【狂牛】ニクコップンで狂牛病!脳衰省氏ね!part82

このエントリーをはてなブックマークに追加
1肉も危険部位
・前スレ 【狂牛】ニクコップンで狂牛病!脳衰省氏ね!part81
 http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015380202/
・狂牛スレ過去ログ倉庫
 http://bse.omosiro.com/
 http://members.fortunecity.com/nikukoppun/ ミラー
・【必読】「ニクコップン」2ch狂牛病情報スレ用データページ
 http://bse.kiss1.net
◆◆必読◆◆ 日本のとった呆れかえる狂牛病対策  Nature誌
 英文 http://www.nature.com/nature/news/010927.html#2
 和文 http://www.natureasia.com/japan/webspecial/bse/

異常プリオンは筋肉にも、かなりの量が蓄積します。
2 :02/03/22 07:31 ID:g5sjemtu
2げt!!
3_:02/03/22 07:32 ID:SkQZ/GGk
3(゚д゚)ウマー
4【報道各社の狂牛病特集】:02/03/22 07:34 ID:Glw+Gyxr
5(・∀・)スパシーバ!!:02/03/22 07:37 ID:RRrcxENb
お疲れさんっス。
・Information about BSE in Denmark(英語有)  http://www.vfd.dk/UK/frameset.html
・BSE Information in France(フランス語)  http://www.agriculture.gouv.fr/esbinfo.htm
・Federal Ministry of Food, Agriculture and Forestry Public Relations Division in Germany(英語有)  http://www.verbraucherministerium.de/
・BSE in Ireland(英語)  http://www.irlgov.ie/daff/AreasofI/BSE/BSE.htm
・The control of BSE in the Netherlands(英語有)  http://www.minlnv.nl/cgi-bin/autoframe.pl?snp=/snips/framesets/autoframe-int.snp&frame=/international/policy/animal/bse/infoiab00.htm
・Informacion Encefalopatia Espongiforme Bovina en Espana(スペイン語)  http://www.eeb.es/default.htm
・BSE - Bovine spongiform encephalopathy in Switzerland(英語有)  http://www.bvet.admin.ch/0_navigation-e/0_index-intern.html
・Bovine Spongiform Encephalopathy (BSE) in UK(英語)  http://www.defra.gov.uk/animalh/bse/index.html
7【関連リンク】:02/03/22 07:40 ID:Glw+Gyxr
8【関連リンク】:02/03/22 07:51 ID:Glw+Gyxr
すくらっぷ・牛海綿状脳症(狂牛病)問題
 http://homepage2.nifty.com/oryza/kyougyu/kyougyu2001.html
狂牛病関係リンク集
 http://www1.odn.ne.jp/koyama/bse.htm
おさかなを安全に食べたい人のページ
 http://osakana7777.tripod.co.jp/
BSEに関するリスクのクラス分類表(事務局案)に基づく報告及び回収の状況
 http://haruno.fam.cx/~rubruck/list/
BSE関連の情報がたくさん詰まっている笹山さんのページ
 http://www.sasayama.or.jp/diary/madcow.htm
狂牛病に関する世界のニュース
 http://w2222.nsk.ne.jp/~forelle/newmad.html

厚生労働省 狂牛病関係ホームページ
 http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/bse.html
国民生活センター 狂牛病関連リンク集
 http://www.kokusen.go.jp/link/url_BSE.html
国立精神・神経センター神経研究所疾病研究第七部
 http://www.ncnp.go.jp/nin/guide/r7/
9【関連リンク】:02/03/22 07:57 ID:Glw+Gyxr
笹山登生の政策データベース
リンク集「日本の狂牛病対策」
http://www.sasayama.or.jp/diary/madcow.htm

世界の狂牛病問題は、すでに、新たな展開をみせている 
http://www.sasayama.or.jp/diary/2002feb10.htm

日本の狂牛病対策-3つの疑念と、とるべき対策
http://www.sasayama.or.jp/diary/2001sep20.htm

雪印食品問題を、一私企業の問題として矮小化してはならない。−狂牛病汚染肉のトレーサビリティ・システム構築を
http://www.sasayama.or.jp/diary/2002jan29.htm
10【関連リンク】:02/03/22 08:02 ID:Glw+Gyxr
週刊医学会新聞 〔連載〕How to make クリニカル・エビデンス
−その仮説をいかに証明するか?− 浦島充佳(東京慈恵会医科大学 臨床研究開発室)

〔第17回〕ストップ・ザ・狂牛病(1)
http://www.igaku-shoin.co.jp/04nws/news/n2001dir/n2460dir/n2460_05.htm
〔第18回〕ストップ・ザ・狂牛病(2)
http://www.igaku-shoin.co.jp/04nws/news/n2001dir/n2461dir/n2461_04.htm
〔第19回〕ストップ・ザ・狂牛病(3)
http://www.igaku-shoin.co.jp/04nws/news/n2001dir/n2464dir/n2464_03.htm
〔第20回〕ストップ・ザ・狂牛病(4)
http://www.igaku-shoin.co.jp/04nws/news/n2001dir/n2467dir/n2467_03.htm
〔第21回〕ストップ・ザ・狂牛病(5)
http://www.igaku-shoin.co.jp/04nws/news/n2002dir/n2469dir/n2469_02.htm
〔第22回〕ストップ・ザ・狂牛病(6)
http://www.igaku-shoin.co.jp/04nws/news/n2002dir/n2470dir/n2470_03.htm
〔第23回〕ストップ・ザ・狂牛病(7)
http://www.igaku-shoin.co.jp/04nws/news/n2002dir/n2474dir/n2474_03.htm
〔第24回〕ストップ・ザ・狂牛病(8)
http://www.igaku-shoin.co.jp/04nws/news/n2002dir/n2476dir/n2476_03.htm
〔第25回〕ストップ・ザ・狂牛病(9)
http://www.igaku-shoin.co.jp/04nws/news/n2002dir/n2477dir/n2477_05.htm
11【関連スレッド】:02/03/22 08:06 ID:Glw+Gyxr

【BSE】肉食っても狂牛病
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016508434/

【社会】資生堂、狂牛病対策対象の化粧品回収遅れる―厚労省指摘
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016584758/

<<狂牛病関連情報蓄積スレ その11>>
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1014974418/

-【狂牛病緊急対策】何が安全なのか?パート3-
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/food/1012903657/

狂牛病になりたくない人の献立(逃nvCJD編)その2
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/cook/1007912630/

狂牛病が心配でラーメンがたべられない! 第三章
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1014634624/

牛由来の成分が入ってる化粧品リスト その2
http://life.2ch.net/test/read.cgi/female/1005500994/
12【関連スレッド】:02/03/22 09:38 ID:NU5g27dV
武部農水相について語る・・・
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/giin/1009030603/

狂牛病:広まったら農林水産省の担当役人を裁判へ!
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/agri/1000503324/

野党4党が農水相、厚生労働相の辞任要求!?
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/agri/1007649762/

【狂牛病】マスコミは煽り好き
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1008248420/

ハッキリ言って狂牛病に騒ぎすぎだ!!
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/agri/1006506730/

日本の牛肉産業を保護するな!
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1008427523/

??みんな、狂牛病って気にしてる??
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/cook/1000813217/

ショック!!畜産農家は人殺し!!
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1013737583/
13【偽装関連スレッド】:02/03/22 09:47 ID:NU5g27dV
今ある偽装関連スレです。

【社会】給食用牛肉は国産偽装と匿名電話。大阪
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1014264539/
【社会】丸大食品よおまえもか!「ラベル偽造」証拠を入手
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1012951777/
【社会】食肉ディーラー最大手スターゼン、豚肉と牛肉の品種偽装の疑い-黒豚に白豚混入
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1014818262/
【社会】韓国ミニトマトを「熊本産」と偽る - 熊本県八代市の青果物業者
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1013801266/
全農フーズが中国産を国内鶏肉と偽装=埼玉県で約7トン出荷
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1015252267/
【社会】蔵王フーズ、鶏肉の加工処理業者や賞味期限偽る―九州、山口などの生協で販売
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1015422329/
【社会】中国産ショウガを「埼玉産」と販売―埼玉
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1015560057/
【社会】「廃用牛」は「経産肉用牛」と呼び替えて―北海道酪農協会が提唱
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1015659864/
【偽装】土佐の塩、実はベトナム産
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1015866655/
【社会】丸紅畜産、鶏肉の産地を偽装
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016286035/
<社会>レトルトカレーで産地偽装=岡山の食品卸
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016288376/
<社会>偽装事件の余波?大手スーパーから「松阪和牛」消える
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016302786/
14☆■○:02/03/22 11:34 ID:TbP6I7TE
BSEで売り上げ減り悩む 屋久島で死亡した男性  

 屋久島で死亡した男性の父親によると、男性は静岡県浜松市の食肉会社で
営業部次長を務めていたが、BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)の影響で売り上げ
が落ちていたことを気にしていたという。


屋久島の施設で家族らしい4人が死亡 一酸化炭素中毒
http://www.kahoku.co.jp/news_s/20020322flash103331.htm

また農水省による新たな犠牲者が・・・
15不可止たん、(;´Д`)ハァハァ:02/03/22 11:35 ID:CMghEr0g
ヽ(´ー`)ノ東不可止ワショーイ!!
16 :02/03/22 11:36 ID:NU5g27dV
「吉野屋の肉は安全」の大嘘
http://www.jimmin.com/2001b/page_107.htm

 食肉関連業界に限ったわけではないだろうが、それぞれの業界には業界内部でだ
け流れてなかなか外には伝わらない話が多い。今回のハンナンの問題の取材の中で
も、いくつもそんな事例があった。番外編としてそのうちの一つを紹介しておきたい。
 名神高速道路の岐阜県に養老インターというのがあるが、この養老町に養老屠場が
ある。養老屠場は、以前からミンチ用の牛の屠場として知られてきた。弱った牛 など
普通の食肉用にはできない牛がミンチ肉に回されるのである。
 扱いはかなり荒っぽく、「電気ショックでピクッとでも動けば、『生きている』として屠殺に
回されてきた」という話まである。狂牛病の発生によりさすがに閉鎖され、今後も再開の
メドは全く立っていない。行政の圧力によって闇から闇へと葬り去られることになるのだろう。
 これはこれでかなりヒドイ話なのだが、もう一つオマケがある。養老屠場の最大の客が、
あの「牛丼の吉野屋」だったというのである。吉野屋が買いつけにきた日には、肉の値段が
一気に上がったのだとか。
 吉野屋は今、「吉野屋の肉はアメリカ産だから安全」と一瞬「何のこっちゃ?」と耳を疑う
ようなキャンペーンを展開している。狂牛病の発生以降切り替えたのだとしても、極めて
ウサン臭い話。何が混ざっているのかは、これも闇の中なのだから。
 安いものにはウラがある…280円という値段に惑わされないよう、くれぐれもご用心。
17 :02/03/22 11:36 ID:LRsjmPiA
マクドナルドの閉店が多くなるというのは、あくまで思った
より儲からないからです。大赤字で閉店するわけではありません。
筋肉の話で牛肉離れが加速するなら学校給食も再び牛肉使用を
とりやめると思うのですが、いかがでしょう。父母がそこまで
気にしなくなってる傾向にあると思います。
18a:02/03/22 11:36 ID:mvqvGX3r
ご苦労さん
19 :02/03/22 11:41 ID:NU5g27dV
>>17
学校給食に関しては

産地とその周辺地域 牛肉の使用が増える
産地から遠い消費地 牛肉排除が広がる

完全に二極化しています。
20 :02/03/22 11:44 ID:spS1poV0
需要が3割減くらいなら精肉店や焼肉店が3割減れば,
1店あたりの混雑具合は以前と同じ。
仕入れが下がっているなら,儲けはむしろ多くなる。
そして,需要は徐々に回復するだろう。
(モトには戻らないにしてもある程度までは)
だが,
畜産農家は・・・。
販売価格が下がり,設備の減価償却ができない。
このまま輸入肉へのシフトが進むと需要が回復しても,
国産牛肉への需要は回復しない。
21 :02/03/22 11:46 ID:LRsjmPiA
>>16
この話が事実だったとしても赤字になるほど、売上落ちてないんですよねえ。
やはり一般消費者は安い物に弱いの証明だと思いますが。
22 :02/03/22 11:46 ID:/CBpM1+Q
ぜったい牛が口に入らないようにしている人って、どうやってるの?
前に行楽地で、カツライス(トンカツ)っていうのたのんだら、
デミグラスソースみたいのがかかってて、けっこうビーフっぽかった。
そういうとき、丸ごと残したりするほどの思いきりがもてず
あとでウツになったりしてる。
絶対食べない主義の人たちはそもそもそんな羽目におちいらないように
していると思うけど、大変でしょう?
ソーセージとか、チキン味の化学調味料とかにもなにげに
混入してたりするしさ。
会社づとめの人とか、徹底させるのはむずかしいのでは。
23 :02/03/22 11:47 ID:K/gJd+5s
>>17
マクドナルドの閉店に、狂牛病は大きく関わっている。
-------------------------------------------------------------
マクドナルド、大量出店見直し・今期130店閉鎖
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20020317CVVI157416.html
 日本マクドナルドは大量出店戦略を見直す。2002年12月期に過去最多
の130店を閉鎖する。BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)の影響などで客離
れと売り上げ不振が続き、収支の悪化した店が大幅に増えたため。新規
出店も抑制していく。先月の平日半額セールの打ち切りに続く方針転換
となり、「デフレの勝ち組」といわれた同社も成長に陰りが見えてきた。
------------------------以下略------------------------------
つまり「牛肉が気持ち悪いからマクドナルドに行かない」と言う人が、多数存在するんだ。
これは、あなたの「憶測」よりも、はるかに説得力のある「事実」だよ。
24 :02/03/22 11:48 ID:ZiU4eXWT
>>22
焼き魚定食とか限りなく入ってないはずのメニューがあると思うが?
25 :02/03/22 11:49 ID:LRsjmPiA
>>19
二極化と言うほど牛肉不使用の学校は今現在多くないと思いますが。
26 :02/03/22 11:56 ID:K/gJd+5s
>>21
あなたの「脳内肉屋」の話より、「現実」の話を紹介した方が早いな。
----------------------------------------------------------------
街角景気、4カ月連続で前月上回る・2月
http://www3.nikkei.co.jp/kensaku/kekka.cfm?id=2002031106171より
一方、家計動向関連は低下した。企業動向は情報技術(IT)関連企業などで
在庫調整が進んでいること、家計動向は牛肉偽装事件などによる食品の販売
不振などが、それぞれ影響した。
-----------------------------------------------------------------
牛肉の偽装が原因で、「現実」の食品の販売量は減少している。
あなたが、ソースを示さずに何を言っても説得力が無い。
27 :02/03/22 11:56 ID:LRsjmPiA
>>23
ですからそういう人も沢山いるでしょう。ですが全体で言ったら
10%台の落ち込みに過ぎないわけですから、立地とかが悪い店を
淘汰するというのが正解じゃないですか?狂牛病発生前にも閉店する店が
あったとこの文章の続きにかいてありませんでした?国民の大部分が
気持ち悪がって食べなくなるのなら、会社自体があぼーんだと思うのですが。
28 :02/03/22 11:57 ID:NU5g27dV
週刊文春 3月28日号 3月20日発売 定価300円(本体286円)

鈴木宗男 捜査二課が着手した「狂牛病肉買い取り」恫喝疑惑

http://bunshun.topica.ne.jp/weekly/weekly.htm
29 :02/03/22 11:59 ID:NU5g27dV
>>28
同じ号の週刊文春に、こんな記事もある。

安全食生活シリーズ
牛肉を食品表示にだまされないで選ぶ方法
30 :02/03/22 11:59 ID:LRsjmPiA
>>26
ですから、そのソースを鵜呑みにするあなた達に違う面もあるんじゃない
ですか。と言ってるんですが。
31 :02/03/22 12:01 ID:ZiU4eXWT
>>30
ソースを信じないんだったらあなたを発信元とするソースを信じる必要も無いのだが?
32 :02/03/22 12:04 ID:K/gJd+5s
>>27
私は「国民の大部分が 気持ち悪がって食べなくなる」などと、言ってない。
「牛肉を気持ち悪い」と考える人が多数存在し、さらにそれが増えてきてい
ると言っているんだ。
33 :02/03/22 12:04 ID:q0EbkaWM
part32くらい(たぶん)までずっと見てて、久し振りにニュース速報板
に来たのですが、82まで続いてたんですね。
感動しました。

で、ちょっと気になる事があるのですが、
前に、18ぐらいの女の子が狂牛病の疑いで入院してましたよね。
で、結果は3ヶ月後ぐらいにわかるみたいに報道されてて、とっくに
3ヶ月過ぎ去ったと思うのですが

その子は、狂牛病だったのでしょうか、で、その後どうなったのでしょうか?
非常に既出かもしれませんが、どなたか教えていただけないでしょうか?
34 :02/03/22 12:07 ID:K/gJd+5s
>>30
>ですから、そのソースを鵜呑みにするあなた達に違う面もあるんじゃない
>ですか。と言ってるんですが。
新聞報道の方が、少なくとも何の根拠も無いあなたの発言よりは、はるかにマシ。
あなたのソースを無い発言には、何の説得力も無い。
35 :02/03/22 12:11 ID:LRsjmPiA
>>31
いえいえ全てを信じないとは言いいませんが、例えば筋肉の話で、
より牛肉敬遠が加速するというとかは、違うと思いませんか?
これを国民が大問題と受け止めるならば、父母達が黙ってないと
思うんですが。これにソースを示せというなら、このニュースが出る
前より牛肉不使用の学校が全体のパーセンテージで増えてないし
あまり父母らが騒いでるというソースも見た事ないんですけどねえ。
36 :02/03/22 12:22 ID:K/gJd+5s
>>35
おやおや、今まではバーベーキュー等の個人消費についての話をしていたのに、
都合が悪くなったら、学校給食の話題かいな。
>>26を読み直したらどうだ? 
父母が黙っていないから、家計動向で食品の販売不振が明らかになっているのさ。
給食についての報道が無くても、それ以外の様々なソースが、消費者の牛肉離れ
を証明している、その現実を認めたらどうだい?
37(・∀・)スパシーバ!!:02/03/22 12:25 ID:vChZYQdx
前スレすごいな。
1000取りも発生せず、きれいに終了してる。
38 :02/03/22 12:40 ID:LRsjmPiA
>>36
いえいえ都合が悪くなったなんて全然思ってませんよ。私はこれから
暖かくなるにつれてバーベキューで需要が冬場よりは増えるでしょうと
最初から言ってますよ。狂牛病前より増えるとは言ってもないし、
思ってません。このソースで証明されていることより先の話をして
いるんですが。狂牛病で牛肉食べなくなった人も大勢いるのは
のは自覚してますよ。ですがマックや牛丼チェーンがパーセンテージで
10%台の落ち込みですんでいるのですから、安ければ食べる人も
大勢いるのも事実ではないでしょうか?少なくとも絶対食べない人より
多いと思いますが。
39 :02/03/22 12:55 ID:K/gJd+5s
>>38
今までの報道を見る限り、消費者の牛肉離れを加速させる事実が、次々と
明らかになっている。それに対し、需要が増加するようなニュースは、殆ど
存在しない、この現状で、牛肉の消費が回復するなどと言う、あなたの主張
には説得力が無い。
>ですがマックや牛丼チェーンがパーセンテージで10%台の落ち込みですんで
>いるのですから、安ければ食べる人も大勢いるのも事実ではないでしょうか?
>少なくとも絶対食べない人より多いと思いますが。
新聞ぐらい読んだらどうですか?
マクドナルド、日本の狂牛病騒ぎ響き4割減益・10-12月
http://www3.nikkei.co.jp/kensaku/kekka.cfm?id=2002012501328
吉野家ディー、狂牛病響き今期連結純利益19%減
http://www3.nikkei.co.jp/kensaku/kekka.cfm?id=2002021206774
あなたの憶測より多くの人が、牛肉を避けている。安くても食べない人は多数
いるのです。
40 :02/03/22 12:58 ID:N7t+HPiW
>>38
だからこのスレはその安ければ食べてしまう人々に見ていただき
少しでも食について見直していただくために役立っているのだよ。
41 :02/03/22 13:09 ID:Sd0IMR5F
>>28
文科省にも・・・・・・・きぼんぬだな。
42 :02/03/22 13:20 ID:Ne4FfEn+
趣旨として
1.牛肉は不安なので食うな
2.そういう風評被害の発生みたいなことはするな
3.今の牛肉は安全
4.農水省が原因であてにならない、だから農家の自主的な研究が必要だ
5.何年前から狂牛病さわがれてんねん。農家はIT革命なんだと思ってるねん。
  おまいら勉強不足じゃ。人の口に入るもの作ってて知りませんでしたでいいのか!

のどれなんでしょう。

43 :02/03/22 13:23 ID:/iIuErVJ
▽耳標装着、今月末までに75%  来月から履歴追跡を確保(日本農業新聞)
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/back/news/flash/flash02032205.html

 すべての牛に番号を付けて生産情報を管理する「家畜個体識別システム」に必要
な耳標の装着が、今月末までに、現在飼養している四百五十万頭の75%に当たる
三百四十万頭になる見通しになった。農水省の調べで明らかになった。すべての牛
に耳標を付け、生年月日などのデータ入力が終わるのは、五月末になる見通しだ。
今月中に耳標を装着できない牛も、出荷時に装着することで、「四月以降は生産履
歴を追跡できるトレーサビリティーが確保できる」(農水省畜産部)としている。
 家畜個体識別システムは、重複することのない生涯ただ一つの番号を印字した耳
標を牛につけて、識別・管理する仕組み。牛の生産履歴が追跡できることで、牛肉
に対する消費者の安心や信頼を確保することを目的にしている。
 耳標の装着は昨年十二月中旬から始め、二月末現在で、全体の30%に当たる百
三十二万頭に付けた。生年月日、現在飼育されている農場、品種、性別などの生産
履歴のデータは、三十五万頭の入力が終わった。
 同省は当初、今月中の全頭装着を目指して取り組んできたが、十五県程度が今月
中に装着できない見通し。未装着となりそうな百十万頭は、四月末までには装着で
きる見込み。
44 :02/03/22 13:26 ID:/iIuErVJ
▽外食業界のBSE影響  全面回復は秋以降(日本農業新聞)
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/back/news/flash/flash02032206.html

 外食業界で、牛海綿状脳症(BSE)による売上高の落ち込みが全面的に回復する
のは、秋以降との見方が広がっている。一方で、相次ぐ食肉偽装事件が追い打ちと
なり、安全性と同時に信頼の確保も重要になり、外食企業は頭を悩ませている。
 今後の既存店売上高について、ファミリーレストラン大手のロイヤルは、焼き肉
業態の店で一〜三月は前年同期比22%減、四〜六月は同12%減、七〜九月は同
2%減、十〜十二月は同62%増を計画した。昨年十〜十二月は同60%減だった
ので、十月以降にやっとBSE発生前の水準まで戻るとの予測だ。
 焼き肉チェーン最大手のレインズインターナショナルは安全策を取り、年内いっ
ぱいは、既存店売上高がBSE発生前の平均15%減が続くと業績予想に折り込ん
だ。西山知義社長は「実際は九月以降にBSE発生前並みに回復すると思うが、経
営計画はあえて悪い状況で試算した」と説明する。
 日本マクドナルドの八木康行副社長は「三月までは確実に影響があるが、その後
は柔軟な対策を打ちたい」と、メニュー変更に積極的だ。
 BSEの影響に加え、各社が心配しているのは食肉偽装事件の影響だ。相次ぐ不
祥事に、すかいらーくの伊東康孝社長は「安全性の問題で減った需要が、今度は信
頼性で大きく揺さぶられている」と危ぐする。
 ジョナサンの横川竟社長は「主婦層を中心に家庭内食事に転換している影響が、
売り上げで1〜2%あると思う。外食業界に対する消費者の信頼をどう回復するか
は、二〜三年かけなければならない問題だ」と強調する。
 外食業界の団体・日本フードサービス協会の加藤一隆専務は「客の目線に立った
トレーサビリティー(生産履歴を追跡する仕組み)、表示の徹底など、企業としてど
う対応するか根本的な見直しを迫られている」と話す。
45 :02/03/22 13:27 ID:q1Wj3RdK
>>42
6.みんなで楽しくバーベキューをしよう!

はいれなくてよいのか?
46 :02/03/22 13:33 ID:/iIuErVJ
>>45
楽しくない。
47 :02/03/22 13:45 ID:spS1poV0
食肉業界関係者は雪印食品などに対して風評被害の訴訟は起こさないのかな?
48 :02/03/22 13:46 ID:HgjhneF1
49 :02/03/22 13:49 ID:LRsjmPiA
>>39
ですから10月から12月のころは今より全然多く狂牛病関連の
報道がなされてた時ですね。それに吉野家の場合は値下げして
1ヶ月ちょっと経った頃にこの騒動が起こったわけですから、利益率
が売上の率より下がるのは当然でしょう。私の趣旨としましては、
ここに頻繁に来ている皆さんは、牛肉を食べていない人の方が多いくらいに、
錯覚しているみたいですから、肉屋として意見を出そうとしているのです。
そうでなければ、今時バーベキューやる奴いないなんて発言がでるわけありませんから。
ですから私も実際のところあなた達がバーベキューをやるとは思ってませんが、ここに
頻繁に来る人達の牛肉不信は一般消費者のレベルよりかなり大きいのではないでしょうか。
50(・∀・)スパシーバ!!:02/03/22 13:51 ID:vChZYQdx
>48
ひでー話だな。
51 :02/03/22 14:14 ID:uHPxceH8
>>48
経営者でもないのになんで自殺する必要があったのであろうか?

>>49
肉を食べる人と食べない人がどちらが多いかなんて問題ではない。
事実に基づくニュースについて論ずるスレだって、ここは!
そりゃあ、個人的見解レベルのレスもあるがそれはそれでいいんでは?
アンタのレスもその種類だしね。
52 :02/03/22 14:19 ID:ZiU4eXWT
>>49
吉野家の予想収益って4ヶ月前から月毎週毎に下がりこそすれ上がってないけど?
53 :02/03/22 14:20 ID:pWnMYQLP
 このスレってまだ続いてたんだ(w
54 :02/03/22 14:23 ID:M8teN56O
うちの近所でも、三件焼肉や廃業したよ
一件は回転すしになって、昨日みたら満員御礼と言うかんじ。
なんちゅうか、何がおこるか分からない世の中、
変わり身の早さ、決断が必要だと、おもたよ。
55えきす:02/03/22 14:38 ID:60k+OS/7
どうしてもカレーが食べたくなって、
半年振りに食べたよ。

ニューオータ○の「エビカレー」レトルト。
定価700円←うーん、高級・・・。

牛の文字、動物性の文字が、
原材料に全く入ってなかったんですが、
どんなもんなんでしょ???
56前野:02/03/22 14:39 ID:KwiA8vUN
それよりザンギエフについて話そうぜ!
57 :02/03/22 14:42 ID:QGybvYTm
>>51
因みにこれは事実に基づく実際に報道されたニュース。
やっぱり肉は食えないなァ、怖い、怖い←これ個人的見解。

▽プリオンは筋肉にも蓄積 米加大で実験(共同通信)
http://www.sankei.co.jp/news/020319/0319sha073.htm

 BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)やクロイツフェルト・ヤコブ病などの原因とな
るタンパク質である異常型プリオンは、神経細胞の中だけでなく、体を作る骨格筋
の中でも増殖、蓄積するケースがあることが、プリオンの発見者の1人、米カリフ
ォルニア大サンフランシスコ校のスタンリー・プルジナー教授らによる動物実験で
分かった。
 研究グループは「新たな検査法の開発につながる可能性がある一方、肉を食べた
だけでもかなりの量のプリオンを摂取する可能性があることを示す」と指摘し、さ
らに「プリオンに汚染された肉を食べることで、人間が感染する懸念があることを
示している」とした。研究結果は19日付の米科学アカデミー紀要に発表される。
 グループは、マウスの脳から抽出した病原体プリオンなどを別のマウスに注射。
128日後に解剖して体内のプリオンの分布を調べたところ、後脚の筋肉中に、プ
リオン病マウスの脳中ほどではないが「かなりの量」のプリオンが蓄積しているこ
とが確認された。
 これに対し、肝臓や首、背中、前脚などの筋肉中からはプリオンはほとんど見つ
からなかった。
 グループは「経口投与の実験では蓄積量は少なかった。プリオンの種類や筋肉の
種類によって蓄積しやすさが違うし、牛と人などの種の差などもあり一概には言え
ないが、神経組織などを取り除いても、汚染された肉を食べると人間に感染する懸
念があることを示している」としている。(共同)
58検出限界:02/03/22 14:53 ID:60k+OS/7
どっかに
プリオンの検出感度
 エライザ 50ピコグラム(または60ピコグラム)
 ウェスタンプロット 3000ピコグラム
ってあったように思うのだけど(たぶん)、
誰か分かる??

やっぱり検出限界以下のプリオン食っても
今は分からんと言うことですね・・・。
59 :02/03/22 14:53 ID:5Tku5/Wi
>>56
ザンギエフか、あれはいいね!あの縞々の模様がいい!!
60 :02/03/22 15:09 ID:0qxJiO/9
>>49そもそも薬害エイズにしても当時血液製剤を使用してた人は安全
だと思って使用していてあの有様ですから
もともと色々な危険が噂されているうえに
最近の偽装問題や筋肉プリオンのことを考えれば牛肉に神経質になるのも
当然かと思いますが
偽装や筋肉プリオンは事実な訳ですし・・・
61 :02/03/22 15:11 ID:vbLimDv+
▽テント内で一家4人死亡、BSE絡み心中か…屋久島(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/00/20020322i504.htm

 22日午前7時40分ごろ、鹿児島県屋久町栗生の町立屋久島青少年旅行村
キャンプ場のテント内で、親子4人が死亡しているのを管理人(72)が見つけ、
県警屋久島署に通報した。
 調べによると4人は、静岡県浜松市笠井町の会社員寺田栄嗣さん(42)と妻
京子さん(33)、長男哲也ちゃん(5)、長女陽香ちゃん(3)。テントは密閉され、
中に練炭コンロが置かれていた。一酸化炭素中毒死らしい。
 静岡県警などによると、寺田さんは地元の食肉ハム卸会社で営業を担当して
いたが、2月20日に退職願を出していた。BSE(牛海綿状脳症=狂牛病)の
影響で売り上げが落ちたことなどを悩んでいたといい、旅行先から上司あてに
遺書めいた手紙を送っていたことから、無理心中とみられる。  (3月22日14:22)
62 :02/03/22 15:16 ID:LRsjmPiA
>>51
そうですね確かにスレ違いですね。それは認めますどうもすいません。
でも消費の現状を書いているという事で、大目にみてもらえませんか?
>>52
ですが、大赤字になってるわけではないでしょう。一般の肉屋は9月10月の
時点で40%ダウンならまだいい方というくらいに落ち込んだんですから、
まだいい方じゃないですか?
>>54
商売替えも資本が必要ですからねえ。回転寿司とていつまで流行るかわかりませんから、
ふえた借金を流行ってるうちにめどが付くほど返せるかは賭けですので、
赤字が続くようで無い限りは簡単にはできませんねえ。
ちなみに焼き肉屋が苦しいのは、
卸し業者が枝肉の下落相場ほど、納入金額を下げないからなんです。
焼き肉屋が使う部分はある程度決まってますから、そういう部分は
今だ高いんですよ。少しは安くなってるでしょうけど。その上ほかの
経費の価格は一切下がってないですから、安売りして、客を呼ぼうとしても、
利益率がかなり下がりますから、いっそう苦しくなるといった具合ですね。
もっともこの騒動が起こる前は、おいしい商売だったですけど。ですから
あれだけ焼き肉屋が乱立したわけです。
63☆■○:02/03/22 15:20 ID:TbP6I7TE
15:09 暴力団員殺害で事実認める BSEで借金返せず

これは何だろ?
64記事前半:02/03/22 15:21 ID:vbLimDv+
【社説】社説=「食品安全庁」 消費者の目で考えよう (信濃毎日新聞)
http://www.shinmai.co.jp/news/2002/03/17/005.htm

 独立した行政機関として「食品安全庁」を設置する構想が出ている。BSE(牛海綿状
脳症、狂牛病)問題がきっかけになった。縦割り行政の谷間で消費者がわきに置かれ
がちだった一連の苦い教訓に基づき、多角的に論議を深めたい。
 後手に回った対応のまずさを受け、農水、厚生労働の両省による「BSE問題に関する
調査検討委員会」が検証作業を進めている。今月中にまとめる報告書で、食品安全庁の
新設や「食品安全基本法」の制定を提言する考えだ。
 BSEの国内発生とその後に噴出した食品偽装の数々を見るとき、国民の「食の安全」
を守るはずの現行制度はいかにも頼りない。抜本改革が不可欠なことは明白である。
 最たるものが、家畜の生産は農水省、食肉に処理してからは厚労省―という“二元
行政”だ。そこにメスを入れ、産地から食卓までチェック体制を一貫させるために、新組織を
必要とする趣旨は理解できる。
 BSE対策に苦慮した欧州各国でもその流れにある。あれこれ参考にしつつ、どうすれば
最も実効が上がるか、器と中身のあり方を絞っていかなくてはならない。

65記事後半:02/03/22 15:21 ID:vbLimDv+

 何より大切なのは、日々食品を口にする消費者の立場から全体をとらえ直すことだろう。
 BSEをめぐっては農水省が海外からの警告を軽視したり、情報公開が不十分だった結果、
消費者の行政不信が一気に膨らんだ。生産者・業界寄りと映ったことで、結局は農家の
足も引っ張っている。
 食品に対し、人々が履歴と安全性を求める傾向はさらに強まると思われる。これからは
食べる側の不安や疑問を正面から受け止め、即応する危機管理能力がいっそう問われる。
 それには農水、厚労両省が縄張り意識を持っていては始まらない。新組織に権限と
人員をきちんと整えてこそ、機動力を発揮できる。業界保護などを意図した族議員らの
介入があってはならない。
 法律面の見直しも迫られる。現状は監督官庁ごとに複数の法律で取り締まっており、
消費者に分かりにくい面がある。表示のごまかしに罰則が見合っているとも言い難い。
 食品の安全を追求すると、水や土をはじめ環境全般へと視野が広がっていく。輸入や
加工の実情はどうなのか、おのずと関心が向かう。
 生産、流通、消費のそれぞれをもっと結び付けることが、食品の信頼を取り戻すカギと考える。
66 :02/03/22 15:22 ID:a9ASXOlD
515 :名無しさん? :02/03/22 15:13 ID:???
teri鯖が重いのは、最悪板で暴れてるチョン公
無限城住人
の仕業だ。
http://teri.2ch.net/tubo/

早くアク禁にしろよ!


516 :名無しさん? :02/03/22 15:15 ID:???
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1016611638/
67 :02/03/22 15:23 ID:a9ASXOlD
68 :02/03/22 15:24 ID:vbLimDv+
>>63

共同通信
http://www.kyodo.co.jp/k2ad.shtml#WNDG

15:09 暴力団員殺害で事実認める BSEで借金返せず
14:34 感染牛の筋肉保存を検討 研究用にと厚労省
69 :02/03/22 15:27 ID:vbLimDv+
▽屋久島で一家4人が死亡 テントで一酸化炭素中毒 (共同通信)
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=FKY&PG=STORY&NGID=AMAN&NWID=A0072200

 22日午前4時45分ごろ、鹿児島県屋久町栗生の町立屋久島青少年旅行村で、
一家4人がテント内で死亡しているのを、同施設の管理人(72)が見回り中に
見つけた。屋久島署員が現場に駆けつけたところ、テント内のしちりんに練炭の
燃えかすが残っており、皮膚が赤紫色になるなどの一酸化炭素中毒の症状が
見られたという。同署で事故、無理心中の両面から捜査を続けている。屋久島署に
よると、遺体で見つかったのは静岡県浜松市の元会社員男性(42)と妻(33)、
男児(5]つ)、女児(3つ)の4人。一家は今月20日からこの日までの予定でテントを
持ち込み、旅行村を訪れていた。男性は浜松市の食肉会社で営業部次長を務めて
いたが、BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)の影響で売り上げが落ちていたことを気に
していたという。同社によると、男性は今年2月「会社にご迷惑をおかけした責任を
取る」などとして退社していた。   (了)
70 :02/03/22 15:29 ID:LRsjmPiA
>>60
そうですね。これは以前から交通事故とかの方が確立が高い
とか肉は安全だという人に対しての反論としてよく見ましたね。
ですが、非加熱血液製剤をうった事のある人と、牛肉を食べた事の
ある人では絶対数が根本的に違いますよね?日本人はビーフエキス
を含めれば、まず100%の人が牛肉関連を口にしてたわけです。
肉骨紛も5年前からやり始めたわけではないので、もう2,3年も
して発症者が出てこないという事であれば、やはり事故の方が
確率高いという説の方があってるんじゃないかと思います。
もちろん先の話なので、どうなるかはわかりませんが。
なにしろ私の身近でも事故でなくなった方は何人もいますから。
71 :02/03/22 15:35 ID:ZiU4eXWT
>>70
潜伏期2、3年という根拠はなんでしょうか?
72 :02/03/22 15:38 ID:vbLimDv+
▽羊、ヤギの検査対象拡大 BSE対策で厚労省 (共同通信)

 BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)対策の一環で、厚生労働省は二
十二日、これまで生後十八カ月以上の羊とヤギで実施していたスク
レイピーの検査対象を、生後十二カ月以上に拡大する方針を決めた。
 BSEと同様に脳がスポンジ状になる羊の病気スクレイピーは人
には感染しないとされるが、BSEと症状が同じで区別がつかない
ことなどから、厚労省は人へのBSE感染防止に万全を期すために
はスクレイピー対策の強化が必要と判断した。同日の厚労省研究班
の議論を踏まえた措置。
 また、羊とヤギの脳や脊髄(せきずい)など危険部分の除去、
焼却についても早期に省令改正し法的義務付けに踏み切る方針。
 厚労省によると、人に感染すると変異型クロイツフェルト・ヤコ
ブ病を発症するとされるBSEが、牛から羊やヤギにうつるかどう
かは未解明。
 スクレイピーは、生後十八カ月未満でも発生するというデータが
あるため日本でも検査対象時期を早めることにした。危険部分の除
去、焼却対象は小腸や大腸、脾臓(ひぞう)などで、さらに生後十
二カ月以上については脳や脊髄なども対象とする。
 同省によると、羊とヤギは年間計約一万頭が食肉処理されている。
 年間約百三十万頭が食肉処理される牛について厚労省は国内での
BSE初確認後の昨年十月に省令を改正、脳や脊髄など危険部分の
除去、焼却を義務付けた。(了) [2002-03-22-13:52]
73 :02/03/22 15:48 ID:LRsjmPiA
>>71
ですから潜伏期2、3年ではなく、もっと昔から肉骨紛をやっていたのですから、
潜伏期間が8年だとしても、その頃に発症者が出てこないのはおかしいかなと思う
という事です。というか今現在一人、二人はいなければおかしいかなと思います。
なにしろ、焼き肉屋等でも以前は脊髄とかをメニューとして出していたところは、
沢山あったわけですから。
74 :02/03/22 15:55 ID:ZiU4eXWT
>>73
まずCJDからして世間に認知されていなかったことを考慮に入れていますか?
それでvCJDが判別できるほうがおかしいと思われ
75 :02/03/22 16:01 ID:vbLimDv+
>>73
患者数はnvCJDを診断できる医者が国内に何人いて、
ヤコブ病の遺体の病理解剖をやりたがる病院がどれだけ
あるかによるのでは?
76 :02/03/22 16:49 ID:LRsjmPiA
>>74>>75
そうですね。私が判断できる事ではなかったです。すいません。人間誰でもびんぼうくじ
引きたくないですからね。ですがその疑わしい患者すら私の身近にはいませんから
ねえ。ここに来ている人達もそのように疑わしい患者が身近にいる人いますかねえ。
77 :02/03/22 16:54 ID:e4Q0PncH
>63,68
1月のこの事件の続報とオモワレ 蓄積スレその8の256番より
http://bse.omosiro.com/1011619051.html

<強盗殺人>暴力団幹部殺害のステーキハウス経営者を逮捕 宮崎 (毎日新聞-全文)

 宮崎南署は24日、宮崎市上野町、ステーキハウス経営、杉田忠博容疑者(43)を強盗殺
人などの容疑で逮捕した。杉田容疑者は00年の口蹄疫(こうていえき)や昨年の狂牛病騒ぎ
で店の売り上げが落ち込んで被害者から借金をしたなどと供述しているという。
調べによると、杉田容疑者は今月上旬の深夜、同市月見ケ丘の暴力団幹部、井根良文さん
(67)宅に窓ガラスを割って侵入。寝ていた井根さんの胸をナイフで刺すなどして殺害し、
寝室内の金庫をこじあけて現金約30万円と高級腕時計などの貴金属を奪った疑い。
 杉田容疑者は井根さんから昨年10月、200万円を借金したが、12月に利子を加えた
600万円の返済を迫られ、他にサラ金などにも数百万円の借金があったという。 
【谷本仁美】[毎日新聞1月25日] ( 2002-01-25-21:10 )
http://bse.omosiro.com/1011619051.html
78 :02/03/22 17:06 ID:ZiU4eXWT
>>76
交通事故なら他人を巻き添えにしないかぎり外聞などキニシナイと思います
病院で病気療養のうえ死亡した友人の病名を何人知ってますか?
79 :02/03/22 17:11 ID:vbLimDv+
▽茨城・水戸市の林から腐敗した子牛2頭の死体見つかる 廃棄物処理法違反容疑で捜査
http://fnn.fujitv.co.jp/headlines/CONN00013576.html

 茨城・水戸市の林から、腐敗した子牛2頭の死体が見つかった。
死体が見つかったのは、水戸市木葉下町(あぼっけちょう)で、2頭のうち1頭は、
青色のビニールシートで覆われ、車のタイヤ6個が乗せてあった。
 現場は、家電などの不法投棄が頻発する場所で、警察では、2頭ともすでに
腐敗していることから、病気などで死亡した牛の処分に困って捨てたものとみて、
廃棄物処理法違反の疑いで調べている。

VIDEO
[ 28.8K ] http://www.fnn-news.com/realvideo/wu2002032106_288.ram
[ G2 ] http://www.fnn-news.com/realvideo/wu2002032106_G2.ram
[ 300K ] http://www.fnn-news.com/realvideo/wu2002032106_300.ram
80 :02/03/22 17:12 ID:1NxPPafX
どなたか >>33 の件について知ってる方いませんか?
81大本営発表:02/03/22 17:15 ID:mvqvGX3r
報道管制中
82 :02/03/22 17:17 ID:LRsjmPiA
>>78
すいません私の友人で病気で死んだという人はいないのでわかりません。
ただの知り合いなら、やはり癌とか肝硬変ですかねえ。私でしたら、
やはり酒やタバコを控えた方が賢い選択だと思います。
83 :02/03/22 17:18 ID:1NxPPafX
>>81
なんかあれからテレビでも報道されてないし、どーなったんだろう
とおぼろげに思ってたんだよね。

普通結果ぐらい後おい報道すると思うけど、規制しいてるってことは
報道できんということなのか。
84 :02/03/22 17:20 ID:SbWUmi0Q
保育所でステーキ給食 こんな地域には住みたくない
http://www.osakitimes.com/article.html
85 :02/03/22 17:20 ID:ZiU4eXWT
>>83
シロっぽいとニュースに出ました
判断基準の4項目くらいがvCJDと一致しなかったはず
86 :02/03/22 17:24 ID:1NxPPafX
>>85
ありがとー。
気付かなかったけど、報道あったんだね。

狂牛病に似たような症状だと報道されてたけど、そしたら、その子
の病名はなんなのかっていう疑問がのこる。
原因不明?
87 :02/03/22 17:28 ID:AAWoV1zk
>86
蓄積スレその8に日経と毎日の記事があるぞい
9人の疑わしい患者のうち8人はシロ判定
残る一人は?らしいぞい
88 :02/03/22 17:28 ID:ZiU4eXWT
原因不明CJDに分類されたかと >>86
過去ログにあるので、検索してみてくれ
89 :02/03/22 17:28 ID:vbLimDv+
>>80
▽「狂牛病」の疑いで9人検査 (日経新聞)
http://health.nikkei.co.jp/bse/child.cfm?c=1&i=2002012409301p2

 狂牛病(牛海綿状脳症=BSE)が人に感染して発症するとされる新変異型クロ
イツフェルト・ヤコブ病(CJD)の疑いがあるとして、厚生労働省研究班の調査
委員会が9人の患者について診断していたことが24日分かった。
 委員会は8人の感染を否定、残る1人も「可能性は低い」としている。“誤診”の
ために病状を悪化させた患者もいた。
 24日に開かれた研究班の会合で委員長を務める佐藤猛・国立精神神経センター
国府台病院名誉院長が明らかにした。
 佐藤委員長によると、「新変異型の疑いがある」という情報があったのは15-39歳
までの男性6人、女性3人の計9人。4人は委員会の診断で新変異型ではなく、通常
の孤発型CJDと診断されたが、別の病気だった患者もいた。
 5年前に新変異型と診断された20歳の男性患者は「治療法がない」として1年間治
療されず、関節が動かなくなり、ひどい床ずれになったという。別の病院で治療した
ところ、全快したという。ほかにも向精神薬を投与され、重い副作用が出た患者
もいたという。
 新変異型の患者は昨年10月時点で狂牛病が多発した英国で106人、フランスで
3人、アイルランドで1人確認されているが、国内ではまだ確認されていない。佐藤
委員長は会合に参加した都道府県の診断担当医らに対し、「病院だけで診断せず、
疑いがあれば、委員会に相談してほしい」と求めた。
90 :02/03/22 17:29 ID:AAWoV1zk
共同通信のもあったぞい
91 :02/03/22 17:32 ID:1NxPPafX
皆さん、ありがとー。

これで、なんか胸にたまったもやもやしたものが取れました。
私が、見てたころは、18歳の女の子のみの報道でしたが
9人に増えてたのですね。
92 :02/03/22 17:37 ID:vbLimDv+
▽野村興産、BSE検査の牛の脳・脊髄処理

 使用済み蛍光灯などのリサイクル会社である野村興産(東京・中央)は19日、
BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)対策の全頭検査で発生する牛の脳や脊髄(せきずい)
などの危険部位と検査時に生じる有機水銀廃液の処理事業をイトムカ鉱業所(北
海道留辺蘂町)で3月から始めたと発表した。蛍光灯リサイクルなどで培った水銀
処理技術や高温処理炉を活用する。
 2月末に北海道庁から処理の認可を取得して事業を始めた。危険部位を密閉した
高温処理炉内でセ氏1300度以上に熱して炭化処理する。1日の受け入れ処理量は
100キログラムで、道内の検査で生じる危険部位を受け入れる。
 BSEの検査では危険部位のサンプルをみるのに「チメロサール」という有機水銀
試薬を使う。廃液は特殊な処理が必要で、野村興産は乾電池や蛍光灯のリサイクル
で培った水銀処理のノウハウを生かし検査廃液処理を全国から請け負う。
 [2002/3/20 日経産業新聞]
93 :02/03/22 17:43 ID:nMFyys2J
SBの牛関連製品素材使っていないカレールーの材料の中で「ソースパウダー」が
気になっていたけど、それはどのようなものかSBに聞いてみた。
その結果、小麦粉とリンゴと大豆でできているとの話。
94 :02/03/22 17:48 ID:vbLimDv+
>>79のスレッド

腐敗した子牛2頭の死体見つかり捜査=茨城県水戸市の林
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016686467/
95 :02/03/22 17:59 ID:SbWUmi0Q
96 :02/03/22 18:07 ID:vbLimDv+
>>95
小売価格は安くなっていないのに不思議ですね。
「高級和牛が大安売りで」というのは、どこの国の話でしょう?
97 :02/03/22 18:13 ID:vbLimDv+
▽狂牛病対策の牛肉買い上げ問題での鈴木宗男の関与は?
http://www.rondan.co.jp/html/kisha/0203/020321-1.html

 鈴木宗男代議士に対する高級乗用車無償提供疑惑が毎日新聞で報じられた
関西の食肉会社「H」の「A」社長は、15年前にも畜産振興事業団をめぐる
汚職事件で警視庁に逮捕された経歴の持ち主。
このとき、警視庁捜査2課の幹部として捜査指揮をとったのが現捜査2課長。
畜産振興事業団事件と似た構図の、狂牛病対策の牛肉買い上げ問題での鈴木
宗男の関与に捜査2課長も重大関心。
98 :02/03/22 18:18 ID:veoL75IV
http://www.sasayama.or.jp/saboard/b_board.cgi#1757
では、Prusinerの研究成果には、数千の組織のスクリーニングを可能とする技術がふくまれており、これらの技術は、今後、鹿の慢性衰弱死(CWD)の解明や、ヒツジの組織のなかのプリオンの解明、牛肉の中のプリオンの解明にまで、寄与しうるとしている。
99(・∀・)スパシーバ!!:02/03/22 18:18 ID:vChZYQdx
関西の食肉会社「ハンナンマトラス」の「浅田満」社長
100 :02/03/22 18:18 ID:LRsjmPiA
>>96
でも本当に安ければ買いたいとか思いませんか?あなたの近くには安売りしてる店は
ないようですね。残念ですか?それとも買わなくて済むから逆にラッキーと思うんで
しょうか?前者でしょ?
101 :02/03/22 18:28 ID:D40LIhsO
思いません。
102 :02/03/22 18:33 ID:LRsjmPiA
>>101
そうですかねえ。そう思わなければ、そんな事書きこみしないと思うんですが。
ID違うから別人ですか?
103 :02/03/22 18:38 ID:vbLimDv+
最近の報道では、これまで和牛を買っていなかった肉屋が、
注文の記録を残すための伝票欲しさに高級和牛の取引を
したがるので、逆に価格が上がっているとの報道が多い
ようですが。

▽米沢牛 前沢牛 BSE感染牛発見前より値上がり (河北新報)
http://www.kahoku.co.jp/NEWS/2002/03/20020318J_12.HTM
104 :02/03/22 18:47 ID:vbLimDv+
▽食品履歴 携帯で検索 UID、店頭確認可能に

 ソフト開発のユーアイディーは、食肉生産地など食品の履歴情報を
携帯電話で検索できるサービスを4月に始める。

UID「Dadmail食品履歴検索システム」のプレスリリース(PDF形式/121KB)
http://www.uid.co.jp/hp/release/uid0314.pdf
105 :02/03/22 19:04 ID:LRsjmPiA
>>103
それはその通りです。高級和牛どころかF1といわれる交雑種も高くなってる
傾向にあります。ですがそれはブランド牛の産地でのことなんです。ですから
松阪、神戸、米沢、前沢この辺の牛は狂牛病発生前よりも高くなってます。
しかし逆に言うとそういう産地以外の所の牛は安いままです。ですから
産地にさえにこだわらなければいいのです。はっきり言ってそれらの産地以外でも
下手なブランド牛よりいい牛は多数存在します。というかブランド牛はプレミア
が付いて高くなるだけです。去年松阪牛のセリでは3千万円でしたが、その牛が
もし無名の産地の物だったら、百万円がいいとこでしょう。
106(・∀・)スパシーバ!!:02/03/22 19:16 ID:vChZYQdx
牛の死体隠したり、落書き牛突撃させたり、農家のモラルはどうなってんだ?
ニクコプーン使ってないって言っても信用できるわけないじゃん。
107 :02/03/22 19:18 ID:nGYEQPUl
全員がそういうわけではないだろう・・・
108(・∀・)スパシーバ!!:02/03/22 19:21 ID:vChZYQdx
まあ、そうだろうけどね。
雪印が偽装だしてから、他にもガンガン見つかってる例を見ると、
一部だけではないだろうな。
109 :02/03/22 19:22 ID:nGYEQPUl
そうだね
110 :02/03/22 19:38 ID:fYDp0paL
ニクコプーンはもう作られてないの?
もし作られてないなら、ニクコプーン業者はもう存在しないの?
作られてるなら作ったニクコプーンは業者から誰が買ってるの?
111 :02/03/22 19:57 ID:LRsjmPiA
>>110
肉骨紛は養豚養鶏業者がこれでもかとばかりに使ってますよ。
112北海道一次産業:02/03/22 20:07 ID:Rt010aQU
豚ってのはよく口の中に石なんか入れてコロコロさせて遊んでるから
口の中傷ついてたりしてるけど、傷口から肉コップンの異常プリオン
なんかが感染するって危険性はないの?

配合飼料の運搬車の飼料の微量混入問題はどうなったんだ?
113 :02/03/22 21:05 ID:LRsjmPiA
>>112
なかなか鋭いとこ突きますね。傷口からかはともかく、私も豚にも
発症してもおかしくないと思うのですがここに来ている
方々も豚は大丈夫との意見で一致しているようです。もっとも
危険だとは思いたくないふしもあるようですが。
114 :02/03/22 21:08 ID:U+JNl+cM
農水省のBSE対応「重大な失政」

BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)問題をめぐる行政の対応を検証する調査検討委
員会は22日、4月2日にまとめる予定の最終報告書の要旨について議論した。
要旨では1996年に肉骨粉の規制を行政指導にとどめた点について「重大な失
政」と指摘し、消費者保護を軽視した農水省の姿勢を批判。同省の政策決定に
農水族議員が「陰に陽に影響を及ぼしている」として、政と官の癒着にも言及した。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20020322CCCI137222.html
115 :02/03/22 21:09 ID:fYDp0paL
>>111
今だに存在してるってコワイね!
ということは牛と豚の両方経営してる畜産業者では
牛の餌に肉骨粉が混入してるね。
116(・∀・)スパシーバ!!:02/03/22 21:11 ID:vChZYQdx
>113
思い違いだろ。
117 :02/03/22 21:13 ID:nSzI3BBu
>>113
あとから豚もクロとなる可能性も否定できないな
牛肉も武部大臣はもともと安全だとさんざん言っていたが
結局筋肉プリオンの問題が出てきたわけだし
118 :02/03/22 21:14 ID:LRsjmPiA
>>116
違いましたかねえ?ところでスパシーバさんは豚も危険だと思いますか?
119北海道一次産業:02/03/22 21:15 ID:Rt010aQU
俺は学者さんの言う事はわからないけど、
羊→牛→人 への感染があって、
羊→豚 や 牛→豚 の口径感染がないのが疑問。
人と豚の種の壁が非常に近いのを聞いているから。

そういえば豚って、人間への臓器移植が最も有望視されている種なのは
有名だよね。
それほど種が近いのに感染しないってのは本当か?
養豚業などの圧力団体の影響がないのかな?
120 :02/03/22 21:17 ID:Jxp+oiL4
>>113
だーかーら、豚が発症しないって
言ってないじゃん。
事実つまりソースがないだけじゃん。
ところでアンタの肉屋は豚肉は扱ってないの?
なんで豚肉は売れてほしくなにの?

あっ、バーベQじゃなかったらスマソ。
121北海道一次産業 ◆PuAvZaIs :02/03/22 21:18 ID:Rt010aQU
鶏は感染しないと思うけど。
哺乳類と鳥類じゃ感染しないだろ。

でも、配合飼料運搬車の問題があるので
基本的には肉コップンは使わないで欲しいな。
122(・∀・)スパシーバ!!:02/03/22 21:18 ID:vChZYQdx
>118
豚は危険だろ。
牛肉骨粉による経口感染は確認されてないが、豚はもともとスクレイピーを発症するからね。
牛異常プリオンを脳に直接投与して発症した例もあるし。
123 :02/03/22 21:23 ID:LRsjmPiA
>>119
うーんわかりませんねえ。でも、もし豚もクロという事に
なれば牛肉を避ければ安心として豚を食べ続けていた方々の
ショックは大きいでしょうね。まるっきり無駄骨になるわけ
ですから。というか肉骨紛食べまくってる分牛肉よりやばいの
かもしれませんね
124 :02/03/22 21:24 ID:U+JNl+cM
羊・やぎ 危険部位除去義務化

厚生労働省は、食肉用の羊とやぎも、脳などの危険部位の除去を義務づけるこ
とになりました。羊ややぎを食べても、人にはBSE、狂牛病と同じ原因物質は感
染しないといわれますが、念のため予防的な措置をとることになりました。
http://www.nhk.or.jp/news/2002/03/22/grri84000000b1n0.html
125(・∀・)スパシーバ!!:02/03/22 21:26 ID:vChZYQdx
豚を5〜6年飼育してたらわからんけどな。
126 :02/03/22 21:33 ID:LRsjmPiA
>>120
まああまり豚では商売にならないですからねえ。
正直豚、鳥で何千円はなかなか取れませんから。
肉屋としては逆ならよかったのにというのが本音です。
確かに事実は無いですけど、でももしそうなったら、
あなたもショック大きいでしょう?
127 :02/03/22 21:36 ID:LRsjmPiA
>>125
そうですねえ。でも牛も廃用牛以外はそんなに飼いませんよ。
それでも牛は別ですかねえ?
128(・∀・)スパシーバ!!:02/03/22 21:39 ID:vChZYQdx
牛は儲けが出る分、汚ねえ力が動くんだよな。
129 :02/03/22 21:47 ID:EyeN5L/U
>128 同意
もちろん豚鶏も、もしかしたら魚も野菜もお米も水も
ぜんぶ嘘だらけかもと思ってる
とりあえず今確実に危険とわかってるものを
できるだけ避けてるんだよ
豚鶏(ペットフードにも)に肉骨粉を与えるのは
すぐに中止すべきだと思ってる
肉屋に「ショックだろー」などといわれる筋じゃないね
130 :02/03/22 21:53 ID:Jxp+oiL4
>>126
そうだなぁ・・・
タンパク源をなにから摂ればよいか悩むなぁ。
まぁ、でも全く食べるものがなくなるわけでもないし、
その程度かな。でもアンタと違って収入に別に影響がでるわけでも
ないから、なんか食べて生き残るよ。
131 :02/03/22 21:54 ID:LRsjmPiA
>>129
ええですから、そう思いたくないんでしょう?ショックなのは事実でしょう?
>>128
あのー豚も偽装だらけなんですけど。
132(・∀・)スパシーバ!!:02/03/22 22:01 ID:vChZYQdx
やっとコーマン見つけた。
http://www.kikkoman.co.jp/news/oshirase1016.html
 (1)部位:特定危険部位とされる脳、脊髄、眼、回腸遠位部を使用していないこと
 (2)産地:産地がBSEの非発生国であること
 (3)処理方法:異常プリオンの不活性化処理を行っていること
 牛由来原材料を使用している商品について、供給メーカーからの報告により、上記いずれかの
条件を満たしている事で、安全性を確認いたしました。

(1)はどうよ?筋肉部を使う商品があるかどうかは知らんが。
133 :02/03/22 22:02 ID:Glw+Gyxr
▽BSE問題:農水省の対応は「重大な失政」 調査検討委が批判
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020323k0000m040093001c.html

 BSE(牛海綿状脳症、いわゆる狂牛病)問題の行政責任を検証している厚生労
働相と農相の私的諮問機関「BSE調査検討委員会」は22日、BSE感染源の肉
骨粉の規制を行政指導にとどめた96年の農水省の対応を「重大な失政」と指摘す
る報告書原案をまとめた。背景に同省の生産者優先の姿勢や農水族議員との政官癒
着があったことを指摘し、「食の安全は果断に講じなければ行政の不作為を問われ
かねない」「消費者保護優先の政策展開は先進国の常識」と一連の対応を厳しく批
判した。
 原案は同省のBSEへの対応について「最悪のケースを想定する危機管理の考え
方が欠落していた」と批判。96年にWHO(世界保健機関)から肉骨粉禁止の勧
告を受けながら、これを行政指導で済ませたことや、90年に英国へ調査団を派遣
しながら肉骨粉の輸入規制をしなかったこと、昨年欧州連合(EU)の評価を断っ
たことなどを「政策判断の間違い」と指弾した。
 こうした行政判断がどのように行われたかについても「役所からの説明もほとん
どなく、会議の記録も存在しないとされ、意思決定がきわめて不透明」と指摘した。
 この背景には生産者優先の政策と自民党を中心とする農水族議員の存在があった
ことを挙げた。族議員は「強力な圧力団体を形成し、BSE問題のあらゆる局面で
陰に陽に影響を及ぼしている」と「政」と「官」の癒着体質に言及した。
 厚生労働省との間には「互いに相手の所管事項に口をはさまない『内政不干渉』が
慣例になり、チェック機能が働いていない」と述べ、96年に専門家が主張した肉骨粉の
法律による禁止を先送りしたことも「専門家の意見を適切に反映しなかった」と批判した。
 一方、食品の安全性確保のため、消費者が参加して食品の安全性を監視する
「包括的な法案」の制定も提言した。これとは別に食品衛生法、JAS(日本農林規格)
法など食品関連各法の抜本的な見直しも求めた。
原案は25日の同委員会で最終調整し、4月2日に両相に提言する。
 【BSE取材班】 [毎日新聞3月22日] ( 2002-03-22-21:52 )
134 :02/03/22 22:07 ID:Glw+Gyxr
▽厚労省、食用羊とヤギから取り除く危険部位を決める(朝日新聞)
http://www.asahi.com/national/kyougyu/K2002032203026.html

 厚生労働省は22日、牛海綿状脳症(BSE)対策の一環として食用の羊とヤギ
から取り除く危険部位をひ臓、腸、へんとうにすることを決めた。生後12カ月以
上については目、脳、せき髄も除去する。これらを食べて人に感染するかどうかは
わかっていないが、予防的に実施する。4月にも全国の食肉処理場に通知する。
 羊にはBSEに似たスクレイピーという病気があるが、感染牛の肉骨粉を食べた
羊がBSEに感染するかどうかはよくわかっていない。同省は念のため危険部位を
除去する方針を決めており、この日開かれたBSE研究班会議で危険部位の範囲を
検討。先行する欧州の例に加え、欧州で検討中の腸も含めて危険部位とすることで
一致した。
 また、BSEやスクレイピーを対象にした羊やヤギの検査対象も、これまでの生
後18カ月以上より若い感染例が指摘されたことから12カ月以上に拡大、実態把
握を進める。
 昨年度に食肉処理された羊は3778頭、ヤギは6328頭で、多くが生後1年以内。
せき髄や脳などは除去しないまま料理で使われている例があるという。(20:21)
135 :02/03/22 22:07 ID:Jxp+oiL4
>>131
とにかく豚肉に関して狂牛病の感染源になるか否かは
事実がないかぎり想像の範囲になってしまう。
だからそれに関して論じても意味がない。
136 :02/03/22 22:08 ID:Glw+Gyxr
137 :02/03/22 22:08 ID:Glw+Gyxr
138 :02/03/22 22:08 ID:Glw+Gyxr
狂牛病対策:羊も危険部位除去 厚労省、02年度から実施
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20020112k0000e040051000c.html

 狂牛病(牛海綿状脳症)対策の一環で、厚生労働省は12日、国産の羊についても、牛と同
様に食肉処理の際に脳やせき髄など特定危険部位を除去、焼却する方針を固めた。02年度か
ら全国の食肉衛生検査所で実施する考えだ。同省は「感染牛の肉骨粉などを食べた羊が狂牛病
に感染し、それが人間に感染する可能性も否定できないため、安全を期すことにした」と説明
している。
 羊には、狂牛病と同様に異常プリオンで脳がスポンジ状になる「スクレイピー」という病気
があり、日本でも昨年末までに59頭の感染が確認されている。人間には感染しないとされる。
しかし、牛がスクレイピーに感染した羊の肉骨粉を食べて、種の壁を超えて異常プリオンが感
染し、狂牛病になったという説もある。
 一方、牛から羊に狂牛病が感染するかどうかはわかっていない。しかし、もし感染するとす
るとしたら、羊を食べた人間にも狂牛病が感染する恐れがある。英国では狂牛病が羊からも感
染すると想定した場合、人間への感染リスクは、牛だけのケースの3倍になるという試算もあ
る。
 羊について日本では、既に輸入規制や肉骨粉の流通規制が実施されている。しかし、EUで
は生後12カ月以上の羊の脳と目、せき髄、扁桃(へんとう)とすべての脾臓(ひぞう)を除
去するよう、加盟国に指令を出している。
 日本では99年度、北海道を中心に約4800頭の羊が食用に解体処理されている。年間約
130万頭が解体処理される牛の約270分の1に過ぎないが、同省は人間への感染を極力抑
制するため、EUと同様の措置に踏み切る方針とした。
 【長尾真輔】[毎日新聞1月12日] ( 2002-01-12-15:01 )
139記事前半:02/03/22 22:10 ID:Glw+Gyxr
▽「羊の狂牛病」に危機感 人への感染性、否定できず
・危険な臓器、除去義務付けへ 厚労省
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/ne212104.htm

 「スクレイピー」という、羊の病気をご存知だろうか。狂牛病と同様、病原体たんぱく質
「異常プリオン」の蓄積が原因で、脳などの神経組織が破壊される病気だ。狂牛病と違い、
人に感染する力はないと考えられてきたが、最近になって、専門家の間でスクレイピーとさ
れる羊の中に狂牛病が混じっているのではないか、という警戒感が強まっている。
 厚生労働省は牛に続いて、羊についても危険性の高い臓器を食肉処理の段階で除去すること
を義務付けることになった。
 1986年に英国で初めて確認された狂牛病は、スクレイピーにかかった羊の内臓などを
粉末状に加工し、肉骨粉飼料として牛に与えたために発生したというのが定説だ。しかし、欧
州で1700年代から発生の記録が残るスクレイピーは、人には影響しないとされてきた。
 疫学的な研究でスクレイピーの発生率と、人のクロイツフェルト・ヤコブ病の発生率に関連
性がなかったからだ。狂牛病は変異型ヤコブ病(VCJD)を引き起こす。
 だが、欧州では最近、狂牛病に感染した羊がいるのではないか、との懸念が高まっている。
実験では、感染牛の脳などを食べさせると、羊も狂牛病に感染してしまう。
 だが、こうしたケースを区別する手法はまだなく、従来のスクレイピーと混同されている恐
れが指摘され始めた。
 問題は、狂牛病の羊の臓器を人が食べて感染するかどうかが不明という点だ。異常プリオン
は生物の種を超えて感染すると、徐々に性質が変化していく。
 いったん、人に対する感染性を持ってしまった狂牛病の病原体が、羊に戻ったからといって
性質も元通りになるとは考えにくい。
 そのうえ、羊の場合は、肉骨粉飼料を通じてしか感染しないとされる牛と異なり、母子感染などの
形で群れの中に病原体の汚染が広がる。異常プリオンが蓄積する臓器の種類も牛より広範囲だ。
140記事(2):02/03/22 22:12 ID:Glw+Gyxr
 こうした状況下、英国の研究者が、興味深い試算を英科学誌「ネイチャー」に発表した。昨
年までに確認されたVCJDの患者は、同国を中心に120人。
 だが、肉骨粉飼料を与えられて狂牛病に感染した羊が実際に存在し、その羊を食べた人も感
染すると仮定すると、牛だけを危険な要素と考えた場合に比べ、同国だけで患者は一気に3倍
(最悪の想定で15万人)に増加するという。試算の妥当性の判断は今後、羊の大規模な実態
調査を待つしかない。
 一方、国内でも異なった観点から、羊の潜在的な危険性に警鐘を鳴らす研究がまとまった。
日本で発生したスクレイピーには少なくとも3種類あり、英国での分析結果と類似していると
する内容だ。
 国内では84年以降、59頭のスクレイピーの発生が確認されたが、帯広畜産大の品川森一
教授と堀内基広助教授らは、87年から96年にかけてスクレイピーを発症した羊11頭の試
料を入手。マウスに対する感染力と、たんぱく質分解酵素に対する抵抗性を調べたところ、英
国での分析結果と同様、明らかに性質の異なる3群に分けることができた。単一の病原体が分
化したのか、3種類が別々に流入したのかはなぞだ。
141記事(3):02/03/22 22:12 ID:Glw+Gyxr
 日本で発生した狂牛病の感染源は、欧州産の輸入肉骨粉飼料が有力だ。だが、羊の飼育規模
は英国3000万頭、日本1―2万頭と大きな差があるにもかかわらず、日英両国での分析結
果は似たものになった。
 堀内助教授は「国内のスクレイピーに狂牛病を引き起こすタイプが含まれる可能性は否定で
きない。その病原体が人に感染しないという保証もない」と注意を促す。
 公衆衛生の予防原則では、危険性がはっきりしない場合、可能な限りの対策を早期に実施す
ることが重要だ。英仏は90年代後半から相次いで、羊の脳、せき髄、扁桃(へんとう)、脾
臓(ひぞう)など、異常プリオンが蓄積しやすい臓器を特定危険部位として食用禁止にした。
 EUも2000年、特定危険部位の除去を加盟国に求めた。さらに羊の特定危険部位除去の
実施状況を、国別の狂牛病の危険度評価の基準に加えようとする動きも出ているという。
 だが、日本が同様の措置をとる方針を固めたのは、今年に入ってからだった。小野寺節・東
大教授は「国には羊の特定危険部位の除去を制度化しないと、狂牛病対策の抜け穴になると伝
えてきた。ようやく腰を上げたようだ」と指摘する。(科学部 佐藤 俊彰)
2002年1月21日 東京読売夕刊
142 :02/03/22 22:17 ID:LRsjmPiA
>>135
確かにそのとおりですね。すいませんでした。
143(・∀・)スパシーバ!!:02/03/22 22:17 ID:vChZYQdx
牛肉よりラム肉のほうが好きだな。
ちょっと臭みがあるのが(・∀・)イイ!!
144 :02/03/22 22:20 ID:Glw+Gyxr
145 :02/03/22 22:21 ID:LRsjmPiA
>>143
確かに子羊なら大丈夫かもしれませんね。
146ムネオハウス:02/03/22 22:27 ID:O07q9Rmw
鈴木議員の狂牛病に関する疑惑に関して

http://www.geocities.co.jp/Foodpia/7148/movie/movie4.swf
147 :02/03/22 22:29 ID:Glw+Gyxr
▽牛海綿状脳症(BSE )に関する説明会の開催について(生産局畜産部)
http://www.maff.go.jp/work/press020320bse-kaisai.pdf

先週末にBSE の感染原因究明について、第2 次中間報告書を発表したと
ころであるが、今般、本報告の説明と合わせ、BSE に関わる最近の知見の
紹介を行うため、説明会を開催する。
               記
1.日時:平成14 年3 月22 日(金)10 :30 〜12 :00
2.場所:農林水産省講堂(本館7 階)
3.項目:@感染原因究明の説明
 3月15日に発表した第2 次中間報告をもとに、現状で究明済みのもの、
 更に調査中の事項等を説明
Aプリオン病に関する講演ビデオ上映
 鹿児島大学医学部付属病院長納光弘教授によるBSE とプリオン病に
 ついての最近の知見に関する講演ビデオを上映
B食品表示に関する説明
 食品表示をめぐる情勢と最近の動きを説明
4.対象者:消費者、食品製造・流通業者、生産者等の団体
148豚肉偽装ってこれのことか:02/03/22 22:31 ID:O07q9Rmw
149 :02/03/22 22:31 ID:Glw+Gyxr
▽「食」と「農」を語り合う会の開催について (大臣官房地方課)
(第2回農林水産省版タウンミーティング)
http://www.maff.go.jp/work/press020322-01.htm
 
1.趣 旨
 生産者と消費者の間に立った「食」と「農」のあり方、これからの農林水産行政のあり方等、
農林水産行政全般にわたり、地方の農業者、消費者等地域の様々な方々から提起された議題に
ついて、農林水産省と消費者、農業者等地域の様々な方々の間で率直に語っていただきます。
 なお、農林水産省からは宮腰農林水産大臣政務官他が出席する予定です。
 
2.日 時  平成14年4月21日(日) 13時〜(2時間程度)
 
3.場 所  金沢都ホテル (7階 鳳凰の間)
 住所:金沢市此花6−10

※参考までに、主催者の北陸農政局のプレスリリースを添付します。
http://www.hokuriku.maff.go.jp/oshirase/town_meeting/tm.htm 
150 :02/03/22 22:49 ID:Glw+Gyxr
食品の「トレーサビリティ・システム」開発・実証
事業への参加募集のお知らせについて
http://www.maff.go.jp/syohi/annai.pdf
151 :02/03/22 22:52 ID:Glw+Gyxr
▽感染牛の筋肉保存を検討 厚労省の研究班会議 (共同通信)
http://www.kyodo.co.jp/kyodonews/2001/ushi/news/20020322-694.html

 BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)の原因となる異常型プリオンが、安全と考えら
れてきた筋肉中でも増殖、蓄積するケースがあるとの米国のマウスを使った実験結
果が、二十二日開かれた厚生労働省の研究班会議で取り上げられた。同省は今後、
国内でBSE感染が確認された牛の筋肉を保存し、研究に用いることを検討するこ
とになった。
 班会議では「牛とは異なるマウスの実験で、しかも発症したものを使ったデータ
であり、全頭検査が行われている日本の牛肉は問題ない」との認識で一致した。し
かし、国内でも筋肉に関するデータを積極的に収集するべきだとする意見が相次い
だ。 (了) 03/22
152 :02/03/22 22:53 ID:Glw+Gyxr
▽行政指導は「重大な失政」 肉骨粉使用規制で調査委 BSE報告書原案
http://www.kyodo.co.jp/kyodonews/2001/ushi/news/20020322-695.html

 BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)に関する行政対応の問題点を検証するため、農
水省と厚生労働省が設置した調査検討委員会は二十二日、九回目の会合を開き、農
水省が一九九六年にえさの肉骨粉の使用規制を行政指導にとどめたことについて「
重大な失政だった」などと厳しく批判する報告書の原案をまとめ、意見交換した。
 この日の議論では、「食品安全法」のような法律を制定するとともに、欧州の制
度と比較検討した上で新たな行政組織をつくることなどで一致した。
 同委員会は週明け以降、原案に盛り込まれたBSEの行政対応の問題点や改善点
などについてさらに議論を重ね、四月二日に武部勤農相と坂口力厚労相に成案を提
出する。
 原案では、これまでの農水省の対応について「自民党を中心とする農水族議員が
陰に陽に影響を及ぼしている」と指摘。BSEの発生は、短絡的な生産者優先政策
の破たんを象徴するものと指弾している。
 農水省の対応に関しては、九○年に肉骨粉の規制を消毒処理基準の強化にとどめ
たことや、日本でBSEが発生する可能性を指摘した欧州連合(EU)のリスク評
価を拒絶したことについても「政策判断の間違いだった」と強調。
 BSE問題をきっかけに浮上した食品表示の問題に関連し「(食品衛生法などと
比較して)日本農林規格(JAS)法の罰則は軽く、犯罪を抑止する効果はない」
としている。
 政府に対しては、食品の安全性を確保するための行政の実現に向け、「食品安全
法」のような法律を制定するとともに、既にある食品衛生法なども抜本的に見直す
よう求めている。
 新たな組織に関しては、食品を通して消費者に危害が及ぶ確率を専門的に分析す
る必要があると指摘。その上で、欧州と日本の状況を精査して新たな行政組織を構
築すべきだとしたが、組織の具体的な形態については結論を出さず、選択の幅を残
した。 (了) 03/22
153 :02/03/22 22:55 ID:Glw+Gyxr
◆調査検討委の報告書原案のポイント (共同通信)
http://www.kyodo.co.jp/kyodonews/2001/ushi/news/20020322-696.html

 調査検討委員会の報告書原案のポイントは次の通り。
▽政府は、リスク評価機能を中心とし、独立性・一貫性を持ち、各省庁との調整機能
 を持つ新たな食品安全行政組織を構築すべきだ。
▽食の安全確保を包括的に規定する法律を制定し、食品衛生法やその他の食品関連法
 も抜本的に見直すべきだ。
▽農水省が1996年に世界保健機関(WHO)から肉骨粉禁止勧告を受けながら、
 行政指導に済ませたことは重大な失政。
▽2001年に欧州連合(EU)のリスク評価を途中で断ったことも、政策判断の
 間違いだった。
▽日本農林規格(JAS)法の罰則は軽く、原産地表示を偽っても指示に従えば無罪
 放免になる。犯罪を抑止する効果はなく、違反続発の誘因になった。
▽農水省の政策決定に最も大きな影響を与えているのが、自民党を中心とする農水族
 議員。BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)問題でも、農水省が打ち出した政策に対し、
 農水族が陰に陽に影響を及ぼしている。
▽BSE問題は短絡的な生産者優先政策の論理的破たんを象徴するもので、チェック
 機能の不在が最悪の結果を招いた。
▽これまで生産段階は農水省、食品衛生は厚生労働省と農水省が役割分担してきた。
 互いにすみ分けて口を差しはさまない内政不干渉が慣例になり、チェック機能は
 ほとんど働いていない。
▽EUのリスク評価案の内容が国民に知らされ、対策が取られていれば、今回の発生
 時に起きた社会混乱は防げた可能性が高い。
(了) 03/22
154 :02/03/22 23:09 ID:Lej6gbA8
で、バーベキューたんはなんかのらりくらりとはぐらかしてばっかりだけど、
危険性はあると思ってるの?それとも全く無いから食べろと言ってるの?
155 :02/03/22 23:27 ID:LRsjmPiA
>>154
私の場合は検査を信用してますから、安全だと思ってます。筋肉の話が
大ニュースにならないのも、異常プリオンじゃない限り大丈夫との見解
なのでしょうから。ここにいる人達に安全だから食べろと言ってる
訳ではありませんが、冬場よりはバーベキューよってなんとなく食べない派
でも食べてしまう機会が多くなるでしょうとの考えは変わらないですけど。
156 :02/03/22 23:32 ID:CpmEw168
豚肉も牛肉同様危ないと思ってる人は
是非、自分で実験・研究を行って
その結果を論文発表してほしい。
その時はそのソースをこのスレにでかでかと貼りつけてあげる。
157 :02/03/22 23:38 ID:A1rjDUeg
>>156
自分で研究しろと言うのはちょっとねえ。
出来ないと解かってて言ってるみたいですねえ。
158 :02/03/22 23:51 ID:spWjiTjS
ようするに肉屋のくせに豚も鶏も危険だから売りたくないわけですね。
なぜか牛だけは売りたいらしいですが(藁
159 :02/03/22 23:54 ID:CpmEw168
>>157
じゃあ、牛肉の検査はいい加減に行われていて陽性牛の肉が
流通してるとか牛肉を食べると100%狂牛病が感染しますみたいな
想像でレスしていいの?
自分で科学的に証明できないんだったら、誰かエライ人がしてくれる
まで待つしかないね。
160はぁ?:02/03/22 23:58 ID:7rJsX5Ql
>>159
危険じゃないならお前が狂牛食えよ。
161 :02/03/23 00:01 ID:z24+7kn0
>冬場よりはバーベキューよってなんとなく食べない派
でも食べてしまう機会が多くなるでしょうとの考えは変わらないですけど。

まぁ、アンタは科学的根拠に基づいて発言するより
想像や予想で発言するのが好きみたいだからしょうがないけど・・・
162g3:02/03/23 00:01 ID:qf0CXfQW
163?@:02/03/23 00:03 ID:nKdBVXcZ
外出かも知れないけど、アメリカでBSE発見だって!
164 :02/03/23 00:06 ID:z24+7kn0
>>160はレスのつながりがわかんない馬鹿だから
放置するね。
165 :02/03/23 00:14 ID:QKaiIU5v
>>158
それはそうでしょう。私は検査を信頼してますから。肉骨紛を餌に
与えられているのに、検査してないわけですから。
>>159
それがいいとは言いませんが、それならこのスレも牛肉は危険だから、
食べるのやめようの一言で終わっちゃうじゃないですか。それとも
発症者が出るのを待つスレなのですか?
166 :02/03/23 00:15 ID:4cpwGnBV
や、やっとわかったぞ!
幼少の頃、バーベキューに何か特別な思い出、
または恨みがあるんですね?
だからって普通の人にとってバーベQなんかは
メニューの1つであり、現在それをチョイスするのは
バカ?って思われる可能性が高いって事に気付いてね!
167 :02/03/23 00:31 ID:z24+7kn0
>>165
鶏・豚は感染例がないから検査してないだけ。
牛肉は食べても安心という心から納得できる
ニュースを貼りつけてくれよ。
それがあまりにも少ないということは行政や畜産農家・食肉業者が
今までいかにいい加減なことをしてきたかということだ。それに対する
国民・消費者が怒りの発言なわけだ。牛肉は危険だから食べるのやめようってのは。
168 :02/03/23 00:33 ID:nrvafwDK
>>159
BSEに感染した牛を100%発見できる検査技術など、
現時点で存在しないでは?
169 :02/03/23 00:35 ID:QKaiIU5v
>>166
そんなのあるわけないですよ。あなたも大して頭よくなさそうですね。
肉屋の経験上、年末を除けば夏場の方が牛肉が売れるので、そう思うんですよ。
まさか夏にすき焼き用の肉売れませんから。
170 :02/03/23 00:40 ID:QKaiIU5v
>>167
ですからそれが全国民の意見みたいに言わないで下さいよ。
ここに来ている人達は特に気にする人達の集まりなんですから。
171 :02/03/23 00:44 ID:QxMAyHI7
>>169
鍋物は夏というのは考え方が古いよ。
ちゃんこ鍋とか年中食べるでしょ。エアコンがあるのよ現代は
172 :02/03/23 00:45 ID:QxMAyHI7
>>171
鍋物は冬  (鬱詩)
173   :02/03/23 00:45 ID:8rI96m+j
まあどっちにしてもとりあえずクロである
牛肉は控えた方が賢明だ
174 :02/03/23 00:46 ID:z24+7kn0
>>168
そんなモノは存在しません。
だから、バーベキューが想像で豚肉も叩いたほうがいい旨の
発言をしたので牛肉も想像でこのような発言してもよいのか?
という意味での発言じゃないの?
175 :02/03/23 00:51 ID:8rI96m+j
牛 月1
豚 週2
鶏 週3
あとは魚かとーふ
176 :02/03/23 00:53 ID:z24+7kn0
>>170
全国民とは言ってない。
世論の一部なことは確か。
じゃあ、アンタは2ちゃんの全ての板の全てのスレに
行って“お前らは特別だ。みんな同じ考えをしてると思うなよ”
なんてこと言ってまわるかい?
177 :02/03/23 00:55 ID:QKaiIU5v
>>171,>>172
誰でも間違いはありますよね。気にしないで下さい。
エアコンあっても冬よりはやりませんよ。売れないと言うのは
あくまでパーセンテージの話ですよ。
178 :02/03/23 01:00 ID:QKaiIU5v
>>176
じゃあ他の一部がバーベキューやったって不思議じゃないでしょう?
バカって事はないと思いません?
179 :02/03/23 01:10 ID:iO.tYtoQ
>>178
でも残念ながらここはバーベキューに関して論ずるとこでは
ないと思うよ。
そういう板があるんじゃないかな?行って自分でスレたててみれば?
バーベキューが好きな人集まってくるんじゃないかな?
180(・∀・)スパシーバ!!:02/03/23 01:19 ID:bNisTdLc
たてたよ。
登山・キャンプ・アウトドア@2ch掲示板
おいおまえらバーベキューについて語ろうぜ!
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/out/1016813845/l50
181バーベキュー祭り :02/03/23 01:20 ID:NPfxlHZc
ゴメソみんな
真剣に議論してるってわかってるんだけど・・・
笑いすぎてハライテー
182 :02/03/23 01:21 ID:aExRPnM6
>>179
ようやく優しいレスがきましたねえ。私はここに来ている人達は、
牛肉食べてる人達を見下す傾向にあるようなので、こういう人達も
結構いるということを訴えたかったんですよ。もちろん正反対の
考えですから、気に入らないのはわかりますが。でもホントに
安くすれば結構売れるんですよ。
183 :02/03/23 01:30 ID:aExRPnM6
>>180
ところで(・∀・)スパシーバ!! さん、ここのスレの17で叩かれていたみたいですけど、
知ってました?
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1016800393/l50/
184 :02/03/23 01:32 ID:iO.tYtoQ
>>182
バーベQは食肉処理場には行ったことある?
肉屋だったらもちろんあるよね。
185(・∀・)スパシーバ!!:02/03/23 01:42 ID:bNisTdLc
>183
ワロタ
186 :02/03/23 01:43 ID:aExRPnM6
>>184
あれ、まだいていいんですか?もちろんありますが、何かあるんですか?
187 :02/03/23 01:49 ID:iO.tYtoQ
>>186
(・∀・)スパシーバ!!さんがせっかくたててくれたスレに書き込みが全然ないから
まだいてもいいんじゃない。
背割りってどんなふうに行われてるの?
188 :02/03/23 01:55 ID:aExRPnM6
>>187
なんか2でいきなり叩かれてるみたいなんですけど。ここに来ていた
人の嫌がらせですかねえ?
背割りは、牛を逆さに吊るして、エアーコンプレッサーで動く
ノコで切断するのですが。
189   :02/03/23 02:00 ID:iO.tYtoQ
>>188
同じノコで全ての牛の背割りをするの?
190 :02/03/23 02:04 ID:aExRPnM6
>>189
いや確か、私が出入りしている処理場は、水流かエアーのノコだと思います。
191   :02/03/23 02:13 ID:iO.tYtoQ
>>190
私の知ってる処理場は同じノコで汚れたまま全ての牛の背割りをしてます。
あと廃棄された肉や臓器等はどうしてますか?
192    :02/03/23 02:39 ID:iO.tYtoQ
あれ?バーベQさんどこか行っちゃったのかな?寝たのかな?
なんか都合の悪いこと聞いちゃったのかな?

結局、どんなに偉そうなことを言う肉屋でも
解体方法や廃棄された肉や臓器の行方などを聞かれると
マズイことがあるのかな?
193 :02/03/23 06:11 ID:aExRPnM6
>>192
すいません。寝てました。でも偉そうなことを言う肉屋ってのはないでしょ。
危険部位は当然処理業者がもってきますよ。これはどこでも一緒でしょう。
194 :02/03/23 06:37 ID:VW7QpZQs
おすもうを観にいってきました
おにくとおにくがぱちぱちとぶつかっていました
195 :02/03/23 07:33 ID:mJBJiRDE
予想通りの悪党連合だ〜なや

経営再建中の雪印乳業が今月末に発表する再建計画の枠組みが22日
固まった。雪印乳業と包括提携することで合意した
全国農業協同組合連合会(全農)が雪印本体に出資、持ち株比率10%
以上の最大株主となるほか、不採算の牛乳事業は分離して全農と
全国酪農業協同組合連合会(全酪連)との3者で事業統合を進める。
http://news.lycos.co.jp/business/story.html?q=23mainichiF0323m165&cat=2
196 :02/03/23 07:42 ID:.bk66e8U
▽羊、ヤギの検査対象拡大 BSE対策で厚労省 (共同通信)
http://www.kyodo.co.jp/kyodonews/2001/ushi/news/20020322-693.html

 BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)対策の一環で、厚生労働省は22日、これまで
生後18カ月以上の羊とヤギで実施していたスクレイピーの検査対象を、生後12
カ月以上に拡大する方針を決めた。
 BSEと同様に脳がスポンジ状になる羊の病気スクレイピーは人には感染しない
とされるが、BSEと症状が同じで区別がつかないことなどから、厚労省は人への
BSE感染防止に万全を期すためにはスクレイピー対策の強化が必要と判断した。
同日の厚労省研究班の議論を踏まえた措置。
 また、羊とヤギの脳や脊髄(せきずい)など危険部分の除去、焼却についても早
期に省令改正し法的義務付けに踏み切る方針。
 厚労省によると、人に感染すると変異型クロイツフェルト・ヤコブ病を発症する
とされるBSEが、牛から羊やヤギにうつるかどうかは未解明。
 スクレイピーは、生後18カ月未満でも発生するというデータがあるため日本で
も検査対象時期を早めることにした。危険部分の除去、焼却対象は小腸や大腸、
脾臓(ひぞう)などで、さらに生後12カ月以上については脳や脊髄なども対象とする。
 同省によると、羊とヤギは年間計約一万頭が食肉処理されている。
 年間約130万頭が食肉処理される牛について厚労省は国内でのBSE初確認後
の昨年10月に省令を改正、脳や脊髄など危険部分の除去、焼却を義務付けた。
(了) 03/22
197マズイ事:02/03/23 07:43 ID:OcM5iBsc
>>193
んで、闇流通してたんだってね。
岡山だっけ?
198  :02/03/23 07:43 ID:8BbGZdvI
雪印×だけだったのに農協牛乳も×か。
199 :02/03/23 07:43 ID:mJBJiRDE
厚労省、食用羊とヤギから取り除く危険部位を決める

厚生労働省は22日、牛海綿状脳症(BSE)対策の一環として食用の羊と
ヤギから取り除く危険部位をひ臓、腸、へんとうにすることを決めた。
生後12カ月以上については目、脳、せき髄も除去する。これらを食べて
人に感染するかどうかはわかっていないが、予防的に実施する。4月にも
全国の食肉処理場に通知する
http://www.asahi.com/national/update/0322/027.html
200 :02/03/23 07:45 ID:.bk66e8U
>>199
ソーセージは羊腸だったね。
201 :02/03/23 07:46 ID:.bk66e8U
検査前の羊腸を使ったソーセージは全量回収して破棄かな?
202 :02/03/23 07:50 ID:mJBJiRDE
牛肉と鶏肉でも偽装 スターゼンが確認
2002-03-01 21:05
食肉卸大手のスターゼンが価格の安い白豚を黒豚と偽るなどしていた
問題で同社は1日、豚肉以外に鶏肉でもブランドを偽る虚偽表示が
あったことを社内調査で確認したほか、2月27日の同社の発表で
調査中としていた牛肉についても偽装していたと発表した。
調査結果によると、同社佐賀パックセンター(佐賀県基山町)で、
2000年4月ごろから今年1月までの間、乳牛計約4・5トンを
「交雑種の佐賀白石牛」として販売。鶏肉も同期間に「みつせ鳥」に
ほかの鶏を混ぜていたが、数量は分からなかった。いずれも欠品対策で
恒常的ではなかったという
http://www.kyodo.co.jp/cgi-bin/getk2story?DBase=K-II&format=html&content=summary&date=20020301&gid=A0140110&image=no
203 :02/03/23 07:53 ID:mJBJiRDE
20:25 ◎政府、JAS規格など22の検査検定制度に民間参入認める
改革案。4制度は廃止に
http://news.msn.co.jp/jiji/home.htm
204 :02/03/23 08:00 ID:mJBJiRDE
JAS規格など22に民間参入=検査・検定見直し、廃止は4制度
−政府案
政府は22日、行政委託型公益法人が国の委託を受けて行っている
検査・検定制度の改革案を自民党行政改革推進本部の公益法人委員会
(小里貞利委員長)に提示し、了承された。それによると、
国がこれまで公益法人を通じて実施していた58制度のうち、
「日本農林規格(JAS)に関する検査・格付け」など22制度に
民間事業者の参入を認め、「鉄道施設の検査」など4制度を廃止した。

責任回避策ね 相変わらずのクソ振りだな
205 :02/03/23 08:05 ID:mJBJiRDE
4人が一酸化炭素中毒死 屋久島で浜松市の一家
しちりんに練炭の燃えかすが残っており、皮膚が赤紫色になるなどの
一酸化炭素中毒の症状が見られたという。同署で事故、無理心中の
両面から捜査を続けている。
屋久島署によると、四人は静岡県浜松市の元会社員男性(42)と
妻(33)、男児(5つ)、女児(3つ)。
同居していた父親(72)によると、男性は浜松市の食肉会社で
営業部次長を務めていたが、BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)の
影響で売り上げが落ちていたことを気にしていたという。
同社によると、男性は社内で金銭トラブルを抱え、今年二月
「会社にご迷惑をおかけした責任を取る」などとして退社していた。
206 :02/03/23 08:06 ID:.bk66e8U
▽BSE補償要求 全道農民集会  2002/03/23 01:00(北海道新聞)
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20020323&j=0044&k=200203225459

 【旭川】全道農民集会(北海道農民連盟、全上川農民連盟共催)が二十二日、旭川
市内のトーヨーホテルで開かれ、牛海綿状脳症(BSE)被害に対する補償制度の制定や、
農畜産物偽装表示への監視体制の徹底・罰則強化を求める決議を採択した。
 全道から約五百人の農業者が出席。牛肉の安全性保証や生産農家の経営安定対策
などを全額国費で行う「BSE緊急措置法」の制定を求めた。
 また、各国のBSE群発地域の土壌を研究している英国の酪農家マーク・パーディさん
が、土壌中のマンガンとBSE発生の因果関係について講演。「化学工場などマンガン
が高濃度に排出される地域でBSEの発生率が高い傾向がある」と述べ、科学的な原因
究明の必要性を強調した。
207 :02/03/23 08:36 ID:bXM.hnfU
>>193
そんなニュースもありましたねえ。まあれは検査してない牛というわけじゃないです
から、その辺に出まわってる物となんら変わりはないはずですよ。横流しは泥棒ですけどね。
208(・∀・)スパシーバ!!:02/03/23 08:40 ID:bNisTdLc
異常プリオン検査しても、脳とかの特定危険部位は処分するんだろ?
肉は処分しないのか?
209 :02/03/23 08:57 ID:bXM.hnfU
>>208
肉を処分とは?陽性がでればその日の牛は全て処分するはずですが。出ない限りは
普通に出荷しますよ。
210(・∀・)スパシーバ!!:02/03/23 09:00 ID:bNisTdLc
その日の牛は全て処分って全自治体でやってたっけ?
陰性の場合は脳とか脊髄とか流通するの?
211 :02/03/23 09:05 ID:hmQduy/2
>>207
いえいえ、どちらにしてもBSE検査に限らず
検査にとおらなかった肉や臓器を業者に処分させるのは
問題あると思うけどね。再び肉屋の店頭に並ぶ可能性は否定できない。
本来なら公的機関によって責任もって処分されるべき。
そんな処理場で解体された肉をどうやって信用したらいいの?
212 :02/03/23 09:09 ID:hmQduy/2
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/out/1016813845/l50

あんま盛り上がってないな。
213記事前半:02/03/23 09:14 ID:BCH3dnew
▽BSE「重大な失政」 調査委が報告書原案  食品新法提言へ(北海道新聞)
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20020323&j=0044&k=200203235556

 BSE(牛海綿状脳症)に対する行政の対応を検証している武部勤農水相、坂口
力厚労相の諮問機関の調査検討委員会(委員長・高橋正郎女子栄養大学大学院客員
教授)は二十二日、農水省で会議を開き、来月提出する報告書の原案について論議
した。原案は農水省の対応について「重大な失政」と厳しく批判する内容となって
いるが、議論を持ち越し、二十五日に臨時委員会を開くことにした。
 この日の委員会では、消費者保護を前面に出した食品安全法の制定と食品の安全
性を監視する専門機関の新設について報告書に盛り込むことで一致した。
 原案は委員のうち三人がたたき台としてまとめたもの。この中で、一九九六年に
BSEの感染源とされる肉粉骨の規制を行政指導にとどめたのは「重大な失政」「
政策判断の間違い」と厳しく指摘。農水省のBSE対策に「農水族議員が陰に陽に
影響を及ぼしている」としている。ただ、原案について異論を持つ委員もおり、今
後、修正される可能性もある。
214記事後半:02/03/23 09:19 ID:BCH3dnew
 また、原案は食品衛生法など既存法には「消費者保護」と「安全性の確保」が明
文化されていないと指摘しており、食の安全の基本原則をうたった新法制定を提言
することでまとまった。新法には、食べ物による健康被害を未然に防ぐ体制づくり
と点検方法、消費者への透明性の保証などを盛り込むとしている。
 さらに、健康被害を未然に防ぐために「客観的な科学的評価を行いうる専門家集
団の編成が必要」としている。新機関は食品の専門的な安全性評価だけでなく、各
省庁との調整機能を持つことも期待されている。
 当初は食品・衛生行政を担う「食品安全庁」のような行政機関の新設も論議され
たが、食の安全性確保には独立性が重要とし、具体的イメージとして「総合科学技
術会議」を例示することを決めた。同会議は首相を議長に科学技術分野の専門家ら
で構成し総合的な科学技術政策について調整・提言を行っている。
 同委は二十五日の臨時委でさらに論議を重ね、四月二日に武部勤農水相と坂口力
厚労相に報告書を提出する。
215 :02/03/23 09:23 ID:bXM.hnfU
>>210
それはもちろん処分です。それどころかかなりキツイ消毒をするそうで。
何か機械とかボロボロになるとか聞きましたねえ。出た場合何ヶ月は
処理場はストップという事になるようです。脳や脊髄は流通しません。

>>211
あのー検査の通らないとはBSE検査の事を指してるのですか?
でしたら一応3頭目以来出てないですよ。流通が否定できない
という気持ちはわかりますが、勘違いしないで欲しいのは、
異常プリオンでなければ大丈夫ということなんですが。
検査がいい加減とおっしゃるのなら、筋肉もプリオンがたまるとの
ソースが出たわけですから、プリオンのたまり方に差はありますから、
どっちも一緒とは言いませんが、牛肉は食べない方がいいで話
終わっちゃいますよ‐。
216 :02/03/23 09:30 ID:BCH3dnew
◆「廃棄偽装し牛の内臓販売」=食肉組合員が理事長を提訴−岡山 (時事通信)
2002年1月30日(水)20時19分

 岡山県営食肉地方卸売市場(岡山市)で食肉解体処理に当たる食肉市場関連企業組合の
理事長(56)が、牛の正常な内臓を独断で廃棄処分とした後、業者に販売していたとして、
同組合の組合員3人が30日、理事長を相手取り、組合に370万円支払うよう求める損害賠償
訴訟を岡山地裁に起こした。
 原告の1人は「不正販売は現在も続いている。廃棄分は狂牛病検査の対象外で、検査を受け
ていない牛の内臓が市民の口に入ることもある」と主張している。原告らは同日、横領などの
容疑に当たるとして理事長を岡山東署に刑事告発した。 
217 :02/03/23 09:33 ID:BCH3dnew
◆牛内臓:「不正に抜き取り販売」と食肉組合理事長を提訴 岡山(毎日新聞)
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200201/30/20020131k0000m040122000c.html

(記事より一部抜粋)
 訴状などによると、岡田理事長は、市場に出すものと廃棄するものとを判定する
岡山市食肉衛生検査所の検査員らを抱き込み、検査員の代わりに親族の組合員が判
定。昨年3月15日〜10月26日、本来なら市場に回す内臓を「廃棄分」として
抜き取り、約2トンを不正に販売、373万円を得た、としている。前理事長らは
30日、岡田理事長を窃盗と業務上横領容疑で岡山東署に告発した。
218 :02/03/23 09:35 ID:BCH3dnew
検査員を抱き込むと、どんな不正も可能になります。
219過去ログ倉庫に、いろいろある:02/03/23 09:38 ID:BCH3dnew
▽関連スレッド
狂牛】検査前の牛の内蔵が食肉市場に闇流通!!
http://bse.omosiro.com/1012465735.html

▽参考
未検査牛肉が「ハム・ソーセージ」として流通?
http://bse.omosiro.com/1012339679.html

【社会】狂牛病全頭検査前の肉も市場に流通認める - 武部農相、辞任は重ねて拒否
http://bse.omosiro.com/1014622977.html
220 :02/03/23 09:47 ID:bXM.hnfU
なんか>>216の記事おかしいですよ。対象外の訳ないじゃないですか。
この件は他のメディアの記事もあったはずですね。確かそっちには
そんな事は書いてなかったですよ。
221 :02/03/23 09:48 ID:hmQduy/2
>>215
検査にとおらないとは意味はひとつしかないのでは?
それは食用にはならないということ。
そんな肉や内臓をあなたの友人かもしれない処理業者に廃棄処分を
まかせてしまうのは問題があるのでは?と言ってる。
狂牛病だけではないと思うよ、今の肉の消費が伸び悩んでるのは。
偽装表示、行政の怠慢などいろいろ要因はある。
222 :02/03/23 09:59 ID:bXM.hnfU
>>221
食用にならないんだったら、出したって売り物になりませんよ。
この件はあくまでまともな牛の内臓を無理やり廃棄処分にして、
利ざやにしてたという事ですよ。実際内臓の廃棄はよくある話ですから。
肉までを無理やりに廃棄にしたら生産者がおかしいとおもって見にきますよ。
ですからそれらの牛もBSE検査はしているはずですよ。
223 :02/03/23 10:00 ID:BCH3dnew
>>220
内蔵を検査する方法はない。

検査の有無に関係なく、破棄分として除去された内蔵が
破棄されずに市場に流れているという主旨なのでは?
224 :02/03/23 10:03 ID:4VuVR4yY
>>165
いくら検査しても、検査前の牛肉が出回るなら無意味だな。
やはり、牛肉は気持ち悪くて食う気がしない。
225 :02/03/23 10:06 ID:bXM.hnfU
>>223
いやいやまともな牛でも内臓を検査する訳ではないですよ。
あくまで延髄を取り出して検査する訳ですから、その牛の
検査はやはりやってるはずですよ。
226 :02/03/23 10:08 ID:hmQduy/2
>>222
>食用にならないんだったら、出したって売り物になりませんよ。

いえいえ、寄生虫に侵された肝臓を不合格にもかかわらず持って帰って
病変部を取り除き売り物にしてる肉屋さんを私は知ってます。
あなたは大丈夫ですか?
227 :02/03/23 10:09 ID:BCH3dnew
牛の内臓の名称と部位

「呼び名・部位」

「レバー・肝臓」「タン・舌」「ハツ、ハート、ココロ・心臓」「ミノ・4つある胃袋のうちの第1胃」
「ハチノス・4つある胃袋のうちの第2胃」「センマイ・4つある胃袋のうちの第3胃」
「ギャラ、アカセン、赤センマイ、赤ワタ・4つある胃袋のうちの第4胃」「シマチョウ、テッチャン・大腸」
「シロモツ、ヒモ、コプチャン・小腸」「テッポウ・直腸」「シビレ・胸腺、膵臓」「タチギモ、チレ・脾蔵」
「マメ・腎臓」「コブクロ・子宮」「ホーデン・雄牛の睾丸」「チチカブ・乳房」「アキレス・アキレス腱」
「ウルテ、フエガラミ、フェガミ・気管(喉)の軟骨」「ネクタイ、ノドスジ・食道部分」「テール・尻尾」
「ハツモト、ミズノミ、タケノコ、コリコリ・心臓に近い動脈の部分」「プップギ、フワ、フク・牛の肺」
「カシラ、カシラニク・頭肉」「ハラミ・胸部の内蔵に付着している横隔膜」
「サガリ・腰部に近い部分に付着している横隔膜」ブレンズ・脳」「セキズイ・脊髄」

食肉として流通している部位は、予想以上に多い。
228 :02/03/23 10:12 ID:4VuVR4yY
>>225
>>217を読むに、不正によって検査結果が出る前に、市場に流通した可能性が
あるようだな。
229北海道一次産業:02/03/23 10:12 ID:vQVWshBI
肉業者さん、無理に安全をアピールするのは逆効果ですよ。
今起こる不正を直す方向に前向きに考えた方が良いと思うのですが。
「食うな」ってのも思考停止ですよ。
230 :02/03/23 10:14 ID:BCH3dnew
>>229
BSE汚染国とBSE清浄国の牛肉があったら、後者を選ぶ。

その場合、あくまでも食肉の表示が正しいという前提が必要になるが。
231 :02/03/23 10:16 ID:hmQduy/2
牛はムダになるところがなく
捨てる部分はないっていうね。
皮、骨、血などすべてなにかに使われる。
だから解体してる牛のまわりにはハイエナのように業者が群がる。
232北海道一次産業:02/03/23 10:22 ID:vQVWshBI
>>230
俺の場合は他人は信用してない。
特に中間業者。
素性のわかっている生産者から(エサなどもわかっている)
直接家畜を買い、(うちは家畜商許可あるので・・・)自分で解体。
10年以上やってるので多分OK。
でも、これやれる人ってまず、少ないので一般人向けではない。
一般消費者は肉買えないよね。中間業者がこんなんじゃ。
233 :02/03/23 10:25 ID:4VuVR4yY
>>182
あんた、自分の書いた文ぐらい覚えとけよ。前スレで619で人を見下した発言を
したのは、あんたの方だろうが。
-----------------------------------------------------------------
:619 名前:  投稿日:02/03/19 17:36 ID:2CK//oik
>牛肉の消費量は順調に回復して来ております。
>あなた達ごく一部の狂牛病信者様だけが、
>アラ探しをして自己満足してるにすぎません。
>これからのバーベキューシーズンは間違い無く、
>焼き肉食べる人達であふれる事でしょう。
>こんなところでグダグダ言ってると、あなた達は
>その輪に入る事が出来ず、神経質な奴だと思われ、
>嫌われ、友人を失う事は確実です。
>冷静に考えれば、そんなもの気にしてたら何も
>食べられなくなるという事は明白なのです。
>どこかの少数派の意見をソースとして見つけてきては、
>やれ肉も危ない、牛乳も危ないと言ってのたまう
>あなた達は、これから間違い無く時が経つにつれて
>ドキュソ扱いされる事になりますよ。今ならまだ
>間に合います。ごくわずかな可能性を気にし、人間関係を
>壊し、思い悩み、自殺する羽目にならない事を心より
>お祈り申し上げます。
------------------------------------------------------------
234北海道一次産業:02/03/23 10:28 ID:vQVWshBI
俺の知ってると殺場では解体ライン牛と馬が一緒だったぞ。
背割り解体してるんだから馬肉も汚染されてるかも。
(牛と豚は別ラインだったよ。)

解体するのに体を肉に突っ込んで作業してるから、(血だらけで作業してる。)
解体作業員さんから狂牛病感染者が出そうだね。
235 :02/03/23 10:38 ID:bXM.hnfU
>>233
すいませんその時はそういう風に書いたほうがレスがつくと思ったので
そう書いたのです。誰も突っ込まないんで、忘れていると思ってたんですが、
なかなか鋭いですね。
236 :02/03/23 10:42 ID:hmQduy/2
屠場の実態はあまり知られてないだけで
改善していかなければ問題はたくさんある。
それを無視して、「肉は危険」発言してる
人を責めるのは都合がよくすぎるよね。
ねぇ、バーベQさん。
237 :02/03/23 10:46 ID:BCH3dnew
>>234

1996年に英国で報告されたnvCJD患者10例に食肉関係者が2名も居ます。
1人は肉屋で2年間働いた経験があり,もう1人は屠殺場を2年間訪れていました。

医療機関とリンクを持っていた患者が多かったことも指摘されています。
2人が扁桃腺摘出術,1人が足の手術,1人が小手術,1人が帝王切開,
1人が大腸鏡,1人が腹腔鏡を受けています。

出典 Lancet 1996; 347: 921-5
238 :02/03/23 10:48 ID:jKJgfBXk
【国際/ヤコブ病】シチリア島で狂牛病の患者発見 イタリアでは初めて[2/6]
http://bse.omosiro.com/1012967757.html
シシリアンマフィアにはお手上げ。さあ、・・・
239北海道一次産業:02/03/23 10:49 ID:gCzjp1pA
やっぱり出てたのか?
日本じゃ労災になるのか?
それとも業界圧力で隠蔽されるのかな?
240 :02/03/23 11:26 ID:4VuVR4yY
>>235
つまりあなたは、肉を食わない人を見下した発言のように、低レベルな
煽りをする人間なんだ?
あんたの方がよっぽど「ドキュソ」だよなぁ
241(・∀・)スパシーバ!!:02/03/23 12:21 ID:cJXhJ0OY
やばいぞバーベキューマン!
っつうか、今日あたりすげー忙しいんじゃねーのか?

<桜開花>東京では23日に散り始める 22日夜の雨で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020323-00001032-mai-soci
242 :02/03/23 13:07 ID:PTSpkVsg
                桜が散るよマッショイ!!
 +                \\  肉食えマッショイ!!   //       +
    +   +       \\ バーベQマッショイ!//+
                   +      +      +          +     +
       AA         AA       A A    AA        AA    アヒャヒャヒャヒャヒャ
      9・ ゚ P       ⊂゚ 。P    9・ ゚ P ⊂゚ ・P    ∩⊂゚ ゚ P
       (д_)       (_∀) ∩ (Q_∩) (_∀)    ヾ(_Д)
   + (( ( つ  ~つ )) (( (つ    ~ノ (つ  丿 (つ  つ ))   /   ⊃ )) +
 +    乂  ((⌒) )) + ヽ (⌒ノ  ,( ヽノ     ) ) )    0_ 〈
    +  (__) ̄      (_)U  し(_)    (_)_)      `J   +   *
243 :02/03/23 16:23 ID:4UPNVWZg
>>238
イタリアも日本と同様に食肉関係者はマフィアなのか?
244 :02/03/23 16:57 ID:fmtK27hI
こんな何隠してるか分からんもん食えるか!
245 :02/03/23 18:46 ID:4UPNVWZg
>>244
食べない者だけが救われます(w
246 :02/03/23 18:48 ID:dk3MrX4M
ニクコプーン
247 :02/03/23 20:33 ID:CNEnw6.g
あのーみなさん、またでてきていいですか?
248 :02/03/23 20:37 ID:qUOmdi8w
>247
バーベキューの勧めはよそでどうぞ。
249 :02/03/23 20:40 ID:CNEnw6.g
冷たい人が多いですね。
250 :02/03/23 20:51 ID:qUOmdi8w
鈴木氏の乗用車は支援者の会社名義 自動車税の負担も
「セルシオを120万円で購入」の記録も
http://www.asahi.com/national/feature/K2002032300617.html

去年から一部報道されてた食肉卸一位「ハンナン」の件、
最近次々全国紙が報道するようになりましたね。
牛肉買取制度まで踏み込めるかな。
251番組の途中ですが名無しです:02/03/23 20:53 ID:QvtGfjmE
>>250
それ他のスレでとっくに見たよ。
252番組の途中ですが名無しです:02/03/23 21:37 ID:dnfvB9bU
253 :02/03/23 22:17 ID:mJBJiRDE
公益の名で私益を稼ぐ
日本の政官財癒着構造は、依然びくともせず、システム的に腐敗を
生み出している。政府が何か政策をとれば、企業に何らかの利害が生ずる
政治家、官僚は経営者に都合の良い政策を売り込み、経営者は政治家、
官僚は経営者に都合のよい政策を買おうとする。
このように政策が取引される腐敗市場では、政治家、官僚が供給側、
経営者が需要側となり、相場が決まってカネが流れるのだ
中略・・
これによれば、日本はG7の中で3番目に腐敗感が高く、イタリアよりは
ましだが、フランスとは抜きつ、抜かれつだ。
http://www.asahi.com/business/column/K2002032202600.html
254 :02/03/23 22:33 ID:mJBJiRDE
茨城県玉里村の茨城玉川農協が、産地を偽装した豚肉を東都生協
(東京都世田谷区)に販売していた問題で、県は19日、農協の
小松崎一郎組合長を県庁に呼び、産地の虚偽表示を改善するよう
指示し、偽装の原因や役職員の関与の有無などを4月5日までに
報告するよう求めた。一方、小松崎組合長は今回の責任を取って
同日付で組合長を辞任し、後任に山口和弘筆頭理事が就任した。
農協は20日に内部の調査委員会を設置する。
http://mytown.asahi.com/ibaraki/news02.asp?kiji=3803
255 :02/03/23 22:36 ID:.bk66e8U
256 :02/03/23 22:45 ID:mJBJiRDE
ちばコープの青島利昭常務理事は「センターの供給量は、うちに
関する限り十分だという認識があり、他の生協やスーパーと
どのくらい取引があるのかを知らなかったのが、混入を見破れなかった
原因の一つだ」と分析。業者の供給能力や取引先との関係を経営情報と
して把握する方針だ。 (信田市郎組合長)が生協に納入する産直豚肉に
茨城県産肉などを混入させていた問題は、生協を信頼していた組合員に
衝撃を与えた。混入の背景の一つに、養豚農家の減少による供給量不足が
あった。 
http://mytown.asahi.com/chiba/news02.asp?kiji=1915
257  :02/03/23 22:58 ID:Av9Y/HkM
おすもうを観にいってきました
おにくとおにくがぱちぱちとぶつかっていました
258 :02/03/23 23:50 ID:Y1YbqGBU
>>257
おすもうさんは牛肉を絶対食べない
259北條透&diams;HOMOLOLI :02/03/23 23:51 ID:zGvEddkg
もう負けるから
260 :02/03/24 00:19 ID:rqdZnhVs
ミニモニ。プリオン ニクコプーーン

 電話をかけましょうタケベメンバー  バ〜カバカタケベバカノーターリン♪
 ドキュンキュンキュン タケベメンバー  ドキュソキュソキュソ プルルルル♪
 「こちら、タケベメンバー留守番電話センターです」
 居留守電だ 居留守電だ
 ニクコプーンやりましょう ルンルンルン  ウシ・ブタ・トリ・ヒトに ルンルンルン♪
 やばいかな どうですか? プリオンに 賭けましょう
 プリオン食べたのならば狂いましょう♪
 「全ての牛にニクコプーン食わせたっていいだろー!」(狂死)
 楽しいお話を楽しくしましょう♪
 ミニモニ。プリオンはドキュンタケベメッバーニクコプーン♪
261 :02/03/24 03:59 ID:sWVHlA9U
4足は手をついてるから縁起悪いだったかな >>257
262記事前半:02/03/24 07:33 ID:Ho7kiFzI
【社説】[BSE報告書]「安全無視の行政にあきれる」 (読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/08/20020323ig91.htm

 国民の食の安全を無視した行政の対応に改めて驚く。
 BSE(牛海綿状脳症=狂牛病)問題を検証している調査検討委員会の報告書原
案で、農林水産省の危機意識の欠如、縦割り行政の弊害が浮き彫りになった。
 食の安全行政は崩壊したも同然だ。委員会報告書が指摘する「重大な失政」の責
任は免れない。
 委員会の検証作業で明らかになったのは、BSE発生を「他人事」ととらえ、打
つべき手をほとんど打たなかったことだ。あきれるばかりである。
 英国で一九八六年にBSEの発生が確認されて以降、主要国は肉骨粉の使用を禁
止するなど素早い対応策を取った。国際的な対策会議も頻繁に開かれ、農水省や旧
厚生省も担当者を派遣したが、具体的な対策に反映されなかった。
 肉骨粉が国内で使用されていたにもかかわらず、「発生する可能性はない」と根
拠もなく判断していたのだから、怠慢ではすまされない問題だ。
 委員会報告は特に、農水省が九六年春に肉骨粉の使用禁止を行政指導にとどめた
ことを重大な問題と指摘している。ほぼ同時期に世界保健機関(WHO)が肉骨粉
の使用禁止を勧告し、農水省の審議会でも法的規制の必要性が取り上げられたが、
その後うやむやになった。
263記事後半:02/03/24 07:33 ID:Ho7kiFzI
 食品衛生行政の立場から、WHOの取り組みなどに関する情報を得ていた旧厚生
省も、農水省に対して積極的に意見を言った形跡はない。危機意識の欠如と責任放
棄という点では同罪である。
 報告書が「政策判断の間違い」と指摘する、より重要な問題がある。
 欧州連合(EU)の委員会が二〇〇一年春、「肉骨粉の輸入国である日本でもB
SE発生の懸念がある」との評価報告書をまとめようとした際、日本側が評価作業
の中断を申し入れた問題だ。
 EUとの協議には主として農水省が当たったが、その内容や経過は国民には一切
伏せられた。委員会報告は「風評被害を引き起こすことを恐れたためではないか」
と指摘している。
 そうだとすれば、国民の安全をないがしろにした犯罪的行為である。国内で一頭
目のBSE感染牛が発見されたのは、その半年後だからだ。対策の遅れは、結果的
に生産者や流通業界などにも大きな損失をもたらした。
 不明な点もなお多い。肉骨粉使用禁止の行政指導はどのような協議を経て決定し
たのか、法的規制の議論をなぜ打ち切ったのか、などの点だ。四月初めにまとめる
最終報告書まで、さらに徹底した検証作業が求められる。  (3月23日22:24)
264 :02/03/24 07:54 ID:fUjkUnhA
処理場 高齢乳牛を受け入れず

全国の食肉処理場の半数近くは先月、高齢の乳牛を全く受け入れていなかった
ことがわかりました。BSE、いわゆる狂牛病の牛が検査で新たに確認されるの
を恐れてのことで、厚生労働省は改めて高齢の乳牛の受け入れを求めました。
http://www.nhk.or.jp/news/2002/03/24/grri84000000b2q1.html
265 :02/03/24 08:05 ID:Ho7kiFzI
>>264
受け入れない理由(複数回答)
・風評被害を恐れて 76.3%
・買い手付かない  75.0%
・経営に影響与える 66.3%
   (厚生労働省調べ)
266 :02/03/24 08:44 ID:NI1FF/9o
<BSE>育牛農家対策「つなぎ融資」に申し込み殺到
http://news.lycos.co.jp/society/story.html?q=24mainichiF0324m114&cat=2
農水省がBSE(牛海綿状脳症、いわゆる狂牛病)の緊急対策の一環として
昨年10月から酪農家や肉牛肥育農家を対象に実施している低利の「つなぎ資金」
融資に、予算を100億円以上オーバーする申し込みが殺到していることが23日
分かった 飼っている牛1頭あたり最高10万円の資金を金融機関から1・6%以下
の低利で借りられる 利息分は農協などが負担するため、実質金利はゼロで、
農家にとっては有利な融資条件。214億円の予算が計上された。
ところが、BSEの影響が長期化し、借り入れる農家が続出。同省によると、
貸出総額は現在までに340億円に上っている
JA兵庫中央はこのほど全農(全国農業協同組合連合会)を通じ、返済期間に
ついても繰り延べするよう申し入れた。
267 手遅れ:02/03/24 08:53 ID:NI1FF/9o
「悪質な行為」と謝罪広告
雪印乳業の「社員一同」
集団食中毒事件と、子会社の雪印食品の偽装牛肉事件が続いた雪印乳業(東京)
が「私たちが犯してきた、悪質な行為の数々。本当に申し訳ございません」と
「社員一同」の名で24日付の全国紙などの朝刊に謝罪広告を掲載する。
http://www.kyoto-np.co.jp/news/flash/contents/ALL200203240200KIIASA42200.html
268 :02/03/24 09:05 ID:NI1FF/9o
福井県食肉事業協同組合連合会は十八日、牛肉の安全性に対する理解を
深めてもらうため「牛肉安全調査隊」をスタートさせた。参加するのは
消費者や市町村の食肉担当者、学校給食関係者ら。牛肉が流通に乗るまでの
現場の対応を直接見て管理体制や安全性を確認した。
中略・・・
狂牛病問題発生以降、売値が三分の一に下がったものの出荷しないわけには
いかず経営は苦しくなっている」などと話し、視察に参加した人たちの理解
を求めた。
http://www.chunichi.co.jp/00/fki/20020320/lcl_____fki_____000.shtml
269 陳腐かな:02/03/24 09:24 ID:NI1FF/9o
潮谷熊本県知事がテレビCMに登場
潮谷義子熊本県知事が23日、テレビCMに登板した。BSE
(牛海綿状脳症、いわゆる狂牛病)騒動に加え、産地偽装に悪用
されて打撃を受ける県産牛などを応援する。
「牛肉」「野菜・果実」の2編。牛肉編では「1頭1頭検査しております」
「すべて安全です」と説き、肉を手に「ちゃんとしてます。『熊本産』」
と締めくくる。
2編とも15秒。約1カ月間、県内の民放4社で流す。主婦の視点が信条の
全国2人目の女性知事。その訴えが、牛肉離れの主婦層にどこまで届くか。
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/disease/200203/24-01.html
270 :02/03/24 10:58 ID:yKM/U7oY
>>269
肉を手に「肉にもプリオンたまります。『熊本産』」
と締めくくる。
271 :02/03/24 11:05 ID:OHJ1EaJo
>>269
「熊本産に偽装した輸入牛肉なので、安全です」というCMがいい。
272 :02/03/24 11:14 ID:v9o7teR.
>>270
>>271
歪んだ性格だこと・・藁)
273 :02/03/24 11:15 ID:fNzkdA66
「10頭に1頭ぬきうちで検査しております。陽性がでた場合は発表せず、こっそり焼却しております
のですべて安全です。」
274 :02/03/24 11:17 ID:OHJ1EaJo
>>272
▽熊本県内125業者のうち5業者 在庫牛肉買い取り制対応 BSE対策
http://www.kumanichi.co.jp/usi/kiji/20020317.1.html

 BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)対策の「在庫牛肉買い取り制度」の信頼性が揺
らいでいる。県内百二十五の販売業者で買い取りに応じたのは五業者と極端に少な
く、BSE検査前の牛肉が流出した可能性が県議会で指摘されたためだ。国は「検
査前の牛肉は回収した」と言うものの、県内の販売業者が流出を証言、制度の不十
分さを裏付けた。
 十二日の県議会一般質問。安田宏正農政部長は「BSE全頭検査前の牛肉を保管
していたのは五つの業者と聞いている」と言い切った。
 質問者の鎌田聡氏(県民クラブ、熊本市区)は「県食肉事業協同組合連合会(県
肉連)の会員数は百二十五。買い取りに応じたのが五業者というのは少なすぎる」
と疑問を投げかけた。 (以下略)
275番組の途中ですが名無しです:02/03/24 12:12 ID:CpHLRZhY
>>163
これの続報を知っている方いますか?
DOWN COWが、調べてみたら実は狂牛病だった。ってオチだったり?
276(・∀・)スパシーバ!!:02/03/24 12:33 ID:bM4PEe5w
CMって言ったって、熊本県内のオナニーだろ?
277 :02/03/24 13:11 ID:OHJ1EaJo
>>276
熊本県内百二十五の牛肉販売業者で国の検査前牛肉買い取りに
応じたのは五業者だけですというCMを流す。
278 :02/03/24 13:37 ID:OHJ1EaJo
>>276
熊本と言えば…
CMにこれを使わない手は無い。
       ___ AA
    *〜/能なし⊂ ・・ P
       | タケベ.(_∀)
      U U ̄ ̄U U

牛はメッセージボードじゃないZO!ゴルァ!
http://members.fortunecity.com/nikukoppun/1011892721.html

【狂牛病関連】 牛の落書きを考える
http://members.fortunecity.com/nikukoppun/1011881690.html
279(・∀・)スパシーバ!!:02/03/24 13:38 ID:bM4PEe5w
落書き牛と農水抗議をネタにアクティブなCMなんてよさそうだな。
280 :02/03/24 13:50 ID:OHJ1EaJo
>>275
ソースの見つからないニュースですね。
続報よりも第一報を探して欲しいです。
281 :02/03/24 14:17 ID:R713s/vg
>>269
CMの最後にムネヲ&ツジモトが笑いながら
「私たちも応援してます」
282 :02/03/24 16:33 ID:idON6n9k
▽岩永農水政務官が金子知事訪問−−BSE対策で船賃助成を検討 /長崎
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020323-00000007-mai-l42

 農水省の岩永浩美政務官が22日、県庁を訪れ、BSE(牛海綿状脳症、いわゆ
る狂牛病)対策などについて金子原二郎知事と意見交換した。
 金子知事は、農水省が死亡したすべての牛を家畜保健所でBSE検査する方針を
打ち出していることに対し「保健所がない離島から牛を運ぶ船賃などの助成が必要
だ」と要請した。岩永政務官は「検討したい。02年度も01年度と同様の牛生産
者への支援などを続ける」などと語った。(毎日新聞)
283 :02/03/24 16:40 ID:idON6n9k
▽調査検討委、BSEは「重大な失政」と批判(日刊スポーツ)
http://www.nikkansports.co.jp/news/society/p-so-tp0-020323-01.html

 BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)に関する行政対応の問題点を検証するため、
農水省と厚生労働省が設置した調査検討委員会は22日、9回目の会合を開き、
農水省が96年にえさの肉骨粉の使用規制を行政指導にとどめたことについて
「重大な失政だった」などと厳しく批判する報告書の原案をまとめ、意見交換した。
 この日の議論では、「食品安全法」のような法律を制定するとともに、欧州の
制度と比較検討した上で新たな行政組織をつくることなどで一致した。
 同委員会は週明け以降、原案に盛り込まれたBSEの行政対応の問題点や
改善点などについてさらに議論を重ね、4月2日に武部勤農相と坂口力厚労相に
成案を提出する。
 肉骨粉規制の遅れを認めることでもあり、今後、生産者、消費者からの批判の
声が高まることは必至だ。
284クック:02/03/24 16:53 ID:6TglFlLE
>>247
バーベQさん、また出てきてくださいネ。
そのほうが盛り上がりますから。
285 :02/03/24 17:33 ID:ltZ00Stw
>>284
呼びました?
286記事前半:02/03/24 19:11 ID:idON6n9k
▽「農家ばかにした対応」 県内外から怒りと批判の声 BSE国の「失政」
http://www.kumanichi.co.jp/usi/kiji/20020323.1.html

 農水、厚生労働両省の調査検討委員会が二十二日にまとめ、BSE(牛海綿状脳
症、狂牛病)問題をめぐり「重大な失政」を指摘した報告書原案。生産者らは「農
水省は真剣に取り組んでいたのか」「行政はしっかり反省してほしい」と怒りを新
たにしている。
 菊池郡旭志村の繁殖肥育農家、中村幸弘さん(55)は「行政が正しい判断をし
ていれば、こんな問題は起こらなかった。まず自分たちの失政を認めて、しっかり
反省してほしい」と批判。「何の違反もしていない生産者が、ずいぶん苦しめられ
ている。高齢の畜産農家の中には消費が戻るのを待てずに廃業を考える人もいる。
日本の畜産が消えてしまう可能性もあるということを真剣に受け止めてほしい」
287記事後半:02/03/24 19:11 ID:idON6n9k
 阿蘇郡一の宮町坂梨で和牛百三十頭を生産から肥育まで一貫経営する畜産農家の
江藤要一さん(54)は「重大な失政という指摘は当然だ。農水省は厳しく受け止
めて同じ失政を二度と繰り返さないでほしい」と言う。
 県畜産農業協同組合連合会の府内哲熊会長は「BSEは日本には及ばないという
認識を前提にした行政対応には、すべての農家が怒っている」と指摘。「今は消費
者の理解を得るために生産者は日々、努力している。国は生産現場の苦しい現状を
くみ、先頭に立って生産者と消費者が安心できるよう取り組むべきだ」と要望する。
 一頭目のBSE感染牛を生産した北海道佐呂間町の元酪農家は「諸外国に比べ日
本だけが肉骨粉対策を先送りしてきた。農水省は真剣に取り組んでいたのか。末端
の農家をばかにした対応だったとしか思えない」。北海道別海町の別海農協幹部も
「『生産者優先の行政』と原案は指摘するが、肉骨粉を流通させられた生産者のど
こが優先されていたのか」と語気を強めた。   熊本日日新聞2002年3月23日朝刊
288BSEシンポで北村氏指摘:02/03/24 19:46 ID:Jo2Z8hlc
農水相は消費者の不安解消を
 自民党道連会長で同党BSE対策本部副本部長の北村直人衆院議員は二十三日、
北大で開かれた道獣医師会の牛海綿状脳症(BSE)シンポジウムで、
BSE問題をめぐる武部勤農水相の一連の対応に触れ、
「農水相のコメントで不安や不信を助長した。責任の取り方や、
必要な情報を隠しているという不信感が消費者にはまだある」と述べ、
同農水相が先頭に立って消費者の不安解消にさらに努力すべきだ、
との認識を強調した。

 同シンポジウムにパネリストとして出席した北村氏はこのほか、
「行政の初動態勢のまずさが多くの消費者の不信感を招くことをいやというほど
教えられた」と述べ、欧州などでのBSE騒動に機敏に対応しなかった農水省の
対応の遅れを厳しく指摘した。
289 :02/03/24 19:57 ID:Jo2Z8hlc
290 :02/03/24 21:03 ID:ZW1TwedE
>>285
もう煽らないの?
291 :02/03/24 21:06 ID:j0xalX02
>>291
あのー正直私がいなくなっても議論らしい議論はされてないみたいなんですけど。
292 :02/03/24 21:15 ID:qhV4jPR2
またダイハードやってるな
293 :02/03/24 22:02 ID:glVXIQew
>>291
もうpart82になれば議論しつくして
たいがいの人は悟ってると思うよ。

つまり、バーベキューで肉食って命を縮めるなってこった。
294 :02/03/24 22:19 ID:Ho7kiFzI
南ドイツ新聞

ヨーロッパ農業委員会もフランスもプルシナー教授のグループの報告に関心を
寄せており追試を行うと共に、牛の赤肉部分の検査に踏み切るという記事

Frankreich will BSE-Test fur Muskelfleisch
http://szarchiv.diz-muenchen.de/REGIS_A14030483;internal&action=hili.action&Parameter=BSE
295番組の途中ですが名無しです:02/03/24 22:32 ID:AAezsorA
【閉鎖】公権力で2ちゃんがあぼ〜ん
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1016975989/

とりあえず状況を把握したい人はこちらへ
無題マサムネ↓
http://www.lares.dti.ne.jp/~munekata/text/battle/houan.htm

もう把握したから動きたい人はこちらへ↓
とにかく動いてくれ 頼む もう時間が無い
http://members.tripod.co.jp/seikanhou_toshi/active.htm

詳しくはここで↓
http://members.tripod.co.jp/event0307/

この際名無しでもなんでも構わない!
法案とそれを支持する母親クラブの異常性を抽出して推敲して
正論の文句を叩き付けてやれ!!

全国母親クラブ
http://www.hahaoya-club.ne.jp/
掲示板
http://www.hahaoya-club.ne.jp/keijiban/hahaoya/wforum.cgi?
296 :02/03/25 01:13 ID:Qhnt.qWU
▽農水相は消費者の不安解消を BSEシンポで北村氏指摘(北海道新聞)
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20020324&j=0044&k=200203236106

 自民党道連会長で同党BSE対策本部副本部長の北村直人衆院議員は二十三日、
北大で開かれた道獣医師会の牛海綿状脳症(BSE)シンポジウムで、BSE問題
をめぐる武部勤農水相の一連の対応に触れ、「農水相のコメントで不安や不信を助
長した。責任の取り方や、必要な情報を隠しているという不信感が消費者にはまだ
ある」と述べ、同農水相が先頭に立って消費者の不安解消にさらに努力すべきだ、
との認識を強調した。
 同シンポジウムにパネリストとして出席した北村氏はこのほか、「行政の初動態
勢のまずさが多くの消費者の不信感を招くことをいやというほど教えられた」と述
べ、欧州などでのBSE騒動に機敏に対応しなかった農水省の対応の遅れを厳しく
指摘した。
297 :02/03/25 01:36 ID:Qhnt.qWU
>>269
潮谷熊本県知事からのメッセージ
http://www.pref.kumamoto.jp/bse/message.html

●AIFFファイル(約430KB)
http://www.pref.kumamoto.jp/bse/tiji.aiff

●RealAudioファイル(約126KB)
http://www.pref.kumamoto.jp/bse/bse.rm
298 :02/03/25 01:41 ID:Qhnt.qWU
熊本県 新着情報 http://www.pref.kumamoto.jp/asp/topiclst.asp

県産農産物PR・TVCMを制作!〜3月23日から県内民放4社でOA〜

BSEの発生や農産物産地表示偽装問題などにより多大な影響を
受けている県産農産物の信頼回復・消費拡大を図るため、潮谷知事
自らが出演し、県産農産物をPRするテレビコマーシャルを制作し、
放映することとしました。

1 実施主体
くまもと21農業振興運動推進本部(県、農業団体などで構成)
2 コマーシャルの内容
・ 「野菜・果実編」「牛肉編」の2本立て(各15秒)
・ 潮谷知事と園芸農家・畜産農家が出演
園芸農家:八代市成松さんご夫妻
畜産農家:菊陽町那須さんご夫妻
3 放映概要
・ 県内民放テレビ4社
・ 3月23日(土)〜 (約1ヶ月間)
299:02/03/25 07:27 ID:MY7Q9u3w
牛タン ハァハァ
300 :02/03/25 07:32 ID:Qhnt.qWU
▽日大、プリオン関係酵素発見・発生量左右、治療に道 (日経新聞)

 日本大学の手塚雅勝教授、渡辺雅紀助手らは新変異型クロイツフェルト・ヤコブ
病などプリオン病の治療研究に役立ちそうな酵素を見つけた。プリオンを作る遺伝
子の量を左右している可能性が高い酵素で、この酵素で体内のプリオンの量を調節
すると治療につながるのではと考えている。26日から千葉市で開く日本薬学会で発
表する。
 ヤコブ病は体内にある正常型のプリオンが、食べ物などを通じて体内に入った異
常型プリオンによって異常型に変えられて発症すると考えられている。異常型が蓄
積し脳の神経組織などを破壊してしまい、死亡する例が多い。
 研究グループは正常型のプリオンを作る遺伝子が、大半の細胞にあるGAPDH
という酵素の量と関係が深いことを突き止めた。人間の肝臓がん細胞や胎児の腎臓
の細胞でこの酵素を増やす実験をしたところ、プリオン遺伝子の量が増えた。逆に、
プリオン遺伝子が多く存在する脳腫瘍(しゅよう)細胞にこの酵素の量を減らす
物質を加えると同遺伝子の量は減少した。
 現在、マラリア薬を使ってプリオン病を治療する試みが国内でも実施されている。
研究グループは、この酵素をうまくコントロールして正常型のプリオンを人体に
影響を与えない程度まで一時的に減らし異常プリオンの量も抑制する手法を併用す
れば、治療効果が上がるのではないかと期待している。 [2002/3/25 日本経済新聞]
301 :02/03/25 09:20 ID:3UaheC8E
意志が弱い自分は、このスレを読んでは牛肉食べない決心を再確認してる。
確かに、周りでは気にしてない人も多いし、話題にも上らなくなってきた。
それでも、周りが気にしないから自分も気にしない、という考えにはならない。
周りの人間も心の狭い人たちではないので、個人の考えを尊重してくれる。
自分も、気にしていない人たちをとやかく言う気はない。

先日、バーベキューやったけど、魚介類と野菜食べた。
周りも牛肉避けてること知ってるから、勧めもしなかったよ。
大人数で鉄板も何枚もあったから、魚介類用の鉄板を用意したし。

バーベQで肉食べないと仲間に入れないなんて、友人じゃないよ。
友人だったら、そんな小さな好みの違いなんて気にしない。
302 :02/03/25 09:53 ID:EMDlHHno
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/02.march/02031302.pdf

沖縄県 不当表示につき排除命令を受けた観光土産(菓子類)企業名
303 :02/03/25 10:14 ID:EMDlHHno
http://b2o.nikkei.co.jp/Industry/b2o011/002.html
点検食品虚偽表示(中)罰則に限界、監視に甘さ――行政の消極姿勢が拍車。
「偽装した方が得だと思いかねない制度」との批判がある中、同省幹部は
「虚偽表示は健康に害があるわけではなく、直してもらうのが大事」と言い切る。

主な罰則  改善の指示に従わない場合は業者名を公表。さらに改善命令にも
従わなければ、50万円以下の罰金  営業許可の取り消し、営業の禁止または
停止。6カ月以下の懲役または3万円以下の罰金(両方のケースも)  

排除命令を行い業者名を公表。確定後も従わない場合は2年以下の懲役または
300万円以下の罰金  3年以下の懲役または300万円以下の罰金
304  :02/03/25 11:55 ID:OF/ge1Ck
>>303
>「虚偽表示は健康に害があるわけではなく、直してもらうのが大事」と言い切る。

健康や命に害があるかどうかが問題ではない。
表示を虚偽と知りつつ偽装を行ってることが問題なのである。
それでは、詐欺罪や窃盗罪などは被害者の健康さえ害さなければ反省してるふりさえ
すると無罪になるということになる。
この論理だと今話題の八葉物流などは「以後、気をつけます。」と答えれば、
完全に無罪となる。
農水省幹部は自分たちの仕事量を軽減するためには、法を無視して犯罪を助長する発言を
しても構わないようだ・・・。
305 :02/03/25 13:36 ID:p/ANZofc
▽BSE発生時、プライバシー保護を 全中調査 (日本農業新聞)
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/back/news/flash/flash02032508.html

 JA全中の緊急調査で、畜産農家が牛海綿状脳症(BSE)発生時のプライバシー
保護を求めていることが分かった。全中は近くBSEが発生した時の対応マニュア
ルをつくり、風評被害の防止策を示す考え。農家がBSEの発生を恐れ、廃用牛の
出荷を控えている実態も明らかになった。
 調査は二月に、酪農家、JA合わせて二十八カ所で緊急アンケートした。
二十三カ所で廃用牛が滞留していた。
 廃用牛を出荷しない理由としては「地域への影響が大きい」「と畜場が入荷自粛
を要請」「BSE発生が怖い」「購買者がいない」が多かった。
 廃用牛対策への要望は「と畜後、国の責任で全量買い上げ、焼却」「疑似患畜牛
処分の見直し」「風評被害・メディア対応」などが挙がった。
 特に、BSE患畜と診断されると、地域の農産物全体が風評被害を受けることを
畜産農家は心配している。全中は、BSE発生時の市町村名公表で、農家が特定
される恐れがある時は公表を慎重にするよう求める。専門家による発生農家への
精神的なケアの必要性も指摘している。
 全中は、来週にヤマ場を迎える畜産・酪農対策特別運動でも、BSE発生農家の
プライバシー保護、廃用牛の流通促進対策を要請する。
306 :02/03/25 14:08 ID:p/ANZofc
>>296
自民党道連会長の北村が、武部批判を出来るのは、どうして?
307番組の途中ですが名無しです:02/03/25 14:16 ID:c04.E9Ek
>>303
早い話が一度きりなら見つかるまで
ハッタリかまして食品売ってもいいってことね。
やってみようっと。
308 :02/03/25 14:25 ID:KAVSAQ9U
>>301
こんな所へ来て牛肉食べない決心を再確認することじたい
間違ってるわ。
まあ、そのうち誘わなくなるから・・・安心しろ。
自分で魚貝類買ってくるならついて来てもいいが・・・
それもなんか惨めな話やな〜。
309 :02/03/25 14:26 ID:p/ANZofc
>>308
牛肉に固執する方が哀れに見える。
310 :02/03/25 14:59 ID:SGohaumc
>>308
ベジタリアンすら排斥しているのは
一般的に見て非常識だよ
311 :02/03/25 17:40 ID:LMtpJ1lg
◆焼き肉店のマイナス幅が拡大=2月の外食チェーン売上高
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020325-00000120-jij-bus_all

 外食チェーンの業界団体、日本フードサービス協会が25日に発表した2月の
外食産業市場動向調査によると、焼き肉ファミリーレストランの既存店売上高は
前年同月比34.5%減、客数も同34.3%減となった。焼き肉レストランの売り
上げは、狂牛病のダメージから回復傾向にあったが、2月は再びマイナス幅が
拡大した。同協会では「食肉の偽装事件が相次いだため」と分析している。
 また、全業態の2月の売上高は同5.9%減だった。2001年10月の売上高
(同6.1%減)以来の減少幅。 (時事通信)
312 :02/03/25 17:51 ID:LMtpJ1lg
▽BSE対策で但丹酪農 補償求め署名提出へ (神戸新聞)
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/keizai/020324jc13600.html

 兵庫丹但酪農農業協同組合(塩見忠則組合長、組合員六十五戸)は二十五日、B
SE(牛海綿状脳症、狂牛病)問題で対応策の強化を求める署名を農林水産大臣、
兵庫県知事あてに提出する。
 要望の内容は、価格下落に対する補償▽死廃牛の処理施設の整備▽流通に対する
監視体制の強化―など。当日は県庁を訪れ、担当者に生産者の窮状を直接訴える一
方、地元選出の国会議員を通じ国にも働き掛ける。
 署名数は、生産者や酪農関係者のほか、地元消費者など計六百五十。
 同組合では、ここ二年ほどの間に発生した雪印乳業の食中毒事件、BSE、雪印
食品の食肉偽装事件などで廃用牛の価格が低下、生産性の高い牛への更新が進まず、
安定した生産乳量の維持が難しい状況が続いている。また、死廃牛の処理施設の
不足で輸送費などコスト負担増にも直面している。
 塩見組合長は「生産者の努力を帳消しにするような信用問題が立て続けに起きて
いる。国などの対応をみても生産者の生の声が届いておらず、しっかりと生産者の
窮状を伝えたい」としている。
313 :02/03/25 19:30 ID:jKeWsPnw
焼き肉店のマイナス幅が拡大=2月の外食チェーン売上高

外食チェーンの業界団体、日本フードサービス協会が25日に発表した2月の外
食産業市場動向調査によると、焼き肉ファミリーレストランの既存店売上高は前
年同月比34.5%減、客数も同34.3%減となった。焼き肉レストランの売り上
げは、狂牛病のダメージから回復傾向にあったが、2月は再びマイナス幅が拡
大した。同協会では「食肉の偽装事件が相次いだため」と分析している。
また、全業態の2月の売上高は同5.9%減だった。2001年10月の売上高
(同6.1%減)以来の減少幅。 (時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020325-00000120-jij-bus_all
314 :02/03/25 22:07 ID:Zq.zx8TA
↓は一週間ごとの集計とは言え>>311とえらい違いだなあ。
「牛肉」の焼肉の売上じゃなかったりして。

焼き肉店に回復の兆し 売り上げ、BSE前超える
http://www.kyodo.co.jp/kyodonews/2001/ushi/news/20020325-697.html
>BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)の影響で落ち込んでいた全国の焼き肉店の売り上げが、
>BSEの牛が見つかる前を超えるまでに回復したことが二十五日、
>全国焼肉協会(東京)の調べで分かった。
> 同協会では、BSEの牛が見つかって以降、全国の加盟焼き肉店百二店に協力してもらい、
>売り上げを一週間ごとに集計してきた。
315(・∀・)スパシーバ!!:02/03/25 22:26 ID:qbC6qW6g
新型ヤコブ病がガンガン出るころには坂口大臣じゃないだろうな。
316番組の途中ですが名無しです:02/03/25 22:35 ID:8a4c.T7E
検査前のやつとか今まで売れ残ってた肉を客に食わせてるから
売上は絶対伸びるわな。
317 :02/03/25 22:51 ID:czdatuOY
>>314
焼き肉店の看板を掲げていても牛以外のものを出す店も増えているようだから
牛食材の消費が戻ったかどうかは不明でしょう。
318番組の途中ですが名無しです:02/03/25 22:53 ID:nHautEME
つーか、いつまで速報版でやってんだよ。いい加減、議論版にいけYO
319番組の途中ですが名無しです:02/03/25 22:56 ID:YPq/rWf2
農水省落ちてない?
http://www.maff.go.jp/
320番組の途中ですが名無しです:02/03/25 23:04 ID:yUhk1rHI
肉屋がまだいるのかよ。
321番組の途中ですが名無しです:02/03/26 00:48 ID:RaFv3SEI
足跡ぺた
322番組の途中ですが名無しです:02/03/26 01:18 ID:6RArU9OI
▽第10回BSE問題に関する調査検討委員会の開催及び傍聴について
http://www.maff.go.jp/work/press020325bse-01.htm
 
第10回委員会を下記のとおり開催することとしたのでお知らせします。

1 日 時 平成14年3月25日(月)  10:00〜12:00
                     17:00〜19:00
2 場 所 農林水産省(千代田区霞ヶ関1−2−1)
      (会議場) 「第一特別会議室」(3階)
      (傍聴室) 「講堂」(本館7階)
3 議 題 「今後の畜産・食品衛生行政のあり方について」に関するフリーディスカッション
4 資 料  BSE問題に関する調査検討委員会報告要旨(案)
      (第9回委員会の資料1と同じ) *お持ちの方は、御持参下さい。
5 公 開 (別室でのモニター映像及び音声による傍聴)
 (一般傍聴者)・事前申込みは必要ございません。当日、傍聴室前で受付を致します。
323 :02/03/26 01:20 ID:6RArU9OI
▽牛肉のトレーサビリティーに関する懇談会の概要について
http://www.maff.go.jp/work/press020325-08.htm

1.日時・場所  平成14年3月22日(金)
  農林水産政策研究所 霞ヶ関分室 郵政事業庁舎2階共用会議室C
2.出席者:別紙の通り
3.懇談会の概要
 食肉の流通実態を踏まえた牛肉のトレサビリティーに関して、その手法と課題に
ついて検討が行われた。主要の意見は以下の通り。、
(1)牛肉のトレサビリティーを確保することは、リスク管理機能(トレースバック)と
  消費者への情報提供機能との2つの意義があるが、両者は区分して議論すべき
(2)トレサビリティーの確立は、消費者の信頼を回復し市場を安定化させる上で
  重要であるとともに、生産者にとっても必要
(3)システムを信頼性の高いものとするには、第3者による認証制の導入や責任体制の
  明確化が必要
(4)短期、中長期的な課題に分け、優先して取り組むべき課題を明らかにして早急な
  取り組みが必要
324 :02/03/26 01:25 ID:6RArU9OI
牛肉のトレーサビリティに関する懇談会出席者名簿
 
委員
  荒 井  徹   日本食肉協会会長
  池 田  洋   日本生活協同組合連合会BPR推進・事業システム部長
  伊 藤  弖   全国食肉事業協同組合連合会専務理事
  犬 伏 由利子   消費科学連合会副会長
  木  村    敬(代理) 全国農業協同組合連合会食肉課長 
  鵜 飼  昭 宗  (財)日本食肉流通センター理事
  小 野 耕 三  (財)流通システム開発センター常務理事
  菊 池 定 春  (株)岩手畜産流通センター経営推進室長
  近 澤 靖 英   イオン(株)SSM商品本部畜産商品部長 
  手 塚 厚 二   東京食肉市場(株)専務取締役
  菱 沼  毅   農畜産業振興事業団副理事長 
  神 田 敏 子(代理) 全国消費者団体連絡会事務局員
  印 牧 美佐生  (社)家畜改良事業団家畜改良技術研究所遺伝検査部長
  宮 代 忠 宏   日本食肉流通センター卸売事業協同組合会員
  三 輪 孝 之   日本ハム(株)国内ポーク部長
  矢 坂 雅 充   東京大学経済学部助教授
325 :02/03/26 01:28 ID:6RArU9OI
▽「食」と「農」を語り合う会の出席者について
(第1回農林水産省版タウンミーティング)
http://www.maff.go.jp/work/press020325-03.htm

 生産者と消費者の間に立った「食」と「農」のあり方、これからの農林水産行政
のあり方等、農林水産行政全般にわたり、地方の農業者、消費者等地域の様々な方
々から提起された議題について、農林水産省と消費者、農業者等地域の様々な方々
の間で率直に語っていただくために、3月30日(土)岡山にて開催する「食」と
「農」を語り合う会に出席いただく方が中国四国農政局から別添のとおり公表しま
したので、ご案内いたします。
  なお、農林水産省からは武部農林水産大臣他が出席する予定です。

問い合わせ先 大臣官房地方課
   担当 瀧澤 内線2423
      田尻 内線2424
      平原 内線2425
   代表:3502−8111
   直通:3502−0776
326記事前半:02/03/26 02:57 ID:I5mpbMWA
◆BSE報告書、「自民党」「族議員」を削除 調査検討委(朝日新聞)
http://www.asahi.com/national/update/0325/031.html

 牛海綿状脳症(BSE、いわゆる狂牛病)問題に関する政府の責任や組織のあり
かたを話し合う農水、厚労両相の諮問機関、BSE調査検討委員会(委員長・高橋
正郎女子栄養大客員教授)は25日、農水省で大詰めの議論をした。22日に公表
された報告書案について、政官癒着の政策決定を厳しく批判した部分から、「自民
党」や「農水族議員」の表現を削除するなど大幅な修正をすることを決めた。
 大幅な修正が加わったのは、22日に公表した報告書案のうち、BSE発生の原
因と責任を明らかにした章で、産経新聞論説委員の岩渕勝好委員が執筆した。
 「農水省の政策決定に最も大きな影響を与えているのが自民党を中心とする農水
族議員である」「全国の農村を地盤に選出された多くの議員が巨大な支援団体にし
て強力な圧力団体を形成し、常に生産者優先の政策を要求」の部分に対し、高橋委
員長ら複数の委員から「特定政党の名を挙げるべきでない」などとの指摘があり、
「自民党を中心とする農水族議員」を「国会議員、とりわけ農林関係議員」と修正
することに決めた。
327記事後半:02/03/26 02:57 ID:eeXh7E26

 また、「BSE問題のあらゆる局面で農水省の政策に対し農水族議員が陰に陽に
影響を及ぼしている」の部分も削除され、「政官癒着が政策決定の不透明性を助長
した」に差し替えた。
 削除や修正に反対する意見はなかった。
 岩渕委員は「(族議員など)政治の問題については議論してこなかったので、
問 題提起したかった。『自民党』とか『族議員』という言葉が消えて後退した印象を
受けたかもしれないが、自民党をたたくのが委員会の目的ではないし、名前が出れ
ば政争の具というか、そういうことにされかねない。議員からの圧力はない」と話した。
 高橋委員長は「文言の修正について国会議員や省庁から言われたことはない。
議論していない部分を修正しただけ」として、修正は後退ではないとの姿勢を強調
した。(23:46)
328番組の途中ですが名無しです:02/03/26 03:05 ID:BPIeC.SE
武部は策略家だと思うよ。
あのBSE対策も実はそr
329番組の途中ですが名無しです:02/03/26 04:27 ID:w4z.70PY
先日ヒースロー空港で仲良くなったおっさんはイギリスの
農家(畜産)で、これから日本の行政府関連機関に招かれて
日本に行くところだとか。
全国10箇所くらいでBSEに関するプレゼンを行う予定だそうだ。

僕は狂牛病のことはよく知らないし、いい機会だと思ったので
いくつか基本的な質問をしてみた。
そのときのそのオッサンの答えを要約すると、

・牛脳やら牛肉やらを食べて狂牛病になることはない。
・イギリスでの人間の死者は述べ約100人。牛は山ほど。
・発生のメカニズムは例のたんぱく質の経口摂取ではなく、
 マンガン、銅、などの金属類の摂取バランス プラス 環境
 要因
・変成プロテインを食べても、自分の脳内のたんぱく質には
 影響を及ばさない阻害機構がある。

とのこと。

つまり、牛由来製品を食することは発病にはつながらない。
牛の発病と人間の発病はどちらも食事内の金属成分の
バランス異常と、ある種の環境要因が原因であり、
発病した牛由来製品の経口摂取は原因ではない

さて、どこまで信じていいのやら。
330 :02/03/26 04:49 ID:OyZcFon2
政府も都合のいい人材をよくもまぁ発見するもんだな
331番組の途中ですが名無しです:02/03/26 04:59 ID:68w8nkAY
>>326
族議員その者を削除したのかとオモタヨ。
332番組の途中ですが名無しです:02/03/26 05:04 ID:0kmhmbFE
>>329
発生メカニズムについての新知見だね。
孤発性のモノについてはそうかもしれないね。
「脳内タンパクの変性阻害機構がある」と言っているということは,
「プリオンがタンパク質の変性をもたらす」こと自体は認めているのかな?
「阻害機構」そのものも新発見では?
333番組の途中ですが名無しです:02/03/26 05:16 ID:3OwWgJLI
>>329
実はノーベル賞級の科学者が片手間で畜産やってるの鴨。
334   :02/03/26 06:17 ID:jI1JoaPY
>>329まあ要するに喰った肉がビンゴでも
潜伏期間が長いからこんなオッサンがでてくるんだろ
誰も責任とってくれる訳じゃないし自分で気を付けるしかないね
335 :02/03/26 09:20 ID:eeXh7E26
>>330
こんなトンデモ本を書く人達も居ますから。

http://www.telestar.or.jp/new/madcow.html

金属が原因という説は英国では否定されてますけど。
336記事前半:02/03/26 09:47 ID:nns0mVKU
▽BSE対応で農水省を厳しく批判 調査委報告書案  2002/03/26 09:00
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20020326&j=0044&k=200203257798

 牛海綿状脳症(BSE)問題に対する行政対応を検証してきた農水相、厚生労働
相の諮問機関「調査検討委員会」(委員長・高橋正郎女子栄養大大学院客員教授)
は二十五日、農水省内で会議を開いて、両大臣に提出する報告書案をまとめた。
とりわけ農水省の対応ミスを厳しく批判しており、消費者保護の軽視姿勢や政策決定
の不透明さを問題視する内容となっている。
 報告書案は≪1≫行政対応の検証≪2≫行政対応の問題点・改善点≪3≫今後の
食品安全行政のあり方―の三部構成。
 この中で、農水省の対応について「危機管理の考え方が欠落していた」と指摘。
特に、一九九六年に世界保健機関(WHO)から肉骨粉の禁止勧告を受けながら行政
指導で済ませたことや、九○年に英国へ調査団を派遣しながら肉骨粉の輸入規制
を行わなかった点について「重大な失政」「政策判断の間違い」と批判している。
337記事後半:02/03/26 09:47 ID:sBNrXhyk

 また農水省と厚労省の縄張り争いを背景にした連携不足の弊害を指弾。さらに
「日本の食品行政は消費者保護軽視の体質が色濃く残っている」と生産者優先の
姿勢に疑問を突きつけた。
 一連の対応策の決定過程の不透明ぶりに言及、「本委員会の質問にも説明はほと
んどない」と指摘。その理由として、農林関係に強い国会議員の存在をあげ、BSE
対策でも「影響を及ぼしている」と断言した。
 ただ原案では「自民党を中心とする農水族議員」としていたが、「族議員は与党だけ
でないのでは」などと委員から指摘があり、「国会議員、とりわけ農林関係議員」との
表現に変わった。
 報告書案は来月二日の委員会で最終調整され、武部勤農水相、坂口力厚労相に
提出される。(北海道新聞)
338 :02/03/26 09:56 ID:nns0mVKU
▽BSE問題で、初の国際NPO発足(日経新聞)
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20020326CE2IEC0725.html

 BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)問題で、食品の安全性確保を目指す初の
国際的な非営利組織(NPO)が発足した。「プリオン病と食品の安全性に
関する国際フォーラム」で、4月17日から19日までスイス・バーゼル市で
米欧の科学者や獣医、畜産関係者、消費者代表などが集まり初会合を開く。
 BSEや羊のスポンジ状脳症など異常型プリオンたんぱく質が原因で起きる
動物の病気に関する情報を科学者と消費者が共有、食品の安全を守る
手立てを考える。
 初会合には山内一也東大名誉教授や唐木英明日本学術会議BSE問題
検討会座長らが出席を予定している。

 同組織のホームページはhttp://www.tseandfoodsafety.org/
339 :02/03/26 10:28 ID:VUDhOIzY
19:36 「骨折に3万円」。雪印乳業が来月から補償サービスを実施。
骨の強化をPRした宅配商品の契約者が骨折した場合に。

22:07 雪印乳業が育児品事業で提携。食品大手のネスレと粉ミルクなどで
合弁会社設立へ。雪印は本体から同事業を分離する。

06:07 雪印乳業の出資を肩代わり。伊藤忠商事が検討進める。
これにより雪印の冷凍食品事業は伊藤忠の傘下に入ることに。

http://www.sankei.co.jp/paper/today/sokuhou.html
340ちゅう:02/03/26 11:14 ID:tbs/HaIc
>>332
金属の中毒によって脳機能に障害が出るのは別に新しくもなんともない。
私自身も、BSEは何らかの物質の中毒じゃないかと思っている。
>>329 は別に珍説でもトンデモ学説でもないと思うよ。
逆に考えると、牛肉には謎の中毒物質が含まれているということになって
かえって良くない結果を招くと思うけど。
341 :02/03/26 11:29 ID:9DloY6fo
>>340
少なくとも↓はトンデモだよ
>・牛脳やら牛肉やらを食べて狂牛病になることはない。
実験結果があるのなら話は別だが
342 :02/03/26 11:39 ID:VUDhOIzY
BSE検査キットのプレ-トに検査薬が塗られていなくて
陰性 陽性の判断が出来ない不良品が含まれていた事を厚生省が
口頭注意していた。 (日テレ) ヲイヲイ・・。
343 :02/03/26 12:06 ID:TD6YU5iI
>>342
口頭注意で済む話なのか?

事実上、検査されていない牛肉を全部追いかけて回収、破棄するのが、
厚生労働省の仕事だと思うが。
344ちゅう:02/03/26 12:18 ID:tbs/HaIc
>>341
読み落としてた。 確かにトンデモだ。
明確な証拠があるわけじゃないが、肉骨粉から感染が拡大したのは
消しようのない事実だからね。
また、肉骨粉の使用を中止すると収束に向かっているのも事実。
要は、金属中毒説はプリオン感染説より悪い結果を招くと思うけど、政府
はなんでこんな説を押したいんだろう?水俣病は忘れちゃったのかな。
345 :02/03/26 12:30 ID:gaN2WV4g

【社会】BSE問題で、初の国際NPO発足{3/26}
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1017110964/
346 :02/03/26 12:48 ID:/WGWMvpA
▽BSE対策万全に 現場の窮状訴え/全国代表者集会(日本農業新聞)
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/back/news/topnews/topnews03020326.html

 JA全中、全国農政協は二十五日、「BSE対策・二〇〇二年度畜産・酪農対策
全国代表者集会」を東京都内で開いた。生産者・JA代表三百人が参加し、牛海綿
状脳症(BSE)の影響で危機的状況にある生産現場の窮状を訴え、消費回復の抜
本対策や加工原料乳生産者補給金単価の引き上げなどを与党国会議員に要請した。
 原田睦民全中会長は「牛肉消費・価格の下落が長期化し極めて深刻な状態が続い
ている。政府は、わが国畜産・酪農が存続できるか否かのぎりぎりの局面に立って
いることを認識し、対策に万全を期すべきだ」と述べた。
 代表要請した宮田勇畜産・酪農対策本部委員会酪農委員長は、食の安全性確保に
向けたJAS法・食品衛生法の見直しや、BSE対応肉用牛肥育経営特別対策事業
(BSEマル緊)の継続、廃用牛処理の促進対策などを要望。指定食肉の安定価格
の現行価格堅持や自給飼料の増産対策なども求めた。
 参加した肉用牛生産者は「BSEマル緊では価格下落をカバーできない。子牛導
入を控える農家も増えてきた。肉牛、酪農家への抜本的な救済措置を政府に望みた
い」と国の一層の支援を求めた。
 集会後、地元選出国会議員に要請した。
347記事前半:02/03/26 12:53 ID:wJGu60M6
▽BSE検討委「自民農水族」を削除  報告要旨を一部修正(日本農業新聞)
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/back/news/flash/flash02032601.html

 BSEへの行政対応を検討している、農相と厚生労働相の私的諮問機関であるB
SE問題調査検討委員会は二十五日、起草委員がまとめた報告要旨(案)をたたき
台に論議した。BSE問題の悪化を招いた農水省の生産者優先体質の原因を、与野
党の「国会議員とりわけ農林関係議員」が生産者優先の政策を求めてきたことに修
正。報告要旨(案)の「自民党農水族議員」との文言を削除することにした。
 生産者優先の政策を与野党ともに求めてきたことや、「農水族議員」の文言が公
的文書になじまないなどが理由だ。
 農水省が、肉骨粉の牛への給与禁止を行政指導にとどめたことについては報告案
の通り、「重大な失政」と厳しく批判することを決めた。
 また、修正では、農林関係議員が求めてきた生産者優先政策の例として「農産物
輸入制限」を追加した。その上で、こうした「政官癒着が政策決定の不透明性を助
長または増幅してきた」と指摘することにした。
348記事後半:02/03/26 12:53 ID:hZw199E6

 自民党農水族議員がBSE対策に影響を与えたとの趣旨の記述は、同検討委員会
で検証していないため、削除することにした。
 マスコミの報道については「誤解を招く報道があった」との文章を加える。報告
案では「大きな混乱はみられない」としていたが、これを削除し大幅に修正する。
 病気などでと畜場以外で死亡した牛の全頭検査については、報告案の通りその必
要性を指摘した上で、農家への補償とともに、施設整備を含めた検査システムの検
討を政府に求めることにした。
 BSEへの行政対応の問題点と食品安全行政の見直し方向を盛り込んだ報告要旨
(案)は、三人の起草委員が作成し二十二日に同委員会に示した。二十五日までの
論議を踏まえて最終案を作成、農相と厚労相に四月二日に答申する予定だ。
34934.5%減:02/03/26 12:56 ID:gaN2WV4g
▽既存店の下げ幅拡大  外食産業2月の売上高(日本農業新聞)
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/back/news/flash/flash02032608.html

 日本フードサービス協会は二十五日、二月の外食産業市場動向調査を発表した。
外食既存店の二月の売上高は前年同月に比べ5.9%減で一月(3.4%減)より
下げ幅が拡大した。
 既存店で前年を上回ったのは、ファストフードの和風とファミリーレストランの
中華だけで、ほかはいずれも前年割れだった。牛海綿状脳症(BSE)の影響は一
月までは徐々に改善される方向できたが、二月は焼き肉ファミリーレストランで前
年同月に比べ34.5%減と、再び下げ幅が拡大した。客数は前年同月に比べ
1.4%増と四か月連続で前年を上回った。客単価は同7.2%減と下落した。
350 :02/03/26 13:10 ID:0zFup6r2
▼ BSE検査キットに不良品<3/26 13:00>  NNN24.COM
http://www.nnn24.com/26_1300_3.html
351 :02/03/26 13:44 ID:bjiq0p1g
NNN24.COM

▼ BSE検査キットに不良品<3/26 13:00>
BSEいわゆる狂牛病の検査に使われている検査キットに、
陽性の場合にも反応しない不良品が見つかり、
厚生労働省がこの検査キットのメーカーに口頭での注意を
行っていたことが日本テレビの調べでわかった(以下略)
352番組の途中ですが名無しです:02/03/26 13:55 ID:QbIaEX.6
武部よ、とりあえず腹切れ
353番組の途中ですが名無しです:02/03/26 14:20 ID:in7aHvew
検査キット不良品かよ! 脱力〜。
354番組の途中ですが名無しです:02/03/26 15:16 ID:tJaG/9pA
武ちゃんが攻められてる〜
355ちゅう:02/03/26 15:22 ID:XGgJTU7U
>>351
世界一安全な検査体制でこれじゃぁね。
もうアホかとバカかと、、、
356  :02/03/26 15:42 ID:K0fomcLg
>>350
「〜報告されたケースでは、検査中に不良品であることが
見つかったため、検査上の問題はなかったということだが、〜」

いったいどうやって「不良品であることが見つかった」のかなぁ。
何個くらいダメダメだったのかなぁ。
氷山の一角でないことを祈るのみ。

信頼性地に落ちる前に詳細を明らかにした方がいい。
だれも信じてくれなくなるまえに。
357 :02/03/26 15:50 ID:Qo.MFAsY
>検査中に不良品であることが見つかったため、検査上の問題はなかった

その日の検査は問題なかったかもしれんが、それまでの検査にずっと
不良品使って結果を陰性にしてたんじゃないの?
どおりで最近陽性牛がでなかったわけだ。
358番組の途中ですが名無しです:02/03/26 15:58 ID:68w8nkAY
職人検査技師がその鋭い目視で不良品チェックしてるのでしょう。
これ検査キットメーカー側の見解も聞きたいでありますね。
359 :02/03/26 16:13 ID:gWtb6Fx6
多分100個に一つぐらい抜き取り検査してるでしょうね。
まぁ、全ての品をチェックしてる時間と金に余裕のあるメーカーも
今時珍しいでしょうね。
360番組の途中ですが名無しです:02/03/26 17:15 ID:fa.l6gXg
>357
ていうか、本当に検査してるのかも疑問なんだが。
金だけ流して、後は何もしてないなんて、ありそうでヤだな。
361 :02/03/26 17:16 ID:wJGu60M6
検査されてないのと一緒かも。
362番組の途中ですが名無しです:02/03/26 17:20 ID:OKAVJ1Io
やっぱり魚より焼き肉? 売り上げ回復
狂牛病発見以前の水準に戻る

BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)の影響で落ち込んでいた全国の焼き肉店の売り
上げが、BSEの牛が見つかる前を超えるまでに回復したことが、全国焼肉協会
(東京)の調べで分かった。
http://www.zakzak.co.jp/top/top0326_3_17.html
363番組の途中ですが名無しです:02/03/26 17:42 ID:XYYGd3sY
>>362

>>314
>>316
>>317にガイシュツ

1週間ごとの集計だから、過去に仕入れた売れ残りの肉を客に出せば
絶対売上が上がるしくみってわけね。
364番組の途中ですが名無しです:02/03/26 17:44 ID:OKAVJ1Io
>>363
すみませんです
365番組の途中ですが名無しです:02/03/26 17:46 ID:XYYGd3sY
>>364
いえいえ・・・
366  :02/03/26 18:04 ID:K0fomcLg
なんか、国内では
厚生省が厳しい基準を作って
その条件すべてをクリアしないと
「新型ヤコブ病」と認めない体制が
完成してしもうたみたい。

自分と自分の家族を守るのは、自分だけ。

食品会社も政府も絶対守ってはくれません。
判断するのはあなたです。
367番組の途中ですが名無しです:02/03/26 18:10 ID:bxxak6Kk
普通一つの検体に対して3から5テストくらいを
同時にするので1テストだけおかしければすぐ
わかる。
エライザ法ならば分解酵素を作用させない正常
プリオンが陽性コントロールとして入っているだろ
うから、プレート全体がコーティングされてなければ
これもすぐわかる。

だから検査結果には影響ないはず。
368 :02/03/26 18:30 ID:9DloY6fo
>>367
陽性で発色だったはずなので、A〜Fの6セットを、絶対反応なし用A/B、
絶対反応あり用C/D、検査用E/Fと使えば、A/B/E/Fが不良では気付かず
E/Fが不良ならたとえ陽性でも一方が反応しないので出荷されることになる
検査結果に影響がありまくると思われ
369番組の途中ですが名無しです:02/03/26 19:06 ID:bxxak6Kk
>>368
ん? N=2でテストして一方が陽性でも出荷すんの?
んな馬鹿な!! 本当だったらソースきぼんぬ。

漏れはBSE検査はしたことないけど、普通ELISAだったら
ちょっとしたことで擬陽性起こす(2次抗体のコンタミとか)
からN=3から5でテストするのがあたりまえと思っていたが?

今回はコーティング不良だったことから考えると、分注装置の
目詰まりなんかが原因でプレート中のある一列がだめとか、
なんかのミスでプレート一枚全部だめとか、結構わかりやすい
不良だと思うんだけど。
370 :02/03/26 20:37 ID:ZPCHOsKE
▽BSE・医療改革で集中審議へ (NHK)
http://www.nhk.or.jp/news/2002/03/26/grri84000000b45o.html

 参議院予算委員会は26日、BSEいわゆる狂牛病問題と
医療制度改革をテーマに集中審議を行います。小泉総理大臣
のほか関係閣僚が出席して、狂牛病問題をめぐる政府の対応
や再発防止策などについて論戦が交わされる見通しです。

VIDEO http://www.nhk.or.jp/news/2002/03/26/000024.html
371 :02/03/26 20:40 ID:uxRQb4Rs
▽焼肉屋さかい社長に城倉氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020326-00000013-cnc-l21

 【岐阜県】焼肉屋さかい(岐阜県各務原市)は二十五日、四月二十一日付で坂井
哲史会長兼社長が会長に専念し、社長に城倉宏栄副社長が昇格すると発表した。
坂井氏がグループ全体を統括する一方、城倉氏はBSE(牛海綿状脳症、狂牛病)の
影響で不振を続ける焼き肉事業の立て直しを図る。
 ▽城倉 宏栄氏(じょうくら・ひろしげ)東京都立第四商業高卒。62年日興証
券入社。78年1月すかいらーくに入り、取締役などを経て98年3月から常務。
2000年7月、焼肉屋さかいに入り、01年7月から副社長。東京都出身、58
歳。(中日新聞)
372       :02/03/26 20:42 ID:W25aym9Y
>>366
黒い力がはたらいているんだろうな
こわい・・・・・
373 :02/03/26 20:45 ID:0zFup6r2
▽BSEめぐる農水相更迭否定=参院予算委で小泉首相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020326-00000474-jij-pol

 参院予算委員会は26日、BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)問題などに関する
集中審議を行った。その中で、小泉純一郎首相はBSE問題をめぐる武部勤
農水相の進退について、「多少の『辞めろ』の声にたじろぎ自らの責任を放棄
するような人には(農水相は)とても務まらない」と述べ、同相更迭の考えは
ないことを改めて強調した。小川勝也氏(民主)への答弁。 (時事通信)
374 :02/03/26 20:48 ID:VUDhOIzY
 黒豚偽装表示 コ−プやまぐちが損害賠償も
http://mytown.asahi.com/yamaguchi/news01.asp?kiji=1316

コープやまぐちはこの2年間に「黒豚」約88トンを仕入れ、岩国市から
下関市まで約7万世帯の共同購入者を中心に販売した。食肉の偽装表示が
全国的に相次いだため、同JAに伝票類の開示を求めて調べた。同コープへの
出荷量だけでも中津下毛管内の黒豚の生産量を上回っていることがわかった
375 :02/03/26 21:08 ID:v5LbO5Eg
>>363
あのー決して煽りのつもりはないのですが、例え在庫の肉を出したとしても、
お客さんの注文がないと出せないわけですから、肉の新しい古いは売上に
関係ないんじゃないでしょうか。
376番組の途中ですが名無しです:02/03/26 21:44 ID:XZtyjFZE
>>375
うん、アンタが正しいよ。
どう?肉売れてる?
377 :02/03/26 21:48 ID:Ae/mHauA
祭りになっても知らんよ(w >>269
実はもっと確率的にヤバイのさ

ソース
http://www.mhlw.go.jp/houdou/0110/h1016-6a.html
378 :02/03/26 21:49 ID:QBap9Rv.
ははあ、>329はそのおっさんがマーク・パーディーだっていうんだろ。
>335の著者のひとりで、その時期日本の農業団体の招きで
日本各地で講演会やってるね

その本折れも読んだよ
dでもかどうかは折れには判断できない
(基本的には340 ちゅう さんと同じ意見)
研究としてはまともなのかもしれない
(しかし宗教団体みたいの主宰してないか?主著者のポールなんとかっていう奴は)
379 :02/03/26 21:51 ID:Ae/mHauA
ちなみにこちらの表で3年以上と未満を比べるとさらに鬱になれる
http://www.mhlw.go.jp/houdou/0110/h1018-6.html
380レス番を間違った:02/03/26 21:53 ID:Ae/mHauA
祭りになっても知らんよ(w >>369
実はもっと確率的にヤバイのさ

ソース
http://www.mhlw.go.jp/houdou/0110/h1016-6a.html
381378つづきな:02/03/26 21:53 ID:QBap9Rv.
それとその本の日本語訳はひどすぎる。
原文の意味理解して訳してるとはとても思えない
いかにも急いで出版したってかんじだよ

それで>329みたいに
「僕は狂牛病についてはよく知らないのだが」みたいな
バレバレの書きこみする奴がいるから ますますうさんくさい
残念だよ 真面目に追求すれば面白い説かもしれんのに
382 :02/03/26 22:01 ID:v5LbO5Eg
>>376
えーこっちの方はまだ桜が咲いてないところも多いので、
焼き肉の方はちょっと多いくらいですが、全体的に安売りしましたら、
ステーキの方が結構売れてますねえ。
383 :02/03/26 22:06 ID:xlC/I2H.
>>382
統計上は前年比34.5%減でも、売れているのか。
384 :02/03/26 22:13 ID:v5LbO5Eg
>>383
ええ安く売ればそれなりに売れるんですよ。それにその数字は2月の
統計ですよね。焼き肉系統はやはり夏場の方が売れますし。
385番組の途中ですが名無しです:02/03/26 22:17 ID:XZtyjFZE
>>384
BSEが騒がれてからはじめてのシーズンだから
今までのデーターはアテにならないと思うよ。
386 :02/03/26 22:23 ID:v5LbO5Eg
>>384
あのー前にも言ったんですけど、それはその通りだとは思うんですけど、
肉屋としては、仕入れが安いですから、同じ金額売れなくても、いいわけです。
387 :02/03/26 22:24 ID:v5LbO5Eg
すいません>>385でした。
388番組の途中ですが名無しです:02/03/26 22:33 ID:XZtyjFZE
>>386
仕入れが安いってそのシワ寄せが
畜産農家にきてるんじゃないの?
その畜産農家もいつまでもつかな?
389 :02/03/26 22:39 ID:wiPRaOKg
>>388
生産者はちゃんと補助金貰ってますよ。もちろん今までの相場どうりの金額
にはならないでしょうが。そんなに悲惨な状況ではないですよ。
390番組の途中ですが名無しです:02/03/26 22:41 ID:.ho2dhIw
ファーストフード、焼肉系レストランは、牛肉使わない商品の開発で
何とかここまでの減少で保っている。
一番被害が激しいのは、言わなくてもわかる肉屋

at 長崎
13年年末の売上は、一般に牛肉が思ったより好況で前年対比60%で、
14年1月は好転するものと思っていたが消費不況のため1月は前年比40%にダウンした。
391番組の途中ですが名無しです:02/03/26 22:42 ID:XZtyjFZE
>>389
じゃあ、結局血税で商売成り立ってるようなものだね。
感謝しなよ。
392 :02/03/26 22:53 ID:wiPRaOKg
>>390
年末は一年で一番売れる時期ですから、消費者の牛肉に対する興味が沸いたからでしょう。
要するに、不安が取り除かれたわけでなくても年末くらいは、おいしい肉を食べようと思った
人が普段より多かったという事ですね。
>>391
それはその通りですね。しかし売上が元にもどるようであれば、相場も高くなり、生産者への補助金も
打ち切られるでしょうから、私達肉屋は一緒ですけどね。
393番組の途中ですが名無しです:02/03/26 23:07 ID:XZtyjFZE
>>392
肉に証明書つけたりして自分から
消費者の信頼を得る努力はしないの?
あんまり意味はないと思うが。
394 :02/03/26 23:08 ID:hZw199E6
▽BSE:全頭検査用品に不良品確認、使用されず 厚労省
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020327k0000m040070000c.html

 厚生労働省は26日、牛の全頭検査で使われているBSE(牛海綿状脳症、いわ
ゆる狂牛病)の検査用品に不良品が見つかったと発表した。検査には使われず影
響はなかったが、同省は、輸入販売元の「日本バイオ・ラッド ラボラトリーズ」社
(東京都荒川区)に原因究明などを指示。同時に全国の都道府県に、検査関連のト
ラブルがあれば報告するよう通知した。
 問題の検査用品は、病原体の異常プリオンと結びつく抗体が塗ってあるプレート。
東京都芝浦食肉検査所(同港区)で今年1月21日、検査員が異常プリオンが正し
く検出できることを確認する試薬を落としても全く反応しない1枚を発見し、検査
には使わなかった。
 同社の調べでは、プレートに抗体が塗られていなかったか、別の抗体が塗られて
いた可能性があるという。同社は2月1日に不良品だと確認したが厚労省に報告し
ていなかった。同省は、情報をもとに同社に事情を聴き不良品発見を知った。この
ため、同社に対し、今後はこうした事実をすぐに報告するよう求めた。
 同社の検査用品は昨年10月の全頭検査開始から全国で約1万セットが使われた
が、こうした例は初めてだという。
 【高木昭午】[毎日新聞3月26日] ( 2002-03-26-20:17 )
395 :02/03/26 23:20 ID:KFpaBdUQ
>>393
証明書は一枚しかないので付ける事は出来ませんからねえ。
コピー付けるようじゃ余計だめでしょうし。
396番組の途中ですが名無しです:02/03/26 23:27 ID:XZtyjFZE
>>395
まぁ、これから肉の消費が上向きになるかどうかは
想像の話しだから、あんまり言い合っても意味ないしね。
現時点ではおせいじでもあんまりいいニュースはないね。
397 :02/03/26 23:35 ID:6RArU9OI
▽国産牛に輸入拡大 尼崎の学校給食 2002/03/26 (神戸新聞)
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/020326ke49760.html
 尼崎市教委は二十五日、市内の小学校、養護学校計四十六校の学校給食に牛肉を
納入する四業者のうち、二業者が国産牛肉に輸入牛肉を混入していた、と発表した。
同市は数年前から給食用牛肉を「国産」に限定しているが、市教委は「調査の結果、
安全性に問題はなかった」としている。
 市教委によると、二月中旬に二業者から「輸入牛肉を混入していた」と申し出が
あり、調査を開始。同二十二日から学校給食での牛肉使用を中止している。
 調査できたのは、廃業した大阪市内の業者を除く尼崎市内の三業者。仕入れ伝票
などをチェックした結果、(1)二業者が一―二月に各三回、国産牛肉に半分程度
の豪州産牛肉(計約五百キロ)を混入(2)三業者とも数年前からロース肉に安価
なもも肉を混ぜるなど、発注した肉の種類と違う肉(国産)を混入―が判明した。
 業者は「国内で狂牛病感染の牛が見つかって以降、国産牛肉の販売量が激減。
仕入れ量を減らした結果、給食用に出荷する牛肉が不足した」などと説明したという。
 市教委は納入業者に仕入れ先の出荷証明書の提出を義務づけるなどし、「偽りの
ない品が納入されるシステムを構築する」としている。
 牛肉使用の再開時期は決まっていない。
398 :02/03/26 23:56 ID:2X3byqRk
▽第11回BSE問題に関する調査検討委員会の開催及び傍聴について
http://www.maff.go.jp/work/press020326bse-06.htm

 第11回委員会を下記のとおり開催することとしたのでお知らせします。
1 日 時 平成14年4月2日(火)  13:00〜15:00
2 場 所 農林水産省(千代田区霞ヶ関1−2−1)
      (会議場) 「第1特別会議室」(3階)
      (傍聴室) 「講堂」(本館7階)
3 議 題 「BSE問題に関する調査検討委員会報告」(案)のとりまとめ
4 公 開 (別室でのモニター映像及び音声による傍聴)
 (一般傍聴者)
  (1) 事前に申し込みいただいた方のみ傍聴可能と致します。
     (抽選はしませんが、必ず事前申込を締め切り日時までに行って下さい)
  (2)申込要領
     ・はがき・封書、FAX又は電子メールにてお申し込みください。
      (別紙を御参照ください。また、電話でのお申し込みは御遠慮ください。)
     ・申し込み締め切り日は3月29日(金)(必着)です。
399 :02/03/26 23:58 ID:KFyHF2/Y
▽渡辺農林水産事務次官記者会見要旨
( 平成14年3月25日(月) 13:59〜14:13 於:農政クラブ )
http://www.kanbou.maff.go.jp/kouhou/020325jimujikan.htm 

○BSE問題に関する調査検討委員会の報告書について
400 :02/03/27 00:14 ID:GFZbOHHE
▽BSE検査キットに不良品 都、厚労省に報告せず(中国新聞)
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/20020326KIIASA49510.html

 東京都の芝浦食肉衛生検査所(港区)で1月、BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)
の1次検査に使う検査キットのプレート1枚が陽性反応を示さない不良品と判明
しながら、都も輸入販売会社も厚生労働省に報告していなかったことが26日、
分かった。
 検査前の準備段階で検査員が不良品と気付いたため、検査に支障はなかった。
 厚労省は「陽性反応を示さない不良品の場合、準備段階の作業ですぐに分かる
のでBSE感染牛を見逃すことはない」としているが、ほかに同種の事例がな
かったか都道府県などに照会するとともに、検査キットの輸入販売会社に対し
原因調査を指示した。
401 :02/03/27 00:22 ID:czgX68kU
>>400
>陽性反応を示さない不良品の場合、準備段階の作業ですぐに分かる
そんな手順ないじゃん
http://www.mhlw.go.jp/houdou/0110/h1016-6a.html
402番組の途中ですが名無しです:02/03/27 00:24 ID:6Tqhp.Lw
つーか、いつまで速報版でやってんだよ。いい加減、議論版にいけYO
403 :02/03/27 00:34 ID:InSWNF6c
>>402
新しいニュースが毎日あるので、速報板でいい。
404 :02/03/27 00:38 ID:PW/uxTMI
「準備段階の作業」について内容を
教えてほしい。
都合のいい作業を勝ってにつくるんじゃねーよ。
405番組の途中ですが名無しです:02/03/27 00:53 ID:ds15MvCQ
155 :  :02/03/22 23:27 ID:LRsjmPiA
>>154
私の場合は検査を信用してますから、安全だと思ってます。筋肉の話が
大ニュースにならないのも、異常プリオンじゃない限り大丈夫との見解
なのでしょうから。ここにいる人達に安全だから食べろと言ってる
訳ではありませんが、冬場よりはバーベキューよってなんとなく食べない派
でも食べてしまう機会が多くなるでしょうとの考えは変わらないですけど。
406 :02/03/27 02:20 ID:Z2EZ9Pss
>>405
検査で発見できるのは陽性の牛の3割〜5割程度じゃないのか?
407 :02/03/27 02:28 ID:Abw6BH0E
>155
どうして信用できるかな?
今は根本的なことが信用できない時代なのに・・・
牛肉安全派の唯一の根拠は正確に検査が行われてるということのみ。
どうして現場も見たこともなく、そんなたわいもない根拠のみで
自身をもって安全だと言いきれるのだろうか?
それともそう思いたいだけなのだろうか?
もしこのような白痴な国民ばかりの国の政治家や公務員などはやりたいほうだいですね。
408番組の途中ですが名無しです:02/03/27 02:43 ID:ITTDB1xM
>407
だからみんなやりたい放題じゃねーか!!
409329:02/03/27 02:58 ID:wLitxzkw
>>378 >>381

よくある2ch中毒的きめつけだな。
「バレバレの書きこみ」ってなにが?

その本は知らんし、そのおっさんがマークかどうかもわからん。
しかしそのおっさんと上記の会話をし、いっしょの便で
成田まで来たことは事実だよ。
便名やその他の雑談の内容、容貌や喋り方、アクセントの
特徴なんかも覚えてるよ。かなりおしゃべりしたからね。
BSE意外でも。

別の興味ないけど、なにが気に入らないのだ?
日本語訳がひどいのは俺の知ったことかよ ヴぁか
410 :02/03/27 03:39 ID:DdtEdMXg
ソフトに置換えて話すと。

なんかデバッガのデバッグしてる開発環境って感じですね
これでまともなプログラムが出来るとは思えませんね。
411番組の途中ですが名無しです:02/03/27 04:08 ID:1Npt0QWg
>>410
テメェがデバッガじゃねーか(w
412 :02/03/27 06:29 ID:DdtEdMXg
>411
意味不明。「肉くってお前が検査薬の代わりしてろ!」という意味なら
食べてませんし、(wも文として必要ありませんよ
413 :02/03/27 07:36 ID:N7K47ArI
▽BSE検査キットに不良品 メーカーは2カ月も報告せず(北海道新聞)
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20020327&j=0044&k=200203268432

 牛海綿状脳症(BSE)の全頭検査で使われている検査器具に不良品があったこと
が二十六日、厚生労働省の調査で分かった。メーカー側は不良品発見後約二カ月
も同省に報告していなかった。同省は同日、メーカー側にトラブル時の報告徹底と
原因究明を指導した。
 同省によると、検査器具は、一次検査であるエライザ法検査の際に使われている
米国メーカー製の検査プレート。検体を、プレートにあらかじめ付着させている検
査用抗体と反応させ、陽性か陰性かを変色の度合いで判定するが、一月二十一日、
都内の食肉衛生検査所でまったく反応しないプレート一枚が見つかった。検査途中
で異常に気づき、支障はなかった。
 同省は、不良品は抗体が付いていなかったか、違う抗体だった可能性があるとみ
ている。不良品の場合は反応がなく「不良品かどうかの確認は可能」(監視安全課
)といい、検査見直しの必要はないとしている。今のところ、ほかに不良品は見つ
かっていないという。
 メーカー側は、同省が三月下旬に問い合わせるまで報告しておらず、「原因の特
定をしているうち遅れてしまった」と説明している。
414 :02/03/27 07:42 ID:prSix.JY
▽BSE検査用のキットに不良品・厚労省発表(日経新聞)
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20020327CIMI193626.html

 厚生労働省は26日、BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)の簡易検査で使用している
検査キット(バイオラド社製)に不良品が見つかったと発表した。同省は全頭検査
を開始した昨年10月18日以降、同様の不良品がなかったかどうか各都道府県に対し
て報告を求める通知を出した。陽性を陰性と判定してしまう恐れがあるが、同省は
「検査の失敗が分かるような対照試験も実施しているため、感染牛を見逃すことは
ない」としている。
 同省が日本バイオラド社から経緯を聴取したところ、検査キットにBSEの病原
体のたんぱく質「異常プリオン」に反応する抗体が付着していないか、別の種類の
抗体を使っているキットが紛れ込んだ可能性があるという。1600キットが不良品と
同じロットで、全国の検査所に出荷、同社によると、不良品の報告はこの1件だけ
という。キットの使用説明書では、プレートごとに陽性と陰性の対照試験を実施す
るよう記載している。同省も昨年10月の検査の研修でも必ず対照試験を実施するこ
とを指導している。
415 :02/03/27 08:34 ID:pgrhJR4A
>>407
確かにその通りですね。おなたが不信感をもつのもわかります。
しかしですねえ、何でもアラを探せばキリがないのでしょうか?
命にかかわる事をアラと言っては、また叩かれるかもしれませんが、
少なくとも私達が出入り指定いる処理場では、廃用牛は搬入禁止ですから、
3歳前後未満の牛しか処理してません。これもよく非難の対象になって
いますが、少なくとも、その処理場が異常プリオンに侵される危険性は
断然減るわけですので、こう言う選択もやむ無しだと思います。
実際3等目まで全て廃用牛だったわけで、それも12月初め頃以来4ヶ月間
陽性牛は出てませんから。ですから私は肉用種の牛は安全だと思ってます。
416378だがな:02/03/27 08:47 ID:jmXzmxNw
409よ

あんたの書き込みは
「空港で喋った専門家」に事寄せて
「肉は食っても感染しない」とわざわざこのスレに
書きこみにきたとしか、読めないんだがね。
「狂牛病についてはよく知らない」人間の書いた内容とも
思えないね。(英語だろ。書くモノの内容読んだら
専門用語でしか会話できないタイプの人間だぞ、そのマークなんたらおっさん(藁))

それで、そのマークの講演内容はどっかにうpする気はないのか?
(折れ密かに楽しみにしてるのだが)
それとも、期待したようなことは喋ってくれなかったわけ?
417 :02/03/27 09:25 ID:qZbYKHlA
>>415
乳牛種の経産牛は、長く生きていたから異常プリオンが溜まりやすいだけ。
海外では肉牛にも狂牛病が見つかっているし、30ヶ月程度で陽性の牛も
発見されたので、「肉用種」というのは安心する根拠にはなりません。
418番組の途中ですが名無しです:02/03/27 09:33 ID:plrH.A..
朝の日本TVで
「スーパーで売られている牛肉の54%が不正表示」といっていた。
主に輸入肉を国産と偽るもので、
スーパーに確認して54%とカウントしたのかどうかははっきりしなかった。
419番組の途中ですが名無しです:02/03/27 09:39 ID:OPbEMyBs
>>416
米青 ネ申 禾斗 へ 彳〒 き な さ い
420  :02/03/27 09:42 ID:9d99PDLw
結局、「知らぬが仏」ってことかよ。

パニック対策で「患畜の隠蔽」、「人間発病者の隠蔽」
「不都合な検査結果等の隠蔽」。

すべては社会不安を起こさないため。

牛エキスの危険性をマスコミがいっさい報じないのは何故?
「肉と牛乳は安全なんです」たけべぇは正直者なのか?
421 :02/03/27 09:50 ID:XzxjdvdY
>>417
ええですから、検査を全頭しているわけですね。そこで、検査に不備があるから、
安全とは言いきれないと言われれば、肉用種ならほとんど安心でしょうと思って
いる訳です。ですからそいうことを突いていけば、なんでも食べ物を売ってる人達
は悪となってしまうのではないでしょうか。今肉を食べている人達は、自分なりに
リスクを判断して、食べているのと思いますよ。実際お客さんの人達はこちらが
聞かなくても、交通事故とか酒、タバコ等ここでよく出てきた例を出して、気にしてたら
何も食べられないジャンと言ってこられる人多いですから。やはりここに来ている方々は、
特に気にする人が、一般消費者より多いと思うのですが。絶対死ぬ病気だから、それとこれとは
別だと言われても、やはり身近で酒やタバコのやりすぎで死んでいく方々を見ると、発病率が
違うんじゃないかと思ってしまいますねえ。
422 :02/03/27 09:55 ID:plrH.A..
えぇえぇ
歌舞伎町へ来るのはリスクを知ってて来る訳ですから
死者の数は交通事故とは違いますよ(WA
423a:02/03/27 09:57 ID:R1DfKQ4M
矢口 らぬが イム っていうやつかね、みなさん?
424番組の途中ですが名無しです:02/03/27 10:05 ID:cOaWk9U6
▽肉骨粉を無害化し再利用、三井物産などが今夏にも試験プラント開発
ソース: http://www.jij.co.jp/news/020326/sozo/301.html

 三井物産、三井化学など4社と北海道大学、帯広畜産大は4月から、狂牛病の原因とされる
肉骨粉を無害化処理し、植物などの肥料として再利用するリサイクル装置の共同開発に乗り
出す。経済産業省が音頭を取る技術プロジェクトの一環で、7月にもパイロットプラントを完成
させる計画だ。納豆などに使われる「枯草菌」という微生物を活用し、肉骨粉中の異常プリオン
を分解・消滅させるという。
425 :02/03/27 10:19 ID:iIYlhH3I
>>421
酒もタバコも健康に気をつけている人なら死なない
あくまで嗜好品なのだから比較対象外
426 :02/03/27 10:29 ID:XzxjdvdY
>>425
ええそうですか?酒はともかくタバコは周りですってたら、カナリ危険だと
思うのですが。それによくここでも牛肉も嗜好品との書き込みがありますが、
みなさんはどちらだと思いますか?
427 :02/03/27 10:36 ID:iIYlhH3I
>>426
なに自爆してるの?
牛肉が嗜好品なら食べることを勧める必要ないじゃん
「貴方の健康を損なうおそれがありますので食べるときに注意しましょう」と
書いて売れば?
428 :02/03/27 10:40 ID:VeCklE8M
>>427
「牛肉を食べるのは還暦を過ぎてから」も記載しよう。
429 :02/03/27 10:45 ID:XzxjdvdY
>>427
私はもちろん嗜好品などと思ってません。ですがあなたのような考えの方からすると
肉屋はみな殺人未遂者ということになってしまうのですが。なにしろ発病したら,
絶対死ぬと言うのが、前提の病気ですから。ここに来ている人達に食べろと勧める
つもりはないですけど、あまりに狂牛病だけにこだわりすぎてませんか?
430番組の途中ですが名無しです:02/03/27 10:50 ID:qybxhBKo
バーべっていつ働いてるの?肉屋の店先でキーボード叩いてるわけ?
(肉汁だらけじゃん キー・・・ そんな手で肉にも触らんでほすい)
近所の精肉店 いま商売は苦しそうだけど
いつ前通っても商品並べたり 惣菜作ってたり
それなりに忙しそうに働いてるるよ 座ってなんか当然いないし
431 :02/03/27 10:59 ID:XzxjdvdY
私の店は惣菜は置いてません。ですから朝肉を並べるだけです。もちろん肉売る時もPC触る時もちゃんと手は洗いますが。
それに
うちの店は売れる時と売れない時が極端なんです。ですからはためで見ると
いかにも流行ってなさそうに見えるでしょう。その分売れる時にドーンと
売るわけですよ。もちろん寝る時間を惜しんで肉切りますよ。
432番組の途中ですが名無しです:02/03/27 11:21 ID:cOaWk9U6
【社説】狂牛病報告書・バランス欠いた行政 (琉球新報)
http://www.ryukyushimpo.co.jp/shasetu/sha18/s020324.html#shasetu_2

 またもや官僚の独善性と縦割り行政の弊害が明らかになった。そればかりか、政
官業のもたれ合いの構図までが浮き彫りにされ、もたれ合いの結果が、自らにはね
返り、苦境に立たされるという笑えない事態を招いている。
 BSE(狂牛病)に関する行政対応の問題点を検証するため、農水省と厚生労働
省が設置した調査検討委員会の報告書原案がまとまった。この中で、農水省が一九
九六年にえさの肉骨粉の使用規制を行政指導にとどめたことを「重大な失政だった」
と厳しく指摘した。
 というのは、当時世界保健機関(WHO)が、狂牛病などにかかった動物の肉を
食用にせず、家畜のえさにも用いないなどとする消費者保護勧告を発表したにもか
かわらず、農水省は事実上「無視」したことによる。
 さらに、日本でも狂牛病が発生する恐れがあると指摘した二〇〇一年の欧州連合
(EU)の報告書案について、農水省は強く抗議し、EU側は最終報告書の作成を
断念した。その際、外務省から意見を求められた厚生労働省は所管外であることを
理由に見解を示していない。
433記事後半:02/03/27 11:24 ID:cOaWk9U6
 こうしたことの背景として、今回の報告書原案では「常に生産者優先の政策を要
求し、農業予算獲得を支援、BSE問題のあらゆる局面で農水省の政策に陰に陽に
影響を及ぼしている」圧力団体として農水族議員を挙げている。
 一連の行政の対応からは、消費者保護の立場での取り組みはまったく見られない。
結果的に消費者からそっぽを向かれ、生産者が苦境に立たされている。
 ただ、生産者と消費者を全く切り離して考えるわけにはいかないし、そのために
こそ行政には常にチェック・アンド・バランス(抑制と均衡)が求められる。
 この大原則を無視し、特定の政治家や業界の利益優先に回ったつけはあまりにも
大きい。こうしたことが二度と起きないような仕組みをいかにつくり上げるかが
最も問われる。
434お上は常に企業より?:02/03/27 11:35 ID:c.EhisD.
ビール:1日1本で大腸がん抑止 キリンビールなど研究
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020327k0000m040202000c.html
>適量のビールを毎日飲んでいると、大腸がんの発症が抑えられる可能性のあることが、
>キリンビールと国立がんセンターのラットを使った共同研究で分かった。
>この「適量」を人間に当てはめると大瓶1本(633ミリリットル)程度になる。

適量のビールを毎日飲んでいるうちにビール(アル)中にならないか?
医療現場では
http://daichou.com/yobou.htm
>お酒、とくにビールは大腸癌の増加因子です。
435 :02/03/27 11:36 ID:7rO.octU
再建中の雪印乳業が、アイスクリーム事業を本体から分離する方向で大手食品
メーカー、ロッテと交渉に入ったことが26日、明らかになった。雪印は週内に
発表する再建計画にアイスクリーム分離を盛り込む予定だ。雪印はロッテに
本体への出資も求めている模様だ。

雪印とロッテは既に、アイスクリームの原料調達や物流で提携しており、再建を
目指す雪印が事業売却や移管を持ちかけた。雪印の同事業の売上高は、
全売上高の約6%に当たる230億円と小規模で、デザート事業全般で競争が
激化していることから、分離に踏み切る。

雪印は、赤字の牛乳事業を全国農業協同組合連合会(全農)と
全国酪農業協同組合連合会(全酪連)との3者で事業統合して本体から分離し
本体はバター、チーズなどの乳製品を中心とする方向で検討を進めている。
本体は全農が最大株主となり、伊藤忠商事も出資する予定。さらに、
食品関連企業が出資を検討しており、ロッテのほか、大手食品卸の国分にも
話を持ちかけている模様だ
http://news.lycos.co.jp/business/story.html?q=27mainichiF0327m204&cat=2
436名無し:02/03/27 11:38 ID:3fY0VFfU
◆◆◆ H画像 ◆◆◆
アダルト画像を公開している様々な画像があります。
◆◆◆ 出会/掲示板 ◆◆◆
Hな出会いを紹介しています ☆女性の方もオススメ☆
http://okada.nkds.com/adult/02/adultlink.cgi?id=miha

http://www.inter-city.net/best/chat/ranklink.cgi?action=rank&id=miha
437 :02/03/27 13:33 ID:dHHLQJ.M
▽食肉据え置き諮問へ マル緊、毎月支払い(日本農業新聞)

 武部勤農相は二十七日の「食料・農業・農村政策審議会」畜産物価格等部会に、
二〇〇二年度食肉の安定価格、肉用子牛生産者補給金の保証基準価格と合理化
目標価格をすべて据え置くことを諮問する。牛海綿状脳症(BSE)の影響で牛肉は
下落、豚肉は逆に値上がりしているため、「BSEの影響を除いて算定する必要が
ある」(自民党農林幹部)と判断した。BSE対応肉用牛肥育経営特別対策事業
(BSEマル緊)は継続。BSEつなぎ資金を拡充し、新たな運転資金を創設する。
肉用子牛生産者補給金と肉用牛肥育経営安定対策(マル緊)の支払い方法は、
現行の三カ月ごとから毎月払いに改善する。

ソース http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/back/news/topnews/topnews03020327.html
438 :02/03/27 13:37 ID:kjF5WaaU
▽畜酪全国集会で重点要請項目を確認  BSE対策など6項目 
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/back/news/flash/flash02032703.html

 JA全中と全国農政協は二十六日、都内でBSE(牛海綿状脳症)対策・二〇〇
二年度畜産・酪農対策全国代表者集会を開き、ヤマ場を迎えた〇二年度政策価格・
関連対策の決定に向け重点要請事項を確認した。生産者・JA代表三百五十人が参
加した。
 重点要請は、〇二年度畜産・酪農政策価格、経営所得安定対策、BSE金融対策
など六項目。加工原料乳補給金単価の引き上げやBSE対応肉用牛肥育経営特別対
策事業(BSE対応マル緊)の継続・強化、廃用牛処理の促進対策などを求めた。
 原田睦民JA全中会長は「BSE発生以来、わが国畜産・酪農経営は危機的状況
にあり、政府は万全の対策を講ずべきだ」と述べた。
 会場の肥育農家は、販売価格がもと牛導入価格の半分以下に下落した実態を説明し、
「助成や融資対策では減収分を埋めきれない。農家の損失・所得補償を」と訴えた。
酪農関係者は「加工原料乳補給金単価の引き上げだけでなく、全生産量に対する
補償・助成を求めるべき」と要望。BSE対応マル緊やBSEつなぎ資金については、
対策の継続と償還期限の大幅な延長を求める声が相次いだ。
439 :02/03/27 13:40 ID:GFZbOHHE
▽全頭検査器材に不良品/農水省(日本農業新聞)
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/back/news/flash/flash02032705.html

 全国の食肉衛生検査所などでBSEの全頭検査に使っている器材に、検査に
反応しない不良品が見つかった。農水省が二十六日明らかにした。不良品は
作業中に見つかり、判定には用いられなかった。同省は関係機関に注意を呼び
かけている。
 不良品が見つかったのは一次検査用のエライザ法のキット。販売元の日本
バイオラッドラボラトリーズには一月二十一日に連絡があったが、同省に連絡が
あったのは二カ月遅れてだった。
 同社によると、今回のような不良品の事例は初めて。また、フランスの本社に
原因究明と再発防止を要求している。
 この器材には「陽性コントロール」という発色部分があり、定められた方法で
使えばここが黄色くなる。今回は反応しなかったため、不良品と分かった。
 厚生労働省も食肉衛生検査所などに対して注意を呼びかけている。
440番組の途中ですが名無しです:02/03/27 13:46 ID:z/8Stj2.
>>429
でもアンタの同業者である食肉販売業者の多くの不祥事や行政の失策等が
あったことは事実なんだから今までのシステムが改善されてないまま
他力本願的に肉の消費が上昇することを単に望んだり、このスレの人は特別だという
発言はどうかと思うよ。
アンタは同業者の不祥事や行政の失策についてはどう思ってるの?
あとこれからどういうふうに変れば消費者の信頼が戻ってくると思う?
「消費者なんてすぐ今回のことなんか忘れてしまうんだから
気候さえ暖かくなり値段さえ安くすれば消費はもどってくるよ」なんて回答はくれぐれも
やめてね。
441 :02/03/27 14:09 ID:J0J9UOHE
>>439
やっぱしザルチェックかよ
>>368さん>>401さん、あたりです 神認定
442【埼玉】ウンコー! :02/03/27 14:16 ID:/uiX/LHE
      人
    (__)
  \(__)/ ウンコー!
   ( ・∀・ ) ウンコー!
443 :02/03/27 14:23 ID:XzxjdvdY
>>440
そういう回答では納得できないのはわかりますが、同業者が不祥事をしてたりしたのを
私が責任を取るというわけにはいきませんし、取るつもりもないですので。実際偽装の余波
でブランド肉の産地では価格が高騰してます。こういう肉をそろえれば、売値も、肉の
価値以上の物になってしまうのは、必然です。ですので私は牛肉のブランドなど、やめてしまえば
いいと思ってます。何でも松○牛などは新システムにして産地保証するらしいですが、これも価格高騰に拍車が
かかるだけだと思います。このように同じ業界でも納得できない物は多々ありますので、
私は私で、地元で買った、旨い肉を安く売る事で、信頼を取り戻そうと思ってるのですが、
あなたはそれでは気に入らないようですね。
444 :02/03/27 14:30 ID:J0J9UOHE
>>443
話をずらすのが好きなようだが、ブランドをやめた場合、
味を保証するのは肉屋の責任となると主張しているのか?
445番組の途中ですが名無しです:02/03/27 14:49 ID:z/8Stj2.
>>443
なんか勘違いされてますね。
別にあなたを尋問してるわけではありませんよ。
同業者の責任をとってもらいたいわけでもありません。

あなたはこのスレを単に肉屋の営業妨害のためにしか存在していないという
寂しい考えしかできないようなので、主旨をわかってもらうために質問して
みただけです。

>地元で買った、旨い肉を安く売る事で、信頼を取り戻そうと思ってるのですが、
どうして、安全とか衛生的という言葉がでてこないんでしょうか?
それ自体、消費者の考えと大きな隔たりがあると思いますが。
まぁ、肉を食品と認識できず単なる物品として販売してる人にそれを求めること自体無理なんでしょうね。
446 :02/03/27 14:51 ID:XzxjdvdY
>>444
そうではありませんよ。価値以上に値段の高いブランド牛など無意味だと
思ってるんですよ。しかし実際のところ、大手肉卸業者がそういう牛を
買いあさってる事は確かです。これは間違い無く販売店からの要望でしょうね。
今まで偽装してブランド牛売ってたなら、突然やめたら、偽装してたと宣言してる
ようなものですから。私の店でも「ブランド牛などは価値以上に高いだけです。」
とか「ほとんど偽者です」とよく以前から説明してましたから。最近はよく
「あなたの言うとおりだったねえ」と感謝の言葉も頂きます。ですからよそが
偽装やってたからと言って、責任感じろと言われるのもどうかと思うんですけどねえ。
447 :02/03/27 14:59 ID:XzxjdvdY
>>445
ですから私は安全と思って売ってますよ。あなた方が営業妨害だなんて思ってませんし。
それではあなた方は外国産だから安心ですとアピールして売っている、某外食チェーン等は
どう思われるのでしょうか?反論の余地の無い位安全性が確認できなければ、食品は売るべきでは
ないと言ってるようなのですけど。
448 :02/03/27 15:06 ID:eyyxsDU.
松阪牛を過去2年間仕入れていない「松阪牛専門店」が報道されたときには
唖然としたが、年間1,500頭しか出荷されないと聞いて、流通量がそんなに
少なかったら、専門店でも常時販売できるほど出回るわけないと納得。

「松阪和牛」とか「松阪産牛肉」のような類似表示も減りつつあったけど、
ここへ来て松阪市が従来「松阪肉」と表記していた最上級の肉は金色ラベル、
「三重県産和牛」「松阪産和牛」など表示がバラバラだった等級については
紫色にして見分けられるようにすると聞いて吃驚。

紛らわしい表示を行政が後押しするって一体何なんだ?

<社会>偽装事件の余波?大手スーパーから「松阪和牛」消える
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016302786/

▽松阪牛の識別に新システムを導入・三重県松阪市長(日経新聞)
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20020325CCCI081525.html
449 :02/03/27 15:12 ID:vXn0pTq.
▽BSE対策:買い上げた全箱を検査する方針決める 農水省
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020327k0000e040052000c.html

 国が買い上げた国産牛肉の再検査で、農水省は27日までに、全箱を検査する
方針を決めた。再検査をめぐっては、「全箱検査」を要求する武部勤農相と「手間が
かかる」ことを理由に、抽出検査にとどめたい農水省の事務方との間で綱引きが
続いていた。農水省は4月から1年以内で終わらせる目標を立て、検査員の増員を
検討している。
 BSE(牛海綿状脳症、いわゆる狂牛病)の全頭検査前に出荷され、国が買い上げ
た国産牛肉は約1万2600トン(約92万箱)。農水省は当初、全国259倉庫のうち
31倉庫だけで1%程度を抽出検査していた。雪印食品は、外国産や品質保持期限
切れを交ぜて買い上げ申請。抽出対象外の倉庫に保管されていたため、不正を
見破れなかった。
 このため、武部農相は1月29日、「全箱検査」の検討を指示した。しかし、同省は
2月8日、4万4000箱を抽出する再検査を始めた。
 この再検査のサンプル数が国際標準の6分の1という甘い基準であることが毎日
新聞の報道で判明。武部農相は「全箱検査をやりたいが、事務方から現状の検査
員の数では500日以上かかると説明を受けた。国際規格で一番厳しい基準で検査
するよう指示した」と表明した。同省は13万3000箱までサンプル数を増やした。
 しかし、このサンプル数も「一番厳しい基準」より甘く、そのうえ再検査を終えた
約3500トンの中に、食肉処理の時期などが買い取り対象外の牛肉が2・42トンも
交じっていたことが分かった。武部農相は3月15日、再び「全箱」の検討を指示して
いた。
 検査員は1日平均80人。農水省は検査員を増やし、効率的な検査方法にできな
いか検討している。【BSE取材班】[毎日新聞3月27日](2002-03-27-15:01)
450番組の途中ですが名無しです:02/03/27 15:25 ID:z/8Stj2.
>>447
某外食チェーンのことはどうでもいいんですよ。
あなたが一精肉店としてこのスレに登場している以上
どのような考えで営業されてるのか知りたかっただけです。
>ですから私は安全と思って売ってますよ
>反論の余地の無い位安全性が確認できなければ、食品は売るべきではないと言ってるようなのですけど。
だから、今は食品の安全性や信頼度に関して今までにない危うい時だと思うんですよ。
他の食品関連業者はこの機会に意識改革をしようとしてるのに、あなたは安いとか気候とかに固執してるので
今までどおりの意識で商売をされるのかなぁと思ってね。
451 :02/03/27 15:42 ID:XzxjdvdY
>>450
どうでもは良くないと思いますが。要するに他の業者は牛肉以外のメニューも出せば
いいという考えだけではないのでしょうか。それならば同時に牛肉をメニューに出していれば、
一緒だと思いますよ。実際うちの店も鳥や豚買っていってもらえばいいわけですから。
私も検査済みの肉を安く売るという趣旨で信頼を得ようとしているのですけど。
消費者も相場が安くなってることを知ってる人多いでしょうから、今までどおりの
値段ではやはり売れませんよ。
なので、
452 :02/03/27 15:48 ID:7rO.octU
全箱検査で石コロが出て来ないことに疑問が残る ははは
453 :02/03/27 15:52 ID:2wz2C78c
新しい情報蓄積スレッド

<<狂牛病関連情報蓄積スレ その12>>
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1017211322/
454番組の途中ですが名無しです:02/03/27 15:57 ID:z/8Stj2.
>>451
販売者責任っていうのをご存知ですか?
なにもと畜場の検査に合格したものを売れば全て大丈夫というものではありません。
雪印の件や偽装表示なんかは販売者責任によって罪が問われています。
だからあなた自身についての販売者責任に関してお伺いできればと思っただけです。
答えられないならば、別に結構ですよ。それでは、また。
455 :02/03/27 16:15 ID:XzxjdvdY
>>454
確かに難しい問題ですね。食品についてそれを突き詰めるなら、私は全責任を取れるとは
思いません。やはりどんなものにも多少なりともリスクがあると思います。こんな事を
書けば自覚が無いと言われるでしょうが、それならそれであなたもそういうことが
100%保証出来てる店でない限り買い物をするべきではないと思いますが、保証している
所などあるのでしょうか?他はどうでもいいあんただと言われれば認めますが、ならば
私もあなたが特別神経質な人間だという意見も撤回する気はないですねえ。
456 :02/03/27 16:20 ID:J0J9UOHE
>>455
万世本店などでお肉を買うと100%保証してますね
457 :02/03/27 16:47 ID:XzxjdvdY
>>456
あの秋葉原にあるビルの肉屋でしょうか?私が東京へ行ったときそこの一階の
ショーケースに並んでる肉を見ましたが、高いだけでアレレ?といったものばかりでしたねえ。
その時カタログ貰ってきまして今見てみましたが、松○牛すき焼き用とかでなく、
ただ松○すき焼き用とかいてあるだけで、見事に牛の文字が抜けてます。これはJKやIYより
悪いと思いますね。ところで保証とは具体的にどのような保証なのでしょうか?
458 :02/03/27 16:56 ID:J0J9UOHE
>>457
何時の話ですか?
459 :02/03/27 17:02 ID:XzxjdvdY
>>458
去年の狂牛病発生よりは後ですね。
460 :02/03/27 17:10 ID:J0J9UOHE
>>459
だから何時ですか?
461 :02/03/27 17:19 ID:XzxjdvdY
>>460
何時だったかはっきり覚えてないですけど、何時とかは関係あるのでしょうか?
いまそこのHP見ましたけど、松○と書いてあったのは、特選という表現に変わってますね。
これでは、ばれないうちにひっそりと表記を変えたと言ってもおかしくないと思います。
ちなみにカタログには福島県の直営牧場で育てた牛だと書いてあります。それで松○と表記
して売ってた肉があったとは問題ではないでしょうか?
462 :02/03/27 17:25 ID:J0J9UOHE
>>461
扱いを止めたとのこと
発生後に深刻なニュースがすぐさま流れず、初動で対処した
企業などありませんでしたから、その後の対応が問題となのです
で、何時か?というのが関係するわけですね
463 :02/03/27 17:40 ID:XzxjdvdY
ええですから、松○牛ではないものを、まぎらわしい表現で売っていたという事は
間違い無いと思うのですが。もちろんあなたが本物だと思うのは自由ですが、
>>448を読んでもそう思うでしょうか?それにはっきり何時とは覚えてませんが、
発生後以降なのは確かです。その時売っていたのですから、偽装が公になってから、
やめたというのが正解ではないでしょうかねえ。今となっては解りませんが。
464 :02/03/27 17:56 ID:J0J9UOHE
>>463
>松○牛ではないものを、まぎらわしい表現で売っていたという事は
>間違い無いと思うのですが。
いえ違います、あなたの主観だけです
確認しようにも日付すら不明ではどうしようもありません
465 :02/03/27 18:01 ID:XzxjdvdY
>>464
私はカタログを見て言ってるのですが。>>448については無視してますが、
どうなんでしょうか?大手の有名な肉屋なら安心と思っているのなら、
ご愁傷様としか言いようが無いですね。
466 :02/03/27 18:06 ID:J0J9UOHE
>>465
なぜそう誤解される書き方をするのでしょう
日付がわかれば消費者センターなどに調査してもらうよう依頼するだけですが?
あなたの予測が正しければ、松坂牛の入荷伝票すらないでしょうから
すぐ判りますよ
467 :02/03/27 18:08 ID:Ir0LBA2A
▽農水相問責決議案、早く提出を=鳩山民主党代表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020327-00000698-jij-pol

 民主党の鳩山由紀夫代表は27日午後の記者会見で、BSE(牛海綿状脳症、
狂牛病)問題に関する政府の調査検討委員会が来月2日にまとめる報告書に関し、
「原案が修正というより“修悪”の方向で加筆されている。自民党の農水族が
暗躍している」と族議員を批判した。その上で、「報告書には相当厳しい内容が
含まれていることにかんがみれば、武部勤農水相の責任は極めて重い。問責決議
案を参院でも早く提出すべきだ」との認識を示した。 (時事通信)
468 :02/03/27 18:14 ID:f7CXiitE
▽酪農家の苦しみ知って(神奈川新聞)
http://www.kanagawa-np.co.jp/news/nw02032773.html

◆BSEめぐり秦野で決起大会
 BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)騒ぎによる影響を打破しようと、県内の酪農経
営者の集まりである県酪農業協同組合連合会(前薫・代表理事会長)は二十六日、
伊勢原市石田のフォーラム246で「経営危機突破決起大会」を開いた。
 消費低迷や後継者不足など県内の酪農を取り巻く環境は年々、厳しさを増してい
る。追い打ちを掛けるようにBSE騒ぎが起き、そのあおりで乳牛の更新が停滞す
るなど大きな影響が出始めている。
 決起大会では、秦野市堀山下の古関勝さん、伊勢原市上粕屋の田中真紀子さんら
三人の酪農家が、それぞれが置かれた苦しい現状を披露した。
 古関さんは、BSE騒ぎは農水省や厚生省の怠慢から生まれた人災であるとして
、「乳廃牛を引き取ってもらうには、背中に万札を何枚も張らなければならない。
安楽死させてしまった方がましだ」「出荷を依頼しても順番待ちに回され、半月ほ
ど待っているうちに弱って死んでしまった。正月に申し込んだ牛は、まだ処理され
ずにいる。国の責任で何とかしてほしい」と語気を強めた。
 田中さんは「乳廃牛はまったく売れない。かつて五万円したホルスタインの雄の
子牛価格は、今では十分の一の五千円。酪農家は皆、身を削る思いをしている」「
牛乳はまだ曲がりなりにも売れているが、この先どうなるか分からない。メーカー
も企業も、もうからないとさじを投げている」と話し、将来への不安を訴えた。
 大会では、「BSEに関する研究の充実を図り、早急な原因究明と生体検査法の
開発に取り組む」など五項目のBSE対策決議と、神奈川の酪農振興に関する決議
を採択。酪農家が一致団結して国や県に働きかけていくことを決めた。
469 :02/03/27 18:24 ID:IybEDQoo
▽狂牛病対策求め決議/危機打破へ農家が集会 (琉球新報)
http://www.ryukyushimpo.co.jp/news01/2002/2002_03/020327j.html

 BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)の風評被害による落ち込みを打開しようと「畜産
経営危機突破県農業代表者集会」(主催・JA沖縄中央会、県農業協同組合長会、
JAグループ沖縄)が26日、那覇市の県民広場で行われ、生産農家が窮状を訴えた。
 集会では、本県の畜産経営の危機を突破し、安全な食肉を消費者に届けることが
できるよう国、県に対しBSE対策を求める決議を採択した後、出席した牧野浩隆
副知事へ要請した。
 玉那覇清仁同中央会長は、「本県の畜産は粗生産額の4割を占める沖縄農業の
大黒柱になっている。このような中、BSE問題で畜産業界は激震に見舞われている」
と訴え、全国と連携した要請活動を展開する考えを表した。
 JAやんばる和牛改良組合の仲間秀明組合長は「やんばる地域は、肥育牛370
0頭余で飼養頭数が増えている。しかし、BSEの影響で消費者の牛肉離れ、出荷
繰り延べ、出荷滞留で販売価格も9月以降は前年の4―5割安になっている」と深
刻な状況を語った。また、酪農家を代表して仲本久子さんは「経産肥育牛、廃用牛、
子牛の販売は酪農家にとって貴重な収入源。しかしながら、BSE発生以降、価格
は下がり続け、経常収支は赤字になりつつある」と訴え、この状態が続けば廃業に
陥る農家が出てくると危機感を募らせた。
470 :02/03/27 18:29 ID:XzxjdvdY
>>466
あのですねえ、消費者センターに電話すれば絶対内定捜査ができるわけでは
ありませんよ。内部告発等、間違い無くクロと断言できと捜査陣が判断しなければ
まず動く事はないでしょう。それに本物を売っていたのなら今現在でも堂々と
売っていてもおかしくないと思いませんか?なぜやめる必要があるのでしょうか?
>>448で書いてあるように、本物の松○牛を常時そろえて、あのような値段で売れる
事は出来ないというのは肉屋の常識なんですよ。もちろん消費者は知らなかった事
だと思いますが、これだけ偽装が騒がれたのですから、本物のブランド牛は安く売れる
物ではないとわかって欲しいですけど無理のようですねえ。
471 :02/03/27 18:33 ID:J0J9UOHE
>>470
あなたは>>457で高いといい、こんどは安くて本物が売れるはずが無いと?
もはや言いがかりとしかおもえません
472 :02/03/27 18:36 ID:qtZF.UbA
こんな何隠してるか分からんもん食えるか!
473 :02/03/27 18:43 ID:iCnzixrM
▽武部農林水産大臣記者会見要旨
( 平成14年3月26日(火曜日) 於:農政クラブ )
http://www.takebe.ne.jp/kisya2326.htm

○へい死牛の全頭検査の実施について

Q: 病死牛に関する全頭検査というのは、4月1日からやるという話なんです
けれども、と畜場のいわゆる乳廃牛の受け入れが止まっているという状況で
それは可能なんですか。

A: キットですね、いろんな資材等を全国的に全県で整備されているわけでは
ございませんで、14年度には各県全部揃うということになろうかと思います。従って、
この死亡牛の問題というのは、都道府県の対応ということが非常に大事ですので、
そのこと等についても、副大臣・政務官が最後回りきるまでは4月一杯かかるかも
知れませんが、全国行脚しているわけですので、知事さんにお会いして、これまでの
経過について色々ご協力について感謝すると同時に、今その廃用牛の出荷の問題、
或いは肉骨粉の処分の問題、そういった死亡牛を含めたサーベイランスの強化に
向けて、色々お願いをしていると要請をしているという段階です。出来るだけ早く
対応できるように努力したいと思ってます。
474番組の途中ですが名無しです:02/03/27 18:44 ID:SpvrVst.
・西谷能雄【未来社社長】
「資本主義の繁栄に酔いしれている日本の支配者に対して、
僅か飛行機で2時間の行程のところにすばらしい社会主義の繁栄が
厳然と存在している事実を知らせることは、
人間の幸福を追究する上で大きな手がかりとなり、
刺激となるばかりではない。そのあやまった政策によって
しばしば独善に陥ってきた日本の支配層に対する大きな警告とも
なるであろうと考えるからである。」
475 :02/03/27 18:46 ID:TxsZlsXs
あー、まだこのスレあったんだー
僕もあんたも、もう手遅れなんだから、あきらめようよ。
476 :02/03/27 18:54 ID:XzxjdvdY
>>471
ですから本物だったら安いですよ。本物ならの話です。偽者なら高いという事です。
本物の松○牛なら松阪周辺で一定期間育てた5等級のメスでなければなりません。
ですがカタログを見る限り、2等級、ひいきめに見ても3等級ですね。実際私が
店で売っている肉見ただけで、本物ではないとわかりましたから。本当の5等級
の肉は全然違う物なんですよ。
477 :02/03/27 18:56 ID:J0J9UOHE
>>476
あなたが見たのはショーケースにディスプレイされたもののはずだが?
虚言癖のある人と話したくは無いので、これで
478 :02/03/27 19:17 ID:XzxjdvdY
>>477
まあソースがないですから虚言と言われても否定できませんね。しかしあなたも
>>448で書かれてる現実ということを無視しているわけですから、どうかと思いますが。
よくそこの店で肉買ってたんですかねえ?でしたら絶対本物だと信じたい気持ちは
わからないでもないですが。
479 :02/03/27 20:12 ID:HqWrQySI
▽武部農相辞任論が再燃 神崎氏、「けじめを」 (共同通信)
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=YNS&PG=STORY&NGID=APOL&NWID=A1182710

 2002年度予算成立を受け、与党内で27日、武部勤農相の辞任論が再燃した。
農水省と厚生労働省の調査検討委員会が4月2日に提出するBSE(牛海綿状脳症、
狂牛病)への行政対応の問題点を検証した報告書で、農水省の「重大な失政」と明
記されることに加え、就任以来のBSEをめぐるこれまでの不用意な言動に「農相
の責任は免れない」(自民党幹部)との声が広がった。
 公明党参院幹部は27日、「自発的な辞任になれば一番いい解決策だ」と述べた
ほか、自民党執行部の一人も「4月2日が節目だ」と指摘。公明党の神崎武法代表
は記者会見で「きちんとしたけじめをつけてほしい」と求めた。  (了)
480454:02/03/27 20:37 ID:2BmmufV2
>>455
再び、戻ってきました。
あんたはなにか被害妄想の気があるようだね。
責任をとるとかとらないとか聞いてるんじゃないでしょうが。困った人だな。
販売者責任とは食品等を販売するにあたって販売者は倫理的なものを
はじめ衛生的なものも含めて消費者に対し責任があると思う。
それについて狂牛病騒動以来、精肉小売店としてもし心掛けてることとか
実践してることとかあれば教えてほしいと言ってるだけじゃん。
あんたの為にもなるべ?なけりゃないでそれでもいいし・・。
暖かくなると売れるとか価格を下げれば売れるとかそんなことばかり言ってて根本的な解決になるのかい?
あと注文つけるなら、もう少しこちらが聞きたいことを把握する力を養ってほしいなぁ。
481 :02/03/27 20:58 ID:XzxjdvdY
>>480
特に騒動以後から心がけてることはないですねえ。産地の問題は以前から地元
の肉を使うという趣旨なので、変わるという事はないですしねえ。もちろん根本的な
解決にはならないと思いますが、あなたの考えでは危険がごくわずかでも存在するという可能性は、
日本国内のどの牛でも一緒ですから、地元の生産者がわかる肉を安く売るという事では、
おかしいでしょうか?こういう事が起こったから気をつけるというのも違うと思いますが。
482 :02/03/27 21:00 ID:J0J9UOHE
>>478
おいおい虚言じゃなくて発症して記憶がマズイのか
ソースを出してやるからよーく読め

>>457の内容のコピペな
>私が東京へ行ったときそこの一階のショーケースに並んでる肉を見ましたが
483 :02/03/27 21:03 ID:XzxjdvdY
>>482
>>476でも
>実際私が
店で売っている肉見ただけで、本物ではないとわかりましたから。
と書いてありますが。カタログを見たというのは、今改めて見た
という意味なのですが。
484 :02/03/27 21:12 ID:J0J9UOHE
>>483
もっと文章の組み立てを考えてみてはどうです
とりあえず下記をまとめていただきたい

あなたが実際に見たときの見立てはどうでした?
等級を見立てたのはカタログからですね?
あなたは写真から見立てができるのですね?
485番組の途中ですが名無しです:02/03/27 21:28 ID:2BmmufV2
>もちろん根本的な解決にはならないと思いますが、あなたの考えでは危険がごくわずかでも存在するという可能性は、
日本国内のどの牛でも一緒ですから、地元の生産者がわかる肉を安く売るという事では、
おかしいでしょうか?

ちょっとわかりにくい文章だけど、
だから生産者が消費者に決定的にわかる工夫してるの?
店頭でお客さんの目前で速攻でDNA鑑定してあげるとか(w
価格のことは知らない。このことはスレと関係ないと思ってるから。
486 :02/03/27 21:30 ID:XzxjdvdY
>>484
実際に見た時もいいとこ3等級だと思いました。とりあえず手元にカタログ
があったので改めて見たという事にすぎません。写真見て、3等級と5等級の
区別がつかないようでは肉屋やれません。あなたも自分の無視している>>448
についての意見はないのですか?
487 :02/03/27 21:34 ID:J0J9UOHE
>>486
無視ではなく関係無かっただけですが?
あなたが抜けていると主張しているのは「牛」の字ではないのですか?
488 :02/03/27 21:36 ID:XzxjdvdY
>>485
ですからそこまではしてません。DNA鑑定とは、あなたも結構嫌味でしか
反論してないと思うのですが。生産者がわかったところで、検査がいい加減
とこのスレで言われてるのですから、それを突かれれば、わたしたちは、
どうしようもありませんし。
489 :02/03/27 21:42 ID:XzxjdvdY
>>487
ですから本物であれば、そんな曖昧な表記はしないですよ。店頭、カタログ
両方を見ても大した肉で無いのは確かです。
490ムネオマンセー:02/03/27 21:44 ID:4LOCHjZc
肉はうまいからな、おまえらもっとバクバク食えよ
(俺は食わんけどな。)
491ん?:02/03/27 21:47 ID:8Om.9jiw
いやーん!!
492番組の途中ですが名無しです:02/03/27 21:47 ID:2BmmufV2
>>487
反論ではありません。別にあんたとディベートをするつもりはありませんから。
それにいい加減ではない検査にいい加減とは言ったことはないですよ。
さすがに目前でDNA検査されたら信用すると思うから言っただけですよ。
493番組の途中ですが名無しです:02/03/27 21:49 ID:J0J9UOHE
>>489
納得です
あなたも曖昧表記をしていたのでたいしたこと無いのですね
494 :02/03/27 21:49 ID:i/v9qxyQ
なんかニュースで販売店の店主にインタビューしてたが、
今から扱う肉の産地を変えたり、新しく対策などをたてれば
これまでお客さんに嘘をついてきたことになるから、
今までどおり(なにもせず)同じように売る、と言ってたでした・・・。
495492:02/03/27 21:51 ID:2BmmufV2
>>488だった。
496番組の途中ですが名無しです:02/03/27 21:56 ID:2BmmufV2
結局、完璧に証明する方法がないとすれば
一度信頼がなくなると回復するのは大変だな。
497 :02/03/27 21:56 ID:XzxjdvdY
>>492
そんな事が簡単に出来るくらいなら、大手がとっくに導入してますよ。
あなたが最初からそういう無理な答えを期待しているふしがありあり
だとは思ってましたが。要するに今現在ではいい加減な検査だと断言してる
のですから、売るのにどんな対策とっても、その一言で無意味になってしまう
でしょう。やはりあなたは特別神経質な人間ですね。
498 :02/03/27 21:59 ID:XzxjdvdY
>>493
私が曖昧表記とはどういうことでしょうか?
499特別神経質な人間どぇーす:02/03/27 22:01 ID:2BmmufV2
>>497
じゃあ、どの検査に関して私がいい加減という
発言をしたのでしょうか?
500番組の途中ですが名無しです:02/03/27 22:04 ID:6aqFZQ5o
こないだ武部ヒサシブリに見た…思わず┐(  ̄ー ̄)┌ フッ
501特別神経質な人間どぇーす:02/03/27 22:13 ID:2BmmufV2
>>498

やっぱ、バーベQってヤバクない?
被害妄想・・・
502 :02/03/27 22:17 ID:XzxjdvdY
>>499
いえ匿名掲示板なのですから、あなたが言ったという確証はありませんから、
ここで聞きたいのですが、あなたはBSE検査は信頼できるとお思いでしょうか?
できるというのであればその点については訂正しますが、DNA鑑定など個人の肉屋に
出来ない事とわかりませんか?理想論だとは私も思いますが。
503北海道一次産業:02/03/27 22:33 ID:FF61z/16
客の目の前でDNA検査して売れば、多少高くても欲しい客はいるかもね。
検査しても買わない人いるかもね。
今まで散々偽装してたからね。
504番組の途中ですが名無しです:02/03/27 22:36 ID:2BmmufV2
>>500
BSE検査は各地方自治体でそれぞれ行われています。
検査員にも個人差というのがあります。
それを一言で信頼できるかできないか言いきるのは無理があるのではないでしょうか?
あなたも別の肉屋がしでかした不祥事で自分の店も同じと思われるのは嫌じゃないでしょうか?

>DNA鑑定など個人の肉屋に出来ない事とわかりませんか?
あと(wの意味はわかりますか?冗談という意味です。
出来ない事はわかってますよ。それとも冗談もわからないほど私とのレスのやりとりに
せっぱつまってるのでしょうか?
505504:02/03/27 22:38 ID:2BmmufV2
>>502だった、スマソ。
506abc:02/03/27 22:49 ID:yGDFjNos
またダニが天下っていやがる。
人事院は27日、2001年の国家公務員の民間企業への再就職状況をまとめた「営利企業
への就職の承認に関する年次報告書」(天下り白書)を内閣と国会に提出した。人事
院の承認を得たうえで在籍していた省庁と密接な関係がある民間企業に再就職した
公務員は、前年に比べて29人増の69人。相次ぐ公務員の不祥事などを受けて天下りに
対する批判が強まり、自粛ムードが定着していたが、7年ぶりに前年を上回った。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20020327CCCI088727.html
507 :02/03/27 23:05 ID:XzxjdvdY
>>504
いや冗談というより嫌味だと思いました。できないとわかって言ってるなというのは
わかりましたが。別の肉屋の件の事は私は関係無いと思ってますからいいですが、検査の不備を
突かれても私達には対処できかねますから。
とにかく検査を信用できないのであれば、どこも肉売る事できないですよ。
それと質問なのですがあなたは一体普段どんな物を選んで食べてるのですか?
販売者責任という言葉を持ち出す人の食べてる物是非聞いてみたいですねえ。
508番組の途中ですが名無しです:02/03/27 23:29 ID:2BmmufV2
>>507
>検査の不備を突かれても私達には対処できかねますから。
検査の不備は検査の不備をおかした人に向けられるものですよ。
肉屋に向ける頓珍漢な人がいるのですか?
>とにかく検査を信用できないのであれば、どこも肉売る事できないですよ。
肉を売らなければ生活が成り立たないので、検査を信用する他ないということですね。
>販売者責任という言葉を持ち出す人の食べてる物是非聞いてみたいですねえ。
販売者責任という言葉を使うことと食べてる物を知りたいということの
因果関係がわからないのですが?みんなと同じものですよ。
509 :02/03/27 23:43 ID:HqWrQySI
▽食肉価格:02年度は据え置きで答申 畜産物価格等部会(毎日新聞)
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/keizai/20020328k0000m020123000c.html

 農水相の諮問機関である食料・農業・農村政策審議会の畜産物価格等部会は27
日、牛肉、豚肉の安定価格をいずれも前年から据え置くとする02年度の食肉価格を
農水省の諮問案どおり答申した。BSE(牛海綿状脳症、いわゆる狂牛病)の影響で
価格が大幅に値下がりしている牛肉については安定価格は近年、毎年値下がりが
続いてきたが、卸売価格を一定の幅に保つための安定価格を13年ぶりに据え置いた。
 牛肉の安定価格帯は、基準価格(下限価格)が1キロ当たり現行の780円から
安定上位価格が同1010円、豚肉も基準価格が同365円、上位価格が480円
の幅にと、それぞれ据え置かれた。[毎日新聞3月27日] (2002-03-27-21:01)
510 :02/03/27 23:52 ID:loCMKG8.
▽牛肉価格、13年ぶりに据え置き…畜産審議会(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/02/20020327i311.htm

 武部農相は27日、畜産振興審議会(農相の諮問機関)食肉部会に対し、2002年
度の牛肉と豚肉の「安定価格帯」をいずれも「据え置き」で諮問し、同審議会は政府
案通り答申した。据え置きは牛肉は13年ぶり、豚肉は9年ぶりとなる。牛肉の安定
価格帯は昨秋に決める予定だったが、BSE(牛海綿状脳症=狂牛病)問題の影響を
見極めるため、ずれ込んでいた。生産規模拡大などで生産コストが下がり、引き下げ
が続いてきたが、今回は、円安でエサ代が上がったことなどから据え
置きになった。
 安定価格帯の上限となる「安定上位価格」(1キロ当たり)は、牛肉は1010円、豚肉
は480円。下限となる「安定基準価格」は牛肉で780円、豚肉で365円となった。
 安定価格帯の設定は、食肉の卸売価格を一定の幅に収めることで、消費者への
供給や生産者の経営を安定させるのが狙い。農畜産業振興事業団が食肉の放出や
買い入れを行うなど市場への供給を調整する際の基準となる。
 また、武部農相は同日、バターや脱脂粉乳などの原料となる加工用牛乳を販売する
際に生産者に支払われる「生産者補給金」を2002年度は1キロ当たり、前年度比
70銭引き上げた11円として諮問する方針を固めた。BSE発生で廃用牛価格が下落
するなど農家の経営が深刻になっているとして、農業団体が大幅引き上げを訴えて
いた。引き上げは9年ぶり。28日に開かれる審議会で議論される。
(3月27日20:48)
511 :02/03/27 23:54 ID:XzxjdvdY
>>508
因果関係は関係ありませんよ。あなたには是非食品店でそうやって販売者責任を
店側に聞いて納得して買ってるのかな?と思いまして。肉屋に向ける人がいないと
言われましても、実際それで信用できないという意見がこのスレで多々あるのですから、
どんな対策をもってしても無意味になりますから、という事です。検査を信用するしかない
というのは認めます。ですが狂牛病に限らず安全を金銭とかで保障している食品店など
無いのですから、何処も一緒ですが。
512 :02/03/27 23:56 ID:Y4ewODb.
▽BSE対応で「農水省はけじめを」 公明党代表
 武部農水相の責任についても言及
http://www.asahi.com/national/kyougyu/K2002032703184.html

 公明党の神崎武法代表は27日の記者会見で、牛海綿状脳症(BSE)問題に
ついて、「農水省の責任はある。きちんとけじめをつけてもらいたい」と述べ、
4月2日に発表予定のBSE調査検討委員会の報告書を受け、省としての責任を
明確にすべきだという考えを明らかにした。
 また、2月の会見で、武部勤農水相の進退について「不信任案が否決された
からといって責任を免れたわけではない。出処進退は自ら考えるべきだ」と述べた
ことについて、「(考えはいまも)変わらない」と述べた。神崎氏は当時の会見で
「調査結果をみて、大臣、役人の責任も含め抜本的改革に取り組むべきだ」と話し
ていた。
513 :02/03/28 00:02 ID:37we.0/A
▽武部農相辞任論強まる 厳しい判断迫られる首相 (共同通信)
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=IWT&PG=STORY&NGID=APOL&NWID=A1212710

 2002年度予算成立を受け、与党内で27日、武部勤農相の辞任論が再び強ま
った。農水省と厚生労働省の調査検討委員会が4月2日に提出するBSE(牛海綿
状脳症、狂牛病)への行政対応の問題点を検証した報告書で、農水省の「重大な
失政」と明記されることに加え、就任以来のBSEをめぐるこれまでの不用意な言動
に「農相の責任は免れない」(自民党幹部)との声が広がった。
 野党側は報告書を機に参院に武部農相の問責決議案を提出する方針。小泉純一郎
首相は同日夕の記者会見で、武部農相の責任問題について、調査検討委員会の「報
告を待ちたい」との考えを示したが、進退問題がヤマ場となる来週に向け厳しい決断を
迫られるのは必至だ。(了)
514 :02/03/28 00:11 ID:Ke.zVpcc
         ギュウニクニクニクニクーーーーー
      \\  ギュウニクーヲータベールトーーー   //
 牛   牛 \\ アタマアタマアタマーアタマワルクナルーー / 牛
        AA    AA    AA         牛
.   牛  ⊂ ・ ・P ⊂・ ・ P ⊂ ・ ・P  牛
       (_Д)∩ (Д_)∩(_Д )
 牛  (( (つ ● ノ(つ ■丿 (つ●つ ))  牛
     *〜ヽ● ( ノ  (■ヽノ  ) ) )
        (_)し' し(_)  (_)_)
515  :02/03/28 00:40 ID:LABjqUpo
BSE検査信頼性アップ期待age
516番組の途中ですが名無しです:02/03/28 00:41 ID:kZbQ2PFM
大勢の議員の生活費を出す大物政治家の汚職を
報道しようとするメディアが現れたら

「おまえのメディアでメディア規制法に
 抵触するものがあるから委員会に提訴するぞ。
 しかし、俺の親分の汚職取材を止めれば
 このことはなかったことにしてやる。」

「ハイわかりました。直ちに部下の取材を中止させます。
 そのかわり、なにとぞメディア規制法の委員会の話題に
 わが社を取り上げないように、今回は槍玉を2ちゃんねるだけに
 責任を押し付けるよう、2ちゃんに批判的なメンバーを
 審議委員会の人選に選ぶようにしてください。」

「かわいい、素直なやつだなぁ。
 次のエロ雑誌の出版許認可や検閲で引っかかったときは
 福沢諭吉を俺のところに持ってくれば俺が協力してやる。
 そのかわり、2ちゃんねるの悪いうわさを満載する
 世論操作の内容も雑誌に含めろよ。」
517番組の途中ですが名無しです:02/03/28 00:42 ID:B3rw6d5Q
>>511
>あなたには是非食品店でそうやって販売者責任を店側に聞いて納得して買ってるのかな?と思いまして
販売者責任は私には関係ありません。食肉販売業を営んでるあなたに関係あることです。

>実際それで信用できないという意見がこのスレで多々あるのですから、
どんな対策をもってしても無意味になりますから、という事です。
>>477で営業妨害になってないと言ってたんだから、いろんな意見があってもいいんでは?
“どんな対策をもってしても”って>>481で自分ではほとんど対策を講じてないって言ってたんだから
無意味になっても文句は言えないね。
518517:02/03/28 00:44 ID:B3rw6d5Q
519 :02/03/28 01:33 ID:SafHCpIw
▽武部農相辞任強まる(産経新聞)
http://www.sankei.co.jp/news/020328/0328sei005.htm

 2002年度予算成立を受け、与党内で27日、武部勤農相の辞任は不可避との見方
が強まった。BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)をめぐるこれまでの不用意な言動に
加え、農水省と厚生労働省の調査検討委員会が4月2日に提出するBSEへの行政
対応の問題点を検証した報告書で、農水省の「重大な失政」と明記されることにな
り、「農相の責任は免れない」(自民党幹部)との認識からだ。
 自民党の青木幹雄参院幹事長は福田康夫官房長官や山崎拓幹事長にこうした厳し
い空気を伝えた。これを受け小泉純一郎首相は27日夜、山崎氏と会い、農相の進
退問題を協議した。
 野党側は報告書を機に参院に武部農相の問責決議案を提出する方針。首相は同日
夕の記者会見で、農相の責任問題について、調査検討委員会の「報告を待ちたい」
との考えを示し、報告書提出が進退問題の節目になるとの考えを示した。ヤマ場と
なる来週に向け厳しい決断を迫られる。
 公明党参院幹部は27日、「自発的な辞任になれば一番いい解決策だ」と述べた
ほか、自民党執行部の一人も「4月2日が節目だ」と指摘。公明党の神崎武法代表
は記者会見で「きちんとしたけじめをつけてほしい」と求めた。
 与党内で特に厳しいのは公明党。鶴岡洋参院会長や白浜一良参院幹事長らが青木
氏と会い、「武部農相のままで今後の国会が乗り切れるのか。むしろすっきり出直
した方が4月の選挙にプラスではないか」と言及した。衆院側でも27日の会合で
「予算が成立したら農相の責任問題をやるのではなかったのか」などの意見が続出
した。
 これに対し、自民党首脳は27日、「問責決議案は与党三党で否決してもらえる
と思う」と述べた。
 首相は会見で、武部農相に対し「食の安全確保のため、新しい時代に対応できる
組織、態勢を取れるようにすることが大事な責任だ、と指示している」と述べた。
520番組の途中ですが名無しです:02/03/28 01:51 ID:oGknnn6c
武部農相:
辞任の見通し強まる BSE問題で責任論が浮上
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20020328k0000m010152000c.html

毎日版
ホウレンソウなど冷凍野菜から農薬 高濃度、基準値の3.4倍も

農民連食品分析センターは十二月七日、市販されている冷凍ホウレンソウなどから残留農薬を検出したと発表しました。

 分析センターが分析した冷凍野菜九品目のうち、「ニチレイ ほうれん草」からは、クロルピリホス、マラチオン、ジコホール、シペルメトリン、BHC、DDEの六種類の殺虫剤農薬を検出。
「フローズンベジタブル 便利冷凍野菜ホウレンソウ」からは、シペルメトリンとフェンバレートが見つかり、「セイユーファインセレクト ヤングインゲン」からはシハロトロリンの痕跡が見つかりました(表)。
とくに「ニチレイ ほうれん草」には、クロルピリホスを安全基準値(〇・〇一ppm)の三・四倍も含有しており、明らかに基準違反。
本来、輸入は認められないものです。クロルピリホス(商品名はダーズバン)は、白蟻駆除などに使う殺虫剤で、毒性が強いためにアメリカでは使用が規制されている農薬です。
http://www.nouminren.ne.jp/dat/200101/2001011501.htm
522 :02/03/28 02:15 ID:uKDsroNM
▽公明・神崎代表、武部農相の辞任求める(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/01/20020327i413.htm

 与党内で27日、BSE(牛海綿状脳症=狂牛病)問題に関する政府の調査検討
委員会の最終報告書が4月2日にまとまった後、武部農相はこの問題への対応の不
手際の責任を取り、自発的に辞任すべきだとの声が強まった。参院で野党が提出す
る予定の農相問責決議案に公明党の一部が賛成する可能性があり、混乱を回避する
必要があるとの判断からだ。
 公明党の神崎代表は27日の記者会見で、「一連の問題では農水省に責任がある。
しっかり、きちんとしたけじめをつけてもらいたい」と述べ、委員会の最終報告
書の後、問責決議案が提出される前に、農相の自発的な辞任を求めた。参院公明党
幹部も同日、問責決議案について「まとまって反対というわけにはいかないかも知
れない」と述べ、党内から賛成者が出る可能性を否定しなかった。
 参院野党各会派は既に、4月2日以降に農相の問責決議案を共同提出する方針を
決めている。
 一方、自民党首脳は27日午後、記者団に対し、「(問責決議案は)否決しても
らえると考えている」と強調した。ただ、同党内でも、橋本派などには「2月に衆
院で不信任決議案を否決したからといって、免罪されたわけではない」などの声が
出ている。
 小泉首相は27日の記者会見で、「農相には、当面、食の安全確保のための体制
を作ることが大事な責任だ、と指示している。委員会の報告を検討し、対策を考え
たい」と述べ、報告書がまとまって以降、判断する考えを示した。
 農相自身も辞任しない考えを強調している。  (3月27日22:41)
523 :02/03/28 07:00 ID:6SwO.ERM
>>517
わかりました。確かにあなたの言う通り関係ないですね。ですが私は私で前に
言ったとおり生産者が解かる地元の肉を安く売るという持論でやってますので、
そのくらいではだめだと言われても、どうしようもないですね。すいませんでした。
524 :02/03/28 07:42 ID:1BhElftA
▽武部農相:辞任の見通し強まる BSE問題で責任論が浮上
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/seiji/20020328k0000m010152000c.html

 BSE(牛海綿状脳症、いわゆる狂牛病)問題で責任論が浮上している武部勤農
相が27日、4月上旬にも辞任する見通しが強まった。与党はこれまで辞任論を控
えてきたが、来年度予算成立を受け、4月2日に出されるBSE調査検討委員会の
最終報告を見て辞任すべきだという意見が大勢となった。 
 公明党の神崎武法代表は27日の記者会見で「しっかり、きちんとしたけじめを
ぜひつけてもらいたい」と述べ、武部農相の自発的辞任を要求した。また公明党の
鶴岡洋参院議員会長も同日、自民党の青木幹雄参院幹事長と会談し、「4月末の衆
参統一補選前に出直した方がいい」と辞任を求め、青木氏は公明党の意向を福田康
夫官房長官に伝えた。
 小泉首相も27日の記者会見で、武部農相の責任問題について「必要な対応を取
らないといけない」と、政治的なけじめに含みをもたせた。
 野党は武部農相の問責決議案を参院に提出する構えで、調査検討委員会の最終報
告を受け、進退について最終判断する方向だ。与党は、2月に野党が衆院に提出し
た武部農相不信任決議案に反対し、否決した。しかし、武部農相のBSE発覚時の
対応の不手際に対する国民世論の批判はおさまっておらず、同検討委の最終報告で
は、農水省の「重大な失政」を指摘する見通しとなっている。
[毎日新聞3月27日] ( 2002-03-27-23:44 )
525 :02/03/28 07:50 ID:EtuGqekg
武部 辞任すると
全箱開封はどーなる
526 :02/03/28 09:19 ID:XIFfqr72
▽武部農水相、引責辞任の方向=問責決議案に同調も−公明 (時事通信)
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=020327195635X723&genre=pol

 武部勤農水相は27日、政府のBSE(牛海綿状脳症、狂牛病)調査検討委員
会が4月2日に報告書をまとめた後に、引責辞任する方向となった。公明党が辞任
を求める立場を鮮明にし、野党が参院で農水相の問責決議案を提出すれば、賛成す
ることも検討しているためだ。小泉純一郎首相は27日夕の記者会見で、報告書を
待って農水相の進退問題について判断する考えを明らかにした。
527 :02/03/28 09:42 ID:16/I3E9E
▽武部農水相の問責決議案に反対=保守・野田氏 (時事通信)
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=020327195253X787&genre=pol

保守党の野田毅党首は27日午後の記者会見で、野党が武部勤農水相の
問責決議案を参院に提出した場合の対応について、「衆院で(農水相の)
不信任決議案が否決されて以降、特に大きな失政が重ねられたという
判断があれば別だが、そうでない状況下で同調するのはいかがか」と述べ、
反対する考えを示した。
528(´∀` ):02/03/28 10:16 ID:aYC05Y.E
(・∀・)ニクコプーン
529番組の途中ですが名無しです:02/03/28 10:22 ID:Qn2esV/w
>>528
それは専用のスレッドで。

(・∀・)ニクコプーン ソノ【4】ダヨ!
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1014032588/

(・∀・)ユキジルーシ!
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1012458737/
530 :02/03/28 11:24 ID:8OT07./2
既に小泉が政府の責任と発言してるから、一大臣の発言でひっくり返る
事は無いと思われ 取りやめならその時点で牛界の撃沈 決定でしょ
たけべ〜ぇは速攻 クビ その後の対策を見てれば(・∀・)イイ!!
531 :02/03/28 11:31 ID:8OT07./2
保守党!早速Jビ−フのCMが増えてるぞ〜ォ
幾ら貰ったんダイ? この間の質疑が効いたな。
532番組の途中ですが名無しです:02/03/28 11:42 ID:u8KihCHg
武部「今、手術の真っ只中なのにメスを置いて逃げるわけにはいかない」
って病気をひどくさせたヤブ医者が手術してほしくないなぁ。
533  :02/03/28 12:06 ID:LABjqUpo
>>532
ハゲ同! 駄目な奴は何をやっても駄目!
534番組の途中ですが名無しです:02/03/28 13:15 ID:mRQEBFG6
▽武部農水相、辞任必至 狂牛病調査報告で公明が「けじめ」要求

 ついに武部農水相辞任へ−。狂牛病(BSE)問題で責任が追及されていた
武部勤農水相が、4月上旬にも辞任する見通しが強まった。来年度予算が成立し、
4月2日に提出されるBSE調査委員会の報告書で、農水省の重大な失政が
指摘される情勢となったためだ。公明党は武部農水相が辞任しない場合、野党が
参院に提出予定の農水相問責決議案に賛成する方針を固めており、今度ばかりは
小泉首相も守ることは難しそうだ。
 今回の武部農水相辞任の流れを作ったのは公明党の神崎代表だ。27日、記者
会見で「きちんとしたけじめをつけてもらいたい」と述べ、辞任を要求。同じく公明
党の鶴岡洋参院議員会長も同日、自民党の青木幹雄参院幹事長と会談した際、
「(4月末の)衆参統一補選前に出直した方がいいのでは」と辞任を求めた。
 これら公明党の厳しい姿勢に驚いた山崎幹事長ら自民党執行部は、即座に
説得に走り回ったが、説き伏せるまでには至らなかったという。
 自民党幹部の1人は、「公明党はムネオ問題では我慢したが、もう耐えられない
ということ。農水相辞任は1つの方向になった」と解説する。
 もっとも、1内閣1閣僚を唱える小泉首相は、「必要な対応を取らないといけな
い」としながらも武部農水相を続投させたい意向で、今後、農水相辞任をめぐって、
公明党と衝突する可能性も出てきた。 ZAKZAK 2002/03/28
535 :02/03/28 13:17 ID:Va3H1cek
>>533
そういや、「ダメなものはダメ」って言ってた人も最近弱腰だなぁ。
536番組の途中ですが名無しです:02/03/28 13:46 ID:mRQEBFG6
▽食の信頼再構築  全中、経済事業刷新委を設置(日本農業新聞)
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/back/news/flash/flash02032803.html

 JA全中は二十七日、JAグループの一連の食品偽装事件を重く受けとめ、消費
者や学識経験者らでつくる経済事業刷新委員会を設置した。四月三日に初会合を開
き、食品偽装の根絶や消費者の信頼を取り戻すための事業刷新方策を検討する。食
品表示の自主点検もJAグループ挙げて四月から一斉に行う。
 刷新委員会は原田睦民会長を委員長とするJA改革推進本部委員会に設けた。消
費者に信頼され、生産者の負託にこたえる経済事業の再構築、関連食品会社を含め
た経営管理・経営監視のあり方、法令順守の確立や役職員の意識改革、安心・安全
システムの構築方策などを検討する。六月を目途に中間取りまとめをする予定。都
道府県段階にも同様の委員会を設置する。
 メンバーは消費者、生産者、学識経験者、JA組合長、中央会・連合会会長で構
成。消費者委員には日本生協連の藤岡武義常務、消団連の日和佐信子事務局長、連
合の高橋公社会政策局長の三人が入った。
 食品表示の自主点検は、全農、経済連、JAとそれぞれの協同会社を対象に、J
AS法で表示義務がある生鮮食品や農畜産加工品について行う。表示が適切かどう
かや、表示の内部チェック体制や実行状況などを五月までに点検し、刷新委員会に
報告する。点検結果は全中のホームページで公表する。
 安心・安全システムづくりでは、全中内部に設けるプロジェクトチームが基本方
向を作り、刷新委員会などで議論した上で、「JA型トレーサビリティー」(生産
履歴を追跡する仕組み)として構築する考えだ。
537kani:02/03/28 14:16 ID:tkBr6YrI
小売店(消費者向け最終表示)が食品表示の全責任を負う制度を希望。
他は抜け道だらけになります。
538 :02/03/28 14:24 ID:LUm.FXXc
▽BSE検査キットの不良品の確認について
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2002/03/h0326-5.html

 今般、BSE検査キット(バイオラド社製 「プラテリアBSE」)の不良品の
存在が確認されましたのでお知らせします。
 なお、事実関係等については、下記のとおりです。
                  記
1 事実関係
1月21日: 食肉衛生検査所から日本バイオラド社に対し、陽性対照に反応性が
ないプレート1枚が発見された旨通報。
2月1日: 日本バイオラド社が当該プレートが反応性がないことを確認。
3月25日: 厚生労働省食品保健部監視安全課から日本バイオラド社に報告を求
めたところ、陽性対照に反応性がないプレートが確認されたことが日本バイオラド
社から電話で報告があったため、文書で報告するよう指示した。
3月26日: 日本バイオラド社社長から経緯等を聴取するとともに当該食肉衛生
検査所を管轄する自治体に対し報告要請。
539 :02/03/28 14:25 ID:rBlwF4dk
2 日本バイオラド社からの確認事項
(1)反応性がないのは、プレートの問題で、抗体が付着していない又は他の抗体
  が付着している可能性がある。
(2)不良品は、陽性対照によるほか、検出値が陰性対照より低いものが連続する
  ことにより確認可能。全ての検査で陽性対照をおくことを研修、キット同封の
  使用説明書で指示しているため、見逃すことはない。
(3)指示通りの検査手順で行えば、見逃すことはないので、厚生労働省、都道府
  県等には連絡せず、回収も行わなかった(同社他製品、本製品を含めて初めて
  の事例で不良品が確認されたのは、この1枚のみ。)。
(4)再発防止策としては、2月中旬以降、他の製品との区別のためのプレートへ
  の印字、製品の目視検査を追加した。

3 厚生労働省の対応
(1)本事例は、各プレート使用時に陽性対照で確認することにより防止可能であ
  り、陽性対照を使用せずに検査することはない。
 また、万一、仮に陽性対照を使用しない場合でも、陰性対照より低い検出値が連
  続するため、確認可能。(当該食肉衛生検査所の事例も検査中に異常に気づき、
  別プレートで再検査を行い、対処済み。)。
(2)本事例について、都道府県等に対し、26日朝、情報提供を行い、注意喚起
  するとともに念のため、同様の事例の有無を確認中。

照会先:厚生労働省医薬局 食品保健部監視安全課 高谷 課長
 担当:道野(内線2473)
540番組の途中ですが名無しです:02/03/28 14:30 ID:mRQEBFG6
              食監発第0326003号 平成14年3月26日
            各 都道府県 保健所設置 衛生主管部(局)長 殿
厚生労働省医薬局食品保健部監視安全課長

     牛海綿状脳症(BSE)に関する検査の実施について

 標記については、平成13年10月16日付け食発第307号により実施している
ところですが、今般、BSE検査用キット「プラテリア BSE」において、陽性コント
ロールが反応しなかった(陰性コントロールと陽性コントロールのOD値に差が
なかった)マイクロプレートが1例(プレートロットNo:1F0020、カートンロットNo:
1H0128及び1K1028)あったことが判明しました。
 このような問題があった場合であっても、使用説明書に記載されているとおり、
使用するマイクロプレート毎に陽性及び陰性コントロールをおくことにより、不良
品を確認することができる(陽性対照をおかない場合でも、検体のOD値が陰性
対照より低い値が連続する)ため、不良品を用いて、誤った検査結果が出される
ことはないものと考えていますが、念のため、お知らせします。
 また、BSEスクリーニング検査に関し、問題があった場合の報告については、
平成13年10月18日に文書により連絡したところですが、今回のような事例も
含め、直ちに当職あて報告方お願いします。
 なお、平成13年10月18日以降、今回判明した事例と同様の事例があった
場合には、3月27日までに当職あて報告方お願いします。
541番組の途中ですが名無しです:02/03/28 15:12 ID:N6qGNv1k
>>537
氏ね。(wwwwwwwww
542 :02/03/28 16:35 ID:1kwoNhRI
▽偽装表示:スターゼンが佐賀のパックセンターを今月末閉鎖
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020328k0000e040098000c.html

 食肉卸業界大手のスターゼン(東京)は偽装表示問題が起きた佐賀アウトパック
センター(佐賀県基山町)を今月末で閉鎖する。社員10人は他部署に異動させ、
パート従業員51人は事実上全員解雇する。
 同社によると、センターは食肉を九州ジャスコ(福岡市)に納入するため98年
10月に開設された。今年2月末に国産牛・豚・鶏肉の虚偽表示が発覚して取引
ストップ。九州ジャスコは他の納入業者の選定を進めており、再開困難と判断した。

[毎日新聞3月28日] ( 2002-03-28-13:16 )
543番組の途中ですが名無しです:02/03/28 16:38 ID:ypJyPko2
>>537
またネーム変えてかきこんでるんだね。
544 :02/03/28 16:57 ID:mRQEBFG6
▽農水相更迭しない考え、首相が改めて表明 BSE問題(朝日新聞)
http://www.asahi.com/politics/update/0328/006.html

 小泉首相は28日昼、牛海綿状脳症(BSE)問題で武部勤農水相の責任を問う
声が与党から出ていることについて、「きちんとした(農水省の)態勢を作ること
だ。要するに原因究明。BSE問題に対しての不安を取り除く。そういう面で責任
を果たすことが大事だ」と述べ、原因究明などを優先し、当面は農水相を更迭する
考えがないことを改めて示した。首相官邸で記者団の質問に答えた。
 これに関連して福田官房長官は28日午前の記者会見で、「(BSE調査検討委
員会の)調査報告がもうじき出る。そこでBSE問題の原因究明がなされ、将来の
あるべき食品安全に対する方策も盛り込まれる。そういうものをまず拝見しないと
判断するわけにはいかない」と述べた。(16:42)
545 :02/03/28 17:04 ID:mRQEBFG6
▽武部農相、BSE問題での辞任を否定(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/01/20020328ia01.htm

 武部農相は28日朝、BSE(牛海綿状脳症=狂牛病)問題をめぐり与党内で農
相辞任論が強まっていることについて、「(辞任は)ない。けじめは(農水省の)
改革に全力を尽くすことだ」と述べ、辞任する意向がないことを強調した。
 そのうえで、「族議員と僕ぐらい大胆に戦っているのはいない。小泉首相がどう
評価しているか。微動だにしていないでしょう」と述べ、首相が農相続投を支持し
ているとの見方を示した。国会内で記者団の質問に答えた。  (3月28日12:22)
546 :02/03/28 17:45 ID:mRQEBFG6
▽首相「農相、BSE原因究明などで責任果たすこと大事」(日経新聞)
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20020328CIII050828.html

 小泉純一郎首相は28日昼、BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)問題の責任を巡って
与党内で武部勤農相の辞任論が高まっていることについて、「きちんとした体制を
つくることや原因を究明すること。BSE問題に対して不安を除く、そういう面で
責任を果たすことが大事だ」と述べ、農相がBSE問題で引責辞任する必要はない
との考えを改めて繰り返した。首相官邸で記者団の質問に答えた。
 また、加藤紘一自民党元幹事長(現在は自民党を離党)が代表を務める資金管理
団体が同氏の自宅マンションの家賃などを負担していたとの新たな疑惑が浮上した
ことについては、「前から言っているように疑惑に対してはきちんと説明する(こ
とが大事)」と指摘。与党内でも加藤氏の議員辞職は避けられない、との見方が広
がっていることについても「進退は本人が決めるべき問題だ」とこれまでの発言を
繰り返した。
547逝かれる消費者:02/03/28 17:59 ID:LABjqUpo
「安全です」って叫ぶだけしか能がない人がねー。
熊沢の処遇だけ見ても、武部の能なしは明らか。
去年の10月に遡って辞任せい。
548番組の途中ですが名無しです:02/03/28 18:22 ID:BqRZDjsM
少なくとも武部が脳衰大臣である限り
肉は危なくて食えないなぁ
549 :02/03/28 18:42 ID:8OT07./2
小泉首相は28日昼、牛海綿状脳症(BSE)問題で武部勤農水相の責任を
問う声が与党から出ていることについて、「きちんとした(農水省の)態勢を
作ることだ。要するに原因究明。BSE問題に対しての不安を取り除く。
そういう面で責任を果たすことが大事だ」と述べ、原因究明などを優先し
当面は農水相を更迭する考えがないことを改めて示した。首相官邸で
記者団の質問に答えた。これに関連して福田官房長官は28日午前の記者会見で、
「(BSE調査検討委員会の)調査報告がもうじき出る。そこでBSE問題の
原因究明がなされ、将来のあるべき食品安全に対する方策も盛り込まれる。
そういうものをまず拝見しないと判断するわけにはいかない」と述べた。
http://iij.asahi.com/politics/update/0328/006.html
550 :02/03/28 18:45 ID:8OT07./2
鶏肉の加工日や賞味期限を改ざん 全農の子会社
全国農業協同組合連合会(全農)は、子会社で食肉流通大手の
全農チキンフーズ(本社・埼玉県戸田市)による食肉偽装に関する
調査報告をまとめた。出庫期限が過ぎた鶏肉を包装し直して加工日や
賞味期限を変えたり、1週間かけて製造した肉に同一の加工日を
刻印したりする改ざんをしていたことが新たに分かった。
全農は調査結果を28日午後、公表する。
調査報告によると、購入者の生協・コープネット事業連合
(本部・さいたま市)に出荷する冷凍鶏肉には、賞味期限90日、
出庫期限45日との条件が付いていた。しかし、期限が過ぎて
出庫できなくなった製品を包装し直し、新たに加工日と賞味期限を
打って条件に合うように見せかけていた。この改ざんは01年2月
ごろから始まり、総量は約45トンにのぼるという
http://iij.asahi.com/national/update/0328/027.html
551 :02/03/28 18:51 ID:8OT07./2
17:58 ◎セメント需要、来年度は6500万トンと26年ぶりの
低水準に。業界団体が予想
17:53 ◎全農、鶏肉偽装問題で4月中旬までに関係者処分へ。
子会社幹部、虚偽回答を黙認
17:40 ◎焼却施設に近いほど高濃度。環境省、埼玉と大阪での
ダイオキシン類調査結果を公表
17:12 ◎雪印乳業が新再建計画を発表。伊藤忠や全農と資本提携。
会見で西社長は辞意を表明
http://news.msn.co.jp/jiji/home.htm
552 :02/03/28 18:58 ID:8OT07./2
登録制で民間参入認める 公益法人の検査事業で了承

政府は28日夕、行政改革推進本部(本部長・小泉純一郎首相)を
首相官邸で開き、行政委託型公益法人改革の実施計画と、2002
年度末までの公益法人制度改革大綱策定を了承した。29日に
閣議決定する。
実施計画は、国からの委託で公益法人が代行している検査・検定事業に
ついて(1)一定基準を満たす民間検査機関の参入を認める「登録制度」
新設(2)「事業者責任」の導入−−によって規制緩和を図るのが特徴だ。
今後、関連法を改正、05年度までに導入する。大綱には、すべての
公益法人の在り方を抜本的に見直すことなどを盛り込む。
http://www.kyoto-np.co.jp/news/flash/contents/ALL200203281832KIIAKA01110.html
553yukiji:02/03/28 20:25 ID:vH3ePKIE
554番組の途中ですが名無しです:02/03/28 21:05 ID:BhJVjQFg
>>549
>首相「農相、BSE原因究明などで責任果たすこと大事」
「原因究明」っておい。
肉骨紛直行牛はBSE検査をパスできるってのによ。
小泉よ、嘘を吐くな、嘘を。
555 :02/03/28 21:34 ID:ZWOoYRhU
武部よ、辞めたら箱開封のバイトせんか?
時給800円
556 :02/03/28 23:17 ID:qR9o/8A6
▽農相辞任の流れと公明幹部 福田長官も会見で含み(中国新聞)
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/20020328KIIAPA12800.html

 公明党幹部は28日午前、武部勤農相の進退問題について「これ以上言わない。
流れはできている」と述べ、BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)への行政対応に関する
調査検討委員会が4月2日に報告書を提出するのを受けて、引責辞任するとの見
通しを明らかにした。
 これに関連し、福田康夫官房長官は28日午前の記者会見で「与党内の意見は
承知している。BSEの発生、将来の安全性などが報告書に盛り込まれる。(報告書
が出る前に)それ以上の判断をするわけにはいかない」と農相辞任論を否定せず、
含みを残した。
 自民党執行部の一人は週明けにも農相進退問題をめぐり、小泉純一郎首相と
自民党執行部が協議することを示唆した。
557 :02/03/29 01:01 ID:iJGI9gUM
保守しとくな
558 :02/03/29 07:31 ID:TUDt92Xc
▽武部農水相辞任を示唆 自民参院幹部  2002/03/28 14:30(北海道新聞)
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20020328&j=0023&k=200203289737

 自民党参院幹部は二十八日午前、牛海綿状脳症(BSE)問題で責任が問われて
いる武部勤農水相の進退について「就任してからの直接の失態がなくても、過去の
経緯から省全体の責任を農水相がとるのも一つの考え方だ」と述べ、四月二日に出
るBSE問題の調査報告を受けた武部農水相の辞任の可能性を示唆した。
 同幹部は、公明党内に農水相の辞任を求める声が強いことについても「公明党は、
武部氏の直接責任がなくても、風評被害が深刻で、人心一新したほうが小泉政権の
ためになると善意で言っている」と述べて理解を示した。
 一方、武部農水相は同日の衆院農水委員会で「執念を持って、与えられた職責を
全うさせていただきたい」と述べ、辞任の考えがないことを改めて強調、「畜産・
食品行政の大手術の真っただ中に立っている。メスを投げ出し、患者を見捨てるわ
けにはいかない」と引き続きBSE対策に取り組む姿勢を示した。
 川内博史氏(民主・無所属クラブ)への答弁。
559番組の途中ですが名無しです:02/03/29 07:35 ID:QPZ5RCys
▽牛肉基準価格13年ぶり据え置き 食肉関連対策も決定  2002/03/28 10:00
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20020328&j=0044&k=200203289503

 農水相の諮問機関「食料・農業・農村政策審議会」の畜産物価格等部会は二十七
日、二○○二年度の畜産物価格案を武部勤農水相の同日の諮問通りに答申した。下
限の「安定基準価格」は、牛肉が一キロ当たり七百八十円、豚肉は同三百六十五円
にいずれも据え置いた。牛肉の基準価格の据え置きは十三年ぶり。
 農水省は併せて、牛肉の消費低迷が生産者に及ぼす影響を緩和するため、新年度
に追加する関連対策を決めた。これまで三カ月ごとに支払っていた肉用子牛生産者
補給金と子牛生産拡大奨励金を毎月支払う仕組みに変更するほか、新たな運転資金
融資制度を創設する。また、流通業者が牛の出荷元などを照会するためのトレーサ
ビリティシステムを構築する。また、牛肉消費拡大キャンペーンなどを実施するほ
か、消費BSE発生地域への関連対策を今後検討する。
560番組の途中ですが名無しです:02/03/29 07:38 ID:wVrHHlA.
あの「おさかな天国」が遂にメジャー・リリース

全国漁業協同組合連合会(全魚連)中央シーフードセンターが、魚食の普及を目的に、平成3年に制作したこの曲は、
スーパーの鮮魚コーナーや小売店の店頭で流され、一躍話題となりました。
「サカナ サカナ サカナ〜」と、一度聴いたら忘れられないキャッチーなメロディと魚の名前を盛り込んだユニークな歌詞が大ウケ!
昨年あたりから口コミやインターネットで超話題に!ブレイク必至の大注目楽曲です。
http://www.ponycanyon.co.jp/wtne/cdj/pcca01685/
561 :02/03/29 07:39 ID:eG6sRMfI
▽吉野家、すき家が期間限定で牛どん値引き(日経新聞)
http://www.nikkei.co.jp/news/tento/20020329CVVI150828.html

 牛丼チェーンの吉野家ディー・アンド・シーとゼンショーは、4月上旬に期間限
定の値引きセールを実施する。両社とも主力メニューの牛丼並盛りを通常価格より
30円引きの250円とする。吉野家は「吉野家桜まつり」と銘打ち、4月4日午前10時
から10日午後8時まで全店(約850店)で実施。大盛りと特盛りも90円値下げして3
50円と450円。牛丼の具を皿に盛った牛皿も同じく90円値引きする。
 一方、「すき家」を展開するゼンショーは4月3日午前9時から17日午前9時まで、
「春の謝恩キャンペーン」を全店(約370店)で展開。並盛り、大盛り、特盛りを
30円値引きし、それぞれ250円、350円、450円。牛丼大手は昨年、主力メニューの
通常価格を引き下げて客数を大きく伸ばしたが、昨年9月のBSE(牛海綿状脳症、
狂牛病)発生で勢いに水を差された。落ち込んだ既存店売り上げはここへきて回
復基調にあり、春のセールで客数アップを目指す。
562 :02/03/29 07:40 ID:AZdYpvOI
▽与党に「山崎包囲網」・農相辞任要求(日経新聞)
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20020329CE2IEC2228.html

 加藤紘一元自民党幹事長の議員辞職論の高まりと軌を一にして与党内でわき上が
った武部勤農相の辞任要求。農相は山崎拓幹事長が率いる自民党山崎派の出身で、
同派では「山崎氏の追い落としが真の狙いではないか」と危機感を募らせる。盟友、
加藤氏の進退と合わせ、内閣・党役員の一新を視野に入れた「山崎包囲網」が確実
に狭まっている。
 辞任要求の口火を切った公明党には、かねて内閣改造を求める声が根強い。坂口
力厚生労働相が在任1年3カ月を超え、入閣予備軍の処遇に頭を痛めている党内事情
も一因だ。自民党内でも「小派閥出身の山崎氏が幹事長では限界がある」(橋本派
幹部)として、農相辞任を突破口に三役ポストを大派閥に奪回しようとの動きが活
発になっている。当の山崎氏にも失点が多い。小泉純一郎首相が鈴木宗男衆院議員
の議員辞職勧告決議案の採決をめぐる与党方針の撤回を求めた際には、首相に押さ
れる形で与党協議に持ち込み三党関係が混乱した。小泉人気がしぼみ、加藤氏も窮
地とあっては、党内で「四面楚歌(そか)」(公明党幹部)の状況だ。
563番組の途中ですが名無しです:02/03/29 09:10 ID:6hlWkjlo
砒素(ひそ) 2.98PPM
鉛 3.69PPM
カドミウム 1.76PPM
水銀 0.32PPM

この数字は、<中国産しいたけ>から検出された重金属です。
この検査をしたのは、高崎健康福祉大学の江口助教授であり、一般人が悪意をもって 検査したものではありません。

更に、次の数字はどうでしょうか?

0.69PPM :  BHC(有機塩素系殺虫剤)
人間のリンパ球に染色体異常を起こす発がん性物質であり、日本では、1971年に使用禁止

これは、中国産ごぼうから検出されています。(全民連食品分析センターより) この他にも、驚くべき事実があります。

中国産ねぎ 142トン中126トン
中国産たまねぎ 150トン中116トン

これだけの輸入野菜が、検疫で不合格になっているのです。
で、どうなったか? 廃棄処分になったのなら良いのですが、ところが、何と堂々と日本国内に入ってきて いるのです。

http://www.collectors-japan.com/nevada/content/c011001_3.html
564中国産野菜から発ガン性農薬 :02/03/29 09:18 ID:6hlWkjlo
農民連食品分析センターが行った中国産野菜の分析の結果、ゴボウ、スナックエンドウ、絹サヤから別表のように残留農薬が検出されました。
とくに、ゴボウ(検体(1))からは、T―BHCが基準値を大幅に超える〇・六九ppmも検出されており、まともに検査が行われていれば、当然、輸入禁止です。
BHCは発ガン性があり、日本では使用が禁止されている塩素系殺虫剤です。
http://www.nouminren.ne.jp/dat/200010/2000103001.htm
565番組の途中ですが名無しです:02/03/29 09:18 ID:6hlWkjlo
中国産野菜:9件が残留農薬の基準値に違反 厚労省発表

厚生労働省は13日、中国産野菜を対象に残留農薬の検査を実施した結果、
1月中に2515件(届け出重量約3万3280トン)のうち9件(計約37トン)が
安全基準値に違反していたと発表した。
中国政府の調査で同国内で昨年流通した野菜の50%近くで残留農薬が安
全基準値を超え、多数の中毒患者が発生している事実が判明した。このため、
1月を中国産野菜の検査強化月間として、点検していた。

同省監視安全課によると、冷凍ニラ20トンで殺虫剤のクロルピリホスが基準
値の4倍の0・04ppm検出されたほか、生鮮物のブロッコリー、ニラ、オオバ、
ケール(青汁に使うアブラナ科野菜)、パクチョイ(チンゲンサイの一種)、サイ
シン(茎の長い葉野菜)でそれぞれ殺虫剤の農薬の検出量が基準値を上回っ
た。違反した野菜は廃棄されたという

ttp://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020214k0000m040072000c.html
566番組の途中ですが名無しです:02/03/29 09:25 ID:Wfi90gQo
>>563-565
激しく鼬害。
国産野菜の危険性も併せて別のスレを立ててやれ。
567番組の途中ですが名無しです:02/03/29 09:26 ID:ObbpjdEI
         イキジルシワッショイ!!
      \\  ワタシハネテナイワッショイ!! //
 牛   牛 \\ イキジルシワッショイ!! / 牛
        AA    AA    AA         牛
.   牛  ⊂ ・ ・P ⊂・ ・ P ⊂ ・ ・P  牛
       (_Д)∩ (Д_)∩(_Д )
 牛  (( (つ ● ノ(つ ■丿 (つ●つ ))  牛
     *〜ヽ● ( ノ  (■ヽノ  ) ) )
        (_)し' し(_)  (_)_)
568番組の途中ですが名無しです:02/03/29 09:58 ID:pgcFE7Ig
>>566
業者さんお疲れ様です。(w
569 :02/03/29 10:18 ID:GQl1DULk
>>568
お前みたいな奴は、中国産野菜喰ってれば(w
570番組の途中ですが名無しです:02/03/29 10:20 ID:pgcFE7Ig
>>569
>>566が、ね。(w
571番組の途中ですが名無しです:02/03/29 10:27 ID:yxTwopdw
近所にヨーカドーあるんだけど、
その裏手の畑に無人販売所あるんだけど、
どっちで買えばいいかわからんないんだけど、
572 :02/03/29 10:48 ID:0I/zE3dI
どっちもキケン。
573番組の途中ですが名無しです:02/03/29 11:21 ID:.pQEd2uc
▽Abbott社とZurich大、BSEやvCJDの早期診断用の診断検査薬の開発で提携
http://bizns.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/nsearch/show.cgi?ID=177058

 米国AbbottLaboratories社とスイスZurich大学は、3月25日、ウシ海綿状脳症
(BSE)や新型クロイツフェルト・ヤコブ病(vCJD)などのプリオン病に対する
invitro診断検査薬の開発を目的として、ライセンス契約と研究提携を結んだと
発表した。

BizTech News 2002年 3月28日(日経バイオテク・オンラインから)
574 :02/03/29 11:26 ID:8/o8u47Y
▽廃用牛 処理始まる/鹿県内   −種用牛も来月上旬から (南日本新聞)
http://www.minaminippon.co.jp/2000picup/2002/03/picup_20020328_9.htm

 乳をしぼれなくなったり、子を産めなくなった廃用牛が滞留しているが、鹿児島
県内の肉用種のと畜処理が25日から始まった。27日、県が発表した。乳用種も
4月上旬に始まるめどがついたという。BSE(牛海綿状脳症)に感染した牛が高
齢の乳用種だったことから、食肉処理場などが廃用牛の処理を敬遠。県内でも
乳用種は約900頭滞留していた。
 肉用種については、県経済農協連が出荷調整窓口となり、関連会社・鹿児島くみ
あい食肉など3工場で1日22頭ペースで処理を開始。県経済連によると、4月か
らは5工場に増やし月680頭、5月以降は月780頭をと畜する。2003年1
月までに1万頭の処理を予定している。
 乳用種は、県酪農協連合会が志布志町内の処理場を活用。1日平均10頭をめど
に、03年1月までに約2千頭の処理を見込む。県酪連は「10頭でも計画出荷し、
従来通りミンチなど食肉として流通させたい」としている。
 県は、肉用種は従来通りの処理場で、乳用種は1カ所の専用ラインを決めてと畜
処理できるよう、関係者に協力を要請してきた。
575 :02/03/29 11:28 ID:0qjN9K2.
▽牛個体識別システムの耳標装着 年度内完了は無理
残り5000頭、来月上旬目標 (伊勢新聞)

【松阪】国内すべての牛の生年月日や移動歴などを全国的なデータベースに集め、
情報を一元管理する「個体識別システム」の運用に向け、県が年度内に終えると
していた牛を識別する“耳標”を装着する作業が、四月にずれ込むことが二十七日、
分かった。
 県農芸畜産振興課は「予想以上に牛への装着に手間が掛かった。四月上旬までに
は終えたい」としているが、同課によると、現在県内のおよそ四万頭のうち、装着
が完了しているのは推定で三万五千頭。
 農水省は同日、「装着をすべて終えている県もあれば、かなり遅れているところ
もあり、完了できないのは三重県だけではない。耳標を着けるのに一生懸命で、肝
心のデータ入力がまだというところもある」と、国としても作業がずれ込むことを
認めたが、県内に残るおよそ五千頭への耳標装着は相当急ピッチで作業を進める必
要がありそうだ。

記事の続き http://www.isenp.co.jp/news/_2002/0328/top.htm
576 :02/03/29 11:30 ID:43hBkO4c
▽加藤氏は議員辞職を=農水相辞任も要求−堀内自民党総務会長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020328-00000993-jij-pol

 自民党の堀内光雄総務会長は28日午後、党本部で記者団に対し、新たな政治資
金流用疑惑が発覚した加藤紘一衆院議員の進退問題について、「国民が見て納得で
きるような政治家としての出処進退をはっきりさせた方がいい。ご自分で決めるこ
とだ」と述べ、議員辞職すべきだとの認識を示した。
 また、BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)問題で責任が問われている武部勤農水相
については、「一番上の人が責任を取って腹を切るというのが、日本的な意味で国
民には分かりやすい」と述べ、自発的な辞任を求めた。 (時事通信)
577 :02/03/29 11:42 ID:ckPjPLXw
人間の体をゴミ捨て場にしてるとしか思えないんですが>牛丼250円
578 :02/03/29 12:15 ID:RqvSZ0TQ
>>577
大きなお世話なんだよ。ボケ。てめえが食べなけりゃ済む話だろうが。
579番組の途中ですが名無しです:02/03/29 12:22 ID:giE2RV3g
>>578
吉野家の方ですか。お疲れ様です。
580 :02/03/29 12:31 ID:RqvSZ0TQ
いや漏れはすき家の方が好きだけどな。
581 :02/03/29 13:24 ID:9KYWrQys
上が腹を切る気も無いから、下も責任不在なんだろが!膿無し大臣め
なにたら天下りドモの退職金不払いが流行りそうな気配・・。
兎に角、詐欺罪に向けて進んで貰えれば、鬼畜ドモも根を上げるだろ。
582z:02/03/29 13:34 ID:EYTAD0IU
また農水だに不祥事発覚チンポ丸出しについで痴漢行為で逮捕
警視庁は29日までに、農水省大臣官房統計調整課係長の井上敏容疑者(37)
=北区西ケ原1丁目=を東京都迷惑防止条例違反(痴漢行為)の疑いで現行犯
逮捕した。容疑を認めているという。
http://www.asahi.com/national/update/0329/010.html
さっさとでていけよ、ダニ。
583 :02/03/29 13:42 ID:h16Xgn0Q
▽報告書をみないと―野田党首 農相の辞任問題 (共同通信)
http://www.kyodo.co.jp/kyodonews/2001/ushi/news/20020329-712.html

 保守党の野田毅党首は二十八日午後、武部勤農相の辞任問題について
「衆院で解任決議案を一度否決している。BSE(狂牛病)の報告書に新たな
疑惑が出てくるのかどうか、報告書をみないと何とも言えない」と述べた。
 首相官邸での小泉純一郎首相と保守党議員の懇談会に出席後、記者団の
質問に答えた。  (了) 03/28
584 :02/03/29 13:54 ID:SdPn/8FE
▽内閣改造要求の加速を憂慮 与党の農相辞任要求で首相 (共同通信)
http://www.kyodo.co.jp/kyodonews/2001/ushi/news/20020329-713.html

 小泉純一郎首相は、BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)問題への対応で引責辞任要
求が与党内で強まっている武部勤農相の進退問題について、農水、厚生労働両省の
BSE問題調査検討委員会が四月二日にまとめる報告書の内容を踏まえ、最終判断
する意向だ。
 首相は武部農相を更迭した場合、与党内でくすぶる内閣改造要求が一段と加速し、
党三役人事にも波及、「一内閣一閣僚」という原則が大きく揺らぐ事態を憂慮し
ている。自らの任命責任を野党側に追及されるのも懸念材料となる。
 その一方で、六月の国会閉幕後の内閣改造を回避するために、現段階で農相だけ
を更迭する方が得策との思惑も首相サイドにあるとみられ、今後の対応が焦点となる。
 首相は二十八日午後、公明党が武部農相にけじめを求めていることに関し「(農
水省の)きちんとした体制をつくるということだ。そういう面で(農相は)責任を
果たすことが大事だ」と首相官邸で記者団に述べ、BSEの不安をなくす体制を整
える必要があるとの認識を示した。
 ただ与党内には「武部農相辞任の流れができている」(公明党幹部)との声が広
がっており、政府筋からは二十八日、「農相本人は前から自らの責任に言及してい
る」として、辞任はやむを得ないとの声も漏れ始めている。
 首相は、二月に野党提出の武部農相不信任決議案を否決した際には「いま辞めた
ら無責任」として、農相に対してBSE問題の調査報告書を取りまとめ、再発防止
策を講じるよう指示。その後もこの姿勢を変えていない。だが二十七日の記者会見
では「(調査委員会の)報告を待ちたい」として、調査結果が農相の進退問題を判
断する節目になるとの考えを示した。 (了) 03/28
585 :02/03/29 13:59 ID:T20WoLPY
▽「今後も改革に取り組む」 武部農相が続投に意欲 (共同通信)
http://www.kyodo.co.jp/kyodonews/2001/ushi/news/20020329-714.html

 武部勤農相は二十九日の閣議後会見で、BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)への
対応のまずさを理由にあらためて浮上してきた自らの進退問題に触れ、「調査検討
委員会の報告書に基づいて、今後も必要な畜産・食品衛生行政の改革に取り組む」
などと語り、続投に強い意欲を示した。
 同委員会がまとめた報告書の原案は、えさの肉骨粉の使用規制を行政指導に
とどめた点について「重大な失政」と厳しく批判した。これに対し、農相は「大臣を
はじめ、改革を目指す動きが出たことは評価に値するとの記述もある」としており、
国民の信頼を取り戻すため全力を尽くすと強調した。
 進退問題が与党内で強まっていることについても「真摯(しんし)な気持ちで職責を
全うすれば理解が得られる」と語った。 (了) 03/29
586番組の途中ですが名無しです:02/03/29 14:00 ID:mEIgqEwE
トラックの荷台の後ろに、バックミラー代わりのカメラってついてるもんなの?
それらしい四角いのがついてるときがあるんだけど。
どれがカメラなのかわからないと、
オチオチ一人カラオケができないよヽ(`Д´)ノウワァァァァン!!
587 :02/03/29 14:12 ID:xSk3QALI
▽食の安全を求め緊急集会  新しい行政組織を/日本生協連(日本農業新聞)
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/back/news/flash/flash02032901.html

 日本生協連は二十八日、都内で「食品の安全を求める緊急集会」を開き、食品安
全にかかわる基本法制定や新行政組織の早期実現などを求めるアピールを採択した。
国会議員への要請行動を強化する。
 同連は、ダイオキシン騒動などを契機に「食品衛生法改正・運用強化」の請願署
名運動に取り組み、約千四百万人の署名請願は昨年の臨時国会で採択された。ただ、
その後の牛海綿状脳症(BSE)問題や相次ぐ偽装表示で「食品衛生法改正だけで
は十分ではない。これからが食品安全行政の構造改革のヤマ場であり、さらに高い
目標を設定しよう」(浅井康男・同連副会長)と、緊急集会を開いた。集会には全
国から四十三団体、百二十人が参加。
 アピールは、1.新行政組織は生産振興の組織から分離させる 2.食品の表示
制度 の見直し 3.食品全般の トレーサビリティー(生産履歴を追跡する仕組み)
システムの整備――なども含めた。
588 :02/03/29 14:29 ID:gj13PnRQ
▽24カ月齢以上死亡牛  9月に検査態勢/衆参農水委(日本農業新聞)
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/back/news/flash/flash02032909.html

 衆参両院の農林水産委員会は二十八日、二〇〇二年度畜産・酪農対策や牛海綿状
脳症(BSE)問題を集中審議した。武部勤農相は参院農水委で、と畜場以外で死
亡した牛のBSE検査について、「二十四カ月齢以上の死亡牛の全頭検査態勢の準
備が九月にはできる」との見通しを明らかにした。民主党の榛葉賀津也氏の質問に
答えた。
 廃用牛の出荷が滞っている問題では、「JAやと畜場が止めている例も聞いてい
る。今後は、出荷を止めているJAやと畜場を公表したい」と、情報公開する考え
を示した。
 廃用牛をJAなどが一時的に預かる対策については、農水省の梅津準士畜産部長
が衆院農水委で、「一時的に飼養する施設は一万三千頭分準備されているが、現在
一時預かりしている牛は四百四十四頭」との実態を明らかにした。一方、廃用牛の
滞留は、「二月末で五万八千頭いるが、月ごとの増え方は、昨年十二月が一万三千
頭、一月が七千頭、二月が五千頭と減少している」と述べた。社民党の菅野哲雄氏
の質問に答えた。
 また、衆参両農水委は政府に対し、▽食の安全を確保するためのトレーサビリテ
ィー(生産履歴を追跡する仕組み)の確立や食品表示の監視強化▽BSE発生で打
撃を受ける畜産・酪農経営への支援拡充▽BSE発生時の風評被害防止対策などの
廃用牛出荷環境の整備▽輸入飼料の検査・検疫体制の強化−−などを求める決議を
行った。
589 :02/03/29 15:09 ID:dBty6H.o
▽小泉首相、農相進退問題は報告書待ち判断(日刊スポーツ)
http://www.nikkansports.co.jp/news/society/p-so-tp0-020329-08.html

 小泉純一郎首相は、BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)問題への対応で引責辞任要
求が与党内で強まっている武部勤農相の進退問題について、農水、厚生労働両省の
BSE問題調査検討委員会が4月2日にまとめる報告書の内容を踏まえ、最終判断
する意向だ。首相は武部農相を更迭した場合、与党内でくすぶる内閣改造要求が一
段と加速する事態を憂慮している。ただ与党内には辞任はやむを得ないとの見方が
大勢だ。
590番組の途中ですが名無しです:02/03/29 15:10 ID:VlsafTXw
>脳衰省
ワラタ
591やってんらんないよ:02/03/29 17:23 ID:wgHM08DM
>>589
政治的判断で、無能な大臣を温存させるのか?

政権安定がそんなに大事か?
592  :02/03/29 17:40 ID:CNOfFlzg
これみると、3月19日の「筋肉にもプリオン増殖」というプルジナーさんの研究結果報道は、いろんな国で、これまでのBSE対策を見直す動きになっているようだね。
日本は、動きにぶいようだけど。
「「牛の筋肉にもプリオン増殖」とのPrusiner教授研究の波紋 」
http://www.sasayama.or.jp/diary/2002mar22.htm
593         :02/03/29 18:19 ID:7ncMvZNY
594(゚Д゚)…:02/03/29 18:25 ID:Uay6FnrA
http://www.zakzak.co.jp/top/top0329_3_07.html
農水省係長、OLと女子大生に“W痴漢” 東京都迷惑防止条例違反で現行犯逮捕

「検査キットに不良品」とかさぁ・・・アフォな事ばっかりだね。
検査する道具が不良品だよ。。。 もうね。 アフォかと。 ヴァカかと。
595:02/03/29 18:44 ID:EYTAD0IU
神経が関与するなら全身に神経は張り巡らされている。当然の結果だな。
596 :02/03/29 18:45 ID:fwCNVZR6
チューリッヒ大と共同で狂牛病の生体検査法の開発に着手したと
発表したアボット・ラボラトリーズのプレスリリース

ABBOTT LABORATORIES AND THE UNIVERSITY OF ZURICH COLLABORATE TO DEVELOP DIAGNOSTIC TESTS FOR BSE AND CJD
http://abbott.com/news/press_release.cfm?id=354
597 :02/03/29 18:53 ID:U2KfSTJQ
>>596
Web翻訳すると…

excite翻訳 http://www.excite.co.jp/world/url/?wb_url=http://abbott.com/news/press_release.cfm?id=354&wb_lp=ENJA&wb_dis=3&wb_co=excitejapan
altavista翻訳 http://babelfish.altavista.com/tr?doit=done&lp=en_ja&tt=url&url=http://abbott.com/news/press_release.cfm?id=354
infoseek翻訳 webin=http%3A%2F%2Fabbott.com%2Fnews%2Fpress_release.cfm%3Fid%3D354&pg=honyaku_w_out.html&to=EJ&sand=1
598 :02/03/29 18:54 ID:fwCNVZR6
599 :02/03/29 19:09 ID:AZdYpvOI
◆生きた牛のBSE判定・米アボットなど、分析手法開発に着手 (日経新聞)

 米アボット・ラボラトリーズはスイスのチューリヒ大学と共同で、牛がBSE(牛海綿
状脳症、狂牛病)に感染しているかどうかを生きている間に判定する方法の実用化
に乗り出す。成功すれば、BSE感染牛の早期発見につながる。
 従来の方法は牛を殺して、脳やせき髄の組織を採取しないと、病原たんぱく質
プリオンに感染しているかどうかをチェックできなかった。チューリヒ大が開発した
新しい分析手法を応用すれば、血液を調べてBSE感染の有無を確認できるという。
感染牛を比較的早い時期から発見でき、感染源の特定などが簡単になる可能性が
ある。
 BSEが人間に感染して発症するとされる重度の痴ほう症「新変異型クロイツフェルト・
ヤコブ病」も、患者が生きている段階から診断できるようになるとみている。アボットは
実用化の時期についてはコメントを控えている。 (ワシントン=吉田透)
600(・∀・)スパシーバ!!:02/03/29 19:37 ID:0V1q4MO2
国産牛肉再検査、来月から全箱対象に実施 農水省
 国が買い上げた国産牛肉の再検査で、農水省は29日、4月から全箱の検査をすることを
正式に発表した。全国の倉庫にある牛肉を1カ所に集め、集中的な検査態勢にすることで、
02年度いっぱいで終えるめどがたった。再検査をめぐっては、「全箱」を要求する
武部勤農相と、「手間がかかる」ことを理由に、抽出検査にとどめたい農水省の事務方
との間で綱引きが続いていたが、武部農相が押し切った
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020330k0000m040057000c.html

タケベ必死だな。
601(・∀・)スパシーバ!!:02/03/29 19:40 ID:0V1q4MO2
新たに買い上げ対象外2・3トン判明 骨も含む
 農水省は29日、国が買い上げた国産牛肉を再検査した結果、新たに2・3トンが
買い上げ対象外と判明したと発表した。ほとんどは品質保持期限切れの肉だが、肉の
中に制度の対象外の骨や脂が混じったものも初めて見つかった。これで買い上げから
外す保管牛肉は、計4・7トンとなった。
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020330k0000m040050000c.html

こんなこともまだまだありそうだから、がんばって全箱検査してけれ。
602肉販売業:02/03/29 19:45 ID:wgHM08DM
>>600
業界ぐるみで不正やりまくってて、
雪印は生け贄になってつぶれたのに、
ほかの不正も全部ばれたら、
業界ごとあぼーんしてしまうでないの!

明日の食肉業界を担う会社が無くなっちゃうよ?
603番組の途中ですが名無しです:02/03/29 20:00 ID:DCsV3bZQ
業者名の公表は?
604 :02/03/29 20:34 ID:DCsV3bZQ
なぜ9月?

▽24カ月齢以上死亡牛  9月に検査態勢/衆参農水委(日本農業新聞)
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/back/news/flash/flash02032909.html

 衆参両院の農林水産委員会は二十八日、二〇〇二年度畜産・酪農対策や牛海綿
状脳症(BSE)問題を集中審議した。武部勤農相は参院農水委で、と畜場以外で死
亡した牛のBSE検査について、「二十四カ月齢以上の死亡牛の全頭検査態勢の準
備が九月にはできる」との見通しを明らかにした。民主党の榛葉賀津也氏の質問に
答えた。
605 :02/03/29 20:49 ID:DCsV3bZQ
渡辺農林水産事務次官記者会見要旨
( 平成14年3月28日(木) 14:00〜14:11 於:農政クラブ )
http://www.kanbou.maff.go.jp/kouhou/020328jimujikan.htm

○BSEの責任問題について

Q: BSEの責任問題についてお伺いしますけれども、大臣の辞任を求める声が
国会内で高まっておりますが、それについてのご感想をお聞かせ下さい。
A: 新聞報道で知るしかすべがないわけでありますけれども、私ども事務方から
しますと、現在検討委員会の取りまとめが最終段階に来ております。調査委員会の
報告がです。その中で確かに96年4月当時の事柄については、重大な失政という
言葉が使われておりますが、それに続きまして、「BSE問題を契機として、大臣
をはじめ省内に遅ればせながら改革を目指す動きが出てきたことは評価をする」と
いうふうに述べられております。従って、反省すべき点については、反省をしなけ
ればなりませんが、今後の方向について評価をされたということでございますので、
私どもとしては、これからこの報告書に盛り込まれております、或いは、盛り込ま
れるであろう新しい食品の安全に関する包括的な法制、或いは新しい組織の発足に
向けて、是非、武部農林水産大臣と坂口厚生労働大臣に陣頭指揮を執って頂きたい
と、そういう気持ちでおります。
 
Q: 報告書の内容について、与党の中には大臣はもとより農林省内の処分を求め
る声も出てます。改めて省内の処分を検討するのかどうか考えをお聞か下さい。
A: 先程も申し上げましたように、報告書についてはいま最終調整の段階でござ
います。4月2日にはそれが確定を致しますので、その煮詰まり具合を見ながら私
どもとしてもきちんとした対応を考えるべき時期が迫っていると思っております。
606 :02/03/29 22:02 ID:9KYWrQys
行政スジからの公表はかなりアヤスィ・・。
集めた日本ハムってのがヤットコサの感じだな
犯罪(詐欺)にもならない扱いじゃ 期待もしないが・・。
せめて事務方の首は大量に狩取って貰いたいモノだ 
607番組の途中ですが名無しです:02/03/29 22:06 ID:rH9dMsBQ
>>606
業者さんお疲れ様です。(w
608 :02/03/30 02:00 ID:CggfwOD.
▽1年めどに全箱検査実施へ BSE対策で農水省(朝日新聞)
http://www.asahi.com/national/update/0329/042.html

 農水省は29日、牛海綿状脳症(BSE)対策に伴う在庫牛肉の検査方法について、
現在の抜き取り方式を改め、全部の箱を開けて調べることにしたと発表した。
同省は当初、今年度中に検査を終える方針だったが、終了までに今後約1年かかる
としている。
 検査対象の在庫肉は全国に計約1万2000トン(92万箱弱)あった。このうち
約4300トン(約30万箱)について、品目や出荷の時期が同じ箱群(ロット)ごとに
抜き取り検査を終了。問題のある肉が見つかった場合だけ、そのロット全箱を開封。
問題がなかった箱を含むロットについては焼却処分を進めてきた。
 しかし、武部勤農水相が消費者の不信払しょくを図るためとして、全箱の開封検討を
指示。残り約8000トン(約60万箱)については初めから全箱を開封することにした。
 作業量は増すが、同省は検査員の増員などは難しいとして、全国の倉庫に保管
されている牛肉を拠点に集め、そこで集中的に検査したいとしている。(22:29)
609         :02/03/30 02:01 ID:O25PvFgY
偽装やら検査キットの不良やら
いつになったら安心して喰えるのか・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
610 :02/03/30 04:08 ID:I5Iwwe9E
>>609
まず行政がやる気ないもん、このままでは10年は駄目でしょ。
611 :02/03/30 07:48 ID:CggfwOD.
▽肉骨粉を無害化 帯畜大など産学協同で処理装置開発へ  2002/03/29 08:30
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20020329&j=0044&k=200203279307

 帯広畜産大、北大、札幌の機械メーカーなどが産学協同で四月から、牛海綿状脳
症(BSE)対策として廃棄処分されている肉骨粉を無害化し、肥料として再資源
化するための処理装置開発に取り組む。今夏にも実験プラントで実験を始める予定。
実現すれば、道内だけで年間二万七千トンといわれる肉骨粉の再利用に道を開く。
 この協同プロジェクトには帯畜大、北大、化学プラント製造の北興化工機(本社・札幌)、
微生物関連のバイオベンチャー、キヨモトバイオ(本社・宮崎市)を中心に、三井物産
北海道支社、ホクレン農業協同組合連合会、北海道三井化学などが参加する。
 肉骨粉は、百七十度、七気圧の高温高圧処理と、微生物による発酵処理を施すと、
BSEの病原物質であるタンパク質「異常プリオン」が不活性化して無害化される。
さらに、微生物がタンパク質をアミノ酸に分解するため、有機肥料として再資源化
できるという。
 四月にも、容積百リットルの高温加圧炉と同三百リットルの発酵タンクを持つ実
験プラントの製作に着手。処理した肉骨粉の異常プリオンが無害化されているかど
うかと、その仕組みを帯畜大と北大で評価、検証する。事業予算は六千五百万円で、
経済産業省の「即効型地域新生コンソーシアム研究開発事業」の委託事業に採択さ
れた。
 同プロジェクトの試算によると、肉骨粉は国内で年間約四十万トン生産されてい
るが、BSE問題のため現在は焼却かセメント原料として処理され、一キログラム
当たり十二―四十五円程度の処理費用がかかっている。肥料による再資源化が
実現すれば、無害化のコストを差し引いても最終的には黒字になるという。
612 :02/03/30 07:52 ID:CggfwOD.
▽農相問題で揺れる公明、首相の強気にトーンダウンも(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/01/20020329ia32.htm

 BSE(牛海綿状脳症=狂牛病)問題で公明党が武部農相の辞職を求めているの
に対し、小泉首相が「辞めさせない。公明党が連立政権から離脱しても構わない」
と言及したとされることに、29日、同党から反発の声が上がった。
 29日の同党衆院議員団会議では、若手の斉藤鉄夫氏(当選3回)が「首相の発
言が事実だとすると、連立の信義に反するのではないか」と述べた。
 首相は2月初め、医療制度改革問題で最後まで強気の姿勢を崩さず、公明党が押
し切られた経緯がある。このため、公明党内にも、「衆院は先月の不信任決議案否
決で決着済み」(井上義久幹事長代理)など、辞職を迫る声をトーンダウンさせる
動きも出始めた。  (3月30日01:55)
613 :02/03/30 07:54 ID:CggfwOD.
▽買い上げ対象外牛さらに2トン発覚、全箱検査に転換へ(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/04/20020329i215.htm

 BSE(牛海綿状脳症=狂牛病)対策として国が実施した国産牛肉買い上げ事業
の総点検で、新たに8業者の2・3トン(158箱)が品質保持期限が切れるなどした
牛肉とわかり、農水省は29日、事業の対象から外すと発表した。
 対象外の牛肉は、すでに4業者の2・42トン(180箱)が見つかっており、これで
計11業者(1業者は前回と重複)の4・72トンになった。
 同省はこれまで、全国259か所の倉庫に保管されている約92万箱(約1万2000
トン)のうち、部位などが同じ約2万2000のグループ(ロット)から無作為に数箱ずつ
を抽出する点検方法をとっていたが、来月中に変更し、すべての箱を開封して調べる
方針を明らかにした。
 検査方法の変更は、「検査の目的は信頼の回復で、それにかなうものにしなければ
ならない」との武部農相の強い意向で決まったとしている。  (3月30日00:12)
614         :02/03/30 08:25 ID:oiusZmsI
つーか狂牛が出るまで相当やばいものを知らずに食ってたわけだ
615番組の途中ですが名無しです:02/03/30 08:30 ID:ed68MWH2
ニコニコプン
616 :02/03/30 10:49 ID:Y.4VIby2
厚生労働省 医薬局
BSE検査キットの不良品の確認について
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2002/03/h0326-5.html
617 :02/03/30 11:10 ID:Y.4VIby2
▽牛肉買い上げ制度:日本ハムも対象外の商品申請
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020330k0000e040027000c.html

 BSE(牛海綿状脳症、いわゆる狂牛病)対策の国産牛肉買い上げ制度で、農水
省が再検査した結果「買い上げ対象外」とした肉の中に、ハム・ソーセージ加工最
大手の「日本ハム」(本社、大阪市中央区)が申請した骨付き牛肉3箱34・3キ
ロが含まれていたことが30日までに分かった。同社は「意図的に行ったものでは
ない」と説明、同省も「ラベルを張り替えるなど、補助金の詐取を目的としたもの
ではなかった」としている。
 今月27日に同省が指摘して明らかになり、同省は今回の肉のうち骨部分の10
・3キロを対象からはずすことを決め、同社も応じた。買い上げ金の受け渡しは終
了しておらず、同社からの返金はない。
 同社の広報室は「キャンセルのため倉庫に保管されていたレストラン向け特注品
が、申請時に他の牛肉と混じってしまった。チェックの段階でも見逃してしまった」
と説明。同社の買い上げ申請量は総量で約940トン。
 農水省によると、同社分も含め、品質保持期限切れなどで対象外とした牛肉が
新たに8業者で2・3トンあったことが30日までに判明。これまでの再検査で、
買い上げから外す保管牛肉は、計4・7トンとなった。 【BSE取材班】
[毎日新聞3月30日] ( 2002-03-30-11:01 )
618 :02/03/30 11:42 ID:2V/YLXxM
>>614
これからも、知っていてもどこかで食わされざるを得ない。
この現状腐れ精神ル-トなら、何でも流れ 止める事は不能。
先日も有ったな、市教委〜警察署長〜末端まで数千人がつるんだワイロ話
交通省の闇プ−ル金は生協で温存なんてのも・・。
止める法律など機能していない、根は同じだよ
619 :02/03/30 13:24 ID:6CyHWTow
ニュー速+板

【偽装】牛肉買い上げ制度:日本ハムも対象外の商品申請
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1017458192/

ちくり裏事情板

【偽装】牛肉買い上げ:日本ハムも対象外の商品申請
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1017455993/
620 :02/03/30 13:46 ID:DPrXqkDQ
▽国産牛肉買い上げ事業、日本ハムも「対象外」混入(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/00/20020330i404.htm

 BSE(牛海綿状脳症=狂牛病)対策として国が実施した国産牛肉買い上げ事業
の総点検で、農水省が事業の対象外の肉を申請したとした11業者の中に、食肉業
界最大手の日本ハム(大阪市、大社啓二社長)が含まれていたことが30日までに
わかった。
 同社によると、宮城県の倉庫に保管されていた牛肉の中に、骨付き部分肉約34
・4キロ(3箱)が含まれ、骨の部分約10・3キロが事業の対象外だった。
 同社は買い上げ事業の主体の1つとなった業界団体「日本ハム・ソーセージ工業
協同組合」に加盟し、同社の大社義規会長は同組合の理事長も務めているが、
「骨の部分が対象外になるという認識がなかった」(広報室)という。
 今回の買い上げ事業で、同社が申請した牛肉は約940トンにのぼるが、同社は
「今回の骨付き肉は、たまたま返品された特注品で意図的な混入ではなく、他に
同様のケースはない」(同)と説明している。  (3月30日12:05)
621 :02/03/30 14:16 ID:DpWp5HBg
バカ売れです。
622 :02/03/30 14:21 ID:cnMeG7Ec
▽「牛肉食べない」4割 適正表示や説明望む声 (河北新報)
http://www.kahoku.co.jp/NEWS/2002/03/20020330J_10.HTM

 BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)が昨年9月に国内で初確認されて以降、牛肉を
口にしていないと答えた県内の消費者が4割に上ることが29日、宮城県の調査で
分かった。家庭よりも外食で牛肉を控えていることも判明し、県は「大変厳しい結
果だ」と話している。
 BSE発生前と比べた現在の牛肉消費量を聞いた質問では「全く(ほとんど)食
べない」が40%を占め、「半分ぐらい減った」が24%、「少し減った」が17
%。「発生前と全く(ほとんど)変わらない」は18%。
 牛肉を最も食べなかった時期との比較では、「全く食べない」が56%から40
%に減少。反対に「半分ぐらい減った」が22%が24%、「少し減った」が12
%から17%、「発生前と全く(ほとんど)変わらない」が10%から18%へそ
れぞれ増加、全体的な消費は緩やかながら上向いているようだ。
 現在も牛肉の消費が増えないと答えた人に理由を尋ねた質問(複数回答)では
「安全の根拠に確信が持てない」(25%)、「店頭の牛肉の表示だけでは安全か
どうか分からない」(24%)、「BSE対策が十分かどうか分からない」(22
%)が上位になった。
 家庭での食事と焼き肉店やファストフードなど外食を比べた場合、「全く(ほと
んど)食べなくなった」は家庭が42%、外食が49%。外食での消費回復が遅れ
ている現状がうかがえる。
 牛肉への信頼回復で、生産や流通・販売、行政に望むのは、「餌の基準など安全
性を確保する対策の順守」「商品情報の適正表示や十分な説明」などが多かった。

<調査方法>今年2月下旬―3月下旬、県や仙台市の消費生活モニターや消費者団
体加入者ら計666人に調査票を郵送。回収率は76.9%。

2002年03月30日土曜日
623 :02/03/30 15:14 ID:nun2nspw
>>621
良かったね!売れて。 で、何が売れたの?
624 :02/03/30 17:02 ID:wrw3Jn3U
「牛肉在庫緊急保管対策事業」における保管対象牛肉の検品の状況について (第3報)
http://www.maff.go.jp/work/press020329bse-01.html

(別添)検品実施の結果、補助対象除外となった重量及び箱の内訳
http://www.maff.go.jp/work/press020329bse-01.pdf
625 :02/03/30 17:39 ID:wrw3Jn3U
▽買い取り肉の全箱検査決定 農水省、対応が二転三転 (共同通信)
http://www.kyodo.co.jp/kyodonews/2001/ushi/news/20020329-715.html

 雪印食品(東京)の偽装牛肉事件を受けて買い取り牛肉の再検査を進めている農
水省は二十九日、検査の信頼性への疑問が消えないため、これまでの抽出検査を
やめて全箱検査に切り替えると発表した。
 同省は今後、首都圏に検査用の拠点を設置。全国二百五十九カ所の倉庫から順次、
約九十一万六千箱の保管牛肉を送付し、検査後に焼却するという。
 輸送費などを含めると費用は三億円から五億円前後に膨らむが、同省は新たな
検査体制を四月中に整え、来年三月までにすべての検査を終えたい考えだ。
 国のBSE(牛海綿状脳症、狂牛病)対策を悪用した雪印の偽装牛肉事件を受け、
武部勤農相はいったん全箱検査の方針を打ち出したが、実際には抽出検査でスタート。
その後、サンプル数を増やすなど抽出法を強化した。 (了) 03/29
626 :02/03/30 18:30 ID:wrw3Jn3U
「牛肉食べない」4割・適正表示や説明望む声=宮城県の調査(河北新報)
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1017479695/

●BSE発生前と比べた現在の牛肉消費量を聞いた質問
(1)全く(ほとんど)食べない 40%
(2)半分ぐらい減った 24%
(3)少し減った 17%
(4)発生前と全く(ほとんど)変わらない 18%

●現在も牛肉の消費が増えないと答えた人に理由を尋ねた質問(複数回答)
(1)安全の根拠に確信が持てない 25%
(2)店頭の牛肉の表示だけでは安全かどうか分からない 24%
(3)BSE対策が十分かどうか分からない 22%

●家庭での食事と焼き肉店やファストフードなど外食を比べた場合
 「全く(ほとんど)食べなくなった」の割合
(1)家庭で全く(ほとんど)食べなくなった 42%
(2)外食で全く(ほとんど)食べなくなった 49%

外食での消費回復が遅れている現状がうかがえる

●牛肉への信頼回復で、生産や流通・販売、行政に望むこと
・餌の基準など安全性を確保する対策の順守
・商品情報の適正表示や十分な説明など
627 :02/03/30 20:00 ID:CggfwOD.
▽牛そば新名物に 店主らが畜産農家を応援/山形(日本農業新聞)
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/back/news/topnews/topnews01020330.html

 【山形】牛肉の消費拡大を応援しよう−−と山形県尾花沢市内のそば店主らのグ
ループ「ゆう遊三味会」は、地場産の尾花沢牛を使った「尾花沢牛そば」(会員十
七人)をメニューに加え売り出した。そば粉はもちろん地場産。格安でボリューム
も満点と人気だ。JAや市も、のぼり旗など作って後押しする。
 「牛そば」に使う肉は市内の食肉店が提供する尾花沢牛。各種共進会では常に上
位入賞を飾るなどの一級品。すき焼き風に味付けした上肉五枚を熱々のそばに載せ
ている。価格は九百円(税込み)。
 同市は奥羽山系に連なる中山間地。豪雪とスイカで知られるが、肉牛も六千頭を
肥育。県一の畜産を誇る。昨年の牛海綿状脳症(BSE)騒動で大きな被害を受け
たのは、責任のない畜産農家。食肉を通じて付き合いのある農家や食肉店の困って
いる姿に同グループは「少しでも消費拡大につながれば」(高橋晃治会長)と応援
を買って出た。
 この申し出にJAみちのく村山や市などで組織する尾花沢産牛振興協議会も「雪
国の一級品 尾花沢牛そば」ののぼり旗五十本を作って会員に贈った。
 尾花沢牛そばは、そばまつりなどで振る舞われ好評だ。会員の中には、ラーメン
に牛肉を載せるなど、おいしく、たくさん食べてもらう創意工夫もしている。高橋
さんらは「すべて出所がはっきりしている地元の食材。価格もぜったいお得。すき
焼き風の味付けなので酒のつまみにもなる。新しい尾花沢の名物にしていきたい」
と張り切っている。
628*^ー゚)ノ ぃょぅ:02/03/30 20:01 ID:Ldv7Je6U
焼肉店なんかもBSE問題以前の売上に戻ったんだってね・・・
629 :02/03/30 21:09 ID:CggfwOD.
>>628
マクドナルド、日本の狂牛病騒ぎ響き4割減益・10-12月
http://www3.nikkei.co.jp/kensaku/kekka.cfm?id=2002012501328
吉野家ディー、狂牛病響き今期連結純利益19%減
http://www3.nikkei.co.jp/kensaku/kekka.cfm?id=2002021206774
外食業界のBSE影響  全面回復は秋以降(日本農業新聞)
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/back/news/flash/flash02032206.html
焼き肉店のマイナス幅が拡大=2月の外食チェーン売上高
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020325-00000120-jij-bus_all
二月は焼き肉ファミリーレストランで前年同月に比べ34.5%減
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/back/news/flash/flash02032608.html
630 :02/03/30 21:38 ID:CggfwOD.
▽武部農相、続投へ意欲(日刊スポーツ)
http://www.nikkansports.co.jp/news/society/p-so-tp0-020330-11.html

 武部勤農相は29日の閣議後会見で、BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)への対応
のまずさを理由にあらためて浮上してきた自らの進退問題に触れ、「調査検討委員
会の報告書に基づいて、今後も必要な畜産・食品衛生行政の改革に取り組む」など
と語り、続投に強い意欲を示した。
 同委員会がまとめた報告書の原案は、えさの肉骨粉の使用規制を行政指導にとど
めた点について「重大な失政」と厳しく批判した。これに対し、農相は「大臣をは
じめ、改革を目指す動きが出たことは評価に値するとの記述もある。真摯(しんし)
な気持ちで職責を全うすれば理解が得られる」と語った。
631 :02/03/30 23:29 ID:CggfwOD.
▽食品に対する不安相次ぐ、農水省が岡山で対話集会
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20020330CIII064030.html

 農林水産行政の在り方について生産者や消費者の声を聴く「第一回農水省版タウ
ンミーティング」(対話集会)が30日、武部勤農相が出席して岡山市で開かれた。
BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)や雪印食品などの表示偽装問題で、国民の食に対
する不信感が広がっていることを受け、農水省が企画、約200人が参加した。
 武部農相は「消費者の信頼を得るため、生産者から消費者の方に軸足を移した行
政を進めている」とあいさつ。意見交換では「命がないがしろにされているような
感じ」「消費者は何を信用したらいいのか」など、食品の安全性に対する不安の声
が相次いだ。広島県の女性酪農家の池田月美さん(45)は「BSE問題で牛の価格
が下落し、8万円の給料が払えなかった。大臣にはこうした実態を知ってもらいた
い」と訴えた。次回は4月21日に金沢市で開催、10月までに全国8カ所で開く予定。
〔共同〕
632 :02/03/30 23:37 ID:CggfwOD.
▽武部農水相、進退どうなる 首相熟慮   産経新聞社 3月30日2時34分
http://www.excite.co.jp/News/searched_story/?nd=20020330023439&nc=NAIS-0330-01

・与党内にくすぶる辞任論/更迭なら基盤危うく
 BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)対策の責任を問われている武部勤農水相の進退問
題は、四月二日のBSE問題に関する調査検討委員会の報告書提出でヤマ場を迎え
る。小泉純一郎首相はBSE問題の体制整備に全力を挙げるよう武部農水相に指示
を出しており、「農水相更迭の意思はない」(周辺)とされる。ただ、公明党を中心
に与党内でも農水相の辞任を求める空気が強まっており、今後の政権運営も絡んで、
首相は難しい判断を迫られている。
 首相はこれまで農水相の進退問題については「国民の不安解消のため、どういう
対策が必要かじっくり考えたい」との姿勢を示すにとどめ、進退そのものには言及
していない。ただ、四月二日の調査検討委の報告書提出後は、公明党を中心に与党
内で農水相の辞任を求める声が高まるのは必至の情勢だ。
 このため、調査検討委の報告書提出を受けて、首相が武部農水相の進退問題にど
う対応するかが焦点となっているが、首相サイドは「狂牛病が起こったのは以前の
大臣のときで、武部農水相を辞めさせる理由はない。今後の対応にこそ意味があり、
行政責任を果たすことが重要」(政府筋)としている。
 更迭は首相の「一内閣一閣僚」の方針を覆すことになり、支持率低下につながる
可能性があるほか、与党内から一気に内閣改造要求が噴出して、政権基盤を揺るが
しかねないことへの懸念があるためとみられる。
 一方、更迭という形ではなく、農水相が自発的に辞任するケースも想定される。
その場合でも首相サイドは「慰留することになる」(周辺)としているが、与党内や
世論の状況をみたうえで「政治的判断を下す」(同)ことになりそうだ。
 首相は今後は郵便事業の民間参入や不良債権の早期処理、有事法制整備など
重要課題の具体化に着手したい考え。しかし、武部農水相を守るような姿勢をとる
ことが政権のイメージダウンにつながる可能性もあり、混乱が続けば打撃は避けら
れない情勢だ。
633 :02/03/30 23:42 ID:CggfwOD.
▽武部農相が辞任を否定(産経新聞)
http://www.sankei.co.jp/news/020330/0330sei135.htm

 武部勤農相は30日、岡山市で記者会見し、自らの進退について「謙虚な気持ちで
職責を全うするのが私の責任だ」と、あらためて辞任する考えのないことを示した。
 BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)に対する行政の問題点を検証する農水、厚生労
働両省の調査検討委員会が4月2日にまとめる報告書で、行政の判断の誤りを明記
することについて「反省の上に立ち、改革に取り組んでいかなければならない」と
述べた。
634 :02/03/30 23:47 ID:CggfwOD.
▽食品安全評価で新組織設置へ、農相表明(日経新聞)
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20020330CEEI016030.html

 武部勤農相は30日に岡山市で開いたタウンミーティングで、農水省のBSE(牛
海綿状脳症、狂牛病)を防ぐ対策が不十分だったことに関して「科学的に食品のリ
スクを評価する専門家集団をつくる必要がある」と述べ、食品の安全性を評価する
組織の新設に意欲を示した。食品の虚偽表示を防ぐために、罰則強化を盛り込んだ
JAS法(農林物資規格化・品質表示適正化法)改正案を今国会に提出する考えも
示した。
 農相はBSE問題の責任をとって辞任すべきだとの声が与党内でも上がっている
ことについては「(食品行政改革の)大手術をしている最中で、今離れるわけには
いかない」と語り、辞任する考えがないことを改めて強調した。農水、厚生労働両
省のBSE問題に関する調査検討委員会は来月2日、生産者寄りになりがちな農水
省などから独立した食品安全評価組織の設立を求める報告書をまとめる予定。農相
はタウンミーティング後の記者会見で「報告を受けて(新組織を)どういう形にす
るかを検討したい」と語った。
635 :02/03/31 00:11 ID:8CQQWgdw
▽武部農相「今後も改革継続」 (NHK)
http://www.nhk.or.jp/news/2002/03/30/grri84000000b8fl.html

武部農林水産大臣は、岡山市で記者会見し「今後も強力にリーダーシップを発揮
して改革を継続しなければならない。今、手を緩めるわけにはいかない」と述べ、
農林水産大臣を辞任する考えがないことを改めて強調しました。

VIDEO http://www.nhk.or.jp/news/2002/03/30/000090.html
636 :02/03/31 07:48 ID:8CQQWgdw
▽武部勤農水相の進退問題 巻き返し図る官邸 問責決議案焦点に(北海道新聞)
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20020331&j=0023&k=200203301723

 与野党内に辞任論が強い武部勤農水相の進退問題をめぐり、首相官邸から巻き返
しの動きが出ている。武部氏更迭となれば、内閣改造のきっかけとなって政権基盤
を揺るがしかねないためで、四月二日の政府の牛海綿状脳症(BSE)に関する調
査検討委員会の報告書提出を前に、綱引きが激しくなっている。
 小泉純一郎首相は二十七日の記者会見で、調査報告書公表後に武部氏の更迭を検
討する意向を示したが、三十日のNHK番組収録では「閣僚は一生懸命やる限りは
今の閣僚でやっていく」と微妙に軌道修正も図った。
 武部氏の進退問題は、田中真紀子氏の外相更迭や鈴木宗男、加藤紘一両氏の問題
が起きるたびに、その陰に隠れる形となってきた。このため「武部問題はもう古い
話になってきた」(首相側近)などと批判は覚悟で武部氏を続投させ、政権の動揺
は避ける道も検討され始めた。首相周辺もあえて「武部氏は農水族の主流でない分、
農水省改革を進めやすい」と擁護論を流している。
 これに対し、予算成立を待っていたように武部辞任論を再浮上させる口火を切っ
た公明党内は、「辞任しないと国民は納得しない」(参院幹部)と依然強硬論が根
強い。だが、ここにきて「わが党が突出する形でこの問題の流れを作ってしまって
は、政権の枠組みに影響する」(幹部)と慎重論も出始め、「党内の状況は収まっ
てきている」(別の幹部)とする声さえあり、これが官邸を力づけている。
 問題は、野党が参院に提出予定の武部氏の問責決議案への対応。党内に賛成論も
ある公明党は、政権に弓を引くことを避けるため採決前の自発的辞任を期待するが、
仮に与党が結束して否決し、武部氏続投となれば、下がり続ける内閣支持率にさら
に悪影響を及ぼすのは必至。首相が対応に苦慮しているのは間違いない。
637どうでもいいことだが:02/03/31 11:54 ID:BSEePfZA
偶に焼肉屋行くが確実に以前より肉の質が良くなってるような気がする(騒動前より
サービスなのかな
638(・∀・)スパシーバ!!:02/03/31 12:03 ID:ebjlYmDk
IDがBSE>>637
639おっ:02/03/31 12:08 ID:BSEePfZA
ほんとだ・・・BSEだw
640 :02/03/31 12:22 ID:CFryI8nk
>637
牛神
641 :02/03/31 13:35 ID:Y5wHPKTQ
>>637
珍しいID!!

次はIDが「CJD」に挑戦してくれ。
「nvCJD」が出たら神。
642 :02/03/31 13:49 ID:Y5wHPKTQ
▽BSE:学者のお墨付きで、牛肉の消費回復? ←疑問

 日本農業経済学会(八木宏典会長)の大会が30日、茨城県内で開かれ、
土浦市での懇親会に集まった学者たちに、地元の銘柄種「常陸牛」のステーキ
30キロが振る舞われた。
 BSE(牛海綿状脳症、いわゆる狂牛病)問題による畜産家の窮状を農業
経済学者が率先して救おうと企画された。ステーキは「軟らかくておいしい」と
喜ぶ300人の胃袋に瞬く間に収まった。
 昨年10月の武部勤農相らによる「牛肉試食」パフォーマンスは空振りだった。
学者のお墨付きなら消費回復に役立つ? 【米江貴史】

[毎日新聞3月30日] ( 2002-03-30-20:39 )
643(・∀・)スパシーバ!! ◆Mr.ebi5k:02/03/31 13:53 ID:ebjlYmDk
経済学者が出てきてもな・・・
644番組の途中ですが名無しです:02/03/31 14:16 ID:BSEePfZA
今日はせっかくIDがBSEがだったので
吉牛かマックに今から行ってこようと思います

俺も>>642の学者さんみたいにおいしい肉が食えればなぁ
645 :02/03/31 14:23 ID:o41MLce6
<小泉首相>「グッとくるねえ」 韓国ミュージカルを鑑賞 (毎日新聞)
2002年3月30日(土)22時42分 小泉純一郎首相は30日夜、東京・新宿の
新国立劇場で韓国のミュージカル「高麗八萬大蔵経」を鑑賞した。
5月に始まるサッカー・ワールドカップを盛り上げる日韓交流事業の一環で
韓国側が首相を招待した。演じられたのは13世紀の物語。観劇後、首相は
記者団に「グッとくるねえ」と感想を語った。
http://news.lycos.co.jp/politics/story.html?q=30mainichi3115m077&cat=2
646 :02/03/31 14:28 ID:o41MLce6
<政局>「第二次細川政権目指す」 週明けから野党、攻勢へ (毎日新聞)
2002年3月30日(土)20時48分 野党各党は週明けから、政治資金流用疑惑
が新たに発覚した加藤紘一自民党元幹事長に国会での真相解明と議員辞職
を求め、攻勢を強める。社民党の辻元清美前政審会長の政策秘書給与疑惑
で守勢に立たされた形勢を再逆転する構え。民主党の菅直人幹事長は
30日、「第2次細川政権を目指す」と非自民政権づくりにまで言及。
http://news.lycos.co.jp/politics/story.html?q=30mainichi3115m055&cat=2
何考えてこのクソ名出すかね〜? 民主もクソ認定だな
647 :02/03/31 14:34 ID:Y5wHPKTQ
▽農相表明 JAS法を改正 岡山で農水省版タウンミーティング (山陽新聞)
・監視強化など今国会中
http://www.sanyo.oni.co.jp/news/16.html

 農林水産行政の在り方について国民から意見を聴く初の農水省版タウンミーティ
ング「食と農を語り合う会」が三十日、岡山市駅元町の岡山コンベンションセンター
で開かれた。
 BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)問題や食肉の偽装表示事件など、国民の食品へ
の不信感が広がっているのを受けて農水省が開催。武部勤農相や中四国地方の
消費者、畜産農家ら十三人が出席、公募で選ばれた約二百人が聴講した。
 消費者側から「生産者と消費者の顔が見える関係づくりが大切」「表示はもう信用
できない。JAS(日本農林規格)法をザル法でないものにしてほしい」などの要望が
出されたほか、畜産農家からはBSE発生以降の牛肉価格の下落に伴う窮状が
訴えられた。
 これに対し、武部農相はJAS法について「罰則や監視体制の強化などを、まず
今国会中に改正しようと考えている」と表明。BSE問題では、食肉処理される牛の
全頭検査や生産履歴が追跡できるシステムの構築などを挙げて「予算措置をして
必要な対策は講じている」と説明、「今後は消費者保護に軸足を置いた政策に重点
的に取り組みたい」と答えた。
 同省はタウンミーティングを十月までに全国九カ所で開く。(2002年3月31日掲載)
648 :02/03/31 14:40 ID:Y5wHPKTQ
▽「言うべきことは言う」 武部農相進退で神崎氏 (中国新聞)
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/20020330KIIAPA13210.html

 公明党の神崎武法代表は30日夜、京都市内で講演し、BSE(牛海綿状脳症、
狂牛病)問題に絡む武部勤農相の進退問題について「(BSEへの行政対応に関す
る調査検討委員会の)報告書の結果をみて、私どもは言うべきことはきちんと言い
たい」と述べ、4月2日に提出される報告書の内容次第では、農相や農水省の責任
は避けられないとの見方を示した。
 今後の経済運営に関しては「2002年度予算が成立したので、場合によっては
公共事業の前倒し執行もする。さらに必要な時には、ためらわずに財政出動を含め
た手を打つべきだ」と述べ、経済情勢によっては補正予算の編成が必要との認識を
表明した。
649 :02/03/31 14:57 ID:o41MLce6
雪印食品社員、きょう一斉解雇 東海支店は再就職決定わずか6人
牛肉偽装事件の影響で解散に追い込まれた雪印食品(本社東京)は三十一日
一部を除いて社員を一斉に解雇する。しかし、再就職が決まっているのは
わずか一割ほど。一月下旬の事件発覚後、約二カ月で「まさか」の人生の
暗転を押し付けられた社員たちに、長引く不況の風が容赦なく吹き付ける。
「気持ちはまだ雪印社員」という社員たちに、春はまだ遠い。
http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20020331/mng_____sya_____001.shtml

まさか・・か、本音だな 知っていて黙ってた報いとしれ。
650 :02/03/31 15:06 ID:Y5wHPKTQ
▽武部農水相、「辞任しない」と再度表明 (TBS)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye58965.html

 BSEへの対応をめぐって、進退が注目される武部農林水産大臣は
30日、岡山市でのタウンミーティングに出席し、大臣を辞任しない
意向を表明しました。
 武部大臣は全国で初めて岡山市で開かれた、食と農を語る農林水産省の
タウンミーティングに出席し、市民との対話に望み、まず、辞任の意思が
ないことを表明しました。
  「責任を感じてるからこそ、今手術している最中ですから、世の中の
ことについては真摯に受け止めて、謙虚な気持ちでなんとかですね、BSE
問題を解決していこうと・・・」
 武部大臣はBSEへの対応について、農林水産省の対応に問題があったと
認めた上で、4月2日にはBSE調査検討委員会の調査結果を出すことを
改めて明らかにしました。
 そして、このあとの記者会見で武部大臣は辞任しないと再度言明しました。
 「強力にリーダーシップを発揮して継続する、今、手を緩めるわけには
いかない。今仕事を投げ出すわけにはいかない」
 武部大臣は4月2日に提出される調査報告書の中身については明らかに
しませんでした。(30日 17:45)
651番組の途中ですが名無しです:02/03/31 16:18 ID:YCc46Qpw
はっきりいって続ければ続けるほど
武部の能なしが際だつだけだと思う。
かといって、誰もやりたがらないだろうな>脳衰大臣
あらゆる局面で行き詰まってる今の日本を象徴しとる。
652 :02/03/31 16:25 ID:7mUemm0U
そういえば牛肉食わなくなってどれくらいになるだろうか・・・
653番組の途中ですが名無しです:02/03/31 16:54 ID:Ww/41WP6
箱を開けて辞任。これ最強
654 :02/03/31 19:06 ID:o41MLce6
開けるのが手間だと抜かす官僚が問題だろ 
まともな検査は望めそうも無い。テマだぞテマ・・。
そう言えば石原が将来は民間に検査委託とか言ってたな
ナルホド・・又キックバック期待か?罪にもならん話だもんな〜。
さすが行革大臣 転んだら拾って起きろか。クズ野郎め
655番組の途中ですが名無しです:02/03/31 19:43 ID:DiLG5hxA
武部農水相、デスニーランドになんか来ないで、
さっさと辞めろ。
656 :02/03/31 20:40 ID:AnkShiDM
だけどよ、正直、武部がやめない方がお前らもストレス発散できていいんじゃないの?
奴よりマシとか言いそうだがよ、結局五十歩百歩だと思うけどよ。
こいつなら安心して牛肉食べられるようになるぞって思える奴、誰かいるか?
657 :02/03/31 20:43 ID:8CQQWgdw
▽国の廃用牛流通事業、島根県の着手が4月にずれ込む (山陰中央新報)
http://www.sanin-chuo.co.jp/news/2002/03/31/01.html

 BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)対策の一環で、県が三月中の開始を目指してい
た廃用牛の流通を促す国の緊急事業が、四月以降にずれ込むことになった。廃用牛
の出荷計画の作成や、廃用牛の一時集約施設の確保に必要な手続きが間に合わなく
なったため。
 同事業は、農家から出荷できないままになっている廃用牛を一時集約施設に移し
た後、と畜場(県食肉公社)へ計画的に出荷し、牛を円滑に更新できる受け皿を整
える仕組み。実施主体の全農に対し、国が流通や集約管理の経費を助成する。
 農水省が二月に同事業の開始を決めたのを受け、県は全農県本部と三月中の実施
を目指して準備に入った。
 しかし▽廃用牛の出荷計画書の作成が間に合わなかった▽一時集約施設の候補地
で、糞尿(ふんにょう)処理対策などで地元住民との協議が継続中▽牛肉の消費回
復が不透明で、廃用牛の枝肉処理後の流通に課題が残る−などの理由で、開始の遅
れが避けられなくなった。
 春日稔県農林水産部参事は「農家の要望も強く、四月中には実施する」と強調す
るが、国から枝肉を焼却処分する場合の具体的な指示が乏しいといった課題もあり
、開始時期ははっきりしていないのが実情だ。
 同事業をめぐっては、三十四都道府県が受け入れ施設の不足、食肉処理場の受け
入れ拒否などの理由で導入が難航していることが、農水省の調査で分かっている。
658 :02/03/31 20:44 ID:8CQQWgdw
▽国の廃用牛流通事業、島根県の着手が4月にずれ込む (山陰中央新報)
http://www.sanin-chuo.co.jp/news/2002/03/31/01.html

 BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)対策の一環で、県が三月中の開始を目指していた
廃用牛の流通を促す国の緊急事業が、四月以降にずれ込むことになった。廃用牛の
出荷計画の作成や、廃用牛の一時集約施設の確保に必要な手続きが間に合わなく
なったため。
 同事業は、農家から出荷できないままになっている廃用牛を一時集約施設に移し
た後、と畜場(県食肉公社)へ計画的に出荷し、牛を円滑に更新できる受け皿を整
える仕組み。実施主体の全農に対し、国が流通や集約管理の経費を助成する。
 農水省が二月に同事業の開始を決めたのを受け、県は全農県本部と三月中の実施
を目指して準備に入った。
 しかし▽廃用牛の出荷計画書の作成が間に合わなかった▽一時集約施設の候補地
で、糞尿(ふんにょう)処理対策などで地元住民との協議が継続中▽牛肉の消費回
復が不透明で、廃用牛の枝肉処理後の流通に課題が残る−などの理由で、開始の
遅れが避けられなくなった。
 春日稔県農林水産部参事は「農家の要望も強く、四月中には実施する」と強調す
るが、国から枝肉を焼却処分する場合の具体的な指示が乏しいといった課題もあり、
開始時期ははっきりしていないのが実情だ。
 同事業をめぐっては、三十四都道府県が受け入れ施設の不足、食肉処理場の受け
入れ拒否などの理由で導入が難航していることが、農水省の調査で分かっている。
659 :02/03/31 22:08 ID:8CQQWgdw
▽雪印事件後は「性善説捨てた」武部農水相  産経新聞社 3月31日2時14分
http://www.excite.co.jp/News/searched_story/?nd=20020331021402&nc=KEIZ-0331-03

 武部勤農水相と地方の消費者、生産者が意見交換をする「『食』と『農』を語り
合う会」(農水省版タウンミーティング)が三十日、岡山市で開催された。BSE
(牛海綿状脳症、狂牛病)への行政対応や、食品の不正表示で「食への不安」を訴え
る声が相次いだ。集会には約二百人が参加。生産者からはBSEに関連して「牛を
出荷しても値段がつかない」「対策が小出し。思い切った改革を」など不満や注文
が出た。
 相次ぐ不正表示に「日本農林規格(JAS)法改正を急いで」などの要望が出たの
に対し、農水相は「雪印食品の事件後は(業界への)性善説は捨てた。今国会に改正
法案を出す」と応じた。
 また、集会後の記者会見で武部農水相はBSE対応をめぐる辞任論について
「職責を果たすことが私の責任。仕事を投げ出すわけにはいかない」と語った。
660 :02/03/31 23:59 ID:iqKXF9UA
たけべえは
自分は善だと思っているのか
661番組の途中ですが名無しです:02/04/01 00:12 ID:jTxwaVqc
なんだか ニクコップンが食べたくなってきた・・・
662 :02/04/01 03:07 ID:5vGCo/wc
今日はエイプリールフールということで、今日だけは武部が何言っても嘘にはならんね。
「牛肉は安全です」→「牛肉は危険です」
「検査体制は万全です」→「検査体制は穴ありまくり」
「農水省職員は全力で働いている」→「検査に手間かけるのが面倒」
663番組の途中ですが名無しです:02/04/01 04:07 ID:.2ilE9Ps
)\)\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ゚Д゚) < ニコクップン!
⌒< )   \___________
 ┛ ┗
664 :02/04/01 06:12 ID:t3mgcriw
「ギョーセーシドー」という言葉は日本の官僚支配を象徴する言葉として、
外国にも鳴り響いている。省庁再編による新府省の設置法で「権限規定」を
削除したのは、法律で規定されていない領域にまで、各省庁が「民」に対して
圧力をかけるこの「行政指導」を抑えることをねらっている。
これまでの「官」と「民」の関係を見直す契機になりそうだ。

各省庁の権限のうち、許認可や監督といった“国民への規制”はそれぞれ個別の
法律で定められている。「薬局を営業してもいい」「ビルは建ててはだめだが
住宅ならよい」などというような具合だ。

これならば法律に基づいた権限であるが、問題は各省庁の設置法にも包括的な
権限を示した「権限規定」が盛り込まれていたことだ。例えば、農水省による
コメの減反指導は、新食糧法(平成七年施行)が定められるまで、この設置法
の権限規定を根拠に行われていた。

本来、行政指導は指導される側の任意の協力で実現するものであり、権限では
ない。現在、行政手続法に明記されており、従わなくても省庁側は不利益な
扱いをしてはいけない。

こうした行政指導は、省庁側の「さじ加減」の余地が大きく、民間企業による
官僚の接待汚職などの“官民もたれあい”の構図を生んだ。
「お上に従っていれば間違いない」という国民の依存体質があったことも
否定できない。

省庁再編で、新府省の設置法から権限規定が一掃されたことは「省庁には
権限がいくらでもあるという誤解を生まないため」(中央省庁改革推進本部)
だという。裁量で行われてきた事前行政から、個別法による明確なルールに
基づく事後チェック型行政への転機が求められている
http://www.sankei.co.jp/databox/government/1206saihen.html
665 :02/04/01 06:15 ID:F/e47Pc.
やっぱりお前らは武部がやめないほうがボロクソ叩けていいみたいだな。
666 :02/04/01 06:20 ID:t3mgcriw
雪印食品(本社・東京)の大半の社員にとって、三十日は最後の出勤日と
なった。北海道統括支店(札幌市東区)では、ほとんどの社員は有給休暇
をとって就職活動などを行っており、出勤者はまばら。それでも最後の
あいさつをしようと、前日までの倍の二十人ほどが午前八時半の始業時間
に合わせて出社した。

同支店は社員六十九人中六十二人が三月末付で解雇される。三十一日が
休日のため、この日出勤した社員は、整理など最後の仕事についた。
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20020330&j=0044&k=200203301478
667 :02/04/01 06:39 ID:t3mgcriw
国産牛肉買い上げ事業、日本ハムも「対象外」混入
BSE(牛海綿状脳症=狂牛病)対策として国が実施した国産牛肉
買い上げ事業の総点検で、農水省が事業の対象外の肉を申請したとした
11業者の中に、食肉業界最大手の日本ハム(大阪市、大社啓二社長)
が含まれていたことが30日までにわかった。
同社によると、宮城県の倉庫に保管されていた牛肉の中に、
骨付き部分肉約34・4キロ(3箱)が含まれ、骨の部分約10・3キロ
が事業の対象外だった。

同社は買い上げ事業の主体の1つとなった業界団体
「日本ハム・ソーセージ工業協同組合」に加盟し、同社の大社義規会長は
同組合の理事長も務めているが、「骨の部分が対象外になるという認識が
なかった」(広報室)という。今回の買い上げ事業で、同社が申請した
牛肉は約940トンにのぼるが、同社は「今回の骨付き肉は、たまたま
返品された特注品で意図的な混入ではなく、他に同様のケースはない
(同)と説明している。
http://www.yomiuri.co.jp/04/20020330i404.htm
668 :02/04/01 06:47 ID:t3mgcriw
雪印自己批判広告 心打たれた■「許して」で済まぬ 反響続々700件
 【写真】  2002/03/30 15:30

http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20020330&j=0044&k=200203301031
669 :02/04/01 07:41 ID:mrU9DS26
▽人吉ビーフフェスタ
http://www.kumanichi.co.jp/usi/kiji/20020331.1.html

 BSE(狂牛病)問題で不振が続く牛肉の消費拡大と球磨和牛の安全性を訴えよ
うと、市畜産経営対策協議会(越替長雄会長)が企画した。麓町の市役所前を会場
にバーベキューコーナーなどが設けられ、家族連れらが焼き肉を味わった。また精
肉が市価の半値で即売され、ホルモンの煮込みも無料で振る舞われた。

熊本日日新聞2002年3月31日朝刊
670 :02/04/01 09:16 ID:yAgcDXtA
>>659
畜産業を振興する立場にある農水省の大臣が「業界への性善説を捨てた」というのは
ある意味、画期的な発言だと思う。

世間で誰もが思っているのと同じに、「食肉業者=嘘吐き」と断言したのと一緒だから。
671 :02/04/01 13:13 ID:9LhYmvC6
▽牛肉消費離れの要因 4割が「農政不信」(日本農業新聞)
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/back/news/topnews/topnews02020401.html

 牛肉の消費を鈍らせている大きな要因は農水省に対する不信感であることが、
日本農業新聞が全国の消費者団体、生協を対象にした緊急アンケートで浮き彫りに
なった。
 アンケートは五十団体に依頼し、三十団体が回答した。牛肉の消費が落ち込んで
いる理由、消費を回復させる具体策などを質問した。
 牛肉消費が落ち込んでいる理由については「農水省の対応が信用できないため」
とする回答が四割を占め、農政不信と牛肉消費が深くかかわっていることを裏付けた。
続いて「偽装表示が多い」(30%)、「牛海綿状脳症(BSE)が怖い」(22%)の順
だった。
 消費回復の具体策では「産地から食卓までを番号で管理するトレーサビリティー
の確立」(41%)と「食肉表示を監視して偽装をなくす」(39%)で全体の八割を占め、
生産から流通、消費までの一貫した情報公開を強く望んでいることが分かった。
農家に関心の高い「廃用牛を殺処分する」と答えたのは10%、「牛肉の安全性を
強調する」は4%だった。
 生産者への意見(自由表記)では「まじめにやっている生産者が追い詰められる
のは気の毒」と心配する声や、「消費者側に立った生産体制をつくるべきだ」「効率
性に走らないでほしい」といった要望が目立った。
672 :02/04/01 13:23 ID:9LhYmvC6
▽「食の安全」意見集中/農水省版タウンミーティング(日本農業新聞)
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/back/news/flash/flash02040108.html

 農水省は三十日、岡山市で、「食」と「農」を語り合う会(第一回農水省版タウン
ミーティング)を開いた。同省トップが地方の消費者や生産者らと直接話し合う
もので、岡山会場が皮切り。武部勤農相らは、牛海綿状脳症(BSE)対策や食の
安全性確保などの農政に対する批判や意見に耳を傾けた。
 消費者や生産者、行政やJA・食品産業関係者ら二百人が集まり、各分野代表の
十三人が意見を述べた。消費者からは、「原材料の表示が信じられなくなっている」
「輸入も含めて、これだけ食べ物があるのに、安心して食べられるものが少ない」
と、食の安全性を強く求める意見が出た。
 BSEの対応では、生産者の池田月美さん(広島県)が取り付けが始まった耳標
を見せながら、「耳標などで努力しても価格が上がらない」と経営の苦しさを訴え
た。会場の参加者も発言し、「文部科学省と連携し、学校教育でBSE教育をした
らどうか」などの意見が出た。
 武部農相は「交通安全運動のような、食の安全運動をやってはどうかと考える。
皆さんの理解を得ながら、命を守る食の安全を守っていきたい」などと回答した。
 また、生産者は「担い手対策の充実を」「どれだけ頑張っても輸入農産物が増え
る」など、後継者対策や輸入農産物への対応を求めた。行政や業界団体は、中山
間地の活性化対策、食品の原料となる国産農産物の充実などを要望した。
673 :02/04/01 13:55 ID:9LhYmvC6
▽農水省の入省式、BSEの余波に揺れる(日経新聞)
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20020401CCCI045101.html

 BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)、食品虚偽表示など、一連の問題で揺れた農水省。
入省式は東京・霞が関の同省七階講堂で1日午前十一時から開かれ、辞令交付を
受けたばかりの新人125人が出席した。壇上に立った武部勤農水相は、「私の顔は
テレビでよくご存じと思います」と自己紹介。「これからは消費者サイドに大きく軸足を
移した農水省にするため改革を試みていかなければならない」と訓示した。
 生産局果樹花き課に配属された三沢とあ子さん(25)は「大学院で農業に関する
研究をしていたので農水省を志した。食糧自給率の低い日本で、農業に取り組む
人が増えるような行政をやりたい」と抱負を語った。同局総務課配属で、実家が長野
で農業を営んでいるという矢沢祐一さん(23)は「BSE問題では行政の不手際は
認めざるを得ないと思う。微力だが、自分が汚名返上のためがんばりたい」と話した。
674遊びに行っているのか?:02/04/01 14:58 ID:8HOmDSlc
▽第5次輸入肉骨粉等の海外調査について (生産局畜産部)
http://www.maff.go.jp/work/press020329bse-02.htm

 昨年11月30日に続き本年3月15日、BSE原因究明の第2次中間報告を
発表したところであるが、依然として、我が国におけるBSEの原因の一つとして、
海外から輸入された汚染肉骨粉が否定できない状況にある。こうしたことから、
これまでの調査結果を踏まえ、下記のとおり、イタリアへ専門家を再度派遣し、
調査することとした。

               記
 
1 日程  4月2日(火)〜4月8日(月)      
2 派遣員 生産局畜産部衛生課及び動物検疫所から各1名ずつ2名の専門家を派遣
3 調査場所  家畜衛生当局、肉骨粉製造工場等

連絡先 生産局畜産部衛生課 担当者:杉浦、伊藤
    電話03-3502-8111 内線 4045
    直通03-3502-8388
675 :02/04/01 16:43 ID:8HOmDSlc
▼担当者を厳正処分へ BSE問題で農水次官(河北新報)
http://www.kahoku.co.jp/news_s/20020401KIIAEA21110.htm

 農水省の渡辺好明事務次官は1日の定例会見で、BSE(牛海綿状脳症、
狂牛病)問題に関する調査検討委員会が2日にまとめる最終報告書について
「過去の対応が不十分だったと指摘される見通しなので、厳正な措置を取り
たい」と話し、早ければ2日にもBSEにかかわった担当者の処分を行う
考えを示した。
 また、食品の安全確保のための法整備や新たな組織づくりなども報告書に
盛り込まれる見通しであることを踏まえ、「処分(と法整備、新組織)を
含めた3点について内閣、政府として答える時期がやってきた」との認識を
示した。 (04/01 15:55)
676 :02/04/01 16:56 ID:8HOmDSlc
▼農水との連携不足、厚労省がBSE問題で幹部ら処分(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/00/20020401i305.htm

 BSE(牛海綿状脳症=狂牛病)問題で、厚生労働省は1日、昨年9月、国内初
の感染牛が確認された際、農水省との連携に問題があったことを認め、尾崎新平・
食品保健部長をはじめ、大臣官房を含めた現職の担当幹部らを、厳重注意などの
処分にする方針を固めた。2日に「BSE問題に関する調査検討委員会」の最終
報告が出されるのに合わせ、正式発表する。農水省も複数の幹部を処分する方向
で検討している。
 検討委では、2000年以降、欧州でBSEが急増した際、農水省側との意見交換
を怠ったと批判。国内最初のBSEの牛が肉骨粉として処理されてしまった点につい
ても、両省間の連携不足を指摘している。  (4月1日14:35)
677 :02/04/01 17:07 ID:8HOmDSlc

【失政】「重大な失政」を確認 BSE調査検討委
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1017098543/

 報告書は4月2日。
678 :02/04/01 17:10 ID:8HOmDSlc
▽「国産牛はうまくて安全」 広島市で試食会 '02/4/1 (中国新聞)
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn02040111.html

 卸業者の広島食肉市場(広島市西区)が三十一日、中区の中央公園で、国産牛肉
試食会を開いた。BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)問題で落ち込んだ牛肉の消費回
復が狙いで、昨年十二月に続き二回目。
 広島産和牛のバラやモモ肉約三百キロ、七千人分を用意。骨付きモモ肉が炭火で
あぶり焼きにされ、食欲をそそるにおいが周囲にあふれた。スタッフ約四十人が塩、
コショウで調味して振る舞うと、約一時間半ですべてなくなった。
 試食した佐伯区の大学一年平本典子さん(18)は「軟らかくておいしい」とにっこり。
島津繁雄専務は「実際に食べて、国産牛のおいしさと安全性を確かめてほしい」と
PRしていた。
679 :02/04/01 17:43 ID:8HOmDSlc
▽BSE問題で担当者を処分へ・農水次官
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20020401CIII122101.html

 農水省の渡辺好明事務次官は1日の定例会見で、BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)
問題に関する調査検討委員会が2日にまとめる最終報告書について「過去の対応が
不十分だったと指摘される見通しなので、厳正な措置を取りたい」と話し、早けれ
ば2日にもBSEにかかわった担当者の処分を行う考えを示した。
 また、食品の安全確保のための法整備や新たな組織づくりなども報告書に盛り込
まれる見通しであることを踏まえ、「処分(と法整備、新組織)を含めた三点につ
いて内閣、政府として答える時期がやってきた」との認識を示した。ただ、処分の
時期と内容などに関しては「もう少し時間がほしい」と述べるにとどまった。調査
検討委は、1996年に農水省が肉骨粉の使用規制を行政指導にとどめたことを「重大
な失政」と指弾する報告書をまとめ、2日に武部勤農相と坂口力厚労相に提出する
予定。〔共同〕
680 :02/04/01 17:44 ID:cXNlXv1s
タダなら食うってか、危険性なんて微塵も感じてない奴がいかに多いかが
よくわかるソースだな。
681 :02/04/01 17:48 ID:9k9lkaGc
実際に食べても、国産牛のおいしさはわかるが、
安全性は確かめられない事をわかってほしい、とPR
682 :02/04/01 17:50 ID:cXNlXv1s
信者によくありがちな解釈だな。
683 :02/04/01 19:14 ID:t3mgcriw
食品安全行政見直しへ特命委・自民
自民党は食品安全行政の見直しに関する特命委員会を創設する方針を固めた。
BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)問題や牛肉偽装事件を機に農水、厚生労働省に
よる縦割り行政の弊害を是正し、安全監視機能を強化するのが狙い。
生産から消費に至るまでの食品の安全監視を一括して担当する独立機関の
新設なども検討課題とする見通しだ。 特命委は農林、環境など関係部会長ら
15人程度で構成し、委員長には野呂田芳成元防衛庁長官が就任する予定

平成 7年 農林水産大臣 と書けっての ミエミエだよ。お!タケベ生出演
684番組の途中ですが名無しです:02/04/01 19:24 ID:AT65A0W2
>>682
またまた〜
自分だけ肉を食わないで10年後生き残ろうと思ってるんだから・・・
もうズルイズルイ。
685番組の途中ですが名無しです:02/04/01 19:34 ID:BdPle8zA
バーベなら食べないよきっと
686 :02/04/01 19:34 ID:mrU9DS26
▽BSE問題:農水、厚労両省の関係職員を処分へ
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20020402k0000m040044000c.html

 農林水産、厚生労働両省は1日、BSE(牛海綿状脳症、いわゆる狂牛病)問題
に関する調査検討委員会が報告書を提出する2日にも、関係職員の処分を行うこと
を決めた。
 農水省職員については(1)96年の英国でのBSE発生時に肉骨粉の禁輸と使
用禁止を法律で徹底しなかった(2)昨年6月にBSE感染の危険性を指摘したE
U(欧州共同体)報告書に抗議し、公表を中止させた(3)同9月のBSE国内発
生時に適切な対応をしなかった――などの責任を問う。厚労省についても、96年
と昨年に農水省との連携が悪く、被害を拡大させたことなどが処分理由になるとみ
られる。
 渡辺好明・農水事務次官は1日の定例会見で「行政の対応が必ずしも十分ではな
かったことについて、厳正な処置を取りたい」と述べた。 【早川健人】
[毎日新聞4月1日] ( 2002-04-01-18:56 )
687番組の途中ですが名無しです:02/04/01 19:42 ID:2xtNiQK2
あのー私はいつも食べてますよ。自分が食べないような物売ることは
できませんよ。
688番組の途中ですが名無しです:02/04/01 19:50 ID:AT65A0W2
>>687
アンタいつもどこで待機してるのよ?
689 :02/04/01 19:50 ID:BdPle8zA
>>686
そゆ意味じゃない
人がただで配ったもののこと
690689:02/04/01 19:51 ID:BdPle8zA
×>>686
>>687
691 :02/04/01 19:59 ID:mrU9DS26
▽公明、問責決議案賛成も BSE報告書きょう提出(中国新聞)
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/20020401KIIAPA11910.html

 BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)への行政対応を検証するために農水省と厚生労
働省が設置した調査検討委員会は2日午後、最終報告書を取りまとめ、武部勤農相
と坂口力厚労相に提出する。報告書は農水省の「重大な失政」を指摘することから、
野党は参院に武部農相問責決議案を提出する方針。与党内でも「けじめ辞任論」が
拡大。公明党は問責決議案に賛成することもあり得るとしており、農相進退で首相
は厳しい判断を迫られている。
 これに関連して公明党の参院幹部は1日、「大量の官僚を処分して、農相だけ責
任をとらないわけにはいかない。人心一新すべきだ」と強調。自民党執行部の一人
も「小泉純一郎首相が投げる球によっては受け取らないこともある」と述べ、首相
に決断を促した。
692 :02/04/01 20:04 ID:mrU9DS26
▽食品表示、医療事故を追加 国の行政評価プログラム(中国新聞)
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/20020401KIIAPA11310.html

 総務省は1日、国の機関に対して行う行政評価などの2002年度から04年度
までの3カ年計画となる「行政評価等プログラム」をまとめた。チェックする個別
事業のスケジュールなどを年度単位で明記しているが、雪印問題や相次ぐ医療ミス
を受けて、昨年の予定では盛り込まれていなかった食品表示や医療事故の行政評価
・監視を追加している。
 各省庁が政府方針の下で統一的、総合的に取り組むべき政策の評価対象としては、
各種検定制度や価格規制といった規制改革関連のほか、不透明な決定過程が政局を
揺るがせている政府開発援助、少子化対策など閣議決定で方向性が示されている課
題が中心となる。
693記事前半:02/04/01 21:57 ID:mrU9DS26
▽武部農相:横浜市長選の敗北で辞任圧力強まる
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/seiji/20020402k0000m010085000c.html

 与党相乗りの現職候補が敗れた横浜市長選の結果を受け、与党3党内では1日、
一見無関係に見える武部勤農相の辞任論が一段と強まってきた。鈴木宗男、加藤
紘一両衆院議員(ともに自民党離党)の「政治とカネ」に絡むスキャンダルへの批判が
同市長選の敗因との見方が与党内でも大勢だが、当の鈴木、加藤両氏は即座に
議員辞職する状況になく、打つ手がないのが現状。7日の京都府知事選を控え、
危機感を募らせる与党が、「政治不信のふっしょく」に取り組んでいることをアピール
する「即効薬」としてターゲットに絞り込んでいるという構図だ。
「私たちの態度は大変厳しい」
 1日の衆参与党国対委員長会談で、BSE(牛海綿状脳症、いわゆる狂牛病)問題に
ついて公明党の木庭健太郎参院国対委員長はクギを刺した。もともと公明党は
「国民の不安を増幅させた」と武部農相の引責辞任を求める声が強く、「(2日の)
BSE報告後の辞任は既定路線」(幹部)というのが党内の空気だ。与党3党では、
BSE問題の集中審議が行われる3日の衆院農水委員会を踏まえ、4日に幹事長
会談を開いて対応を協議する方針でいる。
694記事後半:02/04/01 21:57 ID:mrU9DS26
 横浜市長選の敗因は「政治不信に対して有権者が『変化』を求めた」との見方が
大勢。参院自民党幹部は「スキャンダルの影響があったのは、共産党が善戦したの
をみればわかる」と指摘。京都は共産党が強い地盤だけに、不安が増幅している。
 にもかかわらず、鈴木、加藤両氏の問題より武部農相問題の決着を急ぐのは、
野党が農相問責決議案を提出する構えを見せているためだ。野党は参院でも集中
審議を実現させたうえで、同決議案を提出する方針だが、公明党は「反対するのは
難しい」(参院公明党幹部)と同調も辞さない姿勢でおり、「与党内の混乱を招く」と
の心配もある。
 武部農相問題は「政治とカネ」の疑惑ではない。だが、鈴木氏に関しては、与党は
「明白かつ重大な違法行為」が発覚するまで議員辞職要求を留保。加藤氏に対しても
「参考人招致まで辞職しないのは仕方ない」(幹部)というお手上げ状態。別の自民党
幹部は「何も手を打たなければ選挙は壊滅する」とも。そんな中で、農相辞任が
「切り札」として浮上しており、自民党内では小泉純一郎首相の決断を迫る意見が
強まっている。 [毎日新聞4月1日] ( 2002-04-01-20:24 )
695kani:02/04/01 22:18 ID:2Ld4.vv.
あいかわらずだなぁ
696記事後半:02/04/01 22:26 ID:mrU9DS26
▽事務次官ら幹部を処分へ BSE問題で坂口厚労相(朝日新聞)
http://www.asahi.com/national/kyougyu/K2002040102675.html

 坂口力厚労相は1日、牛海綿状脳症(BSE)問題への厚労省の対応に不十分な
点があったとして、近藤純五郎事務次官と尾嵜新平食品保健部長を厳重注意処分に
する方針を固めた。BSE問題調査検討委員会が2日にまとめる最終報告の中で、
肉骨粉の流通を止められなかった農水省の対応の遅れなどに加えて、農水省に対し
て意見を言わなかった厚労省の対応や、昨年9月に国内で初めて感染牛が見つかっ
た際の厚労、農水両省間の連携不足などが指摘される見通しとなったことを踏まえ
た措置。農水省でも、最終報告を受けて関係部局の担当者らを処分する方向で調整
を進めている。 (21:10)
697 :02/04/01 22:52 ID:t3mgcriw
どうせ注意だろ サル並だな。こいつ等の性善説は崩れそうも無い。
公務員の性善説を叩くのが本筋。BSEより自民が先に消えそうだな
698 :02/04/01 22:53 ID:mrU9DS26
▽法改正などのBSE対策を指示へ=農水相の続投が前提−小泉首相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020401-00000799-jij-pol

 小泉純一郎首相は1日、BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)問題に関する調査検討
委員会の報告書が2日提出されるのを受け、武部勤農水相に対し、同問題再発防止
を目指した関連法の改正や組織見直しなどの対応策を夏ごろまでにまとめるよう指
示する方針を固めた。これは事実上、武部農水相の続投を前提としたものだが、与
党内では公明党をはじめ、農水相交代を求める声が根強く、同相の進退問題の見通
しはなお不透明だ。 (時事通信)
699 :02/04/01 22:55 ID:mrU9DS26
▽BSE問題で3、4日に集中審議
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020401-00000747-jij-pol

 与党3党は1日の幹事長会談で、BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)問題に関する
調査検討委員会の報告書が2日発表されるのを受け、3日に衆院農水委で、4日に
参院予算委か農水委でそれぞれ、集中審議を行うことを確認した。また、集中審議
での議論を見て、武部勤農水相の責任問題について判断することでも一致した。 
(時事通信)
700番組の途中ですが名無しです:02/04/01 22:57 ID:llRx7rBg
http://www2.aik.co.jp/c-pro/shinfujin/josei/2001_03_02.html

こうしたなか、中国産ゴボウから、総BHCとして0・69ppm検出されました。

これは基準値の3・4倍で、完全に違反品です。

BHCは発がん性が強く、日本では使用禁止です。

いまだに使われていることが問題です。

中国ではゴボウを食べませんので、開発輸入です。

ゴボウは7万5000トンと輸入が激増
701 :02/04/01 22:57 ID:mrU9DS26
▽道庁人事 総合企画部長に山本邦彦氏 BSE対策に、獣医師など増員 /北海道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020401-00000002-mai-hok

◇係長以上、3272人異動
 道は1日付で係長以上3272人の人事異動を発令した。本庁の新しい部長に、
山本邦彦・総合企画部長▽小田清一・保健福祉部長▽麻田信二・農政部長
▽菅原久広・建設部長の4人を起用した。

 今回の異動の特徴は、(1)BSE(牛海綿状脳症、いわゆる狂牛病)対策のた
め、各保健所などに獣医師や研究者を29人増員(2)道民生活の緊急事態に対処
する「危機総括監」(部長級)の配置(3)部局の垣根を越えた産業政策全般を担
当する「産業政策推進室」を新設し、室長(部長級)に51歳の若手幹部を抜てき
したことなどがある。
 異動の規模は、組織改廃に伴う名称変更分を除く実質的な人数が3030人程度
と、昨年と比べて446人減となった。内訳は部長・次長級139人▽課長級356人
▽課長補佐級817人▽係長級1960人で、女性の係長以上への登用は56人。
道人事課は「大胆に若手を抜てきした。女性も昨年以上に企画立案部門へ進出
している」としている。【井上英介】(毎日新聞)
702http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/04/01 22:59 ID:Zdscfo0Y
703 :02/04/01 23:00 ID:mrU9DS26
▽2日にも農相問責決議案 BSE問題で参院野党 (共同通信)
http://www.kyodo.co.jp/kyodonews/2001/ushi/news/20020401-725.html

 参院の野党各会派は一日夕、国会内で国対委員長会談を開き、早ければ三日の参
院本会議に武部勤農相の問責決議案を提出する方針を確認した。
 農水省と厚生労働省のBSE(狂牛病)問題に関する調査検討委員会が二日に最
終報告書をとりまとめるのを受け、野党各会派は同日夕にも国対委員長会談をあら
ためて開催し、最終的な方針を協議する。与党内でも武部農相の辞任論が高まって
おり、問責決議案をめぐる与野党の駆け引きが活発化しそうだ。
 一日の会談では野党側が主導権を握る立場から問責決議案の早期提出を求める声
が大勢を占めた。また、熊沢英昭前農水事務次官の参考人招致を強く求めることで
も一致した。 (了) 04/01
704 :02/04/01 23:02 ID:mrU9DS26
▽食の安全確保が農相の責任 小泉首相 (共同通信)
http://www.kyodo.co.jp/kyodonews/2001/ushi/news/20020401-724.html

 小泉純一郎首相は一日午後、BSE対応をめぐる武部勤農相の責任に関し「こう
いう問題を二度と起こさないように万全の体制を整えてもらう。食の安全確保のた
めにどういう公的処置が必要か。新たな機構が必要なら、提言を踏まえどういう機
構が必要か。そういう体制を取ることが現在、閣僚の責任ではないかと思っている」
と指摘した。
 首相官邸で記者団の質問に答えた。 (了) 04/01
705 :02/04/01 23:03 ID:mrU9DS26
▽農相進退は問責案結果次第 政府筋の見方 (共同通信)
http://www.kyodo.co.jp/kyodonews/2001/ushi/news/20020401-726.html

 政府筋は一日夜、BSE(狂牛病)問題に絡む武部勤農相の進退について「仮に
参院に問責決議案が出て、可決されれば辞めざるを得なくなる」と述べ、野党が提
出を予定している農相問責決議案の結果次第との認識を示した。同時に小泉純一郎
首相の方から更迭などの措置をとる可能性は低いとの見方を示した。
 農相問責決議案に関しては「公明党は全体が反対という感じではない」として、
採決されれば賛成に回る議員が出る可能性を示唆した。 (了) 04/01
706 :02/04/01 23:05 ID:mrU9DS26
▽食肉輸送の大和が自己破産 BSEで受注減 (共同通信)
http://www.kyodo.co.jp/kyodonews/2001/ushi/news/20020401-721.html

 民間調査会社の東京商工リサーチ高松支社によると、食肉輸送業界で中堅の大和
(高松市、大林宏敏社長)が一日、高松地裁に自己破産を申し立てた。負債総額は
十三億円前後とみられる。
 同支社によると、大和は冷凍冷蔵車を使った食品流通で急成長。大手食品メーカー
などの食肉輸送を手がけていたが、昨年十月ごろからBSE(牛海綿状脳症、狂牛病)
の影響で受注が減り、業績が悪化。
 加えて取引先のカワイ(高松市)が牛肉偽装問題で民事再生法の適用を申請、
破たんしたことで、債権が焦げ付いたことなども影響した。 (了) 04/01
707 :02/04/01 23:08 ID:mrU9DS26
▽脊髄の除去システム導入 福岡市臨海市場 (共同通信)
http://www.kyodo.co.jp/kyodonews/2001/ushi/news/20020401-720.html

 福岡市の臨海市場は一日、BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)対策として、解体する
牛の背骨の湾曲を矯正し、危険部分の脊髄(せきずい)を効率的に完全吸引する
システムを完成させた、と発表した。同市によると、このシステムには鹿児島県の
民間企業が開発した矯正機を導入。食肉市場へのこの種のシステム導入は全国で
初めてという。
 牛の背骨は湾曲しているため、脊髄の吸引装置をスムーズに挿入したり、完全に
吸引したりするのが困難だった。新システムは牛の脊髄を胸側から器具で固定した
上で、背中からさらに矯正機で押して背骨をまっすぐにする。(了) 04/01
708 :02/04/01 23:26 ID:mrU9DS26
▽農相 大臣報酬6か月分返納へ (NHK)
http://www.nhk.or.jp/news/2002/04/01/grri84000000b9tl.html

BSE・いわゆる狂牛病問題で、国の調査検討委員会が2日行政責任を指摘した
報告をまとめるのを受けて、武部農林水産大臣は大臣報酬の6か月分を返納し、
渡辺事務次官ら現職の幹部職員十数人を減給などの処分にする方針です。

VIDEO http://www.nhk.or.jp/news/2002/04/01/000124.html
709 :02/04/01 23:34 ID:mrU9DS26
▽入省式で武部大臣は自己批判 (TBS)
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline59021.html

 農林水産省の入省式で、訓示した武部農林水産大臣は、消費者優先の視点で
農水行政に取り組むことを強調しました。
「政治家武部勤の体の中にはいわゆる生産者サイド、そういう物にたった 農林
水産業というものが染みついていたと言っても 過言ではないと思います」(武部
農水相)
 このように武部大臣は過去の自らの姿勢を 批判した上で農水省に入省する
125名に対し、消費者保護を優先した行政に転換していくという方針を改めて
強調しました。
 日本でのBSE発生を知ったのは 内定の直後だったという今年の入省組は
「汚名返上できるよう がんばりたい」と抱負を語っていました。(1日 13:39)

VIDEO
http://news.tbs.co.jp/ram/news59021_5.ram
http://news.tbs.co.jp/asx/news59021_7.asx
http://news.tbs.co.jp/ram/news59021_2.ram
http://news.tbs.co.jp/asx/news59021_3.asx
710 :02/04/02 00:39 ID:oppntVNc
▽野党国対委:武部農相の問責決議案提出へ 今週中にも
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20020402k0000m010134000c.html

 参院の民主、共産、自由、社民の野党4党は1日、国対委員長会談を開き、BSE
(牛海綿状脳症、いわゆる狂牛病)問題の責任を問うため、早ければ今週中に武部勤
農相に対する問責決議案を国会に提出する方針を固めた。問責決議案には公明党が
賛成する可能性が出ており、同党が同調すれば決議案は参院本会議で可決される。
決議には法的な拘束力はないが、すでに与党内で辞任論が強まっている武部農相は
極めて厳しい立場に立たされることになる。
 野党側は2日、農水、厚生労働両省のBSE問題に関する調査検討委員会が報告書を
発表した後、参院でも同問題の集中審議を行ったうえで、問責決議案を提出する方向だ。
参院の自由党幹部は「農相はきちんとけじめをつけるべきだ。決議案は公明党に対する
揺さぶりの意味もある」と語った。
 小渕内閣当時の98年には当時の額賀福志郎防衛庁長官に対し参院で問責決議案が
可決。これを受け、額賀氏は長官辞任に追い込まれた。与党3党も3日に予定している
衆院農水委員会での集中審議を踏まえ、4日に幹事長会談を開いて対応を協議する。
 [毎日新聞4月1日] ( 2002-04-01-23:18 )
711クック:02/04/02 07:02 ID:FCPg1D1E
昨日スーパーへ、S&Bの新しく出たカレールウを買いに行ったんですが
見当たらず、代わりにハウスから出た「ベジタブルカレー」を発見!
これはルウではなく、暖めて食べるレトルトカレーですが、野菜だけの具を
煮込み、植物油脂使用で安心かなと思い、思わず買ってしまった。
135円。問題があるとすれば、アミノ酸等の”等”の部分くらいかな?
食品メーカーも少しづつではあるけど、研究しているのかと思われ。
まだ食べていないので、味はわかりませんが・・・
712(・∀・)スパシーバ!!:02/04/02 07:08 ID:8W5LZFXI
今日の委員会でどんなんなるか、ちょっと楽しみ。
713 :02/04/02 07:19 ID:oppntVNc
▽BSE検討委:「食品行政に独立機関を」 メンバーに科学者
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20020402k0000m010160000c.html

 BSE(牛海綿状脳症、いわゆる狂牛病)問題の行政責任を検証している厚生労
働相と農相の私的諮問機関「BSE調査検討委員会」は、今後の食品安全行政を統
括する組織として「常勤メンバーに科学者のいる独立機関」の新設を求める方針を
固めた。具体的な組織として、国の科学技術政策を統括する総合科学技術会議
(議長・小泉純一郎首相)を例示しており、2日にまとめる報告に盛り込む。
 これを受けて小泉首相は同日、官房長官、厚労相、農相らをメンバーとする関係
閣僚会議を設置して新行政機関の性格、規模、権限を検討し、今夏をめどに結論を
出す。自民党の「食の安全確保に関する特命委員会」も、今夏をめどに食品行政機
関のあり方を決めることになっており、関係閣僚会議はこれと連携して協議を進める。
  【BSE取材班】[毎日新聞4月2日] ( 2002-04-02-03:01 )
714 :02/04/02 07:23 ID:oppntVNc
▽BSE対応で農水、厚生次官ら処分 農水大臣は報酬返納(朝日新聞)
http://www.asahi.com/national/kyougyu/K2002040200087.html

 農水省は牛海綿状脳症(BSE)への対応をめぐって、肉骨粉による感染が英国
で問題になった90年までさかのぼり、現在までの責任者計十数人に、減給や訓告
などの処分をする方針を固めた。今年1月に就任したばかりの事務方トップ、渡辺
好明事務次官が含まれるほか、武部勤農水相自身も昨春の大臣就任後の報酬を自主
的に返納する見通しだ。
 厚生労働省との諮問機関である「BSE問題に関する調査検討委員会」が2日に
最終報告するのを受けて行うもので、厚労省も、坂口力厚労相が大臣報酬を返納、
近藤純五郎事務次官と尾嵜新平食品保健部長を厳重注意処分する方針。両省は2日、
正式発表する予定だ。
 また、農水省については、すでに退職した熊沢英昭・前事務次官と永村武美・前
畜産部長についても、過去の給与の自主的な一部返納を求める方針。
 検討委員会は、90年に英国政府が肉骨粉を牛に与えることを同国内で禁止した
ことを欧州連合(EU)以外にも知らせたのに、農水省が使用禁止を見送ったこと
などを「甘かった」と判断。
 96年には世界保健機関(WHO)が勧告したにもかかわらず、同省が牛に肉骨
粉を与えることを法的に禁止せず、行政指導にとどめたことを「重大な失政」と断
じている。
 また、01年6月にEUが国別BSE危険度評価で「発生国並み」とした評価を
日本側が受け入れなかったことについて、政策判断に誤りがあったと位置づけ、農
水省と厚労省間の連携が不十分だったと批判している。
 さらに農水省をめぐっては、昨年9月にBSEの発生が確認された後、行政対応
に不手際が重なったことから、同省は長期にわたる関係者の処分に踏み切る意向を
固めたとみられる。
 一連の責任問題については、武部農水相の進退が焦点のひとつになっているが、
同相については議員歳費とは別の「大臣報酬」の返上という形を取ることにした
模様で、返上する額などを詰めている。(03:05)
715 :02/04/02 07:31 ID:oppntVNc
▽首相直轄の評価機関で食品安全確保・BSE調査検討委(日経新聞)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20020402CCCI110101.html

 農林水産、厚生労働両相の諮問機関「BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)問題に関
する調査検討委員会」は1日、最終報告案をまとめた。2日、両相に提出する。食品
の安全性について関係省庁に勧告を出すなど強い権限を持つ上部組織として、首相
直轄の独立機関の設置を提言。食品の安全確保に関する包括的な法律とともに、
半年以内に具体案をつくるよう政府に求めている。
 最終報告案は独立機関の形態として、内閣府の「総合科学技術会議」を例示した。
首相を議長とし、関係閣僚のほか、ノーベル化学賞を受けた白川英樹筑波大名誉教
授、ホンダの吉野浩行社長らが参加。総合的な科学技術政策を立案、省庁間の施策
を調整している。
 これまで委員会では「食品安全庁」のような省庁の下部組織としての新機関案が
浮上したが、「食品の危険性評価は省庁の上部組織でないと、同じ過ちの繰り返し
になる」という指摘があり、首相が直轄し、各省庁との調整機能を持った上部機関
を具体的に示した。
716 :02/04/02 07:33 ID:oppntVNc
▽与党、農相進退を4日に協議(日経新聞)
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/

 農水、厚労両省のBSE最終報告案に「重大な失政」が明記されたことで、武部勤
農相の進退問題が焦点に浮上するのは避けられない情勢だ。与党3党は1日の
幹事長会談で、農相の進退について(1)両省における関係者の処分(2)3,4両日の
衆参両院農水委員会での集中審議――の内容をみたうえで4日に再協議することを
決めた。
 小泉純一郎首相は1日、記者団に「食の安全確保のためにどういう法的措置や
どういう機構が必要か、そういう態勢を取ることが農相の責任ではないか」と述べ、
辞任に否定的な見解を示した。一方、野党側は参院に農相問責決議案を提出する
構え。公明党は「農相の政治責任は免れない」との姿勢を強めており、政府・与党は
ぎりぎりの判断を迫られそうだ。
717 :02/04/02 07:36 ID:oppntVNc
▽農水・厚労相、BSE問題で報酬返納へ(日経新聞)
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20020402CCCI125101.html

 BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)調査検討委員会が最終報告案をまとめたことを
受け、武部勤農相と坂口力厚労相は1日、「農水、厚労両省間の連携が不足してい
た」などと監督責任を取り、閣僚としての報酬の一部を返納する方針を決めた。2
日の報告書提出後、両省の幹部職員を減俸、厳重注意など処分する。
 農水省の渡辺好明事務次官は1日の記者会見で、「行政対応が十分ではなかった
ことについて、厳正な措置を取る」と述べた。自らを含め同省幹部ら十数人が減俸
などの処分となる見通し。すでに退官している熊沢英昭前事務次官らも在職中の給
与の一部を返納するという。
 一方、坂口厚労相も、尾嵜新平・食品保健部長など現職幹部数人を厳重注意など
の処分にする方向で詰める方針。自らの責任についても「職員を処分するのに、ト
ップである大臣が責任を明確にしないのはおかしい」として報酬を一部返納、監督
責任を明らかにするという。この日まとまった最終報告案は、英国でBSEが問題
になった1990年以降の行政の失態と両省の連携不足を指摘した。
718番組の途中ですが名無しです:02/04/02 07:46 ID:pI3bbEZU
N捨て 2002年4月1日
永田町の「悲鳴」ドミノ敗戦の悪夢
「敗北の連鎖につながりかねない」
と自民党は恐怖におののいています。(粂コメント
(いつもの永田町のつぶやき風コメディー)
ns_yokohama_50kbps_20020401.avi
50kbps配信 3.01 MB (3,163,648 バイト)
横浜市長選挙 無所属37歳が当選
当選 中田宏    44万7998票
落選 高秀秀信   42万6833票
あと何かの泡沫候補
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/4941/top.html
719番組の途中ですが名無しです:02/04/02 08:48 ID:Ga4PJYew
「5年も10年も前の事について私が責任を取る必要はない。」by武部

あんた最高だよ。
毎年大臣代えてたら誰も責任取らなくていいのね。(はーと
720番組の途中ですが名無しです :02/04/02 09:06 ID:a0qTCSt6
まあ武部が辞任したとしても、しょうがない部分はあると思うが、後任やらされる
奴は悲惨だよな。マスコミやお前らみたいな奴らに叩かれまくるの間違いないからよー。
細かい事にいちいち揚げ足取られたんじゃあやってられねーよな。マジいるのか?
721ついで:02/04/02 11:01 ID:063dzvdQ
TVで
米国のトリインフルエンザの流行と
中国、シンセンのニューカッスル病の流行により、
マック、こっちだとマクド?マクドナルドの
チキンナゲットが販売停止になったという内容をやっていました。

飲食に関しては、熱を加えれば問題ないようです。(とTVは言ってました)
国内への鳥への感染を防ぐために、輸入禁止の措置をとったそうです。
722 :02/04/02 11:20 ID:cRTGHiHo
■農水省、次官ら処分へ BSE対応巡り 厚労省も 大臣は報酬返納(朝日新聞)
http://www.asahi.com/paper/front.html

 農水省は牛海綿状脳症(BSE)への対応をめぐって、肉骨粉による感染が英国
で問題になった90年までさかのぼり、現在までの責任者計十数人に減給や訓告な
どの処分をする方針を固めた。今年1月に就任したばかりの事務方トップ、渡辺好
明事務次官が含まれるほか、武部勤農水相自身も昨春の大臣就任後の報酬を自主的
に返納する見通しだ。
 厚生労働省との諮問機関である「BSE問題に関する調査検討委員会」が2日に
最終報告するのを受けて行うもので、厚労省も、坂口力厚労相が大臣報酬を返納、
近藤純五郎事務次官と尾嵜新平食品保健部長を厳重注意処分する方針。両省は2日、
正式発表する予定だ。
 また、農水省については、退職した熊沢英昭・前事務次官と永村武美・前畜産部
長についても、過去の給与の自主的な一部返納を求める方針。
 検討委員会は、90年に英国政府が肉骨粉を牛に与えることを同国内で禁止した
ことを欧州連合(EU)以外にも知らせたのに、農水省が使用禁止を見送ったこと
などを「甘かった」と判断。
 96年には世界保健機関(WHO)が勧告したにもかかわらず、同省が牛に肉骨
粉を与えることを法的に禁止せず、行政指導にとどめたことを「重大な失政」と断
じている。
 また、01年6月にEUが国別BSE危険度評価で「発生国並み」とした評価を
日本側が受け入れなかったことについて、政策判断に誤りがあったと位置づけ、農
水省と厚労省間の連携が不十分だったと批判している。
 さらに農水省をめぐっては、昨年9月にBSEの発生が確認された後、行政対応
に不手際が重なったことから、同省は長期にわたる関係者の処分に踏み切る意向を
固めたとみられる。
 武部農水相の進退が焦点のひとつになっているが、「大臣報酬」の返上という形
を取ることにした模様で、返上する額などを詰めている。
723某大臣さまに言いたい:02/04/02 12:13 ID:MNnJLvUw
なんかさー。反省して給料返上なんて筋違いと思う。
罪状とか罰とかは他人が決めるものだ。

自己反省なんて屁だ!
非を認めるなら今すぐ辞めて傷口をこれ以上広げるなよ。
724 :02/04/02 12:22 ID:IiUbNwhY
でも、農家は「肉骨粉は危険かもしれない」と分かってたはずだろ?
それを安いからっていう理由で牛に食わせて、出荷してたんだろ?

農家の奴は被害者気取りで、農水省に謝罪ばかりもとめてやがる。
まず、消費者に謝れよ!!
なんだか農家が韓国人に見えてきた
7252chファン:02/04/02 12:22 ID:ncb3Plrw
失言なんて、多分にマスコミの強調してる部分も多いと思うよ。
森総理大臣のときも同様です。
森さんは密室総理だったのも影響してるんだろうが...
726 :02/04/02 12:46 ID:9PG0Ulq2
話は変わりますけど、昨日の夜、私も花見に行ってきました。月曜とはいえ、結構
人が多かったです。バーベキューやってる人もかなりいましたよ。ただ海鮮や鳥、豚
のみでしてる方々もその中の3分の一位はいましたかねえ。実際私の店も去年の同時期
の80%位の売上でしたねえ。まあ利益は似たようなものなので、まずまずといった
ところでしょうか。しかし暖かいとはいえ鍋囲んでる人もいましたが。やはり
バーベキュー本番はGWからですからね。去年は花見の時期の倍は売れましたから。
これから消費増加に期待が持てそうです。勘違いしないでくださいね、決して去年より
売れるとは言ってませんので。
727 :02/04/02 13:05 ID:0J7fv0AQ
ヨーカ堂もセブンイレブンも疑わないとダメか?

▽偽装表示:輸入牛肉を「国産」に ロビンソン百貨店小田原店
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20020402k0000e040044000c.html

 イトーヨーカ堂系列の「ロビンソン百貨店小田原」(神奈川県小田原市)が、
輸入牛肉を「国産」などと偽装表示し、販売していたことが2日、分かった。
 同店によると、一昨年12月〜今年2月、食肉売り場の男性マネジャー(35)が
従業員に指示し、パック詰めにした米国からの輸入牛肉に「国産」と書いた表示
シールを張らせ、偽装させていた。また昨年1月〜今年2月、普通の豚肉を、香草
などを食べさせて飼育した「ハーブ豚」と偽装表示していたという。国産牛への
偽装が1・5トン、ハーブ豚への偽装は34トンに上る。「ハーブ豚」の店頭価格は
100グラム当たり普通豚より10〜20円高いという。
 男性マネジャーは問題が発覚したため3月31日付で解雇された。
 同店を経営する「ロビンソン・ジャパン」本部(埼玉県春日部市)によると、
雪印食品の偽装肉問題発覚後の今年2月、正しい原産国表示をするよう指導し、
パック表示や伝票を確認していたが、偽装を見つけることができなかったという。
[毎日新聞4月2日] ( 2002-04-02-11:37 )
728ちゅう:02/04/02 13:10 ID:D0bLYyrY
>>724
現実、農家は肉骨粉の危険性は分かってなかったと思うよ。
しかも、飼料は農協から強く薦められたものを使用する。
安くてよいものだからと農協から強く薦められるんだなこれが。
農家には飼料を自由に選択できなかった。(事実上拒否できない)
もちろん、農家は悪いのだが農協と癒着していた飼料メーカーが悪の枢軸。
729 :02/04/02 13:11 ID:0J7fv0AQ
▽BSE:調査検討委が午後に最終報告書を提出 責任批判の内容
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20020402k0000e040022000c.html

 BSE(牛海綿状脳症、いわゆる狂牛病)問題の行政責任を検証している厚生労
働相と農相の私的諮問機関「BSE調査検討委員会」は2日午後、坂口力厚労相と
武部勤農相に最終報告書を提出する。BSE感染源の肉骨粉の規制を行政指導にと
どめた96年の農水省の対応を「重大な失政と言わざるを得ない」と断じるなど、
農水省の行政責任を厳しく批判する内容となる。検討委がBSEを巡る行政責任を
明確に指摘したことで、今後は武部農相の進退問題が焦点となる。
 報告書はこのほか、90年に英国に調査団を派遣しながら肉骨粉の輸入規制を
怠ったことや、昨年欧州連合(EU)のBSEに関する危険度評価を断ったこと
などを「政策判断の間違い」と指摘する見通し。
 原案にあった「自民党を中心とする農水族議員」が農水省の政策決定に最も大き
な影響を与えているとの表現は、「特定の政党を名指しする必要はない」(高橋正
郎委員長)との理由で削除された。しかし、「国会議員とりわけ農林関係議員」の
表現は残り、政官癒着が政策決定の不透明性を助長したことを指摘する。
 過去の行政の対応は「食品の安全性確保のための組織体制、法整備が不備だった」
と批判し、今後は(1)消費者の保護を基本とした包括的な食品の安全を確保する
ための法の制定(2)独立性・一貫性があり、各省庁との調整機能を持つ新たな
食品安全行政機関の設置――を求め、6カ月間をめどに実現するよう提言する。
 新機関は「常勤メンバーに科学者のいる独立機関が望ましい」とし、モデルと
して国の科学技術政策を統括する総合科学技術会議(議長・小泉純一郎首相)を例示
した。
 報告書は武部農相自身の責任には直接触れていないが、農相に「けじめ」を求め
る声は野党だけでなく、公明党を中心に与党内からも上がっており、農相が進退を
どう決断するか注目される。
 【BSE取材班】[毎日新聞4月2日] ( 2002-04-02-10:25 )
730 :02/04/02 13:17 ID:0J7fv0AQ
▽農相進退問題:辞任の必要なし 自民党幹事長と厚労相
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20020402k0000e010031000c.html

 自民党の山崎拓幹事長は2日の記者会見で、BSE(牛海綿状脳症、いわゆる
狂牛病)問題に関連し、武部勤農相の進退問題について「(BSE報告書に)
『重大な失政』ともし書かれているなら、過去のことだ。BSE対策、農水省改革
にこれから積極的に武部農相が遂行しようとしており、小泉内閣として全面支援
する姿勢だ」と述べ、辞任する必要はないとの考えを示した。
 坂口力厚生労働相も同日、農相の責任の取り方について「過去の問題も多い。
それらを現職が全部責任を取らなければならないというのは厳しい。どれだけ首が
あっても足りない」と辞任には当たらないとの認識を示した。
[毎日新聞4月2日] ( 2002-04-02-11:03 )
731 :02/04/02 13:23 ID:0J7fv0AQ
▽厚労相、農相辞任に否定的見解(日経新聞)
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20020402CCCI025202.html

 BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)問題での武部勤農相の辞任問題を巡り、坂口力
厚生労働相は2日午前の閣議後の記者会見で「現職閣僚が過去の責任をすべて
取らないといけないのは厳しい。どれだけ首があっても足りない」と述べ、否定的な
考えを示した。武部農相も閣議後の記者会見で、辞任の考えがないことを改めて
強調した。
 記者会見で坂口厚労相は、公明党内で武部農相の辞任を求める声が出ている点に
ついて「感情論ではなく、過去のことと就任した後のことは整理することが大事」
とした。
 一方、「BSE問題に関する調査検討委員会」はこの日午後、当時の厚労、農水
両省に「重大な失政があった」などとする最終報告書を両相に提出する。これを受
けて両相は、小泉純一郎首相に幹部職員の処分や自らの報酬の返納などを申し
出るとみられる。最終報告書では、食品の安全評価について関係省庁に勧告を
出すなど強い権限を持つ首相直属の独立機関の設置などを求めており、小泉首相は、
両相に早期に食品安全行政の改革するよう指示する方針。
732 :02/04/02 13:26 ID:0J7fv0AQ
▽農相進退、首相・党5役が2日夜に協議(日経新聞)
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20020402CPPI008202.html

 農林水産、厚生労働両省がBSE(牛海綿状脳症、狂牛病)問題の最終報告を発
表するのを受け、小泉純一郎首相は2日夜に自民党の山崎拓幹事長ら党5役と武部
勤農相の進退問題を含む今後の政権運営について協議する。首相は農相を続投させ
る意向だが、公明党は辞任を強く求めており、自民、公明両党の調整がカギとなり
そうだ。
 山崎氏は2日午前の記者会見で「農相はBSE対策、農水省改革を含め積極的な
改革を遂行しようとしている」と強調。同時に「小泉内閣としては(農相の)改革
遂行を全面支持する姿勢だ」と述べ、辞任は必要ないとの見解を示した。与党3党
は農水、厚労両省の関係者の処分や3、4両日の衆参両院の農水委員会での集中
審議をみたうえで、4日に進退問題を協議する。
 野党側は「閣僚としての責任が当然、問われる」(熊谷弘民主党国会対策委員長)
として、参院で農相問責決議案を提出する方針。
733販売データが自動的に消えるのか?:02/04/02 13:31 ID:0J7fv0AQ
▽輸入牛を国産に、豚肉はハーブ豚と偽装 小田原のロビンソン百貨店(朝日新聞)
http://www.asahi.com/national/update/0402/012.html

 「ロビンソン百貨店小田原」(神奈川県小田原市)の食品売り場で、輸入牛肉を
「国産」と偽装したり、ふつうの豚肉を、飼料に香草を混ぜて飼育させた「ハーブ
豚」と表示したりして販売していたことが2日わかった。
 同店を経営するロビンソン・ジャパンによると、00年12月から今年2月まで
パック詰めした輸入牛を「国産」と表示して販売し、01年1月から今年2月まで
ふつうの豚肉を「ハーブ豚」と偽って表示していたという。
 同社によると、輸入牛と国産牛との100グラムあたりの差額は平均で30円、
ふつうの豚肉と「ハーブ豚」の100グラムあたりの差額は平均で15円だという。
 精肉売り場の責任者(35)が従業員に偽装を指示していたという。この責任者
は同社の内部調査に対して事実を認め、3月31日付で解雇処分になった。この
責任者は商品が品切れになると、偽装した商品を置いていたという。
 コンピューターの販売データが消えてしまっているので、偽装した量は正確には
わからないという。
 同社は札幌市、宇都宮市、埼玉県春日部市にも店舗があるが、「今の段階では
偽装の事実はなかった。再発防止のためプロジェクトを立ち上げたい」と話している。
(11:29)
734 :02/04/02 13:48 ID:0J7fv0AQ
▽「仕事で責任を」武部農水相辞任必要ないと首相表明(朝日新聞)
http://www.asahi.com/politics/update/0402/006.html

 小泉純一郎首相は2日、牛海綿状脳症(BSE)問題への対応をめぐり、与党内
からも辞任を求める声が出ている武部勤農水相の進退について「今後の対応に
しっかりとした仕事をすることによって責任を果たしてもらいたい」と話し、辞任は
必要ないという考えを重ねて示した。首相官邸で記者団の質問に答えた。
 首相は「今までの行政上の不備を含めてどこに反省すべき点があったか、食の
安全確保のためにどういうことが必要か、そういう仕事をすることによって責任を
果たしてもらいたい」と述べた。(13:07)
735 :02/04/02 13:52 ID:7R1wXiA6
誰かバーベQ君をかまってあげろよ、かわいそうだろ
736 :02/04/02 13:57 ID:9PG0Ulq2
気にしてくれて、ありがとうございます。やはりみなさんも、消費が徐々に
あがってると、実感できる部分が見えてきたのではないでしょうか。でもここに
いる方々はそれをあまり認めたくはないでしょうが。
737 :02/04/02 13:58 ID:0J7fv0AQ
▽改革路線を強調 入省式で武部農水相(日本農業新聞)
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/back/news/flash/flash02040205.html

 牛海綿状脳症(BSE)や食品の偽装表示など、食品安全行政問題を抱える
農水省は一日、新人職員百二十五人の入省式を開いた。訓示した武部勤農相は、
「消費者サイドに大きく軸足を移し、大きく改革した農水省にならなければならない」と
改革路線を強調。「私もこの役所の最高責任者として、皆さんと一緒に新しい農林
水産省を頑張ってつくっていきたい」と、続投への意欲を示した。
 BSE問題については、「もう少し危機意識を持って関係者とコミュニケーションを
とっていれば、発生時に対策をとり得たのでは、と反省している」と、コミュニケーション
が不十分だったことを強調した。
738 :02/04/02 13:59 ID:0J7fv0AQ
>>736
(゚Д゚)ハァ?
739 :02/04/02 14:03 ID:9PG0Ulq2
そのハァ?というのに認めたくないというのが、見えますね。
740 :02/04/02 14:12 ID:0J7fv0AQ
▽「重大な失政」明記  農相、大臣報酬返納も/BSE調査委(日本農業新聞)
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/back/news/flash/flash02040206.html

 牛海綿状脳症(BSE)への行政対応を検証してきた「BSE問題に関する調査
検討委員会」(農相と厚労相の私的諮問機関)がまとめた報告書の最終案が一日、
明らかになった。一九九六年に感染源とされる肉骨粉の牛への使用を行政指導にと
どめた措置については、ほぼ原案通り「重大な失政と言わざるを得ない」と明記さ
れ、正式に農水省の行政責任を問う方針が固まった。検討委は二日に報告書を両相
に提出する。
 こうした厳しい指摘を受け、武部勤農相は渡辺好明事務次官ら関係者十数人の職
員の大量処分に踏み切る。処分は減俸が中心になる見通しで、農相自身は、大臣報
酬の返納も検討している。さらに、九六年当時の畜産局長だった熊沢英昭前事務次
官の報酬一部自主返納論も浮上している。
 一方、厚労省も、農水省との連携に不手際があったとして、尾崎新平食品保健部
長ら現職幹部数人を厳重注意などの処分にする。両省とも二日に正式発表する。
741 :02/04/02 14:26 ID:0J7fv0AQ
▽廃用牛の集約施設  27道府県で216カ所に(日本農業新聞)
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/back/news/flash/flash02040208.html

 農水省は一日、BSE対策本部など三本部の合同本部会合を開き、BSEの発生で
出荷が滞っている廃用牛を集めて管理する一時集約飼養施設の確保情報を明らかに
した。三月十八日現在で確保されたのは二十七道府県で合計二百十六カ所。収容
可能頭数は約一万三千頭になった。このうち七道県で収容を始めた。ただ、同省の
推計では二月末現在で五万八千頭がと畜されずに滞留しており、廃用牛の大半が
酪農家で飼われていることになる。
 収容を始めたのは、北海道と青森、岩手、福島、広島、佐賀、宮崎県。集約施設の
内容は離農農家の施設が最も多く八十三カ所で、次いで公共牧場が六十一カ所、
JAなどの施設が三十三カ所、そのほかが三十九カ所だった。
742?:02/04/02 14:33 ID:z9hfRxUk
いとーよーかどーのような まじめな会社まで偽装していたの?
信じられない。
どこで買えばいいの?
743 :02/04/02 14:39 ID:0J7fv0AQ
▽「農相辞任の必要ない」自民党幹事長(産経新聞)
http://www.sankei.co.jp/news/020402/0402sei088.htm

 自民党の山崎拓幹事長は2日午前の記者会見で、BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)
問題の調査検討委員会が農水省の「重大な失政」を批判した最終報告を提出するこ
とに関連して「重大な失政があったとすれば、それは過去のことだ。農相がBSE
対策、農水省改革をこれから積極的に遂行しようとしていることを、小泉内閣は全
面支援する姿勢だ」と述べ、農相の引責辞任の必要はないとの考えを明らかにした。
 公明党内に強い農相辞任論については「問責決議案が出たときの対応は態度未定
だと言っている。決議案が出た時に与党3党間で話し合う」と強調、否決に理解を
求める意向を示した。
744クック:02/04/02 16:30 ID:god3S.uI
バーベQさんって・・・なんか面白い(?)存在の人ですネ〜。
早くベジタブルカレー食べてみようっと。
745 :02/04/02 16:31 ID:xsDAhH0I

 
 

             し  か  し     
 
 
 
  
  
 
746 :02/04/02 17:15 ID:Kp6OQvfQ
▽BSE調査委が最終報告書 農水・厚労省に厳しい指摘(朝日新聞)
http://www.asahi.com/national/kyougyu/K2002040201256.html

 牛海綿状脳症(BSE)をめぐる行政責任と組織のありかたを話し合うBSE調査
検討委員会(委員長・高橋正郎女子栄養大客員教授)は2日、「農水省に重大な
失政があった」とする報告書をまとめ、農水・厚労両相に提出した。両省はすでに
同委員会の厳しい指摘を受け、武部農水相、坂口厚労相をはじめとする幹部の
減給などの処分を決めている。
 報告書は、英国でBSE被害が拡大した90年にさかのぼって農水、厚労両省の
対応を検証。農水省が国際機関からの警告を無視し、肉骨粉使用禁止を法的禁止で
なく行政指導にとどめた点や、欧州連合(EU)による危険度評価を取り下げた点を
批判した。また、厚労省が農水省に意見を言わなかったことはチェック機能の不在
だとするなど、両省の連携のまずさを指摘した。
 さらに、農水族議員とのいわゆる「政と官」の関係が意思決定過程を不透明にした
とし、消費者保護優先の食品安全行政の確立を強く訴え、食の安全確保のための
新法と行政機関の新設を提言している。政府は報告書を受けて新組織に関する
具体的な検討に入る。(15:42)
747記事前半:02/04/02 17:22 ID:Kp6OQvfQ
▽武部居座り!狂牛病問題ケジメの行方は…与党内からも辞任求める声
http://www.zakzak.co.jp/top/top0402_3_03.html

 狂牛病(BSE)に関する政府調査検討委員会の最終報告書が2日午後、公表
されるのを受け、武部勤農相=写真=に辞任を迫る与党側と、要求を拒む小泉純一
郎首相の攻防がヒートアップする。ムネオ、カトウ疑惑と同様、武部農相は今流行
?の居座りを続けるが、首相はどう結末を付けるのか。
 武部勤農相は2日の閣議後会見で、「(調査結果の)内容を厳粛に受け止め、農
水省の抜本改革を断行して、国民の信頼回復に全力を尽くす」と述べ、改めて農相
に居座る意向を強調した。
 狂牛病感染の乳牛は昨年9月、千葉県で初めて見つかってパニックとなり、農水
省はBSEの全頭検査に踏み切った。
 だが、検査導入以前の牛肉の取り扱いは二転三転。後手後手の対応に消費が大き
く落ち込み、酪農家や焼き肉店が廃業や倒産に追い込まれるなど苦境に立たされた。
 ノー天気の武部農相は「(感染牛は)まだまだ出ますから」と不安をあおり、酪
農家を前に「感染源・感染ルート(の解明)はそんなに大きな問題か。特定しない
と消費が回復しないとでもいうのか」と居直り、失言のオンパレード。
 「武部氏がしゃべればしゃべるほど(牛肉の)消費量が減る」といわれ、野党は
もとより身内の自民党からも大ブーイングの嵐。先に山中貞則元通産相が「農相は
我が国の畜産界を破滅に追い込みかねない」との檄文(げきぶん)を公表したのに
続き、2日には野中広務元幹事長が総務会で「『10年前の事で私の責任ではない』
と言っているようだが、これがまた批判される。国民に分かりやすい処置をしっかり
やらないと選挙に影響する」と辞任を要求。
748記事後半:02/04/02 17:23 ID:Kp6OQvfQ
 これに、後藤田正純氏も同調。衛藤征士郎元防衛庁長官、牧野隆守元労相らも
「給与の一部返上などでは不十分だ」として、さらなるケジメを求めた。
 すでに、公明党の神崎武法代表も「ケジメを」と自発的な辞任を要求しており、
与野党共通の流れに。野党が参院で問責決議案を提出した場合、同調する動きさえ
公然化しているのだ。
 ただ、農相人事に手を付けると、ドミノ式に大幅な内閣改造につながる可能性が大。
 それを避けたい小泉首相は2日昼も、「仕事をすることで責任を果たして欲しい」
と述べ、直ちに辞任させる考えのないことを改めて強調した。
 野党側は「党と首相のどっちが先に勝負を降りるかチキンレースだ。踏ん張り
続けると、双方が崖から落ちる(世論の支持を失う)」(幹部)として当面、与党内
バトル静観の構えも見せる。

◆行政措置は「重大な失敗」
 BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)への行政対応を検証してきた「BSE問題に関
する調査検討委員会」(農水相と厚生労働相の私的諮問機関、委員長・高橋正郎女
子栄養大学大学院客員教授)がまとめた報告書の最終案が、明らかになった。平成
8年に感染源とされる肉骨粉の牛への使用を行政指導にとどめた措置については、
ほぼ原案通り「重大な失政と言わざるを得ない」と明記され、正式に農水省の行政
責任を問う方針が固まった。検討委は2日午後に報告書を両相に提出した。
 こうした厳しい指摘を受け、武部勤農水相は自身や渡辺好明事務次官ら関係者十
数人の職員の大量処分に踏み切る。処分は減俸が中心になる見通しで、農水相自身
は、昨年4月下旬の就任後の大臣報酬(月額約36万4000円、議員歳費を除く)
について全額返納も含め最終調整している。さらに、8年当時の畜産局長だった
熊沢英昭前事務次官の報酬一部返納論も浮上している。  ZAKZAK 2002/04/02
749 :02/04/02 17:30 ID:Kp6OQvfQ
▽武部農水相の辞任を要求=野中自民党元幹事長ら
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020402-00000923-jij-pol

 自民党の野中広務元幹事長は2日午前の党総務会で、BSE(牛海綿状脳症、狂
牛病)への対応の遅れが指摘される武部勤農水相の責任問題について「10年前の
ことでわたしの責任ではないと言っているようだが、これがまた批判される。国民
に分かりやすい処置をしっかりやらないと選挙に影響する」と述べ、辞任を求めた。
 また、後藤田正純氏も「公明党の意見も十分に聞いた上で、早期に対応していく
リーダーシップを(執行部に)求める」と同調。衛藤征士郎元防衛庁長官、牧野隆
守元労相は「給与の一部返上などでは不十分だ」として、農水相にさらなるけじめ
を求めた。 (時事通信)
750 :02/04/02 17:34 ID:Kp6OQvfQ
▽食糧庁廃止へ、消費者重視(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/top/20020402it05.htm

 政府・自民党が農水省の外局である食糧庁を廃止して、新たに内閣府の下に食品
安全を担当する行政組織を創設する方向で検討していることが2日、分かった。
BSE(牛海綿状脳症=狂牛病)問題では、農水省の「生産者重視」の行政が批判さ
れたが、新組織には厚生労働省の機能や職員も加え、「消費者重視」の姿勢に抜本
的に転換する。
 食糧庁は食管制度の下で農業政策の中核を担ってきたが、政府・自民党は、95年
の食糧管理法の廃止で、役割を終えたと判断した。
 食品の安全に関する行政を担当する新組織は、イギリスなどの欧州各国の行政組織
を参考に、農水省と厚労省の関係部署の一部の組織や職員を移して発足する方向だ。
この組織の上部機関として、食品の安全性を評価するため、学者などの専門家で
構成する独立色が強い委員会を設置、勧告・命令などの権限を与える。新組織は、
委員会の決定などを実行に移す事務局としての性格を持つ。
 政府・自民党が新組織創設と食糧庁廃止を同時に行うのは、BSE問題で農水省の
対応の遅れが批判されている中で、新組織を設置しただけでは、“焼け太り”との批判を
招きかねないためで、行政改革の流れに沿って、「スクラップ・アンド・ビルドが必要」と
判断したためだ。
 食糧庁は1949年に旧農林省の外局として設置された組織で、現在は約9600人の
職員がいる。コメの生産、流通を一元管理する国の食管制度の下で、コメや麦を安定
供給するために政府買い入れ・売り渡し価格の決定や、コメの生産調整などを行ってきた。
 しかし、食糧管理法が廃止され、コメの流通が原則、自由化されたことから「歴史的な
使命を終えた」(自民党筋)として、廃止される方向となった。  (4月2日14:30)
751 :02/04/02 17:37 ID:Kp6OQvfQ
▽武部農水相の辞任否定―BSE報告書提出で小泉首相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020402-00000913-jij-pol
 小泉純一郎首相は2日昼、BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)問題に関する調査報
告書が同日午後提出されることに関し、武部勤農水相の進退問題について「今まで
の行政の不備を含めて、どこに反省すべき点があるか、食の安全確保のためにどう
いうことが必要か、そういう仕事をすることによって責任を果たしてほしい」と述
べ、武部農水相を直ちに辞任させる考えのないことを改めて強調した。首相官邸で
記者団の質問に答えた。 (時事通信)

▽武部農水相更迭を否定=山崎自民党幹事長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020402-00000889-jij-pol
 自民党の山崎拓幹事長は2日午前の記者会見で、同日発表される「BSE(牛海
綿状脳症、狂牛病)問題に関する調査検討委員会」の報告書について「(1996
年の農水省の措置に関し)『重大な失政』という言葉があるとすれば過去のことだ」
と述べ、昨年4月就任した武部勤農水相の進退には波及しないとの考えを強調した。
 その上で山崎氏は、武部氏の進退問題に関する小泉純一郎首相の判断について
「BSE対策、農水省改革を含め、積極的な改革を武部農水相が遂行しており、小
泉内閣としては改革遂行に対して全面支援の姿勢と存じている」と述べ、首相に農
水相を更迭する意思はないとの認識を示した。 (時事通信)
752 :02/04/02 17:44 ID:Kp6OQvfQ
▽農相進退問題:辞任を求める意見相次ぐ 自民党総務会
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/seiji/20020402k0000e010075000c.html

 2日午前に開かれた自民党総務会では、野中広務元幹事長が武部勤農相の責任問
題について「私の責任ではない、という農相の表現には批判がある。食に対する責
任を持ってもらいたい。国民にわかりやすい処置をすべきだ」と言及したほか、
「衆参統一補選もあり、(農相の辞任論が強い)公明党の意見も聞いて、早急に
対応してもらいたい」など、辞任を求める意見が相次いだ。

[毎日新聞4月2日] ( 2002-04-02-13:03 )
753 :02/04/02 17:47 ID:Kp6OQvfQ
▽BSE:農相の早期辞任に重ねて否定的な考え 小泉首相
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/seiji/20020402k0000e010073000c.html

 小泉純一郎首相は2日昼、BSE問題をめぐる武部勤農相の責任について「どこ
に反省すべき点があるのか、どういう点を直さなければいけないのか、食の安全確
保のためにどういうことが必要か、そういう仕事をすることで責任を果たしてもら
いたい」と述べ、早期辞任に否定的な考えを重ねて示した。首相官邸で記者団の質
問に答えた。

[毎日新聞4月2日] ( 2002-04-02-12:55 )
754 :02/04/02 18:39 ID:QfxQrH5A
農民 出番だぞ〜ォ 屁たれの小泉とプリントしてね
755番組の途中ですが名無しです:02/04/02 19:12 ID:3e.XnhVc
報酬の「自主」返納ってなんだよ!
きちんと「没収」しろよ!
756番組の途中ですが名無しです:02/04/02 19:36 ID:Yk3y8RFM
2chくらいの意見だと世論に反映されないのですかね?

武部は辞任じゃなくて、議員辞職してもいいと思うのですがね。
757(・∀・)スパシーバ!!:02/04/02 19:47 ID:ZYuNUlSM
http://www.dyna-city.com/
ロビンソン小田原
758番組の途中ですが名無しです:02/04/02 19:55 ID:yqggkDbo
>>736
単にアンタに構うのが
うっとしいだけだと思うが・・・
やっぱり暖かくなってくると
バーベキューする人が増えると同時に
頭の病がある人が増えてくるよね。
759 :02/04/02 19:58 ID:r6Gz9W0I
      ___ AA
    *〜/能なし⊂ ・・ P
     |タケベ.(_∀)
      U U ̄ ̄U U
760(・∀・)スパシーバ!!:02/04/02 20:02 ID:ZYuNUlSM
ああ、気付かなかったが、バーベキューマンがまたきてたのか。
761番組の途中ですが名無しです:02/04/02 20:05 ID:JEPvv8nc
確かにうっとうしいでしょうね。正反対の事を書きこんでるんですから。
頭がおかしいとかいうレスをつけたくなるのも解かりますよ。手っ取り早い
ですからね。でもあなたがバーベキューする人が増えてる事を実感して
くれているようで、なによりです。
762759:02/04/02 20:12 ID:r6Gz9W0I
大失敗!どうして?
763(・∀・)スパシーバ!!:02/04/02 20:16 ID:ZYuNUlSM
2個以上の半角スペースは無視されるよ。
764759:02/04/02 20:20 ID:r6Gz9W0I
       ___ AA
    *〜/能なし⊂ ・・ P
       | タケベ.(_∀)
      U U ̄ ̄U U
765番組の途中ですが名無しです:02/04/02 20:20 ID:yqggkDbo
    ,: 三ニ三ミミ;、-、      
     '''      ``  "゙``、   
   彡|||' "_____  . ミ
   ̄ ̄ ̄M ..A_A .M ̄ ̄   ._________
       (9 ´ ` P)    /
       (_.. ー _)   < ヴァ-ベQ君を見習いなさい(以下略
       /▼●/      \
  (( *〜〈■  .(         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
       ヽ__)          
   ____U U____
  川|||||            ::;i  
  ,=ミ||   彡==彡  ,===ミi   
  i、 9 ーーーー(=・=,)=(=・=,)               ,-v-、
   V;'::  :::   ̄ ゙ ヽ, ̄''j            / _ノ_.ノ;:^)
   i:: ::i:      7`⌒ー~ `、_..j         / _ノ_.ノ_.ノ /)
   |:::.    ゙" _,,.-==-、゙゙j           / ノ .ノ=ノ/ /
_/ 〉::.:..    丶 " ゙̄.'. ノ     __  /  ______  ノ
 /  i,`ー-、.,_______,___ノ \ー("  `ー" 、     ノ
< '  'i. ヽ、 ,二ニ/     /    ``ー-、   ゙   ノ
  <   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \  'i," (__) /   /          \ / ノ
766番組の途中ですが名無しです:02/04/02 22:03 ID:GeKcLc4I
N捨てage
山内先生おながいします。もっとガツンと。
767(・∀・)スパシーバ!!:02/04/02 22:05 ID:ZYuNUlSM
ほぅ
768 :02/04/02 22:12 ID:QfxQrH5A
たけべ〜ぇ 大臣給与6か月分なんと200万円返納

やはり変脳だ。これから8年 毎年2000億円以上だろ
何考えてんだ?このクソは
769名無し:02/04/02 22:24 ID:0kSXwWgQ
遅まきながらYahooのトップからニュース見て来たage
770 :02/04/02 23:50 ID:1qnPKKZE
報酬の返納って寄付行為に当たらないのか?
ともかく自主返納だから、武部は責任をまだ取っていないってことだな。
勝手に金返しているだけだしね。
771 :02/04/03 00:42 ID:Lpw7V3VY
▽BSE調査委最終報告 首相、新機関03年度発足を指示(朝日新聞)
http://www.asahi.com/national/kyougyu/K2002040201256.html

 牛海綿状脳症(BSE)をめぐる行政責任と組織のありかたを話し合うBSE調査
検討委員会(委員長・高橋正郎女子栄養大大学院客員教授)は2日、「農水省に
重大な失政があった」とする報告書をまとめ、農水・厚労両相に提出した。報告書は
食の安全確保のためのリスク評価などを担う独立の行政機関の新設を提言。両相
からの報告を受けた小泉首相は、5日に設ける関係閣僚会議で夏までに新組織の
具体案を作り、03年度の発足を指示した。
 報告書は午後2時すぎ、農水省で高橋委員長が武部勤農水相と坂口力厚労相に
手渡した。両相は5時ごろ官邸を訪れ、小泉首相に「農水省改革を断固貫く」「報告
書を真剣に受け止めたい」などと報告。小泉首相は「報告に沿って新しい態勢、対
応をとるように」とこたえた。報告を終えた武部農水相は記者会見し、自らの進退
について「改革の途上にあると認識しており、投げ出すわけにはいかない」と述べた。
 報告書は英国でBSE被害が拡大した90年以降の農水、厚労両省の対応を検証。
農水省が国際機関からの警告を無視し、肉骨粉使用禁止を法的禁止でなく行政指導
にとどめた点や、欧州連合(EU)による危険度評価を取り下げた点を批判した。
また、厚労省が農水省に意見を言わなかった点について、連携が不十分だとした。
 また、政と官の関係が意思決定過程を不透明にしたと指摘。消費者保護優先の食品
安全行政の確立を訴え、食の安全確保のための新法と行政機関の新設を提言している。
(20:56)
772 :02/04/03 00:47 ID:Lpw7V3VY
▽農水相の進退問題、首相ら3日に協議(朝日新聞)
http://www.asahi.com/national/kyougyu/K2002040203178.html

 小泉首相は3日、自民党の山崎拓、青木幹雄の衆参両幹事長と首相官邸で会い、
武部農水相の進退問題や野党が近く提出する農水相問責決議案への対応を協議する。
公明党の意向を受けて青木氏が早期辞任を迫っているが、首相と山崎氏は難色を
示しており、最終調整が図られるとみられる。首相に近い党幹部は2日夜、「首相の
気持ちは変わらない。武部氏は辞めさせない」と語った。
 一方、公明党の2日の幹部協議では世論対策上、決議案に反対できないとの意見が
大勢を占めた。同日夕、記者会見した神崎武法代表は「この際、人心を一新すべきだ」
と武部氏の辞任を求めた。ただ、党内には決議案賛成ではなく欠席を検討する声もあり、
その場合は、決議案は否決される見通しだ。
 ただ「いま特に連立(離脱)をどうだと考えているわけではない」とも語り、首相が武部氏
擁護の姿勢を続ける場合の対応については明確な言葉を避けた。
773 :02/04/03 00:49 ID:Lpw7V3VY
▽「族議員」記述巡り調査委員長「辞任も考えた」(朝日新聞)
http://www.asahi.com/national/kyougyu/K2002040203160.html

 「委員長を辞任しようと考えた」。2日に報告書を提出したBSE調査検討委員
会の高橋正郎委員長が、報告書に盛り込まれた「政と官」の関係を批判した部分の
原案をめぐり一時、委員長を辞め、一委員になろうかと思い詰めていたことを明ら
かにした。
 この部分は報告書執筆委員の岩渕勝好委員(産経新聞論説委員)が原案として書
いたもので、「自民党を中心とする農水族議員」などの表現で、族議員と農水省の
責任を追及した。3月22日、ほぼ原文のまま公開され、論議を呼んだ。
 ただ、委員会は「政と官」の関係について議題にしたことはなく、農水省にも説
明を求めてこなかった。高橋氏は「政治を議論する委員会ではない。論証していな
い問題を、うわさを根拠に報告書に書くのはおかしい。だが、もし少数意見になる
ようなら委員長を辞任するしかないと思った」という。
 しかし、25日の会合で複数の委員が「自民党」「族議員」の記述に異論をとなえ、
「農林関係議員」などと表現を書き換えることになったため、高橋委員長は報告書に
「政」と「官」の関係を記述することに同意し、辞任も思いとどまったという。
 自民党国会議員などからの働きかけの有無について、高橋氏は「一切なかった」と
重ねて否定した。
774 :02/04/03 00:54 ID:Lpw7V3VY
▽「行政対応に誤り」と幹部14人の処分を発表 農水省
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20020403k0000m010090001c.html

 武部勤農相は2日、BSE問題への農水省の行政対応に誤りがあったとして、
渡辺好明事務次官を減給2カ月10分の2などとする幹部14人の処分を発表した。
大臣も報酬の6カ月分約200万円、BSE対策本部長の遠藤武彦副農相も3カ月
分約96万円を国庫に返納する。行政判断の誤りを処分対象にするのは農水省では
初めて。
 処分は、96年に世界保健機関(WHO)の肉骨粉禁止勧告を受けながら行政指導
で済ませた対応や、昨年9月以降の対処などの危機管理意識の希薄さをBSE問題
調査検討委員会に指摘されたため。渡辺次官をはじめ前生産局長の小林芳雄総括
審議官ら4人が減給2カ月10分の2で、当時の畜産局(現在の生産局畜産部)の
課長クラスら8人が減給1カ月10分の1、現生産局長、畜産部長は訓告とした。
減給対象者は手当の一部も減額され、12人の減給額は計約765万円となる。
 また、すでに8874万円の退職金をもらって退官した96年当時の畜産局長、
熊沢英昭・前事務次官は、退職時の月給の20%を6カ月分(約162万円)、発
生後に不手際が重なった永村武美・前畜産部長も20%の3カ月分(約56万円)
をそれぞれ自主返納する。 【荒木功】[毎日新聞4月2日] ( 2002-04-02-20:53 )
775 :02/04/03 01:01 ID:Lpw7V3VY
▽公明代表、農相辞任を要求・自民内も大勢に(日経新聞)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20020402CPPI034202.html

 BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)問題をめぐる武部勤農相の責任問題で、公明党
の神崎武法代表は2日夕、緊急記者会見し「農相を含めてきちんとけじめを付ける
べきだ」と農相辞任を公式に要求した。小泉純一郎首相は更迭に否定的な姿勢を崩
していない。ただ、自民党内では連立政権を維持するためにも農相辞任はやむを得
ないとの見方が大勢になりつつある。
 農相は同日、首相にBSE問題の報告書を提出した後、記者会見し「最後まで仕
事をやり抜かねばならない」として続投に意欲を示した。一方、野党四会派は4日、
参院に農相の問責決議案を提出する方針。公明党が賛成に回れば、同決議案の可決
は確実なため、同日の参院予算委員会でBSE問題の集中審議が終わるのを待って、
農相が自発的に辞任せざるを得ないとの見方が広がっている。首相は2日夜、自民
党の山崎拓幹事長ら五役と会い、対応を協議した。
776 :02/04/03 01:06 ID:Lpw7V3VY
▽BSEの行政対応「重大な失政」・調査検討委が報告書(日経新聞)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20020402CEEI042202.html

 農水、厚生労働両相の諮問機関「BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)問題に関する
調査検討委員会」は2日、BSEの発生を防げなかった農水省など行政の対応を
「重大な失政」などと厳しく批判する報告書を正式にまとめた。両省は報告を受け
て武部勤農相と坂口力厚労相の報酬の一部返納や幹部職員に減給などの処分を発表
した。
 報告書はBSEの感染源とされる肉骨粉への規制が甘かったことなどを批判した
うえで、食品の安全性を評価して関係省庁に必要な規制を勧告する独立機関の設置
を提言した。農相と厚労相は2日夕に報告書の内容を小泉純一郎首相に報告。首相
は5日に食品行政に関する関係閣僚会議を設け、今年夏までに新機関について具体
案をまとめるように指示した。
777 :02/04/03 01:08 ID:Lpw7V3VY
▽神崎公明代表が農相辞任要求、青木参院幹事長も同調(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/00/20020402i112.htm

 公明党の神崎代表は2日、国会内で記者会見し、BSE(牛海綿状脳症=狂牛病
)問題の調査検討委員会の最終報告書公表に関連し、「人心一新をして農水省の古
い体質の一掃を図るべきだ。報告書で『重大な失政』『政策判断の間違い』と断定
されている以上、農相も含めてけじめをつけるべきだ」と述べ、武部農相の辞任を
要求した。
 また、同党幹部は同日、野党の参院各会派が4日にも提出する農相の問責決議案
について、「もう反対はできない。(反対すれば)神崎代表の責任問題になる」と
述べ、問責決議案の本会議採決の際に公明党がそろって欠席する考えを明らかにし
た。同党が採決を欠席しても決議案は否決されるが、与党内で対応が割れる異例の
事態となる。
 一方、小泉首相は2日夜、都内のホテルで福田官房長官、自民党の山崎幹事長、
青木参院幹事長ら党5役と会談し、公明党が農相の辞任を要求したことへの対応を
協議した。青木氏は「友党である公明党のことを考えないといけない。参院のこと
なので参院の意向を聞かないで結論を出してもらっては困る」と述べ、農相の辞任
を暗に求めた。
 首相は「農相は苦しい状況の中で、針のむしろに座りながら本当によくやってい
る」と述べ、農相を続投させる考えを強調したが、3日夕に首相と山崎、青木両氏
が改めて対応を協議することになった。  (4月3日00:15)
778(1):02/04/03 01:12 ID:Lpw7V3VY
▽BSE報告「農水省に重大な失政」(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/top/20020402it12.htm

 BSE(牛海綿状脳症=狂牛病)問題の行政対応を検証する調査検討委員会(農水、
厚生労働両大臣の私的諮問機関、委員長・高橋正郎女子栄養大大学院客員教授)は
2日午後、農水省の過去の対応を「重大な失政」などとし、両省に「連携不足」があった
とする最終報告書をまとめ、武部農相、坂口厚労相に提出した。両大臣はこれを受け、
自らの給与を一部返納するとともに、幹部の減給など計16人の処分を発表した。
 農相は「今後とも農水省改革に取り組む」と述べ、当面辞任する考えがないことを
明らかにした。一方、小泉首相は同日、食品安全確保に関する新たな法整備や行政
組織を設置するための関係閣僚会議を設けて今夏をめどに具体案を作成するよう
両大臣に指示した。  報告書は、1996年に感染源とされる肉骨粉の牛への使用
禁止を行政指導にとどめた点を「重大な失政といわざるをえない」と断じ、BSE発生の
可能性を警告しようとした欧州連合(EU)の評価を昨年6月に無視したことについて、
「政策判断の間違いだった」などと指摘、過去の行政対応を厳しく批判した。
779(2):02/04/03 01:13 ID:Lpw7V3VY
 さらに、農水、厚労両省の連携について、「農水省は厚労省との十分な協議を
行わず、厚労省は明確に意見を言わなかった」と縦割り行政の弊害をあげたうえで、
「常に生産者の目先の利害を政策判断の基準にしてきた」とした農水省への権限
集中がチェック機能の不在を招き、「最悪の結果を招いた」と断じた。
 そのうえで、「消費者保護」を基本とした食品の安全を確保するため、新たな法律の
制定や、欧州の食品安全機関を参考に、健康に悪影響を及ぼす危険性を科学的に
評価する「リスク評価」機能を中心とした食品安全行政機関の設置を求め、「政府は
半年をめどに成案を得て、必要な措置を講じるべきだ」と提言した。
 しかし、原案で「農水省の政策決定に最も大きな影響を与えている」と言及した
「自民党を中心とした農水族議員」の表記が、「政治家の関与については委員会で
議論されておらず、具体的な資料も提出されていない」との理由で、「国会議員、
とりわけ農林関係議員」という表現に後退した。また、「政と官の癒着が政策決定の
不透明性を助長してきた」との表現も「政と官の関係」などの記述に改められた。
780(3):02/04/03 01:13 ID:Lpw7V3VY
 ◆農水、厚労両で16人を処分◆

 武部農相が2日発表した処分は、渡辺好明次官ら幹部12人を1―2か月の減給と
する懲戒処分のほか、1月に退職した幹部職員の報酬などの自主返納、須賀田菊仁
生産局長ら2人を事実上の注意処分に当たる訓告という内容になった。
 処分の対象は、英国でBSEが急増した1990年以降に対策にかかわった当時に、
課長以上だった現職と、現在の管理責任者。
 渡辺次官、竹中美晴農水審議官、田原文夫官房長、小林芳雄総括審議官の4人が
減給2か月(10分の2)に、川村秀三郎経営局長ら8人が減給1か月(10分の1)となった。
 また、武部農相が農相として受け取る給与の6か月分(約200万円)、遠藤武彦
副大臣が3か月分(約96万円)をそれぞれ自主返納することも明らかにされた。
このほか、肉骨粉の規制を行政指導にとどめた96年当時の畜産局長で、今年1月に
退任した熊沢英昭前次官と永村武美前畜産部長のOB2人から現役時代の給与返上の
申し入れがあり、計218万円が返納されることになった。
 厚生労働省では、近藤純五郎次官と尾崎新平食品保健部長が文書による厳重注意
処分を受けた。坂口厚労相も、厚労相として受け取る給与を2か月(約40万円)、近藤
次官と尾崎部長が俸給の10%を1か月、自主返納する。  (4月3日00:32)
781 :02/04/03 03:49 ID:Z3mbfENM
ポマ−ドが帰ってきたぞ
782 :02/04/03 07:20 ID:Lpw7V3VY
BSE狂牛病問題、武部農相の適切な責任の取り方は?(提供:共同通信)
http://polls.yahoo.co.jp/public/archives/2075903244/p-ne2-1?m=r

2002年4月2日より 計409票

「重大な失政」の責任を取って辞任すべきだ。 65% 268 票
「重大な失政」は過去のこと。続投し食の安全確保を。 25% 105 票
現時点では判断できない。 8% 36 票
783 :02/04/03 07:25 ID:Lpw7V3VY
渡辺農林水産事務次官記者会見要旨
( 平成14年4月1日(月) 14:00〜14:03 於:農政クラブ )
http://www.kanbou.maff.go.jp/kouhou/020401jimujikan.htm

○BSE調査検討委員会の最終報告書について

Q: 明日、BSEの調査委の最終報告が出ます。先だっての会見で、「省内の処分
について煮詰まり具合を見ながら」という次官の話でしたが、明日の段階の内容
次第で処分の発表とかそういう流れなるのでしょうか。
A: そうですね。これまで皆さん方がお聞きになっていた調査委員会の報告の検討
に際して、行政の対応が不十分であったという事柄と、将来に向けて包括的な食品
安全のための法制度を整備すること、さらにはそのための組織を創設することという
ことが盛り込まれておりますので、三つの点についてそれぞれ内閣として、政府として、
お答えをする時期がやって来たと思っております。

Q: 処分についてはどうなるのでしょうか。
A: 行政の対応が必ずしも十分でなかったということについて、厳正な処置を
とりたいと考えております。

Q: それは明日に併せて発表ということになるんでしょうか。
A: 煮詰まり具合というふうに申し上げましたので、これまた今日明日2日間
ございますから、そういう状況の中で、対応を決めたいと思っております。

Q: 厳正とおっしゃいましたが、懲戒も含むんですか。
A: そのことも含めて検討をさせてください。まだもうちょっと時間を私に頂きたいと
思います。農林水産省だけではなく、政府全体の姿勢であり、厚生労働省とも関連
する事柄でございますので、両大臣、あるいは官邸とご相談をしながら進めさせて
頂きたいと思ってます。
784番組の途中ですが名無しです:02/04/03 07:36 ID:sDbU6C1o
武部辞めちゃうのかぁ。武部の進退問題って党利党略が見え隠れして辞任による
メリットってのは無いと思うんだけどなぁ。後任人事でもたついて、後任の大臣
がまた大臣の仕事を覚えるのにもたついて・・・。野党が更なる批判材料を得る
ためにやっているとしか思えん。後任は橋本派から選ばれるのかなぁ。橋本派と
親密な公明党は辞任に賛成してるし。
785記事前半:02/04/03 07:37 ID:Lpw7V3VY
▽BSE:日本の感染防止対策に遅れ 米豪に比べ危機意識低く
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020403k0000m040178000c.html

 BSE(牛海綿状脳症、いわゆる狂牛病)の原因とされる肉骨粉の輸入禁止や、
神経症状が表れた牛の脳の検査などの感染防止対策が、日本は米国や豪州などと
比べて大きく遅れていたことが2日、BSE調査検討委員会の報告書や一連の審議で
分かった。英国からの肉骨粉の輸入禁止は米国より6年8カ月も遅い。国際情勢を
的確に把握せず、漫然と対応していた日本の危機管理意識の低さが改めて浮き彫り
になった。
 BSEは86年、英国で初めて発生が確認され、88年にOIE(国際獣疫事務局)
総会で新しい疾病として報告された。餌として使われた肉骨粉で広がったと推
測され、英国は88年に肉骨粉の使用を禁止し、欧州各国も追随した。
 欧州以外では米国が89年7月に英国から肉骨粉の輸入を禁止した。豪州は、
スクレイピー(BSEとよく似た症状の羊の伝染病)の対策として、いち早く66年に、
動物から作った家畜飼料をニュージーランド以外の国から輸入することを禁止した。
786記事後半:02/04/03 07:38 ID:Lpw7V3VY
 ところが、日本が英国からの肉骨粉の輸入を禁止したのは96年3月。結果的には
英国からの肉骨粉の輸入実績はなかったものの、EU諸国からの輸入は01年1月
まで続いた。報告書は「英国から肉骨粉の輸入がなかったことから、危機意識が
欠如していた」と日本の姿勢を批判した。
 また、日本が肉骨粉の使用を禁止したのは96年4月。米国と豪州も同時期に業界が
自主的に使用を禁止し、97年には両国とも法律で禁じた。しかし、日本はWHO(世界
保健機関)から肉骨粉の使用禁止の勧告を受けながら、「行政指導」という拘束力の
ない形で済ませ、法規制しなかったため、措置が徹底しなかった。神経症状が表れた
牛の検査も日本が96年4月に始めたが、米国と豪州は既に90年から実施していた。
 市民団体「国民の食糧と健康を守る運動全国連絡会」の坂口正明事務局長は
「対応が外国に比べて遅れたのは、行政が国民の健康や安全を第一にして危機管理
する体制になかったということの表れ。農水省に限らず、政府全体に言えることだ。
BSEの発生と、風評被害が起きた責任を認め、政府は生産者から消費者までが安心
できる体制を整えるべきだ」と話している。

 【BSE問題取材班】[毎日新聞4月3日] ( 2002-04-03-03:01 )
787 :02/04/03 07:43 ID:Lpw7V3VY
▽武部農相:BSE失政で引責 一両日中にも辞任へ
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/seiji/20020403k0000m010169000c.html

 武部勤農相はBSE(牛海綿状脳症、いわゆる狂牛病)対策の責任をとり、一両
日中にも辞任する見通しとなった。公明党が2日、公式に辞任要求を打ち出したこ
とから、小泉純一郎首相も農相の自発的辞任の形で事態を収拾せざるを得ないとの
判断に傾いた模様だ。首相は3日夕に自民党の山崎拓幹事長、青木幹雄参院幹事長
と会談し、今後の政権運営を踏まえての最終決断を下すことになった。農相更迭を
否定してきた首相や、山崎派に所属する武部氏を弁護してきた山崎氏の求心力は一
段と低下するとみられる。
 公明党の神崎武法代表は2日の記者会見で、武部農相の進退問題について「けじ
めをつけるべきだ」と、明確に辞任を要求。農相問責決議案への対応については「
今、どうするとは言えない」と明言を避けた。一方、野党は2日、農相が3日中に
辞任しない場合、4日にも問責決議案を参院に提出する方針を決めた。
 こうした事態を受け、小泉首相は2日夜、東京都内のホテルで自民党五役と会談。
出席者によると、首相は「公明党には連立のパートナーとして、自民党の問題で
大変なご苦労をかけているが、よく支えてくれている」と発言し、自公保連立維持
の観点から公明党の辞任要求を尊重する姿勢を示した。農相の進退問題については
「私が決断します」と述べた。
 自民党内では、問責決議案が提出される前の3日中に問題を決着させる必要があ
るとの意見が既に支配的になっている。3日には衆院農水委員会で、4日には参院
予算委で農相出席の上でBSE問題の審議が予定されていることから、辞任のタイ
ミングは4日の委員会後になる可能性もある。
 公明党は2日、談話を発表。「過去の問題だ」とする武部農相らの釈明に対し、
「BSE発生以来、牛肉消費は低迷し、生産者や焼き肉店の廃業も深刻化している。
こうした事態を招いた農水省の責任は重大だ。人心を一新して農林水産行政の転換
を図るべきだ」と指摘、BSE発生後の農水省の対応を批判した。

[毎日新聞4月3日] ( 2002-04-03-03:01 )
788(1):02/04/03 08:21 ID:Lpw7V3VY
▽BSE:報告書提出も「政と官」の問題は解明されず
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020403k0000m040162000c.html

 BSE(牛海綿状脳症、いわゆる狂牛病)問題に関する調査検討委員会が2日、
坂口力厚労相と武部勤農相に報告書を提出した。しかし、政策決定に関する「政と
官」の問題は十分に解明されたとは言えず、武部農相の責任問題もなおくすぶる。
食品の安全確保を図る体制作りの先行きも不透明だ。「終わりではなく出発点」。
委員会のトップもそう総括している。
789(2):02/04/03 08:22 ID:Lpw7V3VY
 ◆消えた「政官癒着」
 2日午後、報告書提出を約1時間後に控えた最後の委員会。示された最終報告書
案では、原案にあった「政官癒着が政策決定の不透明性を助長してきたと考えられ
る」という表現のうち、「政官癒着」が「政と官の関係」に書き直されていた。
 高橋正郎委員長(女子栄養大客員教授)が修正した理由を説明した。「(外務省
など)他省庁と同類に理解されたら困る。ここで政治の問題を論ずることが私たち
の使命ではない」。これに対して、原案の該当部分を執筆した岩渕勝好委員(産経
新聞論説委員)は「それを書かないと、国民は納得できない。この委員会の役割を
限定するのは、私は納得がいかない」と食い下がった。
 各委員の賛否は分かれたが、結局、岩渕委員が「(政と官の関係が)十分にチェック
機能を果たせない原因となった」と書き加えることで折れ、「癒着」表現は復活しなかった。
 実は原案のたたき台の原稿では、「自民党を中心とする農水族議員が政策に影響
を及ぼした」とさらに踏み込んだ表現が使われていたが、「特定政党を名指しする
必要はない」(高橋委員長)との判断で、消されていた。
 こうした表現の変遷の背景には、委員会の議論が駆け足になったことが指摘されている。
 当初、委員会の予定は3月16日の第8回まで組まれ、22日を予備日としていたが、
農水、厚労両省からの説明が長く、報告書を仕上げるまで進まなかった。その間に、
国会では武部農相の責任論が再三浮上。「年度内。遅くても4月第1週の報告書提出」
(農水省幹部)が、至上命題になった。このあおりで、3月22日と25日の委員会では
結論を急いで議論は尽くされないまま、「自民党族議員」の表現も削られた。
 結局、「政と官」の問題は、生煮えのまま残った。報告書提出後、和田正江委員
(主婦連合会会長)は「もっと議論をしたかった」と話した。
790(3):02/04/03 08:22 ID:Lpw7V3VY
 ◆発想の転換
 「BSE問題はこれで終わりではない。報告書提出はむしろ出発点」。高橋委員長は
2日の記者会見で、そう強調した。今後の焦点の一つは、「他省庁から独立した食品
安全行政機関の設置」が、従来のしがらみにとらわれずに実現するかどうかだ。
 食品安全部門を分離して食品安全庁をつくる構想は、昨年1月の省庁再編前にも
取りざたされていたが、両省の綱引きを経て現状維持に落ち着いた経緯がある。
 今回もこの“縄張り争い”の構図を引きずった。農水省はリストラ対象の食糧庁
を食品安全庁に衣替えし、厚労省所管部分も傘下に収めることを望んだ。一方、厚
労省は「産業振興が目的の農水省には、食品の安全管理はできない」との考え方か
ら、独立機関を求め、結局、検討委の報告書は厚労省寄りの判断を示した。
 もともと、BSE発生時の混乱を大きくしたのは、農水、厚労両省の連携のまず
さだった。食品の不正表示を取り締まる法律も、農水省所管のJAS法、厚労省の
食品衛生法など多岐にわたり、同じ不正表示問題で、複数の役所が相次いで立ち入
り検査をするなど無駄も多い。
 一方、小泉純一郎首相は関係閣僚会議を設置して、今夏までに新行政機関の性格
付けを決めるが、巻き返しを図る農水族議員に配慮して「与党と連携して協議して
ほしい」と閣僚会議に求める方針だという。
 今後の議論の中で、消費者保護と食品の安全確保を優先させる報告書の精神がね
じ曲げられる懸念はないのか。高橋委員長は委員会後の会見で、厳しくクギを刺し
た。「(生産者保護に重きを置いた)従来の『生産ありき』という食糧不足の時代
の発想ではだめだ」 [毎日新聞4月3日] ( 2002-04-03-00:29 )
791 :02/04/03 09:41 ID:Z3mbfENM
(3/28)茨城雪印が社名を変更・「いばらく乳業」に
雪印乳業の全額出資子会社である茨城雪印牛乳(水戸市、中本隆司社長)は
4月1日付で会社名を「いばらく乳業」に変更する。地元酪農組合からの出資も
受け入れ、独自色を強めて地場メーカーとして生き残りを目指す。
新社名は茨城県の「いば」と酪農の「らく」を組み合わせた。
雪印乳業によると「雪印」を冠した同社の子会社・関連会社が一連の事件以降
雪印の名前をはずすのは初めて。
http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt13/20020328eimi236828.html
792 :02/04/03 10:03 ID:tIn6TX2I
▽怒り心頭の生産者「内部処分で済むのか」 BSE問題 (河北新報)
http://www.kahoku.co.jp/NEWS/2002/04/20020403J_09.HTM

 「当然、大臣は辞任すべきだ」「安全対策を実行して」―。BSE(牛海綿状脳症、
狂牛病)に関する調査検討委員会が2日、「重大な失政」とする報告書を出し、
それを受けて武部勤農相が続投を表明したことについて、東北などの生産者や
消費者からは厳しい声が相次いだ。
 宮城県南方町の畜産農家は「われわれ生産者は畜産で失敗すれば、損をして
血を流す。役人は『失政』を犯しても内部処分で済むのか」と指摘。「大臣が辞めるの
は当然だが、辞任したところで、牛肉への信頼は回復できない。国はもっと生産者や
消費者の声に耳を傾けるべきだ」と怒りをぶちまけた。
 国内1頭目のBSE感染牛を生産した北海道佐呂間町の元酪農家は「大臣は
『感染ルートの解明に意味があるだろうか』などと訳の分からない発言もした。
即刻、辞めてほしい気持ちは強い」と険しい口調で話した。
 仙台市青葉区の焼き肉店経営者は「国はこれまで責任を明確にせず、消費者と
肉を扱う業者を無視してきた。けしからん話だ。われわれは今、生きるか死ぬかの
瀬戸際で経営をしている。農相だけでなく農水省の役人はみんな辞めるべきだ」と、
行政を厳しく批判した。
 「BSE問題が発覚してからの国の対応は、むしろ消費者の不安をあおることば
かりだった」と振り返るのは仙台市消費者協会会長の小林達子さん(60)。
 今後の国の対応について、小林さんは、調査報告書が「消費者重視の法整備の
必要性」を指摘したことを挙げ、「その指摘を迅速に実行してほしい。行政内部の
減給処分も必要だが、まずは安全確保のためのしっかりとした対策を早急に打ち
出すべきだ」と求めた。  2002年04月03日水曜日
793 :02/04/03 10:17 ID:tIn6TX2I
▽6割が武部農相辞任求める ヤフーのネット投票(河北新報)
http://www.kahoku.co.jp/news_s/20020402KIIASA47710.htm

 BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)問題をめぐる武部勤農相の責任の取り方に関し、
ヤフーと共同通信社が2日、インターネットを通じて始めたヤフー投票によると、
武部農相は「『重大な失政』の責任をとって辞任すべきだ」との回答が64%
(2日午後11時現在、投票総数235票、小数点以下切り捨て)と過半数を
占めた。
 投票は、武部氏の適切な責任の取り方についてネット利用者が3者択一で選ぶ。
それによると、「『重大な失政』は過去のこと。続投し食の安全確保を」との回答
が28%、「現時点では判断できない」の回答が7%だった。
 ヤフー投票は、2日夕方開始。投票は1人1回。ヤフー・ジャパンのサイトは
ネット利用者の9割近くが月に1度は利用しているとされる。 (04/02 23:18)
794記事前半:02/04/03 10:31 ID:tIn6TX2I
▽「やはり国の責任か」 BSE調査報告に道内酪農家ら切実な声(北海道新聞)
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20020403&j=0044&k=200204024415

 牛海面状脳症(BSE)調査検討委が二日、国の「重大な失政」を指摘した最終
報告を発表したことに対し、道内の酪農家や自治体、流通関係者からはあらためて
国への怒りや批判の声が上がった。その一方で、感染ルートの解明など迅速な対応
を求める切実な声も相次いだ。
 国内で初めて確認されたBSE感染牛を生産した網走管内佐呂間町の元酪農家は、
「やはり国の失政だった」と厳しい口調。武部勤農水相の進退については「辞める
のが筋だが、辞めて解決する問題ではない。とにかく感染ルートの解明を望みたい」
と語気を強めた。
 BSE感染牛が発生して以来、佐呂間町がこうむった経済的な損失は三億五千万
円。獣医師でもある堀次郎佐呂間町長は、国が感染源とみられる肉骨粉の輸入禁止
に早い段階で踏み切らなかったことについて、「危機意識が希薄だった」とあらためて
批判した。
795記事後半:02/04/03 10:32 ID:tIn6TX2I
 宗谷管内猿払村で国内二頭目となるBSEの感染牛を飼育していた佐々木和美さ
ん(45)=現在は網走管内の牧場に勤務=は、「農水省の責任を明記した点は評価
できる」としながらも、「原案にあった農水族などの言葉が消えた点には憤りを感
じる。原因究明と疑似患畜牛を殺さなくてすむような環境整備を急いでほしい」と
強調した。
 十勝管内士幌町で畜産農家を営む加納三司さん(48)は、報告書が設置を求める
新たな食品安全行政機関に期待を寄せる。ただ、「安全監視には、生産者や消費者
の目を取り入れるべきだ」と注文を付けた。また、十勝農協連の佐藤茂会長は「今
後、国や政治家は責任を自覚し、牛肉の消費回復策に力を注いでほしい」と述べた。
 また、道消費者協会の辻冨美子会長は「提言内容は消費者の考え方を追認してい
るが、行政の決定過程が極めて不透明で、原因、経路があいまいだ」とする声明を
発表。「生産履歴の追跡システムの制度化」の実現などを求めた。
 道内の食品製造、流通業者でつくる北海道食品産業協議会の田中富重常務理事は、
「将来を考えれば、食の安全について取り組む新しい行政機関が必要だ」と報告書が
食品安全行政機関の設置を提言したことを評価した。
796 :02/04/03 10:35 ID:tIn6TX2I
▽道農民連が「BSE損害補償を求める会」を発足  (北海道新聞)
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20020403&j=0044&k=200204024339

 農民運動北海道連合会(道農民連、白石淳一委員長)は二日、札幌市内で「BSE
損害補償を求める会」の結成総会を開いた。牛海綿状脳症(BSE)の感染原因と
される肉骨粉の輸入と使用を当初禁止しなかった国の責任をあらためて確認し、
同会として国などに対する損害賠償請求訴訟の準備を早急に進めることを決めた。
 道農民連会員を中心とした酪農・畜産農家約四十人が出席。今後の活動として、
道内の酪農・畜産農家三百二十戸から集めた総額約三億三千万円に上るBSE被害
請求書を四日に武部勤農水相に提出するとともに、営農対策などを盛り込んだ法の
整備を求めることなどを確認した。
 出席者からは「大臣が減給すればいいというものではない」(帯広市、六十二歳男性)、
「(出荷した)僕の牛から(BSE感染牛が)出たらどうしようという思いで続けている」
(釧路管内厚岸町、四十七歳男性)など生産者の切実な声が相次いだ。
797 :02/04/03 10:37 ID:tIn6TX2I
▽食品安全監視の新機関 食糧庁の再編も 自民構想(北海道新聞)
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20020403&j=0044&k=200204024417

 牛海綿状脳症(BSE)問題の調査検討委員会が二日、食品安全監視のための新
たな行政機関設置を求める報告書を出したことに関連し、自民党内に同日、新たな
機関の下部組織として、食糧庁を衣替えして各地の拠点網と人材を活用する構想が
浮上した。
 政府は五日に、新機関設置に向け関係閣僚会議を開催する。福田康夫官房長官、
坂口力厚労相、武部勤農水相らで構成し、今年夏をめどに新しい行政機関のあり方
について具体案をまとめ、二○○三年度予算案に盛り込む方針だ。
 新しい機関は、BSE問題への対応で食品行政を一元化した英仏の実例を参考に、
農水省と厚生労働省の食品行政を統合し、内閣府に設置する方向で検討される。
自民党内の構想では、専門家や有識者で構成する新機関の下に、現場で食品安全を
管理する新組織を、食糧庁を衣替えして設置、新組織が厚労省と農水省の獣医師も
吸収する。
 食糧庁は一九四九年、旧農林省の外局として設立された。全国で職員九千六百人、
道内で約五百三十人を抱えるが、国がコメを全量管理する食糧管理法が九四年に
廃止され、食糧行政の役割は縮小している。
 ただ同庁は、コメの需給安定のための生産調整(減反)の運用や米麦の輸入業務、
備蓄米の管理などの役割を担っており、こうした業務との調整も必要で、自民党内
に浮上した構想の実現は難航も予想される。
798 :02/04/03 10:39 ID:tIn6TX2I
▽食品安全行政機関の設置 道農民連盟が評価 (北海道新聞)
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20020403&j=0044&k=200204024431

 牛海綿状脳症(BSE)問題に関する調査検討委の報告書で、食品の安全を確保
する食品安全行政機関の設置が盛り込まれたことに、道農民連盟の西原淳一書記長
は「連盟として三月末に食の安全を保証する新たな監督庁の設置を求め、その提言
が反映された」と評価。
 道農政部内に一日付で道産食品安全室を設置した磯田憲一副知事は、国の食品安
全行政機関との関係について「連携をとって作業を進める」と述べた。
799 :02/04/03 11:03 ID:TKSZqTUo
◆武部農相、辞任を改めて否定 「肉骨粉まみれで全力」

 武部勤農水相は3日午前開かれた衆議院農林水産委員会で、「泥まみれになって
も全力を尽くすのが責任の取り方ではないか」と述べ、牛海綿状脳症(BSE)を
めぐる失政の責任をとって辞任する可能性を改めて否定した。
 民主党の山内功氏の質問に答えた。武部農水相は、小泉首相からも「やるべき
仕事についてやり通すということが、とるべき責任だ」との指摘があった、と述べる
とともに、「農水省は改革の緒についたころであり、今が一番大事なときと思って
いる。最後までやりとげさせていただきたい」とあくまで続投の意思を表明。農水
相就任以降の対応について、自ら反省しなければならない点もあった、としながらも、
その上にたって改革に向けて施策の見直しを進めてきたと自負している、と述べた。

朝日新聞 http://www.asahi.com/politics/update/0403/002.html
800 :02/04/03 11:04 ID:tsae10Bc
801kani:02/04/03 11:06 ID:VfIAWWms
BSE(狂牛病)調査検討委員会、驚くほど頑張りましたね。
802●必読●:02/04/03 11:09 ID:TKSZqTUo
平成14年4月2日 BSE 問題に関する調査検討委員会

◆BSE問題に関する調査検討委員会報告[PDF]
http://www.maff.go.jp/soshiki/seisan/eisei/bse/bse_tyosaiinkai.pdf

◆要約[PDF]
http://www.maff.go.jp/soshiki/seisan/eisei/bse/bse_tyosaiinkai_yoyaku.pdf
803●報告より抜粋●:02/04/03 11:13 ID:TKSZqTUo
政策決定過程の不透明な行政機構

 政策の継続性を重視し、意思決定過程を明確にしないことにより、個人が責任を問われ
ることはほとんどない。97 年の衆・参両院による行政指導徹底の附帯決議があったもの
の、97 年に米国、オーストラリアが肉骨粉を法律で禁止して以降、2000 年までの間、
農林水産省が何ら対策を取らなかったことも、意思決定の先送りを繰り返していた証左と
いえよう。
 政策のサーベイランス機能を中心的に担うのは政治である。農林水産省の政策決定にあ
たり、最も大きな影響を与えているのは国会議員、とりわけ農林関係議員であるのは故な
しとしないが、全国の農村を地盤に選出された多くの議員が強力な圧力団体を形成し、衰
退する農業を補助金などを通じて支え、生産者優先の政策を求めてきた。そのような政と
官の関係が政策決定の不透明性を助長し、十分にチェック機能を果たせない原因となった
ものと考えられる。
 農林水産省は産業振興官庁として抜きがたい生産者偏重の体質を関係議員と共有してき
た。ただし、BSE 問題を契機として、大臣をはじめ農林水産省内、そして一部の国会議
員に改革を目指す動きが出てきたことは評価に値する。政策判断の軸足を生産者からでき
るだけ消費者に移す考え方である。
804 :02/04/03 11:36 ID:9sIuWNfs
◆武部農林水産大臣記者会見要旨
( 平成14年4月2日(火) 9:17〜9:22 於:(衆)議員食堂 )
 http://www.kanbou.maff.go.jp/kouhou/020402daijin.htm

主な質疑事項
 ○BSE調査検討委員会報告の取りまとめについて
 ○BSE調査検討委員会報告を受けての省内関係者の処分等について

◆武部農林水産大臣記者会見要旨
( 平成14年4月2日(火) 18:03〜18:57 於:第2特別会議室)
 http://www.kanbou.maff.go.jp/kouhou/020402daijin2.htm

 <BSE問題に関する調査検討委員会報告を受けて>
805 :02/04/03 11:56 ID:9sIuWNfs
806 黒船接近:02/04/03 12:06 ID:Z3mbfENM
日本の農業や通信市場を批判 米政府「貿易障壁報告書」
米通商代表部(USTR)は2日、貿易上の問題点を各国別にまとめた
「02年版貿易障壁報告書」を発表した。日本については、NTTの力が
圧倒的に強い通信市場や、閉鎖的な農産物市場などを批判。全部で
450ページの報告書のうち、日本は最も多い43ページが割かれている
http://iij.asahi.com/business/update/0403/008.html
807 :02/04/03 12:10 ID:Z3mbfENM
小泉内閣支持40%、不支持44%と逆転 世論調査

朝日新聞社が1、2の両日実施した全国世論調査(電話)で、
小泉内閣の支持率は40%、不支持率は44%と、昨年4月の
小泉内閣発足以来初めて、支持が不支持を下回った。男性の支持が
前回3月調査の51%から41%に急落したことが逆転につながった
http://iij.asahi.com/politics/update/0402/012.html
808辻本:02/04/03 12:21 ID:V8QnmGXw
ええかっこしい、道連れや。
809番組の途中ですが名無しです:02/04/03 13:11 ID:lHuzcgLc
 【 祝! 安全宣言 】        _________
      ____          /
     ,: 三ニ三ミミ;、-、       / 『バーベキューを大いに楽しむ会』に
     '''      ``  "゙``、    /  皆様、ふるってご参加ください。
   彡|||' "     ..______.  ミ. ∠    安心してたっぷりと狂牛肉を御召し上がりください。
  川|||||            ::;i   \   ( 孫には食わせんけどナー、ガハハハハッ! )
  ,=ミ||   彡==彡  ,===ミi     \_________
  i、 9 ーーー-|,=・= |=|,=・= |            ,-
   V;'::  :::  ̄ " ゙ ヽ, ̄ ''j          ││
   i:: ::i:      7`⌒ー~ `、_..j        │.│
   |:::.    ゙" _,,.-==-、゙゙j         .|  |ヘヘヘ
_/ 〉::.:..    丶 " ゙̄.'. ノ__      │  ヽ \\\
 /  i,`ー-、.,_______,___ノ \ \     / ̄)| │ | |
< '  'i. ヽ、 ,二ニ/     /    \  ( 丿 ノ ノ ノノ
  <   'i、 /\ /      >     │   \ ` ̄'' "丿
  \   'i," (__) /  /       |_/  ─ ─/
810 :02/04/03 13:30 ID:4VCfbDP.
▽農相進退:首相「このままではいけない」 公明の辞任要求に
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20020403k0000e010058000c.html

 小泉純一郎首相は3日午前、公明党の神崎武法代表が武部勤農相の辞任を
要求したことについて「このままではいけないということでしょ」と述べ、農水省
幹部の処分だけでは不十分だとの考えに理解を示した。
 ただ、農相の進退問題については「いや、(続投を前提にしていたこれまでの
発言から)変わっていないよ」と語るにとどまり、最終判断には至っていないことを
示唆した。首相官邸で記者団の質問に答えた。

[毎日新聞4月3日] ( 2002-04-03-12:42 )
811記事前半:02/04/03 13:34 ID:4VCfbDP.
▽農相進退問題:武部氏「投げ出すわけにいかない」と強気
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20020403k0000e010057000c.html

 「改革の途上であり、投げ出すわけにいかない」。BSE(牛海綿状脳症、いわゆる
狂牛病)対策での「失政」の責任をとって辞任するかどうかが焦点になっている武部
勤農相は3日朝、強気の姿勢を崩さなかった。国会議員の補選などの選挙が迫る
新潟や和歌山などの陣営関係者は「辞めるときに辞めるのは大臣の定め」「選挙に
影響するかどうか未知数」と、やきもきしながら行方を見守った。
 武部農相はこの日午前8時55分、衆院農林水産委員会が開かれる衆院分館に
公用車で現れた。待ち構えた報道陣から「辞任するのですか」との質問が飛ぶと、
「(2日の)会見でお答えした通りです」と、あらためて辞任を明確に否定した。
 委員会開始前も、委員と「おはようございます」とあいさつを交わした後は、資料に
目を通したり、コップの水を口に含んだりと落ち着いた表情。午前9時から始まった
委員会でも、繰り返し進退について問われたが、強気の姿勢を崩さずに答弁。
答弁を終えると、天井を軽く仰ぎ見た。
 一方、選挙の迫る各地の与党側の陣営は、混乱する国政が選挙に与える影響を
心配しながら、辞任騒動の行方を見守る。
 有力3新人の戦いとなっている京都府知事選(7日投開票)。自民、民主、公明、
自由、社民、保守の6党が相乗りで推薦する前副知事、山田啓二氏(48)の陣営は、
有権者に及ぼす影響に神経をとがらせる。横浜市長選で相乗り候補が敗れたことで
強い逆風を感じているだけに「地方の選挙に国政を絡めるのはおかしい。有権者には
地方のリーダーを決める選挙だと訴え続けたい」と国政との区別を強調した。
812記事後半:02/04/03 13:35 ID:4VCfbDP.

 自民党の岸本光造氏の死去に伴い28日投開票される衆院和歌山2区補選。武部
農相は同党和歌山県連会長だった故岸本氏と同じ山崎派で、1月の葬儀にも参列
するなどつながりがあった。しかし、自民公認の石田真敏氏(49)の陣営は「責任を
取っての辞任なら補選への悪影響はない。辞めるべきときに辞めるのは大臣の定め」
(同党県連幹部)と話した。
 28日投開票の参院補選を控えた新潟県。出馬を表明している自民公認で保守
推薦の衆院議員秘書、塚田一郎氏(38)は「(辞任騒動の選挙への影響は)あると
思うが、気にしていられない。自分の政策を訴える」と必死の表情だった。

●農相は辞任否定
 武部勤農相は3日午前、衆院農林水産委員会に出席、進退問題について「いろ
いろな責任の取り方はある。辞めるのは簡単だ。しかし、改革の途上で投げ出す
わけにいかない。泥まみれになっても全力を尽くすのも責任の取り方ではないか」と
述べ、2日の記者会見同様、辞任する考えはないことを強調した。
[毎日新聞4月3日] ( 2002-04-03-12:35 )
813 :02/04/03 13:38 ID:4VCfbDP.
▽農相進退問題:野党の問責決議案に賛成意見 公明参院議員団
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20020403k0000e010056000c.html

 BSE(牛海面状脳症、いわゆる狂牛病)対策の失政をめぐる武部勤農相の責任
問題で、公明党は3日午前、国会内で参院議員団会議を開き、対応を協議した。
白浜一良参院幹事長が会議後、記者会見し「農相は、野党が問責決議案を出す前に、
自ら辞任を決断すべきだ。農水行政の責任は重い。人心を一新して一から立て直す
べきだ」と強調した。
 会議では、5、6人の議員が、問責決議案が採決に持ち込まれた場合の党の対応
について「賛成すべきだ」と発言。「連立与党の枠組みを守るべきだ」との原則論も
出たが、決議案反対や本会議欠席を主張する意見はなかった。決議案への対応は、
参院の党役員会に一任することになった。
 こうした参院公明党の見解や会議の内容は、自民党の青木幹雄参院幹事長に伝え
られた。
 また、公明党常任顧問で元総務庁長官の続訓弘参院議員は同日午前、決議案が
出た場合の態度について、記者団に「もちろん賛成する」と語った。
 3日午前の衆院農水委員会に続き、4日には参院予算委員会で、農相が出席して
BSE問題の審議が予定されている。野党は4日の審議後、武部農相が辞任しない
場合には決議案を提出する方針。自民党内では、決議案採決に至れば、連立の枠組
み問題に発展しかねないため、3日中に問題を決着させる必要があるとの意見が大勢だ。
 一方、自民党森派幹部は同日午前、記者団に「担当大臣として、BSE最終報告
書に農林族議員の責任を自ら書いた。武部氏も農林関係議員なのだから、潔くすべ
きだ」と、自発的辞任を求めた。また、同党の参院有力幹部は、この問題に関連し
て「(7日投開票の)京都府知事選は負けられない。公明党と協力しないといけな
い」と記者団に語り、農相の進退問題の早期決着が必要との認識を強調した。
[毎日新聞4月3日] ( 2002-04-03-12:29 )
814 :02/04/03 13:42 ID:.bQuFyzk
「BSEいわゆる狂牛病問題、、」
この言い回し方ばかりでウザイ!!
どっちかにしろ!
815 :02/04/03 13:44 ID:4VCfbDP.
▽首相、農相続投の意向を改めて表明(日経新聞)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20020403CPPI003303.html

 小泉純一郎首相は3日午前、BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)問題を巡る武部勤
農相の進退問題について「(考え方は)変わってない」と述べ、続投させる意向を
改めて示した。公明党の神崎武法代表が2日の記者会見で農相の辞任を求める考え
を表明したことに関しては「このままではいけないということだろう」と語った。
首相官邸で記者団の質問に答えた。
 これに関連して、福田康夫官房長官は記者団に「続投でいけない理由があるのか。
農相にはこれからやるべきことがある」と指摘し、食品安全行政の立て直しに全
力を挙げるべきだとの考えを示した。一方、公明党は同日午前、参院議員団会議を
開き、農相の辞任を求める方針を再確認し、野党が4日に農相問責決議案を提出す
る前に農相が自発的に辞任するのが望ましいとの認識で一致した。
816 :02/04/03 13:47 ID:PubcP.t6
2ちゃんねらーがあの板を攻撃しちゃダメなの?
ひろゆき 答えなさい!
あの板を存在させてしまうこと自体、なんかおかしい。
言い訳の余地なし!!

あっ!2ちゃんねるを潰しちゃえば良いのか!?
ワイドショー 議員さんにネタを提供しよっと!!
817 :02/04/03 13:56 ID:4VCfbDP.
▽食糧庁廃止が浮上 食品安全庁創設を/政府・自民(日本農業新聞)
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/back/news/topnews/topnews03020403.html

 食品安全行政の見直しを進めている政府・自民党内に、食糧庁を廃止して、「食
品安全庁」のような食品安全行政を担う新組織を内閣府に創設する考えが浮上して
いることが二日、明らかになった。食糧庁が担ってきた政府米の管理や生産調整の
推進などの従来の業務は、生産局内に食糧部や米麦部のような新たな部署を設置し
て、対応する考えが挙がっている。
 自民党はすでに、食の安全確保特命委員会を設置し、関係各省のヒアリングや有
識者との意見交換などを行い、今月中に中間報告をまとめる方向で検討を進めてい
る。現在までの検討では、食の安全を確保するため、安全性の評価と管理を分離す
る必要性が指摘されている。
 このため、食品安全のための新組織は、農水省と厚労省の一部の業務と職員を移
し、食品の安全性の検査や調査などの管理を行う。この新組織とは別に、食の安全
性を評価するため、学者らの専門家でつくる委員会を設置する。同委員会には、食
の安全を確保するための施策について、関係府省に勧告や命令ができる強い権限を
与える考えだ。
818                  :02/04/03 13:59 ID:qZLIPm1Q
武兵衛!
819 :02/04/03 14:01 ID:4VCfbDP.
▽農相「職責全う」 辞任の考えないことをあらためて表明(日本農業新聞)
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/back/news/flash/flash02040301.html

 武部勤農相は二日、BSE問題調査検討委員会の報告を受けた後に会見し、自ら
の進退について「問題解決のまっただ中であり、仕事を投げ出すわけにはいかない。
真摯(し)な気持ちで職責を全うし、国民の信頼回復に全力を尽くしたい」と述べ、
報告で指摘された食品安全行政の見直しなどに取り組むため辞任する考えがない
ことをあらためて表明した。
820チョン:02/04/03 14:02 ID:OuKvi76c
>>814
「北朝鮮、朝鮮民主主義人民共和国」ですが、なにか?
821 :02/04/03 14:03 ID:4VCfbDP.
▽ 「消費者優先」が農業経営に必要/BSE問題調査討委員(日本農業新聞)
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/back/news/flash/flash02040302.html

 BSE問題調査検討委員会の高橋正郎委員長は二日、武部勤農相と坂口力厚労相
に報告書を渡した後、記者会見した。報告書が消費者保護を優先した農政を求めた
ことについて、「生産者をないがしろにしたものではない」と強調。「生産者の経
営が成り立たつためには、消費を回復するような消費者サイドに立った行政や、農
業経営でなければいけないというのが報告書の一貫した論調だ」と説明。また「生
産ありき、といった食料不足の時代の発想ではだめだということが、今回の事態で
明確になった。消費者に信頼され、買ってもらわなければ(経営は)成り立たない」
と述べた。
822(1):02/04/03 14:07 ID:4VCfbDP.
▽消費回復策しっかり BSE最終報告書に各地からの声(日本農業新聞)
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/back/news/flash/flash02040303.html

 畜産農家を揺るがした牛海綿状脳症(BSE)問題を調査してきた検討委員会の
報告書が、二日まとまった。農水省の失政と責任が明らかになった。消費者優先の
食品安全行政は、生協からは高く評価された。しかし、牛肉消費が落ち込み、経営
不振にあえぐ生産現場からは、消費回復に向けた対策強化や責任追及の声が上がっ
ている。
 国内三頭目の感染牛を出した群馬県宮城村の酪農家(34)は、報告書の「生産
者優先だった」との見解に異議を唱える。消費者に安全な農産物を届けようと営農
に励んできた生産者として、消費者と同じように行政に裏切られたとの思いを強め
ているからだ。
 「消費者保護に軸を置くというが、行政がどちらかを優先したり、保護するとの
考え方はおかしい。それよりも生産、流通、消費のすべてで、透明性の高い仕組み
をつくることが重要だ」と強調。注目を集める関係者の責任問題では「たとえ内閣
が総辞職しても『これで安心』と思う消費者はいない。発生農家として、もっと消
費回復対策をしっかりやってほしい」と注文をつける。
823(2):02/04/03 14:07 ID:4VCfbDP.
 責任が明確になった点を前向きにとらえる生産者もいる。北海道猿払村芦野の酪
農家で、宗谷BSEを考える会の田中滋久会長(42)は「報告書で農水省の責任
がはっきりした。責任の所在が明らかになったことで、消費者の牛肉への信頼回復
に役立つ」とみている。
 その一方で「農水省は、酪農家が安心して経営を続けていける政策を強く打ち出
すべきだ。そのためにも、まず同居牛の殺処分を義務づけている家畜伝染病予防法
を改正すべきだ」と訴える。
 畜産農家二百四十六人の受けたBSE被害に対する損害請求六億円を農水省に出
している宮城県農民運動連合会の鈴木弥弘事務局長(50)は「畜産を壊滅的に追
い込んだ農水省の責任は重い。報告でその失政が指摘されたのだから、農相は襟を
正して潔く辞めるべきだ」と厳しく求める。
824(3):02/04/03 14:08 ID:4VCfbDP.

 「消費者の健康保護」を最優先に掲げ、食品行政の大きな転換を示した報告書に、
消費者団体からは「評価できる」との意見が多く上がっている。
 食品衛生法の改正を求める運動に取り組んできた日本生協連は「BSE問題の根
源は、食品安全のための法制度と社会システムの立ち遅れにある。消費者の健康や
安全性を最優先することが生産者と消費者の信頼につながる」とし、早急な食品関
連法の抜本改正を求めている。
 日本子孫基金の小若順一事務局長も「まずまずの内容」と評価。その上で「消費
者の健康と安全を考え、予防原則にたって、スピーディーに措置をとらなければな
らない」と提言している。
 死亡牛の扱いについては「すぐに全頭検査に入るよう報告書で明確に指示すべき
だ」と指摘。また農水省のBSEへの一連の対応には「犯罪に近い行為であり、関
係者の減俸程度では済まされない問題だ」としている。
825おおお:02/04/03 14:08 ID:OuKvi76c
俺は止めて欲しくないな。
小泉が言う前からずっと思ってたよ。
最近の責任のとり方って辞めるだけじゃん。
ムネヲみたいじゃなくって、武部自身が悪いことをしたわけじゃないから、
失政だったのだろうけど、反省し、経験を生かして、
狂牛病問題を解決してから、責任とって辞めればイイとおもう。
ここでやめたら、また一からやり直しだべ。
826番組の途中ですが名無しです:02/04/03 14:11 ID:FekVZ2.6
なんで神埼たんは急に武部たん降ろしをはじめたんだ?
827 :02/04/03 14:19 ID:4VCfbDP.
▽首相、農相辞任の必要ない 公明は問責前の決断要求(中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/00/detail/20020403/fls_____detail__021.shtml

 小泉純一郎首相は3日午前、公明党の神崎武法代表がBSE(牛海綿状脳症、
狂牛病)問題で武部勤農相の辞任を求めていることに関し、首相官邸で記者団に
「(2日と)変わっていない」述べ、辞任の必要がないとの認識を重ねて示した。
武部農相も同日午前の衆院農林水産委員会で、引責辞任の意思がないことを強調した。
 一方、公明党は3日午前、国会内で参院議員団会議を開き、野党が問責決議案を
提出する前に辞任を決断すべきだとの認識で一致。首相サイドと公明党側の対立が
激化した。
828大臣はいけにえ?:02/04/03 14:22 ID:k8OqqqRs
>826
張本人の役人は責任を取りません。
829 :02/04/03 14:23 ID:4VCfbDP.
▽農水族、それでも不満 BSE問題で自民特命委(河北新報)
http://www.kahoku.co.jp/news_s/20020403KIIAPA10710.htm

 自民党の「食の安全確保に関する特命委員会」(野呂田芳成委員長)は3日、B
SE(牛海綿状脳症、狂牛病)問題に関する調査検討委員会(委員長・高橋正郎女
子栄養大大学院客員教授)の最終報告書がまとまったことを受けて会合を開き、高
橋委員長から報告書内容の説明を聞いた。
 会合では、報告書の中で「政と官の関係が政策決定の不透明性を助長した」など
と、農林関係議員の関与が、行政失敗の一因となっているかのような記述に不満が
出た。報告書では、原案にあった「自民党」「農水族」などの文言を最終的に削除、
農林関係議員への配慮を強めたが、それでも不満が解消できなかった格好だ。

(04/03 13:17)
830 :02/04/03 14:25 ID:4VCfbDP.
▽辞任ならBSE対策挫折 山崎氏が農相続投強調(河北新報)
http://www.kahoku.co.jp/news_s/20020403KIIAPA10810.htm

 自民党の山崎拓幹事長は3日昼、都内で講演し、武部勤農相の進退問題について
「過去の責めを全部負って更迭すべきだというのは、BSE対策の面から一種の挫折を
招く。続投あってしかるべきではないか」と述べ、辞任の必要はないとの考えを重ねて
示し、小泉純一郎首相とも確認したことを明らかにした。
 その上で「問責決議案が出ると思うが、どうしても否決させていただきたいとお願い
している」と、公明党に協力を求める意向を強調した。

(04/03 13:34)
831 :02/04/03 14:27 ID:4VCfbDP.
▽農相「改革の先頭にたつ」 800人を前に続投に意欲(河北新報)
http://www.kahoku.co.jp/news_s/20020403KIIAPA10910.htm

 武部勤農相は3日、農水省内で課長補佐以上の職員約800人を前に「農業政策
の抜本的な見直しや、(農水省の)改革に先頭にたって取り組んでいくので、みな
さんの協力をお願いしたい」と訓示し、続投に強い意欲を示した。
 農相はさらに、過去の深い反省に立ち、改革に省を上げて取り組んでいく必要が
あるとした上で、「このまま国民の信頼を失うか、農水省が生まれかわるかは、職
員の意識改革にかかっている」などと強調した。
 政府のBSE(牛海綿状脳症、狂牛病)問題に関する調査検討委員会が前日に、
同省の過去の対応を「重大な失政があった」と指摘する報告書を提出したのを受け
ての訓示。

(04/03 13:40)
832 :02/04/03 14:32 ID:4VCfbDP.
▽骨抜き幕引きに憤り BSE最終報告 (西日本新聞)
http://www.nishinippon.co.jp/media/news/news-today/today.html#019

 「失った信頼をどう回復してくれるのか」「分かり切ったことばかりだ」―。B
SE(牛海綿状脳症、狂牛病)問題で二日、農水省と厚生労働省が設けた調査検討
委員会の最終報告が「重大な失政」と両省を批判し、責任者が処分されたにもかか
わらず、生産者や消費者の憤りは収まらない。国内初のBSE感染牛が発見されて
から約七カ月。感染ルートの解明や消費回復が保証されぬままの「幕引き」に、不
信と批判の声がさらに広がった。
 鹿児島県鹿屋市の横山吉蔵さん(55)は牛五十頭を飼育している。せり価格が
好転せず、収入は半減したままだ。最終報告に「過去のことを今さらとの思いもあ
る」。「行政側は問題を机上で処理せず、畜産農家の声に耳を傾け、信頼回復を図
る具体的な政策を示してほしかった」と落胆の色を隠せない。
 約百頭の牛を育てている佐賀県伊万里市の原悟さん(36)は「人事処分は当然
だが、相場の低迷が続き、今はそれどころではない。行政には牛肉の信頼回復への
方策を早く示してほしい」と訴えた。牛約百八十頭を飼う熊本県阿蘇町の竹原憲一
さん(55)は「報告書が出たからといって問題が一件落着したわけではない。消
費者の信頼を取り戻す取り組みはこれからだ」。
 長崎県の島原市婦人会連絡協議会の草野未江子会長(70)は「行政が大丈夫だ
と言っても、もううのみにできない」と不信感をぬぐえず、「行政や企業に頼らな
いで、消費者が勉強していかなければ食品の安全性は守れない」と話した。
 エフコープ生活協同組合(本部・福岡市)の関係者は「報告書がうたう官の失政
や、危機意識の欠如などは分かり切ったこと」と切り捨て、「感染ルートの解明や
BSEのチェック機能をどう発展させるかなど、市民の関心にこたえていない」と
批判。福岡県那珂川町の主婦遠藤律子さん(52)も「省内の責任所在もあいまい。
消費者軽視や縦割りの意識を本当に改めることができるのか」と、表情は晴れな
かった。
833 :02/04/03 14:40 ID:4VCfbDP.
▽牛肉消費、本格回復遠く 長引くBSE風評被害(西日本新聞)
http://www.nishinippon.co.jp/media/news/news-today/today.html#037

 昨年九月の国内初のBSE(牛海綿状脳症、狂牛病)発見から半年以上が経過し、
流通・外食業界での牛肉売上高は回復傾向をみせている。しかし、スーパーの売上
高は、今も前年実績を二割前後下回っており、完全回復には至っていない。焼き肉
店などの倒産や廃業も続いており、BSEの影響を克服するにはなお時間がかかり
そうだ。
 業界関係者によると、BSEの風評被害は発見翌月の十月が最悪。イトーヨーカ
堂(東京)では同月の牛肉の売上高が前年の半分以下、イオン(旧ジャスコ、千葉
市)では、一時七割も落ち込んだ。
 九州でも、昨年十月はイズミ(広島市)の九州地区十一店舗が半減。岩田屋
(福岡市)や福岡三越(同)も半減し、ともに「お歳暮商戦への打撃は大きかった」。
今年に入り、牛肉の売上高が上向いており、各社とも三月は前年同月比75%―
90%回復しているという。
 しかし、一月に発覚した雪印食品の牛肉偽装事件も、一部では「影響を受けた」
(イトーヨーカ堂)との指摘があり、回復の足を引っ張ったもようだ。販売強化のため、
地場スーパーのサニー(福岡市)は一日、生産ルートを明記した新商品「熊本すこ
やか牛」を投入。同社は「消費者の抵抗感はなくなりつつあるが、苦戦しているのは
間違いない」とみる。西鉄ストア(同)も「安く販売しなければ、売り上げ増につながり
にくい」と実情を訴える。
 外食産業では、吉野家のように三月の既存店の売上高で、前年同月を確保した
企業もある。しかし、信用調査会社の東京商工リサーチによると、焼き肉店や食肉
関係業者の倒産は三月末までの累計で約三十件に達したとみられ、飲食店に多い
自主廃業を含めると被害はさらに膨らみそうだ。
834番組の途中ですが名無しです:02/04/03 14:59 ID:R09Sd1gg
誇りをもって安全な肉を生産していなかった農家に一分の非もないのだろうか。
IT革命はどこの国で起きてたのか。狂牛病はいつから騒がれていたのか。
モデムとwin95位があればネットに繋げられたではないのか。自分達で勉強する
手段は皆無だったのだろうか。誰も教えてくれなかったという前に自分達で研究
するという当然のことがなされていたのだろうか。お役人に頼るしかなかったの
だろうか。大臣にだけ責任をおしつけようとしてるのではないのか。


ふざけるんじゃねえ!
835 :02/04/03 14:59 ID:4VCfbDP.
▽BSE「国の失政、対応遅い」 中国地方 '02/4/3 (中国新聞)
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn02040302.html

 「国のやることはみな遅い」―。農水省と厚生労働省が設置したBSE(牛海綿
状脳症、狂牛病)調査検討委員会の報告書が提出された二日、生産者や流通業者か
らは、遅れた国の対応に怒りとともに、「重大な失政」と行政責任を指弾した内容
に賛同する声が相次いだ。今後の対策では、助成措置の拡大など一層の支援策や新
たな機関による食品行政の透明度アップなどを求めている。
 「発覚からどれくらいたったのか。国のやることはみな遅い。逃げの姿勢も目立
つ」と憤るのは、和牛約百二十頭を肥育する広島市安佐北区白木町の長岡直幸さん
(29)。広島県東城町で和牛約七十頭飼育する立川和幸さん(48)は「行政の対応の遅
れが消費者の不安を増した。国の責任で助成を継続してほしい」と訴える。
 広島県酪農協(三次市)の市場強専務は「肉骨粉の輸入を明確に止めなかったた
め、今回の事件を招いた」と報告書の内容を支持。子牛の競りをする全農の三次家
畜市場(三次市)の松本友亨場長は「取引頭数は回復してきたが、価格は依然低迷
している。価格安定の助成が引き続き必要」と話す。
 広島県食肉事業協同組合連合会(広島市中区)の藤井玄吉専務理事は「生産者と
比べ、打撃を受けている小売店サイドへの手当てが少ない」とし、生協ひろしま
(広島市西区)は「政官癒着の体質を改め、消費者の参加が保証された第三者機関で、
透明な議論をしてほしい」と求める。
 丸久(防府市)の精肉担当者は「発生から半年たったが、お客さまの不安の解消
には程遠い。食の安全についてオープンな形でチェックできる態勢をつくって」と
いう。
 広島消費者協会の本田笑子会長は「新たな食品行政機関を設置するなら、人選を
慎重にしてほしい。自信を持って対応していくことが,将来の食料全体の安全につ
ながる」と注文する。
 スーパーで夕食の買い物をした広島市中区の主婦木村ハルエさん (79)は「農家
や焼き肉店の人がかわいそうだ。安全な体制をつくるのが先決。大臣は続けて仕事
をしてほしい」。中区の主婦佐藤喜美子さん(50)は「大臣の責任問題も出ているが
誰がなっても同じだろう」と話した。
836 :02/04/03 15:04 ID:4VCfbDP.
【社説】BSE最終報告・農相は責任を取るべきだ (琉球新報)
http://www.ryukyushimpo.co.jp/shasetu/sha19/s020403.html#shasetu_2

 BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)問題を検証するため、農水省と厚生労働省が
設置した調査検討委員会の最終報告書が出た。「重大な失政」「政と官の関係が
政策決定の不透明さを助長」など、厳しく断じている。
 ところが、武部勤農相には辞任する考えはなく、小泉純一郎首相も「今後の対応
でしっかりした仕事をすることで、責任を果たしてほしい」と農相をかばう。
 行政責任を官僚だけに押し付けて大臣職にとどまることには疑問が残る。与党
内からも「けじめ責任論」が出ているほどで、ここは潔く辞職することが国民には
分かりやすい。
 武部農相はBSE侵入を許すきっかけとなった一九九〇年の行政対応について、
十二年前の責任を取ることに難色を示し続けている。
 しかし、狂牛病の原因となった肉骨粉使用を禁止する機会はこの時に限らない。
 農水省は昨年六月、感染源とされる餌の肉骨粉が英国などのBSE汚染国から
日本に輸出されたデータのあることを指摘した欧州連合(EU)の報告書案の取り
まとめを拒否している。
 報告書案では監視体制の不十分さを指摘しているが、農水省は感染牛が国内に
いないことやEU側の統計データが不十分などとして拒否したのだ。この時の大臣は
当の武部氏である。
 そもそも日本の行政に、英国から始まったBSEの波を防ぐのに十分な危機意識
もなければ態勢もなかった。こうしたことの背景に今回の最終報告書でもゆがんだ
「政と官の関係」を指摘している。原案にあった「自民党農水族」の名指しこそ避け
たが、「多くの議員が強力な圧力団体を形成し、生産者優先の政策を求めてきた」
と政官の癒着をただしている。
 選挙で票をもらう見返りに族議員は業界団体の意向を政策に反映させる。こうした
政治の在り方が今、国民から問われている。武部農相もそうした族議員の一人では
なかったか。辞職するのが筋道である。
837番組の途中ですが名無しです:02/04/03 15:08 ID:FFNUZ5WE
この、あらゆる地方のニュースをコピペしまくってるのは
「あらし」ではないか?

どうせ同じ内容。URLだけでいいんでないか?
族議員のしわざか?
あらゆる板に同じニュース載せてるし。
838 :02/04/03 15:08 ID:4VCfbDP.
▽BSE最終報告の島根県内反応 (山陰中央新報)
http://www.sanin-chuo.co.jp/news/2002/04/03/05.html

 消費者軽視が重大な失政を招いた、と国の行政責任を厳しく指弾したBSE(牛
海綿状脳症、狂牛病)調査検討委員会の報告書。山陰両県の生産農家や消費者は、
国の対応に憤りと不信感をあらわにする。食の安全性確保に向け、抜本的な法整備
を求める声が上がっている。
 肉用牛約百頭を飼育する鳥取県中山町の肥育農家、尾古博明さん(56)は「三
等級が前年同期比で半値以下のままだ。BSE対策で一頭につき約二十万円近く助
成があるが、それでも赤字。今まで被った損害は国がみてくれないと」と、早急な
具体策を望む。
 子牛生産農家も同様だ。川本町三原の釣釡里恵子さん(52)は「ここまで被害
が大きくなるとは予想外だった。徹底した原因究明をしてほしい」と不安を訴える。
 和牛の一大生産地を抱えるJA雲南の加藤博樹営農部長(52)は「生産者は消
費者を欺いてもうけようとは思っていない。生産者と消費者が対峙(たいじ)する
図式はおかしい」と強調。国の失政を認めた今回の報告書により今後、農家の被害
救済に向け一層強く国に働き掛けるとした。
 松江市東津田町で焼き肉店を営む渋谷三郎さん(65)は「先月までは売り上げ
が前年の50%まで落ち込んだ。国は多くの人が犠牲にならないと動かない」と批
判し「これを機に、きちんとした法律をつくってほしい」と期待感も示した。
 松江市山代町の主婦寺戸美和子さん(35)は「政府の対応は遅過ぎた。信用で
きないし、あてにもしていない」と突き放す。食の安全が揺らいだ今回の問題に消
費者の反応はシビアだ。
 一方、島根県は牛肉消費の激減、子牛価格の下落に対応するため、畜産経営緊急
対策資金の融資や、消費拡大PR事業などBSE対策関連事業を進める。
 同県の春日稔農林水産部参事は「生産者に甚大な経済的打撃を与えたため、県の
助成は当然の措置。国の農政が生産者サイドに偏っていたというより、消費者への
配慮が足りなかった」と指摘。今後は生産者と消費者双方に目配りした国の対応を
求めた。
839(*´Д`*):02/04/03 15:11 ID:nlwatjOs
2get!!
840 :02/04/03 15:12 ID:fLaQREs.
>>834
自分の業界に関係無い事だとそうやって叩きたくなるもんなのよ。こんな結果になったのだから、誰でも
言えるよそんなこと。あんたも96年頃そういう意見言ってくれりゃ、よかったのにねえ。
841番組の途中ですが名無しです:02/04/03 15:12 ID:S8GR27Pg
>>837
どれひとつ、同じ内容のニュースは無い。
新聞各紙の論調の違いが分かって面白い。
最も武部を辞めさせたいのは毎日新聞だと読める。

ニュースが嫌いならニュース関連の板は見るな。
842番組の途中ですが名無しです:02/04/03 15:22 ID:72zflFjc
>>837
興味がないなら見出しだけ見て読み飛ばせば?
誰も読むことを強制しないと思うから。
843番組の途中ですが名無しです:02/04/03 15:30 ID:FFNUZ5WE
>>841,842
あーそうか。ここはニュース板だからいいのか。
つーか、各板のBSE、武部関係のスレにコピペされてて、
ちとむかついたもので。
意見の類が2、3個のコピペで流されて、
話の流れも何もあったもんじゃない。
ニュース板ではいいのかもしれんが、他の板ではやめてほしいと思た。
844番組の途中ですが名無しです:02/04/03 15:50 ID:72zflFjc
▽「続投変わらず」 農相進退問題で小泉首相(朝日新聞)
http://www.asahi.com/national/kyougyu/K2002040300604.html

 小泉首相は3日午前、牛海綿状脳症(BSE)への対応で政治責任が問われてい
る武部勤農水相の進退問題について「(続投という考えは)変わってないよ」と述べ、
辞任する必要はないとの考えを改めて示した。公明党の神崎代表の「人心を一新
すべきだ」との発言には、「このままではいけないということでしょう」と、必ずしも
辞任を求めているわけではないとの見方を示した。首相官邸で記者団に答えた。
 福田官房長官も同日午前、「続投させていけない理由はあるのか。やらなければ
ならない責任がある」と話した。
 自民党の山崎拓幹事長も同日、東京都内での講演で、「武部農水相は不退転の
決意でBSE問題に取り組んでいる。続投があってしかるべきだ。きょうも(続投を)
首相と確認した」と語った。
 一方、公明党は同日午前、参院議員団会議を開き、武部農水相が問責決議案
提出前に自ら辞任することを求める方針を改めて確認した。
845番組の途中ですが名無しです:02/04/03 15:51 ID:ceujzxWU
武部メンバーのお気に入り「ゼロリスク症候群」の源
狂牛病の正しい知識 Version 5.5 (2002/4/3更新)
http://square.umin.ac.jp/~massie-tmd/bse.html
パターナリズム(お任せ主義)の愚
http://square.umin.ac.jp/~massie-tmd/bsefacts.html#paternalism

指摘しなかった消費者が愚らしい。
英国や国内専門家の指摘でさえ足蹴にしてるのに?
846番組の途中ですが名無しです:02/04/03 15:56 ID:ZxEfG.3Q
>>840
過去の事に対して責任をとらないのは
政治家と公務員だけってか・・・
847番組の途中ですが名無しです:02/04/03 16:00 ID:72zflFjc
【社説】主張 提言うけ食品安全委作れ【BSE報告書】(産経新聞)
http://www.sankei.co.jp/news/editoria.htm

 BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)問題調査検討委員会の報告書が公表された。対策
が大幅に遅れた農水省の行政を「重大な失政」と厳しく批判している。官僚の大量
処分もやむを得ない。
 報告書は、科学者、消費者代表、マスコミ関係者が執筆し、農水相と厚労相に提
出した。注目されるのは、平成八年に世界保健機関(WHO)から肉骨粉を禁止する
よう勧告されたにもかかわらず、課長通知による行政指導にとどめた農水省の対応
を、重大な失政と指摘したことである。
 この政策判断は、生産者や飼料業界の短期的な利害に配慮し、国民の健康を軽視
したもので、戦後の食糧難時代から続いてきた農水省の体質を象徴している。行政
を指導監視すべき政治も農水省と癒着し、補助金や輸入規制などを通じて生産者や
業界偏重の政策を推進してきた。
 消費者を軽視して信頼を失えば、生産者が立ち行かなくなることは、今回の経緯
が明確に証明している。行政も政治も批判を謙虚に受け止め、意識を改革し体質を
改善すべきだ。
 ところが、農水族議員や古い農水官僚の一部は、報告書の内容や牛肉の消費低迷
に不満を漏らしているようだ。行政が徹底的に自己批判し、首相が先頭に立って組
織改革したドイツを見習うべきである。進退が注目される武部勤農水相は、若手官
僚を中心に改革を進め、食品の安全性を確保する組織に道筋をつけた上で、トップ
としての政治責任を取るべきだろう。
 報告書は、消費者の健康保護を最優先し食品の安全を確保する法律の制定と、安
全性を科学的に評価する独立性の高い組織の新設を提言した。これを受けて、政府
は「食品安全委員会」(仮称)を内閣府に設置する方向で検討したいとしている。
 食品安全委は原子力安全委員会がモデルで、外部の圧力を排して食品行政の基本
指針を策定し、安全基準を決める。また、農水省や厚労省の行政を監視する権限を
持つ。事務局員は両省から移籍し、消費者の意見も運営に反映させるという。
 ポイントは農水省や厚労省の行政を委員会が指導監督するダブルチェックシステ
ムだ。行政不信を解消するには効果的で効率的な組織である。
848記事前半:02/04/03 16:02 ID:72zflFjc
【社説】BSE失政――白紙から出直せ(朝日新聞)
http://www.asahi.com/paper/editorial.html

 牛海綿状脳症(BSEいわゆる狂牛病)問題で行政の対応を検証し、新たな食品
安全行政のあり方を討議してきた「調査検討委員会」が、最終報告を農水相と厚労
相に提出した。
 報告書は両省、とりわけ農水省に「重大な失政があった」とし、その背景には官
僚と農林関係の国会議員が一体になった生産者優先の行政体質があった、と厳しく
批判している。
 こうした体質をぬぐい去り、消費者優先の食品安全行政に切り替えるため、半年
後をめどに基本法を作ること、独立した行政機関を設けることを提言している。
 委員会は学者、消費者団体の代表、ジャーナリストらで構成された。会議は公開
され、報告書は委員自身が起草した。行政の不作為を問い、抜本改革を掲げるのが
目的だから、官僚の干渉を防いだのだ。
 BSE感染牛の発生とそれが発端となった食肉偽装事件は、消費者の底知れぬ不
信を招いた。それを考えると「重大な失政」とする報告書の指摘は正しい。
 問題はここに盛られた理念と提言をふまえて、どう改革を実行できるかだ。
 「政」と「官」が癒着して「業」を保護してきた行政の骨組みを変えるのは、容
易なことではない。小泉純一郎首相は、白紙から出直すつもりでリーダーシップを
発揮してもらいたい。
849記事後半:02/04/03 16:02 ID:72zflFjc

 何よりもまず必要なのは、責任の明確化と行政の転換に踏み出す新体制づくりだ。
武部勤農水相は報酬の自主返納で済ませたい意向だが、それですむだろうか。
 96年には世界保健機関(WHO)がBSEの感染源とされる肉骨粉の使用禁止
を勧告したのに、農水省は実効性のない行政指導ですませた。その結果、在庫牛肉
の買い上げなどで巨額の税金投入が必要になり、国民にツケが回った。
 昨年6月にも、欧州連合(EU)が日本にも感染牛が発生する危険性を指摘した
のに、同省は聞き入れなかった。
 こうした消費者軽視の姿勢を改めるには体制を一新し、抜本改革を担うに足る人
材をトップに据えるのが自然だろう。
 また、ずさんな牛肉買い取り制度をごり押しで認めさせたのは、族議員らの圧力
である。不透明な行政の主因が「政」と「官」の癒着にあるのは明らかだ。
 独立した食品安全機関を、というだけなら自民党の農水議員らも設立を提唱して
いる。新たな食品安全行政からは族議員の不当な介入を排除することが欠かせない。
 役所の再編は、えてして親官庁の主導権争いになりがちだ。本当に消費者に顔を
向けた役所にするには、両省から独立した首相直属の組織とし、民間から専門家を
登用するのがよい。
 専門家、事業者、消費者が広く参加して意見を交わす制度や、情報公開の徹底も
基本にして、新組織を設計すべきである。
850記事前半:02/04/03 16:05 ID:72zflFjc
【社説】[BSE報告書]「重大失政の責任はこれで十分か」 (読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/08/20020402ig90.htm

 食の安全を無視した行政は国民に対する犯罪的行為だ。「危機意識の欠如」とい
う言葉では到底、片付けられない。それが改めてはっきりした。
 農林水産、厚生労働両省のBSE(牛海綿状脳症=狂牛病)調査検討委員会が最
終報告書を提出した。
 報告書を受け、両省は幹部の処分を発表したが、信頼回復につなげるにはほど遠
い、甘い処分と言わざるをえない。
 それにしても、報告書で明らかになった行政の対応には、あきれる外ない。
 BSEの発生が各国に広がり、世界保健機関(WHO)が肉骨粉の使用禁止を勧
告する中で、農水省は使用禁止を行政指導にとどめた。それだけでない。
 欧州連合(EU)の委員会が「日本でもBSEが発生する可能性がある」との評
価報告書をまとめようとした際、農水省は異を唱え、評価作業を中断させた。一連
の対応の中で、厚労省も農水省に明確な意見を言わなかった。
 BSEの発生をなんとかして食い止めようという意思は、両省に皆無だったと
言っていい。使命感の欠落は、縦割り行政がもたらす弊害以前の問題である。
851記事後半:02/04/03 16:05 ID:72zflFjc

 食の安全を守るという視点を、なぜ置き去りにしたのか。
 報告書は、農水省の政策決定に影響力を持つ国会議員(いわゆる族議員)の存在
を指摘したうえで、生産者対策を優先し、消費者保護を軽視してきた農政のあり方
を厳しく批判した。
 同省が族議員と一体となり、生産者の利益を最優先する姿勢は、ずさんな牛肉買
い上げ制度の創設でも見られた。そうした姿勢では、同省に消費者保護行政は任せ
られないということだ。
 農水省の処分では、事務次官、関係局長ら幹部が減給・訓告処分となり、武部農
相も給与の六か月分を自主的に返納することを決めた。
 今年一月に退職した熊沢英昭前次官も給与の一部を返納することになった。熊沢
氏は農水省がEUの報告書作成の中断を求めた時の事務次官で、責任が問われるの
は当然だ。
 しかし、回復不能に近い行政不信を招いた農水省の責任問題に、これでけじめが
ついたとはとても言えない。
 無責任な対応で感染牛の発生を招き、巨額の税金を対策費として投入することに
なった責任をうやむやにしてはならない。対策が後手に回り、結果として生産者や
食品業界、小売店などに大きな損失を与えたことも無視できない。
 報告書が指摘する「重大な失政」の責任を国民が納得する形で示さなければ、農
水省の改革は期待できない。  (4月3日08:34)
852記事前半:02/04/03 16:07 ID:72zflFjc
【社説】BSE報告 提言はいいが検証不十分(毎日新聞)
http://www.mainichi.co.jp/eye/shasetsu/200204/03-2.html

 BSE(牛海綿状脳症、いわゆる狂牛病)問題について、調査検討委員会が農相
と厚生労働相に報告した。BSE問題への行政対応の検証、問題点や改善点、今後
の食品安全行政のあり方の3部構成になっている。
 全体として、農水省の生産者優先の行政姿勢と、農水省と厚労省の縦割り行政と
縄張り意識が、BSE問題への対応を遅らせ、誤らせたと繰り返し指摘している。
 また、98年に欧州連合(EU)の科学運営委員会が国別にBSE発生リスクを
評価した際、日本が「感染している可能性が高いが未確認」というカテゴリー3に
分類されたことに反発し、評価の中断を要請したことも明らかになった。死亡牛の
全頭検査の必要性も指摘している。
 委員会は毎回、一般の希望者に構内テレビの中継放送で審議を公開し、報告の文
章も委員自身が執筆するなど、これまでになく透明性の高い報告になった。そうし
た評価すべき点も多い。
 しかし、具体的にだれが、いつ、なぜ、どのように判断を誤って、BSEの上陸
を許したのかという疑問には答えていない。
 例えば、96年に世界保健機関がBSEのヒトへの伝達性の可能性について報告
した。各国が肉骨粉の使用禁止に動くきっかけになったが、農水省は使用禁止を行
政指導しただけだった。
853記事後半:02/04/03 16:07 ID:72zflFjc

 これがBSEの上陸を許す失政となったが、「行政対応上問題があった」としか
書かれていない。責任者の名と具体的な行動や言動が「検証」されていない。
 EUへの評価中断の要請にしても「BSE発生リスクがあるという結論が風評被
害を引き起こすことを恐れたためではないか」と推測するにとどまっている。
 農水省と族議員の関係をどこまで記述するかも注目された。担当の起草委員は、
最後まで政官の癒着を強い言葉で盛り込むことを主張し、報告にも反映された。し
かしここでも、具体的な政治家や官僚の名は最初からないのだ。
 「全国の農村を地盤に選出された多くの議員が巨大な支援団体にして強力な圧力
団体を形成し、衰退する農業を補助金や農産物輸入制限などを通じて支え、生産者
優先の政策を求めてきた」という記述はまことに正しい。
 しかし、それだけではBSE問題の各段階で、具体的にどのような動きや発言が
あったのかはわからない。責任は結局、農水省全体ということになってしまう。人
間の固有名詞をあげない報告だから、武部勤農相の責任にも言及はない。検証とし
ては物足りない。
 今後の食品安全行政のあり方については、明らかな方向性を打ち出した。食品の
安全は「シロ」か「クロ」かではなく、結果として生じる健康への悪影響の確率だ
として、リスク分析の発想を導入した。6カ月以内に包括的な食品安全法、リスク
評価機能の確立、独立性・一貫性をもった食品安全行政機関設置の成案を要請して
いる。検証に不満は残るが、この提言は早急に実現すべきだ。
(毎日新聞 04-02-23:29)
854 :02/04/03 16:09 ID:72zflFjc
【コラム:春秋】 日経新聞 2002年4月3日
http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/20020402EIMI131202.html

 薬害エイズで行政に問われたのは、有効な手を打たずに結果的に感染を広げて多く
の命を奪った不作為、何もしなかった罪である。BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)の
日本上陸について、調査検討委員会は農水省の重大な失政と断じた。
▼この失政、見方によっては薬害エイズの不作為よりたちが悪い。1996年、WHOの
勧告にもかかわらず、農水省は肉骨粉の牛への使用を法的に禁止せず、行政指導に
とどめた。生産者や飼料業界をおもんぱかり、消費者の安全など眼中にない行政が
意図的に選んだ不作為、規制のサボタージュではなかったか。
▼行政が肉骨粉規制に本気でなかったのは、その検査法でもわかる。係官が牛用
配合飼料を手に取ってにおいや感触で、肉骨粉の有無を調べる目視が主だった。
ずさん、おざなり、形だけ……。昨年からようやく顕微鏡検査や生化学的なエライザ法
も併用し始めたが、英国には5年も遅れた。
▼昨年夏、日本はBSE発生の確率が極めて高いとする欧州の評価を農水省が握り
つぶす。96年に畜産局長で失政の当事者だった熊沢英昭事務次官が、「日本は安全」
と言い放った。国会はまず重大な失政の当事者を呼んで、その原因をただすべきで
はないか。族議員や業界との癒着など、ゆがんだ食品行政の構造解明も急ぎたい。
855(1):02/04/03 16:13 ID:72zflFjc
【社説】農水省の生産偏重・閉鎖体質を改めよ(日経新聞)
http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/20020402EIMI131202.html

 BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)問題に関する調査検討委員会の報告書はこれ
までの行政、特に農林水産省の数々の失態を暴き出した。課題は多いが、何より
も農水省の構造改革に踏み込まなければならない。
 農水省の重大なミスは三回あった。国際獣疫事務局(OIE)の報告などがもたら
されながら肉骨粉流通の実態把握を怠った90年、世界保健機関(WHO)専門家
会議の勧告がありながら牛の飼料に肉骨粉使用を法律で禁止しなかった96年、
日本でのBSE発生危険度が高いという欧州連合(EU)の評価受け入れを拒否した
2001年である。
856(2):02/04/03 16:13 ID:72zflFjc
○政官業の一体性保持
 危機管理体制の欠落、生産者優先の行政、政策決定過程の不透明性、厚生労働省
との連携不足、専門家の意見の適切な反映の欠如、情報公開の不徹底などがミスに
つながった問題点と報告書は指摘している。
 この中で特に重視すべきなのは生産者優先の姿勢であろう。農水省は農業団体や
農水族議員と三位一体的な閉鎖社会を形成してきた。情報公開の不徹底などほかの
問題点の多くは突き詰めればそこに行き着く。
 政官業の癒着が批判を浴びたのは建設汚職が露呈した9年前だが、産業振興官庁
には多かれ少なかれ政官業なれ合いの閉鎖的な体質があった。しかし、公害、薬害、
建設汚職などで批判にさらされる度に、他の省庁は徐々に体質を改めてきた。
 農水省は外部からの批判の矢面に立つことが比較的少なかったせいもあり、最後
まで政官業の三位一体性を強固に保持してきた。それが消費者を含め広く説明責任
を果たしていく体制への転換を遅らせた。BSE発生でその欠陥が露呈したと言っ
ていい。その後の対応でも同省の体質は改まってはいない。
 在庫牛肉の買い上げがずさんだったのは族議員の声に圧倒されて業界救済を急い
だ結果である。雪印乳業の経営再建問題で、外資を入れないよう横やりを入れたの
も、酪農家と自民党の圧力を受けてのことだ。
 過去の対応を失政と宣告された以上、農水省はその責めを負わなければならない。
同省は幹部の減給などの処分を決めたが、もたらした被害の大きさと比べればあま
りにも軽すぎないか。
857(3):02/04/03 16:14 ID:72zflFjc
 武部勤農相は90年、96年の失態については直接の責任はないにしても、EUの評
価を最終段階で無視した責任は免れない。感染牛発見後の対応のまずさから消費者
の不信を招き、多額の財政支出を余儀なくさせた責任も重い。
 農相の更迭はあくまでも農水省の体質を改革するための一環でなければならない。
後任を農水省と責任を分かち合うべき族議員から起用するような事態になれば、
改革に逆行してしまう。
 武部氏は消費者側に行政の軸足を移すと言明し、坂口力厚生労働相とともに、公
開の場で過去の行政の対応を検証するBSE調査検討委を立ち上げた。不十分とは
言え、改革に向けて踏み出している。その歩みを後退させてはならない。
 農水省の幹部も、減俸だけでは免責されない。特に96年と2001年の失態時に畜産
局長、次官の地位にあった熊沢英昭氏は過去の対応を説明する責任がある。
 報告書は行政の失態の事実を指摘したものの、なぜ行政がそのような対応をした
のかについては「不明」としている個所が多い。この不明の部分を埋めなければ、
次の改革につながらない。国会も同氏を呼び、真相解明に努めるべきだ。
 感染ルートの解明も、まだ途中の段階だ。肉骨粉の輸入や使用の規制に手抜かり
があった以上、感染ルートを解明しなければ、農水省として責任を果たしたことに
はならない。
858(4):02/04/03 16:14 ID:72zflFjc
○消費者保護優先で
 報告書は過去の検証や問題点の摘出の上に立って、今後の食品安全行政のあり方
を提案している。消費者の健康保護最優先の原則を確立し、リスク評価、リスク管理、
リスクコミュニケーションの三つを抜かりなく果たせる組織体制を整備すべきだとしている。
 リスク評価の機関としては常勤メンバーに科学者を含めた総合科学技術会議のよ
うな組織が望ましいとしている。要は生産優先の論理に左右されない体制をつくる
ことだ。かつて公害による被害が広がった際、短期間に環境庁を設立したように、
内閣として食の安全のための体制づくりを急がなければならない。
 農水省も食の安全を第一にする開かれた役所への脱皮が求められる。ドイツは昨
年、連邦食料・農業省を連邦消費者保護・食料・農業省に改組し、消費者保護優先
の姿勢を明確にした。こうした基本姿勢の転換が必要だ。過去の失態の事実は消え
ないにしても、これを機に食の安全への取り組みを大きく前進させるなら、せめて
もの罪滅ぼしになろう。
859記事前半:02/04/03 16:16 ID:72zflFjc
【社説】BSE委報告*行政の焼け太り許さぬ(北海道新聞)
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?j=0032

 牛海綿状脳症(BSE)に関する行政対応の問題点を検証した調査検討委員会の
報告書がまとまった。
 農水省の対応を「危機管理の考え方が欠落していた」と明快に指摘し、「重大な
失政」と断じている。食品行政は農水省には任せられないということだ。
 農水、厚生労働両相の諮問機関である委員会が行政の責任を明確にした点は率直
に評価したい。
 報告書が「重大な失政」と指摘しているのは、一九九六年に世界保健機関(WH
O)から肉骨粉の禁止勧告を受けながら、法的な禁止措置をとらずに行政指導で済
ませた点だ。
 昨年春、欧州連合(EU)が日本でもBSE発生の危険性があるとの評価報告書
をまとめようとした際に中断を申し入れたことも「政策判断の間違い」と断定して
いる。
 昨年九月に国内一頭目の感染牛が確認されたが、危機管理体制の欠けた農水省の
対応は後手後手に回った。
 同省の積年にわたる行政責任はあまりにも重い。発覚後の混乱も含め、武部勤農
水相の責任は免れない。歴代の農水官僚も厳しく問われるべきだ。
 報告書が言うように、生産者優先の政策を求める農林関係議員との政官癒着が政
策決定の不透明性を助長させたのは否めない。生産者偏重の政策が消費者の怒りを
買い、結局は生産者への大きな打撃になった。
860記事後半:02/04/03 16:17 ID:72zflFjc
 BSE問題は、消費者軽視の政策が生産者にも悪影響を及ぼすことを如実に示し
たのではないか。
 縦割り行政の弊害で、厚労省は農水省に明確に意見を述べるべき場面でもそうし
なかった。厚労省も同罪と言わなければなるまい。
 消費者保護を最優先にした食品安全基本法と、食品の安全のための独立した行政
機関をつくることが必要だ。
 食品の安全性を評価する行政機関と産業振興を担う行政機関とを明確に分離させ
なければならない。英国では食品の安全性を評価し対策を政府に助言する食品基準
庁を設立している。
 報告書は、この点について、総合科学技術会議を例に、食品の安全性の基本指針
を策定し関係省庁に勧告する独立機関の設置を提言している。
 併せて、新しい行政官庁設立にも触れているが、具体的な組織については今後の
検討に委ねている。
 重要なのは、仏をつくっても魂を入れなければ意味がないということだ。官僚得
意の焼け太りに利用されてはたまらない。
 農水、厚労両省の出向者で構成した場合、出身官庁の意向だけに目を向けられた
のでは元も子もない。
 今度こそ、国民の信頼を取り戻す食品行政の体制づくりに真剣に取り組んでほし
い。それが迷走を重ね続けた行政のせめてもの償いではないか。
861記事前半:02/04/03 16:20 ID:72zflFjc
【社説】BSE報告書/武部農相は辞任すべきだ (河北新報)
http://jyoho.kahoku.co.jp/shasetsu/2002/04/20020403s.htm

 武部勤農相は早急に辞任して、BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)問題の政治責任
をとるのが、政治家としてのあるべき道筋だ。
 政府のBSE調査検討委員会(委員長・高橋正郎女子栄養大客員教授)は2日、
最終報告をまとめ、農水省の対応を「重大な失政」と結論付けた。大臣の諮問機関
がこれほどまでに厳しい表現で行政ミスを指摘した例はなかった。
 「重大な失政」の中身は次の通りだ。まず、世界保健機関(WHO)から感染源
となる肉骨粉の禁止勧告を受けていながら、農水省は行政指導にとどめたこと。次
に、日本のBSE対策が危険な水準にあることを指摘した欧州連合(EU)の警告
を無視したこと。さらには、昨年9月の感染牛確認後も焼却処分をめぐってきちん
とした対応をしてこなかったこと―などである。
 こうした「重大な失政」に対して、武部農相が自らに課した責任は「農水、厚労
両省の連携が不足していた」として、坂口力厚労相とともに閣僚報酬の一部を返納
するとか、農水省幹部の減俸処分を行うことなどだというが、これで責任を取った
とするなら、全くもって甘すぎる判断と言うほかはない。甚大な被害に襲われた生
産者、牛肉販売店・焼き肉店、ファストフード業界、スーパー・小売店など全国の
関連業者らは到底、納得できるものではない。
862記事後半:02/04/03 16:21 ID:72zflFjc
 武部農相は1月の衆院農林水産委員会で、「5年も10年も前の責任を私が取ら
なければならないのか」と発言し、物議を醸した。発言は、WHOの勧告に関する
判断ミスを意識してのものだ。担当大臣が人ごとのようなとらえ方をしている限り、
明確な対策は期待できなかった。
 EUが昨年7月、BSE発生に警戒を要すると指摘したときも、警告となる報告
書を突き返して「日本で狂牛病が発生することはまず考えられない」と繰り返し発
言していたのは、武部農相が最高責任者を務めていたときの農水省だった。これだ
けでも、重大な責任があったと言うべきだろう。BSE問題をめぐる農相の失言や
問題発言はこれにとどまらず、そのたび消費者や生産農家の反発を買ってきたのは
周知の通りだ。
 一連のBSE騒動で明らかになったことは、農水省が専ら生産者のことばかりを
重んじて、消費者の視点が全くといっていいほど見られなかったことだ。その背景には
農水省にかかわる族議員の圧力が見逃せない。全頭検査の態勢が整う前に処理した
牛肉を買い上げる制度を国が始めたのも族議員の働き掛けがあったとされている。
この買い上げ制度をきっかけに、BSE騒動は食品偽装問題にも発展し、消費者の
不信や怒りは頂点に達した。
 生産者重視は農水省だけに限らない。厚生労働省と薬品業界、経済産業省と各種
業界、国土交通省と運輸業界など、果たして幾つあるのか数え切れない。生産者重
視は小泉内閣にたどり着く歴代自民党内閣そのものの基本姿勢にほかならない。食
品安全評価で法制度を見直すとか、新たな行政制度を設けても問題は解決しない。
生産者重視から消費者重視へ、つまり本当に国民の方に向いた政治へと変わらない
限り、第2、第3のBSE騒動を防ぐことはできない。
863記事前半:02/04/03 16:23 ID:72zflFjc
【社説】BSE報告/「失政」が明確になった (神戸新聞)
http://www.kobe-np.co.jp/shasetsu/020403ja11510.html

 農林水産、厚生労働両相の諮問機関「BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)問題に関
する調査検討委員会」が二日、最終報告書を提出した。
 同委員会は政府関係者や農業者などの利害関係者は入っておらず、会議はすべて
公開、報告書も委員自ら起草するなど、委員主導で報告をまとめた。それだけに答
申には、関係省庁に対して当然とはいえ、厳しい指摘が随所に見受けられる。
 「重大な失政」としたのは、一九九六年に世界保健機関(WHO)が肉骨粉の禁
止を勧告しながら、農水省が行政指導にとどめた点だ。後の調査で、一万軒からの
農家が肉骨粉を使用していたことが分かっており、わが国のBSE発生に大きくか
かわったとされている。
 またBSE第一号が出る直前の二〇〇一年夏、「日本国内にBSE感染牛がいる
可能性がある」とした欧州連合(EU)の評価を農水省が公表させなかった点につ
いても「政策判断の間違い」と指摘した。
 厚労省に対しては、縦割り行政組織の弊害からくる農水省との連携不足、チェック
機能の欠如を指摘、BSE発生後の後手に回った対応についても、危機管理体制が
欠落していたと批判した。
864記事後半:02/04/03 16:24 ID:72zflFjc
 農水、厚労両省は報告書を受けて、閣僚をはじめ幹部職員の減棒、厳重注意など
の処分を発表した。しかし、国民の命と健康にもかかわるBSE問題の重大性、経
済的被害と対策のための巨額の財政資金の投入などを考え合わせる時、この程度で
済まされるのかどうか、疑問がある。三、四の両日予定されている衆参両院での集
中審議で議論すべきだろう。
 報告書はBSE問題の反省に立って、今後の食品行政のあり方についても触れて
いる。「消費者保護を基本とした包括的な食品の安全を確保するための法」を制定
するよう求めているほか、欧州各国を参考に、独立性を持った新たな食品安全行政
機関の設置を提案しているのがそれである。
 この点に関して重要なのは、報告書も強調する「生産者優先の政策」の排除であ
る。最終段階で自民党や農水族という言葉は削除されたが、農村を地盤にする議員
が強力な圧力団体を形成し、生産者本位の政策を求めてきたことは否定できない。
 報告書は総合科学技術会議をモデルに、新たな機関を、専門知識を持つ科学者を
中心に構成し、関係省庁に勧告権を持つ首相直轄の独立機関と規定している。国民
の間に広がる「農水省不信」に応えるには、答申の実行あるのみである。
865記事前半:02/04/03 16:26 ID:72zflFjc
【社説】BSE報告 ずさん行政にあきれる (西日本新聞)
http://www.nishinippon.co.jp/media/news/news-today/syasetu.html

 日本の「食の安全」は、何とずさんで無責任な行政に任されてきたことか。
 農相と厚生労働相の私的諮問機関「BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)問題に関す
る調査検討委員会」がまとめた報告書を読んで、あらためて、そのことを考えない
わけにはいかない。
 日本のBSE問題で真っ先に問われなければならないのは、生産者や業界の目先
の利益を優先し、本来なすべきことをしなかった行政の不作為である。
 英国で一九八六年にBSEの発生が確認されて以降、海外から何度となく警告が
届きながら、農林水産省は有効策を講じずにBSEの上陸を許した。
 報告書は、とくに九六年に世界保健機関(WHO)から肉骨粉禁止の勧告を受け
ながら、これを行政指導で済ませたことを「重大な失政」と断じた。農水省の審議
会でも法的規制の声が上がりながら結局、うやむやで終わっている。
 さらに問題は、昨年春、欧州連合(EU)の委員会が「輸入肉骨粉で日本も国産
牛がBSEに感染している可能性が高い」とする評価報告をまとめようとした際、
日本側が取った対応である。農水省は「日本は安全」との主張を変えず、評価の中
断を要請している。
866記事後半:02/04/03 16:27 ID:72zflFjc
 報告書は、この対応も「政策判断の間違い」と手厳しい。日本側の主張に根拠は
なく、国内で最初のBSE感染牛が見つかったのは、その半年後だった。
 この間、旧厚生省は食品衛生行政の立場から農水省にものを申すべきだったのに、
その形跡はなく、チェック機能は働かなかった。また、原案にあった「族議員」
などという表現は消えたものの、報告書は農林関係議員と農水省の「政と官」との
不透明な関係にも言及した。
 こうした一連の流れの底に横たわるのは、報告書が指摘するまでもなく、生産者
や業界偏重の体質である。消費者に背を向け、実効ある対策を取らなくても何ら問
題としない「不作為の土壌」にけじめをつけなければならない。
 許しがたい行政の怠慢は、消費者に抜きがたい不信を生み、結果として生産者や
業界を苦境に陥れ、国費を二千億円も投入する事態を招いた。
 いま何より必要なのは、食の安全確保に向け、消費者保護を最優先する原則を仕
組みとして確立することだ。
 報告書は、消費者の保護を掲げた基本法の制定とともに、両省から独立した食品
安全機関の設置を提言した。食品に含まれている危険性を科学的に評価する機関が、
両省に勧告・指示をして食品安全行政にきちっと生かすという。それには当然、
情報公開が欠かせない。
 行政組織の焼け太りを排し、効率的な新組織づくりを急いでもらいたい。
 国民の食の安全について信頼を回復する手だては、消費者の安全を守る視点を
徹底して追い求める以外にない。
867(1):02/04/03 16:32 ID:72zflFjc
【社説】BSE調査報告 「安全な食品」徹底を(中国新聞)
http://www.chugoku-np.co.jp/Syasetu/Sh02040301.html

 一連の混乱を引き起こした原因について行政の責任が正面から問われ、今後の対
策でも明確な方向が示されたと言える。農水省と厚生労働省が設けていたBSE(
牛海綿状脳症、狂牛病)の調査検討委員会がきのう、武部勤農相と坂口力厚生労働
相に提出した最終報告書である。
 報告は、国内で初めてBSE感染牛の存在が明らかになった昨年九月以前の農水
省の危機意識欠如や緊急対応マニュアルの不備を批判。その背景に生産者保護優先
の姿勢があることを指摘した。そのうえで、食品安全行政を消費者保護優先に転換
するための法整備と、安全対策の勧告権を持つ独立機関の設置を求めている。「六
カ月を目途に」と期限も設定しており、固い決意がうかがえる。政府は調査結果を
貴重な教訓として、この提案を直ちに具体化すべきである。
868(2):02/04/03 16:33 ID:72zflFjc
 BSE問題をここまで深刻にしたのは、農水省の責任である。最初のつまずきは、
英国でBSEが人間にも感染することが明らかになった一九九六年。主な感染源
とみられていた肉骨粉について世界保健機関(WHO)から飼料への使用禁止勧告
を受けながら、課長通知による行政指導にとどめたのは「重大な失政」(調査報告)
である。
 昨年の感染牛発覚前に、日本での感染可能性に言及した欧州連合(EU)の評価
についても、農水省は公表を認めなかった。国民に「知らしむべからず」との秘密
主義は度し難い。このゆがみが事態発覚後に尾を引く。最初の感染牛が肉骨粉に処
理されていたのに「焼却した」と発表、あわてて覆し、消費者をはじめ国民の不信
を一気に広げた。
 BSE対策の国産牛買い取り制度は雪印食品に悪用され、現在に至るまで畜産関
係の企業や団体による偽装表示が次々に明るみに出るなど、モラルハザードは一層
深刻になっている。牛の脳やせき髄といった特定危険部位の焼却処分などに投じら
れた二〇〇一年度補正予算の約二百八十億円は、本来ならもっと少なくて済んだは
ずである。
869(3):02/04/03 16:33 ID:72zflFjc
 調査報告は「農村を地盤に選出された多くの議員が強力な圧力団体を形成し、生
産者優先の政策を求めてきた」として「政と官」の不透明な関係も問題視している。
事実には違いないが、生産者団体も、いわゆる族議員を通じて、国に救済策を求め
ているだけではない。和牛の有力産地を抱える全農広島県本部は昨年十二月、店頭
に並ぶ牛肉について、個別の検査結果や飼育情報を公開する「パスポートシステム」
を導入した。近くホームページも作成する。こうした試みが広がれば、消費者の信
頼回復にもつながろう。
 食品安全行政の転換に必要な改革の前提として、一連の事態への責任問題は避け
て通れない。武部農相、坂口厚労相は自身や幹部の処分を発表したが、とりわけ武
部農相に対し「過去の問題」ではなく、昨年九月以降の混乱を招いた責任を問う声
が強まるのは当然だろう。調査報告は大きな区切りでもある。小泉純一郎首相が武
部農相を擁護し続けるだけでは抜本的な改革への意欲を疑われても仕方がない。
進退にけじめをつけてもいいのではないか。
870記事前半:02/04/03 16:36 ID:72zflFjc
【社説】振興と規制の分離を(中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/sha/index.shtml

 食品の安全を確保するには、農水族議員の影響を排したうえ、業界の振興と規制
の担当部門を明確に分ける必要がある。新しい食品行政の組織のあり方は、この観
点から検討すべきだ。
●BSE対策
 農水、厚労両省のBSE(牛海綿状脳症、狂牛病)問題調査検討委員会の最終報
告書は、消費者保護を基本にした食品の包括的な法の制定とともに、新しい行政組
織の構築を提言している。
 この問題での農水省の対応は、畜産農家優先が目立った。その政策決定に大きな
影響力を及ぼしたのが族議員だ。報告書が食品行政改革の第一歩としてこの点を指
摘し、行政の透明性を求めたのは評価できる。
 それを具体化するために、食品行政の組織をどう改めるか。
 薬害エイズ事件では、旧厚生省薬務局(現・医薬局)に、業界振興と安全規制の
部署が混在し、結果として業界振興に傾いたとして批判され、この二つは分離され
た。原子力行政でも、原子力推進の原子力委員会と規制担当の原子力安全委員会は
以前から分離されている。
871記事後半:02/04/03 16:37 ID:72zflFjc
 今後の食品行政についても、報告書が指摘するように、食品の安全規制に必要な
「リスク(危険性)評価」部門と、その評価をもとに業界指導を行う「リスク管理」
部門とを分離することは当然のことである。
 新しい行政組織として、米国の食品医薬品局(FDA)のような大規模な独立の
規制官庁が望めないならば、次善の策として、内閣府の「総合科学技術会議」の
ような機関の新設が考えられる。
 報告書がこれを主張するのは、「会議」がわが国全体の科学技術政策を企画立案
し、各省庁はこの意見を無視できないという制度的保証があるためだ。
 これと同様に、省庁から独立した組織が食品全体の「リスク評価」を行い、これ
に基づき各省庁に「リスク管理」を行うよう勧告できるよう強い権限を持たせるこ
とはできるはずだ。「リスク評価」には消費者の声を反映させる必要がある。
 農水省と族議員の間では、両省の食品部門を統合して生産から消費までを一括
担当する「食品安全庁」構想が浮上しているが、これには賛成できない。
 「リスク評価」と「リスク管理」を分離しないままの統合では、数の上で勝る農水省が
厚労省をのみ込むだけで、農水省の「焼け太り」に終わることが目に見えるからだ。
 新たな組織については今後、政府部内で論議されるが、生産者優先から消費者
優先に姿勢を転換させることを基本に据えてもらいたい。
872(1):02/04/03 16:39 ID:72zflFjc
【社説】 BSE報告書 免れぬ武部農相の政治責任(熊本日日新聞)
http://www.kumanichi.co.jp/usi/sya/sya20020403.html

 BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)問題での対応を検証してきた調査検討委員会の
報告書が提出された。
 報告書は、農水省の政策判断で自民党族議員の影響力に言及した部分が削除され
るなど、原案より内容が後退。「政と官」の在り方について踏み込み不足との印象
は否めない。
 ただ、BSE侵入を許した農水省の行政責任と消費者軽視体質を厳しく追及。こ
の半年、国民にくすぶる食品行政・政策への不信の背景と対応方向を整理した点は
評価したい。
 特に、農水省が世界保健機構(WHO)から肉骨粉の使用禁止勧告を受けながら、
規制を行政指導にとどめたことを「重大な失政だった」と指摘した報告書の意味は大きい。
 報告書は、日本でのBSE発生の可能性を指摘した欧州連合(EU)のリスク評
価を同省が拒絶したことについても「間違い」と明記した。
 いずれも、行政の「不作為」責任を強くにじませる内容である。
873(2):02/04/03 16:39 ID:72zflFjc
 報告書は、農水省と厚生労働省の連携の悪さや相互チェック機能の不在、生産者
優先・消費者保護軽視の行政体質などが不信と混乱を拡大させ、危機管理意識と危
機管理体制の欠落にもつながっていると警告。
 政府に対して、(1)消費者保護のため「食品の安全を確保する包括法」を制定
し、食品関連法を抜本的に見直す(2)各省庁に対し調整機能を持つ独立した食品
安全行政機関を設置する―の二点について六カ月以内に必要な措置を講じるよう求
めている。
 これらはBSE問題の混乱からの脱却と食品行政への信頼を取り戻すだけでなく、
日本農業を立て直す意味でも重要な一歩だ。政府と国会は報告書の趣旨を踏まえ、
提言の実現に最優先で取り組む責務がある。
 報告書を受けて、武部勤農水相は担当職員の処分を発表した。ただ、自らの責任
では報酬を一部返納したが「国民の信頼回復に全力を尽くす」と続投する意向を強
調。関連して小泉純一郎首相も、農相辞任の必要はないとの考えを重ねて示した。
 だが、こうした姿勢はBSE問題に対する首相と農相の危機意識の希薄さを露呈
しているように思う。
874(3):02/04/03 16:40 ID:72zflFjc
 この問題では農水省分だけでも昨年度から今年度にかけて、計四千億円超の対策
費計上を余儀なくされている。行政対応の不手際から招いた国民不信、流通・生産
現場の混乱など、社会的損失は計り知れない。
 深刻なのは、BSE問題を通じて「国民を守る」べき政治、行政システムの欠陥
が露呈したことだ。
 特に、武部農相は、感染牛確認後に相次いだ不手際の政策責任やBSE対応の実
務責任者だった前事務次官の処遇、たび重なる不用意な発言で資質そのものが問わ
れている。
 農相問題は、野党が問責決議案提出の構えを見せ、与党にも政局絡みで辞任を求
める声が強まるなど政治的駆け引き材料に化した感もある。
 だが、BSE問題は本来なら政権がひっくり返ってもおかしくないテーマだ。新
たな食品行政の信頼性を担保する意味でも、農相の政治責任の明確なけじめは不可
欠と考える。
 他方、報告書は、「農村を地盤とする政治家が生産者優先の政策を求め、政策決
定の不透明さを助長してきた」と、農政特有の「政と官」のいびつな関係を指摘した。
 自民党農林族議員を指すのは明白だが、関係議員の活動が日本農業の将来と国民
全体の利益を踏まえたものだったかどうかの厳格な判断とともに、なぜ一部議員の
意向が農政に強い影響力を行使できたのか。中央だけでなく地方を含めた政治シス
テムの検証と見直しは、国民全体に突き付けられた課題といえる。

熊本日日新聞2001年4月3日朝刊
875記事前半:02/04/03 16:44 ID:72zflFjc
【社説】責任の取り方が甘すぎる (東奥日報)
http://www.toonippo.co.jp/shasetsu/sha2002/sha20020403.html

 これで、政府の食品行政に対する不信感が解消され、消費者の牛肉離れまで引き
起こしたをBSE(牛海綿状脳症、狂牛病)をめぐる問題を解決できるのだろうか。
武部農水大臣が、農水省と厚生労働省が設置した調査検討委のBSEに関する
最終報告書を受け取った後、会見で発言した内容を知り、そんな印象を受けた。
 報告書は農水省の対応を「重大な失政」と指弾した。BSEの危険性が指摘され
ながら、それを軽視したり、無視したために起きてしまった事柄を考えるなら、
「重大な失政」という厳しい指摘も当然だろう。
 報告を受けた後、武部農水相は自らの減給を含む処分を発表したが、「問題解決
に全力を尽くすのが私の責任。投げ出すわけには行かない」と述べ、あらためて辞
任の意思はないことを表明した。
 政府が設置した委員会が「重大な失政」という表現までして、その責任の大きさ
を指摘しているのに、トップの責任の取り方が減給だけで済まそうというのでは、
国民は納得するのだろうか。
 やるべきことをやらなかったために、そして消費者の立場で考えなかったために、
食品行政に対する消費者の不信感をここまで高め、消費者の牛肉離れを引き起こす
事になってしまったのだ。
 民間企業ではほんの少しのミスが命取りになる。場合によっては企業は倒産、そ
こで働いている従業員は職を失うことにもなり兼ねないのである。
 政と官の場合はどうか。世界保健機関(WHO)から肉骨粉の禁止勧告を受けな
がら行政指導で済ませ、結果として国内にBSEを発生させてしまった。国民には
牛肉離れを起こさせ、食品行政そのものへの不信感をも生じさせた。これだけの重
大なミスを考えるならば、今度の政と官の責任の取り方は甘すぎる、と言われても
仕方あるまい。
876記事後半:02/04/03 16:44 ID:72zflFjc
 もちろん、トップの頭をすげ替えさえすればすべての問題が解決する、などとは
思わない。ましてや、小泉政権への揺さぶりにこれを利用しようという発想にも同
調するわけではない。求めたいのは、ただただ消費者が安心して食べることのでき
る食品行政を確立することであり、畜産農家が安心して肉牛を生産し出荷できる環
境の整備である。
 しかし、「重大な失政」「政策判断の間違い」など、これまで聞いたことがない
ほど厳しく、そして明確にそのミスが指摘された以上、大臣が辞職するぐらいの厳
しい責任の取り方こそ必要なのではないか。
 報告書は生産者を優先し、消費者を軽視する政策があったことも指摘している。
生産者を優先し過ぎたことが、結果として消費者を怒らせ、生産者、そして関係業
界をも困らせることになったのは明らかである。逆に、消費者優先に軸足を置いた
施策が展開されるならば、食への安心が保たれ、それによって生産者と関係業界に
とってもプラスに働くはずだ。
 食品行政に限らず、これまで行政がやってきたことは「国民に余計な心配をさせ
ない」ことだったような気がする。それが余計なことは知らせない、につながった
のではないか。消費者にとってはそれこそ、余計なお世話だろう。
 BSEで失われた消費者の信頼を、いかにして取り戻すか。それにはまず多くの
情報を国民の前に明らかにすることから始めるべきだ。そして、報告書が提案した
(1)食品の安全確保のための独立性の強い組織の設置(2)消費者保護を重視し
た包括的な法整備−を早急に実現すべきだ。
 いろんな情報を正確に知らされ、行政はそのことに適格な対応をしている。それ
が分かって、初めて信頼も生まれる。
877(1):02/04/03 16:49 ID:72zflFjc
【社説】BSE報告書 安全確保の対応策急げ (岩手日報)
http://www.iwate-np.co.jp/ronsetsu/ronsetsu.html

 食の安全が大きく揺らぎ、今なお深刻な影響が続くBSE(牛海綿状脳症、狂牛病)
問題に対する調査検討委員会の最終報告書が提出された。感染源となる肉骨粉に
ついて「重大な失政」とする一方で、独立した食品安全行政機関の設置などを求めた。
消費者保護の姿勢も鮮明だが、急務なのはその具体的施策の展開である。
 昨年9月に、ヨーロッパ以外で初めてのBSE汚染国となって以来、「食の安全性」が
問われ、消費者の牛肉離れも加速した。影響は生産者にとどまらず加工、流通、販売、
外食産業など広範な関連業界に及んでいる。だが、農水官僚は発生以前、「日本の
安全性は高く、発生はあり得ない」と断言していたのだ。
 BSE問題を検証してきた農水省と厚生労働省合同の検討委員会は、1996年に
世界保健機構(WHO)から肉骨粉禁止勧告を受けながら、行政指導にとどめたのは
明らかな「失政」と指弾した。そこに浮かび上がるのは、食の安全をないがしろにした
危機管理意識の欠如である。業界偏重の行政対応と言ってもいい。
878(2):02/04/03 16:51 ID:72zflFjc
◆「消費者重視」を評価
 それは、報告書に盛り込まれている「日本の法律、制度、政策、行政組織は食料難
時代の生産者優先、消費者保護軽視の体質を色濃く残し、消費者保護を重視する
思考が欠如していた」にもつながる。同時に発生後も感染牛の肉や骨が焼却処分
されていなかったことが判明し、積極的な情報公開で消費者の信頼を回復しなければ
ならないはずの農水省のその後の対応にも当てはまる。
 これまでの行政姿勢を厳しく批判する1方で、@食品安全基本法(仮称)制定
A食品衛生法や飼料安全法、家畜伝染病予防法を含む食品関連法案の抜本的見直し
B独立した食品安全行政機関の設置−などについて、政府に6カ月以内に必要な措置を
講じるよう求めている。BSEの侵入を食い止められず、必要以上に消費者の不安心理を
あおったのは、弊害が指摘されて久しい農水省と厚生労働省の縦割行政などにも起因
している。
 新たな行政機関の設置は、食品安全行政の一本化を目指すもので、欧州各国の
食品安全機関の再編成を参考に、リスク評価機能を中心とした独立性・一貫性を持つ
ことなどを条件としている。組織論議はこれからだとしても、生産現場から消費者に
届くまでの安全確保対策とも重なる。政府にとっても緊急な課題である。
879(3):02/04/03 16:52 ID:72zflFjc

◆重大なトップの責任
 武部勤農水相は、2月に行われた消費者との意見交換の場で「これからは軸足を
生産者から消費者に移す」と明言したという。BSE問題、そして消費者の不信を
さらに増幅させた相次ぐ大手食品会社などによる牛肉、鶏、豚などの食肉偽装事件
で浮かび上がったのは「消費者の信用を失えば生産者は生き残れない」との厳しい
現実に直面しているだけに、当然な発言だろう。
 だが、それは従来の姿勢の軌道修正であり、責任問題とは一線を画する。確かに、
農水省は農相の報酬6カ月分の返納などの処分を決めた。問題はそれだけで決着さ
せていいかどうかである。農相不信任決議案は否決されたが、就任以来、不用意な
言動が重なり、行政不信を招いたトップとしての責任は極めて重大である。
 小泉純一郎首相が、ここまで武部農相の続投にこだわってきたのは、看板の「一
内閣一閣僚」の原則が崩れ、与党内でくすぶる内閣改造要求が加速しかねないとの
懸念からだ。政権基盤が脆弱(ぜいじゃく)といっても、人事でも掲げる「柔軟かつ大胆」
な選択を視野に入れざるを得まい。
880 :02/04/03 16:57 ID:72zflFjc
【社説】BSE報告書 食の安全行政確立が急務 (北國新聞)
http://www.hokkoku.co.jp/_syasetu/syasetu.htm

 BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)問題を検証する調査検討委員会の最終報告書は、
肉骨粉の使用規制を農水省が行政指導にとどめたことについて「重大な失政」と
指摘するなど、危機意識を欠いた行政の対応を厳しく批判した。その上で食品の安
全を確保する包括的な法整備と各省庁から独立した行政組織の創設を提言している。
政府は報告書の指摘を真摯(し)に受け止め、食の安全行政を確立することが求
められている。
 報告書は農水省の対応について、日本でBSEが発生する可能性を指摘した欧州
連合(EU)のリスク評価を拒絶したことも「政策判断の間違い」と結論付けた。
 これらの背景には生産者を優先する姿勢があり、確かな裏付けがないままBSE
の危険性を否定したことが、大きな社会的混乱を招いたといえよう。
 報告書も指摘しているように消費者の健康保護を優先しない政策は、結果として
生産者や事業者に大きな打撃を与えることを重い教訓にしなければならない。
 また、同省の政策決定に農林関係議員が大きな影響を与えたことを指摘した。す
なわち、生産者優先の政策を求めてきた議員と、生産者偏重の体質を議員と共有し
てきた農水省の関係が、政策決定の不透明性を助長してきたと分析し、いわゆる族
議員に反省を迫っている。
 農水省と厚生労働省の関係について「”内政不干渉”が慣例となり、チェック機
能はほとんど働いていない」と断じた。省庁の連携が不十分だったために有効策が
打ち出されなかったということで、ここでも縦割り行政の弊害が浮き彫りとなった。
 報告書の提言を受けて、政府は食品の安全確保に向けての具体策を急がねばなら
ない。新たな行政組織を設置するとすれば、関係議員や他省庁の影響をいかに排除
するかが課題となろう。生産から消費まで一貫して食品の安全性を科学的にチェッ
クする機能を高めるために、幅広い分野の専門家を集める必要もある。
 農水省と厚生労働省は今回の問題にかかわる処分を発表したが、「重大な失政」
に相応した責任の取り方なのかどうか疑問も残る。
881記事前半:02/04/03 16:59 ID:72zflFjc
【社説】BSE報告・消費者保護の視点を忘れている (南日本新聞)
http://www.minaminippon.co.jp/2000syasetu/2002/syasetu.htm

 BSE(牛海綿状脳症)をめぐる行政対応のまずさを検証するため、農林水産省と
厚生労働省が設置した調査検討委員会が最終報告をまとめた。食品の安全性に
ついて強い権限を持つ行政組織の創設や食品の安全を確保するための包括法
制定を政府に求めている。
 1996年に世界保健機関(WHO)が肉骨粉の禁止を勧告したにもかかわらず、
農水省が行政指導にとどめたことを「重大な失政」と指摘したのは当然だ。
 BSEの感染源とされる輸入肉骨粉を牛に与えることを法的に禁止せず、BSEの
日本上陸を許した農水省の責任は厳しく問われるべきである。公衆衛生の立場か
らチェックを怠った厚労省の責任も大きいといわざるを得ない。
 報告はBSE問題が起きた背景に生産者優先、業界保護の行政体質があったと
している。BSEに関する農水省の一連の対応を振り返ると、生産者重視だったのは
否めない。消費者の立場を軽んじたために食品行政に対する消費者の信頼を大きく
損ね、結果的には生産者にも大きな打撃を与えてしまった。
 食品行政には消費者保護の視点が欠かせない。農水省は深く反省すべきだ。
 報告は国会議員の責任にも言及した。しかし、この点は中間報告から大きく後退
している。中間報告は「農水省の政策に最も影響を与えているのは自民党を中心と
する農水族議員である。BSE問題のあらゆる局面で農水族議員が陰に陽に影響を
及ぼしてきた」としていた。
882記事後半:02/04/03 17:00 ID:72zflFjc
 だが、最終報告では自民党や族議員という文言が消え、政官癒着批判も薄められ
た。中間報告の内容変更には、族議員が関与した形跡がうかがわれる。
 報告が食品安全に関する新組織を関係省庁の上部組織とし、首相直属とするよう
提言したのは評価できる。省庁の下部組織では、省庁側に勧告を出すなどの権限は
発揮しにくい。
 ただし、せっかく権限の強い組織を設けても、スタッフを関係省庁の出向者で固
めてしまっては、省庁や族議員の影響力を排除できまい。新組織には科学者や消費
者にも参加してもらい、真に国民の健康・安全を重視する立場に立った政策判断を
してもらいたい。
 消費者保護を基本とした包括的な法律の制定は急務である。現行の日本農林規格
(JAS)法も早急に見直すべきだ。JAS法は罰則がゆるくて不当表示の抑止力
になっていない。
 報告を受けて農水、厚労両省は幹部職員らの処分を発表した。武部勤農水相も報
酬を自主返納するという。だが、それで国民が納得するだろうか。感染牛の発覚以
来、軽率な発言を繰り返し、国民を混乱させた責任は重い。国民の信頼を失った以
上、潔く大臣を辞職すべきだ。
883辻本清美:02/04/03 17:09 ID:V8QnmGXw
涅槃で待ってるでー
884 :02/04/03 17:12 ID:72zflFjc
▽首相、武部農相の続投を山崎・青木氏に指示(日経新聞)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20020403CE2IEC0403.html

 小泉純一郎首相は3日午後4時すぎ首相官邸で、武部勤農相の進退問題について
自民党の山崎拓幹事長、青木幹雄参院幹事長と協議し、武部農相の続投で与党内の
調整をするよう指示した。
885 :02/04/03 17:15 ID:72zflFjc
▽首相、山崎氏、青木氏、農水相続投で一致(朝日新聞)
http://www.asahi.com/national/kyougyu/K2002040301525.html

 牛海綿状脳症(BSE)への対応で政治責任が問われていた武部勤農水相の進退
をめぐって、小泉首相、自民党の山崎拓幹事長、青木幹雄参院幹事長が3日午後、
首相官邸で協議し、武部氏を続投させることで一致した。武部氏に対しては、公明
党が辞任を求めていた。
886番組の途中ですが名無しです:02/04/03 17:18 ID:/.NCRkJQ
>>884
小泉くんメジャーくんと同じ轍を踏む可能性大也。
887 :02/04/03 17:58 ID:72zflFjc
▽首相、農相の続投を表明(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/01/20020403it06.htm

 小泉首相は3日、首相官邸で自民党の山崎幹事長、青木参院幹事長、福田官房
長官と武部農相の進退問題について協議し、農相を続投させる意向を表明した。

(4月3日16:35)
888 :02/04/03 18:08 ID:72zflFjc
▽武部農水相の続投はあってしかるべき、小泉首相も支持=自民幹事長 (ロイター)
http://news.lycos.co.jp/topics/science/epidemic.html?cat=17&d=03reutersJAPAN72911
2002年4月3日(水)13時56分
 [東京 3日 ロイター] 自民党の山崎幹事長は、武部農水相の続投はあって
しかるべきだと考えるし、小泉首相もそういう考えだ、と語った。
都内での講演で述べたもの。
山崎幹事長は、BSE(牛海面状脳症)調査検討委員会の報告書が指摘しているの
は、96年の失政の責任であることを指摘し、「武部農水相のように、農水省の改
革に心を砕いている人に、過去の責めを全て負わせることが禍根を招く。続投あっ
てしかるべきと考えるし、小泉首相もそういう考えで、今日も確認したが、方針は
変わっていない」と述べた。

▽小泉首相は農水相を続投させたい考え=青木自民参院幹事長 (ロイター)
http://news.lycos.co.jp/topics/science/epidemic.html?cat=17&d=03reutersJAPAN72929
2002年4月3日(水)17時35分
[東京 3日 ロイター] 小泉首相は、自民党の山崎幹事長、青木参院幹事長と会い、
武部農水相の進退問題について協議。この中で、同相を続投させたいとの考えを
示した。
会談後、青木参院幹事長が記者団に述べた。
武部農水相に対しては、BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)発生の責任をとって、
辞任を求める声が与党内からも出ている。
青木参院幹事長は、”首相は続投させたいとの考えか”という質問に対し、
「そうだ」と答えたうえで、「決定権は総理にある」と述べた。
889 :02/04/03 20:11 ID:Z3mbfENM
ま〜どの道食えないから 差し当たりの問題は無いが
行政の無法 人治国家の再来だな 小泉も終わりだな
橋本 動け!小泉政権潰したらお前も詩ね。
890 :02/04/03 20:27 ID:Z3mbfENM
公明 神崎が裏切ったぞ〜(当たり前か) NHKで言うとった
(小泉の口からTELで話がついたとさ)明日を期待しないように。
891某大臣さまに言いたい:02/04/03 20:31 ID:APypVn8Q
たけべぇは「過去の失政」とは関係ないと本当に思ってる?
去年の10月の「牛肉食べる会」ありゃなんだ?
10月18日の安全宣言って意味あったの?
熊沢の言うなりになってたのは責任ないの?
改革って結局なにやったの&やるつもりなの?

あなたの発言がまともに受け止められてると思う?
早く辞めた方が改革への早道だとは思わないの?
892番組の途中ですが名無しです:02/04/03 20:47 ID:Ele6mY2s
思わないぞ。お前が改革してくれるってんなら別だけどよ。
893番組の途中ですが名無しです:02/04/03 20:57 ID:NPTIL25o
首相ら 武部農相続投で一致

BSE・いわゆる狂牛病問題を巡る武部農林水産大臣の進退について小泉総理
大臣は自民党の山崎幹事長、青木参議院幹事長と会談し食品の安全確保など
の取り組みで責任を果たすべきだとして続投させることで最終的に一致しました。
http://www.nhk.or.jp/news/2002/04/03/grri84000000bb5x.html
894 :02/04/03 22:25 ID:Lpw7V3VY
▽野党4党、首相の武部農相続投方針に反発(日経新聞)
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20020403CPPI030303.html

 民主、自由、共産、社民の野党4党は3日、小泉純一郎首相が武部勤農相を続投
させる方針を示したことに一斉に反発した。
 「一刻も早く農相を辞めさせるよう一国の首相として判断すべきだ」。民主党の
鳩山由紀夫代表は記者会見で、農相の辞任を強く求めたうえで「神崎武法公明党代
表が(農相が)辞職すべきだと発言したことは、問責決議案にはイエスという答え
を出したということだ」と述べ、公明党は決議案に賛成すべきだと強調した。
 共産党の志位和夫委員長も「神崎氏が辞職と言った以上、当然賛成すべきだ。そ
ういう態度を取らなければ、結局ポーズだけで、重大な責任の共犯の立場に自ら身
を置くことになる」と指摘した。
 自由党の小沢一郎党首は農相続投の方針について「公明党は首相には全然相手に
されなかった。首相は公明党をけ飛ばした」との見方を表明。そのうえで「一閣僚
の問題だけではない。むしろ内閣そのものの問題だ。任命したのは小泉さんだ」と
して首相の責任にも言及した。
895 :02/04/03 22:27 ID:Lpw7V3VY
▽保守党首も農相の早期辞任要求(日経新聞)
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20020403CPPI010303.html

 保守党の野田毅党首は3日の記者会見で、BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)問題
の調査報告書を受け、武部勤農相が早急に自ら辞任すべきだとの見解を示した。
一方、参院で農相の問責決議案が出された場合の対応については「衆院で(農相
不信任案を)否決しており、党としての一体性の問題がある」と反対する考えを表明
した。
 野田氏は農相の進退について「報告書でけじめがついたと自分で判断するのか
どうか、これは本人の問題だ」と強調、問責決議案の採決前に辞任するよう促した。
 同時に「(BSEへの対応で失政があったとされる)1996年当時の責任者は大変
元気だ。本当は名乗り出て責任を果たしてもらいたい」と指摘。当時の大原一三
農相と菅直人厚相の責任論に言及した。
896番組の途中ですが名無しです:02/04/03 22:28 ID:WIcss7jA
ぷっ、小泉終わったな
897番組の途中ですが名無しです:02/04/03 22:35 ID:K9r93OPs
あのー、死亡牛や廃用牛を未検査で肉骨紛処理させておいて、
どこが「感染源の特定に努力している」のでしょうか?
これは今、正に行われている失政なんですが。
898某大臣さまに言いたい:02/04/03 23:00 ID:APypVn8Q
2001/09/30【共同】 検査方法に問題ない 熊沢農水事務次官
 by An anonymous letter

【9/17/農水省・熊沢英昭事務次官/定例会見】
・全国の牛の狂牛病検査を行う動物衛生研究所が、病原の異常プリオン
が最も蓄積する部位を調べていなかったことについて「検査結果は十分
評価できる」。
・検査方法に問題はなかったとの考え。同研究所が二つの異なる方法で
検査し、陰性という同じ結果が出たことが根拠。
・どちらの検査方法でも異常プリオンが最も蓄積する部位を検査しな
かったことに関しては「専門的判断になる」と回答を避けた。
・同研究所は、感染が確認された牛も含め二つの方法で2001/5以降に検査
した計283頭について、同じ部位を検査していたことを認めている。
・検査方法の開発会社は異常プリオン蓄積部位を検査するよう要請していた。
899 :02/04/03 23:04 ID:Lpw7V3VY
>>898
原文が農水省のサイトで見られます。

熊澤農林水産事務次官記者会見要旨
( 平成13年9月17日(月) 14:02〜14:39 於:農政クラブ )
http://www.kanbou.maff.go.jp/kouhou/before/010917jimujikan.htm
900番組の途中ですが名無しです:02/04/03 23:10 ID:GFyyO/yM
能無しタケベー大臣様
いつになったら、死亡牛等を含めた、本当の全頭検査を始めるのですか。
901 :02/04/03 23:13 ID:Lpw7V3VY
>>900
報告書にも死亡牛の検査の必要性が書かれている。

平成14年4月2日 BSE 問題に関する調査検討委員会
◆BSE問題に関する調査検討委員会報告[PDF]
http://www.maff.go.jp/soshiki/seisan/eisei/bse/bse_tyosaiinkai.pdf
◆要約[PDF]
http://www.maff.go.jp/soshiki/seisan/eisei/bse/bse_tyosaiinkai_yoyaku.pdf

検査が必要と言われ続けながら、現在も実現していない。
902肉                 :02/04/03 23:29 ID:kVkcIEEo
結局背割りはどうなったの?
検査前の肉もどうなったかわかんないし
輸入牛も経路が複雑で怪しそうだし
903 :02/04/03 23:56 ID:Lpw7V3VY
▽農相問責決議案否決へ 公明は採決欠席 (共同通信)
 小泉純一郎首相は3日午後、自民党の山崎拓幹事長、青木幹雄参院幹事長と首相
官邸で会談し、BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)問題を受けて公明党が要求していた
武部勤農相の辞任を拒否、続投させるとの決断を伝えた。野党が4日夕に提出する
武部農相問責決議案に公明党は欠席・棄権で臨む意向。5日にも参院本会議で採決
される同決議案は否決される見通しとなった。公明党の神崎武法代表は3日夜、小泉
首相と電話で会談し「国会では違う対応をとるが、首相に対する信頼、協力関係は
変わらない」と伝え、問責決議案に賛成しないことを明らかにした。ただ、農相の進退を
めぐっては、公明党との関係に加えて、青木氏も最後まで辞任を求めるなど自民党
執行部内の対立も先鋭化。今後しこりを残すのは確実で、小泉首相の政権運営にも
少なからぬ影響を与えそうだ。     (了)
904番組の途中ですが名無しです:02/04/03 23:58 ID:QwM44ffg
唄が上手いと武部に一票入れてる
道民消えろ!
905 :02/04/04 00:18 ID:WpnlDgRk
心臓の鼓動からBSEの生体検査が出来るか?

Researchers investigate heartbeat clue to BSE
James Meikle, health correspondent
Guardian
Wednesday April 3, 2002

http://www.guardian.co.uk/Archive/Article/0,4273,4386180,00.html

excite http://www.excite.co.jp/world/url/?wb_url=http://www.guardian.co.uk/Archive/Article/0,4273,4386180,00.html&wb_lp=ENJA&wb_dis=3&wb_co=excitejapan
906タケベ:02/04/04 02:12 ID:gRHTzWx.
がんばって泥レスします!
907番組の途中ですが名無しです:02/04/04 05:51 ID:2Kotisy6
全くお前らはいろいろアラをついてくるよな−。まあもしそれらが全部改善されたとしても、
筋肉にもプリオンが蓄積するの一言で結局は食わねーんだろ。お前らは偽装した、
安物の鳥や豚がお似合いだな。
908 :02/04/04 08:11 ID:ITelHJI.
01:49 全農滋賀県本部も表示違反。豚肉や牛肉に原産地を表示せず
販売と農水省が改善指示。「知らなかった」と同本部。
909 :02/04/04 08:28 ID:ITelHJI.
事実上、有力3新人の戦いとなっている京都府知事選(7日投開票)
。自民、民主、公明、自由、社民、保守の6党が相乗りで推薦する前副知事
山田啓二氏(48)の陣営は、辞任騒動が有権者に及ぼす影響に神経をとがらせる
横浜市長選で相乗り候補が敗れたことで強い逆風を感じている

自民党の岸本光造氏の死去に伴い28日投開票される衆院和歌山2区補選。
武部農相は同党和歌山県連会長だった故岸本氏と同じ山崎派で、1月の葬儀
にも参列するなどつながりがあった,自民公認の石田真敏氏(49)

28日投開票の参院補選を控えた新潟県。出馬を表明している自民公認で
保守推薦の衆院議員秘書、塚田一郎氏(38)

http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/disease/200204/03-09.html
910 :02/04/04 09:28 ID:MKtDiXU6
▽情報の開示、道も徹底へ 道のBSE対策本部  (北海道新聞)
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20020403&j=0044&k=200204034782

 道の牛海綿状脳症(BSE)対策本部(本部長・磯田憲一副知事)は三日、BSE
問題で、二日に国が発表した調査検討委員会の最終報告書について意見交換した。
 BSE問題をめぐる農水省と厚生省(当時)の縦割り行政の弊害や情報公開の
不備などを指摘した報告書について、磯田副知事は「(BSE対策など)道の取り
組みも、とにかく(道民に)知ってもらうことが大事だ」と述べ、国の反省も踏まえて
道も徹底した情報開示を推進する考えを示した。
 このほかBSEの発生以降落ち込んでいる牛肉消費に関して、道酪農畜産課が
「消費量は持ち直してきたが、枝肉価格や乳用廃用牛の取引価格はなお低い。
まだ影響が残っている」と報告、消費拡大に向けた取り組みの必要性を指摘した。
911 :02/04/04 09:34 ID:MKtDiXU6
■《天声人語》 04月04日 http://www.asahi.com/paper/column.html

 「族議員」と言われて、族議員が怒ったそうだ。そのせいかどうか、牛海綿状脳
症(BSE)をめぐる報告書で、族議員という言葉は農林関係議員に変えられた。
 確かにゾク議員の語感はあまりよくない。真っ先に浮かぶのは「賊」議員という
語だ。続いて「俗」議員か。「属」議員も思い浮かぶが、これも何かの付属物のよ
うな感じがする。
 そうやって挙げていくと、どの「ゾク」も実際にあてはまりそうな気がする。
というと、また「族」ならぬ「関係」議員の怒りを買いそうだ。いうまでもなく肝心
なのは、名前より実態である。今回でいえば、農林「関係」議員や外務「関係」
議員のあり方である。
 理屈の上では、国民の公僕である役人が国民の代表である議員の意見を聞く
ことに何の不思議もない。しかし本当に「公僕」か、本当に「代表」か、という疑問が
あるときには、理屈通りにはいかない。
 政官の関係といっても、まず政が政らしく、官が官らしくなることが第一だろう。
「代表」も「公僕」もどちらに顔を向けているか、だ。当然、国民の方に向いてい
なければならない。そのうえで両者の関係をどうするか。いや、真に国民の方を
向いているなら、それほど心配する必要はなかろう。
 小泉内閣の支持率が下がり、不支持率が上がっている。そういえば、以前の
小泉首相は国民を真正面に見据えて語りかけてくる印象があった。このごろ、その
感じが薄れた。支持率低下と無関係ではないだろう。国民に顔向けしにくい事情でも
あるのかと疑いたくなる。
912 :02/04/04 09:39 ID:MKtDiXU6
【コラム:春秋】 日本経済新聞 2002年4月4日
http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/20020403EIMI117303.html

 毎週のように、というべきか毎日のようにというべきか、「辞めろ」とか「辞め
ない」という物騒な会話が永田町周辺で飛び交う。「更迭」「解任」「処分」とい
う恐ろしい言葉にも、さほどの違和感を覚えなくなっていることに驚く。

▼「政府こそが問題であって、解決策ではない」といったのはロナルド・レーガン
米元大統領である。外務省問題やBSE(牛海綿状脳症、狂牛病)問題などで処分
者相次ぐいまの日本のことを20年も前に予言したのかと思うほど、ぴったりだ。霞
が関ばかりでなく政治全体が「解決策」を与えてくれたことはほとんどない。問題
ばかり起こしてくれる。

▼「政府」に対する信頼感が低下しているのは米国も同じことのようだ。ハーバー
ド大学の教授らの共同研究「なぜ政府は信頼されないのか」が日本で翻訳・出版さ
れた(英治出版)。それによると1964年の世論調査で「連邦政府はほとんどの場合、
正しい行動をとる」が75%だったのに対し、最近では軒並み30%前後だという。

▼電通総研「価値観国際比較調査」によると行政への信頼度は日本が19.3%なのに
対し、テロ事件以降、跳ね上がった米国の信頼度は46.9%。政府とか政治とかいう
ものは必要ない、という無政府主義的雰囲気に日本は覆われつつある。
913徳島食肉センター殺人事件:02/04/04 09:41 ID:zhfD2h/s
プラスにスレ立てたほうがいいかねぇ?
あまりにもDQNな続報でビクーリだ

食肉卸会社社長刺殺事件 遺族が5億円求め提訴−−徳島地裁/徳島
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020403-00000006-mai-l36
 徳島市の市立食肉センターで昨秋、食肉卸会社の藤原欣一社長(当時63歳)が食肉卸会社の中山義弘社長
(同57歳)=事件後に自殺=に刺殺された事件で、藤原社長の遺族が2日までに中山社長の会社と遺族を相
手取り、総額約5億970万円の損害賠償を求める訴えを徳島地裁に起こした。
 訴状によると、中山社長は昨年11月、経営する会社の在庫牛肉の買い上げを、国の狂牛病対策で買い上げ
制が適用されることになった会社を経営する藤原社長に頼んだが、断られたため藤原社長を刺殺した。中山社長
の会社は買い上げ制度が利用できず、藤原社長に何ら落ち度はないという。
被告側代理人は「事実関係に争いはないが、請求金額が高すぎる」と話している。
(毎日新聞) [4月3日20時32分更新]
914 :02/04/04 10:56 ID:MKtDiXU6
4月2日 農林水産大臣談話
http://www.maff.go.jp/work/20020403daijin_danwa.html
915番組の途中ですが名無しです:02/04/04 11:35 ID:Uinqfznw
武部 脳衰性改革
916 :02/04/04 13:59 ID:iCo8Ox7I
▽小泉首相ら農相続投で一致  公明も理解(日本農業新聞)
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/back/news/flash/flash02040402.html

 小泉純一郎首相は三日、自民党の山崎拓幹事長と青木幹雄参院幹事長と会談し、
牛海綿状脳症(BSE)に関する武部勤農相の責任問題について、「続投させたい。
党に持ち帰って相談してほしい」と、農相を更迭する意思のないことをあらためて
強調し、続投で一致した。農相辞任を求めている公明党の神崎武法代表に連絡し
「続投」に了解を得た。
 会談に同席した福田康夫官房長官は、武部農相の責任について「食の安全確保に
全力を挙げてもらうことが、一番の責任だ」とあらためて強調。野党が四日に提出
を予定している武部農相の問責決議案については、「出ていない段階では、コメン
トできない」と述べた。
917ちゅう:02/04/04 14:02 ID:QPNhHKTI
>>913
DQNもここまでくると感動もの!
肉屋ってみんなこうなの?
918 :02/04/04 14:13 ID:iCo8Ox7I
>>917
ニュー速+板のスレ

【社会】食肉卸会社社長刺殺事件 遺族が5億円求め提訴−−徳島地裁[04/03]
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1017887475/
919 :02/04/04 15:06 ID:t5YnzQkU
全農に不正行為があったので、トレーサビリティの確立は失敗決定。
履歴に不正表示が出来ない仕組み作りを1から始めなくては駄目。

▽牛肉履歴表示実施へ 不信解消へ、農相表明
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/disease/200204/04-03.html

 武部勤農相は3日の衆院農水委員会で、牛肉の産地・品種の履歴表示(トレーサ
ビリティー)を、03年度をめどに実施する方針を明らかにした。BSE(牛海綿状脳症、
いわゆる狂牛病)問題や食品表示の偽装が相次いだことで、消費者の不信が高まって
いることから本格導入を決めた。
 全国約450万頭の牛の耳に、個体を識別する10けたの数字を記した標識を付け、
今年5月末までに、データベース化。消費者が店頭で、産地や品種を確認できる
ようにする。一部の野菜、茶などでも導入を目指す。【早川健人】
[毎日新聞4月4日]
920 :02/04/04 15:10 ID:t5YnzQkU
▽BSE:武部問責決議案で与党が対応協議 公明は本会議欠席へ
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20020404k0000e010059000c.html

 参院の民主、共産、社民、自由の野党4党は4日夕、BSE(牛海綿状脳症、い
わゆる狂牛病)問題に対する責任を求め、武部勤農相に対する問責決議案を参院に
提出する。これに先立ち、参院の与党3党は同日午後、会長、幹事長会談で対応を
協議する。公明党は同決議案を採決する本会議を欠席する方針でおり、同決議案は
自民、保守両党の反対多数で否決される見通しだ。
 公明党は4日午前の常任役員会で、同決議案への対応については同日夕の参院役
員会で最終決定することを確認した。小泉純一郎首相は3日、武部農相続投を決断
したが、同党は農相辞任を強く求めた経過を踏まえ、本会議を欠席するか、棄権す
る方向だ。
 小泉首相は4日昼、公明党の方針について「たまには対応の違いがあってもいい
んじゃないですか。『君子は和して同ぜず、小人は同じて和せず』という言葉もあ
りますし、協力すべきは協力するということでいいんじゃないかと思います」と首
相官邸で記者団に語った。
 一方、民主党の熊谷弘国対委員長は4日午前の記者会見で、公明党方針に対し、
「国民から見れば非常にわかりにくいやり方だ」とけん制。首相の農相続投の決断
についても「小泉さんは永田町の戦いには勝ったが、国民には敗れるだろう」と批
判した。 [毎日新聞4月4日] ( 2002-04-04-13:03 )
921 :02/04/04 15:14 ID:t5YnzQkU
<政治家>「身の処し方」に注目 事件、疑惑、失政の3人 (毎日新聞-抜粋)
http://news.lycos.co.jp/topics/science/epidemic.html?cat=2&d=04mainichiF0404e035

 1頭目のBSEの牛の産地である北海道佐呂間町の酪農家、大西敬一さん(54)
は「大臣が辞めなければ牛乳と牛肉の消費は回復しない。生産者は安全なものを提
供しようと頑張っているのに、武部さんは苦労を分かっていない。報告書で農水省
の責任がはっきりしたのだから、問責決議を通して欲しい。みんなそう思っている」
と批判した。
 武部農相の地元の清里町札弦、酪農家、中村孝治さん(50)は「国、特に農水
省の官僚と族議員の責任は重大だ。96年に肉骨粉を全面禁止していればこんな騒
ぎは防げた。官僚が武部農相に正確な報告をしていなかったため、農相のミスとさ
れてしまった。だから辞任せず、ドロまみれになって、農水省改革を断固、進めて
ほしい。生産者と消費者の間の垣根を取り払うことが、国民が安心して口に出来る
食品を供給することに直結すると思う」と話す。

 ▽白鳥令・東海大学政治経済学部教授(政治学)の話 それぞれの道徳観に依存
される問題だが、政治家には公人としてより高いモラルが必要。単に法律に違反し
なければいいというわけではなく、より高い時限での責任が求められる。同時に結
果責任も要求される。だが、それを理解していない政治家が多い。既得利益の構造
という日常に埋没してしまい、国民のためというより、周辺の利益しか見えなくなって
いるのだろう。政治モラルは選挙でしか裁くことができず、有権者が問われる問題で
もある。
[毎日新聞4月4日] ( 2002-04-04-13:41 )
922 :02/04/04 15:15 ID:t5YnzQkU
<BSE>「農相がどんな失態した」 遠藤副農相けじめに疑問  (毎日新聞)
http://news.lycos.co.jp/topics/science/epidemic.html?cat=2&d=04mainichi0415e049

 遠藤武彦副農相は4日午前、農水省内で記者会見し、BSE(いわゆる狂牛病)
問題で武部勤農相の辞任要求が高まったことに対し、「そもそも2月に不信任案が
否決された後、農相がどんな失態をしたというのか」と批判した。また、「普通は
投げ出すところだが、これほど打たれ強い男だったのかと感心している」とも語った。
923 :02/04/04 15:20 ID:t5YnzQkU
▽農水相辞任要求を批判=遠藤副大臣
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020404-00000333-jij-pol

 農水省の遠藤武彦副大臣は4日の記者会見で、BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)
への対応をめぐり、公明党などから出ていた武部勤農水相の辞任要求について、
「2月に(農水相の)不信任決議案を否決しておきながら、そのあと2カ月間で
どういう失態があったのか」と批判した。
 遠藤副大臣は、「余人をもって替え難い」と続投の決まった農水相を支持。
その上で、急浮上した辞任論に関して、「政局絡みとしか考えられない。
何を考えているのか」と述べた。 (時事通信)
924記事前半:02/04/04 15:22 ID:t5YnzQkU
▽憤りも不安も増幅 行政の責任問う BSE報告書、県内の反応(奈良新聞)
http://www.nara-shimbun.com/n_eco/eco0566.html

 BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)行政を検証した農水省と厚生労働省の調査検討委
員会の報告書は、行政責任について「重大な失政」と指弾。両省幹部職員計16人の
減給処分と武部勤農相ら7人の給与自主返納も発表された。県内では、BSEそのもの
に対する不安感だけでなく、表示問題などで消費者の不信感も増幅している中での
行政責任の取り方の甘さに、まじめに生産に励んできた生産者の憤りも新たに増幅
されているよう。
 生産者組合の県畜産農業協同組合連合会(県畜連)の野瀬芳松会長は「報告書の
全文ははっきり分からないが、BSEの問題がここまで大きくなったのは国の責任で
しかない」と、対応が遅れた国への憤りを隠さない。
 大宇陀町小和田で肉牛約680頭を所有する県肉用牛農業協同組合の井上源一副組
合長も「今回の報告書は国の責任は認めているが、大臣の進退問題などどっちでも
いいことで、大臣よりも責任が重い官僚の処分内容があれだけでは話にならない。
10人くらいは懲戒免職にしないとだめ駄目だ」と声を荒げる。
925記事後半:02/04/04 15:22 ID:t5YnzQkU
 国内牛の信頼回復の問題も「国の生産者へ金だけ出せばいいという姿勢は、需給
バランスを崩して問題を先送りしているだけ」とも指摘。県畜連の野瀬会長は「国
は1日も早く消費が拡大するように取り組むとともに、このままでは仕事を続けら
れない状況にまで追い込まれた生産者や業界に対する支援をきちんとしてほしい」
と訴える。
 県内の消費者動向は、焼肉店では「自社の営業努力でお客さんに戻ってきてもら
うことができ、消費者のBSEの認識は以前と比べて薄れている印象」(奈良市内の
焼肉店店主)と話す。しかし、県内に31店舗を展開するオークワの売り上げ状況は、
牛肉そのものの消費が前年比70%程度。「和牛、輸入牛の消費は前年度より10〜20
%伸びている。国内牛肉の消費は今後徐々に回復していくと思われるが依然として
落ち込んだまま」(社長室秘書広報企画課)という。
 消費者団体の県消費生活研究会の浅沼民子運営委員長は「大臣の進退問題も
辞めておしまいという形では納得できない。消費者がたよりとする食品表示さえ本当の
ことが書かれているかどうかが分からない時代。食品表示をする前の検査機関や表示
機関は、生産者からも消費者からも独立した第三者機関をつくってしっかり検査・表示
してもらいたい」と話している。
926 :02/04/04 15:25 ID:t5YnzQkU
▽BSE対策など要望 知事 農水副大臣と意見交換
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020404-00000010-nnp-l46

 【鹿児島】 野間赳・農水副大臣が三日、県庁に須賀龍郎知事を訪問し、BSE
(牛海綿状脳症、狂牛病)や牛肉消費拡大などの問題を話し合った。消費者や農家
などとの信頼回復に向けて農水省の副大臣らが全都道府県を回っており、今回の訪
問もその一環。
 話し合いは非公開で行われ、終了後記者会見した須賀知事によると、BSE対策
として知事は(1)感染源・感染経路の解明(2)疑似患畜の判断基準の見直し
(3)肉骨粉・死亡牛の焼却処理施設整備事業の強化―など七項目を野間副大臣に要
望。また鶏肉などの偽装表示問題に関連して食品表示監視体制の充実・強化や農林
規格(JAS)法の罰則強化の二項目を求めた。
 肉骨粉は、県内で一日に二百五十トン焼却処理する必要があるが、牛関連の八十
トンのうち、めどが立っているのは四十トン。このため知事は「残る四十トンを処
理できるようにしてほしい」と野間副大臣に早急な方策を要請。
 さらに離島の廃用牛処理について須賀知事は「種子島や奄美など離島は、船で
(本土に)運ぶため一万二千円から一万四千円かかる。国の補助は上限が八千円の
ため、制度の見直しを要請した」と述べた。(西日本新聞)
927 :02/04/04 15:54 ID:t5YnzQkU
【コラム】4月3日付・一日一言(四国新聞)
http://www.shikoku-np.co.jp/news/column/200204/20020403000064.htm

 BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)問題の最終報告が出た。政府関連委員会が「重
大な失政」と断定するのは異例中の異例。それでも大臣たちは給与返納で責任を免
れると思うらしい。
 同問題調査検討委員会(高橋正郎委員長)はBSEの日本侵入を許した責任は農
水、厚労省の「政策判断の間違い」「組織体制、法制度の不備」「政官の関係(癒
着)」にあると厳しく指摘した。
 これを受け、武部農水相は大臣報酬の六カ月分、副大臣は三カ月分を返納すると
発表、坂口厚労相も二カ月分を返納することになった。BSE問題で国と国民が受
けた被害をお金で計算するのなら三百億円は下らない。
 大臣たちの返納額がいくらになるのか知らないが、金であがなえる罪ではないだ
ろう。ここにいたって公明党の神崎武法代表も記者会見で武部農水相の辞任を初め
て求め、野党の農相問責決議案に賛成する構えをみせた。
 BSE問題の根は深く、英国で被害が拡大した一九九〇年にまでさかのぼれば武
部さんだけの罪ではない。しかしだからといって「焼き肉パーティー」を開いて安
全宣言するような大臣だった責任は許されるものではない。
 外務省にも一連の不祥事について幹部の給与返納で免責を考える人たちがいる。
国政に与えた重大な不利益をわずかな給与返納ですませられると考える人たちだか
らこそ、次々に不祥事を引き起こしてきたに違いない。
 かつて一千年の長きにわたって共和国を繁栄させたベネチアは完ぺきな官僚国家
だった。公務員はその家族を含めて生涯、生活を保障されたが、その代わり国家へ
の裏切りはただちに死を意味した。
928 :02/04/04 15:57 ID:t5YnzQkU
【コラム】天地人 4月4日 (東奥日報)
http://www.toonippo.co.jp/tenchijin/ten2002/ten20020404.html

 牛追い牛に追わる。BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)で後手、後手だった農水省
が処分を発表した。ムネオ氏に牛耳られてきた外務省も、処分を公にした。期せず
して同じ日になった過去の清算のようだが、「政と官」の角度から眺めると、どち
らも生煮えの感が否めない。
 BSE調査検討委員会が出した報告書は、「重大な失政」と断じている。その通
りに違いない。けれど論議の過程で消えた言葉もある。「政官癒着が政策決定の不
透明性を助長したと考えられる」。原案の文言だ。報告書では「政官癒着」が「政
と官の関係」にぼかされた。
 「自民党を中心とする農水族議員が政策に影響を及ぼした」。こちらは原案のた
たき台にあったが、それも途中で行方不明に。肝心なところにすりガラスをはめる。
どこぞのお得意かもしれぬが、日々の食を直撃された消費者からすれば、「何だ」
とならないか。
 鈴木宗男氏との「異常な関係」に振り回された外務省も、処分の理由を問われて
歯切れが悪かった。「鈴木議員との関係を切るため、という意図ではない」。川口
外相の言葉というが、では何のための処分なのか。身内のけじめは一応つけたが、
政の言いなりになった情けない過去は思い出したくない、とでもいうふう。
 ぼかしの緞帳(どんちょう)が下りて幕となる。政治も行政も、そんな舞台はも
う見飽きた。客の目は、幕の陰で「やれやれ」と汗をふいている人たちを、お見通
しに違いない。その目に耐えられる舞台が見たい。
929 :02/04/04 17:21 ID:t5YnzQkU
▽参院の野党4会派、農水相の問責決議案提出、否決へ(朝日新聞)
http://www.asahi.com/politics/update/0404/006.html

 民主、自由、共産、社民など参院の野党4会派は4日、牛海綿状脳症(BSE、狂牛病)
問題に対する不手際を理由に武部勤農水相の問責決議案を井上裕参院議長あてに
提出した。5日の参院本会議で採決される方向だが、農相を批判していた公明党が
決議案には賛成せず、採決の本会議を欠席する方針を固めたため、自民、保守両与党の
反対で否決される見通しだ。 (16:49)
930番組の途中ですが名無しです:02/04/04 18:12 ID:EUcrozyI
コピペ荒らし?
931[ ::━◎]さん:02/04/04 18:13 ID:rxAK36PI
[ ::━◎]ノ テスト。
932代行記者 ★:02/04/04 18:34 ID:???
上げてみる
933サラダ将軍 ◆oFVq8VEg:02/04/04 18:36 ID:fuYg0Y4U
テスト。
934代行記者 ★:02/04/04 18:38 ID:???
【狂牛】ニクコップンで狂牛病!脳衰省氏ね!part83
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1017912942/
新スレはこちら
935 :02/04/04 19:32 ID:jGJCK0oI
>>934
ありがとう

ちょっと早すぎないか?
936 :02/04/04 20:49 ID:sI4A2GmE
死亡牛の検査は、いつ始まる?
937 :02/04/04 20:50 ID:sI4A2GmE
食品安全の独立行政機関新設、6月末までに結論 農水省

 農水省の渡辺好明事務次官は4日の定例会見で、BSE(牛海綿状脳症、
いわゆる狂牛病)問題の調査検討委員会から提言を受けた食品の安全確保
のための独立行政機関新設について、「03年度予算の概算要求に盛り込
むため、6月末までに結論を出す。

http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/disease/200204/05-02.html
938○お知らせ○:02/04/04 21:10 ID:sI4A2GmE

◆◆ かちゅーしゃ等でご覧の方へ ◆◆

 part82は、512k容量規制にひっかってread.cgi経由で書き込みできません。
 そんな理由から1000に達しないのに、part83が立っておりますのでご了承を。
939サラダ将軍 ◆oFVq8VEg:02/04/04 21:17 ID:fuYg0Y4U
>>938
俺、かけるが・・・。
恐らく、まだ511kかと。
940
▽BSE調査委報告に自民議員から不満噴出(日経新聞)
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20020404CEEI030404.html

 自民党のBSE(牛海綿状脳症、狂牛病)対策本部が4日開いた会合で、出席し
た議員から農水、厚生労働両省の「BSE問題に関する調査検討委員会」が2日に
まとめた報告書への不満が噴出した。不満の的は報告書が農林族議員の責任に触れ
たこと。報告書は農林族について「政策決定を不透明にした」「生産者優先の政策
を求めてきた」と記述した。
 これに対し、議員らは「党の農林水産部会はほぼ公開だ。実態がねじまげられて
いる」「政治との関係は議論していないのに突然報告書に出てきた」などと批判。
農水省幹部に「農水省の見解はどうなのか」と詰め寄る場面もあった。最終的には
「これまでと同じように農水省と一体になって政策を進めよう」と確認したが、「
影響力」に当然伴うはずの「責任」に関する議論はほとんどなかった。