[反日政党]民主党総合スレ47[民潭・総連支援]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE
このスレは日本の民主党と民潭との怪しい関係だけでなく、
オカルト鳩山の外国人参政権発言問題・故人献金・脱税共犯疑惑や民主党の外国人党員問題、
小沢の党首時代にあった国際担当秘書=韓国反日団体幹部(韓国人女)の問題、
総連から違法献金を受け取った国会議員や日本人拉致北朝鮮工作員への釈放嘆願する議員など
北朝鮮(総連・朝鮮学校)・韓国(民潭・韓国カルト宗教)からの民主党議員・党組織・支持者・支持労組に対しての
浸透・違法献金・不透明な支援内容など、民主党を通じての日本への間接侵略を考察する
ハングル板の民主党総合スレです。過去ログ・テンプレは>>2-10あたり。900を踏んだ人は次スレを立ててね(はあと)

> 今年を地方参政権獲得の「勝負の年」と位置づける民団は、運動の第1段階として今月18日までに
>48地方本部すべてで幹部研修を終え、8月30日投票の総選挙に総力で臨む態勢を整える。
>研修を済ませた地方本部は順次、支援候補者を特定し、支援策を具体化する第2段階に入った。
>参政権推進派議員を一人でも多く国会に送り込もうとする運動が、機関決定に基づいて全国的に展開されるのは初めて。
>幹部たちは緊張のなかにも、「苦節16年の総決算」と奮い立っている。2009.7.15民団新聞

民主党関連
・民主党支持に鞍替えした統一教会
 ttp://www.a●syura2.com/b●igdata/up1/so●urce/390●7.jpg ←民主党で立候補(保存推奨 ●削除)
・ねくすと防衛副大臣 白眞勲  『立正佼成会』
・民主党参議院比例候補 『民団』現職課長 金政玉
・民主党参議院比例候補 1997年6月「万景峰92」号船長招待宴出席 『自治労』幹部 斉藤つよし
・良識の府? 新しい参院議長 日本人拉致工作員へ釈放嘆願  江田五月(民主党)

参考資料 間接侵略の手法  ttp://www0●03.upp.so-net.ne.jp/Z●bv/s●ub31.htm

前スレ
[反日政党]民主党総合スレ46[民潭・総連支援]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1277910496/
2マンセー名無しさん:2010/07/13(火) 14:30:37 ID:AMIp6HYa
俺の職場の上司や地元の知り合いは民主に投票している連中ばかり。
ネット右翼とか烙印押されたくないから、あまり口は挟まないようにしている。
元々大して政治に興味もないのに、昨年の衆院選今度の参院選と
投票所に足を運んで自民に投票。
自民なんかどうしようもないと思うがいくらアレでも民主や公明よりは
ずっと安全だと思うから。やれやれ。

どうも地元のミンス支持派はミンス寄りのメディアしか読んだり見聞きしたりしてないらしい。
闇法案のこととか何にもしらない様子。
3マンセー名無しさん:2010/07/13(火) 14:34:51 ID:fbhC8UPg
>>2
ふつうに反民主党が多数派なんだから
それで押せばいいでしょ。

つまり民主たたき。
4マンセー名無しさん:2010/07/13(火) 14:45:35 ID:hFXRjbSd
>>2

>俺の職場の上司や地元の知り合いは民主に投票している連中ばかり。
↓じゃあ周知用チラシをポスティングすれば??
http://chirasihokanko.makibisi.net/

5マンセー名無しさん:2010/07/13(火) 17:18:10 ID:b4zzu66Q
前スレ>>787
>円高容認政策するように取られる可能性のある発言

実際に「(円高が)望ましい」ってはっきり言ってたの覚えてない?
直後に其の場凌ぎの言い訳して余計に叩かれてたでしょ。
6マンセー名無しさん:2010/07/13(火) 21:27:36 ID:fbhC8UPg
>>5
ソースがありました。完全に円高推進の、日本経済殺し、若者殺しの老人エゴイスト病
典型的な民主・ファシストでした。>藤井

184 名前: マンセー名無しさん [sage] 投稿日: 2010/07/13(火) 13:38:08 ID:fbhC8UPg
 円高による日本の輸出への影響については「円高は輸出にはそう(マイナス)かもしれない。 
しかし日本経済全体でみれば物価は下がる。そういうことを総合的に見なければいけない。 
輸出、輸出で円高反対という考えは、極めて一方的な考え方だと思う。 
だから円高が良いと言い切っているわけではない。 
しかし円高の良さは非常にある。ただ乱高下は別だ」と述べた 
          ~~~~~~~~~~~~~~~~ 

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-11526720090916 

こんな発言してたら、あとでどういおうと円高容認どころか推進です。 

ID:2yO+/cMPさんは、議論するに当たりソースを見られたらどうですか? 
うろ覚えで考えてたより藤井は悪ですよ。というか老人による老人の政策ですね>円高。 
7きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/13(火) 22:16:10 ID:3JlgwGGs
82Z ◆w13my9r32. :2010/07/13(火) 22:19:47 ID:22PH8UJO
>>7
グロ注意

9きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/14(水) 03:09:58 ID:y9wgqFsR

■業界団体の集票力激減 鞍替え、二股…すべて裏目 労組が10人当選、内実は…
 http://news.biglobe.ne.jp/politics/172/san_100712_1722971710.html
 産経新聞 07月12日22時37分

 11日投票の参院選では民主、自民両党ともに比例代表で得票が伸びず、平成19年参院選より議席数を減らした。大量得票を当て
込んで擁立した業界団体出身候補の集票力が低下し、日本医師連盟や全国郵便局長会などの有力団体で落選が相次いだためだ。
一方、民主党の労組出身候補は当選圏入りに必要な票を手堅くまとめて11人中10人が当選し、明暗が分かれた。

■業界団体■組織力激減

 昨年9月の政権交代を受け、今回の参院選では従来の自民党支持から民主党に乗り換える業界団体が相次いだが結果は芳しくない。

 日本医師会の政治団体、日本医師連盟は推薦を決定していた自民党現職の西島英利氏を5月に支援に格下げし、民主党の安藤高夫
氏を推薦した。

 だが、組織を民主党支援で一本化できず、自民・西島氏は7万6千票、安藤氏は7万1千票でそろって落選。日医連はみんなの党の
清水鴻一郎氏も支援したがこちらも落選した。複数政党に二股、三股で保険をかけた結果、票の分散を招いただけに終わった。

 しかも3候補の票の合計は17万票で、19年に支援して落選した自民党候補(18万6千票)の得票にも届かなかった。日本医師会の
発政界への言力はますます低下するとみられている。

 くら替えした他の業界団体も軒並み票を減らした。日本歯科医師連盟の候補は民主党の最下位で当選を果たしたが、得票は19年に
獲得した22万8千票の半分に満たない10万票。道路運送経営研究会(全日本トラック協会)の支援候補も19年を2万6千票下回る
5万2千票で落選した。
10きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/14(水) 03:30:29 ID:y9wgqFsR
 逆に政権交代後も自民党候補を支援した日本看護連盟、全国建設業協会、日本薬剤師連盟、日本遺族会はいずれも当選した。
それでも4万票以上を上積みした日本看護連盟を除き、獲得票は減少。日本遺族会は9万9千票、全国建設業協会は7万9千票減らし、
組織力の低下を印象づけた。

 かつて自民党最大の「支援団体」と評された全国郵便局長会(旧全国特定郵便局長会)は6年ぶりに国民新党の長谷川憲正氏を全面
支援し、16年参院選で長谷川氏が獲得した28万3千票を大きく上回る40万6千票をたたき出した。だが、国民新党の総得票数は100万
票で議席は回ってこなかった。

■労組■議席は増えたが…

 民主党最大の支持団体、日本労働組合総連合会(連合、古賀伸明会長)は組織内候補10人を当選させた。民主党比例代表当選者
16人の6割以上を占め、16年参院選の8人、19年参院選の7人を大幅に上回った。

 古賀氏は12日の記者会見で「民主党は比例の得票数では自民党を上回った」と労組の力を誇示した。民主党の枝野幸男幹事長も
さっそく古賀氏を訪ね、丁寧に謝意を伝えた。

 だが、連合も19年参院選に比べ得票数を増やしたのは電力総連だけ。自治労は前回の50万7千票から13万3千票と大幅に票を
落とし、他の労組系候補の得票は軒並み減少。北海道教職員組合の違法献金事件の影響もあり、日教組は22万4千票から13万9千
票に減らした。

 民主党は比例代表で1845万票を集票したが、政党名での投票が8割近くを占めた。このため、民主系の労組候補は当選ラインが
10万票と他党に比べて低くなったことも大量当選の要因となった。労組丸抱えの選挙活動への世間の批判は強まりつつあり、
旧態依然とした選挙戦術では将来の展望は開けない。
11きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/14(水) 03:47:12 ID:y9wgqFsR

■【政治】 菅首相 「議会制民主主義とは、あるレベルの独裁を認めること」「民主党への期待は変わってないよ」…数の力に溺れてなかったか
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278966604/
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2010/07/13(火) 05:30:04 ID:???0

・「全国各地をいろいろ回ったが、民主党への期待は変わっていないよ」

 報道各社の出口調査で与党過半数割れが決定的となった11日午後7時ごろ。首相
 (民主党代表)の菅直人は、公邸を訪れた阿久津幸彦首相補佐官らにさばさばした
 表情でこう語った。どんな結果になろうとも辞める必要はない。そんな決意がにじみ
 出ていた。

 「参院選でしっかりした勝利を挙げることで、安定的な政権が実現する」
 通常国会最終日の6月16日、首相の菅直人は参院議員総会でこう強調した。その8日前に
 菅政権が発足すると内閣支持率は鳩山前政権末期の2割台から6割台に「V字回復」。
 すると菅はあからさまに「選挙最優先」の姿勢を打ち出し、自らが提案していた党首討論や
 予算委員会も実施しないまま国会を閉じた。
12きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/14(水) 04:26:31 ID:y9wgqFsR
 その結果、前首相、鳩山由紀夫や前幹事長、小沢一郎らの「政治とカネの問題」は
 うやむやにされた。鳩山辞任の引き金となった米軍普天間飛行場移設問題にどう
 取り組むかも明らかにしなかった。

 にもかかわらず、菅は7月10日、福井県坂井市での演説でこう言い放った。
 「政治とカネとか普天間のことで少し心配をかけたが、それもクリアした」

 今回の参院選を受け、衆参で再び「ねじれ」が生じる。民主党は野党に法案審議などで
 その都度協力を求めていかざるを得ない。
 だが、これまで「数の力」におぼれ、与野党協力を拒んできたのは民主党自身だった。
 3月16日の参院内閣委員会で、副総理・財務相だった菅は自民党参院議員、古川俊治の
 質疑に本音を明かしている。
 古川「多くの議員の意見を取り入れる。これが国会審議を活性化することだと思うが、いかがか」
 菅「私は、議会制民主主義とは期限を切ったあるレベルの独裁を認めることだ、と思っている」(抜粋)
 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100712/stt1007120418001-n1.htm
13きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/14(水) 04:44:44 ID:y9wgqFsR

■【民主党敗北】 「民主党の能力の無さに、有権者失望」「民主党は自民党の負の部分+経験不足」「投資家は菅首相の能力不安視」…米紙
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278901545/
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2010/07/12(月) 11:25:45 ID:???0

★冷たい視線の米国 敗因は民主党への「幻滅」「失望」

・米主要紙は11日、参院選で与党民主党が大敗したことを報じ、昨夏の総選挙で「変革」を
 期待して民主党を選択した有権者が、政治資金スキャンダルや米軍普天間飛行場
 (沖縄県宜野湾市)移設に関する迷走ぶりなどに「幻滅」「失望」したことが原因と分析した。

 ウォールストリート・ジャーナル(電子版)は「民主党に鉄つい」との見出しの記事で、民主党が
 「決断力のなさやスキャンダルといった多くの点で、長期間政権の座にあった自民党と
 似ている上、経験不足だと分かり、有権者は幻滅した」と指摘した。

 さらに、大半の法案が参院の承認を必要とすることから、政権運営がより困難になり「新たな
 政治不安定の時代」が来るだろうと予測。「特に投資家は、菅直人首相の財政赤字削減の
 公約を守る能力を不安視している」と付け加えた。

 ニューヨーク・タイムズ(電子版)も「日本の与党、大敗」との記事で、普天間問題をめぐる
 混乱などに触れながら、選挙結果は「民主党に変革への約束を実行する能力がないことに、
 有権者の失望が強まっていることを示した」との専門家の声を伝えた。

 http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100712046.html
14きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/14(水) 04:57:13 ID:y9wgqFsR

■【政治】テリー伊藤「参院選の敗北に対して、民主党は責任をとろうとしない。トップの責任なわけだから解散総選挙すべき」
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278993641/
1 :影の軍団ρ ★ :2010/07/13(火) 13:00:41 ID:???0

菅総理は「消費税発言は説明不足だった」と反省し、枝野幹事長は「民意を真摯に受け止める」
と元気がない。かくして民主党政権にとって厄介な「ねじれ国会」状況となった。これによって何が起こるか――。

「スッキリ!!」が話を聞いた政治評論家の有馬晴海は、「法案が1本も通らない可能性がある」として、
「急いでどこかの政党と協議して合流しなければ国会運営はままならない」と言う。
日大教授の岩井奉信は「法案が決まらなければ外国との約束ができなくなり、信用が失われる」と懸念する。

ではどうすべきか。コメント陣の意見は分かれた。渡邉美樹(ワタミ会長)は明快だった。
「もう1回、国民に信を問うべき。民主党は前回衆院選のマニフェストを実行できていない。
お互いマニフェストを出し合って、最後の選択をするために解散総選挙をするしかない」 

香山リカ(精神科医)は「もう1回総選挙をやって時間とエネルギーを割くのは
日本の体力だと厳しい」として、「有権者はこうなるのを分かって選択したわけだから、
ねじれの重みを受け止めるべき」と述べる。

司会のテリー伊藤「マニフェストを国民は信用しなくなっている。
参院選の敗北に対して、民主党は責任をとろうとしない。
トップの責任なわけだから解散総選挙すべき」と語った。

番組的には「解散」説が有力。だが、民主党のツートップは踏み切れまい。
http://www.j-cast.com/tv/2010/07/13070923.html
15きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/14(水) 05:33:15 ID:y9wgqFsR

■八ッ場ダム地元、中曽根票が民主・富岡票の4倍
 http://news.biglobe.ne.jp/politics/779/ym_100713_7790524477.html
 読売新聞 07月13日13時59分

 11日に投開票された参院選の群馬選挙区で、八ッ場ダムの地元・長野原町では、建設推進を訴えた自民党の中曽根弘文・
元外相が、中止を掲げる民主党の富岡由紀夫氏の4倍の票を獲得し、県全体でも約27万票差の大差をつけた。

 大沢知事は12日の記者会見で、「民主党は、国と地方が長年、協定を結んでやってきたことを一方的に協議もなしで中止し、
そのことが選挙結果に表れたと思う」と指摘した。

 長野原町での得票は、中曽根氏2405票、富岡氏609票、共産党の店橋世津子氏は209票だった。

 中曽根氏は公示日の6月24日に水没予定地の川原湯温泉で出陣式を行い、「コンクリートも人も大切」と、建設推進の立場
を強調。一方、富岡氏は遊説で東吾妻町に入った際、「ダムは中止すべきだが、地元の納得が前提」と訴えたが、選挙期間中、
長野原町でマイクを握ることはなかった。




■千葉法相、「落選後も続投」閣僚の記録更新か 《超約》
 http://news.biglobe.ne.jp/politics/486/ym_100713_4864398734.html
 読売新聞 07月13日20時47分

 内閣総務官室によると、記録が残る1953年以降、現職閣僚として臨んだ国政選挙で落選したのは、千葉氏を含めて15人。
このうち、落選後も閣僚を続けた例としては、53年の参院選で落選した林屋亀次郎国務相の27日間が最長だ。千葉氏が9月
まで続けると、最長記録を更新する。

 千葉氏の法相続投について、政府・与党内では「失政があって落選したわけではない」(民主党幹部)などと冷静に受け止める
声が多い。
16きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/14(水) 07:25:01 ID:pqgtK9L4

■【日韓】 韓国系の白真勲氏が民団の公式支持を受け、参院選で再選 〜「在日同胞の地方参政権にも積極的」と伝える韓国メディアも [07/13]
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1278992721/
1 :憂哀φ ★ :2010/07/13(火) 12:45:21 ID:???

参院選・韓国系の白真勲氏の再選が話題に−韓国メディア

第22回参院選では、多様な経歴を持つ候補者が立候補したことでも話題を呼んだ。しかし、
多くのタレント候補が落選するなど、国民の審判は厳しいものだった。民主党では、現職で
元朝鮮日報日本支社支社長の白真勲(ハク・シンクン)氏が再選を果たした。

韓国のメディアは、「父の国は韓国、母の国は日本」と堂々と記された名刺を持つ白議員が、
11日の参議院比例代表選挙では在日本大韓民国居留民団の公式支持を受け、11万1376票
を得て民主党比例代表では16人中16番目に当選したと伝えている。

白議員は、1958年に東京・新宿区で、韓国・慶尚北道出身のベク・ギョンソクさんと日本人の
母との間に生まれた。祖父が母の結婚を最後まで反対していたため、白議員が祖父に初めて
会ったのは祖父がこの世を去る3時間前だったという。
17きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/14(水) 07:30:33 ID:pqgtK9L4
1985年に日本大学大学院生産工学研究科、博士前期課程建築工学専攻修了、同年に朝鮮
日報日本支社に入社。1994年から参議院議員になる直前の2004年の初頭までに、朝鮮日報
日本支社長を務めた。

また、2003年1月に日本国籍を取得。朝鮮日報支社長の当時、朝鮮半島問題に関連した
テレビ番組に常連パネラーとして出演したことなどが契機となり、現首相の菅直人氏によって
抜擢(ばってき)された。

初当選後の6年間は経済産業委員会と行政監視委員会にて主に活動し、北朝鮮による拉致
問題等に関する特別委員会筆頭理事も務めている。

一方、在日同胞の地方参政権確保にも積極的な姿勢を見せていると伝えた韓国のメディア
もみられた。

ソース:サーチナ 2010/07/13(火) 12:01
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0713&f=politics_0713_001.shtml
18マンセー名無しさん:2010/07/14(水) 09:59:30 ID:awopmk9K
ぬるぽ【政治】岡田外相、韓流礼賛「韓国の映画やドラマがとても好き」「もともと韓国料理が好きだった」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279066247/
19マンセー名無しさん:2010/07/14(水) 10:03:33 ID:n0m6K+Yr
>>18 ガッ
20マンセー名無しさん:2010/07/14(水) 13:28:43 ID:awopmk9K
【政治】 岡田外相 「日韓共通の歴史教科書をつくることが理想的」「韓国は、日本に国を奪われ誇りを傷つけられた」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279079282/
21マンセー名無しさん:2010/07/14(水) 13:48:02 ID:uvLAKdtQ
つまり正しい日本の歴史教科書を作って
それを韓国にゴリ押しすることが理想と言うわけですなw

馬鹿馬鹿しい、どこの二国が同じ歴史観を子供に教えているものか。
第二次大戦の意義だって米・英で違うだろうに。
22マンセー名無しさん:2010/07/14(水) 15:38:01 ID:awopmk9K
【山梨】入所者の投票用紙を使い勝手に投票 輿石氏支持者の特別養護老人ホームの介護長(59)と施設次長(50)を逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279087890/
23マンセー名無しさん:2010/07/14(水) 15:46:37 ID:3XkW4B3k
まず日本は百済の世話にはなったが新羅の世話になってない、というところから始めないと。
百済の功績を新羅の後裔どもが自画自賛する茶番を叩き潰さないといけません。
24マンセー名無しさん:2010/07/14(水) 17:47:27 ID:BQbmClNX
【ゲンダイ】菅政権、天下りの“抜け道”づくりに成功 菅首相がもう一度お遍路に出かける日は近づいていると日刊ゲンダイ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279094570/

1 春デブリφ ★ sage New! 2010/07/14(水) 17:02:50 ID:???0
★菅政権 「裏下り」総勢1200人容認の愚

●再就職でなく、出向ならOKのヘリクツ
 参院選大敗で菅政権の尻に火がつき、霞が関のキャリア官僚たちが、ほくそ笑んでいる。すでに天下りの“抜け道”
づくりに成功。政界混乱の間隙を縫って、ゴッソリと天下り法人に押し寄せようとしているのだ。
 例年、この時期には出世レースから外れた官僚が早期退職勧奨、いわゆる「肩たたき」を受け入れ、天下り法人に
再就職していく。この悪習を禁止し、天下り根絶を掲げたのが、民主党政権のはず。
(中略)
 霞が関のマニフェスト無視の実態は、先の国会で明るみとなった。みんなの党の山内康一衆院議員が質問主意書
を提出したところ、昨年9月の鳩山政権発足から半年間で実に1221人が、肩たたきを受け入れたことが判明。現時点
での実数は、さらに膨らんでいるだろう。霞が関には夏の定例人事を前に、大量の天下り予備軍が控えているのだ。
 しかも、狡猾な官僚たちが再就職のアテもなく、なすがままでいるはずもない。参院選直前のドサクサに紛れ、大量の
天下りを表面化させないための「裏下り」策を菅政権にのませていた。
「先月22日に閣議決定した『退職管理基本方針』がそれです。中身は『天下り法人の理事ポストへの現役職員の出向』
など、天下りの裏ルート容認策。『再就職ではなく、出向なら天下りではない』という理屈です。出向なら、出向者の名前
も役職も公表されません。こんな天下り根絶の骨抜き策を閣議決定してしまった菅政権の神経を疑います」(野党議員)
 脱官僚路線を失った菅政権に存在意義はない。菅首相が、もう一度お遍路に出かける
日は刻一刻と近づいている。
http://gendai.net/articles/view/syakai/125189

ゲンダイは小沢以外には容赦しない感じだなw
25マンセー名無しさん:2010/07/14(水) 17:50:04 ID:BQbmClNX
【政治】自衛隊のソマリア沖派遣、1年延長へ 民主党政調会が了承
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279096974/

1 春デブリφ ★ sage New! 2010/07/14(水) 17:42:54 ID:???0
★自衛隊のソマリア沖派遣、1年延長へ 民主政調会が了承

 民主党政策調査会は14日の会合で、今月23日に派遣期限が切れるアフリカ・ソマ
リア沖での海上自衛隊の海賊対処活動を1年間延長する方針を了承した。

 政府は来週中にも、海賊対処法に基づく対処要項の活動期間を延長する閣議決定を行
う。民主党は参院選マニフェスト(政権公約)で、海賊対処活動の継続を盛り込んでい
た。
 城島光力政調会長代理は「(菅直人政権で復活した)新しい政調会の初仕事だ」と述
べた。
 菅首相は副総理・国家戦略担当相だった昨年10月の自衛隊観艦式で訓示を行い、海
自のソマリア沖での海賊対処活動を「広く内外から高い評価と感謝の言葉をいただいて
いる」とたたえていた。

■ソース(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100714/stt1007141723009-n1.htm

去年の今頃の民主党の対応ってどうだったっけ?
26マンセー名無しさん:2010/07/14(水) 17:53:03 ID:3XkW4B3k
322 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2010/07/14(水) 14:45:44 ID:???
中核派声明より。

http://www.zenshin.org/f_zenshin/f_back_no10/f2447sm.htm#a1_2
 6千万労働者の怒りを束ね菅民主党政権を打ち倒そう

 09年8・30の自民党支配崩壊によってもはや後がない形で登場した鳩山・小沢政権は、労働者の怒りの爆発で打倒された。
それに続いて登場した菅政権の階級的本質は、鳩山政権以上に資本家階級にすり寄り、最末期帝国主義の未曽有の危機を
のりきり救済することを唯一の使命とする政権である。
 所信表明で菅が強調した「戦後行政の大掃除」「経済・財政・社会保障の一体的立て直し」「責任感に立脚した外交・安全保障政策」
とは、公務員大量首切りと消費大増税、名護新基地建設強行の宣言だ。菅民主党・連合政権こそ、資本家階級と一体化し
労働者階級への攻撃を遂行する、一層悪質な政権だ。国鉄分割・民営化攻撃の完遂を狙い、公務員労働者の戦後的組合的団結を
一掃し、全労働者階級を大失業と戦争に追い込み動員する反動政権である。
 菅政権は公務員360万人への「いったん解雇・選別再雇用」の大攻撃を一切の突破口にしている。しかし社保庁では動労千葉派を
先頭に解雇撤回を闘う525人の社保労働者が生み出され、民営化された日本年金機構の職場では要員不足と技術継承問題が
爆発して業務の遅延と超勤状態が続く中、外注化・首切りに協力した自治労・社保労連に対して「第2労務担当ではないか」
という怒りの声が巻き起こっている。国鉄・自治労・教労・全逓の労働者が総決起し、それが2千万の青年労働者の怒りと一体化し、
6千万労働者の決起へと進み、体制内労組幹部の支配をランク&ファイル(現場組合員)の団結で突き崩していくなら、日帝・菅政権は根底から崩壊する以外ない。
 参院選後の日帝政治支配の大混迷と危機の爆発は不可避だ。そうであればあるほど、自治労・日教組、全公務員労働者に
すさまじい組織絶滅型の攻撃がかけられてくることは間違いない。だからこそ職場からの国鉄全国運動決起でこれに立ち向かい、
菅政権打倒から日帝打倒に突き進むのだ。

日帝打倒って中核派はいまやチョンの巣になったようだなw
27マンセー名無しさん:2010/07/14(水) 18:33:50 ID:BQbmClNX
【民主党敗北】菅直人首相、連合本部を訪れ古賀会長に陳謝
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279098436/

1 春デブリφ ★ sage New! 2010/07/14(水) 18:07:16 ID:???0
★菅首相、連合会長に陳謝=参院選敗北、消費税発言で

 菅直人首相は14日午後、都内の連合本部を訪れ、参院選での民主党敗北をめぐり古
賀伸明会長と会談した。首相は連合の民主党支援に謝意を表明した上で、「(消費税発
言で)大変重い選挙を連合にさせることになり、大変申し訳なかった」と陳謝。これに
対し、古賀会長は「党内きちっと一丸になって乗り越えることが非常に重要。リーダー
シップを発揮してほしい」と語った。
 首相は会談で、衆参両院の多数派が異なる「ねじれ国会」となったことについて、
「自公政権では与党が衆院で3分の2を占めていたが、今回は違うパターン」と指摘。
「丁寧な協議を(各党と)やっていく。共通点がある項目もおそらくあるはずだ」と強
調した。 
 古賀会長は会談後、記者団に党執行部の責任問題について「次の代表が決まったとき
に総括も含めてけじめをつける(のだろう)」と語り、9月の代表選まで党役員人事を
行わない首相の考えに理解を示した。

■ソース(時事通信)(2010/07/14-17:44)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010071400706

総理自らこんな所に出入りしているような政府じゃ、公務員改革なんて出来る訳ないわな。
28マンセー名無しさん:2010/07/14(水) 18:49:44 ID:BQbmClNX
【政治】 玄葉光一郎公務員制度改革相「2011年3月はなかなか大変ではないか。固執しない」 消費税論議先送りに言及
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279084325/

1 おっパブうっしぃφ ★ sage New! 2010/07/14(水) 14:12:05 ID:???0

★玄葉氏、消費税論議先送りに言及

 玄葉光一郎公務員制度改革相(民主党政調会長)は13日の閣議後の記者会見で、
民主党として今年度中に結論を出すとしていた消費税率の引き上げを含む税制改革案について
「時期は今後検討するが、来年3月はなかなか大変ではないか。固執しない」と述べ、
結論の先送りもあり得るとの認識を示した。

 民主党の枝野幸男幹事長も12日の会見で「当初想定していた時限にこだわらず、
幅広い国民の理解と合意を得られるペースで進める」と述べていた。

日経新聞 http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E3E1E2E2878DE3E1E2E5E0E2E3E29F9FE2E2E2E2;at=ALL

▽関連スレ
【政治】 みんなの党を「無責任だ」と批判 民主党の玄葉政調会長「名目成長率が4%になれば財源ができるというのは100%うそ」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278825704/
【行政】 「消費税論議が振り出しに戻り、財政悪化は一段と進む」との声、財務省内から漏れる 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278851528/
【政治】 「日本の財政問題や脆弱化した社会保障構造を考えると、消費税の議論は避けて通れない」 荒井聡国家戦略担当相
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279074523/

つーか、玄葉は公務員改革に関して具体的な話をしろよ。
29マンセー名無しさん:2010/07/14(水) 19:02:35 ID:BQbmClNX
【政治】 「小沢氏、民主党代表選に出馬して、首相になってほしい」…民主・松木国対筆頭副委員長
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279077252/

1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [email protected] New! 2010/07/14(水) 12:14:12 ID:???0
★「小沢氏に出馬してほしい」側近が9月代表選に期待 両院総会の早期開催も要求

・民主党の小沢一郎前幹事長の側近として知られる松木謙公国対筆頭副委員長は
 14日午前、民放BS番組の収録で、9月の党代表選について「小沢氏に出てもらいたい。
 政策を重んじる人なので、それを武器に首相になってもらい(政策を)実現してほしい」と述べ、
 小沢氏の出馬に期待感を示した。

 参院選で与党が過半数割れしたことについては「半分政権交代してしまった。大変な
 危機だ」と強調。その上で「両院議員総会をなるべく早く開くべきだ。責任をとるべき人は
 責任をとって次に進むのは大切だ」と述べ、執行部は何らかの責任をとるべきだとの
 考えを示した。

 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100714/stt1007141207007-n1.htm

検察審査会の決定次第では被告人になるんだけどなw
30マンセー名無しさん:2010/07/14(水) 19:10:00 ID:BQbmClNX
【参院選】入所者の投票用紙を使い勝手に投票 輿石氏支持者の特別養護老人ホームの介護長(59)と施設次長(50)を逮捕★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279096492/

43 名無しさん@十周年 2010/07/14(水) 18:19:45 ID:kpeSB+u60
15000票の無効票ってだけでも選挙結果の無効を訴えるには十分過ぎるだろう
異常すぎるぞ山梨

44 名無しさん@十周年 2010/07/14(水) 18:19:49 ID:SazeAR6E0
http://sankei.jp.msn.com/election2010/board/senkyoku-19.htm

輿石 東 187010票
宮川 典子 183265票

山梨で何が有ったんだろうな・・・。
31ブル☆ ◆4DboqgBAi. :2010/07/14(水) 19:15:35 ID:69Vf7RbD
       _.,,,,,,,,,.....,,,
    /::::::::::::::::::::::"ヘ:::::ヽ
   /::::::::::::::::::::::::::::ノ  ヽ::ヽ
  /::::::::;;;;...-‐'""´    .|;;::|
  |::::::::::|    -=・=‐  |;:ノ 
  |::::::::/  ,,,.....    ...,,,,, |:|
  |,ヘ;;|   -・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ | ←管直人総理は朝鮮人!
    ヾ.|    /,----、 ./
     |\    ̄二´ /      朝鮮人が日本の総理大臣なんって
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ:;    許せないんですけど…
 :::/:::::::::::| /i;;;;;j\|::::::::::::|::;
民主党は狂てる!
32マンセー名無しさん:2010/07/14(水) 19:18:29 ID:BQbmClNX
【政治】 「日本の財政問題や脆弱化した社会保障構造を考えると、消費税の議論は避けて通れない」 荒井聡国家戦略担当相
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279074523/

1 おっパブうっしぃφ ★ sage New! 2010/07/14(水) 11:28:43 ID:???0
★消費税の論議、先延ばしせず=荒井戦略相

 荒井聡国家戦略担当相は13日の閣議後会見で、消費税の引き上げについて
「日本の財政問題やぜい弱化した社会保障構造を考えると、議論は避けて通れないと
一定程度国民に理解してもらった」と述べ、参院選敗北後も先延ばしせずに
議論を続ける考えを示した。(2010/07/13-12:30)

時事通信 http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2010071300354

事務経費にキャミを混ぜるようなアホが大臣って、どんだけ人材不足なんだよw
33マンセー名無しさん:2010/07/14(水) 19:34:55 ID:BQbmClNX
【政治】 新聞・テレビ、週刊誌から夕刊紙まで 菅首相マスコミから総スカン状態
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279103263/

総すかん状態って、あれでヨイショする方が異常だからな。

つーか、テレビメディアなんて未だに責任の所在をぼやかそう必死だしw
34マンセー名無しさん:2010/07/14(水) 19:39:54 ID:BQbmClNX
【政治】 「10カ月の民主党の政権運営に対する期待はずれや批判が原因だ」 民主党和歌山県連代表、参院選の敗因について
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279091831/

1 四苦八苦φ ★ sage New! 2010/07/14(水) 16:17:11 ID:???0
 民主党の枝野幸男幹事長は14日午前、党本部で、参院選の敗因を分析するため、
地方組織の幹部や落選議員らに対し、地元側の敗因分析や落選候補の動向などについての聞き取り作業を始めた。

 初回は、新人女性候補が敗れた和歌山県連の代表、岸本周平衆院議員(和歌山1区)が出席。
安住淳選対委員長が同席し、ヒアリングは約20分間行われた。

 岸本氏は終了後、記者団に「消費税(増税論)があったから負けたというよりも、
10カ月の民主党の政権運営に対する期待はずれや批判が原因だ」と語った。
そのうえで「全員に責任がある。個別にどうこうは、うちの県連は考えていない」として
執行部の責任には言及しなかった。

 聞き取りの結果は枝野氏らが取りまとめ、党役員会に報告する方針だ。

産経ニュース 2010.7.14 12:43
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/100714/elc1007141246001-n1.htm

取り敢えず、落選した千葉を大臣の座から引き摺り降ろせよ。
35マンセー名無しさん:2010/07/14(水) 19:49:34 ID:BQbmClNX
【政治】 "1人あたり年200万円、人件費増" 日本郵政、亀井静香氏主導で非正規社員→正社員へ…3万4千人応募
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279079583/

1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [email protected] New! 2010/07/14(水) 12:53:03 ID:???0
★日本郵政 正社員へ3万4千人応募

・日本郵政は14日、一定の条件を満たす非正規社員を対象に実施する正社員への
 採用試験について、グループ全体で約3万4000人が応募したと発表した。合格者は
 11月ごろに正社員として登用する予定。

 8月上旬に適性試験と1次試験の筆記試験を実施し、9月中旬までに2次試験として
 面接を行う。10月上旬に合否を発表する。

 非正規社員の正社員への採用は、亀井静香前金融・郵政改革担当相が表明した。
 グループ全体で約20万人在籍している非正規社員のうち、労働時間が週30時間以上で
 60歳未満、勤続年数3年以上(月給制は2年以上)の期間雇用社員約6万5000人が対象。
 6月中旬から同月末にかけて受験者を募集した。

 正社員の増員は今後10年間の平均で1人当たり年間200万円の人件費増につながる。
 最終的な合格者数によっては経営の圧迫要因となる可能性もあり、効率化や収益向上などで
 カバーできるかが課題となる。
 http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100714035.html

※関連スレ
・【社会】 「防犯カメラあると、職員の士気が下がる!」 日本郵政、32億円かけ全国の郵便局内の防犯カメラ撤去…亀井大臣の改革絡み★2
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270793306/
・【ゆうパック遅配】 「これがお役所と民間の差か」 異臭放つクール便などに右往左往の「郵便」社員ら…ペリカン便社員らは必死に作業
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278585670/

労働組合に参加するのは自由だが、仕事をサボったり、給料を貰いながら労組の活動に専念している奴をさっさと
首に出来るように法改正しろよ。
36ブル☆ ◆4DboqgBAi. :2010/07/14(水) 19:53:08 ID:69Vf7RbD
菅首相に痛撃 韓国人情婦との私生児を韓国で養育か?
http://www.youtube.com/watch?v=aGQ1jrQP9tY
菅直人首相 韓国に私生児 子供手当て支給?
http://www.youtube.com/watch?v=oSaQILI8mHY&feature=related


菅直人の女性スキャンダル報道が広がっています。『週刊文春』6月24日号を先駆けとし、台湾の「中国時報」「自由電子報」、香港の「新浪網」「頭條新聞」、中国の「成都商報」、シンガポールの「星洲日報」などで報道されています。

菅直人の相手と噂されるのは、赤坂の韓国クラブ「新羅」の「ミカちゃん」嬢。
なんでも国家情報院に通じている可能性があるとか。
この裏が取れれば、世界的な一大スキャンダルとなりますが、果たして・・・。
それにしても「政策は真っ赤で、夜はピンク」は名言ですね!
http://minshushiryo.up.seesaa.net/image/bunshun100624.jpg
http://minshushiryo.up.seesaa.net/image/kantonomoto.jpg
よくヤるわ;



37マンセー名無しさん:2010/07/14(水) 20:35:52 ID:3XkW4B3k
>>33
去年の今頃は翼賛状態だったのになw
38マンセー名無しさん:2010/07/14(水) 20:40:20 ID:awopmk9K
総す菅
39マンセー名無しさん:2010/07/14(水) 20:40:51 ID:VYTEDvsA
>>33
まあ、民主党が子供手当満額して、かつ公務員改革をして自治労の給料を半分にしてたら
筋はとおってたけど、それをやめた時点で罵倒するのは当然。
しない奴らは売国奴マスゴミと言うことで。

あと支那ポチ,忠犬アサ公はそもそもがマスゴミじゃなくて
謀略機関なので、潰れるまでボイコットと。
40マンセー名無しさん:2010/07/14(水) 20:42:31 ID:rnj/ltsg
えっと、千葉の糞ばばあは法務大臣続投確定なのか?
41マンセー名無しさん:2010/07/14(水) 20:43:46 ID:VYTEDvsA
>>40
罵倒し続けてたらそのうちやめるんじゃね。
42マンセー名無しさん:2010/07/14(水) 21:14:23 ID:rnj/ltsg
冗談きついぜ
なんのために小泉に投票したのか分からなくなってきた
43マンセー名無しさん:2010/07/14(水) 21:20:17 ID:BQbmClNX
【政治】 菅首相 「小沢さんに、消費税発言で重い選挙になった事をお詫びしたい」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279108743/

1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [email protected] New! 2010/07/14(水) 20:59:03 ID:???0
・菅直人首相は14日、民主党の小沢一郎前幹事長と近く会談し、「私の消費税発言で
 重い選挙になったとおわびしたい」と述べた。首相官邸で記者団の質問に答えた。

−−昨日、小沢前幹事長との会談を調整していると言っていたが、日程は決まったのか。
 選挙前、小沢前幹事長に対して「しばらくは静かにしていただいた方が」と言っていた。
 その思いは変わらないまま、挙党一致態勢を築く必要がある現局面では協力を求めるつもりか

「代表経験者の鳩山(由紀夫前首相)さん、岡田(克也外相)さん、前原(誠司国土交通相)さんには
お会いをし、今、小沢さんにもお目にかかりたいということで、事務方に調整をしてもらっていると、
そういう状況です」

−−どういった話をする予定か。協力を求められる以前に「しばらくは静かにしていただいた方が」と
 言っていたのに、協力を求めるのか

「今までお会いした鳩山さんはじめ、代表経験者の皆さんにもまず、この選挙の結果について、
私の消費税に関する発言などで大変、重い選挙になったということについて、おわびを含めた
報告をし、そういった中でこれからもしっかりやってきたいということを申し上げ、それぞれの
皆さんからいろんなご意見をいただきました。小沢さんにお会いできれば、他の代表経験者と
同じような形で、選挙についての、報告というか、消費税については同じような形で申し上げたいと、
こう思っています」(抜粋)
 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100714/plc1007142040010-n2.htm

※関連スレ
・【論説】 菅首相が延命する秘策!…「小沢氏に詫びる」→「消費税アップ白紙撤回」→「みんなの党の提案丸呑み」
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279085364/

小沢じゃなくて、今回の選挙に出ていた候補者と支持者に謝るのが先じゃないのか?
44マンセー名無しさん:2010/07/14(水) 21:21:34 ID:VYTEDvsA
>>42
千葉が在籍し続ければ管内閣の支持率はそのうち10%を割るんでは。
45マンセー名無しさん:2010/07/14(水) 21:23:25 ID:3XkW4B3k
>今、小沢さんにもお目にかかりたいということで、事務方に調整をしてもらっている

変な世の中になったもんだな。
政権交代はこういうのを無くする為でもあったような気がするんだけど
46マンセー名無しさん:2010/07/14(水) 21:27:09 ID:LDS4Pmmn
お偏路バ菅は、未だに逃げ回ってるのかな
あいつは国の将来とかよりも、自身の保身しか考えていないからな
如何にすれば総理の座に留まり、総理の椅子を手放さずに済むか
この一点しか頭にないのだろう
47マンセー名無しさん:2010/07/14(水) 21:33:39 ID:rnj/ltsg
悪法を一度通されたら後で反故にすることは大変むずかしいので、
売国党支持率が10%になろうが意味がない。

さらに、日本人はバカなので、千葉続投で支持率が下がろうと、
首相が別の売国奴に変わるだけで支持率は30〜40%もあがる。
一時的な売国党支持率低下なんて全く意味がない。
48マンセー名無しさん:2010/07/14(水) 21:53:30 ID:BQbmClNX
【政治】 仙谷由人官房長官、公務員制度改革「基本権をどの範囲でどのように認めるか議論しないとわからない」 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279084675/

1 おっパブうっしぃφ ★ sage New! 2010/07/14(水) 14:17:55 ID:???0

★仙谷官房長官、公務員制度改革「議論しないとわからない」

 仙谷由人官房長官は14日午前の記者会見で、公務員制度改革について
「『公務員制度改革が必要かどうか』という言葉の意味では(みんなの党や自民党と)方向性は同じではないか」と述べた。
そのうえで、具体的な内容については「基本権をどの範囲でどのように認めるかあるいは
認めないという立場にあるのかというところで、方向性が一致してるかは議論してみないとわからない」と語り、
楽観視できないとの見方を示した。

 玄葉光一郎公務員制度改革相は前日の閣議後会見で、みんなの党との連携の可能性について
「方向感は一致している。歩み寄れる余地はある」と表明していた。〔NQN〕

日経新聞 http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C9381949EE3E6E2E6E78DE3E6E2E5E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2

自然減と採用を減らしてお茶を濁す気だろうな。
49マンセー名無しさん:2010/07/14(水) 21:55:52 ID:CC183Z8v
>>47
マスコミが出す「支持率」ってのも、そんな当てに出来るわけじゃないんだがなぁ……
50マンセー名無しさん:2010/07/14(水) 22:40:41 ID:VYTEDvsA
>>46
管は全く国民を向いてないよね。

なんなんだこいつ。
51きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/15(木) 02:34:50 ID:gRV0OaHo

■【政治】 支持率下落に菅首相「大変うれしいです」→2時間後「正確に聞き取れなかった」と説明
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279031126/
1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ :2010/07/13(火) 23:25:26 ID:???0

 菅直人首相は13日、報道各社の世論調査で内閣支持率が30%台に下落したことを記者団に問われ「大変うれしいです」と答えた。
 質問は「首相続投の声が5割を超えているが、支持率は30%台に落ち込んでいる。どのように受け止めるか」との内容。
 首相は前半部分を念頭に、勘違いした可能性が高い。

 首相は答えるとすぐに立ち去ったため、記者団は確認の質問ができなかった。首相秘書官は約2時間後、「質問が正確に聞き取れず、
 続投支持率という概念が通常使われないことから質問の意図と異なる返答を行った」と文書で説明した。

▽スポーツニッポン
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100713106.html




■【政治】 続投の千葉法相 「落選したが、夫婦別姓・人権擁護法案などが否定されたとは思ってない。より前進させる!」★6
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279032833/
1 :春デブリφ ★ :2010/07/13(火) 23:53:53 ID:???0

★【参院選】夫婦別姓、人権擁護は「否定されていない」落選の千葉法相

・千葉景子法相は13日の記者会見で、自身が選択的夫婦別姓を可能にする民法改正や人権侵害救済機関設置法案(旧人権擁護法案)
  を推進してきたことが、参院選落選につながったかについて「それ自体が否定されたとは思っていない」と述べた。

 また、その上で「より前に進めて道筋をつける」と強調し、引き続き実現を目指す考えを示した。

 一方で、「非常に意見が分かれる課題だ。それを是としない方にとってはマイナスの評価になる」とも指摘した。
 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100713/plc1007131710013-n1.htm
52きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/15(木) 02:38:50 ID:gRV0OaHo

■【政治】 みんなの党・秋田県前知事の寺田氏「国家、国民のため民主党と連立を組んだ方がいいと主張していく」 参院選比例代表で初当選
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279071670/
1 :おっパブうっしぃφ ★ :2010/07/14(水) 10:41:10 ID:???0

★選挙:参院選・比例代表 みんなの党・寺田前知事が初当選 /秋田

 県内在住者が3人立候補した比例代表。
みんなの党から立候補した前知事の寺田典城氏(70)が初当選を果たした。(中略)

◇笑顔の寺田氏、村岡氏は落胆−−当落で明暗
 寺田氏の当選確実の一報は12日午前4時ごろ。秋田市山王沼田町にある事務所で報道陣に
「本当に受かったの?」と尋ねるなど、終始当選が信じられない様子だった。
 インタビューでも淡々とした表情。「知事選の時もそうだったが、これから何をやるか考えると笑顔がなくなる」。
事務所に残っていた数人のスタッフと万歳をして、ようやく顔をほころばせた。

 寺田氏は「みんなの党のアジェンダ(政策)にある年率4%の名目経済成長は疑問」
「小さな政府にすれば役人を10万人ぐらい削減でき、国会議員も県議も削減できる」などと持論を展開。
「みんなの党はキャスチングボートを握って振り回すのではなく、
国家、国民のため民主党と連立を組んだ方がいいと主張していく」と語った。(以下略)

毎日新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100713-00000079-mailo-l05
53きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/15(木) 02:43:41 ID:gRV0OaHo

■ 「2千円高速」秋以降にも、関連法案成立前に
 http://news.biglobe.ne.jp/politics/387/ym_100714_3879067783.html
 読売新聞 07月14日15時10分

 国土交通省が、普通車上限2000円などとする高速道路の新たな料金制度を、関連法案の成立前に導入する方向で検討に入った
ことが13日わかった。

 ねじれ国会により、関連法案の成立が難しくなったためで、今秋以降の実施を目指す考えだ。

 料金の見直しは、高速道路会社が申請して政府が認可する仕組みで、国会審議の必要はない。






■メモで投票促した施設長「選挙のたびにやった」
 http://news.biglobe.ne.jp/social/182/ym_100714_1823223226.html
 読売新聞 07月14日13時34分

 山梨県笛吹市の知的障害者授産施設「美咲園」の入所者に参院選で特定の候補者に投票するよう促したとして公選法違反(投票干渉)
容疑で逮捕された同施設施設長、前島みき容疑者(49)が、投票した入所者10人に渡したメモの表と裏に「宮川典子」「八代英太」と書
かれ、送迎した車など関係先から同様のメモ数十枚が県警に押収されていたことが捜査関係者への取材でわかった。

 調べに対し、前島容疑者は容疑を認め、「選挙のたびにやっていた」と供述しているという。

 県警は参院選の投開票翌日の12日、前島容疑者を6日に逮捕したと正式に発表した。発表によると、前島容疑者は5日午前10時半頃、
入所者10人を期日前投票所の八代支所に車で連れて行き、選挙区、比例選いずれも特定候補者の氏名を記載したメモを手渡すなどして、
投票に干渉した疑い。
54きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/15(木) 04:09:47 ID:gRV0OaHo

■【参院選】最高得票で当選の蓮舫氏の躍進の背景、「在日華人の帰化を促し、選挙権をもって政治に参加」と分析[07/14]
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1279078938/
1 :どす狼こい喫茶-ジュテーム-φ ★ :2010/07/14(水) 12:42:18 ID:??? ?

参院選挙:華人票は蓮舫氏へ、有史以来の最高得票5分で当確
2010/07/14(水) 10:24

 中国に国政選挙はないが、中国人には選挙好きな人が多い。
 学校のクラスの班長を選挙で選ぶときなど、大人顔負けの選挙戦を展開し、賄賂まで飛び交う。
 農村の村長(村民委員会主任)には直接選挙が導入されているが、村の党支部書記と真っ向から対立するような候補が
登場する時などは、まさに命がけで、書記が雇った暴漢に襲われたり、乱闘騒ぎになったりする。
 自国の国政に関与できないからこそ、こういった選挙に燃えるようだ。

 日本の選挙にも関心を持つ人が結構いて、東京に暮らす中国人の友人は「自分に選挙権があれば、蓮舫にいれる」という。
 華人でありながら大臣にまでなった蓮舫氏は、日本通の中国人の間ではすでに有名人である。
55きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/15(木) 04:21:47 ID:gRV0OaHo
■「蓮舫」に関する写真(33件)
 今回の選挙で蓮舫氏が、有史以来の最高得票で開票5分で当確マークがついたことは中国でも報道された。
 華僑向け通信社・中国新聞社は「蓮舫は日本のヒラリーと呼ばれている」
                      ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
「日本初の女性首相になる可能性が高いと日本の政治評論家は述べている」と紹介した。
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 そして彼女の躍進の背景には「在日華人の帰化を促し、選挙権をもって政治に参加するようになっている」
とも分析している。
 蓮舫氏に投票するために帰化した人が本当にいるかどうかは定かではないが、日本の華字紙「中文導報」は
「日本には帰国した残留孤児の家族親戚など数千人の帰化中国人がおり、その選挙権を持つ在日華人の多さは無視できない」
という。
 蓮舫氏は華人といっても、台湾華僑の出自で、台湾独立派の政治家・陳唐山氏をおじにもつ民進党寄りと言われている。
 大陸の中国人からみれば、必ずしも支持できないはずなのだが、異国に来ると華人意識というのは強いらしい。

 在日華人の選挙行動がこういう形で報道されると、その日本政治への影響力を改めて考えてしまう。
 本来選挙好きの人たちである。与えられた参政権の重みを知り、明確な目的意識をもって大事に使うだろう。
 民主党連立政権がどのような日本の未来像を描いているかはまだはっきりしないが、鳩山由紀夫前首相が言ったように
「日本列島は日本人だけのものでない」移民国家になるのだとしたら、華人票田は侮れない勢力となるだろう。

 たとえ外国人参政権が付与されなくても、合法的に参政権を得る帰化華人は今後増えていく。
 そして在日華人に少しでも良くなるような日本に変えて行こうとするだろう。
 生まれながらに日本人で労せず一定の年齢に達して付与された選挙権を、ろくな候補がいない、政治に失望した、
などと言って行使しなかった人は、それがどういうことなのか、ちょっと考えてみてほしい。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0714&f=politics_0714_001.shtml
56きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/15(木) 04:37:09 ID:gRV0OaHo

■【政治】 「民主党と自民党が政策調整して連立を組むのが一番いいことだ」 たちあがれ日本の与謝野馨共同代表 
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279074636/
1 :おっパブうっしぃφ ★ :2010/07/14(水) 11:30:36 ID:???0

★民主、自民の連立が一番いい=与謝野氏

 たちあがれ日本の与謝野馨共同代表は14日午前、テレビ朝日の番組で、
参院選後の連立政権の在り方について「民主党と自民党が政策調整して
連立を組むのが一番いいことだ。少数政党というしっぽが犬を振り回してはいけない」と強調した。

 一方、与謝野氏は「連立がいいか、政策協議がいいか、部分連合がいいかは別にして、
民主党と自民党がきっちり政策調整して、ものを決める体制をつくる(べきだ)」とも述べた。(2010/07/14-11:08)

時事通信 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010071400301

▽関連スレ
【政治】 日本の借金が膨らんだ理由 与謝野馨氏「公共事業と捉えられがちだが、実際に財政を悪くしているのは社会保障費」★3 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278835036/
57きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/15(木) 05:49:36 ID:gRV0OaHo

■<日医連>組織力急落 特定政党支援から撤退も…3候補落選
 http://news.biglobe.ne.jp/politics/895/mai_100714_8957356447.html
 毎日新聞 07月14日19時43分

 日本医師会(日医)の政治団体「日本医師連盟」(日医連)が参院選比例代表で推薦・支援した3候補がいずれも落選し、74年以来
守ってきた「組織内議員」の議席を失った。しかも、3人合わせても07年に落選した武見敬三氏1人分の得票に及ばず、組織力の急落
ぶりを印象づけた。14日の会見で今後特定政党の候補を支援しないこともにじませた日医連だが、親民主を掲げた原中勝征会長
(日医連委員長)と反原中派による分裂選挙の末の敗北は、医師会内に大きな傷を残した。

 会見で日医連は「今後は、政府与党および野党に対しても力強い働きかけを行っていく所存です」とする原中委員長名のコメントを
発表し、「民主支持一辺倒」の姿勢を改めた。横倉義武副委員長は「政権が移ろいやすい時代だ。一党に偏することなく私たちの医療
政策を理解する与野党の国会議員を支援する」と述べ、今後組織を挙げて推す候補を擁立しない可能性に触れた。原中氏は「都合が
つかなかった」(横倉氏)との理由で、会見に姿を見せなかった。
58きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/15(木) 05:55:41 ID:gRV0OaHo
 かつて日医は故武見太郎氏をトップに抱き、政府の医療政策を左右してきた。その力の源泉は組織力だ。日医が初めて参院選旧
全国区に擁立した組織内候補は74年。続く77年には、福島茂夫氏が日医史上最高の127万票を獲得した。

 その後も80万票程度を集めて常に2議席を維持し、非拘束名簿式が導入された01年以降も一定の集票力を示していた。ところが、
07年には武見氏が20万票を割り込んで落選。今回は、民主公認の安藤高夫氏、自民公認の西島英利氏、みんな公認の清水鴻一郎氏
の3人の合計得票でも武見票より1万6000票少ない。同じ医療系業界団体の日本歯科医師連盟や日本看護連盟が候補を1人に絞り
議席を確保したのとは対照的な結果となった。

 今後は民主支持にかじを切ろうとし、分裂を招いた原中氏に対する責任論が噴き出すのは確実だ。3人の推薦・支援を決定した5月
11日の執行委員会では、「3人とも落選したらどう責任を取るのか」とただされ、原中氏が返答に窮する場面もあった。西島氏を支援した
ある県の医師会長は「次の執行委員会では原中氏の責任を追及する」と意気込む。

 原中氏は今後の政治活動方針について、「是々非々」を強調する。しかし、ある日医関係者は「力のない団体の要望など政党が真剣に
聞くわけがない」と話し、組織を割った選挙戦の影響に懸念を示した。
59マンセー名無しさん:2010/07/15(木) 08:52:16 ID:fxD251Bh
60山本六平 ◆bsViUL4o4k :2010/07/15(木) 13:36:29 ID:sDFcKP4D
蓮舫は個人的に、女の怖さを感じる。蓮舫はバブル華やかだった昭和の終わり頃、
クラリオンガールとしてデビュー。物凄い宣伝費をかけたけど、ぜーんぜん人気
が出ずに、モデルとしては消えて行った。その後にキャスターやったり何やらで
モデルとは別の道で活躍し、現在に至る。でも「モデル」として人気が出なかっ
たことに対する女の怨念みたいのは、強く感じる・・・
61マンセー名無しさん:2010/07/15(木) 14:48:22 ID:Z04rjREm
おやおや、どうなるんでしょうねぇ(棒

【社会】検察審査会、07年分は「不起訴不当」 民主・小沢氏「陸山会」政治資金規正法違反事件[10/07/15]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279172556/
62マンセー名無しさん:2010/07/15(木) 16:13:28 ID:thF1OPUY
自民のグリーンバンドをこれ見よがしにつけて歩いてやろうかと思ったら
売り切れでやんの。おまけに最低購入数が五個!
どっかで五個買ったやつからもらえんかな。
63きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/15(木) 21:23:02 ID:p9k0DAxZ
>>61
■【社会】検察審査会、小沢氏強制起訴判断は8月以降に 民主代表選後も 04〜05年分[10/07/15]
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279173910/
1 :かじてつ!ρ ★ :2010/07/15(木) 15:05:10 ID:???P

○強制起訴判断、8月以降に 小沢氏の虚偽記入容疑

収支報告書虚偽記入事件で不起訴となった小沢一郎民主党前幹事長に対し、起訴相当の議決をした
東京第5検察審査会が、強制起訴の是非を判断する2回目の議決を8月以降に先送りする公算が
大きくなったことが15日、関係者への取材で分かった。

第5検察審査会は4月27日に審査員11人の全員一致で「起訴相当」と議決、うち6人が4月いっぱいで
入れ替わった。その後、東京地検特捜部の担当検事からの意見聴取など本格的な審査のめどがたって
いないのが影響しているとみられる。

残る5人は7月いっぱいで入れ替わるため、1回目の議決当時と全く異なる顔触れで行われる審査は、
証拠の検討などが振り出しに戻らざるを得ず、一定の期間を要す上、盆休みなどにぶつかる恐れもあるという。
64きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/15(木) 21:25:36 ID:p9k0DAxZ
民主党は代表選を9月5日を軸に調整を進めており、議決は代表選後になる可能性も出てきた。検察審査会は
通常、事件の担当検事から意見聴取した場合、それから1カ月前後に議決を出している。

第5検察審査会の審査対象は、資金管理団体「陸山会」の2004〜05年報告書の虚偽記入容疑。07年分に
ついては東京第1検察審査会が審査中で、今月中に議決の見通し。

□ソース:共同通信
http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010071501000406.html

△関連スレ
【小沢一郎/裏金問題】検察審査会 「不起訴不当」議決 (※07年分)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279172523/
【政治】 いずれにしても流れは政界再編、カギを握るのは小沢氏…田原総一朗
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279162473/
【政治】「決戦9月代表選」 小沢一郎首相も 前幹事長の周辺「9月の党代表選で勝てる」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279148859/
ほか
65きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/15(木) 21:39:36 ID:p9k0DAxZ

■【国内】台湾産や中国産のウナギを国産と偽装し販売、大手専門商社「セイワフード」を捜索へ 民主党・小沢氏側への大口寄付者[07/15]
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1279144660/
1 :はるさめ前線φ ★ :2010/07/15(木) 06:57:40 ID:???

ウナギ産地を偽装、商社を捜索へ 小沢氏側への大口寄付者

 台湾産や中国産のウナギを国産と偽って販売したとして、警視庁生活経済課は14日、
不正競争防止法違反(偽装表示)容疑で、15日にも大手専門商社「セイワフード」(東京都港区)を
家宅捜索する方針を固めた。セイワ社は、民主党の小沢一郎前幹事長が代表を務める
「民主党岩手県第4区総支部」に平成16〜20年の5年間で計1100万円を献金する大口寄付者。
小沢氏側は献金の扱いについて対応を迫られそうだ。

 <中略>

 一方、偽装行為とは別に、政治資金収支報告書によると、セイワ社は16〜20年の間、
毎年200万円、16年は300万円を「民主党岩手県第4区総支部」に寄付。
5年間で1100万円が入金されていた。20年の収支報告書では、年間200万円に達する
団体献金はセイワ社からだけで、大口の寄付者だったことがうかがえる。
産経新聞の取材に小沢氏の事務所からは14日夕までに回答がなかった。 

MSN産経ニュース 2010.7.15 01:34
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100715/crm1007150136003-n1.htm
66マンセー名無しさん:2010/07/15(木) 21:53:29 ID:jJY6K6Mz
【政治】千葉氏は昨年9月に鳩山内閣で法相に就任して以来、一度も死刑執行命令にサインしていない 千葉氏の適格性を問う声 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279181815/

1 影の軍団ρ ★ New! 2010/07/15(木) 17:16:55 ID:???0
菅直人首相(63)が、参院選で落選した千葉景子法相(62)を「適任者」として留任させた。
しかし、千葉氏は落選したばかりか、就任以来、大臣の仕事として法に定められている死刑執行命令を下していない。

野党からは「違法状態の放置だ」として、千葉氏の適格性や菅首相の任命責任を問う声が出ており、
国会でも追及する構えだ。

刑事訴訟法によれば、法相は死刑判決確定後6カ月以内に執行命令を下さなければならない。
しかし、千葉氏は昨年9月に鳩山内閣で法相に就任して以来、一度も死刑執行命令にサインしていない。

そもそも、千葉氏は人権派弁護士から政治家に転身。大臣就任までは超党派議員による
「死刑廃止を推進する議員連盟」(亀井静香会長)のメンバーで、死刑反対論者だ。
就任後にも、「これだけ議論があり、人の命を奪う刑罰なので慎重に対処したい」と話し、議論を呼んでいた。

しかし一方では、13日現在で未執行の死刑確定囚は109人おり、財政や収監スペースを圧迫しているのも事実。
産経新聞の世論調査では、「死刑制度は必要」が94%、「法相は速やかに死刑執行命令を下すべき」が88%だった。

鳩山邦夫元法相(61)は夕刊フジの取材に対し、「職務怠慢などという軽いものではなくて、
違法状態の放置だ。法治国家の法務大臣としてありえない。憲法に照らし合わせても不適格だ。
任命責任? 菅さんも死刑反対なんでしょう」と話している。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100715/plt1007151624003-n2.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20100715/plt1007151624003-p1.jpg

署名しない等の仕事っぷりで落された基地外を使うって、党内に代わりがいないのか?
67マンセー名無しさん:2010/07/15(木) 21:55:59 ID:jJY6K6Mz
【政治】 "お昼に出勤"の菅首相、大敗後は公務ほとんどせず…仙谷官房長官「考える時間与えて」「首相動静…議論になる程の問題か」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279193256/

1 ☆ばぐ太☆φ ★ New! 2010/07/15(木) 20:27:36 ID:???0
★菅首相、昼に出勤=「公務ないため」

・菅直人首相は15日、首相公邸を出邸する時刻を、当初発表していた午前10時から
 正午前に遅らせた。首相秘書官は「(午前中は)公務の予定がなく、来客もないため」と
 説明。首相は公邸から官邸に入る際、記者団から「ゆっくり休んだのか」と問われると、
 笑みを見せながら「いやいや、いろいろ手紙を読んだり」と答えた。

 これに関し、仙谷由人官房長官は午前の記者会見で「公邸で事務打ち合わせ、
 および電話をしていて、公務をしていることを確認した」と述べた。
 民主党が大敗した参院選後、首相が公務をほとんどしていないとの指摘に対しては、
 「政治家が考える時間を持てず、人と会ってばっかりというスタイルはいかがなものか。
 考える時間を与えていただければと思う」と首相をかばった。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100715-00000072-jij-pol

・仙谷由人官房長官は同日午前の記者会見で、「(首相は)公邸で事務を打ち合わせ、
 電話をするなどして公務をこなしていることを確認している」と説明。マスコミ各社から
 首相の動静に関する質問が相次いだことについて、「こういう場で議論になる問題なのか。
 理解できない。身体上の問題があれば公表すると思うが、全く変わりない」と不快感を
 示した。(抜粋)
 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100715/plc1007151103003-n1.htm
※元ニューススレ
・【政治】 「予定も来客もないから」 菅首相、官邸入り2時間遅らす
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279160770/

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279183161/

早速無能総理は干されたか?
68新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2010/07/15(木) 22:00:23 ID:rGDRIbfu
>>66
クビにできるほどの影響力が無いんじゃない?>クダ
他の連中が皆言うこと聞かなくて、まだ千葉との関係のほうが良好といえるレベルだから、とか。
だから、千葉を留任させることで恩を売ったつもりなのかも。

ただ、そんなことやった時点で、>>67のように干されるけど。
69マンセー名無しさん:2010/07/15(木) 22:00:40 ID:jJY6K6Mz
【政治】 菅首相 「小沢氏の不起訴不当…私の立場でコメントすることは控えたい」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279190366/

1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [email protected] New! 2010/07/15(木) 19:39:26 ID:???0
★菅首相「コメント控える」=小沢氏の不起訴不当

・菅直人首相は15日夜、小沢一郎民主党前幹事長の資金管理団体の収支報告書を
 めぐる政治資金規正法違反事件で、同氏を不起訴とした検察の処分は「不当」と
 検察審査会が議決したことについて、「検察審査会の性格上、わたしの立場で
 あれこれコメントすることは控えたい」と述べた。首相官邸で記者団の質問に答えた。 

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100715-00000124-jij-pol

法則発動って本当に怖いな・・・。
70マンセー名無しさん:2010/07/15(木) 22:04:40 ID:jJY6K6Mz
>>68
敢えて菅を擁護すると、官房長官がアホなのが致命的なんだよね。

こいつの対応があれだから、他の閣僚を含めた民主党議員が好き勝手に言いたい放題だから、
その結果自爆する羽目に。
71新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2010/07/15(木) 22:06:28 ID:rGDRIbfu
>>70
まあ、確かにクダは無能で役立たずだけど、官房長官が輪をかけて無能・KY・適性皆無だからねぇ。
そのくせクダの補強はやらないし、自分のことばっかり言ってるし、挙句に党内攻撃するわ、マスゴミに責任転嫁するわ、外国に媚び売るわで。
72マンセー名無しさん:2010/07/15(木) 22:07:47 ID:tUJ+6IS4
>>71
まあ、そういう無能を補佐に持ってる時点でトップとしては既に無能ともいえますけどねw
73マンセー名無しさん:2010/07/15(木) 22:08:42 ID:Q3uAL1Kb
IMF経済がガタガタな日本に消費税を上げるよう提言
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1279197667/
74新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2010/07/15(木) 22:10:05 ID:rGDRIbfu
>>72
少なくとも、自分で動かせる人事権が全く無いってことですから、影響力は鼻で笑い飛ばせるレベルでしょうな。
75マンセー名無しさん:2010/07/15(木) 22:11:46 ID:jJY6K6Mz
>>71
民主党内閣の閣僚の殆どが俺が俺がと出しゃばる奴だから、一つの話題で党内見解が
複数出る始末というか、下手すりゃ人数分の見解が出ますからw

その上、仙石、枝野と話術が得意と勘違いしている奴が仕切っているんだから始末が悪いw
76新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2010/07/15(木) 22:14:49 ID:rGDRIbfu
>>75
人数分どころか、人数×nの考えができますよw
あいつら自分の考えすら統一できてないんだからw

我術の間違いでしょうになw
77マンセー名無しさん:2010/07/15(木) 22:14:55 ID:jJY6K6Mz
【政治】 菅首相はあえて過半数に足りない議席を目指した 「負けるが勝ち」(連立による政局安定)の戦略ではないか 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279156304/

>首相の責任論が出てこないのは当然だ。問題の根源が議会の議席数にあるのだから、
>首相の首をすげかえても解決しない。再生のカギは政局を動かす幹事長である。

>敗因は首相自身が認めているように、消費税を争点にしたことだ。
>菅氏ほどのベテランが消費税論議の恐ろしさを知らないはずはない。
>それなりの戦略があったはずだ。「負けるが勝ち」戦略ではないか。

なんでこんな頭の悪い擁護論を打つかなw
78新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2010/07/15(木) 22:16:58 ID:rGDRIbfu
>>77
毎回思うんだけど、民主擁護論って擁護になってないのよね。
79マンセー名無しさん:2010/07/15(木) 22:18:44 ID:jJY6K6Mz
>>78
今回の擁護なんて、完璧に見下して馬鹿にしているしw
80六四六 ◆AUtW056hW. :2010/07/15(木) 22:18:58 ID:vr11F3Xj
釣りです。
81萌ゆる大空 ◆XlD3CGdkOs :2010/07/15(木) 22:22:11 ID:QTY3KcMt
20年前ならいざ知らず、今時こんなこと言っても鼻で笑われるだけ…

の筈なんだが、テレビと新聞が全てと思ってるバカは信じちゃうんだろなぁ。
82新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2010/07/15(木) 22:22:30 ID:rGDRIbfu
>>79
地が出ちゃった、って感じですなw

>>80
(引き)攣りでは。
83マンセー名無しさん:2010/07/15(木) 22:33:03 ID:OChv9CNZ
>>82
インテリヤクザそのものですもの<応援団
84新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2010/07/15(木) 22:35:23 ID:rGDRIbfu
>>83
インテリでもヤクザでも、ましてやインテリヤクザでもなく、ただのチンピラではw
85六四六 ◆AUtW056hW. :2010/07/15(木) 22:38:18 ID:vr11F3Xj
インテリアだの夜具だの、お値段以上ニトリだの、何のことやら…
86マンセー名無しさん:2010/07/15(木) 23:30:27 ID:Q3uAL1Kb
政治のイロハが分かってない糞コテばかりで超ウケルwwwwwwww
87イトカワ:1/1兆@PC ◆c1bIED90G2 :2010/07/15(木) 23:35:07 ID:W67Gprsk
ただいまより、>>86が政治について池上彰も真っ青な解説をしてくれるようですw
88新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2010/07/15(木) 23:48:05 ID:rGDRIbfu
小田政治スレと聞いて(マテ
89きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/15(木) 23:58:50 ID:iUbT0z6E
>>77
■【政治】 民主党過半数割れは「民意」と思ってない 民主党への投票はかなり自民党を上回っている 大前研一がマスコミの論調に異議★2
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279171759/
1 :おっパブうっしぃφ ★ :2010/07/15(木) 14:29:19 ID:???0

★大前研一の「産業突然死」時代の人生論 政治家任せではこの国の迷走は止まらない

 参議院選挙中に菅直人首相が消費税に関して積極発言したこと、
及びその後の発言がブレまくったことが災いして、民主党は過半数割れに追い込まれた。
マスコミはこれが「民意」だと解説しているが、私はそうは思っていない。

●民主党の完全な選挙戦術ミスで議席を減らした

 日本の選挙制度では投票者の意思が議席に反映されにくい部分があり、同じ「民意(投票)」でも
候補者の調整などで議席にむすびつかない「死に票」を少なくするとか、投票率を上げたり下げたりすることによって、
議席数は大きく異なる。中曽根さんが首相だった頃に衆参同時選挙をアドバイスし、
自民党大敗の予想に反して306議席という空前の議席を稼ぐ方法を示した(『新・国富論』講談社に詳述)者としては、
今回のマスコミの論調には異議を唱えたい。

 比例区で示された民主党への投票はかなり自民党を上回っているので、
民主党の完全な選挙戦術ミスで議席の大きな差になっていることが分かる。
候補者の公認や票割りなど直前まで指導していた小沢一郎前幹事長の読みが外れた部分が大きい。
もちろん「ブレ菅」と呼ばれた菅首相が前回の参議院選挙と同じ「風」を呼び起こせなかった
(というよりも、せっかく起りかけていた風を止めてしまった)ために自民党に漁夫の利を奪われた、と言うこともできる。
90きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/16(金) 00:01:04 ID:iUbT0z6E
 また「みんなの党」がその風の一部を受けて二桁の議席を得ているが、
これは小泉改革への回帰を一貫して訴えたことが大きい。自民党と同じ10%消費税を標榜しても、
それが無駄遣いの財源になる、と自民党から逆襲されたのはブラックジョークであった。
バラマキ無駄遣いの権化を尽くして800兆円の借金を貯めたのは誰だ!という反省が自民党には微塵も見られない。
それでも民主党が敗北したのだから、そのくらい民主党は国民の目から見ても迷走している、ということである。(中略)

 国民は民主党にお灸をすえた、と思っているかも知れないが、最後のツケは自分たちが払うのである。
国債というのはいつに日か自分たちの税金から払うモノであり、デフォルトされれば、当然貯金も年金も吹っ飛ぶ。
欺瞞だらけのペテン師達を左から右に乗り換えて「お灸をすえた」気分になっていたかも知れないが、
彼らはイザとなったらどのみちそこにはいない。怒りの対象にさえもならない。
結局ツケは自分たちが払うのだ、という認識からすべてが始まる。

 衆議院の解散がなければ向こう3年間は選挙がない。国民も政治家に任せていないで
この「最後の3年間」に国家の存立の条件、なかんずく主権か危機に瀕するソブリンリスクというものが、
ドバイやヨーロッパよりも現実味を帯びている日本に関して、議論し、解決策を導き出していこう。
もはや政治家や官僚に任せていたのではこの迷走は止まらない。

 民主党がスローガンにもしている「生活者主権」という言葉は、私が「平成維新」の運動の中で用いたものである。
その中核的な考え方は「政策提言型市民運動」「啓発された市民・生活者」というものであった。
今こそ国家運営の「主権」を看板倒れの政党から剥奪しなくてはいけない。

http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20100714/236758/
日経BP http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20100714/236758/?P=6
91新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2010/07/16(金) 00:10:55 ID:XVreAWjI
え〜と……。



大前が言うな、ってことニカ?
92きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/16(金) 00:23:36 ID:ml7iDPlD

■【政治】 「慰安婦に誠実な対応すべき!」 民主・公明・共産パワーで全国各地で可決…「捏造で汚点残すのか」と懸念の声も
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279157287/
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2010/07/15(木) 10:28:07 ID:???0

・6月28日に第1会派である公明や共産の議員らの賛成多数で可決された大阪府高槻市議会の
 意見書では、米下院議会が2007年に「旧日本軍が女性を強制的に性奴隷としたことを
 公式に認め、謝罪するよう日本政府に求める決議」を採択したと指摘。オランダやカナダ、
 EU議会などで続いた同種決議や、解決に向けた努力を日本政府に求めた国連女性差別
 撤廃委員会の勧告を踏まえ、被害者の尊厳回復など「誠実な対応」を求めている。

 可決を働きかけたのは共産に近い市民団体。このほか複数の市民団体が、近年急速に各地の
 地元議員への要望を強めている。
 これらの団体は「『戦時性的強制被害者問題解決促進法』の立法を求める連絡会議」を組織。
 今年の終戦記念日に向け120万人の署名を集める運動も展開しているという。

 一方、民主は元慰安婦と名乗り出た外国人に対し、国家が謝罪と金銭支給を行うとする法案を
 これまで複数回、国会に提出。昨年の政策集にも慰安婦問題への取り組みを盛り込んだ同党が
 政権を獲得したことも、活動活発化の背景にあるとみられる。
 25件の意見書の文面はいずれも似ており、前提にしているのが「河野談話」だ。
 可決された議会の会派構成をみると、民主、公明、共産系の議員が多数を占めるところが多い。
93きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/16(金) 00:26:45 ID:ml7iDPlD
 今年3月に意見書が可決された堺市議会で反対した保守系の水ノ上成彰市議は「国内では
 官憲による強制は捏造だと証明されている。すべて虚偽であり、祖先や英霊の名誉を守る
 ためにも可決してはならなかった。地方議会で可決が広がれば、政府の公式謝罪や補償、
 子供への歴史教育など取り返しの付かない汚点を残すことにつながりかねない」と話す。

 現代史家の秦郁彦氏は「『アジア女性基金』ですでに償い金が支給されている。意見書は
 さらに払えということなのか、支給漏れの人を探せということか、意味が不明だ。いずれに
 せよ運動のエネルギーと結束を維持するための便法と思われる」と指摘している。(抜粋)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100715-00000514-san-soci

※元ニューススレ
・【政治】民主党政権発足後、地方議会で「慰安婦」政府への意見書の可決広がる
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279125633/
94きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/16(金) 00:40:38 ID:ml7iDPlD
>>66
「私は犯罪被害者より加害者のほうが辛いと思う。被害者の苦痛なんて交通事故のように一瞬だ」 『死刑廃止・日本の証言』 菊田幸一著より

菊田幸一 刑事法学者・弁護士(東京第二弁護士会所属) 明治大学名誉教授、法学博士(明治大学)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%8A%E7%94%B0%E5%B9%B8%E4%B8%80
ttp://www.myhomepage.vgocities.net/aoiryuyu/yamaguchishikankikuta.htm
95新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2010/07/16(金) 01:03:59 ID:XVreAWjI
こいつらに

「じゃあ、まずあんたらが身銭切れ」

っていったら、何人くらい残るかねぇ。
96きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/16(金) 03:38:25 ID:ml7iDPlD

■【政治】 「頼みます…民主・輿石氏を勝たせて」「1人1票、輿石氏へ上乗せを」 期末テストで多忙の先生ら、後輩教諭や先輩に依頼される
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279166489/
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2010/07/15(木) 13:01:29 ID:???0

・涙声の電話だった。

 「頼みます。ほとんど差がないんです……」
 参院選の投開票日前日の7月10日。県内のある公立中学教諭は、山梨県教職員組合
 (山教組)の支部役員を務める後輩教諭から、民主党参院議員会長の輿石東氏(74)への
 さらなる選挙協力を依頼された。前日の9日には、教諭OBからも電話を受けていた。
 「組合員は1人1票上乗せを頼むわ」

 最終盤の相次ぐ依頼に、教諭は「相当焦っているな」と感じたが、ちょうど期末テストで
 てんてこ舞いの時期。OBには逆らえないため、「わかりました」と応対した。だが、後輩の
 役員には「難しそうだ」と答えた。

 別の20歳代の中学教諭は明らかに選挙への関心を失っていた。「先輩は選挙で慌てていたが、
 期末テストや成績表で忙しかった。選挙なんてめんどくさいし、やる意味がないですよ」(抜粋)
 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamanashi/news/20100714-OYT8T00832.htm

※元ニュース・関連スレ
・【参院選/山梨】山教組弱体化で民主・輿石陣営が公明票にバーター持ちかけ
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279118231/
・【参院選】 "学校の先生たちが電話で選挙活動" 民主・輿石氏、山梨県教職員組合の組織力で勝利★2
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278898143/
97マンセー名無しさん:2010/07/16(金) 10:54:59 ID:cfUsYv0B
>>96
これ、PTAは何やってるんだ?
教育ママから輿石は総スカン喰らっても当然じゃ?
98マンセー名無しさん:2010/07/16(金) 11:35:12 ID:BDZbKGzM
チョンバンクの白戸次郎、当選しても犬だから
国会議員になれないそうです。(20日からのCM)

白チョン勲もじゃね?w
99マンセー名無しさん:2010/07/16(金) 13:15:38 ID:wCVGtwvX
白戸次郎って名前なんだあの犬。

白州次郎にかけてるのかな。
さすがチョンバンク。
嫌がらせは徹底してる。
100安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE :2010/07/16(金) 13:38:34 ID:OXv4eQ5i
 支那朝鮮の狗も、議員資格なしにしてくれんかのう。
101マンセー名無しさん:2010/07/16(金) 19:34:25 ID:vWLVazix
>>92
韓国併合100周年:日本政府が「謝罪談話」を検討
ttp://www.chosunonline.com/news/20100716000015

村山談話をどこまで超えるかが注目点だそうです。
102きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/16(金) 21:43:31 ID:06l3Cw4D

■【政治】 菅首相、「菅談話」発表か…「韓国の植民地支配に対し、最大限の誠意」
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279259113/
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2010/07/16(金) 14:45:13 ID:???0

★日本、韓国併合百年で「最大限の誠意」盛り込む首相談話発表か 韓国紙が報じる

・16日付の韓国紙、朝鮮日報は、日本による朝鮮半島の植民地支配が始まった
 日韓併合から今年8月で100年となるのを受け、日本政府がこれに合わせて
 首相名の談話文を発表することを検討中だと報じた。日韓両政府の関係者の
 話として伝えた。(>>2-10につづく)
 http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100716/kor1007161305001-n1.htm

※関連スレ
・【政治】仙谷官房長官、「韓国との戦後処理は不十分。日本は個人補償を行うべき」との考え示唆★2
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278507440/
 ・【衆院選】 民主党 「慰安婦問題や日本の加害調査に取り組む」「外国人参政権付与は踏襲」「選択的夫婦別姓導入」…マニフェスト原案★3
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248357628
103きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/16(金) 21:50:30 ID:06l3Cw4D

■【日韓】積極的な岡田外相「総決算する姿勢で準備」謝罪談話を検討 「痛切な反省」(村山談話)を超える可能性も★2[07/16]
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1279260978/
1 :豆腐専門店冷奴φ ★ :2010/07/16(金) 15:16:18 ID:???

記事入力 : 2010/07/16 09:02:04
韓国併合100周年:日本政府が「謝罪談話」を検討

最大限の誠意、「痛切な反省」(村山談話)を超える可能性も

積極的な岡田外相「韓国民に対する謝罪、総決算する姿勢で準備」

 日本による韓国併合100周年(8月29日)がおよそ1カ月後に迫る中、日本政府がこの時期に合わせ、内閣の承認を経た
首相名義の談話の発表を積極的に検討していることが分かった。

 15日に韓国と日本の政府関係者が明らかにしたところによると、日本政府は11日の参議院選挙終了後、韓国国民に伝える
談話の形式や内容の検討に本格的に着手したという。

 日本政府の関係者らは、最大限の誠意を盛り込む、具体的な内容と形式については内部調整がさらに必要との意向を、
韓国政府に伝えたとのことだ。また日本政府は、23日にベトナムの首都ハノイで行われる
東南アジア諸国連合(ASEAN)地域フォーラム(ARF)など、韓日の政府関係者が顔を合わせる場で、
韓国側の意向を打診する計画だと思われる。

 この問題を主管する岡田克也外相も、このところかなり積極的な発言を行っている。同氏は最近、メディアのインタビューで、
「今年は日韓関係にとって極めて重要な年。100年前に起こったことについて…国を奪われ、民族の自尊心を傷つけられた
人々の心情をよく理解する」と語った。
104きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/16(金) 21:52:55 ID:06l3Cw4D
 現在関心が集まっているのは、今回の談話に、1995年に発表されたいわゆる「村山談話」の内容をどれだけ上回るものが
入るのか、という点だ。村山談話は、日本の敗戦50周年に当たる95年8月15日、当時の村山富市首相が、「戦後の総決算」
という観点から発表した談話だ。「痛切な反省の意を表し、心からのおわびの気持ちを表明いたします」という表現が入り、
最も積極的な謝罪の意志を盛り込んだと評価されている。

 日本政府は、村山談話が侵略されたアジア諸国に対する謝罪だとするなら、今回の併合100周年談話は韓日関係に
限定したものとなるだけに、韓国人に対する謝罪の総決算という姿勢で準備しているものと思われる。

 強制徴用者に対する個人補償問題と関連する日本側の微妙な変化も、注目に値する。仙谷由人官房長官は今月7日、東京で
日本外国特派員協会(FCCJ)が主催した会見で、「“法的に終わった”と言っても、関係が悪化すれば、政治的に改善可能な
方針を作って判断しなければいけない問題もある」と、これまでとは極めて異なる発言を行った。これと直接関連があるかどうかは
確認されていないが、三菱重工業は最近、強制労役に動員した女性に対し、「補償交渉に応じる」という内容の文書を送っている。

 こうした内容が談話文にまで盛り込まれる可能性は高くないが、最近の日本政府内での対韓感情をうかがわせる部分だ。
 また最近、日本政府内で「韓国との安全保障協力を強化しなければならない」という声が高まるなど、
韓日関係の戦略的重要性に対する認識が高まっていることも、談話の内容に影響を及ぼす可能性がある。

 しかし、民主党政権が7月11日の参議院選挙で惨敗したことに伴う政治的負担が、談話文の内容を後退させる可能性も
排除できない。

東京=辛貞録(シン・ジョンロク)特派員

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
http://www.chosunonline.com/news/20100716000015
105銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2010/07/16(金) 21:54:46 ID:6mgl6Lpu
【政治】日本政府、韓国国民に「おわび」検討
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279281957/1

1+13 :影の軍団ρ ★ [] :2010/07/16(金) 21:05:57 ID:???0 [PC]
政府は16日、「日韓併合100年」を迎える8月に向け、韓国国民に過去の植民地支配への
おわびの意を示す方向で検討に入った。韓国の意向に配慮することで、
歴史問題に一定の区切りを付けたい考えだ。

「首相談話」発表も視野に入れているが、日本国内には閣議決定が必要な首相談話をあらためて
出すことへの根強い反発もあり、世論の動向を見極めながら慎重に判断していく。
http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/politics/CO2010071601000991.html
106きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/16(金) 22:00:21 ID:06l3Cw4D
(>>1の全文)
★日本、韓国併合百年で「最大限の誠意」盛り込む首相談話発表か 韓国紙が報じる

・16日付の韓国紙、朝鮮日報は、日本による朝鮮半島の植民地支配が始まった
 日韓併合から今年8月で100年となるのを受け、日本政府がこれに合わせて
 首相名の談話文を発表することを検討中だと報じた。日韓両政府の関係者の
 話として伝えた。

 同紙によると、日本政府は参院選後に談話文の形式や内容に関する検討を本格化。
 「最大限の誠意」を盛り込むことなどを韓国側に伝えてきている。日本政府は
 今月23日にハノイで開かれるASEAN地域フォーラム(ARF)閣僚会議などの
 機会を利用し、韓国側と協議する計画だ。

 韓国政府内には日韓併合に絡み、侵略戦争と植民地支配を謝罪した1995年の
 村山富市首相談話と同様の談話を日本政府が発表することなどを求める声がある。
 http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100716/kor1007161305001-n1.htm

※関連スレ
・【政治】仙谷官房長官、「韓国との戦後処理は不十分。日本は個人補償を行うべき」との考え示唆★2
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278507440/
 ・【衆院選】 民主党 「慰安婦問題や日本の加害調査に取り組む」「外国人参政権付与は踏襲」「選択的夫婦別姓導入」…マニフェスト原案★3
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248357628

支持率一桁も視野に入ってきたね。
107きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/17(土) 00:04:21 ID:CcD7txD8

■【社会】 北教組が道教委に抗議 活動調査や通報制度に対し 委員長代理「撤回するまで、あらゆる手段を講じて戦っていく」
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279204931/
1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ :2010/07/15(木) 23:42:11 ID:???0

 北海道教職員組合(北教組)による民主党の小林千代美・前衆院議員陣営への不正資金提供事件を受け、
 道教育委員会が行った組合活動調査や「通報制度」導入に対し、北教組などは15日、道教委を訪れ抗議し、
 中止や撤回を要請した。

 北教組によると、道教委への正式な要請行動は、事件発覚後初めて。北教組と長田秀樹委員長代理の有罪
 が確定し「事件に区切りがついたため」としている。

 要請は北教組や連合北海道など10団体の連名。道教委の倉島宏教育次長は「信頼回復の大前提は教職員
 の法令順守。制度を適切に運用し、信頼確保に努めたい」と話し、要請を事実上拒否した。
北教組側は再検討を求めた。

 北教組は同日夜、札幌市で抗議集会を開いた。長田委員長代理は参加した約350人を前に「道教委が一連
 の不当労働行為を撤回するまで、あらゆる手段を講じて戦っていく」とあいさつし、連携を呼び掛けた。

▽47NEWS
http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010071501001060.html


関連

卒業式で96校、入学式で68校 国歌斉唱起立しない教職員 北海道
2010.6.10 00:08
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100610/crm1006100008000-n1.htm
108きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/17(土) 00:11:42 ID:CcD7txD8

■菅首相のブレーン「増税で景気は良くなる」
 http://news.biglobe.ne.jp/economy/467/ntv_100716_4675489298.html
 日テレNEWS24 07月16日00時30分

 菅直人首相の政策ブレーンの一人である大阪大学・小野善康教授は15日、参議院議員選挙までに、菅首相に対して何度も
「増税で景気は良くなる」と進言していたことを明らかにした。

 小野教授は15日、都内で講演し、「増税して消費が冷え込むという考えは誤解で、逆に、使途によっては景気が良くなる」とする
持論を述べた。具体的には、消費税率を仮に2%引き上げて、その税収を160万人分の雇用に充てれば、失業率が2.8%まで
下がるという試算を披露し、「そうなれば、誰も景気が悪いとは思わない」と述べ、国民の合意を得るのは難しくないとの考えを示した。

 菅首相もこれまで、「増税しても、使途を間違えなければ景気は良くなる」と、小野教授の考えに一致した考えを示してきた。
しかし、参院選での大敗を受けて、消費税率引き上げに関して、民主党内からは慎重な意見も出ている。



■資産訂正相次ぐ 開き直る官房長官
 http://news.biglobe.ne.jp/politics/621/san_100716_6219693727.html
 産経新聞 07月16日18時47分

 16日に公開された菅直人首相と閣僚の資産では、鳩山前政権から引き続き菅内閣にとどまった閣僚、副大臣、政務官のうち、
株価の保有数変更などの修正を行ったのは4人にのぼった。仙谷由人官房長官もその1人で、同日の記者会見で「1円違ったから
修正だという議論はいかがなものか」と述べ、正確な報告は困難と開き直った。資産の透明性確保のために、内閣が定めた
「大臣規範」を否定するかのような発言は、「政治とカネ」問題に対する菅政権の姿勢に疑問符がつきそうだ。

 仙谷氏は、鳩山前内閣の行政刷新担当相として公開した昨年10月時には保有株を1千株としていたが、今回は1046株に増えた。
北沢俊美防衛相と大塚耕平内閣府副大臣にも変更があった。泉健太政務官は保有車両を新たに記載した。

イカソース
109銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2010/07/17(土) 00:11:49 ID:a3MA4Ag5
あはは、馬鹿は死ななきゃ直らないんだな。
こういうことをほざいたら周りがどう思うか理解できない奴は救いようがないわ。
110きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/17(土) 00:17:32 ID:CcD7txD8

■【政治】民主党静岡県連会長・牧野聖修衆院議員が小沢一郎前幹事長に離党勧告 選挙戦略で「万死に値する」と批判
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279252441/
1 :窓際店長見習φ ★ :2010/07/16(金) 12:54:01 ID:???0

 民主党静岡県連会長の牧野聖修衆院議員は16日午前、党本部で開かれた
参院選の敗因を分析するためのヒアリングに出席し、枝野幸男幹事長らに対し、
「選挙責任者としての小沢一郎前幹事長の責任は大きい。万死に値する。本人
が責任をとらないなら、離党勧告をしてほしい」と述べ、党執行部に小沢氏に
離党を勧告するよう要請した。

 これに対し、枝野氏は「受け止めておく」と述べるにとどめた。

 改選2議席の選挙区に2人を擁立する民主党の選挙戦略は小沢氏が発案し、
現執行部も踏襲した。牧野氏は「1人区に集中すべきだった」として選挙戦術の
誤りを指摘した。民主党は静岡選挙区(改選数2)で現職と新人の2人を擁立。
当選は現職議員のみだった。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100716/stt1007161228000-n1.htm
111銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2010/07/17(土) 00:18:53 ID:a3MA4Ag5
選挙戦略でなの?それ以前のことは問題ではないの?素晴らしい感覚だな民主党。
112マンセー名無しさん:2010/07/17(土) 00:35:01 ID:AN89X4Uk
西日本地域の豪雨被害に対する与党と野党
http://kenkodieting.blog87.fc2.com/blog-entry-1971.html

■仙谷由人官房長官会見■
「大きな災害にならないように祈りながら、警戒怠りなく注視をしている」とした。
http://www.dpj.or.jp/news/?num=18588


一方、自民党豪雨災害対策本部メンバー
http://p.twipple.jp/3H7pt

113きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/17(土) 03:37:31 ID:zK+ZVAfs

■【政治】 菅首相に抜擢された民主・白真勲氏、「韓国民団の支持を受けて当選」「在日同胞の参政権にも積極姿勢」報道
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279090830/
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2010/07/14(水) 16:00:30 ID:???0

・第22回参院選では、多様な経歴を持つ候補者が立候補したことでも話題を呼んだ。
 しかし、多くのタレント候補が落選するなど、国民の審判は厳しいものだった。民主党では、
 現職で元朝鮮日報日本支社支社長の白真勲(ハク・シンクン)氏が再選を果たした。

 韓国のメディアは、「父の国は韓国、母の国は日本」と堂々と記された名刺を持つ白議員が、
 11日の参議院比例代表選挙では在日本大韓民国居留民団の公式支持を受け、11万1376票を
 得て民主党比例代表では16人中16番目に当選したと伝えている。

 白議員は、1958年に東京・新宿区で、韓国・慶尚北道出身のベク・ギョンソクさんと日本人の
 母との間に生まれた。祖父が母の結婚を最後まで反対していたため、白議員が祖父に初めて
 会ったのは祖父がこの世を去る3時間前だったという。
 1985年に日本大学大学院生産工学研究科、博士前期課程建築工学専攻修了、同年に
 朝鮮日報日本支社に入社。1994年から参議院議員になる直前の2004年の初頭までに、
 朝鮮日報日本支社長を務めた。

 また、2003年1月に日本国籍を取得。朝鮮日報支社長の当時、朝鮮半島問題に関連した
 テレビ番組に常連パネラーとして出演したことなどが契機となり、現首相の菅直人氏によって
 抜擢(ばってき)された。

 初当選後の6年間は経済産業委員会と行政監視委員会にて主に活動し、北朝鮮による
 拉致問題等に関する特別委員会筆頭理事も務めている。

 一方、在日同胞の地方参政権確保にも積極的な姿勢を見せていると伝えた韓国の
 メディアもみられた。
 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0713&f=politics_0713_001.shtml
114きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/17(土) 04:05:35 ID:zK+ZVAfs

■ 国家戦略室の機能縮小を決定〜政府
 http://news.biglobe.ne.jp/politics/642/ntv_100716_6425354932.html
 日テレNEWS24 07月16日17時42分

 民主党政権で、政治主導の目玉組織として作られた「国家戦略室」について、政府は機能を縮小することを決めた。

 国家戦略室は、税や財政の骨格など国の重要な政策について、企画立案や省庁間の調整など司令塔的な役割を果たすことが
期待された。しかし、去年末の予算編成で政治主導の大胆な組み替えをリードできず、組織の限界を指摘する声が上がっていた。
今回、機能を縮小することにした背景には、参議院議員選挙で与党が過半数割れし、戦略室を戦略局に格上げして法的な権限を
持たせる法律が成立するメドが立たなくなったことなどがある。

 国家戦略室は、今後は内政だけでなく、外交や安全保障などの分野も含め、菅首相へ意見などを提言する「知恵袋」の役割を担う
ことになる。
115きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/17(土) 05:46:32 ID:zK+ZVAfs

■生活保護を受給している母子家庭の母親「マジコンは合法化するべき」 《超約》
  http://rocketnews24.com/?p=39843

 生活保護を受給している母子家庭の母親がインターネット上に「マジコンを合法化して未成年者はゲームを無料で遊べるようにすべきです」
と書き込みして話題になっている。

働いたら負けどすな。
R4にお願いしる。



■消費税増など緊急声明 橋下氏は「まず知事会を仕分けせよ」と批判 《超約》
 http://news.biglobe.ne.jp/social/425/san_100716_4254476360.html
 産経新聞 07月16日13時38分

 会議後、橋下知事は「知事会は知識をひけらかす場にしかなっていない。知事会こそ仕分けすべきだ。声明を発表しても何も行動しないだろう」
と批判した。

民主支持者は仕分け好きだな。
116マンセー名無しさん:2010/07/17(土) 12:29:15 ID:B5RPzvEp
【1:797】【政治】民主党・枝野幸男幹事長が左翼過激派の革マル派幹部と覚書
beチェック

1 名前: ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ 2010/07/17(土) 11:06:00 ID:???0 PLT(12556)
民主党の枝野幸男幹事長が平成8年の衆院選に立候補した際、警察当局が左翼過激派の
革マル派幹部と判断している人物との間で、「推薦に関する覚書」を交わしていたと、
17日発売の月刊誌「新潮45」が報じた。枝野氏が覚書を交わしたのは、
JR東労組大宮支部の執行委員長で、警視庁公安部が革マル派のJR内秘密組織の
幹部と判断している人物としている。枝野氏は覚書で「私はJR総連及びJR東労組の
掲げる綱領(活動方針)を理解し、連帯して活動します」などとしている。

*+*+ 産経ニュース 2010/07/17[11:06:00] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100717/plc1007171052008-n1.htm
117マンセー名無しさん:2010/07/17(土) 12:33:17 ID:B/UtCIQZ
>>113

朝鮮人で帝国議会に籍を持つ者もいたけど、

そういう時期に戻りたいと、そうですか、
118毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2010/07/17(土) 13:02:15 ID:3CUv7Jjn
>>115
マジコン合法にしろとか世の中なめてんのかクズが…
韓国行けよ乞食
119きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/17(土) 19:02:52 ID:0Jy3qJlO

■【民主党】サラリーマン家庭出の菅首相…甲子園の3・8倍の土地持ち  『家から見える土地はすべて菅家のものだった』
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279288660/
1 :シガテラな本屋さんφ ★ :2010/07/16(金) 22:57:40 ID:???0

サラリーマン家庭出身を強調し、資産も歴代で最低の菅直人首相。16日の閣僚資産公開
では、妻の伸子さんと2人で岡山市北区に、甲子園球場の約3・8倍に相当する計約14万
9千平方メートルの土地を所有していることが分かった。非課税の保安林など一部は今回、
初めて公表した。菅首相側は「非課税分を報告するかは議員の判断に任されている」と説明している。
 これらの土地について、地元の不動産業者は「取引がほとんどなく、標準的な価格は出せない」と
話しており、資産価値は高くなさそうだ。
 菅首相の事務所によると、土地のほとんどは亡くなった父親から1982年ごろに生前贈与された
山林や原野。菅家は地元では有名な旧家だった。

 資産公開によると、菅首相夫婦は東京都武蔵野市にマンションを共有しているほか、本籍地の岡山市
北区に土地がある。面積は菅首相が約6万8648平方メートル、伸子さんが約8万654平方メートル。

 合併前の旧建部町の町史によると、菅家は代々、庄屋を務めた。地元に住む一族の菅誠治さん(55)は
「近所のお年寄りは『家から見える土地はすべて菅家のものだった』と話している」。

菅首相は岡山出身の父親が山口県に勤務している時に生まれ、高校まで育った。夏休みなどに岡山市に帰省
することもあったという。

 昨年秋、国家戦略担当相に就任した際には、土地の一部は資産公開に記載していなかった。秘書官は「岡山市
から取り寄せた固定資産税評価証明書には非課税分の土地の記載がなかった」としている。今回は全体を明確に
するため、非課税の保安林、ため池、墓地を初めて載せたという。
[ 2010年07月16日 19:32
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100716073.html


さすが庶民派。
120銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2010/07/17(土) 19:04:55 ID:a3MA4Ag5
【政治】野党若手「サギに似たハトが去って、逃げ足の速いカンコドリがすみ着いただけ」 菅直人首相、やる気ナシ ひきこもり!?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279351414/1
1+17 :春デブリφ ★ [sage] :2010/07/17(土) 16:23:34 ID:???0 [PC]
★ひきこもり!?首相“菅”邸「閑古鳥」もやる気ナシ

 「菅官邸」が異常事態だ。参院選大敗や内閣支持率の急落で菅直人首相(63)の求
心力が急速に低下、首相官邸を訪れる来客もまばらなのだ。首相自身も「予定なし」を
理由に“重役出勤”するなど、「まるでやる気が感じられない」(自民党筋)との指摘
も。奇兵隊内閣誕生によって官邸に漂った高揚感は、今は昔なのか。

 時計の針は、もう正午になろうとしていた。
 15日午前11時56分。官邸入りの時間を約2時間遅らせた “重役出勤”の首相
は、記者団の「ゆっくり休めましたか」との呼びかけに、バツが悪そうにこう釈明した。
 「いろいろ手紙を読んだり…」
 そのまま、執務室に入った首相は、政府関係者に「いや、悪かった」と頭を下げたと
いう。

 14日夜に官邸サイドが公表した15日の日程によると、午前10時に公邸を出邸す
るはずだったが、「公務の予定がなく、来客もない」(秘書官)ため、遅らせたという
のだ。
 これに納得しない記者団は、仙谷由人官房長官の15日の記者会見で時間変更につい
て矢継ぎ早に質問を浴びせた。「体調が悪いのか」との質問まで飛び出した。
 仙谷氏は「政治家が考える時間をもてず、人と会ってばかりというスタイルはいかが
なものか。公邸で本を読むことだって重要な仕事。身体上の問題があればちゃんと公表
する」と首相をかばったが、もう手遅れ。
 「参院選後、公務らしい公務をしていないが…」との質問には、「公邸で事務打ち合
わせや電話などをされ、公務をこなしている」と答えるのが精いっぱいだった。
(続く)
■ソース(夕刊フジ)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100717/plt1007171338001-n2.htm
※参院選大敗後の菅首相の昼夜の主な動き
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20100717/plt1007171338001-p2.jpg
121銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2010/07/17(土) 19:07:16 ID:a3MA4Ag5
【政治】民主党・鳩山氏、首相辞任時に不出馬を明言した次期総選挙への出馬に含みを残す
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279357387/1

1+16 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ [http://tokimeki.awe.jp/] :2010/07/17(土) 18:03:07 ID:???0 [PC] ?PLT(12556)
民主党の鳩山由紀夫前首相=北海道9区=は17日、地元の苫小牧市で開かれた
後援会拡大役員会であいさつし「国益に資する形で、自分自身の身の振り方を
考えていきたい」などと述べ、首相辞任時に不出馬を明言した次期総選挙への
出馬に含みを残した。

鳩山前首相は首相在任中、一度も地元入りしていなかったが、後援会の慰留を受け
引退を翻意する可能性が出てきた。

鳩山前首相は「『日ロの領土問題解決など(議員)バッジを外して本当にできるのか』
という声があるのも事実。後援会の皆さまともよく相談し、来年の統一地方選(4月)を
めどに結論を出していきたい」と話した。

役員会では後援会員から「引退しないで」「普天間基地の問題に責任を持つべきだ」
などと意見が相次ぎ、鳩山前首相は「沖縄の問題も、言いっ放しで『辞めたからおしまい』
ではない」と応じた。18日も室蘭市などでの会合に出席する予定。

*+*+ 産経ニュース 2010/07/17[18:03:07] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100717/stt1007171749003-n1.htm
122マンセー名無しさん:2010/07/17(土) 19:10:23 ID:9bHS8lx/
ある意味24時間年中無休の仕事だから、余裕があるときに休むのが悪いとは言わない。
…今が「余裕のあるとき」なのかにも論評を避けるが、予定を当日変更するのは周囲に迷惑だから
出来れば「明日は寝坊する」と通告して欲しい。
123きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/17(土) 19:12:00 ID:0Jy3qJlO

■【口蹄疫/宮崎】知事の殺処分受け入れの背景に山田大臣の恫喝「殺さないと制限解除しない」復興支援や交付税での報復も懸念
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279320107/
1 :しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★ :2010/07/17(土) 07:41:47 ID:???0

higashitiji 移動制限解除が、これ以上続けば、
県民の暮らしや地域経済は壊滅的打撃を受けます。
RT @higashitiji とことん抵抗していた場合のデメリットは何ですか?
約7時間前 Echofonから

higashitiji 大臣が、殺処分しないと、制限解除しないと。後、復興支援や交付税での報復懸念です。
RT @higashitiji 日々ご苦労様です。殺処分受け入れ要請との報道ですが、本当ですか。背景のご説明を。
約7時間前 Echofonから

higashitiji 大臣が、抗体検査等一切拒否。とにかく早く殺せ。さもないと制限解除はしないぞ、
です。RT @higashitiji 経済面含む各方面への影響が甚大である事を
承知でお聞きしますが、先に種牛に対しDNA検査を行い、
その結果をもって判断する訳にはいかないのでしょうか?
約7時間前 Echofonから

ソース
http://twitter.com/
http://twitter.com/higashitiji


予想通り。
これ報道されてんの?
124銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2010/07/17(土) 19:18:06 ID:a3MA4Ag5
125きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/17(土) 19:20:09 ID:0Jy3qJlO

■【政治】菅首相 「(衆院の残る3年間)任期まで全部やる」今後の政権運営に強い意欲
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279293360/
1 :影の軍団ρ ★ :2010/07/17(土) 00:16:00 ID:???0

菅直人首相は16日夜、東京都内のホテルで法政大学の五十嵐敬喜、
江橋崇両教授と会食し、首相続投に強い意欲を示した。

五十嵐氏によると、同氏らが「(衆院の残る任期の)3年間、絶対に辞めないでください」と求め、
首相は「任期まで全部やる」と述べ、今後の政権運営に強い意欲を示したという。

一方、参院の過半数確保に関し、首相は「あらゆる方法を考えている」と述べるにとどめた。

参院選の敗北以降、首相の会食相手は伸子夫人や側近議員がほとんどで、
外部有識者とは初めて。首相のブレーンでもある五十嵐氏は会食後、
記者団に対し、首相の様子について「全然、辞めないよ。(民主党代表選に向けて)やる気です」と強調した。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100717k0000m010151000c.html


やるやる詐欺。
126きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/17(土) 19:29:13 ID:0Jy3qJlO
>>124
予想通りと言うか予定調和と言うか。。。
もうなんだかね。

■【政治】千葉法相「任期全うすることに尽きる」 あらためて続投の意向
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279295314/
1 :影の軍団ρ ★ :2010/07/17(土) 00:48:34 ID:???0

千葉景子法相は16日の閣議後会見で、自民党の安倍晋三元首相が参院に同法相の問責決議案を出すべきだ
 としていることに対し、「今は任期を全うすることに尽きる」とあらためて続投の意向を示した。

安倍氏は、千葉氏が参院選で落選した後も閣僚を続けることを批判し、問責決議案の提出を主張している。
 千葉氏は「現実に提出されたということではない。続投について批判の意見があることは承知している」と述べた。

同氏の議員としての任期満了は今月25日。
http://news.nifty.com/cs/domestic/governmentdetail/kanaloco-20100716-1007160050/1.htm
127きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/17(土) 19:38:11 ID:0Jy3qJlO

■【政治】 民主・谷亮子氏、「ロンドン五輪に必須の講道館杯」と「秋の臨時国会」、どちらを取るのか
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279010442/
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/07/13(火) 17:40:42 ID:???0

・今回の選挙でめでたく参議院議員となった女子柔道金メダリストの谷亮子氏(34)。
 2児の母とプロ野球選手の妻という「4足のわらじ」がいつまで通じるのか。
 国民の誰もが疑問を感じるなか、全日本柔道連盟の吉村和郎強化委員長(59)がついに
 「(議員と)両立できないなら身を引いたほうがいい」と引退勧告を突きつけた。

 もともと柔道関係者の間では、今回の立候補以前から谷氏に対する“特別扱い”への
 不満が公然とささやかれていた。
 北京五輪代表選考を兼ねた全日本選抜体重別選手権で山岸絵美に敗れたが、代表に選出。
 北京では銅メダルを獲得し、なんとか面目を保ったが、そもそも五輪の柔道は世界ランクに
 よって出場が決まるため、直前2年間の国際大会でポイントを獲得し続ける必要がある。
 だが谷氏は出産や育児、選挙活動などで休養続きのため、ロンドン五輪に向けた獲得
 ポイントはゼロ。本来なら、国際大会出場に必要な強化指定すら得られない状況だ。
128きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/17(土) 19:40:22 ID:0Jy3qJlO
 こうした立場を敏感に察知したのか、谷氏は当選直後のインタビューで「(柔道は)できる限り
 続けたい」と一気にトーンダウンした。

 「実際、現役続行はかなり難しい。ロンドン五輪出場のためには、今年11月開催の講道館杯
 出場が最低条件ですが、秋には臨時国会が召集されます。公務優先を宣言した谷は、この秋に
 早くも正念場を迎えることになります。どこまで“公約”を守れるか、お手並み拝見ですよ」
 (柔道関係者)。吉村強化委員長も「(講道館杯不出場なら)五輪はゼロに等しくなる」と語っている。

 どうやら谷氏に残された道は政治家しかなさそうだ。JOC名誉委員で日本体育協会競技団体
 連合会会長の浅見栄一氏も「もはや柔道では期待していないが、スポーツ界を代表する
 政治家としては大いに期待している。彼女のこれまでの努力やアマチュアスポーツに対する
 情熱は、他のタレント候補とはレベルが違う。われわれも民主党に予算を大きく削られており、
 スポーツ界のためにも政治一本でしっかり意見を通してほしい」と、金メダルではなく金バッジ姿に
 大きな期待を寄せている。(抜粋)
 http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100713/plt1007131145000-n2.htm


踏み絵だぬ。
129マンセー名無しさん:2010/07/17(土) 19:47:02 ID:9bHS8lx/
>>126
任期っていつまでのつもりなんでしょうね?議員の任期?
内閣改造まで?
130銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2010/07/17(土) 19:49:29 ID:a3MA4Ag5
58+5 :名無しさん@十周年 [] :2010/07/17(土) 16:38:36 ID:gRhkqZm0P [p2]
菅 「えー、機長を交代いたしました。菅です」
乗客「ん、今度の奴はまともそうだ」
菅 「俺の役割は事故を最小限に抑えること。上手い離陸、上手い操縦、上手い着陸を目指します」
乗客「ん?事故を最小限に?まぁいいや。がんばれー」
菅 「この飛行機を『奇兵隊号』と名付けたい」
乗客「なんだ?んなこといいからちゃんと操縦しろ」

乗客「そういやこの飛行機はどこに向かってるんだ?」
菅 「当面の目的地は、前の操縦士が自動操縦の設定をしたハワイを一つの参考にしたい」
乗客「ハワイかよ。」
菅 「そう受け止めてもらって結構だ」
乗客「何時頃到着予定なのさ?」
菅 「10時か11時か12時頃、到着予定です」
乗客「は?なんだその時間差は?どこ行くつもりなんだ」
菅 「行き先を決めるなんて一言も言ってない、参考にすると言っただけだ」
乗客「じゃーいったいどこに行くつもりなんだ!」
菅 「話し合おう。一人ずつ操縦室に呼ぶから来て」
乗客「なんで一人ずつなんだよ!ってゆうか飛行機揺れてね?」
菅 「揺れてなんかいない」
乗客「絶対揺れてるって。ちゃんと操縦してるの?ってゆうか、操縦出来るの?」
菅 「揺れてるように感じるのは飛行機のせいだ。」
乗客「ちょw 飛行機のせいかよ」
菅 「揺れてるのは、椅子のせいだ、ハンドルのせいだ、前の操縦士が悪いんだ!」
乗客「こいつも駄目だ!操縦席から引きずりおろせ!」

現在、機長はコックピットに立てこもっている。
131きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/17(土) 19:52:08 ID:0Jy3qJlO
>>129
どっちだろうね。
どっちにしても支持率下げるだけだと思うけど。

■【民主党敗北】選挙違反が続々発覚 惨敗民主、弱り目にたたり目と夕刊フジ
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279267833/
1 :春デブリφ ★:2010/07/16(金) 17:10:33 ID:???0

★惨敗民主、弱り目にたたり目…選挙違反が続々発覚

 参院選で大敗した民主党に、選挙違反が続々と直撃。まさに弱り目にたたり目だ。

 愛知県警は15日、参院選愛知選挙区(改選3)で当選した民主党の安井美沙子氏
(44)への投票を依頼する目的で接待をしたとして、公選法違反(供応買収)の疑い
で愛知県春日井市の無職、金沢福子容疑者(67)を逮捕した。
 県警の調べによると、金沢容疑者は6月下旬、安井氏への投票や票の取りまとめなど
の報酬として、有権者14人に飲食店でみそ煮込みうどんやビールなどを提供、接待し
た疑い。安井氏の陣営の運動員だったという。

 また、沖縄県警捜査2課などは15日、運動員に報酬を支払ったとして、公選法違反
(運動員買収)容疑で、同県名護市宇茂佐の会社役員、新垣光男(55)、同市為又の
無職、崎浜宏信(54)両容疑者を逮捕した。認否は不明。

 同課によると、2人は比例区で落選した民主党の喜納昌吉氏(62)を応援していた
という。

■ソース(夕刊フジ)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100716/plt1007161628003-n2.htm
■元ニューススレ
【政治】 "参院選で当選" 民主・安井氏派の選挙違反事件で、偽装工作の可能性…愛知
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279260508/
132きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/17(土) 19:55:19 ID:0Jy3qJlO

愛知の民主党県議の奥さんだそうです(はぁと


> 同容疑者の夫で、党県議の金沢利夫氏(71)も会合の後半に同席したといい、取材に
> 「私は午後9時前に遅れて行ったため、妻が参加者に投票依頼をしたかは分からない」
> と説明。

http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2010071602000203.html


金澤利夫|愛知県議会

http://www.pref.aichi.jp/gikai/syoukai/kozin/022.html

> 氏名 金澤利夫 (かなざわ としお)
> 選挙区 春日井市選挙区
> 当選回数 2回
> 会派 民主党
133新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2010/07/17(土) 19:55:43 ID:saoFQ7K1
>>131
つか、支持率上げるようなこと一切やってないのがすげぇなぁ、人気取りしかできないのに。
134銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2010/07/17(土) 19:59:26 ID:a3MA4Ag5
>>133
今まで勝手に周りがフォローしてくれたから、自己絶対正義なんていう感覚ができてるんじゃないの?
135新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2010/07/17(土) 20:03:01 ID:saoFQ7K1
>>134
で、誰も(本格的に)フォローしてくれる奴がいなくなった、と。

仙谷辺り、その辺読み間違えて見切り発車しちゃったんじゃないすか?
アレ、民潭以外に支持されてましたっけ?
136マンセー名無しさん:2010/07/17(土) 20:04:00 ID:JEM2UO96
>>134
民主党のトップって、いっつも同じ奴らがグールグールグールグール回るだけの持ち回り制でしたからなぁ……
正直、民主党内では誰が首相になっても同じではないかと
137きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/17(土) 20:04:02 ID:0Jy3qJlO
>>133
衆議院選で弾使い果たしちゃったし、切り札の汚沢降ろしもやったし。
もう上げる手段が無いんだろうな。
それで引きこもってるんじゃね?

■中央・特養「らくえん」入所者の投票偽造 容疑の次長ら逮捕
 http://mainichi.jp/area/yamanashi/news/20100715ddlk19040087000c.html

 参院選の不在者投票で候補者の氏名を勝手に代書したとして、県警捜査2課と南甲府署は13日深夜、
中央市極楽寺の特別養護老人ホーム「らくえん」次長、深沢佳房(50)=韮崎市龍岡町▽同施設介護長、
内藤直美(59)=甲府市高室町−−の2容疑者を、公職選挙法違反(投票偽造)容疑で逮捕した。

 容疑は、共謀して意思疎通のできない複数の入所者の投票用紙に特定の候補者の氏名を書き、
不在者投票をしたとしている。共に容疑を認めている。県警によると2容疑者は、6日に投票用紙に書き込み、
8日に中央市選管に持参した。

捜査関係者によると、選挙区については民主党の輿石東氏の名を書いたという。

イカソース


関連スレ

【参院選】入所者の投票用紙を使い勝手に投票 輿石氏支持者の特別養護老人ホームの介護長(59)と施設次長(50)を逮捕★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279096492/
【参院選/愛知】みそ煮込みうどんで接待容疑 民主・安井派運動員を逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279208854/
【社会】落選した喜納昌吉・民主党参院議員の運動員を買収容疑で逮捕 - 沖縄
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279200980/
【政治】 「みんなの党」運動員ら、公職選挙法違反(買収)で逮捕。ウグイス嬢に現金渡す…島根県警
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279126412/
138鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2010/07/17(土) 20:07:38 ID:03k+lZvy
アカにはまるのは、金持ちの子供を地で行ってる
生活の心配が無いから、市民運動専業でも生きていける訳だw
139きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/17(土) 20:12:05 ID:0Jy3qJlO

■【政治】増税のブレーン・小野善康教授が菅首相に苦言「(低所得者対策で)お金をぱっと渡すのは、一番いけないと説明したのに…」★2
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279263895/
1 :シガテラな本屋さんφ ★ :2010/07/16(金) 16:04:55 ID:???0

★増税の知恵袋、首相に苦言「ぱっと渡す、一番いけない」

菅直人首相の「知恵袋」とされる小野善康大阪大教授は15日、日本記者クラブで講演し、
参院選での首相の消費増税をめぐる発言について、「粗っぽかったと思う。増税して、
(低所得者対策で)お金をぱっと渡すのは、(経済成長に)一番いけないと説明したのに」
と苦言を呈した。

小野氏は、首相が唱える「増税しても経済成長できる」という成長理論の生みの親。小野氏は講演で、
「首相には、増税よりも、雇用を生み出すことが最も重要と何度も申し上げた」と説明。首相が
応援演説で語ったような使った消費税分を還付するなどの低所得者対策は、雇用を生み出さず、
経済成長につながらないと主張した。

さらに、消費税率を2%引き上げて約5兆円の財源を確保すれば、「単純計算で160万人を
雇うことができる。完全失業率は2.8%に下がり、国民の不安感はかなり解消する」との持論を展開した。

2010年7月15日21時9分
http://www.asahi.com/politics/update/0715/TKY201007150544.html

写真:小野善康・大阪大教授小野善康・大阪大教授
http://www.asahicom.jp/politics/update/0715/images/TKY201007150567.jpg


実行出来ないヤツに入れ知恵してもな。
140マンセー名無しさん:2010/07/17(土) 20:17:38 ID:9bHS8lx/
>>139
首相になるような人がまさかと思った…と言う返事が返ってきそうで怖いです。
141新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2010/07/17(土) 20:20:30 ID:saoFQ7K1
>>137
周りがいやになって引きこもるって、どこのバルチック艦隊提督だよ……。

>>138
そんな奴らが子育てうんたら言っても空虚よねぇ。
142きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/17(土) 20:28:31 ID:0Jy3qJlO

■【政治】子ども手当の支給額が月1万3千円に据え置かれると、専業主婦世帯で1万円〜6万円負担増
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279280027/
1 :影の軍団ρ ★ :2010/07/16(金) 20:33:47 ID:???0

子ども手当の支給額が月1万3千円に据え置かれると、専業主婦の妻と3歳未満の子どもが
1人いる年収700万円以下の世帯は、扶養控除廃止の影響で6万〜1万円負担増になるとの試算を、
第一生命経済研究所が公表した。

子ども手当の支給に伴い児童手当が廃止となる上に、15歳以下の子どもが対象の扶養控除についても
所得税は2011年1月に、住民税も12年6月に廃止されるため。
http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/life/CO2010071601000790.html


参考画像

http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/finance/100601/fnc1006011128006-p1.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/finance/100601/fnc1006011128006-p2.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/finance/100601/fnc1006011128006-p3.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/finance/100601/fnc1006011128006-p4.jpg
143きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/17(土) 20:30:57 ID:0Jy3qJlO

大臣規範は平成13年に閣議決定。政治的中立性を保つため、
閣僚らの任期中の株、不動産などの取引を自粛するよう定めている

↓ そんなの関係ねぇ

小沢鋭仁環境相が大臣就任以降に計3つの物件を購入

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100716/crm1007161807032-n1.htm
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010071600748

27歳の長男のために赤坂にあるワンルームマンション1室(2,120万円)を
買い与えるとは素晴らしい親心だ
144きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/17(土) 20:44:44 ID:0Jy3qJlO

■【社会保障】子ども手当、かすむ意義 GDP(国内総生産)押し上げ効果は0.1%程度 「貯蓄」半数、景気刺激空回り[10/07/16]
 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1279238437/
1 :やるっきゃ騎士φ ★ :2010/07/16(金) 09:00:37 ID:???

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/100716/ecc1007160501002-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/100716/ecc1007160501002-n2.htm
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/100716/ecc1007160501002-n3.htm
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/100716/ecc1007160501002-n4.htm

[1/2]
民主党への政権交代の象徴といえる子ども手当への期待が、急速にかすみ始めた。
財源不足による半額支給の結果、第一生命経済研究所の試算ではGDP(国内総生産)押し上げ効果は
0.1%程度。児童手当の廃止などを差し引きすれば家計に渡る金額が目減りし、多くは貯蓄されるからだ。
そのうえ参院選で子ども手当を「ばらまき」と批判した自民党とみんなの党が勝利し、民主党が目指す
手当増額の実現性は後退。景気刺激効果の可能性もしぼみ、制度の継続性に疑問符がつく状況だ。
145きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/17(土) 20:52:03 ID:0Jy3qJlO

■「将来のために」

「使い道はまだ決めていない。ひと月あたりで1万3000円という額は中途半端。
このままでは貯蓄に回してしまう」
2歳の子供を持つ会社員(33)はこう語る。「子ども手当」と名付けられているものの、使途は
限定されておらず、使い道を決めかねる家庭は少なくない。

内閣府が今年4月に公表した調査によると、子ども手当支給対象の子を持つ親に使い道の予定を聞いたところ、
「貯蓄」とする回答が48.2%に上った。
貯蓄に次いで多かったのが「日常の生活費に補(ほ)填(てん)」の11.4%。
続いて「保育費」(10.8%)、「習い事などの費用」(9.8%)、「学校教育費」(8.7%)、
「学校外教育費」(8.6%)などの順だった。

子ども手当は6月に支給開始された。実際に受け取った人の感想を聞くと、
やはり貯蓄志向が顕在化しているようだ。

「将来、何が起きるか分からないし、とりあえずは、貯蓄しておくつもり」という4歳児がいる
自営業者(40)は、子ども手当を口座に置いたままだ。小学1年生の子供を持つ会社員(41)も
「いずれ何かでお金を使う機会がくるだろうからためておきたい」と話す。
146きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/17(土) 21:00:48 ID:0Jy3qJlO

■補填で精いっぱい

子ども手当は半額支給の月額1万3000円でも予算上の支給総額は
2010年度で約2兆3000億円に上る。

子育て世帯への家計支援による景気刺激も狙った政策だが、出費を抑制しようとする家計のひもはなお固い。

巨額マネーをめぐって、小売業界では、1万3000円分の子供衣料品セットを販売したり、
旅行業界では夏休みシーズンにあわせた親子旅行パックを充実させるなどし商戦に期待感を寄せているが、
爆発的な消費拡大の動きは出ていない。

「ボーナスが減って学資保険料がまかなえなくなったので、その補充に充てた」。
高校生と小学生の子供2人を持つ会社員(47)はこう話す。
中学生と小学生の子供2人を持つ会社員(46)は「半分は貯金にまわして、半分は塾代の補填に使った」という。

使い道を決めた家庭でも、現在の出費のカバーに充てるなど、新たな消費に向ける余裕がないケースは目立つ。

-続きます-
147きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/17(土) 21:10:03 ID:0Jy3qJlO
2 :やるっきゃ騎士φ ★ :2010/07/16(金) 09:00:44 ID:???
-続きです-
[2/2]

■消費は4割 財布のひも固く

第一生命経済研究所が試算した子ども手当の支給による経済への影響によると、
高校授業料無償化相当額にあたる3993億円を足し合わせても、見込める消費増加額は6500億円程度
という。児童手当の廃止で9316億円、扶養控除見直しで同818億円のマイナスになるため、
差し引きの支給額は1兆6413億円に減り、このうち消費に回るのが4割程度とみているからだ。

過去の給付事業を振り返っても、地域振興券で消費に回ったのは32%、
定額給付金で27.3%(子供のいない世帯)〜33.8%(子供のいる世帯)にすぎない。
子ども手当の効果もこれらと大きく変わることは考えにくい。

民主党は参院選の公約で財源難から満額(2万6000円)支給の旗を降ろし、
「1万3000円からの上積み」を目指すとした。満額支給とセットだった配偶者控除廃止もトーンダウンした。

参院選大敗を受け、自民党やみんなの党と法案ごとのパーシャル(部分)連合を目指さざるを得ない民主党が、
子ども手当の増額や、まして満額支給と家計へのダメージが大きい配偶者控除を切り出せる雰囲気は消え去った。

半額という中ぶらりんのまま放置されれば、制度の継続性に疑問が高まる。将来不安から
家計の財布のひもがさらに固くなる可能性もある。
148きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/17(土) 21:12:28 ID:0Jy3qJlO

≪第一生命経済研究所の永浜利広主席エコノミスト≫

当初は目新しさがあるので、子ども手当を使う家庭が多いかもしれないが、
支給が継続していけば、所得の一部とみなされて、消費効果は低減する可能性がある。

消費にお金が回りにくいのは将来不安が背景にある。子ども手当の場合だと、
養育費がかかるのは中学卒業後なので、それまでは貯蓄しようという心理が働きやすい。

消費に回ったとしても、所得が減っている人は生活必需品のような品目にお金を充てるだろう。
所得が多い人は教育費の上乗せなどに使う傾向があるかもしれない。

-以上です-
“子ども手当お受取り会場”という表は
http://www.sankeibiz.jp/images/news/100716/ecc1007160501002-p1.jpg
関連スレは
【社会保障】子ども手当 半額支給維持も容易ではない 日本の財政状況は英国以上に厳しい (6月28日付・読売社説)[10/06/28]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1277700891/l50
【社会保障】子ども手当 むしろ磨きをかけよう (毎日新聞社説)[10/07/14]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1279064037/l50
【話題】子ども手当、半額据え置きなら負担増、年収300万、500万、700万、1000万円世帯の大半が減収―第一生命[10/07/02]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1278089754/l50
【流通】子ども手当は家電に ビックカメラがプレミアム商品券 [10/06/30]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1277903459/l50
149マンセー名無しさん:2010/07/17(土) 21:16:18 ID:9bHS8lx/
>>143
息子の住居を買ったのは、百歩譲って良いとしよう。
しかし、息子さんに3件の家は要らないよね?
150きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/17(土) 21:52:27 ID:0Jy3qJlO

■【経済】エコカー補助金終了で販売は3分の2に…トヨタが予測
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278943426/
 1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2010/07/12(月) 23:03:46 ID:???0 ?PLT(12556)

トヨタ自動車は、エコカー補助金制度の期限が切れた後の10〜12月の国内新車市場
(軽自動車除く)について、現状の3分の2に縮小するとの見通しを系列販売店に伝えた。
9月末の期限切れを前に大きな駆け込み需要があるとみており、予想通りなら
リーマン・ショック直後と同水準の年率換算で230万台規模となる。

日本自動車販売協会連合会(自販連)によると、1〜6月の国内の新車販売台数は
約172万台で、年率換算では約340万台だった。トヨタによると、7〜9月は
駆け込み需要でさらに上乗せされ、同350万〜360万台にまでふくらむ見通しだ。
トヨタは、10〜12月の新車市場を、年率換算で270万台とみていた。
だが、駆け込み需要の盛り上がりを受け、リーマン・ショック後に販売が急落した
昨年1〜3月の同235万台並みと予測した。

そのため、系列販売会社に在庫をできるだけ少なくして販売急減に備えるよう求める一方、
10月以降、売れ筋のハイブリッド車に特別仕様車を用意して落ち込み幅を小さくしたい
考えだ。来年1月以降の見通しについては、現時点では明らかにしていない。

自動車産業の持ち直しなどで足元の国内景気は上向きつつあるが、エコカー補助金が
切れる10月以降を心配する声は強い。トヨタが厳しい見通しを示したことで、
景気の先行きへの見方がより厳しくなりそうだ。

*+*+ asahi.com 2010/07/12[23:03:46] +*+*
http://www.asahi.com/car/news/NGY201007090032.html


車売れなくなっちゃうね。
これ隠しようがないじゃない。
151きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/18(日) 00:42:09 ID:ea1SaXh4

■【チャイナネット】日本が武器輸出の規制を緩和へ[07/16]
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1279272553/
 1 :はらぺこφ ★:2010/07/16(金) 18:29:13 ID:???

「航空航天と防衛報告」の16日の報道によると、日本政府は国内最大の企業連合会から圧力を受け、武器輸出の
規制を緩和することがわかった。これで、日本は武器の国際研究プロジェクトへの参加が可能になるという。

同連合会は、「絶えない技術の複雑性の増加や国防装備の購買コストの増加が、各国間の協力強化を促して
いるが、日本はまだ他国と協力していないので、技術面で孤立している」との見方を示した。

日本は1976年に「武器輸出三原則」を制定した。協力とは、パートナー国に武器を輸出することを指すため、
この政策は、日本がすべての国と共同で武器装備を開発することを阻止してきた。当然、日本政府が米国と
協力した弾道ミサイル防衛プロジェクトでは、この政策は大幅に緩和された。

「武器輸出三原則」は法律ではなく、一つの政策に過ぎないので、民主党政権は随時調整することも可能だ。


チャイナネット 2010/07/16
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2010-07/16/content_20514791.htm
152きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/18(日) 01:08:10 ID:ea1SaXh4

■【政治】菅直人首相、「(支持率)下り最速伝説」返上へ…メディア戦術に変化
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279365052/
 1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2010/07/17(土) 20:10:52 ID:???0 ?PLT(12556)

批判を浴びることや自らの失言を恐れてメディアへの露出を避けてきたと言われる
菅直人首相が参院選大敗後、積極的なマスコミ利用や地方視察で国民の前に
「打って出る」姿勢に転じている。就任わずか1カ月で内閣支持率が約3割も下落し、
歴代内閣と比較して「下り最速の伝説」(野党議員)と揶揄(やゆ)されているため、
方針転換で巻き返しを図っているようだ。(杉本康士)

「えー、冒頭、私から少し申し上げたい」

首相は16日、首相官邸で記者団の前に姿を現すと、質問を受け付ける際にこう切り出し、
岐阜県や広島県での豪雨被害の犠牲者に哀悼の意を表明した。政府情報連絡室の設置も
発表し、18日には岐阜県に入り被災地などを視察する。
ぶら下がり取材は通常、記者団の質問に首相が答える形式だが、首相は2日連続で
冒頭に自ら口火を切った。15日には、先の大戦の激戦地、硫黄島(東京都小笠原村)での
将兵の遺骨収集への取り組みを語り、最後は首相秘書官が質問を打ち切ろうとしても
立ち止まり、丁寧に答える異例のサービスも見せた。

参院選以前の態度とは雲泥の差がある。

*+*+ 産経ニュース 2010/07/17[20:10:52] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100717/plc1007171955011-n1.htm
153きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/18(日) 02:12:58 ID:ea1SaXh4

■【参政権】民団「6月25日に採択された、さいたま市議会可決意見書は地方参政権付与についての賛成決議のはず! 期待!!」[07/14]
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1279113754/
 1 :どす狼こい喫茶-ジュテーム-φ ★:2010/07/14(水) 22:22:34 ID:??? ?PLT(14447)

<民論団論>新たな韓日100年に向け
2010-07-14
さいたま市議会可決「信頼と希望の意見書」
県に地方参政権推進促す

景民杓 (民団埼玉県本部団長)

 さいたま市議会が6月25日に採択した「『韓国併合』100年を迎え信頼と希望の100年を築き上げていくための意見書」は、
自民党の有力議員が提案し、民主党など各会派が賛同した。

 私たちはこれを、永住外国人への地方参政権付与に対する実質的な賛成決議だと高く評価している。

 同市議会は議員定数64人で、自民党20、民主党13、公明党11、共産党8、みどりの風さいたま6、さいたま未来の会4、
無所属2の構成だ。
 採択には在籍市議64人中62人が賛成(欠席1、反対1)した。

 さいたま市は浦和、大宮、与野、岩槻の旧4市が合併した広域の、埼玉県内で唯一の政令指定都市であり、人口は約120万を数える。
 合併以前の4市はともに、地方参政権付与を求める意見書を採択している。
 民団がこの意見書を改めて、新生のさいたま市として採択し直すよう求めたのがことの発端である。

 周知のように、昨年の総選挙で参政権付与を掲げる民主党が大勝して以降、この問題が争点の一つとしてクローズアップされ、
「憲法違反の疑いがある」「日本の安保を歪める」「国の根幹をないがしろにする」などとする論議が一部から執拗に提起された。
154きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/18(日) 02:20:33 ID:ea1SaXh4
 そうした論議を背景に、「保守」色を全面に出そうとする自民党の主導によって、各地方議会で付与反対の意見書採択が
加速する状況が生まれた。
 大変遺憾なことにも埼玉県議会も昨年12月に反対意見書を採択している。

 さいたま市では、公務員採用の国籍条項は撤廃されており、残された主要な法的・制度的な差別は、参政権付与問題だけと
いって過言ではない。
 意見書の言う「懸案」の中に、参政権付与が含まれているのは指摘するまでもないことであろう。
 自民党のさいたま市議たちは、県連の意向に正面から刃向かうのは難しい立場にある。
 そこで、「併合100年」を節目に、「これからの100年を信頼と希望の世紀としていくためにも、(中略)日韓両国において
懸案となっている課題の解決に向けた積極的な取り組み」を求め、言外に参政権付与推進を盛り込んだのである。
 意見書の対象は「韓国併合」によって派生した「旧植民地出身者及びその子孫」に限定されている。
 しかし私たちは、これはあくまで全ての永住外国人が参政権を獲得する一つの突破口と認識している。
 立法化の過程で整合性が追求されていくはずだ。

 参政権付与に反対する意見書を採択した地方議会の中には、かつて賛成決議をしたところが少なくない。
 永住外国人への地方参政権付与をめぐって、理不尽な逆風がひとしきり吹いた後だけに、筋を通したさいたま市議会の
意見書は、私たち民団埼玉本部にとってはもちろん、全国的にも注目されてしかるべきであろう。
 「韓国併合」から100年という歴史を踏まえたうえで今後100年を展望し、東北アジアの平和と繁栄のために、韓日両国が
共有する普遍的な価値観に基づいて連携する大切さを謳ったことも大きな意義を持つ。
 永住外国人への地方参政権付与の問題は日本にとって、国内において多文化共生を保障するだけでなく、東北アジアの
枠組みにおいても共存・共生を志向する力強いメッセージになると思うからだ。
155銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2010/07/18(日) 15:58:08 ID:kVz1qY6v
【老人施設不正投票】 投票日前に輿石氏らが来訪 「投票行動を取るきっかけに…」という趣旨の供述 輿石氏「覚えてない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279430371/1

1+18 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ [] :2010/07/18(日) 14:19:31 ID:???0 [PC]

 中央市極楽寺の特別養護老人ホーム「らくえん」(相馬健治施設長)の参院選不在者投票の不正事件で、
公選法違反(投票偽造)容疑で逮捕された職員2人が、同ホームで輿石東氏(民主党)と会ったことが
輿石氏支持の投票行動を取るきっかけになった、という趣旨の供述をしていることが17日、捜査関係者
への取材で分かった。2人は入所者の投票用紙に輿石氏の名前を書いたことを認めている。

 捜査関係者によると、輿石氏は参院選投開票日前に、前県議の相馬紀夫氏とともに同ホームを訪れ、
逮捕された職員2人と顔を合わせていた。相馬前県議は施設長の実父。職員2人も「施設を訪れた輿石氏
に会った」と供述しており、県警はこの対面が、輿石氏支持の立場で入所者の投票用紙を偽造する
きっかけになったとみて、慎重に調べを進めている。

 同容疑で逮捕されているのは、同ホーム次長の深沢佳房(50)=韮崎市、介護長の内藤直美(59)
=甲府市=両容疑者。2人は、6日に同ホームで行われた不在者投票の代理投票補助者を務め、意思疎通が
できない入所者5人の投票用紙に、輿石氏ら特定候補の名前を代筆するなど、投票を偽造した疑いが
持たれている。

 相馬前県議は大月選挙区選出で県議を5期務め、元自民党県連幹事長などを歴任。施設長は次男に
あたる。関係者によると、輿石氏と相馬前県議は所属する党は違うものの、以前から交友があり、
相馬前県議の紹介で同ホームを訪れたとみられる。

 捜査関係者によると、職員2人は不在者投票を申請した31人のうち、ほとんどを代筆。投票用紙に
山梨選挙区は輿石氏、比例代表は自民党現職の中村博彦氏の名前をそれぞれ記入したことを認めている。
(>>2-に続く)

▽山梨日日新聞
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2010/07/18/7.html
156銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2010/07/18(日) 15:58:42 ID:kVz1qY6v
2+3 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ [] :2010/07/18(日) 14:19:44 ID:???0 [PC]
(>>1の続き)

 相馬前県議は17日までに、山梨日日新聞の取材に応じていない。施設長は2人が逮捕された直後の
14日に報道陣の取材を受けたが、その後の取材要請には応じておらず、同ホームの担当者は
「施設長は不在で、連絡が取れない」などと説明している。

 一方、輿石氏は取材に対し、「県内の同じような福祉施設をたくさん回ったので、(同ホームを)
訪れたか覚えていない」と話している。

−おわり−
157きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/18(日) 20:07:54 ID:jZbVrPM5

■【政治】 国連当局が日本政府に失望感 スーダンへの陸自ヘリ部隊派遣見送りで
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279447198/
 1 :四苦八苦φ ★:2010/07/18(日) 18:59:58 ID:???0

 【ニューヨーク時事】日本政府が国連スーダン派遣団(UNMIS)への陸上自衛隊ヘリ部隊の派遣を見送ったことを受け、
国連当局内には失望感が広がっている。
スーダン南部では北部からの独立を問う住民投票が来年1月に予定され、
その成否が国連にとって「最大の関心事の一つ」となっている中、
日本は国連活動に対する積極姿勢を示す絶好の機会を逸した形となった。
 スーダンでは20年以上南北間で内戦が続き、2005年に包括和平合意が成立。
国連はこれに基づく今年4月の大統領・議会選と来年の住民投票の円滑な実施を、
スーダンの民主化や安定を進めるカギとして重視してきた。
 UNMISが展開する同国南部は道路事情が悪く、投票箱などの空路輸送が不可欠だ。
大型ヘリは主に先進国が所有するが、その多くがアフガニスタン対応で出払っており、
国連は日本をヘリを拠出できる数少ない国の一つと見てきた。
 国連の潘基文事務総長は昨秋、日本政府にヘリの派遣を要請。
政府が今年5月に調査団をスーダンに送ったこともあり、国連内で期待が高まっていた。
158きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/18(日) 20:12:48 ID:jZbVrPM5
 しかし、日本政府は今月13日に見送りを発表。
スーダン内陸部までヘリを陸上輸送することの難しさなどを判断材料に挙げたが、
国連当局者は「他の国は同じ条件下でやってきた」と理由の薄弱さを指摘する。
 また、北沢俊美防衛相が言及した「費用対効果」について、
同当局者は米国も日本政府内の議論を期待感を持って注視してきたと述べ、
「実現すれば、対米国に限ってもアピール度は極めて大きかったはずだ」とみる。
 日本政府は今年1月に大地震に見舞われたハイチに対し、
国連ハイチ安定化派遣団(MINUSTAH)の一員として陸上自衛隊の施設部隊を送り、国際社会で高い評価を得た。
だが、国連内では、日本がUNMISで派遣を決断できないようでは、
今後、国連平和維持活動(PKO)への大規模な参加は困難との悲観的な見方も出ている。

時事通信 (2010/07/18-14:44)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010071800065


国連至上主義はどうしたの?
159銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2010/07/18(日) 20:14:25 ID:kVz1qY6v
>>158
オジャワが離島に逃げているらしいからw
160きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/18(日) 20:19:51 ID:jZbVrPM5
>>159
また釣りか

■【政治】 民主・小沢前幹事長、約10日ぶりに公の場に姿を現す 羽田空港から八丈島に
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279449494/
 1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2010/07/18(日) 19:38:14 ID:???0

民主党の小沢前幹事長の姿をおよそ10日ぶりにキャッチした。
小沢氏は18日夕方、羽田空港を飛び立ち、午後5時半現在、八丈島に滞在している。
小沢氏は7月8日以降、公の場に姿を見せず、今後の政局をめぐって、その動向が注視されていた。

▽FNNニュース ※ソース先にニュース動画があります
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00180968.html

        ノ´⌒`ヽ
    γ⌒´      \
   // ""´ ⌒\  )
   i /  ⌒  ⌒ ヽ )   小沢さんが八丈島で釣りとは
   i'   (・ )` ´( ・) i,/     あらら、菅さん終わった・・ お気の毒に…
    |     (__人_)   |    .___________
   \    `⌒´  /    | |             |
__/           `ヽ    | |             |
| | /  ,          i    | |             |
| | /  /       i  |    | |             |
| | | ⌒ ーnnn   .|  |    |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
161きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/18(日) 20:30:44 ID:jZbVrPM5

■【政治】国民新党・亀井氏「おれは千手観音になる。民主党には仕掛けができない」
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279411738/
 1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2010/07/18(日) 09:08:58 ID:???0 ?PLT(12556)

参院選で議席獲得に失敗した国民新党が、与党内で何とか存在感を発揮しようと、
手探りを続けている。

「おれは千手観音になる。民主党には仕掛けができない」

亀井代表は最近、周囲にこう語り、参院での過半数を失った与党と、野党との「パイプ役」に
意欲を示した。亀井氏が連携相手に見込む一番手は、連立を離脱した社民党だ。
法案採決で社民党の協力が得られれば、参院で否決された法案を再可決するのに
必要な衆院の「3分の2」の議席を確保できるからだ。
国民新党はまず、衆参両院での統一会派を社民党に打診したが、衆院では拒否された。
参院では協議を継続するが、社民党内に異論があるうえ、国民新党でも森田高、
亀井亜紀子両参院議員が「支持者の理解を得られない」と否定的な見解を示しており、
先行きは明るくない。

新党改革、たちあがれ日本など「第3極」政党との連携はさらに厳しい。
162きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/18(日) 20:35:06 ID:jZbVrPM5
亀井氏は参院選の期間中に、新党改革の舛添代表に「選挙後の連携」を呼びかけたが、
新党改革は選挙後、たちあがれ日本と参院で統一会派を組むと発表した。こうした政党からは、
「国民新党との連携は、連立離脱が前提だ」とけん制する声も漏れる。

民主党からも「参院選敗北で焦っているのかもしれないが、あまりかき乱されると
かえって迷惑だ」という声が出ている。国民新党の苦悩は続きそうだ。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2010/07/18[09:08:58] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100718-OYT1T00186.htm


■ 千手観音 せんじゅかんのん

 千手千眼観世音菩薩せんじゅせんげんかんぜおんぼさつといいます。
 千の手と千の眼は、慈悲の広大さと、救う手段の豊富さを表します。
163きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/18(日) 20:58:27 ID:jZbVrPM5

■【普天間】 「滑走路1本案」「くい打ち方式にこだわらず」「立地場所は複数案を示し沖縄に理解求める」など 協議本格化
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279318635/
 1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2010/07/17(土) 07:17:15 ID:???0

沖縄のアメリカ軍普天間基地の移設問題で、日米両政府は、名護市辺野古に建設するとした
滑走路をめぐる専門家協議を再開し、2本の滑走路を作る従来の計画に加え、滑走路を1本に
する案も選択肢として、来月末の期限に向けた協議を本格化することにしています。

普天間基地の移設問題で、日米両政府がことし5月に合意した共同声明では、名護市の
キャンプシュワブ辺野古崎地区に滑走路を建設するとしたうえで、具体的な立地や工法などは
来月末を期限に専門家による検討を終え、秋に開かれる予定の外務・防衛の閣僚協議で決定
するとされています。これを受けて、日米両政府は、専門家による協議を、先月の東京に
続いて15日から2日間の日程でワシントンで再開しました。この中で、日本側は、V字型に
2本の滑走路を建設するとしている従来の計画に加え、滑走路を1本にして沖合に数十メートル
ずらす案も選択肢としたうえで、工法については、浅瀬にくいを打ち込む方式にこだわらず、
埋め立てにする方式も検討する用意があることを提案したものとみられます。さらに、
日本政府は、来月末の時点では立地場所などを1つに絞らず、複数の案を示すことで地元沖縄の
理解を求めたいとしていますが、アメリカ側は、1つの案に絞ることが望ましいとしている
ことから、結論のまとめ方を含めて、協議が本格化する見通しです。

▽NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100717/k10015798061000.html
▽関連スレッド
【政治】普天間移設 『11月合意』先送りも
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279172690/
164銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2010/07/18(日) 21:00:35 ID:kVz1qY6v
>>163
結局全て元に戻るわけだ。
165マンセー名無しさん:2010/07/18(日) 21:05:45 ID:kW66i5iU
2周目(3周目か?)のループ開始ですか。
166きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/18(日) 21:29:50 ID:jZbVrPM5

■【社会】後期高齢医療、「国保」「被用者保険」に再編 厚生労働省が検討している新制度の骨格案、明らかに
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279409653/
 1 :春デブリφ ★:2010/07/18(日) 08:34:13 ID:???0

★「国保」「被用者保険」に再編…後期高齢医療

 75歳以上を対象とする後期高齢者医療制度の廃止に向け、厚生労働省が検討してい
る新制度の骨格案が明らかになった。

 自営業者や無職者のための国民健康保険(国保)への加入を基本とするが、サラリー
マンやその配偶者らは国保ではなく、被用者保険に入ることが柱だ。
 骨格案は、23日に開かれる長妻厚労相主宰の「高齢者医療制度改革会議」に中間取
りまとめ案として提示される。同会議は年末までに最終案をまとめる予定で政府は20
13年度から新制度に移行する考えだ。
 75歳以上を一律に別建ての制度に加入させる現行の後期高齢者医療制度は、年齢に
よる区分に「差別だ」という批判が出ていた。これを受け、新制度では、高齢者の加入
先を現役世代と同じく国保と被用者保険とする。全員が国保に入ることも検討された
が、サラリーマンのまま国保に入った場合の負担増などを考慮し、加入先を二つに分けた。
167きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/18(日) 21:35:16 ID:jZbVrPM5
 後期高齢者医療制度の前の老人保健制度でも高齢者は国保か被用者保険に加入してい
たが、高齢者の多額の医療費を高齢者と現役世代がどんな割合で負担しているかは不明
確だった。こうした事態を避けるため、新制度では現行制度と同様、高齢者の加入部分
は都道府県単位で運営し、現役世代と別会計とする方向だ。患者負担分を除いた医療費
「医療給付費」の1割相当を高齢者からの保険料でまかなう仕組みも継続される見通し
で、新制度でも高齢者の保険料負担が増えないようにする。
 新制度では、家族と保険証が別になったり、年金から保険料が天引きされたりとい
う、現行制度の不都合が解消される見通しだ。

 ただ、今年度は約12兆円で、5年後には約15兆円に膨らむとされる高齢者の医療
給付費をどう分担するかは、詳細には決まっていない。現在は公費5割、現役世代の支
援金4割、高齢者の保険料1割となっている。現役世代の支援は続く見通しだが、同会
議では公費負担拡充による現役世代の負担軽減を望む声も強い。

 ◆会社員らが加入◆

 ◇被用者保険=会社ごとや職業ごとに設けられた公的医療保険。大企業のサラリーマ
ンとその家族が加入できる健康保険組合、中小企業対象の全国健康保険協会管掌健康保
険(協会けんぽ)、公務員らの共済組合などがある。

ソース(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100717-OYT1T01024.htm


>ただ、今年度は約12兆円で、5年後には約15兆円に膨らむとされる高齢者の医療
給付費をどう分担するかは、詳細には決まっていない。
168マンセー名無しさん:2010/07/18(日) 21:37:05 ID:kW66i5iU
>>166
ねぇ。退職した人を被用者保険に入れるってこと?
169マンセー名無しさん:2010/07/18(日) 22:16:56 ID:/VcIo14B
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2010/03/1003j0701-00001.htm
「高校無償化」 神奈川朝鮮学園代表らが民主党へ要請

神奈川朝鮮学園の禹載星理事長、神奈川朝鮮中高級学校の姜文錫校長、
同校オモニ会の車嬉順会長、生徒をはじめとする9人の代表らが1日、
民主党本部を訪れ、朝鮮学校にも差別なく速やかに「高校無償化」が適用
されることを要請した。この日、一行は菅直人首相と川端達夫文科相あて
の要望書と1万3千457筆分の署名を、民主党の今野東副幹事長に手渡した。

席上では代表らが発言した。神奈川中高の曹舜太さん(高3)は、「これは
お金の問題ではなく、権利に関わる問題。僕たちはプライドを踏みつけられ、
傷つき憤りを感じている。朝鮮学校にも必ず『無償化』を適用してほしい」と語った。

 車嬉順さんは、「本当ならば授業を受けているべき生徒たちがこの場に
いること自体、尋常なことではない。そうしなければならないほど、深刻な
状況にある。みんなまじめに、遜色なく学んでいる。生徒たちをこれ以上苦し
めないでほしい」と訴えた。

 一方、今野副幹事長は、「生徒さんや保護者の方には、つらい思いをさせて
申し訳ないと思っている。子どもたちには決して制裁を科してはならない。
以前、神奈川や宮城の朝鮮学校に訪れたことがあるが、みんな活き活きと
していた。幹事長室には要請内容を必ず伝え、党内の世論形成のためにも、
なお働きかけていきたい」と述べた。 (裕)[朝鮮新報 2010.7.1]
170きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/18(日) 22:32:39 ID:jZbVrPM5
プライドを踏みつけられ、傷つき憤りを感じているなら帰れば済むこと。
痴女の楽園で反日すればいい。
171マンセー名無しさん:2010/07/19(月) 01:59:38 ID:XtQUJGs8
朝鮮学校→韓国学校、増える転入 高校無償化適用されず、進学・教育内容に不安
ttp://sankei.jp.msn.com/life/education/100717/edc1007172055001-n1.htm
ttp://sankei.jp.msn.com/life/education/100717/edc1007172055001-n2.htm

韓国学校には無償化が適用されるから転校が増えているそうだ。
民族教育も受けられるし、韓国学校で間に合うよね。
172マンセー名無しさん:2010/07/19(月) 02:11:36 ID:rDO3aj8y
>>164
今日見つけたコピペ

民主がやってきたことって、一言でいうと「自民党が正しいという確認作業」じゃないか。

・辺野古移設案が正しいという確認
・日米安保体制が正しいという確認
・ムダを削減してもバカみたいにお金は出てこないという確認
・後期高齢者医療制度は必要だという確認
・高速を無料にすることはできないという確認
・暫定税率を廃止したらとんでもなく財源が欠損するという確認
・官僚政治をぶっ潰すのではなく協調していくほうが良いという確認
・財源なく子供手当てを出すより扶養控除と児童手当を続けたほうが良かったという確認
・年金制度は簡単に一本化できないという確認
・官房機密費は機密のままのほうが都合が良いという確認
・増税なく赤字国債を減らすことはできないという確認
・エコ減税、エコポイント制度が景気回復に効果的だという確認
・強行採決も時には必要だという確認
・夢物語みたいな政治はないのだという確認
・消費税を増税したほうが良いという確認

しかも時間と予算を空費しつつ.
口蹄疫問題など、後手に回ると致命的な事態にも全く解決策を発揮できていない

>>170
乳出しチョゴリの国だから?>痴女の楽園

>>171
韓国学校って一条校なのか?
173マンセー名無しさん:2010/07/19(月) 16:38:56 ID:203fp8jc
あれだけ貼ってあった、白チョン勲のポスターが
キレイになくなっている。


なんか恐ろしさを感じた。
174きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/19(月) 19:39:55 ID:Y727tjnM
>>173
近所の家に何ヶ月も車が張り付いててキムチ悪かったのだが、最近になって理由が分かった。
その家に貼ってあった選挙ポスターに悪戯するヤツが居たみたいだ。
で、結局うちの隣のガキだったようだ。
家に数人乗り込んできてすったもんだがあったみたい。
それから張り込みはなくなった。
その家には公明、幸福、捨民のポスターが貼ってあったが今は捨民だけになっている。
張り込んでいたのはおそらく層化の連中だろう。
175きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/19(月) 20:15:03 ID:Y727tjnM

■【政治】首相動静 - 2010年7月19日
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279536494/
 1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2010/07/19(月) 19:48:14 ID:???0 ?PLT(12556)

【午前】公邸で過ごす。

【午後】4時16分、仙谷官房長官。5時46分、仙谷氏出る。

*+*+ 2010/07/19[19:48:14] +*+*
http://www.asahi.com/politics/update/0719/TKY201007190325.html


以上です。お疲れ様でした。
176マンセー名無しさん:2010/07/19(月) 21:08:45 ID:C39oUxoi
自民党のさいたま市議がとんでもないことをしてくれました。
「外国人地方参政権」という単語を「日韓の懸案」という表現に置き換えてごまかしたうえで、
自民党主導で意見書を提出し、可決させました。

外国人が外国籍のまま公務員になれる国なんて、世界にほとんど存在しないのに、情けないことに、
さいたま市では国籍条項が完全撤廃されているそうです。
従って、「懸案」の意味は「外国人参政権」である、と民団が解説している。

この意見書が、民団が自らの主張を補強する根拠として誇らしく宣伝する材料に使われているから、
たちが悪い。敵に付け入られた。

自民党の本部が外国人参政権反対を明確に打ち出して参議院選を戦ったばかりなのに、末端まで
統率できていない。自民党だから、保守だからと安心することはできない。
やはり国民が厳しく常時監視する必要があります。
http://tetsuharu.tumblr.com/post/814896052
177きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/19(月) 21:18:20 ID:Y727tjnM
>>176
さいたまだしな。

■【コラム/毎日】連立政権。言い出しにくいのであれば、共産党や社民党から民主党に「連立しないか」と申し入れたらどうでしょう
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279519299/
 1 :しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★:2010/07/19(月) 15:01:39 ID:???0

参院の京都の投票率(選挙区)は53・71%で全国で4番目に低い数字でした。
政治に対する関心が京都は低いのでしょうか。
全国に目を向けると有権者は昨年8月の衆院選で「政治改革」を求め、自公連立政権でなく
民主党中心の新しい政権を選びました。ところが、先日の参院選では民主党が大敗し、
自民党が改選第1党になる復調を遂げました。
民主党大敗の原因について、菅直人首相の消費税引き上げ発言、
「最低でも県外へ移設する」と言われていた普天間飛行場移設問題の迷走、
政治とカネをめぐる問題などが指摘されています。
国会で法案を通すには、衆院(480人)と参院(242人)で過半数の
賛成を獲得して可決しなければなりません。あるいは、参院で否決されても衆院の
3分の2以上(320人)で再可決すれば法案は成立します。

ところが現在、民主党は衆院で305人、参院で106人です。衆院では多数派でも参院では少数派という「ねじれ」
になっています。どのように国会を運営していくかが民主党に問われるわけですが、
一番手っ取り早いのは他党と連立を組むという手法です。参院で過半数になるため、
16人以上の数集めをするか、衆院で15人以上増やして再可決に持ち込めるようにすればよいという勘定です。
このため新聞各紙とも連立のシミュレーションとして現在、連立を組んでいる国民新党、
新党日本に加え、みんなの党や公明党、社民党など、さらには自民党との大連立などを紹介しています。
178きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/19(月) 21:23:36 ID:Y727tjnM
連立を議論するならば、今回の有権者の声を最大限に反映し、その期待を実現するためにはどう
あるべきかを考えてほしいものです。参院選で有権者が望んだ声とは、民主党大敗の原因を
裏返して語れば、「消費税の増税反対」「普天間基地の県外移設」「カネにクリーンな政治」
ということになります。
これらの有権者の声を実現したいと民主党が本気で考えるならば共産党と
社民党に連立を申し入れるのが一番現実的ではないでしょうか。確かに参院で共産党、社民党の
議席を足しても116議席で、過半数には届きません。しかし、衆院では321議席になります。
衆院で再可決が可能な数字です。

民主党から言いだしにくいのであれば、
共産党や社民党から民主党に「連立しないか」
と申し入れたらどうでしょうね。

民主党が有権者の声に応えるなら、また、共産党や
社民党が公約を実現したいのであれば、「中道左派連立政権」は
選択肢の一つとなるのではないでしょうか。

一笑に付されることは分かっています。とても現実的とは私にも思えません。しかし、
1票で政治が変わらない、という投票に対するあきらめムードを打ち破るためにも、
民主党をそして他党を揺さぶるためにも、
このような意外性を政治に期待したいものです。【京都支局長・北出昭】
tp://mainichi.jp/area/kyoto/news/20100719ddlk26070240000c.html
179きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/19(月) 21:33:33 ID:Y727tjnM

■菅内閣「不支持」、「支持」上回る 政権発足1カ月 《超約》
 http://news.biglobe.ne.jp/politics/643/san_100719_6432418129.html
 産経新聞 07月19日14時34分

 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が17、18両日に行った合同世論調査で、菅内閣の支持率は40.3%で、
参院選直前の前回調査(3、4日実施)から3.3ポイント下落した。一方、不支持率は前回調査比5.1ポイント増の45.8%
に上昇し、政権発足から1カ月あまりで支持率と不支持率が逆転した。

 菅政権に対する評価では、菅首相の指導力や消費税率見直し、「政治とカネ」の問題への対応など5項目中、支持が不支持を
上回ったのは「首相の人柄」だけだった。


>支持が不支持を上回ったのは「首相の人柄」だけだった。
・・・
180きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/21(水) 02:20:59 ID:9kdEcv1W

■【国内】総連の草案“丸写し” 東京・小平市議会が可決、朝鮮学校の「無償化」要望−総連の民主党地方議員への働きかけが奏功[07/20]
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1279571251/
1 :すばる岩φ ★ :2010/07/20(火) 05:27:31 ID:???

- 総連の草案“丸写し”意見書、小平市会が可決 朝鮮学校「無償化」要望 -

 朝鮮学校への高校授業料無償化適用問題で、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)側が準備した草案
そのままに適用を求める意見書を東京都小平市議会が可決していたことが19日、分かった。朝鮮総連
は民主党の地方議員に接近し、意見書可決を働きかけるよう内部に指示しており、結果的に指示が奏功
した形だ。無償化をめぐる総連の包囲網が着実に進行している実態が浮かび上がった。

 小平市議会は6月29日、定例議会で「朝鮮学校を高校無償化から排除しないことを求める意見書」の
首相や文部科学相ら政府への提出案を民主党会派や公明党会派、生活者ネットワークなどの議員の賛成
多数で可決した。

議案は民主党議員による議員提出案とされたが、実際には、小平市所在の朝鮮総連系の朝鮮大学校から
送られた草案を丸写しにしていたことが判明。他会派に提示された草案のファクスの送信元として「朝鮮
大学校教務部」と記されていたことがきっかけで明らかになった。

 ファクスの文案は提出議員名や日付を記入すれば、そのまま意見書として提出できる形式が取られ、
意見書案は「です、ます調」を変えた以外は文案がそっくり写されていた。ファクスでは高校授業料無償化法
の正式名称を書き違えていたが、誤った法律名まで丸写しされていたため、可決直前に法律名だけ修正
する手続きが取られた。
181きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/21(水) 02:23:59 ID:9kdEcv1W
議会審議の中で議案提出した民主党議員は「(同校から送られた)文書を見せてもらって私の思いと変わら
ないので出した」と答弁。学校側の指示ではないかとの自民党議員の質問に対しては「私は知らない」と述べ、
議論が深まらないまま可決された。

 朝鮮総連の中央本部は民主党政権発足後、各地方の民主党議員への働きかけを強化するよう内部文書
で重ねて指示。朝鮮学校への無償化適用が先送りされた後の5月に朝鮮学校生徒の父母らを対象に出さ
れた文書では、「地方議員らと手を組み、議会で今回の問題に関する意見書を採択させ、政府に提出させる
よう事業を行うこと」と具体的に命じており、結果的にこの指示に沿う形で意見書採択がなされたことになる。

 議案提出した議員は産経新聞の取材に「(朝鮮学校生徒の)父母から無償化を求める請願書を出したい
という話を聞いた。『意見書の形ならどうか』と父母が作り、朝鮮大学校の先生が目を通した文案を送って
もらった。朝鮮学校の除外はおかしいと私自身が思っていた」と述べた。丸写しした内容については「こだ
わっておらず(法律名の誤りも)気にしなかった」。総連側からの指示については「私が知らないこと。関係ない」
と話した。

 ■意見書 地方自治法第99条に基づき、地方自治体の公益に関することについて議会の意思を国会や
関係省庁に伝達するために提出する文書。発案は議員が行い、議会に諮(はか)って決定。議長名で関係
機関に提出する。意見書とは別に、法的な根拠がなく、議会の意思表明として行う「決議」もある。

ソース : 産経 : 2010.7.20 01:30
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100720/crm1007200132002-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100720/crm1007200132002-n2.htm
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100720/crm1007200132002-n3.htm
182きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/21(水) 02:27:38 ID:9kdEcv1W


関連スレ

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201793882/-100
【週間新潮】最高裁を無視する小平市の在日韓国・朝鮮人1万円支給…「払ってないのに年金をくれ」の音頭を取る公明党

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1205068841/l50
【国内】「在日特権だ!」 在日外国人「福祉給付金」 東京小平市で是非巡って論議[03/09]





関連画像 《保存推奨》
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2a/b1c8cbe1a20fa2d2b2a42cbd7403d7be.jpg



183きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/21(水) 03:27:19 ID:9kdEcv1W

■小平市側との直接交渉が始まります 2008年1月16日(水曜日) 

 ・平成6年から川崎市で始まった一度も年金掛け金を払わなかった在日を救済する無年金在日救済制度が
 全国各地(民団発表では820以上の自治体)で始まっている。
・その川崎市では最大で同制度の年間総受給者は7,200人以上、年額で1億3600万円となり財政を圧迫し、
 川崎市民の貴重な住民税が浪費された。
  なお、この制度が始まってより川崎市には在日が大挙して流入したと思われるデータがある)
・支給額は各地でバラツキがあるがおおよそ5,000円〜3万数千円となっており、最大で年金支給額の半額程度
 になる自治体もある。
・無年金日本国民には救済措置が取られておらず、(推定者も含めて)150万人以上の日本国民が今後無年金者
 となる見通し。(平成19年12月厚生労働省発表値)
・1982年に国民年金が外国人に開放された際に多くの在日は「自分たちは祖国へ帰るから日本の年金などいらない」
 と主張し年金への加入を拒否していた。
・民団も総連も互助年金制度を作ったり、祖国への年金救済を一度も求めていない。
・「納付期間25年を満たせなかったために無年金となった日本国民は自己責任だから当然だが、在日は日本政府の
 差別的年金政策で年金制度に入れなかったのだから日本政府に掛け金なしで年金支給を求めるのは当然だ」と
 民団側は主張している。(平成19年12月某週刊誌の取材に対して)
・韓国では1986年から年金制度が始まったが、年金制度への外国人の任意加入を認めていない。
・平成19年12月25日の最高裁判決で在日側の全面敗訴となった在日無年金訴訟において、在日側の主張は法理に
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 基づいてすべて退けられた。
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
http://kawasumi.iza.ne.jp/blog/entry/452360/
184きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/21(水) 03:56:27 ID:9kdEcv1W

■【政治】菅首相の消費税「本当は22%だった」
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279600504/
1 :しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★ :2010/07/20(火) 13:35:04 ID:???0

唐突な消費税増税は、実は周到に計算されたシナリオがあった。
だが功を焦った菅は、自らそれをぶちこわした。
菅直人は、カナダで開かれたG7から帰国した2月、すっかり人が変わった。
「キミらどうするんだ。こんな生ぬるいことをやっていて大丈夫なのか」
菅の叱責の矛先は、当時鳩山由紀夫首相の腹心である官邸高官たちに向かった。
その一人は、内閣府副大臣だった古川元久が「たいへんだ。菅さんが……」と
血相を変えていたのを覚えている。菅が「消費税を上げろ」と言い出したのである。
 突然辞任した藤井裕久の後を継いで、菅が副総理を兼ねたまま財務相に就任して、
まだ1カ月しかたっていない。彼にとって、このときが国際会議デビューだったG7では、
財政破綻したギリシャについて話し合われた。

そもそも菅は増税に冷ややかなはずだった。財務相就任直後の1月の衆院予算委員会で
「(消費税は)逆立ちしても鼻血も出ないほど無駄をなくしたと言える」まで上げないと明言した。
 だが、カナダから帰国すると、まるで別人だった。
185きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/21(水) 04:18:47 ID:9kdEcv1W
普天間隠しの消費税

「普天間でこうなっているときこそ、消費税増税という力強いメッセージを出そうよ」
首相官邸にいた高官の一人は、菅がそう意気込んで持ちかけてきたのを覚えている。
そのころ、米軍普天間基地問題が迷走していた。菅の消費税増税案は、参院選を
控えるのに支持率が急落する民主党政権を、再び浮揚させる狙いがあった。
関係者によると、菅はこのとき2010年度の国債発行額約44兆円を消費税で賄う考えでいた。
おおざっぱな計算だが、消費税率1%で2兆円余の税収になるため、単純に約44兆円をそれで割ると、
22%になる。つまり現行から「17%増の22%にしよう」と言い出したのである。

イカソース
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20100720-01-0101.html
186マンセー名無しさん:2010/07/21(水) 06:01:11 ID:gZcQdr/U
「日本、略奪文化財 韓国に返還を推進へ」
 併合100年に合わせ、日本総理談話文に含める
 朝鮮王室義礼図 まず検討

 日本政府が併合100年(8月29日)に合わせ総理名義の談話分を発表す
る時、日本が略奪した韓国の文化財の返還方針も一緒に明らかにする事を検討
していることが20日わかった。
 返還方式として今年、代表的な文化財1〜2点を象徴的に返し、その後他の
文化財らも流出過程の不法性の余否を確認した後、追加返還する方法が議論さ
れている。
 ・・・
 この外交通は「・・・宮内庁に保管中の81種の朝鮮王室義礼図がまず返還
対象として考えられている。」と述べた。
 我々韓国政府は去る2月、韓日外交長官会談時、ユ・ミョンファン外交省長
官が岡田克也日本外相に朝鮮王室義礼図の返還を要求し、22日ベトナムのハ
ノイで開かれる韓日外相会談でもこのモンファイを話し合うものと見られる。
 ・・・
 仙石由人官房長官も今月7日、文化財返還と関連し「歴史的事実を直視しな
がら、ひとつづつ解決出来るものを解決して行く」と述べている。

    朝鮮日報(韓国語版) 7月21日 02:59チョン・ウサン記者
187安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE :2010/07/21(水) 09:50:50 ID:cjoxCiDg
 金賢姫元工作員来日 中井大臣「金元工作員が『旅行がしたい』と言い軽井沢選んだ」

 日本政府の特別措置により来日した大韓航空機爆破事件の実行犯・金賢姫(キム・ヒョンヒ)元工作員(48)
と面会した、中井拉致問題担当相が20日夕方、東京都内で関係者に対して、「金賢姫元工作員が、『一生
に1度しか国外に出られないから、旅行がしたい』と言ったので、軽井沢を選んだ」と話したことがわかった。
(07/20 19:24)

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00181083.html

 日本国民の血税で、北のテロリストを観光旅行にご招待か。
188マンセー名無しさん:2010/07/21(水) 09:59:00 ID:7T1On0et
>>187
民主党は、国民の血税を浪費して新しい情報を得る可能性が
低いパフォーマンスをやっている
189安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE :2010/07/21(水) 10:02:03 ID:cjoxCiDg
>>188
 「北の英雄」にシンパとして褒章行為をしたかっただけかもよ。
 特に千葉あたりが。
190マンセー名無しさん:2010/07/21(水) 11:09:32 ID:lAECYnzZ
>>188
金ヒョンヒのほうが(はるかに)美人なのでそれは無いと思うw
191きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/21(水) 21:37:44 ID:IlIidz80
>>186

■韓国への文化財返還検討を否定 外務省
 http://news.biglobe.ne.jp/politics/553/san_100721_5534120216.html
 産経新聞 07月21日18時58分

 外務省の児玉和夫報道官は21日の記者会見で、旧朝鮮王朝がかつて所蔵し、現在は日本の宮内庁に保管されている文化財の
韓国への返還について「韓国政府から『国内では引き渡しへの期待がある』との説明は受けているが、引き渡しを検討している
という事実はない」と述べた。1965(昭和40)年の日韓基本条約締結に伴う関連協定では、一定数の文化財に限って韓国
に返還することに合意したが、その後の対日請求権は消滅している。


様式美来ました。
192きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/21(水) 21:44:54 ID:IlIidz80

■【政治】 三原さんら参院選比例代表当選者に当選証書授与 民主・谷亮子氏は姿見せず
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279636546/
1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ :2010/07/20(火) 23:35:46 ID:???0

 参議院選挙の比例代表の当選者に当選証書が授与されました。タレント出身や去年の衆議院選挙で
 落選したくら替え組などが出席しました。

 自民党・三原じゅん子氏
「今までもしっかりやらなきゃと思っていましたけれど、きょうがスタートだと思いますんでしっかりと全力で」

 比例代表の当選者は民主党16人、自民党12人、みんなの党が7人など合わせて48人です。
授与式には代理出席も多く、初当選した民主党の谷亮子氏は姿を見せませんでした。

▽テレビ朝日 ※ソース先にニュース動画があります
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/200720023.html
193きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/21(水) 21:53:55 ID:IlIidz80

■【話題】英紙・疑問視 金賢姫元工作員の来日「羽田空港で逮捕されるべき犯罪者が、要人扱いだ」
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279681966/
1 :影の軍団ρ ★ :2010/07/21(水) 12:12:46 ID:???0

1987年の大韓航空機爆破事件の実行犯、金賢姫(キム・ヒョンヒ)北朝鮮元工作員(48)が20日未明に初来日した。
今回の来日は日本政府の招聘(しょうへい)によるもので、事件以来初の海外渡航となる。23日までの滞在中、
横田めぐみさんの両親ら拉致被害者家族と面会する。

政府チャーターの小型ジェット機が午前4時前、東京・羽田空港に着陸し、白いスーツにサングラス姿の
金元工作員は警備関係者らが大きな傘で覆い隠すなか、待機していた黒塗りの乗用車に乗り込み、異例の厳戒態勢下で、
長野県軽井沢町の鳩山由紀夫前首相の別荘に向かった。

日本政府や拉致被害者家族は、拉致問題の新たな情報に期待を寄せている。
一方で、3月末に来日した黄長ヨプ(ファン・ジャンヨプ)元朝鮮労働党書記は、「北朝鮮は、
本人拉致問題がそれほど大きい問題ではないとみている」と発言している。

このニュースは英国でも報じられている。英インディペンデント紙は「ジェット機爆破事件の
北朝鮮元工作員が日本で歓迎される」と題し、もっともありえないスパイ物語と報じた。

また、日本国籍の偽造パスポートで大韓航空機爆破を試み、一度死刑を宣告された金元工作員は、
東京の羽田空港で逮捕されなければならない。にもかかわらず、彼女の地位は犯罪者どころか、
まるで要人扱いだ、と金元工作員の待遇を疑問視している。

英ガーディアン紙は、今回の金元工作員の訪問が拉致被害者問題に関して、日本政府がこれまでの
怠慢からわざと注意をそらすために仕組んだパフォーマンスと批評家が非難していると報じた。
また、金元工作員はこれまでにも犠牲者の家族と何度か会見しており、新しい情報が提供されることは期待できないとみられている。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0721&f=politics_0721_004.shtml
194きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/21(水) 22:03:17 ID:IlIidz80

■【社会】金賢姫(キムヒョンヒ)・元北朝鮮工作員と飯塚さん、すし食べながら語り合う
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279644653/
1 :依頼@ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫ρ ★ :2010/07/21(水) 01:50:53 ID:???0

金元工作員と飯塚さん、すし食べながら語り合う

20日未明に来日した金賢姫(キムヒョンヒ)・元北朝鮮工作員(48)は同日午後から、
滞在先となった長野県軽井沢町の鳩山由紀夫・前首相の別荘で、1978年6月に拉致された
田口八重子さん(当時22歳)の長男、飯塚耕一郎さん(33)や兄の飯塚繁雄さん(72)、
本間勝さん(66)の訪問を受けた。4人は夕食に、すしを食べながら、八重子さんの写真を
前に互いの思い出を語り合った。

耕一郎さんと繁雄さんはその後、同町内のホテルに移動して記者会見した。2人が金元工作員と
会うのは昨年3月、韓国・釜山(プサン)で初めて面会して以来。繁雄さんは「(金元工作員は)
『八重子さんは生きている』と改めて言ってくれた。いつか八重子を含めて会いたい」などと語った。

21日夕方からは、金元工作員が昨年5月、訪韓した日本政府関係者に「会ったことがある」と
話した横田めぐみさん(77年11月に拉致)の両親、滋さん(77)、早紀江さん(74)と面会する。

(2010年7月20日21時02分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100720-OYT1T00920.htm

金賢姫元工作員との面談を終え記者会見する飯塚繁雄さん(左)と飯塚耕一郎さん=加藤祐治撮影
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20100720-529333-1-L.jpg
195きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/21(水) 22:11:23 ID:IlIidz80

■【政治】金賢姫元工作員来日の“ギャラ”720万円 費用に見合った効果が得られない場合、日本政府の責任が追及される可能性
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279682675/
1 :影の軍団ρ ★ :2010/07/21(水) 12:24:35 ID:???0

来日中に金元工作員から新情報が明かされるかが焦点。今回の来日には「運賃総額は1000万円程度」(関係者)という
“トヨタジェット”が使われ、金元工作員への“ギャラ”や滞在費など巨額の費用が投じられており、
費用に見合った効果が得られない場合、政府の責任が追及される可能性もある。

政府は金元工作員の来日のためにビジネスジェット(7人乗り)をチャーターした。
トヨタ自動車子会社の朝日航洋が所有し、トヨタ社員の移動やチャーター業務に投入されているジェット機という。

朝日航洋の広報担当者は「政府との契約内容は明かせない」としたが、一般的なチャーター運賃は
飛行1時間につき、68万円という設定。国土交通省関係者は「金元工作員の送迎には羽田−韓国・仁川間を2往復する必要がある。
しかも、滞在中は羽田に待機させているようで、この分の追加料金も含めると総額1000万円は下らないはず」と語る。

チャーター機を使用してまで厳戒態勢を敷く理由について、ある外交関係者は「韓国政府は来日の条件として
身辺警護の徹底を要請してきた。北の要員が日本で金元工作員をターゲットに行動を起こす可能性は限りなく低いが、
約束した以上はやらざるを得ない」と説明する。

この外交関係者によると、金元工作員には1億ウォン(約720万円)程度の“協力費”が支払われる見込みという。
金元工作員は著書で得た印税を大韓航空機爆破事件の遺族に寄付し、ほかに資産はない。
また、親北的な政権だった90年代後半から2008年までは人目を忍ぶ生活を余儀なくされた。
「批判的なマスコミが自宅を直撃したことから引越を繰り返し、夫の飲食店関係の事業が失敗したのも影響して、
家計は厳しい状態にある」(拉致問題に詳しいジャーナリスト)。こうした事情を酌み、政府は相当額の協力費を積んだとみられる。(抜粋)
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20100721/frn1007211134000-n2.htm
196きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/21(水) 22:24:44 ID:IlIidz80

■【金元工作員来日】 日本政府、大量無差別殺人テロリストの日本入国に1億円かける?…報酬は3000万円ほどか
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279700594/
 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/07/21(水) 17:23:14 ID:???0

・大韓航空機爆破事件の実行犯で、北朝鮮の元工作員の金賢姫(キム・ヒョンヒ)元死刑囚が
 20日、日本を訪れた。日本政府が用意した特別チャーター機での初来日を韓国メディアも
 相次いで報道、多くの関心が寄せられた。

 金元死刑囚は、1990年3月に死刑判決を受けたが、1カ月後に特別に恩赦された。
 日本政府が115人の死者を出したテロの実行犯に入国を許可したのは異例の措置となる。
 ものものしい厳戒態勢が敷かれた中、日本の主要メディアは金元死刑囚の一挙一動を伝えた。

 韓国メディアも「KAL爆破の金賢姫が訪日・・・日本で北の拉致問題が再点火」「金賢姫が来た
 ・・・日本メディアが取材戦争」「爆破犯金賢姫の特別な日本訪問」などの見出しで、金元死刑囚の
 訪日をめぐる日本の報道合戦を伝えた。中には「爆破犯金賢姫の日本訪問は、3000万円の
 政治ショー?」というような、刺激的なサブタイトルも見られた。

 記事は、日刊ゲンダイの報道を引用し、日本政府の招きによる金元死刑囚の訪日に1億円ほどの
 費用がかかったと伝えた。また、金元死刑囚と面識があるとされる日本通の関係者が「金賢姫は
 少なくとも2000万円から3000万円ほどの報酬をもらうとみられる」との見方を示したと報道。
 拉致問題の解決につながると期待されている金元死刑囚の訪日に、多額の費用がかかっており、
 政治的なパフォーマンスの可能性を指摘した。

 金賢姫元死刑囚は21日、横田さん夫妻と面会する。今まで知られなかった、北朝鮮での
 横田めぐみさんの生活ぶりが明かされる可能性が高い。ただ、テロリストの入国を許可したことに
 批判的な世論もあり、今後の動向が注目される。金元死刑囚の訪日日程は20日から23日までの
 4日間の予定だ。
 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0721&f=politics_0721_005.shtml
197きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/21(水) 22:35:28 ID:IlIidz80

■【金元工作員来日】 「日本で旅行したい」…軽井沢の鳩山別荘でバーベキュー&手料理
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279682409/
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2010/07/21(水) 12:20:09 ID:???0

★金元死刑囚、来日前「日本で旅行したい」

・20日に来日し、長野・軽井沢町の鳩山由紀夫前首相の別荘に滞在している
 大韓航空機爆破事件の実行犯・金賢姫元死刑囚は、来日する前、「もう二度と
 海外旅行はできないので、日本で旅行したい」と話していたという。

 また、20日に金元死刑囚と面会した拉致被害者・田口八重子さんの兄・飯塚繁雄さんと
 長男・飯塚耕一郎さんが会見し、「1年4か月ぶりの再会を互いに喜んだ」と話した。

 軽井沢町内の山荘に宿泊した飯塚さんらは21日、昼食にバーベキューを一緒に楽しむ
 ということで、その際、金元死刑囚の手料理もふるまわれるという。

 21日夜には、拉致被害者・横田めぐみさんの両親も面会に訪れる予定。
 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20100721/20100721-00000026-nnn-soci.html

※動画:http://rd.yahoo.co.jp/media/news/videonews/wmp/*http://news.bcst.yahoo.co.jp/news.asx?cid=20100721-00000026-nnn-soci-movie-000&media=wm300k
198きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/21(水) 22:47:43 ID:IlIidz80

■【口蹄疫/宮崎】 自治体の責任などを究明する第三者委員会を設置 山田農相が意向★2
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279696248/
1 :春デブリφ ★ :2010/07/21(水) 16:10:48 ID:???0

 本県の口蹄疫問題に関し山田正彦農相は20日の会見で、感染拡大に至るまでの自治体の
責任などを究明する第三者委員会を近く設置することを明らかにした。

 感染ルートを解明する疫学調査チームとは別に、拡大の経緯を検証する考え。

 山田農相は、川南町の大規模農場が4月20日の1例目発表前に口蹄疫の症状を見過ごした
とされる問題に「現地の獣医を含めた疫学調査チームの報告によると、国への報告以前から
発症があった、あるいは判断が遅れたという点は免れないのではないか」と言及。その上で
「疫学調査チーム、第三者委員会で国、県などの責任を含めて検証しなければならず、
作業に取りかかった」と述べ、第三者委員会の人選に入ったことを報告した。

▽宮崎日日新聞
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/?itemid=29117&catid=74&blogid=13
199きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/21(水) 22:57:08 ID:IlIidz80

■【民主党】細野豪志幹事長代理、代表選は「脱・脱小沢」でやるべきだとの考えを示す
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279697242/
1 :春デブリφ ★ :2010/07/21(水) 16:27:22 ID:???0

★代表選「脱・脱小沢」で=民主党の細野氏

 民主党の細野豪志幹事長代理は21日午後、日本外国特派員協会で記者会見し、9月
の党代表選について「親小沢か脱小沢かではなくて、(代表に)ふさわしい人と思う人
を応援する。脱・脱小沢の選挙戦を、候補者が出た場合はやるべきだ」と述べ、小沢一
郎前幹事長との距離を対立軸にするのは避けるべきだとの考えを示した。
 細野氏はまた、参院選の敗因に菅直人首相が提起した消費増税を挙げる一方、「ここ
で消費税の議論からわれわれが手を引くことはあってはならない」と語った。

■ソース(時事通信)(2010/07/21-15:54)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010072100626
■関連スレ
【民主党】細野豪志幹事長代理「ここで消費税の議論からわれわれが手を引くことはあってはならない」 都内の講演で
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279693358/
200きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/21(水) 23:14:37 ID:IlIidz80

■【民主党】勝手にサポータ登録(バンキシャ)/20100718SUN
  http://wellbetogether.iza.ne.jp/blog/entry/1705605/

小沢氏が力を入れるのは、民主党のサポータ集め。
実は、サポータには、9月に行なわれる代表選に投票権があるのだ。
このサポータ票は、全体のおよそ1/4を占める。代表選で勝つために
無視できない存在だ。
小沢ガールズの田中議員を訪ねると・・・。実際に多くのサポータを集めていた。

そんな中、このサポータ登録をめぐる不可解なことが・・・。
それは、今年5月、都内の女性の元に突然、届いたこのハガキ・・・。

「サポータにご登録いただきましたことに、心より御礼を申し上げます」と
書いてあるんですけれども、登録した覚えは無いんですが、送られてきた
ものです。この女性によると、小沢グループの国会議員の秘書を務める
親族から名前や住所を知られ、知らないうちに登録されていたという。

一方、都内の男性の元にも別の国会議員からハガキが届いた。
「サポータに推薦させていただきました」って書いてあるんですよね。
私、意味が分かんないんですよね。
ハガキの差出人は、小沢グループのある衆議院議員になっていた。

電話したんですよね、問い合わせの電話。で、そしたら、あのー、
「サポータになってます」ということです。
「代金どうなっていますか?」と言ったら、「事務所の方で払ってます」と。
この男性も名前を勝手に使われ、知らないうちにサポータになっていたと語る。

番組は、この議員の事務所に取材を申し込んだが、今日までに回答は
得られていない。
201きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/22(木) 03:09:24 ID:cG4FAdiM

■【民主党/恐喝】「横峯議員が恐喝事件を画策。事件に深く関与」と認定・・・検察審査会
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279688453/
1 :しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★ :2010/07/21(水) 14:00:53 ID:???0

飲食店経営会社の男性社長から現金約30万円を脅し取ったとしてプロレスラーら6人が逮捕された事件で、
東京第4検察審査会は21日、東京地検が不起訴処分(起訴猶予)とした同社役員の男(53)について、
 「起訴相当」と議決したと公表した。
議決書では民主党の横峯良郎参院議員(50)について「参謀のような活動をしており、深く犯罪に関与している」
 と認定した。議決は7日付。

事件は昨年6月に発生。東京都渋谷区の飲食店に押しかけ、社長から現金約30万円を脅し取ったとして、
 警視庁は男とプロレスラーの計6人を恐喝容疑で逮捕。その後東京地検は同12月、脅し取られた現金が
 社長に返金されたことなどから、6人全員を不起訴としていた。
被害者の社長が、不起訴処分を不服として審査を申し立てていた。


議決書によると、横峯氏はプロレスラーを手配するなど恐喝事件を画策。
1回目の恐喝行為が失敗に終わると「お前らやり方が生温い。
もっとバンバンやれ」などと叱責したという。

また、東京地検が横峯氏に対し事情聴取を行わなかったことについて「あまりにも不公平、適正を欠く捜査」と批判した。

横峯氏の事務所は「本人が起訴されたわけではなく、本人が海外に行っておりコメントできない」としている。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100721/crm1007211350025-n1.htm
202マンセー名無しさん:2010/07/22(木) 17:50:25 ID:0S51I99C
【金元工作員来日】 中井洽大臣 「ヘリうるさい!どこの会社ですかッ」→アナ「都心のホテルでやれば、こんなことにならない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279785163/

1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [email protected] New! 2010/07/22(木) 16:52:43 ID:???0
★【ワイドショー通信簿】中井担当相「金賢姫」で相報道陣に八つ当たり とくダネ!

・来日中の大韓航空機爆破事件の実行犯、金賢姫元工作員が軽井沢の鳩山前首相
 別荘で過ごした1日目を取り上げた。

 20日早朝に別荘に到着した金元工作員がこの日面会したのは、中井洽拉致問題担当相と
 北朝鮮で日本語を教わったという田口八重子さんの家族。
 しかし、期待された拉致問題については大きな進展は見られなかったようで、番組では
 この日周辺で起きたトラブルなどを巡る話題を伝えた。

 面会を終えて記者会見に臨んだ中井拉致問題担当相はなぜか怒っていた。
 「ヘリの音がうるさくて会談にならなかった」「ヘリコプターを飛ばしているのはどこの会社ですかッ」
 別荘前の道路に駐車している報道陣の車にも、「道路を空けてくれとお願いしているんですから」と
 八つ当たり。

 これに笠井信輔アナが「都心のホテルでやればこんなことにならないのに」と切り捨てた。
 もともと来日目的がはっきりしない。中井拉致問題担当相は「(金元工作員が)一生に1度しか
 国外に出れないから旅行がしたい」と話したことも理由の一つにあげている。
 取材した大村正樹リポーターは、「韓国で初めて顔を見せた時よりも警戒が厳重過ぎて、
 ここまでやるのかなという感じがしました」(抜粋)
 http://news.livedoor.com/article/detail/4898017/

ポッポの持ち出しで別荘を提供したのか?
税金じゃないよね?
203マンセー名無しさん:2010/07/22(木) 17:52:24 ID:0S51I99C
【金元工作員来日】 「超法規的措置までして来日…意味あるのか。日本政府と韓国のパフォーマンスだ」…家族会元副代表・蓮池氏
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279785493/

1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [email protected] New! 2010/07/22(木) 16:58:13 ID:???0
・元拉致被害者家族会の蓮池徹副代表ですら次のような意見を述べている。

 「しょせん23年前の人ですから。超法規的措置を取ってまで来日する意味があるのかどうか。
 韓国政府と日本政府の、ある一部の人の利害関係が一致したパフォーマンスだと思います」

 番組ではデープ・スペクターが次のように語った。
 「拉致問題が行き詰っている状態なので起爆剤になればいいですが、23年前の情報なんですよね。
 最近は韓国への脱北者が多い。そういう軍人などの脱北者に接触したほうがはるかにいいと思う。
 こんな大袈裟に隠したりする方がみっともない。コソコソやるなら最初からよばなければいい」

 隠密でやるなら徹底すればいいのだが、それではパフォーマンス効果がない。中途半端な
 隠密作戦でかえって問題が起きている。(抜粋)
 http://news.livedoor.com/article/detail/4898017/

※関連スレ
・【金元工作員来日】 中井洽大臣 「ヘリうるさい!どこの会社ですかッ」→アナ「都心のホテルでやれば、こんなことにならない」
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279785163/

今後に活かせるような情報を得たのか?
204マンセー名無しさん:2010/07/22(木) 18:11:49 ID:r9oMiDJo
>>202
そうかあ。鳩山の家を金出してかりたら、
鳩山に金がわたるなあ。

民主党ってこういうところでも信用できないね。
205マンセー名無しさん:2010/07/22(木) 18:22:00 ID:0S51I99C
>>204
金にだらしない人が集まって立ち上げ、今もそのまんまの党だからね。

【金元工作員来日】 「絶対、生きていますよ」の言葉に、横田めぐみさん両親「勇気もらった」「めぐみと二重写しに…懐かしさ感じた」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279767145/

20数年の実態しか知らないような奴の意見を被害者家族に提供して何がしたいのか
分からんな。
206マンセー名無しさん:2010/07/22(木) 18:25:55 ID:0S51I99C
【政治】 民主党、「元気な日本特別枠」2兆円規模…11年度予算の概算要求、特別枠名称方針
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279786180/

1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [email protected] New! 2010/07/22(木) 17:09:40 ID:???0
★[民主党]11年度予算の概算要求 2兆円規模特別枠を提唱

・民主党は22日の拡大政調役員会で、11年度予算の概算要求基準に対する提言を
 まとめた。菅直人首相が唱える経済・社会保障の一体的な強化を実現するため、
 2兆円規模の特別枠を設けるよう求める。省庁別の予算の一律削減ではなく、
 官邸から各閣僚に概算要求の上限を指示することも求める。同日中に政府に
 申し入れる。

 特別枠は名称を「元気な日本特別枠」などとする方向で検討。政府の成長戦略を
 柱に、参院選公約に盛り込んだ施策などにも振り向ける。事業仕分けなどを通じた
 無駄の削減を徹底するよう求めた上で、公共事業費の「前年度並み」との表現は
 撤回した。社会保障費の自然増(1.3兆円)は容認する。

 公務員人件費と議員歳費の削減も求めるが、数値目標は盛り込まず、政府の判断に
 委ねる方向だ。
 http://news.livedoor.com/article/detail/4899912/

※元ニューススレ
・【政治】 民主党、「新成長戦略」やマニフェスト施策に2兆円の特別枠確保を提言 2011年度予算概算要求で 
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279772970/

2兆円の特別枠は確定だけど、削減目標は数値しかしないで予算編成に向かうのか?
207マンセー名無しさん:2010/07/22(木) 18:30:44 ID:0S51I99C
【拉致問題】 田口さん長男、中井洽大臣の発言を疑問視…「今後に影響ないか懸念」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279778223/

1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [email protected] New! 2010/07/22(木) 14:57:03 ID:???0
★中井氏発言を疑問視 飯塚耕一郎さん「今後に影響ないか懸念」

・中井洽拉致問題担当相が記者会見で、拉致被害者田口八重子さんについて
 「6、7年前まで元気でいた」との情報を明らかにしたことに対し、田口さんの
 長男飯塚耕一郎さん(33)は22日、共同通信の取材に「発言の趣旨は
 分からないが、今後の情報収集や(田口さんとの)接触に影響が出ないか
 懸念している」と疑問視する姿勢を示した。

 飯塚さんは「中井担当相から情報は聞いていた」とした上で「どこに、誰と
 住んでいたかなど細かい話はなかった。ディテールを詰める調査が必要だ」と指摘。
 韓国の拉致被害者家族会の代表が明らかにした生存情報についても「精度が
 はっきりしない。日本政府の救出への対応が決まらないと手放しで喜べない」と話した。
 http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100722049.html

※元ニュース・関連スレ
・【拉致問題】中井拉致問題担当相「田口さんは6〜7年前まで元気でいた。誰からの情報かはお話しできない」
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279771999/
・【政治】 「金賢姫工作員が鳩山前首相の別荘に滞在するのは、飯塚さんに料理作る約束したから」…中井洽大臣★2
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279618371/
・【金元工作員来日】 鳩山首相 「私の別荘を貸したのは、中井洽大臣から要請されたから」
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279777610/

パフォーマンスで呼んで頑張ってますとアピールしたいからって、取り敢えず何でもかんでも発表する
この馬鹿を止める奴はいなかったのか?
208マンセー名無しさん:2010/07/22(木) 18:33:40 ID:r9oMiDJo
民主党って、立脚点が朝鮮と支那と朝日新聞とかの売国奴の利益にたってるから、
日本側の利益にたつような行動は全部パフォーマーになるんだよな。
だから、こういう行動でも後先考えない。

民主党を解体して、保守に党体制ならみんなの党を育てた方がいいと思う。
209マンセー名無しさん:2010/07/22(木) 18:49:32 ID:0S51I99C
【政治】荒井戦略相、キャミソールや漫画本などの領収書は私的領収書と判断し、報告書訂正
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279757839/

1 しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★ New! 2010/07/22(木) 09:17:19 ID:???0

荒井聡国家戦略相の関連政治団体「荒井さとし政治活動後援会」
(昨年解散)がマンガ本の購入費用などを経費に計上していた問題で、
荒井氏側は21日、2006〜09年の同会の事務所費や組織活動費などに私用領収書の
混入や誤記載があったとして、政治資金収支報告書の訂正を総務省に届け出たと発表した。

訂正では4年間で計約43万7千円の支出を減額。マンガ本64冊など私用と
判断した購入品の領収書の混入は18件・計9万9千円としている。

http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C889DE3E3E6E6E2EBEBE2E0E0E2E5E0E2E3E29180EAE2E2E2

>私用領収書の混入や誤記載があった

未だに混入や誤記載と言い訳してんのかよw
210マンセー名無しさん:2010/07/22(木) 18:54:25 ID:0S51I99C
【政治】 仙谷官房長官 「ノーコメント」  鈴木宗男議員が語った、官房機密費の使途の事実確認を問われ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279769942/

1 四苦八苦φ ★ sage New! 2010/07/22(木) 12:39:02 ID:???0
 仙谷由人官房長官は22日午前の記者会見で、鈴木宗男衆院外務委員長が
小渕内閣の官房副長官時代に沖縄県知事選に絡み官房機密費(内閣官房報償費)が使われたと
民放番組で証言したことについて「事実確認をするか」と問われたのに対し、「ノーコメント」と明言を避けた。

 鈴木氏は21日の民放番組のインタビューで、平成10年の沖縄県知事選で、
現職・大田昌秀氏を破った稲嶺恵一氏の陣営に機密費から3億円が渡されたと語っている。

産経ニュース 2010.7.22 12:20
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100722/plc1007221223008-n1.htm

【政治】鈴木宗男「官房機密費、歴代総理(橋本〜中曽根)には夏1000万円、冬1000万円。慣例で。」流用先を初証言
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279710952/

民主党の為にパフォーマンスをしてくれたのに、仙谷はスルーですか・・・・w
211マンセー名無しさん:2010/07/22(木) 19:23:30 ID:98YrFHj4
>みんなの党を育てた方がいいと思う。
たしかあいつら、東アジア共同体推進じゃなかったっけ?
212萌ゆる大空 ◆XlD3CGdkOs :2010/07/22(木) 19:43:26 ID:dIznw5W4
>>211
中国に鼻で笑われたんじゃなかったっけ?
213マンセー名無しさん:2010/07/22(木) 20:26:12 ID:u4F/wpsj
>>204
懐かしの官々接待ですねわかります
214マンセー名無しさん:2010/07/22(木) 20:52:25 ID:r9oMiDJo
>>211
>たしかあいつら、東アジア共同体推進じゃなかったっけ?


そうなの?外国人参政権は反対だったよな?
整合性がないなあ。
215マンセー名無しさん:2010/07/22(木) 21:05:55 ID:98YrFHj4
>>214
>外国人参政権
ググッたら、代表の渡辺以外は賛成っぽい
かなりリスキー
216マンセー名無しさん:2010/07/22(木) 21:22:12 ID:r9oMiDJo
>>215
まじすか。
ないな。
217きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/22(木) 23:58:29 ID:WZZgHceL

■【金工作員来日】金賢姫元工作員エプロン姿で出迎え 耕一郎さん「母のよう」 《超約》
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279742570/
1 :ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫ρ ★ :2010/07/22(木) 05:02:50 ID:???0

★金賢姫元工作員エプロン姿で出迎え 耕一郎さん「母のよう」

私たちみんなが一緒に会って楽しむことができる日を待ちながら」とのメッセージをハングルで書いてもらい「うれしかった」。
「また会いましょう」と再会を約束し、別荘を後にしたという。

[ 2010年07月21日 19:09 ]

http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100721078.html


エプロン姿の母のような人は、飛行機爆破して乗客乗員皆殺しにしたテロリストでした
218きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/23(金) 00:05:51 ID:0WIebttj

■【金元工作員来日】 横田めぐみさん両親 「新しい情報はなかった」…田口八重子さん家族も「新しい情報はなかった」
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279754223/
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2010/07/22(木) 08:17:03 ID:???0

★「新しいことなかった」と横田滋さん 

・横田滋さんは会見で金元北朝鮮工作員との面会について「新しいことはありませんでした」と述べた。
2010/07/22 08:05
 http://www.47news.jp/news/flashnews/

・きのう(7月20日)来日した金賢姫元死刑囚は、軽井沢の鳩山由紀夫前首相の別荘で、
 彼女に日本語を教えたとされる田口八重子さんの家族と面会した。面会終了後、家族は
 「新情報はとくにない」「横田家については貴重な情報が得られるのではないか」と述べた。(抜粋)
 http://www.j-cast.com/tv/2010/07/21071480.html
219きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/23(金) 00:14:04 ID:0WIebttj

■【金元工作員来日】「旅行がしたい」とヘリコプターを使った遊覧飛行も計画 《超約》
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279739118/
1 :依頼@ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫ρ ★ :2010/07/22(木) 04:05:18 ID:???0
金元工作員 横田夫妻と面会 拉致被害者「見たことある」
2010.7.22 00:38

面会後に記者会見した耕一郎さんによると、耕一郎さんは昨年3月の韓国・釜山での初対面で、
拉致被害者や拉致の可能性がある特定失踪者ら約270人の写真を載せたポスターなどの資料を
金元工作員に託していた。21日、それを見た結果を聞いたところ、金元工作員は何人か
「見たことがある」「見た気がする人物がいる」と答えた。詳細については「日本の警察に話している」
とし、明かさなかったという。

金元工作員は23日まで日本に滞在。22日朝には東京に移り、ほかの拉致被害者家族らと面会する。
また、「旅行がしたい」との金元工作員の希望からヘリコプターを使った遊覧飛行も計画されている。

http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100722/kor1007220043001-n1.htm
220きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/23(金) 00:22:50 ID:0WIebttj

■【話題】金賢姫「旅行したい」でヘリチャーター “国賓待遇”に批判の声
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279772280/
1 :影の軍団ρ ★ :2010/07/22(木) 13:18:00 ID:???0

来日中の金賢姫・北朝鮮元工作員(48)が移動に使っているベンツが、中国の温家宝首相(67)が
5月末に来日した際に使われていたものと同じ車両であることが分かった。

恩赦されたとはいえ、115人の命を奪った元死刑囚に国賓級の車両をあてがい、
ヘリをチャーターして遊覧飛行の“サービス”まで提供する「国賓級の扱い」(外務省関係者)に、
各方面から批判の声が高まっている。

ベンツはナンバーから、今年5月に来日した中国の温首相が使用したものと同じ車両と判明。
温首相の来日中の足として外務省が手配していた公用車だった。

「もともと外務省は、金元工作員の来日に消極的だった。今回の来日は、中井洽拉致問題担当相が中心となり、
内閣府主導で動いている。外務省としては、今後の日朝協議で北側が反発する材料にもなりかねないため、
ほとんどノータッチの状態。なのに公用車まで“徴用”されて、かなり頭にきているようだ」(拉致問題に詳しいフリージャーナリスト)
221きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/23(金) 00:25:02 ID:0WIebttj
金元工作員は22日午前、長野県軽井沢町の鳩山由紀夫前首相の別荘から件のベンツで東京方面に移動する。
さらに、「旅行がしたい」との希望から、同日昼にもチャーターヘリを使った遊覧飛行が計画されている。

「国賓でもヘリ遊覧はない」と憤るのは外務省関係者。世界の目も冷ややかで、英インディペンデント紙は
「爆破実行犯が日本で歓迎されている」との見出しで、「女優のような扱いだ」と皮肉った。金元工作員の住む韓国の朝鮮日報も
「日本で国賓級の歓迎を受けている」と報じた。

韓国国防省で海外情報分析の担当官を経験した拓殖大学国際開発研究所の高永●(=吉を2つヨコに並べる)
客員講師・研究員は「すでに金元工作員からは日本の警察や公安当局が話を聞いているので、
来日で特別な情報は出ないと思う。むしろ、菅政権が左に傾いているというイメージを
払拭したいという狙いが強い」と語る。VIP扱いについても「韓国当局は、金元工作員の利用価値は薄いと判断している。
日本政府の今回の対応は不自然だ」と批判している。(抜粋)
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20100722/frn1007221235002-n2.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/images/20100722/frn1007221235002-p1.jpg
222マンセー名無しさん:2010/07/23(金) 00:32:50 ID:RJC+vxzU
>ベンツはナンバーから、今年5月に来日した中国の温首相が使用したものと同じ車両と判明。
>温首相の来日中の足として外務省が手配していた公用車だった。

そうか、日本にとって中国首相は北のテロリストと同じ存在だったのか(棒
223きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/23(金) 00:34:25 ID:0WIebttj

■「これ以上勉強しても…」 丹羽・新中国大使が首相にチクリ
 http://news.biglobe.ne.jp/politics/108/san_100722_1081527012.html
 産経新聞 07月22日19時02分

 菅直人首相は22日、首相官邸で民間人初の駐中国大使に近く着任する伊藤忠商事元社長の丹羽宇一郎氏と会談した。
首相は、日中経済について「10年近く勉強している」と自賛。丹羽氏は「長いですね。これからは何をするかの方が問題だ」
と応じ、机上の空論よりも実行力が重要だと強調した。

 丹羽氏は会談後、記者団に、首相の「10年勉強」発言に言及し、「10年も勉強したことで、何か起きたのか」と、経済成長
を促すため、日中両国が連携して経済政策を実施すべきとの認識を示し、これまでの首相の“無策ぶり”を皮肉った。

 大使としての役割に関し、首相から具体的な指示はなかったという。
224マンセー名無しさん:2010/07/23(金) 00:35:34 ID:rdccukFu
金元工作員への政府の対応に文句言う奴はネトウヨ
225マンセー名無しさん:2010/07/23(金) 00:45:11 ID:RAqcu2Iv
【総連】「日本人になりすませ」朝鮮学校無償化に向けて、生徒の父母らに電話攻勢ノルマ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1276362211/l50
226きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/23(金) 00:45:14 ID:0WIebttj

■住民票取得も自宅PCで…自治体クラウド化
 http://news.biglobe.ne.jp/politics/538/ym_100722_5383181641.html
 読売新聞 07月22日15時07分

 総務省が全国自治体に対し、インターネットを通じてデータなどを管理する「クラウド・コンピューティング」の導入を
本格化させることが22日、わかった。

 自治体は、自前のデータシステムを開発するコストを省ける。住民にとっては、行政手続きを自宅のパソコンでできる
ようになる。ハッキングなどからの安全性確保が重要となる。

 クラウド・コンピューティングは、ネット上のサーバーを雲(クラウド)に見立てたネットワークだ。各自治体は、データを
自前のサーバーでなく、インターネットを通じて情報技術(IT)関連企業などが運営するサーバーに保存する。

 住民票や公共サービスに関するデータシステムをクラウド化すれば、全国の自治体が年間4000億円負担している
情報システム関連費用を半減できるという。


危険なかほりがする。
227きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/23(金) 00:56:51 ID:0WIebttj

■思いやり予算削減求める方針、米側と交渉 《一部略》
 http://news.biglobe.ne.jp/politics/475/ym_100722_4756315289.html
 読売新聞 07月22日15時01分

 在日米軍駐留経費の日本側負担(思いやり予算)に関する日米両国の特別協定が来年3月末で期限切れとなることに伴い、
政府は22日、同予算の削減を米側に求める方針を固めた。

 日米両政府は同日午後、新たな協定策定に向けた交渉を開始し、日本側は、光熱水費(2010年度249億円)を将来的
に節減するため、米軍住宅への太陽光発電の導入など省エネ・環境対策を提案する見通しだ。

 特別協定に基づく10年度の予算額は計約1412億円。今回は、民主党が野党時代に批判していた〈1〉米軍基地内の
ゴルフ場など娯楽性の高い職種を含む従業員給与〈2〉日本以外の国は負担していないとされる光熱水費――の削減などが
焦点となる。
228きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/23(金) 01:03:44 ID:0WIebttj

■中国人生活保護大量申請は大阪市の平松市長「完勝」《抜粋》
 http://news.biglobe.ne.jp/social/723/san_100723_7235063537.html
 産経新聞 07月23日00時31分

 市では再三にわたり厚生労働省に対して、在留資格が認められれば自治体の意向にかかわらず生活保護を支給しなければ
ならない現在の生活保護法などの運用見直しを要望し、今月21日に「結果的に生活保護の受給を目的として入国したと見
なさざるを得ない場合」などは、市が独自に打ち切りを判断できるとの回答を得た。

イカソース


漢じゃの。ニダーの生活保護も何とかしる。
229マンセー名無しさん:2010/07/23(金) 04:38:03 ID:+0b2SoIh
>>228
GJだけど、入国に嘘があったわけだから国外退去が相当でしょう。
230マンセー名無しさん:2010/07/23(金) 08:46:25 ID:rdccukFu
【政治】鳩山氏、ツイッターでメディア批判「メディアがヘリまで使い追跡しています。皆さんはメディアの役割と責任をどう考えますか」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279797742/

>ご当人や周囲の安全が心配です。皆さんはメディアの役割と責任をどう考えますか」
>報道陣の姿勢に疑問を投げかけた。「一般論」と断っているものの、書き込まれた時期や、文脈を踏まえると、
>金賢姫元工作員の来日のことを指しているのは明らかだ。

>ご当人や周囲の安全が心配です。
>ご当人や周囲の安全が心配です。
>ご当人や周囲の安全が心配です。

イラッ

こいつは人をイラつかせる天才だな。
231マンセー名無しさん:2010/07/23(金) 10:20:28 ID:VWzkU5/I
【政治】 鳩山氏「菅首相は反省が必要」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279818110/

1 BaaaaaaaaQφ ★ New! 2010/07/23(金) 02:01:50 ID:???0
民主党の鳩山前首相は22日、9月の代表選で菅首相の再選を支持する考えを表明した。

 同時に、内閣・党役員人事で挙党態勢を築くことを求め、消費税増税論議や国家戦略室の機能縮小
などの「菅カラー」に異論を唱えた。同日夜には、小沢一郎前幹事長と首相辞任後初めて会談するなど、
活発に動いている。

 鳩山氏は22日のBS11の番組収録で、参院選の大敗について、「どういう責任の取り方があるか議論
してほしいが、首をすげ替えれば済むという話ではない。菅さんに代わったばかりで、降ろすという話には
ならない」と述べ、代表交代の必要はないと強調した。

 同時に、消費税率引き上げについて、菅氏が鳩山政権で「自民党と一緒の主張をすれば、争点から消え
る」と主張したが、反対した経緯を明らかにし、「菅首相が一番発言しただけに反省が必要だ」と批判した。

 国家戦略室の機能縮小については、「前政権との違いを際立たせようと考えると、落とし穴にはまる。
国民への約束だから簡単に外してほしくない」と述べた。人事についても「幅広く、(党内全体を)もっと
上手に取り込むような人事をしたらよかった」と語った。

 鳩山氏はこの日夜、都内のホテルで輿石東参院議員会長を交えて小沢氏と会談した。会談が実現しない
菅氏と小沢氏の間を取り持つ狙いがあるようだが、党内では「小沢氏と連携して菅政権の主導権を握ろうと
しているのではないか」という憶測を呼んでいる。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100722-OYT1T01088.htm
232マンセー名無しさん:2010/07/23(金) 10:22:00 ID:VWzkU5/I
2 BaaaaaaaaQφ ★ New! 2010/07/23(金) 02:02:02 ID:???0
 代表選は、菅氏に批判的な党内最大の小沢グループ(約150人)の動向が最大の焦点となっている。
鳩山政権では、鳩山氏と小沢氏の協力関係のもとで政権運営が行われていただけに、小沢グループとしては、
菅氏に対抗するとなれば、鳩山グループ(約60人)の協力が不可欠だ。

 鳩山グループの「奪い合い」となる可能性もあるため、党内では「首相は鳩山氏の注文を相当、受け入れ
るのではないか」という見方がある。ただ、安易に人事刷新や政策の見直しに応じれば、求心力低下につながる
恐れも否定できない。

 8月下旬には、長野県軽井沢町にある鳩山氏の別荘で、政権交代後初となる鳩山グループの合宿を開く予定だ。
他グループからの出席も多いのが慣例で、「出席者の顔ぶれが代表選の行方を占う」と注目する向きもある。

何でこいつは他人事みたいに反省しろとかぬかしているんだ?
233マンセー名無しさん:2010/07/23(金) 10:26:32 ID:VWzkU5/I
【社会】 国家公務員 ボーナス4カ月割れへ 47年ぶり
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279835368/

1 おっパブうっしぃφ ★ sage New! 2010/07/23(金) 06:49:28 ID:???0
  ★国家公務員 47年ぶりボーナス4カ月割れへ

 人事院が8月に行う国家公務員給与の改定勧告で、ボーナス(期末・勤勉手当)支給月数が
現行の年間4・15カ月から引き下げられ、1963年以来47年ぶりに4カ月を割り込む
見通しであることが22日、分かった。過去最大の減額幅となった昨年に続き、2年連続で厳しい勧告となる。

 国家公務員のボーナスは民間の2009年冬、10年夏の支給額を基に決める。
日本経団連が大手企業約250社を対象に行った調査によると、
09年冬は景気低迷で08年度比マイナス15・01%と大幅減。
10年夏もプラス0・55%と微増にとどまった。

 人事院は民間給与実態調査の分析を進めているが、経団連調査と同様の傾向が出ており、
年間4カ月の水準を割り込むのは避けられない見通し。
ただ0・35カ月減となった昨年に比べると引き下げ幅は小さくなりそうだ。

 ボーナスの勧告は1963年の3・9カ月以降、4カ月を割ることはなく、
91年、92年は過去最高の5・45カ月だった。
スポニチ http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100722095.html

▽過去スレ
【格差拡大社会】 規模の小さな企業の従業員には景気回復の恩恵は行き渡っていない 零細企業の給与7年連続減少、ボーナス9年連続減少
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199398339/

何で毎年赤字垂れ流しの癖に公務員にボーナスが出るんだ?
234マンセー名無しさん:2010/07/23(金) 10:41:13 ID:TU5ZCozr
そりゃ国家財政が黒字の場合だけ公務員にボーナスを出す、という形にしたら、
社会に流れる金を吸い上げまくって黒字出すに決まってるからだろ。
つまり一般の流通通貨が減って大不況一直線だ。

そもそもなんで行政の赤字をニュー即とかで突っ込まれるのかわからん。
サービス提供時点の収益で黒字か、赤が出ないような形式なら行政がやる意味がないだろ。
民間でやれという結論になるだけだろうに。
235マンセー名無しさん:2010/07/23(金) 12:05:51 ID:+0b2SoIh
>>234
民間平均の二倍の公務員給料を民間平均にするのが必要だからだよ。

公務員給料は市場で決まらないから政治的に決めるしかない。
そしてその参考になるのは民間平均だから。

とりあえず国家公務員の50代以上を30パーセント減額し、
地方公務員もそれに習わせればいい。
236マンセー名無しさん:2010/07/23(金) 12:54:23 ID:TU5ZCozr
>>235
民間平均って何?
同一レベルの仕事内容だったら近い賃金が妥当だと思うが、
何も考えずに「民間平均」とやらと「公務員給料」を金額だけ比較して
減らせ減らせと騒いでるのはただのバカだとしか思えん。
237マンセー名無しさん:2010/07/23(金) 13:10:05 ID:+0b2SoIh
>>236
同一賃金、同一労働だよ。まず。

50台の正公務員と
30台の派遣公務員が同じ労働をしてたら同じ賃金にする必要があるってこと。

また、民間と公務員も平均して同じ賃金するのが目安。
日本以外の先進国はそうしてる。それが民主主義革命のスローガンだったからね。

技能がいるやつは
高くする必要がある。国家公務員のほうがその可能性が高いのに
地方公務員の方が賃金が平均して高くなってるからそもそもおかしいわけ。
238安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE :2010/07/23(金) 13:11:14 ID:/reFz1kg
 公務員の給与水準が高いか低いかは別にして、「公務員人件費2割カット」てえのがみんすの目玉公約なワケで。
239マンセー名無しさん:2010/07/23(金) 13:39:16 ID:+0b2SoIh
>>238
ミンスの公務員賃金カットは公務員全体の2割しかいない「国家公務員だけ。」

しかも、その公約も反故にした。

ミンスがうそつき政党といわれるゆえん。公務員賃金は地方公務員の賃金を半額にしないとだめ。
240安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE :2010/07/23(金) 13:41:53 ID:/reFz1kg
>>239
 そんなこと言ってると、いつまでたっても先に進まんよ。
 まずは、ミンスに「公約の完全履行」を迫るのが筋。
241マンセー名無しさん:2010/07/23(金) 13:47:53 ID:+0b2SoIh
>>240
すでに公約じゃないんでは。

だいたい、うそつき政党は打倒するのが原則。
242安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE :2010/07/23(金) 13:50:26 ID:/reFz1kg
>>240
 だから、「公約の完全履行を迫る」んだってば(w
243マンセー名無しさん:2010/07/23(金) 13:53:28 ID:OKw6Xm59
>>242
|∀・)ジー…

|彡サッ
244安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE :2010/07/23(金) 13:57:42 ID:/reFz1kg
              ,、-−─-‐':´: ̄`ヾ⌒ヽ、
          ,. -‐<<⌒ヾ;- 、: : : : : : : :ヽ. ハ
         /.:,:.:.:.:.:.:.:.:ヽ }|   ヽ.: : : : : : : ;ハ. }
      /.:.;.:.:.:.:.:.:.:.Y.:} ハ!   }レ<_/  ; ,′
        !.:.:.;.:..:.:.:..:.:.;初 }^l   /  〃    ,'/
.       l.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:イ.:|ノ │ /  /,′  ,',っ
.       l.:トi:.:.:.i.:j:.:.リ:.:l、 l  { /7   ,'/′ /⌒ヽ‐-、
      j:.j`^Y^l∨l:.:.|  j!  l ハl    ,'厶/ ,. -一''´
 y':,ニミy':/   |ー|  l.:.:l  {! │/!   〃 l /
 {:.ゞ._ノ.:/r==┘ !  l:.:.l  ト-イ´  {   ' _ノ'´
  `‐--'′`⊇_ノ   l.:.:{ │!  `ー‐''´
            j:i.:ヽ._j 、ヽ、
            ヾ、:.:.:.`^ヽツ=-、
              ` ̄ヾ⌒ ̄`)
245マンセー名無しさん:2010/07/23(金) 13:58:56 ID:t5oOS0XR
>>242
公約違反なんていっぱいありすぎて意味がないだろと。(w
246安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE :2010/07/23(金) 14:05:59 ID:/reFz1kg
>>245
 それは結果的に「公約違反を認めてしまうこと」に繋がっちゃうからマズいんです。
 政権の座にあるうちは、選挙公約の完全履行を迫り、それを途中で断念するなら新たな公約で民意を問うよう迫るのが筋。
247荒井由美/中央フリーウェイ:2010/07/23(金) 14:12:10 ID:fuHz2icF
          中央フリーウェイ 
         自民党を追い出し 政権交代すれば
         無料化で 財布持たずにタダで走れる
          中央ウリーウェイ
         暫定税率さえ ガソリン値下げ隊も
        マニュフェストって 言っても聞こえない
          聞く耳持たず

         支持率が やがて下がっていく
         国民は 騙されちゃったみたい
          中央フリーウェイ
         右に見えるパチンコ 左は閉鎖工場
         この国はまるで独裁で やがて滅びる
                    , -一-´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`―- 、
                  / ̄/. \__.(⌒Y二!  ̄ ̄ ̄ ̄/ ,'""iヽ\
                /  /      `ーヘ.___)     / /   | \\
              /    | ● o  ● 三│   / /    |  _|ヽ\_
         [二ヽ/    ,ゝ______ノ__/=/二二]-|-二ヽ~~ \
           ,_. -' ̄ ̄ ̄ ̄          ,,---'  |   == |   | ロ .|
        //             _,,---' ̄/ '_ |     |  /~`i  |
        /_/ _______/._____/  /__`i.      | / ハ | __/
      /○○| |三三X三 三三/ /○○○/ヽ.__/ /  i |.
248マンセー名無しさん:2010/07/23(金) 14:34:28 ID:+0b2SoIh
>>246
いやだから、すでに公約違反どころか投げ捨ててるんだから、
総選挙しかないよ。

あとこの政権を作った朝日新聞をボイコットでつぶすことも必要。
249熱湯 ◆NettobIFhI :2010/07/23(金) 15:10:58 ID:8o6V5Uso
他人からは投げ捨てているようにみえても
本人が投げ捨てていませんっていっているわけで・・・
まぁ「選挙公約の完全履行を迫る」っていうのがスジでしょうね。

|-`).。oO( あと、この政権を作ったのは「日本国民」ですよ。 残念ながら。
250マンセー名無しさん:2010/07/23(金) 15:30:00 ID:+0b2SoIh
>>249
国家公務員の賃金を減額する公約は参院選では言ってないでしょ?

まあ追求するのは当然ですけど。

あと嘘と詐欺をちりばめた報道をした、朝日新聞はつぶすべきですよ。
日本国民に責任があるならなおさら。
251マンセー名無しさん:2010/07/23(金) 17:10:04 ID:RJC+vxzU
外国人も貰える子供手当てだって支給対象の問題を放置したままだしね
252マンセー名無しさん:2010/07/23(金) 17:37:16 ID:+0b2SoIh
>>251
民主党政権は打倒して売国奴は
裁判にかけて吊さないとダメなんだろうね。
253マンセー名無しさん:2010/07/23(金) 19:30:28 ID:rHxfB0Ry
>>210
今回テロリストを歓待したのも官房機密費から出てるのかな。
鳩山の別荘を使ったんだから、その使用料とかも官房機密費からお手盛りで
支給されてるんだよね?

>>217
およそ1200人ですな

>>230
非公開情報であるはずの空港到着時間や滞在先をマスコミにリークしたのは誰なんでしょうか?
姦流スタァ(笑)の出迎えとかと一緒で、話題になってもらわないと
せっかく官房機密費を浪費してパフォーマンスしてるのに、元が取れないよね!

>>245-246
嘘つきはチョウセンジンの始まりだな。
254きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/23(金) 19:38:14 ID:MLdDDS+j

■【政治】菅内閣支持率31%(9ポイント減) 不支持45%(22ポイント増) 時事世論調査(16〜19日)
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279866042/
1 :しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★ :2010/07/23(金) 15:20:42 ID:???0

時事通信社が16〜19日に実施した7月の世論調査によると、菅内閣の支持率は前月比9.4ポイント減の31.8%だった。
不支持率は同22.7ポイント増の45.2%に達し、内閣発足1カ月余りで不支持が支持を逆転した。 
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2010072300571

               内閣支持率
    80├ 72                 時事通信
  (%)| оо               世論調査
      |    о          61
    60├     .о       l  о
      |      о      l ・ ヽ
      |        о     l.・   о− 。 _  
    40├  ノ´⌒ヽ,,  о   ・ヘ;;|  ,,-・‐,  .‐ = .  グラフにするとそれほど差は無い
      |⌒´      ヽ,  о ・ y     -ー'_ | ''ー о31%
      | ""⌒⌒\  )   оlヽ,,,,   /(,、_,.)ヽ .    むしろ濃厚な1ヶ月と言える
    20├ ⌒  ⌒ ヽ  )   21 l     ヽ-----ノ /
      |・ )` ´( ・)  i/      .l   \   ̄二´
      | (__人_)   |      l
―――┴┴―――┴―――┴┴―――――――┴―
      9     1     5 6         7
      .月     .月    .月 .月         .月
255きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/23(金) 19:40:23 ID:MLdDDS+j


|      
|31% .  45%
| ┌┐    ┌┐    グラフにしてみると、時事通信が騒ぐほど
| ││ ┌─┴┴┐   不支持率はさほど高くないことが読み取れる
| ││ │┌┬┐│
| ││ │││┘│
| ││ ││└─┘
└────────
  支持   不支持
256マンセー名無しさん:2010/07/23(金) 20:20:33 ID:BMHXT+qa
金賢姫を日本に招いた事自体には疑問を感じますが、招く以上は思いっきり厚遇すべきだと思います。
なぜなら金賢姫は、孫子が言うところの「反間」だからです。
ですが「反間だから厚遇する」とは口が裂けても言うことは出来ません。厚遇する意味が吹っ飛ぶ
どころか逆効果になるからです。
257きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/23(金) 21:02:42 ID:MLdDDS+j
>>256
ナルホドナルホド

■【金元工作員来日】中井洽拉致問題相主催の夕食会に参加、ゲーム機などのプレゼントもらう
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279832336/
1 :依頼@ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫ρ ★ :2010/07/23(金) 05:58:56 ID:???0

★キム元工作員、中井大臣主催の夕食会に

キム・ヒョンヒ元工作員は22日夜、中井拉致問題担当大臣主催の夕食会に参加し、衆参の
拉致問題特別委員会の委員長らと意見を交わしました

「お土産を渡しました。私の気持ちだけど、プレゼント。お子さんにゲーム機とゲームソフトを。
もう1人のお子さんには筆箱と下敷きです」(中井洽拉致問題相)

夕食会の終了後、中井拉致問題相は、キム元工作員の2人の子どもにお土産を渡し、
キム元工作員は、「私のことでそんなに気をつかわないで下さい」と感謝の言葉を述べたということです。

夕食会に参加した中山義活・衆院拉致問題特別 委員長は、「拉致問題解決への議論を高めたことに
今回の訪日の意義がある」と述べました。キム元工作員は23日午後、韓国に帰国します(23日 03:02)

TBS
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4483984.html
※リンク先に動画あり
258きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/23(金) 21:10:57 ID:MLdDDS+j

■【金元工作員来日】海外では「飛行機を爆破した北朝鮮の元スパイが日本で歓待」と驚きの声、中井大臣「W杯後で注目されやすい今の時期を選んだ」 《超約》
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279837592/
1 :ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫ρ ★ :2010/07/23(金) 07:26:32 ID:???0

★ヘリ・警備…金元死刑囚来日、異例ずくめ 乏しい新情報

「ジェット機を爆破した北朝鮮の元スパイが日本で歓待される」「信じがたいスパイ・ストーリー」。
英紙インディペンデントは東京電で、こう驚きを表した。金元死刑囚の日本での処遇を、韓国の大手紙
朝鮮日報は「国賓級の歓迎」と伝えた。

政府関係者によると、金元死刑囚が乗ったチャーター機の費用は1千万円という。

羽田空港から軽井沢まで、金元死刑囚を乗せた車列は高速道路を疾走した。警察幹部は「米国の閣僚級、
準国賓級の警備態勢」と話す。警視庁や長野県警など100人規模を動員。警備車両に約10人が乗り、通過する
信号を青に切り替えるなど、数百万円かけて厳戒態勢を敷いた。

別荘には、すしやバーベキュー、フランス料理などが宅配された。

22日には東京都調布市のヘリポートから約1時間の「遊覧飛行」をした。「富士山を見たい」と金元死刑囚が
希望したという。都内でヘリコプターを運航する会社によると、8〜10人乗れる同型機を1時間チャーター
すると相場は80万円ほど。

来日の経費は、拉致問題に関する政府予算などから出されたとみられる。拉致問題関係の予算は今年度、前年度の
約2倍となる12億円が計上された。政府内には「官房機密費からも充当されたのではないか」との見方もある。

22日、「遊覧飛行」の是非や経費の総額について報道陣に問われた中井氏は「何で答えなくちゃいけないんですか」
といらだちを見せた。
http://www.asahi.com/national/update/0723/TKY201007220657_01.html

写真:移動に使ったヘリコプターから外を眺める金賢姫元死刑囚とみられる女性=22日午後0時53分
http://www.asahicom.jp/national/update/0722/images/TKY201007220494.jpg
259きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/23(金) 21:22:29 ID:MLdDDS+j

■【拉致】爆破実行犯の金賢姫氏、40分間ヘリに搭乗。移動距離たった30キロ…「(遊覧飛行ではなく)渋滞避けるためだ」と仙谷官房長官
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279854104/
1 :イカ即売会φ ★ :2010/07/23(金) 12:01:44 ID:???0

来日中の金賢姫元工作員が22日、長野県軽井沢町から東京都内のホテルへ向かう途中、約40分間ヘリコプターに搭乗した。

乗り込んだ飛行場と着陸ヘリポートは直線でたった約30キロ。
移動だけが目的とは考えにくく“遊覧飛行”ととられかねない行動だ。
仙谷由人官房長官は午後の会見で「都心の交通混雑を避けるためと聞いている」と、レジャー説を言下に否定した。

金元工作員は午前9時半ごろ軽井沢町の別荘を車で出発、同11時45分ごろ東京都調布市の調布飛行場に到着。
午後0時15分ごろヘリで離陸、同55分ごろ江東区の東京ヘリポートに着陸し、被害者家族が待つ千代田区のホテルへ車で移動した。
関係者によるとヘリは神奈川県の江の島上空まで飛んだ後、横浜市上空を通ってヘリポートに到着した。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20100722-656889.html

【関連スレ】
【金元工作員】 「国賓でもヘリ遊覧はない!」 新情報もない大量殺人犯に、超VIP待遇の菅政権。国賓車・高級ホテル…中井大臣主導★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279843226/
【金元工作員来日】「旅行がしたい」とヘリコプターを使った遊覧飛行も計画★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279769659/
260きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/23(金) 21:30:01 ID:MLdDDS+j

■【金元工作員】 中井大臣 「こんなことで非難されるなら、世界中だれも情報ある人は日本に来ない!」…「ヘリは遊覧」認める★2 《一部略》
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279866385/
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2010/07/23(金) 15:26:25 ID:???0

★金元工作員の上空“遊覧”認める 中井氏、ヘリ移動めぐり

・中井洽拉致問題担当相は23日、金賢姫元北朝鮮工作員(48)が22日に、
 長野県軽井沢町から東京都内へ向かう途中にヘリコプターで遊覧飛行をしたと
 批判されていることに関し「ちょっと上空を飛ぶ(ことが)、非難されるとは思わない」と
 述べ、移動だけでなく遊覧の要素があったことを認めた。

 元工作員は東京都調布市の調布飛行場から直線距離で30キロ離れた江東区の
 東京ヘリポートにヘリで移動した際、約40分をかけ神奈川県藤沢市の江の島上空
 などを大回りした。
 http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010072301000458.html

※元ニューススレ
・【金元工作員】 「国賓でもヘリ遊覧はない!」 新情報もない大量殺人犯に、超VIP待遇の菅政権。国賓車・高級ホテル…中井大臣主導★4
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279843226/
261マンセー名無しさん:2010/07/23(金) 21:31:35 ID:QrXOUW9J
「反間」の視点からすれば、極論すれば新情報が無くても良い。
金賢姫への厚遇ぶりを見た現役工作員が、新たな情報と共に
投降してくるのがもっとも望ましい成果だ。
そう言う意味では、厚遇を批判する方が日本の国益を害する。

……最大問題はやっている方がそこまで考えているかと、考えていたとしても
最後まで貫けるかですな。
262きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/23(金) 21:41:16 ID:MLdDDS+j
>>261
大丈夫、管は策士だから。ちゃーんと考えてるの。

■【政治】 菅首相 「消費税、自民党と一緒の主張をすれば参院選争点から消えるから大丈夫」と、財務相当時から主張していた
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279867426/
 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/07/23(金) 15:43:46 ID:???0

・鳩山由紀夫前首相は22日のBS11の番組収録で、参院選で敗北した菅直人首相に
 ついて、「消費税の議論を生煮えで出した反省を示し、党内をまとめるべきだ」などと
 批判した。ただ、9月の代表選では首相を支持するとした。

 鳩山氏は菅首相が財務相当時から「消費税で自民党と一緒の主張をすれば争点から
 消えるから大丈夫」と主張していたことを暴露。小沢一郎前幹事長らとこぞって反対した
 経緯を明かした。

 首相が打ち出した鳩山氏肝いりの国家戦略局構想の縮小方針にも「(首相は)私に『法案が
 なかなか通らないから』と説明したが、最初からあきらめてもらいたくない」と不快感を
 あらわにした。

 また、菅政権の人事には「幅広く取り込む人事をしたら良かった」と述べ、「脱小沢」路線を
 進めた首相の姿勢を批判。一方で、9月の民主党代表選の話題になると「代わったばかりで
 (首相を)降ろすという話にはならない」と述べた。

 http://www.asahi.com/politics/update/0723/TKY201007220680.html
263新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2010/07/23(金) 22:29:44 ID:Hex1+N1Y
これらの対応見るに、「何で俺たちが非難されてるんだ! 正しいことやってるのに!」とか思ってるんだろうな。
264マンセー名無しさん:2010/07/23(金) 23:12:11 ID:rdccukFu
ヘリの遊覧飛行コース
http://livedoor.2.blogimg.jp/antenna22/imgs/1/4/144e9234.jpg

交通渋滞?遊覧が目的なんだから知ったことか!
265きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/24(土) 00:15:43 ID:1minI0D+

■【参政権】外国人参政権で学習会、一橋大名誉教授の田中宏「OECD加盟国+ロシアで地方参政権認めてないのは日本だけ!」[07/22]★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1279856811/
1 :どす狼こい喫茶-ジュテーム-φ ★ :2010/07/23(金) 12:46:51 ID:??? ?

外国人参政権テーマに学習会、識者が共生社会への工夫強調/横浜

2010年7月22日
 定住外国人の地方参政権をテーマにした学習会が21日夜、横浜市神奈川区のかながわ県民活動サポートセンターで
開かれ、一橋大名誉教授の田中宏さんが外国人に参政権を認めることの意義について講演した。

 田中さんは、地方参政権を全く認めていないのは、経済協力開発機構(OECD)加盟国とロシアを加えた31カ国では
日本だけという現状を紹介。
 参政権付与をめぐっては、公務員の選定・罷免の権利を「国民固有の権利」とする憲法15条違反と指摘する声があるが、
「『固有』とは奪うことのできない権利という意味で、外国人に与えることを禁ずるものではない」と反論した。

 その上で田中さんは「少子高齢化が進み、外国人との共生は避けられない」との見通しを示し、
「外国人とどのような地域社会を築いていくのか。例えば、国同士が対立していても地域でどのように共存していくのか。
 そのための知恵と工夫が必要になってくる。地方参政権は重要な工夫の一つだ」と結んだ。

 学習会はかながわ多文化共生推進ネットワークの主催で約140人が参加。
 横浜、相模原市などの市議も出席し、参政権反対の請願・陳情が審議されている現状などが報告された。

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1007220064/


日本だけ!
266マンセー名無しさん:2010/07/24(土) 00:31:22 ID:RBU2i7F4
こ‐ゆう〔‐イウ〕【固有】
[名・形動](スル)
1 本来持っていること。
  「天然の性に―すること」〈福沢・福翁百話〉
2 そのものだけにあること。また、そのさま。特有。
  「民族―の文化」「北国に―な(の)風土」

その教授はどこで日本語を習ったんだろう?
267きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/24(土) 00:32:49 ID:1minI0D+

■【日韓】「おわび」で緊密調整 来月の併合100年向け 岡田外相が韓国・柳明桓外相と一致[07/23]
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1279837251/
1 :はるさめ前線φ ★ :2010/07/23(金) 07:20:51 ID:???

「おわび」で緊密調整 来月の併合100年向け 岡田氏が韓国外相と一致

中国の楊潔●(=簾の广を厂に、兼を虎に)外相(右)と握手を交わす岡田外相=22日、ハノイ(AP)
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/100723/plc1007230118001-p1.jpg

 岡田克也外相は22日午後、韓国の柳明桓外交通商相とハノイ市内で会談し、
来月の「日韓併合100年」に際して日本政府が植民地支配への「おわび」の意を示す方向で
検討に入ったことを踏まえ、未来志向の関係強化につながるよう両国間で緊密に連携、
意見調整していく方針で一致した。

 両外相は、今年が「両国にとってセンシティブ(敏感)な年」であるとの認識を確認した。

 韓国では併合100年を前に歴史認識問題をめぐる日本の対応に注目が集まっている。
岡田氏は会談後、記者団に「併合100年に関し、さまざまな議論をした。
過去だけでなくこれからの100年についての話もした」と述べ、
柳氏との間で突っ込んだやりとりがあったことを示唆した。

MSN産経ニュース(共同) 2010.7.23 01:13
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100723/plc1007230118001-n1.htm
268きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/24(土) 00:34:30 ID:1minI0D+
関連スレ
【韓国日報社説】強制併合100年、日本は行動で反省を〜文化財を返還する象徴的行動は真正性に重さを加えるだろう[07/21]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1279812974/
【日韓】日本の謝罪談話、ブラントを参考にせよ[07/20]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1279595968/
【日韓】菅首相の「談話」は、「村山談話」を超える謝罪となるか−韓国メディア[07/18]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1279424033/
【日韓】韓国併合100周年:仙谷氏「談話の文面、頭の中にある」[07/17]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1279327725/
【日韓】 韓日間の新しい歴史、日本の「真の謝罪」にかかっている〜「韓日併合条約の無効宣言」から始めよ★8[07/16]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1279541906/
【日韓】積極的な岡田外相「総決算する姿勢で準備」謝罪談話を検討 「痛切な反省」(村山談話)を超える可能性も★2[07/16]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1279260978/
【韓国】菅直人・日本総理の「強制併合」談話に関心集中[07/16]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1279312561/
【日韓】 併合100年という区切りの年に政府としてどう対応するか検討している、と表明した岡田外相 [07/16]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1279284106/
269きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/24(土) 04:05:48 ID:1minI0D+

■【政治】女性に優しい優遇税制など答申…男女共同参画会議
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279867728/
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ :2010/07/23(金) 15:48:48 ID:???0 ?

政府の男女共同参画会議(議長・仙谷由人官房長官)は23日午前、平成23年度から
5年間に実施する第3次基本計画策定に向けた考え方をまとめ、菅直人首相に答申した。
女性の社会進出を後押しするため、管理職登用や育児休業の取得支援に積極的な
企業の優遇税制や国などの事業発注での優先的扱いを検討するよう求めた。

第2次基本計画に続き政治、司法、民間企業など幅広い分野で「指導的地位に占める
女性の割合を少なくとも30%程度」とする目標を掲げた。政治分野を中心とする
クオータ制(人数割当制)を盛り込んだ。

答申に基づいて政府は、具体的な数値やスケジュールを盛り込んだ基本計画を策定。
年内の閣議決定を目指す。目指すべき社会像では

(1)固定的な性別役割意識をなくす
(2)男女の人権を尊重
(3)個性と能力を発揮できる
(4)男女共同参画で国際的な評価を得られる−を列挙した。

*+*+ 産経ニュース 2010/07/23[15:48:48] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100723/plc1007231033004-n1.htm
270きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/24(土) 04:31:17 ID:1minI0D+

■【政治】 鳩山前首相 「せっかく私が辞めて支持率を上げたのに!」と菅首相に怒り…みのもんた「この人は…」と呆れる
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279868283/
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2010/07/23(金) 15:58:03 ID:???0

・小沢前幹事長「陸山会」の政治資金規正法違反事件で、東京地検が小沢の事情聴取を
 するという。先に東京第1検察審査会が「不起訴不当」と議決したためで、産経新聞は
 「小沢氏が応じれば4回目」という。応じないなんてありか?

 与良正男(毎日新聞社論説副委員長)が「この問題からは逃れられないですね。これより、
 『起訴相当』とした第5検察審査会の方が焦点。9月といわれてるが、この日程が民主党の
 代表選から何からすべてに関わってくる」という。考えてみればおかしな話だ。
 司会のみのもんた「ご本人はどんな気持ちなんでしょう」
 与良「1度国会でお話になったらどうですか。何度もいいますが、1度も話してないんだから」

 世論調査でも、今回参院選での民主党の敗因は「消費税」より、この問題の方が大きかった
 とも読める。しかし、ご本人はそう思っていないようだ。
 きのう(22日)夜、小沢は鳩山前首相、輿石参院議員会長と懇談した。鳩山は内容を
 「よもやま話、輿石会長の再任祝い」とだけ。いまだに菅首相との会談もできない状況下で、
 鳩山が仲介役ともいわれるが、首相周辺は「首相との会談で何を要求するか擦り
 合わせでは」と警戒する。
271きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/24(土) 04:47:00 ID:1minI0D+
 小沢はすでに参院選敗因は「消費税だ」と首相を批判。鳩山も菅首相続投は是認したものの、
 「せっかく(自分が)辞めて支持率を上げたのに」と怒っているとも伝えられる。

 みの「せっかく私が辞めたのに? 何が理由で辞めたのかわかってるのかねこの人は」
 与良「間違ってますよ。小沢さんも負けたことにもの凄く不満だといいますが、消費税だけで
 負けたわけじゃない。この2人の金の問題も含めた評価でしょう。だからこの2人が元気に
 なっちゃってるってのは、おかしいなとみなさん思ってらっしゃいません」

 さらに「いままた、代表選の主導権を握るかどうかなんて報道する方もする方だけど、
 変ですよ。もっとまともな政治にしないと、この政権保ちませんよ」
 みの「民主党にお灸をすえたようなもんでしょ。それが効かないとなったら、国民は
 きびしいでしょう」(抜粋)
 http://www.j-cast.com/tv/2010/07/23071707.html
272きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/24(土) 05:05:36 ID:1minI0D+

■【政治】 民主・枝野氏、「革マル派幹部との覚書」報道を否定せず…「一般的な対応だ」
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279639020/
 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/07/21(水) 00:17:00 ID:???0

★「一般的な対応だ」枝野氏 「革マル派幹部と覚書」報道に

・民主党の枝野幸男幹事長が平成8年の衆院選出馬時に、過激派幹部であると警察が判断していた労組幹部と「推薦に関する覚書」
 を交わしたと報じた月刊誌「新潮45」8月号の記事について、枝野氏は20日の記者会見で覚書の存在を否定せず、
 「一般的な政策協定を結ぶ一定のひな型の通りだ」と述べ、問題がないとの考えを示した。

 同誌は、この幹部が東日本旅客鉄道労組(JR東労組)大宮支部執行委員長(当時)で、警視庁公安部が日本革命的共産主義者
 同盟革命的マルクス主義派(革マル派)秘密組織の幹部と判断していたと指摘。枝野氏は覚書で「JR総連及びJR東労組の
 綱領(活動方針)を理解し、連帯して活動します」と約束したと報じた。枝野氏は「連合の各産別とお付き合いする範囲で
 お付き合いしているが、それ以上でも以下でもない」と述べた。
 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100720/stt1007202358013-n1.htm

※元ニュース・関連スレ
・【民主党】枝野幸男幹事長、左翼過激派の革マル派幹部と覚書 月刊誌「新潮45」が報道★6
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279562772/
・【政治】 千葉法相 「日本人拉致犯の釈放嘆願書に署名した…うかつだった。申し訳ない」…鳩山内閣では、菅直人副総理も署名
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254213464/
・【政治】 「日本人拉致、解決にこだわらない」の鳩山政権、対北朝鮮方針からひそかに「拉致実行犯引き渡し」削除★2
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260864575/
・【政治】 「菅内閣は左翼政権」 安倍・麻生両元首相が批判→「国民はそんなことに関心ない」の声も★4
 http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276057191/
273新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2010/07/24(土) 10:10:54 ID:l2wCylyf
早速責任の擦り付け合いなんだな、ミンス。
274銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2010/07/24(土) 10:13:18 ID:XHnSgf8P
【政治】「コストに見合っているのか考えなければいけない」 中川副文部科学相がJAXAの広報施設「JAXAi」視察 存続に否定的
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279855570/1

1+20 :西独逸φ ★ [sage] :2010/07/23(金) 12:26:10 ID:???0 [PC]
中川正春・副文部科学相は23日午前、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の広報施設「JAXAi」
(東京都千代田区丸の内)を視察した。JAXAiは行政刷新会議の事業仕分けで「廃止」と判定されており、
中川副文科相は「宇宙を身近に感じてもらう努力は感じたが、コストに見合っているのか考えなければ
いけない。この場所でなくても、博物館などと連携してもっと有効に見ていただける方法があるのではないか」と
述べ、存続に否定的な考えを示した。

JAXAiは04年9月、JR東京駅前の商業ビルに開館した無料の広報施設。ロケットエンジンの実物や
宇宙服のレプリカなどが展示され、09年度は17万6000人が入場した。

しかし、今年4月の事業仕分け第2弾で、年間9600万円の運営費などが「高すぎる」と問題視され、
廃止判定を受けた。

ソース
毎日新聞 http://mainichi.jp/select/science/news/20100723k0000e040043000c.html
275新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2010/07/24(土) 10:17:58 ID:l2wCylyf
もう、ほんとなりふり構ってないな。
子供手当てやめます、って言えば済むことなのに。
276マンセー名無しさん:2010/07/24(土) 11:11:12 ID:eK/mTcMt
菅直人の水の飲み方は朝鮮式だ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11489014
277マンセー名無しさん:2010/07/24(土) 11:37:46 ID:Nc2gx235
>>265
アメリカもEUも認めてないっての。アホか。
278マンセー名無しさん:2010/07/24(土) 14:00:46 ID:Gpo59MUi
>>277
どんなに制限が厳しくても、全国で村一つでもそれっぽいのがあれば
「認めている」に国丸ごとカウントしてるんじゃ?
279マンセー名無しさん:2010/07/24(土) 14:10:31 ID:2zqKO0zL
【沖縄】政府、普天間移設、8月末の最終決着非公開&先送りをアメリカ側に伝達 アメリカ「重大な懸念」を示す
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279939492/

1 しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★ New! 2010/07/24(土) 11:44:52 ID:???0
普天間最終決着 11月以降の先送り方針を伝達 米は「重大な懸念」

米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)移設問題で、日本政府が
今月行われた日米専門家協議の席上、沖縄県知事選が行われる11月下旬以降に
最終決着を先送りする意向を米側に伝達していたことが23日分かった。これに対して、
米側は「重大な懸念」を示した。日米関係筋が明らかにした。知事選の結果しだいでは
県内移設への反対論がさらに強まりかねず、先送りによって普天間問題は一段と混迷を深める可能性がある。

日本政府は15、16両日の米ワシントンでの専門家協議で、11月28日投票の
知事選への影響を懸念し、最終決着の先送りを提案した。さらに、同県名護市辺野古に
V字形滑走路を造る現行案と、1本の滑走路だけを建設する修正案を並行して検討するよう求めた。
これに対し、米側は修正案でも受け入れが可能との考えを表明した。ただ、期限については、
5月の日米共同声明で専門家協議を「いかなる場合でも8月末日までに完了」させると
確認したことを挙げ、同月中に案を一本化するよう強く要求。議論は平行線をたどり、
27、28両日の協議に議論を持ち越した。

一方、専門家協議について23日、ハノイ市内で開かれた岡田克也外相と
クリントン米国務長官との会談では、予定通り8月末に結論をまとめることを確認した。
ただ、菅直人首相は同日夕、首相官邸で記者団に「8月末までに専門家による検討を
終了させるが、すぐに開示されるということではない」と語り、結論を公表しない考えを示した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100724-00000505-san-pol

こんな状況にしちゃったんだから、今更移設賛成派の知事なんて出て来ないんだから諦めろよ。
280マンセー名無しさん:2010/07/24(土) 14:54:26 ID:LGdn01sR
【拉致】金賢姫元工作員「景色のいい軽井沢なのに庭にも出られず」「監禁状態」「霧で富士山みれず残念」「疲れた」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279940690/

本音出ましたw
281マンセー名無しさん:2010/07/24(土) 15:14:38 ID:VokxkOnp
>>279
民主党政権は朝日新聞が作った戦後最悪の政権だからな。

戦前最悪は、同じ朝日新聞がつくった、近衛政権だし。

朝日新聞は日本の癌だから潰さないとダメだろ。
282マンセー名無しさん:2010/07/24(土) 15:16:29 ID:90Jokw7b
今さらだけど。
なんか人気がある風な感じの政党だけど、個人的には一番胡散臭い政党に感じる。
マニフェストという言葉が軽くなったから、うちはアジェンダでいくってのは、
どっかの悪徳商法で同じ商品を名前変えて新商品みたいに売ってるのと変わらない。
アジェンダもマニフェストも政策に変わりはないわけだろ?
また、アジェンダが100%一致しないと賛成できないとか、ある意味独裁的に感じる。
いろんな意見があり、どっかで妥協して一致させるのが民主主義のはず。
参議院選挙では自分の予想より議席は伸びなかったけど、どうせなら11議席にも届かないほうがよかったのに。
283マンセー名無しさん:2010/07/24(土) 16:06:15 ID:51wAtBjq
>>280
帰れよ
役立たず
金食い虫
284マンセー名無しさん:2010/07/24(土) 19:22:47 ID:2zqKO0zL
【政治】 「退陣後、影響力を行使し過ぎてはいけない」鳩山前首相が代表選にらみ、動きを活発化 “復権”へ思惑も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279964217/

1 有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★ New! 2010/07/24(土) 18:36:57 ID:???0 BE:?-PLT(12066)
民主党代表選を9月に控え、鳩山由紀夫前首相が動きを活発化させている。菅直人首相の再選支持をにおわす一方、
参院選後いまだ面会が実現していない首相と小沢一郎前幹事長との仲介役を果たすことへの意欲も示す。24日には、都内で首相と懇談した。
突然の首相辞任で表舞台から退いていた鳩山氏。代表選を「復権」への足掛かりにしたいとの思惑も見え隠れする。

「菅首相に代わったばかりで、降ろしてということにはならない」。鳩山氏は22日のテレビ番組の収録で、首相の再選支持に言及しつつ、
党執行部に参院選敗北の「けじめ」を求める考えも示した。首相批判を強める小沢氏と首相についても「2人の間を取り持たないといけない」と強調。
その日の夜には、小沢氏、輿石東参院議員会長と都内で約1時間半会談した。

党内で小沢氏を支持するグループは100人を超え、同氏に近い輿石氏も参院民主党を束ねる。鳩山グループも約60人とされ、
3人が結束すれば代表選の行方を左右することもできる。

再選を目指す首相サイドが3人の動きに神経をとがらすゆえんだが、鳩山氏は24日午後には夫人を伴って、都内の日本料理店で首相夫妻と会食。
首相、小沢氏双方にパイプを持つ自らの立ち位置を利用して、複雑な動きを見せた。

鳩山氏に近い議員は「参院選敗北後の党内のガタガタに黙っていられなくなった」と、同氏の心境を解説する。
しかし、鳩山氏が執行部の責任論を持ち出したことに、同氏の「深謀」を読み取る向きもある。党幹部の一人は「『脱小沢』の執行部を代えて、
自分の息のかかった人物を幹事長に据えようと条件闘争に入ったんじゃないか」と語る。(>>2-以降へ続く)
  記事引用元:時事ドットコム(2010/07/24-17:59)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010072400251
285マンセー名無しさん:2010/07/24(土) 19:25:31 ID:2zqKO0zL
2 有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★ New! 2010/07/24(土) 18:37:10 ID:???0 BE:?-PLT(12066)
>>1(の続き)
さらに、自らの影響力低下に歯止めを掛けたいとの狙いも透けて見える。退陣表明した6月2日、鳩山氏が次期衆院選への不出馬を表明すると、
側近の小沢鋭仁環境相を中心に新グループを結成する動きが顕在化。これに反発する鳩山グループの議員との間であつれきが生じている。

鳩山氏は17日、地元北海道の後援会で「来年の統一地方選まで結論を先延ばししたい」と、衆院選不出馬を事実上撤回したが、
同氏の周辺からは「これで新グループの動きにもブレーキが掛かる」との声が漏れる。

ただ、米軍普天間飛行場移設問題の度重なる迷走などで退陣に追い込まれた鳩山氏が、それからわずか2カ月弱で、
公然と政局的な動きに出ることを疑問視する向きもある。あるベテラン議員は「退陣後、影響力を行使し過ぎてはいけない」との鳩山氏の言葉を引き合いに、
「あまり動き過ぎると、自身の発言を否定することになる」と不快感を示した。(2010/07/24-17:59)

記事引用元:時事ドットコム(2010/07/24-17:59)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010072400251

今期で引退するような一丁上がりのロートルは黙っていろだな♪
286マンセー名無しさん:2010/07/24(土) 19:34:48 ID:lC28bYh6
>>271
>  小沢はすでに参院選敗因は「消費税だ」と首相を批判。

ヒラ党員の小沢が党首の管を批判できるところが変なんじゃないんか?
ま、自民党でも新党改革を立ち上げた舛添が谷垣を批判した事もあったけど
その反対に小沢を批判した議員が役職を追われた事もあったよな。

民主党は全然民主的じゃない政党だ。

>>280
チョウセン人らしい反応だ。
お前が今までにしてきた事を考えれば生きてるだけでも恩の字だろw

あ、チョウセン人は恩なんて概念は知らないのか。
287マンセー名無しさん:2010/07/24(土) 19:48:00 ID:2zqKO0zL
【金元工作員】 中井大臣 「テロリストを日本に入国させるな?なら、韓国を責めろ!」と逆ギレ…数千万使用?ヘリや東京の信号操作も★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279961733/

>「ちょっと東京上空を見せてあげる。こんなことを非難しているようじゃ世界中、誰も情報を持った
>人は来てくれない」。23日の閣議後の会見で、招請を主導した中井洽国家公安委員長・拉致問題
>担当相はこう声を荒らげた。

>矢面に上がったのは「VIP」用ヘリを使った“遊覧”飛行だ。「遊覧」との指摘に中井氏は
>「警備ですよ、警備。遊覧なら絶対韓国は認めない」と言い張った。同型ヘリのチャーター費は
>1時間約87万円。費用がかさんだとみられるのが韓国との往復に使われたチャーター機だ。
>4日間借り受けた上、韓国への送り迎えで2往復必要なため、約1千万円かかる計算になる。

>黄氏を招請した際は旅客機が使われた。黄氏は北朝鮮の元ナンバー2の要人で「北朝鮮最大の
>暗殺ターゲット」(韓国当局者)とされているが、今回の待遇と大きな違いをみせた。さらに今回は
>軽井沢の前首相の別荘が滞在先に提供されたうえ、都内移動中は道路を封鎖したり、信号を
>全部「青」にする「国賓」以上の処置が取られた。

>政府関係者は「黄氏の招請費を約1千万円に上る」とした上で、金元工作員の招請費は
>「その3倍は優に超える」と見積もる。今年度12億円に倍額された拉致関連予算から支出
>されることになる。ただ、正確な額は集計中といい、菅直人首相は23日、記者団の質問に
>「大きいところのものは報告を受けているが、具体的なところは受けていない」と述べた。

>招請理由を拉致被害者との面会に加え「世論喚起のため」と述べながら、金元工作員の
>記者会見さえ行われなかったことには、面会した拉致被害家族からも不満が漏れたが、
>中井氏は「韓国側の強い意向だ」と繰り返した。
>政府内や野党からも「大勢の犠牲者を出した事件を起こした人物にVIP待遇はやりすぎだ」と
>批判が出ていることには、中井氏は「『テロリストを入国させるな』というなら韓国を責めれば
>いいじゃないか」と“逆ギレ”してみせた。

疚しい事が有るから逆切れしてんだろうなw
288ブル☆ ◆4DboqgBAi. :2010/07/24(土) 19:48:18 ID:QGaCY4M5 BE:1141176863-2BP(0)
民主党は「消費税」より労働をしない在日韓国人生活保護見直しをしろ!!
289銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2010/07/24(土) 19:50:39 ID:XHnSgf8P
何で外国人の生活を保護しなければならないんだろう?
290マンセー名無しさん:2010/07/24(土) 19:51:12 ID:3tDpoGqJ
今回の「厚遇」問題に限っては、政府の対応に大きな問題があるとは思えないんだが?
そもそも呼ぶ必要が無いっていうならともかく…
291マンセー名無しさん:2010/07/24(土) 19:52:26 ID:2zqKO0zL
【政治】 ソマリア沖へ補給艦検討 外国艦船に洋上給油…政府
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279967247/

1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ New! 2010/07/24(土) 19:27:27 ID:???0
 政府は24日、アフリカ・ソマリア沖の海賊対策として、海上自衛隊の補給艦を新たに派遣
する方向で検討に入った。現地で海賊と対峙(たいじ)する各国艦船への洋上給油ができるよう、
9月召集見通しの本格的な臨時国会への関連法案提出を目指す。政府はスーダンでの国連平和
維持活動(PKO)への自衛隊派遣を見送ったばかりで、今後はソマリア沖への補給艦派遣を
日本の新たな国際貢献活動としてアピールしたい考えだ。

 ソマリア沖では現在、海賊対処法に基づき、海自の護衛艦とP3C哨戒機が活動中。政府は先に、
海自の派遣期間を今月24日から1年間延長することを決めたが、同法が規定していない
他国艦船への給油を可能にするため、新法案か法改正案の取りまとめに向け、検討に着手した。 

 海賊対策に参加する各国艦船は、現状では給油のために周辺国に寄港する必要があり、日本に
対し補給艦派遣の要望は強かった。これに関し、折木良一統合幕僚長は22日の記者会見で
「(洋上)補給によって寄港が減る。運用の効率性から言えば、有効ではないか」と補給艦派遣の
意義を強調した。

 ソマリア沖への補給艦派遣をめぐっては、北沢俊美防衛相が昨年10月、インド洋での
給油活動から撤退する海自部隊の転用を検討する考えを表明。このときは実現しなかったが、
防衛省幹部は「リスクが少ない割に貢献度の高い任務」と指摘していた。ただ、参院選の結果、
衆参両院の多数派が異なる「ねじれ」が生じ、関連法案が成立するかは不透明な情勢で、
補給艦派遣の実現は曲折をたどりそうだ。

▽時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010072400217

インド洋での給油の時に憲法違反だと言って反対していたのは何処の党だったっけ?
292マンセー名無しさん:2010/07/24(土) 19:56:41 ID:2zqKO0zL
【教育】27の国立大が消える? 交付金減なら「知的基盤破壊」−概算要求に向け、協会試算★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279958577/

1 ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫ρ ★ sage New! 2010/07/24(土) 17:02:57 ID:???0
★27国立大が消える?=交付金減なら「知的基盤破壊」−概算要求に向け、協会試算

政府の2011年度予算概算要求をめぐり、86の国立大学法人でつくる国立大学協会(会長・浜田純一東大学長)は
24日までに、運営費交付金の1000億円規模での削減が懸念され、27大学が消滅しかねないとの試算をまとめた。
「国の知的基盤を破壊する」として、削減対象から外すよう求めている。

政府は社会保障費の自然増1兆3000億円を容認する一方、国債費を除く歳出を今年度並みの71兆円以下に
抑える方針。同協会関係者は、運営費交付金が10%前後削減され、1000億円減となることも予想されるとしている。

同協会によると、日本の高等教育への公的支出は現時点でもOECD(経済協力開発機構)諸国で最下位。交付
金は過去6年で計830億円削減され、今年度は1兆1585億円だった。企業からの受託研究を増やすなどして
対応しているが、研究者からは「成果が出るまで時間のかかる基礎研究が難しくなった」との声が上がる。

1000億円が削減されれば、小樽商科大の15億円を始め、福島大35億円など交付金が少ない大学順に合計
すると、27大学分に相当するという。実際には各大学の交付金がほぼ一律に削減されるとみられる。

東北大は「教員を400人解雇するか、53万円の授業料を75万円に値上げしなければまかなえない額」と分析。
27大学の1校で、52億円の交付金を受けた愛知教育大の松田正久学長は「既に教員を削減し、光熱水道費も
削った。さらに減らせと言われても難しい」と顔を曇らせた。

(2010/07/24-05:00) 時事通信 
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010072400046
前 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279933146/

子供手当を支給する為に予算カットですか・・・。
293マンセー名無しさん:2010/07/24(土) 19:57:31 ID:SH53T3+X
∧_∧ ねぇニダー、戸棚にあったケーキ知らない?
( ´Д`) 
( U U )
ム_)_)  〃∩ ∧_,,∧ ケーキあるニカ?
        ⊂⌒< `∀´>  ウリにも寄こすニダ!!
          `ヽ_っ⌒/⌒c  ついでに紅茶も入れろニダ!!
             ⌒ ⌒

と、こちらの話を聞かずに反応してきたら、本当に知らない。
しかし・・・・

∧_∧ ねぇニダー、戸棚にあったケーキ知らない?
( ´Д`) 
( U U )
ム_)_)

゜         ○    ゜
   o 。     ゜゚  ゚ .    o      ○o
        r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,   知るわけないニダ!! ウリが喰ったとでも言うニカ!!!そもそもチョッパリは
     、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  , 。ウリナラを日帝時代散々苦しめておきなgqあwせdrftgyふじこlp;@
  、 ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. ,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ   ∧_,,∧    ⌒)/)) .,/ ,,        ∧__∧
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`田´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)       (    )
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))    、_ノ   ,つ
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)  ∠_,,冫 ノ'
((⌒≡=─  人从;;;;  レ' ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ    レ''
     どっかああああああああんんん!!!

と来たら、まずコイツが喰ったと判断していい
294蓮台寺 ◆LOTUSzz46. :2010/07/24(土) 19:59:46 ID:sEdEQAZi
パフォーマンスババァの蓮舫がほざいていた通りになりそうですな。

本当に日本を一番でなくしたいと見えますな、ミンスの糞共は。
295マンセー名無しさん:2010/07/24(土) 20:07:20 ID:2zqKO0zL
【政治】地方公務員共済、赤字ホテルへの公費投入見直し
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279901588/

1 ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫ρ ★ sage New! 2010/07/24(土) 01:13:08 ID:???0
★地方公務員共済、赤字ホテルへの公費投入見直し

原口総務相は23日の閣議後記者会見で、総務省所管の「地方公務員共済組合」が
約40年にわたって、経営するホテルの赤字に自治体の公費で不適切な補填(ほてん)を
続けている問題について、「住民の理解を得るには、独立採算による運営が原則」と述べ、
公費投入を見直す方針を明らかにした。

全国84施設の9割が赤字で、公費と組合員の積立金が同額で投入されてきた。
公費補填額は2004年度からの5年間だけで193億円に上る。総務相は、
「安易に労使折半で穴埋めするのは適当ではない」と指摘。「公金が流れる組織に
チェックが効いていたのか」と疑問も示し、政務三役会議で監督体制の改善策を
検討するとした。さらに、組合のホテル事業存続について「一気に清算するのは
財政上の問題などがある」としながらも、「著しい不採算やニーズの乏しい施設は
整理する」と述べた。

(2010年7月24日00時50分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100724-OYT1T00063.htm

公務員マンセーでまた何かやらかす気か?
296マンセー名無しさん:2010/07/24(土) 20:07:49 ID:92jYUqSw
>>294
別に一番でなくても結果としてはいいんだけど、
一番を目指さないと、先進国ではいられないわけで。

支那ポチ朝日が民主党政権を作ったのは日本経済破壊、
失業増大による支那への工場移転を促進するためだろうけど、
民主党は馬鹿政党だから単なる爆発してるだけなんだよね。
297マンセー名無しさん:2010/07/24(土) 20:08:42 ID:3tDpoGqJ
>>295
これはわからないんですよね。福利厚生というなら自らホテルを経営するより
宿泊費を助成する方が効率良いだろうに。
298マンセー名無しさん:2010/07/24(土) 20:13:34 ID:2zqKO0zL
>>297
単に潰せば良いと考えるのは乱暴かな?

【政治】民主党・細野氏、憲法改正について「国民に投げかけるエネルギー、今はない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279963192/

1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ http://tokimeki.awe.jp/ New! 2010/07/24(土) 18:19:52 ID:???0 BE:?-PLT(12556)
日本青年会議所主催のシンポジウム「サマーコンファレンス2010」が24日、
横浜市内で開幕した。講演した民主党の細野豪志幹事長代理は、憲法改正について
「ものすごいエネルギーがいるが、(国会から)国民に投げかけるエネルギーは今はない」
と述べ、喫緊の課題ではないとの認識を示した。

シンポジウムは25日まで開催。複数の公開討論会が開かれ、政治家や評論家、財界人、
学者らが出席して、さまざまな角度から日本の未来について語り合う。

*+*+ 産経ニュース 2010/07/24[18:19:51] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100724/stt1007241756003-n1.htm

国会から国民に投げかける前に、取り敢えず党内で意見を纏めろよ。
299マンセー名無しさん:2010/07/24(土) 20:17:42 ID:3tDpoGqJ
>>298
その通りなんですけどね。百歩譲って「組合員に安く旅行させたいな」と思った場合、
特定の場所で費用対効果の悪いホテルを経営するのと、全国津津浦々にある民間の
ホテルに泊まるときに何円だか補助するのと、どっちが良いか。運営する側も利用する側も
後者の方が良いと思うんですけどねぇ。
300マンセー名無しさん:2010/07/24(土) 20:24:32 ID:2zqKO0zL
>>299
効率性とか全く考えない人達ですし、またその支援で当選している民主党議員ですから、
無駄の垂れ流しで地方公務員の職場として確保しておきたいんでしょうね。

1 しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★ New! 2010/07/23(金) 12:02:21 ID:???0
長妻昭厚生労働相は22日、伊岐典子雇用均等・児童家庭局長を独立行政法人
労働政策研究・研修機構に出向させ、後任に高井康行医薬食品局長を起用する幹部人事を内定した。
伊岐氏は民主党マニフェスト(政権公約)の目玉施策である子ども手当の担当局長。
長妻厚労相は同制度導入をめぐり、伊岐氏の対応に不満を持っていたとされる。

伊岐氏は研究職に就く予定。局長経験者の出向先としては異例で、事実上の左遷人事となる。
長妻厚労相は「役所文化を変える」として、前例にとらわれない大胆な人事の断行を宣言していた。
一方、高井氏の後任には間杉純政策統括官(社会保障担当)が回り、その後任に
香取照幸官房審議官が昇格する。上田博三健康局長は勇退し、後任に外山千也防衛省衛生監を充てる。

長妻厚労相は既に水田邦雄事務次官の勇退と、その後任に阿曽沼慎司医政局長を昇格させる
人事を内定している。阿曽沼氏の後任には大谷泰夫官房長、大谷氏の後任には岡崎淳一総括審議官を回す。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010072300037

己の無能さを棚に上げて、この局長が気に食わないからって左遷させたのか?
301マンセー名無しさん:2010/07/24(土) 20:35:51 ID:2zqKO0zL
>>300
【政治】長妻厚労相、子ども手当担当局長を降格、研究職へ 「事実上の左遷人事」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279854141/

【政治】民主党の代表選は9月中旬…党幹部が見通し
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279961779/

1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ http://tokimeki.awe.jp/ New! 2010/07/24(土) 17:56:19 ID:???0 BE:?-PLT(12556)
民主党幹部は24日、菅直人代表(首相)の任期切れに伴う代表選日程について、
投開票は9月中旬になるとの見通しを明らかにした。

枝野幸男幹事長ら執行部は当初、同月5日投開票を軸に調整していた。しかし、
複数の候補者が立候補すれば、8年ぶりに党員・サポーターや地方議員が参加する
本格選挙となり、準備に十分な時間が必要と判断。日程を遅らせるのが望ましいとの考えに傾いた。 

代表選をめぐり、党内には「首相をころころ代えれば国際的に信用を失う」などとして、
菅首相の再選を求める声がある一方、小沢一郎前幹事長に近い議員を中心に
対抗馬擁立論が出ている。

*+*+ jiji.com 2010/07/24[17:56:19] +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010072400244

>複数の候補者が立候補すれば、8年ぶりに党員・サポーターや地方議員が参加する
>本格選挙となり、準備に十分な時間が必要と判断。日程を遅らせるのが望ましいとの考えに傾いた。 

未だ一ヶ月以上有るのに、その準備の為に一週間以上先延ばしするのか?
つーか、国会はいつ開く気なんだ?
302マンセー名無しさん:2010/07/24(土) 20:42:20 ID:3tDpoGqJ
>>301
それ以前の問題として、今回の代表選挙は定期の物。つまり何年も前から
やることが判っていたものですよね? 
303マンセー名無しさん:2010/07/24(土) 20:44:36 ID:2zqKO0zL
【金元工作員】 主導の中井大臣 「私の責任でヘリ飛ばせと言った。非難は僕に浴びせて」「金元工作員に謝礼は全く渡してない」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279901771/

1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [email protected] New! 2010/07/24(土) 01:16:11 ID:???0
・20日から来日していた大韓航空機爆破事件実行犯の金賢姫元死刑囚が23日、羽田空港から韓国に帰国
した。滞在中は長野県軽井沢町の鳩山由紀夫前首相の 別荘や東京都内のホテルで、北朝鮮による拉致被害
者の家族たちと面会したが、拉致問題の進展につながるような新たな情報は得られなかったとされる。

金元死刑囚は午後3時半過ぎ、政府が用意した小型チャーター機で韓国に向かった。中井洽拉致問題担当相は
同日の閣議後会見で、今回の来日について「家族会の皆さんに希望をお持ち頂き、頑張るという気持ちを強めて
いただいた」と評価した。
「拉致事案の徹底解明に向かって、あらゆる努力を韓国と一緒にやる。日本は情報を必死で集めようとしている、
こういうメッセージを世界中に送れた」と成果を強調した。日本政府から金元死刑囚に謝礼を渡したか問われると
「全然ありません」と否定。金元死刑囚と家族の土産に、ゲーム機や筆箱、ボールペンを贈ったと述べた。

22日に金元死刑囚が軽井沢町から都内のホテルに向かう途中、ヘリコプターで東京上空などを「遊覧飛行」した
ことについては「この機会にちょっと上空を見せてあげる。こんなことを非難していたら、情報を持っている人は日本
に来ない」と持論を展開。「韓国はすさまじい反対だったが、私の責任で飛ばしてくれと言った。非難は僕に浴びせて
ください」と述べた。

一方、政府認定の被害者以外に、北朝鮮に拉致された疑いがあるとして特定失踪(しっそう)者の調査をしている特定
失踪者問題調査会の荒木和博代表は「避暑地に行ったりヘリに乗ったりする時間があるなら、特定失踪者の家族と
会ってほしかった」と批判した。
 http://www.asahi.com/special/08001/TKY201007230579.html

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279886623/

謝礼を渡していないって、現金じゃなきゃ良いのか?
304マンセー名無しさん:2010/07/24(土) 20:56:43 ID:2zqKO0zL
>>302
菅が総理になった時に九月に代表戦があるからその為の繋ぎと言われたし、
鳩山も小沢が代表辞任をした後に就任した代表だからね。

つーか、自民党政権の時に総理がコロコロ変わるって非難していたが、実際は民主党も岡田以降
任期途中での辞任→新代表の繰り返しだからw

【政治】菅首相 都内の保育施設視察 内閣支持率下落の中“市民派”らしい姿をアピール
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279949146/

1 しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★ New! 2010/07/24(土) 14:25:46 ID:???0
菅直人首相は24日午前、民間企業が東京・銀座に開設した保育施設を視察した。週末に首相が
さまざまな現場を訪れ、関係者と車座で対話する試みの第1弾。

首相は施設関係者から説明を受けながら乳幼児保育の様子を視察。生後4カ月の赤ちゃんを
あやしたり、利用者から「住んでいる地域で子どもを預けたい」などといった要望を聞いた。

視察後、首相は記者団に「この政権は子育て支援に力を入れている。
リアリティーのある話を聞けて参考になった。具体的な実践につなげていきたい」と強調した。

菅政権は参院選で惨敗し、内閣支持率も下落し続けている。視察先で
“市民派”らしい姿をアピールすることで、イメージ回復につなげたいといった狙いが
あるようだ。今後は林業に関する視察に出かける方針だ。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100724/plc1007241237009-n1.htm

菅は市民派なのか?
つーか、市民派って何?
305銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2010/07/24(土) 20:58:51 ID:XHnSgf8P
>>304
真新しくないんだが、これが市民派とやらの証なのか?
そもそも市民派って、アナーキストとどう違うんだろ。
306きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/24(土) 21:21:50 ID:Do5uc+NL
>>304
プロ市民派なの。

■【政治】官僚べったりの菅直人首相、深まる孤立…閣内・党内から不満爆発
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279873529/
 1 :春デブリφ ★:2010/07/23(金) 17:25:29 ID:???0
 ★官僚べったり菅、深まる孤立…閣内・党内から不満爆発

 菅直人首相(63)が閣内・党内から猛攻撃を受けている。閣僚らが2011年度予算編成での歳出削減に反発し、
政権交代の目玉だった国家戦略室の役割縮小には有力議員らが反旗を翻した。菅内閣にチラつく「官僚主導復活」の影。
参院選大敗で首相の求心力が低下する中、9月の代表選での再選戦略にも狂いが出そうだ。

 「この日本をですね、本当に元気のいい、そして、一人一人が孤立するようなことがないようなですね、そういう日本
にしていきたい」
 菅首相は21日夕、官邸内で記者団にこう語った。自身が掲げる「最小不幸社会」について語ったものだが、閣内や党内
で孤立しつつある自分を重ねたのかもしれない。

 閣僚らの反発は、来年度予算の概算要求基準の骨子に、当初、社会保障費などを除く政策的経費の「一律10%削減」
を盛り込もうとしてわき起こった。
 「ポスト菅」の有力候補とされる前原誠司国交相(48)は、今年度予算で公共事業費の1兆3000億円削減を達成した
ことを強調して、「公共事業を含めて1割削減するのは納得しかねる」と猛反発。
 口蹄疫対策で注目される山田正彦農水相(68)は「農業の戸別所得補償制度を本格実施するには、それなりの予算が必要だ」
とクギを刺し、直嶋正行経産相(64)も「新成長戦略をしっかりできるようなルールにしなければ」と言い放った。

 菅首相は“経済オンチ”と揶揄(やゆ)された財務相時代、明治維新の立役者の1人、勝海舟の曾孫・勝栄二郎主計局長ら
から経済政策について細かくレクチャーを受けた。この功績からか、勝氏は菅内閣発足後、事務次官への昇格が内定している。
 このため、「いくら国家財政が厳しいとはいえ、政策のメリハリもつけずに『一律10%削減』とは、あまりにも財務省的
な発想だ。菅首相は野田佳彦財務相(53)とともに、財務省の軍門に下った」(民主党ベテラン)との見方が。
307きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/24(土) 21:24:57 ID:Do5uc+NL
2 :春デブリφ ★:2010/07/23(金) 17:26:28 ID:???0
(>>1の続き)
 批判を避けるためか、20日に決定した概算要求基準の骨子には「一律10%削減」は盛り込まれなかったが、まだ、
菅首相や野田氏はあきらめていないという。

 政治主導の予算編成を行う目玉組織として、昨年夏の政権交代後に設置された国家戦略室の役割縮小にも批判が続出している。
 鳩山由紀夫前首相(63)は22日、BS番組で「国家戦略局(への格上げ)は国民への約束。簡単に外してほしくない」
と批判。桜井充参院政策審議会長(54)も、「われわれに何の相談もなかった。(国家戦略室は)政治主導のシンボルだった」
と不満を表明している。
 さらに、松井孝治政調副会長(50)は官邸に菅首相を訪ね、「首相、官房長官、財務相、政調会長で(予算の)編成をする
なら自民党内閣と一緒だ」と抗議。前原氏も「(機能縮小によって)一体、どこが政治主導でやっていくのかという疑問が閣内に
いる私でさえ浮かんでくる」と言い放った。

 鳩山内閣が官僚のサポートを十分受けられずに失敗したため、菅首相には「官僚を使いこなす」という意識が強いとされる。
だが、ミイラ取りがミイラになり、「官僚主導」「財務省主導」を復活させつつあるのか。
 経済評論家の荻原博子氏は「菅内閣が何を主軸にして予算編成しているのかが見えない。菅首相は『強い経済と、強い財政と、
強い社会保障』などと語っているが、サッパリ分からない。現在、霞が関では、民主党がマニフェストで掲げた『子ども』と
『環境』『IT』『社会保障』が予算分捕りのキーワードとなっている。これでは『官僚の思うまま内閣』ではないのか」と語る。
 とはいえ、9月の代表選を見据え、菅首相を批判するこれらの閣僚や有力議員が本気で「菅降ろし」に打って出る気配は現時点
ではない。

 菅氏に近い中堅議員も、「首相就任からまだ1カ月半。9月の代表選時でも3カ月。ここで首相交代となれば、日本は5代続け
て短命首相になり、国際的信用を失う」と、菅降ろしを牽制するのだ
■ソース(夕刊フジ)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100723/plt1007231640004-n2.htm
308きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/24(土) 21:42:27 ID:Do5uc+NL

■山梨県教組 国揺らぐ「違法行為」放置
 http://news.biglobe.ne.jp/politics/137/san_100724_1378475232.html
 産経新聞 07月24日09時30分

【主張】

 教育の政治的中立を否定する違法行為が国政選挙でまかり通り、そこで選ばれた人物が政権与党の中枢にとどまっていること
をどう考えればよいのだろうか。

 民主党の輿石東参院議員会長の支持母体である山梨県教職員組合(山教組)が参院選の公示直前に、教員を使ってOB数百人に
「輿石氏の必勝」と記載した機関紙を配布していたことがわかった。

 その輿石氏は接戦を制し、選挙後の参院議員会長選で無投票により4選された。小沢一郎前幹事長とも近い輿石氏は、引き続き
参院や党運営に強い影響力を行使する立場といえよう。

 北海道教職員組合(北教組)の違法献金事件をめぐって民主党衆院議員が辞職し、参院選では教職員団体と政党の関係が改めて問
われた。それにもかかわらず、過去にも政治資金規正法違反事件を起こした山教組が違法行為を行ったのは開き直りでしかあるまい。

 輿石氏の続投を認めた民主党は、教組との不正常な関係を見直し、違法行為は認めないという当たり前の判断を下せない政党である
としかいえない。
309きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/24(土) 21:47:17 ID:Do5uc+NL
 問題の機関紙「山梨教育」は、5月の山教組定期大会で輿石氏必勝への取り組みや民主党政権の安定化の重要性が確認されたこと
などを記載し、輿石氏や民主党への支持方針を強調した内容だ。

 政治的中立が求められる教職員の選挙運動は、各種法令で制限されている。教員の地位を利用した勧誘、特定政党や候補者を支持
する文書配布は公職選挙法や国家公務員法などで禁じられている。

 だが、教員への罰則規定がないために違法行為が横行している実態がある。山梨県教委は機関紙配布について「直接的な投票依頼
ではない」と問題視しないというが、教組側の主張に屈するような姿勢はおかしい。専門家の間では、法令で禁じられた教員の選挙
運動にあたるとの指摘もある。違法性を厳しく問うべきだ。

 自民党などが教育公務員特例法に罰則規定を設ける法改正を目指しているのに対し、日教組は「時代錯誤の考え」と反発している。
北教組も北海道教委による組合活動調査の中止を求めている。

 違法行為を見過ごすことがあれば、国民と行政の間の信頼関係は成立しない。菅直人政権は国政の根幹を揺るがしかねない重大事
であることを自覚すべきだ。


何で放置されてるの?
通報されてるんでそ?
310きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/24(土) 21:55:10 ID:Do5uc+NL
>>301

■民主代表選、「9月11日」で最終調整
 http://news.biglobe.ne.jp/politics/356/ym_100724_3564460985.html
 読売新聞 07月24日03時12分

 民主党は23日、菅首相の党代表としての任期満了に伴う代表選について、9月11日投開票とする日程で最終調整に入った。

 執行部は当初、同月5日投開票とする方向で調整したが、今回は2002年以来となる党員・サポーター投票を行うため、
事務的な準備に時間が必要だとして、日程を遅らせることにした。同党規約は、任期満了に伴う代表選では党員・サポーター投票
を行うことを明記している。


誰が投票したって結果の改ざんすりゃ問題なしなの。
311銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2010/07/24(土) 21:56:43 ID:XHnSgf8P
テロ選挙か。
312マンセー名無しさん:2010/07/24(土) 22:00:52 ID:M41Ax5Zd
>>305
市民派とかサヨクって、独裁派のことだから。
313銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2010/07/24(土) 22:08:06 ID:XHnSgf8P
>>312
ついでに言うと彼らは経済音痴なんだよね。
資本主義を否定するんだけど、証券システムの意味も理解できてない。
314きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/24(土) 22:10:52 ID:Do5uc+NL

■選択的夫婦別姓を明記 第3次男女共同参画基本計画策定に向け答申 
 http://news.biglobe.ne.jp/politics/147/san_100723_1476758713.html
 産経新聞 07月23日21時23分

 政府の男女共同参画会議(議長・仙谷由人官房長官)は23日、平成23年度から5年間実施する第3次男女共同参画基本計画の
策定に向け、選択的夫婦別姓制度導入の必要性などを盛り込んだ「基本的な考え方」をまとめ、菅直人首相に答申した。これまでの
基本計画では、夫婦別姓に関するスタンスは明記されていなかったが、民主党政権初の計画策定に向け、答申は制度導入を強く後押
しする内容となった。

 答申は、喫緊の課題として、多様な生き方を可能にする社会制度の実現に向けて「世帯単位の制度・慣行から個人単位の制度・
慣行への移行」を掲げた。その具体的な取り組みとして「家族に関する法制について選択的夫婦別姓制度を含む民法改正が必要」
と明記した。

 自民党政権下の12年にまとめられた第1次男女共同参画基本計画では、夫婦別姓に関し「国民の意識の動向を踏まえ引き続き
検討を進める」と表現。17年の第2次計画でも「国民の議論が深まるよう引き続き努める」と、抑制的な表現にとどめていた。

 同会議は今回の答申に先立ち、夫婦別姓の必要性を示した中間整理案を4月に公表し、パブリックコメントを募集。約1万300
0件寄せられた意見では、夫婦別姓に関する反対意見が多数あったという。ただ、学識者らで構成する同会議傘下の専門調査会で
「男女共同参画の実現には選択的夫婦別姓の導入が必要」と結論付けられ、今回の答申にも盛り込まれた。

 また、答申では、女性の管理職登用や育児休業の取得などに積極的な企業に対し、優遇税制や国などの事業発注での優先的扱いを
検討するよう求めている。

 政府は今回の答申を基に第3次基本計画を策定、年内の閣議決定を目指す。


国民の意見より学識者が優先か。
仙獄大活躍だな。
315マンセー名無しさん:2010/07/24(土) 22:15:34 ID:M41Ax5Zd
>>313
そら独裁派ですから。
独裁派とは金正日みたいな者で要するに略奪者だから、経済を運営する必要はない。
他人の者を奪い取るだけ。

管が中国経済を勉強したと言いながら、乗数効果も知らなかったのもそのせいだろ。
316銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2010/07/24(土) 22:17:59 ID:XHnSgf8P
>>315
そもそも「中国経済を勉強した」という台詞はギャグでしかないことをどれくらい理解しているのかな?
約束手形も通用しない経済の何を勉強したんだろ?
317きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/24(土) 22:21:08 ID:Do5uc+NL

■国が係争中の訴訟対応、内閣官房に新部署設置へ
 http://news.biglobe.ne.jp/politics/126/ym_100724_1268539440.html
 読売新聞 07月23日23時56分

 政府は23日、国が係争中の訴訟に関する「訴訟関係閣僚会合」の初会合を、菅首相も出席して首相官邸で開き、社会的に
影響が大きい大型訴訟に政府全体として対応するため、内閣官房に新たな部署を設置することを決めた。

 首相は閣僚会合で「これまでは各役所の個別の部局が中心に対応してきたが、全体として責任ある対応ができ、迅速でより
よい解決につながる方向性を見いだしてほしい」と述べ、情報の共有化などを進めるよう各閣僚に指示した。

 新組織は弁護士出身の仙谷官房長官をトップに、滝野欣弥官房副長官らで構成する。全国の地裁で係争中のB型肝炎訴訟など
約60種700件の重要裁判が対象となる見通しで、関連する情報を首相官邸に集約し、対応の迅速化を図る。


また千獄か。
318マンセー名無しさん:2010/07/24(土) 22:33:20 ID:M41Ax5Zd
>>316
中国経済を勉強したとはつまり、独裁経済を勉強したってこと。
日本を独裁国家にしたいんでしょうね。

朝日新聞とか管とかは。

日本には民主革命が起こらないままだと思ったけど、こういう形で
独裁政党の民主党と独裁新聞の朝日新聞を打倒する民主革命の
機会が訪れるとは、予想外だった。
319マンセー名無しさん:2010/07/24(土) 22:52:29 ID:v9KSSCFq
情報操作を利用したクーデターにしか見えんがね
320蓮台寺 ◆LOTUSzz46. :2010/07/24(土) 23:05:16 ID:sEdEQAZi
>>316
民衆から効率よく収奪する方法じゃないかと。
321マンセー名無しさん:2010/07/25(日) 01:34:59 ID:O+syLxik
>>303
> 謝礼を渡していないって、現金じゃなきゃ良いのか?

韓国、テロリスト貸し出しの引き換えで譲歩期待
ttp://www.soutokufu.com/up/link.php?id=953

ちゃんと謝礼を払っていますよ。
直接渡していないだけですw
322マンセー名無しさん:2010/07/25(日) 12:37:26 ID:SKPngNY6
>>291
麻生の時批判して、アフガンにも5000億ばらまいた後にこれかよ…
323マンセー名無しさん:2010/07/25(日) 13:48:40 ID:jSrXvRan
【政治】民主党・枝野幹事長、うつむく…自ら「人寄せパンダ」と称して臨んだ参院選で大敗
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280014660/

1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ http://tokimeki.awe.jp/ New! 2010/07/25(日) 08:37:40 ID:???0 BE:?-PLT(12556)
政権党の最年少幹事長と注目された民主党の枝野幸男幹事長(46)に精彩がない。
自ら「人寄せパンダ」と称して参院選で全国を駆け回ったが結果は敗北。
噴き出す責任論を前に、論客としてならした枝野氏も憔悴(しょうすい)気味だ。

「反省すべきところは反省し、今後に生かしていきたい」。23日、参院選総括で党本部に
集まった東海ブロックの議員懇談会で、枝野氏は平身低頭だった。
枝野氏は参院選直後から、地方組織やブロック別の党所属議員の意見聴取を続けている。
出席者によると、終始うつむき加減でメモを取り、「その通りです」と相づちを打つだけだという。
先週、面会した西日本の県連代表は「自信喪失、茫然(ぼうぜん)自失という
感じだった」と振り返る。
選挙戦で街頭演説の応援に入った1人区18県の戦績は1勝17敗だった。
みんなの党との連携に触れた発言などが党内からも批判され、「大変マイナスになった」
(長野県連代表代行の羽田雄一郎参院議員)との指摘も受けた。

小沢一郎前幹事長への反発を隠さない枝野氏は6月上旬、菅直人首相(民主党代表)の
「脱小沢」路線の先頭に立った。当初は「自分は幹事長に向いていない。首相も
それはわかっている」と周囲に漏らす一方、「古い政治のやり方の9割は変える」
などと意気込みも見せていた。

だが、「新しい幹事長像」を掲げた途端、国政選挙の敗北という洗礼を受けた。
枝野氏周辺は「本人は悪くても40議席台後半だと思っていた。それが44議席に
終わり、相当ショックを受けている」と話している。
*+*+ asahi.com 2010/07/25[08:37:40] +*+*
http://www.asahi.com/politics/update/0725/TKY201007250005.html

話が特別面白い訳でもなく、見てくれが良い訳でもないのに、事業仕分けでマスコミが煽てたからって、
いい年こいたオッサンが自分の事を客寄せパンダとか良く言えたなw
324マンセー名無しさん:2010/07/25(日) 13:52:19 ID:jSrXvRan
【政治】千葉法相25日で任期満了、26日から民間人閣僚…野党は続投に批判 国会で追求へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280028249/

1 しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★ sage New! 2010/07/25(日) 12:24:09 ID:???0

先の参院選で落選した千葉法相は、参院議員としての任期満了(25日)に伴い、
26日から、民間人閣僚の立場で法務行政を担当する。

自民党など野党は「国民の審判を軽んじている」と続投を批判しており、
30日召集の臨時国会で菅首相や千葉氏を追及する構えだ。

千葉氏は23日の閣議後の記者会見で「基本的な法務行政に対する
立場に変わりはない」と述べ、国会議員の身分を失っても、
これまでと同様に政策を遂行していく考えを強調した。

一方、千葉氏はすでに政界引退を表明しており、
自らの後援会のホームページを閉鎖するなど、政治活動を縮小している。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100725-OYT1T00305.htm?from=main1

支持率は低下しているわ、参議院で過半数割れをおこしているような状況で、
何で足元をすくわれるようなネタをわざわざ用意するかなw
325ブル☆ ◆4DboqgBAi. :2010/07/25(日) 14:03:14 ID:j+HyIcC+ BE:2028758584-2BP(0)
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ    ○
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ  O
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;| o
   |::::::::|     。   ,l,| ゚
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||  フフ…
   ,ヘ;;|  ,,===,  === .|__            マタ ネテルヨ…
  (〔y    -ー'_ | 'ー/   ヽ
   ヽ,,,,    /(,、_, <      ) かんなおと  ☆菅直人の正体
    ヾ.|   ヽ-----ノ \__ノ
     |\   ̄二´ /      グースカ    http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/581.html
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::  
326ブル☆ ◆4DboqgBAi. :2010/07/25(日) 14:15:21 ID:j+HyIcC+ BE:1584968055-2BP(0)
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ    ○
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ  O
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;| o
   |::::::::|     。   ,l,| ゚
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||  フフ…
   ,ヘ;;|  ,,===,  === .|__            マタ ネテルヨ…
  (〔y    -ー'_ | 'ー/   ヽ
   ヽ,,,,    /(,、_, <      ) かんなおと  ☆菅直人は帰化した朝鮮人
    ヾ.|   ヽ-----ノ \__ノ            http://ansaikuropedia.org/wiki/%E8%8F%85%E7%9B%B4%E4%BA%BA
     |\   ̄二´ /      グースカ          民主党は帰化した朝鮮人の集まりです☆    
   _ /:|\   ....,,,,./\___                http://xianxian8181.blog73.fc2.com/blog-entry-1728.html
 ''":/::::::::|  \__/ |:::::::::: 
327マンセー名無しさん:2010/07/25(日) 14:18:36 ID:jSrXvRan
【口蹄疫/宮崎】「なぜ種牛の血液検査を実施しないのか」…薦田さん怒りの会見 損害賠償請求訴訟を起こす可能性を示唆★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280031091/

1 依頼@ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫ρ ★ sage New! 2010/07/25(日) 13:11:31 ID:???0
 口蹄疫問題で、種牛6頭を殺処分された高鍋町の薦田(こもだ)長久さん(72)は23日、
山田農相が種牛の血液検査を行わないなどとした回答について、「納得できない。心が伝わって
こない」と不満をあらわにした。

 薦田さんは種牛の殺処分を了承した16日、山田農相あてに「なぜ血液検査を実施しないのか」
など3項目の質問状を提出していた。

 山田農相は回答書で、「ほかの農家は抗体検査を実施せずに殺処分しており、薦田さんのみの
実施は困難」とした。県庁で記者会見を開いた薦田さんは「口蹄疫の広がりがほぼ収まった中、
貴重な種牛を殺処分するなら安全性を確認するのは当然」と非難した。

 同席した代理人の後藤好成弁護士は「今後のことは未定」としながらも、損害賠償請求訴訟を
起こす可能性を示唆した。

▽読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100724-OYT1T00431.htm
前 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280008699/

何で頑なに検査を拒否したんだ?他の人は受け入れただけの話なのにな。
328マンセー名無しさん:2010/07/25(日) 14:29:29 ID:jSrXvRan
【政治】権限を強めた仙谷長官は官僚機構を掌握したつもりになっているかもしれないが、ヤツらに踊らされているだけだ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280027467/

>「戦略局の断念は、財務官僚が糸を引いたに違いありません。これで、戦略局が手を突っ込むことになっていた
>予算編成は、従来通り財務省が行うことになった。同時に、菅側近の荒井国家戦略相と平岡室長の権限を弱め、
>予算に触らせないようにした意味も見逃せません。財務省は菅首相に見切りをつけ、
>仙谷官房長官にスリ寄り始めているのです。

>戦略室の縮小で、官邸では仙谷官房長官の発言力がますます大きくなります。
>官房長官に権限が集中すれば、仕事も増えて官僚に丸投げせざるを得ません。

>すると、官僚の好き勝手がまかり通るようになる。自民党時代に逆戻りです。官房長官が官僚とガッチリ握り、
>現政権は事実上の仙谷内閣になりつつあります」(民主党関係者)

>権限を強めた仙谷長官は官僚機構を掌握したつもりになっているかもしれないが、ヤツらに踊らされているだけだ。

結局こいつらは政権交代が目的で、その後のビジョンは全く無かったんだな・・・。
329マンセー名無しさん:2010/07/25(日) 18:18:58 ID:jSrXvRan
【政治】 菅首相 「消費税、自民党と一緒の主張をすれば参院選争点から消えるから大丈夫」と、財務相当時から主張していた
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279867426/

1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [email protected] New! 2010/07/23(金) 15:43:46 ID:???0
・鳩山由紀夫前首相は22日のBS11の番組収録で、参院選で敗北した菅直人首相に
 ついて、「消費税の議論を生煮えで出した反省を示し、党内をまとめるべきだ」などと
 批判した。ただ、9月の代表選では首相を支持するとした。

 鳩山氏は菅首相が財務相当時から「消費税で自民党と一緒の主張をすれば争点から
 消えるから大丈夫」と主張していたことを暴露。小沢一郎前幹事長らとこぞって反対した
 経緯を明かした。

 首相が打ち出した鳩山氏肝いりの国家戦略局構想の縮小方針にも「(首相は)私に『法案が
 なかなか通らないから』と説明したが、最初からあきらめてもらいたくない」と不快感を
 あらわにした。

 また、菅政権の人事には「幅広く取り込む人事をしたら良かった」と述べ、「脱小沢」路線を
 進めた首相の姿勢を批判。一方で、9月の民主党代表選の話題になると「代わったばかりで
 (首相を)降ろすという話にはならない」と述べた。
 http://www.asahi.com/politics/update/0723/TKY201007220680.html

ポッポは何故余計な事を言っちゃうんだ?
330マンセー名無しさん:2010/07/25(日) 19:06:25 ID:w10nx9Cd
>>324
どうしても切れない強力な支持層がいるんじゃないか?
過激派とか過激派とか過激派とか。
331マンセー名無しさん:2010/07/25(日) 19:15:31 ID:u1H1lKwG
>>330
人材の層が薄いだけに、「2ヶ月で終わりだけど法務大臣やってくれ」といわれて
やってくれる議員がいなかったのかも
332マンセー名無しさん:2010/07/25(日) 19:29:24 ID:ZTCPL8mG
野党なら○○の軽い奴を議員にした方が都合がいいが、与党になったら烏合の衆だしなぁ。w
小沢民なんかが都合よく使える連中だし、そりゃ役には立たんよな。w
333きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/25(日) 19:41:43 ID:z4Lw633d

■【教育】 「日本の歴史教科書は、自国解釈のみ反映してる」…国際組織「児童の権利委員会」、日本に是正を勧告★2
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280032930/
 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/07/25(日) 13:42:10 ID:???0

・国際組織「児童の権利委員会」が、日本の歴史教科書について「日本の解釈のみを反映している」
 などと批判し、日本側に是正を勧告していたことが24日、分かった。具体的な問題点や教科書名には
 触れていないが、日韓が対立する歴史認識の問題をめぐって、一方的に日本に“譲歩”を
 求めているようにも受け取れる内容で、外務省などは勧告に困惑気味だ。

 同委員会は、18歳未満の権利についての国際条約「児童の権利条約」が、締約国で
 履行されているか審査する組織。
 6月に採択した日本に対する文書で「歴史教科書が、歴史的事件に関して日本の解釈のみを
 反映しているため、地域の他国の児童との相互理解を強化していないとの情報を懸念する」と批判。
 そのうえで、「アジア太平洋地域の歴史的事件に関して、バランスのとれた視点を反映することを
 確保するよう勧告する」としている。歴史教科書は中学だけで9種類(平成22年度用)あるが、
 教科書名は特定せず、具体的にどういう情報を基に何を問題視しているかも明示していない。

 ただ、委員会の審査段階では、日韓併合や「従軍慰安婦」という言葉の是非などについて
 議論を行った日韓歴史共同研究が取り上げられ、ドイツ人委員が日本側に質問したことがあった。
 委員から質問を受けたという文部科学省の担当者は「教科書の記述について具体的な
 質問もなかったし、韓国のことを単に『コリア』と呼んでおり、北朝鮮との違いも明確では
 なかった」と首をひねる。

 韓国と歴史認識が異なることを理由に日本の教科書是正を勧告しているとすれば、重大な問題だ。
 http://sankei.jp.msn.com/life/education/100725/edc1007250948000-n1.htm


国際組織(?)に韓国されたけど政府の見解は?
334マンセー名無しさん:2010/07/25(日) 19:44:08 ID:hVGBPZEi
>>333
29+3 :40歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 [] :2010/07/25(日) 10:15:00 ID:tC8dRdkR0 [PC]
http://blog.yahoo.co.jp/sort5694/26192848.html

どこの組織だよ!!!! と思ったら、ヤッパリあの国でしたw

>国連児童権利委員会(委員長イ・ヨンヒ成均館大学教授)が日本の歴史教科書の問題を指摘する報告書を出した。
335ブル☆ ◆4DboqgBAi. :2010/07/25(日) 19:47:55 ID:zfU0QrJ/ BE:1141176863-2BP(0)
イ・ヤンヒ韓国成均館大学教授の分際で話さなくていいよ!
336きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/25(日) 19:48:47 ID:z4Lw633d
>>334
予想の範囲内ですな。

61 :名無しさん@十周年       :2010/07/25(日) 13:59:12 ID:bLRq1PXB0

朝鮮総連系団体に乗っ取られた「児童の権利条約」意見交換会
【週刊新潮6月1日号】

「朝鮮総連系メンバーに占拠された「児童の権利条約」意見交換会

児童の権利条約---。国連の下、192ヶ国が締結しているこの
条約の目的は、全ての子供の保護と人権の尊重にあるはず。
ところが、外務省が開いた条約についての意見交換会は、朝鮮総連
系のメンバーに占拠されていたのである。
 
3月17日の意見交換会は、外務省によれば、日弁連、子どもの
権利条約レポート連絡会議、第3回報告書を作る会、と三つの団体
が参加したという。

 もっとも、これでは団体の由来は分からないが、手元の資料によ
れば、たとえば「連絡会議」の参加予定メンバーは23人で、その
内訳には仰天するほかない。在日本朝鮮人人権協会から3人、在日
本朝鮮人民主女性同盟から3人、そして朝鮮学校オモニ会連絡会か
ら3人。なんと朝鮮総連系のメンバーが9人を占めるのだ。
337きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/25(日) 19:51:58 ID:z4Lw633d
69 :名無しさん@十周年       :2010/07/25(日) 14:02:19 ID:bLRq1PXB0

朝鮮総連系団体に乗っ取られた「児童の権利条約」意見交換会A
【週刊新潮6月1日号】

「条約を締結した国は2年以内に、その後は5年ごとに、実地状況
を国連に報告する義務があり、今年は3回目の報告年。そこで、広
く意見を募るために意見交換会が開かれたのです」(外務省担当記者)

 だが、「広く意見を」とは口先ばかり。しかも、外務省は意見交
換会のメンバーをバレるまで公表しなかったのである。

 「やはり今年、政府報告が行われる女子差別撤廃条約の意見交換
会に、朝鮮総連系の団体が出席しまして」
と、児童の健全な育成を守るネットワークの世話人、岡本明子さんが言う。

「ひょっとすると、児童の権利条約の意見交換会にも特定の思想的
背景を持つ団体が参加し、政府報告書の作成に関わっているので
はないかと思い、ある国会議員に調べてもらいました。すると、
3月17日に、何の告知もなく意見交換会が開かれ、そこには総連
傘下の団体が名を連ねていたのです」
338きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/25(日) 20:00:20 ID:z4Lw633d
77 :名無しさん@十周年       :2010/07/25(日) 14:04:47 ID:bLRq1PXB0

朝鮮総連系団体に乗っ取られた「児童の権利条約」意見交換会B
【週刊新潮6月1日号】

 いちいち総連系の団体にお伺いを立てているのだ。結局、意見交
換会は別々に開かれ、総連系が参加した方は相変わらずの非公開。
そこでは児童の権利という御旗の下、「朝鮮学校への補助金を増やせ」
など、民族問題が堂々と語られたと言う。

「4月下旬、ある会合の席で安倍晋三官房長官が、『児童の権利
条約についておかしな動きがある』と憤慨していました」
と、ある自民党関係者は言うが、外務省はなぜ、特定の利益を代表
する団体の声にばかり耳を傾けるのか。

 「従来から同条約に関心を示し、活発に活動してきた団体からの
要望を踏まえた。ここの参加者は当方で詳細を把握するのは困難」
と、報道課は虚しい申し開きをするが、政治評論家の屋山太郎氏が
呆れて言う。
「朝鮮総連、すなわち北朝鮮は、利用できるものは何でも利用して
日本政府を捉えていこうとする。人権はその恰好の道具で、外務省
は断固としてノーと言うべきなのに、その度胸がない。これでは
国民の権利が危うくなるばかりです」

国連○○委員会とやらに、朝鮮総連の息のかかった人間が潜入して
るのはよくあるけどね。セネガルのドゥドゥディエン氏とか。
朝鮮総連や民団が「国連の○○も憂慮している」とか言う場合は、
疑ってかかった方がいい
339きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/25(日) 20:30:54 ID:z4Lw633d

■【論説】立命館大教授・加地伸行 「寝ころがって臥して」お願いしまーす」と無能の傲慢そのもの「悪相」ぞろいの民主党
1 :ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫ρ ★:2010/07/25(日) 16:34:12 ID:???0
【古典個展】立命館大教授・加地伸行 「悪相」ぞろいの民主党

今月の参院選のとき、どういう風の吹き回しか知らないが、私のところに
民主党候補者推薦のはがきが舞いこんできた。

もちろん、支持つまりは投票を求める文面であるが、その結びに至って、
「伏して」お願いしますというところを「臥(ふ)して」ときた。
気は確かか。これでは「寝ころがって」のお願いですよ。

こういうのでも国会議員になろうというのであるから、ま、近ごろ風に言えば、立候補は
就活(就職活動)の一つぐらいのつもりなのかもしれない。事実、その主張から見て、
識見のある候補者などほとんどいなかったではないか。

例えば、枝野幸男民主党幹事長。投票日の翌日であったか、各党幹部が出演した番組でこう発言した。
税制の問題について(野党の)皆さんと話しあって案を作り、国会に提案いたしたい、と。

私は耳を疑った。この発言は、中学校の生徒自治会レベル、いやそれ以下である。その職責にある者は、
自分たちの知識と知恵とをしぼって、まず原案を作り、その原案を公的な会議において、審議してもらうわけである。

この原案作成において、担当する責任者は、当然、識見をもって練りあげる、政権であるならば、
政府・与党が己の政見をそこに反映できなければならない。もし原案を作れないとすれば、その職責に
堪えうる能力がないということであり、そのときは恥じて辞職するのが常道、いや常識である。

ところが、枝野某は平然と原案を野党といっしょに作ろうと言ったのである。これは、政権を担当する
能力がないと自分で言っているのと同じではないか。中学校の生徒自治会でもそんなバカなことは言わない。
>>2へ続く
340きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/25(日) 20:33:51 ID:z4Lw633d
2 :ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫ρ ★:2010/07/25(日) 16:34:24 ID:???0
>>1より

枝野発言はこういうことだ。野党の野郎ども、お前らしっかり汗かいて働け。わしはそのできあがりを待って
実施し、政権を運営する。わしらは政府・与党としてな。そうなるよう「臥して」お願いしまーす、ということだ。

私はテレビ画面上の枝野某の顔つきをつくづくと眺めたが、無能の傲慢(ごうまん)そのものという意味で
悪相である。民主党議員には、そうした悪相の者が多い。いや、去年の政権担当以降、しだいに悪相になった
と言うべきであろう。

なぜか。理由ははっきりしている。彼らは〈民主主義〉原理主義に陥(おちい)っており、選挙で当選した
自分たちはなにをしても許されると勘違いしている。そこから傲慢となり、慎みを忘れ、顔が悪相に変化してきたのだ。

政治資金規正法違反で疑われている小沢某、母親からの贈与を隠して脱税した疑惑が指摘されている鳩山某、
カネにからんでの批判を受けている閣僚の仙谷某、荒井某等々、すべて傲慢という悪相である。

では、菅直人首相はどうか。この人、悪相ではない。いや正確には今や悪相になるヒマがない。
参院選に大敗し、自信喪失のおろおろした顔つきと化している。こういうのを貧相と言うのだろう。

孔子は、相手のつらい立場(例えば喪中)などに接したときは、常に己の身心を正した。
さらには「迅雷風烈(じんらいふうれつ)には(天の怒りと受けとめ容貌(ようぼう)を改め敬(つつ)しみ)
必ず変ず」(『論語』郷党篇)のような慎み深い人物であった。(かじ のぶゆき)

2010.7.25 03:11 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100725/plc1007250314001-n1.htm
341きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/25(日) 21:36:48 ID:z4Lw633d

■【政治】原口総務相「BB全世帯構想にNTTが協力すれば、政府が保有するNTT株を手放す」
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279974072/
 1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2010/07/24(土) 21:21:12 ID:???0 ?PLT(12556)

原口一博総務相は24日、2015年までに高速ブロードバンドを全世帯に普及させる
自身の構想について、NTTが構想の実現に協力すれば、政府が3分の1を保有する
NTT株を手放すなど、経営の自由度を高めるとの考えを示唆した。

この日、原口氏は横浜市内であった討論会に参加。この中で、国によるNTT株の保有について
「民営化から二十数年たっても国が縛っている」との認識を示した上で、
「光ブロードバンドを100%普及させたら自由にする。こんなにNTTにとって
良いことはない」と発言した。

原口氏は、高速ブロードバンドを普及促進させるためNTTが独占的に持つ光回線を
分離する案を検討しており、NTTはこれに反対している。ライバルの通信会社は、
NTTの経営の自由度が高まると競争環境が不公平になるとの立場。発言は
波紋を呼ぶ可能性がある。

*+*+ asahi.com 2010/07/24[21:21:11] +*+*
http://www.asahi.com/digital/internet/TKY201007240357.html
342マンセー名無しさん:2010/07/25(日) 21:40:56 ID:SKPngNY6
>政府が3分の1を保有するNTT株を手放す
即特亜に売却。
343マンセー名無しさん:2010/07/26(月) 03:04:01 ID:EI6NcURX
>>336
> 朝鮮総連系団体に乗っ取られた「児童の権利条約」意見交換会

民主党を後援している立正佼成会も統一に乗っ取られたんじゃないかな?
立正佼成会はなぜか帰化チョウセンジンの白丁を後援しているのだが
その白丁のポスターに「父の国韓国、母の国日本」と書いてある。

これは統一協会のキャッチフレーズ
「アダムの国韓国、イヴの国日本」とまるきりおなじである。

1962年に
>この頃、庭野開祖会長の指示で統一教会の教えを学んでいた青年部50名ほどが同会に転じ、
>のちに庭野開祖会長秘書(当時)だった久保木修己が統一教会日本教会長になったのを初め、
>統一教会幹部となる者を多数発生させる事態となった。
と言う事件もあった。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%8B%E6%AD%A3%E4%BD%BC%E6%88%90%E4%BC%9A#1958.E5.B9.B4_-_1977.E5.B9.B4

白丁だけでなく、REN4も立正佼成会の支援を受けているとか。
344きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/26(月) 19:22:56 ID:FPfrl8eR

■【金元工作員】 優しい中井国家公安委員長 「できるならヘリで日本を見せてやりたかった!彼女は一生外国行けないかも知れんだろ!」★5
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280031222/
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2010/07/25(日) 13:13:42 ID:???0

・「何が問題なんですか。言ってください!」。23日の閣議後の会見で、中井氏は、キレかかった
 ように声を強めた。「可能なら、(日本を)見せてやりたかったですよ。彼女は(今後)一生、外国に
 出られないかも知れないでしょう!」。金元工作員が22日にヘリコプターを使った際、移動の便
 だけではなく、「遊覧」の目的もあったことを、ハッキリと認めた。(抜粋)
 http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20100724-OHT1T00050.htm





■【政治】 岡田外相の「6カ国協議早期再開困難」に、北朝鮮「日本は首を突っ込む資格ない。見物だけしておけ」
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280121617/
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2010/07/26(月) 14:20:17 ID:???0

★「日本は首を突っ込むな」=6カ国協議再開問題―北朝鮮

・北朝鮮・祖国平和統一委員会のウェブサイト「わが民族同士」によると、労働党機関紙
 「労働新聞」は26日付の論評で、岡田克也外相が先に北朝鮮核問題の6カ国協議の
 早期再開は困難との認識を示したことについて、「日本はこの問題の解決に首を
 突っ込む何の名分もない。ただ傍観者として見物だけしていれば済む話だ」と指摘した。
 ラヂオプレス(RP)が伝えた。 

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100726-00000068-jij-int
345きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/26(月) 19:29:47 ID:FPfrl8eR

■【世論調査】菅内閣の支持率急落 先月より18.9ポイント下落し、39.2%・・・NNN
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280070893/
1 :影の軍団ρ ★ :2010/07/26(月) 00:14:53 ID:???0

NNNが23〜25日に行った世論調査によると、菅内閣の支持率は先月より18.9ポイント下落し、39.2%と4割を切った。

菅内閣を支持すると答えた人は、参議院議員選挙前の先月より18.9ポイント下落して39.2%、
一方、支持しないは45.8%で逆転した。支持しない理由については、「政策に期待が持てないから」が46.1%、
「支持する政党の内閣でない」が20.2%、「リーダーシップがないから」が11.4%などとなっている。

政党支持率では、民主党の32.7%(前月比6.3ポイント下落)、自民党の24.7%(前月比7.0ポイント上昇)に続いて、
みんなの党が10.1%(前月比6.7ポイント上昇)と大きく伸ばしている。

参議院で与党の議席が過半数を下回るねじれ国会になったことについては、「よいと思わない」が48.8%で、
「よいと思う」の36.1%を上回った。

参院選での民主党の敗因について聞いたところ、「菅首相の消費税発言」が27.5%、「政治とカネの問題」が24.5%、
「マニフェストが守られていない」が22.4%だった。消費税率の引き上げについて、「必要だと思う」は64.0%、
「必要と思わない」は29.7%だった。

さらに、9月の民主党代表選挙については、菅首相が「再選されるべき」が53.6%、「再選されるべきでない」が35.1%だった。
http://news24.jp/articles/2010/07/25/04163513.html

NNN電話世論調査
【23〜25日に調査】
【全国有権者】2096人
【回答率】52.1%
346きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/26(月) 19:41:22 ID:FPfrl8eR

      支持 (不支持)
共同    36% (52%)
時事    31.8% (45.2%)
朝日    37% (46%)
読売    38% (52%)
NHK    39% (45%)
ANN    34.3% (45.4%)
NNN    39.2% (45.8%) ← ★NEW
報道2001 35% (53%)

http://www.ntv.co.jp/yoron/201007/soku-index.html

● 現行憲法 歴代短命内閣

1 羽田  孜  1994年*4月28日〜1994年*6月30日 64日
2 石橋湛山  1956年12月23日〜1957年*2月25日 65日
3 宇野宗佑  1989年*6月*3日〜1989年*8月10日 69日
4 芦田  均  1948年*3月10日〜1948年10月15日 220日 ← ★9月の代表選で負けても歴代4位は堅い

※ 菅 直人  2010年6月8日〜   (7月25日時点で48日) 
347きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/26(月) 19:50:09 ID:FPfrl8eR

PHP 「 テレビ政治の内幕 」 八木秀次、三橋貴明 〜 八木秀次まえがき ( P1 〜 3 ) 抜粋

> 政権交代は、あきらかにテレビがつくりだした。
> 何しろ、ワイドショーやニュースショーは麻生政権バッシングに血道をあげていた。
> 麻生首相は自腹でホテルバ―に通ってるのにそれが気に食わないだの、
> 漢字を読み間違えただの、カップ麺の値段を200円かそこら間違えたのは庶民感覚がないだの、
> 本当にどうでもいい話題ばかりだけをくり返し、はやし立てまくった。

> なのに民主党には、金権政治とは無縁なクリーンな政党で、自民にかわる 「 新たな保守の受け皿 」 として
> 視聴者が受け入れるような演出ばかりしてきた。
> テレビ局が依頼するのは長島昭久議員や松原議員といった、民主党では1割にも満たない30数名の保守派ばかりで、
> 民主党誕生時に社会党からそのままスライドし主流を占める、
> 社会党の最左派だった 「 社会主義協会 」 の議員は絶対にテレビにはださない。 ← ★★★

  ( 注 : 産経阿比留記者の記事でも指摘あり http://voiceplus-php.jp/archive/detail.jsp?id=324

> 民主党にとって、外国人参政権や夫婦別姓 ( と非嫡出子相続 ) は、基本政策に明記する程の最重要法案なのに、
> 選挙用マニフェストにはのってないからとテレビは一切とりあげなかった。
> しかし早速、鳩山新首相はこの2つの 「 ヤミ法案 」 の国会提出を明言しているのだ。

> いま、新聞を読む人の数は減ってきている。 雑誌もそうだ。
> インターネットの影響力はまだ限定的で6%程度といわれており、テレビの影響力は絶大である。
> テレビが打ち出す 「 自民 = 悪、民主 = 善 」 という図式の中で、
> NHKニュースすら 「 政権交代が焦点の衆議院選 」 と連呼すれば、民主党に投票するのは当然である。
> 事実、テレビを観る時間が長い程、民主党支持率も高いという読売新聞の調査結果がでている・・・。 ← ★★★
348きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/26(月) 19:58:15 ID:FPfrl8eR

■【政治】 「落選大臣」議員任期切れ…月給162万円のほぼ全額を、法務省から法相給与として受け取る見通し
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280113956/
1 :影の軍団ρ ★ :2010/07/26(月) 12:12:36 ID:???0

千葉景子法相は26日、鳩山、菅と2代の民主党政権で初の民間閣僚となる。
参院選で落選し、参院議員任期が25日で切れたためだ。菅直人首相は「9月の民主党代表選まで
混乱は避けたい」と続投を決めたが菅政権の民意への鈍感さを示す象徴とされている。

法務行政のトップに民間人が立つのは、第1次橋本龍太郎内閣(平成8年1月〜同年11月)の
長尾立子法相以来。法的問題はないが、落選議員が死刑執行に署名し、検察指揮権を発動する立場に居続ける違和感が残る。

これまでは、国会議員歳費のほかに、国会議員と法相の給与差額を別に受け取ってきた千葉氏。
今後は、議員歳費はなくなるが、月額約162万円のほぼ全額を、法務省から法相給与として受け取る見通しだ。

23日の記者会見では、選択的夫婦別姓制度の導入や、取り調べ可視化など、
自身が推進してきた施策の実現に意欲を見せた。

だが、千葉氏の続投には「あまりに便宜的」(民主党中堅)と風当たりは強く、
30日召集の臨時国会でも野党の批判にさらされるのは必至だ。

15日には、自民党の安倍晋三元首相が、保守系議員グループ「創生日本」の会合で、
法相に対する問責決議の提出を主張。川崎二郎国対委員長も、民主党の樽床伸二国対委員長に
「直近の民意の審判を受けた人をそのまま大臣にしていいのか」と法相更迭を迫った。

高瀬淳一名古屋外大大学院教授(情報政治学)は「民間人の閣僚起用は、
政治家以外の『知恵』を生かすためだ。落選議員を大臣で“救済”するのは論外」と指摘する。(村上智博)
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/snk20100726024.html
349きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/26(月) 20:12:06 ID:FPfrl8eR

■【政治】「1年半に1回、人間不信」=原口総務相が小沢氏を分析
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1280129680/
1 :私の胸はワールドカップ(100901)φ ★ :2010/07/26(月) 16:34:40 ID:???

★「1年半に1回、人間不信」=原口総務相が小沢氏を分析

 「1年半に1回ぐらい、自分のチームを信じられなくなることがある」。原口一博総務相が
26日、都内で開かれた長島昭久防衛政務官のセミナーで講演し、民主党の小沢一郎
前幹事長を冷静に分析してみせる場面があった。
 原口氏は小沢氏について「心理学的に言うとトラウマか何かを持っている」と指摘し、
「自分と自分のチームが信じられる人間しか、絶対に変革者じゃない」と突き放した。ただ、
「もしそれ(人間不信)が出なければ、こんなにすごい人物はいない」とも語った。
 原口氏は小沢氏に担がれる形で9月の党代表選に出馬する可能性も取りざたされて
いるが、セミナーでは「(小沢氏を)ずっと許し難しと思っていた。だから、今、親小沢と
言われるのは何でかなと思っている」と、中立的立場を強調した。 
(2010/07/26-16:13)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010072600544
350きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/26(月) 20:30:00 ID:FPfrl8eR

■【政治】 「中国刺激するから自衛隊の与那国配備やめ」と北沢防衛相が言うも…安保懇、自衛隊の沖縄・南西重点配備提言
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280100379/
 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/07/26(月) 08:26:19 ID:???0

・政府の「新たな時代の安全保障と防衛力に関する懇談会」(菅首相の諮問機関、座長=
 佐藤茂雄・京阪電気鉄道最高経営責任者)が来月上旬に首相に提出する報告書原案の
 全容が25日、判明した。

 朝鮮半島や台湾海峡有事を念頭に、機動的で実効性のある防衛力整備を目指すことを
 打ち出し、冷戦時代からの国防の基本方針だった「基盤的防衛力構想」の見直しを提言
 している。集団的自衛権をめぐる憲法解釈見直しの議論を踏まえた制度整備を提言し、
 武器輸出3原則の緩和も求めている。(>>2-10につづく)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100726-00000032-yom-pol
351マンセー名無しさん:2010/07/26(月) 20:36:28 ID:UN1AYCVg
【閲覧注意】デンマークのイルカ漁がすごい
http://alfalfalfa.com/archives/438470.html

シーシェパード発進!


>>350
お前、アメと交渉して現実見ても、まだ現実が理解出来ないのか北沢ェ…
352きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/26(月) 20:39:43 ID:FPfrl8eR
2 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/07/26(月) 08:26:37 ID:???0
(>>1のつづき)
 報告書は、民主党政権下で初めて策定される新たな「防衛計画の大綱」(防衛大綱)の
 たたき台となるもので、年末の大綱策定にどう反映されるかが今後の焦点となる。

 原案では、冷戦時代以降、自衛隊を全国に均衡配備する根拠となってきた基盤的防衛力
 構想について、現在の安全保障環境にそぐわないとして撤廃を提起。朝鮮半島や
 台湾海峡有事とともに、「限定的で小規模な侵略」などの有事に能動的に対処できる
 態勢整備を求めている。

 具体的には、単一のミサイル攻撃といった事態への対処より、「複合的な事態の発生に
 対処できる機動的、弾力的、実効的な防衛力整備」を提言している。部隊配備は、
 全国均衡から沖縄・南西諸島重視への転換が視野にある。

 また、世界の平和と安定に貢献する「平和創造国家」を目指すべきだとし、国連平和
 維持活動や海賊対処、災害救援活動に積極参加できる整備を促している。

 集団的自衛権については、米国に向かうミサイルの迎撃を可能とするために憲法解釈を
 見直すべきだとした過去の議論を踏まえ、自衛隊がそうした事態を想定した演習を
 行えるよう、態勢の整備を求めている。

 諸外国への武器や関連技術の輸出を禁じた武器輸出3原則については、米国や
 その同盟国など、価値観を共有する国との装備品の共同開発・生産や、日本企業による
 国際開発・生産計画への参加を認めることを提言している。

 日米同盟については、日本の安全保障戦略や地域の安定に極めて重要だとした上で、
 沖縄の戦略的重要性は今後一層高まるとし、在日米軍基地の安定運用に向け、基地の
 日米共同使用の推進などを提言している。

 今後約10年間の防衛力整備の指針となる防衛大綱の策定は当初、昨年末に予定
 されていたが、政権交代に伴い、1年先送りされた。新たな懇談会が今年2月に発足し、
 議論を重ねてきた。(以上)
353きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/26(月) 20:45:35 ID:FPfrl8eR
※関連スレ

・【政治】 北沢防衛相 「米軍施設は、迷惑施設」★3
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270743509/
・【政治】 北沢防衛相 「『同盟は"信頼して"では維持できぬ』発言…クーデターにつながる危険な思想」「首相を揶揄、許しがたい」
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266059424/
・【政治】 北沢防衛相 「外国人参政権付与しても、国防の危険性はないと思う。衆院選のとき、民団の人々と接してわかっている」★5
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265820634/
・【政治】 北沢防衛相 「中国を日本の脅威と考えたことはない」「中国の軍事パレードの凄さ、心から賛嘆した。進歩を感じた」
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259573020/
・【政治】 「いたずらに隣国を刺激するな」 防衛相、中国軍牽制の"与那国島への陸自配備"撤回
"北沢俊美防衛相は24日、日本経済新聞などとのインタビューで、沖縄県与那国島への
 陸上自衛隊の配備について「アジア諸国と連携していく情勢のなかで、いたずらに隣国を
 刺激する政策はどうかと思う」と述べ、撤回する方針を明らかにした。与那国島への
 陸自配備については、麻生政権下の浜田靖一前防衛相が7月、東シナ海での中国軍の
 活動に対抗する狙いで検討を表明していた。"
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253843788/

>>351
発進せんわな。
それにしても国を守らない防衛相、法律を守らない法務相が居る日本ってスゴイネ。
354きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/26(月) 20:56:10 ID:FPfrl8eR

■【政治】仙谷官房長官「大連立あり得るかなという気がする」=ねじれ念頭、民主から反発も
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280138342/
 1 :しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★:2010/07/26(月) 18:59:02 ID:???0

仙谷由人官房長官は26日午後の記者会見で、民主党と自民党との大連立について
「政府として重要法案(が通らない)、あるいは決まらないことを避けるために、
そういうこともあり得るのかなという気はする」
と述べた。参院選の結果、衆参の多数派が異なる「ねじれ」が生じ、国会運営が
厳しいことを踏まえた発言とみられるが、党内から反発が出ることも予想される。

仙谷氏は大連立に関し「翼賛体制極まれりみたいなことになる可能性がある」と指摘。
野党の質問の時間が少なくなることなどに触れ、大連立の前提として国会の
在り方について検討する必要があるとの認識を示した。
 また、会見に先立ち、都内で行った講演でも「大連立や部分連合は、政治の
世界の手法として間違っているとは思わない」と強調した。 

大連立をめぐっては、2007年11月、当時の福田康夫首相(自民党総裁)と
民主党の小沢一郎代表との間でいったん合意寸前までいったが、民主党内の支持を得られず、
小沢氏が撤回し構想がとん挫した経緯がある。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010072600709
355マンセー名無しさん:2010/07/26(月) 20:57:47 ID:omVIgmVz
>>354
大連立を模索する事自体は、決して間違っていないと思うけど
記者会見でこういう発言は理解出来ない…
356きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/26(月) 21:18:43 ID:FPfrl8eR

■<毎日新聞調査>菅首相「続投を」8割 内閣支持微減41% 《超約》
 http://news.biglobe.ne.jp/politics/021/mai_100725_0210846704.html
 毎日新聞 07月25日20時54分

 菅内閣の支持率は前回調査(今月7、8日実施)から2ポイント減の41%と下落傾向が続き、4ポイント上昇した
不支持率(40%)と拮抗(きっこう)。一方、参院選で大敗した菅直人首相の責任論については「辞任する必要はない」
が80%に上り、「辞任すべきだ」(19%)を大きく上回った。


変態盛り杉。
357きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/26(月) 21:27:23 ID:FPfrl8eR

■【拉致問題】 なんと、中井洽大臣が「金賢姫への失踪者写真確認依頼」を拒否していた…金賢姫と一緒に高級ホテルでのんびり食事★2
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280146730/
 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/07/26(月) 21:18:50 ID:???0

・来日中の金賢姫元北朝鮮工作員(48)をめぐり、北朝鮮による拉致問題を調査している
 民間団体「特定失踪者問題調査会」の荒木和博代表は22日、東京都内で記者会見し、
 「政府が(元工作員に)失踪者の写真も見せず、一緒にのんびり食事をしているのは
 本当に許されるのか。憤りを感じる」と厳しく批判した。

 荒木代表は同日夜、元工作員と中井洽拉致問題担当相らが会食する都内のホテルで、
 失踪者の写真などを元工作員に確認してもらいたいと要望。
 しかし、荒木代表によると、担当相は「自分がやるから」と伝言し、拒否したという。
 会見で荒木代表は「失踪者の死亡情報でもほしいという家族が、これまでに何人も
 亡くなっている」と涙ぐみ、「軽井沢へ行って時間を浪費する必要はないし、ヘリコプターの
 遊覧飛行は話にならない」と憤った。
 さらに「世論喚起の効果は認めるが、政府認定の被害者家族と会うだけの今回のような
 やり方では駄目だ」と述べた。
 http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010072201001069.html

・火に油を注いだのは22日の「ヘリ観光」だった。通常は10分で移動できる距離だが、ヘリは
 40分間にわたって飛行を続けた。ヘリコプターの使用料は1時間に80万円程度だという。
 日本のメディアはさらに、「行き過ぎたパフォーマンス」と批判し続けた。23日付の朝日新聞
 朝刊は、「巨額の費用と人員を投じたにもかかわらず、拉致問題解決につながる新情報は
 得られなかった」と指摘した。同紙はさらに、「日本政府から謝礼」との見出しを掲げ、
 金元死刑囚が謝礼を受け取ったかのように報じた。ほかのメディアもまた、鳩山前首相の
 別荘にすしやフランス料理などが何度も配達されたと伝えた。(抜粋)
 http://www.chosunonline.com/news/20100724000017

※ヘリ飛行コース:ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu15732.jpg
358銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2010/07/26(月) 21:29:56 ID:ORXExGQM
>>357
スパイのようだなw
359きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/26(月) 21:33:37 ID:FPfrl8eR
>>358
有意義なの!

■【政治】 中井洽大臣 「金賢姫来日、成果なし」「どこが国賓級でございますか?」と記者団に…菅首相「国民は有意義だと感じてるよ」★2
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280131245/
 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/07/26(月) 17:00:45 ID:???0

★金元工作員招請で中井氏「何の成果もなかった」

・中井洽(ひろし)拉致問題担当相は26日午後、首相官邸を訪れ、大韓航空機爆破事件の
 実行犯、金賢姫(キム・ヒョンヒ)元北朝鮮工作員の日本招請について菅直人首相に
 報告を行った。

 中井氏は官邸に入ると、金元工作員が長野県軽井沢町から東京都内へ向かう途中に
 ヘリコプターで遊覧飛行をしたと批判されているせいか、「何ら成果のなかったことの
 報告に来た」と記者団に発言。首相への報告後には「どこが国賓級でございましたか」
 などとすごんだ。

 首相は中井氏に「大変、有意義な会談だと聞いている。国民もそう感じている」と述べたという。
 http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100726/kor1007261335004-n1.htm
360きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/26(月) 21:42:26 ID:FPfrl8eR

■【社会】 児童ポルノ総合対策策定へ。接続遮断、年度内に実施…政府
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280135335/
 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/07/26(月) 18:08:55 ID:???0

★児童ポルノ総合対策策定へ=接続遮断、年度内に実施−政府

・政府は26日、児童ポルノを排除するための総合対策の原案をまとめた。インターネット上の
 違法画像の閲覧を強制的に遮断する「ブロッキング」の年度内実施などが柱。27日に開催する
 犯罪対策閣僚会議(議長・菅直人首相)で正式に決定する。

 総合対策は、2009年の児童買春・ポルノ禁止法違反事件の摘発件数や被害児童数が
 過去最多だったことなどを受け策定。政府は「官民一体となった対策が必要」としている。
 ブロッキングについては、表現の自由や通信の秘密に不当な影響を及ぼさないように配慮しつつ、
 違法画像の閲覧・防止に向けた実効性を確保できる運用が必要だとしている。

 http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010072600616


>摘発件数や被害児童数が過去最多だった

摘発キャンパーン強化してるじゃん。自作自演かよ。
361銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2010/07/26(月) 22:28:51 ID:ORXExGQM
「日本復活特別枠」創設=1兆円超を政策コンテスト―27日にも決定・概算要求基準
7月26日21時50分配信 時事通信

 政府がまとめた2011年度予算の概算要求基準の閣議決定案「総予算の組み替えで元気な日本を復活させる」の全容が26日、判明した。
民主党マニフェスト(政権公約)施策や新成長戦略の関連施策に予算を重点配分するため、「元気な日本復活特別枠」を創設。
「1兆円を相当程度超える」とした特別枠の配分は、公開で行う「政策コンテスト」で決める新たな手法を導入する。
 政府は27日にも閣議決定する方針。ただ、基準案にある予算の一律1割削減には一部閣僚が反発しており、決定がずれ込む可能性もある。
菅直人首相は26日夜、記者団に対し「27日の閣僚懇談会で大いに議論していきたい」と語った

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100726-00000140-jij-pol

もう言葉もないわ。
362萌ゆる大空 ◆XlD3CGdkOs :2010/07/26(月) 22:41:20 ID:jbAozFN8
>>361
「自分たちでは政策も立てられない無能者の集団」ってことを公開してるんだね。
363きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/27(火) 22:41:32 ID:4oHoSKCy

■【政治】 鳩山前首相 「日本観には違和感を感じた」…韓国映画を観て
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280193121/
 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2010/07/27(火) 10:12:01 ID:???0

・もともと首相在任中から映画関連のイベントによくに登場し、幸夫人は熱心な韓流ファンとしても
 知られる鳩山夫妻。この日の来場はまったくのプライベートで映画鑑賞に来ただけだったが、
 上映終了後は「鳩山由紀夫衆議院議員・鳩山幸ご夫妻が皆様とご一緒に映画をご覧に
 なられていました」とアナウンスが流れ、スポットライトを当てられた2人が立ち上がり
 周囲ににこやかに手を振った。
 映画の感想を聞かれ「いろいろと考えるところがありました」とポツリ。映画で描かれている
 周囲に翻弄(ほんろう)され、国政の舵取りに苦労する韓国の大統領にかつての我が身を
 重ね合わせたのかも?(抜粋)
 http://www.cinematoday.jp/page/N0025796

・映画を見た感想をツイッターに綴った。鳩山前首相は今月24日、日本で公開された韓国映画
 『グッドモーニング・プレジデント』を、幸夫人とともに鑑賞し、その感想を25日午前1時、
 ツイッターに書き込んだ。この中で鳩山前首相は、「国家の指導者としての生き方と、
 個人の生き方の間で苦悩するリーダーを描いた秀作だ。いろいろなことを考えさせられる
 映画だった。だが、作品に反映されている日本観には違和感を感じた」と綴った。
 日本のあるメディアは、この発言について、「周囲の人物に操られ、国政を指揮する上で
 困難に直面した、映画の中の大統領を、自分自身と重ね合わせたかのようだ」と評した。(抜粋)
 http://www.chosunonline.com/news/20100727000022
364きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/27(火) 22:50:44 ID:4oHoSKCy

■【政治】 中井洽大臣 「金元工作員来日、満点越えの120点だ」「大きな反応が国民にも世界にも伝わった」…自画自賛
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280200836/
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2010/07/27(火) 12:20:36 ID:???0

★金元工作員来日は「120点」?!中井拉致担当相が自画自賛

・中井洽拉致問題担当相は27日、自身が主導した金賢姫元北朝鮮工作員の
 来日の評価は「(百点満点で)120点くらい」と述べた。閣議後会見で述べた。

 中井担当相は理由として「想像以上の成果が挙げられる可能性がいくつも出ている」
 「大きな反応が国民に広がり、世界にも伝わった」などと述べた。

 また、韓国と金元工作員が安全面を理由に報道各社の取材は「絶対に受けられない」と
 突っぱねたため記者会見が実現しなかったとしながら、テレビ2社のインタビューに
 応じたことも「韓国側と金賢姫さんの強いご希望だった」と説明した。
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100727/crm1007271211010-n1.htm
365きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/27(火) 23:00:46 ID:4oHoSKCy

■【政治】 前原国交相 「辻元氏は戦友。すばらしい政治家。離党したら一緒に仕事を」「民主党入り?コメントは僭越」
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280203020/
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2010/07/27(火) 12:57:00 ID:???0

・前原誠司国土交通相は21日の記者会見で、社民党離党の意向を示した
 辻元清美前国交副大臣に対し「もし無所属になられたら、まずは同じ会派で
 一緒に仕事をさせていただきたい」と早速、ラブコールを送った。

 前原氏は、「国交省で一緒に仕事をした戦友。すばらしい政治家だ」と辻元氏を評価。
 離党については「党を離れるということは、政治家にとって重い決断。最終的には
 本人の判断だ」と述べた。

 将来的な民主党入りについては「離党も、入党も人から言われてするものではない。
 政治家としての判断が最も求められるところなので、コメントすることは僭越
 (せんえつ)だ」と明言を避けた。

 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100727/stt1007271252007-n1.htm
366きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/27(火) 23:08:17 ID:4oHoSKCy

■【政治】菅首相、官邸を訪れた北方領土元島民の孫らと面会せず。「2秒でもいいので会ってほしかった」執務室にこもる
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280238441/
 1 :しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★:2010/07/27(火) 22:47:21 ID:???0

北方領土の元島民の孫ら中学生7人が27日、
領土問題の早期解決を訴えるため、首相官邸を訪れた。

例年は首相が面会するが、今年は菅首相ではなく、
仙谷官房長官が応対した。中学生からは
「2秒でもいいから首相に会いたかった」
「首相に思いを伝えたかった」という声が出た。

北方領土に関する中学生の表敬訪問は1971年から、
93年を除いて毎年行われている。首相の代わりに官房長官らが対応したのは、
海部内閣の組閣当日に重なった89年、イラクのクウェート侵攻直後だった
90年、安倍首相(当時)が参院選で全国遊説に出ていた2007年の3回だけだ。

内閣府によると、菅首相は「日程上困難だ」として対応しなかった。
しかし、中学生の訪問時には執務室にいて、来客はなかった。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100727-OYT1T00895.htm?from=main2
3672Z ◆w13my9r32. :2010/07/27(火) 23:16:23 ID:dXkPmOLu
>>366

『4列目』から『引き籠もり』になっちまったな(´・ω・`)
368きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/27(火) 23:19:51 ID:4oHoSKCy

■【慰安婦問題】「日本よ、慰安婦決議案履行しなさい」…韓国人団体、米下院採択3年を迎えて強力要求[07/27]
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1280235330/
 1 :ピアノを弾く大酋長φ ★:2010/07/27(火) 21:55:30 ID:???

“日、慰安婦決議案履行しなさい”…韓人団体、米下院採択3年迎えて強力要求

日本政府に米国下院の慰安婦決議案履行を促す韓人らの運動が始まった。

米下院が2007年満場一致で採択した慰安婦決議案は第2次世界大戦当時の日本軍の慰安婦強制
動員と関連して日本政府の公式的な是認および謝罪、歴史的責任を要求する内容でなされた。

下院通過を主導した韓人有権者センター(KAVC)は26日(現地時間)、ワシントン国会議事堂を訪問、
記者会見を持って日本政府の慰安婦問題への公式認定と謝罪を促す声明を発表した。韓人有権者
センターのキム・ドンソク所長と30人余りの韓人らは関連する議員室を訪問して議会次元の積極的
な後続措置を要請した。

記者会見に参席した共和党下院外交委幹事のイリアナ・ロス・レイティネン議員は「決議案は日本政
府の公式的な謝罪を要求したが、3年が過ぎてもまだなされないでいる」として日本政府を非難した。

ワシントン=キム・ミョンホ特派員

ソース:国民日報クッキーニュース(韓国語) [2010.07.27 18:18]
http://news.kukinews.com/article/view.asp?arcid=0003958304
369マンセー名無しさん:2010/07/28(水) 11:22:08 ID:v+3yi3gJ
火炎瓶千葉が、2人死刑執行
370山本六平 ◆bsViUL4o4k :2010/07/28(水) 14:26:47 ID:gi4QOuvU
本当に驚きました。あの法務大臣が、しかも死刑執行に立ち会うって、、、

http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/100728/trl1007281201002-n1.htm

歴代法相で、死刑執行に立ち会うなんて聞いたことがない。
371マンセー名無しさん:2010/07/28(水) 16:42:48 ID:7FOmlepU
落選大臣に執行される死刑囚ってどんな心境なのやら?
というか今更「仕事してます」ってアピールされても悪印象しか生まれんよ。
372:2010/07/28(水) 17:23:42 ID:qHwKLUE7
刑務官の代わりにスイッチを押したら神認定なんですが
そこまではねw

>371 歴代で辞任とか最後の仕事して命令書にサインする椰子は
多かったですが こんなタイミングでよもや来るとは拘置所サイドも
思っちゃ居なかったでしょうな
373マンセー名無しさん:2010/07/28(水) 17:30:35 ID:W9M4rbSm
>>372
仮にこんな裏があったとしても、もう驚かないニダw

歴代死刑囚について語ろう〜確定六十六年目〜
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1279629730/57
374:2010/07/28(水) 17:36:50 ID:qHwKLUE7
>>373 なるほど あながち無いとは思えないですなぁ
死刑囚は大体100人を切るか切らない程度に常時居ますからねぇ
担当も実績が欲しいトコでしょうからありえるでしょう
可愛そうなのは所長にご指名された刑務官ですな
いっその事 希望するなら被害者家族に譲ってあげても良いんでないかと
漏れは思うのだ
375マンセー名無しさん:2010/07/28(水) 17:43:44 ID:W9M4rbSm
法相続投批判が出た辺りから
「どこからも批判が起きないようなの適当にみつくろっといて。
ああ、あと私も見に行くから小菅拘置所内で」
とか指示が出ててもおかしくはない。

今までの例でいくと複数人の場合、拘置所が別という例が多かったような
気がする。
~~~~~~~~~
気がするだけなので、ソースには当たってませんw
376マンセー名無しさん:2010/07/28(水) 17:50:12 ID:sV9Q23Qh
●嫌韓厨(ネット右翼)がダサイ12の理由
1.威勢が良いのはネット上だけで現実の行動は何もしない
2.2ちゃんねる発の噂を裏も取らずに事実と断定する
3.愛着を持っている日本文化が伝統文化ではなく漫画・アニメ・ゲーム程度
4.国防重視を説くくせに現実に自衛隊には入らないし入っても役に立たない
5.都合の悪いことはすべて反日勢力の自作自演ということにする
6.特亜・在日・創価・左翼以外の社会悪は平気で見過ごして批判しない
7.戦前戦中・終戦直後の今よりひどい貧困を味わった世代に敬意を表さない
8.自分は何もしてなくても過去の日本人の手柄を自分の手柄のように誇る
9.反中国のくせに高い国産商品より安い中国製品を買うことを恥じない
10.何の話題でも嫌特亜、反左翼に結びつけないと気が済まない
11.たまたま日本人に生まれただけで努力して何かになったわけではない
12.この文章を読んで「これを書いた奴はチョン」と証拠もなく勝手に断定
377マンセー名無しさん:2010/07/28(水) 20:48:16 ID:sv8u4Hft
工作御苦労。
378マンセー名無しさん:2010/07/28(水) 21:04:30 ID:MUlYyByJ
>>372
押すのは大臣の仕事じゃないからやっちゃ駄目ですよ。
しかし…「仕事した」ことが日本中でニュースになる大臣か…
379マンセー名無しさん:2010/07/29(木) 10:14:55 ID:b2Te6omC
>>376
お仕事御苦労。
380マンセー名無しさん:2010/07/29(木) 10:17:35 ID:b2Te6omC
381きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/29(木) 21:14:14 ID:5Iby/0Ul

■【政治】菅内閣支持率10.2% 不支持56.1%  消費税UP「賛成」24.6%「反対」35.3% ニコニコ動画11万人ネット世論調査
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280361078/
1 :しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★ :2010/07/29(木) 08:51:18 ID:???0

7月28日(水)22:40に、ネット世論調査
「内閣支持率調査 2010/7/28」を行い、
115,589人の方に回答をいただきました。

菅内閣の支持率や、消費税率の引き上げについて、
また、民主党が打ち出した「野党との
政策ごとの協議・連携」に応じるべきか、などを伺いました。
以下、主な結果をお伝えします。


■消費税率の引き上げ「賛成」24.6% 「反対」35.3% 「どちらともいえない」40.0%

消費税率の引き上げについて賛成か、反対かと質問したところ、
「どちらともいえない」が40.0%となり、「反対」35.3%、
「賛成」24.6%となりました。

■菅内閣支持率、10.2%

菅内閣を支持するかという質問では、「支持しない」との回答が56.1%、
ついで「どちらともいえない」33.7%、「支持する」10.2%となりました。

すべての質問と詳細な結果は、下記の動画(↓)からご覧いただけます。
http://www.nicovideo.jp/watch/nm11546752
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2010/07/008563.html
382きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/29(木) 21:22:09 ID:5Iby/0Ul

■【竹島問題】民主党政府、防衛白書の閣議報告先送り=「竹島」で韓国に配慮か
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1280242204/
1 :東京ロマンチカφ ★ :2010/07/27(火) 23:50:04 ID:???

 政府が、30日の閣議で予定していた2010年版防衛白書の報告を先送りすることが分かった。複数の政府・
与党関係者が27日、明らかにした。報告は8月下旬以降にずれ込むとの見方が出ている。

 防衛白書では、日韓両国が領有権を主張する竹島(韓国名・独島)について「わが国固有の領土」と明記。
これに対し、韓国政府は例年、在韓日本大使館に抗議している。特に8月に日韓併合から100年を迎える
ため、韓国内ではナショナリズムが高まっており、対北朝鮮政策で連携を強める中、日本政府としては竹島問題で
韓国側を刺激するのは避けるべきだと判断したとみられる。 

 防衛白書は毎年、防衛相が閣議で報告し、了承されているが、その日程が先送りされるのは極めて異例。
他国への配慮が理由となれば、菅政権の外交姿勢に対し、野党などから批判が出ることも予想される。
(2010/07/27-22:53)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010072701093


【北方領土】菅首相、北方領土元島民の孫らに会わず 用も無いのに執務室にこもる[07/27]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1280242045/
【米韓合同軍事演習】韓国、警戒海域「竹島を避けて設定」、あつれきを避けるため日本に一定の配慮をした可能性[07/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1279915654/
【竹島問題】韓国国会、竹島で領土問題委員会を開催へ [07/22]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1279796434/
【竹島問題】韓国の小中高で独島教育強化、日本の領有権主張を否定する教科書記述が大幅拡大 韓国史検定試験でも出題へ[06/28]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1277723541/
383きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/29(木) 21:30:40 ID:5Iby/0Ul

■官房長官が韓国大使と会談 防衛白書めぐり意見交換
 http://news.biglobe.ne.jp/politics/986/san_100729_9869732523.html
 産経新聞 07月29日11時35分

 仙谷由人官房長官は29日午前、首相官邸で韓国の権哲賢駐日大使と会談し、平成22年版防衛白書への竹島に関する記述をめぐり
意見交換した。韓国側は白書に竹島を「わが国固有の領土」と記述することに強く反発している。仙谷氏は白書の閣議了解を先送りした
ことを説明し、韓国側の理解を求めたとみられる。会談では北朝鮮による韓国哨戒艦撃沈事件への対応についても協議した。




■仕分け第3弾、議員50〜60人で事前調査
 http://news.biglobe.ne.jp/politics/629/ym_100728_6296532317.html
 読売新聞 07月28日22時58分

 蓮舫行政刷新相は28日、民主党の玄葉政調会長と会い、10月に予定している政府の事業仕分け第3弾について、党所属国会議員の
参加を要請した。

 玄葉氏は、50〜60人程度の議員を事前調査にあたらせると応じた。
384きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/29(木) 21:39:33 ID:5Iby/0Ul

■【国際】 「日本が抱える問題は、日本の政治にとって大きすぎるという論あるが…辛抱強い対応を」…米紙社説
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280369993/
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2010/07/29(木) 11:19:53 ID:???0

★「手に負えない日本?辛抱強い対応を」米紙社説

・28日付の米ワシントン・ポスト紙は「手に負えない日本?」と題する社説を掲載し、
 米政府に「あわてふためくな」と辛抱強い対応を促した。

 社説は、「日本の抱える問題は率直に言って、日本の政治には大きすぎるのでは
 ないかという悲観論は理解できるが、間違いか少なくとも時期尚早だ」と分析。

 「昨年苦しめられた沖縄の米軍再編問題は、またしても先送りされそうだ」としながらも、
 「より重要な点は、昨年の混迷が多くの日本人に日米同盟の重要性を再認識
 させたことだ」とし、米政府当局者に対し、「日米同盟は今後数か月、ガタガタと
 揺れながら進むが、そうした点を頭に入れておくべきだ」と指摘した。

 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100729-OYT1T00384.htm?from=main1
385きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/29(木) 21:51:44 ID:5Iby/0Ul

■【社会】 「死刑なし1周年記念日が…日本は殺人する国に戻った」「死刑は残酷。多くの国のように廃止しろ」…EUやアムネスティ
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280366747/
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2010/07/29(木) 10:25:47 ID:???0

★【死刑執行】「極めて遺憾だ」「残酷だ」EU、日本に廃止を呼び掛け

・欧州連合(EU)のアシュトン外交安全保障上級代表は28日、日本が2人の死刑囚の
 刑を執行したことについて「極めて遺憾だ」とする声明を発表、日本に対し死刑制度の
 廃止を要求し、それまで死刑執行を凍結するよう呼び掛けた。

 アシュトン上級代表は「死刑は残酷、非人道的で廃止されるべきだ」とのEUの主張を
 強調。世界の3分の2以上の国々が死刑制度を廃止、あるいは死刑執行を停止
 していると指摘し、日本も世界の潮流に従うよう求めた。
 http://sankei.jp.msn.com/world/europe/100729/erp1007290952003-n1.htm

・民主党政権で初めて死刑が執行されたことについて、国際人権団体アムネスティ・
 インターナショナル(本部ロンドン)は28日「(日本で)死刑が1年間、執行されなかった
 記念日になるはずの日に、日本は国家による殺人を行う国に戻った」と指摘し、執行を
 強く批判する声明を発表した。

 声明は「日本は死刑廃止に向けた国際的な流れに逆行し、残酷、非人間的かつ
 下劣な刑罰を実施している」とも主張。今後は死刑実施を見合わせるよう求めた。
 http://sankei.jp.msn.com/world/europe/100729/erp1007290815000-n1.htm
386きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/29(木) 22:02:41 ID:5Iby/0Ul

■海兵隊グアム移転、最大で6年遅れ…2014年断念
 http://news.biglobe.ne.jp/politics/779/ym_100728_7794940893.html
 読売新聞 07月28日14時46分

 米国防総省の統合グアム計画事務所は27日夕(日本時間28日朝)、沖縄に駐留する米海兵隊約8000人のグアム移転に関
する環境影響評価書の最終版を公表し、日米両政府が合意した「2014年」の移転完了期限を断念する方針を正式発表した。

 新たな期限は「今後、決定される」としながらも、環境への影響を軽減するため、移転を最大で6年間遅らせ、20年を完了期限と
する「試算」を提示している。

 評価書によると、環境への影響軽減措置として、〈1〉海兵隊員の移転速度の緩和〈2〉基地建設の速度がグアムのインフラ能力を
上回らないように調節する「適応性のある計画管理」――の手法を導入する。

 海兵隊の移転速度に関しては、「海兵隊の到着時期を(例えば14年から)長期間にわたり延長することにより、公益施設や多くの
サービス需要を軽減できる」として期限見直しを明記。沖縄から移転予定の海兵隊員8552人に短期滞在の2000人を加えた1万
552人のうち、14年は「2468人」の移転にとどめ、17年に完了する試算を提示した。
387きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/29(木) 22:11:25 ID:5Iby/0Ul

■【赤旗】 民主党「真剣に受け止めて検討する」 〜“韓国併合条約無効”賛同1000人超 日韓知識人共同声明、発起人が会見
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280379210/
1 :有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★ :2010/07/29(木) 13:53:30 ID:???0 ?

100年前の8月29日に公布された「韓国併合条約」が“当初から無効”との解釈を日本政府に求める
「『韓国併合』100年日韓知識人共同声明」の署名者が、このほど1000人を超えました。
同声明の発起人が28日に東京都千代田区の参院議員会館で開いた記者会見で発表しました。
日本側署名者は531人、韓国側署名者は587人に達しています。

声明は、「併合条約」が有効であったとする日本政府の立場を批判し、
条約が当初から不法無効であるとする韓国政府側の解釈が共通に受け入れられるべきだと述べています。

署名が1000人を超えたことを受け、発起人らは当初、仙谷由人官房長官に会見を申し入れましたが、
民主党経由の提出を求められ28日、民主党の伴野豊国際局長らに共同声明を手渡し、
8月29日に「韓国併合」問題で首相談話を発表することなどを要請。
民主党側から「真剣に受け止めて検討する」旨の説明があったといいます。

記者会見には韓国側から4人、日本側から6人が出席。韓国側発起人の金泳鎬(キム・ヨンホ)韓国柳韓大学総長は、
この問題を解決することが「日韓が手をたずさえて、
覇権主義でなく市民のアジアに進むために、避けて通れない」と述べ、声明の現代的な意義を強調しました。

記事引用元:しんぶん赤旗(2010年7月29日配信)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-07-29/2010072904_02_1.html
388きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/29(木) 22:19:55 ID:5Iby/0Ul

■【社会】 「日韓併合条約は無効!菅首相は8月に談話発表を!」声明について、日本メディアは無関心…東大名誉教授「日本の反省必要」
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280389447/
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2010/07/29(木) 16:44:07 ID:???0

★日韓併合条約の「無効」声明、「日本のメディアは無関心」?韓国

・日韓の研究者や文化人らは28日、東京の参議院議員会館で記者会見を行い、
 日韓併合は当初から無効であったとの認定を日本政府に要求する「韓国併合100年
 日韓知識人共同声明」について説明を行った。

 声明の発起人らは同日、1118人が署名した声明を日本の政権与党である民主党本部に
 提出し、菅直人首相が8月29日にこの内容を反映した談話を発表することを要求。
 日本側の発起人である、和田春樹東京大学名誉教授は会見で「植民地支配に対する
 日本の反省がどうしても必要」と語った。

 韓国のメディアは、今回の声明は世界史上、大変大きな意味があるものだが、日本の
 メディアは無関心だったと報じている。

 共同声明を推進する発起人らは、日本では日韓併合条約を無効にしようとする要求が、
 韓国に比べるとまだ高まりを見せていない状況にある。しかし、日本と韓国の歴史学者
 228人が、今回の署名に参加したことは大きな意味を持つと強調。
 また日韓両国の関係者は、今後とも署名参加者を増やす予定であり、中国内の日本学者
 400人が、すでに同意を表明しているとし、中国内の朝鮮学者やフィリピン市民団体関係者
 たちにも同様の動きが広がっていることを明らかにしている。

 しかし、日本のメディアの大部分は、今年5月に発表された声明と同様、今回も取材を
 ほとんどしないなどこの声明を冷遇した。同日に行われた仙谷官房長官の記者会見場には、
 多くの取材陣が出席し、その状況は対照的だったと伝えている。
 http://news.livedoor.com/article/detail/4913762/
389きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/29(木) 22:31:54 ID:5Iby/0Ul

■【政治】 「日本外務省は韓国メディアの報道は事実ではないと反論」 〜日本が所蔵する文化財は“強奪したもの”、返還を期待する韓国
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280399198/
1 :有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★ :2010/07/29(木) 19:26:38 ID:???0 ?

韓国の国立文化財研究所は朝鮮半島から日本に流出した文化財6万1409点の所蔵リストを公開した。
韓国メディアは「すべて朝鮮半島から強奪したものだ」と伝えた。
朝日新聞が28日、当調査結果を引用報道したことも複数の韓国メディアに取り上げられた。

日韓併合100年を迎え、韓国では文化財返還を求める声が高まっている。
1月には、朝鮮半島から10万7857点の文化財が海外に流出したことを発表。
4月にはエジプトや中国などと連携し「略奪文化財返還」を求める国際会議を開くなど、文化財の返還運動に力を入れている。

報道によると、上記の文化財は日本の国立博物館や大学、宮内庁など250カ所に所蔵されているという。
書籍類と陶磁器が大半だが、「利川五層石塔」のような塔や仏像などもある。
「利川五層石塔」は、京畿道利川地域の代表的な文化財で、植民地時代に大倉財団に持ち出されたものだ。
現在ホテルオークラ東京の裏庭にあるが、大倉財団が返還に前向きになっていると韓国で報じられた。
390きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/29(木) 22:34:04 ID:5Iby/0Ul
文化財の返還について、日本と韓国は1965年『文化協力協定』を締結。当時、日本は韓国が要求した文化財4479点のうち1432点を返還し、
「個人所有の文化財の返還は困難だ」との立場を表明した。

韓国メディアは21日、「日本政府は日韓強制併合100年を迎える8月に、首相名義の談話を発表し、文化財の返還を検討している」と報じた。
しかし、日本外務省は韓国メディアの報道は事実ではないと反論、文化財の返還をめぐる日韓両国の見解に大きな開きがみられた。

朝鮮王室儀軌のように『文化協力協定』当時、所在が把握できず返還が実現しなかった文化財も多い。
韓国メディアは、「大韓仏教曹溪宗」中央信徒会などが海外に略奪された文化財の返還運動を継続しており、
新しい議論になる可能性があると伝えた。(編集担当:永井武)

記事引用元:サーチナ[2010/07/29(木) 19:13 配信]
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0729&f=politics_0729_009.shtml
391きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/29(木) 22:45:23 ID:5Iby/0Ul

■【政治】政権公約(マニフェスト)に掲げた高速全線無料化、実現困難に
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280398830/
1 :依頼@ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫ρ ★ :2010/07/29(木) 19:20:30 ID:???0

★高速全線無料化の民主公約、実現困難に

国土交通省は、今年6月から始めた高速道路無料化について、2011年度概算要求の予算額の
上積み額を数百億円とする方向で検討していることが29日わかった。

厳しい財政状況を考慮したためで、全体の予算額は1千数百億円にとどまる見通しだ。民主党は、
昨年夏の衆院選政権公約(マニフェスト)で、首都高速と阪神高速を除くすべての路線を無料化
していく方針を掲げていたが、実現は困難になった。

10年度の高速道路無料化関連予算は、概算要求段階では6000億円だったが、財政上の制約から
1000億円にとどまっていた。対象は、地方を中心に全体の2割にあたる37路線50区間、
1652キロ。

11年度の上積み額が数百億円規模ならば、交通量が少ない地方の区間を中心に拡大した場合でも、
対象路線は最大で全体の3〜4割程度にとどまる。

政府が27日閣議決定した概算要求基準では、高速道路の無料化は前年度並みの要求に加え、さらに
1兆円を相当程度超える「元気な日本復活特別枠」として上積み要求できる形になっていた。
しかし、国交省は、成長戦略などの他の政策に支障が出かねないことから、大幅な要求増は難しいと
判断した模様だ。

民主党は衆院選マニフェストで、12年度までに首都高速と阪神高速を除くすべての高速道路で
段階的に無料化すると公約し、1・3兆円の予算がかかると見込んでいた。ただ、公約違反の批判を
おそれて、上積み額をある程度増やす可能性もある。>>2へ続く
392きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/29(木) 22:48:43 ID:5Iby/0Ul
2 :依頼@ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫ρ ★ :2010/07/29(木) 19:20:38 ID:???0
>>1より

前原国交相も高速道路の無料化について、「無料にすることで混雑して物流(効率化)などが逆行して
はいけない」と話しており、東名道など交通量の多い路線での実施に否定的な考え方を示していた。

6月28日から始まった無料化の社会実験では、東九州道(西都―宮崎西間)では、交通量が無料化前の
2100台(「上限1000円」などだった6月20、26日の平均)から、1万2000台(7月17〜
19日の平均)に5・7倍になったほか、対象路線の平均も2倍になっている。一部の路線で、渋滞も
発生しているが、一般道からの誘導も図られている。

(2010年7月29日14時32分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100729-OYT1T00546.htm
図 http://www.yomiuri.co.jp/photo/20100729-698752-1-L.jpg
393マンセー名無しさん:2010/07/30(金) 00:14:34 ID:m6Q9dDCZ
>>378
ある新聞なんかじゃ、死刑の是非を国民に問う為にあえて信念を曲げた
みたいな無理がありすぎる擁護記事書いてた
394きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/30(金) 02:03:32 ID:Q+6UNYwB

■【政治】 菅首相「国民の批判は『初心を忘れるな。初志を貫徹せよ』だと受け止めている」
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280407948/
 1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2010/07/29(木) 21:52:28 ID:???0

■菅首相の発言要旨 
 菅直人首相(民主党代表)の29日の党両院議員総会での発言要旨は次の通り。

 【冒頭発言】

 私の消費税をめぐる不用意な発言によって大変重い、厳しい選挙を強いることになり、
心からおわび申し上げる。直前まで財務相として国民生活を守るために財政健全化は必要だと
感じていて、前のめりの発言になったことは否めない。多くの仲間を失い、責任の重大さを
痛感している。十分な配慮を尽くさずに発言して国民の不信感を招いた。深く反省する。

 【今後の政権運営】

 国民の批判は「初心を忘れるな。初志を貫徹せよ」だと受け止めている。政権交代の原動力
となった「国民の生活が第一」の政治にまい進することが求められている。

 衆院選マニフェスト(政権公約)の誠実な実施を追求し、どうしても実現できないことは理解が
得られるよう丁寧に説明することが大事だ。経済と国民生活を立て直すと訴え、全員野球で政策実現
にまい進しなければならない。国民の意見を受け止め、活発な政策論議が行われることが期待される。

 与野党ねじれ国会を生じさせた責任を痛感している。大変厳しい国会で参院にはより多くの苦労を
かけるが、よろしくお願いしたい。
(>>2-に続く)

▽47NEWS
http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010072901000918.html
395きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/30(金) 02:07:00 ID:Q+6UNYwB
2 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2010/07/29(木) 21:52:38 ID:???0
(>>1の続き)

 【党代表選】

 責任を認めながらそのまま党代表でいることへの批判は重々理解できるが、この立場で頑張らせて
もらいたい。9月に予定されている代表選で、あらためて私自身の行動も含めて皆さんに判断いただく
ことが当然予定されているし、そうあるべきだと考えている。

 【党役員人事】

 幹事長をはじめ党役員も、明日から臨時国会が始まり予算編成が本格化する中で、現在の執行部体制
で少なくとも代表選まではぜひ対応をさせていただきたい。私に対する不満や意見はあると思うが、
党が長く責任ある政権党として継続するために私なりに考えた結論だ。

 【普天間問題】

 米軍普天間飛行場移設問題は日米合意をしっかり守り、沖縄の負担軽減に最大限努力をする。
海兵隊のグアム移転を軌道に乗せることも含めて、しっかり取り組んでいきたい。
396きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/30(金) 02:22:15 ID:Q+6UNYwB

■【民主党】小沢に近い森裕子は「納得できない」と言い放つ けじめなき両院総会、対決代表選へ 「小鳩枢軸」も復活の動き
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280419387/
 1 :春デブリφ ★:2010/07/30(金) 01:03:07 ID:???0

★けじめなき民主党両院総会 対決は代表選へ「小鳩枢軸」復活の動き

 「大敗したら責任をとるのは当たり前だ。内閣は死に体で、秋の臨時国会で問責が可
決される。このままでは最後にさじを投げる(舞台の)序章だ」(川上義博参院議員)
 民主党の両院議員総会は約2時間に及んだ。
 辞任要求は、執行部が想定していた枝野幸男幹事長にとどまらず、菅直人首相本人に
及んだ。しかも、発言者は小沢一郎前幹事長を支える議員や、参院選を勝ち上がった議
員ばかり。
 あいさつで、政権の再スタートを呼びかけた首相は、激しい言葉で「レッドカード」
を突きつける議員たちに、唇をかみしめ、泣きそうな表情になった。

 だが、この表情もしたたかな「計算」だったかもしれない。
 総会で首相と枝野氏は、平身低頭で陳謝を繰り返したが、進退を含め、議員たちの問
いかけには、正面から答えなかった。
 それどころか衆参で多数党が異なる「ねじれ国会」をどうやって乗り切るのかという
戦略も示さず、菅政権の「無責任ぶり」が浮き彫りになった。
 「小沢幹事長のままだったら参院選で30議席も取れなかった、とは言っちゃいけな
いな」。総会を前に執行部の一人はささやいた。

 総会戦略は、小沢系議員の批判に一切反論せず隠忍自重−。それだけだった。菅首相
支持の議員からの発言もほとんどなく、会場で議員同士が応酬する光景は避けられた。
 菅首相は29日夜、首相官邸で記者団に「明日からの臨時国会、まずはそこで頑張り
たい」と語ったが、9月の党代表選は大荒れになりそうだ。

 総会後、小沢氏に近い森裕子参院議員は「責任を取らないのは納得できない。9月に
は、ふさわしい党代表を」と言い放った。
(続く)
397きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/30(金) 02:26:45 ID:Q+6UNYwB
4 :春デブリφ ★:2010/07/30(金) 01:04:46 ID:???0
(>>1の続き)
 風雲急を告げる兆しは29日午前にあった。
 小沢氏支持グループ「一新会」の例会に、鳩山由紀夫前首相の側近、松野頼久前官房
副長官が姿を見せ、鳩山グループが8月19日に長野・軽井沢で開く勉強会への参加を
呼びかけた。
 「鳩山は一新会に支えてもらった。今度は私たちが恩返しする番だ。一緒にやってい
きましょう」。松野氏がこう語ると、一新会の議員は拍手喝采(かっさい)した。

 鳩山氏は菅首相の再選支持を表明したものの、国家戦略室の格下げなどに不満をもら
す。「小鳩枢軸」が復活すれば、党所属議員の約半数の200人程度の大勢力になる。
 小沢氏は同日、両院総会を欠席し、都内の個人事務所で谷亮子参院議員や高嶋良充前
参院幹事長らの来客をこなした。高嶋氏を前に、菅政権の予算編成の一律1割カットを
「財務官僚主導で改革の後退だ」と批判する小沢氏。「古い家を壊して新しい家を建て
る改革が必要だ。民主党は相当な覚悟と決意で政権運営にあたらなければ」と語った。

 「そんなことができる人が(ほかに)いるんですか」。高嶋氏はそう小沢氏自身に代
表選出馬を促したが、小沢氏は表情を変えず、沈黙を守ったという。(榊原智)
ソース(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100729/stt1007292333010-n1.htm
(以上)
■元ニューススレ
【民主党】「枝野幹事長ら執行部は責任をとって辞任すべきだ」 代表選へ小鳩グループ連携も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280390818/
【政治】「(党は)いつから北朝鮮になったのか」執行部を独裁扱い 9月の代表選にらみ小沢系が揺さぶり−民主党両院議員総会
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280412169/
398きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/30(金) 02:55:09 ID:Q+6UNYwB

■釈明する菅首相
 http://news.biglobe.ne.jp/politics/710/jjp_100729_7100841335.html
 時事通信 07月29日21時39分

■責任論続出、退陣要求も=民主両院総会
 http://news.biglobe.ne.jp/politics/174/jjp_100729_1748404302.html
 時事通信 07月29日21時39分

■厳しい批判受ける民主党執行部
 http://news.biglobe.ne.jp/politics/573/jjp_100729_5732758117.html
 時事通信 07月29日21時39分

■発言を聞く菅首相ら
 http://news.biglobe.ne.jp/politics/848/jjp_100729_8482275570.html
 時事通信 07月29日21時39分

■ぶぜんとする菅首相
 http://news.biglobe.ne.jp/politics/711/jjp_100729_7112159633.html
 時事通信 07月29日21時39分

■退席する菅首相
 http://news.biglobe.ne.jp/politics/857/jjp_100729_8573796802.html
 時事通信 07月29日21時39分

■発言を聞く菅首相
 http://news.biglobe.ne.jp/politics/806/jjp_100729_8060202617.html
 時事通信 07月29日21時39分

■うつむく菅首相ら
 http://news.biglobe.ne.jp/politics/017/jjp_100729_0174955290.html
 時事通信 07月29日21時39分
399(゜- ゜)っ )〜 ◆u3BezRoOiY :2010/07/30(金) 17:52:53 ID:n5rgfQWl
いやー
保存した前スレの参院選前のコッパゲのレス読んでたらハライテーwww
400マンセー名無しさん:2010/07/30(金) 19:27:38 ID:rhTwF5mC
規制中?
401マンセー名無しさん:2010/07/30(金) 19:40:09 ID:Mt32cjQS
【政治】 前原国交相、民主・両院総会欠席して市川海老蔵・小林麻央結婚披露宴に…「政務より優先させた事への批判は受ける」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280458440/

1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [email protected] New! 2010/07/30(金) 11:54:00 ID:???0
★「批判は受ける」両院議員総会欠席し、海老蔵披露宴出席の前原国交相

・前原誠司国土交通相は30日午前の記者会見で、29日に行われた歌舞伎俳優の
 市川海老蔵さんとフリーキャスターの小林麻央さんの結婚披露宴に出席するため、
 参院選を総括する民主党の両院議員総会を欠席したことについて、「両院議員総会が
 決まる前に結婚式の招待状をいただいた。鏡開きをさせていただくという話もあり、
 当初から決まっていた予定を優先させた」と説明した。

 さらに「冠婚葬祭は人生で極めて大事なセレモニーだ。社会通念として、どちらを
 優先させるのかということを、政治家は判断をする」と述べた。ただ、政務に優先させた
 ことへの批判に対しては「批判は甘んじて受ける」とした。

 披露宴には、政界から前原氏のほか、森喜朗、小泉純一郎両元首相も出席していた。

 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100730/stt1007301138002-n1.htm
402銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2010/07/30(金) 19:41:04 ID:ge01XVA9
>>401
最後の行になんか意味あるの?
403マンセー名無しさん:2010/07/30(金) 19:54:14 ID:Mt32cjQS
>>402
サボって行った奴にフォローを入れようとしたとか?

【自民党】野田税制調査会長「平成23年度予算編成は歳入不足で赤信号」 参院選政権公約明記の「消費税率10%」実現の概要、年末までに
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280473647/

1 春デブリφ ★ sage New! 2010/07/30(金) 16:07:27 ID:???0
★年末までに概要まとめ 消費増税で自民税調

 自民党税制調査会(野田毅会長)は30日、党本部で幹部会合を開き、参院選マニフ
ェスト(政権公約)に明記した「消費税率10%」実現に向けた党内議論を8月6日か
らスタートさせる方針を決めた。野田氏は会合後「平成23年度予算編成は歳入不足で
赤信号だ」と記者団に強調。年末までに概要を取りまとめる意向を示した。

 6日は党税調と社会保障制度を検討する党「安心社会研究会」による合同会合を開催。
自民党が消費税収の使途としている社会保障の現状などについて意見交換する。

■ソース(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100730/plc1007301556017-n1.htm

民主党のマニフェストを実行する事によって、景気回復→税収アップするんだから問題無いだろw
404マンセー名無しさん:2010/07/30(金) 19:58:04 ID:Mt32cjQS
【民主党】公選法違反連座制で後藤英友衆院議員失職へ 最高裁が出納責任者の上告棄却
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280482481/

1 春デブリφ ★ sage New! 2010/07/30(金) 18:34:41 ID:???0
★民主後藤議員、失職へ=出納責任者の上告棄却−公選法違反連座制で・最高裁

 昨夏の衆院選で熊本3区から出馬し、比例で復活当選した民主党の後藤英友衆院議員
の出納責任者で、公選法違反(日当買収)罪に問われた会社員井上広世被告(43)に
ついて、最高裁第1小法廷(宮川光治裁判長)は29日付で、被告側の上告を棄却する
決定をした。懲役1年6月、執行猶予5年の判決が確定する。これにより、後藤議員は
失職する見通しとなった。
 公選法の規定では、出納責任者の井上被告は連座制の適用対象で、後藤議員は異議申
し立ての行政訴訟を起こして勝訴しない限り失職し、同一選挙区での立候補も5年間禁
止される。国会議員がこの規定で失職すれば、極めて異例。

■ソース(時事通信)(2010/07/30-18:15)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010073000892

北教組絡みで辞めた奴と、参議院への鞍替え失敗で空いた奴の分の補選って10月くらい?
405マンセー名無しさん:2010/07/30(金) 20:04:17 ID:Mt32cjQS
【政治】蓮舫悶絶!仕分け実現立ち往生現実味 野党は落選千葉法相やキャミソール荒井国家戦略相を厳しく追及する予定
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280477789/

>第1弾・第2弾の結果が2011年度予算の概算要求
>に反映されているかどうかを検証する「再仕分け」も行う。蓮舫氏は28日、民主党の
>玄葉光一郎政調会長(46)と会談し、民主党議員の協力を要請した。

2010年度予算に反映されたかは検証しないのか?

つーか、なんで揉める原因となるような火炎瓶とキャミソールを辞めさせないんだ?
406きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/30(金) 21:49:43 ID:488kTRKT

■<民主党>代表選は9月14日に 小沢グループの動き焦点
 http://news.biglobe.ne.jp/politics/627/mai_100730_6278898024.html
 毎日新聞 07月30日19時13分

 民主党は30日、菅直人首相(党代表)の任期満了に伴う党代表選を9月14日に実施する方針を固めた。
来月2日の常任幹事会と代表選管理委員会で正式決定する。告示日は9月1日。党員・サポーターが参加する
代表選は02年以来。菅首相は29日の衆参両院議員総会で出馬の意向を表明しており、小沢一郎前幹事長の
グループなど対立候補擁立の動きが今後の焦点だ。

 代表選では、国会議員(衆参413人)票は1人2ポイント(計826ポイント)、地方議員票は計100
ポイントをドント式で各候補に割り振る。今回約35万人が登録している党員・サポーター票は衆院の300
小選挙区ごとに最多得票候補に1ポイントを与える。国会議員150人分の重みがある党員・サポーター票の
動向も焦点になる。


いい写真だ。
407きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/30(金) 22:01:56 ID:488kTRKT

■菅首相「解散は考えていない」《抜粋》
 http://news.biglobe.ne.jp/politics/726/san_100730_7265872694.html
 産経新聞 07月30日19時26分

 「まず、『ねじれ国会』への対応は先ほども申し上げましたけれども、やはり丁寧な国会での審議、あるいは議論がまず
大前提だと思っております。その中で、野党のみなさんがすべて反対されればもちろん法案は通らないわけでありますけれ
ども、先ほど申し上げましたように野党のみなさんもやはり、国民のみなさんのことを考えて行動されると思いますので、
私は合意できる部分は必ず生まれてくる、このように思っております。まあ、解散といったことについてはまったく考えて
おりません」


海産は無いそうで。
408きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/30(金) 22:12:19 ID:488kTRKT

■「4年間で」国交相、高速無料化の旗下ろさず
 http://news.biglobe.ne.jp/economy/437/ym_100730_4378749085.html
 読売新聞 07月30日18時26分

 前原国土交通相は、30日の閣議後の記者会見で、6月から始まった高速道路無料化について、「4年間で実施するマニフェスト
(政権公約)なので、最長4年間で行う」と述べ、無料化の旗は下ろしていないことを強調した。

 2011年度予算の概算要求では、財政上の制約から、予算額を数百億円しか上積みできないとみられ、対象路線の大幅な拡大は
困難になっている。10年度予算は1000億円で、全体の2割の区間で実施している。
409きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/30(金) 22:26:16 ID:488kTRKT

■民主政調で「日韓併合談話」に異論
 http://news.biglobe.ne.jp/politics/016/san_100730_0162131765.html
 産経新聞 07月30日19時14分

 民主党政策調査会の30日の会合で、日韓併合100年に際し政府が菅直人首相の「談話」発表を検討していることなどについて、
出席議員から異論が出た。勝又恒一郎衆院議員が「政調と調整しているのか。国益にかかわることを党側と詰めずにやっていいのか」
と、政府の姿勢を批判。玄葉光一郎政調会長は「政調に相談はない。どう調整するか検討課題だ」と応じた。


どうすんの?
410きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/30(金) 22:43:23 ID:488kTRKT

■荒井国家戦略相、事務所費問題は「すべて回答」
 http://news.biglobe.ne.jp/politics/114/ym_100730_1143931264.html
 読売新聞 07月30日14時32分

 荒井聰国家戦略相は30日の閣議後の記者会見で、自らの政治団体の事務所経費問題について、
「私としてはすべて回答させていただいたと理解している」と述べた。

 荒井氏側は、漫画購入など計約43万円分の不適切な支出があったことを認め、政治資金収支
報告書を訂正したが、不適切と判断した具体的な内容を明らかにしていない。
自民党は荒井氏に対する問責決議案の提出を検討している。


既に終わったことになっているらしい。
411マンセー名無しさん:2010/07/30(金) 22:54:50 ID:W3xcibnr
>>401
確認したいんですが…これって、両院議員総会という「民主党の行事」をサボったのであって
国務大臣または国会議員としての職務を怠ったんじゃないんですよね?

それならば、民主党関係者以外は目くじら建てることもないんでは?
というか両院議員総会の状況を聞くに、披露宴に出る方が有意義なんじゃ…
412マンセー名無しさん:2010/07/31(土) 02:21:29 ID:POdroZn0
>>411
民主党サポーターは怒るべきなのだろうか?

一応党首選の投票権を持っているはずなのだが
それが行使された事は一度も無い筈w
413マンセー名無しさん:2010/07/31(土) 12:49:20 ID:ouKlxcE0
【政治】菅首相 日韓併合100年で談話検討  政府高官、韓国側に配慮する内容となることを示唆
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280505565/

1 影の軍団ρ ★ New! 2010/07/31(土) 00:59:25 ID:???0
菅直人首相は30日の記者会見で、今年8月の日韓併合100年に合わせて首相談話を
出すかどうかについて「例年8月15日には終戦記念日(に開かれる全国戦没者追悼式の式辞など)の中で
いろいろな関係に触れていることもあるが、慎重に検討していきたい」と述べ、具体的に検討していることを明らかにした。

これに関連し、政府高官は30日、「(談話などを)発表する時期も含め練りに練っている。
東アジアの安定には日韓連携が必要で、相互の利益になることを考える」と述べ、
韓国側に配慮する内容となることを示唆した。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100731k0000m010144000c.html

【社会】 新しい歴史教科書をつくる会 「謝罪談話に断固反対し、阻止するよう、日本国民に呼びかける」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280496677/

この高官って官房長官じゃないのか?
官房長官は閣僚扱いになるのか?
414マンセー名無しさん:2010/07/31(土) 12:55:12 ID:ouKlxcE0
【民主党】「われわれはみんなの党が言う前にやってた」 デフレ脱却議連、菅首相の戦略と日銀を批判し、インフレ目標を求める提言★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280538221/

1 春デブリφ ★ sage 2010/07/31(土) 10:03:41 ID:???0
★民主・デフレ脱却議連:2−3%のインフレ目標を−日銀法改正も提唱

 民主党の有志議員でつくる「デフレから脱却し景気回復を目指す議員連盟」(デフレ
脱却議連)は30日午前の総会で、デフレ脱却のため積極的な金融緩和政策の実行が不可
欠として政府が年末の予算編成に合わせて次年度のインフレ目標(消費者物価指数プラ
ス2%から3%の間)を決定し日銀に通達することなどを求めた提言をまとめた。

  提言は、日銀法の改正作業にすみやかに着手する方針も盛り込んだ。積極的な金融
緩和策の実行やインフレ目標の設定はみんなの党も主張している。みんなの党は日銀法
改正案を国会に提出する方針で、デフレ脱却議連の動きとも絡んで同法改正問題が大き
な政策課題に浮上する可能性が出てきた。
  「デフレ脱却・経済成長プログラム」と称する提言は、参院選で民主党が敗北した
原因について「デフレ脱却の具体的政策を前面に押し出すことなく、議論のスタートを
財政規律、すなわち増税論議に持ち込んでしまったことにある」と菅直人首相の戦略を
批判。日銀の金融政策に関しても「未曽有の経済状況を克服しようとする思いが伝わっ
てこない」と疑問を投げ掛けている。

  その上で、政府内に経済政策の司令塔を設置し、日銀との意思疎通を図るよう提
唱。物価上昇目標に関しては、目標の上下1%以内に維持することを日銀に課すことを
明記した。日銀の国債直接引き受けに関しても、「国会の議決を経れば現行法の下で直
ちに可能であることに留意する必要がある」とした。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=a_0H6IxLYBYg
※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280479914/

日銀人事で散々嫌がらせをしていたカスが言い掛かりか?
415きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/31(土) 19:26:32 ID:Z2Zszvm0

■【政治】庶民派の菅首相、連日のように港区の高級レストランで飲食
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1280505809/
1 :降格ウホ(100913)φ ★ :2010/07/31(土) 01:03:29 ID:???

首相動静―7月23日
【午後】0時12分、東京・紀尾井町のホテルニューオータニ。日本料理店「なだ万」で武村正義元官房長官と食事。
1時5分、官邸。11分、長妻厚労相、足立厚労政務官。34分、民主党の田名部匡省参院議員。
53分、同党の樽床国対委員長。3時10分、仙谷官房長官、寺田首相補佐官。36分、阿久津首相補佐官加わる。
46分、寺田、阿久津両氏残る。4時3分、渡部恒三元衆院副議長。5時34分、寺田補佐官。
43分、同党の簗瀬進参院議員。6時30分、東京・虎ノ門のホテルオークラ。日本料理店「山里」で小野善康、
宮崎徹両内閣府参与と食事。8時59分、公邸。
http://www.asahi.com/politics/update/0723/TKY201007230592.html

首相動静―7月24日
【午後】1時29分、東京・虎ノ門のホテルオークラ。伸子夫人同行。日本料理店「山里」で、鳩山前首相夫妻と昼食。
3時40分、公邸。6時55分、東京・赤坂の中国料理店「楼外楼飯店」。報道各社の政治部長と懇談。
福山官房副長官、寺田補佐官同席。9時13分、公邸
http://www.asahi.com/politics/update/0724/TKY201007240448.html

関連スレ
【政治】民主・菅直人氏「安い所で酒を飲むと言うと、我々の感覚では焼き鳥屋だ」 麻生首相のバー通いを批判★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224771931/
>>2以降に続く
416銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2010/07/31(土) 19:29:56 ID:MKtPm7dr
首相が焼き鳥屋で酒飲んだら、どれだけ迷惑かわかったかw
417きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/31(土) 19:33:45 ID:Z2Zszvm0
2 :降格ウホ(100913)φ ★ :2010/07/31(土) 01:03:40 ID:???

首相動静―7月25日
【午後】2時43分、小林良彰慶大教授。51分、宮台真司首都大学東京教授加わる。54分、民主党の枝野幹事長加わる。
56分、福山官房副長官加わる。57分、寺田首相補佐官加わる。3時、仙谷官房長官加わる。1分、古川官房副長官加わる。
7分、同党の細野幹事長代理加わる。4時、仙谷氏出る。56分、仙谷氏加わる。5時14分、仙谷、古川、福山、寺田の各氏残る。
57分、仙谷、福山、寺田の各氏残る。6時18分、福山、寺田氏残る。39分、福山氏残る。
58分、東京・赤坂のANAインターコンチネンタルホテル東京。日本料理店「雲海」で国民新党の亀井代表、
下地幹事長と夕食。仙谷、枝野両氏同席。9時54分、公邸。
http://www.asahi.com/politics/update/0725/TKY201007250344.html

首相動静―7月27日2010年7月27日22時11分
【午後】0時29分、仙谷長官。1時1分、東京・神田司町の小谷歯科医院で治療。32分、官邸。2時40分、岡田外相、
外務省の斎木アジア大洋州局長。44分、仙谷長官加わる。3時25分、仙谷長官残る。5時12分、岡田外相、
丹羽宇一郎駐中国大使。38分、岡田外相残る。6時、予算編成に関する閣僚委員会。16分、臨時閣議。
59分、東京・紀尾井町のホテルニューオータニガーデンコートの日本料理店「千羽鶴」。
稲盛和夫内閣特別顧問と懇談。仙谷長官、古川、福山両副長官同席。9時38分、公邸。
http://www.asahi.com/politics/update/0727/TKY201007270432.html
418きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/31(土) 19:36:33 ID:Z2Zszvm0

首相動静―7月28日
【午後】0時6分、民主党の枝野幹事長。1時54分、吉良外務政務官、高橋経産政務官、玉木財務官ら。2時58分、
日本弁理士会の筒井大和会長、日本弁理士政治連盟の古谷史旺会長。5時3分、岡田外相、前原沖縄・北方担当相、
北沢防衛相、仙谷官房長官。6時28分、岡田、前原、仙谷各氏残る。30分、岡田氏残る。7時2分、寺田首相補佐官。
19分、東京・紀尾井町のホテルニューオータニ。中国料理店「Taikan En」で枝野幹事長、玄葉政調会長、
樽床国対委員長ら民主党役員と懇親会。9時7分、公邸。
http://www.asahi.com/politics/update/0728/TKY201007280577.html

首相動静―7月30日
【午後】7時27分、東京・赤坂のすし店「赤坂 鮨金ちゃん」。山田農水相、篠原農水副大臣と食事。9時33分、公邸。
http://www.asahi.com/politics/update/0730/TKY201007300422.html
419きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/31(土) 19:44:49 ID:Z2Zszvm0
>>404

■【民主党】 「職務を全うしたい」「連座制適用して議員を失職させるほどの悪質性がない」 出納責任者の上告棄却で後藤衆院議員
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280568643/
 1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2010/07/31(土) 18:30:43 ID:???0

 民主党の後藤英友衆院議員(43)は31日、公選法違反(買収)罪に問われた出納責任者の
上告棄却を受け、地元の熊本市で記者会見し「今の時点では職責を全うしたいと思っている」と、
議員辞職する考えがないことを強調した。後藤氏は「連座制を適用して議員を失職させるほどの
悪質性がない」と主張。後藤氏は昨年の衆院選で熊本3区から立候補して敗れたが、比例で復活し
初当選した。

 1、2審判決によると、後藤氏陣営の出納責任者、井上広世被告(43)は、熊本市の
人材派遣会社社長ら2人=いずれも有罪確定=と共謀し、運動員としてビラを配るなどした報酬
として派遣社員8人に計約73万円を支払った。最高裁は29日付で上告棄却の決定をした。

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100731/stt1007311803006-n1.htm
▽関連スレッド
【民主党】公選法違反連座制で後藤英友衆院議員失職へ 最高裁が出納責任者の上告棄却
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280482481/


辞めたくないやい。
420銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2010/07/31(土) 19:46:34 ID:MKtPm7dr
「綺麗な賄賂」ですか?w
421きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/31(土) 19:53:10 ID:Z2Zszvm0

■【政治】民主党には愛想が尽きた ここまで我慢して民主党による政治刷新に期待してきたが、管政権をもう見捨てることにした
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280567191/
 1 :影の軍団ρ ★:2010/07/31(土) 18:06:31 ID:???0

これほど中身のない総理会見も珍しかったのではないか。
臨時国会初日ということで、きのう(30日)、管首相が開いた記者会見である。

ふつう、総理会見は国会終了時にやるものだ。それを国会前にやったのは、
参院選も惨敗し、党内求心力も急低下しているからだ。

「案の定、29日に行われた両院議員総会では管首相の責任論が噴出しました。
そのため、管政権はこれ以上、不満が膨らまないうちに先手を打つ必要があった。

両院議員総会でガス抜きし、間髪入れず、記者会見で国民向けにメッセージを発する。
そうすることで、求心力を維持しようとしたのです」(政界関係者)

だから、当然、それなりのことを言うのだろうと思っていたら、とんでもなかった。
前代未聞というくらい中身の薄い会見だったのである。

「ねじれ国会だから、野党の主張にも真摯に耳を傾けるとか、当たり前のことばかり。
目新しかったのは、8月中に衆参の定数削減について、党内をまとめるよう
枝野幹事長に指示したという部分と、地方の活性化のために林業の再生をやりたいと語ったこと。

聞いていてズッコケそうになりました」(取材に行った本紙記者) (以下略)
http://thumbnail.zasshi-online.com/thumbnail.aspx?pid=Nikkan_Gendai_Kanto1100731&s=l
日刊ゲンダイ  2010年7月31日

http://www.zasshi-online.com/viewer/Nikkan_Gendai_Kanto1100731


やっぱり汚沢先生だよね。
422きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/31(土) 20:04:05 ID:Z2Zszvm0

■【政治】民主党代表選、菅批判を強める前原と菅憎しの小沢が組む 菅の対抗馬に前原誠司国交相を担ぐ 小沢の圧勝だ
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280468907/
 1 :影の軍団ρ ★:2010/07/30(金) 14:48:27 ID:???0

菅直人VS.小沢一郎の民主党代表選をめぐる争いは、週刊誌を読む限り、小沢の圧勝になりそうだ。
「週刊文春」「週刊新潮」が、菅の対抗馬に「反小沢」の前原誠司国交相を担ぐかもしれないと予測している。 

「2人を繋ぐキーパーソンがいる。京セラの稲森和夫名誉会長です。彼はかつて前原さんの後援会長でしたし、
小沢さんとも幹事長時代からの付き合い」(民主党職員・新潮)。
菅批判を強める前原と菅憎しの小沢が組む。「小沢一郎は背広を着たゴロツキである」(西部邁著・飛鳥新社)をすぐに読みたくなった。

週刊誌の本領は独自ネタである。今週は独自ネタの逸品を紹介しよう。まずは「AERA」の「『偽装出向』で民間天下り」。
6月22日に閣議決定された「退職管理基本方針」は、天下りを根絶するために作成されたと思っていたが、
実態はまったく逆だったというのだ。

つまり、天下り規制をすり抜けるために、「中高年の公務員を退職させずに、『現役』の身分のまま、
独立行政法人や公益法人に『出向』させたり、民間企業に『派遣』したりする。こうすれば、法律で禁じた退職者の斡旋にならない」

経産省の古賀茂明氏(54)は、望月晴文事務次官から「肩たたき」を受け、国家公務員の身分を残したまま、
大企業へ、期間3年以内で「派遣」で行ってほしいといわれた。しかも、今の俸給より3割増の約2千万円という厚遇でだ。

かねてから天下りに反対してきた古賀氏は、これを断ったが、
すると次官から「キミは辞めるしかないな」と言われた。

民間企業に天下り先を広げて、コストはそこへ押しつけようというのだ。官僚政治打破を掲げていたのは、どこの政党だったか。
http://www.j-cast.com/tv/2010/07/29072210.html

現役閣僚が「閣内に裏切り者がいる」憎しみ合う二人は手を結ぶのか。
前原国交相に小沢が触手! 菅政権は8月に死ぬ
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
423きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/31(土) 20:10:32 ID:Z2Zszvm0

■【民主党】石井一・前選対委員長「首相や幹事長に責任を押しつけるのは気の毒だ。前執行部の小沢一郎氏らも連帯責任」 現執行部を擁護
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280445077/
 1 :春デブリφ ★:2010/07/30(金) 08:11:17 ID:???0

★民主両院総会 執行部退陣論が噴出

 民主党は二十九日午後、参院選惨敗を総括する両院議員総会を国会近くの憲政記念館
で開いた。党代表の菅直人首相や枝野幸男幹事長ら執行部の引責辞任を求める意見が噴
き出したが、首相は「現在の体制で少なくとも代表選までは対応させていただきたい」
と拒否し、再選を目指す九月の代表選後に、執行部を刷新する意向を示した。 

 総会の冒頭、首相は「消費税をめぐる不用意な発言で、厳しい選挙を強いることにな
ったことに心からおわびする」と陳謝した。
 国会対応については「ねじれ国会を生じさせた。大変厳しい国会で、参院にはより多
くの苦労をかけるが、よろしくお願いしたい」と協力を求めた。
 続いて執行部が参院選総括案を提示し、首相の消費税発言が「唐突感と疑心をもって
受け止められた」として敗因に挙げた。

 この後、所属議員約三十人が意見表明。「枝野幹事長、安住淳選対委員長は当然だ
が、菅首相も責任を取るべきだ」(中津川博郷衆院議員)、「戦争で大敗北した責任を
最高司令官が取るのは当たり前だ」(川上義博参院議員)と、十人前後から執行部に退
陣を要求する意見が相次いだ。

 一方で「首相や幹事長に責任を押しつけるのは気の毒だ。前執行部の小沢一郎氏らも
連帯責任だと感じる」(石井一・前選対委員長)と現執行部を擁護する意見も出た。

 出席者の意見を聴いた首相は再度発言し、代表選の対応について「私自身の行動も含
めて判断をいただく」と述べ、出馬する意向を表明した。

ソース(東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2010073002000073.html
424きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/31(土) 20:25:47 ID:Z2Zszvm0

■【政治】竹島も北方領土もいらない!? 菅直人内閣“超弱腰”外交 消費税もそうだが、国民にまともな説明もせず
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280304781/
 1 :春デブリφ ★:2010/07/28(水) 17:13:01 ID:???0

★竹島も北方領土もいらない!? 菅内閣“超弱腰”外交

 菅直人内閣が「弱腰・超リベラル志向」を露呈し始めた。日本固有の領土でありなが
ら、韓国が不法占拠を続ける竹島に関する記述が問題だとして、30日に予定していた
2010年版防衛白書の閣議了承を先送りすることを決めたのだ。先日、仙谷由人官房
長官は日韓基本条約を無視して、新たな戦後個人補償の検討を表明したばかり。白書の
了承日程先送りは極めて異例で、菅内閣の外交姿勢をめぐり野党などから猛批判が出る
のは確実だ。

 「わが国固有の領土である北方領土や竹島の領土問題が依然未解決のまま存在している」
 防衛白書には06年版から、毎回こうした記述が明記されている。竹島は1905年
に日本が領有を閣議決定し、島根県に正式編入した。ところが、戦後のドサクサの中、
韓国が52年に国際法に反して竹島を取り込む「李承晩ライン」を一方的に設定し、5
4年から武装した警備隊を同島に駐留させて不法占拠を続けている。
 日本の歴代政権は、韓国の不法占拠に対して毅然とした姿勢を取ってきたが、菅政権
は韓国側の反発に配慮してか、日韓併合100年を迎える8月29日以降まで閣議了承
を控える旨を、防衛省に指示したというのだ。

 領土問題を軽視する菅内閣の姿勢は、北方領土でも示された。北方領土の元島民の孫
ら中学生7人が27日、領土問題の解決を訴えるため官邸を訪れたが、菅首相は面会せず、
仙谷氏が応対したというのだ。その時、菅首相は来客もなく執務室にいたという。

 菅内閣の「弱腰・超リベラル志向」は他にもある。
(続く)
425きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/31(土) 20:27:26 ID:Z2Zszvm0
5 :春デブリφ ★:2010/07/28(水) 17:14:02 ID:???0
(>>1の続き)
 仙谷氏は7日の記者会見で、日韓基本条約(65年)で、韓国政府が日本の植民地を
めぐる個人補償の請求権を放棄していることについて、「法律的に正当性があると言っ
て、それだけで物事は済むのか」といい、新たに個人補償を検討していく考えを示した
のだ。40年以上前に解決済みの問題を蒸し返して、そのツケを国民に回すつもりなのか。

 民主党の支持団体には、在日韓国人の司令塔とされる在日本大韓民国民団もあり、
永住外国人への地方参政権(選挙権)付与にも前向きだ。消費税もそうだが、菅内
閣は国民にまともな説明もせず、日本をどうするつもりなのか。

ソース(夕刊フジ)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100728/plt1007281624003-n2.htm
426きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/31(土) 20:44:06 ID:Z2Zszvm0

■【政治】民主・田中真紀子氏「(菅氏の代表選出馬)ナンセンスだ。政治がわかっていない」
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280527949/
 1 :西独逸φ ★:2010/07/31(土) 07:12:29 ID:???0

民主党の田中真紀子元外相は30日午後、党代表選が9月14日実施で最終調整に入ったことに関連し、
小沢一郎前幹事長が代表選に出馬すべきだとの考えを表明した。国会内で記者団に語った。

菅直人首相の出馬表明については「ナンセンスだ。政治が分かっていない」と批判。自らの出馬には
「私はそういう器ではない」と否定した。

一方、代表選に向け各議員グループの動きも活発化。小沢氏を支持するグループは、中堅と若手議員に
分かれていずれも来週に会合を開く。樽床伸二国対委員長と三井弁雄国対委員長代理を中心とする
グループも週明けに会合を予定。鳩山由紀夫前首相のグループは8月19日に長野県軽井沢町で
研修会を開く方針だ。

菅首相が出馬表明した29日夜には前原誠司国土交通相、野田佳彦財務相をそれぞれ中心とする
グループなどが個別に集まっており、代表選をにらんだ動きが加速しそうだ。

ソース
nikkansports.com http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20100730-660059.html
427きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/31(土) 20:53:27 ID:Z2Zszvm0

■【政治】 民主党の渡部恒三氏、自民党との大連立に理解 「国民のことを考えると、党利党略で考える時代ではない」 
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280526697/
 1 :おっパブうっしぃφ ★:2010/07/31(土) 06:51:37 ID:???0

★「大連立」発言に理解=民主・渡部氏

 民主党の渡部恒三元衆院副議長は30日のTBSの番組収録で、
自民党との大連立を「あり得る」とした先の仙谷由人官房長官の発言について
「この国の政治、国民のことを考えると、『自民党だ』、『民主党だ』などと
党利党略で考える時代ではない」と述べ、理解を示した。

 渡部氏は、国会運営で協力を得るため自民党の森喜朗元首相らと接触していることを明かし
「民主も自民も党利党略を離れて、この国がどう生きるかを考える国会にしないといけない」と訴えた。

 一方、渡部氏は、参院選大敗を総括した29日の両院議員総会で菅直人首相の辞任要求が続出したことに関し
「国民に向かって謙虚にどう反省するかということが全然ない。情けない」と苦言を呈した。(2010/07/30-22:08)

時事通信 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010073001164
428きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/31(土) 21:08:42 ID:Z2Zszvm0

■【政治】前原国交相、流域の6都県に八ツ場ダム事業負担金の支払うよう理解求める
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280471208/
 1 :春デブリφ ★:2010/07/30(金) 15:26:48 ID:???0

★6都県に負担金の理解求める 八ツ場ダムで前原国交相

 前原誠司国土交通相は30日の記者会見で、八ツ場ダム(群馬県)流域の6都県が本年度のダム事業負担金の支払いを留保する
と国に通告したことについて「できるだけ早く(事業を中止するかどうかの)検証作業を進める」と述べ、負担金支出に理解を求めた。
 6都県が27日に前原氏に提出した通告文書は「検証結果を早期に出すことが明らかになるまでの間、当面、負担金の支払いを留保
する」としている。

ソース(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100730/plc1007301437012-n1.htm

両院議員総会欠席し、海老蔵披露宴出席の前原国交相
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100730/stt1007301138002-n1.htm
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280466682/



高速無料化、完全実施を14年度に先送り 前原氏「公約違反」否定
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100730/plc1007301338011-n1.htm
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280466682/

高速全線無料化の民主公約、実現困難に (読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100729-OYT1T00546.htm
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280398830/

6都県に負担金の理解求める 八ツ場ダムで前原国交相
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100730/plc1007301437012-n1.htm
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280471208/
429銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2010/07/31(土) 21:09:36 ID:MKtPm7dr
>>428
意味がわからない。
430きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/31(土) 21:16:17 ID:Z2Zszvm0
>>429
ポルナレフも過労死ニダよ。

■【政治】 1.3兆円の公共事業費の削減を2010年度予算で実現したと指摘した前原誠司国交相、2011年度予算で「公共事業費削減ない」
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280528279/
 1 :おっパブうっしぃφ ★:2010/07/31(土) 07:17:59 ID:???0

★予算削減、前原大臣「公共事業費削減ない」

 政府が来年度予算の概算要求基準で各省庁一律に10%の削減を閣議決定したことについて、
前原国交大臣は公共事業費が削減されることはないという認識を示しました。

 「結論から申し上げると、公共事業費は削減されるとは思っていない」(前原誠司 国交相)

 閣議後の会見で前原大臣は、民主党がマニフェストで掲げた
1.3兆円の公共事業費の削減を今年度予算で実現したと指摘したうえで、
「来年度の予算では公共事業費がさらに削減されることはない」と強調しました。

 政府は来年度予算の概算要求で各省庁が予算を一律10%削減することを閣議決定していますが、
前原大臣は、「努力したところが報われないということはあってはならない」とも述べて、
一律削減を求める菅総理や仙谷官房長官らに注文をつけました。(30日16:00)

TBS http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4489953.html
431(゜- ゜)っ )〜 ◆u3BezRoOiY :2010/07/31(土) 21:17:49 ID:LgBA1kBa
自民党の分裂と解党を夢に見ていた皆様、
どうも社民党が代わりにそんな感じになってますが心境や如何。
432きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/07/31(土) 21:48:48 ID:Z2Zszvm0

■<エコカー補助>9月末に終了 経産相表明
 http://news.biglobe.ne.jp/politics/458/mai_100730_4584097485.html
 毎日新聞 07月30日12時01分

 直嶋正行経済産業相は30日の閣議後会見で、9月末に期限を迎えるエコカー補助金制度について「経済状況をみながら
(延長を)検討してきたが、予定通りに終了する」と表明した。同補助金を巡っては、小沢鋭仁環境相と荒井聡経済財政担当相が
「経済状況をみれば延長は必要」などと発言するなど、閣内でも意見が割れていた。

 低燃費車の普及を促す狙いの同補助金は景気対策として昨年4月に始まり、今年3月末にいったん期限を迎えたが、今年9月
まで延長されていた。

 直嶋経産相は打ち切る理由として、景気の現状が「9月以降も対策が必要という状況でもない」と説明した。30日からは、
自動車販売団体などに補助金交付申請受け付けの終了を通知し始めた。

 一方、重量税などを減税するエコカー減税は、12年度まで継続する。


終了です。
433マンセー名無しさん:2010/08/01(日) 07:08:01 ID:TsLo7HTH
政治政党の党首って決めるじゃない? 
自民党は自民党員が投票で決めるんだよ。 
自民党員は日本国籍保有者に限るなんだよ。共産党もね。 
でもね民主党は違うんだよ。 
国籍関係無いんだよ。 
在日韓国の団体の民団が何で民主党支持して全国でサクラやって拍手したか解る? 
それはね党首選の投票権が在日韓国人にもあるからだよ。 
現在民主党党首は内閣総理大臣なんだよ。 
数の理論だけど与党から総理が出るんだよ。 
その民主党党首選挙=日本国首相を決める選挙に外国人が投票出来るんだよ。 
知らなかったでしょう? 
法の隙間を突いた事実上の外国人参政権を実施するんだよ。 

怖いよ、怖いよ、恐ろしいよ、恐ろしいよ。 
434マンセー名無しさん:2010/08/01(日) 07:08:53 ID:1y2DMmQA
483 :マンセー名無しさん:2010/08/01(日) 06:06:07
異常者差別者犯罪者外国人頭病人

日本について話す必要は無い

「朝鮮戦争再開」その時在日の人は?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1274487259/l50
435マンセー名無しさん:2010/08/01(日) 07:11:21 ID:1y2DMmQA
いた違いバカが

 政治問題など

        解るわけが無い   

日本国では お前の考えは不正解


213 :マンセー名無しさん:2010/08/01(日) 00:00:23 ID:wbWQjJ0F
>>137-138
おい

お前が書こうとしているスレタイミロ
学問とのカンレンを
         説明せよ
>>72 :マンセー名無しさん:2010/07/21(水) 14:51:39
【学問・文系】心理学 /言語学 /方言 /教育学 /社会学 /経済学
/文学 /詩文学 /日本史 /日本近代史 /世界史 /考古学 /
民俗・神話学 /古文・漢文・漢字 /English アメリカ /ハングル /
中国 //台湾 /地理・人類学 /地
http://menu.2ch.net/bbstable.html
http://ranking.sitepedia.jp/index.html?board=korea
436マンセー名無しさん:2010/08/01(日) 07:39:00 ID:tDie/Yk0
何がきっかけで言い争ってるんですか?
437マンセー名無しさん:2010/08/01(日) 11:06:46 ID:qIfxpDQx
w
438マンセー名無しさん:2010/08/01(日) 12:04:42 ID:qDBUwW5m
】新政権の「外国人参政権付与」を厳重に監視するスレ
439きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/08/01(日) 19:02:44 ID:hx6LfNTL

■【政治】「次の党首になってもいい」 民主・渡部氏が社民離党の辻元氏に秋波[10/07/30]
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280506298/
 1 :かじてつ!ρ ★:2010/07/31(土) 01:11:38 ID:???P

○民主・渡部氏「次の党首、辻元氏でも」

民主党の渡部恒三元衆院副議長は30日のTBS番組の収録で、社民党を離党した
辻元清美前国土交通副大臣について「いずれ一緒に働く時が来るだろう。菅直人首相の
次に民主党の党首になってもらってもいいくらいだ」と評価し、民主党入りに秋波を送った。
「社民、民主、自民すべてを通じて女性議員として素晴らしい。辻元氏を失った社民党は
終わった」とも指摘した。

□ソース:日経新聞
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E1E2E2E19D8DE1E2E2E5E0E2E3E28297EAE2E2E2

△関連スレ
【政治】辻元氏、離党強行…社民党に“絶縁宣言”
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280282901/
【政治】 辻元清美衆院議員「自民党にも同じにおいがする人もいる」 超党派の政治活動を目指す考え
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280285174/


じじい。
440銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2010/08/01(日) 19:05:50 ID:cQ/AIFVN
>>439
こいつ馬鹿だったんだな。
まあまともではないと思っていたが。
441きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/08/01(日) 19:13:59 ID:hx6LfNTL
>>433
■【民主党代表選】 外国人に「首相選ぶ権利」 党員・サポーターに国籍要件なし
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280608862/
 1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2010/08/01(日) 05:41:02 ID:???0

 民主党は9月、菅首相(党代表)の任期切れに伴う代表戦を実施する。課題の一つが党員・
サポーターによる代表投票のあり方だ。

 自民党も総裁選で党員が投票するが、民主党とは大きな違いがある。自民党員は日本国籍保有が
条件であるのに対し、民主党規約は党員・サポーターの資格をこう記す。
「18歳以上の個人(在外邦人および在日の外国人を含む)」
 外国人に門戸を広げ「開かれた党」をアピールする狙いからだ。民主党が政権を獲得したことで、
事実上、外国人にも「首相を選ぶ」権利が与えられる形となった。

 同党は「外国の特定の勢力が代表選に影響力を及ぼすのは困難で、問題はない」として、
外国人党員などの数も公表していない。

 民主党はかつて、永住外国人への地方選挙権付与問題をテコに、在日韓国人党員などを
増やそうとしたことがあった。

 2008年12月、当時の小沢一郎代表らが在日本大韓民国民団(韓国民団)幹部らと会い、
国政選挙での支援を求めた際、韓国民団の1人は「私もサポーターだ。(民主党政権になれば)
間接的に私が首相を選ぶ図式になる」と明言し、協力を約束した。

 韓国民団は「民主党代表選に組織的にかかわることはない」と説明するが、党内には「外国人の投票
を認めることに矛盾を感じる」との不満がくすぶる。

(>>2-に続く)
442きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/08/01(日) 19:16:23 ID:hx6LfNTL
2 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2010/08/01(日) 05:41:19 ID:???0
(>>1の続き)

大石眞・京大教授(憲法・議会法)は「政治資金規正法は外国人や外国組織から政党などへの寄付を
禁じている。日本の政治や選挙が外国の影響を受けるのを防ぐためだ。民主党代表選はこの法律の主旨
とズレがある。政権与党としてきちんと説明する必要がある。」と指摘する。だが、党内でこの問題を
真剣に議論した形跡はうかがえない。

 党員・サポーターの「数と質」の問題点も指摘されている。党員の入れ替わりも激しく、同党幹部は
「党組織が弱くて、安定した党員を確保できていない」と認める。

 代表選に投票できるのは、5月末までに登録した党員・サポーターだ。民主党は3月、「40万人以上
の党員・サポーター」を目指し、各議員に最低500人集めるよう義務づけた。さらに、小沢氏に近い
中堅議員らでつくる「一新会」は「小沢氏の代表選出馬を念頭に、候補を強力に支える体制を築く」
として、メンバーに1000人以上の獲得を求めた。

 こうした取り組みにもかかわらず、目標の40万人には届かなかった。100万人程度の党員を
抱える自民党に水をあけられている。

 政権与党にふさわしい代表選にできるかどうか、民主党は問われている。

▽読売新聞 ※依頼主さまから提供のキャプチャ画像
http://fx.104ban.com/up/src/up26800.gif
443きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/08/01(日) 19:24:29 ID:hx6LfNTL

■【政治】子ども手当「上乗せ断念」 来年も1万3千円、追加財源確保は困難 2
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280649375/
 1 :残業主夫φ ★:2010/08/01(日) 16:56:15 ID:???0

 政府は31日、平成23年度予算編成の焦点である「子ども手当」の支給額について、
現在の月額1万3千円からの上乗せを断念する方向で検討に入った。「今年度限りの
暫定措置」と説明していた地方自治体や企業による財源負担も継続する。国の財政が
厳しく、追加財源確保が困難と判断した。「23年度以降は月額2万6千円」としていた
昨年夏の政権公約(マニフェスト)の度重なる方針転換には批判が必至で、今後の調整
は難航が予想される。

 政府が支給額を月1万3千円にとどめる検討に入ったのは、今年度2兆2554億円も
かかった支給総額が、一時的な子供の数の増加で、来年度は約2・7兆円に膨らむこと
もある。

 子ども手当を上積みするには、月額1千円アップするごとに約2千億円の財源が必要。
厚生労働省の予算全体が大幅増の見込みの中、子ども手当の予算をさらに獲得するこ
とは極めて難しいと判断している。

 民主党の参院選マニフェストでは、子ども手当について「地域の実情に応じて、現物サ
ービスにも代えられる」として待機児童の解消などに活用する考えを打ち出した。政府と
してはこうした保育サービスを拡充させることで、国民の理解を求めたい考えだ。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100801/plc1008010130000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100801/plc1008010130000-n2.htm


これでマイナス決定ですな。
444きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/08/01(日) 19:31:50 ID:hx6LfNTL

■【政治】有料道整備にファンド設立 国内外の投資家から資金を募る - 国交省[100801]
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280651578/
 1 :パキュンパキュン峰富士おρ ★:2010/08/01(日) 17:32:58 ID:???0

「有料道整備に民間資金活用へ」

国や自治体の財政が悪化するなか、国土交通省は、多くの利用者が見込める
有料道路の整備などに民間の資金を活用するため、専門のファンドを
設立する方針を固めました。

道路や鉄道の整備や維持管理には巨額の費用がかかりますが、国や自治体の
財政事情が悪化の一途をたどるなかで、公共事業費は、今後、一段の削減を
求められると予想されています。このため、国土交通省は、多くの利用者が見込め、
民間ベースでも採算に合うような有料道路の整備などに民間の資金を活用するため、
専門のファンドを設立する方針を固めました。この仕組みでは、
道路や鉄道の整備を担当する運営会社を事業ごとにつくります。
そのうえで、国内外の投資家から資金を募ってファンドを設立し、
こうした運営会社に資金を出す計画で、経営を安定させるため国も出資する方針です。
国土交通省は、今月末の来年度予算の概算要求で、必要な金額を要望することも
検討しています。利用者が多い有料道路などでは、安定した料金収入が
得られることから、国土交通省では、海外からの投資も期待できるとみており、
1兆円を超える建設費の確保が課題となっている「東京外かく環状道路」の
一部にも、この仕組みを活用したい考えです。

引用元:NHKニュース (8月1日 16時14分)
http://www.nhk.or.jp/news/html/20100801/t10013095051000.html


無料止めました。有料始めます。
445きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/08/01(日) 19:40:04 ID:hx6LfNTL

■【民主党】参院議員総会終了後、秘書2人が谷亮子氏に発言させないようガード
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280444532/
 1 :春デブリφ ★:2010/07/30(金) 08:02:12 ID:???0

★「谷亮子です」参院議員総会で堂々とあいさつ

 参院選で民主党比例代表で初当選した柔道五輪金メダリストの谷亮子氏(34)が2
9日、当選後初めて国会に姿を現した。
 初仕事となった参院議員総会では、開始約20分前に最前列の中央に着席。輿石東参
院議員会長(74)らを前に「谷亮子です。『国に力を、子供たちに未来を』の実現の
ため、国民のみなさまのために努めます」と堂々とあいさつし、この日一番の大拍手を
受けた。会議後には先輩議員ら10人以上から写真撮影をせがまれる大人気ぶりだっ
た。

 終了後は、秘書2人が谷に発言させないようガード。「(同党議員と)初めて顔を合
わせることができて、一致団結できた」など約30秒語ると、秘書が一方的に終わらせ
た。両院議員総会でも約50人の報道陣に囲まれ、執行部への責任論について「議論を
深めていかなければならない」と述べただけで足早に立ち去った。30日は臨時国会に
出席し“国会デビュー”する。

ソース(スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20100730-OHT1T00006.htm
446きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/08/01(日) 20:08:55 ID:hx6LfNTL

■【政治】死刑執行立ち会いした千葉法相の言動に保坂展人氏が疑問
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280590851/
 1 :影の軍団ρ ★:2010/08/01(日) 00:40:51 ID:???0

7月28日午前に死刑執行に立ち会った千葉景子法務大臣は30日、閣議後会見にて「私は元々、廃止も
国としての方向性の一つだろうと考えてきた。それは決して変わっていない」と述べ、
死刑反対派としての自身の立場に変化がないことを強調した。

同会見では死刑制度の存廃を含めた研究をする勉強会を8月中に立ち上げ、拘置所の刑場を報道陣に
公開する方針を明らかにした。方針を決定した経緯について質されると、「ずっと考え続けた結果であって、
タイミングを計ったわけではない」と述べた。

このニュースを受けて、ネットでは「要するに死刑判決にプレッシャーかけようと」
「刑場公開とかしないでいいから」「意味が分からない」といった声が上がっている。

また、社民党の保坂展人前衆議院議員は、自身のブログにて「法務省幹部との間で「死刑廃止のための死刑執行」
という「特異な論理」を構築したのではないか」という推測をしており、「『刑場の公開』によって
市民・国民参加の『死刑執行』という方向に暴走しかねない」と懸念を表明している。
http://news.ameba.jp/domestic/2010/07/76030.html
447銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2010/08/01(日) 20:11:40 ID:cQ/AIFVN
>>446
馬鹿すぎてもうコメントしようがないな。
448きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/08/01(日) 21:03:51 ID:hx6LfNTL

■【政治】各閣僚が「俺様シーリング」 予算編成でもふらつく菅直人内閣、従来の自民党時代の要求に民主党の要求を上乗せ
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280305469/
 1 :春デブリφ ★:2010/07/28(水) 17:24:29 ID:???0

★【激震2010 民主党政権下の日本】予算編成でもふらつく菅内閣 各閣僚が「俺様シーリング」国会で大幅修正こそ政治主導

 来年度の予算編成はどうなるのだろうか。昨年の政権交代で、民主党は予算編成のシ
ーリング(概算要求上限)をやめてしまったが、その結果、要求官庁は、従来の自民党
時代の要求に民主党の要求を上乗せしてしまった。

 本来は、要求段階で予算組み替えを行うべきであったが、それができなかった。事業
仕分けでほんの少しカットしたが、結局2010年度は92・3兆円とリーマン・ショ
ックで膨張した09年度の88・5兆円を上回ってしまった。
 そこで、来年度はシーリングが必要となったのだが、菅直人政権が大いにふらついて
いる。

 参院選前の6月22日に閣議決定された「財政運営戦略」で、「概算要求段階での予
算の組み替え等に資するよう、毎年度、予算編成の基本理念や経費の性格にも留意しつ
つ、中期財政フレームと整合的な各閣僚別のシーリングを設定する」とある。その別紙
に、11年度の基礎的財政収支対象経費として71兆円と書かれているので、その範囲
でシーリングが決まるはずだ。ただし、参院選の惨敗もあり、政権内がバラバラ状態
で、71兆円の総額だけしか意味がない。

 問題は各支出がどうなるかだ。公共事業はもうカットしないという前原誠司国交相、
交付税増額を要求する原口一博総務相、社会保障のムダに言及しない長妻昭厚労相、文
教予算のカットを認めない輿石東参院会長、そして選挙対策のばらまきを志向する小沢
一派などが、それぞれ「俺様シーリング」を唱え、「各閣僚別のシーリング」はまった
く忘れ去られている。
(続く)
449きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/08/01(日) 21:06:26 ID:hx6LfNTL
2 :春デブリφ ★:2010/07/28(水) 17:25:51 ID:???0
(>>1の続き)
 この予算編成のダッチロールの原因は、政府と与党の政策一元化といいながら、国家
戦略局が事実上消滅したことに象徴される。鳩山政権時の官房副長官だった松井孝治氏
は、国家戦略局の事実上消滅が悔しくて眠れないそうだが、自分が昨年の政権交代時に
法整備を怠ったツケだ。菅首相は仙谷由人官房長官、野田佳彦財務相、玄葉光一郎政調
会長がやるから政治主導だというが、消費税で財務省に一杯食わされた菅首相の言うこ
とだから誰も信じない。

 案の定、事務局は官房副長官補のところにあるが、官房副長官補は財務省出身者で、
やはり財務省主導といわれている。各閣僚別のシーリングの代わりに一律1割カットで
は政治主導の名がすたる。「1兆円を相当程度上回る額」の特別枠も、政府が賢ければ
意味あるが、それを望むべくもない。いずれにしても、政府予算案が、衆参の予算委員
会などで大胆に修正されるような与野党の国会論戦を見たい。そうなれば、国民にわか
りやすい政治主導になるだろう。
(嘉悦大教授、元内閣参事官・高橋洋一)

ソース(夕刊フジ)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100728/plt1007281517001-n2.htm
450きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/08/01(日) 21:20:40 ID:hx6LfNTL

■週刊新潮 2010年7月29日号 148ページ  「日本ルネッサンス」 櫻井よしこ 

「政府は外国人参政権を諦めていた」

民主党政権が永住外国人への参政権付与問題について極めて重要な閣議決定を行なっていた。 従来、
民主党議員の半数近くが熱心だった外国人参政権推進の立場をきっぱりと否定して、参政権は認めないと
の立場を6月4日の閣議で、公式に打ち出していたのだ。

これは、自民党の山谷えり子参院議員が5月27日に提出した質問趣意書に対する政府答弁に書き込ま
れた内容だ。

閣議決定は政府決定として最も重い意味を持つ。 全閣僚の署名を以て成立するもので、菅直人、千葉景
子、 岡田克也各氏も、無論、署名した。 答弁書は95年2月28日の最高裁判決の本論を引用してざっと
次のように書かれている。

「主権が ‘日本国民‘ に存するものとする憲法前文及び一条の規定に照らせば、国民とは、日本国民す
なわち我が国の国籍を有する者を意味することは明らかである。 とすれば、公務員を選定罷免する権利
は、日本国民のみをその対象とし、我が国に在留する外国人には及ばないものと解するのが相当である」
451きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/08/01(日) 21:23:42 ID:hx6LfNTL

日本国民は日本国籍を有する日本人であり、公務員を選定罷免する権利すなわち選挙権は日本国民に
のみあり、外国人には与えられないと、明言している。 地方参政権についても、最高裁判決の本論を引用
して、次のように書かれている。

「地方公共団体の長、その議会の議員及び法律の定めるその他の吏員は、その地方公共団体の住民が
直接これを選挙する。 ‘住民‘ とは、地方公共団体の区域内に住所を有する日本国民を意味するものと
解するのが相当であり、我が国に在留する外国人に対して、地方公共団体の長、その議会の議員等の選
挙の権利を保障したものということはできない」

答弁書はこのように最高裁判決の本論を引用して 「政府も同様に考えている」 と結ばれている。

最高裁判決には、今回民主党が引用した本論に加えて、「地方公共団体の長、その議会の議員等に対す
る選挙権を付与する措置を講ずることは憲法上禁止されているものではないと解するのが相当」 などとす
る傍論が書き込まれ、それが外国人参政権推進論の根拠とされてきた。 だからこそ、今回政府答弁書が
その傍論部分を切り捨てたことが重要な意味を持つのだ。

(以下略)


マジデ?
452マンセー名無しさん:2010/08/02(月) 05:50:10 ID:9gI/gyAF
>>451
これが本当なら、とても嬉しいことですね。
453にゃあ1号(おす) ◆yBEQ2CVHSk :2010/08/02(月) 11:18:42 ID:8z9uygbS
(・O・)/あげ
454マンセー名無しさん:2010/08/02(月) 16:03:41 ID:YfMSF8mg
>>452
新政権の「外国人参政権付与」を厳重に監視するスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1251817246/857-859

管内閣の閣議決定らしい。

ただし、管の(民主党党首としての)任期は9月までで
(週刊ヒュンダイによれは8月でクビとも)
党首選の結果如何によってはひっくり返る可能性もある。

TVでもこの件については全く報道して居ないので、ひっくり返しても
「またブレた!」と叩かれる心配は少ないともいえる。

民主党の党首が代わったら、総理大臣も交代になるわけで
(従来の民主党の主張に拠れば)衆議院を解散して総選挙を
行わねばならないのだが、其処がどうなるのか?

まだ安心は出来ない。

ぶっちゃけ、日本から小沢一郎が居なくなり、社民党や共産党が壊滅し
日教組とその構成員が根絶しない限り安心は出来ないんだが。
455マンセー名無しさん:2010/08/02(月) 16:42:17 ID:s0sgdEV2
公明党や学会は?そいつらが合流してまた寄り合い所帯を作るかも知れないぜ。
問題は一般選挙民が闇法案の問題を全然知らんことだよね。
456きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/08/02(月) 21:26:52 ID:vGdqTqku
■【政治】小沢氏喚問「国会で議論を」=菅首相
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1280741600/
1 :私の胸はワールドカップ(100901)φ ★ :2010/08/02(月) 18:33:20 ID:???

★小沢氏喚問「国会で議論を」=菅首相

 菅直人首相は2日午後の衆院予算委員会で、自民党の柴山昌彦氏が「政治とカネ」の問題で民主党の小沢一郎前幹事長の証人喚問を
求めたのに対し、「委員会あるいは国会の関係者の中で議論をいただきたい」と述べた。(2010/08/02-18:13)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010080200680


■【政治】 「日韓併合の菅首相談話の内容、与党と協議して決める」…仙谷官房長官
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280721440/
1 :☆ばぐ太☆φ ★ :2010/08/02(月) 12:57:20 ID:???i

★日韓併合の首相談話 「与党と協議」と官房長官

・仙谷由人官房長官は2日午前の記者会見で、8月29日の日韓併合100年に向けて政府が発表を検討している首相談話について
「当然、与党のしかるべき部署との協議をすることになると思う」と述べ、談話の内容などの決定にあたっては与党との協議を踏まえる
考えを示した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100802/plc1008021200006-n1.htm


■【政治】議員削減発言は「不見識」=西岡参院議長が首相批判
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280736346/
1 :残業主夫φ ★ :2010/08/02(月) 17:05:46 ID:???0

 西岡武夫参院議長は2日午後、国会内で記者会見し、菅直人首相が衆参両院の国会議員定数の
削減を目指す考えを表明したことについて「行政府の長としては極めて不見識だ」と批判した。

▽ソース   (2010/08/02-16:52)
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2010080200574
457きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/08/02(月) 21:35:05 ID:vGdqTqku

■【政治】 自民・谷垣氏 「小沢問題…菅首相、著書で『カネ問題は国会で説明を』と書いてる」→菅首相「それは一般論。小沢氏の件は別」
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280729090/
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2010/08/02(月) 15:04:50 ID:???0

・国会では、衆議院予算委員会で、菅首相に対して自民党の谷垣総裁が、「政治とカネ」の
 問題などで追及している。
 谷垣総裁が、「(鳩山氏、小沢氏に)証人喚問に応じて、国会で説明責任を果たすように指導力を
 発揮すべきではないか」とただすと、菅首相は「まず、国会の中でご議論いただくのが、本来の
 国会運営の慣例だろうと」と述べた。

 谷垣総裁は、政治とカネの問題で菅首相の著書を取り上げて、「総理といえども、国会で
 説明するべきだ」と書かれていると詰め寄り、菅首相に、民主党の小沢前幹事長らの
 証人喚問に応じるよう指示する考えがあるかただした。
 これに対し、菅首相は、著書に書いてあることは「一般論だ」として、まずは国会で話し合うべきとの
 立場を崩さなかった。 
 http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00181835.html

※関連スレ
・【政治】 「秘書が不祥事なら議員辞めろ!」の鳩山首相、小沢氏続投の意向…「小沢体制で選挙乗り越えたから」
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263435457/
・【政治】 自民・谷垣氏 「マニフェスト欺瞞」「解散を」→菅首相「マニフェストは7割が前進」「国民が政権交代に期待…このままやる」
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280728786/
458銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2010/08/02(月) 21:38:38 ID:BiA4lVQu
>>457
一般論で汚沢をさばいていけない理由はなんなんだろ?
459きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/08/02(月) 21:43:39 ID:vGdqTqku

■【民主党代表選】海江田万里を擁立か 小沢・鳩山・旧社会党系の3派連携浮上
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280715045/
1 :影の軍団ρ ★ :2010/08/02(月) 11:10:45 ID:???0

民主党内で小沢一郎前幹事長と鳩山由紀夫前首相を支える勢力が連携を強め、旧社会党グループが同調する
新たな構図が浮かび上がってきた。9月の代表選に向けた3派「統一候補」の一人と目される海江田万里氏は1日、
出馬に含みを残した。3派が核となって多数派を形成すれば主導権を握ることも可能で、代表選を巡る動きが活発になってきた。

海江田氏は1日、都内で記者団に、菅直人首相(党代表)が出馬を表明した代表選について「複数の候補でやるのが望ましい」
と強調した。自らの出馬は「首相の衆院予算委員会での議論を聞かなければ分からない」と否定しなかった。

海江田氏は鳩山グループ所属だが、小沢氏が力を入れた国会改革を担当する役職に就いたことで、
小沢氏にも近い。知名度があり、年齢は61歳で急激な世代交代にもつながらない。6月の代表選では
小沢氏に近い中堅議員が擁立を模索したこともある。

3日には、その海江田氏が勉強会を立ち上げる。党内の関心を集めるのはメンバーと、会合の場所だ。

海江田氏が現在、衆院財務金融委員長のポストにあるとの理由で、財金委筆頭理事の中塚一宏氏ら
小沢グループの顔ぶれも参加する。会場は旧社会党グループのリーダー格、横路孝弘衆院議長が議長公邸を提供する。
「小沢系、鳩山系、旧社会党系の大同団結か」との憶測も出るゆえんだ。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E2E3E2E2E08DE2E3E2EAE0E2E3E28297EAE2E2E2



■僕が小沢政治を嫌いなほんとの理由 海江田 万里 (著)

http://www.amazon.co.jp/%E5%83%95%E3%81%8C%E5%B0%8F%E6%B2%A2%E6%94%BF%E6%B2%BB%E3%82%92%E5%AB%8C%E3%81%84%E3%81%AA%E3%81%BB%E3%82%93%E3%81%A8%E3%81%AE%E7%90%86%E7%94%B1-%E6%B5%B7%E6%B1%9F%E7%94%B0-%E4%B8%87%E9%87%8C/dp/4890503013
460きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/08/02(月) 21:51:34 ID:vGdqTqku
>>458
神を裁くというのか!神を!!

■【歴史】 社会保険庁「99円で問題なし」 → 韓国「ひざまずいて謝罪しても足りない日本政府がまた!」
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280733087/
1 : [―{}@{}@{}-] アールフェφ ★ :2010/08/02(月) 16:11:27 ID:???P

社会保険庁「99円で問題なし」、再審請求の棄却に韓国で反発の声

 日本社会保険庁が元勤労挺身隊の韓国人女性と遺族7人に厚生年金脱退手当として99円を支給した問題で、
愛知社会保険事務所は7月27日に再審請求を棄却した。複数の韓国メディアが報じ、反発の声が上がっている。

 戦時中に勤労挺身隊として日本に強制徴用された元挺身隊女性と遺族8人は、1998年に厚生年金脱退手当を
請求する訴訟を起こした。これについて、日本社会保険庁は09年12月、厚生年金脱退手当として一人当たり99円を
支給する決定を下した。

 元挺身隊女性と遺族らは「奴隷扱いだ」と反発。元挺身隊女性を支援する日本の市民団体「名古屋三菱朝鮮
女子勤労挺身隊訴訟を支援する会」と「名古屋三菱朝鮮女子勤労挺身隊訴訟弁護団」の協力を得て、1月に異議
申し立てを行った。しかし、愛知社会保険事務所は「99円の支給に問題はない」とし、再審請求を棄却した。
厚生年金脱退手当として、99円の支給は妥当だとの判断だ。
461きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/08/02(月) 21:53:13 ID:vGdqTqku
 韓国メディアは、「日本で強制労働に苦しめられ、賠償はおろかまともな謝罪さえ受けられずにいる犠牲者
たちを再度傷つける決定だ」、「ひざまずいて謝罪しても足りない日本政府が、また被害者たちを翻弄(ほんろう)
した」などと非難を強めた。

 挺身隊被害者を支援する韓国の市民団体「勤労挺身隊のおばあさんとともにする市民の会」の関係者は、
「三菱グループが強制徴用に対する謝罪と補償について協議に応じるとしている中、日本政府のこのような二面的な
態度は理解に苦しむ」と、怒りの声を爆発させた。

 市民の会は、2日にソウルにある駐韓日本大使館の前で社会保険庁の棄却決定に抗議する記者会見を開くと発表。
記者会見では「棄却決定は被害者を翻弄(ほんろう)するものだ」との内容を盛り込んだ声明を発表するという。
(編集担当:金志秀)

ソース
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0802&f=politics_0802_002.shtml
462きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/08/02(月) 22:39:31 ID:vGdqTqku

■ 【政治】“政権の黒幕”仙谷の野望 「影の宰相」「闇将軍」として君臨か
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280737207/
1 :影の軍団ρ ★ :2010/08/02(月) 17:20:07 ID:???0

仙谷由人官房長官(64)が永田町で隠然たる地位を確立しつつある。いまだに参院選大敗のショックを引きずる
菅直人首相(63)に代わり、事実上、政権運営の基軸となっているのだ。小沢一郎前幹事長(68)と距離を置く
「民主党七奉行」の1人で、中堅若手の後見人的立場を取ってきた仙谷氏の野望。

首相の女房役を超えて、闇将軍として君臨するつもりなのか。

「衆院選を早めることも、事と次第によってはあるかもしれない」仙谷氏は今月中旬、BS番組の収録でこう語った。
衆院解散は首相の専権事項であり、官房長官が時期について発言するのは越権行為。
だが、それを平然と言い切り、誰も批判しないあたりに、仙谷氏の現在の立場がよく分かる。

大物官房長官といえば、中曽根内閣の後藤田正晴氏をはじめ、橋本内閣の梶山静六氏、
小渕内閣の野中広務氏らがいた。永田町と霞が関ににらみを利かせ、政策調整を行うだけでなく、
政権運営でも腕力を発揮してきた。まさに、「影の宰相」「闇将軍」といった称号が似合う。
463きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/08/02(月) 22:42:34 ID:vGdqTqku
「何で、ここまで放置したんだ!」仙谷氏は6月の就任直後、宮崎県の口蹄疫問題を担当する内閣官房の官僚を怒鳴り上げた。
感染の疑いがある牛や豚の処理が進まないことに、「県側が言うことを聞かない」などと言い訳したため、ブチ切れたのだ。

それ以後、霞が関には「仙谷長官を怒らせたらヤバイ」という噂が広がり、さまざまな情報が集まってきた。
「平野博文前官房長官(61)に比べて、仕事量は3倍以上。官僚や政治家、来客が15分単位で訪れるため、
待合室はいつもいっぱい。早朝から夜遅くまで猛烈に働いている。目白の自宅マンションに帰るのは、いつも深夜だ」(官邸筋)

仙谷氏は、政治の根幹といえる予算編成もほぼ手中に収めた。
先日、予算編成などの司令塔として政権交代後に発足した「国家戦略室」の役割縮小が決まったが、
来年度政府予算案の編成や税制改正の基本方針づくりは、仙谷氏が仕切る内閣官房に置く新組織が担当するというのだ。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100802/plt1008021601002-n2.htm
>>2以降に続く
464きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/08/02(月) 22:48:32 ID:vGdqTqku
2 :影の軍団ρ ★ :2010/08/02(月) 17:20:19 ID:???0

仙谷氏は1946年、徳島市生まれ。東大時代は学生運動に走り、在学中に司法試験に合格して弁護士に。
90年に社会党から衆院選に出馬して初当選する。その後、民主党に移り、政調会長や国対委員長などを歴任。
昨年の政権交代で誕生した鳩山内閣で行政刷新相として初入閣し、6月の菅内閣発足で官房長官に抜擢された。

「遅れてきた実力者」「阿波の策士」「赤いミニ小沢一郎」「反小沢の首領」など、異名は多数。
内閣のスポークスマンとはいえ、支持率30%台前半という危険水域ギリギリの内閣で、その存在感は突出している。

同党中堅は「鳩山前内閣は、官房長官が閣僚や官僚との調整機能を果たせず、最終的に政権運営に行き詰まった。
菅首相はこうした教訓から、直言型で何かと煙たい存在だが、仕事ができ、安定感がある仙谷氏を女房役に選んだ。
参院選大敗で意気消沈ぎみの首相に代わって、仙谷氏に注目が集まるのは仕方ない」と好意的に語る。

これに対し、別の中堅議員は「あの人は『民主党の野中広務』のような政治家だ。影の宰相、闇将軍として君臨し、
あわよくば『ポスト菅』を狙っているでは。仙谷氏は長官就任後、5人だった事務秘書官を大幅増員した。
菅首相を支えながら、イザというときのために、政策立案力や情報収集力などの強化を図っているのだろう」と分析する。
465きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/08/02(月) 22:51:46 ID:vGdqTqku
仙谷氏の野心を示すような逸話がある。
2008年9月の民主党代表選直前、仙谷氏は宿敵・小沢氏の再選を阻止するためか、
地元・徳島での講演で、「(代表選までの)数週間、時代が仙谷由人を求めるかどうか、
じっくりと判断をしたい」「(代表選出馬を決意すれば)さらなるご迷惑をおかけすることを(地元や後援会に)
お願いに(徳島に)来ることもあり得る」と語ったというのだ。

確かに、「最近、私的な場で『先生、首相になってくださいよ』といっても、以前のように『ノー』とは言わなくなった」(前出の官邸筋)との情報もある。

ただ、政治評論家の小林吉弥氏は「闇将軍もポスト菅も難しいのでは」といい、こう続ける。
「菅首相や枝野幸男幹事長(46)の調整力が低いため、仙谷氏に多くの仕事が集まって
目立っているだけだろう。中曽根内閣時代、後藤田官房長官は永田町から霞が関、兜町まで
幅広く目配りをしていた。
466マンセー名無しさん:2010/08/02(月) 23:37:27 ID:l2jlHicQ
ttp://momi9.momi3.net/n/src/1280396888825.jpg

小泉衆議員様はこんなことも知らずに朝鮮売国党に入信し、
朝鮮売国党の議員様にまで上り詰めたのですか?
結党当時から売国政策満載ですよ
467マンセー名無しさん:2010/08/03(火) 09:26:27 ID:BgE5Utj8
>>466

21 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2010/06/01(火) 17:51:50 ID:re7l0NLs


■北朝鮮に厳しい民主党

【政治】 北朝鮮制裁、新政権でも「しっかり続ける」 民主党の岡田克也幹事長
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252102383/
【拉致問題】 「日本独自にテロ支援国家指定」 民主党対策本部の北朝鮮制裁原案が判明 北朝鮮を金融面で孤立させるのが狙いだ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1225659731/
【拉致問題】 「拉致被害者の家族を裏切るものだ」と民主党の対策本部 北朝鮮に対する経済制裁を解除するべきでない
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1213776505/



■北朝鮮に甘い自民党

【拉致問題】 町村官房長官「拉致再調査の手法などで進展なら、北朝鮮への経済制裁緩和も」…衆院特別委
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1213853879/
【拉致問題】 「局面が変われば」と中山恭子拉致問題担当相、北朝鮮への経済制裁の一部解除に条件付きで理解示す 8月10日NHK番組で
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1218353198/
【政治】「経済制裁を緩和すべき」日朝国交正常化目指す議員連盟が発足。会長には山崎拓氏[5/16]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210934208/



468マンセー名無しさん:2010/08/03(火) 09:27:41 ID:BgE5Utj8
>>466


823 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2010/06/19(土) 13:20:48 ID:Uy9M6Ojk

50億円なんて自民党にとったら、はした金だろ
小泉は北朝鮮に1兆円支払いを密約していたらしいぞ

【櫻井よしこブログ】
「2002年9月17日、金正日が拉致を認めたのは、
小泉政権から100億ドル(1ドル100円として1兆円)の支払いが
約束されていたからです」

http://yoshiko-sakurai.jp/index.php/2009/01/08/%E3%80%8C%E5%B0%8F%E6%B3%89%E5%85%83%E9%A6%96%E7%9B%B8%E3%81%AF%E6%8B%89%E8%87%B4%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%81%A7%EF%BC%91%E5%85%86%E5%86%86%E6%94%AF%E6%89%95%E3%81%84%E3%82%92%E5%AF%86%E7%B4%84/

北朝鮮に1兆円が渡っていたなら、核開発しかないだろうよ
核開発に使われたなら、小泉はテロ国家に日本の血税を渡して
核開発支援したことになる。

で当の小泉は外交力があることを国民にアピールか






ネトウヨは自民党と北朝鮮は叩かない。
469マンセー名無しさん:2010/08/03(火) 12:07:43 ID:ABB2Tg25
【教育】 "民主党と日教組" 「カンパ要請された」は1582人、「密告できない」等とした人も1割…北教組の不正実態調査
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280801752/

1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [email protected] New! 2010/08/03(火) 11:15:52 ID:???0
★道教委が北教組の不正実態調査を公表 「カンパ要請」4% 「密告できぬ」と“無回答戦術”も目立つ

・北海道教育委員会は3日、日教組加盟の北海道教職員組合(北教組)による民主党の
 小林千代美・前衆院議員陣営への不正資金提供事件を受けて行った組合活動の実態調査の
 報告書を公表した。調査対象の約4%、1582人が「カンパ要請を受けたことがある」と回答した。

 道教委によると、調査は札幌市を除く道内1927校の教職員や校長らが対象。組合活動や
 政治的行為についての調査項目には、教職員の1割以上が「密告できない」「組合への
 不当介入にあたる」などとして無回答だった。

 報告によると、385人が「組合用務で学校の備品を使用したことがある」とし、うち44人が
 勤務時間中だったと回答。「ビラ配り」「電話をかけた」など、選挙運動をしたと回答したのは
 53人だった。

 道教委は「法令違反の疑いがある行為には具体的な内容を確認し、厳正に対処する」とし、
 処分も検討するとしている。
 http://sankei.jp.msn.com/life/education/100803/edc1008031058001-n1.htm

※関連スレ
・【政治】 学校の先生ら、「民主・輿石氏に票入れて!」と選挙活動→自民党、山教組の不正選挙活動を追及へ
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280198971/
470マンセー名無しさん:2010/08/03(火) 12:18:40 ID:ABB2Tg25
【政治】 長妻厚労相 「子ども手当、さらに上積みします。財源は議論します」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280800702/

1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [email protected] New! 2010/08/03(火) 10:58:22 ID:???0
★財源どこに…長妻氏 子ども手当の上乗せを検討

・長妻昭厚生労働相は3日の記者会見で、2011年度以降の子ども手当の支給額に
 ついて「さらなる上積みをしていきたい」と述べ、現行の1人当たり月1万3千円からの
 上乗せを検討していく考えを明らかにした。

 財源に関しては「予算編成の中で議論をしていく」としたが、11年度予算の概算要求で
 政府が容認する方針の社会保障費の自然増分は約1・3兆円に上るなど、財源確保は
 極めて厳しい状況だ。

 11年度以降は満額2万6千円と掲げた昨年夏の衆院選マニフェスト(政権公約)との
 関係にも触れ「(金額が)決定すれば、国民にも説明していく」として、2万6千円との
 差額について理解を求めていく姿勢を強調した。

 http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100803027.html

ミスター無能は余計な事は言わずに黙っていろよ。
471マンセー名無しさん:2010/08/03(火) 12:23:39 ID:3P3Z3jK1
>>470
だから地方公務員自治労の給料を民間並みにして浮いた10兆円を
半分は若年公務員の増員につかい半分は子供手当にしろよ。

そうして、民主党は自治労と決別しろ。そしたら、次回衆院選でもしかしたら勝てるかもしれない。
472マンセー名無しさん:2010/08/03(火) 12:30:18 ID:ABB2Tg25
>>471
今更自治労と手を切っても、それによって票が伸びるとは思えないな。

【政治】 中井氏「彼女は永久にどこにも行けないと考えると、どこかでかなえてやりたい」 〜金賢姫元工作員“観光旅行”は韓国の要請
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280803952/

1 有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★ New! 2010/08/03(火) 11:52:32 ID:???0 BE:?-PLT(12066)

中井国家公安委員長は3日午前の衆院予算委員会で、大韓航空機爆破事件の実行犯、
金賢姫(キムヒョンヒ)・元北朝鮮工作員が7月に来日した際、
ヘリで東京上空を遊覧するなど「観光旅行」したのは、韓国側の要請によるものだったことを明らかにした。

金元工作員は来日中、拉致被害者家族と面会する一方、軽井沢の鳩山前首相の別荘に宿泊し、ヘリで東京上空を遊覧。
日本国内では、政府の対応を疑問視する声も上がった。

中井氏は予算委で、「韓国側からいろいろな条件、要求が出て、交渉に交渉を重ねた。
彼女をはじめ、韓国側がどこか1か所でいいから観光旅行をさせてやってほしい(と求めた)」と説明。
そのうえで、「彼女は永久にどこにも行けないと考えると、どこかでかなえてやりたいと考えた」と語った。
自民党の平沢勝栄氏が「別荘への滞在やヘリでの遊覧はおかしい」とただしたのに答えた。

記事引用元:(2010年8月3日11時29分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100803-OYT1T00502.htm?from=main6

韓国負担ではなく日本で負担で観光させたって平気で答弁するとか、こいつは精神異常者ですか?
473マンセー名無しさん:2010/08/03(火) 12:37:44 ID:3P3Z3jK1
>>472
民主党が自治労と切れないなら、民主党は終わりだから、
そういう自覚を持てと内部にいる少数のまともなやつにいってるだけで
期待はしてない。

まあミンス政権は、支那ポチ支那奴隷朝日のつくった、日本産業破壊のための
爆弾だからね。

爆弾に思考力は期待されてないので。
474マンセー名無しさん:2010/08/03(火) 12:47:41 ID:ABB2Tg25
>>473
自治労を切ったら民主党で無くなるからね。
ついでに日教組も切って欲しいな。

【政治】 菅首相 「『政治とカネ』『普天間』はもうクリアしてます、と言ったが…あのクリアの意味は…」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280799051/

1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [email protected] New! 2010/08/03(火) 10:30:51 ID:???0
・菅直人首相(63)が2日、就任後初めて衆院予算委員会の論戦に臨んだが、慎重すぎて
 見せ場のない“菅僚”答弁で初日を終えた。

 「総理、私は野党の時の総理がすごく好きだった。気迫に満ちていた」。質問に立った自民党の
 石破茂衆院議員は、昔の菅氏を懐かしんだ。この日は「前向きに検討」「慎重に対応」などの
 言葉が目立ち、言い訳も多かったためだ。参院選で、普天間や政治とカネの問題を「クリアした」と
 述べた根拠を問われ、「1つのけじめがついた」「適切だったかどうか分からないが」と、うやむや。
 普天間問題の答弁の多くは、岡田克也外相が引き取った。
 初対決となった自民党の谷垣禎一総裁には「言葉が軽い」と痛いところを突かれた。
 石破氏は終了後、「何とかこの場を乗り切ろうとして、総理でいることが自己目的になっている」。
 谷垣氏も「責任者として引っ張るという気迫がない」と指摘し、小泉進次郎衆院議員は
 「ズバッと言えばいいのに」と、首をひねった。(抜粋)
 http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20100803-661281.html

・谷垣総裁が「(菅首相が)選挙の最中に、『政治とカネの問題はクリアした』と...、こういう
 発言をされたことがありました」とただすと、菅首相は「鳩山前総理と小沢前幹事長が
 職を辞するという形で、そういう意味を込めて、『クリア』という言葉を使わせていただいた」と
 述べた。響き渡るやじの一方、与党議員は静まり返った。(抜粋)
 http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00181852.html

何一つクリアーになっていないのに呆れた答弁だなw
475マンセー名無しさん:2010/08/03(火) 13:03:03 ID:w6cnkc62
アイヌ・在日朝鮮・同和利権
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1280803906/l50
476マンセー名無しさん:2010/08/03(火) 13:08:55 ID:3P3Z3jK1
>>474
>菅首相は「鳩山前総理と小沢前幹事長が 
 職を辞するという形で、そういう意味を込めて、『クリア』という言葉を使わせていただいた」

職を辞するの職って当然国会議員を辞するって意味じゃなきゃおかしいだろ。

馬鹿じゃえのこいつ>馬管
477マンセー名無しさん:2010/08/03(火) 17:10:14 ID:ABcq3iTF
ルーピーも似たような言い回しして言葉遊びやってたなぁw
478マンセー名無しさん:2010/08/03(火) 19:15:32 ID:ABB2Tg25
【政治】 民主党と革マル派の関係を予算委員会で追及される
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280829285/

1 四苦八苦φ ★ sage New! 2010/08/03(火) 18:54:45 ID:???0
 自民党の平沢勝栄元内閣府副大臣は3日の衆院予算委員会で、
(1)民主党が7月の参院選比例代表で、
政府が革マル派が浸透していると見ているJR総連の組織内候補を公認し、当選させた
(2)枝野幸男幹事長が平成8年衆院選で、
JR東日本労組幹部で革マル派幹部とされる人物と「推薦に関する覚書」を交わした−ことを批判した。

 鳩山内閣は5月11日に閣議決定した政府答弁書で、JR総連とJR東日本労組に、
過激派の革マル派活動家が相当浸透していると指摘している。

 菅直人首相は答弁で
「党の議員や候補者が指摘のような団体と特別の関係があるとは承知していない」と突っぱねたが、
平沢氏は「大相撲は暴力団という反社会的集団と関係があるから問題になっている。
革マル派と民主党の関係はどうか。党代表として言ってほしい」と非難した。

2010.8.3 18:40 産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100803/plc1008031842013-n1.htm

総理大臣が革マル派は問題ないとか言わないよな?
479マンセー名無しさん:2010/08/03(火) 19:18:04 ID:ABB2Tg25
【経済】「過度な円高、回避念頭に」野田財務相、介入に含み
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280829014/

1 残業主夫φ ★ New! 2010/08/03(火) 18:50:14 ID:???0
 野田佳彦財務相は3日午後の衆院財務金融委員会で、最近の円高への対応について「過度な
円高の回避を頭に置きながら考えていきたい」と語った。

 財務相は「過度な変動、無秩序な動きは経済や金融の安定に悪影響を及ぼす」と重ねて強調。
「為替はあくまでマーケットで決まるのが基本線だ」としつつも「為替介入するかしないかはコメント
を控えたい」と述べ、介入に含みを残した。

 竹本直一議員(自民)の質問に答えた。

▽ソース (2010.8.3 18:27)
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100803/fnc1008031830017-n1.htm

無能が余計な事を言うと、その発言を見透かされて円高加速するんだから黙っていてくれよ。
480マンセー名無しさん:2010/08/03(火) 19:27:07 ID:ABB2Tg25
【政治】 菅首相 「政治とカネの問題、大きなケジメつけた」「(キャミソールの)荒井大臣、修正申告したから問題なし」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280827059/

1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [email protected] New! 2010/08/03(火) 18:17:39 ID:???0
★政治とカネの問題、大きなけじめつけた…首相

・衆院予算委員会は3日午前、菅首相と全閣僚が出席して2日目の質疑を行った。

 消費税のあり方など税財政改革が引き続き大きな論点となり、首相は「社会保障に
 関する費用をどのような形でまかなっていくのか。消費税を引き上げることも含めての
 議論は当然だと思っている」と述べ、消費税率引き上げに向けた議論に改めて意欲を示した。

 首相はその理由を、「この10年、20年の財政構造の変化を見ていると、赤字国債の比率が
 非常に高くなっている。毎年、社会保障費が1兆円以上の伸びを示しており、税収増で
 まかないきれなくなっている」と説明した。
 首相は「軽減税率や還付を議論しないといけないことは確かだ」として、税率を引き上げる
 場合は、低所得者対策を実施する考えも示した。一方、所得税について、「高額所得者の
 負担が軽減され、所得再配分機能を弱めてきた。所得税のあり方についても議論いただき、
 年末の税制改正にあたっていきたい」と述べ、高額所得者への課税強化の必要性を強調した。

 鳩山前首相、小沢一郎・前民主党幹事長の「政治とカネ」の問題について、首相は
 「すべてが終わったかどうかは見方による。私は政治家として大きなけじめをつけたと
 思っている」と述べ、一つの区切りがついたとの考えを示した。公明党の井上義久氏が
 「(鳩山氏らの)辞任で決着したと考えているのか」とただしたのに答えた。

 また、首相は、荒井国家戦略相の事務所経費問題について、「不適切な部分は修正申告した
 ということで、問題ないと考えている」と述べた。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100803-00000625-yom-pol

何かの職を辞めるとけじめを付けた事になると言うんなら、さっさと国家戦力相をやめされるべきだな。
481鶏ガラの毘沙門天 ◆AOZAIN.UDM :2010/08/03(火) 19:32:30 ID:t+VZoBdj
久々にネット上でもジミンガーが出てきたな。
参院選の心の傷(笑)はもう癒えたのか。

>>474
頭の中は常にクリアですがw
482マンセー名無しさん:2010/08/03(火) 19:45:53 ID:rRScMeQs
>>481
グレートジミンガーになったわけですかw
483鶏ガラの毘沙門天 ◆AOZAIN.UDM :2010/08/03(火) 19:48:37 ID:t+VZoBdj
>>482
グレートジミンガー噴いたw

じゃあ、コイズミガーとかマスコミガーはどうなるのさw
484きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/08/03(火) 21:09:16 ID:w9kdYzMD
>>469

■299人に法令違反疑い、選挙運動など…道教委調査
 http://news.biglobe.ne.jp/social/640/ym_100803_6407544517.html
 読売新聞 08月03日11時07分

 昨年の衆院選を巡る北海道教職員組合(北教組)幹部らの政治資金規正法違反事件などを受け、北海道教育委員会が道内の
公立学校の教職員約3万8000人を対象に初めて実施した「教職員の服務規律等の実態に関する調査」で、選挙運動や勤務時間中
の組合活動など法令違反の疑いがある教職員が延べ299人に上ることが分かった。

 道教委は具体的な行為を確認して、違反者を処分する。

 2009年度の組合活動調査では、78人が年休など必要な手続きを取らずに、勤務時間中に北教組などが主催する集会や会議に出席。
83人が勤務時間中に職員団体用に会議室や教室を使用し、84人がファクスやコピー機などの学校備品を使用していた。これらは、
地方公務員法の職務専念義務違反の疑いがある。

 過去5年間の政治的行為の調査では、選挙のビラ配りや電話かけ、「支持者カード」集めなど54人が公職選挙法などに抵触する可能性
のある行為を行っていた。

 調査は今年3月以降、道教委の権限が及ばない政令市の札幌市を除く公立小中高校と特別支援学校計1927校を対象に実施。
校長が教職員から任意で聞き取り、3日に報告書がまとまった。
485きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/08/03(火) 21:18:40 ID:w9kdYzMD
グレートジミンガー

   ┌─ ┐  I ┌ー┐
   |_ |γ´O)-| __|
   \___\Lー」/__/
   i /  \  /  i )         /´`ヽ´`ヽ´`ヽヽ
   i   (・ )` ´( ・) i,/         ,/  (   |  |  ||
   l    (__人_)  .| √ ̄フγ´⌒</|   |  |  |  | l
´√ ̄ヽ   `ー  /´ノ  // l O  / |   l  /  /  / /
 l \ \`───' /  / l | O <| |_ヽ し、__ノ、__ノ__/
-、l´l´l´)ヽ\    /  「 ヽ l O  ヽ( ( ̄ ̄)    ノ
 ( ノノとノ─ '    '─-´ヽ_`ゝ、___, < ゝ二二ニ-──'
 ノ  ̄ /          /
/   /ー──────'
ゝ__ノ           |
   |             |
  「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l
  |             |

俺は税金を納めない〜♪
首相だから〜 富豪だから〜 ダダッダア
だけど分かるぜ〜 庶民の感覚〜
君と一緒に自民を討つ〜♪
486きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/08/03(火) 21:27:10 ID:w9kdYzMD

■【政治】自民・平沢氏「(菅総理は)ラジオ番組で君が代斉唱を拒否した」 菅総理「きちんと証拠を挙げていただきたい」 声を荒げて反論
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280805799/
1 :西独逸φ ★ :2010/08/03(火) 12:23:19 ID:???0

「こういう場でそこまで言うなら、きちんと証拠を挙げていただきたい」。菅直人首相が3日午前の
衆院予算委員会で、自民党の平沢勝栄氏から「2002年のラジオ番組で、君が代斉唱を拒否した」と
指摘され、声を荒らげて反論した。

平沢氏が番組関係者から聞いた話としてこのエピソードを紹介すると、首相は険しい表情で「違う」と
何度もやじを飛ばした。

答弁では「小中学校時代から、国歌を斉唱しなかったとか、そういう態度をとったことはありません」と、
“事実無根”を強調した。

ソース
nikkansports.com http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20100803-661392.html
      _.,,,,,,.
     /   ヘヽ
    /     ノヽヽ  
   /  ,,,...‐'"´   | |
   |  |#  \ 。/ ノ
   ,ヘ |  -・‐  ‐・-|   
   ヽ,,,,   (__人__)/
    ヾ>  | ┬|< < 私が国家を歌わなかったとどこにそんな証拠があるんですか!!!
        `ー'     いい加減な事を言わずに、テープでもいいから是非見せてくださいよ!
↓証拠
ttp://www.youtube.com/watch?v=xr5jarlCrvA
487きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/08/03(火) 21:37:43 ID:w9kdYzMD

■【政治】政府、朝鮮学校を無償化とする方針を固める
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280815077/
1 :そーきそばφ ★ :2010/08/03(火) 14:57:57 ID:???0

政府は、高校の授業料の無償化を適用するかどうか検討してきた「朝鮮学校」について、
原則、無償化の対象とする方針を固めました。

今年4月にスタートした高校無償化は、公立高校の授業料は徴収せず、
私立高校生には世帯に応じて年間およそ12万円から24万円の「就学支援金」を援助する制度です。

政府は制度の開始時点では朝鮮学校を無償化の対象から外し、文部科学省が外部の有識者による
非公開の検討委員会を設置して、適用するかどうか慎重に検討してきました。

検討チームは朝鮮学校の視察を行い、会合を重ねた結果、「日本の高校に類する教育課程」にあたると判断。
これを受けて、政府も朝鮮学校を原則として無償化の対象とする方針を固め、近く発表します。

対象として認められた朝鮮学校の授業料は、4月にさかのぼって無償化が適用されます。(03日13:08)

ソース TBS
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4492706.html



関連スレ

【政治】 日本の国会議員ら、「朝鮮学校無償化、戦って勝ち取ろう!」…日教組やJR総連も頑張って50万人署名達成
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280805362/
488きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/08/03(火) 21:45:12 ID:w9kdYzMD

■【政治】北海道5区補選に国交官僚=民主
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280746820/
1 :残業主夫φ ★ :2010/08/02(月) 20:00:20 ID:???0

 民主党北海道連は2日、同党の小林千代美前衆院議員の辞職に伴う衆院北海道5区補欠選挙
(10月24日投開票)に新人で国土交通省千歳道路事務所長の中前茂之氏(38)を擁立する方針
を固めた。近く発表する。

 小林氏は北海道教職員組合の違法献金事件を受けて辞職した。これまでに自民党の町村信孝
元官房長官(衆院比例代表北海道ブロック)、共産党新人の宮内聡氏が出馬を表明している。

▽ソース (2010/08/02-19:49)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010080200793
489きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/08/03(火) 21:53:17 ID:w9kdYzMD

■【政治】予算委論戦で精彩欠く菅首相!野党の攻勢にタジタジ…「論客」の面影なく、涙目になる場面も
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280758445/
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ :2010/08/02(月) 23:14:05 ID:???0

菅直人首相にとって就任後初めての本格論戦の場となった2日の衆院予算委員会。
衆参ねじれとなり、首相はひたすら低姿勢を続けたが、自民党から米軍普天間飛行場移設問題や
「政治とカネ」問題などを攻めたてられ、涙目になる場面も。その精彩を欠いた姿に
「政界きっての論客」と言われた野党時代の面影はない。

「民主党の衆院選マニフェストは履行不能だ。首相は(通常国会の)代表質問で
『参院選で信を問う』と言った。マニフェストの欺(ぎ)瞞(まん)を解消する
手だてはただ一つ。解散総選挙だ!」

自民党の谷垣禎一総裁がこう迫ると、首相は「マニフェストの7割方は進んでいる」と
釈明した。参院選大敗でも続投する理由も「昨年の政権交代への国民の皆さんの期待」を
あげただけで政権の旗印を示すことはできなかった。

谷垣氏は「首相は消費税について参院選で言ったのに9月の民主党代表選では言わない。
言葉が軽いのではないか」となお攻勢を続けた。首相は「財政再建では一歩も
引くつもりはない」と強弁しながらも「党で議論をお願いしており、代表選で
具体的な数字を言うのは控える」と就任当時の意気込みは影を潜めた。

*+*+ 産経ニュース 2010/08/02[23:14:05] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100802/plc1008022300011-n1.htm

写真
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100730-00000648-san-pol.view-000
490鶏ガラの毘沙門天 ◆AOZAIN.UDM :2010/08/03(火) 21:55:19 ID:t+VZoBdj
>>486
何で証拠があることに対して言っちゃうかね、このバカは。
491銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2010/08/03(火) 21:56:59 ID:21dK947H
馬鹿だw
492きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/08/03(火) 23:56:36 ID:w9kdYzMD

■【参政権】どこまで「ブレ菅」? 国家戦略、参政権… [08/02]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1280763520/
1 :どす狼こい喫茶-ジュテーム-φ ★ :2010/08/03(火) 00:38:40 ID:???

【予算委論戦】どこまで「ブレ菅」? 国家戦略、参政権…
2010.8.2 23:11

衆院予算委員会で様々な表情をみせる菅直人首相=2日午前、国会・衆院第一委員室(酒巻俊介撮影)

 ようやく実現した菅直人政権初の衆院予算委員会。
 2日、質問に立った自民党の谷垣禎一総裁は「何を議論していいのか分からない」と愚痴をこぼし、
石破茂政調会長は「誰を相手に話をしたらいいのか」とぼやく。

 国家戦略局構想、永住外国人地方参政権−など国の根幹を決める重要課題でひたすらブレ続ける菅政権は
輪郭さえもぼやけてきた。(阿比留瑠比)
493きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/08/04(水) 00:05:09 ID:Mqkn0OQp
 ■あきらめたはずが…

 昨年の衆院選でマニフェスト(政権公約)の「5原則5策」の一つに掲げた政治主導実現の柱となる国家戦略局構想が
再び注目を集めている。
 衆参ねじれにより、構想の前提となる関連法案の成立が困難になったことを受け、首相は構想をいったんあきらめ、
「シンクタンク機能」への衣替えを指示していた。

 ところが、みんなの党が賛同をちらつかせると、がぜんやる気になったようだ。
 首相は2日の予算委で「政治主導のより重要な役割を戦略室にお願いする」と強調。
 仙谷由人官房長官も2日の記者会見で「前国会に提出した法案をお願いできたら」と法案成立に期待感を示した。
 だが、戦略局構想で具体的にどう進め、どのような政治主導を確立していくか、ビジョンははっきりしない。
 場当たり的な首相の対応ばかりが目立った。
494きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/08/04(水) 00:11:04 ID:Mqkn0OQp
 ■参政権もふらふら 

 永住外国人への地方参政権付与問題では、推進派は従来、平成7年の最高裁判決が判例拘束力のない「傍論」部分で
「(付与は)憲法上禁止されていない」としたのを論拠としてきた。

 ところが、鳩山内閣は末期の6月4日の閣議で、それまでの政府答弁を事実上修正。
 「傍論」部分を省き、「地方首長、議員を選ぶ『住民』とは日本国民を意味する」などと判断した本論だけを引用し、
「政府も同様に考えている」とする答弁書を決定した。
 首相も副総理・財務相として署名しており、参政権付与は無理があるとする政府見解を認めたといえる。

 ところが、首相は6月15日の参院本会議で「外国人参政権実現に努力してきた姿勢に変更はない」と語り、
なお参政権付与に含みを持たせた。
 2日の衆院予算委でも松原仁氏(民主)が政府見解をただしたが、首相は答弁しなかった。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100802/plc1008022313013-n1.htm
495きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/08/04(水) 00:25:06 ID:Mqkn0OQp

■【参政権】民団新聞:「地方参政権」は逆境に屈しない。――あ、ちなみに昨年の衆院選には民団が積極的に動いたんだよ[07/28]
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1280303974/
1 :どす狼こい喫茶-ジュテーム-φ ★ :2010/07/28(水) 16:59:34 ID:??? ?

<社説>「地方参政権」は逆境に屈しない
2010-07-28
日本の未来 共に語ろう

 永住外国人への地方参政権付与に賛同する候補者が一人でも多く当選するよう、民団が積極的に動いた
昨年8月30日の衆議院総選挙からもうすぐ1年になる。

 外国人が日本人と同様の選挙運動を行うことは法的に何ら問題がなく、しかも目的・目標を限定したものであったとはいえ、
国政選挙への組織的な関与は民団創立から63年の歴史でも初めてであり、ためらいがなかったわけではない。
 しかし、付与方案の早期成立にかける私たちの意思は、それを乗り越えて余りあった。
496きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/08/04(水) 03:38:26 ID:Mqkn0OQp
新たな地平見た

 この選挙で当選した付与推進派議員は、各党合わせて280人以上と推定され、衆院の過半数を上回った。
 内部に慎重派や反対派を抱えているものの、地方参政権付与を党の公約に掲げ、選挙に際しての「政策集」でも堅持を
明記した民主党が衆院単独過半数の308議席を獲得した。

 付与推進政党が政権を掌握したのは初めてであり、国政レベルでこれだけの条件が整ったのはかつてないことだ。
 99年10月に自民党の小渕恵三総裁、自由党の小沢一郎党首、公明党=改革クラブの神崎武法代表が会同し、
「永住外国人地方選挙権付与」について「成立させる」と明記した「3党連立政権合意書」に署名した当時を凌駕する。
 紆余曲折が避けられないのは当然としても、地方参政権問題は間違いなく新たな地平に立ったと思えた。

 ところが、付与推進の動きが現実味を持ち始めたことで、偏狭な国家主義者やウヨクによる反対攻勢が強まり、
昨年の秋からは自民党主導によって、地方議会が付与反対意見書を相次いで採択する事態まで現れた。
 加えて、執権政党に対して厳しくなる世論の前に、民主党首脳の政治資金問題、党の寄せ集め体質や連立政党との不調和、
国政遂行能力の未熟さが露呈し、混乱する政局のなかで付与法案上程の動きは委縮した。
497きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/08/04(水) 03:55:50 ID:Mqkn0OQp
生活者無視せず

 新たな逆境である。
 それでも民団は、決して屈することなく、このたびの参議院選挙に際しても、そして今現在も、各政党や有力国会議員への
働きかけを継続している。

 私たちは失望していないし、失望するわけにもいかない。それは、私たちがよりよく生きることを放棄することにつながり、
私たちが愛着をもって生活する日本という国の未来に対しても無責任になるからだ。

 この間、永住外国人に地方参政権を付与すべきだとする人々に加えられた非難は、一部では事実上の外国人排斥論の域にまで達した。
 永住外国人が特定の地域に集団移住して、日本の安保政策を歪める恐れがある、などと一部の全国紙までが無責任かつ
扇情的に論じた。

 彼らは、何よりも国が「有益」な存在と認めたがゆえに永住資格を取得でき、実際にも地域社会に貢献する血の通った
生活者である外国人の姿を見ようとはしない。日本の未来をこの地で生きる全ての人たちと築いていこうとする発想を
封殺しようとしている。

 日本はいま、国際社会や近隣諸国との競争が激化しているにもかかわらず、国家としての戦略が描けていないことと、
政局が長期の混迷を続けていることの二つがマイナスに作用し合って、閉塞感を強めている。日本の先行きが不透明で
あるとの不安と、普遍化していく世界に対して拠り所がないとの思いが重なってもいよう。ナショナリズムの先鋭化と、
内なる国際化によって世界により積極的に打って出ようとする潮流がせめぎ合っている。
498きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/08/04(水) 04:05:53 ID:Mqkn0OQp
若者の支持こそ

 朝日新聞の世論調査(6月10日発表)によれば、付与賛成が49%、反対が43%で賛成派が上回ったものの、70%前後で
推移した10年前の各紙調査に比べて大幅に下げた。
 だが、執拗なバッシングの後でも若い年代(20代=賛成65%、反対28%。30代=賛成61%、反対34%)では賛成派が高い
比率を示していることに私たちは希望を見る。

 日本は憲法前文で「国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思ふ」と宣言している。
 しかも、その理念を具現する能力をもった国である。日本に求められるのは、日本発の創意に満ちた価値観を普遍化させ、
人類社会の協調と発展に寄与することだ。先進諸国とあれこれ比較しながら、二番手に甘んじてよしとすることではない。

 永住外国人に地方参政権を付与することは、日本が旧来の縛りから脱皮し、閉塞感を自ら打破するうえで小さくとも
確実な突破口になるものと確信する。
(2010.7.28 民団新聞)
http://www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?page=1&subpage=120&corner=7
499マンセー名無しさん:2010/08/04(水) 06:21:15 ID:6Ohq1wMP
>>495
選挙権目当てだった、ってもう隠す気が無いんだな。
移民でもないのに外国の選挙権目当てに選挙協力する外国人圧力団体って、
普通は正気の沙汰ではないだろうに。
500蓮台寺 ◆LOTUSzz46. :2010/08/04(水) 08:13:15 ID:1hrXHrqv
移民ではなく棄民だから外国の選挙権を目当てにするんでしょうね。
それも普段から嫌いで嫌いで仕方のない筈の日本の選挙権を。
そこから見ても正気の沙汰ではないです罠。

在外韓国人にも選挙権…2012年総選挙から
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=110451

祖国で選挙権貰うのがそんなに嫌だとは。
501マンセー名無しさん:2010/08/04(水) 09:31:27 ID:/qe8wd8Q
負ける戦争はすべきじゃないよなー。
502きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/08/04(水) 21:51:34 ID:5nPbk7Yi

■【社会】“国会保育園”オープンへ
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280879802/
1 :かなえφ ★ :2010/08/04(水) 08:56:42 ID:???0

 新築の衆院第2議員会館の地下に国会で初めて保育所が設けられ、9月にオープンする。
門戸は平等に開かれ、国会議員や秘書、中央省庁職員のほか近隣住民も利用できる。国会の
見学や陳情に来た人たちの子どもの一時預かりも可能だ。議員からも歓迎の声が上がるが、
定員に限りがあり、議員でもあぶれる可能性があるという。

 自民党の橋本聖子参院議員(45)が平成12年、女児を出産したことをきっかけに
超党派の議員連盟が発足、保育施設の確保を主張。今年1月、衆院議院運営委員会の理事会で
保育所設置が認められた。

 開設されるのは東京都の認証保育所となる「キッズスクウェア永田町」。地下3階にあり、
ゼロ歳児から未就学児までが対象で、保育時間は月曜から土曜の午前8時から午後9時。
定員は約30人で、一時預かりは約20人の予定だ。

産経msnニュース 2010.8.4 08:39
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/100804/trd1008040843003-n1.htm


でっかい子供も預かってくれ。
503きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/08/04(水) 21:57:59 ID:5nPbk7Yi

■【政治】韓国政府消息筋「金元工作員の遊覧飛行、要請してない」 中井大臣の衆院予算委員会での発言を全面否定
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280851204/
1 :春デブリφ ★ :2010/08/04(水) 01:00:04 ID:???0

★金元工作員の遊覧飛行「要請してない」と韓国筋 中井氏発言を全面否定

 韓国政府消息筋は3日、中井洽国家公安委員長が同日、北朝鮮の金賢姫元工作員が来
日した際のヘリコプターでの遊覧飛行は韓国側の要請に基づいていたと発言したことに
ついて、これを全面的に否定した。聯合ニュースが報じた。
 同国情報機関の国家情報院(国情院)も「要請した事実はない」と否定。韓国政府
レベルでの要請があったかどうかについては「答える立場にない」と述べた。

 金元工作員は1987年に起きた大韓航空機爆破事件の実行犯。逮捕後は国家安全企
画部(国情院の前身)から取り調べを受け、現在も国情院が身辺警護を行っている。
(共同)

ソース(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/topics/politics/13138/plt13138-t.htm
元ニューススレ
【政治】 中井氏「彼女は永久にどこにも行けないと考えると、どこかでかなえてやりたい」 〜金賢姫元工作員“観光旅行”は韓国の要請
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280803952/
504マーキュリー号 ◆fXMERCURYM :2010/08/04(水) 22:04:18 ID:huFXK2WP
 ●-、
r´ - ●
 ` =='\  さて、どちらかが嘘を付いている事になるわけだが・・・
  |    ヽ どこに落とすつもりだろうかw
  UUてノ
505きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/08/04(水) 22:06:28 ID:5nPbk7Yi
>>504
こんなんなってます。

■【政治】中井大臣 まるでチンピラ崩れ 黄色い派手なシャツの襟広げ
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280823518/
1 :影の軍団ρ ★ :2010/08/03(火) 17:18:38 ID:???0

ノーネクタイにド派手な黄色シャツ、思いっきり襟を広げて、大臣席にふんぞり返る――。
2日の衆院予算委員会。ひとり、チンピラみたいだったのが、中井洽国家公安委員長(68)だ。

本人はクールビズのつもりだったらしいが、永田町では「趣味が悪い」と悪評しきりだ。
なにしろ、スーツなのに黒い革靴に白のソックスなのである。

「中井大臣は成果ゼロの金賢姫来日にベラボーな税金を費やし、
批判されると『何が問題なんだ』と逆ギレ。

3月には30代の銀座ホステスとの“路チュー写真”を週刊誌に撮られるなど、
イメージは最悪です。参院選惨敗後で、ほとんどの大臣はネクタイを着用していたから、
中井大臣のガラの悪さが余計に目立ちました」(政界関係者)

ま、しおらしくしようとしても、あの巨体、まゆ毛じゃ難しいか……。
http://gendai.net/articles/view/syakai/125582
http://gendai.net/img/article/000/125/582/a48e0aefdac73ec14d2d8ddfad212928.jpg
506きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/08/04(水) 22:13:44 ID:5nPbk7Yi

■【政治】子ども手当、在日外国人が母国に残した子ども7,746人にも支給 計10億円…自民党調査で判明★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280848140/
1 :依頼122@ぽっくりφ ★ :2010/08/04(水) 00:09:00 ID:???0

6月に支給が始まった子ども手当について、日本在住の外国人が母国に残した子ども
7746人にも支給されたことが3日、自民党の調査で分かった。2010年度分は
計約10億円が配られる計算になる。

都道府県を通じて4月末時点の該当者数を調査した。同党の加藤勝信衆院議員によると、
うち7246人は子ども手当の前身の児童手当も受け取っており、500人は新たに支給
対象となった子どもという。未回答の市町村もあり、人数はさらに増える可能性がある。

妻昭厚生労働相は3日の衆院厚労委員会で、国による実態調査を行い、
9月末までに結果を公表する方針を表明した。

自民党は「日本の税金が外国人に支給されている」と批判しており、長妻厚労相は
11年度からは子どもの国内居住要件を設ける方針を既に明らかにしている。(共同)

2010年8月3日 22時16分 中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2010080301001164.html
507きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/08/04(水) 22:23:32 ID:5nPbk7Yi

■【政治】輿石氏「小沢氏抜きの民主党も、政権交代もない」
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280882041/
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ :2010/08/04(水) 09:34:01 ID:???0 ?

民主党の輿石東参院議員会長は3日、読売新聞のインタビューに答え、9月の同党代表選に
ついて「代表には強いリーダーシップを持つ人がふさわしい。菅首相はその第一人者ではある」と述べた。

また、「菅首相が続投した場合は、内閣や党役員人事が多少代わるだろう。そのときに
挙党態勢を組むことだ」と語った。挙党態勢構築を条件に首相再選を支持する可能性を
示唆したものだ。

菅首相と小沢一郎前幹事長との関係については「もともと(鳩山前首相を加えた)トロイカ体制で
来たのだから、そこを互いに分かり合えないといけない」と協調を求めた。さらに
「小沢氏抜きの民主党も、政権交代もないと言ってきたが、その考え方は変わらない。
小沢氏ほど選挙にたけている人はいない。政権の強さ、弱さ、怖さをすべて知っている」
と強調した。

与党が参院で過半数に達しない「ねじれ国会」の運営については、「法案や課題ごとに
(野党と)議論していくべきだ」と語り、政策ごとに与野党が連携する「部分連合」を
模索する方針を示した。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2010/08/04[09:34:01] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100804-OYT1T00199.htm


>「もともと(鳩山前首相を加えた)エロイカ体勢で来たのだから、そこを互いに分かり合えないといけない」
>「部分結合」を模索する方針
508きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/08/04(水) 22:34:38 ID:5nPbk7Yi

■【政治】 仙谷官房長官 「耳かっぽじって聞け。日韓基本条約が有効でないかのような発言、いつした?」→産経記者、呆れる★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280922736/
 1 :☆ばぐ太☆φ ★:2010/08/04(水) 20:52:16 ID:???i

・本日の参院予算委員会をテレビで見ていて、仙谷官房長官のあまりの無礼さと嘘つきぶりに
 唖然としました。

 予算委では、自民党の西田昌司氏が、仙谷氏が7日7日の記者会見で日韓が互いに請求権を
 放棄した日韓基本条約について「法律的に正当性があると言って、それだけで物事は済むのか。
 当時の韓国は軍政下だった」と述べた問題を取り上げ、「基本条約が有効ではないかのような
 発言だ」と指摘しました。すると、仙谷氏は激高してこう言い返しました。
 「耳をかっぽじって刮目してお聞きいただきたい。有効でないような発言は(私が)いつしたんですか」
 国会における政府答弁で「かっぽじる」ねえ。「いつしたんですか」も何も、実際しているじゃないですか。
 まあ、これだけなら「品のないいい加減な人だなあ」で済ませたかもしれませんが、続く質疑の中で、
 仙谷氏は堂々と嘘をついたのです。これは、いくら何でもいただけません。
509きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/08/04(水) 22:36:17 ID:5nPbk7Yi
 仙谷氏は6月16日の記者会見で、西田氏を念頭に「(参院本会議で)罵詈雑言を投げつける
 質問をしたアッパーハウスの方がいた。国会でなければ名誉毀損の告訴状が3本も4本も出ざるを
 得ないような議論はいかがなものか」と発言していました。これについて西田氏が時事通信
 記事を引用して「これは事実か」と問うと、仙谷氏は次のように答えたのです。

 「記者会見等の正式な発言ではなく、非公式な雑談が書かれたとすれば、
 西田さんにはご迷惑をかけました」

 これはひどいと、率直にそう思いました。紛れもなく自身が記者会見で述べたことなのに、
 「正式な発言ではない」と誤魔化し、さらに報道の在り方の問題へとすり替えています。
 いわゆる「左」の人は本当に批判に弱いところがありますね。すぐに必要以上に警戒し、猜疑心を
 募らせ、あげく逆ギレする。(阿比留瑠比)(抜粋)
 ttp://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/1730091/

※元スレ
・【政治】 仙谷官房長官、「韓国との戦後処理は不十分。日本政府は個人補償を検討」示唆…日韓基本条約を無視
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278549188/
510マーキュリー号 ◆fXMERCURYM :2010/08/04(水) 22:41:37 ID:huFXK2WP
 ●-、
r´ - ●
 ` =='\  え〜〜と・・・・鶏頭ですかw
  |    ヽ 言葉の重みってのを考えられないのか?
  UUてノ
511きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/08/04(水) 22:46:38 ID:5nPbk7Yi

■【政治】荒井国家戦略担当相「漫画は貴重な情報源」…質問した自民党・西田氏、苦笑
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280924426/
 1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2010/08/04(水) 21:20:26 ID:???0 ?PLT(12556)

荒井聡国家戦略担当相は4日の参院予算委員会で、自らの政治団体の事務所費に
漫画本購入費が計上されていた問題で「コミック(漫画)は成人男女に多くの購読者がおり、
有権者の意識、世相を知る上で貴重な情報源になる」と釈明した。

ただ荒井氏は先に政治資金収支報告書を訂正したことに関して「私用の領収書混入
18件のうち、13件がコミックだ。娯楽性もあり、厳密な判断で政治資金収支報告書を
全額修正した」と説明した。質問した自民党の西田昌司氏が
「ご丁寧にありがとうございます」と苦笑する場面もあった。

*+*+ nikkansports 2010/08/04[21:20:26] +*+*
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20100804-661928.html


エロ漫画が情報源とな?
512マンセー名無しさん:2010/08/04(水) 22:57:13 ID:b9gM9SsO
>>510
去年のことを覚えている程度の記憶力と、言葉の重みが判っていれば
大臣なんか出来ないんでは?

>>511
この方は、一部で話題のポルノコミック規制問題でも研究してた…わけじゃなさそうですね。
513マーキュリー号 ◆fXMERCURYM :2010/08/04(水) 22:58:12 ID:huFXK2WP
 ●-、
r´ - ●
 ` =='\  嫌韓流でも買っていれば・・・w
  |    ヽ
  UUてノ
514マーキュリー号 ◆fXMERCURYM :2010/08/04(水) 23:00:27 ID:huFXK2WP
>>512
 ●-、
r´ - ●
 ` =='\  野党気質が抜けないんでしょうねw
  |    ヽ 与党となって、そろそろ一年たつんですよねw
  UUてノ
515きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/08/04(水) 23:01:48 ID:5nPbk7Yi

■【政治】仙谷官房長官「韓国併合の植民地支配…言葉や土地奪われた過酷さ…直視しなければ」★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280917132/
 1 :☆ばぐ太☆φ ★:2010/08/04(水) 19:18:52 ID:???i

★植民地支配の実態直視を=韓国併合100年で官房長官

 仙谷由人官房長官は4日午後の記者会見で、今月下旬に日韓併合100年を迎えることに関し、
「韓国併合の植民地支配の過酷さは、言葉を奪い、文化を奪い、韓国の方々に言わせれば土地を
奪うという実態もあったということなので、そこは直視して考えていかなければいけない」と述べた。
 首相談話などの政府見解を出すかどうかについては「未来志向の日韓関係をつくるため、
声明などを出す必要があるかないかを含めて、慎重に検討している」と述べるにとどめた。
 
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010080400683
516マーキュリー号 ◆fXMERCURYM :2010/08/04(水) 23:07:06 ID:huFXK2WP
>>515
 ●-、
r´ - ●
 ` =='\  調べてないのが、丸判りの会見ですねぇw
  |    ヽ
  UUてノ 文字を奪うが抜けてるよっとw
517きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/08/04(水) 23:15:14 ID:5nPbk7Yi
>>516

こうですね許せません。
http://photo.jijisama.org/hg.html
518きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/08/04(水) 23:33:34 ID:5nPbk7Yi

■【政治】 「子ども手当や高校授業料無償化で地方負担増なら、地方事務のボイコットも選択肢に」 〜政令市長会
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280928350/
 1 :有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:2010/08/04(水) 22:25:50 ID:???0 ?PLT(12066)

全国19政令市長で構成する指定都市市長会(会長・矢田立郎神戸市長)は4日、
都内で会議を開き、子ども手当や高校授業料無償化など国の新たな施策実施に伴い、
地方の負担が増えていることに懸念を表明した。
今後も事前調整がないまま一方的に制度改正が行われた場合は、
関連する地方事務のボイコットも選択肢に入れるとしたアピールを採択した。

その上で、政府に対し
(1)全国一律に実施される新たな制度に伴う地方負担は国が必要額全額を財源措置する
(2)地方負担を伴う制度創設や制度改正を行う際は必ず政令市と十分に協議する
−の2点を要請した。 

このほか、提言内容などを実現する手段として、
政令市選出の国会議員による超党派の議員連盟結成を関係議員に働き掛けることで一致。
大都市を中心に受給者が急増している生活保護について、10月をめどに制度改革案をまとめ、
生活保護法の抜本改正を国に要求することで合意した。(2010/08/04-21:21)

記事引用元:時事ドットコム(2010/08/04-21:21)
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2010080400941
519きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/08/05(木) 04:13:50 ID:IX349TlD

■【政治】菅直人首相「“政治とカネ”問題、鳩山前総理の辞任でけじめ付いたと多くの国民が理解」
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280927067/
 1 :ぽっくりφ ★:2010/08/04(水) 22:04:27 ID:???0

★「政治とカネ」けじめ、多くの国民理解…首相

・菅首相は4日の参院予算委員会で、鳩山前首相らの「政治とカネ」の問題について、
 鳩山氏らの辞任を「大きなけじめ」とし、「多くの国民に理解いただいているのではないか」と述べた。

 自民党の西田昌司氏は、鳩山氏の参考人招致を要求した。先の通常国会に続き、小沢一郎
 前民主党幹事長の証人喚問なども改めて求めた。野党は予算委で過半数を確保しており、
 ほかの野党も賛成すれば実現することになるが、野党側の出方は定まっていない。

 このほか、首相は米軍普天間飛行場の移設先を沖縄県名護市辺野古とした5月末の
 日米合意について、「しっかり実現するよう最大限の努力をしなければならない」と語った。
 さらに、「沖縄の理解が得られなければ実際には物事が進まない。理解いただけるよう
 全力を挙げて取り組む」とし、基地負担削減や沖縄の振興策を推進する考えも示した。

 医療や介護など社会保障のあり方については、「ある程度の負担で安心できる社会を目指すか、
 負担は小さいが不安な社会にとどまるのかという選択を国民に問うことが必要になる」と述べた。
 消費税のあり方など財源問題を含め、衆院選などを通じて国民の意見を聞く意向を示したものだ。

 (2010年8月4日21時39分 読売新聞)
 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100804-OYT1T00995.htm
520きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/08/05(木) 04:28:32 ID:IX349TlD

■【政治】 菅首相、「君が代は元気の出る歌じゃない。もっと元気のいい国歌がいいと思い、国歌国旗法に反対」の信念★4
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280903875/
 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/08/04(水) 15:37:55 ID:???0

・3日の衆院予算委員会で、菅首相が君が代を拒否したかどうか問われるシーンがあった。
 菅首相は「証拠を出せ」と反論したが、菅首相自身が君が代に「もうちょっと元気のいい歌は
 ないのか、元気が出る歌ではない」という印象を持っていることは菅首相自身が国会で語っている。

※ミッキー安川氏のラジオでの当時の発言
・菅氏「個人的に言わせてもらえば、もうちょっと元気のいい(歌はないのかと)」
 「日本の国家というのは元気が出る歌ではない」
 ttp://www.youtube.com/watch?v=xr5jarlCrvA

※衆院代表質問
・自民・菅原氏「なぜ国歌国旗法案の採決に、なぜ反対したのか。総理の資質あるのか」
 菅首相「国旗は好き。国歌は決して嫌いではないが、もっと元気のいい国歌でいいかなと思い、賛成しなかった」
 ttp://www.youtube.com/watch?v=jGIdg4dMSTc&feature=related
521きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/08/05(木) 04:47:17 ID:IX349TlD
※元外交官・佐藤優氏の回顧録
ミッキー安川氏「あんたクリスチャンだよな。俺の番組では『君が代』を歌うけれど、問題ないよな」
佐藤優氏「ミッキーさん、僕は日本のキリスト教徒ですよ。『君が代』を歌うのは当たり前
 じゃないですか。キリスト教徒だからこそ、目に見えないものに対する畏敬の念をもっています。
 天皇様の弥栄をお祈りするのは、当たり前じゃないですか」
ミッキー安川氏「政治家でも『君が代』を歌わない人がいるんだよ」
佐藤優氏「誰ですか」
ミッキー安川氏「例えば、菅直人さんだ。この番組のゲストで来てもらったんだけど、
 『君が代』は歌いたくないと言うんだ。俺は、それはわかったから、俺たちが『君が代』を
 歌う間は、立っていてくれと頼んだ」
 「ちゃんと立ってたよ。ただ、俺は菅さんの態度は立派だと思うんだ。自分の信念で
 『君が代』を歌いたくないと思うならば、歌わないというのは、周囲の雰囲気に合わせて、
 ほんとうは歌いたくないと思っているのに、義理で歌うよりは政治家としてずっと誠実だよ」(抜粋)
 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/400350/
522きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/08/05(木) 05:49:33 ID:IX349TlD

■<日韓併合100年>首相談話を発表へ…15日で調整 《超約》
 http://news.biglobe.ne.jp/politics/101/mai_100805_1012816780.html
 毎日新聞 08月05日02時33分

 政府は4日、日韓併合100年を迎えての首相談話を終戦記念日の15日に発表する方向で調整に入った。植民地支配の誤り
を認めた95年の「村山談話」の立場を確認したうえで、未来志向の日韓関係を築く内容となる見込み。政府は新たな戦後補償
に応じない姿勢を崩していないが、補償請求の再燃を懸念する反対論もある。併合条約締結の22日や公布の29日をずらし
終戦記念日の談話の一環と位置づけることで、補償論議と切り離したい考えだ。

 政権交代を機に「戦後」に区切りをつけようと意気込む仙谷氏らに対し、外務省内には「謝罪の先に補償もあると韓国に期待
され、賠償問題が未解決の日朝国交正常化交渉にも影響する」(幹部)との慎重論も根強い。65年の日韓基本条約により日本側
が多額の経済援助を実施する一方、韓国側が個人賠償請求権を放棄。補償問題は「決着済み」というのが日本政府の見解だ。

 仙谷氏は4日の参院予算委員会で政府見解を踏襲しつつ「植民地支配で受けた傷が癒やされていない方への(政治)決断や措置
も必要ではないか」と含みも残した。




■<菅首相>消費税率「10%」事実上撤回…党政調に委任
 http://news.biglobe.ne.jp/politics/602/mai_100804_6025537578.html
 毎日新聞 08月04日21時43分

 菅直人首相は4日夜、自らの「消費税率10%」発言について記者団に「超党派の協議を呼びかけた中で自民党の案に触れたこと
がいろいろと誤解を生んだ。今は(民主)党の議論を待っている」と語った。首相は参院選で自民党が公約した消費税率10%を
参考に引き上げを検討する方針を示していたが、これを事実上撤回し、白紙で党政策調査会の論議に委ねた。超党派の協議についても
「可能かどうか、判断してもらいたい」と党内の検討結果を待つ考えを示した。
523きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/08/05(木) 05:53:59 ID:IX349TlD

■山教組教員メールで投票依頼 川端文科相「極めて遺憾。事実確認求める」
 http://news.biglobe.ne.jp/social/324/san_100804_3242436640.html
 産経新聞 08月04日15時57分

 民主党の輿石東参院議員会長(74)が3選した7月の参院選山梨選挙区で、輿石氏の支持母体である山梨県教職員組合(山教組)
の教員が公示直前、知人に携帯電話のメールで輿石氏への投票を呼びかけていた問題が、4日の参院予算委員会で取り上げられた。
西田昌司委員(自民)の質問。

 問題のメールは、山梨県南部の町立中学校に勤務する40代の男性教員が、7月11日に投開票された参院選の公示直前の6月中旬、
知人の50代の男性会社員に「選挙のお願いです!」というタイトルの携帯メールを送信。「山梨県教職員組合出身の『輿石東』を
宜しくお願いします!」「山梨選挙区は輿石東を、比例区は民主党をお願いします!」などと明確に投票を依頼していた。

 公選法や国家公務員法などに照らして、問題のある行為だが、山梨県教委では「事実なら政治的中立を疑われる好ましくない行為」
としながらも「教員としての地位を利用したものではなく、送信先も不特定多数でないならば法に触れないのではないか」などと問題
視しない考えを示していた。

 これに対して川端達夫文科相はメールについて「極めて遺憾なことだと思う」と述べたうえで「事実関係を把握していない」として、
山梨県教委に事実関係を確認するよう求めたことを明らかにした。

 川端文科相は「教育公務員が政治的目的をもって選挙運動に関わることは厳に戒められている。今回の選挙でも学校現場に『しては
いけないこと』を具体的に指摘し徹底したつもりだった。本当にどうしたらこうしたことが起こらないようにできるか、真剣に考えて
いきたい」と述べた。
524きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/08/05(木) 05:58:48 ID:IX349TlD

■朝鮮学校無償化 世論や自民の反発は必至 《超約》
 http://news.biglobe.ne.jp/politics/542/san_100805_5425974139.html
 産経新聞 08月05日01時11分

 「北朝鮮は日本にとって最大の脅威だ。ノドンミサイルを配備し核実験もしている。拉致もやる独裁国家だ。独裁者を礼賛する
教科書を使う高校(朝鮮学校)に、なんで国民の血税を入れなきゃいけないのか」

 4日の参院予算委員会で、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の指導下にある朝鮮学校の無償化に反対する自民党の山本一太氏は、
菅首相や川端氏にこう迫った。


 ◆政府見解とも矛盾

 そもそも、朝鮮学校を支給対象にするのは、従来の政府見解と矛盾する。

 公安調査庁は今年1月公表の「内外情勢の回顧と展望」の中で、総連と朝鮮学校との関係、朝鮮学校の思想教育について次のように
記している。

「総連は、朝鮮人学校での民族教育を『愛族愛国運動』の生命線と位置付け、北朝鮮・総連に貢献し得る人材の育成に取り組んでいる」
「高級部生徒用教科書では、金正日総書記の『先軍政治』の実績を称賛している」

 朝鮮総連は、破壊活動防止法上の調査対象で、政府は総連と朝鮮学校との一体性と特異な思想性を認め、公にしてきた。だが、民主党
政権では、こうした政府自身の分析が忘れられ、委員会の決定を錦の御旗(みはた)に、決定を他人任せにしようとしているようだ。
525きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/08/05(木) 07:26:01 ID:CUFerrKk

■参院予算委 朝鮮学校無償化 主なやりとり
 http://news.biglobe.ne.jp/politics/728/san_100805_7289741875.html
 産経新聞 08月05日01時55分

 山本一太氏(自民) 報道で「朝鮮学校も無償化方針」とあるが、事実か
 川端達夫文部科学相 文科省で調査したが、取材は受けていない。
 山本氏 「(朝鮮学校を高校無償化の対象にするかどうかは)文科相の告示なので、最終的には私の判断だ」というが、国の判断、
      大臣の責任で是非を判断するのか
 川端氏 最終的には文科相告示をもって決める。
 山本氏 中井洽拉致問題担当相はこれでよいのか
 中井氏 権限は文科相、文科省にあると考えるが、専門家会議にどうして僕を呼んでくれないのか、疑問に思う。
 山本氏 会議に中井氏を呼んでもらえないか
 川端氏 教育制度に精通する専門家の知見を求め、議論いただく会議だ。
 山本氏 全く専門家会議の話が外に出てこない
 川端氏 静謐(せいひつ)な環境で、技術的、専門的に議論してもらう意味で公開していない。結論が出れば当然、公開する。
     結論は、判断基準と判断方法であり、それに基づき審査する段階では公開し、審査結果を踏まえて私の名前で告示したい。
 山本氏 日本の高校に類する教育をしているかどうかが大きな判断基準だ。朝鮮学校で使っている現代朝鮮史の教科書には、
     金賢姫(キムヒョンヒ)(元北朝鮮工作員)に関する記述もある。大韓航空機爆破事件を「南朝鮮(韓国)当局は
     『北朝鮮工作員が引き起こした』と反共和国騒動を繰り広げ、その女を第13代大統領選の前日に南朝鮮に移送して、
      盧泰愚(ノテウ)氏当選に有利な環境を整えたでっちあげだ」と。高校の教科書としては不適切ではないか
526きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/08/05(木) 07:35:47 ID:CUFerrKk
 川端氏 指摘の中身に、私が今の立場でコメントすることはない。
 山本氏 大臣が最終決定をする前に(朝鮮学校の)カリキュラムがふさわしいか、読んでいただきたい
 川端氏 今回は専門家会議の評価方法に任せ、手続きを取る。
 山本氏 全く答えになっていない。朝鮮学校は「金元工作員の爆破事件はでっちあげ」という教科書で教育する学校。北朝鮮は、
     日本の外交・安全保障の最大の脅威だ。独裁者、金正日(キムジョンイル)、将軍様を礼賛する教科書を使う学校に、
     なぜ血税を入れるのか
 菅直人首相 文科相が丁寧な手続きで判断する。文科相の手続きに沿った判断をお聞きしたいと、最終的には思っている。




■「1年くらい必要」官房長官が機密費検証先送り
 http://news.biglobe.ne.jp/politics/337/ym_100803_3372622416.html
 読売新聞 08月03日18時47分

 仙谷官房長官は3日の衆院内閣委員会で、官房機密費(内閣官房報償費)の使途に関する検証作業について「私が官房長官を引き
継いでから1年くらいの時間をいただきたい」と述べた。

 平野博文前官房長官は2010年度の1年間で使途を検証するとしていたが、さらに数か月程度先送りする考えを示したものだ。
仙谷氏は鳩山内閣が支出した官房機密費の関連書類を「平野氏から引き継いでいない」と語った。
527きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/08/05(木) 07:55:45 ID:CUFerrKk

■日韓併合首相談話は「村山談話」を踏襲 《超約》
 http://news.biglobe.ne.jp/politics/684/san_100805_6842017131.html
 産経新聞 08月05日01時50分

 菅首相は、村山談話を踏み越えない内容であれば、批判を回避できると判断した。

 併合100年を前に出すため、韓国側で日本による新たな賠償や謝罪への期待が高まる可能性がある。

 村山談話は、社会党トップだった村山氏の思想・信条を色濃く反映し、歴史問題に対し綿密な史実検証を行わずに発表された。
その後、韓国や中国がそれに乗じて、日本の「侵略」を認めるよう求める場面が繰り返された。

 民主党の松原仁衆院議員が2日の衆院予算委員会で「さまざまな談話で日本外交に大きな問題が出た」と指摘するなど、新談話
への党内の慎重論は根強い。


■<菅首相>長谷川政務官、辞任の必要なし…陣営から逮捕者 《超約》
 http://news.biglobe.ne.jp/politics/902/mai_100804_9023925461.html
 毎日新聞 08月04日18時29分

 菅直人首相は4日の参院予算委員会で、7月の参院選で陣営の現職郵便局長ら3人が公職選挙法違反容疑で逮捕された総務省の
長谷川憲正政務官について「逮捕者が出たからすぐに結論を出すということにはならない。職務に適任な方は留任させたい」と語り、
辞任する必要はないとの考えを示した。

原口一博総務相も「罷免する考えはない」と答弁した。
528マンセー名無しさん:2010/08/05(木) 11:19:13 ID:JoWAHBKf
【政治】菅直人首相、散々参院デビュー 民主党の後輩議員からカツを入れられるほど元気なく
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280973892/

1 春デブリφ ★ sage New! 2010/08/05(木) 11:04:52 ID:???0
★菅首相散々参院デビュー 身内からも苦言

 菅直人首相(63)が4日、参院選大敗を受けてねじれ状態の参議院で、予算委員会
の論戦に初めて臨んだ。質問に正面から答えなかったり、仙谷由人官房長官の“助け舟
”を得たりの苦しいデビュー戦に、身内の民主党議員からも苦言を受けた。

 国家戦略室構想に関する質疑で、自民党議員から党内の足並みがそろっていないこと
を指摘された。しかし、菅氏は「もう1つ、私の内閣では重要な決意をした」と切り出
して、違う話題を持ち出し、政策調査会の復活について答弁。「聞いたことに全然答え
てない」と批判された。答弁者を「総理に」と指定されても、仙谷氏がまず答える場面
も多く、菅氏が「官房長官の見解はごもっとも」と、追従することもあった。

 菅氏は硬い表情で、淡々と答弁を続けた。以前、酒を飲みながら議論をかわしたとい
う民主党の桜井充議員からは「当時、菅氏は『オレは天下を取るんだ』と熱く語ってい
たのに、悲しいかな、総理になってからは、どういうふうに国を持っていきたいのかよ
く分からない」と、厳しく指摘された。「前向きに、おれの突破力でやっていくんだと
いうのが、菅さんの魅力。そういう風にやってほしい」と、後輩議員からカツを入れら
れるほど、元気が感じられなかった。

■ソース(日刊スポーツ)
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20100805-662129.html

迂闊に喋るとボロが出るから、周りから原稿以外は喋るとか言われてそうだなw

つーか、政権交代が目的で、その後の展望の無い奴に余計な事を言う後輩だなw
529マンセー名無しさん:2010/08/05(木) 11:58:25 ID:JoWAHBKf
【政治】 鳩山元首相、「国益を考えると、首相がころころと代わってしまうのは望ましく ない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280931244/

1 DJSrたて夫φ ★ New! 2010/08/04(水) 23:14:04 ID:???0
ころころ代わるのも無投票も望ましくない…前首相

鳩山前首相は4日、国会内で記者団に、民主党代表選について、「党として大事なことは
団結力を示すことだ。 国益を考えると、首相がころころと代わってしまうのは望ましく
ない」と述べ、菅首相の続投を支持する考えを改めて示した。

一方で、「代表選で堂々と自然体の中で議論をすることも必要だ。党再生のため、今一度、
国民に信じてもらえる政党に戻すには(選挙は)必要なことではないか」と語り、無投票
での首相再選は望ましくないとする見解を明らかにした。

(2010年8月4日23時00分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100804-OYT1T01106.htm

つーか、お前は何で辞めたんだ?
530マンセー名無しさん:2010/08/05(木) 12:19:04 ID:JoWAHBKf
【社会】年金積立金取り崩し案浮上 11年度予算編成 ★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280958411/

1 残業主夫φ ★ New! 2010/08/05(木) 06:46:51 ID:???0
 政府の2011年度予算編成で、公的年金の受給者に給付される基礎年金の
財源確保策として、約123兆円の年金積立金の一部を取り崩す案が浮上して
いることが4日、分かった。

 基礎年金は給付費約21兆円の2分の1を国庫(税)で負担しており、09、
10年度の2年間は財政投融資特別会計の「埋蔵金」の充当でしのいだが、
11年度は不足の財源約2・5兆円をどう捻出するか、全くめどが立っていな
いため。しかし、積立金の取り崩しは年金財政の持続性や将来世代の給付
水準に影響しかねず、年末の予算案決定まで調整はもつれそうだ。

 基礎年金は現役世代が支払う保険料と国庫で賄う。国庫負担は以前は
3分の1だったが、年金財政の安定化のため徐々に増やし、09年度から
2分の1に引き上げた。だが、引き上げに要する財源として当初見込んで
いた消費税増税は先送りされた上、埋蔵金はもう残り少なく、活用は困難だ。

 そこで政府は苦肉の策として、厚生年金と国民年金の積立金を最大で
2・5兆円取り崩し、国庫(一般会計)に貸す形にした上で財源をひねり出
す案を検討。同様のやりくりは過去にも行ったことがあるため、「理屈は
通る」(厚生労働省幹部)との考えだ。
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010080401000758.html

子供手当て、高校無償化、農業の所得保障制度等のバラマキを止めれば済む話だな。
531マンセー名無しさん:2010/08/05(木) 12:27:11 ID:htG3o8Bi
>>479
民主党自身が円高を誘導して支那に生産移転させるために
支那ポチ朝日によって作られた政権だって性格があるからなあ。

どっちにしろ、ミンス政権を崩壊させないと日本の意志は円安だとは示せないだろうけどね。
532マンセー名無しさん:2010/08/05(木) 12:33:30 ID:NuWwCFhr
>>530
年金積立取り崩しって、去年だか一昨年だかウリナラでやってなかったか?
バカで〜wとか言いながら(・∀・)ニヤニヤしていた記憶があるのだが、
まさか自分の身に降りかかってくるとは…

ところで、現在475KB。500KBまで残り僅か。
533マンセー名無しさん:2010/08/05(木) 12:40:17 ID:htG3o8Bi
>>532
そりゃ、ミンス政権はノムヒョン政権の劣化版だからな。
背後にいるのは支那であるのも同じだし、
ミンス政権を作ったのは支那ポチ売国奴朝日だから、
腐っても民族派のノムヒョンより腐敗してるし。
534マンセー名無しさん:2010/08/05(木) 12:46:29 ID:JoWAHBKf
【政治】原口総務相、人事院勧告を尊重
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280886176/

1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ [email protected] New! 2010/08/04(水) 10:42:56 ID:???0 BE:?-PLT(12556)
原口一博総務相は4日、民主党の総務部門会議で、人事院が10日にも行う
2010年度の国家公務員給与改定勧告について「わたしは使用者側の代表として、
人事院勧告を忠実に守る責務がある。国民受けを狙ったり、あるいは奇策を狙ったりして、
それを無視することは決して許されない」と述べ、勧告内容を尊重する考えを示した。

政府は人事院から給与勧告を受けた後、その内容通り実施するかを判断する。
昨年度は自公政権下で完全実施が決められたが、今年度は国家公務員の総人件費2割削減の
目標を掲げる政府が勧告をどのように扱うかが焦点となる。 

*+*+ jiji.com 2010/08/04[10:42:56] +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010080400223

>国民受けを狙ったり、あるいは奇策を狙ったりしてそれを無視することは決して許されない」と述べ

民主党のマニフェスト批判か?
535マンセー名無しさん:2010/08/05(木) 13:07:58 ID:JoWAHBKf
【仙谷官房長】今度は“イラ仙” 激高、俗語、すり替え…
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280964426/

1 シガテラな本屋さんφ ★ New! 2010/08/05(木) 08:27:06 ID:???0
耳をほじくって…。仙谷由人官房長官は4日の参院予算委員会で、自民党の西田昌司氏に1965
(昭和40)年の日韓基本条約に対する認識を問われると逆ギレし、国会での政府答弁としては
異例の俗語を使って反論した。

 予算委で西田氏は、仙谷氏が7月7日の記者会見で「法律的に正当性があるといって、物事は
済むのか。当時の韓国は軍政下だった」と述べた問題を取り上げ、「基本条約が有効ではないかの
ような発言だ」と指摘。仙谷氏は激高し、「耳をほじくって、刮目(かつもく)してお聞きいただ
きたい。有効でないような発言はいつしたんですか」とまくし立てた。

 また、仙谷氏が6月16日、西田氏を念頭に「罵詈(ばり)雑言を投げつける質問をした参院の
人がいた。国会でなければ名誉棄損の告訴状が3本も4本も出ざるを得ない」と述べたことを問われる
と、「私の記者会見などの正式な発言ではなく、そういう非公式な雑談が書かれたとすれば、
西田さんに迷惑をかけた」と報道側の問題にすり替えた。西田氏はほこを収めたが、発言は正式な
記者会見でのものだった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100805-00000129-san-pol

民主党議員は未だに野党気分が抜け切らないのか?
536マンセー名無しさん:2010/08/05(木) 13:10:52 ID:htG3o8Bi
>>535
仙谷由人って朝鮮系っぽいキャラだな。
出身洗った方がいいんじゃないの?
いまさらだけど。
537マンセー名無しさん:2010/08/05(木) 13:17:15 ID:JoWAHBKf
>>536
こいつは朝鮮系というよりも、単に頭の可笑しい極左野郎だからね。

【大阪・2児放置死】 長妻厚労相、児童虐待防止法改正を検討へ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280979057/

1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [email protected] New! 2010/08/05(木) 12:30:57 ID:???0
★【2幼児遺棄事件】長妻厚労相が児童虐待防止法改正を検討へ

・長妻昭厚生労働相は5日午前の参院予算委員会で、大阪市西区のマンションから
 幼児2人の遺体が見つかった事件に関連し、育児放棄による虐待を防止するため
 児童虐待防止法の改正を視野に検討する考えを示した。

 長妻氏は「大阪の痛ましい事件を受けて8月2日に事務方を招集して自治体に
 通知した。強制的に立ち入ることができるようになったものの、強制立ち入りは
 3件しかない」と指摘。「立ち入るべきはそういう手続きを進めてほしいが、法的
 手続きのハードルが高すぎる」と述べた。

 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100805/crm1008051206011-n1.htm

今まで通り検討だけで、またまた何もしない気かな?
538マンセー名無しさん:2010/08/05(木) 13:37:19 ID:JoWAHBKf
【政治】鳩山前首相、「政権公約を実現する会(鳩山グループ)」に復帰[10/08/05]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280982394/

1 かじてつ!ρ ★ sage New! 2010/08/05(木) 13:26:34 ID:???P
○鳩山氏がグループ復帰 最高顧問に 夏の研修会は「100人超」

民主党の鳩山由紀夫前首相を中心とする議員集団「政権公約を実現する会」(鳩山グループ)は
5日昼の定例会合で、6月に首相を辞任した鳩山氏を最高顧問として迎え、今後はグループの
勉強会を「鳩山友愛セミナー」との名称で開催することを決めた。鳩山氏は昨年9月の首相就任に
伴い、会長ポストを大畠章宏氏に譲り、グループの活動への参加を見送ってきた。会長復帰に
ついては、首相辞任から間もないことから難色を示したという。

鳩山氏は定例会合に出席し、持論の「東アジア共同体」について講演。中山義活前首相補佐官は
「昨年の衆院選マニフェスト(政権公約)は重い」と菅直人首相らによるマニフェスト見直しの動きを
牽制(けんせい)した上で、グループが今月19日に長野県軽井沢町で開く研修会について「政権
交代の原点に返るため、ぜひ参加してもらいたい」と呼びかけた。中山氏は会合後、「研修会の
参加者は100人は超えるだろう」と記者団に語った。

定例会合には小沢一郎前幹事長に近い松木謙公国会対策副委員長を含め、同党の衆参両院
議員50人余りが出席した。
□ソース:産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100805/plc1008051302015-n1.htm

△関連スレ
【政治】 民主・鳩山氏 「首相になったら、退任後は政界引退する」「(自民・森元首相など)首相退任後に影響力持つことが政治混乱招く」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248658987/ (dat落ち)

ポッポは今期で引退するんだよね?
539マンセー名無しさん:2010/08/05(木) 13:48:10 ID:JoWAHBKf
【国歌】 菅首相、国会でウソ!? 政治評論家の森田実氏「ウソが証明されれば菅首相は辞めざるを得ないだろう」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280982956/

>そもそも菅首相は「国旗を日の丸、国歌を君が代」とする1999年成立の国旗国歌法に反対。
>衆院可決翌日(7月23日)の朝日新聞には、菅首相の「天皇主権時代の国歌が、
>何らかのけじめがないまま、象徴天皇時代の国歌になるのは、
>国民主権の立場から明確に反対した方がいい」とのコメントが掲載されている。

>ところが、今年6月14日の衆院代表質問では、「私は、国旗は大好きでありますし、
>国歌も決して嫌いではありませんけれども、もっと元気のいい国歌であってもいいかなという意見もありまして…」などと答弁している。

信念の無い奴だな。
540マンセー名無しさん:2010/08/05(木) 15:52:19 ID:JoWAHBKf
【経済】まさかの民主党の介入によって複雑さ増した携帯端末向け次世代放送免許割当 関係者は猛暑以上に寝苦しい夜続きそう
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280973554/

1 春デブリφ ★ sage New! 2010/08/05(木) 10:59:14 ID:???0
★民主議連“乱入”でどうなる携帯向け放送の電波争奪戦

 2011年7月に終了するアナログテレビ放送用電波の空き地を利用して2011年度にも始まる予定の携帯
端末向け次世代放送。現在、NTTドコモと民放テレビ局などが主体となるマルチメディア放送(東京・千代
田)と、KDDIと米クアルコムがタッグを組む メディアフロージャパン企画(東京・千代田)が周波数獲得に
向けて激しいバトルを展開している。ここに思わぬ伏兵が割って入り、事業者選びは一段と混沌(こんとん)
としてきた。
(中略)
 民主党議連の“乱入”により降ってわいたような「2事業者への割り当て」案に、NTTドコモは「利用できる帯域
が半分になるため、委託(放送事業者)向け料金が上昇する可能性がある」と難色を示す。一方、KDDI側は
「2者への割り当てであっても参入したい」と前向きな意向を見せる。
 民主党は将来的に、電波免許の割り当てにオークション制度を導入することを視野に入れている。今回は時間
的制約で難しいと見ているようだが、あえてこのタイミングで割って入ったのは、今後に向けたケーススタディーと
とらえているからだろう。
 
まさかの民主党の介入によって、複雑さを増した携帯端末向け次世代放送の免許割り当て。現時点では、まったく
先が読めなくなってしまった。「8月中にはメドをつけたい」と語っていた原口総務相が、今後どのような判断を下す
のか。関係者にとっては、猛暑以上に寝苦しい夜が続きそうだ。

■ソース(日経新聞)(中略部分はソースで)
http://www.nikkei.com/tech/personal/article/g=96958A9C93819499E2E6E2E0938DE2E6E2EAE0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;p=9694E3EAE3E0E0E2E2EBE0E4E2E6

で、原口はどうしたいの?
541マンセー名無しさん:2010/08/05(木) 18:08:33 ID:JoWAHBKf
【政治】「日本国民だけでなく韓国国民からも評価されるだろう」「具体的な形となることを期待」 韓国、菅直人首相談話に期待
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280995706/

1 春デブリφ ★ sage New! 2010/08/05(木) 17:08:26 ID:???0
★「新時代開く歴史認識を」=首相談話に期待−韓国

 日本政府が日韓併合100年に当たり首相談話を発表する方向で調整に入ったことに
ついて、韓国外交通商省の金英善報道官は5日の記者会見で、「両国の不幸な過去を克
服し、新たな関係を開く重要な年に、日本政府が両国関係の新しい時代を開くという歴
史認識で臨んでくれたら、日本国民だけでなく韓国国民からも評価されるだろう」と語
った。
 金報道官はまた、仙谷由人官房長官が4日の記者会見で、日韓併合による植民地支配
の過酷さを直視しなくてはいけないとの見解を表明したことに関し、「仙谷長官の信念
と持論が反映された発言だと思うが、こうした認識が具体的な形となることを期待す
る」と述べた。

■ソース(時事通信)(2010/08/05-16:03)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010080500594

アホミンジョクが釣れちゃったけど、民主党はどうするつもりなんだ?
542マンセー名無しさん:2010/08/05(木) 18:13:47 ID:JoWAHBKf
【政治】 "最低賃金、1000円にします!" まずは713円から15円アップ…厚労省
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280984869/

1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [email protected] New! 2010/08/05(木) 14:07:49 ID:???0
★最低賃金“15円引き上げ”

・今年度の最低賃金の引き上げを検討してきた厚生労働省の審議会は、非正規労働者の賃金を底上げすため、
すべての都道府県で、時給にして10円以上引き上げ、全国平均の引き上げ額を15円とする目安を示しました。

 最低賃金は、事業者が従業員に最低限支払わなければならない賃金で、都道府県ごとに金額が決められ、現在
の全国平均は時給にして713円となっています。厚生労働省の審議会は、4日夜から5日朝にかけて労使双方の
代表者が話し合った結果、全国平均の引き上げ額を15円とする目安をまとめました。これは、昨年度の実績より
も5円高く、目安を時給で示すようになった平成14年度以降では平成20年度と並んで最も高くなります。

都道府県別では、最低賃金で働いた場合に生活保護の水準よりも下回る地域のうち、▽東京と神奈川で30円、▽京都
で15円、▽大阪と埼玉で14円、▽北海道で13円、それぞれ引き上げるとしています。それ以外の県でも10円引き上げ、
すべての都道府県で10円以上引き上げるとする目安が示されました。

最低賃金をめぐっては、政府が景気の状況に配慮しつつ、2020年度までのできるだけ早い時期に全国平均で時給10
00円まで引き上げる目標を示しました。審議会では、大幅な引き上げを求める労働組合側と、「景気の先行きが不透明
だ」として引き上げに慎重な経営者団体側で意見が対立し、協議が難航しました。そして最後は「非正規労働者の賃金の
底上げを図る必要がある」として、例年以上に高い水準の目安を示しましたが、政府の目標とはまだ大きな隔たりがあり
ます。今後は、この目安を参考に都道府県ごとに具体的な最低賃金が決められ、秋には適用される見通しです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100805/k10013181551000.html
543きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/08/05(木) 21:20:18 ID:HcOG7iMq

■【政治】年収300万円以下の低所得者には一人5万円を給付しよう 東京財団が提言
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280976344/
1 :そーきそばφ ★ :2010/08/05(木) 11:45:44 ID:???0

民間シンクタンクの東京財団は5日、消費税増税の実質的な負担割合が低所得者ほど高くなる「逆進性」対策として、
納税額に応じて所得税を控除し、所得税を納めていない低所得層へは現金を支給する「給付付き税額控除」が
有効とする提言をまとめ、具体案を示した。

提言は、年収300万円以下の世帯が費やす食料や衣料などの基礎的生活費を年100万円と想定。
消費税率を10%と仮定し、納税額の10万円を控除・給付する仕組み。平均世帯人員を2人として
1人あたり5万円を還付し、子供にはその半分を追加する。

例えば、夫婦・子供2人の標準世帯で、年15万円が控除・給付される計算。年収300万円を超すと
還付率が1割逓減し、450万円で還付はゼロとする。これにより、すべての所得レベルで、年収に
占める増税後の消費税負担割合がほぼ均一になるという。

消費税増税の逆進性解消をめぐっては、菅直人首相が参院選中に還付対象世帯の所得水準につい
て200万〜400万円でぶれた発言を繰り返し、「腰だめの数字」との批判を浴びていた。

提言はほかに、(1)低所得者の勤労意欲を下支えするため、100万〜300万円の年収者に30万円
(2)年収600万円以下の子育て家庭に子供一人あたり年5万円、それぞれ控除・給付する2制度も提案。
これらを総合的に導入することで「財政再建とともに、
バラマキではない強い社会保障実現に向かう」(森信茂樹・上席研究員)と説明している。

産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100805/fnc1008051137013-n1.htm
544きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/08/05(木) 21:39:39 ID:HcOG7iMq

■【政治】 菅首相、「菅談話」で韓国への「反省とおわび」表へ明…「謝罪で国益を損なう可能性あるから、光復節と日をずらし発表」
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280974734/
 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/08/05(木) 11:18:54 ID:???0

★日韓併合で首相談話へ おわび表明

・政府は5日、日韓併合100年に合わせ韓国国民に過去の植民地支配へのおわびを
 表明する首相談話を発表する方針を固めた。閣議決定する方向で検討している。
 100年を迎える今月29日や、韓国が植民地支配からの解放を祝う15日の「光復節」の
 前に発表する。複数の政府関係者が明らかにした。

 談話の内容は、1995年8月に村山富市首相が出した「首相談話」と同様に「痛切な反省の
 意と心からのおわび」を盛り込む方向。ただ、閣議決定には党内に異論もあることから
 今後も調整を続ける。

 官邸筋は談話発表時期に関し「韓国の節目に合わせて発表すると、日本が韓国に謝罪した
 印象が強まる。謝罪外交で国益を損なう可能性がある」と説明。また政府高官は談話内容に
 ついて「村山談話のキーワードを踏襲する。変更すれば新たな意味が出てしまう」と指摘した。

 談話発表に関し、菅直人首相は4日の参院予算委員会で「韓国は最も重要な隣国で、
 日韓関係の強化は両国にとって大変有益だ。慎重に検討している」と表明。仙谷由人
 官房長官は記者会見で「未来志向の関係に障害になるものは取り除く努力が必要」と指摘、
 韓国側への十分な配慮が必要との認識を表明していた。
 http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20100805-662201.html
545きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/08/05(木) 21:52:45 ID:HcOG7iMq

■【宇宙】<“事業仕分け”方針撤回>文科省、はやぶさ2計画の予算承認へ…新型ロケット開発も合意
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280987489/
1 :どろろ丸φ ★ :2010/08/05(木) 14:51:29 ID:???0

★はやぶさ2、機器を試作へ 新型ロケット開発も合意
文部科学省宇宙開発委員会は5日、都内で推進部会を開き、小惑星探査機はやぶさの後継機
「はやぶさ2」の一部機器の試作と、新小型ロケット「イプシロン」の実機製作を認めることで合意
した。近く本委員会で正式に承認される。

はやぶさ2では、小惑星の地表に物をぶつけて直径数メートルの人工クレーターをつくる装置や
近赤外線で物質の組成を調べる分光計などを試作。実用性を確かめる。

はやぶさ2は2014年度に打ち上げる計画。水を含む鉱物や有機物が豊富とみられる小惑星
「1999JU3」に向かい、周辺から観測した上で着陸。地表の岩石試料の採取のほか、人工
クレーターから小惑星内部の観測や試料採取も試みる。20年に地球帰還を目指す。

イプシロンロケットは06年に廃止が決まった固体燃料ロケット「M5」の後継機。
全長は約24メートルと、大型H2Aロケットの半分以下だが、打ち上げ手順を簡素化することで
低コスト化。

http://b612.jspec.jaxa.jp/mission/images/hayabusa2a.jpg
共同:http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010080501000333.html
関連:
【政治】政権交代で「はやぶさ」後継機の予算3000万に縮小…製造に着手できず★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276578081/
546マーキュリー号 ◆fXMERCURYM :2010/08/05(木) 22:00:11 ID:vob6PBUt
>>545
 ●-、
r´ - ●
 ` =='\  なんだかねぇ・・・
  |    ヽ NECが米企業と提携のニュースを見て、決めた感が拭えないナァ・・・
  UUてノ

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/08/04(水) 21:32:01.36 ID:+oR/t5gI
新エンジン 米と共同で開発へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100802/k10013100721000.html
547きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/08/05(木) 22:54:49 ID:HcOG7iMq

■【国内】 蓮舫議員は人気を集めていますが、外国系日本人が総理大臣になることは誰も望まないでしょう…岩國哲人氏 [08/04]
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1280921317/
1 :夏髪φ ★ :2010/08/04(水) 20:28:37 ID:???

★外国系日本人総理を望まない日本国民

日本のベテラン政治家、前衆議院議員の岩國哲人氏は7月23日、中国記者のインタビューを受け、
自身は在日外国人の政権参加に賛成だが、日本国民は外国人子孫が総理大臣になることを
望んでいないとした。以下、インタビュー内容。

「環球ネット」(国際情報誌「環球時報」のサイト):今回の選挙の結果から見て、
「民主にNO!でもYES!蓮舫」現象が人々の注目を集めたようですね。
蓮舫氏は華僑議員でもあり、外国人の地方参政への参与の可能性を示唆したようですが、
この点について、どのように見ていらっしゃいますか?

岩國哲人氏:在日外国人の地方参政権について、私は賛成です。
なぜなら、日本には、強制的に連れてこられた韓国人の方もいらっしゃり、この歴史は否定できないものです。
これらの人々は日本国籍を持っていませんが、日本で生計を立て、税金も納めています。
これは、世界的にもアジアの歴史からみても非常に特殊なことです。

そして、これは日本と韓国の不幸な歴史背景がもたらした結果ですから、
これらの人は、わずかな可能性であっても、幸せに生活できることを望み、
そして自分の子孫達にも幸せになってもらいたいと願っています。
一人の人間として、彼らが日本の地方政治に興味を持っているなら、
そして協力したいという意思があるのなら、私たちはその彼らの意思を尊重すべきだと思います。
地方の政治選挙に参加する意思のある韓国人には、選挙権を与えるべきだと考えます。
548きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/08/05(木) 22:58:02 ID:HcOG7iMq
日本国内にも多くの保守派或いは右翼が存在します。
彼らは、これらの重要な問題において一切譲歩しません。
私は個人的に、日本は心を開いて過去のことをよく理解する必要があると考えます。
過去の歴史に対して国民は反省をし、その不幸な歴史によって不幸な生活を強いられた人々に対し、
正しい答えを出してあげるべきだと思います。

現在、日本には日本国籍を持つ外国人議員が3名います。
それぞれ、韓国の白真煦議員、フィンランド出身のツルネン・マルテイ氏、そして台湾出身の蓮舫議員です。

蓮舫議員が行った公共事業予算仕分け問題は、民衆の注目を集めました。
国民は公共事業で国民の税金を無駄遣いされることに不満を持っているからです。
また、彼女は美しさと厳しさの両方を兼ね備えており、日本女性からも人気を集めています。
多くの日本女性は蓮舫議員が自身の元気の源だと感じています。
蓮舫議員が日本女性を代表して話をする様子は、多くの人を励ましています。
ですから、彼女は日本女性からの人気が高く、そのため、170万票という大量の票を集めることができました。

しかし、日本国民は台湾出身の蓮舫氏が日本の首相になることまでは支持しないと思います。
口には出しませんが、やはり外国系日本人が総理大臣になることは、誰も望まないでしょう。

ソース 「中国網日本語版(チャイナネット)」 2010-08-04 13:43:38
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2010-08/04/content_20638316.htm
5492Z ◆w13my9r32. :2010/08/05(木) 23:17:03 ID:Khoj7Z/E
>>547

連邦って華僑なのか?(´・ω・`)
550きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/08/05(木) 23:29:38 ID:HcOG7iMq
>>549
外省と日本のハーフなのだとか。
留学も厨獄だったみたい。
551マンセー名無しさん:2010/08/05(木) 23:48:50 ID:y1phoE2j
>>535
>名誉棄損の告訴状
といえば、三宅を突き飛ばしたから懲罰動議だと言ってたのは、
どうなった?
嘘なら、名誉毀損になる可能性が有る?
552きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/08/06(金) 04:44:05 ID:ZYTURQ3n

■【社会】 "「無償化」手に入れるため" 朝鮮学校、文科省の視察時に「金正日の礼賛」など封印…朝鮮総連の指示で授業改竄
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280967874/
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2010/08/05(木) 09:24:34 ID:???0

・在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)が全国の朝鮮高級学校(高校)に高校授業料無償化適用を
 検討するための文部科学省の視察に合わせ、金正日総書記を礼賛する歴史授業をなくす時間割の
 改竄(かいざん)を指示していたことが内部文書や総連関係者の証言で4日、分かった。思想教育に
 使われる資料室の封鎖も命じていた。文科省は今月中にも適用に関する方針を決める見込みだが、
 視察では周到に用意された授業を見せられたことになり、適用の検討のあり方が根本から問われそうだ。

 朝鮮総連関係者によると、文科省からの視察の通知を受け、6月22〜23日、東京の総連中央本部に
 教育関連幹部や全国の朝鮮学校の校長が集められ、無償化に関する緊急対策会議が開かれた。
 対応策が協議され、統一した想定問答が決められたという。

 文科省の専門官らによる全国10カ所の朝鮮高級学校への視察は7月6〜14日に行われた。
 総連関係者によると、中央での会議を受け、7月上旬に学校ごとの対策が下され、故金日成主席・
 金総書記父子を礼賛する教育の柱となる「現在朝鮮歴史」などの歴史授業を視察当日のカリキュラム
 から外すよう指示された。

 また、職員室や校長室から故金主席と金総書記の著作集と金父子の肖像画を撤去するよう指示。
 各校には、故金主席の胸像や金父子の業績をたたえる図書資料が収められた「研究室」と呼ばれる
 資料室が設置されているが、この部屋に撤去した著作集や肖像画をしまい、施錠するようにも命じられた。

 研究室は以前、「革命歴史研究室」と呼ばれた。思想教育の中心施設として通常は生徒らに
 開放されているが、視察時に限り、文科省専門官らの目に触れないよう、封鎖したことを意味した。
(>>2-10につづく)
553きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2010/08/06(金) 04:54:45 ID:ZYTURQ3n
2 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2010/08/05(木) 09:24:50 ID:???0
(>>1のつづき)
 産経新聞が入手した朝鮮学校の教員向けに出された内部文書では、「当日の時間(割)表の変更確認」と、
 担当教員へ授業の改竄を再確認するよう指示。来訪する文科省の専門官の実名や来訪時刻が明記され、
 《文科省の学校訪問はビデオ撮影され、高校無償化に関する第三者委員会(専門家会議)で重要な
 審議資料になることを認識し、居眠りや私語は慎む》など、生徒の授業態度にまでこと細かく注意が
 下されていた。

 視察当日、カリキュラムが変更され、歴史授業が行われなかったことは複数の関係者が
 確認している。しかし、関西地方の朝鮮学校では、視察した専門官らは歴史授業について一切、
 質問しなかったという。

 文科省は「日本の高校に類する教育」を無償化適用の判断基準にしている。だが、重要な判断要素で
 ある教員資格についても、朝鮮学校の教員は総連系の朝鮮大学校の卒業生が占め、日本の教員免許を
 持たないにもかかわらず、質問がなかったといい、視察が極めて形式的になされたといわざるを
 得ない状況だ。

 朝鮮学校への視察について、文科省の担当部署は「一切コメントできない」としている。(以上)
 http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100805/kor1008050124000-n1.htm

朝鮮高校の素晴らしい卒業式風景→ http://img.gazo-ch.net/bbs/2/img/200905/393801.jpg
554きのこ日記 ◆D/daCtwKCA

■【政治】 日本の国会議員ら、「朝鮮学校無償化、戦って勝ち取ろう!」…日教組やJR総連も頑張って50万人署名達成
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280805362/
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2010/08/03(火) 12:16:02 ID:???0

・文科省を訪れた東京、神奈川、茨城、愛知、大阪、神戸、京都、広島、九州の9校の朝高生
 代表たちは、社民党・又市征治参議院議員と共に、文科省の前川喜平大臣官房審議官と
 初等中等教育局高校教育改革PT・三木忠一専門官と会い、署名を手渡した。
 愛知朝鮮中高級学校の崔慶雅さん(高3)は、「この間、日本市民たちが私たちに励ましの
 言葉をかけ、協力してくれるたびに、私たちの主張は間違っていないことを実感した。
 学びの権利を奪うことは、人権侵害であり差別だ」と訴えた。

 茨城朝鮮初中高級学校の洪潤実さん(高3)は、「朝鮮敵視、民族差別の風潮の中で朝鮮人
 として堂々と生きることは、容易なことではない。私たちは、自国の歴史や文化を習いたい
 だけなのに、どうして・・・。学ぶ権利は、国籍や人種を問わず与えられるべきだ」と主張した。

 一方、生徒たちの切実な訴えを聞いた前川喜平官房審議官は、「無償化」問題が浮上した後、
 数校の朝鮮学校を訪問したが、生徒たちはまじめに勉強していたとしながら、「適用可否が
 はっきりしない状態が続き、生徒たちを不安な気持ちにさせて申し訳ないと思っている。
 生徒たちの力でこんなに多くの署名を集めたことを評価したい。日本人にも理解が
 広がっているということは良いこと。生徒たちの気持ちと署名は、必ず文科大臣に
 伝える」と話した。