■ヤバイです!完全に飽きた・・・かも其の10■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
いつからネットゲーってこんなにつまらなくなったのかな?
FFだからか?
知り合いは「すげー楽しい」の連発だが、漏れにはもう
付き合いきれないよ・・・
高い投資したから辞めるに辞めづらい・・・

前スレ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1024507866/l50
2既にその名前は使われています:02/06/22 00:56 ID:yi5V5XR2
朝(昼)おきてFF、飯食ってFF、オナニーしてFF、そして寝る、そんな生活しているという人いますか?
3既にその名前は使われています:02/06/22 00:56 ID:ZjimxZSw
>>1
ヤメロ
4既にその名前は使われています:02/06/22 00:59 ID:yi5V5XR2
というか、もう其の10か・・・。
FF11に飽きた人
FF11がおもしろくないひと
FF11に不満があるひと

けっこうおおいんだね〜
5既にその名前は使われています:02/06/22 01:01 ID:QgmA8khh
age
6坂口の本音:02/06/22 01:01 ID:tmTlSx1d
       __=~~~~~~~~=___
     /^         =
     /        丿 \ヘ
    │  />彡彡丿   l
    │ゞ/        │
    │/  ━━ ハ━━ |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (6    <・ ) <・ ) |.    | StarWarsGalaxeisやりてぇ・・・
    │       つ   │   |  上に頼んでβにねじ込んで貰おうかな・・
    │    /lllllllllllllll  │  < FF11は飽きたから、募集したGMに任せときゃいいや
    .│    /ヽー---┤.│ (⌒) \_______
     \     ~~~~~ 丿 ノ ~.レ-r┐
       \_______ノ  ノ__ | .| ト、
             〈 ̄   `-Lλ_レ′
               ̄`ー‐---‐′
7既にその名前は使われています:02/06/22 01:01 ID:83ZcMfav
前スレ>>997
まずは謝罪。勘違いでしたか・・・はげしくスマソ。
途中から俺、ほったらかしだし、なんか疎外感があってサビシかった。
8既にその名前は使われています:02/06/22 01:03 ID:iHD9ru0v
>>2
朝(昼)おきてオナニー、飯食ってオナニー、オナニーしてオナニー、そして寝る、ですがなにか?

・・・・ありがちなレス(自己嫌悪)
9既にその名前は使われています:02/06/22 01:04 ID:MIaRp7ge
ttp://kyoichi.ceo-jp.com/ps2/soft/mmorpg/ff11.html

71点から57点まで落ちてるね。
10既にその名前は使われています:02/06/22 01:07 ID:FXtKv5WZ
>>7
いえ 元はオレの勘違いが始まりですからオレのせいです。
ごめんねー
11既にその名前は使われています:02/06/22 01:07 ID:TVxlnOia
12既にその名前は使われています:02/06/22 01:09 ID:83ZcMfav
>>10
いえいえ、マタ〜りといきましょう^▽^
13●電脳賞金稼ぎ ◆.coWboY. :02/06/22 01:14 ID:rAqWXDt4
釣りでもしてマターリしようかと思ったけど,竿折れて金なし.
また金をためなきゃいけないんですか.
14既にその名前は使われています:02/06/22 01:50 ID:QgmA8khh
サポジョブ取ってから飽きたって人います?
漏れまだだけどサポジョブ取るとおもしろくなるかもって
期待しながらやってんだけど…。
15123:02/06/22 01:53 ID:WGYS8aoM
前から見てます。
其の10おめでとうございます。
16既にその名前は使われています:02/06/22 02:04 ID:dZjd5X0Z
その10か。
ここまでくると、スレタイの
 「・・・かも」
が、ちとみっともない感じ。
17 :02/06/22 02:09 ID:B6Vds6s6
>>14
サポジョブも取らずに飽きたとか言ってるヤシがいるとは知らなんだ・・・
つーかサポジョブって通過点の最初の一歩でしかないんだが。
18既にその名前は使われています:02/06/22 02:24 ID:ks+y8jxE
うーん、つまんないと思ってきました
19既にその名前は使われています:02/06/22 02:28 ID:PnPPLx4U
>>14
サポ取っても変わらない。
レベル上げの日々。スキル上げの日々。PT探しの日々。

お金払って単純作業してる気になってきますた。
20既にその名前は使われています:02/06/22 02:28 ID:QgmA8khh
>>17
飽きたっつか、かったるいんです・・・
21既にその名前は使われています:02/06/22 02:35 ID:9w/nZWaX
>>17
サポ取るまでの間に飽きない奴は、かなりの暇人か、
世の中の、他の面白いことを知らないやつだな。
煽りとかじゃなくて本気で。
22既にその名前は使われています:02/06/22 02:43 ID:7ANgV1iT
つーか、サポ取ったら〜とか言ってるやつは自覚してるのかな?
レベル1から18までは単調で変化ありませんと言ってるのと同じだということを。
ゲームの取っ掛かり、世界にのめりこませなきゃならない大事な序盤がヘボいから飽きるんだよ。
23既にその名前は使われています:02/06/22 02:44 ID:QgmA8khh
>>19
風景変らん、モンスのグラフィック変らん
死にまくってるんでここ3日Lvも変らん(涙
んで、やる事も変らんって…
漏れ、どうすれば…



つか、想像はついてたんだけど…マジで鬱。
24既にその名前は使われています:02/06/22 02:47 ID:qRNcPOws
敵と装備に変化が有っただけで10倍位はマシになってただろうな・・・
初めてウィンダスに行ったとき、
骨のアーチとキリンを見てそれなりに感動した事を覚えてる。
バランス云々が解決できない事が分かってたんなら
初めからグラフィック位は・・・
25既にその名前は使われています:02/06/22 03:25 ID:T5Y4RoGu
FF飽きたからUOやってみたんです。
まだ。2時間ぐらいしかやってないんだけど、リネ→FFと来た俺には、
正直、難しかった・・・
てか、自由度は比べモンにならないほどっぽいけど、操作性悪すぎ!!
ペットにした自分の猫に永遠に攻撃されますた。
俺にはリネが一番あってますた。でも、今更戻るきないしなぁ・・・
ここにいる皆さんに聞きたいのですが、オススメなネトゲはありますか?

26ソノ騎手:02/06/22 03:32 ID:vXJVozS/
>>25

操作性わるすぎ?
むしろ俺がやった中ではかなり操作性良い
部類に入るが。なにするにもコマンドじゃなくて
直感で動かせるジャン。
27既にその名前は使われています:02/06/22 03:49 ID:dusgLa2W
>>25
操作性は悪くないでしょ>UO
アイコンも好きなところに配置出来たりするし。
FFはコンシューマーっつー事でかなり操作性悪いね。
ターゲットすんのがめんどい。
コマンドから攻撃とかいちいち選ぶのめんどい。
28既にその名前は使われています:02/06/22 03:52 ID:T5Y4RoGu
>>26-27
そか?俺がヘたれなだけかもな。
まだ始めたばっかだけど。
英語がうざいのと、チャットも一旦、左上で変換してからでしょ?
アイテム袋も道具が重なって選びずらいし。
画面が小さいのと、ステータス見るときやPDの使いづらさとか、
ポップアップが重なったり後、ラグが痛いのは俺だけ?
慣れてないだけかもだけど・・・
29既にその名前は使われています:02/06/22 04:04 ID:uqoLBSmh
今日4日ぶりくらいにPT組んだんだけど、みんなすごいね、 なにがって?
色んな知り合いがいるの、○○さん近くにいるみたいだし誘う?っとか
○○さんに連絡とってみるわ、っとか
なんでそんな知り合いおんねん!って程。

今日は明日休みなんでこんな長い時間までしてたけど
いつもは10時過ぎからログインして0時過ぎには落ちるので
PTも毎日違う人とばかりで同じ人とそれ以降PT組んだことないしな。

今日はPT募集してPT探したんだけど30分くらい誰からもお誘いが無く
参ったんだけど、今後より一層組みにくくなりそうで怖い。
と言うのも全体的にだんだん固定メンバーでする人が多くなっていってる気がするので。
というか、固定メンバーで出来ない人はFF11解約者続出しそうで。

はあ、、もうそろそろ俺にもFFの世界から身を引かねばならない時がくるのかな。
30既にその名前は使われています:02/06/22 04:05 ID:P7RbNVlK
>>28
UOも結局慣れないと操作性はよくないよ。FFに比べたら単純にマウスが
使えるぶん直感的てのは確かだと思うけど。
FFもマウス使えれば違ってただろうな。
31既にその名前は使われています:02/06/22 04:15 ID:bcIMAITU
そろそろ本気で解約考えないとな。時間ねーし。
しかし懲りずに信長に期待してる俺っていったい。
32既にその名前は使われています:02/06/22 04:19 ID:uqoLBSmh
>>28
UOだけど俺も3年ほど前やってたんだけど
色んな操作、ゲームの仕様とか覚えられるまでに1ヶ月くらいかかったよ。
1ヶ月はおおげさかも知れんけど。
その複雑な仕様が逆にわくわくどきどきさせた記憶が。

あの頃の新鮮な気持ちはどこへ・・・・
狩りゲーにそう言うコミュニケーションは不要ですか。
効率の話だけしてればいいですか。はい、わかりました。
33既にその名前は使われています:02/06/22 04:33 ID:QIEIZl6y
先見えてっからつまらねーよな
30なってエキストラ取ったとしても
またひたすらレベルあげ
まじくだらねー
クエストもほとんどこなしたしよ
せめて敵のバリエーションぐれーあげてくれや糞すス○ウェアさんよ
34既にその名前は使われています:02/06/22 04:35 ID:BHj9xvD8
ホラ岩なんだか気にならない?
35既にその名前は使われています:02/06/22 04:57 ID:9BXMJIUN
>>25
3Dが重いと感じたら2Dで遊ぶことをお勧めします
想像では8割くらいの人が普段は3Dじゃなくて2Dで遊んでいると思う
36既にその名前は使われています:02/06/22 05:06 ID:nUYSuVeF
>>30
USBマウス対応していますが、何か?
37既にその名前は使われています:02/06/22 05:10 ID:DuvLpWgU
スレタイが今後どのように変わっていくか心配、もとい期待age
38既にその名前は使われています:02/06/22 05:15 ID:DDmplaJp
>>28
UOは操作に慣れると一番快適なMMOだよ・・

★アイテムが重なる>道具屋で袋を買ってかばんの中を整理しましょう。
あと、銀行に逝って使いそうに無いアイテムとお金を預けときましょう。
★ウインドウ幅は広げられる(黒い所が出る)ので、ペーパードール、
ステータスバー、カバン、レーダーは常に開いた状態で配置しましょう。

初心者向けのサイト
ブリ観
http://member.nifty.ne.jp/kamurai/
39既にその名前は使われています:02/06/22 05:24 ID:DDmplaJp
>>17 >>22
ベータ時の話ですが、1週間かけてサポとったら燃え尽きてつまんなくなりました。
だってその後、Named退治とレア集めしか残ってないんだもん、興味減退。
常にプレイヤーには目標を与えとかないとね。次に興味減退しそうなのが
クエストミッション系かな。お使いでアイテムとってコイしかないもんねぇ・・・
40既にその名前は使われています:02/06/22 05:29 ID:1ScuNAhv
俺、思ったんだけど
FF11出す前になんでその世界観を世襲したオフラインFF11出さなかったんだろう?
今のff11をff12として出してさ。
名前がFFなだけで種族とか全然ニューフェイスじゃん。
ジョブシステムもPSなってからグダグダじゃん。
このFF11ってFFって感じしなくて
あんまり興味わかない・・・
41既にその名前は使われています:02/06/22 05:33 ID:TJUhOOsL
セルビナの入り口にゴブが大挙おしよせてて
街がでられんのは糞。立ち往生で檄萎
42既にその名前は使われています:02/06/22 05:36 ID:HZhXXHUU
>>41
それは誰も出ていかないでプレイヤー同士で注意しあえば
解決する問題。しばらく誰も出ていかなければゴブは自然に帰ります
43既にその名前は使われています:02/06/22 05:41 ID:DDmplaJp
EQみたいに門番ガード置けばいいんだよ。変なところで不親切だよな・・・
44既にその名前は使われています:02/06/22 05:41 ID:4LGK0OmC
>>25
2時間じゃぁ仕方がないかも
45既にその名前は使われています:02/06/22 05:45 ID:TVxlnOia
達成感が少なすぎ
今日は初めて10時間以上ぶっ通しでやってみたけど
レベルが2こ上がった それだけ
いろんな場所行っていろんなPTと組んで いろんな敵と戦闘してみたけど
結局は同じコマンド入力の繰り返し 殴っては休んで殴っては休んで・・・
気分を変えるためにクエスト受けようにも 街までダラダラ移動せにゃならんし

なんかもう飽きたてきた
46既にその名前は使われています:02/06/22 05:48 ID:HXwV7Dce
というか、これは本当にFFなんだろうか?
47既にその名前は使われています:02/06/22 05:49 ID:HZhXXHUU
>>45
正常な反応です。ほんとは同じコマンド入力の繰り返しでも
面白いってのが良いゲームなんだけどねー
48既にその名前は使われています:02/06/22 06:01 ID:r7fhmb42
>>46
禿同

既存のネットゲームの真似ばかりしすぎて、FFらしさが全然ないよ。
安易に真似しすぎ。
49既にその名前は使われています:02/06/22 06:04 ID:DuvLpWgU
プレイヤーレベルでのイベントがあんまり起きないネトゲだよな

起きることといったらトレインにひき殺されたとか
樽にセクハラもどきの事言われるくらい
50既にその名前は使われています:02/06/22 06:08 ID:THQCtULf
あと発売前、ストーリーがあるのが特長とか言っていたが、
実際は、ストーリー性なんて皆無に等しい。
あと、NPCが声を出さないのも萎える。

もっと、次々と話が進んで、のめり込ませるようなストーリーがあって欲しかった。
正直単調で、他のネットゲームと変わらん。
51既にその名前は使われています:02/06/22 06:12 ID:71gsHBdq
こんな糞ゲーに
月1300円位、持ってかれると思うとアホくさくなったんで
先週やめました
52既にその名前は使われています:02/06/22 06:13 ID:DuvLpWgU
ここまでとは言わないが、h盛り上がるイベントほしいな

http://br.paffy.ac/report/BR2.html

UO話ですまん
53既にその名前は使われています:02/06/22 06:43 ID:gG/nVoP4
>52
あー激しく楽しそう・・・
54 :02/06/22 06:50 ID:9ipagqZG
>>50
君、オフラインゲーに戻った方が良いと思うよw
55●電脳賞金稼ぎ ◆.coWboY. :02/06/22 06:51 ID:rAqWXDt4
>>52
楽しそう・・・
56既にその名前は使われています:02/06/22 06:54 ID:/Vvs8rUp
やっぱりやれることが少ないからじゃないかなあ。

俺は獣使いになるのが夢だったけど、糞ジョブらしいし、もういいです。
57既にその名前は使われています:02/06/22 07:04 ID:sknnWefs
>>50
1人でオフラインやってなさい
58既にその名前は使われています:02/06/22 07:06 ID:JKIJNbtP
クソゲーage
59既にその名前は使われています:02/06/22 07:08 ID:OAujUB5n
俺MMOにストーリーなんて要らない派なんで
クエストやらミッションほとんどやってない。

いるか?用意されたお使いストーリー。
色んな人と出会って、盛り上がって
それがストーリーになるんじゃないん?
60既にその名前は使われています :02/06/22 07:21 ID:PZN8xGhx
まじめによー、■のやろー EQ真似するならちゃんと真似しれ!
保身の部分だけ、きっちりしやがって・・(PL防止とか、etc)

正直EQ プレステで発売されんなら俺、そっちやろうかな・・
EQもサーバが成熟しちゃうとアレだけど、最初から参加だと
おもしれーぜ 
ってEQいつ発売?
61既にその名前は使われています:02/06/22 07:48 ID:N/lj83VW
戦闘がつまらない
62既にその名前は使われています:02/06/22 08:19 ID:b9+PxrNC
「戦闘がつまらない」ところはFFらしいと思うんだが。
変に魔法とかアイテムとかFFにしないで、SA・GA・オンラインとかにして、SA・GAチックなシステムにすればもっと面白かったかもね。
武器ごとに技が違うから、個性が出るし、属性魔法の合成技とか合体技とか、陣形技とか。
弓で横一列に並んで攻撃すると必殺技が使えるとか。
武器を消耗性にしてもいいかんじだし。
63既にその名前は使われています:02/06/22 08:24 ID:eR5ud2bc
Playonlineのサイトにあるみその漫画読んだんだが、みそが
「コントローラーとキーボードの持ち替えが頻繁で大変ですね」
みたいなこと言ったんだがそれに対して
「慣れます」
と返したのが描かれてるの見てブチキレ。
キーアサイン付けようとか考えねぇのかよ。
64既にその名前は使われています:02/06/22 08:31 ID:DuvLpWgU
「FF11おもしろくないです」
■「慣れます」
65既にその名前は使われています:02/06/22 08:49 ID:kOXe38T/
BGMだけはFFしてる。あとは、、、、、、、、。
66既にその名前は使われています:02/06/22 08:54 ID:DGBOS+Td
MMOなのに、やってることがMOになってる。
町でパーティ募集して狩り場いってレベル上げ・・・
このゲーム、KS防止のため他のパーティやプレイヤーに干渉しにくいので、
極端に言うと組んだパーティメンバーとモンスしかいない世界みたいになる。
MO(PSO・Dia)でいうロビーでパーティ募集してゲーム作るのと
大差ないような気がしました。
ジュノ周辺でレベル上げしてたらそう思いました。
67既にその名前は使われています:02/06/22 08:55 ID:DIulMKBf
一日2時間プレーのひとのために
ソロの経験値10倍キボンヌ。

…解約したけど
68既にその名前は使われています:02/06/22 09:02 ID:PnPPLx4U
ジュノ周辺のPT探しと戦闘に疲れたの俺だけ?
俺の辞めた理由はそれなんだが。
69既にその名前は使われています:02/06/22 09:04 ID:w+iZw8Za
10の戦闘は楽しかったけどね
10のみたいにスフィア盤とかあってステータスに個性あるように
できなかったのかな・・・
70既にその名前は使われています:02/06/22 09:05 ID:JKIJNbtP
>>68
漏れも全く同じ。 固定PTばっかりで萎える。
即席で探したら30分以上かかるし。やってらんねぇ
71既にその名前は使われています:02/06/22 09:05 ID:nF16BJfD
解約組みは最終日じゃなく
その前日に解約しとけよーーーーーーーー!!!

たぶん最終日、緊急メンテ発生が予定どーり発生して解約できずに

    もう 1カ月分 料金ふんだくられるぞぉぉぉぉっぉぉ!!!!!!
72既にその名前は使われています:02/06/22 09:10 ID:pUF6s95b
俺も解約しますた。
でもHDDは他でも使えるし、最初はカナーリ楽しかったから
パッケ代分は元取れたと思ってます。
73既にその名前は使われています:02/06/22 09:10 ID:OFaqIaPC
UOとかやってる人はつまんないんだろうね
生活の部分が弱いからなー生産だけに生きられないし。
EQとかDAoCやってる人はこんな感じだろうと思ってるよ
74既にその名前は使われています:02/06/22 09:10 ID:XiQ46six
今月中に飽きそう
75既にその名前は使われています:02/06/22 09:13 ID:iHD9ru0v
ヒーリングの最中、テレビ回してたら
テレビの方が、楽しそうなので
ゲームをやめた事何回もあるんだけど。
またその、ログアウトが面倒なゲームなんだよなぁぁ。
一発でログアウトさせろ!
76既にその名前は使われています:02/06/22 09:15 ID:DrcjMXZb
>>66
MMOになって、
・パーティー探すのがめんどう
・オフラインプレイできない
・HDDが必須
MMOにした時点で、スクウェアは失敗したっぽいですね。
MOなら、5000円位のモデム買うと、
月500円で遊べますよ!って感じの気軽なネットゲーになってたかもね。
77既にその名前は使われています:02/06/22 09:33 ID:JT3KoWeQ
始めて二日だけど、もう飽きちゃった俺は異常?
PSOとリネージュはやりだしてすぐハマったけど、
FFはどうも無理そうだ。。。なんていうか、
「町に活気が無い」んだよ。。話してるやつらをあんまり見かけん。
まるでオフラインのクソRPGをプレイしている気になるんだよなぁ。
78既にその名前は使われています:02/06/22 09:35 ID:au6i8Zl5
>>77
キャラの上に文字出た方が活気が出ていいですよね。
79既にその名前は使われています:02/06/22 09:37 ID:DrcjMXZb
>>77
なむ、、、。
レベル差があるとパーティー組んでも足を引っ張るし、
孤独な冒険になりそうですね。
80既にその名前は使われています:02/06/22 09:50 ID:iHD9ru0v
他のMMOは知らないんだけど
PT6人て多くないか?アラ組んで18にんて。。。
リアルでも
充実したやり取りの出来る人数て
3にんか4にんだと思う俺は、多すぎると思うんだよなこの人数。
微妙かも知れないが、6人から4人にかえるべき。
81既にその名前は使われています:02/06/22 09:50 ID:D8cc1vSa
ジュノの飛空挺乗り場付近でNPCが「この辺はいつきても活気があります」
みたいな事言うけど、ハァ?イッタイ ドコカ?って感じだもんな。

鯖負荷が気になるのか、人が集まる場所ってのが全然用意されてな
いんだよなぁ。セルビナとマウラ付近は人いるけど黙々と狩りしてる
だけだし(Party会話はしてるんだろうが)。街に戻っても戦利品の処分
以外何もやる事がないから会話が弾みようもないんだが。
バザーシャウトも競売所の出現でほぼ絶滅したしね。まるでゴーストタウンだわ…。
82既にその名前は使われています:02/06/22 09:55 ID:PnPPLx4U
PTが見つからないときソロでもできる狩り場が
ジュノ周辺に欲しかった。
そうすれば、狩りしながらPTを探すことができたのに。

83既にその名前は使われています:02/06/22 09:56 ID:3mTASVj/
ほんとMMOて感じがしないよね。
せめて大羊などの特殊モンスには誰でも攻撃可にすれば
その場にいる人で共同で戦ったりできて面白かったかも。

84既にその名前は使われています:02/06/22 09:59 ID:pUF6s95b
>>80
4人でもいいけど4人にしたらモンクの居場所は
より狭くなるよ。
85既にその名前は使われています:02/06/22 10:01 ID:eX3KAGEj
ttp://kyoichi.ceo-jp.com/ps2/soft/mmorpg/ff11.html
↑のサイトで見たんだが

初めから全て揃えるのならそれなりの金額が掛かりますから
やってみたいと思ってる方は、よく調べてから購入された方が良いと思います。
売ろうにも繋げるとHDDその本体でしか使えないようになるみたいですから。・・・

これはほんとですか?売れないじゃん。
86既にその名前は使われています:02/06/22 10:02 ID:pUF6s95b
>>85
それは間違いです。
フォーマットすればOKです。
87既にその名前は使われています:02/06/22 10:02 ID:2RqU5cE/
ところで日記サイトみたいの無いの?>FF11
どのMMORPGも大概サービス開始直後から出てくるんだけど。
スクリーンショットも取れるようになったんだし・・・
88既にその名前は使われています:02/06/22 10:03 ID:eX3KAGEj
フォーマットとは・・・
89既にその名前は使われています:02/06/22 10:04 ID:pUF6s95b
>>88
いわゆる初期化です。
90既にその名前は使われています:02/06/22 10:05 ID:iHD9ru0v
>>84
勿論、キャラ性能も考え直し
4にんで快適なゲームバランスにする。この辺りからやり直さないと
このゲームは良くならないと思うな。
とにかくPTプレイを円滑にせな。
きっと4にんだと、ひとり欠けると全滅しそうなので
早いうちから、フェニックスの尾を売らんとあかん。
91既にその名前は使われています:02/06/22 10:09 ID:iHD9ru0v
6人PTでアラも組めるようにしたのは
■の怠慢だと思うよ。
バランスに自信が持てないから
大は小を兼ねる・・・なんて感じで見切り発車したと思うな。
92既にその名前は使われています:02/06/22 10:15 ID:Qkshd2xm
4人しか潜れないネトゲでは少ないという声も見かけた。
4人PTが良ければそこで打ち切ればおけ。
一人で戦闘できない日は町に居てアイテム売ったり買ったりしてるから無問題。
それだけでも時間かかるという・・・。
93既にその名前は使われています:02/06/22 10:17 ID:pUF6s95b
>>90
そこまで変えるなら、むしろPT要らないに一票入れたい。
一匹を袋にする戦闘もイヤ。もちろんNM、中ボスクラスなら
1対多でもいいけど毎回じゃね・・・。
94既にその名前は使われています:02/06/22 10:22 ID:iHD9ru0v
リーダーに向いてないのかもしれないが
4にんまとめるのと
6にんまとめるのでは、疲労度が違うんだよな・・・
逐一、こういう説明をくどくどして
4人PT作るのって。。。だるいしな。
95既にその名前は使われています:02/06/22 10:27 ID:iHD9ru0v
>>93
袋叩き、嫌ですよね!同感!
ほんと、ポイントポイントでPT組むて感じがいいかもしれませんね。
96既にその名前は使われています:02/06/22 10:28 ID:0tPkFgWn
4人PTだったら要らないジョブとかでてこないか?
97既にその名前は使われています :02/06/22 10:28 ID:ZZjQARFT
>>94
その程度で疲労するな。能無しはひっこんでたらどう?
まぁ能の無い奴ほど前に出たがるのかも知れん

ただ、PT編成するのがだるいってのは同意。
PT必須だから、毎回下らない時間を消費しすぎる。
98既にその名前は使われています:02/06/22 10:33 ID:iHD9ru0v
>>97
いつも、黙って
パーティの隅にいるお前ががたがた言ってんじゃねえよ。
99既にその名前は使われています:02/06/22 10:41 ID:iHD9ru0v
>>96
要らないジョブなんて
6人だろうといらんやん・・・趣味なジョブは
それなりに苦労してやるしかないと思うよ。
100既にその名前は使われています:02/06/22 10:41 ID:XtBxKbrO
>>97はショーックでMPが20減りました。
101既にその名前は使われています:02/06/22 10:42 ID:ZZjQARFT
>>98
ね?勝手な妄想してそんなこといってるでしょ?
リーダーとしてじゃなくて人間として無能だったわけか。
こちらこそ勘違いして悪かったな。
102既にその名前は使われています:02/06/22 10:47 ID:Qkshd2xm
ワラタ
進む所によっては大人数じゃなきゃ進めない所もあるからねぇ。
それはFFの面白い所だと思われ。
あと人数を集めに時間かかるのはどのネトゲにも言えるでしょう。
数分で潜れる事もあるけどね。
103既にその名前は使われています:02/06/22 10:53 ID:PnPPLx4U
ひょっとしたらだが、サーチからPT組んでない人が分かるようになれば
PT問題が大きく解消される気もする・・・。

あとは、敵の種類だよな・・・。
沼とかペドーなんて誰もいないし・・・。

沼、ジャグ、シャクラミそれぞれ同じレベルぐらいのモンスターでるけど、
これバラバラのレベルにすれば良いのに。
サポ取りあたりから、セルビナ・マウラ > ジュノ > 古墳・巣
という狩り場の流れが固まっていつも同じ敵だし。

今のジュノ集中がなくなれば、また復活させて遊びたいな・・・。
104既にその名前は使われています:02/06/22 10:59 ID:Qkshd2xm
やめたうじうじ書き込みかYO
105既にその名前は使われています:02/06/22 11:02 ID:iHD9ru0v
まぁ妄想?というか、推測だ。
一度でもリーダーなって、6にん(またはそれ以上)のPTまとめる羽目に合った事のある人間なら
「はぁ・・・多いとまとまらんナ」と感じるはずだけどな。
俺の中では、4にんも正直嫌だ。3人で丁度いい。
これは現実でも同じじゃないか?、集まって楽しいのは
3〜4人、これ以上だと、相当仲のいい仲間でないとだるいな。
しかも、チャットのみだよ?6人も喋るとなぜか、まとまらんし
かといって、喋らなきゃ不気味だしな。
まぁ人間として無能とかいう地点で、煽らくせぇからどうでもいいけど・・・
106既にその名前は使われています:02/06/22 11:04 ID:iHD9ru0v
追記
>>105は
>>101
に対するレス
107既にその名前は使われています:02/06/22 11:10 ID:iHD9ru0v
>>103
それくらいなら修正ききそう。
混雑した場所・サーチ等での無駄な誘いが減るな。
108既にその名前は使われています:02/06/22 11:11 ID:Qkshd2xm
粘着か(w
109既にその名前は使われています:02/06/22 11:12 ID:XeWWOW8k
>>87
そういや、日記サイト無いね。まだ知られて無いだけ?
人に勧めるときとか便利なんだけどなぁ。
110既にその名前は使われています:02/06/22 11:15 ID:iHD9ru0v
暇なんだよ・・・
111既にその名前は使われています:02/06/22 11:17 ID:0tPkFgWn
いっしょにトークあたりから飛ぶといたーい日記サイト満載です
112既にその名前は使われています:02/06/22 11:17 ID:Qkshd2xm
>>110は粘着にきまりますた。
113既にその名前は使われています:02/06/22 11:20 ID:0Ocg3PVu
このスレも必要だと思うが、
住人ども!
居着くな!

居心地良いのかも。
114既にその名前は使われています:02/06/22 11:21 ID:PnPPLx4U
>>112
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1024021729/l50
お前、本当にFF持ってるか?
と心配になってきた。

>>110
29日まで復活させたりしても大丈夫そうだから
いままで、やったことないJOBとかやってみるのはどうよ?
俺も仕事が早く終わったら、LV1から白とかやってみるよ。
ひょっとしたら、面白いかもしれない。
115既にその名前は使われています:02/06/22 11:22 ID:Lt157bYO
町に活気がなさすぎだよな、ホント。
誰も喋らないから自分も余計喋りにくい。

街中をただ無言で走りまくるプレイヤー達、この光景はMMOとしてはちょっと異常だぞ。
116既にその名前は使われています:02/06/22 11:25 ID:Qkshd2xm
>>114
あのスレに書かれた連中を知らないけど書き込んでいたやつらに荒らしを見かけたからね。
同情しただけだよ。
117既にその名前は使われています:02/06/22 11:26 ID:J6WNjWWt
PTやLSで話してるんでしょ。
まあ寂しいけどsayやshoutで話す奴が多いのもうざいしねえ。
118既にその名前は使われています:02/06/22 11:27 ID:0tPkFgWn
>>117
俺はうるさいくらいが丁度いいけどな
119既にその名前は使われています:02/06/22 11:28 ID:0+v7QZq5
>>109
日記サイトいっぱいあるよ。
http://www.am.wakwak.com/~namayatu/cgi-bin/mononavi/tbookmarkp.cgi

漏れはこのスレと廃人スレとプレイ日記たちを読んで
FF11はやらないことにした。
120粘着A:02/06/22 11:34 ID:iHD9ru0v
>>115
じっと見る、て文章も陰気にさせる。。
121既にその名前は使われています:02/06/22 11:35 ID:Qkshd2xm
>>120
粘着だからです。
122既にその名前は使われています:02/06/22 11:43 ID:iHD9ru0v
・・・・つまらん
123既にその名前は使われています:02/06/22 11:59 ID:d0KOg2G8
PlayStation BB接続サービス 月額200円 +1280円
一桁多いねん。 何で毎月1500円も払わなあかんねん。
ISPの料金だって月1000円以下なのに。
しかもイライラするばっかりのゲームだったし。
さっき解約したよ!
124既にその名前は使われています:02/06/22 12:02 ID:pUF6s95b
辞めた人は辞めた人で気になる一方、続けてる方も続けてる方で、
毎日レベル上げの日々が続くと俺一体何やってんのかな?っていう
疑問はあるのだろう・・・。
125既にその名前は使われています:02/06/22 12:03 ID:3xLm6bLe
本当は解約なんてしてないくせに。
126既にその名前は使われています:02/06/22 12:05 ID:0tPkFgWn
一つの鯖の全員の写真を集めるかな、、、、暇だし
127既にその名前は使われています:02/06/22 12:12 ID:4I/1J7y1
あの解約マジで考えてるんだけど
FF11って売れないの?
売れないならもうちょっと頑張ってみようかな・・・
それならPT誰か組んでくれ!!
もうタル戦士は誘われないよ〜!
128 :02/06/22 12:17 ID:tHCny8n7
PTプレイつっても、叩いて座って叩いて座って・・・うーん?
チャットは微妙に使いにくい仕様だし。(表示数や単語変換とか)

生産するにも金が必要だからある程度は単調な戦闘しなくちゃいけないし、
変化というか、刺激が足りないような気がしてならない。パッチで変わるかな?
129既にその名前は使われています:02/06/22 12:23 ID:hD4xlAj+
>>127
売れないよ。
てかIDとパスつければヤフオクとかで売れるかもしれないけど怖くない?
ID消しても3ヶ月のキャラ保存は保証してるらしいからID消しちゃえば?
130既にその名前は使われています:02/06/22 12:26 ID:7/PPXEpu
辞めたいんなら早く辞めればいいのに・・・
リアルでもネットでも優柔不断な奴らだなぁ。
そして辞めたならこの板来るな。もう関係無いだろ。
それとも別にやめようとは思ってないけど単に愚痴を言いたいだけなのか?
131既にその名前は使われています:02/06/22 12:27 ID:0tPkFgWn
>>130
そういう威勢のいい発言するならageとけ
132既にその名前は使われています:02/06/22 12:28 ID:SaQZRevq
>>130
バランス改善されたら戻るつもりで、ウォチしてますが、なにか?
133既にその名前は使われています:02/06/22 12:29 ID:ZQ9XKSPU
>>130
ここは潔くない人達の集まりになりつつあります。
無料期間終ったから、ほんとにバイバイした人は来る必要ないしね。

>>132
そんなにすぐ改善されないと思いますが。
134既にその名前は使われています:02/06/22 12:30 ID:0tPkFgWn
>>132
俺もその口ですが、何か?
135既にその名前は使われています:02/06/22 12:30 ID:P//zpc48
>>130
それとも別にやめようとは思ってないけど単に愚痴を言いたいだけなのか?

そうですが、なにか?
136既にその名前は使われています:02/06/22 12:31 ID:pUF6s95b
>>133
確かにそれはあるね。
FF11はあまりにもクソすぎて改善の余地は薄いって
ことでいいんでない?
137既にその名前は使われています:02/06/22 12:36 ID:pUF6s95b
それに、クソであることは明らかなのにスパッと辞められない
情けないのも多いってことだね。
138既にその名前は使われています:02/06/22 12:36 ID:3Ne+QxEw
>>136
パッチの内容見てると、マイナス方向にしか変更するつもりなさそうだしね
○○が強い->弱体化
○○が高く売れる->落とさなくする
○○のクエストがおいしい->報酬変更
プレイ時間を延ばすことしか考えてないよ。■は
改善なんてとんでもない
139ちとあんまり関係ないが:02/06/22 12:40 ID:7/PPXEpu
つか正直、コツつかんだ奴とつかんでない奴では効率の差が全然違いすぎるよ。
1回でもいいからウマーなPTに入れば、1回で経験値200近く貰えないと
満足できない体になるよ。そうすればマズーなとこで妥協してPT入って
不愉快な思いすることも少なくなるし。
死んだ時の経験値減るのが痛すぎるって奴多いが、
俺もマズーな感じでやってた時は痛すぎた、というか俺の1〜2時間を返せ!って
感じだったが、ウマーなPTだと死んでも2・3回戦闘すりゃ取り戻せるし
別に大して痛くないよ。バインド修正前の黒のソロみたいなもんだね。
140既にその名前は使われています:02/06/22 12:42 ID:7/PPXEpu
>>138
そうでもないだろ。サポジョブクエのギスギスも大分改善されたし、
クリスタルが全然出なかったのも改善されたし、
弱すぎたシーフも改善された。
マイナスにするとこ、プラスにするとこは分けてると思うが。
141既にその名前は使われています:02/06/22 12:45 ID:iHD9ru0v
辞めろというのは、議論に向かない馬鹿。
それを言っちゃあ、FFに限らず何だってその一言に尽きる。
「女と別れたい」「別れろ!」
「生きるの辛い」「死ね!」
こういうの極論ていうんだっけ?
142既にその名前は使われています:02/06/22 12:45 ID:dwpoYla+
>>103
ハゲドウ。誰と誰がパーティ構成を組んで、誰がソロで…とかわかれば、
一人の人を誘ったり、どこかに入れてもらいに逝ったりしやすくなる。
その地域で戦うにはどのくらいのレベル・ジョブ・人数構成が必要か
とかの参考にもなるだろうし。
143既にその名前は使われています:02/06/22 12:46 ID:wE9zGu+E
しょーもない代案で盛り上がるよりは愚痴のほうがマシだな。
144既にその名前は使われています:02/06/22 12:47 ID:ZQ9XKSPU
>>141
辞めるのに議論は必要でしょうか。
ゲーム内容の議論はパッチスレの方が向いてると思うし。

ここは愚痴スレ。
145既にその名前は使われています:02/06/22 12:48 ID:Qkshd2xm
>>142
その場にいリゃあ分かるだろ。
146既にその名前は使われています:02/06/22 12:52 ID:tHCny8n7
まぁ、辞める人は□に要望書でも出して見たらどうよ?
シカトされるだろうけど・・・・
147既にその名前は使われています:02/06/22 12:54 ID:pUF6s95b
>>141
議論する価値があるかどうかによるな。
FF11は根本的にダメなのでその価値がない。
148既にその名前は使われています:02/06/22 12:56 ID:pUF6s95b
俺はやってたときは150-200ずつもらうPTに入ってやってたけど
それでも十分ダルい。
そしてレベルが低くて愚痴ってる奴が多いのかもしれんがレベルが
上がったって面白くなんかならんぞ?
期待するだけムダだと言っておこう。
149既にその名前は使われています:02/06/22 12:59 ID:tHCny8n7
>>147
FF11自体が駄目なんじゃなくて、□が駄目なんじゃない?
バランス変えてイベントやるだけでだいぶ違うと思うんだけど・・・
150既にその名前は使われています:02/06/22 13:00 ID:3Ne+QxEw
>>140
ギスギスが減った分、布はドロップ率下げられてるぞ
シーフとか、土が40個くらい出品されてる横で火が売り切れになってるのは
バグみたいなもんだろ

俺が言ってるのは、不公平な部分があった場合に、
悪いほうを良くするんじゃなくて、良いほうを悪いほうに変える選択ばかりしているから
「プレイ時間を延ばすことしか考えてない」と言っている
151既にその名前は使われています:02/06/22 13:03 ID:O3fNDygf
どのゲームでもこういうスレあるよな
152既にその名前は使われています:02/06/22 13:05 ID:D/LApDgZ
クソゲーだな。
153既にその名前は使われています:02/06/22 13:14 ID:xFdn9P4e
ってゆうか、今までのFFは面白かったのか?
俺FF11やってないけど、Lv上げが面倒とかならFFシリーズ全てに
あてはまることだろ。
154既にその名前は使われています:02/06/22 13:14 ID:iHD9ru0v
>>144
愚痴スレだろうと
根底には、面白いか、つまらないかの議論が行われているんだよ。
改善案もパッチスレとかぶるがやむをえん範囲だと思うけど。
155既にその名前は使われています:02/06/22 13:17 ID:d0KOg2G8
少なくともFF1〜FF10はFF11よかマシなのは確定age
156既にその名前は使われています:02/06/22 13:18 ID:wE9zGu+E
最近人口が増えて街の入り口が異様な重さなのはだるい。
157既にその名前は使われています:02/06/22 13:21 ID:7ORf1Gp0
さらに
FF4〜FF6は全盛期。その後はズルズル
158既にその名前は使われています:02/06/22 13:24 ID:bxac5W9u
>>144
辞めるかどうかは、個人の問題。
159既にその名前は使われています:02/06/22 13:26 ID:pUF6s95b
クソかどうかはFF11を親しい人に勧められるかどうかで
考えるべきかも知れんな。
160既にその名前は使われています:02/06/22 13:27 ID:HX9NJ6bA
>>159
ワラタ
161既にその名前は使われています:02/06/22 13:35 ID:d6o9y3d2
とりあえず、パーティー組んで。
レベル低い人にもマトモに経験値いくようにして欲しいけどなあ。
知り合いとできないのがツライんだよね。

と散々ガイシュツな事いってみたり。
162既にその名前は使われています:02/06/22 13:36 ID:ZQ9XKSPU
>>154
議論しても何も報われませんが…?

>>158
ですね。
163既にその名前は使われています:02/06/22 13:37 ID:7gNaTPN6
>>159

親しい人に勧めたら、親しくない人になる・・・
164既にその名前は使われています:02/06/22 13:39 ID:tHCny8n7
>>162
□開発陣がこのスレをチェックしていたら報われるかも?
それは無いか・・・
165既にその名前は使われています:02/06/22 13:40 ID:XVqXsMeM
もうそろそろ人減るのかな?
正直、このままフェードアウトしてほすぃ・・・
今後のネトゲ業界のためにもさ
166既にその名前は使われています:02/06/22 13:40 ID:ZQ9XKSPU
>>161
それはネットゲームにおけるパワーレベリングを防止するための物であり…(略

と散々ガイシュツな返しをしてみたり。
167既にその名前は使われています:02/06/22 13:42 ID:muWPD2QN
で、お前ら例の九月パッチあたったら再開するのか?
168既にその名前は使われています:02/06/22 13:45 ID:iHD9ru0v
>>162
ハァ?よく嫁。俺は辞める辞めないの議論は無意味だっていってんだろ。
>>158と同じだっつの。
とにかく、ID込みで、よく読め!
169既にその名前は使われています:02/06/22 13:46 ID:d6o9y3d2
>>166

とりあえず、知り合いとはじめてFFやったとき、
「普通、逆じゃないの?」と言われました。
レベル高い人のほうが入る経験値低いと思ってた模様。
その方がいい気もしますけど。
170既にその名前は使われています:02/06/22 13:46 ID:ZQ9XKSPU
>>168
面白いか、つまらないかの議論 をしても報われませんが?
171既にその名前は使われています:02/06/22 13:49 ID:iHD9ru0v
>>162
ここより大きなFF板あるのか?きっと見てると思う。
完全に無駄だとは思わないがな。
172既にその名前は使われています:02/06/22 13:49 ID:BzonkKJM
おい!
http://kyoichi.ceo-jp.com/ps2/soft/mmorpg/ff11.html
もう直ぐ50点切っちゃうぞ・・・
173既にその名前は使われています:02/06/22 13:51 ID:8VJyHJyp
しかしスクウエアってのはどうしようもない糞会社だな。
これだけ問題点が明確なのに改善しようとする気がまったくないようだ。
スクウエアのクズ社員どもには心底あきれるわ。
7月の課金開始でなにも変わらなかったらマジで解約する。
174既にその名前は使われています:02/06/22 13:53 ID:rWNEelTA
改善しようとする気持ちがあるなら、既に対策を打っているだろう。
未だに対策を講じていない開発者達に期待するだけムダ
175既にその名前は使われています:02/06/22 13:53 ID:iHD9ru0v
間違い>>162>>164

まぁ>>162に対してのレスにもなってるな・・・・・
176既にその名前は使われています:02/06/22 13:54 ID:d0KOg2G8
平成14年3月期定時株主総会
1.日時 平成14年6月22日(土曜日) 午後1時30分
2.場所 「TFTホール」
3.会議の目的事項
 報告事項  平成14年3月期営業報告書、貸借対照表及び損益計算書の報告
 決議事項
  第1号議案 平成14年3月期損失処理案承認の件
  第2号議案 定款一部変更の件
  第3号議案 資本準備金減少の件
  第4号議案 取締役5名選任の件
  第5号議案 監査役2名選任の件
  第6号議案 当社の取締役及び従業員に新株予約権を発行する件

-----------------
荒れてるのか?
177既にその名前は使われています:02/06/22 13:58 ID:AJLl9VYb
久しぶりに2ch覗いてみたんだけど、
まだこのスレ生きてるのか。凄いなぁ。
■に何を期待しているのか解らないが、
飽きたなら素直に解約した方が良いと思うんだけど・・・。
ここで愚痴を言うのはさらに無駄だし、
素直にこのスレが続いていることに驚き。
178既にその名前は使われています:02/06/22 13:59 ID:ZQ9XKSPU
>>173
いい企業なのに物が悪い。悪い企業だけど物はいい。
…なんてのは良くある話…ってのはユーザにはあんまり関係ないですか。
どんな会社か知らないですけど…>■
179既にその名前は使われています:02/06/22 13:59 ID:yGNNOGpP
レベル30になってエキストラジョブ試すと物凄い勢いで飽きるって本当ですか?おまいら
レベル30になってエキストラジョブ試すと物凄い勢いで飽きるって本当ですか?おまいら
レベル30になってエキストラジョブ試すと物凄い勢いで飽きるって本当ですか?おまいら
180既にその名前は使われています:02/06/22 14:00 ID:bxac5W9u
>>177
また馬鹿が来たよ!
181既にその名前は使われています:02/06/22 14:01 ID:+VZXNtUs
エ 
   ロ 
       タ  
         ル 
182既にその名前は使われています:02/06/22 14:01 ID:nA1sYsUp
>>130
嫌なら見るの辞めれば?
183既にその名前は使われています:02/06/22 14:03 ID:iHD9ru0v
>>177
批判の批判が無駄だっつの。カエレ!
184既にその名前は使われています:02/06/22 14:03 ID:8VJyHJyp
FF解約してもPOL入会してると金とられるの?
185既にその名前は使われています:02/06/22 14:08 ID:iHD9ru0v
>>179
廃人によると、やればやるほど嫌になるゲームらしい。
186既にその名前は使われています:02/06/22 14:11 ID:y7QSK/hT
嫌なら辞めろ!って凄く排他的だよな。
なんつーか、宗教っぽいよ。
187既にその名前は使われています:02/06/22 14:16 ID:ZQ9XKSPU
辞めろと言う人は3タイプにわかれるんじゃないかな。
既に辞めてる派と今楽しんでる派。

あと

持ってない派(野次馬)
188既にその名前は使われています:02/06/22 14:19 ID:QA9hHrAG
前、家ゲー板のウイイレスレで「下手なだけだろ。」ってのが流行ってたのを
思い出した。
189既にその名前は使われています:02/06/22 14:20 ID:2CkjorWV
77 名前: 投稿日: 02/03/13 08:05 ID:q2GHXKSG

帝京の犯罪行為一覧
○単位を取れなかった腹いせに理工学部の学生が教員をリンチ
○いじめで校舎から飛び降り自殺
○暴走族、麻薬、食堂放火
○集団レイプ
○薬害エイズ
○守衛にスパイクシューズのまま跳び蹴り
○暴力団を雇って組合員を銃撃

帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
190既にその名前は使われています:02/06/22 14:29 ID:3mTASVj/
>>179
吟遊詩人、獣使い、狩人の使えなさはシーフやモンクの比じゃないらしい。
結局、ナイトか暗黒しか選択はないんだって。
191既にその名前は使われています:02/06/22 14:31 ID:D8cc1vSa
レベル差修正はパワーレベリング防止の為って知ったかな意見が
時々あるけど、EQにしろDAoCにしろ、リネージュにしろ、一定の評
価を受けてるMMORPGでPLをここまで頑なに拒んでるゲームはな
いんだよね。
 それはなんでかって言うと、PLを出来ないようにする事で発生する
デメリットが大きすぎるからなんだよな。机上の計算で上手くいくよう
に見えても、ユーザーの支持を得られなければ
ク ソ ゲ ー 確 定。
ネトゲはサービス業だって事を■にはもう一度よく考えて欲しい。
192既にその名前は使われています:02/06/22 14:36 ID:FmAQTwxy
このたびは、BIGLOBEにて“PlayStation BB”関連商品をお買いあげいただき
誠にありがとうございました。

さて、“PlayStation BB”関連商品をお買いあげいただいたお客さま向けの
「“PlayStation BB”への接続サービス」(月額200円)ですが、当初予定
しておりました6月末までの無料期間を、このたび延長させていただきます。

無料期間の終了時期に関しましては、詳細が決まりしだいあらためてご案内
さし上げます。
193既にその名前は使われています:02/06/22 14:49 ID:nkAqHLqY
DAoCってPTのレベル低い奴の方がEXPおいしいんだよね
あれはあれでかなり問題
コバンザメが大量発生する
レベル差修正についてはEQ&FF11方式を指示する
DAoC方式は糞
194既にその名前は使われています:02/06/22 14:55 ID:k7wSA573
>>184
POLは無料。つか普通お金のことは入会前にきちんと調べないか?
195既にその名前は使われています:02/06/22 15:04 ID:flU92twS
>>193
DAoCはレベル上げの位置付けを
RvRに行くためだけのものとしてメーカーも位置付けてるからな。
EQやFF11とは最終的な目標が違う。
ぶっちゃけ、あのゲームにおいてコバンザメは
ゲームデザイン上容認されてる。
196既にその名前は使われています:02/06/22 15:12 ID:Mt+TXJEo
この敵と自分とのLv差でEXPを決めるシステムが問題ですね。
将来的にどんどん敵を増やさないとLvが上がらなくなるし、
Lv差がある人とPTを組みにくい(lvが上がってPTから抜けなければならない)
等の弊害が多すぎると思うのだけれど・・・
固定EXPでptのLv差によって配分ならまだ良いですが、
Lv差が3だと高Lvが居なければ200、居れば100と言うことになりますよね。
本当に一日2時間程度でPTPLAYを推奨しているとは思えない・・・
197シャル ◆JOJOHIHI :02/06/22 15:44 ID:72DlVB0J
たった今解約しました。
198既にその名前は使われています:02/06/22 15:58 ID:g7pq8hi5
>>194
「“PlayStation BB”への接続サービス」(月額200円)
ではこれは一体なんのことですか?
199既にその名前は使われています:02/06/22 16:00 ID:JOD8fzql
>>173
課金開始を節目に変えるくらいならもう変えてるだろう。
つか、早く解約しないと無駄金払うことになるぞ。
200既にその名前は使われています:02/06/22 16:07 ID:/5Kh9A9R
ヒーリングの回復量が最大HPに比例するようにしる
201既にその名前は使われています:02/06/22 16:16 ID:3mTASVj/
>>200
ほんとそう思う。後半になればなるほど座ってる時間が長くなる。
下手すれば、プレイ中の半分はそれじゃないかな。
せめてヒーリング中にミニゲームでも付けてw
202既にその名前は使われています:02/06/22 16:20 ID:QKJWJFjU
元2ch幹部・切込隊長がFFXIをクソゲー以下と批判
http://www.radiat.net/saizo/
第10回放送を参照
203既にその名前は使われています:02/06/22 16:30 ID:sSx3Zb3p
>>198
今さらPSBBの話か・・・・・
204既にその名前は使われています:02/06/22 16:32 ID:sbFx7fLq
>>202
聞いた。
なんかそう発言した途端いきなり話変えられてるな…
205既にその名前は使われています:02/06/22 16:48 ID:D6K9uxLD
なんかここ読んでると今やってるMORROWINDのほうが人間味ありそうだな。
206既にその名前は使われています:02/06/22 16:51 ID:D6K9uxLD
なんかここ読んでると今やってるMORROWINDのほうが人間味ありそうだな。
207既にその名前は使われています:02/06/22 16:53 ID:qRNcPOws
>201
戦闘での相手のサーチ、ヒーリングを加えた総計では
実質戦ってる時間が2割に満たないからな。
208既にその名前は使われています:02/06/22 16:54 ID:QKJWJFjU
>>204
切込隊長まともにプレイしてない感じだけどね
でもまあそういう印象しか与えられないゲームなんだろな
209既にその名前は使われています :02/06/22 17:08 ID:jWp7Yjlg
DAoCは毎日5時間やってる奴に週末に5時間くらいコバンザメすればレベル追いつくからね
まぁ嫌われるが(ワラ
210既にその名前は使われています:02/06/22 17:11 ID:dtu/67Z1
これだけ広いダンジョンがたくさんあるのに誰も居ない。
はっきりいっておいしくない上に危険ばっかりなので
少数の身内でしかいけなくて結局アボーン。

サーチして結構いるなって思うダンジョンは入り繰り付近に集中してたりな・・・
俺は地平線でレベル上げしたかったんじゃない。
みんなと冒険がしたかったんだ・・・・
211既にその名前は使われています:02/06/22 17:12 ID:Of6lOqGt
>>200に狂おしいほど同意
HP1000いったときのことなんか考えたくもないんですけど。
マジでなんでこんなアホシステムなの?
212既にその名前は使われています:02/06/22 17:17 ID:qRNcPOws
レベル上がったら、HP回復アイテム買えるんじゃ無いの?
35超えたら数万〜余ってるって聞いたし。
MP回復に関しては、物資の値段も相俟って従来道理になりそうだけど。
生産は異常に効率が悪そうだからこの際パス。
(もっと上になったら避けて通れないんだろうが)
213既にその名前は使われています:02/06/22 18:37 ID:49wnTjv2
段々スレ全体にイライラ感がただよってきたな。
214既にその名前は使われています:02/06/22 18:45 ID:uffWfesi
パーチィー組んで忍忍耐耐とlv上げて
合間に誘ってしょぼいミッションクリアして
の永遠無限地獄がこのゲームでつか?
ポポロクロイスと誰か漏れのff11交換して下さい。
215既にその名前は使われています:02/06/22 18:53 ID:rsC79Q/Q
チョコボとったら急速にモチベーチョンが低下してきた。
次の区切りはエキストラジョブとるレベル30だが
そこまでひたすらレベル上げること考えるとやる気がなくなった。
216既にその名前は使われています:02/06/22 18:55 ID:/yZk0sHy
ピクミンの気分
ひっこぬか〜れて〜たたか〜ってたべ〜られて〜
でも、わたした〜ち・・・■に従いません、尽くしません。
217既にその名前は使われています:02/06/22 18:55 ID:Y4qxr3xD
2ちゃんねるで叩く事に飽きないスレはここですか?
218既にその名前は使われています:02/06/22 19:02 ID:gIP05RTi
ここですよ
219既にその名前は使われています:02/06/22 19:06 ID:Y4qxr3xD
煽りあいが飽きない粘着質の集まるスレもここですね?
220既にその名前は使われています:02/06/22 19:11 ID:Hmwvv7N+
>>217
でもFF11はホント酷いからねぇ、叩かれるのは仕方ないと思われ。
暫くしたら2ちゃんだけじゃなく色んなところで叩かれるようになるよ。
221既にその名前は使われています:02/06/22 19:11 ID:gIP05RTi
ここです
222既にその名前は使われています:02/06/22 19:12 ID:gIP05RTi
222
223既にその名前は使われています:02/06/22 19:14 ID:iHD9ru0v
コンシュの南の地形に
なんか意味あんのかよ!嫌がらせですか?
224既にその名前は使われています:02/06/22 19:18 ID:HpU7EKTR
>>223
なんかワラタ
225既にその名前は使われています:02/06/22 19:19 ID:IaU4GybL
>>214
ポポロを遊ぶと、さらにココロほぐされないような・・・
PS2ってRPG向きなハードじゃないよなぁ。
なんで、我慢を強要させるRPGばっか出るんですか?
226既にその名前は使われています:02/06/22 19:20 ID:QIEIZl6y
 ,.∧、∧,、,..,、、.,、,、、..,_      /i
 ;'◎´д`◎、、:、.:、:, :,.: ::`゛:.:゛:`''':,'.´ -‐i
 '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゛  ̄  ̄
  `"゛' ''`゛ `´゛`
  スクウェア潰れろ
227既にその名前は使われています:02/06/22 19:23 ID:gIP05RTi
ゲハ厨臭い
228既にその名前は使われています:02/06/22 19:30 ID:yL25r/gR
掘った穴を又埋めさせられるみたいなゲームって良くあるが、
FF11は
スプーンで延々と穴を掘らされて何時まで経っても埋めろっつー命令が出ないゲーム。
229既にその名前は使われています:02/06/22 19:32 ID:iHD9ru0v
あとさ
マップのマーカーて、たまにというか
大抵、消えてませんか?バグ?
230既にその名前は使われています:02/06/22 19:34 ID:ZWdHwhYk
ハゲ厨臭い
231既にその名前は使われています:02/06/22 19:53 ID:k7wSA573
>>198
日本語理解出来ないのか? "PlayStaion BB"への接続サービス料金と書いてあるだろ?
PlayStation BBとPlayOnlineは無関係だぞ。






出直してきな。
232既にその名前は使われています:02/06/22 20:23 ID:zeEaQi7Y
>>225
HDDあれば普通に遊べるよポポロ。
だからFF11プレイヤーなら大丈夫…

自分もポポロで息抜きしてます。
233既にその名前は使われています:02/06/22 20:49 ID:T58Wfr58
>>229
うちもマーカー全部消えちゃった。
234既にその名前は使われています:02/06/22 20:52 ID:KReDdfvk
高い金出してるかやってる気がする。
235既にその名前は使われています:02/06/22 20:55 ID:3Ne+QxEw
>>229
βの頃からあったバグ
直ってない
236既にその名前は使われています:02/06/22 21:06 ID:iHD9ru0v
怠慢だな。時間ないから、解かってるバグもパッチで直そうなんて
甘えた事、思ってんじゃないか■は!
不良品、売ってんじゃねえ!
237既にその名前は使われています:02/06/22 21:27 ID:8WQfv2Up
逝ってヨシ
238既にその名前は使われています:02/06/22 21:34 ID:d0KOg2G8
■ハ ウソツキポーカー
239既にその名前は使われています:02/06/22 21:38 ID:HPWdYpRC
時間の対価が高すぎるので辞めますた。
■はクソゲー作らせたら一流です。
240既にその名前は使われています:02/06/22 21:41 ID:PvG9dE9C
まだやってない人は「キングダムハーツ」お薦め
クラウドやエアリスがボイス付で、印象的なイベントがちょこちょこ見られる。
全体のテンポもよい。
241既にその名前は使われています:02/06/22 21:45 ID:sbFx7fLq
>>240
どっちみち■製品だから嫌だ
242既にその名前は使われています:02/06/22 21:48 ID:yNMMZr3q
俺が思うに先にパソコン版出てればここまで酷い言われ方は無かった気がする
と言うのも、少なくともここに居る人はパソコンとネットの環境持ってるわけでしょ
「スペック足りない人」はともかく、基本的にソフト代だけで済んだと思うのよ

それがPS2であるために馬鹿高いHDDが「必須」で、
挙句に大多数の持ってない人は指定のプロバイダと契約しろっていう始末
当たり前だけどそれに更にソフト代が必要

いわゆる「絶対的に余分に金が掛かる」だけゲームがいかんともし難いと
腹の立つ度合いも大きくなってるのかと思う
243クソゲー認定委員会委員長:02/06/22 22:08 ID:3pHEHnCp
クソゲーに認定しますた。
244既にその名前は使われています:02/06/22 22:10 ID:DuvLpWgU
コンビニでPC版2,980円くらいで売るのがふさわしいゲームだよな 確かに
245既にその名前は使われています:02/06/22 22:14 ID:PvG9dE9C
SIMPLE1500「ONLINE RPG」
として1500円で売るべきかと
246既にその名前は使われています:02/06/22 22:14 ID:D3Ep5/IQ
>>236
不良品じゃなくて完成してないだけです。α、βテストの機会を有料で
提供するスクウェアの新ビジネスモデルのご利用ありがとうございます。
247既にその名前は使われています:02/06/22 22:15 ID:mWv7Kkyg
238 は NHK 見てましたね?
248既にその名前は使われています:02/06/22 22:17 ID:7ANgV1iT
>>242
パソコン版が先だったら凄いことになってたと思うが。
今みたいに素人騙すような商売は通じない世界だぞ。
249既にその名前は使われています:02/06/22 22:21 ID:NOpcIilA
漏れはまだやってるけど、フレンド登録したひとがいつのまにか解約して
いるとうのが多くなってきて鬱で死にそうなんですが・・・・
250既にその名前は使われています:02/06/22 22:23 ID:iHD9ru0v
>>242
残念ながら、雑魚には(うちのPC)
大気圏突入の・・・・スペックがない・・
251既にその名前は使われています:02/06/22 22:23 ID:h2hdMT5Z
「○○が××なんて高い!」ってヤツは買ってないの法則。

そんなに嫉ましいのかい?
252既にその名前は使われています:02/06/22 22:25 ID:mMCQFcxv
>>251
とりあえずもうちょっと日本語に近づけて書き込んでくれ。
何がいいたいのかさっぱり判らん。
253既にその名前は使われています:02/06/22 22:26 ID:qRNcPOws
>251
事実として安い事は無いんじゃあないのかな。
「買う人間は値段が気にならない」
が正解だと思う。
254既にその名前は使われています:02/06/22 22:29 ID:sbFx7fLq
>>251
FFがネットゲー初ですか?
それともタダゲー厨?
他のまともなMMORPGもやったことないんだろうね。
255既にその名前は使われています:02/06/22 22:31 ID:H4a6CX3/
マジ話で
俺の友がFFをやる予定なのだが、止めた方がいいかな?
そいつ、人にFFを見せてもらってエラク気に入たらしいのだが
(画面、音、キャラ、敵を選ばないと死んでしまう緊張間、通りすがりの人にプロテスを掛けて貰ったがイイらしい)

ワザと止めずに煽るだけ煽って、2ヶ月ころに疲れきってるだろう奴に
「だから、GC-PSOにしとけって言っただろ。あひゃゃ」とした方がイイかな?
256既にその名前は使われています:02/06/22 22:34 ID:IOlLKrNY
飽きたってゆーか、いろんな意味で辛いです…
毎日レベル上げ、レベル上げ、レベル上げ…
今月いっぱいでやめたいけど、解約しちゃうと高い金出したのにただのゴミになっちゃうし、
半年位したらまた急にやりたくなるかもしれないし、その時に続きからできないのは辛い…
でも解約しないと毎月意味なく金とられていくし…

自分の中で無限ループしてます…

257既にその名前は使われています:02/06/22 22:38 ID:sbFx7fLq
>>255
止めといた方が良いんじゃないかな。
それでもやるっていうんなら本人の意思尊重してやればいいさ…
258既にその名前は使われています:02/06/22 22:45 ID:7ANgV1iT
>>256
解約して3ヶ月たつころにまた1ヶ月分の契約をする。
これで4ヶ月に1回金払うだけでキャラ保存できます。
259既にその名前は使われています:02/06/22 23:12 ID:hojaiOXO
ヤバイです!完全に飽き・・・ますた
今ヴァナでーるマンセーとか言ってる香具師
正 気 か ? そ こ の お 前 等 だ よ ! ! ! 
260 :02/06/22 23:38 ID:UPKy/PZ1
正直、こんなことしてなんになるんだ?
そんなに面白いものでもないのに今日もFF11で時間はつぶれてゆく。
かといって他にやることもないのらりくらりな味気ない人生。
気がつけばなぜそんなに必死になってゲームの中のキャラクターのステータスをあげようとするのか。
何をしているんだい?その達成感っていったいなんなんだい?
何あせってそんなレスをする んだい?
うんこより。
261既にその名前は使われています:02/06/22 23:44 ID:5nSjKZqC
今日は休日なので、6時間ほどぶっ続けでやってみました。
わりとまともなPTプレイで。

これだけやってもレベル1つ上げるのが精一杯ってどういうことですか?
マジで解約するつもりです。

あとは、どのタイミングでばっさりいくかだなー。
262既にその名前は使われています:02/06/22 23:52 ID:FicO2sLT
もうだめぽ・・・
263既にその名前は使われています:02/06/23 00:07 ID:TdZHXiXa
50点きっちゃってるね・・・
でもグラフィックは点よくても(・∀・)イイ!と思うだけど装備の少なさが悪いのかな
http://kyoichi.ceo-jp.com/ps2/soft/mmorpg/ff11.html
264既にその名前は使われています:02/06/23 00:12 ID:RZp3sS4i
>>261
お前どういうやり方してんだ?
多分お前みたいなやり方してる奴が不満ぶちまけてるんだろうけど、
悪いけどお前のやり方がアホなだけだよ。
まず、4〜6人のバランスもある程度重視したPTでとてつよを狩る。
もちろん一口にとてつよと言っても、ウマイ敵マズイ敵があるわけで、
それは経験で判断したり高レベルの奴にウマイ敵聞いたりする。
それで狩場決めてPTで狩る。1回の戦闘で200近く貰えないとそれはマズイと思え。
少なくとも100以下の経験値しか貰えない相手に延々と狩りするのは時間の無駄。
ちゃんと毎回200近く稼げれば、6時間もあれば3レベルぐらいは上がるだろ?
俺は上がってる。
265既にその名前は使われています:02/06/23 00:15 ID:S+F4Ih3q
>>261
お前どういうやり方してんだ?
多分お前みたいなやり方してる奴が不満ぶちまけてるんだろうけど、
悪いけどお前のやり方がアホなだけだよ。
まず、4〜6人のバランスもある程度重視したPTでとてつよを狩る。
もちろん一口にとてつよと言っても、ウマイ敵マズイ敵があるわけで、
それは経験で判断したり高レベルの奴にウマイ敵聞いたりする。
それで狩場決めてPTで狩る。1回の戦闘で200近く貰えないとそれはマズイと思え。
少なくとも100以下の経験値しか貰えない相手に延々と狩りするのは時間の無駄。
ちゃんと毎回200近く稼げれば、6時間もあれば3レベルぐらいは上がるだろ?
俺は上がってる。
266既にその名前は使われています:02/06/23 00:16 ID:RZp3sS4i
コピペ厨は何がしたいのかわからん・・・。
反論する術も持ち合わせてないんだろうか。
267既にその名前は使われています:02/06/23 00:21 ID:E8yJSXzh
>>266
ほっとけ。
目的を自分で作れないからネトゲも楽しめないんだろ。
268既にその名前は使われています:02/06/23 00:30 ID:DGRY3Eoy
>>267
他のネトゲは楽しめるよ。FFのレベル上げ以外の目的ってなによ?
生産するにも何するにも戦闘しなきゃだめだぞ。
言っておくがネットゲの楽しみとFFだけの楽しみを混同するなよ。
269既にその名前は使われています:02/06/23 00:31 ID:DGRY3Eoy
270その名前は使われていません:02/06/23 00:31 ID:P6vOc38a
>>263
3.67と点(・∀・)イイ!じゃん。
271既にその名前は使われています:02/06/23 00:33 ID:BHM/Hjmi
>生産するにも何するにも戦闘しなきゃだめだぞ。
・・・ソロプレイ厨ですね・・・家でもヴァナディールでも

       ひ き こ も り で す か ?
272既にその名前は使われています:02/06/23 00:33 ID:E8yJSXzh
>>268
他のネトゲのどういうところが楽しい?
いや、別に答えなくてもいいが。
273既にその名前は使われています:02/06/23 00:35 ID:DGRY3Eoy
>>263
これはいくらなんでも低すぎると思う。
グラフィックや操作製なんかはそんなに悪くない。
廃人仕様のバランスが全てをぶち壊しているのか・・・
期待が大きかった分失望も大きいのか
274既にその名前は使われています:02/06/23 00:35 ID:g7rd0pt1
>>265
一度の戦闘で経験が200近くもらえても十分に時間かかるんだよ。
自分でかかった時間ちゃんと計算してるか?
毎日相当時間やってる廃人クラスならともかく一般レベルの
プレイヤー(ジュノ付近)だと調子のいい狩場は既に人が
多くてそんなにサクサク敵狩れないぞ?

それ以前にだな、レベルがあがったらなにするよ?
ちょっとミッションこなしたらまたレベル上げに戻るだけだろ?
これが面白いか?
275既にその名前は使われています:02/06/23 00:35 ID:5BinHR/h
>>268 お前他のMMOやったことないだろ?やったことあるなら詳しく説明してごらんなさい。ほら、先生は君の話ししっかり聞いてあげるから
276既にその名前は使われています:02/06/23 00:35 ID:RZp3sS4i
>>269
まぁ確かにそだね・・・。でも1レベルで必要経験値200増えるだけだし、
戦闘数回増えるぐらいの違いだとは思うけど。
277既にその名前は使われています:02/06/23 00:36 ID:DGRY3Eoy
>>271
は?生産するにも戦闘が必要なのは事実。
PT組んだら何か変わるのか?
チャットを楽しめとか言うなよ。そんなのFFじゃなくてもできる。
278既にその名前は使われています:02/06/23 00:39 ID:DGRY3Eoy
反論できなくなると個人攻撃か・・
一番長いのでUOは2年近くやったし、EQ、ラグナなどいろいろやってるよ。
279既にその名前は使われています:02/06/23 00:39 ID:8EywibDj
>>271
おいおい、お前クリスタルどっから手に入れてんだ?
UOみたいに鉱山掘ると出てきたりすんの?
280既にその名前は使われています:02/06/23 00:47 ID:Rfl6tBeb
>279
オークションで買うらしい。
とは言っても、初めに儲けを出せるまで
投資する金額は生産以外で稼がなければイカンが。
(十数万以上は無いと厳しい模様)
そこまでを転売で儲けるっつー考えも有るだろうが
全部をそこに費やす奴なんて居ないし、
現状30以上の人間しか出来ないかと。
281既にその名前は使われています:02/06/23 01:03 ID:ymGs1urP
オークションで買うって、、、
そのクリスタルはどっから出たのか考えてみよう。
がんばって戦闘した人が取ってきたものでしょ?

「合成やりなよ」と言いながら、誰かがクリスタルを生産してくれるだろう
という考えが大前提。
合成屋が増えればクリスタルは品薄になって高値が付くようになる。
そうしたら合成やってられない。

システムを見れば、
合成屋はクリスタルを取ってくる冒険者に支えられているのは明らか。
人口の大部分を占める冒険者が冒険や戦闘を楽しめなきゃ土台から揺らぐゲームだよ。
282既にその名前は使われています:02/06/23 01:09 ID:UeRbuDAB
土曜の夜先週は鯖人口2500、2600オーバーな鯖結構あったけど
今日は我がバハムト鯖では2280くらいがピークでした。

余談だけど、これだけエリアがあるのに毎夜砂丘エリアの人口は
200人ほどいます。
サポジョ関係で多いのだと思いますが、かなりの比率で人がいます。
俺もその一人だけど、かれこれ故郷のバストークに1週間以上帰ってない。
久しくオークションなど覗いてみたいんだけどな。
何分レベル低くて一人じゃ危険だし、遠いですからね。
283 :02/06/23 01:11 ID:XRoqKBEZ
>>273
それ、組織票だよ(ワラ
投稿数見ればわかるっしょ。
この出来で50点なら他のゲーム何点になるのか・・・つーか家庭用として評価してないし。

>>277
一応今の相場ならオークションでできるけどね。
つーか転売で生産やらんでも儲かるけど。
284既にその名前は使われています:02/06/23 01:13 ID:LsrqChWV
大根の味噌汁の作り方
簡単な手順で簡単に大根の味噌汁が飲めます!
飲み方は

1.書き込みの名前の欄にfusianasan.2ch.netと入れる。(裏ドメイン名)
2.E-mail欄に、白味噌ならwhite赤味噌ならred、その他味噌ならotherと入れる。(細かく味噌を選べます。)
3.本文にIDとパスワードのdaikon misosiruを入れて、書込みボタンを押します。
4.3分経ってPCの中から湯気が出てきたらパソコンの外壁を取り払ってください。すると、中に大根の味噌汁が熱々の湯気を上げています。
5.サーバーが重いと大根の味噌汁は出来ないけど、くじけずに何度も挑戦。うまく行くと、大根の味噌汁が出来上がります。
6.最新式のPCの場合は湯気が外に出にくいので一応外壁を外して中を見てみるといいでしょう。
7.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの都合上美味しい味噌汁が出来上がります。
285既にその名前は使われています:02/06/23 01:17 ID:g7rd0pt1
>この出来で50点

とても納得できる点数なのですが・・・。
さすがに30点なら酷すぎるとは思うけど。
286既にその名前は使われています:02/06/23 01:18 ID:g7rd0pt1
しかも家庭用として評価したらもっと低くてもいいかも。
287既にその名前は使われています:02/06/23 01:21 ID:ymGs1urP
コメントがへぼい投稿ははねられてるから組織票は無いでしょう。
どのコメントもしっかり書いてあって納得できる内容だよ。
それに点数自体もグラフィックとサウンドが高めで他は低めだから妥当じゃない?
288 :02/06/23 01:30 ID:XRoqKBEZ
>>285-287
そうか。
ではもっと多くの意見を聞くためにTALKとかの住人にも投稿してもらうと良いかもね。
289既にその名前は使われています:02/06/23 01:42 ID:UeRbuDAB
>>263
まあ妥当な数値なんじゃないかな。
ネトゲー好きな人じゃないと、3万も出してまでFF11しませんよ。
ネトゲー好きな人ならこんなゲームじゃ納得できない。
良いのコメント書いてる人は
初めてのネトゲーがFF11だった人だろうね。

鯖人口も増えてる気配ないし、逆に若干減ってるっぽいし。
今してる人でも80%以上は苦痛だけどFFだからって思いが
単にプレイさせてるんだと思う。
とりあえず俺はウェブマネー組みなので、7月いっぱい様子みて
■の努力をみることが出来れば8月もしるよ。
290既にその名前は使われています:02/06/23 01:47 ID:ymGs1urP
あと、>>263に評価を書きこめる人数はネット利用者に限られるでしょ?
だからこそ普通のPS2ゲームでは投稿数が少なくなる。
一方、FF11をやっている人は100%ネット利用者だから投稿数が多くなる。
291既にその名前は使われています:02/06/23 01:57 ID:zIaObUnL
まぁ、みんなだまって、UOにもどろう。
292既にその名前は使われています:02/06/23 01:57 ID:aQm45Wcr
1よ頼む!!!いい加減、人口すくないんだから
こんなスレたてるのやめてくれーーーー
もう2ちゃんもUGじゃなくなってんだから
これからやろうってヤシにもすぐ目につく
もう1度いう



頼むからやめてくれえええええええええええ
293既にその名前は使われています:02/06/23 01:59 ID:ymGs1urP
>>292
ワラタ
ネタレスでageご苦労様。
294既にその名前は使われています:02/06/23 02:00 ID:UeRbuDAB
>>292
これ以上犠牲者を増やしたいのでつか??
295既にその名前は使われています:02/06/23 02:00 ID:xLdRn/Oo
大丈夫だろ PC版待ちの奴が俺の周りにゴロゴロいるし
296既にその名前は使われています:02/06/23 02:02 ID:g7rd0pt1
>>295
PC版で始めた奴も1〜2ヶ月で辞めるだろう。
297既にその名前は使われています:02/06/23 02:05 ID:UeRbuDAB
>>295
なにが大丈夫なんだ??
PC版待ってPC版で始める人にはもっときついゲームになってると
思うのは俺だけか。
まあそれまでにどう変化してるかわからないけど。
PC版こそ廃人パワーの人じゃないとプレイできないね。
マシンスペックが廃人仕様を必要とするし。
298既にその名前は使われています:02/06/23 02:09 ID:6WPq2pB8
グダグダ言ってないで、辞めちまえw
299既にその名前は使われています:02/06/23 02:11 ID:ydzkt/Tk
ちゅうか
召還獣でないの?
300既にその名前は使われています:02/06/23 02:13 ID:Rfl6tBeb
>299
忍者等と一緒に追加パックで出るそうだ
301既にその名前は使われています:02/06/23 02:13 ID:8x5T6j6f
辞めるんならさっさと辞めれば良いのに、
どうして同意を求めたがるんだろう。
他の人まで辞めさせようとするんだろう。
302既にその名前は使われています:02/06/23 02:15 ID:cdn/4Ov9
レベル100くらいの上級ジョブで出来るようになるんじゃないの?>召還
303既にその名前は使われています:02/06/23 02:15 ID:ydzkt/Tk
>300
なるほど
追加パックがでたら面白くなるかね
304既にその名前は使われています:02/06/23 02:20 ID:rZnW3tJ2
たまに聞くけど追加パックってどこからの情報?
305既にその名前は使われています:02/06/23 02:20 ID:29z5u5IV
>>DGRY3Eoy その他賛同者
なんていうか、
他のネットゲームが面白いならFFにそれを求める必要は無いんじゃないの?

その上自分に時間が無いのをわかっていながら廃人を基準にしたがるし。
時間が無い人向けにすぐに結果が出る理想のゲームがあったって、
廃人は自分のペースでやるだけ。

さらにレベル上げて何するんだって悩んでいるけど、
RPGでレベルやスキルを上げる行為がそんなに珍しいものか?
何に期待してFF11買ったのかちゃんと答えられるか?
306既にその名前は使われています:02/06/23 02:21 ID:/NOACqYX
>>295
俺もPC版待ちだったけど、>>9のトコとか見て止めたよ。
307既にその名前は使われています:02/06/23 02:22 ID:pwAeUzrT
つーか、PS2でやること自体「ネットゲーム初めてです」っていうプレイヤーを
メインのターゲットにしてるんじゃねえの?
ネトゲーオタは消えて良いよ。今すぐ解約してPCでUOでも何でもやってろって。
お前らが辞めたところで誰も困らんし、止めやしないよ。安心しろ。
誰もお前らにやってくださいって頼んじゃいねーし。

辞めたい奴は辞めればいいし、続けたい奴が続ける。それだけ。
以上。

308既にその名前は使われています:02/06/23 02:26 ID:cdn/4Ov9
初心者のためにうだうだ言って上げてんのに・・・(嘘だけど
>307が3ヵ月後になんて言ってるか見ものだな
309既にその名前は使われています:02/06/23 02:29 ID:1rFPSp4e
いまからやろうとする人はよく見ておいたほうがいい。
FFあきた、つまらん、パッチをあてろ等いくつスレ立ってますか・・・

正直面白くないんだけど、辞めるのも決断できないから惰性で
やってるだけなんですよ。
310既にその名前は使われています:02/06/23 02:30 ID:pwAeUzrT
>>308
それってハッキリ言って『よけーなお世話』じゃんよw
3ヶ月後なんて気にしてゲームできるかっての。
今楽しきゃそれでいい。
311既にその名前は使われています:02/06/23 02:32 ID:rZnW3tJ2
>>309
苦言を呈するわりには自信なさげだ。

要するにそういう人達の集まるスレだよな。
312既にその名前は使われています:02/06/23 02:32 ID:cdn/4Ov9
>>310
じゃ、こんな隔離スレなんか見ずに
思いっきり今をエンジョイしてきな
飽きて愚痴りたくなったらまた会おう
313既にその名前は使われています:02/06/23 02:33 ID:AWOpAQPx
>>pwAeUzrT
(・∀・)ニヤニヤ・・
314既にその名前は使われています:02/06/23 02:35 ID:pwAeUzrT
>>312
うん、そうする。
それか、上級ジョブのパッチ当てられたりして
気が向いたらどっかで会おうや。
315既にその名前は使われています:02/06/23 02:38 ID:7mfKEGly
>>311
じゃはっきり言ってやろう。
FF11にハマってる奴はアホだ。ラインの仕事ができるような
低脳な輩しか楽しめない。
FF11が楽しいと主張すること自体を恥だと思え。
316既にその名前は使われています:02/06/23 02:39 ID:UeRbuDAB
ここで飽きた香具師はヤメレって言ってる香具師って
@現状のFF11に不満あるけど、大金出してやってるから
 飽きたって事を認めたくなくて、必至だ罠。
Aただでさえ人の減りが目立ってきてるのにこれ以上
 糞ゲーだと言う事実を広めないでくれ。
B廃人プレイをしているが、ユーザーが減ると
 その廃人プレイで得た物の価値が低下する。

そんなところかね?
317既にその名前は使われています:02/06/23 02:41 ID:rZnW3tJ2
>>315
あんたはどうなんだ?やってるのか?辞めたのか?
辞めたらこなくていい気がするが。気のせいか?
318既にその名前は使われています:02/06/23 02:41 ID:DGRY3Eoy
>>305
廃人仕様なのが不満の一つではあるが
他のネットゲームでも廃人仕様のゲームはいくらでもある。
だから、確かにこの点だけでFFだけに文句言うのは間違っているんだが
前情報でヒゲが「1日2時間程度で遊べるゲーム
100時間でクリアできる」
なんて事を言って事が不満w
まあ、だまされた俺が悪いんだろうな。
学生時代と違って時間が無くなったからマターリやれるゲームと思って手を出したんだが
ここまで時間がかかるようにする必要があるかが疑問だ。

あとレベル上げる事やスキル上げることに不満があるんじゃなくて
そのバランスね。
319既にその名前は使われています:02/06/23 02:45 ID:3rS1uGlY
面白いと思ってても一回無理にでも止めてみ…
時間がもったいなかったって思うから。

PSOの時も似たような感覚だったなー、
惰性で続けちゃうんだよなネトゲーって
320既にその名前は使われています:02/06/23 02:46 ID:UeRbuDAB
>>318
スキルって最初はなかなかいいシステムだなっと思ってたけど
実は必要ないよな。

PT推奨なだけにとて強、強の敵ばかりと戦う事になるから
あっという間にスキルMAXの青になってるし。
これは単にPTでプレイさせる為の罠でしかないのかね。
321既にその名前は使われています:02/06/23 02:48 ID:DGRY3Eoy
>>320
戦闘スキルのほうはそんなに不満ないです。
言われるとおり意味も薄いと思いますが。
生産スキルの方がかなり悪いかと。
322既にその名前は使われています:02/06/23 02:48 ID:5jZ0QFjL
ちなみに、一般的な人は6月の解約期日ぎりぎりまでねばって
そのあと、ぱ!っと解約する頭がいい人がほとんどで、今の段階では変改はないと思いますぅ!
323既にその名前は使われています:02/06/23 02:50 ID:yIdD3JYd
ぱ!っと解約する頭がいい人がほとんどで
324既にその名前は使われています:02/06/23 02:51 ID:AWOpAQPx
時間の大切さを教えてくれるゲーム・・・。それがFF11。
325既にその名前は使われています:02/06/23 02:54 ID:Z7S2VvsR
>>323
えっ?
326既にその名前は使われています:02/06/23 02:56 ID:3rS1uGlY
>324
禿同!
あとお金の大切さをプラスの方向で
327既にその名前は使われています:02/06/23 02:57 ID:zyw++5SK
あー 社会人は別に節度を守ってプレイしてるから大丈夫だよ。

勝手にハマって勝手に廃人仕様とか逝ってるドキュソはとりあえず働け。
328既にその名前は使われています:02/06/23 03:14 ID:Q6ryrtey
>>231
だから"PlayStaion BB"ってのがなんなのか教えてくれや
329     :02/06/23 03:16 ID:abLeh7K+
ところで最近やめる人はおおいの?
330既にその名前は使われています:02/06/23 03:17 ID:vAaufab9
>>327
たとえば1日2時間プレイでどれほどのことができる?
んで、せっかく良いパーティ組めても、
時間が来たら自分の都合で落ちるのか?
そんなことしてたら仲間もできないよな
仲間ができないというのはこのゲームを続けていくうえで致命的

廃人になりたくなくとも、廃人っぽいプレイスタイルを強いられる罠
節度を守ったプレイなんかしてたら、つまんないゲームが余計につまんなくなるよ
ちょっと30分時間が空いたからって、その時間で楽しめるようなゲームじゃないだろう?
331既にその名前は使われています:02/06/23 03:18 ID:AiL+uVPX
>>327
お前FF11やってないだろ?
1日1〜2時間やって野良PTで知り合いは増えても
友達はできず2〜3日でレベル1個上がってどこが
楽しいんだよ?
それとも一人で淡々とクエスト&レベル上げか?
もっとつまらなそうだな。

それともよもや一般的な傾向の話をしてるのに
俺はリア友と歩調を合わせてやってるなんて
戯けた事をほざくつもりじゃなかろうな?
332既にその名前は使われています:02/06/23 03:20 ID:1rxh5iMb
まあまあ
333既にその名前は使われています:02/06/23 03:20 ID:1rxh5iMb
333
334  :02/06/23 03:21 ID:abLeh7K+
僕の周りだと結構飽きずにやってる人が多いんだけど
みんな廃人っぽくなってきました。
僕はEQも駄目だったのでやら無い予定ですけど。
335既にその名前は使われています:02/06/23 03:32 ID:f/DpLPzE
FFXIは廃人売上高好調により凍傷一部上場いたしました。
336既にその名前は使われています:02/06/23 03:38 ID:Q6ryrtey
文句言ってまだ辞めてない人は■にメールだしたらどう?
バインドのときはかなりのメールが届いたらしいから。
■がここ見てるとは限らんし。
337既にその名前は使われています:02/06/23 03:40 ID:eCqXS7Uq
つまんない
338  :02/06/23 03:42 ID:abLeh7K+
やっぱりハードディスク込みで買った人は
つまんないって否定するのには慎重なんでしょうか?
339既にその名前は使われています:02/06/23 03:44 ID:iCJDR2OT
クリスタルにうんざり

あーーーーあ はてっしないーーーー夢を追いつづけーーー
あーーーーあ いっつの日かーーーー大空かけめぐるーーーー
340既にその名前は使われています:02/06/23 03:47 ID:85i+sapo
>>338
でもそうやって自分を騙しつづけると、さらに貴重な時間と金を浪費することになるよ
7月からは課金もされるし、、、、時は金なりっていうしさ

ストレスが溜まるだけなら解約したほうがいい
341既にその名前は使われています :02/06/23 03:54 ID:PxjWgzok
まあ、このスレの奴らは、FFごときにちょっと期待しすぎだな。
β版の頃から、つまらなそうな情報は一杯あったはず。

取り合えず、投資が多いので、今月辞める奴は少ないと思われ。
難易度バランスが大幅に変われば、面白くなる気もするしな。
皆で、リンク状態の敵と戦う事が必須のダンジョンに潜る必要が出て来るとか。
ただ、そういう変更に踏み切るには、□の事だから、辞める奴が大量に出て来ないといけない気も…。
342既にその名前は使われています:02/06/23 03:58 ID:JkdLSoYV
廃人か、やめるか。道は二つしかないんでしょうかねぇ
343既にその名前は使われています:02/06/23 04:08 ID:ozBFrq6o
>>342
それだ!!
344既にその名前は使われています:02/06/23 04:11 ID:DgJKAdd1
廃人がやめればいい
345既にその名前は使われています:02/06/23 04:13 ID:1rxh5iMb
廃人止めますか?それとも人間止めますか?
346341:02/06/23 04:14 ID:PxjWgzok
廃人というか引きこもり仕様な気がするなぁ。
tellとかリンクシェルもだが。
人が沢山いて、全員が内緒話しっていうのは、気色悪い。
でも狩場なんかでsayで喋ると大事なログがながれて迷惑だったりするし。
347既にその名前は使われています:02/06/23 04:15 ID:1rxh5iMb
まあまあ
348既にその名前は使われています:02/06/23 04:37 ID:+tCVrS4V
>>346
>狩場なんかでsayで喋ると大事なログがながれて迷惑だったりするし。

これあるね・・・。
言葉を発する事にも躊躇するゲームって一体!?
コミュニケーションをとりずらいMMORPGってなんですか!?

分かってるつもりだったが
も う だ め ぽ
349既にその名前は使われています:02/06/23 04:44 ID:LdeMMRj6
FF ふぇらちおふぁんたじー
FF ふぃすとふぁっく
350既にその名前は使われています:02/06/23 05:04 ID:nc5an4wT
>>342
プチ廃人てのはありなのか?
351既にその名前は使われています:02/06/23 06:01 ID:0NEt5Lw5
はっきりいうが沢山辞めてくれればサーバー軽くなっていい
文句ある奴は速攻で辞めろ
352既にその名前は使われています:02/06/23 06:04 ID:DgJKAdd1
>>351
心配しなくても徐々に減ってきてるらしいよ
353既にその名前は使われています:02/06/23 06:07 ID:1rxh5iMb
モンク言ってる人がみんな止めて人数大幅に減った方が
スクウェアも必死になって、続ける人にとってはイイかもね
354既にその名前は使われています:02/06/23 06:10 ID:1rxh5iMb
ただサービスの運営も危ぶまれるという諸刃の
355既にその名前は使われています :02/06/23 06:14 ID:gpOEqcLm
「飽きたなら辞めろ」はもうイイよ・・・判んないのかなぁ・・・
356既にその名前は使われています:02/06/23 06:16 ID:1rxh5iMb
まあまあ どうせ糞スレなんだから
357既にその名前は使われています:02/06/23 06:22 ID:qPdpH0+j
残ってる人に対して「まだやってるの?」って
雰囲気が生じたら、終わりだろうね。日本人ってそうじゃん。
サッカー熱の燃えっぷり、冷めっぷり見ればわかるでしょ?
358既にその名前は使われています:02/06/23 06:26 ID:urDDJDey
>>357
3行目ワラタ
359既にその名前は使われています:02/06/23 06:29 ID:4k8rFqAX
うんにゃ、「自己責任だからやめたい奴は黙って辞めろ。」
まだ”始まってもない”のにアフォ大杉。
360既にその名前は使われています:02/06/23 06:34 ID:hApmVc8H
やめる人多そうなのになんでヤフオクにBBUでないのかな。
記念にとっとくのかな?
361既にその名前は使われています:02/06/23 06:37 ID:urDDJDey
>>360
他のゲームにも使えるから持っとく人多いんじゃないの?
そんなことも解らんのかと子一時間(略
362既にその名前は使われています:02/06/23 06:38 ID:xcAUdJtZ
>>360
頭の良い人はお金に困ってないから、そのうち何かで使えるかと
思っているんでしょ
363既にその名前は使われています:02/06/23 06:42 ID:hApmVc8H
>>361
なるほど、勉強になったよママン
364既にその名前は使われています:02/06/23 07:30 ID:P5sFmbZd
とりあえず、ちょっと計算してみろ。
発売日から今までのLv上げの時間と自分の目標とするLvまでの予想時間
そうすると例えばLv60とかなるまで、
あと何百時間やらなければいけないか悟ってしまわない?
いや、計算できないならそれでいいだけどさ。
漏れ的には 半年以上缶詰 になるのよ。
半年以上FF11だけの世界。 それがいいのか悪いのかは個人の感性の問題だが、
漏れはNOと感じた訳よ。
一日一日である程度の達成感はあるんだけどよ、
それはMMOのトリックなんだよな。 その一日一日がずっと続く。
で、気が付いたら人生引き返せなくなって・・・(以下略
365既にその名前は使われています:02/06/23 07:31 ID:Rfl6tBeb
366既にその名前は使われています:02/06/23 07:46 ID:saWAC+Tq
どこいっても人だらけ・・
つねに獲物のとりあい・・
これどうにかならんのかね
367既にその名前は使われています:02/06/23 07:50 ID:tWRD/6Fz
人がいるのはいいことだYO!
廃虚になったネットゲームなんて......
368既にその名前は使われています:02/06/23 08:04 ID:Cg+tFSoI
>>367
D...DarkEyes?
369既にその名前は使われています:02/06/23 09:39 ID:kMFS13Wi
次のテンプレを改良しませんか?

俺の希望は「飽きたら、辞めろ!は放置!」
飽きたらやめろ→個人の自由だろ?
のループに、疲れた。。。
370既にその名前は使われています:02/06/23 09:42 ID:jMf5VcCk
あまりMAPが多くないね年末予定の追加パックまでもつのかどうか
371既にその名前は使われています:02/06/23 09:46 ID:LVjv1bYK
>>369
でもグダグダいつまでも文句を言い続けながらも
プレイし続けるってのは激しくカッコ悪いぞ。

こんなゲームしか出せないメーカになにを期待してる?
372既にその名前は使われています:02/06/23 09:52 ID:kMFS13Wi
>>369
言った先から、馬鹿ご来店です・・・
ここは愚痴スレ。ぐだぐだ言うところなんだよ。

かっこ悪いというなら
FF辞めたやつが、ここに書き込むのは、かっこいいのか?
未練たらたらじゃねえか!
373既にその名前は使われています:02/06/23 09:53 ID:kMFS13Wi
やべ
訂正>>369→371
すまん。
374既にその名前は使われています:02/06/23 09:58 ID:MFfmxUT8
本当に辞めた人はもうこのスレ見てないでしょ。
たぶんここ1〜2週間で新規にFF11始めて
飽きはじめた人が書き込んでるんだと思う。
HDD&ソフトの供給とFF11の内容がこのままなら
この先もこのスレは伸び続けるだろうね。
375既にその名前は使われています:02/06/23 09:59 ID:FRka+SIh
>>369
飽き具合の進行も限界に来てるし、スレタイも含めて検討した方がいいかもね。
スレの趣旨を明確にして(愚痴スレでいいんだよね?)
「【ヤバイです!】FF11愚痴スレ其の11【飽きた…かも】」
みたいな感じでどうだろ。テンプレは

建設的な意見は
■の迅速なパッチ当てに期待するスレ3
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1023938029/

他のMMORPGが気になる人は
FF11と他のMMORPGを比較するスレ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1024792708/

てな感じで目的別に誘導してさ。あくまで愚痴スレです!という点を
強調していきたいトコロ。
376既にその名前は使われています:02/06/23 10:01 ID:LVjv1bYK
>>372
不満たらたらなのに辞められない情けない類の人たちが
集うスレってことね。
それは知らんかったよ。正直スマンかった。
377既にその名前は使われています:02/06/23 10:08 ID:kMFS13Wi
>>369
愚痴の中には
「あそこが〜〜だったらなぁ」という表現もあるので
そんなに限定しなくてもいいような気がする。
あくまで、多少の既出も受け入れる、うさ晴らし的愚痴スレでいいと俺個人は
思う。

ただ、「飽きたら辞めろ」厨は、もう飽きた。。
378既にその名前は使われています:02/06/23 10:11 ID:gztLwHVY
あと、大好きなFF11が貶されて、不満たらたらの人達が
文句に文句を言うスレでもあります。
379既にその名前は使われています:02/06/23 10:15 ID:q6bZKJ2Z
サポジョブとりしてジュノ行ってチョコボとるくらいまでは
たしかに結構おもしろかった・・・
が、それで世界ある程度見て回ったらもう先が見えなくて飽きた。
あとは一人で入ったら死亡確定なダンジョンだけだし。
380既にその名前は使われています:02/06/23 10:15 ID:kMFS13Wi
>>376
おまえFF信者だろ?
381既にその名前は使われています:02/06/23 10:22 ID:LVjv1bYK
>>380
やっぱお前アホだろ?
>>371読めよ。
382既にその名前は使われています:02/06/23 10:26 ID:UeRbuDAB
正直街中の人が集まってるところで
ケアルUを唱えた!○○は0回復。 とかなんか魔法を連発してる香具師いるけど
SAYで話されるより、シャウトされるより最近むかついてきた。
うぜーんだよ。

なんなんだよ、ケアル以外の魔法でも連発してる香具師おるけど
まじ死んでくれ。
だから俺もう解約する。
383既にその名前は使われています:02/06/23 10:31 ID:KgVOVJmb
つーかまじ鯖人口減ってない?
先週の土曜の夜と比べて相当数へってるような気がしないでもない・・・・

土曜の夜0時前後で2000人切り出したらぼくちんも解約するなりね。
384既にその名前は使われています:02/06/23 10:35 ID:LVjv1bYK
正直言えばタルの愛らしさをみてると少なくとも
グラフィッカーはFF11をプレイヤーに楽しんでもらおうと
一生懸命頑張って製作したことがわかる。

全ての元凶は全体を設計し数値的バランスを設定したデザイナーだ。
コイツがあまりにも無能すぎる。
どうしてこんな無能な奴が全体の設計を任されるのか不思議でたまらん。
■、マジでこいつクビにしろよ。
目薬800GでOKだと思うコイツのセンスは終わってるぞ?
385既にその名前は使われています:02/06/23 10:35 ID:bjWwoBAB
>>382
それはただのスキル上げじゃねーの?
386既にその名前は使われています:02/06/23 10:36 ID:kMFS13Wi
>>381
疲れるなぁ。
それと、このスレに噛み付く理由が解からないな。
君の辞めたという英断を
後ろ盾してるスレだぞ?
387既にその名前は使われています:02/06/23 10:43 ID:LVjv1bYK
>>386
ん?あ、いや別にこのスレに噛み付いてるわけじゃない。
俺もそうだが、まだ微かに期待している部分もあるので
自分への戒めも含めて苦言を呈してみただけだよ。

平たく言えば、いい加減諦めようぜ、ってことさ。
とりあえずそういうことなんで消えるわ。

気分害して悪かったね。
388既にその名前は使われています:02/06/23 10:45 ID:ySRwbm/u
低級日マジうざい
休みに「今日定休日です」ってなんじゃそりゃ
休みならドアから閉めとけ
こんなチマチマした時間稼ぎもうぜーよ■
389既にその名前は使われています:02/06/23 10:45 ID:CyLFTJk+
最近の子どもは、些細なことでキレやすいそうです。

過保護に育てられた影響なんでしょうか。
390既にその名前は使われています:02/06/23 10:48 ID:kMFS13Wi
まぁいいけどね・・・・・・・・ポカーン。
391既にその名前は使われています:02/06/23 10:49 ID:P5sFmbZd
定休日とか営業時間って全く無意味だな age
392既にその名前は使われています:02/06/23 10:57 ID:KgVOVJmb
/emoteだっけ?俗に言う/emもかなりうぜェー。
AはBに ○○(←はDQの魔法とか) を唱えた、とか

他にも言うときりが無いほどしょうも無い/EM表現してる香具師いるけど
まじうぜーよ。たまーにするくらいならいいけど
連発なんだわ、em合戦状態。

頼むから人多い場所で使うのやめちくり。
俺はこれに耐えられず来月で解約します。
393既にその名前は使われています:02/06/23 11:02 ID:1MUimcBT
君らこっち逝った方がいいんでない?
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1023938029/l50
394既にその名前は使われています:02/06/23 11:03 ID:ySRwbm/u
>>393に飽きた
395既にその名前は使われています:02/06/23 11:04 ID:tOyo4/8p
>393
■の迅速なパッチ当てに期待するなどと
そんなに前向きな発想は持てない。
396既にその名前は使われています:02/06/23 11:06 ID:1MUimcBT
じゃあ止めれ


                     糸冬
397既にその名前は使われています:02/06/23 11:08 ID:ySRwbm/u
>>396
スレ違いだな
398既にその名前は使われています:02/06/23 11:08 ID:cdn/4Ov9
一名サマごあんな〜い
399既にその名前は使われています:02/06/23 11:10 ID:jMf5VcCk
400 :02/06/23 11:13 ID:ItVFfMsr
なんていうか・・・・

俺はFFの世界を生きている!って感覚が得られないんだよなぁ
世界としての作り込みが足りなくてハマれない感じがする
401既にその名前は使われています:02/06/23 11:17 ID:ySRwbm/u
>>400
モグハウスがダメなんだ
ちゃんと町中にあって誰かが尋ねたり見れたりしないとな
402 :02/06/23 11:19 ID:ItVFfMsr
昼と夜があるんだし、夜になると出てきて
酒かっくらって愚痴をこぼしているオッサンとか
怪しげな手招きしてる女を出して欲しかった。
待ちが閑散としすぎているんだよなぁ
403既にその名前は使われています:02/06/23 11:25 ID:YgViKPP3
>>402
手招きされて〜
404既にその名前は使われています:02/06/23 11:26 ID:1MUimcBT
わかった わかった
ただ愚痴を言うスレなのね

ごめんね もう来ないよ






プ
405既にその名前は使われています:02/06/23 11:32 ID:ySRwbm/u
>>404
IDが無意味臭い
406既にその名前は使われています:02/06/23 11:34 ID:XO+RMYQx
>>404
( ´_ゝ`)フーン それで
君はいったい何が言いたかったの?
407既にその名前は使われています:02/06/23 11:34 ID:ySRwbm/u
同じ種族、性別、ジョブ、レベルでステータスに差あるか?
スゲー個性無いんだけど
408既にその名前は使われています:02/06/23 11:54 ID:bjWwoBAB
>>407
それどころかAGI・DEX・STRは殆ど意味が無い数値、ミスラなんて
何のために居るのかさっぱりわからん
409既にその名前は使われています:02/06/23 12:05 ID:D5R5jO+7
防具の色選べたら良かったのにね。
それか、同じ値段、同じ性能でも
デザイン違うものとか。
410●電脳賞金稼ぎ ◆.coWboY. :02/06/23 12:07 ID:/wUjR3JD
コンシュマーだからもう少し手軽に遊べると思ったんだがなぁ
手軽に楽しめて,廃人も満足するシステムっつーのはやっぱ難しいのかね.
(っつーか廃人は満足してるのかな?)
411既にその名前は使われています:02/06/23 12:08 ID:ySRwbm/u
同じレールの上を走る、まさに日本のRPG…
412既にその名前は使われています:02/06/23 12:08 ID:jMf5VcCk
UOみたいに盾や服に色塗りたい
413既にその名前は使われています:02/06/23 12:21 ID:naLZZcQU
今のところ殆どウンコ色だからなぁ
414既にその名前は使われています:02/06/23 12:27 ID:1B9/5Bnn
飽きたって言うかなんか今微妙だな。
飽きそうかもって感じだ。
日によって違う。
昨日朝の6時までやってて楽しかったが
今日は全然やる気なし。
415既にその名前は使われています:02/06/23 12:42 ID:jfRZlDOC
生産系材料費かかりすぎ。
元が取れなくて破産しそう。
もうちっと考えてくれよ。
416既にその名前は使われています:02/06/23 12:51 ID:naLZZcQU
何をやるにしてもクリスタルが必須ってのもなぁ。
例えばアルケミーに必要ってのなら納得もできるんだけど、
裁縫や調理に使うのが全く意味不明。
この世界の住人ってクリスタルが主食なのか?

■ってFF11の世界観構築を最初から放棄してるとしか思えん。
417既にその名前は使われています:02/06/23 12:59 ID:1B9/5Bnn
今まで炎のクリスタル手に入りにくかったのに
今はもう山のように・・・
ちょっと急激すぎるだろーが!
1000以上出した奴の気持ちも考えろよ!
ってか1000で引き取ってくれ!
418絵美(Phoebe):02/06/23 13:13 ID:8O72gFgB
>392
プレイヤーの「○○(DQの魔法など)を使った!」
というマクロ(?)がいやだから解約するってわけ?
すごい理由だね・・・
それくらい別にいいじゃん・・・(^^;
419既にその名前は使われています:02/06/23 13:28 ID:ymGs1urP
>>418
プレイヤー全体の質に対する苦言だと思うが。
/emは一例でしょ。
420既にその名前は使われています:02/06/23 13:28 ID:oXDIuACP
>>418
俺もそう言う香具師とPT組んだことあるけど
まじうざいね。それだけでログいっぱい。
会話してログ流れるのはわかるけど
それログにない会話のないPTは寒いの一言。
「すごいバリエーションだね」の会話だけ。ああ、DQ厨逝ってくれ。
421既にその名前は使われています:02/06/23 13:32 ID:tOyo4/8p
>418
>それくらい別にいいじゃん・・・(^^;

別にいいんだったら自粛したほうがイイと思われ。。。
422既にその名前は使われています:02/06/23 13:37 ID:ySRwbm/u
システムのひとつひとつに手の込んだ金儲けの臭いがしてならない
423既にその名前は使われています:02/06/23 13:38 ID:JkdLSoYV
>>418
フィルタすればいい

以上
424既にその名前は使われています:02/06/23 13:42 ID:XO+RMYQx
要はFF11のチャットが使いにくいのが悪いのでは?
425既にその名前は使われています:02/06/23 13:45 ID:fC5nSG19
結局翁が言いたいのはDQ2マンセー、
RPGは皆それに近付けるよう努力しる。の一点張り。
ふーんなら皆ほっといてやろうぜ。はなから議論する気はないんだからさ。
そもそも議論板じゃねーし。誰もレスしなけりゃ勝手に消えるだろ。
426既にその名前は使われています:02/06/23 13:45 ID:fC5nSG19
誤爆すまん( ´Д⊂ヽ
427既にその名前は使われています:02/06/23 13:59 ID:FahpDaB4
街がリアルさに欠けて萎える。
NPCが少なすぎて閑散としてる上に、
同一作業しかしないNPCに無理にセリフなどで
個性を出そうとしてるが、
現実に時間が進むMMOだとそれが逆効果、違和感になってる。
自分たちだけ時間が進んで街は止まってる感じ。
428既にその名前は使われています:02/06/23 14:00 ID:oXDIuACP
>>423
フィルターしたら他の大切なアクション(お礼とかの)
無視することになるんじゃないの?
それはそれで問題でしょ。
429既にその名前は使われています:02/06/23 14:20 ID:usE/gQDP
>>428
システムやバランスで評判がよろしくないところは、
全てプレイヤーのせいにしようとしてるんだよ。
・フィルターかけろ
・PT組め
もう聞き飽きました。そのうち、
・下手なだけだろ
・チョコボ乗れ
・商売が下手
あたりが加わると思われ
430既にその名前は使われています:02/06/23 14:21 ID:YfhKGy93
ドコモのCMで、iアプリのRPGの画面が見られるけど、
最近あれをやりたくなってきた。 笑
431Phoebe:02/06/23 14:28 ID:8O72gFgB
>421
「使ってもいいじゃん」という意味ですー
432既にその名前は使われています:02/06/23 14:39 ID:DSe1IvUS
>>428
フィルタは細かく選択できます、一度選択画面開いてみ?
433既にその名前は使われています:02/06/23 14:50 ID:lpm75In1
ロットインってフィルタできない?
434既にその名前は使われています:02/06/23 14:57 ID:oXDIuACP
>>432
なに?そうなのか?
けどよ、面倒なんだよ!!!!!ゴルァ!!!!
糞/em厨がいなけりゃ問題ねーんだよ!!
435既にその名前は使われています:02/06/23 15:05 ID:HwvmJzJm
ラグナロック?だっけ、あれは、おもしろいの。前から気になってた。
436既にその名前は使われています:02/06/23 15:08 ID:kVNF9fuQ
senndenntyuukita----------435
437既にその名前は使われています:02/06/23 15:10 ID:tOyo4/8p
>431
うぃうぃ、当方「どうでもいいじゃん」と解釈してました、すまんね。
しかし、少なからず不快に思う人が居るからには極力使用を避けても
イイと思われ。

というか、町でPT参加希望seyしてるときに近くでemの応酬やられると
極めて迷惑。。。
438既にその名前は使われています:02/06/23 15:16 ID:oXDIuACP
>>435
19鯖だと勘違いレスしてみる
439既にその名前は使われています:02/06/23 15:20 ID:5zurcW7s
>>432
>>428が言ってるのはお礼とかの/emも見えなくなるって事だろ。
それとも無意味な/emだけフィルタできるほどファジーなんか?
440既にその名前は使われています:02/06/23 15:32 ID:oXDIuACP
まあ/em論争はいくら話しても不毛だな。
ようは度を過ぎると他PCに不愉快な思いをさせるわけだ。
自分は楽しいだろうよ、自分の好きな事を登録してんだから。

けどPT内だけにログが流れるわけでもない、
近くにいる人みんなにだらだらログが流れるんだよ。
正直シャウトより何倍もうざがられると思うよ。
所詮マクロ使って面白半分でしてる事だろうし。

使うなとは言わないけど、場所と頻度に注意だね。
441既にその名前は使われています:02/06/23 15:37 ID:C2+tWWNd
スレの趣旨が変わってるぞ!ゴルァ!
442既にその名前は使われています:02/06/23 16:07 ID:LsrqChWV
解約しますた。
443既にその名前は使われています:02/06/23 17:25 ID:17kyi+U7
オレはまだFF飽きてはいないが、7月頭でどれほど人数減るのかが楽しみだ。
人数がずいぶん減るようなら休んで様子見だなあ。
内容がどうであれ、人のいないネトゲがいちばんつまらんと思うよ。
444既にその名前は使われています:02/06/23 17:38 ID:1rxh5iMb
444
445既にその名前は使われています:02/06/23 17:44 ID:xJMXVgrv
まあ、落ちつけ。
用は、こんな阿呆なログシステムにした□が悪い。
という事で解約。
これで解決。
446既にその名前は使われています:02/06/23 17:47 ID:HqFlM5C1
この板を見るのすら久しぶりだなー。
W杯始まってからPS2の電源すら入れてないや。
無料期間、丸ごとプレイせずな罠だ。

なんか変わったことあった?
447既にその名前は使われています:02/06/23 17:50 ID:gztLwHVY
つーか、UOやPSOみたいに頭の上に表示してくれれば良いのに>チャット
448既にその名前は使われています:02/06/23 17:58 ID:p9x58z4v
なんか疲れた、やめはしないけど
これからはおいてかれてもいいんでちびちびプレイするよ。
449既にその名前は使われています:02/06/23 18:08 ID:3shzKlLi
ショックウェーブゲームの「EVIL GATE」ってゆうRPG、結構面白いよ。
450既にその名前は使われています:02/06/23 18:14 ID:X1Vg5OuC
>>446
漏れもWC始まってほとんどやってない。
つぅーか飽きますた。pt組んでマターリチャットしつつ
lv上げして、たまにミッション、クエクリア。
ただそれだけのゲームですか。いちぬけたっと!
451既にその名前は使われています:02/06/23 18:26 ID:xJMXVgrv
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1023938029/672/
/em 関連は、マルチポスト厨かコピペ厨の発言でした。
同じやりとり続いてるし。
アホか。
452既にその名前は使われています:02/06/23 18:43 ID:BLXOO9kO
厭きた奴は俺とこれでもやんねーか?

http://game.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1023231595/l50
453既にその名前は使われています:02/06/23 19:00 ID:LVoz3JcO
その世界は、荒廃し、人はいなくなり、そしてその世界をおつくりになった、神も我々を見捨てた。
そして、その世界の記憶は永遠に消され、完全な無となった。
454既にその名前は使われています :02/06/23 19:02 ID:d2UnRMF6
なんかレベルぜんぜんあがんねーし、金は入ってこないしで飽きてきたよ。
455既にその名前は使われています:02/06/23 19:18 ID:oXDIuACP
>>451
こっち逝けと言われ逝っただけど。
文句あんのか〜〜〜!!ゴルァ!!!!
456既にその名前は使われています:02/06/23 19:29 ID:BMM/tJrf
http://kyoichi.ceo-jp.com/ps2/soft/mmorpg/ff11.html
ここでもさんざん叩かれてるぞ
457既にその名前は使われています:02/06/23 19:32 ID:A1Wcx6tp
今までよくパーティ組んでペースも同じくらい(っていってもついてくのは結構必死)だった人が、
急にものすごい勢いでレベル上げしてて、一緒にパーティ組めないくらい差がついた。
その瞬間になんか冷めたねー
もう早朝までとか必死こいてやる事もなくなるだろうな。
458既にその名前は使われています:02/06/23 19:34 ID:eKvRyGqL
FF11やってつまらなかった
EQ面白いってきいてたからやってみたらさらにつまらなかった
UOやってみたらけっこう面白かった!
459既にその名前は使われています:02/06/23 19:34 ID:C2+tWWNd
>>457
俗に言う廃人ですね。
460既にその名前は使われています:02/06/23 19:38 ID:3vNOsDky
廃人とは良い言葉だ!
ネットゲーしてて強いヤツ見ると、
ついつい言ってしまう。
「終わってるね」「廃人かよ」「廃人キモイ」
なんかスカっとするよ!
461既にその名前は使われています:02/06/23 19:43 ID:kMFS13Wi
>>460コピペしてみた。
はい、初めましてみなさん、こんにちは。
今回は廃人に見られる傾向を考えて行きましょう。
初期の兆候として、ゲーム内で見られるのは『同属嫌悪』がございます。
例 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1023770263/769-774
心理が自己優位な状況をを保たせようと働くので、傍から見た場合
五十歩百歩の程度な人ですら見下すようになってしまうのです。
「俺はまだ大丈夫だ、俺はこいつよりマシだ」
そんな考えが確証もなく沸いて来てしまうんですね。
ここから判断出来る症状は『人間性の低質化』でしょう。
他人への下方向へ向かった比較を優先とした考えが、
ジワジワと進行してしまう訳です。
それではまた来週。
462既にその名前は使われています:02/06/23 19:44 ID:A1Wcx6tp
>>459
片足半分突っ込んでるかもね。
つか、知り合いみんなジュノ行ってからレベル上がるの早すぎ。
ジュノ行きゃレベルアップのペースは速まるだろうけど、差が縮まるわけでもないしなぁ。
俺は釣り、観光、合成、狩りバランスよく楽しみたいタイプだからキツイ。
まぁ必死こいてついていこうって気が無くなった分、気が楽になったな。
463既にその名前は使われています:02/06/23 19:50 ID:1rxh5iMb
462のやり方の方が楽しそう
464既にその名前は使われています:02/06/23 19:54 ID:06LDtiB6
1日のプレイで、何か変化が無いとネトゲとしては糞だと思う。
FF11はLVが上がらない、スキルが少ししか上がらない。
例えとしては悪いんだが、PSOだと1日のプレイでLVが上がったりして何かと変化があった。

LV上がりやすかった方がキャラも一杯作るだろうから■としてもウマーだと思う。
奥の浅いゲームになるかも知れんが。

経験値の入り方は明らかに間違ったね。
いまさら経験値パッチなんてあてられるのだろうか・・・。
465既にその名前は使われています:02/06/23 19:59 ID:LVjv1bYK
>>463
やらないのが一番良い。
466既にその名前は使われています:02/06/23 20:01 ID:1rxh5iMb
>>465
クスリ?
467既にその名前は使われています:02/06/23 20:09 ID:C2+tWWNd
俺が辞めた1番の理由は仲良しグループみたいのが多発してて
ウザイってのかな。もっとオープンにいきたいんだけどな。
日本人の民族性がそれをさせないんだろうな
468 :02/06/23 20:55 ID:OUz0LLkL
>>202の放送・・・
ボロクソに言ってるみたいだが、効果音で消されていてわからん・・
469既にその名前は使われています:02/06/23 21:07 ID:q/hSioo5
>>467
民族性なんて関係ないっての。
FF11がパクってきた海外製のゲームだってそういうのは当然ある。
喪前が合わないだけだYO。
470 :02/06/23 21:16 ID:CXY/WGI+
saikou
471既にその名前は使われています:02/06/23 21:46 ID:gfd/3v7W
たしかに飽きる、戦闘が単調になってレベル上げ・アイテム狩りがだるい。
戦闘後の回復もダルイ。これらの作業はつまらない。
メインストーリー?にまったくひきこまれない。
合成やトレジャーハントも廃人が競売所やバザーでガンガン売っているので
ちょこっと合成スキル上げたりアイテムハントしたところで何の役にもたたない。

自由度があるようで、みんな同じようなすすめ方をするのは何故。
廃人ウザい、こっちは仕事で忙しいのにゲームばっかやってると思うと
素直にムカついてしまう。
でもやめにくいなぁ…フレンド登録した人になんか申し訳ないなぁ…。
472既にその名前は使われています:02/06/23 21:51 ID:90kBUlVQ
意味がわからん>>471
473既にその名前は使われています:02/06/23 21:53 ID:L8CJ4KWw
>>471
全く分からないわけではない。
でもワガママなトコもあるよね、それって。
と、分かっちゃいるけど言いたいって気持ちも分かって
でもやっぱりワガママであぁぁああああ!
474 :02/06/23 21:59 ID:CXY/WGI+
471 is god!
475 :02/06/23 22:08 ID:rdlh0E19
解約しました。
方法は簡単。
プレイオンラインのメニューから「サービス&サポート」を選択し
「解約」を選べばOK。
解約後三ヶ月はデータ保存されて復活可能だそうなので仮にまたやりたくなってもOK。
俺は二度とやらないけどな。

さて、ラグナロクやるか。
476既にその名前は使われています:02/06/23 22:42 ID:C+Wh/HH5
HDDとPS2一式売ってください  PCH−10000型 きぼん。
メルアドあれば送ります
477既にその名前は使われています:02/06/23 22:42 ID:C+Wh/HH5
今からプレイする人ですが
BBU、HDDを購入する、そしてインストールCD−ROMでHDDをインストする
→認証 →プレイオンライン加入 →BBU加入サービスにも入る、 → プロバイダ
はそのままでよくて HDDにネットのケーブル挿す → 
それだけでよいの?まだ何か?
Q.加入するのはBBUサービス + プレイオンライン だけでよいのか?
Q.プロバイダは既存のままでOK?

具体的にずばり答え求む」。 
478既にその名前は使われています:02/06/23 22:45 ID:nnfn4TfL
>>476-477
(・∀・)ニヤニヤ
479既にその名前は使われています:02/06/23 22:47 ID:Vy5QmM0O
>廃人ウザい、こっちは仕事で忙しいのにゲームばっかやってると思うと

つまらんことを気にするなよ。彼らの多くはリアルを犠牲にして
リアルのレベルを下げながら頑張っているんだよ。
480既にその名前は使われています:02/06/23 23:05 ID:fC5nSG19
>>476
自分がさきに晒せ
481既にその名前は使われています:02/06/23 23:08 ID:z6L+pfvG
FF11が飽きたので、面白いというEQやってみた。
もっとクソだった。
俺にはUOが一番でした。
482既にその名前は使われています:02/06/23 23:11 ID:Vy5QmM0O
>>481
確かにUOの完成度は当時としては著しく高かった。
でも今となってはもうビジュアル的に耐えられん。
483既にその名前は使われています:02/06/23 23:16 ID:63V/oa/T
問題はスクウェアだよな?
普通は新製品なんだからこまめな修正Patchとか当てるべきだろ
PC版から予定でFFはまだやって無いんで
イママデにPatchが何回当たったのか良く分からんが俺が知ってるのは1回(?)

コレはおかしいよな?
発売されてから既に1月以上経ってんのに1回
他のMMOネトゲでは考えられ無いよ
484既にその名前は使われています:02/06/23 23:16 ID:S+nrE/s5
モンクにジュノ近辺で需要がないので、
っていうか30分必死になってもパーティ組める気配がないので
しょうがなくマウラに戻りソロでゴブ狩りですよ。
楽な敵と戦ってたら
横に沸いた敵に速攻リンクされて俺の一時間半が終わりですよ。

いい加減にしろと。
沸いた敵は一定時間タゲさせなきゃいいだろうが・・・
あんな運だけのシステム沸きで経験値550も減らされたらかなわん。
485既にその名前は使われています:02/06/23 23:16 ID:zq+dTFvF
>>482
スレ違いな発言と共に妄想なのだが
UOR以前のUOのシステムで
ビジュアルはFF11というゲーム有ったら
人気でるかな?

オレ的にはかなり興味沸くんだがなー。
486既にその名前は使われています:02/06/23 23:17 ID:XO+RMYQx
>>482
シッタカですか?
要はFF11でUOに勝てるのはビジュアルしかないから、
そう言い返してるだけなのでは?
487既にその名前は使われています:02/06/23 23:21 ID:C2+tWWNd
FF11のグラいいか?俺はいまいちだけど。
なんていうか、日本かよここ!って感じ
488    :02/06/23 23:23 ID:abLeh7K+
今日有楽町ソフマップ行ったらソフトがすげーあまってました。
値段は6900円でした。
もう誰も買って無いのか??
コントローラー+キーボードも死ぬほどあったよ。
489既にその名前は使われています:02/06/23 23:26 ID:sntAmpYQ
>>487
やっぱフジヤーマが必要だね。
490既にその名前は使われています:02/06/23 23:26 ID:XO+RMYQx
PCのネットゲーでグラフィックに拘りすぎたら
プレイ出来る奴が限られてくる罠。

つーかUOってグラフィック2種類あるんだがなぁ〜(プッ
グラフィック悪いとか言う奴の殆どは知ったか振りだろ?
491既にその名前は使われています:02/06/23 23:27 ID:S+nrE/s5
>>483
一番の問題は■にやる気がないんじゃないかということ。
余りにパッチが遅すぎる・・・・
シーフやバインド修正の時は少しは見直したもんだが・・・
とてもじゃないが完成されたバランスとは言えないのに、
一ヶ月以上たってるのに最初からほとんど変化無くて
なんかほったらかしにされてるみたいで、やな感じ。
492既にその名前は使われています:02/06/23 23:30 ID:D9RguKLA
>>487
そのうちワフウなモンスターが出るのさ!。
493既にその名前は使われています:02/06/23 23:33 ID:tLaaSFhx
おいお前ら!!投票しろ!!
http://europe.cnn.com/
の右下だ!!圧倒的にチョンにやられているぞ!!

Has S.Korea got to the World Cup semi-finals as a result of:
(訳:韓国がワールドカップ準決勝に進出できたのは:)

Energy and ability (体力と能力によるもの)
Controversial refereeing decisions (審判のひいき)

Controversial refereeing decisionsに投票してくれ!!
現在チョンとの激戦中。押されてます。
494既にその名前は使われています:02/06/23 23:33 ID:C2+tWWNd
つか、NPCでkagetoraはちょっと引いた
495既にその名前は使われています:02/06/23 23:35 ID:GFDBgAGa
今日解約したよー
システム的には面白かったけど世界が広すぎ&LV上げが難しくて
社会人(普段忙しい人)にはこのゲームは辛かったかも・・・
学生時代の時にこれが出てればよかったなぁって思ってるよ。
駄文でスマソ・・・
496既にその名前は使われています:02/06/23 23:36 ID:Ic35HXgJ
微修正だけして後はこのままで乗り切るつもりなんだろうな、■。
497既にその名前は使われています:02/06/23 23:36 ID:+VAYsZJP
UOのグラフィックは2D・3D共に悪いだろ・・・。
でも、その糞グラフィックを補って余る、仮想世界の魅力がある。
FFは・・・今のところ糞システムで長期に渡ってやる気がおきん。
個人的には一匹を集団リンチする戦闘がどうも駄目。
弱い敵でいいから、めちゃんこ数多かったりすると楽しいかも。(個人的にね)
498既にその名前は使われています:02/06/23 23:38 ID:zq+dTFvF
>>490
ThirdDawnと比べたら確実にFFの方が見た目は
良いと思うのだがどうよ。
2Dの方は慣れちまえば無問題だったが
やっぱ始め見た時はショボ!って感じると思うぞ。
499既にその名前は使われています:02/06/23 23:43 ID:kMFS13Wi
FF擁護じゃないが(確かに糞、しかもUO未経験)
グラはUOはしょぼくないか?
スーファミっぽいぞ!
500既にその名前は使われています:02/06/23 23:45 ID:D8vEFg3e
やる気も出ない
501既にその名前は使われています:02/06/23 23:45 ID:Yg/4vcSJ
ほんとパッチあたらないね〜
現状で完璧とでも思っているのだろうか・・・・

それとも売り上げ、契約者数が少ないから
運営人員大幅解雇されて手が回らないとか?
502既にその名前は使われています:02/06/23 23:46 ID:XO+RMYQx
>>497
悪いと言い切るほど悪くもないだろ。
つーかそこまで言い切るのならちゃんと絵とか描けるんだろうな?
503既にその名前は使われています:02/06/23 23:48 ID:effu+8iF
首装備のレザーゴルゲットが欲しかったので、クエストに手をだしてみた


俺の今日のプレイはスタンプラリーだけで終わった



( ゚Д゚)ゴルァ


504既にその名前は使われています:02/06/23 23:50 ID:uODnX9pZ
てんててんてんてんてててんてんてん...もうフィールド音楽
いいかげん聞きたくない。uzeeeeeeee!!!!!!
505既にその名前は使われています:02/06/23 23:51 ID:C2+tWWNd
ファミコン世代からすればUOなんて許容範囲だろ。
てゆーか、UOのグラがよくないのはシステム的にしょうがねーだろ
506 :02/06/23 23:52 ID:CXY/WGI+
おつかいはルートを知ってなければ膨大な時間を食う>503
507既にその名前は使われています:02/06/23 23:53 ID:QJMOTkXM
なんかあればグラフィックグラフィックって言ってる奴て、
最近のグラフィック重視で中身糞なのばっかやってて脳味噌腐ってるんじゃないか?
そもそもシステムぜんぜん違うUOとFFの画面比べられてもさ…
508既にその名前は使われています:02/06/23 23:54 ID:XO+RMYQx
>>505
そうそうPCのネトゲー分かってないよな
あれ以上グラフィックを繊細にしても、プレイできる奴が限られてしまうだけ
509既にその名前は使われています:02/06/23 23:57 ID:sntAmpYQ
パソコンってグラフィック性能悪いの?
510既にその名前は使われています:02/06/23 23:57 ID:E8X7m+HF
ある程度はグラフィック重要だよ。
UOの女のグラフィックは2D・3D共に萎える。
UOのシステムそのまんま持ってきてグラフィック日本向けにすれば一番売れると思われ
511既にその名前は使われています:02/06/23 23:58 ID:XO+RMYQx
>>509
パソコンによるな
512既にその名前は使われています:02/06/24 00:02 ID:50ofuNCI
>>510
それだね…
確かに洋ゲーのデザインはどうにも癖あるからね。
けど日本向けにするとそれはそれでオタ臭いとか喚く奴が出てきそうだ。
513既にその名前は使われています:02/06/24 00:05 ID:8tiGU5FO
>>512
洋ゲーはグロテスクな画像が多いよね。
でもオレはそういうの結構好きなほうだから洋ゲーも好き。
514既にその名前は使われています:02/06/24 00:07 ID:L/9Uv8xj
>>510
どうせおまえが好むキャラって目が顔全体の20%以上をしめてるような
オタ系キャラだろ。
そんなんだから、オタクっていわれんだよ。
パソコンショップ゚のロゴのはいった紙袋さげながら
カードゲーム(箱買い)や、アニメ系のお店行ってんなって。w
515既にその名前は使われています:02/06/24 00:07 ID:txKWDx5C
他にネトゲがDiaやAOE系しか無かった時代に
UOやってたからグラフィックがショボイとか考えたことなかったな

ただ単純に外人と一緒に仮想世界で遊んでると思うとわくわくしてたね当時は
516  :02/06/24 00:08 ID:PiwdQ/Kc
プレイヤー数って最近順調に増えてるのか?
517既にその名前は使われています:02/06/24 00:08 ID:dWDALs3G
>>514
この際、レス書いた奴がオタかどうかなどどうでもいい。
問題はコンシューマなんだから一般受けするかどうかだ。
518既にその名前は使われています:02/06/24 00:08 ID:0+lLDVTI
>>507
お前こそ、脳みそ腐ってんじゃないか?
話の流れがたまたまグラにいっただけ。
空気嫁!
519既にその名前は使われています:02/06/24 00:09 ID:LqGGmBDb
だんだん増えてる気がします
多いときで2千以上
520既にその名前は使われています:02/06/24 00:10 ID:dWDALs3G
>>516
停滞か微減って感じじゃないか?
521既にその名前は使われています:02/06/24 00:10 ID:OnNaRzCT
さらに低下。
ttp://kyoichi.ceo-jp.com/ps2/soft/mmorpg/ff11.html

最近のレビューはかなり厳しくなっている模様。
522既にその名前は使われています:02/06/24 00:11 ID:dWDALs3G
>>519
2000なんか6月初旬でとっくに超えてる。
523既にその名前は使われています:02/06/24 00:11 ID:0+lLDVTI
>>514
解かり易い、煽らー発見
524既にその名前は使われています:02/06/24 00:12 ID:L/9Uv8xj
>>518
話がグラの方向にいったから
ああいうこといってるとおもうんだけど・・・。
525  :02/06/24 00:12 ID:PiwdQ/Kc
>>519
>>520
ちょっと前にも書いたけどソフマップでソフトが余りまくりで
値引きされていたのでとりあえずユーザー加入が一段落したのかなって思って。
これから厳しくなるのかな。20万人はやっぱりむずいのか。
526既にその名前は使われています:02/06/24 00:12 ID:LqGGmBDb
みなが言うほど
悪くないと思うんだけどな〜
他のネトゲやった事ないからか知らんけど
527既にその名前は使われています:02/06/24 00:13 ID:50ofuNCI
>>518
腐ってるのはあんただけ
528既にその名前は使われています:02/06/24 00:13 ID:kVLk+Msd
グラフィックっていうか
リアルによって見づらいっていう弊害が・・・
529既にその名前は使われています:02/06/24 00:14 ID:r9uEJAY/
ブロバ環境もロクに整ってない日本でコンシューマのネトゲ普及なんて無理
FF11なんてBBU売るための餌だったんじゃねーのかと小1時間(略
530  :02/06/24 00:14 ID:PiwdQ/Kc
まあ正直このゲームはEQと同じで時間を使いまくる
ゲームだから脱落者も多いと思う。
しかもゲームをするまでの投資が異常に高いのが
参入者をさまたげてるし。
そういう意味ではPC版は期待できるのかな。
531既にその名前は使われています:02/06/24 00:14 ID:L/9Uv8xj
>>527
メチャ同意。
532既にその名前は使われています:02/06/24 00:18 ID:0+lLDVTI
>>524
じゃあ、グラを比較するのはいけないのか?
533  :02/06/24 00:19 ID:PiwdQ/Kc
ファイナルファンタジーという餌の為にBBU買う人って
たくさん居るよね。
BBUユニットを指をくわえて待つスレなんてさ
FFやりたい臭がぷんぷんしてて、
これからつらい作業を延々とさせられることなんて
全然予想もしてないでキタ-------------!!!
とか書いてある。3万円も投資して絶望する姿は正直みてらんない。
534既にその名前は使われています:02/06/24 00:19 ID:dWDALs3G
>>529
そんなことはないんじゃね?
俺のリア友(オタ度比較的低い)も数人が俺にFF11やろうか
迷ってるけどどう?と相談してきたしな。
もちろん全員にやめとけ、と言っといたけどな。

FF11が失敗したとしたらそれはネトゲだからじゃなく
FF11の出来が悪いからだろう。
535既にその名前は使われています:02/06/24 00:21 ID:5KW/se3K
カーバンクルで昨日2600人いたよ。
人数は増えているみたいです。
536既にその名前は使われています:02/06/24 00:23 ID:L/9Uv8xj
>>533
BBUってFFだけにしか対応してないの?
537既にその名前は使われています:02/06/24 00:24 ID:LqGGmBDb
正直ネトゲ初心者には
このゲーム楽しいんじゃないかなと思う今日この頃・・・
538既にその名前は使われています:02/06/24 00:24 ID:r9uEJAY/
>>534
結局、良ソフトしだいか
539既にその名前は使われています:02/06/24 00:25 ID:DI2PK73P
>>499
絵の評価は納得だが、UOはCGだけで評価できるゲームではないと思う。
540  :02/06/24 00:27 ID:PiwdQ/Kc
>>536
今の所はね。
これから信長オンラインとかバイオとか色々あるみたいだけど
今回のFFが失敗したらあるていどビジネス的に考えると思うよ。
ネトゲってさ正直、金儲からないのよ。
成功と言われたPSOでさえあまり儲かってない。
どうしても鯖周り&管理の人件費なんかで金がかかりすぎる。
MMOは韓国のリネみたいに月に3000円くらいとらないと
やってらんないよ。
541既にその名前は使われています:02/06/24 00:27 ID:50ofuNCI
結局はパッチ次第なんだよなぁ。
今は駄目駄目だけど、もしかしたら良くなる可能性もある。
まぁ更に改悪の可能性もあるけど…
UOもパブ16で随分人減りそうだし…
542既にその名前は使われています:02/06/24 00:27 ID:MESNUSOE
>>521
そこ投稿したのに採用されなかった〜。
543既にその名前は使われています:02/06/24 00:28 ID:r9uEJAY/
>>536
他にもでるはず、信長とか信長とか信長とか
正直、信長やばいと思う。FF以上に危険だと思うが、、、
544既にその名前は使われています:02/06/24 00:28 ID:L/9Uv8xj
ネトゲは、人がいて初めておもしろい。
この先FF11がどうなるかはわからんが、
もし7月に大量解約する人がでれば、
まちがいなくさぶいゲームになるだろう。
しかも、そのさぶさに耐えれずさらにやめる人が出れば
FF11に未来はない。
あなたの”FF友達”が
「ごめん、俺もう今月いっぱいででやめるわ」
と言い出すのも時間の問題。
545既にその名前は使われています:02/06/24 00:29 ID:0+lLDVTI
グラと内容が反比例するならともかく、
グラも良く、内容も良ければ、それに越したことはないだろ?
俺の言いたいのは
グラを比較してるのに、話をずらすなってことよ。
UO面白いのは、よく解かったから・・・
546既にその名前は使われています:02/06/24 00:31 ID:8tiGU5FO
>>537
ネトゲ初心者なら 殆どのネトゲーを楽しめるはず

でもオレはFF11をネトゲ初心者にお勧める気にはなれないなぁ
547既にその名前は使われています:02/06/24 00:31 ID:L/9Uv8xj
>>543
やったこともないのに投稿したら採用された・・・。
548既にその名前は使われています:02/06/24 00:32 ID:r9uEJAY/
>>547
マジかよ、、、
549既にその名前は使われています:02/06/24 00:32 ID:L/9Uv8xj
訂正
>>543>>542
550既にその名前は使われています:02/06/24 00:35 ID:Jve66zGA
>>540
PSOが「あまり儲かってない」という時点でなんもわかってない厨(・∀・)ケテーイ
どっかで「ネットゲームって儲からないらしいよ」って聞いただけだなおまえ。
551  :02/06/24 00:36 ID:PiwdQ/Kc
このスレ見てやっぱり俺もつまんないやって思ってたよって言える人が
増えてきたような感じがするよね。
この為にBBU買った人なんて簡単につまんないって言えない気持ちは
痛いほどわかるが。
だから今は隠れつまんないて思ってる人はたくさんいると思う。
特にはじめて2週間くらいたった人。
552既にその名前は使われています:02/06/24 00:37 ID:az3+jL3N
>>549
つーかやったこともないのに
しかもなんでこのスレッドにいるの?(藁
553既にその名前は使われています:02/06/24 00:37 ID:5TXncS+x
>>546
それだ!
■の狙いはFFというブランドによって
ネットゲーム初心者を抱きこむことに有るのだ!(既出!?

よって、ここでツマンネーなどと言ってる他MMO経験者などは
最初からいらないのだよ!(*^ー゚)b

あークソ、ツマンネーなー。
554既にその名前は使われています:02/06/24 00:38 ID:8tiGU5FO
>>545
話ズラしてるわけじゃないだろ
ハッキリ言えばお前がアフォなだけ

UOなどの2D系のゲームは、あれ以上グラフィックにこだわっても意味ないの
わかった?
つーかお前UOとかやったことないでグラフィックの話してるだろ?
555既にその名前は使われています:02/06/24 00:39 ID:gVQu6qkf
>>553
何をいまさら
556既にその名前は使われています:02/06/24 00:42 ID:LqGGmBDb
俺初心者だから楽しんでるよん。
■の手の平で踊ってます。
557既にその名前は使われています:02/06/24 00:42 ID:Jve66zGA
>>551
アフォ。 2週間つうたら普通楽しくてしょうがない時期じゃ。
藻前もプレイしたら? できないからここいるんだろうけど。
558既にその名前は使われています:02/06/24 00:43 ID:L/9Uv8xj
>>545
グラフィックがよいと自由度がへってくる。
どうしてもグリッド式になってるグラフィックのほうが自由度が高い。
559既にその名前は使われています:02/06/24 00:44 ID:voRBn43n
>>540
ほれ、PSOのサーバは大黒字のソース。
http://akiba.ascii24.com/akiba/game/interview/2002/02/24/633792-001.html?

つかMOのくせに金とってんだから黒字で当たり前だよな。
560既にその名前は使われています:02/06/24 00:44 ID:L/9Uv8xj
>>557
あんたのものさしで語ったらあかん。
2週間でおもんない言う人なんぼでもおる。
561553:02/06/24 00:45 ID:5TXncS+x
>>555
ですよね(;´Д`)
ちょっぴり物悲しくなたーよ
562マジレス厨房:02/06/24 00:46 ID:UYhzPv1K
前々から言われてるけど、ソロを認めさせてくれ、
孤高の一匹狼を目指してたのに、んで、FF板の頃の銃も使いたかった、銃は妄想だとしても

ソロを認めないのは■の何らかの目論見なんだろうが、
廃人が鯖に数人いればそんなもん吹っ飛ぶし、なんでこれほどまでに強制的なのだろうか
これが■の「絆」か、糞だな、

「絆」の正体は、ネットゲーに楽しみを半減させるまでの必要以上のプレイ強制と、
学校のマラソンにおいて、手を繋いで一緒にゴールするような教育並の臭さ、糞すぎ

臭くするなら、FFらしく、とことん臭くしてほしかった、それはそれで小説、映画のようなものとして楽しめた

FF11やっていまだにFFらしいストーリーは感じられない
感じるのは、無理やり当てはめたFFの名称だけ
563既にその名前は使われています:02/06/24 00:47 ID:0+lLDVTI
>>554
論点がずれてるのが、わかんないのか?
読み直せや!

それにUOやってないからこそ、言ってるんだよ。
あのグラみて気が乗らないなぁと。
564  :02/06/24 00:48 ID:PiwdQ/Kc
大黒字じゃないじゃん全然。
黒字ってのは知ってるよ。
あのね〜普通のスタンドアロンのゲーム売り切りのほうが
全然もうかるんですけど。
565既にその名前は使われています:02/06/24 00:49 ID:50ofuNCI
>>563
UOがグラフィックへぼいのはまあ確かだよ。
けどこっち場合、「やりやすさ」を重視したって感じかな。
PCゲーの場合グラフィック重視にするとどうしても必要スペックが高くなっちゃうから。
グラフィックがへぼい分、低スペックPCでも出来る。
元々時代的なもので古いから、ってのもあるけどね。
でもこの手軽さも成功した要因のひとつだと思うよ。
なんでもかんでも綺麗にすりゃいいもんじゃない、って一例。
566既にその名前は使われています:02/06/24 00:49 ID:OnNaRzCT
MMORPGは儲からない商売、というなら正しいな。
勝ち組負け組がはっきりしてて負け組みは悲惨。
そんな業界にネトゲ未経験企業が60億投資してはじめたのがFF11なんだよね・・・
怖い怖い
567既にその名前は使われています:02/06/24 00:51 ID:MlAY5A9g
>562
ぶっとんだ廃人はともかくとして中途半端な香具師はあきてやめていくのが
狙いだったりして。
サーバーの負荷的にもこれまでのFFのプレイヤ数をさばける能力があるとは
思えないしむしろどんどん消えてくれて一ヶ月の利用料とソフトの代金をどんどん
回収できたほうが儲かるという図式はどうでつか。
568既にその名前は使われています:02/06/24 00:51 ID:dWDALs3G
FF11は総じて製作者のプレイヤーに対する思いやりが感じられない。
むしろ、プレイヤーをバカにしてるとしか思えないような設定や
バランスが随所に見られる。
敵至近POP死とかチョコボMPKとか生産とかな。
プレイに時間がかかるような作りにするのは、課金の都合上
ある程度は仕方ないとしても、なにもかもが露骨過ぎる。

俺はゲームがつまらないということより、こんなプレイヤーを舐めた
ゲーム作る奴に1銭足りともくれてやりたくないと思って解約した。
正直、月に\1,300程度の料金などどうでもよかった。
569既にその名前は使われています:02/06/24 00:52 ID:r9uEJAY/
>>563
グラをよくしたらUOと言うゲームはできない
できたとしてかなりの高スペックPCが必要
グラで客引きしてるゲームじゃないことを認めろ
570既にその名前は使われています:02/06/24 00:52 ID:L/9Uv8xj
>>563
どのあたりがずれてるの?
571既にその名前は使われています:02/06/24 00:53 ID:bUuW0ZP7
>>562
バスのランク3になるためのミッションとかやると、ようやくFFっぽいストー
リー展開になってくるよ。
個人的には、別にFFっぽいシナリオ展開とか望んでなかったけど、別にFFが
嫌いってわけでもないので、これはこれで面白くなってきますた。

あ、まだ飽きてない人間が書きこんでスマンス。
572既にその名前は使われています:02/06/24 00:53 ID:dWDALs3G
>>567
継続的に利用料が入らないなら通常のパッケで出した方がいい。
FF11はいくら頑張っても100万すら出ないから。
573  :02/06/24 00:54 ID:PiwdQ/Kc
PSOだってISAOの協力がなければ
黒字にするのはむずかしかったと思うよ。
安くあげたとはいえ毎月の回線使用料、サーバー機材の管理費
管理の人件費。
あと最も問題になるのが今後いつまでサービスを継続しなくちゃいけないかって
いう判断。
だからPSOは鯖有効活用の為、多機種でもたくさん出たり
するんだろうよ。
574 :02/06/24 00:54 ID:fiobtrHE
俺は廃人じゃないけど,廃人は全然否定しない。

気がついたら自分が廃人になってた,そんなゲームを求めてるんだ・・・
575既にその名前は使われています:02/06/24 00:55 ID:5TXncS+x
>>566
ネトゲ経営すんなら会社自体の体質を
ネトゲに合わせて変えないと駄目だよーって
故ブリ公も言ってたしね。正解だと思う。

コンシューマーで儲けれる■が無理に手出す事なかったのにね・・・
576既にその名前は使われています:02/06/24 00:57 ID:8tiGU5FO
>>563
だからお前うざいって 論点なんてずれてないじゃん
ちなみにオレは>>507じゃないぞ??
客観的に言ってるんだから勘違いするなよ

繰り返しになるが、
UO系のゲームはあれ以上グラフィック拘っても意味ねぇが
EQ系のゲームはグラフィックに拘れば拘るほど良くなる!ってことだ。
つーかそこまで言わないと>>507が言っていた意味がわからんのか?
577既にその名前は使われています:02/06/24 00:58 ID:gVQu6qkf
UOはUOで一つの完成品

でもUOのシステムを引き継いで綺麗なグラフィックで作り直せば、
さらに良い物が作れるんじゃないかな?
578既にその名前は使われています:02/06/24 00:58 ID:UYhzPv1K
>>567
人数減らしたら本末転倒、株暴落、んで、ヒゲは自殺
579既にその名前は使われています:02/06/24 00:59 ID:sv+SjqX3
( ´_ゝ`)フーン
580クソゲー認定委員会会長:02/06/24 01:00 ID:ln6bHIK6
FF11をクソゲーに認定しますた。
581既にその名前は使われています:02/06/24 01:00 ID:dWDALs3G
>UO系のゲームはあれ以上グラフィック拘っても意味ねぇが

この理由がわからん。新規ユーザの確保にキレイな
グラフィックは非常に有効だと思うが。
自分だけの感覚で「そんなもん要らん」とか言うなよ?
582既にその名前は使われています:02/06/24 01:00 ID:L/9Uv8xj
>>576
563は脳味噌腐ってるんだから、何ゆっても無駄だって・・・。
583既にその名前は使われています:02/06/24 01:01 ID:Jve66zGA
>>564
ゲハ厨ですらないのか。 ゲハ板でちと揉まれてこいや。
300円で10万人がほぼ一年続いたら幾らになるか計算してみれ。
ソフトの売り上げ以外に三千万円/月だぞ?
ソフトそのものも当然プレイヤー数だけ売れてるんだから。大黒字だ。
584既にその名前は使われています:02/06/24 01:02 ID:sv+SjqX3
(´⊇`)フーン
585既にその名前は使われています:02/06/24 01:03 ID:OnNaRzCT
>>581
まぁ、いいたいことは大体伝わってくるから察してあげようよ。
グラを良くするのもいいが、ハイスペックマシンを持ってないと遊べない。
グラを抑えれば弱いマシンでも動く→顧客層が広がる
ってことだ。
どっちも戦略としてそうなってるんだから。
586マジレス厨房:02/06/24 01:03 ID:UYhzPv1K
>>571
サンドリアでドラゴン倒しにいけとかいわれたけど、
ずーっとジュノでLvUPに励んでるよ、(´・ω・`)

そこのジェノのPTプレイでいろんな絆を知ったなぁ
挑発をまわさない戦士、一発当たっただけでも古墳にエリア移動する黒樽
これが絆でつか
587  :02/06/24 01:04 ID:PiwdQ/Kc
時間が無い人には正直たるいゲームでしょ。

驚きと感動で地面に降り立つ→動いている人に話しかけて感動→広い世界に感動
はじめてのPTで感動→レベルひたすらあげ苦痛→でもPTと話で面白いって勘違い
ひたすらレベル上げ苦痛→死→勿体ないので続けてます

気づいたときには時間がかなり過ぎてましたって感じで
MMORPGの宿命を今回も忠実に■は守ってます。
588既にその名前は使われています:02/06/24 01:05 ID:gVQu6qkf
UOは一年やってたけど、今見るとどうしてもグラフィックのヘボさが目立つ。
どんなに綺麗なグラフィックなゲームでも(F11)中身がないと生きてこない。
逆にUOみたいにグラフィックがヘボでも中身がしっかりしているとキャラが生きてくる。
中身がしっかりしていてグラフィックが綺麗なゲーを作れば最強では?
589既にその名前は使われています:02/06/24 01:06 ID:fiobtrHE
>>581

俺もわからん。
けど,2Dでグラフィックのバリエーションとか増やそうとすると大変なのよ。
今は知らんけど,UOってキャラ2種類しかなかったでしょ?
あれは1つのキャラでの自由度を大幅によくした結果だよ。
キャラ1つ増やせば増やし,1つのキャラで自由度1つ増やせば
2の乗数でグラフィック作らないといけなくなる。
そういう意味で,本当の自由度という点(グラフィックでの)では,
3Dの方が良いんだけどね。
ハードウェアがまだまだついてきてない。
590既にその名前は使われています:02/06/24 01:06 ID:0+lLDVTI
>>570
>>507のレスは、明らかに
グラからゲーム内容に移行してんじゃんかよ。

おれ最初のレスは、FFの少しでもいいとことUOの弱いとこを
比べたんだよ。
なのに、おきまりのUOマンセー話が、話を内容に戻したから
ああいう言い方をした。
毎回、ループする、FF糞UOマンセーじゃつまらんだろ?
591既にその名前は使われています:02/06/24 01:06 ID:7jEC8Vja
もう今日で解約を決意しました。
セルビナを拠点に即席PTで頑張ってたけど(平日夜10時半から0時過ぎ)
いくらPT入れてください!PT募集! してもお誘いはないし
結局なんとか集めて狩り逝くまでに50分。

しかも回復ジョブなし。
街中じゃ「白募集!」ばかりだし、白を募集してたらもう落ちる時間になるし
しかたなく回復なしのptで。回復無いとやっぱりきつかった。ものの30分で2回死亡・・・そのまま解散。

大体白の人なんかすでに固定パーティーの専属白とかばかりなんだろうね。
これからより一層そう言う形になってくるだろうし
もう限界を感じました。
じゃあおまえが白にチェンジしろってのは勘弁してね。もう1から上げる気ないので。

白いないptは糞です(赤すらいなければ超糞)。=即席PTの人に未来はありません。
592既にその名前は使われています:02/06/24 01:08 ID:ln6bHIK6
爽快感が無い
達成感が無い
593既にその名前は使われています:02/06/24 01:08 ID:msqlgTPb
FF自体の問題よりユーザー自体の問題では
594既にその名前は使われています:02/06/24 01:08 ID:29dxDZX4
>>573
ISAOの存在は大きかったと中も言っとるな。
鯖がいくら容量足りてても線が細ければOUTだから
プロバイダ抱えてたのは大きい。でも、これはサービスの質の問題。
(ISAOはヘボもあったけど貢献も大)

採算でいけば、余裕もいいとこ
鯖有効活用もなにも、消却が済んでないか?・・
資産の活用と、セガでは毎度の次への基礎研究なら同意だが。
595既にその名前は使われています:02/06/24 01:08 ID:az3+jL3N
http://www.joko.jp/ps2/do.cgi?mode=no&no=241

ここも評価低いね。(・∀・)
596既にその名前は使われています:02/06/24 01:09 ID:r9uEJAY/
MMOなんて垢増やしてナンボなんだからマシンを限定したりすると
もととれなくなるだろーに。よっぽど面白くないと無理
597既にその名前は使われています:02/06/24 01:09 ID:8tiGU5FO
>>581
お前なぁ・・・・
グラフィックがヘボイとか言うのもまた”自分だけの感覚”なんじゃないのか?
オレは別にUOのグラフィックは悪いとは思わないぞ。
598既にその名前は使われています:02/06/24 01:09 ID:MlAY5A9g
>572
たしかにそうなんだが
どこぞの髭がねとげーでいくと決めた以上通常ぱっけの線はないとすると
次善の策としてはありえない話じゃないかなぁと。
100万ユーザを養っていくとなると1サーバー5万人は非常識な数だし。
現状の1サバ2500-2600人くらいでもなにげに人多すぎって感じもあるしな。
廃人化抑制策として廃人プレイすると飽きるという仕様ではないかと。(藁
599既にその名前は使われています:02/06/24 01:09 ID:gVQu6qkf
>>593
ユーザーの集め方に問題があった。
FFの名前取っ払ってEQJAPANにでもすれば良かった。
600  :02/06/24 01:10 ID:PiwdQ/Kc
>>300円で10万人がほぼ一年続いたら幾らになるか計算してみれ。
月10万人なんて全然居ないよ。(藁
あとねちなみにね接続するのしかキミ考えて無いけど、
専用線の回線使用料とね機材管理、人件費で数百万は月かかるよ。
あとはベータ期間費用と各プロバイダとのやりとり等、ゲームを始めるまでの
開発費だってスタンドアロンゲームとは比較にならないくらい開発費がかかる。
キミって本当に必死だねさっきから。(藁
601既にその名前は使われています:02/06/24 01:10 ID:gVQu6qkf
>>597
ヘボいと思うのは結構いるぞ。
あれはあれで味があって悪くは無いが。
602既にその名前は使われています:02/06/24 01:11 ID:Jve66zGA
>>591 藻前がジョブチェンジして白をやれ。
603既にその名前は使われています:02/06/24 01:11 ID:6UO5ftYf
そうか?
俺白だが、結構あぶれるぞ。
自分から誘ってみては?

・・・それがイヤだから解約なのか。まあ、人の自由か。
604  :02/06/24 01:13 ID:PiwdQ/Kc
まあ実際に俺もゲム開発者だから色々調べてるよ金の事は。
正直ネトゲなんて金もちになるんだったら作りたくないよ。
作り手が面白そうだから作りたいだけ。
現状だとネトゲやっても会社が傾くことはあっても潤うことは
あまりない。
605既にその名前は使われています:02/06/24 01:14 ID:L/9Uv8xj
というか、もう600か・・・。
FF11に飽きた人
FF11がおもしろくないひと
FF11に不満があるひと

けっこうおおいんだね〜
606既にその名前は使われています:02/06/24 01:14 ID:0zWrjfbs
>>591
芝鯖白LV22でよければ手伝うが・・・
607既にその名前は使われています:02/06/24 01:16 ID:7jEC8Vja
>>603
誘ってますよ。サーチして。
みんなPT組んでるの、ごめんねー、ばかり。
それで見つかってもすでに数十分って時間がロス。
で最悪のパターンは
「あ、ごめんなさい、私そろそろ落ちます」 「じゃあ私も」
ものの5戦もしない内にPT解散。

これじゃ時間の無駄もいいところだ。
ただでさえFF11プレイしてる事に無駄をかんじまくってるのによ。
まあいいよ、アドバイスありがとね。
ウェブマネー組みなので7月いっぱいは様子見てみるよ。
608既にその名前は使われています:02/06/24 01:16 ID:txKWDx5C
>>597
禿同、アレはアレで味があると思うぞ
ってか既に発売から4年くらい経ってるゲームと最新ゲームをなぜ比較?
609 :02/06/24 01:16 ID:fiobtrHE
>>604

俺ネトゲ開発経験者。一緒に何か作るか?
俺サーバー。君クライアント。
610既にその名前は使われています:02/06/24 01:16 ID:dWDALs3G
確かに白は結構いるぞ。
つーかバスが戦士多すぎるんだよな。
FF11は魔道士は多くてもPTとして成り立つけど
戦士は極論PTに一人でいいからな・・・。
611既にその名前は使われています:02/06/24 01:16 ID:nkJR8R5M
>>577

UOのシステムに似てる+3D&綺麗=SWG
ってことで期待しております
要はバランスだけどね 

FF11はwebマネー切れる7月一杯まで様子見
パッチの当たり具合など見て
あまり変化ないならとりあえず一時解約で行こうかなと
612既にその名前は使われています:02/06/24 01:17 ID:bRFkDlQB
と、いうことでなんだかんだ愚痴を言いつつ今日もFF
613既にその名前は使われています:02/06/24 01:17 ID:txKWDx5C
>>609
君ら二人がメインでメタルマックスオンラインとか
ロマサガオンラインとか大航海時代オンラインっぽいのつくってくれ
614既にその名前は使われています:02/06/24 01:17 ID:L/9Uv8xj
あまりのボリュームの多さに圧倒!
何よりも、他プレイヤーと協力するということの奥深さが一番の魅力!
(これは他のネトゲにもいえると思うけど)
パーティ全員が協力して全滅の危機を乗り越えた時は、
身震いするほど感動しました。
敵の多彩な攻撃もグ〜
世界観も「ロードオブザリング」が好きな人ならたまらないと思う。
その他、音楽、グラフィック(特に景観)もいい。
615既にその名前は使われています:02/06/24 01:19 ID:LY/zrywl
591>
俺は白でよくセルビナいるけど、戦士は多いしモンク。シーフは論外って人もいる・・
ちなみに俺は専属ではやってない
誘いはたしかに多い・・/anonにしないと戦闘できないぐらい多いときもある
シャウトしたら一気に10件ぐらいtellきたりして組んだら糞PTで鬱になる事もしばしば・・。

なんていうかわからんが固定鯖じゃなくて今は人も少ないし鯖移動ぐらいさせてほしかったね
そうすれば仲間も見つけやすかったかも
ここ一週間ぐらいセルビナにいるけど周り見るとほとんど同じ人だし

よく見かけるのが1時間ぐらい前に募集かけてたモンクさんとかが
1時間後にセルビナ戻ってもまだシャウトしてたりとか・・
すげー可愛そうになってくるよ
俺も22時〜24時ぐらいでやってて戻ってきたら時間ないから組めないんだが・・

まぁいやになってやめちまったやつも、いつでも戻ってこいよー
616既にその名前は使われています:02/06/24 01:19 ID:L/9Uv8xj
ケータイで投稿するときにふしあなサンをいれるとどーなるんですか?
617既にその名前は使われています:02/06/24 01:19 ID:7jEC8Vja
>>614
コピペ厨氏ね
618既にその名前は使われています:02/06/24 01:19 ID:atNgTm9i
■はFF改善する気なんてないだろ。
こんなゲームもう捨ててるよ■は。
それでもやめないやつ一杯いるから、
あとは金を絞れるだけ絞りとって終了だよ。
619既にその名前は使われています:02/06/24 01:20 ID:OnNaRzCT
>>614
>世界観も「ロードオブザリング」が好きな人ならたまらないと思う。

無茶苦茶言いますな…
620既にその名前は使われています:02/06/24 01:20 ID:DI2PK73P
>>577
>UOのシステムやEQのシステム
ここが肝、で一番調整が難しい部分かと。
システムが重要って分かっている業界人は結構居ると思うけど
結局の所、理想(練られたシステムで売る)と現実(上辺だけで売る)とのギャップで
現実を取ってしまうような・・
FF11もその一例になりそうな予感。ってスレ違いだねサイナラ
621既にその名前は使われています:02/06/24 01:20 ID:L/9Uv8xj
>>617
すまん、書くのめんどくなってきた。
622既にその名前は使われています:02/06/24 01:20 ID:dWDALs3G
>>614
どこのコピペだよ、ワラタ
623既にその名前は使われています:02/06/24 01:21 ID:LqGGmBDb
>>607
はぁ〜
すげーわかるよ、その気持ち。
ほんと白はいねーよ。
PT組めたらラッキーってなもんだ。
俺は君と違って現在白になってるけどね
624既にその名前は使われています:02/06/24 01:21 ID:L/9Uv8xj
>>622
ここのちゃらさんの投稿のコピペ
http://kyoichi.ceo-jp.com/ps2/soft/mmorpg/ff11.html
625 :02/06/24 01:22 ID:PiwdQ/Kc
>>609
一緒に作るかって言われても給料でないならやらないよ。(藁
まあMMORPGだけは現状正直つくりたくない。

なぜなら
1、機材や回線の太さを維持するには莫大な金がかかる。
2、ユーザーをあきさせない為に時間を大量に使わせなければならないが
そうすると薄利のつまらん作業の繰り返しという結論になってしまう。
3、MMORPGが出すぎてて正直もう新しさを開拓できない
4、俺が金持ちにならないから。(藁

今からMMORPG作ろうとしてる所は正直傾くよ会社。
626既にその名前は使われています:02/06/24 01:22 ID:AMX5BWl9
UOは出た当時は十分のグラフィックだったけど。
あの洋ゲーチックは絵は当時厨房だった俺に激しくマッチした。
グラフィックよりも高解像度に対応してほしい。
普段パソコン1600x1200で使ってるから
UOやるとちっこすぎて、涙を禁じえません。
3Dはきもいし・・・
まあ、ゲーム自体めちゃくちゃ退化してたから
3rd買って1ヶ月の無料期間だけやってやめたけどね(・∀・)!!
627既にその名前は使われています:02/06/24 01:22 ID:7jEC8Vja
6281ヶ月目さん:02/06/24 01:23 ID:HGhuYSt6
>>591
もしshout何回もやったてら誘わないよ(;´д⊂モシモダヨ
鞄なら一緒にやろ。

まだ別に飽きてない赤16より。
629既にその名前は使われています:02/06/24 01:24 ID:8tiGU5FO
>>585
ありがと、そういうことです。

レスが流れるのはやいから
話の分からない人に前のスレ読めとは言わないでおくよ。
630既にその名前は使われています:02/06/24 01:26 ID:az3+jL3N
>>音楽、グラフィック(特に景観)もいい。
とりあえずここは同意。
631既にその名前は使われています:02/06/24 01:26 ID:atNgTm9i
>とにかくめちゃめちゃ面白い!点数低い人は実はやったこと無い人だと思う。

むう・・・
632既にその名前は使われています:02/06/24 01:27 ID:7jEC8Vja
>>628
何回もと言うか、今日に限ってはひどいありさまだったね。
白募集!!連発。
挙句の果てケアルUを唱えた!0ポイント回復!
○○を唱えた!の連発で
募集も糞もないよ。
シャウトしてものの1秒でログ消えてるし。
まあセルビナはいつもログ流れるのは早いからしゃーないけど
白募集、白募集うざいんだよ。嫉妬じゃねーけどよ、うぜーんだよ。
633既にその名前は使われています:02/06/24 01:27 ID:LqGGmBDb
音楽はまだイイと思うとこまで行ってないな。
ちょっと期待しよう
634既にその名前は使われています:02/06/24 01:27 ID:OnNaRzCT
>>628
/shoutがここまで忌み嫌われるネトゲはないよな。
日本人の糞気質に原因があるのか、ログが流れまくるチャットシステムが悪いのか。
漏れ聞こえる声ってのは街の活気の象徴のはずなのに。
635既にその名前は使われています:02/06/24 01:28 ID:29dxDZX4
>>600
MMOやPC系ならそうだが
PSOは維持費も馬鹿みたいに安いから当てはまらんぜ
EUなんてdiabloみたいにタダでサービスしてるしな・・・
636既にその名前は使われています:02/06/24 01:29 ID:L/9Uv8xj
/shoutってどういうコマンドなんですか?

637既にその名前は使われています:02/06/24 01:32 ID:LqGGmBDb
shoutを連発すんなってのが
まだわかってない人が多いのかな。
何回やってもこないもんはコネーよ!

あと町中でセリやってる人。
活気があっていいんだけどちょっとウザイかも・・・
いや、いいんだけどね。
638628:02/06/24 01:32 ID:HGhuYSt6
>>634
shoutでバザーの宣伝するのとかもイイと思う。
でもこの前、30分くらい街にいたらずっと連呼してるのを初めて見たもんで…。
639既にその名前は使われています:02/06/24 01:32 ID:dWDALs3G
俺には理解出来んが、面白いと思う人の面白いと思う
感覚がオカシイとまで言うのはさすがに憚られるな。

楽しいなら結構なことだ。好きなだけレベル上げ
してくれとしか言いようがないな。
640既にその名前は使われています:02/06/24 01:33 ID:7jEC8Vja
>>636
叫ぶって意味じゃねーの?
SAYは話すだろ?
TELLはテル?
Partyは白必須?
ゴブは不滅?
641既にその名前は使われています:02/06/24 01:35 ID:bRFkDlQB
おまいらuzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!
642既にその名前は使われています:02/06/24 01:35 ID:ijcbo446
>>521
前見たときより30点くらい下がっててワラタ
ユーザーもそろそろ疲れてきたんだろうね
俺もLV30超えてEXジョブも取ったけど、結局やることは変わらない
その場限りのパーティ作って経験値稼ぎばかり
来月末で解約するよ
643既にその名前は使われています:02/06/24 01:36 ID:dWDALs3G
でも獣人プレイだったらちょとやってもいいかもと言う気はする。
644既にその名前は使われています:02/06/24 01:39 ID:L/9Uv8xj
ネトゲは、人がいて初めておもしろい。
この先FF11がどうなるかはわからんが、
もし7月に大量解約する人がでれば、
まちがいなくさぶいゲームになるだろう。
しかも、そのさぶさに耐えれずさらにやめる人が出れば
FF11に未来はない。
あなたの”FF友達”が
「ごめん、俺もう今月いっぱいででやめるわ」
と言い出すのも時間の問題。
645既にその名前は使われています:02/06/24 01:39 ID:4NapQz7L
PTバランスによりすげー経験地稼げる時とそうでない時の
差が激しすぎ。
昨日はバランスよくてものの1時間で4000ほど溜まってレベルアップもしたけど
今日なんて2時間して500だよ。
後半1時間はマイナス500だしよ。笑おうにも笑えないよ。

廃人はレベル高いけど、単にプレイ時間が多いだけじゃないんだよ、きっと。
最高バランスのメンバーと常に組める状態ができあがってんだよ。

こんな糞バランスな仕様やってられっか!!!
646マジレス厨房:02/06/24 01:40 ID:UYhzPv1K
>>643
それに、国同士によるPKが加わったら3ヶ月ぐらい解約伸ばしてもいい
647既にその名前は使われています:02/06/24 01:41 ID:4NapQz7L
>>646
そんなんしたら
エリアの入り口とかで待機されて
見えない敵国人にしばかれまくるぞ。
648既にその名前は使われています:02/06/24 01:43 ID:ijcbo446
>>644
さっき言われた
それで俺もよく考えたら、続けるの苦痛でしかないし、どうでも良くなったんだよな・・・
649既にその名前は使われています:02/06/24 01:45 ID:5TXncS+x
>>647
もうそんなバランスうんぬんどうでもいいから
最後にお祭り騒ぎして
650既にその名前は使われています:02/06/24 01:47 ID:L/9Uv8xj
>>648
ワラタ
651既にその名前は使われています:02/06/24 01:47 ID:4NapQz7L
>>649
まだ無料期間内なのに最後かYO!!(藁
652既にその名前は使われています:02/06/24 01:48 ID:8tiGU5FO
>>644
コピペだと知りつつレスするけど
「お前まだFF11なんてやってるのか?」なんて当たり前の様に
言われるようになったら流石にヤバイと思う

まあこの先どうなるかは■のやる気と実力次第だと思うよ
653既にその名前は使われています:02/06/24 01:50 ID:50ofuNCI
そのうちイベントとして最早定番の町襲撃はありそうだね。
それで祭りにはなるかどうかはわからんけど。
654既にその名前は使われています:02/06/24 01:51 ID:L/9Uv8xj
>>652
一回目の投稿、レス全然つかなかったんで、
もっかい貼り付けました。ゴメンネ♪
655既にその名前は使われています:02/06/24 01:51 ID:fiobtrHE
>>625

1は頑張ればなんとかなる。
2,3が大きな課題。そこを,みな模索してる状態だよね,今って。
それをクリアしたらお金持ちへの道は開けるんじゃない?
まあでもお金持ちになりたいんだったら別の道を探すのが良いね。
656既にその名前は使われています:02/06/24 01:52 ID:UYhzPv1K
>>647
町中でもPK可能にすればイイ
657既にその名前は使われています:02/06/24 01:53 ID:4NapQz7L
>>652
やる気・・・・ないでしょ?
どう転げてもこのレベル上げの苦痛からは逃れられないよ。
パッチでのアップデートの長期予定もないし
あったとしても微妙な能力の修正くらいで(しかも下方修正)
俺から1280円奪うよう事できないだろうね。
658既にその名前は使われています:02/06/24 01:53 ID:OnNaRzCT
正直、最初の1ヶ月で「駄目だな」と思って辞めたネトゲには2度と戻ってない。
バグがあっても多少バランスが悪くても光るものがあるゲームは続ける気が
沸くんだけど、FF11にそれは無かった。
それに後から盛り返したMMOなんて殆ど無いよ。
659既にその名前は使われています:02/06/24 01:55 ID:5xEqeDIl
来月あたり、ゲーム活性化の起爆剤として■がPKシステムを導入したとする。
●PK導入に狂喜乱舞の高レベル廃人に、1日6回殺されて解約を決意。
●人が多くなって鯖が重くなり、ラグが過ぎたらタゲ食って死んでいたので解約を決意。
●PKが導入されて、嫌になって解約を決意。

さあどれだ。

660既にその名前は使われています:02/06/24 01:56 ID:L/9Uv8xj
>>658
そうそう!
カウンターストライクなんかでも、最初、バランス悪かったりバグあったりしたけど
今だに楽しんでるし・・・。
661既にその名前は使われています:02/06/24 01:57 ID:mOu0iaSd
また死んだ・・・・

初日からやってるのにいまだ13と14を行ったり来たり

俺には向いてないです。

もう・・・だめです。やっててたのしくない・・・

金と時間返せ■
662既にその名前は使われています:02/06/24 01:58 ID:L/9Uv8xj
>>659
上と下、内容かわらんんだろう・・・。
というか無理やり3択にしただろう。
663659:02/06/24 02:00 ID:lghx0Gib
>>662
ちょっと文盲ぽいなあと思ってますっていうか、文盲だよウワアァン
664既にその名前は使われています:02/06/24 02:01 ID:5TXncS+x
>>659
素直に答えてみる。
廃人にぶち殺されて解約だねー。

そして、■はかつて無い駄MMOを創ったという事で
伝 説 に な り ま す
665既にその名前は使われています :02/06/24 02:06 ID:zSl94DHc
正直もう惰性だ・・
最初は擁護派だったが、まじでまずい。
おもしろいPS2対応のネットゲーできん?EQタイプの?
666666:02/06/24 02:09 ID:x1kv8/+o
666
667既にその名前は使われています:02/06/24 02:10 ID:8tiGU5FO
>>657
うん ちょっとそう思う。
金を儲けようという目先の意欲は感じるけど(笑
良いゲームにしようという意欲はその半分も伝わってこない
668  :02/06/24 02:11 ID:PiwdQ/Kc
さらに言わせてもらうと32メガしかメモリが無い時点で
MMOなんて作りたくない。
669既にその名前は使われています:02/06/24 02:16 ID:qqz9VNR1
PK入れろっていまだに逝ってるヤシはなんなのかマジでわからん。
最初のうちはどう考えてもネトゲ未経験のリア厨が

P K 入 れ た ら 最 初 に 殺 さ れ る の は そ い つ 。

って事を自覚しないで逝ってんで(´_ゝ`)ホホエマシイ
だったんだが・・・
670既にその名前は使われています:02/06/24 02:20 ID:OnNaRzCT
DuelとかArenaとかでもかなりスパイスにはなると思うんだがな。
魔法やWSの研究、連携の練習も出来るようになるのに。
671既にその名前は使われています:02/06/24 02:20 ID:qqz9VNR1
>金を儲けようという目先の意欲は感じるけど(笑
>良いゲームにしようという意欲はその半分も伝わってこない
別に煽らないから、どこに前半を感じて、後半を感じたのかもうちょい説明してみ(笑
黒樽?
672既にその名前は使われています:02/06/24 02:21 ID:dZZOq/Np
UOでの人数比率見てても、PK導入したら明らかに人は減っちまうだろ。
このシステムじゃ明らかに廃厨が最強になるしな。
673既にその名前は使われています:02/06/24 02:21 ID:50ofuNCI
>>669
まず導入されないだろう事をわかってて言ってるんじゃないかなあと。
■の狙いとしてはネトゲ初の人だろうから、
UOトラメルのような完全平和まったり世界しか作らなそうだし…
674既にその名前は使われています:02/06/24 02:21 ID:sv+SjqX3
>>670
あ、たしかに。練習したい。
675既にその名前は使われています:02/06/24 02:24 ID:dZZOq/Np
>>670
確かにArenaみたいな爽やか(或いは限定条件下での)な対戦ならまあいいのかも。
でも、このスレでPK要望してる人間の趣旨には結局合わない気がするが。
676既にその名前は使われています:02/06/24 02:29 ID:5TXncS+x
激しくスレ違いな話なのだが
>>672
>UOでの人数比率見てても、PK導入したら明らかに人は減っちまうだろ。

もしも今、TとFが無くなり昔の様に世界が一つになったら
Tの人はUOを辞めると思う?

ちょと人の意見が聞きたいのだが、うざかったら流しておくれ。
677既にその名前は使われています:02/06/24 02:38 ID:4NapQz7L
>>676
Fが対人ありの世界なんでしたっけ?
俺がしてた頃は一つしか世界なかったけど
今平和の世界が出来て、そっちにみんな住んでるって言うのは
PK否定派ばかりという事とはちがうんだよね。

二つ用意されたら誰だって楽して稼げる方にすむさ。
UOは変わったんだよ、糞ゲーに。
678既にその名前は使われています:02/06/24 02:44 ID:8tiGU5FO
>>671
煽らないからと言われても、大抵読み違えたヤツが横から突っ込む罠

βテストの時点でバグがいくつか見つかっていたのにそのまま売ってしまうのは、
ちょっと不信感すら感じるよ。つーかかなり未完成な状態で売ってしまってない?
あと目標の売り上げ本数も考え甘過ぎっていうか、分かってないっていうか・・・

良いMMORPGを作ろうと思っていたら、EQのマネなんてしていたらダメだし、
マネるにしてもゲームバランス崩してまで、EQとの違いを付けることはないと思うね。
あぁそれとスクロールのバグにたいするコメント読んだときはもう呆れたよ。
679既にその名前は使われています:02/06/24 02:52 ID:dWDALs3G
>>671
■の陰険さはパッチのあて優先順位で証明済み。
甲羅やネムリタケなどプレイヤーの金稼ぎ手段には
2chをみてたとしか思えないほど迅速に対応。
ひるがえってギルスティールにはのんびり対応。
その他プレイヤーに不利益と思しきバグには現時点でも
未対応のものも多い。(味方にケアルが使えなくなるなど
致命的バグなのに予定すらない)

わかりやすかろ?
680既にその名前は使われています:02/06/24 03:02 ID:w3p5pBVy
UOやってるんだけど(まだ初心者地域だけど)今の所(・∀・)感じです。
スキル制ってのが俺には合ってるのかも。ステータスも個性がでて良い。
PTも好きな時に組むだけって感じでFFみたいに強要されないし
木を切って家具作ったり、鉱山で石掘って精製して鍛冶したり(まだまだ有る)と
自由度はFFと比じゃないね。
FF、サポ取ってLV23戦士育てて飽きた者の感想でした。。
681既にその名前は使われています:02/06/24 03:06 ID:w3p5pBVy
あっ、後なんと言っても手軽さだね。
30分だけでも楽しめるし、PCだから起動が楽だね。
682既にその名前は使われています:02/06/24 03:09 ID:rA76R7nb
>>602
禿同。何故やらないか逆に疑問。
683既にその名前は使われています:02/06/24 03:13 ID:8tiGU5FO
>>669
つーかレベル制のFF11にPKを導入するのはシステム的に無理があるね
まあどちらにしても、"望まない戦い"の出来るMMORPGなんて
もう当分出ないんじゃないかな・・・
684既にその名前は使われています:02/06/24 03:15 ID:dWDALs3G
>>682
591にとって経験値稼ぎが既に苦行でしかないのだろう。
ま、その時点でFF11は合わなかったと結論付けてもいい
ような気もするが。

要するにFF11はレベル上げゲーでありその過程を楽しむ
ゲームだということだ。
685既にその名前は使われています:02/06/24 03:17 ID:QVGdD/JT
PKだといろいろと問題がでるから、他の形で対人を入れるべきだ。
コンクエをあのつまらないやり方を辞めて対人集団戦にすれば
ついでに獣人側にもなれれば面白いかも。
まあ、■はやらんだろうけどね。
686既にその名前は使われています:02/06/24 03:20 ID:QVGdD/JT
あとPTについてだが、レベル上げですらPT組まないとできないってのは
時間が無い人にはやっぱつらいよね。
クエストやミッションをこなすのにはPTが必須ぐらいのほうが良いよ。
ラグナロクなんかは何でもソロでできて、ほとんどのボスもソロで倒せるので
PT組む意味が薄かったけど、レベル上げにもPTはやりすぎでしょう。
687既にその名前は使われています:02/06/24 03:30 ID:WLZj0NPE
PKを導入するとエリア境界での待ち伏せがヤバすぎるし、
闘技場などで対人戦やっても、魔法が強すぎるんで
戦略もへったくれもない気がする。

UO時代から続いてるようなギルド+新興ギルドが
張り切って活動するのが当たり前になってるんで、
PK導入は、ライトユーザーがなぶり殺しにされ、
クソゲーと叫ばせるだけだと思う。
システムを相当練らないと無理だろうね。
688既にその名前は使われています:02/06/24 03:32 ID:8o+COs0+
あとな。 アイテム持てなさすぎだ。
倉庫にしても手持ちにしても、一瞬で埋まる。
かなりイラつく。
ゴブイベントするにはプレイ時間300時間以上かかりそうだし。
合成しようにもアイテム一杯でやる気にならん。
ジョブチェンジ用に低Lvの装備倉庫に入れる余裕もない。
■マジで氏ね。 不便さばっかりだ。
689既にその名前は使われています:02/06/24 03:35 ID:4iSSYBiT
>>68PKには当然リスクが伴なうわけだよ。
犯罪者としての何らかのリスクが。
690既にその名前は使われています:02/06/24 03:48 ID:f9TuUS2d
>>689
ガードに瞬殺されるのキボン
691既にその名前は使われています:02/06/24 04:09 ID:OnNaRzCT
>>684
>要するにFF11はレベル上げゲーでありその過程を楽しむ
>ゲームだということだ。

要するにFF11はレベル上げゲーでありその過程が楽しくない
ゲームだということだ。
692既にその名前は使われています:02/06/24 04:20 ID:ype/sGqL
>>690
それと、見て判るPKマークを採用して、PK行為を繰り返す悪質PK野郎を
殺せば、賞金、保安に貢献したとしてランクポイントが入るまたは、特
別な装備品が手に入るなどの特典を設定。
お尋ね者になると、いつどこで誰から襲われるか判らないというペナル
ティを設定する。まあ、UOと同じくPK野郎もパーティ組むんで動くよう
になるだろうけどね。しかもFFXIではアライアンスで最大18人でボコれ
るシステムだし。(w
PK導入すれば、獣人が手を下さないでも、サンドリア、ウィンダス、バ
ストゥークの連合側、内部崩壊すると思う。それもまたおもろいかも。
疑心暗鬼と嫌気がさしてやめたプレイヤー続出で閑散としか各国に巨大
モンスター襲来、一瞬でカタがつくってのもいいんじゃない。>■
たまに闇が勝って終りましたという、ジャンプ打ち切り漫画型RPGが
あっても。
693既にその名前は使われています:02/06/24 04:53 ID:Cz7pVXi/
想像してみろPK房ども。
UOの世界でゲートなし、リコールなし、乗り物なし、船なしのPKが成り立つか?
こういった一撃離脱なアイテムがあったからこそUOのPKは面白いし、PKKも燃えた。
今のFFでPKあっても無意味だろ・・・
694既にその名前は使われています:02/06/24 04:54 ID:RdXoRcCX
飽きたから普通のゲームやってます
なんかこれやってたころは心がすさんでたなぁって思います。
やっぱ普通のゲームはいいです
楽しいです。やめたいときにやめれます。
さて明日もクリアをがんばるか。

みんなも飽きたなぁと思ったらやめた方がいい
ゲームは楽しむものだよ
これは疲れるゲームだよ色々と。
695 :02/06/24 05:34 ID:+DVrH4bL
心理的に言うと苦労して接続環境を整えた人は、苦労したことに対して
少しでも価値を見いだそうとするから逆に抜け出せなくなる罠。
サクッと環境整えられた人は即飽きて辞めていくんじゃないかな。

7月の接続人数が楽しみだが・・・・減っていなかったらそれはそれで凄いな。
696既にその名前は使われています:02/06/24 05:42 ID:txk/+j2v
先達のネトゲたちの教訓が生かされてないゲームだよな。
正直、戦闘メインなのに戦闘がクソだから話にならないよ。
無料が終わったら止めるだろうな。というか、既にやってないけど。
設備投資には金かかって大変だったけど、
これ以上、俺の時間まで投資するわけにはいかないからな。
697既にその名前は使われています:02/06/24 05:44 ID:I+xm1Asc
貧乏人は6万で大金だとか騒ぐからな
698既にその名前は使われています:02/06/24 05:45 ID:S/1nqki+
金があるならゲームなんかしてないで
車とか旅行とかしたらいいんじゃないか?
ゲームなんて貧乏人の遊び道具だろ(ワラ
699既にその名前は使われています:02/06/24 05:47 ID:I+xm1Asc
そうなの?知らなかったよ
700既にその名前は使われています:02/06/24 05:47 ID:I+xm1Asc
700
701既にその名前は使われています:02/06/24 05:47 ID:6KIS9z5k
挑発が強すぎて話しにならない。盾がよほどしょぼくない限り
白や黒が魔法うちまくってもすぐ盾にタゲを戻せる。
702既にその名前は使われています:02/06/24 05:49 ID:xRe10Ecp
>>695 お、MMORPG界の海原雄山(自称)がここにいたんか。あっちのレスはどうした?
703既にその名前は使われています:02/06/24 05:53 ID:eFPL/oYn
>>698
車とか旅行? そんなのムリだよ
外に出るのがイヤなんだからさぁ
リアルで人と話せないしさぁ
デブだしハゲだし童貞だしさぁ
だからずーとっゲームやってんの!!
みんなそうだろう?  ミスラたん萌え! だろ?
704韓国の試合の審判:02/06/24 05:55 ID:lgYtI4ZY
FF11ってストーリーあんの??やってみてーけど設備がめんどくさそうだ。。それにしても韓国の審判はむかつくわい

705既にその名前は使われています:02/06/24 06:01 ID:pGnGUhMG
このスレの伸び具合がFFの糞度をよく表しているね
706既にその名前は使われています:02/06/24 06:02 ID:A0DR1+6Q
>>704
脈絡なさすぎ、猫大好き
707既にその名前は使われています:02/06/24 06:04 ID:HKxpHnZG
一月は様子を見ようと考えてたんだけど正解だったみたいだな。
人柱の皆さんありがとう。
708既にその名前は使われています:02/06/24 06:09 ID:pGnGUhMG
俺、正直これからFF参戦予定だったんだが、
冷静にこのスレをヲチしていて正解だったかもしれん・・・
あ買ってしまったHDDだけはどうにもならんけど、ソフト代は助かったよ
709既にその名前は使われています:02/06/24 06:11 ID:xRe10Ecp
HDDが高いんで二の足を踏むのであって、HDDあってFFやんねぇのは

た だ の ば か 。
710既にその名前は使われています:02/06/24 06:17 ID:oMeVFh66
>>709
HDDあるからって、貴重な時間をあの作業ゲーに費やす必要もないだろ。
711既にその名前は使われています:02/06/24 06:22 ID:9G5+K2ME
7月中にイベントのひとつも開催しないようなら
■にやる気なしと判断してやめます
712既にその名前は使われています:02/06/24 06:27 ID:ln6bHIK6
時は金なり
713既にその名前は使われています:02/06/24 06:30 ID:xRe10Ecp
時間がもったいないなら2ちゃんに張り付くなよ(藁
714既にその名前は使われています:02/06/24 06:32 ID:ln6bHIK6
>>713
今起きたばかりですが何か?
715既にその名前は使われています:02/06/24 06:33 ID:mZeDZyoZ
>>713
お前必死だなぁ。張り付いてるのはお前じゃないのか?
みんな暇な時間にちょろっと覗くだけだろ。
716既にその名前は使われています:02/06/24 06:33 ID:fE/cyyYW
>>713
バイトから帰ってきましたがナニか?
717既にその名前は使われています:02/06/24 06:36 ID:Eom+WXdP
>>713>>715が必死だね
>>710の言ってることが図星なんだろうな
718 :02/06/24 07:09 ID:GS6+I2LO
xRe10Ecp は何でそんなに必死?

本当に面白いゲームだと思ってるなら、スレの書き込みなんて
馬鹿の戯言だと放っておけば何の問題もねぇだろ。
□社員か?

719既にその名前は使われています:02/06/24 07:29 ID:SW7ZahTI
あーもう飽きたよコノヤロー、時間がもったいねー
          ↓
時間もったいねーならこんなとこ来るな、カスが
          ↓
      お前 必 死 だ な
          ↓
なんだ、テメーは社員か、テメーこそ必死だな、氏ね
          ↓
        お前が氏ね

いかにもここらしい殺伐無限ループ優良スレだね!(*^ー゚)b
720既にその名前は使われています:02/06/24 07:31 ID:EGJ2IUQt
という訳でLv上げ飽きマスタ。
721既にその名前は使われています:02/06/24 07:31 ID:061LMS1w
糞ゲーあげ
722既にその名前は使われています:02/06/24 07:37 ID:CV1EcCwS
”必死”とか”社員”とかおまえもういいから元来た糞穴に帰れや(藁
723既にその名前は使われています:02/06/24 07:44 ID:SW7ZahTI
>>720
飽きたならとっとと辞めろ( `Д´)ゴラァ!
724既にその名前は使われています:02/06/24 07:48 ID:sv+SjqX3
自分の価値観を基準にして相手を罵り合う厨の集まるスレはここですか?
725既にその名前は使われています:02/06/24 07:51 ID:9G5+K2ME
「必死」「顔真っ赤」

こういう煽り文句を使うとバッチリ自分を厨とアピール出来るヨ
726既にその名前は使われています:02/06/24 07:52 ID:GS6+I2LO
>>723
>>130あたりのループがお好みか?

727既にその名前は使われています:02/06/24 07:55 ID:QjbBK5gA
辞めようか迷っていたが、この前とんでもない黒樽厨と
PTを組みついに決心したよ。なんか心が軽くなった気分。
黒樽は糞だったがある意味感謝してるよ.
728既にその名前は使われています:02/06/24 07:56 ID:QOPQJsop
\|/
(;゚Д゚)マンドラゴルァ
729既にその名前は使われています:02/06/24 07:59 ID:CV1EcCwS
LV50で”飽きた”ってヤシとLV7で”飽きた”ってヤシ両方いると思うんよ。

       ど っ ち も ア フ ォ だ け ど な 。
730既にその名前は使われています:02/06/24 08:01 ID:SW7ZahTI
>>724
ここです。

>>726
正解。あなた良い線突いてるね。

まーオマエラは一生クソゲーに付いて顔真っ赤にしながら
必死こいて語ってなさいってこった。

厨な私は逝ってきます。
731既にその名前は使われています:02/06/24 08:03 ID:fE/cyyYW
まぁage進行で
732既にその名前は使われています:02/06/24 08:15 ID:bRFkDlQB
うんこちんちん
733既にその名前は使われています:02/06/24 08:16 ID:9G5+K2ME
↑稀に見る良レス
734既にその名前は使われています:02/06/24 08:43 ID:NnwAAGs1
じゃあそろそろまとめるか・・・。
このスレは

1.決して安い買い物ではない、かつ自分にとっては未知の物なのに衝動買いしてしまった性急な奴。
2.時間が取れないなど、自分の環境の不都合を棚に上げすべてゲームに原因があると主張するわがままな奴。
3.飽きた、つまらんといいつつ今日もゲームに繋ぎ、さらにゲーム内では不満が一切ないような良心的なキャラを演じている小心者(必ず敬語を使う)。
4.良いところを探すより、悪いところを探すのが得意中の得意な凡人。

以上の方々でお送りしました。
735既にその名前は使われています:02/06/24 08:44 ID:8o+COs0+
飽きました age
736既にその名前は使われています:02/06/24 08:58 ID:7Ve/nCWY
>>734
良いところを探すより、悪いところを探すのが得意中の得意な凡人。
737既にその名前は使われています :02/06/24 09:00 ID:zSl94DHc
クソゲーとわかったらメンテの間も不思議と腹が
たたなくなった。
なんでだろ〜♪
738既にその名前は使われています:02/06/24 09:01 ID:8tiGU5FO
>>734
ちなみに君人身は、その1〜4のどれに当てはまるの?
739既にその名前は使われています:02/06/24 09:02 ID:IOs4OvHB
5.大好きなFF11を貶されるのが我慢ならない信者の方。
6.風評に怯える社員の方。

以上の方々も含めお送りいたしました。
740既にその名前は使われています:02/06/24 09:06 ID:NnwAAGs1
うむ、意外に釣れないな
741既にその名前は使われています:02/06/24 09:10 ID:S+28dS7w
>>740
釣れないって言うか
俺 納 得 し ち ゃ っ た ん で す け ど(笑)
742既にその名前は使われています:02/06/24 09:17 ID:Oea40YYQ
>>740
あんなんじゃ釣りスキル0.1ぐらいだと思われ
743既にその名前は使われています:02/06/24 09:21 ID:6dcPXpB9
>>647
それEQのPvPサーバーでも「ゾーンPK」って言われて問題になった。
確かゾーン後は、数秒無敵にして解決させたはず。
ただし、この解決方法がベストかというと「?」。
744既にその名前は使われています:02/06/24 09:21 ID:o2k2I0J3
>>740
うまいまとめだったよ^^
おれは3だったので、しょぼ〜んですた
745既にその名前は使われています:02/06/24 09:25 ID:QOPQJsop
>>740
自分自身4に納得しちまったよ。
746既にその名前は使われています:02/06/24 09:31 ID:5mBJTPTo
>>742
最近じゃ釣りスキルも上がらないんだよ…
747既にその名前は使われています:02/06/24 09:32 ID:Oea40YYQ
何でこんなに後ろ向きの人間が多いわけ?
ゲームなんだからパーっといけよ!!敬語なんざつかう必要ねーって!!
こんなに悪いところが際立つゲームもなかなかないだろ!!!
748既にその名前は使われています:02/06/24 09:34 ID:ZgBGl9Oh
やめる人はやめる前にめちゃくちゃ厨な行動をして暴れまわって欲しい。
俺は持ってないからどんなことができるのか知らないけど。
749既にその名前は使われています:02/06/24 09:39 ID:kiGDENCw
引退確定の方、アカバンきぼんぬ。
どこまで出来るかやって見てくれ。
ついでにどっかで実況して下さい。
750既にその名前は使われています:02/06/24 09:44 ID:Oea40YYQ
なんつーか、垢バンされるのはチートぐらいしか思い浮かばないな
しつこいハラスメント行為を繰り返すのもいいけど、ちょっとしょぼいしな
751既にその名前は使われています:02/06/24 10:17 ID:6dcPXpB9
>>750
GMコール>来る前にログアウト
これを繰り返すってのは?
捕まったら「すいません、回線の調子が悪くて」。




・・・自分で言っててなんだがショボイ。
752既にその名前は使われています:02/06/24 10:17 ID:UBz+XxBS
7.適切な風評を吹聴し、陰険なFF11の製作者に世間の厳しさを教えてやりたい人

俺はコレだ。
753既にその名前は使われています:02/06/24 10:19 ID:/uHvnjnA
廃人情報によるとレベルは50で打ち止め、
ミッションは最後まで出来ていず尻切れトンボ
現時点でやることがなくなったそう。
754既にその名前は使われています:02/06/24 10:21 ID:UBz+XxBS
>>753
金でも稼いで生産でもやればいいさ(笑
755既にその名前は使われています:02/06/24 10:27 ID:Qdxa2r2X
>>751
説教部屋いきじゃなかったっけ?説教部屋でスクリーンショット撮るか、、、
756既にその名前は使われています:02/06/24 10:30 ID:5mBJTPTo
現時点既出の全ジョブを50にしたら…
757既にその名前は使われています:02/06/24 10:30 ID:QOPQJsop
>>753
まだまだずーっと先だ。。
758既にその名前は使われています:02/06/24 10:32 ID:5mBJTPTo
廃人と2時間ユーザーの差を縮める為の■の策略か?

ー2時間ユーザーが50近くになるまでお待ち下さいー
759既にその名前は使われています:02/06/24 10:40 ID:HmEHz7AF
>>758
これがヒゲの言う廃人対策だったら笑えるね。
ミッションが追加されるのが半年後だったりしたら廃人たちも
呆れてやめちゃうんじゃない?
760既にその名前は使われています:02/06/24 10:42 ID:6dcPXpB9
髭、退職金2億貰って辞めたんじゃなかったっけ。
FFオンライン化を言い出したのいいけど面倒くさくなって
逃げたのかと思ってた。(笑
761既にその名前は使われています:02/06/24 10:49 ID:HmEHz7AF
>>760
ヒゲは退職したんだ。事実上のクビなのかな?
ゲハ板にでも行ってこよう。

でも逃げたのだとしたら賢い選択だね。
762既にその名前は使われています:02/06/24 10:50 ID:Qdxa2r2X
映画の責任とって首じゃなかった?
763既にその名前は使われています:02/06/24 10:51 ID:5mBJTPTo
ヒゲがクビ
764既にその名前は使われています:02/06/24 10:57 ID:Qdxa2r2X
しっかしLv50って廃人の名をほしいままにしてるな
765既にその名前は使われています:02/06/24 11:02 ID:5mBJTPTo
レベル49から50に上げるのに必要な経験値って
レベル1だったとしたらどれくらい上がるかな…
766既にその名前は使われています:02/06/24 11:03 ID:Qdxa2r2X
経験値をトレードするシステム実装されそうだな
767既にその名前は使われています:02/06/24 11:20 ID:UBz+XxBS
じゃ、今度はFF11で誰がクビになるんだ?
768既にその名前は使われています:02/06/24 11:24 ID:0lrr6ErG
ヒゲって映画より前にすでに退職してたんじゃなかったっけ?
769既にその名前は使われています:02/06/24 11:24 ID:5mBJTPTo
退職のフリ
770既にその名前は使われています:02/06/24 11:25 ID:5mBJTPTo
ヒゲはヒゲを剃らない内はもうマトモな作品作れないな
771既にその名前は使われています:02/06/24 11:27 ID:HmEHz7AF
個人株主って1000株所有でいいんでしたっけ?
株主アイテム(経験値3倍取得のリングとか)がもらえるなら
株買ってあげてもいいかも。
772既にその名前は使われています:02/06/24 11:31 ID:Qdxa2r2X
>>771
金使いすぎ
773既にその名前は使われています:02/06/24 11:33 ID:Zl1LK0VL
株主はひそかにステータスにボーナスとかあったりして
774既にその名前は使われています:02/06/24 11:35 ID:Qdxa2r2X
>>773
何歳の株主だよ
775既にその名前は使われています:02/06/24 11:42 ID:fQThjx6o
株主になるよりRMTしたほうが安上がりだろ・・・株は下がる一方だろうし
776既にその名前は使われています:02/06/24 11:45 ID:Qdxa2r2X
でもLv16が1番楽しいよ
777既にその名前は使われています:02/06/24 11:57 ID:ogccFyfB
>>776
剥げ同。
ジュノ行った奴等、レベル上がるの早くなって嬉しいのか
繋げてる時間ほとんど狩りしかしてないみたい。
お前らもっといろんな事に目を向けろと。
778既にその名前は使われています:02/06/24 11:58 ID:Qdxa2r2X
Lv16だとミッションとか手伝えるし楽しいよな
779既にその名前は使われています:02/06/24 13:11 ID:4NapQz7L
学生や廃人にはわからないだろうよ、PTシステムへの俺の不満。

毎日毎日ログインできるわけでもなく、ログインできても一日一時間少々の時間で
PTかき集めるのに30分以上、
白とか黒が集まらずのPTの日は2,3戦目で経験値厨のやろうの無謀な
行動の為全滅、 PT内に嫌な雰囲気がただよい解散。

こんなのの繰り返し。白募集しても誰一人返事はないし、
どう考えてもライトユーザーはソロしてください!って言ってるようなもん。
それでソロでもPTまでとはいはないが、効率よく稼げたらいいけど
効率悪すぎる以前に、ある程度のレベルまで行くと無理らしいーじゃねーか。

で、「飽きた」って言うとPTでしないからだ! っと喪前らは言うけど
時間があってPT組むのに固定メンバーがいる喪前らの基準で言うな。
おっと、愚痴ってもうたな。
これで思い残すことはないよ。
780既にその名前は使われています:02/06/24 13:26 ID:panV1ZMd
ttp://kyoichi.ceo-jp.com/ps2/soft/mmorpg/ff11.html

得点がみるみる下がっていってる・・・。
これに書いてあることは本当に正しいのですか?
781既にその名前は使われています:02/06/24 13:29 ID:6dcPXpB9
不当に見える人もいるかもしれんが
「悪いところ」をちゃんと読むと納得できる事が書いてある。
一方「いいところ」に上がってるのは
「新鮮」「絵」「音楽」
これが殆ど。

俺もそう思うし。
782既にその名前は使われています:02/06/24 13:38 ID:HiCAiZGU
>>780
良い点での意見って、ネットゲーを始めてやったようなヤシの意見ばっかだな |∀゚)クスクス
783既にその名前は使われています:02/06/24 13:39 ID:UBz+XxBS
>>780
こりゃFF11は早晩死ぬな・・・。
784既にその名前は使われています:02/06/24 13:45 ID:9+WAwK9M
今の評価はすこぶる悪いが、出た当初はそれなりに良かった。
それは例え2chでもそうだ。EQの良質なクローンとか言われてたな。
今そんなこと言う奴はいないけどな・・・・
良質どころかさわりの部分だけの悪質なコピーだよ。

発売後時がたてば立つほどだんだん悪評が広まってるっていうのは
ネットゲーとして一番まずいな。
もう手遅れかもしれんがパッチには未だに期待してるよ。
シーフのバランスを大幅に変えたのは忘れられない。
785既にその名前は使われています:02/06/24 13:47 ID:panV1ZMd
つーか■は本当にこのゲームに社運を握らせるつもりだったのか?
今後筆頭株主がどう判断するのか見物だ・・・。
786既にその名前は使われています:02/06/24 13:50 ID:6dcPXpB9
そういやグループ組んで「すぐ死ぬ」っていう人って
どの程度の強さの敵狩ってる?

例えば5人パーティーで「戦シモ黒白」。
グループ最高レベルが戦又はモで、
最低レベルとの差は3くらいとして。
最高レベルから見て「とて強」か「強い」クラス?
787既にその名前は使われています:02/06/24 13:55 ID:Zszm/PDS
 発売前から雑誌のインタビュー等でも初心者に対する敷居の高さは
常々危惧されてきたことだが、スクウェアはその度に自信たっぷりに
ネットゲー初心者、学生(大学生除く)や社会人等1回当たり長い時間
プレイできない層に対しての充実した対応を再三喧伝してきた。
それに対する裏切りが低い評価に繋がっているのでは?
 PCのMMORPGを楽しめる下地ができてる人は普通に楽しんでると思う。
788既にその名前は使われています:02/06/24 13:56 ID:oRG3gC4w
今サポジョブとってレベル1からやってるけど、この頃はけっこう面白い気がする。
このゲームって、序盤しかゲームバランスとってないんじゃないの??
789既にその名前は使われています:02/06/24 13:56 ID:UPjgjOnW
>>786
いつも募集してるけど白のいるPTなんかできません。
「戦・戦・戦・モ・戦・黒」
強い〜とて強。とて強いの時は50%の確立で死者が。

っつーかPTのバランスでのこの格差頼むからなんとかしてくれ。
白いるPTに運良く混ぜてもらえた時に
毎回200、少なくて100の経験値を経験して
禿しくやる気失せたよ。
790既にその名前は使われています:02/06/24 13:58 ID:UBz+XxBS
>>784
βでは取得経験値の上限は800だったし、PTボーナスも現在より多かったので
レベルが上がりやすかった。
また、獣人などのアクティブモンスターはそのエリアのノンアクティブ
モンスターよりワンランク弱かった(製品はワンランク強い、エレメンタル
に至ってはワンランクどころではない)からリンク即死ということが少なかった。

■がβから製品で行ったバランス変更は、プレイヤーを可能な限り死亡
させるようにしてレベル上げを阻害し、余計に時間がかかるようにした
だけだからね。
791既にその名前は使われています:02/06/24 13:59 ID:D7fsOYJU
>このゲームって、序盤しかゲームバランスとってないんじゃないの??

え?PSOがなにか?
792既にその名前は使われています:02/06/24 14:04 ID:D7fsOYJU
しかし、■もマヌケだよな
本当の意味での金づる中毒者を量産したいなら、
序盤はウハウハなほどのバランスで、後半締めつければいいものを・・・
その頃には既に楽しかった頃の惰性でやめるにやめられなくなっているのにな

麻薬だって、最初の一回分を無料配布したらもっと蔓延するだろうよ
793既にその名前は使われています:02/06/24 14:06 ID:3cNWcN7j
>>789
PTのバランスで難度に格差が生まれるのは当然。どんなPTでも難度変わらなかっ
たらどのジョブでプレイしても同じやん。そんな無意味なジョブは詰まらん。

白が少ないと感じたら自分で白を育ててみようと言う発想は生まれてこないのか。
漏れは育ててるよ。自分にもプラスになるし売り込む好機だと思ったからな。
来月までにはジュノ入りを果たしたいところだ。
794既にその名前は使われています:02/06/24 14:06 ID:je2JJScq
>>780
得点、あがってるじゃないか。


 

 

 

 
 
グラフィックの得点が。
795既にその名前は使われています:02/06/24 14:10 ID:TP53b5qg
ポーションとフェニ羽をいつものFFどうり売ればよかったんだよ
最初見てあせったし、1000ギルって何よ
ポーションがあれば白いなくてもなんとかなるし、フェニ羽でデスペナ
軽くなるし、せっかく組んだPT解散しなくてすむしな。
796既にその名前は使われています:02/06/24 14:11 ID:6dcPXpB9
>>789
他のスレでも書いたんだが、髭がFF11の戦闘イメージをEQをイメージしたのであれば、
そのメンバーで強い〜とて強を狩るのは、自殺行為かと。

EQでの戦闘はグループのイメージは「三本の矢」では無く、
「ゴミは積もってもゴミ」に近いものがあった。
つまり「身分相応の敵を狩れ」ってのが(あくまで通常の)狩りの鉄則だったのよ。
ここで言う「身分相応」はグループ最高レベルから「強い」以下。

つまりでかいexpくれる強い敵倒して長い休憩取るより、
ちょっと少なく思える同等・それ以下の敵を倒して短い休憩とる、
質より量でいってみるといいかもしれんと。
実際これを最近心がけてみたが、白いなくてもサクサクいける事多い。あと極端に死亡率減る。
「もうツレェ・・・」って人は試してみてもいいかと。

ただし、刺激は無いぞ。作業臭い戦闘が更に作業化する可能性大。(笑
797既にその名前は使われています:02/06/24 14:12 ID:OnNaRzCT
白が少ないというEQ中盤以降の問題点が序盤で出てしまうFF11。
マジでバランス死んでる。
798既にその名前は使われています:02/06/24 14:13 ID:d3DVc8NB
>>785
筆頭株主の意味を分かってないだろ?誰のことなのか分かってる?
知らないことを、さも意味ありげにかかないように
恥ずかしい
799既にその名前は使われています:02/06/24 14:13 ID:L/9Uv8xj
LV50いって、
「すげー、あのひとL50だよ」
とかちやほやされるなら、やりがいあるが
LV50いったところで廃人扱いされる時点で
もう、このゲームは終わってる。
800既にその名前は使われています:02/06/24 14:14 ID:ogccFyfB
フェニ羽って扱いどうするの? リレイズみたくするの?
普通のレイズだったらまず買わないだろうなぁ。
他人に大金貢ぐだけのようなもんだし。
801既にその名前は使われています:02/06/24 14:15 ID:SVAjAUJs
>>792
>>788が言ってるように、序盤(〜Lv10前半)のバランスは
それほど悪くないと思ってる。
気分転換と傭兵グッズゲットのために、
ウィンに2ndキャラを作ってあらためて思った。

■自身は>>792が言ってる通りのことをやってるつもりなんだろう。
802既にその名前は使われています:02/06/24 14:16 ID:TP53b5qg
まぁ、育てにくい分シロマって楽だよな。ケアルかけてりゃオッケーだし
、、、、激しくつまんなそー
803既にその名前は使われています:02/06/24 14:18 ID:TP53b5qg
>>800
だから、単価を200ギルあたりにして売れってこと
もちろん効果はレイズ。ポーションも50ギルで売れと
804既にその名前は使われています:02/06/24 14:21 ID:pY0wGlja
いつから有料になるんだったっけ?それでも続けるの?君ら。
805既にその名前は使われています:02/06/24 14:21 ID:Zj6hbqzg
「美しくて雰囲気たっぷりのマップ」

歩き終えた時点でこのゲーム終わった気がする…。
生産のシステムも期待外れだし、モグハウスの装飾も無意味だし、
PT組みにくいし、クエストはお使いだし…。

…困ったな。今後HDDって活用できるのだろうか…。
806既にその名前は使われています:02/06/24 14:23 ID:fQThjx6o
7月まで後1週間か・・・さて
807既にその名前は使われています:02/06/24 14:23 ID:UPjgjOnW
>>793
白を自分で育てろと言うけれど、
何で初日から初めてメインレベル14の俺に
また1から1ヶ月ちょいかけて白育てろだと??

そもそもなんでやりたくもねー白をしなきゃならんのだ・・
であれだ、魔法使い系しよう思えばタルタルじゃねーと不利ってか?
勘弁してくれよ、あんな萌えキャラでできねーよ、俺は。
808既にその名前は使われています:02/06/24 14:25 ID:A0DR1+6Q
>>802
そんなこといったら、他の職業だって攻撃してりゃいいんだから
809既にその名前は使われています:02/06/24 14:26 ID:uiBiR5JC
■PS2 HDD対応?
・やきゅつく2002(仮) SLG セガ 価格未定【?】
・通信上海(仮) PUZ SUNSOFT 価格未定
・インターネットカラオケ(仮) ETC サクセス 価格未定
・ネットワーク・バイオハザード(仮) A・ADV カプコン 価格未定
・カルドセプト セカンド TAB セガ 価格未定
・ハンドレッドソード SLG セガ 価格未定
810既にその名前は使われています:02/06/24 14:26 ID:L/9Uv8xj
投稿受け付けが終了する前にどんどん点をさげようぜ。

http://kyoichi.ceo-jp.com/ps2/soft/mmorpg/ff11.html
811既にその名前は使われています:02/06/24 14:26 ID:uiBiR5JC
■PS2 HDD対応?
・ボンバーマン・オンライン ACT ハドソン 価格未定
・桃太郎電鉄11 TAB ハドソン 価格未定 【?】
・ぐるぐる温泉2(仮) TAB セガ 価格未定
・グランツーリスモ4(仮) RAC SCEJ 価格未定 【?】
・みんなのGOLF オンライン(仮) SPT SCEJ 価格未定
・ザ・ダンジョン・オブ・ドルアーガ(仮) 未定 アリカ 価格未定
・首都高バトルオンライン (仮) RAC 元気 価格未定
・MARVEL VS. CAPCOM 2 F・ACT カプコン 6800円【?】
812既にその名前は使われています:02/06/24 14:27 ID:uiBiR5JC
■PS2 HDD対応?
・やきゅつく2002(仮) SLG セガ 価格未定【?】
・通信上海(仮) PUZ SUNSOFT 価格未定
・インターネットカラオケ(仮) ETC サクセス 価格未定
・ネットワーク・バイオハザード(仮) A・ADV カプコン 価格未定
・カルドセプト セカンド TAB セガ 価格未定
・ハンドレッドソード SLG セガ 価格未定
・MARVEL VS. CAPCOM 2 F・ACT カプコン 6800円【?】
813既にその名前は使われています:02/06/24 14:28 ID:uiBiR5JC
■PS2 HDD対応?
・ボンバーマン・オンライン ACT ハドソン 価格未定
・桃太郎電鉄11 TAB ハドソン 価格未定 【?】
・ぐるぐる温泉2(仮) TAB セガ 価格未定
・グランツーリスモ4(仮) RAC SCEJ 価格未定 【?】
・みんなのGOLF オンライン(仮) SPT SCEJ 価格未定
・ザ・ダンジョン・オブ・ドルアーガ(仮) 未定 アリカ 価格未定
814既にその名前は使われています:02/06/24 14:29 ID:UPjgjOnW
>>810
てめーみたいな香具師がおるから
信頼性にかけるレビューだと思われるんだよ。
同じ飽きた人間から見ても喪前はうぜー。
815既にその名前は使われています:02/06/24 14:29 ID:9+WAwK9M
なんだか回復のバランス悪いからって意見に、
「戦士あまってんだから、最初からお前が白やりなおせ」
ってのは無茶だろ。

ぶっちゃけそういうこといいだすと
種族的には樽とガルカ以外全部いらない。
赤、シーフ、モンク、戦士は、
新規つくって黒、白、ナイトにやりなおせ。
てことになるぞ。
816既にその名前は使われています:02/06/24 14:29 ID:L/9Uv8xj
香具師ってなんですか?
817既にその名前は使われています:02/06/24 14:31 ID:L/9Uv8xj
>>814
レビューを信頼するしないは、それを読む人の勝手だろ
818既にその名前は使われています:02/06/24 14:32 ID:FROzHsPl
819既にその名前は使われています:02/06/24 14:32 ID:Zj6hbqzg
>>809
サンクス。
死ぬほど購入予定なしだ。いっそ死ぬか…。

>>816
平安時代に香料を調合してた職業の人。
転じて、香ばしい香りを放つ真性厨の意。
820既にその名前は使われています:02/06/24 14:32 ID:TP53b5qg
>>808
まーな。
しっかし既存タイトルをそのままネット対戦ゲーにしたのがおおすぎだな
821既にその名前は使われています:02/06/24 14:33 ID:UBz+XxBS
>>814
>>810はむしろ擁護派だろう。あそこのレビューは信頼できない
と言うイメージを植え付けたいらしい。
822既にその名前は使われています:02/06/24 14:34 ID:UPjgjOnW
>>817
おまえは故意的に飽きたスレで下げよう!って言って
評価下げようしてるじゃん。
読む人の勝手だけど飽きた人だけのレビューにしてどうすんねん。
ばかじゃねーの
823既にその名前は使われています:02/06/24 14:35 ID:9LWdGJvJ
香具師=ヤシ=ヤツ=奴

香具師(落とし前という意味)
824既にその名前は使われています:02/06/24 14:36 ID:TP53b5qg
落とし前?香具師ってテキヤのことだろ?
825既にその名前は使われています:02/06/24 14:38 ID:G8nsbG+y
未だにぐるぐる温泉2の予定か>セガ
ぐるぐる温泉2+ぐるぐる温泉3で発売したらいいのに…
ナポレオン無しの温泉2なんか誰もやってないのに・・・

826既にその名前は使われています:02/06/24 14:39 ID:PHD79Nl9
>>780
このスレで紹介されて投票してる人も多いと思われるので一般的な
傾向と考えるのはマズイかも。なのでどこかマンセースレにも投票
呼びかけたいね。

…ふと思ったがマンセースレって全然見当たらないような。
職業別グチスレ、国別グチスレ、鯖別グチスレ…おおよそのスレッド
が愚痴で埋められてないか?健全に盛り上がってるのはジュノスレ
といい話スレくらい…なのか?実はやっぱりみんな楽しんでない?
このスレを見ろやゴルァ!という意見募集。
827既にその名前は使われています:02/06/24 14:42 ID:OnNaRzCT
この板自体の活気が落ちてるのは間違い無い
828既にその名前は使われています:02/06/24 14:42 ID:uiBiR5JC
他のメーカーのネットは、、、
http://xbox.jp/about/live/index.html
■X−BOXのラインナップ
タイトル名未定 アイディアファクトリー株式会社
タイトル名未定 アクティビジョン
シミュレーション(仮称) 株式会社アクアシステム
スポーツゲーム(仮称) 株式会社アスク
829既にその名前は使われています:02/06/24 14:43 ID:uiBiR5JC
真・女神転生 NINE 株式会社アトラス
麻雀(仮称) 株式会社イーフロンティア
アクションシミュレーションゲーム(仮称) インターレックス株式会社
レースゲーム(仮称) 株式会社ヴィアールワン
ネットワーク育成シミュレーション(仮称) 株式会社エッチ・アイ・シー
タイトル名未定 株式会社角川書店
鉄騎 オンライン(仮称) 株式会社カプコン
タイトル名未定 株式会社クールキッズ
830既にその名前は使われています:02/06/24 14:43 ID:uiBiR5JC
精霊石 ルーンブリッドU(仮称) 株式会社クールネットエンタテインメント
タイトル名未定 元気株式会社
タイトル名未定 コトブキシステム株式会社
タイトル名未定 コナミ株式会社
オンライン テーブルゲーム (仮称) 株式会社サクセス
タイトル名未定 サミー株式会社
TOP ANGLER 2(仮称) シムス株式会社
831既にその名前は使われています:02/06/24 14:44 ID:uiBiR5JC
segaGT2002 オンライン(仮称) 株式会社セガ
リアルタイムオンラインバトルゲーム (仮称) 株式会社セガ
タイトル名未定 株式会社タイトー
ネットXX(仮称) 株式会社拓洋興業
ぷらすぷらむ2 株式会社拓洋興業
リルハーブ 株式会社拓洋興業
タイトル名未定 株式会社ダズ
832既にその名前は使われています:02/06/24 14:44 ID:uuJeNKxW
今、解約しました。PS2の電源が切れて、テレビ消すと、寂しさより何かに解放されたというはればれとした感じがしてきました。

ゲームは楽しめなくちゃね。制作者に苦しめられるRPGはまっぴら。

833既にその名前は使われています:02/06/24 14:44 ID:RvfX82gV
連携スレなんかも前向きに楽しんでるかも
834既にその名前は使われています:02/06/24 14:44 ID:uiBiR5JC
タイトル名未定 テクモ株式会社
新シミュレーションオンラインゲーム(仮称) 株式会社ナムコ
タイトル名未定 株式会社ハイウェイスター
アクションゲーム(仮称) 株式会社ハドソン
キングダムアンダーファイア:ザ・クルセイダース パンタグラム株式会社
タイトル名未定 株式会社 バンダイ
プライズパーク(仮称) 株式会社バンプレスト
835既にその名前は使われています:02/06/24 14:45 ID:uiBiR5JC
タイトル名未定 株式会社バンプレスト
ストラテジックアクション(仮称) 株式会社ビクターインタラクティブ ソフトウェア
タイトル名未定 株式会社ブロッコリー
ガイアブレード(仮称) 株式会社フロム・ソフトウェア
タイトル名未定 株式会社ぶんか社
シュ−ティング(仮称) ボ−ステック株式会社
MechAssault マイクロソフト
836既にその名前は使われています:02/06/24 14:45 ID:TP53b5qg
>>828
ふざけたラインナップだな(ワラ
何のゲームかわかりゃしねぇ
837既にその名前は使われています:02/06/24 14:45 ID:uiBiR5JC
Midtown Madness3 マイクロソフト
シューティングゲーム(仮称) 株式会社マイピック
戦略シミュレーションゲーム(仮称) 株式会社マイピック
パズルゲーム(仮称) 株式会社マイピック
みらくるしょっと(仮称) 株式会社メディアリュウム
タイトル名未定 株式会社メトロ・スリーディジャパン
山佐Digiクロス(仮称) ヤマサエンタテインメント株式会社
838既にその名前は使われています:02/06/24 14:47 ID:uiBiR5JC
■任天堂GC
http://www.dwango.co.jp/press/2002_06_19_press.html

今の所、PSOのみ
839既にその名前は使われています:02/06/24 14:47 ID:UBz+XxBS
>>812
激しく板違いだけどハンドレッドソードは楽しみだな〜。
あとAge of Mythologyも楽しみ。
840既にその名前は使われています:02/06/24 14:48 ID:Zszm/PDS
コトブキシステムのはスパイVSスパイオンラインに違いない。
841宣伝:02/06/24 14:49 ID:L/9Uv8xj
ラグナロクやろうぜ。
http://www.geocities.jp/xbbcount/
842既にその名前は使われています:02/06/24 14:50 ID:TP53b5qg
任天堂はネトゲに乗り気じゃないんだよな、確か
PSOもいまさらだしな
843既にその名前は使われています:02/06/24 14:50 ID:uiBiR5JC
セガはアーケードで人気だった、
スパイクアウトもX箱へ投入だそうです。
バーチャファイター4も、
アーケードで新作を出して、X箱でオンライン対応かも。(゚Д゚)
X箱はBBAでしか遊べないので、高速回線を使ったゲームが楽しめるかも。
844既にその名前は使われています:02/06/24 14:50 ID:3nlJF/FL
X箱の真・女神転生オンラインには楽しみにしてたけど、

MMORPGとは程遠いなんかポケモン形式、
一対一のネット対戦オンリーになりそうな予感して、激しく欝
845既にその名前は使われています:02/06/24 14:51 ID:6dcPXpB9
>スパイクアウトもX箱へ投入だそうです。
これだけで凶買ってもいいかも・・・
846既にその名前は使われています:02/06/24 14:52 ID:AyXCcxkB
βで、廃人のレベル上げスピードに驚いたクスウェアは、殺人的な締め付けで時間稼ぎをした。
それが現状だ。

一般プレイヤーまで巻き込んでどうするよ・・・。
847既にその名前は使われています:02/06/24 14:53 ID:uiBiR5JC
>>845
スパイクアウトは確定しております。
848既にその名前は使われています:02/06/24 14:53 ID:UBz+XxBS
XBOXは筐体デカいから出来れば買いたくないな・・・。
あまり楽しそうなソフトを出さんでくれ、買う羽目になる。
849既にその名前は使われています:02/06/24 14:54 ID:6dcPXpB9
>>847
じゃぁ、買う。
850既にその名前は使われています:02/06/24 14:54 ID:PHD79Nl9
>>833
おお、連携スレを忘れてたよ。これといい話スレは読んでて「もう
ちょっとFFやってみよう」という気にさせるよね。
ジュノスレも、まあ廃人スレなんだが、楽しんでるのが伝わってくる。

とはいえその他の、発売当初から続いてるスレの多くは読んでて
暗澹とした気持ちに浸れるものばかりになっちゃったよなぁ。FF11の
内容を暗に示すものとして、これ以上のものはないのかもしれない。
851既にその名前は使われています:02/06/24 14:56 ID:uiBiR5JC
>>846
長く遊ばせたくて、レベルをあがりにくくしたのね、、、。
>>841
さっきまでやってました。ラグナロクはβだから、これからっぽい。
みんなで協力して迷宮に潜むボスとか倒すイベントがないと、
ずっとレベル上げしてる感じで、、、つかれる(゚Д゚)金ゴキ飽きた。
852既にその名前は使われています:02/06/24 14:57 ID:TP53b5qg
PCでGTAVの日本語マニュアル付きが出るらしいから、俺はそれ買うかなー
853既にその名前は使われています:02/06/24 14:58 ID:uiBiR5JC
>>841
迷宮に入るとMOになればいいと思わない?
パーティー8人位で入ったら、
他のプレイヤーがいない状態で、
そのメンバーだけでボスを倒すとか、、、。
そうしないと、ソロで下まで潜れたり、
ボスは2・30人でのリンチになってしまう、、、。(゚Д゚)
854既にその名前は使われています:02/06/24 15:06 ID:6dcPXpB9
今のFF11ってダンジョンが全然面白くねぇし、旨みも無いしな。
初めて入ったときから正直なんだこりゃって感じだった。
855既にその名前は使われています:02/06/24 15:09 ID:N3O/q8Kl
FF11プレイした後でUOやると、普段気付かないUOの面白さを知りました。


 あ り が と う ■ 。 あ り が と う F F 1 1
856既にその名前は使われています:02/06/24 15:13 ID:GzcqSOSx
ただでさえPT組みにくいのに七月の一斉解約のあとにPT組めるのか?
857既にその名前は使われています:02/06/24 15:15 ID:6dcPXpB9
>>856
Σ(゚д゚ ;)








.グループ難民増殖の悪寒
858既にその名前は使われています:02/06/24 15:15 ID:TP53b5qg
>>856
初日にwebマネーが通りやすいって情報が流れたし、一斉解約でもないんじゃねーか?
859既にその名前は使われています:02/06/24 15:16 ID:UBz+XxBS
>>856
さすがにそんなに一遍には減らないだろう。
でも8月に入る頃にはどうなるか・・・。
860既にその名前は使われています:02/06/24 15:18 ID:Zj6hbqzg
FF11のイイ(・∀・)点
・グラフィック綺麗
・世界観が中世だ

FF11のイクナイ(・A・)点
・何をするにもレベル上げ
・生産が死ぬほどやりづらい
・PLが厳しすぎる
・キャラに個性がない(種族の外見程度)
・ゲームの楽しみ方の幅が狭い
861既にその名前は使われています:02/06/24 15:19 ID:fsPlhwRx
解約したんだけど 売れないし どうしたら いいんだろ〜。
マジ金返せって言いたい。
みんな 解約した後は、どうしてるんだろ?
862既にその名前は使われています:02/06/24 15:19 ID:Zj6hbqzg
鬱だが…イイ点がこれ以上思い浮かびません。補完キボンヌ。
863既にその名前は使われています:02/06/24 15:19 ID:RvfX82gV
そして代わりにやってくるのが夏厨・・と。
864既にその名前は使われています:02/06/24 15:21 ID:FkOCu7yr
>>862
真面目な話それ以上ない…
865既にその名前は使われています:02/06/24 15:24 ID:TP53b5qg
>>863
でもでも、夏房VS廃人みたくなったら、ちょっと面白そうだけどな
866既にその名前は使われています:02/06/24 15:24 ID:UBz+XxBS
>>861
パッケ代に関しては泣き寝入り。出来ることは何もない。
でもこれ以上時間を浪費するよりはマシだと思う。
HDDは他でも使えるから俺は無問題だけど要らないなら
ヤフオクで売れば?まだ定価ぐらいでは売れるみたいだよ。
867既にその名前は使われています:02/06/24 15:25 ID:hMiyAk/D
解約厨うざいよ。 煽りなのはわかるが、マジで解約したなら速やかに
古巣に帰ってそこでFFがいかに酷かったか語っててくれ。
ゲームなんか他人がやめたからやめるもんでもなかろ。
868既にその名前は使われています:02/06/24 15:25 ID:wJr+E49y
友達やめるからやめよっと。
869既にその名前は使われています:02/06/24 15:26 ID:RvfX82gV
解約厨なんて言葉も生まれてしまうFFムーヴメント。
870既にその名前は使われています:02/06/24 15:27 ID:uuJeNKxW
>>867
古巣はここですが、何か?
871既にその名前は使われています:02/06/24 15:29 ID:/uHvnjnA
>>867
いや、もし連れがやめたら俺もやめちゃうよ・・・
今更即席パーティを毎回組むのは疲れるし。
872既にその名前は使われています:02/06/24 15:31 ID:UBz+XxBS
ネトゲだと雪崩式に連鎖して解約が発生しそうで怖いね。
■も早めになにか対処しないと解約雪崩が・・・。
873既にその名前は使われています:02/06/24 15:31 ID:6Lrdk4oy
人気投票のお願い。
悪戦苦闘中の競馬板を、どなたか救って下さい... m(_ _)m

http://www.mikoshi.jp/2ch-tournament/code.cgi

▲コード取得▼投票 

http://live.2ch.net/vote/
874既にその名前は使われています:02/06/24 15:32 ID:yFeNljT5
>>867
>>739で言うと5の方ですか?
875既にその名前は使われています:02/06/24 15:38 ID:UPjgjOnW
もう■に残された道はただ一つ!
PTシステムの撤廃だ!!!
モンスターには誰も攻撃可能でそこで擬似PTで狩り!!!

例えば砂丘でとて強ゴブがいても一人じゃ戦えない、けど
周りの人に、協力求めて、みんなでゴー!
その際の経験値取得の決定は■が考えてくれ。

これでPT問題解決だな。
876既にその名前は使われています:02/06/24 15:42 ID:/RpORFos
つまらんこのゲームの設備投資で漏れも赤字気分だが
■はいくらぐらい赤字なんだろう
877既にその名前は使われています:02/06/24 15:42 ID:6dcPXpB9
で、そろそろイベントぐらいやんねぇのか?>■
サーバー安定したって発表したんだし。

サーバー不安定なんでっつー言い訳使えなくなっちゃったな。
878既にその名前は使われています:02/06/24 15:43 ID:UBz+XxBS
>>875
経験値はともかくドロップアイテムを誰が取得するかというところが難だよ。
止めを刺した人ってのにするとHP減るまで傍観してて最後の一発だけ
強力な攻撃魔法で、とかになっちゃうから。
879既にその名前は使われています:02/06/24 15:46 ID:ramd+nTd
南無( ̄人 ̄)
880既にその名前は使われています:02/06/24 15:46 ID:jSQLNj1C
>>732
おまえ、良い事言うなぁ〜〜
881既にその名前は使われています:02/06/24 15:47 ID:UPjgjOnW
>>878
ある一定基準の役割を果たした人だけに
アイテムルート権が与えられる。

色々問題でそうだけど、今よりマシになると思うが。
882既にその名前は使われています:02/06/24 15:48 ID:jSQLNj1C
IDがジャパンスクウェアだ
883既にその名前は使われています:02/06/24 15:50 ID:UBz+XxBS
>>881
その判別がちゃんとなっていれば問題ないだろうけど
スクロールのバグすら面倒くさがって修正せず、あんな
恥ずかしい文書だして済ませた■にそこまでの大幅な
修正を期待するのは無茶だと思うよ。
884既にその名前は使われています:02/06/24 15:52 ID:TP53b5qg
てか、今後どんなパッチがあたろーとやる気はないがな
885既にその名前は使われています:02/06/24 15:54 ID:/fO7FHhO
今日のパッチ〜これだけかよ・・・・・

■チョコボ騎乗時には、敵に発見されなくなりました。

■パーティメンバーが敵に襲われても、距離が十分離れていた
 場合に仲間の元へ敵が襲ってくる事がなくなりました。

http://www.playonline.com/polapps/s/news.html2?ca=4&co=2&se=18

886既にその名前は使われています:02/06/24 15:54 ID:UBz+XxBS
チョコボMPKが修正されたよ。
あとPTメンバーを地の果てまで追いかけてくるってのも
なくなったらしい。よかったね。

俺は解約してるから関係ないが・・・。
887既にその名前は使われています:02/06/24 15:56 ID:7Ve/nCWY
魔法スクロールの件は本気で ( ゚д゚)ポカーン だったよ。
だったら最初から説明書に書いてとけ!って感じ。
これからもこんな言い訳がどんどん増えていくのかな?
888既にその名前は使われています:02/06/24 15:56 ID:UBz+XxBS
>>885
ま、そうといえばそうだけど悪い方への修正じゃないから歓迎してあげても
いいと思うけどな。
889既にその名前は使われています:02/06/24 16:00 ID:VpCEv9os
俺今回ネトゲ初めてなんだけど、なんだかこの手のゲームって
WIN-MXによく似てるよね。廃人=新作厨ってところが。
なんか周りとの競争みたいにゲームを捕らえる人はすぐ飽きてしまうのかな?
あと、他のゲームとの比較が可能な人とか。。
月1280円なんて安い金だし、適当に遊んでるよ。おれは

と勝手に妄想してるんですが。
890既にその名前は使われています:02/06/24 16:00 ID:yfvgLRJT
え?チョコボMPKなくなったの?
いよいよ引退ですわ。
891既にその名前は使われています:02/06/24 16:00 ID:Csp7NzHm
そっかー
どうせならチョコボ騎乗時にタゲられたら引きずり下ろされるか
ゴブがチョコボ乗って追っかけてくるほうが面白かったが...
892既にその名前は使われています:02/06/24 16:03 ID:V2c8/+P4
>>889
おめでてーやろうだな。
てめーあれだろ?廃人並にプレイ時間あるけど
廃人プレイしてないだけの暇人。

一日せいぜい1時間ちょっとしかプレイできねー俺の立場になりゃ
レベル10上げるのに1ヶ月かかるただの糞ゲーでしかねーってわかるよ。
893既にその名前は使われています:02/06/24 16:06 ID:UBz+XxBS
>>892
なにもそんなに攻撃的なレスをしなくてもいいと思うけど・・・。
894既にその名前は使われています:02/06/24 16:07 ID:5mBJTPTo
>>888
つーか、単なるバグfix
895既にその名前は使われています:02/06/24 16:08 ID:VpCEv9os
>>892
ごめん、、なんで1日1時間ちょいしかできないのに
ネトゲなんかに手を出したの?事前に考えれば分かる事だと思うけど。。
896既にその名前は使われています:02/06/24 16:08 ID:TP53b5qg
■パーティメンバーが敵に襲われても、距離が十分離れていた
 場合に仲間の元へ敵が襲ってくる事がなくなりました。
ってなに?
897既にその名前は使われています:02/06/24 16:09 ID:RvfX82gV
図星だったからなんでないの?
898既にその名前は使われています:02/06/24 16:17 ID:V2c8/+P4
>>895
事前に1時間からでも十分楽しめると聞きましたが何か?
899既にその名前は使われています:02/06/24 16:17 ID:7Ve/nCWY
>>896
PT危機時に人身御供が誰も居ないところまで敵を引っ張って、PTの為にあぼーん。
でも人身御供が引っ張り中にPT解除してないと、生き残ったPTのところまで敵がしつこく追いかけてくる。

これを解消しただけ。効果の程はまだわからんけど。
900既にその名前は使われています:02/06/24 16:18 ID:QVGdD/JT
>>895
■が事前にそんな人でもできるって宣伝してたからだろ。
この嘘さえなきゃ廃人仕様でも怒る人少なかったかもな。
901既にその名前は使われています:02/06/24 16:18 ID:VpCEv9os
>>898
2ちゃんでもよく騙されますか?
902既にその名前は使われています:02/06/24 16:19 ID:PE+2TLwe
1日2時間でも十分楽しめるってのは嘘だったのか?
全然楽しく無いんですが。
走ってる時と、座ってる時ばっかりで全然楽しくない・・・。
903既にその名前は使われています:02/06/24 16:20 ID:V2c8/+P4
>>901
開発者が言ってましたが何か?
904既にその名前は使われています:02/06/24 16:20 ID:W+XHq9+5
嘘じゃないよ。
楽しみ方知らないだけじゃない。
905既にその名前は使われています:02/06/24 16:20 ID:TP53b5qg
>>899
ほー、そんなんあったのか
PT組んでるんだったら一蓮托生のほうが「絆」が深まりそうだけどね
906既にその名前は使われています:02/06/24 16:22 ID:UBz+XxBS
>>900
嘘って言えば嘘なんだけど、おそらくヒゲはそういう風に
作りたかったんじゃないかな?って思う。
でもFFMの失敗等でクビ寸前のヒゲは発言力が弱く、ヒゲの
設計思想はムシされ今指揮してる奴の設計思想が通ってしま
ったのではないかと。

妄想だけどね。
907既にその名前は使われています:02/06/24 16:22 ID:AeSF8SY4
レベル20でチョコボ免許とれば どこにでも行けるね
908既にその名前は使われています:02/06/24 16:22 ID:VpCEv9os
>>903
開発者という他人が言ってる事は自分にとって絶対なのですか?
909既にその名前は使われています:02/06/24 16:22 ID:K4POp0UF
>>904
何が楽しいとこの単調なゲームの
910既にその名前は使われています:02/06/24 16:23 ID:RvfX82gV
>>905
絆っていうか連帯責任だね
911既にその名前は使われています:02/06/24 16:23 ID:lpV3host
>>908
ハァ?電波ですか?
912既にその名前は使われています:02/06/24 16:24 ID:TP53b5qg
>>907
だよなー。あっさりタゲ解除したところを見るとMPK横行してたのかなー?
913既にその名前は使われています:02/06/24 16:27 ID:UBz+XxBS
>>912
チョコボMPKはプレイヤーが意図してたかどうか
わかりにくいところがポイントだから。
普通に走っててタゲられてエリア切り替えして
逃げても結果的にはMPKになってることもままある。
914既にその名前は使われています:02/06/24 16:27 ID:QVGdD/JT
>>906
もしそうだとしたら、今指揮してる奴は何考えてるんだろうね。
FFがライト向けでも文句言う奴は少ないだろう。
簡単でも廃人は全ジョブLMAXとかやって楽しむだろ。
どう考えてもライト向けに作ったほうが良かったと思うんだが。
915既にその名前は使われています:02/06/24 16:28 ID:V2c8/+P4
>>908
てめー屁理屈のたえねーやろうだな。
916既にその名前は使われています:02/06/24 16:29 ID:TP53b5qg
>>913
いらぬ疑いをかかるのを嫌ったわけね、■は
917既にその名前は使われています:02/06/24 16:30 ID:QVGdD/JT
放置しておこうよ。
どうせ自分が面白いと思ってる物が貶されると我慢できない子供なんだろうけど。
そのうちお前も俺らの仲間入りするよw

このスレ見れば■の宣伝に騙される奴だけは減るだろう。
それでもやりたい奴はやれば良いさ。このバランスが好きな人もいるだろうし。
918既にその名前は使われています:02/06/24 16:34 ID:VpCEv9os
俺もあんまり面白いとは思ってないよ、つまらないとも思わないけど。。

ただ、買ったほうにもなにかしら多少の責任はあるんでないの?
買っちゃったんだから
919既にその名前は使われています:02/06/24 16:35 ID:TP53b5qg
>>918
消費者に責任なんざねーよ。買ってやったのにこの体たらくって感じ
920既にその名前は使われています:02/06/24 16:36 ID:QVGdD/JT
>>918
金払って責任取らされてるだろw。
それで十分愚痴言う資格があるよ。
無料βに文句言ってる馬鹿じゃないんだから。
921既にその名前は使われています:02/06/24 16:37 ID:qi7V8Qqz
>>920
ハゲドウ
この製品版なのにβみたいな出来だしな
922既にその名前は使われています:02/06/24 16:37 ID:Ac6H07/S
>>920
くそゲー買ったとおもってあきらめなさい
923既にその名前は使われています:02/06/24 16:39 ID:uQ/75KkY
このゲームはコツコツとレベルだけ上げるゲームですか?
924既にその名前は使われています:02/06/24 16:41 ID:TP53b5qg
>>923
忍耐力と接客術があがるかもな。営業マンのスキルアップには最適ですね
925 :02/06/24 16:42 ID:fQThjx6o
つーか、□がFF11に関して発言していることと
損がヤフーBBの時に発言していたことって雰囲気似てるな・・・カンコックなカオリが
926既にその名前は使われています:02/06/24 16:43 ID:PE+2TLwe
>>923
チ ャ ッ ト 機 能 が つ い て い ま す

それ以外は、レベル上げ・スキル上げ以外することありません。

チ ャ ッ ト が メ イ ン で す
927既にその名前は使われています:02/06/24 16:45 ID:UDtFJQRI
>レベル20でチョコボ免許とれば どこにでも行けるね

ソロムグで、リアル1時間ほどうろついてみな。
928既にその名前は使われています:02/06/24 16:48 ID:TP53b5qg
>>927
なんかいるの?ちょこぼいーたー?
929既にその名前は使われています:02/06/24 16:49 ID:UBz+XxBS
>>928
単に時間切れでチョコボから放り出されて即死できる
と言う話では?
930既にその名前は使われています:02/06/24 16:50 ID:X4dPnMmc
この板ってFF持ってない人て結構多いんだよね。
931既にその名前は使われています:02/06/24 16:50 ID:TP53b5qg
>>929
チョコボール向井は時間あるんだ。しらんかったよ
932既にその名前は使われています:02/06/24 16:56 ID:dyamAM3G
>928
ソロムグにいる敵が、強烈だったんだよ。
特に、エリア移動ゾーン近辺で、前そこをトレイン通過した香具師の
遺産が残ってると、LV35とかあっても即死できた。

今は、チョコボ解除されない限り、安全になってしまったけど。
933既にその名前は使われています:02/06/24 16:56 ID:+V8Inxsw
>>930
ハァ????
934既にその名前は使われています:02/06/24 17:02 ID:qi7V8Qqz
ttp://kyoichi.ceo-jp.com/ps2/soft/mmorpg/ff11.html
世間ではFF11はこうなってんだよBOKE(´,_ゝ`)プッ
935既にその名前は使われています:02/06/24 17:16 ID:5mBJTPTo
■もヴァカだな最初からPOLとかテトラマスターってタイトルで発売してれば
叩きも少なかったろうに…とか言ってみるテスツ
936既にその名前は使われています:02/06/24 17:18 ID:BuLMP+Zf
・やることは基本的にレベル上げのみ。
 (自由なことができると思いきや多くの方がやるのは
 これだけなので自由度はないといってもいいでしょう)
・経験値が少なく、また悪い回復システムから戦闘と戦闘との間隔が大きい。
・変換を記憶しない。ゲーム中の地名すら×。(辞書登録も無い)
・意識的にためないと金がたまらず
 装備品の値段もべらぼうに高いのでおしゃれなんてまず無理。
・装備品が少なく同じレベルの人は同じ装備。
・敵の種類がすごくすくない。
・便利な移動手段を手に入れるまでが長い。
 (他のFF作品を2回クリアできるくらいのプレイ時間)
・全体的にユーザーを楽しませるという感じではなく、
 足踏みをさせるゲームバランス。
937既にその名前は使われています:02/06/24 17:23 ID:fQThjx6o
まぁ、早い話がβテストしておいて、βの状態で発売したって事かね。
938既にその名前は使われています:02/06/24 17:23 ID:iRQ9ZtDp
939既にその名前は使われていますか?:02/06/24 17:24 ID:6NA67y7s
>>935
POLとかテトラマスターじゃあ予算取れないって・・・
940既にその名前は使われています:02/06/24 17:24 ID:6dcPXpB9
>>937
おい!







.
expバランス言えばβの方がマシだ。
941既にその名前は使われています:02/06/24 17:25 ID:JMeW39Yn
敵の種類が少ないってのは手抜き以外の何者でもないんでないの?
1エリアの敵の種類ならメモリ制限もあるだろうけど、全国に股がりゃそんなの関係ないだろ?
942既にその名前は使われています:02/06/24 17:27 ID:d42nrxrB
>>935

FFじゃなかったら今の半分くらいしか売れてないよ。多分。
943既にその名前は使われています:02/06/24 17:27 ID:duS+t5/p
つーかこのままレベル50いったとこで、やることって全く変わらなそ・・・
レベルあがったが、これ以上やることねーってこと気づいたら、
そこがこのゲームのゲームオーバーだろ。ゲームオーバーなら解約だよな。
みんながびゅんびゅんレベルあがっちまったら解約者続出ってことが■にも見えてんだろな。
だからこんなゲームバランスにせざるを得なかったんだろ。商売だからな。

悪徳商法まんせーーーな■を早めにつぶしましょう。  
944既にその名前は使われています:02/06/24 17:31 ID:Ac6H07/S
>>941
ブロードバンド専用ならまた違うんでないのか?
ナローのかたおながいです逝ってください
一回の送受信量抑えなかったら、ラグ減るはずだし種類もきっと・・・
945既にその名前は使われています:02/06/24 17:35 ID:5mBJTPTo
>>944
根本的に間違ってるよ
946既にその名前は使われています:02/06/24 17:39 ID:fQThjx6o
□はゲーム業界の雪印になっちまうのか?
信用失うことをやり続けたり・・・
947既にその名前は使われています:02/06/24 17:40 ID:/uHvnjnA
次スレからタイトル変えない?
これだと煽りスレな感じだし。
「FF11批評スレッド」とかさ。
948既にその名前は使われています:02/06/24 17:42 ID:BuLMP+Zf
とりあえず次スレの>>1
http://kyoichi.ceo-jp.com/ps2/soft/mmorpg/ff11.html
これ貼ってくれ。
ユーザーの煽り抜きの生の声が聞けますので(ボロカスだけどね)
949既にその名前は使われています:02/06/24 17:43 ID:5mBJTPTo
秋田名人批評スレ
950既にその名前は使われています:02/06/24 17:44 ID:5mBJTPTo
>>946
次はウィルス混入でPS2のメモリ破壊でつか?
951既にその名前は使われています:02/06/24 17:44 ID:+V8Inxsw
高橋名人にやらせるのにちょうどもってこいのゲームだな。
952既にその名前は使われています:02/06/24 17:45 ID:5mBJTPTo
>>951
ヘッポコ漫画の再版版で分厚いのが出てたよ
分厚過ぎる
953既にその名前は使われています:02/06/24 17:48 ID:Zl1LK0VL
なんかどのスレもパワーダウンしてるね・・・
954既にその名前は使われています:02/06/24 17:55 ID:cQYH3dvw
スレタイ変更は賛成
「ヤバイ」とかいってるけど、もう既にそういうの通り越してますが何か?

飽きて当たり前なので、やばくもなんともないです。
955既にその名前は使われています:02/06/24 17:56 ID:+V8Inxsw
>>953
まじで楽しいゲームなら、ゲームに熱中してんだよ!っと言いたいところだが
それが言えたのは発売後1週間くらいの間。
■の今後が心配だ。いや、日本のゲーム界が心配だ。
956既にその名前は使われています:02/06/24 17:58 ID:DejGZLsW
最早駄目な所は出尽くしてるし、
■の暗い未来を生暖かく見守るスレになってもよさそうだ・・・
957既にその名前は使われています:02/06/24 17:59 ID:29LIttxr
>>955
任天堂の誰かが言ってたこと、まんざらでもなかったな、っと関心。
958既にその名前は使われています:02/06/24 18:00 ID:r3Z/v72F
>954
素の所がなんかワラタ
959既にその名前は使われています:02/06/24 18:01 ID:5mBJTPTo
>>957
で、自分らは他社のPSOで様子見、
機材もその時にそろえてる香具師が要るので
ネトゲー移行はすむーず
960既にその名前は使われています:02/06/24 18:10 ID:8o+COs0+
このゲームの何が楽しいんだろう・・・
ストレス貯まって鬱になって金はボッタくられて・・・
961既にその名前は使われています:02/06/24 18:36 ID:AyXCcxkB
どうでもいいが、はやく次のネトゲでてくれ。
スカッとするやつ希望。

レースとかFPSとか。
962既にその名前は使われています:02/06/24 18:48 ID:CwVk6d0d
【FF11】飽きたヤシが愚痴るスレ【糞ゲー批評】
963既にその名前は使われています:02/06/24 18:58 ID:ilo/m/Fm
今晩久しぶりにやってみようかな…。
楽しく遊べるといいんだけど。

マジで発売前が一番楽しかった罠だ。
964785:02/06/24 19:12 ID:NUS3e7uR
>>798
はあ・・・。帰ってきて見てみたらこれだよ。
創業者の宮本だろ?そのくらい分かってるよ。
いちいち噛み付いてくるな。
965既にその名前は使われています:02/06/24 19:34 ID:CBzXF62e
>>963
同意。あんなにゲームの発売を楽しみにしたのは何年振りだったろう。
でも出てきたのは・・・。
966既にその名前は使われています:02/06/24 19:36 ID:EWqjYyos
>>965
でてきたのは鶏糞だろ
967 :02/06/24 19:57 ID:e7i1CsNq
飽きることは飽きたんだが、希望を捨てずに解約はしてなかったよ・・・が

http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1024904598/l50

このスレ見て一気にやる気が失せた。
βとか言えないようなゲームを買わされたことに非常に腹が立ったよ。
968既にその名前は使われています:02/06/24 20:17 ID:BJSvdfE7
ttp://kyoichi.ceo-jp.com/ps2/soft/mmorpg/ff11.html

ここにいくと、メチャメチャ胡散臭い書き込みをしている人が見られる。

・さすがFF!グラフィック最高!他のゲームと比べても高水準。
・赤の他人と協力プレイしていくのは、やはり楽しい。チャットも楽しいです。
・ライトユーザーにはFF11はいいと思います。

すべてにおいて自由度の高さが素晴らしい。
音楽、システム、映像すべての面で不満なし。

だそうな。いやしかし、蓼食う虫もなんとやらとはよく言ったもので。
969既にその名前は使われています:02/06/24 20:25 ID:JMeW39Yn
・さすがFF!グラフィック最高!他のゲームと比べても高水準。
・赤の他人と協力プレイしていくのは、やはり楽しい。チャットも楽しいです。
・ライトユーザーにはFF11はいいと思います。

別にこれ普通の感想でない?

>すべてにおいて自由度の高さが素晴らしい。
>音楽、システム、映像すべての面で不満なし。

これが引っかかるだけで
970既にその名前は使われています:02/06/24 20:26 ID:e7i1CsNq
>>968
>コンシューマーでこれだけの高クオリティーの
>国産MMORPGが発売されたという点は
>世界初と言っていいほどの偉業かと!
>もちろん、その点から操作体系はこなれており
>コントローラーとキーボードで快適に操作できます。
>もちろん、全日本語!たまりません、快適すぎる。

この書き込みが一番胡散臭いな・・・全日本語じゃねぇし。
971968:02/06/24 20:32 ID:IZtoYLOT
969>>
いや、この、手放しで誉めまくりなあたりが疑いがないというか、
ピョンヤンの住民のようで胡散臭いなあと。
972既にその名前は使われています:02/06/24 20:35 ID:QdhL/IV3
>>968
MMORPGに初めて接した人の極めて普通の感想だと思う。
最初のうちは周りに他人がいるだけで(ソロでも)楽しいものよ。
973968:02/06/24 20:38 ID:k+tkUu9A
972>>
そう言われればそうかも。最初にUO始めた時は、
俺ももう盲目的にUO最高!!だったっけ。




■のせいで、心まで汚れちゃった気がする今日この頃。
974既にその名前は使われています:02/06/24 20:39 ID:JMeW39Yn
>>971
いい点書くところなんだからその部分だけ見りゃ手放しに見えるのは当たり前でしょ。
悪い点は別に書くコーナーがあるんだから。
いくらFF11憎しでも冷静な観点は保てって。
975既にその名前は使われています:02/06/24 20:44 ID:evF8HbIC
>>972
正直、最初は手放しで喜んでいた。
「世界広いなぁ」「いろんな人が走っているよ!」
それだけでも感動モノだった。

しかし最近、疑問も生じてきた。
コミュニティーに参加しつづけるためには
多くの時間を犠牲にしなければいけない。
それが廃人仕様であると俺が気づいた時は既に遅かった。

現在は、楽しんでいるのか、コミュニティーから離れまいとして
幽鬼のようにプレイしているだけなのか
わからない毎日が続いている・・・。


・・・・・・Workerholicにでも入るかw
976既にその名前は使われています:02/06/24 20:45 ID:WInuhcCw
いやーチャットだけおもしろかった〜。
でもそれ以外は誉める点はないな。
グラフィックに騙されて買って損した。
それも代わり映えしない罠があったし。

ウェブマネーの人は今週末に解約ですかやっぱ。
977既にその名前は使われています:02/06/24 20:51 ID:+z4xTJRt
MMOであるかぎり□がどんな事をしようと廃人仕様になる罠
978既にその名前は使われています:02/06/24 20:51 ID:UYHzMIvn
ウェブマネー組は基本的に7月分払っちゃってるよ。
ウェブマネー支払いは別に解約手続きしなくても
いいのでこのまま放置です。
979既にその名前は使われています:02/06/24 20:54 ID:aGH7N0VA
みんな!次スレは「11」だよ!!!!
「飽きたかもファンタジー11」ってスレタイ、面白くないか?
980既にその名前は使われています:02/06/24 20:56 ID:nKjEet5G
>>979
面白くない
981既にその名前は使われています:02/06/24 20:57 ID:LLAlNtbT
つまらない
982既にその名前は使われています:02/06/24 21:02 ID:Z4bWsVrO
>>977
同意、UOをやや極めた友人は会社以外の時間はすべてUOに費やしていた。
しかも、奴より上がごまんといる世界・・・ねぇ
983既にその名前は使われています:02/06/24 21:12 ID:D6smCkmv
アキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
984既にその名前は使われています:02/06/24 21:14 ID:4RKLqP+a
     /^         =
     /        丿 \ヘ
    │  />彡彡丿    l
    │ゞ/        │
    │/  ━━ ハ━━ |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (6    <・ ) <・ ) |.  俺はもう、このゲームには一切関係ないからな。 
    │       つ   │  \_______
    │    /lllllllllllllll │
    .│    /ヽー---┤.│ (⌒) 
     \     ~~~~~ 丿 ノ ~.レ-r┐
       \_______ノ  ノ__ | .| ト、
             〈 ̄   `-Lλ_レ′
               ̄`ー‐---‐′
985既にその名前は使われています:02/06/24 21:33 ID:TbpuNk0c
戦争もない、イベントもない、高レベルもいない
pkもない、4コマ漫画サイト、日記サイトも少ない
ゲーム自体は未完成、売りだったはずのクリアも不可

やってるやつはマゾ。
986既にその名前は使われています:02/06/24 21:39 ID:29LIttxr
>>982
馬鹿じゃねーの。
俺はいくら廃人のようにプレイする時間あってもネトゲーばかりしないよ。
ゲームの時間、他の趣味の時間などちゃんと確保してしてるからな。
UOが廃人にさせてるんじゃなく、廃人になってるおまえらに責任があるんだ。
別に廃人がわるいっていってんじゃないけど
それをゲームのせいにするのはお門違い。
自己制御できねーやつらはクズだ。
987既にその名前は使われています:02/06/24 21:40 ID:9o1DDtbu
10000000!
988986:02/06/24 21:43 ID:29LIttxr
誤解のないよう逝っとくけど
FF11は廃人のように自己制御せずでプレイしないと
やっていけない罠。
989既にその名前は使われています:02/06/24 21:45 ID:UYHzMIvn
UOは確かに一日2時間でも楽しめる要素は多いからな。
990既にその名前は使われています:02/06/24 21:47 ID:L/9Uv8xj
>>988
そうそう、リミッターをはずさんとやっていけん。
991既にその名前は使われています:02/06/24 21:48 ID:D6smCkmv
アキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
992既にその名前は使われています:02/06/24 21:48 ID:L/9Uv8xj
イワテ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
993既にその名前は使われています:02/06/24 21:49 ID:D6smCkmv
アキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
994既にその名前は使われています:02/06/24 21:49 ID:L/9Uv8xj
フクシマ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

995既にその名前は使われています:02/06/24 21:49 ID:D6smCkmv
アキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
996既にその名前は使われています:02/06/24 21:49 ID:L/9Uv8xj
トットリ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

997既にその名前は使われています:02/06/24 21:49 ID:aq5RCPin
1000!
998既にその名前は使われています:02/06/24 21:50 ID:D6smCkmv
1000キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
999既にその名前は使われています:02/06/24 21:50 ID:L/9Uv8xj
というか、もう1000か・・・。
FF11に飽きた人
FF11がおもしろくないひと
FF11に不満があるひと

けっこうおおいんだね〜

1000既にその名前は使われています:02/06/24 21:50 ID:zZQTMj26
喪前らに飽きた
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。