初心者アンチの質問&相談に答えるスレ25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
本スレは創価学会に疑問を持っているが他のスレでは恥ずかしくて聞けないことや、 他スレで
意味がわからなかったことなどを質問したり、勧誘などの悩みを相談するスレの第25弾です。

(前スレ)
初心者アンチの質問&相談に答えるスレ24
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1342495861/

(前々スレ)
初心者アンチの質問&相談に答えるスレ23
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1332664354/

(関連スレ)
創価学会・初心者質問スレ Part54
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1343639184/

(まとめサイト)
創価・公明板@まとめサイトwiki
(p)http://www19.atwiki.jp/2ch_soka_koumei/pages/1.html
※当スレを含む様々なスレの過去ログも網羅されていて、とても便利です。

○お金が絡む相談や人種差別的な書き込みはご遠慮ください。
○回答やアドバイスが事実とは限りません。鵜呑みにせず、思索の参考とされて下さい。
○当スレは原則 age 進行で。マルチ投稿やスレ荒らしは暖かくスルーでお願いします。
○脱会希望の方は、この板にあるスレ『●○私、創価学会 脱会しました。○●』を、
 恋愛に関する相談は『【恋人】創価学会員だったら?【夫婦】』を参照して下さい。
2山椒島 ◆AUtVVr2znk :2012/08/09(木) 07:39:47.23 ID:TGWaDI8U
日蓮御房は師匠にておはせども余にこはし
我等はやはらかに法華経を弘むべしと2get

>>1 さん
スレ立てありがとうございます。
3法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2012/08/09(木) 08:52:55.25 ID:fQ5OwR6m


>あなたも『“但し”信仰そのものは「月水の時は経をよまれずに、暗に南無妙法蓮華経と唱えていなさい」としているだけだ。』
>と解釈しているように、修行の根本である題目を唱えることは「月水時」においても行うことを大聖人は指導されています

だから何だと言うのですか?
日蓮はその場合に、 “「その国の風俗」に違背して”「題目を唱える」べしと述べているとでも、アナタは
言うつもりなのですか?
違うでしょうよ。
そうしたことを配慮した上で、「暗(そら)に南無妙法蓮華経と唱えさせ給い候へ  礼拝(らいはい)をも
経にむかはせ給はずして拝させ給うべし・・・」と言っているのではありませんか。
日蓮を信奉していながら日蓮の言っている事を理解できないってんだから、お話になりませんぞ。

>で、『創価学会が「国内で用いない」「海外向けの例外」とした文証など客観的に確認できる証拠』はどうしましたか?
>言葉遊びを続けて逃げ回っても無駄ですよ

既に何度も説明済み。
それが分からないのは、アナタが無能だから。
ナムナム祈り続ければ、今は理解できなくとも末法とやらの尽未来際には理解できるようになるかもしれませんよ。

再度指摘するが、「言葉遊びを続けて逃げ回って」いるのはアナタの方です。
“祈りとして叶わざることなし”と言っているのだから、幾らでも好きなだけ祈って広宣流布とやらを
実現してごらんなさいな。
アナタ自身もだが、七百数十年間、日蓮・日興以下創価学会に至るまでそれを祈ってこなかった
と言う事なのですよね。
ダメじゃん、日蓮も含めて全員謗法だよ。 (w
だから日蓮は病死したんだね。 (池田氏の二男その他にしたところで同じだけれど。)
ナムナム「言葉遊び」、ゴクロウサンでした。
4法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2012/08/09(木) 08:57:39.14 ID:fQ5OwR6m
アリャリャ、後にすべき部分を先に書き込んでしまったよ。


遅くなりましたか、>1さん、スレ立てお疲れ様でした。
ありがとうございます。
5法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2012/08/09(木) 09:00:59.28 ID:fQ5OwR6m
>前スレ755
>あなたがまた言葉遊びをしていただけしょ

笑わせないでくださいな。
そんな程度だから、アナタはインチキ宗教の嘘が見抜けないのですよ。
「言葉遊び」と言うなら、そもそも日蓮そのものが言葉遊びをしているだけではありませんか。
“広宣流布は大地を的とする”と言いながら一向に的に当たらない。 (正確には“剰へ広宣流布の
時は日本一同に南無妙法蓮華経と唱へん事は大地を的とするなるべし” 諸法実相抄)
“病即消滅”(もともとは法華経に存する言葉。日蓮はそれを引用。)と言いながら、本尊を枕元に
掲げながら病死した日蓮。
大した言葉遊びですなぁ。
そして、アナタが行っている唱題その他にしたところで、しょせん言葉遊びではありませんか。
ゴクロウサマです。

>あなたが主張するような話は大聖人も創価学会もしていませんよ
>「随方毘尼」は「仏法の根本の法理に違う」場合にはその地の風習であっても随いません

日本語すらマトモに理解できない理解能力に欠ける御仁は、救いようがありませんねェ。
幾らナムナム唱えたところで無能になるという事実を示してくださっているわけで、現証とやらですな。

そもそも当該箇所で私は、『「仏法の根本の法理に違う」場合』など一切問題としておりません。
関係ない事を持ち出して勝手な事を言っているのは、理解能力に欠けるアナタ。
6法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2012/08/09(木) 09:02:55.78 ID:fQ5OwR6m
すみません。
レス>3は、レス>5の続きです。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 12:23:31.23 ID:IARIgUVk
前スレで「随方毘尼」の話は終結するのかなあと思っていたが
まさかの801レスで書き込み500KbオーバーのDAT落ちで越レス決定w


前スレ>>800

>「葬儀に僧侶を呼ばなくてもいい」と述べている会長指導が載っている
>池田会長講演集第一巻(昭和45年発刊)の索引

それ以前にもどこかで引用されているの読んだ記憶があるけど確か「随方毘尼」とはズレる話ですよ。
私は全く教学は疎いのですが、それでもそれぐらいは理解できます。

ところでたまたま今日の聖教新聞を目にしたんですが、
宗教的色彩のある祭りの参加に関して四面座談会で「随方毘尼」を用いての指導がありますよね。
これと同じ形式の記事を当時見たことがあるのかを聞きたかったんですけど、あなた無いようですね。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 20:46:27.98 ID:PJzff6Lu
前スレ781です。

母に確認したら、やはり昔は「随方毘尼」という指導はなかったそうで、
近隣の学会員も皆、同じように「謗法厳誡」の指導を受けていたとの事でした。
村の行事に出席すると、神輿を担ぐだけに留まらず鬼の面を預かったり等、他の活動もやらざるを得なくなるそうで
学会員は皆、出席しなかったらしいです。

しかし確認した結果、訂正がありました。すいません。
×私のお婆ちゃんは強情な創価信者で、村の行事(念仏関係の)に出席しなかった為、村八分になりました
○私のお婆ちゃんは強情な創価信者で、村の行事(神仏関係の)に出席しなかった為、村八分になりました

当時もっと上の役職に指導を受ければ「随方毘尼」になったのでしょうか・・?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 21:04:23.77 ID:T1hTFRTM
前スレ737⇒http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1342495861/737
>>日蓮正宗の法華講と創価学会は元々別の団体・別の組織であると言う話をしているのですから

ところが 創価学会がプレゼントした日蓮正宗所属のお寺もあれば
創価学会の中から法華講の住職になった人もいた為 話がややこしくなっているのが現実でしょ?
なんだか 過去の事は「なかった事」にして「創価の黒歴史」を隠したがっている誘導ですね
別れた為に家族がバラバラになった責任は 
あなたたち創価も取らなければいけないんじゃないでしょうか? 本当に他人事なんですね
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 21:05:42.12 ID:0bSbIIYX
>>3
>そうしたことを配慮した上で、「暗(そら)に南無妙法蓮華経と唱えさせ給い候へ  礼拝(らいはい)をも

だから、風俗に反して「暗に」であっても題目を唱えることを指導されているのですよ
世間体に配慮して声を出さなくとも、内心の「法華経への帰依」である題目を唱えることまで風習に随って止めなさいとは言っていないのですよ

>既に何度も説明済み。

私は文献的な証拠を出しなさいといっているのですよ
何故、いつまでも出せないのですか?

>>5
>「言葉遊び」と言うなら、そもそも日蓮そのものが言葉遊びをしているだけではありませんか。

あなたは「大聖人が言葉遊びをしている」と決め付け、あなた自身の行いを正当化しようとしているだけです
あなたのこの論法は、あなた自身が「言葉遊びをしていた」と言う自白ですよ

>そもそも当該箇所で私は、『「仏法の根本の法理に違う」場合』など一切問題としておりません。

あなたが「「各地方の風俗習慣に随ってもよい」と言う事は、“随わなくてもよい”と言う事なんですよね?」と聞いてきたから
「“随わなくてもよい”と言う場合は「仏法の根本の法理に違う」場合です」と説明したのですよ
11ID:T1hTFRTM:2012/08/09(木) 21:23:30.69 ID:T1hTFRTM
前スレ800⇒http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1342495861/800

>>であるならば、あなたが勘違いをしていただけと言うことですよ

また ここでも「自己顕示欲」まるだしの「モラルハラスメント」を平然としている
まるで「バカな信者が悪い」とでも言わんばかりの態度ですね 信心歴40年の方
得意の「自己責任」で問題を片付ける気なのでしょうか?
前スレの781さんらを 見下した態度で接しているじゃん これだから 信用が出来なくなるんですよ
所詮、こちらも あなたのような別世界の人間とは違い凡夫なのですから・・・


>>葬儀に僧侶を呼ばなくてもいい」と述べている会長指導が載っている池田会長講演集第一巻(昭和45年発刊)の索引には、
>>「日常の生活態度について」講演日昭和43年11月、会合名「第107回11月度本部幹部会」

1・それは どういった前提で書かれた内容なのでしょうか?
2・その割には 何故 浸透しなかったのでしょうか?
3・その発言の割には本家、日蓮正宗からクレームがつかなかったのは 何故でしょうか?
12ID:T1hTFRTM:2012/08/09(木) 21:31:49.91 ID:T1hTFRTM
>>10
>>あなたのこの論法は、あなた自身が「言葉遊びをしていた」と言う自白ですよ
これは あなたの主観による「決めつけ」じゃありませんか? 世の中には妄想というものが存在しますよね〜
その妄想によって 間違った方向へ行くとも「普賢品」には説かれていたじゃないですか? 
そこで 何処であなた自身がヲタ氏の発言を言葉遊びと自白と感じたのか?
その文章を示していただけませんか? また その文章に対する 
あなた自身の心理分析などを一つ書いていただけませんか? 参考文献も含めてなw
・・・でないと単なる根拠なき「レッテル貼り」になり 貶めているだけですよね〜

ところで山椒島さんやヲタさんは信用されているのに 
何故 あなたの言い分は信用されていないのでしょう
13ID:T1hTFRTM:2012/08/09(木) 21:40:40.47 ID:T1hTFRTM
>>10>>私は文献的な証拠を出しなさいといっているのですよ
>>何故、いつまでも出せないのですか?

前スレで御書まで示した上 あなた自身が随法毘尼は
国内ではもちいらない理由をきちんと述べていたじゃないですか まだ惚けているつもりなんだ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1342495861/131や
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1342495861/158他 

他にも
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1342495861/600で出した文献が
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1342495861/635の文献で覆されたり

この「二枚舌」ぶりもフォローしていただきたいものですね(笑)

14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 21:43:17.24 ID:0bSbIIYX
>>7
>それ以前にもどこかで引用されているの読んだ記憶があるけど確か「随方毘尼」とはズレる話ですよ。

ズレてはいませんよ
「随方毘尼」は「仏法の根本の法理に違わないかぎり、各国・各地域の風俗や習慣、時代の風習を尊重し、それに随うべきであるとした教え」
ですから、「葬儀に僧侶を呼ぶ風習」が廃れてきたのならば、それに随って「僧侶を呼んでも呼ばなくてもいい」と変更されたのですよ

風俗や習慣、風習は地域や時代によって変化があり、それに対応していることが「随方毘尼」を用いていると言うことです

>ところでたまたま今日の聖教新聞を目にしたんですが

新聞でも「他宗を信じて拝むのでない限り、謗法ではありません」と明言されていますね
昔も会社や学校行事の旅行で寺社巡りをする場合、礼拝はしないように指導されています
現在は、地域社会の理解があれば「礼拝はせずに祭りに参加する」ことが可能ですが、
昔は、「礼拝はせずに祭りに参加する」と言うこと自体が難しいのですから参加していないだけです
この点は昔でも個人で指導を受けに言ったことがある人であれば知っていることです
「盆踊り」などで宗教とは関係ない地域行事であれば学会員も昔から参加していますよ

昔は個人ごと、地域ごとに状況が異なることは新聞発表では無く、個人指導で学んでいたことですよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 21:52:29.40 ID:0bSbIIYX
>>11
>1・それは どういった前提で書かれた内容なのでしょうか?

僧侶を呼ばない葬儀が増えていると言うことで、池田先生が本山に確認した上で書かれたことですよ

>2・その割には 何故 浸透しなかったのでしょうか?

「呼んでも呼ばなくてもいい」と言うことですから、呼ばない人がいなかっただけ
と言う事でしょう

>3・その発言の割には本家、日蓮正宗からクレームがつかなかったのは 何故でしょうか?

本山に確認した上で書かれたことですから、クレームがある方がおかしいですよ

>>12
>その文章を示していただけませんか? また その文章に対する

示しましたよ「「言葉遊び」と言うなら、そもそも日蓮そのものが言葉遊びをしている」
理由も述べていますよ>>10
16ID:T1hTFRTM:2012/08/09(木) 21:56:36.94 ID:T1hTFRTM
>>14
>>ですから、「葬儀に僧侶を呼ぶ風習」が廃れてきたのならば、
>>それに随って「僧侶を呼んでも呼ばなくてもいい」と変更されたのですよ

それは単に 日蓮正宗から見捨てられたから 呼ばなくていいと「都合よく解釈」したわけでしょ?
「葬儀に僧侶を呼ぶ風習」は 一般世間でも しっかりと残っていますが・・・・
長谷川町子さんの話など用いて 都合よく正当化しないようにしてください。
更に創価系の葬儀屋が お寺の坊さんと同じ機能を果たしている現実もスルーなのでしょうか? 


>>昔は個人ごと、地域ごとに状況が異なることは新聞発表では無く、個人指導で学んでいたことですよ

それが原因で地域によって「捉え方」が問題になって 収集がつかなくなってしまったんじゃないのか?
そういった過失もあり 中央自身も現状を把握しきれていなかった 
これ前スレだったか 前々スレに書いた記憶があるよな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 21:57:11.86 ID:cT58Sw/o
>>9
> 別れた為に家族がバラバラになった責任は 
> あなたたち創価も取らなければいけないんじゃないでしょうか? 本当に他人事なんですね
そんなこと気にしていたら、カルト教団なんかやってられません。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 22:03:02.38 ID:0bSbIIYX
>>13
>前スレで御書まで示した上 あなた自身が随法毘尼は国内ではもちいらない理由をきちんと述べていたじゃないですか まだ惚けているつもりなんだ

国内で用いない理由など述べていませんよ
述べているというのならちゃんと説明してみなさい

随方毘尼は時代や地域によって変化を続ける風俗や習慣、風習に戒律などを対応させる法理です
用いない国などありませんよ

しかし、「仏法の根本の法理に違わないかぎり」と言う条件が付きますから、
大聖人の仏法の「根本の法理」である「南無妙法蓮華経」、「妙法蓮華経に帰依(南無)します」に反する場合には、
風俗や習慣、風習に随わないことがあるだけです
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 22:09:38.67 ID:0bSbIIYX
>>9
>なんだか 過去の事は「なかった事」にして「創価の黒歴史」を隠したがっている誘導ですね

創価学会が日蓮正宗の信徒団体であった事実は「なかった事」などにはなりませんよ

私は単なる「日蓮正宗の信者の集まり」と言う意味の「法華講」の話をしておらず、
初めから「組織」として日蓮正宗の法華講と創価学会は元々別の団体・別の組織であると言う話をしているだけですよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 22:15:22.19 ID:j9Nh6uZp
ノーマンさん
これって本当にノーマンさんなんですか?

http://4travel.jp/traveler/norman/
http://4chan.jp/image/IMGDCaC2q1343983344_72.jpg
単独スレもありますよね。
21ID:T1hTFRTM:2012/08/09(木) 22:17:27.90 ID:g6lRTJC8
>15
>>僧侶を呼ばない葬儀が増えていると言うことで、池田先生が本山に確認した上で書かれたことですよ

なるほど その発言が出た理由がわかりました 
当時 創価学会の功積によって 正宗の信徒が 突如として増えていったわけですよね 
その結果 需要と供給に限界がありパンクした状態だったわけです 従って「その意味合い」での発言だったんじゃないでしょうか?
当時 正宗寺院の所属のお寺と会員数 また 住職の数はどれだけで どれだけ供給に対応出来ていたのでしょうか?
そこをしっかり端折って自己正当化していますよね 信心歴40年さん
 
因みに 当時は 寺の数も少なく これが問題になり 
だから 創価学会がプレゼントした寺や 創価出身の住職が登場と相なるわけじゃないでしょうか?
その恨みごとが 破門後 如実に出ていたんじゃないでしょうか?
こういう「フィードバック」や「虚偽類似」には注意が必要ですね 
22ID:T1hTFRTM:2012/08/09(木) 22:20:42.16 ID:g6lRTJC8
>>15
>>「呼んでも呼ばなくてもいい」と言うことですから
>>呼ばない人がいなかっただけ と言う事でしょう

随分と無責任な発言ですね ところで こちらから質問致しますが
あなたは破門前 つまり1991年以前に身内でなくなった方がいらっしゃいますか?
23ID:T1hTFRTM:2012/08/09(木) 22:26:43.03 ID:g6lRTJC8
>>18
>>しかし、「仏法の根本の法理に違わないかぎり」と言う条件が付きますから、
>>大聖人の仏法の「根本の法理」である「南無妙法蓮華経」、「妙法蓮華経に帰依(南無)します」に反する場合には、
>>風俗や習慣、風習に随わないことがあるだけです

そうですよね だから海外では「例外的な扱い」になったんじゃないでしょうか
ここでも山椒島さんやヲタさんの言い分が正しかった事が証明されていますけれど
また あなたの言い分を伺って判った事ですが 国内での杓子定規でしか物事を述べていますよね〜
海外がどういう状況なのか解っていて述べていましたか??
24ID:T1hTFRTM:2012/08/09(木) 22:37:42.45 ID:g6lRTJC8
>>19
>>私は単なる「日蓮正宗の信者の集まり」と言う意味の「法華講」の話をしておらず、
>>初めから「組織」として日蓮正宗の法華講と創価学会は元々別の団体・別の組織であると言う話をしているだけですよ

ほらほら また「誤解を意図的に利用する」「籠脱け詐欺」を実行しようとしている
そういえば前スレの600も>>10にしても ソースのマネーロンダリングばかりしていましたよね〜
酷いのになると>>7さんが述べていたように >>10に於いては 強調点の転移を仕掛けた揚句
「切り文」を利用し「半真実」まで述べて 過去と変わりないんだぞ・・と主張しようと試ようとしましたね

ところで >>10の話は 随法毘尼の話と何処が関係あるの??
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 23:30:06.43 ID:dBRAmiZy
天照大神とか八幡大菩薩
これ、仏教じゃないですよね。?

日蓮も日本の風習に随って文字曼荼羅を書いたということでしょうか。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 23:57:13.47 ID:P0OQJV2S
>>18
その理屈だと五老僧が正しくて
日興が馬鹿だったことになるね

後付けの言い訳は要らないよ

27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 23:59:44.63 ID:dBRAmiZy
わけがどうあれ、神輿を担いでもりたてるのって、どうかとおもうのですが。
どうかと思うというより、だめでしょ。
創価学会は昔のようにはっきりダメと言ったほうがいいとおもいます。

ところで、だれが「神輿を担いでも良い」と発言されたのでしょうか。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 00:08:56.63 ID:QPkxEa0N
>日蓮正宗の法華講と創価学会は元々別の団体・別の組織である
これに関しては確かに
「創価教育学会が日蓮正宗の末寺に所属する講組織ではなく 自立的な組織である」と記載されています。
「牧口恒三郎 獄中の戦い」P16、日蓮正宗との規約条項第4条の記述。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 00:14:46.09 ID:d41j7YU7
19?ヵ国の随方。
生け贄とかの儀式がある国にはどのような対応をなされるのでしょうね。
血を嫌う(殺生とか)習わしの八幡信仰だと思いましたが、「月経の血」は内から出るwもんだから気にすんなっていってるですよね。ちゃうの?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 01:54:03.05 ID:4444aNsG
>>28
創価教育学会と創価学会って、法華講と創価学会より遥かに別組織だよね
31ID:T1hTFRTM:2012/08/10(金) 02:13:13.20 ID:5NF6k5Jt
>>26 聖教新聞もそうだけれど こいつら常に「二枚舌」だよね〜
しかも振る舞いを鑑みれば 大聖人曰く律や真言臭未の法華経となるわけですよね〜 
開目抄や報恩抄などには 律と真言は法華経をフィーチャーして自分の者にし 衆生をたぶらかした・・・と主張しているわけですから
また>>18の事を拡大解釈したのが あの神本仏迹だった事を忘れているし
信心歴40年のあの方も創価の幹部も 完全に「論議論説をこのんで」語っているだけじゃん
32ID:T1hTFRTM:2012/08/10(金) 02:15:43.79 ID:5NF6k5Jt
>>28 創価自身もそうだけれど 特徴として「途中経過」を平然と端折っている処なんですよ
要はキセル論法しか言っていない
信心歴40年氏も 含め 散々正宗の教義を信者に推しつけたりしていたくせに
都合が悪くなった途端 180度違った事を言って 逃げ道を図っているだけじゃん
しかも 姑息な事に 信者には目立たないように 180度違った事を 
どさくさに紛れて述べていたりして 結果的には 方南町の宗教団体よりも酷い事をしている

因みに あの40年の方 前スレや前々スレのリンク先を紹介するあたりからして 
普段から 日蓮正宗の連中と言い合っている幹部連中だという事が判る
ところで 信心歴40年の方 個人指導云々とか言っているけれど 
あなたみたいな人にレクチャーされたら みんな信心をおかしくさせそうですね〜
それらの集積による結果が 今なんじゃないでしょうか? 

その点は一つもお詫びをしないし誠実さも感じられない
33ID:T1hTFRTM:2012/08/10(金) 02:31:50.52 ID:5NF6k5Jt
>>18
>>随方毘尼は時代や地域によって変化を続ける
>>風俗や習慣、風習に戒律などを対応させる法理です

もう一度 前スレで出した御文をだしてやるよ

‐題目弥陀名号勝劣事 -
或る外道は大海を吸干し 或る外道は恒河を十二年まで耳に湛えたり
第六天の魔王は 三 十 二 相 を 具 足 し て 仏 身 を 現 ず”
http://www.sokanet.jp/kaiin/gosho_search/page.php?n=114

-開目抄-
例せば外典・外道等は仏前の外道は執見あさし仏後の外道は 仏教をききみて自宗の非をしり
巧の心・出現して仏教を盗み取り自宗に入れて邪見もつとも・ふかし附仏教・学仏法成等これなり
外典も又又かくのごとし漢土に仏法いまだ・わたらざりし
時の儒家・道家は・いういうとして嬰児のごとく・はかなかりしが
後漢・已後に釈教わたりて対論の後・釈教やうやく流布する程に釈教の僧侶・破戒のゆへに
或は還俗して家にかへり 或は俗に心をあはせ 儒道の内に釈教を盗み入れたり
ソース:http://www.sokanet.jp/kaiin/gosho_search/page.php?n=189

どれも 最初は その風俗や習慣、風習に戒律などを対応させる法理に流され
そして 上記二つの御文による結果が導かれているんですけれどね〜
34ID:T1hTFRTM:2012/08/10(金) 02:50:29.77 ID:Y6aSqdkO
>>18 ところで前スレでも質問しましたが

法門と「たがい違う・違わない」の判定は誰が行うのでしょうか? 
また 判定者が見誤れば多数の犠牲が出てきますよね その代償は(責任の穴埋めは代償です)
また それが どの様な方法で判る事なのでしょうか? 
また 裁判官ですら籠脱け詐欺の判定が難しいのに 
素人の凡夫が どうやって「その事」知る事が出来るのでしょうか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 05:03:33.83 ID:38UATBx6
>>16
>それが原因で地域によって「捉え方」が問題になって 収集がつかなくなってしまったんじゃないのか?

個人や地域の違いを考慮して指導されるのですから、それを無視して収集させる必要性が無いことですよ
無理に収集させたり、一律の見解で新聞発表したりするほうが混乱を生むことです

>>21
>その結果 需要と供給に限界がありパンクした状態だったわけです

創価学会内の話だと勘違いされたようですね
昭和43年11月の会長講演では「先日から一般の新聞などに葬式の合理化運動の記事が出ています。
形式だけの葬式を改革しようという動きで、坊さんを呼ばないとか、死亡通知だけでよい、というような考えです」
と言うことですから、一般の新聞記事に起因した話ですよ

>>22
>あなたは破門前 つまり1991年以前に身内でなくなった方がいらっしゃいますか?

祖父母が亡くなりましたよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 05:06:48.23 ID:38UATBx6
>>23
>ここでも山椒島さんやヲタさんの言い分が正しかった事が証明されていますけれど

山椒島氏や法律ヲタ氏は破門前の創価学会は「随方毘尼」を「国内で用いない」「海外向けの例外」
「当時の創価学会ではそういう定義であり扱いだったからです。」と明言したのですから、

創価学会が「随方毘尼」を「国内で用いない、海外向けの例外」と発表している文献的な証拠が無ければ
何の証明にもなりませんよ

山椒島氏はそれが出来ずに逃げてしまいましたし、
法律ヲタ氏も文献的な証拠を出さずに、「随方毘尼」の解釈論を長々と続けているだけです
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 05:08:16.21 ID:38UATBx6
>>24
>ほらほら また「誤解を意図的に利用する」「籠脱け詐欺」を実行しようとしている

いいえ、相手が誤解している場合はちゃんと指摘していますよ
米山士郎氏がその指摘を受け入れられたかどうかまでは分かりませんけどね

>酷いのになると>>7さんが述べていたように >>10に於いては 強調点の転移を仕掛けた揚句

強調点の転移などしていませんよ。
会員個々の状況を考慮する必要があるものは昔から個人指導で対応されていることは前から述べていることです

>ところで >>10の話は 随法毘尼の話と何処が関係あるの??

随方毘尼の話をしていますが、本来の論点である「破門以前に創価学会が随方毘尼を国内で用いていたかどうか」とは関係がありませんね

法律ヲタ氏は「戸田城聖全集 第二巻」の随方毘尼を用いていた指導を出し、
破門以前から創価学会が国内で随方毘尼を用いていた文献的な証拠を提示してしまい、

その後、「随方毘尼」の解釈が大聖人の解釈と創価学会の解釈が異なると言い出し、
「大聖人と異なる解釈では、創価学会が昔から随方毘尼を用いていたことにはならない」などと主張しているため、
本来の論点と違っていても相手をしているだけです

あなたの>>33などは初めから本来の論点と違うことなので相手をしていませんけどね
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 05:11:44.68 ID:38UATBx6
>>31
>また>>18の事を拡大解釈したのが あの神本仏迹だった事を忘れているし

「仏法の根本の法理に違わないかぎり」と言う条件を忘れると誤りが起こるだけですよ

>>26>>32
>その理屈だと五老僧が正しくて日興が馬鹿だったことになるね

なりませんよ
五老僧は「妙法蓮華経に帰依(南無)します」に反する場合も認めてしまっていたから、日興上人は身延を離れたのですよ

今でも「他宗を信じて拝むのでない限り、謗法ではありません」なのですから、「他宗を信じて拝む」場合は謗法ですよ

>>34
>ところで前スレでも質問しましたが

「ところで」なんて話題転換がお好きなようですね
そのようなことをしたり、逆質問などを続けるから論点がズレて行くのですよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 05:29:19.68 ID:aw5jlLZ/
>>35
>>個人や地域の違いを考慮して指導されるのですから
>>それを無視して収集させる必要性が無いことですよ
受け止め方が人それぞれ・・という脆弱面を平然と見落としていますね
ならば 何故「信心利用」の問題が解決出来ないのでしょうか?

>>創価学会内の話だと勘違いされたようですね
経緯も含め人間革命5巻を読んだ事がねぇーのかよ
戦後 急激に信者数が増えたのは創価学会であり 日蓮正宗だっただろ?
少なくとも昭和20年代までは 需要が間に合っていたんんです
あほか


40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 05:37:24.72 ID:aw5jlLZ/
>>36 ああそうですか 馬の耳に念仏が通じないようなら 
あなたに合わせて 日顕が唱える百万遍の題目とでも書いておきましょうか?
それこそ接授だw  
どちらも共通して言える事は「骨折り損のくたびれ儲け」 

あなたが必死に言いわけをしても 誰も信用しないから 相手にされていないだけです
しかも内部からもね その辺を何か取り違えているようですね
お下がりください。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 05:47:18.63 ID:aw5jlLZ/
>>37 あなたの>>33などは初めから本来の論点と違うことなので相手をしていませんけどね
へぇ〜〜 >>33の文証は心理的な要素も含めて仏教が腐っていく過程を述べているし 
あなたの解釈では 何にも関係がないんだ お笑いだよ
しかも>>34については しっかりスルーをしていますよね 都合が悪かったんんでしょうか 

ならば あなたの 題目弥陀名号勝劣事に関する講義でも 伺いましょうか? 
何故 あんな事を書いたのでしょうか? 
今度は 知りませんよじゃ済まされませんよね〜 関係ない・・と言いきったのですから 
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 05:58:38.93 ID:aw5jlLZ/
>>37 >>祖父母が亡くなりましたよ
・・・で その祖父母は 創価学会の会員でしたか?

>>38
悪いけれど論点ぼかしじゃないんだけれど 
「第六天の魔王は 三 十 二 相 を 具 足 し て 仏 身 を 現 ず」 の意味を考えてみたら如何でしょうか?
>>18の考え方だと あなた自身が流されて 食い破られるんじゃないでしょうかね〜
そういえば あなたも「仏法の根本の法理に違わないかぎり」と言う条件云々を述べていたけれど
忘れた人の特徴として 過信する人が多かったんじゃなかったっけ??
忘れていないなんて自分で思う事は 単なるあなたの過信でもあり 魔の所為じゃなかったっけ?? 
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 06:07:43.42 ID:APeXkIDN
>>38
随法毘尼を正当化するなら>>34の質問に答えよ 
「令宝九住」という意味に於いては大事な事をしつもんをしています 
これが崩れると あなたが>>38で述べたように 無意識のうちに「仏法の根本の法理に違わないかぎり」と言う条件を忘れてしまうんです
現に牢獄にて悟った筈の戸田城聖氏も忘れて天台臭味にしてしまいました
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 06:13:30.08 ID:QPkxEa0N
>>30
>創価教育学会と創価学会って、法華講と創価学会より遥かに別組織だよね
創立時「創価教育学会」という名称だった組織を、後に「創価学会」に改称しただけの話。
1930年11月18日 創価教育学会創立→1946年3月「創価教育学会」を「創価学会」と改称。
だから「創価教育学会」と「創価学会」は同じ組織っす。


45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 06:24:15.46 ID:APeXkIDN
>>44 ただ違うのは 牧口氏と戸田氏の日蓮正宗に対する考え方に
大きな差が出始めている事 だから変に同列に考えると 矛盾ばかりが出始めるし
双方とも自分たちの都合の良いように利用されやすい脆弱面がある

戦前と戦後では 基本的なスタンスに違う側面があって  
その辺は樋田氏の牧口氏に対する批判が如実に表れていて
戦前は創価=正宗の信者というスタイルを取り入れていなかった事が
双方の文献を読んでも判りますが その後は創価=正宗の信者にしたでしょ 戸田先生が・・・
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 06:39:11.29 ID:APeXkIDN
>>43 あ!ごめん あれでは逆の捉え方をしてしまう 改めて>>38宛て
いい よぉ〜〜く聞いてね 

あなたの>>18をそのままにしておくと 何時の間にか>>38で述べた
無意識のうちに「仏法の根本の法理に違わないかぎり」と言う条件を忘れて
そして「令宝久住」が崩れていくんです 現に現に牢獄にて悟った筈の戸田城聖氏も
“その事”を忘れて天台臭味にしてしまい 創価の組織が分裂寸前にまで陥った。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 06:44:38.34 ID:APeXkIDN
>>38
あと>>18の解釈は「サイコパス」犯罪者にとってはとっても都合のいい解釈で
それこそ 籠抜け詐欺にはもってこいの材料にもなるんですよ
だから>>33では それに関する御文を そして>>34では 脆弱面に対する質問をしたわけですが
ここまで説明しないと判らないほど 頭が固いんですか??
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 06:55:10.13 ID:4444aNsG
>>38
題目を唱えてるんだから問題ないでしょ
ちゃんと妙法蓮華経に帰依してる
社参物詣を禁じた日興は大馬鹿者
神輿担いでも豆撒いてもOKだもんな

神札だって神輿担ぐのと同義なんだから
牧口常三郎もとんでもない馬鹿だね
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 07:25:44.91 ID:4444aNsG
>>44
うん、まあそうなんだけどね
創価教育学会は宗教団体でも何でもない
ただの教育者のサークルで非信者もいたんでしょ?
だから正宗と別団体と言われても異論は無いよ

牧口氏の調書を読んだことあるけど創価学会とは戦争観も神道観も全然違う
創価学会よりも田中智学の国柱会にずっと近い
つまり昔の大蔵省と大蔵商事みたいなものでさ
確かに名前は似てるんだけど中身は全然違うんだよね

あのね、別に同じでもいいんだよ
でも破門前から創価と正宗が別団体だって言うのは
いくら机上の論理とは言え無理過ぎるねって話
そんなこと学会員は一度も言わなかったよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 08:07:24.40 ID:38UATBx6
>>39
>受け止め方が人それぞれ・・という脆弱面を平然と見落としていますね

見落としていないから個人に合わせた指導の必要性があるのですよ

>ならば 何故「信心利用」の問題が解決出来ないのでしょうか?

今までの話と質問とに関連性がありませんね。別の話をしたいのならそれ以前の話を理解したかどうかぐらいは示しなさい

>>40

支離滅裂なコメントをしていますね

山椒島氏が破門前の創価学会は「随方毘尼」を「国内で用いない」「海外向けの例外」「当時の創価学会ではそういう定義であり扱いだったからです。」と明言したため、
創価学会が「随方毘尼」を「国内で用いない、海外向けの例外」と発表している文献的な証拠を出さなければ何の証明にもなりません

法律ヲタ氏は逃げてしまった山椒島氏に変わって粘っていますが、文献的な証拠を出せず、「随方毘尼」の解釈論を長々と続けているだけです
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 08:11:38.20 ID:/Xk3T+Bc
>>50
不都合な質問に回答しないのも逃げです。
52法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2012/08/10(金) 08:37:05.41 ID:60XC08e2
>>10
>だから、風俗に反して「暗に」であっても題目を唱えることを指導されているのですよ
>世間体に配慮して声を出さなくとも、内心の「法華経への帰依」である題目を唱えることまで風習に随って止めなさいとは言っていないのですよ

違います。  デタラメな解釈は止めていただきたい。
アナタの言う「風俗に反して」における「風俗」とは、具体的には何ですか?
日蓮が具体的に何と言っているのか引用してごらんなさいな、嘘つきさん。

月水御書の当該個所において日蓮が「風俗」としているのはあくまでも「神国」と言う点からくる「仏菩薩の
垂迹不思議」そのものに纏わる「風俗」のことですよ。
日蓮は、その「風俗」に『反して「暗に」であっても題目を唱えることを指導』しているわけではなく、そのような
「風俗」を利用して「元より法華経を信ぜざる様なる人人が経をいかにしても云いうとめんと思うが
さすがに・ただちに経を捨てよとは云いえずして 身の不浄なんどにつけて法華経を遠ざからしめんと
思う程に 又不浄の時・此れを行ずれば経を愚かにしまいらする・なんど・おどして罪を得させ」ようとする事を
排除して(反して)、『「暗に」であっても題目を唱えることを指導』しているわけだが、そのような
“風俗利用行為”自体は「風俗」そのものではないのであって、『風俗に反して「暗に」であっても題目を
唱えることを指導』などしておらず、“神国としての風俗に随った上で”「暗に」であっても題目を唱える
ことなどを指導しているのです。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 08:37:54.60 ID:mOYAxXCO
>>51
違います
それは「負けるが勝ち」つまり大勝利です
54法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2012/08/10(金) 08:44:11.13 ID:60XC08e2
(レス>52の続き)
何度も指摘してきている内容だが、これが日蓮信奉者の理解だと言うのだから、理解能力不足も
甚だしいのであって程度の低さはお話になりませんよ。

更にアナタの頓珍漢な解釈について具体的に触れておけば、日蓮は「世間体に配慮して声を出さ」ない
などと言っているのではなく、「此の国の明神 多分は此の月水をいませ給へり 生を此の国にうけん
人人は大に忌み給う」とい「風俗」(慣習)に配慮すべきかを、つまりは神々に対する配慮を問題として
いるのですよ、理解能力不足さん。

>私は文献的な証拠を出しなさいといっているのですよ
>何故、いつまでも出せないのですか?

既にこれも何度も説明済み。
日蓮や創価学会の関連する言説から、理の当然にそのような結論が導かれるのです。
なお、戸田氏が主張している随方毘尼モドキは、日蓮の説く随方毘尼とは似て非なるものに
すぎない点も説明済み。

『創価学会が「国内で用いない」「海外向けの例外」』と述べる必要など当時存在しない点も指摘済み。
だからこそ、私が仕掛けた落とし穴のある戸田氏の随方毘尼モドキの使用例以外に、アナタは国内に
おける当時の随方毘なる文言を使用した指導なるものを一つも出せないではありませんか。
一切自分では具体例を出せないものだから、喜び勇んで私のトラップに引っかかるなど滑稽ですよ。
55法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2012/08/10(金) 08:46:54.58 ID:60XC08e2
(レス>54の続き)
>あなたは「大聖人が言葉遊びをしている」と決め付け、あなた自身の行いを正当化しようとしているだけです
>あなたのこの論法は、あなた自身が「言葉遊びをしていた」と言う自白ですよ

ハァ??   「決め付け」も何も、まっとうな事実理解ではありませんか。
日蓮は法華経(の文言)を用いて“病即消滅”と主張しているにもかかわらず、病床において自分の
書いた南無妙法蓮華経と書かれた文字曼荼羅を掲げたにもかかわらず(おそらく日蓮も意識のある内は
「暗に」であれ題目を唱えたであろうし、周りにいた弟子は当然題目を唱えたであろうはずなのに)病が即消滅したのではなく病で日蓮が即消滅してしまっているのですよ。
題目その他日蓮の言ってきたことに実効性がなく「言葉遊び」にすぎない事を如実に示しているでは
ありませんか。(日蓮自身の言う現証ってやつを、身をもって示したわけですな。 ゴクロウな事です。)
56法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2012/08/10(金) 08:48:56.12 ID:60XC08e2
(レス>55の続き)
>あなたが「「各地方の風俗習慣に随ってもよい」と言う事は、“随わなくてもよい”と言う事なんですよね?」と聞いてきたから
>「“随わなくてもよい”と言う場合は「仏法の根本の法理に違う」場合です」と説明したのですよ

何度同じことを言わせるのですか、理解能力不足さん。
あのねェ、『「仏法の根本の法理に違う」場合』なるものは “謗法”の範疇の問題であって、そもそも
“随方毘尼”の範疇から外れている問題なの。
(更に言えば、謗法であるならば、“随わなくてもよい”のではなくて、“随ってはいけない”のさ。 そんな
事すら分かっていないんだ。)

アナタのイイカゲンな日本語表現を前提とすれば、随方毘尼自体の問題として『風俗』に“随っても・
随わなくてもよい”と言う事になってしまうんだよ、日本語の理解能力を欠く創価学会員さん。
その一方で、随方毘尼は『各国・各地域の風俗や習慣、時代の風習を尊重し、それに随うべきである
とした教え』(>14)などと言っているのだから、どうしようもないアホさんですね。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 12:58:13.44 ID:38UATBx6
>>41
>へぇ〜〜 >>33の文証は心理的な要素も含めて仏教が腐っていく過程を述べているし

本来の論点(山椒島氏と私の見解の相違点)は、「破門以前に創価学会が随方毘尼を国内で用いていたかどうか」なのですから、「仏教が腐っていく過程」などまったく関係がありませんよ
「随方毘尼」の解釈論は法律ヲタ氏が本来の論点から逃げるためにやっていることで、あなたがそれに騙されたというだけです

>>42
>・・・で その祖父母は 創価学会の会員でしたか?

創価学会の会員でしたよ
あなたのこの質問は私の個人情報を引き出すためにやっているのでしょうか?
祖父母の葬儀で僧侶を呼んだかどうか聞きたいのであれば、呼んでいますよ
そして、その判断は本家の叔父がしていることですから「何故」と聞かれても私には回答出来ないことですよ

>忘れていないなんて自分で思う事は 単なるあなたの過信でもあり 魔の所為じゃなかったっけ??

そうならないために、毎日「南無妙法蓮華経」の御本尊を拝し、常に題目を唱えるのですよ
それでも「南無妙法蓮華経」が「根本」であることを忘れる時があるのは、やはり凡夫だからでしょう
一時的な忘却は、真摯に御本尊を拝し、題目を唱えることで思い出します
御本尊にはそのまま根本である「南無妙法蓮華経」が書かれているのですから
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 13:04:21.81 ID:38UATBx6
>>43>>44>>45>>46>>47
>随法毘尼を正当化するなら>>34の質問に答えよ

「随方毘尼」の解釈議論をあなたとやる意味が無いから答えていないのですよ
「仏法の根本の法理に違わないかぎり」と言う条件は本来どの宗派でも「根本」となる教義があるのですから、
「根本」となる教義を忘れ、習慣や風習に随うだけなら宗派が崩壊するのは当たり前です
牧口先生は「仏法の根本の法理」に反する行為をされなかったことで、信教上の創価教育学会を守りましたが、
牧口先生と戸田先生ぐらいしかそのことを理解していなかたため、創価教育学会の組織自体は崩壊したのです

「南無妙法蓮華経」の意味は最初に教えられることです。そして、末法で「南無妙法蓮華経」を広めることは「難が競い起こること」です
戸田先生も創価教育学会の崩壊原因を「教学が無かったため難が競い起こることを誰も知らなかったため、幹部でも退転してしまった」としています


>>48
>神札だって神輿担ぐのと同義なんだから

現代では考え方の異なるお祭りが増えただけですよ

>>49
>そんなこと学会員は一度も言わなかったよ

話題に上らなかっただけのことでしょう。組織的には日蓮正宗とも別の団体であることは、小説人間革命にも書かれていることです
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 13:06:59.49 ID:38UATBx6
>>52
>“風俗利用行為”自体は「風俗」そのものではないのであって、
>『風俗に反して「暗に」であっても題目を唱えることを指導』などしておらず、
>“神国としての風俗に随った上で”「暗に」であっても題目を唱えることなどを指導しているのです。

神国としての風俗に随うのであれば、「暗に」であっても題目を唱えることは出来ないことですよ

>>54
>つまりは神々に対する配慮を問題としているのですよ、理解能力不足さん。

「神々に対する配慮」ならば、尚更、「暗に」であっても題目を唱えることは出来ないことですよ
あなたの言い訳は今更ながらボロボロですね

>『創価学会が「国内で用いない」「海外向けの例外」』と述べる必要など当時存在しない点も指摘済み。

あなたの勝手な説明など求めていませんよ
創価学会が「国内で用いない、海外向けの例外」』と発表している文献的な証拠を求めているだけですよ

本来の論点(山椒島氏と私の見解の相違点)は、「破門以前に創価学会が随方毘尼を国内で用いていたかどうか」なのですから
文献的な根拠が無ければ、山椒島氏の言う「当時の創価学会ではそういう定義であり扱いだったからです。」を証明出来ませんよ

>戸田氏の随方毘尼モドキの使用例以外に、アナタは国内における当時の随方毘なる文言を使用した指導なるものを一つも出せないではありませんか。

あなたが「随方毘尼」の言葉を用いた指導を出して墓穴を掘ったことに気が付き、「随方毘尼モドキ」などと言っているだけですよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 13:08:47.62 ID:38UATBx6
>>55
>ハァ??   「決め付け」も何も、まっとうな事実理解ではありませんか。

で、あなたの言う「事実理解」で「大聖人が言葉遊びをしている」とするならば、あなたが言葉遊びをしていても悪いことにはならないと言いたいのでしょ
結局、あなたが「大聖人が言葉遊びをしている」と「事実理解」し、あなた自身の行いを正当化しようとしているだけですよ
あなたが使用している論法は、あなた自身が「言葉遊びをしていた」と言う自白ですよ

>>56
>あのねェ、『「仏法の根本の法理に違う」場合』なるものは “謗法”の範疇の問題であって、そもそも“随方毘尼”の範疇から外れている問題なの。
>(更に言えば、謗法であるならば、“随わなくてもよい”のではなくて、“随ってはいけない”のさ。 そんな事すら分かっていないんだ。)

あなたこそ、今更何を言っているのですか?
戸田先生が「謗法かどうか」の判断が必要な質問に対して「随方毘尼」を用いて答えているのは、
もともと、創価学会が用いている「随方毘尼」に「謗法かどうか」「仏法の根本の法理に違うかどうか」の判断基準が含まれているからですよ

その判断基準も無く「随方毘尼」を用いれば、「随方毘尼」は単純に「風習に随え」と言う意味でしかなく、それだけでは仏法上の「戒」などにはなりませんよ
今まで仏法上の「戒」である「随方毘尼」の話をしているのですよ。あなたは理解出来ていますか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 13:17:44.21 ID:4444aNsG
>>57
>破門以前に創価学会が随方毘尼を国内で用いていたかどうか

結局、現在の様には用いていなかったね
「そんなの知らなかった」と言う人ばかり
例外の存在を認めてた山椒島氏が君の主張に一番近かった訳だ
皮肉だね

>>10
>世間体に配慮して声を出さなくとも

だからこれは間違いだってば
そう指導されたのなら指導した人も間違ってる
君は基本中の基本からいきなり間違っているんだよ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 13:36:06.69 ID:4444aNsG
>>58
>現代では考え方の異なるお祭りが増えただけですよ

どこの祭りの場でもそんな話聞いたこと無いよw
皆は考え方が変わったのは君達だと言ってるんだけど

>小説人間革命にも書かれていることです

名義上の作者自身も認めるフィクションが何で根拠になるの
それとも他に同時代のソースある?公演集持ってるんだよね?
法人格が別なだけで実体は秋谷氏が言ってる通り講中でしょ
異例の全国版だから条件付きで許可貰ったんでしょ
本当に別組織なら坊さんの許可要らないじゃん
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 14:37:50.09 ID:4444aNsG
>>60
>創価学会が用いている「随方毘尼」に「謗法かどうか」「仏法の根本の法理に違うかどうか」の判断基準が含まれている

何かもう酷いね…滅茶苦茶だ

>『仏の未だ制禁していない事例については』仏教の本義にたがわない限り、各地域の風俗・習慣や時代の風習に従ってもよいということ

読める?意味分かる?
謗法は初めから除外されてるんだよ
法律ヲタ氏の方が正しかったね
四分律でも五分律でもちゃんと読めば分かるんだけどね
「従ってもよい」っていうのは拡大解釈過ぎるけどね
だから昔の学会員は「与同罪を恐れ」た訳だ

何も理解出来ていないのは君なんだよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 16:02:01.01 ID:38UATBx6
>>61
>「そんなの知らなかった」と言う人ばかり

「随方毘尼」の言葉自体を知らない人はそう勘違いするだけですよ
「例外の存在を認めてた山椒島氏」とあるように、山椒島氏にいたっては言葉は知っていても
意味を理解していないのですから話になりません
昭和43年発行の仏教哲学大辞典第四巻には
「仏法を護る立ち場から、大綱にたがわないかぎり、各地方の風俗習慣に随ってもよいということ」
とありますから、昔と現在とで意味は同じです

>だからこれは間違いだってば

どう間違いなのか説明しなさい
法律ヲタ氏の言い訳なんかもうボロボロで、「神々に対する配慮」ならば
声に出さない「暗に」題目を唱えることも出来ないことですよ>>59
6541: ID:aw5jlLZ/:2012/08/10(金) 16:04:34.54 ID:TMa1Kgiu
>>57 え!? >>33-34も 国内では 随法毘尼を用いない根拠の一つなのに
如何理解したら まったく関係がなくなるの??

オイラはそっちの方が不思議ですね〜
「関係ない」という事が解るのでしたら あなたは その御書を理解しているわけですよね
だから「関係ない」…という事を含めて 説明をしてほしいんですけれど

それと前々スレを閲覧する限り 本来の論点は後手後手な創価の対応と 
後付けばかりが強調して 自分等の過失を暈している点で 
その中の一例として随法毘尼が出てきたんですよね〜 忘れましたか?
66ノーマン ◆6cwU7lnobk :2012/08/10(金) 16:04:43.56 ID:6nW/UtiB BE:784239146-2BP(0)
いつの間にやら、25が立ってたんですね。
801で500k越えとは()

>1さん
かなり遅ればせながらですが、スレ立て乙です。

>>20さん
私ではないんですけどね…
何言っても無駄でしょうし。
ちなみに該当HPのノーマン氏はnormanで、私の前のコテハンはnohmanでした。
かといってコテハンは2回変えているので、これ以上は…
まあ、どうでも良いんじゃないですか?
6741: ID:aw5jlLZ/:2012/08/10(金) 16:26:25.32 ID:TMa1Kgiu
>>57
>>創価学会の会員でしたよ あなたのこの質問は私の個人情報を引き出すためにやっているのでしょうか?
>>祖父母の葬儀で僧侶を呼んだかどうか聞きたいのであれば、呼んでいますよ
>>そして、その判断は本家の叔父がしていることですから「何故」と聞かれても私には回答出来ないことですよ

御協力 ありがとうございます 結局は 創価の信者だったのにも関わらず お坊さんを呼んだわけですよね
また それが当たり前の状態だった事が良く解る内容でもあります。 
いくら>>10で昭和43年に そんな事をいっていた・・・と主張しても
結局は浸透していなかった事が良くわかる内容にもなりました 個人情報を伺ったのは そのためです
条件反射って怖いですね〜〜 
6841: ID:aw5jlLZ/:2012/08/10(金) 16:27:46.38 ID:TMa1Kgiu
>>57
ところで その坊さんを呼んでしまった当時 あなたは その>>10で示した 会長講演集に書かれていた内容を把握していましたか? 
昔から言われていたのなら 止めることも出来た筈ですよね 参考意見としても言えた筈ですが・・・
いくら叔父の責任になすりつけようとして「自分には関係ない」と主張しても
あなたが示した>>10の文献を示して 無意味だし 創価風に言えば 
あなた自身の「臆病さ」までもが露呈する形にもなってしまいましたね
6941: ID:aw5jlLZ/:2012/08/10(金) 16:33:34.81 ID:TMa1Kgiu
>>64
>>「随方毘尼」の言葉自体を知らない人はそう勘違いするだけですよ

つまり 破門前までは浸透していなかった・・という事にもなるじゃないの?
また自爆しましたね ここでも山椒島さんの言い分が裏付けできましたよ

ところで あなたの言い分だと「俺だけが知っているんだ偉いんだろ?」・・・と自慢話にもなっているのですが
その割には 創価に入っている叔父の説得も出来ずに身内の葬儀では
結局 お坊さんを呼んでしまったくせにな(笑)
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 16:44:32.77 ID:4444aNsG
>>64
意味を理解していないのは君だけだよ
葬儀に坊さんを呼ぶ呼ばないは随方毘尼とは関係無い
「神主呼ぶのが絶対」とか「神父牧師必須」ってならともかくね
神輿を担がなくたって学会員でいられるし
第九を歌わなくたって世間から非難は受けない

仮に君の主張通りだとしても皆知らなくて勘違いしてるってことは
公的にも個人的にもそんな指導は行き届いてなかったってこと
だから神輿どころか鳥居もくぐらなかった

>どう間違いなのか説明しなさい
何でそんな偉そうなのw
教学部あるんでしょ?本部に聞いてごらんよ
ちなみに山椒島氏はこれもちゃんと理解してたよ
>>3を読む限り法律ヲタ氏も多分分かってる
法華経を読んでも分かるし月水御書だけでも分かる

分かってないのは君だけだ
>>63は理解出来た?
7141: ID:aw5jlLZ/:2012/08/10(金) 16:46:58.16 ID:n1wAeUya
>>68訂正(>>57宛て)
>>あなたが示した>>10の文献を示して 無意味だし 創価風に言えば 
>>あなた自身の「臆病さ」までもが露呈する形にもなってしまいましたね

ところで あなた身内に関するの葬儀の際 
あなたは その>>10で示した 会長講演集に書かれていた内容を 何処まで把握していましたか? 
昔から言われていたのなら 止めることも出来た筈ですよね 参考意見としても言えた筈ですが・・・
いくら叔父の責任になすりつけようとして「自分には関係ない」と主張しても
あなたが示した>>10の文献は無意味にもなってしまいます。

ところで>>34の質問には回答ができないのでしょうか?
随法毘尼か否かを決める判断基準だし あなたにも関わる事なんですけれどね〜
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 18:06:10.48 ID:d41j7YU7
>>64殿
>「随方毘尼」の言葉自体を知らない人はそう勘違いするだけですよ
>「仏法を護る立ち場から、大綱にたがわないかぎり、各地方の風俗習慣に随ってもよいということ」

貴方様はこの法門をさぞかし詳しいようなので御教示のほどを御願い申し上げます。
まずは、ここで言っておられる“仏法”とは誰の教えなのでしょうか?
もしそれが釈迦の説かれたものなら、この「随方毘尼」の言葉の出所(論書は別)経典を教えていただけないでしょうか?

なにも知らない私は、はずかしくて今まで聞けずにいました。
争論にさぞかし忙しき貴方様にお手数をおかけしまして申し訳ございませぬが、布教の一環として教示を願います。
7341: ID:aw5jlLZ/:2012/08/10(金) 18:18:15.50 ID:kzb5P0jp
>>50 
>>今までの話と質問とに関連性がありませんね。

どこが?? あなたは個人指導が完璧だと勘違いしているようだし
個人指導によって まるく収まると考えているようだけれど>>61の発言を聞いてもお分かりのように
人は十人十色だという事をすっかり忘れていませんんか?
また あなたの>>58の発言を伺ってもお分かりのように 指導する立場の人が 優柔不断だったり
或いは信者の無知を利用して 意図的に隷属目的で指導していけば 結局は混乱を招くだけで
最終的には公の指導を立てなければ まとめられなくなるでしょ? 

>>別の話をしたいのならそれ以前の話を理解したか どうかぐらいは示しなさい
ところで あなたは何様なの? 理解を強制する命令形的な口調にもなっているけれど 
あなた自身の論理が行き詰ったの? 行き詰っているから ヒステリックにもなっているんですよね〜
7441: ID:aw5jlLZ/:2012/08/10(金) 18:23:39.02 ID:kzb5P0jp
>>35 >>50
そういえば ネットにいる創価の中にも 某県で幹部やっている人が 何時の間にか正宗が正しいとブログに掲載したり
ところ変われば 法華講の樋田氏と法論までして 一時的にヒーローだった創価の香具師が 
ある日 突然 人本仏迹などと言う 今まで聞いたこともない 御本尊を展開したりして
他の創価から失笑を買ったりしていましたが 
それを考えれば 個人指導一本で混乱を招かないなんて考えるのは あまりにも甘い考えじゃないでしょうか? 
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 18:44:46.93 ID:38UATBx6
>>62
>どこの祭りの場でもそんな話聞いたこと無いよw

山椒島氏は「神社本庁にも確認済みですが、元来、神輿は氏子会などでなくとも担げます。」と明言してましたよ

>名義上の作者自身も認めるフィクションが何で根拠になるの

小説人間革命に書かれていることで、事実と一致していることは根拠になりますよ

組織的に日蓮正宗とも別の団体であることの事実は、米山士郎氏が前スレ688で、創価学会の宗教法人設立に際し日蓮正宗と取り交わした
「三ケ条」を紹介したことでも明らかなのとです
日蓮正宗と創価学会が同じ組織であるならば『1.折伏した人は信徒として各寺院に所属させること』などと言う条件は無意味です
組織的に日蓮正宗と創価学会が別であるから、入会者を信徒として各寺院に所属させる条項があるのですよ

>>63
>『仏の未だ制禁していない事例については』仏教の本義にたがわない限り

その文をあなたが何処から引用しているのか分かりませんが、あなたが出した文の意味でも「仏の未だ制禁していない事例」
とあるように、「既に制禁している事例」があり、「既に制禁している事例かどうか」の判断がされていますよ
あなたが出した文でも、「随方毘尼」に「謗法かどうか」「仏法の根本の法理に違うかどうか」の判断基準が含まれていますよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 18:46:04.27 ID:38UATBx6
>>67
>結局は浸透していなかった事が良くわかる内容にもなりました

「僧侶を呼んでも呼ばなくてもいい」と言う話なのですから、
私の祖父母の話だけで、「結局は浸透していなかった」とはなりませんよ

>>68>>71
>昔から言われていたのなら 止めることも出来た筈ですよね 参考意見としても言えた筈ですが・・・

「僧侶を呼んでも呼ばなくてもいい」という会長講演の内容は、私も叔父も知っていましたよ
しかし、叔父は事業をしており事業関係者も含めれば300人を超えてしまうような葬儀の責任者である叔父に
ワザワザ「僧侶を呼んでも呼ばなくてもいい」という話を改めてしていないだけですよ。

>>71
>あなたが示した>>10の文献は無意味にもなってしまいます。

無意味にはなりませんよ
現在の創価学会が「随方毘尼」を用いて葬儀のことを言うのと同じ内容のことを昭和43年に既にしていることの文献的な証拠です

>ところで>>34の質問には回答ができないのでしょうか?

山椒島氏や法律ヲタ氏が『創価学会が「随方毘尼」を「国内で用いない、海外向けの例外」と発表している文献的な証拠』を出すか、
「そのような証拠はありませんでした」と言えば、次の話題として対応しますよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 18:47:28.98 ID:38UATBx6
>>69
>また自爆しましたね ここでも山椒島さんの言い分が裏付けできましたよ

山椒島氏との論点は「浸透性」ではありませんよ
論点(山椒島氏と私の見解の相違点)は>>57、山椒島氏が出さなければならない証拠は>>50等で何度もコメントしていますよ

>>70
>公的にも個人的にもそんな指導は行き届いてなかったってこと

「随方毘尼」の言葉自体を知らないだけですよ
8/9付けの聖教新聞>>14でも「他宗を信じて拝むのでない限り、謗法ではありません」と言うことで、
昔から今まで、会社の旅行や修学旅行で行く寺社巡りを「謗法」としたことはありません
戸田先生の指導でも
[質問]:子供が、修学旅行で伊勢へ行くが、どうしたらいいでしょうか。
[回答]:行ってもよいが、頭をさげないように教えてあげなさい。
ですから、「他宗を信じて拝む」ことをしなければいいだけです
「仏法の根本の法理に違わなければいい」という「随方毘尼」の指導は昔から用いられているのですよ

>何でそんな偉そうなのw

「間違いだ」と言って何の説明もしないあなたが偉そうにしているのですよ
法律ヲタ氏の言い訳なんかもうボロボロですよ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 18:53:13.64 ID:38UATBx6
>>72
>まずは、ここで言っておられる“仏法”とは誰の教えなのでしょうか?
>もしそれが釈迦の説かれたものなら

日蓮大聖人ですよ

>>73
>人は十人十色だという事をすっかり忘れていませんんか?

「十人十色」だから個人指導になるのですよ
あなたの話は「指導する立場の人」の誠実さや能力の話をしていますが
基本的に創価学会では誰でも「指導する立場の人」になれるように自ら学ぶのですよ
自ら学ぶ人ならば「信者の無知」はありませんし、「隷属目的で指導」も見抜けるようになります
御書をはじめ、新聞や大白蓮華、出版されている書籍等も自ら学ぶ人達のためにあるのです
会合等で自ら学んだことを他者と確認しあうことも大事なことです

>理解を強制する命令形的な口調にもなっているけれど

論点を拡散したり、摩り替える手口に乗らないだけですよ

>>74
>そういえば ネットにいる創価の中にも

また、「そういえば」などと別の話をしていますね
あなたが出している人達は、創価学会が新聞などで公に言っていることにも反しているのですから、
個人指導の問題ではありませんよ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 18:57:05.07 ID:QPkxEa0N
不思議なのは、創価学会内では謗法厳戒の指導がされてたのに、戸田先生の本を読み返すと
「信仰の対象にしなければ僕は鳥居(もしかしたら鳥居じゃなかったかも)をくぐっても
いいと思うんだがな」という内容が書いてある箇所があったんですよ・・。
戸田城聖全集のどこかに掲載されてたと記憶していますが、読んだ時はびっくりしました。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 19:18:47.40 ID:d41j7YU7
>>78殿
レス有難う御座います。

そうですか、日蓮の教えが“仏法”なのですね。
私はこの「随方毘尼」の云われがどこからでてきたのか?というところが知りたかったのですが、
日蓮遺文の月水御書での日蓮が、
 「此の戒の心はいたう事かけざる事をば少少仏教にたがふとも其の国の風俗に違う
  べからざるよし仏一つの戒を説き給へり」
ここで説き給わった仏とは日蓮自身から申すに、自分のことだったのでしょうか?
8141: ID:aw5jlLZ/:2012/08/10(金) 19:26:16.01 ID:kzb5P0jp
>>75より
※日蓮正宗と創価学会が同じ組織であるならば・・・
>>76
※無意味にはなりませんよ
 現在の創価学会が「随方毘尼」を用いて葬儀のことを言うのと同じ内容のことを
 昭和43年に既にしていることの文献的な証拠です

あくまでも別組織と主張をするのなら 宗門に「この当時」から強く言えた筈ですけれどね〜 
だけど宗門教義を鵜呑みにしたり 従ったのは 創価学会でした 問題はそこでしょ?
何故 日蓮正宗を折伏する勇気がなかったのでしょうか?
しかも当時の池田さんは法華講のトップだったから発言力はあったはずですが
創価の教義へと 変えられる事は朝飯前だった筈ですが
8241: ID:aw5jlLZ/:2012/08/10(金) 19:27:54.97 ID:kzb5P0jp
>>76
>>しかし、叔父は事業をしており事業関係者も含めれば300人を超えてしまうような葬儀の責任者である叔父に
>>ワザワザ「僧侶を呼んでも呼ばなくてもいい」という話を改めてしていないだけですよ。

つまり 自ら 友人葬をやる勇気も発想も創価学会にはなかった・・・わけだ
この話 単なる「自分たちの体面を保つ」為のお話にしか聞こえませんけれど
8341: ID:aw5jlLZ/:2012/08/10(金) 19:42:47.87 ID:kzb5P0jp
>>77
>>「随方毘尼」の言葉自体を知らないだけですよ

ほら また教条的にもなってきている
「言葉自体知らない人が多い」…という事は「教えていなかった」 
或いは「浸透しきれていなかった」 という事にもなりませんか?
それでも 創価自身に隙があった事は認められないのでしょうか?

また 浸透しきれていなかった・・という事は
幹部の過失も問われていきますよね〜 これは個人指導の面に於いても同じ事が言えます
・・・にも関わらず あなたの言い分は無知の信者に責任を擦り付けてばかりじゃないでしょうか?
8441: ID:aw5jlLZ/:2012/08/10(金) 20:08:01.17 ID:uuyvMl3f
>>78
>>8/9付けの聖教新聞>>14でも「他宗を信じて拝むのでない限り、謗法ではありません」と言うことで、
>>昔から今まで、会社の旅行や修学旅行で行く寺社巡りを「謗法」としたことはありません

---------------------------------------------------------------------
初心者アンチの質問&相談に答えるスレ23より http://mimizun.com/log/2ch/koumei/1332664354/

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 22:18:29.04 ID:DdQGXLxB
>> 865
ほんとそうだよな。もし>>864の言うように末端が勝手に
鳥居くぐったら謗法だって言ってたなら、なんで聖教新聞や
座談会等で、そういうのはまちがいですって言わないんだよ
って感じだよな。まさか末端がそんなこと言ってるのは把握
してなかったとか創価平気で言ったりしないだろうなぁ。
言いそうな気もするんで、先にくぎ刺して言っとこう。
-----------------------------------------------------------------------

相変わらず後手後手ですよね
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 20:20:30.80 ID:59YoOoj/
山椒島さん ノーマンさん 法律オタさん 他の皆さん(理解できない人を除く)。 
こんばんは。 米山士郎@そううそです。参考になるかわかりませんが、私の経験をいくつか。

既に前スレで 法律オタさん が述べているのと同様、随方毘尼は「邪宗や謗法払い、謗法物や人」の
取り扱いでOKだと私も考えます。
1.私が入信前、内得信仰していて宗門問題が起こりましたが、内得信仰の私でさえ他宗の宗教行事に
参加する必要があり、指導を受けた覚えがあります。当時、人間革命や学会の出版物(聖教や
大白蓮華を除く)だけを読んだ私でも謗法を気にした。謗法厳誡だった、ということです。
聖教や大白蓮華は親の入信反対があったので隠れて学会の出版物を読んで
MC(マインドコントロール)されちゃいました。(笑)

2.私がまだ高校生の頃、私の紹介者(折伏の親)である某君は修学旅行で某神社を潜りませんでした。
私が証人です。1980年台半ばです。

3.「平成の宗教改革」「創価 ルネサンス」等の名の下に、仏教や神社などの
観光地へ行く事がOKになりました。
当時の学会幹部から指導があったのでこれも私が証人です。

☆随方毘尼について☆ 国内は謗法厳誡で、海外は甘いという事例は数多くあります。
一つはアメリカの折伏の仕方。実にいい加減な状況で本尊配布をしたようです。
関西方面で問題になったお守り本尊配布と同様ないい加減さ。 もう一つはインドSGI。
インドではヒンズー教を信仰したまま、インドの学会トップ幹部になれます。有名人です。
私の記憶では、SGIグラフ(?)かビデオ(?)でその幹部と、池田大作が一緒の記念写真だったと
思いますが、握手していたのを記憶しています。

謗法厳誡→ 国内の学会員は他宗の宗教をすると退会条件になります。
随方毘尼→ アメリカやインドSGIでは他宗の信仰をしたまま、学会員になれます。

ログをざっと読んでインドやアメリカに誰も触れてないのでupさせて頂きました。
イスラム圏や宗教否定の共産圏に近い国では、おそらくですが、もっと甘いはずです。
なお、自説を真実だと思いたい人、学会員にありがちな「そう思いたい」人は返信コメント不要です。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 20:23:46.01 ID:QPkxEa0N
宗門との関係上、公開の場では言えなかったと推察します。
87米山士郎 ◆ozOtJW9BFA :2012/08/10(金) 20:24:33.84 ID:59YoOoj/
×
神社を潜りませんでした。

神社の鳥居を潜りませんでした。

聖教や大白蓮華は親の入信反対があったので隠れて

聖教や大白蓮華は親の入信反対があったので読めず、隠れて

失礼。
8841: ID:aw5jlLZ/:2012/08/10(金) 20:34:09.21 ID:uuyvMl3f
>>78
※「十人十色」だから個人指導になるのですよ
⇒強引な結論づけですよね 性善説ばかり捉われて性悪を見落とているじゃん

※あなたの話は「指導する立場の人」の誠実さや能力の話をしていますが
 基本的に創価学会では誰でも「指導する立場の人」になれるように自ら学ぶのですよ
⇒その結果 己儀を構えても 捻じ曲げない人たちが>>74の人たちじゃないでしょうか?
 また 他人の意見を聞かなくなる欠点もありますよね

※自ら学ぶ人ならば「信者の無知」はありませんし、「隷属目的で指導」も見抜けるようになります
⇒凄いですね〜 霊媒者みたいだ  その割には 今や日蓮正宗や反逆者にたぶらかされて後悔をしているわけでしょ?
 ・・では 何故,その当時は見抜けなかったのか? また後づけのような事を平然と書いていますね
8941: ID:aw5jlLZ/:2012/08/10(金) 20:35:37.03 ID:uuyvMl3f
>>78
※御書をはじめ、新聞や大白蓮華、出版されている書籍等も自ら学ぶ人達のためにあるのです
⇒あれ?>>35では なんていっていましたっけ・・・

>>35の あなたのレス
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「個人や地域の違いを考慮して指導されるのですから、それを無視して収集させる必要性が無いことですよ
 無理に収集させたり、一律の見解で新聞発表したりするほうが混乱を生むことです」・・・て
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 20:56:21.31 ID:d41j7YU7
>>79さん
驚きっていえば、こんなのもありますね。

広宣流布の暁(あかつき)には、大仏や神社はどうなるのかという質問に、
 「大仏等はスフィンクスやピラミッドのように、見物の対象となり、各神社には
  御本尊様が安置されます。」
面白いですね。神社に・・・ですよw
まぁ、今も安置されているかどうかはわかりませんが、日顕書写の形木本尊が熊久保神社
に掲げられているみたいですしね。
なかなか、この戸田氏は先を見る目があったものだと感心します。w
9141: ID:aw5jlLZ/:2012/08/10(金) 21:07:44.94 ID:uuyvMl3f
>>90 >>まぁ、今も安置されているかどうかはわかりませんが
>>日顕書写の形木本尊が熊久保神社 に掲げられているみたいですしね。

それは21代法主の話じゃなかったっけ 他にも神社に法主書写の曼陀羅が備えられている
・・・と反日蓮正宗キャーんぺーんの時は述べていましたよね〜
因みに遺戒には こんな事がかいています

一、檀那の社参物詣を禁ず可し、何に況んや其の器にして一見と称して謗法を致せる悪鬼乱入の寺社に詣ず可けんや、返す返すも口惜しき次第なり、是れ全く己義に非ず経文御抄等に任す云云。
一、謗法と同座す可からず与同罪を恐る可き事。
一、謗法の供養を請く可からざる事。

http://www.sokanet.jp/kaiin/gosho_search/page.php?n=1617
http://www.sokanet.jp/kaiin/gosho_search/page.php?n=1618
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 21:21:16.17 ID:4444aNsG
>>75
相変わらずだなあ…仕方無いから1つずついこうか

>元来、神輿は氏子会などでなくとも担げます。」と明言してましたよ

「元来」の意味も分からない?

「昔から(変わってない)」ってことね
公式に昔も今も変わらず担げるんだよ
その理由も複数の人達が説明してくれてたでしょ?
君が仕込んだ受け売り知識は間違ってたってこと

OK?

93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 21:33:44.26 ID:d41j7YU7
>>91さん
戸田氏の発言にせよ、正宗の振る舞いにせよ、大変にお困りなのは、
やっぱり破門前の古き信心を深めたはずの創価員達さんでしょうね。(あくまでも内心ですけどね)
末端の純粋な人間様をどのように染めてしまうのかと・・・哀れでありまする。

戸田氏や池田氏の発言も随時とならば、弱そうな相手さんをさがして折伏してればいいのでしょうww。
これが、日蓮仏法とやららしい。
「邪宗の都♪」とはっきり歌ったたら、随方毘尼もくそもありません。ただのツンデレ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 21:50:27.67 ID:jHBkSCx7
うんざりだね、もう。
アンチ諸氏、むきになって反論するこたぁないさ。
40年氏の代弁を筆頭に、創価学会のの言ってることは、マルチスタンダードそのものよ。

根本は謗法厳戒であり、あるときには随方毘尼でよしとする。

根本もへったくれもなし、その時の都合が最優先なんだろうよ?

定義であったとする元大幹部を、意図的におとしめなければならん立場のヤツが執拗な
攻撃を加えているだけにみえる。

定義だからと言って明文化していないこともあるだろ? 
幹部の内で「これ表に出したらまずかんべ」ってなことだろ?

山椒島さんは常々「私の発言に誤りがあるなら、訂正するにやぶさかでない」との
発言をなさる。アンチのみならず、内部にもファンが多いというのもうなずける。

40年氏、創価学会員諸氏の誰からもフォローすらない今、このまま黙って消え去るがよろしかろう、
どうせ、ノーマン氏など多くの人から、幾度もHNの記載を要求されても出来なかったのだから、あんた自身を詮索する術もないしな。

ただ、2ちゃん・創価公明板で過去最大級の卑怯者のひとりとは言える・・・www
957:2012/08/10(金) 22:00:48.95 ID:dkWmwyTb
あのー新着レスが80いくつあるんだけど・・・・w
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 22:40:06.09 ID:38UATBx6
>>80
>私はこの「随方毘尼」の云われがどこからでてきたのか?というところが知りたかったのですが、

その質問のままされれば良かったのですよ
「随方毘尼」自体のことを知りたければネットで検索などすれば出てきますよ

>ここで説き給わった仏とは日蓮自身から申すに、自分のことだったのでしょうか?

「随方毘尼」を説いた仏と言うのであれば、釈迦になります
しかし、大聖人の仏法を信奉する上で、「随方毘尼」の意味を解釈すると、「南無妙法蓮華経に反しなければ、風習などに随う」となります
これは、宗派よって、根本とする教義がことなるためで、>>58でもコメントしています

>>81
>あくまでも別組織と主張をするのなら 宗門に「この当時」から強く言えた筈ですけれどね〜

強く言っていますよ。戸田先生の「寸鉄」などは有名ですね
「尊敬される資格もないくせして大聖人の御袖の下にかくれて尊敬されたがって居る坊主は狐坊主だ。」
「御布施ばかり欲しがる坊主は乞食坊主だ。」(昭和26年5月10日付)

>創価の教義へと 変えられる事は朝飯前だった筈ですが

別組織だからそのようなことが出来ないのですよ。「組織」それぞれが持つ権限とか理解出来ていますか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 22:41:22.99 ID:38UATBx6
>>82
>つまり 自ら 友人葬をやる勇気も発想も創価学会にはなかった・・・わけだ

ただの言い掛かりレベルになりましたね
「僧侶を呼んでも呼ばなくてもいい」のですから、判断はその家の責任者が行えばいいだけの話です
現在の友人葬も、その家の責任者が判断して行うことです

>>83
>幹部の過失も問われていきますよね〜

過失などありませんよ。
むしろ、個人指導を押し付けでやる幹部など嫌われるだけです。「他宗と関わる場合にどうしたらいいか」をちゃんと質問すれば聞ける話ですよ

>>84
>相変わらず後手後手ですよね

いいえ、「鳥居くぐったら謗法」と言うのが「神社に参拝する」と言う意味で言われているならば正解です。
しかし、単純に鳥居をくぐるだけで謗法だというのが創価学会の指導で言われていたということ自体は怪しい話です

「謗法とは何か」を本当に気にする人ならば、「謗法」の意味ぐらい学んでいるのですから、
「謗法」は誹謗正法の略で、単純に「鳥居をくぐる」ことで「謗法」となる根拠が無いことぐらい知っていますよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 22:43:21.65 ID:38UATBx6
>>85
>既に前スレで 法律オタさん が述べているのと同様、随方毘尼は「邪宗や謗法払い、謗法物や人」の取り扱いでOKだと私も考えます。
今の法律オタ氏の話では、戸田先生の指導は「随方毘尼モドキ」ですよ

>他宗の宗教行事に参加する必要があり、指導を受けた覚えがあります
で、結果はどうだったのですか?
人間関係上や仕事上で必要なことならば昔もNGとはなりませんから、NGの場合は特別な理由があるはずですよ

>私が証人です。1980年台半ばです。
そう言う人は以前にもいましたし、私はそのコメント自体を否定してませんよ

>観光地へ行く事がOKになりました。
会社行事・学校行事の旅行がNGになっていなのですから「平成の宗教改革」以前からOKでしたよ。

>☆随方毘尼について☆ 国内は謗法厳誡で、海外は甘いという事例は数多くあります。
あなたも出すのは「事例」だけですね
山椒島氏が明言した「当時の創価学会ではそういう定義であり扱いだったからです。」を裏付ける
『創価学会が「随方毘尼」を「国内で用いない、海外向けの例外」と発表している文献的な証拠』は無いのですか?

>謗法厳誡→ 国内の学会員は他宗の宗教をすると退会条件になります。
現在の日本でも他宗の信者になれば謗法ですよ

>随方毘尼→ アメリカやインドSGIでは他宗の信仰をしたまま、学会員になれます。
それは「摂受」だからですよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 22:45:34.96 ID:38UATBx6
>>88>>89
>また 他人の意見を聞かなくなる欠点もありますよね

あなたが幹部などの他者の欠点ばかりを並べているだけですよ

>⇒凄いですね〜 霊媒者みたいだ

文脈上の条件を読み解いたり、論点や根拠を追求することは、訓練しだいで誰にでも出来ることですよ
条件や論点のすり替えなどは簡単で、結論が出ていないのに「ところで」などと言っていれば、必ずすり替えです

>⇒あれ?>>35では なんていっていましたっけ・・・

自ら学ぶことは、自分や自分の周囲のことを踏まえた上で学ぶのですから、>>35で言っていることと同じですよ
一律の見解で混乱が生じることまで新聞発表がないだけですよ

>>92
>君が仕込んだ受け売り知識は間違ってたってこと

「神札だって神輿担ぐのと同義なんだから 」に対し>>58で「現代では考え方の異なるお祭りが増えただけですよ」と答え、
そこに>>62で「どこの祭りの場でもそんな話聞いたこと無いよw」と言われたので、山椒島氏の以前のコメントを紹介したのですよ

昔、氏子会の人は「信仰心も無くお遊びで神輿を担がれたくない」と言っていたので、信仰者として「氏子会で無ければ神輿を担げない」と理解したのですよ
神輿を担ぐ際に「拍手を打ったり」「お払いを受けたり」する必要があれば私には出来ないことです
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 22:48:55.32 ID:ro7u24zc
>>97
「行く行かないは個人の自由。私は行きませんけどね」という幹部に対し
「自由だったら、私は行きます」と言える学会員はいないw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 23:05:19.00 ID:d41j7YU7
>>96さん
  レス有難う御座います。
>しかし、大聖人の仏法を信奉する上で、「随方毘尼」の意味を解釈する
>と、「南無妙法蓮華経に反しなければ、風習などに随う」となります

この解釈云々は後々の話しとしませんか。

>「随方毘尼」を説いた仏と言うのであれば、釈迦になります

との事だと私も思うところあって、>>72での伺いのレス内容だったのですが、言葉足らずで申し訳ございません。
その釈迦が説いた経典が見つけられずにいます。
御存知でしたら教示してもらえば幸いなのですけど。
10241: ID:aw5jlLZ/:2012/08/10(金) 23:20:19.68 ID:uuyvMl3f
>>96
>>強く言っていますよ。戸田先生の「寸鉄」などは有名ですね

その割には 結局は 正宗と教義が浸透してしまったのは 何故でしょうか?
また 片一方では 僧侶を援護する発言も ありましたよね  従って それだけのソースだけでは説明不足です
そちらの発言は都合が悪かったのでしょうか?

>>別組織だからそのようなことが出来ないのですよ。
>>「組織」それぞれが持つ権限とか理解出来ていますか?」

あれ?先ほど「強く言っていますよ。戸田先生の「寸鉄」などは有名ですね ・・・と言いきったじゃないか!!
つまり戸田先生の寸鉄は「犬の遠吠え」なんだww

こんな事ばかり言っているから>>94に「その時の都合が最優先」と突っ込まれ
山椒島さんには陰口をたたく戸田先生・・と突っ込まれてしまうんじゃないかよ
 一つの事象ばかり強調して 自分達の都合のいいように話をすり替えていくなよ 
ところで その寸鉄のソース小野さんのブログからですか?

1037:2012/08/10(金) 23:35:51.94 ID:dkWmwyTb
眠たいから寝て明日レスしようと思っていたけど、少しだけ。

>>14

>ですから、「葬儀に僧侶を呼ぶ風習」が廃れてきたのならば、
>それに随って「僧侶を呼んでも呼ばなくてもいい」と変更されたのですよ

途中で書いている人もいたと思うけど、明らかにこれは違うよね。
池田会長は日蓮正宗創価学会の葬儀の話をしているのだから世間の風習は全く関係のない話で
ここで「随方毘尼」を用いるのは筋違いもいいところ。
どういった事実関係で池田会長はこの話をしたのかは分からないが、いずれにせよあくまで内輪の問題でしかないはず。


>新聞でも「他宗を信じて拝むのでない限り、謗法ではありません」と明言されていますね
>昔も会社や学校行事の旅行で寺社巡りをする場合、礼拝はしないように指導されています
>現在は、地域社会の理解があれば「礼拝はせずに祭りに参加する」ことが可能ですが、
>昔は、「礼拝はせずに祭りに参加する」と言うこと自体が難しいのですから参加していないだけです
>この点は昔でも個人で指導を受けに言ったことがある人であれば知っていることです

これもおかしいですね、“他宗を信じて拝むのでない限り”というのは
「例え他宗を拝んでも“他宗を信じていなければ”」謗法ではないということであって
いわゆる「心こそ大切なれ」が現在の創価学会のスタンスなんですよ。

あなたの引用を用いて説明すると、

>昔も会社や学校行事の旅行で寺社巡りをする場合、礼拝はしないように指導されています

現在は上で書いたように礼拝も信じていなければ構わないわけですから
あなたの言っている事が事実ならば昔とは少し指導が違っているという事になりますね。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 23:37:48.90 ID:4444aNsG
>>99
その人の個人的心情を君が勝手に理解しただけでしょ
統計資料がある訳でも公式でも何でもない
だからそのコメントを紹介する意味も無いし
君の勝手な理解も間違いなのは分かった?
10541: ID:aw5jlLZ/:2012/08/10(金) 23:38:23.08 ID:uuyvMl3f
>>97
>>ただの言い掛かりレベルになりましたね
>>「僧侶を呼んでも呼ばなくてもいい」のですから、判断はその家の責任者が行えばいいだけの話です
>>現在の友人葬も、その家の責任者が判断して行うことです

問題は 別組織だったら それでも良い筈だったのに 
破門前のほとんどの会員は あなたも含め 坊さんを呼んでいた点でしょ?
その過去の問題を置き去りにしている点が
創価は御都合主義と言われてしまう 所以じゃないでしょうか?
10641: ID:aw5jlLZ/:2012/08/10(金) 23:40:04.36 ID:uuyvMl3f
>>97
>>むしろ、個人指導を押し付けでやる幹部など嫌われるだけです。
>>「他宗と関わる場合にどうしたらいいか」をちゃんと質問すれば聞ける話ですよ

そういう空気を作ってしまうこと自体が「過失」なんじゃないでしょうか?
また 信者に責任を擦り付けようとしていますね

しかも あなた自身 >>14でも>>37でも>>78でも 個人指導を勧めて
何時の間にか「個人指導を押し付けでやる幹部」と同レベルになっていますよね〜
・・・でもって同時に 個人指導の欠陥をあなた自身が述べているでしょ?
10741: ID:aw5jlLZ/:2012/08/10(金) 23:50:28.34 ID:uuyvMl3f
>>97
>>いいえ、「鳥居くぐったら謗法」と言うのが「神社に参拝する」と言う意味で言われているならば正解です

その通りなんですけれど・・・
----------------------------------------------------------------------------
神社の参拝方法⇒http://www.chiiroba.co.jp/jinja.htmより
まず 鳥居をくぐる時は一礼をしてから 鳥居から先は神様のいらっしゃる神聖な場所。
一礼をしてから入場しましょう。その際、道の左側を歩く人は左足から、右側から歩く人は右足から鳥居に入りましょう。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
考え方によりけりなのでしょうけれど 実は鳥居にくぐった時点で宗教的儀式 
しかも境内にはいった段階でお祈りになるわけで
それを正宗側が知っていたのでしょう だから謗法だという事になったわけですよね〜 
つか 創価自身 この点には きづかなかったのか?
10841: ID:aw5jlLZ/:2012/08/11(土) 00:14:49.43 ID:wsfg69uU
>>99
>>条件や論点のすり替えなどは簡単で、結論が出ていないのに
>>「ところで」などと言っていれば、必ずすり替えです

結論が出る出ないの判断は 結局は主観と経験によるものですが
その経験値が狭かったり 主観が小さければ 必ず「すり替え」・・・と断定が出来るものではありませんけれどね〜

あなたが警察官なら平然と誤認逮捕をして冤罪を作りそうだし 
何処かの検事みたく 無罪の人を犯罪者にしたてあげそうで 危なっかしいや
10941: ID:aw5jlLZ/:2012/08/11(土) 00:23:45.62 ID:wsfg69uU
>>99 また おかしなことを自白しちゃいましたねw

>>条件や論点のすり替えなどは簡単で・・・
>>条件や論点のすり替えなどは簡単で・・・
>>条件や論点のすり替えなどは簡単で・・・

なるほど「条件や論点のすり替えなどは簡単」なんですか
経験者は語る つまり 常日頃から あなた自身が 相手に対し 
自分にとっては簡単な条件や論点のすり替えなどをして 相手をオトシテいる訳ですよね

貴重な御意見有難うございましたww
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 00:26:07.81 ID:INZW8Cdj
>>107さん
昔の指導では、「音を出さない拍手(かしわで)をしたフリをしなさい。」でしたよ。
邪宗のお宅?の葬儀とかに行った時など、線香を横にするか立てるかの指導もありましたね。
ダルマなんか信仰したら、手足がなくなるとかね。「なんで七回も転ばなきゃならんのだ!」とかww。

普通にこんなことを聞かされた、玩具のダルマさえ置きたいとはおもいませんよ。はい。
たとえ「随方毘尼」云々ともっともらしい事はいっても、こんなふうに脅されたらたまっちゃもんじゃありませんでした。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 00:34:35.34 ID:INZW8Cdj
よくわからんのですが、
選挙のときとか、公明党さんはダルマは置かないのだろうか?
置けばいいのにね。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 00:42:26.35 ID:INZW8Cdj
そんでもう一つ。
仏壇に飾っている、あの徳利・・・神酒でしょ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 00:59:13.22 ID:2SQWQhzK
>>94
>40年氏の代弁を筆頭に、創価学会のの言ってることは、マルチスタンダードそのものよ。

マルチスタンダードではありませんよ
「随方毘尼」の説明にも「仏法の根本の法理に違わないかぎり」と言う条件がありますから、
謗法が禁止されていることに変わりはありません
謗法の禁止が無いのは「摂受」ですよ

>山椒島さんは常々「私の発言に誤りがあるなら、訂正するにやぶさかでない」

では、何故、山椒島氏は文献的な根拠も示さず、訂正もせずに逃げてしまったのですかね

>>100
>「行く行かないは個人の自由。私は行きませんけどね」という幹部に対し

何の話をしていますか?
祭りを見に行く話なら「私は行きませんけどね」と幹部が言っても行く人はいるでしょう
親類知人の葬儀の話なら「私は行きませんけどね」などと言う人はいませんよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 01:04:42.87 ID:2SQWQhzK
>>101
>その釈迦が説いた経典が見つけられずにいます。

そもそも釈迦自身が経典として残した文献はありませんよ
「随方毘尼」は漢訳された単語ですから「釈迦が説いた経典」の定義が不明では
「随方毘尼」の云われがどこからでてきたのか問われても、
人によっては初期経典とされるものに無ければ「釈迦が説いた教えでは無い」と主張したりもすることです

あなたの言う「釈迦が説いた経典」とは何を意味しますか?

>>102
>その割には 結局は 正宗と教義が浸透してしまったのは 何故でしょうか?

前スレ688で米山士郎が紹介した「三ケ条」があるからですよ
「2.当山の教義を守るこ」

別の組織であっても苦言を呈し、日蓮正宗自身に現代の状況に会わない教義を見直させること自体は不可能ではないのですから、
戸田先生の「寸鉄」も意味のあることですよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 01:06:44.29 ID:2SQWQhzK
>>103
>いわゆる「心こそ大切なれ」が現在の創価学会のスタンスなんですよ。

礼拝行為自体を認めたと言う話はありませんよ
礼拝行為は「形だけでいいから」と他宗側の人に言われるか、自分で「形だけでいいですか」と確認してからですね
仕事で地鎮祭に参加しなければならない時に「形だけでいいですか」と聞きましたよ
ですから、あなたの言う「昔とは少し指導が違っているという事になりますね。」と言うこともありません

>>104
>統計資料がある訳でも公式でも何でもない

あなたの話も統計資料がある訳では無いですから、私が聞いたことまで否定される言われも無いことです
私は山椒島氏が聞いたことや経験したこと自体を否定していませんよ

今までも「鳥居をくぐらない人がいた」と言う話自体を否定してもいませんし、
私は単に鳥居をくぐること自体では謗法にならないことを知っていたので、単に鳥居をくぐって祭りを見に行っていましたよ

>>105
>破門前のほとんどの会員は あなたも含め 坊さんを呼んでいた点でしょ?

「僧侶を呼んでも呼ばなくてもいい」のですから問題はありませんよ
現在でも呼びたい人は呼んでもいいのですから、創価学会の儀典部が坊さんを紹介してくれますよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 01:07:47.70 ID:2SQWQhzK
>>106
>そういう空気を作ってしまうこと自体が「過失」なんじゃないでしょうか?

「空気」なんて言っていますが、勝手に指導をする幹部が嫌われるのはいつでも同じですよ

>>107
>つか 創価自身 この点には きづかなかったのか?

知っていたから「鳥居くぐったら謗法」と言われていても昔は訂正などしていないのですよ
いわゆる戦前・戦中派と言われる世代の人達は「国家神道」のこともあり、鳥居をくぐるのにも儀礼的な行為があることを知っていますが
今では、単に鳥居をくぐるだけですからあなたが言うような儀礼的な行為などしないし、鳥居をくぐるのに儀礼的な行為があったことも
あまり知られていないですよね

>>108
>その経験値が狭かったり

だから書物を読んだり、文章を書いたりすることが訓練になるのですよ

>>109
>なるほど「条件や論点のすり替えなどは簡単」なんですか

これは典型的な「切り文」利用の言い掛かりですね
私のコメント自体は「霊媒者では無くとも、文脈を読む能力があれば隷属目的の指導などを見抜ける」と言う話ですよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 01:11:31.83 ID:INZW8Cdj
ついでにもう一つ。
入信した時に頂いて(お借り?)きた本尊入ったの袋。・・・
水引きが花結びなのだ。
これ、結び目が簡単に解け何度も結び直せるとの意味合いから、何度も
繰り返したいとの願いを込めて、婚礼以外の一般祝事を初め、お礼・ご挨拶・記念行事などのご贈答に用います。
だとさ。
11841: ID:aw5jlLZ/:2012/08/11(土) 01:32:47.57 ID:wsfg69uU
>>110 厳密に書くと 柏手を叩いたら 
結局は南無妙法蓮華経ではなく 南無天照大神やら 南無八幡大菩薩やら・・・ 
そういった意味合いにも なるわけで かつ与同にも該当するのですが 
最近の幹部は そこにも気付かないものなのでしょうか?

ただ ダルマなんか信仰したら、手足がなくなるとか 
感応して悪鬼がのりうつるとか 根拠も原理性も説かず そちらの方が先走ってしまった為か
結果的には 創価自身がナンミョーの衣を被った陰陽や道教の教えと 大して変わらなくなってしまったり
指導自体が「スタンフォードの監獄実験」と同じようになっていたり
「鑑主」と「牢獄」の実験と同じプログラムにもなっていたりして 
信者が「脅迫性心理」に陥って傷ついていた事についてや
余計 差別心を増幅させる結果にもなっていた点については 
聖教の対応を見ても お判りのように 論点をぼかしたり 惚けた事ばっかり平然と言って
フォローにも何にもなっていないし 誠実でもないよね
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 01:40:35.52 ID:INZW8Cdj
>>114さん
 レス有難う御座います。
>そもそも釈迦自身が経典として残した文献はありませんよ

>>96にて“「随方毘尼」を説いた仏と言うのであれば、釈迦になります”
と仰っていましたので、その文証を教示できる御方と思いました。

>「随方毘尼」は漢訳された単語ですから「釈迦が説いた経典」の定義が不明では

これは、当然なことでもありますね。法華経そのものも漢訳されたものでしょうしね。
要するに“随方毘尼”の本来の解釈が正しいとの判断さへもできないと云うことでありますか?
>>78にて“日蓮大聖人”との御答えは、なにが日蓮なのでしょうか。?

>あなたの言う「釈迦が説いた経典」とは何を意味しますか?

漢訳された経典ですけれど・・・それがなにかぁ?

月水御書を書かれたとされる日蓮からすれば、仏とは釈迦でよろしいですか?
12041: ID:aw5jlLZ/:2012/08/11(土) 01:52:03.42 ID:wsfg69uU
>>113-116 何言っているんだか さっぱりわからない
あなたの話 何にも伝わっていませんよ 支離滅裂なだけ 
対話をしているつもりなんですか? 

>>「随方毘尼」の説明にも「仏法の根本の法理に違わないかぎり」と言う条件がありますから
>>謗法が禁止されていることに変わりはありません 謗法の禁止が無いのは「摂受」ですよ

だんだん そこばかりしか強調しなくなったよな
前々スレから質問しているし>>34でも質問しているんだけれど

1・誰が仏法の根本の法理に違う・違わない・・・の判断は誰が決めるのか?
2・また その判断は正しかったのか? 

ヲタさんも含めて 前々スレから 1・2や>>34と同様の質問をしているのに 
納得できる内容の返答が一つも出来ないまま
「仏法の根本の法理に違わないかぎり」「仏法の根本の法理に違わないかぎり」とオウム返しの回答ばかり
これで 誰が納得するんだよ
12141: ID:aw5jlLZ/:2012/08/11(土) 02:12:28.61 ID:wsfg69uU
>>114
Q:その割には 結局は 正宗と教義が浸透してしまったのは 何故でしょうか?
A:前スレ688で米山士郎が紹介した「三ケ条」があるからですよ

つまり 別組織の弊害があったから 生かしきれなかった・・・と言いわけしているのに 
次の文章では こんな矛盾を披露している
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
別の組織であっても苦言を呈し 日蓮正宗自身に現代の状況に会わない教義を見直させること自体は不可能ではないのですから、
戸田先生の「寸鉄」も意味のあることですよ


・・・・・ どっちなんだよ


12241: ID:aw5jlLZ/:2012/08/11(土) 02:32:37.14 ID:8GTscrm9
>>115
>>あなたの話も統計資料がある訳では無いですから、私が聞いたことまで否定される言われも無いことです

>>104が示したアンカ―先は>>99 そのこと考えると 
個人的には >>108で返したコメントが該当して その話じゃない。・・とは思いますけれど (汗

>>私は山椒島氏が聞いたことや経験したこと自体を否定していませんよ

なら 必死になって反論する必要もありませんよね〜
12341: ID:aw5jlLZ/:2012/08/11(土) 02:33:45.96 ID:8GTscrm9
>>私は単に鳥居をくぐること自体では謗法にならないことを知っていたので(>>115
>>知っていたから「鳥居くぐったら謗法」と言われていても昔は訂正などしていないのですよ(>>116

>>107の反論を >>116では 認めていたくせに >>115では完全に反故にされて 
また ちぐはぐな回答にもなっている。
12441: ID:aw5jlLZ/:2012/08/11(土) 02:39:34.27 ID:8GTscrm9
>>私は単に鳥居をくぐること自体では謗法にならないことを知っていたので(>>115
>>知っていたから「鳥居くぐったら謗法」と言われていても昔は訂正などしていないのですよ(>>116

もう一度>>34の質問をしましょうか?
門と「たがい違う・違わない」の判定は誰が行うのでしょうか? 
また 判定者が見誤れば多数の犠牲が出てきますよね その代償は(責任の穴埋めは代償です)
また それが どの様な方法で判る事なのでしょうか? 
また 裁判官ですら籠脱け詐欺の判定が難しいのに 
素人の凡夫が どうやって「その事」知る事が出来るのでしょうか?

更に随法毘尼と接授の境界線が曖昧になったのが>>33で示した御文じゃないでしょうか
あれは仏教が腐っていく過程を述べた内容なのですが その点は関係ないの一点でスルー
12541: ID:aw5jlLZ/:2012/08/11(土) 02:57:01.66 ID:QcCJwOcf
>>116
>>だから書物を読んだり、文章を書いたりすることが訓練になるのですよ

なるほど 文証がすべて・・・と言いたいわけですね 残念ながら 
それだけでは「単なる頭でっかち」になるだけで 現場の事は見失いがちなのですが・・・
従って>>108の反論にもなっていませんし 一連の振る舞いを見ていれば 
あなたの主観による見込みや 思いこみが非常に多く
見込み捜査が先走って 誤認逮捕をしがちな警察官と同レベルの危険な要素があります。
12641: ID:aw5jlLZ/:2012/08/11(土) 03:14:54.01 ID:QcCJwOcf
>>これは典型的な「切り文」利用の言い掛かりですね
>>私のコメント自体は「霊媒者では無くとも、文脈を読む能力があれば隷属目的の指導などを見抜ける」と言う話ですよ

「条件や論点のすり替えなどは簡単だ」…と言ったのは あなたなのですよね〜 
しかも こちらが要求もしていないのに 御丁寧に御教示までしてくれた
裏を返せば あなたは「ソレが出来る」・・と言うことだし 現に 丸めこもうとしていたわけでしょ? 

因みに>>88では 霊媒師みたいだ・・・と言った後に
その割には 今や日蓮正宗や反逆者にたぶらかされて後悔をしているわけでしょ?
では 何故,その当時は見抜けなかったのか? また「後づけ」のような事を平然と書いていますね
・・・と皮肉交じりで書いていたのですが なんか違ったとらえ方をしてしまったようで
まるで「いじめ問題」で 親の反発を 何を取り違えたのか 前向きな姿勢と勘違いした
大津市の教育委員長を見ているみたいで滑稽です

127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 03:28:49.72 ID:iIJshEvq
>>115
>あなたの話も統計資料がある訳では無いですから、私が聞いたことまで否定される言われも無いことです

君が聞いたってことをいつ否定した?
君が他の人達に要求してた条件に当て嵌めただけだよ
偽会員だとか嘘つきだとか勘違いだとか色々言ってたでしょ
スルーしてても相手のレスは読んだんでしょ?ログもあるんでしょ?
これだけの証言が揃ってて検索しても山ほど出てくるんだ
君の方がレアケースで君の理解と主張は勘違いだと言うことは分かった?
12841: ID:aw5jlLZ/:2012/08/11(土) 03:45:29.29 ID:QcCJwOcf
あ!一つだけ 書く事を忘れた

>>116
>>「空気」なんて言っていますが
>>勝手に指導をする幹部が嫌われるのはいつでも同じですよ

なるほど だから 誰もが あなたと同じように 相手にしたくなくなるわけですよね〜 
その結果 何時の間にか思考停止の悪循環に陥ってしまう。
あなたも いつでも同じ 勝手に指導をする幹部と同類じゃなないでしょうか?
こんなのが 100人も200人もいたら 進展しないし 行き詰ります
それは確認しあっていても同じで 第三者の意見が見えてこない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%92%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 04:34:42.88 ID:abpQ3Yvq
>>125
>文証がすべて・・・と言いたいわけですね
116さんは、そんな事いってないじゃん。大丈夫?
>あなたの主観による見込みや 思いこみが非常に多く
これ、まるで、あなたの事みたいですよ。

どーも、あなたからは内容によらず、相手の立ち位置で責めるか責めないかを決定し
悪意を持ってイジメを楽しんでいるかのような印象を受けるのですが。
レイシストなんですか。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 04:50:02.83 ID:abpQ3Yvq
>>125
あと、これだけ沢山、創価学会に不満や質問があるなら本部に聞いた方がいいんじゃない?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 05:11:30.88 ID:vaC0oAiP
>>130
創価学会の本部に質問するにはどんな方法をとればいいですか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 05:40:30.45 ID:abpQ3Yvq
>>131
直接、本部へ行き、担当者に相談に乗ってもらう手も有りますが、
自分の場合、創価学会の本部に電話して「質問したいこと事があるんですけど」
と言ったら、まず名字と質問内容を聞かれました。
素直に答えたら担当の、おじさんらしき人が出て来て15分程、話を聞いてくれた後、質問に答えてくれました。
誠意は感じられませんでしたけど、とりあえず必要事項には答えてくれました。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 06:10:17.25 ID:PR20KALI
>>132 それじゃぁ〜 効果も何にもなかった・・ということじゃん
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 08:04:13.26 ID:2SQWQhzK
>>119
>要するに“随方毘尼”の本来の解釈が正しいとの判断さへもできないと云うことでありますか?

いいえ、あなたがどのような観点で「釈迦が説いた経典」と言っているのか不明だから伺ったのです
また、仏法と言うのは疑おうと思えばどこまでも疑うことが可能な点も確認しただけです
これは、釈迦自身が経典として残した文献、原典が無いこと。存在する経典はインドから日本の伝達過程での経論の分離や統合、
翻訳にも音写・意訳があり、どこまで信じるかの話は常にあります

「随方毘尼」についても、「釈迦が説いた経典・原典」自体は私は知りません

前スレ297では「四分律刪繁補闕行事鈔卷序」の文が紹介されていますが、
私の持っている仏教哲学大辞典では、『五分律巻第二十二の第三分の八・食法の最後には
仏が諸種の食法を説いたのち、「是れ我が所制なりと雖も、而も余方に於いて以って清淨となさざらんには、
皆応に用うべからず。我が所制に非ずと雖も、而も余方に於いて必らず応に行ずべからんには、皆行ぜざるを得ず」
とある。明らかに随方毘尼を示したものである』とあり、同じ原典がある考えられるぐらいです

「随方毘尼」の本来の解釈と言う点では、四分律も五分律も「律:教団で定めた集団内の規範」を記述していると言う点で、
本来は「戒:仏が定めた規範」を守るために地域や時代の風習にあわせて「律」を変更する「戒」として、
「随方毘尼」があることになります

ただ、「末法無戒」や戒と律を混同し「戒律」と言うことが一般化したりして「戒」の埋没があるため、
「戒」を無視して、単に「戒律」を風習や習慣にあわせて変更することだと解釈している人もいます(この解釈だと本当に戒として無意味ですがね)
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 08:06:29.07 ID:2SQWQhzK
>>121
>つまり 別組織の弊害があったから 生かしきれなかった・・・と言いわけしているのに

私は「別組織の弊害」などとは言っていませんよ
別組織なのですから互いに権限範囲があると言うこと、別組織でも可能なことはあるという話をしただけですよ

>>122
>個人的には >>108で返したコメントが該当して その話じゃない。・・とは思いますけれど (汗

なるほど、これからは文の引用が無いコメントは誤解が生じないように無視することにします

>なら 必死になって反論する必要もありませんよね〜

私の経験上で事実に反することにはその根拠の確認や反論をしますよ
山椒島氏の場合も「当時の創価学会ではそういう定義であり扱いだったからです。」と明言したため、
その根拠となる文献的な証拠を確認したいだけです

>>123
>また ちぐはぐな回答にもなっている。

私は礼拝行為を行わなければ謗法にならないと知っていたから>>115で「単に鳥居をくぐること」と言っているのですよ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 08:11:57.92 ID:2SQWQhzK
>>124
>もう一度>>34の質問をしましょうか?

相手をしない理由は>>58で示しましたし、>>76で相手が出来るようになる条件も出していますよ

>>125
>なるほど 文証がすべて・・・と言いたいわけですね 残念ながら

文証は大事ですが、その解釈となる理証も大事ですよ。
また、文脈は、会話でも大事なことですから「文証がすべて」などと言っていませんよ

>>126
>裏を返せば あなたは「ソレが出来る」・・と言うことだし 現に 丸めこもうとしていたわけでしょ?

丸め込もうとする必要などありませんよ
私はあなたが典型的な「切り文」を利用したことを指摘すれば、その後のあなたの対応で分かることです

通常は、「切り文」利用だと非難されれば、相手はそうでは無いことの反論をし、私の言い掛かりだと主張しています
あなたは「切り文」利用だとの自覚があるため、「裏を返せば」などと話のすり替えを行っているのですよ

>その割には 今や日蓮正宗や反逆者にたぶらかされて後悔をしているわけでしょ?

まったく別の話をしていますね。これも話を摩り替えるためにやっていますか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 08:15:26.18 ID:2SQWQhzK
>>127
>君が他の人達に要求してた条件に当て嵌めただけだよ

私が要求しているのは、山椒島氏が「当時の創価学会ではそういう定義であり扱いだったからです。」と明言したため、
その根拠となる文献的な証拠を要求しているだけですよ

どのような条件の事を言っていますか?

>偽会員だとか嘘つきだとか勘違いだとか色々言ってたでしょ

疑ったのは事実ですよ
山椒島氏は「教学部の教授」と明言したのですから、創価学会が言う「随方毘尼」の意味も用途も知っていると思うのが妥当です

>>128
>あなたも いつでも同じ 勝手に指導をする幹部と同類じゃなないでしょうか?

私はここで「指導」などしていませんよ
基本的には相手の言うことの根拠と根拠となりえる妥当性があるかを確認しているだけです
妥当性も無く、個人の感想レベルだと確認できたことに長々と絡んだりはしていませんよ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 08:20:46.70 ID:1vvo/x5c
こんなこと続けても選挙カルトの実態が改善する訳でもないんだから、そろそろやめませんか?
私が専用スレ立ててあげましょうか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 08:23:51.54 ID:1vvo/x5c
はい。スレチはやめて移動してください

随方毘尼問題隔離スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1344640988/
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 09:02:06.72 ID:fSHclY6E
創価学会(公明党の母体)の歴史
創価学会創始者牧口が、信仰していた日蓮宗の「教義で他を批判をし続ける」と言うのに感銘を受け そこら中で他人の批判ばかりして一般人から反感を買うようになった、そこで日蓮宗は牧口を除名し追い出す処置をする

牧口は反省して治す事もせず他人の批判を繰り返していたが、敗戦直後の日本下ではタラしこまれる奴らの中に、在日朝鮮人が存在し「日本を否定し続ける」と言う価値観が生まれる
これにより、在日韓国人の中に反日が広まり群れて「日本人イジメ」をする様になる

日本政府及び日本警察は、敗戦直後と言うことで在日外国人への否定、逮捕等が出来ない状況だったので(アメ公「原発落とされたのに反省してないのか!」で戦争再開を懸念)

それにより日本警察は、新潟出身の生粋の日本人であった牧口を外患罪で逮捕

【外患罪:他国と結託し日本国を攻撃・転覆させようとすること、刑罰は死刑とされる】←「社民党党首(在日韓国人)が死刑廃止を唄っている理由な」

牧口を逮捕しただけで済むかと思われたが、二代目戸田も同じ行為をしていたため逮捕し刑務所に入れることになるが
日本への否定を容認していた米軍が、それに異論を示し牧口・戸田両名の釈放となる
シャバに出た牧口・戸田の「日本を否定し続けろ」と言う考えを、在日韓国人により広めることとなる

創価学会の存在そのものが「外患誘致罪」に当たる日本政府崩壊を企むテロ組織だった訳な

これくらいは覚えとけよ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 09:10:31.38 ID:fSHclY6E
池田大作は

牧口、戸田の日本否定で寄ってきたバカどもの中に居た 在日韓国人 だったって言う事実


韓国本土で反日洗脳を広めることとなる発端が
日蓮の本来の思想の意図を理解できず、短絡的な嫌悪感だけからくる反発だけで「否定し続ける」を選んで広めた牧口、戸田の両名って事な


逮捕されて監禁されたので、逆ギレで他国(韓国人)に反日を植え付けたと言って過言ではない


これくらいは分かっとけよバカども
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 09:27:05.77 ID:fSHclY6E
日本の嫌韓の歴史

牧口、戸田による在日韓国人への洗脳により
在日韓国人が群がって日本人に暴行、強姦等暴れまわった

日本政府、日本警察はアメリカの目を気にして
在日韓国人への司法決裁を行えない状況下にあったため手出しが一切出来ない・・・・・

在日韓国人の群れは、事もあろうに日本幼児、日本児童にまで暴行や強姦をし始め社会問題化する
親が子供の仇を言う名目で、子供に対して暴行を行った在日韓国人に止めるよう勧告
だが在日韓国人は聞き入れず、日本児童暴行、強姦がエスカレートする

日本政府は無視、日本警察は全く取り扱わないため 親たちが結託し加害者(在日韓国人)への報復を行う


日本親にボコられた在日韓国人は、
「日本人にやられた〜日本人は横暴だ〜」と吹聴

アメリカはこのふざけた捏造を真に受け「おい日本政府よ!どうなってるんだ?」と忠告

嫌悪感のみの洗脳を助長を指揮していた創価学会・牧口(一代目)、戸田(二代目)を突き止め外患罪で逮捕する事となる

日本政府は、牧口戸田両名逮捕により在日の反日洗脳が止まるかと思っていたが

在日韓国人が「教示してくれた恩人を逮捕するなんて差別だ!在日韓国人の主権を認めろ」と吹聴し、アメリカが賛同

これにより牧口、戸田の釈放となる

この名残りから
在日韓国人への差別を無くせ!と言う運動になり通名を認めるとなった
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 09:43:17.52 ID:fSHclY6E
日本の嫌韓の歴史

この事件により逆ギレに味をしめた在日韓国人は、これを利用し日本転覆を狙う算段をたてる


第二次世界大戦終戦までは朝鮮は日本領であったが、朝鮮王朝は存在していた
朝鮮国民の中で特に問題のある発狂人を、朝鮮人特有の優性理論により追い出したい策略により
日本本土で更正させる旨を出し、発狂している問題の朝鮮人を日本に送致させるに至った

朝鮮「邪魔者追い出せたヤッターwwww」
日本「しゃーなしwwww俺がクズの面倒見てやんよwwww」

これが、強制連行の真意である


強制連行!強制連行!って言うのは判断能力に欠けてる発狂した人間(キチガイ)が吠えていただけの話


144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 09:55:45.98 ID:fSHclY6E
日本の嫌韓の歴史

問題児、発狂野郎、劣等者、クズの受け入れ場所として要請し日本は受諾、これにより韓国本土に「日本国は劣等」と言う価値観が生まれる


時代は移り変わり
低給で奉仕をすることを良しとする金の卵団塊世代(現在60代)の時代が終わり
指示だけしているだけで偉そうだ!金も沢山貰いやがって、と妬みだけで大学卒の学歴を求めるようになるオイルショック組(現在50代)の時代が始まる

145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 11:37:05.09 ID:INZW8Cdj
>>134殿
レス有難う御座います。
 『是れ我が所制なりと雖も、而も余方に於いて以って清淨となさざらんには、
  皆応に用うべからず。我が所制に非ずと雖も、而も余方に於いて必らず応に行ずべからんには、皆行ぜざるを得ず』
ここの引用された文に、“随方毘尼を示したもの”とのことですが、
 >地域や時代の風習にあわせて「律」を変更する「戒」として、
 >「随方毘尼」があることになります
とは、どのように解釈なのでしょうか。もう少し解り易く説明してもらえたら幸いなのですけど。
 
 >釈迦自身が経典として残した文献、原典が無いこと。存在する経典はインドから日本の伝達過程での経論の分離や統合、
 >翻訳にも音写・意訳があり、どこまで信じるかの話は常にあります
と、このような物こそ、“皆応に用うべからず。”とも読めるのですが、どうでしょう?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 12:19:36.04 ID:iIJshEvq
>>137
レスは>>139のスレで

>>145氏も他の人達も移動しましょ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 13:49:25.11 ID:6gD2SHKm
日蓮正宗と創価学会は、日蓮が著作したとされるすべての文書を御書と呼んでいるのでしょうか?
日蓮以外の人が著したもので御書になっているものはありますか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 14:41:19.32 ID:PscD9GPM BE:196060032-2BP(0)
>>147
富士派の開山、日興師の「遺誡置文(ゆいかいおきもん)」が有名です。
後々の人のために釘を刺しておいたようなそんな遺文です。
あとは、日蓮上人の口伝であるとされている「御義口伝」
石学派曰く「御義口伝は、大聖人により口述された講義を、日興上人がメモしたもの」ということです。
日蓮正宗では、日興上人は「僧宝」という扱いになっています。

そのほかの日蓮著作以外というか日蓮遺文以外については、どうなんでしょう。
149山椒島 ◆AUtVVr2znk :2012/08/11(土) 16:04:47.83 ID:rpq2qt11
>>147 さん  ※>>148さんの補足として

 「五人所破抄」  日興の弟子の1人、日順の著作と伝わる書です。
 「富士一跡門徒存知の事」  遺誡置文同様、日興の著作と伝わる書です。

日興の時代の富士門流周辺の教義・思想をよく表しているとされています。
他門流との比較について多く論じられており、これが収録された大きな理由と思われます。

「日蓮の文書」ですが、門流・分派などによって見解が大きく異なるものが少なくありません。
「A派で採用されていても、B派では偽書としている」といったケースが多々あります。
ですから、日蓮正宗や創価学会も独自の基準によって選択・収録しています。

原本が完全に残っているもの、部分的に残っているもの、かつて存在したが失われたもの、
過去も含めて原本の存在が確認できないもの − これらを巡り古来議論が絶えません。
特に「秘伝の奥義書」を称する文書類は自派の優位性を表しますから喧々諤々です。
150ノーマン ◆6cwU7lnobk :2012/08/11(土) 16:08:35.10 ID:PscD9GPM BE:914945074-2BP(0)
>>148
おっと、名前入れてなかった…(汗
151ノーマン ◆6cwU7lnobk :2012/08/11(土) 16:12:01.94 ID:PscD9GPM BE:980298656-2BP(0)
>>149
山椒島さん
ありがとうございました。
「五人所破抄」
「富士一跡門徒存知の事」
そういえばありましたね〜(汗
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 16:51:06.99 ID:2SQWQhzK
>>145
>とは、どのように解釈なのでしょうか。もう少し解り易く説明してもらえたら幸いなのですけど。

「戒」と「律」とは共に「釈迦の教えを守る」ことが共通してあります
「釈迦の教えを守る」に反する「律」は本来無く、「釈迦の教えを守る」ために律があることになります

しかし、「戒」である釈迦の教え自体にも「食法」のように食べ物などに言及した教えがあり、
釈迦自身もインド内各地を説法のため移動していますから、食べ物については地域の風土、時代の風習、
習慣等で食べられるもの食べられないものがあることを知っており、
釈迦自身が諸種の食法を説いた後に、「私の言ったことでも、他所では正しくないとされていれば用いてはいけない」
とされ、このこと自体も釈迦の教えである「戒」となります

「随方毘尼」の「戒」は地域の風土、時代の風習、習慣等に関わる「戒」の変更をする教えとなります
しかし、「随方毘尼」は地域の風土、時代に関わらない普遍性のある釈迦の教え自体の変更は変更できず、
「随方毘尼」自体も普遍性のある釈迦の教えになります
創価学会で「仏法の根本の法理に違わないかぎり」と条件が付いているのもこのためです

>と、このような物こそ、“皆応に用うべからず。”とも読めるのですが、どうでしょう?

あなたの考えでは、「随方毘尼」自体を「随方毘尼」の文で「用うべからず」と読むことになりパラドックスが発生します
このため、「随方毘尼」自体は「釈迦の教え」として受け入れ、合理的な解釈をしていくことになります
最初に「疑おうと思えばどこまでも疑うことが可能な点」を確認したのもそのためです
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 17:40:46.76 ID:fHY+AKxu
バリ活は全く根拠のない192カ国に信者がいるとか言うのを信じていますが
海外サイトはアメリカと数カ国のサイトしか無いのですが?
幸福の科学ですらウガンダで大川隆法の講演会が開かれているのに
創価はサイトすら無いんだがな

http://www.happyscience-uganda.org/
幸福の科学ウガンダ支部のサイトだが、支部の様子まで画像つきで紹介されていて
100%実際に活動していることが報告されている

一方、創価は支部の画像、住所どころか活動してる国の一覧すら無いんだがな
バリ活が192カ国に信者が居るというのを信じられる根拠ってなんなのだろうか?

154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 18:10:23.01 ID:vaC0oAiP
>>132
質問方法を教えてくれたことに感謝します。
変な電話がかけられるようになって、この方法が廃止されないことを願います。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 18:16:54.85 ID:ZM38YBsZ
1968年のメキシコシティ五輪で、黒人公民権運動のブラックパワー・サリュートをやった2人は五輪永久追放されたよ!
選手による政治宣伝は五輪やサッカーの試合での絶対的禁止行為で、これに抗議しなかったら日本人は世界中から軽蔑されるよ!!
JOC
https://www.joc.or.jp/general/inquiry/
IOC
https://secure.registration.olympic.org/en/faq/ask-question
FIFA
http://www.fifa.com/contact/form.html

例文タイトル
Conflict with the Olympic Charter by a South Korea player
例文本文
Dear IOC and FIFA,
Just after the game of men's football bronze medal match,
Mr. Park Jung-Woo of the South Korea football team
showed a clear POLITICAL message board:
“Dokdo is our territory”.

This is a massage on a highly charged political issue
between Japan and South Korea. His action clearly goes
against the noble aims of the Olympics and conflicts
the Olympic Charter. He is a terrorist destroying
the festival of sports and world of peace without any doubt.

I think IOC and FIFA should investigate immediately on
the problem.
Sincerely,
山田花子(あなたの名前を書いて)
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 18:38:54.82 ID:INZW8Cdj
>>152殿
有難う御座います。
“食法”への戒め「肉はたべるな!」とかのお話でしょうか?。
そういう話も随方毘尼に多少なりとも含んだ教えかもしませんが、
法を食す仏法修行者への戒めを説いたのが釈迦の本意ではなかったでしょうか。
「方口食」という言葉を御存知でしょうか?阿ゴン経での一説のようですけど大智度論で解説されています。

私達日頃の食事に譬えたとしたら、社会のなかでお付き合いとしとの社交もあるでしょう。
この場合、あなた方の教義内容は会席としてなら良しとして、食べることはダメといっているようなものですよね。
このことを随方毘尼とかの言葉を使い、いかにも出所の解らぬ法門を利用して教義立てをしているかの如くでありますよ。

『ある出家人、豪勢に曲げ媚びて四方に使いを通じ、巧言して多く求め、不淨の活命せば、これを方口食と名づく。』

馴染みの食法餓鬼の譬えのほうでのレス内容が解り易かったかもしれませね。
157米山士郎 ◆ozOtJW9BFA :2012/08/11(土) 19:28:42.94 ID:tM63l57F
toALLさん 但し、2SQWQhzKを除く。

>「戒」と「律」とは共に「釈迦の教えを守る」ことが共通してあります

(中略)

>「随方毘尼」自体も普遍性のある釈迦の教えになります

上記について私の見解と異なります。
「戒」と「律」の意味と違いが分かっていない。「随方毘尼」という単語は(少なくとも)漢訳経典にはありません。

>「私の言ったことでも、他所では正しくないとされていれば用いてはいけない」とされ”

この行については、合っていると感じます。
読んだことが無いですが、そうした記録や記述が四分律か五分律辺りにあるのかもしれません。
他に似たような教えがあるからです。(私が知っているのは筏喩経(阿梨咤経) ”いかだのたとえ”ですが。)
改めて質問がない限り、調べるつもりはありませんが、2SQWQhzKさんの書き込みには
注意したほうがいいと思います。>toALLさん 但し、2SQWQhzKを除く。

>このため、「随方毘尼」自体は「釈迦の教え」として受け入れ、合理的な解釈をしていくことになります

これも疑問です。「随方毘尼」の教えの内容は釈迦在世にあったと思います。が、
随方毘尼という単語は後々の成立の様な気がします。

日蓮さんの遺文に「四箇格言」という単語がないのと同じです。例えば念仏は地獄行きという思想は
日蓮さんにあったが、「四箇格言」という単語は後々の成立です。

随方毘尼だけこんなに議論しても意味が無いし、随方毘尼は既に前スレで答えは出ています。
ちなみに神社の鳥居について宗教的な意味もわかってないと思われます。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 19:50:14.64 ID:iIJshEvq
>>157
同意
てか俺は前々スレで終わってると思う
結局移動先にも来ないしな
単に荒らしたかっただけなのかもね
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 20:02:41.68 ID:2SQWQhzK
>>156
>“食法”への戒め「肉はたべるな!」とかのお話でしょうか?。

「釈迦自身が諸種の食法」自体を読んだことはありませんが、初期仏教には「肉食への規制」はなかったと伝えられていますから
現代で言う食教のような話ではないでしょうか
その「食法」を教えた後に「他所では用いない」と教えているのですから、
例えば「牛は神聖な生き物だから殺さないしその肉も食べない」という地域では
それに随った食生活をしなさいと言うことでしょう

>この場合、あなた方の教義内容は会席としてなら良しとして、食べることはダメといっているようなものですよね。

それは違いますね
「仏法の根本の法理に違わないかぎり」の条件を「肉食禁止」のことと例えれば、
「会席としてなら良しとして、食べることはダメ」と言うことは無く、「会席で食べることもダメ」になります

「方口食」は出家者が食を得る方法として禁止されてることで、
「富裕層に近づいて彼らの為に便宜を図ったりすることによって食を得ること」ですから、
言ってみれば、出家者と権力者の癒着を禁じていることです
「食法餓鬼」は「法を食する餓鬼」の意味で、「方口食」等を行う出家者を批判した言葉です
どちらも「社会のなかでお付き合いとしとの社交の会席」のことではありません

釈迦の説いた「諸種の食法」に「食を得る方法」として「方口食」と同様の禁則があっても不思議ではありませんが
肉食を規制した話や出家者以外に「方口食」を禁じた話は無いでしょう
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 20:19:48.61 ID:2SQWQhzK
>>157
>上記について私の見解と異なります。「戒」と「律」の意味と違いが分かっていない。

あなたと私の見解が異なること自体はどのような場合でもあることなのでその宣言自体はいいのですが、
その後に、『「戒」と「律」の意味と違いが分かっていない。』と続けるのは、
暗にあなたの見解が正しいと印象付けるための手法です。

『「戒」と「律」の意味と違いが分かっていない。』と主張するのであれば、その意味を書くのが正当な反論方法ですよ
「随方毘尼」という単語が漢訳経典に無いだけで反論の根拠にもなりません

同様に、『随方毘尼という単語は後々の成立の様な気がします。』と言うのも、私の話を「疑問」とするに根拠となりません

「随方毘尼」という単語が漢訳経典にあるかどうかを私は解釈の妥当性の根拠にしていないからです

「随方毘尼」と同じ主旨の教説が釈迦の教えの中にあるのであれば、
「釈迦の教え」として受け入れ、合理的な解釈をしていく。と言っているだけです

>ちなみに神社の鳥居について宗教的な意味もわかってないと思われます。

これもあなたの感想程度の主張です。
「宗教的な意味もわかってない」とするならば、あなたが「神社の鳥居について」その宗教的な意味を解説した上で、言うべきです
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 20:22:23.47 ID:6uB8CYTb
いやぁ、久々に良い事を信心40年さんから聞いた。
日蓮正宗の信徒たちよ、喜べ。神札を貼っても良いんだと。
信じていなければ良いのだから。
非難していた団体は、信心がおかしいんだな。
信心歴40年の方が言われているんだ。
162米山士郎 ◆ozOtJW9BFA :2012/08/11(土) 20:33:34.43 ID:tM63l57F
>>158さん

>てか俺は前々スレで終わってると思う

そうですね。前々スレですね。失礼しやした〜。(^^)/
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 20:44:39.28 ID:2SQWQhzK
>>161
>日蓮正宗の信徒たちよ、喜べ。神札を貼っても良いんだと。

明らかな言い掛かりですね。
しかも、「神札を貼っても」と言っているように、話題に出ている「神札」の意味も理解していないようです
話題に出ている「神札」は「神札問題」と言われる話に出てくるもので、基本的に家に奉るための「神札」のことです
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 20:45:09.37 ID:uBdI5Qf+
>>160 あれ?>>116で主張していた内容とは
正反対の事を平然と述べて ダブスタにもなっていますよ 認めたくないんでしょうけれど
 
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 20:49:46.84 ID:uBdI5Qf+
>>163 問題は 相手が信仰として奉っているのか? 知らないで奉られていないのか?
・・・が判断基準なのですが あなた自身 それを判断する事は難しい筈だし
あなた自身が判断を見誤るという事は 考慮していませんよね〜 
あなたは完璧な人間じゃないでしょ?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 20:52:47.04 ID:abpQ3Yvq
>>154
とんでもありません。
お役に立てれば幸いですが・・。
わざわざレスくださり、ありがとうございました。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 21:09:58.63 ID:INZW8Cdj
>>159殿
レス有難う御座います。
貴方様の個人的な意見を伺い、難義な話を掘り下げていっても水が涌きでそうではありませんね。
ただ一つ、結論的な事を伺い、ほっとしている私で有ります。
 
 >「富裕層に近づいて彼らの為に便宜を図ったりすることによって食を得ること」ですから、
 >言ってみれば、出家者と権力者の癒着を禁じていることです

その通りでありましょう。
地域との交流として神輿を担ぐと言う事は、食したことになろうとおもいますよ。(味はどうあれw)
このような方法を用いて広宣流布云々とは、毒を食して自らその果報を曝け出す(罰w)つもりなのでしょうね。
これも、貴方達の教義に沿った見解ですけどね。

勉強家の貴方様なら、きっと創価、正宗の矛盾に気づかれる事を願いまして最後のレスとします。
(みんなが煙たがってますのでww)
つうか、「こんな流れを作ったのは俺達だけじゃね〜だろうよ!」・・・と言いたい。ww

それでは。
168米山士郎 ◆ozOtJW9BFA :2012/08/11(土) 21:33:50.12 ID:tM63l57F
156さん ID:INZW8Cdj など、彼に真面目に質問している人に。

あなた達が学会員なのか、アンチなのかシンパなのか、私にはわかりませんし、問いません。
ただひとつ言えることは前スレ(前々スレ)からずっとですが、
彼は仏教学を教えることが出来る人ではありません。
彼に真面目に質問している人、真面目に応答や議論している人ってどういう人なのか私には疑問です。
議論のテクニックとして相手が墓穴を掘る手法も有効ですが、無意味かと。

本当に事実を知りたくて、真面目に質問したい、勉強したいのであれば、
個人名指して山椒島さんや法律ヲタさん(ノーマンさんもOKなの?)に質問するほうが
よっぽどいいと思います。

あるいはもっと難しくてもOKで、本当に日蓮さんの仏教がどんなものなのかを
知りたければ、日蓮系のBBSを私から紹介できます。
そこのBBSを全部読んで、(ある程度でも理解できれば、ですが。)創価学会(や正宗)に
こだわりや興味を持つのは難しいでしょう。
学会や正宗を辞める理由が既に沢山、書かれています。

学会問題で困っていたり、悩み事があるなら
(私にメール頂ければ)カウンセラーのメアドやURLを紹介できます。

私もヒマであはありませんし、逐一、彼の間違いを訂正コメントするのは不可能で
こうして書いています。
学会の仏教哲学大辞典が時々出ていますが、現代の仏教学からして参考になりえません。
念のため書いておきますが、テキトーに応答している人は問題ないと思います。(笑)

学会員同士で妄想に浸ってキズを舐めあいたいのであれば、学会員シンパのBBSでやればいいと思います。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 21:35:41.48 ID:6uB8CYTb
>>163
信じていないから奉る訳無いだろ。
どこに視点があるんだ。
国家が押しつけてきたんだから、信じている訳無いだろ。
信じていたら、国家が持ち込む前に神札貼るよ。
あなたの言う随方毘尼にあってるじゃん。
ダブスタは止めろよ。みっともない。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 22:01:37.57 ID:uBdI5Qf+
信心歴40年氏の詭弁ぶりや 8/9付の聖教の後手後手ぶりを見ていれば
正に下記の体質そのもので 第三者からみたら 創価も池田もこの罠に見事引っ掛かっているよな


―皇子山効果 (おうじやま こうか) 【名詞】―
学校側・加害者側・警察・教育行政などが 結託して いじめ自殺を隠蔽したケースにおいて
その事件が発覚して 世の中に広く知れ渡った時
   “ 隠 蔽 し な か っ た 場 合 に 比 べ て ”
明らかに 過大・過剰な騒動が巻き起こり炎上してしまう現象。

※【補足】同時に過去の栄光も崩れ そして信頼性もなくなっていく現象

2012年に発覚した大津市立皇子山中学いじめ自殺事件(大津中2自殺練習強要事件)の際
に登場した2ch発の用語。この事件を風化させないためには「どのような方法が効果的か」、という観点から
皇子山中学の悪名を この言葉によって永遠に残すことを期して命名された。
http://d.hatena.ne.jp/jmwjow38/20120715/1342284260
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 22:14:11.78 ID:2SQWQhzK
>>167
>地域との交流として神輿を担ぐと言う事は、食したことになろうとおもいますよ。(味はどうあれw)

これはあなたが「方口食」が何故禁止されているのかまで読んでいないからそう感じるのではないでしょうか
出家者と権力者の癒着を禁じるのは、権力者が衆生を苦しめる存在である場合です
仏教は「衆生を救う」のですから、衆生を苦しめる権力者との癒着は、仏教に反するために禁止されているのです

しかし、衆生を苦しめない地域の有力者とならば、衆生を楽しませるための祭りを共に行っても仏教に反することにはなりません

>勉強家の貴方様なら、きっと創価、正宗の矛盾に気づかれる事を願いまして最後のレスとします。

あなたは正宗と混同していますが、私は創価学会の地域行事参加の姿勢を支持しています
「食法餓鬼」を短絡的に解釈し地域行事参加を「権力者との癒着」と考え否定するならば、
共に同じ地域に暮らし、楽しみを共に作り出す機会さえ失うことでもあるでしょう
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 22:15:40.55 ID:2SQWQhzK
>>168
>彼は仏教学を教えることが出来る人ではありません。

あなたは印象操作レベルのことしか出来ないようですね
私が>>160で指摘したことを理解出来ましたか?

また、私はここで、仏教学を教えてはいませんよ

>議論のテクニックとして相手が墓穴を掘る手法も有効ですが、無意味かと。

あなたに欠けているのは、「根拠を示せない断言はしない」と言う基本ですよ
議論では基本的に根拠を示せない断言をしなければ負けることはありません
また、根拠が示されていないこなのに相手が断言していることがあれば、
その根拠を追求することで勝つことも可能なものです

私は、山椒島氏が「当時の創価学会ではそういう定義であり扱いだったからです。」と断言したため、
その根拠となる『創価学会が「国内で用いない、海外向けの例外」』とした「文献的な証拠」を
要求しているだけですよ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 23:02:21.87 ID:jX/zPFt8
>>171 
催眠がお得意のようですね

>>172
>>あなたは印象操作レベルのことしか出来ないようですね
あなたも そうですが・・・

>>私が>>160で指摘したことを理解出来ましたか?
あなたは悟った方ですか?凄いですね〜 パチパチパチ☆
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 23:04:41.44 ID:6uB8CYTb
>>171
> あなたは正宗と混同していますが、私は創価学会の地域行事参加の姿勢を支持しています
> 「食法餓鬼」を短絡的に解釈し地域行事参加を「権力者との癒着」と考え否定するならば、
> 共に同じ地域に暮らし、楽しみを共に作り出す機会さえ失うことでもあるでしょう

ますます、良い事です。当時の軍事政権と当時の風潮から、神札を貼らなければ、まさしく
正宗信徒は
>共に同じ地域に暮らし、楽しみを共に作り出す機会さえ失うことでもあるでしょう
とは至言です。
いやあ、神札問題が創価の因縁にちかい中傷だってことがあなたの論から良くわかります。
あなたの言で目からうろこが落ちました。
正宗が神札を貼ったのは、あなたの論で正当な事だとわかりましたよ。
175米山士郎 ◆ozOtJW9BFA :2012/08/11(土) 23:04:50.44 ID:tM63l57F
>その根拠となる『創価学会が「国内で用いない、海外向けの例外」』とした「文献的な証拠」を
>要求しているだけですよ

あ”ー。馬鹿馬鹿しいやっちゃな。
奴にコメしてごめん。>ALL(-_-;)

>>85
(1) → >謗法厳誡→ 国内の学会員は他宗の宗教をすると退会条件になります。
(2) → >随方毘尼→ アメリカやインドSGIでは他宗の信仰をしたまま、学会員になれます。

(1)の文章なら、創価学会の規則か会則にある。ネットにもあるだろう。自分で探せ。

(2)の文章ならインドSGIの規則か会則にあるだろ。学会本部の国際部に聞くか自分で探せ。
んでは、(2)でなぜにあると強弁できるかというと インドの一部では法律で改宗禁止されているから。

これはイスラム圏でも同じ。イスラム≒ほとんど国家の法律なので、密接に生活に関わってるから。
まともなイスラム圏もいくらでもあるけど、ヒンズーやイスラムでは女性蔑視とかすごい。
例えば、女の子がレイプされたのにイスラム教の宗教的な理由によって死刑や重罪なんてザラ。
日本や西側諸国からしたら信じられないだろうけど、そうした国で
国家の宗教を捨てる、ということがほぼ不可能だということがわかるでしょう。

イスラム圏の理解には 小室直樹 日本人のためのイスラム原論 が参考になるかも。>ALL
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 23:07:35.21 ID:6uB8CYTb
あぁ、忘れてました。創価信心40年さんの言う事ですから、
信心40年ともなると、さすがに名言ですねぇ。

ダブルスタンダードで無い限りは、創価会員としては、
正宗が神札を貼ったのは随方毘尼の観点からまったく正しかったって事が
まさしくあなたの持論から得られるもうひとつの結論ですね。
177山椒島 ◆AUtVVr2znk :2012/08/11(土) 23:08:02.56 ID:rpq2qt11
>>167 さん

> 「こんな流れを作ったのは俺達だけじゃね〜だろうよ!」・・・と言いたい。ww

その通りです。私もですね、すみません(汗

ついでに自供しますと、実は>>110を書かれた時からIDでレスを追っていまして。
最初は「あぁ、この人もよくご存知だ」程度に思っていたのですが、>>112辺りから
(レスの内容ではなく空気が)「ちょっと違う?」と。で、>>156で「やっぱり!」と(笑

ヲタさんの時もそうでしたが、長年こんな所にいると何となく分かるものですね。
(なぜこのような書き方をするのか、何を言いたいのかはお分かりだろうと思います)

というかですね、だからこのような場で教学めいた話はしたくないんですよ。
妄想で決め付ける人はともかく、本当に知っている人には浅学が知れるので(苦笑
178山椒島 ◆AUtVVr2znk :2012/08/11(土) 23:08:42.18 ID:rpq2qt11
>>168 米山士郎 さん
都度のレスは控えていましたが、一連の書き込みありがとうございました。

書かれているBBSがどこかはおそらく私も知っています。訪れていた時期もあります。
ここで紹介されない理由も心得ています。私もしたことはありませんし、今後もしません。
ローカルルールやマナーを抜きにしても、私などの手が届く水準ではありませんし(苦笑

ここはあくまでも入り口。何かのきっかけです。
私が書いていることなんて、本当に知っている人には常識以前のこと。

内部的なあるあるネタであったり、会員でもなかなか知ることがない本部や学園の内側で
あったり、退会したからこそ分かる外側からの視点であったり、まぁそんな感じですかね。

また息抜きがてらにでもお越し下さい。もちろん常駐も大歓迎です(笑
179米山士郎 ◆ozOtJW9BFA :2012/08/11(土) 23:39:07.82 ID:tM63l57F
>>山椒島さん

>ここで紹介されない理由も心得ています。私もしたことはありませんし、今後もしません。

どうしようもないレベルの人であればそうしてください。
彼らの研究の妨げになったら、ご迷惑ですからね。(^^ゞ

>私が書いていることなんて、本当に知っている人には常識以前のこと。

私は第二次宗門問題頃の入会なので、「お山にお米を持っていった、、」とか驚きです。
古い話や宗門については山椒島さんに色々お聞きしたいです。

登山会が懐かしい。。。。今ではあの大御本尊に未練は全くありませんけどね。

>また息抜きがてらにでもお越し下さい。

又色々書いて下さい。週一ペースぐらいでROMはしています。

>もちろん常駐も大歓迎です(笑

ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 00:18:32.14 ID:Dkw7A9oz
>>164
>正反対の事を平然と述べて ダブスタにもなっていますよ 認めたくないんでしょうけれど

で、どの話のどこがダブスタなのですか?

>>165
>・・・が判断基準なのですが あなた自身 それを判断する事は難しい筈だし

「信仰として奉っているのか?」と、聞けば済むことですよ
正しい信仰対象を勧めることが折伏ですが、信仰対象を何に定めているのかは、本人が決めることです
しかし、「神札」などの他宗の信仰対象を家に奉る、所持していることは、その当人が信仰対象を定めていない証となるのです

「神札」の場合と「おもちゃのダルマ」などとでは、そもそも信仰対象物として意味も異なるのですから、
「神札」を受け取るようなことは「随方毘尼」とは言わないのですよ

>>169
>国家が押しつけてきたんだから、信じている訳無いだろ。

いいえ、国家の押し付けに屈して信じたと解釈されるのですよ。それを否定するために、
「神札は受け取ったが奉っていない」と言えば、国家から再度の圧力がかかり、自身の信仰を貫く場合は、
受け取っても受け取らなくても結果は同じです。
結局、「神札は受け取った」分だけマイナスですね
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 00:19:41.10 ID:Dkw7A9oz
>>170
>信心歴40年氏の詭弁ぶりや 8/9付の聖教の後手後手ぶりを見ていれば

詭弁などありませんよ。「隠蔽したケース」を出していますが、私が隠蔽したことなどありませんよ
言い掛かりはやめなさい

>>174
>当時の軍事政権と当時の風潮から、神札を貼らなければ、まさしく正宗信徒は

あなたのは切り文利用の典型ですね
宗教を押し付ける国に対して日蓮正宗は迎合したのですから、当時の日蓮正宗は「食法餓鬼」そのものですよ

>>175
>んでは、(2)でなぜにあると強弁できるかというと インドの一部では法律で改宗禁止されているから。

法律上の制限がある事情を白状していますね
「随方毘尼」と「摂受」を混同している人がいますが、謗法の容認がある場合は厳密には「摂受」と言うのですよ
そして、あなたの話も山椒島氏が断言した「国内で用いない、海外向けの例外」の根拠にはなりません
創価学会が説明している「随方毘尼」は謗法を容認しておらず、「謗法厳誡」と併用しても矛盾にはなりません
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 00:20:28.65 ID:Dkw7A9oz
>>176
>正宗が神札を貼ったのは随方毘尼の観点からまったく正しかったって事が

これも、>>174と同様の言い掛かりですね
創価学会は「随方毘尼」を「仏法の根本の法理に違わないかぎり」と説明しているのですから、
正宗が神札を受け取ったのは、ただの謗法ですよ

>>177
>その通りです。私もですね、すみません(汗

そこで謝罪をするのならば、
「当時の創価学会ではそういう定義であり扱いだったからです。」と断言しながら、
その根拠となる『創価学会が「国内で用いない、海外向けの例外」』とした「文献的な証拠」を出さずに
逃げているのは何故ですか?
無ければ、「ありませんでした」もしくは「見つけられませんでした」と言えばいいだけですよ

あなたの評価として>>94には「山椒島さんは常々「私の発言に誤りがあるなら、訂正するにやぶさかでない」との
発言をなさる。アンチのみならず、内部にもファンが多いというのもうなずける。」とありますよ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 07:31:06.34 ID:2Cobuk9i
本当にダブスタを使う奴やな。
見ててびっくりした。
神輿は良くて、神札はダメの理由が信仰対象だからだとよ。
神輿は書いてある通り、神を載せた輿なんだよ。
神棚と一緒の意味も知らんのか?
神札以上に信仰対象だぜ。
神道の勉強もしてないのか!!
神道も知らずに愚だ愚だと論を述べていたのか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 07:43:53.24 ID:Dkw7A9oz
>>183
>神札以上に信仰対象だぜ。

それは初めて聞きました。
神輿は神札以上に信仰対象なんですね
で、神輿は神棚と一緒なんですね
つまり、神棚も神札以上に信仰対象と言うことでしょうか?

詳しくお聞かせ頂きたいのですが、あなたに説明出来ますか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 08:09:51.84 ID:Swofxh6K
>>184
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1113170201
http://homepage3.nifty.com/suehiro-mikosi/rekishi.html

あなたが何処まで神道について詳しいのか?存じませんが
ざっと見る限り >>183の方の言い分も あながち間違っていないようですよ 
要は「最上級のお祈り」になるみたいですね 
但し 一口に神と言っても 地域によっては奉るものが様々違うし 
目的も様々なので 一概には断じる事も出来ませんけれど
186法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2012/08/12(日) 08:11:14.67 ID:76tR3b/H
(>>184 神輿を渡御するに至るまで、組み立ててからどのような神事を行うか知らないのですか?)
(連投規制を受けそうで、ケイタイ経由だと回避もできませんし、今回は書き込みたい内容の一部しかレス出来そうにありませんね。)
>>57
>「随方毘尼」の解釈論は法律ヲタ氏が本来の論点から逃げるためにやっていることで、あなたがそれに騙されたというだけです

戸田氏の言う随方毘尼には日蓮の説いた随方毘尼に反する点が存在する事は、既に論じた通り。
その点に関して‘キチンと理屈の通った’アナタの反論はありません。
要するに、戸田氏の述べた随方毘尼はマガイモノなわけです。
アナタは、戸田氏時代を含むその前後など破門以前に、日蓮の説く通りの随方毘尼を国内向けに
創価学会が指導した具体的例を文献などの客観的に確認できる資料を用いて示し、その存在を
証明する必要があるのです。
もちろん、戸田氏の例の随方毘尼に関する言及が、日蓮の説いた随方毘尼に寸分異なる点の無い
事を示せるならそれでも良いわけですが、私が述べたように異なるのですから無理ですよ。 (w
187法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2012/08/12(日) 08:16:08.24 ID:76tR3b/H
(レス>186の続き)
>>59
>神国としての風俗に随うのであれば、「暗に」であっても題目を唱えることは出来ないことですよ

月水御書における該当する箇所で日蓮が何と言っているのか確認してごらんなさいな。
もっとも、アナタはそれすら理解できないから、ワケの分からない事を言っているのでしょうけれどね。
アナタ自身の言う事を“文証”なるもので裏付ける事がないことなど、毎度の話ですけれどね。

>「神々に対する配慮」ならば、尚更、「暗に」であっても題目を唱えることは出来ないことですよ
>あなたの言い訳は今更ながらボロボロですね

これもやはり、月水御書の該当する箇所で日蓮が何と言っているのか確認しなさいな。
それと一言述べておきますが、私の言う「神々に対する配慮」とは、それら神々を信仰すると言う話ではありませんよ。
なお、「ボロボロ」なのは、創価学会やアナタの言っている事ですが、この点について具体的に指摘するのは
アナタに一つ質問した後で…。

>創価学会が「国内で用いない、海外向けの例外」』と発表している文献的な証拠を求めているだけですよ

“文底秘沈”ってヤツですよ。 (w
関連する文書の“文”の“底”に“秘”し“沈”めて書かれているのです。
それが読みとれないとはねェ、インチキ宗教の信者さんは。
188法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2012/08/12(日) 08:20:39.59 ID:76tR3b/H
(レス>187の続き)
>文献的な根拠が無ければ、山椒島氏の言う「当時の創価学会ではそういう定義であり扱いだったからです。」を証明出来ませんよ

ホ〜ッそうなんですか?
と言う事は、日蓮の言う“文底秘沈”なる戯言(たわごと)も経典と言う明文の文献的な根拠など無いのですから、
法華経に文底秘沈しているとかいう“南無妙法蓮華経”なる文言の存在を証明できないのですな。
インチキ宗教の証明、ゴクロウさまでした。 (w

>あなたが「随方毘尼」の言葉を用いた指導を出して墓穴を掘ったことに気が付き、「随方毘尼モドキ」などと言っているだけですよ

幸いなるかな、“頭”貧しき者よ。 “妄想”はその人のものなり。 (新約聖書マタイによる福音書5章3節
「山上の垂訓」参照のこと。)

アナタではあるまいし、そんな事も気付かずに私がアナタに塩を贈るとでも思っているのですか?
幸か不幸か、私はアナタほどには頭が悪くないようで、ありがたいことです。 (w
189法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2012/08/12(日) 08:23:30.97 ID:76tR3b/H
>>60
>で、あなたの言う「事実理解」で「大聖人が言葉遊びをしている」とするならば、あなたが言葉遊びをしていても悪いことにはならないと言いたいのでしょ
>結局、あなたが「大聖人が言葉遊びをしている」と「事実理解」し、あなた自身の行いを正当化しようとしているだけですよ
>あなたが使用している論法は、あなた自身が「言葉遊びをしていた」と言う自白ですよ

違いますな。
日蓮の言っている事は、単なる妄想。
日蓮の言っている通りになっていないではありませんか。
それに対して、私の言っている事は、客観的・論理的・合理的に構成されている批判。
その内容に問題があると思うのなら、客観的・論理的・合理的な点で問題のない再批判を行えば
よいわけだが、アナタの言っている内容は、そうした属性を欠く妄想とでも言ったものにすぎません。

私は、「言葉遊び」は日蓮だけの問題だと述べているのですよ。

>戸田先生が「謗法かどうか」の判断が必要な質問に対して「随方毘尼」を用いて答えているのは、
>もともと、創価学会が用いている「随方毘尼」に「謗法かどうか」「仏法の根本の法理に違うかどうか」の判断基準が含まれているからですよ

(私のレス>56に対するレスとしてアナタが述べている事は内容的に答なり批判なりになっていなのだが、
ともかく一時それは措くとして、アナタがそこで言っている事に応じましょう)
本当にアナタは論理的思考のできない人ですね。
違いますよ、謗法であるか否かの問題“自体”は随方毘尼“自体”には含まれてなどおりません。
別のレベルの問題なのです。
もっと正確に言うと、謗法の問題は、論理的には随方毘尼の判断に先行する前提的な問題なのです。
190法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2012/08/12(日) 08:26:10.39 ID:76tR3b/H
(レス>189の続き)
フローチャートってご存知ですか?
例えばコンピューターなどのプログラミングその他いろいろな場合に使われるものですが、思考・論理の
流れを図式化して分かりやすくするものです。
2chのレスとしてはフローチャート自体を示すのは、その記号や図を表示する事が困難ですので無理と
言うべきでしょうけれど、そのような考え方を使って、思考・論理の流れを言語で示すことは可能でしょう。

今、“其の国の或る風俗(風習・慣習など)”が随方毘尼の対象となるのか否かを判断する思考・論理の
流れを考えると、いきなり最初にその風俗について随方毘尼であるか否かを問うための(フローチャート
における)菱形で表現される判断項目が出てくるのではなく(アナタの考え方に従った場合には、随方毘尼に
判断基準が含まれていると言うのですから、随方毘尼であるか否かだけを問えば済むはずです。)、
それ以前に “その国の或る風俗”が謗法であるのか否かを問うところの菱形で表現される判断項目を
置かなくてはならないのです。
そこにおける判断結果としては、“謗法である=Yes”と“謗法ではない=No”の二つの結論がありうるわけです。
もしもYesであるなら、随方毘尼であるか否かの判断はそもそも不要となり、Noであった場合のみ、
随方毘尼であるか否かの判断へと続いて行くわけです。
これ分かりますか? (アナタでは、こんな程度のモノでも理解できないかな? w)

その上で(つまり、謗法ではない=Noと判断された場合のみ)、更にその“或る風俗”が「少少仏教に
たがふ(違う)」か否かを問うフローチャートの判断項目の菱形へと続く事になるわけであって、少々
仏教に違えば随方毘尼に該当し、いささかも仏教に違わなければ随方毘尼の適用範囲外となるわけです。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 11:30:27.92 ID:nt36sb0j
>>183 信心歴40年氏の理屈に添って信仰していったら
神天上の法門が説かれているため 随法毘尼と組み合わせていけば小笠原慈聞の
神本仏迹に繋がってしまう罠にも 気づかなくなるだろうね
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 12:55:02.42 ID:HMMph2GQ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 13:45:26.75 ID:HMMph2GQ
こういう記事を読んで反論とかあります?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 14:30:53.88 ID:2Cobuk9i
>>184
>>185さんが回答していただいた通りだが、あなたが神道の対象物を
これは信仰対象、これは信仰対象で無いと言い切れる権限はどこにあるんだね。
神社本庁での見解かね。

初耳とはいい加減な決めつけだと感じたんだが。
君が勝手に考えた事かね。
君の言い切りは、神社本庁の見解と同一で無いとおかしいだろ。
まさか、私たちに何も知らんだろうと、勝手に信仰対象との切り分けをしたのか。

じゃぁ、私も門外漢として創価の曼荼羅は信仰対象では無いと言い切れるぞ。
燃やしたり、足蹴にしたりできる単なる出版物だ。
根拠は単なる大量印刷物だからだ。
これが創価学会の公式見解のごとく、君は切り分けた事になるんだぞ。
君の論法は。
神社本庁に謝って教えを請うて来い。
ここで論ずるには1000年早いぞ。

195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 14:42:16.46 ID:HA2B9rxR
>>191
頼むから、巣に帰ってくれ。
こてなしでカキコしても、カキコの仕方で誰なのかすぐ分かるw
196法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2012/08/12(日) 15:17:16.95 ID:76tR3b/H
(レス>190の続き)
そして、ここで注意しなくてはならないのは、或る風俗が謗法ではないと判断されても、それが直ちに
随方毘尼に該当することを意味するのではないと言う事であって、謗法ではなくても、随方毘尼にも
該当しない場合が存すると言う点なのです。
あくまでも、謗法であるか否かの判断そのものは、随方毘尼該当するか否かの判断自体に先行する
別なレベルのものなのであって、アナタの言っている事には問題があるのです
もしもその意味するところが、或る風俗が随方毘尼に該当するものであるのか否かを判断する為の一連の
思考過程の中に前提的問題として謗法であるか否かの判断が存すると言うのなら良いのですが、
アナタのように『創価学会が用いている「随方毘尼」に「謗法かどうか」「仏法の根本の法理に違うか
どうか」の判断基準が含まれている』とするのは正しくはないのであって、随方毘尼“自体”の判断に
先行して謗法か否かの判断が必要となるのです。

随方毘尼はその前提として謗法ではないのだと言う事など私は前から述べていますけれど、結局
アナタは40年信仰していようとも随方毘尼とは何か・どのようなものなのか全く理解できていない
のですね、遵守しても遵守しなくてもよい「戒」などとバカげた事を主張する妄想信者さん。
197法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2012/08/12(日) 15:24:35.76 ID:76tR3b/H
(ようやく連投規制から解放されたようですね。)
(レス>196の続き)
さてそれでは、如何にアナタが日蓮の述べている事を理解できていないかを論ずる前に、先に予告した質問を一つ。

アナタは前スレのレス774で「御書や仏教哲学大辞典、日蓮大聖人御書講義等は読んだことがありませんか?」とレスの相手方に述べています。
それは思うに、アナタ自身がそれらの書物を読んでいることの反映したものなのでしょう。
おそらくは、月水御書の解説などが載る“日蓮大聖人御書講義 第二十五巻”の該当個所も読んで
いらっしゃるものと推測いたします。
私も創価学会の(過去の)書籍を蒐集する過程でそれを入手しておりまして、今回の一連のレスをする上で
参考にさせていただいております。

しかし、該当個所の中で、私には何の話であるのか理解できない事が述べられている箇所があります。
どのような意味なのでしょうか?   ぜひ解説をしてください。
それは、“月水御書(方便寿量読誦事)”における“第七章 修行の要諦を教える”の“通解”(の最後)に
書かれている“(註)”です。 (なお、原典は四行に改行されています。 また、「あひにぬ」には “相似”とルビが付され、「侍る」には“はべ”とルビが振られております。)

『(註)次の文は、別の解釈もある。 「・・・・・・経論にあひにぬ事も多く侍るに・・・・・・」 
(別釈) ・・・・・・経論に合致していることも多くあり・・・・・・』
同書にはここのように書かれていますけれど、れはどのような意味であって、なぜそのような解釈が
可能となるのでしょうか?
“トラップ”に気を付けてご説明ください。(w
198法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2012/08/12(日) 15:41:57.79 ID:76tR3b/H
40年氏のレスを受けて、彼に対してもう一つ質問をしましょう。
>113
>謗法の禁止が無いのは「摂受」ですよ
 
それを裏付ける文証は?

これなども同趣旨ですね。
>>181
>「随方毘尼」と「摂受」を混同している人がいますが、謗法の容認がある場合は厳密には「摂受」と言うのですよ


それでは、以上二件の質問に対するご回答のほど、よろしく。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 16:26:15.58 ID:VSyOtyr0
882 名前:善良な名無しさん[] 投稿日:2012/07/10(火) 20:11:20.46 ID:B/vp9nJ7O [4/4]
http://morning.s26.xrea.com/omake/ago.jpg

http://4chan.jp/image/IMGaAkwR71342507375_72.jpg

同一です。

883 名前:善良な名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/10(火) 20:42:43.13 ID:0zZqu7bI0
糖質かよ死んだ人を面白半分に貼るなよ
200山椒島 ◆AUtVVr2znk :2012/08/12(日) 16:39:51.01 ID:JV59pc+p
>>179 米山士郎 さん
米山さんはご存知でしょうか、忘れもしない1,995年9月22日(ログを確認したのは内緒)。
非正宗系の仏教学部生さんや本職のご僧侶さん達が突如浮上されたことがありました。

聞けば、こっそり常駐していた上に、素人を装って度々質問までされていたそうで(涙
あの時の衝撃たるや、「従地涌出品を身読するとはこういうことか!」と思わず大法螺の
ひとつも吹きたくなるほどでした(これが少し前に書いた「過去最大のトラウマ」です)。

今回も色んな方達が登場して下さいました。

誰にでも理解できるように平易に書かれた短いレスでも、それがどのような文献や知識に
基づいて書かれているか、私でもある程度は分かりますし、皆さんも理解して下さいます。
前々から分かってはいたことではありますが、今回また改めて実感することができました。

お騒がせしたお詫びとあわせ、本当にありがたく思います。ですから週一などと言わず(ry
201山椒島 ◆AUtVVr2znk :2012/08/12(日) 16:55:49.19 ID:JV59pc+p
>>200
> 忘れもしない1,995年9月22日

違います。2,005年です。思いっきり忘れてますやん(汗
訂正ついでに衝撃の一言を引っ張ってきました。

> 実はこの板で質問する時は俺も「仏教なんかわっかりませーん」て振りするもんなw

禅系の方というのは、何かこう、独特の軽妙さをお持ちですね。
言葉の使い方や言い回しなんかもとてもお上手です。宗風なのでしょうか。

普段、懇意にしていただいている臨済宗のご僧侶も同じような印象を受けます。
よく聞けば大人でも難しい話を、子供にも分かる言葉で訥々と語ります。

宗内でも結構な地位だそうですが、本当に偉い人ほど偉ぶらないですね。誰かと違って。
202kagyu ◆ycrSqYyQ.w :2012/08/12(日) 19:41:22.33 ID:Z7PyDj82
>>181

> 「随方毘尼」と「摂受」を混同している人がいますが、謗法の容認がある場合は厳密には「摂受」と言うのですよ

海外において、他宗教を信じながら、日蓮正宗もしくは創価学会の信仰をしてもかまわないってのが「随方毘尼」の例として書かれた本があったと記憶しております。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:18:17.23 ID:Dkw7A9oz
>>185
>要は「最上級のお祈り」になるみたいですね

紹介されているリンク先で分かることは「神を載せた輿」ぐらいですかね
あなたが言う「最上級のお祈り」ということまで書かれていないような気がしますが、
神輿担ぎは諸説あると言うことですから、そう言うところもあるのでしょうね

しかし、私が>>185で聞いて驚いたのは「神輿は神札以上に信仰対象」と言う点で、>>184で私が質問しているのは
「神棚も神札以上に信仰対象と言うことでしょうか?」ですから、「お祈り」の最上級とか別の話ですね
あなたのコメントは私の質問に関する回答と言うわけでは無いようですね

>>194
>これは信仰対象、これは信仰対象で無いと言い切れる権限はどこにあるんだね。神社本庁での見解かね。

あなたが「神輿は神札以上に信仰対象」と言ったのですから、どこかに確認したか、もしくは、
そのような説明を受けていたのでは無いのでしょうか?

違うのですか?

で、>>184でした質問「神棚も神札以上に信仰対象と言うことでしょうか?」の回答は無いのですか?
あなたに説明出来るのならば、話を伺おうと思い質問しましたがあなたに説明出来なければ、
「神輿は神札以上に信仰対象と言ったのは言い過ぎでした」と、回答されてもいいのですよ。

私は神道では無いのでテキトーな言い方しますが、信仰対象はまんま「その神社で奉っている神様」のことで、
神を象徴する文字とか記号を神札に書いて、各家庭で信仰対象の神様を奉るようにしたんじゃないんですか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:21:57.66 ID:Dkw7A9oz
>>186
>私が述べたように異なるのですから無理ですよ。(w

あなたが述べている程度ですよね
そのような事で、戸田先生が随方毘尼を用いていた事実は変わりませんよ

>>187>>188
>私の言う「神々に対する配慮」とは、それら神々を信仰すると言う話ではありませんよ。

あなたの話はもう「ボロボロ」なのに懲りない人ですねぇ。
月水時には神々への信仰行為が禁止されている風習の話をしているのです

そもそも、神々への信仰行為が禁止されている時期に、神々に対し何を配慮するのですか?
月水時には世間への配慮しか無いのですよ

>と言う事は、日蓮の言う“文底秘沈”なる戯言(たわごと)も経典と言う明文の文献的な根拠など無いのですから

あのぉ・・・あなたはそろそろ誰かに止めてもらった方がよくありませんか?
大聖人は「文底」と言う表現をされていますが、「南無妙法蓮華経」が出ている文献的な根拠は示されていますよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:24:39.53 ID:Dkw7A9oz
>>189>>190>>196
>もっと正確に言うと、謗法の問題は、論理的には随方毘尼の判断に先行する前提的な問題なのです。

ほぉー、ではあなたの見解は、随方毘尼だけでは「単純に風習や風俗に随え」と言う意味で、
随方毘尼を用いる場合は、先行する前提的な「何か」が常に用いられていると言うことですね。

とりあえず、その「何か」を伺っていいですか?
断言されているということは、何か文献的な根拠があるのですよね?
そして、「随方毘尼」と共に用いられる前提ですから、出すとしたら「四分律」か「五分律」あたりですかねぇ

>>197
>しかし、該当個所の中で、私には何の話であるのか理解できない事が述べられている箇所があります。

あなたは、該当個所の中に理解出来ないことがあるのに、長々と講釈してたのですか?
もう、あなたダメでしょう。

ちなみに、私は“日蓮大聖人御書講義 第二十五巻”自体は持っていませんよ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:27:19.56 ID:Dkw7A9oz
>>198
>それを裏付ける文証は?

前レス567のコメントが文証ですよ。http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1342495861/567
『「摂受」・(中略)相手の違法を認めつつ、(後略)』
『以上の説明から考えれば、随方毘尼は、まさに摂受として為される事ではないか。』

あなたが前レス567のコメントを「裏付ける文証」にならないと主張するのであれば、その理由もちゃんと示してください

>>202
>「随方毘尼」の例として書かれた本があったと記憶しております。

その書籍を出されても大丈夫ですよ。>>181>>175に対するコメント自体は、
米山士郎氏がまともな反論が出来る人かどうかを確かめるためのコメントです

海外各国SGIのどの事例が「随方毘尼」なのかと言うこと自体は、そもそも私は何も拘ってはいないのです

何故ならば、日本の創価学会は日本国内の組織であり、
組織体としては、海外各国SGIは日本の創価学会の傘下にある組織ではないからです
「随方毘尼」の「仏法の根本の法理に違わないかぎり」の「レベル」が日本の創価学会と
海外各国SGIそれぞれで異なっていても、問題はありませんよ

海外各国SGIで入会規定などに違いがあることなどは割と聞く話です
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:13:47.34 ID:028gglor
>>206
>>何故ならば、日本の創価学会は日本国内の組織であり、
>組織体としては、海外各国SGIは日本の創価学会の傘下にある組織ではないからです

おいおい・・・ 今度はトカゲのしっぽ切りかよ それじゃぁ〜 
自分たちと馬が合わなくなったら 
俺たちとは関係ないから 今度はSGIを破門して切り捨て 責任逃れをしそうだ
208kagyu ◆ycrSqYyQ.w :2012/08/12(日) 23:21:17.43 ID:Z7PyDj82
>>206
> 「随方毘尼」の「仏法の根本の法理に違わないかぎり」の「レベル」が日本の創価学会と
> 海外各国SGIそれぞれで異なっていても、問題はありませんよ
ということは、何が謗法なのかという判断基準も各国で異なるということでしょうか。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:22:15.04 ID:2Cobuk9i
>>203
神札は信仰対象であるとの前提を出されて、それから結論を導かれたのはあなたですよ。
神輿が神札以上の信仰対象かどうか以前の問題です。
(なお、神社本庁では神輿は信仰対象です。お疑いなら神社本庁にお聞きください。)

あなたが論を張る決めつけた前提は
神札は信仰対象
神輿は信仰対象では無い
です。
そのあなたが決めつけた前提をさも普遍的前提のごとく扱い、論陣を張られ、あなた自身の結論を導いたのに、
今になって前提がテキトウとは、あなたの論はテキトウに行っていたと解せよと言うことですね。

自分の書いている事の矛盾といい加減さがわかってますか。
あなたのは論ではなく、あなたいわく、まさしくテキトウな文字列だと自身でおっしゃられたと同然だと
理解してますか。

テキトウとか、神道では無いからは知らないとの意味ですね。
知識無く、自身で都合の良い前提を作り上げて、それが普遍のようなふりをして論を張り、
結論を導かないでいただきたい。
あなたには論理学の基礎からお勉強された方がよろしいかと思いますよ。
前提が真ならざれば、その前提は使えません。

210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:32:23.94 ID:mvTjj09Z
>>206
>何故ならば、日本の創価学会は日本国内の組織であり、
>組織体としては、海外各国SGIは日本の創価学会の傘下にある組織ではないからです

え〜〜SGI各国の組織は日本の創価学会の「傘下」ではないだろうが、
トップが同じの実質的に同じ組織集団であるというのが創価学会の公式見解なのでは?
日本の組織のが衰退化しているのはさて置いて、世界192ヶ国に広がる創価学会〜ってやってるじゃないですか。
まあ私も色々な意味で別の集団だとは思ってるんですけどね。

>「随方毘尼」の「仏法の根本の法理に違わないかぎり」の「レベル」が日本の創価学会と
>海外各国SGIそれぞれで異なっていても、問題はありませんよ

あなた何を言っているんですか、前から思っていたんですがもしかして馬鹿なんではないですか?
「仏法の根本の法理に違わないかぎり」の「レベル」とはなんですか?
そういった概念を理解して話をしていますか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:45:01.81 ID:XBNw6jFY
>>203 では 伺いますが 創価学会も(本人は嫌がっていたようですが)昭和33年に戸田氏を神輿に乗せて(車舎ともいいますが 意義としては同じです)
お運びになられた事がありますよね〜 あれは どういった気持で 創価学会が神輿を担いだのでしょうか?
(実は その振る舞いこそが 究極の随法毘尼だったりもするのですが 気づいていないようですね)
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:59:30.29 ID:XBNw6jFY
>>211の注意点!

「生の戸田城聖氏を担いだ神輿」=究極の随法毘尼⇒ 共通点があったので 神道の意義とを照らし併せ 
今回は創価的な視点と・・・という意味合いで書きました
・・・というのも 神輿の“輿の上”にのっかっていたものは「究極の師匠だ」という事に
信心歴40年氏の場合 気づいていない様子です 神社もその意義で神輿を担いでいたんですよね〜 
彼には「報恩感謝」が まったく理解できていないようです 
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:08:56.40 ID:WD5bGq00
>>206
>海外各国SGIで入会規定などに違いがあることなどは割と聞く話です

具体的にどのような違いがあるのでしょうか?

214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:51:00.36 ID:2y706XBb
知人同士が今秋、結婚式を挙げるのですが、新婦(だけ)が熱烈なソウカルトです。
披露宴で、何か気の利いたジョークを披露するとしたら、
どのようなものがよいでしょうか。

個人的には、「なんと、とても有り難いことに『先生』からのビデオメッセージが届いています!」

大画面に写し出される「エル・カンターレ」からのメッセージ動画

というのをやりたいのですが、さすがに「エル・カンターレ」もそんなに暇ではないと思うので、
実現可能なネタを探しています。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 01:28:02.23 ID:A5VDI/jx
>>214
過去に 先生が残されたテープ等を かき集めた上 
「50音」と「該当する音階(周波数)」を バラバラにした上で サンプリングマシーンに入れ 
全部収まりきったら それら組み合わせて文章を組み立てていきます 
なんだか面倒臭い作業ですが 今の時代なら可能だと思われます。

「先生の為」「師症の為なら自分が犠牲にしてもいい」と思えば 
聞いているだけでも うわぁ〜〜面倒だなぁ〜・・・と思える作業も
「苦をば楽」と悟り得て せっせと作っていける事が 可能でしょう♪ 
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 01:37:33.21 ID:A5VDI/jx
最終の書き込みから2時間経過したので 信心歴40年氏が出てくる頃かな・・・(お茶)
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 01:44:42.17 ID:hGWtBCOm
>>204大聖人は「文底」と言う表現を・・・「南無妙法蓮華経」が出ている
文献的な根拠は示されていますよ

これって百六箇なんたらですか?

五文字題目がどこから持って来たネタなのかは、わたしのような
外部に限らず、内部の教学者さんも知りたがってるみたいで、
いまだに出典元がわかってないはずと思いますけど。。。
218eco ◆Smw69BiSBo :2012/08/13(月) 02:30:01.62 ID:7drhkv8/
>>217 >>外部に限らず、内部の教学者さんも知りたがってるみたいで
一応 開目抄(上)の 最後に 妙法蓮華経の意味や根拠が説かれているのですが
それを知ったら知ったで 外部に限らず 内部でも「あれ?」・・・と思うかも知れません。
219eco ◆Smw69BiSBo :2012/08/13(月) 03:23:23.93 ID:7drhkv8/
>>129 別に答えなくてもいいか・・・ 
但し あなたが信心歴40年の方でなければの話です 
 
因みにレイシズムが発生する原因は 様々なケースがあるものの 
根本は「正義」から 起因しているものが多い・・・と思われ 
個人的には「そう思う」今日この頃だし 実感もあります。  
220eco ◆Smw69BiSBo :2012/08/13(月) 03:48:40.26 ID:7drhkv8/
>>129
あ! それと レイシズムが発生する起因の一つに「無謬性」というのがありますね
何せ 絶対的であり そして最上級であり 終点ですから・・
正常性バイアスが働いて そこで思考停止になってしまう これが働かないと人間はおかしくなってしまいますよね
原因も含めて解説すればキリがないのですが それ故に 思考停止になったり ヒエラルキーが発生したり
その無謬を根拠にして 推しつける脆弱さが あるわけだし 実際 その事で悩んでいるわけですよね〜 

従って フランスの場合 それも考慮した上で どうやらカルト指定を行ったようですね
(但し 先方のフランスではカルトもセクトとして取り扱う)
実際 カルトか否か?の判断項目の一つに 無謬性も対象にしています。

舌足らずな説明でしたが その部分は気になったので 
今回は署名付きで書かせていただきました。
221eco ◆Smw69BiSBo :2012/08/13(月) 04:10:25.93 ID:7drhkv8/
>>195 人生楽ありゃ 雲あるさ 同じ「観察者バイアス」でも 
水戸黄門と遠山の金さん・・とでは違いますね まったく(笑)
桜吹雪の刺青を突っ込むなよ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 04:56:17.72 ID:bfHxRwlL
やっぱ、創価板にはecoさんが居ないと寂しいよw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 05:39:05.27 ID:ahzb9+Z8
>>219
>但し あなたが信心歴40年の方でなければの話です 
別人ですよ。
>根本は「正義」から 起因しているものが多い・
この様にレイシストを肯定する事自体が問題なのです。

>それじゃぁ〜 効果も何にもなかった・・ということじゃん
これ、どういう意味?
ecoさんの目的は何ですか?
>今回は署名付きで書かせていただきました。
以外と素直なんですね(笑)


224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 05:42:10.29 ID:p1iAnu6X
>>222
はげどw
225ノーマン ◆6cwU7lnobk :2012/08/13(月) 08:06:38.34 ID:CH9Wo6BS BE:522826728-2BP(0)
>>167
> つうか、「こんな流れを作ったのは俺達だけじゃね〜だろうよ!」・・・と言いたい。ww

申し訳ありません。
40年氏を主に煽ったのは私です。
失礼しました。

なので、ID:INZW8Cdjさんには責任はないと思います。
また、どなたも煙たがってはいないとも思います。

それにしても、皆さんは親切ですね。
私などは40年氏に対して説明する気も起きませんでした()。
226eco ◆Smw69BiSBo :2012/08/13(月) 09:55:21.79 ID:eD/d4LhW
>>129 >>別人ですよ。
別人だったらムキになる必要もないと思うし >>223自体スルーしても良い事  
第一 その解決策の為に別枠スレが立った事を>>139でお知らせしていたじゃん
当の本人が来ないまま 進行しているところが また笑う部分ですけれどね〜

>>これ、どういう意味?
>>ecoさんの目的は何ですか?
創価学会自身が あなたの話を まともに聞いていない…ということ
これは実際 過去に同じ事を試みて 経験済み
もっと掘り下げていけば 担当者自身の人間性にも左右されるので それがすべての解決策ではない
もし 信心歴40年氏のような人間が相談相手の人間だったら如何する?
その防止策として報告書提出の義務があるけれど その報告書の内容は虚偽だって出来るが
何故か その真偽に対する調査には限界があるでしょ? 住所・電話番号まで書いたのに 
その件に関する審議に対する問い合わせは未だ来ていませんよ つまり 笊なんだよな
227eco ◆Smw69BiSBo :2012/08/13(月) 10:08:18.72 ID:eD/d4LhW
あと>>154は面白い回答をして あなたに対応しましたよね
「変な電話がかけられるようになって、この方法が廃止されないことを願います。 」

確かに だけど 創価学会本部の電話番号を ネット上に披露していいのかなぁ・・・
昔ならともかく 今の時代だと 法の網にも引っ掛かるような・・・
228eco ◆Smw69BiSBo :2012/08/13(月) 10:13:15.84 ID:eD/d4LhW
>>227
あ!ごめん 披露していいんだ 公にしているわけですから 
ただ 公にしている以上 何処までくれーま〜に対応が出来るのでしょうかね〜
その担当者だって 毎日 そんな話ばっか聞いていたら精神衛生上にもよろしくなかろうし・・・ 
229eco ◆Smw69BiSBo :2012/08/13(月) 10:23:31.51 ID:eD/d4LhW
>>ecoさんの目的は何ですか?
早い話 皇子山現象は お前ら創価にも当てはめられることを
いい加減実感しろ また山椒島さん等の話を「真し」(また変換が出来ない)に受け止めろ・・ということ
・・・と書いても 無理でしょうね〜 
今度は そこにとらわれ過ぎて 信心歴40年氏のような詭弁しか芸がないからね
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 11:54:20.19 ID:ahzb9+Z8
>>226
>創価学会自身が あなたの話を まともに聞いていない…ということ
ここでは私を擁護する発言。
>>229
>早い話 皇子山現象は お前ら創価にも当てはめられることを
>いい加減実感しろ
ここでは私を罵倒する発言。
ここまで、一貫性がないと逆に心配です。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 12:03:33.68 ID:y7neBs1V
質問です。

自宅では聖教をとっていないのですが、贈呈という名の押し売りで、ポストには入ってきています。
しかし、昨日、義実家にいったところ、聖教をとっていないということが、知られていました。
ちなみに、義理の姉は、地区ではなんかの長をやって、新聞配達やっています。

1  身内が聖教をとっていないことは、バレたり、とるように言われるんでしょうか?

2  勝手にいれられている聖教は、配達員さんが負担しているという話は本当ですか?

3  情けない話ですが、生活が厳しかったりして聖教をやめたら、逆にさらに貧乏になるという話を   されました。 
   自分はアンチなんで、お茶吹きそうになりましたが、こんな脅迫まがいな指導が創価学会では許されているんでしょうか?

以上3点、教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 12:19:31.26 ID:hGWtBCOm
>>218
勉強家のecoさんか。開目抄の南無妙法蓮華経の解説って真言やん、
オンキノウギャギャノウババとか、ちょっと長めの真言だけど、
サッダルマ・プンダリ薩哩達磨浮陀哩迦、の部分が五文字題目に
相当するから、そこだけ抜き出してナムナム拝めということか。

前後を独断で勝手に切り捨ててもよいものなのでしょうか?
該当部分貼っときますけど。、。


妙法蓮華経と申すは漢語なり。月支には薩達磨分陀利伽蘇多攬と申す。
 善無畏三蔵の法華経の肝心真言に云はく、「曩謨三曼陀没駄南(帰命普仏陀)オン
(三身如来)阿阿暗悪(開示悟入)薩縛勃陀(一切仏)キノウ(知)娑乞蒭毘耶(見)
ギャギャノウババ(如虚空性)アラキシャニ(離塵相也)薩哩達磨(正法也)浮陀哩
迦(白蓮華)蘇駄覧(経)惹(入)吽(遍)鑁(住)発(歓喜)縛曰羅(堅固)アラ
キシャマン(擁護)吽(空無相無願)娑婆訶(決定成就)」と。
 此の真言は、南天竺の鉄塔の中の法華経の肝心の真言なり。
 此の真言の中に、薩哩達磨と申すは正法なり。
 薩と申すは正なり。正は妙なり。妙は正なり。正法華、妙法華是なり。又妙法蓮華
経の上に、南無の二字ををけり。南無妙法蓮華経これなり。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 12:20:48.62 ID:Vk2eQ9mN
>>231
1. 身内が創価だと、それとなくアンチなのかどうかは自然に学会員は
  つい探ってしまいます。そして多くの場合は聖教取れって言われま
  すね。

2.配達員さんが負担している場合もあれば、地区の誰かが負担しなが
  ら、その人の新聞啓蒙ポイント稼ぎを兼ねている場合もあります。
また、場合によっては実家の親が勝手に負担して配達させてる場
 合もあります。これは実家を出たのを機に脱会しようとする子息
 の家庭などで結構多いです。

3. 最近はそういうこと言うと反発を招いて一層聖教とってくれない、
  アンチが増加するので逆効果だという事で本部等からはそういう
  指示は無いと思いますが、しかしいまでも昔の感覚のままで強迫
  まがいの押し売りやってる学会員はそれなりの数存在しているよ
  うですね。新聞の拡販が評価につながる制度で、なおかつその組
  織内でのノルマまがいのハッパかけがあるのがそもそもの原因で
  すね。あとは自身が聖教新聞配達所やってる学会員とかも、自分
  の収入に関わる事ですから、やはりやらかす奴もいるみたいです。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 12:24:23.61 ID:yIWCjhCn
>>231

●あなたは学会員ですか?
●あなたの住んでいる地区は義実家と同じ地区ですか?

235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 12:30:29.57 ID:EgRrSVAe
うちの地区は学会員が増えて割合は
2割を超えました
町内会長ほかずらりと学会員が役職を
占めています
学会員であらずんば人間に非ず
という状況です
皆さんの地区は増えてますか?
減ってますか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 12:35:36.16 ID:ALUanf92
この世の中には随方毘尼(ずいほうびに)という言葉があります。
多くの方々もお付き合い程度で新聞をとっているのでしょうから、
疚しい気持ちになろうかと思いますが、
身内との和合を謀る、図る(どっちでも)為、たがが新聞を取ったフリがベストではないでしょうか。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 12:37:08.85 ID:hGWtBCOm
>>232
開目抄には文底と題目らしき記述もいろいろあるね。

A.一念三千の法門は、但法華経の本門寿量品の文の底にしづめたり。

B.法華経方便品の略開三顕一の時、仏略して一念三千心中の本懐を宣べ給ふ。

これ、ゴッチャに混乱してるの日蓮さんはわかってるのかね?

法華経 → お釈迦さま

一念三千 → 天台大師

A.天台大師の言葉を時間をさかのぼって過去の法華経の本文の底に
沈めたのかね? 時間の前後はどうなってんだろ?
B.または、お釈迦様が法華経を簡略にして、後の時代の天台大師の
一念三千という言葉に意味を込めたのか?
そのタイムマシーンはどの経典に書いてあるんでしょうね ? ? ?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 13:54:57.46 ID:YpJDU7/5
質問です。
これって本当にノーマンさんなんですか?
http://4chan.jp/image/IMGaAkwR71342507375_72.jpg
239法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2012/08/13(月) 15:52:19.57 ID:OhKfWpdD
>>217
“文底秘沈”と言うことであれば、日蓮自身の遺文としては、おそらく開目抄・本因妙抄・三重秘伝証と
言ったところを40年氏は挙げるつもりなのでしょうね。
しかし、そこでも日蓮は“南無妙法蓮華経なるものを法華経寿量品の文底に沈めた”という趣旨が
具体的に記されている「経典と言う明文の文献的な根拠」など示しておりません。
日蓮の妄想振り躍如と言ったところです。
240法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2012/08/13(月) 15:59:08.84 ID:OhKfWpdD
>184
神棚が信仰対象ではないのなら、なぜ創価学会(員)は過去に神棚を謗法払いの対象としたの?
アナタの理屈に従えば、神棚もダルマと同じ類のものとなるはずであって、日本でもそれが基本と
なるとか称している随方毘尼の対象となるわけで、信仰対象たる神札(神様?)などが無ければ
それを飾っておいて問題ないはずではありませんか。
アナタはレス>203で『私は神道では無いのでテキトーな言い方しますが、信仰対象はまんま「その
神社で奉っている神様」のことで、神を象徴する文字とか記号を神札に書いて、各家庭で信仰対象
の神様を奉るようにしたんじゃないんですか?』と言っているくらいなのですからね。

当然、創価学会による、“神棚は信仰対象ではなく随方毘尼の対象であるから、それを飾っておいて
信仰上よい”と言った趣旨の “明文の”指導があるのですよね?
それを挙げていただけますか?
取り去らなければダメだと言う趣旨の明文の指導ならありますけれどね、40年も信仰していると言う
ウソ化学会員さん。

>>204
>あなたが述べている程度ですよね
>そのような事で、戸田先生が随方毘尼を用いていた事実は変わりませんよ

そうですよ。
アナタ自身がレス>206で私のレスを「文証」と認めているように、私のレスは仏の言葉ですから、単なる
凡夫にすぎない戸田氏の妄言とは根本的に「程度」が異なります。 (w

既に論じたように、戸田氏の当該発言は、しょせん日蓮の述べた随方毘尼とは異なるものにすぎません。
仏たる法律ヲタがそのように述べているのですよ、凡夫さん。 (藁々
241法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2012/08/13(月) 16:15:00.43 ID:OhKfWpdD
(レス>240の続き)
>あなたの話はもう「ボロボロ」なのに懲りない人ですねぇ。
>月水時には神々への信仰行為が禁止されている風習の話をしているのです
>そもそも、神々への信仰行為が禁止されている時期に、神々に対し何を配慮するのですか?
>月水時には世間への配慮しか無いのですよ

笑わせないで下さいよ、妄想宗教屋さん。
「ボロボロ」なのは、アナタを含む妄想宗教屋さん達ですよ。
しかも、アナタ自身と創価学会と、更には日蓮の言う内容が一致せず異なっているのだから、お話になりませんぞ。
アナタはレス>205で「“日蓮大聖人御書講義 第二十五巻”自体は持っていません」と白状しているが、
原文もそのままではマトモに理解できないくせに、その上さらに創価学会が原文について何と
言っているのかすら把握せずに、自分の勝手な妄想を正しいものとして撒き散らして皆に
迷惑を掛けているのですか。
そのような存在を“増上慢”と言うのではありませんか? (w

あのねェ、創価学会は“日蓮大聖人御書講義 第二十五巻”の一番最初に載せている“月水御書”の中の
該当箇所である“第七章 修行の要諦を教える”なるところの“講義”なる項目において、以下のように
言っているのですよ。
「日本国は神国なり。此の国の習として、仏菩薩の垂迹不思議に経論にあひにぬ事も多く侍るに、
是をそむけば現に当罰あり」と月水御書の文言を示した直後に「日本には古来の神道があり、神々を尊崇する習慣がある。
ここでは一応それを用いながら論を進めておられる。・・・」とね。
分かりましたか、アホさん?
242法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2012/08/13(月) 16:18:25.33 ID:OhKfWpdD
(レス>241の続き)
>あのぉ・・・あなたはそろそろ誰かに止めてもらった方がよくありませんか?
>大聖人は「文底」と言う表現をされていますが、「南無妙法蓮華経」が出ている文献的な根拠は示されていますよ

あのねェ・・・そろそろ誰かに止めてもらった方がよいのは、アナタですよ。
もっとも、既に何人もの方がそのように話しかけているのですが、増上慢のアナタ自身が聞き入れない
だけなわけですけれどね。

またまた御得意の嘘ですものねェ。
どこで日蓮が、「南無妙法蓮華経」なる文言が法華経の寿量品の「文底」に秘し沈められていると書かれている経典(の文言)を示していると言うのですか?
それを具体的に引用してください。      (もっとも、存在しないから無理ですけれどね。)
日蓮は文証(経文)の必要性を説いていながら、自らは直接経文には書かれていない事を根本に据えて
自分の信仰を打ち立てているのです。 (ダブルスタンダードですな。    もっともそれ以前に、
大乗経典なんて基本的に釈迦は説いていませんけれどね。)
243法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2012/08/13(月) 16:23:21.70 ID:OhKfWpdD
(レス>242の続き)
>ほぉー、ではあなたの見解は、随方毘尼だけでは「単純に風習や風俗に随え」と言う意味で、
>随方毘尼を用いる場合は、先行する前提的な「何か」が常に用いられていると言うことですね。
>とりあえず、その「何か」を伺っていいですか?
>断言されているということは、何か文献的な根拠があるのですよね?
>そして、「随方毘尼」と共に用いられる前提ですから、出すとしたら「四分律」か「五分律」あたりですかねぇ

アァ、無駄無駄。  再度アナタに説明するのはネ。
今問題としているところの『その「何か」』も明示してあるし、「文献的な根拠」など、この一連の議論の
初めの方で既に出してありますよ。
それが分からないのは、ハッキリ言えばアナタがバカだから。

それとねェ、その「風俗」が“謗法ではない事”は確かに「随方毘尼」に該当するか否かの前提だが、
“謗法ではない事”自体は「随方毘尼」だけの前提問題ではないのであって(この意味が理解できない
わけだ。)、アナタの言う点から論理必然的に『「四分律」か「五分律」あたり』と結び付くと言うわけではない。

(そろそろ連投規制を受けますな。それでは、残念ながらまた…。)
244法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2012/08/13(月) 20:43:40.52 ID:OhKfWpdD
>あなたは、該当個所の中に理解出来ないことがあるのに、長々と講釈してたのですか?
>もう、あなたダメでしょう。

あの部分の創価学会の解釈は、日蓮の言っている内容に沿わない事を言っているのだから、
理解などできるわけがないではありませんか。
私にしてみれば、理解したという事こそ理解できていない証拠のようなものですよ。
それを(トラップとして)用いてアナタを問い質そうとしたわけですけれど、そもそも何も理解できていない
おバカさん相手では、それも無駄でしたね。 (w

>ちなみに、私は“日蓮大聖人御書講義 第二十五巻”自体は持っていませんよ

まァ、皆に迷惑をかけずに、せいぜいお勉強してからここにいらっしゃいな。
もっともアナタの能力では、それも無駄なだけでしょうけれどね。
245法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2012/08/13(月) 20:47:38.29 ID:OhKfWpdD
(まだダメかと思いましたが、書き込めましたね。)
(レス>244の続き)
>前レス567のコメントが文証ですよ。http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1342495861/567
>『「摂受」・(中略)相手の違法を認めつつ、(後略)』
>『以上の説明から考えれば、随方毘尼は、まさに摂受として為される事ではないか。』
>あなたが前レス567のコメントを「裏付ける文証」にならないと主張するのであれば、その理由もちゃんと示してください

予測していた通りだね。
私のレスそのものを引用しようとするとは思わなかったけれど、創価学会による摂受のその説明などを
根拠に挙げてくるのだろうとは思っていましたよ。
他にアナタの言っている事に適いそうな根拠らしきものなど無いでしょうからね。
しかし、そんなアホな事を言うこと自体が、アナタの理解能力の欠如を示すものなのです。

「摂受」の説明で言っている「違法」とは、抽象的内容としては「随方毘尼」に関して日蓮の言う「少少仏教に
たがふ」と同質のものであって、違法ではあっても、それはそもそも謗法には該当しないものなんだよ。
当り前ではないか。
そもそも日蓮にしてみれば謗法とは、南無妙法蓮華経や文字曼荼羅を受け入れない事を意味するのだぞ。
単なる違法とは異なるんだよ。
違うと言うなら、摂受の場合にそんな謗法を認めるとした内容が示されている文証を挙げてみなさい。

40年バカを続けていて、何も理解できていないのがアナタなの。
246山椒島 ◆AUtVVr2znk :2012/08/13(月) 21:17:20.33 ID:9YLnqYFV
>>237 さん
おそらく寿量品の「如来秘密神通之力」のことかと(笑  ・・・って冗談はともかく、Aの後に

> 竜樹天親知って而も未だ拾い出さず 但我が天台智者のみこれを懐けり

と続きますから、「一念三千」との"言葉"として書き顕したのが天台(大師)というだけであって
その"法門"は釈迦の説かれたものである − というのが(妙楽の釈に従った)日蓮の理解の
ようですね。単語ではなくとも、実は(B=方便品の十如是以降)からザッと説かれている、と。

で、方便品の後半〜人記品辺り?であらためて延々と説かれる「一念三千の法門」をギュッと
凝縮した肝心(エッセンス)が「南無妙法蓮華経」で、これは寿量品の底にそっと沈めてある、と。

会員時代は特に感じませんでしたが、確かに結構・・・いえ、かなり強引ですね(笑
247山椒島 ◆AUtVVr2znk :2012/08/13(月) 21:17:54.01 ID:9YLnqYFV
>>239 法律ヲタ さん
日蓮は「羅什の訳と天台の釈こそ至高、完璧、唯一無比」という理解ですものね。
(「羅什の予言通り火葬後も舌は焼け残ったからどうのこうの」という書がありましたが失念)

天台宗で最初に「南無妙法蓮華経」と唱えたのは誰なのか、昔から気にはなっていながら
ついに調べようともしなかった無知かつ無精者ですが、真蹟を残す「法華取要抄」に

> 寿量品に云く「是の好き良薬を今留めて此に在く」等云云
> (中略) 諸薬の中には南無妙法蓮華経は第一の良薬なり

とありますから、日蓮(天台?)は寿量品の「良医治子の譬え」を典拠としているようです。

まぁ、法華経の内容そのものが誇大妄想全開ですし、要は「とにかくこの経は凄い!だから
賛嘆せよ!」という趣旨の経ですから、その通り賛嘆したのが「南無妙法蓮華経」ということで
難しいことは分からなくても、素人なりにも筋は通っているなぁと感じる今日この頃です(笑
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 21:19:08.43 ID:y7neBs1V
>>233

1 自分だけがアンチで、主人はほぼ未活(たまに会合にでたりする程度)なんで、新聞を故意に
  やめたと勘ぐられるのは、ちょっと考えがたいです。

2 負担してるんですね。 うちの近くにポストみたいな箱があってそこに「ご自由にお持ちください」
  と書いて聖教新聞がはいっているので、うちに入っているのも、残りだと解釈していたんですが。
  自分からしたら、勝手にやってるとしか思えないんですがね。

3 身内だからなんでしょうかね、そんなこというのは。
  なんか、偉そうにそういう風になるのを理解させるのは、主人の役目だ的なこと言われました。
  あなた方のためなんだからと。

>>234 

 上にも書きましたが、一応二人とも学会員です。
 そしてうちは、同じ義実家と同じ市内ではありますが、電車で4駅ほど離れているので、違う地区だと思います。
 
249山椒島 ◆AUtVVr2znk :2012/08/13(月) 21:47:58.78 ID:9YLnqYFV
>>248 さん

(1)地区に名前がある以上、個々の会員の新聞購読状況も把握されていると思いますよ。
  お住まいの地区から人伝手で連絡がいったか、義両親・義姉方から問い合わせたのかと。

(2)贈呈や無料配布などの分も、必ずその周辺の「誰か」が負担しています。
  本部(聖教新聞社)から無料発送ということはありません。各地域で仕入れて配布、です。

(3)中央から各地域へは、具体的にどうこうといった細かい指示は基本的に出ません。
  大まかな活動指針や達成目標などが通達され、末端にいくに従って細かく仕分けられます。

本部→本社 大区分の地域→支社 小区分の地域→営業所 会員→営業マン と考えて下さい。
よく、「営業ノルマ達成のためにお年寄りを騙した」とか「商品を自腹で購入した」とかあるでしょう?

あれと同じです。違うのは「功徳(≒ご利益)」という、得体の知れない"報酬"の存在(?)ですね。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 22:24:11.93 ID:YwebC+tk
>>249 山椒島さん

ですよね。信心しているから、そういうのは顔つきや態度に出ているのがわかる。
誰から聞いたわけでもないと言っていましたが。
もともとアンチではありますが、ますます学会嫌いに拍車がかかりそうです。
主人は神妙な顔して聞いてましたが。

なるほど、企業にたとえれば、よくわかります。
でも、今の説明だとかなりのブラック企業ですね。

251山椒島 ◆AUtVVr2znk :2012/08/13(月) 23:35:56.81 ID:9YLnqYFV
>>250 さん

> 信心しているから、そういうのは顔つきや態度に出ているのがわかる

あはは、これは昔からある常套句ですよ。まだこんなこと言ってるんですね(笑

まぁ、態度に出ることもあるかもしれませんし、それに気付くこともあるでしょうから
「誰から聞いたわけでもない」のが事実だとしても、単なる当てずっぽうですよ(笑

最近、ネット上に「財務○○万円以上!□□世帯必達!」みたいなノルマが書かれた
"内部文書"と称するものが流出しているでしょう?確認はしていませんが、それらが
仮に本物だとしても、ああいう類のものも本部からは(少なくとも公には)出されません。

ですから「創価学会」としては、「財務は任意(シレッ」と言えるんですね。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 01:00:39.10 ID:6pU8X2NU
>209
>神輿が神札以上の信仰対象かどうか以前の問題です。

いいえ、私が驚き、あなたに伺っているのは、「神輿が神札以上の信仰対象かどうか」ですよ
そして、>>183の主張では、神棚も神札以上の信仰対象と言うことになりますから、>>184の質問をしたのですよ

神道は多神教で「何にでも神様がいる」と言っているのですから、
今さら「神輿は信仰対象」とか言われても驚いたりはしませんよ。

しかし、基本的に「神様の乗り物だから神輿」と言うのです
そして、神輿を担いで地域を回る前後には、神様が乗り降りする儀式をするのが普通です。
で、その儀式では、神札などの神様を象徴する物を神輿に入れると聞いています

そお聞いていたのに、>183で「神札以上に信仰対象だぜ。」とか言う人がいたから、ビックリして
『それは初めて聞きました。〜 詳しくお聞かせ頂きたいのですが、あなたに説明出来ますか?』と>>184で聞いているのですよ

>>211<<212
>どういった気持で 創価学会が神輿を担いだのでしょうか?

輿とは、人を乗せ人力で持ち上げて運ぶ乗り物のことで、人が乗る輿を「神輿」とはいいませんよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 01:14:59.96 ID:6pU8X2NU
>>207
>俺たちとは関係ないから 今度はSGIを破門して切り捨て 責任逃れをしそうだ

そのような話はしていませんよ。組織体として各国のSGIは日本の創価学会の内部組織でも下部組織では無いと言うことです

>>208>>210
>ということは、何が謗法なのかという判断基準も各国で異なるということでしょうか。(>>208)
>仏法の根本の法理に違わないかぎり」の「レベル」とはなんですか?(>>210)

いいえ、「何が謗法なのか」と言うのは、今まで「随方毘尼」の話で出したように
「仏法の根本の法理に違う」と言うことで「妙法蓮華経に帰依します」に反することが謗法です。
しかし、会員のどのような行為が「妙法蓮華経に帰依します」に反することになるかは、
各国の法律や地域特性などを考慮して、現地SGIが決めています。
例えば、いままで話題に出てきた「他宗の宗教施設に入る」「他宗の礼拝行為を行う」「他宗の信仰対象を家に置く」等は
法律で国民として行わなければならないことと決まっていれば、各国のSGIで禁止することは出来ません
内心の「妙法蓮華経に帰依します」を守ること以外の行為は現地の法律などを考慮して、現地で決めることになります

日本と外国では何を謗法行為と出来るかの基準が違うので「レベル」と言ったのですよ

>>213
>具体的にどのような違いがあるのでしょうか?

既に「アメリカやインドSGIでは他宗の信仰をしたまま、学会員になれます」>>85と出されていますよ
もっとも、国内全ての地域、全ての国民の改宗が禁止されているわけではありませんが、改宗出来ない場合があるのは事実です
その他ではインドでは英語力がある程度無いと入会出来ないと聞いていますよ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 01:16:37.76 ID:6pU8X2NU
>>217>>239
>いまだに出典元がわかってないはずと思いますけど。。。

学会内部に限らず、外部でも割と既知のことですよ
「南無妙法蓮華経は日蓮上人の発案ではない」と検索すると、天台宗の文献に既に「南無妙法蓮華経」が書き記されており、
大聖人が「文底」と表現していても、出典元は明らかなことが分かります
御書に「南岳大師の法華懺法に云く「南無妙法蓮華経」文、」(当体義抄)とあります

>>240
>信仰対象たる神札(神様?)などが無ければそれを飾っておいて問題ないはずではありませんか。

常に神札が中に無い事が分かれば、装飾品として片付ける必要などありませんよ

>“神棚は信仰対象ではなく随方毘尼〜信仰上よい”と言った趣旨の “明文の”指導があるのですよね?

「神棚を装飾品として残したい」と言う事例を知りませんから分かりませんよ
そもそも、神札が無ければ、神棚としての存在意義が無いのですから、不用品として片付けられてきただけでしょう

>アナタ自身がレス>206で私のレスを「文証」と認めているように

あなたのレスと言うより、http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1342495861/567 に書かれている
「仏教哲学大辞典」の文が文献的な証拠ですよ。「仏たる法律ヲタ」とか、あなたは何を勘違いしているのですか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 01:18:14.97 ID:6pU8X2NU
>>241>>244
>自分の勝手な妄想を正しいものとして撒き散らして皆に迷惑を掛けているのですか。

「日蓮大聖人御書講義 第二十五巻」を持っていないだけで、昔貰った月水御書の御書講義のプリントを持っていて、
そのプリントに、あなたの言う「(註)」なんてのが無いだけです

で、あなたは長々と講釈をたれ、「私には何の話であるのか理解できない事が述べられている箇所があります」と
呆れた独白をしておいて、その理解出来ない箇所のことはもうどうでもいいのですか?

そうであるならば、あなたがまた、今回の話と関係無い話を持ち出しただけですよ

>あの部分の創価学会の解釈は、日蓮の言っている内容に沿わない事を言っているのだから

あなたは「私には何の話であるのか理解できない事が述べられている箇所があります」と言ってたのに
理解出来ていたのですか?

では、あなたが「嘘」を付いて質問していただけですね
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 01:20:41.04 ID:H7dnI9E9
熱心な創価信者を怒らせる一言、ってどんなのがありますか?
できれば、「犬作の死体の腐敗は大丈夫?」みたいな、はたからみて煽ってると分かるものではなく、
創価信者だけが煽られていると分かるようなものがよいのですが。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 01:55:40.73 ID:ZWBCTUfP
しつこく勧誘(折伏?)されて、徹底的に拒否すると
マークされるって、本当ですか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 02:53:58.15 ID:XMOtvjzt
>>253
>>85は拝見致しましたから存じております。
「割と聞く話」との事でしたのでお伺いしました。
他にはどのような規定の違いがあるのでしょうか。

ついでながら、>>209様は>>183に於いて「神を載せた輿」と書かれておられますので
「神棚」も恐らく貴方様が
考えておられる「棚」とは趣旨が異なるかと存じます。
御札をお祀り申し上げた、「装飾品」ではない「神棚」との意でありましょう。
神輿も神様に鎮座願うからこそ「神輿」で、お降りになられた後は只の輿です。

御理解頂けましたでしょうか。
259ノーマン ◆6cwU7lnobk :2012/08/14(火) 06:12:16.01 ID:Ut1+JZSr
>>254
また、人のセリフをパクる…
なんだかね
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 07:05:27.16 ID:6pU8X2NU
>>242
>どこで日蓮が、「南無妙法蓮華経」なる文言が法華経の

「文底秘沈」とは比喩表現なのですから、経典の文(文上)に対し「文底」と言うのです。
経典(文上)にそのままの「文底」の文が無いのは当たり前ですよ

あなたは比喩表現とか理解出来てますか?

そもそも、あなたの主張は『大聖人が「文底秘沈」と言って、文献的な証拠を出していなので、
山椒島氏の言うことも「文底秘沈」だから、文献的な証拠を出さなくてもいい』と言うことなのでしょうが、
大聖人は「南無妙法蓮華経」が過去の文献に記されていると、文献的な証拠として「法華懺法」を出しています
そのため、あなた方が文献的な証拠を出さなくてもいい根拠には出来ませんよ

山椒島氏も「教学部の教授」だったのですから、あなたの言い逃れが通用しないことぐらい知っていることでしょう

>>243
>それが分からないのは、ハッキリ言えばアナタがバカだから。

あなたは、相手を「バカ」と言って、あなた自身が説明出来ないことを誤魔化しているだけですよ

>>245
>違法ではあっても、それはそもそも謗法には該当しないものなんだよ。当り前ではないか。

では、今のあなたの解釈は『謗法厳戒に反しないことなので、日本国内で「摂受」も使用OK』ということですか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 07:17:41.41 ID:6pU8X2NU
>>258
>他にはどのような規定の違いがあるのでしょうか。

具体的に知っているのはそれぐらいですよ
「海外各国SGIで入会規定などに違いがある」というのを「割と聞く話」といったのですよ

>神輿も神様に鎮座願うからこそ「神輿」で、お降りになられた後は只の輿です。

基本的に私もそう理解していました
そして、「鎮座願う」のに用いられるのが「神札」等だと思っていたから、
初耳となる、>>183の「神札以上に信仰対象だぜ」を引用して「初めて聞いた」>>184とコメントし、
「神輿は神札以上に信仰対象なんですね」と確認してから質問したのですよ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 07:46:53.91 ID:wZBRoLbK
>>239
(本因妙抄)
今日南無妙法蓮華経は南岳天台妙楽伝教の内鑒冷然外適時宜なり、

三重秘伝証はみつからないから御書じゃない?

この内鑒冷然は意識の内側にある冷たい鏡、
「あいつはいつも冷めててクールだな 」というやつ、
外適時宜はその冷たい鏡が、外の移り変わる風景を映しているという感じ。

こういうセンスあふれる表現は天台大師のものでしょうけど、
なんか南無妙法蓮華経とは意味的にぜんぜん関係ないと思うな。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 07:58:55.62 ID:wZBRoLbK
>>246
日蓮さんはやや時間の感覚がアマいところあるんだなー。
たとえば、幼稚園にあがる前のちっちゃな子供が、
時間の概念がまだ形成されてないとかあるでしょ?
それに近いような印象がある。

そのために、三段論法がくずれてる箇所を多数見かけるわけで、
論理が苦手な脳みその構造というか。

お釈迦さまの権威を利用して構築されてる日蓮仏法なのに、
いつのまにか末法だから正法の教えは通用しないという、
論理基盤はダメで結論だけ有効という、ムジュンを書いてたり、

安国論で、薬師経や金光明経、大集経に国難の警告があるから、
正法を守りなさい、と書いてきて最後に突然 「だから法華経を
拝みなさい」と結論がワープしてしまう。法華経に護国経典の
内容あったっけ? みたいな・・
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 08:26:39.07 ID:wZBRoLbK
>>254
当体義抄は日蓮さんのただの個人的な主張でしょ?

天台文献に南無妙法蓮華経が書かれているというのなら、
1.その文献名、2. 原稿がたしかに存在して該当箇所があるかどうか、
3.日蓮さんの解釈が妥当かどうか。

こういうハードルをクリアしなきゃいけません。
でも経験的に言えば、御書はほとんどのハードルを
クリアできてないと思うな。

>>260
法華懺法は違うと思う。使い道が教会のざんげ室と同じみたいだし、

それにecoさんが示した開目抄の、南インドの仏舎利塔に収めてある
真言の一説である、という日蓮さんの説明と二系統にもなってるね。

さらに法華懺法でも、仏舎利塔の真言でもいいけど、なんで
その一部だけを切り出して唱えると功徳が発生するのか?
日蓮さんにどんな権限があって切り文の小細工をするのか?
これらのことにも文献の理論的うらづけが必要になるのでわ?

結局は五文字題目という結論のみ先にあって、文献引用はすべて
あと講釈のつじつま合わせにすぎないとわたしは思うね。

五文字題目の本当の出典元というのは、口には出さないけれど、
誰が見ても明らかなような気がしますが・・
265米山士郎 ◆ozOtJW9BFA :2012/08/14(火) 10:07:33.97 ID:ZjLC8df/
toALL

>>254の文章内に以下のようにありますが、よく調べると、他の経典(XX経)やXX◯軌に
南無妙法蓮華経が見つかります。「南岳大師の法華懺法」より年代が遡れる可能性があります。

>「南無妙法蓮華経は日蓮上人の発案ではない」と検索
>天台宗の文献に既に「南無妙法蓮華経」が書き記され出典元は明らか
>御書に「南岳大師の法華懺法に云く「南無妙法蓮華経」文、」(当体義抄)とあり

日蓮さんが天台系の勉強をしていたので、”南岳大師の法華懺法に云く南無妙法蓮華経文”
という説明をしたのであって、本当に全ての仏教文献を日蓮さんが読んでいるかは誰にもわかりません。
一つの学説です。ここでは他の経典(XX経)やXX◯軌として答えを書きません。
「割と知られていることですよ」などと知ったかぶりをされてしまうからです。

6pU8X2NUさんへ
法華講の議論以前からそうだったのですが、私(他の人)が回答したことを
あなたが認めていないのに他の人への反論するために盗用し、批判するために悪用しないで下さい。

私は>>85で、返信不要とあなたに限って断っています。ですから今後、引用もあなたに限り一切お断りします。
今までの引用済みの文章は仕方ありません。
既に私のブログも知っているようですが、ブログの引用も一切あなたに限りお断りします。
随方毘尼に関し、山椒島さんや法律ヲタさんへのコメントをきちんと認めれば許可します。
人の嫌がることをするのが池田大作の弟子らしいというか創価学会員らしいというか、らしいといえばらしいですが。

全て一人でやれとは言いませんが、自分で調べ、自分で読書し、引用を許可される様、
自分で人間関係を作ることが大切です。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 10:15:12.72 ID:VHoW/ePh
>>265
正論
しかしながら正論はマインドコントロールされた人間には哀しいかな通じ無い
267250:2012/08/14(火) 11:00:31.06 ID:TmeLg5LP
>>251

義母は、ほんとうに昔からの信者なんで、そんなこと言い出すとしてもおかしくないんですが、
義姉は、結婚を機に信心を始めた人なのに。(まあ20年近くはたっているけれど)
そして、そんなことを言う人が地区の長であるなんて。

財務といえば、いくらだかしたら功徳をもらったって言ってたような。
たまたま偶然というかラッキーというか、自分にはそういう風にしかとれなかったですけどw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 11:40:36.02 ID:XMOtvjzt
>>261
御存知ない由、了解致しました。
入会規定なるものが初耳でしたのでお伺いしました。
有難う御座います。

>神輿は神札以上に信仰対象

神輿は当該神社にて奉る神様そのものである事に対し
御札には御守り等も含みますので間違いとは言えません。
私供としては何れも等しく敬い申し上げるのが礼ですが。
また個々人の心情としても理解出来るところです。
創価学会の皆様に於ける御守り様と常住様に比すれば
おおよそのところは御理解頂けるかと存じます。
詳しくは最寄りの社か本庁に御尋ね下さい。
269山椒島 ◆AUtVVr2znk :2012/08/14(火) 12:06:42.95 ID:IfAHTtyG
>>256 さん
創価学会員に限らず、むやみに人の怒りを煽ることは避けた方が良いと思います。
それを日常的に行うのが創価学会員ではありますが、同じ位置に堕ちることはありません。
「触らぬ神に崇りなし、関わらぬ創価学会に仏罰なし」です。

>>257 さん
「あの人はなかなか応じてくれないけど、何とか・・・!」という意味ではあります。
また、法華講などの対立団体の信者であれば、重点目標としてされることもあります。
そうではない普通の人に関しては、最近はあきらめることの方が多いようですよ。

>>262-263 さん  ※「三重秘伝抄」は、"例の"堅樹日寛の書ですね。
日蓮は「法華経を用いなければ日本は蒙古によって滅ぼされる」と信じていたようですから
性格や資質などもあるでしょうけれど、とにかくもう必死だったのではないかと思います。

本仏であれば、すぐ先のことなど当然承知だろうと思うのですけどね(笑
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 12:20:09.75 ID:24Lw8hUX
南無
271山椒島 ◆AUtVVr2znk :2012/08/14(火) 12:27:03.79 ID:IfAHTtyG
>>265 米山士郎 さん
スレ住人の皆さんはもう十分過ぎるほどご承知だろうと思います。

ただ、最近来られた方や通りすがりの方にも理解していただけるという意味で
大変助かります。度々お手数をかけます。あらためてありがとうございます。

メッキは薄いほど剥がれやすいですね。当たり前ですけど。

>>267 250 さん
当然ながら、その「功徳」が「出ない」人もいるわけですが、何て言うと思います?

「頑張っていればそのうち出る」 「出ないのはまだ信心(≒頑張り)が足りないから」
「("今日も無事"だとか)気付かない形でもう出てる」 「そうやって疑うこと自体が悪いこと」

建て前を言わせたら大層な美辞麗句がズラズラ並びますけどね。現実はこんなものです。
272米山士郎 ◆ozOtJW9BFA :2012/08/14(火) 12:56:17.24 ID:ZjLC8df/
>>200-201 山椒島さん

トラウマ体験、お疲れっす!(笑)ヽ(^o^;)ノ

私もオフ会などリアルで「私の知っている正しい仏教学は法華経非仏説のみです!!!」って
力いっっぱい言いますです。w 創価学会員のシンパ、そしてアンチを体験して、
特にシンパという奇妙奇天烈なトンデモ体験をして知ったかぶりなんてとてもとても。ヽ(^o^;)ノ

普通の人がする普通の宗教心や日蓮さんの全否定も全肯定もしませんし、
学会の全否定全肯定もしませんが、正宗系教団トップについては、ほぼ全否定ですかねぇ。。。。

ここへの常駐はたぶん無理です。学会員はコテハンでない人が多いってのが
一番の理由です。それと他に、春田の蛙さんがいるから、おそらく無理でしょうね。
私はあの人から学ぶことを気にしませんが、今のあの人は、どうなのかわかりません。
昔ネット上で蛙さん達と私達とでトラブルがあり、蛙さんは私だけでなくカウンセラーや
多くの人の話を聞かず、また大勢の人を巻き込んで喧嘩しました。
但し、私は何も悪いことはしていませんし、数名の方から謝罪を頂きたかったのですが、
全く謝罪はありませんでした。(謝罪要求は私から一人にしかしてませんけどね。)

仏教学、公明党(政治学)など私が間違っている場合は私が勉強すればいいだけですが、
逆に蛙さんが間違っている場合、私が指摘や注意が出来にくいというか、
バトルは出来ればしたくありません。私の方針はクールダウンですし。(^^ゞ
というわけで、たぶん無理。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 13:52:21.80 ID:gKoHnM7d
豚、しんだ?
274山椒島 ◆AUtVVr2znk :2012/08/14(火) 14:03:21.54 ID:IfAHTtyG
>>272 米山士郎 さん
あらあら、私の知らない所で何やってんですか・・・。

アンチの中でも有名な人達は、指向は異なってもそれぞれ尋常でないレベルで色々と
勉強されていますから、議論も輻輳といいますか複雑化しやすいのではと思います。

その点、私は楽ですね。記憶や体験をつらつらと書き連ねれば良いのですから(笑
そしてそれが誰かの役に立つこともある。ブッポー()でいう「変毒為薬」とは是也、ですね(キリッ

それでも、私も他のアンチ諸氏から突っ込まれたり糺されたり、まぁ色々ありますよ。
議論を重ねて、結論を見ないまま数年越し保留(放置)している件もいくつかあります。
いつか続きがあるかもしれませんし、そのまま立ち消えになるものもあるかもしれません。
誤りや差異対立もあってこそ。それをそれぞれが自覚していれば良いのではと思います。

常駐は私も無理です(ォィ  ですので気にしないで下さいね(笑
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 16:08:40.84 ID:kQSJTYqX
882 名前:善良な名無しさん[] 投稿日:2012/07/11(水) 12:48:12.27 ID:gtjmrntO [4/4]
http://morning.s26.xrea.com/omake/ago.jpg

http://4chan.jp/image/IMGaAkwR71342507375_72.jpg

同一です。

883 名前:善良な名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/11(水) 12:59:14.22 ID:Njmwgdj0
糖質かよ死んだ人を面白半分に貼るなよ

276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 18:10:45.61 ID:EGp+VcTP
>>252
いい加減な定義を定めて、自分に有利な議論だったとするために、一生懸命にどこを突こうかとの
熱心さ、その信心をするとそうなるのでしょうね。

で、祭りで担ぐ神輿に神は乗っていないのかどうか、あなたの問いにちゃんと示されているでは無いですか?
自分で何を書いているか、解ってますか。
あなたが出した定義が、あなたの妄想だと言っているのです。
きちんと調べもしないで、定義を勝手に決めて、その定義の上で「私は正しい」と思いたいのでしょうが、
馬鹿にされますよ。
あなたのように、自分で調べもせずにいい加減な定義を決めつける方には、きちんと神社本庁に聞きなさい。と教えてあげたはずですよ。

理解しようとせず、穴の開いた議論(定義がおかしいから議論では無いと思慮するが)を続ける気は、ほとんどの方は
呆れて行いたくないのでは無いですか。

あなたは議論をするための最低限の知識に欠けますよ。
最低限の知識を、「ご自身で得てから」来てください。
私はあなたの教師でもありません。あなたから講義料を頂いている訳でもありません。
ただ、いい加減なウソを振りまかないでください。
少なくとも、神道なら神社本庁の定義にあったものを提示してください。
277法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2012/08/14(火) 19:02:05.54 ID:aXnVxvrl
>>262
大変失礼をいたしました。
二重に間違いを記しておりますので、申しわけございませんけれど、ここで訂正させていただきます。
まず「三重秘伝“証”」ですが、正しくは‘三重秘伝“抄”’です。
もっと問題が大きい間違いは、これは日蓮の遺文ではなく、日寛の遺文(六巻抄の中の一つ)です。
内容としては、「文底」なるものに触れています。

さて、この機会を利用してアホな40年氏に一言。
“三重秘伝”とは何かについて、創価学会は以下のように述べています。
「三重に秘伝されてきた一念三千の法門のこと。 三重とは法華経の迹門、本門寿量品、寿量品の
文底の三段階をいい、そこに仏の内証深秘の一念三千の法門が説き顕され、伝えられてきてい
ことを秘伝という。・・・」(新版仏教哲学大辞典)とされていますが、「文底」が比喩にすぎない以上、
当然のことですけれど寿量品の文底などというものは実際には存在せず単なる比喩であり、
三重秘伝自体も事実ではなく比喩にすぎない、という事になるわけですな。
278法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2012/08/14(火) 19:07:41.87 ID:aXnVxvrl
>>254
>学会内部に限らず、外部でも割と既知のことですよ
>「南無妙法蓮華経は日蓮上人の発案ではない」と検索すると、天台宗の文献に既に「南無妙法蓮華経」が書き記されており、
>大聖人が「文底」と表現していても、出典元は明らかなことが分かります
>御書に「南岳大師の法華懺法に云く「南無妙法蓮華経」文、」(当体義抄)とあります

つまり、法華経の「文底」になど書かれていないと言う話ですな。
アナタのそのレスの「文底」に、そう書いてありますよ。 (w

私は「南無妙法蓮華経」なる文言の“典拠”を質問しているのではありません。
それが法華経に“文底秘沈”している事を明文で示している“経文”を示すよう求めているのです。
それが無ければ、文底秘沈なる概念は、“文証”無きものにすぎない事になるわけであって、これを
用いる事はできません。  (何なら、日蓮が“文証”につてい述べている遺文でも挙げましょうか?)
早く示してください。

>常に神札が中に無い事が分かれば、装飾品として片付ける必要などありませんよ
(及び)
>「神棚を装飾品として残したい」と言う事例を知りませんから分かりませんよ
>そもそも、神札が無ければ、神棚としての存在意義が無いのですから、不用品として片付けられてきただけでしょう

ウソツキ学会員さん、ご苦労様です。

レス>184で私は「取り去らなければダメだと言う趣旨の明文の指導ならありますけれどね」と
言っているのをお忘れですか?
“折伏教典”の“各論 第四章 求めている者に”なる箇所に、“三 神だなやお札を取るわけ”と題された
項目があるのですが、創価学会はそこで、“「装飾品」だから取れ”とか“「神札が無ければ、神棚としての
存在意義が無い」事を理由に「不用品として片付け」ろ”などと主張しているのではありません。
そこでは、神札を取り去った後の神棚についても述べられているのですよ。

嘘ばっかり言わないでくださいよ、創価学会が何と言っているのかすら知らないニセ学会員さん。
(そういうデタラメを言ってくるだろうと思って、具体的にその文献を示さなかったのにねェ…。)
279法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2012/08/14(火) 19:16:21.55 ID:aXnVxvrl
(レス>278の続き)
>あなたのレスと言うより、http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1342495861/567 に書かれている
>「仏教哲学大辞典」の文が文献的な証拠ですよ。「仏たる法律ヲタ」とか、あなたは何を勘違いしているのですか?

まず「勘違い」の件ですけれど、勘違いしているのはアナタであり、更に遡れば創価学会であり、
像法時代生まれの妄想坊主日蓮であって、私こそ末法生まれの御本仏様ではありませんか。
しょせん凡夫の誰かさんには分からないのでしょうねェ。 (w

それで、当該問題について、「仏教哲学大辞典」を参照してアナタの言っている事は間違いであって、
摂受であっても謗法など許容しないと御本仏たる私の言っている通りである事が理解できましたか?
まだ分からないのであれば、仏教哲学大辞典の他の項目、“謗法”なども参照してごらんなさいな。
バカでなければ、アナタの言っている事は間違いであって私の言っている事が正しいと理解できる
はずですよ、勘違いさん。
280法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2012/08/14(火) 19:24:38.97 ID:aXnVxvrl
(レス>279の続き)
>>255
>で、あなたは長々と講釈をたれ、「私には何の話であるのか理解できない事が述べられている箇所があります」と
>呆れた独白をしておいて、その理解出来ない箇所のことはもうどうでもいいのですか?

>そうであるならば、あなたがまた、今回の話と関係無い話を持ち出しただけですよ

何をおっしゃっているのですか?
私は、アナタや創価学会が如何にイイカゲンな事を言っているのか、創価学会の示している当該解釈
を使って示そうとしただけです。
アナタがその部分を承知していないのなら、その件についてこちらが一方的にレスしても少なくとも
目的の半分は達成できないではありませんか。
続けたいと言うなら、基本的に創価学会があの件について述べているのはあれだけなのですから、
それを基にして考えた上でこちらが質問した点に答えてください。
こちらも望むところですから、そうすれば話を続けて差し上げますよ。

それと、「関係無い話」との事ですけれど、アナタ達が如何に月水御書を理解できていないかを示す
わけですから、関係大ありですよ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 19:27:27.47 ID:Jkl+mEIs
 
282法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2012/08/14(火) 19:28:31.23 ID:aXnVxvrl
(レス>280の続き)
>あなたは「私には何の話であるのか理解できない事が述べられている箇所があります」と言ってたのに
>理解出来ていたのですか?

>では、あなたが「嘘」を付いて質問していただけですね

別解釈として創価学会が示した内容が「日蓮の言っている内容に沿わない事」など、もちろん私は
理解していますよ。
しかし、何故わざわざそんな頓珍漢な事を述べるのかなど、妄想野郎以外のマトモな者が理解できる
わけなど無いではありませんか。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 21:48:43.89 ID:j6iKF6Rs
みんな学会員でもないのに、教学に詳しいですね。学会員の私も脱帽します。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 22:12:03.20 ID:6pU8X2NU
>>264
>当体義抄は日蓮さんのただの個人的な主張でしょ?

私は「南無妙法蓮華経」が過去の文献に出ていることを大聖人が示している御書として「当体義抄」を上げているのですよ

>法華懺法は違うと思う。使い道が教会のざんげ室と同じみたいだし、

使い道が違うと論点を摩り替えても、「法華懺法」が「南無妙法蓮華経」を記載している文献であることに違いはありませんよ

>>265
>他の人への反論するために盗用し、批判するために悪用しないで下さい。

私は反論をしますが、盗用や悪用はしていませんよ

>私は>>85で、返信不要とあなたに限って断っています。

あなたが「自分は他者を批判するが、他者からの批判を受け付けない」と言う自己中心的な宣言をしているだけです

>随方毘尼に関し、山椒島さんや法律ヲタさんへのコメントをきちんと認めれば許可します。

随方毘尼に関し山椒島氏や法律ヲタ氏の言い分を、私が認める条件は随分前から提示していますよ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 22:17:00.26 ID:6pU8X2NU
>>268
>神輿は当該神社にて奉る神様そのものである事に対し御札には御守り等も含みますので間違いとは言えません。

神札を「御札」と言い換えている時点で、あなたは話を摩り替えているのですよ
もともと、この話は創価学会初代会長の牧口先生が神札を受け取るのを拒否した「神札問題」に起因した話ですから
牧口先生が受け取るのを拒否した神札は「天照大神の神札」のことです

仮に、>>183の人がそこまで意識せずに神輿のことを「神札以上に信仰対象だぜ」と言っていたとしても、
本来、神輿に乗る神様は、そこの神社の神様なのですから、そこの神社の神札に書かれている神様とは同じはずです
そのため、神様が乗っている神輿と神札は信仰対象として同等であると言うならまだしも、
「神札以上に信仰対象だぜ」と言っているから、私は、驚いて>>184の質問をしているのですよ

>>276
>きちんと神社本庁に聞きなさい。と教えてあげたはずですよ。

質問に対してまともな説明ができずに、神社本庁に丸投げしなければならないような勝手なことを言っていただけですか?

神輿に乗る神様も、神社の神札に書かれている神様も、普通に考えればそこで奉っている神様ですから、
神輿が「神札以上に信仰対象だぜ」などと言う話は、通常は無いことですよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 22:18:32.06 ID:6pU8X2NU
>>278
>私は「南無妙法蓮華経」なる文言の“典拠”を質問しているのではありません
>それが法華経に“文底秘沈”している事を明文で示している“経文”を示すよう求めているのです。

やれやれ、あなたが>>187で「“文底秘沈”ってヤツですよ。」と言って、
山椒島氏が「創価学会が「国内で用いない、海外向けの例外」と発表している文献的な証拠」を出していない理由にしたのですよ
あなたが“文底秘沈”を理由に「創価学会が「国内で用いない、海外向けの例外」と発表している文献的な証拠」を出していない
ことを正当化するには、まず、あなたが、あなたの言っている条件で
『当時の創価学会の発表で「山椒島氏が明言したこと」が“文底秘沈”している事を明文で示している文献を示す』ことが
必要になります

大聖人は「文底秘沈」と言う比喩表現を用いていても、「南無妙法蓮華経」が出ている過去の文献は示しているのですから、
あなたが「創価学会が「国内で用いない、海外向けの例外」と発表している文献的な証拠」を出さない理由には出来ませんよ

>そこでは、神札を取り去った後の神棚についても述べられているのですよ。

では該当箇所の記述を出せばいい話です。
あなたが「飾っておいて問題ないはず」と言い出したことです
「折伏教典」の時代に、飾りとして神棚を残したいという事例が無ければ
「神様を奉っていない神棚はただの装飾品」と言う概念も「折伏教典」には無いことですよ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 22:19:29.07 ID:6pU8X2NU
>>279
>私こそ末法生まれの御本仏様ではありませんか。

あなたがそう勘違いしているだけですよ
あなたを「末法生まれの御本仏様」とする根拠は何ですか?

>摂受であっても謗法など許容しないと御本仏たる私の言っている通りである事が理解できましたか?

私の質問に回答もせずに、「理解できましたか?」などと押し付けられても困りますよ
私は>>260で、あなたに
『今のあなたの解釈は『謗法厳戒に反しないことなので、日本国内で「摂受」も使用OK』ということですか?』
と質問しているのですが、回答することが出来ないのですか?

>>280>>282
>私は、アナタや創価学会が如何にイイカゲンな事を言っているのか、創価学会の示している当該解釈
>を使って示そうとしただけです。

では、あなたは「理解できない事が述べられている」から質問をしたのでは無く、相手を陥れようとして質問をしたのですね
クダラナイことをする人ですね
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 22:41:13.33 ID:EGp+VcTP
>>285
神札と神輿を比べれば
神札は家庭に頒布するもの。護符である。
神輿は御神体をお載せするものである。
どちらも信仰対象であるが、どちらがより重いのかは
わかりそうなものだ。

火事になったら、御神体は持ち出すが、柱に貼った神札は持ち出せない。
それを考えたら、どっちが重いか、常識的に見てわかるだろ。

まぁ、矛盾と偽書にまみれ、解釈が年々変遷するような創価教学の
インチキさも気づかないようなあなたでは、理解不能だろうが。

創価教学のおかしさが理解できる知性を持ってから質問しなさいな。
創価教学のおかしさが理解できなかったら、それは知性があるとは言えないよ。
今のあなたでは難しすぎて理解できないでしょう。
(私の説明が創価教学の変遷を揶揄った事すら解らなかったんだから、それまでの知性だよ。)

289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 23:06:07.31 ID:XMOtvjzt
>>285
御存知ないようですので説明致しますが「御札」も「神札」も同じ意味です。
「守札」も「符札」も「神符」も、その他の呼称も総て同じ「神札」です。
地方や神社、又は個人等によって呼び方に違いはあろうかと思いますが、
その意味する所は同じです。摩り替えではありませんので御了承下さい。
ですので、>>268を上記の内の何れに言い換えられても構いません。
>>285は同じ話を繰り返しておられますので、そのまま回答にもなると存じます。

「神輿も信仰対象である」旨は御理解頂けましたでしょうか。
(この話の本題は此れでありましたでしょう)

290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 07:47:12.31 ID:vE/UCKWR
>>284
文証ごっこのすりかえやってるのは日蓮さんじゃない?

六千文字ある法華懺法の中の七文字の並びが同じだけじゃん。。

文章には、意味の流れというものがあってね、切り文の文字づらが
同じ並びだったとしても、前後の文章の流れでかなりちがう
意味になってしまい・・

この法華懺法の使い道は、坊さんが読経形式で、お釈迦さまや、
法華経に帰依し、いろんな戒律も守り、いろいろな御託も並べ、
過去の行いを懺悔するみたいね。

>>>「法華懺法」が「南無妙法蓮華経」を記載している文献で
あることに違いはありませんよ

これは、ちがいますよ。法華懺法の南無妙法蓮華経と
日蓮教団の南無妙法蓮華経は、文字づらが同じだけで、
意味と使い方がまるで違うと思うな。

また世間をだまくらかすためのサギ師の手口ですか・・

法華懴法
http://www.biwa.ne.jp/~namu007/txt/txd/003.htm
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 07:59:05.74 ID:vE/UCKWR
>>290
それで、天台に題目行があるらしい、というのはむかしこの板で
聞いたことあるんだけど、結局行き着く先はこの法華懺法だったんだ。

イメージとしては天台の坊さんが♪なんみょ〜ほーれん、五文字題目に
帰依しますぅー、ってやってるのかと思ってたけど、そーですか。。、、

それでギモンも湧いてきたので、ついでに書いときますが、
南岳大師の法華懺法が日蓮題目を保証する文献的根拠ということ
であるならば、

南岳 >>>>>> 日蓮

南岳大師は日蓮師匠より格上なんですかね? 日蓮さんはひとり立ち
できないのだろうか? というか日蓮さん宇宙ナンバーワンだから、
他人の保証とかいらないんじゃない?

それと南岳大師は六世紀の人みたいで、日蓮さんの末法計算である、
周書異記B.C.945から正像千年づつで数えると、像法時代の坊さんとなって、
御書に正像の教えは昼間の星のかがやきのように功徳が弱まっていると
書いてあるから、日蓮題目を保証する力も弱まってきていて、あまり
アテにはならないのでは?

なんか書いててだんだん混乱してくるな・・
292kagyu ◆ycrSqYyQ.w :2012/08/15(水) 08:54:21.45 ID:2fez2QEO
進行が早いのと、スレタイとずれていそうなので恐縮ですが、

>>253
> いいえ、「何が謗法なのか」と言うのは、今まで「随方毘尼」の話で出したように
> 「仏法の根本の法理に違う」と言うことで「妙法蓮華経に帰依します」に反することが謗法です。
> しかし、会員のどのような行為が「妙法蓮華経に帰依します」に反することになるかは、
> 各国の法律や地域特性などを考慮して、現地SGIが決めています。

つまり、「謗法」とは、「仏法の根本の法理に違う」ことで、「妙法蓮華経に帰依します」に反することだと。
そして何が「妙法蓮華経に帰依します」に反するのは、国や地域で異なると。
ということは、同じ行為、例えば、創価学会やSGIに入会しておきながら他の宗教も信仰することは、ある国では謗法だが、別の国では謗法にならないことがあるということですね。
293法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2012/08/15(水) 11:41:02.91 ID:sEh6qncR
>>286
>やれやれ、あなたが>>187で「“文底秘沈”ってヤツですよ。」と言って、
>山椒島氏が「創価学会が「国内で用いない、海外向けの例外」と発表している文献的な証拠」を出していない理由にしたのですよ
>あなたが“文底秘沈”を理由に「創価学会が「国内で用いない、海外向けの例外」と発表している文献的な証拠」を出していない
>ことを正当化するには、まず、あなたが、あなたの言っている条件で
>『当時の創価学会の発表で「山椒島氏が明言したこと」が“文底秘沈”している事を明文で示している文献を示す』ことが
>必要になります

そんな事が必要となるのは日蓮(や日蓮を信じているアナタ)であって、“文証はウンタラカンタラ”などと
言っておらずそれを認めていない私に、そんな必要が生ずるわけなど無いではないか。
そんな事が必要だと言うなら、その必要性を合理的・客観的に証明してからにしたまえ。

証拠は、当該証明に必要な範囲で出せば足るのさ。
そして、物証の一種である“書証”(日蓮の言う“文証”は、これに該当する。)であろうと、物証ではない
人証であろうと、それだけで証拠としての価値・重要性・順位が決するのではなく、その中身こそが問題と
なるのだ。   (少しは訴訟法でも勉強してみろ。 その意味は、仏法とか称するトンでも理論を信じ込む
のではなく、合理的なモノの考え方を学べという事だぞ。 w)
294法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2012/08/15(水) 11:49:58.22 ID:sEh6qncR
(レス>293の続き)
>大聖人は「文底秘沈」と言う比喩表現を用いていても、「南無妙法蓮華経」が出ている過去の文献は示しているのですから、
>あなたが「創価学会が「国内で用いない、海外向けの例外」と発表している文献的な証拠」を出さない理由には出来ませんよ

必ずしも「文献的な証拠」を出す必要が私には無い点については、今述べた通り。
しかし、日蓮は別。
自身の主張に反する事を行っている日蓮のダブルスタンダード振りには、呆れるばかりだよ。

“仏法は強(あなが)ちに人の貴賤には依るべからず  只(ただ)経文を先とすべし”(聖愚問答抄)

アナタの言っている事は、“人の貴賤に依る”文献を日蓮が出している事を示すのみであって、“先と
すべき”経文を出している事を示すものではない。
“依法不依人”が泣くぞ。
それでは、まったく“亞法依人”ではないか。(それよりも、“阿呆”依人とした方がよいかな? w)
295ノーマン ◆6cwU7lnobk :2012/08/15(水) 11:56:09.79 ID:gFsv9BGL
>>253
引越40年氏改め、信心歴40年氏
> いいえ、「何が謗法なのか」と言うのは、今まで「随方毘尼」の話で出したように
> 「仏法の根本の法理に違う」と言うことで「妙法蓮華経に帰依します」に反することが謗法です。
百歩譲って、随方毘尼に「仏法の根本の法理に違う」ことが条件にあったとしても、これ、ホントにそう思ってるの?
随方毘尼以前に創価学会で教える教学の基本すら知らないでしょ?

> しかし、会員のどのような行為が「妙法蓮華経に帰依します」に反することになるかは、
> 各国の法律や地域特性などを考慮して、現地SGIが決めています。
最近読んでなかったけど、すごい話になってきてますね()
特に>現地SGIが決めています
ちょっと系統違うけど、依法不依人という言葉もありますがこれも知りませんか?

> 例えば、いままで話題に出てきた「他宗の宗教施設に入る」「他宗の礼拝行為を行う」「他宗の信仰対象を家に置く」等は
> 法律で国民として行わなければならないことと決まっていれば、各国のSGIで禁止することは出来ません
これもまじめに言ってんの?

> 内心の「妙法蓮華経に帰依します」を守ること以外の行為は現地の法律などを考慮して、現地で決めることになります
> 日本と外国では何を謗法行為と出来るかの基準が違うので「レベル」と言ったのですよ
宇宙唯一の真理()、宇宙一の哲学()、のはずの日蓮仏法()…なのにね()

> 既に「アメリカやインドSGIでは他宗の信仰をしたまま、学会員になれます」>>85と出されていますよ
これはサッカー選手のバッジオが良い例ですね。
日本では許されない(許されなかった?)摂受の例です。
296ノーマン ◆6cwU7lnobk :2012/08/15(水) 11:57:57.60 ID:gFsv9BGL BE:1601153977-2BP(0)
>>295続き

全体読むと、日本と海外では扱いが違うって自ら吐露しているんだよね。結局、山椒島さんや法律ヲタさん、他のコテさんの言うとおりじゃないですか()
ところで、すでに2スレ以上消費しているにもかかわらず、この板に少なからずいると思われる創価側の人は、誰も援護してくれませんね…
私が学会員だったら、信心歴40年氏のような方の存在は創価学会側にとっても迷惑以外何物でもないと思うと思いますよ。
創価学会側のことも考えて、そろそろ退散されたらいかがですか?

法律ヲタさん
リロードせずに発言が重なってしまったようです。
失礼しました。
297eco ◆Smw69BiSBo :2012/08/15(水) 11:58:14.88 ID:leCKTsMQ
>>223 それ以前に あなた自身が 事件の概要ばかりチェックして 
皇子山現象というのを 創価の組織に当てはめる事が出来ないようですね
今回の事件は 隠ぺいばかりが クローズアップされていたので そこに捉われてがちなのですが 
その他にも 過去に 当時は 回避目的などで 「その場しのぎの対応」で 丸く収めた事が
後に【裏目】になって出てきた場合 反動で その当時の責任も問われ 更に過去の信頼性も失い
「その当時の混乱」よりも 遥かに混乱する事も 含まれているんじゃないでしょうか? 
298法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2012/08/15(水) 12:00:10.41 ID:sEh6qncR
(レス>294の続き)
>では該当箇所の記述を出せばいい話です。
>あなたが「飾っておいて問題ないはず」と言い出したことです
>「折伏教典」の時代に、飾りとして神棚を残したいという事例が無ければ
>「神様を奉っていない神棚はただの装飾品」と言う概念も「折伏教典」には無いことですよ

「該当箇所の記述を出せばいい話」などと、それが“文証”等文献証拠を出すことを要求しても応じて
こなかったオマエの言う事かよ。  白々しい…。
ダブルスタンダード振りには呆れるばかりだぞ。
それも、そもそも妄想坊主にすぎない日蓮がダブスタなのだから、オマエのような創価信者も当然
ダブスタ野郎となるという事実を示しているわけだな。

オマエ流に言うならば、一体折伏教典のどこに、神札を取り除いて“飾ってある”神だな(折伏教典の
表記は“神棚”ではなく“神だな”となっている。)は取らずにそのままにしてよいと述べている、と言うのだ?
ちゃんと折伏教典に書いてある内容を確認してから来い、合理的思考のできないアホさん。
なお、文献を具体的に示すよう求めても応じないオマエに対しては、俺は俺の必要を感じた時以外には
具体的に引用などしないから、そのつもりで自分で調べろ。
祈りとして叶わざることなき宗教なんだろう?
幾らでも本尊とやらに向かってナムナム祈り、折伏教典を入手するなり好きなようにして確認したまえ。
299法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2012/08/15(水) 12:12:41.10 ID:sEh6qncR
(>296ノーマンさん、問題ありません。)

(レス>298の続き)
>>287
>あなたがそう勘違いしているだけですよ
>あなたを「末法生まれの御本仏様」とする根拠は何ですか?

オマエは、孫悟空ならぬ嘘ばかり言っている有損誤空(嘘ンゴクウ)とでも言ったものにすぎないくせに、
何を言っているのかね。
仏の掌の中を飛び回って増上慢に陥っている猿ごときアホには、まだ自分の事が分からないようだね?

>私の質問に回答もせずに、「理解できましたか?」などと押し付けられても困りますよ
>私は>>260で、あなたに
>『今のあなたの解釈は『謗法厳戒に反しないことなので、日本国内で「摂受」も使用OK』ということですか?』
>と質問しているのですが、回答することが出来ないのですか?

こちらが根拠を示すように幾つもの質問をし求めても無視し続けているウソンゴクウが、呆れた事を…。
「回答することが出来ない」ので逃げ回っているのは、オマエさんではないか。
300eco ◆Smw69BiSBo :2012/08/15(水) 12:17:11.95 ID:zXwdrq9s
>>223 教義の解釈による同門同士の争い・・・というのも混乱の一つに含まれるよな
特に創価と正宗は無謬性を重視しがちだから それが酷くなる SGI式の勤行一つとっても同じ事が言えて 
1991年に方針が変わった場合と 2004年に方針が変わった場合とでは 対欧も違って 前者の方が信頼性は高かった筈でしょ?
301法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2012/08/15(水) 12:21:03.35 ID:sEh6qncR
(レス>299の続き)
「アナタ(つまり俺)の解釈」だァ?
解釈も何も無いのであって、俺はインチキ仏教モドキなど一切信じた事は無いの。
従って、“『謗法厳戒に反しないことなので、日本国内で「摂受」も使用OK』もヘッタクレも無い”が、俺の結論さ。

第一なァ、その質問における「謗法厳戒に反しない」という事の主語は何なのだ?
そのレス>260が問うている俺のレス>245で、俺は『「摂受」の説明で言っている「違法」とは、抽象的内容
としては「随方毘尼」に関して日蓮の言う「少少仏教に たがふ」と同質のものであって、違法ではあっても、
それはそもそも謗法には該当しないものなんだよ。 当り前ではないか。』と説明しいるのだぞ。
つまり、オマエのその質問は、『「摂受」の説明で言っている「違法」とは謗法厳戒に反しないことなので、
日本国内で「摂受」も使用OK』という意味になるのだぞ。

謗法厳戒に反しない「違法」なら、ただそれだけで(いつ・どこでも)直ちに「使用OK」となるのであれば、
日蓮は月水御書において随方毘尼なんてものを問題にする必要は無いんだよ。
そこで日蓮は何て言っているんだよ。
「少少仏教にたがふともその国の風俗に違うべからざるよし仏一つの戒を説き給へり」と言っているのであって、
場所(国)を問題としているのだぞ。
そして、日蓮の言う「風俗」も時代によって変化しうるのであるから、同じ場所であっても時代が異なれば
随方毘尼として認められるか否かも当然異なりうるわけだ。

幾らオマエが無能なバカだからといって、何度同じことを俺に繰り返し説明させるんだよ。
何も理解できていないではないか。
“仏の顔も三度”と言うのだぞ。
そんなバカだから、オマエはインチキ宗教に騙され続けるのだ。
302eco ◆Smw69BiSBo :2012/08/15(水) 12:37:18.01 ID:fx/5hgjL
>>224 阿弥陀如来等に 南無した場合とを比べれば 単純に切り捨てる事は出来ませんが
ただ 紛らわしい表現をあっさり使う故 結局は大日如来と同一と錯覚しかねない側面も否定できず 
なんだか アフリカンバンバータのラップを聞いた後に クラフトワークの音楽を聞かされている感じで・・・
303eco ◆Smw69BiSBo :2012/08/15(水) 12:41:09.62 ID:fx/5hgjL
忍者規制が入ってしまった・・・・ >>302の参考です
Afrika Bambaataa & Soul Sonic Force - Planet Rock⇒http://www.youtube.com/watch?v=9lDCYjb8RHk 
Kraftwerk - Trans europe express⇒http://www.youtube.com/watch?v=qBGNlTPgQI
304eco ◆Smw69BiSBo :2012/08/15(水) 12:48:55.01 ID:fx/5hgjL
正法 像法 末法で思い出した・・・ 
そういえば釈尊の特定時期は創価学会でも500年ほどズレていた事は
昭和30年の段階でも認識していた筈ですが 周書異記の精度にかんする証明や裏付けは怠っていましたよね
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 14:10:37.14 ID:wrr/mw3D
>>301
> インチキ宗教に騙され続けるのだ。

本当に、カルトの勧誘とかは巧妙になってきてるから、
気をつけないと騙されてしまうね。
知らずと、犯罪に手を染める事にもなってしまう。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 17:09:10.05 ID:yENEV7oV
>>288
>神札と神輿を比べれば神札は家庭に頒布するもの。護符である。神輿は御神体をお載せするものである。
>どちらも信仰対象であるが、どちらがより重いのかはわかりそうなものだ。

その言い分だと、>>183は神輿は神棚と一緒と言っているのですから、
神棚は御神体を入れるものになりますよ
神棚は神札を入れるのですから、神札が御神体と同じと言うことですか?

>火事になったら、御神体は持ち出すが、柱に貼った神札は持ち出せない。

御神体とは「神が宿るとされる物体」ですから、持ち出せるかどうかは物体のサイズによりけりで、
火事の時に持ち出すから信仰対象として重いなどと言う話はありませんよ
また、神が宿る物体の御神体が燃えても神様がいなくなるわけではありませんよ

>>289
>その他の呼称も総て同じ「神札」です。

ならば、わざわざ「御札」と言い換える必要性はありませんよ

>「神輿も信仰対象である」旨は御理解頂けましたでしょうか。

神道は全てのものに神が宿ると言うのですから、何を信仰対象にしたとしても、>>183
「神札以上に信仰対象だぜ」などと言う話がなければ、神道の人達の言い分に反論する必要も無かったことです

今現在、私が疑問に思っていることを理解していますか?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 17:30:08.45 ID:yENEV7oV
>>290
>意味と使い方がまるで違うと思うな。

「違います」と言いながら最後が「思うな」では、反論になっていませんよ

法華懺法は、自分が気づいているものは告白し、自分が気づかずに作っている罪障も含めて悔い改めることです
法華経に帰依することにより、過去の罪障を消滅させ成仏への道を開くのですから、使い道は同じですよ

>>292
>同じ行為、例えば、創価学会やSGIに入会しておきながら他の宗教も信仰することは、
>ある国では謗法だが、別の国では謗法にならないことがあるということですね。

その通りですよ。その国の法律を守ることも大切なことですから、法律で改宗が認められていない国では他宗教の信仰行為を
行っても、それは法律を守っているだけですから謗法とはいいません。信教の自由に制限が無い国で、他宗教の信仰行為を行う
必要性や妥当な理由が無いのにそのような行為を行えば謗法になります
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 17:36:40.86 ID:yENEV7oV
>>293>>294
>そんな事が必要だと言うなら、その必要性を合理的・客観的に証明してからにしたまえ。

出しましたよ>>286
あなたが「文底秘沈」を理由にし、「文献的な証拠」を出さないのであれば、先ず、あなた自身が
『当時の創価学会の発表で「山椒島氏が明言したこと」が“文底秘沈”している事を明文で示している文献を示す』ことが
必要です
大聖人は「文底秘沈」と言う比喩表現を使われていますが「南無妙法蓮華経」が過去の文献にあることをちゃんと出しています

>“依法不依人”が泣くぞ。

「文底秘沈」の言い訳が出来なくなり、また、別の言葉を出してきましたね。
別の言葉を出して、話を摩り替えるのはやめなさい

>>295>>296
>これもまじめに言ってんの?

当然ですよ。
「仏法の根本の法理に違わないかぎり」その国の法律を守ることは大事なことですから、随方毘尼が用いられるのですよ

>全体読むと、日本と海外では扱いが違うって自ら吐露しているんだよね

国内でも破門以前から「随方毘尼」を用いている。というのが私の主張ですから、
国内と海外で用途に異なる部分があることは初めから認めていることです
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 17:39:15.56 ID:yENEV7oV
>>298
>それが“文証”等文献証拠を出すことを要求しても応じてこなかったオマエの言う事かよ。

私はちゃんと応じていますよ。あなたが先に私の言い分を肯定する文献的な証拠を出しているだけです

>ちゃんと折伏教典に書いてある内容を確認してから来い

私は折伏教典の世代ではありませんから、折伏教典の記述など知りませんよ
あなたが折伏教典に書いてある該当箇所の内容を提示して、論証すればいいことです

神札を奉っていない神棚のことを「飾り」とする概念が当時に無ければ、あなた言う
「神札を取り除いて“飾ってある”神だなは取らずにそのままにしてよい」と言う回答も無いことです

>>299
>オマエは、孫悟空ならぬ嘘ばかり言っている有損誤空(嘘ンゴクウ)とでも言ったものにすぎないくせに

相手を中傷しても、あなたを「末法生まれの御本仏様」とする根拠にはなりませんよ

>こちらが根拠を示すように幾つもの質問をし求めても

あなたが論点をズラす質問返しを繰り返していただけですよ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 17:40:46.90 ID:yENEV7oV
>>301
>つまり、オマエのその質問は、『「摂受」の説明で言っている「違法」とは謗法厳戒に反しないことなので、
>日本国内で「摂受」も使用OK』という意味になるのだぞ。

だから、あなたに確認をしたのですよ
あなたは「日蓮は月水御書において随方毘尼なんてものを問題にする必要は無いんだよ。」などと言っていますが、
「摂受」と「随方毘尼」では意味が異なるのですから、月水御書で大聖人が「随方毘尼」を出していても「摂受」とは
関係がありません

>幾らオマエが無能なバカだからといって、何度同じことを俺に繰り返し説明させるんだよ。

この件は説明を求めているのでは無く、あなたの意見としても、『「摂受」の説明で言っている「違法」とは
謗法厳戒に反しないことなので、日本国内で「摂受」も使用OK』と考えているかどうかの
確認を求めているだけです

私は、国内で「摂受」が用いられていることは以前に言っていることです
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1342495861/157
あなたも、『謗法厳戒に反しないことなので、日本国内で「摂受」も使用OK』と言うのであれば、
山椒島氏が総括で出した『「国内は折伏、海外は摂受」「学会は謗法厳戒で行く」』
は、『「随方毘尼」は国内では用いない』と言うことの根拠にならないとあなたも認めることですから、
あなたの現在の見解を確認をしているのですよ
311ノーマン ◆6cwU7lnobk :2012/08/15(水) 17:46:40.92 ID:/g1qcdg9
>>308-310
結局、全く進歩なし
ってことか…
悪いことは言わないから、任用試験受けて、高校時代に戻って古文の勉強しなって。
学園の落ちこぼれさん
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 19:11:11.99 ID:NjbE/iNm
あっ、そうだそうだ“依法不依人”という大事な教えがあったのだ。
>>308
話を摩り替えではないぞ!
ロムっている方々には大変に興味深い話なのである。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 20:05:20.66 ID:/uncSjT0
>>306
>わざわざ「御札」と言い換える必要性はありませんよ

世間様は「神札」とお呼びになり、私達は「御札」とお呼び申し上げる。
世間様は「曼荼羅」とお呼びになり、創価学会の皆様は「御本尊様」とお呼びになる。
摩り替え等では無い事も併せ、貴方様以外の皆様はとうに御承知の様ですが。
何か不都合が御座いますか。

>神道の人達の言い分に反論する必要も無かったことです

話の順番が違います。私共からは何も申しておりません。
御存知無い事とは言え、前々より余りに多くの誤った理解を述べられておられます。
私共は大事なお話が逸れるの見かね、その一端を説明申し上げたに過ぎません。
既に御理解頂けたものと存じますが、尚の御不審は貴方様で御確認下さい。

依って再度確認致しますが、「神輿も信仰対象」なる旨はお分かりですか。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 20:08:11.09 ID:ufwo5j/W
>>306
どこまで御都合良く内容を変えようとしているんだろうと笑ってしまいますよ。

あなたは神輿を担ぐ事は随方毘尼として認められる信仰上の対象では無いと決めつけたのです。
その線に沿うには、神輿が空で無いと困るんでしょうが、
神輿を担ぐ時は如何なる時か、考えたらわかりそうなものでしょう。
空の神輿を担いで祭りをすると思っているのですか?
祭りってのは神道上では、そのものが信仰の儀式ですよ。
信仰の儀式に御神体の無い空の神輿を使うと御思いなら、
あなたの御都合の良いような事は現実にはありませんよ。
まぉあ、御都合の良い妄想を振りまくのがお好きなようですね。

まさか、まさか、御神体の入って無い神輿を担ぐとは、神輿作りの職人や神社に納品するトラックの運ちゃんしか
随方毘尼に置いて担げると言っているんじゃないでしょうね?
これもお笑いですね。

あなたが勝手に神道上の規定を決めつけ、あげく、指摘されると、神道は知らないからいい加減に定義を決めた(趣旨)では、
議論になりませんよ。

あなたは、共通認識のできる普遍的に理解されている定義では無く、あなたが言いたい事に沿った定義を作り上げて
議論をされようとしていますけど、それは無茶苦茶ですよ。
相手にして貰えるだけでも有りがたいと思いなさいな。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 20:16:37.59 ID:NjbE/iNm
そもそも、“かつぐ”とは“担う”という事までは至っていないようです。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 22:23:18.56 ID:yENEV7oV
>>313
>何か不都合が御座いますか。

不都合というより、>>183に書かれていることを誤魔化しているようにしか聞こえないのですよ
「神輿は書いてある通り、神を載せた輿なんだよ。神棚と一緒の意味も知らんのか?神札以上に信仰対象だぜ」
>>183には神棚とありますから、ここで言うは神札は神棚に入れる神札を指しています
しかし、>>268は「御札には御守り等も含みます」と神棚に入れる神札以外を指しています
神棚に入れる神札の話なのに「御守り等も含む」と言って「間違いとは言えません」では誤魔化しですよ

>依って再度確認致しますが、「神輿も信仰対象」なる旨はお分かりですか。

いいえ、もう「神輿も信仰対象」と言うのを鵜呑みにしてしまうと、>>183の言っていることが
正しいのか間違いなのか分からなくなります
仮に「神輿も信仰対象」とするなら、>>183では「神棚と一緒」で、神棚も信仰対象になり、
神札以上に神棚が信仰対象となります

神棚は神札以上に信仰対象なのですか? >>184で既に質問していることですよ

>>314
>あなたは神輿を担ぐ事は随方毘尼として認められる信仰上の対象では無いと決めつけたのです。

決め付けていませんよ。
そもそも「神輿が信仰対象かどうか」と言うのは>>183が突然言い出したことです
それまで「神輿は信仰対象では無いから担いでもいい」などという話は一度もしていないことです
私は「神輿を担ぐのに神様への信仰心を求められない場合に担ぐことが可能」と言っているだけですよ
317eco ◆Smw69BiSBo :2012/08/15(水) 22:23:26.20 ID:6bJ2EvWb
>>314 御本尊本人(この場合日蓮)じゃないから なんとも言えないけれど
「信心歴40年氏の考えに基づいて神輿を担いだら 普通の感覚で考えたら 

「何?こいつ 単なるお調子者じゃん」
「二枚舌じゃん」・・・と 

天照・大聖人 双方から見られて軽蔑しがちにも なり易いんですけれどね〜
318eco ◆Smw69BiSBo :2012/08/15(水) 22:44:48.14 ID:6bJ2EvWb
>>252 なるほど あなたの昭和33年における 戸田先生を敬い方は「ただの乗り物」だったんですか
319eco ◆Smw69BiSBo :2012/08/15(水) 22:46:58.41 ID:6bJ2EvWb
>>252の発言も 池田氏の前で述べてみたら どんな反応をするか試して見たい処ですよね〜
おそらく本人は あなたの前では にっこり頷いても
「チラシの裏」の日記では あなたの事をぼろくそに書くでしょうね 余りにも軽率な奴・・と
320eco ◆Smw69BiSBo :2012/08/15(水) 22:58:06.17 ID:Ec7UPj7L
>>252 さて >>211では 但し書きとして「本人がソレを嫌がった」・・・と書きましたが
何故 本人が嫌がったのでしょうか? 何故 池田氏に対し 怒りをぶつけたのでしょうか?
321eco ◆Smw69BiSBo :2012/08/15(水) 23:05:00.94 ID:juExF4vH
>>320の答え)正宗側の説と創価側の説では若干違うようですが 共通して言える事があって
「俺は御本尊でもねぇー ただの凡夫だ 特別視するな!」 ・・・だったんですよ 
その部分を鑑みれば ただの乗り物じゃなかった・・・という事が解りませんか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 23:05:36.33 ID:ufwo5j/W
>>316
あなたは前々スレの発言をお忘れですか?
>>親族の冠婚葬祭、修学旅行や仕事で参加する他宗教行事等、昔からOKですよ
このあなたの発言と先ほどの発言を合わせると、あなたは他宗教行事に参加するたびに、
信仰心は求められていないでしょうねと許可を得ているわけですか?
常識で考えれば、
信仰心を要求されない他宗教行事なんてありませんよ。
主催する方は、信仰心篤き方だと信じて行っていますよ。
地鎮祭に信仰心は必要ですよ。神式の葬儀も敬虔な払い清められた玉ぐし奉納がありますが、
信仰心無しでやってられては失礼です。いや、やってほしくないはずです。玉ぐしが穢れます。

どこの世界に、神輿を担ぐ前に、
神主さんに、信仰心求められていませんよね。とでも聞く馬鹿がいるんだろうか?
まぁ、それ以前に、常識として、神輿担ぎに信仰心要求してますか?と神主に聞いてから
神輿を担ぐか担がないか決める氏子は、寡聞にして聞いたことがありません。
(まぁ、そんな事聞いたら、常識を疑われてご遠慮くださいと丁寧に追い返すだろうね。)
スレ23より
>859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/07/14(土) 16:11:55.37 y4prZFQH
>>855
>当時の創価学会ではそういう定義であり扱いだったからです。

>それこそあなたの勝手な判断ではありませんか?

>ですから言われてませんってば(笑

>親族の冠婚葬祭、修学旅行や仕事で参加する他宗教行事等、昔からOKですよ
>昔は職場や武道などの道場に神棚を奉っている場所が多かったですし、
>個人の活動における指導では「随方毘尼」の指導がちゃんとありましたよ

>「随方毘尼」が「海外向けの例外的なもの」と言うのはあなたの勝手な判断ですよ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 23:12:22.72 ID:/uncSjT0
>>316
>誤魔化しているようにしか聞こえない

その様に仰ると思いましたので、

>尚の御不審は貴方様で御確認下さい。

と記しております。

更に説明申し上げても、貴方様は又そこから横道に逸れる事でしょう。
これ以上徒らに文字を並べる要は御座いません。

>「神輿も信仰対象」と言うのを鵜呑みにしてしまうと

鵜呑みにするしないでは御座いません。
貴方様が事実を事実として受け入れられるか否かです。
此れも又、御自身で如何様にも確認のしようは御座います。

>信仰心を求められない場合に担ぐことが可能

嘗てとは皆様一様に、信仰心が無くとも「担ぐだけで謗法」と仰っておられました。
時代が変われば変わるものと感心致しております。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 23:15:55.19 ID:9WMdJb9X
携帯でも池田大作のキンマンコ発言が簡単にダウンロードできた。
あれ、信者(とくに女性)が聞いたらどう思うのですか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 23:21:38.12 ID:lP/iwwKN
マンコとか下品でお下劣ですね、池田は!!
朝鮮人だから変態なんですね!!
326eco ◆Smw69BiSBo :2012/08/15(水) 23:26:32.35 ID:fije+ogp
>>322 あなたの意見を伺うと 結局 信仰が 外面は南無妙法蓮華経
中身は「南無天照大神」南無八幡大菩薩に しか聞こえて来ないんですけれどね〜 
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 23:32:37.33 ID:ufwo5j/W
>>326
いえいえ、信心40年氏ともなると、南無阿弥陀仏も入っていると思いますよ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 23:41:31.35 ID:Z62uyjGe
>>327さん

そうそう、何でもありだもんね、随方毘尼って。

マルチスタンダードw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 23:53:08.52 ID:Z62uyjGe
ところで・・・、と、

40年氏に援護射撃がないのはなぜなんでしょう?
かの舎利仏氏ですらいたような気が…、あ〜、ありゃ自演か?・・w

孤軍憤怒し・・・(いかようにも訳してチョ)
330eco ◆Smw69BiSBo :2012/08/16(木) 00:24:24.33 ID:sohPwyXL
>>329
タイムリーに こんな記事が出てきているけれど http://sokamori2.exblog.jp/18830784/
まさか・・・仮に 信心歴40年氏=吉川さんだと ものすごい大恥を晒している。
因みに富士宮ボーイでも この事で異論を唱え始めた 
331eco ◆Smw69BiSBo :2012/08/16(木) 00:29:45.79 ID:sohPwyXL
>>327 なんだか梅図かずお氏の「まことちゃん」を思いだしてしまった。
何年も浪人している学生の話だった・・・とは思ったけれど その人はカルトサーファーで
そのお部屋に入ると 仏像から神札まで 曼陀羅に書かれている善神さまが 一式飾られていて
曼陀羅が立体化している
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 01:13:53.34 ID:TO71hIVc
>>328
そう、なんでもありなのだw
だから、困ってしまうこともあるんではないだろうか。

折伏とか摂受とか、どちらを用いって法を広めることになるのかがね。
末法は折伏!なはずなのに、40年氏の場合は摂受ですらないような発言ばかり・・・のようだ。
組織から離れたような、そんな気がするでもない。まぁ、どっかの奥方さんなんでしょうけど。

>>330
こりゃ〜摂受路線に切り替えたブログの内容ですたね。
日蓮宗寄りになっていっていまする。
>>331
なんか面白そうな話なので、もっとぐわしく聞いてみたい気もする。
まぁ、冗談ですけどね。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 01:31:32.61 ID:rX0cUBSN
>>322
>主催する方は、信仰心篤き方だと信じて行っていますよ。

信教の自由が認められているのですから、別の宗教の人や無宗教の人がいるのが普通です
あなたの主張は主催側が「他宗教の人はお断りします」と言っている場合でなければ通用しませんよ

親族の冠婚葬祭、修学旅行や仕事で参加する他宗教行事で「他宗教の人はお断りします」と言っている
ケースはあまり聞きませんし、そのようなケースに無視して参加する理由も無いことです

>信仰心無しでやってられては失礼です。いや、やってほしくないはずです。玉ぐしが穢れます。

これも同様ですね。地鎮祭で「他宗教の人はお断りします」と言われたことはありませんよ

>神輿を担ぐか担がないか決める氏子は、寡聞にして聞いたことがありません。

その神社の氏子だと言う人は、信仰心があるから自ら氏子と名乗っているのですから当然でしょう
創価学会の会員が神輿を担げるのは、神社や氏子会などの了解が得られている場合だけですよ

あなたは、>>314
「あなたは神輿を担ぐ事は随方毘尼として認められる信仰上の対象では無いと決めつけたのです」
と、事実と反することを言っていましたが、その点は今回スルーですか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 01:34:05.28 ID:rX0cUBSN
>>323
>>尚の御不審は貴方様で御確認下さい。と記しております。

説得力のある説明が出来ないのなら無理して絡んでこなくてもいいのですよ

>鵜呑みにするしないでは御座いません。

あなたは>>183の「神輿と神棚が一緒だといい、神棚も神札以上の信仰対象」と言うことに対して
正しいのか間違いなのか、ハッキリしない説明をしたのですから、
鵜呑みすることでしか「神輿も信仰対象」とはなりませんよ

>>183の話では、神棚に入れる神札は、神棚以下の信仰対象になりますがそれは正しいのですか?

>嘗てとは皆様一様に、信仰心が無くとも「担ぐだけで謗法」と仰っておられました。

神社の人から>>185のように、神輿を担ぐことが「最上級のお祈り」と言われたならば担いだりはしませんよ

しかし、現在、神社側の人が他宗教である創価学会の会員が神輿を担ぐことを認め、神に対する信仰心を求めず、
形だけだと認識していれば「最上級のお祈り」とはならないのですから、創価学会としては問題にしないだけです

>時代が変われば変わるものと感心致しております。

一方で、>>322のように「主催する方は、信仰心篤き方だと信じて行っています」と言うのですから、
神社によっては、受け入れていないところもあると言うことでしょう
神社も様々あり、昔から変わらず、排他的なところもまだあるのでしょう
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 01:48:38.21 ID:CL3n/ak6
信心40年さま。
あなた視点が一方的ですね。相手の宗教行事に土足で踏み込んで平然とこれでいいんだと
言っているのと同じだと気がつかない時点で終わってますね。
相手に対して大変失礼な行為だとわからない大人に育ってしまっているんですね。
創価学会に対して同じことをされたら怒るでしょうね。


あなたの家に先に行っているからと土足であちこち歩き回り、
土足は駄目だと聞いていない。
私は問題にしていないから大丈夫。
土足だろうが、靴を脱ごうが形式的なものだ。
西洋じゃ土足でもいいんだと
一方的視点で語るのと同じようですね。

常識が無さすぎです。

およそ宗教の原則が変遷するようなものは、インチキだろう。
戸田城聖氏なら、そう看破したであろう。
我が宗教の教えが絶対唯一正しいのであれば、他宗派に媚びたり、
他宗派の蔓延を許すことは、不正を認める事になるのは当然の帰結である。
まぁ、宗教の教えが正しくなければ、他宗派に媚びるのも仕方ないだろうが。

また、戸田氏の発言集を読めば、おのずと導き出される普遍的に看破した正しい宗教観がある。

戸田氏いわく
コマーシャルをするような宗教は、宗教にちからが無いからである。(納得)
金を要求するような宗教は金取り宗教である。(納得)
これらは非常にわかりやすい彼の宗教に対する普遍的な正しい姿勢を示したものであるが、
まぁ、戸田氏の弟子では無い者ばかりなので、戸田氏の言を守る宗派は今は無いがね。
(似たような名前の団体はあるが、戸田語録と違背するので別の団体だろう。)
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 02:06:07.32 ID:uyeI+wV5
横レス、すいません。
宗教的な意味合いの薄い祭りとは具体的にどんな祭りですか。
ご存じの方、教えてください。

人革や聖教新聞は、抽象的説明で意味が、さっぱりわかりません。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 02:09:18.90 ID:TO71hIVc
>>334
>神輿を担ぐことが「最上級のお祈り」と言われたならば担いだりはしませんよ

以前、あなたはこのように言ってられますね。
「そもそも、他宗派の行事に参加するかどうかの理由は個人のもの
 個人の状況を無視して一切を禁止することなどは無意味なこと」

“最上級のお祈り”と言われたとしても、それすら信じない者(あなた)ならば、地域交流のため、又は化導としての誘引の方法を取られてもいいのではないでしょうか。
>担いだりはしませんよ

結局、あなたは創価学会員でありながら、何の為に祭りに参加するのか、さっぱりわかりません。
ただ単に、廻りが楽しそうにしてる時、村八分されているような気がしてるだけで、その寂しさを埋めるために一緒に騒ぎたいだけですね。
それならそうと、はっきり言ったらどうでしょうか。法論の話でもないはずですよ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 02:53:20.36 ID:sd9KxvFh
>>334
>説得力のある説明が出来ないのなら無理して絡んでこなくてもいいのですよ

唯一理解なさっておられない御自身を省みられる事が先決と存じます。
尤も、私から改めて説明せずとも皆様は先刻御承知の様ですが。

>形だけだと認識していれば「最上級のお祈り」とはならないのですから、創価学会としては問題にしないだけです

現在はその様ですね。然しながら昔は違います。
先年、創価学会の方が大変詳しく説明して下さいました。
「形だけでも不可」とされていた教義上の理由も伺いました。
御宗門から独立されて変わられた旨、今後は地域友好を重視なさる旨を仰いました。

神輿やお祭りの意義や位置付けは昔も今も変わりません。
嘗ては創価学会の皆様も御存知でした。故に謗法として参加なさいませんでした。
現在は貴方様の様に御存知無い方もいらっしゃる。或いは教義の変更を踏まえて参加される。
これが実情です。御存知無いのは結構ですが、先ずはそれを自覚なさって下さい。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 09:34:08.84 ID:CL3n/ak6
>>338
>>神輿やお祭りの意義や位置付けは昔も今も変わりません。
あなたのおっしゃる通りです。

変わったのは創価の方です。
それを誤魔化すために信心40年氏が色々とこじつけた結果が
言い訳の迷走となっているのです。

そのうち、地域交流のためなら、日蓮は松葉ヶ谷の草庵を出て、
地域交流のために極楽寺良観の施療院を手伝おうと思ったくらい
言いそうですね。

日蓮が社会福祉を推進した極楽寺良観を責めた理由すら、地域交流に反するな。
340法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2012/08/16(木) 10:27:27.25 ID:kASIv7BD
(レス>301の続き)
>>287
>では、あなたは「理解できない事が述べられている」から質問をしたのでは無く、相手を陥れようとして質問をしたのですね
>クダラナイことをする人ですね

何を言っているのかね。
当該箇所でイイカゲンな事を述べているのは、創価学会。
理解能力の足りないバカなオマエにもそれに気付かせてやろうという“仏の慈悲”の心ではないか。
それになァ、そもそもオマエ自身に考えさせてやろうとして、>197でちゃんと「トラップ」に注意するように
促しているぞ。 (これも“仏の慈悲”の顕れだ。)

仏の慈悲は厳愛なんだよ。
厳しく導く事も、相手によっては必要だ。 (w
341法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2012/08/16(木) 10:44:20.63 ID:kASIv7BD
>>308
>出しましたよ>>286
>あなたが「文底秘沈」を理由にし、「文献的な証拠」を出さないのであれば、先ず、あなた自身が
>『当時の創価学会の発表で「山椒島氏が明言したこと」が“文底秘沈”している事を明文で示している文献を示す』ことが
>必要です
>大聖人は「文底秘沈」と言う比喩表現を使われていますが「南無妙法蓮華経」が過去の文献にあることをちゃんと出しています

どこに「文献的な証拠」が必要となる合理的な理由を出してあると言うのだよ。.
そんなものは一つも示されておらず、ただ理由も無く勝手に必要だと言っているだけではないか。
こちらは既に述べたように、そんな必要など一切認めていないんだよ。

それとなァ、『大聖人は「文底秘沈」と言う比喩表現を使われていますが「南無妙法蓮華経」が過去の文献にあることをちゃんと出しています』などと言っているが、それこそオマエがその後で言っている事そのものではないか。
『「文底秘沈」の言い訳が出来なくなり、また、別の言葉を出してきましたね。
別の言葉を出して、話を摩り替えるのはやめなさい』 とな。

『「南無妙法蓮華経」が過去の文献にある』と言ったところで、そもそもそれは「文底秘沈」について
述べられているわけではないし、その「過去の文献」とやらはしょせん“経文”ではないのであって
“人師の言”にすぎないのであって、まさに日蓮自身の言う“依法不依人”に抵触するのだ。
自分の言っている事を反故にしないで、“別の話、「別の言葉を出して、話を摩り替えるのはやめ」て”、
早く南無妙法蓮華経が法華経に“文底秘沈”している事を明文で示している文献を示しなさい。
342法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2012/08/16(木) 10:50:28.63 ID:kASIv7BD
(レス>341の続き)
妄想坊主日蓮のダブルスタンダードを真似する必要など無いではないか。
アァそうか創価。 インチキ宗教では、ダブルスタンダードを使って誤魔化すしかないわけだよなァ。 (w

>>309
>私はちゃんと応じていますよ。あなたが先に私の言い分を肯定する文献的な証拠を出しているだけです

何をデタラメな事を言っているのですか。
こちらはオマエさんの「言い分を肯定する文献的な証拠」など出しておりません。
戸田氏の随方毘尼に関するものであるなら、そこで戸田氏の言う随方毘尼は日蓮の説く随方毘尼とは似て非なるものである点について既に論述済みであって、アナタの意に沿う内容ではないのです。

何度同じことを言わせるのですか?
妄想坊主日蓮の妄言に誑(たぶら)かされると、その者まで妄想漬けになるようですな。 (w
戸田氏の随方毘尼に関して反論するつもりなら、戸田氏の言う随方毘尼が日蓮の説くところと異なる点などない事について具体的に論じなさい。
そうしたら、再度こちらも何が異なるのか論じて差し上げますよ。
どちらの言っている事に客観性・合理性・論理性が認められるのか、満天下に自説を披露することで
勝負しましょう。  (既に勝負は決していますけれどね。 w)
343法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2012/08/16(木) 10:53:59.16 ID:kASIv7BD


>私は折伏教典の世代ではありませんから、折伏教典の記述など知りませんよ
>あなたが折伏教典に書いてある該当箇所の内容を提示して、論証すればいいことです

またまた御得意のダブルスタンダードですか。
折伏教典の世代ではないから折伏教典の記述など知らないと言う事は、日蓮の世代ではないから
日蓮の遺文の記述など知らないと言う事でもあるわけですよな?
それとも御都合よろしく、日蓮の世代ではなくとも日蓮が何と言っているのかは知っているのかな、
ダブスタ君なのだから、まさにダブルスタンダードってわけで?
更には、アナタは戸田氏やそれにすぐ続く時代(今から40年以前)の世代ではないと言っているわけ
だから、その当時の創価学会の文献など知らないと言う事だよな。
それにもかかわらず、なぜ昔から随方毘尼が使われていたなどと言えるのかね?

確かに、こちらが要求してもオマエさんは何一つ文献を具体的に示し引用できないものなァ。
そんな相手に対して、何でこちらが一々「折伏教典に書いてある該当箇所の内容を提示」しなくては
ならないのかね?
それ自体、自己中なダブルスタンダードなんだよ。
結局、嘘吐きは創価学会員の始まり、と言う事かね、自己中心的御都合主義者さん?
344法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2012/08/16(木) 10:59:40.34 ID:kASIv7BD
(レス>343の続き)
>神札を奉っていない神棚のことを「飾り」とする概念が当時に無ければ、あなた言う
>「神札を取り除いて“飾ってある”神だなは取らずにそのままにしてよい」と言う回答も無いことです

ホ〜ッ、神札を取り除いた神棚をそのまま取り付けておく事を“飾ってある”と表現する事に問題がある
と言うわけですな?
それでは、そのような神棚の事は、創価学会では何と表現する事になるのですか?
神札を取り除いても、飾りなどとと言うべきではなく神が鎮座ましました神棚なのかな?
それならば、創価学会の考え方に従えば、神札が無かろうとやはり神棚そのものを取り除かなければ
大問題ではないかね、嘘つき君。

>相手を中傷しても、あなたを「末法生まれの御本仏様」とする根拠にはなりませんよ

はて、「中傷」とな??
私は事実を凝縮して“比喩”的に表現しただけだが、それがどうして「中傷」という事になるのかね?
アナタは嘘ばかり吐いているではないかね
例えば、先ほど問題とした神棚の件にしてもそうだぞ。

嘘だという認識が無いのかもしれないが、指摘されても自分の言っている事が事実と異なると認識
できないのなら、それは“病的な”妄想というべきものではないか。 (医学の対象となる“病気”では
ないぞ。 宗教上の妄想などな。 あくまでも“病的な”妄想という話だ。)
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 12:02:19.60 ID:CL3n/ak6
信心40年氏の言う神輿とか神棚は、確か昔の創価学会の指導によると
悪鬼が入っていると脅かされた。
ゆえに捨てたんだろうね。
空箱なら、浄土系の仏壇に曼荼羅を入れ替えても良かった訳だが、どういう訳か、
みんな古い仏壇を捨てたはずだが。
仏壇すらそんな扱いだったのを、信心40年氏は知っているはずだが。
それとも、浄土系の仏壇に入っている創価曼荼羅を見た事があるんだろうか?
私は見た事が無いので知らないが。
346山椒島 ◆AUtVVr2znk :2012/08/16(木) 12:50:41.39 ID:C0IeO5bL
>>336 さん
うーん・・・どうでしょう・・・って、答えになっていなくてすみません。

参加する側が無知だったり関心が薄れていたりすることはあるかもしれませんが
少なくとも祭りを催す側の人達にとっては、意味合いの濃い・薄いは無いでしょうね。

まぁ、具体的に説明すると、その意味合いなども書かないといけませんから(笑
「祭りなどに参加しても良い」という結論ありきの後付けの言い訳でしょう。

嘘と誤魔化しとなし崩しのご都合解釈。特に近年は万事この調子です。
347山椒島 ◆AUtVVr2znk :2012/08/16(木) 12:52:28.17 ID:C0IeO5bL
>>338 さん
その通りですね。いちいち同意です。いくら妄想や屁理屈を並べても覆せない現実です。

> 「形だけでも不可」とされていた教義上の理由も伺いました。

これもその通り。「信仰心を持たず形だけ」をダイレクトに禁じている条があります。
その創価学会員はよく勉強していますね。「変化」を自覚している点も真っ当です。

鳥居をくぐるのがどういうことか。神輿を扱うに当たって何があるか。

昔は他宗教から創価学会に移った(1世)会員が多く、そういった当時の社会常識レベルの
知識も持ち合わせていたのでしょう。現在では創価学会員も他宗教のことを何も知らない
(2世以降の)会員が大半でしょうしね。自分達の教義を深く学んでいる風でも無いですし。

神社関係の方のご苦労は私も色々とうかがっています。書き込みありがとうございます。
348山椒島 ◆AUtVVr2znk :2012/08/16(木) 12:52:58.74 ID:C0IeO5bL
>>339 さん

> 変わったのは創価の方です。

その通りですね。そんな単純な事実を無理に否定しようとするから支離滅裂になる。
昔から他宗教に無知で非常識な会員は多くいましたが、最近は特に劣化が酷いです。

最も偉そうに批判している人達が、実は一番何も知らないって、こんな皮肉も無いですね(笑

しかし>>345もそうですが、色々とよくご存知ですね。元会員か法華講か何かの方ですか?
たとえば根檀家、つまり代々法華の方達の中には、文字曼荼羅を神道風の仏具?神具?や
様式で安置している家もありましたが、創価学会は昔からそれを強く批判していましたね。

特に破門後は格好の批判材料でしょうから、若 い 会 員 でも知っていると思うのですが。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 17:12:35.79 ID:rX0cUBSN
>>339>>348

創価学会の教義も変わってはいませんよ
日蓮正宗と別れて創価学会が置かれている状況が変わっているだけです
350eco ◆Smw69BiSBo :2012/08/16(木) 18:13:50.82 ID:9oz5NR7f
>>332 >>創価の森の小さな家
日蓮宗か(笑)確かに
連載した当初から ノーランしたブログだったのですが 彼がブログを始めた当初は
如何言うわけか 創価の人に好評を得ていて あまりの好評ぶりに 
他の創価さんの信仰ぶりに首すら傾げた事があります
つか 彼が自主出版で本を配るまで 気付かないという処にも 創価の鈍感ぶりが・・・ブツブツ

>>まことちゃん
その時は 立ち読み程度で済ましたため 話の内容は忘れました 確かPart1で 連載末期の頃だったと記憶しており
今度 ネットカフェから中継が出来る機会があったら 詳しく書きたいと思います それまで さばら
(余談 この前 へび女は再販していましたが おろちも再販して欲しいなぁ・・・)
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 19:57:57.93 ID:uyeI+wV5
>>346
ありがとうございます。

>嘘と誤魔化しとなし崩しのご都合解釈
宗門から独立し変化したとは言わず、宗教的意味合いが薄い祭りが増えてきたと説明する
創価学会に不信感を持ちました。

真実は言えない(宗門の手前、謗法厳誡の指導をしていただけと説明すれば創価学会が学会員から信用をなくす)
→故に適当な理由をつける→会員が鵜呑みにして外部に説明する→
筋が通ってないから世間から信用を失う(学会員が信用をなくすだけで創価学会は痛くも、かゆくもない)
こんな感じだと思います。

つくづく、創価学会の発言は鵜呑みにできないと確信しました。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:15:27.74 ID:rX0cUBSN
>>335
>まぁ、宗教の教えが正しくなければ、他宗派に媚びるのも仕方ないだろうが

他宗派に媚びて行っていることはありませんよ
親族や知人の他宗形式の冠婚葬祭に呼ばれた時には人間関係を重視して参加するだけです
会社行事の旅行や修学旅行の寺社巡りも他宗派が「観光地」として解放している場所にしか
入れないのが普通ですからあなたの言う「土足で上がる」ことにはなりません
祭りへの参加は地域友好といて協力するのですから、宗教儀式以外で協力することは可能です
しかし、神輿などの宗教儀式への協力は神社や氏子会などの了解も無しに無理に参加したりはしません

あなたの言う「土足で上がる」ことが無いように「宗教が異なるので形だけでいいですか」と
確認することになります

>>337
>結局、あなたは創価学会員でありながら、何の為に祭りに参加するのか、さっぱりわかりません

地域友好のためですよ
他宗教とトラブルになるようであれば参加しないのも、トラブルとなれば地域友好にならないからです

>>338>>339
>神輿やお祭りの意義や位置付けは昔も今も変わりません

山椒島氏が確認したところでは、神社本庁ではその地域に住んでいれば「氏子」とみなすらしく、
無宗教であれ他宗教であれ、昔から神輿を担ぐことが可能という見解だそうですから、>>335の主張などは
現在のことであれば、昔と今で変わっていることになりますよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:38:17.61 ID:rX0cUBSN
>>340
>「トラップ」に注意するように促しているぞ。(これも“仏の慈悲”の顕れだ。)

あなたの勘違いですね。
「トラップ」と言っている時点であなたがクダラナイことをするのを宣言していただけです

>>341
>どこに「文献的な証拠」が必要となる合理的な理由を出してあると言うのだよ。

出してますよ。
あなたは「文献的な証拠」を出さない言い訳として「文底秘沈」を利用しようとしましたが、
大聖人は「文献的な証拠」を出しているのですから、あなたが「文底秘沈」を利用しようとしても
大聖人とあなたでは条件が異なるのです。

「南無妙法蓮華経」は過去の文献にある言葉です
しかし、「「国内で用いない、海外向けの例外」と言うのは過去の文献にありません

>>342
>こちらはオマエさんの「言い分を肯定する文献的な証拠」など出しておりません。

あなたは事実を隠蔽しようとしていますか?
山椒島氏が「随方毘尼は国内で用いない」と主張した際に、
戸田先生の指導に「随方毘尼」を用いた指導があることを明示したのはあなたですよ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:40:15.62 ID:rX0cUBSN
>>343
>日蓮の世代ではないから日蓮の遺文の記述など知らないと言う事でもあるわけですよな?

そのようなことは言っていませんよ。言い掛かりを付けるのは止めなさい
私は御書を持っていますから記述の確認が可能です
折伏教典の記述は、折伏教典の世代では無いため所有しておらず、記述の確認が出来ないと言うだけです

先ず、所持しているあなたが該当箇所の内容を提示して論証しなければ話にならないのですよ

>>344
>ホ〜ッ、神札を取り除いた神棚をそのまま取り付けておく事を“飾ってある”と表現する事に問題がある

現在、神道側の主張で「神棚は神札以上の信仰対象」と思われるコメント>>183があるのですから、
神札が無くても「信仰対象」と言うのであれば、「飾り」と言うのは問題があることですよ

で、あなたを「末法生まれの御本仏様」とする根拠はいつ頃出す気です?
山椒島氏の「当時の創価学会ではそういう定義であり扱いだったからです」と同様、
言いたいことだけ言って、逃げる気ですか?
355eco ◆Smw69BiSBo :2012/08/16(木) 21:41:26.00 ID:9oz5NR7f
>>352
>>親族や知人の他宗形式の冠婚葬祭に呼ばれた時には人間関係を重視して参加するだけです
村八にされても 自分たちの信仰を貫き通した人とは 大違いですね。

>>地域友好のためですよ⇒ >>338へ戻る
あなたみたいな人が 地域友好の為なら 
神棚を形だけでも受け取ってもいい・・と言いだしそうですね 
そしてあなた自身が「何の信仰をしているのか」麻痺して解らなくなってしまう。

>>山椒島氏が確認したところでは、神社本庁ではその地域に住んでいれば「氏子」とみなすらしく
あなたは日本人ですか? 日本は神の国でしょ? 
日本人の宗教観をよぉ〜〜く考えてください。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:54:36.71 ID:TO71hIVc
>>352
>他宗教とトラブルになるようであれば参加しないの
>も、トラブルとなれば地域友好にならないからです

あらっま〜・・・、日蓮も戸田城聖も、トラブルは避けていらっしゃったのでしょうかw
貴方様は本当に創価学会の人でしょうか。ナリスマシてわざと創価の印象を悪くしているように思えるのですが?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:56:53.38 ID:CL3n/ak6
>>352
他の宗教を全く理解せず、独断で判断されているのがよく解りました。
他の宗教批判を行えるような知識の持ち主とは見えません。
いい加減な宗教観でいい加減な論法を展開して、さぞや「大勝利」でしょうね。

山椒島氏が末法の御本仏と言った理由すら解らないようでは、
法華経の内容も知りませんよね。
私も末法の御本仏と自称できますよ。日蓮は詐称ですが、私は確かに末法の御本仏ですよ。
それが理解できないようでは、法華経を語る資格は無いですよ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 22:01:55.80 ID:CL3n/ak6
>>356
> あらっま〜・・・、日蓮も戸田城聖も、トラブルは避けていらっしゃったのでしょうかw
彼は折伏経典の時代も知らないようですから、きっと40年前以上の事は、
地域友好に推進した日蓮さんは、北条さんとも極楽寺良観さんとも仲良く
祭りに参加しましたとか、彼の定義で決めつけそうだな。

戸田時代の(池田室長時代でもある)創価は大宮の某教団より過激だった事すら知らないようだ。
359山椒島 ◆AUtVVr2znk :2012/08/16(木) 22:05:04.11 ID:C0IeO5bL
>>351 さん
たとえば今回の「随方毘尼」の話にしても、日蓮正宗歴代や戒壇曼荼羅の位置づけにしても
「地域友好」なるお題目にしても、当の創価学会員の間でも意見がバラバラなんですね。
で、案の定、互いに「自分達の解釈が絶対に正しい!」と主張し、会員同士で争う始末です。

ちなみに今回、検索で引っ掛かった創価学会系のブログや掲示板などをいくつか見ましたが、
さすがに「昔から何も変わっていない!」などと主張する人は見かけませんでした(笑
(もちろん、もっと丹念に探せば出てくるのかもしれませんけどね。まぁ少数でしょう。)

そういう人達は、破門直後に聖教などで自分達が何と言っていたか覚えているのでしょうね。

>>357 さん

なぜ私(笑    ・・・って、あれ?どこかで言いましたっけ?
360eco ◆Smw69BiSBo :2012/08/16(木) 22:11:46.40 ID:9oz5NR7f
>>352 もう一度 前々スレに戻って ヲタさんの質問をここでも伺います
ここで戸田氏の言う「仏法上の交際」とは何ですか?
戸田氏の回答では「仏法上」の交際は禁じている・・・と書かれていますが
>>107の事や>>185の事を考えれば仏法上の交際にもなっていて 随法毘尼でもなんでもありませんが
その上で お神輿を担ぐ事は「仏法上の交際にならない理由」を述べていただけませんか?
しかもヲタさんが取り上げた質問集には随法毘尼に対する解説が書かれており
そこには「仏が禁制にしていない事例」という条件がありますが
それならば 仏が禁制にしていない事例を 背景や大意を含め 御書を通じて解説していただけませんか?
361eco ◆Smw69BiSBo :2012/08/16(木) 22:23:48.24 ID:BJ3K/IZ5
>>352
しかも それに連携してか 細かい質問が続きますが 問47では伊勢神宮の参拝に対し 
頭をさげるな…という 理由も述べず一言だけで済ます回答があったり 
問49では神前結婚の取り扱いなども質問に対しても 
「それには駄目にきまっているが それ以上の事を言うのは嫌だ」とまで回答していますよね
これは 如何言う意味で そんな事を述べたのか説明していただけませんか?
しかも問47の事を考えれば あなたの随法毘尼に対する解釈がズレている事も解りませんか?
何故 頭を下げてはいけないのでしょうか

しかも これだけでも 海外での取り扱いと日本での取り扱いが違わない
・・・と 自信を持って言い切れるんだから ちゃんちゃらおかしい
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 22:54:59.33 ID:CL3n/ak6
>>359
ありゃりゃ、すいません。法律オタさんでした。人違いしてごめんさない。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 23:27:18.67 ID:TO71hIVc
>>358
その戸田城聖とやら、なんの権限がしらないが、
「死刑せよ」発言までいっておられましたね。
こりゃ言いすぎでしょうけどねw

「青年よ、仏敵を打ち砕け。学会迫害の悪人は厳罰でのたれ死ぬまで攻め抜け」
だとか、
「日蓮正宗(創価学会)以外の宗派はすべて人々を不幸に落とす力をもっている。」
だとか、
これはこれで酷い話ですけどね。
364山椒島 ◆AUtVVr2znk :2012/08/16(木) 23:46:12.95 ID:C0IeO5bL
>>362 さん
あはは、いえいえ(笑

でも日蓮本仏論って、言わばその程度のものですね。
日蓮の言とも、法華経の記述とも矛盾しますしね。

というか、日蓮正宗のご内証=唯授一人の血脈・・・まぁただの儀式ですけれども、
それを否定してもなお日蓮本仏論を立てる辺りが創価学会の凄いところです(笑

もっとも、「池田先生」の前では、日蓮もただの飾りですけどね。
365eco ◆Smw69BiSBo :2012/08/17(金) 00:35:17.43 ID:F2dFj5As
>>363
>>死刑せよ」発言までいっておられましたね。
その事は 得意げにもなって 信心歴40年氏が突っ込んでくる とは思われますので 一応 簡単に解説していくと 
昭和32年に「原爆を使う輩は どんな理由であれ 死刑にしろ!」
「じゃないと広宣流布も 世界平和も 何もないじゃないか」と言う趣旨の内容だったので それは書いておきます。
366eco ◆Smw69BiSBo :2012/08/17(金) 00:39:26.46 ID:F2dFj5As
>>365のつづき)
ただ 個人的には イラク戦争の問題が出てきた以上 死刑発言が利用された感が否めません。 
また 原爆を落とされたら元もこうもありませんし 仕返しも出来ないし
本当に 禁を破られてしまう輩がいたら 例えば北朝鮮みたいに言う事の聞かない国が出てしまったら アウトだし
それで 戦争をおっぱじめてしまったら 本末転倒で 核兵器をなくしても 戦争はなくならない問題があったりするのですが 
その部分は 創価も置き去りのまま見落としています。(核兵器に捉われて イラク人を見殺しにしてしまった 本末転倒な事態も その一つ) 
また 核兵器を潰しても原発は潰す事もできないし「残骸の処理は置き去りのまま」なのが現実でしょ?
それらの問題も含めて 戸田氏本人にも伺いたい 今日この頃です。

(そういえば 戸田氏の頃は 原子力発電という発想が出始めの頃で 戸田氏自身
 その事に気づいていたのか?文献がないので解らない側面もあります。)
367eco ◆Smw69BiSBo :2012/08/17(金) 00:47:16.52 ID:aAABud89
>>363
>>青年よ、仏敵を打ち砕け。学会迫害の悪人は厳罰でのたれ死ぬまで攻め抜け
ああ「↑の発言」だ! ↑の発言によって 伝言ゲームのように 何時の間にか
「自殺するまで追い詰めろ!」・・・と 創価自身が解釈しちゃったんだとは思います。
そして その意気込みで日蓮正宗などを責め立てた為 正宗側も その事で言及していたようですが
さすがに「不味い」とは思ったのか そこまでは存じませんが 
あの 創価御用達の 富士宮ボーイ掲示板では  「正宗側のデマ」で片付け「家等は自殺するまで追い詰めろ」などとは言っていない」 
・・・と 急に手のひらを返すかのような籠脱けのような主張をして 
自分たちの発言に対する責任を逃れようとしてきたので それで違和感を覚えたんだ
368eco ◆Smw69BiSBo :2012/08/17(金) 02:56:20.13 ID:eJxMrYVZ
>>287 >>304の事を理解していないようですね これも創価の過失と言われてしまえば それまでですが 
釈尊が存在した時期というのは紀元前238年前じゃないか・・という説が 裏付けも含めて存在し
すると 正法 像法 末法が それぞれ500年づつ束ズレして 日蓮の存在した時機が 像法という事にも なってしまうんですよ
他にも 29得道35出家説とか 法華経は600年後に出てきた経典とか  
因みに 日蓮系の仏教は他宗も含めて 同じ事が言えるのですが 周書異記に基づいている
信心歴40年氏は多分 五時教半を何の疑問を抱かずに覚えているだけにしか過ぎないので・・・
その矛盾には 絶対気付かない。
369eco ◆Smw69BiSBo :2012/08/17(金) 03:03:51.34 ID:eJxMrYVZ
・・・で、>>368の件については 戸田氏も把握していたらしく
今の第三文明の原型にあたる 東大の法華経研究会の連中にレクチャーをして 
覆そうと必死に研究したものの 未だに結論や裏付けの証明が一つも出来ていないままなんだけれど
 (しかも西洋の研究に対しても反論が出来ないまま 今日に至る)
それは 人間革命なり 撰時抄の講義(それも戸田氏や共書のもの)を読まないと 
一般の創価には気づかないもので まぁ・・・信心歴40年氏の甘さが ここでも露呈していますね
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 03:06:25.63 ID:a/kI6zvD
>>352
>昔と今で変わっていることになりますよ

違います。これも貴方様は読み違えておられます。
貴方様は前スレにて神仏習合を論じておられましたでしょう。
他宗教若しくは無宗教であっても、地域の皆様は氏子である意味を御存知だったのです。
それが日本の「風習」です。その上で、皆様で是非を判断なされたのです。
良しとされる方は、神を敬い神事を奉る「氏子」として参加されました。
良しされない方、神社不参の信仰をお持ちの方等は参加されませんでした。
創価学会の皆様については>>338の通り、また山椒島様が書かれておられた通りです。
世間様の意識や風習が薄れたとは言え、意義や意味合いは変わりません。
昔と変わらず趣旨を理解し、尊重して下さる氏子の皆様も大勢いらっしゃいます。
その様な所へ「地域友好の為」「形だけ」等と憚らず申されたら不快に思う方もおられます。
しかも、嘗ては神社を蛇蝎の如くに忌み嫌われておられた創価学会の皆様です。
参加資格を設けた氏子会が有るのならば、必ずそれに至る理由が有っての事です。
仏教では「因果」を説きますでしょう。貴方様の申される事は物事の順序が逆です。
371eco ◆Smw69BiSBo :2012/08/17(金) 03:23:15.53 ID:f4udJlel
信心歴40年というと 1972年入信という事にもなるから 年齢によっても左右されるな
生れて即入信の 2世か3世だと 20の時は 1992年・・・・
育てられた親や その地域性にもよりけりなんでしょうけれど 
少なくとも 破門前の創価に対して 実感していない部分があるような・・・・
すんごく 微妙な部分なので こっちの方が気になり出した。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 07:12:52.31 ID:YHviPiSf
>>359
ありがとうございます。
>案の定、互いに「自分達の解釈が絶対に正しい!」と主張し、会員同士で争う始末です。
公式見解として、聖教新聞などで大局的見地から定義を示せば、こういうトラブルは防げるはずです。
(細かい部分に関しては、以下、地域ごとの判断とするという箇条書きを添えれば良い)

組織側が把握できていない、又は定義を示せる指導者が居ないと考えるのが妥当と思われますが
(逃げを打てるよう、わざと定義づけない場合もあります)
このような組織の怠慢ですら、相談すると「自分が環境を変えていくのが信心」と指導され、会員が組織を変革するのは困難です。

山椒島さんは、このような組織の実状を池田氏が把握していたと思いますか?


373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 07:19:56.36 ID:ouGprsKM
>>365-367
>「じゃないと広宣流布も 世界平和も 何もないじゃないか」と言う趣旨

えっ、そうだったんですか。私の認識不足か読解不足でありました。ありがとうございます。

>「自殺するまで追い詰めろ!」

そういえばネット上だったか掲示板とかで目にしたような気がしたんですが、(ここだったかな?)
いくらなんでも、そこまで露骨な言い方はしないだろうと思ってましたねぇ〜w
どっちにしても、仏法に携わる人達の言葉とは思えません。
皆さん御存知でしょうけど、とりあえず↓添付しときますね。
http://www.asyura2.com/bigdata/up1/source/8659.jpg
http://www.winbell-7.com/makitosiniti/kantyou/todagensuikin.html
 
こんな事をしている事実があるのだから、創価学会は過去の振る舞いの過ちを認めてから、地域交流をしてもらいたいものです。
今のままじゃ誰も友達になってくれないでしょうけどね。

あっ、それとその“籠脱け”の籠は学会さんが自ら編んで作った物を差し出して、指摘しているアンチさん達でした。ww
それが私達の加護になるとは、なんと変な因果なことでしょう。
374米山士郎 ◆ozOtJW9BFA :2012/08/17(金) 11:07:58.38 ID:mVvrulQH
信心歴40年さん米山士郎です。最後に一つだけ質問させて下さい。

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1332664354/
864+3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [] :2012/07/14(土) 21:06:29.22 ID:y4prZFQH (2/5)
(中略)
私のところにそんな指導をする幹部はいませんでしたよ
昔は今ほど公園などの整備がされていなかったため、
子供のラジオ体操などは神社の境内で行われていました
昔から創価学会では町内会行事や商店会行事で他宗に関わることを短絡的に「謗法」などとしていません
仏法用語となる「随方毘尼」を使わないで指導されている場合もあったでしょうが、
指導内容は『信仰の対象として他宗と関わるのでなければ、謗法ではない』というものですから、
「随方毘尼」にそった指導が昔からされています
当時、指導をちゃんと受けていない人が「鳥居をくぐるのは謗法」等の短絡なことを勝手に言っていただけです
-----------------------------------------------

改行空行は一部省略しました。上記のように書いてありますね。
「随方毘尼」にそった指導として、神社の境内で行う子供のラジオ体操などで
地獄行き、罰が当たるなどの地獄論罰論、福運消滅など、あなたやその人にとって、
マイナス面はないとお考えですか?
マイナス面がないならYes、マイナス面があればNo、Yes/Noで答えて頂いて結構です。
貴方の意見、『信仰の対象として他宗と関わるのでなければ、謗法ではない』が前提です。
今までのあなたのコメントからして前者だとは思いますが、大事なことですので教えて下さい。
貴方の日本語文章が変でない限り、これ以上の質問や根拠要求などはしないつもりですので
宜しくお願い致します。
375山椒島 ◆AUtVVr2znk :2012/08/17(金) 11:31:16.36 ID:kIU4bCgU
>>372 さん
今回の話でもお分かりのように、特に教義面における公式指導などを時系列で並べると、
時代が下るに従って表現が曖昧になっています。ですから間違いなく「故意」といえます。
その象徴的な例が、会則変更時に話題になった「大御本尊」の表現変更ですね。

「弘安二年十月十二日の本門戒壇の大御本尊」 → 「一閻浮提総与・三大秘法の大御本尊」

旧表記も新表記も、その意味するところは(少なくともかつての定義では)同じです。
「日蓮正宗総本山大石寺に安置」の語を省くのはまだ分かるとしても、わざわざこのように
表現を変える必然性はありません。結果として、現在では真っ向否定する会員もいますが、
公式には何の発表もなく放置状態。「本尊」という究極の根本であるにも関わらず、です。

> このような組織の実状を池田氏が把握していたと思いますか?

本部の決裁規定上も知らないことはありえません。「私には全て分かっている」(同氏)です。
376ノーマン ◆6cwU7lnobk :2012/08/17(金) 14:16:25.91 ID:dniQNiGs BE:784238764-2BP(0)
>>247
>日蓮は「羅什の訳と天台の釈こそ至高、完璧、唯一無比」という理解ですものね。
>(「羅什の予言通り火葬後も舌は焼け残ったからどうのこうの」という書がありましたが失念)

遅レスですが、これって、もしかして太田殿女房御返事(1007頁)ですかね?
「羅什は舌やけず不空は舌やけぬ、妄語はやけ実語はやけぬ事顕然なり」
「月支より漢土へ経論わたす人一百七十六人なり其の中に羅什一人計りこそ教主釈尊の経文に私の言入れぬ人にては候へ」
気になったので探してみました。

377山椒島 ◆AUtVVr2znk :2012/08/17(金) 16:57:40.76 ID:kIU4bCgU
>>376 ノーマン さん
そうそう、それも一例です。わざわざありがとうございます。

他にもいくつかあったと思うのですが、私の場合「>>247のように内容は覚えていながら
書名が思い出せない」という時は、大抵その書は「撰時抄」と相場が決まっています(ォィ

 「撰時抄」 − 嫌いなんですよ、昔から(笑

悪い意味で実に「日蓮らしい書」です。真蹟ですから擁護のしようもありません。
書き出しの一節はいかにも日蓮節でとても良いのに、中身はもうボロカスですからね。
暗黒面全開。正邪をただしているのかコンプレックス丸出しなのか分からなくなるほど。

もしその場にいたら「愚痴は功徳を消しますよ〜」だなんて火に油を注ぎたくなる書です。

で、検索したらやはりありました(笑 引用はしませんが中段にあります。ご参考まで。
378元副本部長:2012/08/17(金) 17:40:27.66 ID:pulchF3L
山椒島さん、お久しぶりです。お元気そうで何よりですが、もう何年ぶりでしょう。しばらく私は書き込みをしませんでした。
それでも時々はこのスレを見るんですが、やっぱり山椒島さんがいてこそだなぁと楽しんでおります。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 17:42:56.00 ID:UKEUTcBA
【MLB】イチロー資産管理会社 創価学会霊園開発巡り地元業者と巨額トラブル
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1345191317/
380元副本部長:2012/08/17(金) 17:43:04.59 ID:pulchF3L
さて、信心40年氏の話。
私は子供の頃、ラジオ体操で神社に行った夜などに、親と会話していて意見が割れたら、
「神社の害毒に当てられてる」などと詰られたものですが、やっぱりルネサンス以降ですよ、随方毘尼が普及したのは……。
20年以上前はそんな感覚でした。
381山椒島 ◆AUtVVr2znk :2012/08/17(金) 17:46:38.01 ID:kIU4bCgU

ついでにチラ裏気味余談。題して 「関西創価学園生、奈良東大寺をゆく」 (実話)

「SGI勤行先行導入」の話で思い出し、お盆休みに当事者の同窓生に確認しました。
昭和60年代、有名な大仏殿その他を「社会見学か何か」という名目で行ったそうです。

生徒達の反応は、一部を除いて(←重要)あっけらかんとした様子だったようです。
(今風にいうなら)「邪宗いかんでしょw」「謗法キタコレwww」などと騒ぐ辺りが関西です。
本堂など建物内には「入ったかもしれないけど覚えていない」とのことでした。

で、問題だったのは保護者。事の前にも後にも結構な騒ぎになったそうで。

子供の頃、子供会のお祭りやクリスマス会に参加させてもらえなかった人や、転校した
親友がくれたお守りを目の前で捨てられた人、相手の家の宗旨で付き合う友達さえも
制限された人などは、騒ぎの内容を容易に想像できる思います。そういう時代でしたね。
382山椒島 ◆AUtVVr2znk :2012/08/17(金) 18:05:18.91 ID:kIU4bCgU
>>378 元副本部長 さん
お久しぶりです。実は私も少し前までしばらく書き込みを控えていました。
自分の知らないうちに、ネット上のあちこちで名前やレスを挙げられていまして・・・。

もちろんそれ自体は自由ですし、幸い良く言ってもらえていましたし、そのことを私から
とやかく言う気もありませんでしたが、やはり悪名高い場末の匿名掲示板の過疎板で
紛然と競い起こってこその三障四魔(「兄弟抄」)だろうということで、しばし雲隠れ(笑

某氏のように「全部私が書きました!」と師子吼できたら良かったのですけれど(棒

・・・無理ですねえ。とても真似できません。仏法は厳しいです。峻厳です。あぁ怖。

やはり私は退会する運命だったということで(笑   また楽しんでいって下さい。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 18:24:58.92 ID:J5m5wnMs
池田先生のご指導を貼らせて頂きます。

学会ほどすばらしい、あたたかな民衆の和合の団体は、絶対にない。

このうるわしい真心の世界にいられなくなり、学会から去っていった退転者、背信者らは、
みずから落ちこんだ、やり場のない地獄の苦しみを、学会への“うらみ”に転化し、誹謗、
中傷するのである。
文字どおり自業自得なのだが、自分が悪いとは絶対に言わない。(笑い)

仏法は厳しい、感傷や人情論ではなく、宇宙の法則であるからだ。
大聖人の仰せどおりに正法を持ち、広宣流布しゆく学会は、仏意仏勅の団体である。
その学会を利用し、傷つけようとする罪が、どれほど大きいか。

また、そうした広布の陣列を離れていった人々の末路が、いかにみじめなものであるか。
「始めは事なきようにて終にほろびざるは候はず」との厳然たる“裁き”のお言葉は、
これまでも真実であったし、これからも必ずそうなっていくであろう。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 18:38:50.01 ID:YHviPiSf
>>375
ありがとうございました。
納得しました。
385学会員X:2012/08/17(金) 23:42:55.09 ID:9uyiX28F
理屈をこねくりまわすのがそんなにオモロイか?
テレビが映る理由が判るまでテレビを観ないのか?
テレビが映る理由が判らなくても、オリンピックの中継をテレビで観て
メダルが取れたら素直に嬉しいだろ?日蓮教学が分からなくても、
素直に南無妙法蓮華経と唱え、人生の荒波を乗り切る「心の力」を
湧き立たせられれば、日蓮仏法の悟りの境地を見ることができる。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 23:45:59.56 ID:vy/N+oW+
>>385
>テレビが映る理由が判るまでテレビを観ないのか?

懐かしい言い回しですねw
今でも使ってるんですか?
387eco ◆Smw69BiSBo :2012/08/18(土) 00:05:59.49 ID:5QGZizRx
>>385 それでは依存になってしまうよね〜 
テレビが壊れれば電気屋に修理すればいいが
お金がかかってしまう また 修理屋がおかしな修理をしてテレビが爆発したら
責任は 電気屋になるよな その電気屋が創価にあてはまるんだけれど
その責任は どうやって取るんですか?

また その論法は 住宅の構造にも当てはめられて 住宅の構造を知らなかった故に
大工に手抜き工事を行われて

創価の人たちは幹部やトップを含めて
依存の癖を見落として広めちゃったけれど 責任は信者に丸投げ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 00:17:50.60 ID:4TSXtg9/
>>385
理屈を知ろうともしないで、投資話に引っかかって
老後の退職金をつぎ込んで悲嘆にくれる年寄りと
同じようなご意見ですね。

あなたのような方々だけだと、豊田商事も和牛商法も勧誘が楽ですから、
もっと後に破綻が先送りできて、経営者も優雅な生活がもう少し長く続けれたのにねぇ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 00:19:34.42 ID:4TSXtg9/
まぁ、理屈こねて他宗を誹謗中傷したのがかの有名な「折伏経典」だったって知らないのは
幸福だろうね。
そうそう、教学試験も「現代仏教には反するけど」創価流の理屈だよね。
390ノーマン ◆6cwU7lnobk :2012/08/18(土) 00:22:40.07 ID:c9j5IiZM
>>385
> テレビが映る理由が判らなくても、オリンピックの中継をテレビで観て
> メダルが取れたら素直に嬉しいだろ?日蓮教学が分からなくても、
> 素直に南無妙法蓮華経と唱え、人生の荒波を乗り切る「心の力」を
> 湧き立たせられれば、日蓮仏法の悟りの境地を見ることができる。

切符が出てくる仕組みを知らなくても、お金を入れれば切符が出てくる。
これが利善美の利だ。
という話もあったな…

懐かしい譬えが聞けて嬉しいが、問題はテレビが映らなかったらどうするんだ?ということ
見れないテレビから喜びも何も得られないだろ?ってことなんだよね。

テレビを買ったはいいが、テレビが映らない…なのに毎日番組表が書かれた新聞を何故か家族人数分とらないといけない。
いくらテレビ欄を見たところで、テレビは映るようにならない。
映らないじゃないか!と文句を言うと、「来世になれば見られるようになります」と言われ、
猿と化して何故か納得してしまうと、毎日見れもしないテレビの番組表が書かれた新聞が家族分配達されてくる。
月に2回は、番組表さえ載っていないテレビの代わりに漫画やパパラッチが撮った記事が載ってるような新聞が配達され、
月に1回は、NHKの料金のごとく、テレビは見れないのに、テレビの楽しみ方みたいな冊子が有料で送られてくる。
年に1回は、テレビのメンテナンス投資のような意味不明なお金を払う。

こんな感じでは、テレビは楽しみになりませんよね。
苦痛なだけです。
391eco ◆Smw69BiSBo :2012/08/18(土) 00:32:07.97 ID:5QGZizRx
>>388
その為に >>383のような指導を行い 予防線を貼って 信者を引きとめていくわけでしょ?
あの文章には それなりの説得力があるけれど よくよく読むと 
結局は自分たち(池田氏自身)指導による過失や責任の対処には一つも触れておらず 
希望的な推測と呪いの文句までつけて 全部 無知の幹部がやったんです。・・・と

あらあら・・・ 占い師と理同事象にもなってしまいました。
392ノーマン ◆6cwU7lnobk :2012/08/18(土) 00:39:01.94 ID:c9j5IiZM
>>391
おっしゃるとおりですね。
突っ込み処満載なのですが、突っ込みすぎると今度は返って嘘くさくなる。
というジレンマです。

>>383のいずれの台詞も客観的に証明できる手立てがないし、そもそもできる例を挙げてない。

池田氏にとってみれば、日蓮上人の言葉なんて単なる道具だという良い例ですね。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 07:10:46.50 ID:hMtWMO8K
>>383
その理屈は創価学会が完全無欠で絶対的に正しくなければ成り立たんだろ
しかし教義の元としている正宗や日蓮は胡散臭い連中で創価学会の組織と幹部は未熟で発展途上
これでは本人の責任に因らない脱会があって当たり前
それらを顧みずに脱会者=悪と決めつけてレッテル張りをすれば二次被害が起きる
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 07:12:53.50 ID:hMtWMO8K
>>385
ネットが普及した現代で無疑曰信は通用せんよ
あぁだから創価はネットは嘘だらけだと吹聴して言論統制してんのか
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 10:59:51.71 ID:vWdlUTW2
>>394
ネットだろうが科学技術がどうだろうが正法は不変だ。
ネットが嘘とデマ捏造ガセネタだらけなのは真実だ。
無疑曰信は今の時代に更に重要で輝きを増す。言論統制でもなんでもない。
日嫌終工作員今日も早朝からイチャモン揚げ足取りカキコ1円ノルマ乙w
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 17:28:05.22 ID:hMtWMO8K
>>395
おいら(ID:hMtWMO8K)の書き込みをよーく見てみ
どこをどう読んだら日嫌終工作員になるのか理由を聞きたいもんだ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 17:41:17.01 ID:+iKcRtmh
>>396
創価学会員は洗脳され過ぎて脳が腐っているからね。
悪口が書かれているのを読むとすぐに「日嫌終」だと脊椎反射する。








398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 20:58:11.53 ID:4TSXtg9/
>>395
正法が不変で人の生活を変えるほどの強い力を持つものなら、
君、ビルから南無妙法蓮華経と唱えて飛び降りて証明したら、
みんな納得するんじゃないか。
こんなところで吠えてるよりは、確かな証明になるぞ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 21:41:47.23 ID:AN95zebB
>>398
仏法は道理ですね。ビルから飛び降りる必要がなくなるように自分という人間を
革命していくのが創価仏法の信心なんです。
こういう揚げ足取り難癖因縁を得意気にカキコする日嫌終1円バイト工作員の
人材不足告白乙なんですね(失笑)
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 21:51:52.35 ID:hMtWMO8K
>仏法は道理ですね。ビルから飛び降りる必要がなくなるように自分という人間を
>革命していくのが創価仏法の信心なんです。

>ネットが嘘とデマ捏造ガセネタだらけなのは真実だ。

この矛盾が分からないのが創価
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 21:59:50.63 ID:1ZTT7T24
>>399
創価信心って、結果に後付けの理由を付けてるだけだよね。
「創価の森の小さな家」よりコピペ。

Aさんが、願いを10個紙に書きました。「願いはすべて叶うんだから!!」と友人に言われて。
学会活動しました。折伏もしました。願いが叶いません。願いが変わりました。
はじめに叶えたかった願いはどうでもよくなり別の願いになりました。
友人も「人の為の願いが無いと叶わない」と言っていたし……。
結局、最初の願いは叶えられていません。………。

これが実態でしょう。 byそけい
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 22:19:46.77 ID:4TSXtg9/
>>399
> >>398
> 仏法は道理ですね。
道理なら、偽書塗れの創価教学はインチキだって事になる。
君は正しいね。仏法は道理、創価の教義は偽書塗れ。
日蓮の末法生まれは像法時代だったので道理上は
日蓮はおバカさんですね。
君は確かに正しい事を言っている。
残念な事に君は正しい仏教史を教えて貰えなかった事だね。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 22:22:40.02 ID:4TSXtg9/
>>401
叶う訳無いでしょ。肝心の創価自身が衰退しているのに。
本当に叶っているなら、とっくの昔に衆議院で第一党になってるよ。
全国区の票は2000万以上あるはずだよ。
創価自身が公明党を通じて、叶わない事を証明しているじゃないか。
404山椒島 ◆AUtVVr2znk :2012/08/18(土) 22:47:55.50 ID:fe/UYRt3

少なくとも「一国広布:日本国内の広宣流布」は達成しているはずですよね。
(正本堂が建立成った際に「達成された!」と吹聴していた某池田氏もいましたが)

あぁ、それ以前に日蓮の予言通り、日本は蒙古に滅ぼされていますかね(笑

405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 22:49:05.54 ID:AN95zebB
涙目必死日嫌終2ちゃん工作員が藁藁湧いてきましたね(嘲笑)
>>401
その通りなんです。初めは誰もが我欲我見の信心即六道、それでいいんです。
ところが学会組織につき先生の指導を純心に受けとめる信心を愚直にしてると
どんどん自分が変わる。これが日蓮仏法の真髄を唯一受け継いだ創価学会の人間革命です。
六道から菩薩に境涯が変り、他者共苦の精神になっていく。「最初の願いは叶えられて
いません」ではなく、そんな物はチッポケなものだったと悟ったのです(一笑)

406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 23:01:02.68 ID:1ZTT7T24
>>405
それがじゃんけんの後出しって言うんだよw

どんなちっぽけな願いでも、叶った場合は「初心の功徳」、この信心は本物って煽り立てるだろw
叶わなかった場合は、「この願いは叶わない方があなたの為」ってww

身に覚えがあるだろ?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 23:30:25.09 ID:4TSXtg9/
>>405
戸田先生の指導を守って無い池田氏が純真なのかね。
そこで、もう曲がっているでは無いか。
戸田語録でも読んで、如何に池田氏が師匠に対して純真では無いか
自分で勉強しろよ。
そんな事書いていると、不勉強だと言われるぞ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 23:36:21.97 ID:4TSXtg9/
ほんとに創価は刊行物が多くて助かるよ。
昔と今では全然違う事すら解って無い。
勇ましく、大勝利とか仏法の本義とか言ってれば、
正しいと思い込んでいるんだから、困ったものだ。
耳に痛い事でも、日顕宗の謀略とか言っていれば、正しい気でいるのだから、
真実を求める姿勢も無い。

もっとも、日蓮正宗は教義自身がなっとらん。
その教義を持ってきた創価はいかんざきだろ。

日蓮正宗教義のどこがダメなのかは、創価、日蓮正宗の教える材料じゃわからん。
自身で勉強すれば、矛盾と物理的なおかしさが見えてくるのだが。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 23:44:34.61 ID:4TSXtg9/
>>405
堺市教委は17日、同僚の男性が親しくしていた20歳代女性の軽自動車に金属製の鍵で「死」の文字を書いて傷つけたなどとして、
器物損壊などの罪で公判中の市立三国丘中学校教諭、小西舞被告(27)=堺市西区=について、懲戒免職処分とした。
市教委などによると、小西被告は平成23年8〜11月に計6回、女性の車などを傷つけたほか、同年12月〜今年1月には、
同校職員室で男性のかばんから男性宅の鍵を盗んで計4回侵入したという。

産経新聞より。

これが学会組織についた純心な信心を愚直にして、どんどん自分が変わった方のなれの果てですか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 23:56:46.87 ID:hMtWMO8K
>>409
創価・正宗のような行為(個人攻撃に繋がる晒し)は控えるべき
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 00:09:02.54 ID:/ukkf9Ly
>>410
単なる個人攻撃とは言えない。
母親が常勝関西、婦人部のバリ活であり元教育者である事実は周知しておく必要がある。

小西一美 堺市会議員(現2期)
公明党大阪府本部組織局次長
堺西支部副支部長
現 住 所 堺市西区津久野町(町名まで)
出 生 地 大阪府
生年月日 昭和28年5月3日
家族構成 夫、一女
19年間小学校教師を務めた
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 00:17:12.94 ID:uBVNCAq0
>>410
これは今日のニュースであり、犯罪者として公開されているものです。
母親の職名は、娘とは無関係ですから、確かに個人攻撃になるので控えたくらいです。
ただ、母親の職名、娘の卒業大学名からは一家和楽(創価学会推奨)の家庭である事は
間違いない事です。

そのような代表的な家柄から、かような犯罪者を輩出した事から、
宗教では救えず、彼の言は正しくないと言う事例として出しました。

413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 00:24:13.42 ID:uBVNCAq0
>>411
情報の一部が間違っています。
現4期です。
週刊誌がインタビューを申し込み、父親が答えたはずです。
母親は週刊誌には不在だと思いました。
なお、週刊誌は職名のみで母親の名前は出していませんでした。
犯罪者でも無い方の名前を出すのは非常に危険ですよ。
これからご注意あれ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 00:33:37.75 ID:/ukkf9Ly
>>412
>母親の職名は、娘とは無関係ですから、確かに個人攻撃になるので控えたくらいです。

議員(=公人)に関する情報は、有権者にとって利益になる事なので控える必要はありません。
むしろ、積極的に情報公開すべきだと思います。

>>413
情報の一部が間違っています。現4期です。

それが事実なら、小西一美・公明党市議もいい加減な人物ですね。
本人のhpに、小西一美 堺市会議員(現2期)と書かれています。
http://www.kazumik53.com/profile.html

て、アンチ同士で自界叛逆難しててもしょうがないし、気を取り直して創価vsアンチ、ファイ!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 02:01:54.55 ID:aDbmwO2d
「愚直」と「愚か」は違う点について小一時間
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 09:03:25.68 ID:ROGhA+/a
>>404
模糊の表現に支配された信者達であった。w

他国からの軍船はいつ到来?・・・先駆けては、平泳ぎスイスイってところかな。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 09:13:55.95 ID:aIOYDEBW
>>410
全て公開されている情報だからいいのでは?
まあ容疑者と母とされている議員は厳密に言うと親子関係であるとは断定できないけどね。
それならそうと議員が発表すればいいわけだし。

そういや創価学会は機関紙で竹入を叩いてた頃、
一般人の奥さんや息子まで標的にしてたよなあ

>>413
そのインタビュー記事が載っている週刊誌は何でしょうか?
それといつ頃に発売されたものですか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 10:16:15.46 ID:Cedhv3/I
東京都の話だけど、東龍太郎知事の頃から公明党って都政に圧力かけれる存在だったん?
都立高校の学校群制度は公明党が当時の小尾教育長に提案した、なんて亡き母が言ってたので、
やはりそれだけ圧力かけれたのかな?と思ったもんでして。
で、始まった頃と創価高校の開校時期が重なっていたので、やはり利益誘導のため?と思ったん
ですがどうでしょうか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 10:36:37.31 ID:fZ9ZqWeU
くだらん

他人の事より、自分の事しっかりしろよ

日本社会、現代社会の組織構造は、どこも崩壊しているのだから。ほっといても衰退するのみ。
420山椒島 ◆AUtVVr2znk :2012/08/19(日) 11:00:44.39 ID:Te8KFb/8
>>418 さん
創価高校というよりも、創価学会のためですね。

都議会においては、戸田氏の時代から自民党とベッタリですよ。
(公明政治連盟が出来るまでは、議員は無所属でしたけどね)

国政で野党だった時代、つまり自民党を「仏敵」としていた頃でも
批判の多い美濃部都政や鈴木都政時代でも頑として与党です。

「佐藤栄作日記」を見ても分かるように、表向きは罵倒しながらも
裏ではマメに機嫌をとりつつ様々な取り引きをしていたんですね。
ですから、都議会選挙は昔から異常なほど力を入れています。

「庶民のため」ではなく、あくまでも「庶民の王」(自称)のためです。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 11:05:29.29 ID:Cedhv3/I
>>420
なるほど、そんな経緯があったんですか。やはり公明党は過去における行動含めて信用出来なくなりましたわ…
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 11:08:52.32 ID:/ukkf9Ly
>>418
東龍太郎都知事の時代は、公明党は存在していませんでした。
仮に公明政治連盟のことだとしても、議員数3名というミニミニ政党では、圧力団体とはなり得なかったでしょう。

参考資料
旧公明党は、その前身である公明政治連盟(1961年11月結成)を経て、1964年11月17日に結党。
また、1998年(平成10年)11月7日、「公明」と「新党平和」が合流して、新しい現在の「公明党」が結成されました。
http://www.komei.or.jp/komei/history/

東龍太郎 東京都知事 任期 1959年4月27日 - 1963年4月22日
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E9%BE%8D%E5%A4%AA%E9%83%8E
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 11:26:36.90 ID:Cedhv3/I
でも、東末期の頃には公明党は結党してるぞ?
昭和40年前後に都議会でどれだけ議席があったか興味のあるところ。
もしかして、公明党は昔から恫喝しまくりだったん?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 11:35:58.42 ID:/ukkf9Ly
>>423
>東末期の頃には公明党は結党してる

wikiも全能ではなく間違いもある。ソース出してくれたら訂正する。

東龍太郎 東京都知事  任期 1963年 4月 まで
(旧)公明党結党   結党 1964年11月
425山椒島 ◆AUtVVr2znk :2012/08/19(日) 11:46:36.70 ID:Te8KFb/8
>>422 さん

> 議員数3名というミニミニ政党では、

これは国政(参議院)における勢力と混同されておられないでしょうか。

たとえば公明党結党直後、東京都議選が統一地方選挙から分離した後の1,965年は
自民77・社会68・共産36・公明23。1,969年は自民54・公明25・社会24・共産18です。
詳細は不明ながら、それ以前も都議会ではこれに近い勢力を保っていたかと。

当時は(戦後以来)革新勢力が強く、また汚職事件などで政局も混乱しがちでしたから
創価学会の持つ固定票は、ある意味、のちの自公連立時よりも重宝されたでしょうね。

独自の教義や本尊を持たなかった創価学会が宗教法人格の「例外的認証」を得られた、
しかもそれをわざわざ「都知事」から受けたのも、それが「東京」だったからだと思います。
426山椒島 ◆AUtVVr2znk :2012/08/19(日) 12:06:10.01 ID:Te8KFb/8
※参考までに、関連する事項を簡単にまとめてみました。

 1,955年 (創価) 統一地方選挙において各地に候補を立てる

 1,956年 (国政) 第4回参議院選挙で3名当選 議席数3
 1,959年 (国政) 第5回参議院選挙で6名当選 議席数9
 1,961年 (創価) 会内の政治部門「公明政治連盟」結成

 1,962年 (国政) 第6回参議院選挙で9名当選 議席数15
 1,963年 (東京) 東京都知事選挙で自民推薦の東龍太郎を支援
 1,964年 (創価) 「公明政治連盟」を改組し「公明党」設立

 1,965年 (国政) 第7回参議院選挙で11名当選 議席数20

東京・大阪などでは、昔から過激な選挙戦を展開していますね
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 12:26:17.22 ID:/ukkf9Ly
>>425
うわぁ、探すのに苦労したよw
3人で間違いないようです。
ソースが聖教なのがちょとアレですがw

青木 その後の昭和34年の選挙では都議会議員に3人が当選。そして公明政治連盟
が発足した後の38年には、一挙に17人が当選した。
http://www.3colorflags.net/sintyaku3/200408126.txt

17人に躍進したのは、東都知事退任後の選挙ですね。
428山椒島 ◆AUtVVr2znk :2012/08/19(日) 12:43:51.91 ID:Te8KFb/8
>>427 さん
あらま、これは大変失礼しました。お手数をおかけしました。

聖教なのは確かにアレです(笑 が、この場合は嘘偽る動機も(多分)無いでしょうから
正確とみなして良いと思います。しかし、そんな端境期のことをよくご存知でしたね。

このような指摘は、スレの正確性を期す上でも大変助かります。
横槍でも何でも構いません。また何かありましたら、どうぞ遠慮なくお願いします。
429eco ◆Smw69BiSBo :2012/08/19(日) 12:58:23.27 ID:yIO2eU50
>>425 こうしてみると キャスティングボートを この時点で握っていますね
つまり数の論理で「諸刃の剣」みたいな存在にまでなっていて 
双方にも 数の論理という圧力をかけられる環境が整っていますね〜
事実 都議会は 今でも通常の統一地方選とは違う時期に行っていて 通常の統一選より2年遅く
時期も7月に選挙が実施されるわけですが これは1965年に都議会を解散させた結果で 
この時は社会党よりに舵をきったんだなぁ・・・
430山椒島 ◆AUtVVr2znk :2012/08/19(日) 13:13:14.64 ID:Te8KFb/8
>>427 さん
http://www.3colorflags.net/sintyaku3/200408126.txt

> この地方選挙では合計52人の地方議員が誕生した。

これは内部でも聞かされていました。で、東京も結構な人数が当選していて
「都議会のボス」こと藤井富雄氏もこの頃の人だったと思っていたのですが、
あらためて調べてみると、この時は都議会ではなく区議会だったんですね。

> 戸田先生は、こう語られている。「ほんとうの日本の国の平和と安泰を思うときは、
> 政治の分野では衆議院にも参議院にも、真に民衆のために体を張っていく妙法の
> 使徒が数多く輩出しなければなりません」

これは初耳。「まーた始まった(AA略)」と言いたいところですが、当時の書籍か
何か、実際の進出前後の池田節ではない出典をご存知の方はおられますか?
431eco ◆Smw69BiSBo :2012/08/19(日) 13:28:18.08 ID:yIO2eU50
>>424 あれ?美濃部知事が就任したのは1967年になっていて 東知事は63年から2期目を務めていますね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E7%9F%A5%E4%BA%8B%E4%B8%80%E8%A6%A7

そういえば 革新系の知事が出てきた背景に 保守系議員の汚職が多発して
ソレが原因で公明党が追及して解散に追い込んでやった・・みたいな宣伝もよくきいたような 
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 13:45:28.89 ID:/ukkf9Ly
>>431
あ、ホントだw 
>>423さん、あなたが正解!
ということで、公明党が主導し民衆のため、未来を担う青年のために戦い勝ち取った制度、でFA。

1967年 - 東龍太郎都知事時代、小尾乕雄(おびとらお)教育長の主導によって
都立高校入試に学校群制度が採用されることとなった。1966年4月に同制度の構想を公表、7月に導入を正式決定(wiki)
433eco ◆Smw69BiSBo :2012/08/19(日) 15:06:26.19 ID:yIO2eU50
>>432
>>未来を担う青年のために戦い勝ち取った制度
では 当時 こんな本末転倒な予測を誰がしていたのでしょうか?
 
(以下 wikiより)
都立の特権進学校をなくし 八ヶ岳的に進学実績がなだらかになることを狙ったものと云われているが
国立や私立高校、ひいては私立中学へ受験生が流出し 都立高校の進学実績が全般的に低下することになった。
また、これ以降、15歳どころか12歳の春を泣かせることになり受験競争の年齢が更に下がることになった。
あるいは当初の多様性を狙いとするのなら国私立も含めた大枠からの施行であるべきところ、単に国私立の特権校をつくりだしただけだ、などとの批判も根強く
学校群施行前から指摘されていた。つまり社会科学的見地からも選択肢の多い東京など大都市圏では
特にその実効性を上げ難いことが云われていた。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E7%BE%A4%E5%88%B6%E5%BA%A6

「ゆとり教育」も含めて言えることだけれど 片一方のメリットだけしか見えず
その奥底に秘められた魔性を見抜く能力は 何時もないんですね
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 15:15:09.06 ID:vZ5tIyC7
>>43
公明党に限らず、政党は有権者に媚を売る必要があるからね。
利用できるものは何でも利用する。例え他人の成果であっても我が手柄と主張する。

似た話で、教科書無料化のネタもあったね。
435山椒島 ◆AUtVVr2znk :2012/08/19(日) 16:09:27.64 ID:Te8KFb/8

> 5 東龍太郎 1963年4月23日 - 1967年4月22日

連投規制で遅くなりました・・・なるほど(笑
確かに私は当時の世代でもなく、今まで東京都民だった時期もごくわずかですが
それでも「なぜ(記憶の)イメージと違うんだろう」と思ってたら、そういうことですか。

>>431 eco さん
そう言っとかないと、美濃部都政下で野党になっちゃいますから(笑
創価学会による各種の選挙違反が大きく社会問題化したのもこの頃ですよね。

>>432 さん
教科書無償化と同じく、本当に「公明党が主導し勝ち取った」かは疑(ry (笑

皮肉でしたらすみません。
436法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2012/08/19(日) 20:58:27.42 ID:PfcJFVL7
〔この前の続きから書き込もうと思いいましたが、こちらを先にしましょう。〕

>>430 山椒島さん
おそらくそれは事実とは異なった捏造されたものであろうと、私は思います。
というのは、以下のような池田大作氏の発言があるからです。
“会長講演集 第一巻”に載せられている“衆院選に対する態度”と題された、“昭和35年6月10日
名古屋市金山体育館”における“中部総支部幹部会”で行われた講演を書き起こした文書より引用。
なお、引用中における()内は、私が付加した一種の“注”です

“・・・近いうちに衆議院の解散があるのではないかと思うのです。 いつごろになるか、私は予言者ではありませんからわかりません。 いつかはあるでしょう。 ことしじゅう(ママ)か、来年になるか、秋に
なるか。 その時に、過去も創価学会に対して、一生懸命に応援をしてくれと、きている政治家があり
ました。 今度は、もっとすごいと思うのです。 何十人くるか、何百人くるか、何千人はこないでしょう
けれども、それはわかりません。  (改行)  創価学会は衆議院には出ません。 なぜかならば、
あくまでも宗教団体ですから。 政治団体ではありません。 参議院のほうは、これはあくまでもあらゆる
団体の代表が出て、衆議院のほうから回った、いろいろな法案というものを、厳正中立の立場で『これは
よし、これはいかん』というふうに審議する立場ですから、これはかまわないわけです。
各団体が出るところですから。  (改行)(引用続く)
437法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2012/08/19(日) 21:05:11.42 ID:PfcJFVL7
(レス>436の続き)
(引用続き)    今の国会は実際問題として変則になっております。 参議院
のほうまで党派によって左右されるようになっておりますが、あくまでもわが学会選出の議員さん方は
厳正中立で、自民党にも、社会党にも、共産党にも偏せず、全民衆の大衆の心を心として、大乗的
見地で、いろいろと検討してくださっておりますから、これだけは安心してください。  (改行)  それで、
さきほど申し上げた問題は衆議院のほうなのです。 大勢の人が自民党からもくるかもしれません。 
社会党からもくるかもしれません。 共産党のほうからも、くるかもしれません。 いずれにしてもぜんぶ
創価学会という宗教団体に、はいっている皆さん方は、もと共産党で救われなかった人の系統で
きた人もいるかもしれない。 社会党の方に連なって信心している人もいるかもしれない。 自民党の
ほうで、なにか関係があって、そして信心している人もいるかもしれません。 カクテルのようなもの
ですから、どっちに応援するわけにもいきません。 あくまでも皆さん方の自由と、こう決めたいと思うの
ですが、どうでしょうか。  (改行)  ほとんど拍手なさっておりますから、皆さん方の自由におまかせ
します。 これを学会の衆議院に対する態度と、まず大前提に決めましょう。”

このように池田氏は会長就任後すぐに言っております。  (この講演全体を引用出来れば更に面白い
のですが、分量が以上の引用の倍でも到底収まらないので、諦めざるを得ません。)
そしてまた、私の知る限り、衆院選に創価学会から会員が会員として出馬する旨に言及した戸田氏の言葉・文書などは見当たりません。
438法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2012/08/19(日) 21:12:09.10 ID:PfcJFVL7
(レス>437の続き)
“戸田城聖先生 講演集 下”なる書籍には、“昭和31年7月24日 豊島公会堂”における“本部幹部会”
の講演を文書化した“参議院選の反響”と題した文章が載せられているのですけれど、
ここでも衆議院選については一言も言及されておりません。

また、同書には“大阪事件について”と題された講演が載っておりますが、(ただ、この文章には“昭和
32年7月12日 東京大会二万名参加 東京蔵前国技館”と“昭和32年7月17日 大阪大会二万名
参加 大阪中之島中央公会堂”の二つが挙げられており、同種の内容の講演を二回行い、それを
編集したものという事なのかもしれません。)その最後の部分は以下のようになっており、その内容
から判断しても、創価学会が衆院選に出る事を戸田氏が目指していたとは考え難いと思われます。
“ちょうど、自民党とか、社会党とか、共産党とか、労働運動というものは、生活改革の幸福への、
ひとつの手段だと私は見ているのですよ。 そうじゃないか。 だから、それが、いい手段であれば、
それらに賛成してやろうじゃないか。 あまり、かたくなな、けちな心をおこさないで、私は自民党が
いい、私は社会党がいい、私は労働党だなんて、そんなうるさいことを言わないで、みんなが
しあわせになる方法であれば、応援しようじゃないか。”

以上から私は、レス>427で紹介されているサイトの当該記載は創価学会の捏造と判断しております。

最後になりましたが、レスをいただきながら、書き込みにくい状況のため応答出来ずに申しわけございませんでした。
439法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2012/08/19(日) 21:35:43.71 ID:PfcJFVL7
(レス>344の続き)
>>309
>あなたが論点をズラす質問返しを繰り返していただけですよ

“論点をズラ”して逃げ回っているのは、オマエさん。
ウソ・デタラメを繰り返し、それを指摘されると挙句の果てにはそのようにして逃げ回る。
これまた神棚の件を「飾り」などという事で論点をずらそうとしているのなど、その一例だ。
確かにそれ以外には何とか言い逃れる事が出来そうな方法など無いのだから、まァ、アホさんの採りうる
方法としては致し方がないのだろうけれどな。

インチキ宗教の信者様は辛いなァ。      ゴクロウサン。
440法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2012/08/19(日) 21:41:25.77 ID:PfcJFVL7
>>353
>あなたの勘違いですね。
>「トラップ」と言っている時点であなたがクダラナイことをするのを宣言していただけです

既に仏の慈悲は厳愛である事をオマエに教えているぞ。
しょせん邪宗教に染まった一闡提には理解しえない事だろうけれどな。

そもそも、トンでも解釈を載せて問題を生じさせているのは創価学会。
そんな“因”が無ければ、その点を批判されるという“果”も無いんだよ。
オマエさんのレスは、創価学会の無責任な体質丸出しのものでしかない。

>出してますよ。
>あなたは「文献的な証拠」を出さない言い訳として「文底秘沈」を利用しようとしましたが、
>大聖人は「文献的な証拠」を出しているのですから、あなたが「文底秘沈」を利用しようとしても
>大聖人とあなたでは条件が異なるのです。

出しているとな??
そんな嘘は、オマエが邪宗教の一闡提にすぎないことの証だ。
オマエが出しているのは、単に人師が「南無妙法蓮華経」なる言葉を用いている事を示すだけであって、
何ら法華経の寿量品の文底に「南無妙法蓮華経」が秘沈している事を述べているものではない。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 21:56:16.02 ID:uBVNCAq0
>>414
小西一美のHPの内容は古いですよ。
現2期とは相当前のプロフィールを更新せずに使っているようです。
>>417
先月の新潮だったか文春だったかです。
でも、娘の親の大阪方面の市議会議員宅へ伺い、インタビューをお願いしたら、父しかいなかっただけの記事的には空振りの話です。
(議員名は記載無しですが小西宅は間違い無いですから、小西議員って事になるんでしょうね。)
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 21:58:42.41 ID:uBVNCAq0
そいいや、創価学会員って、他宗教を邪宗と言っている癖に、
その宗派の祭りに、「地域におべんちゃら」するためだけに
出ようなんて、普段は唾ひっかけながら、票が欲しいから
ゴマすりますって感じだな。
人間としておかしいだろ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 22:34:23.50 ID:aIOYDEBW
>>441
毎週文春や新潮は創価の記事が無いか煽り広告をチェックしているんだけど気がつかなかったなあ。
最近、文春は去年の池田センセイ南元センターの記事で謝罪したことが影響しているのか
創価関係には消極的ぽいだから新潮のほうかなあと。

小西一美は4期ですね。公明党公式に記載があります。
www.komei.or.jp/member/detail/27144134
444山椒島 ◆AUtVVr2znk :2012/08/19(日) 23:10:12.22 ID:Te8KFb/8
>>436-438 法律ヲタ さん
詳細なレス、ありがとうございます。
忍法帖が初期化されたため、またあらためて・・・。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 23:38:09.03 ID:05A6kc9f
>>444
忍法帖の規制に巻き込まれて書き込めないのなら、
自治スレに書き込めないから規制を解除してくれと、書けばいいよ。
446山椒島 ◆AUtVVr2znk :2012/08/19(日) 23:50:43.03 ID:Te8KFb/8
>>445 さん
"あちら"と合わせ、ありがとうございます。
荒らしさんも確実に減ったので、この程度の不便は受け入れます。
またコツコツとレベル上げることにしますよ。
447法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2012/08/20(月) 07:29:49.40 ID:YT4b/paJ
(レス>440の続き)
何度も問い質している事だぞ。
一体、どの経文の中に文底秘沈などという事が明示されているのかね、ウソツキ君?
幾らオマエが嘘を吐いても、像法生まれの妄想坊主日蓮のデタラメは隠せないなァ。
依法不依人と自分が主張した事すら遵守できない日蓮の妄想振りには、呆れるばかりだぞ。
当り前の事だが、像法生まれの妄想坊主にすぎない日蓮と末法の御本仏である法律ヲタ様とでは
条件が異なるのさ。 (w

>「南無妙法蓮華経」は過去の文献にある言葉です
>しかし、「「国内で用いない、海外向けの例外」と言うのは過去の文献にありません

いつまで嘘をつき続けるのだ、邪宗教の信者君?
問題としているのは、「南無妙法蓮華経」と書かれている人師の「過去の文献」ではなく、「南無妙法蓮華経」
が法華経の寿量品の文の底に秘し沈められている事を明示してある経文の存在だ。
いつまで経ってもそのような経文を出せないのが、オマエさん。
文献証拠が必要だと主張しているのも、オマエさん。

こちらは、証拠とは何かについて訴訟法の概念を用いて説明し、直接的に当該問題自体を論じている
文献証拠がなかろうと問題など無いと言ってきているのさ。
そして、原則として随方毘尼は何故「国内で用いない、海外向けの」ものという事になるのかについて、
キチンと理屈を示してきているのであって、「国内で用いない、海外向けの例外」という点に関して
必要な論証はとっくに終えているんだよ、理解能力不足君。
448法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2012/08/20(月) 07:32:01.50 ID:YT4b/paJ
(レス>447の続き)
>あなたは事実を隠蔽しようとしていますか?
>山椒島氏が「随方毘尼は国内で用いない」と主張した際に、
>戸田先生の指導に「随方毘尼」を用いた指導があることを明示したのはあなたですよ

事実を隠蔽しようとしているのは、嘘つきなオマエさん。
俺が何を隠蔽しようとしていると言うのだね?
別に俺は、「随方毘尼」なる文言を用いた戸田氏の言動が記された文献を示していないなどと
否定した事など一度として無いぞ。
昔から「随方毘尼」なる指導があると言いながら、その文言が示された指導の具体例を一切示す事の
出来なかったオマエさんと違って、俺がその文言が記載された文書を示してやったわけだからな。
当然オマエさんは、泥船とも知らずに渡りに船と乗っかってきたわけだ。

しかし、その戸田氏の随方毘尼は、日蓮の説く随方毘尼とは異なる内容だと論じているだけだ。
つまり、戸田氏の述べる随方毘尼は、オマエさん達の用語を使えば“己義”にすぎないものなのさ。
オマエさんこそ、まさにその点を隠蔽しようとしているわけではないか、インチキ宗教屋さん。
449法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2012/08/20(月) 07:53:42.26 ID:YT4b/paJ
>>354
>そのようなことは言っていませんよ。言い掛かりを付けるのは止めなさい
>私は御書を持っていますから記述の確認が可能です
>折伏教典の記述は、折伏教典の世代では無いため所有しておらず、記述の確認が出来ないと言うだけです

ふざけるな!  言い掛かりを付けているのはオマエだ。
「先ず、所持しているあなたが該当箇所の内容を提示して論証しなければ話にならないのですよ」などと、
オマエがよく言えたものだな、ダブスタ野郎。
書名など挙げてさもさも文献があるかのように述べるので、「該当箇所の内容を提示」するように
こちらが求めても、オマエ自身が具体的に引用などしてこなかったではないか。
俺様ルールを押し付ける創価学会(員)のダブルスタンダード振りには呆れるぜ。
こんな奴が「地域友好」などと言った御題目を唱えてみて接近を図ったところで、相手方は言葉には
何も出さずとも、まず間違いなく白い目で見ているだけだろうよ。
俺自身が引用の必要を感じたならともかく、やり口の汚いダブスタ野郎のために引用する気など無い。

そしてなァ、創価学会の信者ではないのだから俺も最初から折伏教典を持っていたわけではなく、
創価学会の批判的研究のために古本で入手しただけだ。
そうしたら、どうも内容に何らかの変化・変遷があるようだったので比較のため複数入手する結果となり、
今では数冊所有する結果となっている。 (少なくとも、新しいモノには付け加えられた部分がある。)
もっとも、一番欲しい初版は未だ手に入らないけれどな。
オマエさんも内容を確認したければ、古本を見つけたまえ。
450法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2012/08/20(月) 07:57:23.31 ID:YT4b/paJ
(レス>449の続き)
祈りとして叶わざることなき宗教だと言うのだから、幾らでも好きなだけ祈って内容の確認を実現して
みせれば良かろうよ。
別に古本を購入しなくとも、創価学会が版を重ねた書籍なのだから、創価学会そのものから見せて
もらっても済むのだぞ。 (所有しているはずの会員からでも構わないわけだ。)
何々??  創価学会にとって今では隠したい内容が書かれているから、既に処分されているとな。 (w

>現在、神道側の主張で「神棚は神札以上の信仰対象」と思われるコメント>>183があるのですから、
>神札が無くても「信仰対象」と言うのであれば、「飾り」と言うのは問題があることですよ

何を言っているんだ、このバカは…。
レス>298で俺が問題としているのは、「神道側の主張」ではなくて“オマエさんの側”である創価学会側の
主張ではないか。
そのオマエさん側の主張に従った場合に、「飾り」と表現する事のどこに問題があると言うのかね?
それとも何かね?  オマエさんは、神道側の主張内容であるところの、神棚は神札が無くても「信仰対象」
である事を認めると言う話なのかね、御都合主義者さん? (w
451法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2012/08/20(月) 08:02:49.34 ID:YT4b/paJ
(レス>450の続き)
>で、あなたを「末法生まれの御本仏様」とする根拠はいつ頃出す気です?
>山椒島氏の「当時の創価学会ではそういう定義であり扱いだったからです」と同様、
>言いたいことだけ言って、逃げる気ですか?

「根拠」?  何を言っているのかね、アホさん。
自明のことではないか。
それが分からないのは、オマエさんがインチキ宗教に騙されるような御バカさんだから。
何なら、この「末法生まれの御本仏様」の述べた事を対象として、御本仏様である事を否定してみたまえ。
像法時代生まれの妄想坊主にすぎない日蓮の妄言とは異なり、オマエさん如き輩に否定することなど
出来るわけがないのだ。
客観的根拠を示す事ができずに「言いたいことだけ言って、逃げ」ているのは、インチキ宗教信者の
オマエさんではないか。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 11:16:34.49 ID:P5ApbaJd
「無知」である事を必死に語る悲しさ


語れば語るほど、「無知」しか感じれない情けなさ。
無能であるならば、語らず、喋らず。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 13:36:32.39 ID:Ljl0OEGx
法華経は偽教だからね
454ノーマン ◆6cwU7lnobk :2012/08/20(月) 17:05:42.43 ID:9Gm/kj1D
法華経を著した(とされた)から釈迦は崇拝された、とする考えはどうですか?
つまり、法華経が主で、法華経の存在によって釈迦は後世に名を残した、とする考え方はどう思いますか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 18:43:20.89 ID:QOntU15z
>>454
「尊い釈」で釈尊っていうんじゃないの。
法華経がそのものがその解釈の実体だから経に南無しなさいって言ってるんじゃないのかね。
一般論ではないから、なんでも言っていいよ・・・反論しないからw
456山椒島 ◆AUtVVr2znk :2012/08/20(月) 19:20:45.95 ID:DWIWitXT
釈尊って、「釈迦牟尼世尊」の略称かと思っていました。
「世にも尊いシャキムニの聖者」、「お釈迦様」の尊称かと。
この辺りは仏教各派共通の認識ではないのでしょうか。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 22:22:36.67 ID:tdTKBhWl
>>456
日蓮正宗系は(日蓮を除く。日蓮は常に教主釈尊。爆)お釈迦様より日蓮が本仏だし、
創価に至っては、無謬たる名誉会長さまですからねぇ。
釈尊より偉いさんが多いからねぇ。
仏教もいろいろだね。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 22:28:59.86 ID:Rld+7pDQ
>>457
池田先生は世界の一流大学やノーベル賞受賞有識者らから
「人類の指導者」「地球の羅針盤」「人生の師匠」と賛嘆され顕彰を受けているから。
無知蒙昧な君ら暗恥は池田先生を拝んでいるように見えるんだねw
459学会員X:2012/08/20(月) 23:37:07.13 ID:9jnxxFIA
>>456
貴方が正しい。

しかし、みんなヒマだね。法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw のごときに至っては
朝から晩までPCにへばりついてる様子。そんなにヒマがあるんなら、
唱題5時間とかできそうなのに・・・。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 23:55:02.06 ID:tdTKBhWl
>>458
君、実物に会った事無いだろ。
また、国内の市町村の顕彰のからくりを共産党が調べて書籍にしたのも知らんだろ。
本当に讃嘆されていると思っているのか?
宗教家に取って本当の讃嘆とは入信だぜ。
地球の羅針盤、人生の師匠が本当なら、改宗するぜ。
してないのは単なる外交辞令って事も解ってないようだな。
そうそう、HPから消さなきゃならんような顕彰もあったよな。
足裏診断の福永法源の奴が裁判で金で買った奴と同じ顕彰。
【40周年】トインビー対談の嘘 Part2っていうスレによると、
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1338641551/l50
トインビーの書簡と創価学会の翻訳はかなり意味が違うという解説がしてあるね。
君らは英文も理解できないのかと思われているぞ。


無知蒙昧をお返しするよ。
461ノーマン ◆6cwU7lnobk :2012/08/21(火) 09:08:00.73 ID:x+CD4222 BE:686208773-2BP(0)
>>455さん >>456 山椒島さん

ご回答ありがとうございます。
以下、wikiでは、
「釈迦」は釈迦牟尼(しゃかむに、シャーキャ・ムニ ????????? [zaakya-muni](??kyamuni))の略である。
釈迦は彼の部族名もしくは国名で、牟尼は聖者・修行者の意味。
つまり釈迦牟尼は、「釈迦族の聖者」という意味の尊称である。
称号を加え、釈迦牟尼世尊、釈迦牟尼仏陀、釈迦牟尼仏、釈迦牟尼如来ともいう。
……中略……
僧侶などが釈迦を指す時は、略して釈尊(しゃくそん)または釈迦尊、釈迦仏、釈迦如来と呼ぶことが多い。
となっていますね。
私もこんな理解でいました。

で、特に反論云々とかいうよりも、正直私にはよく分からないと言うのが正直なところです。
所詮創価学会内での教学しか勉強してきていない上、今では日蓮上人への信仰心もなく,
興味も法律にかける情熱ほどあるわけでもなく、日常の多忙からも一般仏教それ自体もよく分かっていません。
実は「釈迦が法華経を説いたのではない、法華経を説いたのが釈迦なのだ」という台詞、
まだ学会員時代にとある方から言われまして、その時はなるほどと思いました。

ですが、法華経に関する議論を見ていると、どうも「法華経とは釈迦が説いたからこそ価値がある」ことが前提となって、
現実に釈迦は法華経を説いていない(説くことは不可能)であったから「法華経は価値なし」という結論になっているのがほとんどです。
で、この台詞を思い出したのです。

私は釈迦が説いたからこそ法華経に価値がある、だから非仏説の法華経に価値はないと思ってはいるのですが、
法華経に価値の重心を置く人なら「法華経が存在したからこそ、釈迦は仏としての価値がある」という言い分も一理あると思います。
それが、>>454での質問の意図です。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 09:38:06.80 ID:FSaBYNGK
>>461
シャーキャ・ムニなら、舎化無二でも社科夢似でもよかったとも言えないしね。
何故に訳経僧が“釈迦牟尼”とこの字をあてたのか?って事も考えてみても面白いような気もします。
463ノーマン ◆6cwU7lnobk :2012/08/21(火) 12:54:33.21 ID:x+CD4222 BE:1470447195-2BP(0)
>>458
> 無知蒙昧な君ら暗恥は池田先生を拝んでいるように見えるんだねw

創価アンチは学会員が池田氏を拝んでいるように見ていると、貴方が思っているなら、
貴方のアンチに対する認識が如何に甘いかということを露呈しているに過ぎない。

池田氏が世界の一流大学やノーベル賞受賞有識者らから、
「人類の指導者」「地球の羅針盤」「人生の師匠」と賛嘆され顕彰を受けているなら、
これらの賛辞を送った人たちの著書のなかで、「明らかに池田氏自身の言葉であるもの」
を引用している部分を出してみてはくれないか。
不勉強で申し訳ないが、そのような著書を私は知らない。

池田氏の言葉で良く引用されるのは、
「私は、日本の国主であり、大統領であり、精神界の王者であり、思想文化一切の指導者・最高権力者である」
とかですかね。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 13:37:38.57 ID:3WK62sqt
南無妙法蓮華経って言ったら本当に良いことあるの?

良いことあった人は具体的にどういう良いことあったかおしえてください
465山椒島 ◆AUtVVr2znk :2012/08/21(火) 16:31:37.99 ID:yksA7DYh
>>456 さん
まぁそうなんですけど、元2世会員・現無宗教の私でも>>456は「当たり前のこと」として
知っていた基本中の基本ですから、あまりの斜め上ぶりに呆気にとられてしまいました。

>>459 学会員X さん
ありがとうございます。

「唱題10時間」とか「題目100万遍」とか・・・まぁ私も経験は多々ありますが(笑
心から「上求菩提下化衆生」を胸に唱えている人って、どれくらいいるのでしょうね。

あと、法律ヲタさんはとてもお忙しい方ですよ。
466山椒島 ◆AUtVVr2znk :2012/08/21(火) 16:32:39.38 ID:yksA7DYh
>>461 ノーマン さん
よく「法華経非仏説」を突き付けられた側の人達が言う反論が以下ですね。

「すべての仏教典が釈迦の直作ではない(だから法華経も問題ない)」
「後世の作であっても、伝えられた釈迦の教え(の本意・真意)は書き表されている」

ですが、「ではそう言えるだけの根拠は」となると、誰も立証は出来ないでしょう。
むしろ逆に、法華経の記述的には「反証」と言えるものの方が多いわけです。
またなにより、当の日蓮が上記のようには考えていなかったのですからね。

価値があるか無いかは人それぞれですが、仏説ではない可能性が高いのが現状。
その大前提をすっ飛ばしての話には、私は特に意味は無いように思えます。

あと、法華経以外の経典を奉じる人達には傲慢な響きに聞こえるかもしれませんね。
467山椒島 ◆AUtVVr2znk :2012/08/21(火) 16:44:04.23 ID:yksA7DYh
>>465中の「>>456 さん」は「>>457 さん」のミスです。すみません。

>>464 さん
ある人もいます。内容は人それぞれ。もちろん無い人もいます。

「南無妙法蓮華経」が「南無阿弥陀仏」でも、「アーメン」でも、「インシャアッラー」でも、
極端な話、「修行するぞ!」の連呼でも、(当事者達を除けば)同じではないでしょうか。

宝くじが当たっても「堕落させる誘惑だ」と取れば良いことではないのかもしれません。
交通事故に遭っても「おかげで軽症で済んだ」と取れば良いことなのかもしれません。

ものは言い様、考え様。あくまでその人の受け止め方の問題だと思います。
それを餌にしたり、利用したりして信者を囲い込む胡散臭い教団が多いという話ですね。
468春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y :2012/08/22(水) 04:40:18.44 ID:3xKc48Xa
>>272
おやおや。ひさしぶりに覗いてみれば、この人はまだこんなこと書いてるのか。

http://megalodon.jp/2012-0822-0340-46/blog.goo.ne.jp/soukagakkai_usotuki/e/9d2f549194edeb48aad3c689fbf0cbb2

かなり前にご自分のブログのコメント欄↑でも「敵を作りまくってどうするのかなぁ」、
「いろんな人を攻撃するのは辞めた方がいいと思いますよ」と諌められてたのに、懲りないなぁ(苦笑
ちなみに↑で米山氏が批判してる「カルト的な言動」というのは、以下のコメント欄での私の発言です。

http://megalodon.jp/2011-0528-1548-30/sougakusalon.blog.shinobi.jp/Entry/102/

読み返してみましたが、どうしてこれが「方法やアプローチが創価そっくり」「春田の蛙さんが誰かにかかわると
その誰かが影響を受けて脱カルトが遅れたり、創価っぽくなったりする」となるのか、よく分かりません。
469春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y :2012/08/22(水) 04:41:54.67 ID:3xKc48Xa
>>468続き
米山(当時はそううそ)氏とのはじめの経緯は↓ですが、当時も私以外の沢山の方があなたを諌めてらっしゃいます。

http://megalodon.jp/2012-0822-0403-28/blog.goo.ne.jp/soukagakkai_usotuki/e/ffbf9cad53f0a6d79d1f65d01da7d74f

これをすべて春田の蛙のせいにして「私は何も悪いことはしていません」とか主張し、何年も何年も逆恨みされてはたまらんです。

まあそれでも「自分を批判したヤツは何年経とうと許せない」なら、ここに持ち出す話題でもないでしょう。
無関係な人にイイカゲンな悪口を吹き込んだりせず、苦情は直接、私の掲示板↓へどうぞ。

http://jbbs.livedoor.jp/study/5753/
470春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y :2012/08/22(水) 04:43:35.02 ID:3xKc48Xa
>>274 山椒島さん
>アンチの中でも有名な人達は、指向は異なってもそれぞれ尋常でないレベルで色々と
>勉強されていますから、議論も輻輳といいますか複雑化しやすいのではと思います。

いやお恥ずかしい話、これはそんな大層な議論じゃないですw
まあ、関わった私も阿呆だったということで……

本当は法律ヲタさんの有意義な議論にこそ加わりたいのですが、アクセス規制中ですのでこれにて失礼します。
471ノーマン ◆6cwU7lnobk :2012/08/22(水) 11:40:57.13 ID:9fzZHCy4 BE:1829890087-2BP(0)
>>466 山椒島さん
ご回答、ありがとうございます。

> よく「法華経非仏説」を突き付けられた側の人達が言う反論が以下ですね。
> 「すべての仏教典が釈迦の直作ではない(だから法華経も問題ない)」
> 「後世の作であっても、伝えられた釈迦の教え(の本意・真意)は書き表されている」

確かにこの反論は良く聞きますね。
私にはこれらの反論は詭弁に聞こえてました。
おっしゃるとおり、なぜ法華経が最善であるかは誰も論理的に説明できなかったと思います。
無量義経を持ち出したところで、それも問題ありでしたから。

> あと、法華経以外の経典を奉じる人達には傲慢な響きに聞こえるかもしれませんね。

なるほどです。
結局自分が創価学会にいたから法華経第一という認識にどこかとらわれていたのかもしれません。
(客観的に証明できないにもかかわらず)
日蓮上人が法華経を仏説と考えていて非仏説とは到底考えに至らなかった(そういう根拠もなかった)
のであれば、釈迦が法華経を説こうが、法華経を説いたのが釈迦であろうが同じことですからね。
すっきりしました。
日蓮上人は法華経に重きを置き、法然上人は称名念仏に重きを置いた。
としたら、釈迦の存在意義は、これらの源流になる初期仏教を開いた点にあるのかもしれませんね。
ありがとうございました。
472山椒島 ◆AUtVVr2znk :2012/08/22(水) 18:32:01.82 ID:LggOEqBM
>>470 春田の蛙 さん
話の内容は見ていませんので、>>274は皆さんに対する私の概観ですよ。

さて、話は変わりますが、先日までの話の中でも実に様々な方達が登場されました。
仏教に詳しい方、神道関係の方、過去に創価学会に関わったことのある方達 etc.
皆さんそれぞれによくご存知です。しかも妄想ではなく、正確な知識と経験ですものね。

いつもながらの感謝と合わせ、あらためてこのスレの「水面下」を垣間見た思いがして
今回も別に私が撃たれたわけでもないのに、わけもなくガクブルしていたりもします(笑

アクセス規制は普段ご無沙汰の仏罰でしょうね、えぇ。

某所での散財等、諸々を罪障消滅したらまたお越し下さい(笑
473山椒島 ◆AUtVVr2znk :2012/08/22(水) 18:33:04.62 ID:LggOEqBM
>>471 ノーマン さん
某店て挙げておられたスレですが、その後もたまに見ていたりします。

で、昭和52年路線の時の曼荼羅模刻。

「細井日達師の許可が云々」という話が出ていましたが、あの話題にしても、そもそもの
「本尊に関する事項は法主専権」という大前提が飛ばされているか、都合よく希釈されて
いるからこそ出来る話なんですね。日蓮正宗の宗規にも明記されていることですから。

実際に彫るのが赤澤朝陽でも、指示・依頼は法主→宗務院からというのが定めでしょう。
仮に現実には末寺であっても、聖教新聞社の地下(←)であっても、公式には創価学会は
手も口も出せません。歴代会長の公式指導もありますし、「別団体」ならなおさらです(笑

もっとも、私のような者にしてみれば、「桁が違うでしょう」と突っ込みたくなる話ですけどね。
互いに都合が悪いことはダンマリですから、あのような議論自体が無意味です。
474法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2012/08/23(木) 07:54:42.38 ID:MmYQ3qW+
>>470 春田の蛙さん
私がここのところ書き込みに使ってきたプロバイダーもアクセス規制を受けていまして、回線を
貸し出している先(の別な会社の中)で問題が生じているようで、このプロバイダー自体では
解決不能の状態に陥っているようなのです。
そんな書き込みしにくい状態が続いているのですが、それは致し方ありません。
対処として一番簡単なのは、●持ちになれば良いのでしょうけれど、それが嫌で…。
コンビニ支払いにすれば済むのかもしれませんけれど、いま一つ信用できない相手に
クレジットカードを使う方法は、どうもいけません。
しかしともかく、何らかの方法で最低限必要なレスは行うつもりでおります。
475ノーマン ◆6cwU7lnobk :2012/08/23(木) 10:59:36.91 ID:dqKyJJgG BE:1470447959-2BP(0)
>>473 山椒島さん
> で、昭和52年路線の時の曼荼羅模刻。
実は私自身、この曼荼羅模刻事件というのを余り知らなかったんです。
全くと言って良いほど知らなかったんですよ。
私が若いときだったからかと思いますが…
で、詳細を知ったのは退会後なんです()

時々曼荼羅模刻論争を見ますが、信仰心がない人にとっては鰯の頭な訳です()
別に何を本尊にしても良いんじゃないか?という感想ですよね。
正宗法華講側も創価学会員側も、自らに都合の悪いことは言いませんからね。
まったくどっちもどっちです()、それでも信仰心があると大事なんですね。
でも、端から見ると不毛な議論()

曼荼羅自体は日蓮宗のお寺に行けばお土産屋さんに売っていますし、
たまにですが、駅の美術展示エリアに飾ってあったりします。
最初はちょっとびっくりしましたが、今は慣れました。

476大乗非仏説:2012/08/23(木) 15:43:30.14 ID:Jq2yl6T0
>>310
横レスすみません

> 私は、国内で「摂受」が用いられていることは以前に言っていることです

いえいえ折伏教典では国内ではあくまで祈伏と述べていますよ

「これらの御文を拝すれば、末法は祈伏であり、特に日本は邪智謗法、破法の国であるから
最後まで祈伏でなければならない。ただし海外の諸国では、末法適時の仏法をしらないので
あるから、当然、祈伏の上での接受でなければならない」(折伏教典改訂16版373ページ)

貴方は「折伏教典の世代ではない」とおっしゃられますが、信心歴40年ならば当然折伏教典
をご存じだと思われるのですが・・・



> あなたも、『謗法厳戒に反しないことなので、日本国内で「摂受」も使用OK』と言うのであれば、
> 山椒島氏が総括で出した『「国内は折伏、海外は摂受」「学会は謗法厳戒で行く」』
> は、『「随方毘尼」は国内では用いない』と言うことの根拠にならないとあなたも認めることですから、
> あなたの現在の見解を確認をしているのですよ
477大乗非仏説:2012/08/23(木) 15:44:05.94 ID:Jq2yl6T0
最後の4行は削除もれです
すみません。
478山椒島 ◆AUtVVr2znk :2012/08/23(木) 17:55:57.33 ID:L9DAVOUz
>>475 ノーマン さん

> 「余り知らなかった」 「全くと言って良いほど知らなかった」

実はこれ、老若男女を問わず当時の大半の会員の率直な感想でもあるんですよ。
自身が本部周辺に直接関わっていたか、関わっている人と何かしらの接点があったか、
対宗門の最前線にでも就いていたか − そういう人でも無い限りは何も知りません。

逆に、ある程度でも「本当に」知っている人であれば、

当の創価学会と日蓮正宗こそが、ある意味一般人以上に曼荼羅を粗末に扱ってきたことも、
曼荼羅模刻が8体どころではないことも、それは日蓮正宗サイドもとっくに知っていたことも、

「実体験」として知っているんです。だから心置きなく退会して戻ることもありません(笑
信者個々人の心情はともかく、創価・正宗ともに実際の扱いは「お土産曼荼羅」以下ですね。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 18:57:39.56 ID:v6uFzzMq
>>476
私も横スレ失礼します。

>「これらの御文を拝すれば、末法は祈伏であり、特に日本は邪智謗法、破法の国であるから
>最後まで祈伏でなければならない。ただし海外の諸国では、末法適時の仏法をしらないので
>あるから、当然、祈伏の上での接受でなければならない」(折伏教典改訂16版373ページ)

ここでの、“ただし海外の諸国”とは西洋を重視して述べたつもりでいるようだけど、仏教が伝わったアジア圏をどのように思っていられるか疑問です。
“特に日本は邪智謗法、破法の国”の“特に日本”との説明はSGI向けならば省いたほうが理解し易くなろうかとも思いますね。
元学会副会長であられた御方も、このように語っていましたね。

「創価学会は、この日蓮大聖人の教えどおり日本においては法の正邪をきちんと論及しているわけです。
 ただ海外にあっては、仏教が広まったわけではありません」

もう完全に仏教とは日蓮の教えと飛躍し過ぎた勝ってな言いぐさに聞こえてきます。
そんで、無知の国の人々には仏教を語る時には釈尊から始めるらしいですね。
あれですね、「摂受」なんていっても、これ宣戦布告みたいなものでしょうw
480山椒島 ◆AUtVVr2znk :2012/08/23(木) 20:14:26.42 ID:L9DAVOUz
>>479 さん
流れに便乗して・・・(笑

「折伏」が正面突破なら、「摂受」は浸透戦術みたいなものですね。
日蓮的には、広義では「仏教:一代聖教」ですが、狭義では「仏教:法華経」ですから

 邪智・謗法の国 = 法華経があり、それを知りながら軽んじ、謗り、蔑ろにする国
 無智・悪人の国 = 法華経が伝わっていない、あるいは仏教そのものが廃れた国

理屈の上では、厳密にはこのような分け方になるのではないかと思います。
ただ実際には言葉や風俗の壁に抗えず、「海外=摂受」となるのが現実でしょうね。

もっとも、国内においても「折伏」と「仏法対話」と言い換え、せいぜい趣味の話などの
日常会話に持ち込むのがやっと、というのが現実ですから「仏法は厳しい」ですね(笑
481大乗非仏説:2012/08/23(木) 20:43:12.15 ID:Jq2yl6T0
しかし「随法毘尼」って昔はそんな言葉を使ってましたか?
折伏教典のどこをみてもそんな言葉は見たことがないですが??
482大乗非仏説:2012/08/23(木) 20:50:14.33 ID:Jq2yl6T0
これまで、「舎衛の三億」だの「七つの鐘」だの、今まで聞いたことの
ないような言葉が、突然重要な言葉として飛び出したりしますので
まあ、今にはじまったことではありませんが
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 21:38:49.90 ID:v6uFzzMq
>>480
“浸透戦術”とは、見事な言い表しにて感服いたします。
釈迦を語り、トロイの木馬の兵士達は日蓮遺文を腰に収めているのでしょう。こわいですねw


>>481
あれれ、日本の創価信者向けの折伏の手引き書に「随法毘尼」などとは書き入れないのでは?
っていうより、書けないでしょうと思いますが。
教学小辞典には、かろうじて書かれていますね。
484法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2012/08/24(金) 07:25:23.48 ID:hnATBcIp
>>476 大乗非仏説さん
アララ、出されちゃいましたね。
自分としては、40年氏に対してもう少し隠しておくつもりだったのですけれど…。

創価学会の書籍において同様の内容は折伏教典以外にも書かれているものが存在しまして、
私の知る限りでは、 “仏教哲学大辞典”や“巻頭言・講義集 第四巻”に書かれています。
(“巻頭言・講義集”については、残念ながら今のところはこの“第四巻”しか入手できていません。
しかも、本に傷みがあります。 いろいろと面白そうなのですが、入手しにくいのは発行部数
そのものが少ないからなのでしょうかね。)
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 07:27:56.29 ID:CsG7Q1hF
創価学会の教学はライブ感覚なんですよ、そのときのフィーリングで変わります

末法の菩薩集団である創価学会が説く教えは邪教徒どもには理解できないのです
時には当の学会員でさえ理解できなかったりしますがまあ気にするな

経文に照らして池田先生が本佛であり創価学会こそが地湧の菩薩であることは明らか
日蓮は単に末法の池田先生の出現を予言した像法時代の聖人に過ぎないのです
486法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2012/08/24(金) 07:31:39.98 ID:hnATBcIp
>>483
>あれれ、日本の創価信者向けの折伏の手引き書に「随法毘尼」などとは書き入れないのでは?
>っていうより、書けないでしょうと思いますが。
>教学小辞典には、かろうじて書かれていますね。

そうですね。  戦後における創価学会拡張期当時におけるような強硬な信仰姿勢・態度であれば、
大々的には表に出し難い概念なのだと思います。
(既に触れておりますが、仏教哲学大辞典などにおける解説という形ではなく、実際の指導という形で
“随方毘尼”なる用語が使われた事を私が確認できたのは戸田氏の“質問会集”のみですけれど、
その扱い方は日蓮における場合とは異なり、否定的なニュアンスが含まれていると言うべきものだと
考えております。 つまり、戸田氏の言う随方毘尼は、それに従ってもマイナスが生ずると言っている
わけであって、決して手放しで良しとしているわけではないのですが、これに対して日蓮の場合には、
そのように扱われてはいないのです。)

それが今日では堂々と大手を振って扱われるようになったわけですから、一種の変節があったと
見るべきなのでしょう。

話は異なりますが、「釈迦を語り、トロイの木馬の兵士達は・・・」の部分は、私には“釈迦を騙り・・・”と
した方が事態をより適切に表しているように思えます。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 07:32:58.95 ID:CsG7Q1hF
今や新世紀にあって、昔の学会教学を引き合いに出して批判するのはもはや無効なのであります

新たな経典新たな教えが今作られてゆくのです、
これをおまえたち邪教の無知蒙昧の輩は理解することはできないのである
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 07:39:20.80 ID:CsG7Q1hF
現代の科学、進んだ考古学、文献学によって日本の仏教なるものは
もはや仏教に非ずというのが明らかにされつつあります、
このような時代の到来にあって
いまさら古い教えを奉じても意味なし功徳無し
というのを池田先生はすでに勘付かれておられてたのです、さすが御本佛

価値創造を本懐とする創価学会は単なる仏教の枠には収まらないのであります
宗教界の王者は仏教も宗教も超越する

どうだ参ったか
489法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2012/08/24(金) 07:52:56.49 ID:hnATBcIp
>>485>>487>>488
“参った、参った。”(w

どこまでマジでおっしゃっているのか分かりませんが、よろしく盛り上げてください。

さて、それで、この次に“現行の学会教学”が変わるのは、いつなのでしょうか?
コロコロ変わる日蓮コロコロ学会の狂学に期待しております。 (w
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 08:06:28.62 ID:CsG7Q1hF
ドンドン変わりますよw

学会の教学がご都合主義という人もあるでしょうが
牧口先生が創価教育学会と名づけたときからすでに
学会はもう独立した教団だったのです
学問が進歩し学説が修正され新説が出るように
仏法も変わるもんだという確信が牧口先生にもあったのでしょう

牧口先生こそ末法の仏の一人だったのです

日蓮なんぞ足元に及ばない、正真正銘の菩薩たちを見られたことは
ラッキーですぞ
たとえ一見DQNそうにみえても侮ってはなりません

491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 08:52:02.76 ID:X8lNJ2q9
「唱題を長くやっても、意味ありません!」

なんていうような時がくるんでしょうかw
そりゃ〜そうでしょうけどね。(・・・なんか、つまんないなぁ〜。)

だいたい、アンチのほうが仏教に詳しいのには笑えてくるし、
そんで、信者の本音を代弁してくれる ID:CsG7Q1hF さんには敵無しってことで、
“参った”のひと言につきちゃいまする。
なんか、しらけちゃった。仕事にいっちゃお。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 13:30:16.54 ID:CsG7Q1hF
>>491
唱題行は長くやっても意味はありません

百万遍など数や時間をカウントする修行は
ありますが
えてして時間や回数に囚われて
よく聞いていると発音がおざなりになっていたり
半分寝ていたりしますw

それならじっくり題目を唱えてもらいたいものです

アンチの連中は詳しくないですよw
最新の仏教学を全く知らないんだものw
中国仏教や天台や在来の日蓮正宗教学に毒されすぎ
そんな手垢のついた仏教はもう捨てちゃいなさい
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 13:36:08.56 ID:CsG7Q1hF
末法にあっては余経も法華経も日蓮も詮なし
ただ創価あるのみ

価値創造の新世紀の仏法が今始まったのであります
494学会員X:2012/08/24(金) 17:05:40.08 ID:uH9bYGmS
>>465
釈尊の本名はゴータマ・シッダールタ(これは知ってるよね)。
釈尊在世当時のインド・チベットではごくありふれた名前らしい。
495山椒島 ◆AUtVVr2znk :2012/08/24(金) 20:11:54.17 ID:Njd7K3mr
>>481-482 大乗非仏説 さん
「随方毘尼」については、皆さんのレスで既に結論は出ていると思います。

相手が何も知らない人でしたので書きませんでしたが、「地域のお祭り参加」については
例の昭和52年に至る一連の独自路線の中で、しれっと打ち出されていた時期があります。
結局ほとんど浸透しないまま、「やはり謗法容認はNG」として撤回されましたけどね。

「七つの鐘」は戸田氏逝去後に池田氏がブチ上げたというのは知っていました。
書籍か何かでも読んだような。根拠なく大風呂敷を広げたがる氏の性格的にも事実かと。
昭和54年に盛大に鳴り響くはずの鐘が、会長辞任で吹き飛んだのは皮肉でしたね。

「舎衛の三億」。これは私も初耳でした。意味を調べて再度驚いたものです。
それでも"センセイ"と"ゲイカ"のお話ですから異議も言えず、何とも微妙な気分でしたよ。
496山椒島 ◆AUtVVr2znk :2012/08/24(金) 20:12:42.55 ID:Njd7K3mr
>>483 さん
実際は海外組織はどこもグダグダなんですけどね。
近年は国内で「常勝!拡大!」だなんて大嘘がつきにくくなったので、今は海外関係で
会員達に儚い夢を見させているのでしょう。名誉称号や「識者の賞賛!」も同じです。

よく聖教紙面に来日したSGIメンバーの写真が載りますが、1人1人を識別できるような
大きさのものはまず載りません。読者に「あれ?同(ry」と気付かれたら困りますので。

>>494 学会員X さん
もちろん知ってはいますが、当時はそんなにありふれた名前だったのですか。

「ゴータマ=シッダールタ」は、意味的には「ダルマを知ったったwww」という感じですから、
「天上天下唯我独尊」と同じく、後世の伝承の中で付けられたものだと思っていました。

それが事実なら、今でいう「キラキラネーム☆彡」みたいなものだったのでしょうかね。
497学会員X:2012/08/24(金) 22:08:48.02 ID:uH9bYGmS
>>496
「ゴータマ・シッダールタ」の名は、創価に入る以前に、一般の仏教研究者の
著書(書名は忘れた)で知りました。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 22:31:57.53 ID:MWxsgPGp
>>493
> 末法にあっては余経も法華経も日蓮も詮なし
> ただ創価あるのみ
>
> 価値創造の新世紀の仏法が今始まったのであります
>
さすがですね。私も池田先生は、この世界の何が一番の価値があるか御存じです。
頭が下がります。真理を知る池田先生はすごいです。
法華経なんて唱えても腹の足しにもなりませんし、病院費用にもなりません。
年金、税金滞納したら差し押さえられて家まで失います。
金を払わないと、生存に必要な水道、電気まで止められます。
やっぱり、この世界で一番価値があるのは、現なまですね。

池田先生が若いころ、やっていた高利貸しの職業より体験したすばらしい真理だと思います。
高利貸しの前では、金を借りた人間など虫けら同然。昭和20年代なら、借金のカタに
嫌がる娘を高給の取れるところに奉公に出す事も可能でしたからね。
金があれば、勲章をくれたり、名誉学位をくれるところも世界には数多いです。
金は万能ですね。
さすがに職業体験から真理を掴んだ方は違いますね。
尊敬します。
先生のような人生を送るには、やはり私も高利貸しから始めた方が良いのでしょうか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 23:09:48.08 ID:i1WibB7f
宗教は個人の自由です。
批判中傷する前に学会のことをしっかり勉強してからにしてください。
創価学会は正義の団体です。池田名誉会長は一宗教者であり哲学者です。
また世界平和の為に民間レベルで世界のVIPと対話し戦争のない平和な世界
の為に日本の誰よりも動いておられます。

中傷批判する前にあなたには同じことができますか?
行動できますか?平和の為に一体何ができるか考えてください。
日本で初めての330の名誉学術称号を池田名誉会長はもらっているのですよ。
http://www.soka.ac.jp/about/founder/honorary/index.html
これは事実です。嘘など微塵もありません。
世界は認めています。
500ノーマン ◆6cwU7lnobk :2012/08/24(金) 23:15:06.49 ID:4qhHXbcF
釣りですかね?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 23:18:52.51 ID:i1WibB7f
釣りなんかじゃない。

人を貶めようと毎日ネットで頑張るよりも
自分を磨く努力をするべきだと思います。
ネットで頑張って張り付いても
むなしくなるだけですよ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 23:29:12.17 ID:MWxsgPGp
>>500
釣りですよ。
そうで無ければ、事実を知ろうともしないで、気分が良いからと作られた虚像を眺めているだけですよ。

世界のVIPと動いているなら、領土問題などとっくに解決しているはず。
(自公、民主の誰も池田氏に領土問題を解決してくれと頼んでいないのはなぜですかね。)
宗教者のくせに世界のVIPは誰も入信していないと言う欠陥を放置する。
中国の弾圧は無視する。(どういう理由で放置するんですか?人命軽視ですか?)
チャウシスクさん、ノリエガさんのお友達だったはずなのに・・・・・・・・。
いまや欠けらも無い。
名誉学術称号のくせに、不適切記載である博士と報道するのを放置する聖教新聞。
(名誉博士を博士と称すると、国外では詐称行為になるところもあるので要注意)
国内称号は、共産党が調べたら、創価学会関係者が顕彰の言葉と顕彰者を指名してきたというお笑いの顕彰だったことが事実として指摘されている。

もっと、調査しないと、昭和20年8月に日本は戦争に勝ったと騒いだブラジル移民と同じになっちゃいますよ。

503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 23:31:39.81 ID:iEDd4QBa
>>474
●は、コンビニ払いも出来ますよ。
フリーメールさえあればOK。
ただ1年間使えて3,600円は高いかも。

2ちゃんねるの過去ログやdat落ちしたスレッドが読める! 忍法帖システムも楽しめる!! - 2ちゃんねるビューア ●
http://2ch.tora3.net/
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 23:43:38.39 ID:MWxsgPGp
>>499
もうひとつ、言っておくが創価学会の定款に正義の団体とは記載されていない。
むろん、正義とは人間としての倫理を守る矜持があると解するなら、
創価学会には色々と倫理的問題が多すぎる。
後藤組組長の御本でも読まれたらいかがか。
後藤組は、墓苑造成反対者の代表の腕を日本刀で叩ききった「正義の人」の集団らしい。
ルノワール疑惑、中西総務が責任を取ったとされるが不可解な点の多い金庫事件。

まぁ、正義の色々ありますからねぇ。
北朝鮮の主張する正義。韓国の主張する正義、
ヒトラーさんも、東条英機さんも正義でしたからねぇ。
あなたの主張する正義がどのようなものかは知りませんが、
問題の多い組織の正義はそれなりでしょうね。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 01:36:42.18 ID:3n0RXWNw

浅はかな知識での反論は、恥ずかしいだけ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 02:05:30.48 ID:6QZyw9Ue
定理1 あらゆる論争は不快である

定義1 論争は体に悪い
定義2 論争は頭に悪い
定義3 論争は人間関係を醜悪にさせる
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 02:23:29.11 ID:6QZyw9Ue
定理2 論争は頭の問題ではない。バカとしつこいのには、勝てない

 定義4 賢い人は論争しない
 定義5 論争に終わりはない
 定義6 バカを言葉で納得させる方法はない
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 02:31:11.04 ID:6QZyw9Ue
定理3 論理的であることと、論争的であることとは異なる
 定義7 「論理」とは、フィクションである
 定義8 論争は、紛れもなく、現実的闘争である
 定義9 無理が通れば、道理が引っ込む
509法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2012/08/25(土) 07:03:03.93 ID:ThAT7OON
>>495 山椒島さん
(用事で出かけますので簡単に…。)
池田氏の「七つの鐘」に関する発言ですが、“会長講演集 第三巻”に“七つの鐘”と題した文章が
載っています。 (昭和33年5月3日に両国日本大学講堂で行われた創価学会第十八回春季総会
における、参謀室長時代のものとなっています。 なお、記憶に間違いが無ければ、私はこの講演の
一部を以前に引用した事があったように思うのですが…。)

それで、その講演の中でも戸田氏の発言自体には触れられているのですけれど、「七つの鐘」の
仕上げの年(昭和54年)は、おそらく戸田氏の「広宣流布は二十数年にして実現したい」という
発言に影響されたものなのであろうと思われます。
“戸田城聖先生 講演集 上”に“広宣流布は二十余年”と題した講演(昭和29年4月29日付の
中央大学講堂で行われた一支部一部隊結成式なる場における講演)が載せられているのですが、
25(or26)年後の広宣流布実現を謳っています。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 11:50:58.67 ID:p1RllehT
>>498
池田先生は高利貸になるまえは蒲田で旋盤工の見習いをしていたのです
まず旋盤工の見習いからはじめなさい

あなたがたのような小さい人間が
一代で巨大教団を作り上げた宗教史上に残る巨人を誹謗中傷しても
ビクともしないのです

池田先生はまぎれもなく日本史上最大の宗教家
これほどの巨大教団をたった一代でつくりあげる手腕能力は他に無い
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 12:07:43.23 ID:QLqhCE2i
>>496
外国信者さんの“儚い夢”とはどんな夢なのか気にもなりますが、w。
ふっと思い出して調べてみたんですが、
学会歌での「今日も元気で」のSGI向け「forever 先生」の歌詞には、
“折伏 iS the way♪”・・・とも歌われていますね。

なんかよく分かりませんな。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 12:43:47.68 ID:QLqhCE2i
“そお〜いえばぁ〜 先生”
・・・今、どうしておりますかね?
513山椒島 ◆AUtVVr2znk :2012/08/25(土) 16:49:44.47 ID:NaIztxe6
>>497 学会員X さん
あ、はい。一般的・通仏教的に「釈迦の本名・俗名」とされていますね。

ただ、姓とされる「ゴータマ」は(あらためて調べてみると)「最上の牛」、まぁこれはそういう
姓もあるのかな?とも思うのですが、「シッダールタ」は漢字表記の「悉達多」が表すように
「すべてを知った者」「あらゆる目的を達した者」という意味です。「ブッダ」もほぼ同じ。

※「最上の牛」と聞けば、法華系の人なら「大白牛車」を思い起こす人も多いでしょう。

つまり、「ゴータマ=シッダールタ」そのものが後世に付けられた尊称とも考えられるのです。
本当は現代に伝わる様々な逸話や伝承とはまた別の「本名」があったのかもしれない、と。
もっとも、仏経典と同様にリアルタイムの記録が無いので確認のしようもないんですけどね。

いち素人の私見です。「絶対にこうだ!」などと言うつもりは毛頭ありません(笑
514山椒島 ◆AUtVVr2znk :2012/08/25(土) 16:50:22.05 ID:NaIztxe6
>>499 さん
創価学会や池田大作氏とは特に関係ありませんが、鎌倉時代の日蓮というお坊さんが
こんなことを書き残しています。おそらく貴方も名前くらいはご存知だろうと思います。

> 名聞名利は今生のかざり 我慢偏執は後生のほだしなり 嗚呼 恥ずべし恥ずべし
> 恐るべし恐るべし (地位や名声は現世限りの虚飾に過ぎず、自分達を偉い・凄いと
> 思って他人の意見に耳を貸さないのは後々までの恥であり、恐るべきことである)

> 賢人は八風と申して八のかぜにをかされぬを賢人と申すなり 利 衰 毀 誉 称 譏 苦
> 楽なり (本当に立派な人は、目先の利益や苦楽、評判、世間体などに左右されない)

世間一般でも、中身の無い人に限って他人の評価をやたらと気にしますね。
また、聞いてもいないのに、そんなくだらないことをやたらと自慢し、吹聴したがります。

本当の偉人はそんなことしませんね。だからこそ尊敬される。見習いたいものですね。
515山椒島 ◆AUtVVr2znk :2012/08/25(土) 16:50:58.66 ID:NaIztxe6
>>509 法律ヲタ さん
過去に引用されたことはキレイサッパリ忘れてます。すみません(汗

「七つの鐘」構想の初出はそれで合っていると思います。
昭和5年の創価教育学会設立(といっても正式な発足は昭和12年だそうですから、少しでも
サバを読みたい新興教団の悲哀と姑息さがにじみ出ています)から7年×7ヶ=昭和54年。

ところがその次の大きな区切りが、大石寺創建700年・戸田氏の33回忌・池田氏の会長就任
30周年と重なる11年後の昭和65(平成2)年なものですから、「第二の七つの鐘」とは言えず
(言う人もいましたが)、「広宣流布の総仕上げ」だなんて更に大きな風呂敷を広げていました。

この「広宣流布の総仕上げ」はその後も頻繁に語られ、無理な折伏を強いることになります。
「750万世帯」同様、「先生に恥をかかすな!」「大聖人の御遺命完遂!」というわけですね。

しかし、あらためて考えると「七つの鐘」ってキリスt(ry
516山椒島 ◆AUtVVr2znk :2012/08/25(土) 16:51:46.61 ID:NaIztxe6
>>511 さん (1/2)
あ、「儚い夢」を見せられているのは国内の会員達です。上の方にもお越しのように。

昭和の頃でしたら「800万世帯」だの「1,500万人」だのと嘘八百並べても検証がしづらく、
創価学会に限らず「言ったもの勝ち」「法螺の吹き放題」みたいなところがあったでしょう。

ですが近年では、当の会員達でさえも大本営発表を真に受けにくくなりました。
情報化社会もその一因ですが、建て前と乖離した実態を身を以って知っていますので。
(大戦末期の日本と同じく、それでもまるっと信じきっている会員もいるにはいますが)

で、本部としては、「よろしい、ならば海外だ」というわけです。

批判の多い、つまり胡散臭い教団は、必ずといって良いほどこのパターンをとりますね。
悪質な金融会社が、海外の先物取引ネタで素人を騙す手口とまったく同じです。
517山椒島 ◆AUtVVr2znk :2012/08/25(土) 16:52:21.87 ID:NaIztxe6
>>511 さん (2/2)
歌詞についてですが、もともとSGIの組織は、たとえば結婚や転勤・留学などで海外に赴く
創価学会員の"受け皿"として作られました。ですから、「仏法西還(伝来した経路とは逆に
日本からインドへと広宣流布は進む)」を唱えながら、海外組織の設立はアメリカが初です。

また、「海外組織の緩やかさ」はこれまで当スレや各所で随時述べられてきた通りですが、
日本でもバリ活から内部アンチまでいるように、海外でも「御書」を訳して熱心に勉強したり、
その結果として教条主義・原理主義に走る現地人の会員はいます。キリスト教も同じですね。

そういう人達にとっては、やはり日蓮の教説通り「布教=折伏」という理解になります。
わざわざ歌まで歌う人は相応に熱心ですしね。意味も知らないままノリで歌う人もいますが。

そんな温度差のせいか、風土の差なのか、創価学会的「センセイ派」と日蓮的「御書派」とで
真っ向から対立し、SGIアメリカが大騒ぎになったこともありました。不正経理や人事問題も
絡んで理事長が飛ばされたりしましたが、日本ではほとんど知られていないでしょうね。
518大乗非仏説:2012/08/25(土) 18:25:00.66 ID:vc+Qv/if
>>499
池田氏は海外の有名人といろいろ対談なさっていらっしゃいますね。
どの方も池田氏と対談されたら氏の偉大さに感銘をうけるそうですね。
では、なぜその方たちは創価学会に加入されないのでしょう?

また、現在、中東のシリアでは国内紛争が続いています。女性記者が
亡くなられました。戦火の中で多くの民衆が苦しんでいることに非常に
心が痛みます。アフガニスタンもそうですし、イスラエルをキーとした
中東和平もまだまだ和平までにはいたらないようです。

こういう時こそ、先生の出番ではないでしょうか?
中ソ戦争を阻止したという先生が積極的に発言されたら、国際情勢
は変わると思いませんか?なぜされないのでしょう? 
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 20:47:49.63 ID:a/V6r6r5
仏陀でさえ釈迦族の滅亡を阻止することは出来なかったのです
悪業のもたらす結果を避けることは出来ません
イスラムキリストの悪業たるやとても念仏真言の比ではないのです
ちょっと恐ろしいのでわたしも腰がひけるくらいですよw

520大乗非仏説:2012/08/25(土) 21:27:00.86 ID:vc+Qv/if
前にも引用しましたが日本の方が邪宗が跋扈しているのではなかったのでしょうか?
また、日本が世界には例がないほど邪宗が跋扈しているから日本人には不幸がある
とはよくいわれていたことですが?

「これらの御文を拝すれば、末法は祈伏であり、特に日本は邪智謗法、破法の国であるから
最後まで祈伏でなければならない。ただし海外の諸国では、末法適時の仏法をしらないので
あるから、当然、祈伏の上での接受でなければならない」
「海外の諸国には日本のようは謗法物はない」

(折伏教典改訂16版373ページ)
521学会員X:2012/08/25(土) 21:59:39.98 ID:NQpwXgU9
山椒
522学会員X:2012/08/25(土) 22:01:05.21 ID:NQpwXgU9

山椒島さん、よう知ってはりますなあ。創価に入りまへんか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 23:25:44.52 ID:rTLRrTXk
今、宗教に入ってメリットがあるのだろうか?
俺には、そう思えないけどな。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 23:32:13.14 ID:qIiBL4Ms
入りたくても、入れないんだよ
なんやかんやで、創価をひろめてる。
まだ、甘いけどな。
>>514の書き込みなど、
ズレてるけどな。

人口の3分の1は、こんな人ばかりになる言うてたやろ?
経文、指導通りやで。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 23:35:12.74 ID:a/V6r6r5
今時折伏教典もちだされてもねえw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 23:51:21.77 ID:hRY3JV2+
>>525
あっそう。
「今時折伏教典もちだされてもねえ」
だから何?
527山椒島 ◆AUtVVr2znk :2012/08/26(日) 00:38:50.28 ID:LFx4+qub
>>522 学会員X さん
入るも何も、私は元2世で学園卒の退会者ですよ(笑
いま一度、私のハンドルネームを確認して下さい。きっと聞かれたことがあるはず。

そう、「さんしょうしま(三障四魔)」です。まだまだ未熟ですけどね(笑
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 02:15:31.73 ID:jnmUQAiM
>>505
浅はかな知識って何ですか?
具体的に言わないと、レッテル貼って反論した気になる
心理学で言うやつですよね。

具体性を伴わないと、今、韓国でやってる独島朝鮮固有の島と主張している方法と一緒ですよ。
彼らの主張は不都合な事実には目を向けず、強引な主張をし、日本の主張は端から一切無視し、
竹島不法占有と主張する日本の理由に目を向けさせないために、先ず、「反日」かどうかを
踏み絵のごとく、韓国内の議論に参加する人々に踏ませる事によって、日本の主張はどうかさえ
言わせない方法と似てますよ。

かって、他宗派を中傷し、反省、謝罪無きまま、他宗派にすり寄るような行為をされる団体。
人間主義と言う大義名分と世界の著名人から慕われ、信頼されていると称する宣伝と
紛争地帯や友好国の弾圧には無視するような実際の行動が伴わない団体。
名聞名利を求める輩をかって批判していたのに、今やトップが名聞名利を求め、喧伝する団体。

浅はかな知識だけでも、うさんくさいの一言です。
529大乗非仏説:2012/08/26(日) 05:22:29.74 ID:lkk30fK7
>>525
>今時折伏教典もちだされてもねえw

ほう、いつから折伏教典は無効になったのですか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 12:45:28.04 ID:irh6XQEJ
定理4 同じ教義体系における論争の勝者は、最終的には1人しかいない
 定義10 同じ土俵に登らないと、勝ち負けは決まらない
 定義11 同じ土俵の中で勝ちを制するのは、教義をよりよく知っているものだ
 定義12 教祖が強い理由
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 12:47:03.01 ID:irh6XQEJ
定理5 空腹になると、人は論争的になる
 定義13 金持ち喧嘩せず
 定義14 空虚であればあるほど、相手に激しくなれる
 定義15 論争は、おおむね、ハングリーから生まれる
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 12:47:49.91 ID:irh6XQEJ
定理6 人間は不快を承知で、論争しなければならないときがある
 定義16 百人中九十九人が賛成するようなテーマに対して、論争を挑まなければならないときがある
 定義17 論争など無駄だ、ということを知らせるために、論争にあえて応じる
 定義18 我が身に降りかかった火の粉を払うために、論争にあえて応じる
533ノーマン ◆6cwU7lnobk :2012/08/26(日) 13:13:47.96 ID:S6Dm+iZc
>>525
そうでも言わないと折伏教典は否定できないんですかね?
同情します
それに今さらどころか、昔から出されてますけどね〜
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 15:16:08.87 ID:j0CeRTYW
>>528
浅はかな知識って何ですか?
と言いながら、最後は、自分は浅はかな知識と認めてる内容。
浅はかどころか、幼稚園児?
もっと頑張れよ!
小学生になるには遠いぞ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 18:56:12.07 ID:irh6XQEJ
定理7 論争するからには、論争に勝とう
 定義19 論争に勝つのは「天分」である
 定義20 負ける論争はしない
 定義21 論争する前に勝ちを制する
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 18:57:14.21 ID:irh6XQEJ
定理8 論争に勝つと、ろくなことはない
 定義22 言葉の戦いは、終生、消えない
 定義23 言葉で負けたものは、言葉以外のもので勝とうとする
 定義24 論争で勝つと、思考が止まる
定理9 ディベートをスポーツとして活用すれば
 定義25 昼食時に「論争」を
 定義26 「朝まで生テレビ」は楽しい
 定義27 異種格闘技は論争ではない
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 18:58:09.09 ID:irh6XQEJ
定理10 論争に資格はいらない
 定義28 女子と小人は養い難し
 定義29 猿にもわかるように論争する
 定義30 言葉の世界に身をさらす人は強い
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 19:12:49.88 ID:jnmUQAiM
>>534
おほめ頂きありがとうございます。
自分を知るってことは大切ですね。
僭越ながら、あなたもあなたの組織がどういうものか知った方がよろしいですよ。

傘下の韓国SGIは2005年に日本名竹島を韓国の領土だと宣言し、その大会の成功を
祈って池田SGI会長からメッセージを頂いています。
竹島を日本の領土だと言う妄言を糺すためにも韓国SGI青年部は頑張り、
それにより韓日友好を目指すと高らかに宣言していますので、
きっと、あなた方も竹島は韓国の領土であり、他国の領土を
日本の領土だと言う、自民党、民主党の妄言を、公明党はどうして
糺さないのですか?
あなた方の組織のひとつが、組織の最大の長の大会成功のメッセージを受けた上での宣言ですよ。
そういう組織と言う事は、守るべきですよね。
次の公明党の選挙用スローガンは「独島は韓国の領土」と言う一文を入れないと、
妄言を糺すと宣言した韓国SGI青年部の若者に失礼ですよ。
そういう組織だとお知りになった方がよろしいかと。

あ、私ですか。
私は日本人なので、裁判を避けるような国が言う「正しい歴史認識」は持ち合わせていませんし、
私の知識では竹島は固有の日本領土です。
まさか、自国の領土を因縁つけられて、へらへら売り渡すような宣言をする組織の一員で無くて幸いです。
そういう人間は昔はなんて言いましたかね。
国なんとかでしたかね?
浅学ゆえに解りかねますが、あなたならご存知でしょうね。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 19:39:15.76 ID:7okI5IH6
長いなあw
創価は万代、
日本はあなたのような誹謗中傷するものばかりで現罰必定

そういう状況では
主席が創価大卒であるからには中国大勝利してしまうでしょう
竹島も取られちゃうんじゃないですかw

日本を本当に守りたいなら創価の教えを信じることです
中国も韓国も信者にしてしまえば創価王国となり結局全部創価の領土となるのです

どうだ参ったか
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 19:45:10.33 ID:jnmUQAiM
>>539
その壮大な釣りに
ううううううう、釣られそうになる。


日本でさえ、停滞してるのに・・・・・・・
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 19:58:55.19 ID:07xwVML7
>>539
面白い
542eco ◆Smw69BiSBo :2012/08/26(日) 21:00:56.46 ID:2ocJ2irZ
>>539 そして 今度は三国人を 合法的に白丁にするのか 
まぁ・・・・ 謗法を撒き散らした張本人達だから 当然と言えば当然ですが
ただ シナ産の仏教を平然と信じてしまう国民性が 日本にもあって ソレを日蓮が指摘したものの
結局よりどころが 何故か支那産の文献からで しっかり日蓮も騙されているので
難しいかと 個人的には思われます。 
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 21:39:39.63 ID:j0CeRTYW
>>538
詳しい情報ありがとうございます
さすがに幼稚園児は、すごい。
私の組織には、韓国にはありませんよ。
海外もありません。日本のみですね。
私もれっきとした日本人ですが、韓国SGIなど興味ありませんよ。
最近の韓国の行動に対する日本の対応には、興味ありますが。
もちろん、池田とか、創価学会など興味はなし。
宗教はもう終わった時代になったのでは?
宗教に代わる何かが必要になってると考えますね。
特に日本では、組織自体の崩壊、携帯、ネットでの個人主張の時代です。
宗教、政治など、顕著に組織の崩壊が始まってる。
組織の崩壊と言うより、組織の不必要性が民衆に根付いてる。
まぁ幼稚園児には、わかるかな?
544法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2012/08/27(月) 07:30:38.66 ID:GpLhgZ8P
>>515 山椒島さん
>過去に引用されたことはキレイサッパリ忘れてます。すみません(汗

アァすみません。  そういう意味ではないのですよ。
過去に“七つの鐘”について触れた事があるのは事実なのですが多分このスレではなかったはず
ですし…、という程度に私自身の記憶も曖昧になっている昔の話ですし、おそらく山椒島さんは余り
関心がなかったであろう、今は存在しなくなった“本尊焼き”スレに書いたのではなかったかと私自身
思う程度の話なのです。

>しかし、あらためて考えると「七つの鐘」ってキリスt(ry

これは、もしかすると、黙示録の第七の封印(など)を意識なさっているのでしょうか?
しかし、改めて考えてみると、キリスト教(旧約聖書も含めて)では、“七”という数字がいろいろな形で
出てきますね。
545山椒島 ◆AUtVVr2znk :2012/08/27(月) 08:59:16.96 ID:QHhECcGw
>>544 法律ヲタ さん
本尊焼きスレ。私は少しの間の参加でしたが、懐かしいですね。
「日蓮正宗の創価学会化」をあらためて実感したスレです。

> “七”という数字がいろいろな形で出てきますね。

ですよね。封印もそうですし、原罪(大罪)も7つですよね。
歴史や神話関係の本でも「7つの冠」やら「7箇教会」やらを見た記憶があります。
「7つの海」もそういった宗教的風土からから生まれた言葉なのかもしれませんね。
鐘についても、7つも並ぶとなると「教会」というイメージがあります。

仏教寺院でそのような所はあるのでしょうか・・・「除夜の七鐘乱れ打ち」とか(笑
546学会員X:2012/08/27(月) 20:00:02.68 ID:l3Ns57SR
これまで色んなスレッドにカキコしてきたけど(心と宗教板等)
創価スレが一番面白いな。俺みたいな行学の足りないヤツもいれば、
山椒島さんのようなつわものもいるし。
547eco ◆Smw69BiSBo :2012/08/27(月) 20:18:34.68 ID:QuhA8q7l
>>546 こちらも まさか 2ちゃんやネット上にて
「創価の事を書く事態に陥る」とは夢にも思わなかった。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 21:13:41.73 ID:nmnQAekf
有名なゼリンスキーの「ユダヤの言葉」を論破して下さい。

------------------------------------------

ロシア人は何千年も前からアシュケナジーと戦っている。「NEW WORLD ORDER 」を止められるのはプーチンだけ。

フリーエネルギーの作り方をロシアが公表
http://www.youtube.com/watch?v=-eewHglu7hk&feature=related

井出治
http://www.youtube.com/watch?v=v82ZZihGyq4

回転動力を永久磁石のみで発生させ、 制御系統をエアー回路にて行う 省エネ型マグネット式エアーモーター
http://www8.plala.or.jp/club/kyowa/kaisya.htm

12才でも知っている本当の経済
http://www.youtube.com/watch?v=ABkW3SRtEz0


もう「陰謀論」とか信じられないとか否定する連中はスーパーバカとしか言いようがない。

これが本当の世界の仕組みなのさ。

スライブは少なくても歴史、金融、経済、支配の構造については真実を言っている。

スライブ
http://www.youtube.com/watch?v=yp0ZhgEYoBI

エコノミック・ヒットマン
http://www.youtube.com/watch?v=oBq8ivJVSq0
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 09:54:01.25 ID:ohoqc1of
ちょっと気になることが。
大石寺への登山会ですが、末期についてはなかなか実態がわからないのでどなたか、ご存知な方はおられませんか?
新幹線、新富士開業から変わり始めたと噂で聞きましたが。
550山椒島 ◆AUtVVr2znk :2012/08/29(水) 11:31:36.09 ID:VKgQ+v0g
>>546 さん
私など足元にも及ばない人は大勢いますよ。
もちろんアンチのみならず、探せば創価学会員にもいると思います。

ただ、組織全体として教学が疎かになっている印象は受けます。
「御書」を正しく読めなかったり、間違った引用をする人がとても多いです。
そしてそういう人ほど、誤りを指摘されても頑なに認めようとはしませんね。

>>549 さん
「200ヶ寺建立寄進」などとブチ挙げていた裏で、本山や寺院へは行かないよう
しきりに指導させていましたからね。私よりもノーマンさんがよくご存知かと。

もっとも、古くからの信徒さんに言わせると、登山のみならず日蓮正宗自体が
「創価学会以前」と「創価学会以後」でまったく違うそうですよ。何から何まで(笑
551ノーマン ◆6cwU7lnobk :2012/08/29(水) 11:49:29.14 ID:uDlHybw4
>>549さん
山椒島さんに、「答えてあげなさいよ(オラァ」
と遠くから言われた気がしたので、やってきました。
末期のどんなことが気になるんですか?

新富士駅開業から変わり始めたと言えば変わり始めたかもしれません。
新富士駅は明らかに、創価学会員用大石寺登山御用達駅であることは確かですから。
今は、寂しくなっているようですね。
数回見た程度ですが。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 20:48:11.48 ID:DbMHvs/h
創価学会は会員を大石寺登山させることで、どういった利益を得ていましたか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 06:48:34.80 ID:+BaNW1fV
末期は登山会が少なくなって、フリー登山が主流だったよな??
ご開扉料2500円だったけ?

新幹線新富士駅開業で、団体の列車が少なくなったのは聞いた。
あの頃新幹線利用に移行しますって、福岡の組織にも通達来たんだったか。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 07:00:16.93 ID:XDRkSAFP
南無妙法蓮華経
555山椒島 ◆AUtVVr2znk :2012/08/31(金) 09:25:03.27 ID:e6FfMBt5
>>552 さん
○各地の観光地と同じく、参拝客が落とすお金で会員らが経営する参道売店はもとより、
 同じく会員が経営する地域の宿泊施設や商店、交通機関、出入り業者などが潤います。
 結果として、創価学会に納められる財務や広布基金にも反映されることになります。

○上記のような経済上の利害関係は、当然ながら非会員(つまり地元全体)にも及びます。
 これがそのまま地元に対する影響力となります。たとえば大石寺周辺の土地問題などを
 問題視した百条委員会を解散させたり、富士宮駅前の大鳥居を撤去させたり。

○参拝者は大石寺に参拝料(正確には内拝料)を納めますが、そこから創価学会へ定額の
 キックバックが入りました。これは戸田氏による「登山会」の開始当初からのものです。
 両者はこのことで度々揉めており、後の破門のもっとも大きな要因のひとつともなりました。

逆にいえば、もともと日蓮正宗は自らの取り分が少なかった(総取りではなかった)からこそ、
破門にも踏み切れ、それ以降も破綻もせずにせっせとご供養の集金に励めているのですね。
556山椒島 ◆AUtVVr2znk :2012/08/31(金) 09:26:01.05 ID:e6FfMBt5
>>553 さん
ご開扉料2,500円・・・末期はそんなに高くなっていたのですか。
おおまかな記憶ですが、2,000円の期間が比較的長かったように思います。
ご開扉や宿泊など、用途毎に分けられたチケットの束を持参していました。

新富士駅は80年代も終わりの頃の開業でしたよね。
登山のみならず、全国的に団体列車や夜行列車などが衰退していった時代。

当時、創価学会は既に登山廃止路線を着々と進めていたわけで、新駅の設置を
"請願"した人達は今何を思うのでしょう。ザッと見た限り、東海道新幹線の中でも
三河安城駅と並んで極端に利用者数の少ない駅のようですが・・・。

九州といえばA副会長(イニシャルです)が思い起こされます。温厚な方でした。
ご子息が関西創価学園卒で、「関西のドン」N副会長Jrと並ぶ問題j・・・あ、いえ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 09:33:47.68 ID:BnR1SvOx
創価学会 副会長. 綾部 国広
558ノーマン ◆6cwU7lnobk :2012/08/31(金) 12:57:35.94 ID:+BFTbTI/ BE:294089933-2BP(0)
>>552-553さん
山椒島さんのおっしゃる通り(>>555-556)だと思います。
回答が遅くなってしまいましたが、ありがとうございました。

基本的に大石寺の登山会で創価学会が直接利益を得ているというのは、どうも考えづらいですね。
間接的に利益を得ていると考えた方が良さそうです。
大石寺の売店にいる方々は、ほとんど学会員だったと思います。

ところで、N副会長って…金庫番の方ですか?
559ノーマン ◆6cwU7lnobk :2012/08/31(金) 13:25:19.76 ID:+BFTbTI/ BE:588179063-2BP(0)
>>558
自己レスです。
>
> ところで、N副会長って…金庫番の方ですか?

すみません、分かりました…
N副会長(副理事長?)は金庫番の方ではないですね。
本山がらみだったのでついついあのN氏を思い出してしまいました。
失礼しました。
560大乗非仏説:2012/08/31(金) 18:41:32.85 ID:E05P5isE
>>552
既に山椒島さんかお答えになっていますが、それ以外にも創価学会の信仰の
箔付けにはなったでしょうね。祈伏のときには、「我々は新興宗教じゃない、学会
は連綿と続く日蓮正宗の信徒団体なんだ」というのが売りのひとつでしたし。

現段階は題目は既に流布され本尊雑乱の時であり、一日でも早く富士大石寺の
一閻浮提総与の大御本尊に統一しなければならないのである。すなわち、この
大御本尊の偉大な功徳を身に体験し、その大威力に確信をもった信仰に立たな
ければならないのである

この大御本尊に直結したお曼荼羅を拝む信仰でなければ、絶対に功徳もなく、
ましてや生命の本質をつかんで仏の境涯に立ち、永遠の生命を感得すること
などは、とうてい望めないことである
(以上、折伏教典改訂16版)

晩年はどうかしりませんが、御開扉のときは一種独特の雰囲気でした。あれで
信仰の一層の確信になったんでしょうね。私は、「あんな金ぴかは後世の模造に
違いない」と白けていましたが・・・

そういえば一閻浮提総与の大御本尊様の功徳は最近どうなったんでしょう?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 04:01:58.12 ID:6zYIodUK
創価学会員が大石寺登山会をしていた頃、
新富士駅と大石寺はどのような賑わいがあったのですか?

大石寺は登山道が整備されていましたか?

登山会の行程はこんな感じですか?
 新富士駅から大石寺までバス
 駐車場から本殿まで徒歩
 参拝
 見学
 食事
 自由行動・みやげもの購入
 集合
 駐車場まで徒歩
 大石寺から新富士駅までバス
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 13:02:38.29 ID:4mAzkA5W
南無
南無
563ノーマン ◆6cwU7lnobk :2012/09/01(土) 15:05:25.85 ID:KCL6/C0c
>>561さん
まさしくそんな感じです。
山道っていう山道は歩いた記憶はないですが。
砂利道からすぐに石畳だったような気がします。
564山椒島 ◆AUtVVr2znk :2012/09/02(日) 02:19:11.85 ID:7Wc9Dbq8
>>560 大乗非仏説 さん

> 大御本尊様の功徳は最近どうなったんでしょう?

信徒をせっせと登山させて供養を募り、また多くの信徒も喜んでいるところをみると
現在でも尚もって莫大な功徳はあるようですよ。広大かどうかは知りませんが。

>>561 さん
少し大袈裟にたとえるなら、渋谷センター街か大阪心斎橋筋かという感じでしたよ。
特に参道売店の辺りは道幅が狭く、お土産を買うのにも苦労した記憶があります。

旧来の建造物と創価学会以降の建造物との"差"が異常な違和感を放っていました。
参道の石畳もまだ新しい頃でしたからね。御影堂の唐様の色彩も異様でした。

後になって、様々な寺院を見てから気付いたことです。井の中の蛙でしたね。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 02:33:42.33 ID:ZsnKhwj/
>>564
>広大かどうかは知りませんが。

だれが天秤をかけられますか?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 10:38:44.11 ID:qb+r1Z/k
大石寺登山会は、創価学会の地区で参加者を集めていたのですか?
創価学会員の所属寺院ごとに参加者を集めていたのですか?
567ノーマン ◆6cwU7lnobk :2012/09/02(日) 10:53:44.34 ID:jR1MBVdL
>>566
基本的に組織体(本部、支部、地区(大B))ごとです。
地域によって違いはあるかもしれませんが、昔は組織体と所属寺院が紐付けされていたと思います。
正宗寺院が増えたら、圏を分けたり増やしたりして対応していたと思います。

添書登山という規則が一時短期間でありましたが、その場合には所属寺院ごとにまとめておりましたが、
私は1度しか利用しなかったので、違う方法でまとめていたこともあったかもしれません。
この辺りは間違いがあったらどなたかご指摘・訂正してください.

568大乗非仏説:2012/09/02(日) 12:12:51.57 ID:jkFbuYle
>>564 山椒島さん
> >>560 大乗非仏説 さん
>
> > 大御本尊様の功徳は最近どうなったんでしょう?
>
> 信徒をせっせと登山させて供養を募り、また多くの信徒も喜んでいるところをみると
> 現在でも尚もって莫大な功徳はあるようですよ。広大かどうかは知りませんが。

思わず笑ってしまいました。
たしかに、宗門にとっては、あいかわらず幸福製造器のようですね。
569ノーマン ◆6cwU7lnobk :2012/09/02(日) 12:23:33.97 ID:jR1MBVdL
創価学会・初心者質問スレ Part54の579
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1343639184/579
の続きとして、>>417-418
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1343639184/417-418
をどこから持ってきたのかと思ったら、
日蓮大聖人御書講義 十大部講義1 立正安国論 2
慈善事業という名の売名行為
http://www.geocities.co.jp/inae_sokagakkai/ankoku2.html
ですね。
ご存じでしたら、スレ汚しすみません。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 12:26:20.99 ID:8zoyH9KV
本門戒壇の大御本尊は、別名を「一閻浮提総与の大御本尊」ともいいます。

一閻浮提とは全世界(深い意味では全宇宙)という意味で、
総与とは「すべてに与える」ということです。

つまり日蓮正宗や大石寺の独占できるような存在ではないということです。
日蓮正宗が持っているのは物体の所有権にすぎません。
大御本尊の功徳とはまったく関係がありません。

大御本尊の功徳は「信心の血脈」によってのみ獲得できるのです。
571大乗非仏説:2012/09/02(日) 12:57:23.18 ID:jkFbuYle
>>570
それでは富士大石寺の御本尊には他の本尊に比較して優越する
ものではないとのお考えですね。そのようなお考えは理解できます。

で、それは創価学会としての解釈でしょうか、それとも570氏個人の
お考えでしょうか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 14:06:25.89 ID:zMJFJtG7
>>570
>大御本尊の功徳は「信心の血脈」によってのみ獲得できる

「血脈」 って言葉は大蔵経を調べると法華系はひとつも見つからない。

經疏部という分類でわずかに一つだけ。
妙法蓮華經玄賛 (1723) 0765c11-0769a04: 漉之置熱鐵地上令皮肉血脈復生如故還置&T055114;中餘如大
續經疏部という分類でわずかに一つだけ。
妙法蓮華經釋文 (2189) 0160b23-0160b23: 癰於容反曹憲云腫也血脈不通而腫結爲ー也疽七余反慈恩云久

あとは原始仏教に近い阿含系の経典や大日系に多い。
日蓮さん遺文でも 「血脈」 って言葉を含む立正観抄 立正観抄送状はあたりは真筆だと
私は思うけど、それ以外の百六箇抄、本因妙抄が偽書濃厚なんだよね。

生死一大事血脈抄あたりは疑わしいらしいが、
犀の角のように独り歩め:天台本覚ではなく、真言本覚 か
http://blog.livedoor.jp/saikakudoppo/archives/51938719.html
ここを読むと真筆かもしれない。

身延相承書あたりは偽書だろうな。「血脈」 って言葉を使えば格好良くてロマンがって説得があると思ってるんだろうな。
573山椒島 ◆AUtVVr2znk :2012/09/02(日) 16:48:13.76 ID:shUngr4Z
>>565 さん
日蓮正宗の歴史と現在の在り様を観て、各自で判断すれば良いと思います。
と同時に、これは富士門流、日興門流、そして日蓮系全体にも言えることです。

>>568 大乗非仏説 さん
ご存知のように、あの板曼荼羅を「生身の日蓮」と拝するのが日蓮正宗の教義ですが、
にも関わらず、漆を塗りつめ、金箔を凝らし、台座に打ち付けまでするのですからね。
もうキリストも真っ青の磔状態。辻説法伝承が売りの日蓮が、ほとんど大道芸人です。

>>569 ノーマン さん
そうですね。ただし、いつものように該当部分だけの受け売りの孫引きでしょう。
その前後で当時の忍性の社会的評価も書かれているのですが、ガン無視でしたしね。

「御書」と同じく通読したことが無いか、読んでも都合の良い所ばかりに目を奪われて
都合が悪い所はすっ飛ばしていることが分かります。これもまた毎度のことですが。
574山椒島 ◆AUtVVr2znk :2012/09/02(日) 16:49:10.01 ID:shUngr4Z
>>570 さん
そのような論は、かつて昭和52年頃に一度持ち出し、指摘を受けて公式に謝罪・撤回し、
破門後しばらくして再度ちらほらと聞かれるようになった極めて一貫性の無いものです。

また、創価学会が形木曼荼羅の原版として採用している日寛の論とも異なります。
「六巻抄」を理解するのは難しいですし、内容が正しいとも言いませんが、座談会でなら
ともかく対外的にそう主張するのでしたら、もう少し説得力があるように心がけて下さい。

>>572 さん
現在の意味合いのような「血脈論」が本当に法門の根幹に関わるほどの重要事項なら、
"あの"日蓮がそう書かないはずが無いだろうと思うのですけどね。釈尊や法華経と同じく、
論述文であろうと消息文であろうと、もうしつこいくらいに繰り返し記述されていて当然です。

私の場合は、「秘す可し」などという論調がある書は総じて疑義濃厚だろうと思います。
「立正観抄」は孫弟子世代の写本を残す書ですが、直弟子世代の言及は皆無ですね。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 17:34:30.75 ID:zMJFJtG7
>>574
山椒島さん

>現在の意味合いのような「血脈論」が本当に法門の根幹に関わるほどの重要事項なら、
>"あの"日蓮がそう書かないはずが無いだろうと思う

日興が本六、新六弟子と置いていることからしても唯授一人の血脈って無理がありますね。

>「立正観抄」は孫弟子世代の写本を残す書ですが、直弟子世代の言及は皆無ですね。

失礼しました。「立正観抄」は日進の書写ですね。手元の資料に2つあり一つは真筆度が
10ランク中の4程だったので真蹟かと思いました。もう一つの資料は真蹟なし、日進書写でした。

>私の場合は、「秘す可し」などという論調がある書は総じて疑義濃厚

御義口伝、本因妙抄などがほとんどですね。ご教授有難う御座います。
576大乗非仏説:2012/09/02(日) 17:59:53.08 ID:jkFbuYle
>>570さんへ 再度おたずねします

それでは富士大石寺の御本尊には他の本尊に比較して優越するものでは
ないとのお考えですね。そのようなお考えは理解できます。

で、それは創価学会としての解釈でしょうか、それとも570氏個人のお考え
でしょうか?

>>山椒島さんへ

あいかわらず楽しいカキコですね。PCの前で思わず笑ってしまいました。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 18:24:20.60 ID:iO75np6V
>>574
真撰と推定される、「秘す可し」論調の書。
「仏法は勝負」の典拠になる四条金吾殿御返事に「是は未だ申さざる法門なり秘す可し秘す可し」と。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 19:21:45.90 ID:zMJFJtG7
>>577
それは真蹟も写本もない遺文。

仏法は勝負じゃない。勝負をさきとしは優先の先(さき)でもない。樹木に例えた「根本」と「枝葉」のこと。

>王法と申は賞罰を本とせり
>されば釈迦仏は賞罰ただしき仏なり

原始仏教ではこの世は諸行無常、無常無我、執着の愚かしさを説いている。
原始仏教は「執着や苦しみなどから解脱する」こと。罰なんて苦しみそのものでしょうに。
日蓮や法華経の数少ない正当性となる空とか縁起がわかってない証拠。
「釈迦仏は賞罰ただしき」これがそもそもの間違い。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 20:20:16.40 ID:zMJFJtG7
>>578 自己レス

>原始仏教は「執着や苦しみなどから解脱する」こと。罰なんて苦しみそのものでしょうに。
>「釈迦仏は賞罰ただしき」これがそもそもの間違い。

日蓮は無常無我はしっていたが、苦や執着からの脱却、解脱という意味では
分かっていなかったか重きを置いていなかった、ということか。自分のMCまで解けちゃったな。

>日蓮や法華経の数少ない正当性となる空とか縁起がわかってない証拠。

文献や歴史的経緯はともかくとして、日蓮個人レベルでは578に書いた正当性がやや落ちる、ということでよろしく。
580ノーマン ◆6cwU7lnobk :2012/09/02(日) 20:35:21.27 ID:eRXqPnuj
>>577
>>578
まさしく「勝負を先」の先は「結果」の意ですね。
過去には池田氏もそう講義していたのに、いつの間にやら正反対の意味で解説。
本当訳分かりません。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 20:43:35.52 ID:zMJFJtG7
>>580

>過去には池田氏もそう講義していた

誰か詳しく分かる人いますか?具体的な出版物か年代だけでなく年月日のうち年月がわかるとありがたい。
582山椒島 ◆AUtVVr2znk :2012/09/02(日) 21:46:58.20 ID:shUngr4Z
>>575 さん
あちらこちらのレスを拝見してのことですが、おそらくは私などよりも色々とよくご存知だろうと
思います。また、私は人さまに教授できるような身でもありませんので、どうぞお気軽に・・・(汗

「立正観抄」写本は、時代的には上代でもかなり早い時期に入るんですよね。
本来ならそれだけで真撰とみなしても良いほどの時期ですが、日蓮遺文の真偽論はそれより
前から既に始まっているということで、今ではもう他人事ながらも暗澹たる気持ちになります。

>>578の「夫れ仏法は勝負を先とし」の読み方についてもまったくその通りです。
>>581のおたずねについては、>>569でノーマンさんが挙げられている「日蓮大聖人御書講義」
(聖教新聞社)の第24巻に収録されています。私もここの過去スレで挙げたことがあります。

で、>>569のサイトを探してみたらありました。以下から「世雄御書」をご参照下さい。

ttp://www.geocities.co.jp/inae_sokagakkai/k.html
583山椒島 ◆AUtVVr2znk :2012/09/02(日) 21:47:32.97 ID:shUngr4Z
>>576 大乗非仏説 さん
そう、さらっと笑って片付けてしまうくらいでちょうど良いですよ。
日蓮本仏論だの唯授一人だの師弟不二だのなんて、その程度のものです。

あちらのスレでは挙証責任も知らない人を相手にしてお疲れでしょう。
どうぞこちらで息抜きでもしていって下さい。

>>577 さん
血脈(相承)論の話をしているのではないのですか。

まさか「秘す可し」だけで検索して引っ張ってきたわけではないでしょうね。
「単語」や「フレーズ」ならともかく、そのような「論調」では書かれていませんよ。

そして、「仏法は勝負」ではないことも上記の通りです。
また、各派の碩学の真撰推定は相応に尊重はしますが、鵜呑みにはしません。
584大乗非仏説:2012/09/03(月) 19:59:01.45 ID:djqeGrGH
>>570
おーい 570さん、お伺いしていることに答えてください。再度レスします。

それでは富士大石寺の御本尊には他の本尊に比較して優越するものでは
ないとのお考えですね。そのようなお考えは理解できます。

で、それは創価学会としての解釈でしょうか、それとも570氏個人のお考え
でしょうか?

別にそんなに難しいことをお聞きしているわけではないのですが・・
学会の考えであり、当然それを信じている私の考えでもある、という答え方
でも結構なのですが・・・・
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 01:45:59.48 ID:8EhwRNx5
近所の家の創価学会のお婆さんですが、たまに家の前を夜1時2時頃歩くと
二階の窓があいていて、そこから不気味なお経のような声が聞こえてきます。
近所でも有名です。南無妙法蓮華経をすごく速く言ってるようにも聞こえますが違うと言う人もいます。
何と言ってるのでしょうか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 05:09:14.28 ID:VHCUD0uD
>>584
理解できるなら、それでいいんじゃね?
理解できると言うなら。

聞き方がくどい。
キモい。臭い。
587大乗非仏説:2012/09/04(火) 05:36:43.30 ID:47V7gyD+
>>586
ではお聞きします。

以前は、家庭にある御本尊は富士大石寺の板本尊に直結している
から功徳があるんだ、といわれてましたよね、

今の富士大石寺の板本尊は、他の本尊と同じというのならば
言っていたことは間違っていたと言うことですか?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 10:46:40.28 ID:VHCUD0uD
>>587
理解できる、と言いながら、まだ聞く?
理解出来ないと 言うならば、質問が成立する。

他人に聞く前に、まず自問自答してみたら?
589山椒島 ◆AUtVVr2znk :2012/09/04(火) 11:15:11.45 ID:fcqYzSAN
>>585 さん
おそらくは、書かれている通り「南無妙法蓮華経」(題目)を高速で唱えているのでしょうね。

もしそうでないとすれば、お経(法華経の一部分)を読んでいるのだろうと思いますよ。
これは「勤行(ごんぎょう)」と呼ばれる会員の基本的な日課で、原則として朝と夕に行います。
ただし、仕事の関係や日々の都合、その他の生活習慣などから、夜中に行う人もいます。

もっとも、「勤行」の後にも題目を唱えますから、耳にするタイミングによって違ったりもします。
590大乗非仏説:2012/09/04(火) 15:35:37.10 ID:47V7gyD+
>>588
全然お答えになっていないですね。
理解と同意はちがうでしょう。

今は、富士大石寺の板本尊は他の本尊とちがわないとのこと
これについて、個人の意見なのか創価学会の意見なのか
お聞きしているのに、結局なしのつぶて

しかたがないので、以前は富士大石寺の板本尊は他とはちがう
といっていたのではなかったでしょうかとお聞きしています。

で、以前の指導は間違っていたのですか?それとも当時は
正しかったけれど、今はちがうということですか?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 16:53:22.16 ID:VHCUD0uD
>>590
元々、こちらは、570じゃないですよ。
学会の指導であろうと、個人の考え方であろうと。
どちらでもいいんじゃないですか?
何を引き出すつもりですか?
学会からの指導なら?
個人の考え方なら?
イヤらしい執着に、何か前向きな解決があるのですか?
何か前向きな主張があるのですか?
592eco ◆Smw69BiSBo :2012/09/04(火) 17:15:45.67 ID:c6sT6jXM
>>591 あなたの仰る「前向きな解決」って>>570の事じゃないの?
・・にも関わらず どちらでもいいだなんて 無責任な態度がよくとれますね 
何 逆切れしているの?
593大乗非仏説:2012/09/04(火) 17:41:43.93 ID:47V7gyD+
>元々、こちらは、570じゃないですよ。

これは失礼しました。

>学会の指導であろうと、個人の考え方であろうと。
>どちらでもいいんじゃないですか?

では改めてお聞きします。

以前は富士大石寺の板本尊は他とはちがう、これこそが
日蓮大聖人の出世の本懐っていっていませんでしたっけ?

以前の指導は間違っていたのですか?それとも当時は
正しかったけれど、今はちがうということですか?

>イヤらしい執着に、何か前向きな解決があるのですか?

執着をするつもりはないのですが、私のお伺いしていること
についてのご回答がないので、くり返してお聞きしている次第
です。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 18:21:21.61 ID:8EhwRNx5
>>589
教えていただきありがとうございます。自分は題目を速く唱えてると思ってます。
あのように速く唱える教えがあるのでしょうか?
宗派の関係ない墓地で日蓮宗と思える人たちが題目を唱えるのを聞いたことはありますが、あんなに速くありません。
つまり出来るだけ題目を多く言ったほうがいいとか?
595大乗非仏説:2012/09/04(火) 19:29:33.93 ID:47V7gyD+
題目100万遍をとなえれば願いが叶う、なんていう指導も
ありますからね。数多くとなえれば、当然に早口になります。
596ノーマン ◆6cwU7lnobk :2012/09/04(火) 20:03:59.04 ID:GIYJzbbG
>>594さん
過去の創価学会名誉会長が会長だった時代にした指導=教えがあります。
以下の初心者質問スレに掲載させていただきました。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1343639184/117-119
基本的に、早からず遅からず中道が良いのです。
とされています。
題目を唱える唱題については、人それぞれ癖があります。
数を多く唱えると良いという考えの人が多いのと、そのように指導されることが多く
「百万遍唱えると願いが叶う」等指導があったので、題目を速く唱えるようになる人もいます。

日蓮宗系の方々が墓地で唱えるのは回向のためですが、
創価学会員が唱えるのは基本的に功徳を得るため、福運を積むためです。
その結果、人によっては勢い速くなるんだと思います。
597ノーマン ◆6cwU7lnobk :2012/09/04(火) 20:05:08.64 ID:GIYJzbbG
>>595 大乗非仏説さん

すみません。
レス重なってしまいました。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 20:59:48.02 ID:VHCUD0uD
>>593
丁寧にありがとうございます。
学会の指導であったとかは、わかりません。
日蓮の文献、日蓮の弟子の文献にも載ってはいないです。
日蓮の文献に関する卒論を作り上げるために、この2ちゃんねるに来てます。

学会の方は、>>593の質問にお答えになったら、どうですか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:28:05.04 ID:AtNm6ujD
>>598 実は その問題は 創価学会でも むやみに触れられない話でさ
皮肉な話で 変に それ否定しちゃうと 今度は仏意仏直も糞もなくなるから 
創価学会じゃなくなってしまうので 未だに宗門と創価が平行線のままなんですよ
ま・・・現状は ハブとマングース 蛇と蛙のにらみ合い・・と言うところでしょうか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 01:01:44.36 ID:9w8J9J9Y
>>595-597
ありがとうございます。
やはり、そういうことだったんですね。
601山椒島 ◆AUtVVr2znk :2012/09/05(水) 07:36:57.10 ID:UTIXZbZG
>>570のような主張が成り立つのは、創価学会が「日興跡条々事」、特に以下の条、

> 日興が身に宛て給はる所の弘安二年の大御本尊は日目に之を相伝す

これを公式に否定してからでしょう。たとえば、

 「日興跡条々事」は日興筆ではなく、大石寺所蔵本(自称正本)は偽書。
 「弘安二年の大御本尊」は正本堂→奉安堂安置の板曼荼羅のことではない。

このような公式見解が出ない以上は、内部では厳禁の「己義我見」に当たるかと。

>>600 さん
余談ですが、題目を高速で唱えると、必然的に「南無」を「なん」と唱えてしまいます。
正式な読みは言うまでもなく「なむ」です。日蓮宗の題目も「なむ」ですね。
「南無阿弥陀仏」を「なんまいだー」と言うようなものですが・・・どうなのでしょうね(笑
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 07:52:11.75 ID:6Rrqok97
「南無」を「なん」と唱えるのは、本尊に対するタメぐちみたいのもんですな?
「おっはぁ〜」 みたいな。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 10:57:21.24 ID:Vq4JCEDr
末法の本佛は池田先生であることが明らかになったのであるから

石山にはもはや用は無い
それまでは板本尊をもって功徳もあったが
現在では池田先生直結の本尊以外に功徳はほとんど無い

池田先生を信ずるものには中国の胡主席のように天下を取るという
大功徳があることが現証として示された

604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 11:00:32.96 ID:Vq4JCEDr
アンチの連中は今時折伏教典などという大昔の暦をもちだして
あれがちがうこれがちがうなどというが
もはや創価学会は新約の世界にはいったのである
旧約を元に批判するのは無意味
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 12:24:45.11 ID:biktA28+
34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 10:01:48 ID:GQu73ef6
仰せに云はく、当家の御本尊とは金萬光の三字名号是也。
末法第七の五百歳に此の御本尊南閻浮提に広宣流布し給ふべし。
金萬光仏下生経に云く文。-日有御談
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1292571393/
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 12:25:24.70 ID:gSxeLava
>>604
時代に合わなくなり都合悪くなったから変えただけの、ご都合主義でしょ。
俺が学会の永遠の指針をここで獅子吼してやるよ。

「学会は永遠にご都合主義でいく」

文句あるか?w
607大乗非仏説:2012/09/05(水) 15:32:22.74 ID:ea/KYU+t
>>604
折伏教典の何が間違っていたというのですが?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 17:11:08.62 ID:72Cu/W4V
>>604
折伏経典は間違いだったとの創価学会からのアナウンスがあったのですか?
どこをググれば良いのでしょうか。
アナウンスが無ければ、創価学会本部が嫌う、あなたの我見になってしまいますよ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 17:59:49.07 ID:biktA28+
創価学会は昔から池田教であり、創価教です。
池田氏の其の都度の発言や教団の今の打ち出しがいわば「事の教義」であり、
表面の日蓮正宗教義は「理の教義」に過ぎません。
日蓮正宗教義や過去の発言、打ち出しとの整合性は本質的に不要なのです。

参考 YAHOO! 知恵袋 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1279241402
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 18:40:05.07 ID:6Rrqok97
>>604
おもしれ〜な、君。
末法思想はいつの暦だ。
611山椒島 ◆AUtVVr2znk :2012/09/06(木) 20:34:04.58 ID:npvoVKfp
>>602 さん
なるほど・・・そうかもしれませんね(笑

今の創価学会ではあまり機会はないのかもしれませんが、「引き題目」という
一字一字をゆっくり唱える題目の時は「む」ですから、やはり普段の題目でも
「なむ」でないといけないような気もします。

ただ一方で、発音など「日本語そのものが昔と今とではまったく違う」という話も
あるようですから、「なむ」も時代と共に変わってきた結果なのかもしれません。

「南無」を用いる各派の宗祖達は、どのように発音していたのでしょうね。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 20:59:12.83 ID:uvC3+6oD
早い速い 創価学会の 御経と 題目 粗い荒い 勤行 題目
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 21:54:39.70 ID:fAFzcVTA
スレタイの「初心者アンチ」というより、「仏教研究者の溜まり場」って感じになってきましたね。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 22:46:41.63 ID:sUR60uXd
日護会・黒田大輔氏が日蓮正宗の御本尊を鑑定@
http://www.youtube.com/watch?v=q8zfg9vpe2o

日護会・黒田大輔氏が日蓮正宗の御本尊を鑑定A
http://www.youtube.com/watch?v=lAtzhDnb_m0

日護会・黒田大輔氏が日蓮正宗の御本尊を鑑定B
http://www.youtube.com/watch?v=UYnSRrhN80g
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 23:22:10.53 ID:dW3KutWt
日護会とか胡散臭過ぎるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
616春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y :2012/09/06(木) 23:39:41.99 ID:cSUS79Xq
>>613
私みたいな無知な人間も出入りしてるスレですから、そんなことはないと思いますよ。
他スレからの移動も含めて、一見さんもお気軽に〜

>>615
同感ですw
つか、まだアレを支持する人間が居るのが驚きですね。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 23:47:49.61 ID:sUR60uXd
日護会とは「日本を護る市民の会」
彼らは日蓮正宗と共に創価学会と戦っている

バカにするな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 23:49:49.06 ID:Krw/Q2bd
日護会は怖くてヤバイよな。
ν速でも応援してる人は少ないはず。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 23:52:58.75 ID:dW3KutWt
目糞鼻糞と一緒にいるから耳糞になるんだよ
保守運動をしたいのなら宗教から切り離すべきだね
そもそも日本国は日蓮だけのものじゃないんだし
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 23:55:06.59 ID:sUR60uXd
一般市民から税金を徴収する前に
カルトに課税するのです。

日本を護るために
護国活動の一部です。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 00:09:48.88 ID:hpDbTzNZ
>>613
無知な人間もしたり顔で書き込んでいるスレですから、そんなことはないと思いますよ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 09:41:56.28 ID:Atm7xCcP
>620
結局、日蓮正宗からの金で動いてるだけだろwwwww

最近は糖質の方とも手をくんでるみたいだが。金のためなら、何でもありってところか。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 11:39:55.21 ID:TXPq9Lo+
春田の蛙さんは、
どこの組織?
隠さないで、さ (笑
バレてるんだから。
624山椒島 ◆AUtVVr2znk :2012/09/07(金) 16:07:54.77 ID:DtwOqKGJ
見滝h・・・(ハッ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 16:14:04.15 ID:ssF9suKv
>>623
君。一生懸命にどこの組織かっていちいち聞いているけど、
たぶん、精神的には元創価で組織には入っていないと思うよ。
統監上は知らんけど。

自分で創価教学の正しさの検証をしていけば、知能指数が100以上なら、
みんなたどり着く終着点だよ。
創価教学はインチキだと。
それを理解するのにどこの組織に属するかは必要無いよ。
626ノーマン ◆6cwU7lnobk :2012/09/07(金) 16:27:02.12 ID:kHa9URpk
>>624
山椒島さんもVipp(ry

>>623さん
なんか日蓮正宗法華講とか言わせたいんですかね?
それとも正信会ですかね?
それとも顕正会ですかね?
ほかに何かありますかね?
私は名前だけなら日護会が一番近いかもですね、所属団体は()
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 16:51:19.97 ID:1e4t4Zyw
>>624 山椒島さん
見滝古井戸蛙(鶏肉と同食味らしい)と受けちゃいました。
ハッ)・・・また、あっち行けって叱られる。

あっち行けば、アニキに叱られる・・♪ど〜すりゃいいの〜さ 思案橋っと
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 20:30:00.25 ID:Fk4naFEz
>>625あからさまに創価学会員工作員春田の蛙ww
知能指数百も無いだろwww
だって学会員だものwwwww
629春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y :2012/09/07(金) 21:58:15.64 ID:s0ERIsBs
>>624
ちょ、おま、荒らしに便乗して私のリアル心の住所晒そうとしてんじゃねーよ。
個人特定されて、リアルで突撃されたらどーしてくれんのさ!(>_<)

>>625
あー、なんだかすみませんね。私みたいなキモヲタの自演扱いされたみたいで。
ちなみに私は外部の人間なので、創価学会への入信経験は無いです。

>>627
いや、別に本気で怒ってるわけじゃないですよ。(笑)
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 23:09:07.20 ID:bEty1S/f
>>623
まずは、アンタが住所を晒せばいいのにw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 09:48:51.43 ID:ztsP0mOH
アンチには仏の境地は残念ながら理解できないのです
仏の世界は信のみによって達すると経文にあるではないか

そうやって学会が憎い憎いと心あ憎しみで満たされてしまっては
不幸になるのは当然ではありませんか
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 13:04:26.42 ID:A4gsNFQn
金萬光を唱ふれば われも仏もなかりけり
金萬光の声ばかり 邪正一如の名号ぞ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1292571393/
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 17:42:20.05 ID:BDfhwHOp
>>631
学会員には仏の境地は残念ながら理解できないのです
仏の世界は信のみによって達するなどと大聖人直結をうたいながら
実態は俗物イケダをマンセーし活動の大半は選挙運動です

そうやって日顕が憎い憎いと頓死祈念唱題会とか憎しみで満たされたうえに
財務だ墓苑だ出版物だと際限なく要求されては
不幸になるのは当然ではありませんか
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 03:40:50.56 ID:qusIMwW2
創価学会は大商人直結などではありませんよ

学会員は生まれながらに仏です
法華経によって予言された仏なのです
もう最初から勝負にならない
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 13:35:56.64 ID:6UrPtL7u
金萬光を唱ふれば 此の身即ち仏なり
久遠末法隔て無し 罪福無主と説きたまふ

-金萬光和讃
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 20:00:12.50 ID:nn9ZaOTV
軽減税率の署名をしてくれと昨日職場に来た人がいてその日は署名せず今日も来てしつこく来られるのも面倒だと思い後輩と一緒に署名した

これきりだと良いけど勧誘しに来たりしないか不安
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 07:29:22.30 ID:wwQYt47C
創価学会の友人葬に参加したとき、
黒い背広を着た人がお経を唱えて、
周囲の人がそのお経を唱和していました。

友人葬の導師は創価学会の葬儀担当ですか?
地域の創価学会信者の中でふさわしい人がなるのですか?
創価学会系の葬儀業者にお願いするのですか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 07:59:17.30 ID:Gr7waIP9
>>636
非常識にも程がある。
創価は統一の珍味売りと同レベル。
珍味は酒のつまみになるけど、署名は何の足しのもならないから、統一以下かw

今度来たら、塩撒いて追い返せばいい。
仕事の邪魔。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 08:11:46.06 ID:zQ29hTp3
>>637
導師は儀典部ってとこがやるんだよ
葬祭場は遺族の任意
だから自治体の火葬場で済ませるとこもあれば民間の葬祭場でやったりとか色々
葬祭業を経営している創価学会員がいれば儀典部の紹介でやることもあるかもね
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 10:37:32.05 ID:aCwBT4H4
>>636
公明党創価学会は国政選挙が近づくと必ず署名活動をします。
過去には携帯電話料金の引き下げの署名や、臍帯血バンクの署名などを選挙前にやりました。
何のためにやるのかというと、いきなり訪問して公明党の支援を要請しても素直に投票してくれる人は少ないことから、
まずは心理的抵抗の少ない署名をしてもらってから、本当の目的である公明党への投票をしてもらうためです。
心理学でいう、手に少しずつ要求を飲んでもらう技術【フット・イン・ザ・ドア】を使っています。

最初から断ることが肝心です。
641eco ◆Smw69BiSBo :2012/09/11(火) 12:50:19.26 ID:1m24N264
>>636 財務を募るのに「一人あたり1万ものコスト」が平然と掛かるような
金銭感覚が麻痺している連中がやる「署名」って言うのも笑えるよなぁ・・・
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 19:36:47.84 ID:rSIImWlR
主人の母、親類が学会員です。主人は入会していません。
636さんが書いた、軽減税率の署名、義母に書いてと頼まれした。
書くのイヤです・・・
うまい断り方ないですかね・・・
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 19:54:43.81 ID:8GYtYHQh
>>642
だんなさんのお母さんと穏便にというなら、署名するのがいいと思うけれど、
創価の肩を持ちたくないのならダンナさんにやんわりと断ってもらうのがいいんじゃないかと。

直接、断るのもモチロンありだけど、後々のこと考えると、うーんと悩んじゃうなぁ、経験上。
結婚の条件で軽い気持ちで入信したけど、今は、ダンナ親が亡くなったら絶対脱会しようと思っているものより。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 20:01:51.67 ID:IMC0fw04
「ギャグ係」…日蓮正宗信者。
学歴詐称、宗教詐称、嘘、妄想、自演を繰り返す統合失調症患者。
更に知能障害もあり毎回同じ単語を繰り返してしまう。
数種類の薬物により既に廃人になって居るが本人はそれすら気付いて居ないようだ。
645eco ◆Smw69BiSBo :2012/09/11(火) 20:31:25.78 ID:hi2MrtQV
>>643 消費税の時の対応や財務の話を出してみたら如何ですか
特に募る為のコストを チクチクと突っ込んでみるのも良いかも知れませんね
更に そんなやり方で署名ばかり集めて それが国民の声だと勘違いしている部分もあるので
パワーハラスメントの問題をやんわり言ってあげるのもお勧めですね
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 20:43:18.38 ID:Bn4klkg4
>>637
>地域の創価学会信者の中でふさわしい人がなるのですか?

たぶんこれ
信仰心があつい+自営業なんかで時間が自由になる+小金持ちみたいな人か創価の職員
647ノーマン ◆6cwU7lnobk :2012/09/11(火) 20:49:56.67 ID:awV1eNUt
>>646
さらに定年退職者も含みますね。
僧侶でない代わりに少しでもらしくするためですね。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 20:54:12.86 ID:OBKr0FwB
お花飾って、戒名もないから、お塔婆もないし、
下種や折伏して良い事が起きたと言っているのは、
アストラル次元、霊の低次元の題目ですね。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 21:32:50.92 ID:A4+Z/iy7
創価なんて信じても、願い事は叶わないことを認めないとね。

事実を事実として認めることが大切でしょ。

創価信者は事実から逃げてばかり。まず、自分は創価に騙されたことを

認めようよ。すべてはそこから始まるはずだ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 21:43:41.15 ID:38IeC5vr
創価学会のことを批判したり意見したりするのは一向にかまわない
ことだと思いますが、その理由や経緯、証拠等、確固たる裏づけを
もっていただきたいということです。
それらがないのに、創価学会はああーだこーだと言っても、それは
単なる侮辱や名誉毀損になるだけでしょう。

国内では860万世帯以上、1000万人以上がメンバーであり、
世界でも192カ国にメンバーがいます。
このメンバーが世界平和と自他の幸福を願って活動しているのです。
それが現実です。
あなたも、卑劣なデマに紛動されるのではなく、ぜひ真実の学会の
姿を見ていってください。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 21:45:07.07 ID:MDyJ+JZR
八尋ョ雄弁護士(山崎正友後継者)の目論見は…。

谷川佳樹(原島嵩後継者)のもと、池田先生が予言した
創価同窓の分断を今まさに発令。その発動に違和感なく
受け取る保身主義者と、「時まさに来たれり」と見抜く
在野の同窓生の数々。歴史の考証は後世に。

聖教新聞社元論説委員長の子息さえ保身主義者に組し、
後輩達に分断工作を展開。渡部一郎夫人の血を引く分断
の宿業から脱却できず。
652大乗非仏説:2012/09/11(火) 23:00:16.26 ID:8ijgde81
>>650
揚げ足をとるつもりはありませんが・・・

>国内では860万世帯以上、1000万人以上がメンバーであり、
>世界でも192カ国にメンバーがいます。

本当に860万世帯もいるということを信じていらっしゃいますか?
公明党の全国区の得票数はいくらですか? 創価学会員以外
に公明党に投票する人はいないのですか?

また国連の加盟国数は2011年7月に加盟した南スーダンを
いれても、193カ国ですよ。世界192カ国というのでしたらほとんど
の国にメンバーがいるとのことですが、この国名すら発表された
例がありませんね。

> このメンバーが世界平和と自他の幸福を願って活動しているのです。
> それが現実です。

米国が大量破壊兵器を口実にはじめたイラク戦争に対して公明党の冬柴
氏がテレビでどのように発言したのかご存じですか?冬柴氏は、イラク戦争
反対の運動にたいして「利敵行為だ」と非難したんですよ。それが現実です。
どこに「世界平和と自他の幸福」がありますか?

また、現在紛争となっている尖閣諸島や竹島、北方領土について、創価学会
や公明党がどのような見解をもっておられますか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 23:36:06.09 ID:WWTG8fHZ
>>642軽減率の署名書いても選挙で勝たんことには国会に提出不可能
創価学会は何かと厄介者
旦那もいずれ創価学会に入会しよる

女は有利
あなたが創価学会批判的なら離婚してもよし
慰謝料とったれ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 23:48:28.93 ID:KvleygUe
>>652
明らかに揚げ足。乙
公明党が共産党みたいに国民に無視されたら、わかるが。
まだ政局に関しては、重要ポスト。
橋下の維新が国政に入れば、だいぶ変わるが。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 06:21:52.54 ID:J5v7Invg
>>650
経済的に裕福になる、病気が治ると言い、信者を勧誘してきたことを知ってる?

それで信者になった人の末路がどんなものだったかを知ってる?

それらを知っているからこそ創価に騙されるな!と言えるのです。


656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 08:12:55.02 ID:bZJAxWSR
>>650
新刊の「創価学会と暴力団」が出てますが層化の暗部が書かれてます。
あなたの言い分のようにデマなら何故、池田並びに層化は名誉棄損で訴えないの?
やましい、事実が法廷でさらけ出されるのが怖いからでしょう。

それとも、吉本の池のメダカよろしく・・・「これくらい見過ごしといてやる」
ですか?
ばかな盲信者の洗脳思考は付き合いきれない。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 09:44:56.81 ID:cdVNf4Mj
>>650
> 創価学会のことを批判したり意見したりするのは一向にかまわない
> ことだと思いますが、その理由や経緯、証拠等、確固たる裏づけを
> もっていただきたいということです。
> それらがないのに、創価学会はああーだこーだと言っても、それは
> 単なる侮辱や名誉毀損になるだけでしょう。
日蓮ってスレで日蓮の誤りを指摘されてます、現代仏教学に違背するインチキ日蓮教義を
唯一正しい「歴史観」のように教学試験で教えていますか、おかしいと思わないのですか?
後藤組組長の著作、戦前の創価教育学会の機関紙、小樽法論の録音盤と創価の伝説との大きな違い、
小説人間革命の内容と実際の違い。
突っ込みどころが多すぎますよ。


> 国内では860万世帯以上、1000万人以上がメンバーであり、
> 世界でも192カ国にメンバーがいます。
公称、と自称ですが、具体的な数は未公表ですね。
でも、国内の比例票はF票、自民組織バーター票入れても800万票から1000万票の間ですね。
1世帯一人の成人しかいないのですか?あなたの地区でも?(算数も出来ないなんて馬鹿じゃなかろか)

> このメンバーが世界平和と自他の幸福を願って活動しているのです。
ノルマと成果主義に他の幸福なんてあるのですか?世界平和って、お付き合いのある国が行う残虐行為は無視することですか?

> それが現実です。
> あなたも、卑劣なデマに紛動されるのではなく、ぜひ真実の学会の
> 姿を見ていってください。
十分に見てますけど、あなたも上意下達の庶民に文句を言わさない「庶民の組織」と言うのが、成り立つものかどうか
その頭で考えてみてくださいな。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 09:58:15.56 ID:Eg/iyUj9
博文栄光堂で学会員じゃない一般人がお土産グッツかったらへんですかー?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 10:27:05.99 ID:DUB6Cj6U

>>658あきらかに変ですね。
普通 あんなところへ立ち寄るのは
学会員ぐらいなもんです。
学会の組織でしか活用例がないものばかり売っているのに
普通の一般人が それを購入して何をしようとするのか?
同じ学会員として理解に苦しみます。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 10:48:48.46 ID:Eg/iyUj9
ふーん
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 11:24:01.05 ID:J5v7Invg
>>659
経済的に裕福になる、病気が治ると言い、信者を勧誘してきたことを知ってる?

それで信者になった人の末路がどんなものだったかを知ってる?

それらを知っているからこそ創価に騙されるな!と言えるのです。
662642です。:2012/09/12(水) 11:25:04.42 ID:s3ZO9lpe
>>643>>653
ありがとうございました。
迷いましたが、結局署名しました。
主人は、今後も入会する気はないと言っていました。
義母は学会員ですが、熱心な感じではなく、私たちにも入会を勧めたことは一度もありません。
しかし、義母とその兄弟姉妹学会員ですが、なんというか・・・変わってます。
今後も適度な距離を持って接していきたいです。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 14:30:42.98 ID:DUB6Cj6U

>>661 んぢゃ あなたは
昔 学会と言えば
『バカか?病気か?貧乏か?』と言われてたのを 知っていますか?

>>660 んでも、はくぶんの肉野菜炒め定食は 食いですよ。
もやしが たくさん入っていてボリューム満天です。
あっ!わたくし けっして はくぶんのまわしもんでは ありません。
その証拠に 肉野菜炒めの
肉は、少ないと思ってますんで(笑)
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 14:50:38.37 ID:9Gz6nHX/
>>663
学会に入って病気と貧乏は治っても、バカは治らない
治らないどころか宗教バカ、活動バカになり、精神面での成長が止まる
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 14:52:37.27 ID:cdVNf4Mj
>>663
日本全体が以前の中国と同様に貧しかった時代です。
満州帰りなどは無財産です。
それに新興宗教は、馬鹿か貧乏か病人しか入りません。

高度成長って知ってますか。
これのおかげで、多くの人が裕福になりました。
今の中国と一緒です。
特に中卒で集団就職して、蕎麦屋、うどんや、鮨屋、ラーメン屋などへ丁稚奉公ばりに就職した
方々は、その後、独立して成功された方々も、創価学会員で無くてもいくらでもいます。
屋台のラーメン屋からの成功例も数多くあります。

今、地方じゃ車を当たり前に持ってます。
多くの人が自転車しか持てない時代と比較して、創価学会員は裕福になったなどと、
社会状況を無視した「功徳」論を述べても無駄ですよ。
日本人全員が裕福になったんです。

今の社会状況じゃ、創価学会に今入会しても、裕福になる「功徳」は望めませんよ。
減り続ける所得から、増え続ける宗教費用では、貧しくなる方にスピードアップは間違いないですよ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 15:14:40.91 ID:cdVNf4Mj
さて、最近の学会員の家庭を見るにつけ、多くの家が段々とみすぼらしくなっていくのが
見て取れます。
お子さんがニートだとそうなりますね。

あ、この家立派になったなというのがたまにあります。
この場合は、大抵がお子さんが超難関校に入り、
全員が裕福への道をほとんど約束された
職業に就かれた方々のおうちです。
そのような比率は一般の家庭と変わりません。

一般と比率が違うのは、創価エリートになった場合くらいですね。
信者から労力、金銭を吸い上げれる立場になると、裕福になってますね。
これって、おかしいと思いませんか?

667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 19:08:45.39 ID:DUB6Cj6U

信者を使える立場にあがるか?

信者に仕える立場にいるのか?
の、ちがいですね。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 19:43:38.68 ID:J5v7Invg
>>663

今でも『バカか?病気か?貧乏か?』でしょw

だけど創価信者になったところで事態は好転しない。
それどころか現実から目を背けるようになるため
よけい酷くなる。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 20:53:35.77 ID:p/g6SxwD
地元大手企業との揉め事で悩み、鬱状態で精神科に
通院して寝込んでいたら、学会員が入会を勧めたので入会した。

そして創価学会に大手企業との揉め事の解決の協力依頼を頼んだら、断られた。

入会を勧めた学会員は「あなたの悩みなんてちっぽけなものです。
「人類の幸福のために戦いましょう!」などと言う。

鬱で仕事もせず、通院している人間になぜそんな事を言うのだろう?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 21:44:21.03 ID:2lHDYICU
>>658-659
どんなグッズが、あるのですか?
一般人が入れるのですか?
そのグッズを持ったり身につけたら養老乃瀧の仲居さんと友達になれますか?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 23:37:04.37 ID:U+LZSg3j
2CHで話題の竹内一彦元総合青の問題は、書かれていることよりも全国本部幹部会の
車両を餌にタニマチを使って、あれやこれややっていたことの
問題の方が深刻なのだが。酒、寿司、焼肉、フィリピンパブは
おろか………

まあ、その根っこの谷川、佐藤浩も報恩社の北林の紹介で全国
のタニマチを使っていたことのママゴト程度のモノマネだけに
創価学会本部の中では問題のレ・ベ・ル的には低いので、当然
問題にはならない?…のだが。

谷川の子供の三輪車(自転車)に購入のために金を出したタニ
マチいわく…
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 08:08:57.40 ID:tYaL0PuL

>>670 具体的には
お経本 お数珠 ローソク お線香
あれ?おシキミは 売っているんだっけ?

あとは、池田大作さんが書いた つまんない本や
学会関連の雑誌

あと、100万遍 唱題表や題目帳なんてのも売ってましたね。

いかんせん んなもん持ってたって人生 変わらないから

養老乃瀧の仲居さんを口説きたけりゃ
せっせと店に通い 自分と言うものをアピールして
仲良くなりゃいいぢゃん。
ちなみに、どこの養老乃瀧ですか?
歌舞伎町だったら やめた方が良いですよ。
あそこは、新日の若手も仲居さんを狙っていますからね。

同じ、歌舞伎町なら
北の家族に しといた方が良いと思います。新日の若手は来ませんから

673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 08:16:18.87 ID:tYaL0PuL

>>668 確かに そうですね。
現実問題は 後回しで
目の前にある
聖教新聞啓蒙の推進や折伏弘教の拡大戦で宿命を打ち破るんだ!
と、促されて自身の問題は いつのまにか忘れさせられますからね。

おかげで、妄想がひどくなりましたよ(笑)
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 10:07:12.33 ID:KGFfnStd
学会員の妄想がひどくなると、
「世間の人々は池田先生と創価学会を誤解している」
「聖教新聞と公明党の素晴らしさがわからない世間の人々はかわいそうなひとたちだ」
などなど、妄想からくる異常な発言し始めるから怖い。
そうなったらもうおしまいだね。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 12:39:32.97 ID:w8sf0Puh
父親と娘はキチガイ丸出し学会員の仲では嫌われ者
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 19:05:50.02 ID:uaPkftPs
>>672
ありがとうございます。ホントつまんない物ばかりですね。
南無妙法蓮華経の題目の入ったストラップとかキーホルダーとかあるのかと思った。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 20:05:05.66 ID:WhMRTcnd
創価グッズとか無いの
マークの入った文鎮とか
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 20:24:39.60 ID:uaPkftPs
>>677
有名な神社には、そういうのがありますよね?
たいていは菊の家紋をアレンジしたような物ですね。
創価学会の場合、とりあえずの信者でも、みっともなくて買わないんじゃないですか?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 22:28:22.73 ID:D/D7kNG9
三色旗だっけ?
アレがはいった数珠やら数珠ケース、旗も売ってたはず。
本部にいったのよーとうれしげに言いながら、土産でもらったわ。
680ノーマン ◆6cwU7lnobk :2012/09/13(木) 22:36:34.73 ID:QP/kPRc2
>>678
八葉のマークは知らない人が見たらそこそこ良い模様に見えると思いますよ。
知ってる人が見たら、「うわっ」てなりますが…
ttp://www.sokanet.jp/info/img/gaiyo_img01.jpg
ttp://www.soka-butudan.jp/pic-labo/llimg/hatiyoumon1.jpg

ちなみに私は今は嫌いではありませんが、
かといって欲しいかと言われると欲しくはありません。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 22:39:24.51 ID:w3f05E2w
鉤十字と同じ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 22:49:29.52 ID:ROioGxiE
題目を百万唱えれば叶わないことはないそうだw

金に困ってる人、病気で死にそうな人は

題目が足らないんだよwwww

683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 00:35:23.30 ID:y5x2BxPB
>>680
昔、なんかで八葉の文鎮(透明アクリル製)もらった
軽いから文鎮としては今一つだけどなかなか綺麗だった

創価のマークじゃなければ会社で使ったんだけどなw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 02:49:14.63 ID:wuIgfvL2
以前、仕事で行ってた会社だけど自分は創価学会だと言わんばかりに
昼休みに堂々と聖教新聞読んでる人がいた。
それも行くたび
685 ◆aKINTAMA2. :2012/09/14(金) 14:16:22.89 ID:eZNK9BkR

とりあえず、わかりやすく鳥をつけてみました。

>>684 公共の乗り物
例えば、電車の中でも堂々と聖教新聞や大白蓮華を読んでいらっしゃる御仁もいますので
ましてや、ご自分のテリトリーである会社で聖教を眺めているぐらいは
多目にみてあげませんか?実害もないようなので。

ただし、そのような人には 決して近づかない事です。
ぼくなんて、聖教新聞を読んでいる事がバレたら
世間様に対し、恥ずかしいんで ひっそりとトイレにこもり眺めていますよ。

も少し周りに対して気を使っていきたいものですよね。
これを、大聖人の仏法では
出世の本懐と言います。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 23:40:17.20 ID:FBRpLZKx
>>685
うちは、子どもの頃、聖教しか新聞をとってなかったから、
習字とか図工とかで、新聞紙をもってこいって言われるのがたまらなく嫌だったなぁ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 05:55:46.93 ID:iYsiiAAN
>>684
仕事で行っていた会社?
おかしくね?
それも行くたび?
おかしくね?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 07:24:36.88 ID:vbtuPrfD
「営業で行っていた会社」って意味でしょう。
689大乗非仏説:2012/09/15(土) 07:27:34.34 ID:6+tdHpHz
そういえば職場の休憩時間に聖教新聞を読んでいた人がいましたね、
対人関係のトラブルで鬱、出社拒否の状態になって、そのまま退職し
ました。いまごろ、どうしているのでしょう・・・

まあ、創価学会員であろうがなかろうが、鬱になって退職する人もい
るしがんばっている人もいるというのが実感です。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 09:00:10.78 ID:iYsiiAAN
>>689
何が言いたいの?
鬱の病気の話し?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 09:22:10.02 ID:RY5rQ5NA
>>690
たぶん、学会に入っても、題目を唱えても、聖教新聞読んでも、
なんのご利益(現世利益?)も無いと言うことじゃないの?
どっか間違ってたらゴメン
692大乗非仏説:2012/09/15(土) 09:46:05.16 ID:6+tdHpHz
>>690
691さんのおっしゃるとおりです。題目唱えても聖教新聞
読んでも、病気になる人はなるし、ならない人はならない
ということです。

私の母はガンがなおったということを信心のおかげだとい
っていますが、父がガンで死んだことは何もふれません。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 13:23:30.95 ID:jYHfFam0
うちの近所のお婆ちゃんは財務の時期が来る度に
「財務したら思いがけず財務した以上のお金が手に入った」
という同じ話を毎年毎年するけど、話させる幹部も幹部

だって、財務した→爺さん死んだ→掛けてて忘れてた保険金が入った
→財務以上の金が手に入った、という話だもの!

保険覚えとけよ
あと爺さん死んで金が入ってウハウハな話を良い話としてすんなよ
他に財務でほっこりな話が無いからなんだろうけどさー

それって財務の功徳かビミョーすぎると聞く度に思う
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 22:37:24.35 ID:ONiNeDa6
>>693
そのばあさん、貰った保険金も財務していたら一般人より酷い事になる。
なんせ、次に入る生命保険金は無い訳だから。
一般の人でも、身内が死んで保険に入っていたら、保険金は入る。
財務とは無関係な話を財務と繋げて勧誘するのは、詐欺師の勧誘と一緒のやり口。
例1、
ばあさんが財務していない場合→やっぱり保険金が入る。
ばあさんが財務していた場合→やっぱり保険金が入る。
こんな単純な事が解らない馬鹿が多い。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 23:10:58.52 ID:iYsiiAAN
>>692
創価に限った話しじゃないだろ?
宗教には、ありがちな話し。
だから、何が言いたいの?って聞く。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 23:59:21.56 ID:ONiNeDa6
>>695
宗教にありがちな話で終わってはダメだよ。
要は、その偶然に起きた事に対するその後の方向付けがあるか無いかだろ。
神道、浄土真宗などでは、その有りがちな話を元に、もっとお金を出しましょうって話にはならない。
布施を組織は放置、信者の自主的に任すか、組織が勧誘要請的、会合で信者に断りにくい雰囲気を作るかの線は
宗教の方向性に取っては、大きな違いだよ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 00:31:00.81 ID:NgZA8ADx
>>696
神道、浄土真宗だけの話し?
世界に宗教は5万とありますよ。
天理は?
エホバは?
エトセトラ?
だから、許せる範囲と言ってるのではなく。
布教の仕方の一つじゃないの?
お布施も。
するしないは、個人の自由。
強制されたとか、子供みたいに言ってる時点で、退会したらいいだけの話し。
創価に限らず、会合で断りにくい雰囲気作るのは、どこの組織もするよ。
各宗教に布教とかされたら、わかりますよ。
キリスト教も凄いね。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 01:29:34.16 ID:zOb+CHY7
○お知らせ
創価板の連続投稿規制の設定がかわりました
連続投稿規制に関する感想を募集しています
問題ない、まだきつい等、以下へお願いします

おおまかな流れは、「自治・スレッド削除依頼相談スレ6」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1284179253/436-450
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 06:02:13.92 ID:vmhNuFRc
>>697
良く読め。君の理解不足。
などでは、と宗派を限定していない。
だいたい、他の宗派では、毎月のようにある会合に強制的に出ましょう
なんてとこはカルトチックなところしか無い。
そういうところと比較する方がおかしい。

要は布施が自由に選べるか、勧誘が激しく、心理的圧迫があるかどうかだろ。
問題点はそれに尽きる。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 06:54:24.53 ID:NXBE1rfU
入らないと無限地獄に落ちるとか早死するとか脅迫的な勧誘。
入ったら入ったで、高額な財務の要求。独善的洗脳。
新興宗教にはよくある話だが、創価の場合あの人たちが言ってるほどじゃないにしろ
規模が大きいのは確か。たいていどこにでもいるしね。当然問題も大きくなる。
あと、ここは創価板だしね。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 11:26:16.25 ID:UNBNi3bI
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 04:34:57.39 ID:Dln0PFsq
>>699
心理的圧迫を感じる、感じないは、誰が決めるの?

おかしくね?
言ってる事?
学校のクラブで、先輩に毎日出ろと言われて、心理的圧迫感があるなら、やめりゃいいじゃん。
それだけの話しだろ?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 11:35:30.05 ID:GCy+m8vB
>>702
>心理的圧迫を感じる、感じないは、誰が決めるの?

「誰が決めるの?」なんて言ってると
お前将来パワハラ、セクハラで訴えられるぞ

「圧力を感じる」ってのは言われてる本人が決めるんだ

>心理的圧迫感があるなら、やめりゃいいじゃん。

話題にするぐらいいいじゃん
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 12:24:42.89 ID:Dln0PFsq
心理的圧迫なんて、個人差がある話しに、筋が通らない。
セクハラ、パワハラをちゃんと理解してるのか?
創価の会合での話しから、心理的圧迫をセクハラ、パワハラには、すり変わらないぞ。

ダイエット目的で
スポーツクラブに行って、インストラクターの言動で心理的圧迫を感じ、それが問題だ、と。それがパワハラだと言ってるのと同じ。
やめりゃいいじゃん。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 14:14:32.68 ID:mHv2jzHR

> 「圧力を感じる」ってのは言われてる本人が決めるんだ

これはこの通りでしょ。当たり前だけど
本当にハラスメントを理解してるのなら、
わざわざ聞く方が変
それに簡単にやめられない事も多いんだから
クラブなんかと同一視するのも変
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 14:44:56.26 ID:2buWrSQl
【人気ニコニコ生放送主yomo氏】 現在放送中
池田大作と30年前に、直接本部で面談した事がある。 大ちゃんと言うくらいの仲

http://com.nicovideo.jp/community/co1753272
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 14:47:27.48 ID:ExOku2DI

http://com.nicovideo.jp/community/co1753272


創価学会の信者の方に対して電話して創価学会批判をする放送しております。
池田大作先生にたいして人格攻撃されてます。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 14:48:18.17 ID:3CXCDz+r
>>702
近隣地区の囲いで組織化している創価は、スポーツクラブと違い、
簡単に辞めれるような雰囲気には無いぞ。
下手すると隣近所だ。しかも、辞めた奴を平気で罵る集団だぞ。
辞めたら村八分扱いのようになるぞとの暗黙の障壁がある。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 15:08:41.32 ID:Dln0PFsq
>>705
圧力を感じるだけで、パワハラにはならない。
知らないみたいだね。
当たり前だが、「長い間に渡る」圧力が必要。
セクハラも同じ。
一度や二度の圧力では、認められない。

金を払ってスポーツクラブに入ってパワハラって言う人間の弱さが問題だと言ってるの。
それと同じ事を705は言ってる。
もう、この話題、秋田。
710 ◆aKINTAMA2. :2012/09/17(月) 15:30:00.97 ID:Yom1yQyK

はい!ってなわけで

次の話題にいってみよう〜っ(いかりや長介さん風味)
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 16:07:08.28 ID:3CXCDz+r
>>709
ウソ書くなよ。入社面接でセクハラで謝った会社もあるぞ。
入社面接が「長い間に渡っている」会社があると思ってるのか?
一度の圧力でも、圧力と感じたらセクハラ、パワハラになるんだ。
セクハラ、パワハラの定義に「長期間」などという定義は無い。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 09:44:45.52 ID:OxCrCC+k
>>709
当たり前じゃないよw 何言ってんのw
今は一発で認められるケースもあるし、それはセクハラも同じ
年明けに出てた厚労省の定義でも期間条件は無い

てか>>705は宗教団体の話なのに何また勝手にすり替えてんのw
それに一度だろうが長期間だろうが圧力を感じるのが本人なのは
宗教だろうとハラスメントだろうと変わらないでしょ

やっぱり知らないんじゃん

713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 16:05:35.87 ID:TLUPyF04
セクハラ、パワハラのスレか?
所詮、アンチらしき正確な解答なし。
テキトウ杉
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 17:47:21.71 ID:M7m2dGwg
>>713
君がどの部分が違っているか指摘しない限り、
負け犬の捨て台詞と一緒だよ。

創価に多いのは、非論理的で
「勝った」「結論は俺が正しい」で締めくくれば、
反論を行わなくても、勝ったつもりらしい。
哀れだな。論理的思考も出来ないとは。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 22:13:14.56 ID:hp4oiYZ8
>>714
教義法論のスレで百戦百勝の学会員さんにいつも完全論破されてる
日顕宗工作員がセクハラ、パワハラに話をすり替える悪質な手口を指摘してるだけですが?

アンチに多いのは、非論理的で
揚げ足を取って論点を逸らせて難癖付ければ、
反論できなくても勝ったつもりらしい。
惨めだな。生臭暴力花和尚を拝むとそうなるんだな。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 22:58:44.35 ID:DWlOPKVn
百戦百勝
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 23:42:29.60 ID:PbjA0/Co
>>715
相手が嫌がることをするのが嫌がらせだよ!
って言ってるだけなのに

日顕とかw
さすがありもしない功徳を信じられる脳の人は一味違うな
被害妄想がひどい
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 00:48:29.90 ID:3Q+CegFB
>>715
> >>714
> 教義法論のスレで百戦百勝の学会員さんにいつも完全論破されてる
大乗非仏説の経典。中華ねつ造経典の無量義経を有り難がる日蓮正宗系の創価教義に
百戦百勝とは、妄想もいい加減にしたらいかがか。
1万歩下がって、日蓮の妄想が正しいとしても、君ら日蓮正宗系の教義体系にある、
日蓮本仏論を補強する日蓮の言葉、作と称される文献の物理的、時系列的出処の
怪しさすら、君らの教義論争の前提には無いだろう。
(無知ゆえに知らんだろ。知っていたら、恥ずかしくて、教義論争なんて言えないぞ)
結局、無知と妄想の上での教義論争に百戦百勝も無い物だと知れよ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 01:20:56.53 ID:HuCETJfD
以前、一問一答方式の創価学会の本で見たのですが
「友人に学会のこと悪く言われ沈んでいます」という仮想質問に対し
「その人は学会を理解してない人です」とか書いてありました。
「理解してない人」と「仏敵」の違い(境界線)を教えてください。
集団ストーカーの対象者は当然「仏敵」ですよね?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 02:34:32.03 ID:wT7w63TS
人間にとって一番尊厳なる行為「祈り」
宗教的行為の一つ。
人間と動物の違い。
宗教的行為があるか、どうか?
尊厳なる宗教を簡単に批判し続けるのは、日本人に多い。
宗教をしているだけで、恥ずかしい社会空間を作り出している日本。
尊厳なる事に関して下品なる民族なのかな?
私も日本人。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 05:30:55.45 ID:l4elijd6

馬鹿にされるような祈りのせいで馬鹿にされているのに、
祈る行為そのものが馬鹿にされていると勘違いしている朝鮮人

722山椒島 ◆AUtVVr2znk :2012/09/19(水) 09:56:43.87 ID:npcZys6s
>>719 さん
創価学会(員)からの視点では、

「理解してない人」:単によく知らないだけ。無知ゆえの偏見。ちゃんと知れば誤解は解ける。
「仏敵」:明確な悪意や嫉妬や島国根性などで敵対。徹底的に叩かなければ目が覚めない。

一例としてはこんな感じかと思います。似たような表現は他にも色々あるでしょうね。

将来勧誘する余地がある個人などは前者、仮想敵として会員を煽りやすい個人・団体は後者。
「仏敵」は上層部で認定し、会合や機関紙を通して末端組織に流されますので。

> 一問一答方式の創価学会の本

もしタイトルを覚えてましたら教えて下さい。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 11:10:40.10 ID:fX1SB8Gx
洗脳される前に脱会しろ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 11:33:31.95 ID:Zp3/JTKL
ここで非難、中傷ばかりしているアンチの方たち 学会は間違っているといいますが。
じゃあ、何の宗教が正しいのか、どれも同じか、宗教は必要ないものか?
と聞いてみたいものです。

貴方の行く道は間違っていると言いながら、道は教えない。
貴方の飲んでいる薬は効きませんよと言いながら、薬は与えない。

アンチのデマに翻弄されると、道に迷い、病は重くなり路頭に迷うでしょう。
アンチの方々、学会はだめだと言うなら、これが正しい信仰だと言うのを
出してみればよいのです。
725ノーマン ◆6cwU7lnobk :2012/09/19(水) 11:40:12.34 ID:1GZ3rQL8
>>724
そもそもその考え方に問題があると言うことに気付きませんか?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 11:59:38.55 ID:t1I2xU4I

てか!いくら学会的な正論を吐いても

11時の30分ごろ
ネットに書き込みできるなんて
いい生活してますよね。

普通の人々は、必死に働いているのでは ないのですか?
まさか?学生とか?

でも、学生だったら必死に勉強しているのが
普通な学生なんじゃないでしょうか?

やっぱ こんなところを覗いて
書き込みするような学会員は ろくでなしなんでしょうね。

人として終わってますよ。
やっぱ 学会と離れて良かった。
727出てこなくなった公の場とはどこなんだ :2012/09/19(水) 12:54:36.89 ID:VDFk6uf5
膝つきあわせて仏法対話する度胸もない、自信を持って語れる体験談もない、アンチを論破できる程の知識もない・・・
そんな人が来るのさ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 12:56:53.88 ID:Zp3/JTKL
三世の生命は、厳しいのです。
創価学会を退会したから、「より幸せになった」というのは、全くの錯覚です。

「より幸せになったと」というのは、学会を退会した(すなわち、日蓮仏法を捨てた)
ゆえに、無始以来の宿業との闘いが、停止されたからに過ぎないのです。
学会を退会した(日蓮仏法を捨てた)時点で、今世で克服できたであろう宿業を、
君は来世以降に、持ち越すことになるのです。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 13:01:14.70 ID:Zp3/JTKL
創価学会の信者は何故2chの批判に反論しないのか?

間違いなく箝口令が敷かれてるでしょ?
警察官がネットを閲覧できても書き込みできないのと同じで。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 13:33:11.52 ID:ftp+NFed
>>724
食べ物は無数にある。食べ物でないものも無数にある。
君が糞を食べ物だと言い張って食うのは自由だし、それは糞だよと他人が言うのも自由。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 14:28:04.89 ID:ir0d1w4T
>>728
>今世で克服できたであろう宿業を、君は来世以降に、持ち越すことになるのです。

来世は、SGI会長になって馬鹿な会員を指導するハメになるのか・・・。
嫌な話だなぁ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 20:04:19.51 ID:HuCETJfD
>>722
かなり古い文庫本サイズの「創価学会一問一答」だと思います。
でも手元にある「仏法入門」の家族が反対した場合と上司、周囲が反対した場合に
似たり寄ったりのことが書いてあります。
悪意や嫉妬だけではなく善意や正義感から学会に都合の悪いことを言う人もいるのでは?
学会をよく知ったうえでです。そういう人たちも「仏敵」なんでしょうね。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 20:09:54.00 ID:k0US/gHu
>>724
>貴方の飲んでいる薬は効きませんよと言いながら、薬は与えない
いや薬なんかじゃない。毒なんだって。おい、それ毒だから食うな、
ぐらいの事は医学の知識がない者でも言える。そういうこと。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 20:18:07.36 ID:k0US/gHu
>>724
>今世で克服できたであろう宿業を、君は来世以降に、
>持ち越すことになる
今世ですごく酷い目に会います。死ぬかもしれません。だが、
その分来世は宿業が無いのでとてもいい人生が過ごせますとか
言われて、だれが信じて信仰するんだよ。今世で悲惨な様さら
して、一向に幸せになれず豚死する姿見て、だれが来世はきっ
と幸せになれる宗教と思う事が出来るんだよ?無理だろ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 20:51:57.43 ID:CDGFo6Ls
この板にいる「懐疑主義者」という奴は精神障害者の老人
韓国組織創価を嫌う在日朝鮮人
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 20:53:22.67 ID:LRxlc3uQ
>>734
来世まで待たなくても、今世で仏の境涯を得られます。
今世で幸福な境涯を確立できるから、来世の幸福も確信できる。
そういうもんです。
もっとも学会で真面目に信心すればの話だよ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 21:00:15.68 ID:9Bu/4eIy
>>724
創価学会は宗教じゃなくて、宗教を道具に信者にサービスを提供する会社だお
宗教=創価学会じゃないお

これまず基本だお
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 21:20:34.67 ID:k0US/gHu
>>736
そのわりには俺の周りの熱心な信者は世間様よりしょぼい
人生してんな。世間よりいい暮らししてんのは、公明市議
のやつぐらいだ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 21:25:50.93 ID:3Q+CegFB
>>720
しかし、祈りを利用して金儲けしたり、人より多い金銭、財産を得る行為は
動物以下であり、そのような人間は下品だよ。

なるだけ、生活に支障の無いように金銭を出さなくても済むようにするのが、
宗教者としての最低限の資質だよ。
自身の生活の向上と困難な災いに備えて預金しなさいと言うのが正しい道だ。
たくさん、供養すれば功徳が比例するような宗教。
指導者たちが裕福な宗教は祈りを利用しているような外道だろうね。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 21:28:12.02 ID:3Q+CegFB
>>731
> >>728
> >今世で克服できたであろう宿業を、君は来世以降に、持ち越すことになるのです。
>
> 来世は、SGI会長になって馬鹿な会員を指導するハメになるのか・・・。
> 嫌な話だなぁ。

うわぁ、君は来世は地獄か。変な勲章チャラチャラ付けて、人寄せパンダになるのか。
かわいそうに。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 23:22:34.58 ID:YrW4S0C5
男は学生部→男子部→壮年部
女は女子部→婦人部

青年学会って誰のことだ?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 23:46:48.52 ID:9Bu/4eIy
>>741
青年部=女子部+男子部、未婚の成人会員のはず
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 23:59:50.79 ID:Nlj+D7kf
今度の土曜日の夜に座談会らしいけど、選挙の話がでたら、途中で退出することにしてる。ただいつも思うけど、あんなに出席者が少ないのに、どうして700万票以上出るのだろう。何処か知らないところでは、満員御礼の座談会があるのだろうか。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 00:05:44.33 ID:lLl7dJKB
>>743
F票を馬鹿にしてはいけないw
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 00:11:50.46 ID:DNMf3RW4
>>744さん
頼まれたくらいで、しかもあんなに不正確で矛盾ばかり、ツッコミどころ満載な幹部の話の受け売りを聞いて、投票する人がそんなにいるの?ある意味、会員よりもFの人の方が怖いよ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 00:24:41.48 ID:lLl7dJKB
>>745
基本的にフレンドに投票をお願いする時は細かな政策を語ることはあまりしない。
パンフレットを渡して良かったら読んでおいて下さいってケースが多いでしょ。

フレンドはとりあえず「依頼された学会員の為」に投票してやるって感じだと思う。
もちろん学会員もその信頼を得るために日頃の付き合いやお世話もしっかりやらないといけない。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 00:27:40.81 ID:lLl7dJKB
まあ普段は政治にそれ程関心がなく、本来なら投票に行かないような人達が
創価学会員に公明党を入れるよう頼まれて、それじゃ行ってやるかってノリの人が多い。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 00:30:57.88 ID:txiLsm1r
>>743
自民から分けて貰っている票もあるし、聖教に広告出してる企業。
大手ゼネコン、金融からの票もあるだろ。
F票は今後少なくなると予想。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 00:47:42.26 ID:DNMf3RW4
>>744さん>>748さん
ありがとうございます。
そんなことだろうなとは思っていましたが、それじゃ今回は前回以上の負けはないんでしょうかね。びっくりするほど座談会の出席者は減っているんですが、何だか残念です。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 12:26:10.91 ID:lLl7dJKB
>>749
こっちも座談会の出席者は減っているみたい。特に若い人が少ない。
掲示板などで色々聞いたりするけど、やはり全国的に減っているんじゃないかな。

たまに聖教新聞の一面で各地の座談会の様子が載っているけど、
さすがに新聞に載せるんだから事前調査でそれなりに盛んなところを選んでいるみたいだが
それでも若い人の割合は明らかに少ないよね。これから一層厳しくなるはず。

選挙は前回以上の票を割り込む可能性はあると思う。
維新の会の躍進が前回の民主党以上にF票に食い込む可能性もあるからね。
751750訂正:2012/09/20(木) 12:28:16.10 ID:lLl7dJKB
>>750訂正
>前回以上の票を割り込む

>前回よりも獲得票数が減る
752 ◆aKINTAMA2. :2012/09/20(木) 12:45:20.87 ID:0KrgAmzs

>>750たまに聖教新聞の一面で各地の座談会の様子が載っているけど、
さすがに新聞に載せるんだから事前調査でそれなりに盛んなところを選んでいるみたいだが

確かに写真は、嘘つきませんが ウソつきが写真を撮ると たくさんの人が参加しているようにみえますよね。
ほんとは、会場の後方は スカスカ (チョボチョボ←うっわぁ〜っ懐かしい言い回しw)だったりして。んで事前に、座談会の連絡を入れて今度の座談会は聖教新聞に載るからなにがなんでも参加してください!とか なんとか…。
んで、蓋をあけたら…。ってな感じが多いのでは ないでしょうか?

>それでも若い人の割合は明らかに少ないよね。これから一層厳しくなるはず。
うちの方の青年部は、壊滅状態です。。。が、何か?
@北関東 某県
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 13:03:00.43 ID:NbyiAcE9
>>738
日蓮は世間には日本第一の貧しき者なれども仏法を以て論ずれば一閻浮提第一の富(とめ)る者なり (四菩薩造立抄 988ページ)

通解:日蓮は世間的には日本一貧しい者であるが、仏法の上からみれば世界中で一番富める者なのである。


問題は境涯なんだよ、境涯。

754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 13:23:54.32 ID:rTJp3bmr
>>753 ミスリードばっかする創価さんの境涯のお値段はハウマッチ?だよな
どれだけのお金で第三者がお前を買いたがるんだ?
あと公明党議員や幹部の境涯が
世界中で一番富める者の境涯に達した…だなんて 誰が判断するんだ??
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 13:29:13.26 ID:NbyiAcE9
>>754
援助交際の女子高生じゃあるまいし、「どれだけのお金で第三者がお前を買いたがるんだ?」なんて無意味な質問してくるなよw

そもそも誰が判断するって、他人にどれだけ賞賛されても、本人が幸せを感じていなければ何の意味も無いでしょ?

逆に、周りに酷評されても、本人が最高に幸せだと感じていれば、その人を「お前は不幸だ」と評価したところで、何の意味もない。

だから境涯だって言ったんだよ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 14:26:37.97 ID:kN5y2FU+
>>752
今朝の聖教一面、右下。
よく物事が分からない子供三人と、あと高齢者ばかりですね。

「聖教新聞の取材があるから」と結集かけたにも関わらず、青年はゼロww
「せっかく二世三世であることを隠して一般人として生活してるのに、聖教に顔晒されてたまるか!」
というのが本音でしょうw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 15:07:40.17 ID:NbyiAcE9
>>756
あのね。一度、山形・庄内に行ってみろよ。
若者の姿なんて目にすることないぞ。
だって仕事が無いんだもの。
いないのに座談会に出ろというほうが無理な話。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 15:15:28.30 ID:rTJp3bmr
>>755 だからなぁ〜に? お前さんは境涯が広い アンチは境涯が狭いと言う視点で
>>738の話に回答出来たつもりでいる…とでも勘違いしているのかな?
>>753の回答だけで 相手の境涯を拡大させたつもりで認識して書いているんだwww
自己性愛的な 自分本位の満足した境涯を バカみたいに広げて推しつけいる勘が
答えにも何にもなっていませんね
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 15:59:26.27 ID:0sVo0aw7
>>758
必死だな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 17:24:27.89 ID:+kU5MYb3
>>759 よく言う迷文句ですね
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 02:26:41.78 ID:/0i3NrQC
>>749さん >>750さん
それぞれどの辺りの地域?
できれば関東、関西とか都市部、田舎部wとか聞いてみたい

ちなみにうちは中国地方の田舎部
地区の女子部、男子部は無くなったよ
あとは壮年部(これも絶滅危惧種)と婦人部だけ

婦人部も熱心な人が1人、2人死んだら
座談会もやらないだろうと予想してる
普通の人は自宅を提供するのいやだろうし
他の地区に行くにしても
車の免許もってる人が限られるし
「年取って危ないから他人を乗せたくない」って人もいるし
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 02:45:12.00 ID:YV7AmcRV
>>726
結構多いぞw
創価に限らず、顕正会らしき若い会員もフラフラしてるw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 08:00:19.29 ID:i5vhP0Tv
>>749-750 >>761 地方だと その可能性はあるでしょうね〜 
地方そのものが過疎化しているんですから
大体 若い人は都市部 例えば中国地方だと広島や大阪 
東北地方だと東京とか 因みに東京はそんなに変わっていないんじゃないのかな
…とは言え 未活が多いのも事実だし 汚い人もいっぱい出ているから
嫌気がさした人もいるし…
764 ◆aKINTAMA2. :2012/09/21(金) 08:03:34.35 ID:JzKrgGaZ

何気に、鳥つけちゃいました(笑)

>>756ですよね〜。せっかく隠れ学会員として世間を欺き平穏無事な生活をおくっているのに…。
聖教新聞なんかに顔バレしちゃったら この先 どう生きてゆけば良いのか。。。
俺だったら自殺もんだな(笑)

>>756へぇ〜。顕正会の若者や、共産党員とかは
おいといて

やっぱ!平日の世間様の皆さんが 一生懸命 働いている時間帯に
パピコンや、携帯(スマフォとか)からピコピコ ポチポチ 書き込みできる奴ってどんな生活をおくっているのか興味がありますね。
まさか?学会職員だったりして?
んなんぢゃ、夜とか地元の組織で活動していても 誰も魅力を感じず部員さん達は離れてゆく感じがします。
って、俺だけ?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 08:13:53.72 ID:i5vhP0Tv
>>764 意外と主婦なんかもいるんじゃないの? 
パソコンをいじる時間などいっぱいありますから
766山椒島 ◆AUtVVr2znk :2012/09/21(金) 09:00:05.20 ID:vlj0NVr7
※真面目に仕事してるフリして書き込んでいる不届き者もいますね。

>>732 さん
ありがとうございます。なるほど。
どちらも聞いたことがあるような・・・という感じです。元2世ゆえの無知ですね。

> 善意や正義感から学会に都合の悪いことを言う人

日蓮正宗や顕正会などの"同業他社(商売敵)"や一部の週刊誌などを除けば、
根拠に基づいた数多くの批判がこれに当てはまるだろうと思うのですけどね。

ですが、それでは組織を煽って結束させられない(仮想敵には適さない)ので、
「創価学会=絶対善」・「有識批判者=絶対悪」の図式をでっち上げるためにも
根拠の無い「嫉妬」や「島国根性」などの中傷を持ち出すのだろうと思います。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 09:21:23.24 ID:EPRiM31r
>>764
>>766
今日も朝っぱらから学会ネガキャン日嫌終ネット工作部隊がコラボですかw
滅亡寸前の日嫌終だから金もなくてカキコ1円バイトらしいけど
臀痛とか大手のステマ工作は50円だけどね、掛け持ちしてんの?w

正体隠してゴキブリみたくカサコソ這いずり回って工作しても
所詮餓鬼畜生の命、境涯低いねw
多くの青年達が文字通り三障四魔を打破して連立政権返り咲き法戦めがけ毎日先駆の戦いしてますけど何か?
768 ◆aKINTAMA2.

>>765あっ!そうか!婦人部の人々だってPCや携帯から書き込みできる時間は、ありますよね。うかつでしたよ。盲点をつかれておりました。
この、うつけ者のわたくしなんかに教えていただき、ありがとう〜ございます。
>>767んで?
その ご境涯が高いとやらの青年部員様達が連日連夜 闘いぬいていらっしゃると言うのに
おめぇは、朝っぱらから 相も変わらず バイト工作員とかの言い回しで しかも わざわざアンカーつけて 2ちゃんに書き込みかよ(笑)
すんげぇ ご立派な学会員ですこと。
も少しひねった言い回しできないのかね?池田先生も さぞかし喜んでいらっしゃるんでしょうね。

たいした お弟子さんだぁって!

まぁ、地元の組織でがんばってちょーだいよ。