■ヤバイです!いいかげん飽きた・・・かも其の11■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
いつからネットゲーってこんなにつまらなくなったのかな?
FFだからか?
知り合いは「すげー楽しい」の連発だが、漏れにはもう
付き合いきれないよ・・・
高い投資したから辞めるに辞めづらい・・・

前スレ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1024674997/
2既にその名前は使われています:02/06/25 02:35 ID:6RT5So4u
必要悪なのでたてますた
3既にその名前は使われています:02/06/25 02:35 ID:IPD/MO5Z
いらない
4既にその名前は使われています:02/06/25 02:36 ID:nxzq4Lcy
>>1

53:02/06/25 02:36 ID:xilsw0fl
>>1
待ってたYO!飽きたスレ 
6:02/06/25 02:48 ID:v4NHNhhO
みんなでマターリ飽きようぜ!
7既にその名前は使われています:02/06/25 02:59 ID:84zXJ4HL
もう飽きたから
毎日3時間しかやらない・・・
8既にその名前は使われています:02/06/25 03:07 ID:VIaFyY4T
>>7
飽きてないジャン。。俺なんか1週間近く繋いでないよ
9既にその名前は使われています:02/06/25 03:55 ID:FlxMySH9
漏れは一ヶ月近くつないでなかったらつながらなくなってたよ!




…せっかく久しぶりにやる気出してみたのに…。
10既にその名前は使われています:02/06/25 04:09 ID:0pkYxkHW
今月末は登録解除報告祭りの予感・・・
11既にその名前は使われています:02/06/25 04:23 ID:XtBiFWaw
最近UOの教えて君スレにFF11から移ってくる人多いみたいだ。
「FF板から来ました」「ソロでも平気ですか?」「UOおもしろい?」
「パーティー組む事は多いですか?」とか。
なんか泣けてきたよ。FF11でカナーリ苦行を強いられたんだろうな(漏れもな)
UO1ヶ月目でFF11に移行したけど1週間位前に解約してスキーリ(・∀・)!
でも今倦怠感で一杯でUOすらやる気になれない…。
12既にその名前は使われています:02/06/25 04:25 ID:viRcmCsq
>>1
13既にその名前は使われています:02/06/25 04:27 ID:qn8DvWPf
眠い・・・もう4時30か。
14既にその名前は使われています:02/06/25 04:31 ID:BwIoIaJe
あー、まったく正直な話をするとFFからUOに逝ったなら、その9割はすぐやめると断言。
FFで音を上げてるヤシはストーリー性とか戦闘とかも期待してんだろうけど
UOはその辺はちょっとな。 生産系をやりたくてFFやめましたって奇特なヤシも
あまり多くないと思うし。
15既にその名前は使われています:02/06/25 04:32 ID:nQxqPc/J
UOか・・・自由度の高さがネックかも
生産系とか自動でスキルあがるし・・・
とりあえず、今はほとんどチャットしかしてないな〜

えっ、FF11はパーティ組むほどの時間無いから、
時間のとれない平日はプレイしてません、ある意味飽きたかも
16既にその名前は使われています:02/06/25 04:35 ID:BwIoIaJe
EQもEQでFFで音を上げたヤシだと、

・FF以上に辛い戦闘。
・FF以上にパーティ組まなきゃやってられん世界。

っていうのに耐えられるかどうか・・・
UOやEQのベテランプレイヤーがFFでヌルイつった部分がそのまま
もっと辛い形でプレイヤーに降りかかるワナ(藁

ある意味、FFは初心者にプレイできるようによくバランスとってデザインされてると思うよ。
17既にその名前は使われています:02/06/25 04:36 ID:GQAhnDId
いい加減レベル上げすんの飽きたよ
もうちょい生産なり何なり強化して戦闘以外のこともやらしてくれよ
何をするにもレベルやら金やらがつきまとって結局戦闘マンセー
俺はWEBマネーだから7/31まではやらなきゃならないんだけど
こんな感じでダラダラ続けるのは苦痛以外の何物でもないよ
18既にその名前は使われています:02/06/25 04:36 ID:6RT5So4u
その分底が浅いんだけどね・・・
19既にその名前は使われています:02/06/25 04:39 ID:mIUpOw0L
>>16
EQ、UO経験者でもFF11はきつい罠。
20既にその名前は使われています:02/06/25 04:46 ID:XtBiFWaw
>>14
UOにはストーリー性は全くないけど戦闘はFFよりマシじゃねえ?

あ、漏れUOでは鍛冶屋だった。戦ってねえよ!(藁
なんとなくマシかなと思っただけ…つかなんでもFFよりマシに思える。
21既にその名前は使われています:02/06/25 04:47 ID:FlxMySH9
UOは既に落ち目だとか聞くから踏み出せないんだよな…。
3、4年前に興味持ったときにやっときゃよかったなー。
最近はどうなんでしょ、先輩方。

生産に期待して裏切られた職人志望です。
22既にその名前は使われています:02/06/25 05:08 ID:nQxqPc/J
UOで戦闘しようと思えば魔法が無いと話にならない。
魔法を覚えるより、使うために必要な秘薬を買うために金がかかる

唯一の救いは金の稼ぎ方やスキルの上げ方が乗っているHPがいくらでもあるくらいか
23既にその名前は使われています:02/06/25 05:13 ID:1Jn1TaiN
FF11の行方

7月------かね払ってまでしたくない人が辞めて人が減る
              ↓
8月------今度はゲーム自体に飽きがきた人が辞めて人が減る
              ↓
9月------人が減ってPTが組めにくくなって、さらに人が減る
              ↓
10月----仕方がなくソロでやろうとする人が現れるが、
     挫折して辞めてって人が減る
              ↓
11月----発売されたころからずっとがんばっていた人たちも
     LVが行くとこまでいってやることなくなって、辞めてって人が減る
              ↓ 
12月----今月をもちまして当サービスは終了さしていただきます。
24既にその名前は使われています:02/06/25 05:36 ID:qxR3BhTr
UOではいろんな楽しみ方ができる。

ちょっと古いサイトだけど、
http://isweb28.infoseek.co.jp/play/bubujuju/manyu-ki/manyu-ki.htm
こんな風に戦闘も生産もしないで短時間づつ遊ぶ事もできる。

http://www.din.or.jp/~gau-3/papuwa.htm
これは腐れプレイをして遊んでいる人

http://www.interq.or.jp/pure/uocafe/
家の内装を楽しむ人達
25既にその名前は使われています:02/06/25 05:57 ID:3Kw06P53
FFきついなら、ラグナロックやディプスファンタジアとかならできるかな。
両方ともお世辞にもいいできとはいえんが、
PT組むまでの時間は短い、
というか普段は一人でプレイできる。

まぁ、所詮レベル上げしかないが。
26既にその名前は使われています:02/06/25 06:02 ID:NPVCbWMT
UO→FF以上に退屈
EQ→FF以上につらい

生産系に興味なくある程度ソロ狩りしたいとやるもんねーな

RO?論外
27既にその名前は使われています:02/06/25 06:24 ID:oQjHjsQV
FF飽きてきますた。
正直面白いと思えたのはザルカバード到達と、初めて繋がった人同士で雑談していた時、のみ。
古墳で骨 ダボイでオーク何時間も狩って面白い? 激ツマラソ。
28 :02/06/25 06:30 ID:3tn9dIRH
いまさらEQ、UO?
EQなんて来年続編出るのにやる意味あるのか?
DAoCやれよ。
29既にその名前は使われています:02/06/25 06:32 ID:ht22aQu0
生産スキルさっぱり上がらない。更に定休日の追い打ち。もうだめぽ。
30既にその名前は使われています:02/06/25 06:33 ID:nxzq4Lcy
>>28
スレ違いでつが
DAoCって何でつか?よく見かけるので気になりまつ。
31既にその名前は使われています:02/06/25 06:35 ID:sYvHKK8w
活気が無くて街で暮らしてるって感じがしないUOみたいに
32既にその名前は使われています:02/06/25 06:36 ID:sYvHKK8w
33既にその名前は使われています:02/06/25 06:43 ID:nxzq4Lcy
>>32
thx
FFと似てるね。
34既にその名前は使われています:02/06/25 06:54 ID:XTRhELzz
Part11おめでとう
ところでこのスレでPart1当初から居る奴いる?
35既にその名前は使われています:02/06/25 06:56 ID:nxzq4Lcy
俺は1からいるなぁ〜。
FFよりここのが面白かったから・・・・(鬱
36既にその名前は使われています:02/06/25 07:08 ID:LTyMGWcC
>今までは配当というと配当金でしか配っていませんでしたが、
>こういった配当というのも話題性といいコスト面からも
>面白いのではないかと思いました。
>株主アイテムによって、「FFXI」ユーザにもスクウェアの株を
>買ってもらえるのであれば、
>個人株主を増やしたいスクウェアにとっても喜ばしいことですし、
>アイテム作成自体は、配当を配るよりもかなりの低コストで済みます。
>横並びの配当というよりはスクウェア独自の配当という形も
>あってもいいのではないかと思いました。
>
>アイテム欲しかったら株買えってか。
>腐ってる

えっふっふBBSより   ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~aeg/ff/
どゆこと?
37既にその名前は使われています:02/06/25 07:11 ID:1klW55Lh
>>36
上がらない株買わなきゃ手に入らないアイテムがあるなんて、
ほとんどRMTと変わらないんじゃ・・
38既にその名前は使われています:02/06/25 07:14 ID:JRXK98xU
33 :名無しさん必死だな :02/06/23 13:06 ID:hKenxtQQ
>>20
>総会の最初の質問で、「株主優待にFF11のレアアイテムとかできないですか?」
初っぱなから笑わせて貰ったよ。(会場内が苦笑でざわめいた。)
おまえ株主優待アイテムを見せびらかして優越感に浸りたいちゃうんかと
問いつめたかった。(藁
39既にその名前は使われています:02/06/25 09:18 ID:GKnfXvTZ
>>23
DarkEyesの軌跡、そのまんまだな。(笑
40既にその名前は使われています:02/06/25 10:08 ID:ZvZR0Stp
>>26
うそこけ、FF11ってのはこうだろ。
→UO以上に退屈
→EQ以上につらい
41既にその名前は使われています:02/06/25 10:16 ID:5P4VgCPr
俺もパート1からいるよ。理由はやはりここのほうがおもろい
42既にその名前は使われています:02/06/25 10:29 ID:z7QNu/aA
昨日2時間ほどやりました。
ウィンからサンドについたばかりのキャラだったので、街を散策ついでにクエス
トをやろうかと・・・

結果、
配達終えて「ラワンシールド」
迷子を解決して「しょぼい釣りざお」
魔法屋のちらしをつかまされて、いまだ配り終えず・・・

ど の 辺 が 2 時 間 で 楽 し め る ゲ ー ム な ん で す か ?
43既にその名前は使われています:02/06/25 10:44 ID:x6+Rj3yw
こ の ス レ は 1 0 人 で 構 成 さ れ て ま す  
44既にその名前は使われています:02/06/25 10:47 ID:/VxE1wsj
>>43
もうそのレスじゃダメだ。
そうでないことは皆知ってる。現に手放しでマンセーするヤシも
ほとんど見かけなくなった。
45既にその名前は使われています:02/06/25 10:52 ID:TrP2W0GF
UOした事あるやついるの?
なんか言ってる事めちゃくちゃなんですけど・・・。(笑

FFはこれから期待って事で!pub16導入待ち。
46既にその名前は使われています:02/06/25 10:52 ID:jU40ebyk
擁護派にまわりたくても
擁護する部分がないのが辛いんだがグラフィック以外何かないか?
47既にその名前は使われています:02/06/25 10:54 ID:TmqrCHgf
>>40
同意
48既にその名前は使われています:02/06/25 10:55 ID:TJpGbQJy

だれか結論言ってくれ(;´Д`)
49既にその名前は使われています:02/06/25 10:58 ID:TmqrCHgf
>>44
オレもそう思う。
このスレ常時上がっているのに、人数減ってきているのなら
FF11板全体の人数が減っている事になる。
50既にその名前は使われています:02/06/25 10:58 ID:XbibxQr8
結論:FFはぼったくり糞ゲーですた
51既にその名前は使われています:02/06/25 10:59 ID:6AjVmg8f
>>48
結論:現状じゃ糞ゲー
   但し将来パッチで化ける可能性あるかも、と思い込みたい

ってとこじゃない?
52既にその名前は使われています:02/06/25 11:02 ID:TmqrCHgf
>>48
結論: 今までに前例を見ないほど豪快にそして悪い意味で 期待を裏切った作品
   (スクウェアが良い意味で期待を裏切ったことなどないが・・・)
53既にその名前は使われています:02/06/25 11:02 ID:5P4VgCPr
結論→まだβテストです。
54既にその名前は使われています:02/06/25 11:26 ID:+ITeYrL1
UOをけなすと 『00oo00oo』 と日本語書けない香具師が出てくるので誉めてやってください。
EQを貶すとハイジーンが召還されるので言及しないでください。
55既にその名前は使われています:02/06/25 11:28 ID:GKnfXvTZ
まぁ、今のFF11は箸にも棒にもかからん代物っつーことで。
56既にその名前は使われています:02/06/25 11:33 ID:Q1nUSuOY
なんでシコシコ忍耐強くlv上げばっかやってるの
楽しいか?lv30になってpldになって解約しますた。
正直普通にオフラインゲームがよかた、1、2週間でクリアして
中古屋に5000円で売り飛ばしのいつものパターンがよかた。
57既にその名前は使われています:02/06/25 11:55 ID:YQ9tDko+
>>45
UOの現状(或いは次の大型パッチ)に否定的な香具師は
フェルッカとトランメルが統合される以前からやってるのが多いかな。
とりあえず1ヶ月タダだからやってみたら?
その間にFFもパッチで改善される事を願ってさ…

言っとくけど
自由度高すぎて最初はやる事分からん、グラフィックしょぼすぎ、家建てれん(買えん)
このへんは覚悟しとくように。
特に親切を押し売って「ギルド入らない?」って声掛けてくる香具師には要注意
58既にその名前は使われています:02/06/25 11:59 ID:TmqrCHgf
>>57
UOのグラフィックってそんなにショボイか?
オレは全然気にならないけど・・・
つーかUOの話しすると荒れるから辞めよ。
59既にその名前は使われています:02/06/25 12:07 ID:ABiwyzsx
まぁ、FF映画に続く■の超ド級失敗作第二弾 < FF11

ってことだな
60既にその名前は使われています:02/06/25 12:08 ID:0GkHXHRQ
ヒゲの手から離れればいいんだよ!

そうすればよくなる。
って今関わってるかな?
6157:02/06/25 12:29 ID:YQ9tDko+
漏れ何書いてんだ…
>フェルッカとトランメルが統合される以前
  ↓
フェルッカとトランメルに分離する以前

>>58
漏れも気にならないけどFFからくる香具師からすれば決定的にしょぼく見えるだろう。
荒れると思うならせめてsageようや。ここはFF板なんだからさ…。
62既にその名前は使われています:02/06/25 12:41 ID:TmqrCHgf
>>61
ごめん なんでsageなのか、さっぱりわからん
63既にその名前は使われています:02/06/25 12:49 ID:m4C+zmuy
自分で選んでかったんだから勝手にやめればいいだけ
こういう感じのゲームになることは前情報で十分予想できたこと
飽きたとかつまらんって言ってるやつはたんに自分の選択ミス
64既にその名前は使われています:02/06/25 12:50 ID:TmqrCHgf
ちなみにネットゲー板とかでUOスレが何故sage進行なのかというと、
UOスレは圧倒的に数が多いから全部ageるとUOだらけになってしまう。
そうなると、それをよく思わない連中が、「UOスレばっかりでうぜぇ」
と荒らしまくるからsageにしているんだよ。
65既にその名前は使われています:02/06/25 12:52 ID:YQ9tDko+
>>62
悪い、別に煽ってる訳じゃないよ自治したい訳でもないし
荒れると思うならsageろってのは言葉数足りなかった。

ただUOがどうのこうのって語るスレじゃないよな、ここは
FFに一切触れていない話題ではsageの方がいいのではないかと。
66既にその名前は使われています:02/06/25 12:53 ID:TmqrCHgf
>>65
あぁなるほど、そういう事でしたか失礼しました
67既にその名前は使われています:02/06/25 12:54 ID:0H0xFAVq
    _, - ,ヘ  ← 飽きたと言えた人
    TL |_ )              ___ r'⌒ヽ_
     `レ>〈              /  l、__,/}::\  ← 面白いと自分を誤魔化してる人
    ⊂イノ)               (T´ | ゝ_ィ>};;_」
      ゝ、ノニ7             ! `''ァ一、\__}
      _〉{               〈`^`¬ノ . :〔  
       ̄            __,,,... -- |__イ-、_j|_: . ヽ、 -- ...,,,__
              _,, -‐ ´      rニト,  フ ゝ __ 〉     ` ‐- ,,_
68既にその名前は使われています:02/06/25 12:55 ID:/VxE1wsj
>>63
それは言えるかもな。俺がアホだった。
ちなみにβ組だったけど、確かに袋叩き戦闘だけのクソゲーだったしな。
でも製品ではいろんな要素が追加されて楽しくなると期待したんだよぉ。

しかもβより死にやすい、経験値上限は低いとマゾ度も上がってるし
予想できても良さそうだけど予想し切れなかったんだよぉ。
69既にその名前は使われています:02/06/25 12:57 ID:6AjVmg8f
>>67
ぴったりだなそのAA…かなりワラタ
70既にその名前は使われています:02/06/25 12:57 ID:Miauandr
>>63
それを言ったら、お前人生で何の愚痴も言えなくなるぞ。
71既にその名前は使われています:02/06/25 12:57 ID:6RT5So4u
>>63
その代表的擁護厨発言は其の1から議論で散々叩かれてるの・・・
ネタだよね???
72 :02/06/25 12:58 ID:aiz/g7Oc
FF11飽きました。
ガンパレード・マーチonline出ないかなぁ
最初にどの学校に入学するか選んで、後はオフラインと同様に何をしても自由。
って、女キャラがいねぇや
73既にその名前は使われています:02/06/25 13:01 ID:51bSFuSd
ヒューム女が全然可愛くない
74既にその名前は使われています:02/06/25 13:03 ID:Miauandr
>>72
ガンパレードマーチはオフラインだから面白かった。
あれが本当のオンラインになったらつまらないと思う。
というか、ガンパレである必要がないというか。
75既にその名前は使われています:02/06/25 13:09 ID:xKc+n73F
ヒューム女はむしろ可愛い
76既にその名前は使われています:02/06/25 13:14 ID:HuYMp3gk
>数ある生産スキルにも挑戦してみてください。
>レベルを早急に上げることのみが、MMORPGを楽しむ唯一の道なのではなく、
>ゆっくりと仲間と時間を過ごすことも大切なプレイだと言えます。

だってさ。つまりチャットでもしてろって事。
77既にその名前は使われています:02/06/25 13:17 ID:qbgbmdSp
ヒューム女はふとももが・・・ /|ァ/|ァ
78既にその名前は使われています:02/06/25 13:24 ID:0H0xFAVq
    _, - ,ヘ   _, - ,ヘ  ← 晒し者を免れた他2名
    TL |_ )  TL |_ )         ___ r'⌒ヽ_
     `レ>〈   `レ>〈         /  l、__,/}::\  ← LeviathanワールドのFortissimoさん
    ⊂イノ)  ⊂イノ)         (T´ | ゝ_ィ>};;_」
      ゝ、ノニ7  ゝ、ノニ7       ! `''ァ、. \__}  カンベンシテクダサイ・・・
      _〉{     _〉{         〈`^`¬ノ . :〔  
       ̄      ̄    _ _,,,... -- |__イ-、_j|_: . ヽ、 -- ...,,,__
              _,, -‐ ´      rニト,  フ ゝ __ 〉     ` ‐- ,,_
79既にその名前は使われています:02/06/25 13:26 ID:+ITeYrL1
Frtissimoさんは sage sundi により age られました。

(・∀・)sage sundi(・∀・)age sundi(・∀・)sage sundi(・∀・)!!!!!!
(・∀・)sage sundi(・∀・)age sundi(・∀・)sage sundi(・∀・)!!!!!!
(・∀・)sage sundi(・∀・)age sundi(・∀・)sage sundi(・∀・)!!!!!!
(・∀・)sage sundi(・∀・)age sundi(・∀・)sage sundi(・∀・)!!!!!!
80既にその名前は使われています:02/06/25 13:32 ID:W9Qz/vLC
FFの生産面白くない。
素材の入手が手間すぎ。
そもそも街のNPC職人は自力で作ってるのに
こっちはクリスタル使うって、なんか腑に落ちない。
生産好きを騙しやがって。氏ねYO■!
81既にその名前は使われています:02/06/25 13:44 ID:Rg3/htMl
>>80
NPCが炉で鋼溶かして武器作ったりしてるの見ると激しく羨ましくなってクルーヨ
82既にその名前は使われています:02/06/25 13:49 ID:fHSs5DVB
アキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
━━━━━━(゚A゚)━━━━━ヤメロ !!
アキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
━━━━━━(゚A゚)━━━━━ヤメロ !!
アキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
━━━━━━(゚A゚)━━━━━ヤメロ !!
83既にその名前は使われています:02/06/25 13:50 ID:GKnfXvTZ
素材の入手に手間かけさせんな。
生産工程で手間かけさせろよ。

なんでもかんでもクリスタル。クリスタルクリックして、材料クリックして完成。
工程は馬鹿簡単だが、クリスタルの入手が手間かかりすぎ。
こんなんで世界観も糞もあるか。

鎧作るのに、炉まで移動して鉄溶かしてSmithingHummerで打ち付けて、
裏生地を裁縫で作って鋼糸で縫いつけて完成。
手間は数倍かかるが、こっちの方が断然作ってる気がする。
84既にその名前は使われています:02/06/25 13:53 ID:0H0xFAVq
         ,. -―- 、     ,. -──、
      // ̄ ̄\\ // ̄ ̄\\
     //      ヽ.∨/       ヽl
.     l/         ソ /  ヽ(`Д´)ノ リ ループシテルヨ!! 
     !ヽ、       / /、\  (  ) ./.l   ウワァァン!!
.    \\__,,//  \\ /_>//
.        ` ー---‐"     ` ー---‐ "
85既にその名前は使われています:02/06/25 14:03 ID:Gzf4oEFz
FF買ってない人が覗いて、買うのを検討するスレはここですか?
86既にその名前は使われています:02/06/25 15:05 ID:Gmo2rL5B
つーか、レベルキャップとかアフォな事抜かしてる■よ
発売されてまだ一ヶ月足らずでしかも無料期間だぞ…
未完成による自らの無力さを隠す為に廃人を晒して誤魔化すな
87既にその名前は使われています:02/06/25 15:18 ID:0H0xFAVq
/  /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、 ← LeviathanワールドのFortissimoさん
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_   / 
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... | 
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l<  解約しようカナ。
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  | ・・・飽き・・・たし。
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!    \
88既にその名前は使われています:02/06/25 15:27 ID:/VxE1wsj
しかしFF11は酷いゲームだったな・・・参った参った。
89既にその名前は使われています:02/06/25 15:33 ID:HCpf1ir9

ゲームが無駄時間と思えたのは■のお陰です。

目が覚めました。

勉強します。
90既にその名前は使われています:02/06/25 15:34 ID:KiRPMgE4
FF11が実際面白いゲームかどうかは置いといて
この手のスレばかり見ていれば、購入意欲が減退すること請け合いなんで
購入検討者はこういうスレばかりを見て、無駄な金と時間を使わないようにしよう。
仮に面白かったとしても、つまらないゲームなんだと思って諦めれば気にならないし。
面白いかも・・・と思って迷ってる状態が一番キツイもんな。
91既にその名前は使われています:02/06/25 15:34 ID:6RT5So4u
>>87
キミはやめなくていい 一生あっちの世界で生活して
よく知らんがなんとなく
92既にその名前は使われています:02/06/25 15:42 ID:/VxE1wsj
>>90
迷うならいっそ買って思いっきり遊んでみるといい。
そうすれば完全に吹っ切れること間違いなし。
ていうか、最初は結構おもしろいから全く元が取れんって事もないしな。
93既にその名前は使われています:02/06/25 15:43 ID:xJBzwYSg
>>24
まだ全部読んでいないけど面白かった
そろそろFF11にも面白い日記サイトができても良い頃だよね
誰かFF11の面白い日記サイト知らない?
94既にその名前は使われています:02/06/25 16:25 ID:73k9sOxr
日記サイト?
毎日、おなじことのくりかえしのFFに面白い日記なんてかけるのか?
自分の廃人っぷりをネットにさらけだすようなもんだぞ。
95既にその名前は使われています:02/06/25 16:30 ID:ewzasKAG
またGKN晒されてる
でもあいつらはホントに楽しそうにやってるよな
まぁ、腐れてるけどな
96既にその名前は使われています:02/06/25 16:32 ID:0H0xFAVq
6月26日(火) くもり
きょうぼくは、すくえあのおんらいんさーびすのまねーじゃのひとにほめられました。
ぼくはいちばんなのでなまえものりました。
すこしどきどきしました。
97既にその名前は使われています:02/06/25 16:34 ID:mIUpOw0L
FF11の中のコミュニティもバラバラに細分化されて収拾つかないけど、
WebとかIRCといった外のコミュニティもまったくバラバラ。
有名サイトなんて1個もないよ。これからも出ないだろうけどな。
98既にその名前は使われています:02/06/25 16:40 ID:JM0iTmDC
有名サイトってなんで無いんだろうな。
β始まる前にやってたサイトどうなったんだろ。あれは結構大きかったような。
99既にその名前は使われています:02/06/25 16:45 ID:6ABmuzB1
>>87
激しくワラタ

/  /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、 ← LeviathanワールドのFortissimoさん
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_   / 
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... | 
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l<  み、皆が見てる・・・・
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  | み、見られてるっ! ハァハァ
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!    \

ずれてる?
100既にその名前は使われています:02/06/25 16:47 ID:Gmo2rL5B
>>99
だれか彼らレベルキャッパーに飽きたかどうかインタビューキボンウ
101既にその名前は使われています:02/06/25 16:49 ID:6ABmuzB1
/  /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、 ← LeviathanワールドのFortissimoさん
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_   / 
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... | 
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l<  質問されてるっ!?
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  | き・・・緊張しちゃ・・・ハァハァ
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!    \
102既にその名前は使われています:02/06/25 16:51 ID:0H0xFAVq
Fortissimoさん
注目されすぎて、たぶん勃起中。
103既にその名前は使われています:02/06/25 16:54 ID:m+G6KrZW
>>101
アイモードでみてるから、なにがなんやらさっぱりわからん。
104既にその名前は使われています:02/06/25 16:55 ID:quJXOkE1
>>103
知らない方がイイこともある。
105既にその名前は使われています:02/06/25 17:30 ID:Wmeio1xG
873 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:02/06/25 17:27 ID:6ABmuzB1
+ 激しく廃人 +

874 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:02/06/25 17:28 ID:6AjVmg8f
結局自由度を謳っておきながら全然自由じゃないゲームでした、と。

必死です
106既にその名前は使われています:02/06/25 17:31 ID:6AjVmg8f
>>105
必死だね、■社員
107既にその名前は使われています:02/06/25 17:35 ID:ewzasKAG
>>106は何故>>105が■社員だとおもたのかがさぱりわからない
108既にその名前は使われています:02/06/25 17:35 ID:PhsF0M94
>>106
社員はかちゅーしゃまで使わないだろ
109既にその名前は使われています:02/06/25 17:38 ID:6AjVmg8f
>>107
いや、>105が何言いたいんだがよくわからんからとりあえず煽ってみただけ。
まあ気にしないでくれ。
110既にその名前は使われています:02/06/25 17:38 ID:YcqHBzl7
俺も解らんかった
111既にその名前は使われています:02/06/25 17:39 ID:6AjVmg8f
って今気付いたんだがなんかID似てるから自作自演だとでも思ったのか?
マヌケだな…
112既にその名前は使われています:02/06/25 18:50 ID:9VCPrQh6
システムから与えられることをただこなしていくだけじゃなくて
おおぜい集まってなにかプレイヤー・イベントみたいなことが
できたらいいのに
113既にその名前は使われています:02/06/25 18:52 ID:bkt9kViJ
>>112
やればいいじゃん
114既にその名前は使われています:02/06/25 18:54 ID:qytOW/KU
リネージュのドラゴン対決結構楽しかった、
115既にその名前は使われています:02/06/25 18:55 ID:9VCPrQh6
>>113
おおぜい集まって何をしたら面白いと思う?
116既にその名前は使われています:02/06/25 18:57 ID:maszyEWg
■自体イベント開催してくれないのがなぁ
あんなに鯖があったら無理か
117既にその名前は使われています:02/06/25 19:00 ID:9ipLy387
しりとりでもしよーや
118既にその名前は使われています:02/06/25 19:41 ID:pFc/yrmh
EQでは釣り大会やDuel大会、ギルドの余剰アイテム大放出バザーとかあったな。
AOだと水着限定PvP大会とか水泳大会とか。
他にも色々工夫すればできるんとは思うけど、
FF11全体に漂う一体感のなさとプレイヤーの厨率の高さはいかんともしがたい・・・
119既にその名前は使われています:02/06/25 20:07 ID:1cHb7Q4N
確かに厨の含有率かなり高いね。
120既にその名前は使われています:02/06/25 20:32 ID:m+etqb0M
>>119
リアル消防もいるんだし仕方ないと言えば仕方ないが・・・
121既にその名前は使われています:02/06/25 20:34 ID:WiKqUwp/
みんなでマラソン大会でもやろうか
122既にその名前は使われています:02/06/25 20:35 ID:1cHb7Q4N
うあ。まぢっすか(^^;
123既にその名前は使われています:02/06/25 20:52 ID:+XDxF35d
登録日から1ヶ月間無料だったら続行するんだけど。。。現状の内容と価格だったら
続行しないよ!!
124既にその名前は使われています:02/06/25 23:36 ID:TmqrCHgf
omoi
125既にその名前は使われています:02/06/25 23:55 ID:wlnxjH7Q
気が早いけど、次のスレは「ヤバイです!解約しちゃうかも・・・」でいきませんか?
126既にその名前は使われています:02/06/26 00:02 ID:rjt5qzYf
解約検討スレってのが他にあるしなぁ…
まぁそっちと統合しちゃってもいいかもしれん。
127既にその名前は使われています:02/06/26 00:06 ID:jNgjzpge
契約解除のトレインをおこせ。
128既にその名前は使われています:02/06/26 00:11 ID:Batu9aE4
>>125
(・∀・)イイ!!
(・∀・)イイ!!
(・∀・)イイ!!
129既にその名前は使われています:02/06/26 00:12 ID:e5uApGrG
今日までガマンしてたが、もう限界だ

クソパッチしかあてないし、
もっと問題あるだろに・・・・・
楽しませてやろうって気がしないよ

つくづく見切り発車で出したって解ったよ
こりゃβじゃないαだよ、今だ通信関係の問題解決してないし

もう解約だ。
130既にその名前は使われています:02/06/26 00:12 ID:J1uAArIF
>>123の意味が分からん
131既にその名前は使われています:02/06/26 00:21 ID:e5uApGrG
ネトゲー初心者?やっぱ悪くは書けないのか・・・
俺とは正反対の意見ばかりだ
http://www.dengekionline.com/news/check/20020621check19.html
132既にその名前は使われています:02/06/26 00:22 ID:m0SelA7J
>>130 月末開始だと無料期間が少ない罠。 しかも高額ソフトさらにプレイ料金も
高。しかもつまらん。罠だらけ!!
133既にその名前は使われています:02/06/26 00:30 ID:MMNB5hT0
>>24を見てUOをやってみたくなったのですが、EQも評判が良いみたいなので
UOかEQか迷っています。EQとUOだとどっちが面白いですか?
1日2時間、1週間に3日くらいのペースで遊べるゲームがいいです。
134既にその名前は使われています:02/06/26 00:33 ID:Batu9aE4
>>133
>日2時間、1週間に3日くらいのペースで遊べるゲームがいいです。

それならUOがいいと思います。
135既にその名前は使われています:02/06/26 00:34 ID:MMNB5hT0
>>134
わかりました
ありがとう
136既にその名前は使われています:02/06/26 00:36 ID:FItmjdzO
EQは1回のプレイに5、6時間かかることなんて珍しくないもんなあ
137既にその名前は使われています:02/06/26 00:39 ID:LX2jlgzv
7月の試験とレポートに向けて解約しました。
復帰するかどうかは■のやる気次第。
本気になって修正してくれるなら、戻ってくるかも。
138既にその名前は使われています:02/06/26 00:43 ID:bwkT+H5Y
139既にその名前は使われています:02/06/26 00:53 ID:Batu9aE4
>>138
↓そうとう糞らしい・・・
http://kyoichi.ceo-jp.com/ps2/soft/bb/fanta.html
140既にその名前は使われています:02/06/26 00:56 ID:/+BJzdxZ
141既にその名前は使われています:02/06/26 00:59 ID:yQAOtgxY
最初「楽しい!」とか言ってた人も、
だんだん愚痴言うようになってきたんだろうね。
改善すべき点はもう明確なのにな。
■に直す気があるのか無いのか...。
142既にその名前は使われています:02/06/26 01:09 ID:Batu9aE4
>>140
う・・・流石にそれにはかなわないな・・・
しかし「れお」って人が投稿しなかったら、
9点もしくはそれ以下に下がっていたはず!
143既にその名前は使われています:02/06/26 01:09 ID:tfHsLksB
βで直さなかったのに、いまさら改善するとは正直思えない
144既にその名前は使われています:02/06/26 01:15 ID:18H+qEkF
FF11とFF12は同時発表だったでしょう。
FF10の主力チームは現在FF12の開発ラインにいるのではないかと。

FF11には重要な人材が割かれていないような気がする。
FFとは名ばかりだね、売上げ数がそれを証明している。
145既にその名前は使われています:02/06/26 01:20 ID:Batu9aE4
FF8の主力チームがFF11作っていたりして・・・
146既にその名前は使われています:02/06/26 01:34 ID:0cWw4HTL
ゲームバランスとは何か〜リンクシェルの価格に見る■の調整能力〜
・β版開始直後:500,000ギル
・β版価格改定後:5,000ギル
・製品版での当初予定価格:80,000ギル
・実際の製品版開始直後の価格:6,400ギル
・製品版パッチ後の価格:12,800ギル

結論 めちゃくちゃ
147既にその名前は使われています:02/06/26 01:37 ID:uAntcTis
>>146
黒魔の強さもそんな感じだ・・・
テストサーバーないからこれからも期待薄
もしかして社内テストすらしてない?
148既にその名前は使われています:02/06/26 01:37 ID:SFqWfypP
>>146
製品版での当初予定価格:80,000ギル

これ、たしかHYPERプレステのインタビューで製作責任者が言ってたね。
責任者のバカさ加減があからさまになって、パッチに期待するだけ無駄だから、解約したよ。
149既にその名前は使われています:02/06/26 01:41 ID:9AAowpY8
俺は大型パッチを期待しつつ封印します。
このまま捨てるには初期投資が大きすぎる(´Д⊂
150既にその名前は使われています:02/06/26 01:47 ID:K0I7d9P+
 っていうか面白いFF11の日記サイトってホントにないのね。
こんなMMOって初めてだよ。
151既にその名前は使われています:02/06/26 01:48 ID:+ESS8xOq
BBUをISPからレンタルできた人は幸運だった。最小限の損害で済んだのだからな。
152既にその名前は使われています:02/06/26 01:56 ID:+ESS8xOq
>>150
ないこともない・・・面白いかどうかは別として。

http://hope.homeip.net/~ff11/diary/diary.html

http://neko.pos.to/sixth/diary/diary.cgi

http://www.famitsu.com/game/column/nagata_ff11/index.html

他のPCのMMORPGにくらべると濃い個人のファンサイトが少ないね。
153既にその名前は使われています:02/06/26 01:59 ID:jNgjzpge
154既にその名前は使われています:02/06/26 02:05 ID:+ESS8xOq
↑なんでラブ・ラブ・ラビ・アンローズなんだろう・・・うさだだし。
155既にその名前は使われています:02/06/26 02:41 ID:bSRwIiDJ
バーストいれてくれれば平日でも遊べるのに
156既にその名前は使われています:02/06/26 02:49 ID:wzAqz1dq
↓韓国人
157既にその名前は使われています:02/06/26 02:53 ID:Gsxi7vHP
昨日の審判、金払ったのによぉ・・・・ッチッショゥ!
158FF11はクソゲー:02/06/26 03:02 ID:wzAqz1dq
↓韓国人
159既にその名前は使われています:02/06/26 03:06 ID:f6DC3/ui
FFを攻撃すればリネージュが勝利するニダ。
160既にその名前は使われています:02/06/26 03:30 ID:wzAqz1dq
↓韓国人
161既にその名前は使われています:02/06/26 03:32 ID:Batu9aE4
キムチ最高!!
(゚д゚)ウマー
162既にその名前は使われています:02/06/26 03:37 ID:JH2L5bc4
今日香港人とPT組んだYO!!!!
ちょっと刺激的で飽きるの3日ほど伸ばす事にしたYO!!!!

っつーかマジ話すると
彼、まじ良いやつだった。
なんて気配りがよく礼儀正しいんだと正直今までFF11で遊んだ
中で一番良いやつだった。

そんなこたーどうでもいいんだYO!!!
いや、いいやつだった。
だからはよ大規模なパッチ入れろや!!!!!
163既にその名前は使われています:02/06/26 03:45 ID:Batu9aE4
マジな話 台湾の人は日本人に憧れている人が多いらしい
164既にその名前は使われています:02/06/26 04:00 ID:+RciB4b0
境遇を同じくする技術立国の島国として、親近感があるのでは?
憧れってのは、、、ちょっとわからん
165既にその名前は使われています:02/06/26 04:07 ID:TErXLTAw
ホントFF11って能無しが作ってるってのがやればやるほど
痛いほどに伝わってくるゲームだな。
166既にその名前は使われています:02/06/26 05:11 ID:meYwjii1
ゲームは違うが、PSOでも台湾人はマナー良かったと評判だったよ
正直、厨房盛り沢山のPSOで辛い思いしてる事考えたら悲しくなってしまった

FF厨にも相当辛酸舐めさせられてるんだろうけど・・・台湾人には優しくね
167既にその名前は使われています:02/06/26 05:49 ID:BLzCb8vz
初ネットゲーFF11に飽きたからって無理してEQ、UOなんかやる必要ないよ。
そういう初心者どもは大人しくオフラインゲームをやってればいいのさ。
所詮ネトゲーなんてマニアのものなんだから、今回のFF11そして初めての
ネットゲー体験はすっぱり忘れなさい。無理することはないんだよ・・・
俺!?俺は勿論ネットゲーやったことないよ。だってチャット苦手なんだもん
何話していいかよくワカランし、知らない人としゃべったってつまんないもん。
FF11で失敗したネトゲー初心者諸君。恥じることはない!!足を洗おう!
そして僕と一緒にマリオサンシャインをやりましょう!!楽しいぞーー。
168既にその名前は使われています:02/06/26 06:43 ID:jMOqHQPp
このゲームだるすぎ
169既にその名前は使われています:02/06/26 06:47 ID:3oFe1HE/
レベルが1から2になる瞬間が、最もFF11が輝いて見えるとき。
レベル10を超えたあたりから
「この先も同じこと繰り返すのか?」
と悟り始め、サポジョブ直前で断念。

これが彼の筋書き。
170既にその名前は使われています:02/06/26 06:52 ID:/m8GBDP6
■には10は楽しかったからもっと凄いゲーム作ってくれると思ってたのに
(´・ω・`)ショボーン
171既にその名前は使われています:02/06/26 06:53 ID:lk+hO+j4
>>162
3年くらい前にUOで台湾の人と片言の英語で
遊んだけど良い人達だったよ
172既にその名前は使われています:02/06/26 07:04 ID:gzlWQ9e/

信長の野望Onlineが楽しみであります!(`・ω・´)ゝ
173既にその名前は使われています:02/06/26 07:06 ID:Qg/W4JE8
PSOでも最初の一月はこんなもんだったな。飽きた飽きたの大合唱。
まあ、ドップリじゃなくて、適当に生活と折り合いをつけるように
みんななってくるとマターリしてくるよ。
フツーのスタンドアローンのRPGと同じ感覚で根を詰めるとタイムスパンが
違うから、絶対飽きるって。 同じ事の繰り返しっていうのはRPGはみんな
そうだし。 別に毎日やらにゃならんわけじゃないんだから適当に休みながら
やればいいんでないかい。
174既にその名前は使われています :02/06/26 07:11 ID:ry96HO8X
正直
「ハ     ズ     レ」
だね。このゲーム。
自由度が低い=短命 これ常識
LV制の時点で短命は見えていたが・・・・・
UOが絶対的にいいとは言わないが、FFに導入してもらいたいものそれは
「ト  レ  ハ  ン  シ  ス  テ  ム」
トレハンマップをある一定の率で拾えるようにし、
宝はギル&ポーション、合成素材、武器防具とかにする。
トレハンマップにも難易度を設定し、低いレベルのマップはソロで発掘可能とする。
少しは楽しくなると思うがな
175既にその名前は使われています:02/06/26 07:25 ID:uAntcTis
>>173
PSOとはまた種類が違うから比べてもしかたない。
同じ事の繰り返しがRPGでもその同じ事が
ほぼ戦闘しかないのは致命的。

>>174
それUOのパクリだろw
176既にその名前は使われています:02/06/26 07:29 ID:drklwpws
リネージュ続けてりゃ良かった
177既にその名前は使われています:02/06/26 07:34 ID:9aLyV7yz
リネージュのGMイベントワラタ
178既にその名前は使われています:02/06/26 08:23 ID:TErXLTAw
平均すると1日1時間程度だけどそれでも飽きたよ。
野良PT集めて組むのダルい。
PT組んでも全員で袋叩きにする経験値稼ぎするだけ。
たまにやったからといって面白いってものでもないと思うな。
179既にその名前は使われています:02/06/26 08:37 ID:kdKW5W6K
つまんねぇ・・・・・・
180既にその名前は使われています:02/06/26 08:43 ID:NgfrmjBu
戦闘がしょぼすぎ
181既にその名前は使われています:02/06/26 08:44 ID:c/Z1iA8O
>同じ事の繰り返しがRPGでもその同じ事がほぼ戦闘しかないのは致命的。

いや、つうかPSOは”ほぼ”じゃなくて完全に戦闘しかないんですが(苦笑
182既にその名前は使われています:02/06/26 08:44 ID:4P5IguXL
城でレベル50まで持っていった。
狩場争いがいやなんで急いでレベル上げたけどまさかキャップが50とか
思ってなかった。
いつも組んでる人たちが50になり次第狩場荒らし始めますんでよろしく。
183既にその名前は使われています:02/06/26 08:49 ID:c/Z1iA8O
>まさかキャップが50とか思ってなかった。

ただのアホの子ですな。
184既にその名前は使われています:02/06/26 08:49 ID:kdKW5W6K
>>182
がんばれよ。 どうせすぐ晒されるだろうがな。
185既にその名前は使われています:02/06/26 08:51 ID:KNzYNTLr
>>181
寧ろ、MOとMMOを比較しているお前に苦笑。
186既にその名前は使われています:02/06/26 09:03 ID:ZnDgmnfc
やめる予定の人も1ヶ月分は金払ってるから来月までは解約しないのかな?
解約前にアカバンされるぐらいの勢いで暴れまわって欲しい。
俺は持ってないからできないけど。
187既にその名前は使われています:02/06/26 09:18 ID:iubTdhKV
連携でしばらくあそんでみまつ。
188既にその名前は使われています:02/06/26 09:23 ID:CSptd1yQ
正直最近のffには新鮮な感動できないなぁ。すげぇって感動が。
コンボイの謎とスターウォーズしか家に無くて、わけもわからず死にまくってた小学生時代、
友達に借りたFF3をやった時にはげしく感動したなぁ。
世界観かっこええ、音楽かっこええって。。
今回のはただ時間を使わせるだけで、いつまでたっても感動できないよー。
■さん、がんばって!!と言いたいが、
11はもうええわ・・。だから、半熟ヒーロー作ってくれません?

189既にその名前は使われています:02/06/26 09:31 ID:hBIkwKLe
.hackがネトゲーだったらMMORPGなのかねあのシステムは?
190既にその名前は使われています :02/06/26 09:41 ID:MyHbQ5ml
やめた!
馬鹿くせー
191既にその名前は使われています:02/06/26 09:57 ID:K3qKKRVs
>>188
半熟英雄、WSC版買えば?パロディ部分、過激な部分がかなり改変されてるらしいけど

SFC⇒WSC

ふるえるぞハート、もえつきるほどヒート⇒あついたいようのごとくもえてやるぜ!

ポチットナ(てつじん8号)⇒コレデ オシマイ〜〜〜〜〜!!!スイッチオン・・・・

etc...
192既にその名前は使われています:02/06/26 10:14 ID:38e4rsLr
君はまだ・・・本当のクソゲーを知らない・・・  from FinalFantasy11
193既にその名前は使われています:02/06/26 10:16 ID:GgsY3LxE
FF11が糞だが、現在開発中であろう
ブシドーブレードオンラインに期待大!

いや、マジで作ってくれ
194既にその名前は使われています:02/06/26 10:16 ID:grS3ilN8
微妙に未プレイのヤシの煽りはズレててほほえましい。
195既にその名前は使われています:02/06/26 10:23 ID:38e4rsLr
>>194
未プレイの煽りはあるだろうけどクソなのは事実だろ?
しかもちょっとやそっとのクソさ加減じゃない。
196既にその名前は使われています:02/06/26 10:43 ID:K1Wjf6nD
過去FFシリーズの主力開発陣は現在FF12に回ってます。
FF11開発・運営に携わっているのは社内の余剰人員です。

期待はできません。
197既にその名前は使われています:02/06/26 10:44 ID:HeJM02lE
>>196
出た社内通
198既にその名前は使われています:02/06/26 10:59 ID:u1YwrMdB
漏れが勝手に、類似スレと認識してる

50からレベルが上がらないのですが
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1024904598/l50

の次スレはどこですか?
199既にその名前は使われています:02/06/26 11:01 ID:38e4rsLr
>>198
ない。ていうか類似スレだと思ってるなら書きたいことを
ココに書けばいい。
200既にその名前は使われています:02/06/26 11:06 ID:PAsWzbZn
ええFF11は大失敗ですよ。
社内の雰囲気もそういう感じで、とても暗いです。
ただうちの会社、もう余裕無いですし、
対外的にもそういうところは見せられません。
201既にその名前は使われています:02/06/26 11:30 ID:QzZB5AFz
とにかくイベントやれっての
202既にその名前は使われています:02/06/26 11:33 ID:/sYGVyI/
2ちゃんっておもしろいよね。
野党みたいだ
203既にその名前は使われています:02/06/26 11:56 ID:0CY9QnqQ
>>202
他に類を見ない、国内最大の掲示板だから与党ですな。
204既にその名前は使われています:02/06/26 12:05 ID:rulBBNZp
>>200
ワールドファンタジスタみたいなクソゲー作ってるからだろ。
まさかFIFA以下だとは思わなかった。金返せ。
205既にその名前は使われています:02/06/26 12:07 ID:EUdD3wDu
野党っていうか野次馬だな
206既にその名前は使われています:02/06/26 12:49 ID:5pLo4JA/
FF11未だに楽しくて仕方ないってどういう人なのかな
種族&ジョブ選択にもよるのかな。
自分はもうほとほとウンザリ。ウェブマネーでの支払いを後悔してるよ。
207既にその名前は使われています:02/06/26 13:20 ID:+vgtAXs5
大羊に追われてる人みると楽しいよ
208既にその名前は使われています:02/06/26 13:25 ID:HdQLXKf4
>>206
いまだに逝ってない土地とかある人ジャネーノカ?

峠越えた先、スゲー風景きれいダタヨ
209既にその名前は使われています:02/06/26 13:26 ID:bAzxpd6w
連れとチャットしてるときは楽しい
FFがメンテ中でPOLまでしか行けないとき、POL上でチャットできることがわかって
「これで十分じゃん」とか言って、その日はチャットだけして落ちたなぁ・・・
210既にその名前は使われています:02/06/26 13:30 ID:Wi4MQcmH
とりあえず、ジョブによるというのもあると思うが、
それ以上に生産や釣りで小金を稼げるようになると楽しい。

つうより、試行錯誤してるのが楽しいって事かな。
211既にその名前は使われています:02/06/26 13:31 ID:JH2L5bc4
>>206
俺はそれで解約を決めました。
ヒュームが弱すぎるんですもん。
あーあ、、ジョブは変えれるけど種族はキャラ作り直さないと変えれませんし・・・
レベル一個下の戦士エルバーンさんに
武器もスキルも俺の方がランク上なのに
挑発関係なしでターゲットはエル戦士に。

情けない・・・・ガルカとなら2個↓と同等だったりして・・・・

サポゲット後魔術系と合わせても、所詮サポ、
エルやガルカのサポが魔法使い系だとしても
ヒュームの魔法使い系サポと大差ないような気もする。。

はあ・・・ヒュームがバナデールから消える日は近い・・・
212既にその名前は使われています:02/06/26 13:33 ID:DizVBXkA
>>210
釣は人がたくさんいるとこでやると楽しいよ。
チャットしながら釣スキルも上がるし魚釣れば金に換金もできるし。
凄くいい時間過ごしてるな〜って思った
213既にその名前は使われています:02/06/26 13:34 ID:Wi4MQcmH
>>208
あーそうだな、とりあえず4国は廻っとけ。>>206
北グスタの滝とかウィンダスの世界樹(正式名なんだっけ?)とか
観光名所はそれなりにあるしな。
214既にその名前は使われています:02/06/26 13:35 ID:JH2L5bc4
>>213
ウィンダスのあのこの〜木なんの木 みたいな木って
船から見れる あの 木 ? ですか??
215既にその名前は使われています:02/06/26 13:35 ID:cJX2DUnB
>>211
魔法戦士やったら、ガルカの次に辛いんだぞ。バランスのよさが売りのヒューム
やっていてその感想はどうかと思う。
たしかに、見ててもつらそうだが・・・・。(;´д⊂)
216既にその名前は使われています:02/06/26 13:37 ID:JH2L5bc4
>>215
バランスの良さって言うか・・・
全てにおいて下位を感じるんですが・・・
サポで魔法使い付ければそうでもなくなりますか?
217既にその名前は使われています:02/06/26 13:40 ID:Wi4MQcmH
>>211
・・・肉でも食っと毛。

(って書いたら、何言ってるか意味不明って言われたっけなぁ。その辺わかんない
 ぐらいのとこで飽きたっていうのもどうかと思うし。)
218既にその名前は使われています:02/06/26 14:15 ID:hBIkwKLe
金が勿体無いので毎日やっていたが、
先週でた新作ゲームを一昨日購入した

それをFF11をやる前にちょっとやったが…
結局、一昨日と昨日はFF11やらなかった…
219既にその名前は使われています:02/06/26 14:26 ID:JH2L5bc4
>>217
ステータスアップでしょ?
ガルカ専用のしか狩りでゲットできないんですが・・・・
ちなみにどの種族でもステータスアップ出来る訳で
結局結果は一緒じゃねーかYO!!!!! ウホ・・・・・
220既にその名前は使われています:02/06/26 14:38 ID:hBIkwKLe
>>219
つーか、ステータスダウンの要素の方がデカイ
■はアフォ
221既にその名前は使われています:02/06/26 15:12 ID:36tSTGpG
    ____________________________
   ||                                        ||
   ||  M    M    O  R   P      G             ||
   ||  めっちゃメンテの多いロールプレイングゲーム          .||
   ||          ∧ ∧                               ||
   ||          (`,,,,,´)/                                 ||
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ  づ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                /  ̄ ̄ ̄ ./|
                | ̄ ̄ ̄ ̄| |  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/
222既にその名前は使われています:02/06/26 15:18 ID:De43MK9m
>>220
食ってるものが良くないだけだろ
もうちょっと頭使って効率よく食べろ
223既にその名前は使われています:02/06/26 15:35 ID:j0Q5p8T1
クァールの肉はいまでも生で全種族食えるが、
レベル30越えてくると、STR+6ぐらいじゃなんの意味もないよ。
このげーむ命中率も攻撃力もほとんどスキルで決まってるからな。
224既にその名前は使われています:02/06/26 15:37 ID:ndC2eVnD
HPとMPは実感できるけど、他のパラメーターの差ってあまり実感できないんですが。
意味あるの?
225既にその名前は使われています:02/06/26 15:38 ID:nzbTCJ+b
亀、足、速いね
226既にその名前は使われています:02/06/26 15:39 ID:grwqySrR
>>225
ワロタ
227既にその名前は使われています:02/06/26 15:41 ID:1EUG+qs1
このゲームはコミュニケーションツールとしてはかなり駄目だね。
パーティ組む=LV上げの手段になってるからね。
LV上げは一人でやって、パーティ組むメリット=未知の場所に冒険ができる。とか、友達作り。
みたいにすべきだよ。

それに、チャットのシステムが使いづらい。街が閑散としてて、いつも
「○○は××に△△した」とか「○○は◎◎を唱えた」とか「LV○○前後の白募集してます」
ぐらいしかログ流れないね。

こないだ(GC版トライアル前だけど)半年振りくらいにDC版PSO覗いてみたら、まだ4000人ぐらい
人がいたよ。あのゲームはそれほど完成度の高いゲームじゃないけど、
コミュニケーションに関してはよく練られていたと思う。

228既にその名前は使われています:02/06/26 15:46 ID:GrXe3HII
敵やPCの移動速度が全て共通なのも萎えるよなー。
敵は、壁さえすり抜けて、呪文モーションで脚止まってても
地面をすべりながら、地の果てそころか、死んでHPに戻っ
ても追いかけてくるし。

パーティ組んでも一体の敵をボコ殴りにするだけ。
パーティ各自の役割は固定されてて戦略も糞も無く
同じ事の繰り返し。

突発敵に緊急事態が発生しても理不尽な死に繋がる
だけ。

クソゲー。

229既にその名前は使われています:02/06/26 15:47 ID:ndC2eVnD
地の果てそころか→地の果てどころか
230既にその名前は使われています:02/06/26 16:04 ID:OMKVTd9M
ごめん、Win版出たら買おうとおもってるんだけど、
このゲームってどうなったら終了なの?
ラスボス倒すとか?
一定条件をクリアするとか?

終わりがないPCゲームtてのもなんだかなぁ・・・
まぁんなこといったらネットゲームはできないのかな。
231既にその名前は使われています:02/06/26 16:18 ID:5iRvql6P
>>230
FF11のサービス終了するか自分が飽きたら。
ラスボスいいるそうだけどそれでは終わらない。
232既にその名前は使われています:02/06/26 16:20 ID:/nJA/HRL
>>230

やっぱ倒産が一番早いかもな。
233既にその名前は使われています:02/06/26 16:24 ID:5pLo4JA/
>>207
確かに。むしろ今楽しいのってそれだけかも

>>208>>213
もうとっくに4国も回ったし行ける大抵の場所も行ったと思うんだけどね。
結局ジョブ変えても同じことの繰り返し&魔法マンセーシステムにウンザリ。
ゲームやってて鬱になることも多かったし。
改善要求メールを■に出して3ケ月後の状況でも生暖かく見守ります。
234既にその名前は使われています:02/06/26 16:27 ID:Gsxi7vHP
>>115
チョコボレースとかどうよ
各地にポイントがあって、一番早くポイント通過した人が優勝みたいなの
賞金とかは、参加費集めればいいかと・・・・
こんなの結構楽しいと思うんだけど。
235既にその名前は使われています:02/06/26 16:31 ID:bwkT+H5Y
>>234
チョコボ修正パッチが出た直後にいろんなスレでそんな話題でてたよ。
敵が反応しなくなった今、コース取りだけのレースが面白いかは疑問だが。
236既にその名前は使われています:02/06/26 16:34 ID:Gsxi7vHP
>>235
既出でしたか
たしかにコース取りだけのレースはツマランかもな・・・・・(鬱
237既にその名前は使われています:02/06/26 16:38 ID:JH2L5bc4
新大陸って出来るのかなー。
出来ても拡張パック買わないと出来ない仕様だろうけど
またグレードアップなゴブとかばかりだと萎えるな。
売り文句に、多くの新モンスターっとか書いてあってゴブの名前違うだけとかw

っつーか、浮遊大陸あるみたいだけど
あれって現段階で旅できるのか?
238既にその名前は使われています:02/06/26 16:38 ID:u1YwrMdB
チョコボレース
相手の邪魔ができたりすればいいよな
クゥダフの甲羅とか投げつけたり
239既にその名前は使われています:02/06/26 16:40 ID:zyJ70p7H
>>234
ルート設定自由でチェックポイント式とか、
特定区間でのレース(ジュノ経由バス〜ウィンレース)とか
楽しみかたはあるね。
そういうLS作ってみるのも、また一興。
240既にその名前は使われています:02/06/26 16:41 ID:JC2od5oq
ある程度引き離したら敵が引き返す仕様にはしないんだろうか?
あと敵の反応範囲狭くしろっつー要望は無視か?

>>235
敵をチョコボにも反応するように戻して、
チョコボと同速度で動くモンスターキボンヌ。
ナイトメアチョコボとか。獣使いは操る成功すると乗れる。(笑
しかし一気に獣使いが増える予感。
241既にその名前は使われています:02/06/26 16:41 ID:zyJ70p7H
>>237
ジュノから辺境行きの飛空艇が出るんじゃないかな?<拡張パック
242既にその名前は使われています:02/06/26 16:42 ID:/sYGVyI/
白魔LV48なんだけどもう飽きたね。
ホーリーぶっぱなしてPK出来るならこれからもやり続けるけど
どうよ!■
243既にその名前は使われています:02/06/26 16:44 ID:TDxI3u1H
>>238
マリカーじゃん(藁
244既にその名前は使われています:02/06/26 16:44 ID:6ZvUg5Uj
>>240
ベータユーザーの人によるとベータではもっと狭かったのをわざわざ広く
変えたみたいだから、無理じゃないの?
245既にその名前は使われています:02/06/26 16:44 ID:BJ4iLpi9
>>240
チョコボのままじゃ反撃できないし、徒歩では
逃げられないモンスターつくってどうするんだヴォケ!
246既にその名前は使われています:02/06/26 16:46 ID:38e4rsLr
>>242
そこまでやったんならとりあえずLv50までやれよ(笑)
247既にその名前は使われています:02/06/26 16:46 ID:TDxI3u1H
PS2ではもう限界ぽいね。
248既にその名前は使われています:02/06/26 16:47 ID:RoqUOcLh
>>245

そういう恐怖の敵がいてもいいと思うけどなぁ、俺は。
ただ、そういう敵はエリアでも1,2匹とかにして欲しいけど。
うじゃうじゃいるとさすがにしゃれにならん。
249既にその名前は使われています:02/06/26 16:48 ID:JC2od5oq
>>245
どのみち今のFF11の仕様だと絡まれたら逃げられネェだろ。
死ぬのが早くなるか遅くなるかの違いだろ。

チョコボ乗ってても戦闘可能にすりゃいいだけの話。
もっとも他のバランス問題山積みの今、
■がそれをやるとは思えんがな。(ワラ
250既にその名前は使われています:02/06/26 16:49 ID:sYapsOo0
廃人のモグハウスに空き巣となって侵入する。
251既にその名前は使われています:02/06/26 16:50 ID:KwqQJ6cA
チョコボに乗ってる時攻撃出来ないのはおかしい。
252既にその名前は使われています:02/06/26 16:54 ID:ndC2eVnD
>>251
タゲられなくなったそうだから、別におかしいことは無いんじゃない?
253既にその名前は使われています:02/06/26 16:56 ID:Bglt4mUW
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=info&action=l&tid=games1review_ps2_sqa01003&sid=2076330136&mid=466

ヤフーのレビューも悲惨w
社員が必死に弁解してる
254既にその名前は使われています:02/06/26 16:57 ID:Q5AzH3w5
モンクがチョコボに乗りながら攻撃してるのを想像すると
ちょっと笑えるかも
255既にその名前は使われています:02/06/26 16:58 ID:MUEx1TYv
>>241
ボスはそっちかな。
拡張パッケージ8月発売、5800円とかいうんじゃないだろうな・・・。
しかも月額使用料200円プラスとか。
256既にその名前は使われています:02/06/26 17:01 ID:PNAxKOfN
>>253
ワラタ
257既にその名前は使われています:02/06/26 17:02 ID:bwkT+H5Y
今でも順調な滑り出しとは言えないのに
拡張パックとか言ってる■の皮算用は何ですか?
258既にその名前は使われています:02/06/26 17:02 ID:PNAxKOfN
>>255
そんなに早く出ないと思う
259既にその名前は使われています:02/06/26 17:03 ID:o16WbvjO
こんだけしか売れてないのにもっとユーザーが減る拡張パックは出ないかもな・・・
260既にその名前は使われています:02/06/26 17:06 ID:MUEx1TYv
ちなみに、ディプスファンタジアは2001年12月6日に発売して8800円だった。
半年経つか経たないか、2002年5月30日にはパワーアップキット〜黄昏の王国〜が発売され、5800円。

ダウンロード販売なら、2,3千円で収まるんじゃない?
ベクターで売ってもらえ(藁
261既にその名前は使われています:02/06/26 17:07 ID:DUB8cGZp
結局は何をするにも「レベル上げ」ってシステムがマズいんだよな。
しかも、なまじ発売前にそれ以外の要素で期待させてただけに。
狩り以外の要素が狩りを前提に作られてる上に、肝心の狩りすら作りが浅い。

これは飽きても仕方ないと思うよ、■タン。
後発なのに「いいとこ取りしようとして中途半端」っていうドツボにはまってる・・・。
根本からマズイだけに、今後どうするのかなぁ。
262既にその名前は使われています:02/06/26 17:11 ID:MUEx1TYv
チョコボを育てられるみたいな話なかったっけ?
できたらハマりそうだけどなぁ。
ターボ搭載とか・・・(違うか
263既にその名前は使われています:02/06/26 17:29 ID:De43MK9m
>>262
7かなんかではレースに勝った奴の子供だったり、特別な野菜で育てた奴は
空飛んだり、浅瀬ジャバジャバはしったりしてたね
264既にその名前は使われています:02/06/26 17:32 ID:x303lTcm
lv25からもぅ2週間ほどlv上がってません・・・
数少ない知り合いもどっか行きますた。
つぅーかもう半解約状態・・・飽きた。
265既にその名前は使われています:02/06/26 17:51 ID:hBIkwKLe
>>225
鳥、空、飛ばないね
266既にその名前は使われています:02/06/26 18:30 ID:eAmXdAiE
>>242
48までやっといて飽きたも無いだろ
十分元取ったと思われ
267既にその名前は使われています:02/06/26 19:08 ID:1Xpv+84a
>>253
危機迫るものを感じますた(*^ー゚)b

■!どうなってもしらないからなー!
ほ、ほんとにヤバイんだからなー!
ヽ(`Д´)ノ ■のバーカバーカ

( ・д・) …モウダメポ?
268既にその名前は使われています:02/06/26 19:40 ID:+8kyqyDh
サービス停止は何時DEATHか?
269既にその名前は使われています:02/06/26 19:41 ID:VoA4tSxf
>>253
うわぁ…。
しかも高採点してる奴に限ってちょっとしかやってないとか、何か勘違いしたコメントだし…。

まあ、このゲームのいい所は、船の移動くらいだしな。
270既にその名前は使われています:02/06/26 19:49 ID:sCn08bkB
先ほど解約致しました。
レベル上げとクエストのみで時間がかかり、
唯一まったりしてそうな生産、釣りでは生計を
立てられませんでした。

サヨウナラFFXI、Iから全部遊んでたのに…
271既にその名前は使われています:02/06/26 19:57 ID:u1YwrMdB
>>253
hyu_tyanって奴がワロタ
彼はネタなんだろうか。
本気だったら、、、、、
272既にその名前は使われています:02/06/26 19:59 ID:ifpWyqyL
リアル仲間一人が8月初めにFF11をします。
俺は同時期にGCPSOをします。
どっちが勝ち組に成りますか?
273 :02/06/26 20:10 ID:nbQVsdmp
>>240
引き離すだけなら例のアイテムがあればできるけどな・・・。
今のままでも地形うまくまたげばできるんだけど。
ゴブとかはある程度引き離すと帰るやろ。全般的にあんな感じにすればいいんでない。

きついのはトレインしやすいダンジョンか。安全にやり過ごせる場所でもない限りは
逃げるのは無理っぽいな。パルブロ鉱山のリフトのようにリンクを切って逃げれるような
仕掛けがあれば良いのかも。EXジョブに隠れるアビリティがあるらしいが使えるのかどうか。
274(`・ω・´) シャキーン:02/06/26 20:12 ID:qu20xvfP
■は、ネットゲーにおけるPTプレイの面白さ(それが■のいう「絆」だと思う)を伝えたいために、
ここまでPTプレイ推奨させてるのか、

でもその結果は、プレイ方法の強制、経験値の崩壊、つりの単調なPTプレイマンセー、


解約しても一応キャラ残してる漏れ
275既にその名前は使われています:02/06/26 20:25 ID:CKE1yhM5
無理やりPTを組ませようと必死なとこが嫌
276既にその名前は使われています:02/06/26 20:34 ID:epIyYB4D
もうだめぽ
277既にその名前は使われています:02/06/26 20:37 ID:kdKW5W6K
無理やり4人以上PT組ませようと必死なとこが嫌で辞めた
簡単に集まらないっての・・・待ち時間がやたら無駄 タイムイズモネー
278既にその名前は使われています:02/06/26 20:39 ID:+8kyqyDh
■は1日何時間ゲームやる人間を対象にこれ作っているのだろうか…
279既にその名前は使われています:02/06/26 20:40 ID:LlkPtYpj
おーい、2ちゃんねる存続の危機だぞーー!!
おーい、ヤフーのトップ見出し記事になってるぞぉー!!
「2ちゃんねるに賠償・削除命令」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020626-00000357-jij-soci
エイベックスとかDHCとかがんがんくるぞー。
280既にその名前は使われています:02/06/26 20:40 ID:dKR0dUav
廃人育成計画
281既にその名前は使われています:02/06/26 20:42 ID:ZjtlbslO
廃人を長く縛るバランスで作ってないか?
と思うこともしばしば。

後発なんだから、今までのネトゲを踏まえて遊び方の幅を広げろや!
282既にその名前は使われています:02/06/26 20:43 ID:TErXLTAw
>>279
マジかい…。地裁の判事もアホだな。
283既にその名前は使われています:02/06/26 20:49 ID:LlkPtYpj
>>282
NHKでニュースやってたよ。
http://blawat2015.no-ip.com/~blackwater/cgi-bin/zp_upload/up0058.jpg
ニュー速、+、批判要望とか復帰したばかりで糞スレ乱立、記念スレ立て
多いー。偽ひろゆきの登場で一時閉鎖の噂も。とりあえずこれからは
うっかり悪口書き込めんな。プロバイダー責任法あるし、まさか、
ひろゆき、ログを裁判所に渡し中だったりして。
284既にその名前は使われています:02/06/26 20:51 ID:S3LpBZHn
おまいら!FFやってる場合じゃねーぞ!
285既にその名前は使われています:02/06/26 20:54 ID:TErXLTAw
どうなってんだこの判決…バカ丸出しだ。

自分で自分を中傷してひろゆきを訴えたらどうなるんだよ?
286既にその名前は使われています:02/06/26 20:56 ID:E2kdp/Gw
ともかく裁判は弁護士雇ったほうがいいぞ
裁判所は意地とか信念なんかはまるで通らない
たいてい被害者有利で事は進むしな
287既にその名前は使われています:02/06/26 20:58 ID:TErXLTAw
当然控訴だな。カンパするぞ>ひろゆき
このクソボンクラ裁判官に貴様はアホだということを
思い知らせてやれ。
288既にその名前は使われています:02/06/26 21:00 ID:LlkPtYpj
とりあえず、無茶苦茶書かれた、エイベックスは訴えてくる可能性、高いよな。
289既にその名前は使われています:02/06/26 21:00 ID:HLPGapO+
どこの獣医よ?
言論の自由を守るために抗議せねば!!
290既にその名前は使われています:02/06/26 21:01 ID:wbEIMwid
FF11より2chの方が早く無くなってたりしてな。。
291既にその名前は使われています:02/06/26 21:02 ID:TErXLTAw
>>290
あり得ない話じゃない。
■もどこで情報収集すればいいかさぞ困ることだろう。

いや、むしろ公然と叩かれないから喜ぶのか?
292既にその名前は使われています:02/06/26 21:03 ID:TErXLTAw
いずれにせよ、この判決はオカシイ。
これでは匿名掲示板の存在そのものを否定しているのと同じだ。
293既にその名前は使われています:02/06/26 21:07 ID:gX9Rb1pL
金は払うべきじゃない。認めた事になるからな。
控訴するっつってるからとことん、争ってほしい。
裁判費用のカンパがあれば出してもいい。
この馬鹿裁判官に自分で何言ってるのか、判らせてやれ。ヒロユキ。
294既にその名前は使われています:02/06/26 21:18 ID:+8kyqyDh
ここはFF11飽きたスレでは…?
295既にその名前は使われています:02/06/26 21:19 ID:YG2GCkhp
ああ、ここは裁判&閉鎖ネタが無くて安心してたのに…
296既にその名前は使われています:02/06/26 21:20 ID:E2kdp/Gw
>>294
FF飽き過ぎて話す話題もないからでないの
297既にその名前は使われています:02/06/26 21:29 ID:8HGQSYoL
民主主義国家では大衆の意見が反映されるんだよな?
2ちゃんは大衆の考えが映し出されてると思うんだがな。
つまりだ、大衆に叩かれるバカが悪い。■しかり獣医しかり。
298既にその名前は使われています:02/06/26 21:32 ID:YziIDMNa
この判決じゃ、飼い犬の傷害裁判と何も変わらんな(藁
犯人が特定できない(犬の意思等が立証できない)為に
管理人が(飼い主が)罰せられると。
299既にその名前は使われています:02/06/26 21:35 ID:ftR2EQLJ
轢き逃げの犯人が見つからなかったら、犯人の責任を追及することが
不可能だから道路を管理する国土交通省の責任を追及するほか無いのか?
300既にその名前は使われています:02/06/26 21:41 ID:VXfubNoh
犬猫大好き@2ch掲示板/(有)谷澤動物病院について
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1025090915/l50
301既にその名前は使われています:02/06/26 21:57 ID:0z/ejCMF
まだサービス開始から間もないからか
各HPの仲間募集系BBSとか全然活気ありませんね。
他のMMORPGはギルドメンバー募集とか遊び仲間募集は
すごく書き込みとか多いのに。
まあ日本人ばかりだからゲーム内で探した方が早いってのもあるかもしれませんし
少ないのですかね。

けどLSとかUOで言うギルドな訳ですよね、
UO程の組織感、存在感がまったく感じれないのは俺だけ?
そもそもLSってチャットが出来るだけですもんね。
エンブレムがもらえる訳でもないし。
UOならギルド衣装とか言って集会の際着用するみたいなのあるところもありましたね。
DAOCではマントや盾にギルドで設定したデザインで紋章の入れた物を貰えましたね。

FF11は名前の横に出る変なマークだけですか。。
もっと存在感ある仕様にしてほしいな。
302既にその名前は使われています:02/06/26 21:58 ID:qu20xvfP
猫虐殺生中継以来、動物板って行ってないな

いや、もっと前にあったか
303301:02/06/26 22:00 ID:0z/ejCMF
>>301
ごめん、日本語めちゃくちゃやった。疲れてるわ俺。
304 :02/06/26 22:09 ID:jGR6TTMS
そんな事より、ごくせん見ようよ
305(`・ω・´) シャキーン :02/06/26 22:10 ID:qu20xvfP
>>301
別にPKできたり、派閥があったり、
そのLSの加入者人数を比べるわけでもないし、

LSは会話ができるぐらいの、現状がいいと思う
FFだと特に、これ以上は馴れ合いが今以上にうざくなりそうだし
306(´・ω・`)ショボーン:02/06/26 22:13 ID:qu20xvfP
>>305
漏れも日本語が変

要するに、LSは今のままでもいいと思う
まだ特定のLSによる独占とか起きてなさそうだし、
307既にその名前は使われています :02/06/26 22:21 ID:s6eMJoB4
なんか本気でヤバイです。
やりたいと言う思いが薄れていってる・・・
発売当初の暑い思いが冷めてきてるのか?
今日はまだ繋いでないよ・・・
今までやって来たオフラインゲームのように、
昔やった事のあるゲームの一つになってしまいそう
サポ取ったし、上級ジョブも取った・・・
だからなのか?
困った・・・これは本気で困った・・・
なんかいい方法はないでしか?
また熱くなれる手段
誰か教えてください
真面目な話・・
308既にその名前は使われています:02/06/26 22:23 ID:3HaOvNVv
>>307
ミッションはこなしているか??
309(´・ω・`)ショボーン:02/06/26 22:25 ID:qu20xvfP

正直、FFがネットゲーに成り下げたのは激しく(´・ω・`)ショボーン
また、FF11がBBUの餌に使われてるという大人の事情も知ってるから余計に(´・ω・`)ショボーン

FFは使ってほしくなかったなぁ、
国家が存在するっていったらロマサガだろ、この世界観は、(`・ω・´) シャキーン
310既にその名前は使われています:02/06/26 22:31 ID:bwkT+H5Y
>>301
サービス開始まもなくって言ってもすでに1ヶ月超えてるし、
プレイ人口だって5−6万居るから凄く多い部類だよ。
それなのに活気が無いってのがFF11の異常さかと
311307 :02/06/26 22:33 ID:s6eMJoB4
ミッション6を終わらせたんだけど
>308
次をやろうって気がおきない・・TT
何でだろうって思うよ。
レベル上げは、今のシステムのままでは・・・
もうだめぽ

312307 :02/06/26 22:34 ID:s6eMJoB4
思いっきり書き込みミスったよ
いろんな意味でダメだな・・・俺
313既にその名前は使われています:02/06/26 22:40 ID:tJysJYHd
既にソフトも買って、今はADSL開通待ちなんだけど、
このスレや他のレビューサイト見ていると確実に飽きちゃう自分が想像できる…。
…もう後戻りも出来ないからplayするけど、皆が言う様々な欠点は今後
改善されるかな…?
やる前からこんなムナシイ感じになるなんて初めてだ…ハハ。期待してたのに…。
314既にその名前は使われています:02/06/26 22:48 ID:QKj0YlMc
漏れも飽きたっつーか疲れてやるきがでないんだが
よく考えたら、もう1ヶ月以上やってるわけだしオフラインゲーよりは
ながく続いたのかなーとか思ってみたり
315既にその名前は使われています:02/06/26 22:52 ID:RMguTFw3
313>>
パ ー テ ィ ー を 組 め 。
316既にその名前は使われています:02/06/26 23:00 ID:l9rDcrMr
>>313
個人で面白いかどうか感覚が違うと思うが、
不安ならインストール前に誰かに売った方が特だよ。
インストすると売れなくなるから。
やるなら様子見てからPC版でやったほうがいい。
317既にその名前は使われています:02/06/26 23:07 ID:z0M3Rs+0
http://www.opendice.net/html/news/020626.html
6月27日(木)午前10:00からタイトルマーク一覧に
『ぐるぐる温泉PS2版(仮)』が追加されます。
また、これにあわせて『ぐるぐる温泉PS2(版)』の接続テストも開始いたします。
http://www.opendice.net/
318既にその名前は使われています:02/06/26 23:37 ID:ZjtlbslO
>>310
鯖が20個もあるってのが最大の原因じゃない?
4、5個ぐらいで自由に選択できるなら、全てまとめたポータルサイトも作れそうだけど、
20鯖ランダムともなると、なんか心情的に・・・ねぇ。w
319既にその名前は使われています:02/06/27 00:25 ID:I7OZlGEL
kusoge- age
320既にその名前は使われています:02/06/27 00:36 ID:4wsL+ZVs
やってて疲れたり飽きる奴はやりすぎかやらなすぎだ。
一気に1年分ぐらい遊んぶようなハイジソと仕事の都合を理由にやる機会が無くて出来る人を僻む奴。
FF11はハイジソが多すぎる。
ゲームのせいにするな。FFシリーズなんて60時間ぐらいかければ終わってて飽きる。それと同じだ。
プレイ時間見てみろ。自分がどれだけゲームに魅せられてたか。
321既にその名前は使われています:02/06/27 00:37 ID:f5r4Opwo
>>320
60時間掛けた満足度が違うね。
322既にその名前は使われています:02/06/27 00:38 ID:gJtQcV8a
プレイ時間に見合う達成感、「楽しかった」感が皆無
323既にその名前は使われています:02/06/27 00:39 ID:4wsL+ZVs
>>321
ストーリーのある普通のゲームと一緒にするな。永遠に続くからネトゲだ。
満足できないなら止めろ。オマエラにはあわない
324既にその名前は使われています:02/06/27 00:41 ID:vrtt37Iu
20レベルまでが勝負っぽいきがする
ジュノ行けば人がわんさかいるからすぐPT組めるし。
325既にその名前は使われています:02/06/27 00:41 ID:wozT4Tll
>>323
君みたいにわかってない人は要らない。
326既にその名前は使われています:02/06/27 00:42 ID:2GoupDEQ
>>323
普通のネトゲは、たかが60時間くらいでは飽きないものなんだよ
327既にその名前は使われています:02/06/27 00:43 ID:gJtQcV8a
>>323
ちょっとまて、そんなら何故FFの母体たるEQは、あんなにハイジソに評価が高いんだ
328既にその名前は使われています:02/06/27 00:43 ID:ufL9gkVO
漏れは某ネトゲは1500時間越えてます・・・・鬱
329既にその名前は使われています:02/06/27 00:45 ID:vrtt37Iu
ネトゲははじめのつかみが勝負って感じがするよなぁ・・・
FFはグラフィック面のつかみはOKかもしれないが。それだけかもしれない。

そうそう今日は一時間半で4000も経験値稼げたから
レベル上がらないの?( ´Д⊂ヽモマー
って香具師は頑張れ。
330既にその名前は使われています:02/06/27 00:48 ID:dgzN6ILo
Play時間 200hour
内訳 
パーティー募集      50h
チャット           50h
モグハウスで引きこもり 25h
戦闘という名の単純作業 75h 
結論 糞
331既にその名前は使われています:02/06/27 00:51 ID:vrtt37Iu
25時間もモグハウスでなにしてんだYO
オナーニ?
 
332既にその名前は使われています:02/06/27 00:55 ID:vmUAGFn7
>>330
ゲームどうこう以前に彼自身に問題がありそうだな
333既にその名前は使われています:02/06/27 00:58 ID:h9Ju040g
>>331
ジョブチェンジしてるに違いない
334既にその名前は使われています:02/06/27 01:02 ID:81Vy3jB1
キャラの種類が少ないってのは嫌だねえ
他の人と容姿がかぶりまくる・・・
あまり個性的になれない

EQは10種族以上あるから、
かなりバラエティに富んでいるのだが。

UOはベースは同じ人間なのにそれぞれの個性が現れるのは
装備がグラフィックに顕著に反映されるからだろうなあ
染色までは望まないから、せめて装備したものぐらいは
完全にグラフィックに反映させて欲しかった

やっぱ手抜きの部分が多いというのも飽きる原因のひとつかと。
335既にその名前は使われています:02/06/27 01:04 ID:TenjS0up
 6月 性に合わないクレカユーザー解約
 7月 性に合わないWebマネーユーザー解約
 8月 夏休みユーザー加入→解約
 9月 飽きた人が一人また一人と解約
10月 いいかげんみんな飽きる。解約ラッシュの始まり
11月 
12月 サービス終了のお知らせ
336既にその名前は使われています:02/06/27 01:06 ID:2GoupDEQ
>>330
移動時間を入れるとどうなるんだろ?
337既にその名前は使われています:02/06/27 01:21 ID:vrtt37Iu
>>335
(゚Д゚)ハヤッ
338既にその名前は使われています:02/06/27 01:23 ID:NErhYqtz
一週間前くらいはやる気喪失してたけど
レベル16以降もうすぐサポジョだ!!  アイテム集めないと!!っと
PTを強引に結成し(即席)、運がいいのか最近は
10分もすればフルパーティーまで集めれて良い感じ。

今日はPT内で一番レベル高かって責任と言うかプレッシャーあったけど
PT内のレベル差が2個しかなかったので、
常に100オーバーな経験値で17に。
普段は10時過ぎから0時過ぎまでプレー。

サポジョとるまでは何とかモチベーション保てそうになってきた。
で、その後は20のチョコボだな。
その後が・・・・ないんだよ、、30のEXジョブまでは長すぎるし
20〜30の間に何かモチベーション与えてくれるものってあるのか??
う〜〜む。
339既にその名前は使われています:02/06/27 01:45 ID:k4F5NSG6
>>338
モチベーションは少ないかもしんないけど、そのあいだはレベル上げすごく楽だよ。
ジュノ行けば200が当たり前の世界だから。
340既にその名前は使われています:02/06/27 01:53 ID:I7OZlGEL
↓韓国人
341既にその名前は使われています:02/06/27 01:57 ID:yDlSKIkr
なぜ?
342既にその名前は使われています:02/06/27 02:05 ID:oa/i+cy4
↑韓国人
343既にその名前は使われています:02/06/27 02:06 ID:vXHb79t9
■マンセー
344既にその名前は使われています:02/06/27 02:06 ID:tsZOHFvs
>334
それは目をつむりましょうよ
装備品増やすのが面倒になるでしょ
345344:02/06/27 02:08 ID:tsZOHFvs
344は種族の話ね

色関係については同じ意見です
346既にその名前は使われています:02/06/27 02:11 ID:zSYO9Bxk
一体何処をどう改善したらいいのか?
それを考えてみないか?


ちなみに俺は持ってないんで参加しません。
347既にその名前は使われています:02/06/27 02:11 ID:JIL8pWfJ
種族より、使える職業のほうが急務だっての
いや、職と言うより
・回復魔法
・攻撃魔法
・挑発
これ以外のスキルが無意味すぎ。
348既にその名前は使われています:02/06/27 02:13 ID:NErhYqtz
>>344
装備品買うのが面倒になる??
お金が必要になるって言う意味??

俺はそう言う問題じゃなく各レベル帯での
例えばレベル17からのリザードシリーズあるけど
それ以外にも○○シリーズとか
シリーズ物じゃない各個所の固有名詞的な物とか
欲しいと思うけど。
MMORPGで選択肢がないのはやっぱりイタイ。
349既にその名前は使われています:02/06/27 02:16 ID:hcRAfQWL
まあ、職業の差別化が全然なされてないような気がする
狩人、獣使いは悲惨すぎ
350既にその名前は使われています:02/06/27 02:25 ID:U23Q1XNz
このスレ、他のネットゲー斡旋スレッドになってるな。
351既にその名前は使われています:02/06/27 02:28 ID:vrtt37Iu
獣使いの悲惨さはEXとは思えないな
352既にその名前は使われています:02/06/27 02:37 ID:PgsQUtRp
>>327
やってることは一言で言うと戦闘のみだけどね。
常に行ったことないMapと倒したことのない敵がいるから。
同レベル帯の狩り場がやたら多くて、同じレベル30でも狩場遍歴が全然違う。
だから新キャラ作って新しい街からまたやってみたくなる。
でも生産はしょぼいよ。
353既にその名前は使われています:02/06/27 02:43 ID:dYnZSi9Q
つーか敵の使い回ししすぎ
あたらしいとこ行ってもずっと同じ敵(名前違い)で萎える
354既にその名前は使われています:02/06/27 02:46 ID:Dngmirac
>>350
飽きたら他のをやりたくなるからね
355既にその名前は使われています:02/06/27 02:50 ID:V8OYawAA
Lv上げ、または戦闘なんかせんでもちゃんと生活できるようにしろ。
356既にその名前は使われています:02/06/27 03:04 ID:2ejvHKs2
>>352
これは大きいかもね。
Lv10台の狩場はセルビナ、マウラ以外にもあるし、
Lv20台の狩場もジュノ周辺じゃなくても実はある。
けどサポジョブ、EXジョブ関係のクエストのせいで
どうしてもそこらに人が固まってしまう罠。
そういえばバルムルク以外のグールもサレ落とす
ようになったんだっけ?少しは変わったのかな?
1週間以上前に解約したんで詳しくはわからんが。
357既にその名前は使われています:02/06/27 03:04 ID:NErhYqtz
なーなー?
FF11板全般的にすげー勢いなくなってきてるぞ???
これで正常値くらいなのかね?
358既にその名前は使われています:02/06/27 03:17 ID:PgsQUtRp
>>357
ここ数日かなり勢い落ちてるね。
上がるスレも1000いくスレもかなり減ってる感じ。
359既にその名前は使われています:02/06/27 03:19 ID:2ejvHKs2
気が早いが次スレは
■ヤバイです!本当に飽きてしまった…次は何やる?■
か?
360既にその名前は使われています:02/06/27 03:24 ID:vrtt37Iu
まぁ、本当に解約してしまったんだろうな・・・。
俺も一週間近く触ってなかったけどヤケクソでレベル上げてみることにした
361既にその名前は使われています:02/06/27 03:24 ID:NErhYqtz
巨大サイトできないかな。
うるうるに対抗して
えふえふとか。
いくら探しても活発なHP見つかんないんだけど。
一番BBSとか活発かなーって思えるのは

http://game.surpara.com/pol/
362既にその名前は使われています:02/06/27 03:52 ID:/DTT7LnC
なぁ、もしFF11がこのままダメになったら
■倒産してしまう?
映画ですげぇ損害出して、
次これで止めってことになんねぇ?
363既にその名前は使われています:02/06/27 03:55 ID:TenjS0up
株主総会ではこれ以上FF11の設備投資をしないと言ったらしい。
見切りは付けていると思う。
364既にその名前は使われています:02/06/27 04:01 ID:1aDUcUww
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1023958871/94
ワラタ

そういやぁウィンのクエストで手紙を落とすまで粘って
(結局落とさなかったが)周囲の兎を絶滅させた事がある・・・
365既にその名前は使われています:02/06/27 04:09 ID:tC6HFCLs
エクストラまで取ったが、何も変わらないゲーム展開と、
調整したとは思えないEXジョブバランスには閉口。
キャラのデザインセンスの高さは認めるが、バリエーションが乏しすぎる。
多少質を落としてもキャラの種類を増やしてほしい。
もう続ける意欲を維持するのが限界。
366364:02/06/27 04:09 ID:1aDUcUww
何だか楽しんでるとか言われそうだな(;´Д`)
ネタになりこそすれ、実際には腹が立つだけだったガナー
367既にその名前は使われています:02/06/27 04:12 ID:GIEUlues
ちょっと早めだったが解約した。

末日に解約ラッシュになって鯖が落ちて
解約できなくなったらやだったからな。

まあがんばれや、廃人ども。
368既にその名前は使われています:02/06/27 04:19 ID:4veU4HWs
クレカだと今解約しても7月分の料金とられてるんだよね?
もうちょっとやるか・・・

369既にその名前は使われています:02/06/27 04:23 ID:I7OZlGEL
>>368
クレカ組みは取られないよ
WEBマネー組みは取られてるみたいだけど・・・
370既にその名前は使われています:02/06/27 06:51 ID:erpsFUrl
とにかく対人要素を増やせ!!
PK導入しろ!
これは、お前だけの物語だ・・・が、ねーよ!!
なんつーかな、メインを50まであげて飛空挺乗ったらもうどうでもよくなりそう。
なんでβのノリをそのまま移植しなかったんだ、糞■は。
Named争いとか15分に一度しかでないモンスの奪い合いとかそういうのも楽しかったのに。
371既にその名前は使われています:02/06/27 07:19 ID:3U65QKjQ
戦闘が何処まで行っても
挑発・ケアル・黒魔法でつまらん
大防御・ハッスルダンス・メラゾーマーで終わるDQ6・7じゃないんだから
372既にその名前は使われています:02/06/27 07:54 ID:Pkv8QOIL
>15分に一度しかでないモンスの奪い合い

PSOは1年プレイしても出遭えない敵いたなぁ
そんな敵が天文学的数値でレアを落とす無茶な設定だったが・・・
廃人向けのFFにこういった要素が内のはイタイね
373既にその名前は使われています:02/06/27 08:27 ID:S/lxyTgQ
内容が糞なのはすでに定まった。けど、「グラフィックは綺麗だが」の意見が多いね
本当にそう思う?どうも漏れには「ボヤけてる」風にしか見えないんだけど。

「FFはグラフィックが綺麗」っていう過去作品の先入観にだまされてないか?
374既にその名前は使われています:02/06/27 08:32 ID:1vnDVn5+
FF10の方が面白い。
375既にその名前は使われています:02/06/27 08:33 ID:wozT4Tll
>>373
>「FFはグラフィックが綺麗」っていう過去作品の先入観にだまされてないか?

それはない。
FF11は画面内に何体のキャラが表示されるか定まっていない。
だからキャラに格ゲーのようにハイポリを使うわけには行かない。
そういった制約の中で相当上手くやっているということ。
376既にその名前は使われています:02/06/27 08:34 ID:wozT4Tll
頑張ってるところは素直に評価しよう。
ゲームとして相当クソなのは同意だがね。
377既にその名前は使われています:02/06/27 08:41 ID:D3YfFVbW
頑張ってなんかいないだろ。
378既にその名前は使われています:02/06/27 08:46 ID:L7qZx0q9
こんだけの売れ行きじゃぁやる気も出ないんじゃない。
379:既にその名前は使われています:02/06/27 08:54 ID:6W/KSbmM
頑張ってるところ>
ヤフーのFF社員が必死なところ。

こうすれば良くなる>
ゲームバランスの調整してスキル、技を増やす。ただし、殆ど全てを変更しないと駄目。
魔法、物理のバランスからはじめて、弱体化、強化魔法、パワーアップアイテム…。
380既にその名前は使われています:02/06/27 09:00 ID:PgsQUtRp
>>373
>本当にそう思う?どうも漏れには「ボヤけてる」風にしか見えないんだけど。

これはある意味正解。
1画面の1/4の大きさで描画したものを縦横2倍に拡大して表示しているから。
拡大した時にドットの粗(ジャギ)が目立つのをアンチエイリアス処理で滑ら
かに見せている。
結果的に、滑らかな色階調がぼやけに見えるわけだ。
苦しい台所(メモリ)で頑張っているとは言えるけど、苦しさは隠し切れない。
381既にその名前は使われています:02/06/27 10:05 ID:7ZCd/LDh
グラフィックに関しては、TVやケーブルによっても違うから
一概に綺麗or汚いとはいえないんじゃないかな。
といっても、PS2じゃこの程度が限界だろうから、PCを超えることは出来ないか・・・
382既にその名前は使われています:02/06/27 10:09 ID:7ZCd/LDh
ちなみに□の株価下がってきてるけどFF11と関係あるのかな?
そうであればユーザーの声に気づいてくれると嬉しいね。

このゲームの状態で制作費回収出来てしまったら、
もう□から面白いゲームは2度と発売されないかもな。
383既にその名前は使われています:02/06/27 10:30 ID:PfIwywqb
>>382
FF11はもうダメケテーイだけど、同じ■といってもクリエイターが異なれば
志も異なるわけだから、今回うまく行ったとしても(まず無理だと思うが)
それに胡座をかくとは限らない。

むしろ採算取れなくて■が潰れるのは正直ちょっと嬉しくない。
よしんば潰れないとしても有能なクリエイターに与えられる
時間と制作費も削られるかもしれないから、それも嬉しくない。

おまいら、FF11はクソゲーだけど飽きたなんて言わないで遊んでやってくれ。
ていうか遊ばなくてもいいけど解約はしないでせめて金だけ与えてやってくれ。
384既にその名前は使われています:02/06/27 10:44 ID:ZCKF4s/8
>>383
正直■に課金させたくなくて解約しますが何か?
こんなクソゲーに課金してるって思うとむかついてくるんだよヽ(`Д´)ノ
385既にその名前は使われています:02/06/27 10:51 ID:a5moPwuk
レベルの低いときにできることや楽しみの幅が異様に少ないのが問題。

低レベル用のダンジョンも無ければ、何やるにしても多量の金とレベルが前提の設定。
釣りにしても釣りざおが異様に折れやすい設定で、竿を何本も買うのが前提+餌代。
生産系統はクリスタル必須で合成アイテムも敵からのドロップが前提。
結果としてレベルアップが必要かつ、レベルアップすることで先に行けば
きっと面白くなる&楽になる違いないという意識をプレイヤーに先導するシステム。

にも関わらず、50までのレベルキャップ、ダンジョンの未整備、
ExJobのバランス未調整、敵のドロップ率の異様な悪さ、所有できるアイテム数の少なさ・・・。
パッチもまともに当てず、ユーザーからの要望も大半シカト状態。
終いには「先に進むばかりでなくチャットで楽しんでね」という意図の公式発言。

なんなんだよ、この会社とこのゲームは。
「MMORPG」じゃなくて名称を「MMOChat」とでもしとけ。
386既にその名前は使われています:02/06/27 10:54 ID:3q1iM/FY
■って実際は優れた社員多いよ。
ただ、上が権力ありすぎて、意見が通らない。
ベンチャーから大きくなったから、
初期の頃のメンバーがでかい顔してる。能無しなのに。
387既にその名前は使われています:02/06/27 10:55 ID:PfIwywqb
>>386
だろうな…。でもそれは■に限らず、だとは思うが。
388既にその名前は使われています:02/06/27 10:59 ID:ZCKF4s/8
うう・・・・漏れもわくわくどきどきしたもんじゃ・・・
前日は寝れなかったよヽ(`Д´)ノ
389既にその名前は使われています:02/06/27 11:33 ID:U5hHjquK
>>386
ゲーム会社なのに上の一言で映画作る羽目になるとこだしな。
映画あぼーん。ワー。
390既にその名前は使われています:02/06/27 11:40 ID:YsfIaEzi
>>382
全体的に下げ相場だったから関係ないんじゃないな

>>383
最後の2行以外は禿同

391既にその名前は使われています:02/06/27 11:41 ID:8+MwL2Xa
>>382
今は他の会社ほとんどの株が下がっているよ
392既にその名前は使われています:02/06/27 12:10 ID:9cYWksUg
>>383
有能なクリエイターとは人のマネをする者のことか?
393既にその名前は使われています:02/06/27 12:11 ID:U5hHjquK
>>392
真似しようというのは上…じゃないかね?
EQみたいなゲームが欲しいなー♪
と言うような。
394既にその名前は使われています:02/06/27 12:13 ID:PfIwywqb
>>392
誤爆か?悪いがそのレスがなぜ俺宛なのか全然わからん。
395既にその名前は使われています:02/06/27 12:58 ID:9cYWksUg
>>394
誤爆呼ばわりする前に、よく自分で書いたものを声に出して読んで見ろ
   ↓
>おまいら、FF11はクソゲーだけど飽きたなんて言わないで遊んでやってくれ。
>ていうか遊ばなくてもいいけど解約はしないでせめて金だけ与えてやってくれ。

なんでパクるような才能無い奴らに、金払い続けてやってくれなんて言う
馬鹿が沸くのか知りたいよ。
スクウェアがつぶれようが才能ある奴は自力でのし上がるものだ。
396既にその名前は使われています:02/06/27 13:00 ID:PfIwywqb
>>395
とりあえず引用した行の前を読んでくれ。
397既にその名前は使われています:02/06/27 13:07 ID:9cYWksUg
ゲームはゲーム、グラフィックはグラフィックだ。
勿論グラフィックを担当している者を無能とは言わない。
だが一番大事なゲームのシステムを担当している奴が才能ゼロの無能な奴らだ。

つぶれるべき会社はつぶれるべきだ。
当然つぶれようと、そういう才能のある奴はちゃんと生き残る。
398既にその名前は使われています:02/06/27 13:18 ID:PfIwywqb
>>397
■の開発ラインは一本じゃないし、
システム担当もFF11を担当した奴らしかいないわけでもないよ。
399既にその名前は使われています:02/06/27 13:30 ID:/99SKEgq
飽きたと云うよりPS2が壊れてFFから離れてます。
今、黒猫に送ってもらったが・・・宅配員さんがボソッと独り言
「最近凄く多いんだよね・・・」
っておい!糞にー!!故障って云うよりコレ絶対リコール級の不具合だろ!!
今更ながらファミコンの耐久力と忍展の親切対応には驚かされる
スレ違いか・・・

少し距離を置いた感想
魔法使いはPTから抜けにくい!ライトユーザーには辛すぎる!
400既にその名前は使われています:02/06/27 13:33 ID:zXnd3qKS
>>399
それは糞ニーが悪いんです。タイマー付きだったはずですが、
最近は保証期間内でも暴発するのが多いようですね。
401既にその名前は使われています:02/06/27 13:35 ID:9cYWksUg
FFに番号がついているだけで、作っている人は全然違う。
そういうやり方そのものが間違っている。
402既にその名前は使われています:02/06/27 13:43 ID:nEp97ZKn
このスレ香ばしいな
403既にその名前は使われています:02/06/27 14:04 ID:5JAJW/+2
>>402
オマエが一番香ばしいけどな
404既にその名前は使われています:02/06/27 14:06 ID:ohdvossI
売れていない商品に投資する企業はありませんよ
405既にその名前は使われています:02/06/27 14:07 ID:PgsQUtRp
>>398
そろそろ開発ラインの冗長性も解消する時期かもな。
リソース2個に分けて2本のゲームを同時進行って、
駄作量産の温床にしかならん。
406既にその名前は使われています:02/06/27 14:25 ID:vUw4oCY1
FF11今何本売れてるのかと思って電撃オンライン見てみたら、すでに50位以下の圏外に落ちてるみたい・・
10インターナショナルはまだランクインしてるってのに。
これ見て本気で終わってるんだなぁと思った。
407既にその名前は使われています:02/06/27 14:26 ID:+ZiHVhpJ
>>406
一時期店頭からなくなったから当然。
408既にその名前は使われています:02/06/27 14:27 ID:PfIwywqb
>>407
もう既にどこでも余ってるけどね。
409既にその名前は使われています:02/06/27 14:30 ID:Xt59NRQm
POL・BBUといろいろ面倒で
買ったところで、すぐに出来ねーもん
しかし、1月でこの落ちっぷりもヤバいじゃないかい
410既にその名前は使われています:02/06/27 14:35 ID:brNKqZ/y
PC壊れた
バイオが罹ってるPC
411既にその名前は使われています:02/06/27 14:41 ID:vUw4oCY1
と思ったら22位に地味にいた。
まだ10万越してないんだな・・
412既にその名前は使われています:02/06/27 14:42 ID:PfIwywqb
>>411
俺が3本も買ってやったのに何たる体たらく。
413既にその名前は使われています:02/06/27 14:46 ID:o6WOKRJR
_l⌒lヘ ← 1本買ってしまったが既に辞めた人
TL |_ ) ___ r'⌒ヽ_
`レ>〈 / l、__,/}::\
⊂イノ) (T´ | ゝ_ィ>};;_」
ゝ、ノニ7 ! `''ァ一、\__}
_〉{ 〈`^`¬ノ . :〔 ← 3本も買ってしまった>>412
 ̄ |__イ-、_j|_: . ヽ、
__,,,... -,rニト,―‐フ ゝ __ 〉 -- ...,,,__
414既にその名前は使われています:02/06/27 14:46 ID:NS6IsidK
キングダムハーツの儲け分は
パァーでつか?ff1
415既にその名前は使われています:02/06/27 14:47 ID:o6WOKRJR
ズレスマソ
416既にその名前は使われています:02/06/27 14:47 ID:PgsQUtRp
>>412
3本買ったって、、、もしかしてあのスレの>1さん?
417既にその名前は使われています:02/06/27 14:47 ID:fsnP/m/8
418既にその名前は使われています:02/06/27 14:48 ID:PfIwywqb
>>413
微妙に違う。3本も買ってしまったが既にやめた>>412だ。
419既にその名前は使われています:02/06/27 14:51 ID:o6WOKRJR
>>418
重ね重ねスマソ
お疲れさまでした。
420既にその名前は使われています:02/06/27 14:56 ID:PfIwywqb
>>416
ん?ここでスレはたてたことないのでどのスレか
知らないけど違うよ。
421既にその名前は使われています:02/06/27 14:59 ID:SRhWMTbR
>>417
FF11って自由度が高いのか・・・・
422既にその名前は使われています:02/06/27 15:12 ID:kVRpeZmX
えふえふ11ってギルドってないの?
423既にその名前は使われています:02/06/27 16:03 ID:YsfIaEzi
>>412
なんで三本も買ったの?
424既にその名前は使われています:02/06/27 16:17 ID:gEegYNHy
hyu_tyan面白すぎ
FF11より君のほうが断然輝いてるYO!
425既にその名前は使われています:02/06/27 16:21 ID:PfIwywqb
>>423
俺はPS2、2台同時操作ユーザで、戦、白、黒を育てたかったから。

1アカならキャラを追加すればいいだけだけど、
2台同時だとその3キャラをフレキシブルにPT組ませるためには
3アカじゃないと出来ないよね?

ま、バカ丸出しだけどそういうこと。
426既にその名前は使われています:02/06/27 16:25 ID:BxSopiW9
FF11って糞なのか・・・
知り合いは面白いとはいってたのに /_\
皆さんの意見見るとFFかなりだめっぽいですね

もし良かったら皆でこうすればよくなるというのを意見だしあって
■にメール送りませんか?

・対人・戦争の強化
・装備した服・鎧のグラフィックを繁栄させる
・キャラを今以上に充実させる
・ジョブのバランスが悪いのを直す
・生産を充実させる
そのほかもろもろ語り合いませんか?

427既にその名前は使われています:02/06/27 16:35 ID:YsfIaEzi
>>425
秋刀魚さんハケーン
428既にその名前は使われています:02/06/27 16:36 ID:NErhYqtz
>>426
買ってないっぽい発言しといておまえが
なんでゲームシステムについて語り合おうっていうんだ??
429既にその名前は使われています:02/06/27 16:38 ID:5wgWXUZm
>>428
彼は脳内プレイしてるのです。
もろもろ話し合った結果は脳内の■にメールです。
ヒャホーイ。
だろ?>>426
430既にその名前は使われています:02/06/27 16:42 ID:5zEi8isw
>>426
君、見るところ間違ってるよ。









ネガティブなスレタイにポジティブなレスが集まると思うな。
他のスレも見たんだろうな?
431既にその名前は使われています:02/06/27 17:06 ID:zXnd3qKS
>>426
あのさぁ?ここは飽きた人の為のスレなの。
パッチ要望スレでも逝ってくれ。それとも流行りの釣りか?
432既にその名前は使われています:02/06/27 18:08 ID:/KQ6NkRM
本気でつまらないと思うけど、ゲーム内で仲良くなった奴とわかれるのが悲しくてやめられないよ。
433既にその名前は使われています:02/06/27 18:10 ID:U5hHjquK
おまいら気づけ!一番楽しいのはな!

新規作成でキャラ選んでる時だ。     いや、まじで。
コンテンツID追加購入して気がついた(購入するオレもオレだが…
434既にその名前は使われています:02/06/27 18:26 ID:Fw8qA7Wo
>>432
>>本気でつまらないと思うけど
つまらないと思ったらどこかで区切りをつけないといけないな
サポゲット、チョコボゲット、EXゲットしたらとか
ついでに付け加えるとギル、アイテム(装備品を含む)をばら撒けば決心がつく

>>ゲーム内で仲良くなった奴とわかれるのが悲しくてやめられないよ
気持ちは解るが、それがこのゲームで最も涙をさそう一番のクライマックスだ

冷静に考えれば結果は一つしかないぞ、きづいてるんだろ?
435既にその名前は使われています:02/06/27 18:28 ID:U5hHjquK
http://www.playonline.com/polapps/s/news.html2?ca=2&co=0&se=642
ワァ!大幅バージョンアップだね!

と言ってみる。
436既にその名前は使われています:02/06/27 18:34 ID:NErhYqtz
>>435
おおおおお!
解約せずに課金を待った俺が正解だったのか?

■一部モンスターの戦利品の取得確率の変更 等

また、2002年7月のクライアントプログラムのバージョンアップを伴うファイナルファンタジーXIの更新は7月9日(火)を予定しております。本バージョンアップによる主な変更内容は以下のとおりです。

■クエストの追加
■生産レシピの追加
■様々なアイテムの追加
■感情表現アクションの追加
■ジョブ(スタンダードジョブ、エキストラジョブ)に関する変更
■魔法・アビリティの追加、変更 等
■ウィンドウパターンの追加
437既にその名前は使われています:02/06/27 18:51 ID:fwi1Djfe
単調なLv上げ作業に飽きる。
という多くの人が持つ不満は解消されないと思われ。。。
438既にその名前は使われています:02/06/27 18:55 ID:U5hHjquK
>>436
いや、どうせまた繰り返し。


なんてレスが付くと思われ。
439既にその名前は使われています:02/06/27 19:04 ID:zDiyRn6W
よーし、パパ(■)やる気出しちゃうぞー
440既にその名前は使われています:02/06/27 19:06 ID:99MP0knF
>>436
目先だけの機能追加で無ければいいけどね
魔法・アビリティの追加、変更等で戦闘が単調で無くなればいいんだけど
441既にその名前は使われています:02/06/27 19:08 ID:zDiyRn6W
■ジョブ(スタンダードジョブ、エキストラジョブ)に関する変更

妄想が膨らむ獣使いです。
442既にその名前は使われています :02/06/27 19:17 ID:fBoJJuXS
■様々なアイテムの追加

装備品をもっと増やせ。
最低でも今の10倍。
443既にその名前は使われています:02/06/27 19:19 ID:PfIwywqb
>>442
その要望を聞き入れると間違いなく見た目が同じで
名前と性能だけが違うものしか揃えられないよ。
444既にその名前は使われています:02/06/27 19:25 ID:ciSf7iVY
装備品のレベルキャップの単位をもっと細かくして、各ランクに数種類。
見た目もいろいろ好きなの装備しろやゴラァ!状態。

P S 2 で は 絶 対 無 理 ぽ

せめてオフラインのドラクエぐらい、装備品買うタイミングで悩ませてくれよ。
445既にその名前は使われています:02/06/27 19:33 ID:fBoJJuXS
>>443
それでもいいよ。
まぁ、■がそれをやるとは思えないが・・・
446既にその名前は使われています:02/06/27 19:36 ID:RxntRO3O
このゲームの一番つまらない時期は多分8〜10レベル位の頃かな?
PT組んでも能率悪いしソロだと死ぬわ経験値もらえないわで自分も嫌になったけど
そこをクリアすれば楽しめると思われ
447既にその名前は使われています:02/06/27 19:38 ID:U5hHjquK
>一番つまらない時期は多分8〜10レベル位の頃かな?
白 様 で す か ?
448既にその名前は使われています:02/06/27 19:39 ID:nyXjYbfM
先ほど解約しますた
デカいパッチが当たるみたいだけど
ひたすらレベル上げるゲーム性は変わらないだろうから良し

種族 ガルカ 最終レベル モンク18 戦8 シーフ8

レベル制のゲムにはもう手を出さないことにします
とゆうよりMMOもういいや
449既にその名前は使われています:02/06/27 19:41 ID:gif2TTVD
>>448
うん、バイバイ
450既にその名前は使われています:02/06/27 19:45 ID:dV4S6fn9
>>448は一度もパーティーが組めずソロで上げ続けた

ということで   ファイナルアンサー?
451既にその名前は使われています:02/06/27 19:47 ID:U5hHjquK
>>448
さようなら、二度と遭う事はないでしょう。
ジュノ行くと価値観が変わったかもしれないのに、残念です(嘘
452既にその名前は使われています:02/06/27 19:48 ID:o6WOKRJR
FFは逃げた回数、盗んだ回数、プレイ経過時間、
等で威力が向上するアビリティがあったので、

そろそろ、"死んだ回数"で劇的に威力/成功率の上がる
攻撃・回復・回避・状態変化アビリティを導入して欲しい。

死んだEXPで威力UP!
453既にその名前は使われています:02/06/27 19:55 ID:l+NAMJ5x
/emote <me>は>>451に梅こぶしをかけた。>>451は死んだ。
>>450
お決まりの煽りも飽きたw
>>449
行っても更にヒドイレベル上げが待ってるだけじゃ〜n
454既にその名前は使われています:02/06/27 19:57 ID:Hb8r+7Fe
しかし、まぁFFのグラフィックのデザインはセンスあるんじゃあないの?
それにひきかえ
UOの糞グラフィックは、終わってるよな。
あの絵にハマれる奴のセンスを疑うな(藁
455既にその名前は使われています:02/06/27 20:00 ID:U5hHjquK
>>453
/shout どなたかレイズ使える方は居ませんか!!!
/tell hogehoge すいません、レイズ使えますか?

↑すんげぇ嫌だろうな…白様は。実際言った事ないけど。
456既にその名前は使われています:02/06/27 20:00 ID:99MP0knF
>>454
3Dはちょっと嫌だけど2Dなら全然OK
457既にその名前は使われています:02/06/27 20:06 ID:o6WOKRJR
スクウェアネットワーク技術部の伊勢幸一氏が、
「SQUARE的オンラインエンタテインメント」と題する講演を行ない、
Playstation 2用オンラインサービス「PlayOnline」と「FF11」を紹介した。
サービス開始は5月16日で、現在の会員数は約9万人。
同時接続数はピーク時で約5万5,000人だといい、「当初、全体の20%程度を予想しており、異常な状態」という。

http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2002/0626/iaj.htm

MMOでコンシューマーで日本だけで発売なんだから特に異常でもない。
6/26の現在で約9万人はどれくらい減るかな〜?
収益分岐点20万人って言ってなかったっけ?赤字上昇中
458既にその名前は使われています:02/06/27 20:12 ID:GWJRMMoZ
正直、もう秋田。
いまは惰性なり。
それもそのうち止まる。
459既にその名前は使われています:02/06/27 20:28 ID:NDCuTmCW
50のレベルキャップ解禁とともに
経験値が200以上入るようになって
ガンガンレベルが上がると予想。
なので解約はマテ。
460既にその名前は使われています:02/06/27 20:33 ID:OecSgGLV
レベルキャップが解禁になったら、
また賽の河原で石を積むのかね?

石だけならともかく、課金もされるというのに・・・
461既にその名前は使われています:02/06/27 20:36 ID:HIDqR1CQ
>>457
UO内でのサポーターの行動にワロタ
462既にその名前は使われています:02/06/27 20:45 ID:U5hHjquK
>>457
■なんかよりUO上のフーリガンの方がはげしく気になるんですが。
463kanji:02/06/27 20:50 ID:e/ZsLdSZ
>459
へぇ〜、ほんとう? だとしたら良いな。
464既にその名前は使われています:02/06/27 21:12 ID:o6WOKRJR
>>459
事前のインタビューで5年は遊んでもらうつもりです。
と抜かす■がそれは無い。
現状のまま生かさず殺さず。
465既にその名前は使われています:02/06/27 21:15 ID:wozT4Tll
現状キャップをハズしてもらいたがってるのは
鯖に負荷をかけ続けるプレイヤー。

■としてはありがたくない客なのでいくら不満を言っても
対処はしないだろう。
466既にその名前は使われています:02/06/27 21:25 ID:o6WOKRJR
>>465
そんなプレイヤー達はやる事がないので、
キャップあろうが無かろうが、鯖に負荷掛け続けでしょう。
PS2はPCと違って立ち上がってても"五月蝿くない"し。

もう直学生夏休みで
トラフィック増大>鯖落ちが心配でつ。

とりあえず、今月解約、、3ヶ月の期間内様子見て復帰か離別を選ぶか、、
467既にその名前は使われています:02/06/27 21:25 ID:eChWEppS
負荷?
んなわきゃねー
468既にその名前は使われています:02/06/27 21:32 ID:wozT4Tll
>>466>>467
言いたいのは、商売的に考えれば、廃人100人が不満に思って
辞める方が一般人100人が不満に思って辞めるよりマシという
ことね。
469既にその名前は使われています:02/06/27 21:34 ID:5wgWXUZm
■株もキビシーね。
FF11のLV50以上が実装されるまでサービス維持できんの?
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=topics&board=1009620&sid=1009620&type=r
470既にその名前は使われています:02/06/27 21:37 ID:U5hHjquK
>>469
今更ながらYahooの掲示板なんかは2chよりはるかに香ばしいですね。
471既にその名前は使われています:02/06/27 21:38 ID:ZDYrt0xa
>>466
うるさくないってどういう意味?
騒音という点では十分PCと肩を並べられると思うけど・・・
PS2のファンの音、気になるから
2重にして密閉したダンボールの中に押し込めてるよ
472既にその名前は使われています:02/06/27 21:48 ID:BqF0ygHh
>>469
どこの株もいっしょだと思うが。
473既にその名前は使われています:02/06/27 21:50 ID:BqF0ygHh
>>457
コンシューマだからとか、日本だけとか、関係あんの?
474既にその名前は使われています:02/06/27 21:59 ID:wozT4Tll
■ジョブ(スタンダードジョブ、エキストラジョブ)に関する変更

これ、弱体化がメインだったら■は勇者だな。




蛮勇だがな。
475既にその名前は使われています:02/06/27 22:09 ID:PgsQUtRp
つーか、このバージョンアップの告知って子供だましじゃん。
変更すると言ってるだけで具体的には何も書いてないぞ。
5日後に当てるパッチ内容にしては抽象的過ぎる。
リップサービスでブラフかけてるんじゃないの?
476既にその名前は使われています:02/06/27 22:10 ID:lmPH5ojL
>>473
同じ国の人間しかやってないなら
一定の時間帯に人が集中するのは至極当然ではないかね。
477既にその名前は使われています:02/06/27 22:20 ID:ItZFRTFn
新アイテムの追加についての疑問。

まだ出て1ヶ月ちょいのゲームなのにもう新アイテム追加ですか??
考えられる事は2つ。
@ユーザーから装備類とか少なすぎるぞ!ゴルァ!!ってメールが殺到して
 追加せざるを得なかった。
Aもともと課金と同時に隠してたアイテムを出すことを■が決めていた。

@なら笑うんだけどな。
478既にその名前は使われています:02/06/27 22:20 ID:hJ4qk7wa
>>475
ほんと、■って姑息だよね。
ダルさはほとんど改善されないにきまってる。
さっさと■つぶれた方がいいよ。
479既にその名前は使われています:02/06/27 22:31 ID:wozT4Tll
>>477
どっちかというより両方だと思うな。つまり、

ユーザーから装備類とか少なすぎるぞ!ゴルァ!!ってメールが殺到して
隠してたアイテムを追加せざるを得なかった。

装備グラフィック付ならこんなにはやく用意できない、と思う。
480既にその名前は使われています:02/06/27 22:33 ID:wozT4Tll
×装備グラフィック付ならこんなにはやく用意できない、と思う。
○装備グラフィック付なら文句を言われたからといってこんなにはやく用意できない、と思う。
481既にその名前は使われています:02/06/27 22:36 ID:zXnd3qKS
>>478
ゲハ板の住人さん、巡回ご苦労様です。
482既にその名前は使われています:02/06/27 22:40 ID:waC6fieq
FFの開発チームって、確か3チーム体制だから、
11を作ったのは8と同じなのかな?
だとすると、すごく納得する。
483既にその名前は使われています:02/06/27 22:42 ID:U5hHjquK
>>481
ゲハ板の住人さん、巡回お疲れ様です。

の方がトゲが無くていいですよ(ボソ
484既にその名前は使われています:02/06/27 22:51 ID:l+NAMJ5x
>>483
どっちも大して買わんネーヨ
485:02/06/27 23:24 ID:hJ4qk7wa
正直、エース級の人材はFF12にかかりっきりで忙しいの
余ってるカス軍団でFF11作っちゃいました
486既にその名前は使われています:02/06/28 00:05 ID:5Sk+QPNy
>>457
>「PlayOnline」全体のトラフィック量は、毎晩午前0時頃をピークに450Mbpsにも
>達しているほか、無料でFF11の様子を配信しているライブストリームも400Mbps
>程度になっているという。

…無料のライブカメラと有料のFF11が使ってる帯域幅が同じくらいとはこれいかに?
487既にその名前は使われています:02/06/28 00:11 ID:rODui/0R
クエスト追加されるようだけどミッションはあのままなの???
ゲームバランスとるのを放棄した変わりの撒き餌に見えるがなー。
488既にその名前は使われています:02/06/28 00:16 ID:MpBxgTJA
クエストことお使い追加で、無様に延命措置をはかる■
■さんよ、根本的につまんねえんだよ
489既にその名前は使われています:02/06/28 00:47 ID:omWXNjTr
>>417
そのサイトってちょっと情報操作っぽいことしてる感じしないか?
都合悪いこと書かれるとすぐ削除とかするしさ。
490既にその名前は使われています:02/06/28 00:54 ID:xzCtP+9G
■より韓国の方がネタ提供は充実してますよ( ´∀`)
ていうか、審判問題以来このスレ見てなかったよ
491既にその名前は使われています:02/06/28 01:02 ID:H2QFbUDy
もう、そんなに叩いてやるなよ、みなのしゅう。おふらいんのFFより
さくさく進めなくてあたりまえ。しゅやくは、いつもみたく
あなたじゃあいのよ、このせかいは。
MMOのせかいでまーたりするべし。
ぐらひっくみてみなよ、ほしもでてるし
雲もうごく。ひっしこいて、せいかつ圧迫してまで
れべるあげやめようよ。まーたりちゃっとでもして
すこしづつ、らんくあっぷすればいいじゃない。そうすりゃ、
FFのいいとこもみえてきませんか?
492既にその名前は使われています:02/06/28 01:02 ID:FNe3f8q8
この板の最近の状況を見て、
愚痴スレ・ネタスレの多さを目の当たりにする度に、
みんな飽きてきたことをヒシヒシ感じます。

まだ半年もたってないのに・・・。
493既にその名前は使われています:02/06/28 01:25 ID:omWXNjTr
>>491
( ´_ゝ`)フーン  でんぱ?
まあ結局いつものようにグラフィックだけなのね
494既にその名前は使われています:02/06/28 01:31 ID:VbSXt62v
>>491
氏ねよカンチガイ
キショ
495既にその名前は使われています:02/06/28 01:41 ID:w9fsQ/fY
>>493-494
釣られてないか?
それとも俺が釣られてるのか……?
496既にその名前は使われています:02/06/28 01:51 ID:mOQXD+zK
FF引退しました・・・・、面白くなかったとかじゃないんですが、みなさん、FF
1年、2年続けられそうですか??、漏れはFFだと何年も続けられそうもないです。
同じオンラインゲームでも向き不向きがあるんですね。
漏れはUOの方が向いてるみたいなのでUOに戻ります^^。(ちなみにUO、2年半やってます)
FFユーザーに皆さん、さようなら・・・・・
497既にその名前は使われています:02/06/28 01:52 ID:omWXNjTr
>>495
          ∧
         ノ_`〆♪
       /⌒\__\
        ̄( ´_ゝ`) ̄ ̄ ♪ フーンフーン ♪
     / ̄ヽ/,― 、\ o   。。。
     | ||三∪●)三m三三Ε∃.  フーンフーンフーン フーン♪
     \_.へ--イ |      ゚ ゚ ゚ ♪.
         / / | |
         | .|  | |. :
        ∠_) |_フ
498クソゲー認定委員会副委員長:02/06/28 01:57 ID:LobRqEL+
FF11をクソゲーに認定しますた
499既にその名前は使われています:02/06/28 02:06 ID:2tOiC6C2
>>498
ぱちぱちぱちぱち
500既にその名前は使われています:02/06/28 02:22 ID:H2QFbUDy
すれとあんま関係ないけどさ(吉野家でもないけどさ)
きょう、さんどの6にんパーティあつめるくえをやった
わけよ。そしたら3にん集めた地点で
そのうちのひとりが、
ひとが、ひっしにおまいらのために人集めに精出してる最中、
「集まったら教えてね〜」とかいって合成とか
買出しとか、もくもくとマイぺーすにスキルあげてやんの。
もうね・・・(中略)・・・感じ悪いね〜
501既にその名前は使われています:02/06/28 02:29 ID:kEMqy4DW
FFもうだめぽ。ラグハイムでもやるかな・・・。
502既にその名前は使われています:02/06/28 02:31 ID:eSRwmuBA
国宝級のクソゲーですた
503既にその名前は使われています:02/06/28 02:37 ID:jZHq6xyY
なんかこう「スーパーマリオをコピーしてアクション作ってたらいつの間にか
スペランカーになってました」みたいな、小気味良いほどのクソゲー
504既にその名前は使われています:02/06/28 02:38 ID:8GtGjg6A
>>503
スペランカー楽しいYOヽ(`Д´)ノウワーン
505既にその名前は使われています:02/06/28 02:40 ID:m0HaTPrp
不朽の名作スペランカーを煽るなよ
506既にその名前は使われています:02/06/28 02:48 ID:H2QFbUDy
なんだよ!
ここは親父の巣窟かよ・・・
507既にその名前は使われています:02/06/28 02:50 ID:TcOeGXp2
スペランカーで親父ってお前幾つだよ

スペランカーで親父ってお前幾つだよ
508クソゲー改め:02/06/28 02:53 ID:Zt2IKB2O
詐欺ゲー=FF11
ってどう?
509既にその名前は使われています:02/06/28 03:01 ID:omWXNjTr
>>508
(・∀・)イイ!!
510既にその名前は使われています:02/06/28 03:06 ID:Qjvf0T6f
ワラタ
511既にその名前は使われています:02/06/28 03:07 ID:XXGgDjHw
>>508>>509
せめて詐欺まがいゲー=FF11にしてあげて
512既にその名前は使われています:02/06/28 03:12 ID:if7JoyzO
EQって偉大だね
513既にその名前は使われています:02/06/28 03:44 ID:MplfCenp
EQとFFてどう違うの?
FFしかやってないんでわからんけど
FFは漏れも糞だと思うけどEQは糞じゃないんだよね?
なんでEQはおもろくて、FFはつまらんの?
漏れにはEQもつまんない気がしてきたぞ・・・FFやる限りではな
514既にその名前は使われています:02/06/28 03:47 ID:omWXNjTr


   FFに番号つけただけの似非EQ= F F 1 1
515既にその名前は使われています:02/06/28 03:55 ID:3yQ1uC6y
FF11のグラが良いというなら
リネ2はどう?
まだまだ先だけど俺は期待してる。
516既にその名前は使われています:02/06/28 04:11 ID:rItIBUie
>>513
戦闘の違い
517既にその名前は使われています:02/06/28 04:19 ID:omWXNjTr
518既にその名前は使われています:02/06/28 04:25 ID:MplfCenp
>>516
FFの方が単調でつまらんってこと?
519既にその名前は使われています:02/06/28 07:16 ID:xUWYjsfh


    EQは正直"日本ではクソゲー扱い"のゲームです
520既にその名前は使われています:02/06/28 07:31 ID:0fY+m0eP
>>517
カモなんてもんじゃないよ。これ。
動くの?プリレンダーにしか見えないぐらいキレイなんだけど。
521既にその名前は使われています:02/06/28 08:10 ID:F6WSbX43
FF11は糞!これでいいじゃないか!
なんで■社員は必死なんだよ!
■社員はFF11が面白いと思ってんのかよ!
チッショォ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
522既にその名前は使われています:02/06/28 08:23 ID:cnq1VKQT
>520
綺麗だけど、
この程度がプリレンダてのはいくらなんでも言い過ぎ。
523既にその名前は使われています:02/06/28 08:25 ID:d9SrByzZ
死亡ペナルティいらないよ
ソロでも戦えるようにしろよ
全職業均等に強くしろよ

ムカついて解約するよりも
やりつくして飽きて辞めた方がスッキリする。
524 :02/06/28 08:27 ID:zQcDaBTp
リネ2、良さげだな。

まーFF11は7/9のメンテ次第じゃねぇの?
アイテムとクエスト追加には期待している奴も多いだろうし。
けど、期待はずれだったら□シボンな諸刃の剣
525既にその名前は使われています:02/06/28 08:35 ID:0fY+m0eP
>>522
確かに初見で驚いて勢い余ったかも知れない。>プリレンダ
でも俺はいくらキレイでもチョンゲーはやらんね。
526既にその名前は使われています:02/06/28 08:38 ID:J1bMMqcD
>>523
>死亡ペナルティいらないよ
>全職業均等に強くしろよ

こんなことしたらますますつまんなくなるだろうがボケ
527既にその名前は使われています:02/06/28 08:40 ID:VlFUweJ1
リネ2って確かギャリ夫が関わってんだっけ?
それなりのゲームにはなる予感。
俺はAC2かEARTH and BEYOND辺りやる予定だが。

FF11はパッチ待ちだな。7月のパッチでどうにもならんかったらDas Ende
528既にその名前は使われています:02/06/28 08:40 ID:y8XSUOMS
今もつまらんが何か?
529既にその名前は使われています:02/06/28 09:31 ID:j5pZPPcE
>>528
何の事を言ってるの?
530既にその名前は使われています:02/06/28 09:34 ID:cvMzi4gc
>>529
マリオサンシャインの事
531既にその名前は使われています:02/06/28 09:44 ID:UDxuUJ7w
>>530
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!

期待しているんだが・・・・
532既にその名前は使われています:02/06/28 10:27 ID:h6bktlHA
初めてのオンラインゲームがFF11なんだけど、戦闘が 単調で暇、レベル上げだけって感じてるんだけど、 向いてるオンラインゲームないってことなのかな?
533既にその名前は使われています:02/06/28 10:28 ID:Z6rge9Do
FF捨てました。。
534既にその名前は使われています:02/06/28 10:36 ID:VlFUweJ1
>>532
百合の言う戦闘が単調じゃないMMORPGってのがわからんが

戦闘中も常に的確な状況判断必須、軍隊並の統率の取れた連携がしたい>EQ

FPSのような自分で攻撃してる実感が欲しい、
自分の腕が結果に直結するような戦闘がしたい>Neocron、Endless Age

俺がわかる範囲ではこんなとこか。
535既にその名前は使われています:02/06/28 10:38 ID:fixSAzXW
>>532
DQでもやってなさい
オンラインゲームなんて廃人になるだけ
536既にその名前は使われています :02/06/28 10:41 ID:FVWEz6Gb
確かにレベル上げだけじゃ面白くないよな。
いっそうレベルが上がらないMMRPGとか欲しいよ
FPSのcoopみたいな奴で
537既にその名前は使われています:02/06/28 10:44 ID:dCGOGEv4
>>536
FPSって?????
ファイナル プレイステーション??
538既にその名前は使われています:02/06/28 10:44 ID:UDxuUJ7w
>>532
町民とかにもなれるという信長オンラインを待て
俺は期待している

ようはそういうことだと思うが、532の言いたいことは
正直、UO向きだったのかも知れん
539既にその名前は使われています:02/06/28 10:47 ID:MRzoak/p
>>532
ポポロクロイスでもやってなさい
悲しいお話なんだけど嫌な悲しさじゃないんです
なんだかほっこりしてきます
540既にその名前は使われています :02/06/28 10:54 ID:FVWEz6Gb
>>537
ヘイローみたいなゲームのことをFPSっていうの
バカみたいに仲間同士で敵を撃ちまくるのって楽しくない?
541既にその名前は使われています:02/06/28 10:58 ID:y+rk0unF
まぁここで出てる不満の半分以上はEQにもそのまま当てはまるけどそれでもEQ〉FFなのは確実。全世界で70万人はだてじゃない
542既にその名前は使われています:02/06/28 10:59 ID:5n9UDUM/
>>536
レベル上げがないのであればUOはどう?
一応スキル上げがあるけどすぐ上がっちゃうので
FFほど苦痛ではないかと。対人戦闘もあるよ。
543既にその名前は使われています:02/06/28 11:05 ID:VlFUweJ1
レベル上げはちと苦痛に感じるな。
PL問題とかでどうしても、友達とやってても引き離されるんじゃないか?
という脅迫感がいつでもまとわりつく。

その点スキル制は気が楽な感じ。
自分で思うように上げられる自由度と、引き離されるっつー脅迫感が薄い。

「絆」を売り物にするんだったら、スキル制にするべきだった気がする>FF11
544既にその名前は使われています:02/06/28 11:12 ID:Pzt2ze6y
>>543
■のレベル無しRPGで一番バランス良かったのは
ロマサガ2だと思えるがどうよ?
545既にその名前は使われています:02/06/28 13:58 ID:h86OZeQK
現状、話題のほとんどがレベル上げの話しかないってのも問題だと思うな。
UOやリネとかと比べればいかに話題にできることが少ないかわかると思う。
みんな成長しきってないってのはあるけど、
じゃあ高LVが増え出したからってそのあと何が残るのかっていっても何もないしね。
レア集めくらいしか無いんじゃないかな。
これだとディアブロ、PSOみたいなMORPGでもいいわけだし。
546既にその名前は使われています:02/06/28 14:15 ID:m4ZHr58C
対人やるならUOかリネージュがオススメだよ!
UOは1ON1もできてなかなか良い感じ、
もちろん集団戦も熱いぞ!
リネはやっぱ攻城戦などの集団戦が熱いぜ!

FF11に飽きた人は是非おいでませー。
人間同士の熱いぶつかり合いを体験しようぜ!( ^ー゚)b

などと他MMOまんせーぶりを発揮してみる。
547既にその名前は使われています:02/06/28 14:19 ID:rItIBUie
FF11が始めてのネトゲって人には悪いけど、
世の中面白いネトゲが山ほどあるからいろいろやってみることを薦める。
その中でFF11がやっぱり面白いと思ったら戻ってくればよかろう。
548既にその名前は使われています:02/06/28 14:27 ID:VlFUweJ1
>>547
馬鹿言うな。
そんなことしてたら、友達とレベル離れてPT組めなくなるだろ。








ってのが今のFF11の現状。
549既にその名前は使われています:02/06/28 14:29 ID:6AO8OSN6
ネトゲの大前提…

人が居る事。
550既にその名前は使われています:02/06/28 14:31 ID:mSeesOV1
UOも、昔は面白かったけど、今は対人くらいしかやるものないんじゃない?
FF11のほうがUOよりとっつきやすいはず。
クエストとかミッションも、作りようによっては面白くなったはず。
可能性は提示したと思うがなー。
551既にその名前は使われています:02/06/28 14:41 ID:Pzt2ze6y
金をムダにするけど時間を無駄にしないFF11との付き合い方

FF11やる

辛いとかダルイとか思ったら他のゲーム(溜まってる奴なら尚良し)をプレイする

そのゲームをプレイする事でFF11をやる気が起きないなら
そのゲームをしゃぶりつくす

FF11やる

(略
552既にその名前は使われています:02/06/28 15:02 ID:tWxEXm9r
>>546
ttp://www1.lineageonline.jp/payment/index.html
30日1400円、10時間500円、30時間1200円。

無制限が1400円で、30時間が1200円なんてバカにしてんのか?
553既にその名前は使われています:02/06/28 15:07 ID:CPlhMxCN
パッチがあたるのが有料化された直後というところに■の意図がみえるのは
気のせいですか?

みなさんそろそろ解約の決断したほうが・・・
漏れはまだ決断できない・・・もうだめぽ
554既にその名前は使われています:02/06/28 15:10 ID:xmHOIZI/
>>553
俺は既に解約してる。パッチが良かったら復帰する予定。
こっちの方が精神衛生上いいと思う。
積みゲーが180本ぐらいあるしね。
555既にその名前は使われています:02/06/28 15:13 ID:ctcsV70I
>>554
180本・・・アフォですか?
556既にその名前は使われています:02/06/28 15:19 ID:Pw5waVdG
    ,.。。_。。、
   ∂/ハ)ヽヽ ∩    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノ(●´ー` )乂 ̄ヽ  < 夏はまたーり楽しむべさ
   , '"""幺゛゛  ☆冫  \_________________
  ノ i三互三i\__/
  乙'|   ,,,;;;;;;|
  由! |,_☆,_,_,_|
      (ェ)(ェ)
557既にその名前は使われています:02/06/28 15:22 ID:qrfhYDh7
>>553
元々課金開始月の7月に大規模??パッチ当てる予定だったのでは
ないだろうかっと言ってみる。

俺はウェブマネー組みなので7月様子みようと思ってたし
予想通り大き目のパッチがあたる事になった。
新アイテムが新レシピ用の新アイテムじゃないことを祈ろう。

なんやかんやと言って辞めれない俺。
3万も出したし、■もここでこけるわけにはいかないと思うんだな。
FF11の失敗はFFシリーズの今後にも影響与えるしだろうし
何より日本のゲーム界にも影響が。
そう考えるとFFなだけに何処かに期待を感じてる俺がいる。
558既にその名前は使われています:02/06/28 15:26 ID:tWxEXm9r
とりあえず、8月の信長オンラインβまではやるかな。
559既にその名前は使われています:02/06/28 15:34 ID:H2QFbUDy
もう、そんなに叩いてやるなよ、みなのしゅう。おふらいんのFFより
さくさく進めなくてあたりまえ。しゅやくは、いつもみたく
あなたじゃあいのよ、このせかいは。
MMOのせかいでまーたりするべし。
ぐらひっくみてみなよ、ほしもでてるし
雲もうごく。ひっしこいて、せいかつ圧迫してまで
れべるあげやめようよ。まーたりちゃっとでもして
すこしづつ、らんくあっぷすればいいじゃない。そうすりゃ、
FFのいいとこもみえてきませんか?
560既にその名前は使われています:02/06/28 15:35 ID:FXVRq2t/
いいじゃねぇか、アフォなんだよ!
561既にその名前は使われています:02/06/28 15:51 ID:Y+oYAqi5
>>541
やっぱゲームの大半を占める戦闘が楽しいか楽しくないかの差が大きい
んだな。
FFでは敵がリンクして複数きたら圧倒的不利になってそのまま死亡だけど、
EQでは複数来た後も各メンバーがうまく立ち回って捌くことが出来る。また
緊急脱出のための手段も準備されている。
同じにしろとは言わんが、戦闘がより楽しくなる工夫をしないのならこれからも
どんどん飽きる人が増えてもしょうがないな。
562既にその名前は使われています:02/06/28 15:54 ID:zydFFXwW
??
563既にその名前は使われています:02/06/28 16:12 ID:XXGgDjHw
>>557
言ってることは解らんでもないが、君はこのゲームが面白いと感じてるのか?
そうでなければただ時間が無駄なだけ、HDDは他に使えるからよしとするとして
パッケージ代+ウェブマネ代より、面白くないゲームに費やす時間がもったいないとは
思わないかな? 
どうも止める決断が出来ずに、糞ゲーだと感じてるのにずるずる続ける奴が多い気がする
564既にその名前は使われています:02/06/28 16:19 ID:nZVY2yGP

      __=~~~~~~~~=___
     /^         =
     /        丿 \ヘ
    │  />彡彡丿   l
    │ゞ/        │
    │/  ━━ ハ━━ |    
    (6    <・ ) <・ ) |.    
    │       つ   │   
    │    /lllllllllllllll  │ かかってこいや(ゲラ
    .│    /ヽー---┤.│ (⌒) 
     \     ~~~~~ 丿 ノ ~.レ-r┐
       \_______ノ  ノ__ | .| ト、
             〈 ̄   `-Lλ_レ′
               ̄`ー‐---‐′
565既にその名前は使われています:02/06/28 16:23 ID:TEf4nShY
飽きてたけど、ジュノ行ったら結構持ち直しました。
大規模パッチもあるし。

まぁとにかく早くイベントやってください。おながいします。
566既にその名前は使われています:02/06/28 16:35 ID:xmHOIZI/
>>564
■にソイツはもういない…。
567既にその名前は使われています:02/06/28 16:55 ID:9zX6e48r
これからおもしろくなるかも知れないと、期待をふくらませて、
■の手のひらで遊ばれるスレはここですか?
568既にその名前は使われています:02/06/28 16:59 ID:ZveGw6tR
569既にその名前は使われています:02/06/28 17:12 ID:qrfhYDh7
>>563
っつーか君、辞めたの?
俺は正直つまらんと思ってる。
けどそれがレベル上げとかじゃなくて装備類の少なさってのが第一理由なので
これはもしかするとある程度今後のパッチなどで解消される可能性がる。
だから今はつまらんけど今後どうなるかわからんから解約できないんじゃないか。

今がつまらんかったら時間の無駄やから辞めろってのも変な話だ。
これはオフラインじゃないんだからな。

現状のままで修正・追加がないのなら無駄と感じて辞めるけど。

ご理解いただけますかな?

いくら追加・修正されてもゲーム自体に飽きれば解約するけどね。
570既にその名前は使われています:02/06/28 17:33 ID:Pzt2ze6y
失格!
571既にその名前は使われています:02/06/28 17:56 ID:rItIBUie
>>569
いいたいことはわかるんだけど、
解約して3ヶ月経つ頃に1ヶ月契約しなおしながらパッチ情報だけチェックとかやらんの?
いつか良くなるかもしれないけどいつだかわからないんだし。
572既にその名前は使われています:02/06/28 19:06 ID:XXGgDjHw
>>569
俺はとりあえず解約して様子をみてる
止めるっていうのは、もう一生止めるっていう意味と、とりあえず今は止めるっていう意味の
広義で考えてくれ、説明不足だったなスマソ
573既にその名前は使われています:02/06/28 19:17 ID:v6rOOwVd
(´・ω・`)ooO(なんでボクの倍の速度でプレイして飽きてんだろ・・・)
574既にその名前は使われています:02/06/28 19:18 ID:jYFtxmPu
お前ら、本当に頭悪いな。
次回の大規模パッチの内容に■が自信あるなら、■は6月最終週に当ててるって。
「あー、面白くなったー!」ってみんな解約踏みとどまるからね。
あえて7月上旬にしたのは、美味いかもしれない人参(本当は糞)ぶら下げて、優柔不断なバカを惑わせて、少しでも金を巻き上げようって魂胆さ。
575既にその名前は使われています:02/06/28 19:19 ID:xmHOIZI/
>>573
MMORPGってのはプレイ時間に比例して飽きていくという類の
ゲームじゃないんだよ。
576既にその名前は使われています:02/06/28 19:21 ID:xmHOIZI/
>>574
その可能性は十分にあるが、既に解約している俺には
関係ない話だ。パッチが良くなけりゃ復帰しないだけだから。
577既にその名前は使われています:02/06/28 19:25 ID:UsrI2kZ0
既出だろうけど

できる事があんまなさすぎる
戦闘に必要な技、魔法しか存在しないってのはさびすぃ

コンシューマだからわかりやすくていいんだろうけど

もっとこう
自分の周りが明るくなる魔法、北を向く魔法、釣りの餌を召還する魔法

とかをキボンヌ
578既にその名前は使われています:02/06/28 19:26 ID:AadFbDfT
>>575
プレイ時間に比例して飽きていくこともある。

FF11本日をもって解約しました。
HDDから削除はしてません。
今後パッチや追加ディスクで改良されてきたら
復帰したいと思います。
その時が来るのを、楽しみにしています。
579既にその名前は使われています:02/06/28 21:22 ID:G0js2gx9
つーか、「MMOはこんなもんだ」とか「レベルキャップだねオメデトウ」とかふざけんなよ■!
やれ競売所(糞)やら、サポレベル制限やら、レベルは50で一旦止まりとか、先のは完成してますとかよ
MMORPGをそんなジャンルで定着させるなよ糞■がぁ!!
はい一ヶ月たったからここまで追加とか、レベルキャップはいつ外そうかとか喪前らクズだな
ネトゲーはパッチが当てられますからどんどん変わります?バグと糞バランスと出し惜しみだけだろが!
「ユーザーと共に」…はぁ?そのユーザー糞キャップで足止めしてんのはダレ?
いままでのFFはどこに逝ったんだ?まあ、キャラをアイドルに真似た時点で終わってるけどよ
ネトゲーなんてもんはよ、一通りユーザーが納得できる終着点みたいなもん作ってからよ
ゆっくりとイベントやら何やらを追加していきゃ良いんだよ
そうすりゃもし廃レベルの人が低レベル向けのイベントが始まった時やりたいと思ったら
セカンドなりサードなり作るだろ?あの10個以上の空きは伊達にあるのか?
誰があんなに使うんだよこんな状態でよアフォが
始まった時点で先は見えないゲームなんて作るなよ
580既にその名前は使われています:02/06/28 21:25 ID:F6WSbX43
>>540
そんなネトゲーあれば、漏れはFF11やってなかったな
581既にその名前は使われています:02/06/28 21:27 ID:Pb5o/OzJ
様子見るってヤシ多いけど、その頃には周りにとてつもなく見放されてるような気がするんだが・・・
582既にその名前は使われています:02/06/28 21:32 ID:Ioz2fhi0
倍の速度でやってる奴が飽きてるんなら、それはプレイ時間に比例して飽きてるってことだよな。
実際そういう奴ばかりじゃないが。
583既にその名前は使われています:02/06/28 21:34 ID:Ioz2fhi0
>>580
山ほどあるが。
584既にその名前は使われています:02/06/28 21:34 ID:jwPKjvKQ
ってか、やめるっていってるヤシは気心しれた仲間とかいないの・・?
585既にその名前は使われています:02/06/28 21:36 ID:0fY+m0eP
>>581
フレンドは9人ほどいたが2〜3回PT組んだだけだし
一ヶ月プレイして出来た知り合いは、また一ヶ月
プレイすれば同じぐらいの数は出来るさ。

言ってしまえばそれほど大事な仲間は出来なかった
ってことだな。LSにも入ってないし。
586既にその名前は使われています:02/06/28 21:36 ID:F6WSbX43
>>583
マジでッ!?
そりゃ知らんかったな
587既にその名前は使われています:02/06/28 21:37 ID:a14hpKg5
この前、パーティーに誘われたので参加したんですよ。
そしたらそのパーティー、外国人が3人もいたんです。
タイに香港にアメリカ。
まさか、こんな国際色豊かなパーティーとは思ってませんでした。
しかも、パーティー内の会話が英語なんです。
言ってることはかろうじて理解できるんですけど
こっちの意思を伝えられないんです…

普段の十倍疲れますた…
588既にその名前は使われています:02/06/28 21:38 ID:0fY+m0eP
>>587
それは楽しいことではないんかい?
なぜ飽きたスレに書く…。
589既にその名前は使われています:02/06/28 21:38 ID:G0js2gx9
>>586
どちらかと言うとネトRPGよりも古いかも?
590既にその名前は使われています:02/06/28 21:52 ID:rItIBUie
>>586
FPSはFirstPersonShootingの略で自分視点で3D空間を移動し、
相手と撃ち合うシューティングゲーム。
もちろん相手も人間が操るキャラクターだ。
XboxのHaloのネット対応+敵は全部プレイヤーキャラだと思えばいい。
歴史はMMORPGより古く、プレイヤー数も多い。
殺るか殺られるかのデスマッチ、2陣営に分かれて旗を取り合うキャプチャーフラッグ、
チーム対チーム戦などさまざまなバリエーションがある。
物凄く奥の深い世界だからやってみれ。
591既にその名前は使われています:02/06/28 21:54 ID:F6WSbX43
>>589
探してきまつ ・゜゜・(ノД`)・゜゜・。
592既にその名前は使われています:02/06/28 21:56 ID:F6WSbX43
>>590
逝ってきまつ!
593既にその名前は使われています:02/06/28 22:04 ID:X+pzaqez
なんで
解約 = 二度とFFをやらない
と、勘違いしてる人がいるんだろう・・・
飽きたから面白くなるまでマターリ様子見てるだけなのに

どうでもいいが、今日日本語マニュアル付きが出たGTA3が
面白いらしいですよ。明日秋葉いって買ってきまふ
594既にその名前は使われています:02/06/28 22:05 ID:aZ7yPJOQ
あの大層なムービーはなんだったんでしょうなあ
ムービー見た当時は獣人ゆるせねぇとか思ってプレイを始めましたが
はじまってみれば現在獣人は細々と狩られるのもまってるだけ…
獣人共がかわいそうになってきたよ(w
595既にその名前は使われています:02/06/28 22:36 ID:8+mT5Dxy
アキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
UO2やりたかったなぁ・・・
596既にその名前は使われています:02/06/28 22:40 ID:B6eBfW6H
ここのサイトで41点なんだけどやっぱりつまらないの?
http://kyoichi.ceo-jp.com/ps2/soft/mmorpg/ff11/index.html
597既にその名前は使われています :02/06/28 22:43 ID:X46IJW/1
>>596
このサイト、2chでたくさんみかけるな。
濡れはつまらなかった。理由はそのサイトと同じ。
598既にその名前は使われています:02/06/28 22:43 ID:QnRFbnrI
>>593
オマエモナー・・・
599既にその名前は使われています:02/06/28 22:52 ID:WrIN8MR8
>>584
気の知れた仲間というよりゲーム内の知り合いだろ?

現実なら簡単には別にバイバイとはいかないけど
ゲーム内なら縁が切れてもあっちもそんなに気にしてないと思うが
600既にその名前は使われています:02/06/28 22:52 ID:6LX4PqA9
つうか、まだゲーム途中だから得点投票なんかできんよ。
夏過ぎぐらいまでは様子見だな。いまのところ面白いが。
601既にその名前は使われています:02/06/28 23:26 ID:AyqxGO9j
途中と言うが終わりがあるとでも思っているのか?

MMOだよこれ、飽きるか止める意外に終わりはないよ
602既にその名前は使われています:02/06/28 23:54 ID:LobRqEL+
age
603既にその名前は使われています:02/06/29 00:15 ID:VvpSYm8G
>>601
サービス停止もあるな(藁
604既にその名前は使われています:02/06/29 00:47 ID:GsbSpiMG
鯖ごとの人数ってこれが適正なん?今、最高ぎるがめ3000未満ぐらい

時間帯によるかもしれないけど、少しでも辺境に行くと全然人いないし、
特に鉱山、お墓などのダンジョン系なんかサーチすると思ったより人少ない
本来そういう所で他PCが大勢いるべきだと思うけど、

でもジェノ上層、マウラ、セルビナはかなり多い

特定の場所を除いて、全体的にMMOとしてみたら人数少ない気がする、
現状の倍ぐらいほすぃ・・・、でもそいつらも特定の狩場に固執したら終わりか

(´・ω・`)
605既にその名前は使われています:02/06/29 01:05 ID:onegz7NP
辺境やダンジョンに行くメリットないし。
606既にその名前は使われています:02/06/29 01:08 ID:8ZxMAz2b
■が悪いとしか言いようがないよ
立ち上げでパッチ当てまくれば良かったものの・・・
やる気なしとしか言いようがない。

狩り場もあまり考えて配置してあるとも思えないしさ・・・
ほ〜〜〜んとβだよ今だに。

もしかしてコレが完成型??
あとはお使い増やしてジョブ調整で終わりぽい。
607既にその名前は使われています:02/06/29 01:12 ID:CM8Fkr+s
ちょっとまって!
信長オンラインのβテスター募集に応募しようとしたら
PSBB必須みたいじゃない?
漏れFF11β組みだから内蔵型HDDしかもってねぇっつの
じゃあまた新しくPSBBに加入申し込みしないといけないの?
そしたら新しく届いたPSBBユニットのHDDに交換したら
今のFF11とPOLのデータ入ってるHDDはどうなるの?
ねぇ、どうなるの?
608既にその名前は使われています:02/06/29 01:15 ID:zvs5Cj/K
>>607
何でここで聞くんだ?
あとβやったのに何でまた製品版買ったんだ?
609既にその名前は使われています:02/06/29 01:18 ID:u8FDU03i
>>607
FF11ができてるならPSBB必須ってのは満たしてるだろ。
610既にその名前は使われています:02/06/29 01:20 ID:CM8Fkr+s
>>608
いや、前なんかこのスレでFF飽きたし信長の野望に期待
みたいなカキコあったからネタ振ってやろうかと・・・

しゃあない、信長オンラインβスレでも立てるか・・・
611既にその名前は使われています:02/06/29 01:23 ID:CM8Fkr+s
>>609
いやHDDに関しては条件満たしてるけど
ブロードバンドナビゲータってのが必要らしいが
先行販売でHDDだけ購入した漏れらにはその
BBナビゲータがないのだ・・・
612既にその名前は使われています:02/06/29 01:26 ID:GsbSpiMG
正直、信長の野望オンラインは漏れも期待してるYO

光栄の三国無双のようなのがバケたんだから、
信長の野望オンラインもバケてほすぃ、いい意味でね

これからの日本のネットゲーがFF11のようになっていかないことを祈ってる
613既にその名前は使われています:02/06/29 01:30 ID:4T6EHvr3
>>611
BBナビゲーターだけ買えばいいだけじゃないか
1000円ぐらいだったと思う
プロバイダーのホームページ見れ
614既にその名前は使われています:02/06/29 01:32 ID:3x9kb4rp
俺の記憶では、10年前は信長の野望はめんどくさいシュミレションゲー
だったと思うが、いつのまにアクションRPGになったんだ?
615既にその名前は使われています:02/06/29 01:35 ID:onegz7NP
>>614
まだなってない
616既にその名前は使われています:02/06/29 01:44 ID:ie7iGoLi
>>597
ここにもあった評価サイト

http://lemon.cside7.com/cgi/enquete2/msgenq.cgi?
617既にその名前は使われています:02/06/29 01:49 ID:wcxhD24i
FFくらいじゃないか?PT組むときレベルで選別されるMMOって・・。
UOなんかレベルわからなくても「初心者です」って言っても気軽にパーティ組めたのに、
FFはステータス覗かれてレベル足りないから即サヨナラだもんな。
これにはかなり萎えたよ・・・・。
だからレベルゲーは嫌いだ。
618既にその名前は使われています:02/06/29 01:50 ID:Iz9JmnoR
そんなに自分と同じ考えの人が少ないのが不安かい?
619既にその名前は使われています:02/06/29 02:05 ID:onegz7NP
>FFくらいじゃないか?PT組むときレベルで選別されるMMOって・・。

レベルでの選別は当然のごとくあるけどな。
620既にその名前は使われています:02/06/29 02:13 ID:2hvSH4DF
>>618
>そんなに自分と同じ考えの人が少ないのが不安かい?
少なかったらこのスレ11まで伸びてないと思いますが、何か?
621既にその名前は使われています:02/06/29 02:32 ID:8ZxMAz2b
FF11板全体のスレも伸びが落ちてきてますが、何か?
622既にその名前は使われています:02/06/29 02:40 ID:BafEc+Bw
今週のファミ通見たら、まだ10万本も逝ってない!
目標は30万人がネットに繋ぐことだったんでしょ?
うひゃ〜
623既にその名前は使われています:02/06/29 03:02 ID:CPCO9Pl4
もうダメだな・・・
624既にその名前は使われています:02/06/29 03:06 ID:/FCtq5eC
FF11飽きた香具師はUO来い!
625既にその名前は使われています:02/06/29 03:16 ID:Pmuz24Rc
624>>
あんまりUOに期待させないほうがいいんでないかなー。
UO組はFF11組を鼻で笑ってるけど、UOにも「飽きのくる」ポイントはあんだからさ。
いくらでも家が買えるって聞いてやってみたら、実は買えるけど立てる土地なんてないとかさ、
(土地は次のアップデートで多少腐る家がでるかも知れんけど)
このグラフィックは地味すぎるとかさ。ギルドは楽しいけどわずらわしいやつもいるなあとか。
626既にその名前は使われています:02/06/29 04:02 ID:sDnWj3D8
そう言えば信長の野望オンラインは
国が20あり、各国は城下町を中心にその周りにフィールドがあり
ダンジョンとかあるみたいだけど
国取りゲームなのか?
対人出来るようになるまで鍛える場がダンジョン??

要はDAOCの国が増えた版?
ゆうても20もあるから各国の広さは(凝り様)たいした事なさそうだけど。
激しくスレ違いだと思うけど、
俺は多分買わないな。無料期間があれば買うかもしれないけど。

そんな俺はやっとFF11だけど、サレコウベゲット出来てレベルも18になり
サポジョ解禁です。明日にでもクエストしよ。
627既にその名前は使われています:02/06/29 04:48 ID:AOc3LSyI
>>621
飽きたスレは伸びてるけど、他スレの香具師はシコシコレベル上げして
2chにレスする暇ないんじゃない?
628既にその名前は使われています:02/06/29 07:39 ID:CPCO9Pl4

             _,,..-----、.,,_
          ,.イ"        `ヽ、
        /             ヽ、
       /                ヽ-、
       i                  i `ヽ、
     ,.-ィ                r''i1 |::i"~,,`i
    /⌒:| 「`''''''ー‐‐――''''""~ ̄|| !,,:ll |,.!二~ノ
   i-―|| |i:::::::::<=・=>:::::::::::,,.ノ;    /__  /
   |r―|| ~`ー---ゝ="――'''"    ,/  `/
   `!,.-ゝ、  ,.----------.、_,.---、‐'"⌒;./
    !_r'"~~i"i " ___ i  )   i__,./
     ヾ--ゝゝ7~___ / -'^ー―''"
          f":::;;;;;;;;:`i!/
           ゙ー―‐‐"
ザクがこのスレに興味を持ったようです
629既にその名前は使われています:02/06/29 08:14 ID:fQWddWOR
TECHSIDEのBBSも盛り上がってるよ。

ttp://www.ag.wakwak.com/~spec/yybbs/index.html
630既にその名前は使われています:02/06/29 08:15 ID:e/Yq5Iax
飽きたスレに来てたけど、実は買ってないという漏れの同類は
こっち来てほすぃです。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1025303722/l50
631既にその名前は使われています:02/06/29 09:21 ID:8+SkA70P
つーか、半年後にはWPとかLSとか値段が高すぎて廃人一掃しないと
新規で始めるなんて考えられん
632既にその名前は使われています:02/06/29 09:24 ID:8+SkA70P
MMOだよ厨ウザイ!
終りの無いファイナルなんて作るな!
納得出切るひとつの区切りを出せば良いんだよ!
所詮PCは脇役なんだから
633既にその名前は使われています:02/06/29 09:31 ID:onegz7NP
>>632
>所詮PCは脇役なんだから

ふーん。
ネトゲの主役はどうみてもPCだけどな。
634既にその名前は使われています:02/06/29 10:26 ID:8+SkA70P
信長ネトゲーで信長は誰が操作しますか?
635既にその名前は使われています:02/06/29 10:31 ID:jPIo+bYP
>>630
ヤダ

漏れもFF11買ってないけど、こっちの方が楽しそうだもん(・∀・)!
636既にその名前は使われています:02/06/29 10:48 ID:PI5JBFVG
>>619

お前にとってはな。
637既にその名前は使われています:02/06/29 11:09 ID:xdelbFQ5
>>634
全員が信長だったりしてな
638既にその名前は使われています:02/06/29 12:29 ID:xqs+qYyn
>>627
多分このスレ見るとやる気なくなるから
2ch見ないようにしているのかも
639既にその名前は使われています:02/06/29 12:43 ID:U7XfWQu4
>>633
CSから始めたゲームなら、PCは脇役になる。
PSOより売れ行き悪いのに、PC版が売れるとでも?
640既にその名前は使われています:02/06/29 12:48 ID:zOimsLnz
>>627
毎日同じ事の繰り返しだし人間関係も他のMMOに比べると
狭い範囲でしかないから特にレスする事も無いんじゃないか
641既にその名前は使われています:02/06/29 12:51 ID:8ZxMAz2b
いまの最低スペックだと辛いかもね>PC版

メーカーパソの所有率が高いだろうから
グラボ交換なんて出来ないんじゃない?

また、ギリギリで動かして
やれ、ガクガクするぞゴラァとか言う奴多発しそうだし。
642既にその名前は使われています:02/06/29 12:57 ID:sDnWj3D8
昨日雑誌立ち読みしてみたら
累計99000程の売れ行きだった。
週間では600だったかな、新規増加分だね。

PC版が出たところで、廃スペックを必要とするし
今後爆発的に売上が上がる見込みはないな。
もし爆発的売上がでるなら、それはBBUなりの値下げしかないのかね。

PC版買おうと思ってる人の中でPS2版プレイしてる人の割合
結構高そうだし、純粋に新規は・・・・微々たるものっぽい。
643既にその名前は使われています:02/06/29 12:59 ID:YMPrIW15
信長の野望っつー名前でださないほうが売れるのにな。
この名前聞いただけで興味ないやつ一杯いるだろ。
このゲームがRPGだと今日始めて知ったよ。
いままでみてーにマニアがやるシュミレーションだと思ってた。
644既にその名前は使われています:02/06/29 13:04 ID:sDnWj3D8
>>643
一般人から見てネトゲーユーザーもマニアと思われてんだけどな。
ネトゲーのシミュレーションはマニアのマニアですげーなw

余談だけど、「シミュレーション」やで。 シュミレーションじゃなくて。
645既にその名前は使われています:02/06/29 13:05 ID:xqs+qYyn
>>640
そういえばこのゲームってパッチ以外に話題がないもんね
みんな仲良く遊びましょって感じだから、もめ事とか事件がおきない
646既にその名前は使われています:02/06/29 13:09 ID:QZ2ZY8Gb
>>639
おいおい、PC=プレイヤーキャラクタでしょ。
647●電脳賞金稼ぎ ◆.coWboY. :02/06/29 13:10 ID:5+2Owr37
ジャンル違うがinfantryの方が数倍面白かった・・・
(有料化してからやってないけどなー)


ユニバーサルセンチュリー待ち
648既にその名前は使われています:02/06/29 13:10 ID:IUrad2L2
>646
しっ!
649既にその名前は使われています:02/06/29 13:18 ID:hTNZ/OTk
PC間の格差をなくすためにキャップを設けているというのなら
夏休み前にキャップ撤廃しても意味がないだろうから
噂されるように9月に大型パッチがあるとして
7月のパッチでソロだろうとパーティだろうと
白だろうとシーフだろうと
1日2時間・土日に5時間って人が2ヶ月で
メインジョブがレベル50近くにまで上げられるバランス。
これぐらいにしなくちゃいかんだろ。
そういう風にしないのなら、レベル上限は
単に「プレイ時間引き延ばし」「まだ未完成」
ということだろ。

生産も作ったモノを店に売って儲けが出るようにしないと
後から始めた人は全く儲からない。
650既にその名前は使われています:02/06/29 13:20 ID:OMxqtaUX
経験値のMAX200というキャップもはずせや!
651既にその名前は使われています:02/06/29 13:23 ID:Aoa09J72
サポ取ってから、飽きはじめて来た。
652既にその名前は使われています:02/06/29 13:31 ID:8ZxMAz2b
だいたいナローでも十分と公言していたことだし
大型パッチなんて当てる気あるのかな?

一番最初に当てる奴以上デカイのなら
ISDNとかでも当てるの辛いよ〜きっと
653既にその名前は使われています:02/06/29 13:39 ID:QZ2ZY8Gb
>>647
UCに期待するのはいいが、あんまり熱を入れすぎると……
654名前:02/06/29 13:46 ID:1WENS4sE
>>和田社長は「今はまだ足を引っ張らない程度でいい。
>>3年目くらいで収益の柱になってほしい。
>>FFの新しいオンラインゲームはこの先4、5年出さない」と、長期戦を口にする。
>>開発費60億(前作は40億)円、会費100万人なら収入が年約150億円になる。
>>運営維持のための損益分岐点は20万人。
655既にその名前は使われています:02/06/29 14:26 ID:i2W3FdMD
FF11の行方

7月------かね払ってまでしたくない人が辞めて人が減る
              ↓
8月------今度はゲーム自体に飽きがきた人が辞めて人が減る
              ↓
9月------人が減ってPTが組めにくくなって、さらに人が減る
              ↓
10月----仕方がなくソロでやろうとする人が現れるが、
     挫折して辞めてって人が減る
              ↓
11月----発売されたころからずっとがんばっていた人たちも
     LVが行くとこまでいってやることなくなって、辞めてって人が減る
              ↓ 
12月----今月をもちまして当サービスは終了さしていただきます。
656既にその名前は使われています:02/06/29 15:05 ID:88AdNGHO
どうでも良い事だけど何で■っていつも目標ラインだとか損益点とか公表しちゃうんだろうねぇ。
そんな事言うから300万本行かないと失敗だの20万行かないとヤバイだの煽られるんじゃないの?
毎度FFが出る度にその辺だけ妙にピックアップされてるような気がするのは俺だけ?

>>655
国産MMOの糞ゲーの数々も1年未満で終了は稀だろう。
FFとして出したからにはそれ以上はやるんじゃないの。
657既にその名前は使われています:02/06/29 15:11 ID:onegz7NP
投資額が桁違いだからねぇ。
658既にその名前は使われています:02/06/29 15:35 ID:quCJSaGH
>> 目標ラインだとか損益点とか公表
これはユーザに対してというより株主に対するアッピールでしょう。

新作発表、「○○万本売るぜ!」 -> 株価上昇 -> 発売後、目標ライン行かなそう -> 株価下落

スクウェア株の動きはだいたい↑で説明が付くと思われ。
659&rlo;部陰&rlo;:02/06/29 17:31 ID:/D+gdi8l
xxx
660&rlo;部陰&rlo;:02/06/29 17:37 ID:/D+gdi8l
漏れ
661既にその名前は使われています:02/06/29 17:41 ID:H2GotGVo
BBユニット届かない内にここを読んでやる気減退中。
おとなしくUOやってればよかったかも。
絵の綺麗さなんて所詮飾りだし。(PSOで実感)
662既にその名前は使われています:02/06/29 17:52 ID:1x9Acpd2
そのアイテムは(主人公である)俺にこそふさわしい!

てな事をFFでも言い出す香具師が出てくるのかねぇ。
663既にその名前は使われています:02/06/29 18:08 ID:WMcsBogR
>>661
つか冷静に判断するとMMORPGは一般人向けのゲームではないな。
664既にその名前は使われています:02/06/29 18:17 ID:onegz7NP
>>663
FF11は一般向けのMMORPGとして出たはずなんだけどね
665既にその名前は使われています:02/06/29 18:29 ID:iyhDn8A/
>>663
そんな作りにしたメーカーがダメなんだ
666既にその名前は使われています:02/06/29 23:45 ID:YTAk8ZQ/
最近、FFをやりたいと思う気持ち以上に、
LANケーブルをつなぎ変えるのが面倒だと思うようになってきた。

ルーターを買おうと思ってたけど、
今ではルーター買わなくて良かったと思ってるよ。
667既にその名前は使われています:02/06/30 00:30 ID:MSzjebO/
LV30
レベル上げがメインで非常につまらなくなってきています。
668既にその名前は使われています:02/06/30 00:44 ID:UXsymYEO
アーヒャヒャヒャ(゚∀゚)ノ FF11 レベル50マデアゲータ!!
↓     
 ファイナルファンタジーXIオンラインサービス終了のお知らせ

今月をもってプレイオンライン、ファイナルファンタジーXIのオンラインサービスを・・・

( ゚д゚)・・・・。

( ;゚д゚)・・・・。

(( ;゚Д゚))ブルブル

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
669既にその名前は使われています:02/06/30 00:48 ID:kZTwlZZD
いまさらなにお
670既にその名前は使われています:02/06/30 00:52 ID:sVHD/5mA
すでにレヴェル50まで上げるってそうとうの廃人だな。
671既にその名前は使われています:02/06/30 00:56 ID:MV6q2ZqQ
それより、解約した人のための
PSBB有効利用方法or出して欲しいゲームを語るスレ誰か立てて。
短時間で気軽にできる対戦育成系とかイクない?
672既にその名前は使われています:02/06/30 01:02 ID:As5OSIXG
FF11って死ぬと本気でやる気なくなるよな。
他のMMORPGも幾つかやってきたけど、
死んで「あーっ・・・」って思うのは同じなんだけど、
他のMMORPGだと「まぁサクサク取り戻すか」ってポジティブに思考が動くんだけど、
FF11だと、「もういいや。やめやめ。」って感じでネガティブになる。
やっぱこれexpを得るための要であり、このゲームの根本でもある戦闘が
激つまんねぇのが問題だと思う。
あと戦闘で得るものが少ないし。例えゴミでも得られるアイテムがあると無いとじゃ、
モチベーション維持力が全然違うのな。

とりあえず7/2のパッチまでは垢保持。
パッチ内容次第では即垢キャンして、ShadowBaneβ一本でいく。
673既にその名前は使われています:02/06/30 01:17 ID:UXsymYEO
>>672
横文字おおい
674既にその名前は使われています:02/06/30 01:19 ID:grROkI+B
>>642 >>671
BBユニットが今の値段でも、もっといろんな事に使えれば、
新しいハード買っちゃうくらいのつもりでBBユニット買って
FFにも手を出してくれるような人はいると思うんだけど。
なんつーか、BBUがほとんどFF11専用になってるのが痛い。

>>658
株主向けの情報によってユーザが踊らされるような会社ってのも
よく考えれば他に余りないような。

>>666
俺、2階から1階まで遊ぶ度に20mのLANケーブルをいちいち
引きずって降りてきてる(遊び終わったらまたしまう)んだが
やっぱり面倒くさい。
675既にその名前は使われています:02/06/30 01:28 ID:jeX3AMC3
これからFF11が面白くなっていく事を期待するしかないと思う。
高い金額を投資したと思っているならやめない方がいいと思う。

676既にその名前は使われています:02/06/30 01:39 ID:anZjhfPc
しかし、LV上げの単調さはどうにかならないものか…
釣り役が「○○を釣ります!いいですかー?」とマクロで言ってきて
こちらも「はい」とだけ返事。そして、戦闘…戦闘終了。以下繰り返し…。
これだけだよ。これが3時間続くともう拷問でした。
パーティ無いの会話も無くなってくるし、眠くなってくるしで、
始めてなんかもう厭きたかもと…思ったよ。
677既にその名前は使われています:02/06/30 01:43 ID:EainaJ7m
>675
解約して様子見、改善されていてば入り直す。
てのが今飽きてる人の取るべき道かと。
つまらん。と思いつつも続けるのはそれこそ無駄過ぎる。
678既にその名前は使われています:02/06/30 01:50 ID:jeX3AMC3
>677 それが一番いいかもね。
679既にその名前は使われています:02/06/30 02:04 ID:Q+mG5y2b
もう飽きた
680既にその名前は使われています:02/06/30 02:07 ID:lmk3O29K
今、解約してきますた。
樽 黒31 白47 吟9 戦4
廃人ペースで進めたけどレベル上げの繰り返しだったし、なんとなく
元手を取り返したくてやってる感じだった。
EQの時はつらい事もおもしろかったけど、FFはつらいけどやるしかない
って感じだった。
HDD待ってたころが一番楽しかったな...
681既にその名前は使われています:02/06/30 02:10 ID:0ueiM3Zn
サポ取ったら、なんかクリアした〜・・・って感じでお腹いっぱい。
ミッションなんて時間かかりすぎてやってらんないよ。Lv上げも
もう戦闘が単調なので飽き飽き、生産も面倒すぎてやる気しない。
チョコボも4時間以上かかるのが面倒で行ってないしナー。
682既にその名前は使われています:02/06/30 03:06 ID:ZqXe4vFG
>680
>樽 黒31 白47 吟9 戦4

も・・・もったいない、そこまで育てたのに・・・。
次のパッチで面白くなるか確かめてからでも良かったのでは。
683既にその名前は使われています:02/06/30 03:09 ID:JmbfBZm9
>>680
同感!!
俺もFF11に嫌気がさして今日からテトラマスターやろうと思ってる
このスレのみんないっしょにやり始めようよ(゚∀゚)ノ
684既にその名前は使われています:02/06/30 03:16 ID:JDuG7pOm
RMTでアカウント売れないかな・・・
685既にその名前は使われています:02/06/30 03:16 ID:DOJDXatv
俺もHDD待っていた時はFF11の事しか考えれなかったのに
今では・・・
686既にその名前は使われています:02/06/30 03:24 ID:7vPdB9OK
個人的には12がやりたいので、
この11が失敗して延命処置として早く12が発売されるのをきぼん
687既にその名前は使われています:02/06/30 03:25 ID:KymfKzvc
>>680
強くなってもやる事は少ないって事が良く分かる。
こうゆー廃人、もといコアユーザーってのは
会社にとって大事な客のはずなんだけどなー。
そうゆーやつらがHP立ち上げたり、オススメだよって意見が多ければ
新規のユーザーも増えるだろうし。

ユーザーが作ったFF関連のHP見ても、面白そうな印象受けないんだよね。
ゲーム自体が面白くないからしょうがないよなー。

スタートダッシュは失敗、巻き返しにほのかに期待。
688既にその名前は使われています:02/06/30 03:44 ID:ik039Z6p
俺は、このゲームがダメな理由はLSにあると思う。
だいたい、何をするにも、PTまんせーの仕様なのに、
町でシャウトしてるのは、レベル上げかサポジョブPTばかり。

結局、野良の奴らは、いつまでたっても、クエストやミッションができない。
LSはLSで自分のペースで先に進めないから、結局立ち往生。

だいたい、ネットゲーなのに、閉鎖的な奴が多すぎるぞ!
もっと、積極的にシャウトしる!
他のネットゲーもそうなのか?
689既にその名前は使われています:02/06/30 03:45 ID:LfUVVnTz
おまえが言うな−って感じ
690既にその名前は使われています:02/06/30 03:46 ID:hHFt5L7A
あーはやく他のps2ネトゲでないかなぁ
691既にその名前は使われています:02/06/30 03:47 ID:W++9tizq
閉鎖的な奴でも問題無く遊べる仕様なのだな。
692既にその名前は使われています:02/06/30 04:01 ID:ruXJKN2q
>>672
つうか、クライアントまで含めた大幅な変更のあるパッチが当たるのは7/9なんだけど・・・・
693既にその名前は使われています:02/06/30 04:26 ID:Ew5d8X0Y
やっとレベル30まできたがさすがに飽きてきたかも。
合成やクエストが練りこまれてないから
レベル上げしかやることがなくて短調な作業を繰り返すのに
疲れた。結局はこのゲームもオフラインFFと同じで■の敷いたレールの
上を走らなきゃいけないんだよね。
しばらくは惰性でやるが、受け皿待ちの状態に入ったよ。
694既にその名前は使われています:02/06/30 04:41 ID:Tg6qRc4w
FF11やるために必死で金貯めてPS2買って、CATV契約して
ルーター買って(PCは前から持っていた)、BBユニット購入したのに、
これじゃあ泣くに泣けないよ・・・
貧乏学生なのにヽ((`Д´)ノウワワァァン!
695既にその名前は使われています:02/06/30 07:25 ID:xbnwaY61
■め、クエスト考えたの誰だよ。
すっげぇ下らんから作った奴反省して氏ねよ、まじで。
「○○○を取ってきてください」「取ってきたね、次は○○を・・・」
ダルダル作業の戦闘を、ひっしこいてかき集めたPTで
何時間もかけて何回もこなして、やっとアイテム出たら
メンパーで取り合い・・・

カスが。なにが絆じゃ。FF11に絆なんてあるかい。
696既にその名前は使われています:02/06/30 07:39 ID:Nha1fVGP
>>694
強く生`
漏れも安月給なのに、FFと言うことで買ってしまったが・・・・・
マターリしてまつよ・・・・
697既にその名前は使われています:02/06/30 07:40 ID:pPa4dppF
>>695
少なくともMMORPGやったことない奴が作ってるのか?と思う所がいたるところに見えるよな。
っつーかこのゲーム、内容に髭は全くタッチしてないんじゃねぇか?って気がしてきた。
髭もEQ経験者なんだし、幾らなんでもここまで阿保なQuestばっか揃えるとは思えん。

FF11のQuestデザイナーは、コンシューマーのRPGの「おつかい」をそのまま持ってきてるだけ。
更に上層部に「課金制だからめんどくさくして、とにかく時間掛かるようにしろ」って言われて、
調整の仕方が判らず、多重おつかいばっかりになってる。

と、推測。
698既にその名前は使われています:02/06/30 07:58 ID:WtB61Qd4
ココ読んでると、つくづく買わなくてヨカッタと思うよ。
始めはPS2ごとかうつもりだったけど、その金でX箱買うよ。
699既にその名前は使われています:02/06/30 08:17 ID:F8Wn+kXR
いまだに買おうか買うまいか悩み中・・
700 :02/06/30 08:23 ID:boV9wmzC
FFは、PSOのように少しずつサーバーを増やす手法ではない。
開発費60億(前作は40億)円をかけ、当初から100万人の
利用を可能にした。和田社長は「ネットゲームは成功すれば、
等比級数的に利用者が増える。それから設備投資をするのでは後手
に回る」と説明する。

 100万人なら、会費収入が年約150億円になる。運営維持の
ための損益分岐点は20万人。しかし、遊び手はPS2以外に2万
円弱の装置を用意しなければならない。過剰ともいえる初期投資は
「賭け」に見える。

どうやら賭けには失敗したよーだな。
701既にその名前は使われています:02/06/30 08:24 ID:tPd1PFE6
便利すぎるってのが逆に仇になったかもな

LSなど一部だけと話せるシステムが多いため、活気がなく閉鎖的なイメージがつきまとう
SAYで表示されるのはパーティ募集やバザーの売り子がほとんどだし
知らない香具師との出会いのきっかけが作業的でひどく狭められてると思う
みんなLSやパーティ会話で会話してるもんだから、
おもろそうな香具師らの雑談に混じって話すキッカケとかなかなか掴めない
だからパーティに入って終始無言な香具師ばかりで鬱になるという当たり外れも多いわけで

オートバトルも勝手に戦ってくれるからPCはあんますることなくて飽きてくるんだよね
作業じみてるから
かったるくなって寝落ちしたことが何度あったことか・・・
702既にその名前は使われています:02/06/30 08:25 ID:35JGF7KF
>>699
やめておけ、買ったら死ぬほど後悔するぞ。
703既にその名前は使われています:02/06/30 08:36 ID:33M7MtPw
>>697
クエストなんかこんなもんじゃないの???
DAOCとかなんか全部攻略サイトのクエスト欄見て
こなしてたから、もっと作業でしかたなったよ、俺は。

バザーやオークションでクエストアイテムゲットして出来たりするし
うまい事やってると思うがな。

これ以上複雑なクエストなんざ俺はごめんだな。
チミがどんなクエストを期待してたのか知らないけど。
704既にその名前は使われています:02/06/30 08:39 ID:PWczzftv
製品版から一緒に始めた漏れのリア友は今だにはまりまくってる様子…
プレイ時間もやってる事もほぼ同じ。だけど、漏れはもうダメだ…
UOより楽しい!の一点張りのリア友がうらやますぃ
つーか、なんでそこまではまれるのか不思議でたまらん。
漏れのまわりは皆マンセー派っぽいから止めるって言い出しづらいYO!!ヽ(`Д´)ノ 
705既にその名前は使われています:02/06/30 08:40 ID:33M7MtPw
>>701
コミュニケーションシステムに関しては
EQやその他  『3D』MMORPG では 常識であって
その問題はFF11に限ったもんじゃない。

という事を付け加えさせてもらっとくね。
706既にその名前は使われています:02/06/30 09:03 ID:WtGSFPDJ
クソゲーage!
707既にその名前は使われています:02/06/30 09:05 ID:Nha1fVGP
糞age!
708既にその名前は使われています:02/06/30 09:09 ID:4GrchQyf
こんなくそげーははじめて
709既にその名前は使われています:02/06/30 09:14 ID:OVL69kwd
会話してるだけでうざがれるネットゲーはじめて・・・。
710既にその名前は使われています:02/06/30 09:19 ID:1v5I3IEL
まぁ、今のUOよりはマシって程度だな。2年前のUOキボンヌ
711既にその名前は使われています:02/06/30 10:25 ID:/R59oCXR
>>704
何時間ほどプレイしたのか知らんが
他人に合わせるのではなく自分の感性に従え
協調性は大切だが自分を大切にな

周りがどう思ってるかはトゲが無いように、こういうニュアンスで聞いてみろ
「このゲームって、面白いかどうか聞かれると微妙だよね?」
「そうか?面白いよ」←この返しの奴は面白いと思っている
「そうだね」←この返しの奴は何らかの疑問を持っている
712既にその名前は使われています:02/06/30 10:41 ID:gys1jzFP
私は今まで自分のLS最優先でやってきました。
たとえ既にPTに入っていて経験値がおいしい場所で戦ってても
LSの仲間がサポとりに行く時やクエやミッションの時はすぐにPTに断って可能な限り早く駆けつけて参加してました。
また、LSの方でLv上げする時も可能な限り参加してました。たとえ経験値が少なくても…。

しかし…LSの仲間は決してLS最優先では無かったのです。
仲間が間違っているとは思いません。
今でもこのLSが好きです。でも…

…でも、私は…
713既にその名前は使われています:02/06/30 11:28 ID:LBA+WlAh
ハイレベルの人の話を漏れ聞いてワクワクできないゲームは糞ゲー。
続けるモチベーションが保てないからな。

自分もいつかあのアイテム取りたい、とか、
自分もいつかあの敵を倒した異、とか、
FF11内でそういう気分になったことあるか?

それが分かれ目だ。
714既にその名前は使われています:02/06/30 11:31 ID:z8g8kNI4
>>712
あなたは利用されてます
715既にその名前は使われています:02/06/30 11:37 ID:wFV9JzNv
月末解約age
716既にその名前は使われています:02/06/30 11:52 ID:PSOPgd3E
正直、ネタバレ嫌な奴はお勧めできない、これほんと
717既にその名前は使われています:02/06/30 11:52 ID:4UZqN92D
>>671

俺PS2LinuxKit っていうパッケージでHDDとか入手した人だから、
初期投資は痛いと思わないな。
BBUの使い道に困っている人は、PS2Linuxをインストールしてみるとか
で遊んでみるっていうのも一つの手だね。
PS2Linuxキットっていうのは、BBU − BBN + PS2Linux って感じのパッケージ。
718既にその名前は使われています:02/06/30 11:53 ID:LfUVVnTz
ウンウン、今日も必死だな。
719既にその名前は使われています:02/06/30 11:55 ID:yjb3xDWs
ログインするたびに、狙ったようにテルしてくるストカーがイヤで
やめますた。友達作るの苦手なんだろけど、フレンド設定オフライン
にしてる意味も考えてほすい
720既にその名前は使われています:02/06/30 11:56 ID:z8g8kNI4
>>719
GM呼べよ
721既にその名前は使われています:02/06/30 11:58 ID:lXT7CMPO
こんなゲームごときでストレス、時間を使うのもあほらしいので
解約しました。信長の野望オンラインに期待を馳せつつ、β2テスターの
みなさん、せいぜい足掻いて下さい
722既にその名前は使われています:02/06/30 12:00 ID:LBA+WlAh
>>701
>>705

それを踏まえてもFF11は閉鎖的と言える。
723既にその名前は使われています:02/06/30 12:03 ID:wFV9JzNv
今解約できんのか。最悪だな■・・・。
724既にその名前は使われています:02/06/30 12:05 ID:1v5I3IEL
>>713
なった漏れはFFに向いてるのか(ワラ
725(;´Д`)....。:02/06/30 12:10 ID:mIOYUynF
>>723
罠にはまったか、、
726既にその名前は使われています:02/06/30 12:15 ID:gys1jzFP
>>714
はっきり言葉にされるとつらい・・・
でもあのLSが好きなんです。仲間が好きなんです。
本当に利用されているだけでもあの仲間たちが一番なんです。
727既にその名前は使われています:02/06/30 12:30 ID:/R59oCXR
>>726
そんな君は、日曜日にゲームするよりボランティアでも行ったほうがいいな
どうせ人の役に立つなら、本当に困っている人の役にたったほうがいいよ
釣られてる気がするが、一応マジレス
728既にその名前は使われています:02/06/30 12:44 ID:dMKAulvG
>>726
そういう系統のいざこざはどんなネトゲでもあるだろ。
スレ違いだが一応マジレスさせてもらうと。


 ゲ ー ム な ん だ か ら 好 き に し ろ


自分が利用されてておもしろくないと思ったらやめれば良いんだよ。

それとな、ネトゲ仲間とはドライな関係を築くべきだよ。
ネトゲの人間関係にハマるとリアル生活にも影響出るからね。
729既にその名前は使われています:02/06/30 12:47 ID:LCNQKq/I
おまいら!!!




麻雀行くぞゴルァ!!
730既にその名前は使われています:02/06/30 12:49 ID:jx7HnpBJ
>>723
え?今解約できたよ
731既にその名前は使われています:02/06/30 12:58 ID:wFV9JzNv
>>730
マヂで?
732既にその名前は使われています:02/06/30 13:02 ID:v9iX8HbQ
闇金融みたいだな
733既にその名前は使われています:02/06/30 13:08 ID:+GYRc765
>>732
ワラタ…
734既にその名前は使われています:02/06/30 13:11 ID:JDuG7pOm
      ∬  ∬
        人  
       (__)
       (__)
      (F F 1 1)
735既にその名前は使われています:02/06/30 13:37 ID:LBA+WlAh
これ知ってる?
ttp://www.scei.co.jp/ps/creators/index06.html

メインプログラマの宮川はFPSメインで遊んでいた。
「遊びますよ。そもそも『ファイナルファンタジーXI』の立ち上げの頃、
坂口 (博信)さんから「『エヴァークエスト』をレベル20くらいまで遊べば、
(オンラインゲ ームのおもしろさが)わかるよ」といわれて、始めたんで
す。そうしたら、レベル20 まで100時間ぐらいかかった(笑)。そこでいっ
たん辞めたんですが、MMORPGの 世界は参考になりました。」

宮川はレベル20までのEQを100時間しかやってないらしい。
恐らく1種族1職業しかやってないだろう。
736既にその名前は使われています:02/06/30 13:50 ID:63hErpcu
言われたとおりLV20までやって、そこで辞めたってことは
あまり面白いとは思わなかったんだろうね
737既にその名前は使われています:02/06/30 14:04 ID:UFygG/BL
実際FFも、レベル20まで100時間ぐらいかかって、
そこでいったん「辞めようかな?」と思わせるゲームだもんな。
彼は忠実に仕事をしている、ということなのかもしれない。
738既にその名前は使われています:02/06/30 14:04 ID:vS7rcdVg
モグハウスに一人で遊べるゲームとか置けばもっとリアルになると思う
739既にその名前は使われています:02/06/30 14:27 ID:FDWxHHwP
モグハウスで一人自慰にふけれたら、もっとリアルになると思う
740既にその名前は使われています:02/06/30 14:34 ID:Yti3ve1v
150時間かけてレベル21だが、飽きてきた・・・
パーティ集めんの面倒だからいつもソロプレイなので
他国放浪ミッションが非常に面倒そうです
パーティはシステマティックに組めるようにしてくれ(;´Д`)
条件出したら勝手に相手探してくっつけるとか
そうすれば、パーティ組みやすいし、抜けやすい
サクサク進めるゲームにしてくれよ、スクウェアのくせに経験値稼ぎさせるな
741既にその名前は使われています:02/06/30 14:46 ID:UFygG/BL
>>740
競売所よりも結婚相談所みたいなのを先に作るべきだったかな。

種族・ジョブ・出身地・レベル・装備・魔法・プレイ時間帯・行きたい所
希望する1時間あたりの経験値・欲しいアイテム・組みたい種族やジョブ
ここらへんを明記して応募。

モテモテ君がさらにモテモテになって、
モテない君は自身の不人気さを再認識するだけかも。

■というかFFって、RPGにとって経験値稼ぎは不要なもの
みたいなスタンスだったよね。
742既にその名前は使われています:02/06/30 14:51 ID:oxboXGTR
>>737
ワラタ 座布団一枚
743既にその名前は使われています:02/06/30 15:03 ID:Yti3ve1v
この閉塞感を打破するために
違う国同士のプレイヤーは領土を巡って戦えるようにしてホスィ
744既にその名前は使われています:02/06/30 15:12 ID:Nha1fVGP
>>743
同じ国同士では絆が深まりそうですね。
他国とは・・・・辛そ・・・・・(つД`)モマー
745既にその名前は使われています:02/06/30 15:28 ID:FYittzjK
MMORPGに何を求めるか?
冒険したいならEQ。結局これ以外に無い。
広大なMAP(何年やっても行けないやつは行けないとことかある)
まったりしたいならUO。
様々なパターンの暇つぶしがいっぱい
746既にその名前は使われています:02/06/30 15:31 ID:lEuDvTb5
後ろ髪ひかれる思いだったが、たった今、解約しますた
リバイアサン鯖のエル戦士レベル21
幻想3とかま夜2とマリサン、すべて糞だったら再開再考します
747既にその名前は使われています:02/06/30 15:36 ID:yy1L0bR1
>>745
(何年やっても行けないやつは行けないとことかある)
(・∀・)イイ!

FF11ってMMOじゃないような気がしてきますた
自由度が極端に少ない
748既にその名前は使われています:02/06/30 15:37 ID:/R59oCXR
>>743
それは俺も思ってた。いずれにしても何か根本的な変化がないと
どんどんユーザーが離れていくと思われ
749既にその名前は使われています:02/06/30 15:40 ID:FUYEYz+e
とにかく町に活気がない。
みんな無言で走り回ってるだけ。
ここまで静かだと逆に怖い。
こんなMMO初めてだわ。
750既にその名前は使われています:02/06/30 15:47 ID:W6BPYN+I
アカバン食らうぐらいの連続/shout厨房、
そんぐらいがMMOのチャットとして結構楽しいかも
751既にその名前は使われています:02/06/30 15:50 ID:v9iX8HbQ
>>747
FINALFANTASY11ONLINE

改め

EVERQUEST TRIAL
752既にその名前は使われています:02/06/30 15:52 ID:wvZof+Vk
ネトゲーはどういったキッカケで止めるんでしょうか?
実体験を聞かせてください。

残してきたフレンドとの交流はありますか?
753既にその名前は使われています:02/06/30 15:53 ID:b1b8jdq3
リンクシェルとテルは廃止しろ。
街で話し掛けても無視きめこむ香具師が多すぎる。
同じ面子で一生やってろよ。マジで何とかしてくれ
ネットで情報かき集めて、せこせこレヴェル上げしてるお前等にいってるんだけど
聞こえてますか?
754既にその名前は使われています:02/06/30 15:54 ID:iYmA1oJe
そうそう街が活気無くて、生活感まるで無し。
広すぎるマップに同じ事しか言わないNPCが
ポツポツと固定されてて、PCはみんなLSかPTチャット。
sayで喋ってるのはポータル前の固定メンツだけ。

そんなんだから寂しいんだろうなぁ。
755既にその名前は使われています:02/06/30 15:59 ID:jx7HnpBJ
>>746
折れもさっきだけど解約したよ
モンク21まであげたがもう限界です・・・
ぶっちゃけ戦士と黒と白いりゃいいんだもん
あと必要なのはサポつきナイトだろうな
756既にその名前は使われています:02/06/30 16:08 ID:RtiYUzI5
>>754
同意。
say&shout厨ウザイとかよく言われてるけどさー、
街中シーンとしてて面白いか?
例えば乗船中で暇な時、スキル上げしたり合成したりしちゃダメかね?
漏れはこないだ「何作ってるんですか?」って話かけて、
その後も話がはずんだよ。

あー嫌だ嫌だ、日本人的発想。
(゚д゚)<オレモ ピュアニホンジンダケドナー
757既にその名前は使われています:02/06/30 16:12 ID:F0QcZ5RB
フロムソフトの人ネトゲに関して、「うちのキングスフィールドをFPSのような形で作れると面白い。海外には、
そういうRPGもある」みたいな発言をしていた。

期待していいんだろうか?
758既にその名前は使われています:02/06/30 16:18 ID:ya5ZftJh
パーティ組んでも、以下の繰り返しだからなあ。
敵を釣る→皆でリンチにする。

初期の頃はクエストやミッションのためにパーティ組んで行ってたけど、
適正レベルで無かったのか、全滅。
また、低レベルで行けるクエストのダンジョンが奥深くまで続いてて流用
されてるので、そっちに迷い込んであぼーんとか。
またダンジョン敵のPOP復活が異常に早いので適性だと思われるパーティ
で行っても、緊急事態発生であぼーん。
一人でやるゲームだったら、あー怖かったで終わるんだけど、多人数で
やるゲームだから、リスクの高いダンジョン潜りは、怖くてパーティ組ん
で行けない。

結局、レベル上げのためにパーティ組んで、練習相手にもならなくなっ
てから、行くしかないと悟って、以後、ゲームがつまらなくなりました。
759既にその名前は使われています:02/06/30 16:18 ID:b1b8jdq3
FPSで月額料金とられたくないな
760既にその名前は使われています:02/06/30 16:23 ID:nZl/qZRq
戦闘のログ、LSやPTのログ、そしてsayとshoutのログとで分けて
くれればいいんだよ。そしたらウザさも軽減されるだろう。
無論各ログウィンドウはOn/Off可能で。
761既にその名前は使われています:02/06/30 16:26 ID:nZl/qZRq
>>760
スレ違いでスマン
762既にその名前は使われています:02/06/30 16:33 ID:pSzw+hQs
とにかく面白くないと感じたらやめるこった
面白いなら続けるこった
763既にその名前は使われています:02/06/30 16:34 ID:nJMlBDH5
>>757
>海外には、 そういうRPGもある
MORROWINDの事かな。オフラインのRPGだけど。

つーか、アクション性の高いMMORPGはまだ無理くさい。
764既にその名前は使われています :02/06/30 16:41 ID:K4o6PLtW
ナイトになることに望みをかけてます・・・・・
少しは面白くなることを願って・・・・
765既にその名前は使われています:02/06/30 16:42 ID:ya5ZftJh
>>763
アクション性無くてもいいけど。
「戦略=リンクされないこと」でしかないのが痛いなあ。
連携してくる複数の敵と、その場その場で臨機応変に判断して戦えたら
楽しいと思うんだけど、

このゲームの場合システム上、「複数の敵と戦う事」=「馬鹿がやる事」
だから…
とにかく、敵を釣って、POPしない安全地帯に誘い込みえんえんと、ジョブ
によって与えられた同じ作業を繰り返す事が最良の戦略である事が、
このゲームのつまらない原因だと思う。
766既にその名前は使われています:02/06/30 16:56 ID:GCGEqih2
戦略=PT編成を強くする。
っていうのもあるぞ(わら

確かにつまらんが、他のネットゲームの戦闘が、それほど面白かったかも疑問だな。
例えば、UOとFFと違うところって、「避けたり移動したりして戦う」って事くらいじゃないのか?
ただそれだけで、色々できたっていえば出来たんだけど、偶然の産物って気もするし…。
767既にその名前は使われています:02/06/30 17:09 ID:5+o9vOt0
shoutしまくり、sayで雑談しまくりでいい。
クエストの真面目な話聞きながら、ログにはたわいもない雑談が混じる。
そういう生活感がいいんだよ。
768既にその名前は使われています:02/06/30 17:12 ID:QXAZa4Pf
パソコンもってないので携帯で楽しませてもらってるんですが、携帯でFUSIANAコマンドを使うとどうなるんですか?
769既にその名前は使われています:02/06/30 17:12 ID:/R59oCXR
>>764
無理やり面白さを発見しないといけないようなら、もうヤメとけ
あまり、一つの事に執着しすぎると周りが見えなくなるぞ
770既にその名前は使われています:02/06/30 17:15 ID:LBA+WlAh
今、レベル差のある人同士で話すなんてことあるかい?ないだろ?
レベル制ゲームの宿命みたいなもんだが、
レベル差を越えて会話できるチャンスがあるとしたら、それは商売する時だろう。
大抵のMMORPGでは商売の瞬間が皆が垣根無しに会話できる瞬間と言える。

FF11ではこの貴重な時間をバザーとオークションシステムが潰している。
771既にその名前は使われています:02/06/30 17:18 ID:Yti3ve1v
>>765
確かに敵が一体のみだと、何も考えることないしナー
相手も複数だとパーティ内での連携がより意味を持つかも

敵もパーティ組んでくださぃ
772既にその名前は使われています:02/06/30 17:24 ID:nJMlBDH5
>>766
UOの戦闘とFFの戦闘は全然違うっしょ。
敵の強さも含めて、全く別の考え方でバランス取っていると思われ。

比べるなら同じEQ系のMMORPGと比べないと。
つーか、スレ違いだな。比較は比較スレで。
773既にその名前は使われています:02/06/30 17:59 ID:Qhy94ZxK
LSはマジ撤廃したほうがいい。
誰もが金さえ集めれば作れるもんだから、
相当数の閉鎖的な空間が構成されやすい。
リンクシェルいくつも持ってだけで、SayやShoutを使う機会が激減する。
その所為で街が沈黙状態になりやすい。
今の状態じゃ野良は殆どPT組めんよ。
狩場に行っても、大体LSでPT構成済みのとこが多いから。

規定レベルに達したリーダーが人数集めて条件満たした後、
GMと面接して合格ならLSが渡される方式にしたほうがいい気がする。
まぁ、この例はEQまんまだけどな。
774既にその名前は使われています:02/06/30 18:02 ID:/R59oCXR
>>752
>ネトゲーはどういったキッカケで止めるんでしょうか?
>実体験を聞かせてください
ネトゲ全般について聞くなら板違いだな
FFやめたきっかけならスレ立てたほうがよさげ

>残してきたフレンドとの交流はありますか?
俺はゲーム内のフレンドとは一期一会で、止めた後の交流はとらない主義
775既にその名前は使われています:02/06/30 18:41 ID:UdFqpEUL
解約しちゃうとキャラデータって消えちゃうのか?
776既にその名前は使われています:02/06/30 18:56 ID:vMzoMyKp
ちょっとShoutしたらキレる香具師
ちょっとSayで喋っていたらLogが流れると文句いってくる香具師
PTメンバー(特に白・黒)はLoginしたての人じゃないと誘えない。
結局、戦(ナ)・黒・白・モ以外は役に立たないのでPTに居辛い・入りづらい。
777既にその名前は使われています:02/06/30 18:56 ID:QeQKsHLQ
>残してきたフレンドとの交流はありますか?

一人オレにゲーム内でいやに粘着してくるヤツがいて
はやくエンきりたかった。表面上は仲良くしてたけど
ウンザリだった。今はスッキリ
778既にその名前は使われています:02/06/30 18:59 ID:aMk2gOtp
ふざけんな!!!!!!!!!!1


■師ね!
779解約しましたが何か?:02/06/30 19:02 ID:PqKCBE6k
>>775
キャラデータを自身で削除してないのなら、
データは3ヶ月間は保存されるようです。

後難を避けるためにも
コンテンツ解約前にキャラデータを削除すべきだったと
烈しく後悔しております。
780既にその名前は使われています:02/06/30 19:04 ID:mwhgb9iD
解約したやつけっこういるみたいだな
さっき見たら日曜なのに1700人しかいなかったよ
781既にその名前は使われています:02/06/30 19:11 ID:v9iX8HbQ
FF11絡みでオフ会とかありえなさそうなヨカーン
782既にその名前は使われています:02/06/30 19:24 ID:1jzutnSG
>>780
■は株主向けに強気な発言繰り返してるけど、
社内はガクガクブルブルだろうね
783既にその名前は使われています:02/06/30 19:34 ID:T28R2H3m
・一人じゃどうにもならない
・まとまった時間遊べないとどうにもならない
・結局はレベルが全て

一日1〜2時間しか遊べないソロプレイヤーは辞めろ、って事ですか。
毎日チョコチョコ遊んでどうにかなるゲームじゃないねこれ。
784既にその名前は使われています:02/06/30 19:37 ID:SK2nu9WG
>>780
昨日の夜は平均で1鯖2500人位居たけど?
785既にその名前は使われています:02/06/30 19:45 ID:mwhgb9iD
>>784
いや、今日で無料期間終了だから今日やめた奴多いのかなってこと
まあ夜にまた見てみるけど
786既にその名前は使われています:02/06/30 19:45 ID:R6G/eiZI
7月のパッチでどこまでやるかだよな。
いくらプレイ時間を引き延ばしたいと思っていても、
簡単にするっていう方向での修正が入ると思ってる。
時間のない人、ソロでやりたい人、職業差別に苦しむ人
こういった人たちの要望を聞くと自然とみんな強くなる、
聞かなかったら人がいなくなってあぼーん。
ほんの少し強くしました程度じゃダメだと思うよ。
やりすぎだったらまた修正すればいいんだし、
どうせ50で制限してるんだから思い切ってやってくるかもな。
787既にその名前は使われています:02/06/30 19:46 ID:R5p2m+/B
1週間ぶりにやったら楽しかった。
ちょっと前まで、毎日やってて、もう飽きたと思ったんだけども。
やりすぎはアカンな。何事も。
788既にその名前は使われています:02/06/30 19:53 ID:gX0j1fv8
戦闘で駄目だとおもたこと。
挑発があまりにも強すぎてHate調整の必要がない。黒がいくら強い魔法
打ち続けても挑発ですぐタゲを戻せる。白に至ってはほぼ敵が向かってくる
可能性がない。EQの場合回復役でもHateが上がりやすいので回復させる
タイミングなどPSが重要になってくる。
敵がキャンプしてるのをひっぱる方法がない。基本的に1対多の戦いがベスト
なのでキャンプに手を出す事がまずない。つまりキャンプの存在自体が無駄に
なる。
EQの戦闘=レベル+PS  FFの戦闘=レベル 
789既にその名前は使われています:02/06/30 19:54 ID:ZBKX+kHC
>>786
まだそんなに未練があるのか?
790既にその名前は使われています:02/06/30 19:57 ID:SB3W4ctd
今日やめた人結構いるんだろな。
■としては勇気を出してサービス停止か、心中するか…
漏れもFF11はやめたけど今後どうなっていくか興味深々だ。
791既にその名前は使われています:02/06/30 20:07 ID:ya5ZftJh
>>788
EQってゲームのHateシステムをそのままパクってるのが駄目だと思う。
似て非なるFFにそのままパクってもってきてるから、調整すればするほど
時を経て既に洗練されたEQに似ていってしまう。
Hateシステムをパクらずに、武器ごとのリーチ(有効射程)とキャラ毎に
ZOC(当たり判定)を設定して、パーティ陣形とかが意味のあるようにして
ほしかった。いわゆる前衛、後衛のFFシステムに馴染むし、背後から急
襲されたら、おなじみのバックアタックになるし。
792既にその名前は使われています:02/06/30 20:18 ID:iYmA1oJe
絆を復活させるために省くべきもの

○狩りを強要するクエスト
○リンクシェル・パーティチャット
○バザー・オークション
○FF11本体
793既にその名前は使われています:02/06/30 20:37 ID:g4WjcL8A
海栗だが16しかアクしとん。
さかもあろが階も大
794:02/06/30 21:26 ID:WVyg88cB
勘違いしていらっしゃる方が多いようですが
PS版はPC版の先行βですよ
795既にその名前は使われています:02/06/30 21:49 ID:/b/fLKwr
>>753
キーボードもってないだけだってばさ・・・
796既にその名前は使われています:02/06/30 21:51 ID:mScyTbye
>>792
ソロプレイも考慮しる!ヽ(`Д´)ノ

絆、絆いうけど、もうそれはほぼPTプレイ強制だるいLv上げシステムになってるだけなのに・・・
797ああ:02/06/30 22:08 ID:WvWlKYnC
今日 退会しました。あまり面白くなかった。ゲームより恋愛や友達と遊んだ方がまだ面白い。
798既にその名前は使われています:02/06/30 22:11 ID:LfUVVnTz
ゲームと同等に並べる事すらしないだろ。
799既にその名前は使われています:02/06/30 22:16 ID:zhfr67TI
俺もたった今脱会、
1ヶ月間楽しかったよ。
でも飽きた。
800既にその名前は使われています:02/06/30 22:17 ID:4UZqN92D
>>793
日本語を話してください。
801既にその名前は使われています:02/06/30 22:26 ID:KYNz1oQN
パーティー内やLS内だけチャットが活気を無くしてるから最悪
802既にその名前は使われています:02/06/30 22:34 ID:F0QcZ5RB
ストーリー展開は、今までのMMORPGにはないくらい面白そうなのに、パーティ組んでストーリーを進める
リスク(死んで経験値ダウン)と、レベル上げにかかる時間の長さで忘れちゃうんだよな・・・。

結果、パーティ組んで同じ敵を延々倒し続ける作業ゲーの印象しか残らない。
解決策は提示できんがね。

あるとすれば、廃人と一般人の進行スピードを合わせるようなシステム。
廃人は、自動的に廃人仕様サーバーに転送されるとか・・・。
まあ、レベルキャップが、スクウェアの考えた解決策なんだろうけど。
それでもゲームのバランスは、廃人を基準に設定されている。

高レベル者ほど稼ぎの締め付けが厳しくなるようなシステムに、できんもんかね。
廃人はそれでも辞めないだろうし、逆に燃え上がるかもしれない。
たとえ辞めたとしても、利益はあれど損害はないと思うんだが・・・。
803既にその名前は使われています:02/06/30 22:36 ID:t1QC/XNs
街でユーザー同志の会話が無いのが痛い。

街で商品を売る(バザー)にしても、値段交渉とか受けた事が無い。
提示されてる値段で売り買いするだけ。
MMORPGとは思えない…。

FFXIが、初めて遊ぶMMORPGだと言う人は、
MMORPGはこの程度だと誤解しそう…。
804既にその名前は使われています :02/06/30 22:38 ID:FW9nnkoq
今解約しました。スッキリ(・∀・)!
805既にその名前は使われています:02/06/30 22:39 ID:LBA+WlAh
>>802
高レベル者から漏れてくる話を聞いても、
ストーリー自体に面白さ見出してる人いないみたいだけど?
内容はたいしたことないけど装備を得るためにやってるような印象を受けるが。
先に進めばミッションも面白くなるだろうと思っていると肩透かしくらいそうだ。
806既にその名前は使われています:02/06/30 22:42 ID:e8cag1wV
UOのSP鯖みたいに一日で上げれるスキル値が抑制されてりゃ多少は良くなるんだろうけどね。
でも廃人完全防止は無理なんでないかなあ。
807既にその名前は使われています:02/06/30 22:48 ID:ya5ZftJh
>>805
ランク2くらいで止めておいてレベルアップだけに励んで、
十分にレベルを上げてから、一気にクリアしたほうが効率がいい。
適正レベル(藁、で解こうとすると、死んで損するだけ。
意地になって解こうとするとドツボにはまる。

しかし、効率良くクリアすると面白くもなんともない罠。
808既にその名前は使われています:02/06/30 22:48 ID:LfUVVnTz
廃人をそれほど意識しないでやれば済むことじゃん。
俺は攻略サイト読み漁り厨の方がいやだな。
昨日ちょっとした会話からそのエリアのクエスト全部ばらされた。
レベルは低め。
809既にその名前は使われています:02/06/30 22:53 ID:d9qUCLiO
>>788
PC版出たらやろうかと思ってたんだが・・・
非常につまらなそうだな

EQやってると俺もうまくできるようになってきたなぁとか
あいつと組むと安心できるなぁとか思うけどそういうのは無いって
感じなのかな?

スレ違いで申し訳ないけど
810既にその名前は使われています:02/06/30 22:59 ID:F0QcZ5RB
>>805
装備を得るのはクエストでしょ。
まあ、それが面白いとは思えない。
たとえばUOなんかは、このクエストに相当するものしかない(はず・・・)。

ミッションは、6ぐらいからストーリーらしい展開がでてくるようだけどね。ランク2の最後。
ただ、807の言うように、今のシステムじゃゲームとして楽しむ事なんてできない。
なんとかならんかったもんかねぇ。
811既にその名前は使われています:02/06/30 23:01 ID:G7iNfmd/
>>809
FF11は確実にEQ以下と言えるのでお勧めできない。
戦闘といいつつ、やってることは単純作業の繰り返しだから。
EQをいままでどおり楽しむほうがいい。
812既にその名前は使われています:02/06/30 23:03 ID:F0QcZ5RB
>>808
クエスト全部って・・・延々しゃべってたんだな。
究極には、プレイヤーそれぞれ全く違うストーリー展開があればいいんだろうけど。
みんなに同じ依頼をする事自体、ほんとはおかしい。

ま、製作者は死ぬが。
813既にその名前は使われています:02/06/30 23:04 ID:t1QC/XNs
来週には40点以下になりそうだな。
ttp://kyoichi.ceo-jp.com/ps2/soft/mmorpg/ff11/index.html
814既にその名前は使われています:02/06/30 23:05 ID:x29kkLvs
今のFF11の「グループ」は

システム上、「推奨」

なのではなく

システム上、「強制」
815既にその名前は使われています:02/06/30 23:11 ID:Cv+fQFjB
for Win を期待していた人間です。

赤魔道士使って、1日1時間程度のんびりソロプレイでもしようと思っていたが・・・
どうも無理っぽいな。

ワイトスレイヤー&ティルヴィング二刀流やりたかったんだがな。残念。
816既にその名前は使われています:02/06/30 23:21 ID:LfUVVnTz
ま、でもここでいわれてる欠点て結構全部のMMORPGにいえることなんだけどな。
817既にその名前は使われています:02/06/30 23:22 ID:3YXroZXh
もうだめだろこれ。なんつーか素人にはお勧めできない。
かなり殺伐としてるよ。夏から始めても無駄だよ。
合成システムも腐ってるし。合成する意味は現段階では全くない。
818既にその名前は使われています:02/06/30 23:22 ID:LBA+WlAh
>>813
ここは3−4日くらい更新されてないよ。
それ以前は連日更新されてたんだけどね。
819既にその名前は使われています:02/06/30 23:24 ID:EyQIdJiF
まさかこのスレだけを見て判断してる奴はいないよな・・・
ここは合わなかったりやめた奴が書きこむスレですよw
820既にその名前は使われています:02/06/30 23:25 ID:Cx/Jb0wV
>>816
まーな。
ただどのMMORPGも欠点もある一方良い点もあるんだが、
FF11はMMORPGの欠点が集まりすぎちゃって良い点差し引いても印象悪すぎ。
俺の中での印象の悪さはダークアイズ超えたよ。
7/9のパッチで何処まで化けるかが分かれ目。
821既にその名前は使われています:02/06/30 23:27 ID:Tx3ojDGn
>>817 合成で稼いでる漏れに喧嘩売ってますか?(藁
822ワールドカップ難民さん:02/06/30 23:31 ID:agGQHOxI
823既にその名前は使われています:02/06/30 23:33 ID:F0QcZ5RB
ドラクエは、ウルティマから派生したと言われている。FFも、その系統だ。
なのになぜウルティマオンラインの方向へ進まなかったのだろう。

EQって、ウイザードリィ系統なんじゃない? どっちもやったことないけど(・∀・)
WIZ自体は日本でも人気あるようだけど、そこから派生した日本製RPGは皆無なのでは。
FF11のように、ひたすらレベル上げするイメージがあるんだけど。
824既にその名前は使われています:02/06/30 23:34 ID:3YXroZXh
>>821
一握りの人間が稼いでる状況だよ。俗にいう廃人や、廃人候補がな
825既にその名前は使われています:02/06/30 23:36 ID:rynDd8bj
>>824
みんながみんなぼろ儲けできたらそれこそ糞だと思うが。
826既にその名前は使われています:02/06/30 23:37 ID:3YXroZXh
>>825
誰がそんな事いったよ。脳内補完房は勢いでレスしないでくれ
827既にその名前は使われています:02/06/30 23:38 ID:LfUVVnTz
実生活を犠牲にしてたら廃人だが、許された時間で頑張ってるだけの人は評価してやれよ。
828既にその名前は使われています:02/06/30 23:38 ID:ya5ZftJh
>>823
ドラクエはウルティマとウィズの混血だよ
829821:02/06/30 23:40 ID:Tx3ojDGn
>>824
ハライテーのAAがこれほど似つかわしい場面もないが、まだLV12で合成で小金を
稼ぎつつ、装備揃えてレベルあげつつ、クエストこなしてますが、なにか?
830既にその名前は使われています:02/06/30 23:41 ID:IZQqGATR
>>819
だから、為になるんじゃ?
831既にその名前は使われています:02/06/30 23:43 ID:3YXroZXh
>>829
それで面白いなら別にいいだろ。お前の価値観は全国共通じゃない
832既にその名前は使われています:02/06/30 23:43 ID:LfUVVnTz
っていうかこの鯖をなんとかしてくれ。
重いの俺だけ?
833既にその名前は使われています:02/07/01 00:10 ID:lNI76UU9
合成で稼げてる奴なんて、
廃人で資金が有り余ってる奴とか、先行してモノが希少なうちに売りさばけた奴だけ
後からやる奴は供給過剰でやればやるほど金が消えるだけだよ

誤操作で売るか捨てるかしない限り武器防具がなくならないから、
合成自体、将来的に終わってるシステム
さらに敵の落とす防具とコンクェストでもらえる防具だけでそれなりにやっていける、
というのも合成の意味をなくしてるな

あと、彫金とそれ以外の格差が大きすぎ
敵のドロップアイテムでさえ、まともなバランスでリリースできなった■に
アイテムの需要供給のバランス取れってのも不可能な話だが
834既にその名前は使われています:02/07/01 00:16 ID:OnsAMnaG
某所より

このゲームをプレイしていることに幸せを感じますw
FFは毎回自分の期待を裏切らないんですよ、本当に凄いゲームだと思いました。
特に今回は人とのコミュニケーション。
一緒に移動して一緒に戦って・・・ゲームもここまで進化したんですね。
様々な興奮・感動があります。ただやりすぎには注意ですねw

835既にその名前は使われています:02/07/01 00:16 ID:OnsAMnaG
私はグラフィック・音楽には凄くおだわるタイプなので、
UOなどはすぐ飽きてしまいます。
はっきり言って、オンラインゲームはやっぱりFFXIがナンバーワンです^^
私の同じ意見の人も日本中で沢山いるでしょうね。
皆さんの投稿見させてもらいました。
私は皆さんの意見には一人も間違いはいないと思いますw
ゲームというのは自分が楽しいと思えばそれでいいし、続ければいい。
つまらない、もう飽きたなら解約すればいい。ただそれだけですねw

最近某本屋でFFXIの中古(?)が4800円くらいで売ってました。
今からFFXI買う人は中古がオススメですね(^^)v
中古は販売禁止らしいですけど、売っているとこもあるみたいです。
私はこれからもスクウェアさんのFFに期待したいと思いますっ!!
836既にその名前は使われています:02/07/01 00:17 ID:OnsAMnaG
私はグラフィック・音楽には凄くおだわるタイプなので、
UOなどはすぐ飽きてしまいます。
はっきり言って、オンラインゲームはやっぱりFFXIがナンバーワンです^^
私の同じ意見の人も日本中で沢山いるでしょうね。
皆さんの投稿見させてもらいました。
私は皆さんの意見には一人も間違いはいないと思いますw
ゲームというのは自分が楽しいと思えばそれでいいし、続ければいい。
つまらない、もう飽きたなら解約すればいい。ただそれだけですねw

最近某本屋でFFXIの中古(?)が4800円くらいで売ってました。
今からFFXI買う人は中古がオススメですね(^^)v
中古は販売禁止らしいですけど、売っているとこもあるみたいです。
私はこれからもスクウェアさんのFFに期待したいと思いますっ!!

これ社員だろ
837既にその名前は使われています:02/07/01 00:18 ID:OnsAMnaG
うわ ミスった 

逝ってきます。
838既にその名前は使われています:02/07/01 00:20 ID:lCWSdoNT
「凄くおだわる」ってなに?
839既にその名前は使われています:02/07/01 00:21 ID:vEBUCZjl
>>836
社員が中古を勧めるわけないだろう・・・。
ていうかコイツ本当にFF11やったことのある人なのか?
840既にその名前は使われています:02/07/01 00:26 ID:tdNyWOJ8
>>836
ゲーム開始1週間程度なら皆こう書くだろうな。
1ヶ月後にも同じ事が言えたらおめでとうと言いたい。
841既にその名前は使われています:02/07/01 00:36 ID:hgbEfp6i
まったりいきたいけど。。
みんな同じようなペースで進んでるんだか
人気のある場所は凄く重いのに、それ以外はスカスカだよね。
もっとばらければおもしろくなるかな。
842既にその名前は使われています:02/07/01 00:36 ID:I3hJF8FM
>>839
たぶん、某本屋の経営者。
843既にその名前は使われています:02/07/01 00:39 ID:I3hJF8FM
>>834
> このゲームをプレイしていることに幸せを感じますw
                                 ↑本心が見え隠れ
844既にその名前は使われています:02/07/01 00:43 ID:KC43ClCv
      ∬  ∬
        人  
       (__)
       (__)
      (F F 1 1)
845既にその名前は使われています:02/07/01 00:44 ID:I3hJF8FM
信長オンラインの画面で、「腹が減ってるので食い物分けてください」というログがあった。
職業として鍛治屋があるくらいだから、装備関係の生産も練りこまれているだろう。

FF11も武器が磨り減り、腹が減れば生産の意味があるんだけどなぁ。
結論? 信長オンラインやろうぜ、ってこった。
846既にその名前は使われています:02/07/01 00:49 ID:sAn6SyAQ
>>845
で、あるか。
847既にその名前は使われています:02/07/01 01:09 ID:2s8VqswH
http://ffxi.ath.cx/servers/
少し減ったのかな?
848既にその名前は使われています:02/07/01 01:13 ID:tdNyWOJ8
>>847
1鯖あたり300−500人減
849既にその名前は使われています:02/07/01 01:18 ID:jD2XvRIS
面白くないと感じつつ
惰性でプレイしてて、また死んだんだけど
無性に腹立つな!
映画でも見てたほうが、楽しいわ!!
なんかいいのある?
850既にその名前は使われています:02/07/01 01:19 ID:ceFqHk1G
>>849
少林サカー
851既にその名前は使われています:02/07/01 01:20 ID:I3hJF8FM
>>849
FFムービー
852 :02/07/01 01:20 ID:nZu3y1qs
>>845
信長はレベル制&エンカウント。これで面白くなる訳無いのがまだわからんのか。
ついでにグラはFFに劣る。
正直制約のきつそうなPS2のMMOには期待薄だ。
MSがX箱でMMO出すようだからそっちに期待した方が良いかもな。
それも無理なら当面家庭用MMOは諦めてPCで最先端のを楽しめって事だ。
853既にその名前は使われています:02/07/01 01:22 ID:ceFqHk1G
エンカウントってなんかヤバゲ
854既にその名前は使われています:02/07/01 01:38 ID:I3hJF8FM
>>852
レベル制&エンカウントだなんて公式情報は見た事ないが。どこで聞いた話?
たとえそうだとしても、少なくともFF11よりは面白そうだがな。

箱は、違う部分で制約多そうだ。
PCが一番というのはそうだろうが、ライトゲーマーにとっちゃ濃すぎる。
毎日何時間もレベル上げやってられん(それはFF11か)。信長も濃そうだが。

キングスフィールドオンラインに期待だな・・・
855既にその名前は使われています:02/07/01 01:40 ID:I3hJF8FM
そういや、例のMMOFPSってのはソニーなんだそうだ。
856 :02/07/01 01:47 ID:nZu3y1qs
>>854
ゲーム雑誌の記事で既出だよ。
PKとかも無いそうだ。
俺的には大航海時代オンライン作ってくれるなら期待できるんだがね・・。
857既にその名前は使われています:02/07/01 01:58 ID:9THdTdkP
信長は歴史イベント等がまったくないゲームなのに
「信長の野望」と銘打ってるところに非常にダメげなかほりを感じる・・・
しかも、「鬼」を倒しにPT組んでダンジョンにって、
それは世界観的にどうなのか。

ソニーはEQやってるし、ノウハウ自体は色々あるのかな。
858既にその名前は使われています:02/07/01 02:02 ID:DvaQPilH
>>849
全く同じ。おれも2時間前にそうだった。
思わず数ヶ月ぶりに勉強とかしたらすごく充実感があったよ。
ビデオならアルプスの少女ハイジか、ブルージュースがおすすめ
859既にその名前は使われています:02/07/01 02:06 ID:x5lV1mSB
>>852

ほんと、PS2ってハードの制約大きいよなあ。
所詮VRAM4MB...
も う ダ メ ぽ
860既にその名前は使われています:02/07/01 02:12 ID:rMsNu7KL
ハードの限界っぽいね。他メーカが作ってももっとダメだろうな。>MMO
861既にその名前は使われています:02/07/01 02:21 ID:jD2XvRIS
>>858
ハイジは俺も好きだぁ、その路線なら
トム・ソーヤが一番好き、けどなぜか
テレビの再放送はないのよね〜。トムソーヤの住む地域て
最後まで黒人奴隷としてた地域なので
物語内でも、そういうエピソードがあり、やや問題があるのかもしれない。
ハイジ・赤毛のアン・ラスカルなんかに比べて
ほとんど、再放送してくれない・・・・・完全にスレとも板とも無関係ですな。
862既にその名前は使われています:02/07/01 02:26 ID:jd7fkVeM
てか、bbuを再利用させてくれよ!
この際psoでもいいからps2で出して。
ネット環境は整ってるんだから頼むyp
863既にその名前は使われています:02/07/01 02:29 ID:+PB9sX04
HDDはグランツーリスモCかバイオハザート・オンラインで
864既にその名前は使われています:02/07/01 02:36 ID:Ij2rqoSe
バイオハザート・オンライン・・・
職業はゾンビ中心?
じゃ俺タイラントになって、襲う
865既にその名前は使われています:02/07/01 02:39 ID:MHl/COrB
刻命館オンラインやりたいかも・・・
866既にその名前は使われています:02/07/01 02:51 ID:1kBELwZz
デスクリムゾン・オンライン・・・
867既にその名前は使われています:02/07/01 02:53 ID:0KPsr4VP
スパイ&スパイ・オンライン
868既にその名前は使われています:02/07/01 02:58 ID:GBRxfQej
バイオハザードオンラインはカプコンだよな…。
海外ネトゲの日本代理店をカプコンがやってるけど、
管理体制の評判悪いよ。
869既にその名前は使われています:02/07/01 03:00 ID:De+NQF9M
>>868
DIABLOで「Joo staff(錫杖の事)」を「ジョーの杖」と訳したのは
もはや伝説だよな
870既にその名前は使われています:02/07/01 03:01 ID:rMsNu7KL
最悪ですた>DIABLOII日本語版<カプコン
871既にその名前は使われています:02/07/01 03:23 ID:zyM/bOmw
>>834
初のネトゲであればこれくらいの興奮はあるだろうな。
FFをEQやUOに置き換えても文章が通じるところなんて汎用性抜群!

>>835
オープニングムービーを見た感想だと思われ(ワラ
872既にその名前は使われています:02/07/01 03:25 ID:zyM/bOmw
マジでPS3期待だろうな。凶箱はもう販売店側が見捨てたから発展は望めない。
秋葉まで行かなきゃ買えないような、そんなハードじゃ駄目だろ。HDDも8Gだしw

PS3で無論POL、PSBBは使いまわし可能。そしてPS3用のFFアップデートディスク、これ最強
873既にその名前は使われています:02/07/01 03:38 ID:xHtNERIB
PS2でFPSキボンヌ
あと信長もPvPはあるらしいんでちょっと期待
874既にその名前は使われています:02/07/01 06:08 ID:LpTOKlCh
上の方でアクションのMMORPGの話が出てたけど、
ワールドオブウォークラフトはどうでしょ?
公式サイトによると、ディアブロを3DにしてMMOの世界に放り込んだようなゲームになるみたい。
ムービー見た限りではNintendo64のゼルダの伝説に近かったよ。
ピョコピョコ飛びながら走り回ったりしてた。
2003年6月発売予定(ソースは公式サイトから飛べる通販ページの予定配達日、しかし不確定)、月額10ドル前後だとか。

俺は個人的に期待してます。
FF11のPC版(2003年3月)待ちの人も、ちょっと考えてみては。
875既にその名前は使われています:02/07/01 06:46 ID:VwucHEAl
ワールドオブウォークラフトはかなり期待だな。
しかしヒゲモジャ蛮族戦士とか女ハルクみたいのとか、
はたしてFF好きに受けるかね・・・
876既にその名前は使われています:02/07/01 06:47 ID:dWbPLL2v
スポーツゲームのネット対戦の普及を切に願う。
PS2のHDD活用法で期待できることってもうこれぐらいだよ〜。
ウイイレで実際にリーグ戦とか激しくキボンヌ。
11対11で選手一人ずつ操作できるモードもオマケで希望。

マジでHDDがインスコして動作速度を上げるマシーンになるのだけは嫌だ。
877既にその名前は使われています:02/07/01 06:48 ID:nM5pUwFo
>>876
オンラインサッカーってあるよβですが
878既にその名前は使われています:02/07/01 06:53 ID:v/QGU03Y
パワプロのオンライン版もあるね。
PS2でも出せよ。
879既にその名前は使われています:02/07/01 06:57 ID:dWbPLL2v
>>877
PS2で?
興味あるんで詳細キボン。
てか、オンライン用に新規開発じゃなく、既存のゲームへの機能追加ってカタチが望ましい…。

>>878
コナミは様子見の段階なのかねぇ?
企業としては嫌いだけど、スポーツの出来はいいので期待したいな。
880既にその名前は使われています:02/07/01 07:02 ID:9THdTdkP
ハードの限界云々ってヤシは、グラフィックの向上が望みなのか?
正直それはどうかと思うし的外れなんでないかと思うが・・・
881既にその名前は使われています:02/07/01 07:03 ID:9THdTdkP
サッカーはFIFAのPC版はかなり昔からオンライン対応だな。
評判は知らんが。あんまり流行ってない気はする。
882既にその名前は使われています:02/07/01 07:06 ID:KC43ClCv
オンラインストライカー
http://www.onlinestriker.com/
883既にその名前は使われています:02/07/01 07:09 ID:nM5pUwFo
ネトゲ板にそんなスレあったのを見ただけですた。
http://game.2ch.net/netgame/#3
たぶん↑これでいいかと
884既にその名前は使われています:02/07/01 07:10 ID:nM5pUwFo
オンラインストライカーでしたか、スマソ
885既にその名前は使われています:02/07/01 07:17 ID:dWbPLL2v
>>881
そもそもPC版自体ユーザー多いと思えないしなー。
家庭用で出れば、インターフェースが全員同じって強味もあるし…。
アクション要素が高いものほど、コンシューマ向きなのかな?

>>882-884
ありがd。
クソ面白そうだな。早速やってみる。

完全にスレ違いなのでsage。
886既にその名前は使われています:02/07/01 07:53 ID:KC43ClCv
      ∬  ∬
        人  
       (__)
       (__)
      (F F 1 1)
887既にその名前は使われています:02/07/01 08:28 ID:2H6+fCk+
特に他に用がある訳でもないのに、3日目にして起動しなかったMMORPGは

F F 1 1 が 初 め て だ 。

起動までがマンドクセー
POLビューワーショートカットする方法ない?
ィェーエェエエーーって声聞き飽きたよ。
888既にその名前は使われています:02/07/01 08:35 ID:ej33Svdr
>>887
漏れと全く同じ発想で禿同(ワロタ
889既にその名前は使われています :02/07/01 09:30 ID:nBMCQ9Iw
MMORPG飽きちゃったから他の
ジャンルで面白いネットゲーってある?
890既にその名前は使われています:02/07/01 09:36 ID:40rOXqKp
むちゃ雑談だな。
891既にその名前は使われています:02/07/01 09:38 ID:nM5pUwFo
■やばいです!そろそろ違うゲーム探す・・・かも其の11■
892既にその名前は使われています:02/07/01 09:55 ID:787VtEFF
あーあ、とうとう先週はFF11一回もやらなかったよ
某ネトゲーモドキRPGと某ギャルゲーでもうたんまい
POLに接続する事すらめんどくさい…
893既にその名前は使われています :02/07/01 10:32 ID:je3w7hDu
アメリカのMMRPGは
モチベーション保つのが難しいよ…

894既にその名前は使われています:02/07/01 10:35 ID:787VtEFF
>>893
餅でオナニー?
895既にその名前は使われています:02/07/01 10:57 ID:lNI76UU9
>>847-848
来月はマジでやばいね
クレカ組よりWebMoney組のほうが多そうだし
896既にその名前は使われています:02/07/01 11:03 ID:PfZC4+WZ
web組なので今月一杯まではやってあげます。
でも、数ヶ月後に色々改善されているようであれば戻ってきます。
897既にその名前は使われています:02/07/01 11:16 ID:dq8SD5h4
単調な戦闘、おつかいクエスト、FF11が持つ厨の含有率の高さ、、、
これらは改善されないっしょ、多分、きっと、いや絶対?
898既にその名前は使われています:02/07/01 11:20 ID:wzhjho/c
最初のスレは買えない人が煽ってた気がしたが
最近はプレイした人が増えてきた。
899既にその名前は使われています:02/07/01 11:34 ID:37kICp3Q
サーバー人数見ると、10000人弱は辞めたみたいだな。
全体のほぼ1/5-1/6だから、
知り合い辞めたから俺も辞めるかってやつがこれから出てきそうだ。

6月で辞めた香具師はクレカ組みが多いよな?
クレカ持ってるやつは基本的に大人が多い。
7月に入ってFF11の厨度は急上昇したわけだ。
900   :02/07/01 11:38 ID:wzhjho/c
大人は金より時間が大事だからやめるのも決断が早い。
ボーナス出るし、もう頭の中は何の車やパソコンを買うかで
いっぱいだろう。
901既にその名前は使われています:02/07/01 11:42 ID:VLy3LZON
>>899
むしろ人数増えてない?
本当に見たの?
覗いた時間帯によるのだろうけど
サッカーやってる時は減ってただろうね
902既にその名前は使われています:02/07/01 11:46 ID:gMul4+Fc
まあ、今日の夜になればハッキリするだろ。
903既にその名前は使われています:02/07/01 11:53 ID:VLy3LZON
とっくにゲームをする事自体辞めてた人がID消したんなら鯖人口に反映されないしね。
そういう人がほとんどだと思うけど。
904既にその名前は使われています:02/07/01 11:57 ID:787VtEFF
半年後予想

FF11を大半が解約
利用料が安いカードとマージャンに暇つぶし程度に利用者が居るくらい

・利用者数
FF11<カード<マージャン
905既にその名前は使われています:02/07/01 11:58 ID:dq8SD5h4
■が人口統計発表するとは到底思えないしなぁ。
なかなか難しいね<人口の把握
906既にその名前は使われています:02/07/01 12:04 ID:0T4mqIY+
 10〜11万人の人が購入してて
平均的に常時接続者が5〜6万人てトコ
907既にその名前は使われています:02/07/01 12:17 ID:37kICp3Q
夜中の人数が多いと思ったら、
バザー立てて放置してる人が多いだけな罠。
908既にその名前は使われています:02/07/01 12:22 ID:LL8O9rW2
ああ、俺もそれやってた(藁
朝が結構楽しみなのよ。
909既にその名前は使われています:02/07/01 12:28 ID:m5gPLxtC
シルフ鯖は昨日はピーク時で2450人程度だった。
1週間前とかわらんくらいかな?
まぁ全体的には1万人くらいは辞めてるだろうけど予想範囲内だろ。
910 :02/07/01 12:43 ID:wzhjho/c
もう増加止まったの?
これからPC版が出るまで加入者は減る一方で良くて現状維持の予感。
パッケージはどこも余ってるしBBUもプロバイダからの到着は
早くなってるみたいだし。
911既にその名前は使われています:02/07/01 13:02 ID:A1yZX/gQ
なんか鯖人口増えてると思ったらID購入月は無料だったね。
7/1から始める人が結構いる模様。
912既にその名前は使われています:02/07/01 13:08 ID:mHE3ROrG
まーこれからも増えていくのは間違いないよ。
ウザイことこの上ないが。
913既にその名前は使われています:02/07/01 13:14 ID:I2SWpuXu
もっと増えてほすい。
914既にその名前は使われています:02/07/01 13:21 ID:787VtEFF
今日は新たなる犠牲者創出の日
でも現実は彼らにも直ぐに…
915既にその名前は使われています:02/07/01 13:21 ID:I3hJF8FM
信長には、銭湯があるようだ。
風呂に入れるなら購入予定。風呂につかりながら徒党(パーティ)募集したい。

混浴なら購入決定。あの時代なら、混浴当たり前だったんじゃないか?
FF11も、海で泳いだり、温泉つかったりできるようになるなら続けてやる。
916既にその名前は使われています:02/07/01 13:23 ID:A1yZX/gQ
7、8月で15万はいかないと今期中に20万は厳しいだろうね。
917既にその名前は使われています:02/07/01 13:30 ID:Pssg1wjw
>>909
そうだな、予想範囲内だな
7月、8月で2万人から4万人くらいヤメるのも予想範囲内だろ
そのうちサービス打ち切りも予想範囲内だろ
918既にその名前は使われています:02/07/01 13:48 ID:IsLmUnGw
確認できもしない数の事考えてもしょうがないだろ。
鯖人口とソフトの売上数しかわからん現状じゃ想像に妄想を重ねるしかないんだろうけどね。
919 :02/07/01 13:50 ID:nrmzqLt8
サポジョブを1から育てなくちゃいけないと聞いた途端 萎えました

なんで・・・・装備とか1から(泣

これで萎えた人結構 いると思う。
920既にその名前は使われています:02/07/01 13:56 ID:mHE3ROrG
俺はジュノでちょっと興ざめしたかもな。
あそこのシャウトレベルあげ目的の勧誘ばっかなんだもの。
レベルあげ作業的な戦闘の始まりでもあるしな。
あそこは冒険者の墓場だ〜よ。
921既にその名前は使われています:02/07/01 13:57 ID:TJmYrueT
>>919
確かに萎えたけど、■は少しでも時間稼ぎたいだろうしね。
がんがってあげてください。
922既にその名前は使われています:02/07/01 14:00 ID:vJlhevXA
FFXIって今、出荷されてんの?
近所じゃ見ないな
923既にその名前は使われています:02/07/01 14:00 ID:3hNvaMfk
>919
>サポジョブを1から育てなくちゃいけないと聞いた途端 萎えました
>なんで・・・・装備とか1から(泣
>これで萎えた人結構 いると思う。

言ってて恥ずかしくない?
924既にその名前は使われています:02/07/01 14:01 ID:/2OdmWDN
ホント糞ゲー
925919:02/07/01 14:12 ID:nrmzqLt8
>>923

いや、でもね

メインジョブが取得する経験値を何%か振り分けてくれれば

みんなも納得すると思うよ。
926既にその名前は使われています:02/07/01 14:16 ID:KC43ClCv
新スレお願いします。
927既にその名前は使われています:02/07/01 14:17 ID:KEVc5gZG
>>925
糞みたいな煽りに反応する必要なし
928既にその名前は使われています:02/07/01 14:20 ID:3hNvaMfk
>925
みんなも・・・って事は、あなたもまわりの人も納得してないのか・・・

俺メインが白でサポも上げる気ないんでシーフの5を付けてるだけです。
まわりの人でサポ上げ萎える・・・みたいな事言う人もいないもので・・・
929既にその名前は使われています:02/07/01 14:35 ID:3hNvaMfk
>927
糞ですか。そうですか
930既にその名前は使われています:02/07/01 14:54 ID:sRbzqvuC
>>915
あの時代はほもがあたり前の時代だ。
戦場に女を連れていってはいかんから、
男の尻で我慢すると。それが普通だったから別に誰もどうとも思わない時代
931既にその名前は使われています:02/07/01 15:22 ID:6cm5Gi7U
正直、エリアは今の5倍は欲しい。
932既にその名前は使われています:02/07/01 17:01 ID:xQMU1RJh
はみ通かな、での週間売上が
600くらいだったけど、、
新規少ないね、、、それともこんなもんで普通なのかな?

南グスとか検索かけても狩ってる人、ほとんどサポジョレベル上げの人ばっか。
純粋にレベル一桁の人ほとんどいねーw

さーて、9日のパッチで解約するきっかけを作ろうと思いますw
933 :02/07/01 18:18 ID:pFbC/gRA
>>932
600じゃランキング載りませんw
つーかそんな本数なら100位以下だよ
934既にその名前は使われています:02/07/01 18:28 ID:6cm5Gi7U
FF11はクソゲーだよ。これは確定。
でもクソゲーだからといってつまらないとは限らない。
なんとか楽しもうとするのも良し、アホらしいと辞めるも良し。
935既にその名前は使われています:02/07/01 19:39 ID:IrIN3vKC
ィェーエェエエーー糞ゲー
936既にその名前は使われています:02/07/01 20:09 ID:dq8SD5h4
ィェーエェエエーー糞ゲー
937既にその名前は使われています:02/07/01 20:12 ID:OlUMPXXB
FF11糞ゲーかもしれないが、他にやりたいゲームがまったくないのでやってます。
938既にその名前は使われています:02/07/01 20:35 ID:VUAGOsNM
糞ゲーには糞ゲーの楽しみ方ってのがあるからね
視点変えてプレイしる
939既にその名前は使われています:02/07/01 20:42 ID:iZefFLdT
新スレ立ててくれ
認証エラーのパート2スレ以来なのにスレ立てらんなかった
940既にその名前は使われています:02/07/01 20:44 ID:cyqoe81u
>>939
糞ゲーに対して糞スレたってるってことで
もう新スレいらねーんじゃない?
941既にその名前は使われています:02/07/01 20:49 ID:iZefFLdT
いや必要だよ
ここはいわば啓蒙スレだもん
942既にその名前は使われています:02/07/01 20:50 ID:59d1gpzS
>>920
確かに言えるなあ
ジュノに行ってからLVあげしかする事なくなって
しかもLV上げは周知のとおり、ただの作業。。。
もうちょっとユーザーを楽しませるイベントととかないのかなあ
どうも電源を入れる気になれないよ
943既にその名前は使われています:02/07/01 20:56 ID:YWW5miu9
けっこうな数やめたっぽいな
8時に1300人しかいなかった
944既にその名前は使われています:02/07/01 21:00 ID:ZQzouJuF
新規もおるし、まだそんなには減ってへんやろ。
8月、9月はしらんけどな
945既にその名前は使われています:02/07/01 21:07 ID:7ejXCEYJ
鯖人数報告のHP見る限りでは、かなり減ってるように見える・・・
946既にその名前は使われています:02/07/01 21:12 ID:zVNbeT1Y
>>880
PvEとアイテム集めが主な目的のFF11で
敵や装備品のグラフィックが少ない、使いまわしが多いっつーのはキッツイって話。
947ぷち ◆PS2x4Ia. :02/07/01 21:25 ID:G/khr8cV
死んだら経験値減るのさえなくなれば続ける
948既にその名前は使われています:02/07/01 21:49 ID:P4cRBlLK
ジョブ変えたらレベルがさがるってシステムが糞なんだよな
キャラレベルとジョブレベルを別々にしてジョブ変えても
キャラレベルは下がらないようにすればよかったんだよ

そうしないとサポ持ってるレベル1と新しく始めた人のレベル1に
すごい差がでて新しく始めた人はPTくみずらくなるだけ

949既にその名前は使われています:02/07/01 21:52 ID:xQMU1RJh
>>933
3、40位くらいに入ってましたが??
確かに週間600ほどでした。
6000との見間違いかな???
6000ならけど10位内に入らない??
950既にその名前は使われています:02/07/01 22:12 ID:tTNiu+lb
「このゲームは糞だ」とこれほど確実に思えたのは、
昔ゲーセンにあった「ピストル大名の大冒険」以来。
古くてすまん。

FF11解約して1ヶ月たった。今はなんかPS2のイメージまで悪くなってしまい、
エクースボクースの「鉄騎」に異常な魅力を感じる。
951既にその名前は使われています:02/07/01 22:15 ID:pCI4lpeq
>>949
ファミ通は30位までしか出ないんだが。
電撃は50位までだけど1000本以下でランクに入ることはまずあり得ない。

つーかお前らやめたんなら人数とか気にする必要ないだろう。
さっさと他に行けば良い。
952既にその名前は使われています:02/07/01 22:15 ID:9ujRmXP+
>>950 君は間違いなくセーブデータ消えた時にカプコンのせいにするからやめとけ(藁
953既にその名前は使われています:02/07/01 22:16 ID:0rYaj4YE
前情報で紹介されてた狩人や獣使いやってみたくて始めたんですが
最初から選べないのね・・・

興味もないジョブを30まであげるパワーはないよ・・
どうしよう・・

■はなんでこんな訳分からん事するんだ?
954既にその名前は使われています:02/07/01 22:17 ID:7ejXCEYJ
以前、面白い日記サイトとして紹介されていた
ttp://neko.pos.to/sixth/diary/diary.cgi

レベル40を超え、迷いと苦悩が見て取れます。
合掌。
955既にその名前は使われています:02/07/01 22:21 ID:9ujRmXP+
>>953 イタイから電波厨房のロールプレイはやめれ。
956:02/07/01 22:27 ID:/a5CbUKU
>>953
時間稼ぎたいので。申し訳ない。
957 :02/07/01 22:30 ID:AO/VsOsG
批判要望板また岡田克彦出没してるよー。有名人だな。
958既にその名前は使われています:02/07/01 22:30 ID:Qrv6qmiR
>>950
ピストル大名にあやまれ。
俺はあのゲーム好きだったぞ!
959既にその名前は使われています:02/07/01 22:35 ID:ZAaaIV+t
漏れもジュノで萎えた。
ジュノ。。。
あぁ、ジュノ。
960既にその名前は使われています:02/07/01 22:38 ID:3FraDb7c
>>954
痛々しい
961既にその名前は使われています:02/07/01 22:44 ID:9THdTdkP
飽きたと言いつつもこのゲームとの縁を切らずに
ネット上でうだうだしてるヤシの集まるスレはここですか?
962既にその名前は使われています:02/07/01 22:46 ID:P4cRBlLK
>>961
前スレ上げ厨には教えませんよ?
963既にその名前は使われています:02/07/01 22:47 ID:IrIN3vKC
■ヤバイです!いいかげん飽きた・・・かも其の11■
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1024940100/
964既にその名前は使われています:02/07/01 22:47 ID:I9f/Am0d
今日で晴れて卒業です。チョコボに乗ったその時僕の冒険は終わりました
明々後日からは麻雀のβでHDDを有効利用したいと思います
965既にその名前は使われています:02/07/01 22:48 ID:IrIN3vKC
■ヤバイです!微妙に飽きた・・・かも其の12■
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1025529230/

ゴメン
激しく間違えた(;´д⊂)
966既にその名前は使われています:02/07/01 23:44 ID:PVA5Xpg+
鯖人数減ってるとか言ってる奴は脳内FF11をPLAYしてる香具師
むしろ増えてるぞ
月曜なのに
一日開始組がかなりの数いると思われ
967既にその名前は使われています:02/07/01 23:47 ID:9ujRmXP+
減ってるのは減ってるが、土日には以前にも増して増えるので
廃人が減って、健全な一般プレイヤーが増えてるのではないかと。
968既にその名前は使われています:02/07/01 23:49 ID:0rYaj4YE
>>967
逆だと思われ

時間のない、まともな一般人がやめて、残ったのは廃人だけの罠
969既にその名前は使われています:02/07/02 00:06 ID:0lSlIP1Q
>968
言いたいことは知ってるがよく考えて書け。
970既にその名前は使われています:02/07/02 00:22 ID:9THQ0OxX
>>966
自分と同じレベル帯が増えたわけじゃないだろう。
レベル1が増えて自分に関係あるんですか?
971既にその名前は使われています:02/07/02 00:36 ID:0KfcTl9s
>>970
頭がバグってる人ハケーン。
972既にその名前は使われています:02/07/02 00:42 ID:veSPIbAa
>>970
通院中ですか?
973既にその名前は使われています:02/07/02 00:47 ID:eOi5hs89
1日開始組みがなぜそんなに居るんだ?
無料期間をまるまる一ヶ月使いたいとかか?
何日に始めても一ヶ月間じゃねえの?
974既にその名前は使われています:02/07/02 00:56 ID:BY8wly4h
>>973
っていうか、そんなにいないだろ>1日開始組
単に解約した人間がこのスレの予想よりかなり少なかったってだけの事だ。
975既にその名前は使われています:02/07/02 01:34 ID:kaMtesES
>>973
無料期間は開始月の末までだから、1日に始めると一番長くなるよ。
976既にその名前は使われています:02/07/02 01:51 ID:G/tyWrKi
29日とかに始めた場合、無料期間は数日に。
977既にその名前は使われています:02/07/02 10:22 ID:j6gBP6u2
そういや、課金始まったか…WMで払っちゃってるしな…
動きが無ければこのまま放置か
978既にその名前は使われています:02/07/02 15:56 ID:47g0MzZ8
なんか、1-2時間でも遊べるようになったみたいだからID復活させるよ。
使わなかったWEBマネー5k円もあるし。

9日に元に戻ったら、また解約しまふ。
979既にその名前は使われています:02/07/03 00:49 ID:VBMuqQFs
sage-
980kaze:02/07/04 09:46 ID:GIJ/kmIn
結果は出てるみたいですね。
数万円支払って■のク●ゲー買った人達お疲れさま。
981既にその名前は使われています:02/07/04 15:00 ID:Dga948Et
暇だし埋めるか。
982既にその名前は使われています:02/07/04 15:11 ID:Dga948Et
ああああ
983既にその名前は使われています:02/07/04 15:15 ID:Dga948Et
ああああ
984既にその名前は使われています:02/07/04 16:38 ID:wVLyVcsk
梅〜梅〜
985梅宮
かかってこいや