★農学部⇒司法試験、会計士、税理士、弁理士他★

このエントリーをはてなブックマークに追加
111農NAME:2005/11/14(月) 12:49:46
ガンバ大阪OBが法曹に!!
112農NAME:2006/09/23(土) 03:56:33
■■【★★ 不合格率 ★★ 最悪・上位ワースト20校 】■■■■■■■
1 姫路獨協 100%
1 神戸学院 100%
1 東海大学 100%
1 京都産業 100%
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 合格率0%=空=無我無意味領域=神の壁 
5 駒澤   94.44%
6 関東学院 93.33%
7 駿河台  90.48%
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 = 合格率 一桁%台=養老先生もビックリ バカの壁
8 日本   87.04%
9 東洋   83.33%
10専修   82.35%
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 =合格率10%台・日東駒専=東都・駅伝バカの壁
11大東文化 78.95%
12広島   75.00%
12熊本   75.00%
12久留米  75.00%
15立命館  73.53%   
16甲南   72.22%
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 = 合格率20%台・西日本&大東文化・全入大の壁
17学習院  69.39% 
18神奈川  69.23%
20上智   66.66%  
20岡山   66.66%
■■【LS=大学院&大学 存続・存亡の壁 】■■■■■■■■■■■■■
113農NAME:2006/09/25(月) 05:27:09
弁理士になりたいんだけどやっぱり予備校に通わないとダメかな
114農NAME:2006/09/25(月) 07:23:08
在学中に司法書士とりますた
115農NAME:2006/09/25(月) 12:09:12
資格試験を目指す前に、合格者の学歴を見て自分とさほど変わらない
大学であることを確認しましょう。
尚、法科大学院は3年拘束されますし、受験3回でアウトですから
よほどの準備と覚悟が必要です。
116農NAME:2006/09/25(月) 16:16:39
ローを選べば合格率5割超えてるからそんなに心配する必要ないんじゃね?
117農NAME:2006/10/02(月) 18:53:06
超えてないよ
118農NAME:2006/10/02(月) 21:29:25
いや今年の話
119農NAME:2006/10/02(月) 21:40:02
法律学科以外の素人さんは三年コースだから、新制度の司法試験は法律学科の
人だけが受ける今年が一番受かりやすかった。
来年は今年の浪人と、新制度2回目の法律学科出身の人と、法律学科以外の人の
1回目となる。

これくらいは調べて法科大学院はいきましょう。


120農NAME:2006/10/15(日) 14:55:45
121農NAME:2006/12/18(月) 17:27:12
    〜 2006 年 〜           ☆
┏━━━━━━━━━━━┓      人
┃ 12月 December 師走 ┃    ノ::oゝ             +.
┠───────────┨   ノ;;;; ゝ           + cγ ~''~~⌒'ゝ、 ,.*.
┃              1  2 .┃   ノ(,,゚Д゚)   Merry Xmas .γ''○ 。☆。:;,&ゝ
┃  3  4  5  6  7  8  9 .┃  .ノ(ノ; ◎;つ           ( ゜。((゚ー゚*)) ;:*:ゝ
┃ .10 .11 .12 .13 .14 .15 .16 .┃  ノ..&, ,......ゝ          入○[>O<] 。,ソ .,
┃ .17 .18 .19 .20 .21 .22 .23 .┃   ヘニニニニ7            *'ゝ、<人>.,ノ' .+
┃ .24 .25 .26 .27 .28 .29 .30 .┃    ∪~∪                   '∪∪
┃ .31                 ┃
┗━━━━━━━━━━━┛
122農NAME:2007/08/23(木) 17:48:03


新司法試験 検事が酷似問題出題 慶大練習会 新たに判明  
                               
 今年五月に実施された新司法試験の刑事系科目の論文試験で出題された事例や設問が、
慶応大学が試験前の二月末に開いた答案練習会のテストと酷似していることが分かった。
テストの出題者は、法務省から同大法科大学院に教授として派遣されている検事(46)。
新司法試験をめぐっては、出題を担当する考査委員だった同大法科大学院教授が事前に
答案練習会を開いていた不祥事が六月に発覚している。
新たな指摘に同省は「漏えいの事実はなかった」としているが、その的中ぶりに他大学の
教員らからは不信の声がくすぶっている。
(東京新聞 2007年8月23日 朝刊)

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2007082302043119.html

123農NAME:2007/08/27(月) 21:43:29
結局、儲かる資格として、
1.国家元首となる。
2.政治家となる。
3.国家公務員又は地方公務員となる。
4.ニートになる。
手短なところでは、
国会議員、都道府県議員、市区町議員になる。
これで、議員年金と海外旅行が漏れなくついています。
124農NAME:2007/09/18(火) 17:52:04
125農NAME:2007/09/22(土) 03:11:31
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
弁理士統一スレ Part91 [資格全般]
126農NAME:2007/09/23(日) 17:12:13
こんなスレがあったとは・・・。
農学部→ロースクール
まさに自分なんだが。
11月から修習が始まります。
127農NAME:2007/10/20(土) 22:50:09
 
128農NAME:2007/10/22(月) 07:55:18
弁理士になってもバイオは出願少ないし、
理学生物系のポスドク崩れなんかも多いからなかなか難しいんじゃないの?
129農NAME:2007/10/23(火) 14:41:06
はっきり言って、
農学部卒というキャリアは他業界でほとんど活かせない。
「へー、珍しいね」で終わる。話のネタにしかならんです。
130農NAME:2007/10/26(金) 07:13:40
DQNブラツク企業の判断基準
1.入社初日から各種社会保険未加入(雇用、厚生、労災、健康、介護)
2.入社後、就業規則を配布しない。
3.残業代が出ない。(休日出勤、深夜残業手当含む)
4.名刺が作成されない。
5.有給休暇がとれない。
6.新入社員に対しての業務遂行マニュアルが作成されていない。
つまり、口頭のみの指示で、新人いじめの温床となっている。
7.その他、労働者側に不利な事項全て。
131農NAME:2007/10/26(金) 09:54:28
農学部から資格試験を目指すのもいいけど、弁理士くらいしか役にたたない。
司法試験や会計士を目指すならば、行く学部が間違っている。

尚、ロースクールは数百万の授業料、3年の歳月をかけて卒業しても試験合格が3割、
おまけに修習が済んでも就職難と来ている。
知った上で前に進みましょうね。
132農NAME:2007/10/27(土) 16:56:13
133農NAME:2007/10/28(日) 13:49:20
農学部→医学部再受験→勤務医なら腐るほどいるがな。
>59
東大・京大でも農林経済は、法経と比較するとやっぱ傍流を歩かされる事が多いよ。勿論、
本人の質や、上司との相性も相当影響するが。
三和や大和証券は、昔は弱小金融で、法学や経済からまともな人間は入らんかったから、農林経済でも出世の目が出てきただけの話。
金融でも日銀や旧興銀あたりは門前払いだった。

官庁はもっと露骨で、農水省でも、農経職で入ると、専用のポストをたらいまわしとなる。勿論、事務次官や中枢の局長になるのは
行政職や経済職で入った連中のみ。
京大から農経職で大蔵省へ行った人も、10年目ぐらいで国税庁に飛ばされてそのままだった。
まあ、農林中金や全農、全中なら、東大・京大の農林経済はスーパーエリートだが。


134農NAME:2007/10/29(月) 07:10:16
DQNブラツク企業の判断基準
1.入社初日から各種社会保険未加入(雇用、厚生、労災、健康、介護)
2.入社後、就業規則を配布しない。
3.残業代が出ない。(休日出勤、深夜残業手当含む)
4.名刺が作成されない。
5.有給休暇がとれない。
6.新入社員に対しての業務遂行マニュアルが作成されていない。
つまり、口頭のみの指示で、新人いじめの温床となっている。
7.その他、労働者側に不利な事項全て。
135農NAME:2007/11/25(日) 07:28:54
弁理士統一スレ Part99
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1195570520/l50
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1194626379/l50
文系出身の弁理士の実態
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1152462467/l50x
【弁理士】技術系資格ランキング2【技術士】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1188215183/
弁理士・弁護士に興味ある理系の数→
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1134662608/l50x
弁理士試験 選択科目
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1183634114/
渡海堅が弁理士会と 特許庁の癒着を告発する!!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1165575898/l50x
建築やめて弁理士目指すぞ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1142249858/l50x
★農学部⇒司法試験、会計士、税理士、弁理士他★
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1013855785/l50x
弁理士VS司法書士Part2
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1192806129/l50
弁理士、特許弁護士、MOTについて考えるスレ
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1075374223/
■ぶっちゃけ特許庁ってどうなの?パート25■
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1191738130/l50
特許事務所のスレ3
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1195371702/l50
特許翻訳スレッド claim21
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1190255160/
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1190290901/
136農NAME:2007/11/28(水) 21:28:27
覚えたから受かるという試験ではないようなので、合格者の話をお聞きに
なるがよいと思われます。
137農NAME:2007/12/11(火) 01:19:32
>>131
古いのにコメントするのもアレだが、
はっきり言って農学じゃあ弁理士も使えない。
工学、化学系ばっかりで生物学系の特許なんてほとんど無い。
んで、全ての士業に言える事だが、これからは弁護士が増えてくるので、
職域が侵食されていく。
一般人は特許だろうと何だろうと、弁護士に頼んだほうがいいと思ってる。
138農NAME:2008/01/25(金) 19:36:04
H19年度

難易度☆☆☆☆☆
会計士 司法書士 弁理士

難易度☆☆☆☆
税理士

難易度☆☆☆
新司法試験

難易度☆☆
行政書士 社労士 日商簿記1級

難易度☆
宅建 日商簿記2級

139農NAME:2008/02/03(日) 17:12:45
どうせなら、音を立てて日本蕎麦を食べられる環境を作ろう。

「名ばかり管理職」の判決が出ましたね。
判決文を探したらこんなところにありました。
http://analyticalsociaboy.txt-nifty.com/yoakemaeka/files/mcdonald.pdf
140農NAME:2008/03/16(日) 12:06:24
産業構造審議会知的財産政策部会弁理士制度小委員会報告書等の公表について
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/puresu/press_shingi_benrishi_houkoku.htm
<添付資料>
 1弁理士制度小委員会報告書の概要 <PDF 23KB>
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/puresu/press_shingi_benrishi_houkoku.htm
 2産業構造審議会知的財産政策部会弁理士制度小委員会報告書 概要版 <PDF 86KB>
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/puresu/press_shingi_benrishi_houkoku.htm
 3産業構造審議会知的財産政策部会弁理士制度小委員会報告書 <PDF 260KB>
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/puresu/press_shingi_benrishi_houkoku.htm
産業構造審議会 知的財産政策部会 弁理士制度小委員会
報告書(案)の概要に対する意見募集
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/iken/iken_singikai_benrisi.htm
産業構造審議会 知的財産政策部会 弁理士制度小委員会報告書(案)の概要<PDF
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/iken/iken_singikai_benrisi.htm
弁理士関係法規及び日本弁理士会会則
http://www.jpaa.or.jp/about_us/information/regulation.html
141農NAME:2008/03/16(日) 12:53:34
司法書士は、いずれ、というか既に職業として成りたたくなりかけてるよ。
事務職系の資格、特に定型的な仕事はIT発達すりゃ仕事なくなるのは当然で。
だから小額訴訟とかはじめてんじゃないの。これもまた弁護士の職域を侵食するのか、場合によっては、役目終えて、他の資格と統合みたいなね。
医者だって、不足してっから、コメディカルの人たちに免許与えようなんて話でてるし。
142農NAME:2008/03/24(月) 22:08:19
143農NAME:2008/04/13(日) 22:48:33
そもそも農学部で弁理士とか無理じゃね?
求人見てみろよ
144農NAME:2008/04/24(木) 20:49:51
磯野特許事務所のホームページ
http://www.bekkoame.ne.jp/~isopat/
磯野国際特許商標事務所 ホーム ページ
http://www.isonopat.gr.jp/
原謙三国際特許事務所 - [大阪・東京事務所]
http://www.harakenzo.com/index.shtml
正林国際特許商標事務所
http://www.sho-pat.com/
山本秀策特許事務所
http://career.shupat.gr.jp/
青和特許法律事務所
http://www.seiwapat.jp/recruit/
新樹グローバル・アイピー特許業務法人
http://www.giplaw.com/recruit/index.html
朝日奈特許事務所
http://www.brevat.com/japanese/index.html
坂本国際特許事務所
http://www.sakamotopat.com/index.html
145農NAME:2008/04/24(木) 22:03:22
まじレスすれば、農学部の勉強にさして興味がもてなく、将来は資格でもと
考えた段階で、農学部は単に大卒資格を得るところと割り切ること。
どんなに研究室で悪口を言われようとも、受験一色でまい進すること。

特許の過半は電気、機械に関することだから多くの農学部生には弁理士は向かない。
146農NAME:2008/04/24(木) 22:12:19
転部したらいんじゃね。
147農NAME:2008/04/25(金) 19:14:30
ただ、経済学部に転部しても会計士、税理士向けの授業はやっていない。
時間をとられる実験がないのがましな程度。
148農NAME:2008/04/27(日) 07:02:00
磯野特許事務所のホームページ
http://www.bekkoame.ne.jp/~isopat/
磯野国際特許商標事務所 ホーム ページ
http://www.isonopat.gr.jp/
原謙三国際特許事務所 - [大阪・東京事務所]
http://www.harakenzo.com/index.shtml
正林国際特許商標事務所
http://www.sho-pat.com/
山本秀策特許事務所
http://career.shupat.gr.jp/
青和特許法律事務所
http://www.seiwapat.jp/recruit/
新樹グローバル・アイピー特許業務法人
http://www.giplaw.com/recruit/index.html
朝日奈特許事務所
http://www.brevat.com/japanese/index.html
坂本国際特許事務所
http://www.sakamotopat.com/index.html
149通りすがり:2008/05/14(水) 06:37:07
事務所勤務だけど、そういえば、周りに農学部出身っていないな。
大学のとき、成績わるくて農学部いけなくて、結局理学部すすんだ
おれとしては、農学部なら、もっといい仕事に就けるとおもう。
そんなに、弁理士に魅力ないって。
150農NAME:2008/06/11(水) 11:44:38
結婚相談所が認める高学歴

エリートネットhttp://www.sincerite-elite.com/member_registration.html
※会員登録申請の前に、まずは会員資格をご確認ください。★低学歴お断り

B. 以下に列挙するステータス職にお就きの男性の方
1. 医師 10. 政治家
2. 歯科医師 11. パイロット
3. 獣医師 12. 公認会計士
4. 会社経営者 13. 司法書士
5. 弁護士 14. 一級建築士
6. 裁判官 15. 大学教授
7. 検事 16. 国家公務員T種
8. 弁理士 17. 勤続年数 5 年以上の役員・管理職の方
9. 税理士

ここら辺の資格目指せ
151農NAME:2008/09/12(金) 10:01:29
どれもきついっす・・・
152農NAME:2008/10/22(水) 14:57:24
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224553668/l50

ほい、この人農工大出身だとさ。
153農NAME:2008/10/29(水) 05:11:57
す、すごい。
154あるケミストさん:2008/11/07(金) 18:56:19
学生の時クソ真面目に(モラル的クソ真面目であって、力をつける勉強クソ真面目でない)過ごすんじゃなかった。

女たくさんいて、暇だったんだからもっとオマンコしとけばよかった。
155農NAME:2008/11/11(火) 15:02:11
俺獣医師だけど大学在学中に税理士資格取ったよ
将来開業するために軽い気持ちで簿記の勉強しようと思ってやってたら面白くなって税理士の勉強もして取った
今は獣医として働いてるよ
税理士免許は開業した時に少しでも役に立ってくれればいいかと思ってる
趣味でやるとプレッシャーもない分勉強が楽しくできたよ
156農NAME:2008/11/21(金) 04:10:25

税理士として登録するためには試験合格とは別に実務経験が2年必要だから
大嘘。
簿記、会計の知識があって損することはないのは事実。
反対に環境、生態などの広く浅い知識は生活をする上では何の役にもたたない。
157農NAME:2008/11/30(日) 05:30:01
>>156
筆記だけ合格したってことだろ
それくらい分かれよアホ

税理士も勤務じゃ月20万くらいだし知識だけならきっと役に立つよ
158農NAME:2008/11/30(日) 13:31:48
資格試験を目指すのであれば早めに農学部は大卒資格を得るところと割り切りましょう。


159農NAME:2009/01/19(月) 22:59:50
平成19年度 新司法試験大学院別合格者数
-----------------------------------------------------
1位 東京大法科大学院    200名
2位 中央大法科大学院    196名
3位 慶應義塾大法科大学院  165名
4位 早稲田大法科大学院   130名
5位 京都大法科大学院    100名
6位 明治大法科大学院     84名
7位 一橋大法科大学院     78名
-------------------------------------------------

平成19年度 公認会計士試験合格者出身校トップ10
-------------------------------------------------
1位 慶応大407
2位 早稲田大293
3位 中大150
4位 明治大105
5位 神戸大105
6位 同志社大102
7位 東大99
8位 一橋大94
9位 京大73
10位立命館大71
-------------------------------------------------
160農NAME
資格試験を目指す前に、先行きが不透明になると資格試験を目指す人が
増えるけど、合格体験記を書ける人は少数であり、挫折者の方が圧倒的に
多い。
また、試験に合格してから一人前になるのに更に5.6年はかかる。
受験を決意してから10年かかるのを覚悟してからにしましょう。

森林のように最初から就職が期待できない人ならともかく、普通に会社
勤めの道を選んだ方がずっと安定している。
業務の延長で働きながら10年計画で目指す分には大いに賛成しますが、そういう
我慢、努力ができる人は10人に一人くらいなもんでしょう。