■ヤバイです!飽きた!もう限界…Prt15■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
内容:
GWの頃は期待に胸躍らせたのに・・・

前スレhttp://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1026301106/

EQ関連リンク
初心者ガイド
http://www4.big.or.jp/~kenzi/eq/
魔法
http://www.buchionline.jp/
クエスト
http://www.tokyo2001.com/game/eq/index.html
トレードスキル
http://www4.org1.com/~tinydust/

2既にその名前は使われています:02/07/12 06:00 ID:6HRKo3gL
2
3既にその名前は使われています:02/07/12 06:00 ID:t4UNjuHN
20
4既にその名前は使われています:02/07/12 06:01 ID:dyeC9mug
 ∧__∧
キタ━━━ο( ゚ ∀ ゚ )◯━━━━!!! 
        \    ノ
         l⌒l、│
        (_) ノ
         _ ∪
          ̄ ̄
5既にその名前は使われています:02/07/12 06:01 ID:QrLmUqZ8
全然飽きてはいないんだけどあまりに辛いので
ちょっと気分転換にと、積みゲーと化してたFFXを再開してみました。

・・・レベル上げ、楽過ぎ。(藁
6既にその名前は使われています:02/07/12 06:01 ID:IXNzWSad
ファンタシースターオンライン公式ホームページ
セガ開発子会社(株)ソニックチーム
http://www.sonicteam.com/pso

漫画ファイブスターストーリーズ公式サイト
作者・永野護エッセイ ファンタシースターシリーズ考察&
ファンタシースターオンライン FSSファンロビー実況ページ
http://www.toyspress.co.jp/MAMORU/mn_essay.html
7既にその名前は使われています:02/07/12 06:03 ID:IXNzWSad
■UO公式
http://www.jp.uo.com/

■UO4コマサイト
ROBINのまんがコーナー(多分最強の4コマサイト。EQもアリ)
http://www.ne.jp/asahi/robin/zander/index.htm
うるてぃまらりあっと(ヒオリたん萌え〜)
http://sasamiykg3.cool.ne.jp/index.html
8既にその名前は使われています:02/07/12 06:03 ID:6HRKo3gL
もうとっくに解約したのにこの板から離れられません。
9既にその名前は使われています:02/07/12 06:04 ID:IXNzWSad
■STAR WARS GALAXIES公式(英語)
http://starwarsgalaxies.station.sony.com/

■STAR WARS GALAXIES日本語ファンサイト
ttp://www.swgd.net/
ttp://www24.big.or.jp/~gyobu/swg/guides/swgguide/index.html(ゲームの解説)
ttp://www.swgd.net/multimedia/movies.shtml(ムービー)

■ユニバーサルセンチュリー(ガンダムオンライン)■
http://www.universalcentury.net/
10既にその名前は使われています:02/07/12 06:05 ID:iCaawHQI
FF買わずにこのスレのみで楽しんでます
11既にその名前は使われています:02/07/12 06:06 ID:uK1j7PEW

         ___
       /⌒___ \
      /_/≡  \\ \
         -=≡  \\ \
           -=≡  ((   |  11げと
            -=≡ |  ∩|    ズザザザーーーー
            -=≡ |  | |
    ,⊃ ⊂ 、   -=≡ |  | |
   ((´Д`)ノ ヒィ! -=≡|  / |
    ∩_∩       /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄))))))))))))))}} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
12既にその名前は使われています:02/07/12 06:07 ID:xFrnKjNw
>>8
情けなっ!

ファイッ
13既にその名前は使われています:02/07/12 06:07 ID:wfJ7xVzX
>>10
それがFF11の正しい楽しみかたです
14既にその名前は使われています:02/07/12 06:09 ID:IXNzWSad
■信長Online■
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/nob_online/index.htm

■糞ゲー作ったスクウェアの株価■
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9620&d=1y
15既にその名前は使われています:02/07/12 06:09 ID:6HRKo3gL
>>12
いや、でもこの板の動向みてるのもけっこう楽しくて……ダメかな。
みんな不満バリバリなのとか、デマ含む新情報入り乱れてるのとか。

面倒臭くてフツーには遊んでられないんだけど。
16既にその名前は使われています:02/07/12 06:09 ID:fK9Nib+n
>>10
勝ち組み
17既にその名前は使われています:02/07/12 06:43 ID:UDbtN8Ij
Here is 愚痴スレ.
18既にその名前は使われています:02/07/12 07:27 ID:Kqg3a6ZB
お?いろんなゲームのリンクテンプレにしたのか?

ん〜でもキモい。
なんかいやらしいな。
19既にその名前は使われています:02/07/12 07:35 ID:J8oApDMb
確かに。やりすぎかも、関係ないジャン。
20既にその名前は使われています:02/07/12 08:06 ID:r4Z7nKI3
つうか、ちょいスレ違いかな、宣伝テンプレ。
愚痴スレに株価って。ついでに東証平均も乗せれば?(藁 

無関係ついでに。
>9 ユニバーサルセンチュリー(ガンダムオンライン)
アレマジでやばいぞ・・・
スレ違いなんでsage
21既にその名前は使われています:02/07/12 08:16 ID:1ViHxV2c
「PCのMMORPGは英語だからなぁ・・・」という人はここ。

ねっとげーむのえいかいわ。
http://www.hmx-12.net/~virgil7/netEchat/commu.htm

英語ぜんぜんダメでもここ見ておけばほぼ困ることはないぞ。
22既にその名前は使われています:02/07/12 08:20 ID:H3K7KnLI
お〜>>1さん乙かれ〜
23既にその名前は使われています:02/07/12 08:24 ID:r4Z7nKI3
 ネ ト ゲ ー オ タ 必 死 だ な (藁

というかえらい親切だな。>テンプレ群
24既にその名前は使われています:02/07/12 08:26 ID:cvPO/Ee/
FF11の歴史
5月発売同時にコケル→6月上旬まで鯖の不具合→7月糞パッチにより不満出る
→8月大量解約→9月新規獲得の為糞パッチあててまたコケル
→10月テレホ時間でも500人しかいなくなる→11月鯖の統合始まる
→12月統合でまた人が減る→12月31日でサービス終了
25既にその名前は使われています:02/07/12 08:43 ID:H3K7KnLI
>>24

→1月 ■夜逃げ 
26既にその名前は使われています:02/07/12 08:51 ID:DJTFNL2p
>>20
何でUCがやばいの?
27既にその名前は使われています:02/07/12 09:09 ID:r4Z7nKI3
俺は20ではないが、
アレは全然できてないらしい。
というか雑誌展開してる内容が上の人間が勝手な事言ってるだけで、
不可能な仕様だらけとか。
開発画面は素材を組み合わせた捏造で完成予想図(藁
できないことをブチあげてるんで、どう決着つけるかが不思議って話。
2827:02/07/12 09:11 ID:r4Z7nKI3
あ、20だ。寝ぼけて巨大な勘違いしてました。ごめ。
29既にその名前は使われています:02/07/12 09:16 ID:XyHPyXxZ
禿げしく信長
30既にその名前は使われています:02/07/12 09:20 ID:F8Gv3xtL
■よ。そろそろ侍、忍者、竜騎士、召喚士…の情報を小出しにでもしていなかいと
本当に解約者続出するぞ
31既にその名前は使われています:02/07/12 09:22 ID:QGL6Kt/b
他のMMO勧めるより、オフラインゲーに戻りなさいと言った方がいいような気が。
32既にその名前は使われています:02/07/12 09:24 ID:0lDUVmna
33既にその名前は使われています:02/07/12 09:25 ID:boauaMHE
オフラインゲーで興味あるのって、今は斑鳩しかねぇや。
34既にその名前は使われています:02/07/12 09:30 ID:RThMc1x/
>>30
今の状態でバランス取れてないのにそんなものできるわけがない。
だいたいそんな小手先のことで引き留められてると思ってたら、マジ死ぬと思われ。
35既にその名前は使われています:02/07/12 09:33 ID:DJTFNL2p
>>27
なるる、速い話壮大なネタてことなのねん
まぁできんとは思ったけどヽ(`Д´)ノ
素直にSWGに期待汁!てことで
36既にその名前は使われています:02/07/12 09:33 ID:EDTeoKNk
で、このゲーム何時になったら戦闘面白くなるの?
ソロでやってもグループ組んでも

一匹をタコ殴り>リンクしたら敗走か死亡

どのジョブと組んでも毎日毎日これの繰り返しなんだが。
37既にその名前は使われています:02/07/12 09:35 ID:dTDwus3N
今朝解約しました。
他人にこれほど絶望したのは久しぶりです。
月末までできるようなのでデジョン使ってMPKするつもりです。
38既にその名前は使われています:02/07/12 09:37 ID:uRWvvYST
糞ゲーつまんね。
もうやめよう。
■自身も潰れそうだし・・
39既にその名前は使われています:02/07/12 09:37 ID:3XoDJDHZ
相変わらず伸び良いスレだな(藁
40既にその名前は使われています:02/07/12 09:37 ID:tk5h8cqr
>>37
詳細キボンヌ。
解約したならしがらみ無く話せるだろう。ホレホレ。
41既にその名前は使われています:02/07/12 09:39 ID:r+lZIOxN
PSO発売延期してまでも
もっとボリュームあるものにするそうです
調整もかなり時間かけるみたいです
PSO今回期待できますよ
宣伝みたいだけど許して
42既にその名前は使われています:02/07/12 09:41 ID:DJTFNL2p
>>37
解約したら払ってる分まで全部遊べるてこと?
43既にその名前は使われています:02/07/12 09:41 ID:JO8JDTBi
何でこんなに戦士が多いんだ??
人口の3分の1が戦士・・・全然面白くない
9日パッチ後のジュノは「もう戦士と白しかいらねー」とかsayで叫んでる厨戦士が増えてるし・・・
最強厨戦士は攻撃で一番になりたいから黒叩いてたんだなぁと最近思うようになった・・・
44既にその名前は使われています:02/07/12 09:42 ID:tk5h8cqr
PSOってPS2でも出んの? 
そしたら買うかも。
45既にその名前は使われています:02/07/12 09:44 ID:boauaMHE
PSOって正直それほど・・・・
DCで始めに出た奴しか知らないけどさ
46既にその名前は使われています:02/07/12 09:44 ID:9TXSv3Ov
正直、コンシューマーのMMOなんてもうやりたくねー
47既にその名前は使われています:02/07/12 09:45 ID:ud06sL53
>>41
んむ。厨房にはPSOがよく似合う。
ゲーム内容もオフラインに毛が生えたようなものだしな。

>>44
でねーよ。
PS2じゃあのグラフィックは厳しいと思う。
48既にその名前は使われています:02/07/12 09:46 ID:Nc/p+zL2
社会人の黒樽LV26です…。LSのみんなは既にEXジョブを入手済み…
最近の話にも全くついていけなくなりました。昨日の休日10時間ほど遊んで稼いだ経験値は280…。
もう解約するべきでしょうか…
49既にその名前は使われています:02/07/12 09:50 ID:EDTeoKNk
>>42
解約するときに

「今月一杯までは遊べるよ!(要は次月の課金開始前日)」

っつー旨のメッセージ出てくる。
50既にその名前は使われています:02/07/12 09:51 ID:PKpyVvQ+
スクエア君

  ■ゝ <いやー、今月一杯までは遊べますよ
 /[]
  ハ
51既にその名前は使われています:02/07/12 09:57 ID:0CCeWUjH
レヴェル上げが苦行以外の何物でもないように感じられてきました。
レベル24になってせっかく手に入れたチェーンシリーズ、調子に乗って
戦っていたらリンクされてあぼーん。
ロングソードと盾のみ装備でモグハウスまで逃げ帰る俺・・・。
また経験値500貯めるのか・・・。
52既にその名前は使われています:02/07/12 10:12 ID:Fp4YDVn7
私も最近飽き始めたかも。

原因はやっぱりPTプレイの醍醐味が薄れた事です。
昔のようにアラ組んで10人とかで大物を狩りたいのに、まったく歯がたたず。
結局、ソロか2〜3人わずかな経験値をチマチマ稼ぐしかないなんて。

まったく冒険している気がしません・・。
このままなら、あと一週間でやめます。たぶん。
53既にその名前は使われています:02/07/12 10:17 ID:PKpyVvQ+
スクエア君

ゴルァ!
  _Oノ  Σヽ ■ <ああ、お客様、乱暴は困りますぅ
   /      //ヽ
  丿>     ̄ノ
54既にその名前は使われています:02/07/12 10:22 ID:JO8JDTBi
このゲームはサポジョブが全てを壊してる気がしてきた
シーフなんてメイン30の香具師がサポに付けちまえばもうシーフ要らなくなる・・・
トレハンくらいメイン専用のJAにしろよ■・・・
55既にその名前は使われています:02/07/12 10:40 ID:Rhg0rLTu
度重なるパッチ

経験値獲得スピード減少。レベルアップスピード減少

色んなジョブやる時間が無い

メインジョブ1個決めてプレイ

ジョブに愛着が沸く

SJのせいでジョブ毎の個性が立ってないことに気付く

不満爆発

SJシステム失敗決定
56既にその名前は使われています:02/07/12 10:44 ID:EDTeoKNk
もうジョブバランスから戦闘システムまで
大幅なテコ入れしないとどうにもならんとこまできてるな。
わずか2ヶ月程度で。

ベースジョブのバランスを調整した上で、
サポジョブ撤廃、Exジョブの追加、
Exジョブへ転職したら再転職は不可(ベースクラスへも戻れない)
これぐらいやらんかな。

「サポジョブはFF11のウリだから」って言う奴の気持ちもわからんではないけど、
こんな扱いが難しいシステム、■が調節できっこねぇよ。現状今の有り様だしな。
導入することで糞にするシステムなら、ウリであろうが無いほうがいい。
57 :02/07/12 10:49 ID:acR+rINH
>>56
やっぱサポジョブは今よりも能力を落とす必要があるよ。
上のシーフトレハンはサポジョブでは不可とかさ。
58既にその名前は使われています:02/07/12 10:53 ID:byg2yhyQ
飽きた人結構やってるよね。俺は↓
1st/戦LV12/titan/サンドリア/32時間
2nd/白LV8/カーバンクル/ウィンダス/24時間
1stは発売日から1週間やりまくった。
ロンフォールからちょっと出ると(pt組んでれば行けるが)ソロだと死ねるってんで
32時間やってもサンドリアから出れずに終わった(この時点で疑問感じてた)。固定メンいなかったからpt組むの時間かかるし。

で、ネットの知り合いがみんなカーバンクル鯖でやるみたいだから混ぜて貰ったけど
先発隊に大きくレベル差開かれてて1回しか相手にして貰えず放置されますた。
白で頑張るつもりだったけど日を追うごとにウィンダスにいる人数が減っていることに気づく。
pt組めずにソロでやるのに限界感じてやめた
59既にその名前は使われています:02/07/12 10:55 ID:byg2yhyQ
最後の頃(6月下旬)、ウィンダス周辺全然人いなくなってた
みんなジュノ行ったのかなと思って、ジュノまで行ってみたら人で溢れてた
俺は取り残されたんだなって思ったよ。
ジュノ入ったとき入り口でレベル調べられたけど馬鹿にされたよ「なにしにきてんの」って。

あとサンドリアはクエスト関係が壊滅的だね。町が死んでる。
最初ウィンダスにしてたらもっと続いてたかも
60 :02/07/12 10:57 ID:acR+rINH
>>59
おいおい
サンドのクエストっておいしくないか?
61既にその名前は使われています:02/07/12 10:59 ID:mOJTAIn0
>>60
人を道具扱いするNPCの言動の事だろ。

釣竿親父とか酷すぎ。子供がかわいそうだよ
62既にその名前は使われています:02/07/12 11:04 ID:E9jMXjhh
クリスタル大量投資(12×8)で戦績ポイント1000しか増えませんでした。
今までもこうならむかつかなかったけど、メンテ前さんざん儲けたやつが居ると
思うと、かなりむかつきます。
経験値も同じ メンテ前に楽してLv上げした人のことを考えると 
やる気が起きません。
■は、たいして考えないでシステムを作ったから 簡単に大幅変更することが
出来るんだろうけど、あんまり変えられるとユーザーはたまんねーよ!

63既にその名前は使われています:02/07/12 11:06 ID:Rhg0rLTu
今思い出したけど、SJのように2個のジョブを混ぜるという発想は、EQでも
ハイブリッドクラスという形で最初から取り入れられてたんだよな。
 聖騎士=戦士7:僧侶3
 闇騎士=戦士7:死霊術師3
 レンジャー=戦士7:ドルイド3
 獣使い=モンク7:シャーマン3

専門職2個の混合職で、戦士的能力も魔法使い的能力も専門職にかな
わないけど、総合力で勝負するという位置付けだった。

FF11のSJシステムは、専門職を超えてしまう点で問題ありすぎ。
64既にその名前は使われています:02/07/12 11:10 ID:ZYVxv9iO
とりあえずいち早くPTシステム見直してくれ・・・
PTってのは1+1が2にも3にもなるものじゃないのか?
確かに1人から2人になると、戦力は2かもしれない。しかし3人になっても2.5が良い所。
4人で3、5人、6人は居ても狩れる獲物大差ないので戦力4って所か。
更にアラなんて全く必要ない今の現状、もうどうなってるんだと■に問い詰めたい。
挙句の果てにPTで苦戦させながら経験値を減らし、今度は戦利品のドロップ率まで落としやがって
本当にFFブランドぶち壊すつもりなんだろうか? 飽きたというよりもう呆れたよ
65既にその名前は使われています:02/07/12 11:19 ID:EDTeoKNk
>>63
転職システムは安易過ぎ。
サポジョブもExジョブも最初の一回のみで
再転職不可にしたほうがいいかもしれん。
再転職の所為で現状キャラの個性が完全に死ぬシステムだし。
転職が一回のみならそのクラスを選ぶとき慎重になるし、
しいては愛着も湧く。
66既にその名前は使われています:02/07/12 11:30 ID:2S1c43qp
サポートじゃなくて任意の2つのジョブを混合できる形にしたらどうだろう。
同種混合もアリにして戦/戦で攻撃力・防御力・挑発力(w)最大の
最強肉弾野郎になれるとか。
67 :02/07/12 11:31 ID:acR+rINH
>>66

折れ的には却下だが。。。
68既にその名前は使われています:02/07/12 11:35 ID:xqOmNGDV
いつでもジョブ変更できて、低レベルの人とも遊びやすくするサポジョブシステムは
FF11の売りであり、ゲームを1垢で長く楽しめる良い仕様だった。

しかしそれは、レベルが心地よく上げれている間だけ。

今みたいにレベルあげるのが苦行である以上、メインで手一杯でサポなんてあげる余力などない。

はやく生産、クエストやりたい→レベルあげないとだめ
レベルあげたい→経験値稼がないとだめ
効率良く経験値稼ぎたい→連携主体のPTを組む
連携主体のPTを組みたい→戦、ナ、暗、白以外とはPT組むな
PT組んで狩りしてみますた→黙々と連携の繰り返し。カンフル剤である会話は、150ゲットウマーなどの経験値の話のみ。

絆 な ん て 生 ま れ る わ け が な い
69既にその名前は使われています:02/07/12 11:36 ID:xqOmNGDV
×連携主体のPTを組みたい→戦、ナ、暗、白以外とはPT組むな
○連携主体のPTを組みたい→戦、モ、ナ、暗、白以外とはPT組むな


70既にその名前は使われています:02/07/12 11:39 ID:/3KCj066
>>62
そーだったっけ?
ぎりぎりまで戦績ゲージ上げて、クリスタルとれーどすれば
8000-10000ぐらい増えなかったっけ?
メンテで修正されたのか、、、
71既にその名前は使われています:02/07/12 11:42 ID:mOJTAIn0
>>70
9日のメンテで・・・(;´Д⊂)

http://www7.plala.or.jp/all/ffxi/
クリスタル貢ぎ技で増加するポイントが1000程度に減った(パッチ前は6500)
72既にその名前は使われています:02/07/12 11:45 ID:E9jMXjhh
>>70
上限1000に修正されたっぽい。
土栗は店に売るしかねーのか?
73既にその名前は使われています:02/07/12 11:52 ID:Rhg0rLTu
独特の口調と冷静な批評でお気に入りだった「面屋」にて
ttp://lovelove.rabi-en-rose.net/

>7月13日 もう無理だろう、これは。

ダメ出されました。
74既にその名前は使われています:02/07/12 11:56 ID:37/wrgDa
UOは、エレクトリック・アーツ・スクウェアだよね。
EQは、ソニー・オンラインエンターテイメントだよね。

だったらもうちょっとどうにかなっただろ・・・
75既にその名前は使われています:02/07/12 12:03 ID:vXyb2NOZ
新趣向を出してくるのではなく今から延命引き延ばし策にやっきに
なってるとは情けない。
76既にその名前は使われています:02/07/12 12:05 ID:1ViHxV2c
>>74
MMORPGはリアルタイムで遊ぶため、同時に複数タイトルで遊ぶのが
むずかしい。つまりシェアを複数のタイトルが奪い合う形になる。
だから関連会社であってもライバルであって、技術提携やゲーム
デザインレベルでの協力は無いとおもうが。
77既にその名前は使われています:02/07/12 12:05 ID:FKsm6+IK
なんか、ヲチャとしてはダークアイズ並みの素質を感じてきた
78既にその名前は使われています:02/07/12 12:06 ID:L5708HPO
>FF11の歴史
>5月発売同時にコケル→6月上旬まで鯖の不具合→7月糞パッチにより不満出る
>→8月大量解約→9月新規獲得の為糞パッチあててまたコケル
>→10月テレホ時間でも500人しかいなくなる→11月鯖の統合始まる
>→12月統合でまた人が減る→12月31日でサービス終了

無料期間終了の7月に大量解約じゃなかったっけ?
実際には減るどころは少し増えてたけどな〜。






と言ってみる(・∀・)
79既にその名前は使われています:02/07/12 12:08 ID:Fp4YDVn7
LV上げを遅くすることが延命措置とは■もア○ですね。
しんどいだけで逆効果なのに。他にも延命する方法あるだろうが・・。
80既にその名前は使われています:02/07/12 12:09 ID:mOJTAIn0
>>77
ダークアイズは知らないが
アナーキーオンラインレベルであることは確か

夏休みが一つの山かな・・夏房レベルアップ祭り
そして夏休み終わりと同時に一斉解約の予感
81既にその名前は使われています:02/07/12 12:09 ID:Rhg0rLTu
FF11-Baseの掲示板

ttp://mbspro7.uic.to/user/kusanagi.html

管理人が「このゲ ームはあまり長く持たない気がします。」発言。
82既にその名前は使われています:02/07/12 12:12 ID:37/wrgDa
>>77
ダークアイズは、ゲーマーズドリーム(FF11でいうPOL)ごと崩壊したな。
潜水艦ゲームのβ応募してたんだが・・・
83既にその名前は使われています:02/07/12 12:13 ID:37/wrgDa
>>82
FF11でいうPOLっていうか、PSBBかな(余計わけわるいが)
84既にその名前は使われています:02/07/12 12:14 ID:48AEyGIB
月末まで引き伸ばして新ジョブ追加とかすりゃ辞めてたやつもついてくる、戻ってくると思ってるんだろう。
85既にその名前は使われています:02/07/12 12:15 ID:V20sTesB
>>77
ダークアイズか・・・たしかに似ているな・・・
鳴り物入りで出てきて糞だったってところがな
86既にその名前は使われています:02/07/12 12:18 ID:14pJGoBI
>>73
そこ面白いな。
87既にその名前は使われています:02/07/12 12:19 ID:Z2tPCmtz
とりあえず俺は別にアンチ■でもなんでもないし、
単純にFF11が面白ければやるんだけどなぁ・・・。
別にFF11のシステムが糞すぎるという風にも思わんし、
バランス調整次第ではまたやる気も起こるんだろうが・・・。
88既にその名前は使われています:02/07/12 12:25 ID:IXNzWSad
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9620.t&d=3m
これを見ると面白い事が分かります
発売日前に最高値付近を行き(みんなが期待している時期)
発売直後に急落し(鯖に繋がらない不具合で)
その後いくらか持ち直すも徐々に下落していってる
89既にその名前は使われています:02/07/12 12:25 ID:37/wrgDa
7月18日発売の4Gamer magazine(1280円)に、EverQuestの「製品版」がついてくるらしい。
しかも、1ヶ月の無料アカウント付き。

FF11のアカウント料と同じというのが・・・
まあ、一度やってみるのもいいかもね。
90既にその名前は使われています:02/07/12 12:27 ID:Z2tPCmtz
EQは面白いのかもしんないけど、ツライゲームはあんまやりたくないな・・・
91既にその名前は使われています:02/07/12 12:28 ID:Xd7F5hOC
クソゲーあげ
92既にその名前は使われています:02/07/12 12:31 ID:mOJTAIn0
>>88
ゲーム関係は何処も徐々に下がっているよ。
セガは頑張っているがな
93既にその名前は使われています:02/07/12 12:33 ID:Z2tPCmtz
PSO発売延期して株価下がってないの?
94既にその名前は使われています:02/07/12 12:34 ID:TZPrFwRn
完全に終わったな・・・・
この板のスレッド、全てが哀れに思えてくる
95既にその名前は使われています:02/07/12 12:36 ID:J7kNqbNJ
■は1500円切るところまでいっちゃうな・・・。
96既にその名前は使われています:02/07/12 12:38 ID:zv6PMAZT
>>88
米株安・円高でゲーム関係は軒並み下がってる。
任天堂やソニーも悲惨だよ。
スクは筆頭株主が株を売るとかいうのがあったせいもあるんでは。
97既にその名前は使われています:02/07/12 12:39 ID:aXfQlH7r
社会人プレイヤーですが解約しました。結局、絆も友情も生まれなかったな…。
ここの恋愛スレやリーマンスレは見ていて本当に楽しかった。
自分もあんな風に輪のなかに入っていけたらと思ったよ。
今思うとFFうんぬんじゃなくてネトゲ自体が向いてなかったんだなぁ。
どんなにクソゲでも楽しみ方は色々あったろうし…。
取り敢えず今はゲームから遠ざかって、他の事をしようと思います。
98既にその名前は使われています:02/07/12 12:41 ID:ymcHN13Q
>>97
こんなとこ覗いてないで真面目に仕事しなさい
99既にその名前は使われています:02/07/12 12:44 ID:3I/6V9qM
>>98
今は昼休み(W。もう来ないよ。
100既にその名前は使われています:02/07/12 12:45 ID:FKsm6+IK
>>97
おつかれー、なんか機会があったらまた別のゲームで会いませう
101既にその名前は使われています:02/07/12 12:46 ID:IXNzWSad
任天堂の社長がFF11は失敗したと言う発言があって■は反発してたが
任天堂のまさに言う通りになりましたね
しょせん■は3流の会社ってこった
102既にその名前は使われています:02/07/12 12:47 ID:L5708HPO
>>97
乙〜。
とっとと仕事にもどれ!
103アフォどもが:02/07/12 12:48 ID:7OeK7ZRp
飽きたら、いつまでもうだうだぬかさず勝手に逝けや
104既にその名前は使われています:02/07/12 12:49 ID:TZPrFwRn
>>101
任天堂の社長の発言にはその時は正直ハァ?と思った。
(本格的に始まってもないのに失敗だなんて・・・・ワラ)
なんて心の中で思ってたんだけど・・・・・・。

俺が馬鹿なだけだったようです、やっぱ社長は凄いやね。
105既にその名前は使われています:02/07/12 12:49 ID:xnmfY0zv
そういえば、電撃TOP50陥落はがいしゅつ?
106既にその名前は使われています:02/07/12 12:49 ID:Ph1BYAy3
>103
(´,_ゝ`)プ
107既にその名前は使われています:02/07/12 12:50 ID:Cz0K6zdd
組長は凄いよ。
XBOXの時もそこまで言うかと思ったけど、そのとおりになったし。
108既にその名前は使われています:02/07/12 12:50 ID:mOJTAIn0
64DD
109既にその名前は使われています:02/07/12 12:50 ID:L5708HPO
河津がGC版FFそっちのけでU・サガ作ってたから山内あんな発言したんだな(ワラ
110既にその名前は使われています:02/07/12 12:50 ID:jN39vbqq
>>103
このスレには飽きてないのでw
111既にその名前は使われています:02/07/12 12:51 ID:Zo2JOubU
>>78
そのシナリオ通りにいくと、ちょうどUnlimitedSageが待ってて■としては(゚д゚)ウマー
112既にその名前は使われています:02/07/12 12:51 ID:dzMH5xAL
みなさん、信長に行きましょう。
挑発も召喚もあります
113既にその名前は使われています:02/07/12 12:52 ID:FKsm6+IK
>>110
うぇるかむばっく、まぁマターリすれ
114既にその名前は使われています:02/07/12 12:52 ID:IXNzWSad
お前らこれから任天堂の時代が再来しますよ
ファミコン時代がなつかしぃ
でもあの頃が一番よかったのかも……
115既にその名前は使われています:02/07/12 12:52 ID:Z2tPCmtz
信長なんて糞ゲー見え見えの奴やって、FF11の二の舞味わいたくないです。
116既にその名前は使われています:02/07/12 12:53 ID:qnVcIq8p
>>78
FF11はアンサガを売るための布石だったってわけか
117既にその名前は使われています:02/07/12 12:53 ID:3+f4gD2x
MMOはこりごり
118既にその名前は使われています:02/07/12 12:54 ID:TTW738BQ
FF楽しいーとか言ってる人を見ると腹よじれるくらい笑っちゃうんですが(w
119 :02/07/12 12:54 ID:acR+rINH
>>114
はげどう

正直FFより、さっきやってみたドンキーコングジュニアと
ポパイのほうが面白かった(藁
120既にその名前は使われています:02/07/12 12:55 ID:L5708HPO
>>118
君見てると涙ボロボロ出るくらい同情してしまうんですが(w
121既にその名前は使われています:02/07/12 12:56 ID:H+e8ky4N
FF11から別のに乗り換えたいんだけど、DAoCってどうなの?
122既にその名前は使われています:02/07/12 12:58 ID:mOJTAIn0
>>121
んな質問する奴には、お勧めしない。
ガキじゃないんだったら、そのくらい自分で調べろよ。

どちらにしろ、自己解決力がないと海外のMMORPGは辛いと思うぞ。
123既にその名前は使われています:02/07/12 12:59 ID:o4ZmbEvh
PTプレイ推奨とか言っときながらどんどん状態を悪化させていき
閉鎖的な環境で気軽にPTなど組めず、結局はソロしかなく死んでばかり
なにが絆よ?やることがレベル上げしかなく仕方なしに協力してるだけじゃん。
それと■はユーザーを長居させようと必死すぎ、金や経験値やアイテムを
時間を使わせるために少なくしたり、戦闘で経験値を減らすために死にやすく
したり・・・いろんな面で無駄に時間を消費させようとしてるのが一様に解る
利益を得る為に必死になって我を忘れた■の度重なる糞パッチ
正直普通にプレイ出来ていた頃の自分が懐かしいよ・・・
124既にその名前は使われています:02/07/12 12:59 ID:0lDUVmna
>>121 キャラが濃いが、生産、クエスト、戦闘が最も
バランス取れているゲームだと思う。
125既にその名前は使われています:02/07/12 12:59 ID:O55LqbFq
>>118
俺もだよw。
LSにPC版FFのために物凄いスペックのPC用意したとか自慢してる香具師がいてさ
もうすげー笑った。
126既にその名前は使われています:02/07/12 13:00 ID:EDTeoKNk

 う
  だ
   め
    ぽ
     ?
127既にその名前は使われています:02/07/12 13:01 ID:Nd9ZQUWT
>>73
面白かったよ。
特にこの部分。■最低だな。

「レベルキャップ」と今後の展開について
http://www.playonline.com/polapps/s/news.html2?ca=1&co=0&se=183
説教+晒し上げ

他の内容は禿胴なガイシュツ事項ばっかだったけどね。
今後どんなコメントが続くんだろう…。
128既にその名前は使われています:02/07/12 13:01 ID:L5708HPO
>>123
昨日FF11内でそういう奴にあったよ。
で、3人PT組んだらソロプレイなんて馬鹿みたいなこと言ってたぞ。
ただ適当に集めればソロより効率悪くなるかもしれんけど
場所ごとに最適レベル、最適人数とかあるからそれ探し出せば
今でも楽にとてつよ倒して100貰えることも出来るぞ。
129既にその名前は使われています:02/07/12 13:02 ID:FKsm6+IK
>>121
現行のMMOのシステムとしては最も洗練されてると思う
ただ、Dia>UO>EQ>DAOCと発売日ごとに流れた連中は、もう大多数が撤退してると思う。

外人の群れに飛び込めるたくましさと英語力と根気があるならオススメ
130既にその名前は使われています:02/07/12 13:03 ID:37/wrgDa
>>107
PSさんざん叩いたが、簡単に逆転されてしまったな。
結局、他社の悪口いってるだけじゃん。褒めた事あんのか?
131既にその名前は使われています:02/07/12 13:05 ID:Rhg0rLTu
>>120
FF11の後だとグラは不満かもしれないが、
全てにおいて高い次元でバランスの取れたシステムに関心すると思う。
売りはRvR(国毎の戦争)。
NPC戦もFF11よりはずっと奥深い。

DAoCならMorgan La Fey鯖が日本人の集まる鯖と言われている。
132既にその名前は使われています:02/07/12 13:08 ID:Fp4YDVn7
FF11飽きてきたので、とりあえずサブキャラは消去してID解約したのに、
キャラが新規作成できてしまうのは、■の罠ですか?
コンテンツIDはもう残ってないはずなのに・・。
133既にその名前は使われています:02/07/12 13:08 ID:Cz0K6zdd
年末に建つという噂のEQ日本語鯖はどう?
お奨め?
134既にその名前は使われています:02/07/12 13:09 ID:Z2tPCmtz
解約月はまだ使用可能にしてあるんでしょ
135既にその名前は使われています:02/07/12 13:09 ID:J7kNqbNJ
>>132
今月一杯はID使えます。
そうしないと日割りで仕様料金返さないといけないから。
136既にその名前は使われています:02/07/12 13:10 ID:Rhg0rLTu
>>133
まだ出来てないのにお勧めもなにも。
137既にその名前は使われています:02/07/12 13:11 ID:EDTeoKNk
とにかくこの戦闘のつまらなさはどうにかしてくれ。
2匹きたら敗走決定。
結局1匹を延々と皆で囲んで殴るだけ。
「作業」というのにふさわしいな。
「生産」で作業やらされるのは覚悟してたが、
まさか「戦闘」でここまで作業的なことを「認識」させられるとは思わなかった。
「作業」も気が付かなきゃ「作業」じゃないし、
メーカーもなるべく「作業」と認識させないように努力するもんだが。

今のFF11の戦闘内容は言うなれば
四角ブロックしか出てこないテトリス。
延々と同じことの繰り返し。
138既にその名前は使われています:02/07/12 13:12 ID:VSKxwtBH
>>105
ファミ通はTOP30ら姿を消しました。
ついでにFF11の記事は2ページ。
今週号で「今年最大のPRG大特集」って記事が出てるんだけど、その中に
FF11関連の記事は含まれてません。
ってことは、やっとファミ通もFF11がクソってことを認めたのかな?
ません。
139ぷち ◆PS2x4Ia. :02/07/12 13:13 ID:p/2q+WO8
FF11の延命処置
・回復アイテム買えないくらい高くして死にやすくする
・弱い敵が集まってる所に襲ってくる強い敵を混ぜておき死にやすくする
・フィールドを広くしておきながらワープさせない
・アイテムを30個しか持てないようにして街への往復を増やす
・ソロでもPTでも100以上経験値を稼げないシステム
140既にその名前は使われています:02/07/12 13:13 ID:Fp4YDVn7
>>134
>>135

なるほど、レスありがとう
これで安心してメインキャラも解約できます。
メインは今月末に解約することにします。
141既にその名前は使われています:02/07/12 13:13 ID:+Cgbyzor
>>136
いや、まんま日本語訳しただけで、日本人限定の鯖だと仮定して、
英語版EQを今から始めるのと、日本語鯖サービス開始を待つのと
どっちがいいんかなーとか?
142既にその名前は使われています:02/07/12 13:15 ID:L5708HPO
>>137
もう少し色々考えてみろよ?
143既にその名前は使われています:02/07/12 13:15 ID:Z2tPCmtz
んなこた自分で考えろ
144既にその名前は使われています:02/07/12 13:17 ID:mOJTAIn0
>>141
本当にそんなサーバー出来るのか?
「作る予定です」みたいなことは言ってたのは確かだが、確定したのか?
まぁ、どっちにしろ膨大なNPCのテキストを略すのは無理かと思われ。

あと、サーバー間のキャラ移動は出来るぞ(五千円ほど取られるがw)
145既にその名前は使われています:02/07/12 13:17 ID:RYfrvryX
お勧めはDAOC。EQも素晴らしいけど、DAOCも素晴らしい出来。
146既にその名前は使われています:02/07/12 13:20 ID:L5708HPO
>>139
特に意味はないけど暇だから突っ込んでみますm(__)m

・回復アイテム買えないくらい高くして死にやすくする
→とてとての敵に襲われた時はしょうがないとして今のFF11の死ぬのってほとんどがリンク不注意、
もしくは勝てそうもないのになかなか逃げない。この2つだと思うぞ?注意してれば死ぬことなんてほとんどない。
・弱い敵が集まってる所に襲ってくる強い敵を混ぜておき死にやすくする
→これはいいことだろ。
・フィールドを広くしておきながらワープさせない
→そのうちな・・・
・アイテムを30個しか持てないようにして街への往復を増やす
→クエストで増やせるよん
・ソロでもPTでも100以上経験値を稼げないシステム
→ちょっと考えれば100稼げるよ
147既にその名前は使われています:02/07/12 13:20 ID:IXNzWSad
それにしてもレスがつく速さが異様ですね
148既にその名前は使われています:02/07/12 13:21 ID:EDTeoKNk
>>142
例えば何を?

Hateコントロールか?
一匹の敵相手に挑発と火力調整(ただ攻撃しないだけ)か?
単純極まりねぇな。作業だろ。

キャスター系統にHateコントロール魔法があるわけでもない。
タンクも挑発一択。

先も言ったように複数きたらHateコントロールなんて
考える以前に敗走確定。

今の戦闘内容で満足いく奴は
ス ペ ー ス イ ン ベ ー ダ ー で も や っ て ろ
149既にその名前は使われています:02/07/12 13:23 ID:7H88LQIp
>>141
日本語鯖サービス開始なんてあるかどうかも解らないから待たない方がいいと思う。
延期、中止はよくある事だし。

とりあえず7月18日になったらコレ買ってくれば?
http://www.4gamer.net/4gmag/mag03/4gmag3.html
FF11だめって人なら、はEQも向いてないと思うけどね
150既にその名前は使われています:02/07/12 13:24 ID:qnVcIq8p
>>148
スペースインベーダーのほうが面白いかもな
作業じゃないって言ってる香具師は相当おめでたい
151既にその名前は使われています:02/07/12 13:24 ID:1ViHxV2c
>>133
>年末に建つという噂のEQ日本語鯖はどう?

この板ではよくこの話がでてくるが、現行EQプレイヤーもオレは
そんな話は耳にしていないし、MMO板のEQスレでも出てないと
おもうが。
まず出来るのが決定してるは韓国鯖だよ。

あと、各国語対応はあまり期待しないほうがいいとおもう。
なんつうかEQはクエスト関連の会話が膨大でキーワードも
現在英語なので、そこの部分を各国語にローカライズするとは
あまり思えないのだよね。
やってもチャットでその国の言語が使える程度なんじゃないかな。
152既にその名前は使われています:02/07/12 13:26 ID:g8PSqGGd
ゲームはもう3日くらいつないでないんだけど、
ゲームよりこのスレ見てるほうが面白い。

ところで私の友達は、システムがどんどん糞になっていくけど、
途中から始めて7/2以前を知らないプレイヤーは、
「ネットゲームなんてこんなもんだろう」と思って
なんだかんだで残るんじゃないかと言ってました。
どう思います?
153既にその名前は使われています:02/07/12 13:26 ID:6fnn4p5m
>>138
てゆーか書く記事書く記事パッチで嘘にされまくりだからやめたんちゃうん?(藁)
154既にその名前は使われています:02/07/12 13:26 ID:0bxziOld
もうだめぽ。。。
155既にその名前は使われています:02/07/12 13:26 ID:7H88LQIp
ヨーロッパ鯖も結局アルファベットしか使えないしね。
156既にその名前は使われています:02/07/12 13:27 ID:3XoDJDHZ
>>152
それでも■は改悪を繰り返すから結局離れていく罠
157 :02/07/12 13:28 ID:acR+rINH
ゲームも糞。他スレではこんな時間帯に落ちてるって話だけど
鯖管理も糞。

ほんとにこの会社は東証上場会社なんだろうか。。激しく疑問
158既にその名前は使われています:02/07/12 13:28 ID:ymcHN13Q
ゲーム自体作業である、といってみるtest
159既にその名前は使われています:02/07/12 13:28 ID:mOJTAIn0
>>153
ファミ通情報を信じて
ナイトクエでヒントガードに話聞かないで、ダボイの井戸まで行って
フラグ立ってないのを確認して泣いてた奴いたのを思い出しました(合掌
160既にその名前は使われています:02/07/12 13:31 ID:3XoDJDHZ
そういやハミ痛で前鍛冶のブロンズインゴット作る為の材料が
ブラスインゴットだったなぁ
あれ鵜呑みにして失敗しまくってたらちと可哀想だ
161既にその名前は使われています:02/07/12 13:33 ID:XyHPyXxZ
36の人 そりゃあんたがヘタなだけだ
162既にその名前は使われています:02/07/12 13:35 ID:1ViHxV2c
>>149
これについてるEQはタダで本物同様のが一ヶ月遊べるので、興味が
あるなら試すのもいいとおもう。

ただし!、どこか一箇所の鯖にみんな集中したほうが絶対にいい。
EQは鯖は自分で選べるので、ココ読んでやるヤツくらいは先に
鯖統一しとけ。そうしないとバラバラの鯖になっちゃって結局パーティー
組みにくいぞ。
あとは、出来るだけ同じ街から始めるのがいい。そうすればすぐに
近いレベルの人とパーティー組める。逆にそうしないとスタートの街が
離れてたり、Faction(派閥)の関係お勧めは種族にHuman選んで
Freeportから開始かな。
163既にその名前は使われています:02/07/12 13:36 ID:IXNzWSad
どっかの雑誌で■の糞さを語ってくれないかな
みんな金貰ってるから「FF11は面白いです」しか書かないし
164既にその名前は使われています:02/07/12 13:36 ID:J7kNqbNJ
>>161
さすがプレイヤースキルの高い廃神様は言う事が違いますね!
我々、ライトゲーマーには畏れ多くて、このゲームはプレイできません。
廃神様、これからも頑張って■を苦しめてください!
165162:02/07/12 13:37 ID:1ViHxV2c
×
離れてたり、Faction(派閥)の関係お勧めは種族にHuman選んで
Freeportから開始かな。


離れてたり、Faction(派閥)の関係で同じ街が使えなかったりする。
お勧めは種族にHuman選んで Freeportから開始かな。
166既にその名前は使われています:02/07/12 13:37 ID:J7kNqbNJ
>>162
了解ですー。
ここのスレで、参加者募って一斉にスタートしてみたりする?
167既にその名前は使われています:02/07/12 13:39 ID:bfLe23Qe
7/2のパッチでだるくなってたユーザに
7/9のパッチで止め刺したからな
ダメポ
168既にその名前は使われています:02/07/12 13:40 ID:FkWS2Cgg
>>146
いくら考えてもソロで100は絶望的だぞ
169既にその名前は使われています:02/07/12 13:41 ID:7H88LQIp
どこの鯖いっても新規の低レベルのプレーヤーなんて居ないと思うから、とにかく日本人の絶対数が多いEci鯖とか行っとけば?
それでも日本人だけでレベル上げは不可能じゃないかな。
漢ならPvP鯖もいいかも。
FF11にPvP導入しろとか行ってる奴のアホ加減が確認できます。
170既にその名前は使われています:02/07/12 13:41 ID:qnVcIq8p
>>168
PLすりゃモーマンタイ
171既にその名前は使われています:02/07/12 13:42 ID:Cz0K6zdd
今、EQの公式ページ行って気づいたんだが、URLがsony.comなんだが。
もしかして、EQってソニー製?
お馬鹿な事聞いてたらごめん。
172既にその名前は使われています:02/07/12 13:43 ID:jJNExuck
>>171
うむ。ソニーが出資してる。(合っているのか!?)
173既にその名前は使われています:02/07/12 13:45 ID:7H88LQIp
ソニーっていうか米ソニーのゲームだよ。
ソニー信者ならQeynosの町から始めては?
逆から読むとSONYEQ。
174既にその名前は使われています:02/07/12 13:46 ID:aMR5beCP
まぁ、EQにしろDAOCにしろ、FFでレベル上げきつーとか言ってるヤシ
には続けられるとは思えないのでオススメできないよ。
なんだかんだいって、標準言語が日本語なFFは敷居低いから。
175既にその名前は使われています:02/07/12 13:47 ID:xnmfY0zv
>>174
EQも戦闘=単純作業なの?
それなら辞めとく。

176既にその名前は使われています:02/07/12 13:49 ID:Nd9ZQUWT
>>175
それならここまでの名作とは呼ばれんよ。
マジでFFの糞劣化コピーの弊害だな…。

コンピューターおばあちゃん
   コンピューターおばあちゃん♪
177既にその名前は使われています:02/07/12 13:49 ID:1ViHxV2c
>>175
EQとFFの戦闘の違いはこんな感じだ。

http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1026301106/779
178既にその名前は使われています:02/07/12 13:51 ID:IXNzWSad
>>174
FF11のレベル上げが苦痛で面白くないのではない
システムが糞だから面白くないの
EQは苦痛でもシステムがしっかりしてるやん
179既にその名前は使われています:02/07/12 13:51 ID:jJNExuck
>>175
戦闘はFFよりはましだが、基本的なゲーム内容は同じだ
レベル上げて、金ためて装備買って、新たなところいけるようになるって感じの感覚な
UOみたいなマターリ系ゲームではないので、そこだけ注意。

正直、凄く人を選ぶゲーム>EQ
はまれば泥沼・・
180既にその名前は使われています:02/07/12 13:52 ID:twz6rREA
POLから■にメールで要望を送ろうと思ったが、妙な虚脱感に襲われて止めた。
理屈は今までこのスレに書いてあることがほとんど頷けるから書かないとして、
結論から言うと、面白くない。
面白くないっていうのは楽しめないということで、
ゲームとしてその時点で終わっている気がする。
でもみんな続けているのは、パッチ当ての改善を信じているからなんだと思う。
あるいは漏れもそうだが、高額な初期費用を投資したから
なかなか後には引けないという思いもあるかな。

■よ、頼むから実は今が本当のβ期間ですと言ってくれ。
そのほうがまだ救いがあるような気がする。

ネットゲームの醍醐味と、古きよきTRPGの面白さを融合したようなものを
期待していた漏れは逝ってよしですか?
181既にその名前は使われています:02/07/12 13:52 ID:U03th5n3
漏れはEQはLv60
DaocはLv50までやったけど
正直、現状ではFFのが経験値稼ぎがダルイ
「キツイ」ではなく、「ダルイ」のがポイントな
182既にその名前は使われています:02/07/12 13:52 ID:7H88LQIp
基本的にはFF11と同じかな
HPの自然回復のスピードがFF11より死ぬほど遅いので、回復手段のない職業はソロじゃ遊べないかも。
死ぬとその死体を時間内に回収しないと装備全てロストするしね。
183既にその名前は使われています:02/07/12 13:54 ID:E1TIoYIS
>>146
>→とてとての敵に襲われた時はしょうがないとして今のFF11の死ぬのってほとんどがリンク不注意、
>もしくは勝てそうもないのになかなか逃げない。この2つだと思うぞ?注意してれば死ぬことなんてほとんどない。
要するに2匹来たら敗走or死亡。工夫の余地は存在しない。

>→これはいいことだろ。
同じ姿、似た名前の強敵が配置されてるのは最悪。強い敵なら見た目も変えるべき。

>→そのうちな・・・
根拠の無い擁護はやめろ。

>→クエストで増やせるよん
増やしてもたかがしれてる。移動の困難さもあって往復の辛さは同じ。

>→ちょっと考えれば100稼げるよ
ソロで100? 寝言は止めろって。
184既にその名前は使われています :02/07/12 13:56 ID:7H88LQIp
4gamerのEQやって、EQ糞って人もたくさんいると思うけどね。
EQはFF11以上に人を選ぶゲーム。
俺自身は結構面白かったけど(過去形
185既にその名前は使われています:02/07/12 14:00 ID:aMR5beCP
>>178
EQがしっかりしてるって、そりゃあFFよりはマシだろうけど、
本当に面白い戦闘になるのって相当後半だと思うんだけど・・・
まー俺がやってたのは、拡張出るまでの話だから今はしらない。

次にDAOCだけど、これはいまだに現役だから言うけど、mob戦はそんなに面白くないよ?
FFと違うのは、CCやhateコントロールがまともってだけ。
RvRできるとこまでレベル上がれば面白いけど、そこまでがキツイし。

で、海外げーに共通してるのは、英語が達者ならともかく、ずーっと外人と組んで
レベリングするほうが、今のFFより苦痛じゃないかなと。
俺の考えはこんなとこです。
186既にその名前は使われています:02/07/12 14:04 ID:0lDUVmna
EQもROK,SoVと拡張パックが出てくるたびに
どこか狂ってきているからなぁ。
187既にその名前は使われています:02/07/12 14:04 ID:1ViHxV2c
>>184
まあそれはかなりあるとおもう。
このスレの頭のほうに入門ガイドや英会話のコツをまとめているところが
紹介されてるのでそういうのを参考にしてほしい。

>>185
>で、海外げーに共通してるのは、英語が達者ならともかく、ずーっと外人と組んで
>レベリングするほうが、今のFFより苦痛じゃないかなと。

だからこそここで鯖の統一、スタートの街のまちの統一を勧めている。
これならその問題はでないよ。
188既にその名前は使われています:02/07/12 14:08 ID:E1TIoYIS
EQの良さはそこはかとなく面クリアの概念があること。

1つのダンジョンは入り口と最深部で敵のレベルが大体10違う。
だから自分レベルが上がるにつれ少しづつ奥にいけるようになって、
ダンジョンのボスを倒せるようになる頃にはそのダンジョン卒業。
次は別の狩場へ、という達成感がある。
ダンジョンの数も多くて、どこを攻めるのか選べるのも特徴かな。
189既にその名前は使われています:02/07/12 14:09 ID:aQgbtQfW
190既にその名前は使われています:02/07/12 14:11 ID:rT+Gpgkx
本当に糞なゲーム出したよな、コレ。
正直、 バ ラ ン ス 悪 す ぎ !
何で発売してこんなにもコロコロとメンテで改善しようと必死なんですか?
拡張に必死なんですか?今、必死こいて作ってるんじゃないんですか?
こんな不完全ゲーム発売すんじゃねぇよ!!>■
少なくとも後1年は、制作期間取るべきだったな。

ってなわけでスレ読んでたらEQやりたくなってきました。
言わせてもらえば「信長の野望ONLINE」は期待出来ん。。
EQは、FFみたくエセゲーマーがいないってのもポイント高いしな(藁
マジでみんなやらん??
191既にその名前は使われています:02/07/12 14:11 ID:yr3W9RaZ
厨房が使う程度の英語で全く問題ない
PT入れてもらうときにはcan i join?で意味通じるよ
適当な英語並べるだけで十分
192既にその名前は使われています:02/07/12 14:12 ID:RThMc1x/
今更EQやるのもどうかと思うぞ。
今EQ2の開発してるらしいからそれ待てば?
193既にその名前は使われています:02/07/12 14:14 ID:g8PSqGGd
私もさっき■にメール書いていたんだけど、むなしくなってる。
まあ何も言わずに止めるのは悔しいから、メールするけど。
もの言わずにやめていく層が一番多いと思うよ、■よ。
194既にその名前は使われています:02/07/12 14:15 ID:Do/2+dVt
なんか言ってる事がワンパターンでつまらん。
もっとこう、なんかスゴイオリジナリティ溢れる悪口ない?
195既にその名前は使われています:02/07/12 14:15 ID:pCVomOqH
>>190
正直いまさらEQかよ?
と思ってしまう。

これを気にゲームって物から少し離れてみてはどうか。
夏なんだし。
196既にその名前は使われています:02/07/12 14:16 ID:rT+Gpgkx
>>192
EQ2出るのか…。
まぁ、とりあえずマターリするよ。
197既にその名前は使われています:02/07/12 14:19 ID:/l7snDkq
Final Fantasy XI の歴史

05/16-サービス開始。POL認証鯖が想定以上のアクセスにより激重。
   大多数の人がアカウント登録できず。サポートセンターの電話もパンク状態に。
05/18-混雑も落ち着き、各鯖に人が集まりだす。
05/20-バインド神話の開始。黒魔+タルタルがあまりあるMPを使用し、バインド→魔法集中砲火で不適正なMobを虐殺。
   レベルがめきめきと上がるにつれ、その優位性から態度が急変するPlayerがチラホラ。
   このことがのちのち黒魔迫害の発端となる。
05/28-サポートジョブの勝組、負組の明暗がはっきりとなる。
   強いがItemDropが高いマウラがバインド神話に紐付き勝組。
   出現条件がはっきりしなかった時期+ItemDropが異様に低いサレコウベ要するセルビナが負組となる。
06/11-バインド神話崩壊。しかし黒砲台は健在であることと、戦士の挑発によるターゲット固定が強力なため、
   戦+黒の挑発伝説が始まる。PTボーナスもつき、FFXIが全盛を誇ったのがこのころ。
198既にその名前は使われています:02/07/12 14:21 ID:SrsmNhFV
07/02-挑発伝説終焉。挑発によるHate上昇率は高いものの、時間によりHateが減少するため
   以前と変わらない砲台で敵にあたると、2〜3発でMobが砲台の方に向いてしまう。
   その上レベル格差による命中率判定制導入により、とても強いMobに対しての有効な手段が
   レジ率が増加したとはいえ未だ健在の黒魔法のみとなる。黒魔がいないPTはより一層まともな狩りができなくなり、
   PTにあぶれた戦士たちはクフィムの巨人狩りやミスリルマラソンなどの貯蓄に走る。インフレ時代到来。
07/07-Dupeによる混沌が訪れる。2chに方法が書き込まれた翌日、オークションは停止。
   Dupe使用者はアカウントBANという話やアナウンスがいろいろと話題に上がってはいるがあくまで噂レベルで留まっている。
199既にその名前は使われています:02/07/12 14:22 ID:dAwnOHZq
07/09-黒魔死亡、そして連携時代到来。07/02の変更点である命中率補正が、ダメージ補正にシフト+レジスト率更に増加となる。
   これにより黒魔はPT編成から完全に除外。黒魔の位置を暗黒や連携で担うことになった。
   PTボーナスが見直され、PT推奨に移行したかに見えたがMobの強さが軒並み1ランクあがっており、相対的に見れば取得経験値は減少した。
   とてつよの1ランク上であるとてもとても強い敵にあたるには連携を駆使しなければならず
   連携を使えるジョブ+白魔というPT編成が求められることになる。
   ジョブ間のバランスがとれたと今まで迫害されていたジョブのPlayerは喜んだが、
   それはあくまで相対的な意味合いであり、その実誰も得はしていないことに気づいていない者は多い。
200既にその名前は使われています:02/07/12 14:26 ID:+Cgbyzor
07/16-連携ダメージにレベル補正適用。とてもとても強いを狩るのは
絶対不可能に。既に不満爆発していた黒魔に加え、物理攻撃系ジョブ
の不満が炸裂。ユーザーイベントでデモ活動が多発。
船に集合してサーバーを落とす「海賊行為」が流行。
201既にその名前は使われています:02/07/12 14:27 ID:2HTJ7kza
■って本当に頭わるかったんだね・・・


            今さらだけど
202既にその名前は使われています:02/07/12 14:27 ID:0bxziOld
203既にその名前は使われています:02/07/12 14:29 ID:yr3W9RaZ
07/xx-パッチにより連携のDMGが減ります
これにより強いモンスターさえも狩れなくなります
204既にその名前は使われています:02/07/12 14:31 ID:jN39vbqq
07/17-海賊行為に苛立った■は、「デモ活動全般に対して垢バンを含む
厳しい対処で挑む」と公式発表。が火に油を注ぐ結果に。
「垢バンやるならやってみろデモ」が炸裂。しかし参加者に何もお咎め無し
で終わる。
ついでに、DUPE厨が「DUPEしたけど何も処分なかったよw」と告白。
大混乱状態に。クレカ組の解約ラッシュ始まる。
205既にその名前は使われています:02/07/12 14:34 ID:J7kNqbNJ
07/19-解約続出に危機感を感じた■は08/01からのレベル補正の全面撤
廃を発表。しかし「いったん解約してから様子見」を選択するユーザーが
多く、解約ラッシュ止まらず。
206既にその名前は使われています:02/07/12 14:35 ID:Do/2+dVt
>>204
何ソレ?面白いつもりでかいてんの?
そんな妄想オナニーは自分でHPスペース借りて、
せせこましくアップしてろよ。
207既にその名前は使われています:02/07/12 14:36 ID:b/wFmLTh
>197〜200
すげぇ・・・ものすごくわかりやすい。
激感謝&お疲れ様!
208既にその名前は使われています:02/07/12 14:36 ID:r8ge+bxk
15レベル=そろそろサポかな>18レベルからです
20レベル=ジュノで稼ごうかな>攻撃当たりません
30レベル=クフィムの巨人狩りしようかな>お金は入りません

なんでこう、修正が廃人を基準に入るんだ…?
あとからゆっくりまったりやってる人間が行った時、残ってるものが
何もないんじゃやる気がおきんよ…
209既にその名前は使われています:02/07/12 14:37 ID:zv6PMAZT
バッチ当てる度につまらなくなってる・・・
210既にその名前は使われています:02/07/12 14:41 ID:xnmfY0zv
194 名前:既にその名前は使われています 投稿日:02/07/12 14:15 ID:Do/2+dVt
なんか言ってる事がワンパターンでつまらん。
もっとこう、なんかスゴイオリジナリティ溢れる悪口ない?

206 名前:既にその名前は使われています 投稿日:02/07/12 14:35 ID:Do/2+dVt
>>204
何ソレ?面白いつもりでかいてんの?
そんな妄想オナニーは自分でHPスペース借りて、
せせこましくアップしてろよ。

211既にその名前は使われています:02/07/12 14:43 ID:r8ge+bxk
レベルアップスピードに歯止めかけて廃人と一般人との
格差なくそうとしているらしいが、それがより廃人と一般人との差を
明確にしていることに早く気づいてくれ…■…
無理か…
212既にその名前は使われています:02/07/12 14:44 ID:E1TIoYIS
夏だねぇ
213既にその名前は使われています:02/07/12 14:45 ID:/XL0S/bO
いい加減、EQとかの話題はやめてくれよ。

知らない奴もたくさんいるんだからさ。

この糞ゲームから脱却して、この夏何をするかとか語ろうぜ。
214既にその名前は使われています:02/07/12 14:46 ID:xnmfY0zv
>>213
この夏EQやろうという相談をしてたんだけどダメでつか?(´・ω・`)
215廃人:02/07/12 14:47 ID:F8Gv3xtL
ボク達のパラダイス、それがネトゲ。
引き籠もりでパラサイトなボク達だけど、ここにいれば、みんなが認め、敬ってくれる。
FFまんせー…あ、他の人達がボクに追い付かないように、もっと■にパッチ当ててもらわなきゃ。
216既にその名前は使われています:02/07/12 14:55 ID:E1TIoYIS
>>213
好きなように語ってくれ。
217既にその名前は使われています:02/07/12 14:56 ID:/XL0S/bO
>>214
いや、やるのはぜんぜんOKなんだけどさ;
この機会に現実を楽しんでみるってのもいいんじゃないの?
とりあえずおれは一夏の恋をする!
おまえらもしる!
218既にその名前は使われています:02/07/12 14:57 ID:a8b2HslO
セルビナて南国?
219既にその名前は使われています:02/07/12 15:00 ID:LlNfDSmF
>>217
それはそうと、近所のスーパーのレジの子がめちゃくちゃ可愛いんだよね。
他のレジが空いててもそのコのレジに並んでみたりしてるよ。
220既にその名前は使われています:02/07/12 15:03 ID:RoV/En+1
もうだめぽ。

今までは「あー、FFでもやるか…」と、何とかplayできていたのですが、
とうとう「あー、FFか……ダル」となってしまいました。
これが悟りですか?

もうだめぽ。
221既にその名前は使われています:02/07/12 15:05 ID:/XL0S/bO
>>219
わかるよ、その気持ち。
毎朝同じ電車で見かける女の子とかな。
ネトゲじゃこんな気持ちは味わえんよ。
222既にその名前は使われています:02/07/12 15:05 ID:FthSF9DD
yes
223既にその名前は使われています:02/07/12 15:07 ID:2HTJ7kza
ねね、どうせ解約しちゃうならさここのみんなでなんかイベントしない?
レベル1で生き残りマラソンとかさ
なんかひとつくらい思い出つくろうよ
224既にその名前は使われています:02/07/12 15:09 ID:VQv73WKu
>>220
俺も同じ。
もうだめだぽ。
225既にその名前は使われています:02/07/12 15:11 ID:lIJaui3q
なーんでこうレベルあげさせない事に執着するかね■は!!!
226誘導:02/07/12 15:14 ID:pCVomOqH
>>223
馴れ合いしたければこちらへ逝けばどうかと。
温かく迎えてくれるんじゃん?
思い出作って恋よ(´ー`)y-~~

http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1026168134/l50
227既にその名前は使われています:02/07/12 15:14 ID:2HTJ7kza
全員ガルカで練り歩きってのもおもしろそうなんだけど、どう?
228既にその名前は使われています:02/07/12 15:15 ID:+5NFKEy9
>>223
バストゥーク〜ウィンダスマラソンどうよ?
ジュノ経由でな。

βの頃は地図もなしにひたすら走ったもんだよ。
229既にその名前は使われています:02/07/12 15:18 ID:7jA4j1G2
最後にアイテムやら金をばらまこうと思うんだけど、何か面白い方法あるかな?
230既にその名前は使われています:02/07/12 15:18 ID:3cDvznxI
有線ボロードネットワークスしょっちゅうおちます。もちろん今もおちました。
231既にその名前は使われています:02/07/12 15:21 ID:2HTJ7kza
>>226
思い出っていうかなんかパァーっとやろうよ
正直このままやめたら鬱のまま終わることになっちゃいそうだし
232既にその名前は使われています:02/07/12 15:21 ID:g8PSqGGd
>229
【開けて】闇鍋スレ【ビクーリ】
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1025448552/
ここで同じ鯖の人に送るとか……?
233既にその名前は使われています:02/07/12 15:23 ID:Z2tPCmtz
お前元々鬱だろ
234既にその名前は使われています:02/07/12 15:23 ID:QdgruVSN
今日でやめようと思ったが人妻ゲトー
取り合えず妄想だけで一週間は食い繋げそう
235既にその名前は使われています:02/07/12 15:24 ID:nYaFbm6O
金やアイテムは引退時に闇に葬った方が、ゲームの寿命が延びて■的には幸せ。
236既にその名前は使われています:02/07/12 15:31 ID:CTCHxTBN
どこかひとつのサーバに集まって、一列に並んでみんなで叫ぼうよ。

237既にその名前は使われています:02/07/12 15:33 ID:Cz0K6zdd
>>235
じゃあ、ばらまいたほうが■的には不幸せってことだなw
ばらまいちゃる。
238既にその名前は使われています:02/07/12 15:34 ID:Do/2+dVt
>>236
どうせできないけどな、お前等のようなアホだけじゃ。

デモやるとか言ってた、厨房共のなれあいスレだろ?ここ。
239既にその名前は使われています:02/07/12 15:37 ID:Z2tPCmtz
できるけどヘタレな結果になる罠
240既にその名前は使われています:02/07/12 15:43 ID:/XL0S/bO
>>231
だから、いい加減に未練は捨てろっての!
他にやることないのか?
現実で思い出がない方がよっぽど鬱だぞ。
241既にその名前は使われています:02/07/12 15:47 ID:Cz0K6zdd
安全地帯でモグの建ってるところ、知ってる人いませんか?

どーせ辞めるなら垢バンされてみたいので。
242既にその名前は使われています:02/07/12 15:48 ID:lIJaui3q
人の噂は早いも〜のさ〜
はじめからないあんたへの評価〜
か〜わいそうなく〜らい、最悪〜だ〜ろ〜♪
243既にその名前は使われています:02/07/12 15:49 ID:2HTJ7kza
>>240
誰が現実で思い出がないなんていったんだよぅ
3万も払ってるんだからなにかやりたいと思うのが普通じゃないのかよぅ

244既にその名前は使われています:02/07/12 15:52 ID:+5NFKEy9
>>243
3万も払ったの? そりゃご愁傷様でつた









245既にその名前は使われています:02/07/12 15:56 ID:+2MnhdkU
>>224 はAhoo!BB
246既にその名前は使われています:02/07/12 15:58 ID:lqbnzdB/
死んだらLVもアイテムも全て失うローグ方式にしたら楽しいかと。
247既にその名前は使われています:02/07/12 16:00 ID:Q8Apm6ni
ヤフオクでHDD5万で買いマスタ。ゲラゲラ。
248既にその名前は使われています:02/07/12 16:01 ID:86cwgQBV
あらためて聞くとFF11の戦闘曲もまぁまぁいいな
http://members.tripod.co.jp/ebakasuk/f11batl1.mid
249既にその名前は使われています:02/07/12 16:01 ID:dAwnOHZq

デジョン覚えた黒魔200人くらいで同一時刻に同一HPに一斉帰還。

鯖がすっころんで (・∀・)アヒャヒャヒャヒャ
250既にその名前は使われています:02/07/12 16:02 ID:Z2tPCmtz
>>247
( ´,_ゝ`)プッ
ヤフオク見ながら、HDD5万で買う馬鹿はいったいどういう奴なんだろうって思ってたが、
お前みたいな奴だったのか。
251既にその名前は使われています:02/07/12 16:03 ID:ed5ObmYL
ワロタ(・∀・)ヒャヒャ
252既にその名前は使われています:02/07/12 16:03 ID:Q8Apm6ni
うるせー馬鹿
253既にその名前は使われています:02/07/12 16:03 ID:9Cqphz/O
このゲームはなんで回復アイテムがあんなに高いの?
ポーション1000ギル近くするけど
使うと体力満タンになるの?
254既にその名前は使われています:02/07/12 16:03 ID:/XL0S/bO
>>243
おれもかなりの出費をしたから気持ちはわかるけどな。
でもスパッと辞めた方が君のためだと思うぞ。
なんてったって■にとっては辞められるのが一番の
ダメージなんだからさ。
255既にその名前は使われています:02/07/12 16:05 ID:Ep2PNgFg
>>243
何かやりたいのであれば、一人でやっておくれ。
もしくはここ以外の馴れ合いスレで同士を集めておくれよ。

漏れ的にこのスレにはゴミ溜めのような殺伐とした雰囲気を
求めてるので、君のような方はどっか逝ってほしいです。
ナレアイ(・∀・)ミタクナイ
256既にその名前は使われています:02/07/12 16:07 ID:2HTJ7kza
>>255
人と仲良くなることは怖いことじゃないんでちゅよー
はい、あんよが上手 あんよが上手
257既にその名前は使われています:02/07/12 16:07 ID:kF56gbVk
>>255
別に殺伐としようが
馴れ合おうがどうでもイイ

お前みたいな仕切り厨が一番キモイがな
258既にその名前は使われています:02/07/12 16:08 ID:Z2tPCmtz
まぁ当時のHDD転売屋はFF11に感謝してるだろうよ
259既にその名前は使われています:02/07/12 16:08 ID:E1TIoYIS
>>253
満タンにはならんよ
260既にその名前は使われています:02/07/12 16:09 ID:suXVO41q
>>253
50くらい回復したよ
261既にその名前は使われています:02/07/12 16:09 ID:SAL2FExP
>253
回復アイテムが安いとバランスが崩壊するから。
魔法の高速連射が可能な某ジョブアビリティ等で考えてみよう。
262既にその名前は使われています:02/07/12 16:12 ID:Ep2PNgFg
>>256-257
うむ、いい感じのレスだ。
thx。
263既にその名前は使われています:02/07/12 16:26 ID:kZvmTJvA
既にさんざん言われてるが
やはりこのゲームをFFの正式なタイトルにして欲しくなかった、
番外あつかいにして欲しかったよ。
おれはネトゲがやりたいんじゃなくてFFがやりたかったんだよー。
264既にその名前は使われています:02/07/12 16:30 ID:4x4Y6UR7
FFだから期待してたのにね
265既にその名前は使われています:02/07/12 16:36 ID:/XL0S/bO
未練たらたらのやつまだいるんだなぁ。
スパッと切り捨てようぜ。

■社員がこのスレ見たら、
「まだ我が社に希望をもってる人もいるんだ!」とか勘違いするぞ。
266既にその名前は使われています:02/07/12 16:37 ID:Z2tPCmtz
>>265
■社員はこんなとこ見ずに、鯖接続人数見ながらホクホクしてると思うが。
267既にその名前は使われています:02/07/12 16:39 ID:NLCsfasa
ポーション飲み放題なら、ラグナロックオンラインをやろう
がぶ飲みしまくりなので、パーティー組む必要性さえ薄い
268既にその名前は使われています:02/07/12 16:39 ID:/XL0S/bO
>>266
そうかな。
おれがもし社員なら、2chの評判は気になってしょうがないと思うが。
269既にその名前は使われています:02/07/12 16:40 ID:1keJzbtz
マリオサンシャインはやくでないかな〜
270既にその名前は使われています:02/07/12 16:45 ID:9y1lQeMN
飽きましたもう捨てました
271既にその名前は使われています:02/07/12 16:47 ID:Ic4PXWQx
>>267
一番回復効率イイのが「芋」だったりしたよな。重量メチャ軽いしさ。
みんな芋3000個とか4000個持ってダンジョン、連打マクロでHPが常にMAXウマー
272既にその名前は使われています:02/07/12 16:47 ID:Fp4YDVn7
>>266
■社員が2ちゃん見てるのは結構有名な話だよ
ふしあなさんトラップ流行ったときに、証明済されてる(w
273既にその名前は使われています:02/07/12 16:50 ID:RYfrvryX
まじでFF11やってる人って、なにがおもろいんだろう。EQの悪いところ
までぱくった糞バランスのこんなMMO・・・。駄作もいいとこだろ。
274既にその名前は使われています:02/07/12 16:52 ID:xFrnKjNw
老兵は去れってことだな。
275既にその名前は使われています:02/07/12 17:01 ID:QfPYDC8v
ガイシュツかもしれんけど

成功したゲームはすごいなっと思った。

http://www.4gamer.net/4gmag/mag03/4gmag3.html

この雑誌の添付CDーROMにEQの一ヶ月間無料製品版が入ってるんだってさ。

何気にやってみようかなっと思ったり。
276既にその名前は使われています:02/07/12 17:05 ID:xFrnKjNw
俺はPS2で出たときにもう一度やってみようと思う>EQ
やり尽くしたからすぐ飽きるだろうけど。
277既にその名前は使われています:02/07/12 17:09 ID:xnmfY0zv
>>275
ガイシュツっていうか、飽きたスレの人間で示し合わせて、
同じ街から始めてみようという計画を練ってたり。
参加する?
278既にその名前は使われています:02/07/12 17:12 ID:FJSb12OG
人気が頂点を過ぎて新規加入者が減り始めたと判断したんだろうね。
UOだってコンビニで安く買えるようになったし。

FFXIも順調に何年か続けば拡張パック込みの新パッケージ定価2,500円なんて
のが出て来る可能性は高い。
279既にその名前は使われています:02/07/12 17:27 ID:nYaFbm6O
>>278
しかしBBUが高額な罠。

あらためて、本当にあらためて考えてみると、PS2で出す意味ってマジで無いのな。
ショボーンだ。
280既にその名前は使われています:02/07/12 17:28 ID:NLCsfasa
EQは来年2がでるからな。

EQ1でも、メモリー512MB推奨、人が多いところでは処理重いから
かなり速いCPUとグラフィックカードも必要

クエストの難易度は超廃人仕様、FF11のように超簡単仕様じゃないので
そのあたりは覚悟し説く必要がある

死んだときは一定時間以内に死体回収に行く必要もある
回収できな装備アイテムが消える
FFのように死んでも経験値が減るだけじゃすまない

FF11があわないなら、EQはもっとあわない奴が多いと思うが………
281既にその名前は使われています:02/07/12 17:31 ID:Z2tPCmtz
BBUが高額っつったって、PC持ってなかったりへぼスペックのPCしか持ってない人だって
いんだから、それ考えればBBUの方が全然マシだろ。
282既にその名前は使われています:02/07/12 17:32 ID:LCVodxB2
FF11は戦闘がつまらないからな。
面白くてキツイならなんとか耐えれるけど。
でもまぁ、UOのテイム上げよりは楽で楽しく感じたりするw
283既にその名前は使われています:02/07/12 17:33 ID:E1TIoYIS
>>280
ちょっと違うな。
For Gamerに付いてくるEQはEQ classicと言って拡張パックなしの元祖EQ。
要求スペックはめちゃくちゃ低いよ。
3年前のゲームだから当たり前だけどね。

あと元祖EQには超絶難度のクエストは殆ど入っていない。
(拡張パック以後に追加されたものが殆ど)
EQ入門にはいいと思うけどね。
284既にその名前は使われています:02/07/12 17:34 ID:tk5h8cqr
いくらEQが面白いからってここでEQ勧めてるやつは何考えてるんだ?
不満の多くはEQチックな廃人仕様だろ?
285既にその名前は使われています:02/07/12 17:35 ID:nYaFbm6O
>>281
安物買いの銭失いになったら鬱ですが何か?

相対的な値段じゃなくて、絶対的に費用対効果が悪いってことです。
286既にその名前は使われています:02/07/12 17:37 ID:5QusuPBB
こんなクソゲー辞めて、海で花火やバーベキューしようぜ。。。
287既にその名前は使われています:02/07/12 17:37 ID:Wlh24qJP
EQ2の詳細HPキボンヌ
288既にその名前は使われています:02/07/12 17:39 ID:NLCsfasa
FF11は廃人仕様じゃないと思うが。
あれで廃人チックなんていってたら……

しいていうなら最初にカレーの甘口に砂糖を入れてしまっていたのを
スパイス入れて、甘口の辛さに戻したぐらいだと思うぞ。
289既にその名前は使われています:02/07/12 17:42 ID:Z2tPCmtz
>>285
絶対的な費用対効果って言われてもなぁ・・・。
PCはその他にも色々使うけど、BBUはほとんど使わんってことでしょ?
でもそれはまだBBU使ったネトゲがほとんど出てない状況だから思うことなんじゃないだろうか。
>>278の言う通りもし仮に何年か続いてたら、その頃にはBBUが必要なネトゲやらなんやら
結構出てると思うが。BBUはネット以外にもロード短縮やらメモカ代わりやらにも使うし。
PCだって、そのゲームやる為にPC買い換えたり、パーツたくさん買ってきて、
ン万やン十万使ったけど結局ゲームやらなくなったら高スペックを宝の持ち腐れ状態に
してるのはよくあるパターンじゃん。
290既にその名前は使われています:02/07/12 17:43 ID:bIuAF7FW
>>272
マジっすか!!
そのスレなんてスレ?
291既にその名前は使われています:02/07/12 17:43 ID:tk5h8cqr
何するにもやたら時間かかるようになっただろ?
レベルアップペースなんて前の2倍以上。
廃人仕様=難易度高いって意味じゃないぞ。
292既にその名前は使われています:02/07/12 17:47 ID:Fp4YDVn7
>>290
もうだいぶ前の事件だからスレ名は忘れたが、
クリックするとあるウェブページにつながって、
そこから2ちゃんにフシアナで書き込みされるトラップがあったのよ。

その時みごとに square.co.jp て出てたから・・w
確かゲハ板か、家ゲー板だったな。
293既にその名前は使われています:02/07/12 17:49 ID:NLCsfasa
FF11の最初の仕様を緩くしすぎていたんだよ。

普通の廃人が1ヶ月でレベル50までいってしまうんだから、
最初の設定をスクウェアが間違っていただけだろう。
294既にその名前は使われています:02/07/12 17:50 ID:bbYJzBzY
スクウェアにモンク言うから、メアド教えて誰か。
295既にその名前は使われています:02/07/12 17:52 ID:Z2tPCmtz
296 :02/07/12 17:52 ID:DXlFeCDc
square.co.jpはよくひっかかってたな。
297既にその名前は使われています:02/07/12 17:53 ID:x8+Z2IZ6
>>293
もともとサポジョブシステムで何度でも楽しめますという売り文句だった気が。
廃人がレベル上げてもどうでも良かったはずなんだよ。
298既にその名前は使われています:02/07/12 17:55 ID:Z2tPCmtz
今度のメンテでバランス戻してくれねーかなぁ・・・・まぁ無理だわな
299既にその名前は使われています:02/07/12 17:55 ID:yUo2zyCA
square.co.jp
sony.co.jp

このリモホ多いなぁ〜 暇なのかな?
300既にその名前は使われています:02/07/12 17:55 ID:NLCsfasa
スクウェアが想定していた時間よりも速くレベルアップしたんだろう。
普通のプレイヤーも同じ時間かければ、レベル50までいくわけだし。

301既にその名前は使われています:02/07/12 17:56 ID:Z2tPCmtz
セガバンダイ
302既にその名前は使われています:02/07/12 17:58 ID:wfJ7xVzX
ヒゲバンザイ
303既にその名前は使われています:02/07/12 18:02 ID:4x4Y6UR7
ワラタ
304既にその名前は使われています:02/07/12 18:04 ID:Wlh24qJP
305既にその名前は使われています:02/07/12 18:05 ID:+Cgbyzor
>>300
そんなわけねー
10時間プレイ>3時間プレイ×4
306既にその名前は使われています:02/07/12 18:06 ID:Z2tPCmtz
チョンモンジュンを見習えというのか
307既にその名前は使われています:02/07/12 18:09 ID:+Cgbyzor
>>304
シーフというジョブの存在意義を無くしたギル捨てバグを、補填や謝罪どころか、
存在の公表さえせず、放置して無かった事にしようとしている陰険■がそんな事
するわけねーだろw
308既にその名前は使われています:02/07/12 18:09 ID:Z2tPCmtz
しかし、■もここ見てるなら、もうちょっと改善すると思うんだがなぁ・・・。
延命できなくても、解約者続出よりはマシだろ。
それとも、■には予想以上にマンセー意見が寄せられてて、
それ見て安心しちゃってるのか?
309既にその名前は使われています:02/07/12 18:21 ID:TQGi2e8N
>>304
韓国だとライバルが多いから、トラブル起きたらなにかしないとどんどん
客逃げちゃうからね。
310既にその名前は使われています:02/07/12 18:22 ID:0JC/axHB
最近思うんだ、
FF11のレアとかEXの付くアイテムがあるけど
レアってのは稀なって意味だろ。
稀な物をみんなが手に入れれるならレアでも何でもないじゃないかって。

でふと思ったことはね、
市場に出回ってる数の少ないアイテム(装備類)は
レアマークがつくって仕様。

リアルタイムでね。

いや、ほんと、これ妄想だから。。あまりマジでつっこまないでね。
311既にその名前は使われています:02/07/12 18:24 ID:Z2tPCmtz
>>310
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1025061474/l50
このスレがいいんじゃなかろうか
312既にその名前は使われています:02/07/12 18:25 ID:H+e8ky4N
アイディアとしては面白いな。
313既にその名前は使われています:02/07/12 18:57 ID:nYaFbm6O
>>310
FFのレアマークは意味合いが違うからな。
社会全体で稀なんじゃなくて、自身の所有物全体のなかで稀って意味なだけで。
314既にその名前は使われています:02/07/12 19:32 ID:TZPrFwRn
いお〜い!
FFXIで疲れた心を癒せ
http://page.freett.com/hfqqgdd/index.html
逆転裁判のアレンジバージョン。
ちょっと面白すぎ、本物買おうか検討中
315既にその名前は使われています:02/07/12 19:39 ID:q+bR9xwV
もうここ次スレいらないね。DUPEしたやつは垢バンもされず、やったもん勝ちって事で
決着ついたみたいだし。
316既にその名前は使われています:02/07/12 19:41 ID:0YbnooUJ
廃人達のレベル(というかゲーム時間)が高すぎて、スクウェアはそれに合わせた仕様にしちまったから悪いんだよ。
普通の人の仕様にあわせれば廃人達はすぐレベルをMAXまで上げて飽きて去っていくんだから。
スクウェアは廃人達に見事なまでに翻弄されました。
317既にその名前は使われています:02/07/12 19:41 ID:3I/6V9qM
糞パッチで苦労している真面目なユーザーに知れ渡ったらもう■も終わりでしょ…
318既にその名前は使われています:02/07/12 19:41 ID:6HRKo3gL
>>314
どっかのニュースサイトで拾ってきたネタだろ。かく言う漏れも遊んだけど。
逆転裁判確かに面白いけど、スレ違いだからやめれよ。宣伝クンだと思われるよ。
319既にその名前は使われています:02/07/12 19:42 ID:Z8OY43DY
おい緊急メンテきたぞ
320既にその名前は使われています:02/07/12 19:43 ID:KRca83t6
廃人仕様っていうのは、よーするにさ……。
「ミッション」「クエスト」「生産」「新しい場所に行く」とか、このゲームで出来る事は幾つかある。
でも、それを楽しむには、全てレベルアップの作業が必要で、それに莫大な時間がかかる。
(生産は、レベル高いほうが有利ってだけだけどな。)

「レベルアップのための戦闘」が面白ければそれでもいいかもしれないが、そうでもない。
つまり、あまり時間の無い奴は、延々と新しい事も何も出来ずにレベルアップのために何日も過ごす事になる……。
せめてもう少しすぐに、違う敵と戦えるようになれば、また違って来るんだろうが……。

そういう感じが、「廃人仕様」って思えるんだとおもふ。
以前の仕様なら、レベル低くても人数でミッションクリア……なんかも出来たかもしれないが、そういうのも厳しくするような仕様に仕向けてるしな。

上手く伝わったかわからんし、反対意見もあるかもしれんが、そういう感じで漏れはやっぱり廃人仕様だと思うよ。
321既にその名前は使われています:02/07/12 19:43 ID:6HRKo3gL
まだ事実検証してるんじゃないの?
DUPER放置なんてありえないんでしょ。普通に考えると。


■、普通じゃないのかなぁ。
322 :02/07/12 19:44 ID:gyRpmUz4
>>315
このスレはduperの処分がどうなろうとそれほど関係ないだろ
FF11がゲームとして糞だから飽きているんだから・・・・
323既にその名前は使われています:02/07/12 19:44 ID:0YbnooUJ
今回のメンテでまたスクウェアが廃人に合わせた仕様にしたらどうかなってるぞ。
俺なんか一日最高2時間、最低30分の人間だからな。
町移動しただけで終わってしまう事もアル。
324既にその名前は使われています:02/07/12 19:53 ID:D6ZsrZ/G
今回のDUPERは一人では出来なく協力プレーが必須でした。
したがってFF11の目指していた絆が欠かせないものです。
やっとみんなが絆を持つことが出来たようです。
というわけで今回は問題ありませんでした。

325既にその名前は使われています:02/07/12 19:53 ID:OmyoBF36
>>323
このゲームは選ばれた人間しかできない仕様になっているんです。
例としては↓
引き篭もり・キチガイ・極度のマゾ
リアルで持て余す性欲をゲーム内のキャラの尻追っかける事によって消化する人。

これらの選ばれた人間にはとっても楽しいらしいです。
自分の事を一般人だと思う人には残念ですが向かないゲームです。
326既にその名前は使われています:02/07/12 19:56 ID:NLCsfasa
廃人仕様というのは、クエストに必要なアイテムを得るために
6時間なり12時間なり、ひたすらキャンプして待ち続ける必要があるとか
そういうのだと思うが。
いまのところFF11はそういうのなさそうだし。
327既にその名前は使われています:02/07/12 19:58 ID:oMbUlwqc
β の 時 が 一 番 面 白 か っ た
328既にその名前は使われています:02/07/12 19:58 ID:tk5h8cqr
>>326
デルクフ行ってから言え
329既にその名前は使われています:02/07/12 20:00 ID:MmN6wsI6
クフィムのミッション6時間かかた・・・。
330既にその名前は使われています:02/07/12 20:00 ID:bzMQMuJL
解約完了〜!

バイバイみんな!
バイバイ髭!
バイバイ■!
331既にその名前は使われています:02/07/12 20:03 ID:xFrnKjNw
すごい露骨に不満がにじみ出ててオモロイw
332既にその名前は使われています:02/07/12 20:03 ID:Y2i03EjZ
>>330

バイバイFF11板! 

はないのか?
333既にその名前は使われています:02/07/12 20:05 ID:2uBuAj++
これだけ激しく変更加わると攻略本作る方も大変だろうなぁ
戦術指南なんていう記事書けないんじゃない?
ただワールドマップやらの敵の紹介しか書けないような
現に攻略本の発売が延びたんだっけ...

さぁ!来週はどんな酷いゲームになるかな
ひょっとして今日の緊急メンテでも何かおまた醜くなるのかな
334325:02/07/12 20:07 ID:OmyoBF36
>>330
解約おめでとー。
貴方は良い判断を下したと思います。

夏ですし、海でもいってらっしゃい。
335既にその名前は使われています:02/07/12 20:07 ID:xFrnKjNw
働き者の日本人にはネトゲは向かないってことだな。
それと、画一的な面でもネトゲは向かないかも。
一人が得になるプレイ始めたらみんな真似するとことか。
336既にその名前は使われています:02/07/12 20:14 ID:GFxj06/V
今悩んでおります
某BBSの友達と一緒にやりはじめたFF11
俺は本気で飽きたんですが友ダチ二人はそのBBSで
「おもしろいよ!色々やることあって!」とか狂気としか言いようが
ない感じです
そのBBSはFF批判禁止っぽい所があるんですよ。騙されて数万の金を
無駄使いする仲間たちをどう救ってやればいいんでしょう?
337既にその名前は使われています:02/07/12 20:16 ID:sfSa7Skn
>>336
飽きるまでやらせとけ
338既にその名前は使われています:02/07/12 20:16 ID:Zg1vd+5L
>>336

つまらない人間に面白いと押しつけるのも問題だが
面白いという人間につまらないと押しつけるのもまた問題だ
放っておいてやれ
彼等は君や俺達にはわからないFF11の魅力に気付いたんだろう。
339既にその名前は使われています:02/07/12 20:18 ID:X5AuKZyI
他のしけらはいい書
むだずかいとかおもうほうが、、すれてる、、、、
340既にその名前は使われています:02/07/12 20:19 ID:IXNzWSad
ついに発見最強のジョブ■

ジョブアビリティ
Lv1  メンテナンス:自分以外のプレイヤーを落とす。
Lv5  お詫び申し上げ:自分以外のプレイヤーに謝る。
Lv15 パッチ:ゲームバランスを破壊。
Lv25 自己メンテナンス:魚を食べると頭が良くなりその場で落ちる。
Lv35 とてもとても強そう:Lvアップカリスマダウン
Lv45 延長:自分以外のプレイヤーは半日間プレイできない
Lv55 GM召喚:お答えできません、良い旅を
Lv70 アカウント削除:自分に都合の悪いプレイヤーは永久削除できる
341既にその名前は使われています:02/07/12 20:20 ID:IXNzWSad
ジョブ特性
Lv10 致命的エラー:自分以外のプレイヤーはエリア移動する度に致命的エラーが発生。
Lv15 精神防御力アップ:どんな苦情を言われても平気になる。
Lv25 ダブルエラー:2回メンテナンスするときがある
Lv30 陰謀:メンテナンスの効果アップ
Lv40 ブレイズメンテ:メンテナンスで反撃
342既にその名前は使われています:02/07/12 20:21 ID:3AjPzPIk
>>336
君がその人達を本当に親友と思っているなら
やさしく諭してあげなさい。
スクウェアがユーザーを舐めきってることをよーーーーーー!
343既にその名前は使われています:02/07/12 20:22 ID:jV1BkMHX
http://isweb32.infoseek.co.jp/art/adherlna/index.html
ちなみにこれは同じMMORPGのリネージュの接続障害に
抗議するサイト。参考になればいいかと。
344既にその名前は使われています :02/07/12 20:23 ID:fUU1+IIY
廃人どもはさっさと糞して寝ろ
ここからは社会人の時間だ
345既にその名前は使われています:02/07/12 20:28 ID:IXNzWSad
>>343
それ見るとリネージュの方がましやん
■の場合放置されるだけ
346既にその名前は使われています:02/07/12 20:30 ID:TZPrFwRn
>>318
スマソ、あまりに面白すぎたので興奮してツイ・・・
347既にその名前は使われています:02/07/12 20:33 ID:0YbnooUJ
お前らいまから1人エッチしとけ!!今夜はオールナイトで祭りだぞ!!
348既にその名前は使われています:02/07/12 20:45 ID:Hf4kh4HZ
>>326
十分廃人使用

サレコウベ→クァールの肉→スライムオイル

どうせ安易な考えで出回る量を極端に少なくしたんでしょう。
続出する不満にサレはドロップ率上げましたか?全ての対応安直過ぎなんだよ
パッチの度にバランス崩壊して、いまじゃ完全にクソゲー
349既にその名前は使われています:02/07/12 20:48 ID:dmwvJkmA
>>345
リネージュがましなのもあるが、
FF11プレイヤーがへぼいともいえるぞ。
接続障害は未だに直ってないのにプレイヤー内で組織的な動きはない。
プレイヤーが未熟だとメーカーをつけあがらせる典型だ。
350既にその名前は使われています:02/07/12 20:54 ID:rv6e0Oay
■社員はここ見てないのかな?
こんなにいい飯の種あるのに勿体に気がする
他の会社だったら情報こんなに簡単に手にはいらないぞ
351既にその名前は使われています:02/07/12 20:54 ID:Hf4kh4HZ
>>■
改善はギルスチールだけかよ
モンクのマーシャルアーツちゃんとしろよ

モンクとシーフと戦士(それぞれサポ無し)の
格闘攻撃間隔が同じってどういうことだゴルァ
352既にその名前は使われています:02/07/12 20:56 ID:bIuAF7FW
>>292
thx
てことは・・・■は知ってて





ユ ー ザ ー を 馬 鹿 に し て る ん で す ね
(つд`; ダレカユメダトイッテ
353既にその名前は使われています:02/07/12 20:57 ID:xFrnKjNw
つーかリネージュはデスペナで経験値失うと1週間分の労力が無駄になったりするからな。
怒りの度合いが違うのさ。
354Fightaru in Gilgamesh:02/07/12 21:00 ID:eQqzYTjr
LV上げ飽きた
355既にその名前は使われています:02/07/12 21:00 ID:IXNzWSad
■は自分に対して良い情報だけ耳に入り
自分に対して悪い情報は入りません


………どっかの政府と同じだな
356既にその名前は使われています :02/07/12 21:04 ID:O9pUm5Xu
>350
俺もそう思うなー。このスレの意見うまーく拾いあげれば
4年どころか100年このゲームで食っていけるのになー(^^
357 :02/07/12 21:10 ID:5fCpEenb
>>356
激しくワラタ
EQやUOを見てもネトゲの限界は3年てとこだろ

今後ネトゲがどんどん増えてけば寿命はどんどん減っていく罠
358既にその名前は使われています :02/07/12 21:14 ID:O9pUm5Xu
連続投稿ですまん^^
廃人とライトユーザー、双方がおいしい思いをするにはどうしたらいいのか?
バースタイムやらいろいろ導入案がでてきたが、俺はずばりnamed(綴りいいのか?)
争奪戦にあると思う。
各職専用の武器、防具を落とすnamed。
思い出して欲しい、このゲーム一番皆が燃えた時は、あのサポ取りのときじゃないのか?
サポをとる為だけにそれこそ経験値も捨ててPTをアラを組む楽しさ。
それを再現する為namedを各所に大量に出現させろ!

それをとった、とられたの争奪戦が楽しいんじゃないかと・・
まぁ無理か

359既にその名前は使われています:02/07/12 23:02 ID:5ogk59LA
>358
平均レベルを大幅に超えた廃人は賞金首扱いとなり、
・ソロ限定
・PK可(廃人側から仕掛けるのは不可)
ってのはどう?
俺は結構萌えるとおもうのだが・・
360既にその名前は使われています :02/07/12 23:06 ID:O9pUm5Xu
>359
あ いいね^^
みんなで袋だね、うーん絆が深まりそう・・
361既にその名前は使われています:02/07/12 23:10 ID:M+BPZ6FR
>359
僕も賛成です。
362既にその名前は使われています:02/07/12 23:43 ID:uVYepru+
PKなんかあり得ないだろ。
仮に実装されたしても、バランス調整するのは■だぜ!?
より糞になる事は間違いない。
ホントここらで何か手を打たないと取り返しつかなくなるぜFF11。
363既にその名前は使われています:02/07/12 23:50 ID:1ronOcmf
こうして見ると、ゲーム批評って雑誌、あれは神だな。
前号(5月発売)の時の次号予告、「FF11が大失敗した理由」だもんなあ。
364既にその名前は使われています:02/07/12 23:51 ID:zw8j0hoD
>363
どんな内容だったの?
365既にその名前は使われています:02/07/12 23:52 ID:Im7qcO+k
>>363
SC○I内部のものでつが、マーケティング部の者ですらFF11失敗論でFAでつたヽ( ´ー`)ノ
HDD認証システムの件でどうやら■と折り合いが合わなかったらしく…特に。
366既にその名前は使われています:02/07/12 23:54 ID:1ronOcmf
>>364
あんまよく覚えてないんだけど、システム面とか接続面とか、

とにかく今ここに現れているあらゆる物が、すでに次号予告済み

だったと思う。
367既にその名前は使われています:02/07/12 23:58 ID:6HRKo3gL
>>365
内部告発キタ---------!!!!!
嘘でも本当でもどっちでもいいから、いいネタで楽しませておくれ!


どうでもいいが、スターウォーズつまんねー!見なきゃよかった。
368既にその名前は使われています:02/07/13 00:00 ID:LL+byUse
6・2発売だから、発売時点で入稿は終わってたはず。
で、以下の予告w

第1特集
夢破れし、ファイナルファンタジーXI

5/16日ついに発売された「ファイナルファンタジーXI」。大人
気作品「FF」のネットワーク化にPS2は対応できるのか?
「FFXI」によるコンシューマゲームのネットワーク化の禊ぎ
の経過を詳しくレポート。失敗の原因はココだ!!

369既にその名前は使われています:02/07/13 00:02 ID:LL+byUse
次号は8・2発売だから、今、締め切りの正念場だと思われ。
ネタ拾いに「取材」に来てるライターさんも居るのではw
370既にその名前は使われています:02/07/13 00:03 ID:LL+byUse
>>365
まあPOLにはコケてもらわないと困るしねえw
まず、年末にPC版EQの日本語鯖を建てた後、今度は(以下略)
371既にその名前は使われています:02/07/13 00:04 ID:W+f8jEnR
>>369
おお、そんな内容だったっけw
それにしても、X箱撃沈とか、色々と素晴らしいネタをやってくれて、あれはいい雑誌です。
最初から最後まで、立ち読みですが。←買ってやれよ。
372既にその名前は使われています:02/07/13 00:06 ID:LL+byUse
>>371
X箱轟沈は、リアルタイムでゲハ板見てたほうが楽しかったよ。
ゲハ板に凄い行動力あるコテハンが居て、MSを糾弾しまくりで楽しかった。
ああいうことがあるから、にちゃんは辞められないんだよなあ。
373既にその名前は使われています:02/07/13 00:06 ID:8AtnMNK9
おもしろいってやつはどうかしてる
頭おかしい
374既にその名前は使われています:02/07/13 00:08 ID:8AtnMNK9
きょうりゅうおんど並に頭おかしい
くるってる
375既にその名前は使われています:02/07/13 00:09 ID:W+f8jEnR
>>372
でも、それを発行物として出せるところに、あの雑誌の凄さが。

さすがゲーム批評! エンターブレ●ンに出来ないことをやってくれる! 
そこにシビれるアコガれるゥ!

いいかげん、ハミ通のFF中毒者も気付かないかね。
って、来週いきなり10人とかに減ってたら激烈に笑えるが。
金貰ってるから無理かな。
376既にその名前は使われています:02/07/13 00:10 ID:LL+byUse
>>375
そういえば、ハミ痛の変臭者ってどこの鯖に居るんだっけ?
なんか香ばしい奴居るって噂だけど。
377既にその名前は使われています:02/07/13 00:12 ID:QfpoSfhV
>>376
尻鯖
378既にその名前は使われています:02/07/13 00:14 ID:8AtnMNK9
糞の中の糞の中の糞
つまらねー
寿命はあともって1ヶ月といったところかな
そろそろ倒産だな
379既にその名前は使われています:02/07/13 00:14 ID:9EAGdr2v
ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァァァァン
電車でGO!旅情編と漏れの解約済みFF11交換してくれ!!!
380既にその名前は使われています:02/07/13 00:16 ID:W+f8jEnR
>>376

×香ばしい奴がいる
○香ばしい奴しかいない
381既にその名前は使われています:02/07/13 00:17 ID:nJsBFZxa
天空のエスカフローネのDVD−BOX買っとけばよかった
382既にその名前は使われています:02/07/13 00:18 ID:8AtnMNK9
FFなんか買わずにテレビ買えばよかった
383既にその名前は使われています:02/07/13 00:19 ID:LL+byUse
>>382
漏れはテレビも新調したよ!
ウワアアアン!
384既にその名前は使われています:02/07/13 00:19 ID:Hx9oJQqm
>>367
はぁ!?スターウォーズめっちゃおもしろかったやん!
見る前はあんま興味なかったがスッカリ魅せられたよ!

スターウォーズってネトゲになるんだっけか
めっちゃ期待度UPだっつーの

そしてFFは早く終われ。
385既にその名前は使われています:02/07/13 00:22 ID:8AtnMNK9
>>384
スターウォーズ最高
エピソード2見てーよ
386既にその名前は使われています:02/07/13 00:23 ID:Iyj2D1do
傭兵NPCを作れ
レベルと雇用時間に応じた代金でNPCを雇わせろ
コンクエリーダーの『何をして欲しいんだ?』の所に
”傭兵を雇いたい”きぼん
ドラクエ風に作戦指示して戦闘
そうすりゃ話下手な奴でも時間無い香具師でも
まぁ遊べると思うんだがどうよ?
漏れは日給400〜500ギルぐらいまでしか出せないけど笑)
スレ違いsage
387既にその名前は使われています:02/07/13 00:24 ID:8AtnMNK9
>>386
消えろ
388既にその名前は使われています:02/07/13 00:25 ID:7Fy7Kh5c
>>384
SWGな。PCネトゲ仲間内でのイチオシ期待作でつ
389既にその名前は使われています:02/07/13 00:25 ID:Iyj2D1do
>>387
ヤだよ馬鹿sage
390既にその名前は使われています:02/07/13 00:26 ID:8AtnMNK9
>>389
シネ
391既にその名前は使われています:02/07/13 00:26 ID:nURK3FpF
382 :既にその名前は使われています :02/07/13 00:18 ID:8AtnMNK9
FFなんか買わずにテレビ買えばよかった

25 :既にその名前は使われています :02/07/13 00:12 ID:8AtnMNK9
11は糞中の糞
FF信者にもみはなされてるな
笑える
とっとと12発売しろよな
ヴァカな■よ



痴呆かよ(藁
392既にその名前は使われています:02/07/13 00:27 ID:W+f8jEnR
>>384
まあ2時間30分としては確かに。
だけど、俺としてはあと15分程度尺を長くして、もーすこしだけ描き込んでほしかった!
まあ、長くしすぎると儲からない(転回率が悪くなる)から、仕方ないんだろうけど。
でもエピ2は見にいくべ。
FFなんかやってる暇があるなら、エピ2とか見に行くべきですよ。
そして忘れるな小林サッカー。
393既にその名前は使われています:02/07/13 00:27 ID:wOIO6+qs
SWGってUO&EQの制作チームが作ってるんだってな
394既にその名前は使われています:02/07/13 00:28 ID:Iyj2D1do
>>390
俺の直径4cmマグナム食らって天国逝きなsage
395既にその名前は使われています:02/07/13 00:30 ID:9EAGdr2v
ほんとかエピソード1おもしれーとか逝ってるヤシ
正直にに糞つまんねーー
人それぞれだな・・・
396既にその名前は使われています:02/07/13 00:31 ID:NRlh7IJ6
>>392
EP1は、はっきり言ってつまらなかった。
先行オールナイトのお祭り騒ぎの中では面白かったんだけどね。
少林サッカーは神の面白さだね。
397既にその名前は使われています:02/07/13 00:32 ID:8AtnMNK9
>>391
ふーん
で?

>>394
プッw
笑えるw
398既にその名前は使われています:02/07/13 00:32 ID:sUv+xDV/
>>384
たしかこのスレから導入された脱出ポッド用テンプレにリンク貼ってたよ。
SWG、マジで期待大です。

今日、プリンスオブエジプトを見て思ったこと。
みんなで協力して巨大建造物を作りたい。

UOは家建てたりできるけど、あぁいうのではなく、資材から調達して建設。
木材なり、石なりを切り出したり、組み上げたり積み上げたり。
STR値と、建築に関連するようなスキルを駆使する。
GMイベントとして、クエストの一環でやるもよし。知り合いと一緒にギルドハウスみたいなのを作るもよし。

面白そうだと思うんだけどなぁ。(問題は多々あるけど)
399既にその名前は使われています:02/07/13 00:33 ID:7Fy7Kh5c
なんかジェダイの復讐みたいな感じだったな。面白かったけど<EP1

漏れは帝国の逆襲のルークのヘタレ振りもとい若さゆえの過ち振りが好きなので
EP2やEP3に期待したいなぁ

アナキンの若気の至りに期待age
400既にその名前は使われています:02/07/13 00:34 ID:Iyj2D1do
>>397
thx sage
401既にその名前は使われています:02/07/13 00:34 ID:K6ecx6GL
小林サッカー案外普通って聞いたけど、いつか観に逝ってみるかな。
にしても土曜日まで学生休みになったから、明日エピU観に行こうか迷うよ。
最近のガキャは、本当に頭悪いからな…。
せっかくの休みなのに動きにくくなってしょうがない。。
402既にその名前は使われています:02/07/13 00:35 ID:wOIO6+qs
EP2はEP1より面白いらしいよ。映画板で聞けばわかると思うけど。漏れは早くみたいな〜
403既にその名前は使われています:02/07/13 00:35 ID:8AtnMNK9
>>400
なによろこんでるの?
ヴァカですか?w
あ、聞くまでもないか
404既にその名前は使われています:02/07/13 00:36 ID:sUv+xDV/
>>392
あの大味さと、場面転換のワイプがSWだよ。w
あとはEPI4とシンクロさせるためにあんな感じになったんではないかと。

>>399
アナキン、EPI2でDQN化。
あんなに可愛かったのに…。

スレ違いsage
405既にその名前は使われています:02/07/13 00:36 ID:W+f8jEnR
結論。

エピ1 まあ、ひとそれぞれっしょ
小林サッカー 神

ということでオッケ?
406既にその名前は使われています:02/07/13 00:36 ID:7Fy7Kh5c
>>402
聞かずに観に行くのが王道だろう。やぱ
つー訳でそろそろ寝るす。朝一で行ってくるわ。多分。
407既にその名前は使われています:02/07/13 00:37 ID:zmuKKjyO
>>392
今日公開らしいね、エピソード2だっけか。
マジ見るしかねー。
SWGってちと調べてみたがすげー面白そうやん。
小林サッカーももちろん見ましたよ。笑った笑った。

日本の第三次産業頑張って欲しい。
しかしFFは早く終われ。
408既にその名前は使われています:02/07/13 00:39 ID:wOIO6+qs
エピ2の予告編良かったね。番組の最後にやってたけど、マジハラハラしてきた
409既にその名前は使われています:02/07/13 00:40 ID:huMqxNfS
>アナキン、EPI2でDQN化。

ワラタ。
最強厨。
410既にその名前は使われています:02/07/13 00:41 ID:QV1+Btab
未来のダースベーダーだからなぁ。
これから更にDQN化が進行。
411既にその名前は使われています:02/07/13 00:42 ID:8AtnMNK9
EP12ではアナキンはとっくに死んでる
EP6で死亡
412既にその名前は使われています:02/07/13 00:43 ID:Iyj2D1do
>>403
矮小君ハケーンsage
413既にその名前は使われています:02/07/13 00:43 ID:VpAaWjDn
EPI4でサソリベーダーに変身
414既にその名前は使われています:02/07/13 00:44 ID:y5roVUKY
http://www.grn.mmtr.or.jp/~ichikawa/pantira/cgi-bin/img-box/img20020625195339.jpg

グロ画像です、気をつけましょう
これを貼り付けてるアフォはまじで死ね
415既にその名前は使われています:02/07/13 00:44 ID:AGp7esAP
あくまで序章って感じだったね <EP1
あの可愛らしい少年が後にダースベイダーになるのかと思うと・・・
あぁ やっぱりEP2は見るしかない。
416既にその名前は使われています:02/07/13 00:46 ID:8AtnMNK9
>>412
フーン
417既にその名前は使われています:02/07/13 00:46 ID:wOIO6+qs
ダース・モールは最強の部類に入るらしい。しかしヨーダには敵わない
418既にその名前は使われています:02/07/13 00:47 ID:IMM/2vG7
>>411 EP”I”2 でと見えます。
419既にその名前は使われています:02/07/13 00:48 ID:8AtnMNK9
>>417
ダース・モールはヨーダどころかオビワンにも勝てなかったじゃん
最強じゃねえよ
420既にその名前は使われています:02/07/13 00:49 ID:Iyj2D1do
>>416
イイ皮だな!!sage
迷惑なんで撤収 bye♪
421既にその名前は使われています:02/07/13 00:49 ID:FhFfL4dV
つーか、FFXI飽きた
422既にその名前は使われています:02/07/13 00:50 ID:8AtnMNK9
>>420
フーン
423既にその名前は使われています:02/07/13 00:50 ID:VpAaWjDn
>>421
激しくがいしゅつれす
424既にその名前は使われています:02/07/13 00:51 ID:ohMQgMIv
425既にその名前は使われています:02/07/13 00:51 ID:sUv+xDV/
すっかりSWスレですね。
FFの話題もすっかり尽きて、流されるまま流れるスレ。それはそれで。

ところで、次のパッチの予定ってあるっけ?
現時点での不満を解消しようと思えば、小手先の変更ではどうにもならないけど。
426既にその名前は使われています:02/07/13 00:51 ID:qjaD6id4
漏れがスターウォーズの話なんかしたばっかりに(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
正直、すまん。
427既にその名前は使われています:02/07/13 00:54 ID:wOIO6+qs
殺陣レベル
シディアス>ヨーダ≧メイス>ドゥ−クー=モール>穴=オビ
428既にその名前は使われています:02/07/13 00:54 ID:x1RIKRao
SWの雑談>>FFの愚痴>>>>>>>>>>>>>>>>>>>FF
だからよいのでわ
429既にその名前は使われています:02/07/13 00:54 ID:VpAaWjDn
>>425
予定では7/16
430既にその名前は使われています:02/07/13 00:55 ID:W+f8jEnR
>>426
いや、いいんじゃねえ?
正直、飽きたスレに飽きるくらい、もはやFFに未来は無い。
431既にその名前は使われています:02/07/13 00:56 ID:AGp7esAP
いつもならこの辺で■信者が切れて
「SWの話なら他でやれ!!!!」って言ってくるんですけどね。
432既にその名前は使われています:02/07/13 00:56 ID:wOIO6+qs
今日公開なんだから色々話してもええやん。FFなんか忘れてさ(w
433既にその名前は使われています:02/07/13 00:58 ID:IMM/2vG7
>現時点での不満を解消
とゆーか、LV50〜の展開がアップロードされてキャップが外れるまでは
基本的に現状維持でバランス調整とかイベント追加がちょこちょこって感じじゃ
ないっスか?
いや、マジで高レベルでうだうだ言ってるなら一時中断した方がいいと思うっスよ。
解約解約連呼するヴァカにはうんざりだけど(藁
434既にその名前は使われています:02/07/13 00:58 ID:Y+trbVQF
なんだかんだいっても接続人数はそれほど減っていないんだよなー

某鯖はこんな時間でも2661人
435既にその名前は使われています:02/07/13 00:58 ID:wOIO6+qs
あ、でもそろそろ寝なきゃ。んじゃまたね
436既にその名前は使われています:02/07/13 00:58 ID:8AtnMNK9
>>414はウンコ噴射画像
437既にその名前は使われています:02/07/13 01:01 ID:8AtnMNK9
>>427
ドゥークってだれ?
黒人?
438      :02/07/13 01:01 ID:U/wmVxW1
マリオサンシャインとかまいたちの夜2が気になって
FF11なんてやる暇無いです。
439既にその名前は使われています:02/07/13 01:03 ID:NRlh7IJ6
SWの話なら他でやれ!!!!

だから少林サッカーについて語りませんか?
私は3回観ました。
一回目→爆笑
二回目→号泣
三回目→しみじみ感動
440既にその名前は使われています:02/07/13 01:03 ID:lBcYPvhv
>>434
週末この時間でその人数ならマジで人数増えてないっす。
1ヶ月前と同じ・・・
441既にその名前は使われています:02/07/13 01:05 ID:VpAaWjDn
SWGやりてぇー
でもAC2やるかもしれん。
442既にその名前は使われています:02/07/13 01:05 ID:pPzwLy0D
いっしょにやってるメンバー達の
レベルがバラつき始めてきた
最近なんとなくギスギスしてる
そろそろ限界かなぁ〜....
443既にその名前は使われています:02/07/13 01:05 ID:vQrLRVSm
>>440
一ヶ月前にそんなに人数いたの?どこの鯖?
444既にその名前は使われています:02/07/13 01:05 ID:qjaD6id4
>>438
お仲間ハケーン!! でもGCまだ持ってない(T▽T)
PS2HDDとどっちを選ぶかで…漏れは…漏れは…

>>439
松林サカーまだ映画館でやってるのかな。だったら来週みてこようかな。
445既にその名前は使われています:02/07/13 01:07 ID:8geARTyw
>>424
悪い所の方のコメントが圧倒的に多いのがFFのクソさを物語ってるな。
あひゃひゃ〜
446既にその名前は使われています:02/07/13 01:09 ID:gu74kQmS
>>414
http://www.grn.mmtr.or.jp/~ichikawa/pantira/cgi-bin/img-box/img20020625195339.jpg

グロ画像です、気をつけましょう
これを貼り付けてるアフォはまじで死ね

おめーもみんなにみせたがってるだけじゃ?
漏れはおめーからの被害者だぞ・・
447既にその名前は使われています:02/07/13 01:11 ID:KA6ymgnL
早くエピ2観たいな〜
448既にその名前は使われています:02/07/13 01:11 ID:NjYXYeUg
本来なら、質問スレですべきかもだろうけど・・

課金ってコンテンツIDだけ消せば請求されないんすよね?
POLのIDまでけさんといかんのでしょうか?

んで。復活するとしたら、キャラ削除せずおいておいた場合、
どこからそのキャラを復活させるんでしょーか?

もし解約→復活したことのある人いたらおしえてくらさい。

飽きたんで、ほとぼりさめるころまで解約しよっかなーとか。
おもっとります・・・
449既にその名前は使われています:02/07/13 01:15 ID:y5roVUKY
>>446
注意はしましたし、私もキチガイの被害者です。
私はこの手の冗談が大嫌いです。
450既にその名前は使われています:02/07/13 01:15 ID:qjaD6id4
>>448
コンテンツIDだけでおkですよ。不安なら、消した後にオプションから
現在受けている有料サービスを確認しておくと良いです。
キャラは消さずにおいておくと、フツーにキャラ選択の場面で残ってます。
ID抹消後はキャラを選択できなくなるだけで。

漏れもしばらくしたら復活するつもりだったけど、今となってはもう…もう…(T▽T)
(ToT)/~~~
451既にその名前は使われています:02/07/13 01:15 ID:EpssjJq0
ああ、あの頃が一番楽しかったなぁ・・・
まだBBU届いてないのに、ソフトだけ買って説明書何回も読んで、
ムービーも何回も見て・・・
あのときのワクワク感はもう戻らないのでしょうか?・゚・(ノД`)・゚・。
452既にその名前は使われています:02/07/13 01:17 ID:a9qSiXHh
実際、スレ違いどころか板違いそのものな気もするが。

あとSFMMORPGはちゃんと遮蔽使って銃撃戦してくれるならやるかも。
近距離で外しまくって撃ち合う銃撃戦は激しく萎えた。>AO
453既にその名前は使われています:02/07/13 01:17 ID:BseDokRm
この擦れはいつ見ても飽きないねぇ
454既にその名前は使われています:02/07/13 01:17 ID:IMM/2vG7
簡単。 キャラ消して、1LVからスタート。

あ、なんだ垢バンしてもらえばいいんじゃん? やれう゛ぁ〜(クレしん風)
455既にその名前は使われています:02/07/13 01:18 ID:ZRdf8OHX
結局LV上げって単なる作業だしね
FF11はLV制約で自由度のとぼしい世界だし
FF11=単調な作業の繰り返し(+チャット)
ってところかな 土日に必死にプレイする奴達
これに気ずかないのはナゼ? アフォ?なのん?
456既にその名前は使われています:02/07/13 01:20 ID:K6ecx6GL
>>450-451
今日、暇なら映画館に逝ってきなさい。
そしてFFなんか忘れて楽しんできなさい…ヽ(´ー`)ノマターリト
457既にその名前は使われています:02/07/13 01:21 ID:EyPIKolK
>>455
作業もおもしろけりゃ文句もでないんだがな。

FF11の「作業」である戦闘が如何ともし難い出来なんでどーにもこーにも。
458既にその名前は使われています:02/07/13 01:22 ID:8AtnMNK9
>>455
はやめにきずいてよかったね
俺もきずいてよかったよ
459既にその名前は使われています:02/07/13 01:24 ID:qjaD6id4
>>458
みんな気づいちゃいるけど、やめられないのでは?
初期投資取り戻さなきゃって思うだろ、やっぱり。
460既にその名前は使われています:02/07/13 01:25 ID:M63wAtNL
>>455
前スレからコピペ
962 名前:既にその名前は使われています 投稿日:02/07/12 04:30 ID:lkZEemsz
自称楽しんでる人って、極力戦闘避けてるんだよね。
一番美味しくない部分を避けて、クエストミッション、観光、生産しつつ
金不足レベル不足で行き詰まったらやっと戦闘&レベル上げ。

まぁ楽しみかかたは人それぞれだけどね。
結局、レベル30くらいで行き詰まる戦闘のダルさを先送りしてるってこと
に気付いてないだけ。
臭いものに目を向けずに楽しんだ気になるのも一興だね。
461既にその名前は使われています:02/07/13 01:25 ID:9zHb0V3G
462既にその名前は使われています:02/07/13 01:26 ID:NjYXYeUg
>>450

あり〜〜。
・・・あれ?ってことは。結局コンテンツID解約後復活しても
今まで育てたキャラをもう一回育てなおすって事はできないのか〜?

>ID抹消後キャラ選択できない
463既にその名前は使われています:02/07/13 01:28 ID:urTaPUHk
>>455
いいかよく聞けよ オイ
糞でもバカでもアフォでもなんでもいいんだよ
所詮2.3ヶ月で飽きるゲームなんだしよ
その間はアフォでいたいんだよ俺は
半年先なんて誰も忘れてるよFF11なんてな(^ε^)
464既にその名前は使われています:02/07/13 01:31 ID:PwW+uKW/
>>460
既存のMMO全てに当てはまる意見だ。正直参考になる。
やっぱ年食ってる香具師は言う事違うわ。
465既にその名前は使われています:02/07/13 01:31 ID:84HhSpJr
>>459
本当は取り戻そうなんてしないでキッパリと辞めるのが一番なんだけどね
初期投資取り戻すためにダルイ時間使うんだもんな
それにどこまでやったら初期投資分取り戻せるんだかわかってんのかね頑張ってる奴等
466既にその名前は使われています:02/07/13 01:31 ID:C1t+Yg3x
レベル上げが作業なのはどのRPGでも大体同じ。
ただ、それを補う魅力があれば「作業」とは感じないわけだ。
レベル上げに必要な戦闘に魅力がないから、面白くない。

「現時点のレベルで倒せるはずのない敵を倒せてしまった。だから戦闘の難易度を上げる」
という■のバランス調整には疑問を感じる。
それなら、LV50のフルアライランスでも勝てないような敵を追加すれば済む話。
これじゃキモの戦闘部分がドンドンつまらなくなっていくよ。
467既にその名前は使われています:02/07/13 01:32 ID:K6ecx6GL
>>459
初期投資取り戻すって、、
無駄な時間を過ごして時間を失うだけでしょ?
少なくともこのスレ見てる人はそう思ってるだろ。
それに気づいて良かったね、みんな。オレモナー
468既にその名前は使われています:02/07/13 01:32 ID:44uaQdRy
↓宅間守
469既にその名前は使われています:02/07/13 01:33 ID:M63wAtNL
>>464
美味しくない部分がFF11の殆どを占めてることが大問題。
470既にその名前は使われています:02/07/13 01:34 ID:y0ksyeBt
このスレ、いくら続いても同じ話を繰り返してるだけのようなきがしないか?
たまに見ると、アレ?この会話よんだぞ?
471既にその名前は使われています:02/07/13 01:35 ID:84HhSpJr
>>470
そのレスモナー

お約束でつ
472既にその名前は使われています:02/07/13 01:35 ID:C1t+Yg3x
>>467
激しく同意。

そもそもゲームは浪費でしかない趣味なんだから、取り戻そうとかいう考え方自体おかしい。
473既にその名前は使われています:02/07/13 01:35 ID:a9qSiXHh
全部じゃなくて、強いほうのモンスターだけをもっと強くすれば
よかっただけだよな。全体的に影響のあるバランスを変えちまう
からこんなに反響がでかいんだ。
474既にその名前は使われています:02/07/13 01:38 ID:VykmIbdV
470>
このスレに限らずそんなもんだ
なんにしても糞なものは糞・・初期投資があまりにもおしい
だからここで愚痴る そんな感じだよ
愚痴ったとこで何も解決しないけどなーでもここのスレ見てるほうが
FFやってるより面白いと思う
475既にその名前は使われています:02/07/13 01:42 ID:JeAPOyHC
>>473
さんざ既出だが、例のバランスは低いレベルでソロやってるヤシには逆に福音だったんだがな。
反響もなんも、街でLSつけたアフォが”とてつよに攻撃が当たらないんだよw”って
sayでしゃべってんの以外聞いた事ねぇよ(藁
476既にその名前は使われています:02/07/13 01:44 ID:ESILkUOV
スターウォーズのネットゲームって公式hpないの?
477既にその名前は使われています:02/07/13 01:47 ID:M63wAtNL
>>476
スレ内検索も出来ないのか
478既にその名前は使われています:02/07/13 01:47 ID:Fdt5830b
たんに愚痴を言ってスッキリしたいのか?
今楽しんでる奴達にイヤな気分をさせたいのか?
あ 楽しんでる奴はこのスレ見ないか.....
FF脱落組のオナニー場ってとこだな
479既にその名前は使われています:02/07/13 01:54 ID:O6CVvkRg
>478
なんか核心ついちゃったみたいだな....
よ!このスレ殺し!
480既にその名前は使われています:02/07/13 01:55 ID:sUv+xDV/
>>478
いつもご苦労様です。
ご名答の通り、ここは愚痴を言い、マターリするオナーニスレです。

あー、そういえばLSの友達に辞めるって言ってなかったぞ。
今月中は嫌でもログインできるから、今度言いに行かないと。

め ん ど い が な 。
481既にその名前は使われています:02/07/13 01:57 ID:1mnRkCCP
>>476
>>9見れ

まぁ、SWGにしてもEQ2にしても、発売は1年先の話だから
それまでダルイFFやるならEQやDAoCやった方がいいと思うね
482既にその名前は使われています:02/07/13 01:57 ID:lf/s7Jh8
擁護意見の「人が減ってない」ってのは勘違いもはなはだしいな。
実際には「人はそれほど増えてない」が正しい。
発売して2ヶ月ちょいしか経ってないのにだぞ?
コンシューマゲームのお約束は
発売直後の売上>>>>>>>>>>>>その後の売上
これからは売上は減る一方。PC版の発売もあるが,正直それほど増えるとも思えんしね。
PC版を待ってる人も世間のクソゲ連呼で手控えるだろう,口コミをバカにしちゃいかんよ。
それと7/2,9のパッチで解約を決定した人も7月いっぱいは遊べるから,解約しても元取るつもりでやってる人も多い。<取れないんだけどなw
本当の答えがでるのは8/1以降だ。
ちなみに俺も今月いっぱいはやるつもり,8月以降継続するかは不明だな。
ついでに言っておくと,まだ2ヶ月しか経ってないのにずいぶん解約が多いと思わんか?w
これからは時間が経つにつれて解約>新規購入者となるのは目に見えてる。
ほんと,半年後が楽しみだなw
483既にその名前は使われています:02/07/13 02:00 ID:EpssjJq0
FFにはもう飽きてしまいましたが、
素晴らしい仲間と出会うことができました。

みんな、ありがとう
484既にその名前は使われています:02/07/13 02:03 ID:w7zSWG29
 スクエアお得意だった、FF6までの
職人的な2D画像で、UOのようなMMOを模索してれば
 大当たりだったかもしれんのになぁ。
ごっそりUOのプレイ層+数十万人を獲得できたかもしれない。
 ラグナロクのようなクソでも、そこそこ当たってるからなぁ。
残念でならん。
485既にその名前は使われています:02/07/13 02:06 ID:2SD8G3XJ
ぼぎー海岸誰もいない
486既にその名前は使われています:02/07/13 02:11 ID:sUv+xDV/
>>484
そこはかとなく同意。
漏れはどっちかってーと2D表示のほうが好きだ。
等身大で再現された広大な世界を走り回るのもいいんだけど、箱庭気分で楽しむのも捨てがたい。
ヒゲがEQにはまったのがキッカケだからそもそも無理だけど、UOコピーにして欲しかったなぁ。
っても、糞■にあれほどのバランスを構築するのは無理だっただろうけど。
謎の3DCG偏重主義はそろそろ捨て去って欲しいなぁ。

3DなFF11で得た物。
主観視点で♀キャラにハァハァした想い出。
487既にその名前は使われています:02/07/13 02:16 ID:LL+byUse
もう、遅いかもしれないけど、今度の火曜のパッチでFFXIが生き残れるか
どうかが決まると思う。
漏れは7・2以前はけっこうおもろいと思ってた人間なので。
全体バランスを7・2以前へ戻して、ジョブ毎の個性付けの調整。弱いジョ
ブの強化。ソロプレイヤーのために弱い敵は7・2〜7・9よりは少し強いくら
いまで弱体化。これでとりあえずの急場は凌げるだろう。
今度のパッチが「とてとてには技連携も効きません」だったら?
ゲームの中でデモ祭り、解約祭りが始まる事を覚悟してくださいね■さん。
ブラフ解約もできるしねw
488既にその名前は使われています:02/07/13 02:20 ID:ZLYK9b8T
Ver.upに期待していた自分がなつかすぃ(´Д`;)
489既にその名前は使われています:02/07/13 02:22 ID:Y+trbVQF
止める止める言う奴は多いが
その止めたキャラの鯖と名前を言う奴が一人もいないスレはここですか?
490既にその名前は使われています:02/07/13 02:26 ID:LL+byUse
>>489
キャラは消してないし。今月一杯は入れるしな。
ここで、騒いでる奴は、まだ、■に期待してるほうなのかも。
まだ、大逆転の奇跡が起こることを信じているほうなのかも。
こんなところで愚痴をたれるより、面白かったころのFFXIをプレイできたら、
どれだけ嬉しいだろう。
本当に飽きた奴は、何も言わずに消えていく。
491既にその名前は使われています:02/07/13 02:30 ID:LL+byUse
パーティ戦闘が面白くなってきて、7/9パッチを心から楽しみしていた6月下旬。
あの時が一番、楽しかった。
これから生産やクエストが充実し、バランスもとれて、ヴァナディールが
さらに楽しい世界へと進化すると信じて居られた頃は本当に幸せだった。
週末に思う存分パーティプレイできるのを心待ちにしていたあの頃を俺は忘れない。
492既にその名前は使われています:02/07/13 02:31 ID:lf/s7Jh8
意味も無いのにわざわざ自分晒しをするバカがいると思ってる>>489がいるスレならここですよw
■は利用者の不満を解約という形で知るわけよ。
ウエブマネー組はけっこう多いから更新時期にならなきゃどれくらいが解約したかなんてわからんだろう。
■が現実を理解するのは少なくとも7月末から8月にかけての期間でしょ。
8月以降は今までのパッチを覆す廃人無視,ライトユーザーに迎合する方針になると思うけどな。
493既にその名前は使われています:02/07/13 02:33 ID:LL+byUse
メンテでプレイできない時や、会社の昼休みに、飽きた飽きたと騒ぐ奴に、
多数の人間は楽しくプレイしてるんだよ!と心から言えたあの頃。
あの頃が本当に懐かしい。
494既にその名前は使われています:02/07/13 02:37 ID:84HhSpJr
本当に遅いんですが昨日からフッキレましたもうログインしてません
昨日今日と体の調子が良いです 朝も気分良く出勤できます
来週には同僚を辞めるよう説得してみるつもりです。
495既にその名前は使われています:02/07/13 02:37 ID:lf/s7Jh8
あー,そうそうパーティプレイ楽しかったなあ・・・
週末は朝まで皆と一緒にわいわいやってたよ・・・
そんな遠い目をしちゃう俺は黒魔w
496既にその名前は使われています:02/07/13 02:43 ID:xqv+vM0J
>ついでに言っておくと,まだ2ヶ月しか経ってないのにずいぶん解約が多いと思わんか?w

2ヶ月でこれだけ解約者が少ないゲームなんてそうないよ。
497既にその名前は使われています:02/07/13 02:45 ID:ZLYK9b8T
>>496
無料月はまだ面白かったからな〜
今月末だろ、解約者増えるの
498既にその名前は使われています:02/07/13 02:45 ID:LL+byUse
>>496
無料期間一月あったのと、WEBマネー組は今月分は強制徴収済みなのを
忘れないように。
499既にその名前は使われています:02/07/13 02:47 ID:sUv+xDV/
そういえば6月は丸ごと無料期間だったっけか。
ずっとW杯見ててプレイしてなかったから忘れてたよ。

課金開始から13日目にしてこの状況。
500既にその名前は使われています:02/07/13 02:48 ID:M63wAtNL
>>498
最初の登録祭りの時に「Webマネーのほうが登録早いらしい」
ってデマ流れたけど、今思うと■の策略だったのかもな(藁
501既にその名前は使われています:02/07/13 02:48 ID:Gdlvjtp+
あと今惰性でやってる人も月末くらいになると
さすがに飽きるんじゃないかな〜と予想
502既にその名前は使われています:02/07/13 02:49 ID:lf/s7Jh8
週末のこの時間にFF11やらずにFF11板見てるのはやはり飽きたからなのだろうか・・・
503既にその名前は使われています:02/07/13 02:49 ID:qjaD6id4
>>489
自分のアフォさ加減をそんだけ晒してれば、他人なんてどうでもいいだろ。
504既にその名前は使われています:02/07/13 02:50 ID:DCuRj7PG
ヽ(゜∀゜)ノ ウンコー まじウザくない
ヽ(゜∀゜)ノ ウンコー のおかげでこのスレは生き延びているようなもの
ヽ(゜∀゜)ノ ウンコー はずっとこのスレのコテハンでいてほしい
505既にその名前は使われています:02/07/13 02:50 ID:LL+byUse
とりあえず、来週火曜のパッチが「改悪パッチ」だったら、解約運動を発足
しようと思ってる。ゲーム内でのデモ活動と、改善を求めた解約を薦める
運動をしようと思ってる。
改善されるなら、8・1に再契約すればいい。8・1以降での改善パッチの
約束なら、パッチが当たるのを待って、ゲームに残った人の意見を聞いて
再契約すればいい。
改善されないなら、さようならw
506既にその名前は使われています:02/07/13 02:52 ID:xqv+vM0J
>>505
ホントに糞パッチなら反対はしないけど
おまえだけ満足いかないからってそんな馬鹿なことするなよw
507既にその名前は使われています:02/07/13 02:52 ID:qU029EU1
課金1ヶ月目にしてアボーンか、歴史に残るクソゲーだね
508既にその名前は使われています:02/07/13 02:53 ID:7tYjXHS3
>>490
激しく同意。
おれも結局奇跡を待ってるよ。だからログインはしないけど、この板は観てる。
>>491
板が荒れた後に、楽しかった思いでを語る人が出てくるスレがあると、もう終わりなのかなと感じる。

とりあえず、これから夜食でも食うよ。
何がいいかな?
509既にその名前は使われています:02/07/13 02:55 ID:7unJPa0v
始めた時にさ、ウィン出身だけど、マウラに行ったとき糞時間かかったの思い出した
最近じゃ時間感覚逝ってるぽいが、やっぱりあの時点で気づくべきだったな。
7/9の糞パッチがムカツイテ辞めたけど。

■ダメポ
510既にその名前は使われています:02/07/13 02:55 ID:lf/s7Jh8
>508
ご飯にレトルトシチュー(もちろん暖めろよ)かけて醤油かけて食っとけ
511既にその名前は使われています:02/07/13 02:56 ID:Gdlvjtp+
>>510
508じゃないけど美味いの??まずそうなんだけど
512既にその名前は使われています:02/07/13 02:56 ID:xJ7lgq0t
売上ランク50位にすら入らないって・・・(゚Д゚)
完全死亡ですな
513既にその名前は使われています :02/07/13 02:59 ID:jpV6jNC5
HDDとか回線併用しないとプレイ出来ないってのがなぁ
514既にその名前は使われています:02/07/13 02:59 ID:7tYjXHS3
>>510
レトルト系はないのよ。
それ旨いの?
515510:02/07/13 03:01 ID:lf/s7Jh8
うまいよ,醤油卵味になる
516既にその名前は使われています:02/07/13 03:11 ID:sUv+xDV/
>>512
売上ランクの50位がどの程度の売上なのか判んないからなんとも言えないけど、
ソフトの販売本数自体をネトゲ以外と比べても意味無いよ。
売上で語るなら、このペースじゃペイラインに達しねーよ!とかでないと。

で、今どれだけ売れてどれだけ課金されてるんだろう。
たしか20万がボーダーだったよね?
517既にその名前は使われています:02/07/13 03:19 ID:M63wAtNL
>>516
今週の売上ランニング50位のソフトは
大乱闘 スマッシュブラザーズDXえで売上2,125本(1週間)。
FF11の売上も1週間2000本だとして、
鯖数が20個だから単純計算で1週間毎に100人鯖人口増えてるはず。

実際増えてますか?
これが答えです。
518既にその名前は使われています:02/07/13 03:35 ID:LL+byUse
>>517
7月に入ってからピーク時の最大ログオン人数は明らかに横這い。
増えてない。
最近、昼人口が盛り返したみたいだけど、これは明らかに出社中
バザーのせいだと思う。
519既にその名前は使われています:02/07/13 03:39 ID:qU029EU1
>>518
だね、サンドとバスで少なく見積もっても軽く50人は越えてる感じ寝バザー。
520既にその名前は使われています:02/07/13 03:40 ID:OCtA+T2Y
>漏れは7・2以前はけっこうおもろいと思ってた人間なので。
>全体バランスを7・2以前へ戻して

これするとさらに解約者が確実に増える
理由はわかるよな?
521既にその名前は使われています:02/07/13 04:04 ID:UnwkKKN5
FF9                 FF8        バウンサー
 ┝━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿━┥
                        88彡ミ8。   /)
                       8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
                        |(| ∩ ∩|| / /   <ココ!
                       从ゝ__▽_.从 /
                        /||_、_|| /
                       / (___)
                      \(ミl_,_(
                        /.  _ \
                      /_ /  \ _.〉
                    / /   / /
                    (二/     (二)
522既にその名前は使われています:02/07/13 04:11 ID:oZXMM4e4
>>521
ワラタ、懐かしいaaだ
523こんなのもあったねぇ:02/07/13 04:16 ID:oZXMM4e4
このスレをスレ評価エンジンにかけてみました。
神  超傑作 傑作 佳作  凡作  臭作  駄作 逮捕  死刑
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
 ▲
524あの頃星は青かった・・:02/07/13 06:28 ID:hHF2v7yt
今度のバッチ内容、公式にチョッチでてたけど、ウンコバッチあたった、戦闘&
クエストなどなどは全然かわらないっぽ。。解約けて〜〜い
525既にその名前は使われています:02/07/13 06:40 ID:5GahqtFG
おまえの言うことは意味不明ゆえタルタルの鼻を舐めよ。
526既にその名前は使われています:02/07/13 06:50 ID:lwHSfgRq
私的ゲーム(ネトゲー)って暇つぶしにやるものだったのですが
FF11自体暇なんですよね。

んで、エアロダンシング4買ったのですが、これもツマラナイ(つД`)モマー
527既にその名前は使われています:02/07/13 09:04 ID:j0EU1Ehd
ヴァナいってきました
すぐにログアウトしました
528既にその名前は使われています:02/07/13 09:22 ID:GR8CFe7Q
やっぱ年齢なり年収なり学歴なりでそれとなく鯖分けすべきだったよな
529既にその名前は使われています:02/07/13 09:34 ID:4WcXYD/K
>>528
問題はそんなところじゃないと思うのだがどうか?

自分以外が全員リアル女でビックリするほど美人揃いの鯖、とかならやってもいい。
530既にその名前は使われています:02/07/13 09:40 ID:TErH89kW
>>529
問題はそんなところじゃないと思うのだがどうか?

自分以外が全員リアル女でビックリするほどユートピア、とかならやってもいい。
531既にその名前は使われています:02/07/13 09:44 ID:4WcXYD/K
>>530
スマソ、激しく尿意。
532既にその名前は使われています:02/07/13 09:50 ID:7Fy7Kh5c
よく初期投資3万とか4万って出てくるが、何故FF如きに3万も4万も投資してるんだ?
わけわからん。ふつー初期投資なんてソフト代だけだろ? それともなんだ?

F F の 為 だ け に P S 2 や H D D 買 っ た ん で す か ?

そりゃあーた自殺行為だわ(藁 FFが面白いと思ってたのか?
そう言うのを自業自得って言うんだよアヒャ
533既にその名前は使われています:02/07/13 09:52 ID:QIyjpoTy
ズムズムズーム
534sage:02/07/13 09:53 ID:+SLZBbcG
>>530
問題はそんなところじゃないと思うのだがどうか?

自分以外が全員リアルオカマでビックリするほど脇臭い、とかならやってもいい。
535534:02/07/13 09:54 ID:+SLZBbcG
げぇ、名前がsageだ・・・
寝ぼけてる・・・
うぅ・・・逝ってキマス
536既にその名前は使われています:02/07/13 09:56 ID:SbDj/iJz
■では銅線、エナメル線、光ファイバーを使っていません。
使っているのは、膿栓です。

http://www2.justnet.ne.jp/~mrshiida/Hentou3.gif

これが詰まっているので認証すらできないようです。
ゴラァ!■!! せいけつにしる ♥
537 :02/07/13 10:22 ID:xcWKhUDK
解約するとff11板も懐かしく感じる。
なんか新しい生活っていいね。
もう理不尽なレベル上げともオサラバだ。

さぁて、なにしようかな。
マリオでも買ってみるかな。
538既にその名前は使われています:02/07/13 10:39 ID:nkGGV7T8
電撃の読者人気にはランクインすらしてないのな。
539既にその名前は使われています:02/07/13 10:40 ID:TErH89kW
電撃の読者層はエロゲーマーだからな
540既にその名前は使われています:02/07/13 10:42 ID:X3Jr9NHP
面白くもなんともないからもうやってないや
541既にその名前は使われています:02/07/13 10:49 ID:lf/s7Jh8
この板には負の感情が渦巻いてる。
他のジョブの長所に嫉妬し弱体化を叫ぶ奴ばかり。
それと言うのも■が弱体化パッチしかあてようとしないから。
皆自分達のジョブを強化するより他ジョブを弱くするほうが通りやすいと思って■にメールを送っている。
相対的に強くなったジョブには嫉妬厨が荒らしにやってきて「○○強すぎじゃ!弱体化させてやる!」と騒ぐ。
あまりにも醜すぎる・・・
542既にその名前は使われています:02/07/13 10:51 ID:tkgO+n1G
>>541
闇の王の戦略でふ
543既にその名前は使われています:02/07/13 10:54 ID:7unJPa0v
まぁ2時間分のEXPが突然沸いたボムとかエレメントでアボーソされたら
ユーザのヘイトが一気に+50,000ぐらい逝くからな。
その勢いで辞めたり暴言吐いたりするんだろ。

全部■が悪い
544既にその名前は使われています:02/07/13 10:54 ID:FnMiqfx7
そうか・・・とてつよに勝てなくなったのも闇の王が復活したから
545既にその名前は使われています:02/07/13 11:09 ID:S/qRdAac
FF11ってさ・・・







     ■ の 企 て た ド ッ キ リ だ よ ね

(つд`;間違いなくギネスに載る
546既にその名前は使われています:02/07/13 11:10 ID:Ii2FZJA1
なんというか、かまいたちの夜2
547既にその名前は使われています:02/07/13 11:18 ID:5J+6DC/Y
FFはもともと純粋にPTプレイが好きな人しか楽しめない仕様になっているのれす。
合成材料だって仲間内で集めたり、経験値だって仲間とチャットしながら時間を忘れて稼ぐ、伝々。
L1からレベルあげに執着しないと厳しいなんて仕様は、ソロでも楽しめるゲームとしてつくられていない証拠です。合成材料の集まりにくさもそうだと思います。

私はね、「絆がテーマです」とは、こういう事だと思うのですよ。


そんな私はソロプレイ派。皆と同じくつまらないと思っているわけでして。でもいちいち糞ゲーというのはどうかと。

以上
548既にその名前は使われています:02/07/13 11:20 ID:QuiDCEFx
7/16で丁度2ヶ月だな。この区切りいい時のバージョンアップで、
改善しないかな。無理だね。
549既にその名前は使われています :02/07/13 11:34 ID:fMIl3XMB
>>547
そうはいっても、EQタイプのゲームとしてはFF11よりソロが楽なゲームはAOくらいしかないしな。
つか、AOはPTプレイのデメリットばかり目立って誰もPT組みたがらないだけだけど。
550既にその名前は使われています:02/07/13 12:07 ID:lf/s7Jh8
■がユーザーの不満を真に知る日は8/1(7/2,9パッチ絶望組脱落),または9/1(飽きた組脱落)だろうね。
でもそれから対策をとっていたのでは遅すぎる。一度離れたユーザーは簡単には戻ってこない。
551既にその名前は使われています:02/07/13 12:19 ID:7unJPa0v
■ってバカだよな〜〜

PCのDL型とかのMMOだとある程度座敷低いから
飽きられても新規ユーザ獲得しやすいが、

FF11だと初期投資糞かかるから評判聞いただけで即却下だな

552既にその名前は使われています:02/07/13 12:22 ID:Tm6h0c3O
このゲームはチャットやPTが楽しくないとつまらないよ。
友ダチの中には「システムは糞、お使いゲームだし、ソロは退屈、でもな会話が
楽しい、俺この会話システムのおかげでやめられないよ」っていう奴もいる。
チャットなんぞどこでもできるだろうが!っていうかもしれんが、FFの世界の中で
するのがおもろいと・・
だからだべるのが嫌いな人(特にくだらん世間話が嫌いな人は)、ヒーリング中
に会話するのが無駄と思ってる人なんかはやめていくだろうね。
俺の悪友はすぐにやめた。PT組むのにわざわざ挨拶もしないといけないのが嫌だといって・・
俺もこのチャットとPT会話でもってるようなもんだよ。
これ以外は糞だろうな。
553既にその名前は使われています:02/07/13 12:23 ID:M63wAtNL
>>552
ちゃっとシステムも糞だけどね
554既にその名前は使われています:02/07/13 12:24 ID:2HU35sQd
FF11飽きたから久々にポトリスやろうかと思ったら4秒で飽きた
555既にその名前は使われています:02/07/13 12:25 ID:UV3G34aH
つーかお前ら、16日は別にバージョンアップって言ってないだろ。
それとも俺の見逃しか?
556既にその名前は使われています:02/07/13 12:27 ID:PwW+uKW/
>>555
あの7/2日を思い出してみてくれ。
なんの事前報告も無くVer,Upをしたあの日を…
557既にその名前は使われています:02/07/13 12:28 ID:2HU35sQd
558既にその名前は使われています:02/07/13 12:30 ID:M7Q+CX4q
思いっきりヴァージョンアップしますってかいてあるじゃねえかよ
559既にその名前は使われています:02/07/13 12:32 ID:UV3G34aH
>>556,557
マジでか!俺の見逃しですた!
そりゃ妄想も膨らむわな。
つってもなんだろ、暗黒の弱体化と競売所の復活、
それとアイテムドロップ率の更なる低下くらいか。
こんな後ろ向きな考えしか生まれない漏れもこのスレの住人の資格十分ですか?
560既にその名前は使われています:02/07/13 12:35 ID:EBjoBwBr
バージョンアップではなくバージョpンダウンな噂
561恥ずかしい556だが:02/07/13 12:35 ID:PwW+uKW/
>>559
漏れも見逃してたわ。もうアフォかとバカかと…
562既にその名前は使われています:02/07/13 12:36 ID:M7Q+CX4q
>>560
今までは全部バージョンダウンだったな
今回もきっとバージョンダウンだろ
期待なんかしない方がいいよ
■はヴァカだから
563既にその名前は使われています:02/07/13 12:38 ID:WjtEX8kY
>>559

範囲魔法の弱体
スライムオイル・ゴゼビの野草のDROP率低下
ベドー・デルクフの塔の鍵がRAREに(1時間で2個
飛空挺の値上げ(2kくらいに
クエストの報酬が軒並みダウン(石版クエスト1回100Gとか

くらいはやられそうだな・・
564既にその名前は使われています:02/07/13 12:38 ID:wtFuOkda
|∀・)暗黒の何処が強いの?
565既にその名前は使われています:02/07/13 12:39 ID:2HU35sQd
6月のパッチあたりの時は特にこれといったバージョンダウンは無かったよ。
あるとしたらバインドかな。まぁあれは、黒もPTに参加するようになったし
いいことだと思うけど。
7月に入ってからは、バージョンダウンな感じが多かったな・・・。
566既にその名前は使われています:02/07/13 12:41 ID:M7Q+CX4q
>>565
はぁ?
全部バージョンダウンだっただろ
糞が
567既にその名前は使われています:02/07/13 12:42 ID:2HU35sQd
暗黒+バーサク+ラストリゾート
568既にその名前は使われています:02/07/13 12:43 ID:M7Q+CX4q
暗黒+バーサク+ラストリゾート+不意打ち
569既にその名前は使われています:02/07/13 12:43 ID:2HU35sQd
>>566
ハァ?じゃあ6月のパッチのどこがバージョンダウンだったんだ?
具体例挙げろよ。
お前ただ■叩きたいだけちゃうんかと小1時間(略
570既にその名前は使われています:02/07/13 12:43 ID:lf/s7Jh8
>>564
対とてとて戦のメインダメージソースといえばわかり易いかな。
571既にその名前は使われています:02/07/13 12:45 ID:2HU35sQd
>>568
それ無理じゃないのか?
暗黒ってバーサク覚えるの?
俺は暗/戦のつもりで>>567を言ったんだが。
572既にその名前は使われています:02/07/13 12:46 ID:lf/s7Jh8
568は無理だろw
573既にその名前は使われています:02/07/13 12:47 ID:wtFuOkda
暗黒+バーサク+ラストリゾート+不意打ち
不意打ち?

そだね、今暗黒13だからサパーリだったんだけど、どうもそこまでいくと強すぎみたいね
暗黒はそのままでラストリゾートだけ修正キボン・・・
574既にその名前は使われています:02/07/13 12:48 ID:M7Q+CX4q
>>569
PTプレイを組みにくい仕様にした
レベルあげメインなのにレベルUPしにくい仕様にした
575既にその名前は使われています:02/07/13 12:49 ID:2HU35sQd
>>574
はぁ?だからそれ7/2以降じゃないんかい。
6月のパッチにそんなことあった?
576既にその名前は使われています:02/07/13 12:50 ID:iiViZo0q
ラスリゾ修正かよ
あんな効果時間短いやつ今より弱くしたらアホだな■
577既にその名前は使われています:02/07/13 12:50 ID:M7Q+CX4q
>>575
6月末だろ
578既にその名前は使われています:02/07/13 12:52 ID:2HU35sQd
>>577
6月末って?
http://www.playonline.com/polapps/s/news.html2?ca=4&co=0&se=18
これですか?(ワラ

PTプレイ組みにくくなったのも、レベル上げしにくくなったのも、
7/2のサーバーメンテだろ?
579578:02/07/13 12:53 ID:2HU35sQd
PTプレイ組みにくくなったって日本語おかしいな。すまそ。
580 :02/07/13 12:54 ID:oGx7GYoj
チョンは国に帰れ
581既にその名前は使われています:02/07/13 12:55 ID:M7Q+CX4q
>>578
書いてはないが確かに6月末やりにくくなった
■はヴァカだから詳しくバージョンアップのことも書いてないんだよ
582既にその名前は使われています:02/07/13 12:56 ID:wtFuOkda
つうかまあなんですな
サポでアビリティが使い放題なのが元凶だろうね
ラストリゾートとバーサクが被らないようにすればよかったのにね
583既にその名前は使われています:02/07/13 12:57 ID:2HU35sQd
>>581
マジかよこいつ・・・。そんなこと言い出したらキリがねぇじゃん。
誰もが7/2のメンテで失望したんだよ。
6月じゃねぇよ。
スレ巻き戻ってログ読んでこいよ。
>>556の発言でもわかるだろ。
584既にその名前は使われています:02/07/13 12:59 ID:M7Q+CX4q
>>583
ちがうだろ?
6月末のバージョンアップで失望したが7月2日に改善されることを夢見て我慢したんだよ。
結局は糞メンテだったからみんな失望したんだろ
ちがうか?
585既にその名前は使われています:02/07/13 13:00 ID:vxFdFHpA
>>581
ソース元を証拠に突きつけられたら挙句
最後にこんな言い訳かよ・・・
ほんとだ、スマソ。これだけでもいいから間違ってたことを
見とめりゃいいのに。
586既にその名前は使われています:02/07/13 13:00 ID:WjtEX8kY
面白いことになってきたw
587既にその名前は使われています:02/07/13 13:01 ID:2HU35sQd
このスレを7/2で検索するだけでわかるな。
>>152>>167>>482>>550に書いてあんじゃん。
誰も6月末のパッチのことなんて言ってないよ。
588既にその名前は使われています:02/07/13 13:01 ID:CVO55vrF
俺の冒険は認証が成功した時点で終わっていたようだ
認証にチャレンジしている時が、一番胸躍らせていたのかもしれない

もうだめぽ
589既にその名前は使われています:02/07/13 13:02 ID:2HU35sQd
>>584
まだ食いつくか・・・。
7/2のメンテで失望し、7/9のパッチで改善されるかと思いきや改善されなくて絶望したんだよ。
君の勘違い。
590既にその名前は使われています:02/07/13 13:02 ID:M63wAtNL
6月の糞パッチっていったら、
 バインド弱体化とともに他の魔法のレジアップ
 パーティボーナス糞ダウン
 サポジョブレベル18制限
こんなところ?
591既にその名前は使われています:02/07/13 13:02 ID:WjtEX8kY
M7Q+CX4qはFF11をプレイしていたのか?
まずはそれから検証しようw
592589:02/07/13 13:03 ID:2HU35sQd
つーか>>167見れ
593既にその名前は使われています:02/07/13 13:03 ID:W3IgQF3j
愚痴のはきだめとかいうやついるけど
本当に嫌気が指して解約した人はFF11板にはこない。
心配しているからこそ厳しくしかる 
そんな親心をもっているからこそ
なんとかFF11に立ち直ってほしい
こんな人たち多いと思う
594既にその名前は使われています:02/07/13 13:04 ID:X3Xc4pqR
>>593
ホントに解約したけど?
595既にその名前は使われています:02/07/13 13:06 ID:2HU35sQd
心の中では解約済みでつ
596既にその名前は使われています:02/07/13 13:06 ID:omJr6MK6
>>594
何でこんなとこにいるの?
何に期待してるの?
597既にその名前は使われています:02/07/13 13:07 ID:lf/s7Jh8
サポジョブはメリットしか無いからサポにつけたジョブをメインにしてる層から苦情が出る。
サポジョブをつけるつけないを自由にしてデメリットを付加すれば問題ないだろうに。
たとえば戦士に黒サポつけるとHPやSTRやVITが下がるように,サポにしたジョブのマイナスステータスを受けるといったデメリットを。
598既にその名前は使われています:02/07/13 13:08 ID:6K+CDRlm
>>593
6月解約組ですが?かま2でるまで暇だから来てんだが
599既にその名前は使われています:02/07/13 13:08 ID:X3Xc4pqR
>>596
このスレ面白いから
別にお前に関係ないだろ
600  :02/07/13 13:09 ID:U/wmVxW1
結局各ジョブ間の役割や連携が練られてないってことだよ。
もっとテスト期間を多くもうけるべきだった。
又はテストサーバーを作って意見を取るべき。
601既にその名前は使われています:02/07/13 13:10 ID:X3Xc4pqR
>>600
βテスト何のためにやったんだろうな
βと仕様が全く変わってβ意味なかったな
■はどうしようもないヴァカ
602既にその名前は使われています:02/07/13 13:11 ID:2HU35sQd
■はもう今回で、ネットゲーム事業から撤退するんかな
603既にその名前は使われています:02/07/13 13:11 ID:wfzJe7xT
6月7月云々よりも、土台から腐ってたってことですな。
604既にその名前は使われています:02/07/13 13:12 ID:X3Xc4pqR
>>602
あたりまえだろ
これから出しても普通は買わないだろ
買っても■信者だけだ
605既にその名前は使われています:02/07/13 13:12 ID:W3IgQF3j
まぁ 糞ゲーだけどね
606既にその名前は使われています:02/07/13 13:13 ID:2HU35sQd
>>603
そういう人も結構いたんだろうけど、
俺は7/2以前の状態だったら続けてたな・・・。
607 :02/07/13 13:14 ID:oGx7GYoj
ネットゲ自体が信者商売だろうが。

信者からいくら金をむしり取れるかが商売のポイント☆

拡張パック出したら、喜んで買う信者がいるわけよ。
608既にその名前は使われています:02/07/13 13:14 ID:X4Xerzjr
>>593

解約してからも来ますょ。
ここ見るの楽しいし。
なんつーか、より一層の糞っぷりを聞くたびに
嬉しくて嬉しくて。
609既にその名前は使われています:02/07/13 13:15 ID:X3Xc4pqR
>>608はひねくれ者
お前が1番糞
逝っちまえ
610  :02/07/13 13:16 ID:U/wmVxW1
信者にかわせるんじゃなく信者にしていくのがネトゲのポイント。
UO、EQ、リネなんてまったくの無名な商品。
611既にその名前は使われています:02/07/13 13:16 ID:2HU35sQd
>>608-609
お前ら凄くID似てるな。
612既にその名前は使われています:02/07/13 13:17 ID:0uAG7qxI
アンチの掃き溜め
613 :02/07/13 13:18 ID:oGx7GYoj
とりあえず、いきなり10万人以上を勧誘できてお布施もいただいたので
新興宗教FF11としては幸先が良い

このあと、いかに苦行を課し、お布施を吸い取れるか
いかに忠誠心の高い信者にしたてあげ、純化させていけるかだな
614既にその名前は使われています:02/07/13 13:20 ID:X3Xc4pqR
>>613
はじめだけだがな
今ではただの糞ゲー
もう終わってる
615 :02/07/13 13:21 ID:oGx7GYoj
>>610

日本には影響力が昔ほどではないとはいえドラクエと並ぶ
大宗教ふぁいなるふぁんたじぃ
があるだろう

616既にその名前は使われています:02/07/13 13:21 ID:W3IgQF3j
やっぱもう期待すること自体が糞アホな行為だね(^Д^)
617既にその名前は使われています:02/07/13 13:22 ID:2HU35sQd
とりあえずFF11と付けたのが大きな間違いだったと思う。
エニックスのネトゲも、あれをDQ8と名づけてたら凄いことになってただろうな。
まぁゲーム自体全然違うけど。
618既にその名前は使われています:02/07/13 13:23 ID:X3Xc4pqR
>>616
その通り
これ以上期待しても無駄に過ごす時間と無駄金が増えるだけ
とっとと解約するのか賢いね
619既にその名前は使われています:02/07/13 13:23 ID:h3q5O94b
結局多くのプレイヤーは楽しめてるんだよな。
アカ10万に対し同時接続が5万とかの時点でやっぱみんなやりたいって思ってるんだよ
初期投資とか言ってる奴いるけどホントに面白くないものをやる馬鹿いるか?
俺がもしつまらないって思ったらHDD売ってFF11なんて捨てるよ。
620 :02/07/13 13:23 ID:oGx7GYoj
>>617
メジャーな 宗教の名前を借りるのは
新興宗教にはありがちだ
621既にその名前は使われています:02/07/13 13:25 ID:bXPLFrJD
次スレは
楽しいです!糞っぷりを喜んでいる・・・かも?

でお長居します。
622 :02/07/13 13:26 ID:oGx7GYoj
今なら、PS2ごとHDD売れば、損害は少ないぞ
いまだにHDDは品薄だ
623既にその名前は使われています:02/07/13 13:26 ID:X3Xc4pqR
>>619
そう思うならこのスレにいずに他のスレ逝け
飽きてないんだろ?
限界じゃないんだろ?
なら消えな
624既にその名前は使われています:02/07/13 13:26 ID:W3IgQF3j
HDDはFF11が馬鹿だね(^Д^)
625既にその名前は使われています:02/07/13 13:28 ID:M63wAtNL
>>619
どんな糞ネトゲも楽しんでいる人はいるけど、
問題はその数が増えるのか増えないのか、
利益が出るのか出ないのか、
サービスを続ける気があるのかどうか、だろ。

FF11の場合は■の投資額が多すぎて、5万人繋ごうが利益になってない。
それでいて初期プレイヤーを締め付けるパッチの連続。
どうみても先行き真っ暗。
626既にその名前は使われています:02/07/13 13:28 ID:UrcnFD0U
>>623
自分が不愉快になると
すぐにどっか逝けか(藁
627既にその名前は使われています:02/07/13 13:28 ID:lf/s7Jh8
>619
初期投資が高いから元取るつもりでやってるんだってw
これがUOみたいに3000円ゲームだったら皆もう窓から投げ捨ててるころだろう。
■は皆が楽しんでるなんて勘違いしてたら痛い目見るよ。
実は飽きたスレ(ここ)と愚痴スレ(verup報告スレ)の2スレが糞ゲー連呼してるので2スレに分かれてるだけなんだよな。
本当なら今の倍のペースでスレ消化が進んでることを考えると楽しめてない人はかなりの割合になると思う。
628既にその名前は使われています:02/07/13 13:29 ID:H1rf3WoT
給料安いのに仕事辞めるのが怖くてグダグダ愚痴ってる
リーマンの溜まり場はここですか?
629既にその名前は使われています:02/07/13 13:29 ID:W3IgQF3j
>>626
逝けるといいね(^Д^)
630 :02/07/13 13:29 ID:oGx7GYoj
>>624
にぽーんじんじゃないんですか?
にぽーんごをはなしてくだしゃい
631既にその名前は使われています:02/07/13 13:30 ID:QwqsR8vE
>>623
あほハッケソ(藁
632既にその名前は使われています:02/07/13 13:30 ID:X3Xc4pqR
>>626
全然不愉快じゃないけど?
やっと食いついたな
633既にその名前は使われています:02/07/13 13:30 ID:ZojE1N4z
2ちゃんonline
モナー、ギコ、しい、ニダー、ゴルァ!、イイ!!の中からキャラにを選べます。
2Dグラフィックの世界で、チャットを中心として、対戦相手を煽り倒すと、スキルアップ。
誰か作れ。
FF11の1万倍は、楽しそう。

634既にその名前は使われています:02/07/13 13:31 ID:X3Xc4pqR
>HDDはFF11が馬鹿だね(^Д^

誰か通訳して
635既にその名前は使われています:02/07/13 13:31 ID:UrcnFD0U
>>627
だから
元取るつもりなら、尚更課金せずにさっさとやめろよ

改善されると思ってんのか?今までの対応見て。
粘着やってないで
HDDを使った他スタンドアローンのゲーム、
信長オンライン、
ナムコから発売予定のオンラインゲーム、
いくらでも選択肢あるだろ。
636 :02/07/13 13:32 ID:oGx7GYoj
高い壺(BBU)を買わされて、効果がないのに
信仰してる宗教と同じ。

そのうち教典(ガイドブック)や御神体(拡張パック)も買わされるぞ。
まさに宗教商売
637既にその名前は使われています:02/07/13 13:32 ID:2HU35sQd
>>633
    俺    そ    れ    絶    対    イ    ヤ
638   :02/07/13 13:32 ID:U/wmVxW1
>>627
そもそも愚痴スレが増えてきてさらに常時AGE状態。
愚痴スレに対して反論するやつもかなり減ってる。
嫌でも賛同するところがあるってことでしょね。
639既にその名前は使われています:02/07/13 13:32 ID:W3IgQF3j
>>634
引用ぐらい正確にしてね(^Д^)
640既にその名前は使われています:02/07/13 13:34 ID:2HU35sQd
(^Д^)ギャハ!
641既にその名前は使われています:02/07/13 13:35 ID:lf/s7Jh8
>635
解約しても今月いっぱい遊べるんだけどw
それに他のオンラインゲームはまだ出てないからそれまでの「つなぎ」でFF11続ける人は多そうだな。
信長はあまり脅威にならないと思うが,バイオオンラインあたりが出る頃はヤヴァイと思われ。
642既にその名前は使われています:02/07/13 13:35 ID:X3Xc4pqR
>>639
なんて言いたかったんだ?
ってゆうかお前なに人?
韓国?中国?チュニジア?
643既にその名前は使われています:02/07/13 13:35 ID:vxFdFHpA
やり始めて飽きた奴も
やり始めて続けている奴も
同じ次元。
一番賢いのは最初から買わずに
2chのスレを高いところから見下ろすかの如く
「はっ!またあいつ等煽り対決してるよ」というような奴。
自分はまんまと購入していまだにやってるのでダメっぽ。
644 :02/07/13 13:35 ID:oGx7GYoj
信仰宗教のパターンとしては、次の段階は
信者を利用した勧誘

お友達を勧誘させて、高い壺を買わせるのだ
645既にその名前は使われています:02/07/13 13:36 ID:UrcnFD0U
>>643
いいこと言った
つまり
漏れ達は同レベル
646既にその名前は使われています:02/07/13 13:36 ID:/cPuE039
前スレからコピペ
967 名前:既にその名前は使われています 投稿日:02/07/12 04:50 ID:Rhg0rLTu
スマン
あんな餓鬼のお使いクエストで楽しめる人の気がしれん
戦闘が3流ならクエストは4流

ゲーム内にどかーんと居座ってる不味い部分を知りながら
>いや、つうかなんで一部の人がわざわざ(゚д゚)マズーな部分を進んでそれだけ
>味わったあげく(゚д゚)マズー!!!!って叫んでるのかわからんつーとこで。
こんな台詞吐けるほど信者じゃないや
甘くないリンゴの8割が腐ってるのに残りの2割を選んで食えば美味しいよって・・・
甘くないリンゴも願い下げ、腐ってるリンゴなんてなおさらです
647既にその名前は使われています:02/07/13 13:38 ID:UrcnFD0U
>646
甘いリンゴがどう、
とか言ってる時点で
そいつの知能がしれてるな(藁
648既にその名前は使われています:02/07/13 13:38 ID:W3IgQF3j
まぁHDDは別のゲームにも役に立つし
ソフト代+約1300円
くらいで一ヶ月以上持ったんだから良いほうじゃん。
ポジティブに考えよう・・・・・・
649既にその名前は使われています:02/07/13 13:39 ID:6srDVAgy
>>610
ウルティマってゲーム知ってるか?
650 :02/07/13 13:39 ID:oGx7GYoj
甘くないリンゴも、そのうち甘くなるだろうと思っている奴もいるわけです。
というか、そっちの方が多い。

リンゴを買い続けそして、また別のリンゴの木を買ってしまうのです。

俺は信者じゃねーや、といいつつも実際は信者なわけです。
651既にその名前は使われています:02/07/13 13:43 ID:2HU35sQd
宗教について熱く語っているのが一名
652既にその名前は使われています:02/07/13 13:45 ID:vxFdFHpA
>>610

649氏の指摘もあったように、ウルティマを無名といったのには
笑った。リネージュもウルティマを作った人間が一枚噛んでいるという
ことでそれなりに有名だがそれでも無名か?
そんなことまで知ってるのは廃人だけとは言わさないぞ。
FFとの比較の対象にUO、EQ、リネを出してきたんだからな。
それとも何か?ただ名前だけ知ってるゲームをみんなが他のスレとかで
書いてたから漏れも書いておくかって思っただけか?
653 :02/07/13 13:48 ID:oGx7GYoj
現行リネージュには絡んでないです。
奴がNCと提携したのは昨年。

シナリオ追加は続いているがリネージュは、もう4年近く経つゲーム。
654既にその名前は使われています:02/07/13 13:49 ID:/dAxcism
どうでもいいよ。
自分の好きなゲームをやってればいいじゃん。
飽きたらやめれ。
他人は関係ないだろ。
自分の意志できめろ!!!!!!
655既にその名前は使われています:02/07/13 13:51 ID:X3Xc4pqR
>>654
他人につまらないと言われて辞めるやつなんていねえよヴァカ
皆自分の意志で11が糞っておもってんだよ
ウザイシネ
656既にその名前は使われています:02/07/13 13:52 ID:XJ1w3nmo
>>633 ここでやっていることと大差ない気が
657 :02/07/13 13:52 ID:472gZzbp
自分の失敗(この場合FF11はもはやFFという名にあたいしないマゾゲーだということをみぬけなかったこと)
を認められない人は深みにはまっていきます。。
658既にその名前は使われています:02/07/13 13:52 ID:UrcnFD0U
>>655
654の文をどう読んだら
>他人につまらないと言われて辞めるやつ
と介錯出来るんだよ
アルツハイマーかよ(ワラ
659既にその名前は使われています:02/07/13 13:55 ID:X3Xc4pqR
>>658
文章能力が低いだろおまえ

>他人は関係ないだろ。
>自分の意志できめろ!!!!!!

ここから充分解釈出来るが?
660610:02/07/13 13:58 ID:U/wmVxW1
ウルティマを無名って笑ったっていう馬鹿がいるから言っとくけど。
ウルティマは俺はあたりまえに知ってるよ。
でも日本じゃ無名とまではいかねーけどプレイしてる人口はすくねーだろ。
売り出したら10万本もすぐ売れるほど人気のあるゲームなのか?

>リネージュもウルティマを作った人間が一枚噛んでいるという
>ことでそれなりに有名だがそれでも無名か?
オタ必死だね。俺はしらんぞ。
リネやってるやつに聞いてもみんなしってんのか?(藁
そんな事しらねーやついっぱいいるよ。ばかじゃねぇの。
おまえゲームしか脳のねぇひきこもり君ですか。(ププ
661既にその名前は使われています:02/07/13 14:00 ID:2HU35sQd
多分、このスレのギスギスぶりを見て■も、どんどんマゾ仕様にすれば
喜ぶんじゃないかと思ったんだね。
662既にその名前は使われています:02/07/13 14:00 ID:X3Xc4pqR
>>660
ふーん。
で?
お前はどうしたいの?
663既にその名前は使われています:02/07/13 14:00 ID:/dAxcism
このスレはなんの意味があるのかと思って書いただけです。

自分のゲーム暦を自慢スレ?
664既にその名前は使われています:02/07/13 14:00 ID:UrcnFD0U
盛  り  上  が  っ  て  ま  い  り  ま  し  た
665既にその名前は使われています:02/07/13 14:01 ID:W3IgQF3j
>>664
よかったね(^Д^)
666 :02/07/13 14:02 ID:oGx7GYoj
騙されて高い壺を買わされた奴らが傷をなめあうスレ

667既にその名前は使われています:02/07/13 14:03 ID:X3Xc4pqR
>>666
被害者10万人
668既にその名前は使われています:02/07/13 14:04 ID:2HU35sQd
で、お前らこれからどうするんですか?何をやるんですか?
669既にその名前は使われています:02/07/13 14:04 ID:vxFdFHpA
>>660
はいはい、ご苦労さん。
自分をいかに健常者に見せようと必死だな。
彼の中では10万本売れなかったら有名じゃないそうだ。
ネットゲーの本みれば書いてあるようなことを知ってたら
彼の中ではゲームしか脳のねぇひきこもり君だそうだ。
670 :02/07/13 14:06 ID:oGx7GYoj
>>667
高い壺を買わされたけど、それなりに満足して被害者意識を持ってない奴
もしくはもとをとろうと踏ん張ってる奴が大半

ここは騙されたと感じてる奴らが傷をなめあうスレ
671既にその名前は使われています:02/07/13 14:06 ID:hpcYdY+6
>>663
わからんなら書き込むな白痴
672既にその名前は使われています:02/07/13 14:06 ID:X3Xc4pqR
>>669
自分の低脳さを晒して笑えるよな
673既にその名前は使われています:02/07/13 14:06 ID:9zHb0V3G
674既にその名前は使われています:02/07/13 14:07 ID:UrcnFD0U
>>1-671
うるせー馬鹿
675既にその名前は使われています:02/07/13 14:08 ID:K1FHRVkv
A:( ゚Д゚)<アルツハイマーかよ(ワラ

B:( ´Д`)<文章能力が低いだろおまえ

C:( ´∀`)<ゲームしか脳のねぇひきこもり君ですか。(ププ

漏れ:(゚Д゚;≡;゚д゚) コワイトコニキチッタヨ…

>>656
やるのは嫌だが見る分には面白いかもしれない。

676既にその名前は使われています:02/07/13 14:08 ID:vxFdFHpA
>>669
はぁ?どこが?
677既にその名前は使われています:02/07/13 14:09 ID:5QHjpOJY
>>674
おまえもね(^Д^)
678660  :02/07/13 14:10 ID:U/wmVxW1
>ネットゲーの本みれば書いてあるようなことを知ってたら
>彼の中ではゲームしか脳のねぇひきこもり君だそうだ。
ねぇ。ネトゲの本みんな見てんのか?
OnlinePlayer今月も買っちゃうぞーってか。ププ
俺はゲーム好きだからOPかってるけど普通の人なんて買うわけない。
じゃあそんな話なんて見るやついねーだろ。
俺はヒッキーほど重症じゃないけど別にゲームオタだから意見をのべただけだ。
健常者のふりなんてちっともしてない。
ちゃんとIDみて発言しらべろボケ。
ゲーオタが世界標準っていう考え持ってる時点で社会不適合者の予感。
679既にその名前は使われています:02/07/13 14:10 ID:/dAxcism
ゲーマーな皆さんに、お勧めのゲームを教えていただきたい。
今まで面白かったと思うゲームを堂々を紹介していただきたいところ。
否定することは簡単。
680既にその名前は使われています:02/07/13 14:10 ID:UrcnFD0U
>>675
実はいい奴だな
さり気無くマターリさせようとしてる

あれだな
モナーFLASHみたいなものかもしれんな
681既にその名前は使われています:02/07/13 14:11 ID:X3Xc4pqR
>>678
お前ヒッキーだろ
ヒッキーってキモイ
死んで
お・ね・が・い
682既にその名前は使われています:02/07/13 14:11 ID:ye5fFVbT
もっと!!も〜〜っと!!













言い争って・・・・おながい・・・
683既にその名前は使われています:02/07/13 14:12 ID:M63wAtNL
>>678
とりあえず678が既知外だということは良くわかる。
684既にその名前は使われています:02/07/13 14:13 ID:Cned7Kk6
1000
685既にその名前は使われています:02/07/13 14:13 ID:vZWhxO5z
馴れ合いキモイ
686既にその名前は使われています:02/07/13 14:13 ID:WjtEX8kY
遂に本物の障害者が釣れたな。
687既にその名前は使われています:02/07/13 14:14 ID:vZWhxO5z
土曜だから(・ω・)ノもってけ〜
688既にその名前は使われています:02/07/13 14:14 ID:vxFdFHpA
>>678
今度は本の売れ行きの話ですか?
その本は買ってませんが、立ち読みでさらっと見ただけで
書いてあったんだけども。

>ゲーオタが世界標準っていう考え持ってる時点で社会不適合者の予感。
そういった文章が一つも出てきてないのに、勝手に想像してる気味が
デムパ気味で怖い。ププとか何度も言ってるし、怖いのでやめます。
あなたにしか見えない何かと戦いつづけてください。
689既にその名前は使われています:02/07/13 14:14 ID:nkGGV7T8
>>679

昔はFFも面白かったんよー。Yくらいまで。
だからいつかまた面白く・・と夢見ちまったんだよ俺は。
もう解約しちゃったけどさ。
690610:02/07/13 14:14 ID:U/wmVxW1
最近は釣れた釣れたっていうの後で言って顔真っ赤のくせに
恥をごまかそうとしてる馬鹿がいるからなぁ。
ヒッキーってきもいよなー本当に。死んでいいよ。
691既にその名前は使われています:02/07/13 14:15 ID:UrcnFD0U
>>3789
うるせー馬鹿
692既にその名前は使われています:02/07/13 14:16 ID:ye5fFVbT
てめーら!!














自分のヲタ度を晒して何興奮してんだ!?
693既にその名前は使われています:02/07/13 14:17 ID:vZWhxO5z
(*・ω・*)ノ留美タン来ないかな・・・・
694既にその名前は使われています:02/07/13 14:18 ID:vxFdFHpA
>>690
その筆頭の君が何をいってんだ・・・
695既にその名前は使われています:02/07/13 14:18 ID:5QHjpOJY
皆の心が荒れてるのも>>678が壊れたのも、すべてFF11のせい。
696既にその名前は使われています:02/07/13 14:19 ID:G9Pm4WMg
>>01239

禿同、氏ね、■資格□、ポル
697既にその名前は使われています:02/07/13 14:19 ID:UrcnFD0U
そんなことよりNHK見ろよ、おまえら

華原朋美出てるぞ
698既にその名前は使われています:02/07/13 14:19 ID:TErH89kW
飽きた香具師は今すぐお電話
699既にその名前は使われています:02/07/13 14:19 ID:X3Xc4pqR
>>695
違うだろ
>>678はもともとおかしいんだよ
それがFF11によって晒された
それだけのことだ
700既にその名前は使われています:02/07/13 14:20 ID:/dAxcism
>>689
しんみりしました。ありがとう。
701既にその名前は使われています:02/07/13 14:20 ID:vZWhxO5z
(・ω・)ノ朋美タンやっとお目目が普通になってきたね
702  :02/07/13 14:20 ID:U/wmVxW1
>今度は本の売れ行きの話ですか?
>その本は買ってませんが、立ち読みでさらっと見ただけで
>書いてあったんだけども。
立ち読みでみんなさらっとみて知ってるんだその話題。(激藁

>そういった文章が一つも出てきてないのに、勝手に想像してる気味が
>デムパ気味で怖い。ププとか何度も言ってるし、怖いのでやめます。
別に想像してないし馬鹿にしてるだけだよ。

>あなたにしか見えない何かと戦いつづけてください
面白い表現だな。そんな言葉使ったことないや。
こんど飲み会で使ってみるよ。(藁
とりあえず俺にしか見えない夏ボーナスをどうやって
やっつけようか一生懸命頑張ってみます。
703既にその名前は使われています:02/07/13 14:21 ID:EehRh7SD
クソゲー
704既にその名前は使われています:02/07/13 14:22 ID:UrcnFD0U
>>701
復帰当時は
こんな顔のまま( ゚д゚)
しゃべってたからね
705既にその名前は使われています:02/07/13 14:23 ID:/dAxcism
ギャルゲーでもやってろって感じ
706既にその名前は使われています:02/07/13 14:24 ID:vxFdFHpA
>702
フル回転想像中だね。

そろそろ仕事が忙しくなったので
ぼちぼち落ちます。
また遊びましょう。
707既にその名前は使われています:02/07/13 14:25 ID:G9Pm4WMg
変に硬いくなってる朋に萌え
708既にその名前は使われています:02/07/13 14:28 ID:2HU35sQd
しかし発売当初のこと思い出すとかなり笑えるな。
ヤフオクで5万以上出してHDD買う奴たくさんいるし、
接続障害でレジストコードあぼーんされたのでもう1個FF11買ってきますたとか
言っちゃってるヤシいるし、ウェブマネー異界送りされたとか騒いでる連中いるし・・・。
本当、爆笑ものですね(^Д^)ギャハ!
709既にその名前は使われています:02/07/13 14:29 ID:jEbTqqH1
二日で3000以上の経験値を損失。

F F は ク ソ で つ た
710既にその名前は使われています:02/07/13 14:29 ID:UrcnFD0U
もうちょいバランス良かったらな
711既にその名前は使われています:02/07/13 14:39 ID:yJxDrNjo
おれの統計学と集合意識理論からすると、
FF11のユーザーで今の状況がつまらないと思っている連中は全体の86%はいるな。
パッチがあるからまだ奇蹟が起きて別のゲームのように面白くなると思っているのがその内97%かな。
712既にその名前は使われています:02/07/13 14:43 ID:klsilTWS
正直、これほどの糞ゲーに難癖つけるのもバカバカしいです。
713既にその名前は使われています:02/07/13 14:43 ID:EBc+xTcP
UOって2Dでも面白いな
はまった
714既にその名前は使われています:02/07/13 14:43 ID:7unJPa0v
香ばしいスレはアゲなあかんねん
715既にその名前は使われています:02/07/13 14:44 ID:/dAxcism
よいゲームと出会えますように、、、
716既にその名前は使われています:02/07/13 14:45 ID:UrcnFD0U
>>713
あんな糞ゲーのどこが面白い
717既にその名前は使われています:02/07/13 14:46 ID:vZWhxO5z
戦闘をPSOみたいにアクション系にして
他の奴にモンスを攻撃されても経験地をダメージ分で分割する方法に
すれば今よりはストレスも溜まらずに面白かったと思う
718既にその名前は使われています:02/07/13 14:47 ID:lbw/U+Ae
FF11よりUOの方がまだまし
719既にその名前は使われています:02/07/13 14:48 ID:/dAxcism
キムチゲーベータでもやってろって感じ
720既にその名前は使われています:02/07/13 14:49 ID:UrcnFD0U
>>719
ソレダ!!
721既にその名前は使われています:02/07/13 14:49 ID:Zn3IvPJb
>>716
hitosorezore
722既にその名前は使われています:02/07/13 14:50 ID:vZWhxO5z
なんかラグナロクのが面白いな
723既にその名前は使われています:02/07/13 14:50 ID:M8slbE1t
戦闘はあれだろ、ソウルキャリバー2



そんなんやった日にゃ、ラグでまくりだがな
724既にその名前は使われています:02/07/13 14:51 ID:8PNTtixv
>717
それは次回作ディープダンジョン・オンラインで採用させていただきまふ。
725既にその名前は使われています:02/07/13 14:51 ID:6srDVAgy
>>610
最初に軽く突っ込みいれたのは俺だが
要するにまるっきり素の状態からプレイヤーをその世界に浸らせるのが
ポイントだと思ってるわけだろ?

だから世界中でRPGやってる奴にはある程度の知名度があるウルティマ
を挙げたのがおかしいって思っただけ
日本で売れてる売れてないとか関係なく名前を知られてるだけでも
アドバンテージになるだろう

リネは知らんのでなんともいえないがEQには同意するよ
年数を経てバックストーリーも重厚なものになってきてるしね
726既にその名前は使われています:02/07/13 14:51 ID:vZWhxO5z
戦闘全てコンマンド化キボンヌ
727既にその名前は使われています:02/07/13 14:52 ID:EBc+xTcP
>>723
そりゃあ最高だろうがそれじゃあ対戦またはアクションゲームじゃんw
728既にその名前は使われています:02/07/13 14:53 ID:84HhSpJr
↓→↓←→+○ 挑発
729既にその名前は使われています:02/07/13 14:53 ID:UrcnFD0U
そんなことより
息子いじろうぜ
730既にその名前は使われています:02/07/13 14:54 ID:/dAxcism
RPGツクールで自分好みのを作ってハァハァしててください
731既にその名前は使われています:02/07/13 14:55 ID:EBc+xTcP
>>729
昼頃既にいじりました
732既にその名前は使われています:02/07/13 14:56 ID:5QHjpOJY
みんなでゲーセンのセリエA2001-2002ヤロウヨ
733既にその名前は使われています:02/07/13 14:59 ID:6GOTGrte
FF11は全然作りこまれてない
734既にその名前は使われています:02/07/13 14:59 ID:/dAxcism
ヒキーなのでゲーセンに行けないってか
735既にその名前は使われています:02/07/13 15:02 ID:Cned7Kk6
このスレ見てたら買うのが不安になってきたので
買うのを考えなおしたいと思います
736既にその名前は使われています:02/07/13 15:06 ID:LL+byUse
>>735
マジレスすると少なくとも9月くらいまで待った方がいい。
完全脂肪しているか、奇跡的に持ち直しているかのどちらかの結果が
出てるはず。
737既にその名前は使われています:02/07/13 15:07 ID:EBc+xTcP
■にとって夏休みの間が正念場
738既にその名前は使われています:02/07/13 15:07 ID:/dAxcism
発売直後のネトゲはあれやしね
739既にその名前は使われています:02/07/13 15:08 ID:RLf63+6u
PCの方に期待しる!!(゚д゚)
740既にその名前は使われています:02/07/13 15:08 ID:EBc+xTcP
モヒカンに顎髭最高
741既にその名前は使われています:02/07/13 15:10 ID:EBc+xTcP
気づいたんだがFFよりも人生ゲームの方がよっぽどキャラに個性がある
742 :02/07/13 15:10 ID:oGx7GYoj
MMOを買うなら、半年から1年は待った方がいい。
少なくともサービス開始当初は頻繁な変更に振り回される上にバランスがめちゃくちゃなことは
日常茶飯事だから。
どうなってるかを見極めて買った方がいい、よけいな金を使わずにすむ

世の中には、そのサービス立ち上がり時期の極端な変化が多いことを
楽しみにしている野郎も多いので、そういう覚悟と趣味があるならすぐに始めるべき
743既にその名前は使われています:02/07/13 15:11 ID:RLf63+6u
>>741ネトゲはそんなもんでしょと言ってみるテスト
744既にその名前は使われています:02/07/13 15:12 ID:yJxDrNjo
とりあえずEP2を観に行くよ。
つまらないと思うけど、FFよりもましだろう。
745既にその名前は使われています:02/07/13 15:13 ID:EBc+xTcP
今からFF買おうと考えてる香具師
やめとけ
始めはいいかもしれないが時がたつにつれて糞さに絶対気づく
金の無駄使いはやめとけ
746既にその名前は使われています:02/07/13 15:21 ID:GntQskHw
半年たったらFF11なんて時期すぎてて人ほとんど居ないと思う。
今でさえ少ないのに増える事は無いだろうし。
747既にその名前は使われています:02/07/13 15:21 ID:t+y6m/NQ
>>744
漏れ的見所はヨーダの券さばき
748既にその名前は使われています:02/07/13 15:25 ID:Tm6h0c3O
>>742
すべてにおいて同意。
749既にその名前は使われています:02/07/13 15:25 ID:EBc+xTcP
>>747
剣じゃない
ライトセーバーだ
750既にその名前は使われています:02/07/13 15:27 ID:t2W/SBL1
>>742
障害・変更を抜きにすれば、MMOは開始当初が一番面白いんだがな
751既にその名前は使われています:02/07/13 15:28 ID:/dAxcism
半年経って廃人&厨房がいなくなったら平和になりますか?
752既にその名前は使われています:02/07/13 15:31 ID:LL+byUse
>>751
半年経ったら廃人も厨房も居なくなるけど、誰もいなくなる罠
753既にその名前は使われています:02/07/13 15:35 ID:/dAxcism
テトラマスターでもやるかな、、、
754既にその名前は使われています:02/07/13 15:37 ID:0c6knTHF
>>750
同意。
MMORPGは開始から時間がたつにつれて、先にはじめたものとの
格差が出てきてニュービーにはやり辛くなる。

情報もゲーム中で漏れてくるから新鮮味感じれないこともあるしな。
全員知らない状態でワイワイやってる時期が一番楽しいとおもう。

>>751
半年後は廃人と厨房しか残らないと思われ。
755既にその名前は使われています:02/07/13 15:39 ID:++dXlMOp
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
   ∧_∧   
 ( ´∀`)< 今日はここまで読んだ      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
756既にその名前は使われています:02/07/13 15:43 ID:EBc+xTcP
UOってどうやって会話するの?
おしえて
757既にその名前は使われています:02/07/13 15:45 ID:GR8CFe7Q
ぷ・ププぉ!(^Д^)
758ぷち ◆PS2x4Ia. :02/07/13 15:46 ID:VQBKOR9w
次はUOのシステムをパクった聖剣伝説Online作っておくれ
759既にその名前は使われています:02/07/13 15:47 ID:A7yJPaAs
>>758
それだったら面白そうだね
760ぷち ◆PS2x4Ia. :02/07/13 15:50 ID:VQBKOR9w
UOはキャラの上に言葉が出てしばらくしたら消えます
これだと誰が喋ってるのかわかりやすいけど聞き逃しやすい
761既にその名前は使われています:02/07/13 15:55 ID:EBc+xTcP
ヤングプレイヤーってなんなのか説明してください
おねげえします
762既にその名前は使われています:02/07/13 16:13 ID:4WcXYD/K
>>761
新人さん。初心者特典がついたりするよ。

■はかつてのドット絵を思い出して欲しいねぇ。
最後に技術活きてると思ったのは、ゼノギアスのテクスチャだったかもしれない。

UOからいいとこだけを引き継いで、悪いところは改善して、
それなりに美しい2D絵でMMO作ってくれよ…。PCで。
763既にその名前は使われています:02/07/13 16:15 ID:EBc+xTcP
>>762
初心者用って事ですね
それならヤングプレイヤーにしとこっと
764既にその名前は使われています:02/07/13 16:17 ID:WjtEX8kY
MMORPGでPSO方式の噴出しにチャレンジしてくれると思ったのにな〜
まぁ、18人パーティーでアレやられたらわけわからないか
765既にその名前は使われています:02/07/13 16:17 ID:/dAxcism
ヤングクゥダフ、、、
766既にその名前は使われています:02/07/13 16:20 ID:4WcXYD/K
>>763
何かと思ったらUOやってんのかよ。w
板違いと見せかけて、FFに飽きてればだいたいのことは許容されてしまうこのスレ。

>>764
フキ出しシステムは人数多いとややこしいからねぇ。
PSOなら最大でもロビーの人数だから、ログも流れづらいし背後に気を使いまくる必要もない。
3DMMOでは実装しづらいかもね。(できてもヒゲはやらなかったと思うけど)
767既にその名前は使われています:02/07/13 16:21 ID:EBc+xTcP
>>766
UOイイ感じ
768既にその名前は使われています:02/07/13 16:24 ID:vZWhxO5z
>>764
今の段階でもフルアラ組むと意味が解らなくなりますよ
769既にその名前は使われています:02/07/13 16:25 ID:WjtEX8kY
>>768
それは慣れれば何とかなる。EQで慣れてたのもあるけどな。
ミスヒットとか必要ないのは表示OFFにしなされ。
770既にその名前は使われています:02/07/13 16:28 ID:4WcXYD/K
>>767
むむ、漏れも久しぶりに買ってこようかな。
PC買い換えて以来、CDどっか逝った〜。

しかしはまりだすと危険なので少し躊躇。
771既にその名前は使われています:02/07/13 16:28 ID:EBc+xTcP
UOでたき火に肉入れたんだけど
これって焼ける?
772既にその名前は使われています:02/07/13 16:29 ID:aOJJTAzY
>>771
調理道具が必要。
ていうかさすがにここまでくると
スレ違い。
773既にその名前は使われています:02/07/13 16:30 ID:EBc+xTcP
>>772
スマンsage
2Dでもまったりしてイイ感じ
774既にその名前は使われています:02/07/13 16:31 ID:4WcXYD/K
>>772
同意

>>771
【UO】UOの教えて君集まれ!その49【質問】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1026308400/

ここで訊けぃ。
てか、自分で調べるとかゲーム内で聞くと(略)
775既にその名前は使われています:02/07/13 16:32 ID:EBc+xTcP
>>774
逝ってきます
誘導サンクス
776既にその名前は使われています:02/07/13 16:40 ID:/fClbEFL
>>775pol11
ittekoi
777既にその名前は使われています:02/07/13 16:44 ID:EBc+xTcP
>>776
いかねえよ
お前がいってこい
778既にその名前は使われています:02/07/13 16:46 ID:7unJPa0v


最強のクソゲー

バフンサー以下だよ。コレ

779 :02/07/13 16:49 ID:oGx7GYoj
>>778

釣れますかな(藁
780既にその名前は使われています:02/07/13 16:51 ID:sYX+f/aG
FF11というより、MMOってジャンル自体がゲーム単体で見るとつまらんと思う。
多人数はゲームの足枷になると思いますた。
781既にその名前は使われています:02/07/13 16:52 ID:/fClbEFL
>>777 パラプルパラプル パラプルパラプル ジャリンジャリンジャリン (/o\)

俺はすでに3年半前引退したから
今更いく気ないょ。。
糞!!!MMOなんざ全部糞なんだょ!!!

さて、明日も万馬券とってFF11利用料金稼ぐか。
782既にその名前は使われています:02/07/13 17:07 ID:U8iZm00U
>>780
FF11だけでMMOそのものを批判するようなヤツまで出始めたか。
FF11の犯した罪は重い。
783 :02/07/13 17:09 ID:oGx7GYoj
ずっとやってると基本的に顔なじみとだべる事が主になってくるわけで
レベルアップだのは従になるんじゃが。

韓国みたいにレアアイテムこそ命、現金取引みたいなのもありかもしれないが。
784既にその名前は使われています:02/07/13 17:13 ID:cWaQRVvX
でもぶっちゃけMMOで面白いって思ったことあんまないなぁ・・・。
UO・・・は面白かったような気がしないでもない。
でも俺はその頃UTやらAoKやらやってて、そっちの方が面白かったような・・・。
まぁEQもやったことないし、そんなにMMOやってないんだけどね。

FF11は、なんかやってくれるだろうってな期待を持って買ったんだけどね。
結局はダメだった。
785 :02/07/13 17:15 ID:oGx7GYoj
なにもやってくれるわけねーよ

ただ毎日だべりながら狩る
786既にその名前は使われています:02/07/13 17:18 ID:+4tvJ/Do
MMO自体大して面白いジャンルではなかった説に1票
787既にその名前は使われています:02/07/13 17:21 ID:sMAsp99M
 発売日に手に入れ、接続祭りに参加もして…結局50時間もやってない
今日でもう3週間もやってません。もうこのまま止めてもなんとも思わない。
やっぱつまらんかったです。終わり
788既にその名前は使われています:02/07/13 17:32 ID:U8iZm00U
>>785
ダベリが主になった時点で、
その人にとってそのMMOは末期ということだよ。

2ヶ月で末期になるMMOはそうはないぞ。
789既にその名前は使われています:02/07/13 17:36 ID:0Oav28iP
>>786
でもさぁ、みんな頭の中に理想のMMO像とか持ってない?
すっげー楽しそうなの。
UOみたいに町中ではがやがやしててさぁ。いろんな事ができて。
いざ冒険にいくとEQのようなハイレベルの戦闘が楽しめて。
絵が綺麗で。すんごい奇抜な格好とかもできて。
競売場では売り手と買い手が激しくやりあったり、
洗濯場で裁縫師たちが世間話してたり、
廃墟の城があって地下で百物語大会とかできたり。
790既にその名前は使われています:02/07/13 17:39 ID:TiPaa7DX
>>789
UO2が出てればそれを期待できたかもね・・・



        出  て  れ  ば  な 
791既にその名前は使われています:02/07/13 17:42 ID:Jep/HS3t
カジノでポーカーやらスロットマシンやらドッグレースやらできるの
792既にその名前は使われています:02/07/13 17:45 ID:Tm6h0c3O
>>791
そうそうそういうのキボンヌ
793既にその名前は使われています:02/07/13 17:46 ID:Jep/HS3t
広場でテニスやらストリートバスケやらサッカーやらできるの
794既にその名前は使われています:02/07/13 17:48 ID:0Oav28iP
>>790
・・・・・⊃д`)

とにかく資金があったわけだし、ユーザーの獲得も保証されてた訳だし。
FF11にはそれなりに期待してたんだけどなぁ。
795既にその名前は使われています:02/07/13 17:50 ID:K6ecx6GL
うむ、MMOの方が夢があるよな。
まぁ実際やるには難しくて、なかなかうまくいかないんだが。。

でもFF11は何かを勘違いしよったのよ。
従来のMMOを見て、それをパクる事しか出来なかったわけだ。
この世界観のどこにFFを感じる?
魔法か?リアルなグラフィクか?
そんな事すら考えられなかった時点で、FFは終わっていたヨーダ。
従来のFFの醍醐味に対して、もっと考えてくれればな。。
ま、このスレで糞ゲーと呼ばれ続ける理由の極々一部だがな。
796既にその名前は使われています:02/07/13 17:52 ID:I+ImDDwR
新しいジャンルはみんなアメリカから来る。
ゲーム大国とか言って威張ってるけど、みんなパクリなんだよね。
ゲーム開発のシステムが終わってるから斬新なアイデアがでないんだよな。
金出すやつと作るやつは分けたほうがいい。
797既にその名前は使われています :02/07/13 17:57 ID:30LF/sCQ
一週間ぶりに三時間やった〜
まったりとやれば、結構楽しかったよ。
798既にその名前は使われています:02/07/13 18:03 ID:30MIi8zl
β を や ら せ ろ !

なら3ヶ月は遊べる!
799既にその名前は使われています:02/07/13 18:05 ID:4I7Qtree
ここで言ってないで全部■にメールしてやろうぜ
全部で798通
800既にその名前は使われています:02/07/13 18:08 ID:Z5l942Ld
(*´д`*) あっプリンプリンプリン♪ドドンガドン♪
801既にその名前は使われています:02/07/13 18:13 ID:RAuvHpA5
普通は友達とか出来てどんどん楽しくなって
レベルとかにこだわらなくなるもんなんだがな

レベル制とかとてつよが狩れないとか、そんなことばっか
言ってればすぐ飽きるわな
つーかMMO自体に向いてないな
802既にその名前は使われています:02/07/13 18:17 ID:jDH1WpU+
『ごっこ遊び』が出来ればそれでOKなんだけどなぁ・・・
高Lvじゃないと楽しめないのはどうかと思われ・・・
803既にその名前は使われています:02/07/13 18:38 ID:0Oav28iP
>>802
そうそう普通はMMOのチャットってただのチャットじゃない物なんだよね。
だけどFF11はほんとにただのチャットなんだよ。
804既にその名前は使われています:02/07/13 18:50 ID:AGp7esAP
>>760
UOのチャットは聞き逃しても
ログっていうのがあってちゃんと読めるらしいよ。
805既にその名前は使われています:02/07/13 19:12 ID:PDCTI3Ew
やばい、マジで飽きてきた。
PT組んで、ダンジョンのいつもの場所でいつもの敵を倒すだけ
ダンジョン奥なんてミッション以外で行かないしな。
合成なんざ金と時間かかってヤル気おきねーし。
先月まではFF11まんせーだったんだが・・・あるLvを境に急に飽きてくる。
806既にその名前は使われています:02/07/13 19:17 ID:KIgyPgZ5
生産だけで生活(?)できればなUOみたいにな。
冒険(?)だけってつまんないよな。マジで飽きるよな。
807既にその名前は使われています:02/07/13 19:18 ID:r3zbFH0B
>805
そのLVって20前後?
808既にその名前は使われています:02/07/13 19:19 ID:AAzraMz1
誰もいない草原で空を見ながらマターリで一時間いましたYO
面白くはないけど心は癒されたYO
809既にその名前は使われています:02/07/13 19:23 ID:rmBEf4XD
>合成なんざ金と時間かかって
ふーん。 とりあえず金はかかってないな、漏れは。
810既にその名前は使われています:02/07/13 19:27 ID:SbDj/iJz
   / ̄ ̄⌒ヽー、
        /         `\
     / ̄`  ,、         )
    /    / \__     /
    |   /´`ー――´、 ̄\ (
    \  / ´\  (ノ /`ヽ | ヽ、
     /  | |´ ̄ ̄`| |´ ̄ ̄`||  ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( (´ | |//oノ | |ヽo\ ||   )   |
     ヽヽ;| ヽー―‐' `ー―‐´|  丿  < >>1の母です
      $|   (● ●)    |$´)    |
       |  (_,ーvー、_)  |丿ノ     \_________
       |   /ヽ ̄丿ヽ  |
       \_,、_  ̄   ,、_/
           `ー―´
811既にその名前は使われています:02/07/13 19:30 ID:PDCTI3Ew
>>807
Lv30台中盤
812既にその名前は使われています:02/07/13 19:41 ID:Gwj/Qkkv
まじつまらねー。意地だけでやってる俺はいったい・・・
たまにPTはいると、挑発/連携しらない能無しPTばかりだしなぁ、、、、

そろそろ限界か?
813既にその名前は使われています:02/07/13 19:41 ID:g8weS30j
FFの最初のムービーみたいにモンスが鬼のように攻めてきたりもして
それを大人数のPCでゴチャキャラで戦闘するゲームかと思って買いました。

ほんと ゴチャゴチャした戦闘の中で 辻きり しまくるのを夢見てたのですが
ちまちました戦闘しかできず おもしろくないです。

ディアブロっぽい爽快感が欲しいす。
814既にその名前は使われています:02/07/13 19:43 ID:g8weS30j
FF11 だまされたーーー  つまんないぞー
815既にその名前は使われています:02/07/13 19:54 ID:hq8cXEEk
今、会員ってどれぐらいいるの?
売り上げtop50からも姿を消しちゃったみたいだけど・・・

ttp://www.dengekionline.com/soft/ranking/ranking.htm
816既にその名前は使われています:02/07/13 20:01 ID:Gwj/Qkkv
ちょっと想像してみて!

おもむろに、全てのキャラクタを削除!!!

・・・あんまり後悔しないどころか、むしろすっきりしそうな気がするのが
怖いんです。先生助けて!
817既にその名前は使われています:02/07/13 20:20 ID:EBc+xTcP
>>816
全然余裕
同じくすっきりしてイイ
818既にその名前は使われています:02/07/13 20:20 ID:QruztLqq
>>816
キャラ削除して、直後に解約。 解約するにもパスワード入力
しなくてはいけなかったのがウザかったが、 これでFF11の糞
ワールドと関わらなくてよくなったかと思うと、すっきりした。
819既にその名前は使われています:02/07/13 20:21 ID:oGx7GYoj
>>813

キミにはMMOはあってない、MOをやりましょー
820既にその名前は使われています:02/07/13 20:26 ID:TErH89kW
もうなんか頭おかしくなってきた。
毎晩HDDを叩き壊したくなる衝動にかられるんだけど
821既にその名前は使われています:02/07/13 20:29 ID:t2W/SBL1
MMO自体が、超マイナーゲームジャンル
コンシューマに持ってくるのがそもそもの間違い
822既にその名前は使われています:02/07/13 20:30 ID:1L+RbW7Y
本当に苦行ですね。レベル上げ。
今26ですが、やっとの思いで、何時間もかかって500ためたと思ったら
近くでゴブ沸いて死亡。これの繰り返し。
レベルアップなんてできるのか!?
仕方なくクエストやろうと思っても今できるのは
だいたい終わっているし、生産や鉱山などは
EXジョブを夢見ている私にとっては、
ただの遠回りにしか思えない。
そして今日も殺されて・・・
ふと思いました。

・・・・もう いいや・・・。

823既にその名前は使われています:02/07/13 20:30 ID:eYLanfd5
コンシューマーではMOの方が売れるだろうねPSOみたいに。
824既にその名前は使われています:02/07/13 20:31 ID:1L+RbW7Y
連続ですいません。
でもね、期待してるんです。バージョンアップ。
輝かしいあの頃を思い出して。
経験値200とれた喜び、職種別にたてた作戦会議、
戦士さんが守れる事を誇りに思い、魔道師は守られながら打ち続けました。
それぞれが自分の出来る事をして、とてつよを倒し、たとえ死んでも
「作戦負け」だ・・・と。

ああ・・・あの頃に帰りたい。
ネットゲームでは簡単な方だと言われても、
私はあの頃のFFをもう一度したいです。
825既にその名前は使われています:02/07/13 20:33 ID:EBc+xTcP
UOやって思ったこと
FF糞
最悪
UO面白い
はまりそう
826既にその名前は使われています:02/07/13 20:34 ID:iazK6tEh
エバークエストなんて普通の人は知らないよ

FFは言わなくてもわかるよね?
827既にその名前は使われています:02/07/13 20:36 ID:Gqx2W4XD
PCネトゲ業界は、
FPS(Doom,Quake)→RTS(AoE),MO(Diablo)→MMO(UO.EQ)
と推移してきて、それと共にプレイヤーも育ってきた。

日本コンシューマ界は
MO(PSO)→MMO(FF11)
だもんな。そりゃ混乱するわ。
828既にその名前は使われています:02/07/13 20:37 ID:TErH89kW
そろそろFF11とヒゲのFLASHキボンヌ
829既にその名前は使われています:02/07/13 20:40 ID:xH3zovB0
大規模online板見てみ。
FF11と大差ないスレがいっぱい。
830既にその名前は使われています :02/07/13 20:41 ID:AD9gzPV6
けっきょくレベル上げのゲームだろ。
それだけだよ。それだけ。
831既にその名前は使われています:02/07/13 20:42 ID:t+y6m/NQ
>826
ff=フォルティッシモ=とても強く?
832既にその名前は使われています:02/07/13 20:44 ID:5W1gPy0f
ウンコー
833既にその名前は使われています:02/07/13 20:45 ID:NBbNWQhg
ウンコーU
834既にその名前は使われています:02/07/13 20:49 ID:ikkM/cLv
ウンコーV
835既にその名前は使われています:02/07/13 20:54 ID:oGx7GYoj
基本的にどのMMOも信者とアンチに別れるな

あわなかった人たちは高いお布施をしてしまったと思ってあきらめろ
早めに解約して別のゲームをやった方が建設的だぞ
836既にその名前は使われています:02/07/13 20:55 ID:W3IgQF3j
ウンコーIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIII
837既にその名前は使われています:02/07/13 21:04 ID:eYIVP5Iv
自由度が全くなかった。
レベルごとに狩場があって、装備で個性も出せなくて、
クエストやミッションでやれることを狭めて、
生産は戦闘しないと手に入らないクリスタルが必要で・・・

■の思惑通りにコマを進めないといけない駄ゲー。
廃人はその時間が早いだけだし、リーマンとかは
長い月日をかけてそれをなぞるだけだろう。

所詮映像しか取り得の無い■はMMOなんて作れなかったんだな。
838既にその名前は使われています:02/07/13 21:05 ID:dPSwQ3hT
このスレの連中って、アンチっていうか、なんだかんだで、それなりに楽しんでるように見えるんだけど。
839既にその名前は使われています:02/07/13 21:05 ID:Q4nvPP62
FF11購入検討者だけど、
このスレを見る限り難癖つけるだけのアンチはいないような...
つーか、信者はいるのか?
840既にその名前は使われています:02/07/13 21:06 ID:/fClbEFL
昨日はいい感じだった。
ある意味コツをつかんだみたいな。

経験値90連発。しかもさほど苦戦なしで。
コツだね、あえて言わないけど。

まあ経験値を効率よく稼げても、糞は糞なんで
どうしようもないんですが。
841既にその名前は使われています:02/07/13 21:07 ID:QruztLqq
6月一杯、FF11やってみたさ。
7月の課金開始を目前にして、これ以上リアルマネーかけてまで
続ける価値あるのかと考えた。 私の結論は解約だったわけさ。
842既にその名前は使われています:02/07/13 21:17 ID:BseDokRm
FFXIって結局やった結果がレベルという形でしか表れないんだよね。
ありきたりかもしれないけどカードを集めるとか
そんなのがあればもっと続けてたかもしれない。
843既にその名前は使われています:02/07/13 21:24 ID:wsG+JlRY
一緒だと思うよ。
レアアイテムを敵が落とそうが落とすまいが、
今の戦闘システムを根本的に変えない限り無理。

でも変わるわけが無い。だから結論としてはもうだめぽ。
844既にその名前は使われています:02/07/13 21:26 ID:aBZkfUfj
アミューズメントがまったくないね。
狩り以外で遊べる要素っつーか。

あ、釣りは暇つぶしに楽しめるけど。
けど竿おれまくり、擬似餌も一緒に消え失せるわで、
釣りしてて得した事まったくないけど。。

カジノに闘技場、競馬場に闘牛場、水泳大会に50m走、
綱引き、まあそう言う系統の娯楽を入れてくれゃ。

そうそう、出来ればカーソルが出る仕様にして
箱とかタンスとか色んなものを調べたり出来るようにして欲しいよ。
現状では置物類はただのオブジェに過ぎん。
845既にその名前は使われています:02/07/13 21:27 ID:oGx7GYoj
付加要素や簡単にレベルアップを楽しみたければ、1年後ぐらいに始めればいいやん。
846既にその名前は使われています:02/07/13 21:28 ID:A5lW73cM
>>845
みんな
粘着だから
グダグダ言うのが好きなんだよ
粘着だから
847既にその名前は使われています:02/07/13 21:28 ID:l8CmtN19
一年後にまだあるの?
848既にその名前は使われています:02/07/13 21:32 ID:QruztLqq
高い初期投資してまでFF11やってしまった自分に腹がたっている。
解約したけど、いつかFF11が楽しいものになってくれるのではないか、
そんな期待をしている自分も、一方にまたいるわけさ。
だから粘着になってしまている。 そのこと自体にも自ら気がついて
いるけどね。
849既にその名前は使われています:02/07/13 21:33 ID:oGx7GYoj
最低2年はあると思うぞ。

拡張パック出して商売するまでは絶対続けるからな。
850既にその名前は使われています:02/07/13 21:33 ID:A5lW73cM
>>848
それはあるな

でもこの際、
HDDを有効活用して
少しでも損した気分を紛らわす、というのはドーヨ
851既にその名前は使われています:02/07/13 21:36 ID:vdSllkoF
このスレにて、愚痴をいっても何も変わらないって事に気づいて初めてFF11は卒業となる。
852既にその名前は使われています:02/07/13 21:37 ID:A5lW73cM
>>849
UOみたいな感じだな
853コギャル&中高生:02/07/13 21:37 ID:yy/Nnf6Z
H必ず出来る何度も挑戦
中高生感度良好
ロリ−タ好き

http://go.iclub.to/yewssio/
http://kado7.ug.to/wowo/

ヌキヌキ部屋へ直行

http://kado7.ug.to/wowo/

ヌキヌキ部屋へ直行
854既にその名前は使われています:02/07/13 21:38 ID:+OQcWUE6
これからHDD対応ソフトでどんなのが出るか知ってる人いる?
855既にその名前は使われています:02/07/13 21:41 ID:oGx7GYoj
信長の野望オンライン(藁
856既にその名前は使われています:02/07/13 21:41 ID:A5lW73cM
>>854
それはネトゲ限定か?
HDD対応なら
ゼノサーガとか腐るほどあるぞ
857既にその名前は使われています:02/07/13 21:45 ID:hXz4WZvi
>>845-846
信者ウザくない
むしろ歓迎します
盛り上がるぞ
858既にその名前は使われています:02/07/13 21:45 ID:Tm6h0c3O
>>851
激しく同意あんたの言うとうりだ。
859既にその名前は使われています:02/07/13 21:46 ID:A5lW73cM
>>857
ありがとう
ギスギスしてんのは
漏れも好きだ
860既にその名前は使われています:02/07/13 21:50 ID:C1t+Yg3x
うだうだ言わんと

信 長 O n l i n e β や れ
861既にその名前は使われています:02/07/13 21:52 ID:A5lW73cM
>>860
誰がそんな糞ゲーやるか(・∀・)
862既にその名前は使われています:02/07/13 21:56 ID:C1t+Yg3x
(゚∀゚)ニヤニヤ
863既にその名前は使われています:02/07/13 22:00 ID:h30Nydxq
週末にしかプレイできない社会人でサーバーメンテやヤフーのせい?でしばらくできなかった
りしてここ3週間ほどやってないんだが7/2以降そんなに酷くなったのか?

どう変わったのか詳しくキボン! 
864既にその名前は使われています:02/07/13 22:02 ID:oVzRFhfu
>>863
繋いでみればわかるさ
865既にその名前は使われています:02/07/13 22:03 ID:Tm6h0c3O
>>863
他スレミロ、嫌というほど書いてある。
866既にその名前は使われています:02/07/13 22:03 ID:A7yJPaAs
>>863 悲惨だな(w
867既にその名前は使われています:02/07/13 22:06 ID:5bmNh5YJ
>>826
それは厨房の考え方。
普通の大人は「両方知らない」これ最強。
868既にその名前は使われています:02/07/13 22:07 ID:A5lW73cM
>>863
職業、乗り物、種族の追加。
レベルキャップ50⇒999の引き上げ。
マップの拡大が行われたよ。
869既にその名前は使われています:02/07/13 22:08 ID:hXz4WZvi
■がDHCみたいにひろゆき訴えたらおもしろいのにな
870既にその名前は使われています:02/07/13 22:09 ID:WjIg4Ogt
>>868は地獄逝きが待ってます
871既にその名前は使われています:02/07/13 22:10 ID:A5lW73cM
そんなことより
ブレイド見ろよ喪前ら
872既にその名前は使われています:02/07/13 22:21 ID:w75xkkHe
もはやこのスレにも飽きますた
873既にその名前は使われています:02/07/13 22:27 ID:9Ni7q4+O
つーか、接続者が減っていない現実がこのスレに書き込んでいるヤシが
5人程度だと物語っています。斜に構えて素直に楽しむ事もできない
かわいそうな人たち…。アーメン
874既にその名前は使われています:02/07/13 22:30 ID:5kDDaxUl
ブレイド・・・面白いかも・・。
875既にその名前は使われています:02/07/13 22:33 ID:xJlOWJjn
接続者のピークって何人ぐらい?
876既にその名前は使われています:02/07/13 22:35 ID:hXz4WZvi
>>873
ありがとう
877既にその名前は使われています:02/07/13 22:35 ID:vdSllkoF
2500人くらいか
878既にその名前は使われています:02/07/13 22:36 ID:tdS6GP9q
>>873
アンチが的確な意見出してるのに信者はそんなアホ臭い擁護しかできんのくぁあ
879既にその名前は使われています:02/07/13 22:36 ID:A5lW73cM
>>878
信者が的確な意見出してるのにアンチはそんなアホ臭い貶ししかできんのくぁあ
880既にその名前は使われています:02/07/13 22:38 ID:ZI7BlRWn
>>879
自分で878の言ってること証明してどうするんだよ
881既にその名前は使われています:02/07/13 22:41 ID:A5lW73cM
>>880
( ゚д゚)ポカーン
882既にその名前は使われています:02/07/13 22:48 ID:oVzRFhfu
ジョブチェンジシステムが失敗だったね
883既にその名前は使われています:02/07/13 22:48 ID:fHbcHm5p
>>873
でもピーク時の接続人数も、もう横這いって話を聞いたけどどうなの?
減ってなくても、今の時期で10万そこらで横這いなら十分この先ヤバイと思うが
884既にその名前は使われています:02/07/13 22:49 ID:KbIOadh6
ん。ていうか辞めたならこんなとこに書き込むなよ
885既にその名前は使われています:02/07/13 22:49 ID:RAuvHpA5
>>880
信者が的確な意見出してるのにアンチはそんなアホ臭い貶ししかできんのくぁあ
886既にその名前は使われています:02/07/13 22:49 ID:Iyj2D1do
貴様ら煽って楽しんでんじゃネェよヴォケ
いくらFFで楽しみ見付けられなかったからと言って
他人に当たるなってお母ちゃんから教わったろ!?
887既にその名前は使われています:02/07/13 22:50 ID:vdSllkoF
まーまー。
いつか気づくさ。
888既にその名前は使われています:02/07/13 22:54 ID:1mnRkCCP
>>883
20万に契約(売上ではない)しないと採算出ないっていってるんだから
現状横ばいじゃやってるだけで赤字
ヤバイのは確かだな

ところで、CMやんなくなったのは売る気ないってこと?
889既にその名前は使われています:02/07/13 22:55 ID:oVzRFhfu
どうせ夏休みは鯖落ち祭りだろ?
890既にその名前は使われています:02/07/13 22:55 ID:Gqx2W4XD
>>883
今でも週2000本売れてるのに鯖人数はここ1ヶ月横ばい。
解約者も週2000人。これが現実だ。
891既にその名前は使われています:02/07/13 23:02 ID:klsilTWS
>>889
鯖落ち祭りに続いて解約祭りも控えております。
どうぞお楽しみに。
892既にその名前は使われています:02/07/13 23:06 ID:wOIO6+qs
ていうか、夏にネトゲやってる奴はヒキーだけだから(w
一般人は外出かけるよ
893既にその名前は使われています:02/07/13 23:06 ID:fHbcHm5p
そうなんだ
>>873
最低毎週2000人近く止めてるみたいだから
5人てことはなさそうだね(笑
894既にその名前は使われています:02/07/13 23:08 ID:4JUMR0Vp
LV上げても装備のグラフィックや敵が一緒なのが萎える。
LV上げしか出来ないゲームでこれはねーだろ。
895既にその名前は使われています:02/07/13 23:10 ID:7KRiGzba
>■の思惑通りにコマを進めないといけない駄ゲー。

思惑を外れるとパッチで修正されます。
レールに沿ったアドベンチャーRPGしか作ってこなかった連中の
狼狽度が良く判りますね。

■「こりゃやべぇ!あいつら(廃人)何やってんだよ!?」
896既にその名前は使われています:02/07/13 23:11 ID:wOIO6+qs
鯖人数って捏造やん?(w
897既にその名前は使われています:02/07/13 23:12 ID:wOIO6+qs
たった5人でこのスレ維持できるでしょーか?(w
898既にその名前は使われています:02/07/13 23:15 ID:AGp7esAP
フロイト役のスティーブン・ドーフってカッコイイね!< ブレイド
899既にその名前は使われています:02/07/13 23:16 ID:Ffu9HgAc
あんまり873を虐めてやるなよ
彼は普通よりちょっと思慮浅いだけなんだから
900既にその名前は使われています:02/07/13 23:16 ID:LhImHqp/
MMO史上、FF11を越えるクソゲーはたくさんありました。
しかしFF11の悲劇は厨含有率の高さにありました。
そうです、MMOは厨含有率によって楽しさが変化します。
さらに追い打ちとなったのがMMOに不慣れなFF厨の流入でした。
まさにFF11の悲劇としか言いようがなく、涙を誘います。
901既にその名前は使われています:02/07/13 23:17 ID:klsilTWS
だんだんこの板の住人自体が厨房化してきた気がするな・・・
902既にその名前は使われています:02/07/13 23:19 ID:Iyj2D1do
>>901
禿同
903既にその名前は使われています:02/07/13 23:28 ID:djxA5B9Z
「お前ら経験値が稼げないだけだろ。PTでも効率よくやれば一回の戦闘で100は余裕」
って言う奴がいるけど効率云々以前に


  そ  の  戦  闘  自  体  が  極  端  に
            つ  ま  ん  ね  ぇ  っ  つ  っ  て  ん  だ  よ  
904既にその名前は使われています:02/07/13 23:30 ID:GuiOa0It
>>898
禿同

905既にその名前は使われています:02/07/13 23:36 ID:KrqUA5dg
>>896
NPCの数も含まれてます。
906既にその名前は使われています:02/07/13 23:38 ID:QruztLqq
>>905
ワラタ
907既にその名前は使われています:02/07/13 23:42 ID:oyWdV/av
>>905
(´∇`)ケッサク
908既にその名前は使われています:02/07/13 23:45 ID:A7yJPaAs
>>903 そうだよね
909既にその名前は使われています:02/07/13 23:46 ID:Y03oWhje
ひさしぶりに普通のRPGやったらめちゃくちゃ面白く感じた
910既にその名前は使われています:02/07/13 23:47 ID:oE+88rG2
敵のグラフィックが同じなのは仕様?
蜂や兎は少し模様が違うみたいだけど球根やらマンドラやらキリン他
色違いどころかまったく同じなような気がするんだけど
ノートリアルもでかいだけらしいし新エリアいってもかなり新鮮味にかけるんだが・・・
そのうち変わるのか?
911既にその名前は使われています:02/07/13 23:47 ID:hXz4WZvi
現在:戦士50/白25(白Lv25) →16以降:戦士50/白12(白Lv25)
現在:戦士50/白25(白Lv25) →16以降:戦士50/白25(白Lv50)
FF終わったね サ ヨ ウ ナ ラ 
912既にその名前は使われています:02/07/13 23:49 ID:QruztLqq
>>911
次のバージョンアップ?
■はPCの努力を無にするのか!
913既にその名前は使われています:02/07/13 23:50 ID:1mB7eL8g
>>911
え?16日以降は>>911の仕様に変更って事??
もしそうならマジで糞だな・・・
914既にその名前は使われています:02/07/13 23:52 ID:oVzRFhfu
>>911
もしそうなったら、ほんと狂ってるな
915既にその名前は使われています:02/07/13 23:53 ID:Gqx2W4XD
>>911
それは、誰かが出した案にすぎないけどな。
VerUpスレで早とちりした?
916既にその名前は使われています:02/07/13 23:53 ID:HsHcac4P
まだ真偽の程は判っていません・・
もしホントなら、確実にやめます。
917既にその名前は使われています:02/07/13 23:58 ID:hXz4WZvi
■ヤバイです!飽きた!もう限界…Prt16■
GWの頃は期待に胸躍らせたのに・・・

前スレ■ヤバイです!飽きた!もう限界…Prt15■
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1026421174/

解約者のためのリンク集
EQ関連リンク
初心者ガイド:http://www4.big.or.jp/~kenzi/eq/
魔法:http://www.buchionline.jp/
クエスト:http://www.tokyo2001.com/game/eq/index.html
トレードスキル:http://www4.org1.com/~tinydust/

次スレは>>950。よろです。テンプレは>>2以降よろしく
918既にその名前は使われています:02/07/14 00:16 ID:qNQ5eHtD
今思えば7月2日以前は充分良ゲーだったような…。
全てが狂い出した日。FF11の分岐点。それが7月2日でした。
919既にその名前は使われています:02/07/14 00:20 ID:Nrh5Dn4W
>>917
EQは漏れやってたから、UO始めようかと思ってるんで
UOのリンクもたのむー。
920既にその名前は使われています:02/07/14 00:22 ID:G7A+w8+L
英語苦手なのにEQやってる人いますか?

楽しめますか?
921既にその名前は使われています:02/07/14 00:22 ID:xEsV2eLv
>>918
7/2以前から糞だよ。
922既にその名前は使われています:02/07/14 00:22 ID:k4Uf3fGX
>>888
PC版があるではないか


・・・たいして売れそうもないがな
923既にその名前は使われています:02/07/14 00:23 ID:7tlu4uuC
お前らこのスレとアンチにあるスレが板落ちしようとしていますよ
助けてあげてください
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1023958871/l50

>>919
UOテンプレは>>2以降にくる予定です
このスレの最初の方にもあります
924既にその名前は使われています:02/07/14 00:43 ID:LOteVB9p
EverQuest II
公式:http://everquest2.station.sony.com/
ファンサイト:http://www10.big.or.jp/~lucifel/eq2/

Asheron's Call 2
公式:http://zone.msn.com/inviso1/
ファンサイト:http://acstyle.bz/

Star Wars Galaxies
公式:http://starwarsgalaxies.station.sony.com/
ファンサイト:http://www.swgd.net/
925既にその名前は使われています:02/07/14 00:49 ID:7tlu4uuC
EQ2のシステム見ると凄く面白そうだね
早く出ないかな
926既にその名前は使われています:02/07/14 00:54 ID:8vmv0A1a
テンプレは増える一方だな。
見てないが。
927既にその名前は使われています:02/07/14 00:57 ID:w5jFWa7M
>>921
無理。日常会話ができるくらいとまでは言わないが意思の疎通はできないと
まずプレイできない。まぁ厨はFFでもやってなって事で・・・
928既にその名前は使われています:02/07/14 01:07 ID:VITGuYGV
>921
そうなんだよね。
MMOはこうだ。ネットゲームなんだし。とかよく聞くけど
これはMMOである前にFFなわけで(この順番であることはゆずらない)
現状では需要を完全に無視してるんだよ。
ここをこうしたら〜。〜が強すぎるから修正して。
というのは真の希望ではなく、半ば諦めた要望なんだよ。
それをスクウェアはユーザーの希望を反映できてると勘違いしている。

ここからは完全に主観だが、FF11に望んでいるのは、
レベル1つで能力大して上がらなくていいから、さくさくレベル上がって
色んなジョブ、魔法、土地を経験してあ〜楽しいを思っているうちにFF12発売。
なんだよね。
ぶっちゃけ4,5年なんて続けなくていい。
929既にその名前は使われています:02/07/14 01:07 ID:+AkkAUfW
買おうかどうか、さんざん迷ってたんだけど・・・
買わない方がいいのかな・・・
930既にその名前は使われています:02/07/14 01:11 ID:VITGuYGV
>929
あなたと立場入れ替えたいというのが本音です。
さんざん迷う。それが一番かも。
931既にその名前は使われています:02/07/14 01:12 ID:7tlu4uuC
>>929
少なくともみんな自分の意見を素直に書いてる
それは忘れないで考えてください
932     :02/07/14 01:13 ID:D5WIDIDo
買って一緒に作業をしてストレスを溜めようぜ!!
レベルダウンは最高にムカツクよ!!
933既にその名前は使われています:02/07/14 01:18 ID:pMu0bQjZ
>>928
そういう人はネトゲ向きじゃないから
オフラインのFFで続編が出るまで待ってなさい

つか、ゲーム作りの大変さってのがわかんないのかよ
色々なジョブ、魔法、土地を経験したいとか言ってるけど
正直、ユーザーの希望なんて1つ叶えたら次!、次!!って
結局きりが無いんだよ、本当に自分の望むゲームが
やりたいんならあんたが企画立てて、作れって〜の!!
934既にその名前は使われています:02/07/14 01:21 ID:QFrEcwey
>>933
「FF」ってネームバリュー使ってるんだけど。わかる?
需要の問題だとおもうなぁ。別にFFって名前つかわないでただのMMOなら
こんなに騒がなかったでしょ。

あとゲーム作り云々は消費者の立場からすると関係ないよ。
935既にその名前は使われています:02/07/14 01:23 ID:7tlu4uuC
>>933
■は個人の意見どころか多人数の意見も反映しないがな
UOとか公式に掲示板あるのに■は作ろうともしない
まあ■がユーザーより自社の利益絶対優先なのは目に見えてわかるよ
全ての会社に言える事だが客をいいかげんにあつかったら
いつかしっぺ返しくるのを忘れるなよ
936既にその名前は使われています:02/07/14 01:27 ID:pMu0bQjZ
製作側から言わしてもらうと
消費者の意見こそ関係ない
だってただのカモだしな〜

エンターテイメント商品は芸術作品と一緒
製作側の意図だけはっきりしてれば消費者の
意見なんて聞きません
937既にその名前は使われています:02/07/14 01:28 ID:09BoUZ0H
>>933
???
ちゃんと>>928読んでる?
ユーザーからの意見の前に根本的にFF11は間違ってるって話だよ。
色んなジョブやら体験したいっていうのは表面的な希望ね。

真にどうすべきかは過去ログ読めば書いてあるると思う。
938既にその名前は使われています:02/07/14 01:29 ID:09BoUZ0H
>>936
ゲームは絶対芸術には成り得ない。
完全なユーザー重視のエンターテイメントであるべき。
939既にその名前は使われています:02/07/14 01:32 ID:9W/HmuzB
>>936
エセ、枯れろ
940既にその名前は使われています:02/07/14 01:33 ID:pMu0bQjZ
いや、だからどうすべきかとかそういう問題じゃないんだって

消費者の意見でゲームの中身を変えられるなんて思うのが
そもそもおかしい、ユーザーはメーカーから与えられたものを
ただ黙って黙々とプレイして金落としてればいいんだよ

素人がゲームのシステム云々語るのはお門違いもいいとこです
あれこれ文句いいたきゃクリエイターになるか
企業の株主にでもなってください
941既にその名前は使われています:02/07/14 01:33 ID:7tlu4uuC
>>936
お前アホだろ
Onlineはなユーザーあって初めてなりたつんだよ
一回売って終わりなオフラインと一緒にするな
UOとか見てみろ必死こいてユーザー集めしてるのが良く分かる
942既にその名前は使われています:02/07/14 01:33 ID:LOteVB9p
>>933
発売前までは、
FFでありながらネトゲ、しかもMMOという困難な課題に挑戦する
意欲的な大プロジェクトと思って期待していた。

ストーリー重視のコンシューマRPGと、一般的にストーリーの無い
MMORPGをいかにすりわせていくのか。コアユーザー向けになりが
ちなMMOをどのようにコンシューマ向けに味付けしていくのか。

でも、出てきたものはFF風味なグラフィックで誤魔化した偽EQ。
しかもEQの面白い部分は全く継承されていなかった。
この魅力的な大挑戦を成功させるには■程度の力量じゃ無理だったということか。
943   :02/07/14 01:35 ID:D5WIDIDo
パッチ前後の緊急メンテが多すぎる。
おまえら自信をもって提供すると発売日まえにいうたやろが!!
って感じです。
944既にその名前は使われています:02/07/14 01:35 ID:HtKZ2evR
糞なパッチのおかげで、経験値は稼ぎづらくなってきてるのに
死んだら経験値1割減ってどう考えてもおかしいだろ・・・
■よ、いいかげんFFから離れろよナ・・・無理か。
945既にその名前は使われています:02/07/14 01:35 ID:VITGuYGV
>933
大変さわからないのかってそれは言わない約束でしょ。
それに作りたい人は世にごまんといて
その中から優秀であると判断された人のみが制作に携わっているわけで…。


>934
まさにその通り!!
946飽きた:02/07/14 01:36 ID:NMcX/Xx+
(1)経験値少なすぎ。LV上げが苦痛。
(2)合成は赤字になるばかり
(3)クエスト/ミッションもう飽きた
(4)移動疲れるだけ。もう飽きた。
(5)戦闘つまらない。タコ殴り。ワンパターン。
(6)廃人有利。先にやったもんがち。
(7)週1回の修正は改悪ばかり。
もうやめようぜこのゲーム
947既にその名前は使われています:02/07/14 01:38 ID:i1SvXLm3
>>946
確かに・・・この前の修正はマジでへこんだ・・・
948既にその名前は使われています:02/07/14 01:40 ID:VITGuYGV
>934
>941
>942
これらの意見をまとめたようなものを、偶然にもさっき公式から送ってます。
びっくり。
949既にその名前は使われています:02/07/14 01:41 ID:w53nBByk
>>946
すげー同意。ネットゲーだとかそういうのをとおりこして
糞システムだよ。いいとこは樽とモーグリがかわいいとこだけだ。

950既にその名前は使われています:02/07/14 01:45 ID:gd2jNh2H
>>948
送るなよw
真面目そうな分書いたんだろうな〜
951既にその名前は使われています:02/07/14 01:45 ID:VITGuYGV
古くてすまないがFFVだったらすっぴん星つきにするくらいの時間で
11では1ッこのジョブさえレベル50いかない…。
パッケージとオンラインの違いはあってもこの差は耐えられないんだよね。
というかそんな差がないことを予想して買った人が結構いるんじゃなかろうか。
952既にその名前は使われています:02/07/14 01:48 ID:7tlu4uuC
>>948
むしろこのスレのURL送った方がいいよマジデ

あと>>950は次スレよろしく
953既にその名前は使われています:02/07/14 01:49 ID:gd2jNh2H
オフラインと同じ期間で飽きられたんじゃ困るんだろ。
954既にその名前は使われています:02/07/14 01:51 ID:muTdIXdc
王道のUO EQなんかはやった事ないんだが、基本的にネトゲって
Lv上がりにくいもんじゃないか?
まぁほんとはUOみたいにLvじゃなくてスキル系ってのが面白そうな感じなんだが・・

っつっても戦闘がつまらないから飽きちまうんだがなー
経験値は最初に200をだしたのがマズかったな
その前に200を最高のシステムやめて今までのFFみたいに
1000とか2000とか入るようにしてほしぃ
爽快感がないよ経験値手に入れた時の
最近200見ても あー200か はいはいって感じに思えてきたよ

結局このシステム上 経験値をばかみたいに持ってて足が素早くて硬い
メタル○ライム系はいないって事だもんなぁ
955既にその名前は使われています:02/07/14 01:52 ID:7tlu4uuC
みんな何か忘れてない?
■はパッケージを7800円で売ってる事をさ……
それプラス接続料金だよ
956既にその名前は使われています:02/07/14 01:54 ID:ZHDboOMr
>>946
5,6は確かにそう思ふ。
しかし、チマチマと敵を狩ってレベル上げも終わったときの
達成感はやっぱりうれしいし、合成もいいものができるのを
期待してコツコツと赤字でもがんばったりしてさ。
たまにはのんびり景色を眺めながら他の国行ったりするのも
楽しいと思うよ、僕はね。
みんなどれくらいやってるのかわかんないけど、僕は今日詩人に
なったばかりで、まだまだ楽しめそう。
957既にその名前は使われています:02/07/14 01:55 ID:p3WdW/fR
FFの戦闘はつまらないけどさ、それ以上に
ROはFF11以上にレベル上がりにくくて戦闘つまらなかった
その割には結構人気あるんだよな

キャラ萌えだからなのだろうか・・・
958既にその名前は使われています:02/07/14 01:55 ID:QFrEcwey
■自体がオンラインに対する経験不足か・・・
それに決められたレールを走らせるオフラインゲームから抜けきってないから
■の思うとおりにいかないとユーザーをパッチで押さえつける。

ユーザーはオンラインの「FF」に期待するから不満が出る。
もうなんていうか・・・

「失敗」でしょう。
評価サイトの惨状、もうみてらんない。

>>954
FFって名前じゃなかったら受け入れられていたかもね〜
あとUOはスキルMAXにしてから色々始まる、みたいなところもあるよ
959既にその名前は使われています:02/07/14 01:56 ID:w5SXUGBt
>>955
その値段で1年間アクティブユーザー20万人が採算ライン
経営者は何を考えてGOサイン出したのか・・・
まさか今までみたいにミリオン売れるとか思ってたのだろうか
960既にその名前は使われています:02/07/14 01:57 ID:YIP6ZyJM
>>959
アフォ。
961既にその名前は使われています:02/07/14 01:58 ID:WdGXgHfE
FFが完全にこけると、今後の国内Online先無いぞ。
今からでもまともな変更して欲しいものだ。
962既にその名前は使われています:02/07/14 01:58 ID:7tlu4uuC
>>956
別に経験値少なくともちまちま狩るのでもいいのよ
戦闘主体のゲームなのにその戦闘が面白くないのよ
毎回同じ事をやる作業なのよ

↓はUOの公式の掲示板ね重いけど参考にどうぞ
http://www.jp.uo.com/boards/wwwthreads.pl
963既にその名前は使われています:02/07/14 01:58 ID:Xh9yU806
開発人の必死さが伝わってこないのが逆に怖い
この状況を打破できる最終兵器でもあるんかいな?
964FFでよかった:02/07/14 01:59 ID:uYiirKi6
俺は、PTバランスなんて考えない。
どんなパターンでも駆使してがんばる、PT希望が出てたら誘う。だから楽しい。

好きなリアルの友人とあるいはたまたま出会った旅の良き道連れと。ゆっくりとしたあの世界を堪能しています。
Lvは20くらいだけど、それでもいい一緒に成長したいと思っている。。
相手が実は、紳士なエルが中学生だったり、可愛いタルが中年の奥さんだったり、驚きで、でも新鮮で楽しい、ほんとに楽しい。
最近はリアルでメール交換などして、交流も深まっています。

リアルの彼女とも時々一緒にFF楽しめていいです。
他のMMOじゃ考えられないさ、そのマタッリとして至福な時間。

最後に、陳腐な志しかない、現実世界でもロクな交流も将来もない、
そんなMMO上級様へ 単なるゲーオタヘ 心をこめて、

貴 方 た ち の た め の F F で な く て よ か っ た
965既にその名前は使われています:02/07/14 01:59 ID:Dl5oZWK4
>>958
UOはスキルMAXにしてからも面白くなるんだよね
966既にその名前は使われています:02/07/14 01:59 ID:VITGuYGV
>950
ふふふ。内容は…
・FF「11」の名をつけたことで購入した人は、PCやMMOが本来どういうものであるかには疎く
時間がかかる現状には納得しないのではないかていうこと。
・色んな楽しさをみつけてくれといってるけど、それができなくてもいい方向にしていったのはスクウェアであること。
(これはまあ勝手だったかな。ようは経験値以外のことに自然と関心がいくようにしってってこと)
・FF12やアンリミテッドサガ、クロノブレイクなんかに優秀なスタッフを配置しすぎなんじゃないかということ。
・MMOは制作側と遊ぶ側が一緒に作っていくものであり、その唯一の方法であるメールフォームの下に
「100文字程度でお願いします(みたいなこと)」をかくのはどういうこと?
(読み手の人員数や時間なんかを考慮してるんだろうけど、書くことはどうかと思ったし、
こういうところに現れるちょっとした態度が他にもあって結構なユーザーの反感をかってるんじゃないのってことで)

等など
967既にその名前は使われています:02/07/14 02:00 ID:i1SvXLm3
そういや、ファミ通のFFのページも極限に減ってたな〜(´Д`
ネタ切れか・・・編集者も糞ゲーなのに気付いたか!?
968既にその名前は使われています:02/07/14 02:00 ID:NgcphDMX
FFで死んでレベルダウンとか、経験値つれーとか言ってる香具師は
EQ向かないと思うぞ〜。
やめとけ。

FFは、EQを単純化して、厨房にもできるようにした様なゲームだからな。
969既にその名前は使われています:02/07/14 02:00 ID:VT9rVSZ7
>>959
ライブカメラで発売前夜にスタッフが「100万本売れるといいなー」とか言ってたよ
970既にその名前は使われています:02/07/14 02:01 ID:S9GC57xy
経験値が100が200になったとこで、クソがクソ+1になる程度。
根本的なゲームデザイン、バランスが真のクソである限り
どうにもならんよ。製作者は本当に無能。
MMO廃人のスキルに製作者のスキルがまったく追いついてない。
どうしょうもない駄作。自分で作れなきゃせめてVerantかOSIから
金使ってスタッフ引き抜け、ドアホ。
971既にその名前は使われています:02/07/14 02:02 ID:YIP6ZyJM
>>968
FFで死ぬリスクでかいとか、とてつよなかなか倒せないとか言ってる
香具師にはEQ楽しむの無理ですか?
972既にその名前は使われています:02/07/14 02:02 ID:VITGuYGV
>964
>最後に、陳腐な志しかない、現実世界でもロクな交流も将来もない、
>そんなMMO上級様へ 単なるゲーオタヘ 心をこめて、

940〜の書き込みみてよ
そんな雰囲気の人いないと思うよ
973既にその名前は使われています:02/07/14 02:03 ID:QFrEcwey
>>963
最終兵器「16日のVer.UP」

良くも悪くも最終兵器だと睨んだw
974既にその名前は使われています:02/07/14 02:03 ID:w53nBByk
>>964
こいつ、夢の中かFF11やってねーかどっちかだな。
975既にその名前は使われています:02/07/14 02:03 ID:p3WdW/fR
>>971
どうだろうね
EQには戦術が楽しめるけどね
馬鹿と組むとFF11以上に辛いよ
976既にその名前は使われています:02/07/14 02:04 ID:S9GC57xy
>>964
俺は、PTバランスなんて考えない。

おまえはずっとFFやってろ。それが幸せだ。
977既にその名前は使われています:02/07/14 02:04 ID:K5MDft18
最終的にはミスラたんハァハァとか言ってる
引きこもりのデブオタしか残らないんだろう?

978既にその名前は使われています:02/07/14 02:04 ID:NMcX/Xx+
>>956
よく分かります。ネトゲをやるうえで大切な姿勢だと思います。
私が■を許せんのは安易な延命処置として露骨に経験値を下げた事です。
ユーザが苦しむのわかってるのだろうか・・
延命処置するならせめて新しいやり込みの要素を作り出してほしい・・
それだけです。


979既にその名前は使われています:02/07/14 02:04 ID:CqZAhm8A
ID:pMu0bQjZ は気違い以外の何者でもない
980既にその名前は使われています:02/07/14 02:05 ID:7tlu4uuC
>>964
君なにか勘違いしているよ
漏れはまだFF11というものに期待しているから書いてるのよ
もっと良くなって欲しいと思ってるからこそ
公式に出せと言うかもしれないが
ここでいろいろな意見を聞いてみたかっただけです
もうダメだと思ったら書き込みもしないと思う


FF11チームにSageいるけど何やってんだろ……
お前それでもリチャードギャリオットに……
981既にその名前は使われています:02/07/14 02:06 ID:QFrEcwey
>>967
ハミ痛編集者もさすがにあんだけパッチに振り回されて文句でないわけないと思うけど(w
それに現状レベル上げ+チャットだからね〜ネタ切れて当然。
982既にその名前は使われています :02/07/14 02:06 ID:NgcphDMX
>>940
もちっと、オンラインゲーム勉強しとけ〜

勉強するもんじゃないかw
983既にその名前は使われています:02/07/14 02:06 ID:D5Mj3/fd
>>974
社員だよ。
984既にその名前は使われています:02/07/14 02:07 ID:gd2jNh2H
あいあいスマソ
次スレは980よろ
985既にその名前は使われています:02/07/14 02:07 ID:w5SXUGBt
強力電波警報発令中 
危険物ですので取扱には十分な注意を!
986既にその名前は使われています:02/07/14 02:08 ID:CrPHNATq
廃人と一般人との差がでないMMOって人気ないよな…
987既にその名前は使われています:02/07/14 02:08 ID:QFrEcwey
さげすんぢはUOに居た方が良かったね
自分の将来を見誤ったか(w
988既にその名前は使われています:02/07/14 02:11 ID:NgcphDMX
>>971
うん。無理。
後、人付き合いできない奴はやらない方がいいよ。

最後の方は、60人集めて、半分死ぬの前提で1匹の敵を倒すとか
そういうことするゲームだから。
戦略性はかなり高いし。
HPで情報調べない奴はまずついてこれない。
最新情報は常に英語。
パッチの変更も英語で開発者と話しつつ変更してく。

当然、死ねばレベルダウンだし。
その分、皆と協力しながら楽しめればかなりはまる。
EQね。
989既にその名前は使われています:02/07/14 02:15 ID:CqZAhm8A
要するにMMO上級者気取ってる奴は
みなイカレてるってことだな
990既にその名前は使われています:02/07/14 02:19 ID:QFrEcwey
(´-`).oO(MMO上級者ってホントになんなんだろう・・・)
991既にその名前は使われています:02/07/14 02:19 ID:NgcphDMX
>>986
そりゃ、そうなんでは?
普通そうでしょ、ゲームに限らずどんなことでも。

UOは結構差が付きにくいし、センスで結構強くなれるから、UOやったら
どうでしょうかね。
992既にその名前は使われています:02/07/14 02:19 ID:p3WdW/fR
別にMMOに限ったことじゃない
良かれ悪かれ、何か1つを極めている奴は少しイカれているよ
993既にその名前は使われています:02/07/14 02:21 ID:aIwFSWAR
>>967
いや、やっぱ毎週毎週「攻略情報満載!」とかいうわけには
いかないんじゃないかな?ネタ切れというよりは他のゲームの
記事とかのためにぺージ使わないといけないと思うし。
それに何ページかは忘れたけど、FFやってる人が30人突破したとか
書いてあったし。(編集部内で)
そして、こんな話にマジになってる僕は一体?
994既にその名前は使われています:02/07/14 02:22 ID:Ikmoo+My
公認チートツールUOAが本体より高いのはUOだけ。
995既にその名前は使われています:02/07/14 02:22 ID:CrPHNATq
>>991
前やってたよ。家RMTで売っちまったしやることないし
996既にその名前は使われています:02/07/14 02:22 ID:VITGuYGV
>989
他のMMOはどうなのかという書き込みをみると
みんなが注目してるレベル関係において差はないんだよね

なのにクソゲーだとか修正求めるスレがいっぱい立ってて
PS2のゲームに点数つけるサイトでも評価低かったりするのは
やっぱりユーザーが違うからなんだよ
そこに気づいているのか 気づいてて尚PCのMMO街道つっぱしるつもりなのか分からないけど
(恐らく後者)
立派なMMORPGになるまで続ける!ってこと資金面からも無理そうなんだから
素直に消費者のいうこと聞いちゃえよ と ここに帰着するんだけど…
997既にその名前は使われています:02/07/14 02:22 ID:QFrEcwey
>>992
そういえばそうだね。〜〜職人とかって変人多いね。
998既にその名前は使われています:02/07/14 02:23 ID:pSDjMFjl
1000
999既にその名前は使われています:02/07/14 02:23 ID:HtKZ2evR
10000
1000既にその名前は使われています:02/07/14 02:23 ID:fQ4d9zmk
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。