全国図鑑No.310 ホウエン図鑑No.079 シンオウ図鑑No.- 分類:ほうでんポケモン タイプ:電気
タマゴグループ:陸上 特性:せいでんき、ひらいしん 夢特性:マイナス 高さ:1.5m 重さ:40.2kg
HP:70 攻撃:75 防御:60 特攻:105 特防:60 素早さ:105
伊達な立髪を派手に飾るほうでんポケモン。
空気中の電気を立髪に溜めており、戦闘時には雷曇を作り出す。
立髪からいつも放電しているため火花で山火事を起こしてしまうことがある、これまたイカれたポケモン。ボスゴドラに怒られるぞ。
人前には滅多に姿を見せないが、雷が落ちた場所にはライボルトの巣があるという。
種族値は電気タイプに多い速攻アタッカーといったところ。
それだけに同じ電気タイプであるサンダースやライコウなどの強力なライバルに埋もれがちであった。
特性のひらいしんはダブルで有効。電撃が大嫌いなギャラドスやマンタインの心強い用心棒になれる。
ただし、全体攻撃である"ほうでん"を全て自分が受けるということは不可能なので注意。
第四世代で何故か突然"かえんほうしゃ"オーバーヒート"といった炎技を覚えるようになった。
攻撃範囲が夢のように広がり、サンダースやライコウとはまた違った個性を光らせるようになる。
さらにHGSSではタマゴ技に"すりかえ"を習得。相手を無理やり拘らせるなどといった嫌がらせが可能になる。
第五世代では特性のひらいしんが強化。電気技を浴びると特攻が一段階上昇するようになったため、シングルでも活用出来るようになった。
強力なライバルたちに見劣りすることなく奮闘するライボルト――だが、山火事だけは正直やめてほしい。
アニメではキンセツジムリーダー・テッセンが使用。"じゅうでん"→"でんげきは"のコンボでサトシを圧倒した。
DP42話では訓練センターで落ちこぼれだったラクライが進化、ロケット団を撃退した。
ブランカみたい
豪炎寺
何だか最近のグラがRSの頃に比べて
大きくなってるというか胴が太ましくなってるというか…
もうちょっとスリムじゃなかったっけライボルト
シナリオではホウエンのだだっ広い海で経験値を稼いでどんどん強くなる子。
ただ水耐性が無く、新努力値ルールで耐久が低下したせいでかなり死にやすい。
ポケモンカードではかっこいい上に強かった
ライボルトexや、レックスターターのライボ・・・
最近のポケカでは空気だけどな(ノД`)
かっこいいし炎技とすり替えで活躍してくれる俺の相棒
特殊型みたいだけどあのツンツンなたてがみに電気溜めて突進→たてがみぐさっの方が強いんじゃなかろうか
レントラーと種族値交換したらいいと思う
>>12 折角素早さ種族値105あるのに交換したら遅くて弱くなんね?
ライボルトファンの俺が泣きながら阻止
じゃあ間をとってデンリュウファンの自分が阻止
初代 ライチュウ
金銀 デンリュウ
RSE ライボルト
DPt レントラー
BW ゼブライカ
どの世代の序盤電気もみんな中堅以下に甘んじてるな
序盤鳥はオオスバメとムクホークが大暴れしてるし、
序盤ノーマルはラッタが根性や夢特性の張り切り、マッスグマが腹太鼓、ビーダルがウザさ満載の強化がなされてるのに
デンリュウ強いじゃん
レントラーが微妙なのはピカ様がボルテッカーを解放しないからじゃね?
ライチュウ→根強いファン、マチスの切り札
デンリュウ→強い、イベント有り
ライボルト→テッセンの手持ち
レントラー→強い
ゼブライカ→カミツレの手持ち
結構優遇されてるよな
でも専用技は解放してほしくないなぁ
レントラー→強い
え?
序盤悪なんてどっちも中堅未満だがな
しかもデンリュウ、ゼブライカはどっちもいい活躍するじゃないか
物理電気を停滞させた0ピカチュウを許さない
>>22 え?強くね?シナリオでは。
というかゼブライカ以外の序盤電気はみんなシナリオでは強いけどなー
ゼブライカの紙耐久物理依存をどうにかしてくれゲーフリよ
ゼクr・・・
>>20 レントラー→デンジの切り札 だろうそこは
>>27 あれ…?そうだっけ…
すまんなレントラーw
ライチュウは無難な強さ。デパートで進化石も買えるし
デンリュウも強い。耐久もあるからシナリオじゃ頼りになる
ライチュウは典型的な電気タイプといった感じで安定してる。10万ボルトをレベルアップで覚えないけど
レントラーは一致物理技の威力が残念すぎる。一応シロナのミロカロス戦では活躍した
ゼブライカはシナリオで連れていったらいつの間にかシビルドンに変わってた。それぐらい火力ない
エレキブ・・・いやなんでもない
>>29 よりによって今日の主役のライボルトさんを省くとは
32 :
名無しさん、君に決めた!:2011/01/14(金) 23:02:43 ID:yAFUHtm6P
結論は海兵隊を置けという事ですね。
ライボルトちゃんは俺の嫁
しかしナギのチルタリスの地震を喰らって瀕死になるのであった
そこで電磁浮遊ですよ
カイオーガに繰り出したらハイドロポンプで即死したでござる・・・
どうでも良いがゼブライカは…
紙耐久なのにレベルで覚える物理技がニトロチャージとワイルドボルトだけ?だったから使いづらかったな
ニトロチャージは不一致・威力低いし反動ワイルドボルトも紙耐久にはキツい。あと見た目に反して特に素早くもない。ツタージャ選ぶと炎タイプの技が無いから使ってたけど。
それに比べるとライボルトさんは頼りになった。強さ的には
ライチュウ=デンリュウ>レントラー>>ライボルト>>>>ゼブライカ
ってところか?
ぜんぜん関係ないけどワイルドボルトを見るたびに某ワイルドダウンの影が頭をちらついて離れない
ルビーでお供の一匹だった
39 :
名無しさん、君に決めた!:2011/01/14(金) 23:28:35 ID:mdYXAL/90
シナリオ的な強さだと電気独自の不器用さでどれもどっこい
デンリュウは見た目が好きで旅パだったけど当時はマイナーポケだった上にあの素早さで苦労した覚えがある
BW入ってコットン貰った上に追い風とかのサポ技も強化されたし対戦においてはかなり優秀な1体に仕上がったんじゃないかな?
>>36 あんだけ素早さ種族値高くて特に素早くもないとか…
同じ馬なのにもっと遅いギャロップさんはどうすればいいんだ
45 :
プラスル(Plusle):2011/01/15(土) 00:40:25 ID:kPT1xy2N0
全国図鑑No.311 ホウエン図鑑No.080 シンオウ図鑑No.- 分類:おうえんポケモン タイプ:電気
タマゴグループ:妖精 特性:プラス 夢特性:- 高さ:0.4m 重さ:4.2kg
HP:60 攻撃:50 防御:40 特攻:85 特防:75 素早さ:95
赤い方のおうえんポケモン。某電気ネズミと似てはいるがまったく関係ないぞ。
いつも仲間を応援しており、仲間が成功すると火花をたてて喜ぶ。
電柱から電気を吸い取る、地味に迷惑なポケモン。
ダブルバトル専用といったポケモン。相方のマイナンと比べると攻撃寄りのステータスを持つ。
特性のプラスはマイナスがいると特攻が1.5倍になるというもの。忘れがちだが相手のポケモンがマイナスでも発動する。
マイナンの"てだすけ"を受けて電気技。誰もが一度はやってみたいと思ったはずである。
BWからはプラスとマイナスの特性を持つギギギアル、夢特性がプラスのデンリュウ、夢特性がマイナスのライボルトが登場。
そして大きな変更点、それは特性がプラス同士でも特性が発動するようになったということ。
これは嬉しい。様々な可能性が広がった――とか言っている場合ではない。
プラス同士でも特性が発動するようになる、つまりそれはマイナス同士でも発動するようになったということである。
これは問題だ。マイナス同士で火力が上がるなら、マイナンはプラスルよりも特攻と素早さで上回るライボルトと組んだ方がいいということになる。
"アンコール"や"わるだくみ"などライボルトに出来ない技は覚えるが、単純に殴るだけならライボルトの方が手っ取り早い。
まさかのコンビ解消の危機――補助技を生かして頑張れプラスル。
アニメではAG38話と52話にカヅチの手持ちとして登場。
ポケモンレンジャー・ヒナタのパートナーとしても登場。
DPではドリルツインテールのコーディネーター・ウララの手持ちとして登場した。
バトルファクトリー50では優秀
マスコット電気の中では多分最もシナリオでの採用率が低い
ピカチュウ兄さん→対カスミ要因・進化の石がタマムシデパートで売ってる
パチリス→ものひろい
エモンガ→飛行複合でそれなりに使える
プラマイ→ラクライの存在
BWでは初めてトレーナーのダブルバトルで使ってくるポケモンがこいつだったな
デオキスシ出てくる映画ではかなり出番あったな
可愛い
>>48 マイナンと一緒に出てくると可愛さ二倍ってレベルじゃないな
マジ天使
ゴンベひサンドイッチ取られて泣いてるところが可愛かった
あれで何かに目覚めた気がする
ストーリー中では嘘泣き、電磁波などで意外に役立ったりする
ピカチュウのパチモン2匹とか水増しうぜえと思った
レンジャーでパートナーになったのは面白かったが
ジト目可愛いよジト目
>>53 まぁ正直、立ち位置が良く分からんよなプラマイ
パチリスはまだ小動物(リス)というスタンスがあるけど
今日はあまり伸びないな
やっぱりシングル人口の方が多いのか。俺もシングルしか知らないけど
>>57 だってダブルする以外の人にとってはただの可愛い、悪く言えばピカチュウのバチモン?なポケモンだからなあ
正直ダブルでも見ないなんて言ったらうわなにをするやめろ
ルビー初プレイ時ではかっこよさコンテストでお世話になりました
プラマイで劇的に強くなるんじゃなくて、多少まともになるだけだからダブルでも昔から微妙
シナリオがダブルメインだったら便利かもしれんけどね
BWに送ったら動きが可愛かった
そんくらい
しかし今日でこれだけってことは明日はどうなるんだ…
>>61 もう語り尽くされたもんな…
二匹で一匹みたいなポケモンだからプラスル単体で語られる事もないし、二匹の違いなんて色・種族値・特性だけだしな。
この二匹はどのバージョンも図鑑説明がほとんど同じ
ピカチュウの水増しポケモンを作りたかっただけで設定とか何も考えてなかったんだろうな
水増しポケモンということを考えれば、プラマイもパチリスもエモンガもピカチュウとライチュウより強いポケモンにすることは出来ないんだろう
それじゃあ語ることもないわな
スマブラXにプラスル、マイナンのコンビを出す予定があったらしいんだがどうなんだろう
アイスクライマー的なピカチュウって感じのキャラだったのかな
バルビートとイルミーゼの日はピカチュウのパチモンネタさえ使えないから相当な過疎が予想されるな・・・
>>63 パチリスは名前からしてピカチュウのアレだからな
>>84 興味深いな、ソースくれ……ください
キャラチェン可能枠はポケモントレーナー(初代御三家)に持って行かれたのね
コンテストで使ってた
70 :
マイナン(Minun):2011/01/16(日) 00:00:11 ID:kPT1xy2N0
全国図鑑No.312 ホウエン図鑑No.081 シンオウ図鑑No.- 分類:おうえんポケモン タイプ:電気
タマゴグループ:妖精 特性:マイナス 夢特性:- 高さ:0.4m 重さ:4.2kg
HP:60 攻撃:40 防御:50 特攻:75 特防:85 素早さ:95
青い方のおうえんポケモン。
某電気ネズミに似ているが、モチーフは不明。某電気ネズミがモチーフとか言ってはいけない。
いつも仲間を応援している。仲間が負けそうになると力が入って火花の数がどんどん増えていく。
水を苦手としており、雨が降りだすと軒下で雨宿りする。こういう習性を見るからにやはりネズミがモチーフだろうか。
プラスルとマイナンの電気を同時に浴びると血行が結構よくなるという研究成果がポケモン学会で発表された。
相方のプラスルと比べると耐久寄りのステータスを持つが、それでも平均より低い。
特性のマイナスはプラスとマイナスがいると特攻が1.5倍になるというもの。相手のポケモンがプラスやマイナスでも発動する。
マイナンに"てだすけ"をさせてプラスルに電気技を放たせる。誰もが一度はやってみたいと思ったかも知れない。
BWからはプラスとマイナスの特性を持つギギギアル、夢特性がプラスのデンリュウ、夢特性がマイナスのライボルトなど特性を持つポケモンが増えた。
あまりアタッカー向きではないマイナンにとってより高い特攻を持つ相方が登場したのは嬉しいところ。でもたまにはプラスルとも組んでやって欲しい。
アニメではAG38話と52話にカヅチの手持ちとして登場。
DPでは高飛車で厭味ったらしい上にヒカリのトラウマをえぐるような嫌がらせをしてきたりするけど、
実は努力家で自分のポケモンに対する愛はとても強い最後までツンツンだったドリルツインテールのコーディネーター・ウララの手持ちとして登場した。
シングルで使うならプラスルよりマイナンかな
電気タイプなのに水が苦手なのか
もはやウララの解説じゃねえかww
>血行が結構よくなる
おいやめろwwwwwwww
>>72 まぁ水地面には一方的に狩られるし、そうでなくても水耐性ないから水ポケから逃げることも結構多いし・・・
こいつもバトルファクトリー50では優秀なので使ってあげてね!
ウララは最後までデレなかったのが好印象
最近はすぐに好き好き丸出しになってデレの安売り感が半端ない
その中でも最後まで敵意を剥き出しにしながら本当に微かだがデレを見せたウララ
ああいうのは貴重だ
>血行が結構よくなる
_ _ .' , .. ∧_∧
∧ _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' (
>>70)
, -'' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
/ -―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
/ ノ | / ノ |
/ , イ ) , ー' /´ヾ_ノ
/ _, \ / , ノ
| / \ `、 / / /
j / ヽ | / / ,'
/ ノ { | / /| |
/ / | (_ !、_/ / 〉
`、_〉 ー‐‐` |_/
ウララは最後まで噛ませだったなぁ
それとは別にウララのプラマイのアンコールの強さは異常
流行してないのがおかしいLV、ストーリー的にしょうがないけど
>>78 逆にウララのプラマイのアンコールと対比されてあんま輝けないとか
モチーフ不明なのか
知らなかった
どちらかといえばネズミではなくウサギだが・・・
別にピカチュウに似てるともバチモンとも思わなかったな
ピチューのパチモンと思った
カケルスとワルン出るのマダー?
プラマイ2匹はポケモンパンでお馴染みか。あとデオキシスの映画
ゲーム本編だと影薄い…
プラマイと言えばレンジャーだろ
しかしパートナーにプラマイが出てきた時はガッカリした
ホウエン世代だから仕方ないけどコロシアムのエーフィブラッキーとはえらい違いだな。
いや、サクラビスハンテールとか出て来られても困るけどさ
サクラビスとハンテールのパートナーとか逆に面白そうだぞ
マイナンに一目ぼれしてルビーで殿堂入りした
でもそれ以降使ったことはない・・・
バルビードとイルミーゼ
アノプスとリリーラ?
マイナンだけに4コマだとマイナス思考で登場したりした
マイナンにはマイったナン
95 :
名無しさん、君に決めた!:2011/01/17(月) 00:16:55 ID:s19mUhak0
プラスルよりマイナンの方が若干好み
なんか女の子っぽい
97 :
バルビート(Volbeat):2011/01/17(月) 00:31:27 ID:puxpQ1kM0
全国図鑑No.313 ホウエン図鑑No.082 シンオウ図鑑No.- 分類:ほたるポケモン タイプ:虫
タマゴグループ:虫、人型 特性:はっこう、むしのしらせ 夢特性:いたずらごころ 高さ:0.7m 重さ:17.7kg
HP:65 攻撃:73 防御:55 特攻:47 特防:75 素早さ:85
オスの方のほたるポケモン。澄んだ水辺に生息する。
日が暮れるとお尻を光らせて仲間と会話し、夜空に幾何学的な図形を描く。ちなみにお尻の電球は尻尾らしい。
イルミーゼの出す甘い香りに引き寄せられる。
♂しかいないポケモンではあるが、イルミーゼと一緒に育て屋に預ければ発見されたタマゴからバルビートを孵すことが出来る。
種族値は低い。イルミーゼよりも攻撃が高いが、使える虫タイプの物理技は"とんぼがえり"のみ。
そして、イルミーゼよりも特攻が低いくせに特攻をぐぐーんと上げる"ほたるび"を覚える。
3段階も上げればこんな低い特攻でもそれなりの数字にはなるので、アタッカーと使用するなら特殊型の方がいいかもしれない。
夢特性はいたずらごころ。先制で"でんじは"をすれば次のターンからはほぼ確実に相手よりも速くなれる。
そして何より大きいのが先制で"ほたるび"→"バトンタッチ"が出来ること。
上手く行けば後続の特殊アタッカーを大暴走させることが出来る。ただし、テッカニン同様読まれやすい戦法になるだろう。
アニメではAG42話でロミオの手持ちとして登場。
AG80話では空中競技ポケリンガの前大会優勝者・ボルトが使用。飛行タイプばかりの大会なので"かみなり"を使って大暴れした。
プラマイに続いてバルイルかよ
カラーリングが好み。
ルビサファの体験版をやった時になぜか一番印象に残ったから、今でも思い入れがあるなー
いつか育ててみようかしら
> 先制で"ほたるび"→"バトンタッチ"
バトン先がサザン・ラティクラスなら眼鏡流星群の破壊力がとんでもないことに!
やることバレてる以上、交代先は慎重に選ぶとして、バルビートは最悪襷でもなんでも1ターン耐え抜けばいい…のか
夢が広がるな…
ポケダンだと厄介なモンスターだった。怪しい光やめて、発光で仲間増やすのやめて
今後夢島や夢商法に使われたとしても嫁が居ればこいつは要らない辺り
ニドラン♂と同じ哀愁を感じる
貴重な捨てゴマ
さすがにこれだけ低い特攻でもC極振りしたうえで3ランクも上がれば
めざパ炎でしんちょう特防特化テッシード確1、かみなりでソクノもちH6振りギャラドス確1とそれなりにはなる
蛍ポケモンだからか虫パにおいては貴重なでんき技使い。だった。デンチュラェ…
素早さ85とそこそこの素早さでアンコールとトリックなんかも使える意外と器用な子
夢特性が解禁されればきっと地位が上昇するはず、するといいな、やっぱりしないんじゃないかな、まあちょっと覚悟はしておけ
>>101 対になる奴は一緒に出すと思うけど、サマヨールとかグライガーだけ進化したり今のゲーフリは対の関係ぶち壊しだからね・・・
今思えばホウエンにロコンやヒトデマンが出たせいでリーフグリーンは不憫だったな、ロコン好きだからこっち買ったけど
グライガーの対ってなんだっけ
イルミーゼよりは見た目が好みだな、配色も
エアームド
グライガー ⇔ デリバードだな。
>>108 エアームドはマンタイン
グライガーの対はエアームドで合ってなかったっけ?
グライガーは金の45番道路限定で、エアームドは銀の45番道路限定だったはず
マンタと無道の種族値は攻防と特攻防を入れ替えただけで、HPと素早さは同じという、はっきりした対になってる。
ただしデリバードはグライガーより種族値100も少ない。
つかグライガーに話題を取られるバルビートさんェ…
ええと、BWじゃブラック限定がバルビートで
ホワイト限定がイルミーゼで対の存在だよ
よし軌道修正終了
むし・でんきだと思ってたのに
むし・でんきで特性浮遊ならもうちょっと頑張れたかもしれないのにな
こいつの耐久じゃ普通に等倍の地震やブレバで死ぬから虫電気でも大して嬉しくない…
BWで強化された虫ラッシュの波にいまいち乗れなかったって感じかな
次回作で進化して欲しいね
>>116 なんか二枚目がお地蔵さんみたいだなw
/ バルバルビー! \
外伝物でもアニメでも漫画でもさっぱりでいまいち記憶に・・・
一応RS発売前にいち早く発表されたポケモンの一つではある。
なんかの短編映画にも出てたよ。なんかのな
蝶の舞に続き専用技蛍の舞を覚えるしか無いな
虫パの貴重な電気要員だったのにデンチュラのお陰でお役御免
CV山口勝平>映画
発売前に紹介されてたポケモンだしもうちっとなんとかしてやれなかったかなあ…
デザイン自体はこいつ一本で作品が作れるくらい良い
地味
ポケモンピンボール(GBA)の印象しかねぇや
後は捨てられ船のカップルのシグナルビームでグラエナが瀕死になったぐらいか
ディズニーくさい、きもいって叩かれたの目撃した
自分はそこまで酷いとは思わないけどなぁ
やけに悲壮感漂ってるけど夢特性で救われるから大丈夫だろ
本当に問題なのはこいつの嫁の方だ
嫁は可愛いからおk
どっちかが元祖トリック使いだった気がするけど調べる気も無いや
虫は強いのと弱いのの差が激しいからな…
カードのロストリンクのバルビートのガチな表情は一見の価値アリ
132 :
イルミーゼ(Illumise):2011/01/18(火) 00:21:15 ID:Sv0LKIde0
全国図鑑No.314 ホウエン図鑑No.083 シンオウ図鑑No.- 分類:ほたるポケモン タイプ:虫
タマゴグループ:虫、人型 特性:どんかん、いろめがね 夢特性:いたずらごころ 高さ:0.6m 重さ:17.7kg
HP:65 攻撃:47 防御:55 特攻:73 特防:75 素早さ:85
メスの方のほたるポケモン。
バルビートよりも小さいのに体重は同じ。女性の体重にあれこれ言うのはよくないことだぞ。
バルビートを操る黒幕。甘い香りでバルビート達を引き寄せ、夜空に幾何学的な図形を描かせる。
図形は200種類以上が確認されており、バルビート達に複雑な模様を描かせるイルミーゼは仲間から尊敬される。
ただし、この行動にどういった理由があるのかは分かっていない。単純に男の品定めだろうか。
そして、これだけ男をこき使っているにも関わらず一部のイルミーゼは"どんかん"。まったく飛んでもない悪女である。
バルビートよりも攻撃が低く、特攻が高い。
にも関わらず"ほたるび"は覚えない。生態的に考えれば仕方ないが。
代わりに彼女は攻撃と特攻を一段階、晴れ状態なら二段階上がる"せいちょう"を覚える。
特性が"いろめがね"なのでこだわりメガネなどと相性がいい。その場合はメガヤンマの存在を忘却の彼方に置き去りにしよう。
夢特性はバルビートと同じくいたずらごころ。
バルビートの"ほたるび"→"バトンタッチ"という強力なコンボには見劣りするが、
先制"あまえる"ほしがる"おだてる"でんじは"うそなき"アンコール"など、バルビートよりも嫌がらせに特化している。
モテカワスリムで恋愛体質のいたずらガールな彼女に期待しよう。
アニメではAG117話でジュリエの手持ちとして登場した。
名前だけが判明した時
グラードン、カイオーガに続く第3の伝ポケだと思った
今更だけどバルビートって虫食い覚えないっけ
135 :
イルミーゼ(Illumise):2011/01/18(火) 00:27:12 ID:Sv0LKIde0
>>134 今調べたら覚えた
バルビートさんごめんなさい
HUNTER×HUNTERに似た名前のキャラがいたような
バルビートより好み
なんか可愛い
>先制"あまえる"ほしがる"おだてる"でんじは"うそなき"アンコール"など、バルビートよりも嫌がらせに特化している。
結構よくね?
先制あまえるって相手の物理アタッカーをいじめるならヤミラミの先制鬼火よりも安定すると思う
♀系ポケモンの中では最も特性も習得技も小悪魔な女性らしい。
しかしDPで色眼鏡追加された時は吹いたわw
つきのひかり→せいちょう→あまえる→ゆうわく→メロメロ→うそなき→おだてる→ほしがる→アンコール
ある少女の成長
>>138 火傷は交換後も半減だからお好みでって感じだな
甘えるで相手の物理アタッカーの役割を潰す→相手交代→それを読んででんじは撒くor光の壁orとんぼ返りで有利な仲間を無償降臨
なかなか面白いポケモンになると思う。耐久がネックだけど
いたずらごころチートだな
モテカワスリムってほど痩せてないだろww
RS時代パーティに入れようと思ったけど、結局捕まえることすらしなかったなぁ
元祖♀っぽい虫ポケ
可愛いけどメスしかいないって後で気付いた
エメ産イルミーゼにメガトンキック覚えさせて、リグルってNNつけてたなぁ…
今ではボックスの肥やしだがw
普通に可愛い
リグルキックwww
ツリ目
美女と野獣
こっちもプラマイみたいにダブルバトル用の特性があるかと思いきや全く無いんだよな
虫版ニドランみたいなポジションなんだろうか
>>154 ニドキングクインとじゃ格も待遇も違い過ぎて泣ける
ニド系もそうだが
ダブルで相手が夫婦そろって出してくるとなんか和む
ニドキングは尻に敷かれてて
バルビートは童貞のイメージ
イルミーゼ性悪女過ぎるだろ・・・
ウォーグルバルジーナも夫婦っぽい
これもメスのほうが強そう
オムツに負けるなんて
ニドキングさんは亭主関白や!
ヴォーグルバルジーナ見てて今頃気付いたが第5世代って♂♀の姿は
共通かまったく異なるかのどっちかなのな
イルミーゼは短めの触角になんとなく♀らしさを感じる
ミツハニー♂「ぼくたちなんて いっしょう げぼく」
165 :
ロゼリア(Roselia):2011/01/19(水) 00:44:30 ID:YcQN9koq0
全国図鑑No.315 ホウエン図鑑No.094 シンオウ図鑑No.- 分類:いばらポケモン タイプ:草・毒
タマゴグループ:植物、妖精 特性:しぜんかいふく、どくのトゲ 夢特性:リーフガード 高さ:0.3m 重さ:2.0kg
HP:50 攻撃:60 防御:45 特攻:100 特防:80 素早さ:65
「綺麗なバラには毒がある」を地で行くいばらポケモン。
頭の三つのトゲには毒があり、右手の赤い薔薇にも毒があり、左手の青い薔薇にも毒を持つ。
そんな左右非対称のポケモンなので、アニメでも稀に右手と左手が逆になっていることがあるので探してみよう。君がよほど暇ならば。
綺麗な水を飲んで育ったロゼリアはより美しい花を咲かせる。ロゼリアの香りを嗅ぐと気持ちがリラックスする。
時折珍しい色の花を咲かせたロゼリアも存在する。
今となっては中間進化のポケモンだが、出始めの第三世代では無進化ポケモン。
この頃はレベルアップ・技マシン・タマゴのいずれも特に有用な技を覚えるわけでもなく、種族値も低いので使用率は低かった。
シナリオで使うならしぜんかいふくをオススメしたい。戦闘が終われば勝手に状態異常を回復してくれるので道具いらずである。
アニメではハルカのライバルコーディネーター・シュウの手持ちとして登場した。
彼が最も信頼するパートナーとも言える存在であり、ハルカを度々苦しめた。
他にDP4話でナオシのスボミーが進化した際に登場。
バルイルより話題なさそう
ロゼリアの色違いは、凝ってると思うよ
> 君がよほど暇ならば。
なんと!解説にもトゲがあるではないか!
ルビサファはやったはずなのにこの子の事全然覚えてなくてダイパからの新ポケだと思ってた
30cmしかないと知った時はビックリした
実質ダイパからの新ポケモンみたいなもんだからな
ちっちゃいな
ポケモンって結構デカいし120pくらいあると思ってた
スボミー 30pロズレイド140〜150pくらいっぽい
最近は目を開くようになったけど少女漫画的な目だからあんまり好きじゃない
目を閉じた感じがすごく気に入った
なぜダイパ以降開眼したし
>>175 南君の恋人みたいにポケットに入ってた
>>176 南君って誰ぞw
つかポケットってまじかwwちっちぇww
ルビサファ当時にその後一気に進化前後でてパッと見普通の中間形態に仕立て上げられるとか誰が予想したのか
>>177に物凄くジェネレーションギャップを感じた
常にミツル君の胸ポケットに居てアロマテラピーを使い、病気の症状を緩和するという超便利キャラだった
>>178 エレブーバーとかラッキーみたいにだんだん中間になっていくよりも衝撃的だったな
みなみくんww
たぶん武田真治がやってたほうだよな?
俺はしってたけど、さすがにジェネレーションギャップうんぬんてほどの知名度はないだろ
一応漫画原作で3回もテレビドラマ化されて知名度がないっていうのは無いと思うが
無進化だったのが進化後だけじゃなく進化前も追加されるのは珍しいと思ったらラッキーがいたでござる
でもまあそれでも珍しいタイプよね
>>172 ミツルのは滅茶苦茶小さいが
集のは60cmはあったなぁ
シュウのは、だった
バトレボでヤドランの近くにロゼリアが近寄った時に
ヤドランが怪獣にみえるほどロゼが小さくて驚いた
ツリ目の次はジト目か
「綺麗なバラには毒がある」は勿論「両手に花」も体現してるポケモン
どうでもいいツッコミだが「綺麗なバラには」は「棘がある」だよ。
オスとメスでは前掛けの長さが違うんだな。
あれ前掛けなのか
ロゼリアかわいいよマジかわいい
RSEで経験値稼ぎに狩ってごめん
艶かしい目がいいね
RSEから出てるのは分かっているんだが何処に出るのか・・・
ルビーをやっていないせいか
バルビート、イルミーゼとともに孵化ロードででるぜ
DPでスボミー捕まえて何に進化するんだろ〜とwktkしてたらこいつになったでござるの巻
RSE時代はもっと顔色悪かったような気がする…
RSでチャンピオンロードのトレーナーとかであうと毒になったりでうざかったな
経験値が結構もらえたので野生では結構倒してた気がする
RSの見た目は好きじゃなかったけど、DPtから何か印象変わって好きになった
198 :
ゴクリン(Gulpin):2011/01/20(木) 00:00:18 ID:YcQN9koq0
全国図鑑No.316 ホウエン図鑑No.095 シンオウ図鑑No.- 分類:いぶくろポケモン タイプ:毒
タマゴグループ:不定形 特性:ヘドロえき、ねんちゃく 夢特性:くいしんぼう 高さ:0.4m 重さ:10.3kg
HP:70 攻撃:43 防御:53 特攻:43 特防:53 素早さ:40
( ´3`)いぶくろポケモン。
( ´3`)体のほとんどが胃袋で出来ており、心臓や脳みそはとても小さい。
( ´3`)自分と同じ大きさの物も飲み込み、鉄くずも溶かす胃液で消化する。
( ´3`)消化する時に発生するガスはとても強烈だぞ m9(´3`)
ε≡≡≡≡(っ´3`)っ
RSEの110番道路に出現する脱力感溢れるゆるキャラである。
"あくび"したり"アンコール
"したり"どくガス"撒いたり"ドわすれ"したり、やることも可愛いものである。
( ´3`)y-~~~
大乱闘スマッシュブラザーズXではモンスターボールから登場。
近づいてきたプレイヤーを丸ごと飲み込む。
オリマー・ドンキー・ロボット・ガノンドロフ、何でもいただくカービィ並みの悪食家。
飲み込まれると文字通り袋叩きにされるぞ。
( ´3⊂彡☆))3`)
アニメではAG65話に登場。
ゴクリン研究家のマッドサイエンティスト・ジャクジイ博士によって巨大化。
同じように巨大化したサトシのキモリと怪獣映画さながらの激闘を繰り広げるぶっ飛んだ回となった。
(´3`)ノシ
(◆´ω`)
ちゅーがしたくなるポケモンNo.2
No.1はムチュールだけど
なんだか和むなw
初見でタイプ読めなかった
最初草タイプかと思った。ライムかなんかがモチーフかと…
そして進化形と合わせて丸呑みフェチな絵師にツールとして使われる。
顔文字ポケモンと言われても違和感無いレベル
ルビサファではゴクリンドールがあるんだよね
( ´3`)( ´3`)( ´3`)
かわいいじゃないか
( ´3⊂彡☆))3`)
まぁスマブラはこうなるわなww
顔文字ポケモン…だよな。マルノームもしっかり顔文字。ダイパ新ポケのスボミーも顔文字系。
あれ、もしかして毒ポケモンの顔文字率高い……?
ゼロの島のゴクリンが妙に硬い。苦戦する敵ではあるが、「はたく」のモーションが可愛いんだな、これが。
ゴクリンはクッションにするべきデザインだ!と未だに思っている。
草餅はシェイミというライバルがいるし、毒ポケで食べ物商品パッケージはやっぱりアウトか?
ベトベトンも ´Д` こんな感じだしな
>鉄くずも溶かす胃液
毒と鋼の相性がくつがえる…!
ε≡≡≡≡(っ´3`)っ「 今日は俺の日だおー」
( ´3`)( ´3`)( ´3`) 「「「だおー」」」
(◆´ω`)「祝え」
( ´3⊂彡☆))3`)「なんでだよ」「あうっ」
´Д`「エエェェェ´Д`ェェェエエ理不尽」
m9(´3`)「ぷぎゃー」
俺の嫁ktkr
とにかく好きだ
ユルい顔もまるっこい体も、申し訳程度についてる手も
なんかもう全てにおいてかわいすぎる(◆´3`)
バトレボで動いてるの見るととても正常でいられないから
相手がゴクリンだったりすると動揺して負ける
ゴクリンになら溶かされてもいい
>"あくび"したり"アンコール"したり"どくガス"撒いたり"ドわすれ"したり、やることも可愛いものである。
可愛くないのが混ざってるぞ
解説噴いたwww
ゴクリンとワタッコ系は見るたび2ch系AAを思い出してしまう
かわいい
すごくかわいい
毒まんじゅうかわいいよ毒まんじゅう ((( з´3`)з
ゴクリンスレって落ちてたのか
ゴクリンに萌えつつまったり進むあのスレ好きだったな
ゝ
(◆ ´3`)
218 :
名無しさん、君に決めた!:2011/01/20(木) 09:51:40 ID:AyDon2Gv0
初見でゴーストタイプだと思った
( ´3`)
( ´ε` )
( ´ω`)
スレが案の定で吹いたw
可愛いし描きやすいナイスなポケモンだ( ´3`)
毒まんじゅう可愛いよ毒まんじゅう
こんな可愛い見た目で毒タイプとかまじポケモン侮れない( ´3`)
クッションにしてえ
ゴクリンを食したい。
ゴックリン☆
アニメでは食料を狙って襲ってくるという設定で
珍しくガチで敵役だった
ルビサファ発売初期のアンチスレでは顔文字まんまのパクり手抜きデザインとか言われてたなぁ・・・
初エンカウントした次の瞬間、ボール投げていましたww
ほのぼのした見た目で毒タイプでもっちりしてて・・・
すべてにおいて俺の嫁!
自画像も眼鏡かけたゴクリンにしてる
抜群取れなくても意外とヘドロばくだん強いんだよな
>>208 タケシのグレッグルなんて毒+カエルという
美味そうな要素がこれっぽっちもないキャラなのにパッケージに出まくってるんだから問題ない
ゴクリンもヤツぐらいの出番と人気があればっ…!
232 :
マルノーム(Swalot):2011/01/21(金) 00:08:03 ID:V+74LxAK0
( ゚3゚)どくぶくろポケモン。
タイヤも一口で丸呑みしてしまうほどの大きな口の持ち主。
獲物を見つけると毛穴から猛毒の体液を浴びせ、弱ったところをいただきます。
丸呑みしたものは強力な胃酸で消化する。この胃酸で消化出来ないものはマルノームの胃袋だけだという。
耐久寄りの種族値を持つ毒タイプ。豊富な補助技を主軸に戦うポケモン。
"たくわえる"でより高い耐久を追求したり、"あくび"で交代を誘発したり、"いえき"で強力な特性を持つ相手を沈黙させることが出来る。
積み技の起点にされやすいポケモンなので、積んできた相手は"アンコール"で延々と踊らせてやろう。
攻撃技も悪くない。3色パンチを全て完備しているのは嬉しい限り。
特性はどちらも優秀。
ヘドロえきは"やどりぎのタネ"ドレインパンチ"ギガドレイン"に有効。
ねんちゃくも"トリック"すりかえ"などで拘りアイテムを押し付けられると身動きがとれなくなるマルノームとは相性がいい。
第五世代では"ヘドロウェーブ"や"アジットボム"などの一致技を習得。
"アジットボム"は火力の低いマルノームにはいい技かもしれない。
プラチナ、HGSSのWi-Fi広場では「ばくばくマルノーム」というミニゲームが登場。
ボールをマルノームが口を開いた瞬間にシュゥゥゥゥットする超エキサイティィィングなゲームである。
アニメではコーディネーターのトンペイが使用。変装してリボンを盗むムサシを飲み込んで正体を暴いた。
DPではシンジの兄・レイジの手持ちとして登場。サトシのムクバードとの野良バトルに勝利している。
( ゚3゚)ノシ
233 :
マルノーム(Swalot):2011/01/21(金) 00:08:55 ID:V+74LxAK0
全国図鑑No.317 ホウエン図鑑No.096 シンオウ図鑑No.- 分類:どくぶくろポケモン タイプ:毒
タマゴグループ:不定形 特性:ヘドロえき、ねんちゃく 夢特性:くいしんぼう 高さ:1.7m 重さ:80.0kg
HP:100 攻撃:73 防御:83 特攻:73 特防:83 素早さ:55
大事な部分が抜けていたんだぜ( ゚3゚)
たくましさコンテストで優勝させたぜ( ゚3゚)
>毛穴から猛毒の体液を浴びせ
毛…生えてたのか…
てっきりベトベトンみたいにヌルヌルな粘膜の体表だとばかり( ゚3゚)
>マルノームが口を開いた瞬間にシュゥゥゥゥットする超エキサイティィィングなゲーム
ワロタww
むかしハルカがマルノームに食われる絵を見て何かに目覚めた
胃液で溶かせないのは胃袋だけ
…という事は、体調不良で吐いたりしたら口のまわりの顔が溶けたりするのかな?
マルノームの髭可愛いな〜〜
毒ポケでちょっと珍しい冷凍ビーム使いらしい
>>237 ま、まあ、消化能力をそのままポケモンにしたような相手だし、その口に体を入れるような
そんなことをしたら…マサト…お姉ちゃん
よし、ハブネークとヘルガーとベトベトンは関係ないな
そんなゲームがあったのか
知らなかった
あのマルノームがやたら可愛くてWi-Fi広場ではばくばくばっかやってたな( ゚3゚)
呑まれたムサシよく無事だったなー
衣装は食われたみたいだけど
サトシが対戦でマルノームの体内に技をぶちこむシーンがあったが
体内が一瞬うつっててちょっとグロかったw
マルノームの胃液合戦!相手が
ヘドロえき→解毒され美味しく頂ける素材になっちゃった
ねんちゃく→付箋並みの粘性に…?
くいしんぼう→食欲不振
怠け体質や弱気な性格を叩き直すプロフェッショナル、それがマルノーム
HGSSでWi-fi対戦をやった人なら一度はお世話になったはず
どぶろくポケモンに見えたw
フワンテ、アゲハント、こいつと、顔はかわいいのに設定が怖すぎるシリーズだな。
毎日近所の人やポケモンを捕まえては喰ってるのか…
ファクトリーレベル50の2周目で出てくるこいつは凶悪
みんな、あまり各ポケモンの泣き声については語らないな
印象的な鳴き声のポケモンあんまいない気がする
初代ではルージュラやサワムラー、フリーザー
金銀はスイクンとルギア
RSEはレジアイス、デオキシス、オオスバメ、ボスゴドラ
とかかなぁ
マルノームの鳴き声はゲップをイメージしてるのかな
バトレボのモーションは初見は絶対ビビる
ぽわぐちょ☆
マルノームじゃねえだろこいつw
高さ1.7mで丸ごと胃袋なら人間くらいまでなら余裕で丸のみだよな
自分の中ではもっと小さいイメージだったのに怖いイメージになってしまった
影は薄いけどポケダンでふくぶくろ屋さんをやってるどくぶくろポケモン
高さ1.7m…だと…?
ゴクリン50cmマルノーム70cm位なイメージだった
キモいな死ねばいいのにってくらいキモいな
(・3・)アルェー? オヌェー(・ε・)
>>257 覚えてるwマルノームこええ、でもハルカぐらいなら丸ごと胃袋におさめてしまいそう
丸呑ーム
何となく想像がつくから見ない
アニメだとカイロスを飲み込んで
吐き出して奇襲させる戦法をやってたな
胃酸を出すかどうかコントロールできるっぽい
意外とでかいw
BWでクイタランという名前のモンスターが出ると知ったときはてっきりマルノームの進化系だと思ってました
丸呑みごっくん→まだ食いたらねー!
こういうことか
>>274 クイタラン「聞こえた気がした。感じた気がしたんだ」
276 :
キバニア(Carvanha):2011/01/22(土) 00:00:11 ID:V+74LxAK0
全国図鑑No.318 ホウエン図鑑No.097 シンオウ図鑑No.- 分類:どうもうポケモン タイプ:水・悪
タマゴグループ:水中2 特性:さめはだ 夢特性:かそく 高さ:0.8m 重さ:20.8kg
HP:45 攻撃:90 防御:20 特攻:65 特防:20 素早さ:65
ピラニアの姿をしたどうもうポケモン。ジャングルの大河などで群れを作って生息している。
群れは一定のテリトリーを持っており、侵入した者は一斉に襲いかかる。
鋭く発達した顎は船底を食い破るほど強力。キバニアに襲われて沈んだ船は多い。シャレにならん。
そんな凶暴なポケモンではあるが、一匹になると途端に弱腰になって逃げていくチンピラでもある。
高い攻撃力と低い耐久力を持つ水・悪タイプのポケモン。
サファイアとエメラルドをプレイした人はアクア団員が使ってくるイメージが強いだろう。
Lv.22と早い段階で"かみくだく"を覚えるので注意したい。第三世代ではまだ特殊技ではあるが。
アニメでは24話で登場。
高熱で倒れたヘイガニをポケモンセンターに連れて行くサトシだが、途中でキバニアのテリトリーである川に出くわす。
橋が壊れているため仕方なくそのまま進むサトシ。当然キバニアに攻撃されるが、耐久調整が施されているサトシはそのまま突破したのであった。
は?
耐久調整ワロタwww
耐久なさ過ぎww
シナリオでは紙耐久+鈍足で使いづらいことこの上ない
もっと素早いイメージだった
耐久こんな低いのかww
サファイアだったから嫌というほど見たな
>>280 おまけに水も悪も特殊依存だったから火力もないしな
これだけは言っておく
奇跡キバニアとか変なこと考えるんじゃねーぞ一致等倍ですら軽く落ちるから
>>283 悪を特殊依存にしたのは本当に謎だな
DPでの物理・特殊分離時に悪の波動以外攻撃技が全部物理になったのを見ると尚更
噛まれたり袋だたきにされたり、精神的に凹むからじゃね?
悪という概念が精神的なものからくるからか?
耐久なさすぎだろ…ここまでとは思ってなかった
まだこいつしか隠れ特性持ちポケ孵化させてない
まあそれだけ育てたくなる特性なんだよな加速ってのは
こいつは3世代やりこんだ人には許せない人多いんじゃないだろうか
ヒンバス的な意味で
ワカシャモでにどげり→鮫肌で傷付くのが地味にうざかった
プレイ中は硬くて速く感じたんだけど
意外と耐久低くて遅いんだな
赤青黄のカラーリングがいい感じ
/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / オ \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / レ |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ キ
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l モ
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. イ
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ な
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / シ ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | い ネ ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | の バ ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | に い ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
進化後も耐久の無さには定評があるんでその進化前ともなるともう笑うしかない耐久の無さ
攻撃は90とそれなりにあるんだから一回守って加速してしまえばマッハパンチで落とされるとかそんな感じ
RS発売前にサメハダーの進化前という予想を見て
違う気がするとなぜか思っていた・・・
サメハダーが野生で出まくるせいで個人的にはRSでは意外と影がうすかった
296 :
名無しさん、君に決めた!:2011/01/22(土) 19:05:29 ID:b1Np4GLH0
鉄砲魚からタコのインパクトに隠れてるけどピラニアからサメってのもなかなかぶっ飛んだ進化
キバニアかみつく3回耐え調整
キバニアの鮫肌、サメハダーの鮫肌を別々に見てまさかこいつら進化の関係か?ってビビった記憶がある
造形の根本が変わってないからまだ
特性の鮫肌は第4世代まではキバニア系統のみだった
オクタンの前例のお陰でぶっ飛んだ進化も大して気に止めなかったな
図鑑見てヒンバス→ミロカロスはギャラドスポジなのかなーって思ったり
水悪って強そうな複合タイプなのに、メジャー級がいないよね
水悪は夢特性で結構強化されたよね
304 :
サメハダー(Sharpedo):2011/01/23(日) 00:01:21 ID:G+1ifcot0
全国図鑑No.319 ホウエン図鑑No.098 シンオウ図鑑No.- 分類:きょうぼうポケモン タイプ:水・悪
タマゴグループ:水中2 特性:さめはだ 夢特性:かそく 高さ:1.8m 重さ:88.8kg
HP:70 攻撃:120 防御:40 特攻:95 特防:40 素早さ:95
きょうぼうポケモン。"アクアジェット"がよく似合う、魚雷のようなフォルムの持ち主。
ピラニアがサメに進化したが、オクタンの前例があるポケモン界では毛虫がコアラに進化しない限りもう驚かない。
別名「海のギャング」。大型ダンプカーをバラバラにすることが出来る強靭な顎を持ち、鋭い牙は一度抜けてもすぐに生え変わる。
水の抵抗を減らす特殊な皮膚が体を覆っており、肛門から海水を噴出して時速120キロ以上の速さで進む。ちなみにこれはジェットスキーよりも速い。
ただし、海水を利用した移動方法だけに長い距離を進むことが出来ないのが難点。
火力重視・耐久軽視の突撃野郎。
紙耐久とはよく言ったものだが、サメハダーに関しては湿りきったトイレットペーパーである。
海のギャングはいつも死と隣り合わせ。脆いってんなら殺られる前に殺ればいい――熱いぜサメハダー。
出始めの第三世代では一致技の水と悪が両方とも特殊依存。
それ故に高い攻撃力を活かすことが出来なかったが、第四世代の仕様変更によって一致物理技も手に入れる。
とはいえ一致物理技の最大威力が"たきのぼり"かみくだく"の威力80とそこまで高くはない。
プラチナで威力90の"アクアテール"が教え技になって火力が多少上がるかと思えば、サメハダーには尻尾がなかったぜ。
単純な威力なら努力値全振り"たきのぼり"よりも無振り"ハイドロポンプ"の方が強力。
どうせ耐久などあってないようなものなので、攻撃と特攻の両方を活かした戦い方が望まれる。
305 :
サメハダー(Sharpedo):2011/01/23(日) 00:02:18 ID:G+1ifcot0
さめはだは接触技で攻撃してきた相手にダメージを与える特性。迂闊に触るとケガをする。
接触技メインで戦うきあいのタスキや特性がんじょう持ちのポケモンには嫌な特性である。
夢特性はかそく。
設定に反して素早さが低いとよく言われたが、この特性があればもうそんなことは言わせない。
超速のポケモンやこだわりスカーフを持つポケモンに先制出来るのはとても大きい。
海が大好きだから世界中を海水で満たしたくなったチョイ悪オヤジ、アオギリの切り札。
攻撃技が"きりさく"のみとアレなことになっているので、苦戦した人は少ないだろう。
アニメではAG19話に登場。サトシ一行が乗るハゲ……ハギ老人の船を大群で襲った。
その後、ロケット団のハブネークの攻撃で群れのリーダーが毒に侵される。
しかし、サトシたちの活躍によって無事に回復。最後は心を開いた海のギャングであった。
耐久ww
307 :
名無しさん、君に決めた!:2011/01/23(日) 00:09:41 ID:b6ube2IJ0
耐久がうんこなことに変わりなし
さめはだが専用特性だったが、同性能のてつのトゲ+高耐久のナットレイと夢特性かそくによって日の目を見ることがなくなったであろう…
あれ?こんなに耐久低かったのか
上から踏みつけられたりと、側面を攻撃されてるせいだよな
あの四天王(強化後)が先発で愛用している様子
加速して突っ込んでくる凶暴なサメとかリアルに怖すぎるだろ・・・
強化ギーマの先発サメハダーに6タテ食らったのはいい思い出
RSではカゲツも使ってたよね、Eでいなくなったけど
悪タイプ使いには人気あるんだろうか
相変わらず説明文が秀逸だなw
サメハダーの7割くらいはタスキ、残りはスカーフの印象
NNかぶとやき
マキシも先鋒で使ってたな
続編でメガロドンに進化するような気が
恐らく公式で肛門が確認されてるポケはこいつだけ
カメックスの砲台も片方は性器で片方は肛門
後に*
そんな初代御三家は嫌だ
加速育てたが、クソ強いな
アクアジェットと襷なしではやっていけんが
ルビサファ発売前に特性が最初に明かされたポケモンだった気がする
>>271 マルノームに限らずベトベトンとか
ほぼ全てのポケモンは調整ができるはず
マグカルゴとかは知らん
>>324アニメだと
サメハダーの鮫肌も心を許した相手には通じないって設定だったな
ギャロップの「心を許した相手には炎が熱くない」ってのはなんじゃそりゃwと思ったが
アニメの鮫肌の設定は笑った
サメハダーがいるならトリハダーやモチハダーもいるはず
ドククラゲの異名も海のギャングだったような気がする
いずれ海のギャング同士進化したりするかも
輝石のせいで一部のポケモンは進化の可能性を失った
サメハダーは紙すぎるから進化きても問題ないぞ!
海のギャング・サメハダー
陸のチンピラ・ズルズキン
空のマフィア・ドンカラス
這いずり回る・ヒードラン
シザリガーとはなんだったのか
マンボウの要素も入っていそうな体型
>>329 そうなったら輝石ドククラゲとか特防がえらいことに
サメハダーはおでこの十字傷がいかにも悪らしくて好きだな
338 :
名無しさん、君に決めた!:2011/01/23(日) 23:46:29 ID:KbtedlVuO
祝規制解除
というわけで前の話題になるが冷B覚えるという情報を
ここのレスで知りめでたくマルノームを育てる決意をした
ランダムで加速サメハダーに泣かされたのでこの機会にビーダル神でも育てるかと思ったが
素早さステはてんねんに適用されないと知りまた泣いた
なにそれ初耳
340 :
ホエルコ(Wailmer):2011/01/24(月) 00:11:58 ID:8fRFgNdm0
全国図鑑No.320 ホウエン図鑑No.099 シンオウ図鑑No.- 分類:たまくじらポケモン タイプ:水
タマゴグループ:陸上・水中2 特性:どんかん、みずのベール 夢特性:プレッシャー 高さ:2.0m 重さ:130.0kg
HP:130 攻撃:70 防御:35 特攻:70 特防:35 素早さ:60
球体のような形をしたたまくじらポケモン。
目の上についた鼻孔から海水を溜め込み、一気に噴出して人を驚かすのが大好きなポケモン。
短時間ならば陸上に上がって活動することも可能であり、晴れた日は海水を溜め込んでボールのように跳び回って遊ぶ。
2メートル130キロの物体が地上に上がって飛び跳ねる――晴れた日に海周辺へ行くのはやめよう。
当然ながら陸上に長居すると体が乾いて弱ってしまう。命で遊ぶもんじゃないな。
トクサネシティ周辺は個体数が多いため、「ホエルコウォッチング」という観光名物が存在する。
個体ごとに1日1トンのエサを食べるので、トクサネ周辺の生態系が少々心配である。
第三世代のポケモンとしては大分早くから公開されていたポケモン。
初の顔見せとなったのは「ピカチュウのドキドキかくれんぼ」。海に落ちたトゲピーを潮で吹き上げていた。
進化前であるこの頃からHPが非常に高い。
鯨ではあるが釣りで出現するポケモンなので、いいつりざおを手に入れたらすぐに海釣りをしよう。
アニメではAG124話で登場。サトシ一行が流れ着いた無人島でロビンという遭難者と仲良くなっていた。
無人島から脱出する際にホエルオーに進化する。
DP109話でも登場。不運にも地下水路から出られなくなったホエルコが登場する。
野生のルクシオたちが盗んだ食べ物を与えて助けていたが、このままでは時間の問題である。
サトシ一行はルクシオたちと協力して試行錯誤を繰り返し、ホエルコを海に帰すことに成功。最後はホエルオーに進化した。
謎の両刀種族値
ランボー怒りの孵化歩数
600属とかと同じ孵化歩数なのかw
夢特性のプレッシャーには笑ったw
確かに出会ったらでかくてプレッシャーやばそう
130kgなのに1トンの餌を食べるのか…
食いながらウンコしてるんだろうな
フンコロガシみたいに
346 :
名無しさん、君に決めた!:2011/01/24(月) 04:35:01 ID:1q9kqv2f0
(・皿・)
2mって……
この前タマゴからカビゴン生まれたりしたけど
ポケモンのタマゴって謎だらけだな
教えてウツギ博士
ルビサファでヒトデ釣りしてるとやたらいっぱい掛かってうざかった
経験値がそこそこあるのでレベル上げには割と向いてるのだけが救い
最大のポケモンの進化前
ビーチバレーのボールになってくれそうと思ったけど、この時点からでかすぎた
350 :
名無しさん、君に決めた!:2011/01/24(月) 08:04:37 ID:Kj7yDJVtO
てふ
フィールド波乗りグラはとりあえず誰でもこいつっぽくなる
点目とっても可愛いよ
プレッシャーには期待してる
昨日ポケモンより耐久が倍近く丈夫な件。
進化前なのに。
卵グループ陸上なのか、さすがクジラ
「カイオーガ」ってNNつけてスカーフしおふきさせてみようかとか考えたのが一昨日のこと
夢特性プレッシャーなのかww
きんちょうかんバチュル「何勝手に木の実食おうとしてんだよてめー」
どんかんホエルコ&オー「「すんません」」
プレッシャー輝石ホエルコで耐久特化…出来たらいいな
鈍感って緊張感効かないの?知らなかった
最小のポケモンが最大のポケモンに緊張感を与えたってネタだろ
未進化縛りのときはルネジムでお世話になりました
ホエルコはよく吠える子
つぶらな瞳がとても可愛い
ひっくり返したら自分で起き上がれなさそう
>>363 水生ポケモンは陸上では浮いてるんじゃない?
まあホエルコなら転がって動けるかもしれないけど、ネオラントとかアズマオウが地面にゴロっと出てきて必死に跳ねてるのは想像したくないな・・・
バトレボのコイキングはぴちぴちやってたな
たきのぼり的な技で移動しながら戦っているんだと信じてる
どうしてもじょうろのイメージが
トクサネと言えばフウランよりも宇宙センターよりもダイゴと家よりもこいつ
ホエルコも道塞いでた事あったよな。
謎の両刀種族値吹いたwww
ラブカスとかどんどん大口開けて捕食されてんだろうな。
クジラはプランクトンだからそれはないな
強いて言えばラブカスとかメノクラゲの幼生・・・は無いのか
ラブラブカップルなラブカス達がラブラブして育ててる卵をバクバク
375 :
ホエルオー(Wailord):2011/01/25(火) 00:33:56 ID:Zbka7Ltm0
全国図鑑No.321 ホウエン図鑑No.100 シンオウ図鑑No.- 分類:うきくじらポケモン タイプ:水
タマゴグループ:陸上・水中2 特性:どんかん、みずのベール 夢特性:プレッシャー 高さ:14.5m 重さ:398.0kg
HP:170 攻撃:90 防御:45 特攻:90 特防:45 素早さ:60
語るに尽きぬうきくじらポケモン。堂々たる存在感は最大のポケモンに相応しい。
とにかくデカイ。金銀まで最大のポケモンであったハガネールは大きいというよりは長いと言った方が的確だったが、ホエルオーは何の誇張もなくデカイ。
一目見てホエルオーがデカイと分かるRSEのドット絵はよく描かれているだろう。ホエルオーデカイ。ああ、デカイ。
海面から鼻孔を出して思い切り空気を吸い込めば3000メートルの深海まで潜ることが出来る。
ホエルオーは群れを形成しており、獲物を見つけたら仲間と協力して追い込んで一気に飲み込む。その様子は大迫力である。
14.5mの生物の群れに囲まれたのなら、逃げるのではなく旅行カバンの荷造りをした方が利口だろう。丸呑みされればホエルオーの中で生活出来るかもしれないぞ。
ちなみに釣り具は必須。これさえあればホエルオーが飲み込んだ魚を釣って食べて生きていける。胃液で徐々に溶かされるだろうが、仕方のないことである。
ホエルオーは体長に対して体重が非常に軽いとよく言われる。
14.5mに対して398kgというのは確かに軽い。スッカスカである。
ポケモン界なら2.1mのカビゴンの方が重い。3.5mのグラードンに至ってはホエルオーの二頭分以上である。
軽さの意味は「うきくじらポケモン」という分類に隠されている気がしないでもないが、そういう問題ではない。
実在のクジラ――例えばザトウクジラやセミクジラなどはホエルオーとほぼ同じ大きさだが、それらの体重は数十トンを超える。
一体ホエルオーの体の中はどうなっているのか。
だが、そんなことはホエルオーの体長に比べたら些細なことなのかもしれない。
我々人間がどれだけ心配したところでホエルオーは明日も生きていくだろうし、どっちにしろ"くさむすび"の威力は120なのだ。
376 :
ホエルオー(Wailord):2011/01/25(火) 00:34:56 ID:Zbka7Ltm0
飛び抜けた体力と両刀気味の攻撃・特攻を持つポケモン。
HPに反して防御と特防は低いので、そちらに努力値を振らなければ打たれ弱くなる点に注意。
カイオーガ以上の見た目一致"しおふき"使いである。特攻90のタイプ一致"しおふき"はなかなか馬鹿にならない。
カメックス、オクタン、ブルンゲルなどのタイプ一致"しおふき"使いは増えつつある。
特にオクタンは特攻が高い上にホエルオーよりもトリパに活かしやすい素早さなのが気になるところ。
ポケモンドリームワールドではホエルオーのミニゲームが登場。
ピカチュウ、ニャース、ポッチャマ、ブイゼルの4匹をそれぞれの風船にぶつけるという内容である。
ポケモン廃人のお友達は脳みそが溶けてしまうほどプレイしたことだろう。
動きがもっさりしてストレスしか溜まらないという君はブラウザサイズを下げてみよう。快適な廃人生活を送れるようになるぞ。
余談だが、ホエルオーのタマゴグループは陸上。あのディグダと同じである。
つまり――
アニメでは124話で登場。遭難者ロビンの友達であるホエルコが進化した。
DP109話でも登場。地下水路から出られなくなったホエルコが脱出した際に進化する。
最大のポケモンなだけにアニメでの扱いも難しいのか、余り目立った活躍はない。
ディグダと子作り
>>377 ディグダが♂なら全く問題無いんだけどな、形状的にも
逆だったら・・・
シーシェパードの したっぱが しょうぶを しかけてきた!
バチュルと対戦させて最小vs最大の戦いになるな
見てる方は気が気じゃないだろうけど
このガタイでとびはねるとかマジ勘弁
トレーナーまで巻き添えくらいそう
デカー
当時小6ぐらいだった俺はみんなと大きさ比べの画面見て笑ってた記憶がある
384 :
名無しさん、君に決めた!:2011/01/25(火) 01:11:20 ID:V/O4iR4R0
こいつの「はねる」や「ころがる」もヤバい
ポケカのHP200は壮観だった
HP高いけど、防御力ないから数値以上にもろく感じるよな
レジ捕まえるのに必須なんだよな
生息地見たらトクサネ近海で釣れることになってるけど、出現率が低すぎるから諦めてホエルコ進化させたわ
そのホエルコも125万タイプで決定力無いし進化レベルが40と当時にしてはかなり高めで、RSは再戦できるトレーナーが少ない
しかもジーランスも手に入れなきゃいけないし、あなをほるの技マシンを売っちゃったからナックラーを進化させずにレベル45まで上げなきゃいけないという鬼仕様
ルビサファはアメ増殖できるじゃない
>>387 凄い釣竿で釣ったホエルコをちょっとレベル上げすればいい
俺はジーランス捕まえるほうが辛かったな
ホエルコ35くらいで出なかったっけ
俺はジーランスもわりとすぐ捕まったしあまり苦労した記憶がない
ジーランス探し中に色チョンチー倒しちゃった思い出
遺跡解く為に探して進化させたのに妙に気にいって手放せなくなった
ホエルオーのミニゲームまじ苦行、画面サイズ変えても重い重い
アイスも若干重いしペリッパーはずっと操作しないとだし迷子探しだけでいいよ
コロシアムのダブルバトルでこいつ二匹出すやつがいたな
BWのテレビ番組で名前についてちょろっと語られてるね
ポケダンでも圧倒的な大きさだが、1mも満たないリーダーに何故ついていけるのだろうか
>>394 youtubeにはローテで3匹出してる動画がある
クソワロタ
こいつを連れ歩けたHGSSではさぞかし周りに迷惑が掛かっただろう
ポケダンでも相当なデカさで圧倒される
おまけに賢さの威圧感で泣かされる
はじめにホエルオー、おわりにジーランス
ポケダンでのドットの大きさも異常
ダンジョンでは激レアだから、偶然発見できると感動する
そしてすべてがひらかれる
巨体にも程がある
まあ、まず狭い洞窟では連れ歩きたくないよな…。
ポケダンでホエルオーの出現エリアに行ったとき、
画面内に4匹以上いた時は、さすがに逃げたくなった…。
解説気合入りすぎワロタw
PDWに連れてくとどうやって家に入ったのかわからない状況に。
ホエルオーを置いてから家を建てます
こいつを超えるポケモンはでるとしたら何モチーフなんだろうか
大木とかかな
世界最大の生物はキノコらしいが
ポケパークWiiのホエルオーもかなりデカかったなあ。
>>405 能力的にも中途半端だから、ホエルオーが進化して記録塗り替えそう
現実のシロナガスクジラはこいつの二倍はあるかな
ジーランスと並んでRSEの広い海を象徴するようなポケモンだな
迫力がたまらんね
ホエルオーに乗っての波乗りはさぞかし気持ちいいだろうな
ラプラスに次いで波乗りが似合うポケモン
ゴルダックにしがみついて波乗りしてる時に野生で出てきて鳥肌たった
巨大なものは怖いっ
スプレー撒いて大の字に寝ながら水上移動できたら快適だろうなあ
最後がww
ポケモン牧場でCOMのおねえさんがホエルオー大量追加していた
いっきに牧場が手狭に…
種族値エンブオーと似てるなぁ
名前もだけど、同じオーでも意味合いは王と大という違いがありそうだ
えるるーじららー
こないだのポケスマの再放送にも出ていたが殆ど空気だった訳で
こいつやフラワイドのようなHP高くて防御特防が低いやつは
耐久に優れてんのかそうでないのかわからんから困るわ
最終試験くじ…いや、なんでもない
>>402 そんなに遭遇出来て運がいいな
ホエルオー操作キャラでダンジョン潜り
大部屋状態で8方向から敵ホエルオーに接近され囲まれたいよ
>>377 >>378 きっとあつまれ!ピニャータみたいに2匹でなかよしダンスを踊ったらタマゴがどこからか運ばれてくるんだよ…
こんなでかいのを釣り上げることのできる
トレーナーってすげぇよな
ポケダン続きですまんが
そういえばホエルコは訛ってたのに
ホエルオーになると爽やか?な口調になってびっくりした想い出
ヘビーボンバーの水版みたいな専用技が欲しいな
ウェーブプレスとかそんな感じの
勝手にマルチスケイルが夢特性なのかと
クジラにウロコはありません
ホエルオーの上に1つの生態系ができあがってもおかしくないよな
でかすぎるせいでアニメや漫画じゃほとんど活躍しない
>>429 ポケスペにホエルオーのえるるがいたじゃないか!
あの辺ちゃんと読んでないから活躍したかわからんけど
対戦には一切参加してないけど、テッセンとライボルト救助したあとレジの封印も解いたぞ!
サファイアの手持ちにふぁどどってのも居た気がするけどそれに比べりゃ大活躍
とろろも居たような気がしないでもないけど気のせいかも
進化というかホエルコから攻撃面に特化した一角クジラに分岐進化してほしいな
ウミノヌシに進化して娘がイカ野郎にごにょにょ
436 :
ドンメル(Numel):2011/01/26(水) 00:08:04 ID:igMLNxDq0
全国図鑑No.322 ホウエン図鑑No.101 シンオウ図鑑No.- 分類:どんかんポケモン タイプ:炎・地面
タマゴグループ:陸上 特性:どんかん、たんじゅん 夢特性:マイペース 高さ:0.7m 重さ:24.0kg
HP:60 攻撃:60 防御:40 特攻:65 特防:45 素早さ:35
気怠そうな目をしたどんかんポケモン。
叩かれても気がつかないほど鈍いが、空腹は1秒でも我慢出来ない。
1200度のマグマを体内に湛えており、このマグマが燃え盛ると絶大なパワーを発揮することが出来る。
100キロの荷物も運べるため、古くから人の仕事を手伝ってきた。
ただし、雨に当たるなどして体が冷えるとマグマが固まって動きが鈍くなる。
RSEでは112番道路付近に登場。炎・地面という攻撃的なタイプが特徴。
レベルアップで覚える技は強力なものが多いので、シナリオメンバーに連れて行くとなかなか心強い。
アニメではAG53話で登場。牧場でたくさんのドンメルが飼われていた。
ロケット団にさらわれるが、ハルカのエネコの活躍によって助けだされる。
ちなみにこのドンメル、ゲームよりも巨大化している。
軽いな
ラクダ?っぽいから70キロくらいあると思ってた
エネコロロより軽いな
第4世代から連れてきた単純ドンメルに奇跡もたせたけどろくな回復技と鬼火程度しかダメージソースないせいで酷い目にあった
バコパって感じの鳴き声が印象的
バコパwww
確かに分かるわ。
心なしか解説があっさり目だな今回
英語名(Numel)の由来は、numb(無感覚な、馬鹿な)+camel(駱駝)なんだよ!
ラクダが牛になるってのもなかなかすごい進化だな
バクーダはどう考えてもラクダじゃね
「バク」ーダェ…
バクーダって爆発とラクダかけてるんじゃないのか?
こいつはDonkey+Camelじゃないか?
こういう形のロバのおもちゃあるし。
RODYはロバじゃない、馬だ
rodyってドンメルにそっくりなキャラクターがいるんだよ
見たことあるだろ?黄色くて丸っこい馬
貴重な特性たんじゅん持ち
進化すると変わっちゃうから進化前で使う場合も無きにしもあらず
でもきせき使っても全然安定しない
ドンメルRSストーリーでお世話になったわー
アニメ観たことないが
メルメルメ〜とか鳴きそうだ
そして気付けばNNをウマゴンにしていた
単純げんしのちからはロマン
水4倍じゃなければなぁ…。
ptのとき図鑑に載せるためにバクーダと仏メタモンでタマゴ作ったら色違いでビビった記憶がある
自分的にはかなり印象にあるポケモンだ
ドンメルは可愛いのに
頭でっかち
しんかのきせき+単純+蓄えるはロマン
この子怠ける覚えるっけ?
>>460 そんなコンボが出来るのか
なまけるは覚えないはず
炎+地面は素晴らしい
地面半減タイプに抜群を取れ、飛行には地面定番のサブ、エッジが刺さる
まさに攻撃特化
まぁ地面岩or地面格闘には劣るけどな(=゚゚)
サンダーの熱風含め、電気に役割が持てる珍しいタイプ
ホエルオーもだけど無理して両刀種族値なんかにするから悪い
>>464 ドンメル「攻撃種族値ポッポさんと同じってまじっすかww」
てす
まるっこくてかわいいなあ
>>463 地面格闘は範囲被るし虫、飛行に両方半減か無効
そこでストーンエッジですよ
格闘はほぼ全員覚えるんじゃないか?
ニョロボンやチャーレム以外なら大抵はな
俺の中ではすっかりフォーカス重火力両刀のイメージ
>>469 エッジ安売りの今タイプなんてあんまり関係無いな
Emのシナリオではお世話になりました
475 :
バクーダ(Camerupt):2011/01/27(木) 00:13:58 ID:c0tSQsTT0
全国図鑑No.323 ホウエン図鑑No.102 シンオウ図鑑No.- 分類:ふんかポケモン タイプ:炎・地面
タマゴグループ:陸上 特性:マグマのよろい、ハードロック 夢特性:いかりのつぼ 高さ:1.9m 重さ:220.0kg
HP:70 攻撃:100 防御:70 特攻:105 特防:75 素早さ:40
背中に火山のようなコブを持つふんかポケモン。
ラクダがモチーフではあるが、それよりもどっしりした体つきをしている。
背中のコブは骨が変化して出来たもの。体内に摂氏1万度のマグマを湛えており、時々煮えたぎったマグマが吹き上がる。
10年ごとに大噴火を起こすが、原因は不明。
火山の火口に生息しているため、野生のバクーダを捕まえに行く際は遺書を書き忘れないようにしよう。
炎・地面という優秀なタイプを持つポケモン。攻撃・特攻が高く、素早さが低い。
弱点は2倍の地面と4倍の水のみと優秀。特性がハードロックなら地面は1.5倍、水は3倍になる。
重量感溢れる見た目とは裏腹に耐久力が低いのでハードロックでも弱点は痛い。水はさすがに受けきれないので注意。
多くの電気タイプに対して有利なため、後出しからこちらのペースを作り易い。
かなり鈍足であるため"トリックルーム"を使えば活躍してくれる。
炎・地面という攻撃的なタイプは炎・電気・草・氷・毒・虫・岩・鋼の弱点を突くことができる。
特攻105から繰り出される"ふんか"は強力。他にも強力な技をたくさん覚えるので、ガンガン攻めていこう。
アニメではAG86話に登場。
タカヤという青年は小さな村の人々に映画を見せるための旅をしており、バクーダは映写機とフィルムを運ぶ手伝いをしている。
ちなみにこの回ではアニメ化してギエピーが登場した。
ポケダンではフレイムのメンバーで♀
ダンジョンでは出会いたくないポケモン上位に入る
あぁっ だいちのちから止めて止めて
個人的には廃人のお供3号ってイメージ
Emのシナリオでは大変お世話になりました
pixivでこいつのエロ見たときはびっくりしてうどん吹いた
作者誰かと思ったらあのNとタブンネの漫画の人だったのな・・・
英語名(Camerupt)の由来は、camel(駱駝)+errupt(噴火する)
ハンパに高い攻撃力を活かす方法はないものか悩んだ挙句、育成を諦めたポケモン…
難しいね
つーかホエルオーもそうだけどあと攻撃か特功の種族値がもう少しあってもいいんじゃないかなぁ
自力で地震岩雪崩噴火覚える優秀なやつ
今気付いたがホエルオー=潮吹き、バクーダ=噴火で対になってたんだな。図鑑ナンバーも並んでるし
だ い ち の ち か ら
とりあえずこいつとニド夫婦が出るダンジョンは復活の種の数に注意
部屋がだだっ広い時は要注意
銀風、怪風持ちにも同じことが言えるかも
「バクーダとかマジ鬼才あらわる」とは何だったのか
早くアニメで夢特性バクーダ出ないかな〜
いかりのつぼ発動の演出が楽しみだ。オコリザルより似合ってるかも
DPでヒカリがマジギレした時のようなアレな
背中の模様が今流行のライダーみたいだなーと思ってたら
ふんかポケモンの日にリアルでも噴火騒ぎとか洒落になってねーぞ
火力と自力習得技で、ストーリー攻略に大変便利。
しかし種族値攻撃が思った以上に高くて驚くな
バクーダかわいいよバクーダ
連れ歩いて一万度のマグマが近くで吹き上がるスリルを味わいたい
わしが育てた特殊受けバクーダとはなんだったのか……
>>486 前にもこのスレ関連でそんなことがあったような
水4倍は痛いが、サブでもってるやつはそういないし
水うってくるかどうか読みやすいから、案外対戦でもいけるかな?
鈍足を活かしてトリルで活躍してくれそうではある
うん、見せ合いの時点で相手側に水ポケいなかったらいけr・・あぁ無理だ
ポケスペでは、マグマ団の頭領マツブサが使用する。
秘密基地を撤退する時はバクーダが焼き尽くして跡を残さない
耐久ありそうに見えて猿とドッコイなんだよなあ、何くらっても確2
足遅いのに先制技も無いし選出し辛くて困る
バクーダ活躍させる事を目標にしたトリパでも組むか
ゴウカザル 76 104 71 104 71 108
バクーダ 70 100 70 105 75 40
素早さ以外はさほど差はない
つまりバクーダ=猿
,山, 爪 爪
∠|wΘゝ ゚゚゜゚゚゜ヽ
(、,丿 0 0 0 lゝ
|,,Π,,Π,,Π,,|
エメのアスナ戦でコイツにヒジョーに苦戦した
選んだのがキモリでハリテヤマも脂肪じゃない方だったから・・・
アニメではふんかを使って非常に珍しいポケモン
ただし、しょぼい
印象は薄いが、これでもダイパのときに
地面特殊最強クラスに選ばれたんだよな。
上でも書いてるとおり、サルと攻撃力がほぼ同じだから油断できん。
噴火/地震/岩雪崩/ソーラービームでなんちゃってグラードンの完成
トリパ下ならサル並みの活躍ができるということか…
オクタンに似てる
色違いは黒くてカッコイイ
>>493 なんだこれ耐久でも負けてんじゃねえかひどい話だな
地面と格闘じゃ範囲も被ってるしこれじゃあ劣化猿になりかねないな
電気には役割が持てるのは確かだが
かわええ
バクーダとかマジ鬼才現る
というスレが昔あった気がする
>>469 完全にミスってたわ
地面格闘じゃなくて岩格闘だ(=゚゚)
噴火が止まなくて鬱だ。
エンテイ、ヒードラン、バクーダでパーティ組んできばらしだ。
バクーダのNNはもちろん「しんもえ」。
ふんか、ふんえんがこうも似合う日もあるまい。
ハハハ…今日はぐっすり眠れますように
鬼火と電磁波両方無効にできるのがいいところだ
>>509 遠回しなNNだなw
「きりしま」でいいじゃんw
バクフーン「誰か忘れてないか?」
ウインディと高さ(長さ?)が同じ
他に同じ高さはガブリアスやメガヤンマやバシャーモなどがいるね
しかし二日前のホエルコより小さい
本当だ
グラードン忘れてるぞ
ガブ小さいんだな…っていうかメガヤンマが化け物な件
毎度のことだが軽いよな…中に何詰まってんだよ、煙?
>>507 そのスレに釣られて育てたわ
噴火文字大地大爆発イバンでそれなりに活躍してくれた
つーかリアルで噴火が・・・
タイムリーだなバクーダw
ホエルコ>バクーダ=ガブ=バシャ=ヤンマか?
さすが鯨だな
ヤンマは頭から尻尾の長さなんだろうけど
でけぇな
>>515 ポケモンは基本みんな軽いんだよな
その割にはピカチュウは意外とリアルな重さだった気がする
見た目の割に重いと言えばヨーギラス
あら今日はまだないのか
523 :
名無しさん、君に決めた!:2011/01/28(金) 03:29:47 ID:wHYPKNGJ0
全国図鑑No.324 ホウエン図鑑No.105 シンオウ図鑑No.- 分類:せきたんポケモン タイプ:炎
タマゴグループ:陸上 特性:しろいけむり 夢特性:シェルアーマー 高さ:0.5m 重さ:80.4kg
HP:70 攻撃:85 防御:140 特攻:85 特防:70 素早さ:20
陸亀の姿をしたせきたんポケモン。
甲羅の空洞に石炭を隠しており、その石炭を燃やして自身のエネルギーにしている。
敵に襲われて身の危険を感じると機関車の警笛に似た音を出しながら黒い煙を撒き散らして逃げる。
使われなくなった炭鉱にはコータスが住み着いており、石炭をせっせと掘り続けている。
非常に高い防御力を持つポケモン。炎タイプらしく攻撃と特攻もそれなりのもの。
その物理耐久はなかなか馬鹿にならず、HPに努力値を振るだけで攻撃特化ガブリアスの"じしん"を一発耐え、物理特化すればドサイドンの"じしん"を一発耐える。
さすがにふといホネを持ったガラガラの"じしん"は厳しいが、物理特化なら乱数で耐えることも。
低めの特殊耐久は"ドわすれ"で補うことが可能。
見た目通り素早さが低い。
同速はナットレイやとシュバルゴだが、この二体には相性上とても有利なため素早さを下げる性格にして物理技と特殊技を使いやすくした方がいいだろう。
第五世代では"からをやぶる"と"クリアスモッグ"を習得。
最速で"からをやぶる"を使えばピジョットやNロトムといった91族を抜けるようになる。
一度使ったところで抜ける相手も少ない上に火力もそこまで高くなるわけではないので、"あくび"などの補助技を駆使して動きやすい状況を作り出そう。
"クリアスモッグ"は相手の能力変化を下げる技。積み技の起点にされやすいコータスにはいい技だが、鋼タイプには効かないので注意。
524 :
コータス(Torkoal):2011/01/28(金) 03:31:13 ID:wHYPKNGJ0
ちなみに特性しろいけむりは今のところコータス専用。
効果はクリアボディと全く同じものだが、フィールド上ではエンカウント率が下がるという効果がある。
あくまでも「相手の特性や技で能力が下がらない」というもので、"オーバーヒート"や"からをやぶる"をしても下がる能力はきっちり下がるので注意。
夢特性はシェルアーマー。
あまり目立つ特性ではないが、耐久向けのコータスにとって急所に当たらないという特性はプラスである。
"てっぺき"ドわすれ"を使うと急所で落とすことも出来ない無敵要塞コータスが完成する。
フエンジムのジムリーダー・アスナの切り札。
超火力の"オーバーヒート"を使ってガンガン攻めてくるので、旅のメンバーでは受けきるのが難しい。
その上しろいハーブで下がった特攻も元に戻してくる。
"メロメロ"で運ゲーを仕掛けて来るので、♂を使うと好き放題やられる可能性があるので注意。
アニメではサトシと共にホウエン地方の旅をしたコータスが登場。
かなり涙脆い性格で、何かと滝の涙を流していた。
強力な炎技で攻めたり、"てっぺき"で特殊技すらダメージを軽減できる凄い奴。
しかし、公式戦などでは余り勝率が高くない。タクトは絶対に許さないよ。
ジムに初挑戦したとき戦力が皆♂で地獄を見た苦い思い出があ
HGSSの強化カツラの1番手でもあるけどこっちはハーブ使ってこないんだよね
まず日本晴れ使って肝心のオーバーヒートに移る前に倒されるけど
進化して欲しいぽけもんの一匹だったが
進化したらきせきを持たせる格好の的になってしまいそうだ
こいつも含めてホウエンサトシの面子はかなり意外だった
殻を破る使いたいけど、素早さに振っても超鈍足…
きかんしゃコータス
サトシ「いけっコータス!火炎放射!」
タクト「悪の波動!」
サトシ「コータース!」
その間わずか20秒
532 :
名無しさん、君に決めた!:2011/01/28(金) 09:15:12 ID:mxRSn6ec0
カメックス、コータス、ドダイトスで3カメ出たな。アバコーラ?知らん
あとコイツはマニュ流しに使える。交代際に鬼火して出てくるドラゴンに一矢報いるよ
>>532 3亀のモチーフは全部陸亀かな?海亀だったら足がアバゴーラのようになるし
0.5mは同身長が多いから全部は挙げられないけど
なんとゼニガメと一緒らしい
まーた両刀かよ
なんか素早さ遅い奴はどいつもこいつも両刀にされてるな、ホウエンは
英語名(Torkoal)の語源は、tortoise(亀)+coal(石炭)
tortoiseは陸亀を、turtleは海亀を指すことが多いらしいのだけど
ポケモン世界では「こまけぇこたぁ(ry
むしろ第5世代の奴らは極端に攻撃or特攻が低く設定されてたりで合計種族値をごまかしてるのが多すぎる
ごまかしてるんじゃなくて無駄がないってことでしょ
その分選択肢は少ない
速さが微妙な奴が多いけどな
>>534 最近の奴等がガチ配分すぎんだよ
初代~RSEが適度で良かったわ
RSEでもグロスやマンダはほんとに無駄が無いんだけど
DPt、BWではもはやグロスマンダに及ばずとも
ガチ戦闘を考慮した種族値の奴等ばっか
初代→覚える技が(無駄に)多い、種族値は多少偏ってるが両刀も出来る。
金銀クリスタル→種族値のバランスがいい。技もそこそこ。何故か大半のポケモンが忘れ去られている。
RSE→強者と弱者にはっきり分かれている。種族値は両刀向けが多い。
DPt→中堅が多い。技は恵まれている。種族値もバランスがよく、型が豊富。
BW→種族値のバランスが良く、無駄がない。覚える技は少ないので。ほとんどが同じ型。
こんな感じか?
>金銀クリスタル→種族値のバランスがいい。技もそこそこ。何故か大半のポケモンが忘れ去られている。
尖ってないから結局使えなくて埋もれるんだろうな。バランスいいとか
技がそこそこでもゴウカザルクラスじゃないから
器用貧乏で終る
ハッサム受けとして注目されたことも
>>540 BWはHACが尖ったいかにも耐久調整した方が硬くなるポケモンが多い
このタイプはRSE以来作られてなかったからな
ゲーフリが困ったらこういう種族値タイプのポケモンが出てくるw
キッス、ヘラ、グライは種族値バランスがいい。
ってよく聞くよな。
技、タイプの要素も大きいだろうね
ゴウカもあのタイプや技じゃなきゃ・・・
まあ初代は初代で壊れ性能なの多かったけどな
当時は特攻と特防がセット+各タイプの技に今以上の格差があった+素早さによる会心率や一撃必殺技命中率補正とか
全盛期のミュウツーはアルセウス以上の種族値だったんだぜ…
ふぶき
威力120 命中90
三割でこおり しかも当時のこおりは溶けない
どう考えてもバランスブレイカーです本当にありがとうございました
ここなんのスレだっけ
毎日ポケモンを語るのが楽しくて仕方がないスレ
>かなり涙脆い性格で、何かと滝の涙を流していた
かわいいw
アニメはまさかコータスが手持ちに入るとは思ってなかったなー
影響でコータス育て始めたのも良い思い出
割と気になってたんだが…お前らアニメチェックしてんのな
ポケダンでは温泉でのんびりしてるおじいちゃんです
意外とアニメ面白いぞ
ここ一年は原作に忠実になってるしちゃんと特性使った戦法とかも紹介されたりする
ゲーム系板なのに名無しはアニメのセリフが元ネタという
コータスに話を移すと、エメラルドの防御努力値稼ぎでは岩団子jrより固くて厄介だったな
あまりの小ささに驚いたポケモン第一位
二位はギギギ
普通の物理受けで使ってみたが安定感パネェ
ポケスペでは煙で相手を眠らせるというわけの分からない設定
マグマッグの幻影に比べると地味だったな
関係ないけどアニメのイッシュ編で4世代以前のポケモンが登場する機会ってほとんど無いよな
どうするつもりなんだ
監督が前作までのポケモン・登場人物は出さないと言っている
その補完も含めて来週の木曜日にヒカリとタケシの後日談をやるんだろうな
コータスは夢特性が安定になるな
能力を下げられるより急所に当たる方が圧倒的に多いもんよ
>>560 ポケに関しては「490匹封印」だからピカチュウ・ニャース・ペルシアンは例外
こいつといいオニゴーリといいヘイガニといいAGサトシの手持ちは個性的だった
バトルファクトリーで出てくると敵の時はど忘れ積みまくりの要塞、味方にすると弱点で死にまくる糞物理受け
>>560 ブラッキー・カイリュー・カブトの様に間接的には登場するかもしれん
産業革命と石炭ポケモン ―コータスの生態―
いつからいるのか知らないがコータスさん、あまり石炭を消費しないでください…
タクト戦・ダークライの悪の波動で即退場になったのは残念過ぎた
火炎放射が見事に引き裂かれただなんて…
>>524で某漫画の無敵要塞サイガスを思い出した
RS時代はロコンに熱風を遺伝させるときにお世話になったな
>>567 首領パッチか、懐かしいw
進化後とか出てくるんじゃないかと思ったけど
種族値見るとあり得ないかな
NNをまつもとにしたのもいい思い出
サトシのコータスは印象深かったなぁ
熱くて涙脆い可愛い奴だった
進化前できないかな
この種族値で進化したらやばくないか
何度も言われてるが進化前の方がやばくなるオチだろうな
厨房の頃、ヒロシマとNNつけてしまいました。
すいませんでした。
デザイン的にもこれで完成してるし、進化前の方が見てみたいかな
576 :
バネブー(Spoink):2011/01/29(土) 00:11:50 ID:rs0tEy1Z0
全国図鑑No.325 ホウエン図鑑No.110 シンオウ図鑑No.- 分類:とびはねポケモン タイプ:エスパー
タマゴグループ:陸上 特性:あついしぼう、マイペース 夢特性:くいしんぼう 高さ:0.7m 重さ:30.6kg
HP:60 攻撃:25 防御:35 特攻:70 特防:80 素早さ:60
豚に真珠を乗せたとびはねポケモン。
脚がなく、代わりにバネのような尻尾で飛び跳ねて移動する。
飛び跳ねて起きる振動で心臓を動かしているため、常に飛び跳ねてなくては死んでしまう。休息時であろうと常にである。
可愛いからって抱きしめないで下さい。呼吸が出来ません。死んでしまいます。
マグロだってもう少し楽な生き方をしているだろう。可愛い外見とは裏腹に壮絶な生態の持ち主である。
頭の真珠はパールルが作り出したもの。深海に生息するパールルとの接点がどこにあるのか気になるところ。
真珠にはバネブーのサイコパワーを増幅させる働きがある。
パールルの図鑑説明にも「進化の時に作る真珠はサイコパワーを増幅させる作用がある」とあるため、バネブーは真珠の価値をちゃんと理解しているのだろう。
つまりバネブーだけは「豚に真珠」という諺が当てはまらない――ような気がする。
RSEではデコボコ山道に出現する。
アニメではAG79話に頭の真珠をなくして困っているバネブーが登場。サトシ一行と出会い、探すのを手伝ってもらう。
AG93話では頭の真珠をなくして困っているバネブーが登場。サトシ一行は深海に生息するパールルから代わりの真珠を手に入れるために奮闘する。
わずか三ヶ月で似たような話をやっているが、バネブーは常に飛び跳ねているのだから頻繁に真珠を落とすのはしょうがない。
ピンボールでの印象が強い
RSでは…ええと…
バネブー可愛いよバネブー
しかし苦労してんだな
進化前の方が好きだな
バネブーかわいい
全く存在を知らずにシナリオクリアすることも
とにかく可愛い
飛べない豚はただの豚だ
捕獲すらしなかったRSE時代
どうやってパールルの真珠入手するのか気になって仕方がない
RSE以降も何かと限られた場所でしか出ないんだよな
そういう希少種はジムリーダーが使ってきたりする物だけど、こいつはそういう事も無く…
イツキが進化後使うくらいか
英語名(Spoink)は、spring(バネ)+oink(ブー、豚の鳴き声)から…そのまんま
ノーマルポケモンかと思って格闘技を当てた時に微妙にイラっとくるポケモン
ブタちゃんはホント影薄いな・・・おれも使ったことないや
>>587 妹のブーピックに牙パールルのなみのり余裕で受けられたから、
特殊受けとしてはそこそこ優秀だと思う。
ぶひひ
>>588 我慢してんだからバネブーの進化系語るな
明日だ、明日になったらバネブーの進化系を語れるんだ
かわいいよね
それだけ
自分指いいすか?
かわいいのに進化したら…な進化前ポケモンその2
アニメーションが可愛い、ヌルヌル動く
真珠を取り上げて目の前でドッジボールの弾にしてやれ!
ピョンピョン飛びまわってブーブー泣くのを横目で笑い物にするんだ!
バネブーでホッピングしたい
サファイアのシナリオで一目ぼれ
そのまま進化させて殿堂入りした
それ以来、(進化後だけど)ずっと相棒
昨日もランダムでスイクンを余裕の突破だった・・・がここは明日か
PDWもほぼバネブーorブーピッグを寝かせてる
アニメでもポケダンでも真珠を失くしてる
何というか
出てくる場所にマッチした姿をしたポケモンだと思う
>飛び跳ねて起きる振動で心臓を動かしているため、常に飛び跳ねてなくては死んでしまう。休息時であろうと常にである。
ヒトカゲとかでも思ったけど
すごい過酷な運命だなw
重力で「とびはねる」が封じられる…つまり
しらたまバネブーとか聞こえは凄く強そうだが、なにもかわらない(はず)
BWで変な真珠追加されたけど、これは絶対に持たせたくない
沢山豚が出てるけど、鳴き声が一番シンプルでリアルな豚っぽさを感じる。あくまでも個人的な考えだけど。
パールルの真珠とか心臓とか虫半減の実とかなにかと謎が多い
新入りの豚とはなかよくやっていけるかな?
0.7mは一進化系もぼちぼち出て来はじめる
同身長にトランセル、オオスバメ、グレッグル、ブイゼル等
存在感が薄すぎる。居た事も進化した事も知らなかったレベル
ゲームだと何気に豚っぽい低い音程の鳴き声
普通の豚ポジをポカブに取られたからか影薄い
しかもインパクトのないタイプ、レア度
なんかRSのドットだと目つきが悪く見えた記憶があるが…
DP以降はクリクリおめめ
バネブーかわいい
NNはピグレットです
意外と耐久あるんだな…輝石バネブーで特殊受けとか可能だろうか
探したらバネブー大活躍動画発見。しかも輝石なしでこの堅さなんぞwwこれは期待できそう
74-88678-68197
>>601 ただしアニメとかでは思いっきり設定無視されるけどな!
ポケモン図鑑も「飛び跳ねないと死ぬ」はスルーして説明するし…
今回の説明、かなりの力作だな
とりあえずあついしぼうのおかげで
直後のフエンジムでは重宝するかも
プリム戦でも
何気に中々素早いな
>>603 ブーって鳴くよね
RSのポケモンは見た目に反して声が低いのが多い気がする
>>607 バネで跳ねてたり真珠のせてたり…普通なのか?
むしろ初見は何だこいつぐらいな感じだったけどな・・・
ニャースは猫に小判
バネブーは豚に真珠
他にことわざ系は何かいたかな?
カモネギが「鴨がネギをしょってくる」
フワライドが四字熟語の付和雷同
フワライドはたまたま似ただけな気がする
アサナン去ってまたアサナンとか
黒豚ってところに渋さを感じる
関係あるようでなさそうだな>不安定と付和雷同
フワンテ 不安定
フワライド 付和雷同
ってことですかな
ウソハチは嘘八百
不安定だから付和雷同に進化ってのはちょっと・・・
そろそろスレ違だな
フワフワ+乗るとかいう意味のライドだろ
ウソハチ取れず
なんか読売新聞のコーナーみたいになってるなw
>>629 掛け言葉って知らない?
両方正解、のはず
ポケダン空のビッパシナリオでは、見事なまでの真珠紛失フラグに笑った
ニャースの対なんだな
カモネギやバネブーと比べると、確かに
元々頭身低いせいか牧場版の違和感ないね
真珠から禍々しい光が
セクロスも跳ねながらやるんだよな
両者のタイミングが合わないと・・・・
陰茎骨折しやすいポケモンNo.1候補
だが待って欲しい
このバネが陰茎なのではないだろうか
尻尾の位置から見ると、ウンコは真下に落ちるのだろうか
デコボコさんどうはダート自転車のジャンプを使わないと自由に行動できない場所で
バネブーの生息地としてはとても雰囲気が合ってて良かった
>>637 かわええ
真珠が反応しとるw
>>635 人に流されるのが付和雷同
風に流されるのがフワライド
まあ偶然だと思うけど
ウンコも跳ねる衝撃で排泄してそう
アニメのはあれだ、あまりに早く振動しすぎて止まってるように見えたんだ
ホウエンは九州がモデルっぽいから黒豚なのだろうか?
円を描きます
デフォルメされた一頭身の豚を描きます
最後にばねを描いたら出来上がり
商品化しにくそうだな…
>飛び跳ねて起きる振動で心臓を動かしているため、常に飛び跳ねてなくては死んでしまう。休息時であろうと常にである。
不憫な生き物だと思ったけど
マグロみたいなもんか
意外にもバネブーでかなり伸びたな
>>648 まぁポケモンだしな
マグマッグも火山近く以外で寝ると固まるらしいしな
バネブー以外の話題も結構な数のレス占めてるけどな
そんなにバネブーを影薄いことにしたいのか
薄くても薄いというネタで伸びる
影は薄いけど脂肪は厚いぜ
可愛すぎる
656 :
ブーピッグ(Grumpig):2011/01/30(日) 00:33:40 ID:FhGBuId90
全国図鑑No.326 ホウエン図鑑No.111 シンオウ図鑑No.- 分類:あやつりポケモン タイプ:エスパー
タマゴグループ:陸上 特性:あついしぼう、マイペース 夢特性:くいしんぼう 高さ:0.9m 重さ:71.5kg
HP:80 攻撃:45 防御:65 特攻:90 特防:110 素早さ:80
豚の姿をしたあやつりポケモン。名前は結構シンプル。
体中に散りばめられた黒真珠はサイコパワーを高める働きがある。また、黒真珠は美術品としての価値も高い。
不思議なステップで相手を操ることが出来るのであやつりポケモン。ブーピッグのステップは昔外国で流行したことがあるらしい。
恐らくその国の人間はブーピッグに操られていたのだと思うが。
特防が高く、特性のあついしぼうも相まって特殊炎・氷技には滅法強い。
"めいそう"ドわすれ"でより高い特殊耐久を追求したり、"ミラーコート"で相手の特殊技を跳ね返したり出来る優秀な特殊受け。
ライバルは同じエスパータイプのスリーパーだろうか。
単純な特殊耐久ではあちらに分があるが、ブーピッグは耐性・特攻・素早さで上回っている。
"きあいだま"エナジーボール"シャドーボール"パワージェム"など、攻撃範囲も広い。
第五世代では"ふきとばし"を習得。耐久力が高いブーピッグなら活用出来るかもしれない。
アニメではAG90話でコーディネーター・カナタの手持ちとして登場。
決勝戦でハルカのワカシャモをサイコキネシスで苦しめるが、最後は"ほのおのうず"を受けて敗れる。
バトレボで何を考えたのか特攻に振ってるポケモンばっかり出して、
こいつが倒せずに3タテした記憶が・・・
意外な素早さが
豚にしてはなかなかのイケメンだと思う
ゴウカザル・ルンパッパと組んだ西遊記パーティを時々見かける
知名度は低いけど結構扱いやすいいポケモンだと思う
エスパーなのに熱い脂肪持ちだからほかの子よりずっと後だししやすいね
足も地味に速い…
適当に出して電磁波撒いてるだけで十分いい働きしてくれる
昨日も少し書いたけどサファイアで殿堂入りさせてからの相棒!
エスパー単なので虫とかの強化で肩身が狭いところもあるけど(ハッサムとか)、
特殊相手にはかなり大活躍してくれる
バトレボのブーピッグがかわいい
脂肪忘れてよく炎氷打たれる
強化イツキの手持ちだな
パワージェムで虫対策、シグナルビームで悪対策がされてる(と思われる)
自分はマイペースだけど、あやしいひかりを使ってくる
西遊記パーティで八戒のポジションを新入りと争い中?いっそ悟浄をバシャーモにして炎格闘3匹の道も
実は0.9mとそれほど大きくなっていない
チコリータと同じと書くと非常に小さく感じるが
ジュプトルと同じと書くとそうでもない不思議
ゴウカザル対策で育てたことがあった
炎も格闘も効きにくいし抜群はとんぼがえりぐらい
このスレの1週目では地味ってレスで埋められてたな。
しかし特殊受けとしてはなかなか
さっきPGLでそうしょくオドシシ捕まえた
使い道なくね?
まさしく中堅ポケといったところ
実はマジックコートってRSではこの子の専用技だったりする
豚軍団で喧嘩したら相性で間違いなく一人勝ちするなこいつ
何となくマダムが使ってきそうなカラーリング…ってのは偏見か
ブーピッグVSオコリザルVSマンムーVSエンブオーVSタブンネ
ブーピッグて和名は直球だよな。今までいそうでいなかったタイプのネーミング
パワージェムの仮想敵が未だにわからない
ポケダンでの顔グラがきれいなジャイアン
さっきランダムで当たったが何してくるかまるでわからなかった
特にミラコは無警戒だったよ…
マイナー系見たら真っ先に警戒するのはミラコカウンターだろ…
種族値の差を埋めるのに一番有効な技だから
ほぼノーマークでありながらなかなかの性能
いちど育ててみたい
種族値的にも別にマイナー系ではないだろう
ファクトリー三週辺りで頼りになる
繰り出し易いとパーティが安定するよな
普通に特殊受けとしてメジャーだと思ってた
HGでタワー要因のエースが旅パで使ってた噴火バクフーンなもんで
コイツが出てくるとヒヤッとする
ほぼHB振りで瞑想積み両受け使ってたけど使いやすかったな
最近は積んでる暇すらないから使いものにならないけど四世代では中々活躍出来た
中盤から活躍するタイプだから自己再生覚えてくれればなあ
猿受けとして優秀だそうだが防御の低さが気になるな…
電磁波まいて神通力なんかも面白い
> ブーピッグのステップは昔外国で流行したことがあるらしい。
ジャマイカあたり なんかのう。
ちゅっちゅ
きあいだまやミラコでの三タテ成功率が高い
育てたくなった
自分も育てたくなった。
豚統一や西遊記パーティーとか面白そうw
このスレは色々なポケモンの生態や隠れた実力がわかって本当に面白い。
特性厚い脂肪なのか。全然知らなかった
意外と強いのか
ケンタロス・ブーピッグ・カモネギ・ギャロップ・オドシシ・マンムーで
肉パーティとか作ってごめんなさい
種族値に無駄がない方だよな
防御がもうちょっとあればさらに使いやすいけど
炎格闘かぶせてどうすんの
某豚鼻蝙蝠さんのタイプがエスパーなのはブーピッグさんの影響……んなこたぁないか
バトルファクトリー3週目では攻撃範囲が広くて使いやすい
初代を彷彿とさせる三角目
意外に可愛いな
つねに飛び跳ねつづけなければいけないバネブーから静止しても済むように変化。
こういうのを本来の進化というべきではなかろうか。
そもそも一個前の生態が狂ってるんだよw
もしかしたら生息地にはブーピッグになれないまま不慮の事故で長時間静止しちゃって
志半ばで倒れていったバネブーがごろごろと…
もしかしてデコボコしていたのは山道ではなくバネブーの(ry
西遊記パの動画見た覚えがあるがドンカラスに3タテされてたな
色違いは金色で何だか縁起がいい 持ってないけど
こないだ奇跡的に生まれたHBCDSおだやかバネブーをどう育てようか悩み続けている
坊主のチャーレムと馬のギャロップも必要だな。
しかし確かにドンカラスは天敵だ。
704 :
パッチール(Spinda):2011/01/31(月) 00:12:56 ID:M9O3Q4hX0
全国図鑑No.327 ホウエン図鑑No.114 シンオウ図鑑No.- 分類:ぶちパンダポケモン タイプ:ノーマル
タマゴグループ:陸上、人型 特性:マイペース、ちどりあし 夢特性:あまのじゃく 高さ:1.1m 重さ:5.0kg
HP:60 攻撃:60 防御:60 特攻:60 特防:60 素早さ:60
うずまきのような目をしたぶちパンダポケモン。意外とデカイぞ。
個体ごとに異なるブチ模様を持っており、同じ模様のパッチールに偶然出会える確率は40億分の1らしい。
おぼつかない足取りで相手を惑わし、攻撃を外させることが出来る。
徹底的に60に拘った種族値を持つポケモン。パッチールが二匹いれば某創造神に匹敵するぞ。
それなりに豊富な補助技を生かして頑張りたい。
設定のとおりそれぞれ違ったブチ模様を持つポケモン。
とは言ってもさすがに無限大というわけではない。普通は見ることの出来ない性格値と呼ばれる要素で決定される。
その数はおよそ42億9496万7296通り。まあ、ここまで多いとほとんど無限大みたいなものではあるが。
夢特性はあまのじゃく。この特性は能力変化のアップダウンが真逆になるというもの。
つまり相手から"いやなおと"を使われると防御力が二段階上がり、"いばる"を使われると攻撃力が二段階下がる。
余り使いどころがなさそうに見えるが、"インファイト"や"オーバーヒート"といった自分の能力が下がる技を使えばデメリットがメリットになるというトンデモ特性である。
で、パッチールでこの特性を活かせる技はというと――あー……。
アニメではAG57話で登場。タケシのもとに割れたハート模様を持つパッチールが度々現れていた。
パッチールかわいいよパッチール
はい集めのかたわら狩りまくったなぁ
昔はモチーフがよく分からなかったな
クラスでは酔っ払いがモチーフだってことで全会一致だったがw
奇跡ともいえるほど夢特性を生かせないな・・・
ゲームでもポケスペでもケッキングの相方って感じだな
スキルスワップでなまけを引き受ける役
せめてばかぢからをおくれ…
教え技で習得なるか
姉が「チルッパー」てNNつけてた
それは良いんだが普通の会話の中でもチルッパー呼びするもんだからチルッパーが公式と思い込んでた中学時代
目元にぶち柄がないとパッとしない気がする…鼻だけだとなんか可愛くないんだよなあ
つかパンダなのかこいつ
オーバーヒート
サイコブースト
アームハンマー
流星群
第6世代パッチール始まったな
ひたすら集めてパッチールボックス作ったな
ポケダン救助隊ではホウオウを求める旅人として
空の探検隊でカフェのオーナーとして登場
口癖と一人称から同一人物っぽい
カフェドーピングにお世話になったプレイヤーはさぞかし多いと思われる
だが、ダンジョンでは特性が二つとも有効のシステム上、全く活かせなくなってしまっている
パッチールの由来は patchwork(継ぎはぎ細工)からかな?
英語名(spinda)は、spin(回転)+panda(パンダ)
パンダなんだな
コータスよりでかいのかよ
襷トリックルームからの捨て身タックル→カビゴンでジュエル敵討ちが楽しくてやめられない
ブチの位置によってはカトちゃんみたいな顔になるw
RSのときはたくさん狩らせていただきました
>>716 発想は凄いがダメージレート的に少々勿体無い気がするな。パッチールの捨て身で一体持ってく前提ならまだしもジュエル命がけが相手にオーバーキルすぎる
結構でかいのもそうだが異常に軽いことに驚く
ミニリュウ同様空気とかしか入ってないんじゃない
後はこないだちょうど目にぶちがあるやっとパンダらしい個体を捕まえた
_,,-─-,, _,,-─-,,
,r" ,;;;;;ヽ ,r" i
i r'⌒);;;;;;i / (⌒),,;;;,,l
ヽ ヽ '';;;;l / ,,;;/;;;;;;/
゙''-,, \ _,,-''''''"""""''''''-,,_ /;;;;;-'"
''y‐" ,,,;;;;;;,,, "'<
r' ;;;;;;;;;;;;;;;;; ヽ
l,,;;;;,,-‐-、 ''';;;;;;;;''' ,-‐-、 l
|;;;;;(;;(´ ) _ ( `) ) |
ヽ;;;;;;;;゙''" ⊂ニつ ゙''" ,,ノ
__>-,,_ _,,-<__
r";;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;゙ヽ
ヽ;;;;;;;;;;;;,,ィ i;;;;;;;;;;;;;;;ノ
 ̄ ̄/;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;;ヽ ̄ ̄
_,,-''"ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/"''-,,
r' ゙i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i゙ ヽ
ヽ;;_,,-''"  ̄ ̄ ̄ "''-,,_;;ノ
パッチールの色違いは通常色と同様にブチの場所が異なるから、他の色違いポケには無い魅力を感じる。
>>722 世界中を探しても同じ色違いパッチールに出会うことはないだろうからな
ブチ無しor全部ブチ色
は存在すんのかな
パッチールが対戦環境を左右する程の強ポケだったなら
グラフィックでV判定をするトレーナーが続出したんだろうか
何故か遺伝技にみずのはどうが…
>>713 伝ポケにグミで作ったドリンクを与えまくったらありえない強さになったw
「会心の出来」や「幻の一品」の時のリアクションが可愛い
そして仲間ポケモンは更に強化されていく…
何気にポケダンでは、そのふらふらした動きに合わせて足もとの影もゆらゆらと動く
凝ってる
ポケウォーカーでも模様の違いが反映されるんだよな
RSEだと唯一のフラフラダンス取得者だっけ?
どこだったか忘れたがダブルバトルで
パッチールのフラフラ→ケッキングの気合パンチで6タテされたトラウマが
>>731 サボネアがタマゴ技で覚える
遺伝経由は同じ人型グループのパッチールから
パッチールのフラフラダンスといったら、
アニメでロケット団を混乱させたシーンが印象に残る。
「パッパッパ〜パパッチル〜」
公式イラストと同じ模様のパッチールを図鑑登録しようと、
地道に粘ったことがあったなぁ…。
…結局諦めたが。
どうでもいいが灰が降ってる道路のBGM好きだ
ポケスペセンリがスキスワでケッキングにマイペース移してフラフラダンスとかやってたな
よっしゃ!パッチールの日キタ━━(のωの)━━━!!!一気に書き込むぞ
>>731について補足するとレベルアップで自力でフラフラダンスを習得するのはパッチールだけだった
第五世代でドレディアも自力習得しました。また混乱のリスク無しに一致あばれるを出せるのは
今のところパッチールのみ。ただ基本能力が低いし2〜3ターン暴れる間にまず沈む。
キー持ちリングマやガルーラの方が使いやすいかも。ついでにドレディアもマイペースではなびらのまいを出せる。
物理と特殊でタイプも違うので比較対象では無いがある意味ライバルか?
夢特性はスキスワの技マシンあれば積んでるポケモンを弱体化できたのになあ。何故タマゴ技に残さなかった…
BWのパッチールの動きが実にいい。フラフラ踊るだけじゃなくブレイクダンスとかもしてほしい。
『パッチールのなると』とか商品化しないかなあ。ポケモンパンでロールケーキくらい出してくれ
んでやっぱ意外とでかいのに驚く。ステがALL60なんで体長も60cmくらいと勘違いしたことがあった
パッチール二匹=アルセウス一匹分
と書くとなんか強そうに見える不思議。同じ事を考えた
>>704とはいい酒が飲めそう
パッチールのソーセージまで読んだ
読んだ
ノーマルこうかんしよう!ヒントはフラフラダンス!
BWのGTSネゴでパッチール欲しい時のトレーナーカードはこの文面安定
まねっこ大爆発はロマン
BWの動きが非常に独特というか…
いやバトレボでも十分奇妙だったな
頭から突っ込んでなかったか
フラフラダンスって意外と強技なんだぜ
ひでぇデザインだと思ってたのに、ポケダンでフラフラ踊りながらシェイク作ってくれるのが可愛くて好きになった
なぜだかリラックマとイメージが被る
色違いは白地に緑
幸運にも色違いをゲットできたがちょうど口の周りに模様があったため
♀なのに髭面のおっさんのような顔になってしまった
ヒマナッツ4匹=パッチール2匹=アルセウス一匹
オニゴーリ1匹=フィオネ1匹
種族値オール60のわりには不遇ポケ扱いされない不思議な存在
>>734 RS屈指の鬱BGMだよな
パッチールと言えばこの曲って感じ
>>734 第三世代は地味だけど心に残るフィールドBGM多いな
砂漠とかルネとかナナシマの金銀アレンジとか
751 :
ナックラー(Trapinch):2011/02/01(火) 00:13:10 ID:Y+BZLxNr0
全国図鑑No.328 ホウエン図鑑No.116 シンオウ図鑑No.- 分類:ありじごくポケモン タイプ:地面
タマゴグループ:虫 特性:かいりきバサミ、ありじごく 夢特性:ちからずく 高さ:0.7m 重さ:15.0kg
HP:45 攻撃:100 防御:45 特攻:45 特防:45 素早さ:10
大きな顎と輝いた瞳が特徴的なありじごくポケモン。
乾燥した砂漠地帯に生息しており、水がなくても一週間は生きていける。
すり鉢状の穴を作って獲物が通りかかるのを待ち構えており、落ちてきた獲物は大顎で噛み砕く。
頭が大きいのでひっくり返ると起き上がるのに大変苦労する。
アリジゴクがモチーフではあるが、タイプは地面のみ。
RSEでは111番道路の砂漠地帯に登場。特性ありじごくを持っている個体だと飛行タイプや煙玉を持っていない限り逃げられないので注意。
素早さが10と非常に低く、攻撃種族値は最終進化系のフライゴンと同じ。
そのため"トリックルーム"の下で動きやすく、一般対戦でも使用されることがある。
特性のありじごくで逃げられなくなった炎・電気・岩・毒・鋼ポケモンたちにタイプ一致地震を食らわせてやられるのは大きい。
"こらえる"と"じたばた"を覚えたり、"フェイント"といった優先度に優れた先制技を持つのも嬉しいところ。
ただし、進化前なのでやはり紙耐久。ピカチュウなどがそうであるように、ちょっとした先制技でも致命傷になりかねない。
夢特性はちからずく。恩恵を受ける技は"いわなだれ"かみくだく"など。
しかし、ナックラーの最大の強みは苦手な相手を逃さずに仕留められるということなので、
不一致技の火力が多少上がったところでありじごくの使い勝手の良さには劣るだろう。
アニメではAG106話に登場。群れで登場し、終盤でビブラーバに進化した。
なんで目がキラキラしてんの
基本的にレベルアップ技が世代変わって新しく追加されると
それまでの最高レベル以降に追加される物だけど、こいつの地割れ習得89レベルはもはや虐めの域
てっきり虫・地面だと……
トリル下の最速、10族最高の攻撃種族値だっけ
カニ食う時に使う、殻割るための鋏がこんな顔してる
意地になってレベル89まで上げた思い出
+w+
>>753 ゲーフリはプレイヤーのナックラーへの愛を試しているんだな
, - ´ ̄ ̄ ̄` 、
/ `ヽ、
// \ `、
〃 \ __、 ゙、
j″  ̄ ゙i i
l ゙i l
| └-‐¬ /フt、!
! | |ヽィ7|
l | `¬′!
、  ̄ j′
丶、 /
\ /`ヽ、
`ヽ、 / 丶
` r‐tー- __- フ´ ゙t
「ヽ `ー┬一 ´ ,-‐-、/二!
, ヘ l { / /⌒t l′`、
/ ヽヽ、__l_ _」 { ヾ! ヘ
! /`ト 、 _ ̄ __! A !
l__i′ `ー‐′ ̄ | |_ノ
!、_ノ
レベルアップで覚える技は♂♀両方が覚えていないと遺伝できない
2体のレベル上げはさすがにきつかった…
かなりの良デザだと思う
ありじごくなのに可愛い
まさかドラゴンになるとは思いもよらない見た目
ハッサム見ると両手にナックラーつけてるようにしか見えない
>>761 これ見ると89まで上げても良いかなとは思う
GTSネゴで 電光石火/地割れ/大地の力/フェイント を遺伝させたナックラーをくれた人がいたので
お返しに何かを返そうと思って悩んでいたら「終了待ち」にされてしまった
あの颯爽と現れた人は一体誰だったのであろうか
あずまんが大王にでてそうだよな
>>767 同じ人からナックラー貰ったかもしれないwww
技を消さないようにレベルをあげてボックスにいる
近いうちにフライゴン育ててみたい
もし見てたらありがとうございました
シールか何かで2本足で立てるのを知った
でもよく考えるとそこまでして地割れ欲しいポケモンでもない気がする
命中率30、飛行&浮遊持ちには効果ないが、不意を付くには面白い…かな?
ところで。
…ポケダンで噛み付くシーンは怖いw
顔が一瞬でかくなってビビった。
レベル進化組の中で、進化前だけしか覚えられない技をこんなに持ってるポケモンはナックラーだけだろう
ジーランスにしろこいつにしろレベル上げがしんどすぎる…
まあそれだけの価値はあるだろうけど
僕はガブをとっとと50にしてつかっていまふ
776 :
名無しさん、君に決めた!:2011/02/01(火) 18:49:45 ID:K0pY14RB0
初めての色がこいつだった。性格不一致だったけど地割れ習得まで育てたなぁ
虫グループで地面タイプなんだから虫/地面になってくれればよかったのにと虫パ使いからよく言われる子
ミノマダム? ええ、そんな子もいましたね
今からでもFFのアントリオンみたいなアリジゴクポケモンに分岐進化しないものか
いまのポケモンの傾向をみる限りそれは無理だな
ニックネームはナグラにした
虫/地面ならフライゴンも虫/ドラゴンになってガブリアスや氷四倍ドラゴンと差別化出来たのに
一応砂漠の精霊って設定があるから地面タイプはやっぱり外せないか
アリジゴクよりもトラバサミって感じ
目が個性的で可愛いね。
ドラゴンは種族値と外見が反比例する不思議
ただしカイリューとマンダは除く
フライゴンチルタリスは竜屈指の良デザ
ガブサザンは個人的にはちょっと・・・・
この目に見つめられたらなんか食べ物あげちゃいそうだ
>>783 フライゴンが良デザはない
いや良デザだと思ってたよ映画みるまでは
ガブリアスよりはまともだろ
初見では頭でっかちな亀だと思い込んでいたので、進化系見たときに目を疑ったな
竜ならレックウザってイメージだな俺は
ルギアも十分ドラg(ry
ゲンジがいっぱい使ってきたよな、フライゴン
あのときはまさかナックラーの進化系だとは思わなかった
砂漠では電気技しか覚えてないライボルトを先頭にしてたときに遭遇したのがトラウマ
ボールも切らせてしまい…
他のドラゴンの話は控えようぜ
おま・・・牧場版の目閉じてる方のやつ可愛すぎるだろおい・・・
今この瞬間決めたわこれから国際孵化とトリパ用ナックラー育成してくる
RSって明日のやつもそうだけど進化系が全然出てこないから
何に進化するんだろうっていう楽しみが大きかった
奈落の底のナックラー!
アリ地獄フィールドでは、極端に熱量が悪いと、突然の地形効果発動でいつまでも復帰できないぞ
これだけ遅いと追い風でも抜ける相手あまりいないだろうな
カイロスとナックラーを配合出来たなら…
>>752 星のイメージだったりして
ロケット団が上空や地底へ吹き飛ばされるとよく光ってた
フライゴンの話題になると必ず他ドラゴンの見た目がキモいとか言い出すやつがいるよね
フライゴン嫌いじゃないがフライゴン信者は自重してほしい
それに今日はまだナックラーの日だ
まぁそれだけ一部に人気があるってことでスルー推奨
ぶっちゃけドラゴンはデザイン全員恵まれてるでしょ
現状は強いポケモン≒ドラゴンみたいなもので、強くてカッコいいのは特定のタイプに集まってるしね
その中で弱いってだけで価値が相対的に下がる
3DSで互換切ってくれても構わないから今一度よく考えて設定し直してもらいたいな
まぁそんなことは無理だが
ゲーフリと株ポケ・任天堂にそんな根性はない
もう永久に種族値のインフレを続けるんだろ
大丈夫!次の世代でガブの上位互換が生まれるから
にげられない! ▼
次世代でさらに技が増える→じわれLv100
無理してフライゴンつかってるけど
相手が読み外してきたり不意打ちで地割れ当てたり
果てにはわざわざジバコが受けにきたり結構勝率はいいんだぜ
地味に電光石火使えるところが良い
流星とんぼもできるしな
カイリュー・サザンドラ「すごいね、僕にはとてもできないよ(^^)」
>>796 逆に他のドラゴンの話題になるとフライゴンやサザンドラが弱いとか劣化とか言い出す奴が沸いてくる
特にガブ信者とマンダ信者はね
あれもウザいわ
他のドラゴンの話題じゃなくてフライゴンやサザンドラの話題になった時の方がそうなるかな
みんな違ってみんないい
お前ら今日はナックラーの日だぞ!
名前の由来がよく分からん
ありじごくとなんか関係あるのかな
>>799>>800 なりきりシステム実装すれば解決
他のポケモンに見た目だけなりきるような感じ
ゾロアークの力を借りればできるかもしれない
ただし元のポケモンがなんだったのか対戦相手にも分かるようにする必要があるけど
最近アニメで出たのはDP145話
しかしフカマルを追いかけてもナックラーはスルーなのね…
互換切ってバランス取れなかったらそれこそ最悪だが
現状でもバランスは決して良くないからたいして変わらん
一時期、近所で猛威を振ってた奴のケッキングを完封した上に
きあいのハチマキで耐えてキングドラを地割れにかけるということをやってのけ
ごく小さな地域でちょっとしたブームになりました。
なんつー運ゲw
816 :
ビブラーバ(Vibrava):2011/02/02(水) 00:10:36 ID:akJKhLHr0
全国図鑑No.329 ホウエン図鑑No.117 シンオウ図鑑No.- 分類:しんどうポケモン タイプ:地面・ドラゴン
タマゴグループ:虫 特性:ふゆう 夢特性:- 高さ:1.1m 重さ:15.3kg
HP:50 攻撃:70 防御:50 特攻:50 特防:50 素早さ:70
どう見ても虫タイプな地面・ドラゴンのしんどうポケモン。
2枚の羽を動かして超音波を発生させる。聞いていると人間でも頭痛を起こす。
捉えた獲物は消化液で溶かして捕食する。
羽はまだ成長途中なので長時間飛ぶことは出来ない。
タイプはさておき、進化前がアリジゴクならビブラーバは当然ウスバカゲロウだろう。
ウスバカゲロウとはトンボ似ていながらトンボとは無縁であり、カゲロウという名前が付いていながらカゲロウとは何ら関係のないワケワカメなステキ昆虫のことである。
モチーフがイマイチはっきりしないこの系統にはある意味相応しい気がする。
進化したことにより優秀な特性もただのふゆうに変わった。ナックラーより攻撃力が低くけど関係ないぜ。
ナックラーとは覚える技もガラリと変わる。よく調べてから進化させたいところ。
ちなみにこの時点で"そらをとぶ"を覚えるのでシナリオでも移動要員として仕事をしてくれる。
ただし、羽の超音波による健康の安全は保証しかねる。
RSEはマグマ団・アクア団のせいでカイナシティに飛んだりミナモシティに飛んだり忙しいので、ビブラーバが誤って超音波を出さないことを祈ろう。
アニメではAG106話に登場。大量のナックラーが一斉に進化した。
AG162ではコーディネーター・ワカナの手持ちとして登場。ハルカのワカシャモと対戦するが、"メガトンキック"を受けて敗れる。
海外名同じなのかすげー
バトフロで初めて見たとき、虫飛行だとだと思った
氷抜群だし仕方ないよね?
目がかわいい
一番虫っぽいけど
もうこの時点でドラゴンなのね
面白い説明な分だけ誤字が惜しいな
名前の語源は vibration(振動)+larva(幼生)だろうか
見た目が一番好きなポケモンだ
虫タイプだったら最高だったんだけどねぇ
輝石ビブラーバにロマンを感じちゃう
この見た目でむしのさざめきを拾得できないのか・・・
夢特性も、不一致なのに虫の知らせとか持ってても面白かったと思うんだけど
惨劇の
ヒロジ
どう見ても虫タイプです本当にありがとうございました
確かRSでは使ってくるトレーナーが居なかった気がする、ナックラーとふりゃーの間がすっぽり空いてたような…
>>826 懐かしいww
色違いが綺麗
>>826 あのコテ、ビブラーバの話は全然しないんだよな
初見、うわあと思ったけどマジマジ見たらかわいくて惚れた
進化前と後まで三匹とも好きで困る
ひらきん
ビブラーバはドラゴン虫タイプにするべきだった
何故蟻地獄取ったし
最終進化まで持ってたら安定して電気狩りや鋼狩りが出来たのに
こんなビブラーバは嫌だ
寿命が一日
虫ドラゴンならかっこいいのに
どうして・・・
>>834 フェイント習得まで進化キャンセルしてすぐにフライゴンにするから実際にビプラーバである時間は1日もないけどな
ナックラーはトリパで動けるし、フライゴンは色々語ることがある
その中でもこの子は空気だな。RSで最後に名前覚えたのもビブラーバだった
838 :
名無しさん、君に決めた!:2011/02/02(水) 04:35:44 ID:c4aUhdti0
>>833 同意
確かにふゆうも優秀ではあるけどね
ちからずくまでなくなるとか…
ビブラーバはきせきもち耐久
じしんとかみなりが当たらないことを生かした
どくどくあなほりそらをとぶ
の耐久型を考えたけど
考えただけでやめた
ふりゃーふりゃーふりゃー
色違いが最高に可愛くてかっこいい
コロシアムで呼びかけた時の口の動きがたまらん
「きゅわー」って感じ
アリジゴク→ウスバカゲロウ(ドラゴンフライ)→ドラゴン
この進化には驚いたけど結構納得できたね、そしてファクトリー50ではタイプ安定+浮いてるので便利よ
ビブラーバかっこいいけどなかなか覚えれなかった
進化するとちからずくも無くなっちゃうのか…
ファクトリーでこいつの怪風の能力アップが発動し3タテされた記憶がある
明日は嫁か
鳴き声というより羽音
明日もだけど
>>843 最近こういう「ら」抜き言葉が凄い気になる
ナック ー
ビブ ーバ
フ イゴン
確かにもやもやするな
ナックビブフーーバイゴン!
ちかずくナックラー
>>834 KAGEROUと違ってウスバカゲロウは結構長生きよ
ビブ ーバのだいちのちか !
ウスバカゲロウ≠ドラゴンフライ=トンボ
コロシアムではセレビイとアメ使って速攻で進化させる
じしん覚えさせたら即戦力
影は薄いけどかわいい
カラーリングが超素敵
フライゴンもかわいいが色ならビブラーバだな
初めて見たときはバシャーモのブレイズキックを真っ先に食らわせた
効果は今ひとつでビビったよ
刺されたらすげー痒そう
859 :
sage:2011/02/02(水) 20:02:57 ID:Yvfz0uba0
色ビブラーバ人気だな。自分も一番好きだ
ふゆう組は夢特性なくて涙目だけど(ゲンガーやマタドガス等は除く)
この系統はなまじナックラーの時点のみしっかり夢特性ある点が哀愁を誘うな
でもRSでは進化した途端使いやすくなってパーティの要でしたありがとう
進化したら火力落ちるって面白いな
色違いってどんなだ
色ビブラーバググったらかわいいな
俺も探してみよう
しかしここだけではないが夢特性っていう言い方はちょっと首かしげる
PDW以外も出てるし公式がいうかくれ特性のほうがしっくりくる
まぁなんだ、公式が正式名称公表が遅かったのが原因だが
そんなこと言ったら努力値だって…
やっぱみんな初見で炎撃ったんだなw
ドラゴンと思えってのが無理だと思う。
夢経由しない奴も居るし隠れ特性の方が正しいのはわかる。
ただもう夢特性って言い方が染み付いてるんだよなあ
てか隠れ特性って言い方知ったのつい最近だ……。
>>864 隠れ特性より
夢特性の方が文字数少ないし見た目も綺麗だろ
普通に考えるとゴニョニョ→ドゴーム並のびっくり進化なのに
可愛いから大方受け入れられてる不思議
色ビブラーバはなんというか、秋!って感じだな可愛いけど
ビブラーバを語ってやれよ
夢特性と隠れ特性の検索ヒット数の差は5倍くらいあるな
夢特性の方がなんとなく夢がある。フライゴンには無いみたい
>>869 熟語の途中でひらがなが入ると見劣りする
そもそもはかくれとくせい(ひらがな)だからな
そしてビブラーバには縁のない話という…
かくれとくせいで考えると文字数多いってレベルじゃないなw
ゆめとくせい
かくれとくせい
口にしてみると分かるが、五文字の語呂のよさは異常
人気では恐らくトップレベルであろうドラゴン
なのに純粋な強さは(笑)が付くレベル
おまえらフライゴン好きだからって昨日今日フライングフライゴントークしすぎw
>>876 人気トップレベル?
一部の声の大きいマイナー厨が騒いでるだけ
>>816 子供の頃は「うすバカ下郎」と読んでたなぁ
酷い名前wwwとか思ってた
ナックラー→フライゴンだとずっと思ってた
トレーナーで使ってくる人少なかったからかな
可愛い系ドラゴンの1体だな
あとはカイリューとチルタリスとクリムガン
もしかしてフライゴンの流れかと思ったけど、ビブラーバの話なら取り消す
お前らもっとナックラー育てて衝撃の進化したときのあの頃を思い出せよ
シナリオで育てた経験ないから愛着はないけど、バトルファクトリーではすっごいお世話になるんだぜ
は?
ひ?
ふりゃー
バシャーモ信者とフライゴン信者はキモいってスレあったよね…
当時は覗かなかったけどここ見てたら言いたいことは分かる気がするわ…ちょっと引く
まあな
色違いビブラーバちゃん可愛いよぉ
>>889 そういうことわざわざ言わないでも良いよ
意外と砂漠とセットでアニメや漫画に出ないポケモン>フライゴン
>>892 アホは無視したほうがいい
894 :
フライゴン(Flygon):2011/02/03(木) 00:19:53 ID:x8pmb6Q70
全国図鑑No.320 ホウエン図鑑No.118 シンオウ図鑑No.- 分類:せいれいポケモン タイプ:地面・ドラゴン
タマゴグループ:虫 特性:ふゆう 夢特性:- 高さ:2.0m 重さ:82.0kg
HP:80 攻撃:100 防御:80 特攻:80 特防:80 素早さ:100
せいれいポケモン。
羽音が歌声に似ていることから「砂漠の精霊」と呼ばれている。ただし、鳴き声の方は結構ごつい。
赤いカバーで目を保護しているので砂嵐の中も平気。
敵に見つからないように砂を巻きあげて飛ぶため、フライゴンが飛ぶと砂嵐が起こる。
トンボの英名は「ドラゴンフライ」。
トンボを漢字で書くと「蜻蛉」。読み方を変えれば「せいれい」になる。
つまりフライゴンはトンボの英名と漢字の読み方をかけたフェアリーなドラゴンなのだ!
……と思う人もいるだろうが、フライゴンの進化前はウスバカゲロウなのでその説は怪しい。
トンボとウスバカゲロウは見た目こそ似ているが、その生態は全くと言っていいほど異なる。
一体フライゴンはどういう生き物なのだろうか。
昆虫から進化したのだから骨は持たないのではないだろうか。
そもそもナックラーやビブラーバを昆虫と同じように考えるのが間違いではないだろうか。
謎が深まるフライゴン。そのミステリアスさが「砂漠の精霊」と呼ばれる由縁なのかもしれない。
895 :
フライゴン(Flygon):2011/02/03(木) 00:20:39 ID:x8pmb6Q70
地面・ドラゴンの組み合わせを持つポケモン。
このタイプの組み合わせは攻撃面においてなかなか優秀。この二つだけで全てのタイプに等倍以上がとれる。エアームドは知らん。
種族値配分は無駄がなくバランスがいい。覚える技もなかなか豊富。
ただし、同じドラゴンタイプに強力なライバルが多いのが痛い。
特に同じ地面・ドラゴンのガブリアスには勝っている種族値が一つもない。
"フェイント"とんぼがえり"じわれ"などガブリアスにはない技を生かして戦いたい。
"りゅうせいぐん"だいもんじ"だいちのちから"などの豊富な特殊技で戦うことも出来る。
とはいえ、タイプ一致"りゅうせいぐん"でも特攻80ではそれほど驚異的にならないのが昨今のポケットモンスター。
強化アイテムで威力を底上げした方がいいかもしれない。
アニメではコーディネーター・シュウの手持ちとして登場。
そして、フライゴンといえば劇場版「七夜の願い星 ジラーチ」が印象深い。
雄大な自然が広がるファウンスに生息しており、サトシとマサトを乗せてバトラーのボーマンダと空中戦を繰り広げたりと大活躍。
特にメタ・グラードンの股下をくぐり抜けるシーンは圧巻である。
この流れ見て信者信者騒ぐ方がどうかしてる
むしろ人気なのがウザいと思ってるんだか単にアンチなんだかが敏感すぎるだけかと・・・
信者沸いてたらこの程度じゃ済まないだろうし
ゲンジが出してきた時にはかなり苦しめられたな
>敵に見つからないように砂を巻きあげて飛ぶため、フライゴンが飛ぶと砂嵐が起こる。
どう考えても逆にバレる、というか3段進化で最終形態ドラゴンに敵なぞいるのだろうかww
ホウエン地方だとマンダくらいしか思いつかない
色違いが良いポケモンの一匹
一致地震と流星群撃てて弱いはずがないんだが、上位がインフレしすぎてて影の薄い薄幸なヤツ
>>898 砂嵐が起きる範囲がハンパないのかもしれない
羽音で位置バレそうだけどな!
ゲンジも使ってたよね、しかもRSだと2匹
ワタルもカイリュー3匹とか使ってくるしドラゴン使いは使うポケモン偏りすぎてるww
正直これ以上強化しようがないよね
竜舞ぐらい?
もし隠れ特性があったら色眼鏡かフィルターが妥当かな
複眼
とりあえずさざめきはいつになったら覚えるのか・・・
イッシュのデザートリゾートが似合いそう
さざめきあっても使い道ないと思う
ドラゴン技・地面技・炎技で完璧過ぎるからな
>>901 2匹とも技が貧弱だからあまり脅威では無かったな
エメで1匹がキングドラに差し替えられて残る一匹に一致の地震が貰えたけど
ふりゃかわいいよふりゃ
きみがメタグロスを狩ってくれた時の思い出は忘れない
2日前から言われているが、虫・ドラゴンだったら・・・
ぶっちゃけこのままで十分
見た目でもう差別化されてる
かわいいは正義
正直虫っぽくて可愛くは・・・げふんげふん
なかなかオシャレなデザインだとは思うけどね
種族値が適当なこと……
特性 蟻地獄
神速 オバヒ 逆鱗
これあれば意味不明な強さになるな
蝶舞か殻を破るよこせ
もしくは特性で加速にして剣の舞覚えさせるとか・・・
氷の礫もいいな
ドラゴンなんかが付いているのがアカンのや
地面・虫で良かったんや
あのかわいい朱い目の奥に潜む真の眼に絶望したのは俺だけじゃないだろう
めんどくさいしノーガード習得で
ガブリアスが砂がくれだしちょうどいいでしょ
虫の抵抗を覚える当たりドラゴンとしてのプライドはない模様
>昆虫から進化したのだから骨は持たないのではないだろうか。
つまりフライゴンはナメクジみたいにフニャフニャなのか・・・
特性力持ちならガブリアスとも張り合えるのにな
残念すぎる
それでもS低い限り劣化は免れんだろうが
色眼鏡はそれっぽくて良いな
特攻80だからぶっ飛んだ性能にはならんだろうし
つまり
蟻地獄 蝶舞 神速 逆鱗 地震
これでかつる
ドラゴンタイプの色眼鏡ってかなり優秀だな
存在価値ないよね、こいつ
公式大会でもまともに使われたことないだろwww
ドラゴンの恥さらし
強化妄想が厨ってレベルじゃねーぞ!
種族値100の力持ちとかマリルリの二倍じゃねーか、ゲフリも真っ青のインフレだわ
ハエ(英語でフライ)+ドラゴンだからフライゴンはハエだと思ってました・・・
>>928 いや、素早さが物を言うポケモン界では力持ちになってもガブ逆鱗一撃で落ちるから
別にそこまででもないな
ただやりすぎだとは思うが
>>927 そりゃ伝説もいる中でガブすら全く使われないのに
コイツが出てきたら えっ? ってなるわなwww
もはやどうやったら強くなるかの議論になってる件
アイアントがOKだし有りじゃね
むしろフェイントでガブ確一くらいじゃないと足りないな
ドラゴンタイプ版神速+剣舞+頑丈とかも面白い
>>929 すまん蝶舞勘違いしてた
ギアチェンジだけはやめたげてよぉ!
蟻地獄+ギアチェンってインフレってレベルじゃないからww
蜻蛉 カゲロウ、トンボ、どちらの読み方もできるんだよな つまり蜻蛉=大きめの羽虫の総称だな
特性蟻地獄のままだったら厨になれるかも?
つかもうあまのじゃくでいいだろ
流星群→威力2倍→流星群→・・・
これならもう誰も劣化とは呼べないはず
>>935 厨にはなれないが、弱点突ける相手を逃さないのはかなり優秀だな
ジバコイルの磁力が優秀なのと同じ
>>933 シャンデラと比べると弱いな
無効が電気と地面しかない
半減も少ないし、耐久を上げる技を覚えない
蟻地獄+コスモパワー+羽休めも面白そうだな
なんだかんだでゲーフリはバランス調整頑張ってるってわかった
なんだよフェイントでガブ確一って
チートってレベルじゃないだろjk
>なんだかんだでゲーフリはバランス調整頑張ってるってわかった
ないない
後2行は同意だが
救済方法有るのかね
種族値振り直しで、特殊よりでガブ以上ラティ未満くらいのSにすればまだ使用価値は出てくるんだけど・・・
80-55-80-121-80-109
みたいな
やっぱり妄想で埋め尽くされるフライデー
まぁ既存の型はほぼ出尽くしたからなあ
>>940 調整はしてねーよ・・・
増田がマイナーとメジャーの差をBWで更に広げやがったからな
マイナーが凄い良い立ち回りをしてるとこ見て
森本「いつも使われてないポケモン達が活躍してて嬉しい」
増田「・・・・(不機嫌)」
だったらしいしな
「フライゴンw ちょれーっすよwww」とか思ってたら
すったもんだあって2回も3タテされた@トレイン、ランダム
それ以来ちょっと見る目が変わった
まぁこっちが下手なだけですけどね!
蟻地獄から成長するのは、カゲロウ
名前はドラゴンフライ由来で、トンボ
そして分類名の「せいれい」は「蜻蛉」
この字はカゲロウともトンボとも読む
なかなか凝ってるよね
>>944 なにそれ
屑だとは思ってたがそうだったとは
ドラゴン優遇はやっぱりわざとなのか
対戦環境の改善は不可能なのかねぇ・・・
>>946 面白いな
そういうの調べてくと楽しそうだ
臆病 S252 HBCD調整
流星群/地割れ/身代わり/守る@食べ残し
宿木痺れ粉エルフーン等から繋ぐと良い
厳しいのを承知の上で単体運用するなら流星群→竜の息吹
或いは圧し掛かりも無くはないかもしれない
もっとどうしようもないのがいっぱいいるのにフライゴンだけ急に厨になる訳がない
とはいえ一応不遇ドラゴンの救済は考えたことあるわ
ドラゴンタイプのふいうちが出てクリムガンとかフライゴンが覚えたりしたら
相手のドラゴンの身代わりとか交代とかの読みあいで熱いんじゃないかと思う
ドラゴンふいうち読み交代読みとんぼ返りとか楽しそう
フライゴン耐久から素早さに5回すだけでだいぶ違ったと思う
けど今のままでも十分強いけどね!!
地割れフェイント文字流星とんぼ大地地震雷パンチと、行動の読みづらさはガチ
そもそも竜地タイプは基本的に地震・逆鱗しか要らないわけで
これで突破できないポケモンのほとんどは大した負荷をかけられないポケモンだから、後の技はどうでもいい
どんな型、どんな技が来ようと余程のことがない限り劣化ポケから抜け出せない
それこそ厨性能の技・特性が来ないとダメだろう
怒れるエビフライ
いっそ蝶の舞でも覚えたらちょっとはマシになるだろうか
覚えたとしても、種族値80一致技が90どまりじゃたいしたことない
ウルガモスと違って礫で乙だから、大した評価にはならないでしょ
威力120の特殊地面が出れば少しはましになるが、それでも無効化されやすいしな
フライゴンとかありえないwww
役割持てないカスですなwww
フェイントなど無償降臨させるだけの糞技ですぞwwww
論理ではまずガブリアスがありえないですからなwwwww
確かに、攻撃タイプとして優秀だと「弱くないけど劣化」が出やすいかもな
フライゴンさん然りエビワラーさん然り、器用貧乏
ゲーフリもなんとかしてやれよとは思う
ビブラーバに負けず劣らず色違い綺麗だな
あとどのソフトか忘れたけどこっちに腹向けてるドットが可愛い
ドラゴン地面なのにタマゴグループ虫と知った時の衝撃
>>960 色違い綺麗だよな、一時期粘ってたわ
あのグラはかわいい
あれでフライゴンに惚れた
ルビサファでゲンジが出してきたのを最初に見た時は何これって感じだったがよく見るとかわいいのなんの
龍の舞or蝶の舞をくれるか種族値のAとCを入れ換えるかしてくれれば僕はそれで満足するんだ
ネネ、いいだろう?
ドラゴンばっか強化するのは勘弁してくれ
フライゴンはこのまま大人しくいる方が健全
やっぱりポケモンも厳しい世界なんだな…
最終進化でも弱かったらこのスレの一部の人間達にゴミ扱いされるし
進化前が新しく発見されても同じようにゴミ扱いする人間がいるし
>>919 むしろ本当の眼が意外と切れ長でイケメンと知って好きになった者がここに
_______
_ -─-、 __r‐二二-‐──く ̄
,-‐二-‐‐¬、 ヽ // '´ ,--く ̄ ̄ ̄`ー‐-
く く ヽヽ {__ノ、__,イて_ノ
\\ ヽ\`ヽ、!__ヽ_ン ___
\ヽ---、_ ヽ i i / ,-‐二-─-二ヽ、ゴーリ ゴーリ
 ̄ ̄`‐-=_‐ヽ / i// _> >
\/ | _L_____ //
,-─‐r'二rh_ レ'n-、 ̄`ヽニ_/
/! | | `7‐' |`‐^ソ
八 `ー'7 `‐' ノ`ー'´
/ ヽ__ /ヽ r-‐'′ ,-、
∧_/ |‐'´ ノ ! 《 /===ァ
| ∧__) (__ノ _∨_/
ヽ/\ _,-‐,ニニ -\ \
\ `ァ‐----‐二-‐'´ ` ̄
`‐'ー─‐‐'´
おお伸びる伸びる
やっぱり人気なんだな
人気っていうよりも嘆きってかんじだな
フライゴンやらブースターなんかが話題になると必ず出る流れ
劣化だ⇒劣化じゃない⇒普通に強いよ⇒〜があれば強いのに妄想
BW発売前ほたるびが教え技になってフライゴンが覚えるとかいうデマが…
実際覚えたらいい差別化になると思うんだがな
とさっそく妄想レスしてしまったすまん
チルタリスと並んでかわいい系ドラゴン
カイリューもかわいい系か?
まあ劣化だ劣化だと言われちゃいるが別にまったく使えねーポケってわけでもなし
気にせず使えばいいと思うんだけどな
別に妄想でもそのポケモンのこと語るなら良いんでない
他のポケモンの話ばっかり出すのはあれだけど
フライゴン舐めてかかって痛い目にあった
ドラゴンの中ではパッとしないけど腐ってもドラゴンなんだよね
>>919 個人的にはあの目に気付いてから大好きになった
かわいいは正義
ガブリのせいで埋もれてるけど昔はいぶし銀だった。
やっぱりバトルファクトリーでは強い。
BWでフェイントが使いやすくなってそれなり以上の先制技を手に入れたな
氷の礫より先に攻撃できるからタスキ潰し用としてなら相当使える
ゴーストタイプ?知らん
こっちに足開けっ広げのグラにはたまげた
第4世代だと戦闘に出したときに口が動くけど
あのヴィィインは羽音じゃなかったのかよ…とびっくりした
プラチナで元気にスタメンやってます
テンプレパでタワー登ってるといつもこいつにやられる
レインボーバーン
レベル技にへびびらみがあったらいいのに
巨大なハエって考えたら怖いよね
>>964 >>957みたいなのは
ガブリアスつえーwwwちょーかっけーwwwって言ってるような
強さ=格好良さと勘違いしてる小学生だろう
まぁしかしフライゴンに救いの手はこれからも来ないだろうな
カブリアスの使い勝手が異常だし
フェイントを糞技扱いしている辺りがねぇ
論者にマジレスかっこわるい
ポケモン板で役割論理知らないとかありえないですなwwwwww
逆鱗ぶっぱのガブより流星フェイントのフライゴンの方が使いやすいと思うことは多いぞ
論者に何言ってんだよw
トップクラスに好きなポケモンの1体なのに
キモい廃人共や他のドラゴンの信者が数字しか見ない小学生みたいな叩きをしまくる上に
ガブが殆ど上位互換で恵まれない
廃人がキモい理由としてはかなり大きい
フライゴンの名前の由来を聞いて見た目とタイプのギャップに納得した
シナリオでは使いづらかった気がする
ハエドラゴンさんは特性が浮遊なのがマジでデカイ
ナックラーの砂地獄をそのまま持ってこれたらかなり違ってたと思う
夢特性がない辺り悪意しか感じません
砂地獄は図鑑設定的にもピッタリなんだけどな
飛行じゃないのに翼があって浮いているポケモンは何でもかんでも浮遊だからな
浮遊しか持ってない奴は夢特性無いってのがそもそもアレだよな
知ってるか?
夢特性ナックラーから進化したフライゴンは浮遊が夢特性扱いなんだぜ・・・
フライゴンさんにせめて、ちからずくを…!
タイプ一致+ちからずく補正大地の力が打てるのか
俺はニドキングを使うね
りゅうのはどうとりゅうせいぐんにちからずくが乗らない辺りが妙に現実的
変な叩き・アンチがいるのは事実
レスは多いがまったりしてないな・・・
次スレまだ立ってないな
1000
1001 :
1001:
ここは…… れきだいの ポケモン いたの もとで……
かつやく した スレッド たちを えいえんに きろく して たたえる 1001 である!
ポケモン いたでは ここに きろく される よろこびを でんどういり と よんで いる!
このスレッドは はげしい かきこみの すえ 1000レス たっせいと なった!
ここに スレッドの なまえと レス たちを きろく しよう!
ただいま かこログに きろくして います
レポートを かきおわるまで でんげんを きらないで ください