[荒し]大学生の為の参考書・教科書 Part9[厳禁]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ご冗談でしょう?名無しさん
物理板の常連さんがあなたの求める参考書についてアドバイスをしてくれるスレです。

前スレ
[荒し]大学生の為の参考書・教科書 Part8[厳禁]
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/sci/1067877846/l50


◆書き込みする前に注意!!!◆

このスレの解答者は、基礎科目(力学、電磁気、量子、熱力学、統計、及び基礎数学)
に関する以下のような質問には飽き飽きしています。
(例)
「統計力学のいい演習書ありませんか?」
「後期から量子力学が始まるんですが、参考書は何がいいですか?」
「電磁気は〜(書名)と〜(書名)のどっちがいいですか?」

これらの質問は、以前からまともに過去レスを読まずに質問する人が
多過ぎたせいでまともに取合ってもらえない事があります。
主要科目についてはほとんど既出なので、まず>2の過去スレッドや
以下のリンクを見てください。

物理の教科書について
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Jupiter/2234/
数学の参考書について
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/7997/

また、物理の基礎科目については>3-6のレスに一覧表として評価が
まとめてあります。それらを見て自分で本を探すことを第一として下さい。
その上で、もっと具体的に知りたい場合についての質問であれば、
解答者は丁寧に答えますので、ドンドン質問してください。
なお、荒らしは放置してください。
2ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/24 02:21 ID:???
3ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/24 02:22 ID:???
超既出参考書一覧です。評価は以下の通り。
参考書は★、演習書は☆で評価。

★:初読、初学向き。基礎の基礎のみで、これだけでは不足もある。
★★:初学者向き。一通りの事は書いてある。
★★★:中級者向け。2冊目以降にお薦め。ここまで読めばその分野は十分。
★★★★:上級者向け。発展的、応用的な話まで載っている、興味深い本。
★★★★★:極めて高度な本。その分野を突き詰めたいわけでは無いならば、必要無し


★力学・解析力学
 ・「力学 (物理入門コース1)」、戸田盛和 著、岩波書店、★ (ニュートン力学のみ)
 ・「解析力学 (物理入門コース2)」、小出昭一郎 著、岩波書店、★★
 ・「力学 3訂版」、原島鮮 著、裳華房、★★
 ・「力学 (ファインマン物理学1)」、R・P・ファインマン 著、岩波書店、★★
 ・「量子力学を学ぶための解析力学入門」、高橋康 著、講談社、★★
 ・「力学 新しい視点にたって」、バーガー・オルソン 著、培風館、★★★
 ・「力学(理論物理学教程)」、ランダウ・リフシッツ 著、東京図書、★★★
 ・「古典力学 上、下」、ゴールドスタイン 著、吉岡書店、★★★★
 ・「一般力学」、山内恭彦 著、岩波書店、★★★★
 ・「解析力学」、山本義隆 著、朝倉書店、★★★★★
 ・「古典力学の数学的方法」、アーノルド 著、岩波書店、★★★★★
 ・「演習 力学」、今井 他 著、サイエンス社、☆
 ・「力学演習」、野上茂吉郎 著、裳華房、☆☆
 ・「大学演習 力学」、山内 他、裳華房、☆☆☆
 ・「詳解 力学演習」、後藤憲一 著、共立出版、☆☆☆☆

4ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/24 02:22 ID:???
★電磁気学
 ・「電磁気学 1・2(物理入門コース3・4)」、長岡洋介 著、岩波書店、★
 ・「電磁気学(テキストコース4)」、砂川重信 著、岩波書店、★★
 ・「電磁気学(ファインマン物理学3)」、R・P・ファインマン 著、岩波書店、★★
 ・「電磁気学 1・2新しい視点に立って」、バーガー・オルソン著、培風館、★★★(演習問題300程)
 ・「場の古典論」、ランダウ・リフシッツ 著、東京図書、★★★ (相対論含む)
 ・「電磁気学 1・2」、太田浩一 著、丸善、★★★★
 ・「電磁気学 上、下」、ジャクソン 著、吉岡書店、★★★★
 ・「理論電磁気学」、砂川重信 著、紀伊国屋書店、★★★★
 ・「演習 電磁気学」、加藤正昭 著、サイエンス社、☆☆
 ・「電磁気学演習(テキストコース5)」、砂川重信 著、岩波書店、☆☆☆
 ・「詳解 電磁気学演習」、後藤憲一 著、共立出版、☆☆☆☆

★量子力学
 ・「量子力学 (基礎物理シリーズ5)」、原康夫 著、岩波書店、★
 ・「初等量子力学」、原島鮮 著、裳華房、★
 ・「量子力学 1・2」、ガシオロウィッツ 著、丸善、★★
 ・「量子力学 1・2」、小出昭一郎 著、裳華房、★★
 ・「量子力学概論」、グライナー 著、シュプリンガーフェアラーク東京、★★
 ・「量子力学 1・2」、朝永振一郎 著、みすず書房、★★
 ・「量子力学 1・2」、猪木・川合 著、講談社、★★★
 ・「現代の量子力学 上、下」、JJサクライ 著、吉岡書店、★★★
 ・「量子力学 上、下」、シッフ 著、吉岡書店、★★★
 ・「量子力学」、ディラック 著、岩波書店、★★★
 ・「量子力学 1・2・3」、メシア 著、東京図書、★★★★
 ・「量子力学 1・2(理論物理学教程)」、ランダウ・リフシッツ 著、東京図書、★★★★
 ・「量子力学の数学的基礎」、フォン・ノイマン 著、みすず書房、★★★★★
 ・「詳解 理論応用量子力学演習」、後藤憲一 著、共立出版、☆☆
 ・「演習 量子力学」、岡崎 誠/藤原 毅夫 共著、サイエンス社、☆☆☆
 ・「演習現代の量子力学」、大槻義彦 監修、吉岡書店、☆☆☆☆
5ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/24 02:22 ID:???
★熱力学
 ・「熱力学」、三宅哲 著、 裳華房、 ★
 ・「フェルミ熱力学」、E・フェルミ 著、三省堂、★★
 ・「熱力学・統計力学」、グライナー他 著、シュプリンガーフェアラーク東京、★★
 ・「熱力学・統計力学」、原島鮮 著、 培風館、★★
 ・「熱物理学」、キッテル 著、丸善、★★★
 ・「熱力学」、田崎晴明 著、培風館、★★★★

★統計力学
 ・「統計力学 (基礎物理シリーズ7 )」、長岡洋介 著、岩波書店、★★
 ・「統計熱物理学の基礎 上、中、下」、ライフ 著、吉岡書店、★★
 ・「熱力学および統計物理入門」、キャレン 著、吉岡書店、★★
 ・「統計力学」、久保亮五 著、共立出版、★★
 ・「熱力学・統計力学」、グライナー他 著、シュプリンガーフェアラーク東京、★★★
 ・「統計力学」、阿部龍蔵 著、東京大学出版会、★★★
 ・「岩波講座現代物理学の基礎5 統計物理学」 久保・橋爪 著、岩波書店、★★★★
 ・「統計物理学 1・2(理論物理学教程)」、ランダウ・リフシッツ 著、岩波書店、★★★★
 ・「大学演習 熱学・統計力学」、久保亮五 編、裳華房、☆☆☆☆ (含む熱力)

6ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/24 02:23 ID:???
★相対論
 ・「相対性理論入門」、ランダウ 著、東京図書、★
 ・「時空の物理学」、テイラー・ホイーラー 著、現代数学社、★  (絶版?)
 ・「Aha! 相対性理論が分かった!」、一石 賢 著、ナツメ社、★
 ・「理論電磁気学」、砂川 重信 著、紀伊国屋書店、★★
 ・「相対性理論」、佐藤勝彦 著、岩波書店、★★
 ・「場の古典論」、ランダウ著、東京図書、★★
 ・「相対性理論」、内山竜雄著、岩波書店、★★
 ・「一般相対性理論」、ディラック 著、東京図書、★★
 ・「一般相対性理論入門」、ナイチンゲール 著、吉岡書店、★★  (絶版)
 ・「マクスウェル理論の基礎」、太田 浩一 著、東京大学出版会、★★★
 ・「一般相対性理論」、内山龍雄 著、裳華房、★★★
 ・「相対性理論入門」、シュッツ 著、丸善、★★★
 ・「Exploring Black Hole」、Wheeler著、Piason、★
 ・「GRAVITY」、Hartle著、AddisonWelsy、★★★
 ・「Gravitation and Cosmology」、S.Weinberg 著、Willy、★★★★
 ・「GRAVITATION」、Misner/Thorne/Wheeler 著、FREEMAN、★★★★
 ・「The Large Scale Structure of Space-Time」、Hawking/Ellis 著、Cambridge、★★★★★

7ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/24 02:30 ID:???
新スレたてますた。
誰も立てずに終わったしね・・・。
一応、一覧表をとの要望も反映して前々スレをこぴって修正。
パート4以降のスレのHTML化した先のアドレスがわからないのでそのままです。
8ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/24 02:40 ID:FuBTuIJh
>>1-7
乙です

以下,追加を加えて

関連スレ
物理のための推薦図書/必読書/バイブル
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sci/992617562/l50
高校物理の参考書
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sci/1023044005/l50
東大、京大院試のための参考書、問題集
http://science.2ch.net/sci/kako/1014/10145/1014580045.html
理工系の数学入門コース:岩波について語ろう。
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sci/1000254881/l50
教科書・参考書の誤りを書き連ねてゆくスレ
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/sci/1074810773/l50
◆今日買った教科書・参考書を報告するスレ◆
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/sci/1033100830/l50
物理・工学のための数学の教科書・参考書
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/math/1037812771/l50
オマエラの使ってる参考書を晒す&質問スレ
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1024472918/l50
【【【【【院入試対策にオススメな参考書】】】】】
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1069592258/l50
復刊してほしい理系の名参考書を復刊させよう
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1062340629/l50
参考書探しスレッド【理系版】
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1028267096/l50
9ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/24 02:40 ID:FuBTuIJh
10ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/25 03:40 ID:h/YV4xEy
洋書でもいいから、誰かループ量子重力理論の本知らない?
プレプリントでもOKよ。
11ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/25 10:49 ID:???
Lecture Notes on Geometry and Analysis of Loop Spaces
(Lecture Notes in Applied Maths)
World Scientific Publishing ; ISBN: 9810211732
12ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/25 10:56 ID:???

そんな古い本読ませてどうしようってんだい?
13ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/25 11:34 ID:???
Loops, Knots, Gauge Theories and Quantum Gravity
Cambridge Univ Pr ; ISBN: 0521654750
14ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/25 11:39 ID:???
じゃあ12紹介しろよ
15ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/25 12:35 ID:???

いいのがあったぞ。
"Quantum Gravity" Carlo Rovelli
ISBN: 0521837332
どうだ?(w
16ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/25 12:47 ID:???

おい!
ここからドラフト版入手できるぞ!
http://www.cpt.univ-mrs.fr/~rovelli/book.pdf
やったな!(w
17ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/25 13:12 ID:???

で、何か分かりそう?
18ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/26 02:17 ID:tkyy72Wb
岡大工学部に編入しようと思ってるんですが、
電気回路と電磁気学の試験があります。
だいたい三つ星くらいの参考書をやっておけば大丈夫と思われますか?
19ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/26 02:54 ID:???
>>18
2つ星くらいでも大丈夫かと。
時間があればバーガー・オルソンみてもいいと思うけど
20ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/26 02:57 ID:???
>>18
岡大の問題は知りませんが、編入試験なら大体初等的な教科書を
やっておけば大丈夫だと思います。それよりも問題集をやっておいた
ほうがいいです。過去問を見て、問題集を選んでください。
ここの評価は理学的な見地から見たものなので、工学の人にはあまり
参考にならないかも知れません。星三つのもので十分だと思いますが、
簡単に感じるとは限りません。
2120:04/01/26 02:59 ID:???
ちょっと訂正。砂川の小さいのが星二つなら、3つは難しすぎかも。。
22ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/26 10:42 ID:???
>18
電気学会から出てる回路や電磁気の本勉強すればよい
工学板で質問したほうがいい
23追加すべき本:04/01/26 11:48 ID:???
★量子力学
・「量子論の基礎」、清水明 著、サイエンス社、★★
・「量子論」、アイシャム著、佐藤文隆訳 吉岡書店、★★
24追加すべき本2:04/01/26 11:56 ID:???
高校の原子物理の延長線上から量子力学を学ぶ本として
・「量子物理上・下」、バークレー物理学コース、丸善、★
・「原子物理学T」、シュポルスキー著、東京図書、★
どちらも既に量子力学の基礎を知ってから読んでも
素朴な味わいで具体的な原子を扱ってるので得るところが大きい。
25ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/26 12:33 ID:Ta1W+cbR
素朴な疑問。
なんでみんな、IDが???ってなっているの?
厨房みたいな質問だな、これ。
26ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/26 12:52 ID:???
  ↑↑↑↑
2718:04/01/26 14:09 ID:D+yNhZIE
ありがとうございます。
岡大は過去問くれないんですよ。
初歩的なものを完璧にしてみます。
28ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/26 14:34 ID:???
>>25 簡単ですよ。名前欄に fusianasan と入れるだけ。
29ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/26 14:39 ID:???
>>24
バークレー物理大好きなんだけど、今入手可能ですか?
30ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/26 19:53 ID:lYQWM9Jc
>>28
うそつき。
31Air4th ◆xWn.OsrdWE :04/01/26 21:18 ID:/unCIMM5
シッフってそんなに分厚い本でもないのに、しばしば「辞書」として使われるよね?
分量から言うとサクライも結構あるんだけど、サクライは辞書ではなく通読用として
扱われるのはどうしてなんだろう?
32ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/26 21:32 ID:???
そんなことない。
33ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/26 22:22 ID:ULJZR1Ml
>>31
シッフ通読するのは、サクライの300倍大変だから。
サクライは、いろいろ穴が多いような感じだから、辞書としては、
使えない。サクライの穴を塞いだ本が、バレンタイン、という感じか。
清水明本はちょっと追加して単行本になるとか。
34ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/26 22:32 ID:lYQWM9Jc
バレンタインって初めて聞くけど、どこが出してんの?
清水明本も知らん。

出版社とか内容レベルとか、聞いていい?
35Air4th ◆xWn.OsrdWE :04/01/26 22:47 ID:/unCIMM5
300倍はちょっと大げさかもね。
ただ、シッフは完全実用主義で、読んでいても面白くはない。
でも網羅的になんでも書いてるから辞書なのかな。
さらに数学的厳密さを求めるとメシアか。

>>34
バレンタインは人気急上昇中の本。サクライはいかにも素論向けって感じ
がするけど、バレンタインはそんなことない。
出版社はワールド サイエンティフィクだったかな。

清水さんの知らない?去年の春ごろサイエンス社のSGCライブラリとして出版された。
名著だと思うが。

バレンタインのレベルはサクライ読めれば大丈夫ってくらい。初学者用じゃない。
清水さんのはレベルに応じた読み方ができる。
36プロ:04/01/26 23:11 ID:???

俺はそんなもん全部読まんね。
読むとしたらワインバーグだな。
量力なんかいつまでやる気だい?
いまやM理論の時代ですよ、おまいら。
37ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/26 23:20 ID:???
34は過去スレ>>23よめよボケ
38Air4th ◆xWn.OsrdWE :04/01/26 23:57 ID:/unCIMM5
今やM理論の時代なのか?
39ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/27 00:01 ID:???
>>36は釣り
40ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/27 00:02 ID:okMPMfxU
春休みに数学を復習したいんですがなんかいいのないですか?
41ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/27 00:20 ID:???
>>40
過去ログ嫁。
42ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/27 00:57 ID:???
>40
>>1
43ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/27 05:15 ID:/VLiARTF
>>35
清水さんの本は家にあった。

>>37
過去スレ、膨大すぎるよ。

44ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/27 05:52 ID:???
低次元が熱い!
45ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/27 06:10 ID:QojrYXY4
>>33
田崎さんが日記に書いてたね。

> 清水さんの量子力学の教科書の改訂版(このたび、全面的に記述を見直し、
> さらに2割ぐらい内容を加筆して、単行本化するそうです、うれしいなあ)

前に出たのを買って積読の俺って…。
46ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/27 15:38 ID:???
>>43
それはお前の怠慢。
47ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/27 20:56 ID:???
>>46
まあまあ。
48ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/28 19:59 ID:FP9UIjnU
「量子力学 1・2」、ガシオロウィッツ 
の答えって手に入らないの?
英語版にもついてない?
49ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/28 22:28 ID:???
>>34

http://www.saiensu.co.jp/magazine-htm/spsk-200303.htm

臨時別冊・数理科学 SGCライブラリ 22 
   量子論の基礎
      ― その本質のやさしい理解のために ―

   本体価格1819円 清水 明著

さくいん 見る限り中級以上向けじゃないか?
本質の理解、、、確かにそうかもしれんが

50Air4th ◆xWn.OsrdWE :04/01/28 22:55 ID:MXPPhDau
清水さんの本って「量子論の発展」とかいう続編を出す予定じゃなかったの?
今売ってるやつの増補版になるのかな?
51ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/28 23:10 ID:39q8G3rC
52ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/28 23:13 ID:???
714 名前:Air4th ◆xWn.OsrdWE [] 投稿日:03/12/01 21:00 ID:cEq/T8Au
バレンタインの量子届いたよ。
こんなにちっちゃいとは思わなかった。
肝心の内容だが、なかなかよさそうだ。
さほどハイレベルでもないような・・・

そして

>>35

変わり身結構早いな
53ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/29 02:30 ID:???
54ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/29 03:50 ID:???
>>50
http://as2.c.u-tokyo.ac.jp/lecture_note/publication.html
ここにはそう書いてあるけどね。増補版が出るのは確かみたい。
それとは別に発展も出て欲しいねぇ。
55ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/29 06:01 ID:94rWsebq
俺もバレンタイン、買ってみようかな?

>>52
読んだら、内容とかレベル教えてくれる??
56ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/29 06:13 ID:???
A4さんを煽るわけではないが、ポスドクともあろう人が、学部程度の
量子力学の教科書を読む必要があるもんなんですか?東大のポスドク
なんて、漏れからすれば頭イイにも程がある存在。量子力学など完全に
マスターしているはずと思ったんですが。。それとも、半分は趣味ですか?
57ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/29 07:46 ID:???
>>56
「学部程度」といってもいろいろあるからね.本当に学部生以外には
役にたたないような本もあれば,ポスドクとか教官レベルの人が
読んでも役立つ本もある.
特に,学部のときに,学部生以外には役にたたないような本で学んだ人が,
新しいきちんとした本を買って手元において参考にするのはよくあること
だから,別に不思議とも思わないけど.


58ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/29 07:56 ID:???
56はA4のジサクジエン
ウザイ
59ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/29 10:59 ID:6EOiZqyh
岩波入門コースの力学を読み終わったところです。
演習で、しょうかぼうの野上に挑戦しました。
しかい、一問一問がヘビーで効率良く勉強出来ません。
今のペースだと一日に2問くらいしか進めません(しかも解答を見ながら)。
そこで入門コースの例解をやってみようと思うんですけど、この本の評判を教えて下さい。
僕は化学系です。
60Air4th ◆xWn.OsrdWE :04/01/29 16:55 ID:TTkqAkiy
>>56
学部程度って清水さんの本のこと?
あれは院生以上が読んでも得るところが多い本だと思うよ。
量子力学っていったって、院試の問題が解けたり、TAとして学部生に
基本を教えることぐらいはできるけど、真に理解している訳じゃないよ。
ドクター以上だろうが、研究で量子力学の本を参照することは珍しくない。
論文にだってランダウの本なんかはしばしば引用されてるしね。
61ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/30 01:29 ID:???
>>60
なるへそね。どうも失礼しますた。
62ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/30 01:52 ID:???
>60
へぇ・・・そんなもんなんだ
結構意外でつた
63ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/30 01:57 ID:k6WPfl9y
>59
文中の問題や章末などの演習問題と
基本的に同じだった気がします
64ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/30 02:59 ID:???
65ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/30 05:56 ID:ypWcbTLz
いい本ないかな?
数学と物理の橋渡しをしてくれるような。

「微分幾何学とゲージ理論」や「幾何学とトポロジー」とかはあるけどね。
ある程度、数学の素養がひつようでしょう?これらの本。

でも、そんなにむずかしくないやつ。
誰か、知らない?
66ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/30 07:01 ID:???
>>65
Mathematical Foundations of Quantum Mechanics
John Von Neumann (著)
67ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/30 09:04 ID:MKG0ozq2
>>66
どつくで。
68ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/30 14:39 ID:???
古典物理の数理 ・今井 功【著】
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9976963645

などどうじゃろ。
69ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/30 16:23 ID:DIyxWVc7
 ファインマンを原書で読みたいんですけど、アマゾンで検索したら肉声の講義テープ
 ばっかりヒットしちゃうんですが・・・。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/ref=s_fb_rs/249-4670289-0433950
 どこで買ったらいいんでしょうか。
 
70ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/30 16:33 ID:???
>>69
ジュンク堂には置いてあったぞ。
洋書の専門書置いてある本屋だったら大抵置いてあると思うが。

アマゾンだったら
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0201021153/249-9513396-9166756
これでいいんちゃうんか
71ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/30 16:34 ID:???
>>69
Feynman Lectures on Physics でヒットしましたが・・・
72名無しさん@1周年:04/01/30 16:34 ID:???
>>69
The Feynman Lectures of Physics. で引いたらどうなる?
ちなみに問題の解答はCaltechの購買で売っています。20ドルです。
73名無しさん@1周年:04/01/30 16:36 ID:???
>>72
of じゃなく on でした。丸善とかジュンク堂とか有名な洋書取り扱い
本屋&大学生協で売っているよ。
7469:04/01/30 16:38 ID:???
>>70
 こ、これテープだと思ってた・・・!さんきゅさんきゅさんきゅ×100
>>72
 解答ついてないんだ。。。
75Air4th ◆xWn.OsrdWE :04/01/30 22:41 ID:qep/EEgC
俺のスレが止められた!
なんてこった・・・
76ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/30 22:52 ID:???
ドンマイ>>A4
77ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/30 22:58 ID:???
物理板で声出して笑ったのって何年ぶりだろう。。。
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/sci/1073296169/l50
【盗台PD】A4・狂慰の勉強術 第死弾【引き篭り】

1 :ご冗談でしょう?名無しさん :04/01/05 18:49 ID:???
自称大好評シリーズ第死弾。恐らく最期

前スレ(何の参考にもなりません/本人談)
ttp://science2.2ch.net/test/read.cgi/sci/1070010634/l50

183 :停止しました。。。 :停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
78ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/30 23:46 ID:???
高学歴スレッド
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1074381278/

ここの1が生意気なんで誰か難しい問題とか出してやって
思いっきり叩いてやってください
79Air4th ◆xWn.OsrdWE :04/01/31 00:59 ID:+RJ9zdaR
数値計算スレまで止められてる!
もう怒った!
80オモロイ:04/01/31 02:03 ID:???
>>79
いい気味だ
81ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/31 04:57 ID:???
137 :NS :04/01/05 22:05 HOST:61-23-149-119.home.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
削除対象アドレス:
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/sci/1073296169/

削除理由・詳細・その他:
3.固定ハンドルが題名に入っている

139 :NS :04/01/25 20:35 HOST:61-23-209-31.home.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
削除対象アドレス:
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/sci/1074432652/

削除理由・詳細・その他:
重複スレッド。誘導済み

140 :削除ふぶき ★ :04/01/30 18:16 ID:???
はい


http://qb2.2ch.net/sakud/ で暴れる?
82ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/31 05:00 ID:???
雑談スレを乗っ取れば? >A4
83ご冗談でしょう?名無しさん:04/01/31 13:37 ID:???
>>81
http://qb2.2ch.net/sakud/ で暴れる?
暴れてもらいたいもんだ。出来るんならな(藁藁藁・・・大藁
84Air4th ◆xWn.OsrdWE :04/02/01 00:34 ID:OJ4mMGjZ
このスレを俺のスレにする!
以上!
85東大総長:04/02/01 00:48 ID:4RAWsXP0
>>A4
却下!
86Air4th ◆xWn.OsrdWE :04/02/01 00:52 ID:OJ4mMGjZ
ノヴァウサギーーーーーーーー!!!!
87ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/01 00:57 ID:???
最近キレがないなw
88ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/01 01:01 ID:???
荒し厳禁なんだが
89Air4th ◆xWn.OsrdWE :04/02/01 01:02 ID:OJ4mMGjZ
キレルーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
90ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/01 01:07 ID:4RAWsXP0
>>A4
イパーイ本を読んでるあなたを見込んでの質問なんだが、
Landauの
「Electrodynamics of Continuous Media (Course of Theoretical Physics)」
読んだことある?
91ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/01 01:27 ID:???
>>90
A4じゃないのにレスして失礼なんだが、良い本だと思われ。
プラズマや誘電体関連だったら、今でも論文や最新の教科書のレファレンスになったりしてる。
これ、「狂気の書」とか言われて、ランダウシリーズの最難関ってされてるけど、
個人的に「物理的運動学」上下巻が一番ムズイって思う。
9290:04/02/01 01:40 ID:4RAWsXP0
>>91
ありがとう。助かりました。
93ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/01 01:45 ID:???
ランダウの力学にある大きな間違いって何処よ?
94ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/01 13:30 ID:???
95ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/02 02:17 ID:???
R.D.Sard relativistic mechanicsって知ってる人いますか?
ゴールドスタインで参照されてて気になるんだけど。amazonにもないみたい
96Air4th ◆xWn.OsrdWE :04/02/02 17:44 ID:4g+q2Ekq
>>90
前にどっかで書いたように、その本は読んだことない。

>>91
代わりにありがとう。
「物理的運動学」は非平衡グリーン関数の所だけのために買った(英語版)。
他の部分は読んでないので難易度は判らないが、シリーズ中最も難しいかどうか・・・
97ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/02 18:48 ID:???
>>A4
A4スレ消滅とともにA4はアク禁になったのかと思った。
98Air4th ◆xWn.OsrdWE :04/02/02 19:57 ID:???
>>97
いやいや、ちょっと面白い結果が出たんで、バグのせいじゃないか徹底的に調べてた。
でも学会には間に合わないかな・・・
微妙だ。
99ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/03 00:33 ID:VwFC0Fss
サイエンス社の電磁気の問題集が新しくなりました。
結構いいですね。
100Air4th ◆xWn.OsrdWE :04/02/03 01:36 ID:el/Zf+XO
>>99
加藤さんのやつ?
新しくなったのか。サイエンスのは量子も統計も新訂版が出たからね。
そのうち力学も新しくなるのかな。
101ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/03 02:53 ID:VwFC0Fss
いや、もう一つの方です。
山村/北川の方。
102ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/04 15:14 ID:???
しずんできたからあげ
103も娘。版からこんにちわ:04/02/06 00:10 ID:+Hi3I8Hn
ベクトる解析でいい本ないかな?
104ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/06 02:03 ID:PEwMaoSE
山本先生の解析力学の本は、2巻目も必要なのでしょうか?
目次を見るだけですと、1巻だけでも十分な気がするのですが。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4254136722/br_lfncs_b_2/250-7342697-2197000
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4254136722/br_lfncs_b_2/250-7342697-2197000
105ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/06 02:06 ID:???
なぜあの本を読むの?宇宙か何かの人?
106ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/06 03:06 ID:???
山本義隆だけじゃなくてたまには共著者の中村孔一の名前も挙げてほしいよ。
107ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/06 10:01 ID:???
>104
二巻目も十分必須な無いようだと思いますよ
108ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/06 13:58 ID:???
>>104
そんなのお前が何のために勉強してるのかによるだろうが。
自分で必要ないと思えばやらなきゃいいだけのこと
109ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/06 15:37 ID:???
104は解析力学を知りたいだけなんじゃないか。
そもそも山本中村を読む必要無いんだろうな。
110Air4th ◆xWn.OsrdWE :04/02/06 17:13 ID:x837iL/T
山本さんの本は好き嫌いがはっきり別れてるね。
解析力学を極めるつもりでないならランダウで十分だと思うけど。
111ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/06 17:35 ID:???
大学の図書館の物理のところに置いてある本を適当にもってきて勉強したらだめなの?
大学の図書館でも電波な教科書とか混じってたりする?
112ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/06 19:30 ID:???
>>111
普通は置いてないと思うけどな。
ランダウは難しくてたまらん。ゴールドスタインの方がまだ
読みやすいんじゃないかって思えてきたよ。分厚いけど、
そのぶん早く読めるだろ。
113ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/07 00:38 ID:???
>>111
読む本は厳選した方がいい。
くだらない本を読むと時間の無駄になりかねない。
だからこういうスレに意義がある。
114ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/07 01:06 ID:???
マスター方程式とか,ランジュバン方程式を
勉強するとしたらどんな本がいいでしょうか,お願いします.
115ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/07 01:16 ID:Edq+k4Qt
>>114
ハーケンの「協同現象の数理」
116114:04/02/07 01:25 ID:???
>>115
速レスどもですφ( ̄ ̄*) メモメモ
今週には読んでみようと思います.
他にも,本の流れでこういった方程式が出てくるようなものが
もしありましたら,気付いたらでいいので,よろしくお願いします.
がっつり読みたいので^^;
117ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/07 03:14 ID:???
ランジュバン方程式 堀淳一 岩波応用数学叢書
古いけど図書館にはあるんじゃない。
118ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/07 09:56 ID:???
ランダウはやはり古い感がぬぐえない
アーノルドがよし
119ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/08 05:06 ID:???
ゴールドシュタインさんって、まだ生きてるの?
ジャクソンさんは?
120ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/08 08:18 ID:???
A4スレ移転したらしいぞ!!
121ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/08 17:51 ID:???
統計力学って
なんかどれも同じ構成なき駕する
一貫した方法で特徴ある本ってなーい?
122ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/08 19:02 ID:71D6XZwn
熱力学で、わかりやすい参考書は無いでしょうか?
・「熱力学」、三宅哲 著、 裳華房、 ★
これですら、難しいと感じるレベルです。
どうかお願いします。
123ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/08 19:38 ID:???
>121
高橋康 統計力学 講談社
読んでおもしろい
124Air4th ◆xWn.OsrdWE :04/02/08 19:39 ID:444sdgg/
>>122
大野公一(岩波)。
まともな教科書(ブルーバックスみたいなの以外)でこれより易しいのは知らない。
あと、グライナーの熱力学の部分とか。

>>120
もうだめぽ・・
125ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/08 19:56 ID:???
>>122
その本読んだけどいい本だからがんばって読んでみそ。
他に易しめの本は
熱・統計力学のききどころ 和田純夫著 岩波書店
とか
化学の本になるけど
化学熱力学 原田義也著 裳華房
なんかがいいと思う。
126ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/08 21:17 ID:???
>>122
教科書にこだわらなくても、いろんな大学の教官のHPを見てみ。
講義ノートを載せてあることがあって、よくまとまった簡潔な教材
として使えることがあるよ。
127ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/08 22:15 ID:???
清水明氏のHPには熱力学講義ノートがうpしてある
128Air4th ◆xWn.OsrdWE :04/02/08 22:21 ID:444sdgg/
>>127
あれはキャレンの不満足な部分を補ったものだから、キャレンベースだよ。
129ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/08 22:56 ID:???
>>122
山本義隆「熱学思想の史的展開」
めっちゃ面白いから、これ。
130ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/08 23:40 ID:???
>>129
現代の熱力学がわかっててこそ面白い本だと思うが。
131ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/09 16:15 ID:???
>>123-130
ありがとうございます!
それらを本屋で見て良さそうなのを買ってみます。
132ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/09 22:13 ID:ml5Zrrl1
確率・統計でいい本ないですか?
133ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/09 22:56 ID:???
>>129
amazonで見たけど、その本はもう取り扱ってないね。
134ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/10 05:35 ID:???
>>132
キーポイント確率・統計 和達美樹、十河清著
135ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/10 13:35 ID:???
>>132
岩波書店 理工系の数学入門コース7 確率・統計 薩摩順吉著
岩波書店 確率・統計入門 小針あき宏著
136ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/11 01:27 ID:???
>>132
伊藤清 確率論 岩波
137ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/11 01:35 ID:???
>>136
そりゃいい本だがw

てか>>132もどういうレベルのがいいのか書かなきゃ
薦めようがないわな
138ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/12 03:33 ID:???
ageageage
139ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/12 21:59 ID:???
共立の詳解演習量子力学を解き始めたのですが。。
ここで皆さんがおっしゃるより難しく感じます。
(例えば1章の[30]-[33]や2章の[8]等。)
解答を読めばわかるのですが何も見ずに解けと言われると厳しいです。
覚えようとしても量が多くて挫折気味です。
とりあえず院試レベルの問題を解けるようにしたいのですが、皆さん何割程度何も見ずに解けますか?
(定性的?な質問ですみません)
140ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/13 00:13 ID:???
>>139
あんな分厚いのやる必要ないと思うんだけど、それじゃ駄目なんだろうか…。
院試レベルなんて遥かに超えたような問題が沢山載ってるでしょ。
とりあえず過去問でも見たほうが良いと思う…。

というのはまぁ一個人の意見。
141139:04/02/13 01:07 ID:???
>>140
レスありがとうございます。
院試の対策には不要な問題が沢山あるということですね。
今の段階で全部解ける必要はないらしい点に少し安心しました。

#過去問少ないですし傾向結構変わるもんで不安なもので。。

しかし140氏の自信というか、「まあ大体解けるぜ」って言うのが読み取れるので院試対策にとどまらずがんばらねばと思いまつ
142ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/13 01:36 ID:???
田崎先生の熱力学の本を読んでる初学者です。本には、
第7章まで読めば一通りの事が身に付くと書いてあるのですが、
初学者は第7章までで良いのでしょうか?
8〜10章の価値が良く分からないのですが・・・。
143Air4th ◆xWn.OsrdWE :04/02/13 02:38 ID:P5h0X305
>>139
印紙対策用量子演習本の中では共立は最も易しく、分量も少ないぞ(印紙の範囲だけなら)。
サイエンスのほうが難しく、しょうかぼうのはさらに難しい。

>>142
物性、というか統計物理学とのつながりだと思えばいいよ。
熱力だけの知識でいいって人は読まなくてもいいんじゃない?
144142:04/02/13 02:43 ID:???
>>143
なるほど・・・。では、物性志望なので読んでから、
長岡先生の統計の本へ移りたいと思います。
ありがとうです。
145これでもやっときな:04/02/13 04:52 ID:qdj4QGmA
H=線量当量
D=吸収線量
Q=線質係数
N=修正係数

H=DQN(ただしX線やγ線の場合、Q=1、N=1)
146ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/13 11:20 ID:???
復刊comで発見したんですけど、

親切な物理 (上)(下):渡辺久夫

って、復刊されるほど良い本なのですか?


147ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/13 15:09 ID:???
http://vip.orix.co.jp/amazon/pop.html
ギフト券1000円分くれるってよ。

初めて利用する人に限るらしいが、
違うメールアドレスで、アカウント作れば何回でも貰えます。
148ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/13 16:19 ID:18xKdBwc
>>146
あれ?去年くらいに復刊されてなかったっけ?
オレンジの分厚い本でしょ?

ヤフオクで1万5千円とかで出品されててワラタ。
しかも、復刊された後も。
149ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/14 07:37 ID:terdP8Mv
K大物理学科ですけど物理が全然できません。
いい本教えてください。
150ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/14 08:34 ID:???
151ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/14 11:29 ID:???
不謹慎と知りつつも笑ってしまった
152140:04/02/15 02:05 ID:???
>>141
あー、もしかして今2年生以下だったりするのかな。
だとしたらまだ時間あるだろうからコツコツ解いていってもいいかもしれない。
僕の場合は気づくのが遅かったからそういうことする時間なかったんだよね。
演習講義の問題とか過去問とか教科書の問題とかを拾ってたら時間切れになってしまった。
時間があるならやっておいてきっと損は無いと思う。量子ばっかりってのはもちろん良くないけど。

後、僕は詳解とかなんて空では解けない問題ばかりだと思う。Bessel関数使った散乱問題とか。
これでも某帝大の理論だったりする。駄目かなやっぱり(;´Д`)
153ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/15 11:56 ID:6tkoh2kf
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4534034903/250-2376651-1642658
これってどうなんすか?岩波の入門コースのやつのがいいのかな
154ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/15 12:02 ID:???
>153
書いてる香具師がいいかげんだなぁ・・
155ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/15 12:46 ID:???
岩波入門コースってあんまり良くないと思うの漏れだけ?
156141:04/02/15 12:56 ID:???
>>143
院試の範囲の問題が一番多いのは詳解なんですね。。

>>152
2年生以下じゃないんですがなぜか時間はありますw
ので、院試の過去問を見ながら、覚えてれば良さそうなものは覚えることにします。
152氏の後半を読んで少し安心してしまった。。駄目ですかねぇやっぱり(;´Д`)
157ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/15 14:18 ID:mOJH6hPZ
>153
金の無駄。
クライツィグってどうなの?物理学科には物足りないの?
158ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/15 14:52 ID:???
>>157
>>153はそんなに悪い本なの?
159ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/15 15:52 ID:???
岩波に入門コースの「解析力学」を読んでるんですけど、
なんか、まわりくどいというか分かり難い気がするのは
私だけでしょうか・・・。他の本とか見ると、スッキリ
書いてあるから、本当にこの本選んで良かったのかなぁと
悩んでしまいます・・・。あと、第5章は必要なのでしょうか?
160名無しさん:04/02/15 15:55 ID:???
 女子トイレ内盗撮で兵庫医科大学脳神経外科医師逮捕−兵庫

・兵庫県の阪急宝塚駅で、兵庫医科大学脳神経外科講師 蒲 恵蔵 容疑者(56)を女子トイレ内を隠し撮りしたとして、同県迷惑防止条例違反の疑いで逮捕した。
 調べによると、蒲 容疑者は2月14日23時頃ごろ、阪急宝塚駅の女子トイレで、個室内をかばんに入れた小型カメラで撮影しているのを駅員に発見された。
同容疑者は容疑を認め
「新しい若い教授になって職場に居づらくなってストレスがたまっていた。犯行を重ねていくうちに罪悪感がなくなってきた」と供述している。
警察では勤務先の兵庫医科大学や自宅などを家宅捜索し、ビデオテープやカメラ機材10数点を押収し、余罪が相当数ある可能性もあるとみてさらに捜査を進めている。

同容疑者は昭和48年京都大学医学部を卒業し現在は兵庫医科大学脳神経外科講師で病棟医長。

兵庫医大は「誠に遺憾である。事実関係を確認し、厳正に対処する。」とコメント。

http://www.hyo-med.ac.jp/department/nsrg/stuffpage.htm
161ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/15 15:56 ID:BvF1HiaP
>159
そお?何章が分かりにくい?
少なくとも1章、2章はスッキリしてると感じたけど。

むしろ力学の戸田の方が、回りくどく感じた。
162ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/15 15:59 ID:9gsCtLn+
163ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/15 16:01 ID:???
>>162
筆者の電波な日記が笑えたので、
1冊くらいは投資してあげても良いかなと思う今日このごろ。
164ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/15 16:04 ID:9gsCtLn+
>>163
何それ?教えて。

院試にさらっと復習するのに丁度良かったんだけど…
165ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/15 16:06 ID:???
>>161
返信ありがとうございます。
なんていうか、文章が長いのと、右行ったり左行ったりしながら
書かれているような気がしてるのですね・・・。
はぁ。このまま、も少し頑張ってみます。
あ、戸田先生の本も読みましたけど、
私はこっちは分かりやすかったです(^^;
166ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/15 16:10 ID:???
共立の詳解物理応用数学演習だけでよし。
167ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/15 16:11 ID:9gsCtLn+
>>166
そんなにやる時間的余裕が…
後憲の電磁気も挫折したダメ人間だし。
168ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/15 16:12 ID:???
全部やんなくていい。苦手なところだけやる。
169ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/15 19:48 ID:0Hf6HqCM
磯 親の「力学」の評価はいかなるものでしょうか?
170ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/15 20:47 ID:???
>>164
「電波」は言い過ぎだったかもしれないけど、ちょっと面白い日記。

http://www.geocities.jp/ruy406/nikki_kako.htm
171ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/15 21:31 ID:9gsCtLn+
>>170
おぉ、ありがとう。ちょっとだけしか見てないが、結構面白いな。
172ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/15 21:56 ID:???
うわ、普通におもしろいな。
173ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/15 23:26 ID:???
>>170
現役学部生かよ(゚д゚)
めっさ頭良いっぽいなー。羨ましい。
174ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/15 23:33 ID:???
>>170
wwwこっちを本にしてもそれなりに売れそうww。
175ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/15 23:51 ID:???
176ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/16 04:21 ID:???
>>170
特殊相対論の解説のところの、運動する物体の絵が
なんでうんこなんだよw。
177ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/16 11:04 ID:???
178ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/18 07:29 ID:raWJ9ZlL
179ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/18 07:35 ID:???
>>178
「合わせて買いたい」と「目次」が秀逸!
180ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/18 15:49 ID:???
181ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/20 04:37 ID:???
182ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/20 18:31 ID:???
熱力学の問題集を選んでいるのですが、
いきなり久保先生の本に行くのは無茶でしょうか・・・?
他に何を選べばよいのか見当もつかないので・・・。
一応、参考書としては田崎先生の本を使っています。
183ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/20 18:33 ID:???
>>182
>いきなり久保先生の本に行くのは無茶でしょうか・・・?
別にいいんちゃう?
ま、とりあえずやってみ
184ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/20 19:52 ID:???
ファインマン電磁気学を読んでみたんだが、訳がひどすぎるな。
シリーズの他の奴にくらべて訳の出来が悪すぎる。
単語を逐次日本語に置き換えただけのように見える。
185ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/20 20:08 ID:???
洋書読めば?
186ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/20 21:00 ID:???
>>182
田崎先生の本は参照するのには向いてないっぽいかも。。
大学演習のまとめはちょっとした教科書並み。まとめを
熟読してみ。
187Air4th ◆xWn.OsrdWE :04/02/20 21:10 ID:Z4LVLgHt
田崎さんの本ってかなりガッチリ書かれてるから結構辛いものがあるのでは?
佐々さんの薄いほうを先にやったほうが挫折しないかも。

ファインマンの訳もひどいかもしれないが、キッテルはもっと凄い。
188ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/20 21:30 ID:???
うっさいよ屑
189182:04/02/21 01:35 ID:???
返信がこんなに・・・。ありがとうございます。

>>183
ということは、難易度的には「出来なくは無い」という感じなのですね。
これ1冊をじっくり取り組もうかなぁと思ってます。
>>186
「まとめ」ですね。分かりました。
それ読んで、田崎先生の本を参照しながら読んでみたいと思います。
>>187
まだ途中ですが、田崎先生の本は分かりやすいのと読みやすいのの2点が
とても良かったです。後半は辛そうですが、途中までなら結構読みやすい
と思います。初学者の一意見としてお聞き下さい。
190Air4th ◆xWn.OsrdWE :04/02/21 01:40 ID:zoNg0tbu
>>189
最初の1冊に田崎さん読んでるの?
なかなかセンスあるんじゃないかい?
次はキャレンとかも読んでみて。
191ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/21 03:18 ID:???
いらん世話じゃヴォケ
192ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/21 03:19 ID:???
A4って面白いな…

とりあえず、ちんちん見せろ!
193ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/21 10:18 ID:???
田崎晴明『熱力学』は、このスレの評価だと★が多めについてるが、
1成分系までなら初学者でも読みやすいと思うぞ。
初学者がこれ以上わかりやすく読める熱力学の本は少ないだろう。
多成分系は1成分系をしっかり身につけてから本を選びなおすのがいい。
194ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/21 10:39 ID:???
つづき。
田崎本は9章後半の化学反応のところがイマイチなんだよな。
書いてる本人の頭の中身が整理しきれてない感じ。
8章のGibbsの自由エネルギーからすぐに
本人お得意の10章(強磁性体)に飛べばまだしも
ボロが出ずに済んだし、多成分系をやるにしても
9章前半の相平衡だけにとどめておけばよかった。
195ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/21 11:25 ID:???
>中身が整理しきれてない感じ。

お前に言われたくない
196ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/21 11:34 ID:???
>>195

田崎先生、御降臨!!!!!

197ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/21 11:50 ID:???
>>196
いや、ちがう。「と、田崎先生も思うだろう」と付け忘れただけなんだ。
198ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/21 12:25 ID:???
    \   ∩─ー、    ====
      \/ ● 、_ `ヽ   ======
      / \( ●  ● |つ   >>194-197
      |   X_入__ノ   ミ   そんなエサでこの田崎様が釣ららーーー!
       、 (_/   ノ /⌒l
       /\___ノ゙_/  /  =====
       〈         __ノ  ====
       \ \_    \
        \___)     \   ======   (´⌒
           \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
             \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                                  (´⌒; (´⌒;;;
199ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/21 15:40 ID:???
俺は>>194に半分同感、半分反発する。
昔、半年ばかり、統計力学と情報理論との関連について
コンピュータ関係の一般誌に(といっても理論寄りのマイナー誌)
連載したことがあるが、定番と呼べる種本がない内容を
一般読者向けに一から再構成して、ページ数の制限つきで執筆するのが
どんなに大変なことか、>>194はたぶん分かってない。
俺も田崎先生の本の後ろ2章は正直言ってどうかと思わないでもないが、
>>194みたいにバッサリ切り捨てる気にはとてもなれない。
長文スマソ。
200ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/21 16:48 ID:???
まあ、良い本であることには変わりは無いですけどね。
でも一から十まで完璧な良書なんてあるのでしょうか?
そっちの方が僕にとっては謎ですけど。
201ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/21 17:08 ID:???
>>199
すげー開き直り方だな。 商売してる人が最も言ってはいけないセリフに思えるが
202ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/21 17:09 ID:???
>201
>>199?
>200でなくて?
203ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/21 17:12 ID:???
>>199
>>194は後ろ2章じゃなくて、9章後半だけしか不満だとは言ってないん
だけど。一番最後の章は、かなり良いだろ。
204ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/21 18:07 ID:???
>>201
気持ちはわかるが、そういうことは自分で本を書いてから言うもんだ。

>>203
おれも第10章はイイ!と思う。
205ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/21 20:14 ID:???
そろそろ田崎先生が御降臨される頃かと。
206Air4th ◆xWn.OsrdWE :04/02/21 20:50 ID:grFTvBxe
俺が降臨するよ。
207ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/21 20:53 ID:???
ウラスジ見せろ!!!
208ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/21 21:42 ID:???
>>206-207
邪魔なので今すぐ死んで
209ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/22 20:51 ID:???
よくないところが正確にわかるなら、自分で補完すればいい話で。。
210sage:04/02/22 21:29 ID:jjc237D8
>>170
亀レスだけど
著者と誕生日一緒だった。漏れより1歳下だけど。
漏れは物理学生じゃなくて高卒プログラマなんだけど放送大学の授業とってるんで
著者の本買ってみます。
ついでで悪いんですけど私のように物理専攻してるわけでも学科で習ってるわけでもないんですけど、
物理の勉強趣味にしてるイパーン人向けに良さげな本あったら教えて下さい。
ヒッポファミリのフーリエの本は読みますた。
211ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/22 21:32 ID:???
>>210
物理の何がやりたいのか分からないが、入門コースでも読めば。
212ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/22 21:38 ID:???
>>210
ファインマン物理学
213ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/22 22:11 ID:???
知り合いのDQN文系が、したり顔で「ファインマンの本を読みましたよ。
ブラックホールが分かる簡単な本ありませんか?」なんて言ってきやがる。
話を聞くと、読んだっていうファインマン本だって、伝記じゃねーか。
インテリぶりやがって。
214ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/23 02:33 ID:???
>>213
そういうときは笑顔で
「Wald の General Relativity がいいですよ。結構簡単ですし。」
とか言ってあげれ。
215ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/23 23:14 ID:sdksY9ex
統計力学のいい演習書ありませんか?
216ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/23 23:17 ID:6QZog5F1
このスレの解答者は、基礎科目(力学、電磁気、量子、熱力学、統計、及び基礎数学)
に関する以下のような質問には飽き飽きしています。
(例)
「統計力学のいい演習書ありませんか?」
217ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/23 23:40 ID:oQUG8wRF
四月から大学に入学なのですが今からできることって何かありますか?
218ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/23 23:45 ID:???
>>217
星がひとつの教科書を買って読む

219ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/23 23:58 ID:???
バイトか免許取ったら良いんじゃないの?
220ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/24 00:57 ID:???
2ちゃんやめる
221ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/24 02:02 ID:???
>>217
君が高校で物理をどのレベルまで学んだのか分からないと、アドバイスのしようがないよ。
222ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/24 02:40 ID:???
まずランダウの力学を読んで一度挫折する。
223ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/24 03:52 ID:???
>>217
まじな話、免許はとっとけ。
それと、四月までに物理板の就職に関するスレを読んで、
自分の将来をじっくり考えてみよう。。物理はそれからだ。
224ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/24 11:21 ID:dcnHqsVz
物理はUまでちゃんと履修しました。
ちなみに進学は情報系です。
225ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/24 12:25 ID:???
情報系でなんで物理で質問するの?

まずこのスレの前半読むべし
226ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/24 17:29 ID:PTLLbCIt
洋書で欲しいのがあるんですが、あまぞん.co.jpも紀伊国屋も全部輸入待ち(一ヶ月以上)。
みんなどこで買ってる?
227ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/24 17:33 ID:???
>>226
待てば手に入るだけましじゃねーか
228ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/24 17:40 ID:PTLLbCIt
そんなもんか・・・。
229ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/24 18:38 ID:???
何の洋書ですか?
230Air4th ◆xWn.OsrdWE :04/02/24 21:42 ID:DgGGYTsV
半年待って、結局入手不可ということもあった。
今はWhiteの磁性の本が、そろそろ4ヶ月待たされてる。
231ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/24 22:02 ID:???
↑みたいなヤシのせいで本当に必要としてる者が余分に待たされる。
232ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/25 05:29 ID:???
>>226
出版社に直接送ってもらえ。
233ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/25 12:48 ID:???
洋書は有名なものであれば古本屋って手もある
234ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/25 18:48 ID:???
みなさん、古本屋、古本屋って言いますけど、
いったい、どこらへんの古本屋行けば、
そういう本(理学関係書)は売ってるのでしょうか?
235ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/26 01:27 ID:???
四方堂にはあったけど旧版だ!くっそー
236ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/26 03:17 ID:???
237ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/26 09:40 ID:???
ルベーグ積分を勉強しようと思っていますが、何か良い参考書はあるでしょうか?
できれば、物理などへの実用の観点から書かれた本がいいです。
238ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/26 10:41 ID:Bulc2Vzr
生物物理のシミュレーションをしたいのですが、
分子動力学シミュレーションの入門〜標準程度の良い本を教えてください。
もちろんプログラム言語は既習済みです。

よろしくお願いします。
239ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/26 12:08 ID:OFTReMg+
>237
函数解析の基礎 上 原書第4版 (1)
コルモゴロフ (著), フォミーン (著), 山崎 三郎 (翻訳)
240ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/26 12:20 ID:???
>>239
ありがとうございます。
241237:04/02/26 12:22 ID:???
どうやら絶版のようです。
よろしければ、最近の書籍でお願いします。
242ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/26 12:32 ID:???
物理・工学のためのルベーグ積分入門
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4486012356/
243ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/26 13:45 ID:???
>>242
ありがとうございます。
本屋で立ち読みをして良さそうでしたら買おうと思います。
244sage:04/02/26 17:49 ID:pAtMBGBS
jose&saletanって名が出ないけど、誰も読まんですか?良き力学書だと思うんだが。
245ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/26 18:17 ID:cw+9HcZw
三角関数を徹底的にイジってイジってイジリ倒した公式集ってありませんか?
246ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/26 22:28 ID:???
>>245
そんなもの何のために欲しいの?
なんなら名無しさん公式集として売ってあげようか?
247245:04/02/26 22:56 ID:Afl6TLrX
いや、情けないことに結構これにつまづくことがありまして手元に一つあったらいいなぁ〜って思ったんですよ。
無償でお願いできます?
248ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/26 23:00 ID:???
どういう種類のが必要かわからんが、例えば、
小寺平治明解演習微分積分P80台、P8とかではだめ?
249245:04/02/26 23:07 ID:???
ん〜、ちょっと見てみますよ。情報ありがとうございます
250ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/26 23:25 ID:???
あと
tp://www.mns.kyutech.ac.jp/~okamoto/education/mathformula030506.pdf
の一部とかではだめ?
251ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/27 01:56 ID:???
倍角とか和の公式程度なら exp(iθ) 考えればいいんでない?
252ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/27 01:58 ID:???
普通に小さい数学公式集とかにたんまりと載っているような気がしますが
ええそれは倍角の公式からベッセル関数まで・・・。
253ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/27 02:43 ID:WEd0XJdV
高校物理レベルの知識しかないのですが、
初めからファインマン物理読むのは効率悪いですか?
254ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/27 02:47 ID:???
いいんじゃないか。
ただ、「いちから5まで全部読むぞー!」とかはやめたほうがいいかも
挫折するから
255ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/27 10:08 ID:???
効率とか言ってる時点で253は考え直して経済学でもやりなさいw

ファインマン物理は
読み方によるけどテキトーに読めば高校生でも読める。
けど、きちんと式までフォローして理解するのは大学院生でも難しい。

256ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/27 10:11 ID:???
>>253
高校レベルの知識すらなくても読めるよ。
数学の知識がちょっとあれば式もフォローできるよ。
257ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/27 10:13 ID:???
ファイマンは数学本だったのか!
物理本としてはプ、な本だな
258ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/27 10:21 ID:???
>高校レベルの知識すらなくても読めるよ。

はぁ?何言ってんだか。
1巻の力学ですでに二階の微分方程式使ってるけど?
まあ読んだこともないから>>256にはわからないのかなw
259ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/27 12:36 ID:???
>>258
物理の知識は要らんってことだよ。
>>253
> 高校物理レベルの知識しかないのですが、
って訊いてるだろが。
式をフォローするには数学の知識は必要。
つっても、一巻に出てくる微分方程式だって、
解くだけなら難しくないし。
260256=259:04/02/27 12:51 ID:???
あ、あと、式をフォローするのと物理的内容を理解するのは別だから。
おれは式をフォローできるって言ってるだけで、
> けど、きちんと式までフォローして理解するのは大学院生でも難しい。
を全て否定してるわけではないよ。
261ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/27 12:57 ID:s42hktYm
>>259

煽るわけではないが、
>物理の知識は要らんってことだよ。
そんな事言ったら、大半の入門〜標準レベルの物理の本は
物理の知識無く読める訳で。

>式をフォローするには数学の知識は必要。
物理の知識は必要無くても、数学の知識は必要と言うのを、
>高校レベルの知識すらなくても読めるよ。
と言うのはちょっと飛躍しすぎだと思った。

結局、何が言いたいのかというと、
ファインマン物理は決して簡単ではないが、
レベルに合った読み方が出来るのではと思った。
なぜなら、物理的な考え方を非常に丁寧に、具体的に書いてあり、
その人のレベルに合わせて物理的な考え方を勉強できると思うから。
初学者なら定性的に、本格的に勉強したいならば式を追って定量的に
という使い方ができると思う。

いずれにせよ、物理が相当好きでもない限り、初学者にはちょっと難しい
のでは無いかと思うが、流し読みでも得る物は十分にあると思う。
262ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/27 13:09 ID:???
>237
複素関数論 数理物理学方法序説
保江 邦夫 (著) 単行本(ソフトカバー) (2000/11) 日本評論社
263ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/27 13:38 ID:???
じゃあ何で高校レベルの知識「すら」なんて言ったんだろう・・・
数学の知識がちょっとあるって言うのはどの程度なんだろう・・・
264256=259:04/02/27 13:40 ID:???
>>261
> そんな事言ったら、大半の入門〜標準レベルの物理の本は
> 物理の知識無く読める訳で。

まあ、そうですね。

> と言うのはちょっと飛躍しすぎだと思った。

それもそうですね。ま、
> 高校物理レベルの知識しかないのですが、
って訊かれたのに対しての返答だからってことで許して。

自分がファインマン読んだときに、高校物理の知識は無かったんだけど、
数学に関する知識は多少あったんで、そんなつもりで書いたのよ。

> レベルに合った読み方が出来るのではと思った。

そうですね。
だから、高校物理の知識無しで読んだ自分にも得るものがあったし、
高校物理の知識無しで読めるって思ったんでしょうね。
265ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/28 12:22 ID:NbkR4zMT
>>253

多少の大学一回生の数学:偏微分とかを知っていると幾分スムーズ。
原書で読むとベストかな_時間がある1、2年で私は「力学」
「光・熱・波動」「電磁気学」を読みました。3年の初めで
「電磁波・物性」を読みました。順番的にはこの方がベストでしょう。

ファインマン物理で、出色のものは『学生からみた』教科書のバランス
からいうと「電磁気学」が一番でしょう。

次に、「力学」。数学も学べますし、物理の感覚もいい感じです。
話題も豊富ですが、ちょっと初学者には難しいかも。というのは、
数学で押し通していかずに、物理的センスにも大いに頼って問題
の解析・理解を進めていくスタンスなので、逆に難しくなるわけ
です。でも、いっぱい汗をかいてください!

物理の考え方や感覚・話題からいって、面白いし読んでいて、
楽しいのに「光・熱・波動」があります。これは、途中で
「力学」の部分的なセクションを読み足しながらがいいで
しょう。

最後に、一番ファインマンの物理の真骨頂という感じが
あるのが「量子力学」ですが、初学者には絶対にすすめない。
時間のロスが多いので、スタンダードな本を読むなり、
初等的な量子力学の入門書を色々読んでからの方がいい。
それからの方が、ファインマンの物理のエッセンスと
物理とはこの様に考えるものだという事がわかる。
266ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/28 12:23 ID:NbkR4zMT
物理の考え方や感覚・話題からいって、面白いし読んでいて、
楽しいのに「光・熱・波動」があります。これは、途中で
「力学」の部分的なセクションを読み足しながらがいいで
しょう。

最後に、一番ファインマンの物理の真骨頂という感じが
あるのが「量子力学」ですが、初学者には絶対にすすめない。
時間のロスが多いので、スタンダードな本を読むなり、
初等的な量子力学の入門書を色々読んでからの方がいい。
それからの方が、ファインマンの物理のエッセンスと
物理とはこの様に考えるものだという事がわかる。
267ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/28 12:34 ID:???
大学1年、しかも工学部化学系の
授業にファインマン量子力学を使っていた
助教授がいました。
200人中、その単位がよれたのは20人
以下でした。
へんな先生だったよ。

でも、俺はあの本とであったお陰で、
化学より物理が好きになったよ。
でも、やはり最初の本としては?ですね。
本当に浅いところしか理解できないと思うから、
効率が悪いよ。
268ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/28 17:57 ID:???
解析力学を学んでいるものです。
岩波の入門コースを読んだのですが、量子力学へのつながりも見えてこず、
なんのための勉強か、うまくつかむ事が出来ずにいます。。
そこで、量子力学と関連をもってそうな、
「解析力学」久保謙一著
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4785322055/qid=1077958356/br=3-27/br_lfncs_b_27/250-7342697-2197000

「量子力学を学ぶための解析力学入門」高橋康著
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061532413/br_lfncs_b_1/250-7342697-2197000
のどちらで学ぼうか迷ってます。
何か助言をお願いします。。。
269ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/28 17:58 ID:???
>>268
頑張れ
270ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/28 19:31 ID:eEvjnJrO
>>268
通はやっぱりこれ
アーノルド「古典力学の数学的方法」
これ
271ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/28 19:44 ID:???
>>268
最初から量子力学とのつながりを意識して勉強しなくても、
ハミルトニアンがなんだか知ってれば量子力学は出来るから、
つながりといったことは後からゆっくり理解するつもりでやれば
いいんじゃない?
272ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/28 20:12 ID:???
>>270
意味ねぇw
273ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/28 21:10 ID:???
>>268
迷ったら両方買え。予算に制限があるなら仕方ないが。
274ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/28 21:16 ID:???
予算はよーさんあります。
275ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/28 21:21 ID:???
若いときに読んだ本は一生の財産になるぞ。
オッサンになると精読するスタミナが失われる(泣
276ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/28 21:21 ID:???
精子
277ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/28 21:33 ID:???
どちらを読もうか迷う時は、両方同時に読むのも手だろ。
278ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/29 01:41 ID:???
>>268
入門コースでも十分つながりは見えると思うが・・・?
てか、まだ量子力学をやってないのでは?
入門コースでも量子力学に必要十分な内容が書いてあるから、
量子力学しっかりやったらもっかい読んでみ。

それとか、アイシャムや清水さんみたいな量子論の本を読んでみるのも
古典とのつながりが見えやすくていいかも。
279ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/29 01:48 ID:???
初学者が陥る罠=全て正確に理解しようとすること。
280ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/29 23:31 ID:???
281268:04/02/29 23:32 ID:???
みなさん、いろいろ、ありがとうございます。
量子力学の勉強はまだ全くしておりません。
授業でもまだなので・・・
なんとか頑張って両方読んでみたいと思います。。
でも、久保先生の方の本って評判をほとんど聞かないのですが、
実際はどうなんでしょうか?良し悪しとして・・・
282ご冗談でしょう?名無しさん:04/02/29 23:33 ID:???
283ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/01 01:10 ID:???
>>281
ぶっちゃけ、ハミルトニアンがなんだか分かってれば
量子力学を勉強するのに支障はないよ。
284ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/01 02:33 ID:???
>>283
最初の一年はね。
285ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/01 11:41 ID:???
物理、数学、英語・・・
勉強することありすぎ。
みんなどうやって時間確保してるの?

どんな時間配分で勉強してるの?
286ぴっかぴっかの1年生:04/03/01 14:46 ID:???
あのう、お聞きしたいんですけど
最新版(3版)のGoldsteinの章末問題の解答のっけてるHPを
どなたかご存じないですか?
(Jacksonはそういうのがありますよね)
解答がないと、あってんだかあってないんだかすっきりしないんです。
287ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/01 20:11 ID:???
solution Goldstein mechanics …あとは気合いで。
288ぴっかぴっかの1年生:04/03/01 21:55 ID:???
>>↑
Googleっすか?
マジっすか?
289ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/02 13:05 ID:???
振動波動初学用に最適な本を教えてください。

大学のシラバスで詳解されているのは有山正孝:裳華房基礎物理学選書なのですが、
字が小さくてとっつきにくい感じです。
これって内容的にはどうなのですか?
290ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/02 18:39 ID:???
>>289
小形「振動・波動」
291ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/02 20:41 ID:???
>>285
好きな奴から
292ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/03 07:02 ID:/ojeU6uH
統計力学を一月くらいでおおざっぱでいいのでみにつけたいのですがお勧めの参考書を教えてくださいまし
293ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/03 08:19 ID:yhr2p7zx
>>292
ランダウ
294ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/03 09:19 ID:A2e9gtRM
>292
peskin
295ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/03 09:21 ID:???
>292
岩波「熱統計力学」戸田盛和
296素人:04/03/03 10:57 ID:RUVPlhWa
ソロンの研究をしたいんだが、大学一年からそこに至るまで
必要な科目は全て1つだけの教科書を使うことを前提として
最短ルートをあげろボケゴラ
297ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/03 11:01 ID:???
296の文面から知的レベルを判断すると

白チャート1Aからがベスト

>必要な科目は全て1つだけの教科書を使うことを前提として

前提がまずければ結果も自明なり
298ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/03 11:59 ID:Ew0BDaSY
ファイマン物理1から5まで全部やったとしておぎなえない分野って何?

解析力学はそうだよね?
299ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/03 12:56 ID:???
>>296
過去スレ全部洗いざらい調べて、外人の書いた本を
全部読んどけ。
300素人:04/03/03 13:34 ID:RUVPlhWa
>>299
なんだYO!
日本人の信頼できる研究者が書いた本はネーのかYO!
301ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/03 14:19 ID:???
>>300
うっせーな。素論やるんだろ?じゃあ程度の高い本は全部英語だから、
力学から洋書やって慣れとけ。ゴールドシュタインとかジャクソンなら一冊で済むしな。
こういうマリアナ海溝より深い愛情を行間から読み取ってくれなきゃ困るんだよ。
素粒子やるならよ。
分かったらさっさと勉強を始めろ。素粒子をやるには2ちゃんに書いてあることを
疑いなく鵜呑みにして実行に移すくらいの行動力が必要なんだよ。
302ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/03 15:12 ID:???
>>296
ランダウ全部とBjorken-Drellの相対論的量子力学とWeinbergの量子場
でいいんじゃない
303289:04/03/03 15:37 ID:???
>>290
サンクス。チェックします。
304素人:04/03/03 16:43 ID:RUVPlhWa
>>301-302
おーしやるぞー!
とりあえずWeinbergから手をつけるか!
305ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/03 17:29 ID:ioBD8/PK
>>304
がんがれ
事後報告よろ
306素人:04/03/03 17:30 ID:UaSdsTPm
挫折しますた・・・
307ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/03 18:49 ID:???
>>306
はやっ!
ま、向いてないと分かっただけでも収穫だぜ。
308ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/03 20:57 ID:???
ID が変わったのは…
309素人:04/03/03 21:52 ID:RUVPlhWa
>>307-308
俺はここにいるよ。
WeinbergはやめてDiracの量力をヤル。
まずはアマゾンで取り寄せ。話はそれからだ。
310ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/03 22:22 ID:???
さうれす
多体系の量子力学
ってどう?
311ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/03 22:54 ID:???
>>302
確かに良さそうだ。
312ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/03 22:54 ID:???
量子力学の演習本で、
共立の「詳解量子力学演習」を買おうと思ってたのだけれど内容がぎっしり!で
レベルもそれなりに高度だと思ったので、「なっとくする量子力学演習」ならば
院試までなら使えるかなと思ったのだけど、この先を考えるとお金の無駄かなあと
思ってしまいます。長期的に考えたらやっぱり詳解かな
313ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/04 00:48 ID:???
自分のレベルに合うのを買いなされ。
無理して難しいのやっても身に付かないしさ。
あと参考書の金ぐらいケチケチすんな。
買った参考書はちゃんと理解すれば金の無駄になるなんて事はない。
314ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/04 02:49 ID:???
>院試までなら使えるかなと思ったのだけど、この先を考えると

そんな院試って。。。
315ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/04 05:10 ID:???
>>312
「詳解量子力学演習」にのってる問題の膳半部分のほとんどは
量子力学としては基礎の基礎の基礎です。
これが出来なかったら単位も危ういような問題も多く含まれます。
そして、それらが結局院試においても重要な位置を占める問題です。
院試=高度とか、基礎=大した事ないとかって言うような発想は捨てましょう。
316ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/04 07:11 ID:???
高校生に解ける問題もあれば、院生でも怪しい問題もある。
それが後藤憲一。
317ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/04 08:24 ID:???
因子に高校レベルの問題が出たのには驚いた。
まわりのやつらが出来なかったとかいってるのにはもっと驚いた
318ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/04 10:51 ID:???
>>317
どこの因子?
319ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/05 11:29 ID:???
この春から物理学科に入ります。
今から院試(出来れば編入)を視野に入れて勉強したいと思うのですが、どんな参考書がお勧めですか?
やはりまずは高校物理&大学の教科書を完璧にするべきでしょうか?
ちなみに物理の偏差値は60弱で原子物理は全くやってません。
320ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/05 12:02 ID:???
教科書をしっかりやれ
321ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/05 14:41 ID:???
>>319
金輪際高校の教科書なんて読まなくていい。
大学の教科書をしっかりやれ。編入は意味ないから
しなくていい。どこの大学だろうと、入る大学でしっかりやれ。
最初の講義が始まるまで〜一年生の間は、いろんな分野を解説した一般物理学の
本でも読んでおけ。おすすめはサイエンス社の「物理学(新訂版)」阿部、川村
佐々田著。一般物理の割には薄くて量子と相対論も書いていて、よさそうだ。
後は物理用の数学をしっかりやっとけ。そうすれば次に読むべき本が自動的に
分かるだろう。
322ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/05 16:17 ID:???
>>319
騙されたと思って俺の話だけを信じろ。他のやつらの声など無視しろ。
俺が進めるのはただ一つだ。

入 学 ま で に ラ ン ダ ウ 全 巻 読 破 し ろ
こ れ は 物 理 学 徒 た る も の の 最 低 限 の ノ ル マ だ
323ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/05 16:23 ID:???
>>319
編入するならとにかく過去問をやることだ。事務に連絡しな。
324ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/05 17:07 ID:???
学部新2年ですけど、計算物理の入門的な本でいいものってありますか?
ついでに、コレ(ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894713187)見つけたんですけど、
もし読んだことのある人がいたら、どんな感じか教えてもらえないでしょうか?
325ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/05 18:05 ID:???
>>319
>>321を支持します。
大学によっては1年で波動などを学ばない大学もあるようですが、
それでも通論はやる価値はあると思います。
また、ランダウ・リフシッツの本は思っているより難しい本です。
力学なら学部1年で手を出しても無理ではないと思いますが、
できれば解析力学の基礎を見た後に通して学ぶと良いと思います。
また、彼の他の書物は難しい上に多くが絶版です。
326ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/05 19:02 ID:???
>>322
売ってないだろ。
327ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/05 19:09 ID:MosDqk3f
何で大学に入学する前から院試云々言ってるのですか?
普通に大学の授業でやる事を勉強すれば良いのに。
328ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/05 19:21 ID:???
まずは、大学院で何をしたいのか考えることが先だと思うな
329ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/05 20:05 ID:???
とりあえず麻雀覚えろ
330319:04/03/05 20:13 ID:???
たくさんのレスありがとうございます。


>>320
教科書まだもらってないです。
もちろん、もらったらとりあえず一通り目を通そうとは思いますが。

>>321>>325
ありがとうございます。明日早速その本をチェックしに行きたいと思います。
物理用の数学…微分積分・ベクトル・極方程式あたりでしょうか。調べてみます。

>>322
ランダウ…検索してみましたけど全10巻ではないですか。

>>323
編入試は大学によって千差万別みたいですね。

>>327-328
常に次のステップを見据えて行動する、が大学受験で得た教訓です。これにてコテ脱却ー
331ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/05 20:16 ID:???
>>319は大学でも教科書を「もらえる」と思ってるのか・・・
まあ新入生ならしょうがないか
332ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/05 20:24 ID:???
>>329
翻数えるのと符計算が少し出来るぐらいです。

>>331
すいません、言葉足らずでした。
買うものと分かっております。持ち帰り用の丈夫な袋も用意してあります。
他の新入生は自分よりもうちょっと頭良いと思いますのでどうか失望しないで欲しいです。
333ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/05 20:25 ID:???
教科書は貰うものでなく買うものです。
何処からも支給されませんよ。
334ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/05 20:27 ID:???
で、大学何処?
335ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/05 20:27 ID:???
>323
計算物理〈3〉数値磁性体物性入門 基礎物理学シリーズ―15
夏目 雄平 (著), その他 単行本 (2002/11) 朝倉書店
336ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/05 20:30 ID:???
>319
ベクトル解析30講 数学30講シリーズ
志賀 浩二 (著) 単行本 (1989/05) 朝倉書店
337ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/05 20:43 ID:???
経路積分はどれがいいの?
338ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/05 20:53 ID:???
>337
>>1
このスレの解答者は、基礎科目(力学、電磁気、量子、熱力学、統計、及び基礎数学)
に関する以下のような質問には飽き飽きしています。
(例)
「統計力学のいい演習書ありませんか?」
「後期から量子力学が始まるんですが、参考書は何がいいですか?」
「電磁気は〜(書名)と〜(書名)のどっちがいいですか?」

これらの質問は、以前からまともに過去レスを読まずに質問する人が
多過ぎたせいでまともに取合ってもらえない事があります。
主要科目についてはほとんど既出なので、まず>2の過去スレッドや
以下のリンクを見てください。
339324:04/03/05 21:17 ID:???
>>335
レスありがとうございます。
早速探して見てみようと思います。
340ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/05 22:05 ID:???
>>319
数学の基本である、微積分と線形代数の良き本。
厳密性は薄いが、問題を解く力を確実に付けさせてくれます。
私は予備校の講師が大学の書物を書く必要なんて無いと思っております。
ですが、この2冊は、上記の理由で推薦いたします。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4944178220/qid=1078491628/br=3-2/br_lfncs_b_2/250-7342697-2197000
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4944178204/ref=pd_sim_dp_5/250-7342697-2197000

売れている他書で、石村園子さんの本がありますが、
少なくとも微積分は、あれだけでは足りません。(分かりやすいけど
(線形代数の方は分かりません)
341ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/05 23:44 ID:???
>>319
大学入る前から院試なんて言ったって、どうせ大学受験の感覚しかないだろうから、はっきり言って無駄だと思う。
院試なんてのは多くとも半年勉強すれば大抵は入れる。まぁ東大・京大の素論や宇宙理論なんかは別かもしれないけど。
それよりまず大学生活をいかに悔いなく過ごすかをよく考えた方が確実に今後の人生においてプラスだと思うよ。
342341:04/03/05 23:47 ID:???
書き忘れ。
スレ違いですいませんでした。
それから、
>持ち帰り用の丈夫な袋も用意してあります。
は、何と言うかかなりピントがずれてるんじゃない?
誰かが教科書セットを用意してくれるわけじゃなくて、自分で本屋に行って一冊ずつ買うんだよ?
343ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/06 00:35 ID:???
もしも2chがなかったら319は端から見ていてとても楽しい香具師になっていたであろうと思う。
344ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/06 00:57 ID:???
>>341
大学にも依るかもしれませんが、
うちは生協が学部別のセットを用意してくれてました。
なので「○○学科です」と言えば、大学で、
1万円ぐらいで全部買えました。
345341:04/03/06 01:04 ID:???
>>344
そんなのがあるんだ。便利だね。
でも必要ない本までセットで買う羽目になりそうだ・・。
うちは教養があって取り方バラバラだったからなぁ。
346ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/06 01:09 ID:???
みんな随分親切だなw。ごく一部を除いていいこといってるよ。
>>319は編入したがってるようだけど、工学部かなんかに行きたいの?
347ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/06 01:39 ID:C4Fd4lqm
今度入学する浪人だった者ですが、一年で現代物理学までというか解析力学や電磁気や…とかまでをおわらせるのには
どうすれば効率がいいですか?
古典物理の概念や考え方はだんだん理解してきたのですがMaxwell方程式の数学的書き替えとかパーです。
数学を徹底した方がいいんでしょうか?
それともバランスよく両方慣れてく方がよいのでしょうか?
348ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/06 02:52 ID:???
>>347
一年で終わらせるのは無理だし、そんな必要もないよ。効率も
大事だが、ゆっくり理解を深めていくことも必要だ。
一年のうちに相対論までやってしまうのは無理だとは思うが、このスレの頭に
挙げられてるような本はそれなりに高レベルな本も含まれているので、
そういうのには手を出さず、本屋で分かりやすそうな薄い入門書を探してやると良い。
最初は、上で書かれてるような一般物理学の本を通読すると良いと思う。
数学の練習は必要だが、徹底するというと人によってちょっとニュアンスが微妙。
あくまで最初は物理で使う数学の理解・能力、計算力を養うことを目標にしないと、数学の
勉強だけで音を上げることになる。素粒子や宇宙論をやりたいなら別かもしれないが・・・。
やはりバランスよく勉強するのが良いのではないか。問題は最初からよいバランスなど
わからないことだがw。
349ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/06 02:59 ID:???
>>349
一般物理の本の通読の後は君次第。君が頭が良くて
一般物理の本でも理解がある程度進むなら、そのあと
即、中級程度の本を読んでもいいだろうし。あと、本を読んだら
理論の教授に質問や議論をふっかけてみ。如何に自分の理解が
うわっつらをなでただけのものかわかると思うw。その繰り返し。
350ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/06 05:31 ID:???
>>347
電磁気学はベクトル解析などの数学的手法を
少し勉強してから学ぶと良いでしょう。
独学でやるならサイエンス社のオレンジ色の問題集は良い。

それと数学を厳密に見るのは大変な事です。
避けて通れない道なのかもしれませんが、
まずは定性的にモノを見る力を身に付けて、
(つまり数式に意味を与えるということ)
現象を定式化する力を付けると良いでしょう。

逆に古典力学は数学的な知識は最低限で済みます。
テイラー展開やオイラーの公式は高校の塾で習った人も多いでしょう。
ですが、焦らず無理せず、大学にあわせて学ぶ事も大事だと思います。
351ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/06 05:39 ID:???
>>349のレスは>>347宛てだな。
352ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/06 07:38 ID:???
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

 ・ 速読
 ・ 論理的思考
 ・ 潜在能力開発(右脳開発)
 ・ 記憶力・脳
 ・ 文章力
 ・ コミュニケーション力
 ・ 東大受験
 ・ 司法試験

皆さん勉強がんばっていますか?       
勉強がどうしても進まない・・・
やる気がしない・・・    
問題が解けない・・・
勉強がさっぱりわからない・・・
そんな人は必見!
勉強ができないのは、頭が悪いんじゃない!     
勉強方法や、時間の使い方、さらには脳の使い方が悪いんです。
そんな能力開発に超役立つ本を集めて見ました。
限界を感じてるあなた!         
もう一度人生やり直すチャンスです!
試験に受かって、思い通りの人生を歩みましょう!!

http://www3.to/nouryoku

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─        
353347:04/03/06 10:39 ID:C4Fd4lqm
>>348 なるほど。できるだけ宇宙論に早くいきたかいのです、理解しないと意味ないのはもちろんですけど。
見てみると★★以上は未知な世界のようなので頑張ってやってみようと思います。
354ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/06 10:58 ID:???
昨日の319です。たくさんのレスありがとうございます。
レスは返したいのですが、これ以上はスレ違いになってしまうと思うので控えさせていただきます。
とりあえずお勧めしてもらった本を見てみます。
355ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/06 12:10 ID:???
>>347
まずは理論物理学入門(吉岡書店)

まずはいきなり量子力学の勉強をすることを薦める。
本は原島か小出(上巻)。最初はわからないと思うけど。
で、それから戻って教養1年として力学などをこつこつと始める。
ただしわからなかった量子力学を意識しながら。
次に解析力学や統計力学をやっていく。

正準形式による量子化って何だろう? とか。
分配関数と経路積分って何が違うんだろう? とか。

問題意識を持って勉強していくといいじゃない?(当たり前か)
356ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/06 16:23 ID:???
>>347
人それぞれ目的・好みの違いがあるから一概には言えないが,
やり方としては物理本を読んでわからない数学概念が出てくるから,
これが必要だなっていうのがわかるしそれで数学をやりつつ..というようにやれば.

自分は宇宙論じゃないが,授業で使ったもの以外の本を以下に書いてみる.

微分積分:小寺平次・明解演習微分積分・共立
線形代数:小寺平次・明解演習線形代数・共立
     →薩摩順吉・キーポイント線形代数・岩波
複素関数:有馬朗人・物理のための数学入門複素関数論・共立
ベクトル解析:高木隆司・キーポイントベクトル解析・岩波
フーリエ解析:福田礼次郎・理工系の基礎数学フーリエ解析・岩波
       →船越満明・キーポイントフーリエ解析・岩波
力学:原島鮮・力学・岩波→吉田春夫・キーポイント力学・岩波
電磁気学:河野照哉・電気磁気学基礎論・電気学会
     →山田直平・電気磁気学・電気学会
熱力学:原島鮮・熱力学統計力学・培風館
量子力学:藤原毅夫・キーポイント量子力学・岩波
     →小出昭一郎・基礎物理学選書量子力学T,U・裳華房
     →後藤憲一・詳解理論応用量子力学演習・共立
     →高橋康・量子力学を学ぶための解析力学入門
     →小出昭一郎・岩波物理入門コース解析力学・岩波
     →JJサクライ・現代の量子力学上,下・吉岡
統計力学:長岡洋介・岩波基礎物理シリーズ統計力学・岩波
     →久保亮五・大学演習熱学統計力学・裳華房
量子力学用参考書:鈴木増雄・科学技術者のための数学ハンドブック・朝倉書店

へたれオススメの参考書並だ........._| ̄|○
だれか修正してくださいな.
357ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/06 17:33 ID:???
>>355
その本って、岩波じゃない?
検索しても吉岡書店からその名前の本は出てこないんだが。
358ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/06 18:47 ID:???
>>357
スティーブンスとか言う人の書いた奴じゃない?
いきなりあれ読んでも具体例が無さ過ぎて、初心者は
何やってんだか分からなくなりそう。ちょっとかじった人が
理論の概観をすっきりと抑えるのにはいいと思うが。
違ったらごめんね。
359ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/06 19:30 ID:???
360高校生:04/03/06 22:31 ID:YF7k2MYQ
電子の運動エネルギーは次の場合どのように表せるのですか? ぜひ教えてください。
@相対論的に正しい式
A速さvが光速cに比べてそれほど大きくない場合の近似式
361ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/07 06:49 ID:???
誤爆?
362ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/07 07:47 ID:???
>>351
違うんじゃないか。
一般物理の本を読んで云々って言ってたのは上のほうだし、
>>347もその話に乗っかってるわけでは無さそうだし。
363ご冗談でしょう?名無しさん :04/03/07 15:44 ID:eaHzuZ66
理科大物理学科にこの春入学する予定のものです。
物理学科でぶっちぎりトップの成績をとりたいのですが
授業が始まるまでになにから勉強をやればいいのでしょうか?
苑田先生(そこそこ有名な予備校の講師です)に習ってたので
微積物理をよばれてるようなことはかなりできます。
とりあえず力学をやるべきでしょうか?その際どのような
数学の知識が必要になるのでしょうか?よろしくお願いします。
364ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/07 15:47 ID:eaHzuZ66
とりあえず3のレスをみて
「力学 (物理入門コース1)」、戸田盛和 著、岩波書店と
「解析力学 (物理入門コース2)」、小出昭一郎 著、岩波書店
をやろうと思っています。いきなりこれでは難しいでしょうか?
365347:04/03/07 16:18 ID:/1XD46Ej
>>363 オレも苑田ならってたけど、成績って言葉よくなくない?
テストでいい点とるってイメージがあってなんか…
366ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/07 16:41 ID:???
>>363
一流になりたかったら今後一切「微積物理」なんて言葉は使わないことだよ。
本は難易度というより自分との相性の方が大事。最初は試行錯誤するしかないんじゃない?
>>364の本は読んだこと無いけど、多分十分初学者向けでしょう。

僕は予備校では物理の講義は取らなかったなぁ。そういえば。
367ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/07 16:46 ID:???
言葉が良くないというか、根本的なところでズレてる気がする。
>>319もそうだが、院試だとか成績だとかより、
とにかく物理をよく理解することを目指すべきだろ。
368ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/07 16:54 ID:eaHzuZ66
苑田先生も微積物理って言葉はよくないっていってたから
自分も使うのためらってはいるんですが、4文字でいいやすいし
意味も通じやすいしとか考えてまして。
古本屋でなんか分けのわかんない本をいろいろかって時間を無駄にするより
よい本でまなんだほうがいいのですよね?
ていうか物理板というものに今日はじめてきました。IDが???ってのは
どうしてそうなるのでしょうか?
369ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/07 17:05 ID:???
>>368
>>ていうか物理板というものに今日はじめてきました。IDが???ってのは
>>どうしてそうなるのでしょうか?

私もはじめてこの板にきたとき、それが分からず色んな人に聞きまくって
苦労しました。
名前欄に「fusianasan」と入れてみてください。それで???が出てきますよ。
370ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/07 17:09 ID:eaHzuZ66
fusianasanってなんかIPとかいうのばれるやつですよね?
いれちゃいけないやつですよね?
371fusianasan:04/03/07 17:12 ID:???
IPがばれるわけないだろw
372fusianasan:04/03/07 17:21 ID:???
ほんとですか?
373ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/07 17:23 ID:eaHzuZ66
じゃあ名前にフシアナサンっていれてるのにご冗談でしょうのままの人は
なんなんですか?
374ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/07 18:05 ID:???
>>373
とりあえず、名前欄に自分の番号(373とか)を入れてくれ。
分かりづらい。

で、???の出し方だが、E-mail欄に何か書いてみ。
ageでもsageでもいいから。そうすりゃなる。

さらに言おう。成績で上位になるだけなら楽になれる。
それと、>>364の言う入門コースは確かに良い。
「入門」というと簡単そうに思うが、実際問題これが出来てない人も多い。
(入門程度しか載ってないのは確かだが・・・)
とりあえずは、力学をやりましょう。電磁気は>>350参照。
数学の知識は並行して覚えた方がいい。
物理数学(物理に必要な数学)は理科大ならしっかりやってくれるはず。
375fusianasan:04/03/07 18:07 ID:???
理科大落ちたけど早稲田受かりました
376ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/07 18:14 ID:???
>>375
残念だったな
377ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/07 18:23 ID:???
>>363
苑田に習ってた人、結構いそうだな。俺もそうw。
結論から言って、いい授業ではあるけど大学の勉強は
力学からしっかりやらないとダメ。苑田の授業は素晴らしいけど、
あれだけ受けていくら理解した気になってみてもどうしようもない。
所詮は高校生向けの授業なんだから。
数学の知識は、初等的な微積分、線形代数をやり、それから解析学を
やろう。この勉強は、早いほどよい。特に微分方程式とベクトル解析は
早くにやっとくとよい。
378ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/07 18:28 ID:???
>>363
理科大ってこの程度の発想のヤツが多いんだよな。
一皮むけろよ。
379ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/07 18:35 ID:???
テスト
380Air4th ◆xWn.OsrdWE :04/03/07 18:37 ID:lWv57yuf
清水さんの量子論の単行本が出るみたいだね。
来月みたいだけど。
381363:04/03/07 18:38 ID:???
いろいろとありがとうございます。
後もう一つ心配事があります。
うける授業で使わない教科書で勉強を独学ですすめていたら
テストのときは授業で使ってる教科書で勉強しなおすことになるのでしょうか?
それなら最初から授業の教科書でちゃんとやったほうがいいでしょうか?
というか大学受験の参考書を違って高いのでお金が心配です。
独学でいろいろな本をみて勉強してる皆さんは授業以外に独自で自分で
やってるということなのでしょうか?
382363:04/03/07 18:58 ID:???
理科大の2003年度のシラバスというのをホームページで見てきたんですが、
2004年度のではないですけどこれを参考にして本をかったほうがいいですか?
383ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/07 19:04 ID:???
>>363
とりあえず少し落ち着け
384347:04/03/07 19:06 ID:/1XD46Ej
苑田さんには物理もだけど物理への意気込みを教えてくれたのが一番大きかったです、精神面で。
おかげで意欲わいて浪人のとき大学の本見てだいたいのパースペクティヴはつかめて気が楽になりますたし。
385ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/07 19:15 ID:???
とりあえずお前ら力学の演習書でも買ってちょっとやってみろ
で全然できないとおもったら教科書買って来て理解しろ
それと物理において微積は大切な概念だが
逆にいうと自然現象を理解するためのただの道具とも言い換えられる
386ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/07 20:28 ID:???
>>381
そもそも大学の試験とは、教科書がそのまま出るわけではない。
(出ることもあるが)基本的には自分で勉強していればよろしい。
理解してれば、その範囲は丸々全部読み直す必要は当然ないんだからな。
論理構成に特徴のある教科書もあるが、大半の本は似たような書き方で
同じようなことが書いてある。論理構成とか著者の考えは、たいてい前書きに
書いてあるから何冊か眺めて参考にしてみろ。

試験が心配なら過去問題を入手するなり、先輩に聞くなりしろ。
というか、試験の正確は大学によって全然違うからこんなところで
聞いてもしょうがない。

理科大は結構試験が厳しそうだな。折れのとこなんかは教授が
自分で指定した教科書が何だか忘れてるほど自由度が高かったから
よかったんだがw。
387ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/07 21:49 ID:???
>>380
清水の本ってどこがいいの?当たり前の事しか載ってない気がするけど。
ベル不等式のところ?
388ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/07 21:54 ID:???
>>386
理科大の試験も他の大学と大差ないと思うが。「厳しい」というイメージが
体に染み付いているから・・・。そう発してしまうのでしょう。
「オウム=悪い宗教団体」と同じこと。

>>363
シラバスは変わる。それと、そこに書かれてある本はあとで買わされる。
今買ってもどうせ後でまた買うのだから、今買う必要は無いよ。
参考書は高校時代とは違って、授業を理解するために使う。
教科書は大抵分かり難いから、分かりやすい本を買って読むことが多い。
テスト前はどこの大学もノートだけで十分。(先生にも依るが・・・)

ただ、一つ言いたいことは、

「まずは大学生活を楽しめよ」

ということだな。勉強ばっかりだとつまらん。
遊べという訳では無いが、適度の友達付き合いはしろよ。
注意点は、「友達は選べよ」。
389ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/07 22:07 ID:9/xeQfG5
どんな友達が具体的にいいんだ?
390ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/08 00:06 ID:???
>>389
「朱に交われば赤くなる」ということだよ。

ていうか、大学別のネタはスレ違いだから、milkなり
http://jbbs.shitaraba.com/school/250/
で語らしてくれ。
391ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/08 00:27 ID:???
悪い友達なら
え〜とまあその。。。
いわゆる運動している人たち
○○反対〜〜
××を□□せよ!
とか言っている人たちには注意ね
理科大にいるかどうかは知らないけど
東大京大とか早慶とかはいる
392ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/08 01:36 ID:lQx9UlG/
皆さんは物理の参考書はどこで買ってるんですか?
だいたいの本屋は物理の本は棚一つ分くらいしかありません。
なのでここで取り上げられてる本のほとんどがありません。
ファインマン物理学も一回も見たことがありません。
紀国屋やジュンクドウの本店に行って買ってるんですか?
それともネットで買ってるんですか?
ネットだとどんな本か中身がわからないのでできれば本屋で立ち読みしてから買いたいんですが…。
393ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/08 01:46 ID:HcjKBqkT
>>392
大学生ですか?大学に生協とか本屋ないんですか?
紀伊国屋やジュンク堂でも三省堂にも売ってますけどね。
それと図書館で読んで気に入ったらネットで買ったりするときもありますよ
394ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/08 02:55 ID:GztAmtMW
395392:04/03/08 03:02 ID:lQx9UlG/
>>393
大学生です。
4流大学の1・2年キャンパスなので大学の生協の本の売場は
少ないのでたぶんあまり無いと思います…。
図書館にはある程度あるんですが洋書はあまり無かったような気がします…。
ファインマンは見たことないです。
今度ジュンクドウや紀国屋など大型書店本店にいって探してみます。
396ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/08 06:51 ID:???
>>387
SGC版しか知らないが、やはり提示の仕方がスマート(JJ.Sakurai似)で
Bellの不等式もあること(Townsend 似)が魅力の一つだと思う。が、それ以外にも、
場の量子化との関係や、数学的に細かい(しかし、本格的に進むと気になる)
ことが、「今は良しとして進んで、必要になったら戻ってこい」という感じで
書かれていることかな。
P.S. A4でないよ。
397ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/08 15:29 ID:???
>>395
四月まで本屋に通い詰めて、立ち読みしまくれ。
でも、単なる理学書マニアにはなるなよw。
398ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/08 15:45 ID:???
今年の春から早稲田応用物理いくので先取り勉強したいのですが、
専門書って高いですね。古本屋で買っても平気でしょうか?
もしくはアマゾンの中古屋。
399ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/08 15:48 ID:???
>>398
何が訊きたいのやらさっぱりわからん。

> 古本屋で買っても平気でしょうか?

何かまずいことがあるのか?
400ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/08 16:04 ID:???
古本は安くないよ
401ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/08 16:04 ID:???
>>398
誤植が直ってたり、印刷が綺麗になってたりすることがあるので、
新しいのかえるなら買ったほうがいいが、古本屋でも特に問題はない。
あと、教授と仲良くなると本もらえたりするぞ。
402ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/08 16:38 ID:VjvFLyvv
理学書の古本ってどこで買ってます?
俺は神田の明倫館くらいしか思いつかないけど
403398:04/03/08 17:44 ID:???
普通にブックオフとかで買うつもりだったんだけど
うってないんですけ?
404ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/08 17:54 ID:???
>>403
売ってるわけねえだろ。いや、売ってはいるけど、
ほしい本がピンポイントで置いてあるわけない>ブックオフ
教科書全部ブックオフで揃える気か。
405ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/08 18:21 ID:???
ブックオフにもアンチが居るんだよな。全く。
406398:04/03/08 18:24 ID:???
ほしい本でなくても立ち読みしてよさそうな本を
買えば平気ですよね。
ただ立ち読みしてそれがいい本かどうかぼくには見極められないのが難点です。
407ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/08 18:24 ID:???
>>405
アホか。そんなに理学書ばかり置いてあるブックオフがあったら
見てみたいわ。
408ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/08 18:26 ID:???
>>406
最初のうちは誰だってそうだよ。
409ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/08 18:36 ID:???
>>406
最初の1冊からいきなり名著とかいわれてる本を読むのはそれはそれで
辛いものがあるから、まず適当に読みやすそうなのをさらっと流して大学での
勉強のやり方を身に付ければいい。
同じ科目は何回も違う本で学びなおすつもりでやるものだと思って。
ぁ、なんかスレ違い鴨。
410ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/08 18:58 ID:???
>>406

>>1>>3-6を見て、★が1個か2個の本を選べば支障は無いよ。
あとは、>>2を使ってこのスレを読んでおくと為になります。
411398:04/03/08 19:21 ID:???
みなさんやさしいですね。
2のとこのリンクのどれおクリックしても
「ページを表示できません」とでてきて見れません。
それはどうすればいいでしょうか?
このスレは格納庫、、とさえもでてきません。

412ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/08 19:27 ID:???
知るかボケ
413ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/08 19:37 ID:???

古本の買い方

初版本は安いならいいけど そうでもなければ避けるほうがよい。
買う前に現在の市販品が何版なのか調べるほうが安全。
初版は誤植が多い傾向があるから。

もちろん誤植を自分で訂正してやろう ぐらいの意気込みがあればよし。

本はその道のプロでも評価がわかれたりする。
権威主義的に名著ばっか揃えるのもどうかと思う。
一つの分野で2,3冊あってもいいぐらい。将来への投資と思えば安い。
414ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/08 21:53 ID:???
>402
神田には明倫館以外に
何軒も理工書置いてあるとこあるよ
415ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/08 22:47 ID:???
>>414
ちょっとだけでしょ?
416ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/09 00:45 ID:???
>415
明倫館ほど多くは無いけど
数冊って訳じゃないし,
明倫館に無い本も沢山あるよ
417ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/09 01:11 ID:???
有限温度に詳しい場の理論の入門書教えてくだされ
B4〜M1くらいで読めそうなやつで
418ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/09 01:37 ID:???
>>411
html化するまでは金払わないと見れないよ
419ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/09 10:03 ID:???
>>416
数冊ではないにしてもせいぜい1コーナーくらいでしょ?
もしそれよりたくさん置いてある所を知っているなら教えて。

>>417
場の量子論 ミクロ、マクロ、そして熱物理学の最前線 H.Umezawa 培風館
420ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/09 12:54 ID:+OAPp9S3
>419
古本を沢山求めてるのかw
ふくろうは潰れたんだっけ?
しほーどうは?
421ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/09 12:55 ID:???
>411
>>8-9
422ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/09 14:28 ID:???
>421
このHTML化したアドレスってどこで調べてるの?
423ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/09 14:56 ID:???
>>422
1をよく読んでから書き込め。
本当にウザイ。詩ねよ。
424ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/09 15:34 ID:???

超伝導の本って何がスタンダードすか?
BCS理論が知りたいんですが。高温でなくても最新でなくてもいいっす。
425ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/09 15:48 ID:???
あの分厚い論文ね。
直接読んでみりゃ-委員じゃないの?
8,9にあるのをクリックしても
「ページを表示できません
検索中のページは現在、利用できません。Web サイトに技術的な問題が発生しているか、
ブラウザの設定を調整する必要があります。」
とでてきます。他のサイトは見えるのにどうしてこうなるのでしょうか?
HTML化とかの以前の問題のようです。
427ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/09 16:11 ID:???
初心者板じゃないんだから、そういう質問をするな。
ここの住人は新入生には優しいけど厨房には厳しいんだぞ。
428ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/09 16:13 ID:???
science2.とscience.の違ひ
429ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/09 20:19 ID:???
>>420
あほか? たくさんなければ探している本を見つける確率もすくないだろ。
ふくろうってなんだ? 四方堂は潰れたよ。 まあ、でもレスあんが。
430ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/09 20:20 ID:???
>>420
あほか? たくさんなければ探している本を見つける確率もすくないだろ。
ふくろうってなんだ? 四方堂は潰れたよ。 まあ、でもレスあんが。
431ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/09 21:09 ID:???
>430
> あほか? たくさんなければ探している本を見つける確率もすくないだろ。
探すほどの古本は,
沢山ある店にあるってもんじゃないって
ことが分かってないみたいですね.

まぁ、あまりたいした古本じゃないみたいなんで
新刊で買ったらどうですか?貧乏人

> ふくろうってなんだ? 四方堂は潰れたよ。
四方堂はWebでやってますが?
書林ふくろうのWebは潰れてますね

人に聞く前にググって探せよ!厨房
http://myu.daa.jp/osiete/
432ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/09 21:18 ID:OE5Dht9z
>426
今は人大杉
433ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/09 22:19 ID:???
びっくりした。
このまえ四方堂で本を売ったのに、その直後に潰れてしまったのかと。
昔は店頭販売だったんだね。
434ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/09 23:06 ID:???
確率を知らないお方もいらっしゃるようで >431
435ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/09 23:07 ID:???
      /⌒\
     (;;;______,,,)
      ノ゚−゚!   
      (__,,,丿     
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  
. /_______\_
 /  /  \   / | ̄
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < もう怒ったぞ!
/|         /\   \________
436ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/10 00:34 ID:???
>434
すぐ荒れるなぁ
古本は確率じゃないですよー
437ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/10 01:57 ID:???
昨年このスレでお世話になった現1年です。
新1年の人あてに良かった本を書いてみます。
力学・・・考える力学(兵頭著)
電磁気学・・・電磁気学(砂川著)←テキストシリーズ
熱力学・・・熱力学(田崎著)
波動・・・振動・波動(小形著)

というわけで、来年度もよろしくお願いします。
438ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/10 03:28 ID:???
みんな演習書ってどう使ってる?
問題見る→さっぱりわからん→答え見る→はあなるほど(手動かす)
こんなのでいいのかな。
439ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/10 05:47 ID:2b2oMFGu
いいよ。まず解より始めよって言うじゃん。
440ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/10 11:00 ID:???
四方堂
http://www.shi-ho-do.com/home.php
ふくろう
http://www.fukuro-books.com/

あと
http://www.kosho.or.jp/
で欲しい本を検索するのがいいよ。
441ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/10 12:38 ID:???
神田の自然科学取り扱っている店
http://www.book-kanda.or.jp/asp/genrelist2002.asp?L=1&M=680#680

あと
本のみちしるべ -- オンライン書店の比較
http://www.hon-michi.net/
442ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/10 13:18 ID:???
>>439 グッジョ
>>440-441 ZTHX
443ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/11 10:57 ID:???
モット 金属と非金属の物理
N.F. モット (著), その他 単行本 (1996/06) 丸善
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/462104186X/qid=1078970169/sr=1-4/ref=sr_1_8_4/249-7845162-8138769
ってかなり知識無いと読めませんか?
444ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/11 17:50 ID:???
>>424にだれかこたえてやって
445ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/11 20:02 ID:???
>>424
schriefferがいいんじゃない?
446ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/12 02:02 ID:???
>>426-428 >>432
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1076174286/541-
549 :仕事人 ★ :04/02/27 13:53 ID:???
science academy food の過去ログは
宇宙のもずく(← なぜか変換できない)になりました。

ということなわけで、誰か持ってる人
このスレの過去ログだけでも、どっかに置いてくれんかな。
447ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/12 09:54 ID:???
↑「もずく」じゃなくて「もくず(藻屑)」だろう。
448ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/12 11:30 ID:???
>446
>>1のまとめサイトは?
管理者はどうなったんだろ
藻屑w
449ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/12 13:10 ID:???
しほうどう はおーくしょんでらくさつしたほんを すぐさまじぶんのしょてんではんばいする ふてえしょてんだ
こうがくしんある がくせいとあらそって らくさつしておきながら なにが
「良書を安価にてご提供させていただきたい」だ じゃあほかのやつに らくさつさせてやれよ
わらかすぜ ぴっぴみかん( ´_ゝ`)
450ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/12 14:05 ID:lkEZEKvy
>>391
http://www.csa.or.jp/

こういう人たち?
451ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/12 20:55 ID:???
今年某マーチ大学物理学科に入学するのですが、
ここのスレをいろいろ見たところ4月の授業が始まるまでに
岩波の物理入門コースの1の力学と
10の物理のための数学に手をつけようと思ったのですが、これまちがってますか?
ていうか解析力学とか線形代数とか物理や数学の分野の分類がさっぱり
わからないのですがどこかまとまってこの分野はどういうもの
とか説明してあるサイトないでしょうか?
452ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/12 22:32 ID:GCzyWm29
>>451
漏れが教えてやる!
メモっとけよ!

解析力学はニュートン力学を数学的に洗練されたやりかたで扱ったものだ!
線形代数はベクトルとか行列とかの使い方に関する数学だ!
453ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/12 22:36 ID:???
>線形代数はベクトルとか行列とかの使い方に関する数学だ!

w
454ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/13 00:46 ID:???
>>453
俺もワロタw
455ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/13 00:51 ID:???
>>452
おい!チミ!そこのチミだよ!
456ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/13 01:47 ID:???
>452
> 線形代数はベクトルとか行列とかの使い方に関する数学だ!
おい,なんだよこれw
457ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/13 02:04 ID:???
荒し厳禁なので止めておきましょう。

ところで、物理数学の勉強でフーリエ解析をやるんですけど、
なにか手軽に身に付けられる様な本ってないですかね?
458ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/13 03:39 ID:???
>457
計算と応用と言う事なら
どうでしょう

フーリエ解析 工学基礎演習シリーズ 1
H.P.スウ (著), 佐藤 平八 (翻訳) 単行本 (1979/07) 森北出版
459ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/13 03:50 ID:???
本屋のテンプレ作ってみました
足らないので足してみてください

四方堂書店
http://www.shi-ho-do.com/
JUNKUDO BOOK WEB
http://www.junkudo.co.jp/
理工書仲見世
http://pub.maruzen.co.jp/book_magazine/bm_top_nakamise.html
BOOK・OFF
http://www.bookoff.co.jp/
Amazon.co.jp
http://www.amazon.co.jp/
書林 ふくろう
http://www.fukuro-books.com/index.html
BOOK TOWN KANDA
http://www.book-kanda.or.jp/
ブックマップ・コム
http://www.book-map.com/
cbook24.com
http://www.cbook24.com/
EasySeek
http://www.easyseek.net/
OldBookMark
http://www.crypto.ne.jp/oldbookmark/
the古書
http://www.interq.or.jp/classic/book/main/fa-index.htm
友隣社
http://www.yurinsha.com/
源氏物語
http://www.murasakishikibu.co.jp/index.html
460ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/13 03:54 ID:???
日本の古本屋
http://www.kosho.or.jp/
早稲田古本ネット
http://www.w-furuhon.net/
本のみちしるべ
http://www.hon-michi.net/
Books.or.jp
http://www.books.or.jp/
神保町ドットコム
http://www.jimboucho.com/
明屋書店
http://www.haruya.co.jp/
三省堂書店
http://www.books-sanseido.co.jp/
書泉
http://www.shosen.co.jp/
461457:04/03/13 04:04 ID:???
>>458
どうもです。今Amazonで見てみたら、335題ですか(汗)
結構良さそうなので、今度見てみたいと思います。
462ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/13 08:30 ID:???
>461
問題は演習というわけではないので
問題形式なだけです
463ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/13 12:39 ID:???
>>451
それでよろしいよ。
464ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/13 20:04 ID:v4rkJhJZ
過去スレなど開けなかったんですが、
力のモーメントと力のベクトルをを完璧に理解したいのですが
それらだけが載っている、もしくは詳しく解説されている
参考書、問題集はありますか?
近所の本屋を見て回ったのですが、それらが詳しい参考書などは置いてませんでした。
465ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/13 20:20 ID:???
>>464
力のモーメントと力のベクトル?
意味がよく分からないけど、角運動量や剛体の辺りが
理解できないの?教科書をいろいろ眺めてみて、分かりやすそうな
本を探すといいよ。特定のトピックスだけを解説している専門書は
詳しすぎて逆にわからなくなると思う。
466ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/13 20:22 ID:v4rkJhJZ
>>465
すいません、力学です。運動です。
普通に物理の問題集と数学のベクトルをやった方が良さそうですね?

467ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/13 20:31 ID:???
>>466
え?だから力学の話をしているじゃん。
問題集より、教科書をよく読んだほうがいいよ。
数学も教科書に解説があるでしょう。力学で使う
程度ならそれで十分だから。
468学者:04/03/13 20:40 ID:???

物理が分かりたかったら作用原理をよく勉強しなさい。
469 ◆YtFiiqjbeo :04/03/13 21:20 ID:v4rkJhJZ
>>467
ありがとうございます。教科書で勉強します。
470ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/13 22:28 ID:???
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/math/1037812771/l50
77 名前:132人目の素数さん :04/03/13 20:09
力のベクトルを完璧にしたいのですがどのような参考書がいいですか?

いや、ていうか、力のベクトルを完璧とかいって意味分からんよ。
力のベクトルは力のベクトルってだけじゃないですか。
それで分からんというなら、そもそもベクトルがよく分かってないんだよ。
高校で数学やったか?
471ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/13 23:50 ID:XSy0jOL3
>>470
数学は3年から理系クラスだけです。ベクトルはやってません。
ベクトルを理解したいと書きたかったのです。すいませんでした。
472ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/13 23:59 ID:???
>>471
なに、ベクトルをやっていない?それはやばいよ。
ベクトルが使えないと物理はほとんど理解できない。
大急ぎで高校の教科書のベクトルの分野に目を通しな。
そして、出来れば、薄くて易しいベクトル解析の本を一冊
早くに読みな。
473ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/14 00:47 ID:mpOktKrX
「量子力学概論」 グライナー物理テキストシリーズ
のほかにグライナー著の「量子力学」がありますがどのように
違うのですか?
474ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/14 08:46 ID:???
>>471
なっとくするベクトル 小野寺嘉孝 でも呼んでみろ。
475ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/14 17:39 ID:???
>473
同じ 新旧の違い
476ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/14 19:07 ID:O3I3+SCW
遂にベクトルも知らずに物理学科に受かる時代が来たんだな
477ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/14 19:18 ID:tueM8WTa
世も末だ
478ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/14 19:20 ID:???
物理学科と言ってもぴんきりだろ。
受験科目に物理がない大学だってあるんだし。
479ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/14 19:20 ID:???
中学生かも
プ、ゲラ
480ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/14 19:31 ID:???
てか、彼は物理学科なのか?
481ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/14 20:08 ID:???
ベクトルくらいは高校生として知っとくべきだけどな。
文脈から言って、文系の人? 何かを間違って物理学科へ
入ってしまったのか? でも、何とかやる気を出しているだけ
いいじゃないか。大学に入ってから腐ってる連中はいくらでもいる。
482ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/14 23:14 ID:???
>>481
逆に大学にはいってから真面目にやって伸びてる人も居るよね
ごくごくまれに
483ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/14 23:47 ID:???
>>473
概論=初歩的総論。その他=各論(対称性の話とか)。
484ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/14 23:50 ID:qP81V67p
>>481
建築学科です。文系ですが。
高校の文系クラスの授業で数学は全くなかったので、
これから独学ですが、数学、物理を頑張ります。
485ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/15 00:00 ID:???
建築って文系なのか?理系だとばかり思ってた
486ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/15 00:10 ID:???
>>484
がんがれよ。高校で数学をやらなかったなら、
これからは極力易しい教科書を選んで、計算問題の
練習をたくさん積みなさい。すぐに分からなくても焦らずに。
487ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/15 01:16 ID:???
>>485
建築といえば美術の一分野だろ。
工学系とやることがどう違うのか知らんけど。
488ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/15 10:05 ID:???
建築は意匠(デザイン)と構造の2つに分かれてて
どっちかだけやってりゃいいってもんでもない。
>>484 がんがれ。
489ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/16 01:15 ID:???
>>396
清水明本読んでみたけどイイ!(・∀・)
ところで、この人、略歴見るとキャノンの中央研究所にいたみたいだけど、そんなとこで理論物理できるの?
490ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/16 02:30 ID:???
>>489
勉強なんて何処でもできるよ
たとえトイレの中でもね
491ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/16 02:52 ID:???

清水アキラ? いいねぇあの芸は。
492ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/16 07:46 ID:???
489はアインシュタインのこと忘れてるな
493ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/16 19:11 ID:vvan/mKs
4月から早稲田の数理学科に入るんですけど,大学物理初心者に適した問題集を紹介していただけないでしょうか? ちなみに高校&浪人の時は名問の森&理論物理への道標という問題集を使ってまして,高校物理はまぁまぁ得意でした。 微分方程式は初歩的なものしか解けません。
494ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/16 19:19 ID:???
>493
何の問題集?数理物理の?
495493:04/03/16 19:24 ID:vvan/mKs
入学してから必要になる問題集がいいです。物理にもいろいろ種類があるんですか?
496ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/16 19:30 ID:???
サイエンス社の黄色の問題集やっておけば完璧だよ。
497ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/16 19:32 ID:???
>>493
岩波書店のやつが無難。下に行くほど難

数学
理工系の数学入門コース
理工系の基礎数学

物理
「力学の考え方」等のシリーズ砂川重信
物理入門コース
物理テキストシリーズ
岩波基礎物理シリーズ
498497:04/03/16 19:33 ID:???
問題集か。逝ってくる。
499493:04/03/16 19:46 ID:vvan/mKs
皆様有り難う御座いましたм(_ _)м 参考にさせて頂きますм(_ _)м
500ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/16 20:10 ID:???
>>493
ランダウ
501ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/16 20:18 ID:???
なんで数理で物理なんだか。
502493:04/03/16 20:39 ID:vvan/mKs
数理学科って物理やらないんですか?
503理学部新入生:04/03/16 22:36 ID:???
先日スミルノフ高等数学教程の微積分と線形代数の巻を買いました。
ぱっと見て割と良さそうだなと思ったんですが、
初学用に定評のある岩波の「理工系の〜」と比べて程度はどうなんでしょうか?
504ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/16 23:01 ID:???
>502
自分の学科のシラバスでも見てきて
質問しなおしたらどうでつか?
505ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/16 23:08 ID:???
>>503
スミルノフ?ぱっと見てよさそうとは、かなりセンスがいいね。
程度は入門コースより高いと思うよ。分量も違うしね。
506503:04/03/17 00:09 ID:???
>>505
そうですか。解説が詳しくて分かりやすそうなのでこれでじっくりやってみます。
ありがとうございました。
507ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/17 00:40 ID:???
入門コースの物理のための数学ってあんまり良くないと思うの漏れだけ?
508 :04/03/17 00:56 ID:???
>507
俺はあのシリーズ全部よくないと思う
509ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/17 00:57 ID:???
>503
難易度は505さんが仰るとおり格段にスミルノフの方が高いです
510ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/17 09:47 ID:???
今年2年生になります
教科書を買って少しは予習しようと思うのですが
横浜の紀伊国屋と新宿の紀伊国屋では欲しい教科書を売ってませんでした
本屋についてはあまり知らないのですが
他に売ってそうな場所は何処でしょうか?

ちなみに欲しい本は教科書ではなくてシラバスに参考書と書いてあった
「解析力学」、山本義隆 著、朝倉書店、★★★★★
です
511ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/17 11:56 ID:wCY15buH
シラバスって何?
512ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/17 12:53 ID:???
>>510
新刊書だったら池袋のジュンク堂がいまは一番品揃えいいだろう。
てかアマゾンで買えよ。

>>511
講義概要集
>>510
本当に山本義隆の解析力学買うの?
すごい優秀なんだね。
514ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/17 14:47 ID:???
>>513
読みたいのはかまわないけど、本当に必要な人は
限られてるんじゃないの?シラバスの参考書の欄に書いてあるからって、
必ずしもそれをメインに読めばいいってわけじゃないよ。
それくらい、分量が多く、程度が高い本。学部二年なら
時間の無駄になってしまうと思うよ。君が特別に優秀なら話は別だけど。
515>>514:04/03/17 14:48 ID:???
間違えた。>>510へのレスですた。
516ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/17 17:03 ID:???
>>510
君が(どこの大学であれ)学年のトップ3入るくらいならひいひい言いながらだけど読みきれるかも。
ただその段階で得られる物はその本読んだという満足感と、他のちょっとむずい解析力学を読んだのと
同じ位の知識だけだろうと思うよ。

色々勉強した後で読むからこそ味があるのがわかって繋がりが見えてくる名著ってのはよくある。
これもその一つで、量子や統計の基本を学んだ後にもう一度解析力学を勉強する時読むと、これでもかという
深みのある本となるから、今はまず授業に合わせなくていいからどんどん簡単な本で先の分野まで
勉強して、それから立ち戻るという勉強をするといいかも。

なんだか勉強法の話になってしまった。スレ違いスマソ。
517ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/17 17:14 ID:???
てかおまいら自分がまともに読めない本を学部生が読もうとしてるからって
そんなに邪魔することないだろw
ちょっとむきになりすぎですよ?
買いたいって言ってんだから買わしてやればいいだろうが。
今読めなくてもいずれ読めるようになるかもしれんし。
518ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/17 17:20 ID:???
>>517
釣られないぞ釣られないぞ・・・
519ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/17 17:23 ID:???
>>517
ちんちんぶらぶらそーせーじ
520ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/17 17:36 ID:EfVfkD67
>>510 >>516の言うとおりだと思う2年の前期で解析Uを授業でやるのなら
軽いやつ呼んでその次にワンランク上の読んでテストが終わった後夏休み
にじっくり読めばよいと思う(自分の場合こうなってしまった。2年の前期
って他にもやることがあって読破できないと思う)
今買いたいならなら買ってもいいと思う
521a:04/03/17 17:45 ID:???
522ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/17 17:57 ID:???
「解析力学」数理物理学方法序説(保江 邦夫)は?
523ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/17 18:03 ID:???
「電磁気」新しい視点にたって(バーガー&オルソン)は?
524ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/17 18:15 ID:???
何々は?ってだけじゃ分からん。
これまで何を読んだのかとか、何を目標として
読みたいのかくらい書かないと。
525510:04/03/17 18:48 ID:???
レスくれた皆様
ありがとうございます
少々悩んでますが
やっぱり簡単なものを買うほうがいいのですかねえ
一年のうちに結構単位とってしまったので(はず)
結構二年は時間が空いているので挑戦してみようと思ったのですが
526ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/17 19:09 ID:???
>>524
は?
527 :04/03/17 19:13 ID:???
>525
図書館で借りてみて
自分のレベルに照らし合わせ
どうか考えれば?
528 :04/03/17 19:14 ID:???
>526
さようなら 旅の人
529ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/17 19:25 ID:???
どなたか「電磁気学を考える」って今井さんの本読んだ方いますか?

何でも良いんで読んだ感想など教えていただけると幸いです。
基礎的(標準的な)電磁気の本は一応一通りやったので、
読んでみようかと思ってます。
他にも2冊目、3冊目に読んだらいいってお勧めありましたらお願いします。
530ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/17 19:28 ID:???
>>529
荒らすなよ
531ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/17 19:55 ID:???
>>526
は?
532ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/17 19:57 ID:???
>>531
ぴゅ?
533ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/17 20:01 ID:???
>>525
解析力学の中でも特に難しい部類の本だからね。
時間が空いているなら、解析力学だけに時間を使うよりは、
少々やさしめの本で量子力学や統計力学をやってみたほうが
いいと個人的には思うんだが。そうすれば後で難しい本を
読む時にもよりスムーズに入っていける。

ただ、とことん深く考えてみるとか、難しい本で腕力を鍛えてみる
といったことも重要だから、それだけにこだわらないならやってみる
価値はあると思うよ。
534 :04/03/17 21:12 ID:???
>529
ベクトル場と電磁場電磁気学と相対論のためのベクトル解析
有馬哲 /浅枝陽 /東京図書 1993/10出版 256p 22cm NDC:421.5 \2,913(税別)
535ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/17 21:42 ID:???
536516:04/03/17 22:04 ID:???
>>525
上のレベルの物に挑戦しようという意欲は大事だから
持っておくべきだと思うけど大学でいう「難しい本」と言うのは
高校までの参考書でいう「難しい本」と言うのとは少々意味合いが違って来る。
高校までの難しい本は、多くは難しい問題を解けるようになる為の物で
大学からの難しい本は、簡単な内容をより深い位置から眺める物。
だから、だんだん深くしていく方がより発見が大きいし面白いと思う。

時間が空いているなら、挑戦するのはより先の分野の基礎的な内容の本
(例えばこのスレの★★ぐらいのもの)にするようにして、一通り基礎が終わったら
またもうワンランク上の内容を・・・と螺旋的に勉強していくといいよ。

ただ>533の言うようにそのやり方にこだわる必要もないからね。
最終的に自分がやってて楽しいかどうかが大事だし。
簡単な本読んでてモチベーションが下がっちゃうようなら自己啓発的に
難しいのに突っ込むのもけして悪いとはおもわないよ。
537ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/17 22:06 ID:???
解析力学ってランダウでいいんでない?

あと、シラバスってこれかな。
http://syllabus.gakushuin.ac.jp/kougi/
専門科目→物理学科→解析力学 で出る。
538ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/17 22:10 ID:???
>>537
学習院だったら横浜や新宿に行く前に池袋行ってるはずだから違うだろ
539 :04/03/18 01:48 ID:???
>537
ランダウは手法が古いといわれても否めないところがある

学習院のしとですか?
540ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/18 01:53 ID:???
halオタかな?
541ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/18 07:34 ID:ULuxvv8K
ゴールドスタインも古い。良書だが。
542ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/18 07:40 ID:???
>電磁気学を考える

全部読んだわけではないけど
流体力学的視点で電磁気を考え直してるみるにはいいかも。
パラドックスなんかも書いてあるし。
534のすすめてる本は良いとは思わない。ちょっと数学的すぎ。

電磁気もいろいろ特色がある本が多い。過去スレ読んでみて。
543451:04/03/18 09:36 ID:???
前に書き込んだ者です。
とりあえず物理入門コースの力学と物理のための数学を一通り終らせて、
図書館で力学、微分方程式の演習書と電磁気
の本を何冊かかりてきました。まだベクトル解析はひょろいのですが
今から入学式(4月8日です)まで毎日6時間物理を勉強するとして約20日で120時間で
電磁気を砂川の理論電磁気学やジャクソンの電磁気学 上、下を読めるくらいまで
学習することは可能でしょうか?
544ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/18 09:55 ID:???
120時間あれば量子力学まで終わるよ
545ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/18 10:10 ID:???
6日で2冊終わらせられるんだから、余裕でないの。
4/8までなら統計、量力までも終わると思う。

物理数学は、あとは群論やれば実験系ならもう十分だと思う。理論ならさらに
理論物理学のための幾何学とトポロジーの目次に書いてある分野をやればいいと思う。
ちなみにネタではなくマジレスです。おれもこんなに頭よくなりたい。
546ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/18 10:45 ID:???
まあ「終わる」の意味のとり方にもよるだろうが。
チョーク一本でもう講義出来るぐらいじゃないと「終わった」ことにはならない。
547451:04/03/18 10:55 ID:???
みなさんありがとうございます。受験時には坂間先生に習ってたので意外と速く進めそうです。
今は受験生のときに本屋で見かけて受験が終ってから読みたいと思っていた
道具としての物理数学(緑色の本で一石賢さんが著者)もじみーに平行してやってます。
複素関数論やフーリエ級数などはまだ手をつけなくてもいいですよね?
ていうかマーチレベルの今年物理学科に入学する人でも、もうすでに受験時代に受験物理を逸脱して
ファインマンを全部読んだとかいう物理マニアはいるのものなのでしょうか?
(東大受かった人とかけっこうそこら辺までやってましたが、、)
548ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/18 11:07 ID:+DhNo/bA
>>546
それは多分中学レベルの数学ですら俺にはチョーク一本で講義は出来ない
準備がなきゃ無理
549ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/18 12:18 ID:???
「群と物理」ってどうよ?
あと「物理学における幾何学的方法」とか何とかってのどうよ?
マジでお薦め?
550ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/18 13:38 ID:???
6日で入門コースの力学終わらせるなんて私には無理。
すごいねぇ。マーチレベルでこんな人いるなんて…
551ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/18 13:46 ID:+DhNo/bA
よし
俺もファインマン物理4を6日で終わらせてやる
552ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/18 13:56 ID:???
>>550
どんな大学にも変態的に頭がいい人はいるって。
大学名で見切るのはおかしいよ。ここへ来てた人が
そうであるという保証はないが・・・。
553ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/18 14:00 ID:p9J8jfT3
451さん大学は違うけど僕も同じ感じです。すごいっすね、物理学科いけるかわかんないけどそれぐらい頑張ろーっと。
554ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/18 14:16 ID:???
>>547
でも電磁気やると波動方程式のとこで
極座標での3次元のフーリエ変換の応用と留数を使った複素積分が
でてくる。
555ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/18 14:21 ID:???
今度二年なんすけどファイマン5量子力学の勉強するのにファイマン4の後半(物性以降)やんなきゃダメっすかね?
電気力学までは夢とロマンが溢れてて読んでて楽しかったけど物性に入ってから急激につまんなくなってきたからとばしたい・・・・・
553は今年理一か理二に入った人の予感。
大学生なのに物理学科いけるかどうかわからないって東大、慶応くらいしか
ないよね。ていうか451はたとえ大学はマーチレベルでも教養課程で余計な科目を勉強してる
物理学科志望の東大生においつけるから頑張れ。
557起原切れ助手:04/03/18 15:21 ID:???
坂間ってまだ現役なのか。
俺も習ってたけど、驚いた。
558ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/18 15:23 ID:???
>>556
筑波もそうでしょ
559ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/18 15:47 ID:???
東工大も京大もそうでしょ
560ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/18 15:53 ID:???
京大は違うよな?
561ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/18 15:58 ID:???
早くやればいいってもんでもないだろう
562ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/18 16:10 ID:???
時間があるなら数学やっとけ。
563ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/18 16:27 ID:???
>>556
北大もそうですよ
564ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/18 16:29 ID:???
>>530
え???

>>534
図書館で見てみます

>>542
なるほど…おもしろそうですね。

565ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/18 22:56 ID:???
線形応答理論の初学者にお勧めの教科書教えてください
566ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/19 00:08 ID:???
>565
>>1
> ◆書き込みする前に注意!!!◆
> このスレの解答者は、基礎科目(力学、電磁気、量子、熱力学、統計、及び基礎数学)
> に関する以下のような質問には飽き飽きしています。
> (例)
> 「統計力学のいい演習書ありませんか?」
> 「後期から量子力学が始まるんですが、参考書は何がいいですか?」
> 「電磁気は〜(書名)と〜(書名)のどっちがいいですか?」
567ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/19 01:10 ID:???
>>565
統計物理学 戸田・久保ら著
568ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/19 02:15 ID:???
非平衡統計力学の教科書って戸田・久保・橋爪がいまだにいいのかなぁ。
もうそろそろ誰かが現代的なの書いてもいい気がするんだけど、
売ってないしねえ岩波の前シリーズは。
569ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/19 02:43 ID:olgIv8ro
ファインマン物理みたいに著者が同じで一通りの分野を網羅してる本ってないかな?
特に基本から異常なまで厳密に展開していくようなやつ・・・
570ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/19 03:03 ID:???
>569
> ファインマン物理みたいに著者が同じで一通りの分野を網羅してる本ってないかな?
ランダウ?
んー.

東京大学名誉教授 小出昭一郎 著
A5判/430頁/定価2205円(本体2100円+税5%)/1997年11月
ISBN 4‐7853‐2074‐5

↑は異常なまで厳密って訳じゃく基本的なことだけです
571ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/19 03:11 ID:???
>569
数理物理学方法序説シリーズは?
572ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/19 03:51 ID:???
>>569が言ってるようなシリーズをだれか書いてくれないかな。
一人で。田崎さんとか岩波のばら売り企画に文句言ってたから、
ぜひ統一的な視点から物理をとらえるシリーズを書いて欲しい。
573ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/19 05:03 ID:???
>569
グライナー
戸田盛和30講シリーズ(厳密かはやや疑問
574ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/19 05:05 ID:???
>569
岩波 物理の聞きどころシリーズ
575ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/19 09:01 ID:u/N6lJTm
>>571
保江は嫌い。
ブルーバックスなんかも執筆してるけど、
とにかく保江の本はわかりにくい。
576ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/19 11:07 ID:???
>>569
A4の物理学超ウルトラ難解シリーズ
>>569
A4の試験に出るエネルギー保存則
578ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/19 15:57 ID:???
>569
書 名
物理現象の数学的諸原理
−現代数理物理学入門−

著者名
新井朝雄著

ISBNコード
ISBN4-320-01726-9


物理現象の本質を探究し,
数学と物理学をより高次の次元で
統合・発展させる数理科学―
現代数理物理学の基本的特徴を一言で述べるとすれば
このようになるであろうか
579ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/19 17:16 ID:???
http://matanet.ath.cx/fukudai/
福岡大学理学部応用物理学科
580ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/19 20:29 ID:???
>>578

それ、あんま良いと思わない。著者は解析系が専門なので
幾何はわかりにくい説明。すべて一度他の本で学習した人がながめる本だと思う。
共立の「ヒルベルト空間と量子力学」はまあ良い。
581ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/19 20:50 ID:???
>580
>すべて一度他の本で学習した人がながめる本
>569さんの内容に合致してると思いますが?
582ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/20 04:38 ID:???
>>424
遅れたが
1. de GennesのSuperconductivity of metals and alloys
これを最初に読むとよい.力学,電磁気,量子力学,統計物理の基礎知識があれば楽しめる.

2. TinkhamのIntroduction to superconductivity
応用物理系に進むならこれがよい.個人的にはあまり好きなやり方ではないが,高温超伝導の概要はこの本で学べる.

3. SchriefferのTheory of superconductivity
対角化やGreen関数の扱いに慣れてから読むとよい. Nobel Lectureを先に読むのもよし.

新しい物好きのあなたには
4.AnnettとWillsのSuperconductivity
を薦めます.体裁の良さが売りの本です.
583ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/20 04:42 ID:???
>>443
そうでもないがMott流のやり方に毒される危険性と議論が古いものもある.
主要な原論文を引きながら取捨選択していくとよい.
Overallではいい本だし,将来,この分野に進むなら手元にあると便利な本だと思う.
584ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/20 13:51 ID:???
>583
ありがとうございます
これを思いっきり勉強しようと思ってましたが
参照しつつって感じにしたほうが良いみたいですね
585ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/20 15:21 ID:???
http://matanet.ath.cx/fukudai/
福岡大学理学部応用物理学科
586ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/20 22:14 ID:D5M/MDBp
共立出版:詳解線形代数演習ってどうよ?
電気回路がよかったから、シリーズで借りてみようと思って、
大学の図書館で検索したら、行方不明って出てきたぞ。
で、良いのか?
587ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/21 04:20 ID:???
>>586
漏れそれ持ってる。よさそうだけど、問題大杉。この手の演習書
の短所だな。物理学の紹介シリーズならまだしも、数学の演習書に
時間を割く気にならん。重要な問題だけやればいいんだろうけど、
どの問題が重要だかわかるなら世話ない。
588ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/21 06:22 ID:???
解析力学の「問題」が載ってる本ってありませんか?
なんか、証明っぽいのしかなくて・・・
589ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/21 09:11 ID:???
>>582
レスどうもです。さっそく調べてみます。
590ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/21 09:34 ID:CfeCLwdy
大学院への数学ってどうですか?内容は大卒就職試験用との声もあるけど。
591ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/21 11:12 ID:???
>>590
ああ、あれはあまり問題が良くないよ。
592ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/21 12:40 ID:???
>>586
体力はつくが程度は低いかも。
レゾルベントやフローなんかの話はない。
あと、対角化の方法も数があまり載ってないので1年生以外は駄目かも。
593ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/21 14:49 ID:???
>>586
定期試験で点を取る用。レベルは高くないが数をこなして慣れたい人には○。

>>590
サイエンス社の院試本より易しい。院試対策用に手元にあって良い一冊。
自分は院試を一つしか受けなかったのでそこの過去問をひたすらやって勉強内容がかたよっていたと思うが
二つ以上受ける場合はいいと思うよ。
594586:04/03/21 22:03 ID:1kuQTH1W
>>587
>>593
thanx 漏れは、頭が良くないから数をこなして慣れるタイプだな。
志望の院試過去門手に入ってないから、とりあえず思い出すには良いかなと。

ついで質問。 
今、同じく共立の詳解応用解析を証明問題以外解いてますが、俺は間違ってますかい?
似た内容で良書があれば教えていただきたいです。
595586:04/03/21 22:07 ID:1kuQTH1W
加えて、
院試の場合、良書に出会う事が最重要だと思いますが、皆さんどう思われます?

お金払ってカコログ読めるようにします。
連カキコ スマソ
596ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/21 22:25 ID:???
>>594
院試の専攻がわからんのでなんとも言えません。

>>595
院試に限らず。。
597586:04/03/21 22:32 ID:1kuQTH1W
電気工学です。まだ正直、研究室を絞りこめていません。
とりあえず、思い出し始めないと、と思うので。
598ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/21 23:44 ID:???
>>595
正直言って、因子限定ならどの教科書を読んでも
大差ないような気がする。。。
599ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/22 01:18 ID:yJLuP3ms
4月から大学一年性です。中経出版の『大学性なら知っておきたい物理の基本[力学編](為近和彦)』というbookをマスターしたのですが,次はどんなbookに進めば良いでしょうか?
600ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/22 01:22 ID:???
601ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/22 01:50 ID:???
>>599
まずはセックスしろ。頭の中が性だらけのようだ。
602ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/22 01:50 ID:???
>>601
藁田
603ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/22 01:55 ID:yJLuP3ms
そうですね。セックスすることにします。その次はどのような問題集に進めば良いでしょうか?(マジメに)
604ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/22 01:58 ID:???
>>600
まず、一般物理の本に目を通してみろ。上でもあったけど、
サイエンス社の物理学(阿部龍三著)のがおすすめ。
これには問題もついている。やさしいものが、このレベルなら
演習問題をやりまくる必要はない。
605ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/22 04:50 ID:???
>>604
え゛っ、あれか?
・・・俺はそんなに良いとは思えなかったのだが。
606ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/22 09:50 ID:???
>>599
クソな本読むなよ
大きい本屋行けば大学生向けのの物理テキストがあるだろ
それを適当に読めや
岩波のキーポイントシリーズとか
607ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/22 10:50 ID:???
>>604
それはまわりくどいし、問題の質とともにお勧めできんな
608ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/22 11:29 ID:???
>>606
それがヨゼミ製の(ry
609ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/22 12:27 ID:???
一般物理ならハリディがおすすめ。
そのあと中級の本に進めるよう工夫されていると思う。
610ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/22 16:28 ID:???
ハリディとは何ぞや。
611ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/22 18:16 ID:2IsfLdbO
>609
ハリディ晒しage
612ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/22 18:18 ID:???
おいおい、ハリディを連発するなよ。
613ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/22 18:23 ID:XM/ZbUEN
パリティの事ですか?
614ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/22 18:29 ID:???
>>610
Wileyから出ている奴。(通称:HRW)
高校レベル→初級を繋ぐ意味で書かれている。
Marion,Griffiths,Shankerの仲立ちにはよい。
日本のテキストのみで頑張る人には関係ない話だけど。
615ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/22 23:00 ID:???
マリオンって程度はどのくらいかな?
ぱっと見、ゴールドスタインよりはかなりやさしそうだけど、
中級程度の力学の本にしてはかなり分厚い感じがする・・・。
616ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/22 23:33 ID:???
ShenkerってあのフライングVの?すげー!!!
617ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/22 23:48 ID:???
>>615
ちょうどゴールドシュタインの準備用。
バランスはいいんじゃないかな?
618ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/23 00:36 ID:???
一般相対論の本で、割と途中計算が丁寧に書いてある
本を教えてください。
619ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/23 02:08 ID:???
「割と詳しい一般相対性理論」 本郷大学出版会 A4
620ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/23 04:13 ID:???
>>619
その本は検索しても見つかりません
621ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/23 04:38 ID:???
>618
しゅっつ?
622618:04/03/23 05:19 ID:???
>>621
すみません、すこし説明が不足していました。
今、佐藤勝彦を読んでるんですが、シュッツとランダウを
参考にしながら読んでます。それでもいくつがひっかかる
ところがあるので確かめたいと思いまして。
623ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/23 09:28 ID:???
>622
前原 線形代数と特殊相対論
624ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/23 09:51 ID:???
質問です
Griffithsの Introduction to Electrodynamicsは
テンプレに入れるとすれば★いくつですか?
難易度が知りたいので教えてください。

625ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/23 11:59 ID:???
>>624
★★と★★★の間ぐらいかな
626618:04/03/23 13:25 ID:???
>>623
ありがとうございます。図書館いってきます。
627624:04/03/23 15:17 ID:???
>>625
ありがとうございます
いまファインマン読んでてそろそろ読み終わるんですが、
Jacksonを電磁気学の仕上げにやろうとおもって、
ステップアップのためにGriffithsを読んでみようかなと思っていたのですが
Griffiths⇒Jacksonの移行はできるでしょうか?
628625:04/03/23 16:22 ID:???
>>627
アメリカではそれが王道ですよ。
だから大丈夫だと思います。
629ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/23 16:32 ID:YMFJYk0N
群論でいい参考書あったら紹介してもらえませんか?
630618:04/03/23 17:16 ID:???
シュバルツシルト計量について詳しく書いた
本を教えてください。
631618:04/03/23 17:19 ID:???
>>629
岩波 キーポイント 行列と変換群

なんてどうですか?
632ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/23 18:06 ID:???
ファインマン→グリフィス→ジャクソン?
すごい量だね。自分は何度も読まないと身につかないから、
とてもこの量はこなしきれないよ。砂川でも何度も読もっと。
633ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/23 19:36 ID:???
>618
一般相対論だった
間違えてスマソ

佐藤文隆 児玉英雄 一般相対性理論 岩波
保江 微分幾何学 日本評論
634ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/23 19:47 ID:???
>佐藤文隆 児玉英雄 一般相対性理論 岩波

難易度高し。細かい計算なんか書いてないし

>保江 

良くない。本人がきちんと理解してるかも怪しいw

男は黙って「電話帖」
635ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/23 19:54 ID:???
なに?電話帳て
636ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/23 20:01 ID:???
ミチオカク「超弦理論とM理論」ってどうすか?
誰か読んだ人いる?
637ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/23 20:28 ID:???
>>635 電話番号と住所が書いてあるやつ
638ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/23 20:35 ID:???
>>635
全国大学入試問題正解のことだ
639ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/23 21:58 ID:???
>634
そう?
俺はわかりやすかったよ
640ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/23 21:59 ID:bqH0b61y
>618
ポール・ディラックは?
641ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/23 22:16 ID:???
キャラハンの時空の幾何学がいいぞ。まじおすすめ。
642ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/23 23:21 ID:yCNUm+9f
来年から大学に通う高校生ですが駿台文庫の新物理入門って★くらいですか?
643ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/23 23:38 ID:???
▲くらいだ
644ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/24 00:07 ID:???
>>642
あなたが物理学科に入学するのであれば
きちんとした専門書を読みましょう。
でも新物理入門はとっておくといいことがあるかも。
645ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/24 00:24 ID:???
>>642
来年合格できるように読むという意味ですね?
頑張ってください。その本は高校物理の参考書には珍しくホンモノの物理学を学べます
646618:04/03/24 00:42 ID:???
レスをくれたみなさん、ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
647ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/24 01:38 ID:???
>電話帳

「GRAVITATION」、Misner/Thorne/Wheeler 著、FREEMAN、★★★★

四個はチト多過ぎ。その気になれば2,3年でもよめるでしょ
648ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/24 01:42 ID:JDcRAiCZ

男は黙って 内山龍雄
649吉田総統:04/03/24 01:52 ID:???
男は黙って吉田総統!
総統に関するスレッドが移転しました。

http://money2.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1077649787/
650ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/24 03:34 ID:???
線形代数ってさぁ
そんなにそんなに必要じゃなくない?と思う今日この頃
651ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/24 03:48 ID:???
線形代数ってさぁ
超重要じゃない?と思う今日この頃
652ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/24 05:17 ID:???
スミルノフ高等数学教程を全部読んだ人いる?
653ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/24 07:33 ID:???
スミルノフ高等数学教程なんか全部読んだ人いる?
654ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/24 07:36 ID:???
二番煎じはやめろ。
655ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/24 07:42 ID:???
651=653
656ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/24 07:55 ID:???
まさしく茶番!!!
657ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/24 08:12 ID:???
ところで、このスレはなんですか?
658ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/24 09:49 ID:++c/qieV
>>641
その本の何が良いの?
659624:04/03/24 10:45 ID:???
>>628
ありがとうございました
じゃあそっちの方向で行ってみます。
660651:04/03/24 14:11 ID:???
>>655
ちがうよ
661Air4th ◆xWn.OsrdWE :04/03/24 15:45 ID:DIxj3wiK
電磁気学の仕上げなら、ジャクソンよりパノフスキーのほうを薦めるけどな〜
あるいは太田さんの。
662ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/24 19:26 ID:???
>>661
Panofskyは原書でないと味が(ry
太田さんのは趣味なんでまとまりが(ry

ま、どの本にも欠点はあるんだけどね。
太田さんのって異様にマニアックだよね。
おもしろいけど。
664ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/24 23:33 ID:JDcRAiCZ
>662
>(ry

ってどういう意味なんすか?
今年大学生になる2chデビュー初心者なんで 
665ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/24 23:36 ID:???
>>664
(略)の略。
666ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/24 23:39 ID:JDcRAiCZ
あっ、くだらない質問にすばやい解答ありがとうございます。

このスレ参考に物理の勉強がんばりまーす。よろしく
667Air4th ◆xWn.OsrdWE :04/03/24 23:58 ID:TNi+oYcX
>>662
それを言い出したら、吉岡の訳本はほとんど味が・・・
太田さんのはかなりマニアックだね。でもジャクソン読むより楽しいでしょ。
電磁気極めるのもいいけど、量子のマニアックなのないかな〜
ペレスとかアイシャムとか読んだことないんだけど、どうなんだろ?
668ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/25 01:01 ID:???
>>662(以外の方でもレス下さい)
>>どの本にも欠点はあるんだけどね

砂川の電磁気学(岩波・紀伊国屋)の本の欠点を挙げるとしたら?
669ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/25 01:18 ID:???
>>668
(岩波のは)内容じゃないけど、表記がくどいとか、
マクスウェル方程式に行くまでに時間かけすぎとか・・・
でもいい本だよね。追っていけばわかるし。>>662じゃないです。
670ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/25 10:18 ID:???
>>667
Schrodinger Operators, With Applications to Quantum Mechanics and Global Geometry(Springer)
はどーでしょー? 数学よりだけど結構、楽しめた。
671ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/25 15:02 ID:???
672ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/25 18:34 ID:n6/2WR9s
電子論でいい専門書って何でしょ?
673ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/25 18:47 ID:???
>672
電子相関における場の量子論
永長 直人 (著)
674ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/26 00:45 ID:D8JWbqwI
超伝導のいい専門書って何ですか?
675ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/26 01:10 ID:???
シュリーファーのでいいんじゃないの(適当)
676Air4th ◆xWn.OsrdWE :04/03/26 01:24 ID:L86DU79b
>>670
その本知らないや。数学よりらしいけど、ノイマンとは違う感じなのかな?
ちょっと気になる本だね。貴重な情報サンクス。

>>668
本当に個人的な意見なんだけど、俺は砂川さんの電磁気2冊とも肌に合わない。
物性屋の俺にとっては、岩波基礎の「物質の電磁気学」が隠れた名著だと思う。
あとお気に入りは、パノフスキー(結構難しい)とグリフィス(非常に判りやすい)かな。

>>672
永長さんのは良い本には違いないのだが、ちょっと「クセ」がある。
電子論と言えば、斯波さんの「固体の電子論」、「電子相関の物理」が秀逸でしょう。

>>674
たくさん名著があって、それぞれ力点のおきかたもレベルも違うのでなんとも・・・
シュリーファーのはお気に入りで、しばしば参照してる。ただし古い。
677ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/26 02:25 ID:???
>674
過去ログ嫁
678ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/26 02:47 ID:???
詳しく言うと、
過去に俺には(>>677)ろぐな嫁さんいなかったべ
のこと。
679ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/26 04:34 ID:???
>678
逝ってよし
680651:04/03/26 04:52 ID:???
>>679
それなつかしいね
久しぶりに聞いたわ
681ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/26 05:40 ID:???
>680
氏ねっていうの好きじゃないからさ
682ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/26 06:40 ID:???
>>681
じゃあお前は氏ね
683668:04/03/26 12:14 ID:???
>>669 >>676
ありがとうございます。
やっぱり、相性の問題とかあるみたいですね。
684ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/27 01:27 ID:???
皆さんが言う「良著」ってどういうことをさすんだかいまいちわかりません。
むしろ、そんなのわかってくるからだまってこれを読め、って感じですか。
685ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/27 02:05 ID:???
>684
人によって違うんじゃ?
686ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/27 02:46 ID:???
>>684
私が言う良書とは、単純に自分の理解の助けになったということです。
それがどのような段階であるか、つまり入門書としてなのか、より進んだ
段階であるかはその本によりまちまちです。
ここで紹介された本の名前を頭の片隅にとめておいて、
図書館なりで自分にあった本を探してください。
687ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/27 13:12 ID:dBEXIYA6
ダメだと思うとこが少ない本が良書。
688ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/27 13:20 ID:???
>>684
大勢が名著とか良著とか呼ぶ本でもそれを真面目に否定する人が
いるわけで、そういう人にとってはやっぱりいい本ではなかったわけで。
いい本と言うのは最終的には自分で探す。

ただみんなが名著良著という本を教え合うのは単に大勢が理解できたという本なら
自分も理解出来る可能性が高いから。
統計的に良かった理解できたと評価する人が多い本をそう呼ぶだけだと思うぞ。
689ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/27 15:06 ID:UvsrSA/m
超伝導学ぶプロセスでどのような書籍(数学、物理、物理化学)が必要でしょうか?
690ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/27 17:52 ID:???
まずモマエの現在の位置は?
691ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/27 21:36 ID:???
>>684
漏れが理解できる本。次に、漏れが理解してることが
よりコンパクトに書かれてる本。(あえてエレガントにとは言わない・・・)
692ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/28 00:32 ID:q43T3K0w
弾性体や流体力学の入門レベルの本を探してるのですが、良い本はありますか?
693ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/28 00:37 ID:???
最近不可逆過程の熱力学に興味を持ちました。
エントロピー生成速度最小の原理とか。
簡単な入門書とかないでしょうか?
694Air4th ◆xWn.OsrdWE :04/03/28 02:47 ID:r5lUVQ3t
>>692
岩波入門コースと基礎シリーズがいいよ。
その次に培風館の流体力学読めば十分すぎるくらいでしょう。
個人的には、今井さんのはあまりお薦めできない。
695ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/28 04:37 ID:???
>684
俺は自分が感動できる本
696ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/28 20:13 ID:???
>>693
古典ならde Groot、最近ならPrigogineもよい。
697ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/29 12:36 ID:Zn0pMGyY
アルフケンの物理数学ってどうなの?
698ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/29 13:18 ID:???
すれの流れに反して悪いんだけどNumerical Recipes のC言語版のpdfが全て公開されてたので
はっとく。
ttp://lib-www.lanl.gov/numerical/bookcpdf.html
699ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/29 17:48 ID:???
>>697
どうなんだろうね。一度読んでみたら?
700ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/29 18:20 ID:???
>>699
その返し良いな。もう何にでも使える。
701ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/29 18:28 ID:???
この春大学に入学しますが、お勧めの物理の教科書などを教えて下さい。
工学系です。
702ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/29 19:00 ID:???
おれのいうことを信じろ
まず工学では一般相対論が必修だから。
とりあえず岩波の物理入門シリーズの電磁気よんどけ
703ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/29 19:12 ID:???
>700
そうだね〜
岩波入門コースの力学、電磁気学1、熱統計力学を読んでおけば完璧じゃないの?一年次の予習はこれで十分と見る。
704ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/29 19:14 ID:???
>>702
言ってることが無茶苦茶だよ
705ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/29 19:21 ID:???
>>702
工学では一般はおろか特殊相対論さえ必要だよな。
706ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/29 19:26 ID:???
>>705
最近は古典電磁気学さえ必要らしいぞ。
707ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/29 23:03 ID:???
>>706
そうそう、うちは来年度のカリキュラムから
力学を1年に教えるらしい。
708ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/30 00:40 ID:???
>>701

>>3-7の★一つ本読んどき。

個人的にはキーポイントがおすすめ。
709ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/30 01:00 ID:???
このスレではキーポイントを薦める人多いですけど、
あれだと足りない気がするのですが・・・
せめて入門コースぐらいは・・・
710ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/30 01:50 ID:???
キーポイントはアンチョクに使えるからいいんだよ。
711ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/30 04:07 ID:???

入門コースも不充分じゃん
712ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/30 05:03 ID:???
ポーーーーー!!!!!
713ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/30 07:54 ID:???
>696
ありがとう。熱力学の復習もかねてプリジゴンの熱力学買ってみるよ。
714ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/30 07:56 ID:???
プリゴジンだったw
715ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/30 09:05 ID:???
またA4の自作自演か…
716ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/30 09:17 ID:???
>>711
十分な数学のシリーズって何だ。
717ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/30 09:21 ID:???
何でシリーズ???
718ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/30 09:52 ID:3s3pAAoB
岩波講座基礎数学
719ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/30 10:53 ID:???
入門コースより原島鮮の方が詳しいし、分かりやすい。
720ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/30 11:48 ID:???
http://www.ed.kagu.tus.ac.jp/~j2200213/
http://www.ed.kagu.tus.ac.jp/j2200213/
http://www.ed.kagu.sut.ac.jp/~j2200213/
http://www.ed.kagu.sut.ac.jp/j2200213/

あのさ、参考書ってわけじゃないけど、ここってかなりわかりやすいと思うぞ。
721ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/30 18:01 ID:qvJS+M0S
原島の初等量子力学買ったんだけど、超わかりづらいんだけど。
量子力学で一番わかりやすいの何?
722ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/30 18:57 ID:???
>>721
マシューズ
723ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/30 19:52 ID:???
>>721
小出
>>721
メシア
725ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/30 20:28 ID:2k+oQMlu
最初の方はわかりやすいでしょう?<初等量子力学
でも4章?でエルミート多項式とか出始めた以降は・・・。
726ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/30 20:46 ID:???
>>721
なっとくする量子力学
727ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/30 21:17 ID:???
>>721
桜井をシュレディンガー方程式が出てくるところぐらいまで
いきなり読んでみるのも悪くはないよ。
728ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/30 21:28 ID:???
>>721
サイエンス社から出てる清水明の「量子論の基礎」がいい。
量子論の考え方の基礎をやさしくかつきちんと書いてある。

ただ扱ってる題材が本当に基礎の部分だけなので読んだあとに
他の教科書に進まないといけない。
サクライもいいよね。ディラック、サクライと清水明は同系統の本
という気がする。
729721:04/03/30 23:33 ID:qvJS+M0S
>>722-728
魚!みんなレスTHX
うちの生協クソだから、でっかい本屋で立ち読みしてみるよ。

>>725
3章?のシュレデンガ方程式を導く過程の正準量子化で挫折・・・
初等=「分かりやすい」ではない事を実感しますた。

>>728
それ初耳。ココ↓参考にしたんだけど、それないなぁ。
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis-Jupiter/2234/
期待大ですな。
730ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/30 23:40 ID:???
↓このサイトさー、
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Jupiter/2234/
管理者大変だろうしさー、だれかWikiでやったらどうかなー?

隗より始めよ、ってのはなしでw
731ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/31 00:51 ID:SRyQ4nVY
>>3の「力学 3訂版」、原島鮮 著、裳華房ってAMAZONでみると
似たようなのがいっぱいありますが、どれが>>3のですか?
1、2ってなってないやつ?
732ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/31 01:49 ID:???
>>729
http://as2.c.u-tokyo.ac.jp/books.html
ここで前書きとか目次を読める。
そこには4月刊て書いてあるけど、サイエンス社のページには5月って書いてある。
http://www.saiensu.co.jp/upcoming-2.htm
733ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/31 03:24 ID:???
>>731
1冊に纏まってる方です。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4785320206/br_lfncs_b_1/250-7342697-2197000

分冊の方が詳しいです。良し悪しは好みによるようです。
734ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/31 07:02 ID:???
>>732
位置づけとしてはBohmの奴みたいだね。
735ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/31 13:24 ID:kATasIv1
元々は英語で書かれた本なんかは原書で読んだ方がいいのかな?<サクライとか
でも邦訳によって原書以上にわかりやすくなってるのもあるかも知れないし・・・。
基本的にランダウの英語版とかはロシア語→英語→日本語と2回変換をくぐることになるので
あまり食指が動かないんですよね・・・。
736ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/31 15:27 ID:???
>>735
じゃあやめとけ。
737北方謙三:04/03/31 17:51 ID:???
ガタガタ言うな。
まずはソープへ行け。それからだ。
738ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/31 17:58 ID:???
>>735
おれはあんまり気にしない。小説とかなら原書のほうがいいけど、
物理ならどっちでも一緒だと思う。

>>737
金もないし度胸も無い。
場合によっては一生トラウマになりそうだ…
739ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/31 18:24 ID:???
ランダウの力学見たんですけど、なんか大学で習った力学とだいぶ違うし、
これが役に立つのか良く分からなかったのですが。。
良書としてよく聞くのですが、いったいどこが良いのでしょうか?
また院入試では役立つ本なのでしょうか?
740ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/31 18:26 ID:???
>>739
「問題を解けるようになりたい」ってだけだったら他の本読んでたほうがいい。
「力学の体系をどういうふうに構築するか」という視点から読んでこそ意味のある本。
741ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/31 18:49 ID:???
>739と>740は自演でしょうか?
書き込んだ時間がほぼ同じ。
しかも、質問と答えがぴったんこ。
742739:04/03/31 18:57 ID:???
>>740
ありがとうございます。
という事は院入試にはあまり役立たないんですね・・・。
問題集やって地道にやっていきます。

>>741
いや、別です。。
743ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/31 19:17 ID:???
>>741
ほぼって…貴方の脳内の誤差は恐ろしいですね…
質問と答えがずれてるほうが問題だが。

なんで自作自演と思ったのか全く理解できない。
A4さんですか?
744ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/31 19:19 ID:???
>>743
誰がA4だって???
しねよ、屑が!!!もう来てやらないからな!!!!
745ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/31 19:21 ID:???
>>738-744
ジエンうざい
746738:04/03/31 19:26 ID:???
>>745
ちょっとまて!?
おれは関係ないぞw
747ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/31 19:43 ID:???
だったらID隠すな!
お前ら、北方の言うとおりソープ行って頭冷やして来い。
749ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/31 19:48 ID:???
739はageで書きこんでるわけだしな。
750ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/31 19:51 ID:???
739=740みたいな自演は自分でしょっちゅうやってるから他人を指摘するわきゃない
と思うがな。
それに名無しじゃ自演の意味が無いから740も違うっぽい
751740:04/03/31 20:12 ID:???
740を書いた者だが、なんで739=740なんて発想がでてくるんだ??
ageで書いたレスに2分であれくらいのごく当たり前の内容のちょっとした
レスがつくのって、そんなにありえないことか??
脳味噌膿んでるぞ>>741
752ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/31 20:27 ID:???
>>740
ほっとけ。
753ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/31 20:29 ID:???
清水の料理樹は期待するなぁ
でもサイエンス版の焼き直しか。
754ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/31 20:37 ID:???
741ですが、申し訳ありませんでした。
755ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/31 20:53 ID:???
>>753
それは初心者向けですよね?
756Air4th ◆xWn.OsrdWE :04/04/01 01:02 ID:TElOwG2v
>>753
単行本化はいいんだけど、早く続編の「量子論の発展」が読みたい。
どんな内容なのか検討がつかないんだけど・・・
続編も最初はSGCで出すのかな?最初から単行本で出して欲しい。
757ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/01 10:44 ID:???
>>742
演習問題もある程度のっているし、院入試にも役立つと思う。
ただし、一般的な力学書も併用したほうがいいだろう。
758742:04/04/01 15:20 ID:???
>>757
ありがとうございます。

ところで皆さんは、ランダウの力学を
学部時代に読んでるのでしょうか?
授業ではよく参考書扱いされているようですが、
実際、使わない事が多いようですし・・・
759ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/01 15:54 ID:???
>>758
別に全員が読む必要はないよ。だから参考図書なのよ。
相性もあるし、好みもある。研究者でも読んでない人もいるし。
詠みたくなければ読まなくていい。
760ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/01 17:27 ID:???
相対論のためにファイバーバンドルなんかの概念をかっちり学びたいのですが、いい数学本ありましたか?
761ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/01 17:59 ID:???
みすず書房のプリゴジンの本はどんな感じですか?
762ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/01 19:38 ID:???
>761
たくさんあるでよ。
763ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/01 19:45 ID:???
ブリブリ故人のA4
764ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/01 20:35 ID:???
>>760
中原幹夫の
765ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/01 22:53 ID:nve7FBJJ
「物理は自由だ」が改訂されてたな。
766ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/01 22:56 ID:???
してないよ
767760:04/04/01 22:57 ID:???
>>764
ありがとうございます。
早速、読んでみます。
768ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/01 22:58 ID:???
>>766
そうでした。ありがとうございます。目が覚めました。
769ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/03 01:59 ID:???
半導体物性のいい教科書って小長井氏のしかないんだろうか?
あとフィリップスの半導体結合論っての読んだ人いる?
参考図書にあったんだが絶版らしい。
770ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/03 11:26 ID:???
ここで質問していいのかわかりませんが、
物理学科でちゃんと4年間勉強した人でも学力に差があったりするのは
才能の差ということになるのでしょうか?
771ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/03 11:28 ID:???
>>770
馬鹿か?みんな全く同じものを同じ量だけしてると思うのか?
772ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/03 12:18 ID:???
>>770
大学によって学ぶもののレベルが違うから、
>>771の言い分が正しいと思われ。
773ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/03 12:52 ID:???
同じ大学内でも違わない?
本気で物理学者(特に理論)になりたいんなら学科のカリキュラムこなすだけでは全然足りないし、
だからこそできる奴は必要なものを自分で勉強してるはず。
774ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/03 13:01 ID:???
>>773
何を当たり前のことを言っておられるのか。
775771:04/04/03 13:11 ID:???
>>772
まぁ言い方がきつかったかもな…

>>774
>>770には目からうろこだと思われ。
776ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/03 14:11 ID:???
ある特定の分野でひたすら勉強してその分野で限界を感じた場合は?
777ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/03 14:12 ID:???
>>776
は???A4スレにでも行け。
778ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/03 14:28 ID:???
>>776
その限界を突破してる奴らを見て参考にしろ。
そのために大学にいるんだろ。
779ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/03 16:56 ID:???
>>776
崩れる。
780ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/03 19:07 ID:???
おいおまえらスレの趣旨と異なる質問はスルーしろよ
>>770
質問スレでしろボケ
781ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/03 19:49 ID:???
はい。
782ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/04 02:04 ID:???
後藤の量子演習、一ヶ月でできるとか書いたの誰だよ・・・。
一ヶ月でまだHeisenbergの行列力学のとこだよ。
しかも中古で初版だったからか、なんか誤植だらけだよ。
1ページに一個はあるんじゃないか。アホかと。
783ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/04 03:40 ID:???
しらね
784ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/04 06:30 ID:???
量子は猪木・川合での演習のほうが効率的では?

ま、共立の誤植訂正しながら がんばれば力つくよw
785ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/04 06:46 ID:???
>>782
時間がかかりそうな問題はあとまわしにするのが
効率いいぞ。
786ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/04 07:02 ID:???
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/wild/1079687059/181
 
181 名前:名無虫さん[sage] 投稿日:04/04/04(日) 05:30 ID:???  
人間のホネの中で1番かたいのが頭蓋骨。 
次にかたいのがひざの骨。3番目にかたいのがヒジのホネ。 
1番かたい頭蓋骨をこぶしで破壊することは物理的に不可能。 
頼むから格オタはもうちょっと常識を学習してくれよ。  
787ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/04 08:41 ID:???
>782
教科書・参考書の誤りを書き連ねてゆくスレ
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/sci/1074810773/l50
788ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/05 19:21 ID:???
Ballentine の量子 amazonから届いたー

まあまあいい!

何が? って1990年代までの最新の文献がupdateされてるのがいいね。
定型問題はさらっとShiffとか引用で済ませてるのもウザクなくていいね。

実用向けtopicsへの橋渡しで広い話題を提供といったところか。
これだけできっちりと学ぶ教科書という感じじゃないね。
789ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/06 17:06 ID:8NB5o8+5
岩波の物理入門コースって20年前からあるんだな。
岩波講座基礎数学も復刊してもらいたい…
790ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/06 17:38 ID:???
あんま話題に上がってないけど、みんなが
C言語とかフォートランとか何でも良いんだけど、
プログラミング言語を勉強したのってどの本?

俺は…
やさしいC→ダイテル親子の
なんだけど。
791ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/06 18:04 ID:8NB5o8+5
>>790
俺は技術評論社とかのテキストを読んだあと、
昔のバックアップ活用テクニックとかベーシックマガジンとか
読んで覚えた。
792Air4th ◆xWn.OsrdWE :04/04/06 18:27 ID:YxeoiOgm
ついにグライナーの電磁気の訳本が出るみたいだね。
かなり評判がいいから気になる。
793ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/06 18:47 ID:???
>>792
早く出せ
794ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/06 18:53 ID:???
>>792
ソースは?
いつごろか分かりますか?
795Air4th ◆xWn.OsrdWE :04/04/06 19:47 ID:YxeoiOgm
>>794
シュプリンガーの図書目録に「近刊」と書いてあった。
いつごろかわからないけど、近いうちに出るんじゃないかな?
796ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/06 19:52 ID:???
>>795
メールで詳しい発売日を問い合わせていただいて、
ありがとうございます。
返信ありましたら、教えてください。
797ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/06 20:43 ID:???
相対論的量子論も出してホスイ
798ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/06 22:41 ID:???
ハードカバーって本当に扱いにくい。全ての本をソフトカバーにして欲しい。
799ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/07 00:14 ID:???
カバー取って捨てれば良いじゃん
800ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/07 00:22 ID:???
あのハードなカバーを捨てればいいというのか?
801ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/07 00:40 ID:???
そうです
じゃぁ こぴーすれば
っていうか ハードカバーが扱いにくいって言ってる人
だいたい量を読んで無い人
802ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/07 01:39 ID:???
ソフトカバーは装飾がダサいのが多くて困る
キッテルとか、ソフトカバーは絶対嫌だったからわざわざハードカバーを買った
803ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/07 05:19 ID:???
>>799
俺、取ったvv
804ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/07 08:58 ID:???
ソフトカバーで厚いやつは、机上に広げて置くことができにくい。
重しを乗せておかないと、自動的に閉じてしまう。
805ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/07 09:45 ID:???
>804
バキッとやればそんなことおきません
806Air4th ◆xWn.OsrdWE :04/04/07 19:23 ID:B5BMmqmD
Doverとか厚いやつ、背表紙部分が縦に割れるのが気になる。
>>A4
漏れのメシア、真っ二つになったYO!
808ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/07 20:08 ID:???
>>807さん
わろた
809Air4th ◆xWn.OsrdWE :04/04/07 20:57 ID:B5BMmqmD
>>807
ま〜あれはもともと2分冊だったものを無理やり1冊にしたからねぇ〜
俺のフェッター・ワレッカも大体真ん中で折れてる。
810ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/07 21:39 ID:???
AGDなんて書き込みにくくてしょうがないですよ
811ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/07 23:04 ID:???
AGEは書きやすいですよ!あげ!!!
812ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/07 23:07 ID:???
>>810
今アマゾンで中古が800円
813ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/07 23:46 ID:???
宣伝活動乙
814Air4th ◆xWn.OsrdWE :04/04/08 00:39 ID:qx4rLLic
ゴールドスタインのペーパーバックが出てるのか。
一応持っておきたいような・・・
815ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/08 00:46 ID:???

        ;"";""; " " ;_; " ";  ;"ヾ ;ヾ ;ヾ;"  "ヾ;"     ";ヾ ;; 
       _""    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    " "  
    ",__     | 手に入れる前ににA4が死にますように・・・
    /  ./\    \_______________________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;l;::lilii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;l;;::|liii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナムーー    |;;l;;::||iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~ I⊂  ヾ..        |;;|;l;::i|ii|      (○)
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(゙  ,,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jrヽ|〃
せっかくの本が無駄になりませんように・・・
816ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/08 00:46 ID:???
そういや電磁気にグリフィスかいてないね>テンプレ
817ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/08 01:35 ID:???
位相幾何の入門書で良いの誰か教えてくだしゃい
818ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/08 05:02 ID:???
以下の分野の独学に適した中級レベルの参考書・演習書キボ

統計力学
量子力学
連続体力学
計算物理学
物性物理学
相対論
光学
結晶物理学

ちなみに学部2年です
819ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/08 06:16 ID:???
>>818
統計力学 市村、長岡
量子力学 猪木、サクライ、小出
連続体力学 岩波基礎物理シリーズのやつ
計算物理学 夏目
相対論 風間、佐藤、シュッツ、場古典
820819:04/04/08 06:18 ID:???
それが大体漏れが使ってるやつ。
連続体はあんまりみてない。
821ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/08 06:28 ID:???
>>819
サンクス
822ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/08 09:02 ID:???
>位相幾何の入門書で良いの

数学板で聞いたほうがよい
「柔らかい幾何学」瀬山 日本評論社
は見てもきれいで入門者に最適
823ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/08 10:18 ID:???
>818
すごい聞き方だな おい
824ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/08 13:30 ID:xN5zNsuf
マリツェフ 線形代数を譲ります
825ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/08 15:04 ID:uF2IIPUj
ありがとうございます。
826池田 進:04/04/08 15:57 ID:B3Wj8JFW
もしかして、過去、現在、未来は人間がただ便宜的に決めていることかも知れない。
考えてみてくれいったい何秒の幅で現在はあるのか。
マイクロ秒前は過去だし、マイクロ秒後も未来だ。では現在とは?

記憶も現在の脳内情報だ。未来と過去が相互作用していてもおかしくないと
私は思います。新しい発想が求められているのでは?
827ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/08 16:44 ID:???
>>823
そんな事言わずに情報キボ
実際、量子と統計をメインにやるつもり
相対論はやらなくてもいいでしょ
物理学科ですが
828818:04/04/08 16:49 ID:???
ちなみに、電磁気と数学、力学は一通りやったんで
他ので、これ位のレベルだったらこの本がイイみたいなのが
あったら教えてください
829ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/08 16:51 ID:uF2IIPUj
>>828
じゃあ、その一通りやったのを公開してみましょう。
それを見て誰か優しい人が教えてくれるかも…w
830ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/08 16:52 ID:???
>>827
物理学科なら特殊相対論はやらなきゃいけないでしょ。
やんなくても卒業はできるかもしれんけど。
831ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/08 18:03 ID:???
>>829
力学 小出さん 
電磁気 砂川さん(理論電磁気じゃないほう) 
数学は分野によっていろんなのを少しずつ キーポイントとか 数学入門こーす 物理の数学(岩波)基礎物理
波 長岡さん
熱 小出さん

量子は担当の教授が書いた本なので、一般的な本の情報キボ
ついでに統計もキボン

ほとんどの分野はテキスト指定がなかったりする 地方の三流私立大

>>830
相対論は今年講義がありますが、先に量子があるので
まずは量子からはじめようかと。。。

普通は相対論からやるんでしょうが 地方の三流私立大 なもんで
832ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/08 18:05 ID:???
ついでに、風力発電関係に進みたいんだけど

むりか、地方三流じゃ
833ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/08 19:10 ID:???
>>831
解析力学はまだやってないの?
834Air4th ◆xWn.OsrdWE :04/04/08 19:20 ID:qx4rLLic
力学は入門コースか原島さんのがいいと思うけどな〜
熱力学は、最初に大野さんかグライナーの熱の部分だけ読んでから田崎さんを。
量子はいろいろ意見が分かれるところなんだけど、初読だったら原島さんあたりがいいかな〜
個人的に猪木・川合が嫌いなもんで、それを避けるとなると、原島さんか小出さんと
清水さんのを併読しつつ、必要な部分だけ猪木・川合を参照するとか。
あとはサクライ読むなり、バレンタインやShankarを読めばいいのでは?
統計は長岡さんのがやはり良い。余裕のある人は川村さんのを薦める。
数学は微積は言うまでもないけど、線型代数と複素関数をしっかり身につけること。
835ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/08 19:52 ID:???
なんかウケたので…
中級?だっけか?

力学 原島の分冊
電磁気 砂川の理論電磁気学の方
熱・統計 キッテル
量力 マンドル
相対 シュッツ

でどうでしょうか?
836ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/08 19:55 ID:???
>>833
解析は物理入門コース これまた小出さんです
うちのガッコは小出さんばかり

>>834
詳しい紹介アンガト。参考にしまっす。
つまり力学と熱力はやり直しということか・・・原島さん好きみたいですな
837ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/08 19:56 ID:???
>>835
うわぉ、電磁気も、も一回ってことか。。。サンクス
838ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/08 20:05 ID:???
原島 鮮 ?
839ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/08 20:16 ID:???
>>818
計算物理学 とりあえず基本的なアルゴリズムをマスターしてから進んだ方がよし
光学 ヘクトで流すかボルン-ウォルフで喘ぐ
物性物理学 アシュクロフト-マーミンをじっくり
840818:04/04/08 20:29 ID:???
>>839
ヘクトって三巻あるみたいですが、三流に読めますかね??
841835:04/04/08 21:08 ID:???
>>838
原島鮮です

>>818
物性 電子物性論 上村

>>837
電磁気はいらなかったのかw
失礼
842ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/08 21:09 ID:???
原島は初心者向けだろ
843818:04/04/08 21:15 ID:???
>>842
じっさい中級ってのは自分が思ってるだけで、もしかしたらかなり低レベルだったりするかも。
そこんところ、よくわからん。
844ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/08 21:15 ID:???
>842
そうかもね
中級ってのは良く分からないんだけど
じゃぁ HPスウ ベクトル解析 の力学のところ
845ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/08 21:57 ID:???
原島はお世辞にも読みやすいとは思えんな。
古典力学はいまいちフィットする本がない。
ランダウ+大貫がいいかな?
846ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/08 22:14 ID:FY2+BoRC
電気電子工学科の人間なんですが光学にも興味があります。
>>839さんが薦めている本は学部一年レベルでも無理なく読めますか?
一応高校の範囲の波動はある程度理解してると思います、新物理入門レベルまでは・・・
847ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/08 22:31 ID:???
>846
ボルンは
ベクトル解析と電磁気ぐらいはやっとかないと
高校の知識だけじゃつらいと思う
学部一年の終わり?今年一年?
848ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/08 23:27 ID:???
ボルン-ウォルフは、学部一年修了でも、無理すれば読める程度だろう。
しかも分量が多いから、入門書としては薦められない。
入門書としては、宮本健郎「光学入門」(岩波)がよいと思う。
分量は少ないが、よくまとまっている。
849846:04/04/09 00:35 ID:FR41iqsN
>>847
今年の四月から新一年になりました。
>>848
ありがとうございます。書店に行って見てみますね。
850ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/09 00:46 ID:???
>849
じゃぁ読めないと思う
851ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/09 01:34 ID:???
光学はサイエンス社の緑色の本が良いと思う。
852ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/09 03:13 ID:???
院試用の演習書は黄色いヤツか
大学演習、詳解とかが有名だと思いますが
途中式ができるだけ詳しく書いてあるのも
これらがでしょうか?
853ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/09 07:39 ID:???
>>840
ヘクトは原書の方がよい。
金があるなら演習にSchaumを買えばいいんじゃないだろうか?
>>852
とりあえず本屋で比べてみるといいんじゃない?
個人的には大学演習が好みだけど。
854852:04/04/09 09:34 ID:???
これらが→これらで
>>853
いろいろ見てはいるんですが
参考書のみで院試に向かうのは危険ですかね
855ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/09 15:07 ID:???
>>834
長岡さんの統計いいよね。
3章あたりまでは「はぁ、そうですか。」って感じなんだけど、
4章になって、「ああ!そういうことか!!」って展開になる。
856Air4th ◆xWn.OsrdWE :04/04/09 15:32 ID:cd/yhJDg
>>855
基礎シリーズの中では秀作だと思う。
長岡さんの書いたのは大体判りやすくて好きなんだけど。
3章までは統計力学の一般論で、4章、5章で実例をあげて計算している。
6章でグランドカノニカル分布、化学ポテンシャルを説明、
7章でフェルミ統計、ボース統計。ここまでで院試の範囲はほぼカバーしている。
8章は相関関数、臨界指数、繰り込み群の考え方、など、ややアドバンストな内容を
さらっと書いているので理解できなくても良い。
非常によくまとまっているテキストだと思う。
857818:04/04/09 16:33 ID:???
>>819
サクライって日本語のやつでいいんですよね?
現代の量子力学 物理学叢書
これ??ですか
858ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/09 16:48 ID:???
>>856
んでもって、長岡さんと同じシリーズにある、
「非平衡系の統計力学」はどうですか?
859Air4th ◆xWn.OsrdWE :04/04/09 16:57 ID:cd/yhJDg
>>858
う〜ん、扱ってる題材が古典系ばかりで、バランスもあまり良くないと思うけどな・・・
860ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/09 17:14 ID:???
レスがつかなかったのでもう一回書き込んでみる。

半導体物性のいい教科書って小長井氏のしかないんだろうか?
あとフィリップスの半導体結合論っての読んだ人いる?
参考図書にあったんだが絶版らしい。
861ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/09 17:58 ID:???
>>835
キッテルの第6版と7版は、内容の差は大きいんですか??
862Air4th ◆xWn.OsrdWE :04/04/09 19:09 ID:cd/yhJDg
>>860
定番が御子柴さんの。
あと浜口さんのもいいよ。

>>861
7thのほうがちょっと題材が多いんだったかな?
まあ、そんなに変わらないよ。
863Air7th ◆TYFFz1O5a2 :04/04/09 19:21 ID:???
なにか?
864ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/09 19:38 ID:???
さむ
865ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/09 19:49 ID:wfLpEf9b
風間 洋一 相対性理論入門講義
ってどうですか?指定教科書の入門コース買うべきでしょうか?
866ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/09 20:07 ID:???
>861
書いたのは熱・統計の方です
ちゃんと読んでくださいね
867ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/09 20:25 ID:???
>>865
入門コースは知らないけど風間はいいと思うよ
868ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/09 23:07 ID:???
>>859
そっかぁ。
じゃ、非平衡統計力学(具体的にフォッカー・プランク方程式、ランジュバン方程式、BBGKY階層)とか
でいいテキスト知らないですか?
869ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/09 23:20 ID:6Y+iRlK2
あえて言います。
英語、、、どうするよ。
870ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/09 23:24 ID:???
>>868
「岩波講座現代物理学の基礎5 統計物理学」 久保・橋爪 著、岩波書店、★★★★
とっくに絶版なんだが、これを越える教科書がいまだにないってのが悲しい。
871Air4th ◆xWn.OsrdWE :04/04/10 00:29 ID:WUWCDaKg
>>868
先に言われてしまったが、>>870が抜群にいい。岩波から時々出てるから
完全に絶版ではないと思う。繰り込み群以前までの話題が全て網羅されている。
だからReichlくらいしかないかな〜。一応網羅しているよ。
872ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/10 00:32 ID:???
つーかそのシリーズは全部いい
特に量子力学、物性TU、統計物理学
873ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/10 02:58 ID:???
長岡さんの統計、4章途中で挫折してたのだけどそれはもったいないのか。
また読もう。
874ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/10 03:06 ID:???
長岡のどこがいいのか未だ分からない
ぐだぐだと話が長い気がするのだが
875ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/10 05:25 ID:???
折れはグダグダと話してくれるくらいのほうが雰囲気がつかみやすくて
いい。数式だけでコンパクトに書かれてる本もいいけど、文章が多い本は
著者の思想が自分に注入される感じがするのでいい。
876sage:04/04/10 05:41 ID:???
874に同意。著者はランダウ=リフシッツと記述のスタイルが近いようなことを言ってるが、まるで正反対だろ
同じ入門書でも市村の方が断然いいね。入門書だけどあれをちゃんと読めばランダウを読みこなせるくらい力がつく
逆に長岡をいくら読み込んでもランダウを理解できるレベルにまでならない
まー俺は物性屋じゃないので、物性屋とは考え方が違うかもしれんが
877ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/10 06:52 ID:???
>>860
定番はSeeger,デバイスならSzeだろう。いずれも我慢が必要だけどね。
PhillipsのはRev.Mod.Physに面白い記事があるんでそいつが役に立ったよ。
(そこそこ化学の知識必要だけど。)
>>868
安い本が欲しいなら藤坂の奴もよかった。
量子系の話はAdv.Physにレビューがあった。
興味があるなら読むといい。
>>875
ま、性格というか文体が肌に合うとすっと頭に入るよね。
878ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/10 15:14 ID:???
>>875
別にランダウが目標じゃなかったけど長岡で十分力尽きますた。
当方理論屋ですが因子も長岡で通りますたよ。

やっぱ一般に良著といわれる本でも、自分の肌にあわないと
駄目本に急降下する典型やね。色々意見きいても結局は
自分で見て確かめてから選ばないといけないって事ですね。
879Air4th ◆xWn.OsrdWE :04/04/10 16:45 ID:WUWCDaKg
じゃあ久保りょーの統計力学はどう?演習じゃなくて、共立の奴ね。
880876:04/04/10 17:12 ID:???
>>878
月並みだけど、やっぱり試験ができるのと研究ができるのは違うじゃん?
長岡は試験には役立つと思うけど、実際に研究でつまったりすると(俺には)全く役にたたず、結局はランダウか簡単なとこなら市村を使ってる
でもPD(?)のA4も長岡を褒めちぎるからさ、素宇論屋と物性屋では考え方が違うのかなと思ったのよ

>>879 良いと思う
881451:04/04/10 20:12 ID:???
お久しぶりです、来週から授業が始まるのでご報告を。量子力学どころか全然進みませんでした。
古典力学は物理入門コースをだいたい、ファインマンを半分程度読み、剛体の力学がむずい、(玉突きとか)
電磁気はまだマクスェル方程式を解くところにさしかかったあたりで
岩波基礎のやつ、ファインマン、ベクトル解析の理解のために
ワンポイントレッスンの大槻教授がかいてる、div,grad,rot,,,みたいな題名のを
熱力学は物理入門コース(熱力学第二法則の3人くらいの定理の証明みたいなとこが意味不明)
解析力学は、なっとくする解析力学を少し、ていうか意味不明。
大学では力学は1年後期から電磁気、熱力学は2年からです。
微分積分学の専門書をよんでません、
そして、先輩にきいたところによると微分積分学のテストはむずいらしく
みんな20点とからしいのですがそこでずばっとめちゃいい点をとりたいです。
とりあえず何を優先的にやればいいでしょうか?たぶんいろんな分野に手をつけすぎだと自分では思っています。

882ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/10 20:13 ID:???
>>881
過去問入手(マジレス)
883ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/10 20:17 ID:???
>>881
自分で自分の事をアフォだと思わない?
884ついでに:04/04/10 20:19 ID:???
>>881
テストでいい点取りたかったら講義にちゃんと出て
一生懸命ノート取るのが一番だとおじさんは思う。
高校とは違って教官によって教える内容も違ったりするし。
>>881
数学はきちんとやっておいた方がいいよ。
高木の解析概論とか斎藤の線形代数入門が定番ではあるけど、
自分にあったのを一冊でも学部初学年の内にやっておくことをお薦めします。
886881:04/04/10 20:21 ID:???
過去門は物理研究部で入手予定です。
ていうか今現在学科でトップの学力があるとか勘違いしてるんだが、
おれに現実を味あわせてください。天狗になりすぎです。
887ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/10 20:25 ID:???
>>881
微分積分なら入門コースがいいよ。
あと、微分方程式の解き方をなんかの本で。

入門コースの力学の剛体のところ、分かりずらいかも知れないけど、
もう一度読み直せば分かると思うよ。
電磁気、熱力は授業がはじまるチョイ前からやればいいんじゃない?
解析力学はもっとあとでいいんじゃない?
大槻先生のあの小さい本は問題ないからな。
ベクトル解析は演習多いのがいいんじゃない?
電磁気の予習の時にでもすればいいんじゃない?
888881:04/04/10 20:29 ID:???
微分方程式の解き方っていう大槻教授のシリーズの小さい本も
やりました。シラバス見たんですが微積ってかなり数学ばっかですね、
でもやっぱちゃんと理解しなきゃだめですよね?
いまさら中間値の定理や実数の完備性なんか物理で使わない気がする。
>>881
キモい
890ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/10 20:52 ID:???
>>881
いい気になりすぎ、マーチでもそんくらい終らせてくるやつは
3割以上いる。さっさと挫折しろ。
891ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/10 21:30 ID:???
>881
まあ、使えれば良い
級数展開とか、連鎖律とか
892ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/10 21:38 ID:???
>>881
解析でいい点とりたいなら演習書で演習しとけ。
>>884の言うように教官によって普通やらないことを
やることもあるから授業でなにやってるか把握しといたほうがいい。

現実を味わいたいなら、物理サークルの奴とかと一緒に
進んだ内容(興味あるなら大学院レベルでもいいから)を
どんどんやってみろ。
理解できなかったとしても、教科書を見てみるだけでも意味はあるし、
自分よりできるやつもみつけられる。
893ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/10 23:56 ID:???
>>881
まず君がする事は大学を楽しむ事だ。
勉強以外の友人を作る事だ。

優先的にやることは、他人が決めるのではなく、自分で決めるもんだ。
894ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/11 00:12 ID:???
>>733
遅レスですみませんが、ありがとうございます。
895ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/11 01:27 ID:???
>894
分冊版と一冊にまとまってるものの違いは
はしがきに書いてあるよ
896ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/11 01:29 ID:zUgseijH
>>543
どうもありがとうございました。
897ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/11 01:51 ID:???
The large scale structure of space time ってどうよ?
898ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/11 02:57 ID:???
>896
sageれ
899ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/11 06:06 ID:???
>897
名著
900ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/11 10:56 ID:???
やっぱり私の入る大学はやばいです・・レベルが低い。
低すぎる!!どうしよう。泣けてきた。
頑張って参考書探して自分で先進めるしかないのだろうか・・
901ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/11 11:12 ID:???
レベルの高い大学だろうと自分でどんどん進んでいかない奴はダメだよ。
902ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/11 12:01 ID:???
都内なら他の大学にもぐるなり
本で勉強するなり
いくらでもやりかたはあるでしょ
クソな大学でもまともな教員はいるし
何度も通って弟子にしてもらえw
903ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/11 17:49 ID:???
>>900
大学のレベル≠君のレベルではないでしょ。
勉強すれば大丈夫だし、いい先生はいるものだよ。
研究レベルが新入生に分かるわけないし、偏差値は
気にする必要ないから。
904ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/11 20:21 ID:???
もぐりの学生で何食わぬ顔して弟子になってる人はいるかな。
905 :04/04/11 20:32 ID:???
皆でバッシングうける
906ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/11 22:22 ID:???
高名な物理学者はいつだって孤高の詩人なのさ。
そのためにどれだけの自己研鑽を積んできたのか考えてごらん。
907ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/11 22:49 ID:???
皆さんすごいです。そうですね。ありがとうございます。
勇気がわいてきました。ありがとうございます!!
がんばらなくっちゃ。1年のうちにやっといたら良い
参考書でおすすめを教えてください。物理と数学。
908ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/11 22:56 ID:???
>>868,870
サンクスです。
余談なんですけど、統計力学って他の物理に比べて、
系統立ててテキストを書くって難しいような気がするんですが。
こんなこと考えてるの僕だけでしょうか?

>>876
一般的なことを述べてから具体的な例を演繹的に述べるっていうスタイルは、
確かにランダウ=リフシッツのスタイルに近いと言えば近いのかも。
ただ、ランダウ=リフシッツに比べたら遥かにゴチャゴチャしてるが。
909ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/11 23:29 ID:???
>>907
解析の教科書を一年のうちにやりましょう。
矢野健太郎先生の基礎解析学や、解析学概論は
難しすぎずちょうど良いかな。程度は基礎解析学<解析学概論
910ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/11 23:33 ID:???
>907
とりあえず微分積分をしる
911ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/11 23:34 ID:???
>908
統計力学は閉じた学問じゃないから
完全に系統的に書くのは無理なんじゃ?
912ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/12 00:36 ID:???
量子力学の本で江沢洋の量子力学って読んだことある人います?
いたら感想教えてください。
因みに、量子力学の本で一番詳しいというか、難しい本は
テンプレの量子力学の数学的基礎(ノイマン)でいいんですか?
913ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/12 00:37 ID:???
ディラック著の量子力学がほしいんですけど
どこで売ってますか?全然見つからなくて…。
914 :04/04/12 01:01 ID:???
915ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/12 01:07 ID:O6yU5+y0
原理的なことから徹底的に厳密に議論して展開していくような本で、高校生上級レベルでも読めるのありませんかね?
とりあえず色々な分野にまたがってるのがいいんですが・・・
916ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/12 01:17 ID:???
>>915
むりぽ。
917ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/12 01:26 ID:???
>>915
ファインマン物理学。
高3までマスターしてりゃいける。
918ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/12 01:30 ID:YTCsiZSX
高橋康の「統計力学入門〜愚問からのアプローチ」は星でいうといくつですか?
919ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/12 02:01 ID:???
>915
無理
ファイマンは明らかに違うだろ
ファインマンって見かけによらず結構なレベルのことやってない?
921ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/12 02:50 ID:???
それをよくわからずに「ファイマン楽勝だぜ!」といい気になってる奴が多すぎ
922ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/12 03:04 ID:???
おまえらと一緒にすんなよ。
灘・開成の高3とかなら普通に読んでるだろ。
923ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/12 03:07 ID:???
>>922
灘・開成の方ですか?
924ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/12 03:10 ID:???
>>923
高校生上級レベルってのは普通そういうのを指すんじゃないか?
漏れか?
漏れは出身は開成よりちょっと下だけどなorz
925ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/12 03:11 ID:???
>>918
あれは入門書だと思う。
★〜★★だと思われ。

ここでRuelleの本を読んだ香具師はいる?
926ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/12 03:15 ID:???
一言言うと、高校生でもランダウ-リフシッツを真摯に読める奴もいるし、ファインマンを楽しめる奴もいるよ。
927ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/12 03:18 ID:???
>>926
そういう特殊な高校生はこういうスレにはこないと思われ。
来てても、ここのやり取りを見てげらげら笑ってたりして・・・
>>922=924=926
あんまり釣り上手くないねw
そういえば学部1回のころ、既にランダウを貪り読んでるやついたなあ。
基研に行ってその後どうなったかは知らないけど、
やたらと切れるやつだったなあ。
930ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/12 03:33 ID:???
>>929
崩れてたら笑えないな。
931ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/12 17:16 ID:WW/ZQUg5
教科書が杉浦の解析入門Tなんだけどここまでやらんでいいとか?
932ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/12 17:17 ID:???
>>929
きっと今頃傷害罪で捕まってます。
933ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/12 17:28 ID:???
>>931
その本、過去ログで何人もの東大生を葬ってきてますよ。
934ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/12 17:42 ID:jDSD4AAd
電磁気学をやる前に振動とか波とかの基礎をやってをいたほうが良いんでしょうか?教えてください
935ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/12 18:03 ID:???
やっていたほうがよいです。
936ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/12 18:09 ID:jDSD4AAd
何か良い参考書はないですか?>935
937ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/12 18:22 ID:???
>>933
解析入門は読めるが解析演習で轟沈のパターンが多そう。
理論なら内容を完全に理解しておくといいが、実験は気にしなくてもよさそう。
938ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/12 18:22 ID:???
>934
やらなくて良いと思います
ベクトル解析をやっておけ
939ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/12 18:25 ID:???
a
940ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/12 18:53 ID:jDSD4AAd
ありがとうございます>938
941ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/12 19:43 ID:WW/ZQUg5
すんません、ε-δ論法ってちゃんとやっといたほうがいいんすか?
942ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/12 19:46 ID:???
>>941
分野によるでしょうね。
ただ、極限の世界を感じるために、やっておくと面白いだろうけど。
943ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/12 20:06 ID:???
>>915

まー線形代数とか数学のツールがないと無理ぽ
それでなくても今の高校は1次変換とかの基底変換の概念削除されてるし、、、アヒャヒャ
944ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/12 21:33 ID:???
>941
やらなくても取りあえずは大丈夫だと思ふ
945ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/12 21:42 ID:???
物理系の二年生は、戸田盛和の振動論をすべからく読め。全部読め。これは命令だ。
946ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/12 21:46 ID:???
>945
4年なのに読んでないw
947ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/12 21:48 ID:???
>>946
今からでも遅くない。いや、遅い。さようなら。
948ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/12 22:07 ID:WW/ZQUg5
>>944 とりあえずとは?後回しでもいいのかな…
949ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/12 22:44 ID:J5jyEyUr
まmちょ
950 :04/04/13 00:55 ID:???
>948
必要だと思ったときにやっても遅くは無いということです
951ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/13 01:06 ID:???
>>931
なんかどこかで「解析門前払い」とか書かれて棚w
記述はていねいだけど、内容豊富だからな。

自習で全部やろうとすると分量多いかもしれないけど、
授業の副読本として読めばかなりいいと思う。
952ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/13 01:08 ID:???
>>941
言い回しが新入生にとっては新しく,難しいよね.
結局はεとδの関係式の設定ができれば(単位的には)問題ないので,
気楽に内容を楽しんでください.
953 :04/04/13 03:31 ID:???
>>941
ε-δは
微分と積分―その思想と方法 日評数学選書
遠山 啓 (著) 単行本 (2001/07) 日本評論社
を薦める
954ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/13 07:04 ID:???
次スレよろ↓
955:04/04/13 07:12 ID:79mA611x
ディラックの一般相対性理論ってホントに名著か?
アレを最初に読んであれだけでテンソル解析とか理解できるとは到底思えないのだが・・
956:04/04/13 07:16 ID:79mA611x
スマン、スレたてられません・・他の人お願い
957ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/13 10:13 ID:???
>>954
たてますた
958ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/13 10:33 ID:???
>>955
端的にいえばこーだという本ですよ。
959ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/13 13:09 ID:???
[荒し]大学生の為の参考書・教科書 Part10[厳禁]
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/sci/1081818776/l50
960ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/13 21:17 ID:???
埋めなくて良いのかなぁ
961ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/13 22:59 ID:???
倉庫行きにしないためには、埋めないほうが良い。
962 :04/04/13 23:33 ID:???
早めに倉庫行きにして
HTML化を待ったほうがいいんじゃ?
963ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/13 23:35 ID:???
兎に角、埋めます
964ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/14 00:00 ID:???
UME
965ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/15 13:57 ID:???
梅揚げ・・・ってまだ30以上残ってるのに・・・
966ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/15 14:07 ID:???
新スレ早すぎましたね。
967ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/15 14:53 ID:???
うめうめ
最近妙に人少なくないか?
968ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/15 15:56 ID:???
A4があんまり来てないからじゃないの?
物理板の書き込みの半分以上があいつだしな。
969ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/15 20:44 ID:???
物理板って人気ないのかなぁ
970ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/15 21:51 ID:???
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=18520

ディラック量子力学ほすぃ。
971Air4th ◆xWn.OsrdWE :04/04/15 22:29 ID:2HfJis1v
>>968
バカ言え。いくら過疎板だからって半分以上ってことはないでしょ。
大体、一つの板の書き込みの半数以上が一人によるなんてことないんじゃない?
2ちゃんみたいな巨大な掲示板ではね。
972ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/15 22:53 ID:???
>>971
俺はお前を信じているぞ。だからご褒美にちんちん見せて。
973ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/15 23:11 ID:???
梅埋め
974ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/16 00:14 ID:???
>971
なんでもいいけど
埋めてるスレあげんなよ
975ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/16 02:42 ID:???
976ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/16 03:09 ID:???
977ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/16 03:10 ID:???
978ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/16 03:10 ID:???
979ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/16 03:11 ID:???
980ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/16 03:11 ID:???
981ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/16 03:12 ID:???
982ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/16 03:12 ID:???
983ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/16 03:13 ID:???
984ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/16 03:13 ID:???
985ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/16 03:14 ID:???
986ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/16 03:14 ID:???
987ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/16 03:24 ID:???
988ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/16 03:25 ID:???
989ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/16 03:26 ID:???
990ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/16 03:26 ID:???
991ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/16 03:26 ID:???
992ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/16 03:27 ID:???
993ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/16 03:27 ID:???
994ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/16 03:28 ID:???
995ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/16 03:29 ID:???
996ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/16 03:32 ID:???
    ∩_∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   ( ´∀`)< モナー
   (    ) \
   | | |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (__)_)    
997ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/16 03:33 ID:???
998ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/16 03:35 ID:???
999ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/16 03:35 ID:???
なわけないと思いたい。
↓おめでとさん
1000?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。