1 :
文系大学生 ◆K1ePtacs :
将来の夢はプログラマーになることなのですが、文系の学部に進学することになり、
プログラマーへの夢を諦めかけてたのですが、プログラマーになりたいという夢を諦めきれず、
色々調べた所、文系の大学から、大学院へ進み、プログラマになった人が居るという事を知りました。
文系の大学からプログラマになった方、何かアドバイスを頂けないでしょうか?
2 :
仕様書無しさん:02/04/03 01:03
3 :
仕様書無しさん:02/04/03 01:03
文系学部出身のPGなんて、掃いて捨てるほどいるだろ。アドバイスも
何も、普通に就職すれ。
文章が論理的におかしい。
>文系の大学から、大学院へ進み、プログラマになった人が居るという事を知りました。
>文系の大学からプログラマになった方、何かアドバイスを頂けないでしょうか?
文系の大学院からプログラマになった方、何かアドバイスを頂けないでしょうか?
なら分かるけど。この程度のロジックを間違えるようではイタイ。
それから文章が読みにくい。
文系だったらもっと上手に書けないの?専門分野じゃん
5 :
仕様書無しさん:02/04/03 01:03
首つって氏ね>1
6 :
仕様書無しさん:02/04/03 01:07
>>4 「理科系の作文技術」を読んではじめて分かったんだが、
他人に物事を伝える文章と、感情を伝える文章では構成が違うらしい。
で、日本の教育は後者しか行っていないと。
文化系といえどそういった文章を求めるのは酷らしい。
>>6 基本的に文章の書き方が違う。
求められるものが違うからだけれど。
でも慣れればどうということはないよ。
つか理系の文章の方が厳密なんで書きやすい。
∧_∧
( ´Д`)
/ \
__| | 文系 | |__
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
9 :
仕様書無しさん:02/04/03 01:12
文系でも、卒論など論文は感情を伝える文章ではないであろう。
10 :
仕様書無しさん:02/04/03 01:12
>>6 おぉ目から鱗。
な〜んで分系は、あんなに心情だけのなんの価値も無い文章書くのか
不思議だったんだ。
1はどこに行った?
12 :
仕様書無しさん:02/04/03 01:13
13 :
仕様書無しさん:02/04/03 01:15
>>9 文系の卒論なんて要約すれば
「僕はこんな風に思います。」だろ?
発見も無いし、発明も無いし、理解も無
14 :
仕様書無しさん:02/04/03 01:15
>>4 さすが理系だ。アホか。
1は文系の大学生だろ。
だから、聞きたいのは文系の大学生がプログラマになる方法だ。
大学卒業後の進路として、大学院を経由してプログラマになったという事実。
それは、文系大学卒業生がプログラマになるのが無理ではない事を証明する情報。
大学卒業後、専門学校に行った人でもいいし、在学中、勉強してプログラマになった者でもいい。
そういう人間に情報と助言を求めているのだろう。
15 :
仕様書無しさん:02/04/03 01:16
中卒高卒でもなれる職業に文系理系なんてあるものか。
理系と言っても、情報工学系以外は大學での教育の差なんてあるわけで
もなし。学校の授業でCやってましたって奴もいるが、そんなんまじめ
にやりゃ、2週間で追いつけるレベルだ。(個人的に興味もって言語を
習得したひとは別格ね。)要は、本人の適正というかやる気次第だ。
学生時代に自分で勉強しろ、文系じゃPCに触る機会ないし、そういう
授業ないしなぁ、って思うならやめとけ。先生に授業で教えてもらわな
きゃ不安だなぁ、なんて奴は不要!
だが、そもそもこんなスレを立てる
>>1に見込みはないな。
プログラマになりたいなら、プログラマ募集してる会社に就職しろ
>10 >13
心のない理系の文章よりはよっぽど人間らしいと書いてみるテスト.
ちなみに発明はないが発見と理解はある,ていうかないと卒論じゃない.
18 :
仕様書無しさん:02/04/03 01:18
>>14 1よコテハンにしてくれ。
楽しい夜が過ごせそうだ。
19 :
◆5kkniLMg :02/04/03 01:19
ただ就職すゅりゃいいだけじゃん。
入ってから勉強せい。
20 :
仕様書無しさん:02/04/03 01:19
>>17 心(?)を排除して厳密さを求めるのが技術文書ではないかと。
芸術的なものは必要ないよね。
22 :
仕様書無しさん:02/04/03 01:20
23 :
仕様書無しさん:02/04/03 01:20
>1は文系の大学生といえばまぁ大学生だが・・・
今年の春に入学した(する)奴だろ?
4年あるんだから、どうにでもなると思うがなぁ・・・
>>20 いまさら何言ってるんだYO!
酒の肴スレになってるじゃん。
25 :
仕様書無しさん:02/04/03 01:22
1かえってこーい。
26 :
仕様書無しさん:02/04/03 01:22
>>17 人間らしい、人間の感情に訴えかける必要のない文章を書くのが
理科系の作文っつってるだけだと思われ。
報告書、説明書、論文、これらに人間らしさを入れられると
客観的に伝わりません。
ただ、小説やら日記などを理系的文章で書かれるとつまらない。
技法として客観的な書き方などはあるだろうけど、
それらも感情を配慮してるだろうし
ただ、俺も
>>13は言い過ぎと思う。文系ッつっても幅は広いし、
学問化してる限りはすべて科学だし。
技術文書と論文、似ているが方向性が違うので比較しようもない。
28 :
仕様書無しさん:02/04/03 01:25
文系はコボラーにしかなれません。
29 :
文系大学生 ◆K1ePtacs :02/04/03 01:31
来月から入学します。
みなさん、よろしくお願いします。
30 :
仕様書無しさん:02/04/03 01:32
今から入学か。
ハッキリ言っちゃうと、理系志望だったけど試験に落ちまくって
すべり止めの文系大だけに受かったんだな。来月入学なら2次募集って所だな。
ちょとカワイソウだからマジレスしちゃう。
在学中に何か1つ言語マスターしとけばかなり有利だぞ。
他の学生にない光るモノを持っている学生を企業が欲しがるのはどんな時代でも一緒だ。
開発環境は一気に投資して揃えろ。親に借金してもいいから。(武富士はやめとけ)
バイトして金が揃ったと思ったら既に3年生で、プログラムよりバイトの方が
面白いなんて事になんないようにね。
33 :
仕様書無しさん:02/04/03 01:44
僕も文系ですがプログラマーを目指してます
34 :
仕様書無しさん:02/04/03 01:47
大学が経営系だったらプロダクトマネジャー試験の午後問がとっつきやすいから、そこから始めるのもいいかも。
35 :
仕様書無しさん:02/04/03 01:47
就職活動中のモノです。SI系志望です。
プログラミングを下手に覚えて就職活動してると
「俺は言語厨ではありません・ヲタクなどではありません」
ということを必死で出さなければならないので大変です。
36 :
仕様書無しさん:02/04/03 01:47
つーか、中小ソフトウェア会社なんて
ほとんど文系卒だろ、理系なんてわずかしかいないぞ!
37 :
仕様書無しさん:02/04/03 01:49
>>1は専門的な勉強をしたいんじゃないの?
それでゆくゆくはプログラマーになりたいと。
39 :
文系大学生 ◆K1ePtacs :02/04/03 01:53
>>32 ええ、そうです。理系落ちまくって2次試験とセンターの後期で
文系に出願してこうなりました。
実を言うと高校のときにC++を少々やってました。
最近RedHatをインストールしたのですが
Windowsしかやってなかったので今とても無知さを感じています。
理系行った先輩と話したとき、やはり知識量が文系と理系では
あたりまえですが雲泥の差があることを思い知らされ、
できることなら大学院で専門なことをやりたいと思いました
40 :
仕様書無しさん:02/04/03 01:55
文系だろうが理系だろうが、どこまで数学やってるかだな。
一口にプログラマと言っても分野は広い。
バリバリに数学必要なのはマイコンなんかの制御系くらいな
もんじゃないけ?
漏れ文系だし(藁
41 :
文系大学生 ◆K1ePtacs :02/04/03 01:57
数学は独学でこれからもやっていこうと思っています。
そーか、がんばれ応援してるよ
俺は明日仕事あるからもう寝るよ、おやすみー
44 :
文系大学生 ◆K1ePtacs :02/04/03 02:04
>>43 今日はどうもありがとうございました。
私も明日、学内のテストとやらがあるのでそろそろ失礼します。
それでは〜
45 :
仕様書無しさん:02/04/03 02:06
>1
がんばれ〜漏れも文系SEだよん。
マジレスですが、そんだけやる気があれば十分だとおもうよ。
あとはどのようは業種の開発するかによって、専門知識も必要になるが、
就職してからも間に合うよ。
プログラマっていったっていろんな種類があるから、
どういった方面に1が進みたいかによって今後の方針も変って来るんじゃないかな。
ボクの肛門も文系です。
文系、理系の議論うざい。
できる奴は何でもできる。できない奴は何もできない。それ
だけのことだろうが。理系文系ではなく、あほとそれ以外に
分類しろ。
ある人間を理系と文系のどちらかに分類して理系だからどうだ
とか、文系だからどうだとか言ってる奴は、おそらくあほのほ
うに分類されるのだろう。
>> 48
同意。
あほに分類されるかはべつだけど。
文系・理系は何を基準にわけたらいいんだか。
「文系」は「アホ」の控えめな言い方として使われるケースがあります
>>50 だから、その議論はもういいって。
「XX系はアホ」と言うのがアホらしいとは思わんか。
漏れは文系(中退)だが高校のとき数学や物理が得意で学年1番をとった
こともある。パズルなども好きで得意で周りの理系に言った連中より
よっぽど論理的思考力や理数センスがあったと思ってる。
大学の数年間でこの論理的思考力やセンスが逆転したんだろうか。
あの理系に逝ったカスな連中どもが理系であることに優越感を持っ
ていて、
>>50 みたいなこと言ってるんだとしたら笑える。
理系文系に分類したかったらそれなりのテストを用意すべきだ。
解く為に知識はあまり必要でない、センスを試すようなテストを。
理系の大学に行っていても、そのテストで文系の賢いやつ負ける
ニセ理系はゴマンといるだろう。
理系の優越感(?)に浸りたかったらニセ理系でないことを証明できる
状況でのみやってくれ。そうでなければ漏れの高校時代のカスな連中
とあんたらが重なってみえるんだよ。
> 漏れは文系(中退)だが高校のとき数学や物理が得意で学年1番をとった
> こともある。
素朴な疑問。数学や物理が得意なのにそれを生せる確率の高い
理系に進まなかった理由は?
>>53 数学や物理やパズルや将棋やプログラミングやらが
大好きな自分は好きではなかったから。
なんでもできる頭いいやつっているんだよな....
ダメ理系をあんまりいじめんなよ >> 52
> 数学や物理やパズルや将棋やプログラミングやらが
> 大好きな自分は好きではなかったから。
了解。
で、プログラムが好きになりたくなかった君が
プログラム板にいる理由は?
君は自分のことが好きかい?
文系の人ってきれいなコード書く人が多いから好き。
たまにそうでもない人もいるけど。
58 :
仕様書無しさん:02/04/03 12:58
60 :
仕様書無しさん:02/04/03 13:14
>>56 明るくなれるわけでもなかったし、女にもふられたし、
文系に逝ってもやめても散々だった。やっぱり自分の
好きなことをやってるのが一番。
その好きなことやってる自分が好きでない理由は周囲の人間。
詳しくは書く気しないけど。
ところで攻撃しているのはたいしたことない理系のくせに理系
大学出身だというだけで高等な生き物だと思っている奴だけだ
から。現実世界でいやな思いをしたこともあるしちょっといい
たかった。
62 :
仕様書無しさん:02/04/03 13:26
>>61 負け組みの人生は楽しいですか?( ´,_ゝ`) プッ
>>62 楽しそうだな。人の不幸が楽しい奴よりはまだ漏れは人生楽しん
でる方だと思うよ。
64 :
仕様書無しさん:02/04/03 13:31
65 :
文系大学生 ◆K1ePtacs :02/04/03 14:07
文系理系の議論ではなく、プログラマの必要条件などはありますか?
個人的には大学の4年間で情報系に行っていたかいないかで
知識の絶対量が違うと思っていますし。
そこで、文系大学出身でもプログラマになられた方に
ご意見をうかがいたかったのですが・・・。
>>65 技術的なことは研修でちゃんと教えてくれる。
むしろ余計な前提知識が無いほうが、吸収が早い。
自分の持ってる知識を奢らずに、順序良く、聞く耳
持って理解しようとするから。
安心して良いと思うよ。
67 :
文系大学生 ◆K1ePtacs :02/04/03 14:17
>>66 ありがとうございます。
一応、文系ということから採用等で不利になりそうな感じがするので
基本情報処理検定等の一定の評価の対象になるものを取得しておきたいと
思っていました。これは少しでも足がかりになれるように在学中に
やってみようと思います。
>>65 > プログラマの必要条件などはありますか?
自分に判らないことがあっても安易に人に聞かない人
自分のやりたいことを簡潔にわかりやすく説明できる人
自分の思ったとおりに動かない場合に投げ出さない人
>>68 「どこが分からないの?」
「何が分からないのか分からない」
昔の公文?のCMだったかな。
こういう人はやめておいた方が良いよね。
71 :
仕様書無しさん:02/04/03 14:38
>>67 スレ汚してスマソな。
>プログラマの必要条件
プログラミング好きであること。
今はプログラマという職業を目標にするより、良いプログラムが作れる
ようになることを目標にした方がいいように思います。時間はまだまだ
あるんだし。
大学のゆっくりした時間でせかせかと情報処理の試験勉強なんかやらな
くても、プログラミングの感覚を鍛えれば、知識をそれほど暗記する必
要もなくなり、就職活動前の少しの時間で資格をとることができるでし
ょう。
ところで
>>58 >>60 >>62 氏ね!
文系批判すると一生懸命反論してくるヤツがたまーに居るんだよ。
そんであーだ、こーだ言ってるうちに「オマエ文系だろ?」とか書こうものなら
鬼のクビ取ったように「はぁ?俺は理系だが?」などと印籠を突き出し、
さも勝ち誇って「ただ俺は正論を言ってるんだよ!!文系だろうが理系だろうがあほなヤツはあほなんだよ!!」
とかいって英雄になりたがる理系が一番あほだよね。(w
本人はただ正直のつもりなんだろうけどそう言う心理をうまく煽られてるだけね。
そういうのがわかんないから理系は文系にうまく利用されてるっつーの(ワラ
> 文系だろうが理系だろうがあほなヤツはあほなんだよ!!」
確かに。言葉の端々からアホだというオーラがにじみ出てる奴っているよな。
74 :
仕様書無しさん:02/04/03 14:59
>>72 第2段落の意味がわからん。「そう言う心理をうまく煽られてる」?
つまり都合の悪いことは黙ってればいいものを自ら暴露したり
明らかに政治的には不利なのにしゃべっちゃうヤツが居るの。
やたら他人に理解的な態度をとることが大人気と思ってる奴が居るんだよ。
そのへんの心理を巧みに煽られて都合の悪いことをペラペラしゃべって実直ぶりを発揮するいい人には困ったモンだ。と。
76 :
文系大学生 ◆K1ePtacs :02/04/03 15:08
みなさんありがとうございます。
まだ授業がはじまっていないので時間がどうなるかはわかりませんが
文系大学は暇と言いますか、空き時間が多いようなので
その時間を有意義に使いたいです。
数学、物理なども趣味的にやってみます。
学科が経済なので内容がどういったものかはよく理解していませんが
なんとか両立させたいです。
>>75 このスレ、あなた一人論点外して騒いでるようにしか
見えないんですけど。。。
81 :
仕様書無しさん:02/04/03 15:41
>>75 わかりずらいんだけど、つまり、
ラテン系(笑)は書かなくてもいい自分の都合の悪いとこ
まで書いて正直ぶってばかじゃない?
ってこと?
そんな感じ
>>82 なんだ、2行で済むのか。しかも話題ずれてるし。
>なんだ、2行で済むのか。
デリカシのないヤツ
>しかも話題ずれてるし。
気にしてないよ。
85 :
仕様書無しさん:02/04/03 22:17
そもそもプログラマなんて今も昔もどこにも行き場のない文系のボンクラ学生の
最後の砦なのよ。
とりあえず誰でもなれます。
ただなったあと生き残っていけるかどうかは、本人の生まれ持ってのセンスとなってからの研鑚しだいですわ。
86 :
仕様書無しさん:02/04/03 22:47
87 :
仕様書無しさん:02/04/03 22:49
何かに こだわり性なら きっとなれます。
文系理系関係無し。
保守
89 :
仕様書無しさん:02/04/04 02:42
待遇が他業界に比べてダントツによかったのでこの業界選んだんですけど、
(年間休日125以上とか能力給で20万以上〜とか)
実際どうなんですか?
91 :
仕様書無しさん:02/04/04 02:58
1ヶ月の残業100時間超はあたりまえ。
体育系がGOOD。
>>91 脳筋馬鹿嫌い。
俺 「先輩、この処理1時間じゃ終わりません」
先輩「お前後輩だろ?」
鬱…
保全
95 :
文系大学生 ◆K1ePtacs :02/04/04 21:14
>>94 ありがとうございます。
早速見てみます!
96 :
仕様書無しさん:02/04/04 23:26
文系だからってあんまり気にするな。
ウチの会社でも一時期プログラマの半数近くが文系だった。
文系でもコンピュータ好きで癖のある奴も多かったけど(藁
文系がなれるのはワープログラマーぐらいかな
自分は文学部卒だが
「文系だから」ってのは解せないな
そもそも「文系」「理系」ってわけわかんないよな
これに加えて「体育会系」(?)だけで世の中わけちまおうってんだぜ?
血液型占いよりもまだすくねーぞ
ナンセンスナンセンス
それでも文系だからと悩む君にこの言葉を贈ろう
「(プログラムも音楽も)詰まるところ、言葉ですから」
ある小説に登場するイカシた竜の言葉だ。
>>99 「体育会系」なんて・・・一度も出てきてないし、関係ないよ・・・。
スレ違いー
スレ違いではないだろ
>>102 スレ違いだろ
ここは文系理系を語り合うスレか?
違うだろ
>>99が文系理系について語ってるとはおもえませんが?
>103
>>1はプログラマ志望だが文系学部に行くので無理かもっつーか、どーですかってスレじゃないのか?
だから、「文系」だのなんだの気にする方が変じゃよっちゅーたまでだが
そりゃ「体育会系」は冗談にせよ(藁
>100
やはり、なれないカッコつけは失敗するなぁ
ついでに、↑でネタにした本ですが、
翻訳(かなりダメ訳)の続編はもとより本国の方でも噂を聞かなくなっちゃったのはどうしたわけですか
……と、まあ、こういうのがスレ違い(確信犯)
107 :
仕様書無しさん:02/04/06 02:50
>1
はっきり言います。プログラマーになるのは諦めなさい!!
108 :
仕様書無しさん:02/04/06 02:58
PGに学歴関係なし。
大学なんか出てなくても、うまく会社を変わったり派遣登録とか
してゆけば、残業プラスすら4,50万得られる。
と、自分もマジに書いていて申し訳ないが、
やっぱりこのスレって、ネタスレだろ。
「29才、プログラマーになりたい」とか、
「コンパイラになりたいのですが」とか、もううざいんだよ。
スレたててるの、同一人物だろ?
ネタでもいいじゃん、遊べれば
それに、万が一にでも、
このスレ読んで勇気が出たっつー文系大学生がいないとも限らないわけだし
(んなこたぁ、ない)
>>1 マジレスすると、そんなの確認するのは簡単。
VBでも何でも構わんから、今自分があると便利だなあと思うツールを自力で
作ってみればいい。作るのが苦行になってきたら相性無し。おもしろくなって
くれば相性あり。ただし後者であっても、むしろあんまりプログラムにはまらずに、
ネゴシエーション能力を高める大学生活を送ったほうがいい。
文系・理系云々てのは、後者に当たる人間の割合が理系の方が高いというくらいの話。
>>110 人と(特に目上の人と)話せるってのは重要なポイントかもね
自分やコンピューターとしか話せない困ったやつ多いもんな
あと、長くやっていきたいなら
自分と異なる考えを許容できるってのも大事かも
言語にしろプログラミング技法にしろコアテクノロジーにしろ、
日進月歩の世界だからな
「わしのわからんもんはつかえんのじゃー」ってな態度では先が見えてる
どんどん新しい思考を取り入れるとともに
逆に、古い思考法にもちゃんと目を向けてやるだけの懐の広さを持たないと
(COBOLerだのなんだの馬鹿にする人がいるがなぁ、
いつドクソ古いソースと対面させられることになるかわからんのが常なんだから
彼らの思考法にいちいち腹たててたら体がもたんて)
>>111 概ね同意。ただ多くのコボラーって「わしのわからんもんはつかえんのじゃー」
っていう類の典型のような気がする。コボラーの守備範囲のシステムは
大学の古臭い教科書の「システム設計」云々という記述に収まる
なまじ確立されたシステム構築の仕組みを持ってるからね。
あと、おれは学歴ネタは嫌いなんだが、事実として人事採用は大学名で相手を
見る。入学偏差値がそれほどではない大学の文系学生だと、ソフト屋として
育てるコストが高くて割が合わないと判断するということだね。
だからもしそのような大学の学生だったら、業務上の意味はまったくないが、
情報処理技術者の資格を取得しておいたほうがいい。
ちなみに、この手の話は経済学部なら「シグナリング」理論というのを
ミクロの先生がしゃべるはずだから、そこだけはよく聞いておくように(W
まあ、大学で4年過ごして今と同じ希望をもってるとはあんまり考えられんけど。
早い話、彼女が「・・してる人がステキ!」と言えば、
その仕事を希望することになるんでしょ(w
私、ソフト屋の妻です。在宅で少しですが開発もしております。
現在、主人は技術方面でなく、管理、人事、営業などをしております。
「適性があってやる気がある人!!」
とにかくそういう人材がほしいそうです。
ほとほとやる気も向上心もない30代の中堅社員に呆れ果てています。
見込みがある人はどんどん旧人を抜いて役職を付けたいと言ってます。
今年は社員を振るいにかけないとやっていけないとも。
そういう状況ですので、やる気と積極性があれば、
小さいソフト会社などではやりたい事が出来るかもしれません。
専門的知識があっても無くても適性があれば問題ないです。
まあ、前以て知識があるのはすっごく嬉しいですが。
あと、精神的に打たれ強くて体力があるのもいいですね。
「適性、向上心があって、積極的にやる気がある人。あっ、体力もあると尚可」
お願いです、主人の会社に入って〜
主人を少し楽させて下さい〜
115 :
仕様書無しさん:02/04/06 14:46
>>113 で、待遇として、いくらくれる?
残業が多めなら、50万は欲しいが。
レベルは高いっすよ。
>>113 あんたのご主人のやる気と積極性が全然見えんが。
>>116 私の書き方が悪かったかしら。(w
正直、今の会社の危機を救ったのは主人。
危なくなるまで何してたんだと言われそうですが、
主人はその時は異業種の会社におりました。
訳あって辞めて漁師にでもなるかと思っていたところに声をかけられたんです。
社長の評価は社員で一番です。
でも1人で頑張っても限界がありますよね。体は一つなんですから。
補佐してくれる若い人がほしいんです。
>>115 年収の契約になりますが、それでもいいですか?
それなりのレベルなら可能だと思いますよ。
残業に関してはご自分のやり方次第だと思います。
>>117 >社長の評価は社員で一番
なのに、なんで社員は仕事しないやつばっかなんだ??
ネタじゃないなら、もう少し一貫したレスをしてくれ。
>>118 仕事はしてますよ、目の前の仕事は。
これは中堅社員に言えるんですが、
会社の利益っていうんでしょうか、もっと大きいレベルでの
将来というか、そういう事を考えないで、
目先の事、自分の事(自分の給料とか)しか考えていないみたいなんです。
現状に甘んじているというか。
ろくにPLもこなせず、主人にヘルプしてきたり。
プロジェクトを仕切れないんです。
でも、そのままではダメですよね。
一生、PG(SE)のままでいられるわけではないのですし。
若い人でも見込みがありそうな人はいるそうなんですが、
プロジェクト任せるにはもう少し時間が必要なんだそうです。
一番ほしいのは中堅レベルなるのかな。
こんなんでいいでしょうか?
私バカなんでうまく言えないんです。
120 :
仕様書無しさん:02/04/06 15:47
121 :
仕様書無しさん:02/04/06 16:08
113==1==ネタ出しマニアという罠
>私バカなんでうまく言えないんです。
おれが転職を考えてる人間だったら、あんたんとこのような会社は
まっさきに避けるね。悪い条件がそろってる。
1.自分で無能だと公言するような社長の嫁さんが中途半端に
業務に関わってる。
2.この種の会社だと経理を嫁さんが握ってるから、実質的に人事査定
にも嫁さんの意向が強く働く。
3.会社専務(嫁さん)が中堅社員に対して悪い印象をもっており信頼
関係がない。おそらく実際にそれほどの技術力はない。
1・2はどんな業種でも言える話だが、ソフト屋の場合、
特に問題なのは3だ。
上の人間に力量がない限り、仕事は底辺しかないし、下の人間も育たない。
逆に「うちは本物のハカーがいる」と社内でも認知されているし、
社外でもそれを武器に仕事をしてる会社なら、規模が小さくとも
その会社はお勧めだ。
123 :
仕様書無しさん:02/04/06 16:32
>>122 確かジャストシステムが、こんな感じで会社が大きく傾いた。
という話を聞いた。
124 :
仕様書無しさん:02/04/06 16:41
>>123 Jシステムは嫁さんの方が出来たんじゃ?
>>123 まあジャストの場合は、旦那のほうは経営能力が欠落した人間で、
実質嫁さんが長年社長だったと言ってもいい。むしろ、その実質社長である
嫁さん自身の経営能力の限界だったんじゃないのかな。
ゴメン、かぶった
そうなんですか。なんだか勘違いしてたみたい。
逝ってきます。。。
お〜い
誰が社長の嫁さんなんですかあ?
誰もそんな事言ってませんよ。
主人は幹部でもありません。
>>122の1、2はハズレですよ〜
3は当たってます。
それをどうするか主人が困っているところなんですよ。
そのダメダメ中堅社員でも少しは駒として役に立っているようです。
ようするに案件をこなす駒が少ないんです。
もっといい人材が入ればどうなるか知りませんが。
私も不思議なんですが、今までどうしてそんな社員がいたのでしょう。
教育すれば少しはマシになると思ってたのでしょうか。
さすがにそろそろ潮時だと思っているみたいです。
会社ばボランティアじゃないですからね。
>>120 >なぜ本人が書き込まんの?
それは主人がここを知らないからです。
ちょこっとお邪魔しただけだったんですが、こんな事になってしまいました。すいません。
確かに主人の又聞きです。
それから会社が小さいので、社長から社員まで知っております。
私も同じ業界にいたので仕事内容なども大体分っております。
少しでもストレス解消になればと、普段から主人のグチを聞いているんです。
夫婦のコミュニケーションですね。
皆さんはグチをこぼしたい時って誰に言うんですか?
追加。
実はそのダメダメ中堅社員っていうのが、
私が現役だった頃、仕事を一緒のやってた人で、
性格も分っており、なんとなく主人の言いたい事が分ったのです。
もう何年も経っているのに意識が昔とちっとも変わってないんですもの。
大人になってほしいものです。
131 :
仕様書無しさん:02/04/06 17:58
>>128 だれも、おまえの事を社長の嫁なんて言ってねーよ。
それから、自分の部下でもない奴を「駒」なんて表現するんじゃねーよ。
おまえは旦那の事を、ずいぶん高く評価しているが
おまえみたいなDQNと結婚した奴のオツムの程度なんて、たかが知れてるんだよ。
わかった!おまえ野村沙知代だろ!余計な事して旦那の足引っ張るなよ!
>>120 結構いたいとこ突いてますが、
私は個人的に主人を信じてます。
今までが今までの会社なので、変えていこうとする意思があるみたいです。
実際入社した当時、こんなに酷いとは思ってなかったなんて言ってました。
それでも辞めないで続けているのは何故なんでしょう。
>>120さんの言う理由で良い人材が来ないんですかね。
すいません。
出過ぎでした。
不快にさせてごめんなさい。
どうでもいいが、128は単にご主人と会社を心配してるんじゃないのか
>>128 すまん、あんたの旦那が社長なんだとおれは勘違いしてた。
>>132 どこの会社も似たような状況のとこは多いけど、
あんたのレスを見る限り、あんたの旦那は会社に対して貸しはあっても
借りはないんだから、あんたがここで表現してる以上に実態がひどいんだったら、
他に移っちまったらどう?
この業界で有能な営業は厚遇されるよ。
あまりにスレ違いになってきたので、これでおれはレスをやめるけど。
137 :
仕様書無しさん:02/04/06 18:33
>>134 いや、言い方が余りにもご立派だったから、、、
会社ばボランティアじゃないですからね
ここには、賛成だし、そうでないと困る。
139 :
仕様書無しさん:02/04/06 18:41
>>138 金もらって仕事してるんだから
>会社ばボランティアじゃないですからね
なんて考えるのはちょっとねぇ。
仕事の成果に対して報酬が少ないって事なのかなあ。
小さい会社みたいだから社長に直談判してみたら?
ハッとされられました。
知らず知らずのうちに主人の言っている事が私の事のようになってたようです。
私は会社とは関係ないのに・・・
もしかして、今まで主人に余計な事も言っていたかもしれません。
これから聞き役に徹して、主人を信じていきたいと思います。
皆さん、本当にごめんなさい。
そして、気付かせてくれてありがとうごさいます。
>>136 転職についてですが、やっぱり私が口出す事ではないので、
主人の思ったとおりにさせたいと思ってます。
もしかしてもう考えているかもしれませんし。
>>139 報酬に見合った仕事をしていないのに、いつまでも雇っているという意味でした。
主人はそれなりの報酬をもらっていると思います。
>>113-140 の方がよっぽどスレ違いだとか言ってみる(藁
もーいーかげん、誰もみていないだろうからsage
142 :
文系大学生 ◆K1ePtacs :02/04/07 01:14
ネタと思われているようですね・・・。困りました。
本当に今年入学した大学生です。
前のほうにも書いていましたが理系大学を落ちて文系にきました。
高校のときにVisualC++で作ったフリーソフトをVectorに登録したりしてました。
Win32 SDKでやってました。
たいしたものは作れませんでしたがVectorでのダウンロード数が
1万を超えたものもありました。雑誌に40回くらい載りました。
たまに使っていただいた方から感想のメールが来たりしてとてもうれしかったです。
これすらもネタと思われてしまわれてはもうどうしようもありません。
Vectorには実名で登録していたのでソフト名などは言えませんし。
受験勉強をサボったのは事実ですし、今となっては反省しない日はありません。
ですがあと4年。0からでもやり直そうと思っています。
社会が認めてくれなかったら日曜プログラマとしてでもやり続けたいと思っています。
できれば先人の方にご意見を伺いたくてこのスレを立てました。
よろしくお願いします。
>>142 それだったら何の問題もないじゃん。
中堅のよさげなSIのバイト募集を探して、
使える人間であることを認知させれば、そのまま入れるよ。
大学は東京orその周辺なんでしょ。
>>142 気を悪くしたらすまないな
話題になってる前のスレでそういうネタがあったんだよ
ちっとばかりタイムリーすぎたんだ
まあでも、わりとみんなまともに答えてるじゃないか
要はやる気の問題ってことだ
学歴や資格なんか割と気にしない業界だからな
最後に一つだけ忠告
個人でプログラムやってると陥りやすいが
君は、独りよがりの「動けばいいや」的なプログラムを書いてないか?
複数の人間が関わってくるプロジェクトでは、
ソースの可読性やドキュメントのわかりやすさも
重要なポイントになってくる
自分で作ったプログラムの処理効率改善や
可読性向上に手をつけてみな
意外と新たな発見があるかもよ
おまけ
英語はやっとけ。
いや、プログラミングに英語力は必要なし。
そりゃ、中学レベルの英単語も知らんようじゃ、話にならんが。
プログラミングにはいらんが、情報収集には必要
そら、いきなり制御系やるとかならいらんだろうが
ともかくもやっといて損はない
>>146 あんた英語のマニュアル・言語本読まんの?
確かにいくら込み入った話だろうとマニュアルである限り、
英文自体が込み入ってることはあまりないだろうけど、
(MSのドキュメントは、こいつらわざとやってるだろって言いたくなる
回りくどい言い方をしてることはあるが)
テクニカルタームを除いても、単語は高卒レベルだとは思う。
まあ、1の場合、SDKがどうしたとか言ってるから
さしあたり必要な英語力に問題があるとは思えんが。
>>148 >あんた英語のマニュアル・言語本読まんの?
情報集めに英語とか得意げに言う話はよく聞くが、
実際にそんな奴を見たことはない。
だいたい、そういう仕事をこなすなら、
プログラマー(一般)を目指すということとは別物だと思う。
仮に、PGとして最新の情報を原文とかから集めたところで、
それを使いこなすorまわりがついてこれる環境なんてそろってないだろうし、
どうせすぐに翻訳とかがばんばん出てくるわけだから(java一つとっても、
この一年で書店の本の並びからしてまるで違う)、
そんなことに時間を当ててるぐらいなら、資格でも取ってた方が利口。
他人とは違う役割を得たいとかいうのなら別だけど。
ひとつ、勘違いしないほうがいい、
顧客はプログラムに金はらってんじゃないの、
毎日問題なく業務が続けるために金払ってんの
厳しいけどそれが現実、あと、安請け合いはダメだよ。
どんな問題点があってもいろいろな方策で解決できるようにならんと
なかなか1000万プレーヤにはなれんから覚悟しとき
プログラム作るだけだと今の相場じゃ人月50,給与20〜30万が限度だな
>149
マニュアルや資料が英語しか手に入らないことは多いだろ。
>>151 で、それを1みたいなプログラマー目指している人間に求めるのかい?
153 :
文系大学生 ◆K1ePtacs :02/04/07 02:28
みなさんありがとうございます。
>>143 大学は都内です。
時間割が決まり次第バイトを探しますが、やはりプログラム系のバイトのほうが
良いのでしょうね。探してみます。
>>144 なるほど。確かに今まで複数人でやったことはありませんので
ソースコードの保守とでもいいますか、そういうことも必要になりますね。
理論、概念なども目を通してみます。
>>145-149 >>151 英語はしっかりやるつもりです。
Win32のSDKドキュメントで訳文がないのもありましたので
そのときに必要なのではないかと感じました。
しかし実際はどうなのでしょうか?賛否両論あるようですが
みんながやってる事しかやらないプルグラマなら、英語はいらないよ。
誰か露払いが居るから。
1は、ずっと物作りをやりたいの?
会社に入ったらそうは言ってられないような気がする。
根っからの技術屋さんって会社ではどこまで通用するんだろう。
>>149 >>152 >>1が言ってる「プログラマ」ってのは、この板で言ってるPGのことじゃなくて
ソフトウェア開発関係の仕事ってことだろ。
おれはPGとかSEとか区別がない仕事を長年やってるから、むしろこの板のPGって
ジャンルに今ひとつ実感がわかないんだが。
しかし、人によってずいぶん実感が違うもんだな。たかがperlの
モジュール1こ使う程度の話でも英語が読めなきゃどうしようもない、
ってのが、おれの感覚なんだが。もちろん、日本語の資料が
どっかないもんかと最初は探しまくるよ。でももうちっと英語ができれば、
その探す手間(徒労に終わることも多い)で、違うことができるのに
といつも思ってる。
大学進学おめでとう。
でも、
>>1にとっては全く不本意な大学なわけでしょ。
将来の夢、目的を今からしっかり持っているのはいいが、
その目的とは関係ない大学に入るわけだろ?
オレが親だったら、
「大学に何しに行くんだゴルァ!」って怒るかもしれない。
でも黙って見守るのかもしれない。
大学に通わせてくれる親に感謝しろよ。
人間的にも大きくれ。頭でっかちになるなよ。
どの世界でもそうだが、人の繋がりって大切だよ。
158 :
文系大学生 ◆K1ePtacs :02/04/07 13:32
みなさんありがとうございます。
>>155 会社のことはよくわかりません。所詮学校の中でしか生きてきていませんし。
以前、小さな町工場がロケットの部品を作る、というのをテレビで見たことがありました。
今では1世代前の産業かもしれませんが世界に通用する技術ですよね。
難しいのかもしれませんが、小さなソフトハウスがこれだけはという
技術を持ち世界を相手に物を売るというのも不可能ではないんじゃないでしょうか?
的外れだったらすみません。
>>156 英語は大学のクラス分けで25クラス中3クラスに入れました。
私はグラマーをほとんど勉強していなかったのですが、
だいたい読解が解けてしまったおかげで中途半端な英語になってしまっています。
センター試験の英語の大問1、2が数問しか合っていないので124点でした。
それに危機感を持ち英語はきちっとやり直そうと思います。
Webを見ていても英語が必要だと思います。
先日、RedHatをインストールしましたが(メジャーなので和訳はありますが)
日本語に頼りきっていることには不安を覚えました。
>>157 おっしゃるとおりです。
親に謝りましたが、行かないよりはいい、違うことを知ることで新たな発見があるし、
どんなことでも学んで損はしないと言ってくれました。
しかし、このままでは不徳もいいところですので大学では親の気持ちに
報えるようがんばろうと思っています、
ここまででみなさんは、なぜランクを一番下まで落としてでもプログラマに関係する
学科に行かなかったのかと思われてるかもしれません。
それは、将来、経営をするというのも夢の一つだからでした。
青い話で申し訳ありませんが、中学3年のときにビルゲイツを素直にすごいと思い、
プログラマになるとともに経営もしたいと思いました。
ですから私は、経済についても知ろうという気持ちになったのです。
人の繋がりの大切さは重々感じています。
大学でサークルも入ろうと思っています。
あまりにも勉強することに意識を取られすぎないよう
4年間で人間性、社会性を更に養うことも私の大きな目標の一つです。
MSDNサブスクリプションヘルプの英語ドキュメントって、
専門用語以外はほとんど中学生レベルで読めるほどやさしいからねぇ。
まぁそもそも、ヘルプドキュメントが
そんな難しい文法になるはずが無いのさ。
だから、コリャ英和で十分対応可能・・・。
ドキュメント類を読むのは慣れだね。英語力云々よりも。
161 :
文系大学生 ◆K1ePtacs :02/04/07 13:49
>>159 そういわれてみればそうですね。
私でも読めていたのですから。。。
>>159 ヘルプはそうでも、機能上のトラブルを説明する段になると、
とたんにわけわからん英語を使い出す。要はバグで動かんってだけの
話なのに。
163 :
仕様書無しさん:02/04/07 14:14
>>142 再受験してください。
それを強く進めます。
164 :
仕様書無しさん:02/04/07 14:48
べつになれるんじゃない。
奴隷要員だったら。
165 :
仕様書無しさん:02/04/07 15:36
>1さんはちょっと力みすぎだと思う。
大学に入学できて時間があるのだし、もっと気楽に考えたら?
あと、あまりに頭でっかちにならずにね。
で、1は趣味プログラムくらいは当然してるよね?
168 :
仕様書なしさん ◆SaKURa.k :02/04/07 21:01
>>1 今年PGとして入って来た文系短大卒の新人さん、Windowsすら触れないです…
1さんと交換して欲しい。
…と言ってる現場も世の中には多いという事を忘れずに(^-^;
169 :
仕様書無しさん:02/04/07 21:01
>>1 別に夢見るほどの職業じゃないと思うけど…。
うちの会社はプログラム未経験の院卒も高卒も使うけど、やる気があれば入って半年〜1年
で結構できるようになります。…ただし同僚に恵まれた場合のみね。
170 :
文系大学生 ◆K1ePtacs :02/04/07 22:43
みなさんありがとうございます。
>>165 むずかしいところです。後悔からくる焦りは否めません。
しかし、4年間を全部勉強に注ぎ込むのはどうかと思いますし。
この辺の葛藤はじき解消されるであろうということで時間が経つのを待ってみます。
>>168 バイトさせてもらえないでしょうか?w
>>169 恵まれた場合…。気になります。。。
かといってまったくやらずに就職するのはリスキーに思えます。
多かれ少なかれ前提知識があれば飲み込みの違いがでるのではないでしょうか?
もちろん個人でやっていたところでプロの方々には足元にも及びませんが。
>>170 無いよりもあった方が良いのはおっしゃるとおり。
でも、周りの人が親切で、職場の雰囲気が良ければ、後は本人のやる気次第でなんとかなります。
高卒未経験でも立派に成長した人もいれば、大学理系卒でも何年たっても成長しなかった人もいます。
プログラマという職種に限らずに、やる気を無くさせる職場や人間関係はどこにいってもあるのよねん。
プログラマーになることが夢じゃあ終ってる
プログラマーになって何を作りたいかだろうが
174 :
仕様書無しさん:02/04/08 00:16
正直今からPGになっても時給300円で鬼のように働く中国人との競争に
晒されて樹海ツアーが関の山でございます。
175 :
仕様書無しさん:02/04/08 01:11
176 :
仕様書無しさん:02/04/08 01:20
>>174 仕様書を中国語で書かなきゃならんのか?
だとしたら漏れも失業じゃ…。
>>176 中国語のできない現職のプログラマーは全員失業だね・・・。
178 :
仕様書無しさん:02/04/08 01:25
>>176 よそはシランがうちではそんなこたあない。
仕様書レベルの日本語を理解できることは
最低条件になりつつあるからね。
179 :
仕様書無しさん:02/04/08 01:30
>>174 専門性が要求されないプログラマは、中国やインドに仕事とられるだろうね。
でも、複雑な理論の上に成り立つプログラミングは彼らにはやれないし、
日本人でもできないのが9割以上でしょう。
だから、プログラマとしてやってきたいなら、いろんな工学の理論を学べ。
そういう理由で再受験しろ。
180 :
文系大学生 ◆K1ePtacs :02/04/08 01:31
>>174 そうでしょうか?
中国人でプログラムを書ける人は、下手をすれば日本人並み、
もしくはそれ以上に給料もらいますよ?
安値で使えるのは単純作業などの労働でです。
おそらくそのイメージは中国のコンピュータ関係の職業には不適当です。
鬼=インド人?
183 :
文系大学生 ◆K1ePtacs :02/04/08 01:35
>>179 もう既に入学金などを振り込んでいます。
そんな気軽に棒に振れません。
大学院への進学ならまだわかりますが。
ホシュ
185 :
仕様書無しさん:02/04/08 05:35
なんで文系、理系が関係あるのかがわからない。
理系でもアホプログラマーは腐るほどいる。
というか、文系でも理系でもほとんどがアホだ。
大部分がサンプルを動かす程度のことしかできないやつばかり。
こういうやつらばかりだから、プログラマの地位が低いのだろう。
大学院など行って年だけ食って理論ばかり並べるようなプログラマは
いらない。高給取りのくせにろくなものは作らない。
そいつらはすぐに新しい技術についていけなくなり、新人と変わらないコード
しかかけないので、「もう俺はコードは書かない」と言って逃げ出し、
SE気取りでますます口だけ人間になる。
本当にプログラマを目指すなら、学歴ではなくほんとうの
知恵とセンスを持った人間で、プログラミングが好きなこと。
また、コードを書けなくなってプログラマを引退した
アホどもより地位は低いのでそれに耐えられる忍耐力をもつことだ。
>>180 > もしくはそれ以上に給料もらいますよ?
寧ろ中国人以下の給料しか貰えてない日本人の方が異常。
>>180 > もしくはそれ以上に給料もらいますよ?
それは今のソフトウェア産業で経費削減で中国に仕事を投げるケースが
増えている事実と合致しない。言語の壁を越えるコスト込みでも安いから
中国にやらせるんだろが。
ちょっと計算したが、ウチの場合を例に取ると、もし国内の小規模三次ベンダ
社員の給料よりも中国の技術者の方が高いとしたら、その技術者雇ってる
会社の方は利益出すのがかなり難しい(個人的感想では絶望的な)額だぞ。
少なくとも楽観視できる状況じゃないぞ。
都合の悪い情報から目を背けてないで現実を直視しろ。
大学卒業後、大学院卒業後、
その頃はどうなっているかなんて分らない。
「将来プログラマーが何万(何十万)人足りなくなる」
なんて言われていた時代だってあったんだ。
プログラミングはやる気とセンス(これかなり重要)が必要。
ガッコでお勉強したって役に立たない奴、扱いづらい奴がたくさんいるのも事実。
189 :
文系大学生 ◆K1ePtacs :02/04/08 11:42
>>187 ならば自分ができる人になればよいのではないでしょうか?
ソフトウェア産業で、中国に丸投げするとこってどこ?
人を連れてくるという話はたまに聞くけど、投げたとこは知らないけどな。
>>189 誤爆? 意味がわからん。
俺は単に中国人技術者の給料が日本並かそれ以上という根拠レスな
意見に反論しただけだが。ちなみに174は俺ではない。
自分の技術力を磨くことと、中国との競争で国内技術者が単価的に
不利な状況にある事実は全然別次元の話だと思うが何が言いたい?
ていうか何に反論している? 何を否定したいんだ?
>>191 俺もどこが中国に投げてるのか知りたい
教えて
日立ソフトの入社案内に最近は下流工程を中国とかの
アジア圏に投げていると書いてあった。中韓アジア圏は
将来大きな市場になると。そこでまぁ、日本はもっと
プロフェショナールにならなくちゃいかんとあったんだが。
194 :
文系大学生 ◆K1ePtacs :02/04/08 14:16
>>192 中国のYahooでいいので求人情報を見れば分かりますが
300円なんていうのは全く違うと言いたかっただけです。
195 :
文系大学生 ◆K1ePtacs :02/04/08 14:16
すみません。間違えました。191へのレスです。
よりによって日立ソフト。
それで最近まともにテストできてないのか。
>>194 中国人技術者の単価は、決して低くないが、中国に外注を出すと、日本国内で
開発するよりも、格段に安く上がるのは事実だよ。
198 :
文系大学生 ◆K1ePtacs :02/04/08 14:39
>>197 近い将来逆転されてしまうとかありますかねぇ?
>>198 何の逆転か知らないけど、今から何を心配してるの?
下流工程の開発拠点が海外中心に移行して国内の仕事が減るという
危惧はもちろんあるよ。だからってそんなマクロな話は個人の技術力
でどうこうなる問題じゃないし、考えるなとは言わないけど心配するだけ
無駄〜。
正直プログラマなんてがんばらなくても
普通に就職試験の勉強してればなれると思われ。
むしろなってからが大変だ。
って言っちゃいけなかった?
そそ、プログラマになるだけなら簡単。
実践しながら勉強すれば充分。
その時の努力をするかしないかで差が出る。
いくら事前に勉強したって、入る会社で活かせないかもしれないし。
202 :
文系大学生 ◆K1ePtacs :02/04/08 15:56
う〜ん。どうやら今はそのときではないということでしょうか。。。
>>202 「プログラマ」をどう定義する?
つまり、自分のなりたいプログラマ像ってどんなのか、考えてごらんよ。
あまり職業名にこだわる必要はないだろうけど。
フォシュ
205 :
文系大学生 ◆K1ePtacs :02/04/08 23:30
>>203 よくわかりませんがエレガントな人といいますか。
昔通っていた塾に元プログラマの人がいて
その人にCでわからないとこやコンピュータ関係の質問をすると
なんでも答えることができる人でした。
プログラマ時代のおもしろい話などを話してくれたりしました。
それを聞いて、おもしろそうだと思うようになりました。
漠然としていて答えにはなっていないかもしれませんが
その人が私のプログラマ像です。
>>205 いいかい?日本で今、一番使われている言語はCOBOLなんだよ!!
つまり、JAPANのアニメーション技術は最高って事なんだ!!
だから1は、明日に獅子座かつO型の異性と急接近かも?
俺が言いたいのは、1は本当に総理大臣になる気がないのかって事!!
>>205 うーん…。なんというかものすごい誤解があるような気がするのは
漏れだけ?
どっちかというとそりゃまさに塾講師なのでは。
プログラマの仕事というとプログラムを作ることだと思うが。
悪いけど、初心者が聞くことなんてたかがしれているような。
>>205 単なる社畜PGでは逆立ちしたってその域には達しない。
まずはプログラミングに触れて触れて触れまくるべし。
同志を見つけるのも重要かもな。
210 :
文系大学生 ◆K1ePtacs :02/04/08 23:44
>>208 それはもっともですが、何も問題はないのでは?
中学生のころに受けた感動ですから。
たかがしれているならレベルアップすればいいだけだと思いますが。
211 :
仕様書無しさん:02/04/08 23:49
>>210 >>205に書いてある塾の講師は、プログラマという職に
見切りをつけて塾の講師をしてたんじゃないの?
212 :
文系大学生 ◆K1ePtacs :02/04/08 23:51
>>209 なるほど、同志ですか。
大学のパソ部でものぞいてみます。
どーでもいいけど根拠も意味もない「〜すればいいだけだと思いますが」がウザい。
レベルアップすればいいだけ。誰が。レベルアップするとどうなる。会話が成立してねえよ。
せめて日本語の読解力はもう少し磨け。
>>212 そこはゲーオタの巣窟であるに1000ガメル。
1は何故現場PGの意見に噛み付くのかわからん。
>レベルアップするとどうなる。会話が成立してねえよ。
という事にしたいのですか?
213=215
216=217
219 :
文系大学生 ◆K1ePtacs :02/04/08 23:59
>>211 いえ、大学中退でプログラマになって途中でやっぱり大学に行かないとだめだと
思ったらしく大学入りなおしたものの塾のバイトが割が良くてそのまま気ままに
やっている人です。
221 :
仕様書無しさん:02/04/09 00:01
>>210 そう思ってるんなら、そうすれば良かろう。
ここで意見を聞く必要も無いと思うが。
222 :
仕様書無しさん:02/04/09 00:02
>>222
不安と期待で張り裂けそうです!!後、耳が届きません
お医者さんに頼むべきでせうか?
(203)プログラマになりたいつーけどプログラマってどんなもんだと思ってる?
↓
(205)エレガントつーか。知り合いの元プログラマが質問すると何でも答えてくれて。
プログラマ時代の話もおもろげだった。
↓
(208)悪いけど初心者が質問することなんてたかが知れてるような。
(だからあまり過大な評価せんほうがいいぞ) ※俺解釈
↓
(210)たかが知れてるならレベルアップすりゃいい。
俺も最後は会話が成立してないと思う。
225 :
仕様書無しさん:02/04/09 00:13
人間誰だって間違いはあるさ
揚げ足とらずにマターリいきましょう
226 :
文系大学生 ◆K1ePtacs :02/04/09 00:15
>>224 そうですか。誤解を招く文章でしたらすみません。
てっきり、初心者が質問することなんてたかがしれてるのだから
それを目指すようじゃどうしようもないと意味しているのだと勘違いしました。
>>225 ところがこの1は189でも似たようなことをやっている。
どうも反論っぽい意見はちゃんと読まずに反射的にレスするクセがあるようだ。
228 :
文系大学生 ◆K1ePtacs :02/04/09 00:26
>>227 ご指摘ありがとうございます。
謙虚に受け止め、以後気をつけます。
申し訳ありませんでした。
動機が希薄だね、本人は本気だろうけど。
その程度の感動はゴロゴロとあるわけで。
小学生が宇宙飛行士になりたいってのとかわらないな。
もっといろんなことを経験して、苦労するといいと思う。
で、その苦労が経験になってプログラマへとつながれば
何も言うことはないんだけど、プログラマの苦労ってのは
理詰めにする苦労だ。 法学部にでもいるんならいいんだけど。
>>229 いや、学部はまったく、全然関係ない。
一番重要なのはプログラミングに対する興味の度合い。
まずは環境そろえて手をつけてはどうか。
要はとりあえずプログラんでみろ、
ということでいいですか?
232 :
仕様書無しさん:02/04/09 18:31
ケツを掘らせてくれたら手取り足取り教えてやるぞ>文系女子大生
>>232 スレ違い。それよりケツでいいのか?
まあ趣味は人それぞれだからな・・・・・・。
234 :
仕様書無しさん:02/04/09 19:00
おおもりよしはる=ロリペドオタ、アニオタ、モツオタ、ベトオタ、ブルオタ、セガ信者
ひまわりと幼女のすじまんこに異様な執着心を燃やしているロリペド絵描き
2浪して九州大学歯学科に進むがプロのイラストレーターになるために大学を中退、
同人活動とUOに専念する日々を送るが、その生活は苦しいらしい(藁
自らを画家と呼び、ともすれば不真面目なものと見られかねないアニメ絵を「芸術」
の域にまで高めようとしている(らしい)。
氏は近所のょぅι゙ょにまんこ見せてもらって模写してるらしい。
こいつ、私が小学の時、私のまんこにちんちんこすりつけて精液を顔にぶっかけやがった奴。
当時は意味が分からなかったが。もう、死ねよ…と。
UOではKanaeというテイマーと、SASAWOという斧戦士(赤キャラ)を持っている。@Izumo
【すじ】 おおもりよしはる先生 【すじ】
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1016199359/ オリジナルキャラ七瀬香奈恵抱き枕(すじ丸出し抱き枕)
http://www.p80.co.jp/p/k_sinki/yoshiharu/kanae2002.html どっかのスレに上がってた写真(藁
tp://blake.prohosting.com/ccsakura/img-box/ccsakura20020405055756.jpg
tp://blake.prohosting.com/ccsakura/img-box/ccsakura20020405055901.jpg
235 :
仕様書無しさん:02/04/09 19:34
プログラミングは・・・
趣味プロ程度が一番いい 職業にすべきじゃあない
職業になんか、しちゃいけないんだ・・・
某SI会社のセミナーにいったら、文系と思われる女子が結構沢山いて驚いた。
プログラマー志望の女は少ないのに、何故SEは人気があるんだ?
単なるイメージか?
237 :
仕様書無しさん:02/04/09 19:57
漏れが就職活動した去年も、文系女子が
半分以上だったような気がする。
プログラマなんて、しんどいし給与安いしいいことないじゃん。
文系女子って、他に無いから流れてくるんじゃないの?
そんなに就職したいのかね。
240 :
工業系DQN工房:02/04/09 20:36
高校とダブルスクールで行っていた専門学校の先輩(現在PG)の会社に
「高校卒業後来ないか?」と言われました
一応京都工繊の電子情報の夜間行こうと思うので昼間はそっちの会社にお世話になろうと思います
そこらへんの事情も話したらそれでもいい、と
そうやって経験積んだ人いますかね・・
ちなみに土日はSOHOバイト、ヤフオク転売、自作代行とかやって学費稼ぎだしてましたw
>239
女子は、「みんながいくからわたしもいく」なんだよ。
242 :
仕様書無しさん:02/04/09 21:22
女みたいな下等生物にIT業界は無理
風俗でも逝ってろつうねん
>235 激しく同意。
やめとけやめとけPGなんて。
プログラムが好きならPGなんてならんほうがイイ。
>>240 頼むから工業行くようなDQNは氏んでくれ
>>244 酷いです、プロバイダー責任法執行されたら
訴えます
246 :
工業系DQN工房:02/04/09 22:05
あう、初めて騙られた(苦笑
確かに私みたいなDQNじゃあ無理ですかねぇ・・・
う〜ん。。。
機械という名の悪魔に魂を売るか、
あるいは人としてはんような生活を送るか…。
248 :
工業系工房 ◆LE7Cg2kg :02/04/09 22:14
一応言語はVBしかわからないレベルとしては厨以下な役立たずなんですが
そんな私でも実務積めばなんとかなるのでしょうか?
その先輩の話ですと
「半年は研修でいさせてあげるから(但し給料は月5万円)それで実務経験積んで他の会社行くなりそのまま正社員契約するなりしたら?」
って言われました
先輩が私を誘ってくださった理由には
「回路がわかってるから」だそうです
いや訳わからないんですけどね・・・
回路とかそういったハード系知識もってた方がやっぱりいいのでしょうか?
>>248 VB使えて回路が読めれば上級だよ。
下の上ね。
>>242 女の子はコーディングよりも、HTMLなんかのデザイン周りを任せればいい。
女の子が居ると職場が和やかになっていいぞ。
みんな彼氏持ちだけどな。(w
>>249 ええ下の上でも十分嬉しいです
学歴とかは下の下なんで・・・・
>>235,
>>238,
>>243 同意。
1>>
今から人生を棒に振ることを考えない方が良い。
今から頑張れば、就職難のこのご時世でも、すこしは
ましな仕事にありつけるはずだ。
プログラマなんかになったら3食に事欠くほどの薄給
しかもらえないぞ。当然老後は真っ暗だ。学生のうちに
いろいろアルバイトして、良い仕事を探せ。
俺も含めてヤクザもんがヤクザになんかなるなって言ってるスレっぽいのは気のせいか?
まじめな話、職業PGってそんなにかっこいいものでもないと思うが
>>248 回路読めるなら早いうちにCやアセンブラやって制御系やればよい。
賃金安いが仕事の口はなかなかなくならん
特に若い人間減ってる業界だから
しかし、月5万は安すぎだ。
かなりDQNなVB屋でももちっと人並みの給料貰えてるぞ
(それの尻ぬぐいで血を吐いた俺が言うんだ、ホントだぞ)
>>252 老後は暗いなぁ、確かに
あ、ちなみに手取り、です
勤務地が京都らしいので
元給料-社員寮+出すであろう損害費=5万円を覚悟しておけwだそうで・・・・
徹底的に鍛えてもらえるらしいので
生半可に給与貰って自分が其のレベルで満足してしまうと向上できないかもしれないので・・w
ちなみに一応基本情報はアセンブラで取りました。
全く意味無いとは思いますがアセンブラにも興味が湧いてきているので
とりあえず大学さえ決めてしまったらCかアセンブラを本格的にはじめてみようと思います
ちなみに先輩をPGといっておりましたがSEの間違いでした
>>254 騙されてる。絶対に騙されてる。
今時5万はねえだろう。住み込みの板前じゃあるまいし。
>>253 消耗品という点では、やくざ、というよりチンピラ、と言う方が
正確かも。
まあ、みずほの惨状をみて、プログラマやSEになることを思い
とどまってくれる若者が一人でも増えれば、彼らの死は決して
無駄では無かった、と言えるだろう。
合掌
>>254 >徹底的に鍛えてもらえるらしいので
5万しかくれないってことは、会社もその程度の仕事しかやってないってことだ。
ってことはスキルもいわずもがな。
ドカタ採用ですわ。
なんか、本人は喜んでそうなんでつらいけど、
アセンブリに興味? 蓼食う虫も好き好きなんだろうけど、
わざわざ最低最悪の環境を志しているようです。
3年、5年すればここで書いてることも身にしみてわかるんだろうけど、
今説明してもわからないだろうから、遠回りだけど自明なアドバイスをしておく。
「もっとよく調べろ」
浮かれた頭で考えても冷静に判断できないだろうから、その先輩と関わりのない
人間に何とかして業界の実態を語ってもらえ、チャットでもいいから。
2chはどうも学生が多すぎるので良くないし、掲示板では真相は聞き出せないだろう。
>>257 > 2chはどうも学生が多すぎるので
この板に限って言えば仕事中のPGの方も相当数いると思われ。
259 :
仕様書無しさん:02/04/16 02:06
age
260 :
仕様書無しさん:02/04/16 02:08
事務処理アプリの開発なら文系出身のほうが理系出身よりいいかもしれないよ
もちろんちゃんと実践的な経済、経営などなどをお勉強しといたらの話だけど
中小企業向けなら簿記1級ぐらいないとな。
海外に工場もってる大企業ならISAで財務管理できないとな。
262 :
仕様書無しさん:02/04/16 02:13
漏れは、文系出身のゲーム系プログラマ。
高校でも、ベクトルや行列なんか見たことなかったのに、
とりあえずなんとかやってます。別に学校は関係ないよ。
あくまで本人の適性ってことで。
(主に必要な能力は、体力とか体力とか精神力とか)
263 :
仕様書無しさん:02/04/16 02:20
1
264 :
名無しさん@Emacs:02/04/16 03:01
>高校でも、ベクトルや行列なんか見たことなかったのに、
>とりあえずなんとかやってます
これはベクトルや行列を使うような処理以外の個所をコーディングしてるってこと?
それとも会社入ってから勉強して身に付けたってこと?
まあ何かしらのライブラリとか使うんであればそんなに詳しい知識は必要ない気はするけど。
266 :
仕様書無しさん:
文聖明に帰依しろ