■ヤバイです!飽きた疲れた解約した! part38■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
FFで溜まったストレスを解放するスレです。

前スレ
■ヤバイです!飽きた疲れた解約した! part36■
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1031433154
2既にその名前は使われています:02/09/10 19:44 ID:gCnkdTGU
よっしゃ!もらったぁ〜
3既にその名前は使われています:02/09/10 19:45 ID:ovZ/uJku
4既にその名前は使われています:02/09/10 19:45 ID:T4aLfFAn
5既にその名前は使われています:02/09/10 19:45 ID:ovZ/uJku
6既にその名前は使われています:02/09/10 19:45 ID:ovZ/uJku
7既にその名前は使われています:02/09/10 19:46 ID:/Or2SmHu
('ω')
8既にその名前は使われています:02/09/10 19:46 ID:ovZ/uJku
FF11最強のリンク集!!
   http://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/1190/
FF11のレビュー集
  http://kyoichi.mods.jp/ps2/soft/mmorpg/ff11/index.html

91:02/09/10 19:46 ID:zFACCUIJ
前スレはpart37でした
間違えました
10既にその名前は使われています:02/09/10 19:46 ID:ovZ/uJku
クリエイターズチャット(田中とSage):
  http://www.dengekionline.com/ff11/chatlog.html
ヴァナ・ディール国勢調査
http://www.playonline.com/comnews/020730detail.html
●プロデューサー田中・ディレクター石井ロングインタビュー
Part 1:開発スタート〜現在の状態編
http://www.dengekionline.com/ff11/interview_1.html
Part 2 バランス〜様々な楽しみ方
http://www.dengekionline.com/ff11/interview_2.html
11既にその名前は使われています:02/09/10 19:47 ID:ovZ/uJku
●オンライン サービス マネージャー Sage Sundi氏インタビュー
Part 1:Sundi氏のお仕事とは!?
http://www.dengekionline.com/ff11/interview_3.html
Part 2:GMとユーザーの関係編
http://www.dengekionline.com/ff11/interview_4.html
インタビュー&国勢調査は過労の方が見ると大変危険です。倒れます。


12既にその名前は使われています:02/09/10 19:47 ID:ovZ/uJku
解約者のためのリンク集その1
■Ultima Online
公式http://www.jp.uo.com/
Britannia 観光案内所http://member.nifty.ne.jp/kamurai/
UOパラリシャンhttp://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/
■EverQuest II関連
 公式:http://everquest2.station.sony.com/
 ファンサイト:http://www10.big.or.jp/~lucifel/eq2/
 初心者ガイド:http://www4.big.or.jp/~kenzi/eq/
 魔法:http://www.buchionline.jp/
 クエスト:http://www.tokyo2001.com/game/eq/index.html
 トレードスキル:http://www4.org1.com/~tinydust/
■Asheron's Call 2
 公式:http://zone.msn.com/inviso1/
 ファンサイト:http://acstyle.bz/
13既にその名前は使われています:02/09/10 19:48 ID:ovZ/uJku
解約者のためのリンク集その2
■Star Wars Galaxies
 公式:http://starwarsgalaxies.station.sony.com/
 ファンサイト:http://www.swgd.net/
■WarCraftIII
カプコンサイトhttp://www.capcom.co.jp/wc3/
■Dark Age of Camelot
 公式http://www.darkageofcamelot.com/
■レゾンナスエイジ
 公式http://www.resonanceage.com/
■信長Online
 紹介 http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/nob_online/index.htm

14既にその名前は使われています:02/09/10 19:49 ID:ovZ/uJku
解約者のためのリンク集その3
■逆転裁判パロ■
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/9310/gyakuten.swf
■バストゥーク義勇軍(SSショット掲示板有)■
http://bastok.hoops.ne.jp/
■箱庭諸島■
http://www.stylish.cx/hakoniwa/
15既にその名前は使われています :02/09/10 19:49 ID:pMD41xHb
年末のゲーム
関連サイト 
U:サガ(UNLIMITED:SaGa) 
 製作:スクウェア        発売予定:2002年12月
 http://www.playonline.com/usaga/html/index.html
SO3(STAR OCEAN 〜Till the End of Time〜)
 製作:エニックス(トライエース) 発売予定:2002年11月28日
 http://starocean.net/
TOD2(Tales of Destiny 2)
 製作:ナムコ          発売予定:2002年11月28日
 http://www.namco.co.jp/home/cs/ps2/talesofdestiny2/index.html
トルネコ3(トルネコの大冒険3)
 製作:エニックス(チュンソフト) 発売予定:2002年10月31日
 http://www.chunsoft.co.jp/game/torneco3/index.html
16既にその名前は使われています:02/09/10 19:49 ID:ovZ/uJku
ファンタシースターオンライン公式ホームページ
セガ開発子会社(株)ソニックチーム
http://www.sonicteam.com/pso
漫画ファイブスターストーリーズ公式サイト
作者・永野護エッセイ ファンタシースターシリーズ考察&
ファンタシースターオンライン FSSファンロビー実況ページ
http://www.toyspress.co.jp/MAMORU/mn_essay.html


17既にその名前は使われています:02/09/10 19:49 ID:ovZ/uJku
■糞ゲー作ったスクウェアの株価■
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9620&d=1y

18既にその名前は使われています :02/09/10 19:49 ID:pMD41xHb
アーク(ArcTheLad 〜精霊の黄昏〜)
製作:SCEJ           発売予定:今冬
 http://www.scej.jp/arcthelad/
BOF5(BRETH OF FIRE 5 〜DRAGON QUARTER)
 製作:カプコン         発売予定:2002年11月14日
 http://www.capcom.co.jp/dq/
ダーククロニクル
 製作:SCEJ(Level5)      発売予定:2002年11月28日
 http://www.level5.co.jp/jp/new_p/dc.html
ファイナルファンタジー1&2
 製作:スクウェア        発売予定:2002年10月31日
 http://www.playonline.com/ff1-2/index.html
19既にその名前は使われています:02/09/10 19:50 ID:NqaRJJtu
で、ぐぅの音もでないレスまだぁ?
20既にその名前は使われています:02/09/10 19:51 ID:ovZ/uJku
解約者の為のリンク集4 
U:サガ(UNLIMITED:SaGa) 
 製作:スクウェア        発売予定:2002年12月
 http://www.playonline.com/usaga/html/index.html
SO3(STAR OCEAN 〜Till the End of Time〜)
 製作:エニックス(トライエース) 発売予定:2002年11月28日
 http://starocean.net/
TOD2(Tales of Destiny 2)
 製作:ナムコ          発売予定:2002年11月28日
 http://www.namco.co.jp/home/cs/ps2/talesofdestiny2/index.html

21既にその名前は使われています:02/09/10 19:51 ID:ovZ/uJku
あ、先に貼ってくれたか
22既にその名前は使われています:02/09/10 19:53 ID:ovZ/uJku
23既にその名前は使われています:02/09/10 19:54 ID:gCnkdTGU
>>7はわざと狙ってるの?
またワロタ
24既にその名前は使われています:02/09/10 19:57 ID:kKdMlnoa
解約者のためのリンク集にコレも追加してくんない?
■Dransik
公式:http://www.dransik.com/
スレ:http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1031650687/
25既にその名前は使われています:02/09/10 19:59 ID:ovZ/uJku
>>24
オッケー
26既にその名前は使われています:02/09/10 20:00 ID:FLzcx8N1
>>1


みそ漫画・・・おわっとる
27既にその名前は使われています:02/09/10 20:03 ID:E6iWkYeh
ここも入れとけ。
■リネージュ2
紹介:http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020904/lineage2.htm
28既にその名前は使われています:02/09/10 20:07 ID:GIcPV6QQ
挑発自体はいじられてないのか?
29既にその名前は使われています:02/09/10 20:10 ID:4pLpiyS7
>>1
乙〜

今日はぐぅって言える?
30既にその名前は使われています:02/09/10 20:10 ID:wndNCb87
なんつーか、やる気ないっつーか、覇気がないっつーか…
みそ自身もやってないって言ってるしな。

あのマンガが出てくるって事は、マンガ中の問題は問題とは考えてないって事だよね。
もう久し振りだけど脱力したよ。
31既にその名前は使われています:02/09/10 20:11 ID:Rb/i3wpT
FF11はゴミだとは思うが>>24とか>>27のゲームが面白いとは思わん
32既にその名前は使われています:02/09/10 20:14 ID:E6iWkYeh
みそも順調に飽きたもんだから、単純にマンセーするだけの漫画はかけなかったんだろ。
あのVol.1の様子を見てると、その辺の微妙な心情が手にとるようにわかるわw
33既にその名前は使われています:02/09/10 20:15 ID:m79Plqdc
お〜〜い
経験値問題は解決したの?
解決したんならまた始めてみようかな・・・
34既にその名前は使われています:02/09/10 20:17 ID:ovZ/uJku
>>33
俺の肛門なら解決されますた
35既にその名前は使われています:02/09/10 20:20 ID:4pLpiyS7
みその漫画をよんだけどさ
Lv差問題とかジョブ差別問題とか、FF11の問題点を付いてる感じがするね
36既にその名前は使われています:02/09/10 20:25 ID:jlpRHj4Z
今日はキングゲイナーの再放送だぞ馬鹿ども
37既にその名前は使われています:02/09/10 20:30 ID:LRCsziDB
俺は経験値問題解決しても復帰する気にならんなー…
で、解決したの?何が解決なのかはわからんけど。

とりあえず戦闘後2分座ってリンクしてあぼーんでも
200貰えてたら解決なのか?
38既にその名前は使われています:02/09/10 20:31 ID:ovZ/uJku
だから俺の肛門が解決されますた
39既にその名前は使われています:02/09/10 20:37 ID:eE5wZelf
>>37
一応、次回9月12日のパッチで「チェーンボーナス」制度っていうのが導入されるそうだ。
ま、解決になるかどうかはわからんがな。
40既にその名前は使われています:02/09/10 20:37 ID:jlpRHj4Z
じゃあ漏れは包茎が解消されますた
41既にその名前は使われています:02/09/10 20:37 ID:1B4Bjcb+
下ネタつまらん
42既にその名前は使われています:02/09/10 20:38 ID:jlpRHj4Z
>>41
氏ねよ馬鹿
43既にその名前は使われています:02/09/10 20:39 ID:QHpcrZwt
>>41
下ネタっつーか、品性下劣だな。
44既にその名前は使われています:02/09/10 20:40 ID:jlpRHj4Z
とてとてを休みながら狩るよりとてを2〜3連戦、さらにつよを休みなしで連戦の方が効率よくなるってことやね
ボーナスで200まで上昇するなら休みなしでつよ連戦できますが?
45既にその名前は使われています:02/09/10 20:41 ID:WCXLUJcR
みそタソの漫画読み終わったー。けっこう痛いとこ正直に突いてて面白かった。
でもこれこのまま載せてるって事から見ても、漫画内の社員の発言見ても
■は問題点把握しつつ余裕な感じだね。このままほっといても信者が
離れない自信があるようだナ。いいねぇ( ´_ゝ`)
46既にその名前は使われています:02/09/10 20:42 ID:xsDtLs7L
Lv1でもLv50でも最高取得経験値が200
47既にその名前は使われています:02/09/10 20:42 ID:Rb/i3wpT
時間を有効に使えるpその方がおもろい と混じれ酢
48既にその名前は使われています:02/09/10 20:43 ID:QHpcrZwt
>>44
今でも強までを連戦する方が効率いいと思うのだが。
強までがごろごろいる狩り場に限定されるけどね。
白なしでもわりといける。
49既にその名前は使われています:02/09/10 20:43 ID:igph1U2C
アンインストールの方法が説明書にのってないのがムカついた。
50既にその名前は使われています:02/09/10 20:48 ID:jlpRHj4Z
>>48
でもそれだとメンタルの面でつらくなってくるんだよね。
釣り師にも負担がかかるし、小さな数字ばっかりだからイライラしてくる。
現状6人でつよで大体40〜60もらえているがわけだが、
チェーンボーナスで100くらいになるのかな?まぁどんなシステムかはまだ謎だが。
戦闘−戦闘の時間でのボーナスなのか連戦した数でのボーナスなのか・・・
>>49
ブラウザ選んで消せばいいだろ
51既にその名前は使われています:02/09/10 20:48 ID:eE5wZelf
>>48
そう思う。
適度なやつを連戦してる方が気分的にもずっといいんだがなあ。
なんでみんなとてとて狩りにこだわるの?
52既にその名前は使われています:02/09/10 20:49 ID:DtpvQcLp
みそのマンガ読んできた。
さすがにストレートに糞って描けなかったんだろうな…
これが大人の事情ってやつなんだね。
53既にその名前は使われています:02/09/10 20:52 ID:QHpcrZwt
>>50
強ばっかり狙うとそうなるけど、それ以下も狙うと退屈しない。
というか、釣りすら必要なくて全員で狩り場を行ったり来たり。
激しく狩り場荒らしな気はするが、正直面白い。
54既にその名前は使われています:02/09/10 20:58 ID:msYR/FV8
味噌の漫画ははたしてあと何回続くんだろうな。
俺としてはそっちの方が気になる(藁
第1回から既に「飽きた」感が漂う漫画だが。

信者様方はこの漫画にどう反応するんだろうな。
55既にその名前は使われています:02/09/10 21:00 ID:QwoVBvsG
>>51
気分の問題から言えば俺としては爽快感がないな。
弱いもんPT組んでまでリンチにかけて
狩りまくってどーなのよ?っていうさ。
鬱にならねーか?
56既にその名前は使われています:02/09/10 21:00 ID:1B4Bjcb+
こりゃみそ漫画は今回だけで終了だな。

FFが面白くないと思ってるのがアリアリと…
ついでにこの漫画も嫌々描いてるのがアリアリと…
57既にその名前は使われています:02/09/10 21:06 ID:jlpRHj4Z
経験地キャップ400まで引き上げてアラ組ませやすくしる!
58既にその名前は使われています:02/09/10 21:08 ID:QHpcrZwt
>>55
それだけで鬱になるって・・・これゲームだぞ?

弱いもんリンチってのもわかるけど、楽〜丁度ぐらいなら
多対多の戦闘もできて楽しいよ。
適当なの連戦してTP貯めて、たまにとてぐらいで連携。
59既にその名前は使われています:02/09/10 21:12 ID:754YU7E0
>>58
だから個人の問題だっての。
大多数がお前達のように弱いもん狩っておもしれー!って思うなら
現状のようにはなんねーだろが。
ゲームだから強いのとやりてーんだがな?
60既にその名前は使われています:02/09/10 21:17 ID:eE5wZelf
>>55
おれはパーティっていっても2、3人がほとんどだし、さすがに楽とか狙うわけじゃないから
リンチしてるって感じではないんだけどな。ほんと、適度な感じか。
たしかに強いやつ倒して得られる爽快感ってのはわかるよ。でも休み休みなんども
やってると俺としては萎えてくるわけで。
強さはそれほどでもないけど、リンクしそうなくらい敵がいるところで乱戦するっ
てのもそんなにわるくないよ。
61既にその名前は使われています:02/09/10 21:19 ID:jlpRHj4Z
ちなみに漏れは効率厨
62既にその名前は使われています:02/09/10 21:20 ID:NqaRJJtu
/tell <お前ら> おい、チェーン狙ってんだから、横取りするな。

って言う香具師で溢れかえる罠。
63既にその名前は使われています:02/09/10 21:20 ID:KIocsnN3
みそは仕事でクソゲーやってるんだ
苦行か
64既にその名前は使われています:02/09/10 21:24 ID:NqaRJJtu
正直、MMO自体下火っぽいが、凶がやるらしいぞ。
今度の東京ゲームショウで、MMOタイトルの発表があるらしい。
勿論、マイクロソフト産で。
65既にその名前は使われています:02/09/10 21:25 ID:mUCqLNPC
耐えがたきを耐え、忍びがたきを忍び
66既にその名前は使われています:02/09/10 21:27 ID:txZy1L+N
●開発スタッフ(プログラム、グラフィック)電撃インタビュー
Part 1:オンラインになった『FFXI』編
http://www.dengekionline.com/ff11/interview_5.html
Part 2:キャラ&BGのがんばり編
http://www.dengekionline.com/ff11/interview_6.html
67既にその名前は使われています:02/09/10 21:27 ID:ovZ/uJku
あぁ、明日はテロ曜日・・・・・・・・Nステの特集にキターイ。
どうせなら信者でヴァナ内でテロ祭りしたら。同時多発テロ
68既にその名前は使われています:02/09/10 21:37 ID:txZy1L+N
既に鈴木みその脳内では玉音放送が鳴っているんだろうな。
FF11はこれ以上何をやっても(パッチ当て等)根本的な部分がゴミ屑
だから面白くなることは無い、と気付いてしまった。そりゃ漫画を描く気も
失せるだろ。
69既にその名前は使われています:02/09/10 22:02 ID:7b4Jow2y
仕事だからな。みそなら色々イヤなところを書いてくれるさ。
で、■社員は苦笑いして終了。良くなる訳無いわな。

予言としてみそマンガが続く限りみそは低LVだろうな。
70既にその名前は使われています:02/09/10 22:11 ID:GVREIFvb
非公式国勢調査。
頑張ってデータを増やしてくれているようです。

http://www.h5.dion.ne.jp/~ffxi/hikoushiki.htm
71既にその名前は使われています:02/09/10 22:39 ID:GVREIFvb
みその漫画を読みました。
おもしろかった。

よくボツにならなかったな…。
72既にその名前は使われています:02/09/10 22:39 ID:Kaxr3equ
味噌が漫画の中でLV30越さない様だと
■としてはマジで現状に根本的な欠陥があると認識してくれるんじゃねーかな?
まぁSJすら取ってねー感じだが(藁
73既にその名前は使われています:02/09/10 22:39 ID:ovZ/uJku
BS1見てると憂鬱な気分に浸れます
74既にその名前は使われています:02/09/10 22:41 ID:GVREIFvb
>>73
何をやってるの?
75既にその名前は使われています:02/09/10 22:42 ID:ovZ/uJku
>>74
見リャわかる
76既にその名前は使われています:02/09/10 22:45 ID:ovZ/uJku
(゚Д゚)ゴルァ!!終わったじゃねぇかよ
77既にその名前は使われています:02/09/10 22:49 ID:GVREIFvb
>>76
で、何だったの?
78既にその名前は使われています:02/09/10 22:51 ID:HfOkKkED
79既にその名前は使われています:02/09/10 22:53 ID:ovZ/uJku
明日は祭りだ。もう分かるだろ。
次は筑紫だ
80既にその名前は使われています:02/09/10 22:55 ID:MzdFIicX
判らん
81既にその名前は使われています:02/09/10 22:56 ID:OgYhnTSR
テロ?
82既にその名前は使われています:02/09/10 22:57 ID:MzdFIicX
9月11日か
なるほど
83既にその名前は使われています:02/09/10 22:58 ID:Px6zjNdK
骸骨〜あの笑い声がムカツク
84既にその名前は使われています:02/09/10 22:59 ID:GVREIFvb
オレはてっきり、>>73 の発言から、
 「プロデューサー田中インタビュー」
でもやってたのかと思った。
85既にその名前は使われています:02/09/10 23:06 ID:8jNgFydO
ちゃっきりみその漫画。
出てくるスクウェアの関係者がヒュム白とガルモンクで、みそが樽黒。
‥‥そりゃあ、温度差出るわな。
内容見ると七月九日前なのが丸分かりなのも、作者の皮肉にしか見えん。

激しくガイシュツですまそ
86既にその名前は使われています:02/09/10 23:14 ID:9vrNmFEq
>>85
狩人が銃使えるようになったのって7/9前だっけ?
87既にその名前は使われています:02/09/10 23:39 ID:FLzcx8N1
みそって初めシーフじゃなかったっけ
88既にその名前は使われています:02/09/10 23:41 ID:ahUgK/2z
シーフかどうかは忘れたが、ギル捨てシーフなんざ誰しもやってられなかったと思う
89既にその名前は使われています:02/09/10 23:42 ID:8jNgFydO
>>86

あ、銃の導入は7/9だ。
吊ってきます逝ってきます。GC版PSOに。
90既にその名前は使われています:02/09/10 23:43 ID:nYlYgWSM
いつも思うけど■の奴ら全員
固定PT無しで獣使いだけでやってみろといいたい
91既にその名前は使われています:02/09/10 23:46 ID:FmD+ovFf
おすすめはチャットなんだから、獣使いでチャットやってるんじゃない?
「珍しいですねー」「いえいえ(得意げ)」
92既にその名前は使われています:02/09/11 00:02 ID:gnTnEbtL
 おいおい、どうゆうことだよ。FF11はじめた時なんかPSOがクズみたい
に思えたのにGC版PSOの発売が近づくにつれ高まるこの想いは何?

 気づいたらGC本体買っちゃってるし。
93既にその名前は使われています:02/09/11 00:10 ID:RWgibAMO
肝心なことを忘れてませんか?
9/13は鉄騎発売日ですぞ?
レッツ衝動買い。凶箱と一緒に。
94既にその名前は使われています:02/09/11 00:12 ID:jRLZrmCH
某BBUスレにこんな書き込みが(略
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1030568690/140
95既にその名前は使われています:02/09/11 00:27 ID:lP2HubCJ
>>92は猿ほどの学習能力も無いようだな。
96既にその名前は使われています:02/09/11 00:36 ID:NieZPJ7k
LV上げ飽きた
あs;jdfkぁsjfd;あj
97既にその名前は使われています:02/09/11 00:40 ID:jRLZrmCH
>>96
後半は何語?
98既にその名前は使われています:02/09/11 00:44 ID:5woUEBkW
ただ今解約してきました。
発売日に買っていまだLv20と言う体たらくですが
Lv30までやってEX目指す気も失せました。
ありがとうFF11、そしてさようならFF11。
99既にその名前は使われています:02/09/11 00:49 ID:+hs4JrMj
>>92
当然だろ?FF11以上のクズは存在しないんだから。
100既にその名前は使われています:02/09/11 00:53 ID:jRLZrmCH
>>98
PTを組んだ仲間に礼を言う書き込みはたくさん見たが、
「FF11ありがとう」ってのははじめてみた気が汁。

軽油君も灯油君も現われないのでそろそろ寝ます。


100 get ?
101既にその名前は使われています:02/09/11 00:54 ID:muZt7fWG
FFのせいでMMOに警戒心を抱くようになった
102既にその名前は使われています:02/09/11 00:55 ID:sXoIQfyz
惰性でだらだら続けるゲーおたの中でも最低ランクに位置する。
103既にその名前は使われています:02/09/11 00:56 ID:RWgibAMO
>>100
漏れも解約済みだけど、ステキなLSとそのメンバー達と
知り合える機会を提供してくれた事に関しては「FF11ありがとう」だ。
解約後も連絡取り合ってます。

ん?やっぱりチャットソフトだったのか?
104既にその名前は使われています:02/09/11 01:04 ID:gnTnEbtL
>>95
 いいんだよ。PSOは普通のオフラインゲーと同じペースでオンラインで楽し
めるから。MMOだかなんだかシラネーけど、だらだらとレベルを上げてるのは
肌にあわねーんだよ。

 PSOは一ヶ月きっちり楽しんできっぱり辞める予定。チーターで世界が汚さ
れる前にね。
105既にその名前は使われています:02/09/11 01:13 ID:e12mLVO5
みんな解約して月末になるまでになにやってる?
即止めって人もいるだろうけど。
漏れも今日解約したけど、明日からあと20日なにしようかな〜。
世話になった人や印象に残ってる人にアイテム送ったりしようかな。
やっぱ現金よりアイテムのほうがいいべ。
全然やってない釣りとか、行ったことない土地に突撃して写真とってきたりとか、バザーで世話になった倉庫キャラに日の目を見させてやったりとか。
一度しか組んだことなくてリストだけの存在になってるフレンドに話しかけたりしようかな。
解約前のが結構楽しかったりして。
106既にその名前は使われています:02/09/11 01:15 ID:g2mNgrhr
MMO>MOだという誤解を払拭してくれた点についてはFFに感謝したい。

鯖が落ちててもオフでLV上げりゃいいわけだし
即PT結成、即戦闘、即クリアだから、1、2時間あれば楽しめるし、
LV上げに飽きればアイテム探しやクエストやバトルを楽しめばいいし。

まぁでも「生活できる」のが醍醐味のMMOなのに
それができないFFだからダメなんだろうけどさ。
中途半端なMMOなんだな。要は。
107既にその名前は使われています:02/09/11 01:15 ID:Yk1XsqKc
>>105
やっぱMPKだろ
108既にその名前は使われています:02/09/11 01:17 ID:RbTPIj06
FFって限りなくMOに近いMMOな気がしてきた。
109既にその名前は使われています:02/09/11 01:22 ID:g2mNgrhr
むしろMMOと呼べるのか、このゲーム。
大規模オンラインとか言ってるけど
他のプレーヤーとの相関が「LV上げのPT」「トレードのカモ」以外見いだせん。
11098:02/09/11 01:25 ID:5woUEBkW
>>100
半分嫌味でありがとうと言ってるだけです。

>>105
残りの20日間で親しくさせてもらった人達に挨拶回りでもするつもりです。
特にLv1から共に歩んできたガルカ戦士さんはサポジョブLV上げの
お手伝いをするつもりでふ。
111既にその名前は使われています:02/09/11 01:46 ID:OObTSwWd
読ませてもらいました。

面白いって本人が思えば面白いし、面白くないって思えば
それもまたその人の好みだからそれはいいんじゃないの?

他人に自分の価値観を押し付けるような人がおおいですねー。
ただ、■のサポートは、指摘されてるように、あまりほめたものではないですね。
遊び方を押し付けるようなまねは、はっきりいって憤りをおぼえました。
やっぱり、突然殿様商売に走るのは、ソニーの力がえいきょうしているのでしょうか?

112既にその名前は使われています:02/09/11 01:46 ID:e12mLVO5
>>98
そうか!直接そいつのいる場所に出向いて礼言って丁寧にお辞儀してこようかな〜♪
あとやったことない戦士に転職してみたいな。
両手剣がどんなもんか試してみたい。
色々写真撮っとこうっと。
113既にその名前は使われています:02/09/11 01:47 ID:g2mNgrhr
>>111
「飽きた」「解約した」
ってコンセプトのスレなんだから、
書き込んでる奴がそういう価値観で物を言うのはあたりまえだろ。

あとソニーの力がえいきょうしてるんじゃなくて、■はもともと殿様商売なだけ。
114既にその名前は使われています:02/09/11 01:57 ID:OObTSwWd
>>113

なんであなたが■のこと知ってるんですか?
業界の人ですか?社員ですか?
115既にその名前は使われています:02/09/11 02:06 ID:9WZ3d3Ap
( グゥの音も出なくなるレスってどれ? )
116既にその名前は使われています:02/09/11 02:20 ID:M3Y+H5xe
――いままでのパッケージゲームで、
チャットなどをしないで遊んできた人たちも、
徐々にコミュニケーションをとるようになってきつつありますよね。
田中:だからあまりゲームのことだけに限らずに、
もっと一般的なお話しでもいいと思いますよ。
前に僕がやっていたオンラインゲームですと、
ボスがきて全滅しそうになっていても、
やれ浜崎がどうしたとか、そんな話をしたりしていましたからね(笑)。

これ読んで激しく萎えたのですが・・・
117既にその名前は使われています:02/09/11 02:30 ID:sAAvytmd
敵が来た状態でのチャットって、FFでは手が4本無い限り不可能。
よっぽど慣れた人なら出来るけど、FFってMMO初心者のためのゲームじゃなかったのか!?

そういえばみその漫画に、「コントローラーとキーボード同時操作がムズイ」「すぐ慣れます」
というやり取りがあったが、あれを見てもFFが初心者向けじゃない事を表してるよなぁ・・・
118未購入者の考え:02/09/11 02:32 ID:nOB//G2g
現状のFF11はソロがきついらしいですね。それにソロだと詰まらないですしね。

こんなのはいかがでしょう。
『召還獣をお供にできる』。ペットみたいにね。で、自分と一緒に闘っていると育っていくと。
これならソロでも楽しいかも。
そんでもって召還獣は卵の状態から自分で育てる。育て方によって種類が変わったり。
召還獣はいずれ寿命がきてしまう。死に際には卵を産む。その卵からはより強く、才能を持った後継ぎが生まれる可能性が高い。
まあこんな感じで、ソロでも寂しくないと。召還獣を育てる楽しみがあるというわけ。

で、パーティープレイの際に各自が召還獣を連れてるとウザイかもしれんので、
召還獣同士は折り合いが合わないからパーティーに一匹しか連れられない、という設定で。
「俺の召還獣は超レアで鬼強だぜBABY」的な自慢も出来たりしていいんでないかい?

そういった面白みがこのFF11板みてるとなさそうなので購入を自重してるんだよね〜。
いいゲームになることをお祈りしています。>■さん
119既にその名前は使われています:02/09/11 03:05 ID:s6LmXqqI
他の人との雑談(ゲームの話以外でも)がMMOの楽しい一面でもあるが,
そんな話をしたことないや・・・
「ウマー」or「マズ−」
「強ゴブ発見」
「TPおk」
120既にその名前は使われています:02/09/11 03:07 ID:45we4zeR
おそらくスクウェアのやることが、今後の日本におけるオンラインゲームの
マジョリティ……常識というものになっていくと思うんですよね。

(;´Д`)本 気 で す か ?
日本のオンラインゲームの未来が激しく不安です。
121既にその名前は使われています:02/09/11 03:40 ID:iFwoL+kr
オンラインゲームの未来は別口(信長でもPSOでもいいや)に任せましょう。
でも、しばらくMMORPGはコリゴリって気持ちの人は居そうだ。

FFシンドローム?
122既にその名前は使われています:02/09/11 03:40 ID:8kGtC2sL
>>111
>他人に自分の価値観を押し付けるような人がおおいですねー。

あのー、田中ってFF11の責任者がユーザーにソレを押し付けてきてるんですが。
その事に関してはどう思ってるんですか?
123既にその名前は使われています:02/09/11 03:54 ID:dX697Bks
>>114
なんであなたが■のこと知ってるんですか?
業界の人ですか?社員ですか?
124既にその名前は使われています:02/09/11 04:14 ID:rK5Dvs/R
粘着コワイネ (´・ω・`)
125既にその名前は使われています:02/09/11 04:42 ID:YXZ1hlYJ
>>118
>『召還獣をお供にできる』。

2行目ですでにVRAM問題にぶつかって実現不可能です。
126既にその名前は使われています:02/09/11 05:39 ID:DDMzGKaf
元々は廃人ゲーと言われたEQのシステムをパクッたのがいけないと思うよ。
今飽きた人(自分も含む)は、Lv上げに時間かかりすぎるって人がほとんどでしょう。
EQの常識が通用と思うゲームデザイナー(プロデューサーか?)が駄目すぎる。
まぁ、次はSWGかUOタイプで作りそうだけどね。
UOは、はまる人は、はまるんだろうな。でも、よく考えるとこれまた時間の無駄ゲームなんだよね。
ゲームはやっぱり、そこそこの時間を遊んだら終わりが来る方がいいな。
127既にその名前は使われています:02/09/11 05:51 ID:Bpv17iti
>>126
EQパクルんならそのままぱくれば良かったんだよ
変に手を抜くから ダンジョンも中途半端だし、
アイテム収集もできないし、ジョブバランスも悪い糞ゲーになってしまった

EQよりいいところってグラフィックデザインと競売くらいだとおもうぞ。
あと、月々の接続料が安いか
128既にその名前は使われています:02/09/11 05:52 ID:jxadllLa
正直、リネージュ2が出たらFF11ヤヴァいと思う。
129既にその名前は使われています:02/09/11 05:56 ID:x7TpP+NN
内容を同じにしてオフライン版でたらそっちのが遥かに楽しそうな気がする、
ないのはチャットだけ、どうかな。
もう街中で希望出しながら延々立ちんぼしなくてもいい、
「シーフはちょっと…w」なんてジョブ差別も受けなくていい、
好きな装備で、好きな武器を持って、倒したい敵を倒しに行きたい。
正直言ってしまえば飽きてない、もっともっと色んな所へ、
自分の見たことのない場所へ行ってみたい。
でも強い(アクティブの)敵がいてそれもままならない
LV上げももう一人じゃムリな40前半
このまま皆に何も言わないで消えていった方がいいのかな…(i i)
130既にその名前は使われています:02/09/11 06:00 ID:SlgkLmL1
>モーグリイベント反応は非常によかったです
>オススメは一も二もなくお喋りです
>ソロでもできるようバランスを考えるのが難しかったです







田中の脳に異物が詰まってるようです
131既にその名前は使われています:02/09/11 06:01 ID:jxadllLa
http://isweb7.infoseek.co.jp/diary/hatchi/cgi-bin/img-box/img20020906233041.jpg

田中はいつもこんな事してるからな。
132既にその名前は使われています:02/09/11 06:01 ID:Bpv17iti
>>130
モーグリイベントよかったよ
獣人撲滅キャンペーンに比べればはるかにな
133既にその名前は使われています:02/09/11 06:15 ID:SlgkLmL1
>>129 禿同
協力=パーティじゃないよ
常にパーティ強制だとゲームやってて疲れる 
普通の生活してるとプレイするのは無理だし
ボス戦やミッションなど一部強制でよかったんじゃないな
134既にその名前は使われています:02/09/11 06:45 ID:bwmHwhml
FF11まだ解約しないけど、明日発売の
GC「PSO」のムービー見てたら
無性におもしろそうに見えてしまった。
バシバシ切りまくったり操作できるし、爽快感ありそう。

http://sega.jp/ngc/pso/
135既にその名前は使われています:02/09/11 06:47 ID:nXYKaCNB
>>129
>>ないのはチャットだけ、どうかな。

そこに挙げてるそれが満たされても、チャットが無かったら、生きてる
相手がいなかったらオレはやらんぞ。

大体、オフラインだったらそれが満たされて尚且つ面白いのなんて山
程あるだろうに。.hackでもやってた方がマシ。
136既にその名前は使われています:02/09/11 06:48 ID:jxadllLa
>>134
基本的に「ダブルセイバー系」と「日本刀系」を使ってるのは勇者様なので気をつけるべし。
あとメインマグ以外に「羽マグ系」を持ってるのも気をつけろ。
スペシャルウェポンが出てくる辺りから性格が豹変するのは大抵その装備。
137既にその名前は使われています:02/09/11 07:02 ID:8nQwhdMy
このスレのログ全てを一言でまとめると
「 FF11は ク    ソ     ゲー  」
138既にその名前は使われています:02/09/11 07:05 ID:sihzEqug
よく38まで糞スレ作ったもんだ。

やめたんだろ?さっさと消えな
139既にその名前は使われています:02/09/11 07:12 ID:EBsBbfW6
>>138
俺はFFを楽しくしてくれればそれでいいよ。
ここの奴は過激なのが多いけど、問題点としては的を射ている部分が多々ある。
せめて何か■からのアクションが欲しいよ。
140既にその名前は使われています:02/09/11 07:12 ID:d35K2bac
>>138
( ´,_ゝ`) プッ
141既にその名前は使われています:02/09/11 07:17 ID:8nQwhdMy
>>138
( ´,_ゝ`) プッ
142既にその名前は使われています:02/09/11 07:18 ID:0DpRvWce
やべーPSOなんざ眼中無かったけどやりたくなってきた・・・
143既にその名前は使われています:02/09/11 07:30 ID:RkoeliJd
>>128
リネージュの韓国NCなんかは、今年は160億円の売り上げで70億円の純利益を稼いでいる。
株式上場して資金力も豊富。
株価も160000ウォン(16000円)とスクウェアとは格が違う。

リネージュ2がでたらほんとにヤバイよねぇ。
250億の売り上げで160億円の赤字、去年も20億の赤字、3年前でもたった
20億円弱の黒字

■は韓国さまに乗っ取られればいいのよ。
だってダメ会社じゃん
144既にその名前は使われています:02/09/11 08:00 ID:FnSPpbe/
>>142 同感。トライアル版、記念に欲しくてD-DIRECTで買った手前
イヤでも12日に届くんだが正直買って良かったと思ったよ。
予定ではまだまだFF11やっていて中古ソフト屋に即売りの予定だった…。
今ではPSOスレ観ながら (;´Д`)ハァハァシテマツ
145既にその名前は使われています:02/09/11 08:08 ID:l+L8Ctlc
■の馬鹿さを語り合ったりするのは面白いが
PSO信者の必死の勧誘はつまらんのですわ。
146既にその名前は使われています:02/09/11 08:22 ID:Bvn0mT7r
UOのコンセプトが「生活」ってのがいいですよな。
戦闘はあくまで選択肢の一つ。必須条件では無い。
だから他のゲームに比べて生産とかが豊富だし、のんびり出来る。
UOに慣れると戦闘は必須でおまけで生産っていうゲームは違和感があるなぁ。
147既にその名前は使われています:02/09/11 08:26 ID:QUbW6TWW
>>146
何がメインだとしても結局面白いなら問題ないんじゃが、
FF11の場合、戦闘メインのくせに戦闘が面白くないという大問題があるからのう。
148既にその名前は使われています:02/09/11 08:34 ID:lHOr83aX
FFってほんとに戦闘メインで作られてるのか?
というか、FFの戦闘って面白くしようって意図がいまいち感じられない。
ジョブチェンジとかサポジョブとか、オフラインゲームならいいんだけどさ。
なんか“どんなゲームが作りたい”っていうスタッフのコンセプトみたいなのが
見えないんだよな。
有名なEQパクってFFらしさ(=ジョブシステム)入れとけばファンは喜ぶだろ、
みたいな安易な発想で作ってるのがみえみえなんだよ。
149既にその名前は使われています:02/09/11 08:34 ID:hmxhza4Z
  ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ぐぅの音まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん   |/
150既にその名前は使われています:02/09/11 08:39 ID:6zdLbQf6
ただでさえLV上げ必要な要素(サポジョブ&ジョブチェンジ)てんこもり
なのに、βより拾得exp減らした地点で■には戦闘を面白くする意気込みは
感じられないね。
やっぱFF5っぽく本体のLVとジョブLVを分ければ良かったのだと思ったが、
expが相対性のおかげで本体のLV上がったらジョブLVが全く上がらなくなる罠。
こりゃ、根本的に改善しても無駄だな。
151既にその名前は使われています:02/09/11 08:41 ID:L0l6zgU/
必死なのはやめるにやめられない人たちだろ、そんな漏れもパッチ
に期待しつつ続けていたがパッチ内容見てGCのBBA注文した。
152既にその名前は使われています:02/09/11 08:42 ID:hHDaAj8L
リネージュ2には
UOの開発スタッフたしかsundiにsageの名をつけた奴がいる
FF11敗北の予感

sundi裏切りそう
153既にその名前は使われています:02/09/11 08:46 ID:SLqYunqb
敵も自分も足止めて殴り合ってるんだから、あそこまでミス連発はないだろうな。
せめて、DEX低いとガード(魔法で言うところのレジ)されやすい・・・とかにしないとかなりストレス溜まる。

ストレステストくらいやればいいのにな。
154既にその名前は使われています:02/09/11 08:49 ID:FnSPpbe/
せめてジョブ毎の固有グラフィックが付かんときせかえゲーにもならん。
ジョブ毎に同じ装備品でも形状が変わるとか剣技、格闘等のモーションが変わるとかね。
結局それらしいアビリティ与えてりゃイイだろぐらいな感じでいるよな、■。
それだからこれから新ジョブ増えたところであんまり魅力感じないんだよ。
このままじゃこれが侍ですとか言われてもたぶん納得出来ないだろな、漏れ。
155既にその名前は使われています:02/09/11 08:53 ID:lHOr83aX
ジョブチェンジなんて余計なもんつけた時点でジョブなんて単なる記号でしかない。
EQだとジョブは生き方なんだが。
156既にその名前は使われています:02/09/11 08:56 ID:Rgx9or9h
なんかここまで叩かれるとさ、反感びいきで擁護したくもなるんだけどさ、
どこを誉めればいいのか、正直思い浮かばないんだよな。
それってつまりクソってことなんだけどさ。
庇いたくもなるんだよ。期待して金払って遊んだ俺としてはさ。
でもだめだよなやっぱり。

ごめんSWGのβで別世界に逝ってきます。
157既にその名前は使われています:02/09/11 09:01 ID:JTso8OuM
>>147
ラーメン屋行ったらラーメンが不味かったみたいなもんだな。
店の内装と机の配置はよかったけど。
158既にその名前は使われています:02/09/11 09:03 ID:lHOr83aX
>>156
もしかして判官びいきって言いたいのか?
ハンカンではなくホウガンだぞ、読みは。
159既にその名前は使われています:02/09/11 09:05 ID:61NXtr/S
>>158
ハンガンでもOKだ。
少なくともハンカンではないのは確か。
160既にその名前は使われています:02/09/11 09:27 ID:bNGxE8wY

Neverwinter Nightこれも追加希望
http://nwn.bioware.com/
161既にその名前は使われています:02/09/11 09:41 ID:JTso8OuM
>性能よりも見た目にこだわるようなプレイヤーも登場してきそうですね。

>三原
>そうですね、性能にこだわって装備を整えるのも遊びの一つですが、
>街に帰ったらラフな格好でくつろぐ冒険者がいたりすると楽しいですね。
>「街中ではかならず帽子をとる」というキャラがいたり。

事、「服装(外見)」というゲーム要素で物を言うならAOぐらいやれよ。
AOを少しでも齧ってたらお前のその台詞は今のFF11プレイしても出てこない。>三原
162既にその名前は使われています:02/09/11 10:18 ID:6zJgv4KD
344 :既にその名前は使われています :02/09/10 10:30 ID:483D5ekc
2ちゃんねら第1法則:
2ちゃんねらにゲーム評価をさせると必ず全てのゲームがクソゲーである。

2ちゃんねら第2法則:
2ちゃんねらにとっては全てのメーカーがクソゲーメーカーである。

2ちゃんねら第3法則:
2ちゃんねらはゲームを支持、或いはメーカーを支持する意見は全て信者の意見として認めない。

2ちゃんねら第4法則:
2ちゃんねらは批判意見しか容認しない。

2ちゃんねら結論:
2ちゃんねらにゲーム批評はできない。
163既にその名前は使われています:02/09/11 10:25 ID:QUUb7Kz0
LV上がるごとに開く種族間格差にもう耐えられなくなりました。
きっぱりやめることにします。
これで普通の生活に戻れるから良かったのかも。

LV40黒エル
164既にその名前は使われています:02/09/11 10:31 ID:Syg398xw
>>162は2ちゃんねら 
165既にその名前は使われています:02/09/11 10:57 ID:lHOr83aX
>>162は田中
166既にその名前は使われています:02/09/11 10:58 ID:HPaYYlPO
田中:どうしても壊れていくアイテムっていうのは、冷たい感じがするんですよね。
それが、壊れないことによって、いろいろな人の記憶や思い出がつまっていく……
まさにMMORPGならではの、一番重要な部分なのかなと思います。
167既にその名前は使われています:02/09/11 10:59 ID:HPaYYlPO
石井:私は壊れてもいいかなと思っているんですけど(笑)。
壊れても消えるんじゃなくて、残骸が残っていれば直せたりしますからね。
逆に残骸のままとっておくことが可能ならば、それでもいいのかなと思いますね。
思い出の品としては残るわけですし。
168既にその名前は使われています:02/09/11 11:14 ID:HPaYYlPO
すいません武器の修理お願いできますかー?
鍛冶ギルドの前のPCにこんなこと言ったりしてな。ああ楽しそう。
169既にその名前は使われています:02/09/11 11:15 ID:Qa1yn9cw
明日大人買いするとしたら、
「X箱・鉄機」セットと「GC・PSO」セットの
どちらが買いでしょう?
両方ってのは無しの方向で・・・・・。

170既にその名前は使われています:02/09/11 11:18 ID:m6+iH+yt
鉄器は最初だけだと思うが・・・ビーチバレーで(;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ 汁
171既にその名前は使われています:02/09/11 11:21 ID:x+BX2vKw
信者とアンチって紙一重だよね

おれFF11やるまでは正直、信者だったよ
でもFF11やってるいまは、すべてを否定したくなってきた

単調だし時間かかるし爽快感もなく

苦 痛 で す
172既にその名前は使われています:02/09/11 11:24 ID:9lusAfbw
>>171
ワカル
173既にその名前は使われています:02/09/11 11:28 ID:qHvtz05m
>>169
家に持って帰る苦労を考えるとGCの方が軽くていいよ。
だけどキーボードも別売りでかわないとね。

凶箱は3キロもあるし敵騎のコントローラーひたすらデカイし重いから
覚悟して買え!
174既にその名前は使われています:02/09/11 11:31 ID:1RFyS1Pk
正直、いくらFFXIに飽きたからって、PSOの方がイイってのは
ネタにしか見えないんだが…

あ、PSO未体験なら是非やるべきですよ。あれはあれで面白いから。
でもそんな奴、回りにほとんどいないし。
175既にその名前は使われています:02/09/11 11:34 ID:oWMYnqEB
みその漫画のネタは7月頭の時点のものだが、それがほぼタイムリーに出てたら
すごく笑える状況になってたような気がする。

5月CMのガキのセリフ「ひとりじゃねえよ・・・」 なんか今までのと違うらしいので購入決定
 ↓
とりあえず最初は珍しかったので、黙々とレベル上げ。ソロメインでフレンド増えず。
 ↓
7月時点ネタのミソの漫画「友だちはいますか?」 自分の状況を再認識して絶望
 ↓
解約決定
176既にその名前は使われています:02/09/11 11:42 ID:lHOr83aX
>>174
飽きる飽きない以前にFFは糞すぎるだろ。
たしかにPSOは200時間もやればおなかいっぱいだけど、
飽きるまで遊べるオンラインゲームって幸せだったんだなと
FFやった後の今なら思える。
177既にその名前は使われています:02/09/11 11:45 ID:61NXtr/S
>>174
PSOはチャレだけが救いだったな。あとは糞。
明日送られてくるけど、積みゲー確定。
178既にその名前は使われています:02/09/11 11:51 ID:qHvtz05m
>>177
FFは積みゲーにもならないからなぁ・・
179既にその名前は使われています:02/09/11 11:53 ID:NoSDyKcy
PS2版EQキタ━━━(゚∀゚)━━━!!

ttp://everquestonlineadventures.station.sony.com/
180既にその名前は使われています:02/09/11 11:53 ID:MaxDG1h9
積みゲーなら予約しなきゃいいじゃん
あDC版?
181既にその名前は使われています:02/09/11 11:53 ID:SpDMs4ud
>>166
現時点の最高装備に着せ替えていくことが半分必須みたいな今の状況で
アイテムに思い入れなんかできるかよ。
ほとんどのプレイヤーが競売所にお古を流してる現状をまさか知らない
ってことはないよな??
・・・マジで呆れたよ

ただし、今のアイテム・生産周りのシステムだと破損の概念を入れても
どうにもならんがな。(レベルによる装備制限など)
182既にその名前は使われています:02/09/11 11:56 ID:lHOr83aX
ほんとに、田中ってEQのほんの上っ面の部分しかやったことないんだな
183既にその名前は使われています:02/09/11 12:02 ID:61NXtr/S
>>180
予約っちゅうか、トライアルだな。
本編発売までにはまともなキーボードでると思ってた俺があふぉだったよ。
184既にその名前は使われています:02/09/11 12:07 ID:Xh3zMmu3
戦略も糞もないバトルに萎え萎え
EQと比べるからなんだろうけど、大味すぎる
モンスター戦はDAoCと同レベル
185既にその名前は使われています:02/09/11 12:09 ID:5aAykmFW
普通にやりこんでる人間もレベル50になってる現状だけど、
やめてしまう人多いね・・・50でもう引退つーか。
30ぐらいからPT組んで出来た友達知り合い沢山いるけれど、
やめてしまう人が意外に多かった。
このスレはなんかアンチの叩きところ、未練者の愚痴りところだから
あまり好きではなかったが・・・なんかここに来てしまったよ。

古墳、縄張り、要塞、修道窟…一緒だった人達。
もしかしてこの解約という別れの切なさが■の狙いだったのか?w
186既にその名前は使われています:02/09/11 12:10 ID:ne8+0VmA
>>119
FFはゲームに手一杯で雑談どころじゃないよ
PSOやってたときはチャット重視だったけど
187既にその名前は使われています:02/09/11 12:12 ID:Rgx9or9h
昔から鈴木みその作風ってさ、桜玉吉と同じで、
誰もが思っていても言いづらいことをチクリとやる道化師キャラだよな。
田中とかSundiは大人の事情でウソも言わなきぉならんのだろうが、
あえてみそにマンガ描かせてるってことは、
起用した担当者は「わかってる」香具師だとつくづくオモタ
188既にその名前は使われています:02/09/11 12:29 ID:FbgkFTqd
髭が、EQをちょろっとやって、はまったと。
で、田中とかに勧めたと。
で、FFも、オンラインにしちまうってのは?
なぁ〜んて、会議した訳だ。
俺なら、EQをこうする。こうすれば面白くなるのにってな。
189既にその名前は使われています:02/09/11 12:31 ID:Yt2CCUdl
鈴木みそにはがんばって続きを描いてほしいなぁ…
ファミ通連載時程度に2週で4ページでもかまわないから。
できれば田中&石井&sageとパーティー組んでのまんがキボウ!
190既にその名前は使われています:02/09/11 12:32 ID:1RFyS1Pk
> 普通にやりこんでる人間もレベル50になってる現状だけど、

この認識も、ちょと世間からズレてるような。
191既にその名前は使われています:02/09/11 12:49 ID:YXZ1hlYJ
>>188
一応髭はDragonRaidの経験まではあるからEQの醍醐味はほぼわかっていると思う。
問題は実際にFF11を作るメンバーに醍醐味が全く伝わっていないこと。

元々FPSにはまっていた田中は、
EQをレベル20までやった段階でEQを見切ったと思いこんでしまった。
レベル20といえばFF11で言うところのサポ取り前あたり、
新人をようやく卒業したあたりと言える。
EQでさえそんな上っ面だけを見ている田中に他のMMOとの比較検討
など出来るはずもなかったというわけだ。
192既にその名前は使われています:02/09/11 12:57 ID:Rgx9or9h
それならFPSのような爽快感も組みこめば良かったのにな。
得意分野なんだから面白さもわかってるだろ。

コンシューマーでEQみたいなゲームはそもそも無理なんだよ。
ユーザー層の違いを考慮せずに作った時点で終わってる。
吉牛ばかり食ってる香具師に、懐石料理の良さなんてわかるわけねぇじゃん。
それにEQコピるのはいいが、
トレイン、移動が面倒、回復遅い、デスペナがウザイ・・・・等
マイナス面ばかり採用してどうするよ?
193既にその名前は使われています:02/09/11 13:05 ID:0h4AJWOo
■的にはユーザーのプレイ時間が増えてウマーって事だろ。
逆にそういう事を意図せずにあの仕様作ったなら、
ユーザーのストレスなんて考慮してないってこった。
194既にその名前は使われています:02/09/11 13:06 ID:Z0KFr78g
それよか

コ ピ っ て る 時 点 で 駄 目 で し ょ

195既にその名前は使われています:02/09/11 13:08 ID:JTso8OuM
>>192
他のEQを参考にしたMMORPGはEQのマイナス点を解決しようとしつつ、
EQの良かった点とオリジナル要素を進化させていってるんだが、
FF11はEQのマイナス点を激しく増幅させつつ、
EQの良かった点は順調に排除しながら、
良さ気なオリジナル要素を次々とマイナス点に逆進化させてる。

あのすっとぼけたコメント読んでると
FF11である癌細胞である田中がいなくなれば、
普通に面白くなるんじゃないかと思えてきたよ。
196既にその名前は使われています:02/09/11 13:09 ID:JTso8OuM
意味判らん。
>FF11である癌細胞

FF11の癌細胞
ですた。
197既にその名前は使われています:02/09/11 13:10 ID:fwwh6HBW
EQは懐石料理っつーか精進料理だと思うが
198既にその名前は使われています:02/09/11 13:12 ID:zAYWCqvu
公式ホームページに、「チェーンボーナス」って言葉はあるのですが、
その説明がどこにも載ってません。

初心者の私には、何がなにやら。
「ノートリアスモンスター」やら「マジックバースト制」やら、
何って感じ。GMコールして聞いても良いのでしょうか?
でなかったら、ついていけません。
199既にその名前は使われています:02/09/11 13:16 ID:L7Qp4mHm
なんだっけ、以前のFFで召還獣の登場シーン長過ぎでスキップも出来ない
って批判された事あったじゃん。リバイアサンとかの奴。あん時の開発陣のセリフが
「長くても本当に綺麗な(カッコいい?)ものだったらユーザーは
 喜んで毎回登場シーンを見てくれる筈」
こんな感じだったんだよね。作り手のエゴが突出し過ぎで客の事何にも
考えてねぇだろって当時頭に来た覚えがあるんだけど、、、

未 だ に そ の 態 度 の ま ま で す か

それとも■にはそういう社是でもあんのかね?
200既にその名前は使われています:02/09/11 13:16 ID:e2nTj5qF
■に何を期待してもムダだよ。GMにも聞くだけムダ。
自分の言いたい事をユーザーは理解してくれてると思ってる病気企業だから。
201既にその名前は使われています:02/09/11 13:17 ID:JJOFruKA
>>198
詳しくは12日に載ると書いてありますが読めませんか?
202既にその名前は使われています:02/09/11 13:18 ID:lOH5TqDp
>>198
今までにちゃんと詳しい説明が書いてありましたが。
203既にその名前は使われています:02/09/11 13:21 ID:JTso8OuM
>>202
自社のゲーム買ってくれるユーザーは全員エスパーだとでも思ってんのかねぇ?>■
204既にその名前は使われています:02/09/11 13:22 ID:CjluhWi+
エスパーになるためにマインドシーカーでもするか
205既にその名前は使われています:02/09/11 13:33 ID:Rgx9or9h
>>194
そりゃそうだが、
実際ゲームなんてほとんどが一部の名作のコピーだよ。
206既にその名前は使われています:02/09/11 13:39 ID:3Bslt51z
コピーはコピーでもデッドコピーだからタチ悪いな
まぁ一番の問題はコピる対象を誤ってることだが
207_:02/09/11 13:41 ID:1BFTIsOU
巷で噂のダンジョンシージっておもしろいのかな。
208既にその名前は使われています:02/09/11 13:42 ID:3Bslt51z
>>207
ゲームエンジンは素晴らしいが、ゲーム自体は糞
209既にその名前は使われています:02/09/11 13:48 ID:D6IY1CEE
>>199
■ってもともとアメリカマンセーだし
210既にその名前は使われています:02/09/11 13:55 ID:L1wb/cu1
今日2週間ぶりにFF11をやりました
久々にやって感じたこと
「あれ?こんなにつまんないゲームだったっけ?」

解約する日もそう遠くなさそうです
211既にその名前は使われています:02/09/11 13:56 ID:61NXtr/S
>>206
デッドコピーって意味分かって使ってる?
212既にその名前は使われています:02/09/11 14:03 ID:2MkeYn1c
いきなり大規模にやりすぎて収集不能なんだろうが・・・生贄にされた我々の立場は・・・
213既にその名前は使われています:02/09/11 14:06 ID:AF6PQJmr
214既にその名前は使われています:02/09/11 14:47 ID:DqjYkmuu
>>167
じ ゃ あ 早 く 竿 直 さ せ ろ
215既にその名前は使われています:02/09/11 14:54 ID:RWgibAMO
>>214
そういえば竿は壊れるな。
田中は「戦闘ばかりしとらんで釣りもしる!」とか言ってるくせに
思い出のつまった釣りざおは壊れてNPなんだな。
216既にその名前は使われています:02/09/11 15:10 ID:orIMONvh
  ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 聖剣伝説オンラインまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  夕張メロン   |/

217既にその名前は使われています:02/09/11 15:52 ID:AJRKwtJS
このゲームすでに追加パックの予定公言してるの?
なんかたまにそれらしきことを前提に話をしている奴がいるんだが・・・

この後に及んでまだ金ださせるんかいな・・・
218既にその名前は使われています:02/09/11 15:53 ID:ocBLU0SB
>>199
あったあった、7か8ぐらいの頃だね。
苦肉の策だか知らないが○ボタン連打で召還獣の威力UPなんて無駄な機能付けたりしてたな。
正直ゲームがしたかっただけに映像美ばかりに奔ってた■は今まで避けてたんだけど。
まさかFF11までそれとは…。迂闊ですた。
219既にその名前は使われています:02/09/11 16:34 ID:22ShkilB

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< サンマサンマ!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< サンマサンマサンマサンマ!
サンマーーーー!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /


220既にその名前は使われています:02/09/11 16:59 ID:6ReStP8w
age
221既にその名前は使われています:02/09/11 17:09 ID:kkLaScSN
鈴木くそ
222既にその名前は使われています:02/09/11 17:13 ID:YXZ1hlYJ
>>217
いつ出すかの公言は全くない。
全て憶測に過ぎない。

そもそも■の言い分としては、データは全部DVD(HDD)に入っていて、
時期を見ながら「開放」していることになっている。
「開放」しきってもいないのに拡張パックが発売されることはないだろう。

と、これは■の建前論な。
本音は、未完成でバランス調整出来てないから様々なキャップかけて
封印という形で開発時間稼ぎたいだけ。
223既にその名前は使われています:02/09/11 17:16 ID:aw52yzgC
生贄って、、(汗 たかがゲームですよ?








人柱でどうですか?
224既にその名前は使われています:02/09/11 17:19 ID:zrckKcJa
俺はどちらかっていうとスクウェア好きだったし
FFも好きだった。だけど今回でおわったな
ドラクエ派になりますた
225既にその名前は使われています:02/09/11 17:23 ID:oXC14a5C
PSO>>>>>>>>>>>>>>>EQ>>UO>>>>>>>>>>>>>>>>>>FF11
226既にその名前は使われています:02/09/11 17:31 ID:2MkeYn1c
>>213
ちとダウンロードしてやってみた。
ディアブロに似てるなと思った。とりあえずシングルプレイだけだけど、
普通に面白いんじゃないかな。マルチはしらん。

ソロプレイでも擬似PTみたいなシステムになってるから十分に遊べると思う。
FFにもこういう擬似PTシステムほしい・・・。
227既にその名前は使われています:02/09/11 17:51 ID:nRGvKWKb
>>217
>この後に及んでまだ金ださせるんかいな・・・
この後に及んでまだ金をだそうとするあなたに乾杯

>>226
そんなのあった所でどうなるものでもないような。
根っ子が腐ってるのに。
228既にその名前は使われています:02/09/11 17:53 ID:uGqZoIr/
つっぱり大相撲>>>>>>>>>FF11
229既にその名前は使われています:02/09/11 18:07 ID:xkJY7nBp
ずーっとFF好きだったんだよな
戦闘とかもDQよりFFのが好きで召喚獣の長いエフェクトもそういうもんだって
割り切ってやってた。
DQ6・7やらずにFFは10まで全てやった。

でもFF11でこの会社にはもう未来は無いと悟ったよ
ユーザーここまでこけにする会社は初めてだ。
230既にその名前は使われています:02/09/11 18:14 ID:wFfhx0ri
DC版PSOは6ヶ月もった
FFは3ヶ月で解約
正直■もソニチも嫌いだが客観的に見て
日本を代表するオンラインゲームはPSOだと思うね

チートに関しては今のところゲームシャークがあるが
これはモデムやBBAと共有できんから
悪質なのはしばらくでないと思う
GCのディスクは日本人ではリッピングできる香具師
まだいないと思うからアイテム製造とかもしばらくは大丈夫だろう

問題はGSCCCアメリカとかは普通に日本のゲーム売ってるから
外人がGSCCCに依頼出してコードができてしまう可能性がある
用はチートが出る前に固定メンバー見つけてしまえば問題ないわけだ
だから乗り遅れるなってコトダyo
231既にその名前は使われています:02/09/11 18:21 ID:xkJY7nBp
ソニチも始めは「思ったよりロストが少なくてよかったです」
とか言うインタビューに憤慨したものだけど
チート反乱しても普通に遊んでたなぁ
232既にその名前は使われています:02/09/11 18:23 ID:6VpbgYur
>>230
PSOって、チャットソフトとしては優秀だと思うが、ゲームとしてはどうかと
233既にその名前は使われています:02/09/11 18:25 ID:mnQyGawV
>>232

FF11の方がそう言えるだろ
234既にその名前は使われています:02/09/11 18:27 ID:qHvtz05m
>>232
確かに。
でも底が浅いぶんだけ適当にやって適当にやめられるだけにとても遊びやすかった

GCではロビーもこだわって作ってるようだしますますチャットが楽しくなる予感。
定員2名の個室とかないのかな?
235既にその名前は使われています:02/09/11 18:27 ID:YtNLBQA6
俺はACTゲームが好きだから、FF11よりPSOの方がマシだなぁ

まぁ、ACTゲーとしては…だけどさ
236既にその名前は使われています:02/09/11 18:28 ID:CrfldViZ
PSOのあのキャラセンスとかグラフィックでやってる奴らの気がしれん
センスのかけらもないね 最悪・・
237既にその名前は使われています:02/09/11 18:29 ID:61NXtr/S
>>231
チートでレアが溢れかえってからの方がまたーりプレイできた。
GC版もアイテムは早い者勝ち?
もしそうなら、またダッシュ厨が溢れかえるんだろうなぁ・・・
238既にその名前は使われています:02/09/11 18:29 ID:gPkNG2gC
明日から鉄騎三昧だ。信長のβも当選したしBBUが無駄にならずに
済んだよ。



FF11?ナニソレ?
239既にその名前は使われています:02/09/11 18:48 ID:nRGvKWKb
PSOには確かに酷いところも多々ある。
が、メーカーから指図を受けたりバランスをコロコロ変えられる事も無い。

俺的にはFFなんざやってられませんですた。
グラフィック?FFってジョブlvによって制服決まってるんですよね?
240既にその名前は使われています:02/09/11 18:52 ID:gZ4gdVj2
質問なんだけど、Ultima OnlineとEverQuestって
どっちが殺伐としてないですか?
或いは、厨房が少ない or ゲーム的にきつくない等
教えてください。
もうFF11は飽きたし疲れました・・・(藁
241既にその名前は使われています:02/09/11 18:59 ID:RWgibAMO
>>240
EQは英語必須なので、日本の厨房は入りにくい。
逆に、歴史的な理由で日本を嫌っている人と
遭遇する可能性もそれなりにあり。
普通はクレクレ君以外の外人とPT組んでいれば
不快な思いをすることはあまりない。
殺伐さはcampとかでそれなり味わうかな。
242既にその名前は使われています:02/09/11 19:01 ID:KT5cD9zX
>>240
ちょっと趣旨が違うけど
UOは英語できなくてもできます。EQは英語できなければ無理です。

漏れはEQは諦めますた・・・
243既にその名前は使われています:02/09/11 19:06 ID:RWgibAMO
UOは最近やってないから、あまり正確なことは書けない。
日本語使えるし、日本サーバあるし、必要PCスペックも低いし、ゲーム本体安いし、
で、厨房もそれなりに多い。狩場占有とかで殺伐することもそれなりに。
移動魔法が低スキルで使用可能だったり、PLもやりやすかったり、とゲーム的には圧倒的に楽。
そもそもスキル700からが本当のUOのスタートという認識がプレイヤーにはあり。
ただ、新パッチでこの辺の常識が崩れつつあるそうな。
それでもEQよりは遥かに楽だとは思うけど。
244既にその名前は使われています:02/09/11 19:08 ID:UQnDZXF7
>>229 禿げ同
俺もFFは1の時からやっているんだが、当時ドラクエマンセーな世の中で
俺はFFの方が好きだった。ドラクエと比べてスタイリッシュなカンジが
したのと、何よりも最初の橋渡る所で画面が暗転してオープニング、
そしてテーマソングが流れはじめる演出にやられた。今でも思い出せるよ。
当時の友人にもFFを勧めまくって、みんなで競ってプレイしてたな、、
それからFF10まで全部やったよ。年と共に嗜好も変わってネトゲーの方に行ったけど、
FFだけはプレイし続けられた。我ながらホント熱心なファンだったと思う。

が、今の俺にはもうFF11を人に勧める事なんて出来ないね。
FF8.9.10と段々増えて来た違和感を飲み込んでた俺も
流石に今回は無理だったよ。ユーザーをなめ過ぎ。FFは金輪際買わん。
245既にその名前は使われています:02/09/11 19:22 ID:nQMHLif3
買わないの?
246既にその名前は使われています:02/09/11 19:37 ID:HPaYYlPO
俺は■のゲームは2度と買わない。プレイヤー馬鹿にしすぎ。
公式BBS設置しろ糞■。
247既にその名前は使われています:02/09/11 19:48 ID:UL5tMB6L
>>236
そんなの好き好きだろ。
ファンタジーな世界観自体を嫌うヤシだっているし。
俺に言わせれば無個性の塊のような美形キャラ“しか”いないFFのが
終ってるが。ガルガは別ね。
248既にその名前は使われています:02/09/11 19:53 ID:x63QSKPl
おいおいキャラセンスが酷いのはFFだろ。
ガルカもミスラも小汚くて地味だし、タルタルなんて
鼻にウンコついてるぞ。
249既にその名前は使われています:02/09/11 20:15 ID:Yt2CCUdl
そろそろ鈴木みそのマンガを読んだ擁護派&信者の
感想を聞きたいのだが…
250既にその名前は使われています:02/09/11 20:23 ID:EhqKQaSw
俺もFF11は現在糞だと思うが、ユーザーなめすぎとかあんた、MMORPGを甘く見すぎ
最初はどこもこんなものだ
251既にその名前は使われています:02/09/11 20:28 ID:HPaYYlPO
>>250
他の例を出してくれないと全く何を言ってるのかわからないんですが。
例えそれが本当でも■がユーザーなめすぎなのには変わりないと思います。
252既にその名前は使われています:02/09/11 20:30 ID:vptWcYjh
>>250
糞なMMOしかやったことないんだな
253既にその名前は使われています:02/09/11 20:32 ID:EhqKQaSw
EQ,UO、DAoC、AC
β終わって5,6ヶ月で高評価を得たMMOなんて知らないんだが
>>252よ、反対に教えてくれ
254既にその名前は使われています:02/09/11 20:39 ID:i3OLdTT7
何年経ってもFF11は高い評価を得られないと思うよ
255既にその名前は使われています:02/09/11 20:42 ID:W5lQe4qa
>>254
エスパーを発見しました。
256既にその名前は使われています:02/09/11 20:42 ID:4NKFVcxe
>>254
じゃオレが高い評価を与える90点!!
無料期間終了とともにやめたものより
257既にその名前は使われています:02/09/11 20:42 ID:vptWcYjh
EQは俺の記憶だと発売後5、6ヶ月でかなりの高評価だと記憶してるが?
予定より早くレベル50に到達したプレイヤーがいたけどそれに対応した
高レベルダンジョンの追加やバランス調整などのパッチも速かったし。
もちろんそれらは完全なもんじゃなかったけど、■と違ってVERANTには
ユーザーと一緒になって成長していこうという明確な意思が見られたよ。
つか、発売後数ヶ月でFF11ほど低い評価をえたMMOを俺は知らんのだが。
ACはバグ関係で叩かれてたけどバグなんてものは修正可能だし。
258既にその名前は使われています:02/09/11 20:49 ID:g2mNgrhr
それ以前に
MMO>MOだという認識をまず解けや。
1時間あたりの「面白さ」の密度から言えば
MOとMMOの関係は往々にして逆転しとる。

そもそもFF11がMMOだという定義はどこでするんだという意見もあるが。
生産?流通しなきゃ社会なんて構成されないよぉ(笑)
259既にその名前は使われています:02/09/11 20:57 ID:vptWcYjh
>>258
おいおい、前半部分には同意だが、

>そもそもFF11がMMOだという定義はどこでするんだという意見もあるが

ねーよ、そんな意見(藁
ググルでMMOって打って検索しれ。ちゃんと定義はあるだろが。

MO=参加人数10人前後の“参加者だけで独立した世界”のゲーム。
MMO=同じサーバに接続する数千人が世界を共有するRPG。
260既にその名前は使われています:02/09/11 21:00 ID:NQAxTb2q
信者のいうように最初はクソでいいという考えがずっと持ちつづけるのであれば、このゲーム一生良いもんにはならないね。
261既にその名前は使われています:02/09/11 21:01 ID:HPaYYlPO
>>259
皮肉で言ってるだけじゃないの?
それとも他のMMOもこんなに腐ってるの?
262既にその名前は使われています:02/09/11 21:03 ID:YqBhIUAh
LV差があると一緒に遊べなくなるのが一番最悪だな。
知り合いと一緒に遊べないオンラインゲームなんて初めてだ。

素晴らしいゲームだな(ワラ
263既にその名前は使われています:02/09/11 21:04 ID:NQAxTb2q
考えが→考えを
264既にその名前は使われています:02/09/11 21:04 ID:1TCFOqkh
他と比べる以前に、ただFF11は糞です
265既にその名前は使われています:02/09/11 21:22 ID:A32cdaYu
PSOも糞だけど、それでもやっぱり
PSO>>>>FF
だな・・・それほどFFは糞
スクエアに飛行機で突っ込みたい気分
266既にその名前は使われています:02/09/11 21:29 ID:EhqKQaSw
良く考えてみるとやっぱ■は糞だな。同意
>>262がやったことあるオンラインゲームってFPSとPSOとUOくらいか
>>262みたいな客層に売るなよ、アフォ■
267262:02/09/11 21:35 ID:YqBhIUAh
ディプスとかもやりましたが何か?
そういう貴方はEQやりこんだ派?
268既にその名前は使われています:02/09/11 21:37 ID:g2mNgrhr
>>259
とてもじゃないがFF11のあの鯖に数千人が世界を共有してるとは思わないんだが。
それくらい他人との関係が希薄すぎ。

ふと見ると、いつもプレーしてる仲間以外は全員NPCにしか見えなくなる罠。
269既にその名前は使われています:02/09/11 21:47 ID:+Prmd4zP
>ディプスとかもやりましたが何か?
はいそうですか・・・としか答えられない罠
270既にその名前は使われています:02/09/11 21:53 ID:sKFhaThI
>>267
すごいね
271既にその名前は使われています:02/09/11 21:54 ID:uMsYoVYB
>>267
なんか哀れになってきた・・・・・・・
272262:02/09/11 21:55 ID:YqBhIUAh
俺みたいな客層ってどういう意味なのかな?
LVがあるMMORPGあんましやってなさそうな客層って事?
たしかにMMOはディプスとUOとFF11以外やってないけど。

コアな人から見ればまだまだライトユーザー
みたいな感じなのかな?
273既にその名前は使われています:02/09/11 21:56 ID:uMsYoVYB
でも実際、>>267みたいなのがブランド名だけでディプスやFF11買っちゃう
のはしょうがないことだよな。エニ糞と■の罪はでかいよ。
274既にその名前は使われています:02/09/11 21:57 ID:Kv0XaXHX
私は初めてのMMOがFF11という皆様方が大変多くいらっしゃることに
大変頭を悩ましている。FF11を購入された皆様方がMMOに対して、
誤った解釈をお持ちになっておられるのだ・・・「面白くない」「所詮ネ
ットゲーってこんなものか(´・ω・`)」 途方に暮れている皆様方、
失意の底に居られる皆様方、不本意にも気狂されてしまった皆様方、
出来ることなら私は、邪教から皆様をこの手で救ってあげたいのだ。
275262:02/09/11 22:02 ID:YqBhIUAh
いや、ディプスは勧められて買ったんだけど、面白くないのですぐ辞めました。
「何か?」なんていうと面白そうに聞こえるね。烈しく反省。
連続カキコスマソ。
276既にその名前は使われています:02/09/11 22:02 ID:iGvG/eFW
俺はMSがXBOXで出すMMOに期待してんだけど。
日本人受けすればいいな〜って思う。
277既にその名前は使われています:02/09/11 22:03 ID:s6LmXqqI
ラグハイム(エターナルカオス)も作業ゲームであったが,
まだ誰も見ぬダンジョンの奥に数十人で目指したり,
強敵を倒すために100人くらいでダンジョンの奥に突入したり,
俺はLvが低くてあまり貢献できなかったが,楽しかった.

FFではそのようにみんなで楽しむことはできませんか?
278既にその名前は使われています:02/09/11 22:06 ID:sKFhaThI
>>275
必死だね
279既にその名前は使われています:02/09/11 22:08 ID:E5TuLtAf
ディプスか懐かしい
結局クロスゲートに匹敵する糞げーだけどな
>>275
こんな糞ゲーヲ進める知人とは縁を切ったほうがいいぞ
280既にその名前は使われています:02/09/11 22:09 ID:zrckKcJa
俺的にはオンラインなんだから色々な人がいていいと思う
ソロメインでやったり、厨房だっていてもいい
FFみたいにシステムでがちがちに固めてるのはなんか窮屈なんだよ
PTくまなきゃなんないから、誰とも喋らずに
純粋にゲームだけやりたいって気分の時にもできないし
レベルあげだけでPTくむのはもう疲れました。




281既にその名前は使われています:02/09/11 22:10 ID:/qW1Rnhg
>>277
全然無理だな。
フルアラのシステムも全然生きてないし、そもそも普段の敵からして
リンチゲーな以上、強敵に対して大人数で挑むというカタルシスなど無い。
βのネームドはそれに近いと思うがデスペナが大きく
βと製品版では取得経験値にも大きな差があるので「死」を前提に挑む奴は
少ないのではないか。
まぁエルメスとか美味い餌があれば別かもしれんが。

282275:02/09/11 22:10 ID:YqBhIUAh
たしかに自分で書いててなんか必死っぽい。
283既にその名前は使われています:02/09/11 22:14 ID:uMsYoVYB
>>282
おまえって一人で留守番してると30万の浄水機買わされそうな奴だな
284275:02/09/11 22:19 ID:YqBhIUAh
ディプス2ヶ月経たずに辞めたのは本当なんだけどね・・・。
285どーでもいいことだが。:02/09/11 22:23 ID:g2mNgrhr
つーか余所でやるべき話題になってきてるな。
多様性を認めるオレとしては単一の話題で単一の人間が盛り上がるのではいかんと思うぞ。うん。
286既にその名前は使われています:02/09/11 22:24 ID:sKFhaThI
            \   ショボーン     /( ^∀^)ゲラゲラ
ショボーン         \  (´・ω・`)   /
  (´・ω・`)        \∧∧∧∧/∀`)=◯<´・ω・`>◯=(・
  ( つ旦O        < な シ >      (   )ショボーン
  と_)_)           <    ョ >       ∪∪
──────────< 予 ボ >───────────
      |  |/( ´_ゝ`)\<   │ >    ( ´・ω・`)フー
      |  |.   ∩∩  < 感 ン >   /   人
      |ショボーン ̄ ̄ ̄ ̄/∨∨∨∨\  / \ \⌒i
   (´・ω・`)       /2人でショボーン \ |  /\  ̄))
    (∩∩)─── /(´・ω・`)人(´・ω・`)\/  /| ̄|
  /| ̄ ̄| カタカタ / (  ∩∩) (∩∩  )\ /  ゝ__)

287既にその名前は使われています:02/09/11 22:25 ID:uMsYoVYB
盛り下がってきますた
288275:02/09/11 22:26 ID:YqBhIUAh
確かにここでやるべき話題じゃないね。スミマセンデシタ
他所へ逝ってきます。
289既にその名前は使われています:02/09/11 22:30 ID:3Bslt51z
信者必死だな(^Д^)ゲラ
290既にその名前は使われています:02/09/11 22:34 ID:s1NblajD
たった今解約してきますた
プレイ自体は7月から止めてたんだけどPSO出るってことで見切りつけました。
正直社会人プレイヤーには無理なゲームだと思います。散々言われてるけどホント無駄に時間がかかり過ぎますね
もしかしたら後のパッチで経験地関係や戦闘&ジョブバランス等は見直されるかもしれないけど、この「無駄な時間の浪費」をどうにかしてくれないと社会人プレイヤーはドンドン減って行くだけでしょうね。
FF11がダメとかには触れません、ただ良い素材なのにもったいないなと。
291既にその名前は使われています:02/09/11 22:37 ID:g2mNgrhr
「毎日○時間えんえんやりつづけないと楽しめない」という事を、ユーザーに理解して貰うのではなくて、
「一ヶ月に○回オンラインに繋げても楽しい」と思わせる造りにせにゃならんのじゃなかろうか。
まぁ、そんなこと、MMOでは難しいかもしれないけど、お金の使い方からしたら、
前者よりも後者のほうがよっぽど出していて不満ないよ。
292既にその名前は使われています:02/09/11 22:37 ID:HPaYYlPO
・ここにいる人ってMMO向いてないんじゃないの?
・つまらないのはお前の遊び方が悪いんだよボケ
・始めたばかりだけど凄い面白いよ
・飽きたんなら黙って出て行けば?未練たらたらですね
・接続者数減ってませんが?
・グラフィックが綺麗

あと何かある?
293既にその名前は使われています:02/09/11 22:39 ID:3Bslt51z
>>292
MMOの意味調べてからまた来い。
294既にその名前は使われています:02/09/11 22:41 ID:s1NblajD
>>292
お前たちに説明しても解るわけないだろ
295既にその名前は使われています:02/09/11 22:41 ID:os/8cvKx
>>292
シレンやった後にチョコボやってる気分。
これわかる?

・自由度低すぎ
・戦闘糞過ぎ
・生産終わってる
・プレイヤー層ガキばかり
・レベル上げにくすぎ
・クラスバランス駄目すぎ
・種族バランスも同じように駄目すぎ
・装備少なすぎ
・移動しにくすぎ

もうね。比べれば比べるほど終わってる。
296既にその名前は使われています:02/09/11 22:42 ID:3Bslt51z
>>294
釣りスキル低いな
297既にその名前は使われています:02/09/11 22:42 ID:HPaYYlPO
ほんと馬鹿だよな信者は。今FF11やってる奴で信者以外の奴なんかいるの?
あんな見込みの無いクソゲーいつまでも良くやるよなー
298既にその名前は使われています:02/09/11 22:45 ID:gnTnEbtL
>276
おお、それちょっとだけ情報出てるね。>MSのXBOXMMO

>2003年、マイクロソフト、MMORPG、製作レベルファイブ(ダーククロニクル)
>独自のキャラメイキングシステム、フィールドの移動手段もさまざま(ラクダ、ドラゴンなど)
>釣り、鉱石掘り、木の伐採なども出来る模様
>チャットはふきだし型、アニメ調のキャラクタ
>TGSにプレイアブル出展

 某所からのコピペだか、神ゲーの予感。ふきだしチャットが一番の注目。
製作がレベルファイブってのも期待できるな。

 FF11マジシボーンでFA?
299既にその名前は使われています:02/09/11 22:45 ID:s1NblajD
>>296
マジレスすると釣りじゃないんだが
>>292に加えてくれって事だっぽ
300既にその名前は使われています:02/09/11 22:46 ID:RkoeliJd
さすがは隔離スレだな。
大規模オンラインのアンチスレの展開+ゲハ臭さが混ざり合って
臭気を出しておる。
301既にその名前は使われています:02/09/11 22:47 ID:NQAxTb2q
隔離板なんですがココ
302既にその名前は使われています:02/09/11 22:49 ID:EzBMqYz5
”群れなきゃ 遊べぬ 奴らには心に問いかけるぞ”

                     サンシロー・セガタ


夏休みで中高生が多かったんでしかたないんだろうけど、パーティプレイが前提、
というより「パーティ組まなきゃなにもできない」奴が泣き言をほざく夏だったな。
LV40過ぎりゃわからんが、フツーに”楽”敵のダンジョンなんかソロで
潜れんだろが。上げたレベルで探検しないでどーするよ。そこは■のせいでなかろ。
303既にその名前は使われています:02/09/11 22:49 ID:3Bslt51z
ここにいるのはどうせ■がアボーンしようが、どうでもいい香具師ばかりだしな。
実際面白いMMOが出たら、黙って移動するだけっつうか、
このスレのほうがFFより面白い罠。
304既にその名前は使われています:02/09/11 22:49 ID:DnuB+1pD
>>300
MMO自体のアンチが騒いでいたのか。納得。
とにかく人の楽しんでる姿が許せない奴らなんだろうね。
305既にその名前は使われています:02/09/11 22:52 ID:g2mNgrhr
>>302
「とて強」の敵のダンジョンをソロで潜らせてくれよ。
ソロでもアタマ使いながら敵倒したいんだよ。
シーフだけじゃなく、隠れたり、決して攻撃されないような地形利用したり。
単調な作業じゃなく、アタマつかって闘いたいのよ。

地形使ったり、追い込んだりする戦法ができたからこそ、
人間はこれだけ栄えてるんじゃないかと思うのですが。
306既にその名前は使われています:02/09/11 22:54 ID:SDVtmUBR
FFなんてやらずにいまのビート武のテロ事件生放送みろや
FFなんてやってる自分があほらしく思えるぞ
いまFFやってるあいだにもアメリカでは追悼せれもにーが、、
307既にその名前は使われています:02/09/11 22:55 ID:HPaYYlPO
>>302
ダンジョン潜っても何も無いよ。背景が変わるだけ。
308既にその名前は使われています:02/09/11 22:55 ID:jIqqOuwj
>”楽”敵のダンジョンなんかソロで 潜れんだろが。

リンクしまくって普通に死ぬよ。
おまけに潜っても何も面白い事なんてなかったし。
309既にその名前は使われています:02/09/11 22:55 ID:gnTnEbtL
>>305
 昔から神は禁断の果実とかパンドラの箱とか変なパッチを当てて
こんなつまんない世界を作っちゃったからな。
310既にその名前は使われています:02/09/11 22:56 ID:+jcV/IPW
>>306
そだね
これみててジャンボのっとってスクエアにつっこんでほしいとおもったよ
311既にその名前は使われています:02/09/11 22:57 ID:3Bslt51z
>>305
ぶっちゃけ、まぁ、そうだわな。
原始時代でもマンモスも正面から戦ったら即死なので、
大勢で沼に追い詰めたりして狩りしたという説もある。
そうやって非力さを知恵で乗り切ってきたのが人間の強さ。
でも■はそういうのをことごとくFixして現在の糞ゲーに至るわけだが。
312既にその名前は使われています:02/09/11 22:57 ID:NQAxTb2q
とりあえず続きが見たい。崩壊したあとどうなったんだ〜
313既にその名前は使われています:02/09/11 23:03 ID:g2mNgrhr
狩人てーのはWizの「キリジュツ」スキルみたいな、
一撃必殺のアビリティがあると思ってた。
非力だけど、急所を狙って、一撃で仕留められる!
とか、そういうのが売りなのかな?と思ってたのよ。

それを友人に言うたら「最初の一撃が弓なだけ」とか言われました。

なんだ。
結局肉弾戦でボコるってスタイルはみんな一緒なのかよ。
314名無し:02/09/11 23:03 ID:yh5JeUpk
>>290
俺も同じ。仕事終わってからやるには時間がかかりすぎる。なにかしようにしても
1時間くらいじゃなにもできないし。俺もお手軽なPSOに移行するよ。
315既にその名前は使われています:02/09/11 23:09 ID:DnuB+1pD
>>302
はげ堂
遊び方はたくさん考えられるのにね。
実際多くの連中はそれぞれの楽しみ方を見つけて遊んでる。
このスレにたいな泣き言しか言わない連中が色々理由つけて楽しめない自分を正当化しようと躍起なってるのがよくわかる。
頭つかいてー、なんて吼えてる>>305のなんて滑稽なことだろう。
316既にその名前は使われています:02/09/11 23:09 ID:HPaYYlPO
FF11の昔話をするスレみたいなの無いの?
ミスリルマラソンはほんとに楽しかったんだけどなー
あんな糞作業でも楽しく感じるって凄いよね何か。
317既にその名前は使われています:02/09/11 23:11 ID:3Bslt51z
>>315
は遊実こ頭?
318302:02/09/11 23:11 ID:EzBMqYz5
>「とて強」の敵のダンジョンをソロで潜らせてくれよ。
「おなつよ」までならソロで潜っていたが。つーか、潜ってるが。
ソロでダンジョンに隠った事がない人は知らないだけだと思うが、ちゃんと
敵から見つからない安全地帯みたいな部分が設定してあるし、ポップのタイミングを
計れば出現の予想もつく。とゆーか、逆にぞろぞろパーティで来る奴らが
なんであんなに再出現のタイミングにルーズなのか・・・そこはお前らが
2匹前に狩ったとこだからそろそろ出るんじゃねぇか?って思ってるとい案の定
絡まれてリンクしてるし。スキル不足。


>ダンジョン潜っても何も無いよ。背景が変わるだけ。
とりあえず、謎の機械いくつみつけたよ?
>リンクしまくって普通に死ぬよ。
死なねぇよ(笑
319既にその名前は使われています:02/09/11 23:14 ID:8u30mw6g
>>302 >>315
に質問、低レベルダンジョンにもぐって何をしろと?
誰かにとられててあるかも判らない宝箱散策?低レベルモンスを倒して装備品集め??
時間が限られた人間にはいずれも無理な遊び方だし、いずれもつまらないと思うんだが
320既にその名前は使われています:02/09/11 23:17 ID:HPaYYlPO
>>315
面白いか面白くないかは主観で決めることだから別にどっちでもいいと思うよ。
楽しいんなら別にこのスレ見ずにFF11やってればいいだけ。
ただ世間の評価はFF11は糞ゲーってことになってるけどな。
それは多数決みたいなもんだから仕方ない。
321既にその名前は使われています:02/09/11 23:17 ID:DnuB+1pD
>>319
人からあれしろ、これしろと言われないと何も行動できないような奴には一生楽しめないと思うぞ。
辞めて正解だよ。良かったな。
322既にその名前は使われています:02/09/11 23:21 ID:+4bk/h8K
トニーがFFはもう嫌だって
二度としたくないって
323302:02/09/11 23:21 ID:EzBMqYz5
>>319
じゃあ、丁度いいレベルのダンジョンに潜るんだな。
つーか、俺のキャラは現在、ダンジョン内でログアウトした状態だし。
俺は社会人で(今も会社から)だから一日2時間ぐらいしかプレイしてねぇし。
324既にその名前は使われています:02/09/11 23:22 ID:iGyl+IBp
>>302はナイトか赤ですか?勘弁しておくれ
325既にその名前は使われています:02/09/11 23:22 ID:HPaYYlPO
>>321
自由に遊びたいだけなのに■はレベル上げするなまったりPT組め生産しろとか
レベル上げないと何も出来ないのにそんなプレイスタイルを強要してくるけどね。
遊び方を強要してくるようなMMOは解約して正解だったよ。
ほんとこんな自由度の低いMMO何が楽しいんだろうね。
326既にその名前は使われています:02/09/11 23:23 ID:8u30mw6g
>>321
いや、辞めて正解だったとは思ってるがお前らはそれで何が楽しいか聞いてるんだが、、、
あと、同強までソロで潜ってるってレベルはおいくつ?
同強にソロで勝ててる程度の低レベル者の意見はここでは容認にもならんと思うが
327既にその名前は使われています:02/09/11 23:24 ID:R1NCx8gs
名スレの予感・・・
328既にその名前は使われています:02/09/11 23:25 ID:koELj7UM
MMOの常識だからとかいう以前に
やってて時間無駄にしてるって感じてしまう時点で
ゲームとしてダメなわけで
329既にその名前は使われています:02/09/11 23:27 ID:3Bslt51z
一本道のミッションやしょぼいクエスト。
それを自由度だと思える香具師はほんと幸せだよな( ´,_ゝ`)プッ
330302:02/09/11 23:27 ID:EzBMqYz5
>>324
驚くなかれ”シーフ”だよ(笑
331既にその名前は使われています:02/09/11 23:27 ID:yCDWVFgy
>>321
よかったよ

それで?
332既にその名前は使われています:02/09/11 23:28 ID:+jcV/IPW
>>321
あなたはアフォでつか?
■からあれしろこれしろレベルあげるなと強要されて嫌気がさして解約した人が
あつまるスレでつよ?
333既にその名前は使われています:02/09/11 23:33 ID:gFdaDe0Y
DnuB+1pDさん いらっしゃーい!!!
334既にその名前は使われています:02/09/11 23:34 ID:DnuB+1pD
>>325
語るに落ちたな。
結局他人(■)の言いなりじゃんw
唯一自分の意思で起こした行動がが解約だったわけか。
そりゃ誇らしく語りたくもなるわな。
335既にその名前は使われています:02/09/11 23:34 ID:Yt2CCUdl
>>321
 ↑■からあれしろ、これしろと言われないと何も行動できないような奴
336既にその名前は使われています:02/09/11 23:35 ID:FbzAhviV
             ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< ねぇ、DnuB+1pDまだ〜?
             \_/⊂ ⊂_)_ \ちょと〜、はやくしてよぉ〜
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|   \__________
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |  モウマチクタビレタ  |/

337既にその名前は使われています :02/09/11 23:37 ID:NoSDyKcy
>>326
きっと彼には楽しいんですよ。
たで喰う虫も好き好き。
そっとしておいておやり。
338既にその名前は使われています:02/09/11 23:37 ID:DnuB+1pD
>>328
そりゃあんたがそう感じただけでほとんどの人は娯楽の一つとして楽しんでるぞ。
多数決云々言ってた奴がいたけどFFのユーザー満足度からいくとこれは傑作ゲーということになるな。
このスレしか見てない、アンチサイトしか信用しない奴にはわからないことかもしれないが。
339既にその名前は使われています:02/09/11 23:40 ID:X6BiMuz1
>>338
FFのユーザー満足度って?

俺は満足してねーぞ
340既にその名前は使われています:02/09/11 23:41 ID:vEWYNrge
ID:DnuB+1pD
 ━╋━ ┏━┓      i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
 ━╋━ ┃━┫ ━━:!::::<..○..>:::::<..○..>:::::::!━━━━━━━━!!
   ┃       ┃     !.:.:.:.:.:.:.:.:、:_,__;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
341既にその名前は使われています:02/09/11 23:42 ID:HPaYYlPO
>>338
どのような点でFF11が面白いんですか?面白さを語って欲しいんですが。
342既にその名前は使われています:02/09/11 23:42 ID:jIqqOuwj
ところで、ぐうの音もでないレスはまだですか?
343既にその名前は使われています:02/09/11 23:42 ID:3Bslt51z
そろそろ釣られてることに気付くべきだと示唆
344既にその名前は使われています:02/09/11 23:43 ID:TQDszgvO
>>302
シーフなのか。マジで驚いたよ。
LV幾つでどこのダンジョンで何狩ってるか教えて下さい。
ソロなんだよね?
345既にその名前は使われています:02/09/11 23:43 ID:IESWfcEs
FFが面白いと思っている人は続けるし、つまらんと思っている人は解約する。
それでよし。

自分はつまらんと思ったから辞めた。
346既にその名前は使われています:02/09/11 23:43 ID:w7mfVff0
これが傑作だってよ! お前社員か?
347既にその名前は使われています:02/09/11 23:44 ID:DnuB+1pD
>>339
お前が満足してないということとお前の頭が悪いことはわかったがそれは問題ではない。
全体としてのユーザー満足度が非常に高い時点でFFは傑作ゲーだということだ。
348326:02/09/11 23:44 ID:8u30mw6g
おーい >>DnuB+1pD よ
レベルはいくつかと聞いてるんだが
レベル40も超えてないでそんな発言してるんなら、見ててつらいからもう止めて
でもまたネタぽいからもう寝よ、、、
349既にその名前は使われています:02/09/11 23:45 ID:+jcV/IPW
>>341
ブランドゲームをやってることがたのしいんだとおもうよ
自分でゲームの良し悪しを判断できないんだね
350既にその名前は使われています:02/09/11 23:46 ID:Yt2CCUdl
ID:DnuB+1pDさんて、前のスレで「ぐぅの音もでない」スレ立てるって言ってた使徒ですか?
351既にその名前は使われています:02/09/11 23:46 ID:DnuB+1pD
>>341
過去ログ読めよ。
ここで語られてる糞といわれる部分は面白さを引き立てるためのフィーチャーでしかないといい加減気付け。
352既にその名前は使われています:02/09/11 23:47 ID:w7mfVff0
>>347
満足してるユーザーは何%いるんだよ
353既にその名前は使われています:02/09/11 23:47 ID:EMF+rF8d
>>350
口調、電波っぷり、実際はプレイしていないところなど
全てが同一人物だという事を示唆しています。
354既にその名前は使われています:02/09/11 23:48 ID:jIqqOuwj
>>344
多分ツェールン鉱山辺りだと思います
355既にその名前は使われています:02/09/11 23:48 ID:3Bslt51z
いやどう見てもネタだろ(ワラ
ここまで入れ食いだとDnuB+1pDも本望だろうな。
356既にその名前は使われています:02/09/11 23:48 ID:cnwkGcoG
ほとんど毎夜同じような釣師があらわれるね。
ワンパターンでつまらん。 もっとひねってくれないかな。
357既にその名前は使われています:02/09/11 23:49 ID:PJkS5cEV
ID:DnuB+1pD一人の満足度が全体の8割を占めている罠
358既にその名前は使われています:02/09/11 23:49 ID:DnuB+1pD
>>348
FFの面白さにレベルが関係無いことはユーザーの平均レベルの上がってきた今でも解約者が一向に増えないという事実からも明らかだろ。
359既にその名前は使われています:02/09/11 23:53 ID:NQAxTb2q
いちいち煽り返すのも疲れたよぉ。
皆深夜のテロ映画見ますか?
360既にその名前は使われています:02/09/11 23:54 ID:TQDszgvO
おーい、EzBMqYz5よ。
返事はまだかー?
シーフでソロ。ダンジョン潜れてウマーってどこでLV幾つなんだよ。
361既にその名前は使われています:02/09/11 23:54 ID:w7mfVff0
なに言ってんのこのバカ→DnuB+1pD
362既にその名前は使われています:02/09/11 23:54 ID:pP237dJJ
>>全体としてのユーザー満足度が非常に高い

ソースきぼん。つか、結局自分の言葉では何も良さを語れないわけか。
363既にその名前は使われています:02/09/11 23:55 ID:NQAxTb2q
満足度が非常に高ければこんなスレ存在しなかっただろうに・・・
364既にその名前は使われています:02/09/11 23:55 ID:PJkS5cEV
>ID:DnuB+1pD
脳内ソースで語るなよ(藁
365既にその名前は使われています:02/09/11 23:55 ID:+jcV/IPW
>>358
解約者がふえないのと面白さとはべつだとおもうよ
正直かかった金がもったいなくてやめるにやめれない人がほとんどでしょ
366既にその名前は使われています:02/09/11 23:55 ID:cnwkGcoG
明日も仕事で早いし、30分ほどしかこのスレにつきあえんかったが、
先に落ちます。
367既にその名前は使われています:02/09/11 23:56 ID:g2mNgrhr
まったくだ。

6月のアタマごろから盛んに書き込まれてるこのスレを意図的に無視してるのか。
368既にその名前は使われています:02/09/11 23:56 ID:gnTnEbtL
 あー、そうそう、すっごく気になってた事があるんだわ。

 新規プレイヤーの増加と解約プレイヤーの増加。これが均衡して
いるとしてその増減が平行線を辿る事がないのは解るよね?何故な
ら新規プレイヤーは毎日平均的に増えるけど、解約するプレイヤー
は月末に集中する訳だから。

 つまり、月頭にプレイヤーがガクっと減って月末までに緩やかに
増加するというサイクルを描くはず。

 ところがサーバ接続人数は毎日平均的に一定数を表示するだけ。
なんか変だなーと思わない?思わないなら別にいいです。
369既にその名前は使われています:02/09/11 23:57 ID:w3YcgVWM
DnuB+1pD
なんの根拠も無い事を断定口調で言うところはこないだの奴とそっくりだな。
でも日本語通じないからつまらんよ、こいつ

使徒ワラタ
370既にその名前は使われています:02/09/11 23:58 ID:Yt2CCUdl
ID:DnuB+1pDさんへ
そろそろIDの変わってしまう時間になってしまいますので、
新しいIDは自己申告して下さい。 お願いします(ペコリ
371既にその名前は使われています:02/09/11 23:59 ID:NQAxTb2q
>>368
鯖人数なんて最初から信憑性ないです。
プレイヤーの所有キャラ全てがカウントされてる疑いも充分あるし、他にも
372  :02/09/11 23:59 ID:vEgTdnCT
うーん。どうでもいいがFF11は
自分のまわりの奴らが飽きぎみで全然やってないよ。
解約はしてないみたいだけど全然ログインしてないみたい。
みんなEQとDAOCに戻ってったみたい。
FF11はとりあえず週1ぐらいでやってるって聞いた。
373既にその名前は使われています:02/09/12 00:01 ID:GLO0j2u7
>>358

解約者増えてないって?そんなわけねえだろ!
フレンドで見かけなくなった人なんにんいる?(藁)
374既にその名前は使われています:02/09/12 00:03 ID:uMm8SQsz
>>365
>解約者がふえないのと面白さとはべつだとおもうよ
いーえ、同じです。
「つまんねー、解約した」というマントラのみで成り立つこのスレの存在意義を否定するようなことは言わない方が良いぞ。
375既にその名前は使われています:02/09/12 00:04 ID:CqnBnSRQ
とすると、接続者数が最多のUOの方がFFより面白いってことですか?
376既にその名前は使われています:02/09/12 00:04 ID:LDcmckfd
とりあえず擁護派に聞くがマジで年内にサービス終了したらどうする?
いままでしてたことが全部無駄になるぞ?
377既にその名前は使われています:02/09/12 00:05 ID:GGpZIJfh
何を言うにも根拠が無いよね信者は。
378既にその名前は使われています:02/09/12 00:05 ID:3201aPLw
俺のフレンドリストでは50分の15前後が全く見かけなくなっちったな。
そうこうしてる内に俺も解約しちまったわけだが。
379既にその名前は使われています:02/09/12 00:05 ID:mQA0JWAS
>>375
少し前EQがUO越したよ
380 :02/09/12 00:06 ID:EYoJpdKq
上にもあるけどとりあえず接続人数ってより
フレンド登録した人ってちゃんと残ってるのかい?
381既にその名前は使われています:02/09/12 00:06 ID:q8Uwdpo5
っていうか、いまだに辞めてない奴らの中にはあのサーバ接続数が
心の支えになってる奴いない?LSのメンバーがどんどん減って心細く
なってもログイン時に減る事のないあの数字を見るとちょっとだけ
安心しちゃうと思うんだ。

 だからログイン数を弄ってるとしたら雪印のように会社ごと潰れる
べきなんだよな。
382既にその名前は使われています:02/09/12 00:07 ID:WtQfeVo9
なんでもいいが、釣りにムキになるスレかここは(ワラ
ちなみに折れはFF垢が期限切れになったからAOやってるよ。
383既にその名前は使われています:02/09/12 00:08 ID:g8iyJ+Ck
ID:DnuB+1pDは逃げ出したみたいだね
384既にその名前は使われています:02/09/12 00:08 ID:q8Uwdpo5
>>382
AOかよ。渋すぎ。ところで今のAOおもれい?
385既にその名前は使われています:02/09/12 00:08 ID:nflK57r7
>>372
月額のキャラ使用料がもったいないから一度解約したほうがいいんでないかい?
どーせキャップがはずれてまともにできるようになるのって1、2年後だと思うし
11ヶ月でHDDが買えるくらいの使用料だったよねぇ?
386既にその名前は使われています:02/09/12 00:08 ID:jIk1wndK
あのさー
他のMMOっておもろいの?
パソコン画面で、長時間やったりすんの?
目疲れん?
387既にその名前は使われています:02/09/12 00:10 ID:3fvkrbRn
>>378
解約者同士としちゃ妥当じゃないかな。
PSOでも初期に高LVだった奴から消えてったし。
388既にその名前は使われています:02/09/12 00:10 ID:xPCo52MF
ぶっちゃけ

やっぱつまらんの? FF
389既にその名前は使われています:02/09/12 00:10 ID:sqqcaKYy
フレンドは40人中9人が消えた。廃人系はいつ繋いでも名前が出て
きて少し怖いね。
390既にその名前は使われています:02/09/12 00:10 ID:IVlbtHHJ
>>386
逆だアホ
391既にその名前は使われています:02/09/12 00:13 ID:uMm8SQsz
>>376
無駄にはならずに思い出になるな。
つーか無駄になるならないとかそこまで考えるほど入れ込んでプレイしてないし。
ゲーム依存症な奴ほど憎しみも増幅しちゃうみたいだね。
392既にその名前は使われています:02/09/12 00:13 ID:irKibS6N
>>386
TVで滲んだ文字追いかける方がはるかに目に悪いに決まってるだろ。
393既にその名前は使われています:02/09/12 00:13 ID:WtQfeVo9
>>384
昔はクソだったが、いまはそれなりに面白くなったYP(ワラ
なんつうか、短時間でもそれなりに遊べるからリーマン向きMMOだと思う。
地下鉄の路線がアホみたいに増えて、徒歩でもあちこち逝けるようになってるぜ。
394既にその名前は使われています:02/09/12 00:14 ID:B0xQyu90
>>374
なにいってるの?
そのいいかただとつまんね〜っておもった人はかならず解約してるっていってるのとおなじことだよね?
漏れのまわりにはつまんないから解約しようかかんがえてるってのがほとんどだったぞ?
ただなんとなくやってるかんじだったけどな
ってかおまえは日本語の勉強からやりなおしてこい
395既にその名前は使われています:02/09/12 00:14 ID:6qlT/Q1c
フレンド40人中15人位はすっかり見かけなくなった。
最短記録は2回ログインしただけで辞めてしまった人。
当時は、「一体何でこのゲーム買ったんだろ?」と笑い話に
なっていたが、今思うと実にクレバーな奴だったと思う。
396カード:02/09/12 00:16 ID:OhnA6yjM
   ,____
  [____]
  |||゜_ゝ゜|||  I'll find you, taffer!
 ┌┘└┐    
  | |~~~~|ノ
  .ミ|___|
   |.| |.|
   |.| |.|
   ~ ~
397既にその名前は使われています:02/09/12 00:17 ID:HXm3p0a/
>>393
お、AO復帰してみようかな。
Funcom社はちゃんと努力しているという話は聞いていたので、
ちと気になってた。
398カード:02/09/12 00:18 ID:OhnA6yjM
   ,____
  [____]   これでも聞いてろ 
  |||゜_ゝ゜|||  
 ┌┘└┐   ttp://thief1.math.uh.edu/thief/jukebox/thief/ThiefHaunted.mp3  
  | |~~~~|ノ
  .ミ|___|
   |.| |.|
   |.| |.|
   ~ ~
399既にその名前は使われています:02/09/12 00:19 ID:WtQfeVo9
>>397
まぁあんまし期待はしないほうがいいが、FF11よりは確実に面白いな。
400既にその名前は使われています:02/09/12 00:20 ID:uMm8SQsz
>>394
>漏れのまわりにはつまんないから解約しようかかんがえてるってのがほとんど
それじゃあと少ししたらごっそり接続人数が減るかもね。
ところでこれとまったく同義のレスが7月くらいから出ていますが一向に解約者数が増えないという
事に関してはどう考えられますかね?
401既にその名前は使われています:02/09/12 00:21 ID:g8iyJ+Ck
ID:uMm8SQsz
402既にその名前は使われています:02/09/12 00:22 ID:r+kTUuZb
>>388
最初はすごく楽しいよ
サポ取りあたりなんかもう楽しくてしょうがない。
でもな、30とか40とかになってくるとやってる時間の割に楽しくないんだなこれが
やるほどつまらなくなるっていうか、そこの浅さが見えてしまう。
やる前は自由度高そうだな〜とか期待してたが自由なんてない…もう疲れたよ…
FF楽しめる人間はかなり限られてくると思う。
FFXIやるようになって■がすこし嫌いになったよ…
俺はFF8嫌いじゃなかったし、■自体結構好きだった。でもここまでだわ…
403既にその名前は使われています:02/09/12 00:23 ID:Lfrndktc
>>400
解約しようとしたら、家にGMが来て説得されるらしいよ。
404既にその名前は使われています:02/09/12 00:24 ID:/UuPvJ7U
そう言えば、麻雀のベータ当選してたんだったと思い出し、
HDDを箱から引っ張り出しました。
で、あれって、フレンド登録してる連中は、POLと連動してるから、
今、FFにログインしてるかどうか分かるんだよね。

でさ、20人ちょっとフレンド居たんだけど、
22時過ぎの時点で、一人もログインしてなかったぞ。
メールも結構溜まってたんだけど、
7月頃は、復帰してくれみたいな内容だったけど、
8月くらいから、段々と、飽きてきたってのが増えてた。
405既にその名前は使われています:02/09/12 00:24 ID:GGpZIJfh
接続者数って増えてないと駄目なんじゃないの?今って大赤字でしょ?
406既にその名前は使われています:02/09/12 00:26 ID:GLO0j2u7
>>402
そだね、チョコボまで、がんばってEXジョブまでは
それなりに楽しい。
サポジョブ上げたりメイン30〜こつこつあげてくのは
時間の割に楽しくない。もすこし工夫してくれれば・・・・。
407既にその名前は使われています:02/09/12 00:27 ID:3201aPLw
信者が来ないからって飢え過ぎ、、共食い始めるなよ
気持ちはわからんでもないが(苦笑
408既にその名前は使われています:02/09/12 00:27 ID:irKibS6N
赤字でもそのうちカンコック様が買収してくれるから無問題です。
409既にその名前は使われています:02/09/12 00:30 ID:PaJd07kz
黒字化するだけの人間も集められてないのに「減ってないからいいんだ!」
本当に何もかも初めてで、手探り状態だったUO、EQとパクリゲーを比較して
「UOやEQも初めはいろいろ問題があったんだ!」

オオワライ
410既にその名前は使われています:02/09/12 00:31 ID:Hf2j+iCu
411既にその名前は使われています:02/09/12 00:33 ID:uir+mPB4
飽きた、クソとかはいいんだが
やってる人をクソ呼ばわりするのはイクナイ
412既にその名前は使われています:02/09/12 00:34 ID:q8Uwdpo5
>>409
 それは俺も思った。立ち上げの不手際やバランスを愚痴ると
「MMOというものをご存知ですか?」みたいななんの工夫もない返答。
413既にその名前は使われています:02/09/12 00:35 ID:jIk1wndK
オンラインなんて楽しそうだなって( ^,_ゝ^)
特にFFだからまあ、80点ゲームを作ってくれるだろうって
思ってたんだよな・・・
そいで、面白かったら他MMOにステップアップしていこうってさ
若かったんだな・・・


414既にその名前は使われています:02/09/12 00:36 ID:WtQfeVo9
>>412
そういう香具師に限ってMMO童貞だとオモワレ
415既にその名前は使われています:02/09/12 00:36 ID:x8VPfGdk
>>400
横から失礼。
単純に解約した人数と、新規で登録した人数が均衡しているだけでは…
これってオレの認識不足かな?
416既にその名前は使われています:02/09/12 00:39 ID:uir+mPB4
>>410
おもしろそう

箱ってBB専用だったよね
かなり期待できるけど
箱買う気になれるかどうか…
417既にその名前は使われています:02/09/12 00:39 ID:q8Uwdpo5
X箱2マンで買えるよ。
418既にその名前は使われています:02/09/12 00:41 ID:QGXewGVy
>>410
面白そう!
419既にその名前は使われています:02/09/12 00:41 ID:nflK57r7
>>410
すごい面白そう
「TFLO」のためにXBOXを買おうかと思ったけど、発売前にFFを雑誌で見てPS2HDDを買おうと思った時を思い出したよ
なんだかトラウマになってる
420既にその名前は使われています:02/09/12 00:44 ID:PaJd07kz
>>419
FF11は罪深いな(笑
421既にその名前は使われています:02/09/12 00:45 ID:l8pFg5Us
X箱か、洋げーのMMOとかって嫌いなんだよな、キャラが濃いというか、

だけれども、国産のMMOがこんな糞バランスが基準になると思うと、なんか憂鬱だ
422既にその名前は使われています:02/09/12 00:46 ID:GLO0j2u7
>>415
実際確認してないから分からんが解約のが多い気がする。
423既にその名前は使われています:02/09/12 00:47 ID:q8Uwdpo5
つーかTFLOの画面をみて装備品のバリエーションだけで買いだと思った。そんなけ。
424既にその名前は使われています:02/09/12 00:48 ID:GLO0j2u7
>>410
面白そう!
PS2でだしてくれ、箱買う気にはなれん。
425既にその名前は使われています:02/09/12 00:50 ID:QGXewGVy
みんな箱は買う気になれないとか書いてるが、
今ならめちゃくちゃお買い得だぞ!
トイザラスとかDOA3と鬼武者とコントローラーがついて
24800だし、もちろんHDDもその値段の中に含まれてる
んで、オンラインに繋ぐために必要なライブなんたらも
βの時点では6800円で揃うし、買え!!!!!!!!!
426MS社員:02/09/12 00:51 ID:9+s+ADLs
みなさん買ってください。

おながいします
427既にその名前は使われています:02/09/12 00:53 ID:r+kTUuZb
FFXI買わなきゃ買えたな…
めちゃくちゃ面白そうだ…
428既にその名前は使われています:02/09/12 00:58 ID:oMpcEHeh
>>410
面白そう!!
いや、マジでよさげじゃねーか?
リネ2も良いと思ったがこっちも良さそうだ!
てゆーかFF以外ならなんで(略
429既にその名前は使われています:02/09/12 00:58 ID:mQ4XemsM
>>410
面白そうなんでβテスター募集の知らせかなんか会ったら
リンク貼ってください。
信長の時助かったんで。
430既にその名前は使われています:02/09/12 00:59 ID:WtQfeVo9
画面見る限りでは、いい形で国産らしさがでてるな。
ただな、MMOは見た目良くても、バランス取るのが難しいんだよ。
作り手のさじ加減次第で名作にもクソにもなる。
ま、FFは最初からクソだったけどな(ワラ
431既にその名前は使われています:02/09/12 01:02 ID:6qlT/Q1c
吹き出し式のチャットがなんともよさげ
432既にその名前は使われています:02/09/12 01:02 ID:Hf2j+iCu
TRUE FANTASYとFINAL FANTASYか、、、
「真のファンタジー」ってのを見せてもらいたいね。
433既にその名前は使われています:02/09/12 01:04 ID:WtQfeVo9
FINALだけに終わってる
434既にその名前は使われています:02/09/12 01:04 ID:q8Uwdpo5
「真のファンタジー」と「最後のファンタジー」じゃ比べるまでも
ないわな。マジで終わってるし。
435既にその名前は使われています:02/09/12 01:12 ID:Hf2j+iCu
「TFLO」の制作はLevel5だそうです。
436既にその名前は使われています:02/09/12 01:21 ID:r/bWFp0r
そうなのか
クロニクルはもう手を離れたか?
437既にその名前は使われています:02/09/12 01:24 ID:HXm3p0a/
TFLOのβテストだけど、もしかしたらXboxLiveβで行われたりしないか?
ttp://xbox.jp/live/beta/index.html
やっぱりPSOあたりが順当だとは思うんだけど。
もしかしたらもしかすると。ね?

あと、レベルファイブのホームページはこちら
ttp://xbox.jp/live/beta/index.html
438既にその名前は使われています:02/09/12 01:25 ID:HXm3p0a/
間違えた。レベルファイブはこちら。まだTFLOの情報は載っていない。
ttp://www.level5.co.jp/jp/index.html
439Level5社員:02/09/12 01:25 ID:QGXewGVy
Level5について補足
PS2用ソフトとして「ダーククラウド」を発売。
そのゲームなんだが、内容はゼルダとトルネコを
足して割ったような作品。
序盤は充分はまれるが後半は遠距離武器が強すぎたり
いらないキャラがいたりと、割とマンネリ気味。
しかし、後から出た海外版では、バランスがだいぶ
ましになり後半がより辛くなったっぽい。
1作しか、まだ出てないので評価はしにくいが
俺的印象は、割と職人っぽい会社なので期待大。
ちなみに新作「ダーククロニクル」が11月28日に
PS2で発売予定。様子見程度に買ってあげてください。
440既にその名前は使われています:02/09/12 01:28 ID:r/bWFp0r
ジオラマシステムの説明は?

Level-5は色使いが好き
441既にその名前は使われています:02/09/12 01:32 ID:4o7UDKbs
>>410
なんかほのぼのしてて良い感じだ
絵がめっさ好みだ
442既にその名前は使われています:02/09/12 01:34 ID:HXm3p0a/
なんだか絵のタッチがドラクエチックだよね。>TFLO
443Level5社員:02/09/12 01:35 ID:QGXewGVy
ジオラマシステムは誰が作っても、
ほぼ同じ形になってしまい、正直
面白くない。ダーククロニクルにも
ほぼ同じシステムが導入されるので
それで様子見ってか買え!
あと、グラフィックなんだけど、
一見地味な絵なんだが作りこまれてて
かなり好印象だった。
444既にその名前は使われています:02/09/12 01:35 ID:+Ax2EZ9R
「TRUE FANTASY LIVE ONLINE」
FF11のアンチテーゼになってくれればいいが。
当然MSもFF11の大失敗を目の当たりにしているだろうから、バランス調整
とかユーザーサポートには力を入れて欲しいもんだ。

・・・もっともWindowsのユーザーサポートは(以下略
445既にその名前は使われています:02/09/12 01:36 ID:q8Uwdpo5
 美男美女達が自分より弱い敵を1匹づつ引き剥がして戦うMMORPGよりは
殺伐としてなくてよさげだね。
446既にその名前は使われています:02/09/12 01:37 ID:ychv4xR/
410はおもしろうそうね
箱、あとで 買おう・・・・
447既にその名前は使われています:02/09/12 01:41 ID:lWc74MTs
>>445
> 美男美女達が自分より弱い敵を1匹づつ引き剥がして戦うMMORPGよりは
>殺伐としてなくてよさげだね。

FFとも違うが、なんてMMORPGだそれ?
448既にその名前は使われています:02/09/12 01:54 ID:z8srQu3i
単純レベル上げゲームなのにみんな良く飽きないね?不思議過ぎる
449既にその名前は使われています:02/09/12 01:56 ID:WNoAioco
>>447
アンジェリーク
450既にその名前は使われています:02/09/12 03:54 ID:sfLANaTb
珍しくこのスレが下がってる…つられてsage
逆転裁判2の体験版出来てたのはもう外出ですか?

自分はPSOはマンセーしてて、200時間やらなかったのに満足した
FF11は文句言いつつ累計20日以上やって解約した後まで文句言ってる
考えてみればPSOもレベル上げしかやることなかったのに…。
単にアンチ■なのかなーとしみじみ悟る今日この頃ですた。。
451既にその名前は使われています:02/09/12 04:04 ID:g5wNxMkm
擁護するならイマノウチだぞ−
452既にその名前は使われています:02/09/12 04:17 ID:A5xIg9k8
久しぶりの記念カキ
「ヤバイです!」がちゃんと受け継がれててちょとカンドウ
453既にその名前は使われています:02/09/12 04:26 ID:PY9atRUW
みんなTFLOの妄想で精一杯なんだな。
解約派も擁護派も。
454既にその名前は使われています:02/09/12 04:43 ID:sfLANaTb
>>410の記事写真みたけどそんなに面白そうかなぁ…
絵が違うだけで他はFF11とそっくりに見えるんだけど。
つうか罰箱オンラインβ用キット、なんで7千円払って買わなきゃならないんだ
ユーザなめてるのか?(;´Д`)
455既にその名前は使われています:02/09/12 05:17 ID:q8Uwdpo5
>>454
 FF11とそっくりという時点でFF11唯一の利点であるグラフイックの要求は
満たしてるわけだ。あとは中身次第だけどこればっかは今は解らんからな。

 X箱オンラインβ用キットはそのまま製品版へ移行できるし気にするな。マイクと
かの機材も考えるとギリギリラインだろ。HDD買わされるよりマシ。
456既にその名前は使われています:02/09/12 05:30 ID:Fpy9yQFK
TFLOにはとりあえず
βテスターがそのまま移行できるテストサーバーの設置
公式BBSの設置

をやってほしいな
457既にその名前は使われています:02/09/12 06:07 ID:f2giPH+x
MMOってのは、いつになったらメジャーなジャンルになるんだろ?
ジャンル自体がクソなんじゃないかな?
FF11がダメなんじゃなくてさ。
458既にその名前は使われています:02/09/12 06:26 ID:PY9atRUW
何をもってクソと言っているのかわからんが、
MMOは激しく人を選ぶジャンルというだけ。
そもそもコンシューマにもってくるべきジャンルではないと思う。
459既にその名前は使われています:02/09/12 06:32 ID:sfLANaTb
>>455
454デスガ、いあ、βテスターというと人柱な訳だし、問題出るかもしれないのに
7千円も取られるのはどうかと思ったのよー。たしかにHDD比べたらヽ( `Д´)ノ

>>457
チャットが出来る以外は嫌でも単純作業の繰りかえしが多いよね(´・ω・`)
私はFF11以外のオンラインゲーはUO、PSOくらいしかやった事ないんだけど
どっちも最終的にはそうだった記憶で…。生活費とか払うためにフツーに暮らしてく中で
自然とスキルやレベルが上がるようなマターリしたのないかなー。

かくれんぼとかもしてみたしユーザ企画イベントは楽しいけど、
やれる事限られてるし・・・結局チャットに楽しみ見つけられるかどうかなのかな。。。
460既にその名前は使われています:02/09/12 06:35 ID:sfLANaTb
上記 ×たしかにHDD比べたら→○たしかにHDDに比べたら
ラグオルで吊ってくるYp
461既にその名前は使われています:02/09/12 06:55 ID:+Cepuklu
クソゲーアゲ
462既にその名前は使われています:02/09/12 07:40 ID:1T7as/Jf
メンテかー、GCでも買いに行くかな。
463既にその名前は使われています:02/09/12 07:58 ID:BldYRoRS
TFLOってのに期待するのはいいがちゃんと内容確かめてから買えよ
俺も一瞬ハッとしたがFFの失敗を思い出して冷静に判断する事にしたよ
464既にその名前は使われています:02/09/12 08:08 ID:lXmCb1Cf
FF飽きたってキャツはテトラやってみれ
465既にその名前は使われています:02/09/12 08:12 ID:WtQfeVo9
>>457
脳みそ膿んでるのか?(ワラ
MMOがクソなんじゃなくてFFがクソなんだよ。
他のMMOやってから出なおしてこい。
466既にその名前は使われています:02/09/12 08:14 ID:1T7as/Jf
FF内でテトラできればすごく楽しいと思わない?
467既にその名前は使われています:02/09/12 08:34 ID:loXykEPE
>>457
(゚Д゚)ポカーン.....
468既にその名前は使われています:02/09/12 08:34 ID:lXmCb1Cf
>>466
FF内じゃなくてもいいんスけど
テトラで稼いだ金をFFでも使えたら(・∀・)ィィ!!と思う
それなら100円別に払う価値あるかと
469既にその名前は使われています:02/09/12 08:36 ID:PVtciqM1
ようするにFF内にドラクエにあるようなカジノがあれば良かったと
470既にその名前は使われています:02/09/12 08:39 ID:a90M/XUR
FF11内のカジノなら、そこは金を稼げる場所じゃなくて
プレイヤーを破産させる場所になるだろうけどな。
471既にその名前は使われています:02/09/12 08:39 ID:lXmCb1Cf
スロット、カードなんでもコイヤー!!щ(゚Д゚щ)バッチコーイ!!
472既にその名前は使われています:02/09/12 09:25 ID:7cD+r6cI
今回のバージョンアップがんばってるんじゃない?
473既にその名前は使われています:02/09/12 09:26 ID:20TEpZpI
解約が多いから必死になってるな
474既にその名前は使われています:02/09/12 09:27 ID:xXaX5YXP
好きな女の子をいじめる厨のスレだからな、ここは
475既にその名前は使われています:02/09/12 09:40 ID:J/8Wbf7n
>>410
グラフィック良さげだね。どっかでアニメ絵調って書いてあったから
全く期待してなかったけどあれならやれそう。つーか個人的には
ビジュアル系バンドのメンバーぽい奴ばかしのFFよか何倍もマシ。
野村はどぐされ野郎。続報期待age。
476既にその名前は使われています:02/09/12 10:49 ID:zemlp6I/
プッ
477既にその名前は使われています:02/09/12 10:49 ID:0OybRVm3
>>454様、◆が何をやったかお忘れですか?

実証実験とか言って、漏れ等に2万円のHDDユニットを買わせたのですよ。
478既にその名前は使われています:02/09/12 11:06 ID:GGpZIJfh
バージョンアップ(2002年9月12日)
http://www.playonline.com/comnews/020912detail01.html

凄い楽しそうだけど■への恨みが深いので絶対にやらない。潰れろ糞■ヽ(`Д´)ノ
479既にその名前は使われています:02/09/12 11:13 ID:QEKKvGb/
結局今回のバージョンアップって目新しく見えるけど、すぐにレベルあげ作業にいきつくよ。
根本的な部分でなぜ修正しないのか…。ユーザーを舐めきってる。
480既にその名前は使われています:02/09/12 11:20 ID:ua1wAcY9
結局LSの3,4人がどうせバージョンアップしても糞だろうと、
いい残して、本日をもって引退しますた。

もうだめぽ・・・(´・ω・`)
481既にその名前は使われています:02/09/12 11:22 ID:k5za2ZHW
ここで引退したって人多数見るけど鯖ログイン数変わってないな
影響力ないのかもね

482既にその名前は使われています:02/09/12 11:24 ID:JZFUuWmO
チェーンボーナスなんかより先に狩り場の整備だろ。
使われてないところ戦うのを避けられている敵が多すぎる。
483既にその名前は使われています:02/09/12 11:25 ID:3x6MkFUu
ソロムグ〜
484既にその名前は使われています:02/09/12 11:28 ID:N+JRUJn1
つか、正直どんどん引退してほしい
今マジで狩場混雑しててまともに狩れないから
ほんと戻ってくんなよ!!
485既にその名前は使われています:02/09/12 11:29 ID:GGpZIJfh
>>481
増えてなきゃ駄目でしょ。そこそこ売れてるんだからそのぶん解約してるってことに。
486既にその名前は使われています:02/09/12 11:29 ID:/K4fRnC7
ロランべリ〜
487既にその名前は使われています:02/09/12 11:30 ID:dH+hkJo9
ロランってホント人少ないよな・・・。
488既にその名前は使われています:02/09/12 11:40 ID:hwFqlFfR
今回のバージョンアップで一番得をしそうなのが料理人だ。
逆に一番被害を受けたのが・・・

獣 使 い

コマンドで「まってろ」が追加。「かえれ」が35から使用可能
「あやつる」ができない敵を「なだめる」できない、
HPの残量で確率が変動する、(恐らく下がるだろう)
一部巨大モンスターも操れなくなった(多分大羊クラス)
ペットの回復媒体は今回未実装

おいおい、ただでさえ受難ジョブなのにとどめさしてどうするね■よ
489既にその名前は使われています:02/09/12 11:46 ID:I5Vvb/76
今回のは結構気合いの入ったパッチだと思うけど、
変更内容の発表を見る限りでは、
これまでもそれなりに楽しく遊べていた人からすると、神パッチ。
不満があった人からすると、ピントがずれてる感じ。
490既にその名前は使われています:02/09/12 11:49 ID:NLXkrPNQ
>>489
そうだね。特に何も考えずチャット楽しいね〜
なんてFFやってる奴にとっては神パッチだね
獣の俺は今日ログインした後、決めるよ。
491既にその名前は使われています :02/09/12 11:49 ID:4Tcj/U55
>>478
また闇鍋パッチだな。
ひとつひとつの要素はうまそうでも、一緒に喰うと絶対まずいよ。

前衛にマジックバーストうざいって言われたり
他パーティにチェーンボーナス狙いうざいって言われたりするんだ、きっと。
492既にその名前は使われています:02/09/12 12:10 ID:xXaX5YXP
>>487
ロランはエリア移動できるところでよくエビやゴブ狩っているし、
ソロムグもそういうエビ狩りポイントがあって人が少なくて独占できたりした。
人が少ない狩場といったら、沼とメリファトかな…沼はNM狙いしかいないし。
エリア移動できる所、または敵がこない安全地帯でしか狩れない底の浅さが問題なんだけど、
それはスリプル強化で正直何が変わるわけでもないよね。
縄張りなんて、そういう安全地帯さえもないんだから…。
「混雑した場所での戦闘を容易に〜」って、ならあんた達、エレやレイスをどうして配置するの…。
FFはレベル50になった先週まで楽しんできたけど、でも苦痛ストレスも多い。
セルビナでサポ取りのときに貰ったLS、今では誰もいなくなった。
修道窟での釣り待ちの時なんかは、ゲームに対して不平を漏らすことも多かったね。

なんだかんだいってみんなまだFF11を楽しんでる気持ちはあったけど・・・
493既にその名前は使われています:02/09/12 12:18 ID:xXaX5YXP
あとチェーンボーナス自体どうだか。
40台以降に限定して言えば、要するに適性Lvを越えたPTが
ランクを下げた狩場で狩れってことだしね…。
古墳、要塞、縄張り、ダボイ、要塞地下、修道窟…
タボイ以外は適性LvのPTがとてとて狩りしてて湧き待ちしてるところじゃん…。
40台の根本的な狩場不足にはなってないよ。せめて縄張り水路のコウモリとか、
そういう雑魚がリンクした場合のリンクボーナスとかならいいのにね。
494既にその名前は使われています:02/09/12 13:05 ID:OrvE986i
昨日のLSチャットは、信長の話で盛り上がった。
パッチに期待してたのは、キャップ近い人と黒タルだけだった。
今日から信長メインに切り替えるという人が8人ほどいるので、
製品版でたら、LSごと移ることになるかも。
てか、みんなFFに飽きてたんだな…。
495既にその名前は使われています:02/09/12 13:06 ID:zsAYxRUl
リボンのグラフィックが追加されたわけだが
鉢 巻 と 同 じ か よ ! !
もう装備のバリエーションは期待できそうにありません…
種族専用装備もきっと初期装備の色違いさ…
496既にその名前は使われています:02/09/12 13:12 ID:VboF7Kew
>>494
いいね〜。漏れも固定メンバーとゲームしたいよ。
497既にその名前は使われています:02/09/12 14:30 ID:LDcmckfd
今日最寄のゲームショップ逝ってみたけど、PSO同梱版が8500で売ってた。
498既にその名前は使われています:02/09/12 14:44 ID:mQA0JWAS
50→51になるのにクエスト受けないといけない。
解約します…
499既にその名前は使われています:02/09/12 14:48 ID:4lsD5s//
>>499
50レベルでもないヤツがよく言うよ。
500既にその名前は使われています:02/09/12 14:48 ID:LDcmckfd
>>498
あははは。そりゃ気の毒に。

PSO思ったより売れてそうだな
501既にその名前は使われています:02/09/12 14:53 ID:g5wNxMkm
レベル50から51へは、新しく追加されたクエスト「限界への挑戦」をクリアする必要があります。

うわ・・・w
502既にその名前は使われています:02/09/12 15:03 ID:Vx665KdY
正直、今回のバージョンアップはかなり良い感じ。
しかしながら、FFブランドで売り出しておきながら、
最初は、あのクオリティだった訳だ。
今更、戻る気はないが、最初から今回のバージョンアップで導入された仕様なら、
解約しなかったかもしれないな。

擁護派に、一つだけ言っておく。
今回のバージョンアップを羨ましがってる訳ではない。
益々絶望したよ。
503既にその名前は使われています:02/09/12 15:05 ID:0OybRVm3
おまいら。
Ver.Upスレが祭り状態です。

色々な意味でナー。
504既にその名前は使われています :02/09/12 15:06 ID:xDgPNVaa
クエストクリアしないとLv上げできないって・・・・・・・・・・・
終わってるだろ
505既にその名前は使われています:02/09/12 15:06 ID:LDcmckfd
良いカンジってつうか恒例の緊急メンテやね。
506既にその名前は使われています:02/09/12 15:06 ID:Z16cDoWm
ライト対策はせずに廃人対策だけだからな・・・
507既にその名前は使われています:02/09/12 15:07 ID:LDcmckfd
今ビデオにとったセプテンバー11見てまつ。
激しく低予算映画・・・・(つД`)
508既にその名前は使われています:02/09/12 15:09 ID:Vx665KdY
解約しておきながら、バージョンアップの変化を確認している漏れって・・・
いや、捻じ曲がってはいるが、これは愛だよ。愛。
糞ゲーと見限って、解約した俺らは、最後まで付き合う責任がある。
コンシューマ初のMMORPGの行方を見届けようではないか。
509既にその名前は使われています:02/09/12 15:10 ID:tPquplqb
>>507
あれ、最後の日本人の話しがチョット・・・
510既にその名前は使われています:02/09/12 15:11 ID:LDcmckfd
>>508
このスレはおもろいからねぇ(w
511既にその名前は使われています:02/09/12 15:19 ID:VboF7Kew
また■は金払わせるプレイヤーにテストさせてるのかよ
512既にその名前は使われています:02/09/12 15:25 ID:VAY799lI
非公式国勢調査している方!今日はチャンスですよ!
メインレベル50の香具師はほぼ間違い無くLoginしているだろう。
このデータは貴重ですよ!
513既にその名前は使われています:02/09/12 15:26 ID:GGpZIJfh
やっぱり国勢調査は嘘なのね。
514既にその名前は使われています:02/09/12 15:27 ID:zKE4eC6a
漏れは解約済みだけど。
今回のパッチがバランスよさげなら神パッチだよなぁ。
未だプレイしている人のためにも是非神パッチになって欲しい。
自分はもう復帰は考えてないけれど。
515既にその名前は使われています:02/09/12 15:28 ID:GGpZIJfh
88 :既にその名前は使われています :02/09/12 15:22 ID:zemlp6I/
おでん1000人くらいログイン中 Lv50 155人(anon含まず
516既にその名前は使われています:02/09/12 15:31 ID:9eZ0zOE5
3ヶ月ほどひきこもってやってきたけど
バージョンアップ直後に繋がなかったのは今回が始めて

そろそろ引き際だべか
517既にその名前は使われています:02/09/12 15:32 ID:VBwAZGmw
>>514
いいひとだ
518既にその名前は使われています:02/09/12 15:34 ID:2kKDCC1P
今夜に国勢調査したら面白い結果が出そうだ

国勢調査しる!>■
519既にその名前は使われています:02/09/12 15:43 ID:0OybRVm3
>>512
知人調査のRagnarok鯖、LV50は180人突破。
サーチ全体数1000人程度。

過去の調査履歴より、LV50の総数は300人突破との事。
確認されているキャラ総数は約6800キャラらしい。
520既にその名前は使われています:02/09/12 15:55 ID:LDcmckfd
廃人多いねぇ・・・
521既にその名前は使われています:02/09/12 15:57 ID:IzJTfhD1
もしかしてLvキャップが引き上げられる度に
限界への挑戦U限界への挑戦V限界への挑戦W?
522既にその名前は使われています:02/09/12 16:00 ID:BFiCh1jP
>>521
どうやらそうらしいね、、、
523既にその名前は使われています:02/09/12 16:05 ID:XAmkdK6H
>>494
> 今日から信長メインに切り替えるという人が8人ほどいるので、

どこの信長でつか?
524既にその名前は使われています:02/09/12 16:18 ID:VAY799lI
>>523
「儲」の誤植です
525既にその名前は使われています:02/09/12 16:44 ID:q7S8cwJU
>>521

549 名前:既にその名前は使われています 投稿日:02/09/09 22:45 ID:P+3pBLZ5
レベルage必死でやってるアフォはこんな事狙ってるらしいぞ。リヴァスレより

784 名前:既にその名前は使われています 投稿日:02/09/09 18:14 ID:nPz5Lu27
いきなりだが
キャップ外れて最高レベル55になったら、僕らのフォルテシモタソはまた全鯖一番乗り狙うらしいよ(藁
レベル50の時のをまさか名誉と思ってるのか?
もしかしてアフォ共は、ああやって公表されるの狙ってるのか?
526既にその名前は使われています:02/09/12 16:59 ID:Dy5KqkcE
畏怖鯖、1299人中Lv50が204人(15.7%)
Lv41-50が329人(25.3%)でした。

サーチ開始直後から約1/6というLV50比率は一向に衰えません。
これ、■の国勢調査でいう0.8%にするには、現状でさえ畏怖鯖25500人必要なんですが・・・
527既にその名前は使われています:02/09/12 17:00 ID:CcS6/Wm6
すげ・・・
■の情報操作はもっと問題にされるべきでは?
528既にその名前は使われています:02/09/12 17:02 ID:LDcmckfd
詐欺ゲー発揮でつか。
529526:02/09/12 17:05 ID:Dy5KqkcE
ちなみに、畏怖鯖で最大数値をしめしたのは、クソモグイベント時の3300でつ。
それ以降はメキメキ減って最近では平均2300ってところでつ。
530既にその名前は使われています:02/09/12 17:05 ID:LDcmckfd
>>529
ども〜
531既にその名前は使われています:02/09/12 17:09 ID:LDcmckfd
にゃんだか現状ではクソパッチ感が漂ってるんですが気のせいでつか?
532既にその名前は使われています:02/09/12 17:10 ID:VAY799lI
情報操作が如実にわかってきたねぇ。
廃人キモイとか言ってる自称一般人も、
20%を超えるレベル50率を前にして同じことを言えるのだろうか。
4ヶ月もやってればリーマンでも50になれるという現実から目を背けて
いるのか、それとも単なるヘボでレベルアップが遅いのか。

 信 者 よ 、 現 実 を 見 ろ !
533既にその名前は使われています:02/09/12 17:11 ID:dH+hkJo9
>>531
気のせいじゃないだろう。まだ希望は捨てたくないが
種族専用装備があんな画一的なクソだとガッカリするわ。
534既にその名前は使われています:02/09/12 17:13 ID:vwHVLeky
なぜ?
>>8 のレビューの点数が上がっている( 38点 -> 39点 )

http://kyoichi.mods.jp/ps2/soft/mmorpg/ff11/index.html
535既にその名前は使われています:02/09/12 17:17 ID:LDcmckfd
>>534
まぁいいさ、一点くらい
536既にその名前は使われています:02/09/12 17:24 ID:TAsPC+Uf
>>534
良い所の評価にある■信者、tarusaborityu、こいつの意見みればわかる
537既にその名前は使われています:02/09/12 17:31 ID:LDcmckfd
マジで今回のパッチって見掛け倒しか?対して反響ないし、、、、、
538既にその名前は使われています:02/09/12 17:33 ID:bbiKYZVA
Lv50を廃人。Lv40〜49を準廃人とすると
これだけで4割いっちゃうもんな。

廃人しか楽しめない仕様にしちゃうと
シューティングや格ゲーみたいに
極一部の人しかやらないものになるだけだと思うんだけどな。
音ゲーなんかも、どんどん難易度上げたのと、
飽きたのとで今はやってるヤツなんて滅多にみないよ。
539既にその名前は使われています:02/09/12 17:37 ID:XzHiIxsS
3ヶ月でやめるライトユーザー百人よりも3年つづけてくれる廃人10人の方が
メーカーへの貢献度は大きいからな。
540既にその名前は使われています:02/09/12 17:40 ID:vwHVLeky
>>539
ゲームの運用が"黒字"ならそうかもしれない。
541既にその名前は使われています:02/09/12 17:44 ID:bbiKYZVA
問題は3年続けられるだけの廃人を確保できるかだな。
FFは現状でも赤字というぐらい運営費もかかるわけだし。
細く長くというのは無理なんじゃないかな。
542既にその名前は使われています:02/09/12 17:49 ID:VCPppiRq
>>538
> Lv50を廃人。Lv40〜49を準廃人とすると
> これだけで4割いっちゃうもんな。

>>526 を見ての発言だと思うが、とりあえず
小学校の算数やり直して来い。

あと >>532 、この時間ではリーマンはまだ帰宅してない。
毎日出来る人間ばかりでもない。
543既にその名前は使われています:02/09/12 17:53 ID:pO3hj4Xl
友人の評価はイマイチなFF11
544既にその名前は使われています:02/09/12 17:54 ID:LDcmckfd
信者は廃人マンセーと言われると癪に触るらすぃ
545既にその名前は使われています:02/09/12 17:54 ID:LDcmckfd
>>543
どんな評価やったん?
546既にその名前は使われています:02/09/12 17:55 ID:XzHiIxsS
>>542
>>526

>サーチ開始直後から約1/6というLV50比率は一向に衰えません。
>これ、■の国勢調査でいう0.8%にするには、現状でさえ畏怖鯖25500人必要なんですが・・・

の部分に対する反論は?
彼も小学生から算数をやり直した方がいいのでしょうかねぇ?
547既にその名前は使われています:02/09/12 17:57 ID:1aI5GHJc
>>LDcmckfd
オマエ、よっぽど暇なんだな・・・
548既にその名前は使われています:02/09/12 17:58 ID:LDcmckfd
549既にその名前は使われています:02/09/12 18:01 ID:0GyP2LYq
>>546
小学校から算数をやり直すべきなのは■だよな。
550既にその名前は使われています:02/09/12 18:02 ID:c8u6jT8z
なんでここで貼る?
551既にその名前は使われています:02/09/12 18:09 ID:FjSPjOlr
>>526>>546は、畏怖鯖所属PCが全員同時にログインしてると思い込んでるんだね
552既にその名前は使われています:02/09/12 18:10 ID:P3/EKLJ2
>>549
■が小学校からやりなおさないといけないのは道徳だと思うけどな
553既にその名前は使われています:02/09/12 18:12 ID:q2LipybK
定期的にFF11板覗いてるんだが、だいたいこのスレが上がってるな。
554既にその名前は使われています:02/09/12 18:15 ID:XzHiIxsS
>>551
つまりこーいうこと?
■が国勢調査をした時は低レベル者はいぱーいいたけど
何故か廃人のレベル50は0.8%しかいなかったと?
常にヴァナに引き篭もってるはずの廃人が“その時だけ”たまたま
ヴァナにちょびっとしかいなかったってこと?

で、>>526さんの調査の時はなぜか廃人がいぱーい出てきたってこと?

アフォか。
555既にその名前は使われています:02/09/12 18:20 ID:FjSPjOlr
>>554

>で、>>526さんの調査の時はなぜか廃人がいぱーい出てきたってこと?

その通り。

レベルキャップ引き上げって公表されてるんだから、夏厨やヒキーのLv50廃人はほぼ全員来てるだろ、今。
そろそろ発売日からコツコツLv50にしたリーマソも来る時間だな。
少なくとも今日明日は、Lv50の香具師の比率は、普段より明らかに高くなる。
556526:02/09/12 18:21 ID:Dy5KqkcE
>>551
■の国勢調査見れ! メインジョブのLv割合、Lv50が0.8%になってるから。
204キャラが■の言う全体の0.8%だとしたら、畏怖鯖だけで25500キャラも養ってる事になる。
Lv1の割合20%越えという数値を見るに、倉庫キャラ込みのパーセンテージだとしても
25500ものキャラが畏怖鯖に登録されてるとは思えないって事だよ。

小学生に算数教えてるみたいで激しく鬱。 ここはこんなに消防多いのか?
557既にその名前は使われています:02/09/12 18:22 ID:P3/EKLJ2
>>556
551はみんなのいっている意味がわからないんだよ
バカにいくら説明してもむりぽ
558既にその名前は使われています:02/09/12 18:24 ID:XzHiIxsS
>>555
レベルキャップ引き上げだけがパッチの内容じゃないだろ。
なんで引き合いに出される対象がLv50のヒキーや廃人だけなんだ?
まだ50にとどいてないプレイヤーはパッチの内容にまったく興味がないとでも?
信者の妄想もここまでいくと立派だよ・・・・・・
559既にその名前は使われています:02/09/12 18:24 ID:VAY799lI
>>554
レベル上げしていないジョブや倉庫キャラまでもカウントして低レベル
プレイヤーが多いように見せかけているから、レベル50が0.8%なんて嘘
データになるんだよ。
実際はレベル50率はもっと高いってことだ。
560既にその名前は使われています:02/09/12 18:26 ID:FjSPjOlr
続き。
>>526の調査は、「今日ログインしてた香具師の中でのLv50率」。
■の国勢調査は、「全PCに占めるLv50率」だ。倉庫キャラのふるい落としにも失敗してるしな。
ほとんどヴァナに来ない幽霊PC(ほとんど低レベル)や倉庫キャラは、>>526の調査にはまず引っかからない。
■の調査より、サーチによる調査の方が廃人が多く見える理由は、小学生でもわかるんだよ。(プ
561既にその名前は使われています:02/09/12 18:28 ID:0GyP2LYq
>>526
調査したその瞬間にログインしてる人だけを対象としてるか、
データベースからサーチしてるかでちょっと違ってくる。
>>555は前者だとして、都合のいい解釈をしてるんだろう。
実際、あり得ない話ではないし。

でも、前回のは倉庫キャラが含まれていて現状に即していないから
今回は調査方法を変えたといいつつ、
高レベル帯の傾向はほとんど変化がない。
562既にその名前は使われています:02/09/12 18:30 ID:FjSPjOlr
>>556
どの鯖も、最も多いときで3000人くらいだよな。今。
ログイン率や倉庫キャラを考えれば、25000キャラが畏怖鯖にいたとしても、俺は全然驚かないぞ。
563既にその名前は使われています:02/09/12 18:31 ID:XzHiIxsS
>でも、前回のは倉庫キャラが含まれていて現状に即していないから
>今回は調査方法を変えたといいつつ、

その調査方法って公開されているの?
564既にその名前は使われています:02/09/12 18:34 ID:0GyP2LYq
>>563
されてない。しかも厳密に言うと調査方法を変えたとも書いてない。
前回のはおかしいと指摘されたんで、
今回はそこんところに注意した上で調査結果の発表。
565既にその名前は使われています:02/09/12 18:37 ID:vwHVLeky
こっちのほうが信用できると思う。

<非公式国勢調査>
http://www.h5.dion.ne.jp/~ffxi/hikoushiki.htm
566既にその名前は使われています:02/09/12 18:38 ID:XzHiIxsS
■以外ならどこでも信用できるよ。■よりは。
567既にその名前は使われています:02/09/12 18:39 ID:Mogss9lr
このスレだけ流れている空気違うよな
568既にその名前は使われています:02/09/12 18:50 ID:s08I0MLe
1鯖2万5千人はありえない.
多くて1万てとこじゃないの?
569既にその名前は使われています:02/09/12 18:55 ID:0GyP2LYq
1鯖7千人前後いてそうなんで、
2万5千ってのもあり得ない数字ではないんだろうけど、
今回のは倉庫キャラが含まれないように
注意して調査したものなんじゃないの?
実際Lv1の数字は半分に減ってる。
570既にその名前は使われています:02/09/12 18:56 ID:FjSPjOlr
>>558
レベルキャップ引き上げ以外は、全てのLv帯が均等に興味を持つから、Lv比率には影響しない。
レベルキャップ引き上げは、Lv50の香具師が何ヶ月も前から待ってたんだから、今日はLv50の
香具師のログイン率はマジックバーストされるだろうが。

>>559>>565
俺は、■の調査が現在のゲームの状況を説明できてるとは思ってないぞ。
コンクエとかな。
ただ、レベルキャップ祭りの今日のサーチ結果から、Lv50の香具師が15%超えてるなどと主張するのは消防以下だってことだ。
571既にその名前は使われています:02/09/12 18:56 ID:qiOGbZZw
アカウント数とキャラ数を混同しないように注意。
それでも
25000キャラ×20鯖=500000キャラ
は多すぎだな。今現在で何アカウントだっけ?
10万アカウントとしても1アカウント平均5キャラはないだろ。
572既にその名前は使われています:02/09/12 18:57 ID:0GyP2LYq
倉庫キャラを含む全キャラの調査結果で、
1鯖7千人前後、2万5千キャラいたとしたら、
Lv1のキャラだけで50%を軽くこえてないとおかしいだろ。
573既にその名前は使われています:02/09/12 18:58 ID:z95ESaf2
飽きたとか疲れたとか言うんじゃないよ。
PSOを見てみろ。
狭い世界と単純作業で不満大爆発だぞ。
574既にその名前は使われています:02/09/12 18:59 ID:hwFqlFfR
どうでもいいが企業の発表頭から信じてる信者多すぎ。キモい。
575既にその名前は使われています:02/09/12 19:00 ID:Dy5KqkcE
>>571
今まで作られた事のあるキャラ数も込み。とかだったら、
韓国人も真っ青の集計方法になるな(ワラ
576既にその名前は使われています:02/09/12 19:01 ID:1aI5GHJc
>>569
今回ってのは、第2回国勢調査のことか?
あれって、調査時点(8/16 11:00)にログインしているキャラの
メインジョブのレベルじゃないの?
577既にその名前は使われています:02/09/12 19:02 ID:XzHiIxsS
>>573
むしろ狭い世界と単純作業で短時間で満足できるからPSOはいいんじゃないか。
無駄に移動やパーティ集めで時間とられないし。
578既にその名前は使われています:02/09/12 19:04 ID:FjSPjOlr
>>568>>571
レベル50が0.8%っていう公式発表も、別に信じてないんで。
休日の3000人っていうサーチ結果から逆算するのが吉かと。
このときのログイン率を何%と考えるかで決まってくるな。
579既にその名前は使われています:02/09/12 19:08 ID:FjSPjOlr
>>576
ログインしてるキャラとは書いてない。
8月16日11時時点で登録されている全PCが対象だと思われ。
不明な方法で倉庫キャラを排除してるらしいがな。
580既にその名前は使われています:02/09/12 19:10 ID:vwHVLeky
>>579
「含んでいる」と書いてあるよ。
581既にその名前は使われています:02/09/12 19:12 ID:VAY799lI
>>570
だから、今レベル50の数を数えれば最低ラインはわかるだろう
0時頃が鯖人口のピークだとして、今よりも数は増えるわけだから。
今までレベル50の数を計りかねていたのは、ジョブチェンジで他ジョブ
をプレイしているレベル50プレイヤーが多かったから。
それが今回のレベルキャップ引き上げで普段見えなかったレベル50
が見えるようになる。
■の公式発表でも、今までの非公式調査でも見えなかったものが見
えるようになるわけだ。

>>526の調査時点では全鯖1300人。
そのうち50が204人。レベル50の数は0時に向かって増える一方と予想
されるから、204人以上は確実だ。
その上で、普段の鯖人口を2700として計算すると7.5%。
0時の時点で約10%くらいはレベル50プレイヤーだと推測できる。
消防以下うんぬん言う前にデータをもっと読んほうがいいぞ。
582既にその名前は使われています:02/09/12 19:13 ID:1aI5GHJc
>>579
確かにそうだ。俺の勘違いすまん。
583既にその名前は使われています:02/09/12 19:15 ID:kA+ok9ux
>>579
>不明な方法
調査してる人はエスパーでつか?
584既にその名前は使われています:02/09/12 19:16 ID:LDcmckfd
■の調査を信じるのはちょっと・・・・って特定の信者は思うだろうな。
585既にその名前は使われています:02/09/12 19:18 ID:FjSPjOlr
>>581
前段は同意。
後段には異議あり。

レベル50の香具師が270ほどいるという推測には同意しよう。
ただ、それの分母になるべきなのは、普段の鯖人口ではなく、畏怖にキャラ持ってる香具師の
アカウント数だ。
586既にその名前は使われています:02/09/12 19:34 ID:VAY799lI
>>585
858の言うことは正しいんだが、
結局のところプレイヤーに直接関係しているのは同時Login数だけなんだよ。
人数が多ければ交流の機会も増えるし、PTも組みやすくなる。
そして同時Login数のうちわけ=Level分布を見れば、
その鯖が伸び盛りなのか斜陽にあるのかもわかる。
畏怖にキャラを持っている香具師のアカウント数は実はどうでもいい。
それを気にするのは利益を計算したい■だけだからな。
587既にその名前は使われています:02/09/12 19:38 ID:Xd232HT+
キャップ解除のクエでもう嫌になりました。今まで頑張ったけどもう限界。
PSOやります。さようなら
588既にその名前は使われています :02/09/12 19:38 ID:xDgPNVaa
http://xbox.jp/software/tflo/index.html

期待していいのか?
589既にその名前は使われています:02/09/12 19:39 ID:HalP+Ldx
>>581
ほぼ同意だが、なんというか・・・データの読み方では逆だな。
俺は社会人としてはけっこうやってる方だと思うんだが、それでもLV50なんて
まだまだ先の話だ。廃人は一日中やってるから廃人なんだと思わん?
夜のピークに向けて増えてくのは一日2〜4時間ぐらいやる一般人の方だと思うが。
基本的にはピーク時間でのLV50率は薄まる方向に推移すると思うよ。
590既にその名前は使われています:02/09/12 19:44 ID:w1t4Ns1K
>588
歴史は繰り返す
591既にその名前は使われています:02/09/12 19:45 ID:hPSoUM0b
なんか二ヶ月ぶりにやりたくなってきた。
久しぶりにやったら面白く感じるかなぁ・・・
592既にその名前は使われています:02/09/12 19:46 ID:LDcmckfd
>>591
HDD売って金にしろよ
593既にその名前は使われています:02/09/12 19:52 ID:hPSoUM0b
HDDって買い取りやってます?
ネットオークション以外で。
594既にその名前は使われています:02/09/12 20:05 ID:zzwl0uSQ
>>588
やべ、漏れまだFFで楽しんでる身なんだけど惹かれたw
595既にその名前は使われています:02/09/12 20:09 ID:ETtVYCgB
今日ソフト屋に行ってエバークエストを手に取ったんだが…



駄目だ(´Д`)、あのキャラの濃さに引いてしまった…
FFの樽や♀ヒュムを見た後では
どうしてもEQのキャラ達が化物に見えてしまう…
596既にその名前は使われています:02/09/12 20:25 ID:LDcmckfd
XBOXLIVEってHDD不要だよな。
597既にその名前は使われています:02/09/12 20:26 ID:3r+ERDI7
XBOXが必要(ワラ
598既にその名前は使われています:02/09/12 20:26 ID:hwFqlFfR
内蔵だからね・・容量どれくらいだろ・・・?
599既にその名前は使われています:02/09/12 20:27 ID:xh0cwx3h
>>597
それ(XBOX)に触れる事は死を意味するッ!!
600既にその名前は使われています:02/09/12 20:27 ID:BrdXD9Ue
>>595
逆にEQの後にFFやると頭悪そうなビジュアル系バンドのメンバーにしか
見えないがな。
601既にその名前は使われています:02/09/12 20:29 ID:LDcmckfd
FF11の種族のヒュームは特にデブヲタヒッキーが喜びそうなビジュアルで萎えた・・・
602既にその名前は使われています:02/09/12 20:31 ID:ucSjpTOg
今日朝からちびちび経験値を稼いだが、死んでマイナスになった。
一気にやる気なくなった。
パッチでたいして不満点が変わったわけではなく、見切りをつけ、解約した。
私には合わない。
気付くの遅かった。
明日から、リアル人生を取り戻します。
603既にその名前は使われています:02/09/12 20:32 ID:WSS/V8Ao
>>602
FF11クリアおめでとう!
604既にその名前は使われています:02/09/12 20:34 ID:LDcmckfd
>>602
ホントの意味でクリアだな。オメ
605既にその名前は使われています:02/09/12 20:34 ID:vwHVLeky
>>602
おめ。
606既にその名前は使われています:02/09/12 20:37 ID:/Wc8nUXJ
漏れ暗黒やってたけど!田中がナイトやってるって聞いたから...
このな未来のない糞ゲー辞めるよage!
607既にその名前は使われています:02/09/12 20:39 ID:/Wc8nUXJ
おめでとう!祝卒業age!
608既にその名前は使われています:02/09/12 20:41 ID:WSS/V8Ao
FF11はクリア(解約)することで終わるわけでなく
クリア(解約)してから(リアルの人生が)始まります。
609既にその名前は使われています:02/09/12 20:42 ID:cPwBpIe3
>>602
正直、お前みたいに根気の無い香具師は
何をやっても駄目だろ?
610既にその名前は使われています:02/09/12 20:42 ID:qGrRJARN
>>606-607

へぇ。
611既にその名前は使われています:02/09/12 20:46 ID:ucSjpTOg
>>609
あなた自身がいやいやながらFF11をやっていることを自白しましたね
612既にその名前は使われています:02/09/12 20:46 ID:6o/TZjmf
>>606-607
いかにも構ってくださいって感じがしてすごいウザイ
613既にその名前は使われています:02/09/12 20:48 ID:/Wc8nUXJ
クソー解約したいけど...IDとパスの書きとめた紙なくしたよ>_<
クソ■市ねー
614既にその名前は使われています:02/09/12 20:48 ID:+LRlpmVX
たかがゲームに 余暇の遊びに、根気ですって、、

>>609
 ↑
馬鹿ケテーィ
615既にその名前は使われています:02/09/12 20:50 ID:7pP8K9iN
今回のパッチで■の傲慢さがよくわかりました。
本当に弱体化だけは優先しますね、改良とみせかけた改悪も。
弓のWS追加などは改良といえますが全体的に見ると+-0じゃないですか?

ということでTFLOで会いましょう。さようなら。
616既にその名前は使われています:02/09/12 20:53 ID:cPwBpIe3
>>611
図星だったみたのね(ケラ
つか、真面な日本語すら使えないような
お前がどう人生を取り戻すのかオジサンに教えてくれ。
617既にその名前は使われています:02/09/12 20:53 ID:ucSjpTOg
↓X箱買っちゃおうかなあ・・・FFより面白そう
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020912/xboxl.htm
618既にその名前は使われています:02/09/12 20:54 ID:NfxAe19h
ヤバイです!飽きて疲れて解約したけど暇になったから復帰しました。
データ保存3ヶ月というのは絶妙な期間だね〜。
とりあえず言えることは

メチャクチャたのしーーーーーーーーーーーー!!!!!

今回は飽きるようなプレイスタイルは辞めてマターリ遊ぶことにしよう。
なんか空気が違うのでsage
619既にその名前は使われています:02/09/12 20:54 ID:wtGEsSJa
自分なりに、廃人街道を進んできましたが、
とうとう、今まで溜まってた■に対する不満が、
さすがにパーーーンと、弾けちゃいそうです。

今まで捧げた時間は無駄になるけど、
思い切って解約すれば、どれだけ有意義な時間が過ごせるだろうかと。
レベル15くらいまでが一番楽しかった。
それからは、辛いことがあっても何とか乗り越えれば楽になると。
一通りのイベント終わらせて、街中でのんびり過ごせると。
しかし、一向にその気配が無い。
クリアに必須のレベルに上げるためのクエがこれでは、、

オンラインゲームって、初めてだったんだけどみんなこんな感じなわけ?
戦闘もなしで、一日のんびりできるようにはいつになれば来るんでしょうか?
620既にその名前は使われています:02/09/12 20:55 ID:BrdXD9Ue
>>614
まぁそう言うな。
その、「たかがゲーム」でしかえばれないような>>609みたいな人間もいるんだから。
621既にその名前は使われています:02/09/12 20:56 ID:cPwBpIe3
>>614
分盲も程々にしとけよwww
622既にその名前は使われています:02/09/12 20:58 ID:vwHVLeky
>>609 = >>621 は真性なんでしょうか?
623既にその名前は使われています :02/09/12 20:58 ID:xDgPNVaa
>>613

電話で解約できるよ
624既にその名前は使われています:02/09/12 20:59 ID:cPwBpIe3
>>620
脳内妄想爆発だな(ケラッチョ
625既にその名前は使われています:02/09/12 20:59 ID:LDcmckfd
XBOXのネトゲ第一弾がトゥルーファンタジーライブオンラインか?
626既にその名前は使われています:02/09/12 21:00 ID:HUUNE4ju
ID:cPwBpIe3
>図星だったみたのね
>分盲も程々にしとけよwww

日本語使えないのも程ほどにしとけよ。
FF11でも2chでも必死なんですね・・・
627既にその名前は使われています:02/09/12 21:00 ID:BrdXD9Ue
>>609=>>621は田中
628既にその名前は使われています:02/09/12 21:01 ID:x8VPfGdk
ID:cPwBpIe3って最近出没する『ぐぅの音もでないレス』をする方ですか?
629既にその名前は使われています:02/09/12 21:02 ID:cPwBpIe3
>>622
真如ですが?
630既にその名前は使われています:02/09/12 21:02 ID:YYsqB3Ig
分盲age
631既にその名前は使われています:02/09/12 21:04 ID:7pP8K9iN
>>619
君にはPSOが向いてると思うよ。
チャットツールとしても優秀だし、マターリできると思う。
632既にその名前は使われています:02/09/12 21:05 ID:cPwBpIe3
>>630
全く、分盲が多くて困るよ。
633既にその名前は使われています:02/09/12 21:05 ID:vwHVLeky
>>609 = >>616 = >>620 = >>621 = >>629 をみて
「久しぶりにガソリン君の出現か?」と思ったのですが、
どうやらパワー不足みたいですね。残念。灯油にもならないみたいです。
634既にその名前は使われています :02/09/12 21:06 ID:UchzJE/a
限界への挑戦を語るスレを見ててふと思ったが
、初期の頃にレベル50までいった廃人てのは
バブル全盛期のバブリーマンみたいなもんだな。
障害もないし、経験値稼ぎもすいすいと・・
かたや、あとから登りつめた50の連中は、このギスギスした環境で
きたわけだ。
その2者が狭いエリアで阿鼻狂乱・・
まあ、勝利を手にするのは、後者か?

さすが■だ・・・おもしろい、もっとやってくだたい
635既にその名前は使われています:02/09/12 21:07 ID:wtGEsSJa
クリアするためにはどれだけの時間とお金をかければいいのか?

50の6人PTでなんとか、ラスボス倒せて、それ以上、キャラを強くしたい人には、
キャップ外すためのクエを用意でよかったのでは?

■は、これでも大半のユーザーがついてくるとでも
思ってるのかも知れないけど、ユーザーの不満は溜まる一方だと思う。

そりゃ、運良くアイテムとれたり、
これを乗り越えるくらいFFを愛してる人なら、いいけどさ。

振り返ったときには、もう■を信用するユーザーは相当コアな人しかいないと思う。

少なくとも俺は、楽しい・息抜きの限度を超えてしまって
今後この会社のゲームは時間・お金がどれだけかかるのか怖くて買えなくなった。
636633:02/09/12 21:08 ID:vwHVLeky
すまん。>>633の 620は 間違い
637既にその名前は使われています:02/09/12 21:10 ID:BrdXD9Ue
まぁおまえらがグダグダいわんでもそのうち韓国マネーが■を買収してくれるよ。
どっちも見た目ばっかで中身のないゲーム量産するところは共通してるし。
638既にその名前は使われています:02/09/12 21:10 ID:ychv4xR/
おまえら、本当に飽きてるんだな・・・国勢調査の計算してる暇があるなんて・・・・
いや、確かにFF11おもしろくないけどな、それでもそれはないだろ・・・・ほかのことに時間仕えよ
639既にその名前は使われています:02/09/12 21:11 ID:LDcmckfd
他のページ閲覧しながら信者と論争、これ最強
640既にその名前は使われています:02/09/12 21:12 ID:/SRoJ1+Q
しかしまだやってる人いるんだな。
オレには分からなかった魅力があるのかもしれない。
二度とやる気はしないけど。
641既にその名前は使われています:02/09/12 21:12 ID:wtGEsSJa
>>634
そういう人は、2つ目のジョブを50にするとき、後者も経験してるよ。
実際、俺がそうだしね。

まあ、楽しい時間が過ごせるなら、
時間を捧げるなんていう概念は生まれないんだと思う。
やっぱ、こんなギスギスした環境が耐えられないのが本音だな。
だから、そこから開放されたくて、55に早くなってしまいたいし、
クリアしてしまいたいんだが。

でも、解約するのが一番いいと思えてきたよ。
642既にその名前は使われています:02/09/12 21:12 ID:zKE4eC6a
新たな2ちゃん語になるか?>分盲
ぶんもうage
もんもうsage
643既にその名前は使われています:02/09/12 21:12 ID:NfxAe19h
>>638
痛烈だなw
644既にその名前は使われています:02/09/12 21:14 ID:yqqtqPpq
面白いですか・
発売日以来やってないですが
645既にその名前は使われています:02/09/12 21:15 ID:qGrRJARN
>>644

IDがキューピーだらけだな。
646既にその名前は使われています:02/09/12 21:17 ID:VCPppiRq
>>619
ほんとに来てるとはw
向こうではそっけない対応をしてしまってスマン。

Lvを上げきった先の楽しみが見えないのが辛いんだよな。
お世辞にもいいバランスとは言えないβに集まる支持があるのも、
最高Lvでも死ねるNM相手のバトルに緊張感があったからなんだろう。

アイテム集めと、高Lvで楽々駆け抜けるミッションだけの現状じゃなぁ・・・
647既にその名前は使われています:02/09/12 21:17 ID:wtGEsSJa
>>631
俺のLSの仲間はPSOもやってる人多いから、
そっちに移ったほうが確かによさげ。

でも、ドリキャスもキューブももってないから、また買わないとなぁ。
648既にその名前は使われています:02/09/12 21:17 ID:NfxAe19h
>>644
面白いよ〜。
あまり根つめてやらないのが長持ちのコツ。
とかく序盤の面白さの勢いで中盤以降も長時間プレイしたくなるけど
適度な渇望感を持ちつつプレイすればこれほどコストパフォーマンスの高いゲームは無いと思うよ。
他のゲームやゲーム以外の娯楽と併せてやると吉な感じ。
649既にその名前は使われています:02/09/12 21:20 ID:DkKhFMGk
「限界への挑戦」って洒落じゃないんだな・・・。

650既にその名前は使われています:02/09/12 21:21 ID:LDcmckfd
>>644
発売日にやった感想は?
651既にその名前は使われています:02/09/12 21:23 ID:YYsqB3Ig
我慢の「限界への挑戦」です
652既にその名前は使われています:02/09/12 21:24 ID:zKE4eC6a
>>648
そういうプレイスタイルならUOの方が向いているし、
UOの方が遥かにコストパフォーマンス高い。
653既にその名前は使われています:02/09/12 21:25 ID:0MM/YCQi
自分をだましだましLv50まで上げてみたがもう限界
Lvキャップ解除のクエストみてやる気が一気に萎えたよ

楽しくもないLv上げの為にさらに楽しくないクエストをやるきには
到底なれん

というわけでみなさんおさらば
654既にその名前は使われています:02/09/12 21:28 ID:Vx665KdY
まぁ、復帰した奴なんかもいるようだが、
糞な時期を経験してるだけに、今は、凄く面白く感じてるんだろうな。




来月には、また此処で愚痴ってる罠。
655既にその名前は使われています:02/09/12 21:29 ID:w1t4Ns1K
漏れてっきりそのままキャップが外れるかと思ったけど違うのね
キャップ外すのにクエストやる必要があるとは
656既にその名前は使われています:02/09/12 21:29 ID:ETtVYCgB
PSOが登録者10万人以上だって。オフの人も入れると、どの程度いけるのかな?
657既にその名前は使われています:02/09/12 21:30 ID:VCPppiRq
>>652
でも648の意見も一理ある。
一気に食べるような代物じゃないな、FF11は・・・
Lv30までは十分楽しめると思う。
そこまでゆったりゆっくりいける人にはいいゲームだ。

問題はそんなことクソクラエな廃人ゲーマー様が
たくさん居られることでありましてヽ(;´ー`)ノ
658既にその名前は使われています:02/09/12 21:30 ID:wtGEsSJa
FF作ってる奴って、自分たちを過信しすぎてるんじゃない?

どんなことしても、ユーザーがついてくるって思ってるような気がする。
でないと重要なクエをこんな自虐的な形にはしないだろうよ。

サポクエの修正である程度治ったと思ったら、これだからな。
この3ヶ月で50日以上捧げた自分も馬鹿だと思うけど、
この先あと何日捧げりゃいいのか?
と考えると鬱々。。。。。。。。。。。。。
659既にその名前は使われています:02/09/12 21:39 ID:GGpZIJfh
コストパフォーマンスてどういう意味?
>>648を見るとどうやら俺の思ってる意味じゃないみたいなんだけど。
初期投資3万で毎月1200円ぐらい取られてるよね?あれ?俺だけ?
660既にその名前は使われています:02/09/12 21:41 ID:SPYoUfnS
いい加減ラスボス倒してED見て終わりたい。
そして気分良く次のゲームに移りたい。
■はさっさとラスボス出せや( ゚Д゚)ゴルァ!
661既にその名前は使われています:02/09/12 21:43 ID:wtGEsSJa
>>660
おれも。いっそ、自分でクリアできなくて、
ネタバレでもいいから、
ネットに流しちゃってもオッケーかも。
662既にその名前は使われています:02/09/12 21:44 ID:NfxAe19h
>>659
初期投資は序盤の鬼プレイで十分回収。
あとは一日平均1時間くらいのプレイ時間で1200円なら十分過ぎると思うけど?
663既にその名前は使われています:02/09/12 21:48 ID:wtGEsSJa
>>662
序盤の鬼プレーって何?
いまになって1日1時間じゃ、ソロでしか出来ないじゃん。
664既にその名前は使われています:02/09/12 21:48 ID:+tlaIHA8
と、いうか”ゆったりやってるゲーマー”(社会人で時間がないだけだYO!ヽ(´ー`)ノ)
としては、なんで廃人様がLV40台にもなってグチをブー垂れながらプレイしてるか
の方が不思議で。
まるでマクドでハンバーガー30個大人買いして、ゲロ吐きつつ「この店には
ハンバーガーしかないのか!」やら「ハンバーガーばっかりで飽きた!」だの
騒いでいる、もう生暖かい目で見守るしかないDQNにしか見えないのだが。
なんで飽きたら別の事をやるっていう普通の行動ができないかな。
藻前等はFFの発売日は学校を休む廃人ばっかなのか?
665既にその名前は使われています:02/09/12 21:48 ID:LDcmckfd
ビフテキ・・・・・・トロ鉄火・・・・・どっちも捨て難い・・・
666既にその名前は使われています:02/09/12 21:49 ID:NfxAe19h
>>663
序盤って一日10時間くらいやる日もあったじゃん?
あと「平均」一時間ね。
667既にその名前は使われています:02/09/12 21:50 ID:Y3MKXQ+T
キャップ解除にクエストさせるのはいいよ。
クエストがおもしろければな・・・。

サポ取りの惨劇再びみたいな。なんでこんな糞クエストにするんだよ。
マジでやらないほうがいい。
惰性でだらだら続けるハメになるだけだよ。
668既にその名前は使われています:02/09/12 21:51 ID:LDcmckfd
やはりビフテキか・・・・腹減った
669既にその名前は使われています:02/09/12 21:52 ID:x8VPfGdk
>>656
えっ!そんなにいるの?
できたらソース希望!
670既にその名前は使われています:02/09/12 21:53 ID:HUUNE4ju
>>657
廃人ゲーマーが多いのと、FF11が糞なのは関係ないだろう。

>>664
FF11を消費財に例えるのはなんか違う気がするぞ。
671既にその名前は使われています:02/09/12 21:53 ID:Y6K88IPD
いや、ラスボスなんて出す訳ないだろ、■が。
そうやってまだかーって言ってる間は金づるが繋いでる。
ここにカキコしてる暇があるなら、出ないラスボスに向けて
早く骨の奪い合いで心を荒ませてきたほうが幸せかと。

>>662
俺はその一日一時間のプレイ時間が移動や敵の取り合い、
その他もろもろでストレスにしかなっていないのに気付き、
続けてもマイナスにしかならないなと思ってやめますた。
672既にその名前は使われています:02/09/12 21:56 ID:zKE4eC6a
>>666
その「平均」一時間でどのようなプレイしているのか気になる。
673既にその名前は使われています:02/09/12 21:57 ID:1NMA4+AR
>>666
スレタイヨメンノカアホカスアシタマデニシンドケヨ
674既にその名前は使われています:02/09/12 21:58 ID:GGpZIJfh
ほんとライトユーザーの人は今すぐ解約した方がいいよ。
廃人以外は無理だよこれ。1時間だとPT組むことすら出来ないよ。
675既にその名前は使われています:02/09/12 22:00 ID:UDhXPq6f
>>664
LV30前半でうんざりしてやめた俺からすると、
廃人プレイの後、飽きたぞ!ゴルァ!って人と
そこまでいかずに、うんざりだぞ!ゴルァ!って人
どれぐらいの割合かってのはちょっと興味あるな。

あんたの言ってることは、Part38まできてるスレで
「このスレには飽きた奴しかいないのか!」「文句レスばっかりで飽きた!」
って言ってるのと同じだろ。
そもそも例えがズレてると思う。
676既にその名前は使われています:02/09/12 22:01 ID:94YjYrB9
このゲーム、諸悪の根源はレベル制を採用したことかな。
なんにしてもレベルに依存してしまっているからね。

スキル制にしておけば1日2時間MMOもできたかもしれない。
本当にバカだよ■は…

ま、スキル制を採用しても面白いかどうかは謎ですがね。
677既にその名前は使われています:02/09/12 22:01 ID:LDcmckfd
初代解約組って今どこで何をしてんだろうなぁ・・・・リアル楽しんでるのか・・
678既にその名前は使われています:02/09/12 22:01 ID:GGpZIJfh
664の人はこれから訪れる地獄を見ればここの住人になるのかもしれんね
679既にその名前は使われています:02/09/12 22:03 ID:IxPmb4Cw
>>662
BBUnitの初期投資は今後の対応ゲームをあれこれとプレイしているうちに
減価償却がなされる類のものであって、FF11だけで回収ってのは違うだろ?
序盤の鬼プレイで十分回収って、
3万円あればどれだけのオフラインゲームが購入できると?
680既にその名前は使われています:02/09/12 22:03 ID:Kb8C50Qd
相手にならないリンクさせてお金稼ぎ、そして
LSメンバーとちゃっとしつつ釣りか生産くらいだろう?
プレイ時間1時間てのはよ?

それで楽しめてる君は凄いね。
681既にその名前は使われています:02/09/12 22:04 ID:wtGEsSJa
>>674
おれも、最初はライトユーザーだったよ。1日やっても5時間くらい。
でもPT組まないと駄目になると、
1時間かけてPT組んで、2時間後に抜けるとか出来なくなるよな。
しかもソロなんて、相当きついしさ。

結局今までのプレイ時間を無駄にしたくないから、
どんどんつぎ込んでいく。。なんか、株で大損するパターンだなこりゃ。
んで、クリアできたら、どうなるんだろう?
いずれは解約するわけだしな。
682既にその名前は使われています:02/09/12 22:06 ID:GGpZIJfh
寝釣りはそれなりに面白かったけどな。朝起きたら魚いっぱいでスキルも上がってたし。
683既にその名前は使われています:02/09/12 22:06 ID:VyYBcWbd
>>677
今考えると、本当の勝ち組だな。
684既にその名前は使われています:02/09/12 22:06 ID:wtGEsSJa
唯一心残りはゲームで出会えた仲間だけだ。
こいつらとは一緒に連絡とれる状況でいたいからな。

やぱ、みんなでPSOなのかな。
685既にその名前は使われています:02/09/12 22:09 ID:NfxAe19h
>>664
愚痴たれながらプレイするのもありなんじゃないかな?
昨日はむかついた〜、でも今日は楽しかった〜、ってね。

>>679
別にFFだけで回収できちゃったんだからそれはそれで良いだろ。
686既にその名前は使われています:02/09/12 22:11 ID:VyYBcWbd
>>684
DC買ったり全員出来ればいいがな。
PC持ってればいくらでもあるが、正直むずかしいかもな。
てか、リアルは?
687686:02/09/12 22:12 ID:VyYBcWbd
>>686
DC→GCだな。ま、DCでもいいんだろが。
688既にその名前は使われています:02/09/12 22:14 ID:+HJgEWZl
面白くないと思ったなら解約したらいいだけ
無駄なスレ立てるな、バカ・・・・・・・
689既にその名前は使われています:02/09/12 22:15 ID:NfxAe19h
>>681
今のうちから辞めた時に「なんだかんだ言いつつもこのゲームやって良かった〜」
と思えるようなプレイスタイルに変えた方が良いと思うよ。
それじゃないと解約したあとも嫌〜な思い出しか残らなくなる。
俺は1ヶ月くらい休んでまた昨日から始めた。
解約前のイライラが嘘のように快適にプレイできてるよ。
ちょっと突き放してプレイすればどうかな?
690既にその名前は使われています:02/09/12 22:15 ID:ybCqT7RL
リアルおろそかにしそうな奴がおるで心配や。信者たぁもキリええとこでやめときやー
691既にその名前は使われています:02/09/12 22:15 ID:ziBIi4pz
限界への挑戦スレを見ると、キャップ外しのクエは壮絶みたいだな。
692昔のUOだけど:02/09/12 22:16 ID:IxPmb4Cw
ログイン後、鉱山へ行って適当に鉱石を掘る。
近くの家のフリーフォージでインゴットに精錬していると鉱夫目当てのPKが現れる。
パラボックスやMR、ヒールワンド等で相手の攻撃をしのぎつつ、リコールでなんとか町へ帰還。
ブリ北の鍛冶屋にて辺りにいる顔なじみの鍛冶屋見習達とチャットしつつ
先ほど精錬したインゴットを使用して鍛冶屋修行。
途中、戦士から防具の修理と武器の作成を依頼される。
自分が鍛冶GMでないことについて了承をもらい、武器の値段を交渉しつつ修理・作成を行う。
その横ではnewbieさんが鍛冶詐欺がされていたり。あまりにもかわいそうなので詐欺られた
装備と同じものを作ってあげたり。
明日の朝も早いのでそろそろ落ちようと、周りの人に挨拶しつつログアウト。
そんな1時間プレイ。FFで可能?
693既にその名前は使われています:02/09/12 22:17 ID:z/xE9XCZ
>モグハウスでの栽培が解禁されました。
各地で植木鉢や種が入手可能になります。

解禁されたとはどういうことでしょうか?
3ヶ月も経とうとした今やっと説明書に書いてあることを
できるようにしておいて素直に「実装」されましたとは言えないのだろうか?

>レベル50から51へは、新しく追加されたクエスト「限界への挑戦」をクリアする必要があります。

やっとレベルキャップが外れるのかと思ったらはずす為にクエをしろとは
呆れて物も言えません。
まぁ、解約しちゃったからどーでもいいけど
まだやってる人達が不憫でなりません
694既にその名前は使われています:02/09/12 22:17 ID:a0XmmL5s
>>688
この人のように、ファンの人でこのスレの存在が許せないという人がいるようですが、それは違うと思います。
これからFF11を始めようかどうかという時、賛同意見と反対意見の両方を見たいと思うのは当然のことです。
両方を見比べた上で、それが自分に合うと思えば始めるし、合わないと思えば始めない。
FF11板が賛同スレだけで埋まればいいなどというのはどうでしょうか。
695694:02/09/12 22:18 ID:a0XmmL5s
そもそもこのスレッドの存在はFF11愛好者にとってもプラスになるはずです。
もし、このスレッドが無く、いいことばかり書いてあったら、本来FF11に合わない人もFF11を始めてしまうことになります。
これはFF11のコミュニティーにとってもマイナスだと思うのですが。
将来、確実に解約して、FF11への憤懣をぶつけるであろう人を最初からFF11の世界に招かないようにする。
そうやって、向いている人のみでコミュニティーが構成されればファンの人たちはよけいな雑音を聞かなくてもすむのです。
696既にその名前は使われています:02/09/12 22:19 ID:wtGEsSJa
>>689
だよな。運がイイのか悪いのか、
来週から1週間旅行でゲームが出来ない環境。

帰ってきてやりたいと思えるかどうかだな。
たぶん、、やらなさそう。。。
697既にその名前は使われています:02/09/12 22:19 ID:a0XmmL5s
ですからファンの人たちのすべきことはこのスレッドを叩くことではなくむしろ暖かく見守る。
常に目のつくところにあることをむしろ喜ぶ。
それこそFF11世界を愛するということではないでしょうか。
こころない人たちは■のゲームをハッタリだけで中身のないゲームだと言っています。
確かに10までは買ってさえくれれば最後までプレイしてくれなくても■の儲けになりました。
そうではない、■は全てをさらけ出した上で最後までプレイしてもらいたいと思っているのだということを証明しようではありませんか!
FF11を愛すればこそ、このスレッドは実に有意義だ、と。
FF11の世界で暮し素晴らしい友情を築き上げている人たちなら僕の言っていることが分かるはずです。
698既にその名前は使われています:02/09/12 22:19 ID:GGpZIJfh
>>688
アホは失せろよ。ほんとお前みたいな馬鹿は初めて見たよ。
699既にその名前は使われています:02/09/12 22:23 ID:2qzIiv3W
ゲーム内で恋愛してる奴は気分悪くさてもうたな、すんまへんわ。恋がみのるとええな応援しとるぞ
700既にその名前は使われています:02/09/12 22:23 ID:ziBIi4pz
>>689
プレイスタイルの変えようがないから、
こんなスレが立っちゃうんだよ。
一ヶ月前と今とじゃ狩場の混雑が増したというだけで
何も変わっていない。
わざわざ飽きたスレで面白いというのはいいんだけど、
解約して復帰したら面白いよ〜だけだと、
ただの物腰柔らかな社員にしか見えない。
701既にその名前は使われています:02/09/12 22:26 ID:s08I0MLe
>>688
もうちょっと練らなきゃなかなか釣れないよ
702既にその名前は使われています:02/09/12 22:26 ID:94YjYrB9
700は700ゲットしつつ真実を言った!
703既にその名前は使われています:02/09/12 22:26 ID:H/QLGguv
FFです。
704既にその名前は使われています:02/09/12 22:27 ID:h7VCkxGi
>>694
まあFFXIをやってすらいない、只のゲハ板の■アンチも多数居るという事実を
除けば、君の生ぬるい理想も全く分からない訳ではないね。
705既にその名前は使われています:02/09/12 22:27 ID:wtGEsSJa
>>697
しかし、■社員はユーザーをなめてるよ。
どんなエグイ設定でも自分たちについてきてくれる。
それをこなす価値があるゲームだと思いすぎてる。
一気に弾けたら終わりなのにね。
すでに、不満で膨れ上がったバブル状態じゃない?
706昔のUO、また別の日。:02/09/12 22:28 ID:IxPmb4Cw
最近どうもPKに殺される確率が高くなってきた。
せめてもう少し魔法スキルでも上げないとあかんなと考え、
実践でPKから逃げながらスキル上げしようと三又路へ向かう。
そこには既にPKの被害にあった人たちがたむろしている。
どうも死に際にかなりの暴言を吐かれた模様で、大変憤慨している。
その場にいる人たちで徒党を組み、PKKでもしてみようかと提案する人がいた。
面白そうなので自分も参加しPKK実行。
ハイドスキルで敵の戦略を見つつ、リコポイントをチェックして
敵が現れたと同時にリンチすることにケテーイ。
何匹かPKを倒したところで別PKギルドに教われ全滅。
死んだことは残念だけれど、PKKできたことに興奮。
幽霊状態で適当に会話しつつブリに戻って生き返ってログアウト。
そんな1時間。
707既にその名前は使われています:02/09/12 22:29 ID:ict8+kwH
あんまあたらんといてやー、ワシは恋に諦めてほしくないんや、楽しんでるやつぁきっといい巡り会いができたはずやし、ワシは人の気持ちわかってやりたいんや
708既にその名前は使われています:02/09/12 22:31 ID:siVV07Qq
短時間で遊べないんだよなあ。
今もそうなんだけどこれから0時まで遊ぼうって気にならない
PTを知らないPCを片っ端から声かけて、かき集めても
もうそれで時間終了だ。ソロは完全否定してるし、戦い以外
のシステムは活きてない。そろそろ終了かもしれん。
709既にその名前は使われています:02/09/12 22:31 ID:4Tcj/U55
>>676
一日2時間とかでマッタリ遊ばせたいなら、UOをまねるべきだったと思う。
よりによって、EQじゃねえ。
構造上EQタイプをパッチでUO化していくのも無理だから
ライトなEQとして改良していくしかもう方法ないね。
■は新しいシステムやらなんやらを付け加える前にまず狩り場の整備から始めるべし。
710既にその名前は使われています:02/09/12 22:42 ID:IxPmb4Cw
>>707
気持ちはわかる。漏れもそれなりにいい出会いがあった。
今もicqやら掲示板でそいつらと付き合っている。
そいつらとのプレイは理屈抜きで楽しかったが、
それはゲームの面白さではなかった。そいつらが面白かっただけ。
彼らがFF辞めたら当然FFプレイするモチベーションも低下する。
だから彼らがDAoCへ移動していった後、漏れもDAoCの世界へ身を投じた。

確かに出会いはMMORPGで最大の魅力だ。
しかしその魅力にあぐらをかいて、「成長よりもチャットしろ」とか
プロデューサが言うのは何かが違う。MMORPGでチャットは何かしながら楽しむもの。
見知った知人と仮想世界を満喫することが楽しくなくてはいけないはず。
711既にその名前は使われています:02/09/12 22:46 ID:wtGEsSJa
>>710
まあ、おれも、面白い奴らと出会えただけでも、
FFした価値があったと思う。

時間とれるの今年の夏だけだったし、
もう、こんな何日も篭ってゲームは無理だから、それはそれでよかったよ。
712既にその名前は使われています:02/09/12 22:53 ID:XCoMJSGE
lvあげかったるいのにさらにクエやれときたもんだ・・・
しかもパピルスでなさすぎだしLSメンバーからは無視されるし・・・
ちょうどいいからユーディのアトリエとプソの方に移ります
今一生懸命やってる奴らもそろそろきずいたほうがいいですよ
時間の無駄だったてことにね・・・・・゚・(ノД`)・゚・
フェニ鯖のちっちゃい♀タルからの最後のメッセでした;;

みんなで闇の王に挑んだ思いでだけは一生わすれないよ・・・
713既にその名前は使われています :02/09/12 22:55 ID:+zUyb5Xc
へたれが
714既にその名前は使われています:02/09/12 22:56 ID:oh0nYk29
PSOおもしろーい
具体的にいうと

必 要 以 上 に 他 人 に 気 を 使 わ な く て い い 所 が
715既にその名前は使われています:02/09/12 22:57 ID:XCoMJSGE
>>713
オマエモナー・゚・(ノД`)・゚・
716既にその名前は使われています:02/09/12 22:59 ID:eQ01Z4p6
そうやな。けして出会いのできるネトゲはFFだげじゃねえじ、ずっどいられる仲間さえいればどこであろうと関係なぁな。みんなが羨ましいで、、
717既にその名前は使われています:02/09/12 23:05 ID:hpHbL5Y2
ねぇねぇ、解約しても月末まではつながる?
解約操作→即つながらなく、ですか?
勢いあるうちに解約したいが、いちおフレンドに報告とかするかもだし。
718既にその名前は使われています:02/09/12 23:07 ID:zGjol0wl
>>717
月末まで遊べる。
というか、日割りで返金してくれないと言ったほうが適切。
719既にその名前は使われています:02/09/12 23:08 ID:hpHbL5Y2
ありがと。解約してきまつ
720既にその名前は使われています:02/09/12 23:10 ID:Vx665KdY
>>716
一番仲の良かったフレンドは、麻雀の正式サービス開始を待ってます。
漏れだけ、ベータ当選したんで。
721既にその名前は使われています:02/09/12 23:11 ID:HNVrtGjY
>>712
>LSメンバーからは無視されるし・・・

これはお前固有の問題ではないのかと小一時間。
722既にその名前は使われています:02/09/12 23:15 ID:ybCqT7RL
最後の言葉や。楽しい、楽しくないはゲームなんぞの出来だけで決まるもんじゃないごどだで。信者にも捨てきれない事情もあるんやし、アンチにも耐えがたいこともたくさーんあるんだと、、とりあえずお互いの気持を尊重できたらええがな。ほなさいなら
723既にその名前は使われています:02/09/12 23:15 ID:YYsqB3Ig
>>721
お前は残酷なやつだな…
724既にその名前は使われています:02/09/12 23:15 ID:XCoMJSGE
>>721
うーん、、そうなんかなぁ・・自分としては丁寧に接してつもりなんだけどね(´Д`;)
自分では精一杯まじめに接してたつもりなんで
それでも嫌われてたならそこまで無理して付き合うつもりはないよ
725既にその名前は使われています:02/09/12 23:16 ID:Vx665KdY
ちょっと疑問。
初代解約組ってのは、どの辺で解約した連中を指すの?
7月30日で解約したんだけど、未だに此処見にきてます。
726既にその名前は使われています:02/09/12 23:16 ID:VyYBcWbd
内容はともかく、ケータイからだろうが改行はしようね。
727既にその名前は使われています:02/09/12 23:20 ID:RprRKf6O
このスレの香具師のアンチの意見読んでると、EQとかやっても糞糞言い出しそうなんだが。
FF11は糞だけどさ・・・アンチのFF11が糞な理由はもっと糞
728既にその名前は使われています:02/09/12 23:22 ID:Vx665KdY
>>727
「の」が多いな。
こ「の」スレ「の」香具師「の」アンチ「の」

そんだけな「の」
729既にその名前は使われています:02/09/12 23:23 ID:z8srQu3i
もっとFF11がMMOとして熟成してきたら復帰することにしよう。
730既にその名前は使われています:02/09/12 23:24 ID:AFfaoO9Q
かいこーぐらい多目にみてや。ほな、さいなら
731既にその名前は使われています:02/09/12 23:25 ID:GGpZIJfh
>>727
EQは公式サイトでレベル上げるなとか赤字になるだけの生産をやれとか
レベルが少し離れるだけでPT組めなくなるのにまったりPT組めとか
ユーザーに遊び方を強要したり説教したりするわけですかそうですか。
国勢調査とかも当然やるんだろうね。EQ楽しそう。
732既にその名前は使われています:02/09/12 23:26 ID:PYAS+b+E
>>724
普通無視はされないだろ。それは君が嫌われているせいであって
FFが糞だからではない
733既にその名前は使われています:02/09/12 23:26 ID:mmjcegrY
>>729
それはFF13ってこと?
734既にその名前は使われています:02/09/12 23:26 ID:mQA0JWAS
>>727
EQは3年やってるけどFFは3ヶ月も持ちませんでしたが、何か?
735既にその名前は使われています:02/09/12 23:27 ID:kkM3vvai
>>730
かいこーって・・・・・まさか改行って言いたいのか?
最近の日本人ってここまで日本語できないのか・・・・・・・
736既にその名前は使われています:02/09/12 23:28 ID:oBPsT0Rp
>>729
熟成したらなんの変化もなく腐って落ちるのを待つだけだぞ。黎明期が色々
あって一番面白いと思うがなー
737既にその名前は使われています:02/09/12 23:28 ID:Vx665KdY
>>730
飲んでるとみた。
738既にその名前は使われています:02/09/12 23:28 ID:OIGyMj2E
>>729
FF11はオンラインゲームですよ?
オンラインゲームは常に進化してこそのものだと思うがね。
要するに、熟成=サービス停止だべ。
739既にその名前は使われています:02/09/12 23:29 ID:XCoMJSGE
>>732
俺は嫌われてたかもしれんがキャップ解禁すら時間稼ぎにするこのゲームは文句なしに糞ではないのか?
740既にその名前は使われています:02/09/12 23:30 ID:tPquplqb
改行=かいこー        ビクーリ
741既にその名前は使われています:02/09/12 23:30 ID:GxTDzXlh
>>739
そんなことをLSで言っちゃったから無視されてるんじゃないの?
742既にその名前は使われています:02/09/12 23:30 ID:mi9Vs3ie
>>738なんですかその言い訳は(ぷ
743既にその名前は使われています:02/09/12 23:31 ID:GLO0j2u7
まーあれだな■にはFF1を作ったときみたいに
これが売れなかったら最後だ、見たいな感じでFF12をつくってもらいたいね。
もうFF11はいいよ(´Д⊂)
744既にその名前は使われています:02/09/12 23:32 ID:VyYBcWbd
>>730
疲れたよ、マジで
745既にその名前は使われています:02/09/12 23:32 ID:RprRKf6O
>ユーザーに遊び方を強要したり説教したりするわけですかそうですか。

強要・説教って・・・被害妄想激しくないですか?

>>734
勿論、全ての意見が糞とは思ってないよ。戦闘が糞とか同意だし
ただ、そういった意見よりもなんか勘違いな不満の方が多くない?このスレ
746既にその名前は使われています:02/09/12 23:33 ID:jQkOg1AD
ソニチがPS2で何かを作っているとかいう話が出てるね。真相はどうだかしらんが、気軽にPTが組めるネットRPGっていうのには激しく興味があるな。わざわざ他ハード買ってまでやりてーとも思わんし。
まぁ、PSO系を出すかは知らんがっていうか、ホントかも疑問だが。
747既にその名前は使われています:02/09/12 23:34 ID:wtGEsSJa
>>738
正直、その台詞は聞き飽きたな。
いままでのオンラインとは完成度・規模が違うのが
FFのご自慢の点じゃなかったのか?

それがこのありさまで、いざ、何か言われたらその台詞ですか。
748既にその名前は使われています:02/09/12 23:34 ID:IxPmb4Cw
>>736
確かにそれはある。ギャリ夫が去った後のUOは違うゲームになりつつあるし。
しかし、既に確立されているシステムを採用するのに黎明期もクソもないと思うが。
少なくともEQ劣化コピーのFF黎明期がUOやEQの黎明期と同じとは思えない。
749既にその名前は使われています:02/09/12 23:35 ID:XCoMJSGE
>>741
LS会話でいったことねえよ
一度でもVerupのスレに歓喜の声が上がったことがありましたか??
FFの解約者の数がなによりも物語ってるだろ
750既にその名前は使われています:02/09/12 23:36 ID:KSa8jxWP
ドラゴン乗りてー
751既にその名前は使われています:02/09/12 23:36 ID:kkM3vvai
>>745
>強要・説教って・・・被害妄想激しくないですか?

一連の田中のインタビューやら国勢調査を見てもそう思うのなら
よほど広い心をお持ちでいらっしゃる。
752既にその名前は使われています:02/09/12 23:38 ID:wtGEsSJa
>>745
ってか、こんな糞みたいにすばらしいバランスだったら、

被    害 妄  想  も膨  ら     む よ   !    
753既にその名前は使われています:02/09/12 23:38 ID:oBPsT0Rp
>>748
ジョブチェンジシステムは確立されたシステムではないと思うがどうか?
754既にその名前は使われています:02/09/12 23:38 ID:lXmCb1Cf
会社が糞なんだからゲームも糞だろ
755既にその名前は使われています :02/09/12 23:39 ID:Q30ijHS3
ちょっと思ったんだけど、このスレって
バージョンアップの日になると必ず上がってくるよね。
いろんな意味で、せつないのは俺だけですか・・・?
756既にその名前は使われています:02/09/12 23:40 ID:CcS6/Wm6
そういえばそうだな・・・。
757既にその名前は使われています:02/09/12 23:40 ID:oBPsT0Rp
>>749
歓喜の声は神パッチスレであがってるみたいよ。
758既にその名前は使われています:02/09/12 23:40 ID:wtGEsSJa
田中はマジボディーガードつけた方がいいんじゃない?

まあ、韓国の事件ほどのことは無いと思うけどさ。
ユーザーからのヘイト値は相当高いしさ。
最近はよくわかんねぇし。
759既にその名前は使われています:02/09/12 23:41 ID:GxTDzXlh
>>749
いちいちマンセーマンセー連呼するようなアホはいないんだよ。
信者でもない限り面白かったら黙ってやってるだろ。

>>751
意識しすぎだっつーの。
アンチが元信者というのはマジっぽいな。
ゲームに依存しすぎ。
760既にその名前は使われています:02/09/12 23:41 ID:CcS6/Wm6
>>758
欧米に売り出すなら本当につけたほうがいいんじゃないかと・・・。
761既にその名前は使われています:02/09/12 23:42 ID:IM63BYvi
>>754
違うよポケ
ユーザーが糞なんだよ
762既にその名前は使われています:02/09/12 23:42 ID:oh0nYk29
リネージュもPCに説教するゲームだぞ?
ドラゴン倒したら「正攻法とは言えない」でティムモンスター連れて行けなくなったし。
完璧、完全の正攻法で倒したらドラゴン自体の強さ上げやがった。

763既にその名前は使われています:02/09/12 23:43 ID:GxTDzXlh
>>755
それ以外の日でも毎日上がってます。
あんたも一種の被害妄想かもね。
764既にその名前は使われています:02/09/12 23:43 ID:CcS6/Wm6
リネージュも説教してるから良い。
MMOはそういうもんだ。ってことか?
765既にその名前は使われています:02/09/12 23:44 ID:GGpZIJfh
じゃあリネージュも楽しそうだね。俺に向いてるかも。
766既にその名前は使われています:02/09/12 23:45 ID:kkM3vvai
>>762
糞と糞を比べてなにがおもしろいんだ?
767既にその名前は使われています:02/09/12 23:45 ID:lXmCb1Cf
>>761
それじゃ〜
会社とユーザーが糞でFAしていい?
768既にその名前は使われています:02/09/12 23:45 ID:oh0nYk29
>>764
製作側が抱いてる理想をPCに押し付けようとする。
それがMMORPGだと俺はいいたかったんだ。
769既にその名前は使われています:02/09/12 23:47 ID:GGpZIJfh
MMOは全部糞なんだね。MMOは糞!!潰れろ■!!
770既にその名前は使われています:02/09/12 23:48 ID:XCoMJSGE
>>755
キャップ解禁されてlv55になれば闇の王にも勝機がみえると思ったとたんにこれだ
くだらない時間稼ぎばっかやってるネトゲにどれだけの価値があるのか・・・・
ストーリーもなにもあったもんじゃないな、新エリアも追加されないみたいだし
771既にその名前は使われています:02/09/12 23:51 ID:IxPmb4Cw
>>753
確かにそうだな。ジョブチェンジだって確立されていない。
だからといって基本システムを0から確立していったUOやEQとは比較できないだろう。
少なくともEQにPvPシステムを追加したDAoCの黎明期はEQとは違ったものだったよ。
772既にその名前は使われています:02/09/12 23:51 ID:3r+ERDI7
FF11にストーリーを求めている厨ハケーン
773既にその名前は使われています:02/09/12 23:52 ID:OIGyMj2E
>>768
理想っていい響きやん。
つか、押し付けられている
と感じる時点でお前はMMOに向いてないよ。
774既にその名前は使われています:02/09/12 23:53 ID:kkM3vvai
>>768
ギャリ男は逆になにからなにまでユーザーに任せすぎてUOを失敗したわけだが。
もしUOの世界にギャリ男が理想とするようなプレイヤー自らによる自治が
成功して根付いていたら今のMMOも違った形になったのかもね。
それこそはかない理想でしかないけど。
775既にその名前は使われています:02/09/12 23:54 ID:ychv4xR/
>>770
新エリア追加ってのは、語弊がある
■がいってたことを皆は忘れてしまっているかも知れないが
あくまで「封印を解除」していくという形で、追加されていくんだよ
つまりもう大部分が作り終わった後、そうメーカーさんはいってるわけです
まぁ、今の状況見ると明らかに嘘なのがわかるが
776既にその名前は使われています:02/09/12 23:54 ID:VyYBcWbd
最近は上がりっぱなしですね。
そしてageっぱなし。
777既にその名前は使われています:02/09/12 23:54 ID:IxPmb4Cw
>>774
スマン。初耳なのだが、UOって失敗だったのか?
778既にその名前は使われています:02/09/12 23:55 ID:qY/6AFDW
まあアンチがsageる理由なんて何一つないからな
779既にその名前は使われています:02/09/12 23:56 ID:mmjcegrY
テーブルトークRPGでもプレイヤーを楽しませることより自分の世界を酔って語って、
思い通りにいかないと説教するゲームマスターが山ほどいたよ。
10年以上も経って、舞台変われど歴史は繰り返してるってことだな。
780既にその名前は使われています:02/09/12 23:56 ID:ry4fo1Ni
リネージュはGMがユーザーをいじめるからマジクソ
FF11でいうと、ジャッジなんたらもったGMがバスで寝バザーしてる香具師どもを虐殺しまくる感じ
781既にその名前は使われています:02/09/12 23:57 ID:XCoMJSGE
>>772
ミッションはストーリーじゃないんですか?
自由なMMOにもFFらしいストーリーをいれようって事ではいったのがミッションじゃないの?
ミッションってなんなのか教えてくれ>>772よ( ・∀・ )
782既にその名前は使われています:02/09/12 23:57 ID:kkM3vvai
>>777
まぁ俺も聞いただけの話だけど、ほんとはギャリ男はガードなんてシステムは
作りたくなかったらしい。
街の中でPKする房がいたらプレイヤー間でそれを排除する組織(つまり自警団
みたいなもん)を作ればいいとか思ってたらしい。
結局、房が多すぎてシステムで取り締まるしかなくなったわけだけど。
783既にその名前は使われています:02/09/12 23:57 ID:oh0nYk29
>>773
MMORPGのコンセプトを知ってるか?
「作った本人にさえ未知の喜びを」
たくさんの人間が、その自由な空間の中で自分だけのストーリーを作っていく・・・そういうコンセプトで打ち上げられたものなんだ。
■は少しでも自分の考えと違う、自分のレールにないイレギュラーを見つけたらそれについて文句いうじゃねーか。
それは違うと思うんだが・・・。

ま、マヂレスしても誰も真剣にきかねーよなヽ(゜▽、゜)ノ
784既にその名前は使われています:02/09/12 23:57 ID:WtQfeVo9
>>774の脳内ストーリーを語るスレはここですか
785既にその名前は使われています:02/09/12 23:58 ID:GxTDzXlh
>>780
利ネージュ良さそうじゃんw
786既にその名前は使われています:02/09/12 23:59 ID:WtQfeVo9
>>773はMMOの意味を調べてからまたおいで
787既にその名前は使われています:02/09/12 23:59 ID:GLO0j2u7
ミッション5で初めてFF11が始まったかと思ったが
それ以上進展ないので解約age!
788既にその名前は使われています:02/09/13 00:00 ID:tgQXYWWq
>>785
具体的に言うと、たまたま規約違反者の側にいただけで。
糞猫GMはその側にいた人間さえも巻き添えにしてBANします。
ありえねえと思うだろ?
やったんだよ・・・・マヂで・・・。
しかも一度BANされた瞬間キャラは消滅。
789既にその名前は使われています:02/09/13 00:04 ID:r51npW2w
あのさ、バージョンアップ前にやめたんだけどね、40になったばかりの
戦士だったんだけど。
今回何かかわったの?ご機嫌取りにキャップとったかんじってのはわかるけど
解約阻止できるほどのパッチだった?
790既にその名前は使われています:02/09/13 00:05 ID:XGO0O/X3
すげえ
殺伐(・∀・)イイ!!
791既にその名前は使われています:02/09/13 00:05 ID:8Sy58Bgn
そんな効力はないとオモワレ
ジョブにもよるが、概ねクソパッチだと考えるべきだな。
792既にその名前は使われています:02/09/13 00:06 ID:tgQXYWWq
>>789
逆に解約者が加速しまつた。
50以上になるにはクエストで指示されたアイテムを持っていく必要があります。
そのアイテムは全部で3つ。
そのすべてが、今現在じゃ過去のセルビナグールのサレコウベ以上の入手困難品です。
793既にその名前は使われています:02/09/13 00:06 ID:JZ0qRUZg
>>782
なるほどそういうことか。納得。
まぁギャリ夫にしてみれば失敗だったかもしれないが、
ガードはシステムとしては成功だったと思う。
確かにデンでのPKとPKKの攻防とかは面白いけどな。
794既にその名前は使われています:02/09/13 00:06 ID:ow3d2dx8
>>解約阻止できるほどのパッチだった?

これはもう上級ジョブ解禁しかねーな。
795既にその名前は使われています:02/09/13 00:07 ID:HDqeZWKA
概ね、糞age
796既にその名前は使われています:02/09/13 00:08 ID:8Sy58Bgn
ギャリ夫はイイ奴というか理想主義というか性善説の信奉者というか、
厨房の行動パターンまでは理解できてなかったんだよな。
797既にその名前は使われています:02/09/13 00:08 ID:HDqeZWKA
上級ジョブ+レベル60は信長用。
798既にその名前は使われています:02/09/13 00:10 ID:NdyxGRP4
しかしこんな殿様商売してるとこも珍しいな
799既にその名前は使われています:02/09/13 00:10 ID:OAo7pPBa
FF11は新しいネットゲームが出るたびにレベルキャップがはずれていく仕様か?
800既にその名前は使われています:02/09/13 00:10 ID:7CsePNRq
まあアンチの砦がageられてることはしょうがないもんね
801既にその名前は使われています:02/09/13 00:11 ID:HDqeZWKA
ネットゲームだけじゃないかもな>年末とか
802既にその名前は使われています:02/09/13 00:11 ID:QVTGiklC
今回のパッチではっきりしたこと。

■ 、 ま だ そ ん な に 自 身 満 万 な ん だ ね (藁
803既にその名前は使われています:02/09/13 00:11 ID:hkGxGnKX
>>783
>自分のレールにないイレギュラーを見つけたらそれについて文句いうじゃねーか。
つか、イレギュラーは排除すべきだろ?
■のコンセプトに当て填まらない物があるとそれが、
そのMMO全体を壊しかねんからな。
延命措置には違いないが、ユーザーと企業のどちらが得をするという物ではない。
そんなことはして当たり前、未知の喜び以前の問題だべ。
804既にその名前は使われています:02/09/13 00:12 ID:7kcYyIxF
>>777
PKはペナきついからもっと減ると思ったんだろうけどね。
FFのレベル上げと同じでPKにしか面白さを見いだせないプレイヤーが常駐しちゃって。
あまりに社会活動に支障がでるから、世界分けたらPKアリ鯖は”北斗の拳”ばりの世界に。

失敗してる部分は失敗し続けてるけど”アンチオリジン”なんて変態がいない
おかげで平和は平和だな。それともイギリスとかじゃ『オリジン氏ね』とか
『諸悪の根元ロードブリティッシュ』とか粘着厨房がやってんのかな。
805既にその名前は使われています:02/09/13 00:12 ID:1cNNdAPg
はっきりいって、FF11やってるより、
このスレ見てる方が断然楽しいんだが?
806既にその名前は使われています:02/09/13 00:13 ID:7CsePNRq
似たようなもんだよ
807既にその名前は使われています:02/09/13 00:13 ID:fqRme8c/
>>800
アンチとかそんなlvじゃないとこまできてるんだぞ?
いいかげん気ずけよ・・・・・
808既にその名前は使われています:02/09/13 00:14 ID:ow3d2dx8
>>805

あたえいまえだろうが!
809既にその名前は使われています:02/09/13 00:14 ID:r51npW2w
>>792
うそ。またサレコウベなみなのか。
あのときさまる一日ずーとグールかって1個とかだったんだけど。
土日徹夜でやったのに。とり始めたのが16ぐらいだったかなレベル。
とったのがレベル22。
なにもせずレベル上がった。同じことやってるなら■もうおわりだよFFは。
810既にその名前は使われています:02/09/13 00:14 ID:rDvTK79P
>>792
さすが■。やってくれるね(w
期待を裏切らないというかなんというか。
811既にその名前は使われています:02/09/13 00:15 ID:HDqeZWKA
812既にその名前は使われています:02/09/13 00:15 ID:7kcYyIxF
>>802
× 自身
○ 自信

さすがに、この程度の奴には言われたくないよな■も。
813既にその名前は使われています:02/09/13 00:15 ID:ow3d2dx8
>>809
そして今回はレベルあがらない。
■まんせーの仕様・・・
814既にその名前は使われています:02/09/13 00:17 ID:8Sy58Bgn
>>803
あのな・・・・そもそもExploitと創意工夫は紙一重ってこと知ってるか?
Dupeとか、自分だけ安全でMPKとか、そういう類の姑息なものじゃなけりゃヨシ。
何かを排除すべきという考え方自体が、もうMMOにそぐわないんだよ。
MMOってのは、いわば公園みたいなもんだ。
そこでどう遊ぶかは、遊ばせてるガキどもの想像力次第。
なんでもかんでも完成品ばかり与えられるから、お前みたいなのが育つんだよ。
ジャングルジムがあっても、それは昇るためだけにあるわけじゃない。
かといって「登るだけが楽しみではない」という看板があるわけでもない。
プレイヤーになにかを探させる楽しみが全くないFFは、
MMOの姿を借りたチャットツールつきシングルRPGだ。
815既にその名前は使われています:02/09/13 00:20 ID:1cNNdAPg
>>814
>ジャングルジムがあっても、それは昇るためだけにあるわけじゃない。
これってあれか?やっぱ普通に登るんじゃなくて、
マタに挟んでクネクネさせて気持ちよくなって昇るのか?
816既にその名前は使われています:02/09/13 00:22 ID:JossQUqY
>>815
そのとーり。
817既にその名前は使われています:02/09/13 00:23 ID:8Sy58Bgn
>>815
そういえば、おれはのぼり棒でオナーニ覚えたYP
まぁ要するにそういうことだ(ワラ
818既にその名前は使われています:02/09/13 00:23 ID:rDvTK79P
>>814
アンタが正論。
819既にその名前は使われています:02/09/13 00:25 ID:JZ0qRUZg
>>815
それは素晴らしい創意工夫だw
まぁそういうことをユーザが見つけ出すのがMMOの楽しみなんだよな。
820既にその名前は使われています:02/09/13 00:25 ID:r51npW2w
>>814
なんか手の内で踊ってろぐらいの勢いだな■は。
さらに踊り方まできまってるのにそれに気がついてないやつが多い。
高レベルぐらいにならないと気がつかないことのほうが多いけど。<俺もそうだった
あまりに不自然すぎるじゃんそれに。50をこえるにはクエをやると?w
もうアホかと馬鹿かと。どんな意図があるかなんて一目瞭然じゃん。
ゲームを盛り上げるために設定したものじゃないのは確実でしょ。
50と51とレベルがあがるだけ。サポのときは必然性感じたでしょ多少なりにも。
■、相当自信あるんだな。こんなことして、本物の廃人以外はやるきなくなるよ
821既にその名前は使われています:02/09/13 00:26 ID:OAo7pPBa
>>815
つまり、FF11を使って自慰する方法を考えろ、と?
822既にその名前は使われています:02/09/13 00:26 ID:QVTGiklC
ジャングルジムやのぼり棒を作った人はオナニーのために作ったわけじゃないからな。
これぞ、「作った本人にさえ未知の喜びを」 だな(藁
823既にその名前は使われています:02/09/13 00:26 ID:uZb+Mgvu
>>814
管理する側としたら危険な遊具があったら何らかの対処するのは当然。
つーかえらそうに講釈たれる前にパッチ当てられてもご自慢の想像力で遊び倒せよ。
824既にその名前は使われています:02/09/13 00:27 ID:JZ0qRUZg
漏れの彼女は自転車のサドルでハァハァしていたそうでつ。
825既にその名前は使われています:02/09/13 00:27 ID:lq1XpcYt
>>814
後半の部分には粗同。
ただ、排除すべき物は排除すべきだ。

お前のが頭が固いと思うがナ、、、
自由とは何かをもう少し考えてコイ。
826既にその名前は使われています:02/09/13 00:27 ID:saiNeDbP
>>814
偉い、同感だよ。自分で楽しみ方を見つけるのもプレイヤースキルだと
おもうぞ。しかしな今回の限界への挑戦・・漏れ廃人だけど限界・・・
6時間やってPTでパピロンのなんたらとれたの一個だぞ(糞
どうせ3ヶ月したら6個まとめて出るようになるんだろうけどさ
廃人いじめもいいかげんにしてくれよ◇よ〜
でもこれだけは覚えておいた方がいいぞ、やめちまったらな
ここ見る楽しみもなくなっちまうんだぞ!!
827既にその名前は使われています:02/09/13 00:28 ID:QVTGiklC
>>823
危険な遊具?■にとって都合の悪い遊具の間違いだろ?
828既にその名前は使われています:02/09/13 00:28 ID:1cNNdAPg
>>817
そうか。
いやいや、熱く語ってるところツマランネタで返してすまんかった。

まあ、俺も、もっといい方向にFF11が成長していって欲しいんだが、
どうもそれとは逆の方向に行ってるような気がしてならない。

もっと自由度上げて欲しい。
829既にその名前は使われています:02/09/13 00:29 ID:JZ0qRUZg
>>825
その辺がさっき話題にでていたUOでのガードの話につながるんだな。
あとは世界をトランメル・フェルッカに分けたこととか。
830既にその名前は使われています:02/09/13 00:29 ID:8Sy58Bgn
>>825
じゃあ排除すべきものってなんだ?
お前言ってることめちゃくちゃでわけわからんよ。
脳内完結禁止。
831既にその名前は使われています:02/09/13 00:29 ID:uZb+Mgvu
>>827
その通り。わかってるじゃん。何か不都合でも?
832既にその名前は使われています:02/09/13 00:29 ID:QzOzDV1A
ジャングルジムで遊ぶ幼女を眺めてなごむ。これぞ王道。
「作った本人にさえ未知の喜びを」だな。
833既にその名前は使われています:02/09/13 00:30 ID:c6Qe/MEA
>>826
辞めてからのほうが楽しく見られますよ。
834既にその名前は使われています:02/09/13 00:31 ID:ID6xZPT2
トゥルーファンタジー ライブオンライン
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020912/xboxl.htm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020912/xboxl04.htm
やぱっり会話はキャラの上でた方がいいな
835既にその名前は使われています:02/09/13 00:31 ID:QVTGiklC
>>831
不都合がなけりゃこんなスレ38まで続かないよ
836既にその名前は使われています:02/09/13 00:31 ID:7CsePNRq
まあ新しい遊び方をやっているような気分になっているだけなんだけどね。
837既にその名前は使われています:02/09/13 00:32 ID:r51npW2w
>>831
というかどれをさしていってるのそれ?
ハメとかそういうやつのこと?
838既にその名前は使われています:02/09/13 00:32 ID:JossQUqY
>>828
>もっと自由度上げて欲しい。

何度も見たこの要望って、やっぱ核心を突いているよな。
839既にその名前は使われています:02/09/13 00:33 ID:384t26R8
>>814

貴様がいう所のMMOって単に無秩序なだけじゃん。
抽象的な言葉で理想を語るのは簡単さ。

>プレイヤーに「なにか」を探させる
そんなんじゃ誰も投資しね−っつうの。
一生何かを探してろ。
840既にその名前は使われています:02/09/13 00:34 ID:lq1XpcYt
>>830
デューパーですか?
841既にその名前は使われています:02/09/13 00:34 ID:ow3d2dx8
>>834
正直FFよりよさげだよね。
842既にその名前は使われています:02/09/13 00:35 ID:OAo7pPBa
>ジャングルジムで遊ぶ幼女を眺めてなごむ。これぞ王道。

このスレで必死な信者を眺めてなごむのもある意味王道だよね
843既にその名前は使われています:02/09/13 00:35 ID:QVTGiklC
>>839
糞みたいな秩序を推し付けられるぐらいならまだ無秩序のがマシだな。
いまの■の作りたがってる秩序ってファシズムみたいなもんじゃん。
844既にその名前は使われています:02/09/13 00:37 ID:HDqeZWKA
>>841
お約束で、
FFと比べたら何でも良く見える。
845既にその名前は使われています:02/09/13 00:37 ID:JossQUqY
>>843
えーこと言った。
846既にその名前は使われています:02/09/13 00:38 ID:8Sy58Bgn
オイオイ>>839はかなりヒートしてるな(ワラ
茶でも飲んでオチケツ
あんまり熱くなると金玉によくないぞ。

意図していないこと=やってはいけないこと

ではないんだよ。そんだけのことさ。
847既にその名前は使われています:02/09/13 00:39 ID:JZ0qRUZg
正直、ギャリ夫も想像できなかったと思われるUOの楽しみ方
UOを離れて久しいほら吹き三四郎氏のHP

ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/8210/

最初の方のロールプレイとしての貴族狩りは十分想像の範囲内だろうが、、
貴族の護衛でどれだけ強いモンスを狩れるかとか、ガード狩りなどは想像の範囲外かと。
モンスター100人組み手とか橋をつくれ!のバカバカしさも素晴らしい。
さすがに冬眠は反則だと思うが。
848既にその名前は使われています:02/09/13 00:42 ID:5wB+cbqR
>>842
スマソ
漏れはこのスレで必死な住人を眺めて和むのが王道だと思ってたよ。
849既にその名前は使われています:02/09/13 00:42 ID:lq1XpcYt
>>843
、、、ファシズム?
つか、マジでお前MMO向いてないよ。
メーカー側の概念を理解しようともせず
ただの無秩序を好むとはね。
850既にその名前は使われています:02/09/13 00:43 ID:7CsePNRq
もう何いっても無駄だってば
851既にその名前は使われています:02/09/13 00:44 ID:JZ0qRUZg
>>839
それを実現していたのがUO(T2A頃までか?)なんだな。
箱庭の中でみんな自分で遊び方を考えて遊んでいた。
確かに、そういった遊び方ができない人はすぐに辞めていくんだけど。

正直、UO系とEQ系でひとくくりにMMORPGとジャンル分けされるのはどうかと思う。
852既にその名前は使われています:02/09/13 00:44 ID:uZb+Mgvu
ま、いずれにせよ秩序の基準は■が決めるわけだが・・・。
ファシズムという奴もいるがFFはよくやってる方だと思うよ。
つーかここの連中の不満点を解消してったらメチャクチャなゲームになるのは間違い無いな。
ホントPKできなくしたのは正解だと思うよ。
853既にその名前は使われています:02/09/13 00:44 ID:8Sy58Bgn
>>849
すげえどうでもいいことなんだけどさ、
ID変えてるけど中身が変わってないよ。
まぁあれだ、色々疲れてんだろ。いいから寝ろ。
854既にその名前は使われています:02/09/13 00:45 ID:JossQUqY
>>849
貴方にとっての「MMOに向いている人」とは?

寒い答えが返ってきそうで恐いのだが、聞いてみることにした。
855既にその名前は使われています:02/09/13 00:45 ID:7CsePNRq
どのスキルを上げようか考えてスキルあげやってたけど
PKにやられちゃって身包みごっそりみたいな
856既にその名前は使われています:02/09/13 00:45 ID:QVTGiklC
>>849
>つか、マジでお前MMO向いてないよ

これ、お前にだけは言われたくない(藁
なんで俺らがメーカー側の概念を理解しなければいけないのか
この馬鹿にもわかるように説明してくれ、マジで。
少なくとも俺は■の概念とやらを理解するために3万近くの金を出したわけじゃ
ないんだが。
857既にその名前は使われています:02/09/13 00:46 ID:rDvTK79P
ところで、GC版PSOはかなり売れているらしいが。
858既にその名前は使われています:02/09/13 00:47 ID:8Sy58Bgn
揚げ足野郎で申し訳ないが、概念じゃなくて理念な。
859既にその名前は使われています:02/09/13 00:48 ID:BYKm4eW3
>>814
>プレイヤーになにかを探させる楽しみが全くないFFは
後続がどんどん出て来て儲からなくなってきてやめちまったのが多いが、
俺はうちの鯖ではかなりの”商売”の先駆者らしいがな。
合成も手広くやってるんで4つほど自力で発見したレシピがあるし、2つ
ほどスキル不足で割れて何ができるのか検証前のレシピもある。
探検家兼釣り師だから竿と粘土持ってマップの隅々まで行っては糸を垂らして
データをメモってる。
別にこれをやれつってもマニュアルゲーマーが多くて無理なのはわかってるんだが、
どうにもな。 こうやってLV30台の俺と、ここで喚いてるただLV50の奴
とでは、楽しんでるゲームが違うのだけはわかってくれるよな。
そして、このスレで”■がなにかを用意してくれない!”って喚いてる奴を俺が
どれぐらい生暖かい眼で見守ってるかも。
860既にその名前は使われています:02/09/13 00:48 ID:JossQUqY
>>856
>この馬鹿にもわかるように説明してくれ、マジで。

俺には無理です。
騙さずに説明するのは無理。
861既にその名前は使われています:02/09/13 00:48 ID:1znuJK70
なんか暇になったし二ヶ月ぶりに再会だ!
FFXIやってるリアル友達も発見したし・・・
ってなんだこのファイル数・・・バージョンアップまでに何時間かかるんだ・д・;
862既にその名前は使われています:02/09/13 00:48 ID:iun9CCvz
EQって一日一時間とかで楽しめる?
863既にその名前は使われています:02/09/13 00:50 ID:8Sy58Bgn
>>962
高橋名人でもそれは無理
864既にその名前は使われています:02/09/13 00:52 ID:uZb+Mgvu
>>861
そりゃ、2ヶ月分のパッチだからね〜
865既にその名前は使われています:02/09/13 00:52 ID:QVTGiklC
>>862
EQはFF以上に廃人仕様。
しかもFFなんかとは比べ物にならないくらい面白いからアメリカでは
はまりすぎて拳銃自殺までするヤシが出て今社会問題。
FFはその点では心配ないな(藁。
発売前は社会問題を懸念する声とかも出てたんだけどねぇ・・・・・・
866既にその名前は使われています:02/09/13 00:54 ID:lq1XpcYt
>>858
ウッセー!
>>all
だから、言ってるべ?
■に従順であれ!ってwww
867既にその名前は使われています:02/09/13 00:54 ID:8Sy58Bgn
EQ廃人の親が自分の子供を殺した、なんて鬱な事件もあったよな。
868既にその名前は使われています:02/09/13 00:55 ID:HDqeZWKA
>962は大変だな。
869既にその名前は使われています:02/09/13 00:56 ID:JZ0qRUZg
>>859
そういう遊び方はナイスかと思う。
けどFFの場合、その遊び方にたどり着くまでが大変だというのも事実。
合成にもマップ探索にもまずレベル上げをしなくてはならない。
そして、あなたのような方がデータを公開すれば、
後発ユーザはそういった情報をわざわざ自分で仕入れる
モチベーションを保つことが困難だ。

正直、MMORPGは最初の何もわからない時が一番面白い。
情報収集にしたってゲーム内で行うのがBetterだ。
しかし、実際はちょいと掲示板をチェックすれば情報が散乱している。
自分で調べないようにしても知人達との会話でわかってしまうことも多い。
そういう状況も考えて欲しい。
870既にその名前は使われています:02/09/13 00:57 ID:HDqeZWKA
亀列車から逃げてた頃が一番の思い出。
871既にその名前は使われています ::02/09/13 00:57 ID:rDvTK79P
>>865
■社員が撃たれたり、社屋に火をかけられたりすることはありそうだが。
872既にその名前は使われています:02/09/13 00:58 ID:+gpo5YmH
873既にその名前は使われています:02/09/13 00:58 ID:1cNNdAPg
>>859
で、主旨としては、合成の自慢でもしたいわけか?
874既にその名前は使われています:02/09/13 00:58 ID:xuFR27Z+
このスレは約10人で構成されています
875既にその名前は使われています:02/09/13 00:59 ID:8Sy58Bgn
0011エラー出してた頃が一番輝いていた
876既にその名前は使われています:02/09/13 00:59 ID:QVTGiklC
>>874の頭には■によって金属片が埋め込まれてるようです
877既にその名前は使われています:02/09/13 01:00 ID:7CsePNRq
おれもそうだがIDの欄みてもあれなのはやっぱりあれだからなんだろうな
878既にその名前は使われています:02/09/13 01:00 ID:1znuJK70
FFXIの更新ファイル数・・・603・д・
879既にその名前は使われています:02/09/13 01:01 ID:hgLuo/qv
今回の修正も結局クソでした。
栽培は種とるのに面倒だし、獣人の落とす金、アイテムのドロップ率も減ってる。どうやって金稼げと。
シーフもトレ半2は45から。リレイズは33からだが、落とす亀がベドー。よって激しく高値がつくと思われ。
他の細かい修正もアイテム&魔法実装がメイン。
肝心の戦闘バランスはほぼ今まで通り。レベルアップまでの辛さも今まで通り。
俺には無理だ!LSやフレに全装備&アイテムくれてやって解約。
みんな今までありがとう。
880既にその名前は使われています:02/09/13 01:02 ID:HDqeZWKA
>>879
乙。
そして、いらっしゃい。
881既にその名前は使われています:02/09/13 01:03 ID:a7XK4Wlq
>>847
UOもやってた漏れとしてはネタが分かるので、激しく面白いHPを教えてもらってTHX!という所だが
FFでこういったお遊びを集めたHPがあるか?っていうのは本当に問題だよな。
サービス開始数ヶ月、あるのはデータと連携、一部ロールプレイを題材にしたHPのみで、
遊び方に創意工夫が持てていない。パクリ元のEQも似たようなHPだらけだが、船から落ちて水死したり、
崖から湖へ飛び込めたり、空中浮遊出来たりと、楽しめる要素は多々あるんだよなぁ・・・
882既にその名前は使われています:02/09/13 01:03 ID:1cNNdAPg
俺が一番面白かったのはTiny Mandragoraと思って、戦ったら、
実はMandragoraで、あえなく死んだのが一番いい思い出かな。

じゃあ、おやすみ。
883既にその名前は使われています:02/09/13 01:03 ID:rDvTK79P
>>859のような遊び方をして楽しいと思えるヤツ自体が世の中には少ないわけだが。
他のほとんどの人はキミと同じような気持ちにはなれないんだよ。
884既にその名前は使われています:02/09/13 01:04 ID:BIdnewD+
>>859
俺もお前のように色々やって30台までは楽しめたさ・・・
885既にその名前は使われています:02/09/13 01:05 ID:xuFR27Z+
>>876
スゴイね君!脳に異常でもあるんじゃないの?
886既にその名前は使われています:02/09/13 01:06 ID:HDqeZWKA
燃料入った予感
887既にその名前は使われています:02/09/13 01:08 ID:QzOzDV1A
あー思ったんだけどサー、一ヶ月ごとにサベルキャッポを5づつ開放する
訳じゃない?つまり、一週間でレベルが1上がるぐらいに調整されている
訳だよな?レベル50台で必要な経験値って知らないけど、かなりの地獄が
待ち受けてる事は確かだよな。
 で、レベルが5上がることで何か新しい世界が開けるわけでもなし。
888既にその名前は使われています:02/09/13 01:09 ID:a7XK4Wlq
>>875
あの頃は先行して入れた人がすごく羨ましかった。
別ネトゲで同時実況してて、「今Lv5になったー!」とか言うのがどれだけ楽しそうだったか。
まさか楽しみが「Lv上げ」だけだったとはね、お釈迦様でも気づかなかったろう(´Д⊂
889既にその名前は使われています:02/09/13 01:10 ID:uZb+Mgvu
UOは既にUO内でしかアイデンティティを主張できない廃人ユーザーがゲームを無理やり
盛り上げようとしてる時点で終わってる。
一般人にあの雰囲気は耐えられないだろう。
キチガイ動物園として見学する分には良いかもしれんが「ゲーム」とは言えん。
ま、それでも面白いには面白いんだがEQ系とは比べるのはちょっと違うと思う。
方や飴と鞭でカタルシスを与え、方や素材を放り投げただけ。
890既にその名前は使われています:02/09/13 01:10 ID:r51npW2w
擁護するやつってさ、必ずといっていいほど低レベルなんだよな。
50近くまであげてみ。クエも130ぐらいやってみ。
すっごい閉塞感がこみあげるゲームだから。今回のパッチで
さらに拍車がかかったと思われ。
チェーンボーナスってのはいったみたいだけど、殺伐とするだろうな。
へんに無意味なPKより腹立つよきっと。「おれがチェーン狙う予定だったんだよ」
「だれのモンスでもないでしょ?」「GM呼ぶぞ!」とか(藁
いっそそんなやつはPKされてもいいと思うのは俺だけ?
891既にその名前は使われています:02/09/13 01:11 ID:u3cQ5oF9
ここで言われていた通り、30越えると飽きてくる。
なんかもうレベルを上げようという心持ちが無くなってきた。
892既にその名前は使われています:02/09/13 01:12 ID:lq1XpcYt
つか、消費の早いスレだな。
内容は進行してないけどな、、、
893既にその名前は使われています:02/09/13 01:13 ID:HDqeZWKA
まぁ、新パッチ入った夜は祭りですな。
894既にその名前は使われています:02/09/13 01:14 ID:8Sy58Bgn
やればやるほどユートピア
895既にその名前は使われています:02/09/13 01:15 ID:a7XK4Wlq
>>889
枯れたネトゲだし良いんじゃない?
FFで一年後、こういったお遊びできるか? 出来ないよな・・・
1年後(サービス続いてればだけど)もデータ、連携、Lv上げの話しか無いと思われ。
896既にその名前は使われています:02/09/13 01:16 ID:xuFR27Z+
このスレは約10人の脳内プレイヤーで構成されています
897既にその名前は使われています:02/09/13 01:17 ID:Kiuqe6s3
はいったみたいだけど
898既にその名前は使われています:02/09/13 01:17 ID:Oo3nsGvu
>>896
そんなんじゃガイシュツすぎて釣れないよ
もっと頑張れ!
899既にその名前は使われています:02/09/13 01:17 ID:HDqeZWKA
10人くらいの解約済みプレーヤーで構成されてるんですが?
900既にその名前は使われています:02/09/13 01:18 ID:8Sy58Bgn
まぁ今のUOはもうギャリ夫の手から離れてるし、別物と考えないと。
旬はとうの昔に過ぎ去ってるしな。
901既にその名前は使われています:02/09/13 01:18 ID:lCRJbu7C
>>879
>栽培は種とるのに面倒だし
はい、不正解。騙りごくろーさん。
結局このスレって10人くらいで延々と
「解約しました」って言ってるだけか。
902既にその名前は使われています:02/09/13 01:20 ID:QVTGiklC
FFの旬もとうにすぎさってるよ。βが旬だったな。
903既にその名前は使われています:02/09/13 01:20 ID:rMiw31vf
久々に10人スレまわし説がでてワロタ
904既にその名前は使われています:02/09/13 01:20 ID:HDqeZWKA
じゃ、番号で
1
905既にその名前は使われています:02/09/13 01:21 ID:r51npW2w
2?(藁
906既にその名前は使われています:02/09/13 01:21 ID:pfriHIQq
>>902
ギャグだとしても笑えん。
907既にその名前は使われています:02/09/13 01:21 ID:GK4iI64Y
2かな?
908既にその名前は使われています:02/09/13 01:22 ID:8Sy58Bgn
3げと
909既にその名前は使われています:02/09/13 01:22 ID:ow3d2dx8
3(ワラ
910既にその名前は使われています:02/09/13 01:22 ID:JZ0qRUZg
>>889
そうなんだよな。そこが現在のUOの最大の欠点。
せいぜいT2A頃にプレイしていないと本来のUOを楽しさは味わえなかったかと。
攻略も出尽くし、初心者優遇パッチは余計なお世話だし、
どんどんUltimaの世界観を壊していくパッチばかり当たっていくし。
馴れ合いの場としては悪くないんだけどね。
最近のフェルッカ活性化パッチはどうなんだろう。
PvPが活性化するのはいいと思うけれど、
やはりソレ相応の緊張感がないとイヤだよなぁ。
911既にその名前は使われています:02/09/13 01:23 ID:Xe11ZQxM
俺達のファンタジーはファイナルを迎えた!!そして凶箱で真実のファンタジがはじまる!!それでいいじゃねえか!!
912既にその名前は使われています:02/09/13 01:23 ID:xuFR27Z+
鯖人数調べてみな、減ってねーぞ
913既にその名前は使われています:02/09/13 01:23 ID:rMiw31vf
>>912
だからたいして増えてないのが問題なんだろうが(笑
914既にその名前は使われています:02/09/13 01:24 ID:HDqeZWKA
合計



5 人 で す た



915既にその名前は使われています:02/09/13 01:24 ID:JZ0qRUZg
>>912
増えてはいないんですか?
こんなペースでいつ40万人到達できるのでしょうか?
916既にその名前は使われています:02/09/13 01:24 ID:I7zEXA4m
>>912
FF11の面白さについて語ってください。
あとレベルいくつですか?
917既にその名前は使われています:02/09/13 01:26 ID:xuFR27Z+
>>916
イヤ
918和田:02/09/13 01:26 ID:QVTGiklC
今世紀中に会員数40万を目指してます。
919既にその名前は使われています:02/09/13 01:26 ID:pfriHIQq
>>912
大漁だな、オイ!
920既にその名前は使われています:02/09/13 01:28 ID:JZ0qRUZg
釣りなら釣りとメール欄に書いてください。
921人はFF信者と呼ぶ:02/09/13 01:31 ID:W0YSM+xf

こ の ま ま じ ゃ あ と 半 年 も ち ま せ ん よ
そ の ま え に オ レ が あ と 1 ヶ 月 も ち ま せ ん
922既にその名前は使われています:02/09/13 01:31 ID:r51npW2w
>>917
ためしにいってみろって(藁
ここにいるやつも、最初からつまらなかったわけじゃないとおもうけど?
しかしこれだけかねかかってて、運用にだってかねかかるのに、
契約者増えないのもう痛いだろ。
最近EQやってるやつが、FFってかなり痛いゲームなんだって?っていってきた。
EQはやったことないが、うわさでそんなに広まってるのに売れるわけないわな
923既にその名前は使われています:02/09/13 01:33 ID:JZ0qRUZg
パッチが当たった夜に鯖人数が減っていない=増えてもいない状態だとかなり重症だと思う。
924既にその名前は使われています:02/09/13 01:35 ID:384t26R8
アンチも信者もほどほどにって感じだが

>面白さを語れ

この世の中、唯一絶対の真理はありえない。
物事は常に異なる側面を伴う。
つまらない理由の裏側(正反対ではないことに注意)に
あるのがその人にとっての面白さなんだよ。

面白いことや楽しいことを言葉だけで伝る事ができたら、
そいつは天才だ。不満や憤りは言葉だけで十分なんだがな。
925既にその名前は使われています:02/09/13 01:37 ID:QVTGiklC
つーかさ、今までずっと減ってない。増えてもない。
パッチ当たった夜なのに増えてない。いままでとおんなじ。
ふしぎだなぁ。すごいふしぎだよなぁ。なんでかな〜。
926既にその名前は使われています:02/09/13 01:39 ID:QzOzDV1A
>>925
 漏れもそう思う。LSの空きと新人の増加とサーバ人数の割合。どう考え
ても実際1200ぐらいじゃねーのか?と思うんだけど。あと、平日のまっ昼間
に1000人記録するのも不気味。廃人だらけ?
927既にその名前は使われています:02/09/13 01:40 ID:I7zEXA4m
>>924
すいませんもう少しわかりやすく言ってもらえませんか?
928既にその名前は使われています:02/09/13 01:40 ID:FqmGFb67
昨日がFF11の発売日なら、ここまで糞扱いされなかったろうな。

…と思ったが、■の対応・方針が糞だったんだっけ。
929既にその名前は使われています:02/09/13 01:42 ID:xuFR27Z+
>>925
小房には分からない事が沢山あるようだね
930既にその名前は使われています:02/09/13 01:44 ID:8Sy58Bgn
>>927
パンツを裏返しに履いたとしても、常に外側が表ってことさ。
931既にその名前は使われています:02/09/13 01:46 ID:r51npW2w
>>928
すくなからずあるんじゃない?
こっそりレベルキャップ設定してたり、それをとるっていってみたところ
砂丘のサレなみとかいってるし。11月にはドロップあげる気だろどうせ。
これはゲームの流れを調整されすぎてる。レベル上げに燃えてるやつはひたすら
あげればいい。初期の砂丘のように殺伐とさせたいのかな。
ドロップ云々じゃなくて、リンクが激しいダンジョンで、そこまで行くのが
困難とかそういう風にしたほうが、楽しいし揉め事も少ないだろうに。
「順番で狩りましょうね」とかかまわないんだが、RPGとしての醍醐味に
探索とかそういう必然的につながる要素がないぶん、単なる作業になってる気がするんだけど。
932既にその名前は使われています:02/09/13 01:48 ID:PrrrxNMP
>>926
まー、今はまだ学生は夏休みだからな。
933既にその名前は使われています:02/09/13 01:55 ID:HDqeZWKA
今日の燃料はサッパリだし。
もう寝るわ。
934既にその名前は使われています:02/09/13 01:55 ID:QVTGiklC
信者も限界感じてるんだろ。さすがに。
935既にその名前は使われています:02/09/13 02:00 ID:JZ0qRUZg
>>924
なにも「ぐぅの音もでない」ほどのレスを望んでいるわけじゃない。
可能な限り表現してくれればいいと思う。
ましてやみんな同じヴァナの空の下で暮らした人たちなのだから、
読み手で文章の補間くらいはできると思う。
しかし、なんの理由もなしに「FFおもしれー」とだけ書かれても
何が面白いのかまったくわからない。

このスレって解約派の方が「今までFFやってきて、どう楽しかったか」を
まじめに書き込んでいるようなきがする。
具体的には
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1031433154/163
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1031113417/605
とかね。
936既にその名前は使われています:02/09/13 02:05 ID:xuFR27Z+
お前ら何時間プレイしてんだよ、頭ひやせや
937既にその名前は使われています:02/09/13 02:08 ID:evamp0sh
>>936
それを是非ゲーム内で
938既にその名前は使われています:02/09/13 02:09 ID:0BUM9Vu2
>>874>>896>>901
擁護派ってこういうことしか言えないの?
>>874>>896なんて、同じ奴が生真面目にも
わざわざ打ち直して書き込んでるし。
少人数で騒いでるだけなら、神経質に反応する必要もあるまいて。
939既にその名前は使われています:02/09/13 02:11 ID:4ZSJrrzk
(・∀・)スンスンス-ン♪ ( ゚д゚)ハッ! (・∀・)スンスンス-ン♪( ゚д゚)イェー (・∀・)スンスンスンス-
940既にその名前は使われています:02/09/13 02:16 ID:PrrrxNMP
>>938
お前の目は節穴か、、と小一時k、、、(略
941既にその名前は使われています:02/09/13 02:22 ID:31m4fiqN
>>925

鯖人数いじるほど■も落ちぶれてないと思うけど、腑に落ちない部分はある。
戦士の数、それも20〜40の辺りの層がサーチよりも体感数が薄い感じがするんだが‥‥。
気のせいだよね。
942既にその名前は使われています:02/09/13 02:24 ID:JZ0qRUZg
>>941
代わりにナイトの人数が増えているのかも?とか言ってみるテスト
943既にその名前は使われています:02/09/13 02:31 ID:JossQUqY
>>924
>面白いことや楽しいことを言葉だけで伝る事ができたら、
>そいつは天才だ。不満や憤りは言葉だけで十分なんだがな。

面白さを言葉で語れないのは「面白さの特質だから」ではないよ。
実際に面白かったり、面白いと言っている香具師が他のゲームも経験済みだったりする場合、例えば、
・FF11はLv.50のプレイヤーの出現に弱体化パッチで対抗したのに対し、 EQでは高レベル者用のマップが用意された。
・UOでは公式BBSが準備された。
・ドラクエでは、普通の小説や映画よりもずっと複雑に、物語の伏線が複雑にからみあっている。
などの説明ができるね。実際、このスレでも出てる。

何でFF11の場合は説明できないんでしょうね?
944既にその名前は使われています:02/09/13 02:34 ID:MZx1Ptjj
今月をもちまして一旦解約でち。
一旦なのはソフト代がもったいないため(ワラ
以上『鴨』鍋でちた。
(´Д`)
945既にその名前は使われています:02/09/13 02:43 ID:UlsgIMqz
漏れはWMなんで自動解約
戻る気は毛ほどもありません。
946既にその名前は使われています:02/09/13 02:43 ID:r51npW2w
>>943
面白い要素になるというのは核心だねそれも。
FFの場合はやることがまったく逆。高レベルを抑える方向でうごいてる。
イベントにしたってしかり。はっきり言って低レベルの人はレベル上げに
伴う魔法や武器のアップの中にでも楽しみを見出せる。サポとる前なら
なおさら。高レベルの人はやめる一歩手前まできてるよ。中高レベル向けの
イベントがあってもいいとおもう。低レベルでやれるイベントだとまったく
緊迫感のないおつかいになる。クエで十分だよもう。
辞めそうなやつをひっぱっておきたいなら、まず中高レベル対象のものを
多く増やすことが大事だと思うんだけど。解約したから意味ないんだけどね。
947既にその名前は使われています:02/09/13 02:45 ID:xuFR27Z+
だからやりすぎなんだって
948943:02/09/13 02:48 ID:JossQUqY
>>946
オレはプロデューサーが変わったら、ちょっと様子を見た後で再開すると思う。
ときどき2chを覗いているのもそのため。

オレの場合、(色々あるんだが)解約の最も決定的な理由は
「プロデューサーの能力に疑問を持ったこと」
です。
ちなみに、Lv.20でドラゴン倒したちょっと後に解約しました。
949既にその名前は使われています:02/09/13 02:53 ID:xuFR27Z+
高い金を払ったのに・・・と言ってる奴はバカ
事実上の損失はパッケージ代と月々の課金くらいだろ
7000円から10000円前後で数百時間も遊ばせてもらってんじゃん
950既にその名前は使われています:02/09/13 03:00 ID:BIdnewD+
>>949
FF11の為だけにPS2,HDD,キーボードを買いましたが何か?
951既にその名前は使われています:02/09/13 03:00 ID:JossQUqY
>>949
BB-Unitは後発のゲームの開発状況によっては18,000JPYの無駄。
人によってはプロバイダ関係の出費と手間の無駄。

もっとも大きいのは「数百時間」という時間だと思う。
ネットゲームの場合、プレイ時間は「将来のパッチを期待した投資」でもあるからね。

>>949 さんは金銭と時間についての感覚を磨いたほうがいいですね。
952既にその名前は使われています:02/09/13 03:01 ID:r51npW2w
>>948
田中だっけ?微妙だなあいつ。ベータのころからしっかり自分で遊んでみたんだろうか。
50まであげて(ベータは35だけど)どう面白いか、つまらないか自分で判断して
この結果ならおそまつ。やってないなら話にもならない。
俺はアイテムも金も全部あげちゃったから、復活する予定なし。
獣人の落とす金も減ったし合成じゃ稼げないし、これからレベル50以上を生きてけない
その前に飽きちゃったんだけど。

>>949
HDDは流用できるし、ソフト台ぐらいあそばせてもらったと思うよ。
最後のほうは作業だったから、金より時間を無駄にしたな。
だらだらやってたのは俺の責任なんだけどねこれ。
953既にその名前は使われています:02/09/13 03:04 ID:Tf/8SNu/
そろそろ解約しまつ。
これからマターリUOでも復帰しようかな・・・

いままでのネトゲで一番後味が悪かったゲームですた。
954既にその名前は使われています:02/09/13 03:12 ID:a7XK4Wlq
EQをモデルにしたFFは、Lv25以降のLv上げをすべてジュノ拠点で行う事を強制させられる。
これだけでクソなのは一目瞭然。 世界の浅さがFFやってない香具師でも分かるわ!
しかし狩場までの移動のウザさ、人の集まり、Lv差PTのリスク等、今のままではどうにもならないがね。

友人関係の惰性で続けるのも辛くなってきますた(´Д⊂
955既にその名前は使われています:02/09/13 03:13 ID:xuFR27Z+
>>950
売ればいいだろバカ
>>951
HDDに関しては上記と同じ
時間がもったいないというなら、MMOしなけりゃいいだけ
>>952
君は素直な奴だね、一連の対応も大人
自分の責任を転嫁してないのは好感が持てる
リアルで頑張りな
956951:02/09/13 03:16 ID:JossQUqY
>>955
文章をちゃんと読んでほしい(外人さんだったらゴメン)。
オレは「面白いMMO」をけなすつもりは毛頭ないんだ。
957既にその名前は使われています:02/09/13 03:21 ID:f3amHpe3
>>950
買った時点でキミの負け(・∀・)
958既にその名前は使われています:02/09/13 03:23 ID:JossQUqY
>>957
やっぱそうだよな。鬱…。

>>950
次スレよろしく。
959既にその名前は使われています:02/09/13 03:27 ID:f3amHpe3
>>951
ゲームって元々、娯楽だから時間無駄にしてするのは当然
れが面白くなかったのが問題なんだろうけど・・
960959:02/09/13 03:29 ID:f3amHpe3
「それが面白くなかった」ね 。・゚・(ノД`)・゚・。
961951:02/09/13 03:33 ID:JossQUqY
>>959
そのとーり。
ただ、英語やプログラミング(仕事)や小説書き(趣味)の勉強になったゲームもあったな。なつかしい。
962既にその名前は使われています:02/09/13 03:36 ID:r51npW2w
俺もこんな時間に起きてなにしてるんだか、、、仕事だよどうするんだw
FFやってなくても廃人な罠(T_T)b

>>960
20過ぎてなんか極端にあきたなぁ。
明らかにレベル上げだけのために動いてたし。合成手が出せるほど
金にも時期にもまにあわなかったし。同じLSのやつなんて違うジョブを
30平均ぐらいあげてるしで。正直恐怖すらおぼえたよなんか。
でも、LSがすっごいいいやつばっかりで、それがたのしかったなぁ。
やめるときもさ、皆集まってくれていろいろ話したらおしくなっちゃったよ。
FFのいいとこっていうわけじゃなく、いいやつに会えたのは収穫だったな。
しかし、いいやつは他のネットゲーでもいるだろうし、ゲーム本体がおもしろくないより
ゲームもチャットも最高っていうほうがいいなどうせなら。
とりあえず、寝る(爆
963既にその名前は使われています:02/09/13 03:37 ID:NZB7/CEm
楽しくなければ娯楽ではない
964既にその名前は使われています:02/09/13 03:43 ID:xuFR27Z+
>>956
多くのプレイヤーにとって、サポジョブもしくはチョコボゲット、ドラゴン退治
ぐらいまでは楽しめたのではないか?
20代からのジュノでのレベル上げを考えれば、この先このゲームがどうなって
いくか分かりそうなもんだと思わないか?
もっとも、君はドラゴン倒してやめたようだから>>951の「時間の無駄」という
言葉は一般論としての発言だと思われるが、ここで高レベルまで上げたのに
時間の無駄だったと文句たれてる奴は未来予測能力に欠けているか、もしくは
単なる優柔不断なのを、他のせいにしているように見受けられる。
965既にその名前は使われています:02/09/13 03:44 ID:dwWT5ym9
漏れ解約組だったけど、
今日の奴で詩人が強くなったってことで
詩人使ってたから、ちょっとやったんだけど
それなりに楽しかったでつ。
PT希望だしたらすぐに誘われたし、PT探しに時間かかりませんでした。

とてとても狩りやすく、200も連発することもありました。
まぁレベルあげしかやることありませんでしたけどね(´ω`)
966962:02/09/13 03:55 ID:r51npW2w
いま寝たらおきれないんじゃないかと不安になってる962でつ

>>965
詩人強くなったんだ。
なにやらプロテアのヘイトさがったみたいね。ナイトは戦士つけないと
生きていけないねこれで・・・。
ちなみに戦士、ナイトってPTに誘われ待ちが2時間なんてめったなことじゃ
ないから、誘われてうれし〜って感覚うすれちゃってます。
シーフやってから戦士とかやればもう少し遊んでたかもとかいまさら。
・・・はて前衛ばっかりでこのゲームダイジョブなのかな。
実際さ暗黒、戦士、ナイト。全員挑発なしでかんがえたらかぶりすぎてない?
田中、なんとかしたほうがいいんじゃない?(藁
967既にその名前は使われています:02/09/13 03:55 ID:JossQUqY
>>964
なかなかいいこと言いますね。
ただ、貴方が >>964 で述べたことの大部分を認めた上でも(実際、かなりの部分に同意しますが)、
・発表された広告(「1日2時間で楽しめる」「エンディングまで150時間」など)
・国勢調査(初回)
などがあるため、時間の浪費を単純に「自己責任」と言うわけにはいかないと思います。
968既にその名前は使われています:02/09/13 04:03 ID:BIdnewD+
スレ立てられんかった、スマソ

>>955
そか、売ればいいんだね。

でも、>>964の発言は君が今までMMOを幾つかやってきた人だから
そう言える言葉じゃないかなぁ。違ってたらすんません。
969既にその名前は使われています:02/09/13 04:04 ID:A+EIECe2
くだらねぇ…
んなもんFFが神懸り的に面白くなったら復活する。
それでいいんじゃないでせうか。俺は神じゃないので
>時間の無駄だったと文句たれてる奴は未来予測能力に欠けている
とは思わない。フツーにつまんないから辞めた。
未来予想能力なんかいらん。むしろつまらない現状を直視。
未来予想シテルヒマアッタラホカノコトシル
面白くなったあとにおもむろにフカーツ。これ賢いかと。
というか普通かと。
970既にその名前は使われています:02/09/13 04:05 ID:I3/SbEg4
>>966

VerUpスレでこんなの発見。もう修正されてるらしいけど。

 806 :既にその名前は使われています :02/09/12 19:56 ID:OOjdeaAO
 がいしゅつかもしれんが、
 アルタナの短剣スキルのところみてたら、
 侍忍竜召
 って文字があるんだけど、まえからあったっけ?

‥‥田中、なんとかしたほうがいいんじゃない?(藁
971既にその名前は使われています:02/09/13 04:06 ID:r51npW2w
>>967
一概になにが悪いって言えないけど誇大広告だったねかなり。
ネットゲーって中毒性はすくなからずあるから、たのしかったなで
解約できるないようにする責任もあるわけで。
楽しいの価値観は千差万別だからこれとはいえないけど、
ユーザーに対して嘘や、まやかしが多かったのは事実だね。
■の末端のクリエーターの苦労はわかるよ。運用もプログラムもね。
上はその苦労をわかってるのか?<愚問(わかってたらこんなことにならない)
明らかに失敗なのは株みても契約数にもあらわれてる。
12はオフラインらしいからそっちを期待するよ。
972既にその名前は使われています:02/09/13 04:59 ID:Oo3nsGvu
他にもMMOをやったはずなのに,
「ライト向け,一日2,3時間」という言葉にまんまとだまされた.
973既にその名前は使われています:02/09/13 05:12 ID:a7XK4Wlq
>>972
そこだけは許せんよな。
EQパクリなのに一日2,3時間程度でOKって、一体どんなゲームになるんだ!?
と結構期待したんだけど、結果はプレイ最小単位が2時間というお粗末ぶりかよ。
974既にその名前は使われています:02/09/13 05:22 ID:QzOzDV1A
>>973
 漏れもそれだけは許せん。なんか公的な機関へ告発できねーのかな?
FF11でスクウェアが行った詐欺行為は企業として罰せられるべきだよ。

2chで法律関係を尋ねられるような板ってどこだろ?意外と消費者って
無知な事を思い知る今日この頃。だから■が思い上がるんだろうな。
975既にその名前は使われています:02/09/13 05:25 ID:1rUWO7o6
>>974

告発したところで負けるだろうね、2〜3時間でも遊べるわけだし
976既にその名前は使われています:02/09/13 05:28 ID:QzOzDV1A
>>975
 負けてもいいし、そもそも訴えるような気もない。ただ、こういう企業ぐるみの
詐欺行為に対して自分が何を出来るかだけ知っておきたい。漏れらに出来る唯一の
反抗手段が解約しかないなんて切ないじゃないか。
977既にその名前は使われています:02/09/13 05:31 ID:OEuXw7j8
>>710がいいこといってる

>>750
978既にその名前は使われています:02/09/13 05:34 ID:uTqzh1Mi
寝て起きたらイパーイ進んでる・・・
979既にその名前は使われています:02/09/13 06:39 ID:/54SFYfC
>>976
>>負けてもいいし、そもそも訴えるような気もない。

だったら告発とか口にしてんじゃねぇよ、ヘタレ。
980既にその名前は使われています:02/09/13 07:26 ID:1cNNdAPg
M6?のドラゴンが最終ボスくらいの設定にしときゃよかったのにな。
あとは、廃人さんのための仕様にしてさ。

昨日から、篭り続けてる人間の大部分だって、

はやくクリアしてこんな糞ゲーとっととやめたい

が本音だろ?
981既にその名前は使われています:02/09/13 07:31 ID:QzOzDV1A
>>979
テメーもなにも出来ネーなら黙ってナ。リアルにはGMコールは無いんだぜ?
982既にその名前は使われています:02/09/13 08:12 ID:xXWEMmCK
EQ作ってる会社が■訴えたらどうなるかな?
983既にその名前は使われています:02/09/13 08:28 ID:18IaeheY
解約してきまつた。
解約は反抗手段として充分大きいと思うよ

でも、漏れヒッキーだから他にやる事ねぇんだよな
984既にその名前は使われています:02/09/13 08:35 ID:6/dz6Kre
>>982
何を訴えるんだ?
パクリか?
985既にその名前は使われています:02/09/13 08:35 ID:uTqzh1Mi
たしかに初期費用と時間かけた分クリアしないで終わるのは悔しい…
ドラゴン終了の時点で「○○は一人前の冒険者になった!めでたしめでたし」って
一旦終わってくれればよかったのに。結局買った時点で負けかな
もっと早く気付いてやめればよかった(;´д⊂
986既にその名前は使われています:02/09/13 08:39 ID:7cVk9rLx
詩人使ってる漏れは今楽しいです。
987既にその名前は使われています:02/09/13 08:39 ID:6/dz6Kre
>>985
初期費用の分だけなら信長でもやればおk
まぁ〜あっちも糞ゲーの匂いしてるが
988既にその名前は使われています:02/09/13 08:40 ID:BZHsye6O
そろそろだな
989既にその名前は使われています:02/09/13 08:51 ID:YdMuMMyw
>>892
内容なんてPart1から進行してないからな。そもそもこのスレは無駄に必死な住人を
眺めつつ和むのが目的のスレだからそれでいいんじゃね?
990既にその名前は使われています:02/09/13 08:55 ID:/DrxLlgB
990
991既にその名前は使われています:02/09/13 08:56 ID:EiO7ZM9x
(=゚ω゚)ノ YO991
992既にその名前は使われています:02/09/13 08:57 ID:Tea8INk4
992ゲト
993既にその名前は使われています:02/09/13 08:57 ID:HptChUdC
そろそろ1000争奪戦か
994既にその名前は使われています:02/09/13 08:57 ID:6/dz6Kre
1000
995既にその名前は使われています:02/09/13 08:58 ID:EiO7ZM9x
会社をさぼって1000ゲトーーーーー
996既にその名前は使われています:02/09/13 08:58 ID:NTg7J8H4
sen
997既にその名前は使われています:02/09/13 08:59 ID:EiO7ZM9x
会社をさぼって1000ゲトーーーーー


998既にその名前は使われています:02/09/13 08:59 ID:YdMuMMyw
996
999既にその名前は使われています:02/09/13 08:59 ID:EiO7ZM9x
ぬわわわ
1000既にその名前は使われています:02/09/13 08:59 ID:NTg7J8H4
くぁ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。