初心者アンチの質問&相談に答えるスレ24

このエントリーをはてなブックマークに追加
737名無しさん@お腹いっぱい。
>>735
>日蓮宗や日蓮正宗特有の組織を示す単語ではなく、日本天台宗などでも用いています。

どうやらあなたは日蓮正宗以外の法華講の話をしているようですね
私は日蓮正宗の法華講の話をしているのですよ

日蓮正宗の法華講は末寺毎に結成されていますから、創価学会が元々日蓮正宗の法華講であるならば、
一時的にせよ、日蓮正宗の末寺内で結成されて、牧口先生や戸田先生を講頭として創価学会員はその末寺の法華講員であった
時期が無ければ、「創価学会は元々日蓮正宗の法華講」とは言いません
日蓮正宗という枠を外せば、今でも創価学会は「日蓮大聖人の仏法を信奉する法華講」と言えることです

私は日蓮正宗の法華講と創価学会は元々別の団体・別の組織であると言う話をしているのですから、日蓮正宗以外の他宗の法華講の話などして何がいいたいのですか?
「日蓮宗や日蓮正宗特有の組織を示す単語ではない」と言うあなたの知識を披歴したいだけであれば、
あなたの博識を褒めてあげてもいいのですが、「日本天台宗などでも用いています」程度の話は割りと知られていることですよ