【クイックタンメン】知的財産検定Part5【江戸物語羊羹】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(´・ω・`)
1000いってたので建てますた(´・ω・`)


前スレ
【特許で】知的財産検定part5【徒競走】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1173753689/

知的財産教育協会
http://www.ip-edu.org/

過去スレ
【甲さん】知的財産検定part4【試験乙】
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/lic/1162718212/
知的財産検定Part3
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1146062166/
知的財産検定Part2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1121778406/
知的財産検定
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1074090011/
2名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 21:07:29
>>1
乙!
スレタイが印象的でよいw
3名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 21:14:00
ピッチングマシーンでフォークボールを投げる方法は、
特許法で言う発明に該当するか?
4名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 21:20:47
米国特許実務の問題は、実際に実務をやる機会がない人間には
初めて聞くような言葉がやたら出てきた。
本腰を入れて米国出願実務のための勉強をしている者でなければ
完璧に解くことは難しいだろう。
知財検定1級は、実務をやっている者たちのための検定になったと
言っていいかも知れない。
5名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 21:23:09
米国特許入門のような
一番簡単なタイプの本じゃ対策できないってこと?

せっかく買ったのだが・・・

6名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 21:28:03
>>3
フォークボールを投げるピッチングマシーン?
7名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 21:29:36
オマエラ >>1に感謝しる〜 乙!!
8名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 21:30:33
>>3てかそれ選択し何々だっけ?
9名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 21:31:16
インドカレー

じゃなくって

乙カレー
10名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 21:34:30
2級は21問目くらいからイがあまりなかったと思う。
んで最後のほうはアとエが多かったと思う。
前スレでも出てたけど最初3問はウだったと思います。
11名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 21:42:14
>>3のピッチングマシーン云々は1級の問題です。
ちなみに2級の方の正解は微生物。
微生物が特許になるという話は過去スレでも出てきたから、
前からここを覗いていた人だったら知ってること。
12名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 21:52:37
最初3問ってどんなだっけ?

俺が微生物以外に覚えている肢は
・クロスライセンスすると,市場が小さくなるから,投資コストがかかる?
・試作品ができてない段階で意匠登録できる?
・複数の特許(全部なければ目的不達成)のうち,一部がライセンスされた場合に,
全額について同時履行の抗弁権が使えるか?
・発明好きの奥さんの意見(全部間違ってた気がする)

みんなで記憶喚起しながら,正解まとめよう!
13名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 22:12:22
「 なんとか クリア」って商標のやつで
「スーパーなんとかクリア」にするとかなんとかなやつ。

あと医薬品類を25年にするとき自動的に延長できるかとか。

あとはなんだろ〜
14名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 22:13:54
江戸物語羊羹を答えにしたがいいのかな?
15名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 22:20:06
俺も江戸物語羊羹にした。
東京ストーリーって遠いよね,たぶん。
16名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 22:28:58
・医薬品のマスコットの立体商標
・原作者と漫画家の承諾があればマンガ出版できる
・民法の問題で強制執行・損害賠償・解除ができる
・PCTはパリ条約に比べて期間で有利か?
17大工大D科OB ◆zyNApOd/JQ :2007/07/10(火) 22:35:50

知的財産管理&戦略ハンドブック、問題を解く上ではまったく役に立たなかった・・・。
18名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 23:20:13
>・発明好きの奥さんの意見(全部間違ってた気がする)

全部間違ってたのが3つくらいあった覚えがある。
知財部員どんだけバカなんだと呆れたw
19名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 23:31:16
>>13
スーパーアイ
クリア

だったかな。
・2行に分かれているから非類似だと主張する ← ○
・スーパーを削除する補正をする ← × 要旨変更で跳ねられる
・指定商品:眼鏡を分割して別途争う ← ○
あとなんだっけ・・・。
20名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 23:31:58
>>3
該当する。
その他にどんな枝がでたのだい?答えますよ。
21名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 23:35:10
>>12
クロスで市場が小さくなる?逆でしょ。投資コストも抑制できる。
試作品ができていなくても、当然意匠登録できる。図面さえできていればOK。
次は何を効いているのかわからん。もっと正しい条件を提供して。
発明好きの奥さんの意見ってなに?
22名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 23:38:19
>>13
スーパーなんとかクリアって?もうちょっと情報ちょうだい。
医薬品の25年の延長は、存続期間の延長登録の出願(特許法67条の2)の手続きが必要(特許法67条2項)。
23名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 00:00:51
正解にからむ肢のまとめ
異議あれば書いてくれ〜

・微生物
・クロスライセンス
・試作品段階の意匠登録
・同時履行の抗弁権←ちょいムズ
・発明好きの奥さん(全部間違い)
・江戸物語羊羹
・スーパーアイクリア
・医薬品のマスコット立体商標
・マンガの出版(原作者と漫画家の承諾)
・債務不履行時の強制執行・損賠・解除
・PCTとパリ条約(期間の優劣)

ただいま11問
24名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 00:02:31
すまん
・医薬品の25年の延長
を加えて,ただいま12問
25名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 01:08:40
発明好きの奥さんが言っていた(問題だと思う)
「特許査定は特許庁長官が出す」は正しいのではないかい?

あと、前の人も言っているが、「特許を受けられるもの」は
迷ってる人は「正解がない?」と思ってるのだろうが、
正解は間違いなく「微生物」だ。
公式テキストのどこかにも載っていたし、現にウチの
会社では微生物特許を取得している。

PCTの答えは「期間」なのかい?
国際調査みたいなのだと思ってしまった。
間違えたか・・・

26名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 01:14:55
全部がなきゃ実行できない特許の一部だけ履行した、という問題。
これは不完全履行だが、その一部だけでは意味をなさないから
やっぱりこれは全く履行されていない、とみなして
「全く支払う必要なし」、でよいよね?
あ、相手が履行するまではね。
てことで同時履行の抗弁権につながるのか。
一人で納得。
27名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 01:25:28
甲の文章の中にでてくる詩が乙のものとそっくりであった。
・甲が乙の詩を参考にしたという事実がないかぎり著作権の侵害はない
・甲か乙、どちらか先に作品を完成させたほうに著作権が発生する
28名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 01:28:40
2級ネタだが、この検定が始まったころのカキコに対し、昨今のカキコってレベル低くないか?
皆が書いてることなんてちょっとググれば分かることだし、知っておきたい特許法とか読めば
分かる初歩的な質問も多い。
別に(いまさら)吉藤読めとか言ってる訳じゃないんだから、もうちょっと勉強してから試験受け
た方が良いと思う。
よくそんな知識レベルで受験してるな?
29名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 01:50:24
>>28
お前の言いたいことはよく分からんが
お前がアホだということはよく分かった
30名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 02:56:42
>>29
ん〜ん「よく分からん」って言ってるってことは、理解能力が無いことを呈しているわけで、
そうなるとアンタの方がバカなのではないかな? 世の一般論だが。
31名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 04:21:39
俺もPCTは国際調査のにしたな。
出願人の任意の請求が必要で、先行技術調査がある。
っやつ。
32名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 04:29:09
>>25

長官のは微妙に聞きたい所がわからなかった。
実体審査は審査官しかやらんから査定は長官じゃ無い気がするが、査定謄本は長官からだし…
33名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 05:31:07
スーパークリアからスーパーを削除しても要旨変更には当たらないと思う。
答的には他の理由でダメだったような…

あとは特許の問題で拒絶査定がでたあとに意見書・補正書で対応するって枝→×があったと思う。
この問題他は異議申し立てを行う、拒絶査定不服審判を請求するって枝だったかな。
34名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 06:51:08
1.法令データ提供システム/総務省 行政管理局
 (http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxsearch.cgi
知的財産戦略本部
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/index.html
2.法改正等
平成15年改正法
<特許法等の一部を改正する法律案>
http://www.jpo.go.jp/saikin/tokkyokai_h150228.htm
特許法等の一部を改正する法律案の概要(PDF 41KB)中のP3参照のこと。
平成15年改正法平成14年改正法
<不正競争防止法の一部を改正する法律案>
http://www.meti.go.jp/kohosys/press/0001427/
http://www.meti.go.jp/kohosys/press/0003705/
1. 不正競争防止法の一部を改正する法律案の概要
http://www.meti.go.jp/kohosys/press/0001427/0/010327fusei.html
2. 不正競争防止法の一部を改正する法律案(要綱、本文、理由等)
http://www.meti.go.jp/kohosys/press/0001427/1/010326fuseikyousouyoukou.pdf
1. 知的財産立国に向けた取り組み(PDF形式:163KB)
http://www.meti.go.jp/kohosys/press/0003705/0/030228fukyoho-torikumi.pdf
2. 法改正の方向性、改正法案概要(PDF形式:25KB)
http://www.meti.go.jp/kohosys/press/0003705/1/030228fukyoho-gaiyo.pdf
3. 改正法案要綱、新旧対照条文など(PDF形式:71KB)
http://www.meti.go.jp/kohosys/press/0003705/2/030228fukyoho-yoko.pdf
35名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 07:31:50
>>33俺もそう書いた
36名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 08:10:35
別に>>29を擁護するつもりはないが>>30
知的財産検定とは全くもって関係なくさらに人を馬鹿呼ばわりして見下す態度及び遊びで釣ろうとする姿勢
。 世間一般からみたら貴方のほうがおかしいですよ。
37名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 08:39:41
2級のテキストどっか安く売ってないかな・・・
38名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 10:07:40
民芸店の問題、答が2つあった。
39名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 10:28:59
民芸店てなんだっけ?
人形だの、マスコットの立体商標の話だっけ?
40名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 10:52:52
公認ガイドブックに似た問題があった
41名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 14:13:51
>>25
たしか長官がすべての査定をするみたいに書いてあった気がする…
うろ覚えだけど「オバチャンそりゃないよ」と思った記憶がある
42名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 14:17:12
>>28
知的財産検定は弁理士とかの資格とは違って、
実際に仕事で必要とする以外にも主婦や年配の人が教養の意味なんかで受験することも推奨してたぞ。
そういう趣旨が嫌ならおまいがよそいけ。
43名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 16:12:40
マスコットの立体商標を答えにしたよー!
44名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 18:14:12
立体マスコットを出願するときって
指定商品:医薬品になるのか
指定役務:医薬品の販売になるのかいまいちわからん。
45名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 18:46:54
>>36
なんか文言の選び方、文体といい、万年弁理士試験落っこちてる奴みたいだな。
46名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 19:42:49
↑皆さん>>28さんが来ましたよwww

いや〜元気でなによりですww
47名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 19:45:11
クイックタンメンは次長課長河本の商標だから不正解!
48名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 22:45:56
以下ってどっちも正論?

甲の文章の中にでてくる詩が乙のものとそっくりであった。
・甲が乙の詩を参考にしたという事実がないかぎり著作権の侵害はない
・甲か乙、どちらか先に作品を完成させたほうに著作権が発生する
49名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 22:56:55
上だけ正しい。

著作権には新規性の規定はないと思います。
50名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 23:03:06
二つ目の方って。 甲と乙どちらにも著作権が与えられる可能性があるんじゃないの?


甲と乙どちらかが作品を依拠してつくったんならともかくどちらも 自分自信の感情や思想で創作されたものなら 違う作品と認められると思ったんだけどな………
ぶっちゃけわからん
ごめん
51名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 23:11:29
>>33
完全な要旨変更。

拒絶査定が出た後に取りうる措置は
審判請求、意見書、補正書、分割、変更、(優先権)、放棄、放置、取り下げ

特許に異議申し立て制度は既に無い。商標にはある。
52名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 23:13:42
>>41
拒絶査定は審査官がする(特許法50条)。
もうちょい、正確な情報どうぞ。
答えをだすよ。
53名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 23:15:24
>>48
そっくりだったとしても、依拠してなければいいのよ。
依拠してなければ、先も後もなく、著作権は発生する。
54名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 23:40:54
>>46
なにムキになってるのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
55名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 00:27:23
>>52
41のは問題中でオバチャンが言ったセリフじゃないの?
56名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 01:20:10
拒絶査定が出てから意見書はないんじゃね?
意見書提出期間て基本的に拒絶理由通知から30日じゃないか?
拒絶査定不服審判請求せずにダイレクトで意見書提出は無理な気が・・・

あとスーパーは商標の付記的部分じゃないか?
スーパーアイからスーパー削除はいいと思うんだが。
この場合どっちにしろアイじゃ商標取れないけど・・・
(問題は2段の商標の話だったかもしれなくて、これはスーパーアイ限定の話だけど。)
57名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 01:29:47
あースーパー削除も要旨変更だ・・・
悪い。

58名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 05:23:24
       ★★小泉純一郎と安倍は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
59名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 06:36:11
>>54>>46あらすんならオマエラどっちも早く出ていってくれない? 気持ちが悪いですけど。
60名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 06:37:58
>>54>>46 あらすんなら どちらも早くでていってくんない? 気持ち悪いんですけど
61名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 06:53:44
ゼミ関係情報として、
全員合格! 吉田ゼミ
http://yoshidazemi.blog.ocn.ne.jp/yoshidazemi/
『アイピーネットワーク』(旧弁理士試験対策 私ゼミネットワーク)
http://www.ipnetwork.ne.jp/
勝どきゼミ!http://www.kchzm.jp/
産業財産権法等平成5年〜平7年改正改正条文集
http://www.payt.jp/kaiseijoubun
”弁理士試験案内〜弁理士試験サイト総合リンク集〜
http://www.1sigyou.com/benrisi.html
未登録http://www.geocities.jp/mitouroku_jp/
IP会 http://www.ip-ken.jp/
石川ゼミhttp://www.intect.net/seminar/
がある。
62名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 06:54:32
特許の仕事早わかり
http://www.jazzsmile.com/patent-index.html
IPコミュニティー
http://ipcommunity.jp/
公務員試験network〜公務員試験のコミュニティサイト
http://koumuin-net.matrix.jp/
弁理士を目指せ!:弁コン参加登録画面
http://bencom.zive.net/bencom/htmladduser.php?url=http://
弁理士試験問題と弁理士試験問題解説
http://genki.1po1po.com/
◇ 知的財産業界の求人情報サイト 【知財お仕事ナビ】
http://www.chizai-job.com/
弁理士試験卒業したら特許事務所開業ゼミ
http://kaigyo-zemi.com/index.html
63名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 06:55:27
弁理士資格試験公式サイト
http://www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/benrisi_test_info.htm
平成18年度知的財産権制度説明会(実務者向け)テキスト
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/ibento/text/h18_jitsumusya_txt.htm
著作権情報センターhttp://www.cric.or.jp/
新刊のご案内 ライブ・エンタテインメントの著作権
著作権法逐条講義(五訂新版)
著作権関係法令データベース
http://www.cric.or.jp/db/dbfront.html
■ 無償配布パンフレット
http://www.cric.or.jp/mushou/mushou.html
平成18年度知的財産権制度説明会(実務者向け)開催について
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/ibento/ibento2/h18_jitumusya.htm
平成18年度法改正説明会テキスト
http://www.jpo.go.jp/torikumi/ibento/text/h18_houkaisei.htm
平成18年度意匠法等改正説明会の開催について
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/ibento/ibento2/h18_isyou_kaisei.htm
「新規性・進歩性」の審査基準改訂について
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/tetuzuki/t_tokkyo/shinsa/sinkisei_sinposei.htm
平成18年度知的財産権制度説明会(初心者向け)テキスト
http://www.jpo.go.jp/rireki/index.htm
64名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 07:20:17
>>56
そのとおり。>>51に書いたとおりよ。
審判請求(拒絶査定不服審判請求)がまず第一。審査を継続させる必要あり。
問題情報をどんどんどうぞ。
答えますよ。
65名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 07:31:59
問題はすごい簡単だけど、90分で60問ってかなり厳しいよね。
弁理士短答55点の俺でも、最後の方は問題(柱書)読んでいない。
66名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 07:36:21
>>50 著作権は相対的な独占権。先後願はありませんよ。そもそも無方式だしね。
   双方に著作権が発生する。
67名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 08:50:30
問題読まずに答えたのが結構ある気がするw
実案だったら「プロセス」、著作権なら「最も早い創作」とかに反応。
68名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 19:35:59
ラスト3問で「あと5分」と言われて焦ってしまった(´・ω・`)
時計持ってくの忘れちゃったからな…
69名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 21:20:36
自信を持って答えたのが6割くらい・・・
こりゃ落ちたかな。
70名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 21:21:21
>>69
60%じゃだめだな。落ちたな。。
71名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 22:27:17
第1問 失敗した研究を話すのはOK?→×
社内の誰でも見れるサイトを社外の人に喋るのはOK?→○
にしましたが、どうですか?
いきなり迷いました。
72名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 22:37:09
あと、もうひとつの選択しはソッコー切ったので、忘れました。
73名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 22:39:42
>>69
変にみなの平均点が高くなければ六割でもいけるだろ
74名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 09:26:04
>>71
失敗した研究は、利用価値が無ければ問題にならないこともある。
問題にならないだけであって本当はダメだが。
社内イントラに載っている情報はまずダメ。
出願前の情報とか守秘義務のない人に漏らしたらどえらいことになる。
75名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 13:04:16
1級の話題が出ないが
76名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 18:46:42
社内サイトは○だと思う。
過去問題だか公式問題集だか三和で社内のファイルも○だったから。

多分不正競争の営業秘密の秘密の客観性の話だと思う。

テキストで俺も×選んでこれは微妙すぎ…て思ったもん。
77名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 20:43:23
>>76
社内ネットでも非公知じゃないor有用性がない情報ならいいんだけど…
それ言ったら失敗研究も有用性ゼロかもしれないし、特許取れるかもしれない。

微妙だなオイ
78名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 08:30:29
>>74
失敗した研究・・・は、出題者の意図としては「ネガティブインフォメーション」でも営業秘密となり得る点が分かっているかどうかをきく、典型問題として出しているのでは?とすれば問題行動。

情報どんどんどうぞ。答えますよ。
1級問題でも答えられる範囲で答えますからどうぞ。
79名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 10:17:59
>>78
江戸物語と東京ストーリーは類似商標ですか?
平仮名と片仮名をひっくり返して一文字違いにしたものは類似?
指定商品がサブレの○○○○サブレと、指定商品が菓子の○○○○では?

どっちが先願とか細かい部分は忘れたorz
80名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 15:37:14
俺もネガティブインフォである研究の失敗例は
ライバルが偶然同じ研究を同時進行していたと
すると、その失敗研究話から中止できるという点
で「失敗例を話すのはまずい」と思った。
81名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 02:48:11
>>79
商標だった?標章だった?
それと、枝を選ぶのは、全体とのかねあい。

個別に考えると、

江戸物語と東京ストーリーは類似ではない。
外観、称呼、観念 で考えると、観念が似ているとするには、少々遠すぎると考える。

平仮名と片仮名をひっくり返して一文字違いにしものは類似になる可能性は高い。
外観も、称呼も似るだろうから。
全体とのかねあい。

○○○○サブレと、指定商品が菓子の○○○○は類似。
82名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 07:30:00
ゼミ関係情報として、
全員合格! 吉田ゼミ
http://yoshidazemi.blog.ocn.ne.jp/yoshidazemi/
『アイピーネットワーク』(旧弁理士試験対策 私ゼミネットワーク)
http://www.ipnetwork.ne.jp/
勝どきゼミ!http://www.kchzm.jp/
産業財産権法等平成5年〜平7年改正改正条文集
http://www.payt.jp/kaiseijoubun
”弁理士試験案内〜弁理士試験サイト総合リンク集〜
http://www.1sigyou.com/benrisi.html
未登録http://www.geocities.jp/mitouroku_jp/
IP会 http://www.ip-ken.jp/
石川ゼミhttp://www.intect.net/seminar/
がある。
83名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 08:32:37
ネガティブインフォの話は、相手が他社の社員だし、これはマズイだろと
思ったのだが、選択肢を消去していったら、全部消えてしまって
改めて読み直した。確か「商品化を完全に諦めた」云々という修飾があったので
これは可とした。
84名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 10:20:15
ネガインフォが「まずい」
なら社内HPが「いいだろう」なのかな。
他の選択肢忘れた。

社内HPの内容が秘密とは限らないって
強引だねオイ
85名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 10:52:44
>>84
営業秘密の要件は
(1)秘密管理性
(2)有用性
(3)非公知性
2級程度であれば、これに単純にあてはめてみれば答えがでますよ。

問題文にもよるが、社内HPは秘密管理性が担保できていない可能性が高い。
アクセスの制限、客観的に外部に現れた明確な管理の意思という面が担保できていないのでは?
裁判では、就業規則に書いてあったとしても、社員の誰もがアクセスできるなどの場合は、営業秘密としてみとめられにくいようだ。

ちなみに、ネガティブインフォメーションは「商品化を完全に諦めた」とあったとしても、他の会社の開発費削減(無駄な検討を防ぐこと)ができると言う面からみれば有用性は担保されている。

情報どんどんどうぞ。
86名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 11:45:15
1級の良い問題集を御存知の方いませんか?
あの高い講習会は無しで。
87名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 12:00:28
>>86
公式テキストが一番。
88名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 22:14:47
1級の公式テキストなんて無いでしょ?
89名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 22:34:23
>>88
あるよ。
過去問も載ってる。
90名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 00:26:52
先日の1級の検定では公式テキストの過去問よりはるかに難問ばかりだった。
弁理士並みの知識がない者には高い講習会を受けるしか合格への道はないのかも。
91名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 00:48:06
公式テキスト古本屋で探すぞ〜!!
92名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 08:01:53
>>90
そんなことはないよ。時事問題は対策が必要でも、他は似たような感じじゃないの?
どの様な問題がでたか、ちょっとさらしてみては?
答えますよ。

それとも覚えてない?
93名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 14:38:24
>>92
本当に受けたの?
受けたんだったら最初の問題がどんなんだったか言ってみ。
94名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 18:21:12
>>25
条文くらい読め

特許法51条
 審査官は、特許出願について拒絶の理由を発見しないときは、特許をすべき旨の査定をしなければならない。
同52条
 査定は、文書をもつて行い、かつ、理由を付さなければならない。
2 特許庁長官は、査定があつたときは、査定の謄本を特許出願人に送達しなければならない。

同159条
3 第51条及び第67条の3第2項の規定は、拒絶査定不服審判の請求を理由があるとする場合に準用する。

長官は査定の「謄本」を送達するだけ。
95名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 18:34:03
>>93
私は受けていませんよ。だいぶ前に合格したので。
受けていれば、こういう質問は出さないでしょ。

問題を提示して貰えれば答えをだすよ〜。

合格する人って、自分ができたところやできなかったところ、迷ったところをよく覚えているもの。
思い出すことで、自分の学習も進むとも感じるが、どうです?
96名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 18:42:50
今回の2級は前回より難しかった印象。
今回も落ちたかなww
97名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 19:08:30
次回こそ1級をと思ったのだが
やっぱり迷う・・・

いやでも挑戦したい
98名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 19:33:19
>>95
>(今回の検定は)公式テキストの過去問よりはるかに難問ばかりだったから、
>(今後は)弁理士並みの知識がない者には高い講習会を受けるしか合格への道はないのかも。
という発言に対して
>そんなことはないよ。時事問題は対策が必要でも、他は似たような感じじゃないの?
と言えるのは今回受けた人だけだと思うが?
99名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 19:58:26
>>95はただ優越感に浸りたいのか煽ってるのかだろ。
ここに検定問題を書いた時にできるのは当たり前。
会場であの状況下でできるかどうかが問題なのにね。
100名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 21:17:18
ゼミ関係情報として、
全員合格! 吉田ゼミ
http://yoshidazemi.blog.ocn.ne.jp/yoshidazemi/
『アイピーネットワーク』(旧弁理士試験対策 私ゼミネットワーク)
http://www.ipnetwork.ne.jp/
勝どきゼミ!http://www.kchzm.jp/
産業財産権法等平成5年〜平7年改正改正条文集
http://www.payt.jp/kaiseijoubun
”弁理士試験案内〜弁理士試験サイト総合リンク集〜
http://www.1sigyou.com/benrisi.html
未登録http://www.geocities.jp/mitouroku_jp/
IP会 http://www.ip-ken.jp/
石川ゼミhttp://www.intect.net/seminar/
がある。
101名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 21:34:45
>>99
どうとでも取ればよろし。
使える者は、なんでも利用したらいいだけでしょうが。

答えがないと、次の試験で同じ問題がでても結局解けない可能性が高いよ。
私が受験していたときは、そういうところが腹立たしかったけどね。
問題を覚えていても、答えがなければ、次も同じように間違えると思ってね。

そのころは問題集もなかったし、噂位しか、問題傾向は把握できなかったし、ここの書き込みで良い内容がでてくると、寄ってたかって潰すような連中が闊歩していてさ。

会社で、問題を持ち寄っていると、何となく傾向が見えているだけ。時事問題を出すのは当たり前でしょ。
そういう趣旨の試験だし。

情報どんどんどうぞ。答えますよ。
102名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 22:51:13
>>101
何回目の試験?
たしか2回目受験したときは問題集出てたぞ
103名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 22:57:30
>問題を覚えていても、答えがなければ、次も同じように間違えると思ってね。
心配しなくても1級受けるような人は(覚えている問題は)
後で自分で解けるっしょ。大きなお世話。
104名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 23:13:36
>>103
ふーん。すごいね。
私は、自分一人では答えが合っている自信はもてないけどな。
>>102
2回目で出ていた?1級の問題集が?
それは知らなかった。
合格は1年以上前。何回目かな。1回目ではないな。2回目でも無いと思うから、3回目くらいかな?
10590:2007/07/16(月) 23:14:55
>>92
公式テキストの問題は全部わかるレベルにある俺が
今回の検定は公式テキストの問題より難しいと感じたのに、
受けていない奴がそれを否定するのはメチャクチャだと思うぞ。
>>98の指摘ももう一度よく読んでみた方がいい。
思いっきりイヤな奴になってるのがわからんの?
106名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 23:16:51
情報どんどんどうぞの人は何したいんだ?w
何のために2ちゃんやってんのw
107名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 23:18:32
>>104
嫌味ウザー('A`)
108名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 23:29:42
>自分一人では答えが合っている自信はもてない
ような人が本当に受かったんだったら、過去の知財検定はよっぽど簡単だったんだな
って思われるだけなんだが。
本気で調べてもどうしてもわからないような問題があると思ってる時点で
1級レベルの知識はないと思わざるを得ない。
>>106
>>101はこれから受けようとしてる香具師じゃね?
109名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 23:30:28
>>106
ばかばかしい。何のためだなんてあるもんか。
あえて言うなら、1級がちまたで言われているよりも難しくないってことを証明したいだけなんだけどね。

ところで、公式テキストより難しく感じるのは当たり前だよ。
対策もたてずに初めて見る問題だからね。
でも、公式テキストがある程度解けるのであれば、1度あたったことのある問題は、簡単に解けるようになるはず。
対策さえ立てれば、解けるってことだよ。

足を引っ張り合わないで、みんなで合格しましょうよ。

まぁ、そろそろ問題書き出しができなくなってきたみたいだね。
記憶が薄れちゃうから、時間がたつと、単なる世間話になっちゃうんだな。
いつもの傾向か。
110名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 23:37:46
なんかレスの言葉遣いがいちいち演技掛かっててバロスw
劇団員か?
111名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 23:41:15
>>109

>1級がちまたで言われているよりも難しくない

だーかーらー、
おまいが過去に1級受験したとしても、今回のは受けてないんだろ?
難しい云々は実際に受けた人間が言えることなんだよ。
受けてない人間が「難しくない」なんつったって説得力ないの。
日本語の意味わかりますか?
112名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 23:44:36
>あえて言うなら、1級がちまたで言われているよりも難しくないってことを証明したいだけなんだけどね。

公式テキストだけじゃなくて前回(3月)の検定よりも、
今回の検定の方が格段に難しくなってたのだよ。
昔のことしか知らない人の発言は誤情報になるから、
余計なことは言わない方がいいんじゃないの?
113名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 23:51:54
皆さん自身家だねぇ。
>>111
受けてないから意見が言えないってちょっと短絡的。
こっちは試験の傾向の話をしているわけ。
問題が公になっていない試験は基本的に「簡単」なんだよ。同じ問題を使い回せるんだから。
だから、問題情報を多く手に入る方が合格できるってわけよ。
そういう内に合格しちゃった方が楽なのよ。

それに、今の問題をさらせば答えるっていってるだけじゃん。どっか悪い?

情報だせば?ま、だせるほどの度量がねぇか。
114名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 00:03:13



逆切れキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆



115名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 00:04:56
>今の問題をさらせば答えるっていってるだけじゃん。

このあたりが上から目線って反感かって叩かれてるんでないの?
どうでもいいが荒れるんなら情報どうぞの人も叩いてる方も両方消えてくれ
116名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 00:38:30
みんなクイックタンメン食って仲良くしる(´・ω・`)
117名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 06:39:17
ゼミ関係情報として、
全員合格! 吉田ゼミ
http://yoshidazemi.blog.ocn.ne.jp/yoshidazemi/
『アイピーネットワーク』(旧弁理士試験対策 私ゼミネットワーク)
http://www.ipnetwork.ne.jp/
勝どきゼミ!http://www.kchzm.jp/
産業財産権法等平成5年〜平7年改正改正条文集
http://www.payt.jp/kaiseijoubun
”弁理士試験案内〜弁理士試験サイト総合リンク集〜
http://www.1sigyou.com/benrisi.html
未登録http://www.geocities.jp/mitouroku_jp/
IP会 http://www.ip-ken.jp/
石川ゼミhttp://www.intect.net/seminar/
がある。
118名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 07:53:05
>問題情報を多く手に入る方が合格できるってわけよ。
これ事実だぜ。
受験したことがない俺は期待している。
受験者が全員2ちゃんやってるわけではないので、
これも何かの縁、運?だから、
足の引っ張り合いではなく、お互い合格するための努力しようよ。
119名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 09:15:09
受けた人間が難しかったと言ってるのに
受けてない人間が簡単だって言うのは
どう考えてもガセネタだし、すげー嫌みだろ。
>>90>>92にムカツクのは当然だと思う。
それがわかんないような奴は人間性を疑う。
他人の神経逆なでするような奴は消えてくれ。
120名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 12:40:46
>>118
どうぞの人か
121名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 13:11:51
>情報だせば?ま、だせるほどの度量がねぇか。
>情報だせば?ま、だせるほどの度量がねぇか。
>情報だせば?ま、だせるほどの度量がねぇか。
>情報だせば?ま、だせるほどの度量がねぇか。
>情報だせば?ま、だせるほどの度量がねぇか。
>情報だせば?ま、だせるほどの度量がねぇか。
>情報だせば?ま、だせるほどの度量がねぇか。
122名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 13:21:01
>>118
自演乙ですお(^ω^)
123名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 20:04:11
>>81
>平仮名と片仮名をひっくり返して一文字違いは類似になる可能性は高い

それが、↑と同じ条件の枝が二つあった気がする…
問題が起こりやすいのを選ぶ問題で…orz
124大工大D科OB ◆zyNApOd/JQ :2007/07/17(火) 22:45:01

1級の問題を聞きだそうとして必死な人が張り付いてるますね。

公式ガイドブックの過去問よりも今回の出題内容の方が明らかに難しかったのは
受験した人間なら全員分かること。
>>92 の内容からして意味不明だな。
125名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 22:47:29
覚えてる限り問題の要旨を教えてくれよ。
126名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 23:04:39
ついんがる ツインパル???
→非類似∵濁音、半濁音

…は… …ア…???
→類似∵母音が同じ

江戸物語 東京ストーリ
→非類似∵観念非類似(時代背景が異なる)


実例で見る商標審査基準の解説(工藤莞司先生)を読んでみると良いです。
127名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 23:49:35
今回は難しかった
韓国の特許法院で損害賠償請求ができるとかできないとか。
外国出願が範囲でないの?
128名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 22:15:06
>>127
外国「出願実務」の枠を超えちゃってる問題がいくつかあったね。

>1級(特許)の出題範囲は、
>「国内出願実務」「外国出願実務」「知的財産契約・係争実務」「その他」
>の4領域とする。
となってるけど、外国の出願以外の法制度のような問題まで
「その他」に入れるのはいくらなんでもあんまりだろ。

国家検定になるってんで検定委員が舞い上がってるんじゃね?

弁理士会の会員をアットランダムで抽出して解かせてみて、
正解率を知りたい。w
129名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 23:55:24
>128
127です。
そかぁ「その他」が用意されてたのか・・・
これから先は訴訟も範囲に含まれていくのだろうか?

アメリカ・中国・欧州の出願と訴訟の概要を網羅するって・・・
知的財産検定1級てすごいことになってないかい?
130名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 06:49:53
著作権情報センターhttp://www.cric.or.jp/
新刊のご案内 ライブ・エンタテインメントの著作権
著作権法逐条講義(五訂新版)
著作権関係法令データベース
http://www.cric.or.jp/db/dbfront.html
■ 無償配布パンフレット
http://www.cric.or.jp/mushou/mushou.html
著作権法
「著作権法ハンドブック第6版」
「著作権法逐条講義」、「著作権法判例百選 第三版」
著作権テキスト
http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/pdf/chosaku_text_18.pdf
http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/pdf/chosaku_text_17.pdf
著作権
http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/index.html
音楽レコードの還流防止措置について
http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/kanryuuboushi.html
著作物権者不明等の場合の裁定制度
http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/c-l/index.html
131名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 06:50:59
>>128>>129
条約類
「パリ条約講和第12版」
ボーデンハウゼン
「特許協力条約逐条解説第8版」
「逐条解説TRIPS協定」
マドリッド協定議定書・平成11年改正本
http://www.jpo.go.jp/shiryou/hourei/kakokai/sangyou_zaisanhou.htm
「特許関係条約第三版」
外国産業財産権制度情報
http://www.jpo.go.jp/shiryou/s_sonota/fips/mokuji.htm
PCT規則改正テキスト。
http://www.jpo.go.jp/tetuzuki/t_tokkyo/kokusai/pdf/2004_1_q_a/tekisuto.pdf
PCT国際出願制度と手続の概要
http://www.jpo.go.jp/torikumi/ibento/text/pdf/16_jitsumusya_txt/21.pdf
PCT出願の新しい形 原謙三国際特許事務所 河野 吾矢子
http://www.harakenzo.com/Korean/column/article/20031107(2).htm
●産業財産権侵害対策ミニガイド●世界の産業財産権制度ミニガイド
http://www.singai.jiii.or.jp/
132名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 08:38:28
>>127-129
「その他」の領域にそんな問題は含まれていない。
http://www.ip-edu.org/exam/1kyuu-ryouiki.html
あと、外国の関税法の問題も出てなかったか?
今回の難問は検定委員の暴走という気がする。
133名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 12:47:57
今から2級勉強して間に合いますか?
ビジネス法務2級持ってますが・・
134名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 17:58:17
>>133
次の10月の試験すか?
充分間に合うよ
ビジネス法務はあんま関係ないと思いますが…
135名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 21:00:58
特実一週間
意匠一週間
商標一週間
著独民二週間で 完璧にできる
136名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 21:03:07
著作権情報センターhttp://www.cric.or.jp/
新刊のご案内 ライブ・エンタテインメントの著作権
著作権法逐条講義(五訂新版)
著作権関係法令データベース
http://www.cric.or.jp/db/dbfront.html
■ 無償配布パンフレット
http://www.cric.or.jp/mushou/mushou.html
著作権法
「著作権法ハンドブック第6版」
「著作権法逐条講義」、「著作権法判例百選 第三版」
著作権テキスト
http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/pdf/chosaku_text_18.pdf
http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/pdf/chosaku_text_17.pdf
著作権
http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/index.html
音楽レコードの還流防止措置について
http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/kanryuuboushi.html
著作物権者不明等の場合の裁定制度
http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/c-l/index.html
137名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 20:49:38
138名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 00:28:49
>>132
ほ、本当だ・・・係争は入ってないんだ。
外国法規については、査定系の訴訟なら範囲だけども、
当事者系の訴訟については範囲外って理解でよいのかな?
139名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 07:42:10
ゼミ関係情報として、
全員合格! 吉田ゼミ
http://yoshidazemi.blog.ocn.ne.jp/yoshidazemi/
『アイピーネットワーク』(旧弁理士試験対策 私ゼミネットワーク)
http://www.ipnetwork.ne.jp/
勝どきゼミ!http://www.kchzm.jp/
産業財産権法等平成5年〜平7年改正改正条文集
http://www.payt.jp/kaiseijoubun
”弁理士試験案内〜弁理士試験サイト総合リンク集〜
http://www.1sigyou.com/benrisi.html
未登録http://www.geocities.jp/mitouroku_jp/
IP会 http://www.ip-ken.jp/
石川ゼミhttp://www.intect.net/seminar/
がある。
140弁理士:2007/07/21(土) 23:37:31
1級の過去問載っているテキスト立ち読みしたけど、
底が浅い問題ばかりだね。実務やってるやつは馬鹿でも受かるよ。
一概には比べられないが、弁理士試験の択一試験よりも少しやさしいと思う。
141名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 00:30:43
はいはい(^ω^)
142名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 01:17:20
流れ読めないイタイ香具師ハケ〜ン!( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
143名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 11:36:24
著作権情報センターhttp://www.cric.or.jp/
新刊のご案内 ライブ・エンタテインメントの著作権
著作権法逐条講義(五訂新版)
著作権関係法令データベース
http://www.cric.or.jp/db/dbfront.html
■ 無償配布パンフレット
http://www.cric.or.jp/mushou/mushou.html
著作権法
「著作権法ハンドブック第6版」
「著作権法逐条講義」、「著作権法判例百選 第三版」
著作権テキスト
http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/pdf/chosaku_text_18.pdf
http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/pdf/chosaku_text_17.pdf
著作権
http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/index.html
音楽レコードの還流防止措置について
http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/kanryuuboushi.html
著作物権者不明等の場合の裁定制度
http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/c-l/index.html
144名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 06:51:41
著作権情報センターhttp://www.cric.or.jp/
新刊のご案内 ライブ・エンタテインメントの著作権
著作権法逐条講義(五訂新版)
著作権関係法令データベース
http://www.cric.or.jp/db/dbfront.html
■ 無償配布パンフレット
http://www.cric.or.jp/mushou/mushou.html
著作権法
「著作権法ハンドブック第6版」
「著作権法逐条講義」、「著作権法判例百選 第三版」
著作権テキスト
http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/pdf/chosaku_text_18.pdf
http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/pdf/chosaku_text_17.pdf
著作権
http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/index.html
音楽レコードの還流防止措置について
http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/kanryuuboushi.html
著作物権者不明等の場合の裁定制度
http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/c-l/index.html
145名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 18:38:16
通知って八月八日に届くんだよな? もっと早く合否知る方法ってないん?
146名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 18:41:26
笑顔で性行為を本気で楽しむチ○ポ大好きな激エロギャル○○家長女の3P!
これだけ淫らになる元女子大生○○家長女は…激抜き!
//erogal69.blog86.fc2.com/
互いの淫らな姿を見せ合い、挑発し、そして感じ合う1匹の痴女牝と○○家長女!!
マンコにバックリとチンポをくわえこみ、男の上で悶えまくる痴女牝1匹と○○家長女!!
巨根チンポによる高速ピストンに合わせて自ら腰を振りあえぐ淫乱女と○○家長女
://www.eromax.net/cp_co/movie02.php

大沢佑香は金持っても社会の底辺変態AV女優。だから、一人で部屋も借りられなかったので店に保証人になってもらったwww



こ   平   の  な か   や   ま   け         ち   ょ   う  じ  ょ   は  せ い よ 獣

これ見たパパどうなるかな
147名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 06:53:02
発明学会公認詐欺師
平井工,下村正,北川公彦,中野勝征,石井重三,相川信彦,
富樫康明,藤本岳史,横井秀典,発明学会,井上睦己,大野幹憲,
中本繁実,筒井一郎,豊沢豊雄,高島由也,高橋朋代,藤田忠,
吉村靖弘,横地邦男,中澤信子,井上好弘,三浦雅秋,山口浩和,
徳永雄二,真下万寿一,杉本和代,高橋朋代,内山ともや,
高田歳三,溝辺大介
豊沢豊雄,井上睦己らの著作権登録詐欺 Part4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1118727667/l50
「ビジネス・キャリア制度」
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1089974952/l50
関連会社に騙された方、情報大募集中!
・株式会社知的所有権協会,・発明開発連合会
・NPO著作権協会,・アトランティス
・ダイヤコーポレーション,・(有)アビーム
・日曜発明学校,・杉本商店(アイデア杉本)
・NPO法人\発明王国,・下村正の発明達人塾
〒162-0055
東京都新宿区余丁町7番1号発明学会ビル
社団法人 発明学会
TEL:03-5366-8811 FAX:03-5366-8495
http://www.hatsumei.or.jp/
〒169-0073 東京都新宿区百人町1-10-7     
知的財産学校 HP係  豊沢豊雄
148名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 21:31:40
149名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 21:00:25
>>352>>355著作権情報センターhttp://www.cric.or.jp/
新刊のご案内 ライブ・エンタテインメントの著作権
著作権法逐条講義(五訂新版)
著作権関係法令データベース
http://www.cric.or.jp/db/dbfront.html
■ 無償配布パンフレット
http://www.cric.or.jp/mushou/mushou.html
著作権法
「著作権法ハンドブック第6版」
「著作権法逐条講義」、「著作権法判例百選 第三版」
著作権テキスト
http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/pdf/chosaku_text_18.pdf
http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/pdf/chosaku_text_17.pdf
著作権
http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/index.html
音楽レコードの還流防止措置について
http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/kanryuuboushi.html
著作物権者不明等の場合の裁定制度
http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/c-l/index.html
150名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 08:41:42
結果発表って8月何日?
151名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 09:03:04
152名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 07:26:32
153名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 11:29:39
ゼミ関係情報として、
全員合格! 吉田ゼミ
http://yoshidazemi.blog.ocn.ne.jp/yoshidazemi/
『アイピーネットワーク』(旧弁理士試験対策 私ゼミネットワーク)
http://www.ipnetwork.ne.jp/
勝どきゼミ!http://www.kchzm.jp/
産業財産権法等平成5年〜平7年改正改正条文集
http://www.payt.jp/kaiseijoubun
”弁理士試験案内〜弁理士試験サイト総合リンク集〜
http://www.1sigyou.com/benrisi.html
未登録http://www.geocities.jp/mitouroku_jp/
IP会 http://www.ip-ken.jp/
石川ゼミhttp://www.intect.net/seminar/
がある。
154名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:55:37
代々木塾平成20年度問題
問題T
特許法に規定する補正及び分割に関して、下記に答えよ。
(1)特許法第17条の2第4項は、「前項に規定するもののほか、第1項各号
に掲げる場合において特許請求の範囲について補正をするときは、その補正前に
受けた拒絶理由通知において特許をすることができないものか否かについての判
断が示された発明と、その補正後の特許請求の範囲に記載される事項により特定
される発明とが、第37条の発明の単一性の要件を満たす一群の発明に該当する
ものとなるようにしなければならない。」と規定しているが、この規定を設けた
理由を説明せよ。
(2)特許法第44条第1項において、「特許をすべき旨の査定の謄本の送達が
あつた日から30日以内にするとき。」及び「拒絶をすべき旨の最初の査定の謄
本の送達があつた日から30日以内にするとき。」にも、「二以上の発明を包含
する特許出願の一部を一又は二以上の新たな特許出願とすることができる。」こ
ととした理由を説明せよ。
問題U
特許権の侵害に関して、最高裁判所は、「特許請求の範囲に記載された構成中に
対象製品等と異なる部分が存する場合であっても、(1) 右部分が特許発明の
本質的部分ではなく、(2) 右部分を対象製品等におけるものと置き換えても、
特許発明の目的を達することができ、同一の作用効果を奏するものであって、(3)
 右のように置き換えることに、当該発明の属する技術の分野における通常の知
識を有する者(以下「当業者」という。)が、対象製品等の製造等の時点において
容易に想到することができたものであり、(4) 対象製品等が、特許発明の特許
出願時における公知技術と同一又は当業者がこれから右出願時に容易に推考できた
ものではなく、かつ、(5) 対象製品等が特許発明の特許出願手続において特許
請求の範囲から意識的に除外されたものに当たるなどの特段の事情もないときは、
右対象製品等は、特許請求の範囲に記載された構成と均等なものとして、特許発
明の技術的範囲に属するものと解するのが相当である。」と判示しているが、その
理由を説明せよ。
155名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:50:48
どなたか前スレをどこかに上げてもらえませんか?
156名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:02:51
>>155
なんで?
157名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:10:30
>>155
>>1の書き込みにあるじゃん
158名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:11:33
159名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:25:28
民間業者の「知的所有権(著作権)登録」の勧誘にご注意!
http://www.e-office.gr.jp/albef/benri/3.htm
読売09/27 11:50 知的所有権協会の前会長ら2人、弁理士会が告発
http://homepage2.nifty.com/tkeizo/paper/yomi000927-2.html
知的所有権登録=著作権登録について考える
http://www.yin.or.jp/user/pote/
≪当会批判の書き込みに対する対処について≫
http://www.e-chiteki.com/hihann.htm
160名無し検定1級さん:2007/07/30(月) 21:06:14
Wセミナー論文ゼミ選抜試験問題
 弁理士甲は、摂取した食事の情報及び一日の歩行数から消費カロリーを算出するソフ
トウェアXを開発したという乙から、そのソフトウェアXの特許出願について相談を受けた。
この説例において以下の(1)、(2)について答えよ。
(1) ソフトウェアXの特許出願について相談を受けた弁理士甲が乙にアドバイスすべき
  事項を説明せよ。
(2)さらに、弁理士甲が乙から聞いたところによると、乙はソフトウェア会社Aの従業者で
  あり、ソフトウェアXの開発はB会社の丙と共同で行ったことが判明した。この場合に、
  弁理士甲が乙にアドバイスすべき事項を説明せよ。平成19年度弁理士試験論文式筆記試験問題
161名無し検定1級さん:2007/07/30(月) 21:22:08
>>158
ありがとうございます。おかげで、前々スレも読めました。
(なぜか813までですが、、、)

>>156 >>157 過去スレはdat落ちして読めないからです。

162名無し検定1級さん:2007/07/31(火) 06:54:22
ゼミ関係情報として、
全員合格! 吉田ゼミ
http://yoshidazemi.blog.ocn.ne.jp/yoshidazemi/
『アイピーネットワーク』(旧弁理士試験対策 私ゼミネットワーク)
http://www.ipnetwork.ne.jp/
勝どきゼミ!http://www.kchzm.jp/
産業財産権法等平成5年〜平7年改正改正条文集
http://www.payt.jp/kaiseijoubun
”弁理士試験案内〜弁理士試験サイト総合リンク集〜
http://www.1sigyou.com/benrisi.html
未登録http://www.geocities.jp/mitouroku_jp/
IP会 http://www.ip-ken.jp/
石川ゼミhttp://www.intect.net/seminar/
がある。

特許庁庁舎内での偽造品販売に係る業者の刑事告発等について
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/hiroba/gizouhin_kokuhatu.htm
・2006年度模倣被害調査報告書について
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/puresu/puresu_jittai.htm
産業財産権の現状と課題〜技術経営力の強化によるイノベーションの促進〜<特許行政年次報告書2007年版>
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/shiryou/toushin/nenji/nenpou2007_index.htm
163名無し検定1級さん:2007/07/31(火) 23:15:23
http://www.ip-edu.org/info/index.html

技能士化についての情報の続報そろそろ来てもいいと思うんだがなあ
来年から試験するならそろそろねえ
164名無し検定1級さん:2007/08/01(水) 06:48:46
民間業者の「知的所有権(著作権)登録」の勧誘にご注意!
http://www.e-office.gr.jp/albef/benri/3.htm
読売09/27 11:50 知的所有権協会の前会長ら2人、弁理士会が告発
http://homepage2.nifty.com/tkeizo/paper/yomi000927-2.html
知的所有権登録=著作権登録について考える
http://www.yin.or.jp/user/pote/
≪当会批判の書き込みに対する対処について≫
http://www.e-chiteki.com/hihann.htm
165名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 12:16:57
2級合格した方。
テキスト譲ってください!!
166名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 16:26:06
>>165

1万5千円ならいいよ
167名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 19:51:37
>>165
つ工業所有権法文集

マジおすすめ。
168名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 21:30:54
>>165
6千円で、どう?
169名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 23:52:10
>>168
ほすぃ〜です!
170名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 23:54:51
ヤフオクでやれよw
171名無し検定1級さん:2007/08/03(金) 08:39:34
8日に合否わかるのか〜

あ〜 すごい 不安だ〜

ね〜もし国家検定になったら現級保有者は 簡易な措置で 新検定保有者になれるんだよな?
で……簡易な措置って何?もしかして実務期間とか必要になんの?
172名無し検定1級さん:2007/08/03(金) 15:59:51
172なら171は準2級合格
173名無し検定1級さん:2007/08/03(金) 16:16:47
>>172 てめぇーwww
なにしやがるww
>>173なら 俺含め全員合格だ〜
174名無し検定1級さん:2007/08/03(金) 20:37:25
全員準2級合格おめでとう!!!!
特に171おめでとう!!!!!
175名無し検定1級さん:2007/08/03(金) 23:09:01
174 てめぇーーもかww
畜生www
176名無し検定1級さん:2007/08/03(金) 23:40:26
ここって1級受験者少なくないですか?
177名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 01:04:14
>>175

いいじゃん。準2級でもww
178名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 06:50:53
>>176
少ないよ。というより、1級受験した人、手をあげて!
179名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 07:01:26
発明学会公認詐欺師
平井工,下村正,北川公彦,中野勝征,石井重三,相川信彦,
富樫康明,藤本岳史,横井秀典,発明学会,井上睦己,大野幹憲,
中本繁実,筒井一郎,豊沢豊雄,高島由也,高橋朋代,藤田忠,
吉村靖弘,横地邦男,中澤信子,井上好弘,三浦雅秋,山口浩和,
徳永雄二,真下万寿一,杉本和代,高橋朋代,内山ともや,
高田歳三,溝辺大介
豊沢豊雄,井上睦己らの著作権登録詐欺 Part4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1118727667/l50
「ビジネス・キャリア制度」
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1089974952/l50
関連会社に騙された方、情報大募集中!
・株式会社知的所有権協会,・発明開発連合会
・NPO著作権協会,・アトランティス
・ダイヤコーポレーション,・(有)アビーム
・日曜発明学校,・杉本商店(アイデア杉本)
・NPO法人\発明王国,・下村正の発明達人塾
〒162-0055
東京都新宿区余丁町7番1号発明学会ビル
社団法人 発明学会
TEL:03-5366-8811 FAX:03-5366-8495
http://www.hatsumei.or.jp/
〒169-0073 東京都新宿区百人町1-10-7     
知的財産学校 HP係  豊沢豊雄
180名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 15:20:57
民間業者の「知的所有権(著作権)登録」の勧誘にご注意!
http://www.e-office.gr.jp/albef/benri/3.htm
読売09/27 11:50 知的所有権協会の前会長ら2人、弁理士会が告発
http://homepage2.nifty.com/tkeizo/paper/yomi000927-2.html
知的所有権登録=著作権登録について考える
http://www.yin.or.jp/user/pote/
≪当会批判の書き込みに対する対処について≫
http://www.e-chiteki.com/hihann.htm
181名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 23:48:47
資格の本を見たら推定収入700万〜1000万って書いてあったが一年目からそんなに貰えるの?
企業に勤めてそんなに貰えるの?
182名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 00:29:54
>>181
どうやったら、そんな幸せ回路持てるんだろう・・・。
弁護士資格じゃあるまいし・・・
183名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 00:55:56
>>181 俺の推理が正しければのはずだが もう少しようく見てみろ。 財産部 マネジャークラスと書いてるはずだ。
184名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 06:57:00
有利誤認age
185名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 08:01:11
結果って8日に郵送で合格通知がオクラれてくるの?
186名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 08:42:32
特許庁庁舎内での偽造品販売に係る業者の刑事告発等について
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/hiroba/gizouhin_kokuhatu.htm
・2006年度模倣被害調査報告書について
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/puresu/puresu_jittai.htm
産業財産権の現状と課題〜技術経営力の強化によるイノベーションの促進〜<特許行政年次報告書2007年版>
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/shiryou/toushin/nenji/nenpou2007_index.htm
民間業者の「知的所有権(著作権)登録」の勧誘にご注意!
http://www.e-office.gr.jp/albef/benri/3.htm
読売09/27 11:50 知的所有権協会の前会長ら2人、弁理士会が告発
http://homepage2.nifty.com/tkeizo/paper/yomi000927-2.html
知的所有権登録=著作権登録について考える
http://www.yin.or.jp/user/pote/
≪当会批判の書き込みに対する対処について≫
http://www.e-chiteki.com/hihann.htm
187名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 12:41:56
>>178
188名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 16:43:33
特許権侵害差止請求事件【インクカートリッジ・リサイクル訴訟】
原告:キャノン株式会社 被告:リサイクル・アシスト社
知的財産高等裁判所 平成18年1月31日 平成17年(ネ)第10021号
http://www.suzuye.co.jp/hanrei/17ne10021.htm
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/3F833955B41D23F64925710700290024.pdf
特許取消決定取消請求事件
原告:日本合成化学工業株式会社 被告:特許庁長官
知的財産高等裁判所 平成17年11月11日 平成17年(行ケ)第10042号
http://www.suzuye.co.jp/hanrei/17gyoke10042.htm
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20060706145456.pdf
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20060706105020-1.pdf
特許権侵害差止請求事件【一太郎裁判】
原告:松下電器産業株式会社 被告:株式会社ジャストシステム
知的財産高等裁判所 平成17年9月30日 平成17年(ネ)第10040号
http://www.suzuye.co.jp/hanrei/17ne10040.htm
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/4AC9E8ED0D080C574925710E002B12CE.pdf
189名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 09:24:04
最近の実施料返還事件
◆H18. 2.28 知財高裁 平成17(ネ)10120 特許権 民事訴訟事件
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/456886260ADD72C0492571240007E00F.pdf
◆H17.12.19 大阪地裁 平成16(ワ)13057 その他 民事訴訟事件
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/F898FD72CD7CC725492570DD0028F9C8.pdf
◆H17. 6. 8 知財高裁 平成17(ネ)10032 特許権 民事訴訟事件
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/E74657E399B4BA484925710E0005BDC5.pdf
◆H17. 3.28 東京高裁 平成16(ネ)3074 特許権 民事訴訟事件
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/35CB796B764C06F7492570FC00022320.pdf
◆H17. 1.26 東京地裁 平成16(ワ)13922 特許権 民事訴訟事件
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/C353C6308238871C492570FC0002229C.pdf
◆H16.10.27 東京高裁 平成16(ネ)3601 特許権 民事訴訟事件
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/71A9BBD95A6315234925701F002DFB45.pdf
◆H16. 9.29 東京高裁 平成15(ネ)2747 実用新案権 民事訴訟事件
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/106F864E4A79A8CD4925701F002DFAF5.pdf
190名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 12:21:18
明日合格してて欲しいなあ!
191名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 15:31:03
みんな合格したら、2級のテキストをヤフオクに出品してね!!
192名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 21:27:45
あと3時間かな
193名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 21:33:53
>>190 準2級おめでとう
194名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 22:24:14
結果通知は8月8日13:00以降頃から順次発信・発送いたします
だそうです。昼過ぎかよ…
195名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 23:59:31
発送って………
俺東北なんだけど いつ頃届くと思う?
196名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 00:24:45
次の1級はどうしよう?悩むな。
197名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 12:38:58
まだかよ…
198名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 13:19:52
こないねぇ
199名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 13:41:48
こねーっすね…
200名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 13:47:02
来た。
特許A
意匠商標C
著作権A
民法等A
で準2級orz
201名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 14:12:04
特許・実用新案A
意匠・商標S
著作権S
民法等S

2週間程度公式漁ったくらいだけど、なんかあっさり…
202名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 14:18:03
SSSB
2級は三和の問題集(特許と著作権)をやれば大丈夫だね。
前日徹夜で詰め込むのでOK!
意匠商標はなんか勘でできた。
独禁ノータッチやが,民法できたから助かった。
203名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 14:19:29
終わってからここの書き込み(答え合わせ?)見てかなり自信なかったんやけど…AASAで2級合格でした
よかったー
204名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 14:33:56
AASS
今回は特許のほうが難しかったのかな
205名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 16:25:26
SSSAだった
専用の勉強してないけどわりとできた

弁理士の短答受かってる人なら問題ないね

ただ1級は難しいだよね

確かに1と2に差がありすぎなきがする
206名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 17:16:48
俺もASASで2級合格だった。
というか2級の合格率はどのくらいか発表するのはいつ?
207名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 18:19:28
SABBで無事合格。
二日間しか勉強してないけど受かるもんだなw
ここの人のいうとおり特許と実用新案さえおさえとけば
あとはどうにかなるね
208名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 18:36:04
ASBBでなんとか合格。
商標とか不正競争とかぼろぼろだったからまじうれしい!
209名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 18:39:02
ABBAで一応合格
結構S判定が多いな。さすがチャネラーw

院卒1年目の知財部員なのでとりあえず満足
210名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 18:39:23
1級通った。
今年は厄年で悪いことばっかだったから、すっげえうれしい。
国内出願 レベル1
外国出願 レベル2
契約係争 レベル1
その他 レベル3
あぶなかったあ〜
211名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 18:57:49
知財検定2級

【特許・実用新案】S
【意匠・商標】A
【著作権】S
【民法・不正競争防止法・独占禁止法等】S

予想以上の結果
全部Sのほうがかっこよかったのに><
212名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 19:15:33
>>210
オメデト!!
213名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 19:45:00
結果はどうでし?
214名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 19:46:20
結果はどうでし?
215名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 19:49:17
てか落ちたorz
216名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 19:52:04
しかも2級だし
217名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 19:55:50
で、この資格の知名度ってどんくらいよ
218名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 20:07:00
200〜211は神だが、俺はBABBのヒヤヒヤ合格!

知財は面白いな。
勉強は面倒くさかったが、試験は楽しみながら解けた!

ところで基準値ってどんなもんよ?
合格率はどれくらいだろう?
219名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 20:26:47
とりあえず2級科目試験(特許)をうけて合格もらったけど、
2級の特許も同じぐらいのレベルだったんかなぁ?
220名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 20:27:39
今回の合格率は46パーセント。
http://www.ip-edu.org/exam/data/kekka070708.pdf
かなりの楽勝試験だね
221名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 20:28:55
合格率は40〜50%でしょ。問題は簡単だから明暗を分けてるのは間に合ったかどうかだと思う。知識よりも処理スピードを量る試験になってる気がする。
222名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 20:34:23
学生17人かぁ やっぱマイナーだな
223名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 20:35:58
ちがった2級は609人だって 意外と受けてるな
224名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 20:38:21
AASBで合格。

私は公式テキストで勉強しました。
三和の問題集も全部買って解きましたが、
解答にツッコミ入れたくなるので二度は使いませんでした。
225名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 20:51:26
オールSきたすた!
うれしい。
226名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 20:53:26
【特許・実用新案】A
【意匠・商標】S
【著作権】B
【民法・不正競争防止法・独占禁止法等】S
一応2級は合格。
弁理士試験に比べれば、楽勝と舐めてかかったら、
思いの他、時間が足りなくなり、一抹の不安があったが、
どうにかパスしました。

227名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 21:51:03
1級受かりました。
一応弁理士ですが、実務経験が浅いので手強かったです。
国内出願 レベル1
外国出願 レベル2
契約係争 レベル1
その他  レベル1
でした。うれしいです。
228名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 21:54:14
SABAでなんとか合格。皆さんすごいですね。
私は企業の研究者なんで得意不得意が結果にでちゃいました。
無理だと思うけど今度は1級に挑戦してみます。
229名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 22:47:56
SASAで合格。
1級を受けてみたいけど、特許実務の経験がないと無理かなあ。
230大工大D科OB ◆zyNApOd/JQ :2007/08/08(水) 22:50:43
【2007年08月08日(水)】    大工大D科OB ◆zyNApOd/JQ

今日も暑い一日だった。

知的財産検定・1級(特許)の合否結果が知的財産教育協会のWEB上で発表された。

結果は残念賞とも言うべき準1級(評価B)だった。
(写真:左)

評価は全部で7段階に分けられ、準1級(評価B)は上から3番目(今回は上位23%)の位置づけとなっている。
以下に評価の区分を示す。

1級
準1級(評価A)
準1級(評価B)
準1級(評価C)
不合格(評価A)
不合格(評価B)
不合格(評価C)

また、知的財産検定・1級(特許)では、出題範囲が4つの分野に分けられ、
それぞれについてランク表示がされる。
以下にオレの結果とランク表示の意味を示す。
231大工大D科OB ◆zyNApOd/JQ :2007/08/08(水) 22:51:43
【つづき】

国内出願実務 ・・・・・・・・・・・・ レベル2
外国出願実務 ・・・・・・・・・・・・ レベル2
知的財産契約・係争実務 ・・・ レベル2
その他 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ レベル1

レベル1 ・・・ 上位10%以内
レベル2 ・・・ 上位10%〜30%
レベル3 ・・・ 上位30%〜基準値
レベル4 ・・・ 基準値未満

試験の手ごたえでは準1級(評価C)か不合格(評価A)だと思っていたが、それよりは良い結果となった。
思っていた以上の結果だったので次回リベンジする意欲も少しは出てきた。
しかし次回の試験日である11月4日は数検の試験日でもあり、悩むところだ。

今回の出願者は499人で、受験者は452人(受験率は91%)、1級合格率は5.1%だった。

前回、2級を受けたときの非常に価値の高いオールSの結果も公表しておこう。
(写真:右)

知的財産検定は来年から技能士への移行が決定している。
技能士になれば、稲垣メンバーや島田司会者、小泉タレント、布袋ギタリストのように犯罪を犯しても容疑者とは呼ばれず、○○技能士と呼ばれるわけだ。
だがそれ以前に価値のある資格を持つ者は犯罪を犯さないが。
(上記は全員無資格者)
232名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 23:06:46
1級受かった人すごいです
おめでとうございます

大阪工業大学さんもおめでとうございます
準一級しかもBなんて試験後すぐの書き込みからしたらかなり健闘
されたかと思います

さて、私も受けたいのだが
次はちょっと無理だが
技能士移行前の最終回だろうか?
来年7月くらいならなんとかなるかもしれんのだが・・・
233名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 23:12:21
なんか公式テキストだけだと不安になってきたな・・・
234名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 23:56:28
BAAA 試験直後はダメだと思っていたけど、合格できてよかったよ。

>>233
 俺は公式テキストと三和の問題集だけでした。
 信じてやれば大丈夫!
 頑張れ!!
235弁理士X:2007/08/09(木) 00:23:43
>>227
ちなみにどんな勉強しました?
236227:2007/08/09(木) 06:58:31
>>235
国内出願は、日頃実務をやっているので特に何もしませんでした。
弁理士受験の時の知識で十分対応可能だと思います。

外国出願は、米国と欧州は入門書を一読しました。また弁理士の新人研修の時の資料を見直しました。
ただし、これだけでは不十分だと思います。中国、韓国は、はっきり言ってカンでマークしました。

契約係争は、「知的財産管理&戦略ハンドブック」を一読しました。
役に立ったかどうかは、疑問ですが...
237名無し検定1級さん:2007/08/09(木) 08:59:06
うわ、発表見るの忘れた!
てか受験番号切り取って持ち歩いてたらどっか行った…勘弁してくれw
238名無し検定1級さん:2007/08/09(木) 10:33:12
>>193
士ね士ね士ね士ね士ね
239名無し検定1級さん:2007/08/09(木) 10:49:24
>>238

合格おめでとう。
準2級
240名無し検定1級さん:2007/08/09(木) 11:40:07
1級受かりました。

国内出願実務:レベル1
外国出願実務:レベル1
知的財産契約・係争実務:レベル1
その他:レベル1
でした。

弁理士試験短答合格できる人ならら外国以外はまず合格レベルに達すると思います。
(短答試験より簡単です。)

知財検定向けの勉強ほとんどしてません。
外国出願関係だけ、ネットでググって見っけた資料を読みました。
241名無し検定1級さん:2007/08/09(木) 16:02:11
二級SSSBで合格
が、2年連続で短答落ち。鬱だ・・・
242237:2007/08/09(木) 16:36:32
2級、SABBで合格だった。
民法とかちょっとナメてた(´・ω・`)
243名無し検定1級さん:2007/08/09(木) 20:44:11
>>240
私は国外出願で脂肪しました。・゚・(ノд`)・゚・。
そのサイトをサラっと教えて頂けませんか?
244天才:2007/08/10(金) 00:17:46
半年勉強してCCCAで準2合格!!うれしい〜♪
てか2級も準2級も就活の時価値は一緒だと思うので、
もはや知的財産検定に受ける価値無。
証書が届けばもう終わり。
こんな資格で生きていけるわけもない。特に田舎。東京でしか価値がない。
245名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 00:53:02
AASSで合格。嬉しい。
が、仕事で特許ばかりやってる自分が特実でAで
ええんかい?とかちょい思う。

勉強は公式テキスト3冊を2回ずつ読んだだけ。
思い返すと簡単だった。

しかし1級はとても難しそうで、尻込みしている。
公式テキストやるだけで受かるものなのだろうか?
1級受験者、是非教えてください。
もちろん、特許を仕事でしてるって言っても
国内ばっかりだし、係争も契約も経験なし。
これってどう?
246名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 00:56:15
SCSSの俺が来ましたよ・・・・   orz

商標なんてやってられるjかクソボケ!
247名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 07:48:39
>>244
くやしいのうwwwwwくやしいのうwwwww
248名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 09:21:25
>>244

えっ?新制度に移行したら準2って・・・
249名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 09:28:13
ぶっちゃけ新制度って来年からな開始は無理そうだよね
もしかしたら頓挫するかもしれないし

まあどっちでもいいけど
250名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 10:11:16
249

それはないww国策だから
251名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 10:24:57
いつ頃になったら決定でるんだ?
252名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 10:35:52
でも国としては、

特許を知っている人間より、
発明できる人間が欲しいんだよね。多分。
253名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 11:39:00
252

議論がズレテル。
両方必要。知的財産うみだしても簡単に模写されたら
国にとっては不利益。技能屋とアカデミズムな人材、
両者が揃いはじめていかされる。
254名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 11:57:59
弁理士を2倍に増やせばいいじゃない
255名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 12:08:46
日本には企業何社あるか知ってる?
弁理士2倍に増やしてもまかなえると思う?

個々で解決できる問題は技能士に。専門的業務は
弁護士や弁理士に。こういうことだろ
256名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 12:34:04
243さん

240です。

参考になったのは、このあたりですかね。
http://www.chizaichannel.jp/
http://www.246.ne.jp/~yasuon/
http://www.marushima.net/uspat.htm
http://www.indigobullet.com/info-f/+info-f.html

私は米国と欧州をさらっとだけしかおさえられませんでした。
それだけでもレベル2以上は確保できるんではないでしょうか?
ちなみにPCTやパリルートは、弁理士試験用のテキストがわかりやすくていいかもしれません。
257210:2007/08/10(金) 17:27:56
追加させていただきます。

http://www.singai.jiii.or.jp/miniguide/guide-index.html
http://www.ondatechno.com/Chinese/index.html
http://www.choipat.com/
あと、月刊パテントのバックナンバーから中国関連、またはそれに限らず興味のあることを拾うこと
http://www.jpaa.or.jp/publication/patent/index.html
258名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 20:06:37
>>256-257

ありがとうございます!
私は実務とは疎遠な者なのでこれらのサイトの存在すら知りませんでした。
かなり使えるサイトですね。
各国の出願の相違もまとめて次回に臨みます。

本当にありがとうございました<(_ _)>
259名無し検定1級さん:2007/08/11(土) 07:28:53
260名無し検定1級さん:2007/08/11(土) 11:58:51
特許庁庁舎内での偽造品販売に係る業者の刑事告発等について
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/hiroba/gizouhin_kokuhatu.htm
・2006年度模倣被害調査報告書について
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/puresu/puresu_jittai.htm
産業財産権の現状と課題〜技術経営力の強化によるイノベーションの促進〜<特許行政年次報告書2007年版>
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/shiryou/toushin/nenji/nenpou2007_index.htm
民間業者の「知的所有権(著作権)登録」の勧誘にご注意!
http://www.e-office.gr.jp/albef/benri/3.htm
読売09/27 11:50 知的所有権協会の前会長ら2人、弁理士会が告発
http://homepage2.nifty.com/tkeizo/paper/yomi000927-2.html
知的所有権登録=著作権登録について考える
http://www.yin.or.jp/user/pote/
≪当会批判の書き込みに対する対処について≫
http://www.e-chiteki.com/hihann.htm
261名無し検定1級さん:2007/08/11(土) 22:57:38
ABBBで2級合格じゃ。わしよりぎりぎりのやつはそれほどおらんじゃろう。
262名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 00:10:17
ABBA2級合格
前回BBBBで合格した神が
263名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 00:47:02
SBBCで準級ですがなにか? orz
264名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 01:42:15
質問なんですけど、2級の標準学習時間はどのくらいでしょうか?
265名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 02:47:06
>>264
受験機関以外は、自分のことしか言えないのでは。
私の場合は、2カ月ぐらい。平日は通勤時間だけ。土日は数時間。
266名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 04:39:57
>>265
返信ありがとうございます。

その人のスペックによるとは思うのですが、2ヶ月とは
すごいですね。自分は公務員試験で民法やっていたので
少しはかぶるかなぁと期待しているのですが・・・
とりあえず、問題集みてきま〜す。
267265:2007/08/12(日) 08:32:45
平日は知財ナビから出てるCD教材を聞いてました。

で、土日は問題演習。三和の問題集も一応全問解きましたが、公式テキストの確認問題と巻末の過去問の
方を繰り返してやりました。三和のは、私はお勧めしません。

あと、三和で試験1カ月ぐらい前に1万円ぐらいのセミナーがあって、
全体の概要と要点を把握するのには役に立ちました。東京近辺の人でしたら
お勧めします。

……公式テキストが高いので、買わずに他の本で済まそうとする人がいるようですけど、
結局、公式テキストに載っていないことは出ないので、範囲を明確に知るには
必携だと思います。

ちなみに、私は知財関係の仕事でないので、ほぼゼロスタートです。
268名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 08:46:53
269名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 11:43:34
国家資格になると格はやっぱあがるよな。
FPなんかよりも業務によりけりだが今後、
需要高まるだろうし難易度もあがっていく
だろうし。早めにとるが勝ちだな
270名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 17:41:48
2級なんか、素人でも5時間くらい勉強したら通るだろ。
1級は、そこそこ勉強しないといけないが、弁理士短答よりも簡単。
271名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 18:24:38
まじ質問

実務経験のない私にとって、知財検定はラストチャンスなのでしょうか?


まだ勉強してませんが、10月か11月の試験を受けます。2級。




272名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 18:33:11
なんで1級2級同時受検できないんだー!
273名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 18:59:29
まじ質問

実務経験のない私にとって、知財検定はラストチャンスなのでしょうか?


まだ勉強してませんが、10月か11月の試験を受けます。2級。





274名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 19:18:54
まぁ そうなるわな
275名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 20:05:37
>>264
私は学生で、2級を興味本位で受けました。
あんまりちまちまとお金と時間をかけるのは良くないと思う。
2chの情報どおり、大事なのはスピードと時間配分。
記憶に残るよう短期間(1、2週間?)に2回ぐらいテキスト眺めて、過去問中心(問題になれるため)に勉強すれば十分いけると思う。
テキストは高いが、公式テキストだけでいける。
276名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 00:11:31
Dらんく大学の英文学部(22歳)で何の勉強もしてませんが
就職のために2級をがんばってとりたいと考えています。
やはり法学部とかの人じゃないと難しいですかね?
国語馬鹿だし。でもがんばりたい。11月は無理かな、とりあえず公式買います。
何かアドバイス願います。
277名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 00:21:00
公式買った段階で、5割はクリアしてる。あとの5割は努力して問題を
解きまくること。出題パターンに慣れることだな。
278名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 00:24:27
法律がまったくの素人なら法学検定試験も勉強するといいよ。
特に民法は基本を付ければ他資格にも通じる。
学生さんなら時間あるだろうし、同時進行させても負担にはならないはず。
279名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 00:32:07
法律しらなくても大丈夫だよ。
勉強量は2ヶ月の通勤時間(片道30分)の勉強だけでなんとかなった。
おれがやったのは三和のテキストと問題集だけど
公式も目を通したほうがよかったと2級合格した今でも思う。
280名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 00:46:14
>>267,275
アドバイスありがとうございます。

公式テキストと三和があるということで、
公式はじっくり、三和は要点を絞って短期向け、
確実を期すならば公式と三和という理解で
よろしいでしょうか? 公式の問題解くだけで
いけるということですが、参考書などは必要ないでしょうか?
281276:2007/08/13(月) 00:47:28
>>277
>>278
>>279
ご親切にありがとうございます。
とりあえず公式かって読んで、その他の本で知識を付けたいと思います。
なにか興味あるものを探していてこの資格をみつけ、就職に役立つかなと思いました。
11月まで日はあまり長くないですが挑戦してみます。
282名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 00:51:19
参考書は、前々スレくらいで、伊藤真の知的財産法が評判だったな。
283名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 01:13:51
知的財産検定2級テキスト 第4版―完全図解 (知財シリーズ)

公式でおkかな?
物足りない?
284275:2007/08/13(月) 05:23:27
とりあえずオーム社のキーノートはお奨めしないでおくw
これ1冊で安く済まそうと思って買ったんだけど、難解だったので買いなおした。
2級しか受けてないし、他の参考書も使ってないけど、合格なら公式だけで十分だと思う。
あと、過去スレで試験後に問題傾向が出てるからそれ見とくとお得かも・・・
2級は毎回似たような問題が出てるみたいだし。
ただ解答のレスは間違っているのも多いので注意が必要。
285名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 19:19:16
伊藤真の知的財産法は良書だが、
2級合格のためだったら公式と問題集で十分。
それらを終わらせた上で読み込めば、
1〜2問の正解上乗せが可能というカンジ。
286名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 20:21:17
まじ質問

実務経験のない私にとって、知財検定はラストチャンスなのでしょうか?


まだ勉強してませんが、10月か11月の試験を受けます。2級。





287名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 21:07:27
つーか、勉強法を語れるほどの試験か?2級って。
どんなセンスの悪い勉強法でも一定の(ほんのちょっとの)量さえこなせば
受かるだろ。
288名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 21:29:55

問題集60問のやつ
@〜Bやったら合格できんの?


289名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 22:11:57
どなかた、公式テキスト売ってください!!
290H14度卒業生中山を確保せよ:2007/08/13(月) 22:13:00
チ○ポの扱いがすこぶるエロいナカシュこと南ゆの!早くもいきりたりまくっている巨チンをうっとりした
ナカシュことちひろ!眼でじっくり見つめナカシュこと南ゆのがシコシコチュパチュパっ♪この口と手の絡め方は
ナカシュこと大沢佑香マジやばいですw でもナカシュこと南ゆのは乞食に中田氏されました。

●●調教坊やの調教でこんな変態になりました。「変態最高(本人談)」調教され銭もえて最高●●
                羞恥心破壊公開オナニー中
おまえよーのパパの会社から強引にpcリースさせられているの。意味わかる?
おかげで3台pcあって邪魔。その洋服も誰のお給料から買ったもの??????
だから、パパの会社も相手にしてくれるの。ご理解できた?
娘がav女優がねぇ・・・・クライアントからクレームつくのも当たり前ですよ。
基本データ2の噂
本名:中山   ニックネーム:ナカシュ av女優名:南ゆの 大沢佑香 ちひろ実家の場所:   家族構成:
本日の1本目発狂女ttp://www.info-update.net/movie01.html
本日の2本目発狂婦人ttp://deep-colors.net/dl-070813.html
本日の3本目発狂ウンチttp://ttp://www.100p-douga.com/douga-071/20070811-d-1416.php3
ブログ⇒tp://blog.livedoor.jp/oosawa_yuuka/
平成12年3月 目×学園中卒業
平成15年3月 ×白学園高卒業
平成15年4月 予備校生
平成16年4月 法制大學Bランク形成シコシコ経営学部入学
291名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 22:29:30
受かったからもうすぐ公式テキスト(改訂版)も三和の問題集も
ヤフーのオークションに出すよ。
そういう人は結構いると思う。
私が使ってた知財ナビのCD教材もオクで3千円で買ったものだったし。
292名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 23:47:50
知財検定2級って、この業界で働いてる人だったら
ただの事務員でも合格する程度のものでしかない。
つまり文系出身の事務のおばちゃんでも受かってしまう
程度の資格。受かって当たり前。
受かるのに苦労してるようだったらお話にならない。

この業界を志望している人に対する評価としたら、
「この業界で働きたいという気持ちはあるんだな」
って程度のものにしかならない。
残念ながら、この業界でやっていけるかどうかとか、
戦力になるかどうかというレベルの判断基準になるような
資格ではないよ。

この道でプロとして食っていくためには、最低限準1級、
できれば1級、もっと頑張って弁理士を取るのが肝要。
2級なんか最初から無視して1級を狙うべし。
293名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 00:10:53
>>292
そんなことみんな知ってるわい
それより1級の著作権はいつ開催されるのかリークしてきてよ
294名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 02:41:35
>>289
明日あたり3冊まとめて4500円で
ヤフオクだそうと思っているんですがどうでしょう?
295名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 08:48:42
つまり2級なんか金かけて取るだけ無駄ってことだな。
2級を取ってなくても1級の受検ができるのは
今度の11月がラストチャンスみたいだから、
必死こいてがんばんべ〜。
296名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 16:51:37
合格者のみなさんヤフオクでばんばん出品しちゃってください。
画像なくて全然結構ですし書き込み有りでも落書き有りでもなんでもいいです。
297名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 20:01:12
手数料・送料かけてまでヤフオクで手に入れるもんじゃねーけどな。
298名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 21:17:32
299名無し検定1級さん:2007/08/15(水) 19:29:02
さて、2級に続いて1級行くべきか、来年の短答に打ち込むべきか…。
分野かぶってるけど違うのもあるしね。
300名無し検定1級さん:2007/08/15(水) 22:14:56
男なら両方狙おうぜ。
301名無し検定1級さん:2007/08/16(木) 08:09:51
2級取って会社から1万円もらったんだが、1級玉砕したらマイナスだw
302名無し検定1級さん:2007/08/16(木) 08:25:47
ばっきゃろw
それは1級も頑張って
連続して取れってことだww
303名無し検定1級さん:2007/08/16(木) 09:00:59
結局、2級とった人は三和を使わずにテキストだけの方だけで
充分って言うことでしょうか?
テキストの問題は結構少ないのですが・・・
304名無し検定1級さん:2007/08/16(木) 10:47:48
三和は勉強の確認には適しているが、傾向違う感じした。
受かるだけなら十分だけどな。
305名無し検定1級さん:2007/08/16(木) 14:24:22
>>302
1級取って知財部に潜り込むのが漏れの夢だw
会社員しながら弁理士の勉強もできそうだし。
306名無し検定1級さん:2007/08/16(木) 22:10:46
スレ違いかも知れないけどここでききたい。

弁理士試験を受けるならこれは読んでおけっていう本を教えてもらえませんか?
手元には条文集と逐条解説の16版があります。

自分は今年の2月に知財の勉強をはじめて、弁理士試験は短答落ち。
知財検定2級は取得済みですが、業務で知財に関わったことはありません。
いいテキスト、効率のよい勉強の仕方とかがイマイチわからないので
教えていただけると嬉しいです。
307名無し検定1級さん:2007/08/16(木) 23:01:02
まったくスレチだな。

こんな所で聞くより、
合格者が多く巣食う弁理士スレに
いったほうがもっと”効率がよい”と思うがな。
308306:2007/08/16(木) 23:30:12
それは分かってるけど、弁理士スレはなんか雰囲気が嫌で・・・
ここはまったりしてるからと思ったんだけど、確かにスレ違いですね。ごめんなさい。
309名無し検定1級さん:2007/08/16(木) 23:56:11
業務で知財に関わったことがない人が何故弁理士試験を?
学生が就職のために目指す以上に不思議だ。
実務は向き不向き/適性の有無が極めて大きい職種だから、
苦労して資格取っても全く役立たずってこともあるのに。
310名無し検定1級さん:2007/08/17(金) 09:01:57
知財と無関係の職場だけど目指す人って結構いるよ。

条文集、四法対照、青本は揃えたうえで大手予備校の短答講座受けてみるといい。
自分はLECだったが、テキストかなり重宝してる。
初挑戦で落ちたので、今年は弱点埋めのために他でゼミ入ってる。
311名無し検定1級さん:2007/08/18(土) 16:33:07
特許庁庁舎内での偽造品販売に係る業者の刑事告発等について
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/hiroba/gizouhin_kokuhatu.htm
・2006年度模倣被害調査報告書について
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/puresu/puresu_jittai.htm
産業財産権の現状と課題〜技術経営力の強化によるイノベーションの促進〜<特許行政年次報告書2007年版>
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/shiryou/toushin/nenji/nenpou2007_index.htm
民間業者の「知的所有権(著作権)登録」の勧誘にご注意!
http://www.e-office.gr.jp/albef/benri/3.htm
読売09/27 11:50 知的所有権協会の前会長ら2人、弁理士会が告発
http://homepage2.nifty.com/tkeizo/paper/yomi000927-2.html
知的所有権登録=著作権登録について考える
http://www.yin.or.jp/user/pote/
≪当会批判の書き込みに対する対処について≫
http://www.e-chiteki.com/hihann.htm
312名無し検定1級さん:2007/08/19(日) 08:42:52
>>433>>434
著作権情報センターhttp://www.cric.or.jp/
新刊のご案内 ライブ・エンタテインメントの著作権
著作権法逐条講義(五訂新版)
著作権関係法令データベース
http://www.cric.or.jp/db/dbfront.html
■ 無償配布パンフレット
http://www.cric.or.jp/mushou/mushou.html
著作権法
「著作権法ハンドブック第6版」
「著作権法逐条講義」、「著作権法判例百選 第三版」
著作権テキスト
http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/pdf/chosaku_text_18.pdf
http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/pdf/chosaku_text_17.pdf
著作権
http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/index.html
音楽レコードの還流防止措置について
http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/kanryuuboushi.html
著作物権者不明等の場合の裁定制度
http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/c-l/index.html
313名無し検定1級さん:2007/08/20(月) 19:17:47
1級テキストのヤフオク出品マダー?
314名無し検定1級さん:2007/08/22(水) 23:12:13
大手知財部なのに2級落ちた!
315名無し検定1級さん:2007/08/23(木) 00:41:53
そういうこともあるよ。
2級は早解きが重視されてるみたいだし。
次回受けるなら頑張って。
316名無し検定1級さん:2007/08/23(木) 03:39:14
本読むの苦手な私には無理かな。。
遅いの読むの。
しかも4流大
317名無し検定1級さん:2007/08/23(木) 19:35:07
そういう人は法律関係の検定よりも簿記とかのほうが向いてるんじゃないかな。
法律は中途半端に知識を得ても仕事では使い道ないから。
318名無し検定1級さん:2007/08/23(木) 21:45:13
はやく3級作って!
319名無し検定1級さん:2007/08/23(木) 22:02:08
もし問題なく技能検定に移行したとして、「実技試験」て何をやるんだろうね?
明細書や願書を書かせる、とか、試験官が顧客とか研究開発部の人間に扮して
口頭試問、とか?
320名無し検定1級さん:2007/08/23(木) 22:04:29
来年実施として、十分に周知するための時間を考えると
そろそろ正式発表がありそうなものなのだがなあ・・・

まさか
はねられたとか???
321名無し検定1級さん:2007/08/23(木) 22:15:53
実施が年1回で年末あたりにやるとかなら、まだ大丈夫じゃないかな。
322名無し検定1級さん:2007/08/23(木) 22:18:20
じゃあ試験後かもしれないと・・・
323名無し検定1級さん:2007/08/23(木) 23:53:33
2007年第3回の知的財産検定の受検料を集めるだけ集めておいて
「ごめ〜ん、技能検定化ポシャっちゃったYO!」
みたいな展開だったら欝だな。
324名無し検定1級さん:2007/08/24(金) 00:37:49
FPみたいに技能検定化するには未だパイが少な過ぎると思う。
どうせなら特許出願と登記実務を併せて知的法務技能検定とかにすれば需要が格段と上がるよ。
325名無し検定1級さん:2007/08/24(金) 20:45:36
326名無し検定1級さん:2007/08/25(土) 10:14:08
このスレみると学生さんが多いんだな〜

俺は32歳の弱小機械メーカーでのオッサン営業マンだが、
11月に2級受ける心算。
別に社内評価とか転職時に有利になるなんて思ってないが、
とりあえず自己啓発と考えてる。
最終的に1級とって、弁理士も・・なんて考えてるが、まあ
無理だろうなww 子供も二人いるし。
327名無し検定1級さん:2007/08/25(土) 12:47:05
>>326
まぁ、転職時にプラスになるかどうかは知らんが、履歴書の資格欄の
にぎやかしくらいにはなるんじゃね?

つーか、これだけ簡単に取れる「○○2級」って相当珍しい気が。
どうかんがえても英検・FP・簿記2級>>>>>知財2級だろ。

ある意味おいしい資格か?
328年男です!:2007/08/26(日) 07:10:08
2級そんなに簡単なんですか?受ける予定です。というか大阪会場が何故に神戸の甲南大なんやろ?ちょっと遠いんやけど。テキスト高いなあ。三和にしよう。
329名無し検定1級さん:2007/08/26(日) 13:07:43
2級、本当に簡単です。
公式テキストは確かに高いですね。3冊で約9000円。
三和のとどちらが良いかは分かりませんが、前の
スレを見ているとどちらでも問題ないとか。
ちなみに私は公式でやりました。

甲南大学が会場ってのは私も驚き。遠かった。高かった。
大阪市内くらいにしてくれ〜。
330名無し検定1級さん:2007/08/26(日) 15:14:18
2級公式テキスト昨日買いました。
とりあえず、1冊読みましたが、資格取得目的でなくても
いろいろ勉強になります。読んでて面白いです。

さあがんばるぞ!!
331名無し検定1級さん:2007/08/26(日) 16:02:06
甲社が請求項Aについての特許を申請→認可
乙社が請求項Aと請求項A,Bの特許を申請→認可

けど、乙社が自社の特許を使うと甲社の特許侵害になる…
わけわかんねーーーーーー!!!!
332名無し検定1級さん:2007/08/26(日) 21:36:47
三和の去年くれにでたテキストと問題集でいけますかね?
知識ゼロです。
333332:2007/08/26(日) 22:03:02
>>330
民法とか知識ゼロからスタートですか?
私も1日で一冊読めるかなとおもいまして。
334名無し検定1級さん:2007/08/26(日) 22:31:08
というか三和テキスト+問題集3冊
と公式テキスト3冊

合計価格はそんなにかわんない。
公式がいいかと。
335名無し検定1級さん:2007/08/26(日) 22:39:00
>>331
【請求項1】
・・・
【請求項2】
・・・
と記載します。AとA,Bとの意味が不明確です。
(どこをどのように疑問持たれているのかが不明です。)
疑問となっている箇所を模写していただければ、お答えします。
336名無し検定1級さん:2007/08/26(日) 22:40:36
テキストに問題ついてるんですか?
337名無し検定1級さん:2007/08/26(日) 23:23:21
ついてる。公式だけで本当に十分。
不安なら三和でも足して。
338初心者:2007/08/27(月) 08:20:02
クイックタンメンって何?江戸物語はぐぐったらヒットしたが、羊羹とどう関係あるのですか?
339名無し検定1級さん:2007/08/27(月) 08:27:04
ヤフオクでテキスト3冊7000円くらいで落札されているみたいですが高くないですか?そんな貴重な本か?
340名無し検定1級さん:2007/08/27(月) 10:04:26
>>338
東京ストーリー羊羹に対して江戸物語羊羹は商標違反になるかって設問が
前回試験で出題された。
クイックタンメンもそんな感じ。

結局これって答えどーなの?
341名無し検定1級さん:2007/08/27(月) 10:28:45
準2認定後2級欲しければ2級再受験しかない?
342名無し検定1級さん:2007/08/27(月) 11:28:01
2級試験時間あまりますか?
343初心者:2007/08/27(月) 15:06:25
ABBSで合格!とかどういう意味ですか?Sがスタンダード?Aが80%とか?2級と準2級の線引きは?
344名無し検定1級さん:2007/08/27(月) 17:51:39
三和で二級合格したかた、勉強してるかた!
テキストの参考条文て覚えてますか?
読み流す程度ですか?
345名無し検定1級さん:2007/08/27(月) 19:55:28
海は死にますか?
山は死にますか?
春は死にますか?
秋は死にますか?
愛は死にますか?
心は死にますか?
他にポテト等いかがですか?
346名無し検定1級さん:2007/08/27(月) 22:40:01
1度受検してみればわかる。
347名無し検定1級さん:2007/08/27(月) 23:40:18
公式で8割、三和で9割、解けるようになれば確実に受かるよ
348challenger:2007/08/29(水) 10:33:05
2級は4択ですか?Web上に過去問落ちていませんでしょうか?
349名無し検定1級さん:2007/08/29(水) 15:30:12
テキスト以外やることがない!
350名無し検定1級さん:2007/08/29(水) 21:53:37
意匠は20年age
351名無し検定1級さん:2007/08/31(金) 14:20:47
三和の図解だけで2級いけますか?
352名無し検定1級さん:2007/08/31(金) 19:34:09
素朴な疑問。
何のために受けるの?
353名無し検定1級さん:2007/08/31(金) 23:54:25
履歴書に書くため、自己満足、合コンのねた
354名無し検定1級さん:2007/09/01(土) 01:10:49
合コンのネタにはならないでしょ常考…
355名無し検定1級さん:2007/09/01(土) 14:17:51
司法試験の腕試しに法学検定があるように
弁理士試験の腕試し用に知的財産検定が作られただけ
アイデンティティがないから国家資格化はあぽーんされると思う
356名無し検定1級さん:2007/09/01(土) 16:02:14
弁理士統一スレ Part90
文系出身の弁理士の実態
【弁理士】技術系資格ランキング2【技術士】
弁理士・弁護士に興味ある理系の数→
弁理士試験 選択科目
渡海堅が弁理士会と 特許庁の癒着を告発する!!
建築やめて弁理士目指すぞ
★農学部⇒司法試験、会計士、税理士、弁理士他★
弁理士試験受験回数3回以内の合格者のみ就職可
弁理士VS司法書士
弁理士、特許弁護士、MOTについて考えるスレ
■ぶっちゃけ特許庁ってどうなの?パート24■
特許事務所のスレ2
特許翻訳スレッド claim 20
◆特許を取るには◆
特許
【知的財産権】特許庁
【特許】知的財産総合【商標】
特許について語るスレ
特許だけでは飯が食えない
デザインに著作権や特許はないの??
■特許事務所・企業知財部ってどう?PART11■
特許事務所、知財部現役、OBが本音を語るスレ4
特許法
■◆■知財高裁は特許権を尊重しているか?■◆■
orz 特許書くのスッゲつらい… orz
発明学会の問題点
発明将軍ダウンタウン
357名無し検定1級さん:2007/09/01(土) 16:02:58
ロゴとかマークとか商標とか標識とか3
▲ブログと著作権 ブロガーと著作権法▼
またLECが著作権侵害で敗訴(笑)
ブログの文章に著作権はない!
【【編曲】】著作権について語ろう2【【許諾】】
著作権&肖像権 Part4
【文化の】著作権総合スレッド・第7条【発展】
著作権法
棋譜の著作権について
豊沢豊雄,井上睦己らの著作権登録詐欺 Part4
著作権
削除人に著作権侵害されました。訴えますよ?
358名無し検定1級さん:2007/09/01(土) 21:24:06
野球のフォークボールは発明ではないage
359名無し検定1級さん:2007/09/02(日) 09:12:13
弁理士統一スレ Part90
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1188319589/l50x
文系出身の弁理士の実態
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1152462467/l50x
【弁理士】技術系資格ランキング2【技術士】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1188215183/
弁理士・弁護士に興味ある理系の数→
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1134662608/l50x
弁理士試験 選択科目
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1183634114/
渡海堅が弁理士会と 特許庁の癒着を告発する!!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1165575898/l50x
建築やめて弁理士目指すぞ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1142249858/l50x
★農学部⇒司法試験、会計士、税理士、弁理士他★
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1013855785/l50x
弁理士試験受験回数3回以内の合格者のみ就職可
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1164684928/
弁理士VS司法書士
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1136802487/l50x
弁理士、特許弁護士、MOTについて考えるスレ
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1075374223/
■ぶっちゃけ特許庁ってどうなの?パート24■
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1186912924/l50x
360名無し検定1級さん:2007/09/02(日) 10:50:37
特許事務所のスレ2
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1187786498/l50x
特許翻訳スレッド claim 20
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1185173595/l50x
◆特許を取るには◆
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/venture/1133948057/
特許
【知的財産権】特許庁
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1183819456/l50x
【特許】知的財産総合【商標】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/manage/1180450674/
特許について語るスレ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1056200932/
特許だけでは飯が食えない
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/manage/1008254750/
デザインに著作権や特許はないの??
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/art/1136359516/
■特許事務所・企業知財部ってどう?PART11■
特許事務所、知財部現役、OBが本音を語るスレ4
特許法
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1092744809/
■◆■知財高裁は特許権を尊重しているか?■◆■
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1187414826/l50
orz 特許書くのスッゲつらい… orz
発明学会の問題点
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/future/986312648/l50x
361名無し検定1級さん:2007/09/02(日) 10:51:18
発明将軍ダウンタウン
ロゴとかマークとか商標とか標識とか3
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/kao/1085150996/l50
▲ブログと著作権 ブロガーと著作権法▼
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1152616256/
またLECが著作権侵害で敗訴(笑)
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1163666794/l50
ブログの文章に著作権はない!
【【編曲】】著作権について語ろう2【【許諾】】
著作権&肖像権 Part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1150034902/
【文化の】著作権総合スレッド・第7条【発展】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1178370984/
著作権法
棋譜の著作権について
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1138846364/
豊沢豊雄,井上睦己らの著作権登録詐欺 Part4
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1118727667/l50x
著作権
削除人に著作権侵害されました。訴えますよ?
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1114414009/l50
362名無し検定1級さん:2007/09/02(日) 13:49:46
東京特許許可局age
363名無し検定1級さん:2007/09/03(月) 22:08:07
合格証なかなかいけてる件
364名無し検定1級さん:2007/09/05(水) 00:59:43
英検2級よりは難しいかも
365名無し検定1級さん:2007/09/05(水) 09:42:19
結構難しいしww
366名無し検定1級さん:2007/09/05(水) 17:15:44
テキストだけじゃヤバイの?
それしかしてない…
367名無し検定1級さん:2007/09/05(水) 22:53:11
公式テキストを反復練習

あとはいかに問題内容をすばやく理解し
回答を導けるか。

これだけはセンスが必要。しかしここで言われて
いるほど簡単ではない。むちゃくちゃ難しい訳でも
ない。

以上
368名無し検定1級さん:2007/09/06(木) 21:55:15
中途退出するやつなんかいるのか
369名無し検定1級さん:2007/09/07(金) 10:37:46
諦めてる奴なら退出するな。
370名無し検定1級さん:2007/09/07(金) 15:05:20
TEST
371名無し検定1級さん:2007/09/07(金) 22:34:17
三和一冊で受かる俺
372名無し検定1級さん:2007/09/08(土) 07:41:41
弁理士法の一部を改正する法律案について
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/puresu/benrisi_low.htm
【掲載資料】
・弁理士法の一部を改正する法律案の概要<PDF 39KB>
・法律案要綱<PDF 14KB>
・法律案・理由<PDF 35KB>
・新旧対照表<PDF 58KB>
・参照条文<PDF 148KB>
弁理士試験の案内
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/benrishi/benrishi2/benrisi_test_info.htm
産業構造審議会知的財産政策部会弁理士制度小委員会を
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/shiryou/toushin/shingikai/benrisi_seisaku_bukai.htm
プレス発表
・産業構造審議会知的財産政策部会弁理士制度小委員会報告書等の公表について
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/puresu/press_shingi_benrishi_houkoku.htm
<添付資料>
 1弁理士制度小委員会報告書の概要 <PDF 23KB>
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/puresu/press_shingi_benrishi_houkoku.htm
 2産業構造審議会知的財産政策部会弁理士制度小委員会報告書 概要版 <PDF 86KB>
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/puresu/press_shingi_benrishi_houkoku.htm
 3産業構造審議会知的財産政策部会弁理士制度小委員会報告書 <PDF 260KB>
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/puresu/press_shingi_benrishi_houkoku.htm
弁理士の懲戒処分について(2004年12月28日)
http://www.jpaa.or.jp/appeal/benrishityoukai.html
弁理士の懲戒処分について(2006年6月23日)
http://www.jpaa.or.jp/appeal/benrishityoukai_20060623.html
http://www.deux.jpo.go.jp/cgi/search.cgi?query=%95%D9%97%9D%8Em%82%CC%92%A6%89%FA%8F%88%95%AA%82%C9%82%C2%82%A2%82%C4?=jp&root=short
情報開示−弁理士関係法規及び日本弁理士会会則を更新(2006年7月12日)
http://www.jpaa.or.jp/about_us/information/regulation.html
373名無し検定1級さん:2007/09/09(日) 18:49:09
シスアドや基本情報は来年秋試験に向けての要綱が決定したのに
知財検定は未だ音沙汰なしかい…。
374名無し検定1級さん:2007/09/09(日) 19:00:09
もし現行検定所持者が新検定に移行したとして履歴書にはどうやって書くんだ?

H19.8 知的財産検定2級(現 知的財産マネジメント技能検定2級)

てな感じか?
375名無し検定1級さん:2007/09/09(日) 22:13:52
前回受かったが、奇跡に近かった。

地頭悪いのが大きな要因だが、
100時間くらい勉強してABBB。
頭悪い奴ガンバ!!


376弁理士の卵の卵:2007/09/10(月) 10:02:43
4択?簡単?
377名無し検定1級さん:2007/09/10(月) 14:48:39
>>374
カッコは普通要らない。
聞かれたら答える程度。
378名無し検定1級さん:2007/09/10(月) 16:31:09
読解力ないやつは受からん。
処理能力遅いやつも
379名無し検定1級さん:2007/09/10(月) 18:16:11
2級はそんなすごい資格なんか?
380名無し検定1級さん:2007/09/10(月) 20:42:27
凄くはないがここで言われているほど簡単でもない。
普通
381名無し検定1級さん:2007/09/10(月) 22:07:07
甲南大は岡本から徒歩でいくの??
382名無し検定1級さん:2007/09/10(月) 22:54:09
タクでOK
383名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 08:23:39
歩いて10分
384名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 12:34:09
たしかに、2級はテキストの内容はそんなに難しくはないが、
いざ、事例を挙げた練習問題をやってみると、結構難しい。

最後は読解力ですね。
あと、2冊頑張ろうっと
385名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 12:36:13
いざ試験になり、はじめてみる問題に焦るはず。
地頭が良いやつ(論理的思考)には簡単なんだろうが
386名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 22:26:21
新制度の実技試験は明細書作成能力を測れるの?
これ勉強すれば明細書かけるようになる?
387名無し検定1級さん:2007/09/12(水) 22:28:00
これって理系エンジニアが一般知識として取るべき資格だろ。
知財部で飯食おうって人がとっても「アメリカ人が英検3級取りました」
みたいな印象しか残らん気が…。
388名無し検定1級さん:2007/09/13(木) 14:43:24
履歴書をうめるのにもってこい
389名無し検定1級さん:2007/09/13(木) 19:22:12
要は三和より公式テキストでFAってこと?!
390名無し検定1級さん:2007/09/13(木) 19:27:29
チテキザイサン
391名無し検定1級さん:2007/09/13(木) 21:58:00
国家資格予定

392名無し検定1級さん:2007/09/13(木) 23:18:51
資 格 商 法
393名無し検定1級さん:2007/09/14(金) 14:21:59
来年3級でもとろうかな
394名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 00:42:31
>>393
国家資格化はポシャるだろ
395名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 07:00:37
7割とるのそんなに難しいのか?
396名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 23:41:27
結構ムズイ。適正がある。
397名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 02:34:13
2級は事務のネーチャンでも受かるレベルだぞ。
適性なんてものは、たとえあったとしても
知財職としてのものじゃなくて
一般事務職としての適性程度だね。
こんなものに受からん奴には事務職も無理。

でもこんなもの受かっても就職には役立たん。
2級持ってる奴と持ってない奴が他はすべて同点だったら、
「2級しか受かってないのか」ってことでむしろ
マイナスイメージになりそうだな。
1級持ってて初めて有利になる。

2級は無視して1級にトライすべし。
398名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 08:18:48
科目受験とかややこしい受け方するやつなんているのか?時間も短いし会場遠いし、まずは勝負すべきでは?
399名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 21:36:26
2級がどの程度の資格かなんて受けた人間が一番よくわかってると思うのだけど
定期的に「2級程度じゃ・・・」みたいな人間が沸くのはなんでなんだろね。
400名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 22:43:26
2級合格率約50%?HPは見にくい。
401あp:2007/09/16(日) 22:46:21
      _,,,,;;:::: '''"`゙−::::.. ,,,
    ,ィ";;::::::;;;;;;;:::::::::::::,,ィ−、;゙ミ、
   ,;ミ;;:::::::;;;;;;;;;:::::::::::,;ミ'    "''i
   ゙ミ;;::::::::;;;;;:::::::::::,ミ'      ',
    ミ::::::::::::::::::::::::::゙、    ,ィ''"´,,ミ
   ミ;::::::::::::,ィ=ミ;;;::゙ミ  ",,ィ=ァ }994 名前:名無し検定1級さん :2007/09/16(日) 20:29:23
   ミ;;::::::::::!i, /ア ゙i;;:::ミ    ̄  i;ume
   ミ;;:::::::::::、tゞ_,,シ:::::ミ        ',
   ,i;;::::::::::;;;iヽ、__,;;:::::゙ミ、     ィ _,〉
   ,/ヾ、;;;;::ィ''  ,ミ'':::::::::::゙ミ、,,,,ィ":::::,ゞ
 /ヽ  \、  ミ:::::::::::::::::::::::::::::,r''"、〉
/   ヽ  .\ ミ::::::::::::::::::::::::::: ヾ::::ミ
     ヽ  \゙ヾ、:::::::::::::::::::::::::::::ミ
      ヽ   ヽ ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ミ
402名無し検定1級さん:2007/09/17(月) 07:50:00
合格したいお
403名無し検定1級さん:2007/09/17(月) 10:53:32
受けてないやつに限って
404名無し検定1級さん:2007/09/17(月) 10:54:29
ちなみにこの試験受ける方は
高学歴が多し。

低学歴には難しい
405名無し検定1級さん:2007/09/17(月) 10:55:39
>>397

事務のねーちゃんでも税理士受かる人は
受かる。無職は消えろ
406名無し検定1級さん:2007/09/17(月) 19:29:05
人事の立場から見て、この資格はとても良い資格だと感じる。
知材に関しての知識を持っているということは心強い。
407石橋を叩いて渡る椰子:2007/09/18(火) 10:37:30
三和の問題集3冊理解できれば2級通用しますか?
408名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 13:55:24
過去ログ嫁

何度も何度もその話は出てきている。

せめて、三和のこの問題が試験傾向とあわないがどうか?とかもう少し建設的に聞けないのか?

もし、三和が駄目と言ったら辞めるのか?
409名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 21:08:30
自分は、古本屋で買った『はじめての知的財産法』を読んで
その後は条文集中心に勉強し、直前に問題集を3冊解いた。
条文集中心でやってたせいで、民法? 何それ食べれるの?
って焦ったけど問題集だけで何とかなった。

2級に受かるだけなら問題集で足りるかもしれないけど、
せっかく勉強するなら1級とか弁理士を目標にしようよ。
410名無し検定1級さん:2007/09/19(水) 01:41:47
この間2級取りました。次は1級を、と思ってますが、
「外国実務」なんて全く知らないのです。
こんなんですが、「1級公式テキスト」を
やれば受かるんでしょうか?
1級は一冊しかないみたいで、内容が薄そうですが。
(一般書店に置いてないから分からない。)

体験者の話を求む!
411名無し検定1級さん:2007/09/19(水) 20:42:34
1級のはあくまでガイド本

どんな本使ったらいいかが分かる

過去問が少しついている
ただし解説なしの解答のみ

一級対策ように一問一答問題集1000肢
とかでてら欲しいけどな

7月に受けようかと思ったが時間がなかったのでやめたくち
412名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 00:25:03
>>405
何故そこに税理士が出てくるんだ?
ちなみに、事務のねーちゃんに弁理士は無理だし、
知財検定1級もムリポ。
おまえは暗に税理士を馬鹿にしてるように聞こえるぞ。
413名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 01:57:36
要は個人の能力次第ってことでしょ。
事務職の女性に関して何か嫌な思い出でもあるの?
414名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 23:51:27
age
415名無し検定1級さん:2007/09/21(金) 11:20:24
著作権法って意外と難しくないか?解釈に違いがある
416名無し検定1級さん:2007/09/21(金) 22:12:12
you tubeは著作権法上違法になるのか?
417名無し検定1級さん:2007/09/22(土) 00:33:42
なる
418名無し検定1級さん:2007/09/22(土) 11:07:15
ならない。
419名無し検定1級さん:2007/09/22(土) 17:25:55
著作者が誰かによる
420名無し検定1級さん:2007/09/22(土) 17:31:12
あたまいいな。
421416:2007/09/22(土) 22:05:29
ニコニコ動画も著作者によるのかな?ちなみに2チャンはオーケーですよね?
422名無し検定1級さん:2007/09/22(土) 22:14:56
>>421
2ちゃんだって、コンテンツ(w を著作権者に無断で、勝手に利用したら著作権法違反だよ。

ちょっと前にあった「のまネコ」騒動忘れたの?
423名無し検定1級さん:2007/09/23(日) 01:38:18
つーか、「youtubeは違法か?」「2ch引用は?」みたいな
グレーな、今も合法か違法かはっきりしてない設問はぜってー出ない。

そんなの気にしてる暇があるなら、他の事を勉強したほうが…。
424名無し検定1級さん:2007/09/23(日) 11:39:46
>>423
確かに。択一式の試験でそんなグレーな問題でたら、時間内に処理できねーもんなw
425名無し検定1級さん:2007/09/23(日) 16:30:10
質問全くの初心者が10月から学習始めて11月の2級の試験に受かるでしょうか?
ちなみに通勤電車内のみで勉強予定。
426名無し検定1級さん:2007/09/23(日) 17:44:23
>>425
あのな…(ry
427名無し検定1級さん:2007/09/23(日) 18:25:03
>>425
通勤時間が2時間くらいあるなら可能じゃないかと思う。
428名無し検定1級さん:2007/09/23(日) 20:04:45
>>426
真面目に聞いてるんだけど、無理ってこと?
難易度としてはどれくらいなんだろか?
429名無し検定1級さん:2007/09/23(日) 20:27:21
テキストと問題集揃えれば何とかなるでしょ。
あとは試験時間中に60問を捌けるかどうか。
早解きが得意なら無問題。1ヶ月でいける。
430名無し検定1級さん:2007/09/23(日) 22:34:58
米国のサブマリン特許age
431即答の魔術師:2007/09/24(月) 08:03:25
60問って時間の割に普通では?俺100問近く問いたことあるぞ。何の試験だったか忘れたけど。
432名無し検定1級さん:2007/09/24(月) 08:24:40
それは、一部が○×式だろ。

2時間50問が普通だと思う。1時間半60問はきついぞ。
433名無し検定1級さん:2007/09/24(月) 22:27:09
42問とれば合格ですか?あるいは配点が7割とれば合格?
434名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 20:52:26
>>433
>>1のHP見れ
435名無し検定1級さん:2007/09/27(木) 23:54:50
確かに2級じゃ一般事務員かせいぜい企業の知財部までだな。
特許事務所に特許技術者として採用してもらう際の決定打にはならんよ。
436名無し検定1級さん:2007/09/28(金) 00:11:27
企業の知財部で十分です
437名無し検定1級さん:2007/09/28(金) 14:12:54
弁理士なら1級余裕?
438名無し検定1級さん:2007/09/28(金) 19:57:46
>>437
弁理士試験と内容的に被らないものも出るから、一概に余裕とは言えないんじゃない?

だからといって、知財検定1級の人が弁理士試験に余裕で受かるかといえば、それは
ないと思うけどね。
439名無し検定1級さん:2007/09/28(金) 22:50:37
>>437
自分が受けた2級セミナーの講師の弁理士の話によると、その講師が受験した
ときの1級試験は、弁護士受験者が全滅。弁理士受験者が半分落ちたそうな。
1級受けるぐらいなら弁理士試験を受けなさい、とアドバイスしていた。
440439:2007/09/28(金) 22:59:31
補足。
特定の分野の実務についてマニアックな問題が出るらしい。
解けてもマニア賞みたいなもの、とその講師は評していた。
同じ労力かけるなら独占業のある弁理士受けた方が得という考え。

なので、438の言うとおりだと思う。
441名無し検定1級さん:2007/09/28(金) 23:17:31
厚生労働省は、知的財産管理(仮称)職種の新設および等級の
設定を盛り込んだ「職業能力開発促進法施行令等の一部改正」
について、広く国民からの意見募集を開始いたしました。
http://www.ip-edu.org/info/index.html

どのような意見を求めているのか良く分からんが
とりあえず知的財産マネジメント技能検定が
知的財産管理技能検定に変わったようだな。
442名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 17:10:03
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1010&BID=495070123&OBJ

これか
今か改正して2008年から試験改定間に合うのか稲?

ま、1級受けたい俺は一年遅れてもいいかなと思ってるけどさあ
受けるか分からんが
443名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 19:32:39
技能検定の職種の一つにするという案ですね。
そうすると、この検定の趣旨から実技試験を設けなければならない。実技試験といっても、事例形式の筆記方式で行うのであろう。
結果、現在の「FP(ファイナンシャルプランニング)」のような形になるのではと予想します。
444名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 19:56:08
所詮は熟練労働者
445名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 15:41:29
エンジニアで2級持ってるとウケが良い。
…気がする
446名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 16:29:24
来年から国家試験になって難しくなるらしいけど、
今年中に2級または1級うけたほうがいいですか?
447名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 19:19:59
>>446
難しくなるって誰が言ったよ
いつ受けても一緒だと思うぞ
448名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 21:13:07
国家資格後は3級が
できそう

また実務経験が必要になる
可能性が高い

取るなら
今だが
移行に関しては
どうなるか不明

なんらかの措置が
とられるように
したいとのことだが
449名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 22:31:15
なんかLECがこれの講座始めたね

あと
今日本屋いったら三和から一問一答式の
問題集でてた
2級向け
これは結構良いかも

1級向けなら欲しかったが・・・
2級のはゲット済み今となっては・・・
450大工大D科OB ◆zyNApOd/JQ :2007/10/01(月) 22:54:24
【2007年10月01日(月)】    大工大D科OB ◆zyNApOd/JQ

知的財産検定・1級特許の出願をした。

前回は不合格で残念賞の準1級(評価B)だった。
1級に合格すれば特許のスーパーエキスパートとして社会的に高く評価されるので
何としてでもリベンジしたい。

そして出願前日の9月30日(日)にはF1(富士スピードウェイ)をテレビで観た。

写真左:カレーパン500円、フランクフルト500円
写真中:天ぷらうどん1,000円、カツサンド1,000円、ホットドッグ500円
写真右:とんかつ弁当1,500円、F1弁当10,000円

会場での食事は上記の写真が示す通りボッタクリの高価格だったそうである。
その他にも、観客輸送のバスが来ず雨の中で4時間以上待たされたり
バスに乗れても渋滞で亀より遅い速度だったり、
6万1,000円の高額の席なのにスタンドの傾斜の設計ミスでレースが見えなかったりして
運営への批判が相次いだようだ。

続く
451名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 23:10:42
おお、がんばれよ
今度こそゲット!

俺は今回も受けないけど・・・
頭悪いんで・・・
というか他の資格申し込んでしもって余裕が無い

最速で来年国家資格化すると受験資格できちゃうから
1級は実務経験ないと受けれなくなるな
2級もかも・・・
国家資格化はほぼ決定のように報道されていたが
実際に動き出した
これで100%確実になったのだろうか?
452大工大D科OB ◆zyNApOd/JQ :2007/10/01(月) 23:12:03
続き

これらは運営職員が知的財産検定に合格していなかったことが原因だ。
合格していればこのような事態を引き起こすことはなかった。

以下に試験の詳細を示す。

【名称】
知的財産検定・1級特許(2007年第3回)

【試験日時】
2007年11月04日(日)
12:45説明開始

【合格基準】
正答率約80%以上(IRT採用のため毎回変動)

【受験料】
15,750円

【合格率】
5.6%(過去5回平均)
453大工大D科OB ◆zyNApOd/JQ :2007/10/01(月) 23:21:03
>>451 よ。

ああ、今度こそ通るぞ。
星闘士に同じ技は二度と通じんのでな。
454名無し検定1級さん:2007/10/03(水) 20:50:19
>>451
実務経験っつったって、どうせ自己申告だろ。
そもそも会社で知財扱ってねー奴が、1級なんて取ってどうすんだっての。
455名無し検定1級さん:2007/10/03(水) 21:03:46
メルマガきた
456名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 23:32:50
普通自動車免許
基本情報技術者
知的財産検定2級
TOEIC600点
457名無し検定1級さん:2007/10/06(土) 02:14:25
1級申し込みました

択一式であの検定代は高すぎるよな
論述式ならばわかるけどさ
458名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 23:42:40
1級を受けるヒトはどうやって何を見て勉強してるんスか?
世の中に1級用の参考書や問題集はほとんどないように
見えるんですが。

この検定、2級はかなり易しいが、1級はクソ難しそう。
1級受けるヒト、勉強の仕方、教えてチョ!
459名無し検定1級さん:2007/10/10(水) 08:17:12
2級初受験ですが、受験票メールでくるんでしたっけ?
460名無し検定1級さん:2007/10/10(水) 16:41:01
それを印刷して持参ってな
461名無し検定1級さん:2007/10/10(水) 21:10:54
やべえ一級申し込み忘れた(´・ω・`)
462大工大D科OB ◆zyNApOd/JQ :2007/10/10(水) 23:09:24
10月9日    悠 ◆9r1X768V8Qの日記

その1

今日の訓練校は午前中の半日で終わり、午後からは訓練校の強制カリキュラムの一つとして面接に行かなければならない日であった。
今月末で訓練が終了するので、ここで面接に行って再就職に繋げるのが目的だそうだ。
そこで仕方なく俺も行ってきた。

俺が面接に赴かなければならないのはアホ間企業の一つだが、これは後に繋げると言うより資格自慢の場としてきた。
何故なら、悪質チャンネルの変態共も美女で有名な‡小雪姫‡に興味を抱いているマイミクの中区ターゲットも暴れ出してきたので、
ここでこいつ等が最も好む強烈な日記の題材を
久しぶりに書いてやる為に断腸の思いで態々実行してきたのだ。

まず、先週からアポを取り、午後からは訓練校へ着用している通常通りの私服を着用したまま、スニーカーを履いて5分間だけ遅れて
行った。

俺「こんちには。先週面接の連絡を入れ、資格自慢をしにきました悠と言う者です。人事課の佐山さんをお願いします。」
会社「悠さんですね。少々お待ち下さい。」
しばらくして・・・・
会社「お待たせいたしました。奥の応接室へお入り下さい。」
俺「かしこまりました。」

そそくさと応接室へ入って待つ。
応接室は特に異臭を感じなかった。
そして、1人掛けの黒いソファーが2つと2人掛けの同色のソファーが1つと高さ60センチ程の茶色のテーブルが1つあった。
463大工大D科OB ◆zyNApOd/JQ :2007/10/10(水) 23:10:32
その2

高尚な顔をした俺は一番奥の上座に座り、書類を出して面接担当者が来るまで任天堂DSの漢検DSで勉強をしていた。
3〜4分してから「コンコン、失礼します。ガチャッ」と言う扉が開く音がすると45歳くらいの女の従業員がお茶を持って俺の任天堂DSをジロジロと眺めながらそれをテーブルの上に置いた。

そして、女の従業員は「履歴書をお願します。」と言い、俺はCD−RWを1枚渡した。
従業員は驚いた顔をし、「履歴書をお願いしたいのですが。」と言ってきた。
俺は「この中に履歴書と職務経歴書のファイルが入っています。この情報化時代に紙の媒体で提出する程パソコンのスキルの無さを伝えると悪いと思いましたのでね。それから提出する方法は
特に記載されていませんでしたよね。」と言った。
従業員は「データでお持ちですね。では、拝見いたします。」と言ってCD−RWを受取って室内から出て行った。

今度はおよそ28分間もの長時間を掛けてからようやく面接担当者の佐山が出てきた。
この間に漢検の問題を90問近く解いたので、結果的には良い勉強時間となったが。

佐山「失礼します。人事課の佐山です。」
俺「遅かったですね。はじめまして。悠と申します。」
佐山「・・・どうぞお掛け下さい。」
俺「分かっていますよ。」

佐山「・・・では、質問させて頂きますが、今迄の経歴をお願いします。」
俺「はい。大学を卒業してから??会社に?間務めまして、主に技術系の仕事をしていました。退職後は東大よりも優秀な近畿職業能力開発大学校で学びまして、この成果を大いに前職に
役立たせ、再度離職をし、現在に至ります。」
佐山「・・・では、前職を退職された理由は何ですか?」
俺「雇用保険の受給権利を得ましたので、それを受給しながら更に資格取得に励む為です。」
佐山「・・・資格を取得する為に退職されて勿体ないと思いませんか?」
俺「勿体ないのは受給できる権利を放置する事ですので、この道は正解ですよ。」
464大工大D科OB ◆zyNApOd/JQ :2007/10/10(水) 23:11:30
その3

佐山「・・・・・・・では資格を取得なさってからどうされたいのですか?」
俺「ミクシィ上にいる合格に恵まれないマイミクのパチモンやモモや中区ターゲットを含め、悪質チャンネル上の3級の糞スレにいる無資格者達に自慢をし、
御社にも自慢をする為ですよ。」
佐山「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、自慢をなさる為に取得されているのですか・・・・・・。」
俺「はい。御社の方々にも取得の困難なパソコン検定3級やディジタル技術検定3級も保有できていますのでね。存分に自慢できていますよ。」

佐山「何故、当社の者が取得できていないとご存じなのですか?」
俺「先程の女性の方に履歴書と経歴書としてCD−RWを手渡しましたが、これが履歴書や経歴書と判断できなかった為ですよ。御社では情報の
勉強をしていないのですか?」
佐山「左様ですか。失礼しました。では、悠さんが就業なさる気持ちはございませんのでしょうか?」
俺「ちゃんと資格を取得して、就業時間を遵守しているまともな企業でなら即働きますよ。御社ではそうはなさそうですね。失礼して宜しいでしょうか。」
佐山「・・・・ええ、どうぞ。」
俺「では、失礼いたします。資格はちゃんと取得して下さいよ。」
佐山「・・・・・・・・・・」
俺「あっ!そうだ!法律を守っていても10月も11月も毎週試験だったわ。グハハハハハハ、すまんな。週6勤務をしている暇はございませんでしたわ。」
佐山「・・・・・・・・・・・・・・・・」

と言う事だ。
久しぶりに悪質チャンネルの変態共の為に作成したが、毎回この様な最高峰の日記を作成している訳ではないので、勘違いするなよ。
465名無し検定1級さん:2007/10/12(金) 01:54:49
三和の問題集3のP16の著作物の話、間違ってません?
漫画、ゲームのキャラクター、それ自体でも著作物になりますよね?
466名無し検定1級さん:2007/10/12(金) 03:20:02
>>465
よく覚えてませんが、判例がでてた気がします。
漫画のキャラクターそれ自体は著作物にならない。
漫画の物語全体で著作
467名無し検定1級さん:2007/10/12(金) 08:16:02
ピンクレディが振り付けの件で訴えたようだが、肖像権以外争えないのでは?
468日本語もわからない自称社長:2007/10/12(金) 08:21:06
さくやは、ありがとうお台場のホテルw
469名無し検定1級さん:2007/10/12(金) 12:24:08
結局来年一発目の試験から国家試験になるわけ?
470名無し検定1級さん:2007/10/12(金) 15:03:59
国家試験前の旧試験も何らかの救済処置で国家試験として認めてもらえるのだろうか?
その辺をハッキリしてほしい
471名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 01:36:55
>>458
501の書き込み
472名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 22:58:45
明日から本気出す
473名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 09:51:08
>>465>>466
「ポパイ」第四事件(ポパイ・ネクタイ事件)
◆ H09.07.17 第一小法廷・判決 平成4(オ)1443 著作権侵害差止等
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/B41FEE4CBEB3754249256A8500311DAE.pdf
474名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 17:55:32
さんわの問題集って、試験に比べて簡単すぎない?
475名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 13:34:33
うpろーどの本、 これ読みやすくて分かりやすいじゃねえか・・・
476名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 01:10:20 BE:110423232-2BP(1)
二年前準二級に合格したんだけど、
就活で準があるのとないとじゃ、違うかな?
これもってるからって有利になるのは難しいだろうけど、
少しでもいい印象をと思って…
477名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 13:55:31
ttp://www.e-chiteki.com/idea-c.htm
これってどう?
478名無し検定1級さん:2007/10/18(木) 18:09:35
>476

自分、1級持ってるが、あんまり意味ないし。
479名無し検定1級さん:2007/10/18(木) 23:49:09
>>477
なんだこりゃwwとりあえず履歴書には書けるな。
合格率100パーセントだな、これw
480名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 23:39:25
知的所有権協会って悪名高き発明学会の関連だろ。
そんなとこの資格を履歴書に書いて知財関係への就職活動に使ったら
業界に無知のド素人の大馬鹿と笑われるのがオチだぞ。
481名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 09:11:55
>>480
発明学会公認詐欺師
平井工,下村正,北川公彦,中野勝征,石井重三,相川信彦,
富樫康明,藤本岳史,横井秀典,発明学会,井上睦己,大野幹憲,
中本繁実,筒井一郎,豊沢豊雄,高島由也,高橋朋代,藤田忠,
吉村靖弘,横地邦男,中澤信子,井上好弘,三浦雅秋,山口浩和,
徳永雄二,真下万寿一,杉本和代,高橋朋代,内山ともや,
高田歳三,溝辺大介
豊沢豊雄,井上睦己らの著作権登録詐欺 Part4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1118727667/l50
「ビジネス・キャリア制度」
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1089974952/l50
関連会社に騙された方、情報大募集中!
・株式会社知的所有権協会,・発明開発連合会
・NPO著作権協会,・アトランティス
・ダイヤコーポレーション,・(有)アビーム
・日曜発明学校,・杉本商店(アイデア杉本)
・NPO法人\発明王国,・下村正の発明達人塾
〒162-0055
東京都新宿区余丁町7番1号発明学会ビル
社団法人 発明学会
TEL:03-5366-8811 FAX:03-5366-8495
http://www.hatsumei.or.jp/
〒169-0073 東京都新宿区百人町1-10-7     
知的財産学校 HP係  豊沢豊雄
発明教室 豊沢豊雄http://toyosawa.net/
482名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 09:12:54
>>480
〒169-0073 東京都新宿区百人町1-10-7 
TEL:03-3360-5644/FAX:03-3367-8005
Eメール:[email protected] http://www.e-chiteki.com/
特許管理士会http://e-tokkyo.net/ Eメール:[email protected]
ネーミングライター協会 http://e-naming.co.jp/  E-mail : [email protected]
発明・アイデア・著作権流通市場 http://www.e-chitekan.com/
E-mail : ▲[email protected]
豊沢豊雄のアイデア道場 http://toyosawa.net/index.htm
一億発明クラブ http://toyosawa.net/higashikuni.html E-mail :[email protected]
日曜発明学校http://www.hatsumei.or.jp/sunday/tokyo.html
NPO著作権協会http://www.earthbrown.com/NPOcho-LS.html
EMAIL: [email protected]
TEL. 0426-35-7023 FAX.0426-35-7083
〒193-0934 東京都八王子市小比企町536-2
【業者名】マイブランド開発・広報塾(有限会社アビーム内)
【所在地】〒152‐0013東京都目黒区南2‐4‐13‐1F
【電話】03‐3717‐6880【FAX:】03‐5731‐3791
【E‐mail】[email protected]
http://www.abeam-japan.co.jp/
発明王国代表 井上 好弘 [email protected]
TEL&FAX:048-625-0536,048-651-7212
発明大学校http://www.hatsumei-daigakkou.com
所在地 〒 331-0056 さいたま市西区三条町44-1 最寄り駅JR大宮駅
詐欺師たちは個人発明家を騙して、印税と会費の不当な利益を得ています。
被害者全員は、時効20年間の間に損害賠償請求訴訟提起と慰謝料を請求しょう。
いずれも最近の流行の振り込め詐欺と同じです。注意しましょう。
最近のテレビで婦人発明家を紹介する番組も、テレビ公知となりますから、
テレビ出演は全て断りましょう。
483名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 19:51:24
来年から国家試験になるのは確定じゃないのでは?
なんだかんだで再来年くらいからだろ。
最近国家資格になったその他資格の経緯からすると
なんらかの救済措置はありそうだけどな。
484名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 23:34:32
問題は、国家資格となった時に1級資格者が弁理士同様
出願人の代理人になれるかどうかだな。
代理人になれないんだったら所詮雇われ人たちの間での
ランクの基準にしかならないような希ガス。

しかも、企業の知財部ならいざ知らず、
特許事務所の特許技術者に関しては知財検定1級は
その人の業務に関する実力を測る指標にはならないから、
事務所就職の際の決定打となるような資格ではないと思う。

企業の知財部でいいという人向けの資格だな。

あっ、ちなみに2級は本当に初歩の初歩の入門編なので、
特許技術者としての実力判断に関しては全くの問題外。
485名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 23:48:08
テクネも終わったことだしこっちの勉強始めるぜ
486名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 14:28:07
過去問どこかに落ちてないかな
487名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 23:20:39
過去の有名な判例を知っているといないのとでは大きな違い。
ボールスプライン事件やキルビー特許事件は最低限押さえておこう。
あと、前回は並行輸入の問題が出たな。
488名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 15:00:44
〉465
キャラクターは架空のイメージであって実体がないからな
もちろんキャラクター人形などは物は著作物になる
489名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 20:44:57
来年2級受けようと思ってたんだけど、国家資格になる予定なんですね、、
ということは来年はもう知的財産検定としては受験できないんですか?
せっかく来年受けようと思ってたのに、受験資格とかできちゃうんじゃないかと
心配です、、
490名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 20:46:41
来年3月がラストチャンスだろな。
491名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 20:47:14
102 :ken仲間かきこ弁護士会問題:2007/10/23(火) 17:07:28
・仲間内から詐欺で逮捕者が出る
・協力していた弁護士が不審な死を遂げる
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1183900904/337
492名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 20:50:15
>490
来年の3月ですか
今年は3、7、11月で、3月は臨時回みたいなことが書いてあったのですが、
来年も3月あるのでしょうか?
493名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 08:19:59
受験票うまく印刷できない件 プリンターが古いもんで
494名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 18:07:17
心配すんな。俺のは掠れまくってるけど気にしてない
495名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 19:49:52
そこで手書き模写ですよ
496名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 20:21:44
スレ1では、胡散臭いだの、テキストないだの、金集めセミナーなど
悪評ぷんぷん立ったのに、この資格も出世したもんだ。
他に、天下りがいる資格はないか?早めにGETするに限るな。
497名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 21:31:55
公式テキスト簡単すぎないか?
もんのすげー不安
498名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 14:09:52
技能検定になって、受験資格できる前に、2級受けよう。
でも2008から技能検定になるのかな
499名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 18:19:48
>>497
あれ全て網羅すればおk
2級だろ?
500名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 21:28:18
これって今回が国家資格移行前のラストチャンス?
プレッシャーが…
501名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 19:19:33
結局国家資格化はポシャる予感。
かつて、国家資格に移行しようとして失敗した資格は幾度となくみてきたし…
502名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 19:28:20
wktkできるだけで俺は十分だけどな
503名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 21:37:51
試験要項も印刷して持ってこいと書いてあるが、受験票だけでいいのでは?
504名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 22:32:07
そうですね
505名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 23:11:31
HP見てもよく分からなかったのだが、国家資格になったら
旧制度で受かった人は、何らかの処置を取らないと、資格
無効になるの(今は無い検定に受かっただけ、という状態)?
506名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 01:44:43
旧制度1級保持者は簡単な手続きで国家資格付与されるらしい。
507名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 01:49:00
>>505
別の資格なんだから無効にはならないでしょ。

508名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 07:15:22
DQNブラツク企業の判断基準
1.入社初日から各種社会保険未加入(雇用、厚生、労災、健康、介護)
2.入社後、就業規則を配布しない。
3.残業代が出ない。(休日出勤、深夜残業手当含む)
4.名刺が作成されない。
5.有給休暇がとれない。
6.新入社員に対しての業務遂行マニュアルが作成されていない。
つまり、口頭のみの指示で、新人いじめの温床となっている。
7.その他、労働者側に不利な事項全て。
509名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 19:08:32
もうすぐ試験だぞ、と
510名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 08:22:07
一問1分半って余裕ですか?
511名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 08:51:08
分量の少ない問題は30秒で解く
512名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 11:31:06
駅から甲南大までの行き方がわからないのですが。それらしき人たちのあとについていけば大丈夫?
513名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 00:00:28
>>512
俺も甲南だぜ
514名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 09:14:06
>>512
情報処理試験でそれやって、全く別の試験会場に着いたヤシがいるから気を付けろw
515512:2007/11/02(金) 14:04:26
写真貼った!
516名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 20:56:07
やっべ2級なのに解けね
正答率50%以下の問題は実に間違えるわ
517名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 22:00:20
本番良ければすべてよし!
518名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 22:12:18
公式の過去問と三和の問題集やったけど、三和の方が難易度高い気がした
先に三和やったせいか
519名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 06:35:09
みんな会場で会おう!健闘を祈る!
520名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 12:18:21
明日か。 全然勉強しなかったな。
521名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 13:33:23
いよいよ明日なのにあんまりやらなかったな〜。くそ…
みんな頑張ろうぜ!
522名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 16:02:53
よっし最後の見直しがんばるぞっ
523名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 17:58:38
不競なにもやってねえw
まずいか?
524名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 19:17:31
常識で勝負汁
525名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 19:29:23
2級って合格率40%だけど、知財部の人間がおもいっきり
合格率をあげてるだけな気がする
知財部のぞくと20%切るんじゃね???
526名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 20:07:13
甲南大まで無事たどり着けるか心配!岡本は特急止まるよね?
527名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 20:37:45
将来弁理士を目指すことにしたので、知財検定の2級から挑戦してみようと思います
528名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 20:49:05
決意表明をしたならまずは勉強だな

>>525
そうとは思わない
529名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 22:08:44
写真張らないと採点しないと書いてある!
530名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 22:16:27
あぁ、連日の糞残業で何も勉強できなかった
明日も試験に行けるか微妙になってきた
さぁ、やるか残業
531名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 23:27:39
>>525
公式ホームページに過去の部門別合格者数が載ってる。
2007年2回の結果を見ると、確かに知財は合格率60%(371/616)でトップだが、
研究開発エンジニア47%(317/672)、プロジェクトマネジメント48%(30/62)と、他部門も健闘しているし、学生だって33%(183/558)合格している。
特に、実務経験の全くない学生でも3割合格しているのだから、
真面目に勉強しさえすれば取得は難しくないぞ!!!
532名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 23:36:47
2級の合格率って4割なんでしょ
初級シスアドや簿記3級より高いじゃん
533名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 23:36:55
結構合格率高いんだな
楽勝かも
534名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 23:44:40
知財部員は1級取るために2級受けてる。2級合格が条件だから。
2級は一般社員向け(非知財部員)のための試験だと思う。
535名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 00:00:49
習い事変遷
過去(江戸〜明治時代。庶民学習の黎明期):読み書きそろばん
現在(国際社会時代における常識):英検2級
未来(知財立国時代における常識):知検2級
536名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 01:34:21
いよいよ本日ですね。
ところで何時からだっけ?
537名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 02:45:22
注意事項見ろ。12時入室開始、12時45分試験開始だ。
538名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 03:43:30
お昼から試験っていいよね
日曜で朝9時からとかだと頭回らん
539名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 07:06:56
仮に9時からだとすると甲南大まで2時間かかるから今出なくちゃいけない。俺は今布団の中!明け方冷え込むなあ!!
540名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 10:09:42
忘れ物ないように!
541名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 11:06:58
会場まで5分でつくから12:30出発だぜ
542名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 12:06:31
あぶね!ついて行ったら神戸商科大学いきかけた!いま修正中!まもなく甲南大到着!
543名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 14:41:00
ふ〜、終わた終わた(いろんな意味で)。朝から腹を下していたが、
幸い試験終了直前まで波は来なかったので助かったよ@國学院の便所
544名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 14:43:38
試験前に受験票回収って!初めてみた!本人確認は?
545名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 14:44:26
みんな乙!@甲南大
546名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 15:05:29
難しくなかった?
547名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 15:18:45
思ったより歯ごたえあった。
もっと楽勝かと思った。
548名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 16:09:50
当日なのにこのレスの少なさはなんだ・・・

問:次の記述のうち間違っているのはいくつ?
1:1個 2:2個 3:3個 4:なし
ってのが全然なかったわ。

やってて思ったけどうpロードの過去問に似たのが結構あるな・・・
やっておけばよかった。
549名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 16:24:44
公式テキストよりムズクね?
多分、一問一問はそんなに難しくないと思うが、長文化して時間内に解くのがいっぱいいっぱいだった
修行がたりんな
550名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 16:40:43
難しいかどうかも分からなかった俺オワタ
551名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 16:56:27
正直甘く見ていた・・・時間たんねぇ
意味不明な選択肢多すぎ@@;
552名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 17:07:31
うpロードの過去問ってどこ?
過去問探しまくってたのに、なかった。。

次回参考のために。。
553名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 17:13:51
>>552
公式テキストについてる
554名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 17:24:49
愛知学院大の前には、LECの人が1人だけいた。
知財検定の講座でもあるんかと思ったら、
弁理士のパンフだった。

いらんわ。
555名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 17:34:07
学院大で受けたけど気付かなかったわ。
てか受験室の机が落書きされまくりだったわ。
556名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 17:41:42
知財検定の講座あるよ!
557名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 17:45:38
わかってると思うけど、
団体受検が明日又は明後日あるから、
検定問題の情報は漏らさないように。
合否は相対評価だから、
後から受けた団体受検者のできがいいと
個人受検者が落ちることがあるらしい。
558名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 17:48:37
問題一緒なの?
559名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 17:56:00
>>558
問題持ち帰らせないのは何のためだと思う?
560名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 17:58:24
まさか問1がエとはな・・・

といって撹乱すればいいわけですね
561名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 17:58:40
前回、池沼が問題漏らしまくりだったのはワロタワ☆
おかげで団体受験した漏れはらくらく問題解けたわw
562名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 18:04:10
同じなんだ
なんかすげー不公平感を感じるな…
563名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 18:30:18
不公平というよりも欠陥試験だろ
564名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 18:35:50
試験問題が同じなわけないだろ。w
565名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 18:44:11
1級受けた人いる?
566名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 18:57:44
漢・英・数検は今でも団体受験と個人受験で問題一緒なんじゃねーのか?
567名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 19:00:27
>565 受けたよ。
まぁ想定の範囲内というか、弁理士の短答に比べたら余裕で楽々。
弁理士試験で短答合格の力ある人だったら、1級は合格できるんじゃないの?
568名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 19:02:39
>567
わたしも受験しましたが、今年2回目だったけど、去年よりは簡単だと
思いました。
短答に比べ簡単かどうかは比較しにくいけど、実務で特に外国出願とか
メインにやってる人だったら、結構得点できると思います。
569名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 19:04:25
1級だけど、さすがに去年と同じような問題は出なかったね。
570名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 19:19:00
>569
今年で受験2回目ですorz
1級受けたんだけど、やっぱ難しかったお。
去年と比べればかなり簡単かもしれないけど、とにかく時間がない。
特許知識以前に、長文読解力を磨くのが重要だな。
571名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 19:38:34
ところでスレタイのクイックタンメンってなんじゃ?
江戸物語羊羹も意味不明。
572名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 19:40:09
前回の出題内容のキーワード
ネタばれ
573名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 19:44:05
1級試験だが、オーストラリアの特許法とは予想だにせず
574名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 19:51:20
へえ
そんなもんもでるのか?

2級で止めといて正解だった
2級も試験直後は落ちたかと思ってたが
受かってて俺的には
人生最大の快挙だったな
575名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 20:01:19
まぁ2級程度なら企業知財で3年位やって、あとは営業秘密と契約の初歩
程度を勉強すれば余裕で受かる
576名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 20:17:09
公式テキストを一周しただけじゃ無理だったか・・・
577名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 20:24:40
>>576
そう?
俺は公式テキスト一通り読んで巻末の問題解いただけだけど。
578名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 20:55:33
公式くらいしかまともな本ないしな
579名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 21:00:16
三和は?
580名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 21:03:34
>578 が何級のことを言っているのかは知らないけど、2級だったら三和で
十分でしたよ。
1級は公式しかないからな。
581名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 21:22:13
団体受検は別に構わないが、2級は7割って決まっているんじゃないの?相対評価なら俺もチャンスあるかも!
582名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 21:43:31
まあ、それなりに取れてたら大丈夫でしょう。
半分近く通るのですから
583大工大D科OB ◆zyNApOd/JQ :2007/11/04(日) 22:02:20
1級って前回(7月)より難しくなってたと思う。
前回でも公式ガイドの過去問より1〜2ランクむずいと思ったけどますます差が・・・。

>>568-570
準1級持ちですか?
前回評価Bだったけど、この試験受かる気しない・・・。
584名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 22:10:09
國學院で受験したがきれいなキャンパスやったな
俺もあんな綺麗なキャンパスと綺麗なねーちゃんがいたら毎日、真面目に授業受けに学校行ってたな!
学生時代に戻りたい
585名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 22:23:29
1級は難しかったね。うちの社内弁理士に聞いたら、半分も出来なかったとか。
オイオイそんなのありかよ!
586名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 22:29:31
>>579
2級なら三和の問題レベルで十分でしょ。
表紙が馬鹿っぽいので引くが、問題数こなして、自信つけるのには最適。
・・・・って終わってから言っても仕方ないかw
587名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 22:39:06
おまえら性格悪すぎw
試験前は三和問題集あれだけ叩いておいて、終わったら最適って。
2ちゃんの情報を信用しなくてよかった>俺w
588名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 23:00:29
>>585
俺は今回の1級の問題は弁理士だったら
楽勝の内容だろうなと思ったんだが、
社内弁理士ってそんなにレベル低いのかい?
589名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 23:02:32
敢えて言うが
便利士

すまん
590名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 23:06:57
>>588
お前よりは上だと思うけどなwww
591名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 23:10:04
いくら弁理士でも、外国出願、今回みたいなオーストラリアとか実際に携わって
いる人は少ないから、わかんないんじゃないの?
ひどい弁理士だと、商標とかしかできないらしい。
592名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 23:11:05
2級の三和の参考書はそんなに悪くない。
ただし分冊の方な。
あれやっておけば、2級は余裕で受かるよ。
593名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 23:19:46
今回1級楽勝って言う奴って、どんだけ勉強したんだよ?
俺なんて時間全然足り無くって最後の方はエイヤッだぜwww
594名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 23:34:06
>>590
自称便利士は翻訳スレでお呼びがかかってるぞ。w
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1190255160/l50
595名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 23:42:10
特許出願実務をやってる弁理士にとって、
今回の内容は業務範囲内のものが多かった。
前回(7月)よりは楽だったと思うよ。
エジプト特許法の問題は捨て問だから
できなくても気にすることはない。
でもブラジル特許法は少し勉強した方がいいな。
596名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 23:48:55
あと中国の特許法もな
597名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 23:52:00
>>595
ごめん。うちの会社ブラジルに出願しないんで、勉強する気にならんのよ。
598名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 23:58:36
>>597
これからは南米の時代だぞ。
出願するように会社に進言すると
5年後には2階級特進間違いなし!
599名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 00:28:17
ブラジルとか書いてる奴、性格悪いね。
中国以外出てないじゃん!
600名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 01:54:32
1級組お疲れ様でした!

1.
2.have
3.compraise
4.characted by

どーしても1が思い出せないw
601名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 07:20:51
1級対策必須のもの
条約類
「パリ条約講和第12版」
ボーデンハウゼン
「特許協力条約逐条解説第8版」
「逐条解説TRIPS協定」
マドリッド協定議定書・平成11年改正本
http://www.jpo.go.jp/shiryou/hourei/kakokai/sangyou_zaisanhou.htm
「特許関係条約第三版」
外国産業財産権制度情報
http://www.jpo.go.jp/shiryou/s_sonota/fips/mokuji.htm
PCT規則改正テキスト。
http://www.jpo.go.jp/tetuzuki/t_tokkyo/kokusai/pdf/2004_1_q_a/tekisuto.pdf
PCT国際出願制度と手続の概要
http://www.jpo.go.jp/torikumi/ibento/text/pdf/16_jitsumusya_txt/21.pdf
PCT出願の新しい形 原謙三国際特許事務所 河野 吾矢子
http://www.harakenzo.com/Korean/column/article/20031107(2).htm
●産業財産権侵害対策ミニガイド●世界の産業財産権制度ミニガイド
http://www.singai.jiii.or.jp/miniguide/miniguide.html

●産業財産権侵害対策ミニガイド●世界の産業財産権制度ミニガイド
http://www.singai.jiii.or.jp/miniguide/miniguide.html

外国産業財産権制度情報
http://www.jpo.go.jp/shiryou/s_sonota/fips/mokuji.htm
は必須です。各自ダウンロードすべし。
602名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 07:53:05
>>601←は2級すら受からない秋生という池沼ですので、無視してください。
603名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 08:42:40
愛知学院大2級受験組。
楽勝かと思ったが、結構難しかったぞ、ヘボ営業マンとしては。。。
知財部門とか特許関係の仕事している人は楽勝なんだろうが。
正直時間全然足りなかったし。

それと2級でも学生っぽいのが大半かと思ったが結構中年が
多かったのが印象的。
あと頭キタのは事務局の連中の手際の悪さ。
国家になったらもうちょっと良くしてもらわねーと。
604名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 09:57:37
俺は学生なんだが知り合いに『俺、弁理士目指すわ』とかいってた奴がいる。
飲みに誘うと必ず来るし本当に勉強してるのか?って感じだったが、
7月に知財検定2級を受けて落ちたらしい。マジでウケた。
しかも弁理士試験も挫折して『今は特許庁目指してる』って、俺を笑い死にさせたいのだろうか?
605名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 10:58:05
俺会社員だけど、社内でも豪語してるやついるよ。>弁理士取得
とりあえず知検2級で腕試しとか言ってた。
この試験てそんなに難しいの?
606名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 11:17:18
俺今年の論文合格者で最終合否まちだけと昨日一級うけたよ

確かに国内は短答レベルで十分
そんなに難しくない


外国は一週間前からアメリカを中心によんだけど足りてないかんじ
ただそこまで難関って感じはしなかったなあ
1〜2ヶ月キッチリ対策すればうかりそうなきがした

後時間なかった?
俺1時15分くらいあまったけど

まあ外国とかサーチとかはかなり適切だからかもしれないけど

607名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 11:27:22
2級受けたけど時間が足りなかった。
公式テキストわかりやすくて良かったけど
問題数がもっとあると良かったな。
三和のは個人的にあまり肌があわん。
608名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 17:18:50
>>606
そんなに優秀なら>>600の1.の選択肢覚えてるんじゃないの?
609名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 20:24:57
前回、今回と2級を受けた方に伺いたいんですが、
今回の試験内容は前回に比べ、難化していましたか?
610名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 20:27:33
しかし、外国の特許問題は全部外国語で出るんだな。
わかんなかった。
611606:2007/11/05(月) 20:36:53
608

ごめん
適切ではなく適当の間違い
まるっきり逆だね

すまん

たいして優秀じゃないよ
外国は実務してないからわからない

問題みてただちゃんと勉強してればわかるのかなあって思っただけ

紛らわしくてごめん
自分はせいぜい準一級がいいとこです



612名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 23:30:34
>>608
選択肢の1は"contain"
613名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 00:02:41
>>611

バッティングセンターで140kmの球を無様に空振りしたのに
「こんな球、プロなら簡単に打てる。高校球児でも打てる。」と言うようなもんか?
614名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 01:08:00
そうかも笑

国内法は多分問題問題ないよ
外国が勉強がたりないかなって
けどいくら勉強しても全然はがたたないってほどではないかなと思っただけ

きちんと時間かけて勉強すればとれる気がする

615名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 01:09:39
そうかも笑

国内法は多分問題問題ないよ
外国が勉強がたりないかなって
けどいくら勉強しても全然はがたたないってほどではないかなと思っただけ

ただ問題みたらきちんと時間かけて勉強すればとれる気がする
一応やってた内容が出てたしきちんと整理して暗記出来てれば

そこそこはできるかなと
616600:2007/11/06(火) 16:07:53
>>612
ありがd
 
今回の外国法出題数は16/60だから外国法抜きで合格は不可能ですな。
617名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 21:47:17
TPC条約でたな
618名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 22:31:13
団体受検オワタのか?
619名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 23:46:00
どうやら時代はインド、ロシア、タイらしい。w
620あら、久しぶり:2007/11/07(水) 20:56:58
>>618
オワタよ。漏れもオワタ
621名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 21:21:03
もう、試験の反省会解禁OK?
622名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 21:26:19
しかし、2級だと約7割でしょ。と言うことは、設問は60問だから、18問ぐらいまでなら間違えれるということだもんな。
623名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 21:42:24
次回の試験はいつごろですかね?
624名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 21:56:03
>>617
ボケるならせめてTCPに
625名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 22:00:03
特許を受ける権利のとこと、損害賠償請求の問題を
最後まで悩んだよ
626名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 22:15:16
>>622
各分野全く均等ならね。
バラツキ考慮すれば8割くらい正答(誤答12問)したいところ。
627名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 22:15:52
今年3回の1級検定を全部受けたが、
今回の問題が一番まともだったね。
弁理士試験の短答問題に近いものが多かったから、
受験生に有利な内容だったと思う。
外国出願関係も、「出題するならここだろ」と
予測できる定番の問題が多かったし。
前回のあまりにもマニアックな出題に、
さすがに非難が集まったのかも知れない。
今回の1級の問題ができなかった弁理士は、
実務をやっていないペーパー弁理士としか思えない。
628名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 22:27:15
■知財検定って役に立つのか??
http://blogs.yahoo.co.jp/simitakeshi/52282545.html
629名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 22:35:32
>>628
一理あるね。でも万事正論では通らないものだよ。
間違ってると思っても、俺は時流に乗りたいタイプ。
630名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 22:41:06
次のスレタイはライオンと獅子でOK?
631名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 22:43:19
ビジネス実務法務(2級)にしても知財検定(2級)にしても、
ビジネスパーソンとして、最低限知っておかなきゃいけないというものだろ。
そんなのに条文読みこみなんて要求しないと思うけど。
逆にいえば、「一般人」にそこまで知財能力をつけさせようというのが、
国をあげての施策なんだろうよ。
632名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 22:50:33
>>631
それだとますます雑学系の資格のように思えるw
633大工大D科OB ◆zyNApOd/JQ :2007/11/07(水) 22:53:07
【2007年11月04日(日)】    大工大D科OB ◆zyNApOd/JQ

知的財産検定・1級特許を受けに行った。
会場は甲南大学だ。

3月(2級受験)、7月(1級受験)に引き続き同じ会場だが
今回は建物が違い、新しく綺麗な所で、トイレも以前ほどは混雑していなかった。
また前回は5人掛けの机に3人ずつ座るようになっていたが、今回は3人掛けの机に2人だった。

受験生は相変わらずおっさんの変態が大多数だが、前回の受験者98人から今回は151人と激増していた。
これは国家資格化に伴って実務経験がないと受けられなくなるのではという判断によるものだと思われる。

試験の手ごたえはなく、合格は難しい状況だが、
合格発表は1ヵ月後となっている。

そしてアクセス数が4000を超えたのでお知らせメールをアップしておく。
4000は愛想の良いこりどらすだった。

写真:足あとお知らせメール
634名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 23:07:22
>>626
一つの分野でも、偏差値50を切るとアウトと言う訳ですね。
635名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 23:11:42
>国家資格化に伴って実務経験がないと受けられなくなる

これって反則だよな。結局、知財部員でないと駄目ってことだろ?
研究開発でも合格者多いと思うけど、国家認定するのに選別されちゃうのかな?

それと、国家認定のためには「実技試験」も必要になるらしいが、
これってどんな試験をするんだろ?
636名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 23:13:27
>>635
てか、この資格なんている????
637名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 23:19:40
>>636
弁理士が最終目標だが、ハードルがやたら高いので、
知検2級、1級で知財の実力をつけて、
行政書士、弁理士(選択免除)の順番で合格を狙っている。

と言ったらネタだと思う?
638名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 23:20:20
ネタだと思う。
639名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 23:25:56
>>637
「知財の実力」って何よ?(w
640名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 23:26:42
弁理士、行政書士:その道の専門家
知財検定、ビジネス法務検定:ビジネス人の素養(昔でいう「読み書きソロバン」)
641名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 23:28:56
「ビジネス人の素養」という意味では漢字検定のほうが意味あるような。
642名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 23:30:50
>「知財の実力」って何よ?(w

いわゆる「知的財産」が中国でいかほどの実力を発揮できるか?
ってことでは?
643名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 23:33:31
国際社会における現代ビジネス人の素養といえば英検だな
644名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 23:48:01
まあ、そもそも「無体財産」なんて権利自体が、それこそご無体なものだし、
実際、無体財産でマネーゲームやってる先進諸国なんて、中国から見たら、
恋愛シミュレーションゲームでオナニーしてるオタクみたいなもんだろ。w
645名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 23:58:07
今年検定に合格して来年国家資格を得ようとするヤツは
ときメモ改造メモリカードを入手しようとしているオタクだなw
646名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 07:47:02
国家資格移行措置は1級だけにするべきだな。
中学生が良識で解けるレベルの試験では国家資格の沽券にかかわる。>2級
647名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 09:49:32
知財検定の存在自体消していい。
弁理士試験とのレベルの差を自覚してくれww
648名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 17:27:49
2級受けたけど条文も有名な判例も全く見てないぜ
649名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 17:41:03
まぁ結局、知財検定所持者は横滑りで国家資格所持になる予感。
650名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 19:40:17
滑り出しから糞資格ケテーイ!>恥的罪散マネジメント技能士
651名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 21:08:30
行政書士で洗濯免除考えている人、注意

登録しないと免除受けれないからね
30万から40万くらいかかるらしい
652うさちゃん ◆25jbwMLm1g :2007/11/08(木) 22:58:47
やれやれ・・・。
またどうでもいい国家資格の誕生ですか?(笑)
どうせ天下り役人のために公益法人や独立行政法人を作ったに違いありません。
受験生のことなんかこれっぽっちも考えていないのですよ。
実用性のある資格かどうかも検討していません。

それにしても、国家資格や検定がやたら増えていますよね?
これは、公務員を削減しているため、行き場のない公務員の受け皿として
作ったので、本当の意味での公務員改革はできていません。
国民の税金は、今まで以上に使われることでしょう。
あ〜ぁ、嘆かわしい。 by うさちゃん ̄(=∵=) ̄/
653名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 11:51:57
国が何か新しいことをやるたびに税金が使われ、天下り先が確保される。

知財立国とて例外ではない。むしろ税金無駄遣いと天下りの筆頭参謀だww
654名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 12:40:45
だったら嘆くよりも利用しろよw
そして勝ち組になろう
(おお!何と前向きな俺w)
655名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 13:26:19
弁理士試験から逃げて知財検定受けてる時点で負け組w

知財マネジメント技能士なんて恥ずかしくて誰も名乗らないww



まぁ、弁理士なら勝ち組かと聞かれると困るが。
656うさちゃん ◆25jbwMLm1g :2007/11/09(金) 15:41:47
国家試験には、独立開業&独占業務を持たないものが多くありますが、
そういうのは受験しない方がいいよ。役に立ちませんから。
知的財産検定も国家試験になるそうですが、ただの名称独占資格に過ぎません。
例えるなら、
「合格したらプリキュアを名乗らせてあげます」と言われているようなもの。
嬉しいですか?(笑) 子供は喜びそうですけどね〜。
657名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 20:12:09
たとえが下手だな
658名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 21:11:51
>>657
俺もそうオモタ
659名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 22:54:47
知識の確認。これでいいじゃないの。
660名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 23:00:13
んだんだ
661名無し検定1級さん :2007/11/09(金) 23:03:23
うんうん。知的財産検定なんて資格マニアが取る試験であって、
業務に役立つような試験じゃないんだ。
国家試験になっても、知的財産技能士と名乗れるだけで、
独占業務がないし、独立開業もできない以上、検定試験並だと考えていいよ。
知的財産技能士でないと業務ができないわけじゃないからね。
662名無し検定1級さん :2007/11/09(金) 23:05:58
名称独占資格の悲劇。
中小企業診断士、通関士、FP技能士、知的財産技能士、マンション管理士など。
これらの資格は持っていても使っていない人がたくさんいます。
ただの自己満足資格になっている。
663名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 00:19:56
確かに、名称独占資格は独立開業や宅建などの必置のものに比べると威力の
点では微力である。しかし、特定の業種、例えば銀行ならば「診断士」や「F
P技能士」は取得が昇進昇格の条件になる場合も多い。その他も手当がもらえ
たりするケースもあるだろうから、必ずしも自己満足とか無意味と斬って捨て
るのはいかがなものだろうか?と思う。こういう目的で取る人も多いのでは?。
664名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 01:32:03
知財マネジメント技能士…
日本語と横文字を混ぜてる時点でかなりダサい。
「マネジメント」は無くてもいい。
665名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 01:43:42
>>661
たしかにそう思うね。
たとえば特許1級の試験問題。
あまりにもPCTとその他外国法規の比重が高すぎる。
ハイウェイ構想など、知財のグローバル展開については理解できるけど、もうちょっと国内法規とか、
そっちにも目を向けるべき。
企業知財の人の受験比率が高いと思うけど、全員が全員、外国出願に携わっているとは思えない。
もうちょっと国内実務に則した内容にしないと、単なる肩書きの為の資格になりそう。
666名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 09:33:47
まあ、資格なんてどれも単なる肩書きだからね。
弁護士や弁理士といった資格をとるのは非常に難しいけど、それでも、
肩書きを得てからが本番なのであって、資格取得はスタートラインにすぎない。
検定試験も同じ(難易度は別にして)。検定を取るだけでは意味がなくて、
それからの仕事が大事なんじゃないの。

「試験合格しました」だけでは単なる肩書きなのはどれも一緒。
667名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 09:53:40
知的財産検定の合格が弁理士試験の択一なり、選択科目なりが免除される
んだったら意味あるんだが。
668あら、久しぶり:2007/11/10(土) 12:44:34
ただでさえ弁理士の質が低下してるってのに
669名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 13:08:41
弁理士の質の低下の原因は試験内容が実務とかけ離れているからでそ。
670名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 13:31:19
DQNブラツク企業の判断基準(全職種全業種共通)
1.入社初日から各種社会保険未加入(雇用、厚生、労災、健康、介護)
2.入社後、就業規則を配布しない。
3.残業代が出ない。(休日出勤、深夜残業手当含む)
4.名刺が作成されない。
5.有給休暇がとれない。
6.新入社員に対しての業務遂行マニュアルが作成されていない。
つまり、口頭のみの指示で、新人いじめの温床となっている。
7.その他、労働者側に不利な事項全て。
671名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 18:49:52
人口比率で言えば日本の弁理士は米国に次ぐ多さで、これ以上増やす必要がない。
むしろ、クライアントからの依頼が上がってこない限りは、代理業務も干上がり。
だから、研究開発スタッフや企業の知財社員といった一般の人向けに、
権利化意識の高揚と、問題発見能力をつけるために設けられた検定だよ。
国や有識者は、国民総知的財産技能士の資格認定を目論んでいる。
知財立国ニッポンの未来を切り開くためにね。
672名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 19:41:40
研究者が自分で明細書を書ければ、弁理士は要らないんだよ。
弁理士で辛うじて食ってけるのは特定侵害訴訟の代理ができるヤツだけだな。
弁護士が技術の知識あるならそれも不要。
673:2007/11/10(土) 20:06:41
明細書をきちんと書けるかどうかの資格って日本語検定だろ。
674名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 20:28:32
漢字検定とか
675名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 23:38:39
知財検定が普及すれば、知財部のごく潰し社員は要らなくなるな。
確かに知財立国として健全な姿だ。
676名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 23:57:47
新司法試験制度で溢れた弁護士は、企業内弁護士になる道も進んで選択するらしい。
弁理士試験も難易度が落ちて激増傾向にあるから、企業内弁理士も増えるだろうね。
677名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 00:25:44
>>676
実際もう増えてるし>>企業内弁理士
678名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 01:06:06
てか、特許事務所の連中は知財検定なんてハナっから興味無いらしい。

実務バリバリやってる人から見れば「まったく意味の無い資格」って
わかってるからなw。企業知財部は事務所に丸投げしてるようなところ
が多いので、この資格に価値を感じている世間知らずが多いようだがw
679名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 01:21:54
>>678
事務所の連中にとって、クライアントに出す名刺を飾れるのは弁理士資格であって、知財検定なんていう
ローカルな資格をとっても名刺や履歴書には書けない。

名刺ってのはたとえ話だけど、要は自己満足以外の何者にもならん>知財検定1級
680名無し検定1級さん :2007/11/11(日) 01:25:12
こんな資格を取ろうとするお馬鹿さんはいないと思いますが、
国家試験に昇格させれば馬鹿な国民は受験するであろうと
考えている公務員というクズたちの思惑なのです。
受験料をガッポリ取るため学科と実技を分けているでしょう?
その上、受験料が高いのが特徴。何の価値もない自己満足資格なのにね。
あなたはこんな試験を受験しませんよね?
681名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 09:22:54
オイラは2年前に、研究開発部門から戦力外通告を受けて、訳ありで、
法務知財部に異動してきたんだけどさ。検定試験は上手く活用してるよ。
去年ビジ法2級も取ったし、今回知財検定2級も受けた。なにせ、
法律に関する知識ゼロだったからねえ。実務能力を測るのには最適だと思う。
上司へのアピールにもなるんじゃない?
オイラもこれで再度戦力外通告はないだろうと踏んでいる。w
682名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 09:40:45
無償配布パンフレットを入手して読め。

著作権情報センターhttp://www.cric.or.jp/
新刊のご案内 ライブ・エンタテインメントの著作権
著作権法逐条講義(五訂新版)
著作権関係法令データベース
http://www.cric.or.jp/db/dbfront.html
■ 無償配布パンフレット
http://www.cric.or.jp/mushou/mushou.html
著作権法
「著作権法ハンドブック第6版」
「著作権法逐条講義」、「著作権法判例百選 第三版」
著作権テキスト
http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/pdf/chosaku_text_18.pdf
http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/pdf/chosaku_text_17.pdf
著作権
http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/index.html
音楽レコードの還流防止措置について
http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/kanryuuboushi.html
著作物権者不明等の場合の裁定制度
http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/c-l/index.html
683名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 10:00:04
> 上司へのアピールにもなるんじゃない?

ならない。ごく潰しはどこへ行ってもごく潰し
684名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 10:05:49
>>681
煽りじゃなくて正直に言うと、知財検定2級にそれほどの価値はないよ。
もしあなたが法務部の(まともな)上司だったとして、たかだか1週間くらい真面目に勉強すれば取れるような
資格試験をそんなに評価するかな?

同じ会社にいる以上、1度受けた戦力外通告は、たとえ他の部門に行こうが一生ついて回る。
転職した方が良いよ。
でも、その転職の時に知財検定なんて役に立つかな?冷静に考えてもよいのでは
685:2007/11/11(日) 10:09:36
上司が知財検定受けてるようなバカだったら
意味あるお
686:2007/11/11(日) 10:16:34
特許部に流れてきた元研究部門の人って
心情的にはどうなんだろ?
俺の部門のその手の人って他人の
能力批判が多いんだよなぁ。
687名無し検定1級さん :2007/11/11(日) 10:16:50
履歴書に知的財産検定と書いておくと必ずといっていいほど
面接官に知的財産検定って何ですか?と聞かれます。
どの企業に対しても役に立たない自己満足資格。
就職するなら簿記や宅建や情報処理を取得しておく方が断然いいよ。
688名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 10:22:08
>>681
検定資格取る前と後で、お前さんの仕事の手法や成果が変わったかね?
変わらなければ認定書などただの紙切れ。
上司は上面ではなく仕事の中身、成果で評価している。
資格をアピールしている時点で既に戦力外通告。
689だから:2007/11/11(日) 10:28:30
特許部の上司といってもその上司が戦力外通告組
であれば、仲間を可愛がるんだよ。
それで特許部生え抜き組が冷飯を食わされる(マジ)。
690名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 10:40:29
まあ、配属後に検定受けているようでは駄目だな。
検定合格してから知財部に異動願を出す程度の気概は欲しい。
俺が上司なら>>681のような部下は要らない。
691名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 10:55:20
>>686
異動の主権は人事部が握っていて、
余程適性に問題がない限り受け入れざるを得ない場合が多いのでは?
心情的にどうこうと言うより人事制度の問題だとおも>戦力外社員の処遇
692名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 10:59:20
現実的な話をしようか。
企業の知財部って人事評価が難しいところなのよ。
だから「資格取得」というのは評価の重要項目になる。
知財関係の公的資格って今までは弁理士くらいしか
無かったので、「資格取得」についてハードルが高い
ものだったが、知財検定の登場のおかげで「資格取得」
がやりやすくなった。
こういう理由で知財検定は役に立つ資格ではある。
知財部の上司だって、実際には「仕事の中身、成果で
評価する」という崇高な意思を持ってる人って少ない
ので、事なかれ主義な上司にとっては部下を評価しやす
くなるわな。

実にくっだらないんだけどね。
693名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 11:02:01
戦力外通告組って
研究者に対しても純血特許部員に対しても
コンプレックス持ってる人が多いよー
694名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 11:37:40
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1188393247/642-644

642 :名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 11:06:51
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1184068886/681
681 :名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 09:22:54
オイラは2年前に、研究開発部門から戦力外通告を受けて、訳ありで、
法務知財部に異動してきたんだけどさ。検定試験は上手く活用してるよ。
去年ビジ法2級も取ったし、今回知財検定2級も受けた。なにせ、
法律に関する知識ゼロだったからねえ。実務能力を測るのには最適だと思う。
上司へのアピールにもなるんじゃない?
オイラもこれで再度戦力外通告はないだろうと踏んでいる。w

643 :名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 11:15:07
>>642
こんなのが知財部にワンサカ流れてきてはお終いだな。orz

644 :名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 11:20:03
私は「理系研究者のなりそこね」とは書きました。
これは企業の知財部のことなのですが、この真意は2つありまして、ひとつ
には研究開発から知財に入られた方はどうも「都落ち」「左遷」という意識
が強いらしく、「知的財産立国の一翼を担おう」「そのために自分たちも変
わらなければ」という意欲に欠けることが多い(これは弊社だけなのかもし
れませんが)ことと、ふたつめには、これから世に溢れるであろう、いわゆ
る「ポスドク」の就職問題について、知財分野に押し込んでしまえという国
策が影で進行していることです。
いずれにしても、知財実務経験者として「知財は掃き溜めじゃないぞ!」と
いうプライドと、「もっと意欲のある人に来てもらわないと知財は大変なこ
とになるぞ!」という危機感からのものでして、理系弁理士に対するもので
はありませんので、誤解なきよう、お願いします。

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2063150.html
695名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 11:44:31
>>681って俺は謙虚でいい人だと思うよ。
俺の知ってる戦力外通告組の人ってコンプレックス剥き出しの
変人ばっか。>>681みたいな人がいてくれるとありがたいんだがねw
696名無し検定1級さん :2007/11/11(日) 11:45:36
>>692
知財検定が必要な企業はないぞ。
特許関係は弁理士に依頼するからな。
こんなクソ資格取る価値すらない。
697名無し検定1級さん :2007/11/11(日) 11:48:23
公務員と専門学校が設けるために作った資格なのに、

こんな試験を受けてどうするのよ。(笑)
698名無し検定1級さん :2007/11/11(日) 11:49:07
>>697
(訂正)設ける→儲ける
699名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 13:00:32
>>681の人気に嫉妬。
700名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 13:06:54
俺は技術部門の人が受けるにはいい資格だと思ってるよ。
こういう知識は参考として持っておくべきだから。

ただし、まともな特許部員(戦力外通告者を除く)の感覚では
「取っても意味ないよなー」というものだから、特許部員が
受けるような資格ではないと思う。
701名無し検定1級さん :2007/11/11(日) 13:22:01
知的財産検定より弁理士を受けたらどうかな。
こんな持ってても意味のない資格は受けるべきではないよ。
企業にも評価されませんからね。
知識だけ欲しいなら、基礎テキストでも読んでおけばいいんじゃないの?
受験するまでもないと思いますよ。
702名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 14:41:45
>>686
俺は元エンジニア→知財部移動希望のパターンなんだけど、これはウチの会社独特なのかもしれないけど、
知財に移って来て感じるのは、入社以来知財しか経験がない奴って、発明発掘の時にエンジニアのこと裏で
馬鹿にしてる奴が多い。
馬鹿にする背景は、「自分はエンジニアよりも技術を知っている」って自負からきてるみたいだけど、たとえば
「こんなくだらねぇアイデアしかだせねぇのかよ!」なんて陰口叩いて見下してるきらいがある。
でも、エンジニア上がりの俺から見れば、たたき上げ知財の奴の自負って、所詮その知識源が明細書多読だ
ったり、そんな程度で非常に薄く浅く感じる。
メーカー系の会社にいながら、ろくに開発や設計の現場の経験もなく、知財経験だけ積んでる奴って、なんで
偏屈で、変わり者が多いのかな?
うちだけ??
703わお:2007/11/11(日) 15:12:07
エンジニア漂流組が叩き上げ知財部員に逆立ちしても
勝てないのは論争力、文章力かと。
技術知識ではエンジニアが上だが、
知財実務では深い技術知識はいらんからね。
704名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 15:21:49
>>703
でも、その深い知識がないお馬鹿知財たたき上げ部員が、技術を吟味して、出願有無を決めているんだよなぁ
705名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 15:32:03
俺が去年まで開発やってた某大手企業では、技術者は全員知的財産検定2級の
受検が義務付けられていた。
当時(今も?)こんな職場珍しかったからか、ネットワークマガジンから
半年間通じて取材を受けて特集されてたから知ってる人もいるかも知れんが。
706名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 15:40:23
>>704
いや、技術知識はそんなに問題じゃないんだよ。
こう言ってる意味がわかんない限りは特許実務はまだ未熟。

漂流組って研究部門のことを「あいつらは特許を知らない」
といい、特許部門のことを「あいつらは技術を知らない」
という。
一方、漂流組に対して研究部門は「あいつらは技術者として
ダメ」といい、特許部門は「あいつらは特許屋としてはダメ」
という。こちらのほうが説得力がある。

要は漂流組は「何やってもダメ」ということなんだよな。
707名無し検定1級さん :2007/11/11(日) 15:42:52
こんな試験は、必要な企業だけ研修などをして知識を高めればいいことなのに、
公務員と予備校が癒着して、お金儲けをしようとしていることに対して憤りを感じます。
わざわざ知的財産検定を国家試験に格上げするほどの試験じゃないのに、
公務員と予備校が癒着してお金儲けを企んでいるのですよ。
708名無し検定1級さん :2007/11/11(日) 15:44:17
>>707
下の2行は削除してね。
709名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 15:45:08
>>706
たしかに技術知識については「有った方が良い」けど重要度は低いな。
ただ知財の仕事しかしらない人って、進歩性の判断が甘いと思う。それと社会人として一般常識が無い人も多い。
当業者感覚が希薄というか。
それで、出願したあと、拒絶理由通知が山のように来て、結局は限定しまくりで権利化。
自社にとっても強い権利にならないし、出願&維持費は掛かるし、良いこと無し。
710名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 15:49:14
>>702
エンジニアをバカにする特許部員は5流以下。

「行列ができる特許相談所」的にいえば、特許部員の仕事というのは
弁護士のようなもの。

相談者(ここでは技術者)の悩み事(「こういう内容の技術なんですが、
特許になりますでしょうか?」)を聞いて、審査官・裁判官を説得する
ための論法をこしらえるのが特許屋の仕事。

某特許弁護士の言葉を借りれば、「特許出願」という行為が「法律として
の事件発生」ということ。
711名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 15:52:11
教科書には載ってないだろうことなんだろうが、
拒絶理由通知を貰うように明細書作成をするのは出願実務の鉄則。
712名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 15:52:50
ものすごく特許性が低い案件を出願しまくって出願件数を稼ぎ、自分の考課査定を上げている上司がいます。
案の定、審査請求の結果拒絶理由通知を頂くことになり、乏しい明細書記載内容からなんとか補正、限定に
次ぐ限定で、出願当初の「最低限押さえたい権利」なんて全う出来ていません。取れても弱弱な権利。
そんな仕事をしているにも関わらず「俺は仕事を沢山抱えている。中間処理だって常時こんなに沢山ある。だか
ら残業をしくてはならない!」と理由付けしてタバコを吸いながらダラダラと生活残業をしているこんな人。
家のローンがあるのは分るけど、端からみてると人間の屑としか思えないよ。。。
713名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 15:56:30
>>711
そうだね。いまのシステムでは、審査官もなにかしら1回は拒絶理由通知を出すようだから、
通知をもらって、それを見て、最大限限定しない補正をした方が賢いし楽。
でも>712みたいな、残業代欲しさの為に、どうでも良いアイデアを多数出してるのも困りもの
だがね
714名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 15:57:46
出願件数を稼ぎ=出願報奨金を稼ぎ
・・・ってことかな。
715名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 16:00:49
漂流組ヒラ「俺の書いた明細書でストレート登録になった。俺ってプロだ!」
漂流組上司「おい、明細書は一発で登録されるように書けよ。」


以上実話orz
716名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 16:04:32
>>715
最近一発査定って見たこと無いけど、もし一発で通るんだったら、それに越したことはない。
あんたプロ自認なのかも知れないが、ちょっとヒネクレ過ぎでは?
717名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 16:07:15
>>711
あんたもそうだけど、もらわなくて済むならばそれに越したことはない。
鉄則とはこれいかに?

36条に掛かるようなトラップをわざわざ仕掛けておいて、審査官に指摘させてそれでちょこっと直して
査定化とか?
718名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 16:09:46
「論法をこしらえる」のが特許屋の仕事。
論法をこしらえる上で主張しておくべき技術知識が出てくるときは、
その知識については相談者(=技術者)からヒアリングして聞き出す。

この「論法を作ること」が非常にスキルがいる仕事で、ちょっとや
そっとの研修では身に付かない。
しかし、メーカーの特許部の多くにおいて、戦力外通告者が異動日
から「専門家」として働いてるのが現実なんだよなww
719名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 16:13:56
>>716-717
素人乙
分割の機会が無くなるし、クレーム再検討の機会が無くなる。
今後は登録後分割もあるだが、見直しの機会は多くしておくべき。

それと、審査官が一発登録するような特許というのは「拒絶する価値が
ない」というもの。審査官は対世的な効力も考えて拒絶を発しているから。
720名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 16:20:30
>>719
お前わかりやすい説明だな

おれも分割とか見直しの件は同意だな。

拒絶理由通知対応をネガティブでなくて、もっと生かす方法ってないかな?列記してもらえると勉強になる。

吉藤とか読んでも出ていない。
ウチは知財部の歴史が浅すぎて、あんまり聞ける人が周りにいなくてさ。
721名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 16:23:52
>>720
「権利の外延は審査官に決めてもらう」というスタンスで
拒絶理由は利用すべきなんだよね。
そのほうが無意識に「必要以上に限定しちまった」という
ことが防げる。
だから、請求項はほど良い拒絶をもらうようなものを書くべき。
722名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 16:36:03
>>721
なるほどな。
あんた俺の先生になってくれよ、いや、マジで(笑)。俺の会社これから知財部構築!なレベルなので助かるよ。
でも、ここで展開するとスレ違いとか言われそうだけど。。

となると、クレームを書く際には、請求項1はぼんやり広く、そんで請求項2以降は順に、限定項目を少しずつ
増やしていく書き方が良いのかな(別に37条守ってれば”順に”じゃなくてもいいとは思うけど)

723名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 16:42:49
>>722
>>となると、クレームを書く際には、請求項1はぼんやり広く、
>>そんで請求項2以降は順に、限定項目を少しずつ 増やして
>>いく書き方が良いのかな
そうでしょうね。
広めの請求項1とは別に狭い内容の独立項(たとえば請求項6とする)
を設けておくと、審査官は「請求項6は拒絶理由は発見しないけど、
他はダメ」という旨の拒絶を出すことがわりとある。
こういう時は「最悪な場合でも請求項6は通るので、いっちょ冒険し
たろうか」というヤンチャをしても気分的には少し安心できる(w
724名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 16:46:32
>>723
あんがとさん!

こういう実務の基礎の基礎が書かれている本とかBlogってあるかなぁ?
検定受ける前に、そういうのをとことん学びたい。
>721、723みたいな回答でいいんだけど。

ちなみに、こんな低レベルの俺でも知財検定2級は受かってる。
自虐的だけど、所詮2級の価値なんてそんなものだよ。
725名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 16:49:36
>>724
ただこれは「実務の基礎」というよりも「ずうずうしい実務の
やり方」なので、検定受験では教科書的な行儀のよいやり方が
いいと思われw
726名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 16:53:08
うちでは一発許可なんかもらうと上司にしばかれる。
でも出願書類は万全にすべきがタテマエだから、
試験には出しづらかろう。

18年改正の許可査定後分割の趣旨は
意図的拒絶クレームの削減という裏もあるでよ。
727名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 16:53:27
>>725
ずうずうしくても良いよwwww
だって、俺の会社以外の他社の知財部員がやってることなんだったら、最低限俺も知っていないと、なかなか
同じ土俵に上がれない。

だからあんたのコメントは凄く参考になるよ。

ちなみに2級は受かってるからとりあえず教科書的なことは置いて置いていいです。
1級はまだ力が無くて受からないと思うし、まずは実務で教科書に載らない実務テクを身につけたい。
728名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 16:59:07
思うんだが、登録査定後の分割出願の要否検討なんて絶対身が入らない
よなぁ(米国特許実務ではテキトーに流してるぞ)。
拒絶受けてからでないとマジメに検討する気おきんでw
729名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 17:06:14
>>726
>意図的拒絶クレームの削減という裏もあるでよ。
これはなに?
数打ちゃ当たるで、どうでも良いクレームを沢山書くなってことですか?
730名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 17:13:06
>>729
えーとね。
許可査定後に分割できると、別の広いクレームで権利化図れるじゃん?
だから拒絶ほしいために不明確なクレーム書かないでも救済措置はあるから、
きちんと審査しやすいクレームで最初っから出願してくれってこと。
731まぁ:2007/11/11(日) 17:20:17
ほどよい拒絶を貰うこと。
これが重要なんだよな。
あんま漠然としてたらしてたで
拒絶理由対応の機会の無駄使いになる。
732そーね:2007/11/11(日) 17:30:18
まーふつーにクレーム書いときゃ拒絶ってくるもんだし。
パイオニア発明なんて出願するの稀だし。
733名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 17:43:41
>>732
審査官も上司から「そう簡単に査定出すな!」とか言われてるのかな?
何が何でも最低1回は通知出すのが暗黙のお約束とか。
734名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 17:54:15
でもバリバリ限定クレーム書いとくと一発許可くるよ。
735てか:2007/11/11(日) 17:55:05
うちの部門は出願の約1割が一発登録。
意外と多い。
736わら:2007/11/11(日) 18:02:59
初心者がはりきって書いた請求項に一発登録が多いw
737名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 18:16:01
こりゃ思いがけず良スレだな。
738名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 18:23:48
>>737
知財検定からはちょっと話題がずれているけど、実務の基礎的なことが聞けて良いスレだな。
次回の検定までまだ時間があるから、実務的な面でテキストに載っていないような話が聞けると良いな。
739サラリーマン:2007/11/11(日) 19:35:33
特許実務系のブログって
上に出てる「特許権利化のテクニック」があるが、他にないかな。
書籍では名著「拒絶理由通知との対話」が有名。
740名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 20:28:30
>>739
いま見てきたら新・拒絶理由通知との対話となっていましたね。
企業実務を行うにあたり、あまり詳しい先輩がいない場合などは、この本は役に立ちそうですか?
(当方 中間処理経験は20件くらいです)
741まぁ:2007/11/11(日) 20:38:42
>>740
この本は中間処理のバイブルだよ。
私も新入社員の頃大変役に立った。
てか中間処理の本って少ないしね。
742まぁ:2007/11/11(日) 20:42:46
「拒絶理由通知との対話」を熟読し、
自分でいろいろ書いて(好ましくは添削受けて)、
そして図々しいやり方になるんだよなw
743名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 21:03:55
>>742
>740 >741
なるほど、私みたいな初心者にとっては必読の書ですね。買います。
添削を受けたいけど、なかなかそう言う環境ではないですね。。。。
744名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 21:11:49
明細書の書き方に関する基本的な良書ってありますか?
当方機構系で、企業知財部所属2年目です。
745名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 22:47:10
1.知財検定2級
2.初級シスアド
3.TOEIC 600点

どれも無学の状態の貴方にどれかタダで資格を一つプレゼント!
ってなったらどれを貰うよ?
俺は「知財2級>TOEIC>>>>>初級シスアド」なんだが…。
746名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 22:57:09
TOEICは有効期限があるけど
747名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 23:05:32
特許権利化のテクニック
http://blogs.yahoo.co.jp/simitakeshi
・・・ちと濃いブログだなw
それにしても特許「実務」のブログって少ないねぇ。
それっぽいものがあっても、ただの日記ブログというのが多い。
>>744
>>明細書の書き方に関する基本的な良書
これって結局、日本語の作文の教科書になるんだよな。
「理科系の作文技術」とかああいうのがいいんじゃね?
自分は理工系の参考書の文章の模写というのをやってたがw
「特許請求の範囲」の作文にあたっては本文とは違って
「ただ正確にわかりやすく書く」というのでは不十分で、
「少ない文言で発明のポイントを表現する」ということが
要求される。文章校正の本とか役に立ちそうだな。
748名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 23:05:59
・知財検定1級
・上級シスアド
・TOEIC900点の実力
なら欲しい。
749名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 23:08:10
だーかーらー
知財検定1級なんて不要だって。
TOEIC600点以上と同格に扱うことすらおこがましい。
750名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 23:12:22
トイック600て、普通に生きてりゃそんくらいいくがな。
751名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 23:17:41
中間処理に関してはどんな参考書よりも審査基準が一番役立つよ。
なぜなら審査基準は時代と共に(=法改正等と共に)変化するから。
昔の参考書は今の審査基準には合わないってことがよくあるんだ。

ところでこのスレは知財検定のスレじゃないのか?
関係ない話はよそでやるべし。

ちなみに、今回の知財検定1級の問題は、
審査基準から何問も出てたな。
752名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 23:19:24
TOEICは大抵会社で受験させられると思うが、600はフツーだろ。
俺は無勉で580(L:320/R:260)だったし。
知財検定1級はたまに弁理士でも落ちる位難しい。
753名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 23:22:15
TOEICて600点ない奴は人間じゃないだろwww
754名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 23:24:08
だから、知検1級って「実務に役に立たない難しさ」なんだよ。
TOEIC500点のほうが価値ある。
755名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 23:26:37
実務で通用する英語のレベルはTOEIC860点以上だと思いますが・・・
756名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 23:27:36
TOEIC600点vs知財検定2級

知名度
TOEIC600点>>>知財検定2級 (TOEICの名前を知らん人はいないっしょ…)

難易度
TOEIC600点>>知財検定2級  (知財2級は無学から3ヶ月で取れる)

聞こえの良さ
知財検定2級>TOEIC600点   (2級ってのがスゴそうに聞こえる…?)
757名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 23:28:00
>>751
審査基準って試験でいい点とるには必要なんだろうが、
実際の実務ではほとんど使わないんだよなw
あれはそんなに特別なこと書いてないし(理想像を
書いてるだけ)。
758名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 23:30:32
試験の難易度  知検1級>>>不超壁>>>TOEIC400点
実務の有用度 TOEIC400点>>>不超壁>>>知検1級
759名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 23:31:43
TOEIC受験者の90%以上は日本人で平均スコアは毎年概ね580だそうな。
TOEICスコア600は日本人の平均より少しだけ英語ができる程度だな。
760名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 23:34:30
>>759
ネタでいってんのか?日本人みんなTOEIC受けてんのかよ
761名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 23:36:49
TOEICはやめとけ
TOEFLにしな
762名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 23:38:16
知財検定2級は日本人の平均よりも少しだけ知財がわかる程度か?
763名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 23:40:01
知財検定はやめとけ
弁理士にしな
764名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 23:45:42
>>757は中間やってないぺーぱー君にけってー!w
765名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 23:48:19
>>764
ベテになると審査基準なんて見ないものだよ。
君があと10年もたてば私のいってる意味がわかるんだろうが。
766名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 23:50:33
いい感じで荒れてきたなw
767名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 23:52:24
まあ、書きこみの半分は俺様なんだがw
768名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 23:55:51
審査官は厳密に審査基準に則って審査してるよ。
それは中間経験豊富な者には周知の事実。
拒絶理由通知の文面は審査基準に書かれている文言で溢れかえってる。
そして、審査基準に沿って論理を展開すれば特許査定になる確率が高い。
相手はマニュアル通りに動く公務員だってことを忘れるな。
>審査基準は時代と共に(=法改正等と共に)変化する
これを知らないベテが大チョンボをやらかすのはかなり笑える。
769名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 23:57:36
>>720
今の実務家ってどんだけ吉藤なんて知ってるんだw
まー、別に知らなくてもいいんだけど、あの本が絶版になるとは
10数年前は想像しなかったものだお。
770名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 23:58:20
>>768
今日はこのくらいにしておいてやるよ。w
771名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 00:00:24
ベテが尻尾巻いて逃げますた
772名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 00:00:53
>>768
>>審査基準は時代と共に(=法改正等と共に)変化する
それはそうなんだけど、ポイントさえ把握してれば、そんなに
毎回めくるようなものではないんだよ。
ただ、審査基準はともかく条文読みだけはかかさないけどね。
773名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 00:04:12
条文って、聖書とか般若心経みたいなものなんだな。
774名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 00:07:46
審査基準は変われど、「論争の基本的理念」は不変なんだよな。
上記理念を中間(対審査官)だったり、係争(対相手企業)だったりの、
各パターンに合わせているだけ。
775名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 00:13:08
ここもID表示が必要かなあ・・・
776名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 00:20:31
昔の実務家って、限定的ゲンシュクに対してイージーな人
をチラホラ見かける。
777名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 01:36:32
イージーで構わんよ。
無効理由じゃないから、審査負担ふやさなけりゃOK。
778ん?:2007/11/12(月) 08:54:39
>>777
無効云々以前に
限定的ゲンシュク違反したら拒絶されるわw
実務したことあんの?
779名無し検定1級さん :2007/11/12(月) 10:12:07
知的財産検定は国家試験になるそうですが、
これって名称独占資格なんでしょう?
こんな試験取る意味あるの?私はないと思いますよ。
780名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 10:16:36
その話はどうでもいい
781チンカス:2007/11/12(月) 12:17:55
>>779
結論が出てる話題をタラタラ引きずってんじゃねーよ、カス!
782名無し検定1級さん :2007/11/12(月) 13:11:43
>>781
こういう無意味な試験を受けて恥ずかしくないのか?www
所詮、名称独占資格。検定以下のカス試験であることに変わりはない。
公務員と予備校の癒着で誕生した資格の一つだ。よく覚えておけ、ボケ!
783名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 13:36:20
>>778
このスレもアフォ降臨か。

いいか?
限定減縮が比較的イージーでいいかを議論してるんだぞ?
限定減縮を判断するのは審査官のみだぞ?
実務も法律も知らない君のためここまで教えてやる。
これでわからにゃ特許の仕事ができる知能ないぜ。
784ダメだこりゃ:2007/11/12(月) 14:53:39
限定的ゲンシュク違反は審査官はシビアに見る。
限定的ゲンシュク違反スレスレの補正をやらざる
を得ない時って出てくるが
こういうときは意見書であらかじめ
「〜〜の理由により当該補正は限定的ゲンシュク違反ではありません」
とフォローしておくことが好ましい。
古い実務家にはこのフォローをしない人
がいるってこと。
785名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 15:44:33
なにか勘違いしてね?17の2第5項の話だぞ?3項じゃねえぞ。
制度趣旨知ってる?
拒絶応答経験は何件?
786つか:2007/11/12(月) 15:50:49
限定的ゲンシュクを行う時の基本中の基本だろ
まともな実務やってないのバレバレ
787名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 16:14:50
いやそんなタテマエの意見書作法で威張られても・・たちのわるい無能野郎だな。
限定減縮は実質的瑕疵じゃないから審査官の裁量が運用上広めだって言ってんだがな。
機械的に書類作成するだけのおまえにはわからんか。クライアントがかわいそうだよ。

中間処理は金にならんから無難にすませって叩きこまれてんだな。
せいぜい中小企業から小銭しぼって余生すごせりゃいいんだろ?
だったら偉そうに書き込んでんじゃねえよ。
無能無資格クンは巣にかえれよ。
788名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 16:35:01
>>783-787が同一人物だったら極めてタチの悪い荒らしだな。
789てか:2007/11/12(月) 16:40:18
チケンって江戸検定のようなものだよな
790名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 16:44:33
>>785
特許法 第17条の2(願書に添付した明細書、特許請求
の範囲又は図面の補正)
3 第1項の規定により明細書、特許請求の範囲又は図面
について補正をするときは、誤訳訂正書を提出してする場
合を除き、願書に最初に添付した明細書、特許請求の範囲
又は図面(第36条の2第2項の外国語書面出願にあつて
は、同条第4項の規定により明細書、特許請求の範囲及び
図面とみなされた同条第2項に規定する外国語書面の翻訳
文(誤訳訂正書を提出して明細書、特許請求の範囲又は図
面について補正をした場合にあつては、翻訳文又は当該補
正後の明細書、特許請求の範囲若しくは図面))に記載し
た事項の範囲内においてしなければならない。



791名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 16:45:58
>>785
特許法 第17条の2(願書に添付した明細書、特許請求
の範囲又は図面の補正)
5 前二項に規定するもののほか、第1項第一号、第三号及び第四号に
掲げる場合(同項第一号に掲げる場合にあつては、拒絶理由通知と併せ
て第50条の2の規定による通知を受けた場合に限る。)において特許
請求の範囲についてする補正は、次に掲げる事項を目的とするものに限
る。
一 第36条第5項に規定する請求項の削除
二 特許請求の範囲の減縮(第36条第5項の規定により請求項に記載
した発明を特定するために必要な事項を限定するものであつて、その補
正前の当該請求項に記載された発明とその補正後の当該請求項に記載さ
れる発明の産業上の利用分野及び解決しようとする課題が同一であるも
のに限る。)
三 誤記の訂正
四 明りようでない記載の釈明(拒絶理由通知に係る拒絶の理由に示す
事項についてするものに限る。)
6 第126条第5項の規定は、前項第二号の場合に準用する。
792名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 16:49:25
>>772>>768
平成19年度知的財産権制度説明会(実務者向け)テキスト
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/ibento/text/h19_jitsumusya_txt.htm
平成19年度知的財産権制度説明会(初心者向け)テキスト
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/ibento/text/h19_syosinsya.htm
特許法・実用新案法
「工業所有権法逐条解説第16版」(青本)
審査基準http://www.jpo.go.jp/shiryou/kijun/kijun2/tukujitu_kijun.htm
審判便覧http://www.jpo.go.jp/shiryou/kijun/kijun2/sinpan-binran_mokuji.htm
平成10年改正本,平成11年改正本,平成14年改正本
平成15年法律改正(平成15年法律第47号)解説書
http://www.jpo.go.jp/shiryou/hourei/kakokai/sangyou_zaisanhou.htm
「知的財産権侵害要論第4版」
「特許判例ガイド第3版」
「新・裁判実務体系4 知的財産関係訴訟法」
重要判決http://www.courts.go.jp/
「特許・意匠・商標の基礎知識第4版」
「注解特許法第三版」
793名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 17:13:39
なんだなんだ。
実務運用のこといってんのに教科書羅列か?
マニュアルバカがついにくるったのか?
794名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 17:20:11
>>793
こいつ(>790-792)は秋生という知的障害者だから。もともと狂ってる。

795名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 20:22:14
うう〜ん>785からつまらなくなってきた。
知財検定は一応、実務者向けの資格を目指しているんだろうから、実務の裏話、コツなんかを
書いても良いと思うんだけど。
俺なんか初心者だから皆の書き込みが凄く役に立つ。
そういえば、事務所の意見書草案に
「〜〜の理由により当該補正は限定的ゲンシュク違反ではありません」
って書いてあったのは、そうしないとマズイってことなのね。
796名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 21:02:38
>>795
審査官はすぐ揚げ足取るから、先に釘差しとく必要があるのよね。
また審査官は忙しいはずなので、フォローを書いてないと、深く
読まずに「限定的ゲンシュク違反」として補正却下しちゃう。

この限定的ゲンシュクっていう概念は数年前までは無かったので、
不勉強なベテランは最後拒絶時の補正時に「新規事項ではありません」
ってくらいしか主張しないことがあるが、こういうツメの甘い対応を
とると、それ以外は同じ反論内容であっても補正却下されるような
ことがある。
中間処理はちょっと気を抜くと結果が変わるので、訴訟以上に注意が
必要なんだよな。
797名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 21:07:06
何故知財検定スレで特許実務の話の自作自演をしてるんだろう?
と小一時間悩んだが結論は出なかった。
誰か教えてけれ。w
798名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 21:10:31
>>796
なるほどね。どうも!
中間対応は慎重に、か。
おなじ案件を複数の代理人に預けることができないから比較しようがないけど、代理人によっても、
対応が全然違うんだろうね。
799名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 21:12:57
>>797
他に適正な良スレがないからだろう。
前述だけど、実務検定のスレなんだからいいんじゃないか?
それに自慢げに書いてる人なんて見あたらないけど。
そんなに気になるならばスルーするか、あなたが知財検定のネタを撒けばいいのでは?

別に実務の話をしている人が、検定話を禁止している訳でもないし。
単に検定の話が出ないだけ。
800名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 21:18:05
>この限定的ゲンシュクっていう概念は数年前までは無かったので、
>この限定的ゲンシュクっていう概念は数年前までは無かったので、
>この限定的ゲンシュクっていう概念は数年前までは無かったので、
>この限定的ゲンシュクっていう概念は数年前までは無かったので、
>この限定的ゲンシュクっていう概念は数年前までは無かったので、

恥ずかしい香具師ハケーン! ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
801名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 21:45:44
>>799
たぶん15〜20年ぐらい前まで知財の仕事をしていて
その後引退/転職した爺さんがこのスレを見つけて
昔の知識/想像で書き込んでるんだろう
と思えるような低レベル/不適切な内容なんだよ。

知財検定2級受検者のようなこれから勉強しようと
している住人が多いスレでいい加減なことを書くのは
どうかと思うぞ。
802名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 21:48:28
>>800
おめー、ほんとに知らないんだな。
そんときの改正本持ってるぞ。
803名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 21:58:25
>>801
なんか痛いなー。
804名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 22:11:04
>>802
そんときの改正本って何年前のものだっか調べてこいよ。
「数年前」ってのは大ウソってのに気付くから。
昔の特許庁のサイトには60年法〜H11年法まで
網羅された法規便覧があったの知らないの?
業界人はそれをダウンロードして持ってるんだぜ?
非現役が現役ヅラしていい加減なことを言うなよ。
805名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 22:16:43
>>804
まさか「十数年前」って書くべきところを「数年前」と
書いたことに対して揚げ足取ってるんじゃないだろうなww
アホくさw
806名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 22:18:55
自分で気付いたか。
807名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 22:19:58
まーとにかく限定的ゲンシュク補正を行うときの意見書の
作成上の注意点を知らない人が一人前ヅラしてるのにビックリ。

だから、特許実務は独学・我流では無理。誰か注意する人がいない
限り、ずーっと誤ったまま進めてしまうという、いい例だよw
808名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 22:21:37
>>806
痛いなー
809名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 22:34:14
しばらくして戻ったらずいぶんあれてるな。

>>審査官はすぐ揚げ足取るから、先に釘差しとく必要があるのよね。
>>また審査官は忙しいはずなので、フォローを書いてないと、深く
>>読まずに「限定的ゲンシュク違反」として補正却下しちゃう。

まちがっちゃいないが、審査官をなめすぎだな。
アフォ審査官にはうんざりだが、話のわかるやつもいるぞ。
意見書の第2の意味を深く考えれば、すこし本質的な中間処理ができるぞ。
ヒント:包袋禁反言
810名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 22:40:03
限定的減縮に該当するかどうかは、
審査基準に則って判断するものだから、
先に釘差したって意味ないんだよな。
審査基準を読まない香具師はこれだから
困ったものだ。
審査官が集まってるスレに行って聞いてみよ。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1191738130/l50
811名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 22:44:53
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1188393247/650-651

650 :名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 17:48:54
いるんだよな、自己評価シートに「○○検定取得」とか書く香具師。
試験勉強に打ちこむ暇があったら仕事のひとつでも覚える方が大事。
それがわからないうちは、いつまでたっても異動の繰り返しだろう。

651 :名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 18:00:09
自己満足シート
812名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 22:53:53
>>811
それと同じ葛藤は弁理士も例外ではないでつね。
813わら:2007/11/13(火) 00:20:17
審査基準云々いうてる間はまだ未熟なんだよな。
814まぁ:2007/11/13(火) 00:32:22
審査基準バカに限って実務ができないんだよな。
初心者の段階では審査基準に目を通すべきだが、
審査基準の理念をマスターしたら、審査基準の理念を自分なりに使いこな
せるようにすべき。
乳離れっつーか審査基準離れだなw
815そもそも:2007/11/13(火) 01:31:31
審査基準が役に立つ時っていうのは
処理しようとする発明が、審査基準の事例と全く同一の発明
であるような場合だよなぁw

ところで、たとえチケン1級とってても意見書・クレーム補正
がちゃんと出来ないと無意味なんだよなぁ
816名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 02:09:59
検定試験に出ないような無駄知識疲労しる便利屋ウザいよ。
便利屋スレに帰れば。
817名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 02:30:08
某検定の国家資格化に敏感な便利屋ワラエル
818名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 08:13:45
便利屋って儲かるの?
819名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 08:59:58
この育ちの悪さ丸出しぶりは、
特許翻訳スレで嫌われている自称弁理士だろう。
あっちでまともな話が続いていて付いていけないから
こっちに出張って荒らしてるんだと思われる。
ちなみにこいつ、知財検定2級に合格できなかったとか。w
820名無し検定1級さん :2007/11/13(火) 14:53:57
便利屋とは何ですか?
821名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 16:18:58
出願書類の代書屋のことだろ
822名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 20:51:36
西郷さんのマントの揉め事、試験にでそうだな。
823名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 23:10:54
キャリアコンサルタントのほうが、先に技能士になりそうだ
824名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 00:34:15
便利屋とかって言ってる人は、弁理士コンプの知財検定受験者ですか?
おなじ職種同士仲良くすればいいのに。
コンプがとれないなら弁理士になればいいのに。
825名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 00:38:31
低脳知検受験者には無理だろ。
冗談は顔だけにしな。
826名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 00:43:56
そうそう、おなじ職種で、
弁理士:ブレーン
知検士:手足
という役割分担で仲良くやって行きましょう。
827:2007/11/14(水) 02:33:14
マトモな実務家ってチケン受けんだろ。
どういう層が受験してんだろうな?
資格マニアか戦力外通告組かな。
828まぁ:2007/11/14(水) 02:39:13
逆に言えば
「チケン持ってること」は
自ら「私はマトモな実務家ではありません」
と言うてるようなもの。
829名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 10:24:21
2級合格できなかった香具師がいくら吠えても虚しいだけ。w
830名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 10:26:38
保険勧誘新規開拓目的では、脅し恐喝拉致殺人等の犯罪目的だろ。
不法侵入。だから警察がきたんろう。AVが保険勧誘新規開拓なんかするかよ。
いつまた不法侵入されるかわからんので、まともに生活おくれんし、
マジ怖いので引越しするよ。なにが調査中だ!大沢有価の周りにいる奴が犯人だろう
>>973基地外にさせたの誰だ?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1194620545/145
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1194620545/149
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1192897891/214
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1194481578/973
大沢佑香が悪意ある第三者に情報漏洩させたせいで普通に暮らせなくなりました。
診療内科通院して薬もらいにいかなけば精神状態がおかしくなる。
仮に大沢有価と悪意ある第三者がav辞めても,情報は残るもの
マトモな実務家ではないavからの嫌がらせがあるかもしれない。怖い。死ぬしかない。
831名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 16:39:48
>>973踏む香具師、適切に処理してやってクレロ。
832名無し検定1級さん:2007/11/15(木) 23:21:42
http://blogs.yahoo.co.jp/simitakeshi/52412486.html
 本来の特許部員というものは、若いうちから先輩・上司に徒弟制度的な長期のOJTを経、
その上で経験を積み重ねて、ようやくその心に「プロ」という概念が芽生えてくるというもの
であるが、現実は、特許部へ異動になった元研究者が異動翌日から、ハイ明細書作成だの、ハイ
中間だの、ハイ係争だの、形だけ仕事が進んでいって、「わしはプロ」と勘違いさんだけが
生まれる、という非常に志の低い部門である。「研修」という名の下で各仕事を短期の
ローテーションでやっても、特許の仕事は身に付かないし、そもそも大前提として経験の
前にきっちりとした修行が無ければ、いくら経験を積んでもそれは「姉歯建築」なのである。

 ママゴトは何年やってもママゴトのままなのである。



ワロスwwwwwwwwうちの特許部じゃないのかw
833名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 00:44:59
ひどい会社とアフォ社員の必然の出会いだな。
834名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 03:50:18
ママゴトだろうが何だろうが、結果的に儲かればよい
835名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 05:20:26
実施しなければ、会社は儲からん。
書類出して満足してるから、飯事と揶揄されるんだ。
要するに、仕事するのは書類ではなくて、人間。
836てか:2007/11/16(金) 06:51:48
未熟な実務を「ママゴト」って言ってるんでそ
837名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 07:02:31
DQNブラツク企業の判断基準(全職種全業種共通)
1.入社初日から各種社会保険未加入(雇用、厚生、労災、健康、介護)
2.入社後、就業規則を配布しない。
3.残業代が出ない。(休日出勤、深夜残業手当含む)
4.名刺が作成されない。
5.有給休暇がとれない。
6.新入社員に対しての業務遂行マニュアルが作成されていない。
つまり、口頭のみの指示で、新人いじめの温床となっている。
7.その他、労働者側に不利な事項全て。
838名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 07:03:17
いじめのある前の会社の特徴

・残業するのが当たり前の社風
・休日返上当たり前
・その割に給料が安い、残業代が出ない
・入社後3年以内の離職率が高い
・他人に勧められない、社名を言うのが恥ずかしい
・誰でもできる仕事、もしくは体力勝負で数年後にボロボロになってポイ捨てされる
・病気になる、倒れる、過労死する
・30歳近くになって給料が上がってくるとさらに過酷労働になる
・労働組合がない
・社員を人扱いしない
・社員の吊るし上げ、イジメがある
・親族・友人の冠婚葬祭への出席もままならない
・社員同士の裏切り(告げ口、チクリ)をさせている
・労働基準監督署やたらと来るので、残業記録を適当に書かされた。
・理不尽だらけの会社
・ワンマン一族の横暴経営(横暴な裸の王様・情けない腰巾着がいる)
・求人広告の条件にウソやゴマカシがある
・年中求人広告を出している、ハローワークや求人雑誌などの常連会社
・社員(ド貧乏)が泣いて、経営者(贅沢三昧・豪遊)だけが笑っている会社
・経営者が会社の金を好き勝手に運用する(サイドビジネス・遊び・投資)
・経営者の一声で突然解雇(労働基準法違反)見せしめ解雇、濡れ衣解雇、悲惨な解雇などがある
・辞めると決めた社員をノイローゼ寸前までいじめて、精神的な打撃を与えようとする
・辞めた後、二度と関わりたくない、近寄りたくない、話もしたくない会社
・定年退職・円満退社をした社員がほとんどいない
・辞めた社員に心の傷(トラウマ)が残る
839名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 07:04:10
労働基準法違反報告書(情報提供)
http://homepage1.nifty.com/rouben/sonota/roukihoukoku01.htm
労働基準法違反申告書
http://homepage1.nifty.com/rouben/sonota/roukishinkoku02.htm
労働相談実践マニュアル Ver.4 -改正労基法・派遣法対応-
http://homepage1.nifty.com/rouben/sonota/mokuji01.htm

離職の際のトラブル解決
http://www.hellowork.go.jp/html/seikatsu_q.html#q4
Q59.離職前の会社との間で、労働に関するトラブルが発生しているのですが、
公的な相談機関を教えてください。
(個別労働関係紛争の助言・指導及びあっせん)
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/index.html
1都道府県労働局長の助言・指導制度
2紛争調整委員会によるあっせん制度
5 あっせん申請書記載例・様式 p10〜12 (1〜2ページ(PDF:410KB)、
3ページ(PDF:306KB)、全体版(PDF:723KB))
Q60.会社から退職金が支払われず、困っています。(退職金の未払い)
Q61.賃金が支払われないまま、勤めていた会社が倒産してしまいました。何とか賃金を払ってもらうことはできないでしょうか。(未払賃金立替払制度 )
Q62.離職の際のトラブルに関して訴訟の提起など法律上の相談をしたいのですが、相談先を教えてください。(法律相談ガイド)
→お問い合わせ先:
各都道府県の弁護士会(http://www.nichibenren.or.jp/bengoshikai.html
(財)法律扶助協会各支部(http://www.jlaa.or.jp/branch/index.html
840名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 15:05:53
要するに、実施も許諾もしない特許は出願するだけ金の無駄
841ひく:2007/11/16(金) 17:24:27
無駄かどうかは業界によるかな。
電機メーカーの場合は弾幕的な出願が一般的だし。
無駄なような気もするがクロスライセンス時に役に立つし。
842名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 19:13:37
決め付け厨ウザいよw
843つか:2007/11/16(金) 20:13:15
試験のネタ誰か出せよw
844名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 22:03:00
うちは、知財検定の受験を推奨してるんだけど、
>>832の元研究者の勘違いを減らすには、役立ってるかも知れん。
若手の知財部員や現役の研究職が簡単に通ってる2級に、
普段態度のでかい異動組が苦戦してるからね。
845そう:2007/11/16(金) 22:05:20
異動組ってコンプレックスが強いのか知らんが
態度でかいやつ多い。
846名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 22:12:22
>>844
うちにも態度でかいのがいる。そいつだけ2級落ちたら笑える。

>>845
態度でかくて協調性がないから異動を繰り返すんだよ。
847名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 22:32:56
ここにいる連中のプロファイル:
・素人相手に知識披露する処遇不満タラタラの弁理士
・弁理士・純血組にコンプ丸だしの態度でかい戦力外研究者
・能無し異動組を嘲笑う知財検定”2級”合格純血知財組

素晴らしい良スレだ。
知財立国万歳。
848ドーベルマンの被害者:2007/11/16(金) 22:33:22
行政書士試験(ドーベルマンに関する40字の記述問題)>>司法試験
849名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 22:40:16
部長クラスの戦力外通告組(=異動組)は本当にDQNが多いでー。
純血組に対して親の仇かのような接し方するw
850名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 22:41:04
行政書士試験は雑学と漢字の読み
851名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 22:42:17
品川と名倉
852名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 22:51:47
異動組の心理

「君、16日付で特許部に異動してくれ」
  ↓
俺は「技術部門で不要」と思われたんか??チキショー!!!!
  ↓
俺は本当は技術部門より賢い。もちろん特許部門純血組より賢い。
  ↓
技術部門は特許を知らん。特許部門は技術を知らん。俺たちサイコーwwww


こんなんじゃマトモな特許部員にはなれんわなぁ。
853名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 22:55:07
異動組は技術も特許も知らん。アイタタタ・・・藁
854名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 22:58:19
「技術部門は特許を知らん。特許部門は技術を知らん。俺たちサイコーwwww」
・・・・て思ってる異動組って多いぞ。実際俺の部門の異動組がそうだしorz
855名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 22:59:53
特許部で要らなくなった元研究者の送り先はどこがいいでつか?
856名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 23:01:18
>>855
独身寮の管理長www
857名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 23:12:50
当たり障りのないところで総務
858名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 23:16:53
警備とか清掃
859名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 23:20:12
>>856-858
全部総務じゃねーかww
おまいら総務ヴァカにしすぎwwww
860名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 23:21:05
特許部で要らなくなった元研究者って、年齢的には30代中盤以降でしょ?
そんな歳になって新しい技能(ここでいう特許実務)を覚えるというのは
現実的には無理でしょ。
特に特許実務なんて技術職以上に職人性を要求するところなのに。

だから、異動組なんて特許部がつとまるわけがない。
861名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 23:26:14
(860の訂正)
技術部で要らなくなった元研究者って、年齢的には30代中盤以降でしょ?
そんな歳になって新しい技能(ここでいう特許実務)を覚えるというのは
現実的には無理でしょ。
特に特許実務なんて技術職以上に職人性を要求するところなのに。

だから、異動組なんて特許部がつとまるわけがない。
そんなんだったらラインか品質管理系の職場しかないだろ。
862名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 23:30:40
技術部門の部長クラスが特許部を見下してるからなあ。
「君の能力なら、特許部では昇進間違いなしだぞ。」などと言って送り出す。
残念ながら企業の特許部は、潜在的に技術者の掃き溜めになりやすい。
863名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 23:50:15
>>861
コスト管理や品質管理やるにも知識は必要
864名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 00:24:01
なんかまた自称弁理士が自作自演で暴れてるようだな。
とっとと巣に帰れよ!
865またか:2007/11/17(土) 07:02:24
>>864
だから試験ネタ書いてよ。
866名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 10:17:43
知財部を戦力外技術者の掃き溜めにする会社は三流でしょ
一流企業なら弁理士など生え抜きの人材を配属させるもの
867名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 10:39:50
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
     \____/
868エンジニア:2007/11/17(土) 10:50:05
実際の実務は特許事務所にアウトソーシングしてるような特許部
であれば戦力外要員でも勤まるお。
特許実務補助実務(要は雑用)になるけど。
869名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 11:14:47
      .l''',!     .r-、      .,、=@      .l''',!     ./ー、,,,_     .r-,
   .广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,  .v-l゙ .!-r/i、  广''''″.¨゙゙!   .!、,  l゙     | .} ,
   .゙l---, ぃ"  .|     .|   .|   _,,{゙l .ヽ  ヽ--i、 .ぃ"  .,,,,,,,,二i"   .,..-" .ヽl、゙l
   r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、   ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、  .|    :,!   |    .l .|、
   |__ ._,,,,}  ノ .| |   l゙  ./   ゙'i、 .|__ ._,,,,}  "''''ツ ./   "''ト .|゙i、 ||、゙l
   .,―-" |    .ノ .l゙ `"゙゙゙'"  ,i´,〕゙゙^'i、 |  .,―-" |     ../  `i、    l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
   .l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    .l゙ .|.} |  | .|  / .,,,,,, .\   ../ .,.i、 |    l゙ .l゙ .| .,! .゛
   | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙  | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
   .゙l,  .,/`∪  ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./  .゙l,,  _/`∪ .゙l.,i´  .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´
   ∪ ̄     ∪   | |      ∪      | |     ∪         ∪
               .∪             ∪

弁理士コンプ丸だしの戦力外通告者は死ね
870名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 21:32:29
生物の死亡率は100%ですが何か
871名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 13:51:08
戦力外通告者が自称弁理士を騙って暴れるスレはここですか
872名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 02:15:23
戦力外通告者の書きこみは>>681からだな。
こいつが荒らしの犯人だろう。
873名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 14:38:23
どんだけ!が商標登録されている件!
874名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 16:53:51
DQNブラツク企業の判断基準(全職種全業種共通)
1.入社初日から各種社会保険未加入(雇用、厚生、労災、健康、介護)
2.入社後、就業規則を配布しない。
3.残業代が出ない。(休日出勤、深夜残業手当含む)
4.名刺が作成されない。
5.有給休暇がとれない。
6.新入社員に対しての業務遂行マニュアルが作成されていない。
つまり、口頭のみの指示で、新人いじめの温床となっている。
7.その他、労働者側に不利な事項全て。

ブラック企業ウィキペディア(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E4%BC%81%E6%A5%AD
ブラック企業の見抜き方について
http://musyoku.com/bbs/view.php/1083833338/1-99
ブラック企業の見抜き方
http://www.geocities.jp/spoichi/050725black.html
875名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 23:22:06
http://www.ip-edu.org/#
国家検定(知的財産管理技能検定)について
国家検定の実施について
・国家検定(知的財産管理技能検定)は、2008年7月から試験の実施を予定しています。
・実施試験種は、1級・2級・3級となります。
・試験は、学科試験・実技試験から構成されます。
・各試験の内容は、経済産業省「知財人材スキル標準」に準拠したものとなる予定です。
 URL http://www.meti.go.jp/policy/ipss/index.html
・受検地は、全国複数個所での実施を予定しています。
・受検資格は、1級・2級については実務経験が必要となる予定であり、現在調整を進めています。

現行検定認定・合格者の国家検定への移行措置について
・現行検定は国家検定に全面的に移行しますが、現行検定の認定・合格の実績は、国家検定への移行後も有効です。
・現行検定の認定・合格者は、「特例講習」を受講し、修了試験に合格することで、国家検定の合格者となることができる予定です。
876名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 23:24:42
修了試験に合格することが必要。
修了試験に合格することが必要。
修了試験に合格することが必要。
修了試験に合格することが必要。




877名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 23:29:17
1級(特許)認定、準1級(特許)認定
 →1級知的財産管理技能士(特許専門業務)
2級認定、準2級認定、2級科目試験(1科目)合格、2級科目試験(2科目)合格
 →2級知的財産管理技能士(管理業務)
878名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 23:38:12
やっぱ、そう簡単には国家検定は取らせてもらえないわけだね。
879名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 23:57:26
こりゃ大変だ。
1級合格と、準1級(評価C)が同じランクってこと?
合格率5%→40%の大盤振る舞い。

知的財産検定1級合格者は怒り心頭?
880名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 00:03:42
特例講習いくらー?

ってか
実務経験ないから
知財検定2級持ってるが
意味ない?
881名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 00:07:21
>>879 認定ごと(1級と準1級)に講習とか違うよ。そうHPに書いてあるが。
882名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 00:08:14
現行試験最終回が3月にあるのか
祭りの予感

準1級おいしすぎ

でもこれは
厚生省が却下するかもね

確定していないと
書いてある
883名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 00:10:39
>>
講習の受講時間および受講料は、現行検定の認定・合格級によって変わる予定です。

つまり、準1級は受講時間が長くて、終了試験も難しいのでは?
それでも、お得感はあるな。

884名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 00:11:23
これはすごいことだ、最終回は準1級狙いで
1級受検者殺到の悪寒。
885名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 00:18:18
準1級の修了試験の合格率が、5%かもしれないから、安心はできないぞ。
886名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 00:20:49
どこが簡便な移行措置なんじゃ〜〜
887名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 00:27:00
>>881
修了試験が違うとは書いてないから同じじゃねえべや
888名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 02:26:10
マジバナ準1級(Cでもいい)合格にはどれくらい
勉強時間必要ですか?

2級とってから完全に放置していたのですがラストチャンスにして
ビッグチャンスだと聞きつけ飛んで参りました!!
889名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 03:29:25
1級の対策方法全く分からん。オワタ
890:2007/11/20(火) 04:14:07
すまんが、この試験に必死になる理由を教えてくれ。
891名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 04:54:16
>>890

国策
892名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 07:28:46
今週末の知的財産教育協会監修の
上級ビジネス著作権検定受ける方いません?
知財検定以上に情報がありません
初級・上級合計の合格率が50%とは本に書いてありますが
893名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 19:54:04
知財検定3月9日
最終回か

11月が最後だと思って
もう受ける機会はないかと思ったが
また一級受けるか迷ってきてしまった
受けようと思ってもなかなか踏み切れん
894名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 20:10:44
なにしろ知財立国だからな。
895名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 20:19:26
国の政策は大きな失敗をすることもあるので
そういう政策を当てにするのは良くないな

ただ何より知財って面白みがあるかなとは思う
技術的側面、法的側面、会計的側面
切り口がたくさんある
896名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 20:48:10
なにしろ切り口がたくさんあるからな。
897名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 22:17:44
弁理士狙いだが、短答の知識でどこまで通用するか試してみるかな。
898名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 22:30:03
なにしろ国家資格だからな。
899大工大D科OB ◆zyNApOd/JQ :2007/11/20(火) 22:55:37
まじで準1級でも1級知的財産管理技能士に移行できるのか・・・。
クソシステムのクソ試験だと言い逃れできないような状態になったな。
やる気なくしたわ。
900嗚呼:2007/11/20(火) 23:00:16
「国策」という言葉にのせられてるんだよな。
実務界から全く相手にされない資格なのにねぇ
901まぁ:2007/11/20(火) 23:09:37
資格として致命的な欠点があんのよね。
1級合格であっても実務ができることを意味してないこと。
知財英検のほうがはるかに資格として意味がある。
902名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 23:09:56
本年度行政書士試験は、一見極めて明白に、例年より難しい。
 ┌───┐
 ||\_./||
  .|.|_ _|.|
  [^■:=:■^]
  | L。。」 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \/⇔|/_  < 司法書士法保険業法違反の件でも聞きたいことがある。
 _ 「 ̄/∠\_, \ 署まで同行してもらおうか。おたくは法務省や
  | | |介處  |  \ \______金融庁管轄ではなく金川県警でしょう。はい偽装罪
 | |./|/  |∧  |
  || // 「 ̄し',\|
  ||/ |警 |/\)
   | v /!|   | ./|
   \/   :L___.」 ̄ |
刑務所・拘置所・留置場に入ったことのある人の経験談、中での出来事、官の不祥事など、
様々な普通の人の知らない事を寄せ合うコーナーです。凶悪犯から軽犯罪まで様々な
拘留経験を持っている方の体験を発表してみて下さい。どんなことでも構いませんが、
事実のみを伝えるようにお願いします。
[罪名] [逮捕時期][量刑][求刑][収容先][懲罰回数][仮釈放][体験談] [官の不祥事]
904名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 00:18:02
>>879
リアルで1級保持者なんだが、
愕然としてまふ・・・・・
905名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 00:58:15
>>904
私も1級保持者(特許)ですが、何のために3ヶ月勉強がんばったのかorz
準1級保持者が同格なんだったら、最初から準級なんて設けなきゃいいのに。
こんな不公平感あふれる資格なんて茶番もいいとこだな
906名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 01:08:06
今後は実務経験が必要になるとのことだが、
まともな実務やってる実務家はこんなアホ資格受けん
だろうし、実務経験を持てない学生・主婦らは受け
なくなる。

受ける人というのは純血組に対抗意識を燃やす戦力
外技術者くらいになるのではwww
907名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 01:15:06
>>906
戦力外技術者って文言好きだな、お前www
お前が戦力外って思ってるだけで、他人はそう思っていないかも。
それより、古参のお前の方が、長くいる割には仕えねぇっておもわれてっかもな
プププ
908てか:2007/11/21(水) 01:30:10
戦力外組が古参に勝てると思っている時点で痛い。
そういうメンタルゆえに貴方は戦力外w
909名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 02:16:21
結局どんだけ勉強したら1級受かるか分からん。
910名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 04:15:06
>>907は戦力外通告された>>681だろw
こんなところで油売ってないで、知検3級の勉強でもしたら?w
911名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 06:06:22
もう少し人の気持ちを気遣ってはどうでしょう?
貴方が戦力外で異動になった事など私達には無用の情報。
それを敢えて宣言すれば、他の人達が気分を害するのは当然。
コミュニケーションというかマナーの問題だと思うんだけどなあ。

言うべき事と言うべきでない事の区別がついてない人が多過ぎる。
912名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 06:54:20
>906
お前、人の事どうとか言ってるんじゃなく、もっと自分のこと真剣に生きてみろや
913素朴な疑問:2007/11/21(水) 07:49:16
かくいう私も戦力外自己申告組なんだけど
受験生って私のような境遇の人が多いのかな?
914名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 08:15:59
結局、負け組み技術者の掃き溜めなんだわな。
915名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 08:56:56
資格自体は興味ないが、出版されるであろう
実技試験の参考書には興味津々。
916名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 17:06:45
>892
去年上級取った
自由国民社の完全対策を流し読みして、公式問題集の初級と上級を
両方一回づつやったら、初学者でも取れた。
んで、その後に二級うけたら、著作権関係の問題は楽勝だった
公式のは書店で売ってないと思うので、早めに購入した方が良いと思う。
がんばってください。みんなで応援しています。
http://lives.no-ip.biz/lives/sn/src/1280119.jpg
↑みんな


一級受けたいけど何で勉強したら良いんだろう・・・
オススメの書籍とかない?
917名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 17:16:38
求人情報の記述で見抜け!
・年中求人広告を出している。ハローワークや求人雑誌、求人サイトなどの常連会社
・給与が仕事量に比して異常に安い、残業代がない
・全体の社員数に対する求人人数の多い会社(離職率高い、頻繁に大量首切り)
・求人広告の条件内容に明らかなウソやゴマカシがある
・求人広告に提示されている給与に幅がありすぎる会社
・歩合給部分の比率が高く、年齢や勤続年数の割にモデル年収が高すぎる会社
・28歳まで、第二新卒歓迎という募集をする会社
・年間の昇給(給与改定)回数、賞与回数がやたらと多い会社
・募集資格が学歴不問、未経験者OK、フリーター歓迎の会社
・募集内容の文面に「急募!」を多用している
・試用期間が異常に長い会社(普通は3ヶ月以内)
・零細で社員数が少ないのに役員数が多い(社長の親族等が不労役員になっている)
・他人に勧められない、社名を言うのが恥ずかしくなるような会社
・仕事内容にノルマなし、一から教えますなど妙に甘い言葉を並べている会社
・募集広告で夢とか熱意とかやる気とか、やたらと精神論を並べている会社
・求人広告に社長と社員が和気あいあいと写っている集合写真を載せている会社
・求人広告の写真でいまどき社員がVサイン出してる会社
・社員紹介の写真になぜかやたらと美人の女性社員を使っている
・中小零細なのに歩合給、成果給で賞与無しの会社
・事務職なのに裁量労働制の会社
・事務職なのに要普免の会社
・入社前研修がない、OJT頼みの会社
・幹部以外の社員の平均年齢がやたらと若い会社
・なぜか遠隔地のハロワや広告に求人を出している会社(地元で誰も引っかからない)
・中小なのに従業員数がキリ番(入れ替わりが激しいので従業員数を把握できない)
・求人への応募先や人事からのメールに担当者の名前を書いていない会社
・「こんな会社見たこと無い」「アットホーム」「成長産業」の黒い三連星コンボ
918名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 18:26:43
お前らちょっと待て
知財部古参連中がこぞって戦力外移動組を馬鹿にしているが、
そんな「使えない」戦力外組が、平然と送り込まれる知財部って馬鹿の巣窟?

そしてそんな地位も魅力も影響力も何も無い知財部で古参になるほど長い期間働いて
いる古参連中って社会常識も何もない馬鹿ではないかな?

と新参組であったにも関わらず猛勉強して弁理士試験受かって独立して、そんで事務所
開いたらいきなり年収1200万の俺が華麗にカキコ
919名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 19:07:56
年商だったりして。
920名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 19:13:44
>>919
いや、個人事務所開いた弁理士で、企業とパイプが有れば、30代半ばで年収1200万は沢山いるよ。
俺は諸事情合って事務所をたたんで企業知財に戻ったけど、自営の時は年収1500〜2000万あった。
でも、休みは日曜だけ。
明細書は最低1日1件、で外国出願が無いと苦しかったけどな。事務所代がかなり負担だった。
921名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 20:40:39
>>918
会社におられなくなったんだろww
922脅迫罪@東芝司法書士相模原橋本:2007/11/21(水) 20:44:13
 ┌───┐
 ||\_./||
  .|.|_ _|.|
  [^■:=:■^] アサヒドライ飲んでる最中に悪いな。 国保保険料くらい払えよw
  | L。。」 |    /通称相模原橋本司法書士だな。お免状はすぐ返せるの
  \/⇔|/_  < 風営法司法書士法保険業法違反の件でも聞きたいことがある。
 _ 「 ̄/∠\_, \ 署まで同行してもらおうか。おたくは法務省や
  | | |介處  |  \ \__金融庁管轄ではなく金川県警でしょう。はい脅迫罪
 | |./|/  |∧  | 橋本の防犯のみんなに通報しなければ。
  || // 「 ̄し',\|
  ||/ |警 |/\)
   | v /!|   | ./|
お前の所在が分かれば、必ず殺しに行く!!!!!!!!!
絶対に! 嘘だと思うなら、お前の居場所を教えろ!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1195224309/784
追加
・仲間内から詐欺で逮捕者が出る
・協力していた弁護士が不審な死を遂げる
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1183900904/33
983 :名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 19:26:30
1: 2007/11/15 12:41:56
今年の行政書士試験が簡単だったという憶測で補正措置が発動されるんじゃ
ないかという噂がちらほら聞こえますが何の根拠もないただの噂です。
こんなの叩き潰しましょう!!
【馬鹿のブログ】
http://ameblo.jp/samurairouninn/
923名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 20:45:20
いまどき、独立なんておっそろしいわ〜。
一時的にいい時はあっても長期的な視点ではハイリスク。
長いものには巻かれろ、で企業勤めが一番でつw
924名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 21:06:52
まあ、独立はハイリスクだからな。
925ちざい:2007/11/21(水) 21:29:30
実務能力の点において、異動組が古参組に勝てない
理由は「若い頃の修行」によるんだよな。
異動組はそれまでのプライドがあるので1から
の修行に抵抗するんだよな。
しかも特許部を見くびって異動してくる人が
多いので、特許実務の難解さに面食らい、
「特許部では俺はうまく通用するじゃん」
と当初思い描いていたイメージが崩れ、
自我が崩壊し、周囲から浮くというパターンだよな。
926名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 22:23:32
検定HPにて、知財検定の国家試験への移行情報が新たに公開された模様。
来年、7月より「知的財産管理技能検定」として実施予定。また、知財検定と
しては最終となる検定が3月に実施されるとの事。

 (参考) http://www.ip-edu.org/info/info.html
927892:2007/11/21(水) 22:25:40
>>916
あり
やっぱり公式問題集やったほうがよかったのか
完全対策と公式テキストと解いて覚える合格テキストは購入したんですけどね
主に和田・坂本の解いて覚えるで勉強してます
ウィネットの公式テキストは高い割りにわかりにくい気がします
とりあえす今回はこれで試しに受けてみますわ
928名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 22:39:44
今回の移行への動きで、類似検定の「ビジネス著作権検定」はどうなって
いくのだろうか?。幻の「スペシャリスト」級を実施するには良いタイミ
ングとおもうのだが。それとも、試験の監修を知財協会がしているので、
吸収合併されるのか?。いずれにしても、最近こちらは地味で盛り上がり
もないので、何かネタ的に知財検定の様な話題が欲しいところ。
929名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 22:50:40
なにしろ検定試験だからな。
930名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 23:05:34
>>925
言えてる。
加えて、法的な基礎知識が全くといっていいほどない。
法律を体系的に学ぼうとせず、付け刃的に覚えるから応用も利かない。
さらに30代後半になると新しい知識も身につきにくくなる。

どの部署でも言えることだが、純粋培養された純血組に比べて、
異動組は総ての面で劣る。まず勝ち目はないと言っていい。
931名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 23:13:54
まあ、落ちこぼれはどこに行っても落ちこぼれだからな。
932うわ:2007/11/21(水) 23:20:12
ビジネス著作権検定なんつういかがわしい資格があんのかwww
933名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 23:22:12
1級保持者だが
準1級から何回受けて合格したと思ってるんだ!!
しかも、準1級と同じ修了試験で合格しろだと!!
受検費用と時間と勉強に要した労力を返してくれ。
詐欺じゃねえのか?
バカにすんな。
934名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 23:51:52
ワロタ
935名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 00:18:16
たぶん講習時間が、準1級より短いから我慢しろ>>933
936名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 00:24:47
講習時間が短いと、修了試験に落ちる可能性も高まる。
1級いじめ、ここに極まれり。
講習だけで済ませてやれば不満もなかろうに。
937名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 00:29:04
1,2級は1日、準級は2日かな。講習。
938なんか:2007/11/22(木) 00:33:05
労多くて実りが皆無な資格だなぁ
939名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 05:36:03
結局11月に受けた試験って、いつ合否がわかるの?
それ次第で最後の来年3月の試験を申し込もうか
決めかねているんですが。
940名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 08:01:17
1級保持者だが講習は受けずに履歴書に書くときには1級合格のままで書いておくよ
どうしても必要なら、いつでも変更できるだろうし
941名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 09:46:18
>>939
>2007年第3回 検定結果通知は、12月5日13:00以降頃から順次発信・発送いたします。
http://www.ip-edu.org/exam/j-gaiyou_2007-3.html

>>936
そのうちビジネス著作権検定の上級とスペが
1級知的財産管理技能士(著作権)とかになったりして・・・・orz
942名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 17:01:34
弁理士統一スレ Part99
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1195570520/l50
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1194626379/l50
文系出身の弁理士の実態
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1152462467/l50x
【弁理士】技術系資格ランキング2【技術士】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1188215183/
弁理士・弁護士に興味ある理系の数→
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1134662608/l50x
弁理士試験 選択科目
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1183634114/
渡海堅が弁理士会と 特許庁の癒着を告発する!!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1165575898/l50x
建築やめて弁理士目指すぞ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1142249858/l50x
★農学部⇒司法試験、会計士、税理士、弁理士他★
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1013855785/l50x
弁理士VS司法書士Part2
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1192806129/l50
弁理士、特許弁護士、MOTについて考えるスレ
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1075374223/
■ぶっちゃけ特許庁ってどうなの?パート25■
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1191738130/l50
特許事務所のスレ3
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1195371702/l50
特許翻訳スレッド claim21
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1190255160/
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1190290901/
943名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 23:39:48
今日、国家資格化連絡メールきた
944名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 14:11:35
2年くらい前、就職活動に有利になるかなぁと思って2級を取ったんだけどさ。
今となっては取ったことすらすっかり忘れてたわけで。

今は特許とか全然関係無いことをやってるんだけど、
講習・修了試験を受けて国家検定とやらを取るメリットはあるのかな。
945名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 14:13:53
     ト、
.     | `ヽ、  ,..l-―''Z-‐''Z._,.-(  ___,
 .   ト、|  ヽ`く ト、 ´    ′ `´ ∠_.ィ
     | |   l ヽl `i         ´  ム_.ィ
    l. |    l  l i |::.............._        {
  '、ー-ゝ、l.  |i l l| l |l:::::::::::::::::`'ーz__     |
  ヽ.   ミ>‐ッ、|,ィ-‐ッへィ-‐''¨了:::::::ーz    ム
 、_ヽ、ミ/ /    / /    `'j::::::::ーz   了 >>944
  ヽ、 ̄7´, イ     l /       }:::::::<_   ノ 国家検定とやらを取る
   ヽ/∠_ミヽ    l/    ・   `'j::iへ、Z  ぐ   トメリットないだろう、
    //  .`ー} ・  .l         jリ ヘ }Z /^    | lヽどうせ順番くれば・・・
   /    .|  ・           r'フ /了/     | .|::|
           l             「ーt'´::::/^     .} |::|
         ヽ_____●  /|__,,..ルヘL__    ノ .|::|
          ヽ     _,,. -‐'¨´ _,.,.,.,.,.,.,,ヽ  /  ノミl
        _,,..〉-‐'',ニ¨-―-、''"""      〈 /  /ミ/
    _,.-‐''¨ ,.-‐'¨フ´      `ヽ        ∨  /ミ/
   `'ー、  y′ /       ミへ.._       ヽ/ミ/
      `ーィ   ゝ,       ミく  人二ヽ     li/
946てか:2007/11/23(金) 14:22:42
就職に役に立つのか?
無いよりはマシみたいな。
947944:2007/11/23(金) 16:11:08
全く役に立たなかった。
いちおう履歴書に書いてみたが、
面接で何も聞かれなかったしw
948名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 19:02:47
履歴書で役に立つ資格って英語系か業務独占資格くらいだろ。
949名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 22:52:40
なにしろ、知財立国だからな。
950名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 00:09:08
所詮は金集め資格だろ!?
951名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 02:41:32
■質問■

1級と2級の併願は可能ですか?

1級受けて準1級で合格できればOKですね!!!










952名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 08:53:45
なにしろ、資本主義国家ですから。
953名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 00:52:49
著作権賢弟の初級合格していて、今から来年3月の2級試験に合わせて
勉強すれば大丈夫んですか?
みなさん2級はどの程度勉強されて合格されてますか?
やはり3ヶ月程度じゃ甘いでしょうか。
954名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 07:54:25
>>953
余裕
955名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 07:59:59
2級の勉強期間は2週間が標準的だ
956名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 12:20:22
いま2級もっていて1級受けようか悩んでいるんだけど、将来弁理士資格で免除とかありそう
957名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 18:51:26
あるわけないだろ、将来弁理士資格で免除。
つか、レベルが違いすぎるだろ。ww
958名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 19:34:28
なにしろ、知財立国だからな。
959953:2007/11/26(月) 19:46:54
結構時間はかからないものですね。
あれだけ広範囲なら最低半年くらい必要かと思ってました。
教えてgooでテキスト2回読んだだけで合格してる人もいるようですし。
ただ自分は馬鹿なのでやはりもう少し勉強が必要かも。
960名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 22:44:51
確か自称弁理士クンは2級も受からなかったとか。www
961名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 23:50:32
なにしろ、自称弁理士だからな。
962名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 04:54:50
結局1級セミナーに行けば合格のコツを教えてくれるのか?
963名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 18:10:24
>>959
そんなの嘘に決まってるじゃん。そこまで甘くはないわ。
ま、1級取るのは行政書士よかはるかに難しいけどな。
2級はそうでもない。所詮、ビジネス資格だしな。
来年から国家資格というが、本当になるのかどうなのかは怪しい。
仮に国家資格になったところで独立開業できるもんじゃねえし。
FP資格とたいして変らん。
964名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 19:56:13
英検しかり、漢字検定しかり、
2級なんて所詮そんなもんよ。
965名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 20:00:39
準級あわせて7割合格なんだろ。
確率的には不合格になるほうが難しいもんな。
966名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 20:16:22
難しいのに役に立たない1級の
存在価値って何なの?
967名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 23:28:40
実際、この資格は職場で奨励してる会社の人間か、
就活の履歴書埋め目当ての学生くらいしか受けてないだろ。

ウチは開発系だけど、2級の合格報奨金が15000円。
968名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 00:38:01
>>967
まあ!、受験料回収できて、お釣りまできちゃうじゃないですか!
うらやましい環境ですね。
969名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 07:05:44
早くセミナーに参加して準1級取りたい!!
970名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 08:34:15
3級の合格率は90%以上かな
971名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 20:21:04
体制変わってから1級セミナー受講して、移行措置ってあんのかな?
972名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 20:27:31
移行措置は

現行1級⇒1級
現行準1級⇒2級
現行2級⇒3級
現行準2級⇒失格
ぐらいがちょうどいいんじゃね
973名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:16:15
現行1級⇒1級
現行準1級⇒2級
現行2級・準2級⇒3級
でいいでしょう。
わざわざ準2級を失格にする必要もあるまい。
974名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:26:55
無理に話題つくって保守しなくていいから
975名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 23:54:39
今までの2級より低レベルを作るって言うんだから、
5級ぐらいまで作ってちょうどいいんじゃね?
現行1級→新1級
現行準1級→新2級
現行2級→新3級
現行準2級→新4級
次期3級予定(=ド素人)→5級
976名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 19:18:36
つか、ド素人認定してもらうのにテスト受けるのかと、
突っ込み入れてみるテスツ
977名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 22:38:20
まぁ開発系の人間が取る分にはいいんじゃねえの?
知財部の事情は知らんが。
978そうですね:2007/11/29(木) 22:43:41
はいはい。バロスバロス。
979名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 22:44:56
なにしろ、知財立国だからな。
980名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 22:48:03
>>975
今までの2級より低レベルを作るって、まじ?
知財協会はどういうつもりなんだろ?
国家資格をナメてるとしか思えないよな。
981名無し検定1級さん
ゆとり教育だよ