【in Uuml;bersee】海外の鉄道 6カ国目【Gleis】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1age厨 ◆ocjYsEdUKc
| 世界の鉄道について語るスレの6つ目だモナ。
| 前スレ
| 【Overseas】海外の鉄道 5カ国目【Railroad】
| http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1153219200/
\____ _____________
        V   | 過去スレ・関連スレは>>2-10くらいだゴルァ!ここでの海外は「日本国外」という意味だゴルァ!
              \____ _____
    ______     ___V__
     |_____|    |_____|
     | /      / |    | /      / |       Damen und gentlemen.
     | /   /    |    | /   /    |       Welcome Sie an Bord das Anschlagtafelsystem über dem Überseegleis….
     |   ∧_∧.    |      ∧∧         
     |   (´∀` )\\  /    (゚Д゚,,)\\   
     |二⊂    ノ/  \\ 二 ⊂   ノ / \\  
      (⌒  〇 /    / /   (  ( ~/   / /
       し ̄ \⊂二二/   し ̄ \⊂二二/
         \   \/ /    \    \/ / 
           ̄| ̄| ̄          ̄| ̄| ̄   ゴトンゴトン…
2age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/10/20(金) 15:20:47 ID:FtbbW7Zk
過去スレ
【Overseas】海外の鉄道 4カ国目【Railway】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1146516120/
【Overseas】海外の鉄道 3カ国目【Railway】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1138635882/
【Overseas】海外の鉄道 2カ国目【Railway】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1127318272/
海外の鉄道
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1099476836/
3age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/10/20(金) 15:34:18 ID:FtbbW7Zk
関連スレ
【世界】鉄ヲタと海外旅行 3カ国目【World】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1160761012/
郡山】韓国鉄道公社&地下鉄スレ17【三陟
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1158759988/
台湾鉄道を語ろう
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1150028838/
【微笑之旅】台湾新幹線17【活絡台灣】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1159205328/
☆TGVより新幹線 Part175☆
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1160737975/
中国新幹線輸出総合スレ
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/china/1131717322/
【満蒙は】南満州鉄道を語ろう【日本の生命線】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1152805954/
ドイツ!ドイツ!ドイツドイツジャーマン!!!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1152871738/
たのしいロンドン ゆかいなロンドン
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1120749235/
欧州鉄道模型評議会part9
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1149003598/
北朝鮮の鉄道
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1158854429/
【独仏伊瑞】ヨーロッパ型HOスレッド【蘭白墺英】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1148444938/

dat落ちした関連スレ
…略

関連板
海外旅行板(結構乗り鉄ネタが転がっている)
http://travel2.2ch.net/oversea/
4名無し野電車区:2006/10/20(金) 17:59:28 ID:k4LGT8L5
【韓国】KTX運転士、4人に1人が視力低下…その原因は? トンネル内の照明は電気料金がかかるなどの理由で点検時のみ点灯[10/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161329246/
【鉄道】『フランスがKTXの原型のTGVを止めて次世代のAGVに…』〜韓国は?[10/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1160624993/
【鉄道】フランスTGVに新幹線進出も 2014年からの車両更新で国際入札実施、と仏紙報道
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161228729/

【韓国】KTX、故障したら他の車両の部品を外して『はんだ付け』[10/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1160729835/
【韓国】 線路容量限界のKTX、2階建て列車導入で解決へ〜技術的問題少なく、京釜線で既存施設のままで導入可能 [09/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1159447159/

【韓国】最高時速400キロ、次世代高速鉄道の開発本格化[07/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1153965163/
【韓国】 時速400キロの次世代高速列車、現行の線路では走れず〜膨大な予算が無駄に?[10/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161005825/
5名無し野電車区:2006/10/20(金) 18:08:15 ID:k4LGT8L5
6名無し野電車区:2006/10/20(金) 19:20:11 ID:JGDQBZue
もしかして『【in Übersee】海外の鉄道 6カ国目【Gleis】』というスレタイにしたかったのか?
7名無し野電車区:2006/10/20(金) 20:07:47 ID:43OXwXMO
その昔、欧州模型スレでも€記号表示に失敗したヤシ居たな。
なぜか、スレタイだけ純粋にASCII体系じゃないとダメらしい。
8名無し野電車区:2006/10/20(金) 20:10:12 ID:43OXwXMO
てか、ドイツ語ならAuslandsにしときゃ良かったのに。
チケット売り場なんかはこの表記だし。
9age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/10/21(土) 10:53:18 ID:6f7WT2sX
関連スレ追加
アメリカの通勤鉄道・LRT・地下鉄
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1160827469/
10名無し野電車区:2006/10/21(土) 14:49:31 ID:Yh4GR3+4
関連スレ追加
【1/160】欧州Nゲージ【9mm】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1151131213/
お気楽にアメリカ型鉄道模型を楽しむスレ 2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1098136733/
11名無し野電車区:2006/10/23(月) 04:10:32 ID:FyALSRiM
保守
12名無し野電車区:2006/10/23(月) 17:29:21 ID:DMgAQOpV
どなたかチベットのラサへ鉄道で行かれた事がある方はいらしゃいませんか?
13名無し野電車区:2006/10/24(火) 02:09:48 ID:VQbUtkzN
>>12
こちらでの反応がよくなければ、海外旅行板へどうぞ。
14名無し野電車区:2006/10/24(火) 21:42:38 ID:BGFxqGGb
>>12
鉄道雑誌のルポ読んだ?今月号は取り上げてるとこ多いよ。
15名無し野電車区:2006/10/25(水) 21:25:40 ID:9zhFGU6u
>>1
お疲れ様です

>>12
ラサ駅の、あの大きさは凄いね。ジャーナルで見たよ。
切符は人気があるから、なかなか取りづらいようだが。
富士山に登ったことがあるけど、あちらは1000M以上も上だからね。
今のところ想像できないなー。
16名無し野電車区:2006/10/25(水) 21:26:26 ID:2tFDZLPj
月刊アスキーに北京地下鉄の記事が出てるみたいやけど、どうなん?
17名無し野電車区:2006/10/25(水) 21:43:26 ID:S+a9gC3K
18名無し野電車区:2006/10/26(木) 16:26:43 ID:Y13/zL56
本スレよりも下がっているage
19名無し野電車区:2006/10/27(金) 14:56:10 ID:8iZO16gE
ただ今ネタ休み…。
20名無し野電車区:2006/10/28(土) 00:46:58 ID:t0zGIhw/
アメリカ西部を横断する列車
empire buiider
california zephyr
southwest chief
sunset limited
で一番楽しめるのはどの列車ですかね?
21名無し野電車区:2006/10/28(土) 00:50:16 ID:8n/S7D8i
>>20
California Zephyrじゃない? ロッキー越え。
とは言いながら俺はSouthwest Chiefしか乗ったことないけど。
Albuquerque以西の荒野がなかなか良かった。
22名無し野電車区:2006/10/28(土) 01:49:57 ID:C7lbE5CK
縦断する列車も、なかなか楽しめるぜ・・・
23名無し野電車区:2006/10/28(土) 14:48:25 ID:x+pSvaCK
縦断する列車なんてほとんどないからな
特に中西部〜山岳部
デザートウインドやパイオニアも廃止されて久しいし

ところでダラス〜ヒューストン間は直行する鉄道ないけど、やっぱり需要ないのかな?
2421:2006/10/28(土) 14:53:29 ID:8n/S7D8i
以東だ…
25名無し野電車区:2006/10/28(土) 14:57:40 ID:x+pSvaCK
ああ、あくまで縦断する列車がないというのはその中西部・山岳部に限っての話ね
シティオブニューオリンズのラインと太平洋岸ラインの間。

ハートランドフライヤーってどのくらい人乗ってるんだろうか?
26名無し野電車区:2006/10/28(土) 15:43:26 ID:l0KORZ2c
縦断だとCoast Starlight号かなぁ。
27名無し野電車区:2006/10/28(土) 15:48:14 ID:l0KORZ2c
そういや、メトロライナーが全廃になったね。昨日がラストランだっけか。
車輌はすでにアムフリート客車だったから、アセラリージョナルと
あんまり変わらんような気もするが。
28名無し野電車区:2006/10/29(日) 06:31:51 ID:HTowHap0
10月15日よりオーストラリア・V/LINEの時刻改正にて各線スピードアップ。
地上設備と軌道改良、新型気動車導入により最高速度130kmから160kmへ

メルボルンーベンデェゴ(160km)最速1時間24分(約11分短縮)
メルボルンーバララット(119km)最速1時間04分(約20分短縮)
メルボルンージロング(72km)最速45分(約10分短縮)
29名無し野電車区:2006/10/29(日) 09:51:30 ID:kXdK4OZl
チリネタで面白いものがあったので投下
前スレでランカグアの鉱山電車の話をされていた方がおりましたが、やっと実態が掴め
驚愕した次第です。

知られざるアンデスの日本製「メトロ」〜エル・テニエンテ銅山のアルナ製職員輸送用電車
http://members.fortunecity.es/amchileelect/teniente.html
テクストが西英併記なので非常に助かります。

お断りしますが「N40改造したクモハ123-600」ではありませんw。
この電車、坑内エレベーター乗換口へ鉱員輸送のために1970〜76年にかけ
Mcが8両、Tが5両輸出されました。軌間はチリでは珍しい1435mmです。
残念ながら増産に伴う貨物列車増発のために、職員輸送は2004年12月限りで
バス化されてしまいました。車両は今でも非常用に現存しているようです。

このでんしゃ、いまでも地球の裏側にいるのですw。
30名無し野電車区:2006/10/29(日) 13:11:33 ID:1rg/iGpf
>>29
連結器まで日本と同じなんだなw
31名無し野電車区:2006/10/29(日) 19:03:55 ID:3yf/H6jj
チリはドイツ系移民も多いせいか、
街もこぎれいにまとまっているし、
時間もわりときっちりしていて、
日本の常識が割と通用して安心して旅行できた。
32名無し野電車区:2006/10/30(月) 01:09:19 ID:BGzHO2oc
>>29
しかもアルナ製か
アルナ製の輸出車両ってあんまり無いよな
33名無し野電車区:2006/10/30(月) 01:21:24 ID:XcQsi4EM
チリはRenfeの269型の中古車もスペインから購入してるよね。
初期車は三菱製だけど多分日本製はチリには行ってないだろう。
34名無し野電車区:2006/10/30(月) 16:00:03 ID:DYXSdNWN
>>28
Vライン速くなったんだ。しかしベンディゴまでは複線だからいいとして、
バララットまでの路線は単線が大半だったような。一度乗ったときも何か遠慮がちな走りだったし、
保安大丈夫かね・・・あと客車はまだ残っているのだろうか。カフェ付き車両があったり
最後尾に貨車つないだりして味のある列車だったが。
35名無し野電車区:2006/10/30(月) 16:20:30 ID:gehj2wZA
客レもまだまだある。
160km/h運転といっても一部だけだよ。

信号システムも全面的に改修しているので
大丈夫・・・なはず。
36名無し野電車区:2006/10/30(月) 20:30:38 ID:INJtXpfN
>>34、35

参考までにBENDIGO LINEの最速列車、SOUTHERN CROSS 16時53発は
NTH MELBOURNE(1.5km)16時56発、最高速度160kmの起点
WATERGARDEN(24km)17時13分ごろ通過、その後停車駅の
CASTLEMAINE(125Km)17時56分着。

つまりWATERGARDEN-CASTKEMAINE間の101kmを43分、平均速度141km
で走るから大部分で160km運転をしている。

BALLARAT線は単線のため、夕方、MELBOURNE方面からの列車を多発させるために
BALLRAT発17時はバスで運行。

客レは朝夕の運用で多数あり。軌道高速化したが、機関車のMAXが115km(N)と100km
(P)で相変わらずの所要時間ですw
37名無し野電車区:2006/10/31(火) 00:04:39 ID:5JUhOlOj
8年前にBendigoまで往復したなあ。
懐かしい。

Ballaratにも次は行ってみたい。
38名無し野電車区:2006/10/31(火) 00:34:23 ID:FADrwObM
>>29
塗装センスとか、細かいトコまで日本チック。
>>33
Temco行の夜行急行牽引してます。
昔は日車のAEZ型電車が走っていたスジですが。
39名無し野電車区:2006/10/31(火) 01:47:49 ID:pBMQYnoA
>>29
下の方のリンクのAEL型は前面が小田急5000形と国鉄キハ20系が
混ざったような雰囲気だなぁ。スカートは異様だが。

>>38
そのAEZもリンク先でみれまつね。
40名無し野電車区:2006/10/31(火) 01:56:53 ID:FADrwObM
>>39
日車デザインというより、イタリア製のAM形電車の設計を流用したと思われ>AEL。
「こんなの作ってくれ」って感じで。
AEZは引退後も花形のようですね。チリの鉄ヲタ人気はダントツです。

テムコ〜コンスティツシオン線に残るメーターゲージレールバス(Buscarril)の旅
http://4travel.jp/e/aol/traveler/chiloensisshiro/album/10054027/
日本人はどんな所にも行っているもんですねぇ。
ヘタな鉄道雑誌より細かいトコまで見ていて面白い記事です。
41名無し野電車区:2006/10/31(火) 01:58:01 ID:FADrwObM
↑訂正
○タルカ×テムコ
42名無し野電車区:2006/11/01(水) 02:00:56 ID:6LqnThSB
British Rail Crew training video
http://www.youtube.com/watch?v=DhHj7C4l3mk
43名無し野電車区:2006/11/01(水) 12:33:58 ID:Pt1bV6aw
台湾、12/7に改行って本当?
44名無し野電車区:2006/11/01(水) 12:35:52 ID:5f1+77l6
高鐵脱線・・・もうだめぽ
45名無し野電車区:2006/11/02(木) 18:35:58 ID:33M6bLPz
保守
46名無し野電車区:2006/11/03(金) 00:43:10 ID:Ub2KIBmn
>>44
http://tw.news.yahoo.com/article/url/d/a/061102/5/605v.html

あかん、祭状態・・・・  
47名無し野電車区:2006/11/03(金) 20:55:12 ID:Joun/4A5
開業、延びたな・・・
48名無し野電車区:2006/11/04(土) 00:34:15 ID:okyqUVCh
>>47
高鐵列車十月卅一日出現「?軌」意外=台湾新幹線、10月31日脱線事故発生

http://tw.news.yahoo.com/article/url/d/a/061102/4/60i7.html
又突槌 感應器撞壞 高鐵全線斷電徹?

だめだぁ、こりゃ?
49名無し野電車区:2006/11/04(土) 16:09:55 ID:glbgRH84
感応機ってATC地上子のことか?
50名無し野電車区:2006/11/05(日) 04:28:12 ID:sBpMyjFC
>>40
線路埋まってるな完全にw。
これで一日二往復真面目に走っているのが凄いw。
51名無し野電車区:2006/11/05(日) 16:28:36 ID:frvilJyy
保守
52名無し野電車区:2006/11/05(日) 17:15:58 ID:MWur+qrm
DBの民営化止めだと。
53わだらん ◆WpsF3VMtwc :2006/11/05(日) 21:29:26 ID:OGq6YSRu
>>52
詳細希望!
54名無し野電車区:2006/11/07(火) 20:15:06 ID:BxVz0wH7
TVKで今ワウワウの番組やってる保守
今日は中国国鉄
55名無し野電車区:2006/11/09(木) 02:00:36 ID:Hp7z7ysJ
>>52-53
AGがついていたからてっきり・・・
56名無し野電車区:2006/11/10(金) 00:59:26 ID:Y8Cvyg1V
まあ、AGでもGmbHでも、実際には自治体の100%出資なんてのも多いけどね
>>ドイツの市内交通会社。
57名無し野電車区:2006/11/10(金) 16:58:09 ID:w3L4nJ5K
AG(アーゲー)
58名無し野電車区:2006/11/10(金) 17:11:10 ID:NcBHxf0H
>>48
読めないから内容を教えてくれ〜!
59名無し野電車区:2006/11/10(金) 21:29:51 ID:hz3tAiDY
60名無し野電車区:2006/11/11(土) 06:14:21 ID:F0Y4uQlJ
スレとは全くもって関係ないんだが、S52頃のプレイボーイのアイドル
写真を電子化している時に鉄道のページがあったんで捨てる前に
スキャンした。なんか時代を感じた。
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader350276.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader350277.jpg
61名無し野電車区:2006/11/11(土) 06:23:46 ID:IkGMP2Rv
>>60
Good Job

なんというか・・・自虐的な記事だな。
間違いもちらほら。
62age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/11/11(土) 11:16:42 ID:5IHu9D0l
>>60
阿川弘之著『南蛮阿房列車』の「欧州奇人特急」では、こんな列車に
まんぼうとか狐狸庵、そして大尉が乗ってたんだろうなあ。
63名無し野電車区:2006/11/11(土) 11:34:26 ID:mmqDHSXr
>>60
いい資料だな。ありがと。

>>61
データで間違っている部分もあるが、
言わんとしていることは当たっている。

64名無し野電車区:2006/11/11(土) 12:52:19 ID:b9WB5DS4
>>60
「ケイブンシャの大百科」に載ってた南正時サンの欧州鉄道記事思い出した
あの頃はまだ海外旅行は夢の世界で、
自分みたいな庶民がヨーロッパに出かけて乗り鉄できるなんて夢にも思ってなかったなぁ。。。
65名無し野電車区:2006/11/11(土) 17:59:21 ID:kmA1msEk
>>60
もはや鬼籍に入ったり、保存車として定期列車に入っていない車両が多い中、
SNCFの2階建て客車は、いまだにあの色のまんまで走ってるな。
DBのハンブルグの一つ目小僧も色は変わったが走ってる。
というか、ここまで古い車両だとはおもわなんだ。
66名無し野電車区:2006/11/11(土) 19:22:11 ID:d6YM9kAc
>>60
RAeII-TEEの内部は、さすがにEW-I/IIの一等車やRhBの一等車と雰囲気が良く似てるね。
実車は今も保存車は残っているけど。
67名無し野電車区:2006/11/11(土) 23:07:58 ID:fuN8HugS
age
68わだらん ◆WpsF3VMtwc :2006/11/11(土) 23:56:21 ID:K6+p97rg
>>65
NS電車の左側のもの(PlanV)は今も元気に活躍中。
これがいないとオランダのローカル輸送は成り立たない。

右側のブリュッセルへの複電圧車は保存の1編成を除いて廃車になったけど。
69名無し野電車区:2006/11/12(日) 14:21:05 ID:rlIGgsn2
日本でも同世代の国鉄103(東京)小田急9000は廃車だけど
関西の103や阪急30005000あたりや東急8500は大活躍だったりするからな
70名無し野電車区:2006/11/12(日) 22:40:48 ID:dsjhz+Pj
それにひきかえ、優等用はがらりと入れ替わってしまったねぇ。
カタランタルゴ用のTalgoIIIRDが辛うじて残ってはいるが、
これとてもう時間の問題だし。
71名無し野電車区:2006/11/13(月) 03:55:08 ID:H0ScLsub
子供の頃図鑑で見て憧れたSNCFのTEE用ステンレス客車に乗ったときは嬉しかったな
一般の急行(EC?)だったから華はなかったけど
72名無し野電車区:2006/11/13(月) 07:54:27 ID:V9+ln9WY
俺も「ラインゴルト」のドームカーに乗ったときは感慨深かった。
車体外板に残る「TEE」のロゴの痕跡を探しだしちまったり。
73名無し野電車区:2006/11/13(月) 15:08:53 ID:4zOJfBuC
>>72
203系のJNRマーク痕みたいなもんか
74名無し野電車区:2006/11/13(月) 21:06:27 ID:ETy1ACfS
>>71
SNCFの旧TEEステンレス車はキューバとセネガル・マリで現役なんだっけ。
75名無し野電車区:2006/11/13(月) 21:24:56 ID:yTanYxi1
>>74
モロッコは?
TEEグランコンフォールだけだったかもしれないけど。
76名無し野電車区:2006/11/14(火) 01:46:15 ID:q50pB7Az
他の国ではUIC-X/Y世代の客車すら現役なのに、
フランスはあっさり売却しちゃったね。
77名無し野電車区:2006/11/14(火) 21:00:50 ID:CtbklAUl
フランスは、食堂車が消えるのも早かったな。
そのせいか物珍しさも有るのかどうかしらんけど、
パリ発着のスペイン行き寝台タルゴと
イタリア行きのユーロナイトの食堂車がえらく混み合う。
78名無し野電車区:2006/11/14(火) 23:11:02 ID:vnMB2FSV
>>77
イタ車乗り入れたら大盛況確約ってわけだ。
そういやハンブルクまでのECはいつの間にか食堂車消えたね。
79名無し野電車区:2006/11/14(火) 23:32:02 ID:vnMB2FSV
スマソハンブルクじゃないorzミュンヘン〜パリの奴。
80わだらん ◆WpsF3VMtwc :2006/11/14(火) 23:42:09 ID:irHyfF1t
>>79
DB編成ならビストロついとるぞ。この5月に乗った。
わだらんのHPに写真あげておいたので、暇があったら見ておくれ。
81age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/11/15(水) 00:09:10 ID:njyWEUqB
今冬期シーズンの、ポーランドはウォルシュティンの蒸機運転って、
どうなってるんだろ?
82名無し野電車区:2006/11/15(水) 01:03:56 ID:/kT7Y/4z
>>81
http://www.parowozy.com.pl/
このサイトか最新のトーマスクックで。サイトはドイツ語とポーランド語しか書かれてないが。
83名無し野電車区:2006/11/16(木) 07:45:29 ID:8EmXOHH7
セントパンクラス移転は1年後。

One year till Waterloo loses Eurostar rail service
http://www.london-se1.co.uk/news/view/2443
The final direct international train services from London Waterloo to Paris and Brussels will run
on Tuesday 13 November 2007, Eurostar has confirmed.

ry


http://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/england/london/6146690.stm
http://www.timesonline.co.uk/article/0,,2-2453536,00.html
http://www.forbes.com/home/feeds/afx/2006/11/14/afx3172567.html
http://news.independent.co.uk/business/news/article1963641.ece
84名無し野電車区:2006/11/16(木) 12:51:54 ID:h0sI6Wug
前スレでポルトガルについて質問した者でつ。
行ってきたのでとりあえず市内交通ネタからチラ裏報告します。

リスボンの古い方の市電は下回りを新性能化してて音が静かでいい加減速するからギャップを感じた。
夜でも車内・沿線共々観光客がたくさんいたから治安の心配はあまり感じなかった。
carrisの博物館に行くと車庫内で保存車(これは下回りも古い)に乗せてもらえるのでオススメ。
ケーブルカーは2路線が工事中でBica線しか動いてなかったのが残念。

シントラの電車は結構高低差がある路線なのに手動ブレーキだけで驚いた。
運転手が片道45分間立ちっぱなしでブレーキの丸ハンドルを操ってて大変そう。
架線柱は更新され新しい車庫もありシントラ側は駅舎整備中。
観光資源とは言え10キロ超える路線の維持・再建はすごいと思う。
85名無し野電車区:2006/11/16(木) 13:04:02 ID:h0sI6Wug
コインブラのトロリーバスは廃止されたのかな?
架線はあちこちに張ってあったけど走ってるのは見なかった。

ポルトの市電は下回りが古いままで止めてもらう時の紐ベルも残ってて雰囲気がよかった。
博物館はリスボンほど大きくないけど展示もグッズも充実してた。
LRTのメトロは併用軌道はごく少ないので路面電車ヲタには物足りない面があるけど
歩行者専用のドンルイス1世橋上段の風景は抜群によかった。

路面電車ヲタには本当にうれしい風景が多かった反面
架線も残る生々しい廃線跡も多く少々暗い気持ちにもなりました。
CPについては改めて書き込みます。
86名無し野電車区:2006/11/16(木) 23:24:56 ID:Bee7Zk4Y
あg
87名無し野電車区:2006/11/17(金) 00:45:02 ID:zHPYxk+A
昼の続きでCP関係見たまま。
Funcheira〜Pinhal-Novoは赤白の古い単行気動車と緑の更新車の運用。
赤白はここで1度見ただけで(幸い乗れた)後はどこに行っても見かけず緑ばかり。
Evoraまでの盲腸線は残念ながら代替バス。
(帰国してサイト見たらEvoraに鉄道が復活してダイヤ改正されてたので
この付近は大きく変わっていそう。)
Elvas〜Entroncamentローカル運用は緑の単行
ドウロ上流部、Faro付近のローカルはコルゲーションに前面赤白警戒色の気動車でした。
他、ステンレスコルゲーションの客車は内装が見た限り更新されたものばかり
電車も同様にVVVF化されたものばかり、前面青塗装のステンレス気動車も近代化された内装。

雑ながらこんな感じで、更新車が予想以上に多く驚きました。
車両の雰囲気という点では赤白の古い単行と赤白警戒色の更新していない内装が楽しいものの
車窓はどこも美しく、特にドウロ川沿いは噂通りで大満足。
88名無し野電車区:2006/11/17(金) 00:58:12 ID:zHPYxk+A
大陸的なスケールには欠けるものの、のんびりローカル列車に揺られたり
アズレージョで飾られ花壇に囲まれた非常に可愛らしい駅を見ること
路面電車に乗るのはクセになりそうです。
前スレで色々教えてくださった方々に改めて感謝します。
それと、4連投スマソ。
89名無し野電車区:2006/11/17(金) 17:58:22 ID:wYqve/Rt
>>88
乙。コインブラのトロリーバス走ってないんだ。
あれは地味になくなるからねぇ。。
90名無し野電車区:2006/11/17(金) 18:31:04 ID:x3t9s/0M
EMU700の甲種回送どうなった?
91名無し野電車区:2006/11/17(金) 22:13:36 ID:Kc/3yoq+
>>89          西欧のトロバスは珍しいのに乗れず残念でした。
そういえば西欧で現存してるトロバスってどのくらいなのでしょうね。
92名無しでGO!:2006/11/18(土) 00:05:59 ID:MjPdOs8m
>>91
2005年夏現在、ザルツブルグで乗った。
駅前を中心に何系統かあった。

同時期、インスブルックにも架線はあったが、駅前に行かなかったためか走っているのは見なかった。

1993年にはニュージーランドのウェリントンでも走ってたけど、今はどうなんだろう?
93名無し野電車区:2006/11/18(土) 00:23:23 ID:jv+5Y5Lc
>>92
オーストリアだと東欧の雰囲気も混ざりトロリーバスが似合う感じがしますね。
西欧だと90年代末期ゾーリンゲンで乗っただけなのですが、これもその後どうなったのか。
94名無し野電車区:2006/11/18(土) 00:42:44 ID:AlcGbyCu
>>92
ウェリントンは2004年の時点で平日(の荒天時以外)朝〜夕に走っていますた。
ラムトン・キーやコートニー・プレイスなんか当該時間帯はボルボ謹製の年代物のトロバスばかりなのに、
ちょっと時間を外すと影も形もなし。主役とはお世辞にも言えない状態だった。
一種のコミュータートレイン状態。ちなみに日本橋の電気バスと同型と思われる新車も1両だけ見た。
西側のトロバスは後は・・・スイスがトロバス大国と呼ばれていたような?
あとはリヨン、カッセル、ミラノにバンクーバー、シアトル、
メキシコシティ、キト、サンパウロ、メンドーサ・・・もっとあるな。
カトマンズやテヘランは範疇に入るのか??
95名無し野電車区:2006/11/18(土) 00:44:42 ID:xg9dfAs/
>>93
オーストリアは、ウィーンやグラーツ辺りは街を歩く女の子も
東欧の雰囲気が混ざって(*゚∀゚)=3 ムッハー
96age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/11/18(土) 02:55:42 ID:Y3Yqkm2F
>>92
9月にウェリントンに滞在してたけど、普通に走ってたよ。
97名無し野電車区:2006/11/18(土) 12:12:31 ID:YsK2HidJ
98名無し野電車区:2006/11/18(土) 12:13:16 ID:YsK2HidJ
失礼。
これなんて特急かもめ?だった。
99名無し野電車区:2006/11/18(土) 12:45:16 ID:QffJTUlE
>>94
スイスは水力利用のために電化を促進したからかな?
トロリーバスはLRTブームで影が薄くなった感じだけど、意外にがんばってるね。
100名無し野電車区:2006/11/18(土) 13:29:09 ID:rmUB8msX
http://www.open.ou.nl//hon/HSLAFL41.htm
アントワープ〜ブレダのLGV-Nord/HSL-Zuid試運転
101名無し野電車区:2006/11/18(土) 13:43:01 ID:36hDRRE9
英語じゃないのが残念
蘭語→英語の翻訳サイト探すか
102名無し野電車区:2006/11/18(土) 15:16:45 ID:UKPaAhQW
>>99
第一次・第二次世界大戦の折に、化石燃料が手に入りにくくなるので、
国内でまかなえる水力利用の電気利用にシフトしていった、だったかな。
その極め付けが電気ボイラー搭載の蒸気機関車なわけで。

>>101
つ「WorldLingo」
103名無し野電車区:2006/11/19(日) 07:13:11 ID:6knC/Z0Q
カシオ:ハンディターミナル「IT-3000」 、ドイツ鉄道が車掌用端末として採用

カシオ計算機は16日、同社のハンディターミナル「IT-3000」を独Deutsche Bahn AG社
(ドイツ鉄道)が車掌用端末として採用したと発表した。

 ドイツ鉄道は、ヨーロッパ最大の鉄道輸送会社のひとつで、売上251億ユーロ、従業員数
21万6,000人、年間のべ17億8,500万人の乗客が利用する。現在、ドイツ鉄道の切符の
購入方法は、カウンターで購入する、車内で車掌から購入する、インターネット上で購入
して切符をプリントアウトする、インターネット上で購入してテキストメッセージとして
自分の携帯電話で受け取るの4方法。

 車掌は、車掌用端末を使って、上記の方法で購入された切符の確認や精算、発券を
スムーズに行わなければならず、車掌用端末には一台で複数の業務をこなすことが
求められていた。

 カシオでは、今回、ソフトウェアとスマートカードリーダーの開発を担ったドイツの
チューリンゲン地方のSYSTEMTECHNIK GmbH社と協力して、汎ヨーロッパ規模で行われた
ドイツ鉄道の車掌用端末の入札に「IT-3000」で参加。「車内でのクレジットカード支払いに
対応する磁気カード読み取り機能」、「月間契約カードに対応するスマートカード読み取り
機能」、「インターネット切符の2Dバーコードを読み取れる内蔵イメージャー」、「ロール紙の
交換が簡単でインクカートリッジが不要なサーマルプリンター搭載」、「2GBのSDカード搭載」、
「携帯性に優れた約800gの軽量ボディ」などが評価され納入が決定したという。

 カシオでは、2006年2月から「IT-3000」の納入を開始し、9月に納入を完了した。ドイツ鉄道
では、7月から車掌用端末として「IT-3000」の運用を開始しており、現在、1万2,000人以上の
車掌全員が、切符の確認や精算、発券、時刻表の確認など、様々な業務を「IT-3000」で行っているという。

News Source IBTimes 2006年11月17日09時29分
http://jp.ibtimes.com/article.html?id=2078
Press Release
http://www.casio.co.jp/release/2006/ht_it3000.html
104名無し野電車区:2006/11/19(日) 15:18:44 ID:pXKg3Qmu
SBBスイス国鉄 機関車に載せているライブカメラ
&チューリッヒ中央駅構内

http://www.myswitzerland.com/en/loco/lok.cfm
105名無し野電車区:2006/11/19(日) 21:23:15 ID:1pwrVNf3
何でメキシコの旅客鉄道は壊滅状態に陥ったの?
106名無し野電車区:2006/11/19(日) 22:01:24 ID:4y1H50d+
>>105
つモチベーション

ていうかアメリカ大陸では親方のアメリカがあれだからねぇ・・・
107名無し野電車区:2006/11/19(日) 22:05:09 ID:1kVkw5ND
>>105
車両・設備がボロく、資金がないのでろくに修繕・保線もできない。
また遅れもひどかったので利用客はバス・飛行機に逃げた。など
中南米はメキシコに限らず、大陸のためか人口密度が低くて自動車移動が主流。
そのため鉄道利用は低く、維持する資金が乏しいので鉄道路線は激減している。
もし機会があればアルゼンチン・チリ・ボリビアの鉄道の現状を見れば、メキシコ
の鉄道が壊滅した理由も解る。
おっと日本の地方もあまり他人事でない話だな!
108名無し野電車区:2006/11/19(日) 22:26:09 ID:1pwrVNf3
>>106-107
どうもありがとう
アメリカはまだ貨物輸送における鉄道のウェイトは大きいし、
都市部でのLRTやコミュータートレインなどが復活してきているからまだましだけど
中南米、NZ、フィリピンなどなど鉄道が死に掛けている国も増えてきたね。

新大陸系ではオーストラリアだけは鉄道に強いように感じるけど・・・
109名無し野電車区:2006/11/19(日) 23:47:53 ID:OF+WAXuU
>>107
チリは別…。
あの国は広軌限定だが都市圏長距離共に頑張ってるぞ。

少なくとも南米じゃ最強だしNZよりはマシ。
110名無し野電車区:2006/11/20(月) 00:12:13 ID:mDt+pGpl
>>108
増えているというか、前世紀の末頃にはもう経営的には死に体な所ばかりだったわけで、
今はもう底をついた状態なんじゃないか?フィリピンも韓国が資金援助して立て直す予定らしいぞ。
チリは日本が円借款で回復させたし。

ところで今世界遺産見てるんだが、ソニーのCMでリオ・デ・ジャネイロ市電出てるな。
111名無し野電車区:2006/11/20(月) 00:35:15 ID:Tqbq6wOq
>>110

近距離都市交通網と地方ローカル線では全く異なるからねぇ・・・

中・長距離輸送が崩壊したメキシコでも地下鉄だけは、かなりの利用客が存在している。
運賃は完全に行政が赤字分を負担している(あの均一料金では全てのコストが賄えない)
112名無し野電車区:2006/11/20(月) 05:57:27 ID:phqvey/x
>>110
国民性もあるから一概に復活するとは言えんなぁ。

チリはドイツ系移民が根を張っていて円借款前も比較的きちんとした鉄道運営を行っていた。
あの国の鉄道凋落は軍政期に国全体が経済的にも社会的にもダメダメになったのが大きい。
逆にフィリピンは戦後間もないころから海外の借款やら無償援助を鉄道につぎ込んでも
数年で元の木阿弥になる繰り返しだったし。
113名無し野電車区:2006/11/20(月) 12:23:54 ID:pilejrxG
シーメンス社製のメルボルン郊外電車全て(73編成)のブレーキが不良品。
このため通常の停止位置を越えて停止する事故が多発。最高115km区間でも
ブレーキの不良からすぐに減速出来ないため、安全面重視から修理が終えるまで
80kmで運転のため遅れ多発。

ビクトリア政府や利用者はドイツの技術に疑問。日本車にすればよかったのに
ホント馬鹿な州政府労働党。(来週の州首相選挙でもこの問題が取り上げられ
いた。
114名無し野電車区:2006/11/20(月) 18:32:28 ID:mDt+pGpl
>>113
メルボルンのシーメンス製近郊電車って新車?
connexのアルストム製とM>TRAIN走っていた古いのしか思い浮かばない。。
115名無し野電車区:2006/11/20(月) 21:51:21 ID:ap6BqaM0
>>109
チリは南米で最強と言ってもショボイだろう。最近テムコとプエルトモンが復活したもののまだまだ。サンチアゴ以北やアンデス越えを開通させれば認められる。
それにチリ国民の大半は、バスは快適だが鉄道はボロくて揺れがひどいから利用しないという意見。
ニュージーランドは確かに路線縮小してるが、列車の乗り心地面では
ニュージーランド>>>>>チリだろう。
116名無し野電車区:2006/11/20(月) 23:18:05 ID:G8jYSrC8
そうそう、チリに行くと、
目の前の連中がスペイン語をしゃべっているにもかかわらず
割とまじめで几帳面なのにすさまじく違和感を感じてしまう。
117名無し野電車区:2006/11/21(火) 00:03:34 ID:JpgDj5ZZ
>>113
ドイツは統合に失敗して信頼にかげりが見える
118名無し野電車区:2006/11/21(火) 00:11:56 ID:jKqDkQZS
南北朝鮮の統一はないな。
ドイツ病から学ばないほど韓国国民は馬鹿ではない。
119わだらん ◆WpsF3VMtwc :2006/11/21(火) 00:29:18 ID:UP+ehVIS
>>91
亀レスだが、♪にオランダ、アーネムのトロリーバスをあげておいた。
http://uploader.onpuch.co.uk/index.php?type=&listing_count=100&id=283546

ブタペスト、ケレチ駅北側でもトロリーバスを見たよ。
120名無し野電車区:2006/11/21(火) 02:29:21 ID:N28mvalt
>>119
新車だね。
VVVFの音してた?
121名無し野電車区:2006/11/21(火) 10:06:49 ID:sMS7Yoyv
122名無し野電車区:2006/11/21(火) 11:06:25 ID:YWdXoCI9
>>114

日立製の郊外電車(1972年製)の後継車で
2003年ごろから導入された新車です。
123名無し野電車区:2006/11/21(火) 11:32:46 ID:vqCR3BFr
>>119
ロッテルダム構内で衝突、回送なので犠牲者無し?
http://www.bnr.nl/ShowANPNieuwsArtikel.asp?Context=N%7C2%2C0%7CS%7C57fa85492eee0f1c&id=69013
124名無し野電車区:2006/11/21(火) 13:44:57 ID:rF+qUhfb
>>122
サンクス。あの古いやつの後継車か・・・
あの街はなんで仏独両方から電車買うんだろ?トラムはヤラトラムとM>TRAMが分かれてたときの
競争の一環ってことでわかるが。
125名無し野電車区:2006/11/21(火) 18:55:36 ID:MvtX30Ss
http://www.open.ou.nl//hon/HSLAFL42.htm
オランダ新着。
ThalysとSNCBの客車使って救助訓練してる。
この機関車EF66ッぽい外見だなあ
126名無し野電車区:2006/11/21(火) 23:46:16 ID:9DKkuinr
スペインのアイツを差し置いて「EF66っぽい」なんて言わせねえw
127わだらん ◆WpsF3VMtwc :2006/11/22(水) 00:11:19 ID:C8WwHfHy
>>120
たぶんVVVFだと思うのだが、あまりに音が静かで、よくわからなかったのだが。

>>123
回送でなにより。でもこんな時でも迂回運転のできる設備がうらやましい。

>>125
この62型DLは1961-66年製。映っているのが6204なので、初期車かな。
この顔のDLはNMBSには多くて、51型や59型などあわせて300両ほどいる。
一部はオランダの貨物専業鉄道に売却されたりして、比較的経年車ながら
まだまだ現役でがんばりそうですよ。
128名無し野電車区:2006/11/22(水) 05:45:27 ID:fRwKLWAh
>>124
郊外電車も M>Train と Connex に別れていたが・・・
129名無し野電車区:2006/11/22(水) 07:13:11 ID:wWmc8c7R
>>115
アンデス越えの路線の再整備計画が結構謎なんだよな。
アルゼンチン側は延々メーターゲージなんだが、チリ側は近郊電車が入る関係で
途中までブロードゲージに改軌されてる。
んでチリ側が再整備対策として行っているのは広軌区間の延長。

そもそもチリ側のメーターゲージ路線網が死んでるので、どっちに合わせるのか謎。
積み替え設備か台車交換設備でも作る気なのか?
両国の政治情勢や工事の進み具合からいって近年中に復活するのは確実なんだが。
個人的にはアルゼンチン付き合ってやれよ…という気が。
もっと個人的には北部のラックレール式アンデス越え路線の復活キボン。
130名無し野電車区:2006/11/22(水) 08:17:23 ID:EzbWDy5K
>>124

CONNEXはフランス企業だから同郷のアルストム社を選択。
M>TRAINは運営が上手く行かずDQN。(シーメンス社の不良車両購入問題など)
131名無し野電車区:2006/11/22(水) 18:59:53 ID:EmdWsXSy
132名無し野電車区:2006/11/22(水) 19:06:46 ID:6owp11cr
>>108
80年代から90年代末期にかけて南米では、採算や市場を重視し、財政を切り詰める
新自由主義的政策が行われていたため、国営企業の民営化などで
公共交通や福祉が削減され鉄道も衰退した。
アルゼンチンやメキシコの旅客鉄道が総撤退したのもこの時期。

しかし、南米では左派政権のもと政策が転換しつつあり、ベネズエラやチリ
などを中心に旅客鉄道が復権しつつある。
自動車社会の時代に発展した新大陸の都市の中で、なぜオーストラリアだけが
鉄道が発達しているのかは疑問。

他の新大陸で壊滅状態の近郊列車が発達していのが驚き。
133名無し野電車区:2006/11/22(水) 19:19:32 ID:6owp11cr
アルゼンチンなんて路線網だけなら相当立派なものを持っている。
日本のJRなんかが共同で投資すればいいのにと思う。
運営方法や保守整備などノウハウを教えればかなり生かされるはずだ。

少なくともあれだけの路線網が生かされないのはもったいない。
http://www.buenosairestravel.ws/images/tren_bsas.gif
ブエノスアイレス近郊鉄道網

http://en.wikipedia.org/wiki/Buenos_Aires-Rosario-C%C3%B3rdoba_high-speed_railway
と思ったら大統領が高速鉄道計画を決定したそうだ。
時速250〜300km運転で、2007年建設開始、2010年完成らしい。
134名無し野電車区:2006/11/22(水) 19:32:16 ID:6owp11cr
135名無し野電車区:2006/11/22(水) 22:41:27 ID:jgYCy1O5
オーストラリアの都市鉄道も何気に発達しているけど
アメリカなどとは鉄道に対する愛着度が違うのかね?
条件はだいたい同じだと思うけど。
136名無し野電車区:2006/11/22(水) 22:44:06 ID:jgYCy1O5
>>132
>採算や市場を重視し、財政を切り詰める
>新自由主義的政策が行われていたため、国営企業の民営化などで
>公共交通や福祉が削減され鉄道も衰退した。

どこかの国では今でも郵便の民営化や福祉予算の見直しが進められてるけどw
137128:2006/11/23(木) 05:24:25 ID:qirG7C4T
そういえば M>Tram は Combino も大量導入していたな。
Melbourne は Siemens に悩まされる運命にあるわけか。
138名無し野電車区:2006/11/23(木) 11:02:52 ID:aC504aPh
>>132
アルゼンチンは政治的・経済的混乱の中で
せっかく国有化したものの維持に金のかかる鉄道が放置されざるをえなかった
というほうが要因として大きいと思う。

BS ASの近郊鉄道網も新大陸としてはあの規模は評価していいと思う。
139名無し野電車区:2006/11/24(金) 02:11:58 ID:xvp2DVW1
アルゼンチンは民営の貨物専業にして鉄道としては復活した側面もあるからなぁ。
一応中長距離列車も「廃止した」のではなく「地方政府に営業権を移管」という建前。
一部で中長距離列車復活の動きは出ているね。
140名無し野電車区:2006/11/24(金) 20:05:20 ID:44lkw6ml
あげとく
141名無し野電車区:2006/11/25(土) 00:34:36 ID:dJz+r0Ol
★台湾新幹線:また脱線事故 来月7日開業に不安の声

 【台北・庄司哲也】来月7日に開業式典が予定される台湾高速鉄道(台湾新幹線)で24日、
作業用車両の脱線事故が発生した。10月末にも運行訓練中に脱線事故を起こしており、
開業を間近に控えながら、安全面を不安視する声も出ている。

 運営会社の台湾高鉄によると、事故を起こしたのは軌道の安全を確認する専用車両で、
同日午前に台湾中部の嘉義駅近くで発生。管制センターの係員が車両の通過を確認しない
ままポイントを切り替え、通りかかった作業用車両が軌道をはずれた。けが人はなかった。

 台湾新幹線は10月31日にも人為的なミスから、訓練中の新幹線車両が脱線事故を起こ
している。24日付の台湾夕刊紙「聯合晩報」は「機械電気システムや係員の訓練に大きな
問題がある」という専門家の見方を報じた。

毎日新聞 2006年11月24日 20時33分
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061125k0000m030083000c.html
142名無し野電車区:2006/11/25(土) 01:15:09 ID:K741egRa
やっぱり純粋新幹線技術にできなかったのがダメなのかねえ。
143名無し野電車区:2006/11/25(土) 01:17:49 ID:JIqtzy0N
これらの作業を行っている人種は?
噂ではドイツ・フランス・台湾が入り混じっているらしいが。
言葉通じてねーんじゃないの? 一応、英語らしいが。
144名無し野電車区:2006/11/25(土) 01:24:37 ID:41Zv47VK
> 係員が車両の通過を確認しないままポイントを切り替え、通りかかった作業用車両が軌道をはずれた。

森本レオのナレーションが入りそうな世界だな・・・
145名無し野電車区:2006/11/25(土) 01:42:07 ID:1mUjK6MK
なんか、先日の脱線と似たようなパターンの事故じゃないか?
連絡ミスでポイント誤操作のために脱線なんて。
146名無し野電車区:2006/11/25(土) 01:50:38 ID:s55JO/ql
>事故を起こしたのは軌道の安全を確認する専用車両
これってもしかして0系先頭車+DD16改の編成?
147名無し野電車区:2006/11/25(土) 11:57:18 ID:qCHz3ECF
148名無し野電車区:2006/11/26(日) 00:17:39 ID:QxxJVp9g
台湾ではよくあること。


といっても高速じゃ洒落にならんが。
149名無し野電車区:2006/11/26(日) 11:12:08 ID:AOF3u0sq
全部日本が請け負っていればこんなことにはならなかったはず。
150名無し野電車区:2006/11/26(日) 11:36:03 ID:CKwBACvW
>>149
最初はその予定だったが、途中からそうはいかなくなったようだ。
151名無し野電車区:2006/11/26(日) 11:49:26 ID:qSLLgaGx
>>150
最初はヨーロッパ連合がやるはずだった
152名無し野電車区:2006/11/26(日) 13:59:23 ID:IVEdDUlz
半島のヘタレ工事のおかげでさらにえらいことに。
153名無し野電車区:2006/11/26(日) 15:50:26 ID:4x4vUWSs
やっば台湾なんかにゃ無理なんだよ
Nゲージで我慢しとけよ、KATOから出んだろ
154名無し野電車区:2006/11/26(日) 17:47:07 ID:AOF3u0sq
>>152
台湾新幹線って
インフラが欧州、車両が日本、建設が半島ってこと?

そりゃ最悪だな。
155名無し野電車区:2006/11/26(日) 18:03:03 ID:VuKWQz7e
>>154

車両:日本
レール:日本(板橋以南)・豪州(台北〜板橋)
スラブ道床:日本(ポイント部はドイツ)

ポイント:ドイツ(ポーランド製)
信号システム:フランス

建設:香港・日本・オランダ・ドイツ・台湾・韓国
(韓国:手抜きあり)
(台湾:高鐵会長のファミリー企業。地盤沈下区間で無対策のまま工事強行)

高鐵のトップ:素人台湾人
高鐵の幹部:フランス人
審査:イギリス人
現地スタッフ:鉄道未経験者ばかり。(台鐵からの派遣・人事交流が皆無に近い)
応援スタッフ:フランス人運転士(新幹線運転士は契約切れで撤退)

156名無し野電車区:2006/11/26(日) 20:52:00 ID:bgMks/vv
事故れば責任は日本…なんてことになりそうな…
157名無し野電車区:2006/11/26(日) 21:20:52 ID:dY+n4SWG
現場の工員はタイ人とベトナム人な。
工事現場の看板がタイ語とベトナム語で書いてあった。

ちなみに開業後の本数が少ないとされているのは、
運転士の数が確保できてないかららしい。
(さらに、在来線からの転向希望者がほとんど居ない)
158名無し野電車区:2006/11/27(月) 00:26:01 ID:gBi9lARr
覚えなきゃいけないことが大量にある上に、
指令や運転指導者との会話は英語なんだろ。
そりゃ、行きたがるやつも少ないだろうよ。
159 ◆ALSPlGAxzM :2006/11/27(月) 01:34:19 ID:LiCL5LiU
>>155
>審査:イギリス人

あっはっはっは
こいつら結構ちゃんとやるよ。自前に関係ないとね。
160名無し野電車区:2006/11/27(月) 05:23:30 ID:vAzjLd7B
新幹線は在来線からオールスターの布陣を引き抜いて成功したんだけどなぁ。
現場だけはベテランの人間がやらんと危ないのに。
161 ◆ALSPlGAxzM :2006/11/27(月) 06:20:10 ID:T7x1cDG2
サッチャーが鉄道を放置したツケは今後も重くのしかかるか。
金ないのにどうやってキャパシティー増やすだ?
工事の間はキャパが減り、完成した頃にはそれでは足りない。
道路と同じじゃないかい。
Rail revolution to clear Britain's road gridlock 'in next 30 years'
http://observer.guardian.co.uk/uk_news/story/0,,1957293,00.html
162名無し野電車区:2006/11/27(月) 08:01:31 ID:xqLfrJPt
>>159
ロイズがやってんだけどさあ、てめえの国の鉄道がグダグダなのによその高速鉄道を審査とかどこまで面の皮厚いんだか。
まあロイズが悪いんじゃないけどなw
163 ◆ALSPlGAxzM :2006/11/27(月) 08:20:56 ID:T7x1cDG2
>>162
日仏独のシステム監査に英ほどふさわしい国はないわな
どの国から見ても旧敵国だからねえ
容赦なくつついてくれますよ
164名無し野電車区:2006/11/27(月) 08:28:21 ID:7IA4aZZM
>>163
もう安全検査は通ったようだけどね。
165名無し野電車区:2006/11/27(月) 09:51:05 ID:PHF9KJ7Z
そういや、イギリスといえばスラムドア車ってまだ残っているのだろうか?
ズラリと並んだタイプは(ハリーポッターにちょい出)もうさすがに無理だろうけど。
166名無し野電車区:2006/11/27(月) 09:56:55 ID:M4sTTrWy
↑居ない。全廃した。
動態保存車(ズラリと並んだタイプではない)が地方の支線でのみ営業運行。
167名無し野電車区:2006/11/27(月) 10:20:05 ID:PHF9KJ7Z
>>166
dクス
さすがに全滅か。まぁずっと前から言われてた話だったし当たり前か。
168名無し野電車区:2006/11/27(月) 10:33:07 ID:2ESTl+ah
20年くらい前かなぁ、アルゼンチンで、
わが国で鉄道旅行をすることは、戦争で最前線に行かされるに等しい
と外国人旅行客に忠告してたのは。
169 ◆ALSPlGAxzM :2006/11/27(月) 18:29:19 ID:4IqlfGT3
>>165
かなり最近まで残っていたんですがね>ずらっと並んだタイプ
駅につくと通勤客が一斉にドーッと降りてくるのは壮観であったですが
概念としては馬車のcarriageの連結ですよね
170名無し野電車区:2006/11/27(月) 21:02:00 ID:E7Md3FVv
タイで追突
171名無し野電車区:2006/11/28(火) 00:52:52 ID:nuTH8Cbi
>>170

そのニュースの中で、こんどは京王に特攻した香具師がいる模様・・・・

京王スレ完全祭状態、タイの事故車両なんとなく12系かなぁ
172名無し野電車区:2006/11/29(水) 00:15:21 ID:b3bu+xZl
あげ
173名無し野電車区:2006/11/29(水) 18:12:53 ID:qL/EVEsa
保守
174名無し野電車区:2006/11/29(水) 18:49:01 ID:gDpfjJfe
http://www.ettoday.com/2006/11/28/327-2021279.htm
http://www.ettoday.com/newspic/1067/i1067835.jpg
台鐵・交通部上層部が来日、太魯閣號を視察

「700Tと885Tは同一工場でできた同族だが違いは多い」
http://www.epochtimes.com/b5/6/11/29/n1538356.htm
175名無し野電車区:2006/11/29(水) 22:45:29 ID:QPRt68vk
オアフ島の鉄道っておもしろい?
176名無し野電車区:2006/11/30(木) 00:44:32 ID:dkIZuBtj
台湾新幹線開業アウト・・・

予想はしていたけど、以下の通り、敗北宣言が公式webに出た

台灣高速鐵路股?有限公司決定取消原訂下(12)月7日舉行之台灣高鐵通車典禮,
並對已邀請之國?外貴賓表達由衷的歉意。

http://www.thsrc.com.tw/news/index.asp?sendyear=2006

さて、本当に開業できるのか?
177名無し野電車区:2006/11/30(木) 15:26:33 ID:uz4+8qMj
178名無し野電車区:2006/11/30(木) 16:27:48 ID:nvrev6fF
>>177
スペインのDMU 596みたいな顔だな。
179名無し野電車区:2006/12/01(金) 01:17:52 ID:3ataKb/a
しかし、日本製の車両の運転をフランス人の運転士が台湾人に英語で教えるって・・・
180名無し野電車区:2006/12/01(金) 01:26:09 ID:S15pP02h
>>179
車輌は日本製だが、軌道周りや信号装置は欧州製だからな。

たとえば、日本製の車で、フランスの道をドライブするとする。
ナビするのは日本人とフランス人のどちらが向いてるかは自明だろ?
181名無し野電車区:2006/12/01(金) 02:31:25 ID:3ataKb/a
>>180
そーゆー問題じゃなくて、こんな無茶苦茶な状態だと、こみゅにけーしょんすら
まともにできないでしょ。
182名無し野電車区:2006/12/01(金) 02:37:25 ID:twXJaCK4
日本人が教えるときも、英語になると思うんだが。
要するにどっちが教えても同じってこった。
183名無し野電車区:2006/12/01(金) 05:33:55 ID:ouGt2bbr
>>665
スラムドア車に近い車としてはインドの通勤電車やイスタンブールの初代通勤電車があるな。
インドのは車両間/等級間に貫通扉なし。イスタンブールは1ドア1室で通り抜け不可。

ムンバイの爆破テロで資料映像としてインドの通勤電車の車内映像が出ていたが、
いい吊り掛け音してたのに真っ先に気になってしまった自分w。 
184名無し野電車区:2006/12/01(金) 10:54:45 ID:rCFxuj91
>>180
>たとえば、日本製の車で、フランスの道をドライブするとする
それは免許を持っているという条件の下だろ。

国内の自動車教習所に行ってフランス人の教官に英語で運転の仕方を説明されたらどうするよ。
185名無し野電車区:2006/12/01(金) 20:27:11 ID:QJhQ5auT
引っ込みつかないんだろうけど、そこはこだわるような問題じゃないと思うが。
186名無し野電車区:2006/12/01(金) 21:30:58 ID:uFDGbS1n
>>183
どこの誤爆かな?
釣り掛けはイギリスの影響なんだろうか?
187名無し野電車区:2006/12/01(金) 23:00:12 ID:epYaTIBv
普通、鉄道用語も勉強した専門の通訳を介して教えるだろ。
日ーチャイでも仏ーチャイでも。
188名無し野電車区:2006/12/01(金) 23:53:22 ID:epYaTIBv
189名無し野電車区:2006/12/02(土) 02:21:41 ID:uLWEPml6
 フランスの信号システムって見ただけでは
0系のアナログATCみたいなかんじだったよね。
TGVのやつでしょ??

まぁ台湾新幹線は全部日本のほうがよかった気がするんだよね。
だって台湾高鉄計画して作ったり会議してる間に
九州新幹線が開業しちゃってるしね。
あとポーランドの鉄道技術ってどうなの??
見た目はそんなに発達してるように思えないけど・・・
190名無し野電車区:2006/12/02(土) 19:42:50 ID:X6hwFBTl
>>189
全区間開業する前に、新青森までファステックが走ってるかも試練なぁ
191名無し野電車区:2006/12/02(土) 20:02:03 ID:godj5ZBv
ポーランドといえば、
新しい画期的な軌間変換システムの開発に成功したんじゃなかったっけ?
192名無し野電車区:2006/12/03(日) 03:43:08 ID:GTJsb78j
画期的かどうかはしらんが、PKP所有のロシア直通用の
新型寝台車は軌間可変台車を履いているね。
193名無し野電車区:2006/12/03(日) 20:29:10 ID:gVDV+0gj
もう2ヶ月以上前のことですが、フィンランドのエスポー市議会が地下鉄建設を承認したニュースがありました。
概要は、
9月25日、エスポー市議会は、ヘルシンキ市営地下鉄のエスポー市内への延伸事業を承認した。
議会は夜遅くまで延長を重ねたが、評決の結果は賛成45、反対19であった。
延伸区間は、ヘルシンキの港湾再開発地域の一つであるルオホラハティと
エスポー市内の海岸部であるマティンキュラとの間12.5kmで、途中に、
ニュータウン開発で世界的に有名なタピオラ(エスポー市内)がある。
総事業費は約750億円で、新設駅はヘルシンキ市内に2駅、エスポー市内に5駅。
これを受けて、フィンランド政府は、事業費の最低30%は国が負担することを表明した。
なお、ヘルシンキ都市圏評議会の計画では、この地下鉄路線は、マティンキュラの約9km西の
キヴェンラハティ(エスポー市内)までさらに延伸されることになっている。
というようなことでした。
194(,,・Д・,,) ◆dqbhoBXNLM :2006/12/04(月) 15:44:19 ID:5DX8YHOO
>>191
これのこと?
ttp://www.railfaneurope.net/pix/pl/car/night/WLABdimnu/69_51_70-80_400-6_3it04.jpg
ttp://www.railfaneurope.net/pix/ua/car/InterCity_Night/SUW2000_wheel_pair.jpg

そういえば中国とかはポーランドの技術使わないんだろうか?
ウルムチ〜アルマトイ間は軌間違うけど電車はしってるし。
195名無し野電車区:2006/12/04(月) 21:58:21 ID:RGJXQoKP
今年、スウェーデン・フィンランド国境に導入されたゲージ変換システムって、それなのかな?
196名無し野電車区:2006/12/05(火) 00:40:34 ID:85XIAm2B
本日あいのりで、カップル成立の2人が空港へ向かうためのナレーションでナルビック行きの列車に乗っていたが、あの最北端行く列車が空港に向かうなんて大笑い。
どうせやらせ・演出・妄想何でもありの番組だが。
197名無し野電車区:2006/12/05(火) 00:44:16 ID:QecZmFi/
>>195
SJ-VRに鉄道で直接連絡が出来るようになったの?
トーマスクック見てもバスしか載ってないけど。
198名無し野電車区:2006/12/05(火) 00:54:08 ID:QecZmFi/
ぐぐって見たら意外とあっさり出てきた。
http://www.bueker.net/trainspotting/lines_sweden-finland.php
貨物の話なんだな。ドイツで開発した物とTalgoの物を使っていたが、もう使用中止?
199名無し野電車区:2006/12/05(火) 00:57:53 ID:QecZmFi/
http://www.steane.com/egtre/borders/xings.php?country=SE
こっちに理由が書いてあった。元々暖地向けのシステムで、
車輪が浮いている間は水を張ったレールの上に軸箱を滑らすのだけど、
この部分が凍結して駄目だったみたいだね。
200名無し野電車区:2006/12/05(火) 10:42:06 ID:/Rn/N9F2
>>175
鄙びていてなかなかいいぞ。ホノルルから行くのが
かなり大変だが、頑張って乗って来い!
201名無し野電車区:2006/12/05(火) 11:53:36 ID:0u+UABr+
>>199
凍結で使い物にならなかったのはスウェーデン側のHaparandaに設置されたTalgoだね。
それで、今年になってフィンランド側のTornioにドイツのRafilが設置されたというわけだ。
ま、これは、今後は旅客車用に専念するTalgoの方針と関係があるかもしれないな。

スウェーデン側のほうは、ここを、アメリカ西海岸からスカンジナビア、ロシアを経て中国東海岸に到る
鉄道貨物一貫輸送体系を担う重要拠点と位置づけていて、Kalix - Haparandaに電化新線を造るようだが、
現時点ではTornioまでの電化計画を持っていないフィンランド側はどうするのかな。
尤も、昨年Rovaniemiまで電化されたおかげで、Tornioから僅か19kmのLaurilaまでは電化されているので、
その気になれば造作もないことだが。
202名無し野電車区:2006/12/05(火) 17:55:57 ID:SFT2Koyt
>>196
その番組見てなかったから、どの列車なのかわからないけど、
ストックホルム〜ナルビックの直通列車はアーランダ空港を通らないのかな?
203名無し野電車区:2006/12/05(火) 18:48:34 ID:E72h/1Rg
>>202
196じゃないけど2001年に夜行で乗ったときは通らなかったよ。
204名無し野電車区:2006/12/05(火) 21:27:07 ID:FD6S7Jym
http://www.resplus.se/fetchpdf.asp?tt_id=505によると
Märsta経由だな。ということはArlanda lineは通らない。
参照:http://trackmap.net/se/u
205名無し野電車区:2006/12/05(火) 21:32:53 ID:kO1Yktn2
>>201
電化されているとは言えスウェーデンの電機というと、あんまりピンとこないなぁ。
どうも、古い丸窓の電機のイメージしかない。IOREみたいなモンスターマシンは別にして。
貨物列車の運行が充実したらES64系統かTRAXX系統の電機でも買い込むのかな。
フィンランドも現在はスイスのRe460ベースの電機が主力だけど、数を揃えているんだか。
206名無し野電車区:2006/12/05(火) 23:40:09 ID:Iwv74RQE
>>202
告白の場所がスウェーデンの駅ホームだった。列車が滅多に来ないからそこでロケ
したかと思ったら、カップル成立後旅客列車が入線し、行き先表示がナルビックだった。
あらすじはhttp://www.fujitv.co.jp/ainori/の今週のあいのりで
207名無し野電車区:2006/12/05(火) 23:58:29 ID:BnIv9/Sk
そういえば、大分前の十津川警部で・・・なぜかフランスが舞台のやつがあったなぁ。あれも笑えた。
20年近く前の回想シーンのはずなのに、なぜかTGVは銀色だし、ロゴは丸っこいしw
208名無し野電車区:2006/12/06(水) 01:33:49 ID:/YlwIyEP
>>205
現在は、Sr1が110両、Sr2が46両、ってところか。
http://www.railfaneurope.net/list/finland/finland_vr.html
209名無し野電車区:2006/12/06(水) 05:34:23 ID:mB1BzOxy
>>206
なんとなく昔ストックホルムの近郊電車に乗った時のことを思い出した。
どんな電車なんだろうと思ってわくわくしてたら、
[S4 München Hbf]と表示されたBR420が来たときのことを…。
210名無し野電車区:2006/12/06(水) 14:00:51 ID:++xjY/hq
フィンランドと比べてスウェーデンの鉄道車両はくたびれた感じがする。
日本では姿を消した旧型客車風のもけっこう走ってる。
それに、やたらめったらいろんな国からいろんな車両を導入して、
車種も車齢もばらつきが多くて、運用も管理もあれでは非効率だろうなぁ。
鉄道会社も多すぎる。外見的には、イギリスの悪しき民営化を真似た感じ。
いずれ事故多発 とかにならなければいいが。
211名無し野電車区:2006/12/06(水) 21:38:22 ID:Y1GkVen+
>210
最近は新車がどんどん導入されてるらしいよ。
212age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/12/08(金) 03:02:25 ID:m4fh2gdg
保守
213名無し野電車区:2006/12/08(金) 05:14:25 ID:PaavLlOy
チリの国鉄メーターゲージナロー、土砂災害で存亡の危機…。
http://members.fortunecity.es/treneschilefotos/articulos.html
元の線路コンディションを考慮すると重機何台か持ち込めば復旧できそうな感じだがw。
214名無し野電車区:2006/12/08(金) 15:48:37 ID:ncUfeOR9
ところで日本は「にほん」「にっぽん」であるのに英語ではJapanなのか
というかJapanは一体どっから出てきたか知ってるか?

日本の「日」は「じつ」、「本」は「ぽん」と読むことができるだろ?
この時点で既に子音のJとP、Nが出揃うのが分かるかな。
つまりJapanとは「日本」という意味なのだ。
「日本」という国名が中国に伝わり、その段階では読み方は「ジーペン」とかだったらしいが、
それが全世界に伝わったわけだ。それでJapan。
もちろん「日本」という国名自体の由来は何となくわかってるよね?
Japanが実は変な意味が語源だった、とかじゃなくて、本当によかったですね。
215 ◆ALSPlGAxzM :2006/12/08(金) 19:59:22 ID:tos7a+UW
Virgin Trains と Network Rail ふざけるな。
昨日のMilton Kyenes 電架線切断でユーストンからの便全部キャンセル
おかげでえらい目にあったじゃないか。
さらに今日はユーストンーマンチェスター線でほとんどキャンセル。
日曜までかかるって、何をやっとるんだろう。
216age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/12/08(金) 23:14:28 ID:W1us/vCc
>>215
それが、イングランドレールウェイクォリティ
217名無し野電車区:2006/12/08(金) 23:42:08 ID:nwJp9frS
>>215
振替やってたよ。
バージンの切符で他の経路可だと。
スコットランド行く切符ならGNERでも有効だってさ。

バージンは2時間?以上の遅延が生じた場合、
後日払戻し&クレーム用の封筒を車内で配ってる。
218 ◆ALSPlGAxzM :2006/12/09(土) 06:52:44 ID:CZ2nS9p6
>>217
振替利用したよ。二時間も余計にかかったじゃねーか。
セントパンクラスまでせっせと歩いてさ、全く。
結局1日運休したのにメディアはほとんど伝えないな。
慣れっこになってニュースバリューがないのかも知らないが
伝えなければ人は知らないままで、結局鉄道産業を甘やかしていると思う。
219名無し野電車区:2006/12/09(土) 14:09:27 ID:OW5vnO0F
そういえば諸外国の振替、払戻などの非常対応ってどんな感じ?
解説、体験談など聞きたいな。
220名無し野電車区:2006/12/09(土) 15:01:12 ID:+35KeMyr
>>219
運しだい。
特にパス利用の場合は「自分で何とかして。こっちは正規の客の対応で忙しいんだから」って感じで放置プレイになることもしばしば。
221名無し野電車区:2006/12/11(月) 00:56:06 ID:pJ0bM1JO
保守
222名無し野電車区:2006/12/11(月) 07:21:01 ID:vCeWDJJm
手元にトーマスクックがある方にお聞きしたいのですが・・・
先日007のカジノ・ロワイヤルを見に行きまして、その時に出てきた
流線型(?)の特急に乗りたいなと思ったのですが、
列車番号が分かりません。ちなみにモンテネグロの国内は確実に通っています。
走行シーンは夜でした・・・
223名無し野電車区:2006/12/11(月) 07:40:59 ID:YJLoh17t
>>217
それが日本以外の国のクオリティと思えばさほど腹もたたんだろ?
それにUKだからそんなもんで済む。アジアやイタリアに比べたらなぁ
224名無し野電車区:2006/12/12(火) 17:43:28 ID:nMa2Ow3f
age
225名無し野電車区:2006/12/13(水) 06:24:31 ID:0ICWED++
>>222
配給会社に聞けば?
その方が確実だろうし
226名無し野電車区:2006/12/14(木) 20:41:39 ID:kZowGs0F
そもそも、その説明じゃ回答のしようがないな。
キャプるかスクリーンを撮ってうpれ。
227名無し野電車区:2006/12/14(木) 21:36:07 ID:MrHnyk0+
洋画では結構いい加減なウソ列車が出てくるからな
ミッション何とかって映画ではTGVがドーバー海峡トンネルでヘリに追いかけられてたし…
228名無し野電車区:2006/12/15(金) 00:37:52 ID:AyebEL/M
トム・クルーズは高速列車が好きみたいだから、いつかは新幹線を映画の中で
使うだろう。
229age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/12/15(金) 01:43:13 ID:SOEq4b/T
>>228
同じトムでもハンクスの方は、映画宣伝でユーロスターを使ったけどねえ。
230名無し野電車区:2006/12/15(金) 03:26:45 ID:2TNWL4H0
>>228
そういえばこの前のぞみを貸しきってファンイベントを開催しましたな
231名無し野電車区:2006/12/15(金) 19:41:44 ID:b41iEhFN
実際にはモンテネグロでロケは一切行われていない。
チェコとイタリア北部のコモ湖周辺で行われたそう。
ETR470あたりのペンドリーノじゃないのか?
232名無し野電車区:2006/12/15(金) 23:19:09 ID:EmA3iHeC
そういえばチェコのプラハとオーストリーwのウイーン間にチザルピーノ車両が就航したらしいね
233名無し野電車区:2006/12/16(土) 01:33:39 ID:t+fpGyQN
>>232
SuperCityがオーストリア乗り入れって事か?

総合板の看板が、ベルリンの485系になってるね。
吊りかけチョッパサウンドがたまらんかったな。
234名無し野電車区:2006/12/17(日) 14:03:48 ID:viOYNelZ
age
235名無し野電車区:2006/12/18(月) 01:14:12 ID:JgYBX2lD
パリ3路線目のLRTが開業だね。
中心ではないにしても、サンドニのT1、専用軌道だけのT2と比べると
だいぶ「パリの路面電車」って感じがする。
236名無し野電車区:2006/12/18(月) 03:47:17 ID:r3sw/1tN
>>232
ウォゥストル゙ェイヒ
237名無し野電車区:2006/12/18(月) 22:16:07 ID:Y8p7EADQ
保守
238名無し野電車区:2006/12/19(火) 14:06:14 ID:C+WsJFcu
18日報道陣に公開された試運転では、最高速度は320キロを優に超えて
360キロに達しましたが、揺れや騒音はほとんどなく、フランスの国鉄は
「試運転は成功だった」と評価しました。25年前の初運行以来フランス各地を
結んでいるTGVは、来年6月からパリと東部ストラスブールの間で新たに
運行を始める予定です。この区間では世界で現在最も速い時速320キロでの
営業運転を目指し、所要時間もこれまでのほぼ半分に当たる2時間余りに短縮
されるということです。フランス国鉄のイドラック総裁は「TGVは速さもさる
ことながら今後は障害のある人にも利用しやすく、ほかの路線との接続にも配慮
した乗客本意のサービスを提供していきたい」と話しています。これに対して
ライバルの新幹線は、JR東日本が新たに開発した車両で5年後をめどに、
時速360キロでの営業運転を目指しています。
12月19日 7時59分
239名無し野電車区:2006/12/19(火) 14:08:23 ID:rWhnRq+d
誰かチベットのラサに行った人いますか?
240名無し野電車区:2006/12/19(火) 15:29:45 ID:nTCDFUZJ
>>238
いっぽう、アメリカは飛行機を使った。
241名無し野電車区:2006/12/19(火) 16:59:52 ID:G+KJTdEU
>>240
飛行機ばっかに頼るから世界の1/4もCO2を排出することになるんだろうな。
ヨーロッパとて高速鉄道の強力なライバルは飛行機だろうけど鉄道の届く範囲はしっかり整備するというやり方は間違ってないと思うな。
近距離移動するのにいちいち離陸で燃料をドバッと消費していたらばかばかしい。
242名無し野電車区:2006/12/19(火) 17:57:56 ID:0TRPqhw2
Le TGV veut atteindre la vitesse record de 540 km/h
http://www.lefigaro.fr/eco/20061218.FIG000000225_le_tgv_veut_atteindre_la_vitesse_record_de_kmh.html

また挑戦するらしい。LGV-Estでまた砂撒きながらやんのかな?
243名無し野電車区:2006/12/19(火) 18:06:44 ID:0TRPqhw2
244名無し野電車区:2006/12/20(水) 03:11:27 ID:v+8GyIX1
この間のTGVの試運転の時の記念写真っぽい報道写真ww
http://www.afpbb.com/article/1185260?lsc=1&lc=11
245名無し野電車区:2006/12/20(水) 22:52:55 ID:i3wH9izT
一応ageとく
246名無しでGO!:2006/12/21(木) 07:57:12 ID:qz7GLHZL
カメダで思い出したのだが
ベネズエラの首都カラカスの近郊鉄道が
10月15日に開業したらしい。
日車製のステンレス交流電車が入っているが
搬入後数年間放置?だったようだ。
247名無し野電車区:2006/12/21(木) 14:24:57 ID:F7calm5+
248名無し野電車区:2006/12/22(金) 00:03:09 ID:5spc95iu
ベネズエラ大使館よりお知らせ
http://www.ve.emb-japan.go.jp/prensa/oshirase20061013.htm
記念式典にチャベスも来たらしいw。
249名無し野電車区:2006/12/23(土) 06:40:04 ID:LVTzINBu
age
250名無し野電車区:2006/12/23(土) 23:52:55 ID:kXrItESa
>>248
在日本の外国大使館は「go.jp」ドメインなんだ。と妙なところに感心。
251名無し野電車区:2006/12/24(日) 00:46:02 ID:Gen3DBh3
>>219
カナダのVIA。ウィンザー・トロント・オタワ・モントリオールからケベックシティまでの間は、一時間以上遅れると、次に乗るときに遅れた列車の切符を持っていけば払った金額の半額分の割引券として扱ってくれる。
それ以外の区間では、何時間遅れようが何もなし。去年の夏にバンクーバーからウィニペグまで乗ったときに、貨物列車の立ち往生で途中区間が夜通しバス代行になったけれど、そういう場合寝台に乗っている客の扱いがどうなるのかは分からない。
252名無しでGO!:2006/12/24(日) 20:58:42 ID:V6AgSsG0
鉄道じゃないけど英仏トンネル以前に
フランスのディエップまで列車で行ったら、フェリーがストでウヤで、
カレーまでバスで送ってもらったことがあるヨ。
253名無し野電車区:2006/12/25(月) 13:15:45 ID:M2KR6ilU
台湾高鉄、やっと1月に開通らしいよ。
254名無し野電車区:2006/12/26(火) 11:53:50 ID:uffvQlKH
ご存じの方がいたら教えて下さい。
以下で紹介されているスウェーデンのLRTですが、
運行している都市はどこか判りますか?

ttp://bbs001.garon.jp/test/read.php/railroad/1163691624/
255名無し野電車区:2006/12/26(火) 12:04:03 ID:b/3TzF+j
>>254
Norrkoeping(ノルチョーピング、ノルシェーピン、・・・・読み方はいろいろあるみたい)
http://www.railfaneurope.net/pix/se/trams/Norrkoeping/M98/pix.html
256名無し野電車区:2006/12/26(火) 12:40:56 ID:uffvQlKH
>>255
素晴らしい!
有り難うございました!
257名無し野電車区:2006/12/26(火) 22:05:04 ID:K9dX5G9s
>>253
長かったねぇ。当初は去年の秋とか言ってたようだから、2年遅れだっけか?
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/world/taiwan_sinnkannsen/story/photo02mainichiF20061226k0000m030089000c/
258名無し野電車区:2006/12/26(火) 22:06:49 ID:nGu3Dltq
おい、台湾でM7.2級の地震が発生だって?
259名無し野電車区:2006/12/26(火) 22:10:18 ID:8B+jjnoo
台湾新幹線のユレダスシステムは作動したのだろうか?
この時間じゃ試運転してないだろうけど
車庫に停車中のほうが脱線しやすいとも聞くけどどうだろう
260名無し野電車区:2006/12/26(火) 22:28:06 ID:nGu3Dltq
http://tw.news.yahoo.com/article/url/d/a/061226/8/8h9b.html
どうやら、屏東が一番震度が大きかったらしい。
恆春の西南方が震源?
261名無し野電車区:2006/12/27(水) 22:23:56 ID:ONGIfNUo
>>259
ttp://www.kobe-np.co.jp/kyodonews/news/0000201843.shtml
> 中央通信によると、来年初めの開通を目指して試験運転中の台湾高速鉄道(新幹線)の車両は、
> 台南-左営(高雄)間で地震を感知して自動的に停車、被害はなかった。

試運転してたみたいだね。
262名無し野電車区:2006/12/28(木) 11:13:45 ID:WbVcAhY2
age
263名無し野電車区:2006/12/29(金) 00:44:09 ID:gmAvG8zM
1月15日に営業運転開始みたいだよ。>高鉄
264名無し野電車区:2006/12/29(金) 09:16:16 ID:XKV4f6y9
>>263
5日に仮開業

台湾新幹線 来月5日から 試験営業運転 板橋?高雄
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/world/20061228/20061228_002.shtml


265名無し野電車区:2006/12/29(金) 14:57:31 ID:tg/jP8DP
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167352089/1
>1 :なべ式φ ★ :2006/12/29(金) 09:28:09 ID:???0
>メキシコ市北郊のクアティトラン市の踏切で28日午前、バスと列車が衝突し、
>地元紙によると、バスの乗客22人が死亡、14人が負傷した。
>
>バスが無理に踏切を渡ろうとしたのが原因とみられる。警察は、事故直後に
>逃走を図り、住民に取り押さえられたバス運転手を逮捕した。
>
>http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2006122900047
>
>http://a123.g.akamai.net/f/123/12465/1d/media.canada.com/09d961d7-46d8-4570-83dd-936c1d939816/mexicotrain.jpg

最後の最後で('A`)
266名無し野電車区:2006/12/29(金) 21:09:40 ID:DE8pwRfJ
あと一ヶ月早ければなぁ・・・GWまで乗りに行けないよ。orz
267名無し野電車区:2006/12/30(土) 15:06:35 ID:wqy4fCD7
青海チベット鉄道〜世界の屋根2000キロをゆく〜
1月2日(火)NHK総合 午後9:00〜10:30
ttp://www.nhk.or.jp/winter/gtv/gtv_61.html
268名無し野電車区:2006/12/31(日) 01:36:14 ID:6m0GKpyH
海外いきたいなあ・・・・。
今年の年末は日本だぽ。
269 【870円】 :2007/01/01(月) 10:52:37 ID:JSMyP7+I
新年あげましておめでとうごいざいます。
270名無し野電車区:2007/01/01(月) 11:07:08 ID:Zsvb23Vx
既出?SNCFパリ近郊線の新車
http://www.20minutes.fr/photo/diaporama/nat/pages/page_1.php?n=Les%20nouvelles%20rames%20SNCF%20en%20Ile-de-France

ビビッドな色の車体にビビッドな色の椅子に光天井ですってよ
271名無し野電車区:2007/01/01(月) 12:49:46 ID:dDmt/nWa
>>270
新春早々かっこいいな、これ。誰か訳してください。
272名無し野電車区:2007/01/01(月) 17:51:30 ID:g+0oEF97
>>271
訳ではないけど、概要ならここに
http://urbantransit.seesaa.net/article/26279062.html
273名無し野電車区:2007/01/02(火) 07:07:40 ID:jt69FLnQ
去年の年末に、パリ〜ストラスブールを旅行。
ストラスブールからパリに帰る列車は、ドイツ鉄道(DB)車両使用のインターシティー。
車内に液晶ディスプレイがついていて、走行中の速度が表示されるのだが、何度か
見た中での最高速度が157km/hだった。車内にいるとそれほど速いとは思わなかった
のだが。今年の6月にはTGVも運行されるとのこと。こちらも楽しみ。

ちなみにその日、一部車両が連結されていなかったらしく、その車両の指定席の切符を
持った乗客が、自分のコンパートメントまで押し寄せてきた。こちらは本来の指定席券を
持っていたから、場所を空けてもらって座って帰ったけど、何人かはパリまで4時間
立ちっぱなしだった。
274age厨 ◆ocjYsEdUKc :2007/01/02(火) 14:24:35 ID:Efi0N11W
ただ今ニューヨークの身内の家。明日は郊外の駅へAmtrackの列車でも撮りに
行ってくるつもりだけど、リクエストがあればどうぞ。
275名無し野電車区:2007/01/02(火) 14:57:57 ID:CvZ5hVpU
>>270
いかにもヨーロッパの電車という感じだな。
276名無し野電車区:2007/01/02(火) 15:37:21 ID:+yjnR53J
>Amtrack
277名無し野電車区:2007/01/02(火) 20:31:54 ID:oxkR4JoE
>>272
>この部分の天井は,ドアが開いている時は白,走り出すと青空をイメージ
>した青に変わり,ブレーキが掛かるとオレンジ色,そして停車すると赤に
>変わるという代物でした.

すごくウザそう。
278名無し野電車区:2007/01/02(火) 20:51:59 ID:sQtIfJus
今日も中共プロパガンダ 青海チベット鉄道
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1167720060/l50
279名無し野電車区:2007/01/02(火) 22:57:59 ID:KkXLzxvw
チベット鉄道の番組みたけど
鉄道そのものよりも実況板のネトウヨの凄さに驚いた
本スレが機能してなくて鉄ヲタすれが本スレになってるし
280名無し野電車区:2007/01/02(火) 23:41:51 ID:CvZ5hVpU
>>279
チベット問題がある以上しょうがないし、NHKはもっと違った切り口で取り上げてほしかったよ。

281わだらん ◆WpsF3VMtwc :2007/01/02(火) 23:49:05 ID:E992FJj5
>>279-280
政治的な背景はいろいろあるだろうが、鉄道を主題とする番組としてはよかったと思うよ。
個人的には普通座席車(硬座車になるのかな?)の5列配置に驚いた。
建築限界を広く作ったのだろうか?
282名無し野電車区:2007/01/03(水) 00:18:14 ID:DyMZFazz
>>281
同意。
あの客車、ボンバルディア製だったのか・・。DLがアメ車ってことは知っていたが。
283名無し野電車区:2007/01/03(水) 00:25:39 ID:MM1JFyN+
>>280
NHKならせめて、シルクロードみたいな作りを期待していたのに、
グレートチャイナのプロパガンダ臭プンプンだったのはどうもうけつけなかった。
凍土問題を挙げるなら、開業直後のトラブルくらい挙げとけよな、全くもう。
284名無し野電車区:2007/01/03(水) 00:35:37 ID:+GkZC2Hh
まぁたしかに、台湾人を出したり、回族をだしたり、チベット族の民謡とか、
ひとつの中国アピールがうざかったけどな。
285名無し野電車区:2007/01/03(水) 06:52:23 ID:2tBKy9X9
検閲とかがあって大変なんだよ
観光ガイドとしては上出来だと思うがね
政治的な内容を扱うんだったら他でやりゃいいと思うからあれで正解
286名無し野電車区:2007/01/03(水) 14:57:17 ID:dWdzCURS
>>285
それだったら乗客に取材しないで簡単なナレーションだけで延々と映像を流せばよかったと思う。
287age厨@NYC ◆ocjYsEdUKc :2007/01/03(水) 21:22:26 ID:mxhhJ3i5
日本時間の今朝というか午前中に、Newjersey州のNewark Airport駅で
AcelaやらRegionalやらNewjersey Transitとか色々撮って来た。
あの駅、通過本線とホームのある待避線にきちんと分離されてたから、
すっこーんと晴れた日の光線状態さえ気をつければ、ホーム端で結構
いいアングルで写真が撮れる。
ただ…、駅の西側がゴミ処理場だかなんかの倉庫だかで、すんげえ
臭かったのにはマイッタw。
しかし2時間ほどいたけど寒かったねえ。それから撮ってる間特に
警官の職務質問も無かったし、そもそも御回りの方々がホームに
いなかったな。Airtrainの乗換え改札口には、3人くらいいたけれど。
288名無し野電車区:2007/01/03(水) 21:42:53 ID:CDBAPxe1
昨夜、NHKの大型企画で、チベットへの鉄道を流していたけれど、
チベットの政治的な状況に関しては、全く触れませんからね。
あの一事をもってしても、受信料拒否の理由にして良いと思う。
中国の侵略行為に目を瞑って尻尾を振るような放送局に金を払う意思は無いと。
自分はそうすることで、中国の侵略行為を容認したくは無いから、と。
(大石ブログより)
289名無し野電車区:2007/01/03(水) 22:19:33 ID:O0u5kRHS
政治ネタは中国板とかでやってくれ
290名無し野電車区:2007/01/03(水) 23:02:25 ID:DyMZFazz
>>289
激しく同意。

291名無し野電車区:2007/01/03(水) 23:29:50 ID:zgTpaQrS
俺は鉄ヲタでも青蔵鉄道の全通には素直に喜びがたいものがある。
292名無し野電車区:2007/01/04(木) 00:19:41 ID:kKxMJMMT
>>291
まだラサから延伸計画があるぞ。
293名無し野電車区:2007/01/04(木) 00:23:59 ID:i8hvtXhO
チベットへの鉄道に関する話題は、以降、以下でやってくれ

「中国チベット侵略鉄道ってどうなの? 」
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1167717433/l50


それより、5日の台湾高鉄開業日に乗り鉄しに行くやつはいないのか?
294名無し野電車区:2007/01/04(木) 00:53:25 ID:RkYnok7O
>>293
台湾新幹線って面白みが感じられないんだよね。
最初は期待していたけど蓋を開けたら東海道新幹線のつまらない所だけ摘んできたような出来栄えで
台湾まで乗りに行く気が全く起こらん。


台湾まで行くなら日立が輸出したタロコ号のほうが断然興味があるし
新幹線なら中国に輸出したE2系に乗りに行きたいね。中国E2系は食堂車も付いているし
中国の在来線と融合した運用は技術的にも興味深くて是非とも乗ってみたい。

295名無し野電車区:2007/01/04(木) 01:38:17 ID:ZNOi4Hwl
>>294
> 東海道新幹線のつまらない所だけ摘んできたような

ってのは、例えばどんなところ?

雑誌などで見てると、車両デザインに面白みが少ないとは思うが、
駅は結構きれいで興味をそそられるんだよな
296名無し野電車区:2007/01/04(木) 02:22:33 ID:RkYnok7O
>>295
おっしゃるように700Tのデザインがダサすぎて魅力を感じられないのよ。

先頭流線形だけなら700系よりは遥かに改善されているが
側面のオレンジラインと車内デザインが糞すぎて結局700系と大差ない車両になってる。

駅設備は確かに綺麗だと思うけど、魂を揺さ振るような魅力は全く感じられないな。
東京駅とか、パリ北駅とか、北京北駅とか、ホアランポーン駅とかみたいな魅力がないのよ。
台北駅は結構良いと思うけど。
297age厨 ◆ocjYsEdUKc :2007/01/04(木) 03:29:11 ID:eFYm2NR4
>>296
北京北駅じゃなく、北京西駅か北京駅と勘違えた?
298名無し野電車区:2007/01/04(木) 09:47:45 ID:qixhN4Sv
>>297
いや、北駅に魅力を感じるタイプの人とみた。

韓国の清涼里(地上)や釜田なんかにも魅力を感じるんだろうなぁ。いい趣味だと思う。
299名無し野電車区:2007/01/04(木) 12:23:17 ID:e2QKGLe7
なんとなくわかるなあ。
ローカルから長距離までいろんな列車がごった混ぜに来る駅っていいな。
モダンで純粋培養な感じの駅も面白いけど、飽きるのが早い気がする。
300名無し野電車区:2007/01/04(木) 14:13:18 ID:1I7VdF89
300
301名無し野電車区:2007/01/04(木) 23:33:02 ID:ibeiNhcr

>>296
アホか? 高鉄に内装をアレコレいう立場はないだろう。
先頭形状だけは変えさせることができたみたいだけど。
それにたかが90分程度の乗車を見込んでいるのに、
スゲェ〜と思わせるような内装にしろ、って頼む方が
酷だわいな。
チャイナE2だって、東のと大きくは変わらんぞ?
結局、造れる技術が無いか、仕入れた方が安いかの
どっちかなんだから。
タロコだって、行ってみたら「へ〜」で終わるかもよ?
302名無し野電車区:2007/01/05(金) 10:37:03 ID:QnZV8NIe
台湾高鐵は本当に今日開業したのか?
ニュース見てたが出てこなかった。
現地にいる方、よろしく。
303名無し野電車区:2007/01/05(金) 11:20:17 ID:oDk2lzf0
304名無し野電車区:2007/01/05(金) 15:45:52 ID:6iyuU/U9
>>301
台湾原住民?シナ原住民?
まだ日本語を使いこなせないんですねw
もう少しがんばりましょうww
305名無し野電車区:2007/01/05(金) 16:39:25 ID:g5qvPYZx
>>302
一応、試運転な。名目上は。
306名無し野電車区:2007/01/05(金) 18:41:10 ID:oJF34b5V
【台湾高鐵】台湾の鉄道 Part 1【台灣鐵路管理局 】
1 :名無し野電車区 :2007/01/05(金) 18:40:25 ID:oJF34b5V
 海外の鉄道から独立したいと思います。
 台湾関連はこちらへお願いします。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1167990025/
307名無し野電車区:2007/01/05(金) 19:14:04 ID:5WCySiGO
台湾新幹線ってビジネス客をメインターゲットにしてるの?
数年前に自強号で台北〜高雄を移動した時は平日の朝8時というのに出張族みたいな人は
全然見当たらなくって観光客とかおばちゃんばかりで和やかな雰囲気だったんだが。
東海道をモデルに車内デザインしてもビジネス需要はそこまで大きくないと思うんだけど。

“倒壊”仕様700Tの車内インテリアじゃもう楽しい旅行気分は味わえそうもないね。 
本当にあれ台湾の実情にマッチしていたのかな?同時期に800系やRSという車両が存在しているから余計にそう思う。



308名無し野電車区:2007/01/05(金) 19:30:47 ID:8ecIB7wg
>>307
4時間かかる8時の自強號でビジネス客など乗らんだろ・・・。

1時間半の列車のインテリアに何を求めてるんだ?
乗ってから言えばいいのに。
309名無し野電車区:2007/01/05(金) 19:40:48 ID:gbOtV3Z5
自強号のインテリアだって別に平凡だと思うけどな
310名無し野電車区:2007/01/05(金) 19:50:13 ID:jRSJuD+9
>296
俺はオレンジ色主体のあの色彩好きだぞ。

内装はなあ……なにせ台湾側からはじめに
「一編成あたりの定員は900人(だっけ?)以上」
とかの条件が提示されてたからね。

余計な開発費もかけたくなかっただろうし、
大量高速輸送用の新幹線をそのまま踏襲するのが
手っ取り早くて確実だわな。
311名無し野電車区:2007/01/05(金) 19:51:21 ID:PmBxcKqs
台湾の高速バスが異様に豪華すぎなだけ
312名無し野電車区:2007/01/05(金) 20:37:19 ID:vaVAjm55
>>307
今までなら台北〜高雄のビジネス客はいくらなんでも飛行機だろう。
国内線が半端でなくたくさん飛んでいる。

新幹線は飛行機から奪うのがメインなのでは。
313名無し野電車区:2007/01/05(金) 21:05:47 ID:5WCySiGO
>>308
乗らなくても解る!
だってまるっきり倒壊700系ですから。

インテリアは豪華である必要はないけどデザインは重要ですよ。
台湾のはグリーン車も安っぽいしなぁ。
314名無し野電車区:2007/01/06(土) 01:41:20 ID:1cR6Pfvs
>>306
鉄2板台鉄スレは、時々立つんだが、結局1000まで維持できなくて落ちるンだよなあ・・。
韓鉄スレが、なんとか1000まで保っているのとは対照的なんがだ、これはやっぱり路線延長+企業体数の
差なんだろうなあ・・・。

つか、韓鉄以外は、どうも持続しない。
ドイツスレ、タイスレもダメだったし・・・。
315名無し野電車区:2007/01/06(土) 01:44:22 ID:7bzHnyas
まあ何にせよ台湾高鉄ヲメ。

軌道に乗ればいずれ東海岸線の建設も俎上に上がるんだろうなぁ。
そうなれば旧花東線区間は半世紀の内にナロー→高速鉄道への進化を遂げた区間にw。
なんかそれはそれで凄い。
316名無し野電車区:2007/01/06(土) 01:46:06 ID:7bzHnyas
>>314
韓国スレはKTXスレの流れで識者やアンチに事欠かないからなぁ。

悲しいけど海外鉄道スレはアンチも山の賑わいだからw。
317名無し野電車区:2007/01/06(土) 01:51:40 ID:1cR6Pfvs
>>316
でも、路車板韓鉄スレは2chで韓国ネタを扱っている割には、
不思議なほど荒れない。
あまりにヲタすぎて、近寄れないという話もあるが。

アンチ海外という点では、鉄総板の海外との比較スレなどで如実に
現れることがありますな。

>>315
東海岸だと、先ずは台北〜宜蘭に狭軌でいいから直行する路線が欲しいところ。
タロコのルートを改めて見てみると、ソニックvs九州道+横断道の高速バスに構図が
よく似ていると思った。
318age厨@USA ◆ocjYsEdUKc :2007/01/06(土) 03:40:12 ID:1v9ZlXSX
ただ今New York Penn St.を、北米東部標準時間の午後1時10分に発車した、Washington行き
Regional133列車に乗ってる。WWUに参加した戦艦が展示してある、Philadelphiaまで乗るつもり。
ちょいと車端部にあるカフェカーに行ってみるか。しかしRegionalでも結構飛ばすんだねえ。
時速150K近くは出てるんじゃないかしら。
319名無し野電車区:2007/01/06(土) 12:17:51 ID:oVIacuZF
>>317
直行ルートは現状では無理。振り子導入が関の山。まあよくやった

>>318
乙、帰国後に画像をupしてくれ。
320名無し野電車区:2007/01/06(土) 13:55:51 ID:fSWD58JE
>>304
反論できないようですね。もう少しモノを考える力を付けましょう。
321名無し野電車区:2007/01/06(土) 16:05:26 ID:bpiBKgM7
>>320
涙目で必死に皮肉ってるつもりの厨の姿が浮かぶなw
322名無し野電車区:2007/01/06(土) 16:13:39 ID:qp/DcBQa
>>320
ヘンなやつ
323名無し野電車区:2007/01/06(土) 18:29:16 ID:Qw0wq7bK
何といっても
京成電鉄の東成田駅(かつての京成電鉄の成田空港駅)
過激派対策のためか、外国での国境検問のように、身分を証明する点検が有る。

これは、JRと京成の成田空港駅や成田空港の空港第2ビル駅でも同じ。

東成田駅は、成田空港駅が現在のところに移設してしまったので、2面4線の地下駅は
現在は1面2線しか使っていない。

東成田から成田空港第2ビルまでは、約1キロメートル近い
地下道が有るが、非常に気味が悪いオカルトな世界だ。

東成田で降りると警察官が直接、駅の警備を担当しているが、職務質問は当たり前。
現在の東成田駅は、空港関係者と地元住民の通勤・通学を目的とした駅なので、
空港公団から、「許可証」が無いと、立ち入れないことになっており、
「他の駅を利用して下さい」と言う注意喚起の看板もあるのだ。
興味がある人は京成電鉄の東成田駅に行ってみればいい。
324名無し野電車区:2007/01/06(土) 20:35:39 ID:0fjEtrB3
>>323
俺、東成田で降りて空港第2ビル駅まで歩いたけど、誰にも何も言われなかったよ。
芝山鉄道開業直後の頃の話。
スレ違いスマソ
325名無し野電車区:2007/01/07(日) 02:22:02 ID:YJHIsR/C
しっかし、台湾高鉄のフランス人運転士、制服が似合ってねーなー。
フランスで現役の頃は私服だったからなぁ。
326名無し野電車区:2007/01/07(日) 10:52:36 ID:HC/nYwrZ
ロシアだと
首都モスクワを基準とすると、バルト3国、
サンクトペテルブルクやフィンランドの首都ヘルシンキは鉄道の圧勝。
ボルゴグラードやサラトフ、ロストフ方面は長距離で寝台列車が主になるが、鉄道が優勢。
ロシアのヨーロッパ部分の都市で空港設備や利便性がいいのは、モスクワとサンクトペテルブルクくらいだ。
このため、モスクワから2泊3日かける長距離列車のムルマンスク方面は鉄道が優勢。空港が悪いから。

これが、サンクトペテルブルクからだと、モスクワ、バルト3国、ヘルシンキは鉄道の圧勝だが
ウクライナやボルゴグラードは航空機の圧勝となる。

さすがに、モスクワやサンクトペテルブルクから中央アジア5カ国方面は直通列車は1本も無く航空路線に頼るのが現状。

それでも、モスクワからシベリア鉄道で3泊4日の距離ならば、
ノボシビルスクやオムスク、クラスノヤルスクに向かう乗客は相当数の数だ。

シベリア鉄道でも、終点のウラジオストクまで1週間掛かるが、中国の北京からモスクワに向かう国際列車は
行きも帰りも中国人で混雑している。

ロシア人はモスクワからウラジオストクやハバロフスク行くのには、スマートに航空機を利用している。
国内線と言っても、10時間以上掛かる。
最近では最新鋭機のボーイング747−400や777−300ERを投入している航空会社も見受けられる。

国内線の空港はモスクワの北西のシェレメチェボ空港ではなく、利便性と清潔度の高いドボジェドボ空港が一般的。
モスクワのドボジェドボ空港はモスクワの中心部のパベレーツ駅から直行列車が空港ターミナルの
搭乗口直近まで乗り入れている。日本で言えば関西空港に近いくらいの利便性である。
327名無し野電車区:2007/01/07(日) 11:12:01 ID:Bvgrnl8d
744は知らんが、773ERが飛んでる訳がない。
328名無し野電車区:2007/01/07(日) 12:55:33 ID:hLpv0KmF
飛行機はスマートで列車はそうでないのか
聞き捨てならんな
329名無し野電車区:2007/01/07(日) 19:09:23 ID:+8cMCvoQ
>316
>317
韓鉄スレは濃すぎるし、ハングルの読めない人は立ち入れないくらいだから。
リピーターの巣だし。
330名無し野電車区:2007/01/07(日) 20:44:35 ID:Zjf8T0yU
マレーシアのサバ州営鉄道を見てきました。
すごい適当な鉄道でした。本数が少なすぎるのとルートがマイナーすぎて
乗ることができず…

ボーフォートって街の駅に行ったんだけど、構内に掲げてある時刻表は
事実上通用せず、なんかホワイトボートに「今日の列車は何時発」と
適当に書いてあった。またいずれの時間じゃないにもかかわらず、
通学の学生がたくさん集まっていたらまるでバスを出すようなノリで
列車を走らせてた。仮に遅れていたとすると4時間以上遅れたことになる。
全長は130KM強の路線なのに。

ただ、レールのつけかえ工事をしてたのでやる気はあるらしい。
331名無し野電車区:2007/01/08(月) 12:34:26 ID:/4xcLvnX
オマイラって鉄道の高速化は好きなの?
乗車時間が減る一方だよ。
332名無し野電車区:2007/01/08(月) 14:28:33 ID:cRBk/ng7
乗り鉄って不合理で普通の人が嫌がる部分を楽しむ側面があるよね。
古い車両で乗り心地が悪かったり騒音がでかい方が楽しかったり。
高速化で乗車時間が短縮することはうれしいけど
そういう部分が消えることが残念。
333名無しの電車区:2007/01/08(月) 19:10:10 ID:QNAwd5N7
年末にKarlsruhe Hbfで入手した時刻表(2006年12月改正版)に、
本年6月10日のTVG乗り入れ後のダイヤも載っていた。

TGVはParis est〜Stuttgart Hbfを3時間39分で、2.5〜3往復/日。
途中停車駅はStrasbourgとKarlsruhe Hbfのみ。
Karlsruhe Hbf〜Paris est間は従来より2時間短縮。

あおりでParis est〜Wien west間のEN(Orient Express)はStrasbourg以東に
運転区間縮小の模様。
Paris est〜Muenchen Hbf間のEC(2往復/日)は、Karlsruhe Hbf以東をICとして運転継続。

また、Mannheim Hbf〜Saarbruecken Hbf〜Paris estを結ぶICEが1往復/日で運転開始。
ドイツ側の始発/終点は恐らくFrankfurt Hbfと思うが確定できず。
現行のEC(こちらは完全廃止の模様)に比べ、Mannheim Hbf〜Paris est間で
2時間程度短縮されているので、TGV専用線を通るのは間違いないが、
現行通りにMetzを経由するかは不明。
334名無し野電車区:2007/01/08(月) 19:20:04 ID:5fbMI6fk
EN追いやるたあ、氏ねよSNCF
335名無し野電車区:2007/01/08(月) 19:51:31 ID:UyGm8FMG
TGV−POSは320km/h確定らしが、ICE(3だろ?)は?
336名無し野電車区:2007/01/08(月) 20:28:23 ID:UyGm8FMG
営業運転を始めたら、中国E2と欧州車のすれ違いなんてことはあるの?
337名無し野電車区:2007/01/08(月) 21:08:20 ID:lOvJ9bm2
中国E2だけど車体幅3380mmじゃん
北京とかの駅のホームこするぞ?

http://zh.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9C%8B%E9%AB%98%E9%90%B5CRH2%E5%9E%8B%E9%9B%BB%E5%8B%95%E8%BB%8A%E7%B5%84
338名無し野電車区:2007/01/08(月) 21:53:48 ID:H9CJRvTz
>>331
高速列車は力強い走りを見せてくれるからいいんだけどな。
それ以上にいいのは、速く走りそうにない列車が何気なく
200km/hr走行をやってくれるところ。
339名無し野電車区:2007/01/08(月) 22:29:58 ID:osupehwh
上海地下鉄2号線が西に延びた 〜虹橋開発区まで地下鉄で〜
http://www2.explore.ne.jp/feature/ditie2.html
340名無し野電車区:2007/01/09(火) 06:03:33 ID:ixOu0OKP
>>337
ホームっても地べたそのものだからこすることはない。
341名無し野電車区:2007/01/09(火) 06:18:11 ID:TyTiVHUF
>>340
昔の駅はそうなんだけど
最近の北京等の駅は高床化が進んでいる
342名無し野電車区:2007/01/09(火) 21:02:29 ID:k7Yu7Jsx
>>334
つうか普通にTGVのアコモのしょぼさが致命的なので
ICE3みたいな内装の車にしてほしいが…
343名無し野電車区:2007/01/09(火) 22:51:40 ID:ZaZWTH3F
↓ 表紙を見ると凄そうだ このスレの住人で北へ行ったのはいるかい?

将軍様の鉄道―北朝鮮鉄道事情―
国分隼人/著

地球上に残された、ただひとつの「謎」の鉄道――それが北朝鮮の鉄道です。
その全貌が、いま、ついに明らかになります。
現地取材にも成功した著者が、なんと路線図から時刻表に車両リストまで、
衝撃の世界初公開!
SL地下鉄その他、スクープ映像DVD付!

発行形態 : 書籍
判型 : A5判
頁数 : 144ページ
ISBN : 978-4-10-303731-6
C-CODE : 0095
発売日 : 2007/01/18

http://www.shinchosha.co.jp/book/303731/
344名無し野電車区:2007/01/10(水) 10:54:17 ID:EynHLpba
青海チベット鉄道〜世界の屋根2000キロをゆく〜
あの放映の仕方だと旅客列車しか走っていないような印象を与えるが、
満鉄同様軍事輸送主体であれば貨物列車を映せない理由として十分納得できる。

ちょうど満鉄の「あじあ」号だけを撮った映像を見せられて「これが満州鉄道です。」と紹介されているような、
どんなに奇麗事を並べてみても侵略した側からの美化した映像でしかないのが透けて見えるんだよな。
345名無し野電車区:2007/01/10(水) 22:33:50 ID:B0LsFyFy
このスレ読んでいるヤツが多いのか!

【グモッ】安全祈願 人身事故スレ◆Part192【チュイーーン】
346名無し野電車区:2007/01/11(木) 02:45:32 ID:qStVRH8q
>>344
下の段、スレ違い。おまけに意味不明。
よそでやっとくれ。
347名無し野電車区:2007/01/11(木) 22:21:57 ID:ruYqL3gq
age
348名無し野電車区:2007/01/12(金) 03:01:14 ID:6aKCbqmW
ロンドン地下鉄値上げがスルーされてる件
349 ◆ALSPlGAxzM :2007/01/12(金) 08:18:32 ID:+mIsVmmV
>>348
オイスターを使えばむしろ値下げ
350名無し野電車区:2007/01/12(金) 10:34:12 ID:hr3ux/hX
>>346
なぜあの鉄道のコアの問題なのにそれを避けねばならんのだ。
趣味人だからこそあの鉄道が血にまみれた汚らわしい鉄道だと知るべきだろう。
351名無し野電車区:2007/01/12(金) 11:15:03 ID:Go/u6weh
青蔵鉄道・現地レポート
「赤い略奪鉄路」に蝕まれるチベット 山本皓一(フォトジャーナリスト)
地下資源収奪、漢人の大規模移住と文化破壊……青蔵鉄道開通で中国が企むホンネとは
http://www.bunshun.co.jp/mag/shokun/index.htm
352age厨 ◆ocjYsEdUKc :2007/01/12(金) 11:49:49 ID:QfKsG8sO
>>350
そったら事言ったら、世界の旧植民地国の鉄道は、
半分以上血に塗られてるな。
353名無し野電車区:2007/01/12(金) 11:59:04 ID:0kNp8GS2
重要なのはそれが現在進行形の問題だということだな。
354名無し野電車区:2007/01/12(金) 12:19:19 ID:ZN7aePJl
>>353
そういうご都合が入るから、チョンに謝罪と賠償を、などといういらぬ
いちゃもんを付けられる。
355名無し野電車区:2007/01/12(金) 12:51:11 ID:0kNp8GS2
>>354
歴史はその時代の状況と照らし合わせて相対的に見るのが当然で、
ご都合主義でも何でもないよ。
何でも嫌中・韓に持っていくと低レベルな話になるからやめときな。お里が知れるぞw

(お断り)353はこのスレ初書き込みで、中国自体は嫌いじゃないよ。
356名無し野電車区:2007/01/12(金) 13:27:05 ID:s/t4VpzR
シェレメチェボ空港へのアクセス
最近、ロシア国鉄が「アエロ・エクスプレス」の運行を開始した。
この急行電車はサベロフスカバ駅(地下鉄サベロフスカヤ駅)からロブナヤ駅直行で
1日に16便運行されている。終点のロブナヤ駅からはシェレメチェボ空港行きの
シャトルバスが接続している。サベロフスカバ駅からシェレメチェボ空港から
1時間15分で到着する。渋滞の影響もほとんど無いことから時間も読める。
さらに料金も急行列車が60ルーブル、シャトルバスが15ルーブルで合わせて
75ルーブルとタクシーに比べて圧倒的に安く、従来のバス15ルーブルと
地下鉄15ルーブルの合計30ルーブルと比べても十分納得できる価格である。

しかし、地元ロシア人にもあまり浸透していないのか利用者はまだまだ少ない。
もっともシャトルバスは1台しか運行していないから、超編成の急行電車が満員になるわけがない。
このままでは採算割れしてしまい運休になるのでは無いか心配になるほどだ。
しかし、ロシア国鉄は「アエロ・エクスプレス」運行のために新たに駅舎を建設するなどの投資を行っている。
これは、今後整備が予定されているシェレメチェボ3ターミナルのオープンを見越しているのかもしれません。

ところで「アエロ・エクスプレス」に乗る際に注意が必要。
とてもロシア的な問題があって、モスクワ発の列車の後ろから2両に乗るのは是非とも避けたい。
なぜなら、ロブナヤ駅のホームが短く後ろに2両がはみ出してしまうからだ。

ちなみにシェレメチェボ空港発のバスは毎時10分から17分に出発しており、
最終便は21時17分発となっている。大韓航空で到着する人が利用するには、
パスポートコントロールがよっぽどスムーズに通過できない限り少し困難かもしれない。
357名無し野電車区:2007/01/12(金) 20:29:02 ID:M/ci4I0W
>シェレメチェボ3ターミナルのオープンを見越している
ということだろうね。
鉄ネタから離れるが、あのソ連がまだ存在しているかのようなビルが無くなるのは
ちょっと寂しいな。
358age厨 ◆ocjYsEdUKc :2007/01/12(金) 22:30:08 ID:+Sr/9Ftm
>>357
ターミナルを引っ越すのはアエロフロートが中心になって、
JALとかは旧ターミナルに残るみたいな事を聞いたけど…。
結局旧ターミナルは、取り壊される方針に変わったの?
359名無し野電車区:2007/01/12(金) 22:52:36 ID:DFsHamRK
>>333
Mannheim Hbf〜Saarbruecken Hbf〜Paris estはECだとFrankfurt Hbf発着だから
そのままになるんじゃないか?
360名無し野電車区:2007/01/14(日) 03:19:15 ID:u1sL28CP
保守
361名無し野電車区:2007/01/14(日) 10:21:09 ID:WzpkXf5q
マレーシア鉄道 西海岸線の昼行長距離列車が週1便で再開のもよう。
http://www.ktmb.com.my/

クアラルンプールからバタワース(ペナン島)のタイへ繋がる区間は
一部区間の複線化及び電化工事でかなり前から昼行は運休になっていましたが
この再開は2008年に予定される工事完了に先立った動きか。
(本当は2004年で終わるはずだったんだけどな)
淋しい限りのマレーシア鉄道路線が活発化することを期待したいなあ。
362名無し野電車区:2007/01/14(日) 21:12:11 ID:xBHpDYi9
オーストラリアのブリズベン〜シドニー間のXPT
日本で予約して逝った方がいいでつか?
現地で当日きっぷは難しいでつか?
363名無し野電車区:2007/01/14(日) 21:24:50 ID:dXJfsN4C
>>362

心配ならCOUNTRYLINKのホームページからインターネット予約すれば。
空いてれば当日でも問題ないけど今、オーストラリアは学生が夏休み
だから混んでるかも。
364名無し野電車区:2007/01/14(日) 21:26:36 ID:EzxwY4vy
座席ならだいじょうぶじゃね。
↓ここからも予約できるみたいだし。
http://www.countrylink.info/

大昔(といっても7年前)メルボルン〜シドニー間乗ったなあ。
早割り(4週間前に予約購入すれば半額)というやつで寝台車乗った。
AUD120くらいだった。懐かしい。
365名無し野電車区:2007/01/14(日) 21:46:33 ID:ch6kYDPF
>>359
もしかしてザールブリュッケン付近をTGVが走るなら、地元のDB線直通の
LRT車両と交差するなんてことはあるのか?
366名無しの:2007/01/15(月) 19:34:26 ID:oRmie/Xs
>>365
この辺のダイヤは、既にDBのホームページで探索可能。
ザールブリュッケンからパリに行くのはICEのみで、TGVは来ない。
パリ発ザールブリュッケン行き、途中停車駅無し なんてのもある。
パリ〜マンハイム直通便はフランクフルト発着。

しかし、TGV東ヨーロッパ線開業前に、TGVがストラスブールとかまで来てるのね。
速くないけど。
367名無し野電車区:2007/01/15(月) 19:45:56 ID:cpOfDzZF
保守
368名無し野電車区:2007/01/16(火) 22:30:12 ID:jZcBYh0u
>>362
My枕を忘れずにw
369名無し野電車区:2007/01/17(水) 05:31:16 ID:Cu6Jd+RR
大陸欧州は相互乗り入れが盛んだけど
日本みたいに会社間の走行距離調整とかあるのかな
370名無し野電車区:2007/01/17(水) 12:04:18 ID:P9d0qGMB
ケンタッキー州で81両編成の貨物列車が大炎上。
積荷は化学物質だって。
371名無し野電車区:2007/01/17(水) 17:07:20 ID:n51HEWBC
372名無し野電車区:2007/01/17(水) 23:42:26 ID:OemInERS
>>371
今までそのガムテにはびっくりしたが、下の解説を読むと亀裂っぽい黒いのは風力計のコードでそれをガムテで固定してたんだね
373名無し野電車区:2007/01/18(木) 17:18:06 ID:ZQfMWba9
保守
374名無し野電車区:2007/01/18(木) 21:09:40 ID:gNpvxv52
>>369
色々だよ。
EuroCityやEuroNightのように1つの列車に、
相互に乗り入れる国の客車が混結されていたり、
寝台タルゴのように複数鉄道で共同保有にしたり、
CityNightLineやCisalpinoのように
国際直通運行専門の別の会社を立ち上げたり、
ICEやThalys,Lyria,Eurostarのように乗り入れ先の各社で
それぞれに同形式車輌を保有している事例がある。
375名無し野電車区:2007/01/19(金) 05:09:27 ID:JGaIZQD6
あげ
376名無し野電車区:2007/01/19(金) 08:38:34 ID:UCsFG9YP
>374
戦前の日本はどうしていたんだろうな。
377名無し野電車区:2007/01/19(金) 22:59:48 ID:yoj7Kck1
>>366
地中海線開業頃?からStrasbourg発Marseille方面行きのTGVがあったと思う・・・
378名無し野電車区:2007/01/19(金) 23:35:40 ID:vghdK1ch
379名無し野電車区:2007/01/20(土) 08:09:10 ID:l0Lo48AB
【鉄道】欧州議会、国際列車の域内市場自由化法案を可決 2010年メドに自由化[01/19]
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1169218112/
380名無し野電車区:2007/01/20(土) 23:35:44 ID:cLaMwP+w
「将軍様の鉄道」って本を買ってキタ。
・・・結構路線あるのね。実際には廃止状態の路線が多いンだろうけど。
381名無し野電車区:2007/01/21(日) 13:28:58 ID:DmeWvgIk
【鉄道】欧州議会、国際列車の域内市場自由化法案を可決 2010年メドに自由化[01/19]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1169218112/
382名無し野電車区:2007/01/22(月) 11:32:17 ID:s8tQQrbv
上海地下鉄、故障頻発で対処に大忙し
http://www2.explore.ne.jp/news/article.php?id=5456&r=sh
中国が知的財産権を持つ国産最新型CRH2型列車、上海駅にて
http://www2.explore.ne.jp/news/article.php?id=5461&r=sh
いよいよマスコミを賑わしはじめたCRH(中国鉄路高速) 〜報道にみる「新幹線」〜
http://www2.explore.ne.jp/feature/crh.html
383名無し野電車区:2007/01/22(月) 11:57:05 ID:0DTGo+7M
車両に関してはTGV型は脱落なのね。>北京ー上海
384名無し野電車区:2007/01/22(月) 12:00:18 ID:6GobBzGi
>中国が知的財産権を持つ

これはどういうこと?
385名無し野電車区:2007/01/22(月) 14:27:15 ID:vTxU+liS
>>384
中国が海外にCRH2を量産して売り込む権利があるってことじゃないの?
束と川重他売国担当者はまじで首くくって死んで欲しい
386名無し野電車区:2007/01/22(月) 16:16:45 ID:8BdJZYWV
>>380
俺も買ってこなくちゃ。
自動車の台数も少ないだろうし貨物輸送も必要だろうから
意外と残ってるかもよ。
387名無し野電車区:2007/01/22(月) 23:19:57 ID:keYluGUu
>>385
E2は、もう過去の製品だからいいって判断したんじゃないの?
388名無し野電車区:2007/01/23(火) 01:14:02 ID:V/DtGCKK
というか、車体がでかすぎてそうそう余所には売りこめないでしょ。
E3系のサイズに実装するにはE2系とはまた別の技術が必要になるし。

あるいは、知的財産権はCRH2の塗装デザインだけ、ってオチもあるしな。
模型化とか商用画像・映像での利用に関してね。
389名無し野電車区:2007/01/23(火) 04:32:03 ID:zaqriX9C
個人的にはCRHの食堂車がどうなっているのか気になる。
390名無し野電車区:2007/01/23(火) 13:08:27 ID:2UjFS3vb
320km/h対応のE2−2000という、デマまがいの噂が出回ってますが? >>387
391名無し野電車区:2007/01/23(火) 14:19:25 ID:f1NQm31q
>>390
どちらにしてもCRH2型はE2-1000と同等に見える車体なだけで、結構ローコスト仕様になっているらしいが
392名無し野電車区:2007/01/23(火) 20:01:53 ID:K3KCqwC3
CRH2型は車体間ダンパもアクティブサスもないそうですね。
在来線仕様と考えればんなもんいらないと思いますけど。
しかし在来線を200Kmで突っ走るというのが何とも中国らしい(汗)
きっと営業運転中に牛を跳ねましたとか車と衝突したとか記事になるんだろうな。
393名無し野電車区:2007/01/23(火) 20:04:35 ID:jzvaPo6m
このスレ的には在来線を200km/hなんてちっとも珍しくないけどね
394名無し野電車区:2007/01/23(火) 20:22:18 ID:CNYlrga7
確かにね。300kmならすごいが。
395名無し野電車区:2007/01/23(火) 22:14:05 ID:rIOEPX36
在来線で200km/hなんて欧州行けば、フツーの話だからな・・・。
そんなICEの脇を路面電車直通電車が猛加減速ですっ飛んで行くカールスルーエにハァハァ。
396名無し野電車区:2007/01/23(火) 23:08:54 ID:q7u7Q6Pg
>>382
CRH2のために上海のホームかさ上げというけれど
CRH2は車体幅3380mmあるんだよね

車体幅3100mmの中国客車がそのホームに入ったら人落ちないか?

ちなみに北京のホームは3100mm客車に合わせた高床ホーム
397名無し野電車区:2007/01/23(火) 23:26:53 ID:2UjFS3vb
>>395
あ、やっぱカールスルーエのLRTのDB路線乗り入れ区間って、
緩急分離されているんだ。
てっきり、特急と同じ線路を走るんだと思っていたよ。
ザールブリュッケンも同じか?
398名無し野電車区:2007/01/23(火) 23:29:09 ID:H9ldQgKF
【鉄道】「中国が知的財産権を持つ国産最新型CRH2型列車(はやて型新幹線車両)」 1月下旬より運行開始(画像あり)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169551759/
399名無し野電車区:2007/01/24(水) 00:17:34 ID:/x3ZZELJ
>>391
車体もダブルスキンじゃないとかなんとか。
400名無し野電車区:2007/01/24(水) 00:27:24 ID:/PSQkyVT
在来線区間だったら踏切あるだろうし、レール盗む人民もいるだろう。

事故ったら全部日本のせいにしそう。
401名無し野電車区:2007/01/24(水) 00:34:50 ID:gHOhrDxC
別に40km/h程度アップしたからって突然レール盗む人民が現れるとも思えない。
402名無し野電車区:2007/01/24(水) 00:35:04 ID:UcfNlUrv
>>397
緩急分離されてないよ。同じ線路を走るよ。
(カールスルーエ・アルブタールbf〜ラーシュタット〜バーデン・バーデン)

ラーシュタットじゃ、路面電車直通車がICEの退避やっていた。
403名無し野電車区:2007/01/24(水) 00:44:49 ID:/x3ZZELJ
>>402
>ラーシュタットじゃ、路面電車直通車がICEの退避やっていた。

なんつー萌える展開w
404地元民:2007/01/24(水) 00:46:04 ID:HTyttvQj
>>397
必ずしもそうではない。
少なくともKarlsruhe Hbf〜Rastatt間のICEが頻繁に走る線路
(下記URLではR4)はただの複線で、S31、S32のLRTと同一線路を使用。
ICEの便数は少ないけど、Karlsruhe Hbf〜Bruchsal Bf間もただの複線をLRTと共用。
で、TGVはBruchsal Bfのちょっと北からStuttgartへの高速線に入るので、
Rastatt〜Bruchsal間はLRTと同一線路を走ることになるはず。

http://www.kvv.de/kvv/documentpool/liniennetzplan/j07/lnetz_j07.pdf
405わだらん ◆WpsF3VMtwc :2007/01/24(水) 01:50:54 ID:dZKFr4Wt
>>402-404
緩急分離されているところって、高速新線と、バーデンバーデン付近の複々線以外はないのでは?

GoogleEarthを開いてもらって見てもらえればいいのだが、
ラーシュタットへ向かう途中、48°57'12.18"N 8°18'46.37"E 地点にICが、
その約3km南、 48°56'10.41"N 8°16'43.85"E にはLRT車両が見える。
もう少しですれ違いだね。

ちなみにカールスルーエのあたりは最大限拡大できるので、おもしろい。
49°0'34.29"N 8°24'13.89"E で、マーケットプラッツを曲がる電車が
はっきり見えて、ちょっと興奮。
406名無し野電車区:2007/01/24(水) 02:47:26 ID:UcfNlUrv
まあ、路面電車直通車って、図体デカイからねえ・・・。
京阪京津線よりも大きい感じ。
407名無し野電車区:2007/01/24(水) 03:36:42 ID:gHOhrDxC
408名無し野電車区:2007/01/24(水) 04:09:11 ID:ee6A33z7
>>399
まあ実際ダブルスキンじゃなんかあったときに修理しにくいっていうのもあるんだろう。
200kmまでしか出さないなら多少重量増えても問題ないしな。
409名無し野電車区:2007/01/24(水) 10:18:13 ID:c3v2m+uV
>>407
キャプションにある「動車組」ってのは「EMU」の直訳かな?
「電車」とは言わないのか。
410名無し野電車区:2007/01/24(水) 16:18:19 ID:/x3ZZELJ
漏れはtrain-setの訳だとオモタ
411名無し野電車区:2007/01/24(水) 16:24:54 ID:ZqnrHsMb
>>380
本とDVD見て激しく北朝鮮に行きたくなったよ。
機関車兼電車みたいなゲテモノもまだあるのかな。
解放前の中国みたいに鉄ヲタツアー組んでくれないもんかな。
412名無し野電車区:2007/01/24(水) 18:38:23 ID:7gaZgvSo
NHKハイビジョンで放映してる
「ヨーロッパ スーパー路面電車が行く」
という番組は全部で何話あるのですか?
413名無し野電車区:2007/01/24(水) 22:14:54 ID:ogWKoeLN
IDがケルンなので記念真紀子
414名無し野電車区:2007/01/25(木) 00:19:26 ID:uREvPKmj
>>407
これ、半室食堂車のようだね。厨房がある事を考えると供食スペースはかなり狭そうだが。
一般客室になりそうに見えるのは、床に継ぎ目がないのと荷物置き場のせいかも。
窓はテーブルごとに有るように見えるから、車体の作りからして違うんでない?
415名無し野電車区:2007/01/25(木) 00:29:33 ID:+8ZgBH4w
新幹線の中で豪快に炎を上げながら中華鍋を振るうシェフに萌え。
416名無し野電車区:2007/01/25(木) 01:29:29 ID:yzzIxChq
簡体字でよくわからないが、画像の下のほうの説明は餐車とは書かれていないようだが。
417名無し野電車区:2007/01/25(木) 01:56:01 ID:YoIOJKn3
>>414
外観
ttp://bbs.hasea.com/attachments/forumid_41/48_SIAh2lz9cBsx.jpg
この窓が変則的になってる所かな。
しかしE2が8両で定員630人なのに対してCRH2は8両で610人だからその差たったの4列分!
テーブルがこれで全部としても厨房は・・・?トイレスペースとか削ってるのかなあ。

>>416
元ページに書いてあるよ
ttp://fm998sky.bokee.com/viewdiary.14475955.html
418名無し野電車区:2007/01/25(木) 02:08:36 ID:cP0V2NdM
ダウングレードってことはますます売りやすいな
中国にこの技術を売り渡した関係者は全員責任取るべき
419名無し野電車区:2007/01/25(木) 02:20:27 ID:YoIOJKn3
>>417のページに諸元があるけど車体型式のところを見るとダブルスキンぽいね
420名無し野電車区:2007/01/25(木) 02:55:29 ID:2/V/PpWE
>>418
ダウングレードしたものを売られても痛くも痒くもないと判断したんだろ。
毎回毎回ウザイってんだ
421名無し野電車区:2007/01/25(木) 03:11:22 ID:cP0V2NdM
>>420
痛くないわけないだろ
途上国向けにはダウングレードの廉価版が一番需要があるしな

高価な日本の一流の技術の売り先なんて一部の先進国にしかないし、
それら先進国はほとんどが自前の技術か、安定した供給先を持ってる。
自ら市場を狭めることほど愚かなことはない
422名無し野電車区:2007/01/25(木) 03:26:30 ID:2/V/PpWE
>>421
だから、あんな図体のでかい代物をどこに売るんだ?
それに、中国に劣化版E2の技術がわたったところで、それで得るものがどれだけあるんだ?
ICEもX2000も既にパクってるんだぞ?
423名無し野電車区:2007/01/25(木) 03:55:53 ID:SYv29F3X
まあ現地使用分だから別にいいんじゃないかい?
現地向け製品の現地生産や、中国企業の日本での消費拡大行為ならとにかく、
何処ぞやの日本企業みたいに日本の消費者向け商品を中国の工場で作らせて、
事実上日本円の中国垂れ流し&日本の失業者増加を助長する売国企業よりはるかにマシだ。
424名無し野電車区:2007/01/25(木) 04:55:37 ID:1vhE5wD9
>>407
しかしえらく素っ気無い食堂車だなぁ。
内装がここまで客室そのまんまでいいんかい(苦笑)。
確かにどこに厨房があるのか激しく気になる。
425age厨 ◆ocjYsEdUKc :2007/01/25(木) 06:14:05 ID:8nCmnbk0
って言うか将来的には、どこの区間で営業運転すんのよ?
あのE2モドキ中国向け新幹線。散々試験でデータ取ってからお役御免?
426名無し野電車区:2007/01/25(木) 07:23:48 ID:BImND+80
>厨房
レンジでチンで済ますんじゃね?
427名無し野電車区:2007/01/25(木) 07:56:47 ID:+8ZgBH4w
逆に考えるんだ。

あれは「飲食専用車」

つまり一般客室で食い散らかすの禁止なんだよw
428名無し野電車区:2007/01/25(木) 09:18:11 ID:5yYK9pxn
いろいろ意見が出ているようだが、あれはあくまで試験車のひとつ。
各国からたたき台を集めて検討しているだけのこと。
429名無し野電車区:2007/01/25(木) 19:38:22 ID:RkZGFCci
CRH2だけで60編成も入れるのだからそれなりに使う気ではいるのでしょう
430名無し野電車区:2007/01/25(木) 23:02:11 ID:HZs5IQVe
51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/01/25(木) 12:17:17 ID:bs/th26e

中国高速鉄道 日本企業入札条件

・全ての技術公開
・全ての特許を許諾
・事故時の無制限賠償
・遅延損害金
・設計図の貸与と技術者の無期限派遣
・車両は数台のみ購入する
・それを分解し、複製し、中国が国内生産することの容認
・さらにそれを 中国独自の技術 として第三国に輸出することの容認
・北朝鮮への食糧援助
・落札資金は日本の対中ODA(政府開発援助)を原資とする
・不足分は日本の銀行がシンジケートを組んで中国政府に融資
・対中ODAの増額
・工事は中国国内の業者のみを用いる
・尖閣諸島の領有権譲渡
・運営における無償教育
・事故が起こった場合の無制限補償
・中国がこれを第三国へ輸出した場合の連帯保証


59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/01/25(木) 13:48:03 ID:rQCxhzb3
>>51
これが本当なら、「満州鉄道の夢を実現」には、高すぎるな。
これすべて豊田もちだよね>奥田様。
431名無し野電車区:2007/01/25(木) 23:36:02 ID:j/0tItim
満鉄の夢なら列車の名前はもちろん「亜州号」だな
432名無し野電車区:2007/01/26(金) 16:36:27 ID:g3oHYiHz
スペイン国鉄251形は健在ですか?
433名無し野電車区:2007/01/26(金) 19:36:05 ID:amvUIH/C
>425
この前、ある所で曽根先生が詳しく講演してくれたんだけど。
434名無し野電車区:2007/01/27(土) 02:30:12 ID:CLKhAvHt
>>431
もうその名前からして中共ナイズされてる罠
誰が今の中国で満鉄の夢を追いかけるのかと。
435名無し野電車区:2007/01/27(土) 12:52:46 ID:Q2sLW9y4
>>405
この辺りが、路面電車と普通鉄道との分岐点なの?
http://www.google.com/local?q=japan&t=k&z=18&ll=48.991014,8.394182
436名無し野電車区:2007/01/27(土) 13:21:53 ID:xSYQsOci
なんでイリノイ州って中距離鉄道輸送に意欲的なの?
いつの間にかシカゴ〜クインシーとかシカゴ〜セントルイスのアムトラック列車が増えてる。
437名無し野電車区:2007/01/27(土) 22:24:37 ID:tvhSQJpc
>>435
まさにそこ。北側にあるのがアルブタール方面駅。

ちなみにアルブタール駅から南に延びて国鉄と直角にクロスしているのがアルブタール鉄道で、
こっちは日本の地方私鉄みたいな電車。終点が山の中の温泉街という結構魅力のある路線。

連絡線はもう2箇所ある
街の北西にあるライン川の手前↓
http://www.google.com/local?q=japan&t=k&ie=UTF8&z=16&ll=49.03573,8.325577&spn=0.010818,0.026994&om=1

街の東側
http://www.google.com/local?q=japan&t=k&z=18&ll=48.991014,8.394182
こっちは結構距離がある。
438名無し野電車区:2007/01/28(日) 04:03:06 ID:1dMNPjDo
サンフランシスコのミュニメトロが延伸する模様
http://www.sfmta.com/cms/mroutes/tthirdsvc.htm
439名無し野電車区:2007/01/28(日) 04:22:39 ID:lZuHunH+
>>435
それにしても、駅のすぐ近くに高速道路のIC
日本なんかまだまだだな
440名無し野電車区:2007/01/28(日) 19:02:50 ID:J1hUc89Q
もうすぐNHKニュースで中国のアレが出るので告知age
441名無し野電車区:2007/01/28(日) 19:52:34 ID:uKfBhQHq
>>437
しかし、そういう画像見せられると、
日本の都市みたくオープンスペースの貧しいところでは
LRTなんて所詮ムリって気になっちゃうよね。
442名無し野電車区:2007/01/28(日) 20:04:33 ID:uJwtxELW
>>441
ところが、実際にカールスルーエで乗ってみると、たいした差はないという
印象もあったりする。

こんなの、日本で言ったら、静岡や広島の近郊電車と同じで、それが
市内線に直通しているだけじゃないか・・と。
443名無し野電車区:2007/01/28(日) 20:41:35 ID:QgguMmmg
>>442

福井や新潟(あぼ〜ん)と同じか? > 高床車が市内軌道線へ入ってくるの
福井はμからアレ購入したから定義が変わるかも知れんが・・・・

LRT=超低床車のイメージが強いけど、近代設計&高床車でバリアフリーを
実権している地域もあるからね・・・・・
444名無し野電車区:2007/01/28(日) 20:59:48 ID:uJwtxELW
>>443
もっと激しい。
日本だったら115系や211系の近郊電車が
そのまま市内線に直通している感じ。

福井や新潟レベルは、ドイツ国内じゃたくさんあるし・・・。
445名無し野電車区:2007/01/28(日) 21:30:54 ID:dUhsbUVy
>バリアフリーを実権
446名無し野電車区:2007/01/28(日) 23:07:05 ID:oVH3Zmkk
http://www.japanjournals.com/dailynews/070126/news070126_4.html
>1/26 混雑が嫌なら「電車を降りろ」!?――鉄道会社の意外なアドバイスに怒りの声!
>劣悪なサービスですでに批判の対象となっている鉄道会社が、満員電車の乗客に対し、混雑が嫌なら電車を
>「降りる」ようにとのアドバイスを行ったことで、鉄道利用者らからの新たな怒りを招いていることが
>伝えられた。
447名無し野電車区:2007/01/28(日) 23:13:59 ID:NaONyT/n
【中国】東北新幹線「はやて」をベースに製造の高速列車の営業運行開始 愛称は「弾丸列車」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169959199/
448名無し野電車区:2007/01/28(日) 23:32:34 ID:JzxYlAyR
ICEは最後尾に車掌はいないの?
http://www.youtube.com/watch?v=VZvm5H4F-aA&mode=related&search=
449名無し野電車区:2007/01/28(日) 23:47:12 ID:HNs+IFsY
>>446
「日本を見習えよ、バカ!」で済む話だろ?
450 ◆ALSPlGAxzM :2007/01/29(月) 01:50:31 ID:2Rr/6rpZ
イギリス人には運賃を座席料だと思ってる人がたくさんいるから。
年に4000ポンドも払って電車に乗ってるのに、席がないとは何事だ、不公平だと。
気持ちはわからないでもないけど、
通勤列車でそんな事言い出したらいくら車両があっても足りないよ。
そんなん相手にしてたら鉄道会社も切れてもおかしくないよ。
451名無し野電車区:2007/01/29(月) 02:08:32 ID:IhWUrZYW
>>450
てかイギリスの鉄道運賃は座席料金込みでようやく適正価格なんでないの?
いまどき新型車があの狭さで2+3列クロスシートやってるのはその辺の配慮かと思ったが。
452名無し野電車区:2007/01/29(月) 02:17:13 ID:pmwrZEql
確かに運賃激高だからなぁ>エゲレス。
混むのも「稼動車輌が足りない」という末期的な理由だし。
453名無し野電車区:2007/01/29(月) 02:47:21 ID:wyHs3b0k
走るんですシリーズを大量に輸出してやりゃいいのに
454名無し野電車区:2007/01/29(月) 02:58:41 ID:z8UxeNpn
日本と違って簡単にお上の言いなりになる国民性でもなさそうだしな
455 ◆ALSPlGAxzM :2007/01/29(月) 19:26:04 ID:FhmGDj56
>>451>>452
日本とくらべてインフラに突っ込む税金の額が桁違いに少ないから
運賃高くても不思議じゃない
要するに日本とは鉄道の利用者の割合が低いので
鉄道だけに税金そんなに突っ込めない
車利用者のために高速道路も無料で維持しているわけでね
Hatfield のあの悲惨な人身事故からあの税金投入額で
よくぞここまで(全然まだまだだが)やって来たもんだと思う

混雑緩和については、自分もよくは知らないが
列車運営会社(Virgin や GNER など)は鉄道インフラ会社(Network Rail)に
連結車両数にもとづいてインフラ使用料を支払って運行しているので
列車運営会社としては少ない連結車両で混雑するぐらい利用者がある方が
より収益率は上がりますな

つまりなにもかも現状の問題点は
15年の長きに渡って鉄道事業を実質放置してぼろぼろにし
列車や乗員(上)と線路や信号(下)を分けて民営化した
サッチャー・メージャー政権のアフォさ加減から来てますよ
456 ◆ALSPlGAxzM :2007/01/29(月) 19:31:56 ID:FhmGDj56
>>455
× 要するに日本とは鉄道の利用者の割合が低いので
○要するに日本とくらべて鉄道の利用者の割合が低いので
457 ◆ALSPlGAxzM :2007/01/29(月) 19:49:17 ID:FhmGDj56
それから混んでてもなりふり構わずエアラインシートなのも
日中に座席指定型激安チケットを売るので
朝と昼に車両を交換したら車両あたりの稼働率が落ちるからとか(妄想)
なんかとにかく利用者の利便性なんかどこにもないですわな
458名無し野電車区:2007/01/30(火) 10:43:27 ID:Ik39ZmcN
中国高速鉄道「子弾頭」列車 〜CRH2型に試乗して〜
http://www2.explore.ne.jp/feature/crh2.html
459名無し野電車区:2007/01/30(火) 11:23:06 ID:RtyWOr5F
>>458
>この回転できる座席を窓側に向けて景色を見ながら座ることができると上海の新聞でも紹介されていたのだが、これはありなのだろうか?

ちょ、大事なことを報道せずになんてことをw
460名無し野電車区:2007/01/30(火) 11:34:26 ID:d1qSC6Wh
>>459
単なる記者の勘違いなのか、禁止されてなければおkのお国柄なのかw
多分後(ry

車輌の出自を隠す理由は中国人の屈折したプライドもあるだろうけど、
反日対策というのも大いにあるだろうな。
折角の新車が・・・なんてことになっても困るし。
461名無し野電車区:2007/01/30(火) 17:13:58 ID:nZFECWdr
心配しなくても事故ッたら日本のせいにしてくるべw
462名無し野電車区:2007/01/30(火) 18:32:54 ID:Ojo6S5i+
>>460
情報を受ける側のプライドに注意を払ったということならそうともいえるだろうけど、
少なくとも情報を出す側のプライドはまず関係ないね。

【国際】「ネット世論を掌握せよ」 - 中国主席
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169732782/

こんなスレもあったけれど、中国は政権維持のためにずっと情報管理をやってきているわけで、
今回のケースも、もし日本の新幹線ということを大々的に発表してしまうと
共産党政権の求心力に悪影響が出かねないとの判断があったのだと思う。
よりによって日本から買ったというだけでなく、自国で続けてきた研究を無駄にしたという意味にもなるしね。
463名無し野電車区:2007/01/30(火) 20:26:19 ID:NturlRKt
まーでも中国の鉄ヲタなら日本の新幹線に乗ったことあるだろうし知識もあるだろうしすぐに気づくだろう
464名無し野電車区:2007/01/30(火) 20:41:26 ID:Ojo6S5i+
というかもう十分気づいている。ヲタどころか愛国系BBSサイトでもバレている。
465名無し野電車区:2007/01/31(水) 02:41:41 ID:tZb4wA8y
>>459
それ工房の頃空いてる特急列車で友人とやったw。
「リゾート21〜」って騒ぎながらw。
466名無し野電車区:2007/01/31(水) 06:45:31 ID:BGiZUDJP
>>465
ワルやなあw

もれも高校時代もっとワルやっときゃよかったぜ
467名無し野電車区:2007/02/01(木) 13:09:48 ID:sIosR65M
どんな車両か知らんけど(というか、シリーズが数種類あるので混同する)、
CRH1ってのが今日から走り始めているらしい。どこ製でどんな形の車両?
468名無し野電車区:2007/02/01(木) 13:23:26 ID:j/HMAOhm
CRH1・・ボンバルディア
CRH2・・売国奴
CRH3・・シーメンス
CRH5・・アルストム

だったと思う
469名無し野電車区:2007/02/01(木) 13:26:28 ID:89WqqvCW
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:CIMG1667bvehk.JPG
これですね
技術流出は心配だけど正直各国の高速車両が走りまくる姿は興味深い
470名無し野電車区:2007/02/01(木) 13:49:10 ID:6XeFn8LB
>>467
ボンバルディアのReginaという車両らしい。
外観が少し違うけれどスウェーデンですでに導入されている。
ttp://funini.com/train/sweden/x50/
471名無し野電車区:2007/02/01(木) 17:26:38 ID:l/KSVPar
CRH1 Regina(Bombardier)
CRH2 E2-1000(Kawasaki)
CRH3 ICE3(Siemens)
CRH4 CRH2’(現地企業)
CRH5 ETR600(Alstom)
472名無し野電車区:2007/02/01(木) 18:41:28 ID:oNcKkgjr
なんでもありの闇鍋状態だな
473名無し野電車区:2007/02/01(木) 19:00:43 ID:Asip3n4D
http://zh.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E7%99%BD%E5%B1%B1%E8%99%9F%E9%9B%BB%E5%8B%95%E8%BB%8A%E7%B5%84
これもあるよ。
シーメンスとは無関係にICE3の外観をしたやつ。
474名無し野電車区:2007/02/01(木) 20:02:01 ID:0S38L2M8
おまいら今すぐフジテレビ系見れ
475名無し野電車区:2007/02/01(木) 22:14:14 ID:vFQJ4TG+
>>474
こういうときに限ってアメリカスレが落ちてるね。
476名無し野電車区:2007/02/01(木) 22:16:27 ID:pcvrccy9
シェレメチェボ空港へのアクセス
最近、ロシア国鉄が「アエロ・エクスプレス」の運行を開始した。
この急行電車はサベロフスカバ駅(地下鉄サベロフスカヤ駅)からロブナヤ駅直行で
1日に16便運行されている。終点のロブナヤ駅からはシェレメチェボ空港行きの
シャトルバスが接続している。サベロフスカバ駅からシェレメチェボ空港から
1時間15分で到着する。渋滞の影響もほとんど無いことから時間も読める。
さらに料金も急行列車が60ルーブル、シャトルバスが15ルーブルで合わせて
75ルーブルとタクシーに比べて圧倒的に安く、従来のバス15ルーブルと
地下鉄15ルーブルの合計30ルーブルと比べても十分納得できる価格である。

しかし、地元ロシア人にもあまり浸透していないのか利用者はまだまだ少ない。
もっともシャトルバスは1台しか運行していないから、超編成の急行電車が満員になるわけがない。
このままでは採算割れしてしまい運休になるのでは無いか心配になるほどだ。
しかし、ロシア国鉄は「アエロ・エクスプレス」運行のために新たに駅舎を建設するなどの投資を行っている。
これは、今後整備が予定されているシェレメチェボ3ターミナルのオープンを見越しているのかもしれません。

ところで「アエロ・エクスプレス」に乗る際に注意が必要。
とてもロシア的な問題があって、モスクワ発の列車の後ろから2両に乗るのは是非とも避けたい。
なぜなら、ロブナヤ駅のホームが短く後ろに2両がはみ出してしまうからだ。

ちなみにシェレメチェボ空港発のバスは毎時10分から17分に出発しており、
最終便は21時17分発となっている。大韓航空で到着する人が利用するには、
パスポートコントロールがよっぽどスムーズに通過できない限り少し困難かもしれない。
477名無し野電車区:2007/02/01(木) 22:18:42 ID:pcvrccy9
シェレメチェボ(terminals 1 and 2)
モスクワ市内から30キロはなれた所にある。
ターミナル1は主に国内線、ターミナル2は主に国際線用に使われています。

空港から市内への行き方
市バス851、817番

片道- 4ルーブル
851番は地下鉄『レチノイバグザール』へ817番は地下鉄『プラネルナヤ』 駅との間を結んでいます。
各々10~15分間隔で運行。所要時間約45〜50分

シェレメチェボエクスプレスバス
7:30~21:30迄約20分間隔で運行 。所要時間約20~25分

ミニバスサービス(アフトラインバスサービス)

空港と地下鉄『レチノイバグザール』との間を運行。但し荷物が多いと乗車を拒否されることがあります。
片道 15~20ルーブル、荷物1個につき8~10ルーブルの追加料金が必要。
基本的に10~20分間隔で運行されていますが満席になり次第出発という体制になっています。
運航時間 7.00~ 22.00
シェレメチェボ~モククワまでの運航時間約20~25分

地下鉄『プラネルナヤ』駅までも同じ様に運航されています。所要時間40~50分
478名無し野電車区:2007/02/01(木) 22:19:34 ID:pcvrccy9
シェレメチェボ空港から他の空港への接続について

残念ながら直接他の空港に接続している交通機関はありません。
唯一の手段はタクシー

かなりの車は手を上げれば止まるので、
見つけるのは簡単ですが、あまり安全な手段とはいえず、
またロシア語で値段交渉をしなければならないことなど、
残念ながらかなりのリスクが伴います。
空港のインツーリストカウンターで予約をすれば安全ですが、
50$(1500ルーブル)程かかり、他の手段に比べるとだんとつに高額です。
479名無し野電車区:2007/02/01(木) 22:20:26 ID:pcvrccy9
ドモジェドボ空港
国内線と国際線の両方に使われている、改装したての空港。シェレメチェボよりも遥かに快適で、
モスクワから22キロ南に位置しています。

空港~市内への行き方 市バス 405番 片道4ルーブル
最寄りの地下鉄駅『ドモジェドボフスカヤ』との間を結んでいます。
駅から30メートルのところに止まります。 10~15分間隔で運行 所要時間35~40分程度

ドモジェドボエクスプレスバス
最寄りの地下鉄駅『ドモジェドボフスカヤ』との間を結んでいます。片道25ルーブル
駅から25メートルのところに止まります。6:00~23:00まで45~60分間隔で運行 所要時間約25~30分

同じく地下鉄『アエロポルト』駅(バスターミナルのそば)までの便もあり。
片道25ルーブル+荷物1個につき3ルーブル 5:45~23:45まで30分間隔で運行

ミニバスサービス: レンドトランスライン
片道30ルーブル+荷物1個につき8ルーブル
最寄りの地下鉄駅『ドモジェドボスカヤ』までを結んでいます。
7:00~21:00まで約10分おきに運行していますが、
満席になり次第出発なので、定かではありません。 所要時間約25分。

ドモジェドボ空港の空港施設 荷物預かり所とコインロッカー 右、左ウイングに各々あり

両替/キャッシュディスペンサー 数ヶ所有。各々右、左ウイングのはじっこにあります。
余りレートに関しては良くないようです。

郵便/電話 公衆電話はホールに有。テレフォンカードかコインが使えます。
全てのテレフォンカードが使えるわけではないので空港内の売店で買うのが無難でしょう。
また、2階には、郵便局があり8:00~20:00までの間営業しています。
14:00~15:00までの間は昼休みで閉まっています。
ここで電話をかける事もできます。ホールの中央に位置しています。
480名無し野電車区:2007/02/01(木) 22:21:32 ID:pcvrccy9
ドモジェドボ空港への行き方 鉄道

空港と鉄道駅『パベレツスカヤ』(地下鉄駅も同じ名前)、
途中『ナガチンスカヤ』『ワルシャワスカヤ』駅にそれぞれ停車。
運行時間、モスクワ~空港 6:55~22:55まで1時間に1本 空港~モスクワ 5:10~23:10まで1時間に1本

急行 料金 25.60ルーブル 所要時間 40分

各駅停車
『コレメンスコエ』(地下鉄『ワルシャワスカヤ』)駅まで12.80ルーブル
『ニジニエ コトリイ』(地下鉄ナガチンスカヤ』)駅まで12.80ルーブル
『パベレツスカヤ』(地下鉄パベレルスカヤ』)駅まで19.80ルーブル

ドモジェドボ空港への行き方 タクシー かなりの車は手を上げれば止まるので、見つけるのは簡単ですが、あまり安全な手段とはいえず、
またロシア語で値段交渉をしなければならないことなど、残念ながらかなりのリスクが伴います。
空港のインツーリストカウンターで予約をすれば安全ですが、
50$(1500ルーブル)程かかり、他の手段に比べるとだんとつに高額です。

ブヌコボエクスプレスバス
ドモジェドボ空港とブヌコボ空港との間を結んでいます。 90分ごとに運行 所要時間約90~95分
481名無し野電車区:2007/02/01(木) 22:23:21 ID:pcvrccy9
ロシアだと
首都モスクワを基準とすると、バルト3国、
サンクトペテルブルクやフィンランドの首都ヘルシンキは鉄道の圧勝。
ボルゴグラードやサラトフ、ロストフ方面は長距離で寝台列車が主になるが、鉄道が優勢。
ロシアのヨーロッパ部分の都市で空港設備や利便性がいいのは、モスクワとサンクトペテルブルクくらいだ。
このため、モスクワから2泊3日かける長距離列車のムルマンスク方面は鉄道が優勢。空港が悪いから。

これが、サンクトペテルブルクからだと、モスクワ、バルト3国、ヘルシンキは鉄道の圧勝だが
ウクライナやボルゴグラードは航空機の圧勝となる。

さすがに、モスクワやサンクトペテルブルクから中央アジア5カ国方面は直通列車は1本も無く航空路線に頼るのが現状。

それでも、モスクワからシベリア鉄道で3泊4日の距離ならば、
ノボシビルスクやオムスク、クラスノヤルスクに向かう乗客は相当数の数だ。

シベリア鉄道でも、終点のウラジオストクまで1週間掛かるが、中国の北京からモスクワに向かう国際列車は
行きも帰りも中国人で混雑している。

ロシア人はモスクワからウラジオストクやハバロフスク行くのには、スマートに航空機を利用している。
国内線と言っても、10時間以上掛かる。
最近では最新鋭機のボーイング747−400や777−300ERを投入している航空会社も見受けられる。

国内線の空港はモスクワの北西のシェレメチェボ空港ではなく、利便性と清潔度の高いドボジェドボ空港が一般的。
モスクワのドボジェドボ空港はモスクワの中心部のパベレーツ駅から直行列車が空港ターミナルの
搭乗口直近まで乗り入れている。日本で言えば関西空港に近いくらいの利便性である。
482名無し野電車区:2007/02/01(木) 22:25:24 ID:/PPxnGNC
>>473
知ったか乙
それはアドトランツの技術援助を受けているからデザインが似ているのも当たりまえ。
アドトランツはICE1の機関車を開発した企業だし、ICE3の開発にも参加している。
483名無し野電車区:2007/02/01(木) 22:26:21 ID:/PPxnGNC
>>474
KWSK
484名無し野電車区:2007/02/01(木) 22:27:45 ID:pcvrccy9
これがヨーロッパだと、
一般的に鉄道を使う範囲はどこまで?と言うことになると。
ヨーロッパだと、現在はTGV(フランス)、ICE(ドイツ)の台頭で
イギリスとフランスを結ぶユーロスターや
フランスとオランダなどベネルクス3国を結ぶ「タリス」の登場で
鉄道と航空機の競争は熾烈なものである。
EU諸国でもベルリンの壁の西側の国では高速道路は国境を跨いだ高規格の基準となっており、
鉄道と航空機と自動車の競争も激化している。
但し、イギリスは欧州大陸とは離れた島国なので、フランスの首都パリへは
ユーロトンネルを使ったTGVのユーロスターが優勢となった。
それでも、イギリスからパリ以外の欧州の大都市に向かう場合は航空機の圧勝だ。

イタリア、スペインから、他の欧州の国の大都市に向かう場合には、国境を越えて
他の国の都市に向かうのには距離があるため、国際列車でも長距離の寝台列車となる。
しかし、長距離の寝台列車は治安が非常に悪いために嫌われている。
イタリアのローマやミラノからフランスのパリに行くときは航空機の圧勝。
スペインのマドリードからフランスのパリに向かう寝台列車もあるが、1日数便程度で航空機の圧勝。

スペインのマドリードからフランスのパリに向かう長距離の寝台列車は治安状態は良好でサービスの質は非常に高い。
値段も安く、朝食のサービスも、等級に関係なく付いてくるのは知られている。
欧州の寝台列車は、特に、東西の冷戦終了後の1990年代に入ってから非常に治安が悪化している。
今ではパリからマドリードに向かう国際寝台列車など、治安状態が良好な寝台列車は非常に少なくなってしまった。

フランスを基準に考えれば、TGVが直通している国はTGVの圧勝だ。
ドイツを基準に考えれば、基準の高い高速道路が直通している国は自動車が圧勝だ。
スペイン、イタリア、ギリシャから西側のEU諸国に行くときは、航空機利用が無難であることは言うまでも無い。
ただ、航空機へのテロ事件には気を付けて。
485名無し野電車区:2007/02/01(木) 23:27:48 ID:9ovbPWPf
>>483
アメリカの貨物線(定期列車なし)で無人列車が暴走。デッドマン装置利かず。
先には急カーブがあり、そこで脱線すれば積荷の有害化学物質で大惨事の恐れ。
熱血鉄道マンはなんとか止めようと上司を説得。まず車外の非常停止スイッチ
を警察の狙撃班に撃ってもらうが失敗。次に周囲に何もない待避線のポイント
につっこませて脱線させようとしたが失敗。あろうのことか、その日に限って
対向列車がやってくるが、間一髪で無事退避。そして最後の手段としてその対
向の機関車で追いかけることにした。命の補償はない。なんとか後ろから連結
して減速させるが、下り勾配でスピードがなかなか落ちない。最後に鉄道マン
は無人機関車に飛び乗り、2時間近く暴走の結果、急カーブ目前で無事停車。
めでたしめでたし。



ニュースで見た覚えはあるが、似たような映画なかったか?
486名無し野電車区:2007/02/02(金) 00:00:17 ID:ol2/ZLyv
>>485
映画の方はたしか・・・
旅客列車のブレーキ管が切れて(自動ブレーキじゃないの?)ブレーキが利かなくなり暴走開始、
後ろから新型(と言っても同型車を銀に塗り替えただけ)機関車を後ろから連結して
単機でブレーキをかけ、車止め目前で停車じゃなかったか?
487名無し野電車区:2007/02/02(金) 00:25:19 ID:ObpnoEjo
>>486
題名が出てこん。スキー列車のブレーキ凍結で下り勾配を一直線。後ろから
新鋭(?)機関車で追いかけてブレーキをかけるやつね。「予定より早く
終着駅に着きました」。途中自動連結器を手と手を握り合うイメージと重ね
たシーンを覚えてる。大分古い映画だったと思う。







さっさと機関車だけ外したらええやん・・・・。客車だけなら何とか止まる
やろ、機関車を無動力にするなどもっとやりようあるだろ、などとは突っ込
むまい。
488age厨 ◆ocjYsEdUKc :2007/02/02(金) 00:37:59 ID:s7D2soxJ
>>485
何年か前に、日テレの世界仰天ニュースか特命リサーチ200Xで、
おんなじネタをやってた気がする。列車が暴走・貨物列車に衝突して
積荷の化学薬品に引火&大爆発の所、危機一髪回避という話まで一緒。
489名無し野電車区:2007/02/02(金) 00:48:53 ID:UGaP5h+K
490age厨 ◆ocjYsEdUKc :2007/02/02(金) 01:53:05 ID:srkWnfqA
>>489
そうそう。結構有名な話なのかな…。
それにしてもアメリカは、貨物輸送だけでやっていける鉄道会社が多く、JR貨物が羨む様な国ですな。
491名無し野電車区:2007/02/02(金) 08:42:17 ID:/WDQ9YTp
一連のロケは鹿島鉄道
492名無し野電車区:2007/02/02(金) 09:32:46 ID:MMn/d44h
>>491
怪物機関車が暴走して危機迫るというシーンであの機関車は萎えた。。。
取ってつけたようにCSXと車体に書いてあったね。
493名無し野電車区:2007/02/02(金) 11:52:47 ID:YRCtFNh0
>>492
むしろ萌えたおれがいるw
494名無し野電車区:2007/02/02(金) 20:26:31 ID:Dz12QP3t
Casima Suigo Xpress
495age厨 ◆ocjYsEdUKc :2007/02/03(土) 03:43:34 ID:MmsJKflv
今週のディスカバリーチャンネルは、青蔵鉄道の建設工事特集やってる。
496名無し野電車区:2007/02/03(土) 23:57:39 ID:C7cO6Dzc
保全
497名無し野電車区:2007/02/04(日) 02:14:05 ID:L2Vt+Vx/
北國新聞より。写真あり。
のと鉄道の旧車両 ミャンマー路を行く 赤く再塗装 奈良の会社員が撮影
http://www.hokkoku.co.jp/_today/H20070203101.htm

名鉄塗装に合わせたようです。窓開けているところをみると冷房は使っていない様子。
498名無し野電車区:2007/02/04(日) 23:36:27 ID:et3tni5f
鹿島鉄道のKR500も買うのかな?>>ミャンマー
499名無し野電車区:2007/02/05(月) 03:55:26 ID:QOoBoU6/
それよりもふるさと銀河線のやつは…。
500名無し野電車区:2007/02/05(月) 04:00:47 ID:WUqhlP5F
中国の北京、北朝鮮のピョンヤン、モンゴルのウランバートルからモスクワへと向かう国際列車は「走るスラム街」と呼ばれるほど酷い。
501名無し野電車区:2007/02/05(月) 10:07:49 ID:uCH3Uktu
>>485-486
その映画って「アトミック・トレイン」じゃないの?
無駄に人を死なせまくって、結果的に列車は停められたんだけど、
最終的にはバッドエンドw
テレ東で2回見たぞ
502名無し野電車区:2007/02/05(月) 10:24:50 ID:O5d+rcTC
>>500
乗ったならぜひレポ希望。
台車の載せ換えにも興味ある。
503名無し野電車区:2007/02/05(月) 10:43:47 ID:WMfMqcrn
>>501
あれは出てくる機関車が全部丸っこい古いやつだったよね、確か。
なんか凄く懐かしく感じた。
504名無し野電車区:2007/02/05(月) 11:37:29 ID:hBto1fQy
>>500
何が酷いのかな。
車両? 線路? それとも乗客のことですか。
505名無し野電車区:2007/02/05(月) 14:06:35 ID:5gbS6sOJ
体臭の臭い人たちと一緒に開放式寝台車で移動したくない

中国の北京、北朝鮮のピョンヤン、モンゴルのウランバートルから
モスクワへと向かう国際列車は「走るスラム街」と呼ばれるほど酷い。

長距離を走ってきた列車ってごみだらけだしくさい

いや、非常に悪臭を放つ路線はいくらでもあるということを認識していただきたい。
エアコンの吹き出し口から出てくる空気がオヤジの脂くさいもの多数。
フィルターの清掃だけで済むのか空気の通り道全部を清掃しないと
いけないかはわからんが、とにかく清掃しる!
浮浪者の割合がなぜか多いから。
重労働して着替えず風呂にも入らないから酷い。

今の時期、送風まで止めるから、結露はひどいし、空気も薄いし、
よくあんな状態で倒れる人がいないものだと感心する。
乗った時、客室がトイレ臭かった。

夏も冬も関係なくくさい。ぞうきんと化学薬品混じったようなにおひ。

どぶねずみのようなオヤジの息をなんとか汁〜!!
咳払いするたびに下水管内にいる雰囲気…orz
暖を求めてか強烈な香りの方が多数乗ってくる
506名無し野電車区:2007/02/05(月) 14:07:35 ID:5gbS6sOJ
浮浪者が乗る車両すべて
窓ガラスまで曇る有様だ。
ヨーロッパからのウクライナ人やロシア人の子供が「パパ〜、なんかくさい〜」と言ってる。
あの、鍋の柄を焦がした時みたいな臭いは何?

妙に小便臭いにおいがすると思ってたら、
この前、デッキでおっさんが立ち小便してるのを見た

客層が客層だから対策仕様が無い。
507名無し野電車区:2007/02/05(月) 14:08:24 ID:5gbS6sOJ
猛烈に臭いから吐き気をそそる。車内の壁が黄色いから、尚更に吐き気をそそる。

車内が放置された濡れ雑巾のような臭いだった事がある。

トイレタンクの内容物の臭気が客室内に (;´Д`)
(デッキなしだったからなおさら _| ̄|○  )


以前、電車の中で15分にもおよぶ死ぬほど臭い、すかしっ屁を
乗客に食らわせて、電車内をざわめかせたことがある。
乗客の一人(若い男)が「危険な臭い!」と呟いたときは
せっかくこいた臭い屁が、無駄にならずにすんでよかったと思ったもんだ。
乗客がザワザワしている間に、降りる予定の駅に着いたので、なにくわぬ顔して
その場をあとにした。


停車するたびクラッチの焼けたようなにおいする
多分気付いているひともいると思う 
何なんでしょうあの臭い?


ドアが開いた瞬間
その異臭がきました。女の子が「臭いくさい」と連呼した
のが大変印象にのこりました。
このあたり詳しいかたー詳細キボン
具体的にはガスのような、車のクラッチの焼けたような、電気系の臭い
です。
508名無し野電車区:2007/02/05(月) 14:10:01 ID:5gbS6sOJ
ロシアのボルゴグラード近辺は製紙工場の臭いが電車の中まで漂ってくるお

最新の車両全て

側面に臭いがツキヤスインジャナイカイ
臭いってなんの臭い?ずっと気になってるんだが
トイレって妙に臭くね? 便所の消毒液くさい。
(あのブルーの液体のにおい)


走っている全路線。
浮浪者多数。

トイレ付の車両は臭い場合が多い

ほとんどの列車が臭い

一日中使い回した車両は、やっぱり臭い。
509名無し野電車区:2007/02/05(月) 14:16:24 ID:5gbS6sOJ
広大なロシアを旅行するのに鉄道旅行は楽しみの一つだが、治安状態は最悪。
長距離となれば、コンパートメント式の寝台で4人1組の1部屋のドアで仕切られた部屋の中に充てられるのだが、
相手が私を日本人と判れば、たかって来るのは100パーセント。
身包みを剥がされるよ。私は航空機移動派だから、治安の悪い列車の体験は無いけれど、
実際に、シベリア鉄道では、お決まりのロシア人や中国人に、たかられ続けた日本人の被害は耳にするよ。
寝ている最中には、リュック携行の人は大半が、刃物で引き裂かれている。
スーツケースの場合は、シベリア鉄道だと、航空機のように、貨物室に積んでいるので問題は無いが、
ヨーロッパロシア方面や、コーカサス方面の寝台特急列車だと、重たいスーツケースを
コンパートメント式の4人組の部屋に入れなくてはならないが、下段ならまだしも、上段となれば、
廊下などに置かなければならないので、当然、盗難が起こる。
これは、ロシアやウクライナ、ベラルーシだけではなく、西ヨーロッパの寝台特急でも同じなので要注意。

トラブルを楽しむ旅行だと言えば、それまでだが、寝台列車の旅行はトラブルどころか、危険と隣り合わせの旅行であることは
覚悟しておかなければならないよ。

荷物を盗まれたり,スリの被害に遭うリスクがあります.

今年の旅行中の話ですが
私は預け荷物(バッグ)がナイフで切られ,鍵が破壊され,中身が荒らされていました.
防刃素材だったので,ナイフでは中身を盗れなかったようですが,
結局鍵を壊され,中身を物色したようでした.
同じく被害にあった知人は,金品や電子機器だけでなく
折り畳み傘まで盗まれたということなので注意が必要です.
特に,トランジット時間が長い荷物は被害に遭うことが多いそうです.

外務省のサイトにもいろいろ警告が出ていたと思うので参考にしてください
510名無し野電車区:2007/02/05(月) 14:37:24 ID:5gbS6sOJ
寝台列車の治安が悪いとのことですが、具体的にどんな感じですか?
ぶっちゃけ殺人とかあるんですか?

寝台列車の治安の悪さは、旧ソ連・東欧諸国やEU諸国に限ったことではない。
ソ連は1991年の年末を以て崩壊したが、経済的に立ち遅れている中央アジア諸国やコーカサス諸国は
ソ連の中核であったロシア連邦からすれば、「外国」「異国に」なるわけで、
列車でモスクワに行くことは、ソ連時代とは異なり、「外国」に行くことになる。
当然、「旧ソ連領内」と言っても、「独立した国家に分かれる訳」だから、「出入国管理」が行われる。
当然、出入国にはVISAの制度や泊まるところはバウチャーなど、必要となる。
ソ連崩壊直後は国内が大混乱していたので、出入国管理は、「有っても無い状態」だった。
特に、エリティン大統領が統治していた1990年代から1999年の年末までは、正常に出入国管理自体が機能していなかった。

こういう背景から、寝台列車の治安が悪いのは、今でも当たり前で、プーチン大統領のロシアに入ってから、少しは改善はされた。
しかし、中央アジア諸国やコーカサス諸国からモスクワやサンクトペテルブルクに出稼ぎに行く人の
「密入国」は後が絶えないのが現状で、観光旅行で来ている外国人を襲撃して、金品を奪うのは、最近でも少なくない。
列車内の殺人もエリツィン大統領の時代に較べれば、比較的、少なくなっているが、
チェチェン共和国の独立問題を抱える、コーカサス方面の国際列車は殺人事件もあるが、テロリストによる事件は後を絶たない。
511名無し野電車区:2007/02/05(月) 14:38:15 ID:5gbS6sOJ
寝台列車の治安が悪いとのことですが、具体的にどんな感じですか?
ぶっちゃけ殺人とかあるんですか?

旧ソ連諸国の欧州サイドの治安の悪さを紹介したが、アジア側も中国やモンゴルなどと国境を接するので、
中国の北京、北朝鮮のピョンヤン、モンゴルのウランバートルから来た国際列車は「走るスラム街」と呼ばれるほど酷い。
特に、中国からモスクワへと向かう国際列車は「密入国列車」で名高いが、
この列車の中では、珍しいものや、金目のものは、瞬時に盗まれるし、スリや貴重品の盗難も当たり前にごとく行われている。
民度の低い中国人やモンゴル人、朝鮮人が相手なので、ロシア人の乗車員・車掌も手を焼いており、
2005年からはFSB国境警備隊に直接連絡可能とした鉄道警察まで車両によっては常駐させている。
中国やモンゴル、北朝鮮からモスクワへと向かう国際列車は、殺人事件も少なくない。
ロシアの欧州方面の国際列車はテロリストによる殺人事件が多いが、アジア方面はマフィアによる殺人事件が多い傾向だ。
512名無し野電車区:2007/02/05(月) 14:40:10 ID:5gbS6sOJ
○○○ ロシア旅行・その7 ○○○
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1157893706/l50
◎◎NIS諸国総合スレッド(ロシアは除く)◎◎
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1006612414/l50
【サハリン】極東ロシアII【千島列島・クリル諸島】
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1163597727/l50
 【ロシア】 カルムイキア共和国 【仏教国】 
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1043860777/l50
バルト三国 - エストニア・ラトビア・リトアニア(3)
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1156968063/l50
スタン系の国について語るスレッド
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1002644007/l50
みなさんの旅行の歴史を教えて!!
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1043235635/l50
●何度も行きたくなる国と観光名所・場所
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1095493051/l50
二度と行くかと思った国・アジア編(4)
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1152334150/l50
【欧州】二度と行くかと思った国 欧米編 【北米】
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1110114665/l50
二度と行くかと思った国〜中近東・アフリカ編
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1110195314/l50
513名無し野電車区:2007/02/05(月) 14:48:28 ID:5gbS6sOJ
列車に乗ったけど
言葉と行動はつつしんだ
ある意味
危険な旅を味わったが
何だか分からん国だけに
面白さ抜群ではあった


白昼でも即強盗に遭い、最悪の場合列車から投げ捨てられる。

強盗がでる。
追いかけても走行中の列車から逃げるので追いかけられない。
むしろ中距離路線の3等車の方が恐い。
世にはもっとコエー路線たくさん有るべ。

トビリシからバクーまで夜行に乗ったことがあるが、
アゼルバイジャンの国境警備隊は山賊そのもの
金くれ、そのペンライトくれ・・・何かくれの応酬
組織的に腐ってタ・・

チェチェンもそうだが、ロシアの北コーカサスの小さな共和国を通る列車はみんな危ないのでは?
カスピ海沿岸のダゲスタン共和国もチェチェンのあおりでだいぶ危ないらしいが、ロシアからアゼルバイジャンへ鉄道で行くルートはここを必ず通る。
確か最近ここでも列車爆破事件があったはずだが?
以前トーマスクック青版で、モスクワからバクーまで直通する列車を見つけたような気がするが、
今も走っているのか?
もし走っているなら、これも結構ヤバイと思われ。
514名無し野電車区:2007/02/05(月) 14:56:50 ID:5gbS6sOJ
危ない駅に安全に近づけるのか?
ホームが狭くて線路側に向かって傾斜しているため
ふらふら歩いていると、足を踏み外しそうになる。
現に、年に数回転落事故が発生していた。今は広くなったけど...。

電車の遅れに怒って、電車に放火。100人以上タイーホ

事故の時だが、ロシアの鉄道警察と戦略ロケット軍が仕事そっちのけで高級食器や酒類を盗んでいたらしいぞ
歩き方では、鉄道は「危ない」とまともに扱ってないな。
駅近くの治安が悪くなってきたとかいうけど、
だったらはるかに多くの分量を割いて書いてある長距離バスはどうよ?
バスの発着場所も駅のそばだったらやばいのでは?
515名無し野電車区:2007/02/05(月) 14:57:29 ID:j0PXqsHh
ウザい。テメーのブログでやれ。
516(,,・Д・,,) ◆dqbhoBXNLM :2007/02/05(月) 15:05:09 ID:7YeaV9uF
>>448
ちょwwwwwwww
>>453
今度日立が大量にあっちに電車を送るらしい。
517名無し野電車区:2007/02/05(月) 21:49:53 ID:O5d+rcTC
>>448
!?
518名無し野電車区:2007/02/06(火) 00:58:25 ID:YlRPE8T1
age
519名無し野電車区:2007/02/06(火) 07:52:47 ID:yu1yFHNx
>>509
>相手が私を日本人と判れば、たかって来るのは100パーセント。
>身包みを剥がされるよ。私は航空機移動派だから、治安の悪い列車の体験は無いけれど

なんだ、経験ないのに100%とはw
煽り釣りはもう少し上手にやらないと。
520名無し野電車区:2007/02/06(火) 19:29:46 ID:bGvnHRzg
hoge
521名無し野電車区:2007/02/06(火) 22:39:27 ID:RsX2hk9o
ベトナム政府は、330億ドルを投じ、日本からの支援を受け、北部の首都ハノイと南部の
ホーチミンを結ぶ南北高速鉄道を建設することを明らかにした。

ベトナム政府の公式ウェブサイト(www.vietnam.gov.vn)に掲載された声明によると、
国営のベトナム鉄道がグエン・タン・ズン首相から全長1630キロの鉄道建設の認可
を得た。

軌道幅は1435ミリで工期は6年の見込み。完成するとこれまで30時間以上だった
両都市間の所要時間が10時間足らずに短縮される。

http://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=worldNews&storyID=2007-02-06T112627Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-245918-1.xml
522名無し野電車区:2007/02/06(火) 23:00:54 ID:s06WaZYq
1600キロというと東京ー稚内・根室ぐらいの距離になる。
そこを10時間というのはかなり速いね。
評定160キロにもなる。
523age厨 ◆ocjYsEdUKc :2007/02/06(火) 23:05:53 ID:C813kYug
>>521
車輌や信号、軌道受注はどこのメーカーになるんだろうな?
524名無し野電車区:2007/02/06(火) 23:49:41 ID:SY3MdHWb
本格的な新幹線まるごと輸出になれば嬉しいな。
有り得ないだろな(´・ω・`)
525名無し野電車区:2007/02/06(火) 23:56:32 ID:xnwL+uCe
>>522
表定160ったらこまちの東京-秋田くらい
40年以上前に造られた東京-新大阪でものぞみの表定速度は200km/h超えているよ?
普通に新線造れば表定速度230km/hくらいはいけるんじゃないかな。
526名無し野電車区:2007/02/07(水) 02:38:08 ID:XnvZNWWs
こっちもヨロ。

【海外/ベトナム】330億ドル投じ ハノイ−ホーチミン 南北高速鉄道建設へ@ν速+
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170735560/l50
527名無し野電車区:2007/02/07(水) 13:33:16 ID:AuwBxEwT
新幹線と競うつもりもない鉄道の実体

ttp://www.zakzak.co.jp/top/2007_02/t2007020501.html
528名無し野電車区:2007/02/07(水) 18:09:57 ID:LgOjOFKj
日本とベトナムは兄弟国になったらいいのにな。
中国の工作で、ベトナム政府中枢で反日分子が増殖し始めてることが問題だ。
日本も工作、ガンガレ
529名無し野電車区:2007/02/08(木) 02:59:16 ID:qDWcnzKr
ttp://www.oebb.at/vip8/pv/en/All_about_Travelling/Rail_and_More/4011_-_ICE/index.jsp

オーストリアのザルツブルグ・ブレゲンツからミュンヘンに行くICEができるようだ。
530名無し野電車区:2007/02/08(木) 03:46:36 ID:tYuPTeCO
カンボジア国鉄乗ってきた。
週イチ運行。
線路状態は最悪で表定速度20km/h 以下!

でも楽しかったわー
車両に照明がなくて、日が落ちると外国人は別車両に隔離。
終着のバッタンバンは治安も普通で夜中に到着して宿探しも問題なしです。

私は翌日、陸路でバンコクに抜けました。
531age厨 ◆ocjYsEdUKc :2007/02/08(木) 03:47:37 ID:bkfm8i7W
>>530
乙。写真なんかあればうpどぞ〜。
532名無し野電車区:2007/02/08(木) 04:08:37 ID:pR22M84R
>>530
乙。列車の編成や車輌はどんな感じでしたか?
数年前の話だと1往復/日だそうですが、今はどの位動いていますか?
533名無し野電車区:2007/02/08(木) 09:51:24 ID:gP1iva4O
>>530
ダイヤや編成(機関車の外観特徴など)、運賃など詳細知ってたら教えてください。
週一になってからの鉄的な情報は皆無なので貴重です。
534名無し野電車区:2007/02/08(木) 17:45:56 ID:YyxgJjdC
【日越】日本がODAをテコにベトナム高速鉄道事業を獲得。韓国政府のせっかくの協力がフイに [02/07]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1170891129/
535名無し野電車区:2007/02/08(木) 22:22:44 ID:zIy29t9E
>>529
音楽ファンには堪らん列車っぽい
536名無し野電車区:2007/02/08(木) 22:33:37 ID:F+nq33TL
>>534
盛り上がってるのはあちらの板だけか。
537名無し野電車区:2007/02/09(金) 00:07:37 ID:Cu7DzOuk
>>529
ウィーンから、ザルツブルグ・ブレゲンツ・ミュンヘンでないの?
ウィーン〜ザルツブルグ、ウィーン〜ミュンヘンの列車を
ザルツブルグあたりで分割併合するんじゃないかな。
538530:2007/02/09(金) 00:47:24 ID:qcOIMBr5
週一往復でプノンペン土曜0530位発バッタンバン着は深夜(私が乗った時は2330位)。
復路は日曜発の似たような時刻っぽい。これがカンボジアで唯一の旅客列車。
運賃は同区間で21000リエル。 切符は当日朝、駅窓口で売ってくれる。プノンペン発車時点では車内は空いてて余裕で座れる。途中区間は立ち客が出るくらい混む。

編成はDL×1 有蓋貨車×2 無蓋車×1 客車×3。
機関車は2軸!(日本流に言えば"DB") 客車は20m級で貨車もボギー車。

途中駅で貨物(丸太とか)の積み下ろしをしながら進む。


客車の内装は板張りの直角椅子、ガラスのない窓、網棚はなくなってて、内壁が剥がれて骨組みが露出、床にも大穴が開いてて車輪が見えてる。落ちたら間違えなく死亡w


カナダ人女とイギリス人男が乗り鉄してた。外国人は私を合わせて3名だった。


写真はうpしたいが携帯からのやり方が分かりません。
以上長文スマソ
539名無し野電車区:2007/02/09(金) 00:51:34 ID:dSSh2iEB
>>538
>携帯からのやり方

こちらへお願いします
http://rail.uploader.dyndns.org/k.php
540名無し野電車区:2007/02/09(金) 05:36:03 ID:GadMd+yo
機関車2軸かよw!
田舎鉄道度でサバ州鉄道を超えたな。
アジア最強のマターリ国鉄かも知れん。
541533:2007/02/09(金) 11:24:20 ID:Q4Lbishl
>>538
詳細ありがとう。
プノンペン時刻は早くなってて(バッタンバン着も激遅でしたね)、
しかも値上ってる。
DLはチェコ製の入換えっぽいやつかな。

しかし発車時に空席というのはすごい。
平行道路が整備されて人が乗らなくなったか?
以前はいつ行っても大垣夜行みたいに混んでた
542名無し野電車区:2007/02/09(金) 12:53:58 ID:LDj7qyYd BE:89922029-BRZ(5432)
【お知らせ】
鉄道(海外)板が設立されました。
http://hobby9.2ch.net/ice/
543名無し野電車区:2007/02/09(金) 15:54:18 ID:HzXtvMR1
imonaで見られない板は死ね
544名無し野電車区:2007/02/09(金) 17:31:40 ID:AoNst9YP
新板作るほど乱立してなかっただろ
そんな板つくるんだったら地理・人類学板を分割して欲しかった
545age厨 ◆ocjYsEdUKc :2007/02/09(金) 17:32:45 ID:JwNGUFkv
このスレの存在意義はどうなるのかと、アンチから突かれそう。
546名無し野電車区:2007/02/09(金) 17:50:06 ID:5DQ5X8l2 BE:124890555-BRZ(5432)
>>544
乱立じゃなくて、あまり盛り上がってないようだから板作って盛り上げようという試みみたいよ。

新板をねだるスレ@運用情報◆29
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1168642681/
ここでプレゼンすればそれも作ってもらえるかもよ。

>>545
申請すればそっちの板に移動されるんじゃ。
547age厨 ◆ocjYsEdUKc :2007/02/09(金) 18:00:04 ID:JwNGUFkv
>>546
移動されるとスレタイから対象がボンヤリ過ぎて、
あっちの板でも存在価値が無くなりそうだね。
548名無し野電車区:2007/02/09(金) 18:38:50 ID:KkPYec9k
>>542
どう見ても需要のなさそうな板だな。
需要がないのに板をつくって盛り上げようなんて無駄な高速道路みたいだ。
だったら路線板と車両板を分離して欲しかった。
549 ◆ALSPlGAxzM :2007/02/09(金) 19:30:50 ID:ysgOqyqC
>>546
各板に散らばる海外鉄関係スレ全部足しても住人数少ないと思う。
つか、住人だぶってるのでは。
独立した板はいらないと思うがなあ。
550名無し野電車区:2007/02/09(金) 19:50:13 ID:WuYcuqr6
ほとんどこのスレが一つの板になったようなものだよね。
このスレ今のままでちょうどいいペースなのに・・・
551名無し野電車区:2007/02/09(金) 19:54:46 ID:mFzInaD0
まあでも国別スレのdat落ちの心配がなくなっただけ良いじゃないか
台湾スレとかすぐ落ちたしドイツや北米スレも落ちて消えたし

にしても寝耳に水、棚からぼたもちみたいだな
552名無し野電車区:2007/02/10(土) 01:50:15 ID:B/zrkBTn
海外鉄人口自体が海外旅行板>>>>鉄道2板合計だからなぁw。
ほとんど韓国スレのための板だなw。
553名無し野電車区:2007/02/10(土) 01:53:17 ID:aJQlOpvA BE:89921063-BRZ(5432)
とりあえず名無し決めてるから、なんかいいのあったら出してくれよ

この板の名無しを決めるスレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/ice/1170984710/
554名無し野電車区:2007/02/10(土) 02:36:18 ID:Kz4HtsHi
>>553
いきなり、2で決まっちゃったじゃんw
555名無し野電車区:2007/02/10(土) 20:07:40 ID:rJlNwCRC
外国では日本の車両はボンネットやキハ80・82、キハ181、583が人気あるらしい
だからなんだって話だが・・・。
556名無し野電車区:2007/02/11(日) 00:56:29 ID:XZO3dOD2
台湾じゃ、中国本土の列車に乗って来たというと、鉄が羨ましがるらしい。
557名無し野電車区:2007/02/11(日) 01:16:20 ID:UWE5bmV4
青海チベット鉄道なんかに乗ったら神扱いか?
激しく乗ってみたいが
558530:2007/02/11(日) 01:34:52 ID:XOgBBSto
遅くなりましたが、写真3枚ほどうpしました。
 ※掲示板の使い方間違ってたらゴメンナサイ!

機関車&編成(途中のどこかの駅)
ttp://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img20070211011707e9dafs1.jpg

車内風景
ttp://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img20070211011957c5ffes1.jpg

客車外見(プノンペン駅)
ttp://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img200702110118529836es1.jpg


>541 鉄道は18時間近くかかりますが、同区間をバスは約5時間15000リエルで走るそうです。
しかも冷房つきのリクライニングシート!
列車に乗る人がいる方が不思議ですwww
559名無し野電車区:2007/02/11(日) 22:39:11 ID:XZO3dOD2
>>558
ん〜、車体の状態とか気になるねー。とにかく乙。
560名無し野電車区:2007/02/12(月) 00:01:02 ID:GgLNYegF
>>558
GJ!
なんかカワイイ列車だな。
561名無し野電車区:2007/02/12(月) 00:33:27 ID:NYd9xU/4
>>558

3枚目、某将軍様といい勝負だね ガラス入っているだけマシか?

将軍様の鉄道本読んで、政権崩壊したら速攻Goだと・・・ありゃ骨董品の山だ
562名無し野電車区:2007/02/12(月) 12:15:05 ID:5Qd5abbx
>>561
今発売中の週刊新潮に単行本にはない客車の写真が載っている。
貨車改造のボロ職用車なんだが,その隣にはなんと鮮鉄客車と
思われる車が……
563名無し野電車区:2007/02/12(月) 12:23:23 ID:99BnYQrM
>>561
将軍様に関わりのある車両ということで
金剛山の電車やらいろんな車両が保存されてるのはGJ!
政権崩壊でスクラップにならないか心配
564名無し野電車区:2007/02/12(月) 16:40:44 ID:7/cwp6OR
南アフリカのブルートレインに乗りたい
喜望峰に行って、ペンギンと遊びたい
565名無し野電車区:2007/02/14(水) 01:02:32 ID:nha56PDN
566名無し野電車区:2007/02/15(木) 04:22:07 ID:VCM9/jDs
age
567名無し野電車区:2007/02/15(木) 19:05:48 ID:4Lo+9RM4
TGV 553km/h達成だって。
ソースは探してくれ。
568名無し野電車区:2007/02/17(土) 11:33:42 ID:j7pCz02R
http://www.open.ou.nl//hon/HSLAFL43.htm
オランダ。ドッグノーズの検測車か。
569名無し野電車区:2007/02/17(土) 12:05:21 ID:AIxoTHRn
570名無し野電車区:2007/02/17(土) 14:26:54 ID:j7pCz02R
571わだらん ◆WpsF3VMtwc :2007/02/17(土) 17:19:52 ID:48SaPv33
>>568
もともとは郵便車。電車のようだが、実は電車でない。
両運転台の電車形態なんだが、NSの他電車と違いくさり連結器。
単行運転のほか、よく2軸貨車(郵便貨車)をつなげて走っていた。
1997年に郵便輸送が廃止になって、35両の仲間はそれぞれ博物館に行ったもの、
貨物会社に引き取られたもの、この写真にあるインフラ会社に行ったものなどに。
現役時代は黄色のなかなかかわいい姿だったのだが、赤い衣装はどうなのだろう?
572(,,・Д・,,) ◆dqbhoBXNLM :2007/02/18(日) 10:18:36 ID:zsgHIvmV
日本の新幹線も超がんばれ。マジがんばれ。
573名無し野電車区:2007/02/18(日) 21:29:06 ID:EVNcEkgJ
車体傾斜式新幹線が出るじゃないか。
574名無し野電車区:2007/02/18(日) 21:54:44 ID:fk5OpNv8
客室を切り捨てて、その分の余裕を速度向上に使うなんて技は新幹線ではできないから
こういうのはTGVに頑張っといてもらえばいい。
575名無し野電車区:2007/02/18(日) 22:35:22 ID:gIhTOuZu
いくらでも加速できるだけの直線を走らせれば日本のでも相当いけるだろ。
576名無し野電車区:2007/02/19(月) 12:45:03 ID:n+G7sf35
あげ
577フリスキー:2007/02/21(水) 12:19:01 ID:/QgYlMz2
やっと将軍様の鉄道DVDみました。
私は軌道に興味があったんですが、さすがに北朝鮮でも幹線のレールはもう
10mじゃないんですね。25mレールに25m客車で、中国と同じ
ジョイント音でした。
578フリスキー:2007/02/21(水) 12:21:32 ID:/QgYlMz2
>>563
いかにも戦前の高性能車という風体した日本製の電車、カッコイイなあ・・
579名無し野電車区:2007/02/21(水) 12:48:22 ID:4vcGhsR+
「日本製列車が“爆発炎上”」
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20070219/119299/
日本叩きのネタにならないことを祈ります。
580名無し野電車区:2007/02/21(水) 23:54:10 ID:E/6XD4ig
>>579

こりゃ酷い・・・・
KCRとHKのヤフーサイトから検索したけど(中文)

西鉄は市内中心部への延伸がまだ未開通。
KMBとの客の奪い合いでミスできないのに(信号故障なら兎も角、火災は激マズ)

とりあえず、運賃無料サービス(お詫び)でなんとか客離れを防ごうとしているが
さらに状況悪化すると日本連合へゴルァ!だけじゃ済まんと思う
581名無し野電車区:2007/02/22(木) 00:30:34 ID:nkXw9hYX
西鉄って・・・なんか違うだろ。
せめて西鐵って書かないと。
582名無し野電車区:2007/02/22(木) 21:10:23 ID:jjpzcBwX
583名無し野電車区
>>582
下の写真、車内に川崎重工のステッカーが見えるな。
大半が近畿車輛製なのに。