二度と行くかと思った国・アジア編(4)

このエントリーをはてなブックマークに追加
935異邦人さん:2008/01/12(土) 14:20:39 ID:kDjRneTS
タイだな。
微笑みの国なんて大嘘。
街のタイ人が微笑まないのは仕方ないが、まずは空港職員が微笑むように訓練しなきゃ。
国が微笑みの国とういう看板を掲げているのなら。
936異邦人さん:2008/01/12(土) 15:36:18 ID:us+XteEj
タイは微笑みの国と聞いて、私はむしろ(あ、メンド〜な国なんだなぁ)と思った。
937異邦人さん:2008/01/12(土) 15:42:51 ID:PjQxKIm9
タイは分かり易く面倒な印象はないな。
典型的な途上国だが、わりと秩序があるかと。
緩いだけでw
938異邦人さん:2008/01/12(土) 15:46:46 ID:cO+Z+QUs
ミャンマーの飯の油っこいのも辛かったけど、最強はコルカタからアッサム地方行った時かな。
なんか死ぬほど疲れた。
最後は、列車内にゴキブリがゾロゾロ出てきてもびっくりもしなくなってた。
939異邦人さん:2008/01/12(土) 17:20:01 ID:dbxU09VY
俺も韓国はもういいわ。
つか、異国情緒に乏しいんだよな。なーんとなく日本に似てて。
その上今は物価高 いいことなし
台湾・中国のほうが安いし断然楽しめる

ベトナムもあまり好きじゃないけど、親しくなったガイドがいるから
見込みあり。(ハノイを)定点観測したい。
940異邦人さん:2008/01/12(土) 20:44:41 ID:umaEjuFT
ミャンマー、ラオスは人間がいい加減だけど人が良い。
タイはいい加減の上に人が悪い。
韓国とタイがアジア最悪国だろ。もうほとんどのアジアは行ったけど。
941異邦人さん:2008/01/12(土) 20:49:22 ID:DFVjoSor
中国は役人が強権的で威張ってるから嫌いだ。
イミグレの態度が今時オイコラなのは中国ぐらいだ。
942異邦人さん:2008/01/12(土) 20:51:41 ID:95NRsaQN

常連往来 固定名無 毎日頭痛 妄想半島 驚愕唖然 年中無休
喜怒哀楽 体質変化 電波中毒 感情麻痺 禁断症状 接続患者
反日厨房 主張展開 洗脳教育 常識解脱 左翼新聞 錯誤報道
文化伝導 強要感謝 検定制度 内政干渉 従軍娼婦 補償要求
辛味成分 脳内妄想 元首裁判 事後立法 親日鮮人 圧殺差別
創氏改名 地位向上 強制連行 国外脱出 歴史歪曲 自爆民族
新造軍艦 調達失敗 高速鉄道 誤算敷設 電信回線 唯一自慢
犯罪入国 贋作貨幣 強盗恐喝 婦人暴行 不良在日 帰化申請
漫画動画 海賊複製 電脳遊戯 泥棒市場 楽曲円盤 無法地帯
模倣文化 滑稽千万 起源捏造 腹茶沸騰 伝統収奪 宗家願望
韓流幻想 外国喧伝 妄言国家 看過不可 涅槃到達 閑話休題
外務大臣 無能典型 恥辱外交 売国奴隷 省内対立 御家騒動
熱烈待望 国民覚醒 支援停止 竹島奪還 国交断絶 一心賛同
943異邦人さん:2008/01/12(土) 21:35:57 ID:VrFhJCVv
タイはクールに振る舞えば愉しい。
韓国はおばちゃん達が愉しい。
嫌いな国って無いけどなあ。
他国にが嫌いってのはだいたい自分に問題があると思うよ。
944異邦人さん:2008/01/12(土) 21:37:05 ID:VrFhJCVv
けど危ないところは行きたくないなあって思う。
945異邦人さん:2008/01/12(土) 21:37:31 ID:ngSaibRT
>>939
おまい命知らずだな、ベトナム女に嵌ったら大変なことになるぞ。
946異邦人さん:2008/01/12(土) 21:39:09 ID:VrFhJCVv
ベトナムは普通だな。
性格の悪いのは結構いるが、良い香具師も多い。
文化的には中華色が強く、タイなどより馴染める。
947異邦人さん:2008/01/12(土) 23:02:23 ID:IHe/6AdS
タイが最悪だった。
華僑が多い上にタイ式の中華思想みたいなものがはびこっているよ。
国王を中心として。
948異邦人さん:2008/01/12(土) 23:38:50 ID:javXeuEf
>>947
そんな事柄はどうでもいい事。タイは夜遊びする国だから。食や買い物は安くてお薦めで
遊びもバリエーション多くて楽しい国だと思うが最近円安、バーツ高で割り得感が失せた。
そういう意味では日本人にとって最近は良くない傾向にあるだろう。
949異邦人さん:2008/01/13(日) 01:34:47 ID:+lpN0UsQ
>>948
947ではないが、947が書いていることは国民性と関係してるんじゃないか?
いくら食や買い物が安くても、人間性が悪い国へ行っても嫌な思いをするだけ。
このスレで指摘が多いのはタイ、韓国、中国だろ。よく分かるよ、その指摘は。

950異邦人さん:2008/01/13(日) 01:57:11 ID:Gg0JRoHp
日本人が融通利かないんじゃないの?
結構世界で特殊だろ。
中国人は確かにマナーが悪いが、韓国人やタイ人はマナーが良いよね。
タイ人の食風習は問題かもしらんが、日本人だって歩き食いや電車で喰ったり
運転士ながら頬張る女とか、きりがないだろ。
ヘンな幻想を持って勘違いしてるからダメなんだよな。
そもそもお前は何者だって事だ。
951異邦人さん:2008/01/13(日) 02:07:35 ID:+lpN0UsQ
>>950
>韓国人やタイ人はマナーが良いよね。
このスレシリーズでずっと2大嫌われ国だけど、タイと韓国は。その次が中国。
他の人が列を並んで待っているのに平気で割り込みしたりなどマナーが良い国ではないよ。
タイ語でヘンケントゥアと言うのだけど、タイ人は自分勝手。
もっとも割り込みに関しては中国のほうが酷いけどな。


952異邦人さん:2008/01/13(日) 02:10:01 ID:Gg0JRoHp
>>951
ふ−ん、白人と中国人以外に横入りされたこと無いなあ。
953異邦人さん:2008/01/13(日) 02:39:45 ID:zREwvbn1
>>951
どちらも旅行者の数が多いから
しかも初心者がよく行く国
それを考慮しないとね
954異邦人さん:2008/01/13(日) 02:50:31 ID:Gg0JRoHp
タイ人はアホだよね。
955異邦人さん:2008/01/13(日) 03:17:40 ID:6eQM2dfC
っていうか韓国自体に興味無くなってきてるだろ。
旅行者数とかも減ってるし。
在日が反流とかあれこれ言い出しても振り込め詐欺みたいに免疫ができて
引っかからなくなってる。あとはもう地方のオバサンぐらい。
956異邦人さん:2008/01/13(日) 03:31:30 ID:LQbISqMs
タイの中国系は嫌だな
白人びいきで日本人嫌い的な態度
タイ人自体はそんなに嫌じゃない

ベトナムは貧乏だからボルのが疲れる
957異邦人さん:2008/01/13(日) 04:10:07 ID:6eQM2dfC
>>956
タイの中国系は日本における在日みたいなもんだからな。
958異邦人さん:2008/01/13(日) 04:28:13 ID:HHGpoK2q
マナーの悪さは大陸中国人だろw
タイ人の「ヘンケントゥア」は自分勝手ではなく自己中心だよ。
マナーの悪さとは次元が違うような気がするな。
タイは遊びに行くには楽しめるが、タイ人と深くつきあうとバカらしくなる。
959異邦人さん:2008/01/13(日) 08:02:03 ID:MFIt5ekA
タイは先の大戦で3年ほど日本帝国軍が制圧してたからそのときの恨みも
相当あるみたいですね。
中華街のとあるビルの屋上にゼロ戦が安置されていて
雨ざらしになっているのを見てると、
私なんか涙が出ます。

タイは治安が悪化してるのはほんとに感じる。周辺国からならず者が流入
してる影響もある。
960異邦人さん:2008/01/13(日) 09:07:55 ID:lPDXAGEU
■【対日世論調査 】日本は「信頼できる/どちらかというと信頼できる」(合計)読売新聞社、韓国日報社、ギャラップグループ

東南アジア(2006年)

タイーーーーー92%         
インドネシアー88%   
インドーーーー83%       
マレーシアーー77%    
ベトナムーーー75%      
韓国ーーーーー11%   
961異邦人さん:2008/01/13(日) 09:09:11 ID:lPDXAGEU
■【タイ】「日本は最高のパートナー」プリディヤトン副首相兼財務相 、対日重視の姿勢 
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1167471327/
プリディヤトン副首相兼財務相は26日、ニュースクリップのインタビューに応じ、 対日関係を重視する姿勢を鮮明にした。

──日本との関係
私個人は、97年の経済危機から現在まで、日本は最高のパートナーだったと思っている。
危機の際にも我々を捨てず、助けてくれた。タイの自動車産業がアジアのデトロイトまでもう一歩のところまできたのも、
日本のメーカーの投資のおかげだ。来年は日タイ修好120周年に当たるが、 日本との友好関係は今後も大事にしていきたい。

──日タイ自由貿易協定(FTA)について

閣議承認後、立法議会で審議し、その後調印という段取りだ。順調に行けば、現政権で調印できるだろう。
個人的には、全く問題ないと思っている。

──投資政策

投資委員会(BOI)の政策に変更はない。日本からの投資は常に重視している。
962異邦人さん:2008/01/13(日) 10:29:49 ID:0LPGL66R
でも旅行者が多く行き過ぎると多くの国は駄目になる傾向がある。
その証拠に人が冷たいという評価が多いタイでも旅行者があまり行かない
イサーン(東北地方)に行けばバンコク、チェンマイ、ビーチ、アユタヤなどよりは
はるかにマシ。
あのミャンマー人の親切さは素晴らしいと思うが、そういう理由で
あまり多くの旅行者には来てもらいたくない。
963異邦人さん:2008/01/13(日) 10:33:09 ID:0xQ6bYKC
タイの問題は度が過ぎる白人優遇だけじゃないかな。
都市部や人気リゾートでも全然冷たいとは思わないなあ。
964異邦人さん:2008/01/13(日) 10:39:57 ID:0LPGL66R
>>963
あなたとは意見が逆。
白人優遇だとは思わない。
965異邦人さん:2008/01/13(日) 11:18:47 ID:0xQ6bYKC
>>964
そう?
周辺諸国も白人優遇だが、タイは格別かな。
俺はガタイもいいし顔ものぺーっとしてないから
あまりそういう目にあはない方だけど、
そういう場面はよく見るよ。

966異邦人さん:2008/01/13(日) 12:33:06 ID:hhE3RoQv
タイ及び周辺国が白人優遇って感じないなあ
日本とか中共・チョウセンのことか?
967異邦人さん:2008/01/13(日) 12:47:28 ID:lPDXAGEU
■【調査】あなたの嫌いな国はどこですか?
http://sentaku.org/social/1000000796/

第1位...韓国 ...85%
第2位...中国 ...6.2%
第3位...アメリカ ...3.1%
第4位...北朝鮮 ...2.7%
968異邦人さん:2008/01/13(日) 12:51:32 ID:BFOyFqF2
>967
旅行して嫌な国とは関係ないような気が。。。
969異邦人さん:2008/01/13(日) 17:10:16 ID:co+rV/SE
>>966
感じるかどうかは白人の多いところで遊ぶか否かの差じゃね?
970異邦人さん:2008/01/13(日) 17:33:20 ID:co+rV/SE
と思ったが、タイが白人優遇じゃないってアホすぎるだろ。脳内旅行者か。
タイほどじゃないにしても近隣も同様な傾向はある。そこそこのホテルにでも泊まってわからないなら
鈍感としか言いようがない。
971異邦人さん:2008/01/13(日) 19:53:07 ID:h26ifAQc
>>957
経済的実権を握ってる点では日本に於ける在日すら可愛く見えるぐらい絶大な存在感があるからな。
972異邦人さん:2008/01/13(日) 20:16:15 ID:s0JcCpkH
>>957
タイでは中華系はリスペクトされてる
日本における在日、はぜんぜん喩えがなってない
973異邦人さん:2008/01/13(日) 20:51:54 ID:iD7Csbdo
タイが白人優遇というかアジア全体が白人様優遇だろ
日本人だって白人様にはヘコヘコしてるじゃん
974異邦人さん:2008/01/13(日) 20:52:56 ID:CM91agcd
まぁそゆことだ。
その代表がタイと日本かもしらん
975異邦人さん:2008/01/13(日) 21:00:58 ID:iD7Csbdo
東南アジアは白人と華僑が何百年と支配し続けてた地域だから
白人>>チャイナ系>>先住民というヒエラルキーが出来上がってるからな
日本人の扱いが悪いのは当然だろ
976異邦人さん:2008/01/13(日) 21:03:11 ID:iD7Csbdo
>>974

韓国や支那竹も日本猿並みに白人大好きだよ
情けないよなぁ
977異邦人さん:2008/01/13(日) 21:43:33 ID:6eQM2dfC
白人優先か否かで話をしていくと将軍様のノースコリアが一番ですみたいな結論になるんでしょ?
くだらん。
978異邦人さん:2008/01/13(日) 21:49:55 ID:joftLJ0j
中華系が実権を握ってない国ってアジアではベトナムとモンゴルと韓国と他はどこだろ
中東やインド周辺は違うだろうけどさ
979異邦人さん:2008/01/13(日) 22:15:22 ID:RmyLUlT1
インドネシア、日本
980異邦人さん:2008/01/13(日) 22:27:10 ID:joftLJ0j
インドネシアは中華系の力が強かったはずだけど
俺はあまり詳しくないんだが
981異邦人さん:2008/01/13(日) 22:38:12 ID:RmyLUlT1
数はそこそこ居るけど力は全くないんじゃないの?
982異邦人さん:2008/01/14(月) 01:59:58 ID:f4ugbk0G
次スレ

二度と行くかと思った国・アジア編(5)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1200242716/l50
983異邦人さん:2008/01/14(月) 09:28:44 ID:V0J+yuyM
>>978
ベトナムって掌握されてないか???
ミニ中国とか呼ばれてんじゃん
984異邦人さん
ベトナムは国家として中国を避け、文化として一体化というか、
殆どその直系だから仕方ないだろうな。掌握とは違うと思うけど
小中国だ罠。