1 :
Nanashi_et_al.:03/08/31 23:37
化学式の解法 ビジュアル版 いいね 復刊してほしい
2ゲット
坂間物理
4 :
Nanashi_et_al.:03/09/06 17:36
親切な物理学・・・・これで大学受験切り抜けたな・・・・医学部に物理はほとんどいらねぇがな
5 :
Nanashi_et_al.:03/09/06 17:41
ランダウ=リフリッツ理論物理学教程の廃刊になった巻全巻。
って、大学受験レベル以外の参考書を上げても良いんだね?
6 :
Nanashi_et_al.:03/09/06 17:47
>>5 いま出ていないのはこれだけかな。
第3巻 「量子力学(第3版)」
第4巻 「量子電気力学(第2版)」
第6巻 「流体力学(第3版)」
第7巻 「弾性理論(第4版)」
第8巻 「媒質中の電気力学(第2版)」
第9巻 「量子統計物理学(統計物理学第2部)」
第10巻 「物理学的運動学」
7 :
Nanashi_et_al.:03/09/10 20:05
まったく、東京書籍は何考えてんだYO!
>>6 量子統計物理学は手に入ったと思うYO!
ほとんどじゃねーか<ランダウ
出せよなー東京図書
9 :
Nanashi_et_al.:03/09/11 13:27
10 :
Nanashi_et_al.:03/09/11 23:57
【学校教育は間違っている!!!既存の学説にとらわれない考えで科学界に革命を起こそう!!!】
「魂の量子論」、「ランゲージ・クライシス」および「間違いだらけの科学法則」はいずれも作者の革新的、独創的かつ学際的な考えがにじみ出ているサイトです。
今回のおすすめは「ランゲージ・クライシス」第2編・”言語システムの危機”、この中でも特に表意文字についての記述は超専門レベルの内容となっています。
また、文法についても既存の文法とは異なる独自の文法を提唱しています。
http://www1.kcn.ne.jp/~mituto
バカミツまだやってんの?!
12 :
Nanashi_et_al.:03/11/04 01:17
お、復刊スレ発見。
共立出版の
音声認識
情報・電子入門シリーズ 16
これだけ品切れなんだよ。音声認識に興味のある人は復刊希望を出して
欲しい。fukkan.comが書いている今現在落ちているから後でURL書くわ。
14 :
Nanashi_et_al.:03/11/05 11:51
親切な物理復刊してるよ・・・
16 :
Nanashi_et_al.:03/11/09 23:10
「これはすごい!化学の世界記録集」
これはいいよ!でもいまは絶版(泣)
リーダイの日本語版
親切な物理
って印刷古いのに値段高過ぎ
>>16-18 復刊.comに要望出すか、内容をちょっとぐらい書いておくれ。
21 :
Nanashi_et_al.:03/11/20 16:54
最近大学生のウェブページにある日記を読んでいるんだけど
本を買いに行ったら絶版だった、良書なのに
という感じの文章が結構多いことに気が付いて
電子系や電気系の本を調べたら本当に絶版になっていた。
で、肝心の本の名前はどうなんだゴルァ!