理系必読、この10冊

このエントリーをはてなブックマークに追加
311Nanashi_et_al.:04/06/17 19:47
雑誌だがNature
312Nanashi_et_al.:04/06/19 18:17
皆さんはアパートに何冊くらい本ありますか?
また実家(アパートに置いておけなくなって送った等)
には何冊くらいありますか?
313Nanashi_et_al.:04/06/19 22:13
世界動物大図鑑―ANIMAL DKブックシリーズ
デイヴィッド・バーニー (編集), 日高 敏隆 (編集)

が欲しいわー
314Nanashi_et_al.:04/06/20 01:04
2000冊くらいはあるな。
315Nanashi_et_al.:04/07/22 18:15
hage
316Nanashi_et_al.:04/07/22 21:55
ん〜、俺は物理しか知らないけど量子力学の人で10冊なら

ファインマン物理学1
ファインマン物理学2
ファインマン物理学3
ファインマン物理学4
ファインマン物理学5
ランダウ
量子力学(朝永)1
量子力学(朝永)2
量子力学(ディラック)
ボルツマン先生黄金郷を旅す

かなぁ。ボルツマン先生、はどの分野にしても
理系必読な気がする。
317Nanashi_et_al.:04/07/22 22:00
ワンピース
ジョジョ
ドラゴンボール
きんにくマン
ベルセルク
英単語ターゲット1900
318Nanashi_et_al.:04/07/22 22:16
社会生物学 
319Nanashi_et_al.:04/07/23 00:25
桃太郎の鬼退治
320Nanashi_et_al.:04/07/23 08:05
リアル鬼ごっこ
321Nanashi_et_al.:04/07/26 11:32
13歳のハローワーク

まだ遅くない。
みんな読んでおきなさい。
322Nanashi_et_al.:04/07/27 19:13
必読でもなんでもないが、萌える統計学。

http://esbooks.yahoo.co.jp/books/detail?accd=R0033477
323Nanashi_et_al.:04/07/27 20:29
一つ訊きたい、>>322の本は何でそんなに高いんだ。
ドラえもんが6冊近く買えるぞ。
324Nanashi_et_al.:04/07/29 03:24
線型代数入門 斉藤
ガロア理論入門 寺田 アルチン
代数概論 森田
解析入門1 杉浦
集合位相入門 松坂
多様体の基礎
解析入門2 杉浦
ルベーグ積分入門 伊藤
関数解析の基礎 上
関数解析の基礎 下

これだけやれば何とかなるかな??
325Nanashi_et_al.:04/09/08 23:17

エロトピア 1982年11月号 (中森明菜そっくり美女のヌード たまらん!)
漫画ストロング 1984年7月号 (マン毛が透けていたから。超お宝級)
アップル写真館 1989年数ヶ月分 (ペンネーム カメラ戦士太郎 の美女ハメ撮りが一斉を風靡した)

この3冊で十分!!

326Nanashi_et_al.:04/09/09 05:11
>>325
ずいぶんと古いものを…。
おいくつでつか?
327Nanashi_et_al.:04/09/09 19:20
フーリエの冒険
328Nanashi_et_al.:04/09/09 19:22
一つの分野を一冊で終わらせるなら

ランダウ1-5
統計のパウリのノート
ディラック
メシア
電気学会のアカい本
ドラえもん
329Nanashi_et_al.:04/09/09 20:25
「アントンのよくわかる線形代数」はたぶん高校生でもなんとかわかるから
よみやすかった。

漢を目指すなら、三国志
330Nanashi_et_al.:04/09/10 00:45
オマエラつまんねえ人生送ってるな。
俺が教えてやるよ。

1.ネギま:絵だけ楽しめ
2.デスノート:妹はぁはぁ
3.すぐわかる微分方程式:数学おばさんはぁはぁ
4.宇宙のひみつ:バイブル
5.大学院試験演習(物理T):形から入れ
6.Physics of the Solar System: Dynamics and Evolution, Space Physics, and Spacetime Structure:良書
7.もえたん:保存用。開いてもない
8.デラべっぴん1999年8月:いい。
9.流体力学(前編):権威今井先生の本。
10.キーポイント フーリエ解析:最高。
331Nanashi_et_al.:04/09/18 13:43:14
Q.E.D.-証明終了- : 講談社 : 数学好きならかなりハマる漫画
DEATH NOTE : 集英社 : まぁ、最近の話題作という事で
まんがサイエンス : 学研 : 日常の疑問をわかりやすく説明してくれる、萌える漫画。
ロケットマン : 講談社 : 中盤がかなりオススメな漫画。
HAL-はいぱぁあかでみっくらぼ- : ワニブックス : 君にこのウソが見破れるか?
入試数学伝説の良問100 : ブルーバック : 問題作成の参考になる
332Nanashi_et_al.:04/10/03 18:23:10
     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /   ほっちゃん・・・
    .|   / /⌒⌒ヽ  ほ、ほーっ・・・
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄

   「 |    「 |    / //      ,. - ―- 、
 └┐┌┘└┐┌┘〔/ /   _/        ヽ
  <ノL│ヽ> <ノL│ヽ>  / /      ,.フ^''''ー- j
  iニニニ 7 iニニニ 7   /  ,ィ     /      \
   r-//  r-//    7_//     /     _/^  、`、
   ノノ    ノノ        /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n   iニニニ 7     /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll    r-//    /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll    ノノ      {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|    n        ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l    l|       / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll    ll       >  >-'     ;: |  !    i {
   l|   「」「」「|     \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ノノ    トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll    n. n    |\/    l    ; l i   i  | l
  「」「」「|  |!  |!    iヾ  l     l   ;: l |  { j {
    ノノ  o  o   {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n       l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!        l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o     ,へ l      :.         |
333Nanashi_et_al.:04/10/03 22:33:16
>>322
西野助教授の本の方が萌える。9/28にゼロから学ぶエントロピー、出たな。
是非ゼロから学ぶ物性物理学を書いてもらいたいもんだ。
334Nanashi_et_al.:04/10/04 00:27:07
鏡の国のアリスは必読だわね
335Nanashi_et_al.:04/10/05 08:29:35
レッド・クイーン仮説とか、えらく引用されることが多いな
作者も数学者だし
鏡像異性体の国のアリス
336Nanashi_et_al.:04/10/05 19:27:20
有田秀穂『セロトニン欠乏症』

理系人に多そうな鬱の仕組みが簡単に分かる。また薬の処方なども。
攻撃も大事だが、防御も忘れたらあかんで。
337Nanashi_et_al.:04/10/05 20:32:34
Q.E.D-量子電磁力学-:物理好きならかなりハマる論文
338Nanashi_et_al.:04/10/06 14:38:37
ゼニの勉強もしっかりしといたほうがええで 理系は
弁理士とか逃げ道あるやろ 
法律も学んどき
339Nanashi_et_al.:04/10/06 16:11:53
カテゴリ雑談・既婚女性板

■夫が早く死ぬには・・・
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1092318403/
11 :可愛い奥様 :04/08/12 23:06 ID:PDxwW43c
今日はもう寝ます。
みなさん、晴れて夫の葬式の喪主になる日まで頑張りましょう

36 :可愛い奥様 :04/08/14 23:12 ID:UFta9tWS
経験から言うと、タバコはバンバン吸わせる。歩かせない。
酒も沢山。塩分・糖分タップリ・添加物タップリの食事。
これで肺癌・肝臓癌・脳卒中・脳梗塞の確立高まるはず。
タバコの副流煙でやられないように、自分は非難。
一番良いのは、金持ちの車に轢かれて即死かも。
見舞金沢山もらえそうだしw

150 :可愛い奥様 :04/09/23 22:35:45 ID:fqArDXv+
>>140さんGJ!私も旦那の歯ブラシでトイレ掃除してるよ!
お互い頑張ろうね!

■正直、夫に早く氏んでもらいたい人の数×3
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1092323101/
33 :可愛い奥様 :04/08/14 01:00 ID:XcHBkNWF
クソ旦那とっとと死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
あまりにアタマきたから、スーツをザックザックに切り裂いてやった。
ホントはてめぇをぶっ殺したいんだよ!!!!!!!!!!!!!!!
マジ、殺し屋雇ってでも消したい。
508 :可愛い奥様 :04/09/14 11:57:31 ID:HzWNA4Xk
旦那さん早く死んでもらいたいなら
塩化カリ○○をなんとか手に入れて、あと注射器を手に入れる。
注射器は子供の昆虫採集セットでよい。
あとはご想像に任せます。
340Nanashi_et_al.:04/10/06 19:16:25
ガクガクブルブル
341Nanashi_et_al.:04/10/07 20:31:35
塩化カリウムをこの人に10万円くらいで売ってみたい
342Nanashi_et_al.:04/10/10 22:54:44
「星を継ぐもの」3部作は読んでいて欲しい。
日本では結局「パラサイト・イブ」になってしまうのかな
343Nanashi_et_al.:04/10/10 22:57:59
柳澤桂子『二重らせんの私』
著者の半生と分子生物学の発展史が重なって面白く読める。好著。

立花隆とか挙げてるヤツがけっこういて、ビックリだな。
344Nanashi_et_al.:04/10/11 21:14:23
>>343
立花隆がなぜ駄目?
345Nanashi_et_al.:04/10/11 21:29:58
良くも悪くもしょせんジャーナリストでしかないからね。
346Nanashi_et_al.:04/10/11 21:30:08
立花隆は、内容が自分の関係ない分野の場合は面白い。
自分が関係ある分野のことを書いてあるときは、読んでてイライラする。
347Nanashi_et_al.:04/10/17 18:09:52
遅レスですまないが、

>68卦は0から63までの数を二進法によってあらわしたものだと解釈できる。

二進法であらわせない4卦はなんだ?
348Nanashi_et_al.:05/02/21 01:21:07
博士の愛した数式
349Nanashi_et_al.:2005/03/27(日) 21:39:55
ジャンルバラバラだけど…、

物理学はいかに創られたか
量子コンピュータとは何か
いかにして問題をとくか
利己的な遺伝子
暗号解読
戦争の科学

は面白かったなぁ
350Nanashi_et_al.:2005/04/17(日) 00:11:11
age
351Nanashi_et_al.:2005/04/17(日) 01:30:30
精神と物質、利根川と立花
これは俺は面白いと思ったよ。当時の手法でいかに利根川が抗体産生の
遺伝的な多様性を考えていったか、彼の若い頃の話とか興味深い。
そして随所に見られる立花のどこか腑に落ちない突っ込みを、利根川が
めちゃめちゃに叩き切ってる件とか、笑えるし、面白いよ。
読んでみればわかるけど、ライブラリとかクローニングが発達してきた流れも
わかるし、入門者向けとしては良いと思うよ。
352350:2005/04/17(日) 01:43:24
>>351
thx
あげて良かった。参考になったよ。今度読んでみま
353Nanashi_et_al.:2005/05/23(月) 17:27:31
高校生(大学受験生)が読んでおいたらいい
海洋科学系、水産学系、農学系、生物学系の分かりやすい本があれば教えてください。
354Nanashi_et_al.:2005/05/23(月) 17:56:49
>>353
『川が死で満ちるとき』を薦めたい
ttp://www.bk1.co.jp/product/01592251/?partnerid=p-niccy00088
355Nanashi_et_al.:2005/05/24(火) 05:30:10
>>354
レスありがとうございます。さっそく読んでみます。

日本語が変なので一応訂正。
「海洋科学系、水産学系、農学系、生物学系」
→「農学、生物学、地学(特に、海洋科学、水産学系統)」
356栗鳥太郎:2005/05/25(水) 20:52:23
遠山先生…
357Nanashi_et_al.:2005/06/04(土) 15:10:36
なんとなく俺が読んだ本で

延長された表現型
利己的な遺伝子
盲目の時計職人
ゲーデル・エッシャー・バッハ
「知」の欺瞞
推測と反駁
ファインマン物理学 力学
世界の究極理論は存在するか

なんかドーキンス多すぎだ、しかし専門書がほとんどないな
358Nanashi_et_al.:2005/06/05(日) 17:23:27
山崎茂明「科学者の不正行為 捏造・偽造・盗用」
高浜賛「捏造と盗作 米ジャーナリズムに何を学ぶか」
第三文明社 「ウソ・デマを見破る本 創価学会をめぐる捏造事件の構図」
植村研一「医学・生物学研究者のためのうまい研究発表のコツ 」
根岸正光「研究評価 研究者・研究機関・大学におけるガイドライン」
並川啓志「技術者のためのライセンスと共同研究の留意点 」
飯野弘之「新・技術者になるということ」
寺松輝彦「技術者が営業をきわめる本」
小山健治「文系でも大丈夫?実態から探るSEの就職・転職・キャリアアップ術」
今井彰「プロジェクトXリーダーたちの言葉」
文部科学省「科学技術白書」
経済産業省「ものづくり白書」
毎日新聞「理系白書 この国を静かに支える人たち 」
山田大隆「天才科学者の不思議なひらめき」
三田誠広「天才科学者たちの奇跡」
(続く)
359Nanashi_et_al.:2005/06/05(日) 17:23:55
(続き)
岸宣仁「発明報酬 技術者が会社を訴える時」
小林哲夫「理系就職・転職白書 」
畑村洋太郎「決定版 失敗学の法則」
吉川弘之「産業科学技術の哲学 」
柳田理科雄「空想科学読本」
別府昭郎「大学教授の職業倫理」
鈴木勝「55歳から大学教授になる法 」
白石拓「サラリーマンから大学教授になる!方法」
有本章「大学教授職とFD アメリカと日本」
萩原俊彦「働きながら大学教授になる方法 実践版」
鷲田小弥太「新大学教授になる方法」
角川いつか「成功する男はみな、非情である。」
三沢一文「なぜ日本車は世界最強なのか」
藤本昌代「専門職の転職構造 組織準拠性と移動」
森野正春「人類が100年間も騙され続けた相対性理論の大嘘 光とは何か?」
実践性科学研究会「40歳からのSEX教本」
360Nanashi_et_al.
ジョジョ
カイジ
MMR