■ヤバイです!かなり飽きた・・・かも其の7■

このエントリーをはてなブックマークに追加
952既にその名前は使われています:02/06/18 11:16 ID:qW+Ehbyf
>>950
ところで君は何百時間やってるんだい?
953既にその名前は使われています:02/06/18 11:16 ID:vkopQeSu
なにがつまらんってあれだよ、アレ。
@エリア内はほぼ同じ敵しかいなく広い1エリアがたんにだだっ広い。
C強くなって、よっしゃ!1ランク上のエリアで狩りだ!!
って行っても、名前違うだけど同じ敵の強いバージョンばかり。

これじゃレベルageが苦痛になるよ。馬鹿じゃねーの? ■さん。
よくもまーこんな仕様で製品にしたもんだ。

ただでさえ↑でモチベーションたもてんのに、武器などの装備類でも
種類はおろか、グラフィックにも乏しい。

レベルageメインの狩ゲーなら狩ゲーらしく
もっといろんなモンスター出せや!!!ゴラァ!!!

ええ加減あのキモイトカゲ見てるとイライラしてきたぞ!!!ゴラァ!!!
954既にその名前は使われています:02/06/18 11:17 ID:glTbwRbf
IDを変えてる意味ありますか?
955既にその名前は使われています:02/06/18 11:19 ID:FzzW69qf
>>945
これを書きこむようにってか、普通に通りがかって書きこんだだけなんだが・・・。
これが凄く■擁護なことなのか?全然意味がわからん・・・。
しかもここは擁護意見一切禁止なのか?まぁ俺は擁護意見のつもりで書いたんじゃ
ないんだけども・・・。
>>947
いや、それは多分やり方がマズイだけだと思う。俺もそうだが。
ちゃんとしたPTなら、5〜6人でかなり強い敵に戦えば
普通に100以上は入る。ただ、その良いPTになかなかめぐりあえんけど。
てか、PTでも2〜3人じゃ全然効率悪いよ。
956既にその名前は使われています:02/06/18 11:19 ID:jDgV0MJr
>>926
ナイトLv.30台後半の知り合いが居るんだが、
おそらく俺の知る限りでは、俺のプレイしてる時間より平均1〜2時間ぐらい
多い程度だと思う。ちなみに俺は戦士Lv.20。
同じぐらい廃人プレイしてるはずなんだが、
ここまで差が出てしまってるのはやっぱり時間だけの問題じゃないよ。
そいつの話では、仲いい友達とPT組んで、毎回150〜200の経験値を稼ぎ、
常に死なないように気を配ってるらしい。
かたや俺は、ソロで経験値50未満の敵をちまちま倒しつつ、参加希望出しつつ、
たまにPT組んでも1回80ぐらいしか稼げないしよく死ぬ。
こんなんじゃ差が開きまくっていくのは当たり前だわな・・・。
>>933
それでも今言ったような奴は、これぐらいでもすぐやりつくしちゃいそうな勢い・・・。
957既にその名前は使われています:02/06/18 11:19 ID:YRFEnZmp
■が必死なのは分かるが、2chでDHCみたいな事するより
さっさとバランス修正パッチ当てろっつんだ。

面白いと思ってるヤツ > 面白くないと思ってるヤツ
のようにバランスが移行すれば自然とこういうスレの勢力は弱体化する

UOとかEQより遥かに高い金をユーザーからふんだくっているんだから
それなりの誠意は見せるべきだな
958既にその名前は使われています:02/06/18 11:20 ID:piPM0bo8
>>953
クレカの人は今日、明日中に解約。
Webマネー組はかえってこないので、8末までやってそれで放置。
糞ゲーだと思った人はそうすればいいでしょう。
■に能力無し、やる気無しがよくわかった。
959既にその名前は使われています:02/06/18 11:21 ID:QLfOFHma
>>926
ナイトLv.30台後半の知り合いが居るんだが、
おそらく俺の知る限りでは、俺のプレイしてる時間より平均1〜2時間ぐらい
多い程度だと思う。ちなみに俺は戦士Lv.20。
同じぐらい廃人プレイしてるはずなんだが、
ここまで差が出てしまってるのはやっぱり時間だけの問題じゃないよ。
そいつの話では、仲いい友達とPT組んで、毎回150〜200の経験値を稼ぎ、
常に死なないように気を配ってるらしい。
かたや俺は、ソロで経験値50未満の敵をちまちま倒しつつ、参加希望出しつつ、
たまにPT組んでも1回80ぐらいしか稼げないしよく死ぬ。
こんなんじゃ差が開きまくっていくのは当たり前だわな・・・。
>>933
それでも今言ったような奴は、これぐらいでもすぐやりつくしちゃいそうな勢い・・・。
960既にその名前は使われています:02/06/18 11:22 ID:gQ5sm1Sm
>>926
ナイトLv.30台後半の知り合いが居るんだが、
おそらく俺の知る限りでは、俺のプレイしてる時間より平均1〜2時間ぐらい
多い程度だと思う。ちなみに俺は戦士Lv.20。
同じぐらい廃人プレイしてるはずなんだが、
ここまで差が出てしまってるのはやっぱり時間だけの問題じゃないよ。
そいつの話では、仲いい友達とPT組んで、毎回150〜200の経験値を稼ぎ、
常に死なないように気を配ってるらしい。
かたや俺は、ソロで経験値50未満の敵をちまちま倒しつつ、参加希望出しつつ、
たまにPT組んでも1回80ぐらいしか稼げないしよく死ぬ。
こんなんじゃ差が開きまくっていくのは当たり前だわな・・・。
>>933
それでも今言ったような奴は、これぐらいでもすぐやりつくしちゃいそうな勢い・・・。
961既にその名前は使われています:02/06/18 11:23 ID:FzzW69qf
>>957
遥に高い金っていうけど、それは取り様だろ。
UOやる為にPC買ったらそれはそっちの方が遥に高いだろ?
FF11の為に買ったHDDだって別にFF11だけで終了じゃないだろ。
ぶっちゃけ、PS2がここまで売り上げたら他ハードとてもじゃないが
追いつかないしね・・・とかいうとゲーハー板から来た奴がキレるか分からんが、
PS2がオンラインも有利なのは間違いないでしょ。
FF10買う為に、PS2買った時も、FF10はユーザーから高い金ふんだくったとか
言うのか?
962既にその名前は使われています:02/06/18 11:24 ID:YRFEnZmp
どう見ても同一人物が串刺してコピペしてるな ヽ(´ー`)ノ
963既にその名前は使われています:02/06/18 11:24 ID:piPM0bo8
>>955
ごめんな。廃人同士のレベルと、普通のゲーム好きのレベルは違うのよ。
廃人向きゲームなんだから、数少ない継続プレイヤーとして残ればいいんじゃない。
飽きてきた、内容のしょぼさに呆れた人が出てきてるのはしょうがあるまい。
そもそも、テンポが悪く、異常な時間を費やせる廃人以外にゃ面白くないゲーム
に仕上げられてるんだから。
964既にその名前は使われています:02/06/18 11:26 ID:qW+Ehbyf
いまんとこBBUがFFやるためだけのユニットだからとばっちりが来てるんだろう。

FFが責められてるのは期待はずれだから。
965既にその名前は使われています:02/06/18 11:26 ID:FzzW69qf
上手くいかなかい奴は、プレイヤースキルが無いんだ
書いたのがいけなかったのか?
俺達が下手なんじゃない、システムが悪いんだ!ヽ(`Д´)ノウワァァン
って奴ですか?別にそんなムキにならなくたっていいじゃない・・・。
俺も下手なりに地道にやってるよ・・・。
966既にその名前は使われています:02/06/18 11:27 ID:NnDR0mIo
知らない人はやらない方がいいってホントですか?
967既にその名前は使われています:02/06/18 11:27 ID:QLfOFHma
やっぱりな
PT組めばちゃんと経験値入るんだ
2〜3時間でも効率良く戦えば楽しめるだろ
968既にその名前は使われています:02/06/18 11:28 ID:piPM0bo8
>>961
「FFXI」で「オンラインゲームは金と時間ばかりかかって楽しくない。」と学習されちゃった
からPS2のオンライン戦略はこれで終ったも同然だよ。
PSBBはネット基幹整備が遅れて、対応ソフトの開発状況にまで影響与える有様だし。
ネトゲのマニア性を考慮すれば、以外にXboxあたりが健闘するかもしれんぞ。
ま、どっちにしろ、「FFXI」はファイナルファンタジーファンにオススメのゲームではなかった。
969既にその名前は使われています:02/06/18 11:28 ID:jPxNZtVa
>>961
UOやる為に買ったPCはUOだけで終わりじゃないでしょ
970既にその名前は使われています:02/06/18 11:28 ID:H8zC9L/1
piPM0bo8はかっこいい
971既にその名前は使われています:02/06/18 11:30 ID:piPM0bo8
>>965
オートバトルで連続10回スカって楽な相手に殺され、容赦なくデスペナルティ
食らってるからな。
面白くないわこのゲーム。
おまえら社会性をなくした廃人とちがって、こちとらゲームに費やす時間も
ようやっと捻出してる状態。いつも同じパーティなんて組めるはずもない。
それらもふくめて、オマエラ廃人向けのゲームで、コンシューマユーザー全般
万人向けのゲームじゃない。
しかもテンポが悪い、楽しくないの糞ゲーだったということ。
972既にその名前は使われています:02/06/18 11:31 ID:FzzW69qf
>>963
それはその通りだし、俺も下手だからレベルがなかなか上がらずツライが、
普通のゲーム好きってのはライトユーザーってことだろ?
そもそもそういう奴がオンラインゲームに手を出す時点で・・・と思うが、
まぁ何も情報源が無かった人はまだしも、君はネットもやってたんでしょ?
普通に調べればオンラインゲーム、特にMMORPGはライトユーザーにキツイ、
しかもFF11は廃人育成ゲームとして名高いEQベースだってことも、
ちょっと調べりゃわかることでしょ?
廃人=へヴィユーザーに基準を合わせてることぐらいわかると思うけどなぁ・・。
973既にその名前は使われています :02/06/18 11:31 ID:0BR2TTxP
ていうか
こんなゲームで■は採算とれるのかね?
いつまでサービスが続くんだろ
974既にその名前は使われています:02/06/18 11:31 ID:HZdedl4D
社会人ですが、土日で経験値200くれる敵を5〜6人で倒して
20から27まであがりました。
確かに廃人はいるが、効率悪い奴もいるからな
975既にその名前は使われています:02/06/18 11:31 ID:YRFEnZmp
>>961
UOやる為にPCを買う人間を考える前に、
PS2はゲーム専用機。 FF11はそれに加えHDD必至
PS1が爆発的に売れたのはFF7がPSで出たからという事もある。
PC持ってる人間がついでにUO買ってから辞めた時のリスクより、
PS2+HDD+ソフト+キーボード+マウスの5点抱き合わせで買わせて
尚且つ辞めた時はほぼ部屋のゴミと化す。
それに現状ではHDD+BBユニットの他の使い道はほぼ無い。
考え方で変わるのは確かだが、
明らかにPS2でのFF11は早期に辞めた時の損失は大きい。
976既にその名前は使われています:02/06/18 11:31 ID:mxfUW4Is
>>965
FF11はただのゲームだよ。上手くたってちっとも偉くない。
そしてコンシューマで発売する以上、平均的なプレイヤーが
面白いと感じれるバランスで発売するべき。

それに、俺が知る限りではうまい下手と言っても、
敵の選別から始まり、敵との距離、挑発タイミング、
タゲを意識した攻撃魔法タイミング、回復順序、技連携、
リンクに注意、程度しか先頭に関する技術的要素はない。

効率のいい経験稼ぎが出来る人は、上手い人というより
同じことを繰り返し出来る忍耐力のある人という印象だよ。
977既にその名前は使われています:02/06/18 11:32 ID:glTbwRbf
>>965
楽の敵との戦闘
PCの攻撃連続ミス(戦士はマイティストライク使って更に苦)、
楽敵の連続クリティカル
パライズなどのステータス変化の効果発動確立不安定
↑敵の場合の確立
敵の射程の長さ
敵の追跡のしつこさ
救助を呼ぶ無意味さ

などなど

つーか、敵とPCの関係がリアルな戦略シミュレーションと同じで
同等扱いなんだよな、そりゃ死ぬってPCは駒扱いなんだから
978既にその名前は使われています:02/06/18 11:32 ID:FVV4NLXx
>>969
いや、「どっちも後々まで使える」という意味でしょ。
979既にその名前は使われています:02/06/18 11:34 ID:glTbwRbf
>>977
X 確立
○ 確率
980既にその名前は使われています:02/06/18 11:35 ID:mxfUW4Is
>>972
廃人ベースで20万人も会員を集められるはずないよ。
集まったら集まったで日本の将来が不安だよ。
981既にその名前は使われています:02/06/18 11:36 ID:FzzW69qf
>>971
廃人廃人って・・・大学生だから時間余ってるだけだけどな。
勉強しろ!って言われたらアレだけど・・・。
てか、オンラインゲームでなおかつMMORPG、更にはEQベースなんて言ったら、
それこそ廃人向けなゲームってことぐらいわかるだろ?
しかも■は、長くやってもらいたいみたいなこと言ってるんだから、
今までのFFシリーズと同じように普通の人が1ヶ月もたたずに
クリアできるような代物じゃないことぐらい容易にわかると思うんだが・・・。
1〜2年ぐらいはかかるってどうして最初にわからなかったんかねぇ・・。
982既にその名前は使われています:02/06/18 11:36 ID:nfdHOMUv
UOの為にPC買ってマズーとなっても2chで元取れるしな(藁)
PS2のHDDは、今後のラインナップを見てもゴミと化す公算はかなり高いと思われ。
983既にその名前は使われています:02/06/18 11:36 ID:USQ5McXD
※成功例
ウィザードリィ、ウルティマ→ドラクエ
ディアブロ→PSO
※失敗例
ハイドライド→ハイドライドスペシャル
ウルティマIII→ウルティマ恐怖のエクソダス
エバークエスト→ファイナルファンタジーXI
984既にその名前は使われています:02/06/18 11:38 ID:piPM0bo8
>>972
■は、「1日2時間のプレイ時間で十分遊べます」とアナウンスしてたからな。
それをいうだけのバランス調整がされてるもんだとばかり思ってた。

見 事 に 騙 さ れ ま し た け ど ね。

そういうアナウンスをメーカー自身がやってたことは無視ですか?
985既にその名前は使われています:02/06/18 11:39 ID:xzIPT2vu
>>982
2cHで元取れるような脳味噌では買われたPCも不憫
986既にその名前は使われています:02/06/18 11:39 ID:mDMzWW8m
>>971
廃人廃人って・・・大学生だから時間余ってるだけだけどな。
勉強しろ!って言われたらアレだけど・・・。
てか、オンラインゲームでなおかつMMORPG、更にはEQベースなんて言ったら、
それこそ廃人向けなゲームってことぐらいわかるだろ?
しかも■は、長くやってもらいたいみたいなこと言ってるんだから、
今までのFFシリーズと同じように普通の人が1ヶ月もたたずに
クリアできるような代物じゃないことぐらい容易にわかると思うんだが・・・。
1〜2年ぐらいはかかるってどうして最初にわからなかったんかねぇ・・。
987既にその名前は使われています:02/06/18 11:40 ID:QLfOFHma

PT組んで効率良く戦えば経験値もたまるし飽きないよ
988 ◆dempar0I :02/06/18 11:40 ID:H8zC9L/1
(・∀・)コニチワ
989既にその名前は使われています:02/06/18 11:41 ID:mxfUW4Is
>1〜2年ぐらいはかかるってどうして最初にわからなかったんかねぇ・・。

飽きたと言ってる人はもっとのんびりやりたかったんじゃないかな?
経験稼ぎしかすることがなく、それすら皆とのんびりやるというよりは
効率重視で、効率重視すると始終緊張して戦闘しなければならない。
もちろんギリギリの戦闘だからPTからも抜けづらい。

効率を重視しないならPTを組む意味が薄く、PTを組まないならば
一緒に居る意味がない。だらだら知り合いと暇な時間を
潰すという遊び方が難しいのよ。
990既にその名前は使われています:02/06/18 11:41 ID:YRFEnZmp
>>987
それは、
PT組んで効率良く戦えなけば経験値もたまらないし飽きる
って事の逆説だよな?
991既にその名前は使われています:02/06/18 11:42 ID:FzzW69qf
>>976
オイシイ敵マズイ敵の選別と、パーティのバランスの良さ、人数、
ここらへんが大きな違いだと思う。同じぐらい時間かかる戦闘で、
1回当たり80程度と、1回当たり150〜200だと、これを例えば
30回繰り返したら・・・もうそれだけでかなりの差。
>>980
でも確かEQって何十万人か何百万人かプレイヤーいるんでしょ?
前記事になってたが。あれでもそんだけいるんだから、
FF11でもいけると思ったんじゃないの?
992既にその名前は使われています:02/06/18 11:43 ID:glTbwRbf
>>983
※失敗例
X ハイドライド→ハイドライドスペシャル
○ ハイドライド→ヴァーチャルハイドライド
993既にその名前は使われています:02/06/18 11:43 ID:PciMmdm8
一晩ジュノにいたけどPTに入れないし誘ってももらえねーよ。
994忙しい大学生:02/06/18 11:43 ID:PtNlOINB
(゚д゚)ハァッ?オタクだからヒマなんだろゴルァ逝ってよし
995既にその名前は使われています:02/06/18 11:43 ID:piPM0bo8
>>987
飽きてる。
同じ敵との延々作業。
でレベルが上がってなにが変わるかというと、同じ敵からはいる経験値が減る。
といって、新しい狩場へすぐ移動するには、危険が大きすぎる。
よって、少なくなった経験値をためるさらに精神的辛い作業がまってる。
また、経験値配分がより高位に偏り配分されるシステムによって、レベル差が
あるとパーティ組み難い”システム”。
■は、まじで廃人だけを相手にゲームを作ったとしか思えない。
だから飽きた。つきあってらんない。
996既にその名前は使われています:02/06/18 11:44 ID:7ciaq+qn
次スレまだないっぽ?
997既にその名前は使われています:02/06/18 11:44 ID:glTbwRbf
つーかさ、この後何ヶ月かして自然にレベル30超えたとして
新規に始めた人間に高レベルの人がしてやれる事って何がある?
998既にその名前は使われています:02/06/18 11:45 ID:7ciaq+qn
>>997
特になにもないね。アイテムくれてやるだけかと
999既にその名前は使われています:02/06/18 11:45 ID:FzzW69qf
>>984
ああ、そういや、1日2時間程度のプレイヤーが一番得するようにしたいって
言ってたね・・・スマソ。

でも、多少はそうやってく気あるんじゃない?
サポジョブ取りだって、先を急いだ廃人がサレコウベで涙飲んで、
マターりやってた人はマウラで簡単に取れたじゃん。
進行遅い人が得するようにしてるとこはあるのかも。
1000既にその名前は使われています:02/06/18 11:46 ID:7ciaq+qn
1000get!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。