高崎経済大学  vs  日本大学  8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
高経>日大、高経=日大、高経<日大 結局、どうなんですか。教えてください。

学歴板過去スレ
7→http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1090503379/
6→http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1087253280/
5→http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/joke/1083160190/
4→http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1079048404/
3→http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1076244950/
2→http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1073998348/
1→http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1068117247/

関連スレ(大学受験板)
高経
17→http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1085549449/
16→http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1078275253/
15→http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1075765596/
14→http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1069936955/
13→http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1062254217/
12→http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1058008281/
11→http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1048414989/
10→http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1046919317/
9→http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1045297386/
8→http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1043639699/
7→http://school.2ch.net/kouri/kako/1035/10350/1035051830.html
6→http://school.2ch.net/kouri/kako/1022/10228/1022896230.html
5→http://school.2ch.net/kouri/kako/1010/10107/1010795550.html
4→http://school.2ch.net/kouri/kako/1002/10021/1002182119.html
3→http://saki.2ch.net/kouri/kako/998/998712086.html
2→http://saki.2ch.net/kouri/kako/987/987699687.html
1→http://saki.2ch.net/kouri/kako/983/983727487.html
2エリート街道さん:04/08/29 05:23 ID:rSOBOm8m
大学公式ホームページ
高経 http://www.tcue.ac.jp/
日大 http://www.nihon-u.ac.jp/

関連スレ
新高崎経済大学ちゃんねる 最強高経大掲示板
http://jbbs.shitaraba.com/study/3750/
私設高経大広報室 by 3FansOB
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/1250/
日大ちゃんねる
http://jbbs.shitaraba.com/school/1381/
3エリート街道さん:04/08/29 05:23 ID:rSOBOm8m
その他関連スレ・過去スレ
【ポン撃破】高崎経済VS立命館【工作帝】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1090969369/
学部・研究板 【経済】高崎経済大学【地域政策】 
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/student/1082299493/
金融板 【証券】高崎経済大学卒【金融】
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/money/1083562036/
【意外と】群馬県の大学生【居るだろ?】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1087166999/
大学生活
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1078187857/
【I for You】やはり高崎経済大学であるな2[市立
http://ex3.2ch.net/campus/kako/1046/10468/1046837872.html
俺は高崎経済大学経済学部生だ
http://school.2ch.net/campus/kako/1015/10152/1015254153.html
☆ ★ 高崎経済 ★ ☆
http://school.2ch.net/recruit/kako/1024/10249/1024911238.html
★市立☆高崎経済大学の就職活動2☆ぐるりん★
http://school.2ch.net/recruit/kako/1035/10354/1035484131.html
世界最高の学府、それは高崎経済大学
http://school.2ch.net/campus/kako/1018/10187/1018713151.html
世界最高峰の学府。それは高崎経済大学〜第二章〜
http://school.2ch.net/campus/kako/1026/10263/1026388811.html
我が栄光の高崎経済大学
http://school.2ch.net/campus/kako/1017/10171/1017146835.html
高崎経済大学と成蹊大どっちがおすすめ?
http://natto.2ch.net/joke/kako/992/992475341.html
■高崎経済大学は小樽やマーチより格上■
http://natto.2ch.net/joke/kako/985/985784031.html
ぼくらは2流?高崎経済大学
http://natto.2ch.net/recruit/kako/993/993521593.html
4エリート街道さん:04/08/29 05:23 ID:rSOBOm8m
日大スレは多すぎて書き切れません。だれかフォローしてください。
5エリート街道さん:04/08/30 00:22 ID:1Q/WM1dh
入学者偏差値 2001年(現在の4年生)
日大法  50.6
高経経  50.2
(「入学者の学力でわかった本当の実力偏差値」(2001/8/24号 週刊朝日)
※英・国・歴史公民の3科目偏差値

よって日大法>高経経
6エリート街道さん:04/08/30 07:37 ID:hynIwrhJ
日大>>>>>和光、成蹊、高経、北大、小樽商科、立命、静県、青学、滋賀経、東京理科大

全ての私立、地方公立は日大の圧倒的な実績の前に無力ですww
7エリート街道さん:04/08/30 08:10 ID:Nv1Ua4vR
http://www5d.biglobe.ne.jp/~shigaku/syusyoku.htm
就職ランキング
高崎経済大 527.3 >>>>>>>>>>>>>>バカPON 388.6

まぁ当然?w
バカPON卒の4割弱は無職だしwwwwwwwwwwwwww


実力で見た日本の大学格付け 文系 中村忠一 より
進路未決定率
PON経済 36.6%
PON商 37.9%
8エリート街道さん:04/08/30 15:37 ID:1Q/WM1dh
★センター5教科平均得点 高経vs県女
高経経済中  510.8
群馬県女英後 510.5
群馬県女美後 508.7
群馬県女英前 504.6
高経経済前  504.6
群馬県女英後 502.2
群馬県女国前 500.9
高経地域後  500.7
高経地域前  500.4
群馬県女美前 483.6

よって高経=県女

http://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/nyushi/2004-nyushi/nyushi-kekka/kyouka/index-dn.html
9エリート街道さん:04/08/30 15:39 ID:1Q/WM1dh
http://www5d.biglobe.ne.jp/~shigaku/syusyoku.htm
就職ランキング
高崎経済大 527.3 >>>>>>>>>>>>>>バカPON 388.6

とはいっても、結局同じBランク。w

よって、高経=日大=Bランク。

底辺大学の誤差争いは醜いですね〜。
10エリート街道さん:04/08/30 15:59 ID:Nv1Ua4vR
学生1000人当たり難関試験突破力評価(司法・国T・公認会計士)
高経大0.63>>>>>>>>>>>バカPON0.44

週刊ダイヤモンド2003/10/25 ザ・大学ランキング


教育力25点、研究力30点、就職力15点、経営力20点、学生募集力10点の計100点満点で
総合評価(中村忠一による格付け)。
高経 60点(B+)>>>>>バカPON 59点(B)

実力で見た日本の大学格付け 文系 中村忠一



バカPON無残wwwwwwwwwww

11エリート街道さん:04/08/30 16:02 ID:Nv1Ua4vR
高崎経済大 経済 中 58
高崎経済大 経済 前 55
高崎経済大 地域政策 前 56
高崎経済大 地域政策 後 55

バカPON 経済・経済 C方式3 セ 52
バカPON 経済・経済 C方式4 セ 52
バカPON 商・会計 A1期 51
バカPON 経済・経済 A方式 50
バカPON 商・会計 C方式4 セ 50
バカPON 商・会計 C方式3 セ 50
バカPON 商・経営 C方式4 セ 49
バカPON 商・経営 C方式3 セ 49
バカPON 商・商業 C方式4 セ 49
バカPON 商・商業 C方式3 セ 49
バカPON 経済・産業経営 A方式 48
バカPON 商・経営 A1期 48
バカPON 商・商業 A1期 48
バカPON 経済・産業経営 C方式3 セ 47
バカPON 経済・産業経営 C方式4 セ 46
バカPON 法・法律 A1期 56
バカPON 法・政治経済 A1期 53
バカPON 法・管理行政 A1期  51
バカPON 法・経営法 A1期 51

駿台全国判定模試2004 http://www3.sundai.ac.jp/rank/


偏差値40台目白押しのバカPONwwwwwwwwwwwwwww
12エリート街道さん:04/08/30 16:02 ID:fTmbApKc
もう秋田県。
13エリート街道さん:04/08/30 20:54 ID:lBcwJcmO
>>11
科目数と指定科目数が違うから比較できないよ。
英、国、その他3教科の日大と好きな科目2科目の高経じゃ偏差値が違うのは当たり前だよ。
14エリート街道さん:04/08/30 21:23 ID:cdW6vGHT
推薦入学者ネタを完全スルーするポンにワロタ
やっぱ私立はそこを突かれるのが痛いようだねw
15エリート街道さん:04/08/30 22:00 ID:WXFBFzfh
>>14
高経の推薦の方がレベル低いけどな。
16エリート街道さん:04/08/30 22:04 ID:+iDMr2QA
高崎って叩きようがないくらい無名。
グーグルで検索してもほとんどヒットしませんね。
存在しなくて構わないのでは。

っていうか、本当に存在するのか?
17エリート街道さん:04/08/30 22:16 ID:+iDMr2QA
歯科医師国家試験試験 合格率ランキング
97回 2004年実施(平成16年)
順位 大学名 合格率
1 東京医科歯科大学 95.0%
2 北海道大学 93.8%
3 昭和大学 93.1%
4 広島大学 92.5%
5 九州大学 92.4%
6 岡山大学 91.7%
7 愛知学院大学 90.9%
8 新潟大学 90.7%
9 東北大学 89.7%
10 東京歯科大学 89.6%
11 徳島大学 88.7%
12 日本大学松戸 87.1%
福岡歯科大学
14 九州歯科大学 84.3%
15 日本大学 84.2%
16 大阪大学 83.3%
17 明海大学 82.5%
18 長崎大学 82.3%
18エリート街道さん:04/08/30 23:05 ID:+iDMr2QA
◆平成13年 第95回 医師国家試験合格率ランキング
順位 大学名
合格率
1 東京慈恵会医科大学 99.2
2 自治医科大学 99.0
3 順天堂大学 98.0
4 群馬大学 97.0
5 神戸大学 96.9
6 三重大学 96.5
7 筑波大学 96.4
7 大阪市立大学 96.4
9 広島大学 96.3
10 岡山大学 95.7
10 福島県立医科大学 95.7
12 千葉大学 95.5
12 名古屋大学 95.5
12 東邦大学 95.5
15 日本大学 94.9
16 大阪大学 94.7
17 慶応義塾大学 94.5
18 山形大学 94.4

19エリート街道さん:04/08/30 23:06 ID:+iDMr2QA
過去10年間の司法試験合格者数

明治大学   207名
日本大学    74名
法政大学    64名
立教大学    59名
関西学院    57名
青山学院    43名
筑波大学    23名
専修大学    21名
金沢大学    20名
横浜国立大学  15名
高崎経済     1名
20エリート街道さん:04/08/30 23:07 ID:+iDMr2QA
就職に強い大学上位10校 <私立>
(『週刊東洋経済』2002年10月19日号「本当に強い大学」から抜粋)

   大学名 有力350社への就職者数 就職者総数 有力企業への就職率
1 早稲田大   2,201人 5,894人 37.3%
2 慶応義塾大  1,977人 4,298人 46.0%
3 同志社大   1,188人 3,606人 32.9%
4 明治大    1,152人 4,407人 26.1%
5 日本大     917人 9,202人 10.0%
6 中央大     907人 4,212人 21.5%
7 立命館大    839人 4,164人 20.1%
8 関西学院大   723人 2,504人 28.9%
9 関西大     721人 3,773人 19.1%
10 法政大     716人 3,689人 19.4%



21エリート街道さん:04/08/30 23:59 ID:+iDMr2QA
予備校、Z会という寄生虫産業
22エリート街道さん:04/08/31 01:26 ID:uBa/AOao
私立の推薦がバカとは必ずしも限りませんよ。ひょっとして、高経の場合、推薦組は
全部アフォなのですか?
23エリート街道さん:04/08/31 02:14 ID:HRpF658O
しかしよく続くスレw
24エリート街道さん:04/08/31 07:48 ID:Quvf3c0s
>私立の推薦がバカとは必ずしも限りませんよ。

2004年度AO入試結果 日本大学
国際関係学部 募集人員55人 受験80人 合格79人

KEINET 【04/07/27】 2004年度AO入試結果一覧 より


プハッ 
全入やんwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿も休み休み言えバカPONwwwwwwwww
25エリート街道さん:04/08/31 08:59 ID:R+S8JnQS
>>24
全入じゃないじゃん。
高経は全入の意味も知らんのか。
26エリート街道さん:04/08/31 09:13 ID:Quvf3c0s
≪スーパーフリー集団レイプ事件、逮捕者≫
■藤村翔(元日本大学法学部3年)

レイパーもフリーパスwwwwwwwwwww


≪バカPON附属出身、バカPON文理合格、坂本ちゃんのセンターの結果≫
英語 200点中81点
世界史 100点中38点
数TA 100点中30点
数UB 100点中43点
国語 200点中116点
地学 100点中58点
合計366点

附属もバカ揃いwwwwwwwwwwwwww
27エリート街道さん:04/08/31 15:27 ID:Quvf3c0s
http://www5d.biglobe.ne.jp/~shigaku/syusyoku.htm
就職ランキング
高崎経済大 527.3 >>>>>>>>>>>>>>バカPON 388.6

まぁ当然?w
バカPON卒の4割弱は無職だしwwwwwwwwwwwwww


実力で見た日本の大学格付け 文系 中村忠一 より
進路未決定率
PON経済 36.6%
PON商 37.9%

282ちゃんねるの楽しさ:04/08/31 21:40 ID:iU/x+EmB
2ちゃんねるの楽しさは、テキストベースという情報伝達量の少なさと
匿名という情報発信の無責任さにある。
これは究極?の言語ゲームである。
コミュニケーションにおいて情報量の少なさは、難解なパズル、
競馬のごときギャンブル性を生む。
見えない相手というあやふやなマトに対して矢を放つ。
多くはマトに当たらない。手探りで繰り返す、繰り返す。
相手からも私にマトに放たれる。何かを伝えようとしている。
ネットという応答性の早さがこの繰り返しを容易にする。
また匿名性という無責任さが繰り返しを容易にする。
奇跡的に?手応えがある。共鳴した瞬間。
他者の心にアクセスする。
奇跡的であるが故に嬉しく、その快感が習慣性を生む。
そしてその快感を焦りすぎると発散し、煽り、荒らし行為にいたる。
--------------------------------
私という「箱」に閉じこめられた私は孤独である。
しかし我々は100%分かり合うことはない。
分かり合いたいということは、欲求であるとともに
生理である。
2ちゃんねるやメールというのは、回し車を回すハムスターの
ごとく行為なのかもしれいない。
29エリート街道さん:04/08/31 21:44 ID:9TrLeHAr
役場の職員か信用組合かwww

高崎経済大学就職先
地域政策
群馬県警察(3) 北海道庁(2) 
警視庁(2) 関東郵政局(2) 
群馬銀行(2) 中小企業金融公庫(2) 
かんら信用金庫(2) かみつけ信用組合(2) 
群馬日産自動車(株)(2) (株)群馬総合土地販売(2) 

経済
(株)ナカヨ通信機(7) (株)群馬銀行(5) 
(株)岩手銀行(4) (株)八十二銀行(3) 
桐生信用金庫(3) 警視庁(3) 
大和ハウス工業(株)(3) かみつけ信用組合(3) 
みずほインベスターズ証券(株)(3) 明治生命保険(相)(3) 

30エリート街道さん:04/08/31 21:45 ID:9TrLeHAr
ここ10年間の司法試験合格者数

日大     74名
最悪無名大学  1名(1998年に1人だけ) 


http://www.nanzan-u.ac.jp/Whats_new/images/10yesr.jpg
31エリート街道さん:04/08/31 21:47 ID:9TrLeHAr
無名大学の学生達よ、直ちに売名行為はやめなさい.
32エリート街道さん:04/08/31 21:50 ID:9TrLeHAr
箱根駅伝優勝回数ランキング(79回まで)
優勝回数
◎ 大学名 優勝回数
1  中央大学 14
2 早稲田大学 12
3 日本大学 12


マスコミにさえ存在を知られていない無名大学の
売名行為を許さない。
33エリート街道さん:04/08/31 21:51 ID:9TrLeHAr
◆平成13年 第95回 医師国家試験合格率ランキング
順位 大学名
合格率

12 名古屋大学 95.5
12 東邦大学 95.5
15 日本大学 94.9
16 大阪大学 94.7
17 慶応義塾大学 94.5
18 山形大学 94.4

34エリート街道さん:04/08/31 22:35 ID:t9f9E7LX
それより高崎経済の優秀さを証明できる上位ランキングのデーターは?
これを証明できなければ日大より優れている証明は出来ないよ。
日大は司法試験、司法書士、中小企業診断士、公認会計士、弁理士、国U、人気企業就職ランキング、知名度、医師国家試験合格率、卒業生、在学生の数、社長数・・・・・など多くの優れている項目が挙げられる。
35エリート街道さん:04/08/31 22:46 ID:9TrLeHAr
就職に強い大学上位10校 <私立>
(『週刊東洋経済』2002年10月19日号「本当に強い大学」から抜粋)

   大学名 有力350社への就職者数 就職者総数 有力企業への就職率
1 早稲田大   2,201人 5,894人 37.3%
2 慶応義塾大  1,977人 4,298人 46.0%
3 同志社大   1,188人 3,606人 32.9%
4 明治大    1,152人 4,407人 26.1%
5 日本大     917人 9,202人 10.0%
6 中央大     907人 4,212人 21.5%
7 立命館大    839人 4,164人 20.1%
8 関西学院大   723人 2,504人 28.9%
9 関西大     721人 3,773人 19.1%
10 法政大     716人 3,689人 19.4%
36エリート街道さん:04/08/31 23:14 ID:kdzt1xtG
就職強いと言っても一部だけ。
フリーターが多いであろう大学はPON>>>>>>>>高経
しかも高経は2教科受験とか言ってるが、中期だけ。
3教科でも負けてるPONはバカ。
PONは確かに多くの点で優れてるかもしれないが、所詮数千人の中の何%だろ?
PONは昔からの伝統に頼り切ってるだけ。
俺なら日大以外全滅でも浪人するけどな。
37エリート街道さん:04/08/31 23:46 ID:kCivMwsx
>>36
普通は高経に受かっても入らないけど、君は入っちゃったんだろ?
レベルが低いというか、恥というものを知らないというか。
38エリート街道さん:04/09/01 04:11 ID:hKsfEWdU
附属や推薦は馬鹿じゃないとか言う、ポンの言い訳も坂本の件で全く説得力無しww
39エリート街道さん:04/09/01 04:15 ID:hKsfEWdU
ポンは卒業生の4割がフリーターなんだって?ww
それで就職に強いとかw
40エリート街道さん:04/09/01 06:27 ID:M9lmeqiv
だから、馬鹿教、馬鹿PON、國學院はすぐに消えていいから。
41PONっぷり晒しage:04/09/01 08:27 ID:lVeaIIZN
906 :エリート街道さん :04/08/31 16:58 ID:fXyHVPCb
ここの奴って低レベルな批判しかできないのか?ポンとか言ってるだけで内容の無い
批判ばかり。ぽん?だから何?って言われて大した返しが出来ないじゃねーか。
本当に大学生か?その程度の語彙力で。ここにいるのは 日大以上の大学生の文章じゃないな。
しかも ここを見ていると社会人まで乱入してるみたいだが そいつはこいつら以上に消えたほうが
いいよ。だって社会で共存出来ない奴らだろ

908 :エリート街道さん :04/08/31 18:03 ID:/KRDCEuW
>>906
「語彙力」だってwww
お茶吹き出しそうになった。
「語彙」だけでいいんだよ、日大君w

ごい ―ゐ 1 【語▼彙】
(1)〔vocabulary〕ある一つの言語体系で用いられる単語の総体。
言語体系をどのように限るかによって、内容が変わる。
日本語という限り方をすれば、日本語の単語全体を意味し、
漁村・農村あるいは特定の職業など、ある領域に限れば、
その領域内で使われる単語の全体を意味し、
ある個人に限れば、その人の使う語の総量を表す。 ←★ココ★
「漱石の―」「―が豊富だ」

(2)単語を集め、一定の方式に従って順序立てて並べたもの。
解釈の付けられているものが多い。「近松―」
42エリート街道さん:04/09/01 11:37 ID:QYyjVDWv
平成12年度公認会計士合格者
高崎経済大学
公認会計士合格者0人
経済系単科大学なのに何やってんだよww
日本大学
公認会計士合格者12人
さすが日大
合格者は経済系のみで学生数が多いからなんて言わないでww
--------------------------------------------------------------------------------
平成12年度の公認会計士2次試験の合格者が10月5日,大蔵省から発表された。11月10日現在で確認された本学関係合格者は昨年と同じ12人だった。出身学部別では法1人,経済4人,商7人。

http://www.nihon-u.ac.jp/nunews/koho/kh460-16.htm
43烏川三郎:04/09/01 13:20 ID:/aDKhgA6
会計士試験ももうすぐ司法試験と同じく専門職大学院制に移行するから、
合格者はかなり増える。会計士人口が増えれば当然会計士の平均給料は
下がる可能性が・・。今でさえ会計士補はあぶれてる状況だからな。

日大ってできる学生とそうでない学生の差が相当激しいんだろうな。
坂本ちゃんのセンター試験の点数テレビで晒してたけど、あの点数だと
正直高経のセンター後判定はC以上は出ないと思うし。(それでも受け
たら受かる!かもしれないけど)

まぁでも資格試験でかなわないのは認めるよ。TACができないかな、
高崎に。ダメなら熊谷でもいいんだけど。

44エリート街道さん:04/09/01 14:32 ID:PZ6Sz7yr
★「危ない大学」 中村忠一 によると、
「入学定員の中で推薦入学者を多くすればするほど、一般入試で優位に立つという
大きなメリットがある。というのは推薦入学で推薦枠をはるかに越えた入学者を
確保しておけば、一般入試での水増し合格をそれだけ少なくすることができる。
合格者を絞れば絞るほど偏差値は高くなり、大学序列も上がる。経営は安定し、
偏差値で示される大学序列はあがるのだから、私立大学にとってこれほどありが
たい入試方法は他にない」


★「実力で見た日本の大学格付け 文系」 中村忠一 より
推薦入学者比率
バカPON  推薦入学者数非公表
東洋 法11,0% 経済40.0% 経営45.1% 社会15.3% 国際地域47.3%
駒沢 法35.4% 経済33.8% 経営30.3%
成蹊 法60.5% 経済54.3%
武蔵 経済53.2% 社会40.7%
亜細亜 法48.9% 経済60.4% 経営55.3% 国際関係39.8%

高崎経済大 経済 16.7%  地域政策 15.0%
45エリート街道さん :04/09/01 14:57 ID:QYyjVDWv
高崎経済大学中期
2教科2科目
【外】《数、国二、理・総、地歴、公→1》
外国語とその他得点率の一番高い科目
センター試験得点分布
得点率/ 52.4%/ 52.5%/ 55.0% /57.5% /60.0% /62.5%/ 65.0%/ 67.5% /70.0%
合格者数/ 1 /1 /4 /4 /7 /15 /17 /25

http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/kokkoritsu/kanto/takasakikeizai1.html


46エリート街道さん:04/09/01 16:09 ID:PZ6Sz7yr
★実力で見た日本の大学格付け 文系 中村忠一
中村忠一による格付け
高経 B+>>>>>>>>>>>バカPON B


★ザ・大学ランキング 週刊ダイヤモンド 2003/10/25
学生1000人当たり難関試験突破力評価(司法・国T・公認会計士)
高経 0.63>>>>>>>>>>>バカPON 0.44

学生数当たり上場企業役員・管理職出現率
高経 7.6>>>>>>>>>>>>バカPON 5.7

役員管理職数伸び率 
高経 48.9%>>>>>>>>>>>バカPON-3.7%




47エリート街道さん:04/09/01 16:49 ID:QKVlUajm
MARCH>>>高経>>>>>>>>PON
マーチ受かったら高崎には行かないが、PONなら高崎決定。
PONのどこがいいんだよ。人数多いくせにバカばっかじゃん。
48エリート街道さん:04/09/01 17:44 ID:9C5e5yLg
>>47
高経だって同レベル。
偉そうな事はマーチ全勝してから言え!
偉そうな事は国立受かってから言え!
49エリート街道さん :04/09/01 18:22 ID:QYyjVDWv
高崎経済大学中期
1(0)教科(200点)
《国語》国I II(200)
《地公》世B・日B・地理B・現社・倫理・政経から選択(200)
《数学》数II・B(ベ複)(200)
《外国語》英I II(200)
《小論文》(200)
●選択→国語・地公・数学・外国語・小論文から1
2次科目偏差値分布分布
偏差値/〜39.9/40.0〜41.9/42.0〜43.9/44.0〜45.9/46.0〜47.9/48.0〜49.9/

合格者数/ 1 / 1 / 1 / 2 / 2 / 5 / 7 /

http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/kanto/takasakikeizai1.html

50エリート街道さん:04/09/01 19:03 ID:QKVlUajm
>>48
>偉そうな事は国立受かってから言え!

国立受けないし。つうかマーチも全部受けないしね。
自分はどうなのよ?
51エリート街道さん:04/09/01 20:43 ID:9C5e5yLg
>>50
マーチ全部受ける奴はいないだろ。そういう意味ではなく、マーチを
偶々一つ受かっただけで偉そうにする奴もいるからそういうのはやめ
にしろってこと。

>国立受けないし。

高経第一志望?レベル低すぎ。せめて千葉法経、埼玉経済くらい受けろよ。
高経じゃ恥ずかしすぎ。まともな大学受けようぜ。
52エリート街道さん:04/09/01 21:05 ID:QKVlUajm
>>51
確かにそうだね。
>高経第一志望?レベル低すぎ。せめて千葉法経、埼玉経済くらい受けろよ。
高経じゃ恥ずかしすぎ。まともな大学受けようぜ。


第一は都立だよ。ちなみに第二が高経
53エリート街道さん:04/09/01 21:29 ID:M9lmeqiv
>>51
だから馬鹿PONはすぐに消えていいから。放置。ポンキチwwwww
54エリート街道さん:04/09/01 22:35 ID:QYyjVDWv
>>50
センターが悪すぎて合格できる可能性のある国立が無かったんだろ。
しかしふと聞いたことの無いマイナー公立大(高経)の受験科目が目に入った。
英語と高得点1〜2科目で受けれる高経は救いの神だったんだねww
55エリート街道さん:04/09/01 22:44 ID:M9lmeqiv
>>54
ネガキャンやめろ。だから帰っていいから。無駄。ポン。www
56エリート街道さん:04/09/02 00:31 ID:Ck9WrWvj
>>52
都立落ちかよ!
おまえの受けた公立って科目の少ないところばかりだな。
57エリート街道さん:04/09/02 00:33 ID:Ck9WrWvj
>>55
マーチ全滅。総計もちろん全滅。その上国立全滅で仕方なく高経に入ったおまえが何偉そうにしてるんだよ。もう出て来るなよ。
58エリート街道さん:04/09/02 00:39 ID:yDSlnKPB
高崎っていつも売名行為に必死ですね。

日大もいい迷惑だよ。名前を利用するなっていいたい。

地元の栃木大学と競争していればいいのでは?
59エリート街道さん:04/09/02 00:44 ID:VynDki6f
全国公立大>ポン
60エリート街道さん:04/09/02 00:54 ID:Ck9WrWvj
>>59
他の公立大については知らんが、高経≒日大。
おまえくらいの池沼だと理解できないかな?
まあ仕方がないね。高経だからね。
61エリート街道さん:04/09/02 00:55 ID:yDSlnKPB
高崎っていつも売名行為に必死ですよね?

日大の名前を利用するなっていいたい。

地元の栃木大学と競争していればいいのでは?
62エリート街道さん:04/09/02 06:12 ID:VynDki6f
>>60
なんの根拠があって人を高崎経済に?w
これだから馬鹿ポンは・・・
63エリート街道さん:04/09/02 07:42 ID:cP0Q+X5+
センター366点=ポン文理
wwww
64エリート街道さん:04/09/02 09:03 ID:Ck9WrWvj
>>62
君の書き込みのレベルがあまりに低いので高経かと思ったよ。
65エリート街道さん:04/09/02 09:10 ID:Ck9WrWvj
>>63
センターの点数を馬鹿にできるのか?高経にもそういう奴はいるだろ?
なんせ小科目の上自分の得意な科目だけで勝負できるのだから。
66エリート街道さん:04/09/02 09:50 ID:SvqPA2Dk
★「実力で見た日本の大学格付け 文系」 中村忠一 より
推薦入学者比率
バカPON  推薦入学者数非公表
東洋 法11,0% 経済40.0% 経営45.1% 社会15.3% 国際地域47.3%
駒沢 法35.4% 経済33.8% 経営30.3%
成蹊 法60.5% 経済54.3%
武蔵 経済53.2% 社会40.7%
亜細亜 法48.9% 経済60.4% 経営55.3% 国際関係39.8%

★バカPON附属出身、バカPON文理合格、坂本ちゃんのセンターの結果
英語 200点中81点
世界史 100点中38点
数TA 100点中30点
数UB 100点中43点
国語 200点中116点
地学 100点中58点
合計366点


こういう奴が内部だの推薦だので半分も入学してる私立ってある意味凄いわw
私立と国立・公立を比較したいならば、推薦比率を国公立並にしてからだ。
出来るものならなw
67エリート街道さん:04/09/02 11:45 ID:yDSlnKPB
いつも書いているように、日本全国民に聞いても、
高崎経済なんて大学を聞いたこともない人が9割以上だと思うよ。
首都圏ならほぼ9割5分が知らない。
とにかく売名行為はすぐにやめるように。

68エリート街道さん:04/09/02 12:47 ID:VynDki6f
馬鹿日本一の日大みたいに悪名高くても仕方ないけどなw
69エリート街道さん:04/09/02 12:51 ID:yDSlnKPB
馬鹿にもされない、存在すら知られていない高崎経済。

地元栃木大学と競争していたほうが身の丈に合っているよ。

売名行為はやめなさい。
70エリート街道さん:04/09/02 12:58 ID:toEh+V9y
「売名行為」っていう単語を最近知って
嬉しそうに連呼してるPONが約1名いるなw
71エリート街道さん:04/09/02 13:06 ID:VynDki6f
大体、何が売名なんだ?
知名度低い大学のスレ立てると売名か。笑えるなww
72エリート街道さん:04/09/02 13:17 ID:yDSlnKPB
大体、何で日大に高崎なんだ?

栃木大学のような地方大学と競争してくれ。頼むから。
73エリート街道さん:04/09/02 13:18 ID:yDSlnKPB
大体、何で日大に高崎なんだ?

栃木大学のような地方大学と競争してくれ。頼むから。
74エリート街道さん:04/09/02 13:21 ID:SvqPA2Dk
大体、群馬の大学に対して地元栃木大学って何だよ?
しかも「栃木大学」なんて存在しないし。

煽るなら、地元高崎商科大学とかにしろよw
75エリート街道さん:04/09/02 13:25 ID:yDSlnKPB
高崎は群馬県なのか?
OKです。
では
群馬大学と競争してくれ。

とにかく
売名行為はやめろ。
76エリート街道さん:04/09/02 13:28 ID:cP0Q+X5+
高崎は栃木にあると思っていた人が粘着しているスレはここですかw
77エリート街道さん:04/09/02 13:35 ID:Ck9WrWvj
>>76
そうです。
高崎は栃木にあると思っていた人の方が高経に入学してしまった人よりまともです。
78エリート街道さん:04/09/02 13:39 ID:VynDki6f
このスレには馬鹿ポン二人かw
79エリート街道さん:04/09/02 13:48 ID:SvqPA2Dk
自ら「バカPON」ぶりを晒すとはwwwwwwwwww
となると話は早い。

高経>>>>>>>>>>>>>>>バカPON

ですね。
80エリート街道さん:04/09/02 13:50 ID:XzrvZPh2
yozemi2005
高崎=センター74%+二次試験
日大法=センター72%で即合格
81エリート街道さん:04/09/02 13:53 ID:VynDki6f
高崎>>>>日大
終了。
82エリート街道さん:04/09/02 14:01 ID:6Tu6LeS9
>>79
科目指定は?
83エリート街道さん:04/09/02 14:01 ID:Ck9WrWvj
>>78
このスレにリアル日大生なんていないよ。
常識をわきまえた人間からみれば高経=日大。
高経レベルの人間には理解できないかも。かわいそうに。
84エリート街道さん:04/09/02 14:10 ID:VynDki6f
>>83
大学晒せ。できないなら出てくんな
85エリート街道さん:04/09/02 14:31 ID:SvqPA2Dk
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/mei-tyuu-hou.jpg
法政経済A○高経前期×10-5法政経済A×高経前期○ 
法政経済A○高経中期×13-17法政経済A×高経中期○  
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
法政経済A○日大経済A×12-113法政経済A×日大経済A○ 


これで、 高経(=法政経済A)>>>>>>>>>>>>>>>PON経済
は確実に言える。
86エリート街道さん:04/09/02 16:58 ID:VynDki6f
もう高崎>>>馬鹿ポンは確定だな
87エリート街道さん:04/09/02 17:35 ID:Y5yUFSEd
高崎経済は首都圏の文系では一応知られてるよ。「あ〜、群馬の・・」みたいな。
今じゃ関東でも公立大学が増えてきたけど、かつては都立、横市に次ぐ数少ない
公立大学だったから。

知名度だけなら日大よりも難しいICUとかだって地方じゃあんまり知られてない
じゃん。
88エリート街道さん:04/09/02 17:42 ID:cP0Q+X5+
リアルポン大生によると、高崎市は栃木県にあるらしいですw
>>73-75参照)
89エリート街道さん:04/09/02 17:43 ID:toEh+V9y
高崎市は栃木県にあって、地元の栃木には
他に栃木大学という大学があるのか、そうか。



...ポン、パート8まで乙だたなwwwww

90エリート街道さん:04/09/02 17:53 ID:eQVPzrci
ぶっちゃけ関係者以外
高経≒日大
91エリート街道さん:04/09/02 18:02 ID:hUA1oQkc
高経が栃木にあるとか、栃木大とか言ってたのってネタじゃなくて本当だったんだ?
たまげた池沼だなバカポン・・・。
92エリート街道さん:04/09/02 18:10 ID:eQVPzrci
県庁所在地じゃないからしかたないんじゃないの
93エリート街道さん :04/09/02 18:21 ID:OyAp1241
俺旧帝理系だけれど、高崎が群馬にあるか栃木にあるか正直知らなかった。
94エリート街道さん:04/09/02 18:25 ID:vzZLBLer
★日大高経学部別学生数ランキング(2003年5月現在)

法学部 10,068 (一部8.565+二部1.503)
理工学部 9,517
文理学部 8,934
経済学部 7,662 (一部6,910+二部752)
生物資源科学部 7.022
生産工学部 6,186
商学部 5,460
工学部 4,969
芸術学部 4,305
国際関係学部 3,753    高経(全学) 2,400
薬学部 919
松戸歯学部 803
歯学部 790
医学部 681


95エリート街道さん:04/09/02 18:52 ID:VynDki6f
自分を旧帝理系って言う奴は東京阪じゃないんだよなw
96エリート街道さん:04/09/02 21:35 ID:yDSlnKPB
高崎ってそもそも北朝鮮にある学校ではなかったんですか?

日本の大学と一緒にしないでください。

売名行為は止めてください。
97エリート街道さん:04/09/02 21:41 ID:yDSlnKPB
平成12年度司法試験合格者
高崎経済大学  0人
日本大学   15人


平成12年度公認会計士合格者
高崎経済大学  0人
日本大学   12人

日本の国家試験に誰一人受からない
高崎無名大学は、北朝鮮にあることが判明しました。
--------------------------------------------------------------------------------
平成12年度の公認会計士2次試験の合格者が10月5日,大蔵省から発表された。11月10日現在で確認された本学関係合格者は昨年と同じ12人だった。
出身学部別では法1人,経済4人,商7人。

http://www.nihon-u.ac.jp/nunews/koho/kh460-16.htm


98エリート街道さん:04/09/02 21:44 ID:yDSlnKPB
ママに学費がやすいからと言われ、地元の高校みたいな大学に

入学してしまった、高崎の学生って可愛そうだな。

東京で学生生活を送るほうがはるかに充実するのにね。
99エリート街道さん:04/09/02 21:47 ID:yDSlnKPB
高崎無名大学は北関東学院大学と競争していればいいのでは、

日大の名前を使うな。

売名行為は直ちに止めなさい。
100エリート街道さん:04/09/02 21:51 ID:yDSlnKPB
東京人なら高崎は栃木か長野県のどちらかにあると思っている。

間違いない。

101エリート街道さん:04/09/02 21:52 ID:yDSlnKPB
もしくは高崎が地名であることすら知らない。

間違いない。
102芋法:04/09/02 21:52 ID:VynDki6f
本当に日大ってかわいそうだな>>97程度の数字でいい気になってるしw
103エリート街道さん:04/09/02 21:55 ID:yDSlnKPB
過去10年間の司法試験合格者数

明治大学   207名
日本大学    74名
法政大学    64名
立教大学    59名
関西学院    57名
青山学院    43名
筑波大学    23名
専修大学    21名
金沢大学    20名
横浜国立大学  15名
104エリート街道さん:04/09/02 21:57 ID:yDSlnKPB
平成15年度 司法試験 大学別 合格率ランキング
(東京地区限定)

      出願者 択一合格 論文合格 合格率
立教大   569    69    09   1.58%   
青学大   594    66    09   1.52%
学習院   400    45    06   1.50%
成蹊大   222    19    02   0.90%
日本大  1184    79    10   0.84%
法政大  1146    78    09   0.79%
105エリート街道さん:04/09/02 21:57 ID:OyAp1241
芋は阪に煽られていなさいww
106エリート街道さん:04/09/02 21:58 ID:0n5UyTeb
あいかわらず、不毛な戦いをしてますなぁ

ここで燃料、

日大関係者、高経関係者、その他関係者に質問ですが

 究極の選択で 「日本大学 社会科学系(法・経済・経営)」 と「高崎経済大学」の
二つのみに受かったらどっちに入学しますか?(浪人という選択はなしね)

二者択一しかないなら、私は高崎経済ですな(日大スマン)
ちなみに私はマーチ中位ですわ
107エリート街道さん:04/09/02 21:58 ID:yDSlnKPB
◆平成13年 第95回 医師国家試験合格率ランキング
順位 大学名
合格率

名古屋大学 95.5
東邦大学 95.5
日本大学 94.9
大阪大学 94.7
慶応義塾大学 94.5
108エリート街道さん:04/09/02 22:03 ID:yDSlnKPB
>>106
君の就職先はかみつけ信金に決まりました。


高崎経済大学就職先
 
経済
(株)ナカヨ通信機(7) (株)群馬銀行(5) 
(株)岩手銀行(4) (株)八十二銀行(3) 
桐生信用金庫(3) 警視庁(3) 
大和ハウス工業(株)(3) かみつけ信用組合(3) 

地域政策
群馬県警察(3) 北海道庁(2) 
警視庁(2) 関東郵政局(2) 
群馬銀行(2) 中小企業金融公庫(2) 
かんら信用金庫(2) かみつけ信用組合(2) 
群馬日産自動車(株)(2) (株)群馬総合土地販売(2)
109エリート街道さん:04/09/02 22:06 ID:yDSlnKPB
高崎って、長野県にあるのですか?

それとも山形ですか?
110エリート街道さん:04/09/02 22:07 ID:0n5UyTeb
高崎山は大分にあります
111芋法:04/09/02 22:10 ID:VynDki6f
>>105
もう飯男のコピペ絨毯爆撃には疲れましたw
日大煽るほうが楽しい
112エリート街道さん:04/09/02 22:11 ID:yDSlnKPB
大分ですか、
OKです。
大分大学とでも競争しててください。

日大と VS表示をすることを禁じます。

日大OBが怒っています。

超無名大学と一緒にするな!!!


売名行為は即中止しなさい。
113エリート街道さん:04/09/02 22:20 ID:VynDki6f
ポンvs帝京くらいが一番妥当だな。知名度も偏差値も
114エリート街道さん:04/09/02 22:24 ID:yDSlnKPB
高崎より帝京大学のほうがまとも。

帝京のほうが、全く何の実績もない、地方無名大学より

数段格が上でしょう。
115たしか:04/09/02 22:24 ID:BqfLBX6J

日大瀬在総長は高崎高校→日大医学部卒
116エリート街道さん:04/09/02 22:26 ID:yDSlnKPB
東京都立江東商業高校
平成15年度進路状況・・・就職内定企業一覧

  会 社 名 人数 職  種
京セラ株式会社  1人 一般事務職
株式会社 乗馬クラブクレイン 1人 乗馬インストラクター
新日鐵化学株式会社 1人 一般事務
ダイドー株式会社 1人
大日本印刷株式会社 1人 事務部門スタッフ
東海旅客鉄道株式会社
新幹線鉄道事業本部 2人 運輸
東京ガス株式会社 1人 技能職
東京プリンスホテル 1人 ホテルサービス職
財周法人 日本海事協会
日本通運株式会社 東京支店
株式会社 ファイブフォックス
富士ソフトABCサービスビューロ株式会社 1人
株式会社 フランドル 1人 販売
松下工機株式会社 1人 一般事務
ミドリ安全株式会社 2人 事務職
株式会社 明光商会 1人 一般事務
YKKAP株式会社
117エリート街道さん:04/09/02 22:36 ID:yDSlnKPB
高崎経済大学就職先

井上工業(株)
日立プラント建設(株) 揖斐川工業(株) 丸昭(株)レオパレス21
三国コカ・コーラボトリング(株) 昭和産業(株) マリンフーズ(株) 村岡食品工業(株)(2) (株)オーシャンシステム 
朝日酒造(株) 利根コカ・コーラボトリング(株) 
(株)アサヒ (株)岩手日報社 紅屋オフセット(株) 
中央出版(株) パリッシュ出版(株) 日本酸素(株) 
小野薬品工業(株)(2) (株)ミードジョンソン 全薬工業(株) ビオフェルミン製薬(株) 
日本軽金属(株) トステム(株)(2) 三協アルミニウム工業(株) 東金属(株) 
中島オールプリシジョン(株) 富士通(株) 城東電機産業(株)
(株)チノー ファナック(株) 旭陽電気(株) 三菱重工業(株) 
(株)ヌカベ 竹虎ホールディングス(株) (株)フジ医療器 エスビック(株) (株)鶴弥 アムズ(株)
岩瀬産業(株)(2) カネコ種苗(株)群馬ビーエス(株) 群馬リコー(株) 
西華産業(株) (株)ニッセイコム 渡辺パイプ(株) (株)マルイチ産商 轟産業(株) 
 (株)庚伸 駒田産業(株) 都築電気(株) 関東食品(株) 遠藤商事(株) 関東商事(株) (株)タケイ
 クリヤマ(株) (株)山星屋 (株)バイタルネット 東七(株) 市川物産(株) (株)丸水長野県水 
和商(株) 菊屋(株) (株)板垣 群馬日産自動車(株)(3) ネッツトヨタ群馬(株)(2) (株)フレッセイ(2)
(株)文真堂書店 (株)ヤマダ電機 (株)ヤオコー(3) カッパ・クリエイト(株)
(株)ツルヤ 豊長自動車販売(株) (株)群馬マツダ (株)カインズ(3) 
(株)セキチュー(2) (株)ナイス 山成商事(株) 
飯塚薬品(株)(2) (株)クスリのマルエ(2) (株)ベルク (株)フジタコーポレーション
(株)つばめ (株)メガネフラワー (株)ブックオフリパブリック ワタミフードサービス(株) 
(株)ナルス 資生堂販売(株)東日本デパート営業本部 函館トヨタ自動車(株) 栃木トヨタ自動車(株) 
東邦モーターズ(株) (株)スズキ自販関東 ネッツトヨタ茨城(株) (株)薬王道 (株)ジンズ (株)雑貨屋ブルドッグ(2)
(株)島忠 (株)ドラマ
118エリート街道さん:04/09/02 22:39 ID:yDSlnKPB
高崎経済大学就職先 昨年度


佐波伊勢崎農業協同組合 (株)シーエーシー 足利市農業協同組合(2) (株)サン・ライフ (株)第一経営相談所 
小林日出幸税理士事務所 庄内みどり農業協同組合 (株)読売群馬広告社 あがつま農業協同組合 (株)トヨタレンタリース富山
 (株)アイビー企画 (株)ホンダコムテック 日本サプライヤー(株) 埼玉中央農業協同組合 (株)スリーライト 土浦農業協同組合 (
株)エヌ・アイ・コンサルティング 明光義塾(2) 魚沼みなみ農業協同組合 尾崎特許事務所 (株)ダイエー 伊坪ビジネス(株) 
桜井税理士事務所 コンピュートロン(株) (株)ジーシーシー アイコムシステム工業(株) (株)ジャステック 
日本通運(株)(3)  (株)日立物流 ヤマト運輸(株) センコー(株)(2) 西日本旅客鉄道(株)(2) 
トーウンサービス(株) 佐川急便(株) (株)ANAケータリングサービス (有)クドウ
 (株)アイ・イーグループ  (株)光通信 福山通運(株) (株)シーテック
 (株)ベルジテレーノ (株)進学会  (株)俊英館(2) (有)エム・ティ・ビー(創学アカデミー) 地球村 
 (財)合気会 全国農業協同組合連合会群馬県本部 税理士法人 青木秋葉会計 (株)メモリード デジタルテクノロジー(株) 
千川会計事務所 (株)ダイナム(2) (株)電通 (株)エイエイピー 榛名酪農業協同組合連合会 
119エリート街道さん:04/09/02 22:39 ID:yDSlnKPB
高崎経済大学就職先 昨年度

ダイヤモンドコンピューターサービス(株) (株)中央コンピュータシステム 日本情報産業(株) (株)テスク 
住生コンピューターサービス(株) (株)高崎共同計算センター マクロ(株) ユニシステム(株)(2) 
富士ソフトABC(株) TISシステムサービス(株) (株)電算 日本インターシステムズ(株) 
農中情報システム(株) (株)ティー・シー・シー (株)オービックビジネスコンサルタント 
(株)アイ・エス・ビー (株)静岡システムテクノロジー (株)コスモ (株)不二越情報システム 
(有)プラグル (株)シイエヌエス (株)ニノテック (株)日本オープンシステムズ (株)ベストロン 
メディアシステム(株) (株)ヴィヴィッド (株)ピー・エス・ビー ユニバーサル・システム・ソリューションズ(株)
 (有)平成義塾
航空自衛隊  東海財務局  
山梨社会保険事務局 群馬労働局 日本郵政公社
 関東地方整備局(国土交通省) 東根市役所 山形県警 群馬県教員
 群馬県警(2) 玉村町役場 埼玉県警 警視庁(3) 新潟県庁 岐阜県庁 
沼津市役所 津市役所 高崎市役所 東京消防庁 古殿町役場 大飯町役場 芳賀中部上水道企業団
120エリート街道さん:04/09/02 22:41 ID:yDSlnKPB
東京ギャル男>>>>>>>>>>地方無名単科大学
121芋法:04/09/02 22:44 ID:VynDki6f
なんか飯男臭がするなこいつ・・・
高崎が何流だか知らないけど、ポンが大きく勝ってるとはとても思えない
偏差値も大して変わらないしw
122エリート街道さん:04/09/02 22:45 ID:vhd0/ZW3
まあ、そういうことで。
123エリート街道さん:04/09/02 22:49 ID:OyAp1241
飯医男は俺だ!
芋!!!
124エリート街道さん:04/09/02 22:52 ID:0n5UyTeb
芋法 様  飯医男 様  ご休憩〜
125エリート街道さん:04/09/03 08:58 ID:4q82vc6v
ポンキチ厨と同レベルの基地外が日大にも登場したなw
「売名厨」とでも名づけようかww
126エリート街道さん :04/09/03 09:09 ID:dRkeAwiW
>>125
でもまともな資料を出してる売名厨の方が、幼稚園並みの言動のポンキチ厨よりマシだと思うが・・・・・・
127エリート街道さん:04/09/03 09:18 ID:OHE7ohIN
>高崎が何流だか知らないけど、ポンが大きく勝ってるとはとても思えない
>偏差値も大して変わらないしw

つまり高経=日大なんだよ。
128エリート街道さん:04/09/03 09:26 ID:hyBxYCcG
73 名前: エリート街道さん [sage] 投稿日: 04/09/02 13:18 ID:yDSlnKPB
大体、何で日大に高崎なんだ?
栃木大学のような地方大学と競争してくれ。頼むから。  ←高経は栃木にあると思っている。さらに「栃木大学」という大学は存在しない。

75 名前: エリート街道さん [sage] 投稿日: 04/09/02 13:25 ID:yDSlnKPB
高崎は群馬県なのか?OKです。では群馬大学と競争してくれ。
とにかく売名行為はやめろ。                  ←本当に高崎市が群馬県にあることは知らなかったらしい。

99 名前: エリート街道さん 投稿日: 04/09/02 21:47 ID:yDSlnKPB
高崎無名大学は北関東学院大学と競争していればいいのでは、
日大の名前を使うな。
売名行為は直ちに止めなさい。                 ←またしても「北関東学院大学」という存在しない大学名を言う。

100 名前: エリート街道さん 投稿日: 04/09/02 21:51 ID:yDSlnKPB
東京人なら高崎は栃木か長野県のどちらかにあると思っている。
間違いない。                            ←どさくさ紛れに自己弁護。

101 名前: エリート街道さん 投稿日: 04/09/02 21:52 ID:yDSlnKPB
もしくは高崎が地名であることすら知らない。
間違いない。                            ←いや、お前だけだから。
129エリート街道さん:04/09/03 09:33 ID:Rc1LPVNp
>>126
ハァ?どこがまともだって?
ポン工作員うざいよ
130エリート街道さん:04/09/03 10:53 ID:iKvZIil4
しかし、高経ほど下品な連中がそろっている短大あがりの無名地方零細公立も珍しい。

客観的に見て入学偏差値は日大と同じだろう。
ただ、世間での価値は日大の方がはるかに凌ぐ。
上場企業に高経は皆無に近くても、日大出身者はいる(苦手の金融にもね)。
巨額の学費を扱わせる力に都市銀行とて対抗し得ないのさ。

文部科学省や大学関係者の日大に対する扱いは、私大では早・慶に次ぐ。
アテネ・オリンピックでも、役員・選手に大勢の日大関係者がいた。
社会における大学の評価とは、そういうものでも形成されて行くんだ。
いい加減に、高経関係者は身の程を知った発言をした方がいい。
君たちの言い分を読んでいると、東大生と勘違いするほど滑稽であり、
正直失笑を禁じ得ない。
131エリート街道さん:04/09/03 15:11 ID:OHE7ohIN
>>129
高経の奴にはまともに見えないの?
132エリート街道さん:04/09/03 15:11 ID:hyBxYCcG
★実力で見た日本の大学格付け 文系 中村忠一
中村忠一による格付け
高経 B+>>>>>>>>>>>バカPON B

★ザ・大学ランキング 週刊ダイヤモンド 2003/10/25
学生1000人当たり難関試験突破力評価(司法・国T・公認会計士)
高経 0.63>>>>>>>>>>>バカPON 0.44

学生数当たり上場企業役員・管理職出現率
高経 7.6>>>>>>>>>>>>バカPON 5.7

役員管理職数伸び率 
高経 48.9%>>>>>>>>>>>バカPON-3.7%

★併願対決データ
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/mei-tyuu-hou.jpg
法政経済A○高経前期×10-5法政経済A×高経前期○ 
法政経済A○高経中期×13-17法政経済A×高経中期○  
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
法政経済A○日大経済A×12-113法政経済A×日大経済A○ 

∴ 高経(=法政経済A)>>>>>>>>>>PON経済


教育力、難関試験、出世、入試難易度、全てにおいてバカPONの完敗wwwwwwwww
133エリート街道さん:04/09/03 15:23 ID:Rc1LPVNp
>>128
こんなバカ晒しておいて、よくもまぁまだ出てこれるもんだ。
ポンのオツムの弱さには、さすがに引くwwww
134エリート街道さん:04/09/03 15:31 ID:njdg6bnw
このスレ見るまで高崎経済なんて知らなかったよ。
上武大学が名称変更したの?
135エリート街道さん:04/09/03 15:36 ID:b7sIaNF+
学習院経>成蹊経>法政経=高崎>明学経>成城経>PON
136エリート街道さん:04/09/03 16:13 ID:OHE7ohIN
>>133
132の方が馬鹿だろ。
137エリート街道さん:04/09/03 16:40 ID:rYC7Mq/l
>>135
けっこう妥当じゃん、それ。ただ法政と成蹊はオレなら「≧」だけどね。
138芋法:04/09/03 17:58 ID:qatk/+3r
>>136
>>132はまともじゃん。
お前みたいに司法試験合格者“数”とか一流企業内定者“数”とか言い出さないからなww
139エリート街道さん:04/09/03 18:46 ID:I/T6tKiy
高崎経済大学就職先
 
経済
(株)ナカヨ通信機(7) (株)群馬銀行(5) 
(株)岩手銀行(4) (株)八十二銀行(3) 
桐生信用金庫(3) 警視庁(3) 
大和ハウス工業(株)(3) かみつけ信用組合(3) 

地域政策
群馬県警察(3) 北海道庁(2) 
警視庁(2) 関東郵政局(2) 
群馬銀行(2) 中小企業金融公庫(2) 
かんら信用金庫(2) かみつけ信用組合(2) 
群馬日産自動車(株)(2) (株)群馬総合土地販売(2)

140エリート街道さん:04/09/03 18:50 ID:I/T6tKiy
仮に百歩譲って、高崎の入学レベルが東大レベルだとしても

高崎の就職先が高卒レベル以下の反論にはならないだろ。

高卒で大学に入学しても卒業後の進路が

高卒以下なら大学に行かないほうがマシなのでは?

本当に高崎売名行為専門大学は、最悪、最低だと思う。

早く売名行為はやめろ。
141エリート街道さん:04/09/03 18:52 ID:I/T6tKiy
日大の卒業生が怒っているぞ。

全く知らない、高卒以下の大学と一緒にするな!

名誉毀損行為はやめろ。
142エリート街道さん:04/09/03 18:57 ID:I/T6tKiy
日大>>>>>東京の商業高校>>>>>多過詐欺大学
143エリート街道さん:04/09/03 19:07 ID:I/T6tKiy
平成12年度公認会計士合格者
高崎経済大学
公認会計士合格者0人
経済系単科大学なのに何やってんだよww
日本大学
公認会計士合格者12人
さすが日大
合格者は経済系のみで学生数が多いからなんて言わないでww
--------------------------------------------------------------------------------
平成12年度の公認会計士2次試験の合格者が10月5日,大蔵省から発表された。11月10日現在で確認された本学関係合格者は昨年と同じ12人だった。出身学部別では法1人,経済4人,商7人。

http://www.nihon-u.ac.jp/nunews/koho/kh460-16.htm
144エリート街道さん:04/09/03 19:44 ID:Rc1LPVNp
ポン大卒業生の4割弱が無職な件について
145エリート街道さん:04/09/03 19:48 ID:qatk/+3r
ポン哀れだな、会計士たったの12人かよww
146エリート街道さん :04/09/03 20:03 ID:dRkeAwiW
>>145
ポンの会計士+司法試験合格者は毎年20人以上に対して高経は数年0人実績。
ポンもバカだけど高経はそれ以上にバカ。
147エリート街道さん:04/09/03 20:18 ID:I/T6tKiy
過去10年間の司法試験合格者数

明治大学   207名
日本大学    74名
法政大学    64名
立教大学    59名
関西学院    57名
青山学院    43名
筑波大学    23名
専修大学    21名
金沢大学    20名
横浜国立大学  15名
148エリート街道さん:04/09/03 20:26 ID:/3k1mHhS
バカ咲き低能大学は?
149エリート街道さん:04/09/03 20:51 ID:FEXW9zGL
>お前みたいに司法試験合格者“数”とか一流企業内定者“数”とか言い出さないからなww

私はそんなこと書き込んだ覚えはないぞ。せめてID確認してから文句言えよ。
大体たいした差のない指標にまで何個も不等号付けて視覚的に差があるように見せかけてるのは馬鹿みたいだろ?
数って言うけど、ゼロはどこまで行ってもゼロだぜ。
一橋通ってるならそれくらい理解しろよ。
150エリート街道さん:04/09/03 20:59 ID:I/T6tKiy
社長の出身大学ランキング(上場企業)


1993年 2002年
東京大学 405 → 244       161名減  
京都大学 160 → 116 44名増
一橋大学 68   → 54         14名減 
東北大学 56   → 38         18名減


日本大学47  →     63          16名増


http://www.toshin.ac.jp/news/job/shachou/shachou_1.html
151エリート街道さん:04/09/03 21:02 ID:I/T6tKiy
訂正板
社長の出身大学ランキング(上場企業)


1993年 2002年
東京大学 405 → 244       161名減  
京都大学 160  → 116 44名減
一橋大学 68   → 54          14名減 
東北大学 56   → 38          18名減


日本大学 47  →      63           16名増


http://www.toshin.ac.jp/news/job/shachou/shachou_1.html
152エリート街道さん:04/09/03 21:04 ID:I/T6tKiy
日大>>>>>東京の商業高校>>>>>多過詐欺大学
153芋法:04/09/03 21:13 ID:qatk/+3r
>>149>>136
だったらスマソ。いつもの奴と勘違いした。
154エリート街道さん:04/09/03 21:35 ID:I/T6tKiy
2003 上場企業役員+管理職数 1986〜2002度まで(17年間の蓄積データ)


1, 慶應義塾大学SA   2, 早稲田大学 SA  3, 日本大学A
4, 中央大学  A   5, 明治大学  A  6, 同志社大学 A
7, 関西学院大学B   8, 法政大学  B  9, 関西大学  B
10 立命館大学 A   11 立教大学  A  12 青山学院大学B
13 東海大学  C   14 東京理科大学A  15 神奈川大学 D
16 武蔵工業大学D   17 芝浦工業大学C  18 上智大学  SA
19 福岡大学  C   20 専修大学  B  21 近畿大学  C
22 甲南大学  C   23 学習院大院 A  24 大阪工業大学E
25 成蹊大学  B   26 千葉工業大学F  27 工学院大学 E
28 東京電機大学E   29 東洋大学  D  30 西南学院大学B

155エリート街道さん:04/09/03 21:37 ID:I/T6tKiy
高崎経済大学就職先

株)つばめ (株)メガネフラワー (株)ブックオフリパブリック ワタミフードサービス(株) 
(株)ナルス 東日本デパート営業本部 函館トヨタ自動車(株) 栃木トヨタ自動車(株) 
東邦モーターズ(株) (株)スズキ自販関東 ネッツトヨタ茨城(株) (株)薬王道 (株)ジンズ (株)雑貨屋ブルドッグ(2)
(株)島忠 (株)ドラマ
揖斐川工業(株) 丸昭(株)レオパレス21
三国コカ・コーラボトリング(株) 昭和産業(株) マリンフーズ(株) 村岡食品工業(株)(2) (株)オーシャンシステム 
朝日酒造(株) 利根コカ・コーラボトリング(株) 
(株)アサヒ (株)岩手日報社 紅屋オフセット(株) 
中央出版(株) パリッシュ出版(株) 日本酸素(株) 
小野薬品工業(株)(2) (株)ミードジョンソン 全薬工業(株) ビオフェルミン製薬(株) 
日本軽金属(株) トステム(株)(2) 三協アルミニウム工業(株) 東金属(株) 
中島オールプリシジョン(株) 富士通(株) 城東電機産業(株)
(株)チノー ファナック(株) 旭陽電気(株) 三菱重工業(株) 
(株)ヌカベ 竹虎ホールディングス(株) (株)フジ医療器 エスビック(株) (株)鶴弥 アムズ(株)
岩瀬産業(株)(2) カネコ種苗(株)群馬ビーエス(株) 群馬リコー(株) 
西華産業(株) (株)ニッセイコム 渡辺パイプ(株) (株)マルイチ産商 轟産業(株) 
 (株)庚伸 駒田産業(株) 都築電気(株) 関東食品(株) 遠藤商事(株) 関東商事(株) (株)タケイ
 クリヤマ(株) (株)山星屋 (株)バイタルネット 東七(株) 市川物産(株) (株)丸水長野県水 
和商(株) 菊屋(株) (株)板垣 群馬日産自動車(株)(3) ネッツトヨタ群馬(株)(2) (株)フレッセイ(2)
(株)文真堂書店 (株)ヤマダ電機 (株)ヤオコー(3) カッパ・クリエイト(株)
(株)ツルヤ 豊長自動車販売(株) (株)群馬マツダ (株)カインズ(3) 
(株)セキチュー(2) (株)ナイス 山成商事(株) 
飯塚薬品(株)(2) (株)クスリのマルエ(2) (株)ベルク (株)フジタコーポレーション
(
156エリート街道さん:04/09/03 21:38 ID:I/T6tKiy
平成15年度 司法試験 大学別 合格率ランキング
(東京地区限定)

      出願者 択一合格 論文合格 合格率
立教大   569    69    09   1.58%   
青学大   594    66    09   1.52%
学習院   400    45    06   1.50%
成蹊大   222    19    02   0.90%
日本大  1184    79    10   0.84%
法政大  1146    78    09   0.79%
157エリート街道さん:04/09/03 21:39 ID:iKvZIil4
客観的に見て、高経の完敗。
苦しい抗弁をすればするほど、恥をさらす破目となっているな。
158芋法:04/09/03 21:39 ID:qatk/+3r
↑この馬鹿ポンのことね
>いつもの奴
159エリート街道さん:04/09/03 21:40 ID:iKvZIil4
158
俺は日大ではない。
160エリート街道さん:04/09/03 21:42 ID:qatk/+3r
矢印ズレた・・・
I/T6tKiy←これですスマソ
161エリート街道さん:04/09/03 21:42 ID:I/T6tKiy
高崎無名大学の学生よ、売名行為は即中止しなさい。

日大の卒業生が怒っています。

悪質な売名行為は許しません。
162エリート街道さん:04/09/03 21:47 ID:I/T6tKiy
上場企業社長の出身大学


 1993年 2002年
東京大学 405→ 244 161名減  
京都大学 160→116  44名減
一橋大学 68→ 54    14名減 
東北大学 56→ 38     18名減


日本大学47→ 63  16名増


http://www.toshin.ac.jp/news/job/shachou/shachou_1.html
163エリート街道さん:04/09/03 21:56 ID:I/T6tKiy
平成12年度司法試験合格者
高崎経済大学  0人
日本大学   15人


平成12年度公認会計士合格者
高崎経済大学  0人
日本大学   12人

日本の国家試験に誰一人受からない
高崎無名大学は、北朝鮮にあることが判明しました。
164エコー ◆echo/MLJe6 :04/09/03 22:08 ID:DOfeyTSu
> 日本の国家試験に誰一人受からない
> 高崎無名大学は、北朝鮮にあることが判明しました

運転免許持ってるけどあれって国家試験じゃなかったのん?_?
165エリート街道さん:04/09/03 22:14 ID:I/T6tKiy
>>164

高崎のレベルが判明しました。

中卒以下。

理由
運転免許ごときで自慢しています。

”運転免許持ってるけどあれって国家試験じゃなかったのん?_?”

もうむちゃくちゃです。

相手になりません。
166エリート街道さん:04/09/03 22:16 ID:I/T6tKiy
>>164

高崎のレベルが判明しました。

中卒以下。

理由
運転免許ごときで自慢しています。

”運転免許持ってるけどあれって国家試験じゃなかったのん?_?”

もうむちゃくちゃです。

相手になりません。
167エリート街道さん:04/09/03 23:52 ID:4q82vc6v
I/T6tKiy

こいつのイタさwwww
2chで嫌われてるポンの本領発揮だな
もっとやれポン代表www
168エリート街道さん:04/09/03 23:56 ID:4q82vc6v
>>166=売名厨(ポン)

マジレスしとくと、藻前164に釣られてんだよw
何が「判明しました」だよコイツwww
169エリート街道さん:04/09/04 00:00 ID:tJdUsqx4
>>168
仮に俺がお前に釣られたにしても、

売名行為専門学校から、司法試験の合格者も、

公認会計士の合格者も出ていないという

事実は覆せないよ。

言っていること分かりますか?
170エリート街道さん:04/09/04 00:22 ID:zeCQj0Pv
多くの刑法犯や首吊った社長やマルチ宗教家を輩出した事実も
覆せないがなwww
171エリート街道さん:04/09/04 05:04 ID:WvGjExCN
基地害がいるよー
日大に入ると馬鹿に拍車がかかるのかな
172エリート街道さん:04/09/04 05:42 ID:mN5U62ON
だからポンキチは消えるべきなんだよ、、それもこれも、馬鹿教と國學院がポン
をつけあがらせたからだろうが。バカポン!いいからもう。、消えていいよ。
173エリート街道さん:04/09/04 06:08 ID:WvGjExCN
高崎しか叩けないI/T6tKiyの哀れさ、そしてこの粘着っぷりw
そもそも日大が学歴板にいることがおかしい
174エリート街道さん:04/09/04 08:45 ID:lF8mPSvU
中位駅弁=日大>下位駅弁=東駒専>>大東亜帝国≧馬鹿崎
日大を舐めすぎ。帝京以下の馬鹿崎に負けてる訳がない。
175エリート街道さん:04/09/04 08:50 ID:tJdUsqx4
現実社会の実績

日大>>>>全ての無名駅弁
176総括:04/09/04 08:59 ID:Ka8wragT
日大と高経とくらべてもなんの意味ももたない
建設業界で例えていえば
大手の清水建設と高崎にある工務店とくらべているようなものだ。
どちらがイイも悪いもない。
それぞれが担う役割があるのだ.
これほど不毛なる対決スレははやいとこ終了すべきである。
177エリート街道さん:04/09/04 09:00 ID:WvGjExCN
三教科しかやってない馬鹿ポンが国立にうかるわけない
178エリート街道さん:04/09/04 09:01 ID:tJdUsqx4
売名行為の終了宣言が出ました。
有難うございます。
日大卒業生の怒りが消えていくことを望みます。
179エリート街道さん :04/09/04 09:13 ID:aEU4rqxK
>>177
1教科だけで受かる高崎経済は何なんだ?
180昔高崎経済は慶応法より難関だった。:04/09/04 09:42 ID:fTcblecP
これを見て感想を語ってくれ。





旺文社昭和47年度第3回大学入試模擬試験
《法・経・商系統》合格率50%以上

(英・国・社3教科型)
216  早大政経
211  中央大法
205  早大法
197  立教大社会
196  上智大法
192  立教大経、同志社経
191  早大商
190  高崎経大経、法政大法、立教大法
189  明治大法、立命館大法
187  青山学院大経、慶大法、中央大経、関西大法
186  法政大経
185  成城大経、同志社大法、関西大商
183  上智大経、明治学院大経
182  中央大商
181エリート街道さん:04/09/04 10:13 ID:r0oOq7mb
>>180
それが捏造でなかったら・・・落ちぶれまくったんだね。

イジョ
182エリート街道さん :04/09/04 10:32 ID:aEU4rqxK
>>180
この当時の国公立は一期校の滑り止めに二期校さらにその滑り止めに中期の高崎経済があった。
その為、当時の私立はレベルが低いのと学費が高かったので中期日程に受験生が殺到し、見かけ倍率と偏差値が高かった。
でも二期校の合格者は、ほとんと全員高崎経済を蹴ったので大量の補欠入学者が出、それらの偏差値はかなり低かった。
183エリート街道さん:04/09/04 10:35 ID:G8komjN/
★実力で見た日本の大学格付け 文系 中村忠一
中村忠一による格付け
高経 B+>>>>>>>>>>>バカPON B

★ザ・大学ランキング 週刊ダイヤモンド 2003/10/25
学生1000人当たり難関試験突破力評価(司法・国T・公認会計士)
高経 0.63>>>>>>>>>>>バカPON 0.44

学生数当たり上場企業役員・管理職出現率
高経 7.6>>>>>>>>>>>>バカPON 5.7

役員管理職数伸び率 
高経 48.9%>>>>>>>>>>>バカPON-3.7%

★併願対決データ
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/mei-tyuu-hou.jpg
法政経済A○高経前期×10-5法政経済A×高経前期○ 
法政経済A○高経中期×13-17法政経済A×高経中期○  
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
法政経済A○日大経済A×12-113法政経済A×日大経済A○ 

∴ 高経(=法政経済A)>>>>>>>>>>PON経済


司法、公認会計士も人数当たりでは、バカPONの敗北のようですが何かwww
数で押すだけのバカPONwww
184エリート街道さん:04/09/04 10:55 ID:13KlJn8i
>>177
高経の奴も国立に受からなかったから高経何かに通う羽目になったんだよ。

>>183
前に説明したと思うんだが、おまえの考え方はおかしいぞ。
三つの難関試験のうち、高経から受かったのは一人だけ。
つまり三つのうち二つの試験は合格者ゼロ、もちろん合格率ゼロパーセント。
日大はすべての試験で合格者が出ている。
すなわち日大が三つのうち二つの試験で率でも高経に勝っている。
185エリート街道さん:04/09/04 11:16 ID:WvGjExCN
マーチ>>>>成成獨国>>>>その他ゴミ(日大>高崎)
これで良い?
186エリート街道さん:04/09/04 11:21 ID:G8komjN/
★ザ・大学ランキング 週刊ダイヤモンド 2003/10/25
学生1000人当たり難関試験突破力評価(司法・国T・公認会計士)
高経 0.63>>>>>>>>>>>バカPON 0.44

文句は「週刊ダイヤモンド」に言え。これが現実。
187エリート街道さん:04/09/04 11:25 ID:G8komjN/
★就職ランキング http://www5d.biglobe.ne.jp/~shigaku/syusyoku.htm
高崎経済大 527.3 >>>>>>>>>>>>>>バカPON 388.6

★進路未決定率 実力で見た日本の大学格付け 文系 中村忠一
PON経済 36.6%
PON商 37.9%
188エリート街道さん:04/09/04 11:27 ID:G8komjN/
★バカPON附属出身、バカPON文理合格、坂本ちゃんのセンターの結果
英語 200点中81点
世界史 100点中38点
数TA 100点中30点
数UB 100点中43点
国語 200点中116点
地学 100点中58点
合計366点

∴バカPON文理=センター366点で楽勝
189エリート街道さん:04/09/04 12:18 ID:tJdUsqx4
全国大学発ベンチャーランキング
平成14年に筑波大学調査

1慶応大学 私立 34
2早稲田大学 私立 33
3龍谷大学 私立 21
4筑波大学 国立 13
4東京大学 国立 13
6東京工業大学 国立 12
6大阪大学 国立 12
6日本大学 私立 12

高崎経済       0
190エリート街道さん:04/09/04 12:18 ID:tJdUsqx4
2000年大学別特許公開公報件数

21位  日本大学  4件 
     千葉大学
27位  金沢大学  3件  
     筑波大学
34位  岡山大学  2件
     関西大学 
     龍谷大学

高崎経済       0 
191エリート街道さん:04/09/04 12:19 ID:tJdUsqx4
大学情報アクセスランキング
(2003年1月〜11月合計値)/

<<総合>>
1 青山学院大学
2 慶應義塾大学
3 日本大学
4 早稲田大学
5 東京大学
192エリート街道さん:04/09/04 12:22 ID:tJdUsqx4
大学情報アクセスランキング(2003年1月〜11月合計値)/
公立大学


37 高崎経済大学    下から4番目
38 神戸商科大学
39 京都府立医科大学
40 茨城県立医療大学 最下位


実質 全大学中 注目度 下から4番目
193エリート街道さん:04/09/04 12:23 ID:tJdUsqx4
アナウンサーの出身大学
日本大学 
N H K
土門正夫(元)、徳田章、佐藤敏彦、増子有人、高橋秀和、藤沢武、大出岳史、澤岸隆幸、斎康敬、後藤繁榮、二見和男、道谷眞平、昼間敬仁、石川光太郎、川嶋雅昭、畠山智之
T B S
児島一慶(元TBS)、柴田秀一、升田尚宏(早大院、東工大院)、
フジテレビ 
吉澤高明、倉田大誠、近藤サト(元)、中井美穂(元)
テレビ朝日 
山崎 正(元)、小松真一郎、高井正憲、田畑祐一、長嶋三奈(テレビ朝日)
テレビ東京
久保田麻三留、



高崎経済大学

過去実績0
194エリート街道さん:04/09/04 12:24 ID:tJdUsqx4
平成12年度司法試験合格者
高崎経済大学  0人
日本大学   15人


平成12年度公認会計士合格者
高崎経済大学  0人
日本大学   12人
195エリート街道さん:04/09/04 12:24 ID:tJdUsqx4
上場企業社長の出身大学


 1993年 2002年
東京大学 405→ 244 161名減  
京都大学 160→116  44名減
一橋大学 68→ 54    14名減 
東北大学 56→ 38     18名減


日本大学47→ 63  16名増
196エリート街道さん:04/09/04 12:25 ID:tJdUsqx4
◆平成13年 第95回 医師国家試験合格率ランキング
順位 大学名
合格率

名古屋大学 95.5
東邦大学 95.5
日本大学 94.9
大阪大学 94.7
慶応義塾大学 94.5
197エリート街道さん:04/09/04 12:29 ID:tJdUsqx4
高崎経済大学就職先

(株)カインズ(3) (株)ヤオコー(3) 群馬日産自動車(株)(3)
村岡食品工業(株)(2) (株)雑貨屋ブルドッグ(2) ネッツトヨタ群馬(株)(2)
トステム(株)(2) 
(株)つばめ (株)メガネフラワー (株)ブックオフリパブリック 
ワタミフードサービス(株) 
(株)ナルス 東日本デパート営業本部 函館トヨタ自動車(株)
 栃木トヨタ自動車(株) 
東邦モーターズ(株) (株)スズキ自販関東 ネッツトヨタ茨城(株) 
(株)薬王道 (株)ジンズ 
(株)島忠 (株)ドラマ
揖斐川工業(株) 丸昭 (株)レオパレス21
三国コカ・コーラボトリング(株) 昭和産業(株) 
マリンフーズ(株)  (株)オーシャンシステム 
朝日酒造(株) 利根コカ・コーラボトリング(株) 
(株)アサヒ (株)岩手日報社 紅屋オフセット(株) 
(株)ミードジョンソン 全薬工業(株)  
日本軽金属(株)   東金属(株) 
中島オールプリシジョン(株)  城東電機産業(株)
(株)チノー ファナック(株) 旭陽電気(株) 三菱重工業(株) 
(株)ヌカベ 竹虎ホールディングス(株)  (株)マルイチ産商 轟産業(株)
エスビック(株) (株)鶴弥 アムズ(株)
西華産業(株) (株)ニッセイコム 渡辺パイプ(株) 
(株)庚伸 駒田産業(株) 都築電気(株) 関東食品(株) 遠藤商事(株)
(株)山星屋 (株)バイタルネット 東七(株) 市川物産(株) (株)丸水長野県水 
和商(株) 菊屋(株) (株)板垣  
(株)文真堂書店 (株)ヤマダ電機  カッパ・クリエイト(株)
198エリート街道さん:04/09/04 12:33 ID:tJdUsqx4
仮に高崎が東大レベルに難しい大学だったとしても
就職先は
(株)雑貨屋ブルドッグ(2)

高卒で入学したのに、卒業時は高卒以下の

売名行為専門大学は最低、最悪の大学と言っていいだろう。



199昔高崎経済は慶応法より難関だった。:04/09/04 12:46 ID:fTcblecP
これを見て感想を語ってくれ。





旺文社昭和47年度第3回大学入試模擬試験
《法・経・商系統》合格率50%以上

(英・国・社3教科型)
216  早大政経
211  中央大法
205  早大法
197  立教大社会
196  上智大法
192  立教大経、同志社経
191  早大商
190  高崎経大経、法政大法、立教大法
189  明治大法、立命館大法
187  青山学院大経、慶大法、中央大経、関西大法
186  法政大経
185  成城大経、同志社大法、関西大商
183  上智大経、明治学院大経
182  中央大商
200エリート街道さん:04/09/04 12:52 ID:WvGjExCN
高崎が文系単科ってことを弁えずに特許だのアナウンサーだの、ほんっとにこいつ馬鹿だな
マジで飯男みたいww
世間に顔向けできる大学でもない癖に、ポン基地がようw
201エリート街道さん:04/09/04 13:02 ID:tJdUsqx4
高崎経済大学就職先

(株)カインズ(3) (株)ヤオコー(3) 群馬日産自動車(株)(3)
村岡食品工業(株)(2) (株)雑貨屋ブルドッグ(2) ネッツトヨタ群馬(株)(2)
トステム(株)(2) 
(株)つばめ (株)メガネフラワー (株)ブックオフリパブリック 
ワタミフードサービス(株) 
(株)ナルス 東日本デパート営業本部 函館トヨタ自動車(株)
 栃木トヨタ自動車(株) 
東邦モーターズ(株) (株)スズキ自販関東 ネッツトヨタ茨城(株) 
(株)薬王道 (株)ジンズ 
(株)島忠 (株)ドラマ
揖斐川工業(株) 丸昭 (株)レオパレス21
三国コカ・コーラボトリング(株) 昭和産業(株) 
マリンフーズ(株)  (株)オーシャンシステム 
朝日酒造(株) 利根コカ・コーラボトリング(株) 
(株)アサヒ (株)岩手日報社 紅屋オフセット(株) 
(株)ミードジョンソン 全薬工業(株)  
日本軽金属(株)   東金属(株) 
中島オールプリシジョン(株)  城東電機産業(株)
(株)チノー ファナック(株) 旭陽電気(株) 三菱重工業(株) 
(株)ヌカベ 竹虎ホールディングス(株)  (株)マルイチ産商 轟産業(株)
エスビック(株) (株)鶴弥 アムズ(株)
西華産業(株) (株)ニッセイコム 渡辺パイプ(株) 
(株)庚伸 駒田産業(株) 都築電気(株) 関東食品(株) 遠藤商事(株)
(株)山星屋 (株)バイタルネット 東七(株) 市川物産(株) (株)丸水長野県水 
和商(株) 菊屋(株) (株)板垣  
(株)文真堂書店 (株)ヤマダ電機  カッパ・クリエイト(株)


202エリート街道さん:04/09/04 13:03 ID:tJdUsqx4
東京都立江東商業高校
平成15年度進路状況・・・就職内定企業一覧

  会 社 名 人数 職  種
京セラ株式会社  1人 一般事務職
大日本印刷株式会社 1人 事務部門スタッフ
東海旅客鉄道株式会社
新幹線鉄道事業本部 2人 運輸
東京ガス株式会社 1人 技能職
東京プリンスホテル 1人 ホテルサービス職
財周法人 日本海事協会
日本通運株式会社 東京支店
株式会社 ファイブフォックス
富士ソフトABCサービスビューロ株式会社 1人
株式会社 フランドル 1人 販売
松下工機株式会社 1人 一般事務
YKKAP株式会社
203エリート街道さん:04/09/04 13:04 ID:tJdUsqx4
江東商業高校>>>>>>>>>>売名行為専門学校
204エリート街道さん :04/09/04 13:06 ID:aEU4rqxK
>>200
文系の弁理士なんていっぱい居るぞ!
経済学部系のアナウンサーなんか掃いて捨てるほど居るぞ!

只言えることは高崎経済出身の奴は1人も居ない。
205エリート街道さん:04/09/04 13:07 ID:tJdUsqx4
昭和47年度
売名行為専門学校>>>>>>>>>>>>>慶応 


現在
江東商業高校>>>>>>>>>>売名行為専門学校
206エリート街道さん:04/09/04 13:10 ID:tJdUsqx4
どんなに落ちこぼれても
悪質な売名行為だけはしないように願います。
良識ある一般市民として

日大OB一同
207エリート街道さん:04/09/04 13:25 ID:WvGjExCN
もうこのスレ終わろうよつまんない
マーチとかたくさん>>>人間のゴミの壁>>>日大>>>高崎
これで良い?tJdUsqx4さんw
208エリート街道さん:04/09/04 13:25 ID:WvGjExCN
人間とゴミの壁ですた
209昔高崎経済は慶応法より難関だった。:04/09/04 13:27 ID:fTcblecP
でも昔は

 高崎経済 経済>>>慶応 法

だったんですね。
210エリート街道さん:04/09/04 13:29 ID:WvGjExCN
もう良いって高崎もヘボいのは明らかだからw
211エリート街道さん:04/09/04 13:33 ID:tJdUsqx4
>>209
それが今で運転免許を自慢してしまうレベルにまで落ちました。

<証拠>
163 :エリート街道さん :04/09/03 21:56 ID:I/T6tKiy
平成12年度司法試験合格者
高崎経済大学  0人
日本大学   15人


平成12年度公認会計士合格者
高崎経済大学  0人
日本大学   12人

日本の国家試験に誰一人受からない
高崎無名大学は、北朝鮮にあることが判明しました。

164 :エコー ◆echo/MLJe6 :04/09/03 22:08 ID:DOfeyTSu

運転免許持ってるけどあれって国家試験じゃなかったのん?_?


212エリート街道さん:04/09/04 13:34 ID:WvGjExCN
基地害は釣りにもマジレス
213エリート街道さん:04/09/04 13:50 ID:lF8mPSvU
サイタマ、信州くらいの駅弁でも、実績は日大のが上なので。
ましてや、高崎なんちゃらは言わずもがな
http://japanese.joins.com/html/2004/0902/20040902155128600.html

日本のランキングをどうやって格下に見せるかを常に考えているようだ。
誰かと似てないか?
215エリート街道さん:04/09/04 16:15 ID:QEw3bByF
入学者偏差値 2001年(現在の4年生)
日大法  50.6
高経経  50.2
(「入学者の学力でわかった本当の実力偏差値」(2001/8/24号 週刊朝日)
※英・国・歴史公民の3科目偏差値

よって日大法>高経経
216エリート街道さん:04/09/04 16:16 ID:QEw3bByF
●日大文理vs高経・経中期
法政文B○高経・経中期× 0
法政文B×高経・経中期○ 1
法政文B○日大文理× 2
法政文B×日大文理○ 13

法政社会○高経・経中期× 1
法政社会×高経・経中期○ 7
法政社会○日大文理× 7
法政社会×日大文理○ 56

法政現福A○高経・経中期× 0
法政現福A×高経・経中期○ 2
法政現福A○日大文理× 7
法政現福A×日大文理○ 10

まとめると、
法政下位○高経・経中期× 1
法政下位×高経・経中期○ 10
法政下位○日大文理× 16
法政下位×日大文理○ 79

よって
(法政下位>)日大文理>>高経・経中期
ソースはhttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/mei-tyuu-hou.jpg
217エリート街道さん:04/09/04 16:18 ID:QEw3bByF
●国家公務員採用実績

国I採用
2000年4月発表 日大=高経=0w
2001年4月発表 日大1>高経0w
http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/koumuin1.html

国II採用
2001年4月発表 日大26>>>>>高経0w
2000年4月発表 日大23>>>>>高経0w
http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/koumuin2.html
218エリート街道さん:04/09/04 16:20 ID:QEw3bByF
他大の結論は、高経=日大。

高経>日大のデータもあれば、高経<日大のデータもあり、差が誤差と言える程度
にしかすぎないから。
219エリート街道さん:04/09/04 16:47 ID:WvGjExCN
国1一人でも0人でも変わらないよ
そもそも砂埃みたいなもんじゃんw
220エリート街道さん:04/09/04 17:27 ID:AUAn+Tmn
全国大学発ベンチャーランキング
平成14年に筑波大学調査

1慶応大学 私立 34
2早稲田大学 私立 33
3龍谷大学 私立 21
4筑波大学 国立 13
4東京大学 国立 13
6東京工業大学 国立 12
6大阪大学 国立 12
6日本大学 私立 12

高崎経済       0
221エリート街道さん:04/09/04 17:28 ID:AUAn+Tmn
2000年大学別特許公開公報件数

21位  日本大学  4件 
     千葉大学
27位  金沢大学  3件  
     筑波大学
34位  岡山大学  2件
     関西大学 
     龍谷大学

高崎経済       0 
222エリート街道さん:04/09/04 17:29 ID:AUAn+Tmn
大学情報アクセスランキング
(2003年1月〜11月合計値)/

<<総合>>
1 青山学院大学
2 慶應義塾大学
3 日本大学
4 早稲田大学
5 東京大学
223エリート街道さん:04/09/04 17:29 ID:AUAn+Tmn
大学情報アクセスランキング(2003年1月〜11月合計値)/
公立大学


37 高崎経済大学    下から4番目
38 神戸商科大学
39 京都府立医科大学
40 茨城県立医療大学 最下位
224エリート街道さん:04/09/04 17:31 ID:AUAn+Tmn
アナウンサーの出身大学
日本大学 
N H K
土門正夫(元)、徳田章、佐藤敏彦、増子有人、高橋秀和、藤沢武、大出岳史、澤岸隆幸、斎康敬、後藤繁榮、二見和男、道谷眞平、昼間敬仁、石川光太郎、川嶋雅昭、畠山智之
T B S
児島一慶(元TBS)、柴田秀一、升田尚宏(早大院、東工大院)、
フジテレビ 
吉澤高明、倉田大誠、近藤サト(元)、中井美穂(元)
テレビ朝日 
山崎 正(元)、小松真一郎、高井正憲、田畑祐一、長嶋三奈(テレビ朝日)
テレビ東京
久保田麻三留、


高崎経済大学   過去実績  0人   
225エリート街道さん:04/09/04 17:31 ID:AUAn+Tmn
平成15年度 司法試験 大学別 合格率ランキング
(東京地区限定)

      出願者 択一合格 論文合格 合格率
立教大   569    69    09   1.58%   
青学大   594    66    09   1.52%
学習院   400    45    06   1.50%
成蹊大   222    19    02   0.90%
日本大  1184    79    10   0.84%
法政大  1146    78    09   0.79%
226無名大学よ売名行為を中止せよ:04/09/04 17:35 ID:AUAn+Tmn
過去10年間の司法試験合格者数

明治大学   207名
日本大学    74名
法政大学    64名
立教大学    59名
関西学院    57名
青山学院    43名
筑波大学    23名
専修大学    21名
金沢大学    20名
横浜国立大学  15名
227無名大学よ売名行為を中止せよ:04/09/04 17:36 ID:AUAn+Tmn
上場企業社長の出身大学


 1993年 2002年
東京大学 405→ 244 161名減  
京都大学 160→116  44名減
一橋大学 68→ 54    14名減 
東北大学 56→ 38     18名減


日本大学47→ 63  16名増
228無名大学よ売名行為を中止せよ :04/09/04 17:38 ID:AUAn+Tmn
◆平成13年 第95回 医師国家試験合格率ランキング
順位 大学名
合格率

名古屋大学 95.5
東邦大学 95.5
日本大学 94.9
大阪大学 94.7
慶応義塾大学 94.5
229無名大学よ売名行為を中止せよ :04/09/04 17:39 ID:AUAn+Tmn
平成12年度司法試験合格者
高崎経済大学  0人
日本大学   15人

平成12年度公認会計士合格者
高崎経済大学  0人
日本大学   12人

国II採用
2001年4月発表 日大26>>>>>高経0w
2000年4月発表 日大23>>>>>高経0w
230無名大学よ売名行為を中止せよ :04/09/04 17:41 ID:AUAn+Tmn
就職に強い大学上位10校 <私立>
(『週刊東洋経済』2002年10月19日号「本当に強い大学」から抜粋)

   大学名 有力350社への就職者数 就職者総数 有力企業への就職率
1 早稲田大   2,201人 5,894人 37.3%
2 慶応義塾大  1,977人 4,298人 46.0%
3 同志社大   1,188人 3,606人 32.9%
4 明治大    1,152人 4,407人 26.1%
5 日本大     917人 9,202人 10.0%
6 中央大     907人 4,212人 21.5%
7 立命館大    839人 4,164人 20.1%
8 関西学院大   723人 2,504人 28.9%
9 関西大     721人 3,773人 19.1%
10 法政大     716人 3,689人 19.4%
231無名大学よ売名行為を中止せよ :04/09/04 17:42 ID:AUAn+Tmn
高崎経済大学就職先 平成15年度

(株)カインズ(3) (株)ヤオコー(3) 群馬日産自動車(株)(3)
村岡食品工業(株)(2) (株)雑貨屋ブルドッグ(2) ネッツトヨタ群馬(株)(2)
トステム(株)(2) 
(株)つばめ (株)メガネフラワー (株)ブックオフリパブリック 
ワタミフードサービス(株) 
(株)ナルス 東日本デパート営業本部 函館トヨタ自動車(株)
 栃木トヨタ自動車(株) 
東邦モーターズ(株) (株)スズキ自販関東 ネッツトヨタ茨城(株) 
(株)薬王道 (株)ジンズ 
(株)島忠 (株)ドラマ
揖斐川工業(株) 丸昭 (株)レオパレス21
三国コカ・コーラボトリング(株) 昭和産業(株) 
マリンフーズ(株)  (株)オーシャンシステム 
朝日酒造(株) 利根コカ・コーラボトリング(株) 
(株)アサヒ (株)岩手日報社 紅屋オフセット(株) 
(株)ミードジョンソン 全薬工業(株)  
日本軽金属(株)   東金属(株) 
中島オールプリシジョン(株)  城東電機産業(株)
エスビック(株) (株)鶴弥 アムズ(株)
西華産業(株) (株)ニッセイコム 渡辺パイプ(株) 
(株)庚伸 駒田産業(株) 都築電気(株) 関東食品(株) 遠藤商事(株) 
(株)文真堂書店 (株)ヤマダ電機  カッパ・クリエイト(株)
232無名大学よ売名行為を中止せよ :04/09/04 17:44 ID:AUAn+Tmn
東京都立江東商業高校
平成15年度進路状況・・・就職内定企業一覧

  会 社 名 人数 職  種
京セラ株式会社  1人 一般事務職
大日本印刷株式会社 1人 事務部門スタッフ
東海旅客鉄道株式会社
新幹線鉄道事業本部 2人 運輸
東京ガス株式会社 1人 技能職
東京プリンスホテル 1人 ホテルサービス職
財周法人 日本海事協会
日本通運株式会社 東京支店
株式会社 ファイブフォックス
富士ソフトABCサービスビューロ株式会社 1人
株式会社 フランドル 1人 販売
松下工機株式会社 1人 一般事務
YKKAP株式会社
233エリート街道さん:04/09/04 17:55 ID:AUAn+Tmn
東京都立江東商業高校>>>>>>>>>>>>>>>>>>馬鹿先大学
234エリート街道さん:04/09/04 17:56 ID:AUAn+Tmn
経済産業省スーパーTLOに7機関を選定

東京大学TLO(東京大学)
関西TLO(京都大学、立命館大学等)
東北テクノアーチ(東北大学)
日本大学産官学連携知財センター(日本大学)
理工学振興会(東京工業大学)
山口TLO(山口大学)
名古屋産業科学研究所(名古屋大学)
235売名行為専門学校は売名行為を中止せよ。:04/09/04 18:04 ID:AUAn+Tmn
仮に100歩譲って 売名行為専門学校の 入学レベルが

偏差値75    東大   =   高崎経済

だったとしても、

卒業後が高卒以下  (株)雑貨屋ブルドッグ  という現実を覆す論拠には

ならないだろうよ。

高卒で大学に入学をして、卒業後は高卒に使われる(4年間のブランク)のでは

入学しないほうがマシだよ。

本当に最悪、最低な学校だな。
 
236売名行為専門学校は売名行為を中止せよ。:04/09/04 18:07 ID:AUAn+Tmn
http://japanese.joins.com/html/2004/0902/20040902155128600.html

完全に負けているのを認めたくないから
日本のランキングをどうやって格下に見せるかを常に考えているようだ。
発想が売名行為専門学校と似てないか?
237エリート街道さん:04/09/04 18:37 ID:zeCQj0Pv
AUAn+Tmn=売名厨
ちょっとコイツの痛さにはコメントしようがないなw
こんなのがいるせいで日大生はポンなんて呼ばれちゃうんだね
238エリート街道さん:04/09/04 18:55 ID:eh07CEme
>>237
高経の誰かさんと比較してみろよ。彼に比べれば、AUAn+Tmnなんてかわいいもんだよ。
239エリート街道さん:04/09/04 20:00 ID:WvGjExCN
コピペ厨うざー
高崎に勝ったくらいで何が嬉しいんだろ ホントに厨だよこいつ
240エリート街道さん:04/09/04 20:01 ID:WvGjExCN
>>238
ここに高崎のやつなんかいないだろ
いるのは哀れなポン基地のみww
241エリート街道さん:04/09/04 20:48 ID:zGDMTfsF
ポンキチは何を言っているのか。する放題するつもりだとでもいうのか。世間の評価は
今も昔も、公立>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>私立であることに
間違いはあるまい。だから帰っていいから、、
242エリート街道さん:04/09/04 20:57 ID:AUAn+Tmn
>>241

君みたいな勘違い学生がなぜ生まれるのか、
プロセスは単純だ。

1、ママから聞いた   学費が安いから、地元無名公立にしなさい
           もしくは無名公立のほうが、将来役に立つのよ。
           (根拠はないけど学費が安いし、自分が学生の頃はまだまともだったから)

2、しょぼい田舎教師から聞いた。
           田舎の教師は地元駅弁が多い。だから駅弁について
           実際の悲惨な現実を語らない。
           むしろ、母校に入学させようとする。

しかし、 現実はブルドック雑貨店の店員にしかなれない。
全く競争も、危機感もないので、難関国家試験も合格しない。
4年間で、高卒以下のやる気なし人間になるのにね。   
  
243エリート街道さん:04/09/04 20:59 ID:zGDMTfsF
ポンキチの言うことは馬鹿なことしか言わない、、放置。wwwwww
244エリート街道さん:04/09/04 21:01 ID:zGDMTfsF
馬鹿PONはすぐ帰っていいよ。
245エリート街道さん:04/09/04 21:37 ID:R4EMYB54
>>241
する放題するつもりです。よろしくね。
公立って上位数校以外評価最悪だよ。知らないで入学しちゃったのか?

>>243
日本語おかしいぞ。お前馬鹿丸出しだな。
246エリート街道さん:04/09/04 21:45 ID:LI8tkhHy
>>242
で、君は何処の大学かね?
247エリート街道さん:04/09/04 22:11 ID:zmk4htol
高経は、馬鹿のひとつ覚えw
始めから勝負は見えているんだから、日大側にも武士の情けを乞う。

248エリート街道さん:04/09/04 23:15 ID:KXjUB/jw
>>246
人に大学名を聞くときはまず自分から名乗れ!
249エリート街道さん:04/09/04 23:16 ID:Az466UY6
>>204
ハ?高経出身アナウンサーならいますけど?w
250エリート街道さん:04/09/04 23:57 ID:aB5DgNhF
学部対抗ならどうなる?
法と理工は勝つけどあとは駄目っぽいかな。
251エリート街道さん:04/09/05 00:10 ID:nevoOCYQ
>>249
どうせ群馬ローカルだろ?
252エリート街道さん:04/09/05 00:28 ID:yWx/01us
>>242>>248
どこの大学なんだよポンキチ?w
どうせ日本一(ryか?www
このスレ、一人のカスのせいで事実が歪められてんだよ
253芋法:04/09/05 00:30 ID:yWx/01us
あ、↑ハンドルネーム抜けてたわw
254エリート街道さん:04/09/05 00:52 ID:Y/2ttsAm
>>252 同意。
このスレは馬鹿教、國學院の馬鹿どもがポンキチをつけあがらせたことが
きっかけなんだよ、、 だからポンキチはここで事実をゆがめたことをたたく
べき。帰らせよう。
255芋法:04/09/05 01:04 ID:yWx/01us
>>254
ふーん、馬鹿教ってどこ?
そもそもvs高崎経済ってのがまずかったよ。知名度ないし、いまいち煽りにならない
256エリート街道さん:04/09/05 01:14 ID:Y/2ttsAm
なぜ知名度がないと言えるのか。うちは名門公立だから。オマエもポンキチなのか。
馬鹿教は前のスレを見ればわかる、、大体國學院も馬鹿教もどうしてこんなに続けるのか。
おまけにポンキチが増え続けている。wwww
257芋法:04/09/05 01:20 ID:yWx/01us
君、釣りか?本当に高崎なの?まさかいるとは・・・
いや、日大より知名度に関しては低いでしょ。俺は知ってたし、どっちか選ぶなら高崎行くけど
258エリート街道さん:04/09/05 01:33 ID:3vxzPk+k
>>257
>>256は誰にでも出来る使い古された煽り手法なので相手にしないでください。
本物の高経生はここにはいませんw
259エリート街道さん:04/09/05 01:40 ID:yWx/01us
>>258
そりゃそうだよねw
どう考えても名門公立なわけないしな ポンキチには叩かれたくないが
260エリート街道さん:04/09/05 03:53 ID:LynOSWKi
>>257,258
なぜ馬鹿なことを言うのか。ポンキチ。なにがあろうと、うちは関東一円で高経
閥があるから。いい加減にいなくなれ。
下宿の経大生はバリューや、今はつぶれたフレッセイを利用していたものだ。
ファミブがなんだかわかるのかポンキチ。下小鳥のとりせんも自転車で行ける
範囲だが、やはりクルマをもつと便利だろう。
オマエが芋かどうかなど、いちいち言うまでもなくオマエはポンキチ。消えていい
よ、、
261芋法:04/09/05 07:29 ID:yWx/01us
>オマエが芋かどうかなど、いちいち言うまでもなくオマエはポンキチ。
ポン認定キター!てゆーか>>260は縦読みですか?
俺、ケータイからだから分からない
しかしポンも高崎も頭悪そうだなw
262エリート街道さん:04/09/05 08:10 ID:VECi7zX0
>>261
だから相手にするなって。
>>260なんてこのスレにずっと粘着してる奴ならわかる内容書き連ねただけ。
そもそもこのスレは馬鹿狂とかいう基地害の自作自演である事がバレバレなわけだがw
263粘着質  芋法の言動を笑え:04/09/05 08:19 ID:9HAuJrpD
  
   ■■■ IMOHOU THE MOVIE ■■■  


        芋法が以前に書き込んだ内容を晒します。

           
               



               お待ちください。
芋法
日大は日本の癌
日大は社会の病巣

芋法
学歴を気にしないと自己暗示をかけるしかない低脳日大
さすがは日本を代表するクズ大学
265粘着質  芋法の言動を笑え3:04/09/05 08:21 ID:9HAuJrpD
日大生
さすがエリートさん、匿名の掲示板で一方的に
悪口を書いて満足しているなんて教養がありますね。
266粘着質  芋法の言動を笑え4:04/09/05 08:22 ID:9HAuJrpD
芋法
悪口ではないぞ。馬鹿を馬鹿と言っているだけ。
そしてその不真面目さと不誠実さを質しているだけ。
こういう不勉強なやつがいると「大学生」の評価自体が下がっていくからな。
267芋法:04/09/05 08:23 ID:yWx/01us
おいおい痛いとこ衝かれるとコピペか?
一橋>>>>>>>>ポンってことはいくらクズでも分かってんだろwww
268粘着質  芋法の言動を笑え5:04/09/05 08:23 ID:9HAuJrpD
日大生
馬鹿を馬鹿といって何が悪い。
って思っているんですね。
自分が正しいと思えば馬鹿と書いていいわけなんですよね。
百歩譲りましょう。
何故顔の見えない掲示板でこんなことを書いているのですか?
269粘着質  芋法の言動を笑え6:04/09/05 08:24 ID:9HAuJrpD
芋法
ゴミ以下の日大をゴミ以下のウジ虫といって何が悪いの??
俺は本気でホロコーストや言論の問題や
社会の問題、差別の問題を考えたことがあるのさ。
その時に必死に勉強したんだよ。
じゃなきゃ1000ページもある本を読めるか。
ここは正直息抜き半分、お説教半分でやってるが、
リアルではお前の何倍も考えた上でやってんの。
270芋法:04/09/05 08:28 ID:yWx/01us
>>269は俺じゃないぞ
大学の実力で勝てないとコピペでごり押しかw
大学の体質そっくりだなゲラゲラ
271粘着質  芋法の言動を笑え7:04/09/05 08:31 ID:9HAuJrpD
日大生
何倍も考えた末に、こんな掲示板で悪口書いているんだ、おかしすぎるよ。
272粘着質  芋法の言動を笑え8:04/09/05 08:32 ID:9HAuJrpD
 


ーTHE END -
273エリート街道さん:04/09/05 08:35 ID:yWx/01us
>>271
お前、いつもの馬鹿だなww
俺は君を煽るためにポンスレにいるんだ。
コピペ終わった頃にまた来るわノシ
274粘着質  芋法は相手にするな:04/09/05 08:37 ID:9HAuJrpD
日大に現れてはいつもこそこそ悪口を書いている。

芋法=低レベル(日大コンプの可能性大)


がどんな人物だか皆さん分かりましたか?
相手にしてはいけませんよ。
粘着質なので形を変えて登場すると思いますけど、相手にしないように。
275エリート街道さん:04/09/05 08:57 ID:yWx/01us
プッ 日大コンプっておいw
一橋の俺が何故ポンにコンプを?そもそもマーチ以下の私立なんか受けもしねーよw
276芋法:04/09/05 14:25 ID:yWx/01us
>>266も俺じゃないしw
さすがポン。文字も読めないか?ゲラゲラww
277そうです私が馬鹿教こと早稲教です。:04/09/05 15:09 ID:nevoOCYQ
>>276
芋法も大変だな。
高経、日大双方の最低厨に絡まれて。
278エリート街道さん:04/09/05 16:09 ID:fqiGaV0N
>>262
馬鹿PON基地は放置wwwww。オマエは帰っていいから。経大生OBならファミブの前は何で。
その前が何か知っているはず。北高崎駅はぼろかったが今はきれいになった、、バカポン!帰
れ!
279エリート街道さん:04/09/05 16:10 ID:fqiGaV0N
馬鹿教は帰れ。でてこなくていいよ、、
280エリート街道さん:04/09/05 16:16 ID:0JACp5uN
重度の基地外知障ばっかだなw
281エリート街道さん:04/09/05 16:52 ID:yWx/01us
>>277
最低厨ワラタ
ってかもはや訳が分からなくなってきたよ
高崎は早稲田教育と高崎詐称のポンに煽られてるの?悲惨だなぁ。
俺は9HAuJrpDがうざいだけだから、まあ良いんだけど。
282エリート街道さん:04/09/05 18:06 ID:nevoOCYQ
>>281
早稲田教育に煽られるのが何か問題あるのか?
あんたのところには確かに敵わないが、早稲教>高経は当然だろ?
283芋法:04/09/05 18:16 ID:yWx/01us
>>282
まさか。高崎>早稲教だなんてこれっぽっちも思いませんよw
早稲>>>>壁>>>>ポン・高崎でしょ。
で、ポンと高崎はどっちが上なんですか?
284エリート街道さん:04/09/05 19:25 ID:9HAuJrpD
売上伸び率20%以上の企業
社長の出身大学


1位日本大学   2513人
2位早稲田大学1528人
3位慶応大学    1426人
4位中央大学  1087人
5位明治大学  1039人
6位法政大学  770人

11位 東京大学  484人
16位 専修大学  336人
17位京都大学   291人
ランク外       一橋大学 
285エリート街道さん:04/09/05 19:27 ID:9HAuJrpD
全国大学発ベンチャーランキング
2003年まで累計

11位      筑波大    14社
         北海道大   13社
         日大     13社
         立命館大   13社
 22位     名古屋大    9社    
         広島大     9社
           
50位       佐賀大     3社 
         一橋大     0社
286エリート街道さん:04/09/05 19:28 ID:9HAuJrpD
留学先の大学で取得した単位が
帰国後、日本の大学で卒業条件として
認定された学生数   2002年


上智大       106人
日大         88人
国際基督教      85人
青山学院       40人
287エリート街道さん:04/09/05 19:29 ID:9HAuJrpD
高校からの評価2003年10月実施(1228校)
アンケート

進学して伸びた
上智大   109点
立教大    107点
日大        102点
神戸大       91点
広島大       83点
新潟大      77点
金沢大      75点
千葉大      69点
一橋大      55点
288エリート街道さん:04/09/05 19:30 ID:9HAuJrpD
2003年大学別特許公開件数

1位  日本大学        148件  
2位  早稲田大学        66件
3位  慶応義塾         65件 
289エリート街道さん:04/09/05 19:32 ID:9HAuJrpD
『知名人』人物データベース(OB OG43万人)

1  東京大学          24515人
2  早稲田大学         14438人
3  京都大学          11484人
4  慶応義塾大学         9361人
5  日本大学           5620人

15  法政大           2599人
17  一橋大学          2370人
290エリート街道さん:04/09/05 19:37 ID:9HAuJrpD
上場企業社長の出身大学


    1993年  2002年
東京大学 405→ 244 161名減  
京都大学 160→116  44名減
一橋大学 68→54  14名減 
東北大学 56→38  18名減


日本大学47→ 63  16名増
291エリート街道さん :04/09/05 19:43 ID:WjXKMlYj
どう見ても下位国公立レベルwww

科目数が少ない大学のセンターランキング
91% 静岡県立 (後) 国際関係(国際関係) (2)
90% 鹿児島 (後) 法文(法政策) (3)
84% 北九州市立 (後) 経済 (2)
83% 島根県立 (後) 総合政策 (1)
80% 宮城 (前) 事業構想(事業計画) (3) 青森公立 (後) 経営経済 (3)
79% ★高崎経済 (中) 経済 (2) ★高崎経済 (後) 地域政策 (2)
76% ★高崎経済 (前) 経済 (3) 岩手県立 (前) 総合政策 (3)

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/k_ho1.html

292エリート街道さん:04/09/05 19:45 ID:COqZplut
法政=高崎≧日大くらいしょ。
マジレスすまんね。
293芋法:04/09/05 19:51 ID:yWx/01us
>9HAuJrpD
これは面白いwまあ一学年二万人だっけ?のポンキチと
千人の一橋だけど、そこは敢えて突っ込まないからさー。三大国家試験の合格者数と合格率でも貼ってよw
留学先の単位認定とか、大学入って伸びたなんてくだらないランキングは良いからさ
日大の偏差値いくつか知らないけど、貼らないとこ見ると一橋に引き離されちゃってるのかな??
294エリート街道さん:04/09/05 20:23 ID:id48o7RS
合格者皆無の高崎が最低だ
295エリート街道さん:04/09/05 20:28 ID:9HAuJrpD
高崎は 自称 慶応レベルらしいから、相手にしない。
むちゃくちゃな大学です。
調べても何の評価もされていません。
全てランク外。全校の国立私立中最低だと思われます。
入試レベルが慶応より上(昔、自称)でも終わっています。
これでは、全く存在価値ゼロ。

雑貨屋ブルドックに就職するのもよく分かります。
296エリート街道さん:04/09/05 20:31 ID:WjXKMlYj
>>292
何処がマジレスだよ。高崎くん
297エリート街道さん:04/09/05 20:32 ID:WjXKMlYj
何処がマジレスだよ。高崎くん(藁
現実は
法政>>>>>>>ポン>高経
298芋法:04/09/05 20:33 ID:yWx/01us
>>295
おいウジ虫。ポンで偏差値60超えてる学部あるのか?ww
あまりに実力が離れ過ぎてて、レスできないのかな〜?
299エリート街道さん:04/09/05 20:37 ID:WjXKMlYj
芋法の正体は高経に間違いないよ。
証拠
>>298
の発言
感情的になって居るところが頭の弱い高経www
300エリート街道さん:04/09/05 20:37 ID:9HAuJrpD
>>263

263の■■■IMOHOU THE MOVIE■■■ 

は必ず見るようにしましょう。ウイルス対策です。
ノートンと同じくらい大切ですので。しっかりセキュリティガードしましょう。
無視です。

日大に現れてはいつもこそこそ悪口を書いている。

芋法=低レベル(日大コンプの可能性大)


がどんな人物だか皆さん分かりましたか?
相手にしてはいけませんよ。
粘着質なので形を変えて登場すると思いますけど、相手にしないように。
301エリート街道さん:04/09/05 20:44 ID:COqZplut
漏れは高崎認定かw。まぁいいや。
ところで、早稲京は日大推し、芋は高崎推しなんかな?このスレ初めてなもんで。
302日大:04/09/05 21:14 ID:AqKQju2L
もう高経>ポンでいいよ。何とでも言ってくれ。
バカにされ差別されるだけが運命の俺達なんだから。
303エリート街道さん:04/09/05 21:16 ID:sHOZSm0X
帰っておいでよ!僕ら元へ!

   ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                        ( ´∀` )
  ⊂駒沢大⊃                     ⊂神奈川⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )        ( ´∀` )  (_)
         ⊂東海大 ⊃      ⊂東洋大⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 (専修大> >
                / /\ \
                (__)  (__)

            「東東駒専神」参上!!


2005年代ゼミ最新私立大学ランキング決定版(3教科)

52.0〜52.9 ☆★駒沢52.5 獨協52,5 専修52.3 
51.0〜51.9 東洋51.7 神奈川51.5 東海51.0★☆

304エリート街道さん:04/09/05 21:21 ID:9HAuJrpD
2003 上場企業役員+管理職数 1986〜2002度まで(17年間の蓄積データ)


1, 慶應義塾大学SA   2, 早稲田大学 SA  3, 日本大学A
4, 中央大学  A   5, 明治大学  A  6, 同志社大学 A
7, 関西学院大学B   8, 法政大学  B  9, 関西大学  B
10 立命館大学 A   11 立教大学  A  12 青山学院大学B
13 東海大学  C   14 東京理科大学A  15 神奈川大学 D
16 武蔵工業大学D   17 芝浦工業大学C  18 上智大学  SA
19 福岡大学  C   20 専修大学  B  21 近畿大学  C
22 甲南大学  C   23 学習院大院 A  24 大阪工業大学E
25 成蹊大学  B   26 千葉工業大学F  27 工学院大学 E
28 東京電機大学E   29 東洋大学  D  30 西南学院大学B
305エリート街道さん:04/09/05 21:21 ID:9HAuJrpD
国会議員の出身大学
1東京大学144名
2早稲田大学92名
3慶應義塾大学56名
4中央大学45名
5京都大学30名
6日本大学20名
7明治大学17名
8東北大学13名
9法政大学11名
一橋大学11名
306エリート街道さん:04/09/05 21:22 ID:9HAuJrpD
過去10年間の司法試験合格者数

明治大学   207名
日本大学    74名
法政大学    64名
立教大学    59名
関西学院    57名
青山学院    43名
筑波大学    23名
専修大学    21名
金沢大学    20名
横浜国立大学  15名
307エリート街道さん:04/09/05 21:23 ID:9HAuJrpD
2003年 司法試験 大学別 合格率ランキング

明治大    1.40%
関西大    1.05%
立教大    1.05%
日本大    0.93%
法政大    0.70%
立命館    0.69%
308エリート街道さん:04/09/05 21:23 ID:9HAuJrpD
アナウンサーの出身大学
日本大学 
N H K
土門正夫(元)、徳田章、佐藤敏彦、増子有人、高橋秀和、藤沢武、大出岳史、澤岸隆幸、斎康敬、後藤繁榮、二見和男、道谷眞平、昼間敬仁、石川光太郎、川嶋雅昭、畠山智之
T B S
児島一慶(元TBS)、柴田秀一、升田尚宏(早大院、東工大院)、
フジテレビ 
吉澤高明、倉田大誠、近藤サト(元)、中井美穂(元)
テレビ朝日 
山崎 正(元)、小松真一郎、高井正憲、田畑祐一、長嶋三奈(テレビ朝日)
テレビ東京
久保田麻三留
309エリート街道さん:04/09/05 21:24 ID:9HAuJrpD
格付け期間の調査

格付け投資情報センター

日本大学    AA
310エリート街道さん:04/09/05 21:37 ID:qnUMTcFd
子曰く、朽木は雕る可からず、糞土の牆は、朽る可からず、
予に於てか何ぞ誅めんと
311エリート街道さん:04/09/05 21:46 ID:9HAuJrpD
無知の知
知らない事を知らないと言えるかどうかが
日大と○法の壁なんだよ。

以下に同じ。

人間もほんとうに低劣になってくると、
他人の不幸を喜ぶこと以外にはもはや何らの興味も持たなくなる。
ゲーテ

人は何も言うことがないといつも悪口をいう。
ボルテール
312エリート街道さん:04/09/05 21:49 ID:kYW6p1Fw
アナは徳田さんも畠山さんも好きだなぁ。ちょっと日大が羨ましいな。

高崎叩きごときに一生懸命になって、先輩の顔に泥をぬらないよーにっ!
313そうです私が馬鹿教こと早稲教です。:04/09/05 22:02 ID:nevoOCYQ
>>283
マジレスすると、どっちも変わらん。
国公立志望で、中期公立まで受けるのって相当切羽詰ったやつか勘違いな奴のどちらか。
切羽詰った奴というのはもう浪人もできないし、私大に行く金も無い人。こういう人は高経がたいしたこと無いのは分かっている。
ところが公立だから凄いとか、名門公立だとか勘違いしている奴もいるわけよ。前期後期とも国立落ち、総計マーチ落ち、やっと高経に引っかかったような奴が偉そうにしているわけ。
こういう奴は恥ずかしげも無く、横国=高経とか東北=高経とか主張し出すから恐ろしい。
もともとこのスレはプライドだけ高くて実質を伴わない高経の奴らを馬鹿にして立てられたんじゃないかな。わたしもパート1からいたわけじゃないのでよく分からないが、多分そういうことだと思う。
最初はまさかみんな日大が高経に対抗出来るとは思ってなかったと思う。ところが、実際には高経>日大のデータもあるがそれと同じくらい日大>高経のデータも出てくるわけ。
結局、高経≒日大なんだよ。少なくとも高経は日大を馬鹿に出来ない。
>>313
このスレは、最初の頃を見てもらえば分かるが、
日大内部生が誰も受けていないセンター試験や模試の結果だけで
コンマ0.2〜3の差で日大に勝ったと自慢する売名スレだということを
知らないのですか?
卒業生の実績を始め全てのデーターで圧倒してしまう日大に
まだ反論があるとでもいうのですか?
売名行為を止めさせるためのデーターを探したが、高崎は全くないではないか、もしくは
ベスト100にも入っていないんだから。
全ての難関試験に一人の合格者もだしていないし。
就職は書いてあるとおり、高卒以下だし。小規模すぎるんじゃないかね。
何故日大と 東京にな超無名公立大を比べるのかが不明です。
315売名行為は許さない:04/09/05 22:26 ID:9HAuJrpD
http://japanese.joins.com/html/2004/0902/20040902155128600.html

上記のサイトを見て分かるように。
オリンピックのランキングは
バハマ>>>>韓国>>>>>日本らしいよ。

そのバハマにも満たないのに。
高崎>>>>>日大っておかしくないか?

316しいんま:04/09/05 22:27 ID:3DoEDUMH
うむ。本学は世界最高最強の学府であるな。工作員はすぐに立ち去るがよい。

高崎経済大学に栄光あれ。
317エリート街道さん:04/09/05 22:29 ID:sHOZSm0X
高経って地方単科Fだと思ってた。。。
318志願者確保のために:04/09/05 23:05 ID:b3S+A21/
大学入試の戦略上、例えば文系学部なんかの場合、日大はマーチ大落ち?、または東駒専成成独国武大東亜帝国大
蹴り?層あたりをすくいあげるため、受験者でもっとも多い偏差値54,55あたりに設定して
おきたいとかってどこかにかいてありましたが・・
よりレベルの高い入学者を確保するよう施策すべきですね。
319エリート街道さん:04/09/05 23:36 ID:9HAuJrpD
少なくとも昔の日大は今の明治以上のレベルでないと一般試験でも
合格できなかった。常識です。
偏差値54、55にする事を大学関係者は考えるはずない。
昔は偏差値60超えていたようですから。
といって、今の日大が駄目という訳ではありませんよ。
320エリート街道さん:04/09/06 00:53 ID:SPQ/dw1H
高崎経済って東京経済の地方版じゃないの?

321エリート街道さん:04/09/06 01:26 ID:TxOa5PJQ
>>317
あながち間違いでもない。数字的にはFランクの筈はないのだが、ポン基地厨みたいなのも現実に受かっているから、F並みと言われても仕方がないだろう。
322エリート街道さん:04/09/06 01:58 ID:Tvf4eXHo
>>321 だから〜。どうしてオマエみたいなポンしかうからなかった奴にいわれなければならない
のか、オマエも和田じゃなくてポンであることはこのスレをみているものすべてにばれているよ、、
だからもう消えていいよ。オマエがどう言おうが、国公立>>>私立の序列は変わってないか
ら。
323エリート街道さん:04/09/06 02:05 ID:xrGHNn09
>>322
君笑えますね。
捨て台詞かっこよすぎ。
恋愛に例えていえば
一方的に女に振られても君なら「後悔するぜ」などと言うのだろう。
さすが売名行為スレだけあるよ。
いいかげんにしないと。
日大OBが怒ると思うよ。
324エリート街道さん:04/09/06 02:12 ID:TxOa5PJQ
>>322
ちゃんと早稲教、横国経営に受かっているから安心しろ。
おまえこそ、高経にしか受からなかったくせに何言ってるんだよ。
おまえの受験結果を振り返れば、そんな偉そうな態度はとれないはずだ。
国立全滅、総計マーチ全滅なんだろ?かわいそうに。
325エリート街道さん:04/09/06 02:16 ID:xg5RtKSO
>>324
もしかしたら、関東学園と上武には受かってたかもよw
326エリート街道さん:04/09/06 02:19 ID:TxOa5PJQ
>>325
何だそれ?群馬にはそういう大学があるのか?
327エリート街道さん:04/09/06 02:23 ID:TxOa5PJQ
>>325
もしかしたらそういう大学の学生なのかな。
憧れの高崎経済大学なんだろうな彼にとっては。
328エリート街道さん:04/09/06 02:29 ID:uROTKAN2
しかし早稲教はそんなに高経にこだわるの?
329エリート街道さん:04/09/06 02:30 ID:uROTKAN2
早稲教詐称説が蔓延してるんだけど。
330芋法:04/09/06 02:44 ID:QGAi7eu6
>>299
おいおい哀れだなw一橋だってのに。
学籍番号3104○○○○(最後一文字アルファベット)
法学部は先頭の文字が3、商経社の順で124となる。
学生証の裏には1から5の注意書きがあって、1、図書館利用証を兼ねる、2、人に貸すなうんぬん
ポンキチどもは、どうせまだ疑うだろ?やり方教えてくれれば、学生証の画像貼るよ?
>>307
恥ずかしい。司法試験百人に一人もうかんないの?さすがポンキチwww
早く人間辞めちまえよゲラゲラ
331芋法:04/09/06 02:51 ID:QGAi7eu6
OB1000人当たりの上場企業役員数(2003年)
上場企業役員数/OB数

★一橋大学★____698/56528・・・・・12.35
東京大学___2248/214608・・・・10.47
慶應義塾___2654/260525・・・・10.19
京都大学___1271/148237・・・・・8.57
神戸大学____566/80644・・・・・・7.02
大阪大学____550/86383・・・・・・6.37
名古屋大____409/65167・・・・・・6.28
九州大学____519/97282・・・・・・5.34
東京工大____236/47287・・・・・・4.99
東北大学____479/102420・・・・・4.68
早稲田大___2158/480337・・・・・4.49
同志社大____746/199174・・・・・3.75
大阪市大____216/61767・・・・・・3.50
甲南大学____193/55517・・・・・・3.48
武蔵工大____139/42037・・・・・・3.31
横浜国大____180/5462・・・・・・・3.29
関西学院____558/170000・・・・・3.28
学習院大____173/55899・・・・・・3.13
成蹊大学____131/42062・・・・・・3.11
富山大学____128/41575・・・・・・3.08
北海道大____319/106755・・・・・2.99
中央大学___1159/425629・・・・・2.72
千葉工大____104/40415・・・・・・2.57
工学院大____101/39549・・・・・・2.55
立教大学____293/119518・・・・・2.45
山口大学____117/49346・・・・・・2.37
明治大学____818/400714・・・・・2.04
あれあれ〜?日大は?当然ながら★圏外★www
ポンキチショボいww
332芋系:04/09/06 03:06 ID:m/I1ez/m
おいおい、ポンと馬鹿系相手に本気になるなよ。はずかしいだろ。オレがみるところ
ポン=馬鹿系でいいんじゃないかと思うが。
333芋法:04/09/06 03:14 ID:QGAi7eu6
>>332
お、一橋の人?あまりにもポンキチがうざいからさ。
ポンも高崎もダメダメってことには大差ないだろうけど
俺なら絶対公立行くねwポンキチ=ウジ虫がうじゃうじゃ犇めいてるキャンパスなんか汚くて入れないよ
334エリート街道さん:04/09/06 03:19 ID:piH5dnzq
つーか、他大のおれにとっては
高経≒日大
だよ。
高経とあらそうところみると文系同士なんだろ?
だったら資格でもとりゃいいじゃん。個人次第。
335芋法:04/09/06 07:26 ID:QGAi7eu6
85: 09/05 23:56 9HAuJrpD
一流の人間はそもそもが一流です。
○大に入ったからといって何故か一流になった気分になる人がいるんですよ。
他の大学生もそうじゃないか?
でも、高校生の時の自分と一流か一流でないかの点においては
何も変わることはない。
高校生の時に嫌われていた人間が、○大に入ったからといって
皆に好かれるわけでもない。
もともと、人望がない人間なのに、
○大に入ったからといって、人望がある人間になるわけではない。
受験ばかり気にしていると
当たり前の事に気づかなくなるんじゃないかな。

↑ポンキチ、敗者の弁ですwwwポン大生→人生負け組ww
そもそも受験を気にするだけの脳味噌を持たないw
336エリート街道さん:04/09/06 07:50 ID:3okRf1J0
http://www5d.biglobe.ne.jp/~shigaku/syusyoku.htm
★就職ランキング
高崎経済大 527.3 >>>>>>>>>>>>>>バカPON 388.6

まぁ当然?w
バカPON卒の4割弱は無職だしwwwwwwwwwwwwww

実力で見た日本の大学格付け 文系 中村忠一 より
進路未決定率
PON経済 36.6%
PON商 37.9%

337エリート街道さん:04/09/06 07:56 ID:3okRf1J0
>日大内部生が誰も受けていないセンター試験や模試の結果だけで
>コンマ0.2〜3の差で日大に勝ったと自慢する売名スレだということを
>知らないのですか?


なるほど、「日大内部生」は流石に凄いやwwwwwwwwwwwwwwww

★バカPON附属出身、バカPON文理合格、坂本ちゃんのセンターの結果
英語 200点中81点
世界史 100点中38点
数TA 100点中30点
数UB 100点中43点
国語 200点中116点
地学 100点中58点
合計366点
338芋法:04/09/06 08:05 ID:QGAi7eu6
一橋大★2664.5★←堂々の3位

あれ?ポンは?★388.6★←ショボ過ぎwww
もはや比べるのが可哀相なくらいの圧倒的格差ww 文字通り★桁違い★w
339エリート街道さん:04/09/06 08:51 ID:XLRcc5z+
高経を騙る釣り師 は国公立の優位性を主張し、確かに
全国公立平均>>>全私立平均というのは成り立つが
それがそのまま各国公立、各私立に個別に成り立つわけじゃ
ないんだがなー。

ちなみに自分の出身高校(地区2番手)で高経行った香具師は
あまり優秀でなく日大中位レベルの地元私大に落ちてました。
とは言え一応センターを課しますし、国公立ということで、
高経≧日大 せいぜい高経>日大程度なのではないかと考えます。
340エリート街道さん :04/09/06 09:20 ID:bOvt1OOw
何で自称芋法 が、日大ごとき大学を必死で煽るんだ?
文面を見てもこれが一橋法?と思ってしまう。
>>335の85: 09/05 23:56 9HAuJrpD に対する批判が
>↑ポンキチ、敗者の弁ですwwwポン大生→人生負け組ww そもそも受験を気にするだけの脳味噌を持たないw
ポンキチ厨とレベルが少しも変わらないじゃん。





341エリート街道さん:04/09/06 09:28 ID:SPQ/dw1H

           ∧_∧         ∧_∧   
          ( ´∀` )        ( ´∀` )  
         ⊂上武大 ⊃      ⊂国際大⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 (高経大> >
                / /\ \
                (__)  (__)

            「群馬連合」参上!!
342エリート街道さん:04/09/06 09:50 ID:QGAi7eu6
>>340
自称じゃないってw詐称喚問してみなさい。
別に日大も高崎もどうでも良いけど、9HAuJrpDがうざくてさ。
こいつ日本一馬鹿だから〜スレにいた奴なんだよね。
343エリート街道さん:04/09/06 09:59 ID:XLRcc5z+
>>342
でも高経の香具師も勘違いしている奴おおいよ。
自分は東名九の文系だが、上に書いた高経の香具師は
「高崎経済中期は河合塾ランク5で偏差値結構高いよ)
と自分(河合塾ランク3)とさも成績が同格のように接してきた覚えがある。
本人は地元私立にも落ちたのにさ。

344エリート街道さん:04/09/06 10:00 ID:XLRcc5z+
つけ加えわすれたけど、普通の入試で
それだけの偏差値ならいいけど、軽量入試で
だからね。
345芋法:04/09/06 10:18 ID:QGAi7eu6
>>343
高崎って科目数違うの?
センターが3-3、二次1科目とか?
346エリート街道さん :04/09/06 10:26 ID:bOvt1OOw
>>645
この入試科目見てどう思いますか?
高崎経済大学
経済 /中
センター試験 2教科2科目(100点)
【外国語】英・独・仏・中・韓から1(50)
《国語》国I II(50)
《地公》世A・日A・地理A・世B・日B・地理B・現社・倫理・政経から選択(50)
《数学》数I・数IA・数II・数IIB・工業数理*・簿記*・情報*から選択(50)
《理科》総理・物A・化A・生A・地学A・物B・化B・生B・地学Bから選択(50)
●選択→国語・地公・数学・理科から1
個別学力試験 1(0)教科(200点)
《国語》国I II(200)
《地公》世B・日B・地理B・現社・倫理・政経から選択(200)
《数学》数II・B(ベ複)(200)
《外国語》英I II(200)
《小論文》(200)
●選択→国語・地公・数学・外国語・小論文から1
347芋法:04/09/06 10:36 ID:QGAi7eu6
う、うわぁあああ
これは偏差値で比べちゃまずいっしょw
こんな科目数だったらセンター九割とかいってもおかしくないし。静岡県立とかそんな感じだよね。
で、高崎の偏差値とセンターのライン教えてくださいませ>>346
348エリート街道さん :04/09/06 10:45 ID:bOvt1OOw
>>347
2004年度代々木ゼミ
高崎経済 (中) 経済
センター試験得点率
教科数/ 合格者平均/ 昨年比 /昨年度合格者平均
2-2 /78.9(78.9%)/ +0.8(+0.8%) /78.1(78.1%)
2次科目偏差値
教科数/ 合格者平均/ 昨年比/ 昨年度合格者平均
1 /59.4 /( -0.4)/ 59.8
349エリート街道さん:04/09/06 10:45 ID:3okRf1J0
★「実力で見た日本の大学格付け 文系」 中村忠一 より
推薦入学者比率
バカPON  推薦入学者数非公表
東洋 法11,0% 経済40.0% 経営45.1% 社会15.3% 国際地域47.3%
駒沢 法35.4% 経済33.8% 経営30.3%
成蹊 法60.5% 経済54.3%
武蔵 経済53.2% 社会40.7%
亜細亜 法48.9% 経済60.4% 経営55.3% 国際関係39.8%

高崎経済大 経済 16.7%  地域政策 15.0%


私立は推薦(スポ推、AO、内部、指定校とか)で4割〜6割入れてるだろ。
じゃあ、これの入試科目教えて下さい。

【面接のみ】

とかだろ。笑わせてくれる。
しかも、推薦入学「試験」なんて、形だけ。
こんなのやる必要あるのかね。願書だけだせば合格で良いだろ。↓

2004年度AO入試結果 日本大学
国際関係学部 募集人員55人 受験80人 合格79人
KEINET 【04/07/27】 2004年度AO入試結果一覧 より
350芋法:04/09/06 11:54 ID:QGAi7eu6
>>348
うーんなんでそんなに低いんだろ?
公立ってそんなもんなのかな。一応関東にあるのに。
>>349
すごっ!ある意味ボーダーFREEだねw
351エリート街道さん:04/09/06 12:16 ID:Z64A55lu
>>328
高経には拘らんよ。ポン基地厨には拘るけど。
別に高経が日大と比べてどういう位置にいようが私には関係ないし、関心もない。
ただポン基地厨は高経>早稲教とも主張しているわけよ。これは叩いておかないと拙いと思うんだよね。

>>329
早稲教を詐称すると何か得することでもあるのか?
国公立至上主義のポン基地厨に対抗するなら、地底あたりを詐称する方が得なんじゃない?
私も学籍番号でも晒した方が良いのか?
0E0○□△△△−×
○には入学年度(西暦の一桁目)
□には学科専修別にアルファベット(教育学科教育学専修A、生涯Bなど)
△は学科専修内での五十音順の番号
×はCD
352エリート街道さん:04/09/06 12:34 ID:Z64A55lu
>>349
一生懸命だなあ。
高経≒日大なのに。
高経に推薦で入る奴≒日大に推薦で入る奴。
結局変わらん。
AOの倍率なんて、あてにならんし。

>>350
公立なんてそんなもの。
国立の場合、戦前からの伝統があるところがほとんどで、それが今の大学の格に反映されているわけ。公立も歴史のあるところはそう。
でも高経って戦後短大として新設されやっと昇格した非伝統校。設立者が高崎市ってだけで国立並みになれるわけないでしょ。
353芋法:04/09/06 12:47 ID:QGAi7eu6
>>352
でもさあ日大ってイメージ悪すぎない?なんかうぞうむぞうっていうか。
早計と違って偏差値高い訳でもないし、まさにポンキチって感じなんだよね
イメージ的には無名の公立の方が良いな
354エリート街道さん:04/09/06 13:17 ID:lWQ5SXO4
なんなんだよ、芋法って??

ドコの大学だあ? Uzeeeeーヤローだなw
355おおおっと:04/09/06 13:22 ID:lWQ5SXO4
わかったワカッタ
東京郊外の文系オンリー大学だろ
いつも灯台やKO未熟あたりに
「オマイは理系学部のない片肺大学、とても総合大学とは呼べんなあ〜」
とかっていつもイジメられてんの僻んでこんなトコで憂さ晴らししてんだろうにw
はやいとこ陶工あたりと合併でもしなさいってこったw
356エリート街道さん:04/09/06 13:24 ID:UhX0HWqL
>>353
イメージが悪い?どうして?
日大って結局良くも悪くもない一般、普通って言うイメージだけどね。
低レベル公立に通っているくせに偉そうにしているポン基地厨に比べれば、何千倍もまし。
357エリート街道さん:04/09/06 13:26 ID:UhX0HWqL
>>355
高経がそんなこと言うなよ。
358エリート街道さん:04/09/06 13:35 ID:3okRf1J0
推薦で大量に入れ、一般入試の定員を削って見かけを良くしているだけ。
私立の常套手段。
359エリート街道さん:04/09/06 13:37 ID:3okRf1J0
★バカPON附属出身、バカPON文理合格、坂本ちゃんのセンターの結果
英語 200点中81点
世界史 100点中38点
数TA 100点中30点
数UB 100点中43点
国語 200点中116点
地学 100点中58点
合計366点

なるほど・・。これが世間一般に言う「普通」なのか





ゲラ
360芋法:04/09/06 13:37 ID:QGAi7eu6
>>356
日大は普通ラインじゃないっしょwしかも合格する人数多すぎて、受ければうかるみたいな
駅弁マーチくらいが普通なんじゃない?
>>355
日大だか高崎だか知らんが、一橋様にでかい口聞くなw
■各大学全就職者における有力260社就職率

1.★一橋大 59.0%★
2.東工大 55.9%
3.京都大 47.4%
4.慶應大 46.0%
5.東京大 44.6%
6.上智大 39.5%
7.早大 37.3%
11.神戸大 29.7%
15.大阪大28.8%
16.九州大 27.6%


で、日大も高崎もランクア・ウ・トww
361日大ア法:04/09/06 14:14 ID:mZlNxzp/
マジな話、日大文系はかなりの馬鹿でも入れる。入試は全問マークだから、それこそ
勘でも何とかなる。法学部はややレベルが高いなどと言われることもあるが、それは
ごく一部だけで、経営法学科や管理行政学科は酷い。意外に知られていないようだが、
法学部には受験の際第2・第3志望の学科を併願できる制度があり、上のほうの学科
に落ちても下の学科には入れる。
学生の質も酷い。代ゼミのあの人ではないが、高校卒業後珍走団に入って遊んでいた
が、更正して一年ぐらい勉強したら受かった、と言う人もいる。
362日大ア法:04/09/06 14:16 ID:mZlNxzp/
俺が英語の授業で使っているテキストの一部を公開しよう。

Lesson1
「When Japanese student Tamayo Watanabe came to Britain seven months ago, one of the
first things she noticed about life in London was that its streets are full of brand
coffee chains such as Starbucks,Costa Coffee,Caffe Nero and many more.」

これはネタではない。皆この程度の文章でも何度も辞書を引かなければ訳せない。
日大とはこんなものである。
363エリート街道さん:04/09/06 14:30 ID:Uwh9jbyB
楽勝授業で使っているアホテキストだろ。
自分のアホを基準にしてどうする。
364日大ア法:04/09/06 14:35 ID:mZlNxzp/
>>363
実はテキストの難しさは余り問題ではない。なぜならうちの学校では、
出席してテストを受けさえすれば、単位をくれるから。
もちろん教師がそう言った訳ではないが、そうとしか思えない。
365日大ア法:04/09/06 14:40 ID:mZlNxzp/
ちなみに俺は、大東亜帝国落ちで浪人・無認可専門行き・無職フリーターが
卒業生の殆どを占める激烈バカ高校出身。
366エリート街道さん:04/09/06 14:41 ID:UhX0HWqL
>>358
高経も一緒だろ。推薦多いよな。
367エリート街道さん:04/09/06 14:42 ID:UhX0HWqL
>>360
大学受験層全体から見れば普通ラインでしょ。
マーチあたりが平均になるか?
368芋法:04/09/06 15:02 ID:QGAi7eu6
>>361
結構語学の教科書って大学のレベルと関係あるよね
友達に東経大の奴がいるけど、まさに中学レベルだったw
>>367
まあ、人数から言えばそんなもんかなあ。
上位国立に比べて私立は数が桁違いだから。
ま、ポンキチが頭悪いことに変わりは無いがw
369エリート街道さん:04/09/06 15:09 ID:3okRf1J0
★「実力で見た日本の大学格付け 文系」 中村忠一 より
推薦入学者比率
信州・経済 30.7%
北九州市立・経済 34.2%
北九州市立・法 27.3%
青森公立 43.0%
大分・経済 29.5%
神戸商科・商 24.0%
宮城・事業構想 30.0%
山口・経済 24.7%
香川・経済 23.5%
香川・法 28.3%
・・・

ハァ?別に多くないから。国公立は大体、推薦比率20%以下。
多いところは20%以上のところもある。

その前にまず、バカPONは推薦入学者数を公表したらどうですかwwwwwwwwww
370エリート街道さん:04/09/06 15:10 ID:UhX0HWqL
>>368
人数以外でどう考えるんだ?

>ま、ポンキチが頭悪いことに変わりは無いがw

偏差値で50前後なんだから馬鹿ではないでしょ。全受験生の真中あたりで馬鹿ってことは受験生の過半数は馬鹿ってことですか?
一橋の学生から見て許せる範囲が普通って考えてない?
どうも考え方が偏ってるなあ。
371エリート街道さん:04/09/06 15:15 ID:UhX0HWqL
>>369
との大学と比較して多いとか少ないとか書いた覚えはないのだが。
どうも高経の学生ともなると、曲解が多いね。曲解と言うか理解できてないのかもしれないが。
どんな底辺高校からでも受けられる推薦入学者が、15パーセントもいるんだろ?問題外だな。
まだ日大の推薦の方が総じてまし。
372エリート街道さん :04/09/06 15:19 ID:bOvt1OOw
>>361-362
日大関連スレに全部に貼り付けているバカ。
373日大ア法:04/09/06 15:30 ID:mZlNxzp/
>>372
だって日大生ですから
374エリート街道さん:04/09/06 15:34 ID:0aVfg2tZ
家から近い方に行くだろ?普通。
375エリート街道さん:04/09/06 15:44 ID:QGAi7eu6
>>370
私立の3科目入試で偏差値50、平均ですって言われてもいまいち納得できないんだな
どうせ日大なんて受験勉強も大学入ったあとの勉強も大してやらない口でしょ
そーゆーのはやっぱり馬鹿だよ。偏差値関係なく。
376エリート街道さん:04/09/06 15:51 ID:U3YY6aW7
入学者偏差値 2001年(現在の4年生)
日大法  50.6
高経経  50.2
(「入学者の学力でわかった本当の実力偏差値」(2001/8/24号 週刊朝日)
※英・国・歴史公民の3科目偏差値

よって日大法>高経経
377エリート街道さん:04/09/06 15:51 ID:U3YY6aW7
http://www5d.biglobe.ne.jp/~shigaku/syusyoku.htm
就職ランキング
高崎経済大 527.3 >>>>>>>>>>>>>>バカPON 388.6

とはいっても、結局同じBランク。w

よって、高経=日大=Bランク。 どっちもかわらん。
378エリート街道さん:04/09/06 15:57 ID:3okRf1J0
推薦入学者をねじ込みすぎて、公表できないのは?  → バカPON
AO入試、80人受けて79人合格なのは?  → バカPON 
センター366点で楽勝なのは?  → バカPON
卒業生の4割弱がフリーターなのは?  → バカPON
中村忠一認定の大学格付けで高経に惨敗したのは?  → バカPON
スーフリ、凶悪レイプ魔藤村翔を排出したのは?  → バカPON
高崎市は栃木県にある、とか言っちゃう奴は?(>>73-75参照)  → バカPON大生
併願対決データで高経に惨敗なのは?  → バカPON大生
週刊ダイヤモンド2003/10/25 高経に惨敗なのは? → バカPON
@学生1000人当たり難関試験突破力評価 高経0.67>>>>>>>>>>>>>バカPON0.44
@上場企業役員・管理職出現率 高経7.6>>>>>>>>>>>>>>バカPON5.7
@学生1000人当たり主要新聞5紙登場回数 高経58.18>>>>>>>>>>>>>>>バカPON37.63
@志願者数伸び率 高経36.1%>>>>>>>>>>バカPON-31.2%
@実質競争率 高経7.6>>>>>>>>>>>>>バカPON4.1
@新聞登場回数伸び率 高経124.1>>>>>>>>>>バカPON99.8
@特色ある大学教育支援プログラム 高経 採択>>>>>>>>>>>バカPON 非採択
@役員管理職数伸び率 高経48.9%>>>>>>>>>>>バカPON-3.7%
@総合順位 高経55位>>>>>>>>>バカPON89位
379エリート街道さん:04/09/06 16:02 ID:U3YY6aW7
>>378
なんか、ポンキチ厨に隠れて、ずーっと粘着してる高経マンセーがいるようだな。

ポンに負けてるデータは出さないのか?ポンもアホだが、オマエらもアホなんだよ。
380う〜む・・:04/09/06 17:04 ID:RUXBp/xw
なかなか煽りあいが激しくなってスレが賑やかになってきたなw
うむ、ココはひとつ芋チャンを釣っちゃおうかな〜

    日大医>芋法

さああーー芋チャン、反撃開始だあああーー
381おっと:04/09/06 17:09 ID:RUXBp/xw
芋チャン、陶工と合併するだけじゃダメだ
真の総合大学となるには医学部をもたなければいかん
よって早急に医科歯科大と合併すべし
さすれば灯台と真のチャンピオン争いでもしたまえ
オーエンするぜ
382エリート街道さん:04/09/06 17:48 ID:M2esM0r6
だからポンも芋も馬鹿教も、國學院もすぐに消えていいよ。
383エリート街道さん:04/09/06 18:01 ID:uTJWbSMt
高経のキャンパスなんて田舎のなかの田舎キャンパスで、周辺にはコンビニが2、
3軒とタイムクリッパとマクドしかない。歩道も狭いし駅も近くになく超不便。
しかも、川向こうは部○。こんなとこで大学生活を送ってれば、都会の大学に嫉妬
したくなるんだよな。
384エリート街道さん:04/09/06 18:53 ID:S4CyV784
>>383
ドンキもあるよw
群馬の学生は車必須だから近くに店が少なくても問題なし。
385エリート街道さん:04/09/06 18:55 ID:S4CyV784
いくらなんでもポンキチなんかに嫉妬する奴はいないと思われ(ワラ
386エリート街道さん:04/09/06 18:59 ID:UhX0HWqL
>>375
私大三教科の偏差値50くらいが全受験生の平均であることが理解できない?
どこまでが馬鹿であるかなんて主観的な問題だからとやかく文句を言うことではないかもしれないが、どうも考え方が偏ってる。
センターレベルの五科目負担がそんなにつらく感じるのかな。

387芋法:04/09/06 19:46 ID:QGAi7eu6
>>380
うーん。私立の医ってのは日大レベルでもやっぱすごいの?偏差値いくつくらいなんだろ
煽りとかじゃなく、正直良く分かんねw
まあ俺には数3Cやる能力も、医学部行く金も無いんで、ポンキチでも医はさすがです。
>>386
いや、>>389は日大?センター受けたことある?
正直数学と理科の負担は重いでしょw
早稲田なんかの奴だって、国立落ち以外は数学全く出来なそうだし
たかが文系3科目を偏差値50にしただけの奴が平均って言われてもね…。
実際、大したことない駅弁もセンターの負担が重いおかげでそれなりに見られてるじゃん
388エリート街道さん:04/09/06 19:48 ID:gzLe/LFZ
日大貶すだけならこのスレはふさわしくないな
それなら高経だってということになる
389エリート街道さん:04/09/06 19:51 ID:M1obAWK0
高崎が日大より下ってことはありえんだろ。法政、成蹊レベルはあるだろ
390エリート街道さん:04/09/06 20:00 ID:QGAi7eu6
>>388
同意。別の日大煽りスレ立ててよw高崎じゃいまいちだ。
391エリート街道さん:04/09/06 20:08 ID:S4CyV784
>>388
>それなら高経だってということになる

ならないからw
392芋法:04/09/06 20:15 ID:QGAi7eu6
>>391
このスレではそうならざるを得ないってことでしょw
393エリート街道さん:04/09/06 20:29 ID:UhX0HWqL
>>384
車必須ってのがつらい。
>>385
勘違いな奴が多いから、高経≒日大が分からないんだな。
394>芋:04/09/06 20:35 ID:xYHA47Ql
ヘンサチが高いだ低いだ、イメージが悪いだなんだ
余計なお世話だっちゅーーーの!
日大は受験界の「ブラックホール」
利口なヤツもバカなヤツもありとあらゆるヤツを怒涛のごとく飲み込んでしまうw
より多くの人間に高等教育の機会を与えるのが使命
あーだこーだウルサイっちゅーーの!
395エリート街道さん:04/09/06 20:36 ID:S4CyV784
>>393
>高経≒日大

こんな事言ってるのは結局ここだけなんだけどねw
396エリート街道さん:04/09/06 20:36 ID:UhX0HWqL
>>387
センター受けたよ。8割ちょっとしかとってないんで自慢はできないけど。
センターの負担なんて勘定に入れたら駄目だよ。
むしろあれがあるから駅弁辺りはかえって楽なくらい。

>実際、大したことない駅弁もセンターの負担が重いおかげでそれなりに見られてるじゃん

これは後付けの理由。国立の高評価が復活してきたのは、不景気のために一時より優秀層が国立志向になったから。
科目負担が大きいのと高評価なのは関係ない。
397エリート街道さん:04/09/06 20:38 ID:UhX0HWqL
>>395
高経なんて話題になること自体ないから確かにそうかもな。
でも事実として高経≒日大。
もうちょっとまじめに受験勉強すればよかったのに。
398芋系:04/09/06 20:47 ID:CV17Bn9M
芋法はどうやらポンと確執があるみたいだから、客観的にみてないような
気がするな。普通、一橋のやつなら、ポンに一生懸命にはならないよ。

まあ、高経にも日大にも関心はないし、正直高経のほうは存在すら知ら
なかったが、高経=日大と主張している早稲教の主張が最も適切のよう
に思う。

高経>日大、高経<日大、双方のデータがあるし、その差はほとんど誤
差の範囲に収まっているから、高経=日大で仲良く終結したらどうだい?
399社会で活躍する:04/09/06 20:56 ID:xYHA47Ql
日大OBをみてみろ
医者、NHKNC9のニュースキャスター、捕まった日歯会長、お笑い芸人
鳥人間、オリンピック選手、相撲取り、社長、浮浪者等々・・・
これだけバラエティーに飛んだ人財を輩出するとは
芋チャンやタカケーちゃんではまずありえない
クダラン煽りあいやヘンサチ論議はヤメろってこった
400しいんま:04/09/06 21:07 ID:YDnASJ6Y
芋は東京の片隅に咲く月見草

わが高崎経済大学は北関東に咲くひまわりの華

わが高経に栄光あれ!
401エリート街道さん:04/09/06 21:07 ID:QGAi7eu6
>>394
>より多くの人間に高等教育の機会を与えるのが使命
私立の役割はこんなもんかなあ。なんか的確な表現だよね
>>396
多分君とは意見が合わなさそうだw
俺、基本的に国立を推すタイプだから。マーチ=琉球くらいに思ってるし
>>398
日大はどうでも良いんだw勘違い厨が一人いてさ〜
そいつを叩かないと気が済まない。一橋≧日大とか言いだしそうだしねw
402しいんま:04/09/06 21:08 ID:YDnASJ6Y
>>399

お見事!
403エリート街道さん:04/09/06 21:15 ID:SPQ/dw1H
高崎経済大と東京経済大は姉妹って本当ですか?
404エリート街道さん:04/09/06 21:16 ID:sdqU/SXp
高崎ハムvs日本ハム
405芋系:04/09/06 21:17 ID:CV17Bn9M
>>401 芋法?

一橋を日大が叩いても、たんなるギャグにしか思われないから、いちいち
アホが何言おうが気にするなよ。高経と違って、誰も相手にしないからさ。

まあ、高経=ポンでいいじゃない。別に。
406しいんま:04/09/06 21:18 ID:YDnASJ6Y
>>403

馬鹿もん! 姉妹校は第一経済大学じゃ。
407芋系:04/09/06 21:19 ID:CV17Bn9M
高経の皆さん、しいんまって何ですか?
408しいんま:04/09/06 21:21 ID:YDnASJ6Y
全国経済大ランク

高崎経済>第一経済> 鉄の壁  >東京経済>大阪経済
409芋系:04/09/06 21:22 ID:CV17Bn9M
>>408 しいんまって何?何かのおまじないですか?
410エコー ◆echo/MLJe6 :04/09/06 21:25 ID:xg5RtKSO
>>409
高経の学生部長の石満をもじった、
共有固定。
411芋系:04/09/06 21:26 ID:CV17Bn9M
>>410 共有なんだ。了解。とりあえず放置していいわけね。
412エリート街道さん:04/09/06 21:27 ID:3+CqNHb0
>>409
過去スレでは大活躍(!?)していたんだけど
このスレの「しいんま」は胡散臭い
413エコー ◆echo/MLJe6 :04/09/06 21:28 ID:xg5RtKSO
>>411
おk
414エリート街道さん:04/09/06 21:43 ID:UhX0HWqL
>>401
私が高経をたたく理由と変わらないな。
415芋法:04/09/06 21:57 ID:QGAi7eu6
>>405
確かに日大なんか気にしても仕方ないよねw
9HAuJrpD←こいつがうざくてさ。なんか自分の敗北を認められないらしいw
>>414
一個聞きたい。>>414は日大なの?
416エリート街道さん:04/09/06 22:40 ID:UhX0HWqL
>>415
違うよ。
417芋法:04/09/06 22:53 ID:QGAi7eu6
>>416
センター八割いるんだから国立?
まあ良いけど、このスレは他大多いなw
418エリート街道さん:04/09/06 22:56 ID:UhX0HWqL
>>417
国立蹴りだよ。
419芋法:04/09/06 23:09 ID:QGAi7eu6
>>418
どこ蹴って結局どこなのよ?
420エリート街道さん:04/09/06 23:34 ID:UhX0HWqL
>>419
しつこい奴だな。
421エリート街道さん:04/09/06 23:49 ID:QGAi7eu6
>>420
あらあらw痛いとこつかれて怒っちゃった?
君がずいぶん日大にこだわるからさw私立くん。
要するに、駅弁コンプのポンなんでしょ?そりゃ大学名言えやしないよなー
422■明らかに○○な芋法を笑え■:04/09/06 23:53 ID:jWYTFc+L
早朝

芋法 :04/09/06 07:26 ID:QGAi7eu6
↑ポンキチ、敗者の弁ですwwwポン大生→人生負け組ww
そもそも受験を気にするだけの脳味噌を持たないw

芋法 :04/09/06 08:05 ID:QGAi7eu6
一橋大★2664.5★←堂々の3位
あれ?ポンは?★388.6★←ショボ過ぎwww
もはや比べるのが可哀相なくらいの圧倒的格差ww 文字通り★桁違い★w



423早稲教君 ◆DXbfkPLRk. :04/09/06 23:55 ID:UhX0HWqL
>>421
お前やな奴だね。
私立だと何か問題あるのか?
書き込み見てれば誰だかすぐ分かると思うし、根拠のない決め付けはやめろよ。
お前本当に一橋?
一橋にしてはレベル低すぎないか?
424芋系:04/09/06 23:57 ID:CV17Bn9M
>>423
なんかおかしいね。芋法。もしかすると詐称かもしれないが、申し訳ない。
425■明らかに○○な芋法を笑え■:04/09/06 23:58 ID:jWYTFc+L
深夜
芋法 :04/09/05 01:20 ID:yWx/01us
君、釣りか?本当に高崎なの?まさかいるとは・・・

芋法 :04/09/06 02:51 ID:QGAi7eu6

芋法 :04/09/06 03:14 ID:QGAi7eu6
>>332
お、一橋の人?あまりにもポンキチがうざいからさ。
ポンも高崎もダメダメってことには大差ないだろうけど
OB1000人当たりの上場企業役員数(2003年)
上場企業役員数/OB数
426■明らかに○○な芋法を笑え■:04/09/07 00:00 ID:mB33QINU


芋法 :04/09/06 10:36 ID:QGAi7eu6
う、うわぁあああ
これは偏差値で比べちゃまずいっしょw

エリート街道さん :04/09/06 15:44 ID:QGAi7eu6
427■■芋法って明らかに○○だろ■■:04/09/07 00:03 ID:mB33QINU

芋法 :04/09/03 17:58 ID:qatk/+3r
>>136
>>132はまともじゃん。
一流企業内定者“数”とか言い出さないからなww
エリート街道さん :04/09/06 21:07 ID:QGAi7eu6
>>394
>より多くの人間に高等教育の機会を与えるのが使命
私立の役割はこんなもんかなあ。なんか的確な表現だよね
>>396
多分君とは意見が合わなさそうだw

芋法 :04/09/06 19:46 ID:QGAi7eu6
>>380
うーん。私立の医ってのは日大レベルでもやっぱすごいの?偏差値いくつくらいなんだろ
煽りとかじゃなく、正直良く分かんねw

芋法 :04/09/06 20:15 ID:QGAi7eu6
>>391
このスレではそうならざるを得ないってことでしょw

芋法 :04/09/06 22:53 ID:QGAi7eu6
>>416
まあ良いけど、このスレは他大多いなw


428早稲教君 ◆DXbfkPLRk. :04/09/07 00:04 ID:dMvwLNiI
>>424
芋法は一橋関連のスレでも書き込みしているので詐称ではないようだ。
でも一橋クラスで国公立至上な奴って珍しいよな。
普通は駅弁とかと一緒にされたくないものだが。
429■■芋法って明らかに○○だろ■■:04/09/07 00:07 ID:mB33QINU
明らかに異常でしょ!!!

分かりますよね、普通の人なら。

朝の5時から深夜3時までずっと日大の掲示板にきて
おかしな言動してる人、普通じゃないよね。
430芋法:04/09/07 00:08 ID:vHiC6vWx
>>422
笑われるのは低能ポンキチだろ?
>>423
あれ?君が早稲教かwごめん頭悪くて分からなかったー
>私立だと何か問題あるのか?
問題?知能に問題ありかなww早稲田教育っておいw最底辺学部ですか?
>書き込み見てれば誰だかすぐ分かると思うし、根拠のない決め付けはやめろよ。
いちいちコテハンつけたり外したりしてるから分かりにくいんだよw
根拠?やたら日大を擁護して高崎叩く点かなw私立の低能じゃ当然か。
きっと国公立行きたかったんだろうな、かわいそーゲラゲラ
431エリート街道さん:04/09/07 00:09 ID:ZZAyXWkz
馬鹿狂の方が異常でしょ。半年以上ずっと高経煽り続けてるんだからw
432芋法:04/09/07 00:11 ID:vHiC6vWx
>>424
何か聞いてみw
これ旅先から携帯使ってカキコだから、レス遅いのはスマソ
433芋系:04/09/07 00:11 ID:QLhHv2ht
>>428
一橋の学生は学歴にはほとんどこだわらないものだが、芋法は実に
まれなやつだと思うな。

>>430
本当に一橋?一橋生ならまず知っている喫茶店の名前は?
434エリート街道さん:04/09/07 00:14 ID:vHiC6vWx
>>433
ロージナって奴?どこにあるのか知らないけど。
俺、国立良く知らないんだよね
435芋系:04/09/07 00:15 ID:QLhHv2ht
名前はそうだけど、どこにあるか知らないはずないけどね。
436エリート街道さん:04/09/07 00:16 ID:jLR++ws8
けーたいって毎回ID変わると思ってた
437芋系:04/09/07 00:17 ID:QLhHv2ht
まあ、あんまりポン相手に馬鹿なことすんなよ。
438■■芋法は常識外■■:04/09/07 00:17 ID:mB33QINU
俺の知っている一橋も頭おかしくて、
高校の体育の時間は全て見学、女子更衣室で発見された人間だし。
どうなってんだよ。面接ぐらいしっかりしないと
おかしな人間ばかりになっているんじゃないか!
日大に来るまえに病院に行け。

439早稲教君 ◆DXbfkPLRk. :04/09/07 00:17 ID:dMvwLNiI
>>430
お前やっぱり変だ。
一橋にもこういうのがいるんだな。逆にちょっと安心したよ。
もちろん一橋に入れてくれるなら生きたいと思うけど、それより下の国公立なら早稲田の方がよいな。
横国は蹴ってるから国公立一般に対するコンプなんてないし。

>いちいちコテハンつけたり外したりしてるから分かりにくいんだよw

私は名無しで書き込むのがデフォで、コテハン晒すのは特別な時だけなんだよね。
ちなみにお前もここの書き込みで何回か名無しでの書き込みがあるが、自分はそういうことしといて人には文句言うのかい?

>やたら日大を擁護して高崎叩く点かなw
お前も高崎を擁護して日大をたたいているよな。同じ様なものじゃないか。

440芋法:04/09/07 00:25 ID:vHiC6vWx
>経済の人
うーん、じゃ法学部は二年までに学部基礎科目12単位と導入科目4単位とらなきゃいけなくて
現代社会と法A、現代国際社会と政治なんかが導入科目
あと、数理情報が12単位にクラ語と英1かなー。
>早稲教
携帯からだと毎回コテハンが消えるから入れ忘れる。スマソ
>>436
ID変わらないよ。変わったら自演しまくりで楽しいのにw
441早稲教君 ◆DXbfkPLRk. :04/09/07 00:29 ID:dMvwLNiI
>>440
>変わったら自演しまくりで楽しいのにw

同じIDはまず出せないから毎回違うIDになる。結局ばれるだろ。
442早稲教君 ◆DXbfkPLRk. :04/09/07 00:31 ID:dMvwLNiI
>経済の人
うーん、じゃ法学部は二年までに学部基礎科目12単位と導入科目4単位とらなきゃいけなくて
現代社会と法A、現代国際社会と政治なんかが導入科目
あと、数理情報が12単位にクラ語と英1かなー。

経済学部の人相手に法学部の科目の話しても詐称かどうかの判断ができないんじゃないか?
443芋法:04/09/07 00:31 ID:vHiC6vWx
>>441
それもそうですたw
そろそろ寝よう。それじゃみなさんおやすみノシ
444■■芋法は常識外■■:04/09/07 00:34 ID:mB33QINU
芋法は一橋だとしても、浪人生だとしても、

幼児性精神異常であることは証明済み。

日大がどうこういうレベルではないよ。

変人だ。
445芋法:04/09/07 00:36 ID:vHiC6vWx
>>442
一橋は講義要項が全学部共通で一冊。
あと般教と学部科目のシラバスが一冊づつなんだな
だから学部違っても分かる
446■■芋法は常識外■■:04/09/07 00:41 ID:mB33QINU
>>445
必死なんだな。

お前は一橋かもしれないが

お前みたいな異常者が大学を代表することになるんだぞ。

恥を知れ。


447エリート街道さん:04/09/07 01:22 ID:mB33QINU
上場企業社長の出身大学


 1993年 2002年
東京大学 405→ 244 161名減  
京都大学 160→116  44名減
一橋大学 68→ 54    14名減 
東北大学 56→ 38     18名減


日本大学47→ 63  16名増
448芋系:04/09/07 07:15 ID:QLhHv2ht
まあ、シラバスや学生証は他大生でも見せてもらえばわかることだからどうか
わからないけど、芋法は本物とみていいかな。こういうのがいるのは本当に意
外だな。

確認だけど、駅から大学に向かう途中にある書店の名前2つ、わかるよね?
449芋法:04/09/07 08:14 ID:vHiC6vWx
>>448
手前が東西書店で、ロイホの下の奴が増田書店かな?←(こっち微妙)
てか、シラバス見せてもらってまで詐称しても仕方ないよw
450芋法:04/09/07 08:16 ID:vHiC6vWx
>>447
9HAuJrpD
jWYTFc+L
mB33QINU
やっと出てきたんだね?ポンキチくんw
一橋大学法学部
センター・6-7 ★84.4%★
二次・4科目 偏差値 ★67.5★
この科目数でこの偏差値

で、日大は?センター試験無し、私文3科目で偏差値50台が精一杯www
日大に入るのに、脳味噌は必要ありませんww
451芋法:04/09/07 08:18 ID:vHiC6vWx
>>447
【公認会計士第二次試験】合格者数ランキング
2003年度(平成15年度)

1 慶應義塾大 228
2 早稲田大 152
3 東京大 78
4 中央大 76
5 一橋大 71
おかしいな。日大がいないwwまさか遥かに学生数で一橋を上回ってるのに、負けたりしないよね??プププ
恥を知るべきなのは、平気な顔してポンみたいな廃棄物処理場に通うことだろゲラゲラ
452エリート街道さん:04/09/07 09:03 ID:iybqeudQ
>>451
おいおい、ここには日大は居ませんよw
453早稲教君 ◆DXbfkPLRk. :04/09/07 12:04 ID:dMvwLNiI
>>451
本気で一橋と日大を比較する奴なんて始めて見た。ちょっとびっくり。
454エリート街道さん:04/09/07 15:22 ID:J7JMkr39
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      和田教
455東大君:04/09/07 18:19 ID:Mj5VVy5W
早稲教君はやっぱアフォでしたね。www
456エリート街道さん:04/09/07 18:26 ID:MpVLaYXP
一橋は日大にも馬鹿にされるのか?
457エリート街道さん:04/09/07 19:16 ID:EWN//jeR
早稲田>芋だけは明らか
458エリート街道さん:04/09/07 19:47 ID:mB33QINU
普通の人間
大学に進学は通過点、自分を磨き、人生を楽しむことに重点を置く。


終わっている人間
芋法型=ピークは受験時、それ以外に自分のアイデンティティはない。
    なぜか他大の掲示板でストーカー行為を続ける。
    幼児性精神異常。粘着型。対人恐怖症の可能性大。 
459芋法:04/09/08 01:14 ID:xc2QVs0x
【司法試験】合格者数ランキング
2003年度(平成15年度)
1 東京大 201 
2 早稲田大 174
3 慶応大 123
4 京都大 116
5 中央大 104
6 一橋大 ★43★←法学部一学年230人でこの数字
  ・
  ・
  ・
18 日大 ★11★←定員1400人だが、何故か入学者非公表
         一体、母集団は何人??wwwさすが日本一のポン基地ww
460芋法:04/09/08 01:14 ID:xc2QVs0x
【司法試験】合格率ランキング
2003年度(平成15年度)
1 東京大 6.08% 
2 京都大 5.92%
3 東北大 4.83%
4 一橋大★4.61%★←さすがは社会科学の殿堂
  ・
  ・
  ・
27 日大★0.93%★←おいおい笑わせんじゃねーよwww
          ゴミの脳味噌じゃ法曹界など夢のまた夢w
461芋法:04/09/08 01:17 ID:xc2QVs0x
【国家公務員T種】合格者数ランキング
2003年度(平成15年度)
11 一橋大 36人
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
あれれ?日大が22位までに出てこないwもしかして★0人★じゃないよね??
受験勉強“さえ”も出来ないポン基地なんかに、日本は任せられませんww
462芋法:04/09/08 01:21 ID:xc2QVs0x
>>451
>>459-461
でポンの低脳ぶりが明らかにw
>>447をしつこく貼ってるID:mB33QINUは、早く自分の敗北を認めろwww
463シモねたクン:04/09/08 01:23 ID:uBgbePqK
芋法クンが必死になってきたな。
さてそれではもっと釣ってみようかな〜
大学の格としては理工系および戦前からの医学部までもつ総合大学として
の体裁を整えている日本大学>芋ッ橋大学

さあーー芋法クン、怒りの反撃開始だーーー!
464芋法:04/09/08 01:38 ID:xc2QVs0x
>>463
おいw格って言ったら、一橋も戦前からの商科大だぞっw
465シモねたクン:04/09/08 01:45 ID:uBgbePqK
いちいちいろんなデータ貼らなくても、芋チャソが優秀なことは
わかりきったこと。
それを必死になって貼り付けてるなんて、芋チャソもたいしたことないなあ〜(笑)
おい、ワダ教、なんかいってヤレよ。(大笑)
466芋法:04/09/08 02:02 ID:xc2QVs0x
>>465
ID:mB33QINU←この屑を徹底的に叩いておかないとね
和田教くんも昔からこのスレに張りついてんの?変わってんなあ
467気づいてもいい頃。:04/09/08 02:04 ID:+olGE4dU
芋法は他の大学の掲示板にコピペを貼っていますが、
全くナンセンスです。
468芋法:04/09/08 02:09 ID:xc2QVs0x
>>467
来た来たw

229 :無名大学よ売名行為を中止せよ :04/09/04 17:39 ID:AUAn+Tmn
平成12年度司法試験合格者
高崎経済大学  0人
日本大学   15人

平成12年度公認会計士合格者
高崎経済大学  0人
日本大学   12人

国II採用
2001年4月発表 日大26>>>>>高経0w
2000年4月発表 日大23>>>>>高経0w

↑こんなもん貼ってるお前が哀れで仕方ないよw
国U採用数って何ですか??
国Tはどうしたのかな〜??
469エリート街道さん:04/09/08 02:13 ID:9GGybkBn
このスレ泥沼だねぇ。
朝鮮戦争勃発       高崎vs日大
高崎壊滅的敗北(数で)  高崎海岸線まで追いやられる
国連軍投入(主として駅弁)国立の威信、日大国境に追いやられる
人民解放軍参戦(マーチ?)38度線の攻防へ移る。

がんばれよーどっちも
470芋法:04/09/08 02:18 ID:xc2QVs0x
287 :エリート街道さん :04/09/05 19:29 ID:9HAuJrpD
高校からの評価2003年10月実施(1228校)
アンケート

進学して伸びた
上智大   109点
立教大    107点
日大        102点
神戸大       91点
広島大       83点
新潟大      77点
金沢大      75点
千葉大      69点
一橋大      55点

↑こんなものを貼ってますが・・・
2005年度版大学ランキング 朝日新聞社
 
★高校からの評価★

●進学して伸び悩んだ●
1 早稲田大 250点
2 日本大 ★198点★←基本的な土台もないのに、伸びるはずがないw
3 帝京大  184点
4 近畿大   89点
5 法政大   88点
堂々の二位入賞w帝京にも負けてますwww
471気づいてもいい頃。:04/09/08 02:20 ID:+olGE4dU
そもそも一橋はペーパー試験ばかりやってる人間が入学する大学。
ペーパー試験では圧倒的優位にあるのが一橋。
しかし、その他の数字に関しては全く韓国、バハマ並。
(人口一人当たりの金メダルの数なら日本に勝っていると必死で主張する)


中高大の一貫教育や、スポーツその他に秀でた人間を多数入学させている
日本大学とは価値観が異なる。日大生は高校3年間をスポーツ、恋愛、文化活動、
などごくごく自然な高校生活を過ごしてきた人間が多い。

中学高校6年間、受験漬けで過ごしてきた人間と比べても意味がない。

472気づいてもいい頃。:04/09/08 02:25 ID:+olGE4dU
全国大学発ベンチャーランキング
2003年まで累計

11位      筑波大    14社
         北海道大   13社
         日大     13社
         立命館大   13社
 22位     名古屋大    9社    
         広島大     9社
           
50位       佐賀大     3社 
         一橋大     0社
473気づいてもいい頃。:04/09/08 02:28 ID:+olGE4dU
上場企業社長の出身大学


    1993年  2002年
一橋大学 68→54  14名減 


日本大学47→ 63  16名増

リストラされ、追放、自主廃業する一橋卒業生。

大躍進する日大卒業生。
474芋法:04/09/08 02:29 ID:xc2QVs0x
>>471
ほうら始まったwお前のいつもの逃げ口上w
>しかし、その他の数字に関しては全く韓国、バハマ並。
>(人口一人当たりの金メダルの数なら日本に勝っていると必死で主張する)

はあ???司法、国T、公認会計士の合格者数見てみろよw
日大は一橋に“数”も負けてるんだよゲラゲラ
ちなみに、一橋大学学生数4,745人
     ポン基地学生数67,242人←まさにゴミの山www
475気づいてもいい頃。:04/09/08 02:30 ID:+olGE4dU
売上伸び率20%以上の企業
社長の出身大学


1位日本大学   2513人
2位早稲田大学1528人
3位慶応大学    1426人
4位中央大学  1087人
5位明治大学  1039人
6位法政大学  770人

11位 東京大学  484人
16位 専修大学  336人
17位京都大学   291人
ランク外       一橋大学 


476気づいてもいい頃。:04/09/08 02:32 ID:+olGE4dU
社長の数は、そこそこ多いのに、
全くだめな経営者ばかりの一橋卒。

その典型型がこの掲示板を荒らす、芋法という精神異常者だろう。
477芋法:04/09/08 02:32 ID:xc2QVs0x
一回貼ったのはつまんねーぞ
次は特許かwww
478気づいてもいい頃。:04/09/08 02:35 ID:+olGE4dU
箱根駅伝優勝回数ランキング(79回まで)
優勝回数
◎ 大学名 優勝回数
1  中央大学 14
2 早稲田大学 12
3 日本大学 12

関東の大学なのに箱根にも出場できない。
ペーパー試験単一採用大学
479気づいてもいい頃。:04/09/08 02:40 ID:+olGE4dU
2000年大学別特許公開公報件数

21位  日本大学  4件 
     千葉大学
27位  金沢大学  3件  
     筑波大学
34位  岡山大学  2件
     関西大学 
     龍谷大学

一橋         0件


文型ばかりの大学でさえ1件は取得している特許を1件も取れない、
創造性0のペーパー試験単科大学。 
480芋法:04/09/08 02:43 ID:xc2QVs0x
>日大生は高校3年間をスポーツ、恋愛、文化活動、
>などごくごく自然な高校生活を過ごしてきた人間が多い。

企業が選ぶ「役に立つ」大学 週刊ダイヤモンド編集部

7  一橋大学  偏差値63.1
60 日大(文) 偏差値32.5←あれあれ??

受験という現実から逃亡した結果がこれwww
ポン基地の自己満足など誰も評価しませんw

481気づいてもいい頃。:04/09/08 02:45 ID:+olGE4dU
>>474

<<ペーパー試験以外>>では、バハマ並と書いているはずだ。
ペーパー試験のブロイラーこそ、一橋の正体。

他大のスレに粘着する精神異常者が存在することからも
一端が伺える。
482芋法:04/09/08 02:47 ID:xc2QVs0x
>>478
・・・
>>479
プッ 予想通り特許かw
>文型ばかりの大学でさえ1件は取得している特許を1件も取れない
文系大学の特許って中身をソース付きで示してもらえませんかね?
483気づいてもいい頃。:04/09/08 02:52 ID:+olGE4dU
『知名人』人物データベース(OB OG43万人)

1  東京大学          24515人
2  早稲田大学         14438人
3  京都大学          11484人
4  慶応義塾大学         9361人
5  日本大学           5620人

15  法政大           2599人
17  一橋大学          2370人


ペーパー試験で圧倒しているのに、何故か世の中に認められた
人間の数(具体的数字)は日大より圧倒的に下。
大学卒業後のスタート時点では一橋が圧倒的に有利だが、
いざ、実践で勝負すると圧倒的に日大が強いのだ。

小中高と受験漬、ブロイラーであることに気づかない一橋は
芯の部分が抜けている。
484芋法:04/09/08 02:53 ID:xc2QVs0x
●国際経済学術誌引用論文数ランキング●
★1998〜2003年★

総合分野
1 一橋大 43件
2 東京大 37件
3 神戸大 36件  
  ・
  ・
  ・
日大は35位以内に入れずwww
485気づいてもいい頃。:04/09/08 02:55 ID:+olGE4dU
上場企業社長の出身大学


    1993年  2002年
一橋大学 68→54  14名減 


日本大学47→ 63  16名増


実践で負けていく一橋卒業生。

大躍進する日大卒業生。
486芋法:04/09/08 02:55 ID:xc2QVs0x
●国際経済学術誌引用論文数ランキング●
★1998〜2003年★

特定分野
1 一橋大 14件
2 東京大 12件
3 京都大  9件  
4 筑波大  5件
   ・
   ・
   ・
ww日大はまたもや35位以内に入れずwww
487気づいてもいい頃。:04/09/08 02:56 ID:+olGE4dU
実践→実戦
488気づいてもいい頃。:04/09/08 02:58 ID:+olGE4dU
2003 上場企業役員+管理職数 1986〜2002度まで(17年間の蓄積データ)


1, 慶應義塾大学SA   2, 早稲田大学 SA  3, 日本大学A
4, 中央大学  A   5, 明治大学  A  6, 同志社大学 A
7, 関西学院大学B   8, 法政大学  B  9, 関西大学  B
10 立命館大学 A   11 立教大学  A  12 青山学院大学B
13 東海大学  C   14 東京理科大学A  15 神奈川大学 D
16 武蔵工業大学D   17 芝浦工業大学C  18 上智大学  SA
19 福岡大学  C   20 専修大学  B  21 近畿大学  C
22 甲南大学  C   23 学習院大院 A  24 大阪工業大学E
25 成蹊大学  B   26 千葉工業大学F  27 工学院大学 E
28 東京電機大学E   29 東洋大学  D  30 西南学院大学B
489気づいてもいい頃。:04/09/08 02:59 ID:+olGE4dU
アナウンサーの出身大学
日本大学 
N H K
土門正夫(元)、徳田章、佐藤敏彦、増子有人、高橋秀和、藤沢武、大出岳史、澤岸隆幸、斎康敬、後藤繁榮、二見和男、道谷眞平、昼間敬仁、石川光太郎、川嶋雅昭、畠山智之
T B S
児島一慶(元TBS)、柴田秀一、升田尚宏(早大院、東工大院)、
フジテレビ 
吉澤高明、倉田大誠、近藤サト(元)、中井美穂(元)
テレビ朝日 
山崎 正(元)、小松真一郎、高井正憲、田畑祐一、長嶋三奈(テレビ朝日)
テレビ東京
久保田麻三留、
490気づいてもいい頃。:04/09/08 03:02 ID:+olGE4dU
http://www.toshin.ac.jp/daigakuranking/any_sports.html

スポーツの分野で、世界のトップレベルで競争している日大生。


同好会でバドミントンを楽しむ、ペーパー試験単科大学。
491シモねたクン:04/09/08 03:05 ID:uBgbePqK
気づいてもナンタラって日大か?
ツマンネーコピペすんなよ、
ハコネのなんてだすなよ、芋が出場できるわけないじゃないかw
いちいち芋とケンカすんなよ (苦笑)
492気づいてもいい頃。:04/09/08 03:06 ID:+olGE4dU
かつてこれほどまで、他の大学の掲示板に来て、
粘着する人間がいただろうか?
芋法を引き取ってくれないか、リアル一橋生よ。

はずかしいと思わないのか?
デリカシーの欠片もないな。
493芋法:04/09/08 03:09 ID:xc2QVs0x
●『知名人』人物データベース(OB OG43万人) ←スーフリかww
●箱根駅伝優勝回数ランキング(79回まで) ←頭の中は空っぽw
●アナウンサーの出身大学 ←原稿読むのに、知性は全く必要なしw
こんなもんは専門学校でやってりゃ良いんだよwww
頭脳で勝てないと体で勝負か?営業外廻りに向いてるよ、お前ら低脳のゴミは(プゲラ
494気づいてもいい頃。:04/09/08 03:11 ID:+olGE4dU
こめんなさい、最新版では日本一になっていました。

2003年大学別特許公開件数

1位  日本大学        148件  
2位  早稲田大学        66件
3位  慶応義塾         65件 
 
    一橋            0件
495気づいてもいい頃。:04/09/08 03:13 ID:+olGE4dU
最初から答えのあるペーパ試験ばかりやってきた為、
創造力ゼロになってしまった。

ブロイラーばかりの
ペーパー試験単科大学。
496芋法:04/09/08 03:14 ID:xc2QVs0x
司法試験・国家公務員T種・公認会計士
↑の三大難関試験 ★合格率・人数★ともに
一橋>>>>>>>>日大ww
もはや専門学校程の価値も無いポン基地w
誰かこの産廃の山を引き取ってくださいゲラゲラ
497気づいてもいい頃。:04/09/08 03:16 ID:+olGE4dU
全国大学発ベンチャーランキング
2003年まで累計

11位      筑波大    14社
         北海道大   13社
         日大     13社
         立命館大   13社
 22位     名古屋大    9社    
         広島大     9社
           
50位       佐賀大     3社 
         一橋大     0社


やる気なし挑戦する気持ちを削がれてしまった、
ペーパー試験単科大学のブロイラー達。
498芋法:04/09/08 03:18 ID:xc2QVs0x
>最初から答えのあるペーパ試験ばかりやってきた為、
>創造力ゼロになってしまった。
実力で勝てないと分かると、すぐに根拠のない主観に逃げ込むw
哀れだなポン基地w早く首吊れよ、人生の敗者め(ニヤニヤ
499気づいてもいい頃。:04/09/08 03:21 ID:+olGE4dU
>>498

(ニヤニヤ

精神年齢の低さを象徴しているな。
芋法よりリアル日大のほうが遥かにマシ。
500気づいてもいい頃。:04/09/08 03:23 ID:+olGE4dU
上場企業社長の出身大学


    1993年  2002年
一橋大学 68→54 14名減 


日本大学47→ 63  16名増

リストラされ、首を吊る一橋卒業生。

大躍進する日大卒業生。
501芋法:04/09/08 03:23 ID:xc2QVs0x
司法試験・国家公務員T種・公認会計士
↑の三大難関試験 ★合格率・人数★ともに
一橋>>>>>>>>日大ww

この事実を覆してから反論しようねw
★ペーパー試験さえも満足に出来ず★
★企業からは評価されず★
★高校からはダメ大の烙印★
★低脳教授陣の論文は世界に認められず★

一橋>>>>>>>>>>ポン基地
↑は誰の目にも明らかwww
502エリート街道さん:04/09/08 03:25 ID:KSXKb8SQ
てかなんで一橋が必死になってんだ?一橋ほどの高学歴なら日大みたいなクソ私大の妄言なんぞ( ´,_ゝ`)プッだろ。
一橋と日大って高経と明星みたいなもんだろ。
503芋法:04/09/08 03:30 ID:xc2QVs0x
>>502
ID:+olGE4dU←この勘違い低脳ポンを黙らせたいんだよw
まあデータ見てりゃ日大が如何に腐ってるかがよく分かるよねw
さて、そろそろ寝ますノシ
504気づいてもいい頃。:04/09/08 03:30 ID:+olGE4dU
ペーパー試験単科大学は小中高とペーパー試験ばかりやってきた
ブロイラー人間の集合体。
飼いならされ、ペーパー試験を黙々と受けてきた人間ばかりだ、
彼らは餌を与えられて、それを食い続けることしかできない。
ブロイラーが黙々とペーパー試験を受け続けるのは百も承知。
ただそれだけの為に生まれてきたからだ。
505気づいてもいい頃。:04/09/08 03:31 ID:+olGE4dU
全国大学発ベンチャーランキング
2003年まで累計

11位      筑波大    14社
         北海道大   13社
         日大     13社
         立命館大   13社
 22位     名古屋大    9社    
         広島大     9社
           
50位       佐賀大     3社 
         一橋大     0社


やる気なし挑戦する気持ちを削がれてしまった、
ペーパー試験単科大学のブロイラー達。
506気づいてもいい頃。:04/09/08 03:32 ID:+olGE4dU
上場企業社長の出身大学


    1993年  2002年
一橋大学 68→54 14名減 


日本大学47→ 63  16名増

リストラされ、首を吊る一橋卒業生。

大躍進する日大卒業生。
507気づいてもいい頃。:04/09/08 03:34 ID:+olGE4dU
2003 上場企業役員+管理職数 1986〜2002度まで(17年間の蓄積データ)


1, 慶應義塾大学SA   2, 早稲田大学 SA  3, 日本大学A
4, 中央大学  A   5, 明治大学  A  6, 同志社大学 A
7, 関西学院大学B   8, 法政大学  B  9, 関西大学  B
10 立命館大学 A   11 立教大学  A  12 青山学院大学B
13 東海大学  C   14 東京理科大学A  15 神奈川大学 D
16 武蔵工業大学D   17 芝浦工業大学C  18 上智大学  SA
19 福岡大学  C   20 専修大学  B  21 近畿大学  C
22 甲南大学  C   23 学習院大院 A  24 大阪工業大学E
25 成蹊大学  B   26 千葉工業大学F  27 工学院大学 E
28 東京電機大学E   29 東洋大学  D  30 西南学院大学B
508気づいてもいい頃。:04/09/08 03:37 ID:+olGE4dU
売上伸び率20%以上の企業
社長の出身大学


1位日本大学   2513人
2位早稲田大学1528人
3位慶応大学    1426人
4位中央大学  1087人
5位明治大学  1039人
6位法政大学  770人

11位 東京大学  484人
16位 専修大学  336人
17位京都大学   291人
ランク外       一橋大学


無能な経営者ばかりの一橋は存在しないほうがマシ。
509気づいてもいい頃。:04/09/08 03:37 ID:+olGE4dU
上場企業社長の出身大学


    1993年  2002年
一橋大学 68→54 14名減 


日本大学47→ 63  16名増

リストラされ、首を吊る一橋卒業生。

大躍進する日大卒業生。
510エリート街道さん:04/09/08 03:37 ID:dYBPIfKm
日大の奴は同じコピペしか出来ないのか?
まあ一橋と比べちゃあいくらなんでもな・・・
511気づいてもいい頃。:04/09/08 03:37 ID:+olGE4dU
ペーパー試験単科大学は小中高とペーパー試験ばかりやってきた
ブロイラー人間の集合体。
飼いならされ、ペーパー試験を黙々と受けてきた人間ばかりだ、
彼らは餌を与えられて、それを食い続けることしかできない。
ブロイラーが黙々とペーパー試験を受け続けるのは百も承知。
ただそれだけの為に生まれてきたからだ。
512気づいてもいい頃。:04/09/08 03:40 ID:+olGE4dU
>>510
日大の内容の表示をしないと
売名行為専門学校の売名行為スレから,
ブロイラー単科大学マンセーのスレになってしまうではないか.
513気づいてもいい頃。:04/09/08 04:09 ID:+olGE4dU
2003年 司法試験 大学別 合格率ランキング

明治大    1.40%
関西大    1.05%
立教大    1.05%
日本大    0.93%
法政大    0.70%
立命館    0.69%
514芋法:04/09/08 09:03 ID:xc2QVs0x
●代ゼミ偏差値ランキング●

一橋大 法学部 (前)★86%(6教科) 二次偏差値65(4科目)★
    経済学部(前)★82%(6教科) 二次偏差値64(4科目)★
    商学部 (前)★83%(6教科) 二次偏差値64(4科目)★

ポン大 法学部 ★偏差値55★←何これ文系最高偏差値がたったの55??
経済学部 ★偏差値54★←アホの京産大に並ばれるゲラゲラ
商学部  ★偏差値52★←ここに至っては創価大・法と同偏差値
                基地外度ではポン基地がやや上回るかw

●センター試験の科目負担
●二次試験でも数学が必要
↑のような条件があろうとも偏差値では

一橋>>>>>(生まれ持った才能の壁)>>>>>日大
ポンでは一橋どころか地方の公立大学にもうかりませんww
515芋法:04/09/08 09:07 ID:xc2QVs0x
【司法試験】合格率ランキング
2003年度(平成15年度)
1 東京大 6.08% 
2 京都大 5.92%
3 東北大 4.83%
4 一橋大★4.61%★←さすがは社会科学の殿堂
   ・
   ・
   ・
明治大  1.40%
関西大  1.05%
立教大  1.05%
日本大 ★0.93%★
法政大  0.70%
立命館  0.69%
あれ?まさかこんな合格率を誇ってる訳じゃないよねwww
100人に一人の合格者も出ずww ショボすぎポン基地ゲラゲラ
516芋法:04/09/08 09:12 ID:xc2QVs0x
>ペーパー試験単科大学は小中高とペーパー試験ばかりやってきた
>ブロイラー人間の集合体。
>飼いならされ、ペーパー試験を黙々と受けてきた人間ばかりだ、
>彼らは餌を与えられて、それを食い続けることしかできない。
>ブロイラーが黙々とペーパー試験を受け続けるのは百も承知。
>ただそれだけの為に生まれてきたからだ。

ペーパー試験を受けたら、自分の無能を晒してしまうため
逃げ回ることしか出来ない馬鹿ポン大生www

司法試験・国家公務員T種・公認会計士
↑の三大難関試験 ★合格率・人数★ともに
一橋>>>>>>>>日大ww

頭脳で勝てないことを認めず、勝負自体を否定することしかできませんw
517芋法:04/09/08 09:17 ID:xc2QVs0x
127 :気づいてもいい頃。 :04/09/07 20:39 ID:mB33QINU
精神的欲求が常に満たされていないとき、
形のある何かで補おうとするんだよ。人間っていうやつは。

プッ 敗者が何か言ってますww
たとえ補いたくても、形のある何かで補えないポン基地。悲惨www
その証明がこれ

司法試験・国家公務員T種・公認会計士
↑の三大難関試験 ★合格率・人数★ともに
一橋>>>>>>>>日大ww
518芋法:04/09/08 09:21 ID:xc2QVs0x
そんなポン基地が頼れるのは、人数でごり押しする社長数ランキングのみww
しかし

一橋大学学生数★4,745人★
ポン基地学生数★67,242人★

この膨大な学生数の差。これを無視して
数のみを比べることが如何に愚かであるかは誰の目にも明らかw
519芋法:04/09/08 09:44 ID:xc2QVs0x
●日東駒専vs神戸大スレ

198 :エリート街道さん :04/09/05 13:31 ★ID:9HAuJrpD★
具体的な数字はいくらでもあるが、コピペばかりになるので
止める。

結論(論点が全く異なる両大学)

ハード面(箱もの、教授の研究実績)
神戸>>>>>>日大

ソフト面(卒業生の活躍、実績)
日大>>>>神戸

●静岡県立大学 VS 日本大学スレ

44 :皆さん知っていましたか? :04/09/07 20:01 ★ID:mB33QINU★
静岡県立大学は静岡の東大らしいですよ。


45 :皆さん知っていましたか? :04/09/07 20:13 ★ID:mB33QINU★
静岡県立大学は静岡の東大らしいですよ。
520芋法:04/09/08 09:45 ID:xc2QVs0x
●【マーチ未満】成蹊大学vs日本大学【量か質か】スレ

237 :エリート街道さん :04/09/07 00:56 ★ID:mB33QINU★
上場企業社長の出身大学

 1993年 2002年
東京大学 405→ 244 161名減  
京都大学 160→116  44名減
一橋大学 68→ 54    14名減 
東北大学 56→ 38     18名減


日本大学47→ 63  16名増


日大関連スレには必ず現れ、コピペを繰り返し妄想を振りまく
まさに低脳の最低厨ww
まさか神戸に噛みつくとはwww
521エリート街道さん:04/09/08 12:01 ID:fGSoTtZR
芋法お前一日中張り付いているけれど、ひょっとして落ちこぼれで2ちゃん以外にやること無いのか?(引きこもりww
522エリート街道さん:04/09/08 13:34 ID:cm0c9MF+
誰か一橋大学vs日本大学スレ立ててくれ
523エリート街道さん:04/09/08 14:03 ID:OkOUmjcU
立てたぞ。

一橋大学vs日本大学
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1094619754/

524早稲教君 ◆DXbfkPLRk. :04/09/08 15:40 ID:9O44O3ut
>>521
私が言うのもなんだが、芋法は生活サイクルがずれてるよな。
525エリート街道さん:04/09/08 23:04 ID:kBqGmS/e
てかなんでこんなスレたててんだ?比べようがないだろ!
次元が違う。一橋大学が何もかも上。ちなみに自分は日大
だが。
526エリート街道さん:04/09/09 01:40 ID:KR5hFyVS
それを分かってないのがいるらしい
527理論を弁えろ:04/09/09 03:22 ID:Gaa3jmdZ
『知名人』人物データベース(OB OG43万人)

1  東京大学          24515人
2  早稲田大学         14438人
3  京都大学          11484人
4  慶応義塾大学         9361人
5  日本大学           5620人

15  法政大           2599人
17  一橋大学          2370人


ペーパー試験で圧倒しているのに、何故か世の中に認められた
人間の数(具体的数字)は日大より圧倒的に下。
大学卒業後のスタート時点では一橋が圧倒的に有利だが、
いざ、実践で勝負すると圧倒的に日大が強いのだ
528理論を弁えろ:04/09/09 03:23 ID:Gaa3jmdZ
売上伸び率20%以上の企業
社長の出身大学


1位日本大学   2513人
2位早稲田大学1528人
3位慶応大学    1426人
4位中央大学  1087人
5位明治大学  1039人
6位法政大学  770人

11位 東京大学  484人
16位 専修大学  336人
17位京都大学   291人
ランク外       一橋大学


無能な経営者ばかりの一橋は存在しないほうがマシ。
529理論を弁えろ:04/09/09 03:32 ID:Gaa3jmdZ
>>528
人望はスキルである。
人望があることが実社会で成功する条件。

高校時代の部活のリーダーは誰でしたか?
クラスのリーダーは誰でしたか?
人気のあった人物は誰でしたか?

偏差値と比例しない。

人望は偏差値に勝る.
実社会では完全にそちらのほうが
スタンダード。
それが数字に表現されている。
人から嫌われる人間が成功するはずない。
受験に身をささげてきた、
ブロイラーは
そんな当たり前のことも分からない。

少なくとも他大である日大にきて一方的に
悪口を書いている芋法(名前変身中)に
人望など皆無だ。
530エリート街道さん:04/09/09 07:44 ID:KvmjKcgU
だから〜、国公立(一橋=高経)>>>>>>>>>私立(和田=ポン)は確定した
よな。
531芋法:04/09/09 08:06 ID:t2mGl/Li
>>530
そのとーーり!!・・・かなw
532エリート街道さん:04/09/09 08:08 ID:NdwvUfPY
理由なき結論。

意味不明な発言が多い一橋。

「ママが一橋のほうがいい大学だと言ってたよ」というレベルです。
問題外。
533芋法:04/09/09 08:11 ID:t2mGl/Li
●司法試験・国家公務員T種・公認会計士
↑の三大難関試験 ★合格率・人数★ともに
  一橋>>>>>ポン基地w
→★社会的エリートとゴミの違いw★

●全予備校の偏差値データ
  一橋>>>>>ポン基地
→★ペーパー試験さえも満足に出来ず★

●企業が選ぶ役に立つ大学
  一橋>>>>>ポン基地
→★企業からは評価されず★

●高校からの評価ランキング
  一橋>>>>>ポン基地
→★高校からはダメ大の烙印★

●国際経済学術誌引用論文数ランキング
  一橋>>>>>ポン基地
→★低脳教授陣の論文は世界に認められず★

●21世紀COEプログラム採択拠点数
  一橋>>>>>ポン基地
→★低脳大の研究は国から評価されず★

これでも理由なき???www
534エリート街道さん:04/09/09 14:43 ID:+NgFnvI0
>>531
一橋は高経レベルであると認めたわけだ。
535エリート街道さん:04/09/09 14:46 ID:+NgFnvI0
>>530
新設公立なんて私立より下の存在であることに気がつけよ。
お前の受験結果を見れば明らかだしな。
どうせ国立全滅、私大全滅、泣く泣く高経なんだろ?
現実をきちんと認識しろよ。
536エリート街道さん:04/09/09 16:04 ID:rO/8vIG+
だから〜。一橋の人も認めてる。バカポン!消えていいから、
537エリート街道さん:04/09/09 16:06 ID:rO/8vIG+
一橋君も認めてたように、うちは早計中位だから。ポンはいいから。
538エリート街道さん:04/09/09 16:41 ID:KDKORrZH
>>536
おまえ落ちてるくせに偉そうな奴だな。
国立、私立全滅君は黙ってろよ。
539エリート街道さん:04/09/09 16:46 ID:KDKORrZH
>>536
>>537

260 エリート街道さん 04/09/05 03:53 ID:LynOSWKi
>>257,258
なぜ馬鹿なことを言うのか。ポンキチ。なにがあろうと、うちは関東一円で高経
閥があるから。いい加減にいなくなれ。
下宿の経大生はバリューや、今はつぶれたフレッセイを利用していたものだ。
ファミブがなんだかわかるのかポンキチ。下小鳥のとりせんも自転車で行ける
範囲だが、やはりクルマをもつと便利だろう。
オマエが芋かどうかなど、いちいち言うまでもなくオマエはポンキチ。消えていい

おまえはここで芋法のこと詐称扱いしてるよな。
都合がよいことだけ賛同するってどうよ?

よ、、
540エリート街道さん:04/09/09 16:53 ID:KDKORrZH
ちなみに芋法はこうも発言している。

283 芋法 04/09/05 18:16 ID:yWx/01us
>>282
まさか。高崎>早稲教だなんてこれっぽっちも思いませんよw
早稲>>>>壁>>>>ポン・高崎でしょ。
で、ポンと高崎はどっちが上なんですか?

332 芋系 04/09/06 03:06 ID:m/I1ez/m
おいおい、ポンと馬鹿系相手に本気になるなよ。はずかしいだろ。オレがみるところ
ポン=馬鹿系でいいんじゃないかと思うが。

541エリート街道さん:04/09/09 16:53 ID:NnRIPK7c
       _____       _____ 
    /        \  /       \ 
   /      − 、−、 ヽ/_______  ヽ   
  /     -| /・|・ヽ|- |ノ−、 , ─ \  |  |  「高経は早慶中位並だって言っちゃった・・・」
  |   /_ `− ●-′ /⌒)|    |_|___/
.  |   |  _ ̄   | 二 | ⊂ノ | └  |  6 |
  |  |     ̄  | ─ |_/-c`─) )  - ′
  ヽ  |   ̄ ̄  |_) |  |‘┬─(、( /
   ヽ |   /(⌒|\  |  |`-`─- ´ノ^\
    ┝━/  /|~| |━l ヽ__|ヽ./\/ l  |
.    |     / | | |  |/ |       |  |
「そんなの就職や偏差値見ればばれるのに・・・
            2chは君には厳しかったかな・・・・・」
542エリート街道さん:04/09/09 17:14 ID:tyKuhLRH
俺は現役の時に受かったのは高経と日大だけ。
いくとしたら高経だった(群馬出身なので)



一浪して早稲田の政経いったけどね
543烏川三郎:04/09/09 17:22 ID:d8JAGyNi
このスレでの芋法を見てると目塩を彷彿とさせるな。

日大サイドには不憫だが、さすがに一橋を相手にしちゃ勝てないだろう。

でも違う言い方をすれば芋法が出てくるまでロクな反論ができなかった
高経サイドも頭の出来は大したこと無いということになるな〜。

最近のこのスレをサバンナに例えると・・・

一橋や早慶がライオンなら、日大はハイエナ、高経は逃げまどうバンビ。
ハイエナが最近あまりにもウザいから、若いライオンが群れから一匹飛び
出してハイエナをコイジメしてるかんじだなw バンビは一休みできて、
よかったねぇw
544エリート街道さん:04/09/09 20:16 ID:Gaa3jmdZ
売上伸び率20%以上の企業
社長の出身大学(有能な経営者)


1位日本大学   2513人
2位早稲田大学  1528人
3位慶応大学   1426人
4位中央大学   1087人
5位明治大学   1039人
6位法政大学   770人

11位 東京大学 484人
16位 専修大学 336人

ランク外一橋大学 (会社を潰す)

無能な経営者ばかりの一橋は存在しないほうがマシ。
545エリート街道さん:04/09/09 20:18 ID:Gaa3jmdZ
全国大学発ベンチャーランキング
2003年まで累計

11位      筑波大    14社
         北海道大   13社
         日大     13社
         立命館大   13社
 22位     名古屋大    9社    
         広島大     9社
           
50位       佐賀大     3社 
         

一橋大     0社


チャレンジ精神ゼロ。
ペーパー試験単科大学。

546エリート街道さん:04/09/09 20:23 ID:Gaa3jmdZ
リストラされる大学  日本一

理由はすぐに分かりました。
上場企業管理職数推移  一橋卒の★悲惨な過去12年間)

● 2419名(1992年)← バブルが弾けた直後w


● 537名 (2004年)← 12年後は、●4分の一●に ★大減少ww

★大リストラ!  国立No.1!
 
http://members.tripod.co.jp/tariban/joujou.html#6
http://members.tripod.co.jp/tariban/joujou.html#3




547エリート街道さん:04/09/09 20:41 ID:PIYgtakS
Aaa:東京、京都
Aa :一橋、東京工業、大阪
A :東北、筑波、名古屋、神戸、九州、早稲田、慶應
--------------------------高学歴の壁------------------------------------
Baa:北海道、お茶の水、東京外語、横浜国立、広島、上智、ICU
Ba :千葉、東京都立、電気通信、金沢、京都工芸繊維、奈良女子、大阪外語
  大阪市立、大阪府立、岡山、東京理科、同志社
B :埼玉、東京学芸、東京農工、横浜市立、信州、新潟、静岡、名古屋工業、九州工業
  熊本、立教、明治、津田塾、学習院、関西学院
Caa:小樽商科、山形、高崎経済、群馬、東京水産、東京商船、静岡県立、名古屋市立
   滋賀、京都府立、神戸商科、鹿児島、中央、青山学院、東京女子、立命館
Ca :岩手、福島、茨城、宇都宮、山梨、富山、岐阜、三重、徳島、愛媛、鳥取、山口、大分
   宮崎、法政、成蹊、日本女子、南山、関西、西南学院
C :北見工業、帯広畜産、北海道教育、室蘭工業、弘前、秋田、福井、和歌山、姫路工業

A 旧帝一工早慶神 
B 上位国公立  上智東京理科
C 中下位国公立 MARCH 関関同立 
------一般に学歴フィルターをかけられる壁-------
D 日当困銭 産近甲龍 
E 大東亜帝国 
------一般に大学と認められる壁-------
F それ未満
ttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7351/
548エリート街道さん:04/09/09 21:03 ID:rO/8vIG+
芋は冷静になったんだよ、だから馬鹿教は帰っていいから。そんな事もわからないのか、
549エリート街道さん:04/09/09 21:07 ID:Gaa3jmdZ
仮に一橋が東大レベル以上だとしても、
リストラされる無能人間の集合体では全く意味がない。

ペーパー試験で何を学んだの?
人に嫌われる方法か?

最低でも人に嫌われなけば、
リストラなんてされないだろ。

消えろ廃人共。
550どうしたらこうなるの?:04/09/09 21:14 ID:Gaa3jmdZ
http://tenukimichi.com/C1051215860/E2122749178/

一橋卒が一番良く知っているよ。

自分達のレベルを。

551エリート街道さん:04/09/09 21:24 ID:KDKORrZH
>>548
逆だろ。
冷静になったら
早稲田教育>>>>>>>>>分厚い壁>>>>>>>>>高経は常識。
おまえは国立、私立全滅なんだから早稲田に喧嘩売る権利はないぞ。
その点私はおまえが受からなかった国立蹴りだからな。
おまえも少しは常識を知ることだ。
552芋法:04/09/09 21:51 ID:t2mGl/Li
>>551
相変わらずここにいるのかw
高崎よりポン基地を何とかしてよ〜
553エリート街道さん:04/09/09 22:23 ID:KDKORrZH
>>552
芋法にとっての日大の粘着=私にとってのポン基地厨

530 エリート街道さん 04/09/09 07:44 ID:KvmjKcgU
だから〜、国公立(一橋=高経)>>>>>>>>>私立(和田=ポン)は確定した
よな。


531 芋法 04/09/09 08:06 ID:t2mGl/Li
>>530
そのとーーり!!・・・かなw

あんたが無責任な発言するからこっちはいい迷惑だ。
554芋法:04/09/09 23:20 ID:t2mGl/Li
そのとーーり!!・・・かなw ←これ!
「かなw」明らかにこれ冗談って感じでしょ!
555エリート街道さん:04/09/09 23:21 ID:vgTLrF0k
556エリート街道さん:04/09/10 01:41 ID:g0I0/tKF
>>554
まともに冗談が通じる相手じゃないんだよ。そこのところをきちんと理解してくれ。
557エリート街道さん:04/09/10 07:38 ID:MvR8DR8E
横国>和田は当然だろ?
まぁ例の彼は言動からして和田がお似合いだけどね。
558エリート街道さん:04/09/10 07:42 ID:L5io8bBI
横国蹴って和田行くなら、なんで横国受けるんだ?
559エリート街道さん:04/09/10 09:10 ID:St/k+uGQ
>>558 査証和田ポンは放置横国www
560エリート街道さん:04/09/10 09:13 ID:St/k+uGQ
>>549 ペーパーテストコンプ!、ポンキチは消えていいよ、
561エリート街道さん:04/09/10 10:06 ID:L5io8bBI
そもそも三流私大風情が一橋に絡むなよな
562エリート街道さん:04/09/10 10:39 ID:+bS5U0rI
>>561
おいおい一橋って実際大したことないだろ。
いったいどんなプライドだよ。
何が一流なんだよ。お前の一流というものを見せてくれよ。
幼稚な受験生レベルの会話してんじゃないんだからさ。

563エリート街道さん:04/09/10 11:19 ID:L5io8bBI
何が大したことないのかを逆に聞きたい。
資格も就職も最高水準だろ
564エリート街道さん:04/09/10 11:27 ID:+bS5U0rI
>>563
いったい、お前の何が一流なんだ。
もともと、一流でもない人間が
一流になったとでもいうのか?

さすがにリストラ日本一は認めるけどな。


565エリート街道さん:04/09/10 11:34 ID:L5io8bBI
一橋大学が一流という話をしているのではないのですか?
なんで僕が一流云々という方向に進むのですか?
幼稚な受験生レベルの会話してんじゃないのですから。
そもそも他大学の批判をするなら、自分の大学くらい明かしてください
566エリート街道さん:04/09/10 11:41 ID:L5io8bBI
ID:+bS5U0rIは何の根拠もなしに一橋を批判しています
どの点に於いてどの大学に劣っているのかを示していただかないと議論になりません
567エリート街道さん:04/09/10 12:37 ID:St/k+uGQ
>>566 同意、私立は国公立に逆らうなんて非常識、
568エリート街道さん:04/09/10 14:02 ID:g0I0/tKF
>>557
早稲田>>>横国が当然。

>>558
すべり止めだよ。当たり前だろ。

>>559
横国合格など君にとっては現実味が無いんだろうな。でも普通のやつは受かる。
すべり止めとして適当な大学なんだよ。

>>560
おまえも少しはコンプを持てよ。国立、私立全滅なんだから。一体何校落ちたんだよ?
569エリート街道さん:04/09/10 14:08 ID:g0I0/tKF
>>561
また飯男に負けちゃったんだね。
実際には一橋>阪大だから気にするな。

ところで一橋に絡む謎の日大生とは、このスレの前にも因縁があったんだろ?何があったんだ?
570エリート街道さん:04/09/10 14:13 ID:g0I0/tKF
>>567
ドサクサにまぎれて高経と一橋を一緒にしてるよ!
一橋>>>まともな私大>>>高経なのに。
高経の池沼君ともなると、本当に発言がめちゃくちゃだよな。
おまえの「、」でおわる文章の方が非常識だよ!
571エリート街道さん:04/09/10 14:42:52 ID:L5io8bBI
>>569は早稲教くんでしょ?良い奴だねえ。
前の日大煽りスレで、あの電波野郎が狂ったことばかり言ってたんだよ。
叩いても叩いても同じレス繰り返して、飯男みたいな奴なんだなw
まあ、いくらコピペを繰り返そうとも、所詮ポンなんかが一橋と勝負になるはずないけど
横国の発表って早稲田より先なの?それなら>>558は愚問でしたスマソ
572エリート街道さん:04/09/10 14:59:31 ID:RRSj2MUP
リストラ日本一 いもつばし大学(ププウププ
573エリート街道さん:04/09/10 15:13:16 ID:St/k+uGQ
>>572 ポンキチは消えていいよ。オマエが国公立を文句いうの、
574エリート街道さん:04/09/10 15:25:14 ID:St/k+uGQ
>>568 俺の受験歴史はなんだというのか。オマエこそ和田下位のくせに。
575エリート街道さん:04/09/10 15:39:03 ID:g0I0/tKF
>>571
>飯男みたいな奴なんだなw

この手の奴が一番対処に困るんだよな。
もっとも本物(?)の飯男の主張自体はきちんと検討しなければいけないと思う。
奴は出鱈目ばかり言ってるわけじゃないだろうから。
ただ自分の主張ばかりで反論は受け付けず、阪大有利な指標だけから結論を導き出そうとする態度、同じコピペの繰り返しで、まともなスレ進行を妨害する態度は許せないよね。
粘着日大生に話を戻すと、こいつは既に個人攻撃がしたいだけのようだ。頃合いを見て私も参戦するよ。

>横国の発表って早稲田より先なの?それなら>>558は愚問でしたスマソ

順番はセンター、早稲田試験、早稲田発表、横国発表。

横国は経営なんだけどここの前期は二次無いんだよ。センターと調査書で決まる。
だからセンター終わった時点で合格かどうか大体分かるんで、すべり止めに最適なのさ。
576エリート街道さん:04/09/10 15:43:05 ID:g0I0/tKF
>>574
おまえみたいな奴でも受かる高経は早稲田下位より圧倒的に下。お話にならない。
早稲田下位というのは早稲田大学の学部の中では下位に属しているということなんだよ。
高経と比べて下位じゃないんだよ。分かるよね。
実際におまえは早稲田教育以上のところに受かってるのかね?
国立私立全滅何だろ?
577エリート街道さん:04/09/10 20:41:10 ID:swTtHQCj
35 名前:エリート街道さん[] 投稿日:04/09/09(木) 20:30 ID:Gaa3jmdZ
日本大学の衛星CubeSat SEEDSが東大・東工大に並んで鮮烈デビュー


http://cubesat.aero.cst.nihon-u.ac.jp/


36 名前:エリート街道さん[] 投稿日:04/09/09(木) 20:49 ID:Gaa3jmdZ
簿記のインターカレッジ「2004年春季全国大学対抗簿記大会」(イタリア大使館等後援)は
99大学2486人が参加し全国14会場で団体・個人の部で行われ,個人1級の部で日本大学の中村憲夫さんが優勝した。また中村さんには複式簿記の創始者ルカ・パチョーリ(イタリア)を記念したルカ・パチョーリ賞が贈られた。

▽個人1級個人の部
 優勝 中村憲夫(日本大学),森本隼一(神戸大学)



37 名前:エリート街道さん[sage] 投稿日:04/09/09(木) 20:54 ID:Gaa3jmdZ
理工学部航空研究会が人力飛行日本新記録1万2000m

高崎経済の自慢話は?
578ペーパードライバーを社会に出すな!:04/09/10 21:40:29 ID:+bS5U0rI
上場企業役員数(東洋経済新報社 役員四季報)

(注)管理職数は上記を参照願います。

     1984年     2003年     増減

日本 大学  595人     811人   +216 大躍進   

一橋 大学 1103人     707人   −396 超最悪 


579昔高崎経済は慶応法より難関だった。:04/09/10 21:59:34 ID:R4fw77cD
一橋は日大より管理職がすくなかつたとは・・・・・
580ペーパードライバーを社会に出すな!:04/09/10 22:00:23 ID:+bS5U0rI
上場企業社長数(東洋経済新報社 役員四季報)

     1984年     2003年   増減
 
慶応 大学 160人      321人   +161   
早稲田大学 134人      181人   + 47 
中央 大学  25人       61人   + 36  
日本 大学  33人       60人   + 27  
明治 大学  23人       50人   + 27

一橋 大学  76人       42人   − 34 超最悪 
東北 大学  32人       33人   +  1
名古屋大学   5人       26人   + 21 
北海道大学  22人       25人   +  3
581エリート街道さん:04/09/10 22:10:06 ID:71XoGGAk
       _____       _____ 
    /        \  /       \ 
   /      − 、−、 ヽ/_______  ヽ   
  /     -| /・|・ヽ|- |ノ−、 , ─ \  |  |  「高経は早慶中位並だって言っちゃった・・・」
  |   /_ `− ●-′ /⌒)|    |_|___/
.  |   |  _ ̄   | 二 | ⊂ノ | └  |  6 |
  |  |     ̄  | ─ |_/-c`─) )  - ′
  ヽ  |   ̄ ̄  |_) |  |‘┬─(、( /
   ヽ |   /(⌒|\  |  |`-`─- ´ノ^\
    ┝━/  /|~| |━l ヽ__|ヽ./\/ l  |
.    |     / | | |  |/ |       |  |
「そんなの就職や偏差値見ればばれるのに・・・
            2chは君には厳しかったかな・・・・・」
582昔高崎経済は慶応法より難関だった。:04/09/10 22:11:04 ID:R4fw77cD
旺文社昭和47年度第3回大学入試模擬試験
《法・経・商系統》合格率50%以上

(英・国・社3教科型)
216  早大政経
211  中央大法
205  早大法
197  立教大社会
196  上智大法
192  立教大経、同志社経
191  早大商
190  高崎経大経、法政大法、立教大法
189  明治大法、立命館大法
187  青山学院大経、☆慶大法、中央大経、関西大法
186  法政大経
185  成城大経、同志社大法、関西大商
183  上智大経、明治学院大経
182  中央大商
583エリート街道さん:04/09/10 22:51:41 ID:+bS5U0rI
上場企業社長数(東洋経済新報社 役員四季報)

     1984年     2003年   増減
 
慶応 大学 160人      321人   +161   
早稲田大学 134人      181人   + 47 
中央 大学  25人       61人   + 36  
日本 大学  33人       60人   + 27  
明治 大学  23人       50人   + 27

一橋 大学  76人       42人   − 34 超最悪 
東北 大学  32人       33人   +  1
名古屋大学   5人       26人   + 21 
北海道大学  22人       25人   +  3
584エリート街道さん:04/09/10 22:55:36 ID:+bS5U0rI
日大(雑草精神)>>>商業高校>>売名行為大(自分を知らない)

>>>>>>芋(プライド一流、中身は?、勘違い学生多し)
585エリート街道さん:04/09/10 23:14:10 ID:o9IcRr8h
俺の2人の叔父が高校同じ(進学校)で日大と高崎経済行ったけど、
日大卒の叔父が地方旅行会社の課長で、
高崎経済大卒の叔父が東証1部上場の大○ハ○ス工業の○○営業所支店長だよ。
586エリート街道さん:04/09/10 23:24:46 ID:+bS5U0rI
国立大学の実態

上場企業管理職数 02/97年度

一橋 0789  1768 −0979 (55.37%減)
東大 2351  4698 −2347 (49.96%減)
九大 1280  2169 −0889 (40.99%減)
東北 1399  2346 −0947 (40.37%減)
京大 2249  3689 −1440 (39.03%減)

リストラワースト1

1 一橋 -55.37% ← ダントツ
587両〇〇〇者:04/09/11 00:01:53 ID:QNV0wr+G
高経大≧日大
推薦組はどちらもアホポー
一般組は日大のアホさと比べちゃねー・・・・プッ
588エリート街道さん:04/09/11 00:02:32 ID:q38HXvr5
国立大学の実態

上場企業管理職数 02/97年度

一橋 0789  1768 −0979 (55.37%減)
東大 2351  4698 −2347 (49.96%減)
九大 1280  2169 −0889 (40.99%減)
東北 1399  2346 −0947 (40.37%減)
京大 2249  3689 −1440 (39.03%減)

リストラワースト1

1 一橋 -55.37% ← ダントツ
589エリート街道さん:04/09/11 00:03:25 ID:q38HXvr5
上場企業役員数(東洋経済新報社 役員四季報)


     1984年     2003年     増減

日本 大学  595人     811人   +216 大躍進   

一橋 大学 1103人     707人   −396 超最悪


高崎?   0人だと思う。 



590エリート街道さん:04/09/11 00:05:45 ID:q38HXvr5
上場企業社長数(東洋経済新報社 役員四季報)

     1984年     2003年   増減
日本 大学  33人       60人   + 27 大躍進 

一橋 大学  76人       42人   − 34 超最悪


高崎   社長になれるの?   
591エリート街道さん:04/09/11 00:09:45 ID:q38HXvr5
日大(雑草精神)>>>商業高校>>売名行為大(自分を知らない)

>>>>>>芋(プライド一流、中身は?、勘違い学生多し)
592エリート街道さん:04/09/11 00:30:07 ID:T77g3Lic
★7月の携帯電話契約、ボーダフォンが初の純減
 電気通信事業者協会は6日、7月の携帯電話の契約数をまとめた。新規契約数から
解約数を差し引いた純増数で、ボーダフォンが3100件の純減となった。ボーダフォンの
純減は全国サービスを開始した1999年10月以降初めて。純増数首位は2カ月連続でNTT
ドコモだが、KDDIの「au」との差はわずか6000。ボーダフォンの不振により、二強の構図が
鮮明になりつつある。
 ボーダフォンは加入者間で1分5円だった土日祝日の割引制度を7月から改定、通話時間が
5分を超えるとその後30分が無料となる仕組みにした。短時間通話の多い場合には実質
値上げとなるため、これを嫌った利用者が解約に動いたとみられる。
 ドコモは第二世代から第三世代携帯電話「FOMA」への移行が順調に進んでいる。第二
世代が46万2800件の純減となる一方、FOMAは68万8500件の純増となった。コンビニエンス
ストアなどに設置される読み取り装置にかざすだけで、各種の決済ができる電話機を7月に
発売したことなども寄与した。
593エリート街道さん:04/09/11 00:30:44 ID:T77g3Lic
4日付の日本経済新聞によると、ソニーは韓国サムスン電子との液晶パネルの生産合弁で、
2メートル角以上の大型ガラス基板を使う第8世代と呼ばれる製造ラインの設置を検討している。
液晶テレビの急速な普及に備えることを考える。同社の久多良木健副社長が語った。
両社傘下の「S−LCD」は韓国に世界初となる第7世代の大型液晶パネル生産ラインを導入中。2005年4−6月の量産開始を目指している。
久多良木副社長は同紙に対し、液晶テレビの需要が爆発的に伸びることにより、
第7世代のラインだけでは「すぐに能力が足りなくなる」との見通しを示した。
ガラス基板の大型化は、1回の工程で1枚からとれるパネル数の増加につながるメリットがある一方で、
量産技術の確立が難しくなるという問題点もある。現在稼働している製造ラインでは、シャープの亀山工場(三重県亀山市)の第6世代が最大。
594エリート街道さん:04/09/11 00:31:31 ID:T77g3Lic
東日本旅客鉄道(JR東日本)と相模鉄道は7日、横浜市内に線路を新設し相互乗り入れすることで協議を始めることに合意した。
実現すればJRと大手私鉄の初の相互乗り入れとなる。神奈川県中央部と新宿、渋谷など東京都心部を相互直通運転で結ぶ。
総事業費は約700億円に上る見込み。国土交通省が2005年度から都市交通基盤の整備をめざして始める予定の補助制度を活用する。
相模鉄道は海老名駅(神奈川県海老名市)・湘南台(藤沢市)と横浜駅を結んでいる。
JR東日本の東海道貨物線横浜羽沢駅(横浜市神奈川区)と相模鉄道の西谷駅(同保土ケ谷区)の約2.4キロ間に線路を新設。
東海道貨物線からJR横須賀線に乗り入れる。2010年をめどに開通をめざす。
横浜駅での乗り換えなしに相模鉄道沿線から東京都心に行き来でき、利便性が大幅に高まる。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20040908AT3B0703007092004.html
595エリート街道さん:04/09/11 00:32:15 ID:T77g3Lic
「まず大阪に本社移して」 ライブドア社長に太田知事

大阪府の太田房江知事は6日の記者会見で、プロ野球近鉄の買収に名乗りを上げたライブドア(東京)の
堀江貴文社長に対し「買収後に大阪に本社を移すとおっしゃっているが、それくらいの意欲があるのなら
(買収前に)まず大阪に移すというくらいの気概を示して」と注文を付けた。

太田知事は「名乗りを上げたことで選手を含めて多くの人が(合併問題の)議論に参加するようになり、
一石を投じたのはいいこと」とした上で「どうやったら大阪ドームがいっぱいになるのかという具体案が
見えてこないので、この際、披歴してもらえれば」と話した。
 合併球団の本拠地については「巨人の選手だって半分以上は大阪弁をしゃべっていることからも分かる
ように、プロ野球自体のフランチャイズは大阪。大阪フランチャイズの球団が消えることはプロ野球の
衰退に結び付く」と持論を展開した。
596エリート街道さん:04/09/11 00:33:00 ID:T77g3Lic

東京・千代田区は、JR秋葉原駅に近接する万世橋区域の再開発構想のたたき台をまとめた。
秋葉原のメーンゲートとなるような街づくりを目指すもので、導入機能の例として、
最先端の技術を体験できる展示施設や、観光のためのインフォメーションセンター、
ナノテクノロジー拠点、地下駐車場などを挙げている。
同区は、たたき台をベースに区としての考え方を整理した上で、
国や東京都などの関係機関、JR東日本などの地権者との協議に入りたい考えだ。

検討対象は、外神田1丁目と神田須田町1丁目のそれぞれ一部で、
国道17号、万世橋、昌平橋に囲まれた街区。
現在は、万世橋警察署跡地、区の万世橋出張所、交通博物館、
石丸電気パソコンセンター、東京都住宅供給公社(都住供)の住宅などがある。
597エリート街道さん:04/09/11 00:33:43 ID:T77g3Lic

DellやGatewayはフロッピードライブの廃止を進め、それに苦情を言う顧客も
少なくなっている。フロッピーは緩やかに死に向かっているようだ。

Dellは2003年春以来、新たに出荷するコンピュータにフロッピードライブを
搭載していない。Gatewayも一部モデルで同様の動きに出ている。希望す
れば10〜20ドルの追加料金でフロッピードライブを搭載してもらえる。
「一部の顧客にとって、フロッピーはセーフティブランケット(安心感を与えるもの)だ」
とDellの広報担当ライオネル・メンチャカ氏。「以前はすべてのコンピュータに
フロッピードライブが付いていた。だから彼らは今でもフロッピードライブを
注文しなくてはならないと感じている」新しいコンピュータにフロッピードライブが
付いていないことに気づいて、苦情を言ってくる顧客も数人いたが、顧客が
もっと新しい技術のメリットを理解するにつれ、そうしたケースはめったに
見られなくなっているとメンチャカ氏は語る。新しいノートPCにはほとんど
フロッピードライブが付いていない。(以下略)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0409/07/news021.html?c
598エリート街道さん:04/09/11 00:34:30 ID:T77g3Lic

★不祥事批判で過去最長に トヨタの株主総会
 トヨタ自動車が23日、愛知県豊田市の本社で開いた株主総会は、2003年末に
発覚した社員による整備士国家試験問題漏洩などの不祥事を株主が厳しく批判し、
04年3月期に連結純利益が1兆円を超える最高の業績となりながら、所要時間が
2時間51分と過去最長となった。
 議長の張富士夫社長は冒頭で、試験問題漏えいで「心からおわび申し上げます」と陳謝。
三菱自動車のリコール隠し問題に絡んだ対応を問われると、渡辺捷昭副社長は
「品質第一を徹底する」と強調した。一部の株主は系列販売会社社員が不正に
車検証の更新手続きをした問題も指摘した。
 取締役報酬の個別開示や、政治献金の禁止を求める一部株主の提案は、
いずれも反対多数で否決された。
 張社長は04年3月期の業績を説明した上で、成長を続けるため「グローバルな
事業体制の構築と、コスト競争力の強化をさらに進める」と説明した。
599エリート街道さん:04/09/11 00:35:14 ID:T77g3Lic

携帯電話と携帯型音楽プレーヤーが一体化した世界初の融合端末が登場した。
開発したのは携帯電話端末世界第3位のサムスン電子(韓国)で、
6日から韓国・釜山で行われている情報通信機器見本市で出展した。
電話と音楽の両機能を兼ね備えた新端末は、世界中でヒットしている米アップルコンピュータの
携帯型音楽プレーヤー「iPod(アイポッド)」に取って代わる可能性もある。
サムスンが発表したのは、ハードディスク装置(HDD)と呼ばれる記憶装置を搭載した携帯電話「SPH−V5400」。
釜山で6日から11日まで開催される「ITUテレコムアジア2004」でお披露目した。
組み込んだHDDは直径1インチの超小型タイプ。

記憶容量は1.5ギガバイト(1ギガは10億)で東芝製。

デジタル化した楽曲を300曲以上保存できる。
保存できる楽曲数はiPodほどではないが、電話もできる魅力は高く
「音楽再生ソフトを取り込めばiPodの代替商品になる」との声が出ている。
600imodai :04/09/11 00:35:39 ID:q38HXvr5
ID:T77g3Licよありがとう。

その調子で1000まで宜しく。
601エリート街道さん:04/09/11 00:36:03 ID:T77g3Lic

シャープ(大阪市阿倍野区)は、デスクトップパソコンに再参入する。
パソコン事業と液晶モニター事業を担当する情報通信事業本部の谷口実副本部長が9日、
同社の東京市ヶ谷ビル(東京都新宿区)で開かれたパソコン新製品発表会の席上、
液晶モニター一体型のデスクトップパソコンの新モデルを、年末商戦向けに製品化することを明らかにした。
NECや東芝などがノートパソコンのワイド大画面化を進めるなか、液晶に強いシャープの大画面戦略について、
谷口副本部長は、「デスクトップや大型液晶ディスプレーのノートパソコンの商品化を検討しており、
年末に間に合うタイミングで発表する」としている。
パソコンメーカーとしては老舗となるシャープは、2001年度にデスクトップから撤退し、ノートパソコンに資源を集中してきた。
新型パソコンの具体的な仕様は不明だが、液晶モニターから派生した新製品群はパソコンとテレビを融合したイメージのモデルで、
「パソコンに見えない製品となる」(谷口副本部長)という。
602エリート街道さん:04/09/11 00:37:37 ID:T77g3Lic

大宇(テウ)エレクトロニクスは最近、日本の家電メーカー、船井電気からVCRの特許侵害訴訟を提起された。

船井電気は2000年に製品の安定性を損なわず、VCRの大きさを縮小する技術を国内に登録したものの、
大宇がこの特許を無断盗用、製品を生産したとし、訴訟を提起した。

船井電気は現在、大宇に特許使用料の支給を要求しているが、
大宇もこれに対し今年7月、特許審判院に特許無効審判を提起している状態。
大宇エレクトロニクスの李承昌(イ・スンチャン)専務は「船井電気の技術は大宇をはじめ、
サムスン電子、LG電子など国内外のその他の会社でも広く使われている技術」とし、
「船井電機が世界のVCR市場でシェアが2%にも満たない大宇を捕まえ、訴訟を提起する理由が分からない」とした。
603エリート街道さん:04/09/11 00:38:24 ID:T77g3Lic

 往復割引の設定すらない期間が一昨年度は10日、昨年度は14日だったのが今年度は39日と
激増しています。昨年度までは設定のあった元日のバーゲンフェアも廃止され、正規運賃で乗る
以外に選択肢が無くなりそうです。
 閑散期にバーゲンフェアの設定日が増える一方で、年始年末や年度末の運賃は暴騰することに
なります。昨年度の年始年末もJAL・ANAの国内線は割引縮小による実質値上げで客が激減して
格安航空、高速道路や新幹線に客が流出していましたが、今年度の年始年末や年度末はそれに
拍車がかかりそうです。
 また、回数券の運賃が5%程度値上げされます。
604エリート街道さん:04/09/11 00:39:14 ID:T77g3Lic

大手スーパー、ダイエーの経営再建をめぐり、主力取引銀行である
UFJ銀行など3行は10日夕、ダイエーに対して、産業再生機構を
活用するように通告した。

UFJ銀幹部がダイエーの高木邦夫社長と会談して伝えた。しかし、
高木社長はこれを拒否、私的整理による独自案に基づいて経営再建
を進める考えを示した。この日明らかになったダイエーの独自案に
よると、総合スーパー路線から、複合商業ビル事業と小型の食品
スーパー事業の2本柱に抜本的に転換するとともに、事業スポンサー
を公募することなどを柱として再建を図るとしている。

今年2月末で1兆円強ある有利子負債を来年度末までに4600億円
まで削減する計画だが、さらに資産売却や減資を追加することで300
0億円台にまで負債を圧縮することも検討している。

独自案によると、ダイエーは、収益力を抜本的に強化するため、主力
事業である総合スーパー路線から決別し、関東・近畿地区を重点に
食品スーパーを展開、また、複合商業ビル事業として、現在の総合
スーパーの店舗に外部の事業スポンサーと協力して、テナントを募集し、
ダイエー自前の店舗は食品などに限定するとしている。
605エリート街道さん:04/09/11 00:40:08 ID:T77g3Lic

ソニーは、-VR追記や再エンコードダビングに対応した新型PSXを7月1日より発売する。
160GBモデル「DESR-5100」と、250GBモデル「DESR-7100」が用意され、価格はともにオープンプライス。
実売価格は160GBモデルが74,000円前後、250GBモデルが95,000円前後。ボディカラーは従来機と同様にホワイトだが、
160GBモデルには台数限定のシルバーモデルも用意される。従来モデル「DESR-5000/DESR-7000」からハードウェアの変更は無いが、
ソフトウェアを大幅にアップデートした。また、PSXではアンテナ線のスルー端子がないが、新モデルでは分配器が2個同梱。
さらに、アンテナケーブルも4本付属する。新GUIを採用したほか、DVD作成関連の機能を大幅に強化。
DVD-RW(VRモード)やDVD+RWへのダビング時に、DVDへの追記ダビングが可能となった。
また、HDDからDVDへのダビング時に録画モードの変更(再エンコードダビング)を行なえる「録画モード変更機能」も搭載。
録画モードはHQ/HSP/SP/LP/EP/SLPモードから選択できる。なお、+RWへSLPモードでダビングした場合は、映像形式がMPEG-1となる。
約50種類のテンプレートを用意した「DVDメニュ−作成画面」を搭載したほか、HDDに録画した映像のチャプタ単位での編集に対応した。
PlayStation BBのページビュー機能、各種チャンネル閲覧機能も搭載したが、コンテンツダウンロードには対応しない。
なお、従来モデル「DESR-5000/DESR-7000」のソフトウェアアップグレードサービスも7月15日より開始され、
適用することで新モデルと同等の機能が利用できる。
606シモ:04/09/11 01:44:53 ID:h85B34pm
たまにはマジレスをしよう。
高崎経大は群馬大あたりと合併して総合大としての
魅力をだすようにしてはどうかな?
もっとも日大のようにタコ足となってしまいそうだけどネ。
607エリート街道さん :04/09/11 08:56:30 ID:+Rny3Ylx
>>582
昔も今と同様に国公立や私立の滑り止めに使われていたので、見かけ倍率や偏差値は高かった。
でも受かった奴の大半は他大に逝ったので、大量の補欠採用をおこなった。
その補欠を含めると、実質日大どころか神奈川辺りまで偏差値は下がった。
608エリート街道さん:04/09/11 10:09:03 ID:7Ahn7RdL
入学者偏差値 2001年(現在の4年生)
日大法  50.6
高経経  50.2
(「入学者の学力でわかった本当の実力偏差値」(2001/8/24号 週刊朝日)
※英・国・歴史公民の3科目偏差値

よって日大法>高経経
609エリート街道さん:04/09/11 10:59:22 ID:eLZVA4xV
高崎経済大というのも田舎田舎した公立のイメージ
そのほかでは・・(最近できた公立は除く)


北見工業大
室蘭工業大
小樽商科大
都留文科大
北九州大
610昔高崎経済は慶応法より難関だった。:04/09/11 12:04:37 ID:LN9uRl3Z
旺文社昭和47年度第3回大学入試模擬試験
《法・経・商系統》合格率50%以上

(英・国・社3教科型)
216  早大政経
211  中央大法
205  早大法
197  立教大社会
196  上智大法
192  立教大経、同志社経
191  早大商
190  高崎経大経、法政大法、立教大法
189  明治大法、立命館大法
187  青山学院大経、☆慶大法、中央大経、関西大法
186  法政大経
185  成城大経、同志社大法、関西大商
183  上智大経、明治学院大経
182  中央大商
611コピペ:04/09/11 12:12:48 ID:paGfw8Wn
リストラ予備軍のデータに大きな誤りがあった。

三井住友、東京三菱、みずほなどのメガバンクはホールディング制に移行。
銀行本体は非上場になった。

したがってリストラ率を正しく計るには、これらの非上場になった一流企業の役員を足してやらないといけない。

今回非上場の役員のデータがダイヤモンド社から出版された。
その最新のデータによれば次の通り。

         役員      管理職       合計
東大      1,407   752       2,159
京大        855   412       1,267
一ツ橋       452   459         911
神戸        417   260         677
東北        434   210         644
九州        370   209         579
阪大        344   195         539 
北大        324   156         480
名古屋       266   130         396
横国        161   124         285  
広島        144    88         232 
東工大       152    71         223

なおこれらの人数は非上場の日本生命、サントリー、竹中、出光その他有力非上場を含んでいる。

東工大は金融機関への就職がが少ないのでこの数字は少なく出るのは当り前であろう。
=論理的にリストラ率が低く出ていた、ということになる。
飯男は、アホ丸出し、バカ丸出しということになる。
612アホ丸出し、バカ丸出し:04/09/11 12:17:44 ID:q38HXvr5
上場企業社長数(東洋経済新報社 役員四季報)

     1984年     2003年   増減
 
慶応 大学 160人      321人   +161   
早稲田大学 134人      181人   + 47 
中央 大学  25人       61人   + 36  
日本 大学  33人       60人   + 27  
明治 大学  23人       50人   + 27

一橋 大学  76人       42人   − 34 超最悪 
東北 大学  32人       33人   +  1
名古屋大学   5人       26人   + 21 
北海道大学  22人       25人   +  3
613エリート街道さん:04/09/11 12:18:44 ID:q38HXvr5
上場企業役員数(東洋経済新報社 役員四季報)


     1984年     2003年     増減

日本 大学  595人     811人   +216 大躍進   

一橋 大学 1103人     707人   −396 超最悪

614昔高崎経済は慶応法より難関だった。:04/09/11 14:11:32 ID:LN9uRl3Z
旺文社昭和47年度第3回大学入試模擬試験
《法・経・商系統》合格率50%以上

(英・国・社3教科型)
216  早大政経
211  中央大法
205  早大法
197  立教大社会
196  上智大法
192  立教大経、同志社経
191  早大商
190  高崎経大経、法政大法、立教大法
189  明治大法、立命館大法
187  青山学院大経、☆慶大法、中央大経、関西大法
186  法政大経
185  成城大経、同志社大法、関西大商
183  上智大経、明治学院大経
182  中央大商
615エリート街道さん:04/09/11 14:38:58 ID:86b0u2FR
★センター5教科平均得点 高経vs県女
高経経済中  510.8
群馬県女英後 510.5
群馬県女美後 508.7
群馬県女英前 504.6
高経経済前  504.6
群馬県女英後 502.2
群馬県女国前 500.9
高経地域後  500.7
高経地域前  500.4
群馬県女美前 483.6

よって高経=県女

http://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/nyushi/2004-nyushi/nyushi-kekka/kyouka/index-dn.html
616エリート街道さん:04/09/11 16:01:50 ID:u9/LAgwU
もうそろそろ決着をつけよう。

高経もポンもそれぞれ絶対的に有利な統計はなく、あっても誤差程度なので、

高経=日大ということでいいよな。
617エリート街道さん:04/09/11 16:05:58 ID:q38HXvr5
また売名行為専門学校生が登場したよ。

売名は相手にしてないからね。ゴミ以下でしょ。中卒以下って証明したでしょ。
ブルドッグ雑貨店に何人も就職するんだからな。


それより、今の相手は、リストラ日本一の芋だよ。
芋もゴミだが売名よりは知名度があるからな。

さいなら、売名君。
618エリート街道さん:04/09/11 16:29:29 ID:gG+UYt6w
★バカPON附属出身、バカPON文理合格、坂本ちゃんのセンターの結果
英語 200点中81点
世界史 100点中38点
数TA 100点中30点
数UB 100点中43点
国語 200点中116点
地学 100点中58点
合計366点


センター366点の嫉妬が心地よい今日この頃w
619エリート街道さん:04/09/11 16:54:51 ID:q38HXvr5
センター試験が例え0点でも日大は坂本ちゃんを入学させたと
思うよ。
社会に出た後、もう一度勉強したいっていう前向きな学生なら
日大向きじゃないか。
一流ではないが、一生懸命頑張っていつか見返してやろうとする
雑草魂があるよ。

>>618
それに比べて、高卒で大学に入ったのに
大学4年間通って、ブルドッグ雑貨店に就職なんて、
高卒のほうがまだマシだろう。やる気なし。
620エリート街道さん:04/09/11 16:59:03 ID:Yz2Myjt9
>>618
なら、どうして高経は馬鹿PON文理に併願対決で負けるのですか?

●日大文理vs高経・経中期
法政文B○高経・経中期× 0
法政文B×高経・経中期○ 1
法政文B○日大文理× 2
法政文B×日大文理○ 13

法政社会○高経・経中期× 1
法政社会×高経・経中期○ 7
法政社会○日大文理× 7
法政社会×日大文理○ 56

法政現福A○高経・経中期× 0
法政現福A×高経・経中期○ 2
法政現福A○日大文理× 7
法政現福A×日大文理○ 10

まとめると、
法政下位○高経・経中期× 1
法政下位×高経・経中期○ 10
法政下位○日大文理× 16
法政下位×日大文理○ 79

よって
(法政下位>)日大文理>>高経・経中期
ソースはhttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/mei-tyuu-hou.jpg
621エリート街道さん:04/09/11 17:02:07 ID:q38HXvr5
上場企業役員数(東洋経済新報社 役員四季報)


     1984年     2003年     増減

日本 大学  595人     811人   +216 大躍進  上昇志向 雑草魂   

一橋 大学 1103人     707人   −396 超最悪   プライドだけ超一流



高崎は ??     0人か?全くランク外。
         中卒の欄を次は探してみます。
622エリート街道さん :04/09/11 17:02:18 ID:+Rny3Ylx
>>614
昔も今と同様に国公立や私立の滑り止めに使われていたので、見かけ倍率や偏差値は高かった。
でも受かった奴の大半は他大に逝ったので、大量の補欠採用をおこなった。
その補欠を含めると、実質日大どころか神奈川辺りまで偏差値は下がった。

623エリート街道さん:04/09/11 17:30:36 ID:eLZVA4xV
こいつ、なにずーーと粘着しまくってるんだ?
自分のことはよく分かっているようだが。

>>612
アホ丸出し、バカ丸出し ID:q38HXvr5
アホ丸出し、バカ丸出し ID:q38HXvr5

624エリート街道さん:04/09/11 17:33:01 ID:eLZVA4xV

ちなみにID:q38HXvr5 って
ポン大?
625エリート街道さん:04/09/11 18:18:56 ID:ZH6se44X
>>623
粘着日大生より自分たちがいかにレベルの低い大学に通っているのか理解できない高経の学生の方が問題あり。
626エリート街道さん:04/09/11 21:16:33 ID:1sShEYSZ
>>616 だから誰も認めてないから。
627エリート街道さん:04/09/11 21:18:05 ID:1sShEYSZ
>>625 だから馬鹿教は帰っていいよ下位には用はないから
628エリート街道さん:04/09/11 23:12:35 ID:ZH6se44X
>>626
おまえとその取り巻き以外
早稲教>>>>>>>>高経
は常識なんだが。

>>627
おまえのところよりは上位なんだよ!
629エリート街道さん:04/09/11 23:14:43 ID:ZH6se44X
>>626
間違えた。正しくは

>>626
普通に常識的な判断ができる人間ならみんな認めると思うよ。

>>627
おまえとその取り巻き以外
早稲教>>>>>>>>高経
は常識なんだが。
おまえのところよりは上位なんだよ!

630エリート街道さん:04/09/11 23:52:45 ID:a/xIOBM2
リストラ予備軍のデータに大きな誤りがあった。

三井住友、東京三菱、みずほなどのメガバンクはホールディング制に移行。
銀行本体は非上場になった。

したがってリストラ率を正しく計るには、これらの非上場になった一流企業の役員を足してやらないといけない。

今回非上場の役員のデータがダイヤモンド社から出版された。
その最新のデータによれば次の通り。

         役員      管理職       合計
東大      1,407   752       2,159
京大        855   412       1,267
一ツ橋       452   459         911
神戸        417   260         677
東北        434   210         644
九州        370   209         579
阪大        344   195         539 
北大        324   156         480
名古屋       266   130         396
横国        161   124         285  
広島        144    88         232 
東工大       152    71         223
なおこれらの人数は非上場の日本生命、サントリー、竹中、出光その他有力非上場を含んでいる。
東工大は金融機関への就職がが少ないのでこの数字は少なく出るのは当り前であろう。
=論理的にリストラ率が低く出ていた、ということになる。
飯男は、アホ丸出し、バカ丸出しということになる。



631エリート街道さん:04/09/12 07:57:20 ID:6GzwlZf7
フリーター率4割のポソが何を言おうと無駄。
632エリート街道さん:04/09/12 08:27:35 ID:BypRibin
同意、ポンキチと馬鹿教はわからないのか。、すぐに消えていいから
633エリート街道さん:04/09/12 08:50:09 ID:eyM4j/DL
>>624
飯男という意見も
634エリート街道さん:04/09/12 09:50:22 ID:mQwErGOQ
>>630
なおこれらの人数は非上場の日本生命、サントリー、竹中、出光その他有力非上場を含んでいる。
635エリート街道さん:04/09/12 09:51:56 ID:mQwErGOQ
>>630
<<その他 有力 非上場 を含んでいる。>>
それでも
リストラ率 上場企業管理職数 02/97年度
1997年  2004年
1768人   911人(非上場含む)
リストラ 48.47%以上 最悪
636早稲教君 ◆DXbfkPLRk. :04/09/12 09:57:47 ID:Xoh3nuIA
>>632
自分のところの就職状況知ってて書いてる?
進路の把握率が低いだけでフリーター率が高いって断定する馬鹿が高経にはいるんだね。
637エリート街道さん:04/09/12 10:01:48 ID:mQwErGOQ
平成15年度「大学知的財産本部整備事業」の採択結果
【私立大学】7件
●慶應義塾大学   総合研究推進機構
●早稲田大学    知的財産本部
●立命館大学    知的財産本部・知的財産戦略推進室
●東京理科大学  東京理科大学知的財産本部
●明治大学     社会連携促進知財本部
●東海大学     知的財産戦略本部
●日本大学     日本大学知的財産本部


638エリート街道さん:04/09/12 10:06:06 ID:mQwErGOQ
2003年大学別特許公開件数

1位  日本大学        148件  
2位  早稲田大学        66件
3位  慶応義塾         65件 



売名は???            0件
639エリート街道さん:04/09/12 10:06:42 ID:mQwErGOQ
アナウンサーの出身大学
日本大学 
N H K
土門正夫(元)、徳田章、佐藤敏彦、増子有人、高橋秀和、藤沢武、大出岳史、澤岸隆幸、斎康敬、後藤繁榮、二見和男、道谷眞平、昼間敬仁、石川光太郎、川嶋雅昭、畠山智之
T B S
児島一慶(元TBS)、柴田秀一、升田尚宏(早大院、東工大院)、
フジテレビ 
吉澤高明、倉田大誠、近藤サト(元)、中井美穂(元)
テレビ朝日 
山崎 正(元)、小松真一郎、高井正憲、田畑祐一、長嶋三奈(テレビ朝日)
テレビ東京
久保田麻三留、


売名は?         0人
640エリート街道さん:04/09/12 10:07:40 ID:mQwErGOQ
平成12年度公認会計士合格者
売名      0人
日本大学   12人
641エリート街道さん:04/09/12 10:08:29 ID:mQwErGOQ
国II採用
2001年4月発表 日大26>>>>>売名0
2000年4月発表 日大23>>>>>売名0
642エリート街道さん:04/09/12 10:13:30 ID:mQwErGOQ
全国大学発ベンチャーランキング
2003年まで累計

         筑波大 14社
         北海道大13社
         日大  13社
         立命館大13社
         名古屋大 9社    
         広島大  9社
           
50位       佐賀大  3社
       
         

         売名   0社  学生のやる気ゼロ
643エリート街道さん:04/09/12 10:16:26 ID:mQwErGOQ
http://www.president.co.jp/pre/20030505/001.html
日大の大躍進は雑草魂による
644エリート街道さん:04/09/12 10:17:32 ID:mQwErGOQ
高崎経済大学就職先 平成15年度

(株)カインズ(3) (株)ヤオコー(3) 群馬日産自動車(株)(3)
村岡食品工業(株)(2) (株)雑貨屋ブルドッグ(2) ネッツトヨタ群馬(株)(2)
トステム(株)(2) 
(株)つばめ (株)メガネフラワー (株)ブックオフリパブリック 
ワタミフードサービス(株) 
(株)ナルス 東日本デパート営業本部 函館トヨタ自動車(株)
 栃木トヨタ自動車(株) 
東邦モーターズ(株) (株)スズキ自販関東 ネッツトヨタ茨城(株) 
(株)薬王道 (株)ジンズ 
(株)島忠 (株)ドラマ
揖斐川工業(株) 丸昭 (株)レオパレス21
三国コカ・コーラボトリング(株) 昭和産業(株) 
マリンフーズ(株)  (株)オーシャンシステム 
朝日酒造(株) 利根コカ・コーラボトリング(株) 
(株)アサヒ (株)岩手日報社 紅屋オフセット(株) 
(株)ミードジョンソン 全薬工業(株)  
日本軽金属(株)   東金属(株) 
中島オールプリシジョン(株)  城東電機産業(株)
エスビック(株) (株)鶴弥 アムズ(株)
西華産業(株) (株)ニッセイコム 渡辺パイプ(株) 
(株)庚伸 駒田産業(株) 都築電気(株) 関東食品(株) 遠藤商事(株) 
(株)文真堂書店 (株)ヤマダ電機  カッパ・クリエイト(株)
645エリート街道さん:04/09/12 10:21:41 ID:mQwErGOQ
2003年 司法試験 大学別 合格率ランキング

日本大    0.93%
法政大    0.70%
立命館    0.69%


売名      0%
646エリート街道さん:04/09/12 10:26:13 ID:mQwErGOQ
売上伸び率20%以上の企業
社長の出身大学
1位日本大学    2513人
2位早稲田大学   1528人
3位慶応大学    1426人
4位中央大学    1087人
5位明治大学    1039人
6位法政大学     770人

28位拓殖大      196人

ランク外       売名
647エリート街道さん:04/09/12 13:04:42 ID:ontHxIkZ
ID:mQwErGOQへ


ID:mQwErGOQよ、俺も日大だけど同じ日大として
お前、本当に見苦しいぞ。
(ちなみに、査問OKだよ)

日大出で頑張ってる奴もいればどうしようもないアフォもいる。

いいやんか、他の大学のことなんて。
もっと自分のことで精進しろや。
648エリート街道さん:04/09/12 13:06:28 ID:+NasqUxP
今年の東京税関の大学別合格者数

明治→6人
早稲田→6人
法政→4人
日大→3人
以後省略

ソースは俺の昨日買った本

よって日大の勝ち。
ていうか、普通に考えて日大。
群馬近郊の金の無い奴ならしょうがなく高崎。
以上
649エリート街道さん:04/09/12 13:54:36 ID:BypRibin
だから〜国公立>>>>>私立は常識だから。
650エリート街道さん:04/09/12 13:56:26 ID:YJh7lk4p
★実力で見た日本の大学格付け 文系 中村忠一 より
進路未決定率
PON経済 36.6%
PON商 37.9%

★「AERA 2003年2月17日号 両方受かったら、こっちを選べ〜全国84校併願大学全比較」
・・・・・『フリーターが必ずしも悪いわけではないが、就職がこれだけ厳しい状況では『どれだけの卒業生を
就職・進学させたか(させられなかったか)』ということは、各大学の『就職の実力』を示す尺度として意味が
あるだろう・・・(抜粋)
フリーター率の定義 「卒業者のうち就職も大学院への進学もしなかったものの割合」

2002年度卒業生のフリーター率
慶応25.8%、上智37.1%、早稲田33.1%、中央28.9%、法政37.8%、明治36.0%、立教33.9%、
青山学院35.4%、学習院27.9%、東洋32.0%、日大32.7%
一橋25.8%、埼玉44.0%、東京都立27.7%、茨城33.2%


バカ狂wwwwバカPONwwwwwwwwwwwwww
651エリート街道さん:04/09/12 13:57:53 ID:YJh7lk4p
★バカPON附属出身、バカPON文理合格、坂本ちゃんのセンターの結果
英語 200点中81点
世界史 100点中38点
数TA 100点中30点
数UB 100点中43点
国語 200点中116点
地学 100点中58点





合計         3  6  6   点        wwwwwwwwwwwwwwwww
652エリート街道さん:04/09/12 14:01:00 ID:tojyCzge
高崎経済は東京経済と仲良くしてればいいのに・・・
653エリート街道さん:04/09/12 14:13:45 ID:mQwErGOQ
センター試験が例え0点でも日大は坂本ちゃんを入学させたと
思うよ。
社会に出た後、もう一度勉強したいっていう前向きな学生なら
日大向きじゃないか。
一流ではないが、一生懸命頑張っていつか見返してやろうとする
雑草魂があるよ。

それに比べて、高卒で大学に入ったのに
大学4年間通って、ブルドッグ雑貨店に就職なんて、
高卒のほうがまだマシだろう。やる気なし。
654エリート街道さん:04/09/12 14:14:20 ID:mQwErGOQ
高崎経済大学就職先 平成15年度

(株)カインズ(3) (株)ヤオコー(3) 群馬日産自動車(株)(3)
村岡食品工業(株)(2) (株)雑貨屋ブルドッグ(2) ネッツトヨタ群馬(株)(2)
トステム(株)(2) 
(株)つばめ (株)メガネフラワー (株)ブックオフリパブリック 
ワタミフードサービス(株) 
(株)ナルス 東日本デパート営業本部 函館トヨタ自動車(株)
 栃木トヨタ自動車(株) 
東邦モーターズ(株) (株)スズキ自販関東 ネッツトヨタ茨城(株) 
(株)薬王道 (株)ジンズ 
(株)島忠 (株)ドラマ
揖斐川工業(株) 丸昭 (株)レオパレス21
三国コカ・コーラボトリング(株) 昭和産業(株) 
マリンフーズ(株)  (株)オーシャンシステム 
朝日酒造(株) 利根コカ・コーラボトリング(株) 
655エリート街道さん:04/09/12 14:16:49 ID:tojyCzge
(株)カインズ(3)ってカインズホームか?

あとは地方企業でワカラン
656エリート街道さん:04/09/12 14:42:13 ID:YJh7lk4p
週刊ダイヤモンド2003/10/25
@学生1000人当たり難関試験突破力評価 高経0.67>>>>>>>>>>>>>バカPON0.44
@上場企業役員・管理職出現率 高経7.6>>>>>>>>>>>>>>バカPON5.7
@学生1000人当たり主要新聞5紙登場回数 高経58.18>>>>>>>>>>>>>>>バカPON37.63
@志願者数伸び率 高経36.1%>>>>>>>>>>バカPON-31.2%
@実質競争率 高経7.6>>>>>>>>>>>>>バカPON4.1
@新聞登場回数伸び率 高経124.1>>>>>>>>>>バカPON99.8
@特色ある大学教育支援プログラム 高経 採択>>>>>>>>>>>バカPON 非採択
@役員管理職数伸び率 高経48.9%>>>>>>>>>>>バカPON-3.7%

@総合順位 高経55位>>>>>>>>>バカPON89位


プププwwwアヒャヒャヒャwwwwwwwwwwwwwwww
657エリート街道さん:04/09/12 14:50:57 ID:Xoh3nuIA
>>404
芋法が、本当に一橋だということは、高経vs日大スレで芋系によって確認されている。

299 エリート街道さん 04/09/05 20:37 ID:WjXKMlYj
芋法の正体は高経に間違いないよ。
証拠
>>298
の発言
感情的になって居るところが頭の弱い高経www

330 芋法 04/09/06 02:44 ID:QGAi7eu6
>>299
おいおい哀れだなw一橋だってのに。
学籍番号3104○○○○(最後一文字アルファベット)
法学部は先頭の文字が3、商経社の順で124となる。
学生証の裏には1から5の注意書きがあって、1、図書館利用証を兼ねる、2、人に貸すなうんぬん
ポンキチどもは、どうせまだ疑うだろ?やり方教えてくれれば、学生証の画像貼るよ?

433 芋系 04/09/07 00:11 ID:QLhHv2ht
>>428
一橋の学生は学歴にはほとんどこだわらないものだが、芋法は実に
まれなやつだと思うな。

>>430
本当に一橋?一橋生ならまず知っている喫茶店の名前は?
658657:04/09/12 14:53:06 ID:Xoh3nuIA
間違えました。誤爆です。
659エリート街道さん:04/09/12 14:53:21 ID:mQwErGOQ
1000人当たり難関試験突破力評価 高経0でしょ。

悪いけどおかしすぎ。
660エリート街道さん:04/09/12 14:54:38 ID:YJh7lk4p
http://www5d.biglobe.ne.jp/~shigaku/syusyoku.htm
就職ランキング
高崎経済大 527.3 >>>>>>>>>>>>>>バカPON 388.6


当然すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
66137歳教育出版関連:04/09/12 14:57:03 ID:+NasqUxP
他のスレで日大と一橋という戦いがありますがこの戦いは興味深いですね。
しかし、この記事を書いても出版業界では何のインパクトも無いです。
私個人の意見では日大のほうが名実共に一歩リードでしょうか?
まぁ、高崎のほうは地域限定の大学ですね。
まぁ、悪い大学とは言えませんが、卒業のことを考えても日大のほうが勝ち
でしょうか?(苦笑)
662エリート街道さん:04/09/12 15:00:29 ID:YJh7lk4p
2004年度AO入試結果 日本大学
国際関係学部 募集人員55人 受験80人 合格79人 ←←

KEINET 【04/07/27】 2004年度AO入試結果一覧 より


何これwwwwwwwwwwwwwwwwww
663エリート街道さん:04/09/12 15:02:13 ID:mQwErGOQ
就職ランキング
高崎経済大 527.3 >>>>>>>>>>>>>>バカPON 388.6


当然すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


で下の結果です。
664エリート街道さん:04/09/12 15:03:42 ID:mQwErGOQ
高崎経済大学就職先 平成15年度

(株)カインズ(3) (株)ヤオコー(3) 群馬日産自動車(株)(3)
村岡食品工業(株)(2) (株)雑貨屋ブルドッグ(2) ネッツトヨタ群馬(株)(2)
トステム(株)(2) 
(株)つばめ (株)メガネフラワー (株)ブックオフリパブリック 
ワタミフードサービス(株) 
(株)ナルス 東日本デパート営業本部 函館トヨタ自動車(株)
 栃木トヨタ自動車(株) 
東邦モーターズ(株) (株)スズキ自販関東 ネッツトヨタ茨城(株) 
(株)薬王道 (株)ジンズ 
(株)島忠 (株)ドラマ
揖斐川工業(株) 丸昭 (株)レオパレス21
三国コカ・コーラボトリング(株) 昭和産業(株) 
マリンフーズ(株)  (株)オーシャンシステム 
朝日酒造(株) 利根コカ・コーラボトリング(株) 
665エリート街道さん:04/09/12 15:15:22 ID:tojyCzge
(株)カインズ(3)ってカインズホームか?

666エリート街道さん:04/09/12 15:46:40 ID:5z7FYog6
>>651
どうして高経は馬鹿PON文理に併願対決で負けるのですか?

●日大文理vs高経・経中期
法政文B○高経・経中期× 0
法政文B×高経・経中期○ 1
法政文B○日大文理× 2
法政文B×日大文理○ 13

法政社会○高経・経中期× 1
法政社会×高経・経中期○ 7
法政社会○日大文理× 7
法政社会×日大文理○ 56

法政現福A○高経・経中期× 0
法政現福A×高経・経中期○ 2
法政現福A○日大文理× 7
法政現福A×日大文理○ 10

まとめると、
法政下位○高経・経中期× 1
法政下位×高経・経中期○ 10
法政下位○日大文理× 16
法政下位×日大文理○ 79

よって
(法政下位>)日大文理>>高経・経中期
ソースはhttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/mei-tyuu-hou.jpg
667エリート街道さん:04/09/12 15:51:58 ID:VUn0C6FK
似たようなものだろ。
だから相手を貶すのは、自分を貶すのと同じ。
668エリート街道さん:04/09/12 15:56:09 ID:Xoh3nuIA
>>667
>似たようなものだろ。

そうなんだよ。だけどポン基地中とその取り巻きには理解できないらしい。
669エリート街道さん:04/09/12 15:56:40 ID:H9iI1cYv
>>665
群馬県高崎市に本社があり、カインズホームのチェーンストア経営が業務だそうです。
いわゆるホームセンターですね。

http://shinsotsu.at-s.com/gakusei/gak09100.aspx?kbn=910&kcd=627&nen=2005
670エリート街道さん:04/09/12 16:52:27 ID:BypRibin
>>669 だから〜和田下位ポンに用はないから。消えていいよ、、!
671エリート街道さん:04/09/12 17:00:19 ID:ZT3zcshc
だから
日大>東大>群馬大>高経

でいいだろ
672エリート街道さん:04/09/12 17:07:34 ID:Xoh3nuIA
>>670
確かに用はないな。
でも
早稲田大学教育学部>>高崎経済大学
は世間の常識だから覚えとくと良いよ。
673エリート街道さん:04/09/12 17:15:38 ID:Xoh3nuIA
>>670
ちなみに
高経≒日大
も常識だから覚えときな。
674エリート街道さん:04/09/12 17:16:30 ID:ZT3zcshc
現実世界ではどっちが上かなんて知らんってのが普通だが
675エリート街道さん:04/09/12 20:40:06 ID:o7wFIiTO
カインズの様なホームセンターの就職が一番なんて大東亜以下だなwww
676エリート街道さん:04/09/12 22:11:23 ID:/xu//Txp
ヤオコーは食料品を中心としたスーパーだそうです。

http://www.yaoko-net.com/about/r_abo01.html
677シモ:04/09/12 23:03:45 ID:M3Vr+Z/3
>37歳教育出版関連

どこの会社ですかね。
できれば「日東駒専」とかいうカテゴリーはあんまり使ってほしく
ないんですがネ w
678エリート街道さん:04/09/13 05:58:34 ID:RrgUJ6nj
いや〜相変わらずしつこいねバカ日はw
偏差値30でも余裕で入れるような池沼大学なんだからもう少し謙虚になれよバカ日ww
ちなみに群馬で最低ランクの榛○高校という高校があるが、
そこからはバカ日には毎年何人か入学できるものの、
地元の高経には地元という事で他県に比べ有利なはずなのに推薦でさえも入学が許可されてません。
バカ日ってそんな大学www
679エリート街道さん:04/09/13 06:23:43 ID:JnL4UzK/

ポンキチ厨様

相変わらず頭悪そうな意見ごくろうさんですwww
680エリート街道さん:04/09/13 06:29:14 ID:JnL4UzK/
大抜擢 
上場企業 従業員1000人以上 
40代若手取締役 ダイヤモンド社データベースより

ランク外 日東駒専以下 高崎経済大学 0人  (ゲラゲラ

一位  慶応義塾大学 76人
二位  早稲田大学  46人
三位  東京大学   38人
四位  日本大学   24人
五位  明治大学   13人
六位  法政大学   11人
七位  京都大学    9人
七位  駒沢大学    9人
七位  中央大学    9人
七位  東海大学    9人
七位  同志社大学   9人
七位  関西大学    9人
十三位 北海道大学   8人
十四位 関西学院大   8人
十五位 九州大学    7人
十五位 青山学院    7人
十五位 専修大学    7人
十五位 東洋大学    7人

681エリート街道さん:04/09/13 07:03:55 ID:RrgUJ6nj
>>679-680
すぐ食いついてくるのねバカ日はwキモッ!!
682エリート街道さん:04/09/13 10:00:11 ID:ImRu6AK/
366点乙
wwwwwwwwwwww
683エリート街道さん:04/09/13 11:14:00 ID:0Mr+I3l7
>>682のポンキチ厨とその仲間達さんへ

どうして高経は馬鹿PON文理に併願対決で負けるのですか?

●日大文理vs高経・経中期
法政文B○高経・経中期× 0
法政文B×高経・経中期○ 1
法政文B○日大文理× 2
法政文B×日大文理○ 13

法政社会○高経・経中期× 1
法政社会×高経・経中期○ 7
法政社会○日大文理× 7
法政社会×日大文理○ 56

法政現福A○高経・経中期× 0
法政現福A×高経・経中期○ 2
法政現福A○日大文理× 7
法政現福A×日大文理○ 10

まとめると、
法政下位○高経・経中期× 1
法政下位×高経・経中期○ 10
法政下位○日大文理× 16
法政下位×日大文理○ 79

よって
(法政下位>)日大文理>>高経・経中期
ソースはhttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/mei-tyuu-hou.jpg
684エリート街道さん:04/09/13 14:12:18 ID:U0emDRto
>>681
おまえら日大を馬鹿にできる立場じゃないだろ。
685エリート街道さん:04/09/13 14:31:54 ID:dulUBc2F
★実力で見た日本の大学格付け 文系 中村忠一 より
進路未決定率
PON経済 36.6%
PON商 37.9%

フリーター養成校バカPONwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

★バカPON附属出身、バカPON文理合格、坂本ちゃんのセンターの結果
英語 200点中81点
世界史 100点中38点
数TA 100点中30点
数UB 100点中43点
国語 200点中116点
地学 100点中58点





合計         3  6  6   点        wwwwwwwwwwwwwwwww
686エリート街道さん:04/09/13 14:35:00 ID:dulUBc2F
8 :エリート街道さん :04/08/30 15:37 ID:1Q/WM1dh
★センター5教科平均得点 高経vs県女
高経経済中  510.8
群馬県女英後 510.5
群馬県女美後 508.7
群馬県女英前 504.6
高経経済前  504.6
群馬県女英後 502.2
群馬県女国前 500.9
高経地域後  500.7
高経地域前  500.4
群馬県女美前 483.6

よって高経=県女

http://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/nyushi/2004-nyushi/nyushi-kekka/kyouka/index-dn.html


つまり、高経平均レベル>>>>>>>>>>>>>>>バカPON(366点)wwwwwwww
687エリート街道さん:04/09/13 14:38:54 ID:U0emDRto
>>686
もう同じコピペを繰り返すことしかできないようだね。
つまりその指標では高経>日大なんだな。
しかし日大>高経を示す指標も多い。
結局高経≒日大ってことだ。
688エリート街道さん:04/09/13 14:48:27 ID:n3dOHwfK
しょうがない。第3者の意見を言ってやる。
日大上位1%>高経上位
高経中位>>日大中上位
高経下位>>>>>>(大卒の壁)>>>職業高卒>>>日大下位≒高卒
689エリート街道さん:04/09/13 14:58:25 ID:dulUBc2F
危ない大学消える大学 04' による格付け
高経大(国公立Aグループ)>>>>>>>>>>>>>>>バカPON(私立Dグループ)

現実を直視せよwwwwwwwwwwwwwww
690エリート街道さん:04/09/13 15:34:50 ID:aGqd/7E6
>>688
第三者の意見?物を知らないやつの意見だろ?
高経下位も日大下位並みにひどいんだよ。

>>689
高経を国公立Aグループにしている時点で信用できん格付けだな。
691エリート街道さん:04/09/13 16:23:51 ID:t+dksB30
>>690
しかしバカポン私立Dは妥当だろ?w
692エリート街道さん:04/09/13 16:34:47 ID:G53ebiCP
だから〜ポンキチうるさい。Aクラスの一流大学に文句いうのか。www
693エリート街道さん:04/09/13 16:35:18 ID:Lk5Y3hkR
国名と市名じゃ相手にならんよ
694エリート街道さん:04/09/13 16:37:01 ID:R6Dpj0Jr
一橋>>>>>>>>>>高経=PON
695エリート街道さん:04/09/13 16:55:00 ID:G53ebiCP
ドサクサに紛れて何をしようというのか、うちは早計中位のA級大だから。、
696エリート街道さん:04/09/13 16:55:36 ID:dulUBc2F
★「実力で見た日本の大学格付け 文系」 中村忠一 より
推薦入学者比率
バカPON  推薦入学者数非公表
東洋 法11,0% 経済40.0% 経営45.1% 社会15.3% 国際地域47.3%
駒沢 法35.4% 経済33.8% 経営30.3%
成蹊 法60.5% 経済54.3%
武蔵 経済53.2% 社会40.7%
亜細亜 法48.9% 経済60.4% 経営55.3% 国際関係39.8%


★2004年度AO入試結果 日本大学
国際関係学部 募集人員55人 受験80人 合格79人

KEINET 【04/07/27】 2004年度AO入試結果一覧 より


バカPONクラスの私大は4〜6割が非学力試験による推薦入学者wwwwwwwwwwwwwww
697エリート街道さん:04/09/13 17:01:28 ID:R6Dpj0Jr
       _____       _____ 
    /        \  /       \ 
   /      − 、−、 ヽ/_______  ヽ   
  /     -| /・|・ヽ|- |ノ−、 , ─ \  |  |  「高経は早慶中位並だって言っちゃった・・・」
  |   /_ `− ●-′ /⌒)|    |_|___/
.  |   |  _ ̄   | 二 | ⊂ノ | └  |  6 |
  |  |     ̄  | ─ |_/-c`─) )  - ′
  ヽ  |   ̄ ̄  |_) |  |‘┬─(、( /
   ヽ |   /(⌒|\  |  |`-`─- ´ノ^\
    ┝━/  /|~| |━l ヽ__|ヽ./\/ l  |
.    |     / | | |  |/ |       |  |
「そんなの就職や偏差値見ればばれるのに・・・
            2chは君には厳しかったかな・・・・・」

698エリート街道さん:04/09/13 17:03:41 ID:dulUBc2F
危ない大学消える大学 04' による格付け
全ての国公立(国公立はSA,A,Bグループまで)>>>>>>>>>>>>>>>バカPON(私立Dグループ)

ゲラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
699エリート街道さん:04/09/13 18:39:14 ID:G53ebiCP
698のデータは理解できない馬鹿教、ポンキチ、国学院はクソwwwww
700早稲教君 ◆DXbfkPLRk. :04/09/13 18:42:46 ID:aGqd/7E6
>>698
そのランク付けってただ単に、代ゼミの偏差値で区切っただけの何の信憑性
もないもの。
高経のような少科目選択制と言う一般の私大より楽な入試制度が全く勘案さ
れていない。
701早稲教君 ◆DXbfkPLRk. :04/09/13 18:46:35 ID:aGqd/7E6
695 名前:エリート街道さん :04/09/13 16:55:00 ID:G53ebiCP
ドサクサに紛れて何をしようというのか、うちは早計中位のA級大だから。、

最後の「、」は何だ?
総計中位なわけないだろ。マーチにぼろ負けしてるのに。
偉そうなことは受かってから言えよ。
高経にしか受からなかった時点で受験に関しては負け組みなんだから、詰まらん妄想膨らませてないで、まじめに勉強しろよ。
702エリート街道さん:04/09/13 20:59:59 ID:G53ebiCP
だから和田ポンに用はないから。。
703エリート街道さん:04/09/13 21:29:19 ID:aGqd/7E6
>>702
別に用があるなどと言ってはいませんが。
ただ早稲田教育>>>>>>高経と言う事実は知っておいていただかないと。
704はい、終了です。:04/09/13 21:49:05 ID:1V1bR4va
高崎経済大学就職先

(株)カインズ(3) (株)ヤオコー(3) 群馬日産自動車(株)(3)
村岡食品工業(株)(2) (株)雑貨屋ブルドッグ(2) ネッツトヨタ群馬(株)(2)
トステム(株)(2) 
(株)つばめ (株)メガネフラワー (株)ブックオフリパブリック 
ワタミフードサービス(株) 
(株)ナルス 東日本デパート営業本部 函館トヨタ自動車(株)
 栃木トヨタ自動車(株) 
東邦モーターズ(株) (株)スズキ自販関東 ネッツトヨタ茨城(株) 
(株)薬王道 (株)ジンズ 
(株)島忠 (株)ドラマ
揖斐川工業(株) 丸昭 (株)レオパレス21
三国コカ・コーラボトリング(株) 昭和産業(株) 
マリンフーズ(株)  (株)オーシャンシステム 
朝日酒造(株) 利根コカ・コーラボトリング(株) 
(株)アサヒ (株)岩手日報社 紅屋オフセット(株) 
(株)ミードジョンソン 全薬工業(株)  
日本軽金属(株)   東金属(株) 
中島オールプリシジョン(株)  城東電機産業(株)
(株)チノー ファナック(株) 旭陽電気(株) 三菱重工業(株) 
(株)ヌカベ 竹虎ホールディングス(株)  (株)マルイチ産商 轟産業(株)
エスビック(株) (株)鶴弥 アムズ(株)
西華産業(株) (株)ニッセイコム 渡辺パイプ(株) 
(株)庚伸 駒田産業(株) 都築電気(株) 関東食品(株) 遠藤商事(株)
(株)山星屋 (株)バイタルネット 東七(株) 市川物産(株) (株)丸水長野県水 
和商(株) 菊屋(株) (株)板垣  
(株)文真堂書店 (株)ヤマダ電機  カッパ・クリエイト(株)

705はい、終了です。:04/09/13 21:51:13 ID:1V1bR4va
ここ10年間の司法試験合格者数

日大     74名
最悪無名大学  1名(1998年に1人だけ) 


http://www.nanzan-u.ac.jp/Whats_new/images/10yesr.jpg
706はい、終了です。:04/09/13 21:52:09 ID:1V1bR4va
平成12年度公認会計士合格者
高崎経済大学  0人
日本大学   12人

国II採用
2001年4月発表 日大26>>>>>高経0w
2000年4月発表 日大23>>>>>高経0w
707エリート街道さん:04/09/13 23:26:02 ID:aGqd/7E6
http://www3.sundai.ac.jp/rank/
駿台全国判定模試

早稲田大 教育・教育-教育 教育・教育-教育心理 教育・社会-社会科学 64 (3教科3科目)
早稲田大 教育・国語国文 63 教育・社会-地理歴史教育・理-生物 63 (3教科3科目)
早稲田大 教育・英語英文 62 (3教科3科目)
早稲田大 教育・理-数学 61 教育・理-地球科学 61 (3教科3科目)
早稲田大 教育・教育-生涯教育 60(3教科3科目)

高崎経済大 経済 中 58(2教科2科目)
高崎経済大 経済 前 55(3教科3科目)
高崎経済大 地域政策 前 56(3教科3科目)
高崎経済大 地域政策 後 55 (2教科2科目)

駿台の場合、科目数さえそろえば、同じ模試を基準としているため国公私立で単純に比較可能。
708エリート街道さん:04/09/13 23:27:04 ID:aGqd/7E6
ポン基地厨君何かご意見ございますか?
709エリート街道さん:04/09/14 00:38:21 ID:z3kTxZ6i
和田下位馬鹿教粘着wwwwwwwwwwwwwwwwwww
710エリート街道さん:04/09/14 01:02:23 ID:ROXkz9aU
ここ10年間の司法試験合格者数

一橋大   344名
日大     74名

http://www.nanzan-u.ac.jp/Whats_new/images/10yesr.jpg
711エリート街道さん:04/09/14 02:25:19 ID:gI9ylFUe
>>709
そりゃあ新設短大上がりの高経如きに煽られたら粘着しますよ。
712エリート街道さん:04/09/14 06:37:25 ID:50a4pVsL
>>707
どさくさ紛れにセンター科目数を出さないでねwww

正しくは下記のとおり
高崎経済大 経済 中 58(1教科1科目)得意科目選択
高崎経済大 経済 前 55(2教科2科目) 得意科目選択
高崎経済大 地域政策 前 56(2教科2科目) 得意科目選択
高崎経済大 地域政策 後 55 (1教科1科目) 得意科目選択
713エリート街道さん:04/09/14 08:18:20 ID:V7xcnLOG
「危ない大学消える大学 04'」 による格付け
高経大(国公立Aグループ)>>>>>>>>>>>>>>>バカPON(私立Dグループ)

「実力で見た日本の大学格付け 文系」 による格付け
高経 B+>>>>>バカPON B

「週刊ダイヤモンド2003/10/25 大学ランキング」
総合順位 高経55位>>>>>>>>>バカPON89位
714ランキング上位????:04/09/14 08:25:13 ID:OfIyqai0
高崎経済大学就職先

(株)カインズ(3) (株)ヤオコー(3) 群馬日産自動車(株)(3)
村岡食品工業(株)(2) (株)雑貨屋ブルドッグ(2) ネッツトヨタ群馬(株)(2)
トステム(株)(2) 
(株)つばめ (株)メガネフラワー (株)ブックオフリパブリック 
ワタミフードサービス(株) 
(株)ナルス 東日本デパート営業本部 函館トヨタ自動車(株)
 栃木トヨタ自動車(株) 
東邦モーターズ(株) (株)スズキ自販関東 ネッツトヨタ茨城(株) 
(株)薬王道 (株)ジンズ 
(株)島忠 (株)ドラマ
揖斐川工業(株) 丸昭 (株)レオパレス21
三国コカ・コーラボトリング(株) 昭和産業(株) 
マリンフーズ(株)  (株)オーシャンシステム 
朝日酒造(株) 利根コカ・コーラボトリング(株) 
(株)アサヒ (株)岩手日報社 紅屋オフセット(株) 
(株)ミードジョンソン 全薬工業(株)  
日本軽金属(株)   東金属(株) 
中島オールプリシジョン(株)  城東電機産業(株)
(株)チノー ファナック(株) 旭陽電気(株) 三菱重工業(株) 
(株)ヌカベ 竹虎ホールディングス(株)  (株)マルイチ産商 轟産業(株)
エスビック(株) (株)鶴弥 アムズ(株)
西華産業(株) (株)ニッセイコム 渡辺パイプ(株) 
(株)庚伸 駒田産業(株) 都築電気(株) 関東食品(株) 遠藤商事(株)
(株)山星屋 (株)バイタルネット 東七(株) 市川物産(株) (株)丸水長野県水 
和商(株) 菊屋(株) (株)板垣  
(株)文真堂書店 (株)ヤマダ電機  カッパ・クリエイト(株)
715エリート街道さん:04/09/14 08:31:59 ID:V7xcnLOG
http://d1999vic.hp.infoseek.co.jp/sufree/SuperFree3.htm
氏名 藤村 翔
通称 ゴン太
所属 日本大学 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
役割 愛の伝道師 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://d1999vic.hp.infoseek.co.jp/sufree/SuperFree7.htm
氏名 和田 真一郎
通称 和田サン wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
所属 早稲田大学
役割 終身名誉代表


バカPONとバカ狂はスーフリつながり。
凶悪犯罪者養成拠点校
716エリート街道さん :04/09/14 09:11:28 ID:50a4pVsL
日大法学部卒業生の主な就職先(平成15年)
建設
旭化成ホームズ 協和エクシオ 積水ハウス
大和ハウス工業 扶桑レクセル 三井ホーム
製造
伊藤園 永谷園 日本食研
日本製粉 白鶴酒造 フジパン
ロッテ ファーストリテイリング クリナップ
リンテック 大日本印刷 日刊スポーツ印刷社
カネボウ 協和発酵工業 資生堂
大正製薬 田辺製薬 久光製薬
ファイザー製薬 藤沢薬品工業 横浜ゴム
吉野石膏 神戸製鋼所 三共
大和冷機工業 THK 日本精工
日本ピストンリング クラリオン 東芝
日立製作所 アイシン精機 スズキ
東急車輛製造 日産自動車 富士重工業
本田技研工業 バンダイ ぺんてる
ヤマハ ヨネックス


717エリート街道さん :04/09/14 09:17:15 ID:50a4pVsL
日大経済学部経済学科の主な就職先

■金融・保険業 ■卸・小売業
みずほホールディングス、三井住友銀行、東京三菱銀行、あさひ銀行 ソフトバンク、イトキン、エトワール海渡、伊勢丹、セブン−イレブン・ジャパン

■建設業 ■不動産業
積水ハウス 住友不動産販売、三井不動産販売

■製造業 ■教育・マスコミ・公益・その他サービス業
荏原製作所、富士ゼロックス、富士通、ヤマハ発動機、ソニー・ミュージックエンタテインメント プリンスホテル

■運輸・通信業
東日本旅客鉄道、エアーニッポン
718エリート街道さん:04/09/14 09:37:29 ID:kYJbEBbD
>>711 だから国公立には2時試験の負担があるから。私立とは違うから。。
719エリート街道さん :04/09/14 09:54:35 ID:50a4pVsL
>>718
2時???
。 。。??

センター試験5教科7科目失敗→センター試験3教科3科目も失敗→さらにセンター試験2教科2科目も失敗→さらにさらに2次好きな科目2科目失敗→これでもか2次好きな科目1科目のみで合格→究極2次小論文のみで合格

これでも合格しない奴は・・・・・・www
720エリート街道さん:04/09/14 13:44:49 ID:V7xcnLOG
http://d1999vic.hp.infoseek.co.jp/sufree/SuperFree3.htm
氏名 藤村 翔
通称 ゴン太
所属 日本大学 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
役割 愛の伝道師 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://d1999vic.hp.infoseek.co.jp/sufree/SuperFree7.htm
氏名 和田 真一郎
通称 和田サン wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
所属 早稲田大学
役割 終身名誉代表


バカPONとバカ狂はスーフリつながり。
凶悪犯罪者養成拠点校
721エリート街道さん:04/09/14 13:59:47 ID:kYJbEBbD
だから馬鹿教の粘着、あきれるね。もう消えていいから
722エリート街道さん:04/09/14 16:34:09 ID:+FOERxCa
日本一の馬鹿駅弁は何処に?【ナンバー1決定戦】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1095146829/l50
723エリート街道さん:04/09/14 16:45:33 ID:F+P/lyJ9
日本一馬鹿だから、日大と言う! Part2
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1094569891/l50
724エリート街道さん:04/09/14 16:46:25 ID:+FOERxCa
日本一の馬鹿駅弁は何処に?【高経もエントリー!!】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1095146829/l50


725エリート街道さん:04/09/14 16:56:07 ID:z3hJBNjO
【9:11】最下位駅弁決定戦
1 名前:エリート街道さん 04/09/14 16:27:09 ID:+FOERxCa
【参加校】
北海道代表=北見工業    東北代表=秋田
関東代表=高崎経済     中部代表=福井
関西代表=和歌山      中国・四国代表=島根、鳥取
九州代表=佐賀       沖縄代表=琉球


9 名前:エリート街道さん :04/09/14 16:43:37 ID:rHP3HiDz
しかしここだけが公立?

関東代表=高崎経済


11 名前:エリート街道さん :04/09/14 16:45:20 ID:+FOERxCa
>>9
やっぱ究極の馬鹿を決めるには
公立ながらも高崎経済が参加したほうがおもろいと思いまして。

726エリート街道さん:04/09/14 17:01:37 ID:gI9ylFUe
>>718
おまえのところは明らかに私立より負担は軽いぞ。
727エリート街道さん:04/09/14 17:02:36 ID:gI9ylFUe
>>721
おまえが消えろよ。
おまえの主張の方が間違っているんだから。
728エリート街道さん:04/09/14 17:03:56 ID:p3AxfmaW
そえを言っちゃお終い・・・
729エリート街道さん:04/09/14 17:06:10 ID:V7xcnLOG
★バカPON附属出身、バカPON文理合格、坂本ちゃんのセンターの結果
英語 200点中81点
世界史 100点中38点
数TA 100点中30点
数UB 100点中43点
国語 200点中116点
地学 100点中58点





合計         3  6  6   点        wwwwwwwwwwwwwwwww

730エリート街道さん:04/09/14 17:10:02 ID:alU5KfcG
数TA 100点中30点
数UB 100点中43点

坂本ちゃんですらこのくらいは取れるんだな。
731エリート街道さん:04/09/14 17:10:58 ID:p3AxfmaW
坂本ちゃんとは懐かしい。

坂本ちゃんは
・センター利用で受かったのか?
・ポン大生の平均なのか?
・試験結果によって受かったのか?
732エリート街道さん:04/09/14 17:12:10 ID:+5KQH7QN
それ高崎中期受かる可能性ないか?
英語と国語で49点 2次は200点分ある
5教科なんでもいいし、小論だけでもいい
733エリート街道さん:04/09/14 17:13:04 ID:zac2cr0j
日大は地方の最下位高校からでも入れるからな。
2部なのかは知らないが
734エリート街道さん:04/09/14 17:13:11 ID:5BFDcawa
日大は試験結果に関係なく合否を決めることがあるの?
735エリート街道さん:04/09/14 17:20:41 ID:V7xcnLOG
坂本の高経中期換算得点49.25

代ゼミ合否分布表
〜52.5%(52.5)未満  受験25人 合格0人 不合格25人  合格率0%


結論:バカPONレベルでは高経受験は無謀wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
736エリート街道さん:04/09/14 17:24:40 ID:p3AxfmaW
>>734
私立だからな
737エリート街道さん:04/09/14 17:27:10 ID:eL6UDOKq
a
738エリート街道さん:04/09/14 17:27:39 ID:p3AxfmaW
別に高経と比べなくてもいいのにな。

高経は群馬でカインズホームだから、ポンと住み分けてるし。
739エリート街道さん :04/09/14 17:35:04 ID:50a4pVsL
高崎経済 (前) 経済

代ゼミ合否分布表
〜52.5%(52.5)未満  受験23人 合格1人 不合格22人  合格率4.3%

740エリート街道さん:04/09/14 20:15:03 ID:gI9ylFUe
>>729
その日大文理に併願対決で負ける高経。レベル低すぎ!
741エリート街道さん:04/09/14 20:30:34 ID:gI9ylFUe
>>738
高経から就職する奴の多いヤオコーの役員の出身大学のうち一番多いのは日大だよ。
742エリート街道さん:04/09/14 20:32:20 ID:kYJbEBbD
だからポンは帰っていいから
743エリート街道さん:04/09/14 20:39:32 ID:gI9ylFUe
>>742
ここは高経と日大を比較するスレ。当然日大は当事者でありおまえがとやかく言う問題ではない。
いやならおまえが出てこなければよいだけ。
744エリート街道さん:04/09/14 21:02:57 ID:OfIyqai0
センター試験が例え 0点でも日大は坂本ちゃんを入学させたと
思う。
社会に出た後、もう一度勉強したいっていう前向きな学生なら
日大向きじゃないか。
一流ではないが、一生懸命頑張っていつか見返してやろうとする
雑草魂があるよ。
それに比べて、高卒で大学に入ったのに
大学4年間通って、ブルドッグ雑貨店に就職なんて、
高卒のほうがまだマシだろう。
売名にやる気なし。

745日大卒に使われるのは誰?:04/09/14 21:05:37 ID:OfIyqai0
高崎経済大学就職先

(株)カインズ(3) (株)ヤオコー(3) 群馬日産自動車(株)(3)
村岡食品工業(株)(2) (株)雑貨屋ブルドッグ(2) ネッツトヨタ群馬(株)(2)
トステム(株)(2) 
(株)つばめ (株)メガネフラワー (株)ブックオフリパブリック 
ワタミフードサービス(株) 
(株)ナルス 東日本デパート営業本部 函館トヨタ自動車(株)
 栃木トヨタ自動車(株) 
東邦モーターズ(株) (株)スズキ自販関東 ネッツトヨタ茨城(株) 
(株)薬王道 (株)ジンズ 
(株)島忠 (株)ドラマ
揖斐川工業(株) 丸昭 (株)レオパレス21
三国コカ・コーラボトリング(株) 昭和産業(株) 
マリンフーズ(株)  (株)オーシャンシステム 
朝日酒造(株) 利根コカ・コーラボトリング(株) 
(株)アサヒ (株)岩手日報社 紅屋オフセット(株) 
(株)ミードジョンソン 全薬工業(株)  
日本軽金属(株)   東金属(株) 
中島オールプリシジョン(株)  城東電機産業(株)
(株)チノー ファナック(株) 旭陽電気(株) 三菱重工業(株) 
(株)ヌカベ 竹虎ホールディングス(株)  (株)マルイチ産商 轟産業(株)
エスビック(株) (株)鶴弥 アムズ(株)
西華産業(株) (株)ニッセイコム 渡辺パイプ(株) 
(株)庚伸 駒田産業(株) 都築電気(株) 関東食品(株) 遠藤商事(株)
(株)山星屋 (株)バイタルネット 東七(株) 市川物産(株) (株)丸水長野県水 
和商(株) 菊屋(株) (株)板垣  
(株)文真堂書店 (株)ヤマダ電機  カッパ・クリエイト(株)

746エリート街道さん:04/09/14 22:10:44 ID:eZ4N6iAP
>>735=ポンキチ厨の仲間さんへ

なぜそのバカPON文理に、高経は併願対決で負けるのですか?

●日大文理vs高経・経中期
法政文B○高経・経中期× 0
法政文B×高経・経中期○ 1
法政文B○日大文理× 2
法政文B×日大文理○ 13

法政社会○高経・経中期× 1
法政社会×高経・経中期○ 7
法政社会○日大文理× 7
法政社会×日大文理○ 56

法政現福A○高経・経中期× 0
法政現福A×高経・経中期○ 2
法政現福A○日大文理× 7
法政現福A×日大文理○ 10

まとめると、
法政下位○高経・経中期× 1
法政下位×高経・経中期○ 10
法政下位○日大文理× 16
法政下位×日大文理○ 79

よって
(法政下位>)日大文理>>高経・経中期
ソースはhttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/mei-tyuu-hou.jpg
747エリート街道さん:04/09/15 01:34:01 ID:vREIRgvJ
>>745
ウチ金融メインなんですけど?
748エリート街道さん:04/09/15 01:37:13 ID:vREIRgvJ
ただ馬鹿狂=リアル精神障害者と言う事実は知っておいていただかないと。

749エリート街道さん:04/09/15 07:03:17 ID:cLCxA1Uf
366点=ポムなんですね。
マーチ中下位レベルで400点台ってとこか?
750エリート街道さん:04/09/15 07:30:56 ID:aUQjK2jC
>>748 同意、和田下位ポンクソに用はないから
751エリート街道さん:04/09/15 07:56:25 ID:4d9nbF8m
×法政人間環境0-2高経大地域政策前期○
○法政人間環境8-4バカPON文理×

∴高経大地域政策前期>法政人間環境>>バカPON文理(=366点)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/mei-tyuu-hou.jpg
752エリート街道さん:04/09/15 08:40:39 ID:yOqs28Hh
>>751=ポンキチ厨(の仲間)さんへ。質問にきちんと答えてください。

なぜそのバカPON文理に、高経経は併願対決で負けるのですか?

●日大文理vs高経・経中期
法政文B○高経・経中期× 0
法政文B×高経・経中期○ 1
法政文B○日大文理× 2
法政文B×日大文理○ 13

法政社会○高経・経中期× 1
法政社会×高経・経中期○ 7
法政社会○日大文理× 7
法政社会×日大文理○ 56

法政現福A○高経・経中期× 0
法政現福A×高経・経中期○ 2
法政現福A○日大文理× 7
法政現福A×日大文理○ 10

まとめると、
法政下位○高経・経中期× 1
法政下位×高経・経中期○ 10
法政下位○日大文理× 16
法政下位×日大文理○ 79

よって
(法政下位>)日大文理>>高経・経中期
ソースはhttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/mei-tyuu-hou.jpg

753エリート街道さん:04/09/15 08:50:02 ID:CtkKIs3c
成蹊>高崎>えなり大>>>法政=PON
754エリート街道さん:04/09/15 09:08:17 ID:xY5CZsiu
>>748
でもそのリアル精神障害者にも劣る高経っていったい何?
755エリート街道さん:04/09/15 09:10:19 ID:xY5CZsiu
>>750
早稲田教育に受かってから言え!おまえじゃ絶対無理だろうけどな。
まじめに高経と日大の比較をする気がないなら出てくるなよ。
756エリート街道さん:04/09/15 09:54:25 ID:4d9nbF8m
合格者5教科平均偏差値 ttp://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/nyushi/2003-nyushi/nyushi-kekka/kyouka/index-kijutu.html
54.8 日大文理史学A
54.7 ★高経大経済中
54.0 日大文理心理A
53.9 ★高経大経済中経済前
53.4 日大文理教育A
53.3 ★高経大地域前
53.1 日大文理社会A
52.8 ★高崎経大地域政策後
52.6 日大国際関係国際関係A1
52.5 日大文理国文A
52.3 日大文理地球システムA
52.3 日大文理英文A
51.6 日大国際関係国際文化A1
51.5 日大文理哲学A
51.5 日大文理ドイツ文A
50.8 日大文理中国語中国文A 
50.5 日大文理化学A 
50.4 日大国際関係国際交流A1
50.2 日大文理地理A 
49.7 日大文理体育A 
49.3 日大文理物理A 
47.9 日大国際関係国際ビジネスA1
47.8 日大文理数学A 
47.0 日大文理情報システムA
46.8 日大文理応用物理A
757エリート街道さん:04/09/15 09:56:53 ID:4d9nbF8m
学部平均で
高経大経済>高経大地域政策>>>バカPON文理

5教科で統一した偏差値であって、入試教科数どうこうの言い訳は一切通用しない。
これは一般入試に限った序列であって、さらにバカPONには推薦という名の偏差値測定不能
(指定校・AO・スポ推・内部など)の実質無試験入学者が多数存在することも指摘しておく。

内部生の学力↓
★バカPON附属出身、バカPON文理合格、坂本ちゃんのセンターの結果
英語 200点中81点
世界史 100点中38点
数TA 100点中30点
数UB 100点中43点
国語 200点中116点
地学 100点中58点
合計 366点

AO入試結果の実態↓
★2004年度AO入試結果 日本大学
国際関係学部 募集人員55人 受験80人 合格79人

KEINET 【04/07/27】 2004年度AO入試結果一覧 より
758エリート街道さん:04/09/15 10:10:57 ID:2/BcMRyc
センター試験ボーダーライン(代々木ゼミナール2004年)

日大 経済・・・・77.5%(4教科)
高崎 経済・・・・76.0%(3教科)

日大>>>>>>高崎経済
759エリート街道さん:04/09/15 10:16:58 ID:2/BcMRyc
国家公務員合格者(2002年筆記判明分)

日大・・・国家一種10名・国家二種201名
国士舘・・・国家一種0名・国家二種11名

高崎経済・・・国家一種0名w・国家二種1名wwwwwwwpupupupu

日大>>>>>>>>>>国士舘>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>上武=高崎経済(ぐんま仲間)
760エリート街道さん:04/09/15 10:51:11 ID:4d9nbF8m
「危ない大学消える大学 04'」 による格付け
高経大(国公立Aグループ)>>>>>>>>>>>>>>>バカPON(私立Dグループ)

「実力で見た日本の大学格付け 文系」 による格付け
高経 B+>>>>>バカPON B

「週刊ダイヤモンド2003/10/25 大学ランキング」
総合順位 高経55位>>>>>>>>>バカPON89位


現実をしっかり見ような。バカPONwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
761エリート街道さん:04/09/15 11:12:59 ID:aUQjK2jC
>>755 うるさい。うちには早計マーチ蹴りがいるから。
762エリート街道さん:04/09/15 12:07:07 ID:BH9Ja9Dr


しかし坂本ちゃん基準とは安直な・・・

おめでたい人間が多いようで。。。
763エリート街道さん:04/09/15 12:54:46 ID:xEVyg7kf
Top 500 World Universitiesで日本の大学だけを抜粋(計36校)
同順位についてはアルファベット順

順位
14 東大
21 京大
54 阪大
69 東北大
97 名大
102-152 北大 九大 東工大 筑波
153-201
202-301 広島 慶應 神戸 岡山
302-403 千葉 岐阜 群馬 金沢 長崎 日大 新潟 医科歯科 都立 農工大 徳島 早稲田 山口
404-502 愛媛 姫工大 順天堂 自治医 鹿児島 熊本 奈良先端科学技術大学院 大阪市立 信州 大阪府立

http://ime.st/ed.sjtu.edu.cn/rank/2004/top500list.htm

以上が世界に誇れる実績をもつ大学
764エリート街道さん:04/09/15 15:43:41 ID:xY5CZsiu
>>761
お前は国立総計マーチ全滅だろ?
それでも入れる高崎経済大学!
総計蹴って高経入る奴ってよっぽど貧乏な群馬人か、判断力の全く欠けてる奴のどちらかだろ。
ちなみに早稲教にも高経蹴りはいるんだぜ。
高経みたいな低レベルなところを受ける奴は少ないから人数は少ないけどな。
お前のところの大学がうちより優れている点を上げてくれよ。
難易度、実績、全ての点でうちが勝っていると思うけど。
765エリート街道さん:04/09/15 15:53:42 ID:0OFyHKnA
【ハエ以上、イネ以下】
  遠足の前の日、200円を手に駄菓子屋へ上限とされるその金額内でどんな
お菓子を揃えるかが楽しみだった。
 人間の遺伝子の数がおよそ3万個と解明された。ショウジョウバエの遺伝
子の数が約1万4000なのでハエの倍しかないんだよな、なんて盛り上がりも
した。それを言うならマウスは人間と同じくらいだしフグだってそう現在
進められているイネゲノムの場合、イネ全体では6万から7万個とも予想
される。人間よりイネの遺伝子のほうが多いかもしれな。僕達より多くの遺
伝子を持った命が田ですくすく育っているというのは、なんだか愉快。
 リュックから選んだお菓子を取り出し、自慢しあう遠足のひととき
上限が2000円と言われていたらあの楽しさはなかったろう

 数じゃないんだ 大切なのは
766エリート街道さん:04/09/15 15:56:27 ID:BH9Ja9Dr
       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     ⌒   ⌒|
  |_,|_,|_,|/⌒     -="-  (-="     ぁぁそうでっかそうでっか
  |_,|_,|_人そ(^i    '"" ) ・ ・)""ヽ    なるほどね・・・
  | )   ヽノ |.  ┃`ー-ニ-イ`┃ 
  |  `".`´  ノ   ┃  ⌒  ┃|  
  人  入_ノ´   ┃    ┃ノ\ 
/  \_/\\   ┗━━┛/ \\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ

       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡       
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ | 
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|   
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   ・・・で?
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓| 
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|  
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\  
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
767エリート街道さん:04/09/15 16:17:34 ID:aUQjK2jC
国公立>>>>>>私立
768エリート街道さん:04/09/15 16:21:52 ID:xY5CZsiu
>>767
全体としてはね。
しかし個別に見てみると、私大>>国公立もありうる。
早稲田教育と高経の関係もこれに当たる。
769エリート街道さん:04/09/15 16:31:20 ID:4d9nbF8m
和田とか植草とか美人局とかホモビデオとか

性犯罪のデパート

コリャ敵いません。勘弁して下さいwwwwwwwwwwwwwwwww
770エリート街道さん:04/09/15 17:51:52 ID:gmcg0+xp
ほんとうに貧富に格差が出て来た日本では、貧しい者が大学に進むには
どんな大学であろうと、学費が安い所に行くしかない。

自尊心を傷つけぬ為、「学費が安い」から行ったのではなく、
「優秀だから」「公立だから」と理由をすり替えて、何とか心の均衡を保つ。

実際は優秀でも何でもないし、群馬から一歩出れば無名の小地方大なんだが。
ここでのスレの反応の良さも脅威的なのは、彼等は認めれば人間として
存在できないからなのである。
お疲れです。
771エリート街道さん:04/09/15 17:57:32 ID:TXQTip0h
問題は、そんな無名地方単科公立大でも、日大よりはマシなことだ
772エリート街道さん:04/09/15 18:34:34 ID:xY5CZsiu
>>769
おまえ日本語読める?
早稲田教育と高経の関係といってるんだよ。
和田とか植草とか美人局とかホモビデオのどれが教育学部関連なんだ?
詳しく説明してくれよ。
773エリート街道さん:04/09/15 18:35:41 ID:xY5CZsiu
>>771
日大よりマシ?どこが?
ほぼ高経≒日大でしょ。
774昔高崎経済は慶応法より難関だった。:04/09/15 18:53:59 ID:6rIxwYMz
旺文社昭和47年度第3回大学入試模擬試験
《法・経・商系統》合格率50%以上

(英・国・社3教科型)
216  早大政経
211  中央大法
205  早大法
197  立教大社会
196  上智大法
192  立教大経、同志社経
191  早大商
190  高崎経大経、法政大法、立教大法
189  明治大法、立命館大法
187  青山学院大経、☆慶大法、中央大経、関西大法
186  法政大経
185  成城大経、同志社大法、関西大商
183  上智大経、明治学院大経
182  中央大商
775エリート街道さん:04/09/15 18:58:59 ID:aUQjK2jC
>>771 だから無名じゃないから、、帰っていいよ、、
776エリート街道さん:04/09/15 19:00:39 ID:aUQjK2jC
>>773 だから和田下位ポンは消えていいから。粘着、wwwwwww
777エリート街道さん:04/09/15 20:33:05 ID:xY5CZsiu
>>775
群馬じゃ有名なのか?
他の地域では無名も無名、一般人は誰も知らないぞ。

>>776
気に入らないならお前がこのスレから立ち去れ!
無名新設短大上がりの底辺大学の学生だとこのくらいの日本語も理解できないだろうから言っても無駄かな。
778エリート街道さん:04/09/15 21:53:12 ID:xY5CZsiu
>>757
おまえ本当にばかだな。
同じ大学の単科の偏差値を単純に足して平均化した数値に何の意味があるのか教えてくれよ。
科目によって母集団に相違があり各科目のウェイトが違うことも考慮されていない。
滅茶苦茶だな。

ちなみに
早稲田大学教育学部文系の場合
各科目ごとに最も合格者の平均偏差値の低い学科専修の点数をあげると、
国語62.1
数学57.4
英語65.1
地歴公民63.7
理科57.6

たいして高経の場合平均が一番高いものをあげて行くと、
国語54.9
数学54.9
英語55.7
地歴公民58.6
理科52.4


これだけ見ても
早稲教>>>>高崎経済
であることがよくわかるね。
779エリート街道さん:04/09/15 23:28:08 ID:aUQjK2jC
だから和田下位ポンは馬鹿なことは常識だから、。 消えていいよ、、
780エリート街道さん:04/09/15 23:42:22 ID:xY5CZsiu
>>779
おまえ本当に句読点の使い方知らないの?

>だから和田下位ポンは馬鹿なことは常識だから

おまえの脳内妄想と常識は違うことをきちんと認識しろよ。
おまえって一度もオリジナルデータ出してきたことないよな。コピペか今みたいに何の根拠もない主張をするだけ。
ちゃんとデータを出せよ。
それから778には反論はないよな。
全科目で我々に劣る高経哀れ!
781エリート街道さん:04/09/15 23:44:16 ID:JJtcRoDH
このスレってなんでこんなに盛り上がるの?
782エリート街道さん:04/09/15 23:55:44 ID:aUQjK2jC
>>777 だからオマエを無知だけだから。馬鹿教ポンキチ障は消えていいから
783エリート街道さん:04/09/16 00:04:08 ID:w4sZC2FI
いつも思うんだけど、早稲教くんと戦ってる高崎の人、文章変だよね
だから高崎がどうこうって訳じゃないけど
784エリート街道さん:04/09/16 00:09:14 ID:QJrRD2nb
受験板でも暴れまくるバカ凶。
明らかにルール違反だろうが。ポンキチ厨がいつ、受験板のポンスレや早稲スレを荒らした?
学歴板に誘導しようとしても開き直るだけで、悪質極まりない野郎だよ。
785エリート街道さん:04/09/16 00:56:35 ID:2kxQcNQb
>>783
>いつも思うんだけど、早稲教くんと戦ってる高崎の人、文章変だよね
高崎の人じゃなくて馬鹿狂の自作自演であることは周知の事実です。
なにしろ何の関係もない高経を貶めるのに何故か必死で半年以上も粘着しているリアル精神障害者ですから。
何物なんでしょうコイツは?誰か個別スレ立てて隔離してやってくださいw
786エリート街道さん:04/09/16 01:13:53 ID:6vse2MNK
>>785
本当にジエーンなのか?w
なかなか忙しいなあ。そもそも高崎の人だって
高崎が早稲田に勝てるとは言ってないような・・・
あれ?言ってるのか?まあ常識的に考えて
早稲田>高崎≧ポンくらいじゃねーのかなあ?
787エリート街道さん:04/09/16 01:33:32 ID:aGmJKBOI
国U大学別合格者数
 2004年
最新ランキング
  
7日大 177
8北大 176
9同大 169
9神戸 168
11九大  155
788エリート街道さん:04/09/16 02:56:46 ID:aGmJKBOI
前半で日大の圧勝で終了したこのスレは別の方向に向かっている
ようですね。(もう一度見直そう)
ちなみに日大は無名大学の悪質な売名行為に対して強く抗議しております。
789エリート街道さん:04/09/16 07:07:23 ID:ezWhM90W
国U大学別合格者数
 2004年
最新ランキング
  
7日大 177
8北大 176
9同大 169
9神戸 168
11九大  155




高崎経済 数人
790うわー:04/09/16 08:27:30 ID:w4sZC2FI
18:訂正 04/09/16 06:36:14 aGmJKBOI
Q
高校の就職先は期間工や一般職でも一流企業総合職に内定した
ように見せかけるのですか?

A
全員の採用職が総合職ではありません、事務職なら一般職が普通です。
期間工のはずがありません、フリーター扱いです。
ちなみに求人倍率は4から6倍くらいだそうです。
その他疑問に思うことがあれば○崎売名大学と比べてください。
瞬時に判断が可能です。


・・・この人いつ寝てるの?睡眠を削って日大工作か
基地害に取りつかれた高崎、大変だにぃ。
791エリート街道さん:04/09/16 11:33:29 ID:+l0qkBAV
だからネガキャンやめろ
792エリート街道さん:04/09/16 11:36:12 ID:px9kUDxj
国家T・U種の合格者数よりも採用率の日大のデータないの?
Tは0%だろうけど、Uはどんくらいなんだろ
793エリート街道さん:04/09/16 12:19:37 ID:psaSCxZU
歴代T種からも採用者が出ているよ。亡くなった教授も、元官僚だった。
調べてごらん。
周知のように、採用されるには学閥等の非合理的要素が大きい。
しかし、学力試験であるT種試験にほぼ毎年合格者を出している
日大の実績は誉められてよい。
なお、法曹の分野では、日大出身の最高裁判事も出ている。地検・高検の
検事正や日弁連会長も輩出している。

たしかに、入学者の頭脳レベルは高崎と日大は似たようなものだろう。
しかし、卒業生の各分野での活躍度は段違い。
日大のそれは、マーチレベル上位校を凌ぐ勢いがある。
どうだろう、旧田中派のうっちゃりで惜しくも日大初の総理の座を奪えなかった故河本代議士
の雪辱を、この秋後輩の古賀代議士が成し遂げるような気もするのだが・・・
794エリート街道さん:04/09/16 12:29:11 ID:w4sZC2FI
日大の卒業生が明治辺りを上回ってるとは思えないけどw
どうせ数ばかりプッ
795エリート街道さん:04/09/16 12:40:50 ID:pfzrjynX
そろそろこのスレやめれば
前から同じ内容ばっかし
それにこのスレたててるのは高崎でも日大でもないやつだろ
796エリート街道さん:04/09/16 12:53:43 ID:psaSCxZU
日大紛争以前は、司法試験合格者数は明治も日大も大差なかったんだよ。
資料で確認してごらん。学生運動の影響が日大の方に大きかったことは知っているよね。
明治との比較で言えば、流通・金融は明治の圧勝だろうが、地方公務員は中央・
日大の方が実績がある。放送・芸能分野、土木・建設分野は、早稲田と日大が
リードしているのは斯界の常識(明治に存しない医・歯学、薬学分野は除く)。
スポーツ分野は、ダントツで日大の圧勝(歴代オリンピック選手、メダル)。

両学の在学生数で比べても、むろん日大が多いしても、明治も我が国有数の
超マンモス私大であることは明白な事実。
「数云々」をその明治関係者が言ってしまっては、目くそ鼻くそを笑うの類いなってはしまいまいかな。
797エリート街道さん:04/09/16 13:01:09 ID:psaSCxZU
失礼。
794は明治関係者とは限らなかったね。
古くから神田の隣人として交流してきた日大と明治が、
いまさらこのような次元の水臭い話をすることはないんだろうね。
798エリート街道さん:04/09/16 13:05:37 ID:bxktPMoO
>796
>スポーツ分野は、ダントツで日大の圧勝(歴代オリンピック選手、メダル)。
アテネじゃ日大の金メダリスト一人もいないな。。

大学在学or卒の金メダリスト

野村忠宏 天理大学−奈良教育大学大学院
内柴正人 国士舘大学
鈴木圭治 国士舘大学
谷 亮子 帝京大学
谷本歩美 筑波大学
阿武教子 明治大学
塚田真希 東海大学
北島康介 日本体育大学4年
柴田亜衣 鹿屋体育大学4年
米田 功 順天堂大学
富田洋行 順天堂大学−順天堂大学大学院M2
水鳥寿思 日本体育大学
塚原直也 明治大学
鹿島丈博 順天堂大学−順天堂大学大学院
中野大輔 九州共立大学
吉田沙保里 中京女子大学4年
伊調馨   中京女子大学2年
室伏広治 中京大学大学院
799エリート街道さん:04/09/16 13:07:01 ID:bxktPMoO
×富田洋行 順天堂大学−順天堂大学大学院M2
○冨田洋之 順天堂大学−順天堂大学大学院M2
800早稲教君 ◆DXbfkPLRk. :04/09/16 13:41:16 ID:BHUAXI4S
>>784
受験板にふさわしい内容の書き込みならしても構わないだろう?
ポン基地厨のでたらめな書き込みよりよいと思うがね。
801早稲教君 ◆DXbfkPLRk. :04/09/16 13:44:00 ID:BHUAXI4S
>>791
ネガキャンではなく事実を書いているだけ。
おまえのようにうそを書いて他人をだますようなことはしていない。
802エリート街道さん:04/09/16 13:44:49 ID:L6kMmlYP
>>793
過去の話だろ?
今は、国Tは1人も採用されないような散々たる状況なんだよ。
いつまで昔の話穿りだしてんだw
803エリート街道さん:04/09/16 16:16:24 ID:+l0qkBAV
>>801 だから〜。ポンキチ!粘着和田下位ポンはいつまで続けるのか。消えろ
804エリート街道さん:04/09/16 16:19:18 ID:+l0qkBAV
有名国公立>>壁>>私立>>>ポソ
805エリート街道さん:04/09/16 16:23:17 ID:UQftAhrS
有名国公立>壁>>私立>無名地方単科公立 >私立
806エリート街道さん:04/09/16 16:30:29 ID:3cjnLqEP
日大あげ
807エリート街道さん:04/09/16 17:14:02 ID:9SJyiuMa
2004年度 進研模試 合格目標偏差値ランキング (高2生) Benesse school Online For Teachers より
各大学の合格目標偏差値(B評価基準)を系統別にランキング表にしています。この時期、どのくらいの成績をとっていれば、志望校に合格できるのかという目安として、ご活用下さい。
進研模試での偏差値を基準に作成しています。
国公立大 文理別国数英の偏差値
私立大   文系学部:国英文系の2教科偏差値 理系学部:数英理系の2教科偏差値

国公立大  法学/経済・経営・商学/社会学/国際関係学系統
65 ★高崎経大(地域政策) ★高崎経大(経済)

国英数主要3教科集計でもやはり高偏差値


私立大  法学/経済・経営・商学/社会学/国際関係学系統
62 ★日本大(法)  
60 ★日本大(経済) ★日本大(商) ★日本大(国際関係)

数学抜きの英国2教科集計なのに、この低偏差値wwww惨敗バカPONwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
808早稲教君 ◆DXbfkPLRk. :04/09/16 17:47:36 ID:BHUAXI4S
>>804
自分の地位を正当化したいのはよく分かるけど、おまえの大学は有名国公立じゃないからねえ。
無名短大上がり公立はまともな私大より駄目な存在だってのに気が付かないと。
国立大私大全滅のお前でも受かる大学なんてたいした事がないのは分かると思うんだが。
809エリート街道さん:04/09/16 18:31:07 ID:+l0qkBAV
807のデータで高経圧勝、もうポンキチ和田下位ポンにさようなら。うちは名門だから。
810早稲教君 ◆DXbfkPLRk. :04/09/16 18:42:12 ID:ojtcRCVl
>>809
807のデータは絶対的なものか?
お前のところは短大上がりの無名地方公立大学。
名門?馬鹿言うな。
811エリート街道さん:04/09/16 19:33:41 ID:w4sZC2FI
高崎はさぁ、旧高商や商大みたいな
戦前からの伝統みたいなものは無いわけ?
812エリート街道さん:04/09/16 19:34:55 ID:IBXP5fsR
高経って法政経済くらいでしょ?中堅トップ大学かな
813早稲教君 ◆DXbfkPLRk. :04/09/16 20:38:52 ID:ojtcRCVl
>>811
全くない。笑っちゃうほどない。
戦後やっと短大として設立された新設校だからな。
814エリート街道さん:04/09/16 20:41:49 ID:w4sZC2FI
>>813
なんで戦後になってわざわざ経済の大学を新設するんだろ?
看護とかならまだ分かるけど、経済は供給過多じゃないかな
815早稲教君 ◆DXbfkPLRk. :04/09/16 20:46:30 ID:ojtcRCVl
>>814
高崎市当局のみえだよ。前橋に群大ができただろ。前橋に大学ができるならうちにも欲しいって言っても国が相手にしてくれなかったので、自分達で短大一個でっち上げた。
816エリート街道さん:04/09/16 20:56:09 ID:+SO+Cus+
>>815
こいつ群馬出身の基地害?
817エリート街道さん:04/09/16 21:18:22 ID:aGmJKBOI
売名大さんに忠告、とにかく有名になってから書き込みなさい。

全国での知名度は戸板女子短大以下。
818早稲教君 ◆DXbfkPLRk. :04/09/16 21:28:34 ID:ojtcRCVl
>>816
高経よりはまともだと思うよ。
819エリート街道さん:04/09/17 01:25:02 ID:HcXTgxGb
小さい頃から馬鹿狂を執拗に虐めてた人間が高経に行ったんだろうな。
それで逆恨みして高経スレに粘着して半年以上も煽り続けているのか。
かなりトラウマになってんだろうなw
オマエは一生虐められ続ける人間なんだよww
820エリート街道さん:04/09/17 01:48:12 ID:UxhkZ+aE
>>819
エセ占い師ハケーン
821早稲教君 ◆DXbfkPLRk.
>>819
そういう根拠のない妄想を書くようになったらおしまいだよ。
ただ単にポン基地厨の妄想が気に入らないだけ。
事実を事実と認めれば何も言わないさ。