■ヤバイです!ちょっと飽きた・・・かも其の5■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
>1 名前:ティンポ 02/05/29 22:51 ID:5Y8mrfiR
>なんとなく することがあんまりない・・・
>戦争とか出来たらなぁ、、、
>まだ やってますけど、
>熱が冷めてきますた

前スレ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1023015078/
2既にその名前は使われています:02/06/06 20:17 ID:9tdAjUDI
おつかれー
3既にその名前は使われています:02/06/06 20:17 ID:QXRXzWWE
2
4既にその名前は使われています:02/06/06 20:20 ID:VLBLhT3z
おつ!
5既にその名前は使われています:02/06/06 20:21 ID:VLBLhT3z
ていうか、もう5スレ目か・・・・。
おっと今からフランス戦見ろよ
6既にその名前は使われています:02/06/06 20:23 ID:2tvaLy2Z
イイカゲンニシロ!トットトケツロンダシヤガレ
7既にその名前は使われています:02/06/06 20:25 ID:gDStCxCL
飽きる人がいれば飽きない人がいる。それは価値観が人それぞれ
違うという事実を示している他ならない。むしろその事を喜ぶべきじゃないだろうか。
8既にその名前は使われています:02/06/06 20:28 ID:zwxWOlHz
飽きたやつは1回PT組んでみれ
戦闘してる間も飽きないよ

お前らはソロでずっとやるからダメなのだ
9既にその名前は使われています:02/06/06 20:29 ID:VLBLhT3z
>>8
もうそれ何度聞いたことか・・・・
10既にその名前は使われています:02/06/06 20:30 ID:/btrpzJE
>>8
もう5スレ目だというのにまだこういうことを言ってる輩がいるのか・・・
11既にその名前は使われています:02/06/06 20:31 ID:HWKRB/nS
PTプレイも飽きたの?
12既にその名前は使われています:02/06/06 20:31 ID:ixovbWeq
パーティーにも飽きたらどーすればいいんですか
13既にその名前は使われています:02/06/06 20:32 ID:VLBLhT3z
PTプレイつか、ただチャットが面白いだけだ、ともう答えがでている
14既にその名前は使われています:02/06/06 20:32 ID:zwxWOlHz
>>12
PT組んだらチャットでもしとき
そんな簡単には飽きないでしょ
15既にその名前は使われています:02/06/06 20:35 ID:/btrpzJE
>>14
それってFFやってる意味あるの?
16既にその名前は使われています:02/06/06 20:35 ID:vrhcRVlB
PTプレイに飽きたから、ソロやってみたら面白かった。
17既にその名前は使われています:02/06/06 20:36 ID:ixovbWeq
チャットはPS2とBBUなくても出来るしな・・・
18既にその名前は使われています:02/06/06 20:36 ID:1FIVRopP
>>14
それ、わざわざFFせずに コスト2万以下のDC>PSOで充分に出来るんじゃ・・・・
19既にその名前は使われています:02/06/06 20:38 ID:zwxWOlHz
>>15,>>18
戦闘中にぼーっとしてるならだよ
一度アラでもしてみなよ

ソロしかしてないで飽きたばっか言ってないでさ

20既にその名前は使われています :02/06/06 20:38 ID:kKnO9U73
つーかこのスレゲーハー板のアンチスレのそのままコピペされるだけだから
もう良いよ。
途中からほとんど意味の無い書き込みや同じ事の繰り返しに終始してるし。
MMOスレやパッチスレとかで建設的な議論してた方がよほど有意義。
21既にその名前は使われています:02/06/06 20:38 ID:VLBLhT3z
>>18
ていうか、ゲームじゃないてもインターネット上で普通にチャットしてるだけで充分だと思われ
22既にその名前は使われています:02/06/06 20:38 ID:ixovbWeq
なんで飽きた奴はソロしかしてないって断言してるんだこの人
23既にその名前は使われています:02/06/06 20:39 ID:VLBLhT3z
>>22
社会適応できない愚か者だから
と仕方なく煽ってみる
24既にその名前は使われています:02/06/06 20:40 ID:8nnlUIzJ
>>18
十分できるどころか、チャットツールとしてならPSOの方が上という説が・・・。
ってゆーか、いまでに飽きた奴はPT組めとかいうアホいるんだなー。過去ログ読め。
25既にその名前は使われています:02/06/06 20:40 ID:YzUh5shs
ただチャットするだけならUOのトラメルの方がずっと上だよ
26既にその名前は使われています:02/06/06 20:40 ID:VLBLhT3z
>>20
既に5スレ目
27既にその名前は使われています:02/06/06 20:42 ID:wnFup6Km
これから飽きた人がさらに増加するのは確実なのでこのスレは残るだろう。
28既にその名前は使われています:02/06/06 20:49 ID:8nnlUIzJ
>>27
そういえば、この2、3日位、スレの消費スピード上がってない?
29既にその名前は使われています:02/06/06 20:49 ID:gDStCxCL
トレイン作ってMPKするとか・・・
30既にその名前は使われています:02/06/06 20:51 ID:zwxWOlHz
っていうかPT組んでて楽しめないっていうのは
君らの会話能力がちょっとアレかと…
31既にその名前は使われています:02/06/06 20:51 ID:1FIVRopP
>28
共鳴現象により疲れた人間が増えているのです。

>29
それは人としてどうかと・・・・・
32既にその名前は使われています:02/06/06 20:52 ID:VLBLhT3z
>>30
しつこ!
そろそろファンサイト帰れや、見てるだけでイタイ
33既にその名前は使われています:02/06/06 20:54 ID:wnFup6Km
多分サービスが有料になったらさらにここに人が増える罠。
34既にその名前は使われています:02/06/06 20:55 ID:doGHqRI/
>>30
次元低すぎ。
過去ログ読めよ。
PT組んでさ、会話するだけ?
何のためにPT組むのか考えてみて。
35既にその名前は使われています:02/06/06 20:55 ID:W3PHxUlG
パーティ組んでも経験値稼ぎ。
すぐ敵が強くなるから何日も同じマップ。
戦術も何もあったもんじゃない、勝てる敵を見つけてタコ殴り。
飽きない方がおかしいっての。





黒樽だから僕はそんなことしてませんが。
36既にその名前は使われています:02/06/06 20:55 ID:xMHkwLW7
>>30
釣ってんの?
頼むから過去ログみれ〜
37既にその名前は使われています:02/06/06 20:55 ID:zwxWOlHz
>>32
なるほど。そんなんじゃみんなと楽しめんわなw
38既にその名前は使われています:02/06/06 20:57 ID:gDStCxCL
じゃあ、ネカマやってバカな奴釣って、その一部始終をリンクシェルで実況
39既にその名前は使われています:02/06/06 20:59 ID:XdkB+wqY
同Lvのひとを見つけて、組もうと思って何て言おうかな・・・って考えてたら走ってどっか行っちゃいました。
のんびり屋さんは向いてないんですか、これ・・・
40既にその名前は使われています:02/06/06 21:00 ID:doGHqRI/
>>39
名前わかるだろうから/tellすればよし
41既にその名前は使われています:02/06/06 21:02 ID:qYQpdYIe
>>39
「こんちは! がんばってますね。」
「ところでレベル一緒ですね。よかったらパーティ組んで、ちょっと強いのと戦いません?」

これ打つのに、1分かからないでしょ。
相手も他のプレイヤーが操ってるんだから、もたもたしてたら、置いていかれる当たり前。
断られて当たり前ぐらいの気分でいかないと。
ナンパの基本のひとつは数でしょ。(w

42既にその名前は使われています:02/06/06 21:03 ID:wnFup6Km
ネトゲといえど結局はFF。
元々FF苦手な人が試しにやったとしても中身はやっぱりFF。
苦手な人は苦手なままだし、飽きる人はすぐ飽きるでしょう。

みんながみんな同じゲームで満足するならクソゲーなんぞ存在しません。
43既にその名前は使われています:02/06/06 21:04 ID:VLBLhT3z
>>37
まず過去スレを一通り目を通しましょうね♪
それから意見だしましょう
44既にその名前は使われています:02/06/06 21:05 ID:ixovbWeq
てかこのゲームにはまるやつって明らかに日常でコミュニケーションに
飢えてる奴らだろ
45既にその名前は使われています:02/06/06 21:06 ID:zwxWOlHz
すいません
FF11に飽きたので飽きた人を煽ってました
昨日と同じことやってました
46既にその名前は使われています:02/06/06 21:08 ID:VLBLhT3z
>>45
・・・・・・
47既にその名前は使われています:02/06/06 21:09 ID:XdkB+wqY
キーボードがないんだよう⊃Д`)ウワアァァァァン!
48既にその名前は使われています:02/06/06 21:11 ID:doGHqRI/
>>47
マクロにいれとけばよし

釣られまくり?
49既にその名前は使われています:02/06/06 21:11 ID:y+OliSNM
>>41
少なくともβではPTボーナスがあったから単なる経験値稼ぎでも
PTの方がずっと効率よかった。

なのに製品版は回転率、生存率を考慮すればやはり効率は
上だが、遠くの狩場への移動、ダルくなったからと
いってすぐにはやめにくい、そもそも長時間は遊ぶ時間が
取れないなど、諸々のマイナス理由を補うほどPTでの
経験値稼ぎに圧倒的な優位性なくなってしまった。
50既にその名前は使われています:02/06/06 21:12 ID:wnFup6Km
>>47
泣くくらいなら買えばいいじゃん・・・。

つか買ってもタイプが遅ければ(略)
51既にその名前は使われています:02/06/06 21:13 ID:8nnlUIzJ
>>45
大丈夫、お前FF飽きないって断言できるよ。
昨日と同じ事、疑問に思わずに面白いって思えてるんだろ?
そんなお前がFF飽きないワケないじゃん?
つまり、さっさと飽きたとか言ってないで、FFやりに帰れ。
安心しろって。お前、本当に飽きてないんだからさ。
52既にその名前は使われています:02/06/06 21:16 ID:wnFup6Km
>>51
それってつまり・・・・・・(´Д`;)
53既にその名前は使われています:02/06/06 21:17 ID:zwxWOlHz
>>51
君みたいにモンスターも臨機応変にレス返してくれたり
同じこと言っても昨日と違うことしてくれれば飽きないかもしれんが
現状では無理かな
54既にその名前は使われています:02/06/06 21:18 ID:YzUh5shs
>>49
そうだね
PT組むと途中で抜けにくいよね
ワープ魔法でもあれば、しばらく席を外すから先に行っててと言って
後でまた合流するとかできそうだけど
55既にその名前は使われています:02/06/06 21:21 ID:y4xl9K4i

 正 直 、 FF11 や っ て る よ り FF11 板 を ヲチ し て る 方 が 面 白 い で す 。

56既にその名前は使われています:02/06/06 21:22 ID:gh8Z9QQ2
「うぁん、気持ちいいですぅっ! もぅ、我慢できないよぉっ…! おねがぁい!」
私は、媚びたような泣き声で、ageたいと訴えた
57既にその名前は使われています:02/06/06 21:25 ID:wnFup6Km
>>56
その卑猥な会話を実際にFFで、しかも大声でヤル!
そしたら少しは面白くなるかもな・・・。
58既にその名前は使われています:02/06/06 21:25 ID:1jqFMFGK
き み が い る べ き な の は ゆ び く わ す れ 。
59別の角度から:02/06/06 21:39 ID:RmXH1pae
スクウェアの株価、11の発売日あたりにドカッと下がってるな。
今日も前日より下げて終わってるし、こりゃどうも、株主もやばいと思ってるんだろうね。
60別の角度から:02/06/06 21:43 ID:ckzMj7LU
それどころか、5月7日から発売日の16日(だっけ?)に向かって、
どんどん株価が下がっていったという状態が見られます。
これは、一部のゲームに詳しい投資家が「こりゃクソだ」と判断したからと言ってみるテスト。
61既にその名前は使われています:02/06/06 21:46 ID:xk7l7i+o
ふらーーーんす、やばい。
62既にその名前は使われています:02/06/06 21:49 ID:YzUh5shs
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9620.t&d=3m
まだ、それほど酷くないよ
これから先はどうなるかわからないけど
63既にその名前は使われています:02/06/06 21:51 ID:/btrpzJE
ゲームの外のヤバい話はゲハ板でやってくれ。
64既にその名前は使われています:02/06/06 21:52 ID:zwxWOlHz
■にはゴールデンクロスが起きるから大丈夫でやんす
65別の角度から:02/06/06 21:52 ID:Un/Fhfov
ゲーム株が全般的に下がってるだけかと・・・
って、セガだけ高値キープしてるんだよなぁ。
ここでPSOが・・・無理矢理か。
66別の角度から:02/06/06 21:52 ID:n0bQB+mw
5月18日と6月1日の間の落ち込みは何だっけ。
なんかネガティブなことあったっけ。
67既にその名前は使われています:02/06/06 21:55 ID:egQxdDZ7
ここでマイクロソフトが一念勃起して、おもろいネトゲを出せばいいのよ。
面白いソフトがあれば、ユーザーはそのプラットフォームについてくるって、
ゲイツくんが言ってたような気が。
68既にその名前は使われています:02/06/06 22:10 ID:/btrpzJE
>>67
箱でもFF11の対抗馬を出すべきだね。
HDDの容量に一抹の不安を感じるが・・・

とりあえず箱版のAC2?
69既にその名前は使われています:02/06/06 22:18 ID:mc7jiJx2
67の文章で笑った。
7067:02/06/06 22:20 ID:mc7jiJx2
>>68
うんにゃ。脈絡ないけど、ワールドネバーランドを出してほしい。
今なら、FFの失敗をうまい材料にできる。
71既にその名前は使われています :02/06/06 22:25 ID:pUNjklx+
ゲイツ勃起しすぎ
72既にその名前は使われています:02/06/06 22:29 ID:W2N9NEt8
「うぁん、気持ちいいですぅっ! もぅ、我慢できないよぉっ…! おねがぁい!」
ゲイツは、媚びたような泣き声で、ageたいと訴えた
73既にその名前は使われています:02/06/06 22:31 ID:/btrpzJE
>>70
脈絡なさすぎてワラタ
74既にその名前は使われています:02/06/06 22:33 ID:Ax1WO7uu
飽きた奴、1つの鯖に集まって祭りしない?
75既にその名前は使われています:02/06/06 22:34 ID:gDStCxCL
>>74
入り口にズラッとならんで一斉に
「おつかれさまでした〜」
「いってらっしゃいませ〜」
どうよ
76既にその名前は使われています:02/06/06 22:35 ID:W2N9NEt8
「うぁん、気持ちいいですぅっ! もぅ、我慢できないよぉっ…! おねがぁい!」
私は、媚びたような泣き声で、祭りしたいと訴えた
77既にその名前は使われています:02/06/06 22:36 ID:gS2uA1FY
>>70
あの会社はいまやケータイのちびこいもんしかつくってない。
PS2のワーネバ3も事実上の発売中止。っていうか、3自体作っていたとしても、オンライン方式にするつもりはないとかだったし。
あのメーカーはもうだめぽ
78既にその名前は使われています:02/06/06 22:39 ID:CjKMdAto
前スレの終わり方よかったね。見た?
79既にその名前は使われています:02/06/06 22:41 ID:W2N9NEt8
「うぁん、気持ちいいですぅっ! もぅ、我慢できないよぉっ…! おねがぁい!」
私は、媚びたような泣き声で、見たと訴えた
80既にその名前は使われています:02/06/06 22:43 ID:MzqLs+Xe
>>78
ワラタ
81既にその名前は使われています:02/06/06 22:43 ID:VLBLhT3z
FF11から〜1

FF11の為に使える時間が多くないと友達とレベルで差が付きます。差が付くとパーティー組んで戦闘する時にレベル低い人は経験値少なくなるという悔しさ以前に自分が弱くて申し訳無いので余りパーティー組まなくなります。
そしてその友達のレベルに近づこうとひたすら1人でレベル上げなんかしていると、だんだんFF11がつまらなく感じられてきます。
82既にその名前は使われています:02/06/06 22:44 ID:VLBLhT3z
83既にその名前は使われています:02/06/06 22:48 ID:rATKPOxa
秋田ってか疲れたけど意地でがんばつてる。
やっとレベル10だよ。
今までクリスタル拾えば合成する為使って
材料で足りないのをギルドで買って合成してたけど
お勧め合成が材料高いやつだって
一気に一門なしに。
バスだから錬金術と鍛冶と彫金しかないから
とりあえず錬金術と彫金をしてたけど
炎クリは手持ちが少なかったしすぐに足りなくなり
バザーで買うもほとんどの人が400ギル〜オーバーの破格で売ってるし
もう舐めてんのかと。
お金尽きたからなんとか炎クリをゲットしに狩りに行くけど
2時間狩して0ゲット。もうしゃぶってんのかと。

もう合成はしません。合成職人からいるものをバザーで
買った方が時間もお金も有効に使えます。
84返事が無いただの寝落ちの様だ:02/06/06 22:48 ID:r0xznHx6
…飽きちゃ居ないが、昨日ウィンダスから
チョコボに乗った奴が、北に去っていった。
やる気が削がれてしまった…。
85既にその名前は使われています:02/06/06 22:51 ID:MzqLs+Xe
この頃チョコボに乗ってる人多いよね・・・
86既にその名前は使われています:02/06/06 22:52 ID:W2N9NEt8
「うぁん、気持ちいいですぅっ! もぅ、我慢できないよぉっ…! おねがぁい!」
私は、媚びたような泣き声で、クリスタルは40Gで売ってますと訴えた
87既にその名前は使われています:02/06/06 22:53 ID:rATKPOxa
俺もチョコボ乗った人ハケーンしたYO!!!
すっごい自分が恥ずかしくなてきたYO!!!!
俺は恥ずかしいから一生チョコボになんてのらないYO!!!
88既にその名前は使われています:02/06/06 22:53 ID:YaPaE/DP
>>84
オレはむしろやる気出てくるんだけど
89既にその名前は使われています:02/06/06 22:56 ID:VLBLhT3z
サカー見てたほうが楽しいんでないの?
90既にその名前は使われています:02/06/06 22:56 ID:wnFup6Km
むしろこの板見てるほうが楽しい
といってみるテスト
91既にその名前は使われています:02/06/06 23:26 ID:W2N9NEt8
「うぁん、気持ちいいですぅっ! もぅ、我慢できないよぉっ…! おねがぁい!」
私は、媚びたような泣き声で、ageたいと訴えた
92既にその名前は使われています:02/06/07 00:18 ID:IBTuCq5i
おいおまえら、こんなスレ続けても全部無視ですよ。

任天堂のFF批判に反論 和田・スクウェア社長
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2002/06/06-4.html

「今FF11を遊んでいる人は満足してもらっているが、遊んでいない人は
(こうした発言があると)誤解する」
93既にその名前は使われています:02/06/07 00:19 ID:SIoKAT5H
>>92
明らかに時期尚早ですが、何か?
94既にその名前は使われています:02/06/07 00:20 ID:dPjPyVBl
>>92
無視できてないじゃん(ワラ
95既にその名前は使われています:02/06/07 00:25 ID:dLddVDvc
>>92
やっぱりFFはGCで出ないんだなこりゃ(ワラ
これの言い訳とも思える
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/game/2000/nov/1128n64.htm
96既にその名前は使われています:02/06/07 00:26 ID:g/kk5zVA
ま、上まで情報が行かないのは何処の会社も同じだよ。
このままの状態で続けてれば、いずれ不満者は増えて爆発するだろう
なんてったって、どんぶり調整だもん。FF11

βってなんだったの?なんの調整だったのやら
単なるバグ取りの為にやってたんだろね〜
製品版やった限りそうとしか思えない
97既にその名前は使われています:02/06/07 00:26 ID:GKF+xnFh
チョコ簿てにいれて俺は自慢しまくってるよ
ははは
98既にその名前は使われています:02/06/07 00:31 ID:SIoKAT5H
>>96
確かにホントに満足してもらってるのかと、ユーザーに直接聞きに逝ったのかと疑いたくなるな
99既にその名前は使われています :02/06/07 00:39 ID:DyXSxuM+
ようするに、このスレの大半を占めるネトゲ初心者、FFシリーズということで勢いで買った人、
いままで通りのようなゲームだと思った人は逝ってください。

モマエラのものを見る目がまだまだ厨だったということです。

=============以降スレ終了============
100既にその名前は使われています:02/06/07 00:41 ID:0wLEeA64
モマエラのものを見る目がまだまだ厨だったということです。
モマエラのものを見る目がまだまだ厨だったということです。
モマエラのものを見る目がまだまだ厨だったということです。
モマエラのものを見る目がまだまだ厨だったということです。
モマエラのものを見る目がまだまだ厨だったということです。
モマエラのものを見る目がまだまだ厨だったということです。
101既にその名前は使われています:02/06/07 00:42 ID:SIoKAT5H
>>99
このスレじゃなくてこの板ね。


           飽きる奴が出つづけるまで再開
102既にその名前は使われています:02/06/07 00:44 ID:g/kk5zVA
>>99
はい??

過去スレたまには読んでね。

で、君は疲れると発売前から知ってて買って無い訳ね。
そりゃ〜大人だ
103既にその名前は使われています:02/06/07 00:45 ID:dipT/bIc
つーか、βと大幅にバランスかわってんのにわかるわけない。
104既にその名前は使われています:02/06/07 00:53 ID:g/kk5zVA
>βと大幅にバランスかわってんのにわかるわけない
それだよ解らないのは、
せめてβ最後の1ヶ月ぐらいは製品版でテストするんじゃないの?
それやらなかったってことは、
よほど今の仕様に自信があるのか、
販売スケジュール間に合わないから製品版だしてから
調整しようと思ったとしか思えない。
105既にその名前は使われています:02/06/07 00:57 ID:DyXSxuM+
( ´_ゝ`)プッ
やっぱり厨房度満載だな。
そんなにβの頃のウマーがいいのか?製品版のバランスではダメなのか?
いつまでも過去にすがってるんじゃねーよ(゚д゚)
モマエラみたいなのがβにいたからスクウェアはシステム変更したに違いない。

自分で自分の首絞めときながら、「FF11は糞!」ですか?w
ヒゲのオジサンも笑ってまつ。
106既にその名前は使われています:02/06/07 01:01 ID:72+mJ1ll
飽きたが投資金額考えるとやめれないわ…
107既にその名前は使われています:02/06/07 01:01 ID:g/kk5zVA
いざ釣られてやるけど

このままのバランスだと、このスレ伸びまくることになるぞ。

それに、過去スレみりゃ〜解るがクソなんて書いてる奴いねーぞ。
じゃね、痛い信者くん。
108既にその名前は使われています:02/06/07 01:02 ID:uXSj+Apy
痛々しいFF信者登場です。
拍手でお迎えください。パチパチ。
109既にその名前は使われています:02/06/07 01:03 ID:w7HpQETL
>107
煽り煽られでスレ伸びまくってるだけじゃん・・・・
110既にその名前は使われています:02/06/07 01:04 ID:pyv6THe6
2ch初心者で2ch用語使うの楽しくて楽しくてしょうがないのだろうけど
もうちょっと実のある発言しようね
宿題やった? 歯も磨いた? 
明日も学校でしょ? 早くおねんねしようね
111既にその名前は使われています:02/06/07 01:05 ID:72+mJ1ll
なんでもう飽きたのかが分からないから問題だ…
こんなに早くあきたネトゲはいままでないぞ
期待しすぎたってことか…
112既にその名前は使われています:02/06/07 01:22 ID:KF13sZCB
>>111
期待しすぎというか、純粋におもしろくないのが原因
113既にその名前は使われています:02/06/07 01:24 ID:VJ7FpvA+
去年リネ(ここでは糞といわれてるけど)に出会ってネトゲに感動して
もう、普通のRPGは出来ないナーって思って
FFでそのMMOで出るって聞いたときは凄い嬉しかったけど
正直、期待しすぎでした・・・・

>>74
いいね、祭りしたい
114名無しさん必死だな:02/06/07 01:30 ID:DX3LyXgA
MPK祭り
115既にその名前は使われています:02/06/07 01:38 ID:5bhvApuf
ほんとに■社長はバカが続くな。
すでに、20万会員を1年継続させられない事がわかっているからの発言なんだろうが。
まあだからFF10別バージョンなんて恥知らずなマネができるんだろうがな。
116既にその名前は使われています:02/06/07 01:40 ID:LhLCfMY3
いったん飽きたけど
もう一度やろうと思った。
毎日ログインはしない方が楽しめた。
1日飛ばしとかですると苦痛和らぐよ。

で、その内一杯アイテムとか追加されるでしょ???(ほんの極々少し期待)
117既にその名前は使われています:02/06/07 01:48 ID:dipT/bIc
正直、βテスターも製品版のバランス調整と鯖の負荷テストだと思って意気込
んで参加してた人多いよ。
でもβテスト始まってみたら、
「これは製品版とは違います。いっぱい封印してます。レベル制限あります」
と来たもんだ。
結局テストになってないんだよ。やってみてこんな空しいβテストは無かった。
118既にその名前は使われています:02/06/07 01:49 ID:oEuCYTuA
バランスが調整されるまで止めることにした。今週から繋いでない。
今のバランスはやってて苦痛。自由度が少ない割に、やる事全て
やたら時間がかかる。ジョブが少ないのに、使えないジョブの格差も
酷い。
何よりキャラに愛着が持てない、個性が出せない。UO,PSOしかやってない
けど、どちらと比べても一番ひどい。
119既にその名前は使われています:02/06/07 01:51 ID:DX3LyXgA
もはや苦行以外なんでもない
もうだめぽ
120既にその名前は使われています:02/06/07 01:55 ID:tFKPn3rK
                                                        ソ
121既にその名前は使われています:02/06/07 01:58 ID:7dnsu4kg
「今FF11を遊んでいる人は満足してもらっている
122既にその名前は使われています:02/06/07 01:59 ID:LhLCfMY3
【0時〜3時】
バハムート 1916 人 
カーバンクル 1980 人     
フェンリル 1987 人
オーディン 1880 人
ラグナロク 1823 人
ディアボロス 1425人(ずば抜けて最低、名前がダサいからか?)
他色々

予想以上に鯖毎の人口が増えてきてる。
2000突破も近いかも。
新規が引退者より多いのか、
新規がそこそこあり、引退者も少ないのか、
いずれにしろ、7月からは減る一方に1ディアボロスって何だ??召喚獣??
123既にその名前は使われています:02/06/07 02:00 ID:VJ7FpvA+
でも着実に人は増えてるね。
ピーク時2000人逝く勢い
124123:02/06/07 02:01 ID:VJ7FpvA+
微妙にかぶった
125123:02/06/07 02:04 ID:VJ7FpvA+
微妙じゃないかw
まんま被ってますね
126既にその名前は使われています:02/06/07 02:06 ID:CRFwE0oJ
もう移動に疲れた・・・。
1時間近くかけて移動中に死んだらマジにやる気無くなる。
127既にその名前は使われています:02/06/07 02:09 ID:vTBEBK4f
俺は11日までパス。
飽きて無いけどちょっと忙しいから。
競売所オープンしたらかなり楽しくなると読んでるんだがどうだろう?
合成で『あ〜アレひとつたりねぇよ』って時に競売所に行けばすぐ手に入る。
逆に余ったアイテムも競売所で捌けば金が手に入る。っつ〜ことでオークション期待。
128既にその名前は使われています:02/06/07 02:09 ID:+EwbL9mZ
(・ω・) 死んだのレベル下がったから。。 
       装備のLV条件を満たさなくなってほとんど装備できなくなってるよう。
129既にその名前は使われています:02/06/07 02:10 ID:WMkptyQr
>>115
株主のてまえ失敗したとは言えないんだよ。
でも6月始め組みが来週あたり飽きはじめる頃だから
おもしろくねーって声がどんどん多くなるだろうね。
この程度で楽しめちゃうFFヲタは日ごろよっぽど楽しいことが無いのかねー。
またはリアル友達いないのか?
まあ■としてはFFヲタだますのはちょろいってことか。
130既にその名前は使われています:02/06/07 02:11 ID:g/kk5zVA
HDDが届きだしたからじゃないの?
新規で始めて大体1週間あたりから、プレイするのが重くなってくるから。
まあ、長くみて2週間もすればなにかしら結果がでそうな予感

その前に激スゴパッチ当たって、今の状況が改善されると良いなぁ〜
131既にその名前は使われています:02/06/07 02:12 ID:RKcv9rYV
>>127
ちょっとアレひとつたりねぇよ程度のアイテムを
オークション締め切り日まで数日に渡ってわざわざ競り合うつもりなのか?
132既にその名前は使われています:02/06/07 02:18 ID:mbVJpejN
スクウェアも必死みだいだよ。
FF11の滑り出しが思ったより悪くて、今FF10派生バージョンの発売発表と、
GCでのFFシリーズ発売の発表等をやってる。
一部の株主がオンライン事業に疑問を抱いているからね。
133既にその名前は使われています:02/06/07 02:20 ID:Zq/VP8xM
でも苦行だよこれ。俺はUOでも時間かかり過ぎると思ってたけど、
あっちは一応時間使ったなりの手ごたえはあった。
俺はシーフなんだけど、レベル10超えても、これから先パーティプレイが
楽しくなりそうな要素がちっとも見えてこない。いくらアイテムドロップの
確立が高くても、保管できる数は少ないし、肝心のクリスタルは
さっぱり出ない、結局拾ったアイテムを金に換えるしかない。
シーフでやってると、この先わくわくする要素が何も無い。
134既にその名前は使われています:02/06/07 02:21 ID:dipT/bIc
>>132
今の■の動きって、FF11に手を入れて挽回しようという方向じゃなくて、
FF11はもういいから別の作品で利益をあげて帳尻合わせようとしか見え
ないんだよな。
135既にその名前は使われています:02/06/07 02:22 ID:LhLCfMY3
>>131
やっぱりオークションなだけに、数日の期間があるんだよね。。
リアル日数なんかな、FF日数なんかな。
俺の予想ではすっげー短い間のような気がせんでもないが。

何日もってなると、屑アイテムだされた日にゃー
dでもない数になりそうだし
サーバーでデータを処理するんでしょ?
負担になるし。
136既にその名前は使われています:02/06/07 02:24 ID:CRFwE0oJ
どうでもいいがFF11以外の話はよそでやってくれ。
137既にその名前は使われています:02/06/07 02:25 ID:mx/1Yqx9
>>136
FF11の話じゃん
138既にその名前は使われています:02/06/07 02:25 ID:LhLCfMY3
>>136
誰に言ってんだ???
139既にその名前は使われています:02/06/07 02:27 ID:CRFwE0oJ
132とか135は違うだろ。
悪いがFFリメイクだとか派生だとかはどうでもいいんだよ。
140既にその名前は使われています:02/06/07 02:29 ID:LhLCfMY3
>>139
おい!!
>>135だけど、何処をどうよんでFF11の話じゃないんだ???
141既にその名前は使われています:02/06/07 02:30 ID:CRFwE0oJ
あ、スマン134だったw
142既にその名前は使われています:02/06/07 02:31 ID:9F+gF+iF
どうでもいいが
「FF11楽しんでる奴は友達いない奴」とか「FF11を楽しめない奴は友達がいない奴」」とか言ってるような
自分の考えとは合わないからって相手の人格を否定するような
信者やアンチはゲーハー板に行ってほしい。
143_:02/06/07 02:32 ID:9ki99ICc
廃人プレイが出来る人間は楽しめるんじゃないのかな。
144既にその名前は使われています:02/06/07 02:33 ID:VJ7FpvA+
>>142
禿同
>>143
廃人ほどつまらんゲームです
145既にその名前は使われています:02/06/07 02:35 ID:LhLCfMY3
>>143
廃人は廃人プレイしてるだろうけど
楽しんでるかと言えば・・・・・・とも言い切れないだろう。
146既にその名前は使われています:02/06/07 02:35 ID:ElHS72Ur
ヴァナディールをごろごろするのが一番。
147既にその名前は使われています:02/06/07 02:42 ID:Zq/VP8xM
ある程度進むと、パーティ組まないとつらいシステムっていうのは
わかる。だったらパーティでも役立たず、楽しめないジョブがあるってのは
どういうことか。
148既にその名前は使われています:02/06/07 02:45 ID:LhLCfMY3
>>147
極端な話
俺はバハムートを操っている。
君はスライムだ。パーチーを組んじゃった。
バハムートがスライムより活躍したら萎えるだろ。
149既にその名前は使われています:02/06/07 02:46 ID:Zq/VP8xM
キャラ作成にしても、確かにバリエーションは少ないと
思った。でも、それは装備品の豊富さで補えると最初は思った。
実際は服の色すらバリエーションが無い。レベルに応じて
ジョブごとに使える装備は限られる。なんでPSO,UOより退化してるのか。
150既にその名前は使われています:02/06/07 02:55 ID:LhLCfMY3
>>149
UOやEQ、DAOCなど経験してきた人にとって
これはカナーリ重要な要素だと思うんだポ。
狩りがメインならなおさら。
PS2の限界なのか、はたまた■の詰めの甘さなのか。
俺の直感では限界なんだろうなっと思う。
今後EQみたいにガンガンアイテムが追加される事はないだろう。

もし可能だったなら、マントくらい最初からグラフィックありに出来たんじゃないか?
もし可能だったなら、キャラ作成で髪の毛の色をパレットみたいなので
もっと細かく決めれたんじゃないか???
もし可能だったなら、名前だけ違って姿形も同じモンスターなんていなかったんじゃないか?

あまり今後の■に期待するのは非常に危険です。
151既にその名前は使われています:02/06/07 02:56 ID:TO8YkHz4
>149
キャラの尻見て喜んでやってるデブオタは
そんなこと気にしてないよ
毎日ハァハァ シコシコだろ?
152既にその名前は使われています:02/06/07 02:59 ID:Zq/VP8xM
>>148
それでもいいよ。俺は君がバハムートって知って、パーティ組んだのだから、
俺はひよっこらしくRPする。その上で、何時か自分がバハムートに近づいく、
それか自分のスキルで何か恩返しできるのか、それを楽しむ。
でも今のFFのシステムでは、それができない。
153既にその名前は使われています:02/06/07 03:06 ID:14UiYl1Y
始めたばっかりなんですが、経験値何とかして欲しいです・・・
プレイ時間が一日2時間位なんで、死亡回数・パーティ減算・移動時間・イベントを考えると
3日で1レベルとちょっとしか上がりません。
このままでは、1ヶ月で10にいくかいかないかって感じです。
それまで延々と森で狩りですか?同じ場所で?
154既にその名前は使われています:02/06/07 03:06 ID:Zq/VP8xM
>>149
いくらMMOとMOで差があるとしても、DCのPSOより
バリエーションが退化してるのは我慢ならない。
それに、今後ゲームが進めば、レベル1のキャラとレベル50の
キャラが同じエリアに共存する状況はありえるのだから、
PS2の限界は関係ないんじゃないだろうか。
(メモリの限界が原因なら、低レベルから高レベルまで、様々な
装備品は同時に存在できなくなる)

155既にその名前は使われています:02/06/07 03:12 ID:Zq/VP8xM
またPSOを引き合いに出して悪いけど、例えばPSOの場合、
ロビーで知り合いに出会ったとき、服装、体格など
パッと見た目で、名前を確認しなくても遠くからある程度判別できる。
FFでは似たり寄ったりで無理。これはかなり腐ってると思う。
156既にその名前は使われています:02/06/07 03:18 ID:g/kk5zVA
後発のゲームだからそれぐらいできると思ったよね〜
せめて体型と身長ぐらい変えられると
またキャラに愛着がわくと思うのに・・・

157既にその名前は使われています:02/06/07 03:24 ID:LhLCfMY3
>>154
ほんとに関係ないんだろうか?
関係ないなら何故キャラの髪の色は2種類なんだ??
何故マント装備してるのにマント見えないんだ???
何故モンスターは使いまわしばかりなんだ???
何故色染めのシステムが無いんだ?
何故戦闘するのに攻撃って選んでから剣を抜いて攻撃開始するまでの
時間がやたらと長いんだ???
何故ジャンプが出来ないんだ??(って関係ないか?)
何故アイテムの上限が30なんだ??(鯖の問題??)
何故アイテム捨てても地面に落ちないんだ??(鯖の問題??)
何故釣りしてたらチャット以外できないんだ??(個人的不満)
何故・・・・ちょっと眠くなってきて思いつかん また考える
158既にその名前は使われています:02/06/07 03:26 ID:sYDkRCYd
PSOは体型をモーフィングでうによ〜〜んと
ノッポ/チビにしたり、乳でかく/ツルペタにしたり
肩幅頼れる/太鼓腹にしたり,ぼんっきゅっぼんっに出来たからな
モーフィングで顔の印象も変わるし
で、顔&髪型&服&髪色&ボディカラー選択だったからな
キャラクリエイションだけで遊べたよ
ドレッシングルームで髪色・髪型・服は替えられたし
GC版は装備CGも増えてウマー

FF11はMMOであのCGは凄いと思うので
条件を満たせば装備はいけるやろ
道のりがきびしそうだが・・・・・
159 :02/06/07 03:28 ID:R9HlV0bI
>>157
関係あるっしょ。
その辺に不満の奴はPC版でも待ってればいいんでない。
160既にその名前は使われています:02/06/07 03:28 ID:/m5wuheW
>>157
なぜクエスチョンマークを何度もつけるんだ???←こんな風にw
161既にその名前は使われています:02/06/07 03:29 ID:sYDkRCYd
>>153
ヒゲは1日2時間プレイ仕様って発言してたから
そういうゲームでは?・・・・と言ってみるテスト
162既にその名前は使われています:02/06/07 03:32 ID:dipT/bIc
>>157
ほとんどPS2のメモリ容量の限界だと思うね。
一応、視界内に最大何人のプレイヤーを表示するかを決めてから、
プレイヤー一人表示するのに必要なメモリ量を決めてって感じで
メモリ割り当てを決めてるんだと思う。
PS2のメモリは少ないから、必然的に種族、職業、顔、髪の毛、
アイテムの見た目にしわ寄せが来ると。
163既にその名前は使われています:02/06/07 03:34 ID:LhLCfMY3
>>160
所謂疑問度を表す強弱だと捉えてもらったヨロシかと。
164既にその名前は使われています:02/06/07 03:34 ID:Zq/VP8xM
>>157
でもさ、それだと今後キャラのレベル上限&アイテムのバリエーションも
先がもう見えてしまう。
レベルがもし100以上あるなら、レベル1から100までの奴が、同時に
同じエリアに共存する場面はありうるわけじゃん。時間が経つにしたがって、
装備のバリエーションは増えるわけだから、もしそれが単にレベルに依存
するだけなら、やはり腐ってると思う。
っていうか、何のためのHDDなのか。
165既にその名前は使われています:02/06/07 03:35 ID:8tyt3nY5
装備品に関してはこれからだと思うんだが。
合成なんかで属性も付与できるっぽいが、
そこまで到達している人はまだいないし。
166既にその名前は使われています:02/06/07 03:38 ID:j5cVIvlK
>>153
LV上がると、次LVまでのかかる時間、どんどん増えてくよ
まだ最初は上がりやすいほう
・・・とか言ったら絶望しちゃいますか?
167既にその名前は使われています:02/06/07 03:40 ID:Zq/VP8xM
>>161
腹立たしいのはそこ。UOでも時間がかかってつらいから、
FFならもっと少しづつでも楽しめるかと期待してた。
もし2時間程度という仕様が、
「2時間でも遊んだ満足感を得られる」じゃなくて、
「2時間程度じゃ手ごたえ無くて嫌になってやめる」という意味なら、
腹立たしい。
168既にその名前は使われています:02/06/07 03:44 ID:Zq/VP8xM
>>165
これからでもいいよ。小出しでもいいから、せめてもう少し
モチベーションを持てるような情報を出して欲しい。
169161:02/06/07 03:44 ID:sYDkRCYd
最高レベルが幾つか知らんが、仮に100とすると
1ヶ月10レベルなら10ヶ月かかるよな
で、このゲームの損益分岐は20万のアクティブユーザーが
1年間利用料金を払い続ける、なので■の思惑どうり?
170既にその名前は使われています:02/06/07 03:47 ID:LhLCfMY3
俺はUOやEQから4年とか5年程経った今
■がFFの名で出すMMOなだけに
相当期待してたけど、
凹凹凹まくり。
キャラに個性出せないMMOなんざ糞くれーだ。
っとも言いたくなる。
けど多額を出して買ったので
暇なときプレイするって事で、一応続けます。
171既にその名前は使われています:02/06/07 03:49 ID:LhLCfMY3
>>169
1から2が経験値1000。
一個上がるごとに200づつ必要経験値が増えるから
ちなみに49から50にするには・・・・・
だめだ、俺こういう計算きらいなんだよ。誰か汁!!!
172153:02/06/07 03:51 ID:14UiYl1Y
これに輪をかけて面倒になるんですか・・・
生産に関しても、戦闘に向けての副次的な行動になる訳ですから
結局戦い自体が面白く無いと意味が無いのに、短時間では結果が出ない
つまりある程度楽しみたくば一回のプレイが長くなってしまう、
「学業や仕事を大切にして下さい」?
金だけ払って中途半端に続けろと言う意味でしょうか。
笑わせないで下さい。
173既にその名前は使われています:02/06/07 03:53 ID:Zq/VP8xM
俺は「バグで鉱山ミッションがさっぱりクリアできない」
「どこのサーバもコンクエストびりっけつ」
バストゥーク出身の、
「ソロもパーティも役立たず」「どこでも一割切っている」
シーフだよ。
バランスを見直す気があるのか、それともこのまま押し切るのか、
どっちでもいいからはっきりしてくれよ。
なんだよこの生殺しみたいな状況は。
174既にその名前は使われています:02/06/07 03:55 ID:dipT/bIc
>>171
10600か。
175既にその名前は使われています:02/06/07 04:01 ID:Xu7aTJa3
>10600か。

考えるだけで嫌になる数字だな。
モンク19だけど4400ってのが
俺のペースじゃ既に上がるまで3日はかかるんだが・・・

楽な相手で25ずつ稼ぎながら10600も溜めるのかしら?
助けてママァ・・・
176既にその名前は使われています:02/06/07 04:01 ID:LhLCfMY3
>>174
ありがと。
数字じゃわかりにくいな。
レベル7から8が2000必要だから
単純にそれの5倍か。

この計算だとEQとかよりましなのかな?
177既にその名前は使われています:02/06/07 04:08 ID:dipT/bIc
敵から得られる経験値との兼ね合いだけどなー
178既にその名前は使われています:02/06/07 04:21 ID:XEMUyvhv
現段階では「絆」は深まりません
179既にその名前は使われています:02/06/07 04:30 ID:VfDGTmJG
>>164
ときどき「HDDあるのに」とかいう意見を目にするから、レスしとく。

オンメモリでないと、同時(1フレ)に画面表示はできないよ。

PCやモンスターが激しく点滅するようじゃ(しかもHDDガリガリいいっぱなし)、論外でしょ?
180既にその名前は使われています:02/06/07 04:37 ID:/m5wuheW
凹凹凹w
181既にその名前は使われています:02/06/07 04:45 ID:Zq/VP8xM
>>179
HDDがあっても、結局VRAMの容量に制限されるってのはわかる。
だったら、今後ますますパッチで装備の追加なんて期待できないし、
テクスチャいっしょでもパレット変えの色バリエーションすらない
のはやっぱり納得いかない。
そもそも、PS2のVRAMってそこまで酷いの?数億通りのバリエーション&
パレットエディットから、256色のエンブレムまでサポートして
4人同時対戦できるアーマードコアと比較するのは無茶?
182既にその名前は使われています:02/06/07 04:52 ID:VfDGTmJG
>>181
>4人同時対戦できるアーマードコアと比較するのは無茶?

ACやってないんでスマソ。
「4人」=4体ということ? FF11的に言いかえると、PC4人でNPC(モンスター)はいない?
マップは?

FF11だと数十人が同時にモーションしたり魔法エフェクト出したりするけど、
そういうとこも勘定に入れると、どう?
183既にその名前は使われています:02/06/07 04:56 ID:VfDGTmJG
>>181
あ、ちなみにVRAMは、チップに混載なんで4MBしかないです。

「混載」っていうのは、PCのVカードみたいにメモリチップが別になってなくて、
描画チップ(GS)に入ってるってこと。
CPUのL2キャッシュみたいなイメージね。
184既にその名前は使われています:02/06/07 05:00 ID:2rNXRZm2
>181
PS2が凄いのはCPUのみ
VRAMは確か8MBか16MBしかなかったはず
んでメインメモリが32MBか64MBだったかな
ネットで断片的に目にした数字なんで信憑性は分からんが、
前のハードのPSがVRAM1MBだったので、多分この辺り
185既にその名前は使われています:02/06/07 05:03 ID:VfDGTmJG
>>181
>>184
ぐぐる検索でトップに出てきたページ。
 ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/8607/tech/ps2hard.html
186既にその名前は使われています:02/06/07 05:07 ID:Zq/VP8xM
>>182
FFに比べれば、圧倒的にマップ領域は狭い。4人ともPCでNPCは
いない。
モーションに関しては、VRAMとあまり関係ないと思う。
単にフレームレートだけの問題で、データはVRAMに保管するわけじゃ
無いだろうし。
187既にその名前は使われています:02/06/07 05:08 ID:2rNXRZm2
>185
うむぅ
良く調べたら
VRAM4MBでメインメモリ32MBでした
俺の見つけたのはこれでした
ttp://ps2.unisord.com/special/
188既にその名前は使われています:02/06/07 05:14 ID:Zq/VP8xM
考えられるのは、今はまだメモリに余裕があって、今後レベルアップ
に従ってバリエーションが増える可能性。これはありえると思う。
だけど、それって間違ってる気がするよ。それならはじめから
バリエーション見せてくれてもいいじゃん。たとえ今手に入らなくても、
いつかこれを装備したいという気になるわけだし。
それにもしもPS2のキャパが、今HDDに入っているデータだけで
いっぱいいっぱいなら、今後パッチでアイテムや怪物が増えるなんて
到底無理な話だ
189既にその名前は使われています:02/06/07 05:17 ID:VfDGTmJG
>>186
モーションデータは、まあ、そんなに影響ないかもね。/xxxxのモーションはHDD読みしてもOKだし。

ただ、PS2はVRAM4MB(ダブルバッファ込み)なんで、
大きいテクスチャとかはメインメモリに置いといて、描画するときにDMA転送してはVRAMから捨て、
ってやることになる。

つまり、メインメモリを圧迫する要素は、間接的に質と「量」の両方を含めた描画クオリティに影響する。
190既にその名前は使われています:02/06/07 05:17 ID:2rNXRZm2
>188
正直、一杯一杯だと思うよ
191既にその名前は使われています:02/06/07 05:17 ID:Zq/VP8xM
でも嫌な予感もする。FFは可視領域がすごく広い。地平線まで
見渡せるようで、それはほんとに身持ちがいい。
でもそのために、キャラグラフィックに割くVRAMが犠牲に
なっていたら...
192既にその名前は使われています:02/06/07 05:22 ID:2rNXRZm2
>189
もし、モーションなんかの3D座標データがPSの頃と同じ管理方法なら、
メインメモリに割り当てられてるよ
つまり、より圧迫をかけているって事に・・・
193既にその名前は使われています:02/06/07 05:22 ID:Zq/VP8xM
>>190
もしもそうなら、パッチで追加されるモンスや装備は、
古いデータ捨てて、共存できない仕様になる。
結局その時点でワールドに存在する情報量は変化しない。
なんかますます希望がなくなってきたよ
194既にその名前は使われています:02/06/07 05:25 ID:Zq/VP8xM
>>192
モーションのデータはあまり問題にならないと思うよ。
もともとデータ自体軽いのに加えて、ほとんどが
ループしているから、3秒超えるようなモーションなんて
ごくわずかのはず。
195既にその名前は使われています:02/06/07 05:25 ID:2rNXRZm2
>193
あ、俺が書いたのはもちろん追加予定の要素も含んでの話だよ
現段階ではもちろん余裕もあると思う
ただ、予想外の事に対処できるほどの空きはないかもって事ね
196既にその名前は使われています:02/06/07 05:27 ID:VfDGTmJG
まあ、ハード性能のことは、あんまり言うと話がずれすぎるから、このへんで。

あと、バリエーションを用意する、ってのはデータ作成の面で時間と労力がかかるから、
そっちが大変かもな。

使いまわしはあるにしても、特に防具系は種族ごとに別データになってる部分がかなりあると思う。
あれだけ整合性のあるモデルだからさ。
DVDに入ってる正味のデータ量を考えると、いままでのFFと同じか、それ以上の量はすでに入っている。
つまり、2年とか掛けて作る量が入っている、ということ。

増えることは期待できるが、ドバッっと増やすには作業の蓄積が必要だから、長い目で見ないといけなくなる。
197既にその名前は使われています:02/06/07 05:34 ID:PlN0Vhix
ある程度レベルあがると、パーティーじゃないと
にっちもさっちもいかなくなるけど、
もう少しソロでもなんとか出来る範囲を広げて欲しい。
どうしても人がすくない時間帯にしかプレイできないんだけど、
パーティー組むのホント一苦労ですよ。
正直、無駄な事が多くて戦闘とかちょっと辛くなる時があるんで、
これからスクウェアのテコ入れに期待します。
でもオンラインゲーム自体はスゲー面白い事がわかったので、
スクウェアがなにもテコ入れしないなら他に乗り換えるかも。

198既にその名前は使われています:02/06/07 05:36 ID:VfDGTmJG
あと、HDDのインストールサイズは、たぶん今後の拡張(ダウンロードや追加ディスク)のサイズを見込んで、
あらかじめ多めに確保してあると思われ。
いくらDVDから展開してインストールだといっても、あのサイズはでかすぎ。
(PS2HDDのパーティションが、拡張できるようなシステムなのかどうかは知らんが)
199既にその名前は使われています:02/06/07 05:37 ID:2rNXRZm2
>196
そんなところだろうなー
ま、PCで発売されたOnlineGameと比べると、拡張性は極めて低いとは思うけど
・・・なんて言っても多少は期待して待ってるぞ■よ

とりあえず今は、早めにエルヴァーンのモデル何とかしてくれないと、
スレタイの心境にだんだん近づいていっちゃうよ( ´д`)
200既にその名前は使われています:02/06/07 05:41 ID:9F+gF+iF
GCもメモリの容量が少ないんだっけ
やっぱMMOを快適にやるには最低でもXBOXぐらいのスペックが必要なのかな
201既にその名前は使われています:02/06/07 05:41 ID:Zq/VP8xM
じゃ、あとひとつだけ。防具系は種族ごとに別データってとこだけど、
モデルデータはそれぞれ用意する必要があっても、
テクスチャはかなりの部分使いまわしが効くはずなんだよね。
ガルカだろうがタルタルだろうが、UV座標でポリゴンに
貼り付ける分にはどっちも同じテクスチャ使えるはずだし。
モデルデータは頂点座標と結線データだけなんだから、
テクスチャに比べればかなり軽いはず。まして武器なんて、
下手するとスケールをいじってるだけで、どの種族でも
同じデータを使ってるかもね。
202既にその名前は使われています:02/06/07 05:44 ID:3XT204js
http://jy.ws2.arena.ne.jp/ff11faq/patch1.htm
とか見ると、グラフィック以外でも直せる部分が沢山あるじゃないか・・・
バグも沢山あるし。それなのに何でパッチがこんなに少ないんだろ・・・?

それから経験値の話なんかは、EQと仕様が同じなのにバランスが悪い
から問題になってるだろうな(EQにも死亡時レベルダウンがあるし、
PT内のレベル格差によるExp減少もあるが、そのかわり増え方も多いし、
レベル5までは特典があって死んでも減らないし、第一そう頻繁に死なない
ようにプレイヤーが工夫しやすいバランスなので、遊びやすさが段違い)
203既にその名前は使われています:02/06/07 05:49 ID:Zq/VP8xM
>>202
現状だと、何がバグで、何が仕様なのか、
調整する気があるのか、このまま押し切るのか、
それすら情報がない。
まだ始まって間もないのに、この放置感には我慢ならない。
204既にその名前は使われています:02/06/07 05:52 ID:PlN0Vhix
>>202
ほかのオンラインゲームってもっと遊びやすいのかー。
FF11が始めてのオンラインゲームだったけど、
ほかのもちょっとためしてみよっかな。
FF11が遊びやすくなればそれが一番だけどね。
205既にその名前は使われています:02/06/07 06:02 ID:2rNXRZm2
>204
遊びやすいと言うか、ユーザーを離したくない訳だから
バグと疑わしき指摘があれば、即調査→バグだと確認されれば修正となる
あくまでもMMORPGの場合ね
Diabloなんかではバグがあっても、ある程度まとまった時期が立つまで放置される(笑
この辺は有料鯖のゲームと無料鯖のゲームの違いかな
206既にその名前は使われています:02/06/07 06:14 ID:3XT204js
>>
パソコンあるならUOやってみそ。初期状態でFF11がどんなにきついか解る。
パッケージ代2980円で1ヶ月無料。(前払いナシ)

初心者向けサイト
http://member.nifty.ne.jp/kamurai/
http://yaggie.com/uomati/
207既にその名前は使われています:02/06/07 06:36 ID:H4u5lS2G
今のUOはぬるすぎるが。
208既にその名前は使われています:02/06/07 06:37 ID:QCWttSDV
>>206
その下のサイトは初めて見たけどブリのスペルが間違っているね
209既にその名前は使われています:02/06/07 06:47 ID:3XT204js
>>206
Britainね。
私も最近知ったの>下のサイト
普段はパラリとか見てるから。

UOは「他のMMORPGと比較するスレ」でもまだ評価高いし、
グラフィックにこだわらないなら遊べると思うよ。
210既にその名前は使われています:02/06/07 07:16 ID:wuQomt31
あの・・・βもやってない,
買って三日目の人なんですが・・・やってるのがつらい。
激しくがいしゅつだと思いますが,
このゲームに使用する時間は9割くらい移動する為ですよね?
やった事に対する時間が・・・長すぎる・・・
211 :02/06/07 07:32 ID:s1a65pQU
UOももはや糞ゲー化の一途を辿ってるがな・・・理想とは程遠いわ。
SWGが出るまでの寿命。

>>210
移動の割合はそこまで高くないだろ。
EQタイプは世界の広さを体感するのが醍醐味でもあるからな。
FFはEQほど広くは無いけど、家庭用ユーザーにはとっつきづらいのかもしれないな。
212既にその名前は使われています:02/06/07 07:38 ID:wuQomt31
外が広いのはそれでも構わないんだけど,
街の中が広すぎて・・・ちなみにウィンダスしか知りません。
ちょっと武器買いに行くのに往復5分以上とか,やってられません。
今後良くなる可能性はあるのかな?
213既にその名前は使われています:02/06/07 07:41 ID:2rNXRZm2
>210
それはいたって普通の感覚ですので安心しましょう
これが普通と思えるようになると中毒状態です
俗にEQタイプと言われるゲームは、
いかにユーザーに時間をかけさせるかを考えて作られてるので、
どうしてもユーザーの求めていることと少し食い違ってくるのでしょう

個人的には、世界が狭いのも勘弁だが、これだけ広い世界で、
移動手段が制限されてるのも勘弁・・・
チョコボにはレベル制限、船には場所制限、飛空挺には超絶なギル制限・・・
チョコボくらいそれぞれの拠点で貸し出し制にしてくれよぅ
そいでもって、ジュノで手に入るのは自家用チョコボって事に・・・
214既にその名前は使われています:02/06/07 07:55 ID:yTMp0YVJ
EQの世界は広いけど、レベル9から足を早くできる職種あるしなー
レベル高い人ほど早くできるし
その職種の人にかけてもらえばよいだけ
あと、魔法使い系はレベル12からホームポイントに戻れたり
レベル29から何箇所か用意された場所にパーティー全員飛ばせたり出来る

FF11にも移動系魔法あるけどレベルが結構上なんだよね・・・
215既にその名前は使われています:02/06/07 07:58 ID:jTkSbbYq
>>212
その為にウィンダス各所に転送屋が居るのでは?
まぁ、そいつらの居るところまで行くのも大変なんだが。
216既にその名前は使われています:02/06/07 07:58 ID:yTMp0YVJ
>>212
俺も一週間以上ずっと不便と思っていた
で、残り2つの町にトレード用キャラ置いたんだけど・・

広くて不便なのはウインダスだけだった罠(涙目
217既にその名前は使われています:02/06/07 08:05 ID:s1a65pQU
>>214
FFにもβで論争の元にもなったあのアイテムがあるんだろうがな・・・
シーフのとんずらは本来長時間の移動目的では無いし。
まあそのうちレベルが底上げされてくればデジョンやテレポを使う魔道士キャラが
どんどん出て来るだろうて。
フィールド移動に関してはそろそろチョコボ乗り野郎が結構出てきてる頃ではないか?
218既にその名前は使われています:02/06/07 08:07 ID:eEhljr/q
EQは広いけどZone一つ一つに雰囲気があって、色々な建物や景色を見ているだけで楽しい。
FFはただだだっ広いだけで・・・。
ポリゴン数制限したいのはわかるけどね。
それなら、キャラのグラフィックしょぼくして、フィールドもっと作り込めよ。
219既にその名前は使われています:02/06/07 08:10 ID:3XT204js
ウインダスのテレポートも制限があって使いずらい罠。
もしかしてウインダスって、レベル上げにくいとかあるの?
地理上でも他の国より遊びづらいのかな>Mobの配置とか
220既にその名前は使われています:02/06/07 08:25 ID:uXSj+Apy
EQマンセーしてる人は、何処から沸いてきてるの??
EQなんて、日本じゃもうとっくに死んでるゲームだし、
意見見てると廃人中心の意見しか出てないような・・・。
正直何処から沸いてきてるのか謎。
ネットゲ板に3スレしかないし。
221既にその名前は使われています:02/06/07 08:29 ID:wuQomt31
ふと思ったのだが,このBBUを無駄にしない為にも,
秋田とか言って他の人に影響を与えるより,
ウソを付いてでも人を引き込んで,BBUを一杯普及させれば,
違うメーカーも沢山ネットゲーに参入してくるのでは?
FFXIで様子をうかがってるメーカー一杯あると思うよ。
222既にその名前は使われています:02/06/07 08:30 ID:yTMp0YVJ
2ちゃんのスレ数が基準かよ

あの板は房が多いから日本語使えないネットゲーは盛り上がらないんだよ。
DAoCモナ〜
223既にその名前は使われています:02/06/07 08:33 ID:7vxy3aQR
FF11が初のMMORPGのヤツは
バリバリのFF信者なんだろうな(藁
224既にその名前は使われています:02/06/07 08:34 ID:3XT204js
>>211
まあ・・・UOはブリちゃんが亡命してから道を踏み外しちゃってるからね、
そういう意味ではクソ同意なんだけど(廃人の視点からするとPKもいないし、
アイテムも今度のパッチで骨ルートできなくなるので失う心配ないし、耐久度
増加パウダーは出るわ、フェルッカの素材生産量2倍になるので価格破壊準備中
だわで、ますますヌルくなりますことよ。低マーとBTMは逝ってよしだが)

それでもまあ、初心者がやるには良いと思うのですわ。EQは周囲が外人サン
ばっかりなので、海外サーバー慣れしてないユーザーにはおすすめし難いからね。
225既にその名前は使われています:02/06/07 08:45 ID:3XT204js
>>221
詐欺氏になる度胸はオイラにはないわ(^^;;
飽きた言って影響ってアンタ、ネトゲじゃ珍しくもないし必然だよ。
基本はユーザーの奪い合いなんだからさ(掛け持ち不可って意味で)

226既にその名前は使われています:02/06/07 09:04 ID:mbVJpejN

          E  Q  厨  必  死

EQ程人を選ぶネットゲーはないよ
正直不満たっぷりのFFですら、EQ以上のゲームかと。
227既にその名前は使われています:02/06/07 09:05 ID:/GJMVZKm
EQの時はきついソロも、経験はいらんパーティープレイも楽しめた。
新鮮味があったからだと思うけど、MMORPGはFFが初って人は新鮮さだけで突っ走れるでしょ?
それとも、開始後一ヶ月もたたないのに飽きるほど内容薄いの?
228既にその名前は使われています:02/06/07 09:12 ID:3XT204js
>>226
ちゃうやろFF11は君の言う「人を選ぶEQ」の劣化コピーやって

UO=EQ>DAoC>FF11
229既にその名前は使われています:02/06/07 09:12 ID:uuvpHSNA
>>220
EQプレイヤーだってFF11は注目してるんだからこの板にくるのは
ごく普通のこと。あと、EQスレは現在この板と同時期に新設された
大規模オンラインゲーム板に移行中だよ。
230既にその名前は使われています:02/06/07 09:15 ID:uXSj+Apy

      E  Q  厨  ま  さ  に  必  死

231既にその名前は使われています:02/06/07 09:18 ID:3XT204js
FF11のどこが人を選ばないネトゲームなんだと小1時間(略
232既にその名前は使われています:02/06/07 09:21 ID:mbVJpejN
>>231
FF11が人を選ばないネットゲーだと、どこに書いてあるのか小一時間(略
233既にその名前は使われています:02/06/07 09:24 ID:WC6+d6ep
>>231
>>232
計二時間
234既にその名前は使われています:02/06/07 09:31 ID:Jzj7csIV
 世界が広いわりに、やれる事が少ない。
 もちろん、選択肢は多岐にわたるじゃないかという
意見ももちろんわかるが、始めるまでの長さが半端じゃない。
 釣りなんぞ全然釣れない。

 また、モンスターの配置にも困ったもんで、ある程度レベルが
高くなると本拠地から走って何分もかけないと、
自分に見合う相手がいなくなってしまう。 また、経験値が全く
入らない様な敵からも、それなりにダメージを喰らうってのも
解せない。 移動にかかる時間をもっと短縮させて欲しい。 
 また、回復も時間がかかりすぎる。 こんなところで
時間稼ぎをして、使用料を払わせるってのはあまりにも
ひどくないか? 
235祭らー:02/06/07 09:39 ID:cXRSKAgm
で、祭りーは?
236既にその名前は使われています:02/06/07 09:40 ID:WC6+d6ep
>>227
飽きるほど壁が厚い!
237既にその名前は使われています:02/06/07 09:41 ID:WC6+d6ep
>>236
いや、どっちかって言ったら
「飽きれるほど壁が厚い!」か?
238既にその名前は使われています:02/06/07 09:42 ID:WC6+d6ep
>>221
漏れは最初からインスト対応してるゲームやメモカデータ保存に使ってましたが?
239既にその名前は使われています:02/06/07 09:49 ID:ykL1f5rE
回復に掛かる時間はほんと長いね。あと戦闘もながい。移動も長い。
ここら辺があまりにも無駄に時間掛かるから、その間はほかのことやってるよ。
ほかのことやってると集中できないけど、
無駄に長い待ち時間をそのまま待ってるとイライラしてくる。
ほんと何とかしてほしい
240既にその名前は使われています :02/06/07 10:16 ID:zareHKRo
>>239
無駄に長いよな
241既にその名前は使われています:02/06/07 10:22 ID:LhKZN1T6
無駄って言うけど効率的になってもそれはそれで作業風になって飽きるよ。
242既にその名前は使われています:02/06/07 11:11 ID:WC6+d6ep
>>241
現在は、非効率的でしかも作業風
243既にその名前は使われています:02/06/07 11:12 ID:LhLCfMY3
無駄を無駄に思わせなくさせてくれるゲームこそが
よく出来たゲームである。==息が長く続く
それは各エリアでPCの目を惹かせるような秋の来ない風景や
まだ見ぬモンスターなどで対応する。
FF11の初日プレイをした時の感想。
俺はずーーっとむかしUOをしてた、そして辞めてから
2年半ちょっと過ぎDAOCを始める。
が、リアルが忙しくなり、ちょうど無料期間も過ぎたので
自然アカウント消滅。
そしてFF11と言う流れだったんだけど
まずキャラの移動の自由度の無さにビクーリした。
ジャンプ出来ないわ、ほんの1cmくらいのボコボコでつまずくわ、
同じような景色に方角の目印となるものの存在がないしわでガカーリ。
DAOCはマップ機能なくても、「あの看板を左が●●だな」
「あの丘越えたところのテントが●●だな」とか世界が作り上げられていたよ。
244既にその名前は使われています:02/06/07 11:27 ID:dipT/bIc
ジャンプできないのもわざとだろうな。
ジャンプできるようにするとマップを3次元的に作らなきゃならないから手間とメモリを食う。
現状は見た目3Dでも動きは2Dだ。
こすいところで涙ぐましい節約してるとしか思えない。
245既にその名前は使われています:02/06/07 11:43 ID:LhLCfMY3
>>244
あまりそう言う製作関する事はよくわからんのですが
何となく
『PS2の限界と、■のやる気、技術力の無さに』を感じたよ。
246既にその名前は使われています:02/06/07 11:45 ID:g/kk5zVA
キャラのモデリングにしても、たしかに良くできてるんだけど、
他のプレーヤーが集まってると禿しく処理落ちするのも萎える
キャラのポリゴン減らしてでも、そのような処理落ちは無くして欲しかった

たぶん、見た目のインパクトの為(スゲー買うぜと思わせる為)
にキャラに力入ってるんだろうけど、
綺麗なのも3日で慣れるから、処理落ちとかの方が目立ってくる。
仮にこれから人口が増えていくのなら、場所によっては近づかないかも。
247既にその名前は使われています:02/06/07 11:52 ID:cD6vRUGb
しかし3DMMORPGにジャンプって必須だな。
スタックとかのバグも出てくる恐れがあるけど、
無いとやっぱり閉塞感感じる。

他のMMORPGで何気なくジャンプとかしてたけど、
結構重要な要素だったんだな・・・。
248既にその名前は使われています:02/06/07 11:56 ID:gm1X3vEb
ごめん。サポ取れたらなんだか楽しくなってきた。
249既にその名前は使われています:02/06/07 11:58 ID:f/tl/KeE
>>248
大丈夫。同じことの繰り返しだからまたすぐに飽きる。
250既にその名前は使われています :02/06/07 11:59 ID:qklqoP6/
>>243
EQのジャンプってせいぜい机の上に乗るくらいしか意味なかったと思うが……。
251既にその名前は使われています:02/06/07 12:02 ID:yTMp0YVJ
ダンジョン内のちょっとした穴を飛び越えたり出来て楽しかったけどな>ジャンプ
VL(EQの床が滑る氷のダンジョン)でジャンプ駆使してショートカットしたり
後、しゃがみ・しゃがみ歩きも動きが馬鹿で俺は好きだ
252既にその名前は使われています:02/06/07 12:06 ID:cD6vRUGb
>>250
EQはジャンプ意味あったよ。
逃走時にジャンプするとほんの少しだが引き離せた。
勿論足速い敵には無理だが。
しかしレベルが低い内は意外とジャンプに何度も救われた。

あと、広い平野に出るとジャンプしたくならない?
突っ走りながら橋の上から川にジャンプで飛び込みたくならない?
俺だけか。スマン。
253既にその名前は使われています:02/06/07 12:07 ID:LhLCfMY3
>>250
FF11って何かと凸凹でつまづくでしょ。
なんでここでつまづくねん!!!みたいなの多すぎ。
ジャンプ出来たらラクチンだ。

けど
>>244が言うように
FF11は見せ掛けだけの3Dで実際2Dらしいから
ちょっとした段差でつまづく理由がわかった。
254既にその名前は使われています:02/06/07 12:13 ID:a0iBy2m+
ぶっちゃけ、FF5程度のドット絵で十分だと思ふ
255既にその名前は使われています:02/06/07 12:28 ID:kEJTwz8m
ラグナロックになっちまうよ
256既にその名前は使われています:02/06/07 12:30 ID:rlkzsz7M
>>254
ドット絵の方が容量喰うんだけどな。
257既にその名前は使われています:02/06/07 12:34 ID:LhLCfMY3
俺、ゼルダの伝説系のネトゲー出たら
ぜってー買うんだけどな。
ガンガン切り刻んでスキル上げてって感じ。
膨大な世界を旅するのさ。
258既にその名前は使われています:02/06/07 12:38 ID:xUweGI9U
ディスプファンタジアってつまらないの?
259既にその名前は使われています:02/06/07 13:10 ID:f/tl/KeE
アフォな製作者に直接電話してコテンパンにしてぇよ。
260既にその名前は使われています:02/06/07 13:28 ID:LhLCfMY3
ほんと修正しきれない程の問題があるね。
現在まとめてあるページ見るのもうんざりするぐらい多い。
こりゃ致命的な重症ですな。

修正汁!!! って言うだけ無駄なように思えてきた。

>>258
FF以上に重度の糞ゲーです。一日で秋田が首都になれるくらい
人口増えるよ。
261 :02/06/07 13:35 ID:WWilQVoM
>>239-240
オンラインゲームは長い時間プレイしてもらってナンボのものだからさ・・・
回復と戦闘がサクっと出来たら、LVも上がりやすいし辞めるのも早いだろう。
が、ここまで無駄に長いとゲームにどっぷりハマる事が出来なくて逆効果かな。
262既にその名前は使われています:02/06/07 13:47 ID:eExSJom3
私はまだLv7だからか飽きてませんが、擁護派の方々がいなく
なってしまったように思います。
擁護派の方はこのスレに呆れたのでしょうか?それとも擁護派
そのものが減ってしまったのでしょうか?
263既にその名前は使われています:02/06/07 13:53 ID:yTMp0YVJ
聞く耳持たない房相手に擁護する暇あったらレベル上げしているよ!
って感じなのかもね。
どっちにしろ、このスレ、同じ話題の繰り返しだし
264既にその名前は使われています:02/06/07 14:22 ID:NuL2efL0
UO EQ AO DAoC面白いゲームもあればそうでもないゲームもあるが
FFは一番魅力がないね。ここは!って思わせる部分が全然無い。
技術的にすごいのかもしれんが、ゲームとして面白くないってのは最悪だと思うけど。
265 :02/06/07 14:27 ID:WWilQVoM
>>264
元々最近のFFはグラフィック重視だし・・・
ってか、■にゴルァしてさっさと辞めれ。
266既にその名前は使われています:02/06/07 14:45 ID:3+sOHZKt
>>261
UOなんかは1ヶ月もあればほぼキャラが完成してしまうけど
長く遊んでいる人も多いよ
キャラが完成した後でも、対人、商売、内装などなど遊べることは
いっぱいあるからね
267既にその名前は使われています:02/06/07 14:58 ID:EyH2tIdl
で マジで辞めた奴はいるのか?
俺はもう辞めそう 元々今までのシリーズだってそんなにやり込んだ事ないのに
こういうのに手を出したのは馬鹿だった。 HDDはとっといた方がいいかな?
パワプロオンラインとかWEオンラインとかをPS2で出すこと期待しているのだが
268既にその名前は使われています:02/06/07 15:02 ID:8Yw/HGg1
>>266
なによりUOには家という最強の執着アイテムがあるからねぇ。
飽きても義務感で続けてしまう罠。w
269既にその名前は使われています:02/06/07 15:03 ID:g/kk5zVA
>>263
数人で煽って同じ書き込みしてる訳じゃないからなぁ
それだけ同じ書き込みでループするってだけで、
ループする話題が深刻なのを表してると思う。

しかしその問題点普通に考えても改善されそうにない事ばかりなんだよね
やはり人を選ぶということなのかな?

俺は最終目的も見えない今の状態で
ちくちく時間の掛かりすぎる経験値稼ぎなんて時間の無駄としか思えない
270既にその名前は使われています:02/06/07 15:04 ID:8Yw/HGg1
>>267
オフラインゲームでもHDDに対応してればロード速くなるし
手元に持っててもいいんじゃない?
271既にその名前は使われています:02/06/07 15:04 ID:oiBjvWmq
>>266
UOはキャラ完成してからのゲームですが。
完成しないと何も出来ないからね。
272既にその名前は使われています:02/06/07 15:06 ID:f/tl/KeE
>>267
HDDはとっとけ。
コンテンツIDを解約しても3ヶ月は復活できるから
評判良くなってきてから復帰しても問題ない。
273既にその名前は使われています:02/06/07 15:09 ID:EyH2tIdl
>>270
そうですかわかりました

>>272
このゲーム自体やる気がもうないので 
元々レベル一個上げるのに数時間もかかるようなゲームに向いてなかったんだと思います

スクウェアの糞スポーツゲームがオンライン化される可能性もあるから
POLは解約しない方がいいかな?
274既にその名前は使われています:02/06/07 15:12 ID:f/tl/KeE
>>273
ま、そう言わんと・・・。
いずれにせよPOL自体は金取られないから放置でいいと思う。

>糞スポーツゲーム

でもこう思うならこれもやらなくていいかと(w
275既にその名前は使われています:02/06/07 15:12 ID:5tSTi+8x
FF11はUO+EQを目指したってヒゲがいってたけど、どこにUOの要素が入ってるのかと小一時間略。
UOの自由度最高な装備・スキルシステム・プレイスタイルなんかこれっぽっちも見かけねーじゃんよ。
EQからは悪い部分しかもってきてねーし。
ゲームシステム最悪。
■はゲーム会社じゃなくCG会社だってことを決定付けた作品だったな。
276既にその名前は使われています:02/06/07 15:17 ID:s2AiGZO+

おまえら飽きもせず同じことの繰り返しなのに頑張るな〜。
でも最近以前に比べてスレの伸びが悪くなってきたぞ(w
もっともっと頑張れよ!! そしたら
「このスレよく伸びるなー 飽きた人が多い証拠だね。」
とか言えるじゃんか。
277既にその名前は使われています:02/06/07 15:18 ID:SIoKAT5H
>>276
飽きた人ハケーン
278既にその名前は使われています:02/06/07 15:19 ID:s2AiGZO+
俺もってねーよ。ライブラにいるよ。
279既にその名前は使われています:02/06/07 15:19 ID:SIoKAT5H
ていうかスレ伸びいいじゃねえか。てっきり騙されるとこだたー
280既にその名前は使われています:02/06/07 15:21 ID:WC6+d6ep
>>258
あれって一度クリアすると何か貰って最初から再スタートだったけ?
281既にその名前は使われています:02/06/07 15:26 ID:f/tl/KeE
>>278
とりあえず買って3週間やって実感してくれ。
単なる煽りなのかそうでないかを。
282既にその名前は使われています:02/06/07 15:26 ID:g/kk5zVA
その一番の売りのCG施設も仕事の依頼もなく、買い取る企業もないから、
機材をうっぱらう事になったようだし。FF映画恐るべし。
283既にその名前は使われています:02/06/07 15:30 ID:3qL+ANK3
>>281
単なる煽り
284既にその名前は使われています:02/06/07 15:31 ID:AAh0C51H
なんだかんだいって、このスレ(というかこの板)に常駐してる時点で
お前らもFFXIプレイするのに飽きてきてるんだろ?

と言ってみるテスト。
285既にその名前は使われています:02/06/07 15:41 ID:H4u5lS2G
EQ>FFという意見に強く反発してる人がいるけどさ、
少なくともここにいる人にとってはEQ>FFなんだよ。

そのかわりここで飽きたといってない人はEQ=FFもしくはFF>EQなんだろうと俺は思う。
だから他のスレで飽きたなんていってない。
同じようにFF好きな人もここで俺たちの否定をするのはやめてほしい。
286既にその名前は使われています:02/06/07 15:47 ID:f/tl/KeE
>>285
おいおい待ってくれよ。
少なくとも俺はEQマンセーじゃないし、
別に否定されたくないわけでもない。

つーか釣り?
287既にその名前は使われています:02/06/07 15:47 ID:AAh0C51H
>>285
水を差すようで悪いが、俺EQやったこと無い・・・。
せいぜいUOくらい。

とにかく「FFに飽きた奴等」が集まるスレだよな?ここ。
288既にその名前は使われています:02/06/07 15:48 ID:3qL+ANK3
>285
お前、EQ以下のゲームは全部すぐに飽きるのか?
EQが飽きる飽きないの基準なのか?

俺はEQ>FFだと思うけど、別に飽きてないよ。
289既にその名前は使われています:02/06/07 15:48 ID:UDH43aNo
現在のこのスレの人口分布

本当に飽きて板から去る前に書きこみにきた人:2
↑みたく書きこんで、もうやってないにも関わらず粘着に比較検証してるネトゲ厨房:3
まだBBUが届かない野次馬:1
ゲハ板の煽り(コピペ含む):4
290既にその名前は使われています:02/06/07 15:51 ID:AAh0C51H
>>289
で、オマエはどれなの?(w
291既にその名前は使われています:02/06/07 15:52 ID:WC6+d6ep
>>284
漏れは飽きたと言ってる人が、どんなんなって飽きたかを
参考に見に来てるだけ
292既にその名前は使われています:02/06/07 15:55 ID:UDH43aNo
>>290
雲の上から地上の醜い争いを眺めている神ですが何か?
293既にその名前は使われています:02/06/07 15:58 ID:yS/SOZVR
FF11を他のネトゲと比較してる奴等は何考えてるんだろね。
FF11はあくまでFF11なのだから、自分の知ってるネトゲと違うと非難するのはお門違い。
そんなにEQみたいなのがやりたきゃ最初からFFやらずにEQやってろっての。
294既にその名前は使われています:02/06/07 15:58 ID:9+GLKs6z
>>289
その中に入ってない楽しんでる人
295既にその名前は使われています:02/06/07 16:05 ID:DQRZPJib
>>293
そうだね。「違う」って言うより、あきらかに「劣ってる」んだから。
俺EQ未プレイ。
296既にその名前は使われています:02/06/07 16:08 ID:dipT/bIc
どんな商品だって他の製品と比較されるのが当たり前。
他のネトゲと比較されちゃうくらい革新的要素が少ないのもあるがな。
297既にその名前は使われています:02/06/07 16:13 ID:eEhljr/q
髭がEQパクッたって正式に言ってる以上比較されても
しょうがないでそ
298既にその名前は使われています:02/06/07 16:13 ID:Oo/znlEX
LV10までやったけど、この先、何か面白いイベントでもあるのでしょうか?
もうLV上げに、耐えれません。PTを組んだりもしましたが、、、、、、
299既にその名前は使われています:02/06/07 16:18 ID:f/tl/KeE
>>298
差し当たりサポとりとチョコボとりのアイテム集め。
300既にその名前は使われています:02/06/07 16:24 ID:Oo/znlEX
299 そうですか、、、、  それって楽しいでしょうか? 
301既にその名前は使われています:02/06/07 16:29 ID:OMl878al
飽きたんで、サブリガ、ハーネス、ブロンズキャップを装備して
ハードゲイの格好でガルガに付きまとって遊んでました。
相手の反応が面白い
302既にその名前は使われています:02/06/07 16:44 ID:xOh7s70k
一人でやることがもっと増えたら面白くなるだろうなぁ。
釣りスキル上がれば釣りでいろんなとこ周ったりできるだろうし
競売所が活性すれば生産が楽になりそれで金稼ぎとか出きるだろうし。
まぁ始まったばっかだし最初はレベル上げかな?

追伸。このスレループしかしてねえじゃん(w。
しかも飽きた理由ってのもFF11ではなくMMO自体に当てはまるものだったり
武具の楽しみやら生産とか言ってるけどMMOでプレイ開始2週間でそれが出来たら
一時はハマルだろうがそれが2年も3年も持つとは思えない。
それこそPSOみたいに1,2年で廃れると思うよ。
303既にその名前は使われています:02/06/07 16:47 ID:dipT/bIc
>>302
君の意見もそのループの中に入ってることをお忘れなく。
304既にその名前は使われています:02/06/07 17:09 ID:eEhljr/q
てか、ループしちゃいけないの?
305既にその名前は使われています:02/06/07 17:11 ID:WC6+d6ep
ハマル

飽きた

ハマル

飽きた

ループ
306既にその名前は使われています:02/06/07 17:11 ID:GDnuEbAs
経験値稼ぎが死ぬほど面倒。
■的には、そうでもしなきゃ、もうからないかもしれんが
も少しなんとかならないのか?
307既にその名前は使われています:02/06/07 17:20 ID:9TWhuRqE
>>304
datが見れないからしょうがないって部分もあるよな。
2ch専用ブラウザ使ってる人は圧倒的に少ないし。
ループしてるって指摘するのはいつもこのスレに張りついてる粘着厨房だけだったりする。
むしろガイシュツの意見こそ最近になって飽きた奴が書き込んでるわけで、
説得力がある。

と書いとくとムキになって否定する奴があらわれるかどうかのテスト

308既にその名前は使われています:02/06/07 17:23 ID:w119wWmQ
>>305
俺もそうだ、
何度も死ぬ→どうでもよくなって投げ出す→久しぶりにログイン→楽しい→死ぬ→投げ出す
309既にその名前は使われています:02/06/07 17:35 ID:oiBjvWmq
だめだこのゲーム。
あまりにもダルいレベル上げしかする事ねぇ。
所詮対人の無いネトゲーだし、こんなもんなのかな。
310既にその名前は使われています:02/06/07 17:36 ID:co0r6BMG
チョコボ取ったしEJにいくかミッションやるかかばんのためにクエストやるか
ギルをためまくって飛空挺のパスを買って見るかレベルをひたすらあげるか
生産スキルをあげまくるか・・・あー・・・・・なにしよう?

てな状況で、やる事がありすぎてどれも中途半端に手をだして飽きそうなよかーん。
311既にその名前は使われています:02/06/07 17:41 ID:f/tl/KeE
>>310
とりあえず飛空挺と生産はやめとけ。
ま、無難にかばんだろうな。激しく地味だが一番役に立つ。
312既にその名前は使われています:02/06/07 17:45 ID:wq4DVe6e
いろんな事が長い ソロでやってると
ヒーリング開始→TV見る なんて当たり前になってきた
313既にその名前は使われています:02/06/07 17:46 ID:x2qLZC86
>>310
というよりどれを選んでもやることは同じなのではないですか?
狩りをするモンスターが異なるだけで。
314既にその名前は使われています:02/06/07 17:58 ID:v5eXwlG1
今プレイヤー同時接続最高3万人くらいらしいけど、
PSOは最盛期で何人くらいだったの?
315既にその名前は使われています:02/06/07 20:03 ID:D3JOd33c
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0104/06/news05.html
■PSOのネットワークに関する数値■
全世界ネット会員登録者数 23万5,000人
内訳:日本国内('00.12.21発売) 13万人
内訳:米国('01.1.31発売) 7万人
内訳:欧州('01.2.16発売) 3万5,000人
全世界同時接続記録(人数) 2万6,000人

ver2でもう少しいったのかな?
316既にその名前は使われています:02/06/07 20:09 ID:g/kk5zVA
>>315
ver2でもそれぐらいじゃなかったかなぁ〜?
だだドリキャスの販売台数から考えると凄いと思うけど
追加で投資しなくて良いからってのもあると思う。

FFもHDD買わなくて良いのなら今頃パニックだったろ〜ね〜
317既にその名前は使われています:02/06/07 20:11 ID:fbJLQa2L
釣りがつまんなさすぎ
318既にその名前は使われています:02/06/07 20:12 ID:GhfsasKk
>>315
マヂデスカ!?
まぁ、今考えるとPSOの方が楽しかったもんな…
ストレスあんまりなかったし。
ver2は糞だったけどね。
319既にその名前は使われています:02/06/07 20:14 ID:HvcvgWaK

         !  ! i -<_______,`ゝ
         ! .l/  〈.  -=・=- -=・=-}-、
           l  !{   }      ,ハ    !f/
           l  !ヽ._ ノ    ,‘,,-,,',   .!ノ    
           ! .!  i.ヽ.  ,'"-===-'; |
         .l. !  /\ \;; `''';;;'''´;/    
          .| |,/ヽ、`ヽ、`ー''ー'i´        
       ,. -! !,'ニ二.`ヽ 、` ー ' {` ー- 、    
    ,. ´  ,l |/ニ二`、   `ヽ、、| ヽヽ { ` ー、

    イチローがこのスレに狙いを定めたようです
320既にその名前は使われています:02/06/07 20:17 ID:bSRnABwm
>>318
つうか、Ver2はVer2追加分のアルティメットがバランス的に糞なだけで
基本部分はVer1と変わってないっつーか、改良されていたのでは?と言ってみる
テスト。
321既にその名前は使われています:02/06/07 21:10 ID:72+mJ1ll
まともに遊ぶのはもうヤメテ一緒にミスラで裸祭しよう!
一昨日からやり始めたけど真面目プレイより遥かにたのしいYO!
漏れイフ鯖だからみかけたら敬礼しておくれ
322既にその名前は使われています:02/06/07 21:19 ID:eY1eQmkr
>>321
昨日オカズにしますた
323既にその名前は使われています:02/06/07 21:20 ID:pyv6THe6
>321
ミスラスレもしくは下着スレにカエレ!
324既にその名前は使われています:02/06/07 21:26 ID:nFQP4XXT
釣りはブレス4くらい面白いものにしる!
325既にその名前は使われています:02/06/07 21:28 ID:9F+gF+iF
PSOはいきなり最高レベルの最高装備に出来るからね
あまり時間が取れない人でもやりこんでる人と対等に遊べるのは嬉しいところ
326既にその名前は使われています:02/06/07 21:30 ID:rwbOQV9P
つか飽きた人が飽きた飽きたいうスレなんだから意見が堂々巡りでも問題無い。

あーダリィ・・・
327既にその名前は使われています:02/06/07 21:34 ID:rjVhL6i6
「日経クリック」で、■の社長が自白したよ。

社長「面白くなるのは、クエストが終わってから」

膨大なクエストを全部終わらせるまでは、つまらないらしい。
328既にその名前は使われています:02/06/07 21:35 ID:OQOCEUz/
>>327
つまりサラリーマンは一年後って事ですか?
329既にその名前は使われています:02/06/07 21:38 ID:GYWxTdGM
>>327
おっそろそろクエストコンプするやつ出てきそうだな

よーしクエスト200個追加だー
これでまた面白くなったぞー
330既にその名前は使われています:02/06/07 21:41 ID:rwbOQV9P
>>327
■はわざとつまらなくしていると。
最初から面白くなけりゃ意味無いじゃん。ヒゲは白痴ですか?
331既にその名前は使われています:02/06/07 21:42 ID:rjVhL6i6
ゲーム雑誌で、製作現場の責任者二人がインタビューに応じてたけど、
それ見て、FF11がつまらない理由がなんとなくわかった。

責任者「リンクシェルを80000Gにしたのは・・・サバの負担が・・・」
とか抜かしてた。
製品版で直前に10分の1以下に下げたみたい。

たぶん周囲のスタッフはFF11のテンポの悪さがヤバイとわかってたんだけど、
無能な管理職が台無しにしたことが推測される。
蛇足だが、その責任者二人の顔写真が、敵意剥き出しの醜悪な面構え。
わかりやすくいうと、税金で養う暴力団「警察官」に多く見られるタイプ。
332既にその名前は使われています:02/06/07 21:53 ID:kFXdcXtA
>>331
見た見た
なんか漏れも上の人間がタコなんじゃ?と思った
333既にその名前は使われています:02/06/07 22:27 ID:RuW4kBow
>>331
名前なんつーの?
334既にその名前は使われています:02/06/07 22:40 ID:ekWVx8Vm
そろそろ思い出話を始めようかスレ誰か立ててくれ。
せっかく立てようとしたのに立てれんかった。
よろすく。
335既にその名前は使われています:02/06/07 22:40 ID:uXSj+Apy
>>331
なんじゃその理由は・・・。
FFの製作者は株価ばかり気にしてんじゃねーのか?おい。
336既にその名前は使われています :02/06/07 22:48 ID:xv1lZLNl
スタッフインタビューより
「βテストの鯖は 最大50万人までなので、
 製品版では アメリカの巨大鯖を借りなければならない。」

必 要 な さ そ う だ ね
337既にその名前は使われています:02/06/07 23:35 ID:dipT/bIc
取らぬ狸の皮算用を地でいってるよね。
338既にその名前は使われています:02/06/07 23:44 ID:g/kk5zVA
また緊急メンテやってるね〜
っうか今だにサーバー安定させる事すら出来ないって
おいおい。
339既にその名前は使われています:02/06/07 23:46 ID:35EW7z6/
緊急メンテ飽きました。
340既にその名前は使われています:02/06/07 23:49 ID:dXZ5+GOD
「うぁん、気持ちいいですぅっ! もぅ、我慢できないよぉっ…! おねがぁい!」
私は、媚びたような泣き声で、メンテいいかげんにしろと訴えた
341既にその名前は使われています:02/06/07 23:49 ID:nVE2XbXi
最近はWcup観てるから全然つなげてないよ。
もうやる気無くなっちゃった。
342既にその名前は使われています:02/06/07 23:50 ID:LhLCfMY3
>>338
UOとかの同時期に比べたらましなようなっと言ってみるけど
終了が0:30って・・・・
さすがに0:30からまたプレイする気にはなれんな。
343既にその名前は使われています:02/06/07 23:52 ID:Z5Cyw6ia
発売するのは日本だけじゃ無いんだよアホ
持ってない奴の妬み擦れですかここ(プ
344既にその名前は使われています:02/06/07 23:56 ID:uXSj+Apy
さぁ、痛々しいのが登場してきたぞ!
全員緊急配置へっ!!
345既にその名前は使われています:02/06/07 23:57 ID:xhh3F/nL
海外では日本よりネットゲー普及してる分お客の目も厳しいらしいけど、大丈夫なん?
346既にその名前は使われています:02/06/07 23:58 ID:SIoKAT5H
一日メンテは何してたか検証しましょう
347既にその名前は使われています:02/06/07 23:58 ID:dXZ5+GOD
私は神レス
348既にその名前は使われています:02/06/08 00:00 ID:OTtyOEGm
入れないYO!
349既にその名前は使われています:02/06/08 00:04 ID:ffqdJhRx
>>345
FFシリーズは海外でもかなり知名度高いけど
奴らパクリには厳しいからけっこうやばいと思う
350既にその名前は使われています:02/06/08 00:07 ID:V5DkGkax
>>315
それは結構前のソースですな
そのサイトと同じ系列(ソフトバンク)の雑誌
(2002.5/31号/家庭用ネトゲ特集インタビュー)で
>PSO
>DC版発売日は2000年12月21日
>最大40万人の会員を全世界で獲得
>追加オンラインクエストやDLクエスト数は20を越える
になっとる
351既にその名前は使われています:02/06/08 00:08 ID:GeaW8eET
■ってやる気ないね
352既にその名前は使われています:02/06/08 00:20 ID:6YEdhMrj
>>350
ネタ振りが最大同時継続数だったから有ってるんじゃないの?
353既にその名前は使われています:02/06/08 00:32 ID:5YC6sw56
接続しなくなって1週間になるが、
最近では相当気が楽になった。
ゲームで嫌な気分になったのは久しぶりのことだ。

あのゲームを楽しんでる人たちが大勢いる以上、
■も満足して修正パッチは滅多と充てないだろう。
充てても小出しの小出し、正にウサギウンコパッチだ。

■はもう信用しない。
354既にその名前は使われています:02/06/08 00:43 ID:tSdJGZsf
やっぱり、スクウェアが何億かけようが、1作目のMMORPGを満足いくものに仕上げることは
できなかったようだね。

ディプスファンタジアをしばらくやっていたのだが、あっちのほうが「ネットゲーとして確立させること」を
目指していたことに気づき、いまになってちょっと見直している。
一番最初の、ファイター・シーフ・プリースト・ウォーロックのパーティを組んだ時の感動は忘れられない。
これぞネトゲ!という役割分担、その調和度に関心した。初期4つの職業、最大4人パーティであった
ことはバランスを考えた結果だったんだろう。
あとあとボロボロになったけどね。

FF11は、パーティを気軽に募集する場がないこと、各職業に明確な役割分担がないこと、ここで
既にコケている気がする。
いくらグラフィックに力を入れ、クエストを多彩にしても、これじゃ楽しく遊ぶことはできないだろう。

とにかく、「レベル上げ」なんていう下らない作業から開放してくれる「発明」をしないことには、ネトゲに
未来はないんじゃないだろうか。
355既にその名前は使われています:02/06/08 00:49 ID:lNLJJBlp
>>343
なあZ5Cyw6ia、海外のネットゲーム市場について知ってる事全部言ってみ?
向うのネット環境と、FFの競走タイトルの状況を言ってみ?
356既にその名前は使われています:02/06/08 00:56 ID:lNLJJBlp
つーかマトモにネトゲ廃人やってるのは、ヒゲとか松野とかの部外者で、
FF11の製作総指揮やってる奴って企画が出てきて仕方なくやってみて、
「目からウロコが落ちた」ってことで、作り始めたらしいから・・・
357既にその名前は使われています:02/06/08 00:57 ID:RDvLdbNh
age
358既にその名前は使われています:02/06/08 00:59 ID:lNLJJBlp
↑はどっかの雑誌にインタビューで書いてあった事だからね。
元からネトゲ製作に命賭けてる海外のデザイナーとは、
ちょっと製作姿勢から違うと思われ・・・
359既にその名前は使われています:02/06/08 01:02 ID:tSdJGZsf
>>353
みんな本当に楽しんでいるのかな。
ま、DQやFFの楽しさがイマイチわからない人間には理解できないことか。
ファミ通の「やりこみ」とか見てると、苦行に快感を覚える人もいるようだし。

ネトゲには、ゲームを始めて触った時くらいの期待感があったんだが、こんなに底が浅いものだったんだろうか。
PSBBを使って、自社ではネトゲを立ち上げられないような弱小メーカーが、キラリと光る名作を出してくれること
を祈る。

プレイしたことはないんだけど、ワーネバとかマリーとかはすぐにでもネットに乗りそうだけどな。
なんつーか、ネトゲになって結局やることが「経験値稼ぎ」「おつかいクエスト」では、ネットに繋げた
苦労が浮かばれないな。
360 :02/06/08 01:04 ID:v+lj+bAz
>>354
PT募集が一番気軽にできるシステムはFFだと思うけど?
レベル格差が大きいのが問題であって。
グラフィックは綺麗だけどバリエーションには乏しい。
これはハードの限界。

>とにかく、「レベル上げ」なんていう下らない作業から開放してくれる「発明」をしないことには、ネトゲに
>未来はないんじゃないだろうか。

MMOはすべからく「レベル上げ」か「スキル上げ」の単調作業の積み重ね。
後者の方がシステム的には優れているとは思うけど。
作業が嫌ならFPSでもやってるべき。
どうでも良いがDFを持ち上げる論調は全く賛同できん。
バランスとかそういう問題以前にシステム的に終わっている。
361既にその名前は使われています:02/06/08 01:11 ID:tSdJGZsf
>>360
MMORPGは、単調作業の積み重ねだったんだね。
わかったよ。バイト代もでない内職に、期待はしないようにするよ。

PT募集が気軽だ、その他は感覚の違いだろう。
FF11では、まわりを見ればソロでレベル上げ、DF(あくまで初期)は教会前でまずはパーティ募集の
イメージがあっただけだ。
362既にその名前は使われています:02/06/08 01:15 ID:MdRNingH
>>360
>MMOはすべからく「レベル上げ」か「スキル上げ」の単調作業の積み重ね。
>後者の方がシステム的には優れているとは思うけど。

そういう意味じゃなくて
>>354が言ったのは今までにない全く新しいシステムという意味だと思うよ。
まあパクリ癖のあるスクウェアにそれを望むのは無理だと思うけどね。
363既にその名前は使われています:02/06/08 01:16 ID:lNLJJBlp
>>360
募集しやすいだけであって、プレイヤー観点でPT組み易い環境ではないね。
そう言えばFF2ってレベルじゃなくスキル制(熟練度)じゃなかったっけ?
364既にその名前は使われています:02/06/08 01:24 ID:5h8sDI94
戦闘中ゴブリンクで死んだ→生き返った直後にHPでゴブリンクの襲撃→速攻死亡
慌ててしまってボタン連打→HPゴブリンクで死亡→レベルダウン
生き返るのも億劫になり放置→サーバメンテ
いま生き返ったら全裸確定

もうやだ( ´_ゝ`)
365 :02/06/08 01:35 ID:v+lj+bAz
>>361
FFでは多分一箇所の人数が集中するのを避けたい意図があると思うよ。
だから街とかかなり広くしてるだろ。
プレイ人数が半端じゃないから何であれ極地集中はまずい。
そういう意味ではスタート地点となる街(国)の数とか基本的な構造に問題があると言えるな。

>>362
最初は成功例の摸倣から入りたかったんだろう。国産ゲーは今までもそうだったし。
まあ田中氏のような1世代前のクリエイターにはちょっとそういう発想は無理かも。
もっと若い人が陣頭指揮するってのは大手では無理なのかね。
せめて河津氏や松野氏辺りのゲーマーに近い視点のクリエイターがメインであれば
考え方はかなり違ったかもしれんね。
366既にその名前は使われています:02/06/08 01:37 ID:/KMmsk/3
このスレ タイトルと合ってない

マジで飽きたから書き込んでみました プレイ時間2日と5時間で
ひたすらレベル上げしていたのに まだレベル15 もうメンドクサイ
正直、オンラインRPGは私には向かない 解約しますFF11 
オンラインスポーツゲームが出ることを期待して、HDDは残します
今解約したら1280円でイイのかな? 二か月分取られるのかな?
367既にその名前は使われています:02/06/08 01:39 ID:kyOndZ5i
>>354
正直十分な役割分担がなくてホッとしてる。
もしあれば白なんてパーティー必須になるよ。(戦士などからも必須、白自体も
自分のレベル上げに必須)
俺はDAOCでほんともううんざりしたよ。ログインする度即TELLが来て、
今から来てくれだの、のんびりする暇もなかったよ。
ソロではほとんど経験値入らないし、
断然パーティーの方が効率よくて、パーティーじゃないと何も出来ないようなゲームだった。
普段はゴソゴソと自分の好きなときに好きな狩場で狩して
たまに協力プレイがしたくなったらパーティーで楽しむ。
それでいいじゃないか。
ソロがいやならパーティーばかりすりゃいいし。
疲れるんだよ、常にパーティーなんかよ。
気軽に募集できるじゃないか?参加希望マークつくじゃないの?
なんて親切な機能なこと。
368 :02/06/08 01:42 ID:v+lj+bAz
>>366
レベル上げしかしなかったらそりゃ飽きるだろ・・・(w
しこしこレベル上げして何すんの?
369既にその名前は使われています:02/06/08 01:47 ID:5jFWQL7O
レベル制ゲームを否定はしないが、
レベルを上げること自体が楽しいとか、
レベルを上げることに意味を見出せるようなゲームバランスにすべき。
今のFF11はそうなってない。
特に序盤に息切れしてレベル上げる意味を失っちゃうのが痛い。
370既にその名前は使われています:02/06/08 01:49 ID:5jFWQL7O
あと、EQでも/lfgスイッチがあるし、
DAoCもパーティ希望者はフラグを立てて同レベル者をサーチする機能がある。
FF11がのパーティ募集が特にしやすいとは思わないが標準くらいだろう。
371既にその名前は使われています:02/06/08 02:06 ID:tSdJGZsf
>>367
参加希望マーク・・・出してるやついないなぁ。
せめて、バザーのように一言コメント入れられるようになってれば、かなり違っただろうに。
サーチした時に、名前をクリックすると表示されるみたいなイメージでね。

義務のようにパーティ組んでるとウンザリもするだろう。
そういう意味で、教会前のシステムはうまく機能していた(マネしろってわけじゃなくてね)。

いきなりTELL送るやつもいるようだけど、チャットでいきなり直接メッセージ送るようなイメージがある。
1対1の別チャットウインドウが開くやつね。ウザがるやつもいるんじゃないの?
実際、チャットでは了解を得ることがマナーだ(大抵ナンパだし)。FF11でいうならシャウトで呼びかけかな。
でも、シャウトなんて殆ど聞こえてこない。シャウトは良くないと思っている人も多いのだろう。
それに、フィールド中に自分のメッセージが響き渡るのは気が引けるものだ。

どこからともなくパーティにさそうTELLが入ってきて、丁寧に断ったら返答なし・・・なんてのもムッと
なるわな(実際あった)。
372既にその名前は使われています:02/06/08 02:12 ID:tSdJGZsf
>>368
レベル上げ以外なにすんの・・・?
おつかいクエスト?

「いままでの経験値稼ぎ&おつかいRPGに、プレイヤー間の交流をちょっと入れてみました」てのが
いまのネットゲーなんだよね。
それが楽しい人には、これといって反論はないよ。プレイヤー間の競争意識が働いて、いままでより
RPG魂が燃え上がってることだろうね。
373既にその名前は使われています:02/06/08 02:21 ID:9cnrqWTV
また緊急メンテかよ 最高だな!
することねぇーだろブタ信者ども!
あーははっははっ!...........俺もだよぉ...

374既にその名前は使われています:02/06/08 02:33 ID:q3cEBuaO
レベル上げにしこしこです。
というかレベル上げしこしこせな。どこにいけーちゅーねん

次のクエスト基準はメイン22、サポ11でし
しこしこ、レベル上げ何日続く。。今日一日して、5回は、死んだので
昨日の朝と経験値同じ(うつ
あほが、■
375既にその名前は使われています:02/06/08 02:36 ID:H8+Vpzxb
飽きた人は何日かしたら思い出したようにコソコソやりだすんだろうな〜。
日本人の惰性は強いって言うし。
376既にその名前は使われています:02/06/08 02:39 ID:kyOndZ5i
>>372
お金貯め。アイテム集め。
発想の問題だな。する事は狩りで一緒だけど。
377既にその名前は使われています:02/06/08 02:42 ID:H8+Vpzxb
まーゲーム内のことが作業と思えてきたらそれはほんとに飽き始めた事だと思うようん。
ゲームに限ったことじゃないけどね。
378既にその名前は使われています:02/06/08 02:45 ID:fJOf6gix


しこしこレベル上げゲーム

ファイナルファンタジーイレブン
379既にその名前は使われています:02/06/08 02:45 ID:UgLlSoYK
>>356
ヒゲって部外者なの?
時々他のスレで「ヒゲが悪い」みたいな話見るけど。
380既にその名前は使われています:02/06/08 02:46 ID:v+lj+bAz
>>372
本来レベル上げスキル上げってのは通過点であるべきでしょ。
それが終わって初めて色んな事が出来るようになって来る訳で。
強力なモンスを倒すなり、アイテム収集なり、生産活動なり、対人なり、ですよ。
レベル上げ自体が目標って奴もいるかもしれないけど、基本的にこの作業を楽しめる奴は
そうはいないんじゃないのだろうか。
可能な限り「何でも出来る」「色んな遊び方を提示できる」のが本来MMOの本質であると
個人的には思ってるよ。最近はそうじゃないゲームが増えてきたけど。
レベル上げやクエストしか目標を見出せない、あるいはそう感じさせてしまうゲームってのはダメだね。
381既にその名前は使われています:02/06/08 02:49 ID:ozqt3nOS
>>353
このゲームを批判するのはかまわない。荒が多すぎる。
だけど■、■うっせーよ。ゲームは作品で評価しろよ。
キングダムハーツはPS2ででたソフトの中で一番面白かったぞ。
382既にその名前は使われています:02/06/08 02:52 ID:fJOf6gix
要するに、FF11=クソゲーって事だな。(納得)
ゲームとネットが生活の中心になってるオタクな人は、
しこしこレベル上げも、高い初期費用、利用料金も、苦じゃないだろうね。
・(一般人の目)レベル高い=暇人「終わってるね・・・」 
・(オタクの目)レベル高い=ヒーロー「すげぇー!」
383既にその名前は使われています:02/06/08 02:53 ID:z/pP5ROF
それ以前に一般人はFF11やってません
384既にその名前は使われています:02/06/08 02:54 ID:PfMfDCmv
>>381
キチガイ
385既にその名前は使われています:02/06/08 03:01 ID:ajydIfEb
俺がリアルで唯一会話できる同年代の女の子がキングダムハーツやってるって言ってたから俺もやろうかな。
あの子俺にも優しいしかわいいし、考えるだけでドキドキしてくるよ。
386既にその名前は使われています:02/06/08 03:04 ID:6YEdhMrj
それは借りるべきだな・・・
そこから無限の広がりがあるかもしれん。
387既にその名前は使われています:02/06/08 03:10 ID:sEFr0mSQ
結局、ネトゲより現実でのコミュニケーションが一番ということですか・・・。
388既にその名前は使われています:02/06/08 03:12 ID:BRi/qKBg
事後報告も忘れずにな!
389既にその名前は使われています:02/06/08 03:15 ID:7DhEKTEF
人とのコミュニケーション取りたいんならなんでもかんでも批判するような性格は直した方がいいよ〜
390既にその名前は使われています:02/06/08 03:15 ID:ZLdApB5B
>>386
それじゃその娘が終わるまで、共通の話題で盛り上がれない。
391既にその名前は使われています:02/06/08 03:16 ID:sEFr0mSQ
FF11よりワクワクしてキマツタ!!
392既にその名前は使われています:02/06/08 03:17 ID:FJs7bGwc
8月8日からは人減るだろうな
393既にその名前は使われています:02/06/08 03:26 ID:yPIYvJvs
>>392
フジテレビの日に何が起こるんだ
394既にその名前は使われています:02/06/08 03:27 ID:6YEdhMrj
>>390
なぜそうなる?
借りることで、ちと親密になって
娘はクリアーしてるんだから、
解けないふりとか、して話し広げられるだろ〜〜
同時進行では、うっかりネタバレやってしまうかもよ?

てか、禿しくスレ違いスマソ
395既にその名前は使われています:02/06/08 03:29 ID:U6kGXQyZ
やっぱ、これからはネットワークバイオだろ。
396既にその名前は使われています:02/06/08 03:32 ID:6YEdhMrj
いつ出るのか解らないネトゲーでは
くだらない経験値稼ぎの糧にならないよん。

興味はあるんだけど>バイオ
397既にその名前は使われています:02/06/08 03:36 ID:H8+Vpzxb
ここの人が単に気が短いだけだという事がわかった。
398既にその名前は使われています:02/06/08 03:39 ID:sEFr0mSQ
>>379
俺マゾじゃありませんから・・・。
399既にその名前は使われています:02/06/08 03:49 ID:U6kGXQyZ
タイラントのトレインが見たい。
400既にその名前は使われています:02/06/08 04:39 ID:RDvLdbNh
age
401既にその名前は使われています:02/06/08 05:52 ID:EMOkqUZ7
冒険に出る前にPT組んで冒険が終わるまでずっと同じPTっていうんじゃなくて
1人で冒険に行ったとしても狩場で強い敵が出たら、その場で即席PTを組んで
その強い敵を倒して、その場で別れて別々の道を行くとかできたらいいな。
402既にその名前は使われています:02/06/08 07:02 ID:Md3/yYIC
FF11売れてネエな!実質7万本?
だめだこりゃあ!本数的にレガイア・ヂュエルサーガみたいだ!←クソゲー
403既にその名前は使われています:02/06/08 07:38 ID:eaxvqIua
いますぐ解約したいんだけど、1か月分の料金はとられるらしいね。
じゃあ、7月末まで放置プレイしても料金は一緒だね。
莫大な初期投資を考えると泣けてくるけど、このまま無駄にストレス抱えるよりは・・・。
■はマジで倒産するかもね。
404既にその名前は使われています:02/06/08 08:55 ID:QY+L1Erx
え?6月中に解約しても7月分も取られるの?
405既にその名前は使われています:02/06/08 09:04 ID:QY+L1Erx
公式見ると6/20までに解約すれば7月分の料金取られない
みたいだけど・・・。

Webマネーで既に払っちゃった人の話なのかな?
406既にその名前は使われています:02/06/08 09:24 ID:Y/WBSdZJ
時間稼ぎと目に見えた要素が見えまくってるんですが気のせいでつか?
407既にその名前は使われています:02/06/08 09:24 ID:JyOuujxX
>>265
ワラタ
元々なのか最近なのかはっきりしろ〜
408既にその名前は使われています:02/06/08 09:36 ID:fJOf6gix
■オンライン失敗!!なぜFF11購入を見送ったのか!?
・ゲーム中、ムービーがないのでやめた人:10万人
・タイトルにFFとついていたが「クソゲーだから」と言う人:10万人
・高くて買わなかった人:20万人
・出たことを知らなかった人:80万人
・インターネットに興味がない人:60万人
・MMORPGが嫌いな人:2万人
・他のネットゲーをやっている人:1万人
・PC版待ちの人:237人
409既にその名前は使われています:02/06/08 09:38 ID:zGst5WUO
ってか、マジでサレコウベ出やすくなったの!?
骸骨取りにイヤケがさしてしばらくやめてたってのに・・・
410既にその名前は使われています:02/06/08 09:57 ID:Y/WBSdZJ
PT同士のアビリティの連携で敵に大ダメージ与える連携コンボみたいなのが
出てきてるけどソロはやるなと?
411既にその名前は使われています:02/06/08 11:40 ID:Tom53kBk
age
412既にその名前は使われています:02/06/08 12:53 ID:2xTcBHao
なに?100時間?

そんだけ残業したら、残業代すげーぞ
413既にその名前は使われています:02/06/08 13:01 ID:JVj/j6xy
ここの板の人達って、ラベル低いね。
414既にその名前は使われています:02/06/08 13:06 ID:pJblHB+P
ラベル
415既にその名前は使われています:02/06/08 13:07 ID:dC2wKX8J
レベル上がるたびに弱くなるゲームって、これですか?
416ワールドカップ難民さん:02/06/08 13:11 ID:KAY+idhK
>>413
FFヲタ必死だな(ワラ
417既にその名前は使われています:02/06/08 13:17 ID:PfMfDCmv
ラベルって久々に聞いたなぁ

>>407
最近=時間的軸
元々=推論的軸
だと思われ
418既にその名前は使われています:02/06/08 13:25 ID:y7b5xJWd
先生。残業でしか稼げないDQN発見しましたが、どうすればよいでしょうか?
時間より頭使えよ・・・。
419既にその名前は使われています:02/06/08 13:32 ID:2xTcBHao
>>418

残業100時間 = 20万
420既にその名前は使われています:02/06/08 13:36 ID:ZpuM1Cce
くそげー。age.
421既にその名前は使われています:02/06/08 13:37 ID:GeaW8eET
遊びたいときに遊べないゲームなぞクソ以下。
ネトゲだからって容赦はしない
422既にその名前は使われています:02/06/08 13:38 ID:tSdJGZsf
もっと装備で遊べたらいいんだけど、意外に性能の限界って問題だったんだな。
もうゲーム機は進化しつくしたと思っていたけど・・・

PS3では、性能10倍なんてしなくていいから、RAMを10倍載せてほしい。
423既にその名前は使われています:02/06/08 13:38 ID:ZpuM1Cce
くそげー。
424既にその名前は使われています:02/06/08 13:40 ID:Y/WBSdZJ
>>422
10倍にしても大した事無い罠
425既にその名前は使われています:02/06/08 13:42 ID:JVj/j6xy
クソゲークソゲーって、いちいち言うやつはバカだね。
底無しのバカだね。アホだね。
つうか、クソゲーって言葉を覚えたてで、
嬉しくて使っちゃうガキのような思考なんだね。同情するよ…

FF11がクソゲーなら、その辺のゲームなんざ、
クソゲー以下の以下になっちゃうZO♪

まったく、だからラベル低いんだよここは。

とか言ってみるテスト。
426既にその名前は使われています:02/06/08 13:43 ID:GeaW8eET
>>425
お前は頭のレベルが低すぎんだよ
427既にその名前は使われています:02/06/08 13:43 ID:BYDEpm/9
だってクソゲーだからなぁ。どうしようもないよ
428既にその名前は使われています:02/06/08 13:46 ID:JVj/j6xy
>>426
>>427

自分のバカさ加減を、いちいち晒ししてるアホ共。ゲハハ。
429既にその名前は使われています:02/06/08 13:50 ID:2xTcBHao
クソゲークソゲー
430既にその名前は使われています:02/06/08 13:51 ID:GeaW8eET
>>428
メンテ厨だから暇なん?
あんたもさぁ、■にブンブン振り回されてるけど、自分がバカだって気づかないの?
プライドもクソもない能無しかい?
431既にその名前は使われています:02/06/08 13:57 ID:BYDEpm/9
>>428
クソゲームやってないで、月曜日の宿題やっとき。
日曜日はサッカー見るんだろ?
今のうちに宿題やっておいた方が良いぞ。
432既にその名前は使われています:02/06/08 14:01 ID:JVj/j6xy
>>428

ガキかお前は。
どんなゲームでもこうしてクソゲークソゲー言いつづけるんだろうね君は。

>>430

俺に振りまわされてる時点で、君はバカだと気づくべきだと思います。
そもそも、ゲームというもの自体、自分がゲームに振りまわされてるものじゃないのか?

うわ、そんな事言ってたら、どんなゲームも出来ねえじゃん!
もうゲームやめまふ。
433既にその名前は使われています:02/06/08 14:02 ID:u6Ebe4UO
ゲハ板っぽくなってきたな。
どこにでも出てくるゴキブリのような連中だ。
434既にその名前は使われています:02/06/08 14:05 ID:2xTcBHao
クソゲークソゲー
435既にその名前は使われています:02/06/08 14:06 ID:GeaW8eET
>>432
ジサクジエンかぁ( ´∀`)
もうちょっと勉強してきなさい
436既にその名前は使われています:02/06/08 14:06 ID:XfdqjyDC
きのう、温故知新のつもりでFF7をやってみた。
ゲーム内容なにもかも忘れていたので、それなりに新鮮だった。

というか、3時間たったらすっかりはまってしまった。

思えばここがスクウェアの最高点だったかなあ。





FF11は、もう2週間やってないですけど。
437既にその名前は使われています:02/06/08 14:08 ID:JVj/j6xy
>>435

そうでも言わないと、自分のプライドが守れないんだね( ´∀`)
438既にその名前は使われています:02/06/08 14:10 ID:GeaW8eET
>>437
そっくりそのままお返ししますよ( ´∀`)
439既にその名前は使われています:02/06/08 14:10 ID:kyOndZ5i
ここだけは既存の3Dネトゲーより進化させて欲しかった。
こことは、会話システムだ。
よく街中とかで、「こんにちは!」とか「ぉひさしぶりです!!」って
SAYがあるんだけど
一瞬俺かなっと思って360度見渡してまう。
誰が誰に話しかけてんのか全然わからん。
まんまパクリのSAYだのTELLだのコマンドは/〜〜〜 で
もっとオリジナルな物に出来なかったのかと。

TELLだと1:1だから今ひとつ話しもりあがらないし、
かといって街中の人多いところで偶然知り合い数人と出会って
SAYで話すのも他の人達も話してたらログが一気に流れるし、
場所変えたらいいって話かもしれんけど、なんでわざわざ話すのに
移動してまで・・・・って事だし、
会話中とかわからないから街中の人に話し掛けるのもしずらいよ。
せめて会話中の人には、会話中みたいなマークが付けばよかったなと。
440既にその名前は使われています:02/06/08 14:13 ID:RuDHcg/M
>>439
誰かが「助けて!!」って叫んでても
どこにいるかわからない点も寂しい。
441既にその名前は使われています:02/06/08 14:16 ID:Xvmg/ycp
>>440
せめて、方向だけでもわかればなぁ。
442既にその名前は使われています:02/06/08 14:17 ID:Y/WBSdZJ
>>439
単にカーソル合わせた人に対して/sayすると「>○○」みたいに名前が付け加えられてたら良いだけなのにな
443既にその名前は使われています:02/06/08 14:17 ID:ABrY2lKp
今現在もこのスレにFF飽きた人増加中!
議論でも口喧嘩でもタリーでもいいので好きなだけヒマを潰してね。

444既にその名前は使われています:02/06/08 14:17 ID:2xTcBHao
クソゲークソゲー
445既にその名前は使われています:02/06/08 14:18 ID:JVj/j6xy
>>438

オウム返ししかできないのは苦しい証拠だな。プッ。
446既にその名前は使われています:02/06/08 14:18 ID:kyOndZ5i
>>440
そう、昨日俺もソロでしてた時
やばくなって「助けて!!」って言ったけど(焦ってたから「たすkて!!」みたいな)
二人近くをもうスピードで駆け抜けて行かれました。
前方から人が来るから助けに来てくれたのかと思いきや、
素通り。(苦笑
447既にその名前は使われています:02/06/08 14:19 ID:u6Ebe4UO
やっぱりID:JVj/j6xyみたいな自演房が混ざってたんだな。暇なことだ。
448既にその名前は使われています:02/06/08 14:19 ID:GeaW8eET
>>445
苦しい?
449既にその名前は使われています:02/06/08 14:21 ID:HcUYU8uh
>>446 決して悪気があったわけじゃないさきっと・・・
おそらく非常に重要な用事があったのだろう
450既にその名前は使われています:02/06/08 14:21 ID:xgW8q03M
現在「飽きちゃった派」が優勢です。

飽き 70 
信者 30

飽きたスレだから当然ですけど。
451既にその名前は使われています:02/06/08 14:25 ID:2xTcBHao
FFつまらねー

クソゲーだと思う
452既にその名前は使われています:02/06/08 14:26 ID:+hI6OE0i
放置ぐらい出来んのかよ・・・
453既にその名前は使われています:02/06/08 14:28 ID:kyOndZ5i
>>449
ようは誰が誰に話してるかわからないから
「たすけて」ってログがあっても聞きながしてまうんだろう。
シャウトにすれば全域だし、助けてって言われても
「助けてやる!」って事にならなし。
誰が発言してるかがわかったなら・・・
俺が「助すけて!!」って言った時点で
マークなり何かが出れば・・・
お、あいつが助けてって言ってんだな、まかしとけ!って事になるけど
近づかないと、名前も正確に見えないし。

なんとかこの寂しいシステムを改良できないものだろうか。
454既にその名前は使われています:02/06/08 14:28 ID:9AW318Dt
このスレ読んでFF11を買うことを決意しました!
455既にその名前は使われています:02/06/08 14:28 ID:A/hMaRZK
連携コンボ戦闘に活路を見出そうとしている人がいるようです。
456既にその名前は使われています:02/06/08 14:28 ID:+bXMaz31
装備にレベル制限つけるのはやめて欲しかった
Twink防止だろうが、同じレベル帯の奴がみんな同じ装備になって面白みがない
強くなろうと、金ためて1ランク上の武器買っても装備できないし
装備できる頃にはそれほど強くない罠

457既にその名前は使われています:02/06/08 14:30 ID:Y/WBSdZJ
>>455
ソロでやろうとして結局、諦める罠
458既にその名前は使われています:02/06/08 14:30 ID:2xTcBHao
やることなすこと全てハズす
スクエアは神

赤字も納得!!
459既にその名前は使われています:02/06/08 14:30 ID:JVj/j6xy
>>447
どうでもいいけど、私がどこで自作自演したのか教えて欲しい。
マジで気になる。繋げなおしてもいないし、ウチADSLだし。

何の根拠もなく言ったなら、やっぱりここはラベル低いと言う事で。
460既にその名前は使われています:02/06/08 14:31 ID:GeaW8eET
>>454
よし!買え!そして堂々とこのスレに来い!
461既にその名前は使われています:02/06/08 14:32 ID:4hcOA82l
>このスレ読んでFF11を買うことを決意しました!

え!?ほんと!?
いやーおじさんまいっちゃうなぁ・・・・
君には釣りが向いてると思うよ。
462既にその名前は使われています:02/06/08 14:34 ID:kyOndZ5i
>>456
その辺DAOCみたいにすれば良かったのかなと思う。
基準レベルがあるものの装備出来ない事はない。
(鎧のプレートとかチェインとかランクで職業により
レベル10から装備可能とかのあったけど)
片手剣とかなら片手剣が使える職業ならレベル基準が30だろうが
使えた。
けど性能を活かしきれないってシステムで結局は
相応の武器を付けるのが効率は良かったのかな???

現状のFFより優れたシステムだとは思う。
463ななんあな:02/06/08 14:35 ID:JDu30YjL
初週の売り上げ6万本って馬鹿みたいに少ないと思っていたけど
やっぱりFF11は失敗作なのですか?それともサーバー関係で本数を
制限してるとか?
464既にその名前は使われています:02/06/08 14:35 ID:BYDEpm/9
ほんと■は神だよな。
映画も笑えるし、FF11も笑える。
ものすごいやっちゃった企業だよ。
一部上場企業でここまでやってくれるとは。
ほんと、日本企業でここまでやってくれる会社は無いよ。
465既にその名前は使われています:02/06/08 14:36 ID:IOAJmqF3
純粋に質問だが
今FF11やってるやつはなんで飽きたのにやってんの?

俺はまだ飽きてないからやってるがなー
466既にその名前は使われています:02/06/08 14:36 ID:GeaW8eET
>>463
なんともいえん!
467既にその名前は使われています:02/06/08 14:40 ID:krpOvQ8c
>>465
HDD+ソフトで3万ほど出してるからなぁ
面白くないから、もうやらない。って簡単にゃいかんでしょ。
(#゚Д゚)フォルツァ!!
468既にその名前は使われています:02/06/08 14:43 ID:7vSYFFH2
>>467
そのうち面白くなると信じてやっている。トホホ
469 :02/06/08 14:45 ID:QSJ3Xcea
>>468
オモシロイとか以前に毎週末が繋がらないから
まともにプレイできんのだが・・・
470既にその名前は使われています:02/06/08 14:45 ID:9iuVqI0s
このゲームをプレイして得た物ってある?
なんかこう、リアル世界の自分に何か感銘を受けた事とか。


もう疲れた・・・
471既にその名前は使われています:02/06/08 14:46 ID:GeaW8eET
>>468
・・・・やってる奴みんなそう思ってんのか?
また空しいやら・・・・(;´Д`)



サカーもうすぐだな・・
472既にその名前は使われています:02/06/08 14:49 ID:2xTcBHao
゜Д゜ ああ
473既にその名前は使われています:02/06/08 14:50 ID:brm8bybk
サカー見たほうが有意義だな
474既にその名前は使われています:02/06/08 14:50 ID:2xTcBHao
.Д。 もうだめぽ・・・
475既にその名前は使われています:02/06/08 14:54 ID:krpOvQ8c
>>468
あまり期待しない方がいいかもしれませんよ・・・・・
新しいゲームでも買いに行きますわ。
476既にその名前は使われています:02/06/08 14:56 ID:Z3V/8Xbg
ソフトおいてあったよおおお!!!!!!!
477ノブオ:02/06/08 14:56 ID:057VGxU0
マジかよ!!!
478既にその名前は使われています:02/06/08 14:57 ID:GeaW8eET
今W杯シーズンですし、ワールドファンタジスタでも買ってあげてください・゚・(ノД`)・゚・
479既にその名前は使われています:02/06/08 14:58 ID:Z3V/8Xbg
FF11が1本!!!!!!!

買ったら空けないから誰か1万で買って!!!!!
480ノブ:02/06/08 14:59 ID:057VGxU0
>>479
買うやついるのか?今頃
481既にその名前は使われています:02/06/08 15:16 ID:a+keaBHe
20時間ほどやって、FF楽しいって思った時もあったけど、もう疲れた。
ちまちま気長に遊ぶ仕様なのが俺には合わない
友達んちでウイイレで短時間でガァーっと対戦してたほうが俺には合うようだ
明確な結末も無く、飽きたら終わりってゲームだから
そこそこ楽しんで、早めに飽きたほうがいいような気がする
482既にその名前は使われています:02/06/08 15:24 ID:kyOndZ5i
『なんだカンダ』いいながら続けてる人、
いい加減辞めてください。
解約者が増えないと■が危機感を感じません。
文句がある中し続けてる奴らへ、
喪前らは藤井隆かYO!!!
483既にその名前は使われています:02/06/08 15:31 ID:CkJcVZzf
どうせぐちスレだ。勘弁しとけや…。
ここ読んでると叩きとは違うな。高かったから元を取りたくて
わずかに期待してがんばっとるが愚痴は出る出る。


484既にその名前は使われています:02/06/08 15:32 ID:fOXVd2Fl
最近ウイイレばっかりやってる。
辛い思いをしながらFFなんてやってられない。
485既にその名前は使われています:02/06/08 15:35 ID:kyOndZ5i
>>484
ウイイレ6の売却費をFF11する為の資金にしましたが何か???
486既にその名前は使われています:02/06/08 15:40 ID:krpOvQ8c
>>485
今買ってきましたがナニか???
あんたはFFやっときなさい(#゚Д゚)フォルツァ!!
487 :02/06/08 15:44 ID:Kuw0f42m
まあ正直愚痴が出てくるうちはまだマシな方だろう。
本当に救い様がないのは黙ってやめるだけだからな。
■はユーザーの声にも真摯に耳を傾けるべし。
488既にその名前は使われています:02/06/08 16:01 ID:lX1HP4UH
ここで愚痴ってる人って他のネトゲしたことあんの?
ネトゲにむいてないだけなんじゃないの?
489既にその名前は使われています:02/06/08 16:02 ID:GeaW8eET
>>488
非国民氏ね。お前は廃人がお似合いだッ!
490既にその名前は使われています:02/06/08 16:06 ID:b3HN6xW9
488なんですけどこのゲームまだやってないんです。
だから俳人じゃないと思うんですけど?
何故、非国民になるんでしょうか?
頭悪いんでよくわかりません。
491既にその名前は使われています:02/06/08 16:10 ID:/ldA6NzY
>>488
別にお前がどう思おうが構わんが、
そういう事をここに書くな。
自分の中だけで処理してくれ、頼むから。
492既にその名前は使われています:02/06/08 16:12 ID:X4zm5bz4
>>490
頭悪いから
493既にその名前は使われています:02/06/08 16:15 ID:lX1HP4UH
488ですけどどうもすいませんでした。
このスレ見てFF買うかどうするか悩んでいたもんで・・
だから面白くないって言ってる人がネトゲしたことあるか知りたかったんです。
ちなみに私はUOをしてました。
494470:02/06/08 16:16 ID:9iuVqI0s
>>488
お前の言う事も間違っちゃいないかもな。
ただ馴染めなかっただけ。

ムキになって反論する必要もないよ。
495491:02/06/08 16:19 ID:/ldA6NzY
>>493
俺は面白いと思うぞ?
ただ繋がらないってのがかなりムカツクんだわ。
やっぱりストレスは溜まるしなー。

改善されたらFF買ってもいいと思うぞ?
今は・・・お薦めできませんわTT
496既にその名前は使われています:02/06/08 16:25 ID:kyOndZ5i
>>495
ここ一週間で結構ユーザー数増えたみたいで
その週末の今日
初めて混雑で接続が出来ない状態を味わった。
なんで接続できないんだ???>プレイオンライン

エラー0011が出るんだが。
さっきは何度も接続したらなんとかログイン出来て
プレイしてたら回線が切断されてまたログイン画面へ。

やっぱりユーザーが増えたのが原因か???
497495:02/06/08 16:34 ID:/ldA6NzY
>>496
わかんない。でもそれも原因の一つかも。
俺もエラー0011が頻発するのでそうじゃないかと思ってしまう。
ただ他の0024とかだったら普段繋がりにくい週末とかも出るので、
ホントにそれで混雑しているのかも・・・

同じ症状の人、繋がったら思いっきり楽しもうなTT
ちなみにボロ鯖、ヒューム男戦士Lv14・・・
498既にその名前は使われています:02/06/08 16:35 ID:GhrGzYCK
>>493
UO的な選択肢の広さは無い。あくまで狩りがメイン
UOみたいなのを期待してるんだったら止めたほうがいい。
499既にその名前は使われています:02/06/08 16:48 ID:kyOndZ5i
初めてのネトゲーするなら
UOよりFFの方がとっつきやすいと思うのは俺だけ??
UOって自由度が高すぎるが為
初心者は途方にくれ、なんだこの糞ゲーはって人多いみたいだし。
500既にその名前は使われています:02/06/08 16:48 ID:tq5+wPzg
500ですか?
501既にその名前は使われています:02/06/08 16:58 ID:y7b5xJWd
気分はまるでうんこ→FF11
502既にその名前は使われています:02/06/08 17:04 ID:RDvLdbNh
age
503既にその名前は使われています:02/06/08 17:09 ID:tSdJGZsf
ところでさー、次のPS2用ネットゲー(MMOに限らず)っていつでるんだっけ・・・
504既にその名前は使われています:02/06/08 17:34 ID:iF3oEAN+
現在Lv20.発売からそろそろ一ヶ月経つけど、最近世界が狭く感じてきた。
Lv50以上で適性なエリアって沢山あるのか不安になってきたよ。
505既にその名前は使われています:02/06/08 17:35 ID:y5zUrwZo
>>500
そのとーり
506オークスに出走馬がいる馬主:02/06/08 17:36 ID:vmlLM4Z4
FF11繋がりません・・・。
怒りがスーパーサイヤ人にします
507既にその名前は使われています:02/06/08 17:37 ID:88S5EMGH




            鯖落ちには飽きた
            
 
 
 
 
 
508既にその名前は使われています:02/06/08 17:44 ID:8VbpGGmi
>>503
秋で信長オンライン。あっちの方がまともそうかな、と淡い期待を抱いてみる。

それよりお前ら、こんなところで愚痴しているよりも、イタリアvsクロアチア戦が
始まるじゃないですか。さ、チャンネルチャンネルっと。
509既にその名前は使われています:02/06/08 17:49 ID:/F3+d2Ve
俺的に ◆が黙っているとは思えない
    ■のパッチは超強烈なパッチ
    ISDNで四時間かかるくらいの。
    配布は恐らく 夏休み直前
510 :02/06/08 17:53 ID:QSJ3Xcea
グランツーリスモ オンライン
信長の野望 オンラインRPG
エースコンバット オンライン
首都高バトル オンライン(PC版は年末)
みんなのゴルフ オンライン(接待ゴルフの練習だな(笑)

この辺に期待しようぜ
後はガンダムDX 連邦vsジオンのPSBB対応化とか
511既にその名前は使われています:02/06/08 17:55 ID:zgEUNDH6
POL関係全部死亡だよ、終終
512既にその名前は使われています:02/06/08 17:55 ID:tSdJGZsf
ポポロオンラインでろ(命令

なんつーか、あのくらいホノボノしたい。
510が挙げてるのも、いつでるのやら。
アニメ絵のレースとか、バイオオンラインはちょっと期待している。
513既にその名前は使われています:02/06/08 18:01 ID:4hPhhqfN
>>510
連ジが接続料金月¥1280だったらFF11なんて軽くソフト本数抜くだろうね。
514既にその名前は使われています:02/06/08 18:03 ID:4hPhhqfN
>>509
あまいなー
■はもうFF11にあんまりお金かけたくないの!
そんなの妄想で終わるよ。
515既にその名前は使われています:02/06/08 18:05 ID:/F3+d2Ve
俺は画像レベル落としていいから、
百人でボスに挑む! みたいな 豪快なのがしたかった
516既にその名前は使われています:02/06/08 18:08 ID:5jFWQL7O
>>515
アラ最大18人だからその程度の敵しか出ないでしょ。
アイテムも経験も要らないなら何人でもできそうだがなー
517既にその名前は使われています:02/06/08 18:10 ID:y7b5xJWd
EQパクったのが間違え。UOパクってほしかった。
518既にその名前は使われています:02/06/08 18:18 ID:5jFWQL7O
過去、UOをパクって成功したMMOは無いがなー
519既にその名前は使われています:02/06/08 18:47 ID:QY+L1Erx
やっとセルビナでサポゲットしました。
私の中でFF11は終了しました。
辛いことも多かったけど楽しいこともありました。
でももう2度と触りたくありません。
520既にその名前は使われています:02/06/08 18:56 ID:ExqU7tdi
>>518
パクリ方が下手だったんだよ
enixあたりがパクって作ってくれないかな・・・
521既にその名前は使われています:02/06/08 18:58 ID:+9BfzXaI
520がイイ!こと言った!
522既にその名前は使われています:02/06/08 18:58 ID:kyOndZ5i
>>520
ある意味ぱくってクロスゲートっつーのを出してますが何か??

めっちゃ糞ゲーな仕上りですが何か??
523既にその名前は使われています:02/06/08 19:00 ID:ZFdWAGsF
ENIXが作るとクロスゲートやディプスになるわけだが・・・
524既にその名前は使われています:02/06/08 19:00 ID:CkJcVZzf
しんどくなって止めてもまたやりたくなるときが来るかも。
PSOをトータル1000時間やってある日突然止めて4ヶ月くらいDC触りも
しなかった。でも最近またやってたりする。

でもFFは止めてお金払わないでいるとせっかく育てたキャラが消えちゃのが
くやしい。
繋げられなくても格安でサーバーにデータだけ保存するサービスとか
あればいいのに〜〜!。そしたらまた夏休みあたりにやれるのに!。
525既にその名前は使われています:02/06/08 19:02 ID:V7Yfn8Hl
EQとUOの違いってなに?
分かりやすくダラダラとAAを踏まえつつ
説明をしてくれる神降臨キボンヌ
526既にその名前は使われています:02/06/08 19:07 ID:tSdJGZsf
PSBBはどうなってるんだ。
プレプレオンラインやってくれ。
527 :02/06/08 19:15 ID:QSJ3Xcea
FF11のエンディングはサポジョブ取り&メンテだな

これで完全にやる気失せた
528既にその名前は使われています:02/06/08 19:15 ID:BYDEpm/9
EQとUOは全然ちがう
529既にその名前は使われています:02/06/08 19:19 ID:v4IjyGOf
確かに飽きたというよりメンテ多いですね、、しかも仕事から帰ってくるような時間(五時位とか)
昨日だって久しぶりに一緒にPT組んでさてやろうかなと思った矢先メンテですからね、、
530既にその名前は使われています:02/06/08 19:20 ID:+ZXB/K92
EQ=FF11よりも更にレベル上げが辛く移動が困難、ソロでなんかやってられないCOOPタイプの3DMMORPG。その困難さゆえの達成感に中毒性有り。
UO=一週間でレベルMAXにできるMMORPG。ネット生活ゲーム。なによりもう古いし今更感はぬぐえない。
   
531既にその名前は使われています:02/06/08 19:26 ID:BoCemH3n
お前ら飽きたら釣でも散歩でもしろ。
船でノホホンと釣なんてのも良いぞ。
たまに海賊船の連中が乗りこんで来たりしたらメッチャ楽しいぞ。
532既にその名前は使われています:02/06/08 19:41 ID:GhrGzYCK
>>525
ここの漫画みれ。
www.ne.jp/asahi/robin/zander/
533 :02/06/08 19:44 ID:QSJ3Xcea
いつも週末はメンテだよね
社会人にゲームをやらせない気なのかな?スクウェアは

それとも高橋名人世代だから一日一時間しかプレイできないように
されてるのか? ヽ(`Д´)ノウワーン
534既にその名前は使われています:02/06/08 20:03 ID:HaNY60xJ
>>530
530はUO経験者だがEQ経験者ではないのが見え見え。
535既にその名前は使われています :02/06/08 20:12 ID:2wrOTnbx
 やめましたー。
レベル違うと知り合いと一緒に冒険できない(鬱
モンクは役立たず(藁

 だれか、PS2+BBU買い取って(藁
536既にその名前は使われています:02/06/08 20:20 ID:JGm/qB8F
>>522
UOではなく、ストーンエイジだと思われ。
537既にその名前は使われています:02/06/08 20:21 ID:lNLJJBlp
>>530
禿同。EQの方がFF11よりヌルイでしょ。そうポコ死にしないし。
移動もFF11の方がめんどい。
538既にその名前は使われています:02/06/08 20:53 ID:BDRyXIRN
またメンテかよ、βでいったい何やってたんだゴルァ!
539既にその名前は使われています:02/06/08 21:01 ID:Ah7quCoS
>>530はUOも経験してないだろ。レベルMAXってなんだよ。
UOにレベルはありません。(藁
540既にその名前は使われています:02/06/08 21:14 ID:RDvLdbNh
age
541既にその名前は使われています:02/06/08 21:28 ID:f/j6KmA2
っていうか、気合入れてできる時間帯に
メンテなんか入られたら、そりゃ萎えるよな
542既にその名前は使われています:02/06/08 21:29 ID:TP35Q8jS
>>539
合計スキル値が700になった時点でヤター( ゜▽゜)ノ
ボッ君レベルMAXになたーよ!
と、勘違いしている厨房の戯言と思われ
543既にその名前は使われています:02/06/08 21:32 ID:7XUFT4U4
メンテナンスについては
ゲーム雑誌あんま触れないだろーなーー
544既にその名前は使われています:02/06/08 21:36 ID:nEQ4JDju
確かに平日の昼間とかならともかく
土日とかの夜にメンテは勘弁して欲しいな
545既にその名前は使われています:02/06/08 21:40 ID:gyyk+iV4
飽きる飽きない以前にまともにゲームさせてくれない
546530:02/06/08 21:41 ID:Znv1JSZE
>>534
>>537
はぁ?EQの方がぬるいって?
移動楽なのってDRUとWIZだけだろ。
EQでレベルがあんな簡単に上がるか?タンクがソロするか?HPやMPあんなに早く回復するか?死んだときのEXPロスあんなに少ないか?
だいたい死体回収もないだろ>FF11
俺はSHD51で挫折したがな。2年で100Daysだったぞ。
ちなみに60にするには更に100Days必要。
TwinkやPLはその限りじゃないがな。
おまえこそEQやってないだろ。
それか英語できなくてソロ限界のレベル10くらいで辞めた口か?(ワラ

>>539
>>525が全く解って無いようなので解りやすく書いたまでだけど?
ちなみUOはトラメルで嫌気さして辞めた。
547既にその名前は使われています:02/06/08 21:59 ID:AHv6KVAi
このスレ地味にウォチしてるんだけど、
「飽きた」ってより、
「自分で何を楽しもうか決められない」の間違いじゃない?
漏れはこの先どうなるかわからない今がカナーリ楽しい。

それと、移動が面倒ならなるべく移動しないですむ様に頭使えよ。
何でもシステムのせいにするのはヤメレ。
548既にその名前は使われています:02/06/08 22:01 ID:GeaW8eET
>>547
こんなときに擁護デスカ?
■工作員ですか?
鯖ダイジョウブデスカ?
549547:02/06/08 22:07 ID:AHv6KVAi
>>548
鯖落ちとゲームに飽きるか飽きないかは別問題じゃない?
■の信用が落ちても、パッチがあたらん限りゲーム内容は変わらないんだし。
550既にその名前は使われています:02/06/08 22:10 ID:hitYhcfj
>546
(´_ゝ`)フーン
じゃあEQに戻った方が良いんじゃないですか?

てかトラメルが出来たくらいでUO止めるようなやつが、人にけちつけるのはどうかと

ついでにこれを
EQが最高のゲームと思いこんでる人では(FF11をプレイするのは)難しい

>525
UO=普通の人でも、1ヶ月もあればステータスMAXに出来るゲーム
  ただしそこからが始まりでもある
551既にその名前は使われています:02/06/08 22:19 ID:4SNOHq1p
>>546

以前に、私もこれは疑問に思って前スレに書いたのだが・・・
昔と今ではどうも大幅に変わってるという話らしい。
今、暇なので無料体験版のEQをダウンロードしてる。
(ちなみに、この体験版はSonyStationの会員登録してる人対象っぽかったが)
実際にどうなってるか確かめてみるとしよう。

私はPaladin Lv23で挫折した。3年前の話だが・・・
あの頃はまさに犯罪的な廃人世界だった。
552既にその名前は使われています:02/06/08 22:23 ID:CkzcQZze
俺が■幹部だったら、6月20日の夕方から翌日深夜にかけて緊急メンテナンス入れるよ。
解 約 で き な い よ う に
553330:02/06/08 22:23 ID:FQKEntGB
>>550
??
いったい俺が何に対してケチ付けたのか教えてくれ。
なんでEQの方がつらいって言う考えとEQが最高のゲームと思い込むのが結びつくの?
EQがFF11よりつらいっていう事実を述べただけじゃん。
どれが楽しいかは人それぞれだろ。

すごい被害妄想だな。
大丈夫か?

554530:02/06/08 22:29 ID:FQKEntGB
>>551
553も530ね
最近までやってけど初期とはちょっと変わったよ。
まずHELLレベルが廃止されてレベルと必要EXPが正比例するようになった。
でも60までに必要な総EXPは変わらない。
あと、ハイブリッドクラスのEXPぺナルティ廃止。種族ペナルティは健在。
それからバインドしてくれるNPCが街に配置された。
555551:02/06/08 22:36 ID:4SNOHq1p
なるほど・・・
さすがに、多少はましになってるんだな・・・
BindしてくれるNPCまでいるのか。
昔は、別の街まで行った後にBindかけてくれる人を捜す
無駄手間があったなあ・・・
556既にその名前は使われています:02/06/08 22:37 ID:2jDZZRAf
なんかよ、金とるために長期にわたってプレイさせようって意図が
見え見えなんだよな。
廃人はともかく、一般人てそんなにできねぇだろ?レベル一つ上げるのに
一週間、しかも上げれば上げるほど辛くなるなんてやってらんねぇよ。
まじで萎えたから6月いっぱいでやめまふ
557既にその名前は使われています:02/06/08 22:40 ID:I0AsDMJo
レベル1つあげるのに1週間って一体どういうプレイしてるんだよ・・・。
社会人でも日曜ちょっとやりこめば少なくとも1レベルはあがるだろ・・・。

そんな奴はもともとネトゲに向いてません。オフラインゲームと混同するな。
558556:02/06/08 22:42 ID:2jDZZRAf
>>557
だからやめる言ってるだろボケ
せいぜいがんばれよ、廃人さんよ
リアルじゃ敗者だがな(ワラ
559既にその名前は使われています:02/06/08 22:44 ID:7sWGMh9k
リアルでもゲームでも敗者の方が何かわめいていらっしゃいます
560既にその名前は使われています:02/06/08 22:46 ID:HaNY60xJ
>>546
しょうがないから事実教えてやるか。
レベル10まで経験値ロストなし、アイテムは全部持ったままHPに復活。
低レベル蘇生呪文、低レベル死体召還呪文、低レベルグループゲート呪文有り。
職業による経験値ペナルティ無し。敵から得られる経験値上昇パッチ。
ダンジョンにボーナス追加(最大30%)
パーティメンバーの数に応じて得られる経験値上昇(6人で最大20%上昇)
ハイエンドアイテムの追加によって低レベルでも安価に高性能アイテムが手に入る。
実質、ペットが経験値を奪うことが無くなった。
狩場数が増え、獲物の枯渇はほぼ無い。
4つの職業に早足魔法がある。(レベル9以降。他人にもかけられる)
早足魔法が付与されたアイテムが店で売られている。(中レベル者なら買える)
馬が売られている(中〜高レベル向け)、グループゲートに関する制限撤廃。
プレイヤーが作成した早足薬(中レベル以降向け、安価)
早足スキル(高レベル向け)といった移動優遇措置もある。
知ってた? >>546
561550:02/06/08 22:49 ID:FQKEntGB
>>556
まぁ、気持ちは解るかも。
俺も大学卒業して就職したんで週末2、3時間ぐらいしかやれないからレベル10超えたあたりから週1レベルもきつい。
MMOは終わりが無いので辞めたくなった時が辞め時だしね。
562既にその名前は使われています:02/06/08 22:57 ID:AHv6KVAi
>>560
それってVIがEQ1に見切りつけたってことでしょ。
特にBind制限、ペットのEXP吸い取り、GG制限はあっても
VI以外誰も得しなかったのに。課金アップの分少しは還元しないとね。
563既にその名前は使われています:02/06/08 22:58 ID:A/gFPb8T
社会人だけでなく週末はFFできるって人も多いのではやめに処置してほしい
564550:02/06/08 22:59 ID:FQKEntGB
>>560
これだけ知らなかった↓
レベル10まで経験値ロストなし、アイテムは全部持ったままHPに復活。
実質、ペットが経験値を奪うことが無くなった。
低レベル蘇生呪文、低レベル死体召還呪文、低レベルグループゲート呪文有り。

プレイヤーが作成した早足薬(中レベル以降向け、安価)<これってSHMの?

いろいろ書いてくれたが、俺のポンコツPCじゃSoL無理ってのも辞めた理由の1つなのでEQの戻ることはない。
時間的に無理だし。
が、馬乗ってみたかった。
SoL入れないと見ることすらできなかったし。
565既にその名前は使われています:02/06/08 23:00 ID:bVzJ9vYR
>>556
負け犬
566既にその名前は使われています:02/06/08 23:03 ID:RDvLdbNh
盛りあがってまいりました。
567既にその名前は使われています:02/06/08 23:05 ID:HaNY60xJ
言いたかったのは、今は色んなMMOが稼動してるんだから、
マゾ過ぎるゲームは流行らないってことです。
元祖マゾゲーのEQでさえ全体的に難易度を緩和して門戸を広げてるのが実情。
FF11ももうちょっと門戸を広げたら、というお話です。
568既にその名前は使われています:02/06/08 23:17 ID:AHv6KVAi
>>567
マゾゲー云々の部分は同意かな。
ただ、FF11はまだ課金できるとは思えないので、
■には自滅しない程度に頑張ってもらいたい。

希望としてはチョコボに乗れるまでの序盤を楽にしてほしいかな。
569550:02/06/08 23:21 ID:FQKEntGB
>>567
>マゾ過ぎるゲームは流行らないってことです。
全くその通りだな。
EQ、レベル51があまりにきつくて辞める決心ついたもの。
フルパーティでサクサクやって、4時間やって青30%しか増えないんだもん。
俺TrollSHDね。
ちなみにこの時点で既にハイブリッドぺナは廃止済だった。
570既にその名前は使われています:02/06/08 23:22 ID:4SNOHq1p
>>567

おそらく、FF11もそのうち、ある程度は調整されるのではないか。
ほとんどのMMOで言えてるけど、最初の頃はバランスは
たいてい悪かったしね。

それに、そのうち安価でいろいろなアイテムが出回るようになって
後発のプレイヤーは楽になるだろうね・・・
クエスト関連のアイテムも、サポジョブ関係以外はバザーで
売られてるし。

あと、もう1つの問題は廃人連中が異様な速度で
進めまくり過ぎてるところもあるのではないかと。
571既にその名前は使われています:02/06/08 23:28 ID:QY+L1Erx
>漏れはこの先どうなるかわからない今がカナーリ楽しい。

安心しろ、この先もずっとレベルを上げ続けるだけだ。
572既にその名前は使われています:02/06/08 23:33 ID:HaNY60xJ
将来に期待するのはそれはそれでいいんだけど、
約3週間経った今現在のバランスと鯖安定度、■側の態度を見てると、
さすがに歩みが遅すぎるとしか言えない・・・

>あと、もう1つの問題は廃人連中が異様な速度で
>進めまくり過ぎてるところもあるのではないかと。

実はこれ心配してます。実はハイレベルでのテストやバランス調整って
行われてないんえすよね。
βでも最大レベル35だったし。(そもそもβはバランステストじゃないか)
かなりのバグとバランス不備が表面化して、連続鯖落ちやNerfの嵐が吹き
荒れそう。
その影響が中低レベル者にしわ寄せとなってくるのは想像に難くない訳で。
573既にその名前は使われています:02/06/08 23:35 ID:AHv6KVAi
>>571
この先どうなるか楽しみなのは、
ゲーム内容よりも■の浮き沈みだったりするんですよ。
レベル上げるだけな側面は百も承知。

とマジレス気味に。
574既にその名前は使われています:02/06/08 23:36 ID:6YEdhMrj
金、土と社会人はするなと言わんばかりのメンテだな〜
せめてAM6時とか早い時間からメンテすればいいのに

575既にその名前は使われています:02/06/08 23:40 ID:yMrdh3SF
■はべつに・・・
単にオンラインから手を引くだけだろ。

いっぱいある失敗の一つとしてw
576既にその名前は使われています:02/06/08 23:47 ID:QY+L1Erx
>>572
廃人連中のような自制心のないアホどもの為にもリアル一週間での
入手経験値に上限を設定しておけば良かったんだよ。

毎日10時間遊ぶアホはいなくなるし、週末だけ遊ぶヤツは
遊んだだけ効果を期待できる。
リアリティの面からも人は急には成長しないってことで無理矢理
納得させれるだろ?

>>753
それなら俺も楽しみ。
俺の場合、ゲームに期待できないからそういうところで
無理矢理楽しもうとしている感じもなくもないが。
577既にその名前は使われています:02/06/08 23:48 ID:GeaW8eET
出来云々以前に返品騒ぎ勃発・・・・・するかも。
自業自得としか言いようがないが
578 :02/06/08 23:52 ID:Qynt6mgd
これだけメンテばっかりやってるのを見ると・・・
発売日に買わなくて良かったと思ったよ。

まぁ、初期は色々とトラブル発生するものだしね。
579既にその名前は使われています:02/06/09 00:30 ID:ElaZHgWh
age
580既にその名前は使われています:02/06/09 01:04 ID:sQGVV40h
FF購入検討してたが、ほぼEQの真似って聞いただけで萎えた。
EQは廃人ゲーだからな。廃人はマンセーするが、一般人は引くよ。
581既にその名前は使われています:02/06/09 02:08 ID:UjiZNZKB
>>580
まったく同意だがEQ廃人の俺から見てもFFはつまらないな
一体どこのどんな層にねらいを絞ったのかさっぱりわからん
582既にその名前は使われています:02/06/09 02:10 ID:E2AQHdbm
だからFFの名前はつけずに
ドキドキ冒険村ってタイトルでよかったんだよ
583既にその名前は使われています:02/06/09 02:17 ID:ElaZHgWh
ドキドキ冒険村age
584既にその名前は使われています:02/06/09 02:22 ID:+uXOC64D
■工場ドキドキパニック
585既にその名前は使われています:02/06/09 02:31 ID:Z5coS2mI
586既にその名前は使われています:02/06/09 02:36 ID:k79Lvy+P
ひげ名人のワクワクパニック大冒険
-お姫様がさらわれた、それゆけ僕らのひげ名人-
587既にその名前は使われています:02/06/09 02:40 ID:E2AQHdbm
わんぱくボーイのドキドキ大冒険
〜映画をつくってみたものの〜
588既にその名前は使われています:02/06/09 02:42 ID:h9JgFDva
今日ひとつレベル上がりました。
30レベル上げるには、一ヶ月かかると思われます。
(鬱
589既にその名前は使われています:02/06/09 02:43 ID:blOFw+dV
つぼ■
590既にその名前は使われています:02/06/09 02:54 ID:2lV1JRfl
PSOと違ってFF11の失敗の責任は重い
PSOは成功の後に終了といった感じだがFF11はネットゲームは
つまらないものだという間違った印象を一般の人に与えてしまった
591既にその名前は使われています:02/06/09 02:57 ID:3CVVeXgD
そういえば、昔、スクウェアが「シルフィード」みたいな縦スクロールの
シューティングゲームを、ブシドーブレードと同時期に開発してたような覚えがあるんだけど。
「ザウバー」って名前だったかな。あれはどうなったんだろうね。

関係ないのでサゲ。
キングスナイトオンライン作れ。
592既にその名前は使われています:02/06/09 02:58 ID:zlyhazXY
なんにせよ 金土日にちゃんと
プレイできないちゅうのが最高だよ!

593既にその名前は使われています:02/06/09 03:00 ID:DmKbSX3Y
>>592
それは漏れも思った。
594既にその名前は使われています:02/06/09 03:15 ID:b2vA7sPX
信者に電話したら まぁー機嫌の悪いこと
朝になったらプレイできるよって
なぐさめてやったよ ハッハハ 
早く死ねデブオタ君 おやすみー
595既にその名前は使われています:02/06/09 03:17 ID:wPcDU+Su
30までなら1日5時間プレイでも1日2レベルはあがる。
PTプレイ、オレは白だけどね。
黒なら3ぐらいあがると思われ(ワラ
596既にその名前は使われています:02/06/09 03:49 ID:jpinaW9e
ただの レベル上げ ゲームにしか 思えない。
クエスト=お使い だし それより気になるのが あまりにも レベル上がらなさすぎ。
毎日 レベル上げだけやって終りって感じです。
キャラを育てる楽しみより レベル上げるのに費やす時間の苦痛がたまらん。
六月までに 解消されないなら ヤメルつもりです。
そのうえ ゲームソフトに金払ってるのに βテスター扱い。
かなり 舐められてるとしか言いようがない。

597既にその名前は使われています:02/06/09 04:18 ID:O3xWC89p
いつプレイできんだよ!! ヴォケがっ!
598既にその名前は使われています:02/06/09 04:21 ID:ZP+yutd3
戦士モンクのこつこつ堅実プレイは確かにつらいかもナ。
ま、黒魔様に頭下げてPTいれてもらえ。
599既にその名前は使われています:02/06/09 04:22 ID:Y3+g57Za
こ の ゲ ー ム は 廃 人 推 奨 で す
600既にその名前は使われています:02/06/09 04:25 ID:QuvV3y37
キレてきた....
601既にその名前は使われています:02/06/09 04:27 ID:BnNfWbae
>>595
うーん、君はゲームの楽しみ方をしらんのかね?
楽しくないと感じる、それの原因は楽しむためのプレイスタイルを
模索する努力の不足かもよ。

FF11いろいろできるじゃん。生産とか。
頭を使えば輸入業者だってできる。
篤志家になるとかロールプレイ(役割を演じる)で
他人との交流を楽しむ、とか。

煽りのつもりじゃないので気に触ったらすまんこ。
ただ、想像力をいかすとあらゆる世界は厳しくて、そして美しいよ。
がんがれ。戦闘スキルとレベル上げだけがこのゲームの面白さじゃない。

まあ、レベルあげは必要だけどね。
602既にその名前は使われています:02/06/09 04:34 ID:20NoFzqS
>>601
いいこと言う! そのとおりさ!
でもプレイできなきゃ意味ねーよな
603601:02/06/09 04:37 ID:BnNfWbae
>>602
まあなー
だから595の気持ちは激しくわかるんだよな。
このゲーム、想像力をいかしさえすれば激しく良ゲーなので
(経験値のシステムに一部疑問があるが)
この接続障害をどーにかしてほしいね、早急に。
■がんがれ。
604既にその名前は使われています:02/06/09 04:38 ID:WD0GWRzz
>>600
なにが「キレてきた」だよアホか
キレたらなんなんですか?シネ
605にその名前は使われています :02/06/09 04:41 ID:+ypqUs/V
>>602
ゲームが出来ないときはユーザースキル”忍耐”が上がるゲーム
606既にその名前は使われています:02/06/09 04:41 ID:jggbyy6E
生産するにはクリスタルがいるのでレベル高くないとだめ。
輸入するには道中の敵をしのぐ強さが必要で、
物を買う必要があるから、資金を得るのにレベルが高くないとだめ。
篤志家になるにはそれだけのお金がいるのでレベルが高くないとだめ。

想像力を働かせると、こうなるでしょうが。

>がんがれ。戦闘スキルとレベル上げだけがこのゲームの面白さじゃない。
>まあ、レベルあげは必要だけどね。

すべてはレベルの問題だっつうの。お前は何か。もうレベル30くらいで、雲の上から見下ろし気分?

お呼びじゃねえんだよ。
607既にその名前は使われています:02/06/09 04:44 ID:Xa8Q3am5
LV上がらなすぎって・・・。短期間でレベル上げてどうする?
レベルが頭打ちってのは面白くないような・・・・。
ソロプレイしかやっていない人が、よく言う台詞だね。友達いないの?
PT組めば、答えが出ます。
608既にその名前は使われています:02/06/09 04:46 ID:pYVC9ZnP
ハァ・・・
609既にその名前は使われています:02/06/09 04:48 ID:wPcDU+Su
発売して一ヶ月かそこいらで頭打ちになるMMOがいいの?プッ
クリスタルはシグかけて雑魚狩ればでますが?プッ
輸入するには敵を避けて遠き地へ行けばいいだけですが?プッ

お金がない?
クエストやれ、クエスト。
石碑だけで10000ぐらい稼げるぞ。
それを元手に増やせ。そんなことできない?
そりゃお前が悪いだけ(ワラ
610601:02/06/09 04:52 ID:BnNfWbae
>>606
う〜ん、そううけとられますたか。
言いたい事はそういう事じゃないんだけどな。

汲々とレベル上げに駆り立てられるのではなく、
そういう希望を持ちつつまったりと
いろいろな楽しみ方を模索したまへ、ってことだよ。
俺は戦士/白ともに15でつ。
611601:02/06/09 04:54 ID:BnNfWbae
>>609
あおるのはよせよ。
同じFF11プレイヤーじゃんか。
楽しくやろうよ。
612既にその名前は使われています:02/06/09 04:58 ID:G/pxyzhm

>604
バカはほっといて 楽しくやろうぜ!
同じFF11プレイヤーじゃんか。 (;´▽`)
613既にその名前は使われています:02/06/09 05:00 ID:UjiZNZKB
お前等必死に「FF11は面白いんだ!面白くない訳無い!」って
念じながらプレイするのもうやめにしませんか
614既にその名前は使われています:02/06/09 05:01 ID:k4aayPn9
>>613
つまらん煽り まぁアンチスレだからしかたないか
615既にその名前は使われています:02/06/09 05:06 ID:GY6UT/YQ
クソゲーだってことはわかってんだよ!
でも>613みたいな奴につっこまれるのが
ムカつくから 素直になれねんだよ!
616既にその名前は使われています:02/06/09 05:08 ID:MRfam0J7
>>613
はい。もうやめます。
617601:02/06/09 05:09 ID:BnNfWbae
やっぱり、ゲームに限らず、楽しむための工夫ってのは大事だと思うな、俺。
俺はFF11、問題も多いけどいいゲームだと思うよ。
まあ怒る人の気持ちもわかるけど。

たださっきの601でつけたレスはよくなかったな。
596が想像力の足らない人間だとバカにしてるように聞こえてしまったかも。
そういうつもりじゃなかったすまん。
ただ、視点をちょっとかえてみ?って話。
まあ口はわるいけど609の言ってる事なんて、
頭を使ってプレイしてるやつの模範みたいなプレイだよ。

俺は弱い時にどこまで徒歩でいけるかためしてみるプレイが
なかなかスリルがあってたのしかった。
ダチと2人でLV5でジュノにいけた時は少し感動したよ。
金とレベルがなかったんで何も出来なくて帰りに森でトラに殺されたがな(笑
そういうのもまあ、ありって話。
618既にその名前は使われています:02/06/09 05:11 ID:dP0rbWfs
>>613
僕も...やめます... 
619既にその名前は使われています:02/06/09 05:11 ID:/uWv0nGY
FF11サーバー運営で採算とれるようになってる頃には飽きてそうだな(w
620既にその名前は使われています:02/06/09 05:12 ID:BO/aG/Pr
確かにメタルギアプレイは面白いな。
621既にその名前は使われています:02/06/09 05:16 ID:0NjJZdGv
メンテおわったぞぉー!!!!!
622601:02/06/09 05:17 ID:BnNfWbae
>>620
ジャグナーの森にレベル1で突入してたシーフもいたよ。
ミッション5をやってるといってたが
いままでのはどうやってクリアしたんだろうか謎。
まあひょっとしたら死んで経験値が下がるのをいやがって
ジョブかえただけなのかもだが。
そういうプレイの抜け穴を見つけるのも楽しみ方だよな。
世界は自分の鏡だと思うよ。

物事がつまらないと感じる時は、不平の前に己を研鑽。
つまらないなんて言い切らずにたのしくプレイしようぜ。
どこかであえるといいなもまえら。
623既にその名前は使われています:02/06/09 05:25 ID:QAKAY6dj
もうちょっと進めたらきっと面白くなるよみんな。
漏れははじめてバスからセルビナにたどり着いて面白くなってきた。
624既にその名前は使われています:02/06/09 05:48 ID:4OO9/s/T
ほのぼの してんじゃねーよ!
脳内プレイなら良し!
625既にその名前は使われています:02/06/09 06:28 ID:+ld9EG3V
これでまた黙って辞める奴が増えそうだな・・・
626既にその名前は使われています:02/06/09 06:33 ID:+ld9EG3V
>>601>>607>>609 みたいに過去ログ読まん奴等に
何を言っても無駄かもな・・・・。
627既にその名前は使われています:02/06/09 06:40 ID:445JVlML
まぁ今月いっぱいは我慢してやるよ
んで飽きたら サヨナラの予定
628既にその名前は使われています:02/06/09 07:19 ID:oAKEmXKC
>>617
>ダチと2人でLV5でジュノにいけた時は少し感動したよ

多分、そんな感覚を色々味わえるゲームだと思ってたのに、
滅多に感じられないからストレスだけが・・・
面白いゲーム・飽きられないゲームってのは、
その辺の飴と鞭のバランスが上手いからねぇ。
629既にその名前は使われています:02/06/09 07:21 ID:wPcDU+Su
>>626
オマエモナー
630既にその名前は使われています:02/06/09 07:50 ID:gfVzD/QA
面白いって香具師の意見はそれなりに具体的。
つまらんって香具師の意見はかなり抽象的。
ほんとにFF11プレイしてるのか?

レベルが上がらんと文句言ってるのは、廃レベルプレイヤーに嫉妬してるだけ。
繰り返しが耐えられず結果を求めたがるのは若さゆえ。
そんなに毎回のプレイで目新しいことが起きてくれないと駄目なわけ?
勝手に話が進んだり、他人がいろんなアイテムくれたりしないと嫌なだけ。

631既にその名前は使われています:02/06/09 07:56 ID:LdjK8UYP
>>630
タルシーフはほんと上がらない。
弱い敵としか戦えないから・・。
パーティー組んであげるのも良いかもしれんが
役にたたないからみんなに悪い気がして入りたくない。
っとこんな漏れもいる事をお忘れなく。

まぁレベル30近い廃人はどっちかといえば嫌いだが。
632既にその名前は使われています:02/06/09 07:58 ID:lCd6EYYP
お前過去スレ読まないで煽ってるだろ?
633既にその名前は使われています:02/06/09 08:00 ID:wPcDU+Su
>>631
別に気にしなくていいと思うよ。
ていうか役に立つ立たないでプレイしていたらマジつまんないって。
ポジティブにいこう。
634既にその名前は使われています:02/06/09 08:04 ID:LdjK8UYP
>>633
ほんとに役にたたないよ。
攻撃スカばっかだし、あたっても強敵なら2か3。
完全回避使った所ですぐ切れるから白さんに迷惑かけっぱなし。
他にあるアビといえば盗む。
役にたたんのに「○○○から○○○を盗んだ!」
なんてログ出たらかなり鬱になる。
他のみんなは必死に戦ってるのにさ・・・。
ましてやロットインなんて絶対出来ない。
鬱だよ・・鬱だよ・・・。
635既にその名前は使われています:02/06/09 08:09 ID:wPcDU+Su
>>634
レベル15までは肩身狭いかもしれないけどトレハン覚えれば!?
まぁなんていうかな、別にそんなことで怒る人は少ないと思うよ。
俺は同レベル近くの人ならどんなジョブでも全く気にしないし。

いくらそこで通用するとしてもレベル差が8か9あってPTにいれてくれってせがむ人のがウザイと思う。
636既にその名前は使われています:02/06/09 08:14 ID:+zL0zYdi
そんな奴PKしろ!PK
637既にその名前は使われています:02/06/09 08:39 ID:572J+wp7
心の底から面白いって思ってるんだったら、こんなスレなんか気にもならない
よな。うまいものは小人数というか。

たぶんLvあげ作業をしていると、時々悟るんだよ。こんなんでいいのか?とか。
それでいて、土日はメンテで廃人君には差をつけられるばかり。
638既にその名前は使われています:02/06/09 08:48 ID:xfXvW77J
飽きたものを飽きたと云うのに理屈がいるのか(w
理屈こねる擁護レス見るたびにプッ
639既にその名前は使われています:02/06/09 09:04 ID:+ld9EG3V
>>630
擁護派の意見のどこが具体的なんだよ
現状不満派の意見の方が、こと細かく問題点を明記してるじゃねえか
今までのスレッドの内容を無視して、適当に理屈こねて煽られてもねえ。
640既にその名前は使われています:02/06/09 09:07 ID:xawHeReT


   1 0 0 % ■ の 方 を 持 つ の は 社 員 で す

        こ れ ま ち が い な し 
641既にその名前は使われています:02/06/09 09:08 ID:ZP+yutd3
飽きた、でも金払った手前怒りが収まらずここで愚痴ってるんだろう。
そっと愚痴らせてやれよ。

どうせ、飽きた言ってるやつもずーっと惰性で繋ぎつづけるんだろうし。
情けね−よな。
642既にその名前は使われています:02/06/09 09:14 ID:xfXvW77J
>>641
釣りセンス3点(100点中)
643既にその名前は使われています:02/06/09 09:16 ID:HKZ9c7WE
■の一部の社員の書き込みがかなり2chに毒されててユーザーをおまえら呼ばわり
(これまともな■社員がここ見てたら社内で問題視した方がいいぞ)これらが著しく
イメージダウンさせてる まだ社内に誰も止めるヤツがいないから書き込みやめようとしない。
こいつらまず首にした方がいいんじゃないの■
雪印みても信頼は金じゃ買えないからね。
■に対する不信感抱く者は日に日に増えてるからね。
644既にその名前は使われています:02/06/09 09:18 ID:+ld9EG3V
飽きたって言ってる奴は、元からあまりいないだろ。
現状に不満が鬱積しつつあるだけで。他スレみても一目瞭然じゃねえか。

俺的には鯖問題とかで2〜3日つながんなくても腹立たないけどよ、
■のユーザーに対しての、対応がズサンなところがムカツクわ。。。
パッチ予定や周知バグ修正も含めて、きちっと詳細アナウンスしやがれ。
645既にその名前は使われています:02/06/09 09:26 ID:dGLvKN3n
アボーンで経験値減るのは納豆喰わん!
チャレンジ精神がだんだんしぼんでゆくではないか
健全なる青少年の魂の育成について□を小一時間・・・
646既にその名前は使われています:02/06/09 09:31 ID:ZP+yutd3
現状への不満はどんなユーザーでも感じてるだろうが、
「ここをこうすればもっと面白くなる!」などの素朴なアイデアを出し合うスレはやめてくれナ。
イタイから。
647既にその名前は使われています:02/06/09 09:34 ID:xfXvW77J
元がタリーのにどういじっても無意味タリー
648既にその名前は使われています:02/06/09 09:42 ID:+ld9EG3V
>>646
は?そうするとお前の価値観と狭窄視野からすると
UOのパッチ系BBSとかも全部痛いよな

>>646 みたいな奴が、プレイヤーの質を大幅に下げてるんだろうな。
649既にその名前は使われています:02/06/09 09:44 ID:gfVzD/QA
>>639
不満はあって然るべき。
問題は飽きたつまらんと煽る香具師が、
ほんとにやってんのか疑わしいのが多いって事だ。
650既にその名前は使われています :02/06/09 09:45 ID:rQuraWEc
>>648みたいなDQNが、2チャンの質を大幅に下げているんだろうな。
651既にその名前は使われています:02/06/09 09:48 ID:mjm0gsm8
【時は金なり】FF11問題【傲慢な態度】
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1023583319/

ニュー速報板のスレッドです。
皆さん、もみ消されないように、頑張りましょう。
652既にその名前は使われています:02/06/09 09:48 ID:BxdG5+Kl
>>646
■にとって都合のいいお客様ハッケーン
653既にその名前は使われています:02/06/09 10:05 ID:+ld9EG3V
>問題は飽きたつまらんと煽る香具師が、
>ほんとにやってんのか疑わしいのが多いって事だ。

ああ、そりゃほんの短い文章で終わらせてるヤシのことな。
ただの煽り屋なんだから、やってないにきまってんだろ。
飽きてないけど不満がある人は、ちゃんと理由も述べてるからな。
同一視されちゃこまるなー
654既にその名前は使われています:02/06/09 10:17 ID:30+CivQk
嘘を嘘と見抜ける人じゃないと^^;
655既にその名前は使われています:02/06/09 10:20 ID:/udkRWHD
みんな元取りに必死なんだね・・・・気持ちもわからんでもないが
656既にその名前は使われています:02/06/09 10:23 ID:2hLKJHm8
最近回転はやくて過去スレ見るのタルイな・・・

擁護する方は
MMORPGが基本的に内包している特性を、
FF11の面白さであるとすり替えるのはやめてくださいまし

あと、面白いゲームをプレイスタイルなどの努力によって更に面白くするのはわかるが
つまんないゲームで努力したってストレスたまるだけだと思うが
永遠にメタルギアプレイ続けるわけにもいかんだろ
657既にその名前は使われています:02/06/09 10:35 ID:+ld9EG3V
>>654
じゃあ聞くが、現在の最大の不満点であろうと思われるPT経験値問題は
ウソなのか?アレが修正されなかったら、辞める人かなり出ると思うぞ。

PT組めば100ポイント以上入るぞとか、ゲームの進行状況によってバラツキがある事
を度外視した意見は、低レベル者の立場を無視してると取られてもおかしくないだろ。
しばらくやりこめば面白くなる、とよく言うけど、ネトゲは「つかみの部分」が
一番大事だからね。どのMMOも新規ユーザーの引き止めに必死なのだから軽視は
出来ないと思うがな。
658既にその名前は使われています:02/06/09 10:41 ID:berbL1y4
つかみは大失敗だな
659既にその名前は使われています:02/06/09 10:45 ID:30+CivQk
>>657
レベル低い人が高い人と同じ経験値入ると仮定したら
例えばレベル99の奴17人とレベル1の奴が組んでやっとこさ倒せる敵がいたとして
レベル99のやつには10000P、レベル1の奴にも10000P入り、一気にレベル10にUP。
通常のRPGではこれが快感になるけどMMOでそれやったらどうなるんかな?
・・・俺にはわからねえよ(>O< )カァーッ ( -.-).。ペッ
660既にその名前は使われています:02/06/09 10:47 ID:kaKOnqSZ
あんまりまとまった時間が取れない人には辛いよ。
そう簡単にパーティ組めないし、ソロでやるとすぐ死ぬし。
俺は一週間レベル9で止まったままだよ。
661既にその名前は使われています:02/06/09 10:48 ID:elO01lld
>>659
FFXIはレベル上がった時、経験値が0になるから経験値が
同じだけ入っても、レベルは1しか上がらないんじゃないか?
662既にその名前は使われています:02/06/09 10:49 ID:2hLKJHm8
>658
同意
FFの名を掲げて、家庭用にも関わらず少なからぬ追加投資を強要し、
つかみに失敗するってことが、どれだけ重大な事なのか
■はわかっているのだろうか
663既にその名前は使われています:02/06/09 10:51 ID:+ld9EG3V
>>659
あのな、パワーレベリングに擦りかえるのはやめてくれる?
以前からパッチスレとかでPTの入手経験値もソロベースにして、
レベル差は取得経験値に上限のみを設けたらどうかって意見も
出てるんだけど・・・(こっちにも同じ投稿あったはず)
結局まともにログも読んでないんじゃねえか?お前
664既にその名前は使われています:02/06/09 10:51 ID:RKo+tx73
>>661
どっちにしろ、すぐ上がる罠
665既にその名前は使われています:02/06/09 10:53 ID:30+CivQk
うん。ログ読んでない。
ただ思ったことを言ってみただけ。
すみませんでした
666既にその名前は使われています:02/06/09 11:01 ID:2hLKJHm8
レベル、経験値、アイテム流通などのバランス調整こそが
ネトゲつくる者の手腕が問われる要素だが
そこに力使えず
ひたすら見た目部分に力が入っちゃう■のズレた感性がサイコー
667既にその名前は使われています:02/06/09 11:02 ID:m/sEr2O7
私も7月分払い終わる時点で、今のパーティの仕様ならやめるぞ。
固定メンバーで遊べんもん。
ゲーム中で出会った人、知り合い同士で遊ぶにしても、
それぞれのプレイ時間が違えばLvにも開きが出る。

最近敵と戦うのがうざくてしょうがない。
メインが戦闘のゲームのくせに、戦闘がメチャつまらんし。
キャラの育てには個性無いし。
このゲームに、あれだけの投資は非常に痛い。
668既にその名前は使われています:02/06/09 11:14 ID:25qWHoyV
>>667
即席PTでやれよ。
お前は知り合いとしかやろうとしないからLv差離れると困るんだろ?
適当に同じぐらいのLvの人見つけて即席PT作るんだよ。
そして友達をどんどん増やして行くんだろ?ゲームでも人見知りはやめような。

つーか、戦闘つまんないって大抵のMMOはあんな戦闘だぞ?
一体どういう戦闘期待したんだ?アクションRPGみたいな戦闘ですか?
669既にその名前は使われています:02/06/09 11:18 ID:tFUlQ+C7
>>668
>つーか、戦闘つまんないって大抵のMMOはあんな戦闘だぞ?
>一体どういう戦闘期待したんだ?アクションRPGみたいな戦闘ですか?

667がつまんないと感じたんならしょうがないじゃん。
俺もFF11の戦闘つまらんと思ってるよ。
670既にその名前は使われています:02/06/09 11:20 ID:/udkRWHD
つまらんもんはつまらん
671既にその名前は使われています:02/06/09 11:20 ID:2hLKJHm8
>668
本人が戦闘つまんないって感じたらつまんないんだろ
ほかのMMOがどうだろうと関係ない
すぐに相対化して評価するのはやめよう
672既にその名前は使われています:02/06/09 11:21 ID:2hLKJHm8
激しくかヴった・・・
673既にその名前は使われています:02/06/09 11:24 ID:huznDSif
オレは戦闘楽しいけどな。連携技とか使ってる?
しっかり連携できれば、数人でとてつよと戦っても勝ち目が出てくるしさ。

http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1023086304/l50
674既にその名前は使われています:02/06/09 11:25 ID:/udkRWHD
>>673
だからつまらんもんはつまらん、ってあたりまえだろ。お前じゃないんだし
675既にその名前は使われています:02/06/09 11:26 ID:25qWHoyV
いや確かにつまらんのはそうだが、MMOではあれが普通なんだ。
もっと戦闘面白くしろとか言っても難しい注文なんだよ。
しかも戦闘方法はオートバトルってのは大ガイシュツなのに
それをつまらんとかいちいち文句つけるなら、お前はなんでFF11買ったわけ?
って思うんだよ。高い金出しただとか言ってるくせに、あらかじめ
何も調べなかったわけ?それこそアホだろう。

別に俺もFF11の戦闘面白いとは思わんが、それでも努力してる方だとは思うよ。
連携技とかもあるみたいだし。
676既にその名前は使われています:02/06/09 11:28 ID:huznDSif
>>674
うーん、そうか。

プレイヤースキルで戦力差をひっくり返せるってのが、オレはかなり楽しかった。
まあつまんないなら辞めるしかないわな。おつかれさまです。
677既にその名前は使われています:02/06/09 11:29 ID:25qWHoyV
つまらんつまらん、そーですか全然調べ不足の君が馬鹿でしたね(゚∀゚)ギャハハ
って話だよ。

大体多すぎんだよ。なんでもかんでも他人のせいにする奴が。
責めるならまずはそういうシステムだとわからずに買った自分を責めろ。
678既にその名前は使われています:02/06/09 11:30 ID:CEYkOMz0
飽きた。つまらん
679既にその名前は使われています:02/06/09 11:32 ID:/udkRWHD
無料期間過ぎたらハッキリするよ
680既にその名前は使われています:02/06/09 11:32 ID:tFUlQ+C7
>>675
なんか勘違いしてないか?
誰もオートバトルがまずいなんて言ってないだろうに。
681既にその名前は使われています:02/06/09 11:32 ID:NIDKRZFE
確かに プレイヤーのスキル意味ないよな。あんまり。

最近は ゴブリン列車連れて パーティにぶつけるのが趣味
682既にその名前は使われています:02/06/09 11:34 ID:b8iwfXEu
システムも何も、どの雑誌見てもマンセーな記事しか書いてなかったよ。
それに期待していざFF11始めてみたら、、、
そりゃみんな文句も出てくるわな。
683既にその名前は使われています:02/06/09 11:36 ID:Z5gPDreu
まあ、オチチュケ。つまらんって逝ってるヤシに説得してもしゃあない。
擁護しようとすればするほど、つまらんと再認識してしまってる>>675に萌え
684既にその名前は使われています:02/06/09 11:37 ID:z1kc3xUa
いや確かにつまらんのはそうだが、MMOではあれが普通なんだ。
685既にその名前は使われています:02/06/09 11:38 ID:6pHGMCJV
いや〜PTプレイ推奨してるのにこの経験値システムは最悪だね。
即席PTはあまり好きじゃないし。
Lv上げの為にPT組むなら強い〜とてつよを狩らなきゃならないし、
そのとき信頼できるPTでなければ自分を盾にして死んでも良いなんて
事出来ない。
いつもPT組んでた人のためならHP30でも挑発しても良いし、死んでも構わなかった。
しかし、徐々にLv差が・・・現在3差。ギリギリとなりました。
686既にその名前は使われています:02/06/09 11:44 ID:/udkRWHD
MMOでは普通、といわれると困るねぇ
687675:02/06/09 11:45 ID:25qWHoyV
つまらんと再認識しまってるっていうか・・・あれが普通って言ってるじゃん。
あの戦闘をつまらんというなら、UOやEQの戦闘だってつまらんと言うね。確実に。
元々MMO自体向いてないんだろ。

まぁ、PSOはアクションRPGなんだっけ?それだったらわからんが。
688既にその名前は使われています:02/06/09 11:47 ID:pTIWosAM
即席だとまだ戦闘マニュアルみたいのが浸透してないから
レクチャーしないといけないのがめんどいね。
689既にその名前は使われています:02/06/09 11:48 ID:/udkRWHD
メインが戦闘なのにつまらんっていうのもねぇ・・・一応RPGなんだし。
それでUO,EQも同じだと言われると・・・・・・戦闘を面白くすることは不可能なんだね、
普通だ、って言ってるし・・・
690667:02/06/09 11:49 ID:m/sEr2O7
即席PT作って友達増やすよね。
で、その友達ともLv差が出来てくる訳よ。
そうなると、また別の人探す訳ですよね。
で、またその友達と・・・・
結局、友達増やしても一緒に遊べないでしょ?チャット友達を増やすならそれも良いけどね。

戦闘はあれが普通って、3DのMMOってあんな戦闘ばかりなの?
やる事って言ったら、回りに襲ってくる敵が居ないか見るくらいだし、一回見てしまえば後は戦闘を眺めてるだけだし。
3Dだからしょうがないのか?

まぁ、675の言う通り、事前に調べなかった私がアホなんだな。
雑誌の記事は、「コネ」と「金」でどうにでも書かれるので当てにならんから読んでなかったよ。
他のMMOやってた知り合いがみんなやるって言うから私も始めたんだけど、人の噂をもっと確認してから買うべきだと
良い勉強になりました。
691既にその名前は使われています:02/06/09 11:49 ID:IWfGSR29
戦闘にPSO程度のアクション性があるMMOが理想。無理?
692既にその名前は使われています:02/06/09 11:52 ID:tFUlQ+C7
>>687
俺はEQ2年やってたが、FF11の戦闘は確実につまらんけどな。
MMOはあんなもんって悟り過ぎ。
FF11の戦闘は純粋なパワーゲームになりすぎで戦闘に関与できる部分が
少なすぎるんだよ。
693既にその名前は使われています:02/06/09 11:53 ID:2hLKJHm8
「戦闘はコレが普通だから」で思考停止してる■は
ゲームをつくる資格ありません
「戦闘はコレが普通だから」で「文句言うな」と思考停止してるヤシは
発言する資格ありません
694既にその名前は使われています:02/06/09 11:53 ID:Z5gPDreu
だからよ、>>675よ。おまえにとって普通でも、つまらんと思ってるヤシは
存在するんだよ。で、漏れ自身の意見としては、FFはつまらんが、UO、EQのは
おもろいと思ってる。だから短絡的にMMO自体とかひとくくりに騙るのは
やめれ。
695既にその名前は使われています:02/06/09 11:57 ID:cFReHvMI
>>675
おいおい最後はユーザーをあほ呼ばわりか。ゴルァー
696既にその名前は使われています:02/06/09 11:58 ID:+ld9EG3V
確かに同じオートアタックでも、UO・EQの方が圧倒的に面白いな。
何が違うんだろうね。
697既にその名前は使われています:02/06/09 11:58 ID:25qWHoyV
>>690
そうやってたくさん友達作っていけば、レベル進行速度が同じぐらいの奴とか、
たまたま同じレベルになってた奴だって出てくるだろ?
その後またその人達とレベル差離れたら、そしたら今度はレベル近くなった友達と
遊べばいいじゃん。

>>693
はじめの方だけやってつまらんつまらん、飽きたって方が思考停止してるんじゃないか?
発売数日後にスレ立ったもんな。一体お前はどんだけプレイしたのか小1時間(略
698667:02/06/09 11:59 ID:m/sEr2O7
UOの戦闘の方がFFよりはマシだと思うよ。
モンスターより移動速度が速く設定されてるから、少し離れて回復とかで戦えるし。
振りの遅い両手武器は一撃離脱、盾と併用できる片手武器は近接戦闘の速い振りでって住み分けできてるし。
少なくとも、眺めている時間はFFよりは短い。

PSOはMMOじゃないからあの戦闘が可能なのは分かる。

システムの違うゲームを比べても意味は無いけどね。
699既にその名前は使われています:02/06/09 11:59 ID:2hLKJHm8
要するに、何らかの商品に対して批判意見を持ったら
買ったソヤツはアホなのね メモメモ
700既にその名前は使われています:02/06/09 12:00 ID:+iYKUHVG
あの戦闘システムで普通、といわれたら未来はないかと。
ってゆーか、そういうので楽しい? 納得してる? 未来永劫それでいい?
701既にその名前は使われています:02/06/09 12:01 ID:25qWHoyV
>>694
じゃあUO・EQの方がどこが面白いんだ?
俺にはほとんど同じしか思えん。
そもそも、基本的なシステムはそっくりそのままだしな。
>>695
俺もユーザーだよ。ユーザーに「ユーザーに向かってアホ呼ばわりか」って何だよ。
>>696
どういうところが?説明してくれよ。お前どうせUOもEQもやってないだろ?
702既にその名前は使われています:02/06/09 12:01 ID:/udkRWHD
>>697
飽きたら思考停止・・・・
あなたゲームに飽きたことないんですね
703既にその名前は使われています:02/06/09 12:01 ID:R9hPn50A
>>691
たぶんそうしちゃうと回線が追いつかないんじゃないかな?
まずナローバンドの人は無理でしょ
出来ても回線太い人でもかなりラグい状況になるかと
理想だと思うけど・・・
704既にその名前は使われています:02/06/09 12:01 ID:1oAPl5Rw
EQやったんならEQの戦闘について語ればいいのに。
ハッタリに4されこうべ。
705既にその名前は使われています:02/06/09 12:01 ID:+ld9EG3V
>>693
つかみの部分で失敗するのは、ネトゲーとしては致命的。
706既にその名前は使われています:02/06/09 12:03 ID:pTIWosAM
WSぐらいしか戦局をひっくり返せないもんね。Jaは時間指定だし
これで戦略云々は言えないのが本音です。
707既にその名前は使われています:02/06/09 12:03 ID:+iYKUHVG
>>697
たまたまレベルが同じ人とまたやるんだ? それまでは放置プレイなんだ?
こいつ、PTやる資格ねえよ。
708既にその名前は使われています:02/06/09 12:03 ID:v82j4xmw
やっぱりネットゲームは韓国製品の方が面白いな。

ネットゲームじゃ日本は韓国に負けっぱなしだな。
709既にその名前は使われています:02/06/09 12:04 ID:2hLKJHm8
よおしパパレベル50までやっちゃうぞおお


カ ン べ ン シ テ ク ダ サ イ
710既にその名前は使われています:02/06/09 12:05 ID:25qWHoyV
>>699
いや、事前にわからなかったシステムがあって、
それが原因でつまらないとしたら文句言ってもいいと思うよ。
例えばレベルがあんなに上がりにくいとは俺も思わなかったし、
それを文句言うことにはなんとも思わないが、
FF11のあの戦闘方法は大ガイシュツ、公式にも載ってるし、
それに対して買った後で違った、つまらんとか言ってもそれは
調べてない君がアホなだけだろうって話。
711既にその名前は使われています:02/06/09 12:07 ID:/udkRWHD
>>710
今メンテ中で暇なんですか?
712697:02/06/09 12:10 ID:25qWHoyV
>>702
はじめの方しかやらないで飽きただシステムが問題だとか言ってるのが
思考停止って言ってるの。こういう類いのスレも発売数日後に立ったが、
その時点で一体どんだけプレイしていたのかと。
かなりやりまくって、それで飽きたってなら別に思考停止でもなんでもないよ。
大してやらずに糞ゲーって決めるのは思考停止だよ。
>>707
だからレベル差が離れちゃって知り合いと組めないじゃんとか言ってる奴がいたから
そういう風にすればいいじゃんって言ってるだけだよ。
俺は運がいいのか知らんが、レベルが近い友達が多いし、
友達ともPT組みつつ、時に応じて即席PTでやってるよ。
713既にその名前は使われています:02/06/09 12:11 ID:2hLKJHm8
>710
いや、あの煽りにそういうふうな解釈されてもコマル・・・
メディアではっきりと「つまらないから買うな」と警句されているのにもかかわらず
かって文句言うやつはアホだが
システムの紹介されてて、そこで面白いか面白くないか判断するのは
難しいだろ?
オートバトル=つまらん
は必ずしも成り立たないわけだし
714既にその名前は使われています:02/06/09 12:12 ID:z1kc3xUa
いや確かにつまらんのはそうだが、MMOではあれが普通なんだ。
715既にその名前は使われています:02/06/09 12:14 ID:/udkRWHD
>>712
はじめの方しかやらないで〜
ってアンタ何者よ?何でそんなことが分かる?
716既にその名前は使われています:02/06/09 12:16 ID:/udkRWHD
>>714
普通、ってのは手っ取り早い言い訳だね・・・
717既にその名前は使われています:02/06/09 12:17 ID:/udkRWHD
とりあえずこのスレが伸びる以上飽きた人も伴って増えているってことだね
718696:02/06/09 12:18 ID:+ld9EG3V
>>701
私はUO4年、EQ1年やってるよ。
上の二つにあってFF11にないもの、FF11でできないもの(ソロ時)
・モンスターから一時離脱が困難=ヒットアンドアウェイがない
・モンスターが逃げない=劣勢から攻勢に転じるメリハリがない
・モンスターの行動範囲が読めない=煩雑すぎるワンダリングルートに戦略が建てられない
・モンスターのRUNスピードが常に一定=マンネリ感強し
・戦闘に対してレスポンスが不充分=UOもEQもゴミアイテム必ず落とすぞ
他にもまだまだ思いつくかもね。
719既にその名前は使われています:02/06/09 12:18 ID:+iYKUHVG
>>712
即席PT組むのにかかる時間を考えると、1プレイ1、2時間の人には組むなといっているのでは。
「たまたま同じレベル」の友人(?)が同じ日時につないでいない可能性高いのワナ。
まあ廃人には廃人の仲間がたくさんいるので問題はないでしょうが。
720既にその名前は使われています:02/06/09 12:18 ID:25qWHoyV
そもそも知り合いとレベルが離れていくというのがわからん。
あのシステムは、レベルが上に行くほどその次のレベルまでの経験値が高くなるようになってるし、
さらに死んだ時の経験値ロストはレベル高いほど多いようになっている。
先に進むほど危険な攻撃をする敵も多くなるし、
レベルが上に行くほど上がりにくくなる、つまりレベル差が縮まるようになってるじゃん。

それなのにどんどん離されて行く一方ってのは、システムのせいじゃなく
プレイヤースキルの問題が大きいと思うが。
簡単なミスで死にまくる奴はレベル上がらんし、常に気をつけてる奴は
レベルもあがっていくんだろう。
でももし二人とも同じようなプレイができれば、そのレベル差は縮まって行くような
システムになっているんだがなぁ。
721既にその名前は使われています:02/06/09 12:18 ID:2hLKJHm8
>712
君は根本的なことを間違えてる・・・
ゲームの全体的な 評 価 をするならば
長時間ゲームをやって高レベルのプレイもしなきゃならないが
飽 き る 飽 き な い は本人の勝手

まあ
序盤でも面白さを感じさせる仕掛け
を作らなかったってのはプレイヤー云々じゃなくて
■のミスだがな
722既にその名前は使われています:02/06/09 12:21 ID:5lKoHGbv
まともに繋げる時間が少なすぎる。下手したらAO以下だよ
723既にその名前は使われています:02/06/09 12:22 ID:/udkRWHD
ていうか、今まで■のせいでエライ目にあってからもまだ擁護できる人の神経がわからん。。。。
724667:02/06/09 12:22 ID:m/sEr2O7
つかみの部分に失敗しているゲームを、延々と遊び続けるのは一部の人たちだけだと思うんだけど。
面白くないゲームは、遊び手側の遊び方を工夫して楽しくしてねってゲームも嫌だなぁ・・・

で、675さん
私はEQやった事無いんですけど、同じ3DMMOとしてEQの戦闘を教えて欲しいんですけどね。
725既にその名前は使われています:02/06/09 12:25 ID:/udkRWHD
>>724
普通は、開発者側が遊び方を工夫して楽しくしていくんだけどね・・
726既にその名前は使われています:02/06/09 12:27 ID:pTIWosAM
>>720
甘い甘い。かけた時間につきるよ、Lvは
727既にその名前は使われています:02/06/09 12:30 ID:/udkRWHD
結果論でモノいうと、

死ぬ気で時間かけてやれ

ってことなのね
728既にその名前は使われています:02/06/09 12:32 ID:LoXbhHTk
ゲームが好きなやつ → 単純作業が好きなやつ
729既にその名前は使われています:02/06/09 12:32 ID:ptAYCNhr
パッチ要求スレが荒れてきたのでこっちに

あれほどクソゲーだと思ってたリネージュより面白くないなんて思いたくないよ(;´д⊂)
方向性が見えないのが一番の問題だなあ
何でも詰め込めばいいってもんじゃないよぅ

UOの劣化コピーと言われるリネはそれなりに面白かった。
やったことないんだけど、ほんとにEQは面白いの???
730既にその名前は使われています:02/06/09 12:35 ID:ZVHF7E3W
>>715
712ではないが、まだリリースされてたから1ヶ月もたってないから
はじめの方しか〜って言い方も間違ってはないと思われ。
語弊があるとは思うが。
まぁそんでも>>712の書き込みはウザイけどな。
つまらんもんはつまらんし
面白い、つまらない以前に正常にサービス提供がされてないんだから
怒る奴が出るのも当たり前。

ネトゲ経験者だったら多少の耐性は当然あるだろうが
FFで初めてとかMMO系やってなかったヤシとかは
腹が立ってあたりまえ。
過去にもそう言う事例が別のゲームで有ったんだから
その辺のトラブルに対しての対応をおざなりにした
■の怠慢なんだから責められて当然。
731既にその名前は使われています:02/06/09 12:44 ID:Ya4qznTC
>> 725
アナタの”普通”を楽しむのも良いと思う。
自分での工夫を楽しむのも良いと思う。
どちらでも良いと思うんだけど。
結局遊びだしねぇ・・・
732既にその名前は使われています:02/06/09 12:57 ID:/udkRWHD
とりあえず
733既にその名前は使われています:02/06/09 13:01 ID:JXWR51xk
空揚げか。
734既にその名前は使われています:02/06/09 13:16 ID:z1kc3xUa
いや確かにつまらんのはそうだが、MMOではあれが普通なんだ。
735既にその名前は使われています:02/06/09 13:18 ID:/udkRWHD
>>734
いや、もうわかったから
736既にその名前は使われています:02/06/09 13:18 ID:d8wl6+zm
おまいらの中でGameWaveDVD見た人いませんか?
おれも飽き始めてたんだけど、エキストラジョブのカコイイ映像見て少しは
やる気出てきたよ。
それと、期待外れになるかもしれないけど、
そのうちすさまじい追加がされるって言ってたよ。
737既にその名前は使われています:02/06/09 13:19 ID:9+cAuwkx
忍者好きのオイラ。
いつか転職することを目指してミスラシーフでがんばってきま
したが、最近転職条件を知ってガクゼン。今のペースじゃ秋頃
だよ...忍者になれるの。ゲンナリです
738既にその名前は使われています:02/06/09 13:20 ID:/udkRWHD
>>736
凄まじい追加・・・?
日本語がヘンなよーなそうでもないよーな・・
739既にその名前は使われています :02/06/09 13:20 ID:VfFOvedn
別にいいわ
740既にその名前は使われています:02/06/09 13:23 ID:tFUlQ+C7
EQってクラス(職業のこと)とスペル(魔法)とスキルのバリエーションが
すごく多くて、それが戦闘のバリエーションに繋がっていた点が面白かった。

戦士が挑発して魔法使いが足止めしつつ大ダメージといった典型的戦法も取
れるし。足遅魔法で足を遅くし、恐怖魔法で敵を逃走させながら後ろからた
こ殴り戦法とか、召還したPetを敵にぶつけて後ろでのんびり戦法とかも出来た。
どのクラスがパーティにいるかで色んな戦いかたができたよ。
741既にその名前は使われています:02/06/09 13:27 ID:JXWR51xk
・・・・・ID:/udkRWHD
まあ、なんというか・・・
雑談したいだろうし、叩きたい気持ちはどうでもいいが・・・ちょっと、

 レ ス 多 す ぎ 。

まあ自演しないだけましかね。レス数を増やすのがおもしろいとか。
742既にその名前は使われています:02/06/09 13:28 ID:/udkRWHD
>>741
滅相も御座いません。
743既にその名前は使われています:02/06/09 13:29 ID:2hLKJHm8
プレイヤーの先100メートルにえさぶら下げて
なんとか延命しようとする■のズレた感性に燃える

エサ確かめに映像探してくるッス
744名無し:02/06/09 13:31 ID:CjHirGzJ
ビグロに入った人に聞きますわね
ビグロはPlayStation BBに強制的に入らされるんでしょうか

745既にその名前は使われています:02/06/09 13:32 ID:elO01lld
>>744
マルチポストウザイよ
746既にその名前は使われています:02/06/09 13:34 ID:CDD/5lJ3
>>744
マルチ野郎市ねバカ
747既にその名前は使われています:02/06/09 13:34 ID:2K9X9gbE
>>740
EQはまとまった時間プレイできれば楽しいね
FF11で根を上げてる人には決してお勧めしないけれど
748既にその名前は使われています:02/06/09 14:02 ID:WqBfxXR+
おい。
次スレのタイトルは「ちょっと飽きた・・・かも」
ではなく「ヤバイです!FF11飽きました!」にしる!
749既にその名前は使われています:02/06/09 14:07 ID:JXWR51xk
確かにいつまでも過去スレ全部同じ1ってのも凄いよな・・・


 俺 が そ の 1 な ら ば ッ ッ
ちょとうらやましい午後。
750既にその名前は使われています:02/06/09 14:12 ID:OeFNARdo
死ぬとやる気が無くなるのはF11ぐらいだな
751既にその名前は使われています:02/06/09 14:30 ID:8n/dKi0Z
>>750
マジか?
EQやDAoCでも死ぬとやる気激減するけどな
この数時間分を返してくれって
EQなんかは死んでもそのまま不貞寝できないから更にタチ悪いぞ
752既にその名前は使われています:02/06/09 14:55 ID:7XClLde7
こんなクソゲーやってやれっかよ、へらへら媚び売ってるやつがガンガンレベル上がって必死に頑張ってる奴が死んで損する。最悪。こんな糞ゲーム買って損した
753既にその名前は使われています:02/06/09 15:04 ID:bP74OSmv
>>752
そんなのは現実でも同じ
まっお前は一生、容量の悪い平社員ってことだ
754既にその名前は使われています:02/06/09 15:05 ID:mlmIAxA9
正直、飽きた。
ネトゲってこんなもんか。
755既にそにょ名前は使われています:02/06/09 15:05 ID:Q8t0V/a+
>>752
買わんですむラグナでもやってれ。
756既にその名前は使われています:02/06/09 15:07 ID:lSGH5cnr
>>752
媚び売ってもlvは上がりません.
757既にその名前は使われています:02/06/09 15:53 ID:/TgNMw3H
>752.753

たかがゲーム 糞の役にもたたんよ
758既にその名前は使われています:02/06/09 16:00 ID:LOHgG0dC
働かざる者、プレイするべからず。
759既にその名前は使われています:02/06/09 16:02 ID:k79Lvy+P
そんな事無いぞ。
お金を払ってソフトやハード買ったんだから。
752.753は個人消費をして経済を少し発展させた偉い人だ。
■が倒産しなかったらなー。
760既にその名前は使われています:02/06/09 16:06 ID:9Xt7I8Td
働く者、(土日メンテで)プレイするヒマあらず。
という罠。
761既にその名前は使われています:02/06/09 16:10 ID:9Xt7I8Td
>>760
そしてどんどん廃人に差をつけられる

さらにプレイしないうちにFF熱が冷めてくる

飽きた

となっていく罠。
762既にその名前は使われています:02/06/09 16:24 ID:bJJjtLIF
ここのスレが一番まともに意見交換されてそうなんで、聞きたいんですが。
自分FFやろうと思ってたんだけど、このスレ見て不安になってきました…
リアル友にUO誘われて、はまって。ネトゲはこれが始めて。
家なんかとっくに諦めたけど、リアル友+ギルメンとマターリがすごく楽しかった。
だけど気が付くとリアル友とギルメンのほとんどはFFに夢中らしい。
自分はFFやる気しなかったんだけど、やっぱし仲間がいないとUOもつまらん。
んで、FF始めようかと思ったんだけど…。
ここで飽きたと言ってる人も、初期投資のせいでやめられなかったりするの?
メンテやレベル上げの問題(?)があっても続けている、決定的にここがおもしろい!
って部分があるからなのかな?
多分さんざんカイシュツな話題なんだろうけど…(一応このスレだけは全部目を通した)
自分は仲間とワイワイってのを楽しみにしてるんだけど…

何言ってるのか分からんな…どなたかこんな自分の背中を押して下さい。
どっち側にでもいいから…
763既にその名前は使われています:02/06/09 16:26 ID:/udkRWHD
>>762
一つだけ言っておく。

ネトゲだけはやらないほうが吉。
764既にその名前は使われています:02/06/09 16:28 ID:bP74OSmv
>>762
2chの意見で決めようとしてる時点で
どっちに行っても関係ないだろう

全てはお前の感覚次第
765既にその名前は使われています:02/06/09 16:33 ID:/udkRWHD
>>762
それとマンセーしかいないファンサイトで聞いたりすんなよ・・・
766既にその名前は使われています:02/06/09 16:36 ID:9uwVZ96N
>ここのスレが一番まともに意見交換されてそうなんで、聞きたいんですが。

頭大丈夫ですか?

それと友達がやってるんならやれば?
767UO勇者さん:02/06/09 16:37 ID:OXZoAicT
さあUOに帰って来なさいマターリダラーリしましょう。
768既にその名前は使われています:02/06/09 16:37 ID:bJJjtLIF
あぁ、やっぱりこういう反応が返ってくるのぁ…
まともに意見交換されてるなと思って少しくらいは客観的でも主観的でも
意見を述べてくれる人がいるんじゃないかと期待した自分がバカでした
(決して煽るつもりはありません)
>>764 2chの意見で決めようなんて思ってた訳じゃないんですがね
感覚もなにも分からんから、プレイしている不特定多数の意見を聞きたかっただけで…

とりあえずありがとねー。
769既にその名前は使われています:02/06/09 16:42 ID:bP74OSmv
>>768
ここに期待するというのはバカだったね
参考にするならパッチスレかMMO比較スレ


でもそういうのも個人の感覚にすぎないし
ある人のクソゲーが別の人の良ゲーだったり、良ゲーがクソゲ−だったり
770既にその名前は使われています:02/06/09 16:48 ID:bJJjtLIF
>>769
ありがとう。MMO比較スレですか、とりあえず読破してきます。
771既にその名前は使われています:02/06/09 17:06 ID:Fk+5N/o4
最近になってポトリスをやってるよ(w

あのゲームって結構単純だと思うけど、それでも問題があったりするんだよね。
いつから始めたのか知らないけど、未だに鯖が安定しなかったりするしさ、
ネットゲーって実は大変なんだろうと思うよ。FFなら尚更かもね。
パソ持ってる人は無料ネットゲーから始めた方が良いかも。無料でも楽しめるし。
その上でFFがどの程度のゲーム性があるのかを知りたい所だね、
772771:02/06/09 17:08 ID:Fk+5N/o4
しまった。上げてしまった。以前もやってしまったし、ゴメンなさいね・・・
773既にその名前は使われています:02/06/09 17:08 ID:we/QlIMp
あ、ポトリスはFF鯖落ちの時よくやってるよ
しかし無料は厨房率が高いという罠・・・
774既にその名前は使われています:02/06/09 17:18 ID:0rNRrY1U
>>762
バランスをとるために、FF11のいい話すれと、連携コンボ戦闘すれも
読んどくといいかも。でも、選ぶのはあなた自身だっ!
775既にその名前は使われています:02/06/09 17:19 ID:/udkRWHD
ていうか選ばない方が自分のためだけどね
776既にその名前は使われています:02/06/09 17:23 ID:Z93gBau2
俺はそこそこ面白いよ?

確かにレベル上げとお使いだけだけど、ゲームって
こういうものでは?
長時間やると飽きるけど、飽きたらやりたくなるまで放って
置くと、暫くするとまた暇だし経験値稼ぎでもしようかな?
って気になったりする。

そうならない人は解約した方がいいと思うけどね。
777既にその名前は使われています:02/06/09 17:40 ID:bJJjtLIF
>>774
いい話しスレと連携コンボスレも後で読んでみます。
こんなバカな自分にアドバイスありがとう!
778既にその名前は使われています:02/06/09 18:00 ID:zKmB7Kud
その知り合いのタイプにもよると思う。
ガンガンやっててレベルが上がっているのなら
ジョブ変えてもらわない限り遊べないね・・・たぶん

そんなシステムだもん。今の所。

それか追いつくつもりなら黒樽ソロ。
それ以外の選択肢ないと思う。
779既にその名前は使われています:02/06/09 18:29 ID:ElaZHgWh
age
780既にその名前は使われています:02/06/09 19:19 ID:JCDTZrYe
いや確かにつまらんのはそうだが、MMOではあれが普通なんだ。
781既にその名前は使われています:02/06/09 19:24 ID:t6/SzZ4B
飽きたので合成中の奴に辻プロテスかけまくりました♪
782既にその名前は使われています:02/06/09 19:36 ID:rbRL+UyL
FF11のプレイヤーは「生かさず、殺さず」 これが基本だよ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    〜,,         
     〜     ∧_∧  _
      ~ ━⊂(`,,,,,,´ )/ | 
            へ  ∩)| .|
        i'''(_) i'''i ̄,,,,|
         ̄ (_)||
783既にその名前は使われています:02/06/09 20:11 ID:sQGVV40h
楽しい以上にめんどくさいからな・・・とりあえずFF眠らせます
売れないしね
784既にその名前は使われています:02/06/09 20:43 ID:LVe/12sa
bJJjtLIFは知障
785既にその名前は使われています:02/06/09 22:04 ID:vuJEvDjS
あきたと言ってみたい。やりたいな。
786既にその名前は使われています:02/06/09 22:42 ID:JCDTZrYe
HDDはまだ使うかもしれないからおいておくとして
FF11を何とか売る方法はないのかな?
アカウントはもういらないから。
787既にその名前は使われています:02/06/09 22:44 ID:ZjBMlsdB
コンテンツ解約してから売ればいいじゃん
788既にその名前は使われています:02/06/09 22:48 ID:JCDTZrYe
>>787
やってみます
789既にその名前は使われています:02/06/09 22:53 ID:TKOpTY8N
解約した。
すっきりした。

>>787
BBUNIT固有番号と合体してて、もはや他人に使用不可能では?
欠陥ゲームFF11を売れるものなら売りたいけど、
790既にその名前は使われています:02/06/09 23:39 ID:PtdbxGTK
◆ヤバイです!元取るまえにマジ飽きた・・・かも其の6◆
791既にその名前は使われています:02/06/09 23:51 ID:UjiZNZKB
日本のネトゲの未来を奪ったヒゲが憎い
792既にその名前は使われています:02/06/10 00:13 ID:IkeC5uVl
正直こんなクソゲーのためにPS2とHDDを
買ったと思うと涙が止まりません...
793既にその名前は使われています:02/06/10 00:14 ID:6WigCq9o
MMOを日本でコンシューマーでやっても
ちっとも儲かんないことを証明してくれますた。
794既にその名前は使われています:02/06/10 00:33 ID:G+VWY+c/
このまま■はつぶれてくれたほうが
日本のゲーム業界の健全化のためになると考えてしまう
795既にその名前は使われています:02/06/10 00:37 ID:N1SeZ89B
コナミも潰れないと健全化にならない・・・
796既にその名前は使われています:02/06/10 00:52 ID:PcdUdQXu
>>792
FFXやれ。面白いぞw
797既にその名前は使われています:02/06/10 00:55 ID:b8xsGHOF
ID解約する香具師はセルビナやマウラでMPKもどきやって、
少しぐらいは楽しませてもらったほうがいいぞ。
合成してる人に辻プロテスとかな。
そもそもこんなのバグだろ。■が悪いんだよ。
なぜかモグハウスで合成できないし。
798既にその名前は使われています:02/06/10 01:02 ID:NuLtJ9c3
やっぱりMMO は一般的に受け入れられない・・・んだろうなぁ〜
FFのネームバリュで売り上げに期待してたんだろうけど
お高いサーバー無駄になりそう
始めの話しでは16万人同時継続可能とかいってたのにね〜
3万人でダメダメだし。

いまから売り上げが万本単位で動く事は無いだろうから
オンライン事業撤退は時間の問題のような。
799既にその名前は使われています:02/06/10 01:08 ID:k9d1UnFZ
漏れのまわりは、FFやりたいけど・・・と、HDDへの躊躇と初期型本体の
動作不良を聞いて買わない人ばっかりですよ。さらにメンテの追い討ちで
みんなやってもないうちからクソゲー呼ばわり。やっても糞ですが。
800既にその名前は使われています:02/06/10 01:09 ID:DV7REFf4
FF11がMMOとして駄目だったのか、
それともMMO自体が駄目なのか、どっち?
801既にその名前は使われています:02/06/10 01:11 ID:sX9b3k7O
>>800
>FF11がMMOとして駄目だったのか、

こっちだろうな。間違いなく。
802既にその名前は使われています:02/06/10 01:16 ID:N1SeZ89B
>>800
MMO自体がダメなら、そもそもFFをオンラインにしようなどとヒゲは考えません。
803既にその名前は使われています:02/06/10 01:36 ID:RLUycCXu
MMOにはまった俺はもう、普通のRPGじゃ物足りません
FF11は飽き気味だけど
804既にその名前は使われています:02/06/10 01:56 ID:T95A88i/
>>798
数ヶ月単位で見れば売り上げ動くだろ。
サーバーの不調は■の運営経験不足が原因と思われ。
805既にその名前は使われています:02/06/10 02:04 ID:NuLtJ9c3
経験不足っても仮にMAX16万としても
能力の2割でしか動かないってのは・・・・

どうかなぁ、今更口コミで売れ出すとは思えないけど。

やっぱ課金が始まる7〜8月で結果がでるはず。
806既にその名前は使われています:02/06/10 02:57 ID:G3gGNZF8
既存のオフラインRPG(たとえばFF10)に飽きていない人がMMORPGやってもあまり楽しめないと思う。
807コピペ:02/06/10 03:04 ID:NjHITrdB
敵の落とすアイテムを取るために30時間以上も同じ場所でねばってます。
2週間粘っているなんてこともききました。
60時間もやってレベル19にしかなりません。
はっきりいって、ライトユーザーには絶対クリアーすることはできません。(時間的に)
すこしでも長く遊んでもらいたいのはわかるが、ちょっと違うのではないか?
ネットゲームはそんなもんと言う人がいるが、だから一般にはうけないんだと思う。
いままでかなりのゲームをやってきたが、はじめて、途中で挫折しそう。(そんなゲームばかりやってる時間ないでー)
808既にその名前は使われています:02/06/10 03:07 ID:I5ZJ3qg8
えっと、PTでのレベルの差での経験値って
どんな計算なのかね?
10台のレベルでパーティー組んで俺から見て『とて強』倒した場合
レベル差は2個だった。
入った経験値は高い方が『54』。2個低いレベルの俺が『45』。
もっともっと差があるのかと思ってたが
それほどの差でもなかった。
この差は、レベルが高い人の方が1個につき『200』多い
経験値を次のレベルアップまでに必要なので
この位の差なら納得いく範囲かな。
∩高レベル者の方が活躍してる訳で、差が出るのは妥当なところだろう。

けど2回も死んだよ。1匹と戦闘中3匹もいきなり沸いて来られると
きついね。
3匹同時に沸かれてもね・・・どうしようもないって。
せめて沸くのは1匹づつで・・・
809既にその名前は使われています:02/06/10 03:33 ID:ZLMW9/Mk
と、ゆーか、なんで廃人共はマターリやればいいのに狂ったように連続プレイして
「つまらん」「ここを直せ」「飽きた」とか申してますか?(´・ω・`)

ネトゲは解くもんでなくて、世界を訪ねるもんなんだが。
810既にその名前は使われています:02/06/10 03:38 ID:MzRNFlQ5
>>762
UOをある程度やった人が、FF11をやってみてFFの世界に永住しようとは絶対に思わないでしょう。
FF11はその程度のMMORPGです。あのUOと比べるにはちょっとレベルが低すぎる完成度。
811既にその名前は使われています:02/06/10 03:45 ID:hV9ziNb1
Shadowbaneが9月に発売されればUOの事もFF11の事も忘れれるさ。
812既にその名前は使われています:02/06/10 03:56 ID:sX9b3k7O
>>810
UOとFF11が同じ方向性なら比較もいいけど、方向性違うと思うが。
カレーと寿司どっちがうまいかと言ってるようなもんだ。
どっちを選ぶかは好みの問題。

むしろ■が方向性を示さないから、自分にあったゲームかどうかを
事前に判断できないことと、どういうゲームになるのか先が見えな
いのが最大の問題。
813既にその名前は使われています:02/06/10 04:22 ID:MzRNFlQ5
>>812
食べ物に比喩していますが・・・それは変でしょう(^-^;
MMORPGは長く続けていくものですからね。
その寿司かカレーを永遠と食べ続けることを想像してしまいましたよ。

方向性が違うから比較にしかたが間違っていると仰りたいのですね。
ですがちょっと読み違えていませんか?
私は比較するほどのレベルではないと言ったのですよ。

■が方向性を示さないとありますが、FF11はレベル制のゲームなので今更方向変更も出来ないし、
方向性を示さずとも自動的に決まってしまっていると思います。
814既にその名前は使われています:02/06/10 04:26 ID:dk0qBiqF
(^-^; ←
815既にその名前は使われています:02/06/10 04:29 ID:puGuKTcf
飽きたなら、ここでウダウダ言ってないでさっさと辞めろよ
これから始めようと思ってる人がこのスレを見たらFF11はつまらないものと
思って買わなくなってしまうだろ
営業妨害だよ
816既にその名前は使われています:02/06/10 04:31 ID:yeSoP1ap
>>812
FF11はMMORPGの楽しさを生かし切れてないっつうか、窮屈さを感じるよ。
プレイヤーに対しての情報開示やアナウンスも不充分だし、そこも含めてね。

>>809
>ネトゲは解くもんでなくて、世界を訪ねるもんなんだが。
単一視点すぎだわな。ユーザーからバランス変更意見や要求が出なかったら
ネトゲとして終わってるよ。文句スレや要望スレが出てるだけマシじゃないのかな。
批判意見に過剰反応してるのは、明らかに初心者か信者だろ。他ネトゲはバランス
とかで改善意見が出ても、みっともなく噛みつく奴はあまりいないよ・・・。
817既にその名前は使われています:02/06/10 04:39 ID:yeSoP1ap
>>815
お前■の関係者か?営業妨害?・・・寝呆けたこと言ってんなよ。
ネットゲームの販売や宣伝活動は、ネット上の評判を計算に入れるのが
前提なんだよ。海外のネットゲーム関係者のE3会合の記事読んでないのか?

ギャリオットらオンラインゲーム界の重鎮が一同に介したパネルセッション
http://www.4gamer.net/news/history/2002.05/20020522200502detail.html
818既にその名前は使われています:02/06/10 04:39 ID:GHX990nN
レベルあげがクソすぎなんだよ
819既にその名前は使われています:02/06/10 04:46 ID:yeSoP1ap
>>817のリンク繋がらんのでこっち・・・(先頭にhつけれ)

ギャリオットらオンラインゲーム界の重鎮が一同に介したパネルセッション
ttp://www.4gamer.net/news/history/2002.05/20020522200502detail.html

820既にその名前は使われています:02/06/10 05:04 ID:xmytm5bB
従来のFFはあまり時間が取れない人も
やってればそのうちクリア出来るって感じだったが
FF11は時間取れない人は全然進まないからな
ライトユーザーに支持されてるFFだけにFF11も廃人以外にも手軽に出来るMMOを目指して欲しかった
821既にその名前は使われています:02/06/10 05:14 ID:awEHdT+i
>>彼が説明するように,MMOゲームは稼動後のサービスが優先されるべ
>>きものであり,ゲームプログラミングやサーバー技術での失敗はも
>>う許されないという意見には一同が一致。ワルトン氏も,オンライン
>>ゲームが8時から5時までのオフィスアワーで機能するものではない
>>ことから,「オンラインゲームに手を出すなら,古いタイプの商店
>>から24時間営業のコンビニへと切りかえるような,企業体制そのも
>>のをシフトしてしまうという気構えが必要だ」という経営者としての意見を提供していた。

もう、身を摘まされる思い。■に送りつけてやれ。
822既にその名前は使われています:02/06/10 05:16 ID:YBpBIFAn
>>820 全く 同意見です。
やってたら 廃人になるの 確定って感じます。
823既にその名前は使われています:02/06/10 05:27 ID:yeSoP1ap
ネットゲームにマンセー信者は要らねぇよな。
1.プレイヤーと直接向き合って、
2.批判意見や問題点、改善要求には積極的に現在の見解を示し、
3.変えられない信念があるなら公表してユーザーを説得し、
4.変化と改良を重ねて自ら昇華したモンが勝ちだ。
824既にその名前は使われています:02/06/10 05:28 ID:sX9b3k7O
良スレage
825既にその名前は使われています:02/06/10 05:48 ID:JhrkPuIp
>>815
うわぁーすごいな、、、営業妨害?w

じゃあ訴えてよ「2ちゃんねるの書き込みによってユーザー数が増えません」って(プ
826既にその名前は使われています:02/06/10 05:48 ID:yeSoP1ap
DAoCはユーザーに対するレスポンス(返答)とパッチを徹底させ、
その真摯な姿勢で、非常に好感を得た事がプラスになり契約者が急増、
半年間で20万アカウントを達成した。この板でも軒並み好評だよな。
827既にその名前は使われています:02/06/10 05:59 ID:TVHnSqPk
この板?
828既にその名前は使われています:02/06/10 06:00 ID:v9tqALVU
ネットゲームの運営って、信用第一の商売なんだなーと思った。
正直今の■を見てると、ユーザーからの疑問や不満に対処する気があるのかどうか、
そもそもこのままFF11を続けていく気があるのかどうかさえ不安。
829既にその名前は使われています:02/06/10 06:52 ID:CmMfeuyK
>>815
2chで叩かれてないゲームなんてねぇよ。
ネトゲに限った話じゃなくてな。
■は何やったって結局叩かれる運命なんだから黙って結果出せば良いだけの話。
結果さえ出せばアンチスレなんて笑って流せるんだよ。
要はここに書き込みに来る暇も無くなるくらい面白くしてみろやって事だ。
830既にその名前は使われています:02/06/10 09:04 ID:cg7pgDN3
>>829
結果は出ない方に10,000ギル。
831既にその名前は使われています:02/06/10 09:06 ID:C8waNKZo
>>829

正論だけど■にゃ無理ってもんだろうよ
832既にその名前は使われています:02/06/10 09:15 ID:MzRNFlQ5
>>831
正論な訳がない。
クソゲーでないゲームをクソゲーだとでっち上げるには限界があるでしょう。
たとえば「真・三国無双はクソゲー」とかいうスレッドが
パート5とかパート6まで出来ると思いますか?
833既にその名前は使われています:02/06/10 09:21 ID:d98NM9KF
土曜日には繋がりすらせず、
休みの日曜日、一日中プレイして
金曜日よりレベルが下がってる漏れって…
834既にその名前は使われています:02/06/10 09:24 ID:1S+aCBlc
>>815
飽きたから、ウダウダ言うスレですけど…ここ(プ

835既にその名前は使われています:02/06/10 09:25 ID:TVHnSqPk
真・三国無双板という板ができて一ヶ月近く運営が続けばさすがにできると思う。
つーか「飽きてきたなあ・・・」というスレ=クソゲースレではないんだけどね。
飽きてきたなあってことは現在進行形でプレイしてるひとが言ってるんであって、
三国無双クソゲ!っていうひとはたぶんそこでもう二度とプレイしない=書き込みも単発。

ここまで書かないとダメかね
836既にその名前は使われています:02/06/10 09:29 ID:83MZ64K1
■がどうのこうのは別としてぶっちゃけ秋田やついてもおかしくねえだろこれ
837既にその名前は使われています:02/06/10 09:34 ID:TVHnSqPk
FF11に飽きた人の数→というスレがあったはずなんだが。
そっちにはうじゃうじゃいたよ。
838既にその名前は使われています:02/06/10 09:35 ID:0sfYGR5D
■と任店胴がケンカすてますね
839既にその名前は使われています:02/06/10 09:38 ID:MzRNFlQ5
>>835
>つーか「飽きてきたなあ・・・」というスレ=クソゲースレではないんだけどね

論点をズラしているだけですね。
言わないと分からないのなら言いますが、MMORPGなのに1.2ヶ月で飽きるというのは、"クソゲーの烙印"の様なものです。
840既にその名前は使われています:02/06/10 09:42 ID:TVHnSqPk
このスレができた当初の目的は「飽きたスレにいくほども見捨ててはいないが、
このままだとやめちゃうかもなあ、かといって■にパッチスレにいくほど
思い入れもないし」みたいなひとらがあつまってうだうだ言うスレだった気がする。

つーか837読んだ?
841既にその名前は使われています:02/06/10 09:43 ID:fQl/Jgd3
>>839
正直クソゲーだし、仕方ないんじゃないの??
この描画技術でUOかDAoCやりてぇ。(藁
842既にその名前は使われています:02/06/10 09:44 ID:83MZ64K1
まあ良ゲーとは言い難いよな
843既にその名前は使われています:02/06/10 09:45 ID:MzRNFlQ5
FF11に飽きた人の数→というスレッドとこのスレッドの二つがあるのを、
よく思わない人が強引に、このひとつにまとめさせただけです。
844既にその名前は使われています:02/06/10 09:48 ID:TVHnSqPk
ちなみにここは無視ですか?
>真・三国無双板という板ができて一ヶ月近く運営が続けばさすがにできると思う。
845既にその名前は使われています:02/06/10 09:49 ID:MzRNFlQ5
>>844
くどい
846既にその名前は使われています:02/06/10 09:49 ID:AyabsGv+
>>839
他のゲームでも同じこと言っている奴がいるけど。<飽きた
クソゲーの基準がおかしい。ちゃんと統計でもとったのかと。
適性が無い奴が飽きた言ったからと言ってクソにはならんだろ。
シューティング嫌いな奴がシューティングの良ゲーに飽きたら
クソゲーになるのか?

まぁ、このスレの消費は激しい。
アンチ、信者の無駄な論争の分を差し引いたとしても、かなりの書き込みだろう。
ネットゲーは、そもそも時間がかかるものだと理解できない馬鹿が
廃人に引き離されたからと言って騒いでいたりするのを差し引いても
やっぱり、■の引き伸ばし行為は目立つね。
問題は多々ある。
ただ、クソゲーの烙印を押すには根拠不足。

・・・セルビナで苦労しているとクソゲー!と叫びたくなるけどね(TロT)
847既にその名前は使われています:02/06/10 09:51 ID:1LZGh71P
明日のパッチで鯖落ちたらクソゲー確定です
848既にその名前は使われています:02/06/10 09:51 ID:TVHnSqPk
自分で問い掛けておいて答えられたら沈黙、つっこまれたら「くどい」だなんて
そ ん な ん お も し ろ す ぎ や ん !
849既にその名前は使われています:02/06/10 09:51 ID:YG2GpKjO
世間で好評のFF10でさえクソゲースレできるからなぁ。
FFはこれからもどんなに面白いゲーム出そうが2chで叩かれつづけると思うよ。

・・・アレ、KHは叩きスレなかったような(汗

>>815
DHCみたいなことは辞めてください。
2chの影響なんてほとんどないと思うよ。
着実に接続者数増えてることから見てもね
850既にその名前は使われています:02/06/10 09:53 ID:MzRNFlQ5
>>829が言っているとおり
クソゲーでないのなら笑って流せばいい
851既にその名前は使われています:02/06/10 09:53 ID:83MZ64K1
つまりあれか?ID:MzRNFlQ5はこんなとこでウジウジ秋田秋田言ってないで
直にクソゲーって言って爽快な朝を迎えようって言いたいのか。
852既にその名前は使われています:02/06/10 09:55 ID:TVHnSqPk
飽きた人の数→スレが恋しいんじゃないの?
843あたりからそういう怨念を感じる。
自分でまた作ればいいのにね。
853既にその名前は使われています:02/06/10 10:02 ID:d98NM9KF
■は今までは、売れば終りのオフゲーで捌いてのほほーんとしていたが、
今回は、客とじかにまぐあうネトゲーにした事で、自分らがいかに
浅はかで力不足だったかを思いしらされてる事だろう。

FFに対してだけでないが、プレイを長引かせる為の
時間稼ぎとしか思えないシステムのバランスは
すでにネトゲーの悪要素、短所として、
そんな時間稼ぎしか出来ない作りをしている
メーカーがいかに無能であるかを■にも悟ってホスィ
854既にその名前は使われています:02/06/10 10:02 ID:7QUIdcb1
KHを叩くとディズニーが黙っていない恐怖
特にディズニー版権のキャラをAAにしようものなら…ガクガクブルブル
855既にその名前は使われています:02/06/10 10:03 ID:AyabsGv+
>>852
単におかしなこと言っている自分の意見への反論が恐いから
「笑って流せ」といったり「くどい」で誤魔化している厨房のような気がしてきた。
856既にその名前は使われています:02/06/10 10:04 ID:AyabsGv+
>>853
なんども書かれている事ながら
は げ し く ど う い ! ! !
857既にその名前は使われています:02/06/10 10:06 ID:1xxcJSdD
>>812
EQ・・・SBのカレーに、明治屋で買ってきた香辛料を入れてちょっと美味くしたカレー。
FF11・・・カレーの王子様にりんごと蜂蜜追加した、不思議カレー。食えなくもない。

UO・・・そこそこオイシイと評判の回転寿司。

おれは、MMORPGはやらないけどこんな感じか?
あと、タイで食ったカレーは、ものすごい美味かった。
858既にその名前は使われています:02/06/10 10:07 ID:1LZGh71P
で、その鯛カレーはどのゲームよ?
859既にその名前は使われています:02/06/10 10:10 ID:MzRNFlQ5
>>855
どの辺がおかしいのか具体的にいってほしい。
860既にその名前は使われています:02/06/10 10:10 ID:1xxcJSdD
>>815

【( ゜┏┓ ゜)】ひろゆき、■社から6億円請求される。【(´・∀・`)】
861既にその名前は使われています:02/06/10 10:10 ID:TVHnSqPk
なぜやってないのに例 え る こ と が で き る の か
しかも変にこだわりの例えだな
862既にその名前は使われています:02/06/10 10:12 ID:YG2GpKjO
DHC程度の批判で6億なら■及びヒゲなら1兆くらい請求できるんじゃないか?(ワラ
863既にその名前は使われています:02/06/10 10:13 ID:1xxcJSdD
>>858
なし
864既にその名前は使われています:02/06/10 10:14 ID:1xxcJSdD
>>861
ムキになるな。
ナナメ読みして適当言ってるだけ
865既にその名前は使われています:02/06/10 10:15 ID:1LZGh71P
ないのかよ。じゃ理想のMMORPGでも語ろうぜ
866既にその名前は使われています:02/06/10 10:16 ID:TVHnSqPk
>>864
すまん、むしろEQのあまりに適当な例えっぷりにつっこみたかった。

てか適当なこというやつになんでおれが謝ってんだ?(´Д`)
867既にその名前は使われています:02/06/10 10:22 ID:AyabsGv+
>>859
す こ し ま え の レ ス も よ め ん の か ?
868既にその名前は使われています:02/06/10 10:24 ID:d98NM9KF
それにしてもヤンキーライク過ぎるんですが…
システムと言い…元がEQのパクリだからってなー
言語の設定がある所からして、後々ヤンキーも
同じ鯖でやらせようって感じなんだが…

いくらヤンキーの方が金に成るからってFFをミスティッククエストにするな!
なんつーか、日本人向けじゃないっぽい
ネトゲー体験者がわんさか集まって、ネトゲー初体験は厨以外は、
その険しさに次々と脱落

人名のスペルなんて一々覚えてらんないよー
なんで日本のゲームで辞書引いて
「えーとオーク○○の○○の意味はー」
とかやってるんでつか!!
869既にその名前は使われています:02/06/10 10:25 ID:MzRNFlQ5
>>861
君はしつこいからもういいよ

>なぜやってないのに例 え る こ と が で き る の か
じゃぁ>>835で君が言っている「真・三国無双板という板ができて一ヶ月近く運営が続けばさすがにできると思う。」
というのはなんなんだ?

>>832で言っているとおり、クソゲーでないものをクソゲーだとでっち上げるには限界があると言っているだろう?
"たとえは"あくまで"たとえだ"。真・三国無双2に拘る理由はない。
870既にその名前は使われています:02/06/10 10:27 ID:O14Y1ZpD

  ざ
    い
      ん
        だ
          よ
871既にその名前は使われています:02/06/10 10:28 ID:83MZ64K1
>>869を見てるとこの板にFF板から流れてきてるヤシが多いことを再確認させられるな。
872既にその名前は使われています:02/06/10 10:28 ID:xmytm5bB
FFがクソだと叩かれてるのは昔からの伝統だからな

むしろ叩かれない方がおかしい
873既にその名前は使われています:02/06/10 10:29 ID:AyabsGv+
ID:MzRNFlQ5って真性厨房だったのねTT
874既にその名前は使われています:02/06/10 10:31 ID:O14Y1ZpD

  キ
    に
      な
        る
          な
            よ
              >>869
875既にその名前は使われています:02/06/10 10:34 ID:TVHnSqPk
例えと予想はそれぞれ意味が別ですよ、辞書をひいてくださいMzRNFlQ5さん。

つーかなんで「しつこいからもういいよ」と言った次の文で
「というのはなんなんだ?」って聞いてくるんだろう・・・
天然にしても限度ってものが・・・

876既にその名前は使われています:02/06/10 10:35 ID:TVHnSqPk
予想というか仮定か。
877既にその名前は使われています:02/06/10 10:35 ID:O14Y1ZpD

  前
    も
      相
        手
          に
            す
              る
                な
                  よ
                    >>875
878既にその名前は使われています:02/06/10 10:36 ID:TVHnSqPk
ご ん
 め よ>>877
879既にその名前は使われています:02/06/10 10:37 ID:MzRNFlQ5
>>875
お前は恥を知らないんだな
普通はあんな矛盾を晒されたらレス出来ないだろうと思ったまでだ
880 :02/06/10 10:37 ID:Ag4ImBwV
>>841

EQ2まで待て
遙かにキレイ

ってかFF11ってそんなにキレイか?オイ
全然キレイに感じないぞ・・・
5年前のUnrealにも劣る気がするんだが・・・
881既にその名前は使われています:02/06/10 10:37 ID:83MZ64K1
↑放置で
882既にその名前は使われています:02/06/10 10:38 ID:83MZ64K1
>>880スマソ(藁
>>879を放置で
883既にその名前は使われています:02/06/10 10:38 ID:O14Y1ZpD

  置
    プ
      レ
        イ
884既にその名前は使われています:02/06/10 10:40 ID:0sfYGR5D

 屁

 お

 が

 し

 す
885既にその名前は使われています:02/06/10 10:41 ID:O14Y1ZpD
          気
        分
      転
    か
  ー
886既にその名前は使われています:02/06/10 10:41 ID:sF13Eb2r
>>880
十分キレイ。画面に文句はないね。
ゲームとしてはあんまり面白くないけど。
長期間続けられるほど内容が充実してない。

正直EQ2は俺にはグロくて気持ち悪い。
887既にその名前は使われています:02/06/10 10:41 ID:MzRNFlQ5
ID:O14Y1ZpD
ID:83MZ64K1
ID:AyabsGv
必死だな
888既にその名前は使われています:02/06/10 10:42 ID:7QUIdcb1
よ な

に し
889既にその名前は使われています:02/06/10 10:43 ID:1LZGh71P
でも、キャラグラ少ないのは致命的じゃね?
何度も作ったり消したりしてるけどもう使い果たした
890既にその名前は使われています:02/06/10 10:43 ID:gnANz88R
洋げーは確かに絵がグロイ。なんか好きになれない。
891既にその名前は使われています:02/06/10 10:43 ID:O14Y1ZpD
E
 Q
  2
   っ
    て
     グ
      ロ
       い
        の
         ?
892 :02/06/10 10:43 ID:Ag4ImBwV
う〜ん・・・
これキレイっていうユーザーもいるんだなぁ・・・

ずっとPCの3Dゲーばかりやってきてたせいか
全然キレイに感じないです・・・
なんか初代Voodooが出た直後のゲームって感じ

確かにムービーがキレイのは認めるけどね・・・
ムービーだけじゃ・・・
893 :02/06/10 10:45 ID:Ag4ImBwV
正直言うとまぁ
絵のキレイさより

ゲームのおもしろさが重要なんだけどね・・・

そこでもFF11は・・・
894既にその名前は使われています:02/06/10 10:45 ID:9V6MiSnR
グラフィック綺麗でも特徴も迫力もないじゃん。
俺ガルカのLサイズだからかもしれんが、ゴキブリみたいなヤグはもう
見飽きたよ。
895既にその名前は使われています:02/06/10 10:46 ID:TVHnSqPk
キレイの感覚がどうかはわからないけど、質感が自然に見える。
つるつるかきらきらかぬめぬめなんだよなあ洋ゲーの質感って。
896既にその名前は使われています:02/06/10 10:46 ID:gnANz88R
これだけのキレイさでPC版の馬鹿みたいなマシンスペックがいるのに、
これ以上のキレイさのPCゲームはどれだけのマシンスペックがいるのだろうか。
897既にその名前は使われています:02/06/10 10:47 ID:O14Y1ZpD
>>893
俺はあのチマチマ感がなんか好き。
今までのFFのよーな大味感がない。
898既にその名前は使われています:02/06/10 11:31 ID:I5ZJ3qg8
昨日パーチーで狩りするも
経験値は多くて45。(俺から見てとて強)
最高レベルの人とレベル差は2でしたが
その人でも54。
しかも2回全滅させられる。
多くて54で2回も全滅させられるようなバランスおかしいよ。
100ほど貰える敵に全滅させられるなら納得いくけどよ。
こんなんじゃいつになってもレベルがあがらん。
昨日のパーチーでの俺の平均経験値ゲットは25程だったから
単純に1000貯めるのに40戦、
次のレベルまで2600だったから104戦じゃねーか。
たかがレベル10のひよっこだってのに104戦はないだろ・・・・
戦闘間隔も1戦1戦1分はかかるだろうし(戦闘中の時間も含めて)
104分は確実に必要な訳ね。
こんな序盤からこんなに時間かかるとは・・・・
899既にその名前は使われています:02/06/10 11:34 ID:gknArH0/
>>897 褒めてるのか、貶してるのか、微妙な所だな(w
900既にその名前は使われています:02/06/10 11:43 ID:qGYcPDBQ
1日2時間じゃ永久にレヴェルあがりません
いまからUO買いに逝ってきます
901既にその名前は使われています:02/06/10 11:45 ID:GBmCvrfH
>>898
序盤だからだよ
レベル15くらいになればとてつよ6人くらいで挑んでも100は余裕で超える。
160とか貰える頃もしばしば。
しかも一人の敵からアイテム2,3個貰えたりもするし・・・ウマー
902 :02/06/10 12:09 ID:Ag4ImBwV
>>896
EverQuest2
http://www.4gamer.net/news/history/2002.05/20020525231958detail.html

この画面がたかだか13000円のGeforce3で動けば安いもんだろ
PS2に18000円のHDD追加してUSBキーボードを買い足すよりよっぽど安いし
EverQuest2が発売される時期にはGeforce3なんか中古屋で1500円だよ
903既にその名前は使われています:02/06/10 12:15 ID:fQl/Jgd3
正直EQ2には飽きたFF11より興味ない。
もう廃人ゲーはいらん。
904既にその名前は使われています:02/06/10 12:43 ID:Egaqhcip
>>903
まだ発売してませんが・・・・
905既にその名前は使われています:02/06/10 12:47 ID:xmytm5bB
EQ2ってGCのバイオに迫るリアルな画像だね。
Geforce搭載のノートPCじゃ動かすのは厳しいかな
906既にその名前は使われています:02/06/10 12:49 ID:ZeNVEvZU
>>904
未来スレの誤爆と思われw
907既にその名前は使われています:02/06/10 12:50 ID:Egaqhcip
画像なんてどうでもいいよ。
面白さで勝負してくれ。
ゲームボーイだって面白いソフトいっぱいあるでそ。
908既にその名前は使われています:02/06/10 12:52 ID:dLyT7MRi
正直EQ2には、飽きたFF11より興味はない。

↑句読点が抜けているだけだな
909既にその名前は使われています:02/06/10 13:00 ID:uFpcBSeK
このスレも息長いなぁ〜。擁護派の突っ込みのお陰か・・・
910既にその名前は使われています:02/06/10 16:05 ID:MzRNFlQ5
>>867
特に気にもならない文章だから読み流しただけなんだがな<>>846
(まあ仕事中だし・・・)
まさか必死に反論しているとは思わなかった。

要はクソゲーとは定義の難しい問題だと言いたいのだろう?
(ちなみに定義が難しいってのは誤魔化すのによく使う言葉だよなw)
繰り返しになってしまうが、すぐに飽きるMMORPG=クソMMORPG だと俺は思うぞ。
プレイヤーに末永く楽しんでもらうことこそがMMORPGにとって一番大事なことなんだしな。

つーか俺はそんな下らないクソゲーの定義なんかよりも
1ヶ月くらいでバタバタ人が辞めたら利益の問題に繋がってくるのだし、
そっちのほうを心配したほうが良い気がする。
911既にその名前は使われています:02/06/10 16:07 ID:MzRNFlQ5
ちなみに俺は、今の時点ではクソゲーと言われて反論するほどの、
MMORPGとしてのFF11独自のセールスポイントを見つけることができない。(あくまで今の時点な)
まあ掲示板で議論してクソゲー派(飽きた派)を言い負かそうとするのなら、無理矢理言葉の揚げ足をとったり、煽り呼ばわりして相手を陥れるくらいしかないよな。
912 :02/06/10 16:08 ID:Ag4ImBwV
>>903

未来から来た方でしょうか?
913既にその名前は使われています:02/06/10 16:08 ID:uFpcBSeK
一ヶ月かどうかもわからんが長くはもたんな
914既にその名前は使われています:02/06/10 16:10 ID:d98NM9KF
>>912
未来から来たフリをしてる現在人です
915既にその名前は使われています:02/06/10 16:13 ID:uFpcBSeK
>>911
ドゥイ。
今まで反論内容に変化がねぇし、殆ど
ゲーム内容で誉められる部分があるならもっとアピールしまくりゃええのに
916既にその名前は使われています:02/06/10 16:17 ID:d98NM9KF
>>911-915
喪前ら!ならば漏れがFF11のセールスポイントを挙げてやる!!
FF11のおもろい所は…
えーと!
んーと!
…あれれ??

…漏れは何故、こんなFF11を毎日、文句言いながらもプレイしてるんでしょうか??
917既にその名前は使われています:02/06/10 16:21 ID:kfLqnnaC
まぁ、1作目はパクリだけど2作目に期待って事で。
FFもたまにはこんな大失敗作もあっていいと思う。
今後の為にも。

でも次はロマサガオンラインにして欲しいがなー
918既にその名前は使われています:02/06/10 16:24 ID:LM+AWm0B
>>916
無料期間だから
919既にその名前は使われています:02/06/10 16:25 ID:+0f8oELV
>916
効果的にメンテをはさむ、飴と鞭のSM感
920既にその名前は使われています:02/06/10 16:27 ID:LHL/CV9P
とりあえず続けてりゃ面白くなるかなと期待してやってるが・・・・・・
そろそろ心が折れそうです。
このスレで上げられてる不満点についてはほぼ同意。
MMO初心者なら「他人との交流による面白さ」を新鮮に感じて
しばらくは耐えられるんだろうけどなあ。
投資した分は回収したいとの意地でやってる感じ。
921既にその名前は使われています:02/06/10 16:28 ID:uFpcBSeK
セールスポイント出ました

          無料期間
922既にその名前は使われています:02/06/10 16:29 ID:sX9b3k7O
売りのグラフィックもそんなに綺麗に感じないな。
いくらアンチエイリアスかけても解像度の低さは誤魔化しきれないし、
全体がぼやけて眠い画面になってるし。

美男美女ばかりのプレイヤーキャラに序盤から使いまわししまくりの敵キャラ。
装備のグラフィックも変化に乏しい。
風景は単調で延々と同じ。

一言で言うと「生活感が無い」。
このNPC達は本当にこんなところで暮らしているのか?と疑いたくなる。
そう思い始めると見た目小奇麗な世界も嘘臭さが鼻について、
ヴァナディールの世界に没入できない。
923既にその名前は使われています:02/06/10 16:37 ID:LHL/CV9P
>>922
ビデオメモリの少ないPS2だからじゃない?
色相の幅が狭いというか。
少ない色数で小綺麗に見せるテクだけど。
これだけ広いと単調に見えるね。
924既にその名前は使われています:02/06/10 17:07 ID:IZHeXjFp
美男美女のテクスチャー各種族1個だけでいいよ。
他は髭&禿&眼帯のおっさんとか、
ジジイ・ババアとかにしてくれ。
美男美女ばっかの世界って逆に怖いわ。
925既にその名前は使われています:02/06/10 17:18 ID:d98NM9KF
>>924
エルヴィーンに1パターンだけど爺さんいるじゃん(ワラ
926既にその名前は使われています:02/06/10 17:54 ID:5sxfYmb7
age
927既にその名前は使われています:02/06/10 17:55 ID:AC6G092S
なんで爺とか、ガルカとか選ばなかったんだ??
他の国にいったか?チョコボのったか?
928既にその名前は使われています:02/06/10 18:09 ID:AHr0IE1D
>>911
良いところは、目的がある程度はっきりしていることと、クエストやミッションにあるイベントシーンかな。
NPC同士の会話とかの演出は、他のMMOでは見られないし。
あとは、FF11独自ではないが日本語で気軽に会話できる分、仲間をあつめやすいのもいいかな。
あとは、ジョブチェンジとサポートジョブかな。
ただ、現状ではジョブの数が少なかったり、各ジョブのバランスに難点があるのが残念なところ。

不満点は、パーティーでのExp効率が良くない事かな。
あと、サポジョブなどのクエストアイテムのキャンプ問題くらい。

風景とかはそんなに悪くは感じないし、狩り場への移動はそれほど苦痛ではない。
(むしろ、町中の移動の方が面倒)

こんなところかな・・・今のところで感じてるのは。
929既にその名前は使われています:02/06/10 18:11 ID:SHStU+zw
装備のバリエーションが少ないのはやっぱ寂しい。
せめて好きな色を塗らせてくれよ・・・・。
930既にその名前は使われています:02/06/10 18:12 ID:83MZ64K1
>>910-911
なんだ。クソゲーっていいたかったのね。俺もそうだよ。
正直君の文はレス前後の関連性がまったくなかったからみんな理解しようがなかったっぽい。
FF擁護してるのかと思ったし。あとキミの文はあまりに厨臭すぎる。
んな文で社会人はネタだとしても無理ぽ。
931既にその名前は使われています:02/06/10 18:18 ID:Mv3lcrXs
FFXIは大耳モナーが■の依頼で嫌々管理中です。
メンテばかりでやる気はありませんが、なんら問題はありません(こいつらは)。
                        タリー
タリー      タリー
   (\_/)          タリー
   (  ´Д)    タリー              タリー
   /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
  (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__)
932既にその名前は使われています:02/06/10 18:21 ID:ngvx373s
>>929
それは後半に増えると思われ。
最初からいろんなグラフィックの武具手に入ったら個性とかなくなりそうじゃん
933既にその名前は使われています:02/06/10 18:21 ID:I5ZJ3qg8
>>928
ミッションとかを終わらせていかないと
結局何も出来ないに等しいからPCは前へ前へ進もうとする。
やっぱり縛り付けられるって言う束縛感が
変にプレッシャーを与えるな。
けど今までのFFシリーズやってきて好きな人には
この手のストーリー進行型(中途半端ですが)の方が楽しいんだろうな。

ちょっと直して欲しいのは
装備類の性能の差が大きすぎる。
特に武器に関しては、装備可能レベルになって
装備すると劇的に強くなるでしょ。
これだけ差があると、同レベル帯では必ずといっていいほど
みんな同じもの装備するしさ。
装備類にはもっと色んな要素が欲しかったね。
クオリティーとか同じブロンズソードでも特殊効果の付いた物とか。
934既にその名前は使われています:02/06/10 18:22 ID:sX9b3k7O
>NPC同士の会話とかの演出は、他のMMOでは見られないし。

そうか?
935既にその名前は使われています:02/06/10 18:25 ID:janzmeEg
あ〜〜も〜〜なにこれ
・オープニング並の映像がガンガン出ると思ったらでない。
・お使いクエストばかりたまる
・レベルアップ&ダウン・ダウン・ダウン・・・・・
・レアアイテムがロットで勝てない
・週末メンテ
・ゴブトレインの日々
・どこ行ってもゴブ
・ゴブ〜ほにゃらら〜
・こいつは弓使いゴブ、こいつは爆弾使い、こいつは魔法...うぜー
936既にその名前は使われています:02/06/10 18:28 ID:I5ZJ3qg8
今持ってる情報だと
俺レベル11だけど
11で装備できるようになるブラスハーネス(性能ではスケイルメイルが得?)
以降戦士の胴装備は
16のボーンハーネスまで無い模様。。
マジすか・・・町中スケイルメイルばかりでいつも見飽きてる
あの姿で・・・・16,7レベルまでですか・・・
1つレベル上げるのに2,3日はかかってる俺は
半月ほどあの姿で・・・選択肢をくれよ!!!!
937既にその名前は使われています:02/06/10 18:30 ID:sF13Eb2r
>>936
Lv17のリザード装備にするとレザーに逆戻りだよ(w
938既にその名前は使われています:02/06/10 18:34 ID:I5ZJ3qg8
>>937
マジすか・・・グラフィックがレザー装備と同じってこと?

じゃあ21のビートルハーネスまでレザー装備で頑張るす。(涙
なんだこりゃ・・・なんの楽しみもねーじゃねーかYO!!!!

■舐めてんのか!!!!煙の出る鎧をよこせや!!!!
939 :02/06/10 18:36 ID:4fPC0rW8
グラフィックに反映されない装備多過ぎ。
グラフィック使い回しの装備多すぎ。
そこは何とかして欲しい。
940既にその名前は使われています:02/06/10 18:43 ID:G+VWY+c/
PS2のメモリ少なすぎてどうにもなんないです
■の創意工夫も期待できなくどうしようもないです
941既にその名前は使われています:02/06/10 18:44 ID:Mv3lcrXs
つかここは要望スレか?要望なら他にスレあるだろ。
FFタリーからタリーっていうスレだろ。

 (\_/)  アア、タリー
⊂(´Д`⊂⌒`つ
942既にその名前は使われています:02/06/10 18:57 ID:2ryVyReH
>>932

はたして増えるんだろうか・・・
・モンス使いまわし
・マント非表示
・装備使いまわし
・髪色2種類

オレはこの先もそんなに増えない気がするんだが
>>940の言う通りメモリ不足
943既にその名前は使われています:02/06/10 19:07 ID:I5ZJ3qg8
>>942
中途半端に2,3個増えても仕方ないし
もう諦めるしかないかと。
■に問い合わせしてよ。
もしも現状がPS2の限界ギリギリなら
俺無料期間で辞めるし。
けど発売前から1年に一回は追加パッケージなりで
クエストやアイテム、モンスター、世界を追加していくみたいな
事かいてあったでしょ?
ゴブゴブの名前の種類が増えるだけだったら藁藁。
944既にその名前は使われています:02/06/10 19:09 ID:2ryVyReH
雀鳳楼β当選しなかったら
BBU買った(待った)意味がねぇ〜

コンシューマーはMMOに手を出すな...
945既にその名前は使われています:02/06/10 19:13 ID:MzRNFlQ5
>>930
なるほど、そうでしたか。なんか変だと思った・・・
多分>>832>>839 で誤解されたんですね。違いますか?
確かに誤解されそうな部分がありますが、ID:TVHnSqPkは普通に理解して必死に煽っていましたよ。
失礼かもしれませんが、みたところ誤解されているのはID:83MZ64K1さんだけのように見えます。
まあ俺の文章がおかしいのでしょう。でも>>810あたりから読んでくれれば誤解はなかったかも。
946既にその名前は使われています:02/06/10 19:17 ID:G+VWY+c/
結局、現段階で楽しめてない人は
先に進んだときの何かを期待してプレイし続けるのは危険

ネトゲのクリアってのは人それぞれで、「飽き」もクリア条件なので
飽きたと感じたらこのスレにグチ書いて、やめるなり寝かすなりシル

それに対してねちねち煽り入れるのはこの上も無くナンセンスだが
レスも伸びるし楽しいのでがんがんやってください
947既にその名前は使われています:02/06/10 19:24 ID:G+VWY+c/
大体、「飽きた」=「糞ゲ」としてるとこが間違い
どんなゲームでも結局は飽きる

問題なのは、この上も無く早く飽きちゃったって事じゃないのか?
948既にその名前は使われています:02/06/10 19:25 ID:HpVeDzJw
飽きたんじゃなくてダルイ
949既にその名前は使われています:02/06/10 19:25 ID:sX9b3k7O
>>947
だから「この上も無く早く飽きるMMO=糞ゲー」なんでしょ。
950既にその名前は使われています:02/06/10 19:27 ID:WJQ0ksDU
まだ、ゲハ板流れとかDQFF板流れのアフォが来てますか?
ここ2〜3日FFとサカーが忙しくて2ちゃん見てませんデスタ

いまのところ満干全席を出されてる気分で飽きる目処が立ちませぬ。
951既にその名前は使われています:02/06/10 19:42 ID:TVHnSqPk
なんか必死に自分は間違ってない、自分は間違ってないと
まわりの意見をねじまげたがる厨房だね。>MzRNFlQ5
あと最近は「ID××必死だな」ってゲハ板以外でも使うものなんですか?
あまりゲハ板の悪癖をよそに持ち出さないでほしいものですが。
952既にその名前は使われています:02/06/10 19:42 ID:4ke4kixF
>いまのところ満干全席を出されてる気分で飽きる目処が立ちませぬ。

絵に描いた御馳走(=繋がらないFF)なんてうまくもなんともないよ(ワラ
953既にその名前は使われています:02/06/10 19:43 ID:G+VWY+c/
>>947
漏れもそう思う

ただ、批判意見に対してではなく、
個人の「飽きた」という主観に対して、
突っ込みいれちゃってるヤシが少なからずいると感じたもので

イイカゲン⊂⌒~⊃。Д。)⊃ダルー
954既にその名前は使われています:02/06/10 19:51 ID:VywazIHD
>>950
料理の数が多くても味付けが全部同じ罠。
955既にその名前は使われています:02/06/10 19:54 ID:pJJSg5CA
>>950
そりゃ良かったな。
そんな風に考えるなら、アンタは幸せな奴だ。
俺はもう疲れた、俺の分までやってくれよ。
956既にその名前は使われています:02/06/10 19:56 ID:73pHLJol
>>950
ん?
来てないよ。

レベルの低くて説得力が無いレスは、>>950をはじめとする擁護レスだけだよ。
957既にその名前は使われています:02/06/10 19:58 ID:WJQ0ksDU
>>954-955
んにゃ、インスタント食品味も混じってるが、そっちはとりあえず手をつけず
もうちょっとマシな皿が出るまで待つから無問題。
つうか、チミたちガッつきすぎ。
958既にその名前は使われています:02/06/10 19:58 ID:CMrAyCWF
映画の時も誰もが糞だって言う中「いや、俺は感動したよ」
って言ってる奴居たよな。
959既にその名前は使われています:02/06/10 20:01 ID:WJQ0ksDU
いや、別に一貫した主張があるのにID変えてこなくてもいいから(苦笑
そこは、あんまりID変えて来てる意味ないですよ?
960既にその名前は使われています:02/06/10 20:03 ID:CMrAyCWF
誰にいってるんだ?俺?
961既にその名前は使われています:02/06/10 20:03 ID:1zNLyVtA
http://www.scei.co.jp/ps/creators/06/02.html

宮川「ええと、モンスターの思考ロジックはサーバーが計算しているんで、サーバー側でアップデートすれば、
モンスターの動きが変わります。だから、戦闘のバランスなどのゲームを構築しているデータは常にサーバー側
で行われていくことになります。だから、ゲームのバランスは、常に僕らにフィードバックされ、調整されていく
ことになるでしょう」
962既にその名前は使われています:02/06/10 20:03 ID:1zNLyVtA
>>961(続き)

相場「(前略)だから、プレイヤーが好きなものを選べるように、バリエーションの豊かさを狙いました。とにかく
数が必要でした。コスチュームがたくさん用意されているのも、そういう理由なんですけど。」

相場「ゲームっぽいアイテムもたくさん作っているんですよ。インディアンっぽくなれる武装だったり、
海賊っぽくなれる武装だったり。そういう目立ちたがり屋の人には、派手なアイテムもありますから。」

相場「あと、大勢で遊んでいると、自分のシンボルが欲しくなりますよね。久しぶりに会った友達の姿形が
変わっていると寂しいですし。オンラインゲームでは、いつも同じ帽子をかぶっている人だとか、そういう人も
でてくると思いますから、そういうことができるようになると良いなと思いました。」
963既にその名前は使われています:02/06/10 20:06 ID:1zNLyVtA
>>962
モンスターを沢山倒すとアンデッドが増えたり、モンスター同士の抗争があったりなど、面白いことも
書いてある。

ほんとに全部実現してるのか? してるなら、装備が少ないって不満は一体?
964既にその名前は使われています:02/06/10 20:07 ID:sX9b3k7O
5月組と6月組でやっぱり温度差あるね。

5月組はもう3週間やってるわけで、「ツカミ」の部分は十分味わった状態。
6月組はプレイ出来るうれしさで高揚してて冷静な判断が出来ない状態。

今、批判を展開してるのはツカミを終えた5月組だろうな。
965既にその名前は使われています:02/06/10 20:10 ID:1zNLyVtA

――相場さんが仕事をしていて、スタンドアロンのゲームとオンラインゲームで一番違う点ってどこですか。

相場「短いβテスト版の中でも、プレイヤーの間で流行みたいなものがどんどん生まれていって、それを聞き
ながら、こっちは作っている。すごく不思議な感じがありましたね。」

――ライブ感覚あふれる作りですね。

相場「いや、もう、作って欲しいアイテムがあれば! 俺が週末こっそり作っておくから(笑)。」

――そんなことを言ったら、本当にいっぱーいメールが届きますよ。
966既にその名前は使われています:02/06/10 20:11 ID:tFbWBPrP
>>964
確かに内容について批判されてると必ずといって良いほど
「色んな人と遊べるだけでも最高なのに・・・
批判してる人はコミュニケーションの取りかたに問題があるんだろ!」
なんて事を言いだす、「ただMMOである事に酔いしれてる人」が出てきますなあ。
967既にその名前は使われています:02/06/10 20:11 ID:G+VWY+c/
例えば、海賊っぽい服装をしようと思った人が100人いるとすると
100人ともまったく一緒の格好になる罠
海賊ならこうだろっていう枠組みを■が作っちゃって縛っちゃうから
プレイヤーに窮屈さを感じさせているのに

いい加減ズレまくってる
968既にその名前は使われています:02/06/10 20:14 ID:dxGIXWwb
 メンテ時間、回数の多さが
ゲームから離れさせる大きな原因になってる。明日のメンテでも
アクセス集中が予想されると公式で言ってるが、ユーザー側で対処
できない問題、不安因子が多すぎて、モチベーション下がりまくり。
 
 無料期間の延長は、あくまで最初の認証トラブル原因からの
導きであって、現在無料期間だからトラブルはしょうがないと
するには問題だ。
969_:02/06/10 20:22 ID:XcIBNv8h
まー、しかし、961,962のやつ、大本の考えは間違っちゃいない。
しかし「建前が立派」だからって行動、現実が伴わない事って多いからなあ。「シェンムー」とかもだが。

「出来るようにはしてある」けど、「(色々な事情で)結局やらない、やっても考え不足」って事になりそうで鬱。
970既にその名前は使われています:02/06/10 20:27 ID:2ryVyReH
オレはFF11やめるが 本当はもっと先がみたい
だけどあのダルさは克服できないよ・・・
ソロでレベ上げやってると必ずといって良いほど訪れる虚無観

やってく自信がありません・・・
ランダムに金やアイテム送って潔く終わるよ


>>948
禿同
971既にその名前は使われています:02/06/10 20:55 ID:eqYq/F43
>>961
えーと・・・つまりこの宮川と相場が無能なスタッフってこと?
言うばっかりで実装されてねぇんじゃな。
口で言うだけなら俺なんか世界一のMMORPG運営者だな。
972既にその名前は使われています:02/06/10 20:57 ID:1zNLyVtA
>>970
レベルがいくつか知らないけど、パーティ組んでも、100以上入る敵だっている。
ゲーム内で情報集めてみたらどうだろう。
俺も稼ぎに飽き飽きしてたけど、パーティ組んで結構楽しく狩ができた。
973既にその名前は使われています:02/06/10 21:04 ID:2A/BB1JR
LV29白だけど
LV20前半あたりからむなしさを感じてキタ
なんか世界が狭く感じる、数時間も同じとこでLV上げ
PT組んでる時は確かに楽しかったけど、もう戦闘もワンパターン戦略性が薄い
なぜ29まであげたかっていうとこれからおもしろくなるんだ!!と信じてやってました
でももうこれからおもしろになる気配が感じられない
974既にその名前は使われています:02/06/10 21:13 ID:1zNLyVtA
ランク4以上の人っていないようだけど、そんなにミッションが難しいんだろうか。
それを考えると、クリアした(ラスボス倒した)って人もウソなんだろうな。
975既にその名前は使われています:02/06/10 21:17 ID:G+VWY+c/
ちょっと先輩風ふかして諭そうとしたものの
実は、自分よりよっぽどレベル高くてベテランで

(´・ω・`) ショボーン

ってとこ?
(下衆な横槍&茶々入れスマソ もうしません)
976既にその名前は使われています:02/06/10 21:22 ID:2A/BB1JR
>>975
ようわからんぞ(´,_ゝ`)プッ
977既にその名前は使われています:02/06/10 21:39 ID:G+VWY+c/
あー
>>975
1行目 >>972>>970
2行目 >>973
3行目 >>972

970=973だと勘違いした ミス
(´・ω・`)

9781000:02/06/10 21:44 ID:BVx1C2Vs
1000!
979既にその名前は使われています:02/06/10 21:47 ID:G8K3viJW
100000
980既にその名前は使われています:02/06/10 21:50 ID:CaKZqgMT
>>973
ボス戦などがもっとでてくると変わるのかもしれないけど、そこまで先行しちゃう
とポツネンって感じになるかもね。
レベル高すぎて、なかなかパーティ組める人もいないだろうし。
他のゲームプレイしたほうが面白いかもよ。
UOとかの方がむしろあうかもね。いろんな人いるし、PKやPKKで高レベル同士の戦い
あるし。人間の善と悪の両面が増幅して出るし。( ゚∀゚)
981既にその名前は使われています:02/06/10 21:54 ID:SQsRaFfS
これやるのに結構な金つぎ込んだので
やめるにやめれない罠
982既にその名前は使われています:02/06/10 21:54 ID:sX9b3k7O
ハイレベル時のバランス問題がそろそろ出てくる頃か。
βでもレベル35止まりだったからな。
983既にその名前は使われています:02/06/10 21:55 ID:b2yMP2p3
>>981
この先に無駄になる時間に比べたらたいした事では無いけどね
984既にその名前は使われています:02/06/10 21:57 ID:CMrAyCWF
次スレたてとく?
985既にその名前は使われています:02/06/10 21:59 ID:UR+PWqlX
ヤバイです!けっこう飽きた・・・

でいいんじゃない?6スレ目だし。
飽きぐあいを進行させないと。
986既にその名前は使われています:02/06/10 22:04 ID:0blhQ2cm
>>985
> 飽きぐあいを進行させないと。
ワラタ
987既にその名前は使われています:02/06/10 22:05 ID:G+VWY+c/
賛成 
1のテンプレはそのままでいいかと
ヨロー
988既にその名前は使われています:02/06/10 22:05 ID:CMrAyCWF
テンプレ
■ヤバイです!けっこう飽きた・・・其の6■
>1 名前:ティンポ 02/05/29 22:51 ID:5Y8mrfiR
>なんとなく することがあんまりない・・・
>戦争とか出来たらなぁ、、、
>まだ やってますけど、
>熱が冷めてきますた

前スレ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1023362188/l50

俺はムリだったんであとだれかよろ

989既にその名前は使われています:02/06/10 22:05 ID:sdjhzoK6
980>
アメリカ風の、色気も何もないグラフィックでもいいならね。 
990既にその名前は使われています:02/06/10 22:07 ID:G+VWY+c/
あ、
ヤバイです!けっこう飽きた・・・かも

「かも」 ほしいかも・・・
991既にその名前は使われています:02/06/10 22:14 ID:Bf9nFtji
立たないや。
992既にその名前は使われています:02/06/10 22:16 ID:Mh9cqAcS
ヤバイです!けっこう飽きない・・・かも

993既にその名前は使われています:02/06/10 22:17 ID:Mh9cqAcS
1000とっていいですか?
994既にその名前は使われています:02/06/10 22:19 ID:Bf9nFtji
ティムポ

だけ、とかはやめてくれよな 笑
995既にその名前は使われています:02/06/10 22:22 ID:ekaU5yyL
たてれなかったよー
996既にその名前は使われています:02/06/10 22:23 ID:G+VWY+c/
9971000:02/06/10 22:23 ID:nBt0XxBK
1000?かや?
998既にその名前は使われています:02/06/10 22:24 ID:p7xgmJxW
ティムポ
999既にその名前は使われています:02/06/10 22:24 ID:CMrAyCWF
1000?
1000既にその名前は使われています:02/06/10 22:24 ID:nBt0XxBK
1000だろ!?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。