■ヤバイです!かなり飽きた・・・かも其の8■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
いつからネットゲーってこんなにつまらなくなったのかな?
FFだからか?
知り合いは「すげー楽しい」の連発だが、漏れにはもう
付き合いきれないよ・・・
高い投資したから辞めるに辞めづらい・・・

前スレ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1024086247/l50
2既にその名前は使われています:02/06/18 11:49 ID:glTbwRbf
つーかさ、この後何ヶ月かして自然にレベル30超えたとして
新規に始めた人間に高レベルの人がしてやれる事って何がある?


…引きずってスマソ
3既にその名前は使われています:02/06/18 11:49 ID:wScBWW06
氏ね
4既にその名前は使われています:02/06/18 11:50 ID:YRFEnZmp
>>前997

現状のLv30代と10代の関係からほぼ縁の無い世界
間接的にはギルドへのアイテムの売値が安くなってるだけか
5既にその名前は使われています:02/06/18 11:50 ID:efOpifp8
piPM0bo8
6既にその名前は使われています:02/06/18 11:50 ID:I/9bIHrM
まじでFF面白いと思ってる奴いるのか?

真面目に面白いと思ってる奴:1
初期投資の高さゆえに自分を誤魔化してる奴:4
友達がやってるから仕方なくやってる奴(相手もそう思ってる):4
■社員:1

これが真実。ちなみに俺は3だったが友達も3だったので一緒に辞めました。
7既にその名前は使われています:02/06/18 11:52 ID:7ciaq+qn
>>2
引きずられるけど
アイテムくれてやるしかないだろうね。
>>3
意味が解らない
8既にその名前は使われています:02/06/18 11:52 ID:QLfOFHma
PT組んでみんなで効率良く戦えば2〜3時間でも楽しめるよ
9既にその名前は使われています:02/06/18 11:53 ID:duYL2wfT
糞スレ?
10既にその名前は使われています:02/06/18 11:53 ID:FzzW69qf
なんてか、みんなレベル高い奴にレベル差離されるのが気に食わないんじゃないの?
それとも、そんなの関係無い?
みんながまだレベル10〜20程度だったら、
みんなもまだあれくらいだし、俺も長いスパンでやるか・・・とか思いそうだけど。
俺もレベル低いから正直焦るし、そういうところで嫌になってる人
多いんじゃないかな。
11既にその名前は使われています:02/06/18 11:53 ID:piPM0bo8
「FFXI」がパクリ元にした「EQ」は完全なオタク向け、マニア向け。
全世界で30万人規模。プレイヤー層も熱心なマニアが中心。
それをコンシューマにそのままもってきて、しかも売りたいばかりに「ファイナルファンタジー」
なんて冠つけた■がアホ。コンシューマユーザーに受け入れられる形に調整できなかった時点で
このゲームは終ってたんだよ。

ちなみに、何百万人規模なんてネトゲない。すくなくともMMORPGではない。
12既にその名前は使われています:02/06/18 11:53 ID:glTbwRbf
>>7
>>3>>4を取りたかったと思われ
13 ◆dempar0I :02/06/18 11:54 ID:H8zC9L/1
(・∀・)
14既にその名前は使われています:02/06/18 11:55 ID:piPM0bo8
>>10
レベル差を気にするシステムか?
ちょっとレベルに差があったも一緒にプレイしにくい「FFXI」のレベルシステムで。
15既にその名前は使われています:02/06/18 11:55 ID:I/9bIHrM
>>8
PT組めとしつこいな■社員。
そのPT組むのに時間かかるだろうが。
16既にその名前は使われています:02/06/18 11:56 ID:YRFEnZmp
>>8
前スレからお前そればっかりだな。
■社員はPT組めしか言えなくなったのか?
PT組んでも面白くない 理由は前スレ音読しろ
17既にその名前は使われています:02/06/18 11:57 ID:KG3fT+Vl
フレア・・・糞強い・・・んなわきゃあない
18既にその名前は使われています:02/06/18 11:57 ID:NnDR0mIo
クソゲー?
19既にその名前は使われています:02/06/18 11:58 ID:piPM0bo8
>>8
パーティ組め組めいうなら、パーティ組んだ際は経験値を均等割りするなど、レベル差による
パーティの組み難さを解消してから出直してこい。
廃人相手のシステムにしておいて、メーカーの都合、思惑押し付けるな。
ってとこでしょうかね。
20既にその名前は使われています:02/06/18 11:58 ID:FzzW69qf
http://www.zdnet.co.jp/news/0203/08/e_ps2.html
40万人だね。スマソ。
21既にその名前は使われています:02/06/18 11:59 ID:I/9bIHrM
>>10
PKなどの対人もないのにほとんどの人が気にしてないよ。
その高レベルの廃人に合わせたバランスだからやなんだよ。
廃人ですら容易に進めないバランス。
しかも、難しいんじゃなくて、ただ時間がかかるだけ。
廃人がとっととクリアして社会復帰できるバランスでいいじゃねえか。
22既にその名前は使われています:02/06/18 12:00 ID:vkopQeSu
オイ!!其の8だよ、其の。
相対的に見て、良いペースの伸びだね (+_+)

そろそろ■も危機だね。7月頭、8月頭が楽しみε=ε=(`_´ )ゞ
23既にその名前は使われています:02/06/18 12:01 ID:nfdHOMUv
>>10
微妙に違う。先に行ってる連中から面白そうなという情報を得ても、
そこに至るための作業時間も同時に知ってしまって、絶望して
腐ってるってのが事実ではないかと。

全スレ999とかさすが廃人というコメントだが、1日2時間ではそもそも
サポジョブ取りのパーティーに参加する事自体が困難なんだよな。
細切れの時間でレベル18まで到達する事すら難しいのがリーマン
プレイヤーの実情だよ。
24既にその名前は使われています:02/06/18 12:01 ID:YRFEnZmp
>>20
単に会員数ってのはアテにならないと思うが。
FF11もパッケージ販売数だけなら10万ぐらい。
実際には平均3〜5万人しかゲーム内に居ない
25既にその名前は使われています:02/06/18 12:01 ID:qW+Ehbyf
職業選択の時点で効率を追い求められるのとそうでないのがいるからなー。
モンクやシーフはかなり辛いな。
モンクは25辺りからどんどん辛くなってきてるんだが・・・
ぶっちゃけ肉弾系数が多いのに先に進めば進むほど
盾以外必要とされてない。
ついでにいうと白がもう少しいてくれないと
戦士系一人の時にパーティ探して組むのも相当つれぇ。

なんとかして。
26既にその名前は使われています:02/06/18 12:02 ID:FzzW69qf
>>19
でも均等割りにしちゃうとそれはそれでかなり汚いプレーできちゃいそうだけど・・・。
知り合いにLv.30の奴がいるLv.1の奴はトントンレベル上がって、
FF11が初めてのネトゲで知り合いが居ない人は孤独に地道にレベル上げ・・・。

てか、他のレベル制のMMORPGはどんなやり方取ってるんだろ。
UOしかやったことないからわかんねーや・・・。
27既にその名前は使われています:02/06/18 12:03 ID:zXjurnl/
よーし蒙昧ら、ひまつぶしにかくれんぼしようぜ!
漏れ今釣りしてるから見つけてみな。
「おにぎり」って声かけられたら「ワショーイ」て答えるぜ。

ヒントは木が見える。
28既にその名前は使われています:02/06/18 12:05 ID:7ciaq+qn
>>27
どこの鯖よ?激しく「おにぎり」と叫びたい
おでんなら即ログインしますが
29既にその名前は使われています:02/06/18 12:06 ID:sfGbGsx5
つーかなんで廃においてかれるとか焦るんだ?
自分は自分のペースでやればいい、PTは時間帯によっては組み辛いけどね・・。
まぁでも朝方じゃなければソロやフリーの人は結構いるし地道に探せばOKだと思われ

                焦 ら ず ま た ー り い こ う 。
30既にその名前は使われています:02/06/18 12:06 ID:q9w3+NZb
>>23
でもさ、実際にもっと時間があったとしてもやるか?このゲーム・・・
31既にその名前は使われています:02/06/18 12:07 ID:piPM0bo8
>>26
それでいいんだよ。友達のレベルまではレベルの低い側がトントン上がる事に問題はない。
パーティ組んだ方がメリット大きい、しかもレベル差によるペナルティがなくなればあとは
コミュニケーション、気の合う友達同士でプレイできる。
レベルの低い友達のレベル上げを手伝ってあげられる楽しみも味わえる。
コンシューマではそっちの方がより合ってると思うけどね。
32既にその名前は使われています:02/06/18 12:07 ID:piPM0bo8
>>30
やらん。
理由は”つ ま ら ん”から。
33既にその名前は使われています:02/06/18 12:07 ID:FzzW69qf
>>23
俺が前スレ999だけどな・・・(ワラ。
いや、俺がサポ取り参加したのは修正かかる前で、Lv.14ぐらいの頃です。
つか、他のネトゲの知り合いで、FF11やってるリーマンいるけど、
俺より全然レベル高いよ・・・多分今Lv.30ぐらいだと思う。

>>24
いや、平均3〜5万人ならあってるじゃん。同時接続ってことでしょ?
そりゃみんながみんな24時間廃人プレイしてたら恐ろしいし、
10万売れたからって平均10万なんてなるわけないっしょ・・・。
34既にその名前は使われています:02/06/18 12:08 ID:O/l5kjoz
元ネタにしたEQで、散々言われてきたLvl制システムの問題点が何一つ改善されてないどころか
悪化させて導入した■のシステムデザイナーは、脳味噌を樽の中にでも忘れてきたのか?

VIはEQの(ある意味)失敗を元にSWGでスキル性を導入したみたいだがな。
35既にその名前は使われています:02/06/18 12:08 ID:vkopQeSu
>>30
やらないからこのスレもよく伸びる。
時間の問題じゃねーな。モチベーションの問題だな。
36既にその名前は使われています:02/06/18 12:09 ID:9xyKvt3J
連携とかいろいろ試したけどやっぱダメだ。
パーティプレイの戦略的要素が薄すぎる。

残念だけどモレも今月末で終了だ・・・
37既にその名前は使われています:02/06/18 12:10 ID:piPM0bo8
>>33
>つか、他のネトゲの知り合いで、FF11やってるリーマンいるけど、
>俺より全然レベル高いよ・・・多分今Lv.30ぐらいだと思う。

そりゃリーマンと偽ってる、廃人だ。(w
ネトゲを複数すすめていて、一般人より遥かにレベルが高い。絶対的に時間の要する
ゲームでだ。
それぐらい推理しろよ。(w
キミ、ネカマにころっと騙される、ある意味純粋な人ですね。
38既にその名前は使われています:02/06/18 12:11 ID:mxfUW4Is
>>26
でも知り合いにLv30の付き合いのいい白が居れば
PLできるよ?ま、結局1回200しか入らないから
PT組んで戦ったのとそんなに変わらないけどね。

装備を買う金やクエスト用のアイテム探す手間も
省けるかもね。それで楽しいかどうかは別にして。
39既にその名前は使われています:02/06/18 12:13 ID:nfdHOMUv
>>22
実際ここ1週間ではPCβスレの次に伸びがいいのかな?
ネタでログが流される事もほとんどなくコンスタントに上がってるしなぁ。
まあ、今日の速度はコピペ厨と低脳荒らし(社員?)のおかげなんだけどね。
40既にその名前は使われています:02/06/18 12:13 ID:glTbwRbf
>>37
営業と偽って自宅でプレイなリーマン
41既にその名前は使われています:02/06/18 12:14 ID:FzzW69qf
>>31
でもそれやったら、そのFF11で初めてネトゲやる人なんかはやる気なくすと思うよ・・・。
同時期に始めて、同じレベル1だからちょっと知り合いになった人が、
気づいたらもうLv.25、自分はネットで知り合い居ないからまだLv.7・・・みたいな。
確実に、自分でレベル上げする人はいなくなると思うけどね。
恐らく、そこらへんでLv.1が「高レベルの人PT入れてくださーい」と
シャウトしまくって、高レベルの人は自分達も苦労してレベル上げたのに
そんな人を簡単に同じレベルまで上げたくないでしょ・・・。
そもそもPT入れても全く役たたんし・・・。
42既にその名前は使われています:02/06/18 12:14 ID:I/9bIHrM
>>29
スレ読んでるか?廃人においてかれてもどうでもいいんだよ。
ゲーム自体が糞。PT組め言う奴は飽きた。
43既にその名前は使われています:02/06/18 12:15 ID:MZCClHUQ
みんなでバランス改善案だして、署名しようよ。
■にメール送るだけじゃ足りない気がするけど...
44既にその名前は使われています:02/06/18 12:17 ID:vkopQeSu
俺2Dの方がやっぱいいわ。
何かと3DMMORPGって規制が多いし。(多くせざるを得ない)
頼むから頭の上に言葉が出るようにしてくれ、
こんな3DMMORPGのチャットウインドウの会話、
やってられねーよ、っつーか、コミュニケーションになってないよ。
頭の上に出たらもっともっといろんな人と話せるし。

ちょっと斜め見下ろし2Dで、けど綺麗だったらその方がぜってー楽しいって。
MMORPGは2Dに限ります。
45既にその名前は使われています:02/06/18 12:18 ID:FzzW69qf
>>37
それは無いと思うがなぁ・・・フレンドリストに入れてるが、
朝の数時間と、深夜の数時間しか上がってないし。
まぁ、ごまかしてる可能性もあるけど、
俺も時々ウマーなPTな時は経験値の溜まり方かなり良いし、
もし気の合う仲間が居て、レベルもあわせられるような人が何人か居れば、
別にその程度の時間でもそれぐらい行って不思議は無いけど・・・。
でも、そのリーマンがそういう人いるかわからんけど。
46既にその名前は使われています:02/06/18 12:18 ID:piPM0bo8
>>41
そうか。
他のゲームの話して悪いがPSOだと、新規に作り直したキャラクターのレベル上げ
を手伝い合うなんて普通にやってた。
苦労してレベル上げたから、友達も苦しめ! なんて思わないよ。
少なくとも漏れはね。
47既にその名前は使われています:02/06/18 12:19 ID:nfdHOMUv
>>33
さらし上げるようでスマンね。でもFzzW69qfの発言はとても有益だったと
思いますよ。FF11をどうゆう人が積極的に楽しんでるのか良くわかるし。
最低限、ネトゲは時間がかかるものって割り切りができる人でないと無理
なんだよね。
単に新しい物好き、お祭り好きでFF11に参加した人が早晩挫折するのは
仕方のない事…なんだろうね。■の目論見がどうだったかは謎だけどさ。
48既にその名前は使われています:02/06/18 12:20 ID:piPM0bo8
>>45
あれは消せるのしってるのか?>フレンドリスト反応
オフライン通知設定にしとけば検索にひっかからないはず。
49既にその名前は使われています:02/06/18 12:20 ID:YRFEnZmp
”自分と同じ”とかの「調べる」の修正しないとどうしようもないな
Lv15樽戦士とLv15エル戦士が同じ敵に同じ表記が出るのはどうかと思う
攻撃力・MAXHP等かなり差があるのによ
■のプログラマにはその判定コードが書けないんだろうが
50既にその名前は使われています:02/06/18 12:21 ID:I/9bIHrM
■社員の弁護と反論のまとめ

■社員:PT組めばバランスいいよ。
PT組むのに時間がかかるシステムでPTでもましになるだけで、だるいバランス。

■社員:L上げ以外のことをやってのんびりやろうよ。
何をやるにもL上げや戦闘が必要。やれることも少ない。

■社員:きついと思う人は下手なだけ
難しいんじゃなくだるいシステム。座ってる時間と移動時間がほとんど。

他にもあるか?■社員は他の弁護をマニュアルに追加しとけ。
51既にその名前は使われています:02/06/18 12:22 ID:efOpifp8
君みたいなアンチの反論のまとめじゃないかw
52既にその名前は使われています:02/06/18 12:22 ID:wScBWW06
↓うんこ
53既にその名前は使われています:02/06/18 12:23 ID:piPM0bo8
>>49
タルタルの黒魔道師もやってるが、あのモンスター評価は意味無し。
楽な敵だ 判定でも攻撃回数の多い敵には詠唱邪魔されるわ、殴られるはでよく殺されてた。
基本的にツメが甘いというかいい加減につくってる。
しかし、あのいい加減なモンスター評価が経験値に直結してるから始末が悪い。
■は能無し。それは証明されてる。
54既にその名前は使われています:02/06/18 12:23 ID:78kBpvPR
>>31
畑が違うから単純比較は出来ないが、
それだとDiablo2の末期っと同じ状態になるよね。
RMTで通貨(通貨アイテム)買って、それを餌に用兵(高LvPC)やとって
レベルあげ。一日でナイトも製作可能と。
それはそれで興ざめでしょ。
Lv低いなら低い同士PT組んでワイワイやれば良いことだし。
知り合いLv低いならジョブチェンジすれば良いことだしね。
その為にジョブチェンジが簡単になってい訳だし、またメリットも大きいしね。
55既にその名前は使われています:02/06/18 12:23 ID:FzzW69qf
>>42
ゲーム自体が糞っていうか、一番の原因は経験値の量じゃない?
先が見えないってのも、レベルが全然上がらないのが一番の原因だろうし、
移動がダルイってのも、同じ狩場を毎日のように行き来するからダルいんでしょ?
もしもっとサクサク新たなエリアに行くことができたら、
あの足の速さでも別にダルくないと思う。Lv.20になればチョコボも乗れるし。

俺はゲーム自体は悪くないと思う、けど、経験値が少なすぎると思う。
経験値の量をちょっと増やすだけで、劇的に変わると思うんだけどな。
56既にその名前は使われています:02/06/18 12:24 ID:YRFEnZmp
>>3 = >>52

こいつは小学生か?
低脳にもほどがあるぞ。
57既にその名前は使われています:02/06/18 12:24 ID:mxfUW4Is
>>51
アンチっていうか正しい指摘だと思うよ。
ただ面白いと思うことが全くないわけでもないけどね。
58既にその名前は使われています:02/06/18 12:24 ID:I/9bIHrM
>>45
いいか?どんなに効率よくやっても経験は最大200しか手に入らないんだぞ?
その敵と2分ごとに戦ったと仮定しても(無理だと思うが)
L30まで一度も死なずにどれだけの時間がかかるか計算してみろ。
単純計算しても廃人だとわかるはず。
59既にその名前は使われています:02/06/18 12:24 ID:piPM0bo8
>>52
微妙にムッとするが同時に、やられた〜って思うな。
まあ、もうすんなよ。(w
60既にその名前は使われています:02/06/18 12:24 ID:wScBWW06
>>56
おい、調べるなよ(藁
61既にその名前は使われています:02/06/18 12:26 ID:qW+Ehbyf
>>49
「そいつを今の君のレベルから見て倒したら経験値幾ら貰えるか」
ってだけで判断してるもんな、今の敵の評価。強さなんて全く関係ない。
レベル27モンクで楽なドッペルゲンガーしばいて楽にこっちが殺されたときは
ちょっとすっきりした。
62既にその名前は使われています:02/06/18 12:26 ID:HZdedl4D
>>53
あれは単純に、自分のレベルに対して、調べたモンスのレベルを大まかに表してるだけだと思うが
63既にその名前は使われています:02/06/18 12:27 ID:7ciaq+qn
>>50
なんかワラタ

6月20日から課金だった?
19日に解約すればいいんだったかな?
ってか俺Webマネーだから意味ないのかな・・・・(つД`)モマー
64既にその名前は使われています:02/06/18 12:27 ID:I/9bIHrM
>>51
否定意見は全てアンチか楽でいいな。
ジョブチェンジやサポートジョブシステムなどの面白い試みもあるが
上記の事で全てぶち壊されてると思うがな。
65既にその名前は使われています:02/06/18 12:27 ID:piPM0bo8
>>54
それにしても、現在のシステムはパーティ組み難いと思わないか?
レベル3つ違ったら声かけにくいことこの上なし。
66既にその名前は使われています:02/06/18 12:27 ID:duYL2wfT
肯定意見は全て■社員、と。
6745:02/06/18 12:28 ID:FzzW69qf
>>48
それは知ってる。だから、
>まぁ、ごまかしてる可能性もあるけど、
って言ったわけ。そうじゃなきゃどうやってもごまかせないじゃん。

>>50
つーかなんでも■社員にすんなよ・・・。自分の感覚と他人の感覚が
みな同じだと思うな。俺もレベルなかなか上がらなくてツライが、
別にまだ見切りつけたわけじゃない。ちょっと擁護的な意見するだけで
■社員とか言うのは頭弱すぎるぞ。

つーかお前本当は■社員なんて思ってないだろ。
例えば、Aが晒し上げられてて、そのAを少し擁護すると、
反射的に「Aハケーン」とかいうタイプだろ。
68既にその名前は使われています:02/06/18 12:29 ID:mxfUW4Is
>経験値の量をちょっと増やすだけで、劇的に変わると思うんだけどな。

経験値が少ないのは中身が薄い証拠だよ。
例えば育てる過程が楽しいゲームならナイトでLv100まで
行ったから今度は獣使いでLv100を目指そうとかってなって
シナリオを進めるためにLvあげなきゃいけない、じゃなく
プレイヤーの自由意志で長期間ユーザを確保することは
出来るはず。
69既にその名前は使われています:02/06/18 12:30 ID:glTbwRbf
次のパッチで調べるが修正され
「練習相手にもならない」
or
「とても強い」
しか出なくなる
70既にその名前は使われています:02/06/18 12:31 ID:I/9bIHrM
>>67
半分ネタだよ。あまりにも同じ事言う奴が多いから皮肉っただけだよ。
■社員はネタに使っただけでアンチの決め付けのようにそれだけで否定してないで
反論を書いてるでしょう。
71既にその名前は使われています:02/06/18 12:31 ID:glTbwRbf
>>68
飽きてすぐに解約られるくらいならそっちの方が全然マシだな
72既にその名前は使われています:02/06/18 12:32 ID:piPM0bo8
>>62
違う。
あの評価と取得経験値に密接な関係がある。
リスクに差があるのに、もらえる経験値はいっしょか、リスクの高い方が少なく
なるなんて事もありえる。
一事が万事この調子で、適当すぎる。
楽な相手だ と出てる敵にやられると、やる気を殺ぐ なんて事■は考慮しない
んだろうな。
もちろん、戦い方が下手で倒されたのなら、文句を言う筋合いはない。がオートバトルでスカスカスカスカ・・・アアアアアアッ
となった時はコントローラ投げつけたくなる。
73既にその名前は使われています:02/06/18 12:32 ID:glTbwRbf
>>70
つーか、>>67って前スレでコピペしまくった香具師?
74既にその名前は使われています:02/06/18 12:33 ID:efOpifp8
>>70
半分本気か!!
75既にその名前は使われています:02/06/18 12:33 ID:I/9bIHrM
ところで45は>>58の計算やったか?
76既にその名前は使われています:02/06/18 12:33 ID:FzzW69qf
>>58
面倒なんで計算しないが、俺の知り合いの廃人は
戦士Lv.25ぐらい、黒魔Lv.30ちょいぐらい、
ナイトレベルLv.40ぐらいだ。これは嘘じゃない。
同じLSにいるからいつもわかる。
廃人プレイしてるって行っても限界があるわけだし、
廃人がこれだけ行ってるんだからリーマンでも戦士1つだけならLv.30とか
可能だと思うが。1日4時間ぐらいやれば。
>>64
お前が擁護意見は全て■社員にしてんじゃん・・・。
なんだよ>>50は。
77既にその名前は使われています:02/06/18 12:34 ID:qW+Ehbyf
ああ、そういえば今のPTシステムが組みづらいとか、おもしろくないとかはおいといてさ。
一番上のレベルの奴が敵を調べたときに貰える経験値を基準にして
そっから分配法則を適用するのはあほらしい。

敵をターゲットしたときレベル25近辺の奴が
そいつを見たとき全員「とてつよ」であったとしても
レベル28の奴がたったひとり「つよそう」表示に見えた場合経験値が半減どころか激減する。

レベル高い肉弾系なんてはっきりいって迫害されるっての。
78既にその名前は使われています:02/06/18 12:34 ID:nfdHOMUv
>>58
ざっと計算した事ある。30までの総経験値が約12万。最小戦闘回数
は600回。これを1回2分でこなせば1200分=20時間か。
こう聞くと全然無理じゃない気がしてきてしまうが、前提が無理だからね(笑)
ひょっとして■はこれを基準にしてバランスを組んでたりする罠?
79既にその名前は使われています:02/06/18 12:35 ID:qW+Ehbyf
一日4時間かかさずやるのって結構廃人だと思うけどどうか?
80既にその名前は使われています:02/06/18 12:36 ID:78kBpvPR
確かにEXPの配分はちょっとね。
此は適度に修正して欲しいよ。
81既にその名前は使われています:02/06/18 12:36 ID:QEXyN/wF
>>68がいいこと言った。
しかし気をつけろ。
これを社員が見たら猛烈に煽ってくるぞ!
8276:02/06/18 12:37 ID:FzzW69qf
>戦士Lv.25ぐらい、黒魔Lv.30ちょいぐらい、ナイトレベルLv.40ぐらい
これ3人じゃなくて、一人の奴ね。
83既にその名前は使われています:02/06/18 12:37 ID:I/9bIHrM
>>76
〜社員てのはお約束みたいなものだろ。
悪いのは反論のすべてをこいつは〜社員とかアンチの一言でかたずけることだろ。

ちゃんと同じような擁護意見に対する反論を書いてるだろ。
これも過去スレで何度も出てて俺のオリジナル意見じゃない。
つまり過去スレぐらい読んでくれてってことだ。
84既にその名前は使われています:02/06/18 12:37 ID:mxfUW4Is
>>77
それで結局PT内のLv差による取得経験の差が少なくなっても
結局Lv差PTは効率悪いってことになるんだよね。
85既にその名前は使われています:02/06/18 12:37 ID:glTbwRbf
練習相手にもならない=敵の方が逃げて逝く、避けるくらい
楽な相手だ=魔法やアビリティなどを使わなくてもノーマル攻撃だけで倒せる(魔道士の場合は低級魔法も有り)
丁度良い=魔法やアビリティなどを駆使すれば倒せる
自分と同じくらい=死闘、全ての力を出し切ってギリギリで倒せるor倒される
強い=基本的に強化魔法で下準備をして奇襲や援護を得ないと倒せる事はほぼ無い
とてつよ=強い以上、奇跡が起きないとダメね

普通ならこんな感じで考えてるんだけどね…■の頭の中がおかしいとしか思えない…
86既にその名前は使われています:02/06/18 12:37 ID:9KsyH8iA
つまらないのに。今月末で辞めたいのに。

三 カ 月 分 課 金 し ち ま っ た よ ヽ(`Д´)ノウワワァァァァァン
87既にその名前は使われています:02/06/18 12:38 ID:IiCbSDFY
>>30
>>32
世の中にはアクションゲームしかしない奴もいる。なんで、全員が面白がる必要があるんだ?つまらないならはやくやめろ。

MMOってのは、もっとシチュエーションに酔うもんだろ?

初めての狩場で夜になり、道に迷って(強い敵が沸いて)近くの奴に助けを頼んだり(頼まれたり)。
現実と違う体型のキャラや性別を選び、高い(低い)目線や、現実と反対の守る側(守られる側)を経験してみたり。
「命がけで仲間を助ける」「負けると分かっていても助けにいく」とか正義に酔ってみたり。

くれくれ甘え厨は、スッコンでろ!
88既にその名前は使われています:02/06/18 12:39 ID:FzzW69qf
>>73
ここに常駐してるアホアンチが、ちょっと擁護的な意見を俺が出しただけで
コピペしまくったんだろうが・・・。
俺は議論したいだけなのに・・・。
擁護意見は全く受けつけませんみたいな奴がいて嫌だね。
89既にその名前は使われています:02/06/18 12:39 ID:O/l5kjoz
>>69
次のパッチで
「練習相手にもならない予感」
「楽な相手に見えなくもない」
「ちょうど良い相手じゃない?↑」
「とても強い感じがしなくもない」
になります。
90既にその名前は使われています:02/06/18 12:39 ID:glTbwRbf
>>85
あくまでソロでつ
91既にその名前は使われています:02/06/18 12:40 ID:piPM0bo8
>>86
ご愁傷さま。
勉強代を余分に払っちゃったね。
そういう漏れもプレイはもうすぐ止める予定だが、Webマネー払いなので
一月分は分捕られてる。
この内容じゃ、そりゃ先払いさせざる得ない罠。
92既にその名前は使われています:02/06/18 12:40 ID:glTbwRbf
>>88
前スレ良く読んだ方が良いぞ、同意してた人も数名居たが?
93既にその名前は使われています:02/06/18 12:40 ID:QEXyN/wF
>>88
>俺は議論したいだけなのに・・・。

ゲームやれよ。
94既にその名前は使われています :02/06/18 12:41 ID:46os9EjR
ワラタ
95既にその名前は使われています:02/06/18 12:41 ID:piPM0bo8
>MMOってのは、もっとシチュエーションに酔うもんだろ?
「FFXI」は、そういう酔えるゲームですか?(´ー`)y-〜゚
そういうこった。
96既にその名前は使われています:02/06/18 12:41 ID:YRFEnZmp
>>87
それもお前自身の主観だろ。
お前自信が”こうあるべきだ”と力説した所で
面白くないと思った人間に何の説得力があるんだろうか。
97既にその名前は使われています:02/06/18 12:42 ID:UdWZu+u6
リーマン知人はまだ誰もサポとれてねぇぞ。
廃人といっしょにすんな
98既にその名前は使われています:02/06/18 12:43 ID:IiCbSDFY
>>37
効率が段違いなんだと思うなあ。例えば、全部100〜200の敵と戦っているとか。
そこから珍しいものを輸入すれば、金はあっという間に稼げて装備も充実するし。

まあ、一般レベルで語るなら、一日2,3時間もゲームしてれば、”廃人”って、
言われると思うけどね。(w
99既にその名前は使われています:02/06/18 12:43 ID:hTVx6ETd

火力が・・・違いすぎる?!
100既にその名前は使われています:02/06/18 12:43 ID:FzzW69qf
>>83
>悪いのは反論のすべてをこいつは〜社員とかアンチの一言でかたずけることだろ。
>>50は擁護意見を全て■社員扱いしてるじゃねーか・・・。

>>85
それは別におかしくないと思う。初期ジョブだと、丁度いいにも、
下手したら楽にも勝てない、これはおかしいと思うかもしれないが、
サポジョブをつけたら丁度いい、同じぐらいにも勝てたりするし、
上級ジョブでサポ付きなんかは強いにも勝てたりする。

まぁ、レベルだけで判定してるのもいけないんだけどね。
ジョブごとに判定したりしてくれたら良かったんだけど。大変だろうけど。
101既にその名前は使われています:02/06/18 12:43 ID:wScBWW06
ワラタ
102既にその名前は使われています:02/06/18 12:44 ID:I/9bIHrM
>>88
議論するなら計算ぐらいしろよ。
ナイトになるにはさらにL30いるって事も忘れずにな。
どうかんがえても廃しか無理だとおもうがな。
前提が間違ってるのに議論になるわけないだろ。
友人に騙されてるのには同情するが、その友人も廃だと思われたくないだけで
悪気はないんだよ。
103既にその名前は使われています:02/06/18 12:44 ID:wScBWW06
100ゲット
104既にその名前は使われています:02/06/18 12:44 ID:piPM0bo8
>>98
ちょっと前に計算式があるから、みてくれば?
まっとうに仕事してるリーマンには無理だよ。
105既にその名前は使われています:02/06/18 12:44 ID:2Ff7iZXJ
廃人はLvあがるにつれてじょじょにつらくなるよ。
なんせ取得経験値がMAX200でしばられているのに、次までのLvアップ
必要経験値が7000とかどんどん増えていくから

しだいに、差はつまるよ。まぁLv30いったらみんあExジョブに転向してしまうんで
Lv30オーバーの基本ジョブのヤシはあまりみないね
106既にその名前は使われています:02/06/18 12:45 ID:IiCbSDFY
>>96
勘違いするな。
別に面白くないと言っている奴をおもしろがらせる意味はないって言ってんだ。
10786:02/06/18 12:45 ID:9KsyH8iA
>>91
同士ハケーン。

ハミ痛とか電Pとかの記事を猜疑心ナシで純粋に読めば、かなり面白いと期待させられる。
なのにこの出来はどうか。
マジで詐欺だろ■。
誰か法律関係勉強して訴訟しろ、そして勝て!
108既にその名前は使われています:02/06/18 12:46 ID:IiCbSDFY
>>96
別にお前を説得する気など、これっぽっちもねえ。(ゲラ
はやくやめろ、馬鹿
109既にその名前は使われています:02/06/18 12:46 ID:glTbwRbf
>>100
おかしいだろ?自分で言ってておかしいと思ってない喪前もおかしい
110既にその名前は使われています:02/06/18 12:47 ID:I/9bIHrM
>>100
相手が何を言っても「こいつは■社員」このレスだけですますことを
一言でかたずけると言うのだよ。
ちゃんと反論よんでくれよ。
つまり>>51のようにアンチの一言でかたずけてるやつみたいな野郎ね。
そいつとあなたは違うことは実証されてるな。
111既にその名前は使われています:02/06/18 12:47 ID:q9w3+NZb
>>87
一生自分に酔ってろ
112既にその名前は使われています:02/06/18 12:48 ID:duYL2wfT
もちろんここでガタガタ言ってるヤシは今月いっぱいでやめるんだろうな?
11388:02/06/18 12:48 ID:FzzW69qf
>>92
同意してくれてる奴が居ないなんて一言も言ってないぞ。
そのアホアンチの奴が、コピペしまくるから困るって言ってるだけ。
つーかお前ID明らかに違うのにコピペ荒らしを俺のせいにすんなよ。
ただ叩きたいだけちゃうんか。
>>98
無理ではないって。マジで。一日4時間ぐらいやれて、効率いい奴ならそれぐらい行ける。
戦士Lv.25ぐらい、黒魔Lv.30ちょいぐらい、ナイトLv.40近くの奴がいるんだからね。
これ一人の奴だぞ、一人。
114既にその名前は使われています:02/06/18 12:48 ID:glTbwRbf
>>112
課金されてたら来月やらないと課金分の元取れませんが?
115既にその名前は使われています:02/06/18 12:49 ID:piPM0bo8
>>112
そうなると思うよ。
多分、この倦怠感を感じてる人が少なくない数辞めていくと予測してる。
さて、どうなることやら。(w
116既にその名前は使われています:02/06/18 12:49 ID:mxfUW4Is
>>106
別に貴方に面白がらせてもらおうなんて誰も思ってませんよ。
ただ、面白くないが甘えとは言えないってだけです。
117既にその名前は使われています:02/06/18 12:49 ID:iJsbQSMH
アンチは相手するだけ無駄だよ・・・
118既にその名前は使われています:02/06/18 12:50 ID:piPM0bo8
>>114
漏れは課金されてるがやらないと思う。
その「つまらないゲーム」をプレイする時間が「もったいない」から。
119既にその名前は使われています:02/06/18 12:50 ID:I/9bIHrM
>>113
だからそいつが廃なんだろ。
自分でもないのにどうしてそこまでわかるの?
そいつが影で廃人プレイしてるかもしれないだろ。
そこまで力説するならやってみてくれ。
120既にその名前は使われています:02/06/18 12:50 ID:IiCbSDFY
>>104
まあ、ゲーム開発のリーマンなら、やれると思うけど。(仕事中にというわけではなく。)

だから、リーマンとかは関係ねえだろ?いかに、ゲームに時間を注いで平気でいられるかっとことだよ。
リーマンの反対語がなんで廃人なんだ。廃人だと、なんで、リーマンじゃないの?全然わからん。
121既にその名前は使われています:02/06/18 12:51 ID:FzzW69qf
つーかクレカ組は1ヶ月分払ってないの?
引き落としされてるんじゃないの?
122既にその名前は使われています:02/06/18 12:51 ID:glTbwRbf
>>113
自分でやってないのに良くそこまで言えるもんだな
IDなんてどうにでもなると気付いてないし…
つーか


        必  死  だ  な  !
123既にその名前は使われています:02/06/18 12:54 ID:piPM0bo8
>>117
キミは簡単にアンチというが、みなPSBBユニットを購入し、プロバイダなどの条件を整え
そしてもちろん「FFXI」を買ってプレイしてる。
元来、ロイヤリティの高い熱心なファンがどうして、こんな反応するようになったのか考えてみれば。
最も考えなきゃ、感じなきゃいけないのは■だけどね。
ここで、止める、面白くないと意見形成済みの人を振り向かせるには完全に手遅れだけどね。
124既にその名前は使われています:02/06/18 12:55 ID:YRFEnZmp
>>106 = >>108 IiCbSDFY
読解力が無いついでに1分前にレス付けた発言にもう一度レス付けてみたり
■社員は叩かれすぎて壊れてきたのか?
125既にその名前は使われています:02/06/18 12:56 ID:piPM0bo8
>>120
ゲーム開発のリーマンは、一般人ではないね。
どちらかといったマニアック能力をもった廃人に近い存在だね。
126既にその名前は使われています:02/06/18 12:56 ID:glTbwRbf
そもそもレベルがMAXになったら止めると考えてこんな仕様にしたのでしょうか?
それならそれで■はネトゲーを全く理解してない事になる
127既にその名前は使われています:02/06/18 12:56 ID:I/9bIHrM
俺が言ってるのはこんな奴ね>>117

とにかく頼むからやってみてくれ。
このゲーム最大で経験200しか入らないのよ?
上手い奴がハメなどをつかって1000とかゲットできるゲームじゃないの
しかも、200入れた後はかなり座らないと駄目だし。
人に教えられた嘘を本当だと言い張る奴を相手してるだけじゃ議論にならんよ。
その前提以外はそこまで悪い人じゃなさそうだから頼むよ。
128既にその名前は使われています:02/06/18 12:56 ID:mxfUW4Is
いま、サポセンに確認しました。
クレカの人は6月20までに解約すれば一切料金は発生しないとのことです。

解約組みは急ぎましょうね。
129既にその名前は使われています:02/06/18 12:57 ID:UdWZu+u6
>113
98へのレス
修正前の黒魔スタート>ナイトを基準にするのはかなり無理があると思うが…
130既にその名前は使われています:02/06/18 12:57 ID:vkopQeSu
ひるまっぱらからすげー伸びだな、このスレ。

しかしあらゆる面でここまで個性の出せないMMORPGもある意味すごいよ (o_ _)o
131既にその名前は使われています:02/06/18 12:57 ID:f+v6Czby
このスレのッ属性含有率
FF11ができない・・・・・・70%(書き込み人5人)
FF11つまらない・・・・・・5%(書き込み人30人)
反論・・・・・・・・・・・・・20%(書き込み人160人)
意味不明・・・・・・・・・・・5%(20人)
132既にその名前は使われています:02/06/18 12:59 ID:glTbwRbf
>>131
今は疲れ気味だがまだ改善の余地があるかもと期待してるアフォ・・・・・1%(書き込み人1人)
133既にその名前は使われています:02/06/18 12:59 ID:piPM0bo8
さすがにこいつは■社員といわれても、自業自得というかしょうがないな。
(´ー`)y-〜゚

131 名前:既にその名前は使われています :02/06/18 12:57 ID:f+v6Czby
このスレのッ属性含有率
FF11ができない・・・・・・70%(書き込み人5人)
FF11つまらない・・・・・・5%(書き込み人30人)
反論・・・・・・・・・・・・・20%(書き込み人160人)
意味不明・・・・・・・・・・・5%(20人)
134既にその名前は使われています:02/06/18 12:59 ID:I/9bIHrM
>>131
また出たな。叩いてるのはやってない(やれない)奴。これも飽きた。
やってない割にはみんな詳しいなw
135既にその名前は使われています:02/06/18 12:59 ID:wScBWW06
お前らあと2時間でサーーカですよ
136既にその名前は使われています:02/06/18 13:00 ID:+CoxdpJK
このゲームの面白い部分を教えてくれ■
○ボタン押して戦って、キノコ押して座るだけの作業にしか感じないのだが。
137既にその名前は使われています:02/06/18 13:00 ID:FzzW69qf
>>119
確かに俺がそのリーマン自身なわけじゃないし、
詐称してることも否定できないが、
Lv.30で廃人プレイとかいうが、もしそうだとしたらそれは下手な奴だと思うぞ。
何故って、さっきから言ってるが黒魔Lv.25、戦士Lv.30ちょい、ナイトLv.40ぐらい
なんて奴がいるぐらいだから・・・。
まぁ実際、廃人でもそのぐらいのレベルにとどまってる人多いと思うけど、
同じ廃人でもそれぐらい差がつくんだから、リーマンだって上手い下手で
差がついておかしくないと思うが。自分ができないからってそれは
廃人だときめつけるのはおかしいと思うぞ。
138既にその名前は使われています:02/06/18 13:00 ID:YRFEnZmp
>>131
真偽はともかく計算違うぞ。 出直せ
139既にその名前は使われています:02/06/18 13:01 ID:vkopQeSu
>>132
喪前は意味不明に属すんだYO!!!
140既にその名前は使われています:02/06/18 13:02 ID:jPxNZtVa
このスレのッ属性含有率
暇な奴・・・・・・100%(書き込み人287人)
141既にその名前は使われています:02/06/18 13:02 ID:piPM0bo8
>>136
転職して白魔法使いか、黒魔法使いになると違う世界を体験できるよ。
まあ、戦士とちがって、同じ敵に、殺される時と楽勝の落差がでかいけどね。
142既にその名前は使われています:02/06/18 13:02 ID:IiCbSDFY
>>125
廃人≠(自分よりも)社会的に低い身分で、社会貢献度も低い

ってことが、分かってもらえたんならいいんだけど。
ちなみに、>>19>>31には、同意だよ。
143既にその名前は使われています:02/06/18 13:02 ID:FzzW69qf
>>127
かなり座らなきゃならんて、白が二人ぐらい居れば普通のヒーリング時間と
大してかわらんぞ。
144既にその名前は使われています:02/06/18 13:03 ID:glTbwRbf
>>137
なんでそこまで必死なんだ?

>>139
日本語を解せ無い喪前が意味不明
145既にその名前は使われています:02/06/18 13:03 ID:otENclFk
パーティ組むのに1時間かかるし、組んだら途中で抜けづらい。
そして、即席パーティでは連携取れず、全滅してモチベーションはどんどん
下がる。

「二時間プレイで楽しめる」は幻想。
やれることは多いみたいだけど、とりあえず、レベルアップしないことには
どうしようもない。

バグやバインドで、スタートダッシュでレベルアップしたもの勝ちで快適プレイ。
出遅れ者はチョコボMPKされて、地獄を見るだけ。
楽しめる人を選ぶゲーム。俺には合わなかった。

146既にその名前は使われています:02/06/18 13:04 ID:hTVx6ETd
>>135
今宮城って雨降ってるの?
147既にその名前は使われています:02/06/18 13:04 ID:mxfUW4Is
廃人=(自分よりも)社会的に低い身分で、社会貢献度も低い場合が多い

これなら正解では?
148既にその名前は使われています:02/06/18 13:04 ID:I/9bIHrM
>>137
だからそのL30もナイトL40も自分自身じゃないんでしょ。
なぜそんなあやふやな前提でそこまで言い切れる?
廃人にもランクはあるだろう。たとえば一日10時間と15時間じゃ
一ヶ月にすればかなりのレベル差になるだろう。
でも一般人から見ればどちらも無理ってことは一緒だろ。
そもそも上手い下手ってなに?
何度も言ってるが上手くても大して変わらないシステムなんだよ。
計算して自分でやってみてよ。
149既にその名前は使われています:02/06/18 13:04 ID:piPM0bo8
>>137
だから、廃人と同じ環境を一般層に期待してる時点で君は終ってるの。
技能も違うが、パーティの組み難いこのゲームでは、廃人じゃない人間が
安定的にパーティを見つけることが難しい。
キミは前提から間違ってるの。
150既にその名前は使われています:02/06/18 13:07 ID:otENclFk
がんばってパーティ組んでも、全滅して萎える。
その繰り返し。
ソロでちまちま稼ぐのにも飽きた。

釣りを楽しもうと、一生懸命貯めて買った1万ギルの釣り竿とルアーが
あっという間にあぼーん。
こんな楽しいゲーム初めてだよ…
151既にその名前は使われています:02/06/18 13:07 ID:ERtSrd2R
>>145
それってあんたの腕が悪いだけでは...
いや、なんでもないよ!そうつまんないね〜!
(こんな無能力者にはとっとと退場願ったほうが万民のためだに)
152既にその名前は使われています:02/06/18 13:07 ID:YRFEnZmp
なんでもいいが今の時点でLv30は100%廃人プレイと断言できる
リーマンが一日2〜3時間効率よくやっても100%無理
153既にその名前は使われています:02/06/18 13:07 ID:I/9bIHrM
>>143
白2人入れたらその分経験がいるからさらに強い敵と戦わないと200もらえないし
MP回復待ちで座らなきゃならない。
そもそも200貰えるPT戦は黒魔入りでした倒せないから
座ってる時間は黒魔待ち時間だから関係ない。
154既にその名前は使われています:02/06/18 13:07 ID:FzzW69qf
>>144
必死の一言で片付けんなよ。議論しようという気は全くないみたいだな。
ただ叩きたいだけ、それだけですか?擁護意見邪魔ですか?
つーか、お前が必死だろ。辞めたいなら早く辞めればいいじゃん。
何故、この板に来る。何故このスレに常駐する?
他スレでも、「あーもう飽きた」とか言いに来る奴がいて迷惑なんだよ。
飽きたなら一人で辞めればいいじゃん。何故今やってる奴まで巻き込もうとする?
お前も、自分だけ辞めるのが嫌で常駐してるんだろ?
ただ他の奴辞めさせたいだけなんだろ?議論しようとなんかしてないもんな。
155既にその名前は使われています:02/06/18 13:08 ID:otENclFk
>>151
だから辞めるって、俺みたいな奴はやるなって警告してるんだよ。
FFXIを生活の中心に据えて、プレイできる上級ゲーマーにしか
お勧めできない。
156既にその名前は使われています:02/06/18 13:10 ID:I/9bIHrM
>>154
他の反論意見は無視か?あとスレタイ読めって。
157既にその名前は使われています:02/06/18 13:10 ID:glTbwRbf
>>154
長々と書けば良いと言う物でも無いだろ?
漏れが「飽きた」と言った事があるか過去レスで調べてくれよ







…あっ今言った
158既にその名前は使われています:02/06/18 13:10 ID:otENclFk
おもしろい人はおもしろいでいいじゃん。

ゲームにまとまった時間をかけられない人とか、ゲーマースキルに
自信のない人には無理だってことを伝えたいだけ。

おもしろいひとはこれからもがんばれ!
159既にその名前は使われています:02/06/18 13:12 ID:glTbwRbf
>>157
あと「辞め〜」モナー






…いやスマン
160既にその名前は使われています:02/06/18 13:12 ID:piPM0bo8
>>151
こんな無能力な会社はとっとと倒産したほうが万民のためだ
と思ってます。はい。
コンシューマにパソコンマニア向けMMORPGをそのまんまもってくるなアホ。
161既にその名前は使われています:02/06/18 13:13 ID:mxfUW4Is
>>158
それでいいと思う。スキルなんか関係ないと思うけど。
いずれにせよクレカ組みの解約は早い方がいいよ。
162 ◆dempar0I :02/06/18 13:13 ID:H8zC9L/1
(・∀・)クスクス
163既にその名前は使われています:02/06/18 13:13 ID:yHJNzhlv
ろmどこ?
164既にその名前は使われています:02/06/18 13:13 ID:otENclFk
>>160
マニアのひとはおもしろいらしいからいいじゃん。
漏れはFFの最新作だからと買った自分が馬鹿だったと思ってます。

正直、毎日数時間プレイできるのなら、おもしろいんじゃないかとも
思うし。
165既にその名前は使われています:02/06/18 13:13 ID:FzzW69qf
>>148>>153
お前こそやってないんだろ?なのに何故決めつけるんだい?
俺は少なくとも上手い下手の差がかなり出るシステムだと思ってる。
何故かって、俺もかなり廃人プレイしてるけどまだLv.20ちょい(ワラ
しかしその廃人はさっき言った通り。しかも、やってる時間も
その廃人が2時間ぐらい多い程度。

>>149
いや、リーマンでLv.30は確実に無理って決めつけてるから、
無理じゃないだろうって言ってるだけ。
別に一般のリーマンができるとは言ってないよ。
その恵まれた環境にあるリーマンならできるだろうってこと言ってるの。
166既にその名前は使われています:02/06/18 13:15 ID:IiCbSDFY
>>86
おひとよしすぎ。BBUもレンタル。これ。
167既にその名前は使われています:02/06/18 13:15 ID:NG9dXVIt
二日連続で飽きもせずよく議論できるな
168既にその名前は使われています:02/06/18 13:16 ID:mxfUW4Is
>>165
でも廃プレイしててもレベル上げたいってそんなに思って
ないんじゃない?関係ないことばっかりしてるとか。
じゃないと一ヶ月も経ってるのにLv20なんて変だよ。
169 ◆dempar0I :02/06/18 13:16 ID:H8zC9L/1
(・∀・)ニヤニヤ
170既にその名前は使われています:02/06/18 13:16 ID:glTbwRbf
ロンよりソース
171既にその名前は使われています:02/06/18 13:17 ID:duYL2wfT
ID:piPM0bo8、今月でやめるんだったらそんなに必死になるな
あちこちのスレで
172既にその名前は使われています:02/06/18 13:17 ID:z1tquffK
雨降っててスカパー見れない・・・
173既にその名前は使われています:02/06/18 13:18 ID:glTbwRbf
廃 人 だ か ら と 言 っ て 廃 レ ベ ル だ と は 限 ら な い !
174既にその名前は使われています:02/06/18 13:18 ID:FzzW69qf
>>156
いや>>154はglTbwRbfに対してのレスだってば・・・ハァ。
なんかそういう風にいちいちレスつけられるとやってられんよ。

つーか、例えば野球板で野球つまんねーなんて言ったら袋叩きだし、
つまんねーとかいうスレ立てたら普通に削除依頼出されて削除されます。
まぁ、あくまで野球板の場合だけど・・・。
175既にその名前は使われています:02/06/18 13:19 ID:I/9bIHrM
>>165
あのなあ、確かに俺はやってないが。
言い出したお前の方が実証するのが普通だと思うが。
3日でL99にできると言った奴がいて、それに反論する奴が99までどれぐらいかかるか実証しなきゃならんのか?
お前が思っててもその前提が間違ってるから議論にならない。
いかに効率を求めても時間がかかる事ぐらいわかりそうなものだが。

恵まれたリーマンにはできるってのは了解したよ。
176既にその名前は使われています:02/06/18 13:19 ID:vkopQeSu
ptシステム廃止を要請!
友達と狩に行って、ピンチになれば横から殴ってもらって
狩場でコミュニケーションとって遊ぶ、
ptなんてシステム入れるから束縛感でイパーイだよ。

その為にはレベル制ってのは問題だな。
スキル制に汁!!!これで解決だ。

MMORPGは2Dに限る!!こんな見た目だけの3DMMORPGなんざ
コミュニケーションも糞もあるか!!
3Dなんか2日もすりゃ『だから??』ってなもんだろ。
2Dは最初のインパクトこそ少ないものの飽きがこない。
斜め見下ろしのリアルな2Dにして会話はキャラの上。これ無敵。
177既にその名前は使われています:02/06/18 13:20 ID:otENclFk
>>176
他の会社に期待しる
178既にその名前は使われています:02/06/18 13:20 ID:og/AFfmm
>>128
正常でない購入分につきましては
2002年6月1日〜2002年6月20日の期間に解約手続きを行ってください。

公式にこう書いてあるんだけど、正常な人は今月末までOKなんだよね?
179既にその名前は使われています:02/06/18 13:22 ID:blvdPjBn
もうやめたとか言ってる奴がここに何しに来てるのかわからん
煽り豚かな
180既にその名前は使われています:02/06/18 13:22 ID:uJuUPktz
□に腹立てるのは全然かまわんが
言動が厨じみてきてないか?
しかも、ずっと板に張り付いてるし。
181既にその名前は使われています:02/06/18 13:23 ID:qW+Ehbyf
上手い下手っていうより
いかに魔同志友達を増やすかっていうか・・・

ようするに盾はディフェンダー状態の戦士がいればそれでいい。
これは案外すぐ集まる。
あとは必要なときにすぐ組めるだけの
白と黒とついでに赤がどれだけいるかで効率が変わる。

これが上手下手っていわれてもなぁ。
182既にその名前は使われています:02/06/18 13:24 ID:mxfUW4Is
>>178
ごめん、そこまでは確認しなかった。
6/20までに解約すれば大丈夫ですよね?と聞いたところ
今月中に解約すれば料金は掛かりません、という返事だったから
もしかしたらそうかもね。

ただ、追加キャラのワールド指定のときも発売前にサポセンに問い
合わせたけど、追加キャラのワールドを指定するにはWPが必要と
ウソを教えられたし、あまりサポセンを信用してないから俺は
安全を取って6/20前に解約するよ。
183既にその名前は使われています:02/06/18 13:25 ID:otENclFk
正直言って、ソロで丁度いいに勝てたら、
竿がバキバキ折れるようなことがないなら、まだ続けてたかもしれないけどなー。

■がこういうバランスにしてる以上、漏れみたいなヘタレゲーマーは去るのみ。
今日、とりあえずジュノまで行って、もう思い残す事はないしな。

おもしろいひとはがんがれ。

一鯖でピーク1500人くらいの人数が適正のような気もするしね。
漏れみたいなヘタレが辞めて丁度いいくらいじゃないのか?
184既にその名前は使われています:02/06/18 13:27 ID:vkopQeSu
>>183
丁度いいくらいではダメなんだす。
もっと減らないと。
185既にその名前は使われています:02/06/18 13:27 ID:IiCbSDFY
>>95
個性が出せないのには、激しく同意だね。
・まず見た目
出来たものは見栄えする(UOだと絵が駄目で嬉しさ半減だし)けど、数が少ないし。
その売りのグラッフィックが全部似たり寄ったりじゃなあ。
種族個性は、タルとガル以外ぱっとしないし。かっこよすぎるしね。
・生き方(成長させ方)に、個性が出せないのはひどいと思うね。
生産はおまけとしか思えないよなあ。まあ、初MMOとしての規模はこんなもんなのかもね。
186既にその名前は使われています:02/06/18 13:28 ID:otENclFk
>>184
じゃあ、楽だけど防御力高いで、1200人くらい?
187既にその名前は使われています:02/06/18 13:29 ID:IiCbSDFY
>>147
正解だろ(w。いいけど。
188既にその名前は使われています:02/06/18 13:29 ID:mxfUW4Is
>>183
プレイヤーからみれば丁度いいかもしれないけど、■からは
それだと困る人数だと思われますね。

嫌なやめろを連発してる人も、サービスが継続しないと
困ると思うし、人員が削減されてイベントも、追加パッチも
少なめってなことになってもつまらないことになると思い
ますけど。
189既にその名前は使われています:02/06/18 13:30 ID:otENclFk
そういえば、今日、最後の記念にリボン買ったんですよリボン。
ちょっとわくわくしながら髪につけて見ますた。


ふう…。買うんじゃなかった。
190既にその名前は使われています:02/06/18 13:31 ID:piPM0bo8
>>178
お〜い、それ危険だぞ。
なぜ20日かというと21日からクレジットカードの決済日にあたるからだぞ。
念のため20日までに解約したほうがいいぞ。
191既にその名前は使われています:02/06/18 13:32 ID:vkopQeSu
>>188
そうなんだな。
課金対象者が減ると

資金が不足

FF11スタッフ減

パッチなど手が回らない

FF11サービス停止

俺の理想なんだな。
192既にその名前は使われています:02/06/18 13:33 ID:glTbwRbf
PC版は同じ鯖、つまり同じ条件って事になる訳だが、
はたして■が思い知る事になるか…
それとも
FFのネームバリューの偉大さを思い知らされる事になるのか…
193既にその名前は使われています:02/06/18 13:33 ID:9KsyH8iA
だからさ、■に報復を考えようぜ。
194既にその名前は使われています:02/06/18 13:34 ID:CAZGsUMp
piPM0bo8=伝説超人
195既にその名前は使われています:02/06/18 13:35 ID:otENclFk
>>191
それはないんじゃないの?
人数減っても先行投資が回収できなくて、トータルの赤が確定する
だけで、
運営費が賄えるくらいは人残ると思うし。
196既にその名前は使われています:02/06/18 13:38 ID:vkopQeSu
>>195
運営できてもパッチでの修正、追加パッケージを
出せない状態に陥る。

残った人すら不満続出

定期的にユーザー減

赤字確定

サービス停止

俺の理想なんだな。
197既にその名前は使われています:02/06/18 13:38 ID:IiCbSDFY
>>176
ドロップアイテムに価値がないなら出来るかもね。
そこらじゅうの敵に1発ずつ叩いて歩けば、アイテム入りまくりになるのでないの?

重要アイテムは、生産系PCからしか作れないとかなら、可能なのかな?
たぶん膨大になるであろうサバー負荷は置いといて。
198既にその名前は使われています:02/06/18 13:39 ID:0Kcn3hSf
>>192
異機種間混合というのはとっても難しい。
ハード的にも、ソフト的にも、そしてゲーム運営上のバランス取りという意味でも。
■にそれができる能力があるとは思ってない。
199既にその名前は使われています:02/06/18 13:39 ID:mxfUW4Is
>>195
■の初期投資もかなりの額なのでサービス終了は
避けたいところでしょう。

でも人件費というのはメーカにとってモノより痛く難しい出費です。
FF11がこれ以上のびないと経営陣が判断すると、デキル人たちは
より多くの金を稼げるだろう部署にまわされます。

比較的デキナイ人たちがのこって維持費が収益を上回らない限り
運用されることになると思いますがそうなるとFF11の未来は暗い
といわざるを得ません。
200既にその名前は使われています:02/06/18 13:40 ID:z1tquffK
200
201既にその名前は使われています:02/06/18 13:41 ID:IiCbSDFY
>>189
そおそお、そういうところなんだよね。つまらんのは。(w
202既にその名前は使われています:02/06/18 13:44 ID:0Kcn3hSf
>>195
POLの採算ラインは、継続有料会員(ペイ・パー・プレイ会員)で20万人です。
そして、「FFXI」はPOLの主力コンテンツです。
「FFXI」は現状パッケージ8万本このすべてが接続会員(あり得ない話だが)だとしても
採算ラインに遠く及びません。
こんご、新規入会者が少なくとも12万人増え、ひとりもPOLの利用を止めないもしくは、辞めていく
人を上回り+12万人になるなら採算に乗ると思いますよ。
これは、不可能達成目標と理解していい数字ですけどね。(´ー`)y-〜゚
203既にその名前は使われています:02/06/18 13:47 ID:z1tquffK
957 :名無しさん必死だな :02/06/18 13:29 ID:4adUOjeo
>>944
損益分岐点ってのはこの場合期間損益計算に基づいて算出されたものだから、とりあえず2003年3月末までの経費は折込済み。
利益を今期中に出そうと思えば20万以上狙わねばならないというのはその通りだと思う。
今10万なら夏休みと年末年始、GWの需要であと10万は行きそうな気もする。
日本向けのPC版も3万位は売れるんじゃないかな?
204既にその名前は使われています:02/06/18 13:52 ID:0Kcn3hSf
謎なんだが、この人の言う期間はいつのこといってるんだ。
日本に、これからGWがあるのか?
あと、さらに10万人(現在FFXIで無料会員ですら8万人にも達していない)の新規開拓できるコンテンツってなに?

>今10万なら夏休みと年末年始、GWの需要であと10万は行きそうな気もする。
>日本向けのPC版も3万位は売れるんじゃないかな?
205既にその名前は使われています:02/06/18 13:57 ID:0JeOExdp
0Kcn3hSfあちこちで必死だね(・∀・)ニ
応援してるよw
206既にその名前は使われています:02/06/18 13:57 ID:mFlvgNig
piPM0bo8→0Kcn3hSf
ID変化しました〜
こいつのログ超面白い
207既にその名前は使われています:02/06/18 13:58 ID:mFlvgNig
piPM0bo8→0Kcn3hSf
正直、コテハンさんになってくらさい!
漏れも応援すっから
208既にその名前は使われています:02/06/18 13:59 ID:0Kcn3hSf
>>206
楽しんでいただけて、幸いです。(w
209既にその名前は使われています:02/06/18 14:02 ID:0JeOExdp
>>207
コテハンは無理じゃないの?
みんなに叩かれるのが恐いんだろ
210既にその名前は使われています:02/06/18 14:02 ID:0Kcn3hSf
■社員にはこういう粘着ストーカーがいるんだよなぁ。
糞な会社にはそれに相応しい人材が集まるってことかねぇ。(´ー`)y-〜゚

206 名前:既にその名前は使われています :02/06/18 13:57 ID:mFlvgNig
piPM0bo8→0Kcn3hSf
ID変化しました〜
こいつのログ超面白い
211既にその名前は使われています:02/06/18 14:03 ID:Ia42Ahlz
POL採算ライン20万っていうけどさ、
20万人が一回づつ1280円払えばいいってことなの?
それとも、最低○ヶ月繋ぐことを前提としているとか・・・。

FF11のパッケージはFF11開発費の回収に当てられてるんだろうか?
212既にその名前は使われています:02/06/18 14:03 ID:0Kcn3hSf
別に叩かれてヘタレたりせんけどな。
おまえらに付き合う義理がない。それだけだ。(´ー`)y-〜゚
213既にその名前は使われています:02/06/18 14:04 ID:0JeOExdp
ってことは敗走?
214既にその名前は使われています:02/06/18 14:04 ID:Ia42Ahlz
>>213
敗訴
215既にその名前は使われています:02/06/18 14:04 ID:SzeQi3ms
>>211
、、、、鯖維持費もあるし一回じゃダメだろ
216既にその名前は使われています:02/06/18 14:05 ID:vkopQeSu
>>211
1年だったような
217既にその名前は使われています:02/06/18 14:05 ID:AbsvcT65
FF11っていうのは、

レベル18まで上げて、アイテム揃えてサポとり
   ↓      サポのレベル上げ
レベル20まで上げて、アイテム揃えてチョコボとり
   ↓      とにかくレベル上げ
レベル30まで上げて、アイテム揃えてEXジョブとり
   ↓     EXジョブのレベル上げ

という流れて良いのでしょうか。
なにやら、やってることが一つしかないように見えるのは仕様ですか?
218既にその名前は使われています:02/06/18 14:07 ID:Ia42Ahlz
>>215-216
え〜?そんなの絶対無理じゃん。
少なくとも、漏れは来月でやめるぞ、きっと。
FFに1280円出すんならGC版PSOに600円出したほうがマシ。
219既にその名前は使われています:02/06/18 14:07 ID:AbsvcT65
中ボスでもいたら、引き締まるんだろうけどなぁ。
220既にその名前は使われています:02/06/18 14:07 ID:/ZdSgmoc
>>217
おまえが馬鹿なだけ
221既にその名前は使われています:02/06/18 14:08 ID:vkopQeSu
>>211
成功すれば(予定以上の課金者をゲット)
UOみたくパッケージも安くなるし追加パッケージなども出せる。
現状のFF11見てると・・・厳しいんじゃないの。
222既にその名前は使われています:02/06/18 14:09 ID:Ia42Ahlz
>>215-219
そうそう、漏れ更に思うんだけどさ、
しばらく続いてた鯖メンテで機器の交換したりしてたけど、
これも■は計算に入れてますか?
223既にその名前は使われています:02/06/18 14:09 ID:JwDhfPp7
こういうスレ読んでるとさ、楽な相手がラクじゃネー!とか
文句行ってるヤツおおいんだけど、実体験とかで
そのモンスがどのぐらいの強さかわかんないの?
そりゃ、ばらつきは在ると思うけど、なんであんな調べるを
鵜呑みにするかな・・
あと、UOの方がすぐ強くなれていいと言ってる人、
発売日からやってますか?UOの最初はもっともっとひどかった。
ライトニングで一発で死ぬ時代もあったし、一週間巻き戻りも
あった。鍛冶屋でGMなんて神だったし。

とにかくさ、もうちょっとやってみようよ。
MMORPGはゲーム自体も育っていくんだから。
このゲームは
日本向けアレンジ「エバークエスト」 FF風味
なんだしね
224既にその名前は使われています:02/06/18 14:09 ID:y1zenaaw
222
225既にその名前は使われています:02/06/18 14:09 ID:25gTmi3/
>>209
実際、解約までいかんでも現状に満足してる奴は少ない
そこはネトゲなのでここからのパッチの
張り具合でどうにでも変わると思われる。
>>208のようなちょっと激しメのがいても
それはそれで良いとさえ思う漏れ・・・
せめて姿形(装備品のバリエーション増やしてほすい)
226既にその名前は使われています:02/06/18 14:09 ID:iHIKLcFx
いろいろなところでバランスがもう一つよろしくない。
っていうのは俺も同意なんだけど、
だからといってすぐに解約すると、それこそ大枚はたいたのが無駄になる。
自分で楽しみ方を見つけるのもゲームを楽しむ秘訣だよ。

・チョコボに乗ってMPK
 1時間で何人殺せるか等。マウラよりセルビナのほうが楽しいかな。
・寄生虫ロールプレイ
 PTに加入してメンバーをロックオン。後は放置。
 勝手に経験値が入ってるんで、人のいいPTを見つけた人が勝ち。
 1時間でどれだけ稼げるかを競い合う。
 敵の強いところで蹴り出されて死んだら、ハラスメントとして即GMコール。
 魔法系は手抜きっぷりが目立つんでモンク・シーフがお勧め
227既にその名前は使われています:02/06/18 14:09 ID:O/l5kjoz
過去スレからだろうけど
>今10万なら夏休みと年末年始、GWの需要であと10万は行きそうな気もする。
これは「無茶言うな」ってレベルの話だと思うが。
「ソフト買って直ぐプレイ」っつーゲームじゃないからなぁ。
やるにはHDDのレンタル、専用プロバイダとの契約又は乗り換え
が必要だし。
「ちょっとやってみるか」と言うには、初期投資が単純にかかりすぎ。
228既にその名前は使われています:02/06/18 14:10 ID:s8uSZJaV
755 既にその名前は使われています   :02/06/18 01:19 ID:piPM0bo8
>とりあえず、チョコボ目指すか^^
黄色い地獄の使者になるわけですな。(w
MPKで死屍累々・・・。MPKの必須アイテムですなぁ。>チョコボ

190 既にその名前は使われています   :02/06/18 13:31 ID:piPM0bo8
>>178
お〜い、それ危険だぞ。
なぜ20日かというと21日からクレジットカードの決済日にあたるからだぞ。
念のため20日までに解約したほうがいいぞ。

クスクス
12時間張り付いてアンチ活動?
必 死 だ な ( 藁 がここまでふさわしい奴もいない
229既にその名前は使われています:02/06/18 14:10 ID:Ia42Ahlz
>>223
なぁ。漏れ思うんだけド、ゲームを擁護する時に
もっと出来の悪かった頃のゲームを引き合いに出すのは
逆効果だと思うんですよ。
230既にその名前は使われています:02/06/18 14:12 ID:R3lb2zry
新スレなかなかたてられないんですけど、
しばらくまってみるしかないんでしょうか?
231既にその名前は使われています:02/06/18 14:12 ID:0Kcn3hSf
株主総会では、PS2版の追加パックを年末頃に予定。
PC版を年内に予定。
米国、欧州など海外展開は未定と言う話をしていたが、PC版はでるだろうがそれ以外は
怪しくなったな。海外版はよっぽどのミラクルCがないと無理だな。
日本で大赤字出してる現状ではもうどうしようもない。
次と、その次の四半期決算、年次決算と次回株主総会が見もの。
映画に続いて、この大失敗をどう弁明するのやら。
232既にその名前は使われています:02/06/18 14:12 ID:/ZdSgmoc
>>230
はやすぎだろ・・・
233既にその名前は使われています:02/06/18 14:13 ID:SzeQi3ms
クレカの香具師はいいよな。俺なんか勢い余って3ヶ月分払っちまったよ
■の作戦にまんまとかかっちまったな、俺。
ウェブマネーが通りやすいとかいった香具師出てこい!
234既にその名前は使われています:02/06/18 14:14 ID:IiCbSDFY
>>217
わかるが、つまらなそうな遊びかただ。
レベル上げの部分を他国のミッション手伝いとかにすると、ちょっと面白いよ。

さすがにオフラインRPGの老舗だけあって、数ヶ月遊べるだけのヴォリュームは
あるよなあ。ずっとそこにいたいと思わせる面白みが無いけど。
235既にその名前は使われています:02/06/18 14:14 ID:vkopQeSu
>>223
あまり期待を持たせるような発言すんな!!
しかも期待する方向がEQかYO!!

日本人でEQ仕様に耐えられる人は思うほど多くないよ。

ユーザー減

喪前らが求めるEQ仕様の修正・追加が入る前にサービス停止

俺の理想なんだけどな。
236既にその名前は使われています:02/06/18 14:14 ID:0Kcn3hSf
>>228
オマエは寝ないのか?
そうか廃人だもんな、すまんかった。(ワラ
237既にその名前は使われています:02/06/18 14:14 ID:LshIalGe
なんというかこのゲームパッケージソフトだったらたしかに痛いが
仕様が変わっていくのがネトゲの良い所。
吠え続ければ、まともな事であればバス大統領、もといプレジデントが
なんとかしてくれたように少しずつマシに成って行くと思いたい
238既にその名前は使われています:02/06/18 14:16 ID:s8uSZJaV
>>236
お前じゃないんだから
検索の仕方もわからない人なんですかぁ?
239既にその名前は使われています:02/06/18 14:16 ID:Ia42Ahlz
>>235
 理想
 ↓
 現実
 ↓
 死
240既にその名前は使われています:02/06/18 14:17 ID:SzeQi3ms
>>237
そんな前向きなあなたに一票
241既にその名前は使われています:02/06/18 14:18 ID:vkopQeSu
勇者はよ、常に前向きじゃねーといけねーんだYO!!!!!
242既にその名前は使われています:02/06/18 14:18 ID:/910LinU
>>235
ついこのあいだ、シーフがEQよりに変更されたばかりですがなにか?
次は相対的に弱くなったモンクに死んだふりが導入されるぞ、きっと。
243既にその名前は使われています:02/06/18 14:19 ID:rCX/ZJu0
ここまで病的粘着安置は初めて見ますた
244既にその名前は使われています:02/06/18 14:20 ID:0Kcn3hSf
(゚Д゚)ハァ?
反論の方向が、とんでもない見当違いの方向ですよ。
やっぱり廃人だけあって、人間やめてるのか。
たまには寝ろよ。(w
いや死んでもかまわんが、オマエごときゴミクズ。(w

238 名前:既にその名前は使われています :02/06/18 14:16 ID:s8uSZJaV
>>236
お前じゃないんだから
検索の仕方もわからない人なんですかぁ?
245既にその名前は使われています:02/06/18 14:21 ID:Ia42Ahlz
>>242
モンクツヨイ!!
246既にその名前は使われています:02/06/18 14:21 ID:SzeQi3ms
ああ!!そうだ!!!なんかテトラマスターとFF11
連動してるようなこと書いてなかった?
247既にその名前は使われています:02/06/18 14:21 ID:vkopQeSu
>>242
俺の言うEQ仕様ってのはそんな微々たる修正じゃない。
星の数ほどの無数のアイテム、
モンスターでも大陸でも追加すりゃいいってやつ。
完全たるジョブの差別化。

極まりなくEQ仕様

pt命

モウヨロシカ?
248既にその名前は使われています:02/06/18 14:24 ID:oQ4QYPyt
212 :既にその名前は使われています :02/06/18 14:03 ID:0Kcn3hSf
別に叩かれてヘタレたりせんけどな。
おまえらに付き合う義理がない。それだけだ。(´ー`)y-〜゚


↑付き合う義理がないと余裕を装いながら
       むきになって反論してしまう0Kcn3hSf萌えw
249既にその名前は使われています:02/06/18 14:24 ID:rCX/ZJu0
日本戦中でもこんな感じで煽りあってんの君ら?
250既にその名前は使われています:02/06/18 14:25 ID:vkopQeSu
>>249
日本戦中でもこのスレがそんなに気になるか??
251既にその名前は使われています:02/06/18 14:26 ID:/ZdSgmoc
FF・DQ板みたいになってる・・・
信者とアンチの低レベルすぎる争い・。
やっぱFF・DQ板の連中が流れこんできたのか?
252既にその名前は使われています:02/06/18 14:26 ID:0Kcn3hSf
>>248
コテハンになれという意見に対するレスだが。
都合のよく抜き出すな。
ま、オマエらしい姑息さだけどな。
253既にその名前は使われています:02/06/18 14:26 ID:KqsHOgBc
そら12時間も粘着してる事実晒されたらムキにもなるだろ
254既にその名前は使われています:02/06/18 14:26 ID:oQ4QYPyt
ホラねw
255既にその名前は使われています:02/06/18 14:29 ID:R3lb2zry
友人の家に遊びに行ったとき、FF11をやっているのをみて最初は面白そーと思ってたんですが、
何時間も同じ場所でおびき寄せてはリンチという行動を繰り返しててさすがに何がおもしろいのかと、
疑問を感じました。いろんなとこへ行って敵と遭遇するゲームと思ってたんですが
あれだけ、おんなじことしてるのをみると、ちょっと買うのをやめようかとも
思いました。あと、友人の話では暇人じゃないと、どうしてもレベルに
差がでてくるので、このゲームは絶対無理といわれたので、ほんと
どうしようか迷ってます。
256既にその名前は使われています:02/06/18 14:30 ID:vkopQeSu
>>255
かわんほうがええ。
まじ見てるよりしてる方が体感してそのつらさ味わうから。
257既にその名前は使われています:02/06/18 14:31 ID:/ZdSgmoc
>>255
時間ない人には楽しめないと思うよ。
>何時間も同じ場所でおびき寄せてはリンチという行動を繰り返しててさすがに何がおもしろいのかと、
疑問を感じました。
これは遊びかた次第だね。
それがいやなら色々周ってればいいだけ。
258既にその名前は使われています:02/06/18 14:32 ID:KqsHOgBc
このスレも水道使用量みたいに、ハーフタイム中にレス数跳ね上がるんでしょうか?
259既にその名前は使われています:02/06/18 14:33 ID:SzeQi3ms
正直さっかーも飽きてきたな
260既にその名前は使われています:02/06/18 14:35 ID:G14O7LP1
piPM0bo8→0Kcn3hSfが乱舞するスレはここですか?
261既にその名前は使われています:02/06/18 14:35 ID:R3lb2zry
>>256
>>257
百聞は一遊にしかずってことですね。
262既にその名前は使われています:02/06/18 14:38 ID:/1qRHEc+
チョコボでMPKスレもそうだったけど、
批判的なスレのほうが回転早いよね。
アンチと■社員の壮絶な煽り合い。
他スレだとメンテ時間以外そんなに急激伸びないのにさ。
263既にその名前は使われています :02/06/18 14:41 ID:EGquV32V
所でこのスレは一般のプレイしてる人も気になってチェックしてるのか?
264既にその名前は使われています:02/06/18 14:42 ID:SzeQi3ms
あたりまえじゃん
FF11やってるんだから。FF11に夢中なんだから
幸せだよなー
265既にその名前は使われています:02/06/18 14:45 ID:AbsvcT65
>>262
だって、好意的な人はFFやってるからねぇ。
266既にその名前は使われています:02/06/18 14:45 ID:SzeQi3ms
俺は一回しかやったことないけど、尾行プレイとか楽しいよ
相手に悟られないようにするのはホントムずいけどな
267既にその名前は使われています:02/06/18 14:47 ID:SzeQi3ms
そしてばれときの「GM呼びますよ?」は最高だよ
268既にその名前は使われています:02/06/18 14:47 ID:8CHP3Ho/
ところでFF11やってる人の何割ぐらい2ちゃんねらだと思う?
269既にその名前は使われています:02/06/18 14:47 ID:SzeQi3ms
あ、もちろんログアウトな。見つかったら
270既にその名前は使われています:02/06/18 14:48 ID:8dln20Tg
>>262
アフォを叩くと面白いように反応するんだもの。
271既にその名前は使われています:02/06/18 14:49 ID:SzeQi3ms
ROMもあわせたら20%はいると思うけどな
272既にその名前は使われています:02/06/18 14:50 ID:SzeQi3ms
頭のいい香具師なら多くの情報が集まるからここに来ると思うけどな
273既にその名前は使われています:02/06/18 14:50 ID:G14O7LP1
>>267
んな事で呼ばれたら皆呼ばれる。皆大概行くとこ決まってんだから
274既にその名前は使われています:02/06/18 14:52 ID:8CHP3Ho/
わにくんは2ちゃんで情報得るとつまらないからって
この板にはあまりこないらしいね
275既にその名前は使われています:02/06/18 14:52 ID:SzeQi3ms
いや、街でやってみ?結構できないもんだよ、尾行は
名前が出てるのが痛い
276既にその名前は使われています:02/06/18 14:53 ID:glTbwRbf
>>274
わにくん?
277既にその名前は使われています:02/06/18 14:54 ID:SzeQi3ms
278既にその名前は使われています:02/06/18 14:54 ID:I/9bIHrM
個人叩きと話題そらししかできなくなってきましたな。
279既にその名前は使われています:02/06/18 14:56 ID:JwDhfPp7
ここもあれかな、購入迷っている人の判断材料になってるのかな。

とりあえず、一つのゲームで板があって、これだけのスレッドが
ある。単純に考えてもMMOとしては盛り上がってるとおもう。
(いい意味もわるい意味も含めて)
面白そうだとおもったらやってみよう。迷ってるならやってみれ。
BBunitはあとで他のことに活用する日が来るかも知れないし、
もし、今やって面白くないと感じても、オンラインゲームは
ゲーム自体が変わっていく物だから、またやりたいと思う時が
あるかもしれない。やらずに人の意見だけ聞いて終わらすよりは
いいとおもうぞ。
280既にその名前は使われています:02/06/18 14:57 ID:B/esFSdw
ネタも無くなったんだろ。本格的に飽きられてないか。
この板初期の活気はどこいったんだか。
281既にその名前は使われています:02/06/18 14:57 ID:aLDwPQWT
282既にその名前は使われています:02/06/18 14:57 ID:SzeQi3ms
結構金かかるじゃんよー
だから迷うのよ、おk?
283既にその名前は使われています:02/06/18 14:59 ID:0Kcn3hSf
>>279
■必死だな。
284既にその名前は使われています:02/06/18 15:00 ID:bEQzJumO
チョコボMPKスレ見てきたけど凄いね。
エリア切り替えの画面暗転中に死ぬのを何とかしてくれと言う意見に

>エリア移動前に人が溜まってる場合は危険
>エリア移動前でPCがヒールしてる場合は危険
>エリア移動直前にチョコボとすれ違ったら危険

>自分のLvに見合わない場所の場合は
>少し時間をおいて敵が去るのを待つか
>強い他PCが先に出て行くのを待つのが基本

>暗転中に死ぬなんてはっきりいって弱すぎか注意不足だと思う。
>暗転中でも後ろを押せば画面が表示される前に逃げれるのでダメージ減らせるし
>いきなり複数タゲくらうようなときはエリア移動前に予兆があるはず。

これ。
285既にその名前は使われています:02/06/18 15:03 ID:SzeQi3ms
ビッグローブはあってたな(ワラ
旅立つ君へは感動した
286既にその名前は使われています:02/06/18 15:07 ID:IiCbSDFY
>>255
RPGをやっているやつの後ろで見てて、「おもしろい」と感じる方がどうかしていると思うけど。
ルーチンワークをルーチンワークと割り切れない人は、(ネットワークに限らずRPGをするのは)難しい。
287既にその名前は使われています:02/06/18 15:08 ID:QSylF+J+
>いきなり複数タゲくらうようなときはエリア移動前に予兆があるはず。
この人はニュータイプかなんかですか?
288既にその名前は使われています:02/06/18 15:10 ID:SzeQi3ms
>>286
もう、いいっての。
後ろで見てて自分もやってみたいと思わなかったなら、
別に無理やり買わせる必要なんかないじゃん。
289既にその名前は使われています:02/06/18 15:17 ID:IiCbSDFY
>>288
別に買って欲しいだなんて、これっぽっちも思ってないけど。(はあ、なんか繰り返しだ。)
290既にその名前は使われています:02/06/18 15:23 ID:SzeQi3ms
だからそのルーチンワークがつまんねーって感じてるんだろ?
戦闘が面白いRPGだってあるだろ。割り切ってすむ問題か?
291既にその名前は使われています:02/06/18 15:24 ID:8CHP3Ho/
**                ヾヽ
  Λ_Λ          _( ・l> <サカーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
 ( ・∀・) パカッ!  ミ_ノ
 ( [l■l_]XXXXXXXXX⊂⊃
 | | |
 (__)_)
292既にその名前は使われています:02/06/18 15:29 ID:IiCbSDFY
>>290
おまえ、やりもしねえでそれ分かるんだ。
あと、経験値稼ぎなんて、「楽で安全」ガ一番効率イイに決まってる。
面白い戦闘だけで進めるてのは、多くのプレイヤーが無理だと思うよ。
293既にその名前は使われています:02/06/18 15:33 ID:glTbwRbf
FF10に付いてたオマケディスクのPOLムービーに出てた香具師等みたいな事は
いつになったら起きますか?
294既にその名前は使われています:02/06/18 15:33 ID:9HbEh13A
漏れは、まだ飽きてないけど、面白いとも思って無い。
漏れとしては、このゲーム楽しいって意見を聞きたいんだけど…そういう意見ってあんまり見ないんだよなあ。
「おもしろ体験談」みたいなページも、まだ見かけないし。
このスレに来る奴って、「批判に対する批判」とか、このスレの批判ばっか。
弁護はあるけど、「面白い」っていってるわけじゃないし。
実はチャット意外は面白いと思って無い奴が多いんじゃないの?? って思ってしまうよ。
チャットや、人と関わるのはおもろいね。それでいい…っていや、それでいいのかもしれないが。
295既にその名前は使われています:02/06/18 15:39 ID:glTbwRbf
>>294
何もしてないのに晒しスレに晒すような香具師とDQNしか見た事ありませんが何か?
296既にその名前は使われています:02/06/18 15:41 ID:Mr673co9
うん、うん、圧倒的に批判がおおいよね。
297既にその名前は使われています:02/06/18 15:44 ID:IiCbSDFY
>>294
>このスレに来る奴って、「批判に対する批判」とか

ぐは!まあ、俺がそうなんだけど(w


>弁護はあるけど、「面白い」っていってるわけじゃないし。
>実はチャット意外は面白いと思って無い奴が多いんじゃないの?? って思ってしまうよ。

俺はその中の一人。数ヶ月はやるだろうけど半年はやらない。
298既にその名前は使われています:02/06/18 15:57 ID:IiCbSDFY
>弁護はあるけど、「面白い」っていってるわけじゃないし。
>実はチャット意外は面白いと思って無い奴が多いんじゃないの?? って思ってしまうよ。

ああ、でも、普通、ネットゲームって、ここに行き着くんだろうと思うけど。

だから、コレ自体は普通なんだと思う。でも、この部分でFF11に優位性があるとは思えないってこと。
自キャラに個性を出せないし、プロフィールに生き様を示せるわけでもないしねえ。
299既にその名前は使われています:02/06/18 16:04 ID:glTbwRbf
レベルが20代に突入した頃、
遠くに住む知り合いがFF11をやってる事を知ったが別鯖
お互いにパスを教えるからこっちの鯖に来いと言い合う、
しかし、結局今まで育てたキャラを放置する訳にもいかず
そのままお互いの鯖でプレイ…
絆もへったくれも無い
300既にその名前は使われています:02/06/18 16:07 ID:SzeQi3ms
「楽で安全」ってなんだよ。ゲーム性は完全無視か?
チャットやりたくてゲームしてんのか?なら別にいいけど
301既にその名前は使われています:02/06/18 16:14 ID:IiCbSDFY
>>300
お前の言ってるおもしろいゲーム性ってやつを教えてくれよ。
無視できないほどのやつをさ。
302既にその名前は使われています:02/06/18 16:14 ID:oKxCkOnC
このゲーム直接攻撃のミスが多すぎるよ。
10回連続ミスで楽な相手にもやられるのはむかつく。
EQもこんなにミス多いのか?
303既にその名前は使われています:02/06/18 16:16 ID:glTbwRbf
やっぱりアビリティとかが偏ってたりしてるのがダメかな?
戦士=当たらなきゃクリティカルも糞も無い
シーフ=スリプルとか食らってる内に終了
モンク=HPだけあっても意味無いだろ?
黒=詠唱時間がな…
白=ほとんどメガザル状態
赤=MP無いよ

EXどーですか?
304既にその名前は使われています:02/06/18 16:17 ID:swG+UXZK
煽り愛ばっかで萎える。
このスレに飽きそうです。
305既にその名前は使われています:02/06/18 16:20 ID:+6E77T2Y
自分でさがせよ。
人のやってるのを見たり聞いたりしただけじゃわかんねーんだろ?
306既にその名前は使われています:02/06/18 16:27 ID:oFzRKCzx
>>302
EQだとヒット率がだいたい6割ってとこ。
3-4回ならいざしらず10回連続ミスは見たことないな。
307既にその名前は使われています:02/06/18 16:33 ID:glTbwRbf
>>306
6連ミス&敵5連クリティカルであっさりしました
308既にその名前は使われています:02/06/18 16:41 ID:+CoxdpJK
>>301

ゼルダやったことある? スーパーマリオやったことある?
それに300は「おもしろい」ゲーム性とは言っていない。

暗に301はFF11をつまらなく思ってるって事だね。
309既にその名前は使われています:02/06/18 16:48 ID:mtqbVqKi
ゼルダよりマリオよりFFの方が面白い。
これが変えようの無い真実。
310既にその名前は使われています:02/06/18 16:50 ID:IiCbSDFY
>>305
あのさあ、
RPGの戦闘には、それだけで、ゲームとして面白いような「ゲーム性のある戦闘」は、あえていれてないんだよ。
わかる?
それはRPGの面白さが「成長」にあるからだよ。全ての成長に「おもしろみ」を入れてら面白いだろうと考えるのは素人。
例えば、1戦闘が「ギャザリング」になってたら、そのゲームが面白いと思うか?1戦闘は、世界中にファンを作るほど
面白いものだと思うけど、そんな面倒くさいことをいちいちしてたら、肝心のごほうび「成長後のお話」が、かすむでしょ?

だからさ、RPGのほとんどの戦闘は、チャットのメッセージ考えるぐらいの頭でボタン押してれば良いぐらいが、
逆にイイわけ。そして売れているRPGの全てがそうでしょ?(除くアクションRPG)。
カードゲーム(シミュレーションゲーム)並みの属性や3すくみ、コスト管理やコスト配分が要求されるのは、
たまーにくるボス戦だけ。そしてそれは、「楽で安全」の反対。
311既にその名前は使われています:02/06/18 16:50 ID:+CoxdpJK
面白さじゃなくて、ゲーム性の話しなんだけど…
FF11がゲーム性で他のタイトルに優れている点を教えてくれ…

チャットかw
312既にその名前は使われています:02/06/18 16:52 ID:glTbwRbf
今更だが、過去の物と比べても困るんだが…
ジャンル違い以前に…
313既にその名前は使われています:02/06/18 16:53 ID:IiCbSDFY
>>300
>>305
で、さあ、
>RPGをやっているやつの後ろで見てて、「おもしろい」と感じる方がどうかしていると思うけど。
>ルーチンワークをルーチンワークと割り切れない人は、(ネットワークに限らずRPGをするのは)難しい。
といっているわけ。(おまえは、一行レスで頭使ってなさそうでいいよな。)

MMORPGの話だと、成長後に他のPCと差が付かないようだと、ご褒美としてのうまみが薄れるので、
駄目だと思うね。今のところFF11をプレイしていて、成長後に差が出るとは思えない。
だから、パッチで当てるべきは、戦略性の追加やアクション要素でなく、成長後に差を出せる「生産系の
充実」や、「装備物の充実」であるべきだと俺は思うね。

314既にその名前は使われています:02/06/18 16:54 ID:glTbwRbf
>>310
自分の考えを押し付けられてもFF否定派も困ります
315既にその名前は使われています:02/06/18 17:00 ID:IiCbSDFY
>>308
だからさあ、アクションゲームしか面白いと感じない奴なんてさあ、ゴロゴロいるよ。
それを、なんでFF11に求めるかがわからん。君には、PSOやHALOタイプがむいていると思うよ。
素直にそっちを買うべきだと思う。

仮にFF11でそんなことできたとしたらさあ、ジャンプや、間合いを取って剣を振るのが苦手な、
肝心のコマンドRPGファンが買わなくなるだけだって。
316既にその名前は使われています:02/06/18 17:04 ID:IiCbSDFY
>>314
お前の考えを押しつけてみなよ。考えなしより良いと思うけど。
317既にその名前は使われています:02/06/18 17:04 ID:glTbwRbf
竿は折れるのに
武器は壊れない
折れたら折れた、壊れたら壊れたで
鍛治系スキル高いキャラがその場でアイテム使って治せるとか
他のネトゲーにもありがちだかそんな協力しあえる要素は重要
魔法で援護してもらうのと違って治して貰うのに
「おい、とっとと治せ」なんて香具師は少ないだろうし

それと生産は材料費で原価割れする
少なくともギルドに売れる値段は材料と同値段じゃないとな…
それなら売ってないクリスタルだけを消費するだけだし
318既にその名前は使われています:02/06/18 17:06 ID:glTbwRbf
>>315
あれ?EQってジャンプできるって聞いたけど?
高いところから誤って落ちてもあぼ〜んらしいし…
319既にその名前は使われています:02/06/18 17:10 ID:IiCbSDFY
>>318
それおもしろいの?
320既にその名前は使われています:02/06/18 17:11 ID:glTbwRbf
>>316
押し付ける内容の方向性にもよらないか?
今の戦闘は敵が自分と同レベルの相手と戦わないと
レベルが上がらないのがダメかと

レベル上げのザコは通常攻撃だけでも普通に勝てるけど
魔法やアビリティを使えばもっと楽に倒せるみたいなのを
望んでる?
321既にその名前は使われています:02/06/18 17:18 ID:glTbwRbf
>>319
ヒゲが面白いと思ったがマニアックらしいしな漏れはやった事無いので解らん
別移動補助手段としてジャンプがあっても悪くは無いと思うが?
段差の地面に引っかかるのはウザイし

しかし、アクション要素とか以前に
何から何まで運要素に頼ってるのが多過ぎなんだが…
スキルのコンマ以下単位上昇も隠しパラがあるとかじゃなくて運?
運が悪すぎるよこのゲーム
322既にその名前は使われています:02/06/18 17:21 ID:+6E77T2Y
かけた時間で面白さが決まるのがいいってことか?
ごめんな。そんなにゲームで遊んでばっかいられねーんだわ
323既にその名前は使われています:02/06/18 17:23 ID:IiCbSDFY
>>320
要は、今のFF11をオフラインRPGとして出しても面白くないって、ことだよね?
肝心の成長システムが駄目なんじゃないかと。

俺は、>>19>>31に、同意だよ。パーティー組むことを強要してもいいけど、
オフラインゲーム並みの快適さは欲しいなあと思う。パーティー作りの壁はなるべくなくすべき。

でも、個人的には、サーチのしやすさや、フレンド登録、リンクシェルとがんばっていると思ってるし、
快適さにおいて普通に満足。だから、個人的なFF11の評価は以下みたいな感じ。

・オフラインゲーム並みの面白さは持っている:数ヶ月遊ぶ。
・でも、MMO的な面白さは薄い。        :半年は遊ばない。

俺の意見は、FF11はRPGの基礎からなっとらん、という人とは、相容れないだろうね。
324既にその名前は使われています:02/06/18 17:30 ID:QSylF+J+
どうでもいいがヒット率6割なら10回連続ミスなんて結構起こると
思うのは気のせいか
325既にその名前は使われています:02/06/18 17:38 ID:OK9/WmRM
>318
できるよ。でも別にアクション的な要素ってわけじゃないけど。小さい川を飛び
こえたりとか、少し高いとこに上ったりとか。高いとこからも落ちれる。とく
に山道で谷に誤っておちるとすさまじいダメージくらってあぼーん。
この二つがあるから基本的に町とかでも隅から隅まであるける。水の中でも泳げ
るし。FFよりは町のなかでかなり開放感がかんじられるとおもう。
326既にその名前は使われています:02/06/18 17:39 ID:IiCbSDFY
>>322
ギャンブルって、
かけた金で面白さが決まるとは思わないか?ゲームなんてそんなもんだろ。
327既にその名前は使われています:02/06/18 17:40 ID:WOAVkI4f
経験値リアルマネーでうってたとしたら、買う?
328既にその名前は使われています:02/06/18 17:41 ID:KwtQNY80
>>324
命中率50%として、10回連続で外す確率は
0.5*0.5*0.5*0.5*0.5*0.5*0.5*0.5*0.5*0.5
=0.000976562
0.01%前後か?
60%で10回連続外す確率はさらに低いと思われ。

ごめん、俺頭悪いんで自信無いけど、これで計算あってる?
329既にその名前は使われています:02/06/18 17:42 ID:glTbwRbf
>>324
多分、確率の計算式?関数が大雑把なんだよ
例えがスパロボになるけど
シリーズによって同じ%でも全然命中確率とか違うしさ

ランダムのルーチンが敵有利よりな気もするし…
330>>324:02/06/18 17:43 ID:Jk5O0Pg/
0.4^10=0.0001048576

0.0105%だな。これは結構起こるっていう次元か?
331328:02/06/18 17:46 ID:KwtQNY80
あれ?やっぱ俺計算間違えてた?あれれ?

ごめん、中学戻って確率統計勉強しなおしてくるわ。
332既にその名前は使われています:02/06/18 17:47 ID:mtqbVqKi
>>327
金は惜しくないけどそこまで入れこむ自分が怖いから買わない。
同様にセカンドキャラ使ってせっせとメインキャラに貢がせるのもやらない。
333既にその名前は使われています:02/06/18 17:47 ID:+6E77T2Y
俺は経験値欲しくてゲームやってないし、
別に他者と装備の比べあいとかも欲してない
ゲームはギャンブルじゃねーよ。成長と一攫千金はまったく別のもんだろ
334既にその名前は使われています:02/06/18 17:48 ID:QIPr2K13
>>331
間違ってないんじゃない?
上の人は命中60%で計算してるんでしょ?
はっきりいってまともに起こりえる確率ではないね。
335既にその名前は使われています:02/06/18 17:49 ID:QSylF+J+
えーっと外す確立40%だから
10回連続外す確立は0.4の10乗で役0.01%
一万回武器振れば一回位は見れる計算かな
そんなでもないか。
てか元ネタの人が戦士系か魔法使い系か判らないからあんま参考に
成らないな。

336既にその名前は使われています:02/06/18 17:51 ID:IiCbSDFY
>>333
じゃあ、何のためにゲームなんてやってんだ?暇つぶしだろ?時間つぶしだろ?
で、これか?

>かけた時間で面白さが決まるのがいいってことか?
>ごめんな。そんなにゲームで遊んでばっかいられねーんだわ

何が言いたいのか全然わからん。
337既にその名前は使われています:02/06/18 17:57 ID:mdMGeGra
みなさんは、何を目標に、エフエフ11をプレイしてるんですか?
338既にその名前は使われています:02/06/18 17:58 ID:mxfUW4Is
>>336
暇つぶしだとしても面白くなきゃ嫌ってことでは?
時間かけないと面白くならないのも嫌っていうのもあるかも。
至極一般的な感覚だと思うけど。
339既にその名前は使われています:02/06/18 17:58 ID:+6E77T2Y
いや、もういいわ
ゲームに対する考え方が違う以上、特に言うことも無いな
340既にその名前は使われています:02/06/18 18:00 ID:glTbwRbf
暇つぶしにしては金が掛かり過ぎ…
341既にその名前は使われています:02/06/18 18:00 ID:QSylF+J+
そう言えばEQの関数はかなり偏っているって噂が一時期まことしやかに
ささやかれてた気がするが・・・
例1:
randamで一人が高い数値を出すとその後の人も高くなりやすい
逆に低いとその後の人も低くなる
例2:
スキルは連続で上がる事が多い
例3:
攻撃ミスは連鎖する

まぁジンクスみたいなもんだけど・・・
342既にその名前は使われています:02/06/18 18:04 ID:mtqbVqKi
PAR使って喜んでるような奴にとってはクソゲーなんだろう。
このゲームは心に余裕がないとプレイできないね。
343既にその名前は使われています:02/06/18 18:07 ID:8UGlCW0f
前の黒魔道士は最高だったのに・・
344330:02/06/18 18:07 ID:lEUlwy1G
今度は、0.01%を拝める確率をやるな。
10000回の試行回数で、0.01%が発生する確率は、
1-(1-0.01%)~10000=0.36786

つまり、10000回やれば63.2%の確率で0.01%の事象が起こりうるな。
ちなみに、50000回で99.3%の確率で拝める計算になる。
345既にその名前は使われています:02/06/18 18:10 ID:IiCbSDFY
>>338
やるたびやるたび面白いものと、ずーっと面白いものって違うと思うんですよ。献立と同じですよ。
ごはんは、「すげえうめえ!」ってほどうまくないけど、食べ続けられるでしょ?
メインディシュは、すごくおいしいけど、毎日同じものだとすぐ飽きるでしょ?そういうことだと思うんですけど。

あと、RPGの場合は、楽しみが”あと”に来るので、”まえ”の楽しみが薄いのは、仕方がないと思うけど。
その前の楽しみって奴が、レベル上がって嬉しいであったり、新しいマップにいけて
嬉しいであると思う。FF11には、十分それがあると思うけど?
346既にその名前は使われています:02/06/18 18:10 ID:mxfUW4Is
>>342
それじゃ延々プレイしている廃人はすごく心に余裕が
あるってことになっちゃうよ?
さすがにそれは説得力がなさ過ぎるるね。
347294:02/06/18 18:11 ID:NS4a+20x
ゲームっていうのは「勝負」と「挑戦」なんだと思うんだが…。
死ぬと経験値が減るという「勝負」的な部分を作っているのはいいのに、それは「挑戦」を疎外するシステムになってしまってるのはちょっと気になるなぁ。
ミッションとかやってると、「死んで、HPに戻される」ってだけで、けっこうなペナルティだと思うぜ。
ま、それだけじゃなくても「挑戦」する要素が少な過ぎる。

それでも、人が沢山いるってのはやっぱ楽しいけどなー。
348294:02/06/18 18:12 ID:NS4a+20x
って激しくガイシュツかな?
ゲーム性がどうの……って発言があったんでカイテミタだけ。
349既にその名前は使われています:02/06/18 18:14 ID:+6E77T2Y
その意味不明な例えとRPGはこうであるっていう決め付けがウゼェなー。
自己房の見本だな
350既にその名前は使われています:02/06/18 18:15 ID:kO6ZAJlz
>345
ワロタ。意味ワーラン。
351既にその名前は使われています:02/06/18 18:16 ID:IiCbSDFY
>>+6E77T2Y
もっとましな反論しろよ、馬鹿
352既にその名前は使われています:02/06/18 18:18 ID:mtqbVqKi
>>346
>廃人はすごく心に余裕があるってことになっちゃうよ?
間違っちゃいねーだろ。
じっくりプレイしてやっと1レベル上がる事に喜びを見出せない奴には向いてないんだよ。
353既にその名前は使われています:02/06/18 18:18 ID:IiCbSDFY
>>350
お前が一年以上続いたゲームと、続かなかったけど好きなゲームを言ってみろ。
具体的に言ってやるよ。
354既にその名前は使われています:02/06/18 18:19 ID:+6E77T2Y
FF11批判からIiCbSDFY批判にシフトしてやるからレス返してこいよ?(ワラ
355既にその名前は使われています:02/06/18 18:20 ID:O8Bs04RN
■のゲームはドラマが全てなんだよ。俺はいかにこのドラマ性を大規模オンラインゲームに
持たせるのか、にすべてを賭けていた。しかしやってみればこのありさまだ。
イベントの準備数・効果的配置の失敗、プレイヤー同志のコミュニケーションのありきたりさ、
戦闘等の局面的システムばかりに力を注いだ結果オンラインマニアの大量流入阻止に
も失敗し、あちこちに手厳しいオツボネが出現。もうやめだ。売り飛ばしてくる。
356既にその名前は使われています:02/06/18 18:22 ID:IiCbSDFY
>>+6E77T2Y
もっとましな日本語書けよ、馬鹿
357既にその名前は使われています:02/06/18 18:23 ID:kO6ZAJlz
>IiCbSDFY
一年以上ゲイムばかりするほど、ひきこもってませんが何か?
358既にその名前は使われています:02/06/18 18:23 ID:+6E77T2Y
>お前が一年以上続いたゲームと、続かなかったけど好きなゲームを言ってみろ。
具体的に言ってやるよ。
そんなこと聞いただけでわかるんだ。すごい心理学者の方ですか?
それとも電波エスパー?
359294:02/06/18 18:24 ID:NS4a+20x
何のためにゲームなんてやってんだ?
って、「楽しいからやってる」んじゃないの??

ま、それはともかく、「新しいマップに行けて嬉しい」っていうのは確かにあるんじゃない?
360既にその名前は使われています:02/06/18 18:25 ID:EG6Ctu3X
(;´Д`).。ooO(アレ…朝も電波スレだったけどまだ電波スレ?)
またーりしやうよ。
361既にその名前は使われています:02/06/18 18:25 ID:I/9bIHrM
まじで345の意味わかりません。誰か解説して。
362既にその名前は使われています:02/06/18 18:26 ID:IiCbSDFY
>>357
ワラタ。
363既にその名前は使われています:02/06/18 18:27 ID:JXzHUnf9
 ぐは。 
 ポイズン最悪。
 全然解けないよ。 結局、50は削られて死亡。
毒消しなんて高級すぎてはじめたばかりでは買えないしさ。
なにこれ?
364既にその名前は使われています:02/06/18 18:27 ID:+6E77T2Y
あ、もしかして長文かいてる途中、申し訳無いけど
改行がめちゃくちゃだから激しく見にくいよ。何とかしろ
365既にその名前は使われています:02/06/18 18:29 ID:+6E77T2Y
>>345を直訳すると
ご飯はそのままでもおいしいけど、炒飯にするともっと美味いって事だろ?
366既にその名前は使われています:02/06/18 18:30 ID:mtqbVqKi
>>363
白を大切にしようという製作者からのメッセージ。
367既にその名前は使われています:02/06/18 18:30 ID:kO6ZAJlz
>361
小さいことで喜べる心の幼い人なんじゃないでつか?(プ
368既にその名前は使われています:02/06/18 18:30 ID:fVprdxRc
飽きた人そろそろ解約しないと間に合わなくなるよ
369既にその名前は使われています:02/06/18 18:31 ID:QLfOFHma
>>345の訳は「飽きたって言ってるやつはPT組んでないか持ってないやつだろ」です
370既にその名前は使われています:02/06/18 18:31 ID:QSylF+J+
新しいmapに行けても倒す敵は前のとまったく同じ姿で
名前だけ違うという罠。
371既にその名前は使われています:02/06/18 18:31 ID:bteYhIpE
>>345
ご飯=UO、EQ
すぐ飽きるオカズ=FF11

FF11は2〜3日ガーッと集中的にやるんだけどさ、目的のレアアイテムとったり、
死んだりするとシラけてしまって、しばらく何日間か遊ばなくなるんだよな。
どう考えてもオカズっぽい。毎日食えるゲームじゃねえわな。

UOはそれこそ、最初の2年位は毎日欠かさずやってた。(ログインしないと
落ち着かない)家の内装とか、着せ替えとか、羊毛狩りでプラプラ散歩したりとか、
銀行前でボーッとしてたりとか、船で鉱山に行って一日中穴掘りとか、家の腐り待ち
とか、PCのお店を見て回るとか、デルシアの鹿山で大量虐殺とか、そんな感じ。
372既にその名前は使われています:02/06/18 18:31 ID:I/9bIHrM
思うにFFXIだけの売りってある?欠点は一杯あるけどw
他にMMORPGがない時なら絶賛されたかもしれないけど
今の時期にパクってこれかというのが正直な感想。
初めてのネットゲーの人には人の交流とかだけでも面白いんだろうけど
それは別にFFの売りの面白さってわけじゃないよな。
そこが意見の食い違いを生んでる部分もあるだろうな。
373既にその名前は使われています:02/06/18 18:32 ID:IiCbSDFY
>>361
ああ、うぜえ。
・過激な面白さはテンションが続かない。
・後に控える面白さを増すためには、つまらなさも必要だ
っていってんだ。

じゃあ、漫画で例えるか。
・スピリッツに載るような過激なギャグマンガ(=アクションゲーム)
・新聞に載るようなほのぼの4コマ(=RPG)
RPGって、ドラクエからたいして変わって無いけどあきないでしょ?ってこと。
374既にその名前は使われています:02/06/18 18:33 ID:HAiqEQWb
>>368
誰も解約なんてしないよ。
批判するやつ、みんな口だけ。
料金発生前と料金発生後のサーバーの人間の数数えてみれ。
かわらないから。
375既にその名前は使われています:02/06/18 18:34 ID:+6E77T2Y
それに、ワラタじゃねーよ。
皮肉られてるのに自虐的になんなよ。
ま、しゃーねーかFF11はマゾゲーだもんな
>>369
ヒトリジャネーヨもいれといて
376既にその名前は使われています:02/06/18 18:35 ID:QSylF+J+
俺今MPKしつつ垢バン待ちだけどそろそろやばいから解約しようと思ってる
377既にその名前は使われています:02/06/18 18:35 ID:IiCbSDFY
>>370
違う国に言ってもね。(噂のボギーが、ゴーストと同じ絵だった時には、ガッカリしたかな。)
378既にその名前は使われています:02/06/18 18:35 ID:I/9bIHrM
>>373
だいたいわかったよ。だが煽ってないで初質問なのにうぜえはねえだろ。
俺はそのつまらなさが長すぎると思うがな。達成感もあまりないし。
RPGのその面白さ(地道な作業とその後の達成感)を否定するわけではないが
FFXIはそのバランスが最悪なんだよ。
379既にその名前は使われています:02/06/18 18:36 ID:QLfOFHma

誰か>>373の意訳をしてください

380既にその名前は使われています:02/06/18 18:37 ID:kO6ZAJlz
ま、全てが地道すぎる罠
381既にその名前は使われています:02/06/18 18:37 ID:IiCbSDFY
>>375
いや、一年続くゲームに出会ってない奴が、よく(略
382既にその名前は使われています:02/06/18 18:37 ID:mtqbVqKi
>>379
サッカーは全然点が入らないからつまらないと言ってるような奴にFF11は合わない。
383既にその名前は使われています:02/06/18 18:39 ID:oFzRKCzx
>>374
契約数がどんどん増えなきゃいけないのに変わらなかったら致命的だという罠。
384既にその名前は使われています:02/06/18 18:39 ID:+6E77T2Y
>>373は小学館は勢いでごまかしてるけど、
新聞は読者層が広いから過激なのは書けないって事だな
385既にその名前は使われています:02/06/18 18:40 ID:EG6Ctu3X
このスレは感性が違うと、社員、信者、廃人、粘着、電波、マゾ、なんかにされるね。
おもしろいけど、中身がないレスに多い。
386既にその名前は使われています:02/06/18 18:40 ID:m1enBCKy
頭悪いもの同士楽しそうだね(^^;
387既にその名前は使われています:02/06/18 18:41 ID:mtqbVqKi
>>384
あんた373以上に訳わからん例えだよ。
388既にその名前は使われています:02/06/18 18:41 ID:8CHP3Ho/
∬・∀・∬
389既にその名前は使われています:02/06/18 18:41 ID:I/9bIHrM
煽りは無視して>>372>>378に答えてくれ。
390既にその名前は使われています:02/06/18 18:43 ID:w0mVJR2T
>>385
どの板にでもある煽り厨隔離スレですから
391既にその名前は使われています:02/06/18 18:43 ID:vkopQeSu
ヴァナディール観光案内所vsブリタニア観光案内所(管理人は違えど)
2:9でブリタニアの勝利 o(・_・θ
392既にその名前は使われています:02/06/18 18:43 ID:bteYhIpE
「単純作業だからツマラン」のではなく、「ツマラン単純作業」なのよ。
単純作業でも面白いと思えるMMOはあるよ。但しそう簡単には作れないって事。
393既にその名前は使われています:02/06/18 18:43 ID:+6E77T2Y
>>372
は国産ってことと、コンシューマで出たって事ぐらいか
394既にその名前は使われています:02/06/18 18:43 ID:kO6ZAJlz
>386
擁護派は必死で、批判派は楽しいです
395既にその名前は使われています:02/06/18 18:43 ID:U4ayx5U5
FF11やってるとさあ、ドラクエ1思い出すんだよね。
なんつうか、スゴイ地道〜って感じの。
ソロプレイの話だけど。

でも、コレFFって名前ついてなくて、
全然別のメーカーから出てたら、好評価になりそうだけど?
正直、FFだからって批判してる人とかいそうだし。

ちなみに、私は■信者でも■社員でもないよ。
396既にその名前は使われています:02/06/18 18:44 ID:QLfOFHma
>>389
どこを縦読みすればいいんですか?


これでいいだろ、答えたからどっかいけ
397既にその名前は使われています:02/06/18 18:46 ID:EG6Ctu3X
>>394
んで、良スレかい?
398既にその名前は使われています:02/06/18 18:47 ID:I/9bIHrM
>>395
RPGなんだからそれは当たり前。
いまさらドラクエ1の面白さしかないのか?
あれから何年たってるんだ。そんなのファミコンで出せよ。
だいたいドラクエはこんなにバランス悪くない。
FFXIが廃人使用のバランスじゃなきゃ面白いかもしれないが
廃人でもとにかく無駄に長くやらせようとしてるのでぶち壊し。
399既にその名前は使われています:02/06/18 18:48 ID:QSylF+J+
てかマジでFF面白いって奴は他のMMOに比べてFFの何処が勝っているのか
教えてくれ、まじで。あ、日本語が使えるとかは無しで
400既にその名前は使われています:02/06/18 18:48 ID:kO6ZAJlz
>397
別に擁護派に分かってもらおうとも、こっちが歩み寄る気もないですね。
ただ単に『おもしろくない』って事に関して話し合ってるだけなのに、突っかかってくるのが
擁護派と言うわけです。ムカつくなら見なきゃいいし、大して納得できる理由も述べない。その辺におもしろさが・・・
というわけで、個人的に良スレだと思いますが?
401既にその名前は使われています:02/06/18 18:49 ID:bteYhIpE
「単調作業の繰り返しでツマラン飽きた」って言ってるヤシには2通りある。
・単純作業が徹底してなくて物足りない奴=他のMMOなら楽しめる可能性
・単純作業自体がつまんない奴=MMOには向いてない奴
↑このあたりで混同するのは良くないと思われ。
402既にその名前は使われています:02/06/18 18:49 ID:vkopQeSu
>>395
FFだからユーザーをそこそこ獲得できたけど
FFだから俺もストレス溜めながら何かを期待してしてるけど
FFじゃなかったら・・・・即サービス停止だね。
403既にその名前は使われています:02/06/18 18:49 ID:EG6Ctu3X
>>400
飽きたら辞めればいいじゃん、って問いかけはどう思う?
404既にその名前は使われています:02/06/18 18:50 ID:U4ayx5U5
>>398

別にドラクエ1に似てるって言っただけだけど?
それにソロプレイならっていう前提もつけてるし。

バランス悪いとかは、パッチなんかで直りそうな気もするけどなあ。
405既にその名前は使われています:02/06/18 18:50 ID:+6E77T2Y
あれ?マゾ電波IiCbSDFYは撤退?
いちいちスレに善し悪しを求めてんじゃねーよ。
406既にその名前は使われています:02/06/18 18:50 ID:kO6ZAJlz
>403
それなら初期投資にかかった金はどうなるの?って問いかけはどう思う?
407既にその名前は使われています:02/06/18 18:50 ID:L4LY0MUc
>>399
比較スレへどうぞ
408既にその名前は使われています:02/06/18 18:51 ID:oFzRKCzx
>>392
名言age
409既にその名前は使われています:02/06/18 18:52 ID:/910LinU
>>372
いまのところの売りは・・・

・日本語使える
・FFシリーズの1つ
・PS2唯一のMMORPG
・画面が綺麗で日本人向け

こんなとこだね。
410既にその名前は使われています:02/06/18 18:52 ID:Vof6MNpg
>>403
よく言われてるけれど、簡単に辞められるほど
初期投資が安くはない。
411既にその名前は使われています:02/06/18 18:53 ID:I/9bIHrM
>>404
パッチ当てて直ったら別に文句言わないよ。
現時点で駄目なら批判されるのはしかたないでしょ。

しかも、他のMMORPGを参考にできるはずで
βまでやってこのバランスか?というのが感想だ。
412既にその名前は使われています:02/06/18 18:53 ID:O8Bs04RN
>>394
「FF11はつまらない」という決定的状況を素直に受けとめてるから批判は楽だね。
金と期待のかけ過ぎで事実を受け入れられない人達は苦しいよ。
でもこれだけは擁護派も分かってもらえるかな。「このゲームはFFではない」
413既にその名前は使われています:02/06/18 18:53 ID:IiCbSDFY
>>378
ごめん、便乗煽りにしかみえなかったよ。

>俺はそのつまらなさが長すぎると思うがな。達成感もあまりないし。

 達成感がないというのは俺も同じ。その理由は、冒険の過程と到達点が、
 他者と違わないところにあると俺は思ってる。なんで、「生産系」や「装備物」の
 パッチが欲しいと思ってる。
 でも、>>+6E77T2Yの例もあるから、一般的じゃないかも知れん。>>+6E77T2Yは、
 望みのFF11ってやつを言って欲しい気はする。

>RPGのその面白さ(地道な作業とその後の達成感)を否定するわけではないが
>FFXIはそのバランスが最悪なんだよ。

 俺は結構耐えられるかな。それほどのレベルになっていないからかもしれないが、
 今は余り気になってない。変わるなら嬉しいけど希望通りに変わるとも思えない。
414既にその名前は使われています:02/06/18 18:54 ID:+6E77T2Y
>>408
名言?ヴァカか?ここの主張は一貫してそれなんだよ!
415既にその名前は使われています:02/06/18 18:54 ID:EG6Ctu3X
>>406
お金払ったのは誰よ?買った奴が全然悪くないとでも?
購入する前に考えるでしょ?FFなんて毎回出る度に糞と言われてるしね。

ある程度は分かってた事ではないのか?
416既にその名前は使われています:02/06/18 18:54 ID:IiCbSDFY
>>382
ありがと!それだよ、俺が言いたかったのは!!
417既にその名前は使われています:02/06/18 18:56 ID:I/9bIHrM
>>409
あとは個人的にはラグが少ない所かな。ラグラグなゲーム多いから。
その分メンテが多いけど。これも言われてるほどは酷くない。
418既にその名前は使われています:02/06/18 18:57 ID:+6E77T2Y
EG6Ctu3X、お前もウゼェ。
何回も何回も同じ問答を繰り返すな。過去スレ読みなおせヴァカ!!
419既にその名前は使われています:02/06/18 18:57 ID:kO6ZAJlz
>415
今までのシリーズは一貫して好きだったので、期待してたのですが何か?
それに調べようにも、実際やってみないと、分からないこともあるでしょ?
それに、他のスレで批判なんてしてませんが何か?
420既にその名前は使われています:02/06/18 18:57 ID:8CHP3Ho/
貧乏人は氏ねってこと?
421既にその名前は使われています:02/06/18 18:57 ID:YR0xNSiZ
(・`ω´・)<スレの消費スピードが早すぎる。


ヽ[`Д´]ノ ボッキアゲ!!
422既にその名前は使われています:02/06/18 18:58 ID:EG6Ctu3X
>>419
おれはずーっと見てるがこの点に反論した人居なかったと思うが。
423既にその名前は使われています:02/06/18 18:58 ID:8CHP3Ho/
ロマンティックageるよ〜♪
ロマンティックageるぅよ〜♪
424既にその名前は使われています:02/06/18 18:59 ID:EG6Ctu3X
>>419
あなたみたいな良い人には言ってる言葉ではないよ。
それが普通。
425既にその名前は使われています:02/06/18 18:59 ID:kO6ZAJlz
>422
いや、たまに突っかかってきてる人いましたが?
426既にその名前は使われています:02/06/18 18:59 ID:BDHy1R9y
スクウェア社員とスクウェア信者はカエレ
427既にその名前は使われています:02/06/18 19:00 ID:YR0xNSiZ
ヽ(`Д´)ノウワァァァァンどの点ダヨ〜 この点じゃ見たばっかりだから分からん!!
428既にその名前は使われています:02/06/18 19:00 ID:kO6ZAJlz
>424
マヂですか・・・?
429既にその名前は使われています:02/06/18 19:02 ID:oFzRKCzx
とりあえず■の事前情報と実物の食い違いが大きかったのが被害を拡大させてるな。
「1日2時間」とか「絆」とか・・・
430既にその名前は使われています:02/06/18 19:04 ID:YR0xNSiZ
>>415 = EG6Ctu3X

アフォか!!
製品として出て金出して買ったものがつまらんのだからクレームつけるのは
ユーザーの権利じゃ。

おれは金出して無いから、クレームつけて無いがな。アゲてるだけ。
431既にその名前は使われています:02/06/18 19:04 ID:EG6Ctu3X
>>430
クレームつける場所間違ってないか?いい大人なんだろ?
432既にその名前は使われています:02/06/18 19:04 ID:+6E77T2Y
EG6Ctu3X言葉足りねー。何がいいてーのよ
433既にその名前は使われています:02/06/18 19:04 ID:I/9bIHrM
>>429
それは言えてる。思い切りライト向けで簡単すぎてもあまり不満が無かったとおもう。
やりこむ奴はその中でも全ジョブ99とかやるだろうし
434既にその名前は使われています:02/06/18 19:07 ID:EG6Ctu3X
>>432
まぁ、面白くない面白いはいいさ。でもなんか変なんだよ。
それぞれ考えが違うはずなのに、どうしてこうも言う事が一辺倒か。
飽きたのに理由はないという事だろうか。
ならこのスレで話される事は一体…。

と疑問が湧いたもんでつい。
435既にその名前は使われています:02/06/18 19:09 ID:+6E77T2Y
>>434
飽きた理由には絆があったってことだな
436既にその名前は使われています:02/06/18 19:10 ID:kO6ZAJlz
飽きた理由はけっこう述べられてると思うが…
437既にその名前は使われています:02/06/18 19:10 ID:Lu6GdKF9
>>435
ゲーム中に絆がなかったやつが、ここでは簡単に絆が出来たってことか。
438既にその名前は使われています:02/06/18 19:11 ID:I/9bIHrM
>>434
みんな同じところで嫌になってるってことだろ。
飽きた意見がバラバラな方が不自然。
439既にその名前は使われています:02/06/18 19:11 ID:8CHP3Ho/
サントラはいいよ
440既にその名前は使われています:02/06/18 19:13 ID:I/9bIHrM
>>437
また出たよ。飽きた奴はPT組んでないとか人付き合いが駄目とか聞き飽きた。
441既にその名前は使われています:02/06/18 19:14 ID:EG6Ctu3X
>>435
ワラタ、

つまりそれぞれが飽きる時、同じパターンにはまりやすいと言う事か。
しかし今遊んでる人も居るが、その人々の感性は飽きた住人なりにどう思ってるなろう。
ネタは見飽きたから勘弁だけど。
442既にその名前は使われています:02/06/18 19:15 ID:cM34YYCJ
>>441
だいたい飽きた理由がそんなにたくさんあったらとっくに誰もやってないだろ(w
443既にその名前は使われています:02/06/18 19:15 ID:+6E77T2Y
>>441
なんでそうバトルへ持ちこもうとすんのよ
444441@訂正:02/06/18 19:15 ID:EG6Ctu3X
>どう思ってるなろう。
どう思っているのだろう。
スマヌ。
445既にその名前は使われています:02/06/18 19:15 ID:kO6ZAJlz
>■信者 ■社員
人 付 き 合 い が 下 手 な ヤ シ が M M O R P G に
手 を 出 す と 思 い ま つ か ? 
446既にその名前は使われています:02/06/18 19:16 ID:I/9bIHrM
>>441
個人的な感性の違いだろ。楽しい奴は楽しめばいい。
ゲーム内や、他スレまで行って楽しんでる奴に辞めろと言うつもりはないし。言ってない。
飽きたスレまで来てわざわざ無理やり擁護しようとする奴の方がわけわからん。
447既にその名前は使われています:02/06/18 19:16 ID:kO6ZAJlz
と、煽ってみるテスト
448既にその名前は使われています:02/06/18 19:17 ID:EG6Ctu3X
>>443
バトルと言うか?今までしっかり話してないから
電波etcが来る…。
449既にその名前は使われています:02/06/18 19:17 ID:QSylF+J+
お前等まだPoL解約してない奴は20日過ぎると来月分の課金取られる
可能性が高いから早く解約してこい。様子見の奴も取りあえずプレイ
する気がないなら解約した方がいいよ、どうせデータは消えずに残るから
450既にその名前は使われています:02/06/18 19:18 ID:W6tvLimp
>>445
FFということで手を出したがMMORPGということで
引っ込めるということではないかと
451既にその名前は使われています:02/06/18 19:19 ID:kO6ZAJlz
>450
今は不満に思ってても、パッチで良い方向に向いてくれるのではないかという期待を持ってる人もいるのではないでしょうか。。。
と思ってみたりしてます
452既にその名前は使われています:02/06/18 19:21 ID:EG6Ctu3X
>>446
スレの意にそぐわない物は普通放置するでしょ。
みんな思いっきりかまっちゃってますが。
453既にその名前は使われています:02/06/18 19:21 ID:kO6ZAJlz
質問。例えば、解約するにあたって、Webマネーとか使ったときに、その分のお金って返ってくるのでしょうか?
454既にその名前は使われています:02/06/18 19:22 ID:+6E77T2Y
ウェブマネーは戻ってこねーだろ。
455既にその名前は使われています:02/06/18 19:22 ID:kO6ZAJlz
げっ、じゃ後3ヶ月も・・・・鬱
456既にその名前は使われています:02/06/18 19:24 ID:+6E77T2Y
>>455
俺もだ
457既にその名前は使われています:02/06/18 19:24 ID:I/9bIHrM
>>452
他でやらない分、ここで議論したいんだよ皆。そうすれば他スレやゲーム内で迷惑かからんし。
俺が聞いたのはわざわざ来て飽きた人にある意味相手してくれてる人の心境だよ。
■社員でもないのによくそんなボランティアできるよな。
458既にその名前は使われています:02/06/18 19:25 ID:kO6ZAJlz
>456
心中お察しします
459既にその名前は使われています:02/06/18 19:25 ID:IiCbSDFY
+6E77T2Y
EG6Ctu3X
まあでも、■もパッチ当てる気があると感じさせるよね?

なんで、今のFF11のここがいやだからこうして欲しいと具体的に言って欲しいんだけど。
「つまらん単純作業」というのは分かったが具体的じゃないので、ちっとも同意できない。

2Dにしろとか、アクションゲームにしろとか、論外な意見が出てこないことを望むけど。
(論外な意見っていうのは、パッチで直す範囲のことじゃない意見ってこと。)
460既にその名前は使われています:02/06/18 19:26 ID:EG6Ctu3X
>>457
議論は建設的である分、パッチ要望スレの方が全然向いてると思うんだが。
ここは雑談スレだと思ったんだがなぁ、だいぶ変わってきたなぁと。
461既にその名前は使われています:02/06/18 19:28 ID:QLfOFHma
>>455,456
■もウェブマネー社もがっぽり
462既にその名前は使われています:02/06/18 19:29 ID:kO6ZAJlz
>459
■の迅速なパッチあてに期待するスレに逝ってください
463既にその名前は使われています:02/06/18 19:30 ID:I/9bIHrM
>>460
質問に質問で返すなよ。こっちは答えてるんだから。
お前がボランティアしてる理由はなに?
はっきり言って飽きた奴はほっときゃいいんじゃねえの?
464既にその名前は使われています:02/06/18 19:30 ID:tmLAAVHJ
髪型と髪の色を変えたいです。
ヘアサロンってないの?
465既にその名前は使われています:02/06/18 19:31 ID:8CHP3Ho/
妖怪人間と鬼太郎ってDotchが強いの?
466既にその名前は使われています:02/06/18 19:31 ID:oFzRKCzx
>>459
他スレで盛んに議論されてるからそっち行ってみな
467既にその名前は使われています:02/06/18 19:31 ID:+6E77T2Y
お、復活か?
テメェは社員なんだな?そこまで言うからには変えてくれんのか?
ゲームとして論外なんだよ、俺的には。
パッチで直せるなら待つさ
468既にその名前は使われています:02/06/18 19:32 ID:tmLAAVHJ
パッチ要望スレに書いてこよ
469既にその名前は使われています:02/06/18 19:32 ID:EG6Ctu3X
>>463
…俺も飽きたヤツなんだがな?…ダメかい?
470既にその名前は使われています:02/06/18 19:32 ID:KqsHOgBc
ここはID粘着して煽りあう場ですよ?
間違っても建設的な議論なんてしないように
471既にその名前は使われています:02/06/18 19:38 ID:8CHP3Ho/
不毛な罵りあい まだ〜?
472既にその名前は使われています:02/06/18 19:42 ID:IiCbSDFY
>>467
社員じゃないって。もう3回目だよ。ってゆーかやめる気ないんでしょ?本心は。
473既にその名前は使われています:02/06/18 19:46 ID:obW91pJN
またメンテだそーです。
日 時: 2002年6月20日(木) 9:00より11:00まで…以下略

これは20日に解約させないための罠でつか?
474既にその名前は使われています:02/06/18 19:46 ID:+6E77T2Y
もうやってねーよ。だけど3ヶ月分払ってるから解約はしない!!
奇跡が起きるのを期待age
475既にその名前は使われています:02/06/18 20:02 ID:+CoxdpJK
たしかに「飽きた」スレなのに養護する輩が多いな〜
ここにくるヒマあったら、大好きなFF11やってたほうが…

それともヒーリング中に書き込みですか?
476既にその名前は使われています:02/06/18 20:08 ID:oZOwvaHu
>>475
出来ることはマジなんでもしないと、
会社潰れかけなんです。
477既にその名前は使われています:02/06/18 20:12 ID:xmglig76
なんだまだやってたのか。おまえら引き篭もってないで仕事しろよ。
478既にその名前は使われています:02/06/18 20:20 ID:vs9JRza+
>>477
会社に居るのも引き篭もってるって言うのか?
さっき終わったけどな
479既にその名前は使われています:02/06/18 20:22 ID:R3lb2zry
さて、ビーマニでもするかな・・・。
480既にその名前は使われています:02/06/18 20:24 ID:L4LY0MUc
そういえば今日は無知無能無職無学歴で
精神遅滞のかわいそうな欠陥生物である
元ID:WJoKoSZ4はきてるの?笑い
481既にその名前は使われています:02/06/18 20:27 ID:bkn3MURx
>>475
擁護派が少なくなったら擁護派の役を、
否定派が弱くなってきたら否定派の役をして
適当に煽りまくってるよъ( ゚ー^)
482既にその名前は使われています:02/06/18 20:31 ID:tMevRVhY
ID:xmglig76 =天下一粘着武道会優勝者
483既にその名前は使われています:02/06/18 20:32 ID:jwx434G+
>>481
ディベートの練習になっていいじゃねーか
484既にその名前は使われています:02/06/18 20:34 ID:YRFEnZmp
どう屁理屈こねてもクソゲーって事はハッキリしている
■社員の反論は全部論点逸らした低脳煽りだけだし
485既にその名前は使われています:02/06/18 20:43 ID:nF3iab5d
>■社員
働けよ!ヴォケ!
486既にその名前は使われています:02/06/18 21:08 ID:B/esFSdw
475 :既にその名前は使われています :02/06/18 20:02 ID:+CoxdpJK
たしかに「飽きた」スレなのに養護する輩が多いな〜
ここにくるヒマあったら、大好きなFF11やってたほうが…

それともヒーリング中に書き込みですか?
487既にその名前は使われています:02/06/18 21:15 ID:U4ayx5U5
擁護意見を、いちいち■社員って言ってるヤツは、
FF11によって、PSOの立場が悪くなるのを危惧してる、
ソニチ社員ですか?

ソ ニ チ 必 死 だ な
488既にその名前は使われています:02/06/18 21:21 ID:YRFEnZmp
↑ ■社員の低脳煽りの一例
489既にその名前は使われています:02/06/18 21:21 ID:eWO0Pe7h
>>487
うーん、無理ありすぎ、2点。
490なかなかおもしろいな:02/06/18 21:24 ID:Ilq9A8Sw
ゲハ厨の脳内ネットワールドには「俺と信者と社員」し か い ま せ ん 。
491既にその名前は使われています:02/06/18 21:26 ID:kO6ZAJlz
なんでPSOなんでつか?そこが無理なんでは・・・(略
492名無しさん:02/06/18 21:39 ID:3gv6wN9w
買おうと思ってたんだが、いろいろとめんどくさくってやめてた。
このスレ見ると正解だった気がするなぁ。EQちょっとやってたし。
すなおにWindows版待つか。金がもたいない。
493既にその名前は使われています:02/06/18 21:40 ID:Ib7hr310
擁護意見を、いちいち■社員って言ってるヤツは、
FF11によって、XboxLiveの立場が悪くなるのを危惧してる、
MS社員ですか?

M S 必 死 だ な
494既にその名前は使われています:02/06/18 21:42 ID:tMevRVhY
>>490
ゲハ厨ゲハ厨とかいう妄想ネタはもういいです。
495既にその名前は使われています:02/06/18 21:44 ID:Ilq9A8Sw
煽ってるヤシはLモードで世界制覇を狙うNTT社員

N T T 必 死 だ な 
496既にその名前は使われています:02/06/18 21:53 ID:51ujE6Lr
>>481
こいつ哀れだ・・・。
497既にその名前は使われています:02/06/18 22:06 ID:Lttr9lZ5
今、マジでID解約して来たよ。
UOに戻るわ。そろそろP16もあたる頃だし。
じゃーね。
498前スレ708:02/06/18 22:13 ID:De5jA7NV
うおい!!いつのまに8スレ目にきたんだよ!!

今日のスクウェアの株価ですが、前日の終値より持ち直し、
60円高の2540円で終わりました。最安値を更新するかと思いましたが、残念ですね。
2400円台、おそらく2450円を死守するつもりでしょう。

それではまた明日。
499既にその名前は使われています:02/06/18 22:13 ID:dABv6zv6
ごめん。FF11買おうかと思ってこの板覗いている者だけれど。

ちょっと質問。返金や返品に関して利用規約には何て書いてあるの?
一切受けつけないという一文が書いてあるのかな?

書いてあったらそれってちょっと変だよ。法律的に問題が出てきそう。

もし書いて無かったとしたら返品、返金はできるよ。
500既にその名前は使われています:02/06/18 22:15 ID:seXMp8Sn
AC2までいくとこないよ…
501既にその名前は使われています:02/06/18 22:17 ID:Ib7hr310
>>499
君は買わない方がいい^^;
502既にその名前は使われています:02/06/18 22:23 ID:jwx434G+
でも、12はやりてーな。それまで潰れないで欲しい
503既にその名前は使われています:02/06/18 22:33 ID:R3lb2zry
つーか、もう500か・・・。
FF11を飽きた人、
FF11を馬鹿にしてる人、
FF11に不満がある人、
ってけっこうおおいんだね〜。
504既にその名前は使われています:02/06/18 23:12 ID:oFzRKCzx
>>499
どんなソフトも返品や返金は受け付けないだろ。
パッケージ破いた時点で同意が成立したとみなすのがソフトウェアの常識。
505既にその名前は使われています:02/06/18 23:21 ID:jvpSlMT6
漏れはFF11面白いと思わんけどここで言われてるほど糞ってほどでもない。

とりあえずさ、
バランス悪いって思うやつは、てめえが思う良いバランスがどんなか書けよ。
経験値すくねえって思うやつは、普段どんなプレイしてるか書けよ。
社員見てる香具師おおいから何とかしてくれるかもよ?(藁

でも具体的なこと質問するとレスつかねえんだよなあ。
スレ違いとはわかっていながら書いとく。
506既にその名前は使われています:02/06/18 23:32 ID:kO6ZAJlz
こつこつレベルageしようにも経験値、12を下回ると貰えませんが何か?

507既にその名前は使われています:02/06/18 23:34 ID:6cZ9li8T
とりあえず経験値と一緒に金も落として欲しい。
クエストの謝礼も一桁上げる。
じゃないとバザーも活性化しない。
508既にその名前は使われています:02/06/18 23:39 ID:kO6ZAJlz
物価が高すぎるのも萎えてきますが何か?
509既にその名前は使われています:02/06/18 23:41 ID:6cZ9li8T
それからクリスタルが偏りすぎる。土は80ぐらいあるのに雷・炎は一桁とか。
ギルドの存在もなんだか玄人仕様。材料集めるの大変だし、せっかく作って
もスキルがほとんど上がらない。ランクも当然上がらない。素人から見習い
まではもっとさくさく上がるようにしてほしかったでちゅ。
510既にその名前は使われています:02/06/18 23:42 ID:hQ+U2Y+G
■はゲーム業界の癌だから早く消えてほしい。
511既にその名前は使われています:02/06/18 23:45 ID:YrrWRNAK
金とやる気はあってもADSLどころかフレッツISDNすら
対応してないない田舎生活の漏れからすれば
お前ら全員逝ってよし。
まじめにNttを軽く爆撃で脅迫〜設置キボーン〜Aボーン〜のループ
しよかな
512既にその名前は使われています:02/06/18 23:49 ID:6cZ9li8T
あとパーティ。街にルイーダの酒場みたいのがあってもいいのでは?
レベルや目的に合わせてお見合いできる場所とか、条件登録すれば
その条件にあったメンバーを紹介してくれるシステムとか。

■もパーティやらせようと色々必死なんだからさ。どうせならそこ
まで気を利かせてよって感じ。
513既にその名前は使われています:02/06/18 23:49 ID:FhDJVTs8
Win版出たらやろうかなと思ってたけど、随分飽きるの早いゲームみたいね。
514ヒーリング飽きました:02/06/18 23:54 ID:Ya5uXvU2
>>513
Win版のスペック見たか?
515既にその名前は使われています:02/06/19 00:04 ID:sf0sjL8J
>>514
必須は超えてて推奨にはちょっと届かないぐらいのスペック。
まあ問題ないでしょ。
516既にその名前は使われています:02/06/19 00:05 ID:J60CNjKA
510>>
ノりに乗っていこうというのはわかるが、それは言い過ぎ。
517既にその名前は使われています:02/06/19 00:09 ID:39DKO7rH
>>516
スマン。俺もですが・・・・



■いらん!カエレ!(#゚Д゚)フォルツァ!!
518既にその名前は使われています:02/06/19 00:15 ID:B5B86GqM
やべえまったくやってねえ。
今月中にアカ止めるか。
519Legend:02/06/19 00:21 ID:7ICWdxYC
バハ鯖で現在Lv26の戦士でーす。俺もちょっとツマランと思ってるので
駄目な点を。

・マップが異様にデカイ。というか無意味にでかい
・しかもホトンド特徴が無く、景観もクソもねえ。レベルエディターは超無能
・敵の種類が少なく、名前が違うだけ。
・しかも特徴のある敵が少なくゴースト系以外はPTでボコれば勝てる
・しかし、PT多いと経験値少ない。黒と白と戦以外は通常PTではお払い箱
・PT組むまで時間がかかる。集まる場所がバラバラなため
・サポートジョブ付ける為には特定のアイテムを揃えるクエストやらなけれ
 ばならない。しかもレアで接続人数全てに出回らないため、狩場はギスギス
・追加ジョブがLv30にならないと取れない。
・その追加ジョブも一から鍛えないといけないのでLV上げかったるい

以下、続く。ところでトリップってどうやんのかな?
520Legend:02/06/19 00:24 ID:7ICWdxYC
・アイテムの所持数が少ない。鞄とか裁縫で作れればいいのに、
 所持数増やすにはクエストやらなければならない
・PT組むとPT会話なのでそれ以外は阻害感っぽい
・クエストが時間かかるし、つまらないものばかり。そのくせ報酬が微々たるもの
・しかも普通に競売で売買されてるので金で売り買いの資本主義。どこがファンタジーなの?
・先の敵ほど競売で高額な装備品を落とすため、どんどん初期PCと格差ができる
・装備品が似たり寄ったり
・最初に決めた種族である程度方向性決められる。ならジョブシステムの意味あんのか

まだまだ在るかもしれん。しかし、レベル上げしかやることないな本当に
社員も一回、この世界で生活してみろってんだ
521510:02/06/19 00:27 ID:aYGxIHeI
>>516
■が癌なのは、いまや業界の定説。
522既にその名前は使われています:02/06/19 00:33 ID:G+ThYIfl
今日はFF11始めてから初めてプレイしない日になった。
明日はやると思うけど、徐々に冷めていってる自分がいる。
3年ちょい前UOをしてた頃があったんだけど
最近UOのサイト見てると無性にしたくなってきた。
けど今更って思いがあり多分しないだろうけど。

やっぱり家があるのはポイントとして大きいね。
各種タブ(染色する)、置物、今ではガーデニングなんかも出来るみたいで。

けどすぐに強くなれるので、ギルド募集とか見てると
ほとんどが対人、デュエルをメインにしてます、っとかばかり。
UOの息の長さは、対人や家を所持してるからってのが大きいんだろうけど
FF11はと言うと・・・各エリア出入り口が固定してるのでPKなんか問題外。
ギルド同士での戦争って言っても、LSでしょ?なんかあまりLSって存在感ない。

FF11は正直やばいです。将来の可能性ってのが限りなく低いように思える。
523既にその名前は使われています:02/06/19 00:37 ID:j8tHU9J1
>・PT組むとPT会話なのでそれ以外は阻害感っぽい

俺これが一番怖いな・・・
あれだけ人いるのにそばにいても会話がまったくないもんな。
何をしようとしてるのかも全く解らないから余計に話しかけづらい。

そのくせ誰が誰とパーティ組んでるのかすらわからんので
パーティ募集も激しくシャウト!
これしかないし。

ついでにいうとモンクで30分くらい必死にsayで呼びかけたり
普通にシャウトしてみたり
レベル近い人にtellしかけても入れてくれないのに。
白が一人混ざっただけで簡単に入れるのは・・・

要するにモンクいらないって事ですか?
524既にその名前は使われています:02/06/19 00:37 ID:z2E5liQu
何をするにしても金、スキルレベル、金、スキルレベル、金、スキルレベル、金、スキルレベル……
525既にその名前は使われています:02/06/19 00:38 ID:oiXF1FC+
>>521
なんでこのスレってパッチスレと違ってゲハ板臭くなるんだろうな?
526既にその名前は使われています:02/06/19 00:46 ID:nXZo/5oq
>>522
>FF11は正直やばいです。将来の可能性ってのが限りなく低いように思える。

激しく同意。
つーかFF11は生まれながらにして時代遅れなゲームだしね。
527既にその名前は使われています:02/06/19 00:47 ID:dAOcki4p
>>525
ちょっと反論しただけでもすぐにアンチとかEQ厨とか社員とか信者とか
その手のレスばっかりだしな
つーかこんなスレとゲハ板を比べてくれるなよ(w
528既にその名前は使われています:02/06/19 00:52 ID:Vg+oRDpe
FF11をかったけど、俺もかなりつまらない。
とりあえず、ソフトだけでも売りたいんだけど
買い取ってくれるかな?
529既にその名前は使われています:02/06/19 00:54 ID:aLFoxcmu
>>528
もう何回もガイシュツなんですけど
530既にその名前は使われています:02/06/19 00:57 ID:ETta6Zr+
>>525
こういう厨が多数常駐してるんだろ
ネタはずっとループしてるしさ

481 :既にその名前は使われています :02/06/18 20:27 ID:bkn3MURx
>>475
擁護派が少なくなったら擁護派の役を、
否定派が弱くなってきたら否定派の役をして
適当に煽りまくってるよъ( ゚ー^)
531既にその名前は使われています:02/06/19 00:58 ID:VFa9CI3U

   う 
      だ
                  め
                              ポ
532既にその名前は使われています:02/06/19 01:00 ID:nXZo/5oq

   う 
      だ
                  め
                              ポ

533既にその名前は使われています:02/06/19 01:02 ID:aYGxIHeI

   う 
      だ
                  め
                              ポ
534既にその名前は使われています:02/06/19 01:02 ID:z2E5liQu
>531
藁っ田。ふきだしちゃったじゃないの。。。
535既にその名前は使われています:02/06/19 01:14 ID:w3uRb+Fu
>>515
俺は、だめっぽ・・・まぁ、現行のPS2版やってるから
別にいいといえば、いいんだけどね。
ビデオメモリてのが、足りないらしい・・・ショボーン。
536既にその名前は使われています:02/06/19 01:15 ID:lQfEIgRl
今けっこう辛い。
βのLS仲間と始めたんだが、ちょっとヒマがあったのでどんどんLV上げてたら30越えてた。
LS仲間はまだ10台前半。サポの手伝い等にはすぐにかけつけるが、それ以外ではPT組むにくめず(オレが入ると経験値入らない)。
じゃあEXジョブは?といえば、一通り取ったが、べつにEXになりたいわけでもなく(あんま興味ない)。
で、何してるか・・・といえば結局ジュノ周辺でレベル上げしかすることなくて。
一回先行しちゃうと、しばらくゲームから離れない限りは、先行したヤツと一蓮托生みたいになっちまう。
最近LSの人とも会話ないしさ。
結局先行した人間は、まだ見つけられてないシステムとかミッション等をある程度自力でさがさなくちゃならない。
それも「LVの高い者同士」で。対して、マターリやってる人はそうして増えてゆく未知のシステム等々に胸躍らせるわけだ。
で、廃人やレベルの高い人間というのはえてして効率を求めるので、正直一緒にやっててもあんまり楽しくないんだなこれが。
マジで辞めようか、あたらしいキャラで心機一転しようか迷ってるよ・・・
537既にその名前は使われています:02/06/19 01:17 ID:3MFSBEsD
>>536
βやってまた製品版買ってるあんたはアフォですか?
538既にその名前は使われています:02/06/19 01:18 ID:fzrc8HC4
ヴァナ観より

>>極端な廃人プレイをして独走(!?)
>
> います、ボクの友達に。その友達は自分と時間の合う友達とやりまくって、
> 常識では考えられないLvに行き着いてます。そろそろ3ケタ行くのかな……?
> 3ケタ目が存在するかどうかわからないけど……。
539既にその名前は使われています:02/06/19 01:19 ID:G+ThYIfl
>>519
>エキストラジョブ取ってもまた1からレベル上げ

これマジすか??
今日まで2週間、戦士レベル13、
これだけで精一杯の苦痛を味わってきて
今後もレベル30までランクの上がった外見一緒の敵と戦っていかないといけないのに、
また繰り返しですか・・・・
もう舐めまくってんのかと、もうしゃぶり過ぎなんじゃないかと。

それ以前にサポジョ取って、サポジョブもレベル上げないといけねーっつーのに、
3段活用ですか。
ええ加減アフォらしくなってきたーよ。
たった1週間でログインしたいと思わない日がきたネトゲー初めてだよ。
540既にその名前は使われています:02/06/19 01:19 ID:z2E5liQu
レ ベ ル が 3 桁 逝 く 時 点 で 萎 え て く る ゲ イ ム 
541既にその名前は使われています:02/06/19 01:23 ID:z2E5liQu
他 人 が ど れ だ け 高 レ ベ ル に 逝 き つ い て も 
金 持 っ て て も 全 然 羨 ま し く な ら な い ゲ イ ム

これってどうよ?
542既にその名前は使われています:02/06/19 01:26 ID:hzmQiJME
>>539
最低でも3〜4回は30レベルまで同じこと繰り返すんじゃないかと思われ
・メイン
・サポ
・EX1
・EX2

マゾゲー( ´Д⊂ヽ
543既にその名前は使われています:02/06/19 01:27 ID:hzmQiJME
つーか先行ってる廃人PTでも30レベルいってもEX以外進展無いんでしょ?
萎え〜
544既にその名前は使われています:02/06/19 01:27 ID:nXZo/5oq
>>541
(・∀・)イイ!!
545既にその名前は使われています:02/06/19 01:28 ID:hzmQiJME
>>541
チョコボとEXはちょっと羨ましかった
でもそんだけ。
546既にその名前は使われています:02/06/19 01:32 ID:G+ThYIfl
>>542
それでもってこのレベルの上がらない仕様ですか。
今の2倍は早く上がるようにしてくれ。
それともあれか?EXジョブは必要経験値がメインの3/1以下とかなのか?
547既にその名前は使われています:02/06/19 01:33 ID:2ugzgh1/
>>541
そりゃ対人とかの競争要素一切ないもん。
廃人も自己顕示欲が満たされないから不満らしい。
548既にその名前は使われています:02/06/19 01:33 ID:hzmQiJME
>>546
残念ながらそんなに甘くないらしい・・・
549●電脳賞金稼ぎ ◆.coWboY. :02/06/19 01:34 ID:XM6Ix2Bv
アーマードコアの新作早く出ないかなぁ
550既にその名前は使われています:02/06/19 01:34 ID:z2E5liQu
>544
ワラタ。
>545
どっちも手に入れるまでに萎えるし、手に入れてもすぐ飽きると思われ。
それ以前に欲しいとも思わないが…
551既にその名前は使われています:02/06/19 01:34 ID:hzmQiJME
>>549
漏れも激しく期待
552●電脳賞金稼ぎ ◆.coWboY. :02/06/19 01:38 ID:XM6Ix2Bv
>>551
FFはACまでの繋ぎと考えてるです.

無料期間後に敵からもらえる経験値が増えることを期待.
553既にその名前は使われています:02/06/19 01:39 ID:/57FRm3V
レベル1から何度もやり直させる仕様は別に構わない。
何故なら、新しく始めた人ともプレイできるから。
でも、それならそれで、もっとレベルが上がりやすい
状態にしてもらいたい。
554既にその名前は使われています:02/06/19 01:40 ID:nXZo/5oq
レベルがなかなか上がらない
    ↓
レベル上げるために頑張って何ヶ月もゲームやる
    ↓
    ■ウマー
555既にその名前は使われています:02/06/19 01:43 ID:2ugzgh1/
>>554
■の狙いはこれ。
現実
レベルがなかなか上がらない
    ↓
   辞める。
    ↓
   ■マズー
556既にその名前は使われています:02/06/19 01:43 ID:z2E5liQu
レベルがなかなか上がらない
   ↓
レベル上げるのに飽きて解約急増
   ↓
  ■ショボーン
557既にその名前は使われています:02/06/19 01:48 ID:/57FRm3V
爽快感のないゲームだべさ
558既にその名前は使われています:02/06/19 01:49 ID:BMfcvw/B
LVが上がってもやる事やできる事が全然変わらないから嬉しくないんだよな。
/tellとか/emとかのコマンドはLV次第で徐々に使えるようにしてもよかったと思う。
559既にその名前は使われています:02/06/19 01:50 ID:G+ThYIfl
ハシゴがあるのにハシゴを登れない自由度の無さに萎え。
560既にその名前は使われています:02/06/19 01:50 ID:3MFSBEsD
飽きるやつって自分の楽しみ方みつけられないだけだろ
今までのパッケージソフトならストーリー追うだけだし

おれはやる事たくさんあるし全然飽きたとは思わないがね
561(´・ω・`):02/06/19 01:51 ID:BY7RmV6e
レベルあがるのはやくして。
敵の強さの層をもっと広げてほしかったぽ(´・ω・`)
562既にその名前は使われています:02/06/19 01:53 ID:G+ThYIfl
>>560
お兄さんの楽しみ方おせーて。
563既にその名前は使われています:02/06/19 01:54 ID:z2E5liQu
>560
楽 し み に し て る 事 を す る の に
単 純 作 業 の 連 続 で 萎 え た の で す が 何 か ?
(スキル上げとかレベル上げとか、資産調達とかね)
564既にその名前は使われています:02/06/19 01:56 ID:z2E5liQu
つか、なんで飽きてない人が、こんな愚痴ってることを安易に想像できるスレを
見に来てるんだ??
565(´・ω・`):02/06/19 01:57 ID:BY7RmV6e
(´・ω・`) 飽きるというか。 ときどきイライラするぽ。
566既にその名前は使われています:02/06/19 01:57 ID:E+9Qlqdb
>>564
飽きてるからだろ 
567既にその名前は使われています:02/06/19 01:58 ID:vvZyXg0k
散々言われてることだけど、
楽な敵に楽に勝てないのが、レベル上げを激しくつまらなくしてる。
種族・ジョブによって同じレベルでも強さが違うんだから、
それに見合った難易度表示にすれば多少マシになるんじゃなかろうか。
それプラス、フィールド上の敵配置の見直し。
568既にその名前は使われています:02/06/19 01:58 ID:z2E5liQu
>>(´・ω・`)
プレイ中、ずっとイライラしてまつた。
569既にその名前は使われています:02/06/19 01:59 ID:G+ThYIfl
>>564
まあ何処かに少なからず不安があるんだよ。
俺も最初は擁護派だったけど
日が経つにつれ不安が怒りになりこのスレに入り浸ってる。
認めたくなかったけどストレスの限界に達した。
570既にその名前は使われています:02/06/19 01:59 ID:z2E5liQu
>565
飽きてる事を認めてないと言うことでつか?
571既にその名前は使われています:02/06/19 02:01 ID:z2E5liQu
もとい、566宛ての間違い
572既にその名前は使われています:02/06/19 02:01 ID:2C9RSG74
グラフィックの種類が少なすぎるってのが致命的。
ずーーっとプレイするゲームだし、対人戦もできないんだから、
そういうところは徹底しなきゃいけなかったのに。
573既にその名前は使われています:02/06/19 02:01 ID:3MFSBEsD
たんたんと戦っててもつまんないに決まってるだろが
戦ってる中でも楽しみみつければいいのにね
574既にその名前は使われています:02/06/19 02:02 ID:yGa/nyrn
先ほど解約しました。

■に言いたいこといっぱいあるけど、ゲームの中でお世話になった人達
や、楽しんでプレイしている方に悪いのでやめておきます。

さよならヴァナ・ディール……
575既にその名前は使われています:02/06/19 02:03 ID:G+ThYIfl
>>573
だからてめーの楽しみ方おせーろや!ゴルァ!!!
576既にその名前は使われています:02/06/19 02:05 ID:hzmQiJME
>>573
ここにくるヒマあったら、大好きなFF11やってたほうが…

それともヒーリング中に書き込みですか?
577既にその名前は使われています:02/06/19 02:07 ID:w3uRb+Fu
>>537
の意見が気になる。
βやったやつは、FFのツマラなさを知って
ろくなレポートもせずに
卒業したんか!!?
578既にその名前は使われています:02/06/19 02:09 ID:hzmQiJME
>>574
別に飽きた奴のスレだから書いちゃっていいんじゃないの〜
579既にその名前は使われています:02/06/19 02:09 ID:Ywndiqpy
命中低すぎて当たらないのもつまらなくさせてる原因だな。
Lv上げに時間をかからせてゆっくり遊ばせようとしているんだろうけど、
はっきり言って逆効果です。ストレスが溜まりすぎて辞める人がかなり出るな。
漏れ、イライラしすぎて胃が痛くてしょうがない。
580既にその名前は使われています:02/06/19 02:09 ID:z2E5liQu
>>576
たぶん、573はザコ敵にボコボコにされて
ものすごいヒーリングに時間がかかるのです。ちなみにソロでしょうな
581既にその名前は使われています:02/06/19 02:09 ID:wJ2lYg5K
今日の俺の2時間
電源入れてFFできるまでに15分で開始(サンドリアのモグハウス)
ゲルスパ野営陣にたどりつくまでに20分
弱いオーク狩りまくって1時間で500〜600くらい。
いきなりPOPしてきたオーク2体と大オークにブッコロ。いっきに360没シュート。
HPがロンフォール手前だったのでもうゲルスパ行かずにロンフォール鍾乳洞へ
鍾乳洞手前に湧くモンス相手にしようと思ったらいきなりPOPしてきたカエルにブッコロ。
いっきに360没シュート

本日の収支
経験値 −200くらい
お金  +1000くらい

2時間で手に入ったのはカネだけ、しかも経験値は後退してる……。
582既にその名前は使われています:02/06/19 02:11 ID:hzmQiJME
>>580
それで楽しめるなんてマゾか
それとも惰性でやってるのを認めたくないのかとかいってみるマイクテスト
583既にその名前は使われています:02/06/19 02:12 ID:TIBLKH/c
死んだとき経験値さえ減らされなければ
金が減ろうとアイテム奪われようとかまわないんだけどな
584既にその名前は使われています:02/06/19 02:13 ID:3MFSBEsD
幼稚な人達だね
自分が飽きたらプレイしている人を煽ることしか出来ないとは

まあそんな人は最初からネットゲに向いてないがね
585既にその名前は使われています:02/06/19 02:13 ID:z2E5liQu
>>582
マゾしか楽しめないゲイムですが何か?
おもしろくない事にうすうす気付いてるが認めない一歩手前で頑張ってる人なのでは?
とか逝ってみるテスト
586既にその名前は使われています:02/06/19 02:14 ID:TIBLKH/c
>>584
懐かしい一言を言ってみよう
オマエモナー
587既にその名前は使われています:02/06/19 02:14 ID:Qq5+nJco
>>579
言えてる。
588既にその名前は使われています:02/06/19 02:15 ID:z2E5liQu
>>584
ちゃんとスレタイ見てるか?
プレイしてる人に何か言いました?突っかかってくるから言い返してるだけでしょ?
アフォは逝ってよし
589既にその名前は使われています:02/06/19 02:15 ID:G+ThYIfl
>>584
わっけわからん。
ここは秋田人が来るスレなんだよ、
飽きてない人が来るのは煽られたいから来てんだろ??
590既にその名前は使われています:02/06/19 02:15 ID:WOoEoCRU
やっぱりさ、高レベルの人を見たり話したりしてみて憧れるようなゲームじゃないと駄目だよね。
憧れってすごいモチベーションだよ。

昔EQやってて銀行前に高レベルプレイヤーが居てさ、
もう見た目から違ってて輝いてるわけ。
「なんだあの武器かっちょえー、俺も欲しいぞ。」とか
「ええ!魔法1発1000ダメージ!?俺なんか120ダメージだ。すげぇ」
「なんか犬に変身して空中に浮いてるよ。俺もやりてー」

こういう憧れが大きな目標になって長期間プレイの原動力になるんだよ。
でもFF11って高レベルな人と触れ合う機会はほぼ0.
珍しい敵が居るとか、面白いところがあるといった話もゲーム中では伝わってこない。
591既にその名前は使われています:02/06/19 02:16 ID:z2E5liQu
とか言ってみるテスト
592既にその名前は使われています:02/06/19 02:17 ID:3MFSBEsD
起きてて暇がある時間は全部ゲームしてるとでも?

君たちはそういうプレイスタイルかもしれんが私は違うな
まっそんな風にやってれば飽きるのも速いでしょう
593既にその名前は使われています:02/06/19 02:18 ID:2C9RSG74
思うに、FFの名で出したことが最大の罪じゃないかと。
594既にその名前は使われています:02/06/19 02:18 ID:G+ThYIfl
>>592
まだ1日と1時間ですが何か?
595既にその名前は使われています:02/06/19 02:18 ID:z2E5liQu
始 め て 三 日 で 飽 き ま し た け ど 何 か ?
596既にその名前は使われています:02/06/19 02:19 ID:TIBLKH/c
砂丘前のホームポイントにいたら、
ゴブリントレイン連れてきたやつらのせいで
なすすべなく死亡
安全地帯が無いのでとなりのコンシュタットに退避
出たところに大羊、3秒で死亡
また砂丘前で復活したらゴブか大羊にやられることが決定してるので
そのまま復活せずに電源切った
再スタートしたときに死んでたら、萎え度170%
つまらんとか、クソゲーとか言うつもりは無いよ
これからも遊ぶつもりだし
でも、この手のハマリは勘弁してくれ!
もはやバグレベルだよ
597既にその名前は使われています:02/06/19 02:20 ID:z2E5liQu
>593
大したアイデアもないのに、大々的に出すなって事ですな
598既にその名前は使われています:02/06/19 02:20 ID:w3uRb+Fu
>>584
煽っちゃいないと思うぞ、
楽しみにしてたが、なんかいまいちなんだなぁてのが殆ど。
本音なんだから仕方ない。

何回このセリフを、俺は言ってんだろ・・・
599既にその名前は使われています:02/06/19 02:22 ID:3MFSBEsD
何か?と言われてもそうですかしか言えないな

そもそもゲームしながら書き込んでると言ったのも君らだしな
600既にその名前は使われています:02/06/19 02:22 ID:TIBLKH/c
>>592
あなたは、わずかな時間で遊んでるの?
てことは、毎月課金だけは積もって
ぜんぜん進まないゲームを面白いと主張するの?
601既にその名前は使われています:02/06/19 02:24 ID:z2E5liQu
>>3MFSBEsD
っつか、煽ってきてんのアンタやん
602既にその名前は使われています:02/06/19 02:24 ID:/n+RnIyj
オマイラ毎日Lv上げで、モンス殴ってて楽しいか?なんか、Lv上げれば
上げるほど虚しくなってきた。はっきり言ってLvあげ醜い、ちょい人が
集まってくるとモンスの奪い合い、たかが数字がインクリされる
だけの機械的作業がそんな面白いか?

はぁ、チャットだぁ?
「今のモンスは旨かった」「やた、Lv上がった!」
「おめでとう」 「ありがとう」 「よしPapa、もっと強いの釣っちゃうぞ!」
そんんな会話のPTが多すぎ、はっきり言ってだるいだけ、まあ始
めは楽しかったよ…
同じ様に共感できたからね、でもそんなのは1・2週もやってりゃ
気ずくだろ?無意味な時間のおおさに…

濡れは、このなんでもLv上げつうシステムが阿呆らしいので、解約
しますた。Lv上げ房とつき合うのは、もううんざりです。
603既にその名前は使われています:02/06/19 02:25 ID:G+ThYIfl
コンクェスト集計
1位 ヤバイです!かなり飽きた・・・かも
2位 物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ
3位 バストゥークスレ

1位に輝きました。解約権が道具屋で手に入ります。
604既にその名前は使われています:02/06/19 02:25 ID:w3uRb+Fu
>>599
それに、お前はわざわざここに来て
反論しようとしてるんなら
それなりの、FFは面白いんだという事の
説得力ある意見が必要だぞ。
605既にその名前は使われています:02/06/19 02:27 ID:BMfcvw/B
ひたすら戦闘繰り返すのが大前提になってるゲームなのに
肝心の戦闘がちっとも面白くないわけで。
606既にその名前は使われています:02/06/19 02:28 ID:3MFSBEsD
プ
飽きたやつ煽っててるだけだから中身無くて当たり前だろw

途中>>537のリンク出たから気付くかと思ったけどな
607既にその名前は使われています:02/06/19 02:30 ID:w3uRb+Fu
なんだ、基地外かよ。
608既にその名前は使われています:02/06/19 02:30 ID:3Y6Jiv1I
少なくとも元ゲーのEQとか、UOよりやる事が少ない。
所詮は二番煎じか。
609既にその名前は使われています:02/06/19 02:30 ID:G+ThYIfl
>>606
そんなにストレス溜まってたのか。お気の毒に。
610既にその名前は使われています:02/06/19 02:30 ID:hzmQiJME
>>606
だから飽きてない奴はさっさと
(・∀・)カエレ!
611既にその名前は使われています:02/06/19 02:31 ID:Z9wAIG1+
ついにパーティにも楽しみを見いだせなくなった。
戦闘はつまらなかったけど、チャットは楽しいと思ってたんだけどね
でもほとんど602に書いてある様なことしか会話しないし、もう飽きた。
612既にその名前は使われています:02/06/19 02:32 ID:3MFSBEsD
こんな風に煽ってるだけでも、またスレ伸びたとか言うのか?
>>603みたいにw
613既にその名前は使われています:02/06/19 02:35 ID:2C9RSG74
おいおい……夏休みはまだまだ先だぞ>>612よ。
614既にその名前は使われています:02/06/19 02:36 ID:nXZo/5oq

∧_∧ ∧_∧    
(´・ω・`) (´・ω・`)ID:3MFSBEsDさん煽っているつもりだったんだ・・・
( つ旦と ( つ旦O  ボクにはただタコ殴りにされているようにしか 
と_)_) と_)_) 見えなかったよ 
615既にその名前は使われています:02/06/19 02:50 ID:TIBLKH/c
ヘタ売ってリンク張るPCは
UOのPKの100倍むかつきます
連帯感だけはみんな持ってる仲良しゲーだから
「しんじゃったー」
「すみません」
「いいですよ、お互い様です」
お互い様じゃねぇっつーの、失敗してるのおまえだけだろ!
死ね! さっき死んだけど…。
仲良しゲーにしたいなら、それなりのシステムにしてくれ
616既にその名前は使われています:02/06/19 02:53 ID:3MFSBEsD
こうやってスレ伸びてくとうれしいんだろなw

>>614
おれも煽ってるつもりは無かったんだが、煽ってるのはお前だとか言われたんでな
それはおれじゃなくて、そう言ったやつに言ってやってくれ
617既にその名前は使われています:02/06/19 02:56 ID:G+ThYIfl
>>616
ええ加減寒いのでID変えてでも出直してこい。
618既にその名前は使われています:02/06/19 02:58 ID:TIBLKH/c
>>616
既にあなたは過去の書き込みで死んでるんです
いまさら取り繕っても誰も見ないしたりしないから
安心しなさい
619既にその名前は使われています:02/06/19 03:00 ID:3MFSBEsD
>>617
スレ伸びたらうれしいんだろ?
其の10に近づけてやってるんだからな

>>618
意味わかんねー
取り繕う?何いってんの?
620既にその名前は使われています:02/06/19 03:02 ID:hzmQiJME
妙にしつこいな・・・
621既にその名前は使われています:02/06/19 03:06 ID:2C9RSG74
>>615
そういうのでムカつけるうちが華。少なくとも飽きてはいない証拠。
622既にその名前は使われています:02/06/19 03:07 ID:TIBLKH/c
前言撤回
見直した
おもろいから続けてくれ
623既にその名前は使われています:02/06/19 03:08 ID:3MFSBEsD
>>620
お前もだろw
このスレに居座って何かあんのか?

>>603みたいに喜ぶやつもいるからな
お前もそうなのか?
624既にその名前は使われています:02/06/19 03:09 ID:3MFSBEsD
>>622
撤回つーか意味を説明してくれ
625既にその名前は使われています:02/06/19 03:14 ID:3MFSBEsD
おもしろいから続けてくれ じゃなくて
説明できないから触れないでくれ と取ってほしいのか?
626既にその名前は使われています:02/06/19 03:16 ID:nXZo/5oq
( ´,_ゝ`)
627既にその名前は使われています:02/06/19 03:17 ID:BMfcvw/B
FF11プレイするより、ここで3MFSBEsDさんと遊んでたほうが面白いのはどうなんだろう。
628既にその名前は使われています:02/06/19 03:20 ID:3MFSBEsD
なら続けてくれw
629既にその名前は使われています:02/06/19 03:21 ID:EgTy7QhY
粘着降臨?
630既にその名前は使われています:02/06/19 03:24 ID:O0JSasih
 FF11ねぇ。PS2版は見送ったんでさっきPC版のβ登録してきた。当たるといいな。

 っていうかさぁ、FF11ってクエストがあってクリアがあるって話ジャン?
1000人近い人が同じサーバにいてみんな同じ目的で行動するのってMMO
の意味があんのかねぇ。
 ある者は正義の道へ、ある者は悪の道へ、ある者は自己鍛錬のために、
別々の道を歩む人達の織り成すドラマがMMOの売りだと思うんだけど、なん
でそこまで窮屈になるのかよーわからんです。

 でもなんだかんだでβテスター楽しみな自分だったりします。
631既にその名前は使われています:02/06/19 03:25 ID:aYGxIHeI
寝酒
632既にその名前は使われています:02/06/19 03:26 ID:3MFSBEsD
>>627
つーか遊んでるってお前ほとんど書き込んでねーし
レスしたのも初めてだったぞ
633既にその名前は使われています:02/06/19 03:27 ID:WOoEoCRU
>>630
もう情報でてるぞ。
見た目、解像度ともにPS2と同じ。
操作性もフォントの大きさも同じ。
マウスは使えない。
違うのはキャラが増えたときのちらつきが無いだけ。
634既にその名前は使われています:02/06/19 03:31 ID:hzmQiJME
>>623
え?俺居座ってるのか?
とんでもない被害妄想者だな。
外基地ちゃん?w
635既にその名前は使われています:02/06/19 03:32 ID:hzmQiJME
被害妄想じゃねえや
被害消してくれ(藁
636既にその名前は使われています:02/06/19 03:32 ID:O0JSasih
>>633
 いや、だからもう申し込みしたんだって。

 ちなみに、みんな気づいてないけどFF11って320*240でレンダリングした
画像を640*480に引き伸ばして、その上にパラメータやメッセージを載せて
るんだよ。だから水平線あたりがやたらとちらちらしたりするんだ。

 PC版はさすがにフルシーンハイレゾだろうからPS2版は見送ったんだよ。

 あと、確認はできてないけど、画面が16Bitっぽいので夜になると凄い
ことになっちゃうけど、これもPC版では解決されると思う。
637既にその名前は使われています:02/06/19 03:33 ID:hzmQiJME
>>636
夜になっちゃうとなんか凄いことになったっけ?
638既にその名前は使われています:02/06/19 03:37 ID:3MFSBEsD
>>634
お前1時半くらいからずっといるじゃん
被害妄想者とは何ぞ?
639既にその名前は使われています:02/06/19 03:38 ID:O0JSasih
>>637
 マッハバンドっていうんだけど、油紙に油を垂らしたような色使い
にならない?この辺はTVにもよるけど、色を補完するだけの色数が足
りない時に出るんだよね。32Bitモードだとまず見られない現象だけに
16Bitモードなのは間違いないと思うんだけど。

 なんつーか、しょっぱすぎです。
640既にその名前は使われています:02/06/19 03:39 ID:TIBLKH/c
>>637
16BITは諧調数が少ないから、コントラストの低い夜は
マッハバンドが出て画面が汚くなる!
という知識だけで語っていると思われ
実際には、TVモニタ上で気になるような画像にはなっていない。
641既にその名前は使われています:02/06/19 03:41 ID:wQtnnVQZ
>>636
PC版はもうちょっとフレームレートあがって欲しいな・・・
PS2と同じままだとややあらく感じる。
642既にその名前は使われています:02/06/19 03:41 ID:O0JSasih
>>640
 んー、見せてもらった友人のとこではスキャンコンバータで
CRT出力だから特に目立って見えたよ。家庭用NTSC出力だとそこまで
目立たないか、真っ黒になっちゃうだけかもしんないね。
643既にその名前は使われています:02/06/19 03:44 ID:hzmQiJME
>>638
FFはもういいのか?
644既にその名前は使われています:02/06/19 03:46 ID:hzmQiJME
>>639
>>640
うーん・・・
俺はそんなに気にならなかったけどねぇ。
645既にその名前は使われています:02/06/19 03:50 ID:3MFSBEsD
>>643
話そらしたな。もういいというか最初から中身ないこと言ってたし


今日で50スレくらいは貢献したか
飽きたスレが勢いあるように見えるだろうから良かったろw
646既にその名前は使われています:02/06/19 03:51 ID:TIBLKH/c
>>642
それは静止画で見てるからじゃない?
2Dゲームは静止画が多いから24,32BITへ移行したけど
3Dゲームは、処理が重くなるぐらいなら16BITでいいと思ってる、
あと、コンシューマゲームはTV出力時を基準に作られてるから
PCで見ると、輝度や色相、コントラストが正常じゃない。
647既にその名前は使われています:02/06/19 03:51 ID:O0JSasih
>>644
 比較厨ですまんが、PCのMMOから比べると数世代前のEQにも劣る
ところが多くてかなり萎えた。PS2しょぼすぎ。
648既にその名前は使われています:02/06/19 03:52 ID:hzmQiJME
>>645
既知外はマッハで精神科へ
そもそもこのスレが勢いあって嬉しい奴なんかいるのかねえ
649既にその名前は使われています:02/06/19 03:54 ID:3MFSBEsD
>>648
>>603

既知外しか言えないのかw
つっこまれたらどうしようもないのか?
650既にその名前は使われています:02/06/19 03:55 ID:hzmQiJME
>>647
他のMMOと比べて優れてるところってどこだろう?(´Д`;)アンマナイヨウナ...
グラフィック(だけ)は結構いいんじゃない?俺EQはやったことないんだけど。
651既にその名前は使われています:02/06/19 03:57 ID:TIBLKH/c
>>他のMMOと比べて優れてるところ
今までMMOをしたことが無い人間をMMOに引き込んだ!
最悪の劣っているところかも知れん…
652既にその名前は使われています:02/06/19 03:57 ID:hzmQiJME
>>649
またかよ。
えーとどこか突っ込んだか?
ああ、一時くらいからいるのが居座ってるとかいう電波発言か?
うんうん。居座ってるね。だから?
それと。オマエモナー(藁
653既にその名前は使われています:02/06/19 03:58 ID:hzmQiJME
FFって名前で子供に何万も払わせたところが優れてるところだなw
FFタイトルの集客力はすごいな・・・
654既にその名前は使われています:02/06/19 04:03 ID:3MFSBEsD
>>652
うれしそうだなw

お前さっき自分でおれ居座ってるのか?って言ってたろ
楽しそうなやつもいたろ
で、これでまただから?か。既知外ちゃん
655既にその名前は使われています:02/06/19 04:09 ID:C91TimzW
( ´ー`)y-┛~~
656既にその名前は使われています:02/06/19 04:10 ID:O/k8Ywrx
>>651
いや、よかったよ。
メーカーそしてユーザーにオンラインゲームは面白いとは限らない。
失敗した場合、パッケージソフトより大きなリスクを負う。
と知らしめたからね。
657既にその名前は使われています:02/06/19 04:11 ID:aYGxIHeI
FFってなんでプレイヤー同士が殺しあうゲームにしなかったの?
ねえ、なんでよ?
658既にその名前は使われています:02/06/19 04:24 ID:hzmQiJME
>>654
文盲必死だな。
どうみたら嬉しそうに見えるの?日本語わかる?チョン?

まぁ、次スレ行くまで一生張り付いてろや
おやすみ知障ちゃん(プ
659既にその名前は使われています:02/06/19 04:28 ID:/ZDapro4
FFに見切りつけてUOに移りま〜す。
7月いっぱい出来るんだけど、やっててもしょうがないし・・
みなさんさようなら
660既にその名前は使われています:02/06/19 04:31 ID:DKX1HVzu
3MFSBEsDは、FF11が急速に飽きられつつことに危機感を感じ、
あえてこのスレのレス数を自分の手によって伸ばし、
飽きてるのは一部の人間である(ように見せかける)ことによって、
心の平安を得ようとしてるんでしょう。
可哀想なやつなんです。。
661既にその名前は使われています:02/06/19 04:35 ID:janJstDd
やっとここまで読んだ。
このスレの最初の方で話題になってたリーマン廃人の人って2accだったりしてね。

後、□はコンシューマゲームであることを忘れてEQ並のマゾゲーにしてしまったようですね。
もうソロでもPTでも雑魚バンバン倒せてガンガンLv上がってきつくなるのはLv70くらいから、Lv99フルパーティでも戦術を練らなきゃ勝てない敵が!位のマゾ度が良かったんじゃないかと思う。

Win版を買おうと思ってた人の感想。ちなみにこのスレだけでお腹いっぱいでした。ありがとう。
そうそう、モンスターをオフラインRPG並にバンバン倒したい人は韓国産MMORPGおすすめ。奥は浅いけどね。
それじゃ、さようならFF11板。
662既にその名前は使われています:02/06/19 04:41 ID:vmKTx2Ae
馬鹿ん国MAJIウザイ
663既にその名前は使われています:02/06/19 04:55 ID:plMaMzKP
レベル上げとアイテム集めがメインのゲームで
敵の種類が少ない、装備品のグラフィックが少ないってのは致命的。

しかも、それはPS2のメモリの問題でどうしようもないと来たもんだ。
664既にその名前は使われています:02/06/19 04:56 ID:XqA3I7Mx
遅レスだが具体的な批判意見も一杯出てるじゃないの。「ツマラン単純作業」
ってのは、クエストで苦労してアイテム集めたのに報酬がそれに見合わない
(レスポンス不足)とか、町が広すぎて何かをする度に面倒とか(UOでいうなら
Britainは機能的な街だがTrinsicは施設同志が離れてて不便なのと同じ。FF11は
全ての街でTrinsicな感じ)、時間をかけてMob倒してもクズアイテム(単価は
低くてOK)を落とさない事があって、落としても街まで売りに逝くのが遠くて
不便(EQはフィールドの至る所に買取小屋があり、狩場ですぐに売れる)とか、
ごくごく基本的な作業が時間がかかるのに「割に合わない」事を言ってるの。UOは
単調作業の報酬はどんなに些細な事でも徹底してるから、かけた時間を失う喪失感
は少ない(アイテム消失してもすぐに取り戻せるほど物価が安いし)
こんなのパッチ要望スレ逝けば沢山出てるだろうがよ・・・。
665既にその名前は使われています:02/06/19 05:04 ID:XqA3I7Mx
ちなみにスキル制も導入してるんなら、空撃ち練習できるカカシとか設置して
「単純作業」で撃ちまくった分だけ、実戦でスキル値が反映されて役立つように
して欲しい。弱体魔法スキル上げようと自分に撃ちまくったけど、スキル値2⇒25
に上昇しても、これと言ったスキル分の効果がない。俺の3時間を返せやゴラァ!
666既にその名前は使われています:02/06/19 05:07 ID:XqA3I7Mx
修正
×弱体魔法スキル⇒○強化魔法スキル (プロテスね)
667既にその名前は使われています:02/06/19 05:09 ID:d86zcof7
>>665
と言うか、途中で気づけよ?
668既にその名前は使われています:02/06/19 05:10 ID:LQXS5CiC
>665
弱体化は、スキルをマックスにしようが
ワンランク上の敵と対峙する場合は7割方レジストされるのでもっと悲惨。
異常にMP喰う割に効果の実感無いし。
669既にその名前は使われています:02/06/19 05:13 ID:XqA3I7Mx
>>667
起きがけでウトウトしてんだよ・・・

>>668
何をするにも割に合わないMMOゲームだよな、FF11ってのは・・・
670既にその名前は使われています:02/06/19 06:11 ID:7a3/3/NY
クレジットカード会員の人で辞めたい人は、今日、明日中に解約しないと21日になると自動的に新規課金されるよ。
きをつけてね〜。
671既にその名前は使われています:02/06/19 07:00 ID:5Y+4KbaB
現状の一部の廃人と一般ユーザは差が広がりすぎだ。
廃人達は仲間内で効率よくLv上げして、
一般ユーザはそこらの即席PTで効率悪いLv上げ。 差は広がる一方。
Lv40+ランク4の6人SET見ていたら即席PT組んでちまちまEXP稼ぐのアホらしくなる。

そもそもLv上げが全てのゲームだから高Lvになればなるほどやれる事が増えて面白い。
その過程でLS、PT、TELL等連絡手段が便利すぎて固定PTになりがち。
さらにゲームに居る時間が多ければ多いほど効率良く稼げる相手と知り合いになれる。
トータルでは同じ時間やっているのに片方はLv30もう片方はLv10となる事もままある。
結論はもっとも効率よく時間あたりのEXPを稼ぐには、一日中FF11をやり続けろって事だ。
逆に一日2、3時間じゃもっとも効率悪くゲームをする事になる。
短時間で糞効率悪くゲームするか、長時間で効率よくゲームするかの2択だ。
672既にその名前は使われています:02/06/19 07:00 ID:5Y+4KbaB
つまり、FF11は廃人育成ゲームって事になる。
■は何を血迷ってこんなゲーム作ったんだ?
この糞不景気な時にアホ量産ゲーム作ったりしてよ。

だからな、お前ら早く気づけよ。このゲームは罠だよ。

■社員が一人で笑ってるだけだ、
未来ある学生を廃人にして、無職・スキル無しの浮浪者予備軍にしてしまってよ。
673既にその名前は使われています:02/06/19 07:02 ID:7a3/3/NY
■の社長は、株主総会で「1日2時間程度のプレイ時間で十分です。」なんてぶっこいてたが。
大嘘もいいところだったな。
こういう虚偽は罰則ないからな。まあ、二度は騙されないが。
674既にその名前は使われています:02/06/19 07:04 ID:53IRPbDD
このスレで飽きたと文句言い続けながら明日までに解約しない奴は
決断力の無い低脳です
675既にその名前は使われています:02/06/19 07:08 ID:7a3/3/NY
>>674
webマネー組なので、今後放置します。
クレカの人で、やめる予定の人は今日明日中にコンテンツIDなどを解約しないと金とられるね。
676既にその名前は使われています:02/06/19 07:11 ID:d86zcof7
このスレ妙にあがってると思ったら・・・
そっか〜もう無料期間が終るんだもんな。
とりあえず飽きつつあったけどジュノついたんで1ヶ月延長するわ。
677既にその名前は使われています:02/06/19 07:13 ID:Ys196gGj
FF11売れ行き悪すぎ。関連機器全て値下げしろや
678既にその名前は使われています:02/06/19 07:15 ID:7a3/3/NY
>>677
被害者増やしてどうする?(´д`)
679既にその名前は使われています:02/06/19 08:42 ID:eEZ3UwmA
解約age
680既にその名前は使われています:02/06/19 09:10 ID:VZryJ42p
>>677
そんなことよりゲームを面白くしろよ(w
681既にその名前は使われています:02/06/19 09:11 ID:39DKO7rH
解約age
682既にその名前は使われています:02/06/19 09:12 ID:eEZ3UwmA
>>677
そんなことよりゲームを面白くしろよ(w
683既にその名前は使われています:02/06/19 09:25 ID:NMNK71ml
要するにネトゲ厨には荷が重すぎたと。
684初トリップ ◆RJTXcpFI :02/06/19 09:38 ID:eEZ3UwmA
ネトゲって何?
685既にその名前は使われています:02/06/19 09:52 ID:LHuPnauH
>>684
ネチネチトゲトゲ
686既にその名前は使われています:02/06/19 09:55 ID:fHEr+3QT
>>685
晒しage
687既にその名前は使われています:02/06/19 09:57 ID:cguaT3Mb
ネトネトゲロゲロ
688既にその名前は使われています:02/06/19 10:21 ID:j3w9R3K3
解約というか、鯖料払わずにほったらかしにしてたら、自動解約になるよね?
めんどいから、PS2の電源すらいれてない。
689既にその名前は使われています:02/06/19 10:22 ID:LHuPnauH
>>688
ウェブマネーならなクレカとかはほっといたら…コワー
690既にその名前は使われています:02/06/19 10:26 ID:7a3/3/NY
>>688
クレカ払いはほっとくと自動継続。プレイしてなくても料金を取られ続ける。
691既にその名前は使われています:02/06/19 10:49 ID:l1zJU79+
結局、データは鯖側だから、あっちがサービス終了すれば
アフォの様に時間かけたデータもパァになるわけで、
そう思うと、ネトゲで不毛に時間かけさせようという開発意図が分からない。
もっと、短時間で色々こなせるようにしてくれた方がこっちも面白いよ。
容量少なくて短いRPGでも、1回のプレイが糞長いRPGと比べると
前者の方が長くプレイしてたりするし。
生産とか、釣りとか、一生遊べる様に盛り込んだつもりかもしれないけど
終わりの見えないゲームやるより、中身のあるゲームをやりたいよ。
692既にその名前は使われています:02/06/19 10:52 ID:w3uRb+Fu
一年、無料にして欲しいな。
¥20000(HDD)−¥1280×12=¥4640
これで、少しは怒りがおさまる。。。
殆どのやつは、FFするために
HDD買ったろ?■はsonyから金もろとけ!
693既にその名前は使われています:02/06/19 11:04 ID:BkH5E5n5
バッチリ解約しましたage
694既にその名前は使われています:02/06/19 11:08 ID:wLrKNoG0
1年無料になっても、このままなら
嬉しくないし2ヶ月もやってないと思う。
695既にその名前は使われています:02/06/19 11:13 ID:G+ThYIfl
こんな事ならPC版βが始まるまで待って
様子見るべきだった。
っつーか製品版やってる人ってβからの人ほとんどいないんじゃない?
もし俺がβやってたなら絶対買ってなかったな・・・製品版。
696既にその名前は使われています:02/06/19 11:15 ID:w3uRb+Fu
>>694
じゃあ、HDDの高額買取キャンペーンとかどうだ?
697既にその名前は使われています:02/06/19 11:17 ID:w3uRb+Fu
キャンペーン名は
糞ゲー作ってごめんねキャンペーン!
698既にその名前は使われています:02/06/19 11:22 ID:LHuPnauH
予期せぬ鯖の破損によりPOLサービス続行が不可になりました。
まことに不本意ながらPOL及びFF11は今日を持ちまして終了いたします。
699既にその名前は使われています:02/06/19 11:29 ID:DNy6F3jq
>>692

一年もサービス続かんちゃうのw
700既にその名前は使われています:02/06/19 11:33 ID:G+ThYIfl
>>699
ちょっと言い過ぎ。
1年後には倒産してるんちゃうの、■。
701既にその名前は使われています:02/06/19 11:33 ID:7a3/3/NY
>>692
この有様だと、一年後までサービス提供できるとは思えない。
702ナナヒャク:02/06/19 11:34 ID:LmYfTL77
700!
703既にその名前は使われています:02/06/19 11:34 ID:+NwAPwPA
ネる間を惜しみ
トきのたつのも忘れ
ゲロ吐きながらプレイ
704702:02/06/19 11:36 ID:LmYfTL77
同じ時刻に3人も・・・
705既にその名前は使われています:02/06/19 11:46 ID:y5ZG/Rro
>>699-701

神トリオ。
706既にその名前は使われています:02/06/19 12:09 ID:w3uRb+Fu
あぁ、しかし解約してもHDDが無駄だなぁ。
PS2のHDDを、パソコンに転用しましたがなにか?
という神がでねぇかな・・・
707既にその名前は使われています:02/06/19 12:10 ID:LHuPnauH
>>706
他ゲームのインスコに使うかメモカのデータでも保存しる
PS1のメモカでも可能だから
708既にその名前は使われています:02/06/19 12:16 ID:PvQ6gtLD
ヤフオクで転売すれば良し!
709既にその名前は使われています:02/06/19 12:17 ID:LHuPnauH
>>708
3%の落札費に注意
710既にその名前は使われています:02/06/19 12:22 ID:w3uRb+Fu
>>708
凄い高値で入札されてるじゃん!!
ナイス。
711既にその名前は使われています:02/06/19 13:57 ID:KEdfwnFx
戦闘に関するバランス以外はけっこう良くできてると思うんだけど、
そのバランスが全てをぶち壊してる。
PTプレイを推奨し、それがお得になればなるほど
ライトユーザーの不満が高まっていることに■は気づかないんだろうか?
712既にその名前は使われています:02/06/19 14:41 ID:WOoEoCRU
>>691
結局信用商売なんだけど、■はかなり信用失ってるからな・・・
713既にその名前は使われています:02/06/19 15:22 ID:5EbPrJ0L
1回解約しても前のデータってのこるの?
それだったらとりあえず解約したいんだが
714既にその名前は使われています:02/06/19 15:22 ID:z2E5liQu
ヒゲアフォヒゲアフォ
715既にその名前は使われています:02/06/19 15:32 ID:e0VII8kX
>>713
3ヶ月は残してくれるらしい。
ま、実際消えてて文句を言ってもどうにもならないけど
それは解約してなくても同じことだから。
716既にその名前は使われています:02/06/19 15:33 ID:Vg+oRDpe
いくつく先はサービス終了なのに血にも滲む努力をする人たち。
717既にその名前は使われています:02/06/19 15:36 ID:Kyqm56fY
いくつく先?
718既にその名前は使われています:02/06/19 15:37 ID:Vg+oRDpe
そういやこのゲームの最終目的ってなに?
719既にその名前は使われています:02/06/19 15:38 ID:Kyqm56fY
いくつく先ってなに?
720既にその名前は使われています:02/06/19 15:38 ID:e0VII8kX
>>718
最終は個人によるんだろうけど、とりあえずの目的は
ラスボスらしき敵を倒すこと、かな?
721既にその名前は使われています:02/06/19 15:40 ID:w3uRb+Fu
>>716
それ言えてるなぁ。オフラインだと
たまにプレイし直したり
大昔、廃人プレイしたメモリーカードでも
眺めて自己満に浸ったりとできるけどなぁ(苦笑
サービスおわりゃあ、その努力も、藻屑と消えるんだよな。。。
722既にその名前は使われています:02/06/19 15:41 ID:Kyqm56fY
(^▽^)
723既にその名前は使われています:02/06/19 15:42 ID:G+ThYIfl
>>711
バランスいいかな?
合成なんかやってられませんよ?
っつーか合成ってなんか職人気分まったくしない。
なぜならどの職人さんも基本はクリスタルなんで。

UOと比較する訳じゃないけど、UOはリアルで裁縫職人は裁縫職人の生活スタイルが
あったけどFFは全職人同じ生活スタイルだもん。 萎えるよ。
まあ元々この手のレベル制のゲームに生産はさほど期待してなかったから
そんなに凹んではないけど。

まあFFはEQを目指した訳で黙々と狩りするのがメインだけど
その狩りする敵が名前違うだけで・・・・(以下略
でもってあの変化のない装備類ときたもんだ。
なんとも中途半端な物作ってしまったものだね。
724既にその名前は使われています:02/06/19 15:44 ID:z2E5liQu
■アフォ■アフォーーーー
725既にその名前は使われています:02/06/19 15:45 ID:Kyqm56fY
。・゚・(ノД`)・゚・。
726既にその名前は使われています:02/06/19 15:47 ID:e0VII8kX
>>723

>>711さんはバランス以外は良く出来てるといってるから、
バランスは総じて悪いと考えてると思いますが・・・。
727既にその名前は使われています:02/06/19 15:49 ID:JsKDaXDX
■はユーザーを舐めてます
■はユーザーをしゃぶってます
728723じゃないけど:02/06/19 15:50 ID:XcG6MhW0
>>726
「戦闘に関するバランス以外」な。
729既にその名前は使われています:02/06/19 15:51 ID:edgLrcNM
>>716
君は人生投げ捨てるタイプ?どうせ死ぬんだし
730既にその名前は使われています:02/06/19 15:51 ID:hXGEmzBN
>>726
>>711さんは『戦闘以外のバランス』は良く出来ている
っとおっしゃってますが何か?
731tinn:02/06/19 15:53 ID:9MRRp1J1
まあ、それなりに遊べますけんどオ

732既にその名前は使われています:02/06/19 15:54 ID:7a3/3/NY
>>729
なるほど。
そして、キミは人生をよりよく生きずに、無駄に過ごすタイプか。
廃人となってプレイし続けるような人生が充実した人生かな?
FFXIは廃人専用ゲーム。
733man:02/06/19 15:55 ID:9MRRp1J1
>>731
あなた、ほんとにFFやってます?
734既にその名前は使われています:02/06/19 15:55 ID:z2E5liQu
>>732
マゾが抜けてますよ。
735既にその名前は使われています :02/06/19 15:56 ID:6hayg0TO
聞いてくれ、先週の木曜のことだ。私は車で家に帰る途中だった。
家まであと2マイルほどのところ・・・
ふと目を上げると東の空にオレンジ色の光る物体が見えたんだ!
とても不規則に動いていた・・・・・・
そして次の瞬間、あたり一面が強烈な光に包まれ・・・
気が付くと私は家に着いていた・・・・・・。
どう思う?
わかった・・・もういい・・・
736既にその名前は使われています:02/06/19 15:57 ID:9MRRp1J1
>>733やり飽きたくらいさ!なんなの?
737既にその名前は使われています:02/06/19 15:58 ID:9MRRp1J1
>>736
ほんとはやってないんでしょ?
このちんかすが!
738既にその名前は使われています:02/06/19 15:58 ID:Kyqm56fY
(^▽^)
739既にその名前は使われています:02/06/19 16:00 ID:z2E5liQu
一 人 二 役 で つ か ?
740既にその名前は使われています:02/06/19 16:00 ID:cguaT3Mb
(´-`).。ooO(9MRRp1J1はなにをしたいんだろう・・・・・)
741既にその名前は使われています:02/06/19 16:00 ID:e0VII8kX
>>728>>730
それは揚げ足とりですよ。
>>711さんは「戦闘に関するバランス」がダメだと言いたいんで
あってそれ以外は良く出来ている=戦闘以外のバランスが良く
出来ている、ではなく、ことFF11のような戦闘メインのゲームでは
バランスはダメだけどグラフィックや音楽なんかは良く出来ていると
解釈してあげるのが自然だと思いますよ。
742既にその名前は使われています:02/06/19 16:00 ID:9MRRp1J1
>>737ち.ちんかすですと〜!ゆ.ゆるせませんよ!あなたに神の捌きヲ!
743既にその名前は使われています:02/06/19 16:01 ID:cguaT3Mb
(´-`).。ooO(9MRRp1J1はなにをしたいんだろう・・・・・)
744既にその名前は使われています:02/06/19 16:01 ID:Ghwq//Qt
(゚ε゚)キニシナイ!
745既にその名前は使われています:02/06/19 16:02 ID:9MRRp1J1
>>742
自作自演ってばれちゃったよ?どうする?
ていうか、ちゃんと別人なんだけどね。
僕の中のもうひとりの人格。
746既にその名前は使われています:02/06/19 16:02 ID:z2E5liQu
放 置 で つ か ? 
747既にその名前は使われています:02/06/19 16:03 ID:Kyqm56fY
(^▽^).。ooO(cguaT3Mbはなにをしたいんだろう・・・・・)
748既にその名前は使われています:02/06/19 16:03 ID:w3uRb+Fu
>>740
>>735もわからん
749既にその名前は使われています:02/06/19 16:04 ID:9MRRp1J1
>>745どうしよ?かまって!助けて〜!
750既にその名前は使われています:02/06/19 16:04 ID:9MRRp1J1
FFやってるみんなだって、自分の中のもうひとりの人格で演じているんだろう?
言ってしまえば、僕らがとっている行動は全て自作自演さ。
751既にその名前は使われています:02/06/19 16:06 ID:EgTy7QhY
>741
「戦闘に関するバランス以外はけっこう良くできてる」
と書いてあったら、言葉のまま
「それ以外はけっこう良くできている」と受け取るのが普通かと。
それ以外のバランス じゃなくて、 それ以外の全て。(当然それ以外のバランスも含まれる)
752既にその名前は使われています:02/06/19 16:06 ID:7a3/3/NY
このタイミングが■らしい。信頼よりも小金がそんなに欲しいのか。哀れな。

2002年6月19日(13:00)
■課金開始に伴うコンテンツIDの確認について

既に告知させていただいておりますように、ファイナルファンタジーXI、テトラマスターの使用料金は
2002年6月末日まで無料となっておりますが、2002年7月1 日からは平常通りの課金が開始されます。

サービス開始時のコンテンツID購入に関する多重課金等の問題発生に伴いまして、場合によっては
意図しないコンテンツIDを購入してしまっている可能性が考えられます。
今一度、契約されている有料コンテンツIDをご確認いただいた上で、購入した覚えの無いコンテンツIDが
ある場合には、2002年6月20日中に解約を行っていただけますようお願い申し上げます。
753既にその名前は使われています:02/06/19 16:06 ID:9MRRp1J1
良いこと言うなあ〜 あんた最高に輝いてるヨ!
754既にその名前は使われています:02/06/19 16:09 ID:9MRRp1J1
>>753
おいおい!あんまりほめるのはよせよ。
ていうか実は寂しがりやなんだよね俺らって。
人とのコミュニケーションをこんな形でしかとれないんだ。
だからFFでも誰からもパーティに誘ってもらえないんだ。
自分から行く勇気はもちろんない。
寂しい。
755既にその名前は使われています:02/06/19 16:09 ID:EgTy7QhY
9MRRp1J1さん。スレ違いです。
こちらへどうぞ。

二重人格〜あなたは何者なんですか?
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1024470137/l50

つうか、素でつまらないからもう止めた方がいいです。
くすり、ともできない。
756既にその名前は使われています:02/06/19 16:10 ID:9MRRp1J1
>>755
すいません。みんなを少しでも喜ばせたかったんですけど。
もうちょっと勉強してからまたきますね。
その時は笑って下さい。
それでは。
757既にその名前は使われています:02/06/19 16:11 ID:Kyqm56fY
(^▽^)
758既にその名前は使われています:02/06/19 16:13 ID:cguaT3Mb
(´-`).。ooO(9MRRp1J1はなにをしたかったんだろう・・・・・)
759既にその名前は使われています:02/06/19 16:14 ID:Mr69DFU3
LV18で飽きたので、コンテンツID全部解約しますた
760既にその名前は使われています:02/06/19 16:14 ID:Kyqm56fY
。・゚・<ノД`>・゚・。
761既にその名前は使われています:02/06/19 16:17 ID:w3uRb+Fu
>>759
よろしい、次はHDDをヤフオクに出品手続きをとって下さい。
762既にその名前は使われています:02/06/19 16:22 ID:7a3/3/NY
>>761
HDDは専用品じゃないから売らなくていいんじゃ?
つか、データキャシュできるソフトで使っても便利だよ。
763既にその名前は使われています:02/06/19 16:28 ID:w3uRb+Fu
FFやりたくてもHDDがないという香具師のいる
今、売らずにいつ売るんだよ。
764既にその名前は使われています:02/06/19 16:29 ID:A+1mqvgF
>>588
>>589
擁護派がいるから盛り上がると思うけど。否定派しかいないなら、

 「じゃあ、やめろ」

----- 終了 -----
で、終わりなんじゃないの?
765既にその名前は使われています:02/06/19 16:30 ID:w3uRb+Fu
>>761
てか俺も今日気づいたんだけどね。あは。
ヤフオクいってみ
入札者多いよ!
766既にその名前は使われています:02/06/19 16:31 ID:VKec1tyZ
w
767既にその名前は使われています:02/06/19 16:31 ID:LHuPnauH
6月まで意図的に無料って事は継続者は7月も無料にしなければ納得できないのでは?
と言って見るテスツ
768既にその名前は使われています:02/06/19 16:32 ID:LHuPnauH
>>763
加入しなくても買えるプロバあるのに何を言ってるんだ?
769765:02/06/19 16:33 ID:w3uRb+Fu
訂正
>>762でした
770既にその名前は使われています:02/06/19 16:35 ID:w3uRb+Fu
>>764
うるせえなぁああああ
小ましな擁護派がこねええええんんんんだよおおおお!
771既にその名前は使われています:02/06/19 16:36 ID:z2E5liQu
中途半端擁護派、カエレー
772既にその名前は使われています:02/06/19 16:37 ID:w3uRb+Fu
>>768
意味解からん。ぷろば?
773既にその名前は使われています:02/06/19 16:37 ID:hXGEmzBN
>>764
ある意味ここで不満な点など愚痴ることで
飽きた者同士『絆』を深めているのだとオモワレ。
774既にその名前は使われています:02/06/19 16:38 ID:z2E5liQu
飽きてからの方が絆が深まる。。。まったくだっ
775既にその名前は使われています:02/06/19 16:40 ID:xjzkJtHy
w3uRb+Fu
本日のがんがり屋さんってかこのスレの主
776既にその名前は使われています:02/06/19 16:43 ID:lFz/heD2
ガリガリくん。
777既にその名前は使われています:02/06/19 16:44 ID:Kyqm56fY
777
778既にその名前は使われています:02/06/19 16:44 ID:A+1mqvgF
    │/  ━━ ハ━━ |    
    (6    <・ ) <・ ) |.    
    │       つ   │      >>773
    │    /lllllllllllllll  │  < そ れ だ !  
    .│    /ヽー---┤.│ (⌒)
779既にその名前は使われています:02/06/19 16:45 ID:w3uRb+Fu
>>768
言いたいことが解からんが・・・とにかく入札者は多いのだから
問題なし。
780既にその名前は使われています:02/06/19 16:45 ID:R9NJsaBK
擁護もなにもこの板の9割が楽しんでるヤシで埋まってるがな・・・
781既にその名前は使われています:02/06/19 16:45 ID:e0VII8kX
>>780
それは気のせいでしょう。
782既にその名前は使われています :02/06/19 16:46 ID:1+/kxeVw
デジョンってどういう魔法なんれすか?
783既にその名前は使われています:02/06/19 16:46 ID:6HEDtag5
>>780
面白い事いったよ君、吉本逝ったらどう?
784既にその名前は使われています:02/06/19 16:48 ID:w3uRb+Fu
>>780
そのわりに、擁護派こないんだよな・・・
785既にその名前は使われています:02/06/19 16:50 ID:7a3/3/NY
>>780
たった10万本うれなかった現実が「FFXI」はイラナイ。
という判断を突きつけてますがなにか?
そして、HDDやプロバイダ環境、ソフトまで買った、熱心な人の中からも少なくない人数が辞めていこうとしてます。
これも現実です。
■が小金を得ようと、やたら時間のかかるバランスにしたため、不満続出「■能無し」とまたも信頼を失ってしまいました。
まあ、財務内容逼迫してる■だしな。
貧すれば鈍する を地でいきましたね。
786既にその名前は使われています:02/06/19 16:53 ID:6HEDtag5
今日中にPart9まで逝きたいんだけど誰かいねーの?
787既にその名前は使われています:02/06/19 16:53 ID:z2E5liQu
age
788既にその名前は使われています:02/06/19 16:55 ID:JPbJuK2w
>>782
己の命をかけて町までもどる禁呪
789既にその名前は使われています:02/06/19 16:56 ID:9NPi5Itl
786の自演かよ・・・
790既にその名前は使われています:02/06/19 16:56 ID:CKwbus/h
毎日のようにやってりゃそりゃ飽きるよ。
でも間開けると仲間に置いてかれる罠。w
791既にその名前は使われています:02/06/19 16:56 ID:EgTy7QhY
>785
>たった10万本うれなかった現実が「FFXI」はイラナイ。という判断を突きつけてますがなにか?

780への反論に総数は無関係。

>そして、HDDやプロバイダ環境、ソフトまで買った、熱心な人の中からも少なくない人数が辞めていこうとしてます。これも現実です。

客観的な数値を提示できないのだから 780 と同レベルの議論で無意味。

あせらずに、有料期間でどれだけ人が減るか、生暖かく見守っていこうや。
792既にその名前は使われています:02/06/19 16:57 ID:w3uRb+Fu
>>786
780が頑張らないと
伸びない。。
793既にその名前は使われています:02/06/19 16:59 ID:6HEDtag5
>>789
おい!!
794既にその名前は使われています:02/06/19 16:59 ID:7a3/3/NY
>>791
客観的な数字?
それは、9割が楽しんでるという主張にも同じ論理が適用できますね。
ちゃんと調査してきてね。(w
795既にその名前は使われています:02/06/19 16:59 ID:sBMlf2pf
LS仲間とレベル差離れて鬱になる自分に(´・ω・`)
自分が遅いんだけど・・・(´・ω・`)
796既にその名前は使われています:02/06/19 17:01 ID:7a3/3/NY
>>791
最後の一文には同意。
有料会員の数がどう減るのか見守りましょう。
あまりに悲惨な数になったら、発表自体ないままPOLの清算にはいるでしょうけど。
797既にその名前は使われています:02/06/19 17:02 ID:EgTy7QhY
>794

俺は780も785も、無意味な事いうのは止めてね。
と言いたいだけ。
ちゃんと読んでくれよ・・・
798既にその名前は使われています:02/06/19 17:03 ID:Mr69DFU3
>>795
廃人とは縁を切ったほうがいいよ。
私も同時に始めた人たちとLV10以上開いたので、やる気がなくなりますた・・
799既にその名前は使われています:02/06/19 17:05 ID:VKec1tyZ
明日までに解約しないと7月分課金されるぞ!!
やめるやつはそろそろ解約した方がいいのでは?
800既にその名前は使われています:02/06/19 17:05 ID:hXGEmzBN
>>785
10万まだいってないんだ??
っつーか今どんくらいソフト(BBUセットで)売れてんだ???
各鯖人口も2000前半くらいで
最近変化無いけど。
週末の0時過ぎが一番込み合ってるみたいだけど
先週で平均2500程度だったのかな。(平日0時前後は平均2100程度)

まああれだ、第一判断期の7月頭を楽しみに待ちましょう。

余談だけどクロスゲートでも5万垢超えてたみたいだね。
801既にその名前は使われています:02/06/19 17:05 ID:6HEDtag5
チートできりゃ、廃人狩りでも楽しめたのにな
802既にその名前は使われています:02/06/19 17:06 ID:7a3/3/NY
レベル差=パーティメンバーとしての資格の喪失
そういう面があるのが、このゲーム。
それでいて、パーティ組め組めいうんだからなぁ。
■は、システムと推奨してる内容に巨大な矛盾があるのに気がつけよ。(w
803既にその名前は使われています:02/06/19 17:08 ID:7a3/3/NY
>>800
8万〜9万の間。(☆出荷ベースで)
「ファイナルファンタジー」とつけてこの有様。
804;kl;n:02/06/19 17:08 ID:m9HORVmd
http://www.h5.dion.ne.jp/~windom/
友達に教えてもらったHPだよー!!
Hな情報ばかりで役立っているよ!
805780:02/06/19 17:12 ID:R9NJsaBK
いや、擁護つうても・・・
遊び終わった時点なら「ここが良かった、悪かった」って言えるが、ほとんどの人が
現在進行形でプレイ中ですがな。
だいたいシナリオも「この平和が続けばいいのですが」とか言ってるNPCがいる時点で、
これから戦乱起こす気アリアリだし、現時点でどんなにレベル上げてもあるところより先の
シナリオが存在しないみたいだし、この時点でなんか言える代物でもないっしょ。
キャラ間のバランスとか、操作性とか、ユーザーコミニュケーション関係とかの
グチなら山ほどあるけど(笑
806既にその名前は使われています:02/06/19 17:14 ID:z2E5liQu
■アフォ■アフォーーー
807既にその名前は使われています:02/06/19 17:16 ID:7a3/3/NY
>>805
バランスとテンポが悪すぎ。
あと、先がないのは年末あたりに出す予定の追加パックが予定されてるからでしょう。
そんなもん出すだけの需要がその時点であるかどうか大いに疑問だけどね。
つまり、またパッケージ買わないと先はみれないっぽいよ。(´ー`)y-〜゚
808既にその名前は使われています:02/06/19 17:18 ID:z2E5liQu
>807
まぁだ堕すんでつか。。。■は。。。もっと先見性を養えYO!
809既にその名前は使われています:02/06/19 17:18 ID:6HEDtag5
イベント不足は否めないよな
810既にその名前は使われています:02/06/19 17:20 ID:hXGEmzBN
>>805
まるで俺がプレイしてた頃のクロスゲート状態じゃん。>シナリオがない
高レベルが溜まりだすけど先のクエストなりダンジョンなりが
未実装でする事がなく毎日デュエル大会。
実装されたらされたでそういったプレイヤーがいっせいにクエストなりをこなす。
そしてまたエニクソからのクエスト待ちでデュエル。

まあFF11でシナリオ待ちに俺がなるのは相当先の話っぽいので
未実装でも別にいいんだけど。
811既にその名前は使われています:02/06/19 17:21 ID:6HEDtag5
ストーリーあるならさ、キャラ選の後いきなり強引にストーリーにまきこむ、
今までのRPGスタイルで攻めりゃよかったのに
812既にその名前は使われています:02/06/19 17:23 ID:w3uRb+Fu
>>805
現地点での話でいいんだよ。
813既にその名前は使われています:02/06/19 17:26 ID:z2E5liQu
■の失敗点。
・中途半端なシステム
・パクりの割にぐずぐず
・けち
・アフォ
・ワンマン商売
  でつか?
814既にその名前は使われています:02/06/19 17:27 ID:w3uRb+Fu
>>807
追加パックて、また金いるの!?この調子だときっと
売れないよな。
それとも、また騙されてみますか?
815既にその名前は使われています:02/06/19 17:31 ID:A+1mqvgF
>>809
他国のミッションを手伝うといいよ。
ミッションって、Lv3上がって、1つって感じじゃないか?
他国のやれば、いちLvに、ミッション1個って感じだと思うぞ。

まあ、ほとんどお使いイベントなんだろうけど。(ボス戦には参加できないだろうし。)
でも、獣人がらみのは、”戦争”してる(オープニングムービーみたいな)感じがして、結構好きかな。
816既にその名前は使われています:02/06/19 17:34 ID:6HEDtag5
>>815
もっと強制的なやつがいいな。ログインしたとたん無理やりパーティー
しかも、場所はダンジョン地下2階。協力しないと町まで帰れねーよ。
みたいな
817既にその名前は使われています:02/06/19 17:41 ID:A+1mqvgF
>>816
映画でいうと、CUBEみたいなかんじだよね?
おれは、楽しめるかな。(やるとなったら、数時間はやるし。)普通の人はわからんが。

ウインダスにあると聞く、落とし穴ダンジョンの強烈な奴でも良いな。
それなら、ダンジョン攻略という覚悟はあるだろうし。
818既にその名前は使われています:02/06/19 17:47 ID:yXAWmHpu

piPM0bo8→0Kcn3hSf→7a3/3/NY

このスレ成長の立役者。立派なもんです。
819既にその名前は使われています:02/06/19 17:47 ID:6HEDtag5
いや、40分程度で解けるのをミッションにして5、6個やらせるのよ。
んで、それやったら自由に逝けるわけよ。いろんなとこに。
レベルも適当に上がってるしオールおkじゃない?
820既にその名前は使われています:02/06/19 17:48 ID:A+1mqvgF
>>815
ああでもミッション手伝うと、死にまくってレベルは下がると思うよ。
フルアラで、余裕ぶっこいてるパーティーを手伝いたいとは思わないからね。
821既にその名前は使われています:02/06/19 17:54 ID:LQXS5CiC
オフラインのゲームと比べるのも何だけど
デュープリズム以下の販売本数で、各誌でのこの取り上げようは凄いよね。
822既にその名前は使われています:02/06/19 17:55 ID:6HEDtag5
>>821
腐ってもFFだからな
823既にその名前は使われています:02/06/19 18:00 ID:LHuPnauH
>>821
そんなゲームもあったな…
824既にその名前は使われています:02/06/19 18:06 ID:sf0sjL8J
とりあえずの改善案としてUOのバーストタイム導入はどうだろう?
1日1時間だけは経験値が2〜3倍になるようにすれば、時間の無い人も
楽しめるしレベルも上がりやすくなると思う。
実際UOやってた時はこの1時間があったおかげでかなり楽が出来た。
825既にその名前は使われています:02/06/19 18:19 ID:aYGxIHeI
ちんこいじり>>>>>>>>>>>>>>>>FF11
826既にその名前は使われています:02/06/19 18:21 ID:A+1mqvgF
>>824
パッチスレで書いた時には、UO玄人から叩かれたんだよなあ。
覚えている理由の1つは、その間中、「ソロ稼ぎ」「生産系スキル上げ」しかやらなくなって、
パーティープレイが阻害されるから。
だったけど、人が多ければ、そんな弊害なくなるしねー。俺も好きだった、バーストタイム。

>>590
激しく同意。ここを何とかクリアーすれば、継続プレイヤーでまくりだと思うけどなー。
年末なんて悠長なこと言ってないで、早くパッチ当てた方が良いと思うねー。
827既にその名前は使われています:02/06/19 18:23 ID:e0VII8kX
>珍しい敵が居るとか、面白いところがあるといった話もゲーム中では伝わってこない。

それは単純に無いからでは?
828既にその名前は使われています:02/06/19 18:31 ID:+5MWdIla
珍しい敵がいる面白いところは発見したんだが、、、アイテム落とすんで秘密にしとります(笑
829既にその名前は使われています:02/06/19 18:32 ID:rQCnUyTu
>>825
お前のティンポ嘆いてるぞ。早く実戦がしたいってな
830既にその名前は使われています:02/06/19 18:32 ID:A+1mqvgF
>>827
かもね。あるいは、自分から聞きに行かないだけかもしらんし。
(俺とか、他国のやつ見つけると、ヒーリング中によく聞くけど。)

先の希望の持てない苦行をするやつはいないってことです。
831既にその名前は使われています:02/06/19 18:36 ID:KBLGsCpM
>>805
でもよー、今までのFFのパターンだとボス戦になるたびに異次元に行ったり日食になったりするじゃん。
その場合世界の整合性を持たせる意味では全プレイヤーに影響が出さないとだめなわけでさ。。
急に暗くなったり地震が起こったりして「くそったれ、また誰かボスと戦ってるよ」とかなるのもあれかと。
ミッションボスみたいな封印エリア限定の引きこもり闇の王ってのもなんかしょぼっちいじゃん。
ならいっそ出さないというのもありだ。
832既にその名前は使われています:02/06/19 18:37 ID:Vg+oRDpe
つーか、もう500か・・・。
FF11を飽きた人、
FF11を馬鹿にしてる人、
FF11に不満がある人、
ってけっこうおおいんだね〜。



833既にその名前は使われています:02/06/19 18:38 ID:Vg+oRDpe
おっとまちがえた、800だったね
834既にその名前は使われています:02/06/19 18:39 ID:d86zcof7
…このスレ10人で運営してると言うコピペがあったが
まんざら大げさでもないような気がしてきたわ。
835既にその名前は使われています:02/06/19 18:43 ID:A+1mqvgF
>>834
が、入ったから、11人。
836既にその名前は使われています:02/06/19 18:46 ID:qThXs9QF
世界狭すぎ・・・・。
各国間の移動にはリアルで2〜3日くらいかかる位で
ちょうど良い。
837既にその名前は使われています:02/06/19 18:48 ID:6HEDtag5
廃人キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
838既にその名前は使われています:02/06/19 18:51 ID:FYpba/Hh
最近は漏れの鯖もピーク時で3000人突破するようになったYO。
839既にその名前は使われています:02/06/19 19:19 ID:k7xuKyYU
発売直後だから数値程度のパッチしか望み薄。
840既にその名前は使われています:02/06/19 19:23 ID:+5MWdIla
朝4時にはさすがに500人前後まで落ちるがな。
841既にその名前は使われています:02/06/19 19:24 ID:5Y+4KbaB

■はそのうちピーク時の同時ログイン数も捏造しだすぞ。

株主黙らせるためにな、それでもPT組もうと思ってキャラ探しても閑古鳥だからバレバレだろうがな。
842既にその名前は使われています:02/06/19 19:25 ID:QzxA0KRX
ほんと飽きた・・
漏れの中ではクソゲーつぅーかもぅ解約しました。
843既にその名前は使われています:02/06/19 19:36 ID:NXod07rx
このスレの8割はゲハ板の煽り豚。
懲りずによくやるよ。
844既にその名前は使われています:02/06/19 19:53 ID:lkXC18dR
845既にその名前は使われています:02/06/19 19:56 ID:5Y+4KbaB
>>843
煽りも糞も擁護してるアホは
オマエみたいに意味不明な煽りしかしてこないんだよヽ(´∀`)ノ
846既にその名前は使われています:02/06/19 20:10 ID:39DKO7rH
>>834
もっといるんじゃねーの?
見てるだけの人もいるかと〜。

21日から課金なん?教えてくれさい。
課金age
847既にその名前は使われています:02/06/19 20:32 ID:g5Ic5QZr
■よ!!!
マジで経験値のシステムなんとかしてください!
848既にその名前は使われています:02/06/19 20:37 ID:/SohPtIS
飽きてきたスレなのに、
意外と飽きてやめてない香具師が多いスレ
849既にその名前は使われています:02/06/19 20:41 ID:cHLnj8fE
1ヶ月に及ぶ■の調教でみんな飼い慣らされてしまったのさ。
850既にその名前は使われています:02/06/19 20:55 ID:bBZgvw7v
廃人の皆様、心配するな。
無料期間終わった途端、経験値200リミット外れる罠。
そして、

ヒ ゲ の 発 言 が 現 実 と な る 恐 怖
851既にその名前は使われています:02/06/19 21:06 ID:g5Ic5QZr
200リミットより、レベル差の経験値の方なんとかしてくれ
852既にその名前は使われています:02/06/19 21:17 ID:j3w9R3K3
経験値うんぬんよりも、根本的に面白くないね。
Lv25まで上げたけど、昨日解約しました。
ちょっと寂しい気もするけど、やる気がまったくなくなっていたからね。しょうがいない。
今度はUOかラグナロクってのやってみようと思います。
nendってキュラ見たら、声かけてねー!
853既にその名前は使われています:02/06/19 21:19 ID:cg0PsHpF
「あやつる」の後には必ず反逆がやってきます。
854既にその名前は使われています:02/06/19 21:30 ID:UI5qhfOd
いっそ敵を全く無くして旅行ソフトにしましょう
建造物や景観を充実させるのです
ファッションも異様なまでに充実させるべきです
イヤリングの形まで見えるくらいのね
街も100以上増やします
街から街までの移動に3日はかかるものとします
どうでしょう?
855既にその名前は使われています:02/06/19 21:34 ID:6Md8baFQ
今解約してきましたー。やっとうっと惜しい生活から開放されて
非常に楽な気分です。さー気晴らしにポトリスでもやってこよーっと
856既にその名前は使われています:02/06/19 21:37 ID:h9rs40jt
解約してしまへ。
そして、過去形で語れ。
857既にその名前は使われています:02/06/19 21:40 ID:UI5qhfOd
でもホント解約したらすごく楽になりそうだな
今の自分は鎖でがんじがらめにされてる気分。
見えない何かに追い立てられるかのように今日もまたPOLに接続・・・
858既にその名前は使われています:02/06/19 21:43 ID:aWJL0N5L
>>854
なにが?
859既にその名前は使われています:02/06/19 21:47 ID:ZMOyMiS8
年末の追加パック云々言ってる人がいるが、本当に出るのか?
その前に鯖停止の可能性だって濃厚なんじゃなかろうか?

煽りじゃなくてさ
860既にその名前は使われています:02/06/19 21:48 ID:ZMOyMiS8
■が、自ら広げた風呂敷の大きさに気付くのはいつなんだろうな
861既にその名前は使われています:02/06/19 21:52 ID:H6X4sCt7
>>841
ログイン数などという数字に何の意味も無い
IDの数だろ、金を生むのは
俺はもう飽きてレアポップ気味だが日を追う毎に鯖人口は増えてる
おまえFF11やってないだろ
ここはイソップ童話のキツネ君が来るスレではない
参加者のみが愚痴を言えるスレだ
まとまった時間取れねーとろくに遊べねーよ、とかな

862既にその名前は使われています:02/06/19 21:54 ID:UI0txE9T
こういうスレは下げない?

みんなに見てもらいたいの?
863既にその名前は使われています:02/06/19 21:56 ID:MOoWSj4J
鯖人数は横ばいじゃねーか?
864既にその名前は使われています:02/06/19 22:01 ID:7mB995NT
>>852
、、、なんと言うべきか(w
UOやるんじゃMugenにおいでぇよ。
漏れもいるよ。
みんな優しい人ばかりだから楽しいしそうそう飽きたりしないよ。
俺はnezimaと言う名前でブリT銀2周辺ウロウロしているよ。
純魔法テイマーだよ。
865既にその名前は使われています:02/06/19 22:01 ID:Re7vmSoC
7月以降が勝負だな

夏厨の増加で鯖が落ちるか
無料期間でやめる香具師がどれだけいるか
866既にその名前は使われています:02/06/19 22:02 ID:EgTy7QhY
>862
言ってる本人があげてるし・・・
それとも見てもらいたかったのか?
さげない?なんて書きこむ意味が無いことくらい理解しろ。
そしてお前はせめて下げろ。
867既にその名前は使われています:02/06/19 22:11 ID:39DKO7rH
定期age
868既にその名前は使われています:02/06/19 22:15 ID:MOoWSj4J
夏に鯖落ちは確定だろーな。そしてメンテか。
869前スレ708:02/06/19 22:35 ID:3lIEMSNh
はいこんばんわ。このスレ、とんでもなく伸びてるね。株だったら絶対おすすめ銘柄。

さて、今日のスクウェアの株価ですが、急落しました。前日の終値2540円から、
一気に 9 0 円 下げて、2450円で終わりました。

明日はたぶん2400円台の後半まで回復して終わるでしょう。

株主総会近いから、ね。
それではまた明日。
870既にその名前は使われています:02/06/19 22:37 ID:WfR3HZdt
↑誰こいつ?
871既にその名前は使われています:02/06/19 22:40 ID:hTVcU8q3
>>870
前スレの708
872既にその名前は使われています:02/06/19 22:42 ID:39DKO7rH
名前見るっ
873既にその名前は使われています:02/06/19 22:42 ID:1YVRodRQ
今解約しました。

"はい"を最後に押す時、後悔するかと思ったけど
ぜんぜんw

迷ってる奴は今すぐ"サービス/サポート"に行っ
てコンテンツID解約してきな、もうすぐ20日にな
っちまうぞ
874既にその名前は使われています:02/06/19 22:45 ID:39DKO7rH
>>873
UOやろうぜ。
漏れ明日買いに行く!
875既にその名前は使われています:02/06/19 22:47 ID:1YVRodRQ
>>874
UOって出てから相当たってるけど、どうなのよ?

3年位前友達が「むっちゃはまる」とか言ってたけど…
876既にその名前は使われています:02/06/19 22:49 ID:1BYhczID
>>875
おつかい&探し物イベントの連発に辟易する事は無い。
877既にその名前は使われています:02/06/19 22:50 ID:S6mzB1kG
>>875
今からでも全く問題ない。
家の値段が異常に高沸してるけど。
878既にその名前は使われています:02/06/19 22:51 ID:OXK9uK0t
>>857
だからって多重人格を装わなくてもいいだろうに。
879878:02/06/19 22:51 ID:OXK9uK0t
訂正
>>875
880既にその名前は使われています:02/06/19 22:56 ID:3MFSBEsD
>>869
飽きたスレと株価に何の関係があるんだ?

ゲハ板からの出張かなにか?
881既にその名前は使われています:02/06/19 22:56 ID:1YVRodRQ
>878,879
何故に多重人格?濡れなんかへんな書き込みした?

>876,877
ネトゲは素人なんで、PKビクビクだけど検討しとくよ。
882既にその名前は使われています:02/06/19 23:01 ID:5Y+4KbaB
>>861
まとまった時間ないとろくに遊べないのは誰でも気づいてるだろ。
オマエPT組んだこと無いだろ?
1プレイ毎に、PT組んで狩場行って戦闘開始にかかる時間わかってないのバレバレ
知ったかぶり厨房が恥の上塗りしてんじゃねぇよ( ´,_ゝ`)プッ
883既にその名前は使われています:02/06/19 23:02 ID:9w6utZVv
無料期間が終わるからっていう理由で辞める人はほとんど居ないと思うけどな
引き金にはなるかもしれんが
既にFF11の為にHDDとソフトだけでに3万も投資してる前では+1280なんてどうって事無い
辞める人は飽きたから、時間取れなくて辛いから辞めるのではないだろうか

UOはFF11以上に自分で楽しみを見つけなきゃいけないゲームだからFF11以上に人選ぶけどね
俺は一ヶ月も持たなかった
でもはまる人ははまるらしい
884既にその名前は使われています:02/06/19 23:04 ID:OXK9uK0t
>>881
止めていいけど止めたという書き込みは一度にしておけよ。
そうじゃなきゃアンチだと言われても仕方ないね。
885既にその名前は使われています:02/06/19 23:05 ID:MOoWSj4J
既にFF11の為にHDDとソフトだけでに3万も投資してる前では
+ 1 2 8 0 な ん て ど う っ て 事 無 い
貧乏人はゲームしないで働けって事ですか?
886既にその名前は使われています:02/06/19 23:05 ID:FNyY0G6S
このゲームPTプレイマンセーなんで
解約しようかと
887既にその名前は使われています:02/06/19 23:06 ID:3MFSBEsD
>>883
当たり前のことを今さら言われてもね
888既にその名前は使われています:02/06/19 23:07 ID:4M9xHd7t
ヤフオクでBBUnitの高騰が収まった。
これから多数出品されて急落しそうだよ。
飽きたら売っておしまい・・・。
売るなら今のうちだな、そろそろ定価割れするぞ。
889既にその名前は使われています:02/06/19 23:09 ID:Re7vmSoC
>自分で楽しみを見つけなきゃいけないゲーム

■が楽しみを提供してくれましたか?
890既にその名前は使われています:02/06/19 23:14 ID:Lku2AWJM
UOは現実と酷似しすぎていて嫌だ。夢がない。
なんで現実世界で苦労していることをゲーム内で繰りかえさなきゃならんのだー
とむなしくなったので半年前にやめた。
ちっともファンタジーじゃない。冒険の楽しさがない。
あるのは人間関係の煩わしさと、財産を築くための苦労だけだ。
891既にその名前は使われています:02/06/19 23:14 ID:9w6utZVv
>>889
>■が楽しみを提供してくれましたか?
なんかすごい被害妄想
それとも頭悪いだけでしょうか?
あんたUOやった事無いでしょ
UO程自由度の高いゲームは俺は知らん
892既にその名前は使われています:02/06/19 23:17 ID:MOoWSj4J
>■が楽しみを提供してくれましたか?
なんかすごい被害妄想
それとも頭悪いだけでしょうか?
あんたUOやった事無いでしょ
UO程自由度の高いゲームは俺は知らん




きたんじゃねーのこれ?(ワラ
893既にその名前は使われています:02/06/19 23:18 ID:1YVRodRQ
>884
むぅ、濡れはそんなつもりで書いたわけじゃないんだが…
頭わるくて、言われてることサーパリだから逝きますわw
894既にその名前は使われています:02/06/19 23:21 ID:MOoWSj4J
濡れって何?
895既にその名前は使われています:02/06/19 23:22 ID:gU+aHPKp
このゲームPT組まないと糞だな。
そりゃ飽きる訳だw
896既にその名前は使われています:02/06/19 23:22 ID:WOoEoCRU
>>890
UOは細部まで綿密に作られているバリバリのファンタジー世界だと思うが。
ただし理想郷ではない。
これは多くのプレイヤー(人間)がいるんだから当然の話だ。
FF11だってファンタジー世界だけど理想郷じゃない。
理想郷が欲しければ人間がいないオフラインがお勧め。
897既にその名前は使われています:02/06/19 23:22 ID:OXK9uK0t
>>892
>>894
鋭い(w
898既にその名前は使われています:02/06/19 23:25 ID:bBZgvw7v
>>851
いまだにレベル差で経験値配分云々逝ってる香具師がいるとは。
そんなに廃人に追いつきたいのか。
現状でも200マックスなんだからそのうち追いつく。

というかレベルが上がるにつれて、戦力的にも、喪前らが固執する
表面的な数字でも、組める幅が広がってきているのに気付いてないの?

メンバー全員のレベル合わせようとしてれば時間かかるよなあ。
899既にその名前は使われています:02/06/19 23:26 ID:GerHHjoh
>>890
かなり同意。まあハマると抜け出せないけどな。
結局リアルの現金支払わないと、城とか買えないしさ。
Uoは現実の延長線上にある世界だと思う。あれはゲームじゃなくて、世界。
900既にその名前は使われています:02/06/19 23:27 ID:/AVWMkJN
UOは一人でも余裕で神なれるが
FFはムリ
パーティープレイ前提のネトゲーってどうなんかと思う今日この頃
901既にその名前は使われています:02/06/19 23:28 ID:nXZo/5oq
>>899
馬鹿に同意する馬鹿って感じだな
902既にその名前は使われています:02/06/19 23:29 ID:lkXC18dR
サポジョブ取ってもLv1からやり直し
チョコボに乗っても人様に迷惑をかけないよう
敵を引っ張り込まない細心の注意でコソコソ移動するだけ

もうこんな繰り返しだらけのゲームに飽きた・・・かも
903既にその名前は使われています:02/06/19 23:32 ID:oC0q2SQC
やっとレベルが上がったと思ったら、
次のレベルまでの経験値を見て呆然とする。

もうこんな繰り返しだらけのゲームに飽きた・・・かも
904既にその名前は使われています:02/06/19 23:37 ID:wIcjlKEH
つーかRPGってそういうもんじゃなかと?
905既にその名前は使われています:02/06/19 23:38 ID:zH591c2M
UOはかれこれ2年以上やっているが、飽きたりはしないな。
が、一日どんだけやっても3時間だけどね。
FFも現在やっているけど3時間じゃ駄目でしょ。
レベル中々上がらないし(汗

>UOやるんじゃMugenにおいでぇよ。
>漏れもいるよ。
>みんな優しい人ばかりだから楽しいしそうそう飽きたりしないよ。>>864

の文で若干のウソ発見(w
906既にその名前は使われています:02/06/19 23:39 ID:w3uRb+Fu
あんまり叩かれてないけど
βテスターは、なにしてたんだよ!!て思わないか?
テスターが廃人すぎてこんなゲームになったんじゃああねえのかYO!
907既にその名前は使われています:02/06/19 23:41 ID:9w6utZVv
一度クリアしたドラクエのレベル上げしたりアイテムコンプリートしたりするタイプの人じゃないとFF11つらいね

908既にその名前は使われています:02/06/19 23:41 ID:U/OwODdD
達成感がないんだよ
909既にその名前は使われています:02/06/19 23:45 ID:IW/VAPDJ
いちいちシグネットかけに戻るのがめんどくさい
なんでシグネットかけないとクリスタルがもらえなかったりコンクエストに参加できなかったりするんだろう
910既にその名前は使われています:02/06/19 23:46 ID:WOoEoCRU
>>906
βテスターはなにも悪くないだろ。
そもそもバランス調整のためのオープンβは行われてないんだから。
911既にその名前は使われています:02/06/19 23:48 ID:MOoWSj4J
だったら何のβだったんだよ。起動実験か?
912既にその名前は使われています:02/06/19 23:52 ID:WOoEoCRU
>>911
POLとゲーム鯖の負荷テストと技術者のノウハウ育成
913既にその名前は使われています:02/06/19 23:53 ID:MOoWSj4J
>>912
マジでいってんのかよ(ワラ
914既にその名前は使われています:02/06/19 23:56 ID:6Md8baFQ
いや、ほんとだけど・・・てか■も最初からそう言ってたし
915既にその名前は使われています:02/06/19 23:56 ID:WOoEoCRU
>>913
事実じゃん。
β時代はレベル35制限、生産無しの全く別ゲーム。
β時代の過去スレ読んでみろよ。
散々報告したバグもバランスに関する意見もほとんど製品版に反映されてないの
はβテスターの共通意見ですが。
916既にその名前は使われています:02/06/19 23:58 ID:2ugzgh1/
>>913
いや、これは本当だよ。鯖不可テストが主だったんだよ。
917既にその名前は使われています:02/06/20 00:00 ID:UV2ue7hI
つまり今が本当の意味でのβです。
参加のための初期費用がいやにかかるβですが。
さらに7月からは有料βになります。
918既にその名前は使われています:02/06/20 00:00 ID:s1emewh1
今日の俺の2時間

接続までに15分。
ゲルスパ野営陣にて経験値稼ぎ
30分ほどで500稼げてウハウハだったのが
いきなりオーク3体POPで死亡

街で手に入った装備売ったら1000Gくらいになった。
シミター売ってる奴が居たので2500Gで買った。
ゲルスパに戻って使ってみたら今使ってるライトアクスより使えない。
3000Gにして売ることにする。

その後は地道に経験値稼ぎ。
トータル1000くらい貯まった。

だんだんマゾッ気が付いてきた気がする。
919既にその名前は使われています:02/06/20 00:03 ID:VBZa1ZWu
出す時期まずったて事?
SCEから圧力でもかかったのか?
920既にその名前は使われています:02/06/20 00:03 ID:6Y3tSXy8
要は多少の問題があっても、予定通り発売するつもりだったんだね。
バグとかそんなものは発売した後でなおせばいいと言うことか。
921既にその名前は使われています:02/06/20 00:04 ID:4VxrRg3/
>>907
そのRPG基地だけど、怠すぎ。とてもじゃないがやってられん。
逆にコンプに固執する人の方がキツイと思う
922918:02/06/20 00:07 ID:s1emewh1
2時間で区切ってどこまでできるか、という事を考えれば、
ある程度達観してプレーはできる。

正直、ならオフラインゲームのスタイルとどう違うんだと聞かれると困るけど。
923既にその名前は使われています:02/06/20 00:07 ID:H4MP+U0S
>>908
それだ(・∀・)
そうそう、達成感がない
924既にその名前は使われています:02/06/20 00:09 ID:UV2ue7hI
>>920
まあ、ほとんどのネットゲーはそうだからその点で■だけを責めるつもりはないな。
しかし、今の時期にパクリしてこれかという思いはある。
パクルなら他のゲームの長所を取り入れ短所を改めないと。
出てる不満などはほとんど他のゲームでもあった問題だぞ
後発ならそれを改善していないと駄目だよ。
2年前ならこれでもよかったかもしれないが。
925既にその名前は使われています:02/06/20 00:09 ID:8CWdo0cC
このゲームの最大ネックは
ソロを否定したのにも関わらず
PTプレイを円滑に行う工夫がないという事。

既出だが、もう一回言ってみた・・・
926既にその名前は使われています:02/06/20 00:10 ID:VBZa1ZWu
努力に見合う達成感が無いって感じだな
正直、EXジョブは俺の中では魅力的だが、それまでに萎える
927既にその名前は使われています:02/06/20 00:13 ID:lSNYIHf3

PT組まないだ時間ないだ言ってるお前らは■から相手にされてない
928既にその名前は使われています:02/06/20 00:13 ID:G7iFsSUm
オンラインゲーム
2ちゃんねる>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>FF11
929既にその名前は使われています:02/06/20 00:17 ID:MEDeoI3y
1日2時間で十分ってのは嘘。
100時間でラスボスで物語上の一応のエンディングってのも嘘。(ある程度
から先のイベント、クエスト等はなんとまだ出来てすらいないらしい)
バグ満載、バランス出鱈目。
ここまで酷いゲームはウルフチーム以来だ。
930既にその名前は使われています:02/06/20 00:19 ID:Olc46Y91
ウルフチーム( ´Д⊂ヽ
931既にその名前は使われています:02/06/20 00:20 ID:cUHRZDN8
今日のスタートLv16 経験値12/3800
今日の最低Lv15 経験値3000/3600
今日のゴールLv16 経験値114/3800

なぁ・・・何時になったらLv上がるんだ?
932既にその名前は使われています:02/06/20 00:21 ID:6Y3tSXy8
>>924
自分はそういう■の態度はプレイヤーにたいして失礼だと思っていますよ。
バグを知りつつ売るのは絶対に良いことではないです。

3年以上前のゲームをパクっている時点で既に時代遅れなのだから、
また同じような今更的な問題点が出てしまうのも、極自然なことなのかもしれませんね。
933既にその名前は使われています:02/06/20 00:21 ID:Olc46Y91
デスクリムゾン>FF11
934熱くなる俺:02/06/20 00:24 ID:8CWdo0cC
■は、死の商人だな。おまえらの未来も貴重な青春も
すべて奪い、廃人にして平気な奴らなんだよ・・・
人殺しと変わらない奴らだ・・・
中毒性があると判ってんのにMMOを作りやがった。
ヒゲの顔を思い出せ!
あれが殺人者の顔だ!!!!
935既にその名前は使われています:02/06/20 00:25 ID:MEDeoI3y
>>934
中毒になるくらい面白けりゃ本望っすよ・・・
936既にその名前は使われています:02/06/20 00:26 ID:Sag2eoO6
マゾ育成ゲームですが何か?
937既にその名前は使われています:02/06/20 00:26 ID:+FiomZYC
>>935
たしかに(ワラ
938既にその名前は使われています:02/06/20 00:29 ID:tiwR/dNI
939熱くなる俺:02/06/20 00:32 ID:8CWdo0cC
>>935
う、痛いとこ、突かれた・・・
940既にその名前は使われています:02/06/20 00:37 ID:6Y3tSXy8
>>938
タクティクスオウガの続編はもう期待出来ないということですね。
とても残念です・・・
941既にその名前は使われています:02/06/20 00:39 ID:jcSqsNVG
速報みたけどすごい解約数増えたね
無料期間かやはり
942既にその名前は使われています:02/06/20 00:39 ID:8CWdo0cC
いまふと、
FF10の発売後にヒゲが、
「今、やばいものを作ってる」的発言をしてたのを
思い出した・・・・
943既にその名前は使われています:02/06/20 00:41 ID:UV2ue7hI
>>935
■はユーザーのことを考えてはまらないゲームにしてくれたんだよ。
一日2時間が限度だし100時間でもクリア(辞める)てのも間違ってない。
944既にその名前は使われています:02/06/20 00:44 ID:+gcenq1u
>>941
どこ?
945既にその名前は使われています:02/06/20 00:45 ID:lSNYIHf3
>>941
速報ってなんのやつ?
946既にその名前は使われています:02/06/20 00:48 ID:LElz6Eas
やばいもの=走り始めた爆弾=(略)
947既にその名前は使われています:02/06/20 00:55 ID:MoEd41B+
948既にその名前は使われています:02/06/20 01:04 ID:Olc46Y91
タルタルが獣使いジョブのレベルを上げると
モンスターと融合できるらしいぞ
飽きた奴はこれ目指してがんがれ!
ttp://www.e56.info/MuVis02.jpg
949既にその名前は使われています:02/06/20 01:05 ID:8CWdo0cC
>>947
他が糞真面目に書いてるので書きづらい・・・
俺の
>>934のコピペしたら・・・・浮くやろ。
950既にその名前は使われています:02/06/20 01:09 ID:7gIdONio
>>948
ワラタ
951既にそのネタは使われています:02/06/20 01:10 ID:DJYyokjy
所詮金よ、映画でこけた分取り戻す&出鼻くじいた分取り戻すためにトータルプレイ時間を長くさせて、利用期間を増やし料金ぶんどる寸法。まぁ、ネトゲの基本といえば基本だが。。。。ユーザー側から見るとあふぉうな設定 0
952既にその名前は使われています:02/06/20 01:12 ID:y/Lfcnf2
大体ミッションランク7とか8のミッションって作ってねーだろ?
このゲームは

Lvがあがりすぎると、■の開発速度が追いつかないっていうのが実は
真実なのかもな
仕方が無いからあきらめろ
953既にその名前は使われています:02/06/20 01:13 ID:Ss9Luqqx
タクティクスオウガの続編を松野が作ってもダメって事か?
よっぽど嫌いなんだな・・・
954既にそのネタは使われています:02/06/20 01:14 ID:DJYyokjy
あ、わりぃ。。。えんた 忘れてた、ごめんなさい
955既にその名前は使われています:02/06/20 01:16 ID:O3Gg3ldc
ねーねー、一旦解約しといて面白そうになったら戻るつもりな人居る?
956既にその名前は使われています:02/06/20 01:17 ID:OOKZPNbd
前にも、ここに書いたが、一言。飽きた。
一日やって、レベル1あがりましすた。

いい人とかもいるけど、しょせんゲームで、性別わからんし、
男同士で遊んでるようだ・・
まぁ、それならいいのだが、今上級職になってるの奴なんて、
所詮、むさいおたく・・そんなのと接する気分にもなれません。

とにかく、飽きた。
7月は、時々やって、8月からは、まったくしないでしょうね・・
957既にその名前は使われています:02/06/20 01:19 ID:Olc46Y91
>>956
リアルとゲームの間にフィルターくらいかけてください
958既にその名前は使われています:02/06/20 01:23 ID:7gIdONio
>>955
(゚∀゚)ノ

いま忙しいし現状じゃつまんないから、秋くらいに様子見で戻るかも
959既にその名前は使われています:02/06/20 01:24 ID:MoEd41B+

   /
/
/
/
960既にその名前は使われています:02/06/20 01:27 ID:X0zecMG4
>>956
そういう考えの人多いね。
俺の知り合いも、チャットしてる相手が実はめちゃキモイ人でゲーム画面の向こうで
必死になってFF11してる姿想像するだけでプレイする気が失せたって言ってた。

俺は別にキモイ香具師が目の前の画面上のキャラを操作してても気にしない。
気にはしないけどそれ以前の問題として
面白くないので、俺はウェブマネー組なので、7月いっぱいまでは
とりあえずプレイできるので、暇なときに覗いてみるくらいで
そのままスローダウンします。
961既にその名前は使われています:02/06/20 01:28 ID:MoEd41B+
つーか、もうすぐ1000か・・・。
FF11を飽きた人、
FF11を馬鹿にしてる人、
FF11に不満がある人、
ってけっこうおおいんだね〜。

962既にその名前は使われています:02/06/20 01:28 ID:6Y3tSXy8
364 名前:既にその名前は使われています :02/06/20 01:23 ID:O3Gg3ldc
>>363
どうでもいいレスすんなクソヴォケ

って言って欲しいんだ?
963既にその名前は使われています:02/06/20 01:29 ID:OOKZPNbd
>>957
のーどんなにあがいたって、ゲームでも性格っていうのが、
でるから、むさいおたくとは、関わる気分にもなれないねぇ〜
おもしろくねぇ〜FF 飽きた 中にはいい人もいるけどねぇ
964既にその名前は使われています:02/06/20 01:29 ID:O3Gg3ldc
>>956
にちゃんねらーがキモイと言う発想と一緒だね。
965既にその名前は使われています:02/06/20 01:30 ID:r3aEMQ7S
最後まで完成してないゲームって、
普通「体験版」か「不良品」だよな・・・。

■はこれまで販売したソフト回収しまつか?
966既にその名前は使われています:02/06/20 01:31 ID:OOKZPNbd
>>964
2CHねらーは、口だけで、情報あって実利と行動がない。

というより、FF11飽きたのだ!おもしろくねぇ〜
967既にその名前は使われています:02/06/20 01:31 ID:c007u+b5
>>940
禿同
ヒゲがつくろうが誰がつくろうが
■のだすオウガなんてやりたくねえよ・・・
968既にその名前は使われています:02/06/20 01:31 ID:UV2ue7hI
つーか、それはネット全般で言えることで
FFだけの問題じゃないよ。
それで辞めるならネットゲー全般できないかも。
問題はそーゆ廃人しか楽しめないシステムにあるかもな。
969既にその名前は使われています:02/06/20 01:32 ID:OOKZPNbd
>>961
というか、辞めるよ。FF
970既にその名前は使われています:02/06/20 01:33 ID:6Y3tSXy8
>>968
廃人ですが、廃人も楽しめません
971既にその名前は使われています:02/06/20 01:34 ID:MoEd41B+
自分の放つ言葉に自信がないのか、
やたらwをつけるやつきらい。

ありがとうw。
おめでとうw。
そろそろご飯なので落ちますw。

wをつけないと、冷めたニュアンスでとられるとでも思ってるのか?
972既にその名前は使われています:02/06/20 01:35 ID:cUHRZDN8
素人には敷居が高すぎて、
廃人には退屈なゲーム。。。

■本当にこれで大丈夫か?
973既にその名前は使われています:02/06/20 01:37 ID:8CWdo0cC
どっかのスレにあったが
金城武は、UOオタて話だぞ。
家が3つとかいってた(俺はUO知らんから意味判らん)
974既にその名前は使われています:02/06/20 01:37 ID:UV2ue7hI
つーか、それはネット全般で言えることで
FFだけの問題じゃないよ。
それで辞めるならネットゲー全般できないかも。
問題はそーゆ廃人しか楽しめないシステムにあるかもな。
975既にその名前は使われています:02/06/20 01:38 ID:OOKZPNbd
>>972
別に敷居が高いんじゃないんだよ。
おもしろくないんだよ。
苦労して、ミッションクリアしたところでおもしろくないんだよ
976既にその名前は使われています:02/06/20 01:38 ID:MoEd41B+
アクションRPGをオンライン化したら面白いだろうに・・・。
やっぱ、キャラクター自体のレベルではなく
操作する人間のレベルが問われるほうがおもしろい。
カウンターストライクみたいな。
977既にその名前は使われています:02/06/20 01:38 ID:UV2ue7hI
しまった操作ミスで多重カキコだ。スマソ
978既にその名前は使われています:02/06/20 01:39 ID:6Y3tSXy8
>>973
金城武は瑞穂でタワー持っているという噂ありますね
979既にその名前は使われています:02/06/20 01:40 ID:OOKZPNbd
>>976
アクションだと忙しいでしょうが、
というより、300時間くらいで、まぁ、3ヶ月くらいで
”終わる”ネットげーが、あれば、いいんじゃないかと思った。
980既にその名前は使われています:02/06/20 01:41 ID:LS4g/QJX
>>975
ドラゴン倒すまでがんがってみろ。
話はそれからだ。
981既にその名前は使われています:02/06/20 01:41 ID:MEDeoI3y
1日2時間程度のプレイ時間で十分楽しめます。
(意味)1日2時間以上プレイしないで下さい。先のほう作ってないのがバレるから。
982既にその名前は使われています:02/06/20 01:41 ID:O3Gg3ldc
ゴブの爆弾避けや連携ぐらいはアクションっぽいんだけどな。
983既にその名前は使われています:02/06/20 01:43 ID:hg5+m8m9
世界観は凄くいいんだけどね。

背景のチラツキ
操作性の悪さ
腐ったゲームバランス
等々…
糞な要素が多すぎ。

これが操作性の良い、レベルアップが苦痛に感じないくらい
でできるゲーム(んで、ARPGならなお良し)なら、もっとやってた
のに。
FFって名前が付いてることと、スクウェアに期待しすぎたよ…
984既にその名前は使われています:02/06/20 01:43 ID:MoEd41B+
>>979
その忙しいのがいいのよ。
キーボードすりへって、マウスのコードが邪魔にかんじるくらいの激しさ。
985既にその名前は使われています:02/06/20 01:44 ID:7gIdONio
最初がロマサガオンラインだったらよかったのに。

少々バランスがクソでも、突き放したようなNPCでも、死=キャラロストでも
誰も文句言わずについてきただろうのに。
986既にその名前は使われています:02/06/20 01:45 ID:S4eX6mAa
なんつーか今更だけど、体験版が欲しかったな。
βとは別にオンライン専用でさ。
ミッション&クエストを3〜4位遊べて、NPCをPTに加えての戦闘とか…
最初からアイテムを大量に持っていて合成試せたりとか…
壊れない竿で釣りができたりとか…
ネトゲをオンラインで体験しても意味ないかもしれんけど、少なくとも今み
たいな「思ってたの違う!」被害者の少なくなってなかったか?
987既にその名前は使われています:02/06/20 01:46 ID:azict83K
>>986
それがβだろ
988既にその名前は使われています:02/06/20 01:46 ID:8CWdo0cC
次スレは990。
989既にその名前は使われています:02/06/20 01:46 ID:MoEd41B+
FF11あと、鉄道を敷設してほしい。
いどうがめんどい。

むしろ、ユーザーが線路買ってフィールドに敷設して、
車両かって、ほかのユーザーから運賃もらえるくらい自由度高くしてほしい。
(A列車でいこうシリーズ好き)
990既にその名前は使われています:02/06/20 01:47 ID:O3Gg3ldc
>>986
ま〜ほぼ全員が面白くないと言ってるのはこのスレだからってのもあるけど。
あうあわないはかなりあるだろうね、このゲーム。
991既にその名前は使われています:02/06/20 01:48 ID:3gUS8X/o
そういえばWebマネー払い戻しだかの告知があったようだが。
プレイオンラインHPに。昨日だったか…?
あれでWebマネー組からも脱落者が出るのかと思ったのだが。
読み間違いか?漏れ国語力低いからな…
992既にその名前は使われています:02/06/20 01:49 ID:8CWdo0cC
仲良しヒッキーLSしか、楽しめてないはず。
993既にその名前は使われています:02/06/20 01:50 ID:O3Gg3ldc
>>992
そういうのって極論、じゃない?
994既にその名前は使われています:02/06/20 01:50 ID:OOKZPNbd
だね。自由度なんて、、低いよね。
自由度というのは、いろんな発想で、いろいろできることなのに、
スクエアは、自由度の意味を理解していない!!
ちょこぼで戦闘もできへんし

おもしろくない<<FF ぼけ!スクエア
995既にその名前は使われています:02/06/20 01:51 ID:72/cYebY
>>989

それはもう別のゲーム。
996既にその名前は使われています:02/06/20 01:51 ID:DJYyokjy
元々 ネット=ヲタク のイメージだったし。。。
そのうち一般にも受け入れられるでしょうな<ねとげ
しかし、前例が無いほどトラブル多い製品版ネトゲだと思う。。。
997既にその名前は使われています:02/06/20 01:52 ID:OOKZPNbd
>>992
いい人とか、おもしろい人とかいるには、いるんだよ・・
いるには、いるんだけど、それ以上のふくらみがない・・

ひっきーおたくLS野郎が、集まってるのは、ほっておこう。
奴らは、いつまでもやってるから
998既にその名前は使われています:02/06/20 01:52 ID:MoEd41B+
さて、だれが1000とりますか?
999既にその名前は使われています:02/06/20 01:53 ID:3gUS8X/o
おれ。
1000既にその名前は使われています:02/06/20 01:53 ID:fsdU5ef0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。