■ヤバイです!飽きた!もうつかれたよ…Prt17■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
もうどうでもいい。

前スレ■ヤバイです!飽きた!もう飽きの限界突破…Prt16■
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1026589023/l50

解約者のためのリンク集
EQ関連リンク
初心者ガイド:http://www4.big.or.jp/~kenzi/eq/
魔法:http://www.buchionline.jp/
クエスト:http://www.tokyo2001.com/game/eq/index.html
トレードスキル:http://www4.org1.com/~tinydust/

次スレは>>950。よろです。テンプレは>>2以降よろしく
2既にその名前は使われています:02/07/15 14:29 ID:w4CYllxj
乙カレー
3既にその名前は使われています:02/07/15 14:29 ID:wXEz4Vym
EverQuest II
公式:http://everquest2.station.sony.com/
ファンサイト:http://www10.big.or.jp/~lucifel/eq2/

Asheron's Call 2
公式:http://zone.msn.com/inviso1/
ファンサイト:http://acstyle.bz/

Star Wars Galaxies
公式:http://starwarsgalaxies.station.sony.com/
ファンサイト:http://www.swgd.net/
4既にその名前は使われています:02/07/15 14:30 ID:XORpsr98
ファンタシースターオンライン公式ホームページ
セガ開発子会社(株)ソニックチーム
http://www.sonicteam.com/pso

漫画ファイブスターストーリーズ公式サイト
作者・永野護エッセイ ファンタシースターシリーズ考察&
ファンタシースターオンライン FSSファンロビー実況ページ
http://www.toyspress.co.jp/MAMORU/mn_essay.html
5既にその名前は使われています:02/07/15 14:30 ID:QTVZ0co8
5
6既にその名前は使われています:02/07/15 14:30 ID:BcyX+SvH
■UO公式
http://www.jp.uo.com/

■UO4コマサイト
ROBINのまんがコーナー(多分最強の4コマサイト。EQもアリ)
http://www.ne.jp/asahi/robin/zander/index.htm
うるてぃまらりあっと(ヒオリたん萌え〜)
http://sasamiykg3.cool.ne.jp/index.html

■ユニバーサルセンチュリー(ガンダムオンライン)■
http://www.universalcentury.net/
7既にその名前は使われています:02/07/15 14:30 ID:PxdojFEo
■STAR WARS GALAXIES公式(英語)
http://starwarsgalaxies.station.sony.com/

■STAR WARS GALAXIES日本語ファンサイト
ttp://www.swgd.net/
ttp://www24.big.or.jp/~gyobu/swg/guides/swgguide/index.html(ゲームの解説)
ttp://www.swgd.net/multimedia/movies.shtml(ムービー)
8既にその名前は使われています:02/07/15 14:31 ID:GBaKNVqq
康夫も飽きたって。
9既にその名前は使われています:02/07/15 14:31 ID:TyGAoqIV
8?
10既にその名前は使われています:02/07/15 14:32 ID:PxdojFEo
11既にその名前は使われています:02/07/15 14:34 ID:PxdojFEo
■Dark Age of Camelot公式(英語)■
http://www.darkageofcamelot.com/
12既にその名前は使われています:02/07/15 14:34 ID:hHzibs2d
>>1
乙。
テンプレすっきりさせたいけど、わざわざ外にサイト作って置くほどでもないな。w

あと、個人サイトに直リンはマズイと思うのだがどうか?
13既にその名前は使われています:02/07/15 14:36 ID:u67fZXjo
ワラタ
14既にその名前は使われています:02/07/15 14:36 ID:1X+r3EvG
ほんと、飽きたし疲れたYO…
まぁ、これで良かったのかもね
みんなリアルで頑張ろう
15既にその名前は使われています:02/07/15 14:37 ID:A7OjxDgD
■ヤバイです!飽きた!もうだめぽ…Prt18■
16既にその名前は使われています:02/07/15 14:38 ID:ze2mRjhI
          ノ人
       __=~~~ノ人~=___
     /^    ノヽ   =
     /        丿 \ヘ
    │  />彡彡丿   l
    │ゞ/        │
    │/  ━━ ハ━━ |
    (6    <・ ) <・ ) |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    │       つ   │   |   
    │    /lllllllllllllll  │  < 俺の仕事にケチつけるなクズども!
    .│    /ヽー---┤.│ (⌒) \_______
     \     ~~~~~ 丿 ノ ~.レ-r┐
       \_______ノ  ノ__ | .| ト、
             〈 ̄   `-Lλ_レ′
17既にその名前は使われています:02/07/15 14:38 ID:PxdojFEo
>>12
直リンは迷惑かもね。
次スレがあるなら、変更よろしくっつーことで
18既にその名前は使われています:02/07/15 14:40 ID:OrA7Dilj

 ___
/ ・∀・ /  ヒシモーチ
 ̄ ̄ ̄
19既にその名前は使われています:02/07/15 14:44 ID:Au7ikT0P
また死んで、2時間がんばった経験値アボーンだよ。もう疲れた。明日のパッチでどうにかならなければ放置しよう。
これほどまでにストレスが溜まるゲームははじめてかもなぁ。
20既にその名前は使われています:02/07/15 14:44 ID:gByzV6K+
飽きたとか言っている奴は以下の事を実行してみろ

全裸になり、自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき
「びっくりするほどユートピア!びっくりするほどユートピア!」
とハイトーンで連呼しながらベットを昇り降りする

これできっと新しい世界が見えてきて面白く感じるようになるよ
21既にその名前は使われています:02/07/15 14:45 ID:Au7ikT0P
>>20
ネタにマジレスで申し訳ないが、そんなことしても面白くならないよ。飽きたし疲れた…。もう限界。
22既にその名前は使われています:02/07/15 14:46 ID:wyAU+w5w
Au7ikT0Pの疲れは並じゃないな。
23既にその名前は使われています:02/07/15 14:48 ID:0FcFjDhV
>>19
放置は毎月の使用料金がもったいない。
キャラを削除せずに解約して1〜2ヶ月■の様子を見るのがよい。
24既にその名前は使われています:02/07/15 14:49 ID:tR5mEowF
もう我慢できない言わして頂戴

HDDの金あればUOが2年はやれたんだよな・・・
くそ、めっちゃもったいない気がしてたまらなくなってきた
25既にその名前は使われています:02/07/15 14:50 ID:ze2mRjhI
>>21
浴槽に水ためて頭から突っ込んでそのままの姿勢で1時間ほど保つとクールダウンするじょ。
26既にその名前は使われています:02/07/15 14:50 ID:Au7ikT0P
>>23
分かった…。そうしておくよ…。
27既にその名前は使われています:02/07/15 14:53 ID:Au7ikT0P
>>25
もう、なにもしたくないよ…。ふぅ…。
28既にその名前は使われています:02/07/15 14:54 ID:tegSopuc
オナニーの方が楽しいよ・・・・・・・
29既にその名前は使われています:02/07/15 14:58 ID:jIZXu+gp
寝バザーしてたのでログを見てみると・・・

???????? : SQUARE潰れろ
???????? : SQUARE潰れろ
???????? : SQUARE潰れろ
???????? : SQUARE潰れろ

という/shoutがありました。
みんな疲れてるんですね・・・
30ふーちゃん:02/07/15 14:58 ID:OrA7Dilj
UOやってる諸君、ステータスシーソはお済ですか?
明日から日本シャードでもPub16導入されますよ!
31既にその名前は使われています:02/07/15 14:58 ID:OPJWekwo
「びっくりするほどユートピア!びっくりするほどユートピア!」
32パパ:02/07/15 15:00 ID:MASPO/dx
FF11に関してはワシもどうかと思うけど
ネットゲーム。特にMMORPGの場合は半年とか1年ていう長いスパンで
見てあげるものじゃないの?
そんなもの稼動初期なんてバランス悪いもんだよ。

ま、FF11の場合はそれでもカバーしきれない位バランス悪いけど。。。
33既にその名前は使われています:02/07/15 15:03 ID:hHzibs2d
>>32
残念ながら…バランス以前のデザインから糞だから…。
あの戦闘を数値やら計算式弄っただけで数年遊べるものに変えられたら、神。

生産系のバランスだって、正常に利益を得られる作りに変えるならば、
店売りから敵のドロップから、全アイテムのバランス弄らなきゃいけない。

もはや別のゲームと化す勢いだけど、その変更を■が行うとは思えない。
34 :02/07/15 15:08 ID:99XxDnts
ウルティマオンラインはゲームバランスも酷かったが、サーバーの不安定度、巻き戻しなど
散々だったので、サービス立ち上がり期はそういうもんだと達観するようになった。

エバークエストも最初は難易度が異常に高かったのに、今ではレベル50前後までは
比較的楽にあがる、拡張パックのクエストは並みの廃人さんでも
ちょっと無理くさいのがあってアレだが。。

最近はむしろ、その最初の糞さやドタバタが楽しみ。
それに反応する厨を観察するのが面白い。

35既にその名前は使われています:02/07/15 15:10 ID:IaPBj2ou
知ったか房消えろ
36既にその名前は使われています:02/07/15 15:10 ID:dJBxl2Lg
>>32
「バランスが悪い」なら問題ないよ。
それこそパッチでバランスはいかようにも取れるから。

でもさ。現状の段階「つまんねぇ」んだもん・・・。
パッチあててなんとかしようもある部分ではあるけど、
今の戦闘の「つまらなさ」がどうにかなるようにはとても思えんのよ。

過去当たった数少ないパッチ内容見てもさ、
「戦闘面白くなる(りそうな)」もの一回もなかったし・・・
これからに期待っていわれても・・・
37既にその名前は使われています:02/07/15 15:12 ID:lqm8NY4m
このスレは現在5人でまわしています。
38既にその名前は使われています:02/07/15 15:13 ID:1X+r3EvG
今のつまらなさから言うと、月額480円くらいが妥当かと
39既にその名前は使われています:02/07/15 15:14 ID:oklNUssR
みんな!「初期投資のモトとるまで」ってしがみつくのはよそうぜ!
確かに安い金ではなかったが、
今のまま苦痛に甘んじて貴重な時間を浪費するほうが、
よっぽどもったいない。
今解約すれば、失うものはお金だけで済む。
ダラダラ続ければ、お金も時間もその他諸々も失うぞ!

解約したら、■に抗議のメールするのは忘れるな!
ttps://www.playonline.com/bask/appli_form.html
40既にその名前は使われています:02/07/15 15:18 ID:YaH8gPCj
質問です。ドラゴンの後って違うボスは出てきますか?出てくるとしたら現時点での適正レベルはいくつ位でしょう?
それと他のオンラインゲームもこんなに辛いものでしたっけ??
41既にその名前は使われています:02/07/15 15:19 ID:KVKb626t
>>40
辛いのではなくつまらないのです。
このゲームが亜klだsJfkJうぇいおfじぇ;じゃいfじfじゃいwjf
42既にその名前は使われています:02/07/15 15:19 ID:Oe8RfpXr
43既にその名前は使われています:02/07/15 15:20 ID:wwSoLVYx
終わってるファンタジー
44既にその名前は使われています:02/07/15 15:22 ID:2UCqmxiF
>43
漏れもそう思ったよ(藁
>>38
月額−250円。
こっちも仕事してるようなもんだし。
45既にその名前は使われています:02/07/15 15:23 ID:ze2mRjhI
>>39
初期投資なんてソフト代だけですがなにか?
46既にその名前は使われています:02/07/15 15:25 ID:W0nbz+vB
>>40
ドラゴンのあとはドラゴンゴブリンがでます。
もちろんゴブリンの色違いなだけですが

ほかのゲームも「辛い」ことも多々ありますがそれを上回る楽しさや達成感があるのがFFとの大きな違いです。
47既にその名前は使われています:02/07/15 15:25 ID:Oe8RfpXr
3万ドブに捨てたと言いつつちゃっかりHDDを利用するヤシカコイイ
48既にその名前は使われています:02/07/15 15:27 ID:TyGAoqIV
>>39
そーかも
49既にその名前は使われています  :02/07/15 15:27 ID:L85bZcof
音楽にも飽きたよ。
いや、飽きすぎてつらい。

戦闘の音楽、いままでのFFっぽくならないかね。
50既にその名前は使われています:02/07/15 15:29 ID:jpxEC6/N
すぐ飽きるゲームだったね。
51既にその名前は使われています:02/07/15 15:30 ID:l+7+Tneh
どーせバランス取れないなら、FFVやFFTなみにジョブ乱立すれば良
かったのに。
52既にその名前は使われています:02/07/15 15:30 ID:TyGAoqIV

polに繋ぐとまた今日も苦行が始まるかと思うと・・・

・・・つらい
53既にその名前は使われています:02/07/15 15:31 ID:Oe8RfpXr
すっぴんだらけのFF11
54既にその名前は使われています:02/07/15 15:32 ID:oklNUssR
>>45
ってことは・・おまえ!
無料期間中に辞めた勝ち組みですか・・。
素直に参りました。
55既にその名前は使われています:02/07/15 15:33 ID:iXyd7Zle
それでも、まだ、明日のパッチに、一縷の希望を抱いてしまう自分が居る。
基本を7・2以前のバランスに戻して、スリプル、バインドを嵌めにならない
程度に使えるように復活させて、弱いジョブの個性強化を!
56既にその名前は使われています:02/07/15 15:33 ID:O/Zkc93t
PTの中の誰かが死んだらPT全員に何かしらペナルティがあると
危機感あっていいし挑発しない戦士も減る
57既にその名前は使われています:02/07/15 15:34 ID:0FcFjDhV
>>56
誰かが死んだらみんなで葬儀代はらうってのは?
58既にその名前は使われています:02/07/15 15:34 ID:iXyd7Zle
あと、経験値にリンクボーナスをー。
59既にその名前は使われています:02/07/15 15:35 ID:Cd1XxMme
>>57
死んでない死んでない。
FFの伝統「戦闘不能」です。

60既にその名前は使われています:02/07/15 15:36 ID:0FcFjDhV
>>59
joke joke!
61既にその名前は使われています:02/07/15 15:36 ID:D2JEdJsh
>55
ttp://www.square.co.jp/snewsjp/index.html
明日のヤツはプレイオンラインビューアーだけじゃないんですか?
FF11もバージョンアップするのかな?
62既にその名前は使われています:02/07/15 15:38 ID:Oe8RfpXr
しかしFF11には成功してもらいたかったなー。
このFF11が成功すれば、コンシューマーにもネトゲの流れが一気に加速しただろうし、
FFって名前ついてるおかげで一般層もネトゲプレイヤーとして開拓できそうだったし、
有名人でもネトゲやる人増えて、有名人にも会えるという楽しみも増えそうだったんだけどな。
63既にその名前は使われています:02/07/15 15:38 ID:oklNUssR
実際、今週のあまりの解約者数に■がびびって、
明日あたり激甘の修正がされたら・・

戻っちゃいますか?
64既にその名前は使われています:02/07/15 15:38 ID:tciZUhDm
>>57
それオモロイ
65既にその名前は使われています:02/07/15 15:41 ID:1X+r3EvG
>>49
テレビの音消して、他の音楽かけながらやると良い
漏れはミスリルマラソンの時、そうしてた
6659secだった時だるすぎ:02/07/15 15:42 ID:Oe8RfpXr
>>61
http://www.playonline.com/polapps/s/news.html2?ca=2&co=0&se=689
>>63
俺は戻るね(ワラ
気持ち程度の改善だったら戻らんだろうけど。
67既にその名前は使われています:02/07/15 15:42 ID:ze2mRjhI
>>54
つか、PS2でゲームするならHDDも持ってて然るべきかと。HDD対応タイトルの快適
さを知ってしまうとなぁ。

初期投資の話だったからソフト代だけだと答えた。課金自体はまだ続いてるよ。こ
ちらは維持費だからな。
68既にその名前は使われています:02/07/15 15:42 ID:0FcFjDhV
お盆の時期にサルタの星降る丘周辺をモンス立ち入り禁止にして
夏祭りでもやらんかな。 一杯出店があって、珍しいくてカラフル
なアクセサリや装備品、パラメータUPしてくれるファーストフード
があったりして、それらが格安もしくは物々交換できるとか。
そんなイベントあったら再契約するかな。
69既にその名前は使われています:02/07/15 15:43 ID:TyGAoqIV
死ぬと経験値減ってほんとやめて・・
金半分とかにしてくれよう・・
70既にその名前は使われています:02/07/15 15:44 ID:Oe8RfpXr
昨日あたりウィンダスで何か祭りやってたとか#FF11で言ってたような・・・。
まぁユーザー主導のなんだけど。
71既にその名前は使われています:02/07/15 15:45 ID:TyGAoqIV
>>つか、PS2でゲームするならHDDも持ってて然るべきかと

なぜ?必要ないだろう
72既にその名前は使われています:02/07/15 15:45 ID:6d0+4E3N
>>68
とりあえず盆踊りはやるぞ。森の区噴水だけど。参加しる。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1021740643/773-
73既にその名前は使われています:02/07/15 15:45 ID:Oe8RfpXr
>>69
禿同。
というか、今の状態だと金庫にお金入れる意味が全然無いような・・・。
74既にその名前は使われています:02/07/15 15:46 ID:hHzibs2d
>>67
無茶言うな…。
キャッシュ機能だけに2万円、普通の人は払わないだろ。
「然るべき」では決してないことは確か。
75既にその名前は使われています:02/07/15 15:46 ID:ze2mRjhI
>>71
もまえがカットしたところを声に出してちゃんと嫁。
76既にその名前は使われています:02/07/15 15:47 ID:/KCXuKkn
>>69
自分勝手な意見ダナ。
自分が高レベルの金持ちになったらなんていうつもりだい?
77既にその名前は使われています:02/07/15 15:48 ID:Oe8RfpXr
まぁこれから色々ネトゲ出てくるよ。多分ね。
別にHDDも無駄にならんと思うが。
ネットワークバイオハザードもやってみてぇ。

まぁもうネトゲから足を洗う人には無駄な投資だったね。
でもヤフオクで売れば結構な値段で売れるんじゃない?
78既にその名前は使われています:02/07/15 15:49 ID:at8Phk32
>>76
金庫に預ければよし
MMOなら普通持ち金が無くなるゲーム多いよ
79既にその名前は使われています:02/07/15 15:50 ID:ze2mRjhI
>>74
ゼノサーガはキャッシュどころか大半をHDDにインストールしてるみたいな
んだな。起動しちまえばまずDVDからの読み込みは発生しないぞ。

まぁ対応タイトルが少ないのはアレだとは思ったが、遊んでるソフトで対応
してるのがあれば買って損しないと俺は思う。
80既にその名前は使われています:02/07/15 15:50 ID:TyGAoqIV
>>75
二万出すほどのものじゃない
81既にその名前は使われています:02/07/15 15:52 ID:hHzibs2d
>>79
>>80

正直、まだ買うべきじゃない。
わかってた。わかってたのに…。(ノД`)

4月ごろの漏れ、一番賢かった。
5月入ってからの漏れ、アフォ過ぎ。
82既にその名前は使われています:02/07/15 16:00 ID:ze2mRjhI
>>81
それはご愁傷様ですた。4月に戻れればいいでつな。

あとはまぁあれかな。漏れは外付けタイプなんで、19KってのはPCの周辺
機器と比べても妥当な価格だと思ったってのはあるかな? HDD I/F+イー
サーネットのコンボカード付きでこの価格だからなぁ。内臓タイプで18Kっ
てのは微妙かもしれん、確かに。
83既にその名前は使われています:02/07/15 16:09 ID:51uEsph7
ほんと、いっそスクエアのゲームサーバー発発火、炎上して、
二度と復旧できんなるくらいまで壊れてくれ。
84既にその名前は使われています:02/07/15 16:13 ID:s5mTXKqC
昨日解約したけど、外は天気が良くて気持ちいいね!
庭で日焼けでもするよ〜!
FF以外のPS2ネトゲーが出る頃には真っ黒さ!
85既にその名前は使われています:02/07/15 16:14 ID:IAtcuo/R
とりあえず、俺は今月で辞める。
8月のログイン人口がどうなったかだけ報告してくれ。
86既にその名前は使われています:02/07/15 16:17 ID:IAtcuo/R
>>84
ヒフガンであぽーん
87既にその名前は使われています:02/07/15 16:19 ID:yVULoa+f
>84 日当たりよさそうでいいなー。
88既にその名前は使われています:02/07/15 16:24 ID:ze2mRjhI
>>84
台風来てないか?

>>85
ログインの購読者数でよいでつか?
89既にその名前は使われています:02/07/15 16:27 ID:s5mTXKqC
風は強いけど猛暑な東京。
って暑すぎる・・・
90既にその名前は使われています:02/07/15 16:27 ID:iFu1O1fl
さよなら■。
・・・つまらないクソゲーを発売してくれて本当に感謝しています。
91既にその名前は使われています:02/07/15 16:29 ID:0FcFjDhV
何万人も参加できる(実際には鯖がわかれているから数千人くらい?)システムを
もちながら、ユーザーを楽しませるゲームや企画を出せない■は無能集団か!!
92既にその名前は使われています:02/07/15 16:30 ID:R3nNPsbN
クソゲーありがとう。。
93既にその名前は使われています:02/07/15 17:02 ID:OPJWekwo
良スレありがとう。。
94既にその名前は使われています:02/07/15 17:04 ID:FU1r5Om6
クソゲ度ではダークアイズと並んだ気がするな
95既にその名前は使われています:02/07/15 17:12 ID:rSRkZm9a
正直、罵倒する気も起きません・・・
あーあ、なんだかな〜
96 :02/07/15 17:16 ID:99XxDnts
俺を楽しませてくれるからいいぞ>■

賢い奴はMMOのサービス開始初期に手を出さない。
手を出すのは物好きと廃人。

厨が■に騙されて手を出して喚いてるのがみれる。
面白すぎる(藁
97既にその名前は使われています:02/07/15 17:18 ID:B5QXtP4P
糞ゲーをありがとう・・・
98 :02/07/15 17:22 ID:99XxDnts
>>91

だから、そーいうのを期待するなら1年ぐらい経って安定してから
見極めてから手を出せよ(藁

今の時期は糞でもマゾでも、それを楽しめる廃人さんかマニア向きじゃん
99既にその名前は使われています:02/07/15 17:22 ID:VN+XkUIe
>>96
もうPart17だからなぁ。
そろそろ新しい手法キボンヌ。
100既にその名前は使われています:02/07/15 17:23 ID:2jrAwnu5
>>98
一年後があるのか?
このゲームに?
101既にその名前は使われています:02/07/15 17:24 ID:Oprwu9fb
1〜2年後を考えるとタイトルに11って付けちゃったのは間違いじゃないのかなあ。
12が出たら「旧作」扱いになって購買意欲激減だと思うんだが。
102既にその名前は使われています:02/07/15 17:24 ID:0FcFjDhV
>>98
>今の時期は糞でもマゾでも、それを楽しめる廃人さんかマニア向きじゃん

そなんだよね。 コンシューマー向けであることに期待したのが限りなく
間違いだったよ。 救いは6月一杯で解約したことくらいか。
103 :02/07/15 17:24 ID:99XxDnts
Part17になっても相変わらず同じようにわめいているともいえるぞ〜
104 :02/07/15 17:26 ID:99XxDnts
1、2年後には拡張パックが出してFFオンラインアンリミテッドとかにするんじゃねーの
105既にその名前は使われています:02/07/15 17:29 ID:hoex980r
これまでのオンラインゲームでは難しいとされた「ファイナルファンタジーらしい」
物語性を導入することにより、全く新しいオンラインゲームならではの
ファイナルファンタジーになるかと思われます。ぜひご期待下さい。

・・・と、公式のファック集に書いてあるけど、
ファイナルファンタジーらしいゲームらしいよ?
106 :02/07/15 17:30 ID:99XxDnts
チョコボ出ればFFらしいんじゃねーの
107既にその名前は使われています:02/07/15 17:34 ID:Oe8RfpXr
今までは、クリスタルが無いFFはFFじゃない、クリスタルがあるかどうかがFFらしさだ、
とか言われてたような・・・FF・DQ板あたりでも。
108既にその名前は使われています:02/07/15 17:36 ID:iFu1O1fl
いまさらFF11を「無かった事」にできるわけでもない。
「11」の数字付けちゃったんだもん。ま、■にとっては自業自得だがね。
109既にその名前は使われています:02/07/15 17:38 ID:YNyXkINM
この糞ゲー具合がまさにFFらしい
110既にその名前は使われています:02/07/15 17:43 ID:fNg9xtqU
解約する解約しましたって書き込みが多いけど、漏れの鯖では
テレホタイムで接続人数2600人を超えたよ。
初日から暇さえあればサーチしてたけど、増える一方なのだが。
111既にその名前は使われています:02/07/15 17:44 ID:TyGAoqIV
グラフィックだけは取っ付きやすかった
海外のネットゲーなんて見てらんナイ。感覚が違いすぎる
112既にその名前は使われています:02/07/15 17:46 ID:nn55rdoH
>>110
正解。
口先ばっかの奴が多いという事だな。
糞だ糞だと言いながら続けている馬鹿ばっかりという事だ。
113既にその名前は使われています:02/07/15 17:48 ID:0FcFjDhV
>>110
7月一杯くらいは少しずつ増えるのでは?
売上が落ちている今、解約による影響が出始めるのは1ヶ月後くらい
つまり8月〜9月からではないかな。
114 :02/07/15 17:50 ID:99XxDnts
このスレは10人程度の固定メンバーで連日運用されております(藁
スレ独特の厨の香ばしさをお楽しみください。
115既にその名前は使われています:02/07/15 17:50 ID:FU1r5Om6
社員がウゼェ
116 :02/07/15 17:51 ID:99XxDnts
釣りも楽しめます。
さっそく小物がかかったようです。
117既にその名前は使われています:02/07/15 17:54 ID:VN+XkUIe
あー、とりあえずマターリしろ。
で、釣りはアレだ、ヴァナ・ディールでやってくれい。
118既にその名前は使われています:02/07/15 17:56 ID:qWH+fL9V
とゆーか、漏れはとりあえずマターリ進めるつもりになったので一日の接続時間は
2時間ぐらいになったぞ。社会人だとそういう人多いのでは。
土日は都市間移動とか時間かかる事を気合い入れてやってるが。
(つうか、ミスリルマラソンなんて作業やる気になったヤシがあんなにいたのも驚きだ)
119既にその名前は使われています:02/07/15 17:56 ID:LcFHeUCx
>>110
2600は俺の鯖では6月の終りには超えてたぞ。
それからは現状維持かな。
毎週売れてるんだから現状維持ってことはその分辞めてる奴がいるんだろ。
120 :02/07/15 17:56 ID:3dcvbv4J
つーかさ、この時期ってまだどんどん人数が増えていくような
時期だよね・・・
あんまし増えてないような気がするんだけど
121既にその名前は使われています:02/07/15 17:58 ID:1LHhpfCC
正直、2chが無ければやめてるかも知らん
122 :02/07/15 17:58 ID:99XxDnts
月中旬に入ったから、8/1まで待つ奴と分かれる
サラリーマンは夏休み関係ないしー
123既にその名前は使われています:02/07/15 17:59 ID:v9Jbta1L
実際のところ
廃人と片足突っ込んでる香具師、最強厨の類が見切りつけて
やめてくれた方がヴァナも平和になるんだがな
124既にその名前は使われています:02/07/15 18:00 ID:D/uV9F+1
もう一度言います。

文句を言う前にまずやめな
125既にその名前は使われています:02/07/15 18:00 ID:LcFHeUCx
>>122
お前、>>96で言ってる事と違ってきてるなw。
まあ、がんばれや。
126 :02/07/15 18:02 ID:99XxDnts
>>125
だって、おれPC版βの到着待ちだもん
127既にその名前は使われています:02/07/15 18:03 ID:YNyXkINM
なんにしてもFF11のクソ被害が拡大するのは楽しいがな、糞。
128既にその名前は使われています:02/07/15 18:04 ID:LcFHeUCx
>>126
じゃあ、お前も物好きの廃人か。
また■にだまされる被害者が増えるのか。
金銭面の損はないが時間的損害のほうが痛いぞ。やめとけ。
129既にその名前は使われています:02/07/15 18:05 ID:NJVABn+0
もうすぐ夏休みですな。
130既にその名前は使われています:02/07/15 18:05 ID:F+J1S1M6
鯖人数なんざ捏造だろーよ。そもそも鯖人数を公表する意味なんてねぇし。ただの捏造自慢じゃね?(w
131既にその名前は使われています:02/07/15 18:05 ID:ruS5CmcE
>>124
もう一度って、前いつ言ったの?(ワラ
132既にその名前は使われています:02/07/15 18:10 ID:SdeOaMGv
うるせー貴様ら全員首つって死ねゴラァ
いつまでも負け犬同士尻の穴舐めくさってんじゃねーー
ちったぁ前向いて進めやこのド厨房共が!!!!!
133既にその名前は使われています:02/07/15 18:11 ID:VN+XkUIe
>>124
おまいがFFを好きなのはわかったが、金払ってる以上文句言うのは自由かと。
134既にその名前は使われています:02/07/15 18:12 ID:9nr/wRnP
>>124
つい15分ほど前に解約しました

み な さ ん  さ よ う な ら
135既にその名前は使われています:02/07/15 18:12 ID:3RXa4W+Q
こらこら、煽りが増えて来たけど、マターリ飽きようぜ。
面白いと思う奴もいるだろうし、いい所もあるかもしれないが、俺は酷いゲームだと思うから、このスレで解約を広める。
でも他にゃ迷惑かけない。
それでいじゃないか…。
136 :02/07/15 18:14 ID:99XxDnts
>>128
のんびりプレイするから時間的損害なんて関係ないよん

UOの初期よりも酷い状態はそうそうないだろうしな
少なくとも頻繁な巻き戻しはないみたいだしー
137既にその名前は使われています:02/07/15 18:16 ID:FU1r5Om6
>>136
UOと比べてる時点でお前の脳がお目出度くできてることがよくわかるな。
ほんとにお前UO最初からやってたのか?
138既にその名前は使われています:02/07/15 18:16 ID:/t0czuCi
糞ゲーだからな・・>FF11
139既にその名前は使われています:02/07/15 18:16 ID:LcFHeUCx
>>136
まあ、それなら好きにしろよ。のんびりできないと思うが。

あと、何度も出てるがUOの初期と比べても仕方ないだろ。
FF1とこれから出るRPGを比べてましと言ってもしかたないだろ?
今現在の競争相手と比べないと。
140既にその名前は使われています:02/07/15 18:17 ID:VN+XkUIe
>>135
まぁ、別に広める必要もないだろうけどね。
マターリ。

>>136
そうだね〜。禿同意だよ〜。
それにせっかくのんびりプレイしようと思ってるなら、こんなスレ見てちゃダメ。
PC版に期待して胸を膨らませつつ、マターリ汁。お兄やんとの約束だよ。
141既にその名前は使われています:02/07/15 18:17 ID:FIzj9eGc
明日のパッチ、ほんとに楽しみだね。
このスレも阿鼻叫喚の地獄絵図だろうよ(藁

142既にその名前は使われています:02/07/15 18:18 ID:FKQ99m1i
139がいい事言った!
143 :02/07/15 18:18 ID:99XxDnts
どうやっても月に300時間も400時間もプレイしてる廃人には勝てねーじゃん

せいぜい月100時間程度のんびりやるさー
144既にその名前は使われています:02/07/15 18:20 ID:dJBxl2Lg
EQ波食ったゲームだからEQのシステムと比較すんのはまだわかるが、
MMORPGのとしても性質の違うUOと比較してどうする。

あと「初期のUOよりマシ」っていう奴いるが

今  年  で  た  ゲ  ー  ム  を
  3  年  近  く  前  に  出  た  ゲ  ー  ム  と
                  比  べ  て  ど  う  す  ん  だ
145既にその名前は使われています:02/07/15 18:20 ID:L+jE4530
>>143
100時間でもそんなに少なくもないがね。
146既にその名前は使われています:02/07/15 18:21 ID:D2XHvmq6
UOってもう5年以上前じゃない?
147既にその名前は使われています:02/07/15 18:22 ID:FU1r5Om6
漏れはリーマソプレイヤー。
廃人に勝とうという気なんざさらさらないがな、
せめてもう少し楽しめる仕様にして欲しいだけだ。
EQも次の拡張パックで移動が楽になることを宣言してる。
EQのダルイところばかり表面的にパクッただけで面白いゲームになるわけないだろ。
根本的にEQの面白い部分を■はわかってないんだよ。
148既にその名前は使われています:02/07/15 18:22 ID:LcFHeUCx
月100時間は十分多いと思うぞw
149既にその名前は使われています:02/07/15 18:23 ID:dJBxl2Lg
>>146
5年前なのか。スマン。
っつーかUOは殆どやってなかったり。
サービス開始直後にちょっとやっただけ。
150既にその名前は使われています:02/07/15 18:23 ID:VN+XkUIe
ましてUOはまだ黎明期に近い頃のゲームだからなぁ。
前例が殆どない状態であそこまでいったのは大したもんだよ。

FFはMMOの歴史、問題点を本当に学習して作ったのかと小一時間。
既存の問題が改善されぬままなのはともかく、改悪までしてるから手に負えない。
151既にその名前は使われています:02/07/15 18:26 ID:nnAMFRR8
”魔行船”

・・・この言葉も知らずにLVだけ上がって飽きたつってる奴って何よ?
まあ、まだ実装されてないだろうけどな(藁
漏れLV15だよ?
152既にその名前は使われています:02/07/15 18:26 ID:0cg6VC3n
UOは巻き戻しがあってもおもろかったけどな
153既にその名前は使われています:02/07/15 18:26 ID:FIzj9eGc
車雑誌の新車レビューに、5年前に出た車よりマシっ書いてあったら、これは
絶対買っちゃいけないってことだよな。
154既にその名前は使われています:02/07/15 18:26 ID:LcFHeUCx
>>150
FF11のプランナーがヒゲに言われてEQをL20までやっただけの奴だからな。
他のMMORPGのことなんてほとんどしらないだろ。
グラフィックとか音楽とか言い仕事してる社員も多いのに
こいつらが責任者であるかぎり面白くなりそうにないな。
他の社員がかわいそうだな。
155既にその名前は使われています:02/07/15 18:28 ID:q5zPiCdS
>>150
いや、ちゃんと学習して作ってあったよ。
ベースは良かった。悪いのはパッチ。
156既にその名前は使われています:02/07/15 18:28 ID:D2XHvmq6
>>147
EQはFF11と比べればそれほど移動はだるくない
足早くできる魔法かけてもらったり出来るし
早足の薬だってある(今はPCから安く買える)
ドラクエで言うところのルーラだってあるしな

あと、去年出た拡張パックで大陸間の移動が楽になったぞ(月経由で移動)
そのせいで船の需要ががくんと下がったけどね、
157既にその名前は使われています:02/07/15 18:28 ID:wYxy2TRP


http://www.videogamerx.net/technote/read.cgi?board=game_news&y_number=2512&nnew=2

http://www.videogamerx.net/gamenews/913/01.jpg

アンリミテッド・サガ


夏発売だとよ。
FFはそれまでの繋ぎだ。
158既にその名前は使われています:02/07/15 18:29 ID:W0nbz+vB
UOと比べてるのはインフラ面のことじゃねぇの?
巻き戻しを例にあげてるし。
UOの巻き戻りっぷりは確かに豪快だったよな、2時間3時間あたりまえ、かつ連発だったし。

あと戦争するときに石に150人登録しようとしたら全サーバー落ちたり、何度も言われる境界線問題とかね。

そういうインフラ面では開始時のゴタゴタはともかく、
まだしっかりしてるほうだよ>FF


で も ク ソ だ け ど な
159既にその名前は使われています:02/07/15 18:29 ID:LcFHeUCx
そういや大こけしたDAも製作監督が
当時、少しだがあったネットゲームをまったくやってない奴だったな。
パクルならまずプレイするぐらいしろよ。
160既にその名前は使われています:02/07/15 18:30 ID:VN+XkUIe
>>151
いや、そこまであの糞戦闘を続けられるほど人間できてないもんで。

>>154
そうなんだよな…そこがまずおかしい。
ヒゲ一人の思いつきでMMOを作るな、と。
161既にその名前は使われています:02/07/15 18:32 ID:/h6HEAOH
UO,EQは熟成しすぎて腐ってしまった。
FF11は熟す前に虫に食い荒らされた。

162 :02/07/15 18:32 ID:99XxDnts
サービス開始直後から糞じゃなかったMMOって何かある?
記憶にない、どれも頻繁にバッチあたりまくりで迷走していた覚えしかない。

チョンのMMOみたいに長期間βやって安定させて、
ソフトタダ配りで月会費で3000円〜4000円取るというのも手かも知れないが。
163既にその名前は使われています:02/07/15 18:32 ID:FU1r5Om6
UO初期と今ではネットの普及度自体も全然違うしな。
インフラなんて全然できてない時代、電話代いくら使ったか考えてみろ(和良
時代が変わってるんだから、ゲームも変わって然るべきだ。

そもそもUOの通信プロトコルはTCPだぜ?
今時そんなゲームないだろ。(しかしUncomの迷作MMO、AOはTCP使ってる罠)
設計からして根本的に違うものを比較に出す99XxDntsはウラシマンですか。
マターリ遊ぶのには賛成だが、無駄に時間使うのとマターリは別だよ。
164既にその名前は使われています:02/07/15 18:33 ID:BPA4kFT6
>>151
>”魔行船”

絵に描いた餅だよな。
課金制なんだから今面白くなきゃ意味がない。
165既にその名前は使われています:02/07/15 18:35 ID:nnAMFRR8
>>154
おいおい、すごいな■社員がいるよ(藁
166既にその名前は使われています:02/07/15 18:35 ID:VN+XkUIe
>>161
チト違うような。

FF11は熟す以前に腐ってた、だ。
167既にその名前は使われています:02/07/15 18:36 ID:yJLQKpRV
>>162
DAoCは?
168既にその名前は使われています:02/07/15 18:37 ID:Sisf0sQG
>>163
FFXIの通信プロトコルは何ですか?
169既にその名前は使われています:02/07/15 18:38 ID:zStMyKmX
クエストもさ、お使いばっかりじゃなくて11人目の真実みたいな
NPCの人生やなんかのストーリーになっててさ、しっかりとシナリオとかあると
面白かったのにな・・・
たとえば、レジェンドオブマナみないにいくつものストーリーか並立してある
とかでも良かったと思うよ
ミッションだけがストーリーっていうのもおもしろくない
170既にその名前は使われています:02/07/15 18:38 ID:GmZ1GMpm
163頭悪すぎ
171既にその名前は使われています:02/07/15 18:39 ID:0cg6VC3n
>>162
サービス開始直後だろうが面白いもんは面白かったんだよ、違うか?

172既にその名前は使われています:02/07/15 18:39 ID:wYxy2TRP
TCPとUDPの根本的な所わかってないアホが居る模様 ( ´_ゝ`)フー
173既にその名前は使われています:02/07/15 18:40 ID:D2XHvmq6
ストーリーに関してはなー・・・・

ランク5まできたが正直詰まらん
あと、クエストは数少なすぎ、今の1000倍くらいは欲しいね(無茶言うな)
174 :02/07/15 18:40 ID:99XxDnts
DAoCは俺にはあわなかった。
ゲーム性以前の問題、それにDAoCのβ期や初期を知らないので
俺には語れない。
175既にその名前は使われています:02/07/15 18:41 ID:LcFHeUCx
そうだよ。FFの開始当初も十分すぎるほど酷かったぞ。
規模が大きいとはいえ、ゲーム面以外であそこまで酷かったのは最近はないな。
ゲーム的には内容スカスカ、バランス悪すぎなゲーム。
パッチで改善されるかもしれないが、現状を批判されるのはしかたないはず。
他のMMORPGも初期はそれで批判された。

あんた結局、FFやってないんでしょ?
やればわかるよ。ここで言い合う事が馬鹿らしくなるはず。
176既にその名前は使われています:02/07/15 18:42 ID:LcFHeUCx
175は>>162へのレスです。
177 :02/07/15 18:42 ID:99XxDnts
>>171

>>171は何が面白かった?教えてくれ
178既にその名前は使われています:02/07/15 18:43 ID:FU1r5Om6
>>167>>168
ネトゲの大半はUDP使ってると思われ。
DAoCもそう。あのゲームはポートを3つばかりわけて処理してるはずだ。
アンインストしちまったから確認できないが、そうだったと記憶している。
ルータのフィルタをいじってみるとわかる。
179既にその名前は使われています:02/07/15 18:44 ID:MOMnMSQ4
戦略性つーかプレイヤースキルまったく関係ないし。
時間ある奴(廃人)だけが突っ走ってしまってる。
以前組んでた挑発のタイミングが下手な戦士が高LVなのを見てたら
やる気なくした。
今キャップしてるけど外したらまた突っ走るだろうし意味無いなぁ。
180既にその名前は使われています:02/07/15 18:44 ID:Sisf0sQG
>>178
それ以上しゃべらん方がいいよ。
181既にその名前は使われています:02/07/15 18:45 ID:BPA4kFT6
バグありでも不安定でも楽しければ続けるし、パッチで改善されるなら
諸手を上げて歓迎だ。
でも、開始2ヶ月でここまでバランスが変わってつまらなくなったゲームは珍しい。
もう長い目で見る時期は過ぎたと思われ。
182既にその名前は使われています:02/07/15 18:46 ID:nnAMFRR8
>>175
162ではないが、逆に藻前がFFやってないんじゃないかと思うぐらい
漏れのFFプレイ感想と異なっておるな(笑
183 :02/07/15 18:46 ID:99XxDnts
>>175
だーから最初に言ってるじゃん

賢い奴はMMOのサービス開始初期に手を出さない。
手を出すのは物好きと廃人。

自分らで好きこのんで、食中毒にあうかもしれないもんに手を出すんだから
しゃあないんじゃないの

そもそも■にMMOの運営経験すらない素人集団だし、最初からまともなんて
普通考えないだろ、この手のゲームで。
184既にその名前は使われています:02/07/15 18:46 ID:FU1r5Om6
>>172
どこを読んで根本的にわかってないと感じたか教えてくれ。
突っ込んだ話を書いてないのに、よく判断できるな。神か?

ゲーム自体の面白さと関係ない話題ですまんが。
185既にその名前は使われています:02/07/15 18:47 ID:VN+XkUIe
>>182
何も自分の視野と見識の狭さを暴露しなくても…。
186既にその名前は使われています:02/07/15 18:49 ID:LcFHeUCx
>>182
99XxDntsは自らやってないと言ってるよ。
煽りで言った言葉じゃないよ。
そもそも、感想って
>ゲーム的には内容スカスカ、バランス悪すぎなゲーム
これだけだろ?どう違うのか言ってみ。
これだけでやってないと判断できるか?
187既にその名前は使われています:02/07/15 18:50 ID:VN+XkUIe
>>183
で、このスレで何がしたいの?
手を出すのは失敗だってのはみんな判ってるんだが…。
正直、ガイシュツな話をブチかまされても、ねぇ。

つまり、おまいらもアフォだから文句言うなってことかい?
188既にその名前は使われています:02/07/15 18:50 ID:Rb26AxM5
解約したはいいけどしばらくは面白そうなネトゲーないな
信長のβ当たらないかなー
189既にその名前は使われています:02/07/15 18:52 ID:LcFHeUCx
>>183
わかってて手を出したが、まあ、正直ここまで酷いとは思わなかったってのが
感想かな。ファンサイトで荒らしてるわけでもないし。
批評するぐらい良いと思うがな。

つーか、そこまでわかってて、なんであんた手を出そうとしてるのw
行動にすごい矛盾があるんだが。
190既にその名前は使われています:02/07/15 18:52 ID:nnAMFRR8
>開始2ヶ月でここまでバランスが変わってつまらなくなったゲームは珍しい。

と、ここまで言う奴も不思議だ。ルール変更がプレイスタイル直撃した奴か
はたまた単なる煽り厨か。 バランス変更はこれからもあってつまんなくなるか
面白くなるかは不明だけど、一つだけ言えるのは”問題があるから修正したのだから
泣こうが喚こうが昔のまんまには戻らない”って事だけだな。
それを”返せ戻せ”っていうだけなら厨じゃないけど「解約すれば?」としか言えない。
191 :02/07/15 18:54 ID:99XxDnts
>>189

糞には慣れてるしー。結構最近まで、ラグナロックオンラインもやってたし(藁
これよりはいくらなんでもマシだろ?

βだからタダだしな。
192既にその名前は使われています:02/07/15 18:59 ID:VN+XkUIe
>>190
解約したよ、って話だろ。

あのバランス変更で多くの人に取っての数少ない爽快感が失われたのもまた事実。
おまいさんは自分以外の人の価値観を受け入れることを覚えよう。(レス見てる限り、自分中心過ぎるぞ)
あと、「問題」が「■にとって」のみだから叩かれるんだよ。
193既にその名前は使われています:02/07/15 19:00 ID:SsuLtF0C
いまはつまらんので放置...
PCのパッケージ出る頃には
もっとFFらしくなってることを期待
194既にその名前は使われています:02/07/15 19:00 ID:LcFHeUCx
>>191
俺は金銭面はまったく気にしてないけどね。
HDDは他で使えるし、ソフトとWM一ヶ月分で一万以下だしな。
それでも糞と思ったからタダでも同じような気もするな。

まあ、あんたも物好きで廃人の仲間入りしたいって事だな。
がんばってくれや。
195既にその名前は使われています:02/07/15 19:01 ID:NXIEO7kp
常駐スレを求め、指くわ、繋がったら報告、Ver.upを転々としましたが

こ の ス レ が 一 番 し っ く り き ま す

次スレタイトル、考えてみますた。
■ヤバイです!飽きた!というか、目が醒めた…Prt18■
196既にその名前は使われています:02/07/15 19:05 ID:Pz4o/UT0
というか、もう196か・・・。
FF11に飽きた人
FF11がおもしろくないひと
FF11に不満があるひと

けっこうおおいんだね〜

197既にその名前は使われています:02/07/15 19:05 ID:SsuLtF0C
>>195
スレタイ気に入った!!
.....この板あまり来ないけどね
198既にその名前は使われています:02/07/15 19:06 ID:mU+4xdAR
>>190
ワラタ。
199既にその名前は使われています:02/07/15 19:07 ID:UGTUf5DJ
実際明日のパッチ次第で8月継続するかどうか決める人は多いと思うよ。
俺もその一人w
200既にその名前は使われています:02/07/15 19:08 ID:BgyWHzne
>>196
正確には前スレまであわせて16196だがな
201既にその名前は使われています:02/07/15 19:09 ID:MOMnMSQ4
それよりFF11の面白いとこってどこだろ?

202既にその名前は使われています:02/07/15 19:10 ID:QqXe1KLX
一ヶ月くらいこの板くらいしか見てなかったから情報に疎くなってたけど
アンリミテッドサガなんて出るんだな。
元々FF11には飽き始めてたけど、この情報見て一気に冷めてもた。
まぁ2度とMMOには手を出さないだろうな。俺にはオフラインゲーの方が性にあってるわ。
203既にその名前は使われています:02/07/15 19:11 ID:Wl9bn6OO
このスレって一番伸びがいいね。
でも1からあんまり焦点が変わってない気がする。
204既にその名前は使われています:02/07/15 19:11 ID:BPA4kFT6
>>190
ttp://lovelove.rabi-en-rose.net/usada5.php

開始2ヶ月でつまらなくなったのなら、そのゲームは魅力0。
改善される見込みが無いならなおさらだね。
205既にその名前は使われています:02/07/15 19:11 ID:P0t1jESa
>>196
このスレが楽しいのでヲチしてまつ

>>201
このスレが盛り上がるとこ
206既にその名前は使われています:02/07/15 19:12 ID:VN+XkUIe
>>202
FF11だけでMMOってジャンルを評価するのは、勘弁して欲しい気もするが…。
まぁ、なんか機会あったら別のゲームやってみれ。
207既にその名前は使われています:02/07/15 19:14 ID:FU1r5Om6
>>203
つまりゲーム自体の問題に変化が無いということにもなるな。
208 :02/07/15 19:14 ID:99XxDnts
ガディウスとかリネージュとかラグナロックオンラインとかチョンゲーをやるのもいいぞ(藁
ラグナロックオンラインも本国ではもうすぐ有料化みたいだが。
209既にその名前は使われています:02/07/15 19:15 ID:PpPgKJz6
やばすぎだな
210既にその名前は使われています:02/07/15 19:15 ID:MOMnMSQ4
俺は信長に期待してるんだが。
信長β当たって欲しいなぁ。
βやってみてFFと同じ感じなら買わないけど。
211既にその名前は使われています:02/07/15 19:17 ID:nnAMFRR8
>おまいさんは自分以外の人の価値観を受け入れることを覚えよう。

いや、そのままそっくり。
俺としてもあの戦闘システムはあのままじゃRTSに向かないんで、OPの
ような戦闘ができんし、このままじゃ位置取りとか遠隔とか意味があまりないぞ、
とか、マップはたしかに段差で拠点防御用に設計してあるっぽいが・・・とか、
■に言いたい事は山ほどあるんだが、あのね、もし、闇の王が復活して強力な
モンスターが拠点から湧いて来て、いままでの狩り場でPCがどんどん死ぬような
ストーリー的な展開での大変動があった時も「元のバランスの方がよかった!」って
言うのかな? いや、いろんなゲーム中の情報を総合した現時点では”妄想”でしかないけどね。
あの程度の変更で大騒ぎする人々はそういう時には大量解約するのかな?ってさ。
212既にその名前は使われています:02/07/15 19:19 ID:F+J1S1M6
中途半端な■擁護が頻発してますな( ´∀`)
213既にその名前は使われています:02/07/15 19:24 ID:BPA4kFT6
>>211
ありもしない妄想にしがみつくのはやめよう
214 :02/07/15 19:25 ID:99XxDnts
光栄には素晴らしいアプサラスの前科がある
期待しない方が精神衛生上良いと思うぞ
215既にその名前は使われています:02/07/15 19:26 ID:W0nbz+vB
>>213
妄想ならいいんじゃねぇの

しがみつく妄想すら浮かばない漏れより
216既にその名前は使われています:02/07/15 19:28 ID:VN+XkUIe
>>211
長い上に何がなにやら。
つまり何が言いたいのか、簡潔にまとめてくれるか?
>>151から言ってることが一貫してないからわからないんだが…。

>>212
ですなぁ(´∀`)マターリ
217既にその名前は使われています:02/07/15 19:28 ID:IA4fNVG/
飽きたとか言ってる方々は合成やってるのですか?
材料費1000ギル以上が一瞬にして吹っ飛ぶかもしれない緊張感を味わっていますか?
スキルが上がった時の喜びを知ってますか?

まるでFF11のすべてを味わい尽くしたかのような発言にはうんざりです。
ちなみに合成なんて廃人だけが美味しい思いするんだよとか思った方は大間違いですよ?
ほんと合成ちゃんとやってる人って少ないですよねぇ…

あ、合成以外のことはよく知りません。合成しかやってないんで。w
218既にその名前は使われています:02/07/15 19:28 ID:YkYmoZoR
フェンリル現在1400人前後。
1ヶ月前はこの時間帯でも2000はいたけどな。
やっぱり減ってる?
219既にその名前は使われています:02/07/15 19:29 ID:MOMnMSQ4
あの程度の変更って・・・・
かなり重要な変更だと思うけどなぁ。

強力なモンスが拠点から沸きまくるのはイベントとして面白いと思うけど。
UOでも町襲ってくるモンスあったし。
まぁ■がそんな事するとは思えないけどな。
220既にその名前は使われています:02/07/15 19:29 ID:A+RKxDTO
別に飽きてはいないし、楽しいんだが・・・
なんで自己房あんなに多いんだよ。特にヒュム男戦士のやつ。
UOも確かに多いが、あそこまで質悪くないぞ。
ガキが多いのか、やっぱり
221既にその名前は使われています:02/07/15 19:31 ID:MENaft0/
始める前に観たOPからEQであったような戦争イベントはやるつもりだろうと
予想はしてるんだけどね、始めてみたら、各城塞とかがそれなりに考えて設計して
あってここで防衛できる(もしくはモンスターを配置して障害)設計になってるな
というのでほぼイベントとしてなにかやるつもりなのは確信してるんだけど。
ただ、現在の戦闘システムがどうにもああいうイベント向きのシステムじゃないんで。
(”パーティ以外攻撃できない”って奴とか、モンスターがスタックしちゃうとか)
222既にその名前は使われています:02/07/15 19:33 ID:UGTUf5DJ
今は新規加入と解約者が同数程度だから減ってないように見える。若干増えてるかもしれない。
でもこれから先の売上は先細りだから辞める人>始める人となるのは目に見えている。
というかこのスレじゃ8月(嫌気が指した人)9月(飽きた人)の解約者が多いと予想されてるよ。
現状辞めたくなった人を引き留めるほどの絆は形成されていないようだからね。
223既にその名前は使われています:02/07/15 19:33 ID:FU1r5Om6
>>217
一応漏れもやってるけど、トレードスキル上げ全然楽しくないよ。
他ゲーと比較したくはないが、FFの生産には面白さが見つからない。
224既にその名前は使われています:02/07/15 19:35 ID:VN+XkUIe
>>217
釣り…?

漏れは元々生産志望ですた。
でも、レベル上げ強制な上に正常じゃないバランス設定。
やる気も消えうせました。

正直、現段階で生産を継続していけるのって廃人さんぐらいだと思われ。
(一般人は数回合成しただけで財産使い切るよ)
225既にその名前は使われています:02/07/15 19:40 ID:k3q67utk
DAoCの生産システムはEQの欠点を解消してあり、本当に
これはスゴイ!と思った(面白い面白くないは別にして)が、
FFは、EQをそのままコピろうとしてさらに駄目にしてある。
やるな■。
226既にその名前は使われています:02/07/15 19:41 ID:MOMnMSQ4
生産はひどすぎるね。
クリスタルや材料手に入れないと生産できないから
戦闘しなけりゃいけないし。
どうせ真似るならUOの生産システム真似りゃいいのに・・・
227既にその名前は使われています :02/07/15 19:41 ID:q5zPiCdS
よおモマエラ、今日も元気に愚痴ってるな(笑)
オレも今のFF11はあんまり面白くないと思ってるけどさ。
とりあえずゲーム内で人に聞かれたら「結構面白いよ」って
答えるようにしているよ。
それくらいの心のゆとりを持とうな。
鬱憤はここで晴らしてさ。

それにしても、明日のパッチ、どうなるんかなー。
やっぱり、明日もここでバッシングかな?
228既にその名前は使われています:02/07/15 19:42 ID:/5Zdp963
かなりの数、やめてるね。
初日からはじめたから、フレンドリストも結構な数になっているけど、
ここ半月ほど、まったく繋いでない人が六割を超えている。
名前でサーチかけてもみつからない。
本当にこのゲーム、駄目ぽ…
229既にその名前は使われています:02/07/15 19:43 ID:UGTUf5DJ
パッチ(改良)の度に絶望する人が増えるある意味珍しいゲームが楽しめるのはPS2だけ!
230既にその名前は使われています:02/07/15 19:44 ID:MOMnMSQ4
で、結局Dupe問題はどうなったの?
お咎め無しで終了?
231既にその名前は使われています:02/07/15 19:45 ID:E6Bt99k8
>>227
漏れもゲーム中は偽善者してます。
232既にその名前は使われています:02/07/15 19:47 ID:G3Zxuy9T
EQの時よりはマシだろ
233既にその名前は使われています:02/07/15 19:47 ID:5j8gGNa9
そろそろ報復考えます。
234既にその名前は使われています:02/07/15 19:47 ID:2cLJpKEy
  ───))))-
/   /    \ \
| /         ̄    
| |  ←←     →→|
(6||  ( ◎)    ( ☆)|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |    ─'  __| `- / / FF11が糞になったのは
| |    /  \  / < 夢を売る立場の■のゲーム開発者が
ヽ   /∠  三l  /  \ 儲け主義に走って夢を忘れたからですよ(^^;
  ヽ_  ー  _ノ    \_____________
235既にその名前は使われています:02/07/15 19:49 ID:w77dW7WY
べつのゲームやりだしたから週に1、2回
1プレイ2時間くらいしかFF11繋がない。
とうぜんソロ、レベルもまったく変化せず、生産なにそれ、という状態。
とりあえず明日でまた考える。
236既にその名前は使われています:02/07/15 19:50 ID:F+J1S1M6
>>234
ネトゲにした時点でそうだよなぁ・・・・
237既にその名前は使われています:02/07/15 19:51 ID:FU1r5Om6
儲けていいからその分面白くしてくれよ。
ゲームは娯楽だぜ?
238既にその名前は使われています:02/07/15 19:53 ID:UGTUf5DJ
というか開発担当者の無能は筆舌に尽くしがたいものがあるな。
普通これだけユーザーに不満を抱かせるってのは良くて左遷,悪けりゃクビだぞ。
実は苦情のメールとかも担当者に揉み消されて上司まで行ってないんちゃうか?
脳内バランスしか考えられない担当者がFF11最大の不幸。
■には俺様クリエイターが多いと聞いてたがFF11担当者はその最右翼かもしれんな。
もしこのスレを見てる■関係者がいるなら上司に密告してくれ,マジで。
239既にその名前は使われています:02/07/15 19:54 ID:x+5FCEwx
PTに入れてもらえなかったからって、みんな愚痴らないの! ガルのモンクじゃ、そりゃ無理でっせ。
240既にその名前は使われています:02/07/15 19:54 ID:2UCqmxiF
正直こんなゲーム初めてです。
作ってるほうは自分を神かなんかと勘違いしてる。
それにもかかわらず金、金、金。
痛いゲーム・・・もうだめぽ・・・
241既にその名前は使われています:02/07/15 19:56 ID:G2WIAoa6
>>216
ああ、>>151はゲーム中でそういう物があるって記述が出てくる。
例によって本筋とは関係ないんで読まないでどんどん進めてる人もいると思うけど。
管理者までわかってるんで、ああ、キャップ外れてLV50〜で追加されるであろう
ミスラの母国とか、海賊の基地やらの海系はそれかな?と”妄想”(笑)してる
んだけどね。
とゆーか、行ってない土地がまだまだあって、LV50キャップが一時的な物だって
わかってるのに、なんで「飽きた!もう終わりだ!今日終わりだ!いま終わりだ!」って
大騒ぎしてんのかさっぱりその手の人の思考がわからんのよ。
■のパッチも改悪ばっかりでなくて、ちゃんと手直ししてる部分もあるし。
242既にその名前は使われています:02/07/15 19:58 ID:LcFHeUCx
>>218
気になったので確認のために久々にログインしてみた。
ディア鯖も同じぐらい。やっぱ確実に減ってるな。
街中バザー落ちだらけなのにこの状況じゃな。
243既にその名前は使われています:02/07/15 19:59 ID:G3Zxuy9T
>>238
EQ初期の頃もFF11と似たようなことが起きて
FF11以上の人が一気に辞めて逝ったらしいよ。
EQスタッフも首ですか?
244既にその名前は使われています:02/07/15 20:00 ID:PK/Yryx1
>>217
裁縫20まで上げたけど、最終的に収支マイナス10万で合成人生終了
1週間ちまちま薄利で行商して稼いだ1万ギルが、合成連続失敗で数秒で消失したとき悟ったよ
生産なんてやっても無駄だってね
そのとき廃人は巨人で1時間1万ギル楽に稼いでたし
245既にその名前は使われています:02/07/15 20:00 ID:LcFHeUCx
>>241
改善されれば認識を改めるだけで、現状が批判されるのは当たり前。
将来おいしくなる店でも現在まずければまずいと言われるのが普通。
246既にその名前は使われています:02/07/15 20:03 ID:HrtOX9GJ
>>241
みんなが飽きただとか糞だとか言ってる
理由を考えてみよう。
何もストーリーが糞だとか言ってない。
むしろストーリーやら世界観に関してはMMOにしては
うまいことできてると思う。
UOみたいに最初はファンタジーばりばりだったのに
最近じゃ手にドリルのついた敵が出てきたりする設定よりは。
そんなことじゃなくてシステム的にみんなダメだといってるんだ。
そこらへんは改善をするのは難しいと思うが
ユーザーの声が大きいから少しは良い方向になればいいのに
一向にならないから糞だといってるんだ。
むしろ、現状のシステムのままでそんなに大風呂敷広げられても困るしな。
247既にその名前は使われています:02/07/15 20:03 ID:8tAqr0Y9
>>241
キャップだとか追加だとかどうでもいいのよ。
未来があろうが無かろうが、今つまらんものはどうしようもない。
キャップ外れようがどうしようが、lv50まで上げるのに
すさまじく辛い苦行が待ってる。

で、やる気なくなってるワケ。
その程度の思考はわかって下さい。
248既にその名前は使われています:02/07/15 20:05 ID:F+J1S1M6
>>243
EQってもう結構昔からあるネトゲでしょ?今ごろ同じような事態が起きるのはちょっとねぇ・・・
249既にその名前は使われています:02/07/15 20:05 ID:FU1r5Om6
>>241
それならキャップに到達できないようにEXP下げる必要もないと思われ。
いくらギミックがあっても、出し惜しみしすぎて客を遠ざけたら意味あるか?
その頃にはもっと面白いMMOが大量に出てるかもしれないぜ?
計画自体はロングスパンでも、短い期間ごとに客が必要とするものを提供しなければ、
永続的なサービスは成り立たないんだよ。
某ハンバーガー屋だって、頻繁に半額セールとかやってるだろ。
そういう地道なアップデートが、集客力に直結してるんだよ。

EQは当初50キャップで、リリースしていくらも経っていない段階で50達成した廃がいたが、
それでもVerantはEXP低下させたはしなかったぜ?(変な変更はいろいろあったけどな)
つまり客に不便を強いる変更を突然やりだしたことが問題であって、
ゲーム自体はマターリ進行でもいいんだよ俺ァ。
そのへん取り違えてる香具師が多すぎるよ。
250既にその名前は使われています:02/07/15 20:06 ID:BPA4kFT6
>>243
EQ初期にバランス変更のトラブルで辞めてった人いたかな?
UOから来た人はEQスタイルに合わずに辞めてった人多かったけど。
後は特定経路で切断が頻発してそれで辞めた人もいたな。

思い出してもShadowKnigntとNecromancerの弱体化くらいしか思い出せない。
251 :02/07/15 20:07 ID:99XxDnts
糞じゃないのを望むような奴は、一年ぐらい経って見極めてから始めろって。
スタートダッシュなんか廃人以外は関係ないんだからさー。

どうして、MMOつくったこともない素人の■が、いきなり素晴らしいMMOを
つくるなんて妄想ができるかな?
■信者なのか?
252既にその名前は使われています:02/07/15 20:07 ID:F+J1S1M6
■社員って発売して数ヶ月はトラブル当たり前、パッチ改悪当たり前、解約者続出当たり前、だと思ってるんだろか。じゃなきゃこんな惨状には・・
253既にその名前は使われています:02/07/15 20:08 ID:VN+XkUIe
>>241
怒涛のレスにほぼ同意なのであんまし言わないけども、

今 が 全 て で す

将来こんな面白いことがあるかもよ?あるかもよ?
って可能性を提示されても、そこに至る道程が糞である以上、そこまで到達できません。
ついでに今までを見る限り、期待も出来ないしね。
254既にその名前は使われています:02/07/15 20:09 ID:LcFHeUCx
>>251
じゃあ、その仲間入りしようとするなよw
あんたの考えじゃ、様子見して1年後に手を出す奴がかしこいはず。
お互い物好きってこった。
255既にその名前は使われています:02/07/15 20:11 ID:G3Zxuy9T
スレも盛り上がってきたとこでこの質問。

ど う 改 善 す れ ば い い の よ ?

飽きた人、辞めてった人、どう改善されれば戻る?
256既にその名前は使われています:02/07/15 20:11 ID:tbDXeQ/c
>>243
EQ
3年前にMMORPG=UOという常識を覆して何もないところから切り開いて
始まった世界初の3DMMORPG
FF
EQの成功を見てこれはイケルと思ったらしき開発者が
システム丸々パクって作ったゲーム

失敗までトレースしてるから無能って言われてるんだよ

257既にその名前は使われています:02/07/15 20:12 ID:FU1r5Om6
99XxDntsは社員




とか言っちゃうぞモルァ!
言ってることはわかるが論点が全然違うだろ。
ちなみに信者ならばこんなスレで叩いたりしないと思われ。
258既にその名前は使われています:02/07/15 20:12 ID:D2XHvmq6
EQはそれほど変なバランスにはならなかったよ
クラス間の性能の差も毎日のようにパッチ当たってすぐ修正されたし
金稼ぎや楽して経験値貯める方法がわかった瞬間緊急ダウンしてパッチ当てるし
あと、死んだ時減るEXPも途中から半分になったしね

てか、今のFF11ってどうやって金ためるんだ?w
ジャイアントの200Gか釣りか繰り返し出来るクエストしか選択肢が・・・
259既にその名前は使われています:02/07/15 20:12 ID:NgcV6XOw
>>256
で、システムは自分らが考えたものじゃなくパクリだから、失敗もどう修正しいいかわからないと。
260 :02/07/15 20:13 ID:99XxDnts
>>254
βでタダだからやるんだよ(藁
リネージュも足洗ったし、ROも足洗った(藁
261既にその名前は使われています:02/07/15 20:13 ID:VN+XkUIe
>>251
どうでもいいが、レス番示してくれ。
一連の発言から、信者への煽りなのか飽きた住人への煽りなのか判りづらい。

>>255
イチから作り直さないと無理なぐらい改善して欲しいとこあるので、割愛。w
262既にその名前は使われています:02/07/15 20:13 ID:ROGXLZfD
オニオンマラソンは疲れるよママン(つД`)
263既にその名前は使われています:02/07/15 20:14 ID:LcFHeUCx
つーか、99XxDntsは何がしたいのかがわからん。
こいつの考えから言えばPC版βだろうとやる必要はないし(無料ゲー厨か?)
煽るなら信者系スレのほうがもっと釣れるだろうし。
なんだかんだと他も悪いからの理論で■をかばう必要もまったくないとおもうが。
糞だと思うなら一緒に叩こうぜ。
264既にその名前は使われています:02/07/15 20:14 ID:F+J1S1M6
>>251
■は大丈夫ですか?
265既にその名前は使われています:02/07/15 20:15 ID:IKEPlHPC
友達がみんなやめてFF11やってんの俺もう一人・・・。もうだめぽ。
266既にその名前は使われています:02/07/15 20:16 ID:F+J1S1M6
>>265
友達のプレイ感想は?
267既にその名前は使われています:02/07/15 20:17 ID:W0nbz+vB
>>265
そ れ が テ ー マ の 絆 で す
268既にその名前は使われています:02/07/15 20:17 ID:F+J1S1M6
やぱちまちまパッチあててるのは■に金がない証拠?

未プレイだけどそう思った

269既にその名前は使われています:02/07/15 20:18 ID:G3Zxuy9T
>>268
60億かかってますが何か?
270既にその名前は使われています:02/07/15 20:19 ID:Rz7DCYg7
そうだな>>217は煽り入ってるにせよ。繰り返しこのスレで見かける
「戦闘しなきゃ生産できない(専任生産というスタイルが取れない)からダメ!」
って逝ってるヤシはなんなんだろう? グランツーリスモで”亀が投げられないからダメ”とか
普段から逝ってるヤシなんだろうか? FFは戦闘中心のスタイルなんだからゲームデザインの
その部分に文句言ってもしょうがないだろうに。 つまらないのは同意だが。

>(一般人は数回合成しただけで財産使い切るよ)
それと、>>224のこれは何が言いたいのかサパーリ。他のスレでも書いたが合成スキルを
速成するためにギルドで材料を無理買いして合成連発するのが”普通”だと思ってる
んだろうか? どう考えても戦闘で自力入手した素材を中心に足りない物をトレードなり
買うなりして足してジョブレベル上げと平行してやるようにゲームデザインされている
ように見えるのだが。
271既にその名前は使われています:02/07/15 20:19 ID:IKEPlHPC
>>266
「レベルあがらねぇよ。」
「こんな糞ゲーもうやってられっか。」
だそうです。
272既にその名前は使われています:02/07/15 20:19 ID:LcFHeUCx
>>260
だから無料でもやる価値ないって。
社会人にとってはFFぐらいは金銭的にはどうとも思わない人が多いんだから。

そこまで悪いと分っていて、やろうとするあんたは
ものすごい物好きだと思うぞ。
273既にその名前は使われています:02/07/15 20:20 ID:tbDXeQ/c
まぁ■が潰れさえしなければ(さすがにこの失敗一発で
潰れるような会社じゃないだろうし)1年も立てばそこそこ
遊べるゲームになってるんじゃないかな?
一応腐ってもFFって事でやるユーザーは居るだろうし
MMORPG初心者なら物珍しさだけで面白いと思えるのかもしれない
んでとりあえず俺はもう解約したけど
みなさん有料βテストご苦労さまって事で
むしろ何年後になるかは判らないがFFが出す2作目のMMORPG
(でねーかもなぁ・・・)に大いに期待したいと思うよ
274既にその名前は使われています:02/07/15 20:21 ID:RQ6cJH8C
弱いくせに斬りつけてくるのはやめてください
あなたが氏にますよ。ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァン!!!!
275既にその名前は使われています:02/07/15 20:21 ID:8tAqr0Y9
>>255

  改  善  ?  無  理  。

どこをどう考えてもこの結論に達しました。
276 :02/07/15 20:22 ID:99XxDnts
>>263

なんで?せっかくPC版βあたったんだからやらないもったいないじゃん
MMOの判断なんか1年程度たってみないとわからねーし。
277既にその名前は使われています:02/07/15 20:23 ID:4PZ6PiWr
あの・・・俺、FFマンセーです・・・それだけです。
278既にその名前は使われています:02/07/15 20:24 ID:G3Zxuy9T
99XxDnts
もういいよ、おまえがウダウダ言ったところで何にもならんよ
むしろこのスレが活性するだけだ。
楽しんでる奴はこのスレにはこないし、このスレ見て判断する奴もいないから安心しろ。
279既にその名前は使われています:02/07/15 20:24 ID:LcFHeUCx
>>276
その一年後にやればいいじゃん。
言ってることとやってる事が違うって言ってるの。
ようは無料だからやるのね。
280 :02/07/15 20:25 ID:99XxDnts
>>272
俺は海のものとも山のものとも分からない素人■のFF11のために
内蔵HDDとソフト代などに3万もかける気しないぞ。

社会人でも3万円はもったいない。
281既にその名前は使われています:02/07/15 20:26 ID:HrtOX9GJ
>>273
>まぁ■が潰れさえしなければ(さすがにこの失敗一発で
>潰れるような会社じゃないだろうし)1年も立てばそこそこ
>遊べるゲームになってるんじゃないかな?

何をおっしゃいますか。映画で■は大打撃うけてますがな。
FF10の売上でトントンという話ですが
ここに来てのFF11が失敗という状況になれば
「死亡確定!」
コーエーやらソニーやらのMMOに足元すくわれかねませんぞ。

282 :02/07/15 20:27 ID:99XxDnts
>>279

そう、無料だからやる。
そうじゃないと素人■のMMOに手を出したりしない。
まして、そのために3万円もつぎ込むなんて絶対しない。

MMOで過去の実績があるところならともかく。。
283既にその名前は使われています:02/07/15 20:27 ID:G3Zxuy9T
>FF10の売上でトントンという話ですが

500万売れてトントンか。
・・・世も末だな(藁
284 :02/07/15 20:28 ID:99XxDnts
コーエーは、アプサラスで大ごけしてるから期待しない方がいいぞ

ここのもよく見極めてから買えよ(藁
285既にその名前は使われています:02/07/15 20:28 ID:Hmc5Q6y9
ちと思ったが
キャップ問題など、レベルの上がりにくさが再三言われているが
LVUP時の伸び率/必要経験値を半分、
装備可能LV2倍に引き上げれるだけでもだいぶ違うと思わないかな?
ストーリーでグイグイ引っ張るゲームでもないんだから
出来るだけ1プレイ時に何かしら変化がある方が面白いと思う。
LV100をキャップにしておけば、キャップがどうのと言われなかったし
何故かコンシューマRPGはLV99が最高という常識がすっかり定着してるから。
286既にその名前は使われています:02/07/15 20:29 ID:LcFHeUCx
>>282
金銭的価値は人によって違うからそうとも言えないがな。
時間的損害>>>>>>金銭的損害の価値観の人もいるしな。

糞と言いつつ手をだすあんたも物好きにしか見えないがな。
287既にその名前は使われています:02/07/15 20:30 ID:HrtOX9GJ
>>283
映画の総製作費におかしいぐらいに
金かけたからね。
実写にして大物スターでも使った方がよかったんじゃない?
ってぐらいにね。
ソフトの500万の売上じゃトントンだよ。
ソフトも制作費がかかってんだから。
288 :02/07/15 20:31 ID:99XxDnts
おなじ糞でもラグナロックオンラインよりはマシじゃないの?
ゲームなんて基本的に時間つぶしだし。
289既にその名前は使われています:02/07/15 20:32 ID:G3Zxuy9T
>>287
SCEから157億貰ったろ?
■自体のことならともかくFF10自体は大黒字だよ
290既にその名前は使われています:02/07/15 20:33 ID:8tAqr0Y9
正直、もう■潰れてもいいなと思ってる椰子は多いと思うのでつが。
こんなゲームしか作れないんじゃなぁ・・・
291既にその名前は使われています:02/07/15 20:33 ID:NgcV6XOw
ハマってるゲームほど

「ここさえ良くなれば・・・」「あそこがああなら・・・」「ここを改善しろよ」

とか言うんだよな〜。

真 の 糞 ゲ ー は 何 も 言 う 余 地 が 無 い


せっかくだから俺はこの赤い扉を選ぶぜ!!
292既にその名前は使われています:02/07/15 20:35 ID:pwOf6XTE
>>290 潰れてもいいなではなくて潰れろと思うてます。
   DUPE赤版だけでもしてたらちっとは見直したのに、■氏ね
293 :02/07/15 20:35 ID:99XxDnts
>>290
お前ら信者が献金するからだろうが。
買わなきゃ潰れてくれるんだよ(藁
294既にその名前は使われています:02/07/15 20:36 ID:HrtOX9GJ
>>289
いや、FF10は大黒字だよ。
ただ映画の赤字もすごいからトントンだと。
SCEからもらった157億ってので穴は埋められたかもしれないけど
FF11が失敗したら、次はないよってこと。
295既にその名前は使われています:02/07/15 20:37 ID:YpDvzkV6
>291
そのフレーズ懐かしくてワロタ。
真のクソゲーの中でも選ばれし者は伝説になる罠。
296既にその名前は使われています:02/07/15 20:37 ID:LcFHeUCx
>>288
>ゲームなんて基本的に時間つぶしだし。

じゃあ、あんたが叩く理由もないな。どうせ娯楽は時間が潰せればいいんだし。
言えば言うほど矛盾が出てる。もういいわ。
297既にその名前は使われています:02/07/15 20:40 ID:jD8PgVqh
漏れはサポとってチョコボ取って3ヶ国にも逝ったから
もういいや。まぁ長く遊んだからええんでないの?
信長はこの教訓生かして欲しい・・(;´д⊂)
298 :02/07/15 20:43 ID:99XxDnts
>>296

俺は
金>時間なの

>>286のそれに対する答

299既にその名前は使われています:02/07/15 20:44 ID:8MX+IcP5
>>270
ドロップアイテムだけでスキルをあげようとしたら、
リーマンなら極めるまで10年はかかるよ、マジで。

あんた少しでも生産をやったことがあるのか?
無理買いしないとスキルは上がらない、それが現状。
300既にその名前は使われています:02/07/15 20:45 ID:gs+I7pro
こんなんやってる暇あったらおっぱい揉んでたほうがましやで
301既にその名前は使われています:02/07/15 20:47 ID:NgcV6XOw
>>300
その行為は全ての事象においてマシですが?
302既にその名前は使われています:02/07/15 20:47 ID:HrtOX9GJ
>>298
いらん世話だけど
何のための時間つぶしか知らないけど
ゲームなんてしないでもっと違うことすれば?
FF11糞だって気付いたのなら乗り換えをお早めに。
いくらあんたが吼えても変わらないもんは変わらないし
FF11に投資したお金は返ってこないよ。
303既にその名前は使われています:02/07/15 20:48 ID:8tAqr0Y9
>301
男のオパーイでもですか?
3041/2:02/07/15 20:49 ID:2UCqmxiF
>>255
まず■の偉そうな態度。ユーザーを金ずるとしか思ってない。
バグや問題だらけ(YAHOO BBが繋がりにくいと他のスレで聞いた)
バグ探しのテスト版となんら変わりがない7月も無料にする、
まずはそこから。■にメールした人も無視されてるらしいところ。
作業のような戦闘に見合った楽しみ。苦しい所しかないから。
戦闘のバランスを解決する。前にどっかで言ったけど、
どの職業を選んでも戦略が変わってきてどれが良い悪い
という事はないようにする
(全体的に強さを少し底上げして平均的にする感じ)
死んだときの経験値ペナルティを軽めに。
レベルを上がりにくくする時間稼ぎパッチも最悪。
305 :02/07/15 20:50 ID:99XxDnts
>>302

PC版β送付待ちだから、ハードの投資はゼロだから
FF11には投資してない
306既にその名前は使われています:02/07/15 20:50 ID:gs+I7pro
厨房のころは男のパイ乙もよ〜揉んだわ
3072/2:02/07/15 20:51 ID:2UCqmxiF
GMをもっと役に立つようにする。
ご容赦ください、問い合わせてくださいはNG。
パッチごとに何をどうしたかしっかりと報告する(ネタバレ以外)
イベントを行う。発売してから全く何もしていない状況はおかしい
不正行為の件でうやむやになってる状況もどうかと。
あったとしても軽い忠告と聞いた。またそんなバグがあるのも問題。
そのせいで犯罪したモン勝ちになってしまってる事。
今度不正利用できるバグがあったら大変な事になるかと。

長文失礼。オンラインゲーはみんながやるものだから
俺一人の意見では成り立たないと思う。みなの意見もきぼん
308既にその名前は使われています:02/07/15 20:51 ID:Wl9bn6OO
明日競買所が復活したら
DUPEして不正に金儲けてた奴らの
金が流れてインフレになる予感。
309既にその名前は使われています:02/07/15 20:52 ID:HrtOX9GJ
>>305
それいいね!
310既にその名前は使われています:02/07/15 20:53 ID:0FcFjDhV
>>305
PC版ベータを1ヶ月ほどプレイしたら、ぜひ感想を聞かせてほしい。
311既にその名前は使われています:02/07/15 20:54 ID:t7+7h24h
>>305
でも15インチ16インチとかでFFやるのもどうかなーと思うんだけど
どうよ?(一般的な家庭ね)
312既にその名前は使われています:02/07/15 20:55 ID:G3Zxuy9T
>>304>>307
>>304の方は不満だな。今まで散々いわれてきたことを繰り返してどうするよ。
>>307そんなもんでいいのか?
このスレの連中が望んでるのは戦闘システムそのものの改善じゃないのか?
313 :02/07/15 20:55 ID:99XxDnts
ああ、聞かせてやるよ。

最近プレイしてたのが、ガディウス→リネージュ→ラグナロックオンライン
だから多少の糞でも耐えられそうだぞ
314既にその名前は使われています:02/07/15 20:55 ID:NgcV6XOw
>>306
揉んだ揉んだ。
周りがだんだん悪ふざけしだしてさー。

今 で も 胸 を 揉 む 度 ケ ツ の 穴 が 痛 み 出 し ま す 
315既にその名前は使われています:02/07/15 20:55 ID:x8WcOdUR
>>307
各地にGM拠点を作って置いて、ピンチの時や
トレインされた時、そこに逃げ込むと
GMが助けてくれる様にする

っていうのはどう?どう?工場長
316既にその名前は使われています:02/07/15 20:55 ID:gs+I7pro
305の文章はあほっぽいなー
だから、だからって
書きこむ前に推敲せなあかんで
317既にその名前は使われています:02/07/15 20:56 ID:4PZ6PiWr
今日呼んだGMは文章の終わりに「。」がなかった!
GM何回が呼んだことあるけど、普通にチャット気分の
奴は初めてだ。しかも最後に
「では」
318既にその名前は使われています:02/07/15 20:57 ID:gs+I7pro
アナルファックはあかんやろー
手順ふまな危険らしいで、これほんまに
319 :02/07/15 20:58 ID:99XxDnts
>>311

高解像度モードついているんじゃないの?>PC版

PS2のビデオ接続で15インチのテレビじゃつらいだろうが
320既にその名前は使われています:02/07/15 20:59 ID:7z2DCB4x
■株、ついに今日の安値1000円台に突入
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9620.t&d=3m
321既にその名前は使われています:02/07/15 20:59 ID:2UCqmxiF
>>315
そういう役に立つじゃなくて
問題やトラブルの時にGMは
メールしろとかわからないとか言うし。
その場でしっかり対処できるようなのにしろって事。
322既にその名前は使われています:02/07/15 21:00 ID:8MX+IcP5
もうちょっと変えればおもしろくなる・・・と思ってるから、文句も言う
本当に糞なら、話題にもならず、ただ去られていくだけだろう。
カプコンのレインガルドや、光栄のアプサラスのように。

あとPC版には、俺は全く期待できない。
PC版PSOのおざなりなユーザー対応で、コンシューマでゲームをつくってるとこは
PC版を軽視しているように思えたから。
323既にその名前は使われています:02/07/15 21:00 ID:0FcFjDhV
>>315
それはすごいな。 ゴブ20トレインとかだと、GMにどれだけの
強さが要求されることになるのだろう。 強さとかではなくて、
モンスを一瞬で消去ってコマンドが実装されることになるか…。
324既にその名前は使われています:02/07/15 21:01 ID:t7+7h24h
>>319
いやいくら高解像モードついてたとしても
漏れのめのまえにある、モニターでFFしたのを想像したら
どうなのかな?とおもっただけだよ。
俺PCゲーは全くといっていいほどやったことなかったからね
325既にその名前は使われています:02/07/15 21:01 ID:NrlwPD4h
>>320 ありゃりゃ・・・
326既にその名前は使われています:02/07/15 21:01 ID:RVyAYaMP
>>320
サービス終了のアナウンスが出たら一寸は上がるかな…その時に売り切るしかないか…
327既にその名前は使われています:02/07/15 21:01 ID:F+J1S1M6
やはり■はこれ以上11に資金をあてられるほど余裕がないのか。しかし対応が雑などは痛い
328既にその名前は使われています:02/07/15 21:01 ID:YkYmoZoR
>>320

POL始まった6月から順調に落ちてるね。
329既にその名前は使われています:02/07/15 21:02 ID:4PZ6PiWr
>>315
なんかGMがおまわりさんみたいになるね、それだと。
そのうち暴力的なGMもでてくるはず。
330既にその名前は使われています:02/07/15 21:03 ID:wYxy2TRP
>>320

安値 1,990

キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■はFF11どころじゃねぇな ( ゚д゚)ブベラ
331既にその名前は使われています:02/07/15 21:04 ID:fk5+Ibzq
株価とか出してくるヤシはゲハ板厨。
そんなのはどうでもいいんだ。
FF11の話をするんだよこのスレは。
332既にその名前は使われています:02/07/15 21:04 ID:OPJWekwo
俺等にはバンテリンがあるから有利だろ?
333既にその名前は使われています:02/07/15 21:05 ID:b97ibuf7
334既にその名前は使われています:02/07/15 21:06 ID:HrtOX9GJ
>>331
そこらへんの結果も■がFF11に
力を入れれるかどうかが決まる要素となると思うから
株価とかあまり知らない漏れとしてはどんどん書いてもらいたいと思うなぁ。

>>332
きっと結果でるよ。
335既にその名前は使われています:02/07/15 21:07 ID:K1wIDI1+
FF11をプレイし続けるモチベを考えついた。ありきたりだけど、報奨システム。

半年プレイした人 チョコボ免許
1年プレイした人 アイテムを染める染めオケ
2年プレイした人 ありがたそうな称号
3年プレイした人 一定時間無敵になるアイテム(一回使ったら消える)
などなど。
336既にその名前は使われています:02/07/15 21:08 ID:gs+I7pro
んーやっぱりバージョンアップの前夜祭がいつも熱いのは
みんな辞めたないんやろーなー
337 :02/07/15 21:08 ID:99XxDnts
>>330

■が下がってるのはFF11と関係無しに、一時的な需給の悪化要因が
一番大きいと思うが。500万株一気に売り出せば下がるだろ。
流動株が増えるから中長期的には株主には悪い事じゃない。

短期で売り抜けようとしていたデイトレーダーにはお気の毒だが(藁
338既にその名前は使われています:02/07/15 21:09 ID:F+J1S1M6
>>336
大金払ってるんだし・・・・(汗
339既にその名前は使われています:02/07/15 21:09 ID:HrtOX9GJ
>>335

それ丸々、UOじゃんか!
どうせならFF、家建てられるようになったら
やめたくてもやめられない人間続出だと思う。
340335:02/07/15 21:10 ID:K1wIDI1+
ちなみに俺は無料期間中にやめた。友達は3日前にやめた。
彼が言うには、FF11は、
ファミコンの「アトランティスの謎」というゲーム並みに面白くないそうだ。
俺はそのゲームをよく知らないけれども。
341既にその名前は使われています :02/07/15 21:10 ID:q5zPiCdS
オイおまえら、解約するなら早めがいいぞ。
いつか良くなると信じてズルズル続けていると
育てたキャラがもったいなくなってきて、
プレイしなくなっても解約できなくなるんだよ!

オレはEQでそうなった。
せっかくゲットしたレアアイテムやらなんやらがもったいなくて
未だに解約できずにいる。もう2年近く遊んでないのによ!
342既にその名前は使われています:02/07/15 21:10 ID:fk5+Ibzq
無敵キノコ食ってチョコボなみの速度になって、
そこらじゅうにいるモンスを体当てるだけで倒せたらいいのになぁ。
もちろん、あの軽快な無敵BGMつきで。
343既にその名前は使われています:02/07/15 21:10 ID:jtnqMVYp
>>335
もし月50円なら、一年間垢を暖めてからプレイする。
てか、その程度ではモチベーションたりえないほどこのゲーム腐ってる罠。

長持ちさせようと思えば、短いスパンで楽しませる要素を投入しつづけないといけないよ。
普通は発売時に、長持ちする要素が含まれてるもんだけど。
344既にその名前は使われています:02/07/15 21:11 ID:NgcV6XOw
>>339
もちろんリアルで一週間ほうっておいたら、腐敗して倒壊だよな!
345既にその名前は使われています:02/07/15 21:11 ID:2UCqmxiF
>>312
確かにそうだった・・・
面白くないな戦闘。
てか、根本から変えないと無理か。
スマソ 逝ってきます。
346既にその名前は使われています:02/07/15 21:12 ID:fk5+Ibzq
>>341
( ゚Д゚)ポカーン
347既にその名前は使われています:02/07/15 21:13 ID:FIzj9eGc
>>340
アトランティスの謎、家族で巨人戦観に行く金を横領して買った。
348既にその名前は使われています:02/07/15 21:13 ID:F+J1S1M6
そいや■からのイベント情報とか一切ないのはもう見限ったから?
349既にその名前は使われています:02/07/15 21:13 ID:otFof1jl
>>341
2年前のアイテムなんて捨てろ。
350既にその名前は使われています:02/07/15 21:14 ID:gs+I7pro
ほんまこう言うのもなんやけど、劇的に何かが変わることは
あらへんやろ。根幹的なシステムがあわへんねやったら、
辞めたほうがええで
351既にその名前は使われています:02/07/15 21:14 ID:jtnqMVYp
>>348
甲斐性がないだけです
352335:02/07/15 21:15 ID:Sv9/HUn+
>>347 面白かったんですか?
353既にその名前は使われています:02/07/15 21:15 ID:0vetIQZf
FF11の戦闘やってたら

  マ  イ  ン  ド  シ  ー  カ  ー

がフラッシュバックした。
デジャヴ?それとも恋の予感?
354347:02/07/15 21:16 ID:FIzj9eGc
>352
内容は記憶に無いです。
355既にその名前は使われています:02/07/15 21:16 ID:fk5+Ibzq
恋の予感ですよ
356 :02/07/15 21:16 ID:99XxDnts
お前ら、HDDとキーボード、ソフト代なんかで3万円以上投資してるんだから
最後までつきあってやれよ(藁
たいした使い道のないHDDと中古で売ることさえ出来ない7800円
のソフトと買ったんだろ藁
357既にその名前は使われています:02/07/15 21:17 ID:yrE3hI8G
>>350
もう辞めてる人がおおいんじゃない?
今後もやる気はないけど、■を貶すのが楽しいからこのスレに居座ってるだけで。
358既にその名前は使われています:02/07/15 21:17 ID:q5zPiCdS
>>394
2年前のアイテムはもうゴミか?
今では出なくなった赤い鎧とか(名前忘れた)
NaggyBoxからゲットした腕輪とかいろいろあるんだけど。
359既にその名前は使われています:02/07/15 21:19 ID:OlT1Oir0
>>358が未来を予知しました
360既にその名前は使われています:02/07/15 21:20 ID:0vetIQZf
>>358
Rubiはそれなりに価値あるかもしれんが、
性能はもっと良い奴多いし、
色も染められるようになって似たようなの作れる。(同色はなかったかも)
腕輪も性能いいの山ほどある。
あんまりレアという意味では、価値なさげ。

とにかくアイテムの性能もMobの強さもインフレ進みすぎて、
現在如何ともし難い状態。
361335:02/07/15 21:20 ID:CkCqLjRq
俺としては、FF11は、
バンゲリングベイや、ファミコンのテグザー並みにつまらないです。
みんなはどれぐらいつまらないですか。
362既にその名前は使われています:02/07/15 21:21 ID:NrlwPD4h
FF11をやり続けるのもやめるのも人の勝手。いつまでも議論してないでさっさと結論出して下さい。
363既にその名前は使われています:02/07/15 21:21 ID:1SyViPrX
そんなこと言っといて本当にやめる奴はごく少数の奴らしかいないといってみるテスト

本当に辞めてる奴は何もいわないで辞めてるよ。
364既にその名前は使われています:02/07/15 21:21 ID:fk5+Ibzq
>>394に強いプレッシャーがかかりました
365既にその名前は使われています:02/07/15 21:22 ID:x8WcOdUR
スーパーモンキー並み
366既にその名前は使われています:02/07/15 21:22 ID:HrtOX9GJ
モグハウスとかいう他人を連れ込めない上
物も大して置けない空間作るより
どっかのまだ未開の大陸に家を作れるシステム導入しれ。
もちろん建てられる数はサーバー人数よりもずっと少なめに。
そうしたら家建てた奴は頑張って建てた家を捨ててやめることができないし
もってないやつは家を手に入れるという目標ができる。
まるっきしUOのパクりだけども長持ちしているMMOの
そういうところをパクればいいと思う。
FFはEQのパクりとよく言われるが、そりゃ間違い。
ぜんぜんEQのいいところ生かせてないもの。
367既にその名前は使われています:02/07/15 21:22 ID:0FcFjDhV
>>361
「続けるのが苦痛に感じるRPG」って、FF11が初めてだった気がする。
368 :02/07/15 21:22 ID:99XxDnts
>>364

予言者まで登場か
369既にその名前は使われています:02/07/15 21:23 ID:q5zPiCdS
>>360
ぎょえーん、そんなに変わっていたなんて。
すっかり浦島太郎な気分だよ。
今度、覗いてみるかな・・・。
370既にその名前は使われています:02/07/15 21:24 ID:F+J1S1M6
辞めてる人が希少ならこのスレも伸びないと思ふ
371既にその名前は使われています:02/07/15 21:24 ID:gs+I7pro
辞めてない香具師のほうが多いんとちゃうか
>>366の意見はもう異常やろ
ゲーム変わってもうとるやん
372 :02/07/15 21:24 ID:99XxDnts
>>366

日本人にはウサギ小屋個室が似合ってるんだよ
373 :02/07/15 21:26 ID:99XxDnts
>>370
ハード業界やらニュース速報から厨が来てるスレだもん、ここ
374パパ:02/07/15 21:26 ID:MASPO/dx
過去の書き込みとか見てないから既出かもしれないけど
EQの全部のシステムそのまんまで(クラスとか種族含め)
物語をFFにした方がまだ面白いと思うんだけど。。。どう?
■がプライド捨てて、今からEQにならないかな〜
今のEQは破綻してきた感じがあるから
EQの初期から中期の面白さが体験できて面白いかも
SoV前が非常に面白かった気がする。
375既にその名前は使われています:02/07/15 21:26 ID:NrlwPD4h
1さんが結論出すのはいつの日やら・・・・
376既にその名前は使われています:02/07/15 21:26 ID:ROGXLZfD
377既にその名前は使われています:02/07/15 21:26 ID:HrtOX9GJ
>>371
ゲーム変えるぐらいのことしたら
きっと長持ちするということさ。
ちなみに自分はまだ続けてる。
ここの書いてるのはあくまで願望やら提案であって
実際のところ、FFプレイする時間があまりないので
飽きるほどもプレイできてない。
378376:02/07/15 21:27 ID:ROGXLZfD
直リンしちまった… (´・ω・`)
379既にその名前は使われています:02/07/15 21:28 ID:HrtOX9GJ
>>372
納得。でもせめて仲間を連れこめるように
してほしいなぁ。
380既にその名前は使われています:02/07/15 21:28 ID:SdeOaMGv
366に禿同。
煽り房はチンカス食って氏ね。
381既にその名前は使われています:02/07/15 21:29 ID:NrlwPD4h
>>378 何でまたそんな画像を?
382既にその名前は使われています:02/07/15 21:30 ID:OlT1Oir0
>>358-364のためにも
394取った奴はなんかおもろいこと
カキコしる!!
383既にその名前は使われています:02/07/15 21:30 ID:FU3bzaHE
>>376
これみて思ったけど
みなさんは画像がすばらしいだけがゲームだと思いますか?
384既にその名前は使われています:02/07/15 21:31 ID:TyGAoqIV
>>378
これはホントにff12なんですか?
あんまり絵に進歩がないなあ・・
385既にその名前は使われています:02/07/15 21:31 ID:Gjd3PO/Z
>>361
バンゲリングベイは面白いよ。
せめてエクゼド・エグゼズとかにしてくれよ
386 :02/07/15 21:31 ID:99XxDnts
>>379
ミスラ連れ込んでハァハァやタル連れ込んでハァハァな犯罪者紛いが
大量発生するだろうが!
387パパ:02/07/15 21:31 ID:MASPO/dx
>>147
>根本的にEQの面白い部分を■はわかってないんだよ。

イマサラ感あるけど、そして誰もが思う事だけど良いこと言ってるw
388既にその名前は使われています:02/07/15 21:31 ID:q5zPiCdS
>>374
オレはKunark前の初代、lv50制限時代が一番面白かったです。
あの楽しさをもう一度与えてくれるMMOが現れたら泣いて喜んじゃうよ?
389既にその名前は使われています:02/07/15 21:33 ID:HrtOX9GJ
>>386
それがしたくてFF買いましたが、何か?
390既にその名前は使われています:02/07/15 21:34 ID:chB1Z9jl
>>369
Rubiは昔のと違って、あたらしい性能のRubiが出てるんだとおもった。
だいたいCazic自体が大きく手入れられて、以前の中級レベルダンジョンからLV60を
対象にしたところに変わったよ。今はMobめっちゃ強い。
391既にその名前は使われています:02/07/15 21:38 ID:af/Bs83d
>>376
また古いネタを持ってきたな、おい(藁
言って句がコレは嘘だよん。同じ時期に他にサガのもあったな。
392既にその名前は使われています:02/07/15 21:40 ID:FU3bzaHE
■がオークション停止している本当の理由は
放置バザーさせてキャラ代金100円取る為と
それにより鯖の人数を多く見せる為
393パパ:02/07/15 21:40 ID:MASPO/dx
あぁぁ。FF11にもエンチャンターっていうクラス出来ないかな〜
っていうか、マジでEQでストーリーはFFにならないかな。
394既にその名前は使われています:02/07/15 21:41 ID:7lMDx5Xq
>>341
2年前のアイテムなんて捨てろ。
395既にその名前は使われています:02/07/15 21:43 ID:jtnqMVYp
>>394
GJ
396既にその名前は使われています:02/07/15 21:43 ID:HrtOX9GJ
>>394
それができないのが良いMMOの例かも。
今のFFだと簡単にやめてく人おおいし。
397既にその名前は使われています:02/07/15 21:44 ID:0AWZRBr6
6月末日 バカ■社内 某会議室

FF11運用担当課長「LV50のユーザが出始めますた。このままだと一般
        ユーザも早期にLV50に達して、みんなやめちまいます」
ヒゲ「じゃ獲得経験値下げちまえ ガハガハ」
FF11運用担当課長「ユーザが不満に思うかもしれませんが」
ヒゲ「バカな一般ユーザなんぞ そんなことはすぐに忘れちまうよ
   数日立てば静かになる ガハガハ」
(以下略)

 早 く 潰 れ ろ バ カ ■
398既にその名前は使われています:02/07/15 21:44 ID:fk5+Ibzq
FF11はレアアイテム自体無いからあんまり比較にはならんけどね
399既にその名前は使われています:02/07/15 21:45 ID:fk5+Ibzq
>>397
ヒゲは今いないんじゃないのか?
つーかFF11にはほとんど関わってないと思われ
400既にその名前は使われています:02/07/15 21:45 ID:F+J1S1M6
>>397
それネタじゃなかったら■潰すよ?
401既にその名前は使われています :02/07/15 21:46 ID:q5zPiCdS
>>394だけど
レアアイテム以外にもさ、残ってるやつがあるんよ。
楽しかった思い出ってやつがさ!
たまに訪れてみたくなるわけよ、ノーラスに。
だから解約できずにいる。
Verantさりげに料金値上げするなよなあ!
402既にその名前は使われています:02/07/15 21:49 ID:0FcFjDhV
>>397
ありそうな話だな。
公式HPでも「想定レベルXXのモンスが適正レベル以下のパーティに倒されたので」あーたらこーたら。
結局パッチで強いモンスには攻撃が通じにくくされたよね。
403397:02/07/15 21:50 ID:0AWZRBr6
>>399
それはしらなかった。 まあ責任者はだれでもいい。
>>400
このようなやり取りがあったのは容易に想像つく
404既にその名前は使われています:02/07/15 21:51 ID:q5zPiCdS
ちなみにUOはOSIの巻き戻し作戦で、家を腐らせて辞めました。
FF11はナニをきっかけにやめることになるのかな。
405既にその名前は使われています:02/07/15 21:56 ID:jtnqMVYp
>>404
明日のパッチだ。

更新内容
・ミスラの露出が危険だとPTAから指摘を受けましたので、露出度を下げます
・タルタルの可愛さが凶悪だとPTAから指摘を受けましたので、ガルカ大になります
・経験値の取得最大値を100に引き下げます
406既にその名前は使われています:02/07/15 21:59 ID:TyGAoqIV
経験値減がレベル*10になったら最高なんだがなあ・・
407既にその名前は使われています :02/07/15 22:01 ID:q5zPiCdS
>>405
そんなんなったらマジで速攻辞めるぞ!ヽ(`Д´)ノ
上の2つは、オレをFF11に繋ぎ止めている数少ない長所だ。
408既にその名前は使われています:02/07/15 22:03 ID:FU3bzaHE
>>405
マジレスするけど
暗黒の時間延長
タルタルのレベル×1MPダウン→HPレベル×1の1/2UP
サポシーフにしたときの不意打ちの攻撃力ダウン
WSの命中率のダウン
タイミングによりWS発生時2回攻撃になってしまったのを修正
NPCの買取価格の修正

409既にその名前は使われています:02/07/15 22:03 ID:+zKoLC+4
>>404
ていうかきっかけとか何とか言わないで
こんなクソゲーもう辞めりゃいいじゃん。
410既にその名前は使われています:02/07/15 22:05 ID:HrtOX9GJ
>>408
これがまじでつか・・・
もっとポジティブな修正はないでつか・・・
こまったなぁ・・・
411既にその名前は使われています:02/07/15 22:06 ID:FU3bzaHE
>>408
まだあった
ケアルの回復量の修正(サポ白にした場合回復量ダウン)
412既にその名前は使われています:02/07/15 22:07 ID:fk5+Ibzq
>>408は情報筋なのか、ありそうな修正を並べただけなのか
413既にその名前は使われています:02/07/15 22:07 ID:jtnqMVYp
>>408
あー、大して変わらんねぇ。w

最初と最後以外はプチ弱体化。
買い取り価格修正も、全アイテムに対して行わないと生産を生き返らせるには至らないだろーね。
(そもそもアイテム消費の概念がないから、先はないけど)
414既にその名前は使われています:02/07/15 22:07 ID:XtXiO3CQ
>>408
マジ?また下方修正かよヽ(`Д´)ノウワァァァァン
415既にその名前は使われています:02/07/15 22:08 ID:IA4fNVG/
>299
俺リーマンだけど合成スキル25っすよ?一日2,3時間程度でな。
んでもって材料費1000ちょいを2000ギルで店売りして稼いでます。もう楽しすぎ。

今ギルドでは曜日ごとに売り物の値段が変わるようになってる。
一番安い日に材料大量に買って合成。そんで店売り。これが通のやり方。

FFもすこしずつ変わってますよ?
416既にその名前は使われています:02/07/15 22:09 ID:XGw5LjfA
FF11に飽きたって?
そんな君にはUOがお勧め!!
パブリック16当たるから家が駑馬駑馬腐るぞ!!

さあ〜祭りだぁ!!
417既にその名前は使われています:02/07/15 22:09 ID:FU3bzaHE
>>415
だからNPCの買取価格の修正だって(藁
418既にその名前は使われています:02/07/15 22:16 ID:nzo364vV
>415
>今ギルドでは曜日ごとに売り物の値段が変わるようになってる。

そうじゃなくて在庫が増えると安くなるだけ。
419既にその名前は使われています:02/07/15 22:17 ID:P0t1jESa
>>414
つか9月中旬までは上方修正なんてありえないだろ






9月中旬過ぎても無いとおもうがな(藁
420既にその名前は使われています:02/07/15 22:17 ID:vSvuLc8T
戦闘ツマランなら生産やれとかいうやつに一言

FFの生産はMMOとして論外。
出来あがったものにいかに愛情をもてるか、
それを使う人間は使う人間は、作った人間の愛情を感じ取ることが出来るか
職人はいかにそのことによるプライドを持つことができるのか

そのへんがまったく考えられてない。今の仕様はただの無機的な合成システム。
■は根本が判ってないよ。たぶん生産を死ぬ気でやったことがないのだろう。UOやっとけ。
421既にその名前は使われています:02/07/15 22:20 ID:FU3bzaHE
>>420
UOもエレクトニックアーツ■って会社が
乗り出してきてから糞化していったんだよね
日本法人の親会社見ると■の名前が……
422既にその名前は使われています:02/07/15 22:24 ID:giuDuuuR
>>408
見事なまでに下方修正だけだな…。
つーか、■は何もかも弱体化することしかできませんか?

俺はもう少し何もかも楽にして欲しい。
全ての装備品の要求レベルを一律2レベル程下げるとか。
現状、あまりに苦行過ぎて、もう自分が高野山で修行してるんじゃないかと錯覚した。
423既にその名前は使われています:02/07/15 22:26 ID:0FcFjDhV
>>422
>現状、あまりに苦行過ぎて、もう自分が高野山で修行してるんじゃないかと錯覚した。
ワロタ
424   :02/07/15 22:27 ID:fdn9gLAb
今日の14時に出来たスレがたった8時間で400レス…。
425既にその名前は使われています:02/07/15 22:27 ID:nzo364vV
映画も糞だったし、会社幹部が目に見えない部分の
面白さつーのを理解できないんだろうな。

 娯 楽 業 失 格
426既にその名前は使われています:02/07/15 22:30 ID:AOfXxOxt
マジで■潰れてくれ・・・
427既にその名前は使われています:02/07/15 22:30 ID:uJ15Jl0Y
>>415
マジレスすると曜日ごとに値段が変わるんじゃなくて在庫量で変わる(前からそうだけど)
昔は一定の在庫量になるまで入荷してたのが(羊のなめし皮なら在庫が45個になるように入荷)
前のパッチで1営業日に一定の量しか入荷しなくなった(羊のなめし皮なら1営業日に12個入荷?)
だから日によって在庫量が違い値段が変わるようになった
人気のない材料はいいんだが、人気材料は人が多い時は開店と同時に買わないと
ほぼいつも売り切れ、しかも高値なので鬱です・・・糞パッチめ・・・
428既にその名前は使われています:02/07/15 22:30 ID:FU1r5Om6
このスレがつねに上位のほうにあることの意味をわかれ■
429既にその名前は使われています:02/07/15 22:30 ID:P0t1jESa
こんなに面白いスレを立てるきっかけを作ってくれた■とFF11は神(藁
430既にその名前は使われています:02/07/15 22:32 ID:gsTA34qT
ギルと経験値を1:1で交換してくれるNPCキボン
それなら頑張る、僕頑張るYO!
マジキボン…
431既にその名前は使われています:02/07/15 22:34 ID:99XxDnts
>>428
ハード業界板のスレが全然延びなくなったから
432既にその名前は使われています:02/07/15 22:34 ID:q5zPiCdS
>>429
実際面白いんだよな、このスレ。
今オレ、ソロで上げながらヒーリング中にここ書き込んでるよ。
だって、パーティよりソロのが効率いいし。
これからのFF11のプレイスタイルはこれじゃねーか。
ルーター必要になるけどな。
433既にその名前は使われています:02/07/15 22:35 ID:EfcPXuxL
戦闘でしか経験値得られないのはつらいね。
434既にその名前は使われています:02/07/15 22:38 ID:FU1r5Om6
>>432
これがまた共感を得るだけに余計に面白いんだよな。
435既にその名前は使われています :02/07/15 22:38 ID:q5zPiCdS
>>422
>つーか、■は何もかも弱体化することしかできませんか?

通常は逆にするもんだけどね。
最初キツめの設定にしておいて徐々に緩くすれば
面白くなったと感じられるもんだ。
436既にその名前は使われています:02/07/15 22:39 ID:giuDuuuR
つーかさ、営業日営業時間制限は相当ウザイ。
武器、防具、道具屋は終日営業してるのに、
ギルドが休んでるのは郵便局や市役所みたいなお役所仕事だからですか?

ゲームなんだからよ、営業日、時間制限無くせ。
本  当  に  無  く  せ  。  休  む  な  ゴ  ル  ァ  …

ついでにもう一つ。
コンクエストによる店の品揃え制限無くせ。本当に面倒くさいから常に売れよ。
品  揃  え  制  限  を  無  く  せ  。

本当、無駄が多いんだよな。ゲームに現実の嫌なところを取り入れるんじゃねぇよ。
なんでも現実っぽくすりゃイイってもんじゃねぇだろ。
437既にその名前は使われています:02/07/15 22:40 ID:gzhi0z1w
暇なんでマンセー言ってるサイトとかない?
どこがマンセーなのか知りたいし
438既にその名前は使われています:02/07/15 22:41 ID:Wl9bn6OO
>>431
わかってて楽しんでるんだ。野暮こと言うな。
439既にその名前は使われています:02/07/15 22:43 ID:sI6aR3un
>>431
いや、単純にクソだからだろ
440既にその名前は使われています:02/07/15 22:44 ID:w4CYllxj
つーか、もうパッチ当ててどうにかなる問題じゃない気がしてきた。
戦闘のシステムが、どうにもならない位糞だし。
底が浅いからすぐにコツを掴み、過去に200ウマー時代。これに焦った■、
必死に改善を試みるが、システム事態が糞なので根本的な解決策0。
レベル50キャップなんて、それが顕著たる証拠。
まぁ、腐っているなりに無駄な努力で経験値減や命中率、攻撃力等
試行錯誤したが、これは皆の承知の酷い出来。
この結果余計に底の浅さが露呈したし、この先■が延命措置に
でたとしても、やれる事といえばキャップ廃止と新ジョブ追加、
少しの戦闘システムの変更つーか実験、不満解消防止策に経験値微増位。

いや本当、このゲームはもうだめだろう。
441既にその名前は使われています:02/07/15 22:45 ID:jtnqMVYp
>>436
同意。
ゲームはゲームとして、利便化簡略化すべきところはしないと、リズムが悪くなるだけ。

FF10だったかのインタビューで、
「従来のRPGのフィールド上の街などの記号的表現を無くしたい」
とか寝言ほざいてたからな。

現実に近づけて等身大にすりゃ面白いとか思ってんじゃないかと。
442既にその名前は使われています:02/07/15 22:45 ID:GNXYZa0N
今ウイルス流れてる?
443既にその名前は使われています:02/07/15 22:46 ID:FU3bzaHE
>>408
修正させて

ナイトは若干攻撃力を下げました(これは戦士との違いを出す為です)
暗黒の発動時間延を延長いたしました
タルタルのMPを若干下げました その為HPが若干上がっています
サポートジョブをシーフにしたときの不意打ちをレベル依存に修正しました
とてとて強いとて強いに対するWSの命中率のダウン
タイミングによりWS発生時2回攻撃になってしまったのを修正
一部のアイテムのNPC買取価格の修正
白魔法ケアルの回復量のスキル依存を高めました
444既にその名前は使われています:02/07/15 22:46 ID:ynMvtW68
■2002年07月15日 22:15
【サーバーメンテナンス作業予定変更のお知らせ】
すでにお知らせしておりました、
7月16日(火) 9:00より11:00までのプレイオンラインビューアー、
ファイナルファンタジーXI、テトラマスター、
雀鳳楼βサービスのバージョンアップに伴うサーバーメンテナンス作業
につきまして、最終調整のため下記のように予定を変更させていただきます。
お客様にはご不便をお掛けいたしますが、
ご了承くださいますようお願い申し上げます
445既にその名前は使われています:02/07/15 22:49 ID:vRxCOQAU
>>443
>>白魔法ケアルの回復量のスキル依存を高めました
これは凄くいいと思う・・・
446既にその名前は使われています:02/07/15 22:50 ID:FU3bzaHE
>>445
これにより黒はますますカスになりました
447既にその名前は使われています:02/07/15 22:51 ID:jtnqMVYp
>>445
白メインの立場は相対的に向上。

でも、誰も得はしない罠。

それどころか再びPT編成に時間がかかっ(略)
448既にその名前は使われています:02/07/15 22:52 ID:giuDuuuR
>>445
それが意味するところを考えるとわかる。
つまりそれは=「サポ白の弱体化」

白の回復スキル並で、初めて今と同様の回復しかできない様にするんだろうな。
まあ、実質的に白の弱体化だろ。
白も回復魔法スキルが上がってない低レベル時は、今より更に苦労するようになるんじゃない?
449既にその名前は使われています:02/07/15 22:54 ID:vRxCOQAU
>>446
>>447
>>448
あぁぁぁぁ そういう罠か。
短慮でスマン。
450既にその名前は使われています:02/07/15 22:54 ID:0FcFjDhV
>>445
スキル依存は「何を基準としたか」で変わるので、あるスキルでは+、
でもあるスキルでは今より−ということも…。
で、スキルをあげるには苦行をしろと…。
すぐに喜ぶのは危険だと思う。
451既にその名前は使われています:02/07/15 22:55 ID:wEsWdZzg
6月までマンセーしてたサイトが7月の二つのパッチを経て冷え切っていく様は痛快ですらありますた
452既にその名前は使われています:02/07/15 22:58 ID:jtnqMVYp
>>450
■は必要以上に廃人意識してるからなー。
回復スキルの基準もその辺に合わせそうな予感。(低レベルでは使い物にならなかったり)

明日はVerUPスレが盛り上がりそうですな。
453既にその名前は使われています:02/07/15 22:58 ID:uJ15Jl0Y
>>436
同意
営業時間外→定休日のコンボは萎える
まあ、慣れてきたけどね

あと営業してないのに店員がいて「いらっしゃいませ」とかほざくのがいや
454既にその名前は使われています:02/07/15 22:59 ID:ynMvtW68
明日のメンテは延期です。
455既にその名前は使われています:02/07/15 23:00 ID:TyGAoqIV
白1レベルのケアルが、5しか回復しない・・・・
とかになる?
456既にその名前は使われています:02/07/15 23:00 ID:0FcFjDhV
>>454
台風のせい?
457既にその名前は使われています:02/07/15 23:01 ID:fk5+Ibzq
出所がわからない情報をも簡単に信じてしまうお前らに乾杯
458既にその名前は使われています:02/07/15 23:03 ID:F85IfGAY
459既にその名前は使われています:02/07/15 23:03 ID:ynMvtW68
詳しくは、こちらまで

http://www.square.co.jp/polnews/index.html
460既にその名前は使われています:02/07/15 23:03 ID:FU3bzaHE
>>457
別に信じなくてもいいよ
明日になれば全て分かることだしね
461既にその名前は使われています:02/07/15 23:03 ID:fk5+Ibzq
まぁぶっちゃけ黒タルのサポ白は今の状況だとまずいと思うけどね。
あんなのが居たらメイン白の価値がほとんど無くなってしまう
462既にその名前は使われています:02/07/15 23:03 ID:0FcFjDhV
>>457
そだね。 公式には>>443は言われてない。
けど、充分に■がやりそうという点で面白い。
463既にその名前は使われています:02/07/15 23:03 ID:jtnqMVYp
>>457
正直、真偽の程はどうでもよかったりする罠。

解約済みゆえ。
464既にその名前は使われています:02/07/15 23:03 ID:wYxy2TRP
あれだろ
デザイナーが上司に4年持つようにバランス調整しろって言われて
狂った調整ばっかしてんだろ。
で、4年どころか4ヶ月で終わりそうな勢いなんだよ。
465既にその名前は使われています:02/07/15 23:04 ID:26DBfmw+
毛アル修正って、「白がいなきゃ話しにならない」度が増えるだけじゃないの??
サポ白でもOKなほうが、いろんなバランスで組めて良かったんだが。
レベルがあがっちゃうと、かわって来るのかな???

まあ、せまっくるしいシステムが好きな奴も多いし、別にいいのかな?
466既にその名前は使われています:02/07/15 23:06 ID:jtnqMVYp
>>458-459
おめでとう。祝福する。

>>461
それ以前に、サポジョブの設計があまりに安易だったと思う。
それに転職なしでもバランス難しいのに、あのシステムを■が正常に調整できてるわけがないし。

てか、こういう調整こそβでやっとくべきじゃないのか!アホ■!
467既にその名前は使われています:02/07/15 23:07 ID:fk5+Ibzq
最終調整って、意義ある延期だったらいいんだけどな。
まぁどうせ台風の影響とかだろうな・・・
468既にその名前は使われています:02/07/15 23:08 ID:gzhi0z1w
この白の修正はいいように見えるけど
また白探すためにジュノに2時間とか張り付くはめになるよ
まぁ漏れは解約したからどうでもいいけど
469既にその名前は使われています:02/07/15 23:09 ID:giuDuuuR
実際、ケアル系回復量の白赤優遇措置があった場合、
今より更にパーティは組みにくくなるのは目に見えている。

今までならサポ白でもなんとかなっていたが、そこにメイン白でないと役に立たないようになってみろ、
ただでさえ少ない白の、更なる争奪戦が繰り広げられるのは自明の理。
今までもパーティでモテモテだった白が、それこそ飛ぶ鳥を落とす勢いの超人気者になるだけ。

戦略的にも、全体的な回復量減少により更に狩りが苦しくなる。
死者続出。更に厳しいバランスになると思われ。
470既にその名前は使われています:02/07/15 23:09 ID:fk5+Ibzq
すっかり信じこんでるなー
>>443が本当という前提で話すすめてるのかよ。
良かったな、>>443
471既にその名前は使われています:02/07/15 23:10 ID:3nujryOh
>>451
激しく同意。
ブックマ−クしてた日記系のサイトのいくつかも7月2日以降ほとんど更新しなくなってるし。

ま、底が浅いから書く事が無くなったという事もあるがな。
472既にその名前は使われています:02/07/15 23:11 ID:ruS5CmcE
これ以上白増やすような修正してどうする。
ただでさえ多いのに・・。
473既にその名前は使われています:02/07/15 23:13 ID:zlENwMGe
>>471
いや、実は・・
474既にその名前は使われています:02/07/15 23:13 ID:fk5+Ibzq
白が多いのかよ。取り合いになるぐらい少ないじゃん
475既にその名前は使われています:02/07/15 23:13 ID:jtnqMVYp
>>470
まぁ、そう妬むな。
おまいもなんか面白いネタでも書いてけよ。

確かに日記サイトの冷めっぷりは生々しいよな。
■は見てるんだろうか。
無料で毎日報告してくれるテスターみたいなもんなんだけどな。
476既にその名前は使われています:02/07/15 23:14 ID:gzhi0z1w
日記サイトキボンヌ
477既にその名前は使われています:02/07/15 23:15 ID:ruS5CmcE
>>474
うちのバハムート鯖じゃ戦士の次に多い。
しかも白に転職しようと急増中。
478ほれ:02/07/15 23:15 ID:fk5+Ibzq
479既にその名前は使われています:02/07/15 23:16 ID:+gTmV8/R
このゲームの調整で賛同できたのは
バインドと挑発の調整くらいのもんだな
後は糞!
辻プロでタゲがこっちに来るって何なんだ?
何が助け合い推奨だ?笑わせるな
480今の心境:02/07/15 23:16 ID:FIzj9eGc
台風>>>>>>>>>>FF
481既にその名前は使われています:02/07/15 23:16 ID:Lq6m0gB7
おまいらが一番ウケタ日記サイト晒してください
482既にその名前は使われています:02/07/15 23:16 ID:al39b5O0
延長かよ。
ほんと、■のこの態度はユーザーをなめくさってるな。
通り一遍の謝罪文だけかよ。
クソパッチしかあてねえのになんだこの態度?
メール出してもシカトだし。
マジギレしそう。
なんか言えよ、■よ。どうせここ見てんだろ?
クソが。
483もひとつ、ほれ:02/07/15 23:16 ID:0FcFjDhV
484既にその名前は使われています:02/07/15 23:17 ID:fk5+Ibzq
>>477
そうなんか・・・でもそれいいなぁ。
PT編成の時もスムーズに行きそう・・・。
でも今はPTにあんまメリットないからなぁ。
485パパ:02/07/15 23:17 ID:MASPO/dx
糞な理由がわかった!
βの時にちゃんとしたバランス報告した人間の数が少ないんじゃない?
単純にゲームが早く遊べるって気持ちでプレイしてた人数の方が多いんだよ。

外国人とかだと真剣にデバッグするんだけどね〜
「本物のゲームでちゃんと楽しみたい」っていう気持ち持ってるから。
やっぱ。βの時の人間層が悪いとみた!
486既にその名前は使われています:02/07/15 23:18 ID:Gjd3PO/Z
>>485 にゃるほど
487:02/07/15 23:19 ID:Lq6m0gB7
>482
お客様にはご迷惑をお掛けしましたことを深くお詫び申し上げます。

                    (・・・っていっときゃいいべ)
488既にその名前は使われています:02/07/15 23:20 ID:LcFHeUCx
日記サイトで7/2に不満爆発、でも7/9に期待。
7/9以降更新なしってのに笑った。
7/2以降パッチってそんなに影響あったんだね。
俺は前から糞だと思うが。
489既にその名前は使われています:02/07/15 23:21 ID:Lq6m0gB7
7/2以前はまだ遊べなくも無いレベル
7/2以降は只の糞マゾゲー
490既にその名前は使われています:02/07/15 23:23 ID:fk5+Ibzq
491既にその名前は使われています:02/07/15 23:23 ID:ZAT+vl/z
もう修正なんて必要ないだろ!
今のままで十分です。
お願いですから修正などしないで下さい。■さん!
492既にその名前は使われています:02/07/15 23:23 ID:giuDuuuR
>>489
禿同。
今はプレイヤーに苦行だけが強いられるマゾゲー。
493既にその名前は使われています:02/07/15 23:24 ID:zsvLbO5k
正直、8月1日の接続人数が今から楽しみです。
あんま減ってなかったらショボン
494既にその名前は使われています:02/07/15 23:24 ID:yrE3hI8G
解約したのにこのスレにいる人はただの粘着?
495既にその名前は使われています:02/07/15 23:25 ID:/bxCZagv
>>485
うまくいってる状態のものを
うまくいかなくしてしまうような修正も
テスト不足のせいですかね?
496既にその名前は使われています :02/07/15 23:26 ID:q5zPiCdS
>>492
廃人を基準にバランス調整しちゃったからね。
そりゃサジ加減間違えるよ。
497既にその名前は使われています:02/07/15 23:27 ID:Lq6m0gB7
明日(明後日?)のパッチがFF11の命運を握っているとみた
■のラストチャンスだ

すくなくとも漏れは次のパッチが糞なら解約する
498既にその名前は使われています:02/07/15 23:27 ID:jtnqMVYp
>>491
意味わからんことをするなー。
釣りはゲーム内でな!

>>494
いらっしゃい。
久しぶりにシンプルなタイプですね。

居酒屋で会社の愚痴をこぼすサラリーマンみたいな感じだから、キニシナイで。
499既にその名前は使われています:02/07/15 23:27 ID:FU3bzaHE
>>469
とてとて強い とて強い とは戦わないでください
強いと戦ってください
500既にその名前は使われています:02/07/15 23:29 ID:LcFHeUCx
そんなもんなのか。
でも戦闘しかやる事が無く、その戦闘もつまらないってのは前からだと思うが。
この問題点を浮き上がらせたのが7/2パッチであって
あのままでもいつかはみんな気づいたと思うな。
まあ、弱体化と引き伸ばししか考えないパッチの方向性で
嫌になった人も多いかな。
501既にその名前は使われています:02/07/15 23:30 ID:yrE3hI8G
>>498
会社は通常付き合いが長く続く物だから愚痴るのは分かるけど、
解約したのにもかかわらずここで愚痴ってるのはどうしてなの?
502既にその名前は使われています:02/07/15 23:30 ID:quuxJRYF
イエェェエーエー糞ゲー
503ファミ通:02/07/15 23:30 ID:fk5+Ibzq
今週のPick Up!
FF11のプレイ料金をどう感じますか?

"妥当な料金"と答えた人の意見
●1日約40円だと思えば安いもの。(14歳男性 中学生)
●こんなにハマったゲームはいままでなかったので、1280円でも気にならない。(15歳男性 中学生)
"安い"と答えた人の意見
●サポートがしっかりしているから。(18歳男性 専門学校生)
●ゲームに限らず、これだけの娯楽を体験できる金額としては、かなり安い。(19歳男性 自営業)
504既にその名前は使われています:02/07/15 23:31 ID:x8WcOdUR
とりあえず、責任者を出せ
決定権のある奴な。
505既にその名前は使われています:02/07/15 23:32 ID:gzhi0z1w
>>501
漏れの場合は今やることないから他に面白いネトゲー
があればそれにいくんだけど今は・・・
506既にその名前は使われています:02/07/15 23:33 ID:jtnqMVYp
>>501
楽しいからだろ?
あとはほんの少しだけ■に期待してたり、ヲチしてたり。

たまにくる燃料を肴に、マターリしてます。
507既にその名前は使われています:02/07/15 23:33 ID:sI6aR3un
>>501
もっともっとー。
508既にその名前は使われています:02/07/15 23:33 ID:q5zPiCdS
>>500
>弱体化と引き伸ばししか考えないパッチ

これに尽きる!
まともな調整できる人、いないのかな。
いても会社の都合を優先する他ないのか。
やっぱり■なんだな。
509既にその名前は使われています:02/07/15 23:34 ID:gsTA34qT
●背も伸びてモテモテです。(21歳男性 会社員)
510既にその名前は使われています:02/07/15 23:34 ID:F+J1S1M6
口コミ効果ゼロに等しいですから、楽しいと思ってる人は希少ですね
511既にその名前は使われています:02/07/15 23:34 ID:fk5+Ibzq
>>500
まぁ戦闘とか糞でも、7/2の時点ではレベルを上げる楽しみとかは、まだあったからね。
レベル上げればミッションとかクエストとかもこなせていけるし、
それなりに楽しくはあった。まぁとりあえずミッションの最後まではやっとこうって思ってたよ。
でも今はレベル上げの楽しみも奪われた感じだからなぁ・・・。
512既にその名前は使われています:02/07/15 23:35 ID:vMKXHTUn
このゲーム、OPムービーみたいな内容だったら面白かったんじゃないかな。
国なんて1つで良くて、町がもっと沢山あって、モンスの勢力の強い地域はしょっちゅう町が襲撃される。
モンスの横叩きOKで、経験値も元値/人数+ボーナスみたいな感じで。
ただ、これだと不満が出そうだから、沢山モンスが居て、共殴りしないと一気に袋叩きにされて死ぬ。
個人成績(モンス討伐数)が多いプレイヤーは称号(百人隊長とか)が付き、キャラに明らかな見た目の違いがある。
個人成績は称号に影響するだけで、レベルには無関係で無名の強戦士とかももちろん要る。
個人ランクで一定期間内に掃討するモンスの数が決まってて、これを満たせないとランクダウン。
(つまり、そこらじゅうに千騎長とか居ない。まぁ、廃人仕様ですね)

負ければ町はモンス配下に入り、ボスが設定される。それを取り戻す為の戦いもまた始まり、
ボスを倒した人はプチ英雄。
(なんとか新聞に名前が載るとか)

これだったら毎日繋げて町守るのになぁ
513既にその名前は使われています:02/07/15 23:35 ID:zsvLbO5k
>>501
万が一、俺らユーザー様に都合のいい修正が入った時、
すぐにわかるようにじゃガハハ。
514パパ:02/07/15 23:36 ID:MASPO/dx
>>495
まー。殆どあってると思うよ。
デバッグは大事!
ちなみにデバッグっていうのは、バランスを取るのも仕事。
まーバランス云々というのは、通常βで取るんだけどね。
その為のβテストでもあるし。
515既にその名前は使われています:02/07/15 23:37 ID:Lq6m0gB7
●これを始めてからお金が魔法のように溜まりました!(42歳男性 主婦)
516既にその名前は使われています:02/07/15 23:39 ID:quuxJRYF
今週のPick Up!
FF11のプレイ料金をどう感じますか?

"安い"と答えた人の意見
●ミスラのネーチャンでハァハァいわせて頂いてるので安いもんダゼ。(18歳男性 専門学校生)
●髭様に尽くせれば本望、ジーク髭。(19歳男性 自営業)
517既にその名前は使われています:02/07/15 23:40 ID:q5zPiCdS
>>511
禿同!
高レベルになるほどレベル上げがつまらないんで
SJ上げ人口急増中。それもいつまで続くことか・・・。
518既にその名前は使われています:02/07/15 23:41 ID:jtnqMVYp
>>512
企画段階から別のゲームだな。w
とりあえずPS2のメモリでは無理っぽ。

街防衛戦はどのネトゲやってても思うよなー。
想像するだけで燃える。
SWGでそれっぽいことが出来そうな気がしないでもないので、期待してます。
(プレイヤーが集まれば街作れるらしいから)
519既にその名前は使われています:02/07/15 23:42 ID:IMJyIhbY
>>493
減るのは9月からでしょ
8月は増える
520既にその名前は使われています:02/07/15 23:44 ID:gsTA34qT
>>518
SWGって何?ガンダム?
面白そう。
521既にその名前は使われています:02/07/15 23:44 ID:Wl9bn6OO
MMOとしてのバランスは良くなってるけどな。
最初が甘過ぎたんで、ついていけない奴が増えるのは当たり前。
522既にその名前は使われています:02/07/15 23:45 ID:YmHPZVGb
>>238
俺はクリエーターもだが上司も悪いと思う
上司というか重役というか、財布の紐握ってる奴ね
ゲーム系の専門学校いっててそこで聞いたんだが
クリエーターがどんなに面白いって思っていても
上司のオヤジ(ゲーム知らない奴多し)がNOといったら
その企画はボツなんだってさ
発売日はいつにしろとか、予算はこれくらいでとか言われて
クリエーターはそれをクリアーするための仕事をする。
結果出来上がるのバランスぐちゃぐちゃな未完成なゲーム
任天堂はつまらないと思ったら開発打ち切るっていってるし
ドラクエも1年2年開発伸びてあたりまえだし
■よ金儲けたいなら時間かけて面白いもの作れ昔のようにナ
523既にその名前は使われています:02/07/15 23:46 ID:FU3bzaHE
>>520
■STAR WARS GALAXIES公式(英語)
http://starwarsgalaxies.station.sony.com/

■STAR WARS GALAXIES日本語ファンサイト
ttp://www.swgd.net/
ttp://www24.big.or.jp/~gyobu/swg/guides/swgguide/index.html(ゲームの解説)
ttp://www.swgd.net/multimedia/movies.shtml(ムービー)

524既にその名前は使われています:02/07/15 23:46 ID:Lq6m0gB7
     (´Д`)y─┛~~
     ノ(へ )ヘ クソパッチバッカリ ィャダィャダ
525既にその名前は使われています:02/07/15 23:47 ID:jtnqMVYp
>>520
>>7
スターウォーズのMMO。
個人的に、今一番期待してるネトゲでふ。

>>521
何を持ってMMOのバランスというかは謎だけど…。
バインド祭りやらは論外だけどね。
マジで、この程度のバランスは発売前に調整しとけよ…。
526既にその名前は使われています:02/07/15 23:47 ID:q5zPiCdS
>>520
スターウォーズギャラクシーです。
EQスタッフが作ってます。
ガンダムは恐らくクソゲー・・・
527既にその名前は使われています:02/07/15 23:51 ID:8EzboEzK
>>526
てことはソニコンのゲームか。
□に金が流れてしまいそうだ。
528既にその名前は使われています:02/07/15 23:52 ID:gsTA34qT
>>523
ありがとう!
全然SWGの方が面白そうじゃん。
529既にその名前は使われています:02/07/15 23:52 ID:60TISfqq
でも版権ものというかなんというか、そういうゲームって糞なの多いんだよな。
SWGは大丈夫だろうか。俺はスターウォーズ好きだから期待してるけど。
530既にその名前は使われています:02/07/15 23:52 ID:Lq6m0gB7
SWGてRPGなん?
銃で帝国軍をバンバン撃つのか?
531既にその名前は使われています:02/07/15 23:54 ID:+gTmV8/R
まぁ・・・何だ
遊ばせてやってるんだから金払え!金払わなきゃやめろ!
アイム■!!オラ、エ!
って云われてる感じだ
532既にその名前は使われています:02/07/15 23:55 ID:jtnqMVYp
>>529
んー、どうだろうかねぇ。
まぁ、一般的な版権ものは、権利だけ丸投げして製作するから糞なのかも。
さすがにSWクラスになるとそうはいかないだろうし、監督チンもちゃんと関わってる。
スタッフも実績あるし、安心していいんでないかと。

個人的一押しポイント(予定だけど)
・家を建てることができる。また、それが密集すれば町となり、防壁なんかも作れちゃう。
・プレイスタイルはさまざま。商人から帝国軍仕官まで。
・宇宙戦でのドッグファイトまで可能。
533既にその名前は使われています:02/07/15 23:55 ID:q5zPiCdS
>>529
だから、EQのスタッフが作ってるんだってば。
バンダイの作ったガンダムはつまらなくても
カプコンの作ったガンダムは面白いだろ?
EQスタッフなら期待していいだろ。
534既にその名前は使われています:02/07/15 23:56 ID:U2wB/tov
スターウォーズがジョブチェンでジェダイになれるのなら、即買いです。
535529:02/07/15 23:57 ID:60TISfqq
よーしパパ期待しちゃうぞー
536既にその名前は使われています:02/07/15 23:57 ID:q5zPiCdS
>>532
やっぱり、SWならジェダイになりたいけど、
条件難しそうだし、人気ありそうだ。
537既にその名前は使われています:02/07/15 23:57 ID:vMKXHTUn
>>532
それいいね。
期待しよう。

538既にその名前は使われています:02/07/15 23:58 ID:jtnqMVYp
>>534
なれます。暗黒面にも落ちられるみたい。
ただ、ジョブって概念があるかどうかは微妙。
スキルをあげて、称号みたいなのがつくだけじゃないかなぁ?

漏れはドロイド屋を経営するジェダイを目指す。
539既にその名前は使われています:02/07/15 23:59 ID:FU3bzaHE
漏れはダースベーダーになって■を侵略したいです

でもさムービーみたけど凄いやこれ……
まじでFF11なんて比べ物にならん
540既にその名前は使われています:02/07/16 00:00 ID:wfGwRu3E
連レススマソ。
とりあえず、これ読めれ。
ttp://www24.big.or.jp/~gyobu/swg/guides/swgguide/contents.html
2番のSWG?に詳しい内容がのってるよ。

あと、ムービーも見たほうがいい。マジでスゴイ。
541既にその名前は使われています:02/07/16 00:00 ID:kMnAsY/f
>>522
ふと思ったんだけど、そのクリエーターって呼び名がそもそもの間違い。
彼らは会社員なんだよね。だから現場の人間にしろ上司にしろ利益を考えるのは当然。
ただし、娯楽で金を儲けようとするのがそもそもの間違いで、本来なら正反対に位置する物なんだよね。
それでも赤字や儲けを無視して何が「おもしろい」のかを追求していけば結果は後からついてくる(と、思う)。
そのくらいの覚悟がなければいけない。
それを放棄してるのが明らかな■はエンターテイメント業からさっさと退散するべし。

と、エンターテイメントで飯食ってるおれは思う。
542既にその名前は使われています:02/07/16 00:00 ID:9Rm7wVwJ
SWのネトゲなんか滅多にお目にかからないからやってみたいな。FFはもうどうでもいいや
543既にその名前は使われています:02/07/16 00:00 ID:CcQQoVd2
>>538
ダースベイダー装備があるなら暗黒面に落ちてみたい。
544既にその名前は使われています:02/07/16 00:01 ID:C6pBFhHH
げ、SWGの推奨CPUとグラボは…貧乏人には辛ぽ
545既にその名前は使われています:02/07/16 00:01 ID:FHHuDA5d
この2ヶ月、ほとんど休日金使わなかったから、
ハードディスク代はお釣がくるくらいで回収できた。
まあ、楽しかったよ。この二ヶ月、もう満足したので解約してもいいな。
546既にその名前は使われています:02/07/16 00:02 ID:pOjicc0p
スターウォ−ズでガラクタ拾って商売してる種族なんだっけ?
それにもなれるの?
547既にその名前は使われています:02/07/16 00:04 ID:CcQQoVd2
>>541
それが■が嫌われてる原因なんだよな。
最近は経営陣変わったし、
FF11は久々にゲームらしいゲームだったんで
期待してたんだが、度重なるパッチで
やっぱり体質変わってねーな■、と再確認させられますた。
548既にその名前は使われています:02/07/16 00:06 ID:idGbz6lZ
>>540
ペンチ2ギガかよ!
FF解約してPS2売って資金にあてます。
549既にその名前は使われています:02/07/16 00:06 ID:wfGwRu3E
>>541がいいこと言った!
禿堂。
最近の■はマジでおかしい。
FF10もインターフェースが中途半端なままだったり。
マジで面白いものを作ろうって目的でゲーム作って欲しいよ…。

>>546
種族は多分ないと思う。(NPCとしては出てくるだろうけど)
でも、ガタクタ拾い生活はできると思う。w
550既にその名前は使われています:02/07/16 00:07 ID:C6pBFhHH
よく考えたら、他の色々なネトゲにも使えるから
FF11に投資した無駄金より安いかもな
551既にその名前は使われています:02/07/16 00:08 ID:MBJxZMM9
>>534
インタビュー記事で、スキル構成でジェダイになれるというを見たことがあったけど。

552既にその名前は使われています:02/07/16 00:10 ID:PIs1JgrE
ジェダイになってヨーダと戦いたい・・・
553既にその名前は使われています:02/07/16 00:11 ID:Rqx7UH5K
JediにもDarkJediにもなれるっぽい、条件は厳しいだろうけど
http://www24.big.or.jp/~gyobu/swg/guides/swgguide/swg.html#4
554既にその名前は使われています:02/07/16 00:12 ID:eqUjUsw4
SWG激しく面白そうだけど日本語使えるサーバー
用意してくれるのかなぁ・・
555既にその名前は使われています:02/07/16 00:12 ID:RFg8BeTn
ジェダイもダークジェダイもなれるよ
556既にその名前は使われています:02/07/16 00:12 ID:2PiA1Wkr
つまり■の出すクソパッチは理想無きサラリーマンのやっつけ仕事ってことだ。
ゲーム業界からさっさと足洗えよと言いたいね。
557既にその名前は使われています:02/07/16 00:13 ID:s42koUOo
スレ内容からから随分掛け離れたけど、
これは面白そうだ。
オーマイガーが印象的だw

FFはもう2週間放置してるけどね。
558既にその名前は使われています:02/07/16 00:15 ID:rPcuk1Wv
密輸業者として、スパイス(麻薬)を運んだり
これ読んで感動しました…
559既にその名前は使われています:02/07/16 00:15 ID:s42koUOo
IDがUOだw
560既にその名前は使われています:02/07/16 00:16 ID:idGbz6lZ
ネトゲ板に引っ越そうと思ったけど、SWGのスレがみつからないぽ
561既にその名前は使われています:02/07/16 00:16 ID:rUIa6S3+
スレタイにSWを加えたらどうか
562既にその名前は使われています:02/07/16 00:16 ID:cgFHxdWs
まあ、FF以上のマゾ仕様なのは確実だからそれなりの覚悟は必要だろう。
563既にその名前は使われています:02/07/16 00:17 ID:pOjicc0p
>>549
そうなのか、どうもありがとう。
今調べたらジャワ族って種族でした。
564既にその名前は使われています:02/07/16 00:18 ID:wfGwRu3E
漏れはE3かなんかの映像で、宇宙での戦闘ができるって見た瞬間、購入決意しますた。
X-WING操縦して、対立組織と戦いたいぞモルァ!
565既にその名前は使われています:02/07/16 00:18 ID:aOHpt1Ac
ヨーダいないのね……(´・ω・`)
566既にその名前は使われています:02/07/16 00:19 ID:HYUCHNcS
しかし・・・俺がゲームを変えるんだ!とか
夢を持って■に入ったクリエーター達は今の経営方針に
打ちのめされてるんだろうなぁ・・・それ考えると悲しくなってくるよ
567既にその名前は使われています:02/07/16 00:19 ID:idGbz6lZ
今、ムービー見てるけど人面犬がいますよ!
568既にその名前は使われています:02/07/16 00:19 ID:vLJmWJNk
ジェダイって生まれながらに決まるんじゃ無かったっけ?
ミディクロリアンを細胞内に持ってる幼児限定で修行させる設定だったような。
569既にその名前は使われています:02/07/16 00:19 ID:FHHuDA5d
もうRPGはしばらくやりたくない。
ハードディスク対応の対戦ゲームでないの??
格闘ゲームでもスポーツものでもいいんだけど、
面倒なのはもうこりごり、スカッとしたいよ。
570既にその名前は使われています:02/07/16 00:19 ID:wfGwRu3E
>>560
★STAR WARS GALAXIES★
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/997976097/

ただ、Closedβが抽選制で(100人だったか)プレイできないために、あんまし盛り上がってません。w
571既にその名前は使われています:02/07/16 00:20 ID:eqUjUsw4
でもこれのためにPC買い換えるのはきつい(;´д⊂)
572既にその名前は使われています:02/07/16 00:20 ID:2PiA1Wkr
をいをいもまえらSWGに期待するのは良いんだけどさ。
あのEQを作ったスタッフだぜ?廃人仕様に決まってるじゃん。
PT組むのに3時間プレイ拘束時間(評判悪くならないように)は5時間とかになるにきまってる。
まともな社会人のやるゲームじゃないと思うぜ。
573既にその名前は使われています:02/07/16 00:21 ID:1CH0XjTv
>>569
髭サンシャインが出るよ。あと3日の辛抱だ!!
574既にその名前は使われています:02/07/16 00:21 ID:CcQQoVd2
SWGのためにPCも新調したしβも申し込んだけど、
いったいいつ始まんだろ。
第一期クローズドβはスタートしてるはずなのだが。
早く情報出てきて欲しいよ。
575既にその名前は使われています:02/07/16 00:22 ID:qcl8Gbks
久しぶりに来て見たらもう、パート17かよ
576既にその名前は使われています:02/07/16 00:23 ID:On54AiWk
>>573
坂口博信サンシャインですか?
577既にその名前は使われています:02/07/16 00:24 ID:wfGwRu3E
>>572
この世界観見てると、あんましPTって言葉がシックリこないな。w
どうなるんだろう。

>>574
同意。
いつになるのやらー。
578既にその名前は使われています:02/07/16 00:24 ID:eqUjUsw4
>>572
廃人仕様じゃないネトゲーか・・
どうぶつの森オンラインみたいなのならマターリできそうだけど
579既にその名前は使われています:02/07/16 00:24 ID:TpPRS89+
あああ!SWG面白そうだ!!でもスペックが・・・( ´Д⊂ヽ
580既にその名前は使われています :02/07/16 00:26 ID:CcQQoVd2
>>572
それがさ、EQスタッフもEQが廃人仕様なのはわかっていてさ、
SWGは今までにMMOやったことのないライトユーザーもたくさん
入ってくることになるだろうから、
EQみたいな廃人仕様にはしないって宣言してるんだよ。
もちろん、EQの細かな欠点なんかも全てわかっているだろうから、
より改善されたシステムを打ち出してくるだろうし、
ハッキリ言って、メチャメチャ期待していいです。
唯一引っかかるのは、英語版しかないだろう、ってことです。
581既にその名前は使われています:02/07/16 00:27 ID:rPcuk1Wv
ゴミ拾って生活でできそうだし
マゾプレイでも面白そう
582既にその名前は使われています:02/07/16 00:27 ID:idGbz6lZ
>>572
EQやった事無いし、UOしかやった事ない僕ですが、
少なくともムービー見てスキル制ってとこで、FFよりは楽しめると思いますた。
583 :02/07/16 00:27 ID:ER3N81el
SWのスレが立ってないのが不思議でならん
584既にその名前は使われています:02/07/16 00:28 ID:RFg8BeTn
>>572
SWGは元EQのスタッフというより元UOのスタッフが多いんだよ。
レベル制ではなくスキル制だし、PKも制限つきで可能だし
生産系も主軸となるぐらい豊富。

EQタイプの廃人ゲームというよりUOタイプのマタリ系も
十分遊べると思うよ。
585既にその名前は使われています:02/07/16 00:29 ID:CcQQoVd2
>>573
ああ、オレもとりあえず髭サンシャインで
FF11のプレイ時間減らす予定ナリよ。
586既にその名前は使われています:02/07/16 00:31 ID:XnGOGPD3
SWGはきっとSONYも気合入れて作ってることでしょう。
EQとの差別化の為にも今までとは全然ちがうMMORPGになるんじゃないだろうか。
βの募集のアンケートにもSWの世界で何がしたいか?って感じの質問多かったし。

587既にその名前は使われています:02/07/16 00:32 ID:wfGwRu3E
BBUとFF11買わなければ、GCと髭太陽が買えてた罠。

本気で鬱です。
マリオ面白そう…。(ノД`)
588既にその名前は使われています:02/07/16 00:32 ID:CcQQoVd2
>>584
ああ、そういえばUOのスタッフも後から加わったって話、
どこかで聞いたな。
やっぱり、腕に自信のあるクリエイターは、
本命ゲームの制作に関わりたいと思うものなのかな。
589既にその名前は使われています:02/07/16 00:33 ID:rPcuk1Wv
1.08:もしゲーム時間が取れなくなったらどうなるのでしょうか。友達といっしょに遊べなくなるのでしょうか?
我々は、ハードコアゲーマーのプレイヤーと普通のプレイヤーがいっしょにプレイできないような、状況を回避したいと考えています。この点では、ご安心いただいて結構です。

■はノウハウを学べ
590既にその名前は使われています:02/07/16 00:34 ID:pOjicc0p
このタイミングで今マリオのCMがやってたよ。
面白そうだな‥‥。
591既にその名前は使われています:02/07/16 00:37 ID:rPcuk1Wv
2.15:惑星のサイズはどのくらい?
各惑星は一辺が16Kmになります。
もっと大きくすることは可能ですが、
探検心と冒険心のバランスが大事だと考えており、
大きすぎると移動が退屈になるだけでなく、
内容的にも乏しいものになってしまいます。

これ読んで■の無能さがあらためて理解できました
592既にその名前は使われています:02/07/16 00:39 ID:m3xmVYqC
>>591
この文書、UC作ってるディン○スにみせてやりたい
593既にその名前は使われています:02/07/16 00:39 ID:TpPRS89+
記事読んだだけだと
全てにおいて
SWG>>>>>>>>>>FF11 だな。
594既にその名前は使われています:02/07/16 00:39 ID:RFg8BeTn
>>591
どこかの国の素人企画者は地球を実寸で再現する
MMORPGを作ってるそうだよ。アホすぎて話にならんよな
595既にその名前は使われています:02/07/16 00:40 ID:rPcuk1Wv
3.12 - 作成直後のキャラクターは、ネズミよりも非力なのか?
キャラクター作成時に基本的な戦闘スキルを習得していれば、
作成直後のキャラクターでもネズミよりも一段階上の敵と戦うことができるはずです。
「ウサギよりも弱いのはむかつく」というのは同感です。

たしか兎に負けるゲームがどこかにあった記憶が…
596既にその名前は使われています:02/07/16 00:41 ID:idGbz6lZ
ムービー見てるとシューティングゲームみたいな事もしてるから爽快感もありそうだよ!
597既にその名前は使われています:02/07/16 00:42 ID:eqUjUsw4
本スレの方にPS2でもでるって書いてあったけど
ブラフでつか?
598 :02/07/16 00:42 ID:ER3N81el
SWムービー見たけどすごすぎ
激しくX翼乗りたい
599 :02/07/16 00:44 ID:ER3N81el
つーか酔った・・・
600既にその名前は使われています:02/07/16 00:46 ID:RFg8BeTn
まぁ、あれだな。このへんは経験とノウハウの問題だよ。
MMOの酸いも辛いも判ってる連中が作ってるって事だ。
プレイヤーの気持ちを判ってるし、夢みたいなこと言ってないよ。
<SWG
601既にその名前は使われています:02/07/16 00:46 ID:CcQQoVd2
ガンダムはクソだろうな。
っていうか、完成しなくてお蔵入りの可能性が一番高いか。
602既にその名前は使われています:02/07/16 00:46 ID:w5yliv62
>>595

ウサギに首を落とされるゲームのことか?
603既にその名前は使われています:02/07/16 00:49 ID:RFg8BeTn
>>602
FFだろw
604既にその名前は使われています:02/07/16 00:49 ID:Rqx7UH5K
UOの初期もウサギに負けられたけど
「何処へ行ってもウサギがいて」「何レベルになってもウサギに負ける」のはなぁ
605既にその名前は使われています:02/07/16 00:49 ID:wfGwRu3E
一連のFAQコピペワロタ
■…何考えてたんだろう。ちょっと可哀想になってきた。w

>>594
あれはなぁ…。
本当に実現して、そのマップの全土で人が生活してるのを再現できたら、マジでスゴイ。
でで絶対に無(略)
606既にその名前は使われています:02/07/16 00:50 ID:2HdGvHW1
日本人プレイヤーはいつも損得勘定、デジタル思考なんで
いつも萎えます。
なんと言うか心にゆとりがないですね。

外人のほうがロールプレイが巧くて楽しいよ。

だから日本鯖とかは絶対いりません。

607既にその名前は使われています:02/07/16 00:52 ID:TpPRS89+
いまから毎日英語勉強すればSWGに間に合うかな?
608既にその名前は使われています:02/07/16 00:55 ID:idGbz6lZ
>>607
そんなあなたにこのサイト
http://www.hmx-12.net/~virgil7/netEchat/commu.htm
609既にその名前は使われています:02/07/16 00:56 ID:CcQQoVd2
>>607
間に合うかではない。
間に合わせるのだ!
610既にその名前は使われています:02/07/16 00:57 ID:TpPRS89+
>>608
あ、そこ知ってる。
大体書いてあることはわかるんだがねぇ・・・

実際会話始めたら頭真っ白になりそうだ
611既にその名前は使われています:02/07/16 00:59 ID:7r3h06Or
漏れはむしろ映画を死ぬほど観とけと言っておく

EQやDAoCでしばしば古語やラテン語、スラングが飛び出すように、映画の台詞絡めた言葉ががんがん出てくると思われ。
612既にその名前は使われています:02/07/16 01:00 ID:wfGwRu3E
>>610
言うほど英語力は必要じゃないよ。
ある程度単語わかってれば何とかなる。

英語の意味を考えるよりも、フォースを感じるのじゃ。
613既にその名前は使われています:02/07/16 01:00 ID:rPcuk1Wv
8.01: デザイナーは私達の意見を聞いているのでしょうか?
はい。デザイナー達は1日に何回か公式サイトの掲示板を訪れています。
さらに私達にはコミュニティー・モニターがいて、彼らは全ての投稿を読んで、
熱い議論が行われているトピックをデザインチームに知らせています。

8.01:■のデザイナー私たちの意見を聞いているのでしょうか?
いません
614既にその名前は使われています:02/07/16 01:04 ID:idGbz6lZ
■のデザイナー私たちの意見を聞いているのでしょうか?
はい。■のデザイナー達は1日に何回か某巨大掲示板を訪れています。
さらに私達にはコミュニティー・モニターがいて、彼らは全ての投稿を読んで、
熱い議論が行われているトピックを眺めているだけです。
615既にその名前は使われています:02/07/16 01:05 ID:rPcuk1Wv
>>614
ワラタ
616既にその名前は使われています:02/07/16 01:06 ID:wokaH/te
>>606
外人の糞自己ちゅは日本人の常識からは判断できないほどのヘタレっぷりを発揮してくれるよ。
さすが世界が相手だけあって、日本チャンピオンクラスの厨房がかわいく思える、
世界チャンピオンクラスの厨房にであってみると、まあ気分も変わってくるだろう。
617既にその名前は使われています:02/07/16 01:07 ID:U2B8J3eM
チューバッカ「ふるるるおぉぉーぐるるおぉぉー」
ソロ「なんだって?チューバッカ。ああ、ああ、FF11が糞なのは俺も分かってるって」
チューバッカ「ふおーふおーぐふるおおおー」
ソロ「じゃあ何でこんなもの買うんだって?ジャバにだまされたんだよ!」
スリーピオ「ハン艇長、わたくし思いますに・・・・」
ソロ「うるさいなこのポンコツ!」
618既にその名前は使われています:02/07/16 01:09 ID:TpPRS89+
>>609
そうか!そうだな!がんがるよ!!

>>611
死ぬほど海外のスポーツエンターテイメント見てたら
結構単語が分かる様になってきた(゚∀゚)ヤタ!?
字幕の映画なんかも好きなんで明日ホットショットでも借りてくるよ(藁

>>612
要は通じさせる気合かな?
でも単語だけで会話するのもなんかハズカスィ・・・
619既にその名前は使われています:02/07/16 01:10 ID:8c+0fSJ0
スターウォーズに移ります。
フォースの暗黒面に落ちて、PKしまくります。
さようならFF11、こんにちはスターウォーズ
620既にその名前は使われています:02/07/16 01:10 ID:TJsQOBWb
スリーピオ「FF11の内容がよくなる確率は三千二百万分の一と出ました・・・」
R2「ぴぽぱぽびびゅー」
621既にその名前は使われています:02/07/16 01:12 ID:rPcuk1Wv
>>619
■サヨウナラFF11!コンニチハSWG…Prt18■
622既にその名前は使われています:02/07/16 01:14 ID:wokaH/te
そういや、エピソードU、アメリカじゃあまり受けなかったみたいだね。
2週間ぐらいしか1位になれなかったし、主役の青年の演技力不足とかも指摘されてた。

それでも日本で上映される時は、「全米大ヒットNO1記録」とかって紹介されるんだろうな
2週間1位じゃヒットとは言えないんだけどなあー

すれ違い下げ
623既にその名前は使われています:02/07/16 01:14 ID:wfGwRu3E
>>618
んー、がんがれ!

>>621
不覚にもワロタ。くそぅ。
624既にその名前は使われています:02/07/16 01:16 ID:UHtZgTrw
真面目に■の社員や他のゲーム会社の連中。
ファミ痛や他のゲーム雑誌の連中。
等のFF11の現状に対する意見を聞きたい。
このまま、■なりFF11が受け入れられてくようであれば冗談抜きにネトゲはおろかゲームそのものが衰退していく。
業界の利害関係や会社の面子なんかでゲームを作っているようでは本質的な面白さが失われるんは明白。
冗談抜きでおれは今のFF11とその周りの様子に危機感を感じているんだけど。
せっかくの匿名なんだから語ってくれ。
625既にその名前は使われています:02/07/16 01:16 ID:wokaH/te
厨房ジェダイが厨房ダースと組んで、ダンジョンの奥地で青PKしたり、
街中で箱爆弾渡したりし始めるに、100ちゅー馬鹿。
626既にその名前は使われています:02/07/16 01:18 ID:rPcuk1Wv
>>625
ID:wokaH/te
さっきから煽りご苦労です
627既にその名前は使われています:02/07/16 01:18 ID:TpPRS89+
>>619
暗黒面に落ちると生活が大変らしいぞ!がんがれ!
あぁ、なんかもうFFなんてどうでもいいかも。もっと英語勉強しよう

角田も燃えよドラゴンで英語覚えたらしいし
628既にその名前は使われています:02/07/16 01:20 ID:HZ3R81hf
FF11のためにPS2とHDD買って後悔してるなら
最初から買うな! PC版待てばいいだろ(藁
それをぐちぐちいってる奴 うざいです 
629既にその名前は使われています:02/07/16 01:20 ID:wokaH/te
>>626
煽りじゃないよ、マジだって。
過剰な期待はFF11で懲りたんじゃないのか?あんたも。
630既にその名前は使われています:02/07/16 01:20 ID:TpPRS89+
ファミ通の■とかの大作に対する評価と隠れた名作に対する評価の
レビューの違いが最近笑いを通り越してムカつく
631既にその名前は使われています:02/07/16 01:20 ID:bXMw+rCu
うほぉ。デススター破壊させろ!
632既にその名前は使われています:02/07/16 01:22 ID:rPcuk1Wv
>>629
こうやって期待してるのが一番面白いのかもね
FF11で夢を砕かれたから少しくらい夢みてもいいじゃん(泣)
633既にその名前は使われています:02/07/16 01:22 ID:TpPRS89+
でもFFのためだけにHDDを買わせることの出来る■は
ある意味凄いのかもしれん
634既にその名前は使われています:02/07/16 01:22 ID:wfGwRu3E
>>624
んー、スレ違いじゃないか?
今でこそSWGスレですが、本来はマターリと飽きるスレですので。

>>627
英語は勉強しておいて損はない。(してなくて後悔中)
あとは英語の本読んでみるのもいいかもよー。
635既にその名前は使われています:02/07/16 01:22 ID:enjbR5x6
なんかいっきにつまらないゲームになった、Lv1からも意外と時間かかる
636既にその名前は使われています:02/07/16 01:24 ID:s317xEUy
SW逝く奴は
http://www.starwars.com/databank/location/

この手の英語ファンサイトが山ほどあるんで
それ見てNabooだのKenobiだのYavinだの綴れるようにしとくとあとでラクかも
637既にその名前は使われています:02/07/16 01:25 ID:wfGwRu3E
>>628
なこと言ったら、後悔なんて言葉は世の中に必要ありませんな。
てか、大好きっ子の人はここ見ないほうがいいよん。

>>629
発売前の妄想が一番楽しいんだよ…。
漏れのFF11歴で一番楽しかったのも発売前。

期待ぐらいさせてくれよ。
638既にその名前は使われています:02/07/16 01:29 ID:TpPRS89+
>>634
なんか純粋に楽しそうなんだよね>英語
学生時代はつまらなくてしょうがなかったケド。
強制的にやらされてたからかな。
639既にその名前は使われています:02/07/16 01:31 ID:TpPRS89+
>>637
ゆびを咥えてHDDを待つスレに居たときが一番楽しかったかもしれない(藁
みんなのキタ━書き込みにおめでとぅ!とか、言っちゃっ・・・て・・・

・゚・(ノД`)・゚・。
640既にその名前は使われています:02/07/16 01:36 ID:p35OF1JR
イエェェエーエー糞ゲー ピンポーン
641既にその名前は使われています:02/07/16 01:36 ID:HZ3R81hf
>>637
PS2で遊べるゲームはFFだけじゃないってことだよ
待てないから買った奴 ぐちぐち言うな
他のゲームがあるだろ 僕の夏休み2でも遊べw
642既にその名前は使われています:02/07/16 01:39 ID:rPcuk1Wv
643既にその名前は使われています:02/07/16 01:41 ID:8c+0fSJ0
とりあえず、I CAN,T SPEAK ENGLISHさえ話せればアメリカで暮らしていけます。
644既にその名前は使われています:02/07/16 01:42 ID:rPcuk1Wv
HDD今キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
HDD今キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
HDD今キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
HDD今キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
645既にその名前は使われています:02/07/16 01:43 ID:TpPRS89+
>>643
いや、だめじゃんソレ
646既にその名前は使われています:02/07/16 01:43 ID:wfGwRu3E
>>641
話、すりかわってるぞ。

>>638
英語の授業はつまらないよなー。
でも、英語ができるだけで世界は鬼のように広がるわけで。
今更ながら、必要性を感じてます。

駅前留学かな…。
647既にその名前は使われています:02/07/16 01:45 ID:8c+0fSJ0
>>645
マジレスするなや(笑)
ぼけた僕が白痴みたいではないか。
648既にその名前は使われています:02/07/16 01:49 ID:idGbz6lZ
「BEE!BEE!BEE! I'm HyperBattleCyborg」
とか言ったら異国の人にも受け入れられますか?
649既にその名前は使われています:02/07/16 01:49 ID:hO2Zh8CE
ゲハ板本スレとはえらい違いだなオイ。
今のとこはアンチしかいないな。。
いずれはゲハ板本スレの如く■信者スレになったりして・・・
650既にその名前は使われています:02/07/16 01:53 ID:TpPRS89+
>>648
Good equipment!!
651既にその名前は使われています:02/07/16 01:53 ID:hEYzOTIy
>>648
BEEPのほうがよろしいかと
652既にその名前は使われています:02/07/16 01:55 ID:rPcuk1Wv
>>648
ビービービー
好い国だな
653既にその名前は使われています:02/07/16 02:12 ID:rPcuk1Wv
みんな寝たのか……
654既にその名前は使われています:02/07/16 02:16 ID:BfPFHNwV
明日もまた盛り上がろうぜ
655既にその名前は使われています:02/07/16 02:21 ID:e7iWcHrJ
>>616

世界チャンピオンの厨房ってどんなのか,事例を教えてください。
純粋に興味があります。
656既にその名前は使われています:02/07/16 02:29 ID:idGbz6lZ
>>655
きっとあれだ・・・、
鯖ハキングして自分の名前共和国とか作っちゃうんだ。
あと、MPK500匹とか。
657既にその名前は使われています:02/07/16 02:32 ID:GRLw8hm2
■ヤバイです!飽きた!やっと目が覚めました…Part18■

658既にその名前は使われています:02/07/16 02:33 ID:rPcuk1Wv
>>657
800超えたら考えればいいよ
659既にその名前は使われています:02/07/16 02:35 ID:1CH0XjTv
SWGもいいけどさ、ドットハックってどうなの?擬似オンラインRPGって言うことだけど。
なんかヤフ−の掲示板見て着たら四点代って言うありえない点数になってるんだけど、そんなに面白いのか?
ちなみにFF11は2点代、当然だがな。
660既にその名前は使われています:02/07/16 02:44 ID:TpPRS89+
.hackってなんか気持ち悪くてやるきになれない・・・
661既にその名前は使われています:02/07/16 03:24 ID:POt1QkLP
>>655
漏れ達では想像できないと思われ。
662既にその名前は使われています:02/07/16 03:27 ID:UDN+HXM5
じゃしはせいぜい10ターンにしてくれ
663既にその名前は使われています:02/07/16 04:06 ID:RFg8BeTn
.hackの書きこみっていかにも関係者の宣伝臭いのが多いな

や ら な い か ら 安 心 し て く だ さ い
664既にその名前は使われています:02/07/16 04:17 ID:kpIgY+W9
EQIIもいいな

ttp://www10.big.or.jp/~lucifel/eq2/overview/overview.shtml
キャラクターを成長させる手段は戦いだけではなく、商人キャラクタークラスも存在します。

ttp://www10.big.or.jp/~lucifel/eq2/faq/faq.shtml
・もし私がプレイに多くの時間をつかえない場合でも、何か楽しみになるようなものは残っていますか?
EverQuest II の主な焦点のひとつが、カジュアルプレイヤーとハードコアプレイヤーの両方が、容易にゲームプ レイのできる方法をデザインすることです。

今後のトレンドはカジュアルゲーマーをいかに取り込むかという点でどのゲームも一致してる。
FF11がその急先鋒だったはずなんだけど(以下略)
665既にその名前は使われています:02/07/16 04:20 ID:BfPFHNwV
FFXIは最初からライトユーザー切り捨て志向ですがなにか。
ネトゲのモデルとしてはまだまだ不完全なEQ1をパクッた時点で、
企画からなにから、そのやる気のなさがよくわかるよな。


台風が気になって寝られないYp
666既にその名前は使われています:02/07/16 04:43 ID:kjf0NRoe
飽きたぽよ
667既にその名前は使われています:02/07/16 04:48 ID:rPcuk1Wv
FF11には期待してただけにね……
漏れも疲れたよ
668既にその名前は使われています:02/07/16 06:40 ID:VAVmsNcG
>>624
「受け入れられていく」んならいいんじゃねぇの?

オレもこのゲームはつまんねぇとは思うけど、相変わらず寂れる雰囲気
がねぇし、「世間の好みはこういうものにシフトしたんだ」と身を引くつもり。

自分の感じることを信じろよ。
669既にその名前は使われています:02/07/16 06:49 ID:qRrZhxmX
FF11のぬるさで投げてしまった厨がEQ2に耐えられるとは思えない
670既にその名前は使われています:02/07/16 07:21 ID:wt8kM/IF
>>668
いや、少しづつではあるが確実に減ってはいるぞ?
そして予想以上に新規参入者が多いのも事実。

受け入れられていってるわけではないな。
■がこのままで商売になると思ってるならバカ丸出しだ。
671既にその名前は使われています:02/07/16 07:25 ID:dy0uGLep
UO最高
FFなんてもうログインもしたくねえよ
誰かUO辞めるやつ家くれ
672既にその名前は使われています:02/07/16 07:39 ID:XBbrHJgn
>>669
「FF11のぬるさ」で投げ出した奴はEQ2は無理だが
「FF11の退屈さ」で投げ出した奴はEQ2なら大丈夫かも。
673既にその名前は使われています:02/07/16 08:02 ID:3cq260ix
UOやリネージュの方が全然面白かったナー。リネやめる前に100人くらいで
火竜につっこんですげぇ粘ったのにメテオ喰らって全滅したのが懐かしい・・・。
■に期待した漏れが馬鹿だったね。
674既にその名前は使われています:02/07/16 08:08 ID:nyeLfivy
ソロレベルア毛も飽きたのでやめますね おつー^^




675既にその名前は使われています:02/07/16 08:25 ID:pfUOcw6L

先ほど解約しますた。
解約したらその日で終わりと思ってたら
月末までは解約しても遊べるのね。
知らなかった。
今月解約しようと思ってる人は月末まで待つことは無いよー
676既にその名前は使われています:02/07/16 08:26 ID:qRrZhxmX
>>675
解約したの何回目?(w
677既にその名前は使われています:02/07/16 08:33 ID:XBbrHJgn
バランスわりぃのは我慢できるが
つまんねぇのは我慢できねぇ。
戦闘中心のゲーム設計がなされてるのに
戦闘が極端につまんねぇのは■仕様か?
678既にその名前は使われています:02/07/16 09:37 ID:vbah/xkk
下がってるぞ
679既にその名前は使われています:02/07/16 09:44 ID:HacM6hIB
株価がどんどん下がってるぞ
680既にその名前は使われています:02/07/16 09:50 ID:XBbrHJgn
プレイヤーのテンションも益々下がってるぞ
681既にその名前は使われています:02/07/16 09:54 ID:/j2QkW0C
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9620.t&d=3m

下がりっぱなし。上がる気配無し(ゲラゲラ
682既にその名前は使われています:02/07/16 10:00 ID:kIGPtK+7
そして誰もいなくなった 

来週は緊急特番
(過去の栄光 プロジェクトX 夢追い破れたスクエアの野望
683既にその名前は使われています:02/07/16 10:11 ID:n3ZI6cAA
次はこれで、ナショの綺麗なお姉さんCMより
【抜けちゃう】ヤバイです!飽きた!Prt18【抜けちゃう】
684既にその名前は使われています:02/07/16 10:20 ID:POt1QkLP
>>681
まじで、やばいな(藁
685既にその名前は使われています:02/07/16 10:59 ID:+WqNl9D6
OPムービーのような人間対獣人の戦争を期待していたのに・・・

実際やってることといえば、強い奴を物陰に連れ込み複数でぼこぼこ
自分より弱い奴みつけてタイマン

これじゃ単なるヤンキーじゃんかよ・・・
686既にその名前は使われています:02/07/16 11:05 ID:NDqmODjD
ワロタ
まぁ、それが現実ってもんだ。
FF11は現実を教えてくれるゲームですた。
687既にその名前は使われています:02/07/16 11:12 ID:ikvlVirq
UOやEQは洋ゲーチックで会わなかったよ。
FF11は、きっとPSOみたいにライトにも楽しめるゲームだと思ってたんだけどなぁ…。
(PSOが面白いかは別として)
まさかこんなゲームだとは思わなかったよ。
688既にその名前は使われています:02/07/16 11:17 ID:kpIgY+W9
>>685
>OPムービーのような人間対獣人の戦争を期待していたのに・・・

こういう意見多いけど、OPムービーと実際のゲームが関連してる場合
のほうが少ないんじゃ?
俺はそんなゲームに会ったことがないな。

>>687
洋ゲーチックというか、洋ゲーそのものだし(藁
日本風じゃないクセのあるグラフィックをぐっと我慢すると、
内容は素晴らしい場合が多いよ。
グラだけじゃどうにもならないことはFF11が証明してくれた。
689既にその名前は使われています :02/07/16 11:20 ID:MD6zZ0Ok
FF11が初MMOで、それでも合わなかったって人はPCのMMOにも手を出さない方がいいよ。
690既にその名前は使われています:02/07/16 11:25 ID:9CxYdKSx
FFのグラフィックはつまらないんだよ。
どんな格好しようがなーんかかっこつけてて地味でもっさり。
どうしようが普通っつーのにおもいっきり凹んだなぁ。
グラフィックは大事だわ。
691既にその名前は使われています:02/07/16 11:30 ID:RFg8BeTn
>>687
前スレよりコピペ

なんかこのスレ見てると三種類の人間に分類できる気がしてきた。

A: 過去に有名MMOをプレイした経験あり、FFがクソだと思ってる
B: MMO初体験で、FFマンセー
C: MMO初体験で、FFがクソだと思ってる

おれが思うにAとBは同じ種類の人間。過去にEQやUOやってるか
やってないかの差だけ。おれもFFが初MMOならそれなりにはまってると思う。

CはMMO自体に向いてないと思われ。たぶんEQやUOやってもはまってないだろう。
692既にその名前は使われています:02/07/16 11:34 ID:MD6zZ0Ok
PCのMMO>キツイ、苦痛
FF11>ダルイ
693687:02/07/16 11:35 ID:ikvlVirq
>>688
うーん、まあ、漏れはMMO自体会ってないのかも
ただ、なんつうか、漠然と、UOやEQはゲーム風になってたけど、FFはゲームチックに遊べる部分が薄いなあ……という気がした。
そのくせに、町や生活の部分がリアルなわけでもなし。
だから、FFが他のに劣るのは解るなあ。
694既にその名前は使われています:02/07/16 11:45 ID:17mLszNi
>>692
それはそうだろうけど、

はまることができれば、それ以上に楽しい

と思うよ。残念ながらFFが楽しいとは思えなかったが。
695既にその名前は使われています:02/07/16 11:51 ID:9CxYdKSx
>>691で分類すると自分はCだけど、面白さがFF=EQ、UOなんですか?
696既にその名前は使われています:02/07/16 11:58 ID:Nk3/u748
もうスレタイの「ヤバイです!」取らない?
いまさらヤバイなんて思ってるヤシ居ないと思うのでつが。
もうとっくにそんな時期は通りすぎてる。
697既にその名前は使われています:02/07/16 11:58 ID:kpIgY+W9
>>691
コピペを装って他人面してるけど、そのレス書いた本人じゃない?
698既にその名前は使われています:02/07/16 11:59 ID:qRrZhxmX
お前がどこに面白さを感じてるかによる

EQは、戦闘に幅があるが、裏を返せばパーティーに厨房は絶対要らない
下手と組むと酷い目に遭う。FFの比じゃない。
楽にサクサクレベルアップをキボンだったら面白くないと思うぞ。
699既にその名前は使われています:02/07/16 12:12 ID:UDNHMmf/
http://mypage.naver.co.jp/tenpai/
↑世の中にはこういう奴もいるからな
700691:02/07/16 12:14 ID:RFg8BeTn
>>697
そうですよ
701既にその名前は使われています:02/07/16 12:15 ID:G86A8FEz
■株、今日中に阻止限界点突破か?
取引値 10:57 2,000
前日比 -15 (-0.74%)
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9620.t&d=3m
702既にその名前は使われています:02/07/16 12:18 ID:0bF2N/Na
>>699
あいつは特別。
へんな知識を教え込むな、馬鹿。
703(´・ω・`):02/07/16 12:18 ID:lOU12u2p
今頃ですが

 F F 飽 き ま す た
704既にその名前は使われています:02/07/16 12:20 ID:UDNHMmf/
>>702
馬鹿って言うな、お利口さん。
705既にその名前は使われています:02/07/16 12:22 ID:17mLszNi
>>699
きらいじゃない
706既にその名前は使われています:02/07/16 12:25 ID:MD6zZ0Ok
>>701
今年の頭は1600円くらいだったから、まだ買いじゃない。
707既にその名前は使われています:02/07/16 12:27 ID:0bF2N/Na
株を買えないやつらがぐだぐだ言うな。
708既にその名前は使われています:02/07/16 12:34 ID:QEoSKkNG
2ちゃんねるが無かったら3日で飽きるよ
709既にその名前は使われています:02/07/16 12:37 ID:rPcuk1Wv
>>706
映画で失敗して糞ニーが助けたから
回復しただけじゃないの?
710既にその名前は使われています:02/07/16 12:38 ID:lBEdoOzZ
ヤバイです!FF一週間くらい放置してます
711既にその名前は使われています:02/07/16 12:38 ID:NDqmODjD
放置プレイをもっと楽しめよお前ら
712既にその名前は使われています:02/07/16 12:42 ID:rPcuk1Wv
>>711
放置プレイ?
ああ■の十八番ね
713 :02/07/16 12:44 ID:qRrZhxmX
■株は500万株放出されるから、一時的に需給が悪化してるのが
下げの要因。
浮動株が増えること自体は中長期的には株主には悪くない
総株数が増えた訳じゃないので一株利益は変わらないしな
714既にその名前は使われています:02/07/16 12:47 ID:Nk3/u748
確かに。ここがなかったら確実にもうやめてるな・・・
ここでの延命ももう限界なわけだが。

FFの心音が聞こえません、先生。
( ゚Д゚)y-~~ フーン
715既にその名前は使われています:02/07/16 12:52 ID:NDqmODjD
しかしFF11買った人の中には、それだけ信仰の厚い■信者もたくさんいただろうに。
FFシリーズは今まで全部やってるんで、FF11もやらなきゃ気が済まないって人。
そういう人を冷めさせる結果になったとしたら、
相当な痛手だと思うなぁ。
716既にその名前は使われています:02/07/16 13:12 ID:POt1QkLP
>>715
確かになぁ。でも、あまり売れなかったのはよかったのかもしれないな。
スクウェアにはこのスレで話している事を笑い話に出来る策でもあるのだろうか?
これを書いてるときに、自分は■信者だなぁとおもいますた。
717既にその名前は使われています:02/07/16 13:15 ID:idGbz6lZ
あ、屋根飛んでる・・
718既にその名前は使われています:02/07/16 13:18 ID:HacM6hIB
>>717
あ、屋根飛んでる・・・・・・・じゃねーだろ!!!大丈夫かよ!?
719既にその名前は使われています:02/07/16 13:28 ID:fYB1CBBM
>>717
重症ですな....
720既にその名前は使われています:02/07/16 13:34 ID:W8vNrJ2p
>>715
俺、俺、信者だったけど冷めたよ。でもMMOに興味持ったのは確か。
今はSWGが楽しみ。
721既にその名前は使われています:02/07/16 13:35 ID:VcCbeLey
>>715
FF11は今までの家庭用FFとは別物。
それがわからないようなやつはネットゲームで遊ぶな。
大人しく家庭用で遊んでろってことだ。
722既にその名前は使われています:02/07/16 13:36 ID:ikvlVirq
このスレって、もしかしてむしろFF11を続けるのに役にたってるんじゃ。
723既にその名前は使われています:02/07/16 13:39 ID:TpPRS89+
>>722
(・∀・)ソウカモ!
724既にその名前は使われています:02/07/16 13:41 ID:W8vNrJ2p
>>721
FF11って名前でだしてるいじょう勘違いされても文句はいえんよ
725既にその名前は使われています:02/07/16 13:41 ID:+cNLj3SQ
サービスの悪いゲームだね、コレ
726既にその名前は使われています:02/07/16 13:45 ID:HacM6hIB
SWGやりてぇーー。もはやFFに興味は無い。ここはSWGの語り場として利用しようか
727既にその名前は使われています:02/07/16 13:50 ID:HacM6hIB
ス・・・スク株が・・・・・
728既にその名前は使われています:02/07/16 13:54 ID:/j2QkW0C
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9620.t&d=1d

おいおい、底なしでガツンガツン堕ちてる

まぁFF11の報いだな

■株は既に買う理由も無いが
1400ぐらいが妥当
729既にその名前は使われています:02/07/16 13:58 ID:RLuC/SMT
株を売買した経験がないやつは値段に踊らされて損をする。
そんなこともわからんのか?
730既にその名前は使われています:02/07/16 13:59 ID:HacM6hIB
今の■株は底なし沼だね。詳しくなくてもわかる
731既にその名前は使われています:02/07/16 14:00 ID:kpIgY+W9
24時間のネットワークサービスを提供する会社が、
台風を理由にメンテ延期ってありえるか?
パッチが間に合わないとかならわかるが、もうアフォかと。
■はネットワークサービスから撤退すべき。
732既にその名前は使われています:02/07/16 14:01 ID:HacM6hIB
■って中堅会社だっけ?
733既にその名前は使われています:02/07/16 14:02 ID:DMlEiweS
>>731
まだ台風とか言ってるよ・・・
734既にその名前は使われています:02/07/16 14:03 ID:9CxYdKSx
株は新作販売後に買って、新作販売日に売ればいんじゃねーの?
735既にその名前は使われています:02/07/16 14:04 ID:HacM6hIB
>>733
台風じゃないの?時期が時期じゃん
736既にその名前は使われています:02/07/16 14:06 ID:XBbrHJgn
「台風でパッチ当てれません」て凄い言い訳だな。
どこぞのエロゲー会社が、
会社が台風で浸水だか火事起こしただかで
ゲーム出せませんってのがあったの記憶にあるがあれに近いのか?
737既にその名前は使われています:02/07/16 14:06 ID:kpIgY+W9
>>733
ああ、知らないのか。
最初公式にアナウンスが出たときには「台風のために延期」と書かれてたんだよ。
でもしばらくしていつのまにかアナウンスが書き換えられてて台風の文字が消えていた。
今見てもわからないだろうな。
738既にその名前は使われています:02/07/16 14:07 ID:BEwTXUi+
えっと念のために書いておきますが、「最終調整のため」が公式な延期理由です。
739既にその名前は使われています:02/07/16 14:07 ID:HacM6hIB
>>737
マジか・・・・
740既にその名前は使われています:02/07/16 14:07 ID:jnYn2DFC
マジで台風なのか…腐ってる。
741既にその名前は使われています:02/07/16 14:13 ID:TpPRS89+
>>737×
>>738
台風なんて一言もかいてないっしょ
742既にその名前は使われています:02/07/16 14:14 ID:/j2QkW0C
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9620.t&d=1d
バカが儲けようとして激しく失敗してる模様
743既にその名前は使われています:02/07/16 14:16 ID:HacM6hIB
オレが思うに慌てて書き換えたんだろな
744既にその名前は使われています:02/07/16 14:19 ID:9CxYdKSx
>>736
だから出せねんだろ?
745既にその名前は使われています:02/07/16 14:22 ID:NDqmODjD
台風なんて元々書いてないよ。ネタだろ。
ただ時期が時期だからそういう風に見えちゃうけどなー。
746既にその名前は使われています:02/07/16 14:23 ID:fEy4ppfg
ネタもマジに見えるほど■は信用失ってるってことか
747既にその名前は使われています:02/07/16 14:25 ID:TpPRS89+
>>746
そういうこと
748既にその名前は使われています:02/07/16 14:34 ID:ibLdrQMB
■おめでと〜。
10ぐらいになったら買ってあげるよ〜(株に関しては無知)
749既にその名前は使われています:02/07/16 14:38 ID:sFWf2dZa
この板で一番勢いのあるスレはここですか?
750既にその名前は使われています:02/07/16 14:41 ID:HacM6hIB
ぎゃぁ・・・・どんどん下がってる・・・・買いが弱いね・・・底値は未知数だな・・
751既にその名前は使われています:02/07/16 14:41 ID:QbP26VPd
FF11のサブタイトルが
ネカマ板長の夜、に決定しました。
752既にその名前は使われています:02/07/16 14:49 ID:WVz2hkE6
ま、メンテ情報書き換えも事実だからねー
□サイテー
753既にその名前は使われています:02/07/16 14:59 ID:L81rU9Rg
■の年足みてたんだが、2002年5月上旬まで上がったところで急落してるってのが
笑えるな。市場はPOLとFFはサービス開始時点でもはや失敗だったと判断したのか。

その後の値動きはご覧の通り、と。やっぱ市場は正直だな。
754既にその名前は使われています:02/07/16 15:00 ID:E+Q23SKS
そんなにクソなの?
755既にその名前は使われています:02/07/16 15:01 ID:m6hCx6pW
サブタイトルがもう疲れたとかいいつつ、
文句言うのは、全然疲れない君達に乾杯。
756既にその名前は使われています:02/07/16 15:02 ID:HacM6hIB
>>753
それも考えられるが、需給悪化&500万株投げが影響してる、と
757既にその名前は使われています:02/07/16 15:06 ID:ibLdrQMB
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9620.t&d=1y
うねうねしてるね。

01年の10月ってアレか。
758既にその名前は使われています:02/07/16 15:12 ID:L81rU9Rg
>>756
500万株投げたのか。それって実はPOL失敗を隠す為の工作だったりして。

759既にその名前は使われています:02/07/16 15:18 ID:fEy4ppfg
>>758
FF11は駄目だと見切って売り逃げ
760既にその名前は使われています:02/07/16 15:24 ID:yIPEfZSB
海外のSony関連会社が買い占めて■はSony専属のデベロッパーになります。
761既にその名前は使われています:02/07/16 15:25 ID:0u1gb1pB
ネトゲデビューのヤシしか楽しめないんだろうな。
762既にその名前は使われています:02/07/16 15:26 ID:vduW/ON7
まあ「システム作ってバランス調整せずに投げっぱなしジャーマン」は■のお家芸だし 例)FF8
FFにまともに見えるバランスが載ってる時はキャラ固定、レベル絶対な罠
763既にその名前は使われています:02/07/16 15:37 ID:8+xrR3Mt
おい!みんなSWGの話しようぜ。
ジェダイ=最強厨とか言われるんだろうなきっと。
764既にその名前は使われています:02/07/16 15:42 ID:vbah/xkk
武蔵伝オンラインきもんぬ
765既にその名前は使われています:02/07/16 15:43 ID:ICn0RqnN
>>763
最強厨は暗黒面に落ちてしまうに違いない
766既にその名前は使われています:02/07/16 15:49 ID:TpPRS89+
>>757
なんかあったっけ?
767既にその名前は使われています:02/07/16 16:02 ID:ibLdrQMB
>>766
とぼけっちゃって〜。

正確には9月だっけ?
768既にその名前は使われています:02/07/16 16:13 ID:L81rU9Rg
>>767
9.11か? まぁあれは■の責任じゃないが。
769既にその名前は使われています:02/07/16 16:23 ID:BYgyDmz1
本スレにSWGがPS2でも出るってかいてあったけど
実際はどうなの?PC板はスペック高すぎだし
770既にその名前は使われています:02/07/16 16:27 ID:7r3h06Or
なんでPS2のFFが見た目の変化に乏しいかを考えると、
仮に出てもPS2版のSWGでは満足できないと思われ
771既にその名前は使われています:02/07/16 16:29 ID:qRrZhxmX
PS2のハード性能的にSWGを表現するのは無理だねぇ

PC版買えば?
772既にその名前は使われています:02/07/16 16:30 ID:1ca7UiQy
こっちはこっちで阻止限界点まできてる
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1026318068/l50
773既にその名前は使われています:02/07/16 16:30 ID:EkDNfVYz
つーかSWGってみんなジェダイになっちゃうと思うんだけど・・・。
FFの召還士どころの騒ぎじゃないよ。
なんかそこら中ジェダイだらけで凄い偏りが生まれそうな悪寒。
774既にその名前は使われています:02/07/16 16:33 ID:NdTs5te2
http://www.swgd.net/

5月21日(火)

◆SWG For PS2 and XBOX 
 なんと、SWGがPS2とXBOX向けにも開発されるそうです。PC版の発売後、いつかわからないがリリースされるとか。

 これによって生じる疑問点をShug_Ninx氏が挙げています

 PC版はでないのでは?
 大丈夫。PC版の開発を優先させています。

 PC版とはどんな風になっていくのか?
 コンソール向けになるなどということはありませんのでご安心を。その代わり、コンソール向けにはコンソール向けのものを作ります。PC版とコンソール版は違う製品です。
775既にその名前は使われています:02/07/16 16:34 ID:Yt7NFLCw
>>773
それじゃゲーム成り立たないから、何かあるんだろう。多分。
EXジョブみたいにはならんよ、きっと。w

で、今日のメンテは延期なのか…。
台風のせいって、台風通り過ぎたのに学校休んだうちの弟並だな。
776 :02/07/16 16:36 ID:NdTs5te2
 拡張版はどうなるのか?
 これも変わりません。コンソール向けのものをつくるからといってどうなることではありません。これは予定通り、製品発売後一年をかけて開発、テストし出荷いたします。コンソール、PC版、拡張パックは三つとも別物です。

 PCユーザとコンソールユーザとは共に遊べるのか?
 いいえ、遊べません。サーバも違います。もう一度いいます、これらは違うゲームです。

 コンソール版のSWGはどのチームが作るのか?
 まだ決まっておりません。

 コンソールにおいてチャットとかはどうするのか?
 コンソール版についてお話しする内容をまだ準備しておりません。

 この発表は私にどのような衝撃を与えてくれるのか?
 PS2かXBOXを持っていない限り何も与えません。もし持っているのならば、あなたは二つのバージョンのSWGを体験できるでしょう。違った経験が得られるはずです。

 EQのほうは既にPS2版がアナウンスされましたが、SWGもアナウンスされるとは思っても見ませんでした。しかしStarWarsということを考えれば、わかりませんでしたね。
777既にその名前は使われています:02/07/16 16:37 ID:30fth6YF
>>773
そりゃ開発側のサジ加減次第だろ。世界観を重視するか、安易にユーザーに迎合するか。
778既にその名前は使われています:02/07/16 16:43 ID:NdTs5te2
日本語ローカライズはサーバーが対応次第すぐに
XBOX、PS2版はPC版の一年後

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020524/lucas.htm
779既にその名前は使われています:02/07/16 16:44 ID:EkDNfVYz
780既にその名前は使われています:02/07/16 16:45 ID:7a3kDJ29
皆様、国内(本家)のPlayOnlineには公式BBSがないのに、
海外のPlayOnlineには公式BBSがあるのをご存知ですか?

■への意見はとりあえずこっちにも書き込め。ただし英語でな。
ログインIDとパスワードを取るのは簡単だぞ。
http://www.squaresoft.com/playonline/
781既にその名前は使われています:02/07/16 16:49 ID:5W1vZtqp
>>778
日本語版 日本鯖出たら・・・出たら・・・
782既にその名前は使われています:02/07/16 17:00 ID:qRrZhxmX
GF4TI,ペンティアム4、メモリー512MBが標準になりそうだな

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020524/lucas.htm
783既にその名前は使われています:02/07/16 17:03 ID:7uUwlxPx
実はFF11持ってないヤシらが屯ってる負け犬のスレはここですか?
784既にその名前は使われています:02/07/16 17:05 ID:HacM6hIB
>>783
懐かしい煽りだな・・・・(w
785既にその名前は使われています:02/07/16 17:06 ID:0u1gb1pB
余裕だ。
786既にその名前は使われています:02/07/16 17:10 ID:qRrZhxmX
ハード板のスレが延びなくなったら、こっちのスレが延びるようになったな。
脳内FF11プレイヤーはどれくらいいるよ(藁
787既にその名前は使われています:02/07/16 17:13 ID:HacM6hIB
>>786
まぁそう焦らずに・・・今後の動向を見守ろうや奥さん
788既にその名前は使われています:02/07/16 17:14 ID:K0n7Aciw
抜けちゃう抜けちゃう
789既にその名前は使われています:02/07/16 17:17 ID:W8vNrJ2p
>>783
むしろ勝ち組み。
790既にその名前は使われています:02/07/16 17:17 ID:TpPRS89+
>9月15日から上映からわずか3週間でほとんどの映画館での上映は
>打ち切りとなった。興行収入は目標にまったく届かず、
>映画事業は大失敗に終わった。このためスクウェアは映画事業より撤退し、
>2002年3月決算期には最大139億円の特別損失を計上する予定である

(・∀・)ホホー
791既にその名前は使われています :02/07/16 17:20 ID:yIPEfZSB
>>774
それ違うゲームだよ。
AoKのキャラをスターウォーズのキャラに変えたRTS。
コレ
http://www.japan.ea.com/battleground/

EQやSWGみたいなソニーのゲームがXBOXで出る可能性は無いんじゃないかな?
792既にその名前は使われています:02/07/16 17:24 ID:EkDNfVYz
793既にその名前は使われています:02/07/16 17:27 ID:+cNLj3SQ
映画に続きPOL・・・■そして伝説へ・・・
794既にその名前は使われています:02/07/16 17:27 ID:BfPFHNwV
795既にその名前は使われています:02/07/16 17:28 ID:TpPRS89+
いっそ倒産してくれるとワラエルのだが。
796既にその名前は使われています:02/07/16 17:28 ID:qRrZhxmX
予言者出現!
797既にその名前は使われています:02/07/16 17:31 ID:38yr/Pkv
そしてSCEの完全子会社化へ…
798既にその名前は使われています:02/07/16 17:31 ID:qRrZhxmX
大ごけならともかく、MMOの出足としては成功してるんだよな。
2ヶ月で10万本売り上げ、最大同時接続者5万人。

UOやEQでも6万人、韓国のリネージュも5年やって、
最大同時接続者が10万人あまり。

こんなジャンルでいきなり20万会員をブチあげた■も■だがな。
799既にその名前は使われています:02/07/16 17:31 ID:n6xqmGEp
本当の不満がそれなりに上がってくるにつれ、ゲハ厨のスカスカな煽りとの
差がくっきりしてくるな(藁

わかんない事を無理矢理煽るの止めたら? あんたらに関係ないんだし。
800既にその名前は使われています:02/07/16 17:36 ID:UxY5S0Ct
>>622
映画のスターウォーズって、最初のヤツ以外面白くないしね。
エピソード1は、それらに輪をかけてクソだったし、そんなもんじゃない?
漏れはエピソード2にちょっと期待(ジェダイが斬りまくればOK程度に)
してるんだけど。
801既にその名前は使われています:02/07/16 17:37 ID:yIPEfZSB
>>792
そのBBSに書いてあるのはネタだった模様
http://boards.station.sony.com/ubb/starwars/Forum3/HTML/048158.html
802既にその名前は使われています:02/07/16 17:38 ID:Yu4HEh4W
>>799
あー、たしかになー。
でも、既に不満点は出尽くしてしまっているという罠。
というかコンセプト自体が不m(略)

まぁ、マターリいこうぜ。
飽きてない香具師はこのスレにゃ用ないべ〜。
803既にその名前は使われています:02/07/16 17:39 ID:EkDNfVYz
最初の奴って何?4?
一番人気あるのは5の帝国の逆襲だと思うが。

つーか俺は1クソとは思わんがなー。
804既にその名前は使われています:02/07/16 17:45 ID:MHqDutht
EP1はやっぱクソでしょ。
先行オールナイトで観たときは観客のノリで面白かったけど。
冷静に観るとつまらない。
swのネームバリューと画面の豪華さだけ。
内容も世界観も浅いと思うよ。

ここまで書いてFFみたいとか思ったけど、FFよりは面白いけどね。
805既にその名前は使われています:02/07/16 17:47 ID:HacM6hIB
EPIIは面白いぞ。ていうかFFなんかやってないでSW観れ
806既にその名前は使われています :02/07/16 17:48 ID:yIPEfZSB
SWGよりこっちのほうが面白そうじゃない?
MMOFPSだそうだ
http://planetside.station.sony.com/
807既にその名前は使われています:02/07/16 17:48 ID:SKsSez7x
>>805
グッチョン=スカイウォーカーでてる?
808既にその名前は使われています:02/07/16 17:50 ID:TpPRS89+
帝国の逆襲はどこが面白かったんだ・・・?(´Д`;)??
最後も尻切れトンボだったし・・・

EPTはレースの最中に寝そうになった。
最後のほうもダレダレでつまらんかったし。
809既にその名前は使われています:02/07/16 17:50 ID:HacM6hIB
あ、あとなヨーダの華麗な殺陣シーンは必見だぞ
810既にその名前は使われています:02/07/16 17:52 ID:UxY5S0Ct
>>803
あ、ごめんね。映画なんて趣味のモンだもんな。
つい友達と喋ってるノリでクソとか書いちゃったよ^^;

最初のは4ね。当時リアルタイムで見たぶん、世界観のインパクトで
好きになったんよ。
5、6、1、は、途中に挿入されるグダグダなシーンが、漏れには
どうしてもダメだった。
6なんてイウォークアドベンチャーかよ、と、言いたくなるのを必死に堪えてた。
リメイク版だと、最後に町中をXウイングが飛んだりして、ちょっと格好よくなったけど。

まあ、たぶんルーカスとは水が合わないだけだと思う。気分を害してしまったようでスマソ。
811既にその名前は使われています:02/07/16 17:56 ID:7r3h06Or
PlanetSideは俺も期待してるんだけど、去年(おととしかな)発表されて以来、何らお話が進んでないので、発売は早くても来年だと思ってる。
来年秋か2004上半期ってとこじゃないかな
812既にその名前は使われています:02/07/16 18:00 ID:TpPRS89+
>皆さんご存じでしょうか?イウォークを。
>スターウォーズ・ジェダイの復讐に出ていた勇敢で愛らしい森の戦士・イウォークを。
>その後イウォークアドベンチャーなんていう主演作まで作られた人気者なのですが
813既にその名前は使われています:02/07/16 18:05 ID:UxY5S0Ct
>>812
ああ、俺に言ってるならスマソ。
もちろん見た当時はイウォークアドベンチャーなんて思わなかったけど、
今ならこっちの方が意味が伝わりやすいっしょ?

そんだけの話。別に勘違いとかじゃないんだけど、気になったならすまんス。
それじゃ失礼。
814既にその名前は使われています:02/07/16 18:17 ID:TpPRS89+
いや、イウォークなんて聞いた事無かったから書いてみただけ。
あのちっこい奴だったのね
815既にその名前は使われています:02/07/16 18:27 ID:38yr/Pkv
いつの間にここはSWスレになったんだ?

ま、それもこれもみんな■のせいか…
816既にその名前は使われています:02/07/16 18:27 ID:tCa4WCNC
MMOFPSかー。
完全にプレイヤースキル依存で面白そうだな。

ただ、FPSのマルチ以上に多対多になった上で戦略性とかが要求されると、
コミュニケーションがより重要になってくるねぇ。
となると、現状のキーボ+マウスのインターフェースじゃつらいかも…。(少なくとも漏れは厳しい)

もっと自在に動きつつ、素早くチャットができる…そんなコントローラーがホスィのぅ。
SFでよくある、神経直結みたいなのは老後の楽しみかな?
817既にその名前は使われています:02/07/16 18:29 ID:HacM6hIB
>>815
ん?ここはSWスレだよ?FFはとっくに興味なくしましたが何か?
818既にその名前は使われています:02/07/16 18:33 ID:tCa4WCNC
>>817
そんな感じだな。
何か話題さえあればそっち方向へ流れるスレだ。

ところで、POLの締め日って何日だっけ?
今日の変更点、その後とかに持って来たらただじゃおかねー。
819既にその名前は使われています:02/07/16 18:34 ID:0VnzFGpC
>>808
全部だよ。まぁ当時はまだほんの子供だったからな・・・。
ドキドキしながら初めて一人で映画見に行ったもんさ。
スノーウォーカー出てきただけで興奮してたしなぁ。
820既にその名前は使われています:02/07/16 18:43 ID:8u7LLW2u
EPIUさっき観てきたよ。
面白いと思うが、映画の続編ってやっぱ評価つけにくいな。
映画観た後に、ライトセーバー振り回したくなる衝動はさすがだ…。
どっかに売ってねーかな。

にしても本当にSW、UO、EQ、煽り、ヒゲ、の繰り返しになってきたな(藁
ま、FFより面白いものばかりだがなー。
821既にその名前は使われています:02/07/16 18:44 ID:cFYkX6+G
煽りONLINEとかヒゲONLINEってねーのかなぁ?
822既にその名前は使われています:02/07/16 18:45 ID:MHqDutht
ライトセーバーを振りまわすのって、なんか納得いかない。
従来の剣や刀とは違い光線なのだから振り回す必要はないと思う。
無駄な動作が多すぎ。
823既にその名前は使われています:02/07/16 18:57 ID:8u7LLW2u
>>821
煽りONLINEは、煽りを倒すゲームですか?
それとも煽りになって世の中を混沌に落とすゲームですか?
ヒゲONLINEは、ヒゲを倒すゲームですか?
それともヒゲになって(略)

>>822
確かにね。そこはSWファソ様にぜひ答えてもらいたい。
カコイイから…は、なしでね(藁
824既にその名前は使われています:02/07/16 18:58 ID:IfzkMRaC
廃人仕様じゃないやつってPSOかなぁ。
片手間でやってたけど、グングンレベル上がってたし。
825既にその名前は使われています:02/07/16 18:59 ID:cFYkX6+G
>>823
単純に地味だと売れないからじゃねーか?
つーかシリーズ化した作品ほど寒いもんはねーな(藁
826既にその名前は使われています:02/07/16 18:59 ID:HacM6hIB
>>823
カコイイから、に尽きるだろ。なんたってガキならチャンバラ見るだけでハラハラもんやって。大人にはその気持ちはわからんかもな
827既にその名前は使われています:02/07/16 19:01 ID:HacM6hIB
ていうか、ガキにしか心から楽しめないかもしれんSWは。大人はいちいち細かいことでケチつけるもんやからさ
828既にその名前は使われています:02/07/16 19:02 ID:HacM6hIB
ルーカスもガキ向けだ、って言ったらしいしなー
829既にその名前は使われています:02/07/16 19:10 ID:tCa4WCNC
>>822
そうそう。
手に持ってる柄の部分しか重さないんだから、恐ろしい速度で剣振るえるはずなんだよな。
儀式剣舞みたいなチャンバラはイマイチだけど、「ぶぉぉん」って音がカコイイからよし。
ライトセーバー欲しいなぁ。

あと、指輪物語のMMOってのをどっかで見た気がする。
中世ファンタジーな雰囲気に期待して買ったFFがこんなだったから、ぜひ作って欲しいなぁ。
魔法使いに突然町から冒険に連れ出されたいー。そして出かけたことを後悔したりしたい…。

道はつづくよ さきへさきへと〜♪
830既にその名前は使われています:02/07/16 19:14 ID:UxY5S0Ct
>>822
映画に限らず、創作物に必要なのはデフォルメされたリアルさなのでつ。
もちろん極限までデフォルメを殺ぎ落として見せる方向もあるけど、SWはエンターテイメントだからね。
>>822は製作者の想定した視点と違う視点からSWを見ているのだろうから、納得いかないのは仕方ない話なのだと思う。

>>823
以上は制作観点からのオハナシ。SF考証的には知らんですw
いまリアルタイムに妄想してみるに、ライトセイバーは剣を模した武器だから、
剣として扱う必要があるんじゃないかな、と考えてみるテスト。
フォース(人の中から生まれる力みたいなもんだと仮定して)で扱うのだろうから、
それまで人が人の歴史の中で培った「この武器の扱いはこう」みたいな意識が、
フォースに影響するのかもしれない。魔術を使う際の「形」と同様に、ライトセーバーの
力をうまく引き出す「形」としての技術=剣技、なのかも。

と、ここまで妄想してみたけど、個人レベルでは「格好いいから」で説明は十分だと思ってしまう漏れですw
831既にその名前は使われています:02/07/16 19:16 ID:aRHH7ow0
シス=暗黒騎士
ジェダイ=ナイト

暗黒騎士は暗黒面に捕らわれてしまったわけだ。
たしかにあの攻撃力は魅力だ。
832既にその名前は使われています:02/07/16 19:17 ID:35N2sTN3
ライトセーバー装備品に追加したら1年は解約しないでやる。
装備品にもっとヒカリモノキボンヌ。
ウンコ色の装備品ばっかでつまらん。
833既にその名前は使われています:02/07/16 19:18 ID:aRHH7ow0
>>832
アルテマウェポンはFF6タイプだと期待しよう
834既にその名前は使われています:02/07/16 19:22 ID:HVeoGkC0
>>832
なんでウンコ色の装備品ばかりなんだろうねー
835既にその名前は使われています:02/07/16 19:22 ID:sZAknac0
>>824
十分廃人向けと思われ。
836既にその名前は使われています:02/07/16 19:24 ID:0vxVWBIi
ゲーマー=廃人 に なりつつあるのかなぁ。
ライトゲーマーは1500円シリーズとかで十分とか・・・・?
837スクウェア様に感謝します!!!:02/07/16 19:24 ID:EkDNfVYz
FF11最高です!!こんなハマったゲームは今まで無かった!!!
私はUOやEQもやってきましたが、FF11の方が全然面白いです!!!!
なんてったって、まず戦闘が面白い!!ハマります!病みつきになります!
あのド派手なグラフィック・・・・・素晴らしい!!!連携・・・感動です!!!
こんなにも戦闘が苦にならないMMO、はじめてです!!
そしてまた濃密なストーリー!!!感動の嵐に毎日目をはらしています!!!
個性豊かなキャラクター!!!お気に入りの装備でSS取りまくりです!!!
気がつけば500時間以上プレイしてるではありませんか・・・
この内容で1280円・・・安すぎ!!いいんですか!?
はっきり言いましょう、FF11はMMOに革命をもたらしました!!!!!

たった今、DQN7を粉々にしました。一生、スクウェア様についていきます!!!
838既にその名前は使われています:02/07/16 19:26 ID:35N2sTN3
>>833
それだったら廃人になってでもやりこむなぁ。ライトセーバーは男のロマンじゃ。
夜とか背中に背負ってたら、蛍みたいに光ってワラワラ冒険者どもが寄ってきたりして。
839既にその名前は使われています:02/07/16 19:28 ID:0vxVWBIi

>>837

たしかにそれはいえてる。
てんか取ってるよね、スクウェアは。
よくよく考えたらすげー面白い。
みんな批判している人の気持ちがわかんないよね。
でもたしかに不満もあるよ。
きんねん稀にみる大作だからしょうがないのかもね。
ん!しょうがない しょうがない!

840既にその名前は使われています:02/07/16 19:30 ID:tCa4WCNC
>>836
普通のゲームはともかく、MMOは基本的に廃人向け。
ライトゲーマーへの配慮ってのはたいてい、後からついてくるもんだし。
仮想世界にどれだけ努力する時間割けるかがポイントだから…。

ライトセーバーぶぉーん!ぶぉーん!
光速で飛んでくるはずのビームだってバシーンと弾くぜ!
841既にその名前は使われています:02/07/16 19:33 ID:EkDNfVYz
なんかSWGの戦闘シーンらしきものをムービーで見たけど、
なんか銃でガンガンうちまくってたような。
銃で撃つのがメインになるのかな?
842既にその名前は使われています:02/07/16 19:35 ID:0vxVWBIi
>>840
MMORPGではないけどPCだったら『ハンゲーム』とか
ライトゲーマー向けのもネットワークゲームも一応あるよね。
 http://www.hangame.co.jp/
843既にその名前は使われています:02/07/16 19:35 ID:35N2sTN3
どーでもいいけど、subの所に武器装備しようとすると
「サブウェポンとして装備するには二刀流のアビリティの修得が必要です」とか出るのな。
こんなんでもちょっとワクワクしてやる気少し取り戻してしまう単純な自分・・
844既にその名前は使われています:02/07/16 19:35 ID:vduW/ON7
とりあえず、DQ7を粉砕したくなる気持ちは理解できる
845822:02/07/16 19:36 ID:MHqDutht
>>830
そうそう、そういう説明が聞きたかったのよ。
このライトセーバーの話はよくswの話をする時にするんだけど、大抵は>>825-826のような答えで終わるんだよね。
制作者の観点って話は良く分かるし、実際ライトセーバーのアクションは好き。
ただあれほどswの世界って広がりがあるのに、なんでジェダイの戦い方(ライトセーバーの扱い方等)について言及されないのかなと。
映画として必要だからとかで済んでしまうのは寂しい。
そんな訳で>>823へのレスのような事が聞けるのは大変嬉しいです。
846既にその名前は使われています:02/07/16 19:36 ID:jRLuqjOf
「うぁん、気持ちいいですぅっ! もぅ、我慢できないよぉっ…! おねがぁい!」
私は、媚びたような泣き声で、ageたいと訴えた
847既にその名前は使われています:02/07/16 19:37 ID:TvAaYLqh
SWGやりたいなぁ。
でも、ペン4標準だと買い換えなくちゃいけない・・・
PS2で出るまで我慢するかな。
848既にその名前は使われています:02/07/16 19:37 ID:GBwHFp91
>>839
>>837は誉め殺し。






おっと、ネタばらしが早すぎたかな? 漏れも>>837についてくよ。
■マンセー(藁
849837:02/07/16 19:41 ID:EkDNfVYz
(´-`)?
850既にその名前は使われています:02/07/16 19:43 ID:ICn0RqnN
1日1スレ消費か
(・∀・)イイ 感じだ
851既にその名前は使われています:02/07/16 19:43 ID:POt1QkLP
>>837
>たった今、DQN7を粉々にしました。
ちょっとだけ(゚∀゚)ワラタ!つーか、最高だよな〜!!戦闘中に2ch見れるように配慮してくれてるしな!!
マジでやめられねぇよ!!死んだら経験値、減りまくるから、ずっと続けてられるぜ!!
852既にその名前は使われています:02/07/16 19:48 ID:aRHH7ow0
>>838
できればライトセイバーは腰に吊りたい
853既にその名前は使われています:02/07/16 19:51 ID:aRHH7ow0
>>848
839は縦読みだよ
854既にその名前は使われています:02/07/16 20:03 ID:yLnyZd1M
893はヤクザだよ
855既にその名前は使われています:02/07/16 20:07 ID:jRLuqjOf
>>867
神光臨
856今日の出来事:02/07/16 20:08 ID:98dwjNEt
しぼんぬ→EXP700ロスト→解約
857既にその名前は使われています:02/07/16 20:14 ID:35N2sTN3
>>852
だな。アルテマウェポンは両手剣だから背中に背負わざるをえないけど。
本当なら片手剣が良かったな。
完全に再現するとしたら、普段腰にぶら下げてるときは地味すぎてつまらんw
858既にその名前は使われています:02/07/16 20:39 ID:HacM6hIB
立山夏行がゆく はじめてのOnLine
悪夢のバージョン変更
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/ff11/tateyama_ol/tateyama_09.html


859既にその名前は使われています:02/07/16 20:43 ID:zkaHeCjV
>失った経験値はまた取り戻せばいい。
>しかし仲間がオンラインゲームを解約してしまったら、
>もう二度と会うことはないのだ。

(;´д⊂)
860既にその名前は使われています:02/07/16 20:44 ID:qRrZhxmX
立山夏行やっと更新したのか?

いつの話だよ(藁
861既にその名前は使われています:02/07/16 20:59 ID:gTvgyTWp
>>838
PSOにセイバー出てくるけど
EP1のダブルセイバーも・・・
862既にその名前は使われています:02/07/16 21:36 ID:Y2rqxa/c
次のネットゲーを探すスレはここでつか?
863既にその名前は使われています:02/07/16 21:39 ID:NZC9EpsB
この度、みごと解約を果たしました。
今まで遊ばせてくれた御礼に、■さんが もっと儲かるような
パッチ案を一生懸命考えました。使ってください、さようなら。

モンスターAIの強化。

・アクティブモンスターの索敵範囲強化。
・挑発無視を高確率で設定。
・範囲静寂攻撃の多用化。

・各プレイヤーの現在経験値を調査し、レベルダウンしそうな
 プレイヤーを優先的に狙う。ダウンさせる事により精神的ダメージを与えます。

・偽ワンダリングポップ。モンスターを2体重ねて配置し、
 1体を隠しておきます。戦闘状態にはいったらHPを監視し
 60%を切ったらフェードインで出現させる。
864既にその名前は使われています:02/07/16 21:42 ID:HacM6hIB
>>863
それってバージョンダウンじゃねぇか・・・・。
865既にその名前は使われています:02/07/16 21:47 ID:bvlNF1FB
>>863
>モンスターを2体重ねて配置し、
たまにあるんだよなーコレ。
おなつよのゴブに殴りかかった瞬間ゴブが分裂。
なけなしの百烈拳で事なきを得たものの、あれはビビッた。
866既にその名前は使われています:02/07/16 21:48 ID:NAdMtgEl
>>846
それかなり久々に見たね。

SWスレですか、ここは。
このスレも落ちたな(´・ω・`)ショボーン
867既にその名前は使われています:02/07/16 21:48 ID:Y2rqxa/c
>>863
「これで、 FF11はあと10年は遊んで暮らせる」
868既にその名前は使われています:02/07/16 21:49 ID:wdFoEI/U
ここも下がってきたね。
とうとう書くのにも飽きられてきたか。
まぁメンテすっぽかすような■だし、当たり前の話か。

あとは衰退する一方。いっそ今消してくれ。
869既にその名前は使われています:02/07/16 21:50 ID:JFheXLGm
視界に入らない位遠距離にいても、座っていると寄って来たりするのは
偶然ではなくて仕様みたいだね。
ダンジョンでは勘弁して欲しい・・・
870既にその名前は使われています:02/07/16 21:51 ID:uxizPzqT
この頃他のゲームばっかしてて全然してないや
871既にその名前は使われています:02/07/16 21:56 ID:0vxVWBIi
やっぱスクウェアはあれじゃないか?
ストUもムービーやったことだし

『ファイナルファンタジー Theムービー』という実写MMORPG
を出すべきじゃないか?戦闘バランスはモータルコンバット
みたいな感じで
872既にその名前は使われています:02/07/16 22:13 ID:OEom+1hL
新聞読んでる?
873既にその名前は使われています:02/07/16 22:14 ID:EkDNfVYz
青空国会アホくさ
874既にその名前は使われています:02/07/16 22:15 ID:NAdMtgEl
青空教室
875既にその名前は使われています:02/07/16 22:17 ID:ICn0RqnN
青姦
876既にその名前は使われています:02/07/16 22:30 ID:tW+23TK6
なんなんだ、このスレは! まさか・・・■の陰謀か!?
877既にその名前は使われています:02/07/16 22:35 ID:EkDNfVYz
上の方のログにあったハンゲームってので、オセロやってみようと思ってロビー行ってみたら
何か厨房だらけだね。
トライアルIDで他人に、お前エロい?ってずっと粘着してるヤシとか、
十数行ぐらい空白入れて荒らしてるヤシとかいるし。
FF11最低です!!こんなハメられたゲームは今まで無かった!!!
私はUOやEQもやってきましたが、FF11の方が全然面白くないです!!!!
なんてったって、まず戦闘がくだらない!!ハメられました!病気になります!
あのド派手なグラフィック・・・・・それだけ!!!連携・・・憤慨です!!!
こんなにも戦闘が苦になるMMO、はじめてです!!
そしてまた浅はかなストーリー!!!憤慨の嵐に毎日目をはらしています!!!
個性のないキャラクター!!!気に入らない装備でSS取れません!!!
気違いは500時間以上プレイしてるではありませんか・・・
この内容で1280円・・・高すぎ!!こんなんでいいんですか!?
はっきり言いましょう、FF11はユーザーのMMO離れ革命をもたらしました!!!!!

たった今、DQN7に謝罪にしました。一生、スクウェア様を恨みます!!!
879既にその名前は使われています:02/07/16 22:36 ID:SLZvmCDe
今年受験なのにずっとFFばっかりやってたのでこのままではいけないと思い、
解約&キャラを消しました。
キャラを消した事に後悔してないといえば嘘になるんですが、私の判断は正しいですよね・・?
880既にその名前は使われています:02/07/16 22:38 ID:245PSWN1
>>879
受験なんて浪人すればまた翌年受験できんだろ
今すぐ復帰しれ
881既にその名前は使われています:02/07/16 22:39 ID:FN44toAj
>>879
ゲームくらい自制できないのか?
そんな奴はゲームしてもしなくても、受験失敗するから
解約するだけ無駄です。
882既にその名前は使われています:02/07/16 22:39 ID:qRrZhxmX
ガキがネットゲーするな
勉強しろ
883既にその名前は使われています:02/07/16 22:39 ID:EkDNfVYz
>>879
俺と同じだな。
その判断は正しいでしょ。
FF11に、受験放棄してしまうほどの魅力が無かったのは逆に救いだったな。
884既にその名前は使われています:02/07/16 22:40 ID:s5oc1E6k
>>879
君の英断は正しかった。
私もこんな事をしていられない。先輩をみならってガムバルゾ!
885既にその名前は使われています:02/07/16 22:41 ID:ahxckDZw
FF11のために浪人せずに滑り止めで妥協した
漏れの立場はどうなりますか?
886既にその名前は使われています:02/07/16 22:41 ID:84fUb427
FF11イイよ!

何がいいって辞めた後の生活の充実ぶり!
吹っ切れた爽やかな気持ちが得られるよ!
試してみ?
887既にその名前は使われています:02/07/16 22:41 ID:EkDNfVYz
オヤジがネットゲーするな
仕事しろ
888既にその名前は使われています:02/07/16 22:42 ID:yA3LXAYd
>>879
100%正しい。
受験がんばれ!!
まじ応援してます。
889既にその名前は使われています:02/07/16 22:43 ID:FgMUyTKo
無理だろ
890既にその名前は使われています:02/07/16 22:46 ID:9lltjiEW
>>879
いい選択をしたよ
夏からならまだ挽回できる
受験がんがれ!
891既にその名前は使われています:02/07/16 22:46 ID:qRrZhxmX
高3でネットゲして遊んでいた時点で人生負け組(プ
892既にその名前は使われています:02/07/16 22:46 ID:Z4yhDnzh
>>879
がんがれよー。
まだ半年ある。余裕だ。
893既にその名前は使われています:02/07/16 22:46 ID:SLZvmCDe
ありがとう、キャラ云々よりもやめると言った後にも
引き止めるメッセージも沢山入れてくれた仲間との別れがあまりにも悲しくて
この判断が正しいと言ってほしかっただけでした(つд`)
894既にその名前は使われています:02/07/16 22:47 ID:HacM6hIB
無理してFFに縋ってる必要ないし、結局後には何も残らないから辞めたほうええわな。このゲームに限らずだけどネトゲは特にね
895既にその名前は使われています:02/07/16 22:48 ID:16o8/dAW
>>879
すばらすぃ
896既にその名前は使われています:02/07/16 22:49 ID:LdK8s0hB
ゲームに人生をかける意味はない
897既にその名前は使われています:02/07/16 22:50 ID:HacM6hIB
>>896
ごもっとも・・・・しかし大袈裟だな(w
898既にその名前は使われています:02/07/16 22:51 ID:LdK8s0hB
ゲームは娯楽であるべきだが、FF11は娯楽にもなりえない
899既にその名前は使われています:02/07/16 22:51 ID:EkDNfVYz
顔に精子をかける意味はない
900既にその名前は使われています:02/07/16 22:52 ID:HacM6hIB
>>899
いや、どうやったらそういう言葉がでてくるんだ・・・?
901879:02/07/16 22:52 ID:SLZvmCDe
少し煽りもあったみたいですがありがとうございました。
これで心おきなくFFとオサラバできそうです(・∀・)
また涙が込みあがって。。。
902既にその名前は使われています:02/07/16 22:53 ID:HacM6hIB
>>898
FF11は苦痛にも耐える精神力を付けるのに役立つか?
903既にその名前は使われています:02/07/16 22:54 ID:HacM6hIB
>>901
今すぐ頭切り替えて目標に突き進め。
904お前らに餌やるよ:02/07/16 22:54 ID:EkDNfVYz
905既にその名前は使われています:02/07/16 22:54 ID:+pJFZr+t
飽きてたけど、ソロで100狩れるようになったんで
もう少し様子見なこのごろ・・・
906既にその名前は使われています:02/07/16 22:55 ID:Z4yhDnzh
>>902
役立たない。
だって耐える意味ないもん。(゚∀゚)
907既にその名前は使われています:02/07/16 22:56 ID:HacM6hIB
>>906
そりゃそうだな
908既にその名前は使われています:02/07/16 22:56 ID:EkDNfVYz
>>905
ジョブ何?
909既にその名前は使われています:02/07/16 22:57 ID:84fUb427
>>904
3回抜きますた
910既にその名前は使われています:02/07/16 22:58 ID:rPcuk1Wv
>>905
ふーん
んで?
911既にその名前は使われています:02/07/16 23:01 ID:0CQpk0FD
>>904
生き物?
912既にその名前は使われています:02/07/16 23:08 ID:wswNUZFB
なんか879みたら昔の記憶がw

高校受験の時に出たドラクエ4を思い出したよ。
俺は我慢したぜ!それで、受かってから購入、でも
ファミスタ90?(数字うる覚え)と抱き合わせだったけどよ!

あ、その時自制心のないドクソだったダチは、受験二日前位に
「今三章だぜ〜」とか言ってますた。んで、やはり私立都立全滅。

結局、定時制高校に進学した筈・・・その後不明。
913既にその名前は使われています:02/07/16 23:12 ID:N0kjL7D1
いよいよ明日は祭りですね。ワクワク。
何をしますか?
914既にその名前は使われています:02/07/16 23:14 ID:rPcuk1Wv
過去(UOEQの失敗部分)の失敗を学べない企業に未来は無い
915既にその名前は使われています:02/07/16 23:17 ID:Z4yhDnzh
>>913
漏れは映画見に行ってくる。

>>914
同意。
過去の良作が残した教訓、全然活かされてないもんな。
EQっていうヒット作の見た目をパクっただけ。
本当に、無能さを思い知ったよ。
916既にその名前は使われています:02/07/16 23:19 ID:rPcuk1Wv
未来は誰にも分からないが過去は誰にでも学べる
それすらできなかった■は衰退の道しかない
917既にその名前は使われています:02/07/16 23:20 ID:4W928OXm
もし、明日のパッチで忍者とか出てきたらどうする?
918既にその名前は使われています :02/07/16 23:20 ID:CcQQoVd2
明日の祭が楽しみだね〜
919既にその名前は使われています:02/07/16 23:23 ID:0DL2zPAE
いまさら忍者出てもまた1から育てる気無い。

明日は糞パッチ&株価続落祭りになるんだろうかw
920既にその名前は使われています:02/07/16 23:23 ID:Xq8oqE1v
>>917
また1からあげるのかったるいからあんま・・・
921既にその名前は使われています:02/07/16 23:24 ID:yA3LXAYd
>>917
どうせなれるのは廃人だけで、廃人が忍者になったら、難易度十倍に
なって一般人には事実上取得不可とかなので関係なし。
■は廃人を楽しませる事しか眼中にないみたいだからな。
922既にその名前は使われています:02/07/16 23:25 ID:4W928OXm
うむ。みんな最高!!!
祭りが楽しみだな
923既にその名前は使われています:02/07/16 23:26 ID:7CRL/o+L
ここの書き込み見るたびに、FF11に期待満々って感じがするのは
漏れがひねくれものだからかしら?
全く相手されないクソだったら、煽らずに無視して書き込みさえ
しないはずでしょ?
しかも、解約したって言う奴までわざわざご登場するしね。
924既にその名前は使われています:02/07/16 23:29 ID:4W928OXm
>>923
単にみんな祭り好きなのさ
925既にその名前は使われています:02/07/16 23:29 ID:Xq8oqE1v
いや期待はしてるよ。総費用60億もかけたMMORPGが日本で
生まれることはたぶんもうないだろうからね
FFがこけたら事実上日本のMMOは終わりだろ
926既にその名前は使われています:02/07/16 23:30 ID:0DL2zPAE
>>923
解約してるし期待はしてない。
糞ゲー&■が落ちぶれていく様子が楽しいだけ。
927既にその名前は使われています:02/07/16 23:30 ID:yA3LXAYd
>>923
凄く期待していたからこそ、まだ諦められないんだよ。
ほとんど諦めつつも奇跡の復活を期待してしまう自分が居る。

明日のパッチがマイナスパッチだったら、「解約してもええじゃ
ないか」祭りでも起こして、すぱっと辞めればいいしね。
俺は解約したけど、キャラは消してないからまだプレイ可能だし、継続
したくなったら来月にまた再契約すればいいしね。
928既にその名前は使われています:02/07/16 23:31 ID:N0kjL7D1
これでスレが一気にうまります。
929既にその名前は使われています:02/07/16 23:31 ID:prapkIuh
あまりに糞すぎて憤懣やるかたないからじゃないの。

>全く相手されないクソだったら、煽らずに無視して書き込みさえ
>しないはずでしょ?

↑こういうソフトは、端から期待してもらえない。
11の場合は期待と現実のその落差が、史上稀なほど大きな物だったから、
ぐちぐち叩く人が多い訳で。(漏れもその一人ですが)
930既にその名前は使われています:02/07/16 23:31 ID:JnZoi7me
つーかBBNっていつバージョンアップするんだよ、ボケが
931既にその名前は使われています:02/07/16 23:32 ID:LdK8s0hB
糞ゲーに死を! ■に天誅を!!
932既にその名前は使われています:02/07/16 23:32 ID:2PiA1Wkr
総費用60億っていったいどこにかけたんだろうね〜。
宣伝費?まさかな・・・
能無し開発者の月給?ありえそうだな・・・
ゲームシステムの熟成?絶対無いね。
マジで謎。60億はどこに消えたのか?
933既にその名前は使われています:02/07/16 23:33 ID:prapkIuh
>>932
鯖だろ







(゚Д゚ ≡ ゚Д゚)
934既にその名前は使われています:02/07/16 23:33 ID:ktZJjCDW
とりあえず明日のメンテが終わった後は
お約束の臨時メンテですか?
935既にその名前は使われています:02/07/16 23:33 ID:Z4yhDnzh
・EXジョブ、忍者を追加しました
 
 ジョブチェンジの条件は、
 1)3つ以上のジョブがLv50であること
 2)新アイテム(ドロップ率1/50000)収集のクエストをクリアすること
 3)先1年分のアカウント使用料を先払いすること
 の三つです。
 皆様、新ジョブ目指してがんがってください。
936既にその名前は使われています:02/07/16 23:34 ID:yA3LXAYd
>>932
実は映画の製作費を過小申告してて、その穴埋めだったりシテナー
ホントの制作費10億円+映画の制作費穴埋め分50億円
937既にその名前は使われています:02/07/16 23:34 ID:03fojlGq
誉める場所があるなら誉めてる。
ないから呆れてる。
逆にけなす場所には困らないのでけなしてるだけ。
938   :02/07/16 23:35 ID:TcIE8InD
1日1スレになってまいりました。
939既にその名前は使われています:02/07/16 23:36 ID:LMYrD34q
>>932
一瞬、シェンムーの話かとオモタヨー
940既にその名前は使われています:02/07/16 23:37 ID:0CQpk0FD
しぇんむー2は名作デス
941既にその名前は使われています:02/07/16 23:38 ID:B6aIzH5Z
SWGの話題に戻さない?なんか勘違いされてるようだし
942既にその名前は使われています:02/07/16 23:40 ID:nyeLfivy
>>937
じゃあ、具体的に欠点あげてみな。
943既にその名前は使われています:02/07/16 23:40 ID:LdK8s0hB
■ヤバイです!飽きた!SWG早くやりたい…Prt18■
944既にその名前は使われています:02/07/16 23:43 ID:prapkIuh
>>942
なにコイツ。過去ログ読めば?
お前の有り余るヒマな時間を潰せるくらいには、ガイシュツまくりだから。
945既にその名前は使われています:02/07/16 23:44 ID:tW+23TK6
■ヤバイです!飽きた!もう絶望的です…Part18■

次スレは「Part」に直して欲しい。
946既にその名前は使われています:02/07/16 23:44 ID:pfdt131q
もはやヤバくないだろ・・
947既にその名前は使われています:02/07/16 23:45 ID:rPcuk1Wv
>>945
■とは違ってスレ名もバージョンアップしていきます
もちろんすばらしい方向にね
948 :02/07/16 23:45 ID:TcIE8InD
■ヤバイです!飽きた!■の牛歩戦術 …Part18■
949既にその名前は使われています:02/07/16 23:46 ID:N0kjL7D1
■ヤバイです!飽きたどころか怒ってます!報復開始…Prt18■
950既にその名前は使われています:02/07/16 23:47 ID:4W928OXm
■ヤバイです!飽きた!もう寝る …Part18■
951既にその名前は使われています:02/07/16 23:47 ID:LdK8s0hB
>>948
牛がかわいそうだ。 牛歩は少しでも前に進んでるが■は…
952既にその名前は使われています:02/07/16 23:48 ID:rPcuk1Wv
なにがなんでもFF11を叩きたい人が多いようですね。
忠告です。FF系を叩いてかっこいい時代は去りましたよ。
いい加減、自分の素直な気持ちを出してください。
953既にその名前は使われています:02/07/16 23:48 ID:qRrZhxmX
■ヤバイです!やってないけど飽きた!やってないけど5回も解約 …Part18■
954既にその名前は使われています:02/07/16 23:49 ID:4W928OXm
ごめん。950取っちまったんだけど、無理です。
>>960たのむ
955既にその名前は使われています:02/07/16 23:49 ID:SLZvmCDe
■ヤバイです!飽きタル!来いガルカ! …Part18■
956既にその名前は使われています:02/07/16 23:49 ID:yA3LXAYd
>>942
とにかくバランス糞。内容薄。短時間プレイではどうしようもない(事前の
雑誌インタビュー記事と異なる)
バグ隠蔽、ユーザーに不利な変更の隠蔽、とんちレベルの言い換え告知。
ユーザーを馬鹿にした不親切な各種サポート。IP43問題の放置。

お手軽にバラエティ富んだジョブでパーティ戦闘出来て、上限EXPもら
えた時は、まだ戦闘の楽しさもあったが、7/2延命糞パッチで終了。
957既にその名前は使われています:02/07/16 23:51 ID:Z4yhDnzh
>>942
・戦闘に面白みがない上に、延命パッチで廃人仕様
・生産が赤字で不毛な上に、レベル上げないと材料集まらない
・クリスタルシステムのせいで作ってる気が全然しない
・クエストミッションがお使いな上に、レベル上げないとやってらんない
・PL厳しすぎて知り合いとPT組んでらんない
・装備品に個性がなさすぎ、選択肢もなさすぎ
・敵のバリエーションもない。名前変わってるだけで飽きる
・全体的にまともにバランス取ってるとは思えない
・■の態度が気に入らない
958既にその名前は使われています:02/07/16 23:51 ID:0DL2zPAE
■2000割れです!倒産です!助けて・・・Part18■
959既にその名前は使われています:02/07/16 23:51 ID:rPcuk1Wv
みなさんスクウェアのイメージが悪くなるような書き方されてますが、
そんなすぐにLVが上がってクリア出来るようなゲームを
月額料金取ってまで作るメーカーがどこにあるのでしょうか?
どこのメーカーも慈善商売やっているわけじゃないので、
そのようなことを期待する方がどうかしていると思います。
正直その辺に不満がある方はオフラインのRPGをやる方が良いと思いますよ。
960既にその名前は使われています:02/07/16 23:51 ID:qRrZhxmX
■ヤバイです!やってないけど飽きた! …Part18■
961既にその名前は使われています:02/07/16 23:51 ID:3a6MonQE
なにがなんでもFF11を叩きたい人が多いようで何よりですね。
同意です。FF11を叩いてかっこいい時代はこれからですよ。
これからも、自分の素直な気持ちを出してください。
962既にその名前は使われています:02/07/16 23:52 ID:V+TF3beN
このスレのタイトルに激しく同意
963既にその名前は使われています:02/07/16 23:52 ID:CcQQoVd2
>>942は沈黙した。
964既にその名前は使われています:02/07/16 23:52 ID:yA3LXAYd
■ヤバイ段階は終了。FFXI終了日はいつ? …Part18■
965既にその名前は使われています:02/07/16 23:52 ID:Z4yhDnzh
■飽きたからなんかFF以外の事をする Part18■
966既にその名前は使われています:02/07/16 23:52 ID:tnIUnHAY
>>944
なにが欠点かは、人によって違うからな。
あんたは何が欠点だと思ってるんだい?
いくつでも挙げられるんだろう?
967既にその名前は使われています:02/07/16 23:53 ID:Xq8oqE1v
しかしこの後に及んで「飽きたとか言ってるのはプレイしてない奴」
とかいってる奴はなんなんだ?まさか本当に社員なのか?
普通にプレイしててこのゲームはおかしいと思わない奴は狂ってるよ
968既にその名前は使われています:02/07/16 23:53 ID:pt76+JKe
今更■を擁護できるのは何故?実際とんでもない会社なのに、ほっといたら潰れかけるし、もう期待できることは希少だね。危機感もったほうがいいよ?
969  :02/07/16 23:53 ID:TcIE8InD
■ヤバイです!飽きた!オフラインへの道 …Part18■
970既にその名前は使われています:02/07/16 23:53 ID:prapkIuh
>なにがなんでもFF11を叩きたい人が多いようですね。
>忠告です。FF系を叩いてかっこいい時代は去りましたよ。

叩きがかっこいい時代なんかあるかヴァカ。
971既にその名前は使われています:02/07/16 23:54 ID:rPcuk1Wv
>>966
お前のアホ論理が欠点だと思います
972既にその名前は使われています:02/07/16 23:54 ID:J8EhLjUV
まじ飽きた。アホパッチばっかで終了
973既にその名前は使われています:02/07/16 23:55 ID:TcIE8InD
■ヤバイです!飽きた!絆崩壊 …Part18■
974既にその名前は使われています:02/07/16 23:55 ID:qRrZhxmX
■ヤバイです!お子さまは我が儘なので飽きた! …Part18■
975既にその名前は使われています:02/07/16 23:55 ID:zkaHeCjV
>>959
またリアル厨房か?
976既にその名前は使われています:02/07/16 23:55 ID:SLZvmCDe
■ヤバイです!秋田!WC出して貰えなかった …Part18■
977既にその名前は使われています:02/07/16 23:55 ID:prapkIuh
 rPcuk1Wv はやっぱりただの厨房だったか。次スレにはもう来るなよ。
978既にその名前は使われています:02/07/16 23:55 ID:CcQQoVd2
>>968
危機感はありまくりだろ。
経営陣総入れ替えとか事業見直しとかさ。
だけど、染みついた糞体質はそう簡単には直らなかったのでつ!
979既にその名前は使われています:02/07/16 23:56 ID:bXPrhmE6
延命パッチなんつー馬鹿なパッチをリリースした時点で終わったなFF11。
980既にその名前は使われています:02/07/16 23:56 ID:rPcuk1Wv
>>977
いやなある掲示板からコピペしただけなんだけどな(藁
981既にその名前は使われています:02/07/16 23:56 ID:3a6MonQE
みなさんスクウェアのイメージが悪くなるような書き方されてますが、
そんなすぐにLVが上がってクリア出来るようなゲームを
月額料金取ってまで作るメーカーある訳ないでしょうが、
どこのメーカーもこんな糞ゲーやっているわけじゃないので、
そのようなことを批難する方はどうかしていると思います。
正直FF11に満足感がある方は丸一日ドブさらいでもやる方が良いと思いますよ。
982既にその名前は使われています:02/07/16 23:56 ID:0DL2zPAE
■ヤバイです!来た!夏厨の季節・・・Part18■
983既にその名前は使われています:02/07/16 23:56 ID:L9Hcr8gJ
>>959
えーっと...。
984既にその名前は使われています:02/07/16 23:57 ID:N0kjL7D1
>>959が釣りじゃなあくて■の社員だったらいいのになあ
985既にその名前は使われています:02/07/16 23:57 ID:qRrZhxmX
■ヤバイです!厨ばかりで飽きた! …Part18■
986既にその名前は使われています:02/07/16 23:57 ID:Z4yhDnzh
>>976
■正直!森岡負傷退場時に呼ばれなかった時点で出番終わりました…Part18■
987既にその名前は使われています:02/07/16 23:58 ID:prapkIuh
 rPcuk1Wv = まるでお手本のような夏厨
988既にその名前は使われています:02/07/16 23:58 ID:1JmYfUlc
こちらスネーク、■本部に潜入した。
989既にその名前は使われています:02/07/16 23:58 ID:rPcuk1Wv
なんていうのか、まだスクウェア叩きブームが残っているのか
と思うと、ちょっとがっかりです。
990  :02/07/16 23:59 ID:TcIE8InD
■ヤバイです!飽きた! もう自分を騙せない …Part18■
991既にその名前は使われています:02/07/16 23:59 ID:R/+z0Smn
もうスクウェアなんて潰れちゃえばいいんだ。
992既にその名前は使われています:02/07/16 23:59 ID:CcQQoVd2
■も信者も糞
993既にその名前は使われています:02/07/16 23:59 ID:qRrZhxmX
■ヤバイです!10回も解約したと言って飽きた! …Part18■
994既にその名前は使われています:02/07/16 23:59 ID:Z4yhDnzh
またいつものようにスレ消費して、誰かが立てるのを待つのか…。

だが、それがいい。
995FF11愛してる:02/07/17 00:00 ID:4OdtUC41
1000
996既にその名前は使われています:02/07/17 00:00 ID:s5g7O2d3
さて、そんなこんなでクソ1000!
997既にその名前は使われています:02/07/17 00:00 ID:hSB7sMLP
1000?
998既にその名前は使われています:02/07/17 00:00 ID:ec/7bZ/6
FF11を悪い方向へと持っていくような意見が出れば、
FF11で普通に楽しんでいる人は、こじつけ的な意見だと思い、
スクウェア叩きブームの残り火があると解釈しても
ある程度は仕方のないことだと思いますね。私は。
その他にも、コミュニケーションは現実で取れば良いとか、
金を搾り取るスクウェアの汚い策略だ、とか
すべてを斜めに構えたような意見が出ていれば、
スクウェア叩きを(有名所を叩いて通を気取るのが)かっこいいと
勘違いしている人がいるのでは……?
999 :02/07/17 00:00 ID:alWcDR3f
1000000000000!!
1000既にその名前は使われています:02/07/17 00:00 ID:Tk3/Wzqd
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。