高崎経済大学 27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
高崎経済大学の本スレです。受験だけでなく、これまでいろんな話題が扱われて
きました。 学歴話も多少はいいですが、荒らしは適当に受け流してください。

★このスレのお約束
しいんま=共有コテ(高経を褒めるときにご利用ください。)
ポンキチ厨、馬鹿ポンwwwww厨、馬鹿日厨など、日大をライバル視する人達
がたまに現れます。その他、アンチスレ扱いする人がいたり、日大をライバル視
する一部の人達からの日大への異常な反応や罵倒あり。

※不要の方は、対策として「ポンキチ」「馬鹿PON」「國學院」「とでもいうのか」
「和田教」「馬鹿狂」「ネガキャン」 「バカPON」「wwwwwwwww」「言
い訳 不能」「馬鹿日」などをあぼーん対象にすることを推奨いたします。
※日大ネタで荒れた場合は、学歴板に日大スレを立てて誘導してください。

過去スレ、関連リンクは>>2以降
2大学への名無しさん:2006/03/11(土) 02:28:18 ID:JfV1tfdz0
3大学への名無しさん:2006/03/11(土) 02:28:51 ID:JfV1tfdz0
4大学への名無しさん:2006/03/11(土) 02:29:22 ID:JfV1tfdz0
5大学への名無しさん:2006/03/11(土) 02:29:53 ID:JfV1tfdz0
関連リンク・スレ
大学公式ホームページ
http://www.tcue.ac.jp/
【次期学長は木暮氏】高崎経済大学2号館
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1133974111/
高崎経済大学@milkcafe掲示板
http://campus.milkcafe.net/tcue/
みんなの就職活動日記 高崎経済大学
http://job4.nikki.ne.jp/bbs/200401241316268774/
最強高経掲示板 新・高崎経済大学ちゃんねる BY3FansOB
http://jbbs.shitaraba.com/study/3750/
私設高経大広報室 BY3FansOB
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/1250/
研究室だより
http://www.himekuri.net/d38/yanooffice/index.html
6大学への名無しさん:2006/03/11(土) 02:30:27 ID:JfV1tfdz0
7大学への名無しさん:2006/03/11(土) 02:31:00 ID:JfV1tfdz0
関連過去スレ(その2)
学歴板 小樽商科大vs高崎経済大
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1100451508/
学歴板 高崎経済大学vs福島大学
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1102227377/
【ポン撃破】高崎経済VS立命館【工作帝】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1090969369/
学部・研究板 【経済】高崎経済大学【地域政策】 
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/student/1082299493/
金融板 【証券】高崎経済大学卒【金融】
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/money/1083562036/
【意外と】群馬県の大学生【居るだろ?】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1087166999/
大学生活
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1078187857/
【I for You】やはり高崎経済大学であるな2[市立
http://ex3.2ch.net/campus/kako/1046/10468/1046837872.html
俺は高崎経済大学経済学部生だ
http://school.2ch.net/campus/kako/1015/10152/1015254153.html
☆ ★ 高崎経済 ★ ☆
http://school.2ch.net/recruit/kako/1024/10249/1024911238.html
★市立☆高崎経済大学の就職活動2☆ぐるりん★
http://school.2ch.net
8大学への名無しさん:2006/03/11(土) 02:31:37 ID:JfV1tfdz0
関連過去スレ(その3)
世界最高の学府、それは高崎経済大学
http://school.2ch.net/campus/kako/1018/10187/1018713151.html
世界最高峰の学府。それは高崎経済大学〜第二章〜
http://school.2ch.net/campus/kako/1026/10263/1026388811.html
我が栄光の高崎経済大学
http://school.2ch.net/campus/kako/1017/10171/1017146835.html
高崎経済大学と成蹊大どっちがおすすめ?
http://natto.2ch.net/joke/kako/992/992475341.html
■高崎経済大学は小樽やマーチより格上■
http://natto.2ch.net/joke/kako/985/985784031.html
ぼくらは2流?高崎経済大学
http://natto.2ch.net/recruit/kako/993/993521593.html
9大学への名無しさん:2006/03/11(土) 02:32:07 ID:JfV1tfdz0
10大学への名無しさん:2006/03/11(土) 03:04:01 ID:0NHgB2wc0
>>1
いい加減日大をライバル視とかくだらないコピペ入れるの止めようぜ。
誰も眼中に無いのに奴等の思う壺だ。
11大学への名無しさん:2006/03/11(土) 03:22:25 ID://Pof5Zh0
12大学への名無しさん:2006/03/11(土) 04:16:41 ID:EWhYpWNe0
さっきも聞いたこと繰り返して申し訳ないんですけど、
前期で合格した人、仮学生証や学生カードには名前や住所も記入しました?
それとも写真だけでいいのでしょうか?
13大学への名無しさん:2006/03/11(土) 04:21:35 ID:djEHrKCv0
>>12
書いたよ〜。
14大学への名無しさん:2006/03/11(土) 05:13:58 ID:I7HwwqVe0
俺も書いて出した。
15大学への名無しさん:2006/03/11(土) 09:50:09 ID:bQcXKLJ90
>>10
誰も眼中に無いではなく、お前がだろ。
実際併願する奴多いんだし。
その上日大落ちだって結構多いんだから。
16大学への名無しさん:2006/03/11(土) 09:56:51 ID:L0IEXK6S0
○○する奴多い
って言ったって、結局2chの書き込みで判断してるだけだろ
それとも現実に統計取ったのか
17大学への名無しさん:2006/03/11(土) 10:15:02 ID:ekOENFOp0
>>15
併願って事は結局日大を滑り止めにするって事じゃん。
そういう場合はライバルとは言わない。
頭悪いなお前w
18大学への名無しさん:2006/03/11(土) 14:01:45 ID:rXO9CDlw0
>>17
日大落ちた奴が高経を受けるんだけど。つまり高経が滑り止め。w
19大学への名無しさん:2006/03/11(土) 15:18:07 ID:EbJY3kPc0
自分は立教落ちの高経行きです。
やはりここの大学名は、有名大学には劣るので、4年間目的意識を持って勉強や遊びにと頑張りたいと思います。
もちろん、有名大学も名前だけでは通用しませんが、高経入ったら、英語に力を入れたいと思います。

みなさん、よろしくお願いします。
20大学への名無しさん:2006/03/11(土) 18:23:36 ID:yliUxNMMO
あげ
21大学への名無しさん:2006/03/11(土) 19:24:07 ID:+GiBpK+N0
>>18 日東駒専より高経は↑。これは周知の事実。わかったかポンキチ
22大学への名無しさん:2006/03/11(土) 21:32:17 ID:L3pHcX+IO
食券買うよね?
16000のやつにする?
23大学への名無しさん:2006/03/11(土) 21:42:14 ID:CFdOUoyVO
食券って!? 16000って!?

学校の生協にハガキ送ると もらえる資料にかいてあるの?
24大学への名無しさん:2006/03/11(土) 21:53:50 ID:Km1CTuWS0
16000円の頼んだよ
今日は家電を注文して来た
来週AP探しに行く東海人でーす
よろしくね
25大学への名無しさん:2006/03/11(土) 22:39:22 ID:L3pHcX+IO
食券買うよね?
16000のやつにする?
26大学への名無しさん:2006/03/11(土) 22:40:14 ID:L3pHcX+IO
↑間違えた。
16000買うかー
27大学への名無しさん:2006/03/11(土) 23:01:41 ID:2tged4n80
食券はめんどくせえからやめとけ
28大学への名無しさん:2006/03/11(土) 23:08:50 ID:T5PC4IYn0
16000円払えば、前期中、昼食無料とか?
29大学への名無しさん:2006/03/12(日) 06:54:44 ID:X3qbFZ5ZO
みんな、おはよう。今日で今年度の受験が終わりだな。最善を尽くそうぜ!
30大学への名無しさん:2006/03/12(日) 06:58:09 ID:uIyK1WEUO
グッモーニンッ!w
小論文という出来レースだがな
31大学への名無しさん:2006/03/12(日) 07:06:24 ID:X3qbFZ5ZO
本当に出来レースだったらいいのになぁ〜
32大学への名無しさん:2006/03/12(日) 07:40:43 ID:uIyK1WEUO
小論文じゃ差があまりつかないしなorz
33大学への名無しさん:2006/03/12(日) 08:05:05 ID:P617jpbkO
8割とってりゃ十分受かる!7.5割なら大体受かる!
34大学への名無しさん:2006/03/12(日) 08:28:41 ID:pEbeO7aU0
だからポンキチはネガキャンは辞めるべきだから。ポンキチ<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<高経
35大学への名無しさん:2006/03/12(日) 08:34:27 ID:X3qbFZ5ZO
仙台の人いる〜?
36大学への名無しさん:2006/03/12(日) 08:37:02 ID:uIyK1WEUO
前の女の子のけつの動きをつい見てしまったorz
運がいいのだろうか
37大学への名無しさん:2006/03/12(日) 08:49:49 ID:X3qbFZ5ZO
オレは前に座ってる子の体臭嗅ぎまくり。いい匂い…。
38大学への名無しさん:2006/03/12(日) 08:55:46 ID:CmVKhqzpO
まだ入れない
39大学への名無しさん:2006/03/12(日) 09:04:09 ID:yGNlAdzRO
とりあえず東京の23号室ずさー
40大学への名無しさん:2006/03/12(日) 09:06:21 ID:VlQXdpaaO
>>39
隣の教室かwww
41大学への名無しさん:2006/03/12(日) 09:09:29 ID:yGNlAdzRO
さすがに空席が目立つね
42大学への名無しさん:2006/03/12(日) 09:09:56 ID:Nxh9C5x10
2005年2月25日】

大阪府内生産、愛知に抜かれる──2000年産業連関表で関西経済の不振鮮明

 大阪府内で生まれた財・サービスを合わせた府内生産額が愛知県を下回ったことが、
 両府県が公表した2000年の産業連関表(5年置きに実施)で分かった。
 全国シェアは大阪府が1995年と比べ0.4ポイント低下の7.3%で、愛知県は0.1ポイント上昇の7.7%。
 関西経済の地盤沈下と愛知の自動車産業の好調さが影響した。

 大阪府内の2000年の生産額は69兆9012億円と95年比で2.5%減。
 愛知県の生産額は3.5%増の73兆7554億円。95年は大阪府が4487億円上回った。
 産業連関表での生産額は県民経済計算とは異なり、原材料投入額を含むため、
 「原材料を多く使う自動車産業は連関表の生産額が大きくなる」(総務省)ことも愛知県が上回った一因だ。

 県民経済計算に基づく大阪府内の総生産は02年度で約40兆円と、愛知県を約3兆円余り上回る。
 府は「デジタル景気などで大阪の製造業の業績回復もあり、総生産はまだ愛知を上回る」(企画調整部)とみている。


ttp://www.nikkei.co.jp/kansai/news/25143.htmlより
43大学への名無しさん:2006/03/12(日) 09:12:43 ID:5xkuv2NaO
>>39
同じ教室だw
44大学への名無しさん:2006/03/12(日) 11:05:58 ID:rJ/nJKOCO
人生オタワ\(^O^)/
45大学への名無しさん:2006/03/12(日) 11:21:12 ID:VlQXdpaaO
妙に静かだな…
46大学への名無しさん:2006/03/12(日) 11:21:59 ID:uIyK1WEUO
>>39同じだw
あの教室人多くなかったか?
てか県外から来たのおれだけな気がするみんな軽そうな荷物だし
47大学への名無しさん:2006/03/12(日) 12:29:02 ID:sEufBdUSO
就職しますね
48大学への名無しさん:2006/03/12(日) 12:30:18 ID:9vn5Xf/uO
東京って部屋2個あったの?
49大学への名無しさん:2006/03/12(日) 12:33:35 ID:J93arMWSO
うん。そこは?
50大学への名無しさん:2006/03/12(日) 13:26:35 ID:X3qbFZ5ZO
ぬるぽ
51大学への名無しさん:2006/03/12(日) 13:28:53 ID:9vn5Xf/uO
>>49
いや俺も東京だけど知らなかった・・
52大学への名無しさん:2006/03/12(日) 14:42:21 ID:NUVpAtI7O
>>50 ガッ!!
53大学への名無しさん:2006/03/12(日) 14:57:46 ID:erNTYuXN0
高経で受けたヤシいる??試験中3度も退室したあのオデブちゃんなによ??w
下痢か?www
54大学への名無しさん:2006/03/12(日) 15:26:37 ID:uIyK1WEUO
ぷりぷり
55大学への名無しさん:2006/03/12(日) 15:46:54 ID:sNAUzUibO
今、高崎来てるが、少し駅前離れたら、もう何にも無いな…。
田舎ではあると思ってたがここまで田舎とは…。
56大学への名無しさん:2006/03/12(日) 16:00:50 ID:uIyK1WEUO
小論文はかけたけどセンターの点がなorz
23の教室の人は最後まで書いてた人が多かったな…
せめてセンターと二次の配点が逆だったら良かったのに
57大学への名無しさん:2006/03/12(日) 16:06:29 ID:Y6WLN0sS0
>>55
当たり前だ。
大学周辺なんて一番寂れてる所。
メインは駅周辺、17号沿い、環状線沿い。
つーかそんな一部だけ見て決め付けるなアホw
58大学への名無しさん:2006/03/12(日) 17:15:34 ID:bFMLDG8ZO
田舎者の私からしたら全然都会でしたが…
高崎駅も簡単に行けるし十分です
59大学への名無しさん:2006/03/12(日) 17:49:37 ID:9vn5Xf/uO
小論の顧問1の100文字で説明するやつって最初の一マスあけるの?
60大学への名無しさん:2006/03/12(日) 18:01:22 ID:2Dk0cxkDO
普通空けない
61大学への名無しさん:2006/03/12(日) 18:12:17 ID:erNTYuXN0
俺あけちゃった
62大学への名無しさん:2006/03/12(日) 18:26:37 ID:blYXoflw0
隣の女の子が空けてたから空けちゃったよw

どうみてもカンニングです。
本当に一年間ありがとうございました。
63大学への名無しさん:2006/03/12(日) 18:30:51 ID:fcXjpi0f0
500文字のやつ段落ごとにかかなかった、どうみても0点です。本当にありがとうございました
64大学への名無しさん:2006/03/12(日) 18:45:36 ID:yKFgc6C5O
>>55
キミは本当の田舎を知らない。
65大学への名無しさん:2006/03/12(日) 19:00:50 ID:uIyK1WEUO
おれは景観とトイレやったよ
66大学への名無しさん:2006/03/12(日) 19:08:35 ID:CLa4WGIu0
>>55
そうだ、おまいは田舎をしらない。
俺なんか第一志望じゃないし住むのは結構学校に近いところで
なにもない所だ。
しかし楽しみでしかたない。
なぜなら入試の時に高崎会場に居た可愛いコと知り合える確率があるし、
何より地元が死ぬほど田舎で
それこそ何もないから。
おまい田舎の定義間違えてんぞ。

田舎は

どこにいっても何もないところ

だ。

ココで満足できないなら
東京の予備校にでも行け。
67経大4年生:2006/03/12(日) 20:26:54 ID:syXyLRuA0
たしかに群馬は田舎だけど、車を持てば快適。
めでたく合格し、高経に入学する予定の人に伝えたい。
大学にある程度慣れてからバイトするなんて考えずに、すぐにバイトしてお金を貯めましょう。
そして、免許取得→車を購入しよう。
原チャリの人も結構いるけど、冬は空っ風が吹き荒れるのでオススメできません。。
チャリンコのほうがもっと悲惨だけどねww向かい風だとマジヤバイw


入学時に帰りたい(´・ω・`)
68大学への名無しさん:2006/03/12(日) 20:28:16 ID:7XBxS8O00
高崎経済大学 鬼仏表
http://www.kibutu.com/search2.php?number=3701&university=takasaki_keizai



これ投稿した奴氏ね。
69大学への名無しさん:2006/03/12(日) 21:59:09 ID:CmVKhqzpO
景観とかなんだよぉ。
100字くらい足りてないし終わったな
70大学への名無しさん:2006/03/12(日) 22:44:38 ID:OqatZ0ZUO
仙台で受けましたぁ♪
71大学への名無しさん:2006/03/12(日) 22:46:13 ID:uIyK1WEUO
周りにちゃんと書けてなさそうな人たくさんいたからセンター次第だよ
72大学への名無しさん:2006/03/12(日) 22:54:31 ID:rJ/nJKOCO
俺センター終わってるからそんな事言うなよw
73大学への名無しさん:2006/03/12(日) 23:50:36 ID:rLuArU1ZO
ずっと迷ってたが蹴って浪人することにした
74大学への名無しさん:2006/03/12(日) 23:56:11 ID:uIyK1WEUO
おれもセンターだめだがな
小論文なんか差がつかないしな
75大学への名無しさん:2006/03/13(月) 00:07:44 ID:vI9EvRTAO
センター79%で小論は内容はともかく全部9割8分くらい書けてれば大丈夫かな?
76大学への名無しさん:2006/03/13(月) 01:09:23 ID:M/mbw0yRO
入学したらみんなでザスパ草津応援しようぜ!
77大学への名無しさん:2006/03/13(月) 01:13:38 ID:ekkqr1aqO
群馬なのにモータースポーツ部とかないんだね
78大学への名無しさん:2006/03/13(月) 08:38:44 ID:7up7mymx0
自動車部があるだろ
79大学への名無しさん:2006/03/13(月) 11:19:40 ID:wRZdj0kw0
え、小論っていつでも最初の一マス空けるものじゃないんだ…
最初に空け忘れて後からわざわざ1マスずらした俺グンタマ

それにしても実質倍率かなり低そうだったぞ、札幌だが。
教室に16人しかいなかった。2クラスで32×会場数で考えると普通に受かりそう。
80大学への名無しさん:2006/03/13(月) 11:38:01 ID:faxmv89+0
明らかに空けてないと減点。
俺の使用した参考書にはそう書いてある。
81大学への名無しさん:2006/03/13(月) 13:50:24 ID:/dss69SpO
一人暮らしの人、どこらへんのアパートやマンション借りた??
俺は今日申し込んだんだけど、大学から自転車で15分くらいのところ。
82大学への名無しさん:2006/03/13(月) 17:15:03 ID:/WU1FCfc0
今日、上並榎町のアパートに決めてきました。
経済大前の不動産のお姉さんありがとうございました。
83大学への名無しさん:2006/03/13(月) 17:45:44 ID:ekkqr1aqO
>>81
市内?
84大学への名無しさん:2006/03/13(月) 17:58:32 ID:qo7v0rFSO
俺はアパマンで下小鳥のアパートにした☆
俺が決めたとき空き部屋4つくらいまだあったから そこに入る人達よろしく!!
85大学への名無しさん:2006/03/13(月) 18:38:58 ID:+FNmwIaR0
やばいサークルとかあったらおしえてほしいな・・・
86大学への名無しさん:2006/03/13(月) 19:28:40 ID:u4O7QDwlO
>>82
フィールドですか?
私もあそこで決めました。
お姉さん、運転荒いけど対応よかったですw


筑縄町の人いたらよろしく(^^)
8781:2006/03/13(月) 21:04:38 ID:/dss69SpO
自分は並榎町のアパートを借りることになりました。
読み方は「なみえ」でいいんだよな。
一人暮らしって思ってる以上に寂しそうや…。
少しでも紛らわすためにサークルにも参加していこうと思った。
8881:2006/03/13(月) 22:14:46 ID:/dss69SpO
地元の人なら知ってると思うけど、榎町は高崎市内だよ。
89大学への名無しさん:2006/03/14(火) 00:04:13 ID:m04EwZIeO
フィールドのお姉さんは若干頼りなかった、、
90大学への名無しさん:2006/03/14(火) 00:41:44 ID:B4CSU5sEO
私小鳥町だょ◎てかみんな新入生交流会でる??(*^▽^*)
91大学への名無しさん:2006/03/14(火) 00:41:56 ID:kbQgpJNu0
>>80
よかった。空けてしまったからもう駄目かとオモタ
まぁ関係なく駄目かもしれんが('A`)

家探しか…みんなどんな間取りなの?かなり高いところ選んでるのかね
92大学への名無しさん:2006/03/14(火) 00:46:26 ID:qzm/uudOO
みたところ相場は
\45000までで だいたい
いいとこの部屋あるよな

てか 新人生交流会ってなに?
93大学への名無しさん:2006/03/14(火) 00:54:11 ID:HwHwUZD+O
俺も気になる。交流会。
詳細きぼーん。
94大学への名無しさん:2006/03/14(火) 01:34:41 ID:B4CSU5sEO
http://homepage3.nifty.com/takakei-coop/k/index.html
これ見ればわかるょ☆てか生協の資料取り寄せれば詳細が書いてあるよ(*^▽^*)
95大学への名無しさん:2006/03/14(火) 01:34:53 ID:nocfTNbGO
>>90サンじゃないけど、生協に頼んだ書類の中に詳細あったよ〜。確か新入生同士話したり、主催者側の先輩?に質問出来たりした気がするよ。

>>86サン
筑縄なので宜しくお願いします(*´∀`)
96大学への名無しさん:2006/03/14(火) 01:36:34 ID:nocfTNbGO
>>94サン
ごめん被った^_^;
97大学への名無しさん:2006/03/14(火) 01:38:45 ID:B4CSU5sEO
いぇA(*^▽^*)ノたまにはそぉいうこともあるさ♪笑
98大学への名無しさん:2006/03/14(火) 01:44:46 ID:qzm/uudOO
んで みんなは交流会
いまんところ出席するつもり?
99大学への名無しさん:2006/03/14(火) 01:46:42 ID:P3axL1EtO
中期後期の受験生はおれだけか
みんな受かった人しかいねえ
100大学への名無しさん:2006/03/14(火) 02:00:05 ID:B4CSU5sEO
私はもぅ申し込みしたょ♪出席しますЪ(⌒ー゜)+先着150人(たぶん)だから急げ〜!!笑
101大学への名無しさん:2006/03/14(火) 02:02:05 ID:SoY0kYIwO
>>99 後期受験生だよノシ
お互い受かってるといいね
102大学への名無しさん:2006/03/14(火) 09:55:55 ID:Rr0CPvqxO
>>99>>101
自分も後期受けましたよ。受かる気しないけど
103大学への名無しさん:2006/03/14(火) 10:05:54 ID:qpUwc78TO
みんな交流会行くの?
どうしよう…いった方が何かと良さそうだけど
俺消極的でキモいから行くの怖いぞ。
104大学への名無しさん:2006/03/14(火) 10:06:27 ID:Rr0CPvqxO
>>18日大落ちがなんで高経おさえなんだよ(笑)どこの田舎人だよ
105大学への名無しさん:2006/03/14(火) 10:07:06 ID:EvEkYsYA0
106大学への名無しさん:2006/03/14(火) 12:01:38 ID:kbQgpJNu0
マジ田舎から出て行くから服とか恥ずかしいんだが。
なんかいい服屋あるかな。つーか後期だからまずは結果出ないとな俺ムネオ
107大学への名無しさん:2006/03/14(火) 12:09:52 ID:nocfTNbGO
受かった人に聞きたいんだけど、生協の保険入る?
108大学への名無しさん:2006/03/14(火) 12:23:01 ID:vd4prvk80
入ったよ、アパート借りたとき生協の保険入ってないと別の保険加入させられるし。
109大学への名無しさん:2006/03/14(火) 12:27:50 ID:nocfTNbGO
やっぱそうですよね。ありがとうございました!!
110大学への名無しさん:2006/03/14(火) 14:44:22 ID:a/F+MIsr0
後期受験者は約500人だね。
おそらく150人ぐらいとるだろうから3.3倍くらいかな?
111大学への名無しさん:2006/03/14(火) 15:41:18 ID:Rr0CPvqxO
>>106
高崎駅まわりを見たけど洋服屋あるよ。古着屋多くて個人的に良かった!って俺も後期受かってなきゃ行けないんだが
112大学への名無しさん:2006/03/14(火) 16:47:51 ID:B4CSU5sEO
103
そんなこと言ったら私もキモいし(×_×;)いろんな人がいるのが大学でしょ=3
113大学への名無しさん:2006/03/14(火) 19:35:09 ID:Q72mTvdX0
>>106
高崎駅西口駅前からビブレ、高島屋辺りまでの通りにはファッション誌から出てきたようなお洒落な若者が沢山いるから気をつけて。
114大学への名無しさん:2006/03/14(火) 20:41:07 ID:5FGYL0DrO
毎年後期は75人くらいしかとんないよ!
115大学への名無しさん:2006/03/14(火) 21:00:23 ID:Rr0CPvqxO
>>113
俺も思った。ずいぶんお洒落な人多いんだなーって思って見てた。
>>114
募集人員100で75しか採らないの!?
116大学への名無しさん:2006/03/14(火) 22:10:00 ID:S3+jy6amO
明日朝一で振り込んで書類を届けないとな
117大学への名無しさん:2006/03/14(火) 22:35:45 ID:qVkV89HvO
高経生はお洒落な人多い?
118大学への名無しさん:2006/03/14(火) 23:11:46 ID:iio1xFnYO
でも東京の方にはあぁゆうファッションの人はいないよな…
119大学への名無しさん:2006/03/14(火) 23:24:14 ID:RSYweiYLO
>>75
全く一緒だよ。マジ受かってて欲しいよ。
A判定で落ちたくないよ。
友達がお前は受かるっしょみたいな感じで軽くプレッシャーかけてくる。
120大学への名無しさん:2006/03/14(火) 23:29:11 ID:P3axL1EtO
>>114定員増えた
121大学への名無しさん:2006/03/15(水) 00:54:32 ID:p0OWO5rn0
田舎から来た自称ダサい新入生集めて古着屋巡りしたらすごい光景だろうな
122大学への名無しさん:2006/03/15(水) 01:10:39 ID:LsSgDXsfO
でもみんながみんな裏原古着とは限らないがな。割合的に多かったけど
123大学への名無しさん:2006/03/15(水) 01:16:33 ID:hwACcrk7O
普通に勉強してりゃ落ちないよな
124大学への名無しさん:2006/03/15(水) 01:34:56 ID:p0OWO5rn0
>>123
後期か?不安な気持ちはわかるが、今は21日を半狂乱に遊びながら待て。
125大学への名無しさん:2006/03/15(水) 03:00:58 ID:q6KCWUfj0
大学内はおされ3割普通の大学生5割
どこでそんなの買うの?2割って感じかな
駅周辺には安くてセンス良い古着屋が結構あるから
2〜3万もあれば春夏は余裕で過ごせるよ。
とりあえず、不安な新入生は地元の近くの量販店で
こざっぱりした洋服でも買えば良いと思うよ。
てか、俺なんて寝癖のまま学校行ったことあるけど
皆無関心だったよ、友人は爆笑してたけど。
あんまり心配しなくて良いよ、大学なんだし。
126大学への名無しさん:2006/03/15(水) 03:55:15 ID:DiazBb9HO
テスト
127大学への名無しさん:2006/03/15(水) 12:07:22 ID:nuDusjvNO
>>125
そんなもんなんだ。田舎者の俺としてはちょっと安心したよ。
128大学への名無しさん:2006/03/15(水) 12:16:34 ID:phy0OrNYO
40万部のベストセラー『嫌韓流』の第2弾

『嫌韓流2』発売中

意外とおもしれーぞ
129大学への名無しさん:2006/03/15(水) 13:19:40 ID:lV8/CMi7O
>>127
何か勘違いしてないか?
高崎は田舎だぞ。
130大学への名無しさん:2006/03/15(水) 14:55:48 ID:nuDusjvNO
>>129
あなたは本当の田舎を知らない。
131大学への名無しさん:2006/03/15(水) 18:54:46 ID:U/0rNlkqO
高崎の西口にいる若者って恐い。
132大学への名無しさん:2006/03/15(水) 19:37:21 ID:g8mzRREN0
このスレの上のほうでもあったけど、ここのことを田舎と言ったらダメなのかい・・・。
田舎と思うのも都会と思うのも、人それぞれだと思うんだが。。
133大学への名無しさん:2006/03/15(水) 21:23:22 ID:7TKdDVYE0
>>130
田舎の中にも程度の差があるってことだ。
134大学への名無しさん:2006/03/15(水) 22:05:08 ID:NX4/UH3TO
県民の漏れでも夜の西口はちょっと恐い
雰囲気がね
135大学への名無しさん:2006/03/15(水) 22:29:54 ID:9z4+f2d70
俺よくタムロしてるからアキバ系いたらなぐっちゃうぞー注意しとき
136大学への名無しさん:2006/03/15(水) 22:58:32 ID:UeGAhQ3zO
>>135
DQN乙
137大学への名無しさん:2006/03/15(水) 23:41:04 ID:9z4+f2d70
>>136 あからさまな釣りにひっかかって乙
138大学への名無しさん:2006/03/16(木) 00:39:46 ID:cJhwf6ZtO
ここの大学の単位認定厳しいの?編入の勉強に影響させるわけにはいかないんだけど・・・。
139大学への名無しさん:2006/03/16(木) 00:56:46 ID:cEAJAH6vO
基本的に激甘
140大学への名無しさん:2006/03/16(木) 01:02:34 ID:usgImEv4O
そういえば高崎にドンキってある?普通あるなら駅付近にあるよね?
141大学への名無しさん:2006/03/16(木) 01:05:35 ID:usgImEv4O
そういえば高崎にドンキってある?普通あるなら駅付近にあるよね?
142大学への名無しさん:2006/03/16(木) 01:13:01 ID:cEAJAH6vO
17号沿いにある
143大学への名無しさん:2006/03/16(木) 01:53:58 ID:bmhIuCttO
ドンキあるよ
学校からわりと近い
144大学への名無しさん:2006/03/16(木) 02:48:40 ID:nkLb1WhZO
高崎を田舎、都会と呼称するのは出身地によると、某教授がのたまってたな。
145大学への名無しさん:2006/03/16(木) 02:50:35 ID:Ho968ZVF0
4万3000円のアパート借りたけど、高かったかなぁ。。。
奨学金でやりくりする身として、あまり高いアパート借りるの、凄くもったいなく思える。
146大学への名無しさん:2006/03/16(木) 02:59:24 ID:Ho968ZVF0
交流会、かわいい女の子は気ぃつけや〜。
147大学への名無しさん:2006/03/16(木) 04:41:20 ID:yFpOrIrAO
交流会ってなにするんだろ?
なんかこわいな…
148大学への名無しさん:2006/03/16(木) 09:13:02 ID:2Weuysr50
今年は例年に比べて卒業できなかった人が多かったみたいね
149大学への名無しさん:2006/03/16(木) 09:48:22 ID:Euj6g9AE0
高崎経済大学についてはこちらも参照するのがよいかも。

【次期学長は木暮氏】高崎経済大学2号館
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1133974111/
150大学への名無しさん:2006/03/16(木) 09:50:25 ID:Euj6g9AE0
>>140
ドンキって都市圏だと街中にあることもあるが(都内:歌舞伎町、京都:四条河原町など)、田舎だとどうしようもないバイパス沿いにあるものだよ。

ところで交流会ってどこが主催なの?
151大学への名無しさん:2006/03/16(木) 10:44:18 ID:5QL6TW7+0
>>150
>どうしようもないバイパス沿いにあるものだよ。

車社会だから広域からの集客を見込んでバイパス沿いに作るんじゃね?
バカか?w
152大学への名無しさん:2006/03/16(木) 12:48:27 ID:v4xto/dR0
ドンキって高経から近いやん
153大学への名無しさん:2006/03/16(木) 13:03:48 ID:Gjd/doIJ0
>>145
そんなもんだと思うよ。
俺も同じ境遇だけど4万のアパート借りた。

携帯とネット代で1万、食費で3万、光熱費で1万、その他雑費等で1万 って感じでやりくりする。
遊びのお金はバイトで稼ぐ。
154大学への名無しさん:2006/03/16(木) 16:02:38 ID:Q7krRQ9RO
>>151
車社会もやむにやまれぬ形態だからな。あまり威張れたものでもないよ。
まあもうすぐ法律で郊外出店に歯止めがかかるようになるみたいだから、バイパスなどに店舗が新規展開するのもあと少しかと。
20年くらいしたら案外高崎みたいな小都市でも中心部に人がより集まるかもしれないし。
155大学への名無しさん:2006/03/16(木) 18:27:54 ID:bmhIuCttO
上並榎にしたけど、今考えるともっと駅よりの物件でも良かったかも、、
156大学への名無しさん:2006/03/16(木) 20:27:35 ID:yLQoZLi50
交流会で、モナーのワンポイントTシャツ着てるピザデブは僕です^^;
汗っかきで室内ではコートとか上着脱ぐのですぐ分かると思います^^;

逆ナン待ちなんで、女の子は気にせずジャンジャン声かけてね^o^/
157大学への名無しさん:2006/03/16(木) 20:33:38 ID:N0aweioFO
>>156
風俗行けばいい
158大学への名無しさん:2006/03/16(木) 20:37:17 ID:6tUiKxrm0
>>156
お前、前期試験のときも、逆ナン待ちがどうこうと書き込んでただろw
159大学への名無しさん:2006/03/16(木) 21:33:09 ID:x9jTz/pu0
>>146
なんで?可愛いとなんかあんの?
160大学への名無しさん:2006/03/16(木) 21:35:20 ID:1y3D5q5wO
>>156
俺も交流会行くんだけどホントにお前みたいな
奴がいた方が安心するなぁ…仲間的で。
いないだろうけどorz
161大学への名無しさん:2006/03/16(木) 21:57:04 ID:KrhIDg4c0
>>160 俺顔キレイとか整ってるとか女子にカナリ言われた事あるんで少し自信持ってる。
    
    調子乗ってのってそーなホストっぽい格好しているのが
    いたらそれ俺。 みんなでプギャーしてやってくださいwww
162大学への名無しさん:2006/03/16(木) 21:59:42 ID:TTxs384I0
オリエンタルラジオの眼鏡に似た香具師はうちの子
163大学への名無しさん:2006/03/16(木) 22:02:35 ID:1y3D5q5wO
もしかしてイケメン揃い!?(´Д`)
164大学への名無しさん:2006/03/16(木) 22:09:11 ID:TMa2wpBxO
いま、交流会の申し込みしてきますた。ミスターネガティブの俺は隅の方で孤立してそうだからそのときは誰かよろしく(^-^)/
165大学への名無しさん:2006/03/16(木) 22:17:22 ID:KmBoadGRO
交流会とか楽しそうだね
中期か後期どっちでもいいから受かってるといいな
166大学への名無しさん:2006/03/16(木) 22:25:05 ID:KrhIDg4c0
>>162  あっちゃんかっこいい! じゃなかった、……眼鏡くんの名前しらないやww
167大学への名無しさん:2006/03/16(木) 22:50:35 ID:XmLEI8JC0
高崎市内に100円ショップってある?
食器とか歯ブラシとかの生活雑貨はとりあえず、そこで済ませたいな。
168大学への名無しさん:2006/03/17(金) 01:19:39 ID:H3Q63mmAO
>>165
自分もだ。はぁー。早く結果しりてー。落ちたら来年東大行くよ。気持ちだけ。いま吐きそう。気持ち悪い
169大学への名無しさん:2006/03/17(金) 02:04:11 ID:QuS6bXp/0
>>160
おぅ、声かけてくれよ!そしたら俺も助かるよ。
女の子のほうがもっと嬉しいけどなっ!キモピザ好きなおなごはおらんかね・。・
170大学への名無しさん:2006/03/17(金) 02:28:02 ID:Piv7PLgFO
女子で交流会出る人いる〜?

私、申し込んだんだけど
経済系って男子の方が多いよね?

男子しかいなかったらどうしよ…(´・ω・`)マジ不安
171大学への名無しさん:2006/03/17(金) 02:30:37 ID:WL/sCm1TO
二年後ここから他大学への編入を考えている人挙手をお願いします(^0^)/
172大学への名無しさん:2006/03/17(金) 02:31:15 ID:jAbjPwFQ0
早慶理工と国立前期理工の併願対決

慶応×東大○20 早大×東大○22
   ○   ×292   ○   ×378

慶応×京大○23早大×京大○28
   ○   ×61   ○   ×83

慶応×東工○82早大×東工○60
   ○   ×74   ○   ×118

慶応×阪大○46早大×阪大○58
   ○   ×7    ○   ×13

慶応×東北○65早大×東北○91
   ○   ×1    ○   ×15

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-a.jpg
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-b.jpg
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/wase-kei-so.jpg
173大学への名無しさん:2006/03/17(金) 02:31:30 ID:Kw3bHeC2O
私出るょ♪地域政策部の者ですが(*^▽^*)
174関学を冒涜する奴はこの俺が許さない:2006/03/17(金) 02:32:13 ID:IzrmJO6M0
【この貧乏ったれどもがぁぁぁ〜!!】

    ッツmmmmmmmmミッ 
   ッmmmmmmmmmmmミッ
  ッmmmmmmmmmmmmm 
 ッmm          mmmmmミッ      民間企業出世率私立第三位【関西学院】
mm,r':::    ミ;=     mmmmミッ 
mm〈r",,ゞィ ´ヨ ●ヾ`、;::::mmmmミッ 
mm,イ●ノ  "'ーヘヽ ヾ、;mmmmミッ 
 mi'` i"ヽ ゛;;,` ゛'''"  ゛-';mmmミッ  お前らみたいなしょっぱい大学の連中は
  m) ゙・ ・'';;::..  _,,..-ー-ツ m     もっと関西学院に対して尊敬の念を抱け!!
   〉,_,_,、,、_, _  イ'"   /ーゝ'   
  . `i.j.j,j,j,tt゛i,jイj::ノ  ,.i' |    
''''''''''''''トr,r,r,rrtf,ソ    j`〉`゛T''''''''''''''''
   l }゛ '"`'"   _,,..-";;/ / /.| |   
m |  |` `-ー--''"::::::::/ ./ |  |  m
175大学への名無しさん:2006/03/17(金) 02:47:47 ID:CWt7QGDvO
交流会出るって子達は、一人で行くの?
それとももともとツレあり?
176大学への名無しさん:2006/03/17(金) 02:58:23 ID:Kw3bHeC2O
私は他県からだからonlyだょ↓↓
めっちゃ寂しいしρ(‥、)
友達出来るといいなぁ〜=3
177大学への名無しさん:2006/03/17(金) 03:33:51 ID:v+3ZU8TN0
>>167
高崎駅と同じ建物の中にある。あと北高崎の近くにある。


なんか最近、変な顔文字がたくさん出てくるな。同一人物か?
178大学への名無しさん:2006/03/17(金) 04:22:11 ID:pqiOOesAO
こんなことなら私立蹴るんじゃなかった
179大学への名無しさん:2006/03/17(金) 05:15:53 ID:QuS6bXp/0
180大学への名無しさん:2006/03/17(金) 09:02:07 ID:3iudo9TS0
寂しいなら交流会で一人の人同士、このスレの住人だってわかる印を持てばいいじゃん
そうだな…天道虫のブローチなんかグッドだな。

あぁ…早く合格発表しないかな。つっても落ちてるならしないで欲しいんだが
181大学への名無しさん:2006/03/17(金) 09:24:25 ID:42ty9Dqy0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;         >>178
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   〜''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
182大学への名無しさん:2006/03/17(金) 10:15:00 ID:Piv7PLgFO
>>170です。

よかった!私も地域政策で、他県から一人で行くんだー。
どうせ知ってる人もいないから、
積極的に声かけてみようと思う。
一人の人を集めるのもいいかもね(*´艸`)
183大学への名無しさん:2006/03/17(金) 10:16:36 ID:Piv7PLgFO
184大学への名無しさん:2006/03/17(金) 10:25:13 ID:ZhZAw+NZ0
>>167
逆に30万都市で百均が無い所を教えてくれ。
185大学への名無しさん:2006/03/17(金) 13:49:13 ID:H3Q63mmAO
やっぱりみんなもう合格してるんだねー。後期早く発表しろー
186大学への名無しさん:2006/03/17(金) 17:41:33 ID:LfwXRc//0
軟式野球サークルってあるかな。。
187大学への名無しさん:2006/03/17(金) 17:50:10 ID:WL/sCm1TO
>>186
自分も気になってた!とりあえずネットでふたつ見つけたよ。
188大学への名無しさん:2006/03/17(金) 17:57:03 ID:YRN7+hRNO
最近交流会が話題になってますが…ここでその存在を知りました。私はセンター推薦で受かったのですがそのようなことは知らされませんでした。あとは生協のことも謎です。よかったらどなたか教えてもらえませんか??
189大学への名無しさん:2006/03/17(金) 17:58:26 ID:TzdK38mC0
190大学への名無しさん:2006/03/17(金) 19:33:10 ID:JL1MXHwMO
いっその事新入生・すでに在籍している人関係なく、4月くらいに集まるか?
新入生に限らずすでに在籍してる人もありで。
するとしたら何人来るかな…
191大学への名無しさん:2006/03/17(金) 20:21:48 ID:WtPvZ2fU0
東海地区から一人で行くうちの子もよろしくお願いします。
http://gazo05.chbox.jp/pet/img/7508.jpg
沼津千本海岸で撮ったうちのペット貼りますね。
192大学への名無しさん:2006/03/17(金) 20:32:28 ID:0kXBjxzH0
若々しいな。
上の学年から色々と吹き込まれると思うが結局は本人次第。
とにかく頑張れ
193大学への名無しさん:2006/03/17(金) 21:09:20 ID:TzdK38mC0
入学式親きます?
194大学への名無しさん:2006/03/17(金) 21:21:35 ID:azlUEgQu0
>>193
大抵の親は行くと思う。
195大学への名無しさん:2006/03/17(金) 21:57:01 ID:nTMrI3Lu0
ママーがくる奴なんかいんのか?いい年こいてw
196大学への名無しさん:2006/03/17(金) 22:06:44 ID:tt+wFR6XO
うちの親はくるよ
197大学への名無しさん:2006/03/17(金) 22:20:19 ID:fxgQLDcFO
親、結構いるぞ
198大学への名無しさん:2006/03/17(金) 23:10:50 ID:TzdK38mC0
県外でもですかね?隣県なんだけど
199大学への名無しさん:2006/03/17(金) 23:11:02 ID:3iudo9TS0
>>190
たくさんいるなら行ってもいいかな、って気もする。
とかいってまだ合格してるかもわからんが。
知り合いナシで高崎に特攻するからちょっと切ないんだよな。
ペットでも欲しくなるよ。
200大学への名無しさん:2006/03/17(金) 23:13:50 ID:LfwXRc//0
合格者心得の用紙の(1)ハの※に、

「市内者とは平成18年4月1日現在において、本人自身又はその者の配偶者若しくは1親等の親族が、
引き続き1年以上本市に住所を有する者を言います」

と記述されているけど、一人暮らしする人は4月1日までに高崎市に引越し完了していれば
市内者とみなされるってこと?
201大学への名無しさん:2006/03/17(金) 23:20:24 ID:pqiOOesAO
>>200
なわけないだろバカ
本人か親などが一年以上住んでなきゃダメって事だろ。たぶん
引っ越して来た人がOKならほとんどの人が割引されるじゃないか
202大学への名無しさん:2006/03/17(金) 23:22:19 ID:cnxA5def0
>>200
俺もそれ疑問に思った。
その紙によると、市外人でも1日までに引っ越して住民票移せば市内人の定義に入るわけだよね。
でも、合格通知書と一緒に送られてきた封筒には、市外人用の28万2000円の振込み用紙が入っていた。
もう時間が無かったから振り込んだんだけど、どういうことなんやろうね。
203大学への名無しさん:2006/03/17(金) 23:23:46 ID:cnxA5def0
>>201
なわけないだろ と断定してるわりに、「たぶん」って言うんだなバカのお前は。
204大学への名無しさん:2006/03/17(金) 23:32:06 ID:F8BD2RaQ0
今気づいた。つかもう払ったよ。28万。
直接確認してみたが確かにこの文章だと>>200のが通用することになるわな。
205大学への名無しさん:2006/03/17(金) 23:34:34 ID:TzdK38mC0
引き続き=それまで行われていたものに続けること。(辞書調べ)
だから1年以上住んでなきゃダメだったんじゃない?
206大学への名無しさん:2006/03/17(金) 23:39:20 ID:pfrebjNx0
[名]物事が途切れることなく続くこと。また、そのもの。「昨日からの―で審議が行われる」
207大学への名無しさん:2006/03/17(金) 23:43:00 ID:9Adyj223O
ダメだったよ。私もそう思って事務局で聞いたら、自身または親族が1年以上住んでなきゃ該当しないと言われた。
208大学への名無しさん:2006/03/17(金) 23:47:13 ID:qDz6ylUIO
誤解を招く文章だな。
俺はまさかそんなことと思っていたが。
有するじゃなくて、有していると表現すりゃいいのに。
209大学への名無しさん:2006/03/18(土) 00:09:22 ID:bACYUcSQ0
すまんな、うちの事務方は仕事が適当なんだわ
俺の入学時にも同じ書類が3枚入ってたりとか。
210大学への名無しさん:2006/03/18(土) 00:36:36 ID:xSmXEUqBO
新入生の皆さん、マジでこの大学の
事務はひどいので気を付けてください。
と言ってもこっちがいくら注意してても
事務がヘマするんだが。
211大学への名無しさん:2006/03/18(土) 00:48:58 ID:HgdF4TCv0
先輩方があやまることではないと思います!
212大学への名無しさん:2006/03/18(土) 00:58:31 ID:6BFuiJl2O
「平成18年4月1日現在において」って書いてあるんだからこれでいいんじゃない?
多分他大学でもこんな記述だと思うよ
213大学への名無しさん:2006/03/18(土) 01:34:48 ID:bACYUcSQ0
>>211
へたな馴れ合いはウザいだけだからやめてくれ

くれぐれも入学式前に救急車で運ばれないよう気をつけなさい
214大学への名無しさん:2006/03/18(土) 03:11:16 ID:LDTe0jOAO
高経付近に学生街とかないですか?または商店街みたいなお店が固まっているところ。
215大学への名無しさん:2006/03/18(土) 03:28:44 ID:J67DB12g0
大学周辺図

     川川川川川川川川川川川川川川
     田田田田田田田田田田田田田田
     過疎過疎過疎大学過疎過疎過疎
     道道道道道道道道道道道道道道
     過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎


216大学への名無しさん:2006/03/18(土) 03:36:57 ID:gW4vhlS/0
そもそも大学生がここで云々言うの自体スレ違いだろ。
大学生活板に行けよ。
217大学への名無しさん:2006/03/18(土) 11:39:33 ID:sFM0Bqrd0
>>215
ワロスw
218大学への名無しさん:2006/03/18(土) 12:42:01 ID:9kFiQbuy0
>>215
ワロタ
しょうがねえよな。何たって旧制群馬郡六郷村なんだから
219大学への名無しさん:2006/03/18(土) 13:46:40 ID:gGm+6FG5O
後期受かったらすぐアパート決めに行かないと、いいとこ残ってないかな?
3月の終わりにならないと行けないんだけど・・
220大学への名無しさん:2006/03/18(土) 14:39:24 ID:6BFuiJl2O
>>219
できるなら一日でも早い方がいいよ
221大学への名無しさん:2006/03/18(土) 15:09:08 ID:gGm+6FG5O
>>220
そうだよね・・
家賃ていくらくらいのが多いかわかる?
222大学への名無しさん:2006/03/18(土) 15:31:14 ID:6BFuiJl2O
あの辺だと4万くらいが多いんじゃないかな
ただ後期発表後になると安くて良い部屋探すのは難しいのかも、、
223大学への名無しさん:2006/03/18(土) 16:01:26 ID:Br18pW2j0
知人に「息子のアパート見つかったよ、洋間9帖、バス・トイレ別で3.2万」って言ったら

「バス・トイレは共同ですか?」と言われた。
224大学への名無しさん:2006/03/18(土) 16:17:49 ID:blYTbH980
1ルーム、1DK、1Kあたりなら4万前後が相場だね。
木造だともうちょい相場下がる。
立地にもよるが、あまり大学から遠いとサボりやすくなるから近すぎず遠すぎず、
家賃も高すぎず安すぎずの場所がいい。
225大学への名無しさん:2006/03/18(土) 17:30:42 ID:DwQLIEDP0
近すぎず遠すぎずが一番。
下小鳥あたりがマジおすすめ。閑静な住宅街だし、スーパーも近いし。
226大学への名無しさん:2006/03/18(土) 17:34:34 ID:7gu3HmZaO
俺下小鳥や、よろしく
227大学への名無しさん:2006/03/18(土) 17:58:57 ID:k3aOoOcjO
俺は江木町
高経大まで自転車で30分…駅に近いのを優先しちゃったorz
遠すぎたかもしんない…
228大学への名無しさん:2006/03/18(土) 18:55:15 ID:QlQfBVIU0
近くで万引きとか絶対にするなよな!
割と多いらしくあんま評判よくないし。

やっぱここは車ないと不便だから
そのつもりで。
229大学への名無しさん:2006/03/18(土) 18:56:21 ID:RhM/x5S10
この学校って3教科日大レベルだよなw
しかも群馬の田舎にある。日大より糞じゃんw
230大学への名無しさん:2006/03/18(土) 19:06:26 ID:izgvH2ZG0
>>229
しーっ!それを言っちゃダメ!
231大学への名無しさん:2006/03/18(土) 19:33:01 ID:OaZLkTBc0
自分は並榎町。
高崎駅と大学のちょうど真ん中らへんの住宅街。
しばらくは自転車通学かなー。
232大学への名無しさん:2006/03/18(土) 20:46:21 ID:Df5H8BaV0
だから嘘はよくないから。どうしてポンはいつもから粘着なのか。
233大学への名無しさん:2006/03/18(土) 21:03:42 ID:vJ6mQQkt0
放置できない奴も荒らし
234大学への名無しさん:2006/03/18(土) 21:29:43 ID:RRVWd1SH0
>>229
日大なんて福島とか静岡の糞田舎に校舎沢山あるじゃん。
しかもバカだしw
235大学への名無しさん:2006/03/18(土) 22:03:10 ID:2aqk8Ju50
普通にスルーしときゃいいのにw
236大学への名無しさん:2006/03/18(土) 23:10:42 ID:FWy+bnrO0
>>234
高崎経済大学なんて群馬の糞田舎にしか校舎ないじゃん。
しかも日大以下だしw
237大学への名無しさん:2006/03/18(土) 23:24:22 ID:nc6MSWR70
高経の周辺は>>215みたいな感じだよ。
238大学への名無しさん:2006/03/18(土) 23:26:22 ID:6BFuiJl2O
で、みんな第二外国語何にする?
239大学への名無しさん:2006/03/18(土) 23:34:23 ID:Df5H8BaV0
だからそれはないから。馬鹿はいいよ
240大学への名無しさん:2006/03/18(土) 23:42:38 ID:FWy+bnrO0
>>239
ポンキチ厨君は確実に日大生以下だから安心して!
241大学への名無しさん:2006/03/19(日) 00:10:14 ID:zMBNbDz/O
>>238
俺は第一希望中国語にした〜
242大学への名無しさん:2006/03/19(日) 00:22:41 ID:qW86NOo70
第二外国語
数学だ・・・。
外国語とも限らないから
そんな寂しい聞き方しないでくれ。
243大学への名無しさん:2006/03/19(日) 02:28:07 ID:u+5fZL4a0
第二外国語選ばなかった。

自分は数学に少し自信が無かったから最低限、経済で使う数学はマスターしておきたかったから
数学を選びました。
244大学への名無しさん:2006/03/19(日) 06:46:05 ID:S+IjT6SN0
富士山の麓から行く俺にとって高崎は十分な街だと思う。・゚・(ノД`)・゚・。
245大学への名無しさん:2006/03/19(日) 09:19:34 ID:O+jZeAt5O
トータルで考えると北高崎駅あたりがいいと思う。
246大学への名無しさん:2006/03/19(日) 11:31:30 ID:0kzmFrt00
遠くてもいいから家賃めちゃくちゃ安いところに借りて車買え。
247大学への名無しさん:2006/03/19(日) 15:03:18 ID:vTHfmuicO
北高崎駅付近にしなくても経大前通りなら、高崎駅行きのバスが一時間に2本くらいあるよ。北高崎駅から少し歩いたところにある住吉や相生町あたりなら一時間に10本くらいはあるかな。
248大学への名無しさん:2006/03/19(日) 18:25:23 ID:CRgBETy40
つか、高崎駅から経大までって徒歩でも1時間以内ぐらいしかかかんなくね?
チャリだったらあっという間だと思うが。
249大学への名無しさん:2006/03/19(日) 18:33:15 ID:xVUz10iW0
40分もあればつくよ。
250大学への名無しさん:2006/03/19(日) 19:38:07 ID:mDdOLY6BO
徒歩40分の距離なら全然チャリで行けるよ
ちなみに今最寄り駅まで徒歩1時間の所に住んでる…
251大学への名無しさん:2006/03/20(月) 00:26:11 ID:KUS84TvoO
試験受けた日に高経から駅まで歩いたけど30分くらいで着いたよ。後期発表緊張するー。
252大学への名無しさん:2006/03/20(月) 00:33:26 ID:DnPWzerJO
てことはチャリなら10分くらいか。
253大学への名無しさん:2006/03/20(月) 02:00:28 ID:KDIQFrns0
ヒント:冬のからっ風
254大学への名無しさん:2006/03/20(月) 04:06:18 ID:XuZrGIQW0
空っ風って東北地方だけだと思ってました。
群馬も関東と言っても新潟なんかに隣地するし影響受けるのね。
しかし、冬はかなり冷え込みそうですね。
自分は九州でその中でもあたたかい地域に住んでるので寒さには苦闘しそうです。
255大学への名無しさん:2006/03/20(月) 05:31:40 ID:Wxs22ZgkO
高崎経済大学から駅まで歩いて30分って北高崎駅のことなんじゃない?高崎駅まで40分もありえない。ただ、高崎は夏は35度を越えることがしばしばあるし、冬もかなり寒いから、耐えられそうにない人は高崎駅付近に住んで自転車通学はやばいと思うよ。
256大学への名無しさん:2006/03/20(月) 05:35:31 ID:Wxs22ZgkO
高崎の冬の風は新潟から吹いてくる風ですね。
257大学への名無しさん:2006/03/20(月) 10:11:44 ID:Knz5EHc70
>>255
いや、「高崎駅」からで実際そのぐらいだったんだが。
258大学への名無しさん:2006/03/20(月) 11:12:25 ID:mjLEs8mW0
人間は歩いたときは時速3〜5Km/hなんだよな。
高崎駅〜約2.5Km〜北高崎駅〜約2.5Km〜高崎経済大学
高崎駅から国道のガード下経由なら約4.5Km高崎経済大学までくらいかな。

大体これで所要時間わかるんじゃない?
259大学への名無しさん:2006/03/20(月) 11:18:16 ID:mjLEs8mW0
車前提とかいうやつもいるが、場所を工夫したら自転車でもどうにかなるぞ。
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ。
260大学への名無しさん:2006/03/20(月) 11:35:59 ID:5Ge6FYPS0
話し変わるが、大学生協で新たなPC買う?
261大学への名無しさん:2006/03/20(月) 11:51:05 ID:D8qS7l8AO
後期受験者なんですが発表インターネットで見れましたっけ?
262大学への名無しさん:2006/03/20(月) 12:28:01 ID:mjLEs8mW0
>>260
ヨドバシやビックなどカメラ系量販店の店頭にあるパソコンなどともよく比較の上、よいと思ったほうを買ったほうがいいよ。
すでに持っててかつ問題ないなら入学を機に必ずしも買うことはない。
263大学への名無しさん:2006/03/20(月) 13:20:47 ID:Knz5EHc70
>>260
デスクトップ?ノート?
264大学への名無しさん:2006/03/20(月) 13:41:52 ID:sYd9Aidj0
>>260
あまりおすすめしない。
俺の周りで生協の買った奴のPCだいたい故障したし
265大学への名無しさん:2006/03/20(月) 15:22:37 ID:MSC2JAat0
ついに明日!!
266大学への名無しさん:2006/03/20(月) 15:25:06 ID:DnPWzerJO
ところで明日中期、後期の発表なわけだが…
落ちたら浪人だから緊張するな〜
267大学への名無しさん:2006/03/20(月) 15:30:40 ID:xOyNmUem0
出てるな
 中期受験者数1799人(女子419人)
 後期受験者数498人(女子160人)

 例年にくらべ女子受験者数が若干多いな。

 中期合格者500人程度だろうから、3、6倍
 後期100人超えるくらいだろうから、4、5 〜5倍ってとこか?
268大学への名無しさん:2006/03/20(月) 15:43:49 ID:DnPWzerJO
後期は150〜200人くらいとるんじゃない?
269大学への名無しさん:2006/03/20(月) 16:03:57 ID:7h+N0gadO
そんな多くないでしょ?
270大学への名無しさん:2006/03/20(月) 16:06:19 ID:xOyNmUem0
>>268 そんなにとるなんていわれるとワクテカしてしまうジャマイカ

   でもまあとって150人てとこだいなorz
271大学への名無しさん:2006/03/20(月) 16:16:31 ID:DnPWzerJO
じゃあなんで中期は500人もとるの?
272大学への名無しさん:2006/03/20(月) 16:33:49 ID:d7jpfIoGO
中期の受験者過去最低じゃないか?
273大学への名無しさん:2006/03/20(月) 17:30:08 ID:RxlpRPu90
偏差値も下がるだろうな。
274大学への名無しさん:2006/03/20(月) 17:30:30 ID:QOn0G7yC0

分野別COE採択件数上位5

(理工学)
・・・・・・・・・・・東大
・・・・・・・・・・東工大、京大
・・・・・・・・・名大
・・・・・・・東北、阪大

(生命科学)
・・・・・・・・・東大
・・・・・・・京大
・・・・・・阪大
・・・北大、東北、筑波、慶應、名大

(人文科学)
・・・・東大
・・・京大
・・北大、外語、早大

(社会科学)
・・・・東大、一橋、慶應
・・・早稲田、京大、神大


※中心となっている研究部署を基準とし、上記のように4つに分類
※理工:バイオ除く、生命科学:理学部の生命・生化学・農学含む
http://www.jsps.go.jp/j-21coe/03_saitaku/index.html
275大学への名無しさん:2006/03/20(月) 18:13:32 ID:xOyNmUem0
>>271 募集人員減少が、30人だから、倍くらいの60人くらいは削減されるだろう
   というあくまで個人判断。もしかしたら、450くらいになるかもしれないし…
   
   まあ明日になってみればわかりますね
276大学への名無しさん:2006/03/20(月) 19:26:12 ID:sh8AeQ280
            ★☆★警報★☆★
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1133974111/638-649

このレスを読んでください。高経ちゃんねるの管理人は最低の管理人です。
書き込む際は、管理人の気に入らない書き込みをしないよう
細心の注意を払ってください。この注意を守らないとアク禁されます。
277大学への名無しさん:2006/03/20(月) 19:29:40 ID:d7jpfIoGO
前期高崎落ちたおれが受かってるわけないじゃんwwwwworz
278大学への名無しさん:2006/03/20(月) 19:53:45 ID:xOyNmUem0
あと14時間んんんんんんんんんん
279大学への名無しさん:2006/03/20(月) 21:09:40 ID:d7jpfIoGO
明日バイトだ
280大学への名無しさん:2006/03/20(月) 21:12:13 ID:bu4aKE1Y0
>>277
そんなの分からんよ。
高経の場合は知らんが、前期後期両方同じところ受けて前期落ち後期合格なんて良くあること。
中期だって同じこと。結構水増し多いしね。
281大学への名無しさん:2006/03/20(月) 22:17:37 ID:KUS84TvoO
>>255
だから高経から高崎駅まで歩いたんだって!!タワレコとかビブレがあるの高崎駅でしょ?高経とどっち行こうか迷う…。
282大学への名無しさん:2006/03/20(月) 22:26:37 ID:d7jpfIoGO
>>280そう言われても…
センターの得点からしてむりぽ
283大学への名無しさん:2006/03/20(月) 23:01:44 ID:S3+aftMQ0
一応センター75%で小論文10割埋めたから受からせてくれたのむこれ落ちたら二浪なんだ
284大学への名無しさん:2006/03/20(月) 23:07:43 ID:xrRsDLeeO
俺とまったく一緒!!
285大学への名無しさん:2006/03/20(月) 23:09:23 ID:ksNkQ1gR0
>>282
まぁセンター何点取ったか分からないが、あまり取れなかったらもちろん厳しい。
だけど、C判定とかから逆転合格する人も確かにいるんだから、「受かってるわけない」わけないよ。
286大学への名無しさん:2006/03/20(月) 23:12:02 ID:W7+p6Vkd0
前期経済。
センターで70%取ってボーダーギリギリだったのに、合格できた。
二次も手ごたえなくて諦めていたけど。
287大学への名無しさん:2006/03/20(月) 23:19:12 ID:S3+aftMQ0
>>284
まじか!受かったら高崎で会いましょう
ぶっちゃけ受かっても負け犬感はあるけど気にしない
288大学への名無しさん:2006/03/20(月) 23:19:46 ID:S3+aftMQ0
まぁ落ちたら負け犬どころかただのバカだからいいや
要するに受かっててほしいのでありまして今から酒飲んで寝る
289大学への名無しさん:2006/03/20(月) 23:21:56 ID:VtY+ksjJ0
>>881
俺がホモに目覚めたのは中3のとき。
近所の銭湯のサウナでおっさんにいたずらされた。
そのときは気持ち悪くて怖いと感じたけど、そのおっさんやさしくてまた会いたくなって
毎日銭湯通うようになった。
290大学への名無しさん:2006/03/20(月) 23:22:53 ID:VtY+ksjJ0
ああああああああああああああああごめんなさい!!!!!!!!!!!
誤爆なんでスルーしてください・・・・・・・・
このスレ一時見ないようにしますから。。
291大学への名無しさん:2006/03/20(月) 23:33:42 ID:tYDf634z0
>>289
意図的な誤爆だろ?面白いけどまた今度な。

あー…明日発表かぁ。なんかどっちでもいいやって感じで遊びに行く予定が入ってるw
携帯で確認できるから、わかったら即色々なところに電話しないとなぁ。
あともし受かったら歓迎会の前に本当に集まってみたいなw
292大学への名無しさん:2006/03/20(月) 23:50:29 ID:+yfHFiPVO
それ賛成!でも大学付近にカラオケとかやるとこあるかな?高崎の地理分からない…。
293大学への名無しさん:2006/03/21(火) 00:02:28 ID:tYDf634z0
なんか今日は徹夜しそうだ・・・なんだかんだ言って緊張してるw

>>292
自分で出しておいてなんだけど、オフ会みたいな話をここでやっていいのかな…
とりあえず大学付近はわからないけど、駅前ならあるんじゃないかな?
俺も受かったとしたら地方から飛んでいくことになるから全然わからないや。
でも俺は歓迎会にキモヲタ一人で行くのは切ないからねw
出来るなら少しでも知り合いを作っておきたい。
294大学への名無しさん:2006/03/21(火) 00:07:12 ID:ACz5kmBwO
明日もバイトなんだが発表のことスカーリ忘れてた
295大学への名無しさん:2006/03/21(火) 00:38:02 ID:Tio1pH04O
>>293
オフ会がどういうものかよく分からないけどとりあえず地元組の協力が必要そうだ…。
296大学への名無しさん:2006/03/21(火) 00:57:53 ID:H7MBfD8l0
就活さえ終われば行けるのだが。。
一応、車はある。。
297大学への名無しさん:2006/03/21(火) 01:19:39 ID:nb0JQoDz0
>>296
お、先輩ですか。ご苦労様です。ここは就活大変なのかなぁ…

まぁオフ会っつーか入学に先立って知り合い作っとこ、みたいな感じだな。
地元以外からの入学が多い学校だし、不安なのはみんな一緒だから、と。
まぁ集まり悪いようなら意味がないからとりあえず発表終わってみんな自身の
環境が落ち着いてから少し細かい話をしたいね。今はこんなのもあるよ、程度に。
298ひみつの検疫さん:2024/06/07(金) 13:29:57 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
299大学への名無しさん:2006/03/21(火) 01:59:29 ID:LdQ87AMUO
>>291
携帯で確認できる事について詳しく
300大学への名無しさん:2006/03/21(火) 03:58:25 ID:jFm3LhwfO
発表見たくねー!!

でも見ないと始まらない…。マンドクセーなちくしょう
301大学への名無しさん:2006/03/21(火) 04:25:04 ID:UbIUp/4J0
合格通知が届くから明日見なくても大丈夫だお
302大学への名無しさん:2006/03/21(火) 04:36:04 ID:Tio1pH04O
高経って
明治>高経≧法政
こんなもん?学歴コンプでスマソm(._.)m
303大学への名無しさん:2006/03/21(火) 04:55:23 ID:zL7PZMyv0
>>302
大体そんな感じ。
304大学への名無しさん:2006/03/21(火) 08:28:29 ID:nb0JQoDz0
>>299
ん?詳しくといわれても…
PCで見るときのアドレスをそのまま携帯に転送したらフレームだから
かなり見づらいけど、一応確認はできたよ。変な改行とかはあるけど。
ちなみに当方vodaの903SH。
305大学への名無しさん:2006/03/21(火) 08:59:40 ID:N0FsZtmMO
あー、全然フレームじゃなかったな。併願校と間違えた。スマソ。
そういうわけで『時間になっても〜』って書いてるページを携帯で見るといいよ
306大学への名無しさん:2006/03/21(火) 09:27:24 ID:dJbk6kuyO
高経のアドレスのせてください!
307大学への名無しさん:2006/03/21(火) 09:31:41 ID:m+tPayGG0
あと30分後合格発表?
308大学への名無しさん:2006/03/21(火) 09:34:22 ID:4ddlV7Fd0
309合格発表:2006/03/21(火) 09:43:49 ID:uPILjAciO
☆合格発表☆

高崎経済中期・高崎地域経済後期
http://p01.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=www.tcue.ac.jp%2Finformation%2Fnyushi%2Fsetsumei.htm&sZ=
(携帯アクセス可能)
310大学への名無しさん:2006/03/21(火) 09:50:53 ID:ZSD6YpaRO
あと10分で発表だ!
高崎経済と都留文科の勝っている点,劣っている点を教えていただけませんか?
311大学への名無しさん:2006/03/21(火) 09:52:43 ID:uPILjAciO
8分前!!!
悪いが教えている暇はない!!

てか、きょう合格する夢見た
312大学への名無しさん:2006/03/21(火) 09:54:33 ID:cjHGWaJ3O
現地組なんだが受験生誰もいないぞ…どういうことだ?
313大学への名無しさん:2006/03/21(火) 09:55:02 ID:jo3RxRu90
あと5分
合格か浪人か運命の分かれ道
314大学への名無しさん:2006/03/21(火) 09:55:51 ID:1TrotQnC0
ぬおおおおおおおおおおおおドキドキしてきたああああああああああああ
315大学への名無しさん:2006/03/21(火) 09:56:39 ID:m+tPayGG0
まったくどきどきしてないのはおれだけ?
316大学への名無しさん:2006/03/21(火) 09:57:37 ID:1TrotQnC0
手汗がやばいぜやばいぜ
317大学への名無しさん:2006/03/21(火) 09:58:23 ID:1TrotQnC0
おれ二浪するかしないかの分かれ目だから嫌が応にも緊張してしまう
318大学への名無しさん:2006/03/21(火) 09:58:39 ID:uPILjAciO
合格して☆☆
319大学への名無しさん:2006/03/21(火) 09:59:18 ID:uPILjAciO
あと30秒
320大学への名無しさん:2006/03/21(火) 09:59:33 ID:1TrotQnC0
心臓バクバクちゃん
のどかわいてきた
321大学への名無しさん:2006/03/21(火) 09:59:43 ID:jo3RxRu90
さあ発表だ
322大学への名無しさん:2006/03/21(火) 10:00:30 ID:m+tPayGG0
はいはい合格
323大学への名無しさん:2006/03/21(火) 10:02:16 ID:z/bxfiX+0
オ15001R
オ15013Y
オ15014W
オ15019X
オ15028W
オ15031W
オ15043A
オ15045W
オ15046R
オ15047L
オ15065H
オ15066Z
オ15068T
オ15070X
オ15072M
オ15077R
324大学への名無しさん:2006/03/21(火) 10:02:56 ID:DezgZkFF0
経済 合格491人 実質倍率3.66倍
地域 合格183人 実質倍率2.72倍
325大学への名無しさん:2006/03/21(火) 10:03:46 ID:m+tPayGG0
1TrotQnC0はどうだった?
326大学への名無しさん:2006/03/21(火) 10:04:15 ID:ol0HxuF70
全国主要大学・将来期待賃金表上位
ttp://mitleid.cool.ne.jp/75.htm


@ 一橋大  1178.5万円
A 東京大  1116.7万円
B 京都大  *955.6万円
C 東工大  *918.6万円
D 慶應大  *811.9万円
E 神戸大  *692.1万円
F 上智大  *602.9万円
G 東北大  *596.7万円
H 名古屋  *591.5万円
I 九州大  *579.6万円

327大学への名無しさん:2006/03/21(火) 10:06:51 ID:1TrotQnC0
中期と後期両方うかったお
328大学への名無しさん:2006/03/21(火) 10:07:51 ID://hiGDtsO
オチタ
329大学への名無しさん:2006/03/21(火) 10:08:13 ID:Axzc+hMeO
だれか地域経済後期の東京頼む
330大学への名無しさん:2006/03/21(火) 10:08:50 ID:DuBTX3LyO
受かった人、おめでと〜!!!
331大学への名無しさん:2006/03/21(火) 10:09:20 ID:8LFk4K3JO
受かってた
332大学への名無しさん:2006/03/21(火) 10:09:55 ID:atD+EhgV0
きたああああああああああああああ
333大学への名無しさん:2006/03/21(火) 10:10:33 ID:Kowy7mwYO
想定外だ。両方受かってたよ。
334大学への名無しさん:2006/03/21(火) 10:10:46 ID:jo3RxRu90
さあて慰める会に行ってくるかな
335大学への名無しさん:2006/03/21(火) 10:10:50 ID:m+tPayGG0
ト25006K
ト25012W
ト25013R
ト25029H
ト25033Z
ト25037K
ト25046H
ト25048X
ト25058R
ト25064Z
ト25068K
ト25069A
ト25077H
ト25080H
ト25092R
ト25093L
ト25102T
ト25108R
ト25109L
ト25115X
ト25124W
ト25130H
ト25132X
ト25140Y
ト25141W
ト25144H

ト行でいいのかな?
336大学への名無しさん:2006/03/21(火) 10:12:03 ID:cjHGWaJ3O
中期受かった!!!!!私立無しだからマジ嬉しい!!!!!!
337大学への名無しさん:2006/03/21(火) 10:12:45 ID:3pbmifM00
うかったああああああああああああああ
四年間よろしく!!!!
338大学への名無しさん:2006/03/21(火) 10:14:14 ID:Axzc+hMeO
>>335
ありがとう。
人生\(^O^)/オワタ
339大学への名無しさん:2006/03/21(火) 10:16:35 ID:z/bxfiX+0
中・後期の受かった方、おめでとう。
自分は前期組だけど、人の合格報告聞くとこっちまで嬉しくなってくる。
これからよろしくな!
340大学への名無しさん:2006/03/21(火) 10:17:06 ID:4ssXnz2kO
受かったぁ!!!これからよろしく
341大学への名無しさん:2006/03/21(火) 10:19:42 ID:EhManA14O
誰か経済学部の東京会場お願いします(>-<#)
342大学への名無しさん:2006/03/21(火) 10:20:55 ID:LwqnILJpO
おぉぉちぃぃぃたぁぁぁぁぁぁぁぁ…………



シンデコヨウ…
【樹海】λ.........
343大学への名無しさん:2006/03/21(火) 10:23:00 ID:e0ReD1l30
みんなおめでとう!!心から祝福するぞ。
オレは前期合格だが、これからよろしく
344大学への名無しさん:2006/03/21(火) 10:23:39 ID:m+tPayGG0
>>341
多いからできれば下三桁の番号をわからない程度に範囲を教えてくれ
例えば250〜300とか
345大学への名無しさん:2006/03/21(火) 10:24:31 ID:DuBTX3LyO
>>342
しぃぃぬぅぅぅなぁぁぁぁぁぁぁぁ〜〜〜〜
346大学への名無しさん:2006/03/21(火) 10:25:30 ID:EhManA14O
344
350〜360です!!すみません!!
347大学への名無しさん:2006/03/21(火) 10:26:44 ID:m+tPayGG0
ト15343H
ト15353Y
ト15354W
ト15359X
ト15363T
348大学への名無しさん:2006/03/21(火) 10:27:52 ID:ZSD6YpaRO
受かったよー(゚∀゚)偏差値40だった俺が受かったのが信じられない…。お世話になるかもしれないのでよろしくお願いしますm(__)m
349大学への名無しさん:2006/03/21(火) 10:31:27 ID:1TrotQnC0
後半の追い上げがきいたんでしょう?
ってか受かって言うのもなんだけどやっぱり負け犬感が…
350大学への名無しさん:2006/03/21(火) 10:32:58 ID:EhManA14O
347
ありがとうございました!無事合格しました(^w^)
351大学への名無しさん:2006/03/21(火) 10:33:15 ID:m+tPayGG0
>>348
すげーなwまぁ努力の結果だ
>>349
いやいや、受かったんだから君は勝ち組。
世の中には大学行けない人がいっぱいいるからね
352大学への名無しさん:2006/03/21(火) 10:34:47 ID:+Bm/Z9dBO
落ちたぁー
浪人だぁー
353大学への名無しさん:2006/03/21(火) 10:36:28 ID:m+tPayGG0
>>350
おめ^^
354大学への名無しさん:2006/03/21(火) 10:36:55 ID:AD7Yt4vFO
はいはい不合格不合格
とりあえず練炭買ってきますね
355大学への名無しさん:2006/03/21(火) 10:38:57 ID:tXoum1Yy0
受かった〜
356大学への名無しさん:2006/03/21(火) 10:39:14 ID:+Bm/Z9dBO
追加合格期待して待ってていい?10人くらい取るから
357大学への名無しさん:2006/03/21(火) 10:40:41 ID:Tio1pH04O
Wでいただきました(^O^)後期の枠一つ開けますね。
358大学への名無しさん:2006/03/21(火) 10:42:37 ID:mWuIfQWVO
落ちた(´・ω・`)
359大学への名無しさん:2006/03/21(火) 10:43:24 ID:ZSD6YpaRO
>>351
ありがとうございます!先生とかにすごい驚かれました。
360大学への名無しさん:2006/03/21(火) 10:44:03 ID:ptck3rYa0
奇跡だ!受かった!!
361大学への名無しさん:2006/03/21(火) 10:56:00 ID:LwqnILJpO
追加合格って…どうなん?
どのくらいとるんだ?
362大学への名無しさん:2006/03/21(火) 10:56:10 ID:/qY49Ttw0
受かった〜!!
自分国公立行けないと思ってたからテラウレシスwww

フクーラって結局どうなったん?
363大学への名無しさん:2006/03/21(火) 10:57:26 ID:4ddlV7Fd0
>>356 追加合格っていつ発表なんだろ?まあムリポだけど……orz
364大学への名無しさん:2006/03/21(火) 11:00:19 ID://hiGDtsO
こんな大学に行ったって負け組になるだけだよ。
365大学への名無しさん:2006/03/21(火) 11:01:40 ID://hiGDtsO
ここに入るってことは人生の汚点である。
366大学への名無しさん:2006/03/21(火) 11:03:56 ID://hiGDtsO
悪いことは言わないから、高いお金を払ってまで負け組になることはやめなさい。
367大学への名無しさん:2006/03/21(火) 11:08:21 ID:NBPIskVU0
前期北大だめで高経か・・・
どれだけ上克下なんだろう
368大学への名無しさん:2006/03/21(火) 11:09:44 ID://hiGDtsO
つ浪人
369大学への名無しさん:2006/03/21(火) 11:14:23 ID:+Bm/Z9dBO
受かったけど立命行きます
ダメ大学行ってダメになりたくないからね!
中期一つ空けたよ
370大学への名無しさん:2006/03/21(火) 11:17:17 ID://hiGDtsO
正しい選択だ。いったい誰が進んでダメになりたがるだろうか。
371大学への名無しさん:2006/03/21(火) 11:19:36 ID:M+Gk9W4nO
見る前に通知がきたよ('A`)
372大学への名無しさん:2006/03/21(火) 11:28:51 ID:UohHRDXy0
>>369
それが正解だ。
373大学への名無しさん:2006/03/21(火) 11:30:27 ID:ermsdsALO
誰かセ15190-15200まで、お願いします。
374大学への名無しさん:2006/03/21(火) 11:30:30 ID:Tio1pH04O
とりあえず合格したヤツにはどんな高経バッシングも通用しない。
ちなみに自分は春から経済で編入試験を目標にがんばるよ!
375大学への名無しさん:2006/03/21(火) 11:34:47 ID:4ddlV7Fd0
だいたい落ちた奴がはらいせにバッシングしてるのミエミエだっつーのw
おまえらもボロクソ言ってるここ受けてちょっと前までワクテカしてたんだろ?wwプッ
376大学への名無しさん:2006/03/21(火) 11:36:58 ID:G0NkNUtVO
通知って今日くるものなの?当方静岡
377大学への名無しさん:2006/03/21(火) 11:37:13 ID:cjHGWaJ3O
みんな、そのくらいにしてあげないと可愛そうだよww
378大学への名無しさん:2006/03/21(火) 11:41:14 ID://hiGDtsO
負け組が何か言ってますね。
379大学への名無しさん:2006/03/21(火) 11:42:12 ID://hiGDtsO
どうせ自分でもわかってるんだろ?ここはダメなとこだって。
380大学への名無しさん:2006/03/21(火) 11:47:11 ID:S7iRBtFe0
>>375
それは決め付けすぎ。
高経は誇大妄想気味の奴がここなどで必死になってるから馬鹿にされ易いんだよ。
381大学への名無しさん:2006/03/21(火) 11:48:32 ID:zXTB7I080
おちt(ry
382大学への名無しさん:2006/03/21(火) 11:50:01 ID:Tio1pH04O
さっきからバッシングしてるヤツのIDが一緒なんだがキャラが微妙に違う…。
同一人物とみなしていいのかな?
383大学への名無しさん:2006/03/21(火) 11:53:58 ID://hiGDtsO
みんなでバッシングしようぜ!
384大学への名無しさん:2006/03/21(火) 11:59:04 ID:jFm3LhwfO
落ちた側になると受かったやつが憎いとまで行かないが何とも言い難いものが。こう、ぐるぐる渦巻く。
それにしても悔しいものだ。
385大学への名無しさん:2006/03/21(火) 12:00:45 ID:DezgZkFF0
何だかんだ言って落ちてる奴のが多い訳だし
386大学への名無しさん:2006/03/21(火) 12:02:53 ID://hiGDtsO
受かった人はみんな入学するの?
387大学への名無しさん:2006/03/21(火) 12:12:45 ID:9ZTL/sCi0
補欠ってネットじゃ分かんないよね?
388大学への名無しさん:2006/03/21(火) 12:14:53 ID:jFm3LhwfO
28日に電話来るんじゃなかったっけ?
389大学への名無しさん:2006/03/21(火) 12:17:38 ID:9ZTL/sCi0
じゃあ補欠の人は補欠って紙が送られてくるってことだよね?
390大学への名無しさん:2006/03/21(火) 12:25:16 ID:ermsdsALO
>389
紙は来ない。後期中期で受かったのに合格辞退するやつとか分かるのが27日くらいで、それから補欠人数決めて成績順に電話来る。
391大学への名無しさん:2006/03/21(火) 12:25:34 ID:LdQ87AMUO
落ちたけど一番悔しいのは在校生に笑われたことだ
392大学への名無しさん:2006/03/21(火) 12:27:30 ID:9ZTL/sCi0
>390
ありがとう
電話待ってみる
393大学への名無しさん:2006/03/21(火) 12:43:16 ID:vOh7Y1lPO
受かりましたぁ〜っ!!D判定で前期落ちて小論がんばりましたぁ!結果分かったら安心したのか具合悪くなりました…
394大学への名無しさん:2006/03/21(火) 13:06:55 ID:Tio1pH04O
>>393
おめでと!自分も胃痛からやっと解放できそうだ。
395大学への名無しさん:2006/03/21(火) 13:12:59 ID:ylCHkMTy0
>>373
もう他の方法で確認してるかもしれないけど一応ね
セ15189M
セ15190X
セ15192M
セ15197R
セ15199H
セ15203L
396大学への名無しさん:2006/03/21(火) 13:17:53 ID:ojj2a4EG0
経済受かりました。ここを見てる北海道の人に聞きたいのですが、名田って人が受かったかわかりますか?
397大学への名無しさん:2006/03/21(火) 13:19:00 ID:zL7PZMyv0
↓落ちて荒らしているのはコイツwwwwwwww

366 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2006/03/21(火) 11:03:56 ID://hiGDtsO
悪いことは言わないから、高いお金を払ってまで負け組になることはやめなさい。
368 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2006/03/21(火) 11:09:44 ID://hiGDtsO
つ浪人
370 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2006/03/21(火) 11:17:17 ID://hiGDtsO
正しい選択だ。いったい誰が進んでダメになりたがるだろうか。
378 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2006/03/21(火) 11:41:14 ID://hiGDtsO
負け組が何か言ってますね。
379 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2006/03/21(火) 11:42:12 ID://hiGDtsO
どうせ自分でもわかってるんだろ?ここはダメなとこだって。
383 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2006/03/21(火) 11:53:58 ID://hiGDtsO
みんなでバッシングしようぜ!
386 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2006/03/21(火) 12:02:53 ID://hiGDtsO
受かった人はみんな入学するの?
398大学への名無しさん:2006/03/21(火) 13:20:26 ID:ylCHkMTy0
>>396
ちょwww北海道受験で受かったけどよ
名前出すのはやばいだろww
399大学への名無しさん:2006/03/21(火) 13:22:53 ID:uJFaOF6t0
受かりました!!!! 専修落ちたのでどうしようかと思っていましたが、これで
行くところが決まりました!!
400大学への名無しさん:2006/03/21(火) 13:26:40 ID:ermsdsALO
>395
ありがとう。まだ分かんなかったから助かった。ホントありがとう。
401大学への名無しさん:2006/03/21(火) 13:32:43 ID:YtjSK6R9O
後期落ちて中期昇った★☆
小論手応え有ったのに┐('〜`;)┌
402大学への名無しさん:2006/03/21(火) 13:35:41 ID:ojj2a4EG0
>>398
軽率なことしてすみませんでした。でも1年間思い続けてたので…
403大学への名無しさん:2006/03/21(火) 13:36:35 ID:rsvr0ZM8O
東京からいくんだが一人暮らし不安だよ
404大学への名無しさん:2006/03/21(火) 13:59:27 ID://hiGDtsO
だって負け組じゃね?
405大学への名無しさん:2006/03/21(火) 14:01:03 ID://hiGDtsO
どう考えてもダメな大学じゃないの?
406大学への名無しさん:2006/03/21(火) 14:04:36 ID://hiGDtsO
というか糞大学ってことは入学者も百も承知か。
407大学への名無しさん:2006/03/21(火) 14:08:24 ID:nMc8xG9YO
知り合いが県庁に務めてるけどここの大学のことかなり評価してるよ!
私は違う大学の医療系学部受けたけど中期受ければ?と言われたくらいです!
408大学への名無しさん:2006/03/21(火) 14:09:37 ID:ZSStgNBT0
受かった人おめでとう!
前期経済の者です。入学式(交流会かも)に会いましょう。
409大学への名無しさん:2006/03/21(火) 14:47:11 ID:NJhBMs4K0
中期受かったぞ!
世界史ほとんど白紙で、英語一教科で受けたようなもんだったけど良かった。
中央商と悩みます。
410大学への名無しさん:2006/03/21(火) 15:25:05 ID:ojj2a4EG0
いま調べたんだけど就職を考えて似たような大学と比較すると
小樽商大>>>>>>>ここ>>釧路公立
みたいな感じだった…
せっかく受かったのに行く気がなくなってきた。何か就職できなさそうな気がしてきました。
411大学への名無しさん:2006/03/21(火) 15:29:29 ID:LdQ87AMUO
>>410
浪人でもなんでもして俺のために一枠開けてくれw
412某高経大生:2006/03/21(火) 15:32:35 ID:KPoONoiU0
>>409
悩むまでもなく、絶対に中央大学に行くべきだよ!!
この大学は就職、カリキュラム、大学周辺、すべてにおいて
最悪だよ!!
413大学への名無しさん:2006/03/21(火) 15:34:16 ID:ZSD6YpaRO
自分が行きたきゃ行きゃいい。負け犬とかないし。
受かった人達おめでとう!ひょっとしたら入学式で会うかもしれませんね!
414大学への名無しさん:2006/03/21(火) 15:40:59 ID:ojj2a4EG0
>>411
追加はないしょ
415大学への名無しさん:2006/03/21(火) 15:50:27 ID:4ddlV7Fd0
去年後期追加あったから可能性としてはあるかも。
しかし、定員増加につき、ずいぶん多くとったから追加ないかも。

まあけっきょうくわからんちん。
416大学への名無しさん:2006/03/21(火) 15:52:56 ID:Dl/uiAuLO
こんな大学と中央で悩むやつはどっちにいっても先がないな
417大学への名無しさん:2006/03/21(火) 15:53:41 ID:gh0tfSV/0
ここって、最底辺の国立にも入れない人がいくとこでしょう?中央と悩むなんてありえない”!
418某高経大生:2006/03/21(火) 15:56:02 ID:KPoONoiU0
就職は大した指導、アドバイスもせず、
学科選択が希望通りいかず、カリキュラムは滅茶苦茶になる。
必修科目と重なりまくって、取りたい授業は取れない。
それなのに、2年の後期から基礎演習なるもの初め、
授業数が減り、さらに取りにくくなっている。
419大学への名無しさん:2006/03/21(火) 16:05:40 ID:NJhBMs4K0
>>412 416 417
もとから受かっても悩むつもりは無かったのですが、一応、国公立なので聞いてみたんです。
この大学の事情はよく知らなくて。中央に行くことになりそうです。資格も取りたいので。
レスありがとう
420大学への名無しさん:2006/03/21(火) 16:15:13 ID:S88uNyMbO
高経も微妙だが中央も商じゃなぁ…
ま、近い方がいいんじゃない
421大学への名無しさん:2006/03/21(火) 16:44:48 ID:4ddlV7Fd0
中央いってあまりの山奥っぷりに驚くなよww
法学部だったら行く価値アリだけどね
422大学への名無しさん:2006/03/21(火) 17:42:30 ID:H7MBfD8l0
根拠のないネガティブキャンペーンで大学批判をしている人がいてワロスw
そろそろ、しいんま降臨するぞ
423大学への名無しさん:2006/03/21(火) 17:43:23 ID:rsvr0ZM8O
明治の法受かったんだがここの経済と迷ってる。
地域はダメそうだけど経済もヤバい?
424大学への名無しさん:2006/03/21(火) 17:44:06 ID:0nv1eYcA0
おい17時で終了してんじゃねーよww
まだ見てねーしw
まあいいや。受かっても行かねーしな
425大学への名無しさん:2006/03/21(火) 17:48:18 ID:kgctbeBg0
>>423
困窮者または群馬県民以外なら、経済だろうが地域だろうが絶対明治法へ行ったほうがいい。
浪人して早慶狙ってもいい。
426大学への名無しさん:2006/03/21(火) 17:51:54 ID:rsvr0ZM8O
>>425
そんなにやばいんですか?この学校
427大学への名無しさん:2006/03/21(火) 17:55:57 ID:Dl/uiAuLO
中央をバカにする権利はこの大学にはないよ(笑)中央は資格なら日本四位だし
428大学への名無しさん:2006/03/21(火) 17:58:14 ID://hiGDtsO
日大より元気がない大学だね。
429大学への名無しさん:2006/03/21(火) 18:12:27 ID:kgctbeBg0
>>426
はい。ただ“やばい”と言ってもFランク大並にやばいわけではない。
経済なら就職もなかなかだし、地味で平穏な人生を送りたい人ならここでも十分おけ。
少なくとも法学部以外の日大文系に噛み付かれる程度のレベルのところではない。
ただ、マーチと比べるとなると話は別。
明治も2ちゃんねるでは散々に叩かれる大学ではあるが、やっぱり歴史とブランドは強いよ。
ましてや人文系の学部とかなら迷うのもわかるが、社会科学系のしかも法学部なら迷うことなし。
また、高崎市自体はなかなかの街だが、大学周辺は村。中央を馬鹿にできる環境ではない。

まとめると、高経大自体はそこまでひどくないが、
明治と秤にかけるなら、極度の貧乏人・都会嫌い・自宅通学できる群馬県民
以外は迷わず明治法へ。
430大学への名無しさん:2006/03/21(火) 18:17:19 ID:+Bm/Z9dBO
悔しくて涙が止まらない。
431大学への名無しさん:2006/03/21(火) 18:17:40 ID:Tio1pH04O
ここ明治には負けるが法政には引き分ける程度の大学じゃないか?
要するにMARCHの底辺レベル。
432大学への名無しさん:2006/03/21(火) 18:22:19 ID:4ddlV7Fd0
浪人アミーゴ

鳴り響いた 玄関のベル
郵便が来た
合格発表
やっぱり落ちてた
フ・ゴーカク

情けないぜ
助けてくれ
これで浪人
決定的だ
もうだめかもしれない
フ・ゴーカク

二浪すると言ったら
親父がキレた

SI 俺達はいつでも
無茶ばっかやってきた
模試でも勝ち知らず
そうだろ
SI 俺達は昔から
早稲田に憧れて
偏差値50台
なぜだろう
思い出した景色は
首吊る日のきれいな空
抱き締めて
433大学への名無しさん:2006/03/21(火) 18:23:01 ID:4ddlV7Fd0
2  


辿り着いた
暗い予備校
しゃがみこんだ
知人がいた
「点足りなかった」
おまえも・・・

「やられちまった」
あの日の試験
例の問題
解けなかったけど
お前が来てくれて
嬉しいよ・・・

震える僕らを
チューターが言った

SI お前らはあの時
気付け自分の偏差値
「どれも全部受かる?」
妄想だろ
SI 赤本を捨て去り
別の夢を追いかけ
笑い事で済まそう
これからも
変わることない現実を
二人で追いかけられると
それしかない
434大学への名無しさん:2006/03/21(火) 18:34:38 ID:DezgZkFF0
アンチの嫉妬が心地良い
435大学への名無しさん:2006/03/21(火) 18:38:08 ID:rsvr0ZM8O
そうなんですか!
都民なんですが親に絶対こっちに行けと言われたのですが
そういうことなら考えなおしてみます
436大学への名無しさん:2006/03/21(火) 18:46:57 ID:to8VEjiVO
ここで仮面する人いる?
437大学への名無しさん:2006/03/21(火) 18:54:03 ID:4ddlV7Fd0
仮面するくらいならおとなしく浪人しとかないと二兎を追うもの一兎も得ずにナッチャウヨ
438大学への名無しさん:2006/03/21(火) 18:55:50 ID:DezgZkFF0
2chのカキコに振り回されて大学を選ぶとかwwww

自分自身のことぐらい、自身で調べ、考えろ。
思考停止状態の奴が多すぎる
439大学への名無しさん:2006/03/21(火) 18:56:19 ID:nb0JQoDz0
受かった道産子だけど、もう物件本当に少ないな。しかも分刻みで減っていく。
どうせ一度は見なきゃ決められないから、全部スルーしたよ。
上並榎町でいいのがあったんだがなぁ。ま、何とか早く行くようにするか。
そういや昨夜に歓迎会に先立って集まろう的な話をしたのも実は俺なんだが、
それはまたこのスレと俺の身辺が落ち着いてからにするか。
440大学への名無しさん:2006/03/21(火) 19:05:23 ID:Emjd2pFa0
>>438
2chだけで決めるわけなかろうにw
441大学への名無しさん:2006/03/21(火) 19:34:19 ID:ZmOqDQFi0
誰かタ15000-15010まで知ってたら教えてください。
442大学への名無しさん:2006/03/21(火) 19:49:16 ID://hiGDtsO
思考すればするほど高崎経済大学に行きたくなくなるよ。
443大学への名無しさん:2006/03/21(火) 19:56:21 ID:t8g57UDW0
>>441
02,03,08
444大学への名無しさん:2006/03/21(火) 20:00:48 ID:q+vKG5PT0
>>442
お前行きたくなくなる以前に受かってねーじゃんw
たかが高経なんて馬鹿にしてるから落ちるんだよw
445大学への名無しさん:2006/03/21(火) 20:05:48 ID:IjXleFTt0
関大(法)か滋賀大(経済)
名前的にも楽しさ的にも関大かな・・・でも
学問的には滋賀大・・・
でも就職には関大も滋賀大も同じレベル・・・
むーん悩む
446大学への名無しさん:2006/03/21(火) 20:14:28 ID:ZmOqDQFi0
>>443
ありがとうです。助かりました。
447大学への名無しさん:2006/03/21(火) 20:24:36 ID://hiGDtsO
一生負け組
448大学への名無しさん:2006/03/21(火) 20:24:55 ID:TnmZLvto0
>>431
どこが法政レベルやねん。就職先が違いすぎるやんけ。

法政大学[就職情報]
http://www.hosei.ac.jp/shuushoku/data2005/data3_k.html

高崎経済経済学部 就職先
http://www.tcue.ac.jp/syusyoku/sotsugyogo/keizai2004gyousyu.html

高崎経済地域政策学部 就職先
http://www.tcue.ac.jp/syusyoku/sotsugyogo/chiiki2004gyousyu.html
449大学への名無しさん:2006/03/21(火) 20:29:25 ID:TnmZLvto0
>>431
代ゼミの偏差値も法政の方が上やんけ。少しは調べてからものを言えや。

法政
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/shiritsu/kanto/hosei.html

高崎経済大学
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/kokkoritsu/kanto/takasakikeizai.html
450大学への名無しさん:2006/03/21(火) 20:43:05 ID:aypXtT9GO
入学者偏差値48の癖に何言ってるんだか?
日大法50.8>高経経済50.2>法政経営48.0
えなりに蹴られた呆性ww
451大学への名無しさん:2006/03/21(火) 20:43:58 ID:4ddlV7Fd0
>>447   //hiGDtsO=一生負け組
   
 
                         自己紹介乙w
452大学への名無しさん:2006/03/21(火) 20:45:01 ID://hiGDtsO
普通、経済学部同士をくらべないかい?
453大学への名無しさん:2006/03/21(火) 20:45:31 ID:DezgZkFF0
ポン大も法政も消えろ。
ここは高経のスレだ。
454大学への名無しさん:2006/03/21(火) 20:47:24 ID:qn1A5Mtu0
就職に関しては業界大手を除いて
大学名は関係ないよ。
ウチとマーチ、日東駒専はひとくくりにされてるっぽい
企業によって違うかもだけど、個人の能力の問題と
現在就活中の俺は思う。
だが、都内の私大は就職意識が高い。ウチはマッタリ。
そこが大きな違いだろうなぁ。
公務員志望やめて2月3月から就活したって、ねぇ。
455大学への名無しさん:2006/03/21(火) 20:52:48 ID://hiGDtsO
なんで公務員になる人少ないの?
456大学への名無しさん:2006/03/21(火) 20:55:52 ID:58fQMaU0O
交流会の詳細キボン
457大学への名無しさん:2006/03/21(火) 21:01:26 ID:qn1A5Mtu0
>>455
そもそも公務員自体そんなにいらんだろ
外部委託、小さな政府などで数いらないから
競争激化ってとこじゃないか?
カリキュラムだって公務員養成専門学校みたいな
予備校的なものじゃなくあくまでアカデミックなものだし。
公務員試験を突破できる環境じゃないってことだろうかね
458大学への名無しさん:2006/03/21(火) 21:06:53 ID:rsvr0ZM8O
この学校仮面浪人するには一回やめなくちゃいけないの?
459大学への名無しさん:2006/03/21(火) 21:08:27 ID:1OS8rUeL0
まあ荒らしは負け組みって事で・・・
460大学への名無しさん:2006/03/21(火) 21:10:58 ID://hiGDtsO
スルーすればいいじゃない!
461大学への名無しさん:2006/03/21(火) 21:13:27 ID:Sr50VfYF0
↓落ちた腹いせに朝からずっと荒らしている基地外wドンキュー!?w

405 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2006/03/21(火) 14:01:03 ID://hiGDtsO
どう考えてもダメな大学じゃないの?
406 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2006/03/21(火) 14:04:36 ID://hiGDtsO
というか糞大学ってことは入学者も百も承知か。
428 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2006/03/21(火) 17:58:14 ID://hiGDtsO
日大より元気がない大学だね。
442 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2006/03/21(火) 19:49:16 ID://hiGDtsO
思考すればするほど高崎経済大学に行きたくなくなるよ。
447 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2006/03/21(火) 20:24:36 ID://hiGDtsO
一生負け組
452 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2006/03/21(火) 20:45:01 ID://hiGDtsO
普通、経済学部同士をくらべないかい?
455 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2006/03/21(火) 20:52:48 ID://hiGDtsO
なんで公務員になる人少ないの?
462大学への名無しさん:2006/03/21(火) 21:16:44 ID:1OS8rUeL0
>>460 (  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ   フハハハハ八八/ ヽ/ ヽ/ ヽ/ヽ/ \ / \
463大学への名無しさん:2006/03/21(火) 21:21:16 ID://hiGDtsO
4年間頑張っても就職のとき一流企業だと面接さえもさせてくれない。悲しくない?
464大学への名無しさん:2006/03/21(火) 21:25:04 ID://hiGDtsO
>>457
好きです
465大学への名無しさん:2006/03/21(火) 21:26:58 ID:1OS8rUeL0
(゚Д゚)ハァ?>>463 お前はどれだけ頑張ったの?って聞かれるのきつい・・・?
466大学への名無しさん:2006/03/21(火) 21:29:45 ID://hiGDtsO
学歴フィルターに捕まった!?
467大学への名無しさん:2006/03/21(火) 21:31:07 ID:1OS8rUeL0
ウダウダ言うなID://hiGDtsO
お前は負け犬なんかじゃないだろ?
468大学への名無しさん:2006/03/21(火) 21:32:50 ID:Emjd2pFa0
まぁ、明らかに煽り目的の釣りレスなんだから、スルーしましょうよ。
469大学への名無しさん:2006/03/21(火) 21:50:44 ID://hiGDtsO
どうみても不合格の腹いせです。本当にありがとうございました。
470大学への名無しさん:2006/03/21(火) 21:51:30 ID:zK33W5D20
やべ。
今日発表だったんだ。
しかも見れるの17時までだったのね。。
明日か明後日には合否通知来るかな。。
471大学への名無しさん:2006/03/21(火) 21:59:52 ID:aDtb8v6N0
すいません('∀`;)ちょっと聞きたいんですけど、交流会って何ですか??
472大学への名無しさん:2006/03/21(火) 22:10:44 ID:us+98fT6O
今日高崎いったけど関西からの俺にはからっ風と乾燥が凄かったな。
これって春だけなの?
473大学への名無しさん:2006/03/21(火) 22:31:22 ID:4ddlV7Fd0
>>472  

    つ毎日
474大学への名無しさん:2006/03/21(火) 23:02:46 ID:ZSStgNBT0
交流会は希望者が行くやつで、
先輩の話聞いたり校内巡ったりサークル紹介とかあるらしい。
475大学への名無しさん:2006/03/21(火) 23:32:02 ID:faNJvrMI0
>>472
安心しる
夏は逆にものすごく蒸し暑く感じるからwwww
476大学への名無しさん:2006/03/21(火) 23:44:34 ID:zK33W5D20
群馬って日本の中でも夏は降水量多いの?
477大学への名無しさん:2006/03/21(火) 23:56:57 ID:faNJvrMI0
夏の夕立と雷は最高。

あと夏はは逆に風が吹かないから。
478大学への名無しさん:2006/03/21(火) 23:57:26 ID:XGnQHY4f0
>>474
ありがとう☆
詳しいことはどこで調べればいいの??
不安で今のうちから色々知っておきたいから教えて!!
479大学への名無しさん:2006/03/22(水) 00:03:35 ID:t8g57UDW0
>>470
希望があれば番号うpするお
ただ経済中期ならね 地域政策は無理^^;
480大学への名無しさん:2006/03/22(水) 00:16:23 ID:GVIdtfmk0
>>478 街でみかける女子高生のスカートがやたら短いし夏はブラ透けまくりでムラムラするぉ
481大学への名無しさん:2006/03/22(水) 00:21:06 ID:OyCkYJrH0
それはいいんだけど、どうせこいつらとセックスできないと思うと、
フラストレーションだけ貯まって逆にムカムカしてこない?
482大学への名無しさん:2006/03/22(水) 00:25:24 ID:egIfZe7W0
あるあるww

と思ってしまった自分が情けない。
483大学への名無しさん:2006/03/22(水) 00:33:55 ID:fRe41ZG30
>>478
交流会についてはここね。
http://www3.to/takakei-coop/
484 :2006/03/22(水) 00:34:54 ID:t0HgKtP20
経済受かった!来月からお世話になります。
485大学への名無しさん:2006/03/22(水) 01:04:55 ID:4ta4yZQEO
風強いのも蒸し暑いのも慣れてるんだけど、
関東は湿気少ないイメージあったから、蒸し暑いって聞いて軽く凹、、orz
486大学への名無しさん:2006/03/22(水) 01:19:13 ID:a4OcAVKO0
冬の風自体はそれほど強くない。が、寒いを通り越して痛い。

そして夏場は風があまり吹かないのと盆地のような地形が影響して蒸し暑く感じる、と思う

ゴキブリ出ない分夏は快適だとオモ
487大学への名無しさん:2006/03/22(水) 01:38:37 ID:PFv5QUTY0
浪人ってどれくらいいるの?
488大学への名無しさん:2006/03/22(水) 01:47:16 ID:VYf23Yos0
はーい
489大学への名無しさん:2006/03/22(水) 01:53:13 ID:JmZcGRlT0
俺は東京の北部から気合で2時間半通学するぜ!
最初は首都圏の大学落ちてここに決まって鬱だったけど楽しむぜ!
みんなよろしく!
仲良くなったらたまには部屋に泊めてくれ!
お礼は俺のスマイルだ〜
490大学への名無しさん:2006/03/22(水) 01:56:29 ID:8y+lFe2c0
東京から通学してた友人、大学に来なくなって中退したな。
491大学への名無しさん:2006/03/22(水) 06:48:20 ID:EWzrbztTO
じゃあ冬乾燥してたら肌の手入れきっちりしないといけないかな?
普通にパンツ見えてるこが何人もいた
492大学への名無しさん:2006/03/22(水) 07:01:22 ID:3tVBhnqD0
おはようございます。
今日、群馬に物件探しに行くが、いい物件はほとんど残ってないだろうな・・・。
まぁ立地はチャリで20分いないならどこでもいいが、建物に拘りたいと自分は思ってる。
493大学への名無しさん:2006/03/22(水) 07:25:45 ID:ZuDVIUX50
タビケンは内部分裂をおこして
ほとんどの部員が辞めてしまい、現在活動停止中だ。
原因は代表らが無能な上に独裁的だから。

噂によると来年度、文サ除籍になるらしい。
494大学への名無しさん:2006/03/22(水) 08:44:57 ID:11iks/9oO
来年こそは行くから待っててね
495大学への名無しさん:2006/03/22(水) 09:22:20 ID:wU5LJPgZ0
>>494
もっと上狙え
496大学への名無しさん:2006/03/22(水) 12:17:04 ID:SuVHpHZS0
>>494
ちょwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwwwwwww
浪人して高経ってwwwwwwwwwwww
497大学への名無しさん:2006/03/22(水) 12:22:32 ID:cGrcOGxv0
生協で既に電子辞書買った人いる?
498大学への名無しさん:2006/03/22(水) 12:22:47 ID:lwdhsyaO0
>>496
浪人して高経落ちて東海ですが何か?
499大学への名無しさん:2006/03/22(水) 12:29:10 ID:SuVHpHZS0
>>498
(゚Д゚)……
500大学への名無しさん:2006/03/22(水) 13:16:50 ID:pLBxfJEU0
おれは、日大法落ち高経となりました。
501大学への名無しさん:2006/03/22(水) 13:20:24 ID:SuVHpHZS0
>>500
そういう香具師は結構いる。
502大学への名無しさん :2006/03/22(水) 13:43:30 ID:tF5E0mpM0
同じく
日大経済落ち高経。
503大学への名無しさん:2006/03/22(水) 13:47:45 ID:I2ZU/WoTO
俺は北海学園、札幌大学落ちて高経の地域だがこんなレベルの俺が授業についていけるかかなり不安だ!
504大学への名無しさん:2006/03/22(水) 13:55:00 ID:8kWvqeUBO
仮面の人いないの?(´・ω・`)
505大学への名無しさん:2006/03/22(水) 14:07:26 ID:JQL79aoO0
>>503
ある意味ここ受かったのすごいな!
506大学への名無しさん:2006/03/22(水) 14:39:23 ID:OjSgBvRW0
>>483
ありがとう。みんな行くのかなぁ?
507大学への名無しさん:2006/03/22(水) 14:39:39 ID:tBjFzlDlO
県民の漏れが言うことは一つ。
からっ風なめたらダメだお。
508大学への名無しさん:2006/03/22(水) 15:26:37 ID:JmZcGRlT0
俺は専修,獨協,杏林落ちの高経(地域)
さすがに拓殖は蹴った
509大学への名無しさん:2006/03/22(水) 15:28:41 ID:+o96oFHeO
中央、法政、明学落ちでいざ高経!
510大学への名無しさん:2006/03/22(水) 15:33:36 ID:E/f5SnMFO
第一志望の上武大学と第二志望の関東学園大学に落ちて、高崎経済大学受かった!でも、第一志望の大学に行きたいから浪人しようかと考え中。
511大学への名無しさん:2006/03/22(水) 15:49:08 ID:VfFvOGn60
>>504
編入狙いなら何人かいたな
>>510
ねーよwwww
512大学への名無しさん:2006/03/22(水) 16:48:07 ID:PFv5QUTY0
ここって浪人多いの?
513大学への名無しさん:2006/03/22(水) 17:35:36 ID:Hes2H4sM0
北海学園でも2浪とかいるらしいから1浪ぐらいでへこむな。
514大学への名無しさん:2006/03/22(水) 17:36:50 ID:BR64B4Gc0
>>503
ちょwww札大落ちたのかwww;
でもまぁ受かった以上は何であろうともここの学生だ!
留年しないように神経を張り巡らせつつ楽しもうぜ!俺も道民だ!
515大学への名無しさん:2006/03/22(水) 18:02:00 ID:dNTK9VumO
都留文科大学を蹴って高崎経済大学に行くことにしました。4年間よろしくお願いしますm(__)m
516大学への名無しさん:2006/03/22(水) 18:05:18 ID:SzOh7xFM0
札幌法、経済
河合塾で35.0(英、現、地歴数→1の3教科)

落ちるわけねーだろ。ネタうざいよ
517大学への名無しさん:2006/03/22(水) 18:08:48 ID:jpb5JNTs0
>500 502

俺は日大受かったがこっちきた。
てか浪人してこの大学って・・・
まして2浪でって・・・  2年間何してるんだろ
浪人生と一緒ってなんか話しずらいしいやだなぁ
518大学への名無しさん:2006/03/22(水) 18:13:46 ID:QCRaNTCC0
8割県外出身者ってマジかいな
519大学への名無しさん:2006/03/22(水) 18:19:25 ID:dohYxm/N0
この2浪高経卒業生に喧嘩を売ってるのかを?
(#^ω^)ビキビキ
520大学への名無しさん:2006/03/22(水) 18:23:21 ID:1FWXGKSj0
県内に就職するんならまだしもこんな大学に進む奴ってなんなの?
変態じゃないの?
521大学への名無しさん:2006/03/22(水) 18:34:32 ID:CeKg08MKO
センター69%以下で受かった人いるか?
522大学への名無しさん:2006/03/22(水) 18:41:08 ID:GVIdtfmk0
2浪も結構いるらしい
523大学への名無しさん:2006/03/22(水) 18:58:20 ID:TLzF7tz80
>>504
仮面浪人は俺の周りでは聞かないけど、俺は4月から関関同立
に編入するよ。
524大学への名無しさん:2006/03/22(水) 19:38:07 ID:VYf23Yos0
物件探しに行って駅からチャリ10分くらいの広くて安い新築アパート見つけたので即決
ワヒョー
よろしくね

どうでもいいけど不動産の相談してるときに隣にいた同じく物件選び親子も同じく高崎経済らしくてわらた
525大学への名無しさん:2006/03/22(水) 19:54:45 ID:TLzF7tz80
>>524
何が笑えるのか俺には理解できない。
526大学への名無しさん:2006/03/22(水) 19:58:40 ID:VYf23Yos0
笑え
527大学への名無しさん:2006/03/22(水) 19:59:09 ID:Jwjh7bjk0
>>524
この時期なら高経の可能性が高いわけでかち合うのは当たり前の状況。
528大学への名無しさん:2006/03/22(水) 20:01:13 ID:TrLbXygI0
日本史、世界史、地理のなかでどれとどれを選ぶべきですかね?
世界史を選ぶことは決定しているのですが、残りのひとつが・・・
ちなみに日本史、地理どちらもまったく勉強していません。
できるだけ労力を抑えて、とりあえず40くらい取れればよいと思っています。
それぞれの教科の特性とか教えてもらえたらありがたいです。
529大学への名無しさん:2006/03/22(水) 20:34:39 ID:+o96oFHeO
現社じゃだめなん?10日本気でやれば余裕で9割前後はいくよ。
530大学への名無しさん:2006/03/22(水) 20:46:44 ID:DZWhw0VW0
日本史、世界史、地理のなかでって書いてるじゃん
531大学への名無しさん:2006/03/22(水) 21:15:13 ID:kdYSfNj+O
入学の後実力試験あるの?
532大学への名無しさん:2006/03/22(水) 21:25:33 ID:3jLx5t2r0
>>521
ノ うはww俺センター65%ww

明日部屋探しに逝きます
533大学への名無しさん:2006/03/22(水) 21:29:05 ID:bWbr4/IX0
>>531
ないよ。
534大学への名無しさん:2006/03/22(水) 21:33:20 ID:4ta4yZQEO
>>530
選択科目とかそういう資料ってくるの?
535大学への名無しさん:2006/03/22(水) 21:34:26 ID:Jwjh7bjk0
>>531
入学すると二週間以内に先輩の美女軍団による童貞卒業試験があります。
536大学への名無しさん:2006/03/22(水) 21:36:52 ID:5If9MzgR0
ちなみに偏差値50以上ないと試験受けられないよ
537大学への名無しさん:2006/03/22(水) 21:38:53 ID:tBjFzlDlO
あれ?俺その試験やってないぞ。
538大学への名無しさん:2006/03/22(水) 21:41:50 ID:5If9MzgR0
>>537
ヒント:足切り
539大学への名無しさん:2006/03/22(水) 21:50:20 ID:Jwjh7bjk0
>>537
偏差値50以下ですか?
540大学への名無しさん:2006/03/22(水) 22:01:52 ID:zBGqtSsG0
ちなみに俺の偏差値65(英語だけ)
よろちくな
541大学への名無しさん:2006/03/22(水) 22:35:32 ID:/wH6twSm0
>>540
それだけ英語の偏差値が高いのに高経とは・・・・
モッタイナイ…
気の毒で仕方がない。
542大学への名無しさん:2006/03/22(水) 22:35:31 ID:dNTK9VumO
卒業生が抜けた後のいい物件狙います。
543大学への名無しさん:2006/03/22(水) 23:20:17 ID:VYf23Yos0
俺顔面偏差値30台だから無理その試験
544大学への名無しさん:2006/03/22(水) 23:25:40 ID:fRe41ZG30
ていうか試験て何・・・(; ̄ー ̄A
545大学への名無しさん:2006/03/22(水) 23:59:33 ID:hMP2WUy60
現代文は偏差値70だった。
546大学への名無しさん:2006/03/23(木) 00:25:20 ID:OPrWrjZuO
英語はたまに70以上あった。
他は50以下ですけど、、
547大学への名無しさん:2006/03/23(木) 00:49:34 ID:dUVIPkNx0
>>543
代ゼミ主催の顔面模試で偏差値30台?
あそこは受ける母体のレベルが高いからね。


…えぇ、俺?どうみても30台です、本当に(ry
548大学への名無しさん:2006/03/23(木) 02:19:55 ID:RgbmLg4D0
俺顔偏差値、言われたのを平均したら56で喜んでた(´・ω・`)
549大学への名無しさん:2006/03/23(木) 10:19:04 ID:RgbmLg4D0
まぁ冗談はさておき、真面目に聞きたいんだが…

羽田から高崎までってどうやって行けばいい?詳細に教えて頂きたい。
地方から行くんだが、高崎駅あたりまで行けば不動産が迎えに来るらしいので。
どの路線を使えばいいとかを詳しく教えてもらえると助かる…
550大学への名無しさん:2006/03/23(木) 10:23:09 ID:X4d+kYRNO
羽田からなら山手線のどっかの駅へ直通の便があるはず。
上野から高崎線で高崎まで行けると思う。
551大学への名無しさん:2006/03/23(木) 10:29:39 ID:ZAOfMiXPO
>>493
詳しく
552大学への名無しさん:2006/03/23(木) 10:31:33 ID:RgbmLg4D0
>>550
レスdクス。ってことは、

羽田空港第1ビル→【東京モノレール】→モノレール浜松町→【山手線】→上野
→【高崎線】→高崎駅

ってことでいいのかな?田舎もんでスマソ;
553大学への名無しさん:2006/03/23(木) 10:51:13 ID:TyofJQm+0
>>552
おk

だがしかし通なら
羽田空港→【京急】→品川→【山手線】→大崎
→【湘南新宿ライン高崎・前橋行き】→高崎
or
→【湘南新宿ライン籠原行き】→籠原→【高崎線】→高崎
の方が楽。モノレールは2タミが始発駅だから1タミからじゃ座れないし。
554大学への名無しさん:2006/03/23(木) 11:04:14 ID:RgbmLg4D0
>>553
ありがとう通の人!マジで助かります。
羽田は2タミが始発なんだ…じゃあ2から乗って前者で行こうかな。
田舎もんで地下鉄の乗換えしかしたことないから乗り換え多いと迷いそうだし(・ω・` )
迷いそうで非常に不安だが、頑張って行ってみるよ。駄目だったら書き込むからまたお願いします。
555大学への名無しさん:2006/03/23(木) 11:18:02 ID:071W5cvFO
羽田からなら高崎駅まで直通バスが出てるぞ。
556大学への名無しさん:2006/03/23(木) 11:45:40 ID:TyofJQm+0
>>555
渋滞にはまったら目も当てられんし本数少なすぎ。楽ではあるけど。
557大学への名無しさん:2006/03/23(木) 11:57:56 ID:MvrLy/X/0
高崎風強い、カツラでも大丈夫?
558大学への名無しさん:2006/03/23(木) 12:03:18 ID:wJ1ovtG30
--------------------------------------------------------------------------------
産業史 [293516]
高崎経済大学 経済学部 経営学科 小池重善先生
by 高崎経済大学 のぶりんさん(06/03/22)

ぶっちゃけ出席しなくてもよい。テストはみんなやってるカンペで楽勝。





これが高経の現実ですわ。
559大学への名無しさん:2006/03/23(木) 12:12:16 ID:TyofJQm+0
>>558
他の講義が全てそういうわけじゃないだろうがタコ
560大学への名無しさん:2006/03/23(木) 13:36:40 ID:/cDyxQV0O
高経から金沢に編入ってできんの?
561大学への名無しさん:2006/03/23(木) 13:41:07 ID:ePd2zA3x0
>>560
金沢が編入試験をやってればできる。
でもどうせならもっと上の大学を目指せば?
562大学への名無しさん:2006/03/23(木) 13:54:59 ID:yiFoJ7bq0
俺横国に編入したいんだけど、そういうやつ
この大学にいた?あとやっぱりつらいかね?
浪人か編入どっちがいいんだろ
563大学への名無しさん:2006/03/23(木) 14:04:12 ID:tckIYErg0
こんなくだらん公立大学行くなんて最低〜
もっと良い私立大学受からないの??
564大学への名無しさん:2006/03/23(木) 14:17:51 ID:ePd2zA3x0
>>562
高経ちゃんねるで旧帝に編入したってカキコを見たことがある。
565大学への名無しさん:2006/03/23(木) 15:13:10 ID:qNtbFGcJ0
アパートは結構いいところ借りれたけど、エアコンはついてない。
冬場は石油ファンヒーターとこたつで耐え忍ぶか。
でも、車ないから、灯油買いに行くの大変そうや・・・。
566大学への名無しさん:2006/03/23(木) 15:16:25 ID:q5TzJGYxO
仮面浪人してココに行こうと思ってるんだけど‥
567大学への名無しさん:2006/03/23(木) 15:17:14 ID:MvrLy/X/0
夏がやばいんじゃ
568大学への名無しさん:2006/03/23(木) 16:07:33 ID:MYchfSvjO
去年高経の図書館で毎日立命館と早稲田の赤本やってる奴いたけど、結局そいつどうなったんだろう??
569大学への名無しさん:2006/03/23(木) 16:16:49 ID:+JGRypES0
ここは来てから後悔すること多いから、入学手続きする前に熟考したほうがいいよ。
入ってから仮面浪人とか編入考える人年々増えてるし。
570大学への名無しさん:2006/03/23(木) 16:30:00 ID:TyofJQm+0
ここに来て後悔するのも良かったと思うのも


結 局 は 本 人 次 第


後悔しているとかいうのに限って成績悪い罠
まあ、経済の教員見てたらそう思うのも無理はないけど。地域マンセー
571大学への名無しさん:2006/03/23(木) 16:39:36 ID:+JGRypES0
>>570
地域政策こそ経済以上に問題山積しているわけだが。
成績は人によりけりだろ。後悔してても編入とか受けなおすこと念頭にしている人は成績いいし。
なんか友達がどんどん他所に編入していなくなるのがちょっとさみしい。
572大学への名無しさん:2006/03/23(木) 16:49:35 ID:iaLpMo1YO
>>569
入る前から編入考えている自分にとってそういう方達は頼もしい限りですな。
編入部とかないの?
573大学への名無しさん:2006/03/23(木) 17:01:02 ID:071W5cvFO
>>565
群馬の夏は、エアコンは必須だぞ。
絶対に付けとけ
574大学への名無しさん:2006/03/23(木) 17:18:38 ID:wPgI/B5s0
別に群馬だから必須ということはないだろ
575大学への名無しさん:2006/03/23(木) 17:38:54 ID:B8PQjEWT0
ここで編入のことを聞いてる人は新1年生か?
576大学への名無しさん:2006/03/23(木) 18:01:14 ID:vuWiVemV0
借りたアパートはエアコン無しとなっていたけど
前の住民がエアコン付けて残していってくれたので
エアコン付き(それで家賃はエアコン無しの家賃)
経済大の先輩どうもありがとう
577大学への名無しさん:2006/03/23(木) 18:41:26 ID:OPrWrjZuO
高崎市内にスポーツオーソリティって店ありますか?
会員カードの更新しようか迷ってるんですけど、、
578大学への名無しさん:2006/03/23(木) 18:50:02 ID:jkH5N5ieO
編入はどのような大学を狙う人が多いのですか?
579大学への名無しさん:2006/03/23(木) 19:31:19 ID:Q+CrkjiZ0
だから尻津!!は帰れ、馬鹿ポン!!Q いいかげんにするか! どうして
そうこまですることになるのか。
580大学への名無しさん:2006/03/23(木) 19:46:02 ID:r1bZHW9Q0
>>579
たまには他の手考えたら?
バカ私立さんw
581大学への名無しさん:2006/03/23(木) 19:50:09 ID:vuWiVemV0
バカはスルーしてね( ゚∀゚)フハハハハ八八/ ヽ/ ヽ/ ヽ/ヽ/ \ / \
582大学への名無しさん:2006/03/23(木) 21:14:17 ID:tf6CLded0
>>578
マーチ、関関同立、早慶、旧帝、旧帝以外の上位国立あたりじゃないかな。
583大学への名無しさん:2006/03/23(木) 21:17:39 ID:Sej702UW0
馬鹿スルーしたらこのスレ成り立たないぜ。
584大学への名無しさん:2006/03/23(木) 21:28:11 ID:5M7qz9FE0
バカ私立は帰れというけど
ここに入学する多くの奴が,そのバカ私立を落とされているわけ
なんだが・・・
585大学への名無しさん:2006/03/23(木) 21:33:44 ID:Sej702UW0
このスレは馬鹿ばかり(もちろん俺も含めてな)
但し二種類に分かれる。

馬鹿だと自覚している馬鹿としてない馬鹿だ。
586大学への名無しさん:2006/03/23(木) 21:41:36 ID:hU1i00LiO
大学って高校みたいにクラスとかってあるの?
馬鹿な質問でスマソ
587大学への名無しさん:2006/03/23(木) 21:45:00 ID:tf6CLded0
>>586
ないよ。ただ語学は2年間同じようなメンバーでやる。
588大学への名無しさん:2006/03/23(木) 22:01:50 ID:Xys7ZIuG0
まるで国立を気取ってる奴がいるがここは公立だろw
センターに必要な教科はたったの3〜5教科
私文と大差ねーってw
589大学への名無しさん:2006/03/23(木) 22:20:20 ID:iMEJ1oP/0
どいつもこいつも簡単に編入するとか言ってるが、そんな甘くねーぞ。
編入する気マンマンならおとなしく浪人して再受験すればいいのに。
親に一年間、いかに安い公立だからとはいえ無駄金払わせといてなにが編入だとマジレスww
590大学への名無しさん:2006/03/23(木) 22:39:43 ID:fQEzOR8I0
まぁ考え方は人それぞれだから、おまいにとってマジレスでもそうじゃない人もいると思うけどな。
591大学への名無しさん:2006/03/23(木) 22:44:57 ID:5a6gJDa30
>>588
実際中期の大学なんて前期不合格者の墓場だよな。結局ここは大東亜帝国レベルだよなw
592大学への名無しさん:2006/03/23(木) 22:45:54 ID:yiFoJ7bq0
3年から編入だから別に負担ではないと思われ。
編入ねらいはみんな新一年っしょ。
いいとこ就職したいし。ってかやっぱむずい??
593大学への名無しさん:2006/03/23(木) 22:47:00 ID:5M7qz9FE0
さすがに大東亜帝国は言いすぎ
日東駒専〜大東亜上位くらい
594大学への名無しさん:2006/03/23(木) 23:03:57 ID:BYURd1UoO
こんな下らない事書き込んでる奴がいるなんてやだな。
まして友達になったりしちゃったら…
595大学への名無しさん:2006/03/23(木) 23:07:03 ID:r1bZHW9Q0
>>592-593
落とされた人間の恨みオソロシスwwwww
お前の実力が無かったのが悪いんだ。
逆恨み止めとけwww
596大学への名無しさん:2006/03/23(木) 23:11:13 ID:yiFoJ7bq0
>>595
全く恨んでないよ。
ただ今後どうするかが不安なんだ。
浪人か高経で編入かどっちがいいのだ?
597大学への名無しさん:2006/03/23(木) 23:17:03 ID:iMEJ1oP/0
>>596  間違いなく浪人。もしどっから編入してきたの?ってきかれて高経っていうのも
     なんかやじゃね?
598大学への名無しさん:2006/03/23(木) 23:34:41 ID:r1bZHW9Q0
>>597
世間知らずのスーパーバカ発見!www
599大学への名無しさん:2006/03/23(木) 23:37:12 ID:TyofJQm+0
>>597
その程度の考えで

>589 名前:大学への名無しさん 投稿日:2006/03/23(木) 22:20:20 ID:iMEJ1oP/0
>どいつもこいつも簡単に編入するとか言ってるが、そんな甘くねーぞ。
>編入する気マンマンならおとなしく浪人して再受験すればいいのに。
>親に一年間、いかに安い公立だからとはいえ無駄金払わせといてなにが編入だとマジレスww

これか。バカにつける薬は無いと言うが正しくその通りだな
600大学への名無しさん:2006/03/23(木) 23:49:38 ID:yiFoJ7bq0
>>597
そうかもしれないけど実際どうなんだろうか?

誰か本気で教えてくれ!
601新入生@経済:2006/03/23(木) 23:52:45 ID:l3ehw2DF0
ここで新入生がレスしますよっと。

えーっとですね、パソコンを部屋(←まだ決まってないけど)に導入したいんですが。
ノートパソコンとデスクトップどっちがオススメですか?
大学でノートパソコンを使う機会はありますかね。

あともう一つ。大学入ってから麻雀を一度でもやったことありますか?

はい、どうみても長文です。ゴメンナサイ。
602大学への名無しさん:2006/03/23(木) 23:56:06 ID:fQEzOR8I0
>>601
何をするかによるけど、大学で自分のパソコンもって来ることはまずないしそういう人もほとんど見ない。
USBメモリにデータ持ち込んで大学のPCで作業するって人は多い。
性能や価格面を鑑みてもデスクトップがいいんじゃないかな。
603大学への名無しさん:2006/03/23(木) 23:59:48 ID:TyofJQm+0
>>600
何系の学部に進みたいの?
>>601
性能に関してあれこれ言わないなら
場所取るのがいやならノート
そうでなければデスクトップ
がお勧め。
604大学への名無しさん:2006/03/24(金) 00:01:00 ID:yiFoJ7bq0
>>603
経済です。
605大学への名無しさん:2006/03/24(金) 00:01:47 ID:071W5cvFO
>>600
自分の進路くらい自分で決めたら?
それぞれのメリット・デメリットくらい自分で調べられるでしょ?
そもそも編入スレは他にあるんだから、スレ違いだと思うんだが。
606大学への名無しさん:2006/03/24(金) 00:05:39 ID:yiFoJ7bq0
メリット・デメリット分かるんだけど。
スレ違いでした。スマソ
607大学への名無しさん:2006/03/24(金) 00:07:21 ID:OHnWZoKx0
>>604
専門的な勉強(ミクロマクロ等)は好き?
それから志望校はどの辺?
>>605
あそこは今まともに機能してない
608大学への名無しさん:2006/03/24(金) 00:12:05 ID:kwS+UEm70
>>607
進一年なんでわかんないんですけど、
志望校は関東駅弁上位です。
609大学への名無しさん:2006/03/24(金) 00:13:37 ID:nnO9PNfE0
>>598 >>598 じゃあてめーらの意見をいってみろよ
610大学への名無しさん:2006/03/24(金) 00:21:43 ID:oyPMh2VrO
推薦で落ち、前期で落ち、中期で落ち、3回もこの大学に振られました。
本当にお世話になりました。
611大学への名無しさん:2006/03/24(金) 00:23:52 ID:OHnWZoKx0
>>608
わかんないならもう1年頑張ってみるというのもありだと思う。
経済学を早い段階で学びたいって言うのなら別だけど。
自分の場合は比較的時間に自由がある学生になって
専門書を何冊か読んで学問というものに早い時期に触れたかったから編入の道を選んだ。
浪人したら受験勉強に全力を注がざるをえないわけで。
>>609
親に一年間再受験のためとはいえ高い金払わせて予備校で浪人なんてしてんじゃねーよwww
612大学への名無しさん:2006/03/24(金) 00:25:45 ID:kwS+UEm70
編入試験ってむずかしいものですか?
無知なもので。
613新入生@経済:2006/03/24(金) 00:32:52 ID:VGfFJA9s0
>>602 >>603
くだらない質問に答えてくれて本当にありがとうございます。
デスクトップにしようと思います。

明日、早朝から群馬へ突入します。では ノシ
614大学への名無しさん:2006/03/24(金) 00:37:25 ID:Uj6kZOz70
>>608
とりあえず氏ね。
615大学への名無しさん:2006/03/24(金) 00:38:27 ID:OHnWZoKx0
>>612
一概に言えないし、本気で考えてるなら自分で情報を探さないと道は開けない
とりあえず有名どころを貼っておく
こことか自分で編入についてググってそれで結論出しな
ttp://www.sakurasaku.org/
ttp://homepage1.nifty.com/TAO/index.html
616大学への名無しさん:2006/03/24(金) 01:20:55 ID:7IKbiR0v0
>559
誰もすべての講義って言ってないだろうが、タコ。
617大学への名無しさん:2006/03/24(金) 01:32:54 ID:kct0rlq00
見てると日大専修落ちたって書き込みがあるけど・・・
君たちどんだけ頭悪いの??
負け組の墓場だね^^この高崎経済大学ってwwwwwww
名前からしたらFランク私立と勘違いしちゃうよ(藁)
618大学への名無しさん:2006/03/24(金) 01:57:45 ID:1l/RN4zSO
日大落ちとかは一部なんじゃないの?周りがそんなやる気ないのばっかだったら困るが…
619大学への名無しさん:2006/03/24(金) 02:12:41 ID:b0MmjMVo0
ageるとすぐ馬鹿が沸くんで困る。
何故sage進行がデフォじゃないんだろうな。
ageないと誰か困るのか?
620大学への名無しさん:2006/03/24(金) 04:44:00 ID:qB/8qm0JO
高崎経済大ちゃんねる管理人様へ
私は問題になっているスレの4で書き込みをした者ですが、アク禁になるような書き込みをした憶えはございません。管理人様
は何か勘違いをなさっているのではないでしょうか。私の書き込みは3の方の意見に同意をし、その立場から書き込みをし
ました。もし、仮に私の書き込みがアク禁に値するものであるならば、3の方もアク禁の対象になるのでは、と思うわけであり
ます。しかし、3の方の書き込みは対象ではありません。対象ではないということはつまり、管理人の方が勘違いをなさっ
ているということです。
ホストが云々という件ですが、全て同キャリアによる携帯電話からの書き込みだったから同じホストによるものになったのではない
でしょうか。
今回のようなことが起こらないためにも今後、IDの表示、IPアドレスの表示等といった対策を講じていただきたいと思います。

当スレを御覧の皆様、スレ違いの書き込み申し訳ございませんでした。
621大学への名無しさん:2006/03/24(金) 07:04:46 ID:j5AcYEzFO
バカポン等糞尻津が幾ら煽っても説得力なし。
ポン東駒線附属出身のエスカレーター無試験バカの平均レベルはセンター4割。
ポン附属坂本が証明済み
622大学への名無しさん:2006/03/24(金) 09:17:55 ID:i5Z+L5Tk0
高経惨めだな
623大学への名無しさん:2006/03/24(金) 09:49:27 ID:3lCGnytDO
>>612
入試と違って大学や学部・学科によって試験方式・科目・難易度はかなり違うよ。
様々な大学をあたって(一都三県・畿内の国公立・私立の主要大学や他地区の帝大およびその他大学あたりを一通り調べてみるのが望ましい)みるべき。
できるだけ早くから調べる事。試験時期もまちまちなので。
624大学への名無しさん:2006/03/24(金) 10:36:35 ID:1l/RN4zSO
あげてすんませんでした…。今から高経いってきます
625大学への名無しさん:2006/03/24(金) 11:22:00 ID:RCTXMeJY0
>>616
>これが高経の現実です
っつってんだからそういう意味も内包してるだろうがボケ
626大学への名無しさん:2006/03/24(金) 13:51:45 ID:1l/RN4zSO
いやぁー。暑いよ。風強いよ。高崎。
627大学への名無しさん:2006/03/24(金) 17:00:34 ID:HFGYE1Al0
風当たりが強いよ。高経。
628大学への名無しさん:2006/03/24(金) 19:15:40 ID:4d3n9c/e0
僕は経済学部に入学する者です。
僕はセンターが終わるまで高崎経済を受けるつもりはありませんでした。
ところが、センターで失敗して仕方なくこの大学を受けることになりました。
親は浪人に反対して浪人は出来ませんでした。
高崎経済のスレを見ていると、否定的な書き込みが多く、本当にこの大学
に入っていいのか不安になってきました。また編入や仮面浪人をする
という書き込みも数多く見受けられ、なおさら心配です。
この大学はそんなにやばいのですか?
629大学への名無しさん:2006/03/24(金) 19:21:55 ID:hym17Tf70
5行目以降から馬鹿丸出しだな、とマジレス
630大学への名無しさん:2006/03/24(金) 19:22:23 ID:PCD4qa+hO
センターで失敗?それが実力だよ!よくそーいうこというやついるけど、いいわけでしょ?
それに失敗して高経ならマーチとかの私立に受かる実力あるはずなのに…
あと2ちゃんの書き込みに影響されすぎ、ちゃんと目的もって学生生活送ればフツウにいい大学だよ!
631大学への名無しさん:2006/03/24(金) 19:43:19 ID:/NecofCm0
>>628
お前のようなカスはこの大学に必要無いので仮面浪人を薦める。
632大学への名無しさん:2006/03/24(金) 19:53:25 ID:wi2xwdk00
>>628
とりあえず氏ね。
633大学への名無しさん:2006/03/24(金) 19:53:28 ID:sV6glTCtO
仮面すらして欲しくないな
634大学への名無しさん:2006/03/24(金) 20:08:57 ID:gZ0712/H0
やばい大学じゃないお
635大学への名無しさん:2006/03/24(金) 21:42:39 ID:i5Z+L5Tk0
地元以外ではやばすぎ
636大学への名無しさん:2006/03/24(金) 21:52:19 ID:E3zA8h4M0
>>628
高経に入る以外の選択肢はお前にはないんだろ?
ここで頑張るしかないのに何を訳分からんことを言っとるのだ。
637大学への名無しさん:2006/03/24(金) 21:54:33 ID:wi2xwdk00
>>628
オマエ何様のつもりだよクズ。
638新入生@経済:2006/03/24(金) 22:30:08 ID:tmbltkzc0
>>628
おまいは俺かwww
でもね、俺今日高崎に行って部屋を探しに逝ったのよ。
なかなかイイトコだと思った。というか、一人暮らしに期待ふくらむ。

実際に入ってみると、編入したいとか思わなくなるかもよ、とマジレス。
生意気にスマソ orz
639大学への名無しさん:2006/03/24(金) 22:46:59 ID:NFTymqun0
浪人してる人って結構いるって本当?
640大学への名無しさん:2006/03/24(金) 22:48:30 ID:FMc4zMMfO
高崎って就職率いいらしいね。いいな…
641大学への名無しさん:2006/03/24(金) 22:56:41 ID:elfKbTDl0
色々相談したいから書き込んでいるのに
氏ねとかカスとか大人げなくないか?
すくなくともお前等は大学生か高3生以上なわけだろ?
気に入らない質問ならスルーすればいいだけ
こういう対応がこの大学の評判をますます下げる事にもなる
642大学への名無しさん:2006/03/24(金) 23:01:04 ID:wiL6vJoY0
風邪を引く人がどこにでも居るように、浪人なんてどこにでも居るよ。安心しろ。
643大学への名無しさん:2006/03/24(金) 23:25:57 ID:wi2xwdk00
>>641
2chなんかで判断する事自体(ry
644大学への名無しさん:2006/03/24(金) 23:26:15 ID:nnO9PNfE0
高経は糞 誰がなんと言おうと糞 理由もない。 糞は糞 ついでに俺も糞
645大学への名無しさん:2006/03/24(金) 23:31:53 ID:8M7ZU6T/0
うんこしてくる
646大学への名無しさん:2006/03/24(金) 23:48:40 ID:lo2i+cmZ0
>>644
ぃょぅ糞まみれ
647大学への名無しさん:2006/03/25(土) 00:50:09 ID:hTCbbKJEO
鶴鷹祭ってどんなことするんですか?
648大学への名無しさん:2006/03/25(土) 03:41:27 ID:vGnuJtuU0
>>640
よくないよ。よく見ろ。
卒業後の進路 経済学部 2004年度
ttp://www.tcue.ac.jp/syusyoku/sotsugyogo/keizai2004.html

卒業後の進路 地域政策学部 2004年度
ttp://www.tcue.ac.jp/syusyoku/sotsugyogo/chiiki2004.html
649大学への名無しさん:2006/03/25(土) 04:07:31 ID:JMOu20rxO
日本における大学生の半分より上。少なくとも入学時は。
650大学への名無しさん:2006/03/25(土) 06:39:05 ID:MW9BHJpi0
>>648
求人会社数が2000近いじゃないか
噂通りすごい就職率だな
651大学への名無しさん:2006/03/25(土) 08:28:47 ID:8+FRLkJ70
>>650 たいしたことのない会社が多い
652大学への名無しさん:2006/03/25(土) 09:27:35 ID:jeiP3dII0
尻津工作員失せろ
653大学への名無しさん:2006/03/25(土) 10:13:39 ID:8+FRLkJ70
>>652 言ってる意味がわからない。日本語習いなおせ低脳
654大学への名無しさん:2006/03/25(土) 11:05:51 ID:TSmu4PXE0
>>652
国公立>私立
と単純に考えているのかもしれないが個々の大学同士で考えないとね。
公立の場合マーチ以上のところの方が圧倒的に少ないわけだし。
高経は少科目入試だしね。
655大学への名無しさん:2006/03/25(土) 11:11:30 ID:eX0pk/kq0
今初めて栄冠で山形大・秋田大・会津大とかetc見たけどボーダー、偏差値低いんだねぇー。
いくら国公立でもマーチとかに全然に劣っちゃいますね・・。
いや、高経も凄いわけじゃないんだけどさ・・・。
656大学への名無しさん:2006/03/25(土) 12:02:51 ID:8+FRLkJ70
>>655 負担する量がちがうからしょうがないんじゃないか?
    3科目と7科目を比べられてもねえ…
657大学への名無しさん:2006/03/25(土) 13:09:53 ID:b722KvwZ0
だから科目数は関係ないから
658大学への名無しさん:2006/03/25(土) 13:25:18 ID:tQmoqmMbO
うん、教科数は関係ない。俺的には早慶より大阪の方が楽だったしなぁ〜
659大学への名無しさん:2006/03/25(土) 13:40:53 ID:y++Sosxs0
この大学は科目数が少ない上に
選択科目が多いからなおさらレベルが高く見える。
660大学への名無しさん:2006/03/25(土) 13:44:32 ID:jeiP3dII0
バカポン等糞尻津が幾ら煽っても説得力なし。
ポン東駒線附属出身のエスカレーター無試験バカの平均レベルはセンター4割。
ポン附属坂本が証明済み
661大学への名無しさん:2006/03/25(土) 14:07:29 ID:9ll8NesfO
私立大学にFランクがあるのと同様に国公立にもFランクがある。それがこの大学だ
662大学への名無しさん:2006/03/25(土) 14:12:20 ID:TSmu4PXE0
高経レベルの奴がそんなこと言っても説得力無いよ。
お前は坂本ちゃんの年齢で一年間の詰め込みだけでセンター4割取れるか?
俺は受験の時5教科で8割超えてたけど、自信ないけどな。
663大学への名無しさん:2006/03/25(土) 14:18:54 ID:jeiP3dII0
●早大SuperFree強姦事件(第一次)
<婦女暴行>早大生ら5人を逮捕 パーティー参加の女子大生に
 警視庁麻布署は19日、パーティーで知り合った女子大生に暴行したとして、
東京都豊島区高田3、早稲田大2年、和田真一郎容疑者(28)ら大学生5人
を婦女暴行容疑で逮捕したと発表した。和田容疑者らは「合意のうえだった」
と容疑を否認しているという。

 逮捕されたのは、以下の5容疑者。
▽早稲田大学2年 
 和田真一郎(28) 東京都豊島区高田3 
▽早稲田大学4年        
 小林潤一郎(21) 横浜市緑区寺山町
▽早稲田大学3年  
 沼崎敏行 (21) 新宿区中落合1
▽日本大学3年      
 藤村翔  (21) 神奈川県茅ケ崎市今宿
▽学習院大1年
 小林大輔 (20) 横浜市泉区西が岡2


664大学への名無しさん:2006/03/25(土) 15:06:09 ID:pBCPvssjO
高経の附属高校からの内進生は優秀らしいですね。
665大学への名無しさん:2006/03/25(土) 15:06:16 ID:y++Sosxs0
>>650
どこがすごい就職率なんだよ。
経済は7割くらいだから他の大学とあまり変わらないけど(でも就職先は無名)、
地域政策はねぇ、6割台って、、、、、、
666大学への名無しさん:2006/03/25(土) 16:11:44 ID:8+FRLkJ70
もう高経はダメ大学って事で決定でいいじゃん こんなトコいくやつぁマゾですよ
667大学への名無しさん:2006/03/25(土) 16:26:33 ID:jeiP3dII0
レイプ尻津大学よりマシ
668大学への名無しさん:2006/03/25(土) 16:43:57 ID:ih6VH9j20
>>662
そんなに優秀ならわざわざここまで出張しなくてもいいんでない?


ポン大だろうが高経だろうが、結局大学入ってから何をやるかじゃないか?
高レベルになればなるほど周りにいい影響を受けられるやつが多いってだけの話だろ。
それが重要なんだろうけどさ。
官僚になりたいから東大文Tとか明確に将来の目標決まってるわけでもないんなら、
がんばりである程度はどうにかなるんじゃない?
一流企業への就職なんかは学歴フィルターできついんだろうけど。
669大学への名無しさん:2006/03/25(土) 17:06:41 ID:rhoK7aVWO
>>664
元経附生乙
実際、推薦で来る奴は受験組とは違う。
670大学への名無しさん:2006/03/25(土) 17:27:22 ID:ih6VH9j20
>>669
経附生は優秀なの?それとも無能なの?
671大学への名無しさん:2006/03/25(土) 17:49:31 ID:JMOu20rxO
ふつう
672大学への名無しさん:2006/03/25(土) 17:49:37 ID:EGrhAc6I0
>>668
正論。
駄目駄目言ってる奴が多過ぎんだよこの大学
673大学への名無しさん:2006/03/25(土) 17:50:45 ID:EetUJQnn0
つうか高経も日東もマーチも世間から見れば人括りだろ
就活だって特権階級は早慶までなんだし
下手したら大東亜の奴らに負けることだって多い
このレベルの選択だともう住んでいる場所とか
何をやりたいかで選ぶしかない差だろ
少なくとも偏差値やネームで選ぶランクではない
674大学への名無しさん:2006/03/25(土) 17:56:50 ID:TSmu4PXE0
jeiP3dII0みたいな奴がいるのが問題なわけですよ。
675大学への名無しさん:2006/03/25(土) 18:29:36 ID:MW9BHJpi0
>>674お前のようなオチこぼれはここに来る資格はないわけだが・・・( ゚∀゚)フハハハハ八八/ ヽ/ ヽ/ ヽ/ヽ/ \ / \
676大学への名無しさん:2006/03/25(土) 18:34:22 ID:TSmu4PXE0
>>675
おまえに落ちこぼれ呼ばわりされる謂れは無い。
677大学への名無しさん:2006/03/25(土) 18:36:03 ID:ih6VH9j20
つーか何処の方?ずっと気になってるんだが・・・。
678大学への名無しさん:2006/03/25(土) 18:37:55 ID:MW9BHJpi0
ID:TSmu4PXE0
こいつは何でここに貼りついているんだ?
679大学への名無しさん:2006/03/25(土) 18:50:23 ID:28xhWrIq0
まぁ釣られるのもバカだと思うんだけどな。
実際がどうであれテンプレに荒らしはスルーとあるのにそれが出来てないければ
私立大生たちから叩かれても『まぁ、こんな連中ばっかだもんな』と思ってしまう。
もっと大人になろうぜ。学歴ネタで揉めたらそっちの板に行けばいいんだから。
見てて悲しくなるぜ。

そんな俺新入生。
680大学への名無しさん:2006/03/25(土) 19:01:40 ID:TSmu4PXE0
俺がどういう人間かなんて関係無いと思わないか?
お前らは東大の奴の言うことは正当、Fランク大の奴の言うことは不当であると考えるのか?
大切なのは書き込みの内容であってどんな奴が書いているかではない。
681大学への名無しさん:2006/03/25(土) 19:06:43 ID:ih6VH9j20
さんざん高経プゲラって言っておいて、
「この学歴は最大限尊重してあげたい」はないんじゃない?(^^;
682大学への名無しさん:2006/03/25(土) 19:11:17 ID:ih6VH9j20
>>662 みたいなことも言ってらっしゃるわけだし。
発言の流れからすると、風向きが悪くなったから言い訳してるようにしか見えないよ。
683大学への名無しさん:2006/03/25(土) 19:16:22 ID:g74brXFr0
日本大学経済学部 就職実績
ttp://www.eco.nihon-u.ac.jp/enrolle_student/employment_info/actual_result/actual_result.html

高崎経済大学経済学部 就職先
ttp://www.tcue.ac.jp/syusyoku/sotsugyogo/keizai2003gyousyu.html

日大とあまり就職先変わらないじゃん。どちらかと言えば、
日大の方がいいところに就職してる気がする。
684大学への名無しさん:2006/03/25(土) 19:26:52 ID:TSmu4PXE0
>>682
俺は高経を馬鹿にする意図は無いから別に風向きが悪くなったとは思わんな。
662は「同レベルの高経が日大煽るのはおかしい」と言ってるだけで、「高経の奴は俺よりレベルが低いから俺が正しく高経の奴が言うことは間違い」とかそういうことを言ってるんじゃないよ。
685大学への名無しさん:2006/03/25(土) 19:38:16 ID:Mosr8FIiO
なんだかんだで結局日大に比べられるのね…
686大学への名無しさん:2006/03/25(土) 19:41:32 ID:MW9BHJpi0
結局、高経落ちポン大卒が恨み辛みをレスしてただけか・・・(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
687大学への名無しさん:2006/03/25(土) 20:40:38 ID:jeiP3dII0
レイプ推奨の民度の低いポンだから仕方ない
688大学への名無しさん:2006/03/25(土) 20:43:18 ID:qjrraNtTO
いい大学行っても犯罪おこす馬鹿はいる。高経まんせー
689682:2006/03/25(土) 20:49:27 ID:e2Cv/vaQ0
>>686 687
やめとけよ・・・、日大もいい大学だって。
大学でも本当にひどいのは地方にあるから持ってるような、
無試験では入れるような底辺大学ぐらいだよ。
690大学への名無しさん:2006/03/25(土) 21:32:43 ID:rhoK7aVWO
>>670
無能
691大学への名無しさん:2006/03/25(土) 21:41:21 ID:NfAxYkLJ0
>>639
意外といるよ。でも目が死んでる。
692大学への名無しさん:2006/03/25(土) 23:03:39 ID:TSmu4PXE0
686、687みたいな馬鹿がいるから高経は馬鹿にされるのが分からないのかな?

693大学への名無しさん:2006/03/26(日) 03:05:32 ID:USyoEVX+0
とりあえずageて荒らす気満々の馬鹿には敵わないと思うよ。
694大学への名無しさん:2006/03/26(日) 07:24:19 ID:fHzli3sY0
ところで高経馬鹿にしてる人って落ちたの?
受けるレベルも無いようだけど。
695大学への名無しさん:2006/03/26(日) 08:03:13 ID:ZYyTA6Jg0
早稲教とかいう奴だろ。

>686、687みたいな馬鹿
って、レイプ事件は事実だろ?
都合が悪くなると馬鹿呼ばわりで逃げるのか?
696大学への名無しさん:2006/03/26(日) 08:25:15 ID:R1Vn6hzW0
だからいつまでも馬鹿教はいるのか。消えていいから。
697大学への名無しさん:2006/03/26(日) 12:25:54 ID:fVPiZSln0
ここは受験関係のことを中心に話すことにして、大学内外の生活・新入学生の雑談・先生の情報交換など大学生活にまつわる話は大学学部板のスレのほうが適当かと。

【次期学長は木暮氏】高崎経済大学2号館
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1133974111/
698大学への名無しさん:2006/03/26(日) 13:12:49 ID:VeIRELwU0
S 東大 京大
================超エリートの壁==================================
A+ 一橋 東工大 A 名古屋 大阪
A- 北大 東北 九州
=================エリートの壁===================================
B+神戸 筑波 横国 東京外語 お茶の水 早稲田 慶應 上智
B 千葉 首都 広島 学芸 ICU
=================名門の壁==============================================================
C+ 熊本 金沢 岡山 大阪市立 東京農工 名古屋工業 東京理科 明治 立教  同志社 津田塾
C- 埼玉 新潟 静岡 奈良女 電気通信 九州工業 京工繊 名市 学習院 立命館
滋賀 信州 群馬 茨城 三重 小樽商 青山学院 中央 関西学院
=================二流の壁==============================================================
D+宇都宮 岐阜 徳島 長崎 鹿児島 法政 関西
699大学への名無しさん:2006/03/26(日) 13:32:51 ID:OqTmr/akO
学科ってどうやって決まるの?
ちなみに地域政策なんだけど
700大学への名無しさん:2006/03/26(日) 13:49:09 ID:YBLt3Hvc0
◆有力企業270社への    ★業種別著名企業104社への
就職率(財界展望9月号)   就職率(サンデー毎日8/3号)

@慶応大50.9%      @慶応大31.03%
A早稲田39.5%      A早稲田22.97%
B上智大27.6%      B上智大18.61%
C明治大27.1%      C明治大16.14%
D青学大25.6%      D青学大14.57%
E立教大25.3%      E立教大14.22%
F中央大23.7%      F中央大12.63%
G法政大19.4%      G法政大10.29%

慶応>>早稲田>上智≧明治>青学≧立教>中央>法政

※結論
有力企業は慶応の独壇場。上智はマーチとは、ほとんど差が無いと言っていい
701大学への名無しさん:2006/03/26(日) 14:07:40 ID:VaWExABK0
702大学への名無しさん:2006/03/26(日) 15:03:22 ID:aSyf6Vxb0
>>695
日大はレイプ推奨してるのか?してないだろ。
703大学への名無しさん:2006/03/26(日) 16:22:15 ID:ymtVTaUkO
40万部のベストセラー『嫌韓流』の第2弾

『嫌韓流2』発売中

意外とおもしれーぞ
704大学への名無しさん:2006/03/26(日) 16:23:42 ID:gcYsPYKB0
まあ併願データからいっても日東駒専とは互角なんだから
比較されるのは仕方ない
でも荒されたからって反応しすぎ
向こうのスレはマーチとか国立とかの話は出ても
高経の話題なんか出てきてないぞ
なんかここのスレの盛り上がりが逆に情けない
705大学への名無しさん:2006/03/26(日) 18:14:51 ID:bbgfYt6u0
>>701
どう見ても日東駒専並みの就職か、それより悪いです。
本当にありがとうございました。
706大学への名無しさん:2006/03/26(日) 18:18:51 ID:ZYyTA6Jg0
居直るこの始末。

反社会犯罪者排出校=ワダ、ポン

これは事実
707大学への名無しさん:2006/03/26(日) 18:41:29 ID:ZYyTA6Jg0
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1141639117/

ニートを相手に罵倒、荒らすポン
708大学への名無しさん:2006/03/26(日) 18:45:52 ID:4AcyKsVp0
前期で入学手続きした人仮学生証届いた?
709大学への名無しさん:2006/03/26(日) 18:55:15 ID:gcYsPYKB0
いや偏差値で日東駒専より下はない
せいぜい互角
ただ就職は立地的なハンデや知名度のなさが
響いてかなり差を付けられているが
やはり高崎経済大学という地方のFランク私大のような
名前がよくない
ここを受験経験のないや企業からだと高崎商科と区別すらついていない
「高崎公立大学」とかに改名すべし
710大学への名無しさん:2006/03/26(日) 19:16:04 ID:EP0pOhlM0
>>709
間に公立なんてつけると青森みたいに田舎臭くなるから市立で良い。
711大学への名無しさん:2006/03/26(日) 19:19:27 ID:faRbN0F5O
>>708

前期だけどまだ届いてないよ。
712大学への名無しさん:2006/03/26(日) 19:25:18 ID:fVPiZSln0
>>708
>>711
そういう話題は>>697のスレで。
713大学への名無しさん:2006/03/26(日) 21:57:45 ID:Ahhw4oaV0
>>712
むこうのスレは数人の教授についての話ばかりになってるから、割り込みづらいのでは?
合格者が入学するまで大目にみようぜ
714大学への名無しさん:2006/03/26(日) 23:24:53 ID:zOOIEtxM0
>>701
その程度の就職なのか・・・・・
わざわざ下宿までして来るんじゃなかった・・・・
715大学への名無しさん:2006/03/26(日) 23:58:26 ID:fVPiZSln0
>>713
でもやっぱり>>697でのスレに移ったほうがいいかと。

ここはこの大学の難易度や受験とか比較とかが主だから。
学内外の環境とか生活は向こうがよいかと。
716大学への名無しさん:2006/03/27(月) 00:45:33 ID:bC3MD+jgO
みんなで編入部つくりませんか?第1期部員募集!
717大学への名無しさん:2006/03/27(月) 01:43:14 ID:smPaW6gF0
却下。
718大学への名無しさん:2006/03/27(月) 02:30:56 ID:+oYIf3Ya0
馬鹿教粘着中
719大学への名無しさん :2006/03/27(月) 09:12:57 ID:O0D9d0LY0
高崎くんしっかりしてくれよ。
経済学部の単科大学だろ。

平成17年度公認会計士試験大学別合格者数BEST20
合格者数1308人(前年比−70人)
   17年度  前年比
1慶応 209  +1
2早稲田145  −8
3中央 108 +32
4東京  87  −6
5同志社 63  +7
6一橋  57  +1
7神戸  52 −10
8京都  49  −1
9明治  48 −12
10大阪  40  +8
11横国  34  +6 
12立命館 33  −7
13法政  31  +5
13関学  31  −4
15名古屋 27  −1
16上智  25  +4
17日本  21  +5
18立教  18  −3
19東北  16  +3
20青学  14  −2



番外高経 0 0
720大学への名無しさん:2006/03/27(月) 09:17:42 ID:aWZBWGHa0
>>719
ハァ?単科じゃねーよバカ。
721大学への名無しさん:2006/03/27(月) 10:29:43 ID:6e5up1KtO
マーチってなんですか?
722大学への名無しさん:2006/03/27(月) 10:30:57 ID:2r7qk8AS0
サンデー毎日2005.5.17 主要77大学人気企業275社就職人数より 東大3名以上の企業を基本に115社を集計
http://www.geocities.jp/plus10101/sunday-2005-syuusyoku.xls

一流115社への就職率(%)
<国立>一橋51.3 東工45.3 京大38.6 東大32.8 阪大27.8 名大24.0 神戸20.2 首都17.0 阪市12.9 横国11.4
<私立>慶應39.9 上智29.5 早大28.1 同志社21.3 関学18.3 立教17.8 明治15.6 立命13.6 中央13.1 青学12.0 関西9.5 法政8.9




<集計企業115社>
大成建設 清水建設 鹿島 竹中工務店 キリンビール サントリー 味の素 東レ 住友化学 三菱化学 協和発酵 積水化学 
日立化成 花王 P&G 富士写真フイルム 資生堂 第一製薬 三共 武田薬品 アステラス製薬 万有製薬 中外製薬 エーザイ 
大正製薬 ファイザー ブリヂストン 旭硝子 新日本石油 新日本製鉄 JFE 住友電気工業 日立製作所 東芝 三菱電機 NEC 
富士通 松下電器 シャープ ソニー キーエンス デンソー 村田製作所 日本IBM 三菱重工業 川崎順工業 石川島播磨 
日産自動車 トヨタ自動車 ホンダ 富士重工業 キヤノン リコー 富士ゼロックス凸版印刷 大日本印刷 ヤマハ 任天堂 伊藤忠商事 
丸紅 三井物産 住友商事 日本ユニシス 三菱商事 大和証券グループ 日興コーディアル証券野村證券 日本銀行 みずほFG 
東京三菱銀行 三井住友銀行 UFJ銀行 三菱信託銀行 住友信託銀行 東京海上日動 三井住友海上 損保ジャパン 日本生命保険 
第一生命 JR東日本 JR西日本 JR東海 日本航空 全日本空輸 電通 博報堂 NTT KDDI NTTドコモ NTTデータ NTTコミュニケーションズ 
講談社 集英社 小学館 リクルート TBS 日本テレビ NHK フジテレビ テレビ朝日 三井不動産 三菱地所 毎日新聞社 朝日新聞社 
読売新聞社日経新聞 産経新聞 共同通信 時事通信 東京電力 中部電力 関西電力 東京ガス 大阪ガス 野村総合研究所
723大学への名無しさん:2006/03/27(月) 11:15:07 ID:gePdwU2fO
>>719
私立と比べるの?私立は人数多いからそれなりに数も出ると思うよー。中央は評価したいけど。マーチの中でも頑張ってると思うし。どこの大学行っても自分が就職組になれるとは限らないんじゃないかな?もちろん自分もそうなんだけどね。
724大学への名無しさん:2006/03/27(月) 13:18:54 ID:5Tk4CoAD0
高崎くんどこ行ったんだい?
S 東大 京大
================超エリートの壁==================================
A+ 一橋 東工大 A 名古屋 大阪
A- 北大 東北 九州
=================エリートの壁===================================
B+神戸 筑波 横国 東京外語 お茶の水 早稲田 慶應 上智
B 千葉 首都 広島 学芸 ICU
=================名門の壁==============================================================
C+ 熊本 金沢 岡山 大阪市立 東京農工 名古屋工業 東京理科 明治 立教  同志社 津田塾
C- 埼玉 新潟 静岡 奈良女 電気通信 九州工業 京工繊 名市 学習院 立命館
滋賀 信州 群馬 茨城 三重 小樽商 青山学院 中央 関西学院
=================二流の壁==============================================================
D+宇都宮 岐阜 徳島 長崎 鹿児島 法政 関西
725大学への名無しさん:2006/03/27(月) 14:58:27 ID:UCxrnWLJ0
726大学への名無しさん:2006/03/27(月) 15:44:01 ID:6h6wCv1x0
>>720
文科系の学部しかないから単科大だよ
727大学への名無しさん:2006/03/27(月) 16:02:29 ID:uyL259UX0
大学名からして単科大だしね
728大学への名無しさん:2006/03/27(月) 19:42:02 ID:ZaNN1ViI0
高経落ち日東駒専厨の工作がまた始まりましたw
729大学への名無しさん:2006/03/27(月) 20:16:20 ID:TuK7utuEO
高崎駅に古着屋ってある?あったらどのへんか詳しく教えてm(__)m
730大学への名無しさん:2006/03/27(月) 20:26:42 ID:C/V5+gIL0
高経落ちた奴は荒んでるからしょうがない ┐(´∀`)┌
731大学への名無しさん:2006/03/27(月) 20:31:33 ID:FcJMI7B20
慶応経
732大学への名無しさん:2006/03/27(月) 20:36:46 ID:6SrXxZNPO
弱いものいじめはよすんだ。
733hr ◆yB2nqFqjKQ :2006/03/27(月) 20:47:27 ID:KAJRwmYV0
大経大
734大学への名無しさん:2006/03/27(月) 20:59:01 ID:gePdwU2fO
>>729
あるよー!駅前のVIVREの中にWE GOが入ってる。あとタワレコの前の通り?かどっかに洋服屋がぼちぼちあるよー。自分も引っ越したら高崎を見て回ろうかと思ってる。
735大学への名無しさん:2006/03/27(月) 21:15:03 ID:m0uGxeoNO
地元の者だけど、西口周辺にはたくさんあるよ〜!セブンとかオススメ
736大学への名無しさん:2006/03/27(月) 21:33:44 ID:TuK7utuEO
>>734 >>735
情報ありがと〜
今度行ってみるよ
737大学への名無しさん:2006/03/27(月) 21:54:48 ID:6h6wCv1x0
高崎の古着屋の品揃えはちょっと・・・て感じかな。
東京にある程度近いからそう感じるのかもしらんけど。
738大学への名無しさん:2006/03/27(月) 21:55:24 ID:6e5up1KtO
とうとう明日は追加合格だぁ!電話来い。ってか逆にかけてみる
739大学への名無しさん:2006/03/27(月) 21:55:45 ID:mPDRYWcN0
そりゃあ高経落ちれば荒むようなあ
有り得ない事態だもん
740大学への名無しさん:2006/03/27(月) 22:56:14 ID:j6gf3Stz0
>>737 上から目線のお前の容姿もちょっと……って感じだろうからバランスとれていいんじゃねーの?wプッ
    売られてる服着てる一般市民のくせにお前何様?w 
741大学への名無しさん:2006/03/27(月) 22:56:20 ID:ZaNN1ViI0
>>739
倍率からすると有り得なくも無いだろ。
落ちた奴はただのバカ。
742大学への名無しさん:2006/03/27(月) 23:15:58 ID:N3usM9rI0
地元の奴ならわかるけど県外からわざわざこんなとこくる奴ってなんなんだ?
もしかして有名なのか?
743大学への名無しさん:2006/03/27(月) 23:33:58 ID:vMsiUuNg0
まあつまりこういうことだ
就職は確かに日東駒専と同等くらいかもしれん。だがここはだいたいが群馬に就職だろ?
東京で日東駒専から入れる企業の給料では生活はかなり苦しいが
群馬では高経から入れる企業の給料で十分いい暮らしができる。
県外からここに来る人はよくわからん。
744大学への名無しさん:2006/03/27(月) 23:49:06 ID:j6gf3Stz0
>>743 手ごろな科目数と中期でうけられる点 難易度も別にたいしたことはないが
    受験した奴もたいしたことがなく、「あ、ここしか受かんなかったからここいこか」

   要は浪人もしないで妥協した奴がくるへたれ集団なわけですよ
   ここにいくんだ!!って第一死亡で考えてる人 ゴメンナサイネー
745大学への名無しさん:2006/03/27(月) 23:49:40 ID:ZaNN1ViI0
>>742>>743
県外から来る人がよくわからんって・・・北海道出身とか愛知出身は3桁単位でいるんだけど?
その他も関東中心に2桁単位で多い。
むしろ群馬出身の方が少ない(3〜4割)
746大学への名無しさん:2006/03/27(月) 23:50:56 ID:ZaNN1ViI0
また高経落ち日東駒専厨が涌き出てきたw
747大学への名無しさん:2006/03/27(月) 23:53:14 ID:ZaNN1ViI0
>>744
北海道、東北、北関東、東海辺りの地銀始め金融業界には強力なコネがあるのが強み。
(幹部多い。)
748大学への名無しさん:2006/03/27(月) 23:54:39 ID:vMsiUuNg0
ようは県外から来る人も群馬で就職すれば日東駒専のやつらより
いい暮らしが出来るってことだよ。
東京だと地理的にも知名度的にも日東駒専に負けるかもしれないってこと。
逆に日東駒専のやつらは群馬では絶対に高経に勝てない
749大学への名無しさん:2006/03/27(月) 23:56:54 ID:vMsiUuNg0
ようは東京では同等もしくは少し劣る。
でも群馬県内から出なけりゃ高経は最高!!!
750大学への名無しさん:2006/03/28(火) 00:08:37 ID:uZNhHZ+e0
確かにここの就職って日東駒専とあまり変わらないですね、、、
漏れ、関西出身なんですけど、
本当にこの大学でいいのか不安になってきました
地元の私立でもよかったかな
751大学への名無しさん:2006/03/28(火) 00:10:25 ID:wQay85yT0
>>747−749 そんな感じに同意。 群馬での就職に強いってことでFA.

       いくら日東駒専のほうがいい
       高経のほうがいい       

       といいあったところで勝負してる場所がちがうから  
      どっちがいいも糞もないわけですよ
752大学への名無しさん:2006/03/28(火) 00:13:24 ID:wQay85yT0
>>750 卒業後群馬で就職する気があるならおk 
    関西もどって仕事したい!! といった場合、まあたいしたとこにはいけないでしょうね
753大学への名無しさん:2006/03/28(火) 00:14:16 ID:uZNhHZ+e0
地元で就職する気満々で群馬で就職する気は全くないのに、
遠いところから行く俺って一体・・・
754大学への名無しさん:2006/03/28(火) 00:15:25 ID:uZNhHZ+e0
>>752
('A`)
755大学への名無しさん:2006/03/28(火) 00:20:26 ID:wQay85yT0
>>753 地元就職考えてるなら地元の国立・公立にいけばよかったのに^^;
    大学のランク関係無しに地元ってのはつながりつよいんだからww

   おれの親父が群馬の某会社の新入社員テスト作成&面接等担当で、おれもその志願者リストなんか
   ときどき見るが、群大、高経の優秀なやつは優先的に ってか好意的に見てるしね…

   やっぱり地元マンセーですよ
756大学への名無しさん:2006/03/28(火) 00:27:49 ID:uZNhHZ+e0
>>755
地元の国公立はレベルが高いところばかりで行けませんでした。
地元の私立でもよかったんですが、担任に「絶対国公立だよ!」
と言われたんです。
それで担任に勧められるがままこの大学に・・
757大学への名無しさん:2006/03/28(火) 00:47:47 ID:wQay85yT0
>>756 そっかー uZNhHZ+e0さん自体はやっぱり地元で就職したいわけなんだいね??  
    
    選択肢は このまま高経入ってなんとか頑張る もしくは結構きついといわれている編入をする
         入学辞退 浪人して来年地元受かる
    
         こんなもんかね?学費安いってのは国公立の魅力だけど(他に高経の+な面は地元就職しかないと思う;)
         関西方面よくわからんが優良企業は大体京大、同志社、リッツあたりにみんなとられちゃう可能性が大きいんじゃないかな?

         そこらへんも考えて高経入る場合には、遊ばないで4年間過ごさないとイイとこいけないと思うよw
         なんかえらそうでスンマソン
         
         
758737:2006/03/28(火) 01:29:26 ID:iBlRwKT/0
>>740
日本語でおk

>>756
首都圏以外の地域だとどうしても国公立至上主義に陥りやすいからね。
ご愁傷様。
兎に角周りに流されないようにね。
自分は入学後に就職の実態を知って編入を決意。
で、4月から某大学に編入します。特定が怖いからどこかは言わないけど。
ここに来てしまったんだから後ろを振り返らず先のことを考えてみよう。
759大学への名無しさん:2006/03/28(火) 04:41:55 ID:w6Qo542L0
日当なんたらと高経なら、高経に入学する奴がほとんど。これがすべて。

2chで日当なんたらが頑張ったところで、今までもこれからも不変。
受験生はよく分かってる。
760大学への名無しさん:2006/03/28(火) 06:41:06 ID:V6rwXrYt0
やっぱり国公立はいいよなー(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
761大学への名無しさん:2006/03/28(火) 08:34:58 ID:hxKd7swS0
>>757
群馬出身者が全体の3〜4割程度しかいないのに(群馬出身者はともかく)何故地元就職がプラス?
むしろそれぞれの出身地に戻る奴の方が多いんだぞ?
762大学への名無しさん :2006/03/28(火) 09:43:17 ID:eh6uxrGW0
群馬県上級試験合格者数は圧倒的に日大の方が上。
さすが地元の高経は初級合格者が多い。
上級試験合格者数
日大 8人
群馬大 5人
高経 3人
初級試験合格者数
高経 5人
群馬大 4人
日大 1人

http://www.geocities.jp/tarriban/koumuin1986.html
763大学への名無しさん:2006/03/28(火) 10:01:15 ID:nRvdy7fgO
追加合格キタ━━(゚∀゚)━━!!
764大学への名無しさん:2006/03/28(火) 10:31:29 ID:x2kQRK6T0
26,27日で群馬行って家決めてきたよ〜!下小鳥町になった。
これ自転車買っても学校まで結構あるな…まぁいいかや。
近くに住んでる人いたらよろしく(´∀`)

>>763
おめ!準備急げよーw


ここ受験関係の話っつーけど単に釣られて荒れてるだけに見えるな。
765大学への名無しさん:2006/03/28(火) 10:35:38 ID:A33oH9HLO
追加合格ってどんな電話くるの?
766大学への名無しさん:2006/03/28(火) 10:42:32 ID:nRvdy7fgO
>764 サンキュ!

>765 ○○○さんですか?私高崎経済大学の者ですが、この度追加合格となりました入学する意志はありますか?

って感じの電話がきますた
767大学への名無しさん:2006/03/28(火) 10:48:43 ID:JYi1GunIO
>>757
首都圏だけという見方はちょっと違うような。
まあ大都市圏以外が国公立至上主義に陥りやすいのは間違いない。
そうやって間違った方向に行くのも可哀想だが。

>>764
そういう話はもう一つのスレに行ってやってくれ。
768大学への名無しさん:2006/03/28(火) 10:53:19 ID:A33oH9HLO
追加合格したい!
何名くらいかなぁ
769大学への名無しさん:2006/03/28(火) 11:17:15 ID:DQEgvqJy0
>>763
おめでとう!
これから準備か。
大変だな

そういう漏れは、1日に引越し…
荷造りマンドクセ('A`)
770大学への名無しさん:2006/03/28(火) 12:01:35 ID:sWdR/nvJO
みんな家賃いくらくらいのとこ?
771大学への名無しさん:2006/03/28(火) 13:34:06 ID:8ErC2z6M0
俺も1日から入居〜。
近いからいいけどね。
772大学への名無しさん:2006/03/28(火) 13:52:44 ID:U8A0eP8t0
>>770
1万7千
773大学への名無しさん:2006/03/28(火) 14:19:31 ID:MwhQkeX5O
追加合格の電話ってもう来ないかな?
774大学への名無しさん:2006/03/28(火) 14:23:12 ID:cHmBr9An0
>>759
日東駒専でいいなら最初から高経受けんでしょ。
日東駒専の発表の方が早いんだから高経は受けない。
高経にしろ日東駒専にしろ要はマーチ未満大学、同じようなものだ。

ところで国立は旧帝とそれに準ずるクラス、私立は早慶マーチクラスまでじゃないと他地域での就職は厳しいかもね。
775大学への名無しさん:2006/03/28(火) 14:30:35 ID:Uz0NlomI0
10時頃追加合格の電話がきていたのに寝てて気づかず今そのことに気づいて
慌てて電話したけどもうダメだといわれた俺が来ましたよ…
マジで死にたいorz
776大学への名無しさん:2006/03/28(火) 14:34:27 ID:cHmBr9An0
>>775
留守電かなんか入ってたのか?
それにしても随分せっかちなんだな大学当局は。
777大学への名無しさん:2006/03/28(火) 14:50:24 ID:U8A0eP8t0
>>775
ネタ乙
778大学への名無しさん:2006/03/28(火) 14:56:05 ID:MwhQkeX5O
追加合格の電話まだ来ないよ〜
779大学への名無しさん:2006/03/28(火) 15:07:11 ID:Uz0NlomI0
>>775
12時ごろ着信に気づいたけど知らない番号だったんでスルーしてた…後で追加合格のこと思い出して
気になってその番号調べてみたら高経ということに気づきかけてみたけどもう無理みたいなこと言われて終了
まあ爆睡してた俺が悪いんだろうけどね…
780大学への名無しさん:2006/03/28(火) 15:11:29 ID:D/kF/uyYO
>>779
ってことは浪人ケテーイか?
がんばれよ!
781大学への名無しさん:2006/03/28(火) 15:25:38 ID:MwhQkeX5O
>>779
追加合格した人はセンター何l?
782大学への名無しさん:2006/03/28(火) 15:41:25 ID:cHmBr9An0
追加合格の発表方法とか要項に出てたか?
もし3月28日は朝から電話に直ぐ出られるようにしておけとか書いてなければあまりに酷い対応じゃないか?
もし本当なら抗議の電話かけまくろうぜ!
783大学への名無しさん:2006/03/28(火) 15:54:08 ID:CaewUtwhO
前にも書いてあったが
本当に高経の事務は糞なんだよ。
新入生の皆さんマジで気を付けれ。
784大学への名無しさん:2006/03/28(火) 16:03:49 ID:cHmBr9An0
>>783
事務が糞で済む問題じゃないだろう
785大学への名無しさん:2006/03/28(火) 16:06:03 ID:xJP9l9Rx0
悪いけど事追加合格の連絡に関してはそれが普通だと思うよ。
その場で決断できないと次に、って感じでどんどん進んでいくから。
786大学への名無しさん:2006/03/28(火) 16:06:19 ID:AN/Y5iaBO
何時からかけてるんだ?
どうせ俺にはこないだろうけど。
787大学への名無しさん:2006/03/28(火) 16:22:46 ID:cHmBr9An0
>>785
今年は知らんけど去年の補欠スレとかだと留守電→かけなおしたら追加合格のパターンは結構多かったぞ。
788大学への名無しさん:2006/03/28(火) 16:32:56 ID:Xr6+RWLB0
もうかかってくることないよね・・・
789大学への名無しさん:2006/03/28(火) 16:33:23 ID:f48EKB3r0
ボストンコンサルティンググループ エキスパート ttp://www.bcg.co.jp/expert/index.html

東大(経済4、工3、法2、文2、教養1)、京大(文2、法1、工1)、東工大(工2)、一橋(法1)、早稲田(政経1)明治(政経1)



中央官庁幹部の出身校 ttp://www.geocities.jp/plus10101/the-todai.html

【財務省】 課長以上 東大62(83%) 京大5 一橋4 東工1 九州1 早大1 中央1

【経済産業省】 課長以上 東大97(81%) 京大10 一橋3 慶應2 横国2 九州2 名大1 東工1 早大1 都立1


790大学への名無しさん:2006/03/28(火) 17:54:24 ID:w6Qo542L0
>日東駒専の発表の方が早いんだから高経は受けない。

「受けられない」の間違い。センター4割台ではね。
受けても同じこと。
791大学への名無しさん:2006/03/28(火) 18:27:09 ID:cHmBr9An0
>>790
特殊例を持ち出して全員そうだと思わせるような情報操作は醜いぞ
実際高経はマーチ未満の大学なんだから日東駒専並みってことはきちんと自覚してくれ
792大学への名無しさん:2006/03/28(火) 18:42:29 ID:MwhQkeX5O
まだ電話こないかな?
くるわけないか…
793大学への名無しさん:2006/03/28(火) 18:55:33 ID:w6Qo542L0
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/mei-tyuu-hou.jpg
マーチ最下位に引き分け
高経経済前10-5法政経済
高経経済中13-17法政経済

話にならず惨敗
日大経済12-113法政経済
専修経済6-93法政経済

前期3教科、中期2教科の糞入試当時でこれだから、
現在は中下位とも五分五分くらいのはず。

ポンなんちゃらとの差は明らか。
794大学への名無しさん:2006/03/28(火) 19:30:00 ID:U8A0eP8t0
マーチと日東のあいだ
795大学への名無しさん:2006/03/28(火) 20:00:44 ID:cHmBr9An0
>前期3教科、中期2教科の糞入試当時でこれだから、
>現在は中下位とも五分五分くらいのはず。

根拠なし
796大学への名無しさん:2006/03/28(火) 20:21:32 ID:V6rwXrYt0
>>795
お前は何で必死なの?

想像はつくけど・・・( ゚∀゚)フハハハハ八八/ ヽ/ ヽ/ ヽ/ヽ/ \ / \
797大学への名無しさん:2006/03/28(火) 20:35:52 ID:cHmBr9An0
>>796
必死ではないよ。
日大>高経でも高経>日大でも正直俺には関係ない。
ただおまえみたいな奴がいるから本当のこと教えてあげないとかわいそうかなと思ってね。
798大学への名無しさん:2006/03/28(火) 20:43:07 ID:cHmBr9An0
>>793
そう言えば今気が付いたんだけどさ、そのデータだと
明治>>>高経
早稲田教育>>>明治
だな
つまり
早稲田教育>>>>>>>高経
じゃね?
そうしたら馬鹿教とか言えないんじゃね?
これってお前らにとってかなり我慢できない事態じゃね?
799大学への名無しさん:2006/03/28(火) 20:49:40 ID:MwhQkeX5O
追加もう終わったよね?orz
これで今シーズンの高崎の入試は終わりだね
800大学への名無しさん:2006/03/28(火) 20:53:19 ID:nRvdy7fgO
俺一応追加の電話もらったんだけど、通知くるまで不安で仕方ない…あれイタ電じゃないよね…
801大学への名無しさん:2006/03/28(火) 20:53:23 ID:XDtlEk6H0
不利なデータは見ない。それが高経クォリティー。
802大学への名無しさん:2006/03/28(火) 21:01:54 ID:cHmBr9An0
>>801
だろ?
いい加減な奴らだ
803大学への名無しさん:2006/03/28(火) 21:29:39 ID:NJscXHmB0
>>801>>802
不利なデータじゃないだろ。
明らかに日東なんたらよりは上のデータ出てるんだから。
その辺は特に今年受験した人間が一番実感してるだろうに。
804大学への名無しさん:2006/03/28(火) 22:09:09 ID:cHmBr9An0
>>803
今年今年っておまえ今年受験したのか?
そのデータ認めるなら早稲教>>>>>>高経になっちゃうよ?いいのかな?
早稲教未満って言われる方が悔しくないか?
805大学への名無しさん:2006/03/28(火) 22:30:57 ID:DPfqxxA+0
あらしが来てもスルーしよう!
806大学への名無しさん:2006/03/28(火) 23:36:36 ID:P5oTVlubO
ちょい亀レスだけど
>>780
家の都合で浪人は出来なかったんで唯一受かった亜細亜に行くことになった。
まあ浪人できたとしても本当は受かってたのになぁ…みたいな事考えて集中できなかった可能性大だろうけど
>>781
中期で追加合格になってたんだけどセンターは
英語117+リス32、国語148、世界史70で大体67%しかとれなかったほどのバカです
多分追加のなかでもかなり低いほうだったと思う…
>>782
なんかちょっと心配してくれたみたいでありがとう・゚・(ノД`)・゚・
まあ少し腑に落ちない所もあるけど高経には縁がなかったと割り切って頑張りたいと思いまつ
807大学への名無しさん:2006/03/28(火) 23:40:37 ID:P5oTVlubO
携帯からなんでID違うけど806=775です
808大学への名無しさん:2006/03/29(水) 00:03:52 ID:NJscXHmB0
>>806
一本の電話に出なかったせいで人生狂っちゃったな・・・
809大学への名無しさん:2006/03/29(水) 00:07:15 ID:iWNabR0X0
>>806
人事ながら俺は納得できん。
こんな酷い話があってよいものか。
一度文書で学長宛または市長宛に講義した方が良いんじゃないか?
その位した方が良いと思うよ。
ただの職員の怠慢だもの。
810大学への名無しさん:2006/03/29(水) 00:14:35 ID:0JIfCg9d0
>>804
ポンキチ厨が馬鹿教馬鹿教言ってるのは、過去に早稲田教育のやつがここに茶々入れたからなんだよ。
だから仕方がない。条件反射みたいなもんだ。
本気で上だなんて思ってるわけないだろうと思いたい。
811大学への名無しさん:2006/03/29(水) 05:32:49 ID:4rGcnv/9O
もう高経に金を納めてアパートも決めてしまったんですが、今からでも入学やめますって言えないんですか?
本当は関大と明治センター利用に受かってたんで、当然高経と関大と明治なら関大に行くつもりでしたが、
関大の入学金振込み日と授業料振込み日を勘違いしてしまい入学金を振り込めなかったので、
仕方なく高経に行こうかと思ったが、入学式が近づくごとにやっぱりまだ予備校の本科の授業も始まってないし、浪人したくなってきました。
アパートも二年契約してしまったんですが、フィールド開発?は契約解消できるんですか?
今まで払ったお金はもう戻ってこなくてもいいんで!
812大学への名無しさん:2006/03/29(水) 06:02:05 ID:4rGcnv/9O
811ですが、「仕方なく高経にしようとおもった。」など高経が好きな人にはかなり失礼な発言でした。
お詫び申し上げます。
813大学への名無しさん:2006/03/29(水) 08:12:22 ID:hIgEHovt0
>>811
とりあえず振り込み日を間違える時点で家族揃ってどうしようもないバカ。
ついでに質問内容からもとてつもない頭の悪さが伝わってくる。
814大学への名無しさん :2006/03/29(水) 09:48:37 ID:xRo6Xfsm0
高経行くのなら浪人してMARCHか地元駅弁に行った方がマシ。
815大学への名無しさん:2006/03/29(水) 10:04:20 ID:o5GO9KSfO
追加合格があるってことは、あんなに水増ししてとってたのに辞退する人がかなりいたってこと?
816大学への名無しさん:2006/03/29(水) 10:51:06 ID:uSM6Noua0
とりあえず釣られてる馬鹿は落ち着いてスルー汁

>>811
そういう致命的なミスをする時点で終わっj気もするが、一応レスしておく。
契約破棄は出来なくはない。ただしそれは不可能ではないってだけで相応に立場は悪くなる。
大学側は大して影響がないかもしれないが、不動産側からは契約後なら違約金をボられるうえに
ブラック入りしても仕方がない。

浪人したけりゃ勝手にすればいい。他人である学校や会社だけでなく親に膨大な迷惑をかけてだがな。
そしてそんなミスをしててしかもその程度の文章力だと一年勉強した程度でどうなるか知れてるが。
817大学への名無しさん:2006/03/29(水) 12:45:35 ID:8YEwHsCR0
最後二文はどうみてもやっかみだろ
さすが多家計
818大学への名無しさん:2006/03/29(水) 13:10:13 ID:xRQFe7x10
ってかそんなことここでする質問じゃないだろ
普通に不動産屋に連絡しろよw
819元横国脂肪:2006/03/29(水) 13:52:42 ID:FEOnuADX0
>>811
後悔しないために浪人しろ
820大学への名無しさん:2006/03/29(水) 14:53:00 ID:TS1Z5vHYO
>>811
高経志望で来た人達結構いる。浪人多かったし。まぁ浪人して高経はどーかと思うが。自分は経済的に国公立しか道はなかったけど高経来て後悔はしてない。来て後悔か満足かはお前の頑張り次第。
821大学への名無しさん:2006/03/29(水) 15:04:44 ID:BY/QVuJpO
>>811
俺と一緒に仮面しないか?
せっかく払った授業料を無駄にしたくないだろ?
822大学への名無しさん:2006/03/29(水) 15:10:50 ID:hu/4LZzGO
>>821
おまいはおれか
823大学への名無しさん:2006/03/29(水) 15:26:50 ID:4rGcnv/9O
811の者です。
不動産屋に電話したところ契約破棄はできるが、礼金と4月の家賃は戻ってこないが敷金だけ戻ってくることになりました。だから浪人することにしました。そして来年関関同立を目指します。
入学式の案内の紙に、入学式に行かなかったら入学辞退と見なすようなことが書いてあったんですけど、
もし入学辞退なら入学式さえ行かなければ、僕は高経に入学しなかったことになるんですか?それとも退学したことになるんですか?
824大学への名無しさん:2006/03/29(水) 15:36:28 ID:I67bJFNP0
ちょ・・目指すの関関同立て・・・
825大学への名無しさん:2006/03/29(水) 15:56:17 ID:iWNabR0X0
>>824
関関同立の方が高経より良いと思うけどな
826大学への名無しさん:2006/03/29(水) 15:59:20 ID:BY/QVuJpO
>>823
なあ、仮面して早慶目指そうぜ
827大学への名無しさん:2006/03/29(水) 16:09:18 ID:An3L0M2S0
ライバルを減らそうと工作活動してる奴がいる件について
828大学への名無しさん:2006/03/29(水) 17:50:41 ID:rtNJ6zWcO
関大くらいなら浪人するほど高経と差ないよ。
同志社とかならもっと上だけど
829大学への名無しさん:2006/03/29(水) 17:57:36 ID:RWDEwS/rO
>>828
関大くらいなら高経と同じくらいだがならば大都市圏の関大有利だろ。
関大以外の関関同立なら高経行くよりいいと思う。
830大学への名無しさん:2006/03/29(水) 18:00:30 ID:4rGcnv/9O
しかし僕と同じ高校のやつが、関大、京産、名城全滅で高経だけ受かったと喜んでたんだが、僕からしたら関大と明治受かってるのに、
どうしてそんなやつの行く大学に行かなきゃいけないかと浪人したくないと言った葛藤があり、気持ちが定まらないまま一応高経の入学手続きをしてしまった。
しかし、アパートを決めるために初めて高崎に行ったとき、浪人に心が傾いて親に相談した結果、今日浪人を決意しました。
831大学への名無しさん:2006/03/29(水) 18:04:07 ID:LkYB6vrZ0
>>830
なんでそんなに小学生以下の文章力なの?
832大学への名無しさん:2006/03/29(水) 18:09:00 ID:zzxc4P8/0
女々しくレス垂れてるヒマがあったら勉強しろ。
833大学への名無しさん:2006/03/29(水) 18:11:03 ID:TS1Z5vHYO
友達と同じレベルだったってことでいいじゃん。高経以外の大学受ければ良かっただろうが。センター利用で明治受かるレベルならもっと上いけるはずだがな…。二次の力がないから諦めたのかな?
834大学への名無しさん:2006/03/29(水) 18:36:13 ID:iWNabR0X0
一年遅れるというリスクはあるが経済的な面からいえば関関同立に自宅から通った方が得だろう
835大学への名無しさん:2006/03/29(水) 18:47:25 ID:rtNJ6zWcO
京産名城落ちで高経受かったってすごいな
836大学への名無しさん:2006/03/29(水) 18:49:49 ID:zzxc4P8/0
一人暮らしはいいぞ。色々得るものが大きい。

現役地元Eランク私大蹴り一浪高経だが。
罵ってもらって構わんよ。
837大学への名無しさん:2006/03/29(水) 18:53:03 ID:iWNabR0X0
>>836
至極真っ当な意見なんでそんなこと言われても困る。
どう罵ればいいんだ?
838大学への名無しさん:2006/03/29(水) 18:53:44 ID:xRQFe7x10
友達居て一人暮らしならいいが友達居なくて一人暮らしとかマジ絶望的だぞ。
839大学への名無しさん:2006/03/29(水) 20:29:48 ID:4lPqa2nTO
一浪して高崎
二浪して旧帝
どっちがいいかな?
840大学への名無しさん:2006/03/29(水) 20:40:19 ID:euukLLGVO
絶対受かるなら二浪宮廷。だが、そんな事言ってる奴に限って、一浪高経落ち、二浪宮廷落ち滑り止め高経入学→マズーとかwww
つーか実際に居そうw
841大学への名無しさん:2006/03/29(水) 21:12:17 ID:xRQFe7x10
1年勉強して高経にしか受からないんだからもう1年やったって旧帝なんか受かるわけねーよ
842大学への名無しさん:2006/03/29(水) 22:30:48 ID:uSM6Noua0
新入生の馴れ合いはどこでやればいいんだ?
交流会参加するのかとか聞きたいんだが。
843大学への名無しさん:2006/03/29(水) 22:32:33 ID:xRQFe7x10
>>842
高崎競馬場跡
844大学への名無しさん:2006/03/29(水) 22:46:42 ID:uSM6Noua0
>>843
すまん、言い方が悪かったな。
このスレでは馴れ合いは板違いみたいだから、どのスレ行けば?って意味だったんだ。
かといってもう1つは教授陣の派閥ネタばかりだから入りづらいしな。
必要なら無駄に板をレンタルしてきてもいいんだが…
845大学への名無しさん:2006/03/30(木) 00:24:35 ID:b/KKt19y0
なんでこのスレってマーチより上とか下とか比べたがるの?
大学を比べる意味がわからない。
比べるとしたら、教師の質とかじゃないの?
たとえ東大にいっても4年間遊びまくってたら高卒と一緒でしょ?
ただ周りの見る目が違うだけで。
要は大学いって、どれだけいろいろなことを学んで自分もものにするかだけが問題じゃん。
っつーか個人の能力を比べるならわかるけど、大学を比べても個人と関係ないんじゃないの?
846大学への名無しさん:2006/03/30(木) 00:30:45 ID:b+EAH2+10
>>844
mixi使えばよくね?

>>845
出身大学ってのがそのまま自分のステータスになるからじゃないかな。
いくら能力主義とかいっても学歴社会は依然として残ってるわけだし
847大学への名無しさん:2006/03/30(木) 01:41:18 ID:WC5zcwF+0
>>842
学部研究板
848大学への名無しさん:2006/03/30(木) 01:44:52 ID:SCaB4G5cO
>>845
俺が述べたかったことを代弁してくれてありがとう。まさに君の言う通りだと思う。
849大学への名無しさん:2006/03/30(木) 01:59:36 ID:jYW/Ywqx0
>>846
mixiのコミュニティ作れってか?
それだけのために自分の大学さらすのはずかしくね?
850大学への名無しさん:2006/03/30(木) 06:13:35 ID:tXCNvTvw0
>>846
mixiか…便利だけどあまり開けていない感があってねぇ…

>>849
別に晒して恥ずかしい大学だとは思ってないからいいんだけどね。

>>847
向こうもそういう話が出来る空気じゃないんだが…
851大学への名無しさん:2006/03/30(木) 10:57:41 ID:ZpnWlG410
交流会申し込みメール来た??
852大学への名無しさん:2006/03/30(木) 11:54:50 ID:PvYd0UuY0
今、仮学生証が来た。
ちょっと安心(´∀`*)
853大学への名無しさん:2006/03/30(木) 12:39:29 ID:m8PR1e580
>>845
>たとえ東大にいっても4年間遊びまくってたら高卒と一緒でしょ?
さすがにそれは無い。卒業している以上。
854大学への名無しさん:2006/03/30(木) 13:34:33 ID:m5PTF1nD0
逆に、いくら勉強しても灯台には勝てないよ。この大学は。
855大学への名無しさん :2006/03/30(木) 13:42:26 ID:iyyf6FyH0
て言うか入る時点で格段のレベル違い。
駅弁、MARCH未満(滑り止め)じゃ語る資格もない。
856大学への名無しさん:2006/03/30(木) 14:52:24 ID:06nGgW9LO
今ここにいる人達って何?
新入生、浪人?
857大学への名無しさん:2006/03/30(木) 15:03:10 ID:m8PR1e580
太家系を擁護してる奴らは多寡形成。
858大学への名無しさん:2006/03/30(木) 16:37:10 ID:tXCNvTvw0
みんな交流会申し込んだの?
859大学への名無しさん:2006/03/30(木) 17:41:55 ID:KdlSInis0
多可刑を叩いてる奴らは尻津性。
860大学への名無しさん:2006/03/30(木) 17:44:08 ID:nKU6od2DO
しばらくこのスレいらんな
861大学への名無しさん:2006/03/30(木) 18:30:17 ID:tXCNvTvw0
そうなると本格的に俺は困ってくるな。自分で用意するか…
862エコー ◆echo/MLJe6 :2006/03/30(木) 19:56:15 ID:/ux0MlGY0
一応、現役高経新4年(大学生活自体は5年目w)

就活中で感じた事は、マーチと高経で天秤にかけるなら、
学費面を除いて全てにおいてマーチが上。
たとえ比較相手が法政の経済でもね。

都銀、地銀上位からリクが来るのがマーチ
来ないのが高経

これが何を意味するかわかりますよね。

一応高経にも枠はあるけど、非常に狭い。
ネームバリューの力って大きいよ。

就活する段階で泣きを見ないように、よく選んでねw
863大学への名無しさん:2006/03/30(木) 21:00:15 ID:Q/kpLizl0
留年に言われても説得力がない
864大学への名無しさん:2006/03/30(木) 21:06:45 ID:m8PR1e580
でもそれが実情
865大学への名無しさん:2006/03/30(木) 21:15:38 ID:+f+50LmiO
さてとこの学校を編入の腰掛けにさせてもらいますか…。
866大学への名無しさん:2006/03/30(木) 21:16:48 ID:MwOgRfvJ0
大学格付け決定版

Aaa:東京、京都
Aa :一橋、東京工業、大阪
A :東北、筑波、名古屋、神戸、九州、早稲田、慶應
Baa:北海道、お茶の水、東京外語、横浜国立、広島、上智、ICU
Ba :千葉、首都大学、電気通信、金沢、京都工芸繊維、奈良女子、大阪外語、大阪市立、大阪府立、岡山、東京理科、同志社
B :埼玉、東京学芸、東京農工、横浜市立、信州、新潟、静岡、名古屋工業、九州工業、熊本、立教、明治、津田塾、学習院、関西学院
Caa:小樽商科、山形、「「高崎経済」」、群馬、東京水産、東京商船、静岡県立、名古屋市立、滋賀、京都府立、神戸商科、鹿児島、中央、青山学院、東京女子、立命館
Ca :岩手、福島、茨城、宇都宮、山梨、富山、岐阜、三重、徳島、愛媛、鳥取、山口、大分、宮崎、「「法政」」、成蹊、日本女子、南山、関西、西南学院
C :北見工業、帯広畜産、北海道教育、室蘭工業、弘前、秋田、福井、和歌山、姫路工業、島根、香川、高知、佐賀、長崎、琉球、成城、明治学院、聖心女子、芝浦工業、福岡

これを見る限りたいした差はないだろ
867エコー ◆echo/MLJe6 :2006/03/30(木) 21:25:12 ID:/ux0MlGY0
>>863
どう受け止めるかは各人の判断に任せるよw
糞っぷりが知りたいなら学研板のスレ覗いてみるべし。

>>866
ちょっとした差が大きな差だという事実。
面接、リク面を数回こなした感想としては、
本当に知名度ないよ。。。
868大学への名無しさん:2006/03/30(木) 21:30:25 ID:MwOgRfvJ0
エコー ◆echo/MLJe6 はどこで就職しようとしてんの?
やっぱ東京?
869エコー ◆echo/MLJe6 :2006/03/30(木) 21:38:57 ID:/ux0MlGY0
>>868
そだよ。
留年したおかげで単位ほぼ取りきって、
高崎ではもうすることないから、
東京に移住した。
(特定されるかもw)

来月中旬〜GW明けには数社から内定が出る見込みだから、
あんまり引っ越した意味はなかったけどw
870大学への名無しさん:2006/03/30(木) 21:50:32 ID:MwOgRfvJ0
地方の公立大はその地方で就職すれば実力以上に評価されるんだから
その地方で就職すればいいのでは?
俺は群馬で育ったから言えるのかもしんないけど
当然東京ではマーチに負けるよね
871某経大生:2006/03/30(木) 22:23:29 ID:QgPbbSqh0
ってか、遠くからわざわざ高経にくる人って何なの?
俺は群馬県民だし、実家から通えるし就職も群馬周辺を考えているからいいんだけれどさ。
北海道やら九州やら関西から来る人は、地元の国公立とか有名私大に行けばいいのに。
872大学への名無しさん:2006/03/30(木) 22:24:25 ID:kG8wXGNk0
>>870
大事なこと忘れてないか?
実力以上に評価されるって言うけどさ、そもそも県庁とか除けば高経レベルでもオーバークォリティーなんだから意味ないだろ。
873大学への名無しさん:2006/03/30(木) 22:24:58 ID:/fdDflLI0
「大阪は醜い」誤解やで! 府がイメージアップ作戦

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060113-00000160-kyodo-soci




874大学への名無しさん:2006/03/30(木) 22:25:57 ID:kG8wXGNk0
>>859
国私かかわらず高経以上の大学の奴らが多いのがここの特徴だったりする。
875870:2006/03/30(木) 22:31:59 ID:MwOgRfvJ0
そうでしたw
群馬では群大と高経のツートップだったわw
どっちか卒業してれば県内では裕福な部類に入るよな
876大学への名無しさん:2006/03/30(木) 22:34:25 ID:m8PR1e580
>>875
Uターン組を忘れるなw
877大学への名無しさん:2006/03/30(木) 22:37:21 ID:kG8wXGNk0
>>875
都合よく解釈するな。
高経のレベルが高いんじゃなくて群馬の企業のレベルが低過ぎなんだよ。
878大学への名無しさん:2006/03/30(木) 22:38:38 ID:MwOgRfvJ0
正直ここ落ちた人達ウザイです、
879大学への名無しさん:2006/03/30(木) 22:40:14 ID:m8PR1e580
>>878
いや受かりましたがw
880大学への名無しさん:2006/03/30(木) 22:41:16 ID:m8PR1e580
群馬で勝ち組企業ってどこだろうか?
881大学への名無しさん:2006/03/30(木) 23:21:40 ID:WlYtWObn0
とりあえず群馬銀行
882大学への名無しさん:2006/03/30(木) 23:22:08 ID:lqvOUHs70
p
883大学への名無しさん:2006/03/30(木) 23:22:34 ID:m5PTF1nD0
くらいしかないよな。群馬には。
884大学への名無しさん:2006/03/30(木) 23:35:02 ID:xrLA+cnu0
>>871
東海地方から偏差値65の俺が入るけど何か?
885大学への名無しさん:2006/03/30(木) 23:48:02 ID:b/KKt19y0
中期の数学で6割くらいしかとってないのに何で入れたんだろうね?
886大学への名無しさん:2006/03/31(金) 00:17:47 ID:eCYXnObH0
入学式の日っていつごろ解放されるか教えてくださいな
887大学への名無しさん:2006/03/31(金) 00:24:18 ID:eCYXnObH0
あ、要するに帰っていいって意味です>解放
888大学への名無しさん:2006/03/31(金) 00:25:25 ID:LTphHRLz0
昼の1時か2時ぐらい。
で、その後サークルに勧誘されて飯食いに行けばいいと思う
889大学への名無しさん:2006/03/31(金) 00:26:43 ID:XZpBJTk4O
>>880
群馬銀行…上位地銀。
SANKYO…パチンコ製造大手
東和銀行…第二地銀上位
平和…パチンコ機メーカー大手

この四つのどれかに就職出来れば群馬内では確実に勝ち組。
他に勝ち組と言えるのはマスコミかな。
890大学への名無しさん:2006/03/31(金) 00:38:32 ID:eCYXnObH0
入学式当日夕方に東京行きは余裕っぽいですね
ありがとう
翌日何もないともっといいけど何もないよね?
891大学への名無しさん:2006/03/31(金) 00:41:32 ID:iT4hyNrA0
上毛新聞があったか。
892大学への名無しさん:2006/03/31(金) 00:42:52 ID:PcWLkLeo0
>>889
つ ヤマダ電機
つ 群馬テレビ
つ 上毛新聞
つ 三洋電機
つ サンヨー食品
つ 富士重工
つ 
893大学への名無しさん:2006/03/31(金) 00:46:44 ID:PcWLkLeo0
>>889
つ ベイシア
つ カインズホーム
つ セキチュー
つ まるか食品(ぺヤング)
つ ムラオカ(梅しば)
つ マンナンライフ(蒟蒻畑)
つ スズラン
つ 県庁
つ 市役所
894大学への名無しさん:2006/03/31(金) 00:50:15 ID:5+Zo9C970
三洋電機や富士重工は主力工場があるだけだろ。
895大学への名無しさん:2006/03/31(金) 01:24:54 ID:XZpBJTk4O
>>892
>>893
ブラック企業がかなり含まれてるぞ。
特にヤマダ電機は有名なブラック企業だろ。
まあ企業としては全国的に見ても超一流だが。
896大学への名無しさん:2006/03/31(金) 01:34:20 ID:iT4hyNrA0
勝ち組じゃないやつばっかだな
897大学への名無しさん:2006/03/31(金) 02:46:53 ID:yuKuqobq0
マーチ卒→ヤマダの店舗営業職って多いらしいからなぁ。
898大学への名無しさん:2006/03/31(金) 06:35:06 ID:PcWLkLeo0
>>895
ってことは群馬の企業はほとんど(ry
899大学への名無しさん:2006/03/31(金) 10:08:23 ID:43jITDyLO
なんだか留年したやつが偉そうに口を叩いていたみたいだが…。大学を比べる必要あるか?あんたがそんだけ頑張れたなら会社入った後に評価されるよ。そこらの遊んだ私立組よりかは確実に。
900大学への名無しさん:2006/03/31(金) 10:09:07 ID:Iqpm4SYCO
ここは受験とか大学のレベル語るスレだろ?
何時に入学式終わるとか新生活関係や学内外の生活・環境の話は、もう一つのスレいってくれ。
901大学への名無しさん:2006/03/31(金) 10:29:21 ID:sflqwpF1O
確かに板違いかもしれないが、そこまで厳しくする必要はないだろ。
自治厨か?
902大学への名無しさん:2006/03/31(金) 10:43:16 ID:PcWLkLeo0
>>890
何処の地方から来たんですか?
903大学への名無しさん:2006/03/31(金) 12:06:16 ID:iT4hyNrA0
ってか新入生はまだここでもいいだろ。大学生活板は新入生に排他的だし
904大学への名無しさん:2006/03/31(金) 15:08:13 ID:XZpBJTk4O
>>898
一応、北関東には優良メーカーとか多いんだけど、
ブラックもかなり多いな。
でも、群大や高経からブラックに行く奴は、それほど多くはないと思われ。
905大学への名無しさん:2006/03/31(金) 15:37:21 ID:Iqpm4SYCO
>>903
最近はそうでもないよ。
まあなるべく使いわけた方がよいかと。
906大学への名無しさん:2006/03/31(金) 15:42:02 ID:K+1UhLvvO
一応まだ入学式前って事で
907大学への名無しさん:2006/03/31(金) 15:56:03 ID:iT4hyNrA0
ってか大学生活板に他家計スレないしw
学部・研究板にはあったけど
908大学への名無しさん:2006/03/31(金) 18:32:20 ID:y7XLxMDc0
>>907
なら立てろよ。
もう立てたけど。
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1143797488/
909大学への名無しさん:2006/03/31(金) 18:45:54 ID:iT4hyNrA0
立ててもすぐ落ちるし
910大学への名無しさん :2006/03/31(金) 23:22:30 ID:Aiu6/tis0
ここに入学しても後悔しないでしょうか?
911大学への名無しさん:2006/03/31(金) 23:29:43 ID:iT4hyNrA0
2chしなければ後悔しないんぢゃね?
912大学への名無しさん:2006/03/31(金) 23:54:07 ID:sflqwpF1O
もし、受験生なら随分と肩が赤い質問だね。
そういうのは少なくとも入学手続き前に言わないと
来年受けるなら行く行かないは別としてもっといい大学目指すべし。目標は高くもとうぜ
913大学への名無しさん:2006/03/31(金) 23:58:31 ID:GA+Bc8Va0
逆に言うとここよりへぼい大学行ってる奴ってごみか?
ここにもたくさん居そうだが・・。
914大学への名無しさん:2006/03/32(土) 05:53:49 ID:YWYNcFRo0
ここは偏差値からいうと
300番/1000人だね
残り70%はゴミクズってことか・・・
915大学への名無しさん:2006/03/32(土) 09:48:52 ID:Qtv1a+3mO
高経のパソコンってMAC?WINDOWS?
916大学への名無しさん:2006/03/32(土) 10:11:42 ID:QnkqZTtH0
>>913-914
そういうのって相対的な問題だから
917大学への名無しさん:2006/03/32(土) 10:37:29 ID:eCOyZqFCO
ふたご姫二期はガラッと変わって学園物だな。
相変わらずファインとレインは可愛いな
918大学への名無しさん:2006/03/32(土) 13:03:41 ID:n2Qlz0jeO
生協は加入したほうがいいの?
919大学への名無しさん:2006/03/32(土) 16:46:30 ID:zEIElak40
卒業時に出資金戻ってくるし教科書とか書籍が割引になるから入って損はない。
920大学への名無しさん:2006/03/32(土) 16:50:55 ID:g5mLoqIu0
今日、アパートの入居。
電化製品はあっちで揃えたけど家具類はこれからや。。
今日は疲れたから明日回る予定。

高経にも行ってみよう。
921大学への名無しさん:2006/03/32(土) 18:23:13 ID:yb3RtaToO
今日入居した人多いみたいね。この家隣の声丸聞こえなんだけど…。
922大学への名無しさん:2006/03/32(土) 19:14:16 ID:8o/pTEz5O
>>918
どっちでも良いんじゃない?
加入すれば書籍が10%引き(だったと思う)など
色々サービスあるけど自分は入ってない。
923大学への名無しさん:2006/03/32(土) 19:42:31 ID:n2Qlz0jeO
>>922
なんか入らないと生協の学食使えないみたいなこと書いてあるんだけど、これってどうなの?
924大学への名無しさん:2006/03/32(土) 20:03:41 ID:Nt7HtvgsO
生協の学食は使えるよ。キャッシュでね。
925大学への名無しさん:2006/03/32(土) 20:33:40 ID:8o/pTEz5O
>>923
普通に使えるから関係ないと思う。
926大学への名無しさん:2006/03/32(土) 20:42:43 ID:9YPl46Ai0
>>920
むしろ家電はこっちでそろえた方が・・・
927大学への名無しさん:2006/03/32(土) 21:38:24 ID:/hfTY9RE0
>>926 kwsk

俺は7日に高崎入りするつもりなんだが、それまでに家電そろえようかそれとも…
ってな感じで迷ってます。
928大学への名無しさん:2006/03/32(土) 21:41:12 ID:9YPl46Ai0
>>927
ヒント:家電王国
ヤマダでもビックでもコジマでもデオデオでもお好きなところで。
929大学への名無しさん:2006/03/32(土) 21:50:55 ID:aK2fZPx00
>>928
情報サンクス!
家電王国&車王国スゴスw
930大学への名無しさん:2006/03/32(土) 22:40:08 ID:n2Qlz0jeO
俺の場合家具を高崎で揃えようと思ってるんだけどいいところありますか?
ついでに日用雑貨が安く手に入るとこも教えてくださいm(__)m
931大学への名無しさん:2006/03/32(土) 22:41:45 ID:MxJyw+i00
>>930
ニトリ。マジでおすすめ。高経からすげー近いし。
932大学への名無しさん:2006/03/32(土) 22:43:13 ID:QnkqZTtH0
>>928
別に高崎の店だけ安いとかじゃないからなあ
933大学への名無しさん:2006/03/32(土) 22:55:33 ID:84wwZWqn0
高崎って夏暑そうでやだな〜
934大学への名無しさん:2006/03/32(土) 22:58:21 ID:9YPl46Ai0
>>930
セキチュー、カインズホーム、ドンキホーテ
935大学への名無しさん:2006/03/32(土) 23:18:41 ID:OcNDtF80O
ドンキで自転車って売ってる?
生協で買った方がいい?
936大学への名無しさん:2006/03/32(土) 23:26:26 ID:mgb7v8pzO
高経ってあんだけ喫煙スペースあったけど、未成年が吸ってたらバレたりしますかね??
937大学への名無しさん:2006/03/32(土) 23:36:12 ID:9YPl46Ai0
>>935
上記3店舗どこでも売ってる。
938大学への名無しさん:2006/04/02(日) 00:32:05 ID:6B7QB05h0
>>936
私服で細かい年齢が区別できると思うか?
939大学への名無しさん:2006/04/02(日) 00:50:50 ID:gkmE1Rt1O
>>931 >>934
情報ありがと!行ってみるよ。
940大学への名無しさん:2006/04/02(日) 01:10:43 ID:oTq03kqhO
昨日、アパートまで部活勧誘が来た…。
941大学への名無しさん:2006/04/02(日) 01:14:03 ID:/tgLqsDj0
>>402
これから本格的にはじまるよ。
入学式はヒドスwww
942大学への名無しさん:2006/04/02(日) 01:30:10 ID:6B7QB05h0
今年もラグビーはやらかしてくれるかねwww
943大学への名無しさん:2006/04/02(日) 01:41:59 ID:xB3glOAyO
やっぱり自転車は安い所で買っとこう、、

そういえば入学式当日って何か特別持ってかなきゃいけないものってあったっけ?
944大学への名無しさん:2006/04/02(日) 01:43:54 ID:0FMs5TR40
>仮証

ところで入学式親来る?普通
県外だけど・・。
945大学への名無しさん:2006/04/02(日) 01:49:57 ID:xB3glOAyO
うちはまだわかんないけど都合つけば来るっぽい
946大学への名無しさん:2006/04/02(日) 02:10:17 ID:AUGZ1y+V0
アパートまで来るってどっかで情報漏えいしてるのか?
947大学への名無しさん:2006/04/02(日) 02:25:58 ID:oTq03kqhO
>>944
うちは両親来るらしい。
隣県から


>>946
多分、アパート前にとめてあった引越トラックを見たんだと思う…。
948大学への名無しさん:2006/04/02(日) 06:43:17 ID:qBXwRFGf0
昨日アパートに荷物運んでたら交流会の案内だと言って男の人が来ました。
本当に交流会の案内をアパートまで来てするのですか?先輩。
949大学への名無しさん:2006/04/02(日) 09:26:39 ID:3t6WeTR5O
きっとそれはないでしょー。ドンキ行ってこようかなー。隣県だけど親来ますよ。やっぱり友達いないとつまらないよー(-.-;)
950大学への名無しさん:2006/04/02(日) 12:38:09 ID:bj8D+HMeO
みんなどこ住み?
近くにどんな店ある?
951大学への名無しさん:2006/04/02(日) 12:41:50 ID:f0M9OgFy0
>>942
ビー部って何かやらかしたの?
フレキャンの象さんのこと?

県外から高崎にきた奴は、落雷ガード買っておいた方がいいよ。
952大学への名無しさん:2006/04/02(日) 12:49:00 ID:f0M9OgFy0
>>946
>>948
しばらくは新歓の勧誘が部屋に来るよ。
引っ越したかどうかの判断は、
トラックもそうだけど、カーテンが付いてなかったりで判断する。

あと、大体全員が近所に住んでるから、
どこに入居があったかってのは、大体わかる。

新入生じゃなくても、引っ越しただけで勧誘来ることもあるし。

しばらくはただ飯食えると思って、入る気がなくてもどんどん参加すればいいよ。
入学前に新入生同士の交流ももてるしね。
ボッチ回避の意味もあるから、どんどん参加汁
953大学への名無しさん:2006/04/02(日) 12:57:04 ID:AUGZ1y+V0
強制的に家に来るとかマナー違反だよな
プライバシーの欠片もない
954大学への名無しさん:2006/04/02(日) 14:12:50 ID:BbeOuk/70
>>952
>カーテンが付いてなかったりで判断
うわぁ…そこまで見てるんかい!って感じですねw
その積極性・視野の広さがプレーに役立てば最高だと思いますが^^;

>>951
落雷ガードとは…?高崎って雷多いんですかねぇ…orz 怖ス
955大学への名無しさん
>>954
雷は多いよ。
雷雨も凄い。マジで道路が洪水になるし