1 :
名無し野電車区 :
2006/01/17(火) 13:02:39 ID:HAmsNsNI 2007年度には13号線(池袋〜渋谷)が開業予定。現在順調に工事中?
現在、東武東上線(和光市〜川越市・東武車のみ森林公園まで)、
西武有楽町線・池袋線(小竹向原〜飯能、野球輸送で狭山線西所沢〜西武球場前も)
と相互直通運転中。
そして、東急東横線渋谷〜代官山地下化完成後は東横線・横浜高速みなとみらい線
渋谷〜元町・中華街の直通運転も開始予定!
地味だけど頑張る有楽町線、打倒!湘南新宿ラインの13号線の総合スレッドです。
過去スレほかは
>>2-10 あたり。
2 :
名無し野電車区 :2006/01/17(火) 13:03:47 ID:HAmsNsNI
3 :
名無し野電車区 :2006/01/17(火) 13:06:05 ID:HAmsNsNI
4 :
名無し野電車区 :2006/01/17(火) 13:08:49 ID:HAmsNsNI
5 :
名無し野電車区 :2006/01/17(火) 13:09:44 ID:HAmsNsNI
よくある質問:有楽町線⇔池袋線・13号線⇔東上線は固定運転になるのか? 回答:それは、まずありえないと思います。 西武鉄道は13号線の乗り入れに積極的であり、 有楽町線だけの乗り入れに納得するとは到底思えません。 逆に、東武鉄道も有楽町線の乗り入れを中止するとも思えません。 (ラッシュ時は固定されるかもしれませんが。) 小竹向原の平面交差についてはダンパ線があるから、大丈夫かと思われます。
6 :
名無し野電車区 :2006/01/17(火) 13:10:57 ID:kV3MI0V/
必死になって妄想らしき事を書き込みがいるけど、 13号線の現在の工事状況はどおなの?予定通り完成できるの?
7 :
名無し野電車区 :2006/01/17(火) 13:12:47 ID:HAmsNsNI
【現在有楽町線・13号線で使用される各形式】 ・東京メトロ7000系 '74〜'89年に掛けて新製。当初は5両編成だったが'83年までに全編成10連化が完了。 '88年落成の28Fから新製時より冷房装置を搭載するようになり 最終増備の33・34Fはゼロシリーズの設計思想を取り入れ、車内見付等が大幅に変わった。 34編成在籍し、有楽町線の主力。初期編成は車体更新及びV化が進行中。 ・東京メトロ07系 '93〜'94年に掛けて新製。千代田線06系と同一設計の兄弟車。現在6編成在籍。 3Fと4Fのシートモケットデザインが変更となったことは要注目か? ・東武9000系 '81年に1編成先行試作された東武初のステンレス車。相直開始にあわせ'87年に 6編成量産され相互直通運転を開始。 '91年製造の8Fは10030系準拠の軽量ステンレス車体に設計変更された。8編成在籍。 ・東武9050系 '94年新製。車体は9008Fに準じているが制御装置がVVVF化(東洋製)されたため新形式となった。 当初車内客用扉上にあった液晶ディスプレイは汚損が著しいため後年撤去されている。2編成在籍。 ・西武6000系ステンレス車 '92年より新製された西武初のステンレス車。17編成在籍。 '94年の西武有楽町線練馬開通に合わせて新製された8〜11Fは 当初より乗入関連機器を装備し落成、長年続いた片乗入を解消した。 '98年の相直開始に伴い12〜17Fにも関連機器を搭載した上で相直運用に充当、現在に至る。 13号線開通に伴い、現在地上専用車である初期グループにも相直対応改造を施工するとの噂も。 ・西武6000系アルミ車 '96年の製造分よりアルミ車体に変更するなど大きく設計変更、6050番台に区分された。 更に56Fより戸袋窓の省略、台車のモノリンク化が行われ、こちらは当初より乗入機器を装備し落成。 '97〜'98年にかけて51〜55Fにも関連機器を搭載し、相直開始に備えている。8編成在籍。
8 :
名無し野電車区 :2006/01/17(火) 13:22:42 ID:itf0iXbP
>>6 工事状況は、公式HPよりも2月と8月号として配布される「ちかみち13」
という配布紙の方がわかりやすい。1月下旬〜2月には次の号が配布
されるかと。工事が最盛期に入っていることは地上(明治通り)を歩けば
だいたいわかるかと。駅間はシールドだからわかりにくいけど、開削部
である場所だと、開削工事とシールド基地が見える。池袋は、雑司が谷
側からやって来るシールドだけだから、駅の整備(4号線への連絡通路を作る?
など)までは状況不明。
9 :
名無し野電車区 :2006/01/17(火) 13:48:02 ID:TbzbUofA
10 :
名無し野電車区 :2006/01/17(火) 18:49:57 ID:RwXIzgz+ BE:158414966-
スレタイが何か変だ罠… Part11なのに、Par11? ゴルフかよ スレ違いの為sage
11 :
名無し野電車区 :2006/01/17(火) 22:30:08 ID:Tb4Ug2mJ
12 :
名無し野電車区 :2006/01/17(火) 23:07:13 ID:6FJFoU15
13 :
名無し野電車区 :2006/01/17(火) 23:17:03 ID:44wiHXFn
前スレの埋め立てしたRwXIzgz+よ、1000で、なんでいきなり川越市なんだwww ちょー慌てて打ったのが見え見えでワロタ
14 :
名無し野電車区 :2006/01/17(火) 23:25:49 ID:jvEpCvrj
>>10 すまん。tを消してしまったらしい。
Par11のゴルフ・・・
15 :
名無し野電車区 :2006/01/18(水) 00:54:17 ID:LzG9Sy6K
西武鉄道池袋線石神井公園付近高架複々線化工事 平成19年に都市計画事業認可、そのまま工事説明会で工事着工。平成26年に完成する予定らしい。 ただこの平成26年ってのは石神井公園の高架駅舎や駅店舗等の完成も含まれるようなので線路や高架橋の方の完成はもっと早いようだ。 徐々に完成してきて上りのみ複々線完了、引き上げ線完成、線路全体完成のたびにダイヤ改正だろうな。 工事着工・完成が待ち遠しい。 完成によって西武池袋線方面からの地下鉄直通列車が増発される模様。
16 :
名無し野電車区 :2006/01/18(水) 00:58:29 ID:gx8BbSoW
鉄道ファン最新号05系の記事の最後が意味深長。 残りの5000系は、どのような形で置き換えられるのでしょうか。 みたいな。。。。 13号線新型車、玉突きで07転属05に改番が濃厚。
17 :
名無し野電車区 :2006/01/18(水) 00:59:47 ID:gx8BbSoW
>4号線への連絡通路 できます。
18 :
名無し野電車区 :2006/01/18(水) 04:13:15 ID:XAgtmjgy
以下の前スレの982氏のコメントに追加。
982:名無し野電車区 :2006/01/17(火) 19:57:41 ID:ld0j50M6 [sage]
>>980 禿同
「社員の願望」説は同じく聞いたことがある。に千代田線はCS-ATC
の更新も終わっている上に、6000をもう少しは使い続けるだろうか
ら、今から車両を増備する必要は薄い。対して東西線は車両を増備・
代替の必要性がある訳で、5000が4本 残っているのに05Nが入る気配
はゼロ(ダイヤ情報の最新号を見る限り、少なくとも2月中旬までは
05Nが搬入される様子はない)。ついでにCS-ATC化に合わせた増発
分も必要で、07系の6編成全てが東西線に転属すると考えても数の
上では辻褄が合うと思う。なお、07系と05系の第19〜24編成は仕様
の諸元が同じなので、07系を東西線に持って行っても保守の点での
問題は無いと思われ。
上記のコメントに関して、個人的な車両転用案と車両新製配置案を
次のように順を追って出してみる。
1.千代田線06系と有楽町線07系の計7編成を東西線へ転用。
2.東西線の在籍車両は、引退する5000系を除いて計50編成
になるが、前スレの982氏が仰られるように、CS−ATC化して
増発する可能性があることを考えると最も最適な在籍編成数だと考
えられる。
3.東西線へ転用に伴って不足する分の千代田線の車両と有楽町線
の車両、計7編成は改めて新製配置。7編成とも大まかな車両構造は同一にする。
上記の流れが最もだと思うんだが、いかがでしょうか?
19 :
名無し野電車区 :2006/01/18(水) 10:59:04 ID:c5n7czy3
増発はCS-ATC化によるスピードアップで相殺されるというのもある。 よって、東西線に3本も増やす必要などない。
20 :
名無し野電車区 :2006/01/18(水) 14:31:10 ID:XAgtmjgy
つまり、N05系を多く作りすぎてしまったとも言えるな。
21 :
名無し野電車区 :2006/01/18(水) 15:07:30 ID:Xajja+O0
07が転属するにしても、その転属する不足分を補う車輌がこなければ転属も不可能なわけで。 今05がこないからって、転属すると決まった訳じゃない。 05が来ず、新07が来たとかなれば話は別だが。
22 :
名無し野電車区 :2006/01/18(水) 20:25:18 ID:RsKK5bup
>>20 N05系は今後の東京メトロ標準車両として増備されていくと思うのだが…
23 :
名無し野電車区 :2006/01/18(水) 20:32:05 ID:08CgY+td
万系も5月下旬にくるしね。
24 :
名無し野電車区 :2006/01/18(水) 23:57:57 ID:dJyuq5mJ
25 :
名無し野電車区 :2006/01/19(木) 00:12:26 ID:InXyP4Vc
京葉線に乗り入れキボン
26 :
名無し野電車区 :2006/01/19(木) 02:04:14 ID:gJseyuqC
05の増備は終了しました。 07が転属。夏ごろ。
27 :
名無し野電車区 :2006/01/19(木) 04:39:14 ID:ujqfyhAl
>>26 転属の際、乗務員室扉の遮光幕は撤去されますか?
28 :
名無し野電車区 :2006/01/19(木) 04:47:07 ID:ujqfyhAl
29 :
名無し野電車区 :2006/01/19(木) 07:28:30 ID:DGYeB4BB
13号線開通は平成19年度。19年度って具体的にはいつごろなんでしょう? 平成19年の秋?それとも平成20年の春?
30 :
名無し野電車区 :2006/01/19(木) 12:57:32 ID:FFMY6yVt
有楽町線・飯田橋駅の改札内にローソンできるみたいだね それと有楽町線のいろいろな駅で改札外に 「メトロからのお知らせ」という電光掲示板が設置されたけどあれってなんなの?
31 :
名無し野電車区 :2006/01/19(木) 15:43:57 ID:hAvtKGh5
スレタイpar11ワロタ どんなロングホールだよwww それはともかく束式50000の早期乗り入れキボン
32 :
sage :2006/01/19(木) 17:34:40 ID:sQXP2Lu+
護国寺に住んでます。 皆さん盛り上がっている13号線は、東池袋以南の利用者には不便ですね。 池袋で新線への乗換えが、すばやくできればいいのですが。
33 :
名無し野電車区 :2006/01/19(木) 22:18:40 ID:j1rFQ16D
ところで相鉄とは乗り入れないのかね?
34 :
名無野電車区 :2006/01/19(木) 22:42:56 ID:nI5WSZTd
35 :
名無し野電車区 :2006/01/19(木) 23:04:05 ID:sgPuAwYG
そっちは新聞に出ただけ。まだ正式発表されていない上、 たとえ実現したとして13号線直通になるのか、南北線、三田線 方面になるのかも全く不明。時期早々。
36 :
名無し野電車区 :2006/01/20(金) 00:41:49 ID:KyFsy5Pe
>>35 尚早な。
恥ずかしくない日本語使おうな。
37 :
名無し野電車区 :2006/01/20(金) 09:24:15 ID:wyt2+FjA
7010更新マダー??
38 :
名無し野電車区 :2006/01/20(金) 09:58:35 ID:tONK3ST5
前スレに今日13号関連の試運転あるってあったらしいけどマジ?
39 :
名無し野電車区 :2006/01/20(金) 16:56:32 ID:BS8NIIUq BE:26403023-
9103Fの試運転なら東上線スレで出てるよ
40 :
名無し野電車区 :2006/01/20(金) 22:14:26 ID:FKvAY8iX
07104F 全検上がりだったのかな。ノッチオフ時のゴロゴロ音が静かだった。
41 :
名無し野電車区 :2006/01/20(金) 23:00:22 ID:mV3jPe8J
42 :
名無し野電車区 :2006/01/20(金) 23:54:13 ID:BS8NIIUq BE:66006735-
43 :
名無し野電車区 :2006/01/21(土) 00:35:13 ID:J7Ck69UG
>>42 1次車部分がB修、3次車部分はC修済み。
5M5T化改造はB修でいいのかねぇ。
7109F以降の車輛の工事内容としてはB修済み車輛は
C修相当、逆にC修済み車輛はB修?
44 :
名無し野電車区 :2006/01/21(土) 01:26:44 ID:vKK/srun
A修はないの?
45 :
名無し野電車区 :2006/01/21(土) 01:34:49 ID:+dNKurdX
Hitachi TOB50050の次は、いよいよメトロ新形式。07タンさようなら;
46 :
名無し野電車区 :2006/01/21(土) 03:07:06 ID:J7Ck69UG
A修は車体交換だったかな(間違っていたらすまん) 同じような更新区分をしている東京都交通局だと、都電7000系ワンマン化 の車体更新と、都電7500系の冷房化の車体更新がA修に該当かと。
47 :
名無し野電車区 :2006/01/21(土) 11:34:36 ID:gPT//V5n
48 :
名無し野電車区 :2006/01/21(土) 17:53:53 ID:dmPX5G78
地下鉄赤塚のアナウンスで、「Chikatetsu-Akatsuka.」の部分が噛みそうになってない?
49 :
名無し野電車区 :2006/01/21(土) 22:51:00 ID:TQ9gGLDS
50 :
名無し野電車区 :2006/01/22(日) 00:14:12 ID:Cr7F6YG9
51 :
名無し野電車区 :2006/01/22(日) 16:35:18 ID:CWgaa+ve
平成20年3月31日だったら怒るよ
52 :
名無し野電車区 :2006/01/22(日) 16:47:50 ID:J62qTC9I
53 :
名無し野電車区 :2006/01/22(日) 16:54:56 ID:CWgaa+ve
半蔵門線だって3月に開通したしな
54 :
名無し野電車区 :2006/01/22(日) 21:11:13 ID:u5Y8+Jpm
>>51-52 古い話では、北総線の2期区間が1992年(1991年?)の3月31日開業だった。
55 :
名無し野電車区 :2006/01/22(日) 21:20:13 ID:d2II1jLO
京葉線乗り入れして
56 :
名無し野電車区 :2006/01/22(日) 21:42:33 ID:T5r/B3bt
古い話では、都営12号線(大江戸線)の全線開通が平成12年12月12日だった。
57 :
名無し野電車区 :2006/01/23(月) 08:40:40 ID:QbrSCbBs
西武直通が出庫できないため、相当遅れてます。
58 :
名無し野電車区 :2006/01/23(月) 10:15:35 ID:lsqbNkca
西武線へは直通運転見合わせてます。 新桜台は開店休業中。
59 :
名無し野電車区 :2006/01/23(月) 11:26:30 ID:v9wZ8wrZ
東武東上線にて人身事故発生らしい
60 :
名無し野電車区 :2006/01/23(月) 11:30:37 ID:QccTawRk
61 :
名無し野電車区 :2006/01/23(月) 11:52:09 ID:hqGqxx2S
西武の停電事故の影響で直通運転中止になったけど 池袋での折り返しはやめてなんとかして小竹向原まで行ってほしい それと和光市・西武方面行きで「快速池袋」という表示見たけど 「どこが快速やねん」と思わず突っ込んでしまった
62 :
名無し野電車区 :2006/01/23(月) 12:18:32 ID:shj7Tzqr
交通情報板の西武うんこスレ見てたんだが、どうやら07が西武池袋に入線したらしい・・
63 :
名無し野電車区 :2006/01/23(月) 12:20:56 ID:vKi9cN2I
近い将来の話では近鉄けいはんな線の開業が今年の3/27、大阪市交8号線は12月に開業する。
64 :
名無し野電車区 :2006/01/23(月) 13:01:58 ID:AeHco6t8
西武池袋にて急行小手指行きがメトロ7000だった。 東武池袋入線見てみたい
65 :
名無し野電車区 :2006/01/23(月) 15:45:30 ID:sF7CsgfB
行き先の 池袋 って初めて見た。 回送してたけど小竹向原まで?だったら何で小竹まで運転しないん?
66 :
名無し野電車区 :2006/01/23(月) 17:04:58 ID:N4Hs9fhG
>>64 いや、東武だと和光市に直接入れるだろうな・・・ 本数多いし。
13号線開業したら、メトロ車による間合いが本格化するか?
67 :
名無し野電車区 :2006/01/23(月) 19:31:36 ID:U39RUqch
東京メトロからのお知らせ を表示するLEDが改札付近に取り付けられていた。 (まぁ、おそらく運行情報とパスネットの宣伝とか終日禁煙だら表示すんだろうな)
68 :
メトロ職員、本物 :2006/01/23(月) 19:46:30 ID:zwsdePX6
わたしメトロ駅員してますうう、、、今日なんかあったんですね、、すいませええええん
69 :
名無し野電車区 :2006/01/23(月) 22:25:36 ID:S8tRK85o
直通運転ストップの場合は、新桜台駅には電車は来ますか?
70 :
名無し野電車区 :2006/01/23(月) 22:31:43 ID:910nsBqW
今日は振り替え輸送を装っていつもは西武池袋線→丸ノ内線なのに有楽町線で銀座1まで行ってみた。 まあ、駅員さんは改札通してくれましたけどw ずっと座れたから楽だったなぁ。 来月から定期券変えようかな。帰りが面倒っぽいけど。
71 :
名無し野電車区 :2006/01/23(月) 22:37:42 ID:wVSUKI6f
>>70 やっぱり有楽町線経由でも西武線経由でも均一になるように改定すればいいかな?
13号線開業時は必須だと思う。
72 :
名無し野電車区 :2006/01/23(月) 23:07:55 ID:Jf3ZQ6ox
>>69 江古田駅をご利用ください。
by酉式鉄道
73 :
名無し野電車区 :2006/01/23(月) 23:16:25 ID:910nsBqW
>>71 そこまでしなくていいから西武有楽町線を1種西武2種メトロにすれば初乗りの2重払いがなくなって
利用し易くなると思うんだけどな。
そもそも西武有楽町線は長い間営団の片乗り入れだったんだから最初からそういう形になっても良かったはずなのに。
74 :
名無し野電車区 :2006/01/24(火) 01:33:04 ID:V8PW/AZT
>>69 大抵は
>>72 となってしまう。しかし98年8月の時に西武有楽町線は午前中から17時過ぎ
までストップしたのだが、その後直通運転が再開しないものの、小竹向原〜清瀬・小手指
の西武線内折返しという運行で運転が再開されたという例もある。相直が何時に再開
したのかは知らないが、小竹折返しの時点では、50%くらいの運行だった。
蛇足だが、この時、運転再開1本目の小竹向原行きは、その日所沢工場を出場して池袋線に
転属したばかりの6115Fでした。
75 :
メトロ職員、本物 :2006/01/24(火) 09:34:20 ID:JENko6ZC
新桜台は西武さんの路線ですから新桜台はいかない、どうしても池袋までですね、、、 私としては練馬までいってくれーーー、とおもいますがね、、、 むかつくのが池袋行きに行き先表示かえないクソ車掌がいることかな、、笑 かえないとホームで行き先きかれるとむかつくことがありますね
76 :
名無し野電車区 :2006/01/24(火) 12:50:40 ID:rsHZtIP4
>>75 話の内容はどうでもいいが、もうちょっと漢字を使ってくれ。
77 :
名無し野電車区 :2006/01/24(火) 13:47:14 ID:4sJholoi
78 :
名無し野電車区 :2006/01/24(火) 13:54:35 ID:nBx0JfmX
とあるサイトの情報によれば 明治神宮前付近の住人が反対運動起こしてるみたいね
79 :
名無し野電車区 :2006/01/24(火) 15:49:19 ID:hQVIB2jX
やるとするならば、有楽町線にも快速運転を
80 :
名無し野電車区 :2006/01/24(火) 17:49:37 ID:BJtiXJTa
>>75 ある意味で西武練馬の配線が完璧すぎるんだよね。
通常運転時には、うまく行くけど、ダイヤ混乱時は、練馬折り返しも、ままならない。
これは、脱線事故で注目された尼崎駅のレイアウトとも共通する部分があるね。
81 :
名無し野電車区 :2006/01/24(火) 19:01:54 ID:itNIHKe+
82 :
名無し野電車区 :2006/01/24(火) 19:31:45 ID:hAbonRx6
飯田橋から朝霞台まで使ってるんだけど、 飯田橋(西武線直通)→小竹で乗り換え→和光市で東武線に乗り換え って流れが激しくうざい・・ あと、和光市付近でホームレスっぽい人が車内歩いてるけど、 通路に立ってると触れてしまふ・・・あれ勘弁
83 :
名無し野電車区 :2006/01/24(火) 21:26:39 ID:rjaDkZI8
>>75 行先設定器があるのは第10車両(S、T、M車共通)。つまりB線運行中は運転士側になります。
84 :
がいじん :2006/01/24(火) 22:21:22 ID:yqO7U2VD
>>77 おいらは、もっと漢字使用するよ!
大体、おいらが、メトロ社員なんて一言も言った事なす。
85 :
名無し野電車区 :2006/01/25(水) 02:24:16 ID:eEwnPn9f
下記の情報から推測すると、有楽町線07系だけではなく、千代田
線06系も東西線へ転属になるのか?
476:名無し野電車区 :2006/01/24(火) 16:04:05 ID:YVKSkPcw [sage]
仮に07が来るとすれば、全6編成とも来るのか?CS-ATCになっても、
九段下か中野を改造しない限り朝ラッシュ時の増発は無理だろうに。
まあ、朝の2分15秒間隔の時間を延長するとか、ラッシュ時の逆方
向の快速を減らす(無駄に多い)とかなら分からなくもないが。
477:名無し野電車区 :2006/01/24(火) 16:46:22 ID:LfL2ux9/ [sage]
5000系の置換で4本 九段下改良が終わって追加3本(2本じゃ無いぞ)
追加3本分は何を意味するのか考えれ
あぼーんリミット迫っているのが1本(67)間違いが無ければ今年
3月末 延命してるかもしれないが
少なくとも今年3月始め頃には動きがあるんじゃないかなw
479:名無し野電車区 :2006/01/24(火) 19:05:49 ID:q8SPjGsk [sage]
>477
07はまだ許せるが、残りの1本はK車を増やしてくれ…もう日立のア
ルミ汚物は勘弁。
486:名無し野電車区 :2006/01/24(火) 23:57:58 ID:4w8dQbns [sage]
>479
06
引用スレッド:東京メトロ東西線・東葉高速線スレ第18部
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1135380364/
86 :
名無し野電車区 :2006/01/25(水) 11:00:57 ID:nJHiIG8L
87 :
名無し野電車区 :2006/01/25(水) 11:33:49 ID:OkW2xMX7
>>82 どうでもいいが、東武直通使えよ。
西武の利用者も、同じように思っていると思う。
88 :
名無し野電車区 :2006/01/25(水) 12:59:45 ID:fBqtW0Pi
有楽町線市ケ谷駅異臭騒ぎ。 市ケ谷駅九段方面改札口・乗り換え口閉鎖中。 列車は通常運行の模様。 ソースは市ケ谷駅構内放送
89 :
名無し野電車区 :2006/01/25(水) 16:13:02 ID:sb+zWI0A
90 :
名無し野電車区 :2006/01/25(水) 16:31:25 ID:t3/PHp0D
ったく、いくらA-Trainが嫌だからって他線の新車をかき集めるのは勘弁してくれよ・・・ 東西線沿線にはプロ住民が多いのか?
91 :
名無し野電車区 :2006/01/25(水) 22:40:17 ID:CX0h44Wv
今朝もA745Sの遅れで有楽町線全体が7〜8分遅れになった。 西武線逝ってよし。
92 :
名無し野電車区 :2006/01/26(木) 01:38:25 ID:df7VNrUi
>85でコメントを書いた者です。提案の続きがあるので書いて見ま す。宜しかったら、関係者の方も御覧になって参考にしてみてはい かがでしょうか? 1.千代田線利用者、並びに06系に代わる新造車両を期待してい る人には大変申し訳ないが、06系が東西線へ転属することによ って不足する車両の代替は新造車両ではなく、有楽町線の713 3Fと7134Fの2編成を転入させるのはいかがだろう…。そ うすると、千代田本線分の車両は、現在と比べて1編成増加する ことになるが、従来の6000系の検査で足りなくなる分とか、 輸送力増強とかの対策に最適だと思う。 2.車両が共通になると思われる有楽町線と13号線の新造車両は、 東西線へ転属した代替分の6編成と13号線の開業に備えて新造 される分を合わせてまとめて同形式の車両で配置し方が効率的だ と考えられる。まだ、13号線の開業までは辛うじ て時間があ るので今からでも遅くはないかと思う。 関係者の方、いかがでしょうか。もし採用して頂けたら大変嬉しい です。個人的な案なので異議があったら遠慮なく言って頂けたらと 思います。
93 :
名無し野電車区 :2006/01/26(木) 09:30:47 ID:HF8B9lYE
今朝のA723S 小竹8:10発が8:17発。 西武線まじで逝ってよし。
94 :
名無し野電車区 :2006/01/26(木) 10:25:53 ID:Spm5AGmS
>>93 今日の原因からすると急病人逝ってよしになるよ
たかだか1時間程度の通勤・通学で列車止めるほどの急病になどなるな
95 :
名無し野電車区 :2006/01/26(木) 10:29:00 ID:mJaLpvVF
>>94 そういう事を言うと、自分に跳ね返って来るので気を付けないと。
96 :
名無し野電車区 :2006/01/26(木) 15:34:52 ID:CL6xefZn
遅延証明が出てくれれば、俺には遅れれば遅れるほどありがたい。
97 :
名無し野電車区 :2006/01/26(木) 17:06:30 ID:urFZbwbK
07系って結構好きだから転属されると寂しいな・・・。 地上を走ってる姿がすごくカコイイんだが。
98 :
名無し野電車区 :2006/01/26(木) 17:32:27 ID:iPdZBiaI
東西線でも地上走るだろ
99 :
名無し野電車区 :2006/01/26(木) 17:44:30 ID:mrBIaj6Z
二十五日午後零時四十分ごろ、東京都千代田区九段北の東京メトロ有楽町線市ケ谷駅改札付近で、
帰宅途中の主婦(52)のバッグから財布を抜き取ろうとした四、五人の男が主婦に催涙スプレーを吹きかけて逃走した。
主婦のほか、周りにいた男女四人が目の痛みを訴え、病院で治療を受けたがいずれも軽症。
男らは外国語を話していたといい、警視庁は韓国人武装すり団の犯行の可能性があるとみて
強盗傷害容疑で逃げた男らの行方を追っている。
麹町署の調べでは、電車を降りて改札に向かっていた主婦が四、五人の男に取り囲まれ、
うち一人がショルダーバッグに手を入れているのを発見。
「何をするの」と声をあげたところ、男らは催涙スプレーをかけて逃げたという。
男のうち一人は紺の上着、別の一人はグレーのハンチング帽姿で、
ホームや駅の外などそれぞれ別方向に逃げたという。
(産経新聞) - 1月26日3時1分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060126-00000022-san-soci
>韓国人武装すり団の犯行の可能性 ・・・
>>98 スマソ、言い方が悪かった。
地上は地上でも、よく利用する西武線から消えるのはヤだなってこと。
小竹向原⇔練馬と押上⇔曳舟は似ているな。 間に駅がある分、こちらは厄介。 元々は、駅を設置する予定はなかった。 練馬付近の工事の遅れで、急遽設置。
103 :
名無し野電車区 :2006/01/27(金) 14:10:15 ID:xkx2MBHt
明治神宮前で反対運動がおきている換気塔って どのくらいの高さのものになるんだ?? 山手通り下の中央環状線も45mの高さの換気塔が 中央分離帯のところにボコボコ生えることになって反対くらってるけど、 あまりにも目立ちすぎて景観を崩すような換気塔になることが後から 判明したら反対食らうだろうなぁ。商業地なんだし。 新3の高島屋前でも前に換気塔が問題になってなかったっけ
>>103 中央環状線の方は道路だから、換気塔は自動車の廃ガスによる環境問題の方がウエイト
が大きいと思う。首都高S5号線のさいたま市内地下区間でも、同様の問題が出ている。
神宮前は景観オンリー?。まさか電車の廃ガスが心配とか言わないよね。変電所も込みだし。
つ騒音 駅冷房あると強制排気装置付き。 エアコンの室外機のオバケみたいなものと思ってもらえれば。 (夏の早朝冷房が入ってない駅あるのも、これの騒音問題絡み)
新線池袋って排気口あったっけ??
間違った。排気口じゃなくて換気塔だ。
今日は西武線内で07系をよく見たなぁ。 102Fと103F、104Fに105F…昔は誘導障害かなんかで全く見られなかったのに。
110 :
名無し野電車区 :2006/01/29(日) 00:27:44 ID:cmf++rf1
あげ
>>109 マジレスすると、誘導障害は無い。97年12月に始まった相直試運転でも07が
普通に使われてます。
98年3月の西武直通のとき、07系2次車は検査期限が近かったため、1次車2本と
2次車のうち検査が最後になる106Fだけ西武ATSを搭載したため遭遇率が悪かった。
夏までに検査に入った残りの3本にも西武ATSが積まれた。
ちなみに98年3月の時、西武乗り入れ対象(7000系の未更新&字幕装備の1・2次車編成)編成では
この3本と、7000系の15、18、26Fは何故かATS取り付けが遅れていた(こちらも夏前に取り付け)。
蛇足だが3次車(21〜26F)のC修未施行編成の西武乗り入れ期間は、すぐにC修したので希少。
26Fは確か98年にはC修済みだったはずだし。
112 :
名無し野電車区 :2006/01/30(月) 01:39:17 ID:zfAMQ4Wz
>>92 関係者です。
1.7000系では、東西の過酷な運用に耐えられないため、不可能です。
07系4本の転属は決定済みで予定日も決まっています。
2.ご指摘の通り有楽と13は共通車両になります。
113 :
92 :2006/01/30(月) 01:49:05 ID:1BtQvfgW
>112さん お忙しい中、御解答ありがとうございます。自分が提案したい71 33F&7134Fの転属先は、東西線ではなく、千代田線なんで すよ。伝わりにくくて申し訳ございませんでした。あと、07系の 乗務員室扉の遮光幕は撤去されますか?
>112 >2.ご指摘の通り有楽と13は共通車両になります。 つかぬことをお伺いしますが、客室と運転室を仕切る窓のうち、遮 光幕が設置されない窓はありますか?特に、助士側の窓が気になる ところです。
>112 つまり、最終的な自分の案としては、 東西線…05−101F〜05−143F +06−101F+07−101F〜07−106F 千代田線…6101〜6135F+7133F&7134F 有楽町線&13号線…7101F〜7132F+今回の新造車両 と言った形ですね。
そんなに東西線に必要ない。 CS-ATCはスピードアップと運転間隔を狭める効果があり、 増発できるから本数を増やせると思いきや、意外とスピードアップによる 片道運行時間の短縮があり、運用効率もあげると本数を増やさないで 済むこともある。 例:千代田線 CS-ATC化での車輛増備はない
質問ですが 渋谷駅で13号線と東横線と乗り入れた場合、 駅は東京メトロと東急どちらが管理するのでしょうか? それによってデザイン等も違ってきますよね 先に開通するからメトロ? でも、そうなると東急はターミナル駅を管理しなくなるの? 田園都市線の渋谷駅は確かメトロが管理してるし、 そしたら乗り換えは改札通らないでOK?
118 :
名無し野電車区 :2006/01/30(月) 10:29:35 ID:TFBRsPB8
>>117 管理は東京メトロ。
乗り換えについては知らないが、便利になる事は確かだな。
>>117 に「乗り入れた場合」とあるが
その頃には(半)渋谷もろとも東急へ移管との話が…
120 :
名無し野電車区 :2006/01/30(月) 21:14:24 ID:14KCh7zU
それ都市伝説だろ
121 :
名無し野電車区 :2006/01/31(火) 00:08:58 ID:HHZgHME/
いくら後期車でも7000は千代田も嫌がるだろう。凍上と伊勢崎との関係をよく考えて
122 :
名無し野電車区 :2006/01/31(火) 18:34:36 ID:Iwxp7Xz5
今日、大学受験のために中学校の修学旅行ぶりに上京した超カッペ会津人なんだけど 超素人な質問でたいへん恐縮なんですが、新線って何?
堅すぎる車掌さん
先日、北九州市に講演に行った帰り。一旦、小倉から福岡に戻り、そこから飛行機で東京に帰るつもりで
新幹線に乗ったのだけど。自由席の切符で乗っていたら、たまたま車掌さんが来て、「ここは指定席だか
ら、自由席に移ってください」とのこと。
「でも、わずか十数分のあいだだから、それくらい見逃してくれてもいいじゃないか」といったけど、「
駄目だ」とのこと。「それじゃあ」と立上ったら、隣りはグリーン席。そちらのほうがはるかに楽、と思
って乗っていたら、先程の車掌がまた来て、「ここはグリーン車」ですと。
そんなことはわかっているけど、
いまさら自由席に行くのは面倒くさい。
それに広い車輌に乗っているのは二人だけで、あとはガラ空き。
「もう直ぐ着くから、ここにいても、いいじゃないか」といっても、「駄目だ」の一点張り。
そこで、「君きみ、これくらいは大目に見るものだよ、本当に融通がきかないね」と説教して立上り、
デッキに出たら、途端に福岡に到着。
この車掌さん、職務に忠実といったらそのとおりだが、過ぎたるはおよばざるがごとし。もう少し時
と場所を考えて、自在にやって欲しいものですね。JR西日本さん。
http://watanabe-junichi.net/archives/2005/11/post_8.html ↑渡辺淳一プログより
ああ、国立札幌医大出の大先生も70過ぎたら耄碌(もうろく)してしまいはる所が実に人間臭くて
いいじゃあないですか。医学博士で直木賞作家で、菊池寛・吉川英治文学賞も受賞した大先生が、
指定車・グリーン車料金をケチりはってあげくに自分の子供くらいの歳の車掌に逆ギレですか・・・
プププw
まあ小倉〜福岡1駅間とはいえ、車掌はJR西日本という大組織に飼われてる番犬であるからして、
指定席料金を催促するのは当然の責務。法的にも道理にかなっている。
それを「見逃してくれてもいいじゃないか」という渡辺氏。さらには自分のプログにおおっぴらに
載せてしまう渡辺氏。あなたは日本の医療界・文壇界の恥です。プププw
124 :
名無し野電車区 :2006/01/31(火) 19:51:03 ID:vfLOGdYj
>>123 犬の遠吠え。
じゃ無かったヲタの遠吠え。
126 :
名無し野電車区 :2006/01/31(火) 20:29:22 ID:5fgrPPSz
>>123 どうでもよいことだが札幌医大は国立じゃない。
>>123 逆に俺は、自由席券を持ってデッキに立っていたら、指定席が空いてるからと言って案
内してくれたぞ。優しすぎて、感動したぞ、JR九州の車掌さん。
雑談スマソ。
128 :
名無し野電車区 :2006/02/01(水) 01:02:39 ID:MsgoWO2N
>>116 千代田線は開業当初からCS-ATCですが何か?
130 :
名無し野電車区 :2006/02/01(水) 07:33:20 ID:Zvmmvdy3
新サインって駅名看板には入らないのか?
131 :
名無し野電車区 :2006/02/01(水) 09:58:34 ID:95aa4eCO
東武9151F シールべたべた貼られて汚物になってた。
流れを見たら、「DQNをみたら・・・・」のスレかと勘違いしたw こんな雨の日でも鼠園に行くカップルっているのな。 鼠園の手引書みたいなのを見てたよ。 朝から嫌になったよ・・・。
134 :
名無し三等兵 :2006/02/01(水) 17:45:08 ID:j94sToKn
今からもう何年も前の話なんだけどさ…。下りの川越市行きに乗ってて爆睡してたんだが 小竹向原でふと目が醒めると、反対側のホームに黄色い西武電車が停車してたんだよね…。 あれは俺の見間違いだったなのかなぁ?
>>134 練馬ー小竹向原は西武の路線だからあり得るんじゃない?(通常ありえないけど)
以前、練馬で東武の車両が止まってたと言う人がいたけど、これは100%あり得ない。
136 :
名無し野電車区 :2006/02/01(水) 18:52:17 ID:MsgoWO2N
明治通り線って渋谷駅は最初から2面4線で運用されるの?
137 :
名無し野電車区 :2006/02/01(水) 19:20:00 ID:/M7STIPw
>>134 >>135 絶対ありえない。
練馬〜小竹向原はATC区間で、ATCを搭載している6000系以外は乗り入れることができないから。
138 :
名無し野電車区 :2006/02/01(水) 20:10:38 ID:MsgoWO2N
搭載していなければ停止の指示は伝わらないから無視して走れるんじゃないの?
>>134 川越市行きだったのが行先変更して西武直通に。そんで練馬駅まで行ってしまったんでは?
あとは月日の流れで記憶は風化。曖昧な部分だけ残った…みたいな。
>>138 んなこたぁない。漏れはそっちの方は詳しく無いがちゃんとした安全対策があるだろう。
第一、西武電車が地下に来る理由が無いだろ。
>>141 分からない。駅で反対側にちらっと見えただけ。
ピンクの半円状のシール。
>>141 だいたいの時間と駅名がわかるとうれしい
何度もスマソ
144 :
名無し野電車区 :2006/02/01(水) 23:33:41 ID:AE3YXWFS
明治通り線なんて地下鉄の路線は存在しないわけだが。 13号線の事を指すなら情報間違ってるし、今までスルーしてたのにわざわざ構うなんて自演か?
145 :
141 :2006/02/02(木) 00:07:49 ID:lylnX/vK
>>142 昨日(31日)、小竹8:05頃かな。和光市行き。
146 :
名無し野電車区 :2006/02/02(木) 12:48:33 ID:ZKexsKb+
147 :
名無し野電車区 :2006/02/02(木) 23:24:17 ID:4N0WRHqd
えっ、渋谷が1面2線ってことは新宿七丁目から自由が丘までかなりの距離あるのに この間で追い越し出来ないの?
148 :
名無し野電車区 :2006/02/02(木) 23:30:37 ID:HnaWh/jo
>>147 公式サイトなどを読めよ。2ちゃんだけを信用するな。
149 :
名無し野電車区 :2006/02/03(金) 00:02:39 ID:4N0WRHqd
公式サイトには何も書いてないぞ とりあえず渋谷で追い越しは無理ってことで最後アンサー?
渋谷駅は平成13年の都市計画案で1面2線島式ホームから2面4線島式ホームに変更された。 ちょうど東急東横線との渋谷駅からの相互直通が決まった頃。 よって渋谷駅は2面4線島式ホームです。
151 :
名無し野電車区 :2006/02/03(金) 01:14:27 ID:apnLWMgg
152 :
名無し野電車区 :2006/02/03(金) 15:54:22 ID:oLJFgpd8
渋谷の2面4線が退避用に使われるとしたら、 東武・西武からの直通電車の渋谷折り返しはないと思う。
153 :
名無し野電車区 :2006/02/03(金) 15:58:31 ID:GbOBJwLl
東急側は自由が丘まで待避線はない →渋谷をスルーせざるを得ない どうみても東横直通です。本当にありがとうございました。
154 :
名無し野電車区 :2006/02/03(金) 16:05:42 ID:fz4gUKoL
>>153 誰に礼を言ってるんだ?
最初に質問したのは君じゃないのに
155 :
名無し野電車区 :2006/02/03(金) 17:20:05 ID:vn1T1u8h
>>154 釣りか?
どうみても〜〜です。本当にありがとうございました。
って有名だぞ。
156 :
モンゴルイタリア人12世 :2006/02/03(金) 17:34:00 ID:Eari/OkH
山手線の混雑を防ごう。
157 :
名無し野電車区 :2006/02/03(金) 20:13:52 ID:fz4gUKoL
160 :
名無し野電車区 :2006/02/04(土) 10:08:55 ID:AGKjmktp
有楽町新線が開通し 東急東横線と相互乗り入れしたら、渋谷折り返しは、せずに、あくまで中間駅みたいだな
161 :
名無し野電車区 :2006/02/04(土) 11:06:37 ID:5I15wdl3
明治通り線は急行は何分間隔で来るの? 本数少ないと埼京線・湘南新宿ラインに負けると思うが
2ch初心者が、不勉強なまま話に入ってくるからじゃない? スルーして置けよ。
164 :
名無し野電車区 :2006/02/04(土) 18:57:23 ID:En+UNmd1
どう見ても初心者です。本当にありがとうございました。
165 :
名無し野電車区 :2006/02/04(土) 20:44:20 ID:fXnSAG8T
>>161 正式名称は「渋谷線」になるらしい。
もっといい名前ないのかな。
漏れも聞いた。渋谷線。 日比谷線は六本木線に改称だとか。。
168 :
名無し野電車区 :2006/02/04(土) 22:58:10 ID:5I15wdl3
渋谷線はデマだよ 明治通線が正式名称
169 :
名無し野電車区 :2006/02/04(土) 23:05:13 ID:OSmMqgRD
めいじつう?
170 :
名無し野電車区 :2006/02/04(土) 23:07:12 ID:L9Ib2/1c
こんな所でデマを流すのに必死になって可哀想な人たちですね。
車両、運用からして有楽町線と対になるのだから 有楽町方面→有楽町線 渋谷方面→渋谷線になる可能性の方が高いと見ている。 明治通線なんて「り」まで抜かしている輩は札幌だか名古屋だか 大阪あたりから上京してきたお上りさんとみた。 関東には関東のしきたりがあるのだよ。 気にくわねーなら、けーーってくんな。
江戸っ子のくせに渋谷線なんかを主張してる矛盾
173 :
名無し野電車区 :2006/02/04(土) 23:25:07 ID:wa3aqdt0
>>171 有楽町・新木場方面=有楽町線
新宿三丁目・渋谷方面=新宿三丁目線
174 :
名無し野電車区 :2006/02/04(土) 23:54:30 ID:F+OTFtbN
お待たせいたしました。 まもなく、1番線に「新木場行き」最終電車が参ります。 お乗り遅れの無いようご注意ください。
七隈線みたいな10000系まだ?
178 :
名無し野電車区 :2006/02/05(日) 01:19:39 ID:X28If2lH
13号線が開通したら西武みたいな高度の運行管理システムに更新して欲しいな。 「この電車は途中小竹向原で和光市行きにお乗り継ぎができます。」 「当駅を出ますと新宿三丁目まで停まりません。」とか。
「この電車は途中小竹向原で清瀬行きにお乗り継ぎができます。」 の方が多いかと。
「新千駄ヶ谷」方面にいくんだから、「新線だがや」でいいじゃん まるで名古屋弁みたいだけど
>>182 「噂」って「本当」と考えていいのかな?
>>184 4本移転は確定
勤めてる友人から聞いたから間違いない
>>185 やっぱ東西線?
てゆー事は13号線はホームドアが付く?
>>186 13号はATOになるとの話を九鬼方面のヤシから聞いたことがある。
でも、本当にATO&ホームドアになると、後から乗り入れてくる
東急は東横所属の全車をATO対応にする必要があるね。大変だわ。
まぁ、TASCを支線区に導入する余裕のある会社だから、大した負担
でも無いのかな。
東急は東横線内でもATO,ホームドアを狙っているのさ。
4月20日発売予定) 「チェンジ オブ ポジション!有楽町線07系」 JD-8415R・運転室展望 \4,200 東京地下鉄07系運転室展望 <新木場-和光市-和光車両基地> DVD/カラー/16:9 東西線に移動が噂されている07系の有楽町線での ラストランを克明に収録!
新車入れろよ。 もうバッコーンドアやクサイ東武車は嫌だ!!
191 :
名無し野電車区 :2006/02/06(月) 21:40:43 ID:FF7MoSKz
それにしても、有楽町線はほとんど新案内サインに切り替わらないなあ。 他路線はだいぶ変わってきたのに。
192 :
名無し野電車区 :2006/02/06(月) 22:03:59 ID:CN7DJ31S
つ13号線
てか、07系は千代田線にくれ クソ汚物203系や6000未更新&二段窓はうんざりだ
>>171 > 明治通線なんて「り」まで抜かしている輩は札幌だか名古屋だか
> 大阪あたりから上京してきたお上りさんとみた。
↑
ID:+YYZL4KB この人は昔からこのスレに常駐して「明治通り線」という風に
「り」入りを主張し続けています。
この人の(妄想)感覚では「明治通線」みたいに「り」抜きは名古屋チックで
東京にはそぐわないそうです。
・・・誰がどう見ても平仮名交じりなんかダサ過ぎるのにね。プププ
>>195 に加勢
なんでもかんでも「送り字」をつけたがるのは現代特に著しい
見苦しいからやめて欲しいね。
地域特性はまったく無関係。
>>171 は自分で無恥を晒したね。
>>196 日比谷がHで半蔵門がZという例もあるくらいだから
例えば明治通線だったらJだとか、渋谷線だったらB(Sでは新宿線と重複)だとか
逃げ様がないわけではないんだけどね。
>>186 そう東西線
13号線はホームドア設置のうえ、ドア間隔の関係で
7000・07とも入れないらしい
200 :
名無し野電車区 :2006/02/07(火) 21:08:52 ID:TlToDb+T
>>199 じゃあ、7000も最終的には10000(?)に置き換えられるってこと?
7000なら再就職先が現行乗り入れ先と同じ埼玉県内に…(略)
201 :
名無し野電車区 :2006/02/07(火) 21:12:53 ID:VyzuP2aW
>>198 shibuyAでAとか。
>>199 7000系もダメなら西武6000系、東武9000系もダメだな。
7000、10000は共通運用じゃない?
>>200 7000は13号線には入らず今まで通り新木場まで行くし、
5M5Tの改修工事を順次やってるから今のところ置き換えはなし
10000の詳細がまだ自分のトコまで入ってこないので何とも…
204 :
名無し野電車区 :2006/02/07(火) 22:20:34 ID:VyzuP2aW
>>203 13号線は10000系だけなら、07系も転属する必要な無いと思うんだが?
>>204 07系は、新線池袋開業時の増備車だったはず。
なので、13号線の車両を新型に置き換えなければならないなら、07系の
編成数だけ新型車に置き換えればいい、ということに成増。
>>205 よって新線開業増備車である07-103F〜07-106Fが東西線へ転属するわけだな。
>>195 >>197 アホ。文脈読め。
「り」が入ってようが入って無かろうが、明治通り線に反対なんだよ。
だいたい、地域特性は関係ないって何を根拠に言ってるんだよw
鉄道は地域に根ざしたものだろ。上京君のノスタルジーのために
名付けするワケじゃないのだよ。東京生まれの人間にとって
あくまで「通り」であって、「通」は違和感ありまくり。
それ以前に「明治通り線」も「明治通線」も勘弁してくれw
渋谷線 副都心線 城西線 戸山線 明治通り線 雑司が谷線 さあどれだろう? 来年なんだし、そろそろメトロから正式プレス出てもいい頃なんだけどな
>>208 >戸山線
>雑司が谷線
さすがにないかと。池袋・新宿・渋谷を結ぶのにその名前はないと思う。
渋谷線 明治通り線 神宮線のどれかになるんじゃないのかな?
確かに プレスどころか関係者(友人)も知らないというありさま
211 :
名無し野電車区 :2006/02/07(火) 23:41:24 ID:Wf7eYJJc
雑司ヶ谷はダサいから、城西線に1票!
212 :
名無し野電車区 :2006/02/08(水) 00:01:47 ID:WYXm7EWf
都営12号線は大江戸線という名前が決まるまで長かった。 横浜市営地下鉄も今になってやっと路線名の募集を開始。 もしかして13号線もしばらく「東京メトロ13号線」のままだったりして・・・。
さいごの路線。 奇抜な名前になるとのこと。
>188 またまた冗談を…。 >201 いいねー。でも、残念ながら『A』は都 営浅草線で採用されちまってるんだよなあ。
215 :
名無し野電車区 :2006/02/08(水) 09:11:42 ID:CVuWcFsI
>>212 12号線はもともと全線開通したら東京環状線になるはずだったけどいつまでたっても環状にならなかったから名前変えたんじゃなかったっけ
216 :
名無し野電車区 :2006/02/08(水) 09:14:25 ID:N71/y4NW
環状運転はする予定は、無いと、石原都知事が逝ってたぞ
217 :
名無し野電車区 :2006/02/08(水) 09:31:01 ID:8r88zIZ9
>>214 ホントだ...
S 都営新宿線
H 日比谷線
I 都営三田線
B (未使用)
U (未使用)
Y 有楽町線/新線
A 都営浅草線
Uがいいんじゃない?
勤務先最寄り駅として使える駅が極端に少ない有楽町線。 G 護国寺 E 江戸川橋 N 永田町 S 桜田門 特に永田町と桜田門のルートは馬鹿すぎて腹が立つ。 皇居と議事堂に囲まれて、庶民には未来永劫利用価値の薄いところを わざわざ通るなんて。 麹町でたら、赤坂見附〜溜池山王〜内幸町〜東新橋〜築地〜月島〜豊洲 とつなげていたら、どれだけ使える路線になったことか。 罪償いとして赤坂、虎ノ門方面へのなが〜い動く歩道でも付けろや。
念のため言っておくけど、 東西線は、来年度に残りの東葉2000系4本orメトロ14次車A-Trainタイプ4本?が入るんだぞ 東葉2000系は08系をベースとしてる 従って、メトロ14次車を導入した時点で07系転属厨の完敗 スレ違いスマソ
220 :
名無し野電車区 :2006/02/08(水) 11:00:18 ID:HqURqoo1
フィフティーフィフティー 渋谷線 →B?U? 新都心線 →× 副都心線 →F 城西線 →J 戸山線 →× 明治通り線 →J? 雑司が谷線 →× 西東京線 →K? まあど〜でもいいけどさw
>>207 > だいたい、地域特性は関係ないって何を根拠に言ってるんだよw
> 鉄道は地域に根ざしたものだろ。上京君のノスタルジーのために
> 名付けするワケじゃないのだよ。東京生まれの人間にとって
> あくまで「通り」であって、「通」は違和感ありまくり。
しつもーん!
東京メトロでは「御茶ノ水」「丸ノ内線」「四ツ谷」「三ノ輪」と、
カタカナがデフォルトなんですが、何故あなたは「通リ」じゃなくて
「通り」と書いているんですかー?
本当に東京人ですかー?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
W 和光市 K 小竹向原 I 池袋 S 新宿3丁目 S 渋谷 ということで、ダブルキッス線というのがお洒落。
あ、誤爆したorz
224 :
名無し野電車区 :2006/02/08(水) 13:54:42 ID:EmXKqOhw
>>219 18年度に盗用2000系40両増備の予定はあるが、1000取替え用だろ。
05系40両は今年度製造予定だったんだから、まだどちらとも言えないだろ。
05の14次車増備が来年度に先送りされた理由は 05増備分がそのまま10000のそれに振替えられたからなのか(=同数の07を東西線へ) 単純に発注側or受注側の都合で延期となったのか、まだ見えてこないね。 状況証拠的には前者を疑うに足りる理由はあるんだが。
>東葉2000系は08系をベースとしてる
うはwwwwwこいつ馬鹿wwwwwwww
>>226 一本は増発用。
>>219 でも07の東西線転属は決定済
現に綾瀬の工場検査工程が深川仕様になってる模様
231 :
219 :2006/02/08(水) 18:26:17 ID:FXM9ZoJx
有楽町線の支線だからyでいいよ
とりあえず有楽町線の終点は地下鉄成増までにして欲しいですね。 あんなダ埼玉和光なんかまでのばす必要ないじゃん。 沿線の汚点だね。
10000は5M5Tと4M4Tの2種類ある
235 :
名無し野電車区 :2006/02/08(水) 22:42:01 ID:csQNZwod
236 :
名無し野電車区 :2006/02/08(水) 22:44:09 ID:3XVdTuIu
>>233 地下鉄成増止まりにしても乗客は増えないし、むしろ減少する。
このことによる減益を誰が補填するの?
>>237 埼玉人は都内に入って来れなくなるからいいと思うよ
>>239 有楽町線なんかに住んでないから関係ないです。。。
>>238 頭狂人も埼玉へ入ってこなくなるから良いと思う。
>>242 日頃東京様のリソース食いつぶしてるくせにそんなこと言える口かよw
244 :
名無し野電車区 :2006/02/09(木) 00:39:51 ID:zva2tilE
これか「粘着」と言うものか
>>240 完全民営化になったら株を買って、そういう提案をしてみたら?
>>237 その分、本数減らせばいーんでないの?
当初は成増止まりだったわけだし
>>215 環状部が開業する時に愛称募集して、「地下鉄環状線」に決まりかけてた時に
慎太郎があんなの環状とは言わねぇってケチ付けたんだよ
12号線の6の字運転は開通する前から決まってたことだけど、
それでも「環状」と言い張ってたことに対しては工事中から結構疑問の声が挙がってた
明治通り、明治通、でグダグダ言うくらいなら、明治線でいいんじゃね? ただ、オレの予想としては、神宮線でJ
「ゆめもぐら線」という候補もあったんだよな、大江戸線 江戸の次は明治だから、明治通り線でいいかもしれん
>>230 07転属はいつ正式に発表になるのでつか?
>>228 床下機器は08系ベースだから間違いでもない。
>>252 正式発表は未定
ただ昨年の7月にメトロ内部のみで出てるらしい
有線→東西ってどう運ぶんだろう? @新木場車庫⇔深川車庫をピストン輸送 A有線→西武→武蔵野線→中央線→東西線(方転必要?) どっちにしてもめんどい 8000系や5000系もどのように引越ししたのだろう これを考えると夜も眠れなくて昼寝してしまう。
>>256 飯田橋でできんの?
じゃあ乗り換えめんどくさいから直通してほしいな
>>256 そのまま行けるんだっけ?
スイッチバックになるんだっけ?
飯田橋?確かメトロの連絡線は市ヶ谷と桜田門じゃなかったっけ?
俺は有楽町線→千代田線→常磐線→武蔵野線→中央線→東西線だと思う。
これだったら方向転換は必要ないはず。
>>258 まとめると、市ヶ谷は南北線目黒方面からの電車が新木場方面に向かうにはスイッチバック必要。
桜田門は千代田線代々木上原方面からは新木場方面にそのままいける。
有楽町線→南北線→東急目黒線→大井町線→田園都市線→半蔵門線→
東武伊勢崎線→日光線→宇都宮線→山手貨物線→中央線→東西線
という妄想立ててみたりw
あと7000の何編成かが8両編成になるっていう噂があるんだが… 事実かどうかは知らん
「明治通り線」「明治通線」は100%ない。
262 :
名無し野電車区 :2006/02/09(木) 20:38:54 ID:hjX4sOG7
有楽町線は怖いですね。たった今、生まれて初めて痴漢の被害にあいました。 お尻を撫でられ軽くつねられ・・・怖いのとびっくりしたので言葉が出ずに身体が固まってしまいました。 二十歳 体重90kg 予備校生 男 童貞
263 :
名無し野電車区 :2006/02/09(木) 20:52:58 ID:zSwIqT77
漏れ07系の動向についてあまりよく知らないが、 現07系が転属ってことは新07系が投入されるってこと? それとも、東急や東武、西武の車両が大量増備?
8両編成歓迎。 昼と夜の本数さえ増やしてくれたらね…
おいおい。通報するぞ
269 :
名無し野電車区 :2006/02/09(木) 23:28:06 ID:mhxeloUN
これ以上の情報は身の安全を考えて 聞いたとしても書かないよ
当然、7000の8両編成は、 東横普通として 元町中華街まで行くよな。
273 :
名無し野電車区 :2006/02/10(金) 08:24:58 ID:a5IDao2I
西武車は、川越市まで来いよ
274 :
名無し野電車区 :2006/02/10(金) 09:57:39 ID:cmna8eeG
275 :
名無し野電車区 :2006/02/10(金) 10:01:32 ID:hlH3GdM9
東武の広告汚物9151F 池袋8:25頃の新木場行きに入ってた。
276 :
名無し野電車区 :2006/02/10(金) 12:13:30 ID:T/3I1ycB
>>271 釣られるなよ。
大体、東横直通はまだ相当先の話だろうが。早漏杉だ。
東武・西武とも10両相直で統一できている今と開業後数年間は
新造車ならともかく7000を8両化するメリットは全く無い。
実際にやれば限定運用含めて車両運用全体の冗長性を著しく損なう。
ただ、乗り入れの走行距離清算の基準が車両数×走行`なのか編成数×走行`なのか。
俺は部外者なので知らないが、もし前者だとすれば東横直通の際に各停の絡みで
メトロが新宿以南用8両を用意する可能性は高いと思う。
それが7000なのか10000なのかは知らん。
後者なら10両のままだろうね。
そーいや昨日池袋0:08発和光市逝きの終電に乗ったんだが、地下鉄赤塚で 反対側の線路を池袋方に向かって猛突進する無乗客の回送電車がいた。 漏れはよく終電に乗るが地下鉄赤塚で回送に遭遇した記憶があまりなく、 珍しかったので記念パピコ。
>>255 8000系は簡単だった。
中野→八王子→長津田。
280 :
277 :2006/02/10(金) 17:58:58 ID:Yh6yb9xw
>>279 あまりちゃんと見てないので覚えてないけど多分7000系と思われ。
普段有線で回送を見る機会が無いので無乗客で全車両真っ暗というのが
なかなか新鮮ですた。
281 :
名無し野電車区 :2006/02/10(金) 20:10:49 ID:K3yvVV3A
282 :
名無し野電車区 :2006/02/10(金) 20:28:23 ID:HUqMkjpy
>>282 13号線との絡みで、現段階で保留になっているのは池袋・新線池袋〜地下鉄成増の各駅
ですよ。
>>283 13号線開業で和光市ー小竹向原は有楽町線から改称だな。
285 :
名無し野電車区 :2006/02/10(金) 21:38:47 ID:O1wgcbCr
>>191 有楽町も・・・
地味なところでは豊洲の券売機の上の地図と案内。
286 :
名無し野電車区 :2006/02/10(金) 21:42:42 ID:Lxh56Sae
>>284 有楽町線と13号線の併記になるんじゃないのか?
287 :
名無し野電車区 :2006/02/10(金) 21:48:09 ID:Lxh56Sae
>>255 新木場手前に亘り線を新設して、りんかい線→京葉線→外房線誉田→総武線→東西線(自力回送)。
288 :
名無し野電車区 :2006/02/10(金) 22:04:46 ID:jECbUZw4
8時20分台の池袋初が必ず6分遅れで新木場に着くのどうにかならんのか?
>>288 それを見越して6分前の電車に乗ったら?w
てっきり綾瀬で改造後、常磐、武蔵野、中央経由で中野に持っていくものかと思てた 違うのか?
291 :
名無し野電車区 :2006/02/10(金) 23:00:56 ID:a5IDao2I
東京地下鉄有楽町線の新車情報を知らないのか?
292 :
名無し野電車区 :2006/02/10(金) 23:33:35 ID:Lxh56Sae
>>290 普通に考えれば、綾瀬か新木場CRで改造して、綾瀬から中野に機関車牽引で甲種でしょうね。
293 :
名無し野電車区 :2006/02/10(金) 23:36:30 ID:fQ9qCZe4
綾瀬って機関車入れるっけ?ダメなら松戸までクモヤで運んで・・
>>293 今までの甲種輸送は綾瀬発着だったから、ELも綾瀬まで入ってる
んだと思うけど…。どこで緩行線に転線するのかは知らない。
295 :
名無し野電車区 :2006/02/11(土) 00:29:08 ID:eGQaLp8B
営業終了後なら、ATCなくても入線できると思うが。 綾瀬からも、緩行線上りを逆送すれば、下り線のアップダウンを回避できるし、 松戸あたりで快速線に転線すればいいのでは。
296 :
名無し野電車区 :2006/02/11(土) 00:43:55 ID:lJCkRDFG
>>294-295 深夜か・・ ATC切ることはできるけど保線が問題だな。
そういえば、金町では機回し線が平面交差しているが。
10日の日経12面見てみい。 相鉄も渋谷経由和光市まで直通の公算大!
そんなものはまったく必要ない。 蒲蒲線を早期開通させるべき。
鎌鎌なくても、池袋、新宿、渋谷から 品川で京急経由羽田空港でも大差なし。 13号線はやはり横浜方面が主なほうが効果があがる。
13号線は結構混みそうだけどホームドアはつくのかな?
付くよ。ワンマン。 ついでに丸ノ内線にも。。
わんわんw
303 :
名無し野電車区 :2006/02/11(土) 04:10:14 ID:Bt3QFQxm
07転属っていうより05の完全増備後帰って来ますがなにか? まずは5000を潰すために一時転属、その間は10000の製造と計画に専念。ATC化により更なる過密ダイヤによる車両不足を補う。10000の終了後は再び05増備。東葉ATSとATS-Pは05増備編成への再利用。 07を戻したら7000と6000の廃車進行。と。
07系は戻れません・・・今のうちに乗り納めしておいて下さい。
>>303 要するに07も半蔵門8000の様に一時的な転属になるっていう事でFA?
07系の乗務員室扉の遮光幕はいつ撤去されますか?
>>292 あたり
関係ないかもしれないが、過去有楽町線に5000系は1度だけ入っています。
といっても終電後でしょうが、廃車になった5000系が、東葉高速に譲渡されたものの
開業まで間があったため、未改造で各所に疎開留置されたもの。そのうち1本が
和光市に留置となってました。綾瀬疎開分のうち1編成が留置線の関係で、連絡線を
渡って和光市まで持ってきたんだと思います。朝霞の方で武蔵野線を撮影した帰りに、
和光市の外周の道を車で通っていて、5000系を発見しましたよ。非冷房原型状態で
庫の中から顔を出して止められていたはず。
けっきょく、東横線直通後に、横浜方面からの渋谷折り返しは 配線上設定されないの??13号線に日中16本は多くね??
309 :
名無し野電車区 :2006/02/12(日) 11:50:40 ID:tSi4plqw
>>306 登場当初はなかったよ。東武と西武に言われてつけたんじゃないかね。両社に乗り入れる限りは撤去されないでしょ。
ってことは4本の東横特急は13号線内は快速運転、 4本の急行は13号線内で各停、8本の各停のうち4本が 新宿3丁目折り返しかな?
どうせなら池袋で折り返しできるようにすればよかったのに。 雑司ヶ谷〜新宿7丁目が停まる本数少なくてかわいそ。
4本の東横特急は13号線内は快速運転、 4本の急行は13号線内快速でうち4本が 新宿3丁目折り返し。 各駅はすべて和光市ゆき。 こうしないと、新千駄ヶ谷〜雑司が谷間の乗客は乗り換え発生。
>>314 ああ、そうなるだろうね。間違いないよ。
渋谷の買い物客が根こそぎ新宿に奪われかねないようなダイヤだけど…
316 :
名無し野電車区 :2006/02/12(日) 16:42:37 ID:GeeLSLnk
>>315 13号線って路線的には実は、西武東武の客よりも、
横浜方面からどかんと入ってくる客のほうがおいしい。メトロにしたら。
ただ東急は渋谷までは今までどおりがっつり料金とれるから
電鉄的には痛くもかゆくもない。
問題は渋谷の街の衰退のほうだけどな。
実は、東横直通後は、半蔵門のごとく最混雑区間は東急側の渋谷→明治神宮前
あたりになるんじゃないか。。。
317 :
名無し野電車区 :2006/02/12(日) 16:45:20 ID:GeeLSLnk
>>315 13号線の優等を明治神宮前にも停める計画があるが、それが実行されると
明治神宮前(実質表参道)と新宿三丁目(伊勢丹&高島屋)に、
渋谷の買い物客はさらに流出するだろな。
ま、北からは埼京線の新宿止まりがあるのだから、 南からは13号線優等の新宿止まりがあってもバランス上 おかしくないのかもしれんな。
13号線につくホームドアって三田線みたいな小さいやつ? それとも南北線みたいな大きいやつ?
320 :
名無し野電車区 :2006/02/12(日) 21:20:02 ID:xQv73nku
>>319 三田線にあるような小さなやつだろうな。
そのほうが安く作れるし。
321 :
名無し野電車区 :2006/02/12(日) 21:53:59 ID:/DeFi8ka
322 :
名無し野電車区 :2006/02/12(日) 22:07:14 ID:8iNi/Ht3
323 :
名無し野電車区 :2006/02/12(日) 22:11:50 ID:vldGrWTj
>>322 イメージしてみたが、なんか低すぎる希ガス
324 :
名無し野電車区 :2006/02/12(日) 22:41:47 ID:Ul8/XQT7
>>322 何か勘違いしてる。そしたらホームドアの意味がない。
>>314 これもなんか勘違いしてないか?
新宿3丁目で折り返しはできないだろ。確かに7丁目との間にダイヤモンドクロスは設定されるが
少なくとも、渋谷方面から来て、3丁目で折り返しはないはず。本線塞いじゃうしね。
そもそも、渋谷4線の中2線が東急の折り返しって、発表済みだったはずだが。
325 :
名無し野電車区 :2006/02/12(日) 22:43:26 ID:GeeLSLnk
>>324 新宿三丁目で渋谷方面からの折返しできるよ。引上げ線1線だけどね。
東武車と西武車は東横線には行かないと思うが…。
327 :
名無し野電車区 :2006/02/12(日) 22:53:38 ID:GeeLSLnk
>>326 西武車と東武車が13号線内で折返す場所がないよ。
その上、無理矢理渋谷で折返すとしたら13号線、渋谷−新宿三丁目は
とんでもない本数になるよ。
東急車が渋谷で、西武・東武車も渋谷で両方向に頻繁に折返すなんて
無理だし。
328 :
名無し野電車区 :2006/02/12(日) 23:31:07 ID:3Teinv2N
退避施設は新宿7丁目に出来るが、新宿3丁目に快速は止まらないのか?
329 :
名無し野電車区 :2006/02/12(日) 23:33:12 ID:oOJD8WU2
けっきょく東横は渋谷で折り返すのか、新宿3丁目で折り返すのか? 需要考えたら渋谷折り返しがしっくりはくるが。
>327 渋谷の代官山方の構造次第。
まぁ8000が消えても次は10000・9000系の寿命とということで問題は永久に尽きないようで…
誤爆スマソ
>>324 渋谷は緩急接続駅だったと記憶しているが?
>>330 渋谷で東横が折り返してたら、何のための直通なんだか。
>>331 構造が良かったところで一部区間の過剰本数はかわらない。
東横は渋谷で数本折り返さないと13号線内の優等がキビキビ走れないのでは? 冷静に考えれば地下鉄での日中16本は多すぎるし、前例がない。 いずれにせよ埼京線と同じ所要時間で池袋〜渋谷を結ぶには、 新3〜渋谷の本数も絞らないと無理でしょ。
名鉄にノウハウを学べばw
東横線内で急行の10両編成化も進行しているので、急行の東武西武直通も
設定されるのだろう。だから
>>314 の急行が新3で折返す説は無い可能性が高い。
しかし普通を新3で折返すと
>>314 の言うとおり13号線内で乗換が発生するので、
普通は渋谷で折返す可能性が高い。
新3の引上げ線は日中は使われないと思う。
338 :
名無し野電車区 :2006/02/13(月) 12:28:10 ID:YNJzON8x
>>337 新3の引上げ線は普通に使うだろ。
端的に言えば東急は今の渋谷を「捨てる」わけだから、それ相応のメリットといえば新宿しかない。
乗り入れできる列車は全て通してくるはず。
その上でメトロが北側で供給過剰とか編成長統一とか有楽町との絡みとか
まあ考え得る全てのファクターによって新3で折り返す列車を設定すると考える。
メトロの考える優先順位にもよるが、北側における8両混在の問題はデカいと思うから
各停は新3折り返しだと予想。
あと、先に東上・西武が直通開始ということを忘れるな。
東横乗り入れはその5年後。ちょうど定着してきた頃。
この頃までの乗客動向を見ていじるのかいじらないのか決めるはず。
13号のダイヤ編成上の制約も現在のところは小竹・西武線内に存在するわけだから
東急側からの見方だけでダイヤを予想するのは厨臭い。
白紙改正の可能性もあるわけだし。まあこれは東上・西武にも言える事だが。
東横線内特急が13号線内急行運転、急行は各駅停車で直通、 残りの各停8本のうち日中は何本(普通に考えると0か4だが)が新宿3折返しになるか・・・ だと思うがな。
340 :
名無し野電車区 :2006/02/13(月) 16:04:03 ID:DWP8Esu3
丸ノ内線の新宿折り返しと似たもんだ。 残りの各駅は和光市まで。東武/西武には直通しない。 10両編成優等列車も和光市/東武線直通、一部西武直通
東武には優等はいかないと思うけどなあ。
東上線内優等運転したら、その分の本線急行が減るだろうし。
そしたら池袋に来るはずだった分の単純減収となる東上線的にはちょっとアレ。
線内緩行で直通、となるとイメージ的にねえ。
あ、朝霞二駅だけ飛ばすとか言うのを新設するのもありか。
そういや渋谷は東急折り返しで2線使用、とかいう意見があるが、
果たして東武・西武・メトロ内からのはどこで折り返すのやら。
渋谷を過ぎたら次どこよ?
渋谷はかなりの本数両方向にスルー運転しないと、色んなところで不具合出ると思うけど。
>>340 残り各駅は和光市、ってのはおそらくそうなるだろうね。
残りの東横特急4、東横急行4を半分ずつ割り振りくらいか。
342 :
名無し野電車区 :2006/02/13(月) 20:05:29 ID:oEwYsAWJ
13号線はホームドアが付くとか聞くけど、2種類の編成に対応できるホームドアなんかあるの? あれって、1種類の車両、1種類の編成で統一されている場合しか使えないと思ったんだけど (=だから普及しない)違う?
343 :
名無し野電車区 :2006/02/13(月) 20:12:06 ID:MXCJeVuw
>>342 つ東急目黒線
普及しないのは、大混雑する路線に使えないってのがあるから。
>>341 朝霞2駅通過の種別はすでに、存在するよ(通勤急行)
ただ、直通通急はやる意味ないと思うけどね…
345 :
名無し野電車区 :2006/02/13(月) 23:12:19 ID:fyEE9yen
>>344 東上線の準急を有楽町線に乗り入れさせましょう。
10両主体で日中に新3〜渋谷16本はやるとはどうしても思えないがナー。 いくらなんでもそこまで需要無いし。 なんだかんだで買い物は渋谷で済ます人が多いからな。 東横線は横浜方面に買い物に出る人も多いし、日中に新宿方面へ 16本、しかも10両主体なんて需給バランスがとれてないよ。 やりっこない。
348 :
名無し野電車区 :2006/02/13(月) 23:43:36 ID:SCzZhrMJ
>>334 渋谷の緩急接続は確かに実現する。
但し、緩(8両)は渋谷折り返し。優等が13号線に直通。
みなとみらい線と13号線なら13のが乗りそうだけどなぁ。 みなとみらい線に全車直通するくらいだから 新宿あたりまで全部直通するのは別に不思議でもないかも。
>>349 みなとみらい線は平日空気輸送だよ。
それでもMMの場合は何もない埋め立て地を街として育てていくのが
使命だし会社の社運がかかっているから無理して本数確保している
んだろうけど、13号の場合は街開きじゃなくて首都圏の基幹鉄道として
首都圏の南北をいかに速くつなげるかこそが使命だから。
それにMMには東急の大型施設があるのに対し、13沿線では
渋谷に東急の施設が集中しているのも大きな違い。
あれだけグループの商業施設が集中しているのだから
無関係でライバルの新宿に全て流すよりも、渋谷に着席サービスを
確保しておきたいと思うのが自然な流れ。
ま、短く言えばMMが発展すれば東京からの観光客やら通勤客やらで 東急は大きく潤うが、全本数新宿に流しても、渋谷にあるグループの 流通部門が打撃を受けるだけ。これ、大きな違い。 空気輸送なのわかってて、新宿に全本数流すわけがない。
352 :
名無し野電車区 :2006/02/14(火) 10:47:58 ID:RmND3Smy
>>351 その論理でいけば、渋谷の地下移設なんかまさにデメリットしかないわけだが。
それこそ君の言うちゃちい「着席サービス」の何倍もね。
何故それを選択したのかもっと大局的な視野で良く考えろ。
東急は鉄道会社の中じゃかなりブランディングの上手い方だ。
おそらく新宿直通による沿線価値の上昇>渋谷の自社流通部門の減収
と判断したんだろう。
これから人口が減る中で沿線価値を高める事は生き残りに直結するからな。
現実的な枠内で直通できる分は直通させて来るだろう。
>>352 バランスという表現知らない??
普通の数本が渋谷止まりでも直通は十分評価される。
あとは東急は中長期計画の中で「渋谷の再開発に社運をかける」
と明言していることもね。
第一、13号線をそこまでの重量級にする需要はない。
需要はなくてもMM線は街興しという使命があった。
13号線にそれはない。むしろ速達性を優先して
埼玉方面から渋谷に来て欲しい腹だろう。
要はバランスだよ。 沿線価値と言うが、全本数新宿に流してしまい、必要以上に 新宿と渋谷の商圏規模が開いてしまったら、本来新宿商圏に直結の 小田急や京王に塩を送るようなものだ。 渋谷の相対的価値が低下したら沿線のマイナス評価になる。 一方、普通の数本が渋谷止まりでも直通は十分に沿線価値を高めてくれる。 で、普通を新3止まりにしたところでメトロとしては自社線内乗換客が 大量発生するだけで、いったい差し引きプラスなのか?と。 誰が喜ぶのかわからんね。全本直通は。
355 :
名無し野電車区 :2006/02/14(火) 11:35:24 ID:lZKyt3jg
んで7000の8両化はどうなった?
07転出も
鉄道会社にとって買い物客みたいな浮動層は全然アテにならないでしょ。 運賃収入の主力は通勤・通学の定期客。 だから巨大ターミナルの新宿・池袋直通は東急にとってメリットが大きい。 渋谷折り返しは色んな意味で無理。 よって東急車は全て13号に流して新三折り返しをフル活用。
>>357 私鉄各社は、定期外客を確保しようと躍起していることは忘れちゃならんぞ。
勿論、定期客が主力だが、伸ばせる分野じゃなくなっているからな。
・・・ま、鉄道以外の関連事業の方が・・・が事実だが。
有楽町線で自動精算機の赤いランプ最近多すぎない?
361 :
名無し野電車区 :2006/02/14(火) 14:36:52 ID:6xXeCBpA
>>357 まあ田都-半蔵門線も殆ど直通だからな。
開通当初は別として、いくらJRの並行が
あるとはいえ輸送量の東横>13号の図式
は無いだろうしな。
>>361 そのせいで田都は混むにもかかわらず日中12本しかないし。
もし道玄坂下の道幅に余裕があれば(スペースの問題)
田都ももう少し本数増やしていたかもしれないのにねえ。
なにか13号線に過剰な期待を抱いてない??
輸送量からして東横>13だし。
そもそも東急うんぬん以前にメトロ側がそこまでの本数を望んでないでしょ。
13線内優等4、緩行6か8で計10か12だろ (何だか10本という発表があったような気もするが、直通先15分サイクルから考えて12だよなあ) 東急車が渋谷で折り返す場合、渋谷以北からの電車も渋谷でほぼ同本数折り返す必要がある だからと言って新3折り返しも、以北の本数確保が厳しくなる罠だが おまけにそんなに本数裁けないだろうし 難しいところだけど 大体、13号線は一応、隣接区間の山手・埼京の混雑緩和も視野に入れてるんだから、 ある程度の本数を確保しなきゃ意味がない
緩行6はありえん。8か10
366 :
名無し野電車区 :2006/02/14(火) 19:32:34 ID:apIPFeG5
お知らせ 当駅ホームの「行先案内装置」は、ソフト 改造のため下記の期間「行先案内と放送案内」 の使用ができません。 記 工事期間 2月15日(水)・16日(木)・17日(金) 工事時間 10時から16時まで 期間中は大変ご迷惑をお掛けいたしますが、 何卒ご理解とご協力をお願いいたします。 平成18年2月13日 駅長
368 :
名無し野電車区 :2006/02/14(火) 23:26:48 ID:Q4pkEjVq
明治通り線は昼間は普通:急行の比率は1:1くらいだろ 埼京線・湘南新宿ラインとの競争があるからな
369 :
名無し野電車区 :2006/02/15(水) 00:22:08 ID:PiL0nXFj
なんで東上線なんかからボロくて汚い汚物車両が乗り入れてくんの?
370 :
名無し野電車区 :2006/02/15(水) 01:58:02 ID:WGOz+/E0
371 :
名無し野電車区 :2006/02/15(水) 10:55:35 ID:6DWA/vKD
実際、開通したらどうせガラガラだろうね。 東横線・東上線・西武線からの直通客くらいしか利用しない路線だな。 目新しいところを通るわけでもないのに、地下深かったり、沿線の大部分はJRの方が便利なわけだし。 優等・緩行合わせても5分毎がいい所だろう。 東横線は渋谷始発でよかったと思う。 田都みたいに半数が直通利用ってことはまずないだろうな。
月島駅のエレベーター口の前に、なんか機械を設置してた。 なんだあれ?
>372 俺と同じ月島(正確には)佃住民。
ガラガラにはならないだろうが東横全16本直通など正気の沙汰じゃない。
375 :
名無し野電車区 :2006/02/15(水) 12:31:48 ID:TqNi2nDE
>>374 田都利用者が新宿東口、新南口方面に行く場合は、
渋谷で山手線に乗り換えるより13号線のほうが便利になるから。
渋谷−新宿三丁目間に関しては、東横+田都ユーザーが対象。
渋谷で降りるやつが多いとしてもそれなりの需要はありそう。
西武・東武側のほうが直通のやり方によってはガラガラになってしまうな。
376 :
名無し野電車区 :2006/02/15(水) 12:36:24 ID:TqNi2nDE
375の補足 田都・半蔵門線渋谷駅から13号線・東横渋谷駅は改札を通らずに すぐに乗り換えられる構造。 田都ユーザーが地下から山手線に抜けて乗り換えるより便利になる。
>>375 >>376 ただ13号線には品川、五反田、目黒方面から新宿、池袋方面に
向かう客は乗らないからね。
今の山手線はそれらに加えて渋谷東急ユーザーと、新宿方面から
渋谷に逆に向かっていた連中も含んでいてあの乗車率だったわけで。
今の山手線から東横、田都ユーザーだけを100%13号線が奪ったとしても
乗車率はたかがしれてる罠。もともと山手線で賄えていたものの
ごく一部の需要を引っぺがすだけなんだから。
まあ、16本は多すぎる罠。12本だろ。
>>371 とりあえずお前は一度明治通りを歩いてみろ。
>>377 言いたい事は理解できるが4本折り返すとなると池袋・新宿からの車両も
渋谷で同数折り返す事になるんだよね?
詳しく知らないけど13号線渋谷駅の構造上の問題は無いのかな?
>渋谷で同数折り返す事になるんだよね? そりゃ渋谷以北でも東横と同じ本数を確保しようとしたら、の場合でしょ。
381 :
364 :2006/02/15(水) 19:34:50 ID:Wst0w1H0
13号線内は16はありえない。んなに走らせたら線内優等もつまる。 12本より下になったときに、以北からの渋谷折り返しが発生すると予想。 まあ、現行の東横16本のうち、4本は折り返すでしょ。 逆に16本全部入るときの方が困る。
382 :
名無し野電車区 :2006/02/15(水) 20:58:39 ID:ESvZRZk+
>>371 >東横線・東上線・西武線からの直通客くらいしか
これだけでも相当な数になるんだが
383 :
名無し野電車区 :2006/02/15(水) 22:04:18 ID:6E2Z9cB5
>>369 もう一方から来る青いラインの電車の方がもっと汚物。
384 :
名無し野電車区 :2006/02/15(水) 22:26:01 ID:tjDjtJE8
東武9000系→汚物/古くさい 東武9050系→普通 東武50000系→キレイ/デザインが良い 西武6000系→普通 西武6050系→汚物
>>384 デビュー当時はキレイだったが、今は蓮コラの如くへんな汚れがついて、大変汚いということは明確にしておきたい
9050もドアの上の手を引っ掛ける部分をさわると手が真っ黒になるという、わけのわからん状態だし
東武はどんなにいい車輌をいれても洗車しないから、ハズレと化しますよん
386 :
371 :2006/02/15(水) 23:20:28 ID:Y0EMXMFN
>>378 歩いたことはありますが何か?
>>382 東急はかなり流れるだろうが、本数や利便性によっては東上線・西武線からはあんまり流れないんじゃないかと。
ちなみにガラガラと言ったのは本数によってという意味でした。
説明不足でした。
毎時10本でも明治神宮前から小竹向原までガラガラだったりして
388 :
名無し野電車区 :2006/02/16(木) 01:02:59 ID:qqv8DFcV
まもなく平和台終点です。
389 :
名無し野電車区 :2006/02/16(木) 01:10:20 ID:RKdYq0M4
常識的に考えて、複々線の並行路線が存在して、 そこに高頻度の緩行線と、高速度の快速線があるのに、 わざわざ低速・低頻度・高額運賃・大深度・職員性悪・元営団の六重苦の路線なんて、 閑古鳥が鳴くに決まってるじゃないか。
>>389 閑古鳥鳴かなかったら、懺悔してくださいね。
>>391 とりあえず、路線図じゃなくて地図を見る。次に現地へ行く
393 :
名無し野電車区 :2006/02/16(木) 11:20:42 ID:RlU0i1HS
東横&田都住人が新宿、原宿に行くときは13号線が圧倒的に有利だろう。 西新宿の高層ビル街にしても、渋谷で山手線に乗り換えるよりは 新3で丸ノ内線に乗り換える方が手間もかからない。 ただ、本当にこれだけの需要ぐらいしかない。 小田急、京王民は13号線なんて歯牙にもかけないだろうし 目黒や五反田からの客も取り込めない。 北側からは東上線の場合、池袋での乗換がそれほど距離がない上に ラッシュ時以外は地上の優等も詰まることもないので昼間時は特に 各停主体の13号線は不利となる。 基本的に池袋での乗換の手間はマイナス面ではなく、買い物、飲食等の 所用を済ますにはうってつけの構造の乗換駅なので、どれほど 13号線に移行することやら…
むしろ新宿へ向かう客よりも、東上、西武沿線民が 新3での丸ノ内線の乗換の利便性を活かして 赤坂見附、霞ヶ関、新橋方面への通勤に利用されるケースが 意外と多いのではないかと予想。
>>384 >東武50000系→キレイ/デザインが良い
直通してくるころ(ほんとに直通するのか不明だが)には汚れまくってるに決まってる
397 :
名無し野電車区 :2006/02/16(木) 12:56:00 ID:/rs3VVhf
>>394 有楽町線直通で乗り換え無しで行けるのに、わざわざ遠回りをするメリットは?
398 :
名無し野電車区 :2006/02/16(木) 12:58:06 ID:/rs3VVhf
>>397 有楽町線は赤坂溜池エリアも霞ヶ関虎ノ門エリアも新橋汐留エリアも
ズレまくってるが。
400 :
名無し野電車区 :2006/02/16(木) 13:53:15 ID:JJRHPdBn
>>395 池袋から丸ノ内線始発に乗るだろ、普通に。
>>400 1、池袋の乗換は時間がかかる(新3の乗換はホーム同士が直接繋がる)
2、赤坂見附では同じ島で銀座線(虎ノ門、新橋方面)に乗り換えできる
3、13号線は優等も走る
4、なにより池袋から丸ノ内線は大回り過ぎる(時間がかかりすぎる)
402 :
名無し野電車区 :2006/02/16(木) 15:56:24 ID:7L0qPLAi
>>401 1、西武は時間がかかるが東上はそうでもないぞ
2、一般の通勤客は極力のりかえは嫌うから虎ノ門はあっても新橋はないだろ(多分池袋から山手線)
3、こればっかりは頻度次第だが、長距離でもないから意外と所要時間に大差はないだろ
4、両方始発で片道は待てば座れるルートとそうでないルートなら普通は前者を選ぶだろ
時間が15分も違えば話も違うが
いくらなんでも池袋から山手はないだろう。 上野で埼玉貧民が大挙して押し寄せるから一気に牛牛になって居住性最悪だぞ。
404 :
名無し野電車区 :2006/02/16(木) 16:53:44 ID:gGPHGyA2
池袋から新橋行くなら有線で有楽町へ出てJRか三田線 (内幸町から歩く。乗り換え楽だしメトロ-都営割引あり) へ乗り換える。 山手線でぐるっと回ろうなんて考えたこともない。
東横線に7000系はいただけない。 もそもそと
406 :
名無し野電車区 :2006/02/16(木) 18:01:22 ID:vSSkaout
明治神宮前で千代田線乗り換えで表参道乃木坂赤坂利用はそこそこ期待できそう乃木坂はミッドタウン赤坂はTBSの再開発ビルができる。JR利用とは差別化でかりエリアだけに有効に活用したいところ新代々木駅がいたいなあ。急行設定しなくても山手線より早い位置付けでよかった
735 :名無し野電車区 :2006/02/16(木) 18:19:19 ID:v9Tzygn/ 他のスレや東武社員の話しを聞くと50000系が地上専用でほぼ確定だから、新しい車両を期待するしか・・・ 結局鉄道ファンの地下鉄運用ってガセだったみたいだな あと、新車が入るとしたら、9000系列か50000系列どっちかな?
>>407 なにー、束式50000は有線に入らないのか!!
それだけが唯一の楽しみだったのにOTL=3
409 :
名無し野電車区 :2006/02/16(木) 20:59:10 ID:R2Gch2sc
>>407 西武厨の妄想書き込みに注意。
51002Fは地下鉄に入る。恐らく13号線開通までATCを取り付けないだろうから、それまで
は有楽町線にも入らないかと。
あと9000系も13号線に入る。
410 :
名無し野電車区 :2006/02/16(木) 21:12:31 ID:WPCN65v0
>>403 あえて釣られるけど埼玉貧民は池袋のほうが多いだろ
上野はセレブな千葉県民、茨城県民の方が多いぞ
411 :
名無し野電車区 :2006/02/16(木) 21:24:31 ID:cBrutzAI
>>410 あえて釣られるけど千葉や茨城にセレブなイメージはない。
>>408 51002Fが貫通になったのはコスト削減のために50050と同設計に変更したから
直通するから貫通つけたわけではない
もともと50000系は地上専用で落成してるし
ただ貫通付けたら将来直通でも使えるねということから明記しただけ
OER2000と同じ運命になるのが目に見えている
413 :
名無し野電車区 :2006/02/16(木) 22:11:10 ID:ixCf2CTH
>>408 >>412 個人的にはどうなのか分からないと思うけどな。
最初に言われてた「9000更新の捻出用→完了後は運用増」っていうのは
あながち間違ってない、むしろ投入の理由はこれしかない気がするし。
というか25年経過の9101Fはどう考えてもヤバ(ry
まあこの話は「もしかしたら」っていうレベルだったのかもしれないけどさ。
でも9000系列をきれいにして欲しいと願う
東上ポジティブな自分はそこに期待したいわけだよ・・・
414 :
名無し野電車区 :2006/02/16(木) 22:25:37 ID:R2Gch2sc
>>412 西武の新車が出てないから焦ってる西武厨w
必死に「50000系は13号線対応じゃない!」と願ってる感じ...なんか悲しいねぇw
>>413 東急乗り入れ開始後は50000系に統一だろうな。それまでは9000系も使う。
一方西武は2012年以降も(ボロになってる)6000系を東急線を走らせるようだ
415 :
名無し野電車区 :2006/02/16(木) 22:45:28 ID:ixCf2CTH
>>414 どう読んでも西武は関係無いだろうに。
厨くさいのにレスするのも何だが、9000は普通に使うだろう。
それが東上線に対する東武本社というものだ・・・
地下直とは関係ないがとにかく8000を何とかしてくれればもう何でもいいよ。
>>399 赤坂見附→永田町と同一駅扱い
霞ヶ関→桜田門が隣接(同一駅では無いが)
417 :
名無し野電車区 :2006/02/16(木) 23:01:07 ID:cBrutzAI
>>414 どう見ても本線厨です。
本当にありがとうございます。
マジレスすると来年の新車が地下鉄直通するかもしれないし
西武の整備能力からするとあと6年使ってもボロにはならないだろ。
>>402 1、新3でのホーム同士が直接つながる乗換に比べれば池袋での
乗換の手間などアホらしい。東上→丸の内であっても。
2、乗換の手間と言っても新3ではホーム同士がつながり、
赤坂見附では同ホーム乗換。歩く手間はほとんど無い。
しかも銀座線は運行頻度がスゴイから実質乗換感覚無し。
3、優等がないから地下鉄は使わない(池袋乗換)という言い訳はもうできませんw
4、座れる人は一握りです。座るのを諦めた人は13号線に流れます。
>>416 鉄ヲタ話をしてるんじゃないんだよ。同一駅扱いと言っても
乗換に10分もかかるようでは実質価値はないんだよ。
もっと便利な沿線が幾らでもあるんだから。
基本的に池袋から伸びてる鉄道の沿線がどんどん見捨てられて 衰退している(東急、小田急、京王あたりと相対的に比べて)のは、 都心部(赤坂〜溜池〜虎ノ門〜内幸町〜新橋〜汐留)といった 勢いがあり再開発が進む港区の都心ラインから外れているからだと思う。 池袋から近いところは文京住宅街か勢いのない神田や市ヶ谷など。 これで新3が第2の直通ターミナルになり、しかも乗換が至極便利と なって都心に通勤しやすくなれば城南の私鉄沿線と少しは戦えるようになる。
注意 池袋は丸ノ内線と13号線ホームがラッチ内接続に
>>419 乗換えに使うとはどこにも書いてないだろ
>>421 1、池袋での13号線→丸ノ内線の地下通路が実現したところで
13号線池袋のホーム東端と丸ノ内線ホームの西端はすでに
200mは距離がある。この時点で、ホームとホームが直接繋がる
新3での乗換とは比べるべくもなく実質的価値が劣る。
2、丸ノ内線の池袋が始発なところで座れる人は一握り。
しかも帰りは座れず大回りの長距離を立ちつくしw
3、けっきょくの所、丸ノ内線を北側から周り、大企業の本社が
集積する港区の都心方面にでるのは所要時間がかかりすぎ。
優等で一気に新3まで行き、新3でホーム同士が繋がる便利な乗換、
必要とあらば赤坂見附で同ホームで銀座線も使用できる13号線経路に
分があるでFA
>>423 乗換で10分もかかると言うことは相当距離があるということだろう。
実際に永田町と赤坂、溜池エリアまでは距離があるし。
メトロが利便性のPRのために同一駅と言っているだけで
実質的価値はない。有楽町線から何分もかけて歩くんだったら
他路線のもっと目的地に近い駅を使った方がよい。
もちろん歩くのを健康もかねて良しとする人はいるが
それを一般化してはいけない。
426 :
名無し野電車区 :2006/02/17(金) 00:07:08 ID:GAdwNs/d
なんだこりゃ。いくら有楽町線スレだからって丸ノ内線の実情を知らな過ぎだろ。 丸ノ内線は東京メトロで一番運行頻度の高い路線だから2分毎に電車がくる 池袋なら座るためにたとえ5本待ったとしてもたった10分しか待つ必要ないわけだ。 しかも帰りなら遠くから乗るほど大手町までに席が空く可能性が高いので 座る確率が高くなる。丸ノ内線に乗ったことが無いのですか、お前らは。
石神井公園から外苑前と青山一丁目の間の会社に通勤してる人(非ヲタ一般人)が丸の内線使って赤坂見附乗換えやってる。 理由は「2本(4分)まてば絶対座れるから」だそうだ。 大江戸線は混むし狭いし五月蝿いし地下まで結構歩くから使うの止めたんだって。
>>426 池袋での乗換は粘れば座れることしか利点が無いと言っているようなものでは??
所要時間と乗換のスムーズさでは13号線から丸ノ内線だね。
>しかも帰りなら遠くから乗るほど大手町までに席が空く可能性が高いので
これ、丸ノ内線を利用して池袋から霞ヶ関方面に行く人が少ないと
証明しているようなものではw
しかも池袋からまわったら銀座線と同一ホームで乗り換えられないから
虎ノ門、新橋エリアにでるのに不便だし。
>>427 今どきそんな長時間かけて通勤してたら負け組扱いされるわけで。
というか、だから西武沿線は乗降客数が減り続ける負け組沿線なわけだが。
その人も城南に引っ越さなければいいがね。
まあ13号線が増えれば結構みんな使うと思う。 特に練馬〜清瀬の人は13号線期待してる人多いんじゃないかな。 朝の西武池袋急行の混雑を避けたいって人結構多いからね。
だいたい、待てば座れるというのは、輸送力と座席数の限界からして 座るのを諦めた人が多数派だからこそ成り立つ現象なわけで、 「待てば座れるから池袋乗換を利用する人が多い」 というのは逆説的に矛盾しているわけでw 相当数が池袋乗換から新3乗換に移行するとみた。 もちろんこれは港区方面の都心部への通勤に限った話だが。
ID:IqCvRQdvが何を必死に訴えたいか理解できないのは私が馬鹿だからでしょうか
お願いだから小竹経由の定期で西武池袋でも下車できるように特例制度作ってください。 せっかく13号線出来ても今のような直通列車が急行に抜かれまくるダイヤじゃ利用する気失せて結局池袋乗換えになっちゃうから。 あと新桜台廃止は急務。あんな邪魔な駅は1時間に4本あれば十分。
もっとも、13号線は池袋の乗換客を奪う、競合するというのではなく、
住宅コストの安い埼玉方面からも港区に通勤しやすいということで
今は負け組の東上や西武沿線に新規需要として新たに人口が流入してくる
ことを望んでいますよ。
>>433 まあ、馬鹿か頑固か意固地かのどれかだろうね。
新桜台って、地元への見返りかなにかなんですか?
437 :
名無し野電車区 :2006/02/17(金) 02:54:26 ID:KrD7BoAr
>>433 多分、池袋の東口に西武があって、西口に東武があることが許せないと言いたいのでは?
練馬付近の工事が阿呆どものせいで遅れまくったから、とりあえず掘ったところ 放置しておくのももったいないんで作ってみたんだろ。
439 :
名無し野電車区 :2006/02/17(金) 09:07:51 ID:2nzYD4ra
昨日まで汚物だった東武9151F 今日はすっきりきれいになっていた。
▲ 小竹向原で工事時期がずれると工事が長期化(二回に分かれる)のが 問題となるため、道路直下で先行して工事が出来る新桜台まで先に完成させた。 練馬付近はただ単に住宅地として開発済みだったので用地取得に時間が 掛かった(キミの言う阿呆ども=反対運動の人?というのとは違うよ)。 どちらかというと新桜台付近の地元への見返りじゃなくて、小竹向原付近の〜のほうが近い
441 :
名無し野電車区 :2006/02/17(金) 09:30:09 ID:iF5GcQQf
>>430 勝ち組って中央・小田急・田都ってかwwwww
そんな混雑が激しいところなら、
住むにはあんたのいうところの負け組の
東上(志木以南に限るが)や西武池袋の方がまだいいや。
このあたりに住んでる人は、
そういった名を捨てて実をとった的考えの人が多いでしょ。
ID:IqCvRQdvは必死〜(>_<)
どうでもいいや
444 :
名無し野電車区 :2006/02/17(金) 13:11:26 ID:ghV+AnqP
丸ノ内線新宿口ってそんなに空いてるの?
>>410 千葉・茨城は全然セレブじゃない
筑波大勤務の教授くらいだよセレブはw
446 :
名無し野電車区 :2006/02/17(金) 16:07:28 ID:c8TEkkRm
今井メトロ
東京童夢
13号出来ても東京一極集中がさらに加速するだけだし。 関西のように分散できた方がいいのに、何でも東京。 だからいつまでも超混雑のままなんだよ。
関西のように分散、って、東京抜きで千葉と川崎と横浜が並んでるようなもんだろ。
450 :
名無し野電車区 :2006/02/17(金) 21:08:37 ID:wvI/gw+5
>>445 それが意外と多い
ラッシュ時は15分毎に特急が走ってて、しかもいつも満席
ボロ車両の中電は酒飲み親父が宴会してたりするけど、
フレッシュひたちの乗客はハイソなIT系ビジネスマンが多い
451 :
名無し野電車区 :2006/02/17(金) 22:06:42 ID:8l8kZhpj
>>450 はいはいIT系ビジネスマンIT系ビジネスマン
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
マジどうでもいい、常磐線スレにでも行って来い。
ここは有楽町&13号スレだ。
452 :
名無し野電車区 :2006/02/17(金) 22:15:17 ID:lub8ZhS9
>>450 通勤にフレッシュひたちなんか使ってる時点で遠距離通勤の負け組みのような気が・・・。
いや、俺もだけどさ。
453 :
名無し野電車区 :2006/02/17(金) 23:36:05 ID:z5jWtdD/
IT系とそうでない系の違いが良くわからん。
IT系ってごく一部の権利獲得組を除けば、時給換算の単純平均だとかなり低い部類なんだけどな。 いや、俺もだけどさ。異常な残業のおかげで数字だけは不相応にあがってるが。
>>441 どうしても混雑が嫌なら南北線沿線にでも住めばいいわけで。
>>453 パソコンを使えるか使えないか。
車内でノートパソコンを使って仕事をしてたらIT系。
457 :
名無し野電車区 :2006/02/18(土) 18:23:17 ID:/KNZgM2j
>>456 ちょwwwwwwwおまwwwwwwww
458 :
名無し野電車区 :2006/02/18(土) 19:37:41 ID:24abUcxk
東西線と田園都市線は、ノートパソコンが壊れる程の混雑だとか…。 田園都市線の混雑は、近年解消されるとして、東西線はorz
459 :
名無し野電車区 :2006/02/18(土) 19:37:59 ID:g2l3GQNK
本名 ワタナベリョウタ(渡辺亮太)
性別 男
年 14(中学2年生) (2005現在)
住まい 八日市場駅付近(匝瑳市に住んでいる。)
学校 千葉県N中 (野栄中?)
祖父の家 庄内町余目新田
前科 無断転載(8回)
他人顔晒し(4回)
フラッシュ撮影(100回以上使用)
千葉支社への文句(数十回)
HP潰し(1回?)
ミュージックホーンを鳴らしてくれと言ってダメだと言われ、嘘泣きして鳴らさせた(10回以上)
土日きっぷを中学生なのに小児料金で購入し,使用(5回以上)
きっぷを子供料金で購入(10回以上)
特急タダ乗り(20回以上)
【フラッシュ撮影】ナベについて語ろう2【DQN】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1139633402/l50
>>459 お前が犯罪者になるだけだ。個人情報さらしはやめとけ
461 :
名無し野電車区 :2006/02/18(土) 20:22:12 ID:pS3W2OqH
7402の川越・小手指側のモーターの非同期音が6000系タイプになってるけど ガイシュツ?
>>456 そうして電車の中で秘密情報ばら撒くのはコンプライアンス上どうかと・・・
の前に、出退勤途上の電車にまで仕事を持ち込むような生活は、個人的には嫌だ。
468 :
名無し野電車区 :2006/02/21(火) 10:40:33 ID:i0XH9a8d
age
469 :
名無し野電車区 :2006/02/21(火) 13:23:23 ID:zdyOa5Hm
471 :
名無し野電車区 :2006/02/21(火) 18:44:55 ID:aXgDRlmF
>>470 ある
以前、ここにもupされたけど
西武21000系らしき写真も出てた
>>471 あれってコラじゃないのか?
少なくとも西武21000系はないと思う。
>>472 西武21000とされていたやつはコラ(実車はあんな凝ったデザインにはなりません)
メトロについては否定も肯定もできない、とだけ。
客センに07転属訊いたの誰だよ
475 :
名無し野電車区 :2006/02/21(火) 21:55:38 ID:aXgDRlmF
476 :
名無し野電車区 :2006/02/21(火) 22:01:26 ID:H/1shTjv BE:107918944-
>>476 E23x系ベースになる、即ち発注先が変わることは100%ないとだけ言っておこうかな。
ソースは中の人間からの伝聞。
477 :
名無し野電車区 :2006/02/21(火) 22:08:19 ID:kgmrz5NT
質問なのでちょっとageで。 有楽町線永田町駅の下りホーム、後ろから4両目付近の天井の所 電車が入って来るとパンタグラフ部分とかなり擦れるらしく、 物凄い火花が散ってるんだけど これ話題になった事ありますか? 去年の11月頃に気付いて、以来ずっとバチバチ言ってるから 心配になって来てしまった 問題は無いのかな?
478 :
名無し野電車区 :2006/02/21(火) 22:24:41 ID:iTSMSwza
>478 和光市方面 2番線の方
480 :
名無し野電車区 :2006/02/21(火) 23:56:16 ID:iTSMSwza
>>479 それは上りだな。
それはさておき、その辺で駅員が線路に降りているのを見た事があるな。
>>477 が原因かはわからないが。
>>477 ポイントの丁度真上とか、架線が別のになる(ちょっと説明しづらいけど、架線の端部同士がくっついてるところ)とかだと、火花が散ることはある
と思う
東上線成増で、ポイントをわたる電車のパンタがスパークするのをよく見かけるが、東武のばあい、メンテ不足がありうるからなあ;
>>481 の言うメンテ不足ってのはあるかも
千代田線の町屋で203系がスパークしながら進入してくるのを何度も見てる。
7000系とか9000系のスパークなら護国寺駅A線でよく見るけどな。
剛体架線は、カテナリー式と比べて離線しやすいという欠点があるからね。
>>477 です。レスthx
上りと下りを間違えていた様でお恥ずかしいorz
火花が散る事自体は有り得ないことじゃないんですね
じゃあ、そんなに心配しなくても大丈夫なのかな?
ちょっと安心しました
ありがとう!
486 :
名無し野電車区 :2006/02/22(水) 20:28:55 ID:nqgX960x BE:118704252-
このスレタイはなんでPar11なんだろう? クルクルパーが11人いるからか?
和光市駅って実質東武が管理してる駅ですか?
490 :
名無し野電車区 :2006/02/23(木) 09:07:38 ID:7q5nLcAY
>>490 サイタマだから東武管轄なんでしょうか。
単純に元ある駅へ乗り入れてったからじゃないの
>>492 基本的には。
半蔵門線渋谷(旧玉川線東急、新玉川線先行開業時は暫定で東急管轄)とか
千代田線綾瀬(元国鉄管轄)という例もありますが。
494 :
DEF :2006/02/24(金) 22:37:50 ID:5TgEBQyG
若干関係者です。 車両で言えば架線のアースは東武車がダントツで凄いですね。 そんなことより、券売機にガムつける奴ら全員死んでしまえ〜!
495 :
名無し野電車区 :2006/02/24(金) 22:40:04 ID:MEjSFtTX
関係者を名乗って低レベルな間違い
496 :
名無し野電車区 :2006/02/25(土) 03:22:29 ID:b9MDmU61
>>494 ちょwwwwwwwwwwアースwwwwwww
497 :
名無し野電車区 :2006/02/25(土) 15:11:47 ID:FKR8MKS3
07系東西線転属の噂と、一部編成のシート生地交換(東西線仕様の柄)って関連あるの?
その情報を得て、質問をすること自体どうかしてる
13号線ですが、東京メトロで新車を新造する予定はありますか?
あるかもね。 いろいろ調べてみたらいいんじゃないかな。
↓↓バルサンAAヨロ
|
>>501 を
, - 、_.'⌒ヽ. | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
., - ノ | | | | ヽ. . | || |_ [ _ ] `ー'.ノ |
( 、ー--j‐i' | |_.ノ|..ノ |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄ .ノ @
( / Q Ql | ._ _____ _n_  ̄ n  ̄ ̄
.__ゝて __> | |.| └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
( ( \ノノ / .|.| n // ^コ lニ^ (0 |
`て ヽ. i'._  ̄| 、ー'ノ ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉 、ソ ◎
.'⌒i.、! ノ7lヽ |  ̄  ̄
l l|ヽ'ヽ'|| l r'て_
| |  ̄ ̄〉! /`r-='
503 :
名無し野電車区 :2006/02/26(日) 04:00:41 ID:LprwZIJz
ゆりかもめは、3月27日、有明から豊洲までの区間を新たに開業する予定です。 この開業に伴い、新たに4つの駅が誕生するほか、豊洲駅では、 地下鉄有楽町線との乗換が可能になり、 ゆりかもめはますます便利になります。
>>499 東京メトロは車両製造メーカーじゃないから、新車を新造する予定は無いと思うよ。
508 :
名無し野電車区 :2006/02/26(日) 14:44:41 ID:JuoKlfKj
13号線の千川と要町はもう22年以上も放置されてんのかよ
>>503 有楽町駅の案内ではもう豊洲の乗換にゆりかもめとしっかりと書かれていたなw
上からシールも貼られてなかったしな
どうでもいいけど有楽町線のホームにある路線図、いい加減ボロいよな。 西武のところなんて、シール剥がしたら「新桜台まで直通運転」とか出てきそうだよ。
>>511 「新桜台まで直通運転」も剥がせるとおもわれ
513 :
名無し野電車区 :2006/02/28(火) 01:08:22 ID:g5xLrtEM
<シールの裏> これ以上剥がすな </シールの裏>
<!--堤帝国万歳-->
516 :
名無し野電車区 :2006/02/28(火) 19:58:16 ID:tdiMaCHA
>>511 あと、地下鉄成増と地下鉄赤塚もシール貼付で対応してなかったっけ?
薄汚れてきてるものもあったりするから、そろそろ新しいものに替えてもいい気がするな。
>>511 それって旧営団時代
からしょっちゅう
やってる、駅番号制
開始の時は駅名〇部分にシール貼ってたし
新桜台の路線図も
゙練馬まで直通運転゙の上に゙飯能まで゙を追加した跡が。
有楽町線の駅の路線図(駅案内図)は、ゆりかもめが豊洲まで延びたら更新されるとい う噂も聞いたことがあるが、さて3/27開業、どうなるか? ここで交換しなければ、13号線開通までは無理だね。
>518 13号線開通時に一気に真新しいものにしてくれれば、それまで待 つよ。シール貼りはもう勘弁。
Wakoshi、Kanamecho、Kojimachi、Nagatacho、Ginza-itchome、Shintomicho の「o」の上の伸ばし記号?も新しくしたらもちろん消すよね Yurakuchoも
>520 オー!
522 :
名無し野電車区 :2006/03/01(水) 13:16:33 ID:ORz9TLaE
消したら日本語の発音から遠ざかるからローマ字の意味が無いと思うが。
駅名に使われるローマ字表記の場合、伸ばす音は、王監督の゙OH゙の様に、hを付ける様だが、 Kaname-choh Nagata-choh Yuhraku-choh Shimtomi-choh などは、格好悪いなぁ。 余談:武蔵野線のKaihimmakuhari幕は、ちょっと驚いた。
Wakoushi Kanamechou Koujimachi Ginza-itchoume でいいじゃんと思う。 oh単独なら問題ないけど、chohは変。
一昔前に半蔵門線の某駅に貼ってあった路線図には、 「王子」駅のあるべきあたりに"Ohji"とローマ字が書いてあって「おおじ」と仮名が振ってあったな。
その程度なら、たいしたことないじゃん 昔、モノレールの流通センター駅の表示はひどかったぞ
>>513 _ _ _
RYUTSU-SENTA
(ずれてる鴨)
528 :
名無し野電車区 :2006/03/01(水) 23:53:53 ID:cnvnrnFc
銀座一丁目〜新富町 要町〜営団成増 和光市〜森林公園 月島〜新木場 練馬・新線 練馬〜飯能 地下鉄赤塚・成増・駅番号 1回くらい完全交換してそうだね
>>528 池袋〜営団成増と小竹向原〜新桜台は同時開業じゃない。
ので、2行目と3行目の間に「新桜台」を追加。
他にも他線の開業で、乗り換え駅に「◎路線名」の追加(シール)が色々と
(南北線関連が接続駅多くて特に目立っていたかと)
530 :
名無し野電車区 :2006/03/02(木) 01:24:31 ID:/Nh5rlvl
有楽町線の終点は地下鉄成増でいいとおもうのだが。 埼玉の和光市wとかダサ東上線と直通しちゃうと沿線イメージが悪くなるよね。
>>530 当初はそのような計画で現:和光検車区までは回送する予定だった。
>>522 あの伸ばし記号は外人には理解できないからどのみちあってもなくても同じ。
533 :
名無し野電車区 :2006/03/02(木) 02:01:55 ID:/Nh5rlvl
534 :
名無し野電車区 :2006/03/02(木) 02:26:31 ID:pMXSr2Ov
13号線は全通しても有楽町線の子分なのかな
535 :
名無し野電車区 :2006/03/02(木) 02:29:13 ID:/Nh5rlvl
まあ、都内の住民がダサイタマからの直通列車に迷惑している件について
536 :
名無し野電車区 :2006/03/02(木) 10:55:00 ID:rD3bbxki
>>532 伸ばす音の表記の標準化って出来ないのかね。
ohみたいにhを付けるのをよく見掛けるけど、
あれのせいでアラビア語のhが伸ばす音と間違えられるorz
>>523 そんな決まり聞いたことないぞ。駅名に使ってるのはヘボン式+長音記号が原則だと思うけど?
ローマ字は日本語の文字の構成を示すきまりでしかないから、アメリカ英語に字面を近づけていく必要は
そんなにないと思うけどね…。
>>536 たとえば「いとう」だと
1.Ito (一応標準的)
2.It^o (長音記号)
3.Itou (日本語のつづりの通り)
4.Itoh (長音がohに変化)
があるかな。例えばパスポートでは1が標準で4が最近認められた。
今現在の発音を元にするか、それとも文字表記を元にするかというのとも関わっているからややこしい。
13号線は渋谷以降は 恵比寿・恵比寿三丁目・白金台・高輪台・品川・東品川・大井八潮・東海・羽田空港・国際線ターミナル・小島新田と延伸して 京急大師線及び川崎縦貫鉄道に乗り入れるのがいいかと思います。
539 :
名無し野電車区 :2006/03/03(金) 00:29:10 ID:62mmH8ol
神保町にある本屋は 「 O H Y A S H O B O 」 ・・・と書いてある これじゃあ、「オヒャ書房」だよ、大屋書房さん。 スレ違いsage
541 :
名無し野電車区 :2006/03/03(金) 12:15:42 ID:OwpQDbTb
6000系をしなの鉄道と秩父鉄道にくれ
543 :
名無し野電車区 :2006/03/03(金) 20:42:07 ID:5ugbCliU
>>527 外来語がローマ字そっくりになってるのは都ハズ(特に案内図、バス停)
センターは大抵Center((京王)多摩センターなど)
>>532 同意
>>540 Hだけ小文字(h)なら…
そういえば、あおなみ線のささしまライブも「(ry) Raibu」ってなってたな。
>>441 どう考えても中央線の方が利便性とステータスがいいから。
ところで、今日乗った快速新木場行きが、小竹向原で方向幕を快速→普通に変更していたのだが、珍しくね? 半蔵門線とかは渋谷でやるけど、西武有楽町線を11年使ってるが、始めて見た。
547 :
名無し野電車区 :2006/03/04(土) 00:09:31 ID:dspke+Zd
今は全列車小竹で普通に変更される。
>546-548 東西線の中野方面行きの快速は、東陽町以降もなぜか快速表示をし ている。20年間、何でかと思っているんだが、理由は特にないの?
東陽町から先の各駅に停車しても、列車の種別として「快速」だからじゃないの?
小竹は西武→トトロ 東陽町はトトロ→トロロ
552 :
名無し野電車区 :2006/03/04(土) 10:00:21 ID:EnaRUj+n
それはただ単に気が利くか聞かないかだろ。 西武→トトロや京浜東北の昼間の浜松町以南や田端以北は必ず快速から普通に変えるが 東西線はただ単に気が利かないだけ。
553 :
名無し野電車区 :2006/03/04(土) 18:44:41 ID:h5UG93IN
554 :
名無し野電車区 :2006/03/04(土) 18:49:37 ID:mZVebES5
小竹向原はどんな駅?
555 :
名無し野電車区 :2006/03/04(土) 18:50:54 ID:7sK7GJrY
>>546 半蔵門線も東武と直通する前は、急行表示のまま水天宮前まで行ってた。
556 :
名無し野電車区 :2006/03/04(土) 19:01:15 ID:BWWkrqox
557 :
初心者 :2006/03/04(土) 23:00:04 ID:kToMQpQn
どこで聞いたらいいかわからないので教えてください。 千葉県の東西線沿線に住んでいますが4月から所沢まで通うことになりました。 定期券を申請しなければなりませんがどのルートがいちばんいいのでしょうか? 1 高田馬場から西武新宿線 2 飯田橋から有楽町線(西武有楽町線に乗り入れ?) 3 大手町から丸の内線のりかえで池袋から西武池袋線 4 西船橋からJR武蔵野線で新秋津。秋津まで歩いて西武池袋線一駅。 (新秋津からバスかチャリ通でも可能かも) 時間的にはどれも1時間20分前後のようですが 乗り換えが楽とかラッシュ時の混雑具合とか運転間隔とか 何でもいいので情報ください。 あと乗り換え時に改札を通るのかどうかわからないのですが たとえば飯田橋経由で所沢までの定期を買った場合 行きも帰りも他のルートで乗ることは絶対無理なんでしょうか? 西武新宿線と西武池袋線どっちも乗れる裏ワザもないですよね? よろしくお願いします。
558 :
名無し野電車区 :2006/03/04(土) 23:19:44 ID:SMOYU+fB
武蔵野線は座っちまえば座りっぱなしで楽。 ケツ痛くなるくらい座ってられるよ。 俺の知り合いの豚みたいなやつは新松戸〜西国を意地でも全部座りきろうとする。
559 :
名無し野電車区 :2006/03/05(日) 00:00:56 ID:Sx4FZFWl
>>557 それぞれメリットデメリットがあるなあ。
東西線沿線のどの駅かにもよるかと。
また所沢は所沢でも、どんぴしゃ所沢駅なのかどうかにもよるし……
とりあえずいえるのは、朝の東西線西行は地獄くさい、とだけ。妙典なら10分おきに始発に乗れるならまだ楽だけど。
後は所沢に何時までかも……後は個別に。
1:
辛いのは意外にも朝の東西線だけ。朝なら馬場からは座れるはずだし、帰りは所沢・馬場共に(最低1本待ちで)着席余裕。
ただし、ほぼ急行オンリー(本数はあるが)、馬場→所沢は大体2本に1本の割合で途中乗換え必須となる。
2:
何気に、飯田橋乗換えだけではなく小竹向原・練馬で乗換え強制のパターンが多かったりもする。
意外と所沢−有楽町線って普通と逆向きなのもあいまってラッシュ時はよろしくない気配。
ちんたら加減もあるのでお勧めできず。
3:
大手町での東西線−他路線乗換えはお勧めしない。200mくらい歩かされるはず。
このパターンやるなら、飯田橋で有楽町線→池袋か、馬場まで出て池袋。
しかしどちらにせよ、池袋乗換えはそれはそれで面倒(大手町ほどじゃないはず)
池袋で急行or快速に当たると早いけど、通準か準急に当たったらわりと泣かされる。物によっちゃ後続急行か快速が早い。
4:
使えるのは西船橋or原木くらいな気もするけど……妙典なら始発西行乗った方が楽だし。
それ以西なら、混雑を取るか、時間を取るか。お好み。
西船橋で座れたら楽。乗換えもほとんどないし。しかし帰りに新秋津から座れる保証は……
武蔵浦和・南浦和で座れると思うけど。あと、長時間着席は意外と疲れる。
私的には1がお勧め。新宿線のとろとろっぷりに慣れれば……
あと、定期は新宿線・池袋線・有楽町線経由全て別なので、裏技はなかったはず。
誰か補足plz
>>557 自分は2がお勧め。
@池袋で遊べる
A着席できる(行きも帰りも池袋〜)
B所要時間が短い
561 :
560 :2006/03/05(日) 00:53:54 ID:zGEltyT8
ごめん2じゃない、3だったorz
562 :
名無し野電車区 :2006/03/05(日) 00:58:39 ID:hZTt5EnM
飯田橋の東西線→有楽町線も大手町と同じくらい距離あるよ。
563 :
名無し野電車区 :2006/03/05(日) 01:10:46 ID:YQKsL1ez
んなにあったっけ、飯田橋乗換。そいつはすまん。 ほとんど使ったことないからなあ…… 3番なら、乗換えの手間だけ考えたら馬場推奨かな。山手ホームで殺人的な混雑に巻き込まれそうだが。
564 :
名無し野電車区 :2006/03/05(日) 01:17:55 ID:kxSGiQxb
今になって、東西線と西武新宿線の直通の計画が進み始めたみたい そしたら、文句なしで1がおすすめなのだが…
565 :
名無し野電車区 :2006/03/05(日) 03:22:36 ID:DC5WyaE7
確かに都心ルートだと遊べるからいいよね。 武蔵野線沿線は荒地だらけで店なんかない。 都会にコンプレックスを感じる。
566 :
名無し野電車区 :2006/03/05(日) 10:37:07 ID:QmBsZ6Bt
>>563 前に竹橋へ行くことに有楽町線→東西線乗換えになったが、かなり歩く羽目になった…
しかもオレンジ色の改札機を通さないといけないし
逆に大手町で丸ノ内線⇔東西線乗換えの場合、歩くのはかなり面倒だが、千代田線ホーム経由なら改札機を通らずに済む
スレ違いスマソ
567 :
名無し野電車区 :2006/03/05(日) 11:15:07 ID:7/XDestw
7000系をしなの鉄道と秩父鉄道にくれ
568 :
名無し野電車区 :2006/03/05(日) 13:14:24 ID:3g+3/YIe
爆弾銀色汚物は、東京メトロの意匠・特許登録がされています。
569 :
名無し野電車区 :2006/03/05(日) 15:18:55 ID:7/XDestw
秩父鉄道としなの鉄道にくれ
570 :
初心者 :2006/03/05(日) 16:49:25 ID:+neZjrbj
557です。 やっぱり普通に考えても乗り換え1回ですむ高田馬場から西武新宿線が妥当ですかね。 ただ時刻表を見ると8時から8:30の間に所沢に着くのが特急を除いて5本で そのうち2本は所要時間50分もかかる各駅停車なんですね。 そんなに乗っていたら終点まで寝過ごしてしまいそうです。 池袋線なら8本もあってどれも30分から35分くらいで所沢まで来れます。 飯田橋で有楽町線の乗り換えはエスカレーターで地底のほうまでずっと降りて行くんでしたっけ? 池袋で有楽町線から西武池袋線の乗り換えはどうですか? 武蔵野線は高いし台風なんかですぐ運休するし遊べないので却下です。 門前仲町から大江戸線ていうのもあったかもしれないけどどうですか?
>>570 地下鉄に長時間乗るって、結構飽きるので、これが苦痛なら、東西−丸の内−西武池袋。
地下鉄平気で、乗り換えが楽な方が良ければ、高田馬場乗り換え。
有楽町線経由は正直、運転本数が今一つな感があって、薦め難い気分。飯田橋はホーム
が離れているから、自分の足で歩く距離が長いのも、難点。
武蔵野線は、都心の混雑に巻き込まれないので楽。でも、意外に混む時・区間あり。都
心経由の定期があれば、休日なども使える。この点で武蔵野は不利。ただし、いつもの
通勤ルート上で人身事故などがあれば、迂回ルートとして便利。
池袋の、有楽町線⇔池袋線の乗り換えは楽。 有楽町線で階段に近いところにのってれば、そんなに遠くないよ。 有楽町線と東西線の乗り換えは知らないけど… あと、朝8時くらいまでは池袋線はだいたい5分くらいの慢性的遅延がある。
>>570 武蔵野線ルートだけはお勧めできない。
抑止掛かった時に、代替ルートがない。
しかも雨風如きでよく止まる!(台風じゃなくてね)
574 :
名無し野電車区 :2006/03/05(日) 21:47:12 ID:YQKsL1ez
>>570 該当時間につくのは、有効列車(特急除く)で以下のとおり。
・新宿線馬場発7時代
24(急)・29(急・小平で乗換)・37(準)・45(急・小平で乗換)・51(急)
・池袋線池袋発7時代
31(準)・37(急)・41(通)・47(急)・52(準)・56(通)・00(急)
・有楽町線飯田橋発7時代
19(練馬で準急乗換)・25・29(練馬で準急乗換)・38(小竹向原で練馬方面に、石神井公園で急行に乗換)
やっぱ有楽町線は勧めらんないね。
池袋に行くか馬場に出るかは完全にお好み状態。
575 :
名無し野電車区 :2006/03/05(日) 21:52:23 ID:+JLGTUxJ
8時20分〜8時40分台池袋発は 平日毎日必ず新木場着は6分遅延が当たり前。 新木場駅手前の地下出口上がっる途中でかならず1分近く機外停車。 こんな使えない路線はやめとけ。 そんな俺も引っ越し予定だ。
漏れの友人は千葉方面から都内に通う為に部屋を探していて、試しに東西線の
西行きに朝乗ってみたが、あまりの殺人的混雑ぶりに速攻で諦めたらしい。
(彼は結局総武線に落ち着きました)
という訳で朝の東西線→馬場乗換え西武線は結構きついのでは?
ラッシュが苦にならなかったり東西線の始発駅から乗るならいいですが・・・
丸ノ内線→池袋乗換え西武線がいいと思う。
>>560 さんも書いてる通り、定期で池袋下車できるので休日の買い物とか便利。
個人的に東京のターミナルで池袋ほど便利な駅は無いと思う。
地下コンコースで全ての改札と西武・東武デパートがつながってる。
あと池袋で西武も丸ノ内線も始発だから1-2本待てば座れる。
丸ノ内線は頻繁に来るからラッシュ時は「次の次」を待ってる人も結構いる。
577 :
名無し野電車区 :2006/03/05(日) 22:04:25 ID:YQKsL1ez
だんだんスレ違い気味だがまあいっか。 東西線西行って、大手町以遠もんなに混んでたっけ? 日本橋・大手町でどばっと降りるようなイメージがあるんだが。まあ乗る人もいるだろうけど。
絶対に東西線→丸ノ内線→池袋線がいいです。行徳→所沢に通う私が言うのですから間違いないはずですw 丸ノ内線も池袋線も100%座れます。それを考えれば大手町乗換えなんてそれほど苦痛じゃありません。
579 :
初心者 :2006/03/05(日) 23:16:46 ID:+neZjrbj
待ってました! 実際に通ってる人の意見はありがたいです。 高田馬場から新宿線にかたむいていたところですが、なぜ馬場はだめですか?
新宿線は遅くて精神的にイライラするし東西線経由だと帰り道に遊ぶ場所がないですよ。 高田馬場じゃ物足りないでしょう。 丸ノ内線は後楽園から池袋の間が駅間広くて意外と速いし池袋線も速い。
581 :
名無し野電車区 :2006/03/06(月) 00:40:54 ID:tpn4nO6P
13号線の池袋のホームは 有楽町新線のホームを使うんですか? キンカ堂の前は地下街だけの予定ですか?
582 :
名無し野電車区 :2006/03/06(月) 01:00:02 ID:j2P1VBeu
グリーン大通りは地下街構想があるが具体的な計画はまったく無し。 もし実現したらその場所に13号線東池袋駅が出来るはず。
583 :
名無し野電車区 :2006/03/06(月) 04:04:33 ID:MRByC2wA
キンカ堂前、っていうか 東口五差路交差点〜東池袋交差点の地下。
584 :
名無し野電車区 :2006/03/06(月) 16:16:24 ID:X+iiuOtS
585 :
名無し野電車区 :2006/03/06(月) 20:39:32 ID:x4JX18eu
豊洲駅のエレベーター、あんなところに設置していいのですか? 客扱いできない…(回送留置は可)
有楽町の和光市寄りの青い柱の縦のスペースには何の案内が設置さ れるんだ?
合成音声の駅構内放送が懐かしい今日この頃。。。
588 :
名無し野電車区 :2006/03/07(火) 08:11:49 ID:/srzvhTM
7000系を秩父鉄道としなの鉄道にくれ
590 :
名無し野電車区 :2006/03/07(火) 19:00:06 ID:qZlWF0pm
591 :
名無し野電車区 :2006/03/07(火) 23:19:22 ID:LHwQQZod
>>587 あれって、丸ノ内線と同じ声じゃなかった?
合成音声、廃れちゃったね。 今じゃわざわざ機械で声を合成させるよりも、 PCMとかでデジタルデータにしたものを再生するだけの方が安上がり。 前の駅放送の「準急飯能 行き」とか、 オタQ新宿のいかにも機械な声が忘れられない。
593 :
名無し野電車区 :2006/03/08(水) 15:52:34 ID:nwmQQlh6
有楽町線にも快速を
594 :
名無し野電車区 :2006/03/08(水) 16:55:24 ID:wRL1lUf6
東上線内も急行運転を
スレ全然読んでないですけど 池袋〜地下鉄成増あたりで 毎晩網棚の新聞集めてる兄ちゃんのことは 既出ですか?
597 :
名無し野電車区 :2006/03/09(木) 00:10:51 ID:dmEYEc95
安い機械でその場で合成するよりも 高価な機械で合成した音声を1回録音し、それを再生するほうが 確かにいいけどね。
>>597 でも、新しい種別や駅が出来ちゃうと、おぎやはぎ・・・違う、つぎはぎになっちゃうんだよね。。。
>>596 多分、辰巳⇔地下鉄成増でやってる(なぜか新線池袋行で目撃したこともあるが)
それと、兄ちゃんってよりはおっさんだろ。
というかどう見ても浮浪者なのだが…?
600
>>596 >>599 帰りが遅いのでよくその兄ちゃん(おっさん?)を目撃するよ。
先回りして全部の新聞と雑誌を回収したら奴はどういうリアクションを
取るだろうかと妄想する事があるw
あの雑誌がよく道端で100円で売られてる訳ね。
列車接近自動放送といえば前に「練馬高野台行き」のものを聞いたことがあるけど… 最近聞いてみたらえらく普通の声になっちゃってたね。 「西武球場前行き」の放送も変わったのかな。
>>599 >>601 やっぱり目撃してる人もいるんですね(当たり前だが)
あの兄ちゃん(と言っても 30 代後半くらい?)が
来ると込んでても(と言っても立錐の余地もないというほどじゃないけど)
道が開けていくのにちょっと感動してた
604 :
名無し野電車区 :2006/03/09(木) 22:54:33 ID:11Npc25b
7000系を秩父鉄道かしなの鉄道にくれ
605 :
arooz ◆hjiFVV/AUk :2006/03/11(土) 02:47:07 ID:DwiOE/5/
606 :
arooz ◆hjiFVV/AUk :2006/03/11(土) 02:53:05 ID:DwiOE/5/
誤爆orz。
607 :
名無し野電車区 :2006/03/11(土) 09:28:31 ID:6PbRRaaZ
7000系を秩父鉄道としなの鉄道にくれ
608 :
名無し野電車区 :2006/03/11(土) 12:03:29 ID:yGhyfVV5
秩父鉄道にくれ
609 :
名無し野電車区 :2006/03/11(土) 13:20:44 ID:6PbRRaaZ
しなの鉄道にくれ
スレ違い。出てけ。
612 :
名無し野電車区 :2006/03/12(日) 00:20:28 ID:2NsM81Yx BE:79208429-
>>611 新木場CRでB修繕中
年度明けには復帰してくるんじゃないか?
613 :
名無し野電車区 :2006/03/13(月) 12:49:14 ID:+N5kvFM2
すいませんが、秋庭氏の地下の本に記述のある「隠されている丸の内・有楽町支線」とは、どこからどこまでのルートでしょうか? 護国寺から、目白台・雑司が谷方面にあるらしいんですが・・・。13号線のルートに一部組み込まれたんですか?
「すいません」ですか
615 :
名無し野電車区 :2006/03/13(月) 21:39:38 ID:AJqrG6o0
有楽町線沿線が今ひとつ魅力に欠けるのは東上線と直通しているからではないか。 埼玉電車はどれもイメージが悪いが、その中でも東上線は不人気路線として有名である。 洗練された東京の地下鉄に泥臭くダサくて汚い汚物電車が乗り込んでくるのだ。 都内の有楽町線沿線住民がどれほど迷惑していることだろうか。 つまり、東上線は直通しなくてよいということなのです。
616 :
名無し野電車区 :2006/03/13(月) 21:48:06 ID:AeKcaxk1
余計遅れが蔓延しそうだが、これでまた160円で行ける区間が増えそうだ。
617 :
名無し野電車区 :2006/03/13(月) 22:25:33 ID:56kDM3+8
あの汚物7000系が乗り着たら東横線が汚れる。 早く更新せず廃車汁!
乗り着?
620 :
名無し野電車区 :2006/03/13(月) 22:44:57 ID:VVNiQJtV
>>617 死ね!
お前みたいなカスは千代田線でも使ってろ
東急厨は本当に死ね
やべ、石になる・・・
622 :
名無し野電車区 :2006/03/13(月) 22:46:12 ID:aiq3Tl+x
東武厨は本当に氏ね。 直通先の地下鉄線からの嫌われ者のくせに。wwwww
623 :
名無し野電車区 :2006/03/13(月) 22:54:33 ID:W/Y8RNM5
東武もなんかボロいよな... 103を思い出すときがある...
624 :
名無し野電車区 :2006/03/13(月) 22:57:20 ID:aiq3Tl+x
>>623 103系の方がマシだって。
東武電車なんかスンゲー田舎くせーんだぜ
東武ってふるいとかデザインがどうこうとか そんなことの前に、 他社を圧倒する車両のよごれ。窓のくすみ。 同じ年代とはおもえないほど綺麗な西武が際立つのも 東武の比類なき汚れ具合ゆえ。
626 :
名無し野電車区 :2006/03/13(月) 23:08:56 ID:4CLdCPjF
13号線が開通したら志木始発は大量あぼーんですか???
627 :
名無し野電車区 :2006/03/13(月) 23:10:10 ID:aiq3Tl+x
>>625 そういううんこ電車が直通してくるから有楽町線のイメージが悪くなるんだ。
クソ登場線との接続のために土田舎和光市なんかにまでメトロの駅作るし。
>>627 ただ直通車はあれでも東武の中では綺麗な方。
もっとひどいくて汚いのが東上線の暗黒宇宙の中…
いつ壊れてもおかしくない車をは走らせているんだ。 もっと労わっておやりなさい。
文中に動揺が見受けられます・・・・・・。
631 :
名無し野電車区 :2006/03/13(月) 23:18:23 ID:aiq3Tl+x
>>628 それさ、本気で言ってんの?
あれだって、十分マジヤバじゃん。
しみったれて田舎臭い内装に、カビくさい臭い。
さすが、東武クヲリティーですねwwwww
632 :
名無し野電車区 :2006/03/13(月) 23:38:36 ID:4EllDC4Q
今更他線のイメージにすんなよみっともない。 常磐線と直通してる千代田線はどうなるんだよw 東武車が汚いのは同意だけどな。 そもそも87年までビード貼り付けてたセンスを疑うわ。
633 :
名無し野電車区 :2006/03/14(火) 00:31:09 ID:HqH8fowl
>>632 やっぱ地下鉄路線自体がダサイタマまで伸びてるのがだめだろ。
和光市なんて寒村なんかに駅つくんなくていいよ
634 :
名無し野電車区 :2006/03/14(火) 00:48:25 ID:pLve/5rf
田舎バッシングw 精神年齢ヒクスwwww
635 :
名無し野電車区 :2006/03/14(火) 01:12:07 ID:rzSiXpvu
>>633 電車も走ってなさそうな場所に住んでる似非神奈川人が書きこんでいるんですね。
可愛そうに。
相撲腹は今日も晴れですか?w しもやけにならないよう、半自動ドアはちゃんと閉めてくださいね^^
おまいら池沼に釣られすぎw もちつけ そんなに石になりたいのかよww
>>613 もしあるとしたら
講談社→旧・東京大学附属病院分院→旧・KKR国家公務員共済組合運動場・田中邸とかじゃないか?
638 :
637 :2006/03/14(火) 19:04:40 ID:9MpxNusk
あ、でもアノ人、シールド工法のトンネルが規則的にパネル配置されているのを「扉の埋め後」とか考えているおば● そりゃ、大麻持って逮捕された人間だもの。
マジレスすると和光よか相模原のほうがいいとおもうぞ。
640 :
名無し野電車区 :2006/03/15(水) 07:50:18 ID:DV5SqZlP
632 ビードってなに? 無知でスマソ
コルゲート ビード でググれや。
>>639 俺はどっちかに住めっていわれたら和光に住むけどな
643 :
名無し野電車区 :2006/03/15(水) 09:44:34 ID:Kct8hmdq
>>641 コルゲート っていう歯磨きが昔あったよな。
644 :
名無し野電車区 :2006/03/15(水) 12:14:03 ID:3br/VKSJ
ビードキヨシ
645 :
名無し野電車区 :2006/03/15(水) 12:58:15 ID:1yLIoeaY
会社のある有楽町から下請けさんがいる江戸川橋まで有楽町線に乗るが いつもバラバラな時刻に乗るのに、いつも西武6000系が来る。 和光市行きにに乗っても、だ。 漏れには西武にくっつく磁石でもあんのかなぁ。
>>645 それだけ愛されてるんだよ。
ただ、西武6000の路線図には有楽町線内の乗換案内や小竹向原〜和光市、さらにナンバリングもないんだよな。
案内板だけでは足りないと思うんだが・・・
647 :
645 :2006/03/15(水) 13:42:18 ID:1yLIoeaY
>>646 早くもレストン楠。
その意味では小田急は偉い。
小田急東京メトロパスの宣伝とはいえ、
地下鉄非乗り入れ車にも地下鉄路線図を掲出している。
648 :
名無し募集中。。。 :2006/03/15(水) 13:50:22 ID:iPcAZpjA
10000系キターー
>>646 練馬以西相直開始までは、当時乗り入れていた4編成に
和光市〜新木場の営団タイプの路線図・乗り換え案内ありました。西武が製作したので
ラインカラーは薄紫色でしたが。
この間、有楽町線内で東武10000系を見たよ。他にも見た人い るはず!マジ話です!
653 :
名無し募集中。。。 :2006/03/16(木) 01:30:54 ID:PUxlLP97
地下鉄の一万系だよ
654 :
名無し野電車区 :2006/03/16(木) 01:33:16 ID:yRRPgmRY
10000系ついに出たのか
>>649 紫色の路線図やっぱりあったよな。
少ししか見たことなかったから俺の記憶違いかなとも思ってたけど
>>649 それ、全然覚えてない…
誰か、うpキボンヌ
657 :
649 :2006/03/16(木) 09:59:16 ID:1JR4RM3k
ごめん。俺は写真撮っていない。 ちなみに6108F〜6111Fの4編成が装備していた。98年3月改正直前から6113Fなんかが 改正を前にして乗り入れをしてきたけど、装備せず、装備していた編成も剥がして飯能相直 になった。 練馬止まり時代の西武車の運用は02Mと04Mの2運用で、どちらも朝メイン。午後は新木場で寝て、 片方が21時頃練馬に着く列車で突如として動いて、練馬から回送。(代わりの編成の回送での送り込みが、 小手指→池袋→練馬・現急行線→練馬駅西方の引き上げ線=現・下り急行線部分で留置) もう一つは、最終の練馬行き→練馬折返し小竹向原行き(朝は小竹向原発練馬行きで出庫)となっていて、 有楽町線のみのユーザーだと、この時代西武車に乗っていない人多そう。
07って、まだ走っているの?
659 :
名無し野電車区 :2006/03/16(木) 21:44:06 ID:TtO02ESA
7107Fなら今日も見た。
660 :
名無し野電車区 :2006/03/16(木) 22:45:30 ID:KZTG/hci
7000系を全廃して 07系を像美してくれ
661 :
652 :2006/03/16(木) 22:47:59 ID:hQ1aGagv
有楽町線内で東武10000系を見たのは本当だ。誰も信じてくれ ないのがツライつらいが…。
>>661 マジレスだがそれは9000・9050系だったのでは?側面は10000・10030と同じだし。
9101Fの間違いだろ。
664 :
名無し野電車区 :2006/03/17(金) 00:10:47 ID:rEAx8tTI
>>657 さん
練馬単線開通時って豊洲で昼寝してなかったっけ?
>>661 何回も無知を晒して楽しいかww?その神経が分からん
前にも似たような人居なかったっけか
「東京メトロからのお知らせ」の電光掲示板が いよいよ試験稼動し始めたようですな 本番はいつからなんだろ?
668 :
東横各駅停車について質問 :2006/03/17(金) 14:02:05 ID:oUK6KRMO
東急は13号直通のために、 東横の優等列車を10両化するとのことですが、 東急東横の各駅停車利用者は、渋谷以北への、 13号直通の恩恵が受けられないということですか?
669 :
649 :2006/03/17(金) 14:06:02 ID:GTOrSfx1
>>664 確か1運用は豊洲で昼寝になっていましたね。
>>668 8両のまま直通するのもありそう。新宿三丁目とか小竹向原あたりまで。
要は西武、東武まで行かないってこと。
>>661 たぶん9108Fだとおもう
側面は10030系と全く同じだから、それと間違えたんじゃない?
>>671 >>661 は「10000系」と言ってるわけで「10030系」とは言ってないじゃん。
側面を見て判断したのならおそらく10000系と側面が似ている試作車の9101Fだろ。
673 :
名無し野電車区 :2006/03/18(土) 10:52:16 ID:tA63XR3F
>>670 西武には8両編成が大量に存在するわけで、8両にきてもらって困る
理由はないと思うが。
困るのは和光市側の有楽町線内だと思う
674 :
名無し野電車区 :2006/03/18(土) 11:34:03 ID:J76ULCns
新宿三丁目の東急用折り返しホームが、 東横線各駅停車の実質始発になりそうですな。 待避線が新宿七丁目で、優等列車も設定あるそうなので、 優等の停車駅は池袋、新宿、三丁目渋谷になりそうだ。 東横特急あたりが適当で、 東横急行が13号線内は各駅停車になりそう。 明治神宮前駅は東横各駅停車もあるので、 優等列車は止めなさそう。
675 :
名無し野電車区 :2006/03/18(土) 11:37:50 ID:J76ULCns
↑池袋 新宿三丁目 渋谷です。 点打つとこ間違えた
>>672 「側面で判断」だとしたら
行先表示幕が車端部にある9101編成なんて尚更見間違え様がないと思うが。
ビード仕上げの9008編成か9050を10030と見間違えたんじゃないの?
>>661 がその辺を細かく説明してくれない限りループは必須だろうけど。
あれかな、新木場か和光市で屋根(クーラー)を中心にチラ見して 「キセが連続カバータイプじゃない=10000系」と判断したなら9101編成説もありうるね。
>>674 今日、表参道に久々に行って感じたが、休日のあの集客力はあなどれない。
明治神宮前を優等停車駅にしたら北側からの客がかなり便利。
渋谷側からの乗客は、本数も多いだろうしあまり感じないのかも知れないが。
まぁまぁ、きっと674は表参道に行った事も無い 香具師だろうから… と、釣られてみるテスト
680 :
名無し野電車区 :2006/03/19(日) 08:34:11 ID:g6NlsA1a
>>678 確かに西武・東武方面の客が優等に乗って明治神宮前(表参道)を
目指す時に、各駅を抜くのが新宿七丁目だと、新宿三丁目で抜いた各駅を
待って乗車するか渋谷まで行ってバックするかということになるな。
緩急接続できる駅が渋谷までないってのはそういう意味では痛い。
本当に明治神宮前に優等を停めることになるかも。
1、表参道・原宿は沿線中でもブランドある場所で集客力も高い
2、千代田線との乗換え利便性(渋谷地下駅の乗換え混雑分散)
3、路線の名前次第ではフラッグシップ駅になる可能性も
4、埼京線・湘南新宿ラインは原宿に止まらないので、北側方面から
表参道周辺を目指す乗客は現在山手線を利用するのがメインルート。
13号線優等と山手線であれば所用時間という面でも13号線が圧勝。
681 :
名無し野電車区 :2006/03/19(日) 09:01:34 ID:wFTflUbq
>>680 正解そうだ。
そっちの意見に乗り換えた。
埼京線より駅が一つ増えるが、東京メトロとの、
自社内乗換駅全てが優等停車駅になりますな。
自社の乗り換えは便利にするのが普通だった。
新宿7丁目は待避線設置だと、
優等は絶対通過しかできないよね。
新宿7丁目に優等を停めない口実になる。
都営に対する嫌がらせだな。
682 :
名無し募集中。。。 :2006/03/19(日) 11:00:33 ID:aH3bWTqi
10000系は近々搬入検査
683 :
名無し野電車区 :2006/03/19(日) 11:21:34 ID:+98L1kWk
要町と千川は13号線は停まるの?
684 :
名無し野電車区 :2006/03/19(日) 11:27:40 ID:f/UR/3K6
685 :
名無し野電車区 :2006/03/19(日) 12:40:48 ID:g6NlsA1a
>>681 ちなみに東京北部にとって六本木とのアクセス問題は大きい。
大江戸線で西武沿線からは大きくそこが改善したが、東武方面を含む
池袋圏から六本木へのアクセスを良くするのは急務。
明治神宮前(表参道)だけでなく、千代田線とのアクセス強化は、
乃木坂(東京ミッドタウンプロジェクト完成後は特に便利)など、
六本木方面にも便利になる。
渋谷までいっても六本木方面への乗換えがない以上、優等が
明治神宮前を通過する手はない。
停めることがサプライズではなく、むしろ停めないほうがサプライズと
いわざるをえないね。
丸ノ内線→後楽園→南北線 有楽町線→飯田橋or市ヶ谷→南北線 のルートは無視ですか。そうですか。。。
六本木?
新宿乗換え大江戸線。
渋谷乗換え都営バス都01系統(頻繁に走っている)。
別に13号線でどうのこうのということはないですね。
同一会社なら
>>686 の通り東京メトロでも負担は少ないわけだし。
688 :
名無し野電車区 :2006/03/19(日) 19:23:22 ID:g6NlsA1a
>>686 いずれも不便な乗換えである上に、たどりつくのが六本木一丁目では…
新国立美術館にもミッドタウンにもヒルズにも遠くて使い物にならんね。。
乃木坂なら新国立美術館、ミッドタウンには間近かつヒルズへの
六本木一丁目よりか行きやすい。
686と687ってほとんど六本木のこと知らないんだろな
3行目と4行目も日本語に直して!
690 :
名無し野電車区 :2006/03/19(日) 19:38:19 ID:xoGzzJmP
>>686 なんだよそのつかえねールートは
まあ六本木じたいがそもそもふべんなんだよな
07系の丸ノ内線転属の噂が出てるけど本当?
>>691 どう見ても釣りです。本当にありがとうございました。
695 :
名無し野電車区 :2006/03/19(日) 20:39:24 ID:e44ebZwo
ここまで酷い自演久々に見たw 春だね〜
わざとだろ。
698 :
名無し野電車区 :2006/03/19(日) 22:33:54 ID:NNwc3SPS
13号線開通の際に 有楽町新線の車両は新たに投入するのか?
699 :
名無し野電車区 :2006/03/19(日) 22:43:11 ID:oKtJfgGN
今車両を日立で製造中5月に甲しゅう回送で東京に来るらしい形式は一万系です
六本木への競争力のために、渋谷への競争力(停車駅一増)をマイナス してどうするの? 渋谷と六本木ではパイの規模がケタ違いと思うのだが。
甲州回送すか
富士急行の新車かい?
渋谷って将来自力延伸を考慮した二面四線駅になるのかねぇ。 東横線方面より品川方面に延伸してもらいたいんだよ。
704 :
名無し野電車区 :2006/03/20(月) 07:14:08 ID:PDhIHSwD
>>700 東横直通のことを考えると、渋谷への競争力よりも、
沿線利便性のほうが重要。
なぜなら東横から客が流れてこないと意味がないから。
705 :
名無し野電車区 :2006/03/20(月) 07:59:41 ID:sovpk48T
>>704 まあ普通に考えたら停めるでしょ、明治神宮前。
半蔵門線が優等運転はじめたからって表参道停車はまずはずさない罠。
706 :
名無し野電車区 :2006/03/20(月) 16:24:54 ID:xXH8deoE
07-005F検査出場age 座席の柄が05の初期車と同じになってた これが07最後の綾瀬工場出場編成になってしまうのだろうか?
707 :
名無し野電車区 :2006/03/20(月) 17:28:52 ID:9ec/Zx3w
普通に考えたら止めない。新千駄ヶ谷だけ通過する急行運転なんて非効率的杉。
708 :
名無し野電車区 :2006/03/20(月) 17:32:37 ID:S9oIrc2V
>>707 確かにそうだわな。
でも新宿七丁目、西早稲田、雑司が谷も含めてそれでも4駅通過。
普通…千川、要町含めて全駅停車 急行…池袋、東新宿、新宿三丁目、明治神宮前に停車 特急…池袋、新宿三丁目に停車 こんな感じじゃないか?
東横線→明治神宮前→千代田線というルートは13号の 大きな売りになる。少なくとも東横直通は全部明治神宮前に 停めるでしょう。
混雑を分散させるためにあえて緩急接続をして通過というのも有り得る。 優等に客が集中するのを防ぐためにも。
だから、明治神宮前をスルーなんて考えてる香具師は 表参道なんて行った事の無いひきこ(ry やれ対埼京線とか対湘南新宿とかっていう側面でしか 物事を考えられない速達厨は、1回現地に行ってみては? たかだか1分くらいの速達化と 表参道という大きな商業エリアに停車するメリットとを よ〜く比較してみましょうや。
713 :
名無し野電車区 :2006/03/21(火) 01:29:34 ID:EfXeEdHb
2重になってたらゴメンナサイ 明治神宮前=原宿 って知らない椰子だったりして …とデブでサカゼン通いの漏れが言ってみる
原宿、明治神宮前、表参道等等の集客力はわかるけど、 新宿(東横線側から)、渋谷(東武、西武から)にくらべれば 無視してもいい程度。東横優等は代官山通過なんだよ。 逆に明治神宮前に優等とめたら、誰が各停使うの?
715 :
名無し野電車区 :2006/03/21(火) 07:37:40 ID:I/qB2l1f
>>710 ,
>>711 確かに東急側は渋谷で緩急接続ができるので、優等を明治神宮前に停めなくても、
渋谷で緩急接続をちゃんとしてくれればそんなに問題ない。
ただし表参道・原宿(明治神宮前)は沿線の目玉。
特急系は通過したとしても急行系は停めると思う。
問題は西武&東武(有楽町和光市まで含む)ユーザーなのだが、
新宿七丁目の退避は、桜新町方式で緩急接続できないので、
明治神宮前に行くときは新宿三丁目か新千駄ヶ谷で一度抜いた各駅停車を
待って乗るか渋谷まで行ってバックするかしかなくなる。
>>685 のごとく東京ミッドタウン完成後の乃木坂需要を考えるに、
表参道と六本木の集客力をさばく明治神宮前駅が不便な状態では…
あと渋谷の需要は確かに大きいが、1駅停車駅が多いだけでそこまで
乗客のルート選定に影響を与えるとおも思えないなあ。
むしろ明治神宮前(表参道)に圧倒的に速く行ける路線として、
西武&東武側ユーザーからの認知が高まればメトロとしてはおいしい。
結局渋谷への需要もそれで増大するような希ガス。
716 :
名無し野電車区 :2006/03/21(火) 07:42:40 ID:I/qB2l1f
>>714 代官山と表参道を同列視するのはやめときな
あまりにも集客力が違いすぎる。
千代田線明治神宮前は乗降客はそんなに多くないが、あれは表参道と
分散しているから。
JR原宿、千代田線明治神宮前、表参道、銀座線表参道、半蔵門線表参道など
それら駅を結ぶエリアのほぼ中央に位置する13号線明治神宮前は、
「表参道of表参道」の場所に誕生する。
池袋や新宿と似通った施設、似通った色合いの渋谷の街よりも、
純粋な集客力ではむしろ表参道のほうが上かも知れない。
渋谷ターミナルでの乗換え需要、交通結節点としての役割は絶大だけどな。
717 :
名無し野電車区 :2006/03/21(火) 07:47:12 ID:I/qB2l1f
ちなみに、北側→渋谷方面だけ明治神宮前優等停車 南側→池袋方面だけ明治神宮前優等通過って、やっぱありえないかな?
718 :
名無し野電車区 :2006/03/21(火) 08:08:09 ID:e2hZF71k
東急の2012を待たなくても 2007に確定だろう。 特急準急急行ごとに、 13号内の停車駅なんか変えたりしないよ。
719 :
名無し野電車区 :2006/03/21(火) 11:02:03 ID:z6KuLbXk
ところで13号線「東池袋駅」は実現しそうですか? サンシャインシティにも近くなって便利そうですが。
720 :
名無し野電車区 :2006/03/21(火) 11:56:26 ID:e2hZF71k
↑できるとしても2012以降じゃない? 必要ない地下通路等がもうできてるみたいだけど? 誰か見た人いる?
>>719 13号線に東池袋を作っても、結局サンシャインへは池袋から歩く人が多いと思うよ。
有楽町線の現状を見る限り。
久々にここ来たが何故こんなに明治神宮前停車厨が増殖してんの? 春だから? 優等は通過して千代田線に乗り換えたいヤシは緩行使えばいいやん。
渋谷で上り優等は各停待ち合わせになるんじゃないか? 今のダイヤは東横の到着はそんな感じになっている。直通のときの ダイヤがどうなっているかは未知数だけど、それなら、乗り換えできるから 優等の明治神宮前停車は不要かと思うよ。
>>723 停車厨が増えたというより通過厨が増えたのではないか
726 :
名無し野電車区 :2006/03/21(火) 21:45:56 ID:bJlFgPzt
>>706 亀レスでスマンが、まだ106編成が残ってる
たとえ転出するとしても、代替で来るのは07系。
729 :
名無し野電車区 :2006/03/21(火) 22:42:39 ID:Ej9ZvBPD
列車が詰まるから当然通過だろ。何のための快速だと思ってるんだ。 明治神宮前停車厨は各駅停車も通過するとでも思ってるのか?
730 :
名無し野電車区 :2006/03/21(火) 23:00:05 ID:I/qB2l1f
東横線開業後の平日日中ダイヤで考えてみたんだが、 今の東横線渋谷駅の発車ダイヤ見ながら気がついたこと。 ・特急毎時4本はその1分後に各駅停車が後ろを走る。 ・急行毎時4本は発車4分前に各駅が、発車4分後にも各駅で等間隔にはさまれている。 これを想定で、逆の池袋方面にも適用した場合。以下。 ・特急は明治神宮前通過、その代わり渋谷で緩急接続を行い1分後の各駅停車で 難なく明治神宮前に行ける。1分後に特急を追走する形になるため、特急は 新宿三丁目までは停車しないほうが良い。 ・急行は明治神宮前停車、4分前に出た各駅停車を追走するが新宿七丁目までは 抜きどころがない。明治神宮前と新千駄ヶ谷の2駅通過だと若干タイト。 また急行が明治神宮前通過だと明治神宮前(需要大)に毎時8本しかない ことになるので急行停車で明治神宮前は毎時12本に。 みなとみらい線で見せている地下内での特急と急行の停車駅の使い分けを きっちりと13号線でもやりそうな希ガス。 問題は新宿三丁目でどの種別の電車が折返すか。
731 :
730のつづき :2006/03/21(火) 23:09:01 ID:I/qB2l1f
各駅停車4本を新宿三丁目で折返すとすると、 急行の4分前に走る毎時4本を折返す。ただしその場合は、急行は、 通過は新千駄ヶ谷のみで新宿三丁目以遠は各駅停車となる。 そうしないと13号線の西早稲田あたりは毎時4本になってしまう。 新宿七丁目で抜かれる毎時4本は、渋谷で特急4本の6分前に発車するもの。 しかし東横線のダイヤはすっきりしていて非常にいいね。
ま、新宿三丁目の折返し線を終日使うとか、ラッシュのみとかその逆とか なんでも可能性はありますからな。
733 :
名無し野電車区 :2006/03/22(水) 02:12:40 ID:Nlq0b1z1
営団のままなら明治神宮前通過でも良かったかもしれないが 完全民営化向けて儲け優先になった今なら、停車させると思う それとも千代田線って嫌われてる? 大江戸線が未接続なので思ったのだが
734 :
名無し野電車区 :2006/03/22(水) 02:20:14 ID:Jsc3qAMY
有名なスポットがあってもなくても、 東急東横と千代田線の乗り換えが、 現状不便だから絶対に停まるよ。
日比谷線を介した乗り換え、南北線を介した乗り換えで間に合っている。
【明治神宮前】これまでのおさらい 停車厨の言い分… 表参道の集客力を考えたら、通過なんて考えられない 当然停車すべきだ 通過なんて言ってる香具師は表参道に行った事の無い、ひ(ry ミッドタウン(乃木坂)方面への需要もあるし 通過厨の言い分… 表参道・原宿なんて渋谷・新宿に比べればたいした事無い 当然通過すべきだ 渋谷の緩急接続でどうにかなるだろ とにかく速達! ヒント・乗降客数 表参道+明治神宮前+原宿=約32万5000人/日
737 :
名無し野電車区 :2006/03/22(水) 03:50:44 ID:Jsc3qAMY
ヒント つ数年後の乃木坂 つ数年後の二重橋前
赤坂も乗降客多いよね。 日比谷線じゃフォローしきれないエリア通ってる と思うよ>千代田線
740 :
名無し野電車区 :2006/03/22(水) 08:45:52 ID:tKnFwNnt
>>736 乗換えといえる乗換えは原宿⇔明治神宮前しかないのにその乗降客はすごいよな。
それも原宿と明治神宮前の乗換えなんてほとんどないだろし。
新宿・渋谷・池袋と違って純粋にそこを目的とする人の数と見てよい。
ちなみに表参道駅はメトロ同士で改札を通らないで乗換えできるので、
乗換え駅だからといって乗降客数の数字が水ぶくれする駅ではないからね。
要するに千代田線、銀座線、半蔵門線の日比谷線、丸の内線等の非重複エリア 駅をカバーしてるのが将来の明治神宮前ってことだ。 果たして通過出来るだろうか…
まあ…メトロのことだから停めるだろうな。あの役立たずの千川要町だって通過しないんだろ。
>>742 どうせ信号待ちで停まるんだから
千川停めてもいいじゃん
>>743 どこの信号待ち?
まさか小竹向原場内だとか言うつもりじゃないだろうな?
今日は有楽町〜新木場間で自動放送を切っていたようですが、何かあったんでしょうか? 豊洲(ゆりかもめ)かと思いましたが、仮にそうだとしても乗換案内をオフにすればいいだけの話だし… (西武車に至ってはLED表示まで切ってましたよ)
全部OFFにした方が楽だからじゃん?
748 :
名無し野電車区 :2006/03/22(水) 22:15:40 ID:o4OkCcOw
>>745 ずいぶん前からです。少なくとも先週はそうだった。
749 :
名無し野電車区 :2006/03/22(水) 22:22:47 ID:zSW+AqAh
何が起きたんだ?
そういえば最近の自動放送、朝ラッシュ時は乗り換え案内と英語が入らないね。 あと池袋での乗り換え案内なんだけど、 「・・・東武東上線、西武線はお乗換え」っておかしくね? ここは「東武東上線、西武”池袋”線」と言うべきでは。 何か西武が呼び捨てされてるみたい。 営団時代はちゃんと西武池袋線と言ってたのに。
751 :
名無し野電車区 :2006/03/22(水) 23:05:40 ID:jkVCbTQv
高田馬場も「西武新宿線」→「西武線」になった。
>>750 西武池袋線を西武線と呼ぶ人は多いが
東武東上線を東武線と呼ぶ人は、殆どいない。
そういう意味では、丸ノ内線池袋到着前の車内自動放送は
「・・・西武線、東武線はお乗り換えです。」
東上線と言わないことに違和感を感じてしまう。
単に東武線って言うと本線系を想像する人が多いかな。
754 :
名無し野電車区 :2006/03/22(水) 23:40:50 ID:vP0UtFGE
表参道+明治神宮前+原宿=約32万5000人/日 ? 200万超えの新宿・池袋・渋谷・横浜には見劣りするなあ
池袋の乗換が不便なのに要町通過はありえない
756 :
名無し野電車区 :2006/03/23(木) 07:40:09 ID:wg0gyu5r
>>754 >>740 の通りだと思うよ。乗換えターミナルは乗降客水ぶくれするからね。
特に渋谷は、田園都市線で例えば三軒茶屋から乗って、表参道で降りて、
そんでまた帰ってくると渋谷には一度も足を踏み入れなくても、
渋谷駅乗降客数4人ということになってる。
渋谷のスクランブル交差点を通過する人が1日平均50万人程度。
32万人ってそれ考えたらけっこうな数字だよ。
東池袋で楽に乗り換えできるようになれば千川要町は急行通過でもいいかな
758 :
名無し野電車区 :2006/03/23(木) 08:50:05 ID:cGeyaSGg
>>757 東池袋は、できたとしてもグリーン大通り、豊島岡女子の前あたりが予定地なので、
どう考えても楽に乗り換えるとは思えないね。
「楽」の尺度にもよるけど。
759 :
名無し野電車区 :2006/03/23(木) 08:52:02 ID:cGeyaSGg
>>756 渋谷は東横線の13号線直通化で、ますます水ぶくれ体質になるよな
渋谷で降りずに素通りするやつが増えれば増えるほど見せかけの乗降客も増えるという
反比例構造ともいえるいびつな感じになる。
>>750 銀座線と半蔵門線の渋谷での乗換案内で
営団時代は「井の頭線のはお乗換です。」と言っていたが、メトロになった途端に「京王線はお乗換ください。」と変わった。
さすがに京王線じゃまずかったらしく、現在では「京王井の頭線はお乗換ください。」に変更された。
>>760 なるほど、原則として社名+路線名は社名のみに簡略化の方向なのか。
「東京メトロ丸ノ内線」とか「東京臨海高速鉄道りんかい線」みたいに
長ったらしくフルネームで言う湘新線なんかとは大違いだね。
埼京線池袋接近アナウンス 東武東上線、西武池袋線、地下鉄丸の内線、有楽町線は乗り換えです。がデフォ。 新線は大概スルー。
>>744 有楽町線も千川駅で待たされるときがあるわけだし、
13号線も池袋から小竹向原に行くときに千川駅構内でさ
764 :
名無し野電車区 :2006/03/23(木) 12:46:06 ID:ojay3KEP
今日の朝、有楽町線遅れたな。
今日に限らず、平日は毎朝4〜5分遅れるのがデフォ。
〜現在のスレ内トピックスのまとめ〜 1、13号線の路線名について 2、千川・要町の通過について 3、優等の明治神宮前通過について 4、西武・東武新車投入について 5、07系の東西・千代田転属について 6、小竹の立体交差化について
767 :
名無し野電車区 :2006/03/23(木) 15:55:11 ID:cGeyaSGg
768 :
名無し野電車区 :2006/03/23(木) 19:21:56 ID:JoY8AH8Y
769 :
名無し野電車区 :2006/03/23(木) 21:19:50 ID:eyi07IgL
って、ほとんど13号線じゃないか 池袋〜新木場の話題無いな(平和すぎて)
>>752 でも車掌は「東上線直通志木行き」よりも「東武線直通志木行き」
と案内する人の方が多いように思う。
うっかり「東武線直通久喜行き」なんて言ったら面白いだろうな。
>>758 豊島岡女子前って、ソースはどこでつか?
772 :
名無し野電車区 :2006/03/23(木) 23:35:40 ID:7wuIQtzl
各駅停車の本数が確保されているならば乗降客数で優等停車駅は決まらないだろ。 あと東武東上線は東上線でいいと思うんだけど、その辺は柔軟に対応してくれないのかな。
独自軌道の銀座線と丸ノ内線を除いて…
東急東横線−【日比谷線】−東武伊勢崎線
JR中央緩行線−【東西線】−東葉高速鉄道線
小田急小田原線・多摩線−【千代田線】−JR常磐緩行線
東急田園都市線−【半蔵門線】−東武伊勢崎線・日光線
東武東上線・西武池袋線−【13号線】−東急東横線(予定)
東京メトロの中では有楽町線だけなんだね…片端からしか直通運転してないのは。
やはりJR京葉線に…
>>772 小竹向原着直前に西武の放送では「氷川台・和光市・東上線方面…」って言うよな。
西武の乗務員もほとんど東武東上線、東上線って言うような…。
774 :
773 :2006/03/24(金) 00:15:09 ID:Z6v5IYXx
南北線を忘れてた。 東急目黒線−【南北線】−埼玉高速鉄道線
>>773 京葉に直通したら、東京〜新木場の利用者が越中島・潮見を利用する人間のみになるぞ?
八丁堀の需要もありそう 特急もあるから需要が限りなくゼロになるわけでもないと思う
777 :
758 :2006/03/24(金) 01:07:38 ID:cXkdXcjc
>>771 豊島区民を長いことやってるんだけど、区役所発の資料で見たことがある。
日の出小学校跡地周辺を、高層住宅(35階)と区役所移転で再開発する
計画が始動しているので、グリーン大通りから環状5−1号線(建設予定)へ
曲がってから日の出小跡前あたりに作ることができればいいのだが、
環状5−1号線には地下通過道路の計画もあり、なかなか難しいのだろな。
13号線のルート中で東池袋に駅が建設できるとしたら、やはり新線池袋駅からの
距離を考えても必然的に豊島岡女子前あたりになる。
だから区役所の計画資料もまんざらいい加減に作ったものでもないと思うよ。
まず駅ができるとしても10年後ぐらいだろけどな。
778 :
758 :2006/03/24(金) 01:27:17 ID:cXkdXcjc
777の追加情報 ちなみに現在豊島区は、区役所の移転新築とLRT建設を目論んでいる。 新区役所を2013年度Open目指していて、それにあわせて、 池袋駅⇔都電雑司ヶ谷駅へLRTを走らせる計画。 ちなみに、日の出小跡を含む再開発地域の地権者の同意がない場合は、 区役所を現在地で建替える計画にシフトすることになるらしいが、 そういうことであればまず南池袋の地権者はまとまるであろう。 ちなみに、LRTを一回、グリーン大通り上に建設してしまってから 地下に東池袋駅建設だと順序がおかしいことになるので、 もし南池袋への区役所移転と周辺再開発がまとまればその時点で、 東池袋駅建設を強くメトロに働きかけることになるだろう。 逆にいえば東池袋駅を作ってもらうまではLRT建設も待つことになる。 俺が知っている情報はこんなところ。
779 :
771 :2006/03/24(金) 01:42:17 ID:J+Lju3t6
>>758 ありがとうございます。
さすが地元民ですね!
東池4丁目の再開発が進捗して採算が取れるようになったら駅設置、ってことで 豊島区が営団から一筆取ってて、準備工事済なんじゃなかったっけ。
あら?豊島区役所って、新築するカネが無かったから 今のボロ庁舎を無理矢理免震構造化したんじゃなかったっけ?
782 :
名無し野電車区 :2006/03/24(金) 10:42:06 ID:T5IjB0hJ
>>781 現庁舎の土地を借地料一括受取方式で定期借地として売却(貸出し)、
新庁舎を建設しても差っぴき29億円の黒字らしい。
>>782 29億円の黒字って、ソースはどこでつか?
もしかして豊島区役所の関係者でつか?
784 :
名無し野電車区 :2006/03/24(金) 15:34:18 ID:fjM90Hmb
江戸川橋〜飯田橋の駅建設計画復活しないかな
>>784 都電(笑)で言うと、大曲あたり?。大日本印刷もあるし、需要はありそうだね。
786 :
名無し野電車区 :2006/03/24(金) 21:36:40 ID:OfQfdxTl
>>784-785 駅名が変になりそうです。「武蔵大曲」とか(笑)。
それにナンバーも付け直しです。でもこれを機に新木場を1番にできます…。
788 :
名無し野電車区 :2006/03/25(土) 00:10:44 ID:xiP10T/O
早く京葉線に乗り入れしてけろ
789 :
名無し野電車区 :2006/03/25(土) 01:43:51 ID:/opku5g0
>>784 ー787
ちうか既に駅用の空間は確保されてるらしいが…
…と、どこかのスレで見た。
790 :
名無し野電車区 :2006/03/25(土) 08:46:19 ID:LuIADn3R
791 :
758 :2006/03/25(土) 08:52:53 ID:xiP10T/O
>>783 俺は29億円かどうかは定かにないけど、日の出小跡建設の場合は、
現在の庁舎の土地の処分を含めてたしかかなりの黒字になると認識。
現在地に建替えるもうひとつの計画のほうが金がかかる試算だった。
あと
>>778 にも書いたが、日の出小含む南池袋再開発地区の地権者の
同意が早期に得られない場合は、現在地に建設という方針を出したことで
地権者による無用の反対というか金目当ての反対運動は封じられている。
この点では豊島区もなかなかよく考えたものだと思う。
また黒字になることで他地域の区民からも反対は少ないであろう。
792 :
758 :2006/03/25(土) 08:59:35 ID:xiP10T/O
>>781 免震構造にした?って情報は初耳でつ。
区民としては、豊島区って駒込や目白、千川周辺など良い住宅街が、
巣鴨のような特徴ある街、大塚そして池袋などを抱え、豊島区って
東京でも屈指のバラエティに富む面白い区だと思うんだけど、
なんとなくあの区役所のボロさとか公共施設のボロさが区の印象を
悪くしている面があると思い、隣の練馬区や文京区が
うらやましかったりするので黒字になるならなおさら庁舎建設賛成でつ。
>>792 現物を見たことが一度でもあればすぐにわかるはずだが。
それに、役所が黒字になる見通しを立てて見通し通り黒字になった試しがあるか?
794 :
名無し野電車区 :2006/03/25(土) 13:45:47 ID:ZBwUyfq0
>>789 そいえば大曲を通過中に何らかの空間がある。
踏み切りの音も鳴ってる。
これが駅予定地か?
>>794 あそこは、地上への脱出路があるようだ。
>>786 駅名が重ならないようにしてたのは、かつての貨物輸送の関係だから、近年は重複はよ
くある。でも、地下鉄大曲くらいか。
>>787 そうだ凸版だった。凹んだ。
大丈夫、大曲と聞いてシートを回転しようとする奴なんかいない
797 :
名無し野電車区 :2006/03/25(土) 19:53:11 ID:4Wrw7HmY BE:26403023-
>>796 新幹線の方かよww
ところで、105Fが出場したのだが、次の入場編成は?
新木場で京葉線と有楽町線は向きが真逆だからなぁw
>>793 役所が黒字になる見通しを立てて見通し通り黒字になってもニュースになった試しがあるか?
>>794 昔あそこに技術区があって作業用車両が留置出来る様になっているよ。
駅が造れる程の空間は無いよ。
>>801 東西線タイプらしいよ
触り心地は柔らかくて好きだけど、07の車内とはミスマッチだとおもう…
07の座席が変わったって事は、やっぱり東西線転属は本当なのかな。
東西線で使ってみて評判いいから有線にも導入…という流れであって欲しい。
805 :
804 :2006/03/26(日) 02:22:54 ID:4DD4795D
806 :
名無し野電車区 :2006/03/26(日) 08:37:57 ID:KBF8IHRN
個人的には京急新1000系のフカフカシート希望
807 :
名無し野電車区 :2006/03/26(日) 09:15:37 ID:/VyQL6O5
同じ座席は他の線でも使えるし 同じ線で違う座席も使えるので 今はなんとも。
809 :
名無し野電車区 :2006/03/26(日) 22:35:14 ID:sLk17mtk
春から大学生なんですけども、 有楽町線→飯田橋or市ヶ谷or永田町→南北線 と乗るのですが、 飯田橋と市ヶ谷と永田町、どの駅で乗り換えるのが良いんでしょうか? 教えてくださいエロイ人
810 :
名無し野電車区 :2006/03/26(日) 22:40:23 ID:oHy8v0Mr
永田町の方が南北線との乗り換えが便利だが 半蔵門線との乗り換えは、キツイぞ
市ヶ谷なんか人気無いから楽かも
>>809 市ヶ谷か飯田橋。
飯田橋は7・8号車が最寄、市ヶ谷は10号車。
どちらも大体同じくらいだから、いつも乗る車両で決めればいい。
自分も工房時代に有楽町線→南北線の経路で通学していたが、
そのときは市ヶ谷乗換えでだった。
>>809 俺はレギュラー利用じゃないが、市ヶ谷乗り換え。
ただ、和光市方面から利用だと、朝のピークは10号車が女性専用車なので、
809が男性だと、9号車が最寄でちょっと遠いかも。
815 :
名無し野電車区 :2006/03/27(月) 11:32:08 ID:+ly17FYV
有楽町線は1時間に4本程度は急行運転汁。 和光→小竹向原→池袋→飯田橋→市ヶ谷→永田町→有楽町→豊洲→新木場
816 :
809 :2006/03/27(月) 12:07:08 ID:reg2jGF8
自分は和光市方面からの利用で、女性専用車両に乗れない身なので、 7・8号車が近い飯田橋にしようかなと思っています。 ただ、乗る駅でどの車両が近いのかを調べてから最終決定をしたいと思います。 レス下さった皆さんありがとうございました。
817 :
812 :2006/03/27(月) 14:07:14 ID:yQgw6yhu
そういやフェミ車なんてのがあったな・・・('A`) 数年前は無かったからそのつもりでレスしてしまったわ、スマン。 フェミ車イラネ。
フェミ車ってはじめて聞いたな。 女性専用車っていろんな言い方あるよね メス箱とか除性専用車とか
ピンク車両が一番当たり障りがなくていいと思う。
820 :
名無し野電車区 :2006/03/27(月) 16:30:46 ID:io0W0H1d
新木場〜住吉〜押上 まだ? いつ?
雌車いらね。
>815 成増が無いと東武に取られるぞ。 それ以前に待避線がある程度無いと急行運転はムリポ。
823 :
名無し野電車区 :2006/03/27(月) 21:50:56 ID:sw7lBmo0
東京・新橋と臨海副都心を結ぶ新交通ゆりかもめが27日、有明―豊洲区間 (2.7キロ)の営業運転を開始したこれで新橋―豊洲間が約30分でつながった。 豊洲駅からは午前6時前、新橋行きの一番列車が出発した。有楽町線の豊洲駅からの乗り換えも可能となり、 運行する第三セクター「ゆりかもめ」は、延伸によって1日5000人程度 の利用者増(現在は約8万9000人)を見込んでいる。 豊洲からの連絡運輸とかすればまた違った営業ができるのに。
824 :
名無し野電車区 :2006/03/27(月) 22:09:29 ID:mGC6AcuU
路線図のフォント変わった?
>>824 どこの?
最近リニューアルした江戸川橋のは変わったよ。
近頃流行の、アルファベットがWinに付属してるArialより少し丸みを帯びたフォント。
いわゆる平成ゴシックって奴かな。
826 :
名無し野電車区 :2006/03/28(火) 01:32:04 ID:6Fa1wQce
ドア上の路線図なら新ゴやCanon角ゴ系の、字面が大きいゴシックになったような 以前より細いものを使ってる
あぁ、それです。
829 :
名無し野電車区 :2006/03/28(火) 13:41:57 ID:BttIwSul
07-104F 23S 07-105F 25S
830 :
815 :2006/03/28(火) 16:07:38 ID:co69Dc4I
>>822 待避線は確かにありませんね
どうみても現実味のない妄想です。本当にありがとうございました。
13号線の駅の位置がわかるような地図ってありますか?
今日の朝7時半過ぎあたりまでホームの旅客案内装置と自動放送がバグってたな。 『まもなく..白線の内側までおさがりください。』とか言ってた。
今日の朝有楽町とか7時半過ぎあたりまでホームの旅客案内装置と自動放送がバグってたな。 『まもなく..白線の内側までおさがりください。』とか言ってた。
あれ? 2回も書いちゃったスマソ。
バグってんのはお前だw
>>836 ヒドスwww
よくあるツッコミだけど。
13号線来年度中にほんとに完成するのかな。 だとしたらそろそろ路線名も決めないといけない気が…
839 :
名無し野電車区 :2006/03/29(水) 13:59:46 ID:ceNbZ+Jw
シブクロ線が良いな
842 :
就活帰り :2006/03/29(水) 16:34:07 ID:xcSQjKxE
すいません急を要します 現在有楽町で、西武線直通を待ってるんですが改札内にトイレがなくて焦ってます。 向かう方面で構内にトイレがある駅を教えてください。 漏れるー
843 :
就活帰り :2006/03/29(水) 16:43:06 ID:xcSQjKxE
事故解決しますた
今北 相当せっぱつまってたら駅員にいって通してもらうのが一番だよ
やっぱり車内にトイレがないのはおかしいよ。
847 :
名無し野電車区 :2006/03/29(水) 21:22:31 ID:amTNM9pj
>>838 ちかみちサーティンを見る限りは、順調に進捗しているようだし、
来年度にはOKだろな。
はい…
850 :
名無し野電車区 :2006/03/29(水) 23:33:51 ID:gr/xpbUv
池袋のホームの中途半端なところで電車止まったまま。何で??
851 :
名無し野電車区 :2006/03/29(水) 23:45:32 ID:FUVuVcUT
朝の小手指始発の新木場行きは何時間前から並べば座れますか? 小手指〜日比谷まで通勤する予定です。
早ければ早い程いいかと思うぞ。 しかし小手指→日比谷かぁ…有線って日比谷線と接続無いよなぁ。 桜田門か有楽町で降りるの?
853 :
名無し野電車区 :2006/03/29(水) 23:58:54 ID:5C/Vi8sv
有楽町で降りてちょっと歩けばすぐ日比谷だよ。 ついでに築地と新富町は乗換駅になるべきだったがな。
854 :
名無し野電車区 :2006/03/30(木) 00:27:39 ID:81gRUOgB
東京の直下型地震が起きたとき「耐えられる施設かな」
855 :
名無し野電車区 :2006/03/30(木) 00:34:35 ID:g/Je5RMU
>>851 時間帯にもよるけど、小手指で通勤準急に乗り換えるとき、
停車中の有線直通に遭遇すると、まだ席が空いてたりするのを見かけるから、
時間で言えば10分前とかなら座れるんじゃ?
勿論、乗車位置でもだいぶ関わってくるので、
その辺りは、色々乗り比べて結論を見つけるべし!
■東京メトロ公式 有楽町線は、23時25分頃池袋駅で人身事故が発生したためダイヤが乱れております。 JR線、都営線、東武線、西武線、りんかい線に振替輸送を実施しています。詳しくは駅係員にお尋ねください。
ゆりかもめはだめなのね・・・・
今日の朝7時半過ぎあたりまでホームの旅客案内装置と自動放送がバグってたな。 『まもなく..白線の内側までおさがりください。』とか言ってた。
860 :
名無し野電車区 :2006/03/30(木) 02:18:58 ID:eP/eTXjL
↑親父が飛び込んだのを見たが 死体も何も出てこなかった不思議な事件だった。
飛込んだ客が見付からないって…((((ry
また亡霊か???
新木場のホームに待合室ができてた。
今日の朝7時半過ぎあたりまでホームの旅客案内装置と自動放送がバグってたな。 『まもなく..白線の内側までおさがりください。』とか言ってた。
865 :
名無し野電車区 :2006/03/31(金) 08:35:56 ID:Xxa3bKlk
へー
866 :
名無し野電車区 :2006/03/31(金) 14:03:25 ID:tvLIQ5yp
今日のA716M 小竹で2分、池袋で1分、江戸川橋で1分調整だった。
867 :
名無し野電車区 :2006/03/31(金) 21:24:32 ID:usPBodL9
有楽町新線の羽田延伸は、どうなった?
32日キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
32日キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
32日って・・・?
何で日付位で反応してるの?
♪今日は何の日、フッフ〜
「東京メトロからのお知らせ」ってまだ稼動してないの? この前小竹向原の表示機が「調整中」って表示してたけど。
>>873 ほか知らないけど、
新線池袋のは稼動してた
そういえば新線池袋駅の渋谷方向って今どうなってるんですか?まだ車止めみたいのあります?
876 :
名無し野電車区 :2006/04/03(月) 01:18:17 ID:G0jBpgjP
>>875 たぶん開業する頃までブロック塀で仕切ったままだと思うよ。
作業するのに風は天敵だからね。
新富町で止まっていたころ、トンネルをふさいでいたのはビニールシートだったと思う。 シートとトンネルの間から、その先のトンネルが見えてた。
悪いんだけどメトロの悪いところって 初乗り160円以外に何? いいところってどこ? 教えてエロい人
初乗り160円はいい所とも言えるからなあ(他地域の地下鉄は200円台)
初乗りで6kmまでいけるから、1駅だけ乗るのがバカバカしくなる で結局歩いてしまう メトロは健康増進に役立つ
881 :
名無し野電車区 :2006/04/04(火) 12:36:11 ID:RvxQKnB6
がいしゅつだったらゴメン。豊洲駅の上下ホーム間の線路用地?のような 空間は何?てっきりゆりかもめがあそこに入線すると思ってたんですが^^;
882 :
名無し野電車区 :2006/04/04(火) 12:49:23 ID:bb+83kVm
>>881 有楽町線を北上する支線を作る筈だった 豊洲〜住吉〜錦糸町〜
883 :
名無し野電車区 :2006/04/04(火) 12:56:06 ID:DFG4JlKI
更に 住吉〜押上〜越谷市〜野田市にむかう東京直結鉄道地下鉄有楽町支線だよ
884 :
名無し野電車区 :2006/04/04(火) 12:56:55 ID:DFG4JlKI
更に 住吉〜押上〜越谷市〜野田市にむかう東京直結鉄道地下鉄有楽町支線だよ ちなみに、地下鉄東西線東陽町も経由するよ
885 :
名無し野電車区 :2006/04/04(火) 13:22:27 ID:RvxQKnB6
ありがとう、筈だったという事は計画は頓挫なの?
886 :
名無し野電車区 :2006/04/04(火) 13:26:09 ID:apYBaAYI
新宿まで乗り換えなしで出られるのが、マジ楽しみだ。 成増・池袋・新宿3丁目・渋谷限停車の快速走らせてくれよ。 各駅停車だと意味がない。
887 :
名無し野電車区 :2006/04/04(火) 13:39:17 ID:bb+83kVm
888 :
名無し野電車区 :2006/04/04(火) 13:40:23 ID:bb+83kVm
成増は通過になります
889 :
名無し野電車区 :2006/04/04(火) 13:51:29 ID:RvxQKnB6
豊洲駅はもう10年以上利用してるけど全く知らんかったですよ。あんがと 半蔵門線の一部を共用するんですね。 東陽や錦糸町方面はあれば便利かな、路用頻度は少なそうだけど、、、 以前押上から豊洲までメトロ使ったらえらい時間掛かった記憶があります。 1度都心に入りますからね当たり前なんですけど。
半蔵門線の一部を共用というより、
最初に豊洲〜亀有の有楽町線分岐線を計画。その次の答申で、水天宮前(現名称)〜松戸
の半蔵門線延伸線を計画し、そのうち住吉〜四ツ木付近?が共用区間となった。
んで、豊洲まではかなり迂回になることから半蔵門線として押上までの区間が開業。
というか
>>889 さん。豊洲ではないですよね、乗ったところ。
891 :
名無し野電車区 :2006/04/04(火) 23:17:21 ID:W3ZlO8wJ
久々に13号線以外の話題が中心になってるな
日比谷線の人身事故の影響で 「東京メトロからのお知らせ」が動いてるのはじめて見たよ 「i」のマークが光るのね
893 :
名無し野電車区 :2006/04/05(水) 14:13:24 ID:PHzS5DZF
誤爆・・・逝って来ます
896 :
名無し野電車区 :2006/04/06(木) 22:59:22 ID:O8JeekRC
>>885 現在は計画は続いて頓挫はしていません
その証拠に豊洲駅は一部着工済み
住吉駅は半蔵門線の留置線として柵はありますがホームから見ることはできます
因みに野田市がかなり強く要望しています
897 :
名無し野電車区 :2006/04/06(木) 23:01:13 ID:4dBt8kYC
確かに08系が止まってた
898 :
名無し野電車区 :2006/04/07(金) 17:03:45 ID:aKGJuThJ
だけど豊洲のホームのエレベーター設置位置からして 作る気なさげじゃね?
あくまで「計画が残っている」程度のもの。 営団時代ならともかく、民営化したメトロが作っても採算はとれないでしょ。
メトロの民営化があと5年くらい先延ばしになってたら、色々と違ってたんだろうな。
メトロが新しく開業するのは、池袋〜渋谷が最後になります 豊洲〜住吉間は今世紀中には無理でしょう
たとえ開通したとしても、池袋方面へ直通させるなら 新木場と住吉からの割り振りをどうするかで問題になりそう。
メトロの管轄で松戸まで延伸してたらなぁ
904 :
名無し野電車区 :2006/04/07(金) 22:27:41 ID:QuKaZvs5
建設費用は全額政府と自治体持ちなら開通可能かも
あからさまにスレ違いだが、中央線か東西線が田無近辺まで延伸してくれたら。 13号線が開業した後も、西東京方面の路線の拡充は期待できないだろうな。
×中央線 ○(中央線方面から)丸ノ内線か東西線が〜
>>902 市ヶ谷の折り返し線はコレ用なんじゃないの?
市ヶ谷のは折返し線、というより、検車場跡。
909 :
モンゴルイタリア人12世 :2006/04/08(土) 13:58:57 ID:1N3ggo9P
メトロの中で何番目に混んでる?
910 :
名無し野電車区 :2006/04/08(土) 14:04:40 ID:AH2+LZjG
新東京タワーから臨海副都心まで直結する大幹線になれるのに
>>908 あんな狭そうなところでよく検車やってたよな。
912 :
名無し野電車区 :2006/04/08(土) 15:34:42 ID:a6BQL6Q0
有楽町支線早く開通しろ
913 :
名無し野電車区 :2006/04/08(土) 17:17:28 ID:GK+otrWA
有楽町支線(豊洲〜住吉)ができたら、東武の東上と本線系が都心経由で 繋がるのに!
914 :
名無し野電車区 :2006/04/08(土) 19:53:06 ID:izoX7yPp
押上に新東京タワーができるし、豊洲の大再開発があるし、豊洲経由で ビッグサイト・お台場方面へアクセスできるようになったし、 錦糸町エリアの大再開発もOPENするし、 豊洲から押上あたりまでは完成させてしまってもいいかもな。 押上から先の千葉方面は当面いらねだろ。 日中毎時10本の有楽町線を毎時12本にして、豊洲から新木場6本、押上6本に 振ればいいんじゃないか。毎時6本あれば一応大丈夫だろ。豊洲新木場も 豊洲押上もたいした距離じゃねし。 13号線できたら有楽町線も12本にしたほうが小竹関係でも都合がいいだろうし。
915 :
名無し野電車区 :2006/04/08(土) 20:32:28 ID:2GjFSBoA
>>915 >914を読んで、「各地の再開発が本当なら、ラッシュ時はともかく昼間はそれも良いかも」
と思った俺は、大馬鹿者か?
日本に再びベビーブームが訪れ、人口が増大。 将来的にまた過去の悪夢のような混雑が発生!との試算が出たら開通も(ry
これから生まれる子供は 資産を引き継ぐための2世3世と DQNの出来ちゃったのみ! これからの子供カワイソス
919 :
名無し野電車区 :2006/04/09(日) 01:50:30 ID:+ue1LL8+
>>914 押上までもしも完成したなら、押上方面が本線扱いで、新木場方面が支線になるかも。
浅草線における五反田方面や丸の内線における方南町方面のように。
どっちが支線扱いになることやら。
通勤時間帯はどうかなあ。 押上方面からの豊洲経由だと都心まで遠回りになるし、 京葉線からの通勤客・鼠客を捌くには支線じゃちときつい。 新木場→半蔵門線、押上→有楽町線のクロス構造になってれば 話は違ったんだろうけど、両線直通の分離は困難が多すぎる。
921 :
Substitute :2006/04/09(日) 02:15:45 ID:fE1CdBMd
私は東西線と有楽町線を利用している。特に有楽町線で車内の空調が全く効いていないので乗り降りする池袋の駅員に何度となく暑いから温度を下げるよう訴えてきた。 だが、以下の様な誠意の無い答えが、その度に返ってきた。 A:「空調は自動で設定されているので、こちらではどうしようもない。」 B:「おかしいですねー、効いているはずなんですが。」 C:「暑かったらコートを脱いでもらえますか。」 私としては以下の様な気持ちだ。 @ 人の手で調節できない空調設備なんて有る訳ないだろう。下手な言い訳もいいかげんにしろ。 A 効いていないから言っているのに、このバカにした態度は何だ? だったら自分で乗って体感してみろ。 B 混雑している車内で脱ぐスペースなんて、あるわけ無いだろうが。それに客に何かを求めるな。金を払って乗っているのだから快適に過ごせるようなサービスをしろ。
922 :
名無し野電車区 :2006/04/09(日) 02:18:58 ID:+ue1LL8+
>>920 押上から有楽町線(新)を使って都心を目指す客は少ないとは思うが、
押上→東陽町・豊洲・台場方面、東陽町→錦糸町・押上方面、
東陽町→豊洲・台場方面、豊洲→東陽町・錦糸町・押上方面
などなど、東西線乗換え需要なども含め、江東区の南北輸送は需要があると思う。
まあ勿論需要があるから答申されたんだろけど。
両方とも支線じゃあきついかもね。。。
923 :
Substitute :2006/04/09(日) 02:21:06 ID:fE1CdBMd
あまりにも客をバカにした態度には頭にきたし、そんな奴等に言っても無駄だと思って東京メトロのホームページから要望のメールを送った。 しかし、その後の状況を見たところ東西線と有楽町線には明らかな違いがある。 メールを送る前から朝のラッシュ時には空調を効かせていた東西線では帰りにも空調が効いていて改善が見られたが、有楽町線ではメールを送った後に一日だけ空調が効いていただけだ。 それも(これで良いんだろ?)と言わんばかりに強風で…。 そんな極端な事をしては寒いと感じる人がいて当然だ。こうして寒いと言う人が出れば、あちらの思う壺で「寒いと言われたので切りました。」などと言うだろう。 そんな浅はかな程度の低い思惑は呆れるばかりだ。 空調をつけなければ、その分コストは抑えられるだろう。だからといって、そんなセコさのために乗客に不快な思いをさせて良いのだろうか。 地下は蒸して暑いのだから外の気温に合わせて着ている服装では暑いのは誰でも分かる。 私と同じように嫌な思いをしている人は大勢いるだろう。現に汗ダクでハンカチを濡らしている人を多く見掛ける。 汗をかいたまま寒い外に出れば風邪を引く。イライラすれば「押しただろ。」などと小競り合いも起きる。窮屈なだけでなく暑い最悪な状況ならストレスも溜まって当然だ。 私は地下鉄でない私鉄も利用しているが、同じような混雑状況にもかかわらず、地下鉄で争いが多いのが目に付く。 その後も少しだけ空調が効いていたり全く効いていなかったりした有楽町線の事について再度メールを送った。 だが、「車内の空調操作におきまして的確な判断を行う様、関係箇所に報告させて頂きました。」と返事が届いたのにもかかわらず汗をかいて不快な思いをする日々は続く…。 どうやら有楽町線では素直に客の意見を聞く気が上層部を含め末端の人間にまで無いらしい。 ラッシュ時に客を人とも思わず物のように扱う姿、乗っている人間の事を考えていない急発進や急停止など粗い下手クソな運転にその横柄な考え方はよく現れている。
>>921 >>923 別に東京メトロに味方する訳ではないけど・・・。
利用しているのは、アナタだけではありません。
いろいろな人が利用している訳です。
ちょうどよいと思われている人がいるかも知れませんよ。
そのことを踏まえた上でのご発言ですか?
ご不満があるようだったら、経路を変えたほうがよろしいのでは??
ちなみに私も利用しておりますが、特に問題だとは思いませんけど。
(利用区間は、志木〜和光市〜飯田橋〜九段下〜神保町)
そんなに不満なら上野の本社に直接行ってゴルァ( ゚д゚ )しる と、マジレスしてみる。 ついこないだまで特殊法人だったボケ会社に サービスなんて求めるほうがおかしい。
926 :
名無し野電車区 :2006/04/09(日) 04:22:03 ID:3zVzh7W4
潮見に有楽町支線の駅を作るんなら、いっそのこと京葉線の東京〜新木場間を廃止して、 有楽町線〜新木場接続〜京葉線のルートにできないだろうか? どうせ越中島は不要駅だし、八丁堀も新富町と築地の間に連絡通路を設ければ数分で乗り換えられる。 池袋や有楽町から幕張まで乗り換えなしで行けるし、千葉方面からの客も今までと変わらず都心に直通できるし、 これって実現できないのかな?
928 :
名無し野電車区 :2006/04/09(日) 10:10:25 ID:5COq13Bu
>>921 >>923 池袋駅で駅員に「冷房つけろゴルァ」と罵声を浴びせていたのは君か?
だとしたら目撃した事があるぞ(ww
ただ、冬場など他線と比べて暑いのは同意。
乗客数の割に本数が少なく混雑が酷いからね。
東京メトロは客にマナー向上を呼びかける前に、
混雑緩和という「鉄道会社として最低限のマナー」
すら守れない自らの恥ずべき体質を猛省してもらいたい。
929 :
名無し野電車区 :2006/04/09(日) 10:12:31 ID:+ue1LL8+
それで最近、有楽町線のラッシュ時に、車掌が 「空調のこと云々、我慢せい的」なアナウンスを流しているのか!!
930 :
名無し野電車区 :2006/04/09(日) 10:17:48 ID:Ek5fd++X
有楽町支線が開通すれば 伊勢崎線方面から臨海副都心へのアクセスが容易になるんだが
931 :
名無し野電車区 :2006/04/09(日) 10:21:08 ID:+ue1LL8+
>>930 伊勢崎線のみならず、TX・常磐線・京成線・東西線方面から便利になる。
実はけっこういらないようで需要ある路線>有楽町支線
だから準備工事的なものもしてあるんだよな。
バスが活況な地域(南北方向は特に)ですからね。
933 :
名無し野電車区 :2006/04/09(日) 11:21:28 ID:WcFlHtYi
新金線と越中島貨物線と亀戸線の融合
934 :
名無し野電車区 :2006/04/09(日) 12:16:01 ID:Ek5fd++X
有楽町支線が最低でも 豊洲〜東陽町〜住吉〜押上でいいから開通して 野田市は、その後でいいから 越谷レイクタウン経由だったよな?
江東区が中途半端にLRT計画とか作っちゃって、しかもポシャッたから ますますタチが悪いよね。ああいうインフラ整備の場合は、一枚岩で 通さないと。LRTやっぱダメでした、やっぱ有楽町線下さい、とか 言っても、なかなか動かない。
936 :
名無し野電車区 :2006/04/09(日) 13:20:55 ID:oWpTCeB+
>1 何で有楽町線と13号線を一緒にするんだよ
有楽町線‐半蔵門線の連絡ルートができれば、有楽町線・千代田線・南北線・半蔵門線の社は車両管理が 一括で、できるようになるとの計画のメトロ社員の記事をピク辺りで見た記憶がある。 採算度外視で実現するのか?と期待したが、株式会社となった今では望み薄のようだ。
>>937 南北線が四ッ谷まで開通した時点で、有楽町・千代田・南北の車両は
市ヶ谷と桜田門=霞ヶ関の連絡線を使って行き来できるようになった。
しかも昨年からは東急目黒線の大岡山経由で半蔵門線の車両も
このルートで新木場に入っているから、その理由はもう無いな。
939 :
名無し野電車区 :2006/04/09(日) 17:54:27 ID:L7cp8xuP
>>926 もともとそういう計画だったんだよ。有楽町線〜京葉線直通。
それが、成田新幹線東京駅構内の転用をはじめ、当時の国鉄。営団双方の思惑がからんで
新木場の糞構内が出来た。
>>937 しかも、高田馬場で東西線〜西武新宿線がつながれば、西武線経由で
東西線〜綾瀬工場・新木場CRとも車両のやりとりができるようになる。
940 :
名無し野電車区 :2006/04/09(日) 18:30:54 ID:+ue1LL8+
住吉止まりでもいいから、豊洲と住吉は結んでもいいよな
941 :
名無し野電車区 :2006/04/09(日) 19:06:59 ID:O7o6Os+o
思うに、以前は郊外のベットタウンと都心とを結ぶ通勤用のインフラを整えるべしとの課題で語られていたが、 これは考え直すべき事だと思うね。 都心回帰が進行し、湾岸の開発や下町の再開発が進んでいる状況を考えるとだけど。 結論。豊洲〜住吉〜押上は結ぶべきだよ。だけど押上から先の延伸は無意味だと思う。 むしろ湾岸や都心周辺の遊休地の活用を促進し、それら各地点での電車でのアクセス向上を促進するように 政策のベクトルを転換したほうがいい。
942 :
名無し野電車区 :2006/04/09(日) 19:10:36 ID:+ue1LL8+
>>941 そうそう。押上から先、野田方面への延伸は不要。
最低でも住吉、できれば押上までの延伸の必要性は今後ますます高まる。
五輪決定すればまず間違いなく着工ですな。
東側から臨海部へのアクセスって意外と不便だもんな。 昨日、大江戸線に乗ってたカップル?の女が、 都営新宿線沿いからお台場まで3回乗り換えて通勤してるって話してた。
944 :
名無し野電車区 :2006/04/09(日) 21:24:42 ID:Ek5fd++X
でも押上〜先の 越谷レイクタウン・野田市 に行くルートは、 都内は、東京地下鉄で運航するとして その先は、3セクか?
945 :
名無し野電車区 :2006/04/09(日) 21:36:16 ID:8iO/tdbJ
>>939 「西武線経由」って、新宿線→所沢→池袋線ですか?
これが実現したらなんかすごくね?
ブーメランみたいにそのまま都心にもどってくるね!
ちなみに、東西線車両の〜綾瀬工場・新木場CR って
今現在、どこ経由なの?
946 :
名無し野電車区 :2006/04/09(日) 21:43:30 ID:L7cp8xuP
948 :
名無し野電車区 :2006/04/09(日) 22:34:07 ID:Ek5fd++X
機関車とか軌道に与える負担が大きいでしょ
949 :
945 :2006/04/09(日) 22:37:22 ID:8iO/tdbJ
板違いのは、わかっていますが、ここで質問させてください。 営団、現)東京地下鉄の新車搬入って 銀座、丸の内線 →トラックで、中野富士見の車庫 日比谷、半蔵門、南北線 →八王子→横浜線→長津田→東急経由 東西線、東葉高速 →八王子→中央線→中野経由 千代田、有楽町線 →常磐線→綾瀬 これでOKですか?
>>949 南北線は綾瀬経由か、陸送で王子検車区の搬入用縦坑のどちらかじゃないか?
951 :
名無し野電車区 :2006/04/09(日) 23:36:10 ID:eIY0Nq9K BE:118810793-
>>950 南北線車両の場合、一旦綾瀬工場で車両整備を受けた後に、王子検車区へ陸送したんじゃないか?
952 :
945 :2006/04/09(日) 23:36:27 ID:8iO/tdbJ
いろいろみてたら、「メトロ大集合撮影会」って催しがあったんですね! 13号線開業記念に「第2回メトロ大集合撮影会」やんないかにゃあ? 2004.9.26の面子に、あと日比谷線と13号線ならべて!お願い!
954 :
名無し野電車区 :2006/04/10(月) 01:35:35 ID:e5I8qb0K
オレも生きたいな
陸送したのは、9001F〜9008F(4両編成)のみ。 四ッ谷開業時から、綾瀬→千代田線・有楽町線→市ヶ谷経由になってます。
956 :
名無し野電車区 :2006/04/10(月) 01:52:15 ID:3KQ3ol0F
日比谷線03系は、大半が東武線側からの搬入。 長津田経由は最終タイプ(VVVF・全車3ドア)の一部 3000系は菊名から搬入した車両があった。
>>933 あんたどこの区間使ってんの?
夏ならともかく、この時期空調なんてあんまり気にしたことないけど…
958 :
名無し野電車区 :2006/04/10(月) 13:40:24 ID:e5I8qb0K
07系の全編成の地下鉄東西線転出本当か?
959 :
名無し野電車区 :2006/04/10(月) 19:42:17 ID:ZTjY7NT3
960 :
名無し野電車区 :2006/04/10(月) 19:55:45 ID:Xvdo9pdE
07が東西線に転属したら有楽町線に噂の10000が入るの?
961 :
名無し野電車区 :2006/04/10(月) 20:00:57 ID:FGxo/Gvp
いや、7000系の最終増備仕様だろ! ・前面・側面の種別専用窓省略 ・モノリンクSS135/035台車 ・ドア窓拡大 ・三原色カラーLEDによる表示
962 :
名無し野電車区 :2006/04/10(月) 20:01:01 ID:3KQ3ol0F
5000系と交換
963 :
名無し野電車区 :2006/04/10(月) 20:28:41 ID:Std2uyEL
7000系増備してほしいねー VVVFにもなったし更新車はぼろいイメージでは無いし 961案の ・前面・側面の種別専用窓省略 ・ドア窓拡大 くらいで。
07系をどうやって東西線まで運ぶのだろうか… 常磐線→貨物線→総武線?
965 :
名無し野電車区 :2006/04/10(月) 21:37:19 ID:XZcA2c5D
>>939 でも俺は新木場止まりで正解だったと思うな
もし直通していたら京葉線が風で止まる度に反対側の西武東武まで巻きこんでお祭り絶賛開催中になるところだったよ
>>964 松戸━常磐線→金町
金町━新金線(貨物線)→新小岩
新小岩(方転)━総武線→西船橋
かな?常磐線の緩行線→快速線、総武線の快速線→緩行線の渡り線はどこ?これにより、もう少し複雑になるかも。
編成方向を替えるなら、新松戸の武蔵野貨物線で換えれる。機関車かクモヤの牽引だろうけど機回しは、
越谷(タ)まで行かなきゃ無理だな。
967 :
名無し野電車区 :2006/04/10(月) 22:30:18 ID:+rAOOuXZ
>>964 将来、西武新宿線と東西線が繋がると、西武線所沢経由も案に入るのかな。
E851を復活させて甲種牽引してくれると・・・ハァハァ 幻想
でも西武線内は普通に自力回送させちゃうか
968 :
名無し野電車区 :2006/04/10(月) 22:35:35 ID:jEMvwCL/
>>964 有楽町線とりんかい線を結ぶ亘り線を設けて、外房線誉田経由。
| | ||─── | | ||__ |\ | || ̄ ̄ ̄ | \| ||_ /ヽ /| _|_人_ノ  ̄ ̄ /△ ヾー‐┴ / \ ___ノ vw、(_. | ヽ\ ) |,、 ヽ_て. _| ,-、 | \ ⌒) ^ゝ、 ~ー──z|二ニキ 0 l 0/~| ̄ ノ⌒iY⌒ て~ Z ひ ▼  ̄Z ̄ ひぎぃ!! | /( \_(`ー')_/ | (_/ \ ̄_ \ | (_/⌒ヽ____ \ ヽツ | ||─── \ツ\ヽ | ||_____ \ | || ̄ ̄ ̄ ̄
秋津辺りの西武線→武蔵野線って今もつながってる? だとすれば西武→武蔵野→中央 というのも有りか。
>>966 総武の緩行⇔快速を亘れるのは、
中央線区間を含め、
三鷹、御茶ノ水、錦糸町・両国間、千葉構内だな。
>>970 埼玉県が、所沢〜大宮に直通列車をという構想を最近打ち上げたばかり
972 :
名無し野電車区 :2006/04/11(火) 00:26:05 ID:tTueRKid
>>970 所沢〜新秋津の連絡線は今も現役バリバリです
>>971 thx
両国〜錦糸町で転線できるが、両国は機回し無理だね。
とすると、新小岩からだと、千葉か蘇我辺りまで行って再度機回しが必要か。
>>970 中央線のダイヤ密度が心配だったけど、西武多摩川線の車両交換の実績から見て、武蔵野〜中央線ルート
の方が現実的だな。
方向転換も、新秋津〜梶ヶ谷(タ)〜府中本町〜立川〜三鷹でOKだな。
975 :
名無し野電車区 :2006/04/11(火) 00:51:06 ID:R9P7cofD
事業計画発表なったけど 今年度は車両新造について書かれてないが 実際どうなの?
976 :
名無し野電車区 :2006/04/11(火) 01:26:16 ID:oJJAclxY
クソ暑い。 冷房入れろ。
ピザ乙
>>976 いや銀座線に乗ったことあるか知らないけど銀座線は常夏
冬は冷房つけられないらしいね
有楽町線は冷房がつけられるだけまし
>>979 乙
Par12ならアマチュアゴルファーが喜びますw
981 :
名無し野電車区 :2006/04/11(火) 18:23:56 ID:Q25Viv7K
梅 新木場 辰巳 豊洲
982 :
名無し野電車区 :2006/04/11(火) 22:05:09 ID:Il2khPce
月島
983 :
名無し野電車区 :2006/04/11(火) 23:35:28 ID:Il2khPce
新富町
984 :
名無し野電車区 :2006/04/12(水) 02:53:35 ID:nUaxG+49
銀座一丁目
有楽町 JR線、三田線、半蔵門線、千代田線の日比谷は乗り換えです。
桜田門外の変
987 :
名無し野電車区 :2006/04/12(水) 09:04:50 ID:ZnsfHCcN
東武東上線直通川越市行きがまいります
永田町
麹町
990 :
名無し野電車区 :2006/04/12(水) 13:23:03 ID:++ZITEq8
市ヶ谷
991 :
名無し野電車区 :2006/04/12(水) 13:23:53 ID:GUUA5l31
南栗橋
エロ川橋
993 :
名無し野電車区 :2006/04/12(水) 13:50:23 ID:GUUA5l31
板倉東洋大前
護国寺
東池袋
池袋
小竹向原
平和台
営団赤塚
1000 :
名無し野電車区 :2006/04/12(水) 14:28:34 ID:MTUJuW6J
営団成増
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。