【民主党】「われわれはみんなの党が言う前にやってた」 デフレ脱却議連、菅首相の戦略と日銀を批判し、インフレ目標を求める提言★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★民主・デフレ脱却議連:2−3%のインフレ目標を−日銀法改正も提唱

 民主党の有志議員でつくる「デフレから脱却し景気回復を目指す議員連盟」(デフレ
脱却議連)は30日午前の総会で、デフレ脱却のため積極的な金融緩和政策の実行が不可
欠として政府が年末の予算編成に合わせて次年度のインフレ目標(消費者物価指数プラ
ス2%から3%の間)を決定し日銀に通達することなどを求めた提言をまとめた。

  提言は、日銀法の改正作業にすみやかに着手する方針も盛り込んだ。積極的な金融
緩和策の実行やインフレ目標の設定はみんなの党も主張している。みんなの党は日銀法
改正案を国会に提出する方針で、デフレ脱却議連の動きとも絡んで同法改正問題が大き
な政策課題に浮上する可能性が出てきた。
  「デフレ脱却・経済成長プログラム」と称する提言は、参院選で民主党が敗北した
原因について「デフレ脱却の具体的政策を前面に押し出すことなく、議論のスタートを
財政規律、すなわち増税論議に持ち込んでしまったことにある」と菅直人首相の戦略を
批判。日銀の金融政策に関しても「未曽有の経済状況を克服しようとする思いが伝わっ
てこない」と疑問を投げ掛けている。

  その上で、政府内に経済政策の司令塔を設置し、日銀との意思疎通を図るよう提
唱。物価上昇目標に関しては、目標の上下1%以内に維持することを日銀に課すことを
明記した。日銀の国債直接引き受けに関しても、「国会の議決を経れば現行法の下で直
ちに可能であることに留意する必要がある」とした。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=a_0H6IxLYBYg
※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280479914/
2春デブリφ ★:2010/07/31(土) 10:04:07 ID:???0
(>>1の続き)
金融失政

  また、「改正日銀法が施行された1998年以降のデフレ・円高不況の原因は日銀によ
る金融失政であるため、日銀法の改正にすみやかに着手する」とも指摘。日銀の政策目
標に金融システムの安定、物価の安定に加え、「雇用の最大化(失業の最小化)」を追
加することや、日銀正副総裁や審議委員の選任方法に関しても「これまでのやり方を変
える必要がある」とした。

  この日の総会では網屋信介衆院議員(メリルリンチ日本証券の元取締役副会長)が
みんなの党との関係について「違いを明確にしないといけない。デフレ脱却という大き
な流れのなかで同じような考え方があるが、われわれはみんなの党が言う前にやってい
た」と指摘。

  これに対し、松原仁会長は「わが議連がみんなの党が言い出す前からやってきたと
いう経緯を添付し、口頭でも申し上げるところだ」と語った。

  また、松原氏は今後の経済財政運営について「消費税増税の議論をする前に成長戦
略や金融政策に関してきちんと行動し、日銀に行動させしめることが必要だ。日銀の在
り方について、菅政権はきちんと向かい合ってもらいたい」と述べ、デフレ脱却に向け
日銀が一段の行動を取るよう政府に求めていく方針を示した。
(以上)
3名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:04:10 ID:reK8AZAA0
やっぱ、民主党しかないわ。
4名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:05:08 ID:m8m69qPz0
>>3
民主党だけは無いわ
5名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:05:17 ID:UP4OxogI0
なんと、菅が財務大臣だったんだぜ
6名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:06:25 ID:0pP1tmvQ0
電磁波に関する公開質問状 千葉景子候補(民主) 
http://sakaeku.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/post-ece4.html 

・中西けんじ候補(みんな) 事務所の方より
「本人がつかまらず確認中です。」
事務所リンク
http://www.nakanishikenji.jp/
「7.地域のことは地域で決める!」とHPにございます。あさお慶一郎さん
の地元では、電磁波の規制を求める意見書を今年3月、鎌倉市議会が提出して
います。地域問題についてご回答をお待ちしております。
7名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:06:50 ID:Dj2n0gmA0
で、結局どうすんのよ?

政府内に経済政策の司令塔を設置して、あとは日銀にお願いするわけ?
8名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:07:12 ID:bQADCy8h0
雇用安定、給料アップ、金利アップでデフレ脱却
9名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:07:50 ID:1+0cQ6/a0
まず消費税を上げ、韓国への賠償にあてる
10名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:10:19 ID:rfVWw3vw0
ここからどうブレると思う?
11名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:12:37 ID:uguVcma90
ウリが起源ニダ
12名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:19:01 ID:rYGbwOAd0
公務員 天下り 議員の給料を下げろ
13名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:19:16 ID:aBLtZvQx0
もう何をやってもダメ
団塊ジュニアが子作り放棄した時点でオワタ
14名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:20:57 ID:tG+3/niq0
民主起源





って、あれ????
15名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:21:01 ID:0ni3E+uZ0
とりあえず民主で白川推した奴吊るせよ
なら信じる
16名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:21:38 ID:tDaVR3clP
完全に朝鮮脳だな
17名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:21:56 ID:DtcPV6yr0
橋本内閣「行革でデフレ脱却だぁ!」
小渕内閣「公共事業でデフレ脱却だぁ!」
小泉内閣「構造改革でデフレ脱却だぁ!」
鳩山内閣「友愛でデフレ脱却だぁ!」
菅内閣「消費税増でデフレ脱却だぁ!」


欧米各国「さっさとお札刷れよ…」
18名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:24:29 ID:M7PZeRC30
>>13
中国に工場作ったり、技術あげちゃった時点で負け確定したんだろ
19名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:24:40 ID:2GSlyCG20
>>14
どっかの国みたいだなw
関わるもの全て滅ぶ…うわッシャレになってねえよ!!
20名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:25:21 ID:Dj2n0gmA0
金融緩和政策って、具体的に何をどうするのよ?

結局、
「デフレ脱却で景気回復を目指すことに決めた」
「具体的には、日銀がどうにかしろ」
ということなのか?
普通は、なわけネーだろと思うが、民主の場合、ほんとにそうだっりする。
211th ◆6KRJEpqjyg :2010/07/31(土) 10:25:46 ID:UGj0s0bR0
前スレまだ1000行ってないよ
22名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:27:19 ID:4XVFwVkt0
日銀ガ-ーーー
23名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:33:21 ID:oHUPLHmY0
もう何が何やら・・
政権取ることはもう二度とないだろうなぁ・・
24名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:42:10 ID:qb2WvShg0
嘘だよ。本当なら今ごろユニクロとかの内需
を潰す所からはもっと関税上げ値上げしてるてるはずだモン
嘘、嘘、嘘
25名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:48:19 ID:z4F92Cd50
インフレ目標とかいまだに妄想してるのかよ
インフレにすることは比較的簡単にできるかもしれないけど
都合のいいところで止めることなんかできるわけないだろ
金融調節で日経平均を15000-18000の間で推移させてみせる
と宣言するようなもの
もっと簡単にデフレ脱却できる方法があるのに・・・
ここに書かないで代議士に直接言ってみるか
26名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:49:53 ID:cJiJTAdx0
言う前に言ってただけで
何もやらない民主党

何もやらないから他も言い出す
もうねアホとか馬鹿とかしか言葉が出てこない
27名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:55:02 ID:DtcPV6yr0
公安はなぜ白川を逮捕しないのだろう?
日本銀行が98年以降やってることは明らかに
テロだ。
国家を破滅させる行為だ。
日銀は破防法適用で解散させるべき。
新たな中銀を作り、3%のインフレターゲットを
設定すればいい。
ターゲットを逸脱した総裁は罷免だ。
28名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:56:56 ID:nrmstBwY0
インフレにしたいなら円安にするしかないだろ
輸入物価が高くなることが国民の幸せに繋がるとは思えないがね
29名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:01:44 ID:c/6FV0CyP
じゃあ何で「ガソリン値下げ隊」とかやってたんだよw
完全なデフレ志向じゃねーかよw
30名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:03:45 ID:Dm2UeIKo0
>>28
>輸入物価が高くなることが国民の幸せに繋がるとは思えないがね
なんで?経済学勉強したことある?
31名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:07:14 ID:cJ66J+sP0
おいおい
麻原しょーこーの「私は阪神大震災を予言していた」と
変わらねーなwこのド低脳は
32名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:08:58 ID:3j4/2kdw0
>>19
隣国だと笑えるけどこれが現日本のトップだと思うと笑えないな
33名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:11:12 ID:zxBrkByr0
公明党の人っていうのは全員創価学会員なんですか?

マツオスズキ
http://twitter.com/matsuosuzuki
34名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:11:54 ID:jiVXFFx+0
インフレターゲット論者の伊藤隆敏の副総裁就任を阻んだのは誰ですか?
35名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:18:59 ID:mExrD8zp0
>>34
民主党と国民新党ですね。
36名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:21:47 ID:lEJDNBzl0
要するに、デフレ脱却できないのは日銀が原因だから、法改正してでも、
日銀をミンスの好き放題いじりますって言ってるのか?みんなの党よりも前から。
37名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:23:17 ID:QUvQ9U3sP
輸入商品の製造に携わった人の8割以上の賃金を、
日本円で650円以上にさせる。
下回る分は関税をかけて、低価格品を出回らなくするとか。
後は政府紙幣で国民一人に8万ばらまきで
平均賃金が落ちた分を穴埋めして消費を回復とか。
政府紙幣なら借金しないから怖くない。
20%位円安に振れても怖くない、インフレも年5%ぐらいまでなら平気。
38名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:23:49 ID:mExrD8zp0
>>36
要するに「僕ちゃんたちはみんなの党より前からインタゲ言ってたのに、執行部には今まで逆らえなかったから何もしなかったんでちゅー」と言ってるわけ。
39名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:24:35 ID:cJiJTAdx0
>>37
20%って110円にもならんww
40名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:24:54 ID:lrfKFApB0
政府通貨発行して、大公共事業発注するんだな。

馬鹿からコンクリートへとでもキャッチフレーズ作ればいい
41名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:24:58 ID:V/VCFqww0
鳩山は「リーマンショックの前から緊急経済対策をと訴えていた」と言ってたな。党首討論で。
42名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:25:57 ID:3GNUTDgR0
喜美は金融担当大臣のときに無能ぶり晒したからな
例えば2008年1月の株価急落のときに量的緩和しろと日銀に噛みついてた
あんな初期段階で持ってるすべてのカード切っていたら、リーマンショックで日本終わってた
結果論だが日銀の慎重姿勢が日本を救った
43名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:28:01 ID:lrfKFApB0
緊急経済対策?鳩山が?

嘘こくでねぇよ。

リーマンショックの世界的不況の真っ最中、麻生がせっかく作った緊急補正予算を全部止めて、
経済の足思いきり引っぱたのはどなたでしたっけ?
44名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:29:21 ID:0w8ReNZ+0

【政治】早くも与党ボケ…民主党の消極的菅首相続投論、政権維持が目的化
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1280530370/
45名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:29:42 ID:EMubJAux0
渡辺善美や竹中はリーマンショック前の4月ごろには、
郵貯のカネを完全民営化してアメリカへどんどん投資
しろって言ってた奴ら。

要するに、こいつらは欧米外資の犬。どこからかこいつ
らに金が流れているのだろう。
46名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:29:55 ID:aNg9jLlz0
インフレにしろと日銀に指示したのにインフレにしない日銀が悪い。
景気回復しないのは指示に反してインフレにしなかった日銀のせいだ。
ニチギンガー、ニチギンガー、ニチギンガー、…

と、こういうわけですね。分かり易すぎます。
47名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:30:01 ID:rR76oLOM0
松原仁会長は「わが議連が・・・・」

松原仁会長の時点で・・・・だめだこりゃ。
48名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:31:27 ID:mExrD8zp0
>>46
デフレ脱却できない中央銀行があったらどこの国でも非難されると思うがね
49名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:33:27 ID:sc/Jmo+i0
ホテルのバー批判した政党が言うことじゃない。
我々は庶民的な居酒屋言ってますアピールとかそういうところから止めるべき。
50名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:34:15 ID:lrfKFApB0
『コンクリートから人へ』なんぞという標語作ってとくとくとしている時点で、こいつらに経済対策なんてあるわけ無いのが丸分かりさ。

デフレ脱却議連?消費税上げて、そのカネで介護産業と林業で経済成長でもする気かよ。
そんなゴミみたいのもので、何%持続的な成長率が取れるってんだ。
51名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:34:57 ID:RSt1i8bK0
やってた? 何を?
52名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:35:50 ID:sX7TEUjhP
ゼロ金利に反対したり、円高に誘導しようとしたりした政党が
今度はインフレ目標ですか・・。

民主って本当に政策が無いんだよな。
悪いとか間違ってるとかいうより、無いんだよなぁ。
53名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:35:54 ID:rolec/Ix0
まあ、補正予算を停止したあたりから
もうこりゃ、ダメだなとは思っていたが・・・

民主党は奇麗事ばかりが多すぎるよ・・・
54名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:36:00 ID:UP4OxogI0
子ども手当でますますデフレ
55名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:36:15 ID:2pK0h9ok0
>>48
お金刷っても需要がなければ意味がない。
そして景気刺激策で有効なのは、公共事業ではなく減税だ。
ブッシュ米政権は、不景気になると全所得階層への減税を実施し、景気を刺激してきた。

俺は常に自民党支持の保守派だけど、自民党の増税主張は残念でならない。
みんなの党は、増税反対の点が良いと思う。
ミンス?論外。
自民党は保守政党なのだから、減税主義をとるべきだ。
56名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:37:36 ID:mExrD8zp0
意外と菅直人路線に賛成でデフレ脱却議連に反対の奴が多いな。
57名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:39:04 ID:lrfKFApB0
菅直人路線に賛成って?

無脳者しかいない民死党じゃ、誰がやってもダメだって言っているだけだけど。
58名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:39:52 ID:RSt1i8bK0
>>52
枝野が言ってたねw
金利を上げれば預金に利息が付くから消費が増えるって
59名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:40:35 ID:3GNUTDgR0
政府紙幣を発行すべきと主張する電波野郎が定期的に湧いてくるんだがこいつ何なの?
日本円を紙屑にしたいのか?
60名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:41:55 ID:EMubJAux0
日銀ももちろん問題だが、現状、金余りで無駄に積みあがっている。
投資先が無いから国債を買うしかない状況になっている。

結果、さんざん財政危機が煽られているのに長期国債(10年)の金利
は1.0%台。

財務省は、実需が増えて金が国債に回らなくなり金利があがることを
恐れるがゆえに、わざとデフレ傾向にすることを画策しているとしか思
えない。

結果として国民の大多数である弱者層がどんどん苦しくなるという政策
となる。
61名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:42:36 ID:dCbjxSPWP
ここ1年、民主党は景気対策で何一つ実績を上げてないからねぇ。
無能だと認めてさっさと誰かに丸投げするなりしてくれりゃいいんんだが。
プライドばかりが高いらしくそれもやらないんだよな。
ホント国民の筝を何も考えてない政党だよ。。。。。
62名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:43:15 ID:3GNUTDgR0
>>58
さすが経済無知で詭弁言うしか能がないクズだけあるな
63名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:44:13 ID:UuXaForu0
>>55
お金刷りまくれば、お金の価値が下がるんだからモノ買うようになるでしょ。それとも紙屑もちつづけるというの?
そんなバカは死ぬしかないと思うけど
64名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:45:07 ID:nhlDx8Jt0
そのうち「貯金に税をかけます」とか、とんでもない政策が出たらいやだな

いや、増税うんぬんより、国民の貯金が外にばら撒かれるかと思うと
65名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:45:46 ID:hnZfpxrf0
前スレ>>982

景気を良くして欲しいですか? → yes
財政再建して欲しいですか? → yes
失業者を減らして欲しいですか? → yes
経済成長させて欲しいですか? → yes
あなたの給料を増やして欲しいですか? → yes

全てを実現するのが、日銀金融緩和です。
66名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:46:20 ID:cJiJTAdx0
>>64
いや
増税された金は子供手当で
既にばらまかれている

そのた鳩の外遊中に既に数兆円の意味無しバラ巻き確定
67名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:46:48 ID:c4KBKkp00
円高ってのは日本が評価されてる証
つまりもっとお金擦って使ってもあんたらなら大丈夫だよって国際評価

じゃんじゃん擦って使いまくるべし
68名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:46:51 ID:8VnW5fDw0
>>1
みんなの党より先に、民主党が法案を提出すればいいんじゃね?

『誰が最初にインフレ誘導について考え始めたか』なんてどうでもいい

少なくとも、バブル崩壊直後にもインフレ・ターゲットの議論があったわけで
下手すりゃ、戦前の世界恐慌の後にもインフレ誘導について考えていた人居たんじゃね?
69名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:47:04 ID:DtcPV6yr0
CR日本銀行

玉の出悪そうだなw
70名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:49:07 ID:wKrBdjjH0
>>63
そりゃ紙屑はもち続けないけど、お金が紙屑になってる国の経済政策は成功してるの?
71名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:49:41 ID:2pK0h9ok0
>>63
はあ?
あんた、物価水準の変動を見て、消費行動を決定してるの?
そんな人間いたら、それこそバカだ。

消費を決定するのは、可処分所得と価格だ。
72名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:50:17 ID:sX7TEUjhP
>>58
枝野は預金金利を上げて貸出金利を下げる法律をいつ作るんだろうなw
73名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:50:49 ID:JUXFfj/g0
この不景気にインフレ誘導なんてバッカじゃねーの?
成長なき経済状況の変化はガチで苦しみから突入する。
将来に希望が持てる社会にするのが先決だろ。

・雇用機会の異常な程の不平等の解消をなくす。
利権にしがみつくだけの生産性のないポンコツの除去。
ワークシェアリング、雇用の流動性の活性化。
奴隷制度のような低賃金派遣事業の廃止。
資本力だけで寡占状態を作るリスクの高い経済構造をやめて、個人事業やLLP等への積極的規制緩和をして真の価値競争を活性化。
・国・地方の財政不安の解消。
・安定した年金・医療等の社会保障の制度設計

成長する為のしっかりとした基盤を作ってから、成長を伴うインフレ誘導すべきだろ!
74名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:51:02 ID:UuXaForu0
>>70
日本以外の先進各国は刷りまくってプラス成長は維持してるね
75名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:51:30 ID:3GNUTDgR0
根本的にデフレの原因は需給ギャップなんだし、日銀がジャブジャブ金刷っても意味ないんだがな
日銀が慎重姿勢を変えないのはそういうことなんだし、経済知識のない政治家だけがインフレターゲット云々言ってる
76名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:52:33 ID:wKrBdjjH0
>>74
その国のお金は紙屑なの?
77名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:52:41 ID:cJiJTAdx0
>>73
つうか民主は
言うだけ言って何もしないからだろ
現実見たら?
日本以外はどうなんだよ?
78名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:53:25 ID:mExrD8zp0
日銀がせめて他の国と同じくらい金融緩和すればいいだけなんだけどな。
79名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:53:32 ID:nh838mge0
>>59
そいつは無限に刷れと言っているのか?
米国と同程度なら良いと思うが?
80名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:53:41 ID:yn7plCgeP
誰がいつからやってたかなんて問題にすらならないわけだが、
結果はいつ出るの?唯一の問題はそこなんだけど。
81名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:54:22 ID:JUXFfj/g0
>>73
誤)雇用機会の異常な程の不平等の解消をなくす
正)雇用機会の異常な程の不平等の解消
82名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:55:02 ID:cJiJTAdx0
>>80
いえいえ
そもそも何もはじめてないから
なんの結果も出ない
83名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:55:26 ID:c4KBKkp00
とりあえず円高=日本評価なんだから国が国債日銀に買わせて金使ったらいいんだよ
田中角栄みたいに数十兆円使ってどでかい経済効果が凄いものに金使おうぜ。

それこそ経済効果があるなら宇宙船作るぐらいな勢いでさ(宇宙船は経済効果生まないと思うけどw)
最強インフラ・教育・真面目な労働者が揃ってる日本にとってインフレなんて怖くない。
84名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:55:45 ID:RSt1i8bK0
>>73
物が売れないから不景気だろうがw
景気がいいからインフレになるんだよ
85名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:56:28 ID:dWVmHm930
円高も何とかして欲しい!!
86名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:56:34 ID:3GNUTDgR0
>>74
お金刷ったからじゃなく、政府が借金してお金使ったから回復したんだよ
ただここに来て財政赤字作り過ぎたことへの問題が大きくなったけど
87名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:57:26 ID:2pK0h9ok0
>>83
田中角栄のばら撒き以降、日本は財政赤字が拡大し続け、
現代世代および将来世代は、財政赤字の負担を受けている。
88名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:58:10 ID:nh838mge0
>>75
米国とマネタリが2倍位違うから、刷れば円高は是正できるでしょ?
89名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:58:26 ID:YERgkxaH0
政権担当能力がない民主党が仕切ってる日本は

無政府状態
90名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:59:28 ID:mExrD8zp0
インフレターゲティングが必要という立場にも2種類あって、

@流動性の罠があるために日銀が政策を打っているにも関わらず効果があがらない。
 これを回避するために緩和政策継続へのコミットをする事によって期待インフレ率を上げようという考え(クルーグマンはこっち)

A実際に日銀が打った政策では緩和効果がでており、単に日銀が物価上昇率がゼロに近づくと引き締めているから
 物価上昇率がプラスにならない、ちゃんとプラスになるまで政策を続けさせる縛りをつけるべき、という考え方(サムナー、マンキューはこっち)

実際の所、効果が出そうになると引き締める、という日銀の行動パターンから考えて正解はAだと思うけどね。

http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up456754.gif


「資金需要が無いときにいくら配っても」とか言うやつが多いけど、資金需要が出てくると締め付けてるのが日銀。
91名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:59:34 ID:39lcyxDQ0
デフレで喜んでるのは公務員、年金老人なんだけどな
92名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 11:59:38 ID:c4KBKkp00
>>87
財政赤字はバブル崩壊後90年代から拡大してるだろ
それ以前はは経済成長によってプライマリーバランスは取れてたはず。
データ出すのめんどくさいけど
93名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:00:06 ID:vT4Tc4P20
>>20
俺もそう思う。

つうか、現状のデフレは金融緩和だけではどうにもならないと思うけど。
強制消費誘導策が不可欠だと思うんだが。
住宅減税とかエコカー減税みたいな。
94名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:00:41 ID:0o74DxxW0
だいたい「今、本当にデフレなのか?」と考えてみる必要だってあるんじゃないの?

商品の価格が下落しているわけだが、中国などから輸入した商品の原価は
非常に安いわけだから、価格が下がるのは当然のことだろ。むしろ価格が高値据え置き
であったのが不当だったわけだ。これをデフレと言えば確かにデフレなんだろうが
じゃあ価格が上がったとして、中国から輸入するのをやめるわけじゃない。
もとの「不当な高値」に戻るだけじゃないか。日本人の雇用が回復するわけでもない。
(全く、ではない)
リーマンショック以前と同じように、大企業は史上空前の利益を得るが、それ以外は
常に冷え込んでいるという状態に戻るだけじゃないの。
95名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:00:49 ID:qVA5qKtE0
ガスも電気も灯油もガソリンもバカ高い
食い物も高い
求人もない


この状態でインフレとか
バカじゃないの?


961th ◆6KRJEpqjyg :2010/07/31(土) 12:01:05 ID:UGj0s0bR0
商業施設は全部地下に埋めて地上をすっきりさせてくれ

地下にもうひとつ日本を作るといってもいい
とてつもなく大量の需要が生まれるし
対核兵器の戦略にもなるし
地下開発技術も上がる。
土地の供給が増えることにもなってバブルを防ぐことにもなる。

まぁこれは一例だけど
とにかく政府は根拠のない円を刷りまくって日本人を働かせまくってくれ
97名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:01:44 ID:REW8pgsR0
もうひとつ政府それが日銀
98名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:02:07 ID:YERgkxaH0
馬鹿が多すぎて、日本がこんなになっちまったんだろ。
99名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:02:47 ID:2pK0h9ok0
>>92
日本が財政赤字国になったのは、田中角栄の福祉元年以降のはず。
それまでは、財政均衡していた。
100名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:04:29 ID:JUXFfj/g0
>>77
日銀がお金刷って、お金を増やすには担保が必要。
金を刷るだけは出来ない。
ミンスはインフレ誘導の大義名分で国債を増やして、見かけ上財力があるようにしたいのが本音だろ。
成長戦略がないので苦しみを和らげる麻薬処置みたいなもの。副作用は必ず起きる。
一般国民は物価上昇、金利上昇すれば収入上昇が約束されてるわけでもないので苦しみが先行する。
いい思いするのは、公僕だけ。
そんなインフレ策は不要。
101名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:05:27 ID:8VnW5fDw0
【民主党の経済政策】

以下の政策を、日銀に丸投げします
・金融システムの安定
・物価の安定
・雇用の最大化(失業の最小化)

経済が改善した場合は、民主党の成果です
経済が改善しない場合は、日銀の責任です
102名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:05:52 ID:c4KBKkp00
>>99
ちょい調べたけど1992年のデータで財政赤字は220兆円
現在900兆円

財政赤字の殆どは90年代以降に作られてるわけ
なぜそれ程増えてるか?それは経済成長してないから。
つまり経済成長しない限り財政赤字は減らない。
103名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:06:25 ID:qVA5qKtE0
まあ
おにぎり1個1兆円とかいう
ハイパーインフレで
一挙に国の債務を処理するならば
インフレもいいかもしれないけどね
104名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:06:35 ID:vT4Tc4P20
>>94
貨幣供給量の蓄積や金の使われる局面が広がるので、
普通はかってにインフレしていく。

20年くらい下げ止まってるのが普通だというのは成り立ちにくい。
105名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:08:09 ID:A3UvGtGn0
政府が雇用対策・経済対策何もしないからな・・・
エコカー補助金も終わりだし。
106名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:08:54 ID:OkZNphVu0
民主に経済は無理。
107名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:08:55 ID:hnZfpxrf0
>>100
日銀の自主規制のことを言って
る?
担保なんていらない
あんなのただの自主規制だ。根拠無い

>>93
それがいつもわからないんだけど。
大人手当てで、国民に100万円づつお札を刷って配るだろ?
みんな貯金してしまって、物価がまったくあがらなかったと。
それなら、もう100万円配ればいいだけ。
みんなが、消費しないほうが、多くの金額を配れてお得だろ?
108名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:09:10 ID:rob17E9a0
>>73
ワークシェアリング(笑)ってアホが考える理論だよ( ´,_ゝ`)プッ
2の労働力があっても、1しか生産と供給をしないから
2の需要があっても、1の消費しかできない
どう考えてもバッカはお前だよwwwwwwwwwwwwwwwwww
109名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:11:00 ID:2pK0h9ok0
>>102
経済成長が必要なのはその通りだが、田中角栄型の政策は短期および長期の両面で悪影響だ。
公共事業では景気は刺激されないし、福祉急拡大は長期的な財政赤字を生む。

防衛費を増やす必要があるし、
社会保障費の増加は、同額の歳出削減を財源にすべきだ。
よって、公共事業費は削減していくべきだ。
110名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:11:11 ID:L95LlSNM0
>>108
そうでもない

ワークシェアリングなんて外国じゃ普通

 すげーな  実績も伴わないで 「 やってた 」 とかw  もう言ったもん勝ちだな
112名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:12:11 ID:hnZfpxrf0
>>108
日銀が成長を否定しているから、ワークシェアリングをしなければいけないんだよ
日銀がお札を刷らないと、生産性が上昇したら、失業者が増えてしまう

経済を成長させないなら、労働時間を減少させるしかないだろ?
休みが増えて、給料が変わらないならいいじゃないか
113名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:13:06 ID:KCii6TYI0
まあそうだけどデフレ魔人の白川を総裁に押し込んだのも民主だからな
114名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:15:39 ID:c4KBKkp00
>>109
公共事業で景気は刺激されるんだよ
もちろん中身が大事だけど。

不景気なのに円高な今こそ田中角栄的と言うとイメージ悪いが
ニューディール政策なような大規模な公共事業が必要だと思うよ。

円高だから出来る政策だよ。 120円ぐらいまで円安になる程度の財政出動なら市場が食う。

景気回復して税収を上げるだけの余力は日本にはまだある。
115名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:15:43 ID:NFsI+Eq60 BE:1802826465-2BP(0)
日銀が金を刷らないから
お金を回すことを民間主体でできるようにする
つまり、金融が大事

公的資金を注入したんだから
引き換えに
金融機関の地域への貢献を義務化する法律(CRA=
地域再投資法)を制定するべき

郵貯2000万円貯金案を撤回してでも、、、
116名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:17:59 ID:L95LlSNM0
金融緩和して円安誘導するだけで

景気は回復するよ

小泉路線をまた復活するだけでいい

歴史に学べ
117名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:18:40 ID:vT4Tc4P20
>>109

では、どうやって税収を拡大させるの?
増税するにしても元の経済が上向かないとどうしようもないだろ。
118名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:19:34 ID:KCii6TYI0
>>116
それは全く正しい
この国はカネを刷るだけでここ15年の苦境が嘘のように復活するだろうな
119名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:20:14 ID:JUXFfj/g0
>>108
アホかw
生活保護増えてる現実を見ろよw
司法試験受かっても弁護士で飯食えない時代だぞ。
生産対象となるのを増やし幅をひろげればいい。
それが成長戦略というもんだ。
ずーっと同じ事をしてる労働者ばかりの状態は停滞状態。
仕事の独占化を許さないのがワークシェアリングの必要性の一つ。
120名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:20:25 ID:2pK0h9ok0
>>114
ニューディール政策とは左翼の社会主義であり、愚の骨頂だ。
事実、オバマは戦争中であるにもかかわらず、公共事業費を増大させ、軍事費は5年で1兆ドル削減予定だ。
これは、軍隊の最高指揮官として失格である。

公共事業では、景気は刺激されない。
政府購入は、市場規模が小さいから企業が儲からない。

リーマン後の麻生政権の景気刺激で効果的だったのは、エコカー減税や住宅ローン減税だ。
家計減税でマスマーケットを刺激した方が、企業が儲かり雇用が増える。
121名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:20:43 ID:c4KBKkp00
金擦っても借りるとこが無いのが問題なんだけど・・・
122名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:22:50 ID:L95LlSNM0
小泉のときは

製造業の国内回帰もあったし

プライマリーバランスも均衡状態までいった

財政を立て直すにはまず景気を良くするしかない

日本はまだ景気を立て直す余力は十分残っている
123名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:23:01 ID:EfGpHWlm0
>>20
それで100点
政府が協力を惜しまない態度なら、なおよし
124名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:23:56 ID:KCii6TYI0
実質金利が高いからな

ま本当に民間がカネを借りないなら国が借りるしかないが
125名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:24:09 ID:2pK0h9ok0
>>117
増税ではなく、減税をすべきだ。
特に、所得税減税等により家計の可処分所得を増やす事が必要だ。
可処分所得が増えれば、消費や投資が増え、雇用が増え、税収が増える。
126名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:26:15 ID:JUXFfj/g0
>>116
成長戦略がない限り、ただの麻薬政策。
苦しみの先送りにしか過ぎない。
副作用も大きい。
さらに一般国民にしてみれば、金利が上昇して住宅ローンが苦しくなるとか物価は上がるが収入上昇がなかなか起きない等、負の面ばかりが浮き彫りになる。
得するのは公僕のみ。
例えば国家の財政が見かけ上健全化したという雰囲気が出て公務員削減の話は立ち消えになる。
インフレ政策の前に成長戦略と将来に希望が持てる社会保障等の制度設計が必要。
127名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:26:47 ID:EfGpHWlm0
名目4%ぐらいかな
128〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2010/07/31(土) 12:29:01 ID:OLNogSgh0
一本あれば何でもできる魔法の杖はどこにもない
爪楊枝くらいの大きさの政策の積み重ねで
あっちをトントン,こっちをちくちくきちんと連動性を持ってやらないと
経済も物価も動くかい
とてもじゃないけど民主にはそんな能力はない
129名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:29:02 ID:L95LlSNM0
>>126
アフォか

民主党政権の国債発行額をみればわかんだろ

小泉はプライマリーバランスをゼロまでもっていった

小泉の構造改革は正しかった
130名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:29:18 ID:KCii6TYI0
>>123
そうなんだよな
バブル崩壊以降のこの国の流れはというと
公共事業などにより景気が回復しかけると日銀が引き締めて景気を冷やすの繰り返し

日本の場合まずは中央銀行をどうにかしないと何をやっても無駄だ
131名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:29:31 ID:hnZfpxrf0
>>126
なんだよ。そのイメージばっかりで中身が無い文章は?
インフレ率を上昇させて、実質金利を低下させるんだから、住宅ローン返済は楽になるよ。
住宅ローン返済が楽になって、住宅販売が増えるから景気回復するんじゃないか。

日本は成長しようとしてんだよ
それを日銀が無理やり押さえつけているだけ。
日銀がまともな事をすれば、普通に日本経済は成長していく
132名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:29:40 ID:A3UvGtGn0
>>119
>司法試験受かっても弁護士で飯食えない
これは単に供給過多なだけ。
133名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:30:09 ID:GQK2xAzS0
ミンス「お札を刷ってバラマキに使えばいい!」
134名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:30:51 ID:L95LlSNM0
>>131
そうなんだよ

成長の潜在能力はあるのに

もぐらたたきゲームみたいに日銀政府が潰してきた
135名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:31:29 ID:KCii6TYI0
>>133
それがこの国ではできてしまう不思議w
136名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:32:35 ID:EfGpHWlm0
>>126
逆だ、デフレ脱却しない限り、すべての長期戦略は立ち行かない。
デフレーション経済下で財政政策のみで勝負しようとしていたことが誤り

デフレが当たり前とか
中央銀行に名目成長率を上げることは不可能とか
そういう変な電波を流す前に、日銀に仕事をさせること。
政府の第一の仕事といっていい
137名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:33:05 ID:c4KBKkp00
>>120
エコカー減税やら住宅ローン減税なんて多少の経済効果はあっても
焼け石に水程度だよ。

韓国とか国家プロジェクトとして数兆円つぎ込みハブ港・ハブ空港作って
日本のパイ奪いまくってるし。
これは数十年に渡って日本の利益を奪われることになる。

日本もそんな大規模な公共事業やらなきゃ。
減税いくらしても民間じゃ作れないモノだし。
138名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:33:37 ID:v6gAjcG20
どっちが言い出したかはどうでもいいからとっとと対処しろwwっwっwwwっw
139名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:33:58 ID:4SjqU+Z+0
みんなの党に良い人材が集まりつつある
今度の衆院選では結構な議席を確保すると見られる
えらいことになりそうだぞ
140名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:34:10 ID:gNPrnVZ+0
一番手っ取り早いのは円安誘導だよ。
100兆円ぐらい刷って海外の石油やら鉱山やら買いまくれ。
1ドル=150円ぐらいにすればいい。
そうなれば自然と内需拡大,インフレ傾向になるだろう。
一挙両得。

141名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:34:25 ID:qVA5qKtE0
今はデフレではないだろ?

家電は下がっているけど
食品は据え置きだし、
電気水道ガス電話灯油ガソリンは上がっている

142名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:34:26 ID:EbhEtL39P
デフレってなんでダメなの?

モノの値段が色々下がっててとても暮らしやすいのだが。
143名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:34:29 ID:iVufmeqG0
起源主張w
約一年何もしなかった説明にはならんけど
144名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:35:10 ID:KCii6TYI0
そもそも成長戦略というのは実質GDPのみを伸ばすことではない
145名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:36:03 ID:CM3bxw2C0
半島マインドだな
146名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:36:43 ID:4SjqU+Z+0
人件費のデフレが日本人の意欲を殺いでる一面がある
最近ではその基準が地方公務員給与となりつつあるんだが

147名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:37:53 ID:EfGpHWlm0
>>142
モノやサービスやインフラなどより貨幣の価値が大事になっちゃうのがまずい
みんながお金を使わない社会は、人の価値が相対的に下がるんだよね
148名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:38:04 ID:2pK0h9ok0
>>137
麻生政権の景気対策よりも、韓国政府を評価するとは…
中川酒が進言し麻生政権が迅速な景気対策をとったから、リーマン不況を短期に抑える事が出来た。
まあ、ミンスになってぶち壊しだけど。

税金で、第二第三の茨城空港を作るだと? それはマジで勘弁してくれ。
空港運営会社とかも、民営化した方が良い。
てかリニアモーターカー建設は、全額民間(JR東海)の資金だぞ。
149名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:38:41 ID:JUXFfj/g0
>>131
オマイバカか?
お金ばら撒き円安誘導し、お金の信用が低下したら金利は上昇するだろ。
中国への対抗手段もない中、成長ってどこへ向かってるんだよ?w
よりベクトル性の強い成長がないと信用不安でハイパーインフレがオチw
海外の国債購入の比率も高まり、なかなか成長できない中信用を失い第2のギリシアになるだけw
どうせ、金刷ったって国債に使って見かけ上一時的でも財政健全化したとして公僕の給料カットの話を立ち消えにしてホッとしたい気分なだけ。

150名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:38:58 ID:Y3FQd64t0
>>148
君ってその超偏った思想どこで注入されたの?
151名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:39:34 ID:EbhEtL39P
>>147
そうか?
食べ物だってインフラの使用料だって税金だって、払わないわけにいかないでしょ。

難しい経済の事はよくわからないが、最近いろんなものの値段が下がって
とても暮らしやすくなってると思うんだが・・・。
152名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:41:07 ID:vT4Tc4P20
>>137
おれ、両方やれと思うんだけどな。

消費行動誘導政策と雇用創出政策が
対立的に語られるのはオカシイと思う。

153名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:41:27 ID:L95LlSNM0
現にホンダなんて今期過去最高益出してるだろ

もし日銀が馬鹿なデフレ政策をやめてれば

日本国内で生産を継続してて内需も潤っただろ
154名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:42:02 ID:nh838mge0
>>139
元JPの人良さそう?
極論だが政治屋は辞めてもらって、経済屋が欲しいね?
155名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:42:22 ID:hnZfpxrf0
>>149
金利は日銀が決められるんだよ
信用って何さ?円の信用がなくなる(?)で円安になるなら、輸出企業が復活して問題ない。
156名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:42:45 ID:f1gNnWw00
口先だけで長期的展望も何もない、
やっつけ仕事ばかりの無能民主党。
157名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:43:37 ID:cJiJTAdx0
>>151
元が高かっただけだろ
158名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:43:39 ID:RGzGPclr0
>>150
単発IDでは君の思想はわからない。
危険、危険w
159名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:43:43 ID:/cXQDwTA0
民主党政策フローチャート
_________       / ̄ ̄ ̄\      __________
\ 民主党起源 /      ./  これは  i,     ヽ  官僚の責任と /
  \  ニダ  /   y     |  良いもの  |  n    \ して良いニカ?/
   \   / <―――― .'i,  ニカ?  /─┐      \      /
     \/            \___/  └──>  \    /
                               .       \/
                                   /  |
                                  /y   .|
                  _________  |/ .      |
                  \ 政治主導  /   ̄   .   |
                    \ スルニダ /           | n
                     \   /      .        |
                       \/            ヽ|/
                            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                            | それは国内問題ニカ?  |
                            |                 |
                       y  / \_________/
                        /         |
                      |/       .     | n
                       ̄           ヽ|/
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   .  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
            |  自民が悪い  |     |  米帝が悪い   |
            \______/     .|_______/

以上のフローで起源と責任を出すが、国益になる具体的な政策は何もされない
160名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:43:47 ID:EfGpHWlm0
>>151
反面、容赦なく首を切られたり。がんばって付加価値の高い仕事をしたりしても
評価されにくい、とても働きにくい社会になっているともいえるよ。
弱肉強食で、通貨を奪い合う社会ではとても子供を産みにくい
161名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:44:07 ID:KCii6TYI0
>>149
需給ギャップが埋まるまでは金利は上昇しないし
金利が上昇してもゼロ金利下で実質金利が高くなっている現状よりは正常化する

ま、生産性を上げることは大切だけどな
162名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:44:09 ID:JUXFfj/g0
>>142
いい物を安く提供するのが本来の競争。
だから、物価が下がるのはぜんぜん問題ない。
ただ、円高を伴うが頭痛の種。
国際競争力の大きなハンディとなる。
でも、マツダのように円高をものともせずに業績を上げてる企業はある。
成長戦略のないインフレなんかいいわけがない。
163名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:44:40 ID:8VnW5fDw0
>>142
問題は 『収入のデフレ > 物価のデフレ』なことが問題なだけだよな

デフレを解決しても 『収入のインフレ < 物価のインフレ』だと意味がない


言われてるのは企業の『売上=原価+人件費+その他経費+内部留保』の
『内部留保』の配分を増やすために、『原価』と『人件費』の配分が低下してるのが問題

だから 『収入のデフレ > 物価のデフレ』になるんだそうだ
164名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:44:56 ID:qVA5qKtE0
100円だった缶コーヒーが
120円になっているのに
どこがデフレなんだよ
165名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:45:19 ID:wxiAlKpO0
おまいら暇ならこの動画(orテキスト)見てみな。

中央銀行と中央銀行を背後で支配する奴らの正体とその意図がよくわかるよ。
そして現状の金融通貨システムの欺瞞がよくわかるよ。

Money As Debt(日本語字幕版)
知られざるお金の仕組みと、その問題点を丁寧に教えてくれます。
http://video.google.com/videoplay?docid=-446781510928242771#

Money As Debt テキスト版
http://www.anti-rothschild.net/material/animation_01b.html
166名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:45:46 ID:2pK0h9ok0
>>152
財政には限りがあるのだから、財政出動において、
減税と公共事業のどちらを重視するか、選択しなければならないという問題はあると思う。
そして、減税を重視すべきだ。

雇用は景気に遅行するものであって、国は雇用を増やすことはできない。
減税により可処分所得と消費が増え、企業が儲かることで、雇用が増える。
167名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:45:54 ID:cJiJTAdx0
>>144
自民も民主もカスゴミも
全部GDPという良い隠れ蓑で
ごまかそうとしてるからな
168名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:46:43 ID:KCii6TYI0
>>155
信用は大切ですよ
だからこそインフレ「ターゲット」として2%なり3%なりの目標値を定めるわけさ
169名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:47:43 ID:EfGpHWlm0
>>168
もう一声!
170名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:47:44 ID:L95LlSNM0
無能な日銀のせいで

日本人は苦労しなくていい苦労を強いられてる

いますぐにでも

白馬鹿をクビにしろ!!!!
171名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:48:02 ID:qVA5qKtE0
>>166
企業がもうかっても
配当が増えるだけで
雇用は増えない

172名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:48:07 ID:EbhEtL39P
>>157
じゃあ安くなって良かった。

>>160
そうなの?
自分や自分の周りに失業者って居ないからよくわからない。
そんなに居るものなの?

173名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:48:44 ID:OoWhJ90TP
↓比較的まともなベンチャービジネスの一例。
http://www.youtube.com/watch?v=mJeFMaP80OE
http://www.youtube.com/watch?v=JxHMdhGDmXg

民主党各議員は上記の各動画を見習って欲しいものである。
174名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:48:56 ID:2pK0h9ok0
>>163
企業が自己資本を強めなければ、設備投資も出来ないし、不況時に雇用を維持できなくなる。
175名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:48:57 ID:+QLWvVsk0
とにかくまず公務員の給料削減だろ。
一律30%カットは無理だとしても、一律10%カットはしてくれないとね。
176名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:49:29 ID:hnZfpxrf0
>>168
多少、通貨の信用が無くなった方が、資産をゴールドに移す人とか、海外投資する人が増えて
円安になるからいいじゃないか。
日本人は通貨を信用しすぎだよ。

どういう意味で”信用”って言っているのかは知らんが
177〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2010/07/31(土) 12:50:14 ID:OLNogSgh0
>>139
実績がないのに前評判だけ高くても意味がない
イメージだけで中身がないんじゃ民主党と一緒

企業家だろうが教授だろうが,政治に関してずぶのド素人ごときが
実体経済や官僚,日銀相手に何かできると思うのは大間違い

今はまだ渡辺の掲げた「なんだか解らないけどとりあえず改革言っとけ」
というお札しかないのだから
まずは10年みっちりと議員させて,きちんと党の形作らせて
それから政策として使えるかどうか判断する土台に載せるべき
民主の色目にふらふらしてるようじゃまだまだつかいものにならん
178名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:50:42 ID:L95LlSNM0
デフレだから企業は内部保留を高めるしか無いんだよ

インフレなら借金する

デフレなら借金を返済する

それが企業なんだよ
179名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:52:11 ID:2pK0h9ok0
>>171
減税により、家計の可処分所得が増えて、消費が増える

企業の生産量が増える

企業により、雇用が増える

納税者が増え、税収が増える

企業が儲かる(=生産量が増える)ことにより、雇用が増える。
180名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:52:37 ID:Cq6vHSzq0
じゃ早くやれよ、政権与党だろw
181名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:54:21 ID:GAvGaLLg0
政権政党なんだから言ってたとかじゃなくて行動に移せよ
182名無しさん@十周年:2010/07/31(土) 12:55:04 ID:wdxZp4vS0
ドル換算、ユーロ換算ならめちゃくちゃなインフレだよ
元換算なら経済は安定するんだから
183名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:58:03 ID:5E+iDKRO0
>>1
あのな、子供手当ても事業仕分けも高速無料化も、政治主導も・・・
普天間県外移設もそれから低所得者への消費税還付も柔道ゴリラの擁立さえ
ぜ〜んぶ10年も前に俺が提言していた事なの。
民主が言い出すよりずっと早いの。民主は俺のアイディアを
さも自分たちの考えのように言ってるが俺が先。
1日辺り50万円ほどアイディア盗用賠償金を要求したいぐらいなの。
え?ソース?  ンなモノ無ーよ。
184名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 12:58:08 ID:KCii6TYI0
>>176
たとえば何もアナウンスせずカネを刷ったとする
カネを刷れば当然インフレになる
しかし何も言わないとどこまでインフレになるのかわからないだろう?
この先際限なくインフレになるかもしれないと人々が思うと
インフレが加熱してしまう可能性はある
だから確固とした目標値を定め、それ以上になったら引き締めますよということを明確にする必要があるわけさ

そしてじつはわが中銀たる日本銀行も口には出さないが行動でそれを示している
彼らの定めている目標値は「0%」なわけだ
185名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:00:38 ID:EfGpHWlm0
>>184
そそそ
186名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:00:51 ID:L95LlSNM0
0%を2%にするだけいいんだよ

至極簡単なことだ
187名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:02:41 ID:hnZfpxrf0
>>184
なるほど。


日銀の目標が0%??
マイナス1から2%くらいかと思ったよ
188名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:04:18 ID:6KunCcae0
円高でインフレとかただの地獄だと思うんだけど違うの?
189名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:05:16 ID:KCii6TYI0
>>187
GDPデフレータ−がずっとマイナスだもんな
「0%以下」が正しいんだろうね
190名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:05:49 ID:L95LlSNM0
日銀は介入する少しタイミングをずらすだけでいい

2%のインタゲなんてどこの国でもできている

日本だけグローバル化の影響でデフレが克服できないなんて

日銀の大嘘

http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up456754.gif
191名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:06:03 ID:c4KBKkp00
>>148
普通に考えてハブ空港・ハブ港を韓国に取られて日本にはマイナスだろw
地方空港作るのとわけが違う

その辺もわからんやつと議論しても平行線でしかないなww
192名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:06:10 ID:mExrD8zp0
-1%から0%までの間のインフレターゲティングだとは言えるかも。

前スレで張られていたグラフ。目標はゼロよりちょっと下くらいだろうね。
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up456754.gif
193名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:07:08 ID:XAyS658a0
「自分のつらが曲がっているのに、鏡を責めて何になろ」
194名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:08:25 ID:2pK0h9ok0
>>191
景気対策でハブ空港とか言われても、訳分からん。

景気対策で有効なのは、家計減税による民間消費の刺激だ。
195名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:08:37 ID:+RiPVIPG0
蓮舫・はやぶさを意味のないプロジェクト、無能研究員だと批判
ttp://net-news-jp.jugem.jp/?eid=839

蓮舫「で、それが国民の生活にどのような役に立つのですか?具体的にお答え下さい。」
「イオンエンジンの実用化に向けた検証として・・」
蓮舫「具体的にお答え下さい。」
「不況にあえぐ国民に希望を・・」
「蓮舫仕分け対象と致します(キリ)」

蓮舫
・イオンエンジンはすでにNASAやESAの探査機で実用化されており、何も目新しい技術
 ではありません。
・惑星軌道からのサンプル採取も NASAのジェネシスとスターダストですでに成功しています。
・第一、はやぶさはミネルバ投下やサンプル採取に失敗している上、その原因はいずれも
 プログラミングのミスというお粗末なものです。
・こんな意義の少ないプロジェクトに150億円も投資し、能力の無いJAXA職員に高給を払 い続ける意味は本当にあるのでしょうか? 具体的にお答え下さい。
196名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:11:07 ID:c4KBKkp00
>>194
それを作るのに掛かる費用がマクロ経済において影響が出るぐらい
巨額な費用が掛かるから、景気対策になるんだよ。

さらに後の経済効果も出る。
このまま指をくわえて朝鮮人に美味しいトコとられまくっていいのかね?

ちいさい赤字空港・港作るのとレベルが違う話。
197名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:14:51 ID:EofcB2OF0

もう結論は出てる。インフレになれば全て良くなるなんて嘘。



・インフレになるから景気がよくなるのではない。景気が良くなればインフレに向かう傾向があるだけだ

・インフレになっても仕事が増えるわけではない

・ジンバブエはインフレになってさらに苦しんでいる

・インフレにするためにさらなるばら撒きを行うとさらに人々は貧しくなる

198名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:15:00 ID:EfGpHWlm0
>>188
為替というのは通貨濃度の比較だから
インフレは円安材料だよ
199名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:15:15 ID:hnZfpxrf0
>>196
いつも思うんだけどさ、
箱だけ作って、中身が無いから、無駄な公共事業って言われるんじゃないの?

空港を作るのはいいんだよ。
でもさ、無駄に高い空港使用料とかでさ、誰も使わないんじゃただのモニュメントじゃないかと。
どうせ作るなら離発着料くらい格安にしたらいい
200名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:16:39 ID:2pK0h9ok0
>>196
だからリーマン後の景気対策で効果があったのは、
政府購入ではなく、民需の刺激だろ。

官需は、市場規模が小さいから儲からない。
それから、事業として儲かる領域は、民間がやれば良い。
リニア建設は、JR東海の資金だ。

ニューディール政策とは、左翼の社会主義であり、国民全体が不幸になる。
オバマは(戦争中であるにもかかわらず)、公共事業費を増大させ、軍事費を減らすでしょ。
これにより、国の安全は脅かされる。
201名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:17:26 ID:EfGpHWlm0
>>197
変な結論
202名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:18:22 ID:8VnW5fDw0
>>174
内部留保は設備投資にもつかっていないお金です
将来の設備投資の為の貯蓄という理由付けは、やるやる詐欺です

あと、不況時の雇用を維持するためといって置いて
実際は、不況時の人員整理のコストとして内部留保を取り崩してるんだよね
つまり、不況時に雇用をカットするために内部留保を増やしてるということ

もちろん、経営者はこんなつもりではなかったとか言うけどね
203名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:18:39 ID:EofcB2OF0
>>198
材料ではあるが、イコールではない。
仮に、円高のままインフレが進むと、それはそれは悲惨な状況が待っている。
204名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:19:51 ID:cJiJTAdx0
>>197
結論ありき(インフレ反対)の
否定にしか聞こえませんよ
205名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:20:31 ID:EfGpHWlm0
>>203
うん、とってもとっても大きな円安材料だよ
投資家がどう動くか・・・・判るよね?
206名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:21:21 ID:EIF4ClAj0
それで何か結果が残せたのか?
無能の言い訳じゃねーんだぞ?
207名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:21:53 ID:EofcB2OF0
>>201
変ではない。

例えば小泉政策で、金融緩和、円安誘導をやった、と。
が、決してバラマキをしなかった。

むしろ、減らす方向に持って行った。
ここが民主党がやろうとしてる、「バラマキありきの、バラマキのためのインフレ目標」と違うところ。
バラマキをやってはダメ。金融緩和はもちろん必要。だがそれ以上に歳出を削減しなくてはいけません。

官に流れていたお金をできる限りシャットダウンして、民間に流していく。

つまり、公務員やそういう税金で贅沢してきた連中を太らせるのではなく、民間の優秀な人間たちにお金を回していく。

こうすれば日本は豊かな国に戻れます。
208名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:23:24 ID:2pK0h9ok0
>>202
自己資本は、設備投資の財源になるだろ。

それから、自己資本が高くないと、不況で潰れるだろ。
潰れたら、全従業員の雇用が維持されなくなる。

企業経営の目的は利益の最大化である訳だけど、
利益は「不況時に雇用カットするため」だと主張するなら、それは企業の全否定だ。
国営企業の共産国に行くしかない。
209名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:24:14 ID:EofcB2OF0
>>205
お金をばら撒きすぎましたー金利を上げますってなると
今なんて比べモノじゃなくらい円高になりますね。そうしたら、強烈なインフレ+円高で輸出企業は壊滅ですね。

そうなってから誰が責任とるのか。
210名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:24:35 ID:EaAb49WW0
俺はどんなことがあっても自民には帰らない

今更ほざいても、国民感覚がなかったし、これまでの責任感がない

失われた20年を返せ自由民主党
211名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:24:39 ID:mExrD8zp0
そもそもインフレになれば全てがよくなるなんて言ってるやつはいない。

実質金利の高止まりなど、デフレの害悪が解消される。それだけだし、それだけで十分やる価値がある。
212名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:27:01 ID:EfGpHWlm0
>>209
ばら撒いてすぐ金利上げじゃ、日銀は目標数値に手が届かないことになるね
日銀は無能じゃない、気が違ってるだけだから
目標さえ間違わなけりゃ、正確に動いてくれるよ
213名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:27:06 ID:cJiJTAdx0
>>210
それも失われた50年になるね
214名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:28:28 ID:L95LlSNM0
>>197
アフォか

デフレの害のほうが大きいんだよ
215名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:30:01 ID:EofcB2OF0
>>210

今から思えば・・・・
小泉は良かったね。安部も良かった。その前の橋本とか、旧自民は酷かった。
どれくらい酷いかっていうと、今の民主党の方がちょっと酷いくらい酷かった。
村山政権が一番酷かった。今の民主党と同じくらい酷かった。

>>212
そんな簡単に行ったら誰も苦労しないからw

正確になんて動かないんだよ。甘いんだよ甘い。

アメリカのCPI上昇とBSの増大を比べてみなよ。正確に動いてくれるなんてアホな事言えなくなるから
216名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:30:08 ID:+m7TIBJF0
言う前にやってても結果が出てないんじゃ
217名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:30:24 ID:cJiJTAdx0
まあここでインフレにして
効果が大きいんだろうけど
それによる日銀不要論が出ることが怖いんだろう
つまり過去の失敗を隠すためにドンドン嘘を重ねてるレベル
218名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:30:35 ID:c4KBKkp00
>>199
今までそんなんばっかりだったからね
そんな公共事業は当然不要。

>>200
つか公共事業でも規模デカイのは景気に影響あるってのを認めれないようだと
話が続かないってwwww
あんたの理論が正しければ直ちに公共事業全部ストップさせて
減税した方が景気に+って事になるだろ。

こっちはバランスの問題言ってるのに。

219名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:31:52 ID:L95LlSNM0
一番いいのは

小泉と竹中にもう一度やってもらうのがいい
220名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:32:13 ID:mExrD8zp0
2005年より今の方が国債保有残高が下がってる世界で唯一の中央銀行日銀様を舐めるなよ
221名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:32:53 ID:EofcB2OF0
>>214

輸出企業の収益って事に関する問題は、為替問題だぞ?
円安にするとかしないってのは、インフレの問題とは別なわけ。これをまず理解してくれ。

円安を目標にするっていうなら、まだわかる。
しかし民主党は円高を是認する政党なわけだw
企業なんて嫌いな公務員政党だから当然だが・・・

インフレになれば景気がよくなるんじゃないの。
景気が良くなるから結果としてインフレを招くわけ。

デフレの害悪、ではない。
円高の害悪っていうならまだ話はわかる。

問題がすり替わってしまってるわけ。公務員連中にダマされてるんだよw
222名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:33:57 ID:L95LlSNM0
>>221
わけわかんないこと言ってるな

どうでもいい
223名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:34:21 ID:KCii6TYI0
うーん、マジレスすべきか迷うレベルだな
224名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:36:12 ID:mExrD8zp0
実質金利が高止まりする事による投資活動の抑制は円高とは関係ないデフレの害悪です。
225名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:36:35 ID:EofcB2OF0

日銀が何を言ってるかというと・・・


・今の日本の問題は貨幣流通量の操作でどうにかなるような問題ではない

・今の日本の問題は、少子高齢化、過剰な歳出と減っていく歳入のバランスの悪さにある

・成長企業が育っていき、無駄な歳出を減らしていく事でしか問題は解決しない

・そしてそれは貨幣流通量のコントロールでは(一時的にはどうにかなっても)解決する問題ではない

って言ってるんだよ。まさに正論。

民主党は、いいからそれでも金を増やして国債を買わせろって言ってるわけだ。
226名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:38:45 ID:WJAxbOPn0
さんざっぱら足引っ張ってましたねこのクズ左翼死ね
227名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:39:05 ID:EofcB2OF0
>>223
需給ギャップを金を刷れば埋まる?
ありえない。そういう問題じゃないんだから。

どんどん金を刷ってインフレに刷れば全て良くなる、なんて幼稚な妄想。
228名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:39:13 ID:2pK0h9ok0
>>218
だから、規模のデカイ公共事業やってるのがオバマだろ。
(しかもその財源は、財政赤字と軍事費削減だ)
米国が社会主義になってしまい、米国経済が力強く前進しないから、世界経済も希望がもてない。

経済成長のエンジンは、政府ではない。減税だ。
そもそも、「政府(エリート)により経済が前進する」という考え方は、間違いだ。
自由な個人の選択が、国家・経済を形作る。
だから減税により、家計に財産を返却すべきだ。

政府は、必然ではなく必要に応じて動くべきだ。
てか、公共事業費を0にしろなんて一言も言ってないし。
最初から、「公共事業費は削減していくべきだ」と言っているわけ。
229名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:40:06 ID:mExrD8zp0
>>225
一時的にどうにかなる問題ではないとか言いながらコアコアでプラスになる前に引き締めに走る日銀さんカッコイー
230名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:41:27 ID:WbXSP1F+0

日本のデフレはバランスシート不況。つまり単なる需要不足によるデフレではない。企業はバランスシートをきれいに
するために借金を必死になって返している。R・クー氏がバランスシート不況と名付けた所以だ。
インフレターゲットはノーベル賞経済学者クルーグマン教授が言い出したことだが、バランスシート不況を理解してるのだろうか?
企業のバランスシートがきれいになるまでは企業は借金して投資をやらない。借金返済は厳しいリストラでかなり進んでいるそうだ。
しかし副作用で失業率の増加、給料の減収などでGDPの6割を占める個人消費が低迷してる。
金融政策でインフレにすることは不可能。クー氏は財政出動しか効かないと断言してる。民主党のバラマキは貯蓄されたことで
財政をさらに悪くしただけだ。
231名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:42:17 ID:EofcB2OF0
>>218
>しければ直ちに公共事業全部ストップさせて 減税した方が景気に+って事になるだろ。

今はそうだね。
今はそっちの方が景気にプラスだと思うよ。

なぜかというとインフレはもう十分にあって効果が薄い。
バラマキを行っても海外に流れてしまうので、それならば外貨獲得企業にお金が回って行った方が資本を有効に扱える。

昔は公共事業が一番有効な資本利用だったのだろうけど、今はたいがいのインフラがあるからね。
必要な公共事業もあると思うけど
バランスというなら、減らしていって減税の方が景気にはプラスだと思いますよ。
232名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:43:12 ID:AGT+4Gog0
ワレワレ ハ バイコクド ハンニチ ミンシュトウ ダ
233名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:43:31 ID:KCii6TYI0
>>227
おまいの言うことはすべて中間が抜けてるんだわ
234名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:43:57 ID:WJAxbOPn0
>>228
公共事業を縮小したら地震大国急流河川大国法面崩壊大国の日本で住居の安全をどうやって担保するつもりだ?
毎年土砂崩れで人が死んでても分からないんだろ?
公共事業を経済効果でしか考えないから高速が高速がつってんだろ?
布設して30年以上経た水道管の中身がどうなってるかなんざ考えたこと無いだろ?
そういった地方インフラ整備の金を人件費に回して災害大国日本にした痴呆公務員を無視してんだろ?
死ねクズ死ね
235名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:44:47 ID:hnZfpxrf0
>>229
永続的に景気悪化させるのは、日銀にとって簡単な問題なんだろう
236名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:44:48 ID:cJiJTAdx0
最近思うんだけど
中国や韓国の経済成長を阻害する要因を作るな
とどこからかお達しがあったんじゃないかと思う。
恐らく
田中角栄が中国国交正常化結んだ辺りから
の既定路線なんだろう。
それには当時の自民党でさえ反対出来なかったんだろうな。
それはバブルと言われた好景気を潰した本人に聞けば良い。
どこだよ?
237名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:46:20 ID:v6gAjcG20
>>225
しかしインフレにならないと、資金の流動性は損なわれるからなぁ
戦後の高度成長を成し遂げた原因の一つに、インフレにより時間経過による貨幣価値の減損がある
要するにあるなら使わないと、価値が目減りしてしまうから設備投資や給与に使ってしまおうという流れ。
まぁ法人税が高率だったのもその流れに拍車をかけていたわけだから、インフレだけのおかげではないが。
238名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:46:29 ID:2pK0h9ok0
>>234
何ファビョってるの?気持ち悪いな。

公共事業なんてメンテナンスで十分なの、新規は最低限以外は全く必要ない。
公共事業費は、長期的に毎年削減しなければならない。

お金の使い道を決めるべきなのは、政府(役人)ではない。
減税で財産を家計に返却すべき。
239名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:46:35 ID:qVA5qKtE0
インフレにするなら、徹底的なインフレでないと意味がない。
一挙に国の借金を消し飛ばすぐらいの。

国の債務がゼロになれば
さまざまな政策を打つことができるからな。

240名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:47:08 ID:uRk+Mezw0
>>239
んじゃ、デフォルトしちゃえばいいんじゃなかろうかw
241名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:48:11 ID:EofcB2OF0
>>233
長くなるでしょ
中間抜けてもいいんだよ。
物事は結論から言う、これが基本ww

インフレになったら景気がよくなる、ってのは妄想、今の日本の問題はそんなことじゃない

これが結論。
景気がよくなればインフレに向かうだろうけど、貨幣量が問題じゃない。
金利はゼロなんだ。
問題解決には別の方法をとらなくちゃいけない
242名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:48:53 ID:qVA5qKtE0
>>240
ロシアではプーチンがデフォルト実行したよね。
その結果経済再生した。
あれで俺はプーチン支持するようになった。
243名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:50:19 ID:EofcB2OF0
>>237
ですから、それも順序が逆。

インフレによって高度成長を遂げた、のではなく、

高度成長のような急激な成長、景気の拡大によってインフレを招いた、というのが正解。

インフレになるなら高度成長するなら、ジンバブエは世界一の国ですよね?でも違うんだよね。

ダマされないでください。

一部の、さらにバラマキを行うための口実を探している連中にダマされないでください。
244名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:50:55 ID:hnZfpxrf0
>>241
貨幣量の問題だよ
買い物をしようにも、貨幣が無ければ物は買えない。
物が買えないから、景気が良くならない。

日銀がデフレ政策をしている=貨幣量を減らしている

のが諸悪の根源
245名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:51:18 ID:hvNovCnv0
「キム・ヒョンヒにのんびりと物見遊山をさせるには
 消費税を上げるしかない」
246名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:52:33 ID:mExrD8zp0
リチャード・クーさんがさも新しい事であるかのように名づけた「バランスシート不況」という現象は
経済学の世界ではDebt deflationと言ってアーヴィング・フィッシャーという人が1933年に提唱した概念でございまして、
このフィッシャーさんの理論をモデル化したのがベン・バーナンキというどこかで聞いたような名前の人なわけですな。

ところがなぜかクーさんの本しか読んでないような人は「バランスシート不況論」が「今までの経済学では説明できない!」とか
「まったく新しい不況論!」とかお騒ぎになるわけで、こういう方を相手にするのはなかなか大変なんですね。
247名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:53:16 ID:WJAxbOPn0
>>238
バカか?メンテナンスの方が10年単位だとトータルコスト高いんだっつーの間抜け
よくまぁそんな無知で公共事業騙ってるね、呆れるわ。
248名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:53:35 ID:EfGpHWlm0
>>241
うーん、、、実質金利って知ってる?
249名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:54:06 ID:KCii6TYI0
>>241
あのさ、景気が良くなればインフレに向かうなら
なぜジンバブエはハイパーインフレなんだよ
マジレスすんのもアホらしいけどさ
250名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:56:26 ID:v6gAjcG20
>>243
じゃぁこの20年は正しかったのか?
251名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:56:41 ID:cJiJTAdx0
まぁ・・・労働者に富の分配が
まともに行われればインフレになっても
ジンバブエにはならない
252名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:57:09 ID:EofcB2OF0
>>244
貨幣量の問題ではありません。
そんな問題じゃないんです。

ジンバブエは貨幣量が1億倍になりましたが、モノの値段が1億倍以上になっただけで景気は良くなってません。

牛丼一杯300円。
貨幣量が増えて一杯600円になりました。
でも、電気代も家賃も、交通費も、交際費も、食費も、医療費も3倍になりました。
それどころかあるものは5倍に、あるものは6倍になりました

ってなるわけ。
何も問題が解決してないってわかるでしょ?

インフレで良くなるって妄想してる人は、300円の牛丼を600円で売れば給料が倍になって電気代や税金はそのままだって思ってるのかな?
そんなことあるわけないですよ。

インフレってのは、金利の上昇を招きます。住宅ローン持ってる人は払えなくなっちゃう人も出てきます。
インフレになれば全て良くなるなんて幼稚な妄想はやめてください

公務員連中の食い扶持のための嘘ですよ。これ。
253名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:58:55 ID:svowJU/s0
>>252
お前みたいな馬鹿のおかげで、失われた20年が終わらないんだよ
何がジンバブエだ、アホ
254名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:59:14 ID:2pK0h9ok0
>>247
はあ?
新規購入による公共事業費増大は、全く必要ないと言ってるんだよ。
てか、人様の税金にたかって生きてるから、内面まで卑しくなるんだよ、あんた。
お前みたいな左翼が、オレは大嫌いです。

いいか? 公共事業費を増大させると、軍事費が削減される。
義務的支出(社会保障費)は、簡単に削減できない。
裁量的支出のうち、軍事費は増加させなければならない。
よって公共事業費は、削減すべき。

・米国の例
ブッシュ(保守):国防費↑ 公共事業費↓
オバマ(社会主義):国防費↓ 公共事業費↑
255名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:59:47 ID:EIF4ClAj0
>公共事業なんてメンテナンスで十分なの

必要なメンテされてるのか? 水道管破裂とかそこそこ起こっているけど
>>234のいう「30年以上経た水道管の中身」とか本当に考えてる?
橋とか道路って作ったら適当に補修するだけでずっと持つと考えてる?
高度成長期に一気に作ったものの寿命が全国で一気にくるとどうなるか考えてる?
256名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 13:59:55 ID:qVA5qKtE0
バイトの時給を70兆円
ラーメン一杯50兆円

くらいにすれば
財政赤字は解消する
257名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:00:06 ID:mExrD8zp0
>>252
まず、需要インフレ・供給インフレ・貨幣要因インフレの区別がつくようになってから出直してきてください。
258名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:01:08 ID:svowJU/s0
>>254
何で公共事業費と軍事費を必ずリンクさせる必要があるのか、全く理解できん・・・
別々に扱えばいいだろう
259名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:01:36 ID:ayhiprm3P
セントルイス連銀総裁:デフレリスク高まれば国債購入を(Update2)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=aJKQyZkMfB78
7月29日(ブルームバーグ):米セントルイス連銀のブラード総裁は、景気が減速し、物価が下落した場合は、
政策金利をゼロ付近で据え置く方針を維持するよりも連邦公開市場委員会(FOMC)が米国債の購入を
再開すべきだとの見方を示した。

ブラード総裁は29日発表されたデフレの可能性に関する調査報告書の中で、「ここ最近の歴史をみても、米国は
日本型に最も近い」と指摘、「ネガティブショックに対する有効的な政策対応は米国債の購入を通じた量的緩和
策の拡大だ」と述べた。

電話会議で記者団に対し、「現在の状況から最も考えられる可能性は秋まで景気拡大が続き、インフレが上昇を
始めるという展開だ。そうしたらデフレ問題はなくなるだろう」と述べた。さらに「さらなるネガティブショックやサプライズ
(予想外の展開)を想定する必要がある。そうした事態が起きた際には手を打てるよう準備しておくべきだ」と続けた。

ブラード総裁はFOMCメンバーの中で今年の議決権を持つひとり。米連邦公開市場委員会(FOMC)が政策金利
をゼロ付近で据え置く姿勢を表明するのは不利益に働く可能性があると指摘する。一部当局者は事実上のゼロ金利
はインフレ加速を招くと述べるが、ブラード総裁はこうした金利政策はまた広範にわたる物価下落を引き起こす可能性
があるとみている。

ブラード総裁はセントルイス連銀がまとめた報告書の中で、「既存の米金利政策では、ネガティブショックに対する反応
は長期間にわたる低金利据え置きの確約と受け止められている。それは逆効果を生む可能性がある。恒常的な低
水準の名目金利を促すからだ」と説明した。

さらに同総裁は「日本が苦しんだ『失われた10年』の要因の一部は、デフレ圧力や長引く低水準の名目金利から日本
経済が抜け出せなくなったということが従来から知られている。それが真実である限り、欧米が苦境に立たされた中で日本
と同様の事態に陥るわけにはいかない」と訴えた。
260名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:02:06 ID:EofcB2OF0
>>248
知ってるからw
言いたい事があるなら簡潔に言ってくれ

インフレになったら景気がよくなる、ってのは妄想、今の日本の問題はそんなことじゃない

本当にこれが結論


>>250
正しいわけないじゃないw
いくらでもおかしな所指摘できるよw

まず、少子高齢化問題。歳出の増大。年金の異常さ。医療の異常さ

それから教育、規制、官僚の天下り的な問題、地方公務員の異常なまでの厚遇

問題はいくらでも挙げられる。

このどれもが正しくない。その結果が今。
261名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:02:14 ID:EIF4ClAj0
ああ。>>255>>238宛てね。
262名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:04:13 ID:KCii6TYI0
なんつーんかな
アホの相手は疲れるな
263名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:04:15 ID:mExrD8zp0
>>260
実質金利の高止まりによる投資抑制効果はゼロであるという考えでいいの?
264名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:05:01 ID:svowJU/s0
>>260
インフレ=景気回復じゃないけど、今の過剰なデフレ払拭が必須なのは確かだろう
ようは、財出を伴った内需拡大策をうちだせばいいんだよ、その結果のインフレなら文句ないだろ?

物価の問題だけで、インフレデフレを語ろうとするから、インフレは悪みたいな変な信仰宗教が生まれるんだよ
265名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:05:20 ID:2pK0h9ok0
>>258
@義務的支出
・社会保障費
A裁量的支出
・軍事費
・公共事業費

@義務的支出は、削減どころか自然増が現状だ。
その財源として増税や国債を避ける場合、同額の歳出削減が必要になる。

しかし軍事費は、最優先で増加させなければならない。
すると、公共事業費を削減していくしかない。
266名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:05:22 ID:EofcB2OF0
>>253
反論するなら論理的にたのむw

ジンバブエはインフレになったけど余計に貧しくなったよね?

本当にそれが結論だよ。

「インフレになったら景気がよくなる、ってのは妄想、今の日本の問題はそんなことじゃない 」

問題をすり替えようとしている勢力、それが民主党だけど、そんなのにダマされちゃいけないよ。

みんなの党には公務員改革で頑張っていただきたいですwww

267名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:06:11 ID:cJiJTAdx0
日銀はこれどう考えてるのか?
案外問題視してないんだろ。事実だからw

>「日本が苦しんだ『失われた10年』の要因の一部は、デフレ圧力や長引く低水準の名目金利から日本
>経済が抜け出せなくなったということが従来から知られている。それが真実である限り、欧米が苦境に立たされた中>で日本と同様の事態に陥るわけにはいかない」と訴えた。
268名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:06:15 ID:TvZVIQ1Z0
>>266
ジンバブエはハイパーインフレだろ
269名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:06:33 ID:EfGpHWlm0
>>266
ジンバブエって・・・
270名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:06:53 ID:c4KBKkp00
非現実的なヤツと議論しても意味ないと気づいた夏。
271名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:07:42 ID:EofcB2OF0
>>249
wwwww
笑ったよw
イイねその話www

答えましょうw  

「景気もよくないのに無理やりインフレにしようとしたからハイパーインフレになった」んだよ

わかりきってるじゃないか。

「インフレになったら景気がよくなる、ってのは妄想、今の日本の問題はそんなことじゃない 」


本当にこれが結論
272名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:08:09 ID:HX4JGaTO0
>>249

あのさ、マジレスすんのもアホらしいけどさ、
ジンバブエには輸出できるものがないからインフレになっても
意味ないんだよ。それも電気代滞納で輸出の1/3をしめてる
金が産出できなくなっちゃったからとかw。
確かに日本も国内産業壊滅した上でインフレになったらジンバブエと
同じ末路だろうが、まだ、残ってる今だからこそ、円安誘導による
デフレ解消で輸出産業を守ることでハイパーインフレになるのだけは
防ごうという考えが政府には全く無くても、一般的な意見としてあるだけ。
273名無しさん@十周年:2010/07/31(土) 14:09:31 ID:xPu0CaRD0
ジンバブエは国内の生産能力が無いからハイパーインフレになっただけ
元々農業生産国だったが政府が農業を潰したからな
274名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:09:34 ID:2pK0h9ok0
>>255
だから、「政府は必然ではなく必要に応じて動くべき」と言ってるの。
「公共事業は全廃しろ」なんて、一言も言ってない。

「必要」な事業には、お金を払わなければならない。
しかし経済成長させるために、政府が「必然的」に公共事業すべきだ、という意見は間違いだ。

国の歳出の総額としてみたら、公共事業費は削減しなければならない。
275名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:09:43 ID:TvZVIQ1Z0
ジンバブエと日本の供給能力が同水準だと考えてる人がいるのか
276名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:10:15 ID:KCii6TYI0
>>271
なにが答えましょうだか・・
カネを刷ればインフレになる
当たり前の話
刷りすぎればハイパーインフレになる
277名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:10:19 ID:ESFEU3nq0
要するに勝間型インタゲ論なのかな?
何で日本の政治家って基本の学術書を1冊読む程度の事ができないんだろう
マスコミが持ち上げてるだけの寝言を真に受けるなら
占いで政治やってた原始時代と何も変わらんぞ
278名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:10:22 ID:svowJU/s0
>>266
ジンバブエはハイパーインフレだ。国内の生産力を愚策で壊滅させた結果のインフレ
日本は逆に生産力が有り余り過ぎて、超デフレ、過剰供給で苦しんでるだから、需要の提供してやれば
良い形での適度なインフレが起こる。それでいいんだよ。

インフレでもデフレでも適度ってモンがあるだろ?
ジンバブエがハイパーインフレなら、日本はハイパーデフレだ。 これを正そうってだけ
279名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:11:16 ID:EofcB2OF0
>>263
いいですか、投資って余裕がある奴って今でもしてるんですよ。
企業でもなんでも投資してる。
でも、環境が、今は投資したくないって環境で、無理やり投資しろって言っても無駄じゃない?
それを、投資しないならお前の金とりあげるぞって言って物事って上手くいく?

投資が抑制されてるのは、金融の問題じゃないんだってw
問題はそこじゃない。

何度も何度も書いてるけど、問題をすり替えてるんだよ。

>>264

いまのデフレ問題は要素がたくさんある。

一言で言うなら、未来が暗い、ってみんなが思ってるから。

本当にそうなんだよ。インフレになって老人が未来は明るいって思える?思えないよね。

本当の問題のインフレだとかじゃないんだよ。
280名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:12:17 ID:qVA5qKtE0
インフレにするならハイパーインフレのほうが良い
問題を一挙に解決できる
なぜハイパーインフレを嫌がるのかな

米国債を山ほど持っている今こそ
ハイパーインフレ起こして
借金をチャラにしておくべきだと思うが
281名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:12:43 ID:99g7zGQV0
世界の実質経済成長率ランキング
http://ecodb.net/ranking/imf_ngdp_rpch.html

38位 ジンバブエ 4.01
159位 日本 -5.20

ジンバブエねえ…
282名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:13:52 ID:nh838mge0
金を刷る→実質金利が下がる→円高是正になるだよ?
283名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:14:37 ID:EofcB2OF0
>>278
ハイパーインフレでもジンバブエは昔ながらのジンバブエなわけ。
ただキャベツ1個買うのにカバン一杯のお金が必要になったってだけでwww
何も変わってない。本質はね。

デフレの方が財布軽くなっていいかもわからんねwww

>>280
それって財政破綻=日本の夕張化をした方がいいってことでしょ?

まあ別にそういう意見があってもイイと思います。
そうなれば悪い面もたくさんあるでしょうけど、イイ面もたくさんあるでしょうね。
284名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:15:55 ID:svowJU/s0
>>280
今の日本じゃ、普通のインフレでさえ、おこす方が難しいだろうな、デフレが酷過ぎて
何か、インフレなんか簡単におこせる、起きるって勘違いしてる人いるけど。

ハイパーインフレなんか、戦争で国内の生産拠点が壊滅した、敵国に奪われたとか
そんなレベルになって初めて起きる事だから。 この日本でハイパーインフレとか、ファンタジーだろ・・・
285名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:16:45 ID:uRk+Mezw0
ちょっと疑問があるんだけど、生産能力が余ってるとしてそれがフル稼働したときに作られるモノって
俺が欲しいようなモノなの?
286名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:16:46 ID:HX4JGaTO0
>>284

そこで関税導入ですよ
287名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:17:47 ID:KCii6TYI0
経済学を無視して好きなように書くって楽しそうだな
288名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:17:53 ID:hnZfpxrf0
デフレで、物が余って困っているんだから
ちょっとやそっとお札を刷ったってインフレにならないんだよ

お札を刷って(=みんなの給料が増える)もデフレで物価があがらないんだから
刷らなきゃ損だろ?
とっととお札を刷って景気を良くしようぜ
289名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:18:19 ID:EofcB2OF0
ハイパーインフレがどうこうじゃないよ。
大事なのは問題をすり替えてるってこと。

日本の問題をデフレを原因にしすぎ。

日本の問題は別のところにあって、それがデフレという形で顕在してるのにすぎない。
ガンで痛みに苦しんでるのに、延々と痛み止めだけ飲んでもしょうがないじゃないか。
元になる問題を根治していかないと
290名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:18:23 ID:ESFEU3nq0
>>282
日本の実質金利は2007年までの約十年間世界で一番低いかったけど
円高は是正されなかったよ?

ってかマネーサプライと紙幣の物量
通貨の切り下げとインフレ誘導をそれぞれごっちゃにしてない?
291名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:20:14 ID:nrmstBwY0
>>30
牛丼、カップ麺、ガソリン、値上がりする物はたくさんあるだろ
給料が上がるならいいけど、物価の上昇ほど上がると思うか?
経済学の勉強なんてしたこと無いよ。役に立たない物は覚えても仕方ないだろ(笑)
292名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:20:35 ID:EfGpHWlm0
>>280
やめなよ、ハイパーってどれぐらいのインフレ率だと思ってるの?
今ある国債を日銀が全部直接買い取っても、そんな数字には届かないよ
その後は?国民一人あたり5千万円ずつ振り込む?
・・・まだ足りないかな
じゃあマイナス消費税か?
だれも働かなくなっちゃうよ
金だけあって産業全滅だよ、復興しようにも日本の信用ゼロだよ
極論過ぎる
293名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:21:26 ID:EofcB2OF0
>>287
あなたのいう経済学っていつの時代の経済学?
まあどっちにしても教科書に書いてある事は常に10年遅れだけど
もっと実際の世界をみて意見持ったら?
教科書的な経済学って仮定が多すぎて現実的じゃない。だからあれだけ正反対の事言ってる人が同じノーベル賞とってしまうわけよ。

そして経済学って学っていうわりには政治に左右されすぎ。
あれは政治の御用聞きに近いんじゃないか
まあ政治家が自分たちの都合のいい学者を使ってるだけだろうが・・・
294名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:22:09 ID:svowJU/s0
>>289
皆の気分の問題なんだっけw
よくわからん精神論に走るようじゃおしまいだな。
経済は心理学うんぬん言う自称経済学者も一部いるけど
295名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:22:17 ID:waJko5of0
公務員給与を下げないと何をやっても駄目でしょ
296名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:22:50 ID:gqGEBGyR0
政治家はやった、とかやろうとしてる、じゃなくて
「結果」でものを言ってくれ
297名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:23:14 ID:ou8OTWj80
日本の借金がすげーすげー言って緊縮財政するより、ほぼ円建ての内債なんだから
円刷って返せばOKじゃないか?

例えば、毎年の税収から国債費分は円の増刷で賄い、税金は全て他の予算にするとか。
欧米は金刷りまくってるんだから、これくらいが丁度良いと思うが。
298名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:23:24 ID:cJiJTAdx0
>>289
グローバル化詐欺による
低賃金のため国内の通貨流通量が激減したこと
金は使うところに沢山回さないと駄目になると言う
手本だな
299名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:24:29 ID:hnZfpxrf0
>>294
心理の問題じゃない?
だって、紙幣なんてただの紙だし。
あれに価値をもたせているのは、紙幣は価値があるというみんなの思い込みという心理だけ
300名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:24:38 ID:nh838mge0
>>290
そう?円キャリで円安になってなかった?
間違ってたらごめん^^
301名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:25:05 ID:gmWcJox8P
野党気質が抜けねーな
302名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:26:08 ID:8VnW5fDw0
>>271
ジンバブエのハイパーインフレーションは
インフ誘導とか考えていたわけではなく

『国債を発行する代わりに、現金を作ればいい』
を実行しただけ

輸入に頼った経済なのに
通貨の信用不安で外貨レートが暴落して
商品の値段が超高騰しだしたという

インフレに合わせて公務員給料を増やしたりした
政府支出の増加を、さらなる紙幣の発行で切り抜けようとして
さらなるハイパーインフレが加速するとするデススパイラル

あれは、国を挙げて行ったギャグだろ
303名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:26:12 ID:vtdCiNqI0
ばかばかり
304名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:26:21 ID:tvJuJyoG0
ジンバブエは今はデフレだぞ。少し前までハイパーインフレだったが。
インフレデフレは貨幣現象だな。
305名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:28:28 ID:EofcB2OF0
>>294
インフレって気分が関係すんだよ。
これ当たり前の話。
経済の教科書(笑)にも出てるよ
306名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:28:29 ID:uRk+Mezw0
しかし、金ができたところで品質的に何の差もない人件費だけが上乗せされたメイドインジャパンを
みんなが買ってくれるのかなぁ。関税かけて保護とか無理でしょ。
結局、産業構造転換が唯一上手くいった東京だけバブってあとは壊滅。製造業も瀕死となった
辺りでバブル崩壊なんて悲惨な結果にならないのかなぁ
307名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:29:20 ID:mExrD8zp0
>>304
あれ、貨幣バスケットで今年のインフレ率は0.5〜1%位じゃなかったっけ。
デフレになった?
308名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:29:41 ID:HX4JGaTO0
このまま円高が年度末までいくと、来年の税収いくらになるんだろうな?
18兆円くらいか?その他収入が9兆円で国債70兆発行するつもりかw
郵貯切り崩しが進む中で予算は絵に描いたもち。
309名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:30:19 ID:hnZfpxrf0
>>306
だからお札を刷ればいいんだよ
円が安くなるだろ?
お札を刷っても、円が高いなら日本の競争力が高く
メイドインジャパンが売れているって事だからそれも良し
310名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:30:28 ID:cJiJTAdx0
>>302
どこの韓国?それはwwww
311名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:30:44 ID:EofcB2OF0
>>288
>ちょっとやそっとお札を刷ったってインフレにならないんだよ

そうだね。
程度の問題だね。

じゃあやめたら?って話。
お金ばらまいて、買うのって結局国債でしょ?そんなことしてどうするのって。
312名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:31:42 ID:EfGpHWlm0
>>306
そこで長期戦略がいろいろ有効になってくる
デフレのうちは駄目だった政策も有効になる

金融と財政両輪がいいよ。
今までは財政だけの片輪だったんだから
313名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:32:24 ID:1h6rtkzo0
ID:EofcB2OF0
314名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:32:47 ID:mExrD8zp0
>>305
それって「インフレ期待inflation expectations」の事じゃないだろうな

どっちかというと「インフレ予想」の方が正しい訳だ
315名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:33:20 ID:hnZfpxrf0
>>311
国が国民に減税、子供手当て、高速道路無料化などでお金を配る
財源は国債で、その国債は日銀が買い取る。

景気が良くなってみんな喜ぶ。
菅さんの大好きな財政再建も出来て、何か問題があるか?
316名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:33:43 ID:EofcB2OF0
>>313
言いたい事があるならハッキリ言えよ
腰ぬけだなあお前

それでも男かよ?ほらハッキリ言え
317名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:35:24 ID:EfGpHWlm0
>>316
そうだそうだ・・・って男限定なの!?
318名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:36:08 ID:ESFEU3nq0
>>306
・実際は労働力の質的な差はあり、日本の工業生産は全体として減っていない
・日本経済の8割以上は国内生産国内消費であり、貿易はそこまで大きな問題では無い
・日本経済でここ20年に起きた最大の変化は定年延長、女性の社会進出による労働力の過剰供給と需要の変化である
・需要の変化(「物を買う」から「サービスに金を払う」へ)はこれからも進み、日本人の平均賃金を引き下げるだろう
・サービス産業は人口が密集している地域で発展しやすいので、地方経済が衰退するのは必然である

問題はこれだけなので
バブルじゃないと思うけどね
319名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:38:10 ID:6gsQT4B70
デフレ脱却議連って聞いたこと無いが
ひょっとして、これだけやってる人たち?
民主党にも要らなそう
320名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:38:18 ID:HX4JGaTO0
>>318

日本経済の8割以上は国内生産国内消費であり、
貿易はそこまで大きな問題では無い

ここちょっと意味わかんない
321名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:38:52 ID:vT4Tc4P20
>>312
同意。
こういうのは組み合わせとか、どちらかの比重において考えるものだとおもう。

なんか知らないけど、どちらか一方「だけ」で物事を考えたりとか
一つのメソッド「だけ」で問題対処しようとか、
直面している問題の原因を一つ「だけ」に求めようとする意見が多すぎる。
322名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:38:58 ID:EofcB2OF0
>>315
国債の値段が下がれば、金利負担できずに財政破綻
仮に国債の値段が下がらなくても、国民の資産が国債に消えた事になる。
しかも一度それをやれば今後2度と対外的に国債は売れなくなる。
となれば日本は国内でしか今後国債を発行できなくなる。

日本の資産は1200兆円。現在借金1000兆円
いつまで持つのか。
中国も国債を買っているが、彼らが大きな国債を握ったときにその日銀の行為をダマって見ているだろうか?

問題だらけだね。子供でわかる事、

みんなが喜ぶのみんなって誰ですか?高速乗らない人もいますよ。子供いない人もいる。

問題をすり替えて、ばらまけ、ばらまけ・・・・・もういい加減にしたらどうだ?
323名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:40:51 ID:cJiJTAdx0
>>320
その8割の中に輸出業関連に
納品してる部分も入ってるんだけど
なぜかデフレ厨は認めないんだな
324名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:42:51 ID:tvJuJyoG0
>>307
去年のデータだが
http://ecodb.net/ranking/imf_pcpie.html

これみたら日銀が世界の中でいかに特異かわかる
325名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:43:09 ID:cJiJTAdx0
>>322
1000兆ってカラクリだろ
+200兆だよ
ギリシャの負債はそこがマイナス百数十兆円なんだから
なぜか報道では
「ギリシャは百数十兆円。日本は1000兆円」

基準が違うのになぁ
326名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:44:18 ID:99g7zGQV0
お前らのチンコも溜め込むばかりで使われないデフレチンコだろ?
327名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:45:25 ID:EofcB2OF0
>>326
まあそうだよね
328名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:45:54 ID:EfGpHWlm0
>>320
内需の方がその国の経済にとってはより大事だよ、って意味だよ
まさしくそのとおり
329名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:49:07 ID:vT4Tc4P20
>>125

減税「のみ」で景気刺激たり得るとはおもわんが。
330名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:50:22 ID:lQ7m6z+t0
>>1
成果がだせてもいないうちから「やった」とか言うなよカス
331名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:51:19 ID:EfGpHWlm0
>>326
インフレしすぎのチンコも後でいろいろ問題になってくるから
節度を持ってターゲットチンコでね
332名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:51:29 ID:KcM0qR2z0
言うこととやることは違うってことがいまだ判ってないな。
マニュフェストを掲た時点でやっている気になられては本気で困る。
333名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:53:06 ID:ESFEU3nq0
>>323
なら違う話をしよう

財務省貿易統計
http://www.customs.go.jp/toukei/suii/html/nenbet.htm

これによると2008年の日本の輸出額は1990年の2倍以上だ
日本経済の問題が交易条件によるものだとすれば
バブル期に比べて2007年の経済状況は良好でなければならない
334名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:54:02 ID:99g7zGQV0
>>331
一生使わずに居ても良い事なんて何も無い。
かといって風俗に全財産突っ込んで破産するのもよくない。

何事もほどほどにって事だな!
335名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:54:07 ID:ggOL9gHV0
つまりワシが育てた
336名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:55:43 ID:qVA5qKtE0
日銀が1京円札発行して
政府が法定最低賃金を700兆円ぐらいにすればいいと思う。
337名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:57:32 ID:Y2kzqamT0
パクリの起源は民主党ニダ。
338名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 14:59:43 ID:EfGpHWlm0
>>334
うんむ、魔法を使えるのもよろしくないが
複数の妊娠や刃傷沙汰、病気などもよろしくないのです
339名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:00:14 ID:MFsxmcID0
>>315
国債を増発するわけだから財政再建にはならないよ
日銀が引き受けた国債も償還しなきゃいけないんだよ
340名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:01:11 ID:uRk+Mezw0
>>318
>サービス産業は人口が密集している地域で発展しやすいので、地方経済が衰退するのは必然である

これ、俺もそう思うけどこれを国民が実感すると選挙に負けるのよ。となると、いくら数字いじくっても
仮に正しい政策やろうとも絵に描いた餅になるだろうな
341名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:01:56 ID:cJiJTAdx0
>>315
雇用が改善しないと無理だろ
高速が無料になったとしても
子供手当が出ても全く意味はない
>>333
で?
342名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:02:08 ID:mExrD8zp0
>>334
そこまで絶倫じゃないだろお前。心配する所がずれてるんだよ!
343名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:02:34 ID:EfGpHWlm0
>>339
まあ、これは内緒の話なんだが。
まともに国債返した国なんて(ry
344名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:04:28 ID:SV3SCXRW0
>>343
もうすぐ平成の徳政令くんね
345名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:05:05 ID:vT4Tc4P20
>>323
その手の返しはよくあるんだけどさ・・・。
じゃあ、
・その割合はどれくらいなの?
・具体的な経済規模は?

上記具体データを伴ったレスを見かけたことがないんだよね。
つうか、2chに限らず、巷に蔓延する外需論者でデータ提示してるのを
見たことない。
346名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:07:08 ID:cJiJTAdx0
>>345
そこまで輸出業者側が
データ出していないんじゃないかと思うよ
だって下請けで
「これは輸出車両用」
「これは国内用」
ってタグ付けてないでしょ?
知ってるのは経団連だろ
347名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:07:40 ID:ESFEU3nq0
>>339
勝間が「インフレになれば国債の実質負担も減るから問題ない」って言ってたよ
現在の日本の通貨供給量がM3で約1000兆円だから
単純に計差すれば100兆円増やせば日本円は10%切り下がる
で、日本政府の純債務が現在約260兆円前後だから
(現在の純債務260兆円+新規国債発行100兆円)÷1.1=国債発行後の実質純債務327兆円
勝間さんによれば327兆円は260兆円よりも小さいんだそうだ
348名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:08:55 ID:EfGpHWlm0
>>344
ちゃうがな!インフレで誤魔化すの
20年で半額とかね
349名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:09:36 ID:J57G2DU30
【雇用】長期化する失業期間 1年以上の失業者114万人に [10/05/19]

Let Me Dance For You
動画(画面が歪んでいるのしかない 音はいい): http://www.youtube.com/watch?v=132hJ1ZMtLw
歌詞: http://www.lyricsdownload.com/chorus-line-soundtrack-let-me-dance-for-you-lyrics.html

あぁ、私はダンサー ダンサーなのよ それが私の仕事なのよ あぁ

私は 私はダンサー ご指定のステップで 見事に踊ってみせるわ
また人前で踊りたいわ 私に観客をちょうだい
今日もステージがあると 飛び起きる日々が恋しい
私を使ってよ 私にやらせてよ 私を使ってよ 私たちはいい仕事をしたじゃない あなたと私で

返事を聞かせてよ もう一度やらせてよ

私は 私はダンサー 私は帰ってきた 中に入れてよ 相方をちょうだい まだ終われないのよ!
飾り窓の写真の娘は私なのよ! と 心から誇れる日々が恋しい

私を使ってよ 私にやらせてよ 私を使ってよ 私たちはいい仕事をしたじゃない あなたと私で
私を使ってよ 私にやらせてよ 私を使ってよ 私たちはいい仕事をしたじゃない あなたと私で
[ 妄想訳: 今日も雲孤 ]
       _.,,,,,,.....,,,
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ Zzzz....
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|
   |::::::::|  ─  。 ─ |/ ⌒ヽ
   ,ヘ;;|   --‐  ‐--ノ   ゚0) 
   ヽ,,,,    (__人__) フ''ー--'´
    ヾ>-、  `⌒´< 
    (  三\   /ヨヽ
350名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:10:34 ID:UFQJx3jv0
>>339
> 日銀が引き受けた国債も償還しなきゃいけないんだよ

お前は買い切りオペもしらんの?
351名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:11:51 ID:qVA5qKtE0
預貯金没収でもいいね。

戦後は農地改革で地主から土地を没収した。
今は金融改革で預金者貯金者から預貯金没収すればいい。
352名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:12:10 ID:ESFEU3nq0
>>341
要するに日本経済の主要な問題点は円高による輸出の減少でもなければ
高すぎる賃金による産業の国外流出でもない
国内要因を無視して通貨の切り下げなんてしても無駄だよ
353名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:13:37 ID:mExrD8zp0
>>352
じゃあデフレが原因の実質金利の高止まりによる投資抑制効果を弱める為にもインタゲしなきゃね!
354名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:14:55 ID:uRk+Mezw0
>>346
そういう統計ってほんとどうなってるんだろう。経団連も把握できてるのかな。
部品として出荷されるまでに切削やらメッキやら色んな業者を通過していくモノってどうなるんだろう
355名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:15:53 ID:ESFEU3nq0
>>350
買い切りったって償還しないわけじゃない
どこの世界に中央銀行の買いオペを踏み倒す国があるんだよ

>>353
で、どうやって日本でインタゲを実行するの?
今の日本経済が流動性の罠から抜け出してるようには見えないんだけど
356名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:16:07 ID:SV3SCXRW0
>>348
インフレも事実上の借金ふみたおしには違いないわな

>>350
買い切っても消えてなくなるわけじゃないから償還はしないとなあw
357名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:18:45 ID:eqYkdZ2I0
                        ブーン
                     ∧_∧  ブーン
                  m⊂( ^ω^)⊃ 政権交代で
                ⊂c  ノ__  ノ  日本復活だお
             /⌒ヽ  | .|  | .|                /⌒ヽ
            ( ^ω^) i i二 .ノ               _( ^ω^) il|   死ね
          (´  二二二 ノ                (´ \   \|il |il il|
         /民主党 /:                  /  \. \ノ\. \il| |il|
        i===ロ==/                   i===ロ== ヘ. \. i|!l !l\il|
       ノ:::::::::::::::::ヽ                  ノ:::::::::::::::::ヽ \ ヽη /')/')
      /:::::::::::へ:::::::::ヽ                /:::::::::::へ:::::::::ヽ  ヽ_,,..)  /
     /::::::_/   \:::::::)              /::::::_/   \:::::::)   )  ( / /
   /::_ '´      |::::|            /::_ '´      |::::| ⊂(v   )⊃   ←国民
   レ          しつ           レ          しつ`) \ 〆 (´ ̄           
                                         /⌒Y⌒ヽ
358名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:19:36 ID:mExrD8zp0
>>355
いや、俺どっちかというとクルーグマンよりサムナーの方に賛成なんで、
単に政策ラグの時間が長いだけで日本が流動性の罠な状態にあるとは思えない。実際にゼロ金利時代も緩やかではあるがデフレは
改善していた。あのままゼロ金利解除しなければコアコアでもちゃんとプラスになった。

単に日銀が「他の国並みに緩和する&ちゃんとプラスになるまで引き締めない」だけでOK。
359名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:19:59 ID:CBSPKZx90
>>1

日本でも、インフレターゲットの設定を求める声が民主党内から出てきたが、イ
ンフレターゲットを設定して、マネーを出し続けるだけでは「資金を必要としてい
る国内のセクターに資金が向かわず、新興国に流れていくだろう。その結果、
日本の追加緩和が新興国のインフレ傾向を助長することになってしまうのでは
ないか」(邦銀関係者)という懸念も生じるだろう。

【REUTERS】FRBが認め始めたデフレの憂うつ 2010年07月30日 3:36 pm JST
http://blogs.jp.reuters.com/blog/2010/07/30/%EF%BC%A6%EF%BC%B2%EF%BC%A2%E3%81%8C%E8%AA%8D%E3%82%81%E5%A7%8B%E3%82%81%E3%81%9F%E3%83%87%E3%83%95%E3%83%AC%E3%81%AE%E6%86%82%E3%81%86%E3%81%A4/
360名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:20:14 ID:FcbYLLWl0
選挙のときに言えよw
後出し格好悪い
361名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:21:29 ID:10mf6Seq0

やってて何も成果が出てないって事は無能って事ですね。
362名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:22:57 ID:X6c3lB7E0
公務員給与、今はおまいらの倍だがおまいらの給与は減ってくから、そのうち公務員給与が3倍になる。
ま、公務員の給与捻出の為に頑張って汗水垂らして納税してくれやw公務員マンセー
363名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:24:20 ID:raIZ9d0s0
どこかの民族の起源捏造癖にも似ているなぁ
民主党のいうことって
364名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:27:09 ID:mExrD8zp0
もう一度確認しておくよ。

インフレターゲティングが必要という立場にも2種類あって、

@流動性の罠があるために日銀が政策を打っているにも関わらず効果があがらない。
 これを回避するために緩和政策継続へのコミットをする事によって期待インフレ率を上げようという考え(クルーグマンはこっち)

A実際に日銀が打った政策では緩和効果がでており、単に日銀が物価上昇率がゼロに近づくと引き締めているから
 物価上昇率がプラスにならない、ちゃんとプラスになるまで政策を続けさせる縛りをつけるべき、という考え方(サムナー、マンキューはこっち)

実際の所、効果が出そうになると引き締める、という日銀の行動パターンから考えて正解はA。

http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up456754.gif
365名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:27:21 ID:MFsxmcID0
>>347
プライマリーバランスも保てないのが日本の財政
インフレになって過去の債務は小さくなっても新規国債発行が増えるだけ
366名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:28:09 ID:ESFEU3nq0
>>358
2008年12月に日銀が政策金利を引き下げてから
日本の政策金利は0.10%でいわゆるゼロ金利
もちろんぶっちぎりで世界一低い
通貨供給量も量的緩和やってた頃と変わらないし
今の状態で日銀に何ができるんだろう?
367名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:28:35 ID:UFQJx3jv0
>>355
スマン、読み間違えて誤解した。
368名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:30:31 ID:vN09QjKC0
っていうかいくらお札を刷ってもどうやって放出するかだれも考えてない件
ゼロ金利でもだれも借りないのにどうする気?
369名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:32:01 ID:8VnW5fDw0
>>364

B国民がデフレが悪いと言ってるんだから、インフレさせればいい
 お金を大量に刷って配れば景気刺激になるはず、という考え(民主党)

も、お忘れなく
370名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:32:11 ID:vJBHwz1q0
>>368
マイナス金利
371名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:33:06 ID:vT4Tc4P20
>>364
それは2010年以降の経済局面においても有効なんだろうか?

つうか、@とAを平行して行っても不都合はないと思うんだけど。
もっというとAは@に含まれないか?
372名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:35:16 ID:mExrD8zp0
>>366
もういろんな人に同じ事言って飽きたけど、償還間近の国債ばかり買うなんちゃって緩和をやめて
FRBやBOE並みに長期国債を持ち、金融緩和へのコミットメントを深める事。

http://f.hatena.ne.jp/nyanko-wonderful/20100717140120

「日銀券ルール」なんて法律にも経済理論にも存在しない単なる内規をやめる事。
日銀当座への付利などという、市中へ資金を流さない為の政策を行い、ブタ積みを増やす事で「緩和しました」なんて嘘をつくのをやめる事。

以上、何か問題があるかい?
373名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:35:44 ID:nyDwpoz10
で?なんかしたのか?
374名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:36:16 ID:ESFEU3nq0
>>369
賛成
日本は民主主義国家なんだから国民の意思が最優先されるべき
その結果として財政破綻しようが日本経済が崩壊して国民が貧乏になろうが問題はない
むしろ国民の意思に反して国民生活を守ろうとする政治家なんかいらない
375名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:39:01 ID:mExrD8zp0
大体2005年より日銀が持つ国債の残高は世界で唯一下がってるのよ?
どの面さげて緩和してますなんて言えるんだ?
376名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:40:02 ID:vN09QjKC0
>>374
そうだそうだ。金持ちは貧乏にしろ(棒
377名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:40:11 ID:ESFEU3nq0
>>372
短期で償還されようが長期でもとうが通貨の供給量自体が変わるわけじゃないんで
それで改善されるのは経済実態じゃなく心理的な問題だよね?
ここ2年くらいの話であれば賛成だけど
ここ20年の話であれば問題を矮小化しすぎてるように見える
378名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:41:52 ID:4LYQjOZJ0
>>1
与党になっても批判しかできない
政策立案能力ゼロ、パクリしかできない民主党

呆れた
379名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:46:11 ID:SV3SCXRW0
焼け石に水でもやらないよりはなんぼかマシかもね

金利を5%下げられるなら劇的な効果が期待できるが
1.0の長期金利を0.5引き下げるだけで効果が実感できるのはいつになることやら
380名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:46:56 ID:UFQJx3jv0
>>368
乱暴な話だが、それこそ政府の出番だろ
乱暴だが無理にでも政府保証をつけてでも、市場にばら撒けばいい。
とにもかくにも一度回りだせばいいんだ
381名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:47:58 ID:uRk+Mezw0
>>380
子ども手当でも増やすか
382名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:51:31 ID:vN09QjKC0
>>381
それは貯蓄に回って銀行に積もってまた国債の金利下がるだけ
ほとんど乗数効果がない
383名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:52:02 ID:SV3SCXRW0
国債発行して子ども手当てばら撒いても、市場に出回るのは半額以下だしなあ
残りは預金にまわされるだけで、銀行はその預金でその国債を買うという
タコが自分の足食ってるみたい
384名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:52:57 ID:uRk+Mezw0
>>382
んじゃ、生活保護費を倍にしよう。彼らは生産活動に参加しない純粋な消費者として振る舞ってくれるから
上手く需給ギャップを埋めてくれるはずだ
385名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:54:41 ID:mExrD8zp0
>>377
2004年から2006年まで、日銀は「国債買い入れオペを通じて量的緩和をしている」といい続けてきたわけな。
所が国債保有残高は2004年に一度増加してから2006年までほとんど変化がないわけ。

調べてみると残存期間1年未満の国債を買って、償還する金額分だけ買いなおしてただけ。
そしてプレスには「こんなに国債を買ってるのに緩和効果が無い」といい続けてきたんだ。
こういう詐欺行為をやめろと言ってるのよ。実際に国債保有残高が増えた2004年まではちゃんとインフレ率は回復傾向にあったのよ?
386名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:56:31 ID:qVA5qKtE0
>>381
消費性向の低い人たちに金を渡しても
預貯金にまわるだけ

無職失業者を雇用する政策にまわしたほうがいい
爆発的に消費が増える
387名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:57:29 ID:Z2kiuwoG0
国債以外の投資先か
なかなかねーわな
強制貸付でもすっか?
388名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:57:36 ID:UFQJx3jv0
ほかに、中小企業への貸し出しに使うべきだろう。
あのアホな改正貸金業法のせいで、干上がった田んぼにさらに火を放った状態なのだから。
全部が回収できなくなるわけじゃないから、印象も悪くない。
新しいビジネスが生まれれば、投資しがいもある。
389名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:57:46 ID:ChCm19So0
とうとう地獄の門を開けるんだ
そうかそうかせいぜい頑張ってくれよ
390名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:58:09 ID:vN09QjKC0
>>384
それはいいかもね。労務者と年収がひっくり返って政権持たないだろうけど
391名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:59:23 ID:J57G2DU30
民主党の失業者に対するケアはかなりお粗末だよ。

国民が期待している新しいセーフティーネットは
まったくの手つかずじゃん。

民主党が自画自賛している新しいセーフティーネットは
リーフレットの中にしか存在しない絵に描いた餅だよ。
生活を立て直すための貸し付けなのに、借金があると
貸してもらえないんだよ。

生活に困っている人には借金があるだろう? 馬鹿じゃないの???
低利(もしくは無利子)の資金への借り換えになるとの
論法で、生活を立て直すための貸し付けなのに、
借金があると貸してもらえないんだよ。

記者さんはこの件を追求してよ。


【雇用】長期化する失業期間 1年以上の失業者114万人に [10/05/19]
       _.,,,,,,.....,,,
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ Zzzz....
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|
   |::::::::|  ─  。 ─ |/ ⌒ヽ
   ,ヘ;;|   --‐  ‐--ノ   ゚0) 
   ヽ,,,,    (__人__) フ''ー--'´
    ヾ>-、  `⌒´< 
    (  三\   /ヨヽ
392名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 15:59:28 ID:qjgxw8M+0
ミンスはマニフェストを守ったら支持母体(公務員労組)が消えてしまう。
みん党はアジェンダを守らなかったら(みん党)が消えてしまう。
必死さが違いすぐる・・・

正反対だな糞ミンス

393名無しさん@十周年:2010/07/31(土) 16:06:19 ID:nqtGQOitP
よく口だけは達者って言うけど、
民主の場合、バカはだませても、まともな人間ならすぐに気づく
薄っぺらい言い訳しかしない。
聞いている方が恥ずかしくなる恥知らず政党w
394名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:07:17 ID:UFQJx3jv0
> 調べてみると残存期間1年未満の国債を買って、償還する金額分だけ買いなおしてただけ。
> そしてプレスには「こんなに国債を買ってるのに緩和効果が無い」といい続けてきたんだ。
> こういう詐欺行為をやめろと言ってるのよ


まったくだ
グダグダいってないで、ちゃんと札刷ってからものいえ
わかったか?
無能日銀擁護のクズども
395名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:15:29 ID:mExrD8zp0
表をみればわかるよな?2004年から2006年まで国債保有残高は増えてないだろ?
それどころか国債全体で見れば減少してるわけ。

それなのにこの時期日銀は「今月はこれだけ国債を買い入れました」と毎月発表して
金融緩和しているかのように見せかけていたわけだ。
http://f.hatena.ne.jp/nyanko-wonderful/20100717020318

↓こちらの表と並べてみれば本当に国債保有残高を増やしていた2001-2003年には
 インフレ率が(ゼロ以下ではあるものの)緩やかに回復していた事がわかるはずだ。
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up456754.gif

だからちゃんと緩和すれば流動性の罠など存在しない、物価上昇率がプラスになりそうになると引き締める
日銀の政策がおかしいだけだ、というサムナーの見解が正しいと思えるわけだ。
396名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:15:52 ID:ESFEU3nq0
そもそも今の日銀白川総裁は
「2000年代前半のゼロ金利政策は間違いだった。年金生活者の金利収入を減らして申し訳ない」と国会で答弁したから総裁になれた人
一層の金融緩和が必要だ、とコメントしたら
当時の民主党過半数の参議院で総裁就任を承認される可能性はなかった
政治的に言って民主党にデフレ脱却議連が存在する事自体がおかしい
397名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:19:47 ID:UFQJx3jv0
>>383
タコの自分の足なら無問題。
他のタコだったりイカの足を食えば別だけど
398名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:20:16 ID:H3J8ULGz0
>>374
デフレって、年金生活者や既に一財産貯めたじいさんばあさんにとっては、
結構ありがたいんだよ。
投資で資産を増やす???めんどくさい。
金持ってて、やたらと数が多くて、
それでもって、よくわかんないけど律儀に選挙の投票に行く。
将来?死んでるから関係ないねw

今の国民マジョリティは、そんな方々が多いと思うけどな。

399名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:20:51 ID:CkJATNFS0
バカですね。インフレターゲットっつうのはインフレ時にインフレ率に合わせて自動的に政策金利を
調整する方法。現在の問題は、デフレが解消しない事だろうが。いくらターゲットを定めても、政策金利が
ほぼゼロでインフレにならないんだから、無意味。


デフレ解消したいんなら、まず円高を是正し、それから経済波及効果の全くないバラマキをやめて
公共投資をやる事。


400名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:21:12 ID:mExrD8zp0
>>396
もっと凄いことを教えてあげよう
民主党デフレ脱却議連第一回の勉強会で最初の講演を行ったのは

民主党に総裁人事を潰された 武藤敏郎 氏 だ!

どれだけ民主党が厚顔無恥かわかるだろう!
401名無しさん@十周年:2010/07/31(土) 16:21:31 ID:ndwDHeKy0
>>395
先月6月もマイナス1%のデフレ(消費者物価指数の下落)。
あきらかに日銀は、マイナス1%を目標にコントロールしてるよね。
402名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:23:34 ID:UFQJx3jv0
>>399
いいからしゃぶれ
403名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:26:54 ID:vN09QjKC0
>>399
それ結論
ミンスはただデフレを日銀のせいにしたいだけ。
誰が総裁にしたかも忘れて
404名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:26:54 ID:hnZfpxrf0
年金生活者の金利収入を減らしてもうしわけない?
インフレ率を上昇させて、名目金利だけあげてやればいいじゃない?
(実質金利は低下させる)
実質金利と名目金利の違いなんてわかっている人なんていないんです。

世の中は名目で動いているのと、国民は経済を理解していないので、こうやって
ごまかしてやると、世の中はうまく回っていくんだよね。
お札を刷ったら、お金の価値が薄まる?そんなのわかるやつなんていない。
感覚的には、1万円は1万円なんだよ。

やっぱ、心理学じゃね?
405名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:27:26 ID:HX4JGaTO0
>>388
>>391

日本政策金融公庫のセーフティネットは事実上機能していない。
セーフティネットなのに「設備資金」にしか貸し付けないんだからwww
設備資金とセーフティネットがなんで関係するのかわからんが、
日本政策金融公庫ではそういう指示を現場にしてるんだよ。
ようは、大手で潰れそうなところには設備資金として回して
ちっさいところは死になさいってことだな。
なぜマスコミはこのインチキ経済政策を公表しないのか?
ちなみに社会福祉協会も同様、セーフティネットなのに設備資金
にしか融資しませんw
406名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:28:53 ID:mExrD8zp0
>>401
今までの功績wを見れば日銀は0〜-1%のインフレ(デフレ?)ターゲティングを既に導入してるとしか思えないよなw

そう思って今までの政策を見れば日銀は素晴らしいターゲティング実現能力を持っているわけだ
だから日銀法を改正して目標値の設定を政治側と協議する事、未達成の時にはちゃんと責任をとる事を義務づければいい。

ぶっちゃけそれが終わればみんなの党など無くなってもかまわないw
407名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:29:09 ID:yg5/SHc90
ガキの喧嘩かよ
4081th ◆6KRJEpqjyg :2010/07/31(土) 16:30:33 ID:UGj0s0bR0
年金生活者の多くは土地もそこそこ持ってるんじゃないかな
だとしたらインフレのほうがいいのにね。
まぁ土地すら持ってない人らは生活保護をもらってもらおう。

この20年ずっと閉塞感がなくならなかったんだから
インフレ否定派のひとも一回ためしにインフレにしてみてもいいと思ってくれないかねぇ。
409名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:35:53 ID:XR0NrJ5Y0
>>400
デフレ脱却議連は邪魔なのであげます
みんなの党が引き取ってください
410名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:35:57 ID:QXW7RGQB0
>>408
投機用の余った土地ならおいしいだろうねw

でも、自分の住んでるところが高くなっても、
どうなんだろうな???
411名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:38:28 ID:hnZfpxrf0
>>410
そこが心理学なんだな
売れない土地であっても、自分の資産が上昇するというのは、うれしいものなんだよ。
財布の紐も緩くなるというもの。

いざとなったら、その土地を売り払って田舎で悠々自適生活が出来るって思えば
貯金がちょっとくらい少なくても問題無いだろ?
412名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:39:21 ID:OXoy5x8n0
嘘だけが一人前
413名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:40:48 ID:VsGNKn7iP
では法案は既に準備してるのか?

→「これからそうなるよう努力して行きたい」

はいはいミンスミンス
414名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:41:11 ID:n2kyS9LC0
日銀がやってるのはインタゲじゃなくてデフレターゲットだろjk
wwww
415名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:41:12 ID:mExrD8zp0
>>409
自分達の党が「お前は日銀総裁にふさわしくない」と罵声を浴びせて切り捨てた人を
堂々と講師に呼べる議連の連中は本当に頭がおかしいと思う。

過去はおいといて呼び出しに応じた武藤氏は本物のプロだなーと思う。
416名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:42:53 ID:ucQu1TotO
お、今日もやってるな。どれどれ
417名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:47:27 ID:ucQu1TotO
>>355
日銀に数値目標を突き付けるんだよ君ィ
418名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:57:57 ID:ucQu1TotO
しかし良かったよ、日本だけ限られた通貨量で成長してみせろ!
みたいな箱庭経済論が席巻してんだもん。
絶望しかけたわ、実際
419名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 16:59:01 ID:q+Gt7dTE0
【 民主党議員へのお灸 】

なんだかんだ言っても、我々は民主党を使い続けるしかない。
民主党への罰として自民党をまた政権の座につけるという事は
我々うんこ団6000万人はいたしません。自民党は滅べ。

民主党への罰は政権から降ろさせない方向で下されると思うよ。
そうでなければ、民主党は好き勝手やってから政権を放り出し、
自民党も好き勝手やってから政権を放り出し、民主党は好き勝手
やってから政権を放り出し、自民党も好き勝手やってから政権を
放り出すと思われるから。そんな二大政党制は要りません。
ダメなら降りればいいという甘えた考えは許しません。民主党の
議員に我々は命がけの仕事を求めています。

民主党のスカタン議員や悪人議員への罰は、個々の議員への
直接的な制裁で下される事になると思う。ウンコを投げつけるとか
ヤジが止まらないとか鉄拳制裁されるとか指カンチョーで刺される
などの直接的な制裁が行われると小生は見ています。個々の議員が
体で払う流れになると思われるという事です。憂国の未成年が
国会議員に指カンチョーしたら、どのくらいの罪に問われる???
弁護士さん、教えてよ…。

だが、政権は維持できる。自民党は乞食になって亡くなるから。
(`・ω・´) 民主党議員はこの事を良く覚えておくがいい。
420名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:07:54 ID:ucQu1TotO
まあ若手(?)議員さん達は
なんか党内によさ気な議連があるみたいだから加盟しとけ。
みたいな先生も多数いるだろうな。

そのギレンがみんなの党躍進で
にわかに騒ぎ出した、つうのが実情かな。
421名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:09:54 ID:ucQu1TotO
話題になるならそれでもいいけどね
422名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:11:33 ID:XR0NrJ5Y0
>>415
嫌いなオッサンなのだが↓
http://www.the-journal.jp/contents/insider/2009/11/insider_no520hatoyama.html
「改革」とは詰まるところ、旧大蔵省を頂点とした官僚権力の革命的な解体のことであり、
その中では同省の「財務省」への再編と「金融庁」の発足は決定的に重要な第一歩だったであり、
そしてその前後、最後の大蔵事務次官、最初の財務事務次官として異例とも言える長きにわたって
トップの座にあって、その改革に反対し続けたのが武藤という人物である。
まさに「財金分離」による大蔵省と日銀それぞれの改革にとって最大の障害であった人物が、
その後、日銀副総裁になるということ自体が反改革的であり、ましてやその副総裁を無難に
こなしてきたからというだけの理由で総裁にするなど信じられないほど反改革的である。
そこに、まさに「改革帳消し内閣」としての福田政権の本質が露呈しているというのに、
旧さきがけが中枢の大きな部分を占めている民主党が賛成できるわけがない。
こんなことも分からずに、「武藤のどこが悪いのか」などと言っているマスコミには
反吐が出る思いがする。鳩山がテレビで言ったとおり、マスコミも財務省の根回し工作に
屈しているのである。
423名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:15:00 ID:H3J8ULGz0
>>411
自分の住み慣れた土地から離れたくないお年寄りが、
そこそこの財産持ってるのが現状だろ。

ちょっと違うと思うけど。
バブルの教訓は、知ってる世代だし。
424名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:15:35 ID:OXoy5x8n0
ID:q+Gt7dTE0
気持ち悪い
425名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:22:34 ID:mExrD8zp0
>>422
日本でしか通用しない意味での「財金分離」論が改革どうこうと何の関係があるのか理解できん。
(FRB議長には名議長と呼ばれるマリナー・エクルズ初めボルカー他財務省出身者多し。一度も問題にすらなったことがねーし)

財務省出身者を消す為に世界最低の金融政策で我慢しろってか。本末転倒もそこまでくると犯罪的だな。
426名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:26:21 ID:XR0NrJ5Y0
>>425
何か話逸らしているようだけども
民主党はあんたらが言うとおりバラバラだし烏合の衆だよ
なんで都合の良い時だけ一枚岩のように捉えるかな
そんなんじゃ政局も見えてこんだろう
427名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:27:15 ID:ucQu1TotO
実際カイカクはこのにじゅうねん、お腹一杯頂いた。
好景気はいつ戴けるのか?
428名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:28:39 ID:ESFEU3nq0
>>425
ここ十数年の日本では
とにかく官僚、公務員を攻撃すれば何でもいいという風潮が強い
国民がそう考えているなら最低の金融政策でも我慢するのが筋ってもんだろう
それが民主主義だよ

不幸にして民主党は日和ってしまったけど
みんなの党が連立政権に入れば
きっと天下り官僚排除のために国立大学も国立病院も廃止してくれるよ
429名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:34:43 ID:A6zQbYG60
政府と日銀の責任の
なすりあいだね
430名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:35:26 ID:D6wzzsw10
>>427
ローマの歴史に学ぶなら、五賢帝時代の好景気の次に訪れた好景気はルネサンス時代。
1000年ほど待て。
431名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:35:52 ID:mExrD8zp0
>>426
何の話をそらしたって?
いつ俺が一枚岩のようにとらえたの?

お前が何を言ってるのか全くわからない。
432名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:37:21 ID:hnZfpxrf0
>>428
20年も最低の金融政策を続けてきて良く言うよ
何も文句を言わなければ、そのままだったろ
433名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:39:11 ID:SiRfoxaZ0
なぜ日銀がイタゲ政策に積極的になれないかと言うと、
金利上昇の結果、国債費をまかなうため、
さらに国債を発行するという悪循環に陥る可能性があるからだ。

マイルドなインフレは確かに消費を刺激して経済成長をうながす。
しかし、日本の国債発行残高の現状では、
経済成長による税収増を、
金利上昇による国債費の増額が上まわる可能性がある。

マイルドインフレであっても、
財政赤字が発散して、
ハイパーインフレに陥る危険性が極めて大きいのだ。
434名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:39:42 ID:mExrD8zp0
為替重視派の人にもいい表を発見したから張っておこう

日本と米国のマネタリーベース比較
http://blog.nikkei-cnbc.co.jp/anchor/wp-content/uploads/2010/07/mane1.jpg
日米マネタリーベースの比率とドル円相場
http://blog.nikkei-cnbc.co.jp/anchor/wp-content/uploads/2010/07/mane2.jpg

どう見ても中央銀行の緩和に対するスタンスの違いが円高の原因ですなぁ。
435名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:40:31 ID:Y8MnFsb50
>>433
日銀が買い切りオペを増やす事で実質金利は下がる
436名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:41:15 ID:3/WE3xFx0
>>434
どう考えてもそうとしか見えないな。
円が相対的に希少化してるだけだよ。
437名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:41:18 ID:wZF5h7Bd0
帝国陸海軍だって国内の備蓄を全部取り崩して総攻撃しようなんてやらなかったからな。

最後の最後まで備蓄しまくって、米軍があまりの備蓄の多さに驚いたなんて逸話がある

日本人は貯め込むの大好きなんだろうね。
438名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:42:02 ID:hnZfpxrf0
>>433
名目金利と実質金利をごっちゃにするな
経済成長率よりも国債金利が低かったら問題無いんだよ

実質金利が高すぎて、デフレ不況になっているんだぜ?
インフレ率を上昇させて、実質金利を低下させるんだ。
これで、財政が悪化するわけないだろ
439名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:42:51 ID:OS1Y0EOJ0
国立大学は廃止したほうがよい。
不動産を市場に出せ、そうすれば富も税収も
生まれる。
440名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:44:48 ID:hnZfpxrf0
>>439
うまれねーーwwww
日銀が貨幣量を増やさないのに、富が増えるわけない

極端な事を言えば、世の中に貨幣が無かったら物々交換するしかないんだよ
そんな面倒な事出来るわけない
441名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:46:45 ID:F8wX2DgT0
日銀のHPを見ていない奴が何語ってもな!
盲人が象をなでてるとはお前らのことだ。
442名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:51:46 ID:SiRfoxaZ0
>>435
実質金利はこの際どうでもいいことなのだ。

名目金利が上昇すれば、国債費が増加し、
もし税収増によって補填することができなければ、
帳尻合わせのため、更なる新規国債の発行が必要となる。

とめどない国債発行は、
国債と通貨に対する信任を著しく毀損し、
金利が益々上昇するという悪循環に陥ってしまう。
つまり、コントロールが効かない、ハイパーインフレになるだろう。
443名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:51:56 ID:XAbvaWCJ0
毎回毎回実質と名目の違いがわからない奴らが沸いてくるな。
わからないことにレスしなければいいのに。
444名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:54:44 ID:ESFEU3nq0
>>432
そうだな
なんだかんだ言ってここ十数年のあいだ日本の金融政策は世界で一番緩和的だったが
「低金利政策は間違い。年金生活者のために不況でも金利を上げるべき」と主張したのが野党時代の民主党で
その民主党に政権を与えたのが日本国民だもんな
日本では緩和的な金融政策は国民に支持されない悪政だ
445名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:55:36 ID:nTaFeiOe0
口だけかよw みん党は名言した訳だし、ビビったのか?
要するに民主は大々的に言えないくらい、やるのを渋ってたんだろ?
446名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:57:15 ID:SiRfoxaZ0
現在の日本で、マイルドなインフレ政策が許されるとしたら、
同時に、公務員人件費削減など、厳格な歳出削減政策を併用する場合だけだろう。
447名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:58:27 ID:ESFEU3nq0
>>434
それは当然じゃん
アメリカはサブプライム問題に対処するために通貨を切り下げたわけだし
相対的に円が高くならなかったらおかしい

>>436
円が稀少化ってなんだ?
勝間もそんな事言ってるが
日銀が総量規制かけてるわけでもあるまいし
望めばいくらでも出てくるものに稀少性があるわけなかろう
448名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 17:59:51 ID:ZQamGgnC0
「デフレ脱却議連」
胡散臭い連中だな。
そもそも自民の時に総裁は白川じゃなきゃ駄目だとゴネまくってたのは
民主だ。その白川はこれ以上の金融緩和はやらないと宣言している。
今回も掛け声だけで票集めする気か。まぁ投票する奴らが馬鹿だから
2度3度と騙されるんだろうがw
449名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:01:23 ID:3/WE3xFx0
>>447
実際に供給されてる量が相対的に少ないって話だよ。
450名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:02:39 ID:L95LlSNM0
>>442
アフォだなあ

今の0%目標を2%に変更するだけだろが

それでハイパーインフレになるわけねーだろ
451名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:06:12 ID:82i0AwAdO

ウソツキ政党
452名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:06:38 ID:ESFEU3nq0
>>449
GDP比でいうと他国に比べてM1もM3も特に少なくないよ
サブプライム以降で通貨を切り下げていない事に関しての是非はともかくとしてね
453名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:10:20 ID:t8krX2Wy0
今デフレターゲットやってる総裁を据えたのは民主党だろう。
454名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:16:33 ID:SiRfoxaZ0
マイルドインフレは、経済成長には好ましい条件と言えるだろう。
経済全体に、インフレが緩やかに浸透して行くため、
インフレが経済活動に対して撹乱要因とならないからだ。

これに対して、ハイパーインフレの場合は、
急速かつ急激な貨幣価値の上昇がであるため、
経済全体として、これに対応する時間的な余裕が与えられない。

このため、経済全体が大混乱を来たし、
インフレに対応できなかった企業が支払い不能に陥るなど、
日本の信用秩序が崩壊してしまうのだ。

日本経済は崩壊する。
通貨、国債、株式のトリプル安となる。
日本が誇りとする先端技術など、全てハゲタカ外資に買い占められ、
日本には空っぽの工場しか残らない。

日本は、戦後の焼け野原のようになり、最貧国になってしまう。
455名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:18:34 ID:WbXSP1F+0

日本はね。一生懸命働いてGDPでは世界2。 実質的には世界1の経済大国になったんだな。これには
防衛を米軍に任せて投資を経済に集中してきたから・・ともいえる。しかし米国は日本単独での防衛を
許さなかった。つまり日本が軍事力を持つと米国が報復されるという恐怖だよ。米国の1930年代の大不況は
わが日本を餌食にして立ち直ったからね。当時の米国の敵はソ連ではなくて同じ「民主主義」を価値観と
する民主主義国の日本だった!
前置きが長くなったが、日本は軍事費負担が少なかったために資本主義経済の優等生になったわけだよ。
供給すなわち生産能力はすごいぞ。トヨタ1社で世界の車需要を生産できるんだ。
日本もこのデフレ不況を契機に防衛予算を増やして自国の防衛は自分たちがすべき・・に方針転換すべきだ。
資本主義経済のトップに立ってもデフレだよ。吉田茂もそんなつもりではなかったと反省してると思うよ。
沖縄の米軍基地移転問題もわが自衛隊が祖国を防衛するという姿勢を見せなければ解決しない。今は
米軍のやりたい放題。少女暴行やヘリ墜落事件など・・だな。言っとくがオレは右翼じゃないぞ。
456名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:20:56 ID:jV7reqnHP
浅尾慶一郎  東大法卒 スタンフォード大学院卒 MBA
江田憲司   東大法卒 在学中旧司法試験合格 ハーバード大学特別研究員 元通産官僚
中西健治   東大法卒 元JPモルガン副社長
桜内文城   東大法卒 ハーバード大学院卒 元財務官僚
小野次郎   東大法卒 仏アンジェ大学法学修士 元警察官僚
柿沢未途   東大法卒 呉智英弟子
上野宏史   東大経済卒 ハーバード大学院卒 元経済産業省官僚
渡辺喜美   早大政経卒 中央法卒
水野賢一   早大政経卒 アル・ゴア上院議員事務所政治留学
柴田巧    早大社会科学部卒 早稲田大学院政治学研究科・博士前期課程修了
寺田典城   早稲田大第二法学部卒 元秋田県知事
江口克彦   慶應大法学部政治学科卒 PHP総研前社長 松下幸之助の秘書
山内康一   国際基督教大 国際協力事業団 NGO NPO 独立行政法人国際協力機構
松田公太   筑波大国際関係学卒 三和銀行 タリーズコーヒー・ジャパン創業者
川田龍平   東京経済大学卒 
小熊慎司   専修大法学部卒
457名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:21:55 ID:SiRfoxaZ0
454
急速かつ急激な貨幣価値の上昇がであるため、   ×

急速かつ急激な貨幣価値の低下、金利上昇が発生するるため、 ○
4581th ◆6KRJEpqjyg :2010/07/31(土) 18:28:13 ID:UGj0s0bR0
>>454
逆だ
焼け野原になって供給が滞ったときハイパーインフレになる。
それこそ戦争やったり何らかの原因で輸入ができなくなったり
ジンバブエみたいな問題外の政策でもしなきゃ起こりえない。
459名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:28:22 ID:uJ3nCpH80
スレ違い
460名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:29:04 ID:sBRM9hyl0

いつもの、やるやる詐欺。
461名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:36:24 ID:3/WE3xFx0
>>452
相対的にって言うのはドルやユーロに比べてってことだよ。
だからあんたの言ってることと大差ないだろ。
462名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:37:45 ID:BNMFlm7X0
やるやる詐欺なんとかしてくれ
ニューヨークで一時85円になったぞおい
463名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:38:04 ID:cJiJTAdx0
おいおい
なんかギリシャやジンバブエとか言って
必死に言い訳してる奴が居るが
対外債務が内情帯では発生しないよ。
そんなに無能な奴らばっかりなのか?
日銀は
464名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:39:05 ID:3/WE3xFx0
>>462
日銀に市中の国債を100兆ぐらい吸い取るように言ってくれ
465名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:39:48 ID:L95LlSNM0
小泉路線をまた復活すればいいんだよ

金融緩和,円安誘導で景気回復

公務員改革で財政再建

まるっきり同じことをやればいい
4661th ◆6KRJEpqjyg :2010/07/31(土) 18:44:31 ID:UGj0s0bR0
>>465
公務員改革はいらん
そういうのは経済が過熱してからやればいい。
467名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:48:19 ID:Qb/JjV1s0
みんなの党 >> 超えられない壁 >> ミンス党。
468名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:49:23 ID:y3+zHg4k0
経済音痴のバ管、或いは民主がやってるうちは日本経済はダメだろ、そんな事
去年の9月から分かっていた筈だ。散々野党時代に反対の為の反対しかして来なかった癖に
与党に成ったらイキナリ緊急事態だから野党に協力しろとは、お前等は
抱きつきお化けかよww マジ滅びろ!
469名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:50:25 ID:SiRfoxaZ0
>>458
信用秩序が失われ、経済が崩壊して行く過程で、
供給に滞りが発生するのは疑いない。
それは同時に進行するだろう。

しかし、ハイパーインフレというのは、
いわば通貨自体が投機対象となり、
実物的な供給サイドの問題から遊離する現象なのだ。
470名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:52:18 ID:hSxbi7bp0
>>1
分かった分かった。さっさとやれよw
471名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:52:42 ID:hnZfpxrf0
>>469
通貨が投機対象って今の日本じゃね?
みんな通貨=貯金が大好きで、実態経済が崩壊しかかっている

おまいらが大好きなお札はただの紙だぞ?
472名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:53:10 ID:IgQgsOOG0
そんなこと言うまえに議員立法でもつくれボケ
473名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:55:51 ID:rh6i1Q090
>>273
なんだか今の日本に似てるね
474名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:56:29 ID:L95LlSNM0
>>466
アフォか

いまやんなきゃいつ出来るんだよ
475名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:58:25 ID:ucQu1TotO
どれ、携帯からぼちぼち書いてみよか。
貨幣は拡大しなきゃダメ

これが不変の法則な

なぜなら人は働いてるうちに生産性を上げてしまう生き物だからな。
2パーセント、2%と言われている、
労働しながら先進国が上がってしまう、真の生産性。

名目生産は貨幣の成長を表すが。
これが0だと、自らの成長が労働者に牙を向ける事になる
ニパーの労働圧として、
それは賃金低下か首斬り圧力となって
働く人に害をなす、
鉄の鎧で成長を止められた人が苦しむように。

年に、2%ずつ
必ず
476名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 18:58:47 ID:Qb/JjV1s0
ついに少数政党の政策すら韓国人みたいに
ウリが起源ニダ。ってどうよww
とても与党の言うセリフとは思えん。
477名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 19:01:23 ID:9bA9UZZZ0
「ガソリン値下げ隊」とか、
「石川議員の不当逮捕に対して検察と戦う民主党議連」とか
民主党にはいなかったっけ?
一体彼ら、どこに行っちゃったの?
結局民主党の議連なんて、都合が良くなれば出てきて、
悪くなれば消えるだけ。全く政策に実現性がない。
478名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 19:01:53 ID:pkLAUUPj0
事業仕分けも良いが、まず公務員と議員の給与を下げる
その後、消費税の増税法人税の減税
4791th ◆6KRJEpqjyg :2010/07/31(土) 19:02:32 ID:UGj0s0bR0
>>469
なんかいってることがめちゃくちゃだな

通貨が投機対象ってことは通貨の価値が上がるってことだろ
それはすなわちデフレだぞ。

>>474
将来にわたってやらなくてもいい。
もしちゃんとインフレ政策をしたらすぐに公務員は
給料が安くて割に合わないといわれるようになる。
いちいちその時の情勢で公務員の立場を調整する必要などない。
基本何も変えず、物価のせいで給料があまりに安くなりすぎたときに上げるだけでいい。
下げることは絶対にしてはいけない。
480名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 19:06:39 ID:ucQu1TotO
日銀が名目0をつづけると、他の政策がどんなに優秀でも
その通貨圏では貨幣の奪い合いがおこる

通貨は水や酸素と変わらず、生存に不可欠なもの、になっているから。
481名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 19:07:39 ID:SiRfoxaZ0
>>479
通貨や国債が売り浴びせられるという局面もあるのだよ
482名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 19:09:30 ID:ut4ribIh0


 ここまで国民が疲弊すると、要するに、もう日本銀行は、国民の敵なのだ。




483名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 19:11:47 ID:3/WE3xFx0
>>481
それが日本で起こるにはどういう状況になった時なの?
484名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 19:12:27 ID:ucQu1TotO
市場に出回る日銀券は、漏れなく誰かの借金札だ、
信用創造の仕組みからそうなるが。
それが年に2%づつ不足していく社会で
だれが銀行から借りたがるだろうか?

消費する事すら、恐怖の対象になる。
485名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 19:12:36 ID:WbXSP1F+0

>>246
>アーヴィング・フィッシャーという人が1933年に提唱した概念でございまして、
このフィッシャーさんの理論をモデル化したのがベン・バーナンキというどこかで聞いたような名前の人なわけですな

で君はどうしたらいいと思うのか? こんな奴を論語読みの論語知らずっていうな。
486名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 19:14:28 ID:hnZfpxrf0
>>484
国民全員で椅子取りゲームやっててさ
毎年2%づつその椅子が減っていくんだ
椅子に座れなかった奴は自殺させられる

こういうゲームを20年間続けてきました
この国は狂ってる
487名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 19:15:51 ID:sBRM9hyl0
>>465 小泉改革の流れで民主党を選んだんだけどね。
みんなの党が躍進したのも一緒。
488名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 19:17:05 ID:ucQu1TotO
使えば減る、命の絆なら、みんな溜め込むのが最適解だ
ここに合成の誤謬がおこる。
4891th ◆6KRJEpqjyg :2010/07/31(土) 19:19:25 ID:UGj0s0bR0
>>481
円が売られようが国債が売られようが
供給が壊滅する理由になってないでしょ。

資源を買えなくなるほどの通貨下落なんてありえないし。

円が売られたなら輸出企業は息を吹き返して国内の設備投資が増えて
内需も激増するわ。
490名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 19:24:16 ID:ucQu1TotO
政府が企業と家庭にならかわり、借金を重ねている。
いや、借金しなければならない状況に押しやられている。

銀行から借りたなら金利込みで、市中から金を調達して、それを銀行に返さなければならない。
それが個人や企業にはどんどん困難になっているからだ。
491名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 19:25:50 ID:L95LlSNM0
日本も2005年

ドル円が110円台のころ

製造業の国内回帰が起こって

設備投資が急増して景気回復したんだよ

今の中国は人件費がかなり高騰してきてるし

これから元高になってくれば

日本でも製造業復活の可能性は十分あるんだよ

ドルが100円超えれば十分可能性ある
492名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 19:27:53 ID:F8H2TkCw0
これだから日銀出身の総裁は嫌なんだよ
任期はまだたっぷり残ってるこれからしどうすんだよ
493名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 19:30:30 ID:ucQu1TotO
日本は断じて貨幣の増えない国じゃない!
中央銀行が増やさなかっただけなんだ!

以上
494名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 19:32:38 ID:CwU3/AIJ0
相場が開いてないと、こういう議論が活発だな
495名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 19:35:50 ID:L95LlSNM0
小泉竹中が金融緩和円安誘導して

景気回復して日経も18000円まで一時は戻ったんだよ

それをぶち壊したのが日銀

日銀が量的緩和をやめて金利上げだしてから

株価も下がる一方

世界中の株価が当時の何倍にもなっているのに

日本だけ半分だぜ

信じられない
496名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 19:36:27 ID:Ec3Q5qgq0
サラ金優遇政策w
497名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 19:36:34 ID:cJiJTAdx0
>>491
少なくとも民主が与党の状態では
絶対に無いよ。
498名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 19:39:55 ID:CwU3/AIJ0
ざっくり読んだけど
>>475の言ってる事が全てだな

ましてや日本は対内債務と言ったって、一応債務国なんだから
デフレ進行が続いて歳入が減っていけば、それこそ借金で首が回らなくなる

そうなったら外国に国債売れば良いんだが
プライマリーバランスの根本的な解決には成ってないし
ましてやこの低金利国債を誰が買うよ?って話だな
499名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 19:42:53 ID:wKrBdjjH0
>>495
為替介入と円キャリートレードでアメリカに流れた金がサブプライムローンのバブルを引き起こして
結果金融危機につながり、安かった円は元に戻り、日本には塩づけにせざるを得ない目減りしたアメリカ国債と、
過剰な設備と、無駄に肥大して潜在的な危機が増したベースマネーが残ったけどな。

漂流三日目。
喉が渇いたが水がない。みんなはやめろというけど海水のんだ。
喉の渇きが収まった気がする。よかった。とめたやつらバカじゃね?
けど、飲むのやめたらすぐより酷い渇きに襲われた。
また飲むか。
500名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 19:48:05 ID:ezZxE+fo0
>>100
アメリカは担保なしに札刷りまくってるよ
それもフル回転でw
501名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 19:49:08 ID:K6aQZgwW0
>>500
担保は核兵器。
502名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 19:50:55 ID:L95LlSNM0
>>499
円キャリートレードの巻き戻しを加速させたのが日銀
今アメリカは意図的にドルキャリートレードを起こそうとしてんじゃね?
円高止まるわけねえ
放置してたらますます円高が進む
503名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 19:52:37 ID:QS4mXxR50
大馬鹿だよね、与党は口ではなくて実行してこそ
得点になるのにな。やったのは希代の日銀理論の体現者を
総裁にしたことだろ
504名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 19:53:51 ID:ezZxE+fo0
普通の国は大企業が儲けたら末端まで再分配されるけど日本の場合は全部内部留保される

大企業税を導入 50%ぐらい税金でとれ
企業の不動産投資を禁止にする
パチンコも公営ギャンブルもすべて禁止
身障者以外生活保護禁止
一回でいいから国民全員に1億円づつばらまく

これだけやれば景気回復するよ
505名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 19:55:39 ID:CwU3/AIJ0
>>500
>>100の言ってる事は笑えるな

担保が無いと紙幣が刷れないって40年前以上の話か?w
506名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 19:56:28 ID:hnZfpxrf0
>>505
そういえば、ゴールドの担保が無いと発行出来ない頃もありましたな
507名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 20:00:08 ID:IUhOhVlo0

例えば、仕分けだって自民党もやってたんだけどな

テレビカメラを入れてパフォーマンスと利用してるか

そうでないかのだけの違い

やってる仕分けの内容もまったく同じ
508名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 20:00:39 ID:99g7zGQV0
まだ円キャリー悪玉論なんて唱えてる奴がいるのかよ

本当に円キャリーがサブプライムバブルの元凶ならとっくに1ドル40円台位になってるっつーの
実際60円だ40円だって騒いでた奴が山ほどいたろ?

実際には>>434みたまんま、現在の円高はほぼ両国の金融政策の差で説明できるレベルでしか無い。
あれだけ騒がれた「円キャリーの撒き戻し円高」はどこに消えたんだよ。

世界中見たって円キャリーがーとか言ってるのほぼ日本人だけだからな。
あれだけ犯人探しに熱中してる米で円キャリー原因論がまったく相手にされないのがなぜだか考えてみろっての。
509名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 20:01:04 ID:asVPREwvP
>>481
そうなったら中国・アメリカには失業者があふれかえるだろ。
製造業が復活しても、「日本の商品を買ってくれる市場」はなくなるぜ。
510名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 20:01:32 ID:CwU3/AIJ0
確かみん党は、単なる金融緩和だけじゃなく
きちんと貸し出しまで繋がるような金融緩和政策を打ち出すとか言ってたような

だとしたら円キャリーの話を持ち出すのは、ちょっと違うんじゃない
511名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 20:06:13 ID:+N+Zf9cU0
中銀には幾らでもインフレにする力があるよ。
仮に長期国債を中銀が買いまくってもインフレにならないなら
政府は無限に国債を発行できることになってしまう。
512名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 20:06:44 ID:weFIeQAG0
都合の悪い事 → 『ジミンガー』『コクミンガー』
都合の良い事 → 『オレタチガー』
そのうち、都合が悪くなると、『ミンナノトウガー』になる
513名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 20:07:02 ID:Ec3Q5qgq0
物が売れなければ幾ら金融緩和しても意味がない。
無能な政治家の同じことの繰り返してるだけ。
デフレを解消するには消費を奨励すべきだ。
その為にリサイクル法を廃止して全て元に戻すべきだ。
リサイクルは産官学の協働で推進すべきで消費者に責任を負わすのは間違っている。
エコポイントでリサイクル料金を相殺して消費を喚起するなど税金の無駄だ。
リサイクル法を廃止すれば更にエコポイントが生きて来る筈だ。
514名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 20:08:59 ID:L95LlSNM0
日本と米国のマネタリーベース比較
http://blog.nikkei-cnbc.co.jp/anchor/wp-content/uploads/2010/07/mane1.jpg
日米マネタリーベースの比率とドル円相場
http://blog.nikkei-cnbc.co.jp/anchor/wp-content/uploads/2010/07/mane2.jpg


確かに
もうこれ見ると日銀は札刷るしかないよな
なんで刷らないんだろ
515名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 20:09:22 ID:Ec3Q5qgq0
>>513訂正:無能な政治家が同じことを繰り返してるだけ。
516名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 20:13:26 ID:RGzGPclr0
>>513
それは極論かもしれないが、市場を活性化するには規制を緩くしなきゃな。
517名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 20:13:37 ID:+N+Zf9cU0
円キャリーで日本の緩和がサブプライムの原因だっつーなら
リーマンショックから世界各国が超超超緩和してるのに
ただ一人緩和の手を止めてる日本はとっくの昔に類似のバブルになってなきゃおかしいだろ。
518名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 20:18:10 ID:cJiJTAdx0
>>517
行き場を失った金がサブプラや円キャリーに向かったのは
確かだけど原因ではない。
ただ。。日本の経済が落ち込んだのは儲けを人件費や
設備投資に回さず丸々アメリカの方面へ向けてた
馬鹿な企業が多いからだよ。

519名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 20:20:09 ID:Ow49eTpp0
>>514
バブルの後遺症なんだそうだ
バブルを恐れるあまりにデフレを軽視した結果
520名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 20:22:17 ID:/pXadmgt0
>>504
むしろパチンコ税かな。
パチンコ税(税率40%)を導入すれば
12兆円の財源が確保できるよ
521名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 20:26:35 ID:wKrBdjjH0
>>508
>本当に円キャリーがサブプライムバブルの元凶ならとっくに1ドル40円台位になってるっつーの。
どういう根拠で1ドル40円てのがでるのよ。
量的緩和と為替介入始める前の2001年の時点で1ドル100円程度だったのだから、巻き戻し後は
同レベルの水準+αになるだろし実際なってるだろ。
>犯人探しに熱中してる米で円キャリー原因論がまったく相手にされないのがなぜだか
そりゃ根本的には「貸した金をどうするかは借主の責任」だからだろ。
日本にアメリカに責められるいわれはない。
ただ「確実に損する貸し出しをする金貸しはバカ」というだけの話。
あと円キャリーがサブプライムバブルのリスクを上げてるって警告は金融危機の前に
FRBあたりからでてたはず。ソース探してる。
522名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 20:26:52 ID:/pXadmgt0
>>514
日銀法の「理念」には「国民経済の健全な発展に資する」と書いてあるのに、
当の日銀はその理念を無視して、物価と金融システムの「安定」しか頭にない。
http://www.boj.or.jp/type/exp/about/law02.htm

これにより、20年デフレで日本の富と希望を失わせた。
万死に値する日銀関係者全員処分すべきだな。
523名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 20:29:38 ID:K6aQZgwW0
>>519
問題はバブルを未だに間違ったままの認識で捉えていること。
株価がバブルの高値を超えるまで金融緩和を続けても全然いい。
逆にしないとデフレ退治はできない。名目GDPは上昇したら、もう下げてはいけないのだ。
524名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 20:33:04 ID:cJiJTAdx0
だから〜おまいら今の与党はどこか
分かってるよな?
日本が健全な成長しちゃったら困るのどこか
分かってるんだろ?
525名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 20:33:52 ID:KCii6TYI0
カネはただ刷ればいいてもんでもないけどね
ベースマネーを信用創造によって拡大させたものがマネーサプライであり
その乗数が通貨乗数だが
FRBがカネを刷ったのは金融危機により通貨乗数が急降下したからであって
526名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 20:33:55 ID:UFQJx3jv0
>>442
なれるもんならなってみろw
とめどない国債発行なんか、郵貯手放してもできんのかよ?

新規国債発行して何が悪い。
低金利で買い手がいなくなって発行できなくなる自体がまずいんであって、新規国債は発行しつづけていくもんだろ
527名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 20:34:56 ID:L95LlSNM0
日銀がすべての元凶だってのは

もうわかった

マネタリーベースを増やすのが

もっとも簡単に景気回復する手段だというのもわかった

なんでできないの?

めちゃくちゃ簡単なことじゃん
528名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 20:36:29 ID:UFQJx3jv0
こんだけの供給過剰で、ハイパーインフレ(笑)

デフレ厨の脳みそ=地球滅亡論者の脳
529名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 20:39:59 ID:6w8FaJvH0
日銀が仕事してないのは確かだがこの馬鹿政治家共の言うとおりにするのが
不安なのもわかる。多分今度は歯止めが利かなくなる、自己保身したくもなるよ。
530名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 20:41:02 ID:Qb/JjV1s0
>>525
日本の通貨乗数は円高デフレのせいでずっと低迷してるわけで・・・
何もFRBみたいにゴミ同然の債権を購入して札を刷るわけじゃない。
札を刷る対価として購入するのは世界一の優良債権である日本国債だから。
531名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 20:42:20 ID:hnZfpxrf0
>>529
日銀法改正されちゃったら、歯止めがまったく無くなる可能性もあると思うけどね
手足を縛られる前に自分で仕事をすればいいのに

日本って極端なんだよな。困ったもんだ
532名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 20:46:43 ID:K6aQZgwW0
>>531
歯止めのためのインフレ目標なのだが。
533名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 20:47:29 ID:Qb/JjV1s0
>>531
問題ないと思うよ。
日銀のバランスシートはECBやFRBに比べればずっと健全でしょ。
連中がマネーを供給する為にどれだけの
買い手が付かない資産を買い切ったことか。
それに引き換え日銀が購入するのは世界一の優良債権である日本国債。
534名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 20:51:22 ID:1lZBBwTE0
>>13
第二次ベビーブーム世代か
本当なら十年くらい前に第三次ベビーブームが来てたのかな
535名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 20:51:57 ID:DtcPV6yr0
70年代イギリスは供給能力不足でインフレと
なっていた。
サッチャー政権が登場し、民営化、
規制緩和で供給能力を高め、インフレを抑えた。
構造改革とはインフレを抑えるためにするもの。
しかし小泉政権は需要不足でデフレのときに
構造改革をした。
馬鹿丸出しである。
需要不足のときはお札を刷って需要を作るのが
仕事だ。それでデフレも終わる。
日本はバブルの90年のときに構造改革して
地価、株価を適正水準にすべきだった。
しかし日銀の利上げでデフレを作り、地価株価を
下げるという最悪の方法をとった。
最低な国ですな。
536名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 20:52:48 ID:d2U/vyB60
金融緩和して公共事業削って日銀砲撃ってりゃ世話ねーんじゃねーの?
経済が縮小してGDPも低下傾向じゃねーの?
537名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 20:53:42 ID:L95LlSNM0
それでも

公務員改革は

やらなきゃ駄目だ

これだけはぜったいやらなきゃ駄目
538名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:05:25 ID:AGT+4Gog0
ワレワレハ
ニホンジン
クルシメルタメニ
ガンパテイルヨ

         民主党
539名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:06:52 ID:ucQu1TotO
景気の空調設備のリモコンを隠し持ち。
記者クラブ迷彩を、身に纏い。
日銀幹部は今日も、民間の自助努力と、構造改革の必要性を。
高見の演壇から説法しています。
540名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:15:49 ID:HrWJWddo0
菅はもう9月で終わりだから、小沢によくアピールしといてくれ。
新政権の目玉政策になるし、ねじれで苦境の中みんなとの政治的関係構築の上でも使える法案。
小沢ならうまく道具として利用するんじゃないか。
541名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:16:50 ID:ucQu1TotO
日銀

曰く、政権がコロコロ替わるのは、国際社会の信用をおとしめる。
曰く、民間の生産性が低くなっているのは、嘆かわしい。
曰く、国際競争力が日本には足りない。

日銀曰く、「物価の高騰が賃金上昇に結び付く、
そんな事だけは断じて避けなければならない」
542名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:19:02 ID:nhb2VdOA0
いやマジで、紙幣の大量印刷最強だって。
「インフレを起こす」なんていう意見は、古い古い。
どうせ死に体なんだから、一発逆転狙ってやってみろよ、民主。
びっくりするほど効果が出るぞ。
543名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:27:04 ID:ezZxE+fo0
中世  現世
王    議員
貴族  公務員
豪商  経団連
平民  平民
奴隷  非正規

公務員貴族大杉
544名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:31:29 ID:ZIJqyz3m0
菅七奉行の財政規律派はもう死に体
小沢はデフレ脱却議連を否定する理由は無い。票に結びつくから。
起源問題となると半島を思い出すが、デフレ脱却議連がみんなの党よりも先に
金融緩和を主張していた事は記録に残っている。
より早いのは国民新党 亀井だがな。

菅内閣が否定されて本当によかった。
第二の村山消費税内閣になるところだったわ
545名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:31:43 ID:0ni3E+uZ0
>>543
議員が王だとしたら、日銀とか官僚は法王と教会だな。
546名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:32:28 ID:LIRDsZkh0
金融緩和→日銀はどんどんお金貸します→銀行→国債買います→金融緩和→日銀は・・・

何年間同じ子として効果なかったのか覚えてる?
鶏並みの脳みその人が多いみたいだなw
547名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:34:31 ID:0ni3E+uZ0
>>529
1ちょうえんのつかいみちをかんがえよう!ってのがあったでしょ?
あれでグリーンスパンを100億ぐらいで日銀総裁に雇えばいいよw
明治みたいだけど、「エイゴエイゴ」って明治みたいな人も増えてるからいいんじゃないのかなw
548名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:38:28 ID:ZIJqyz3m0
>>527
政府主導のインフレというのは、市場にある通貨の価値を政府に移転させるという事。
インフレその物は一種の資産課税であって、その後はインフレ税の財源をどう使うかで決める。

ただそこの段階に行くまでも無く、資産課税を嫌う人間は多いだろ。特に権力者富裕層に取って
インフレ税による再分配は断固拒否すべき事象。
ボンボン2世3世だらけの自民党政権ではインフレ税が出来なかった。今でも自民党は財政規律重視=インフレ断固拒否の構え
自民党が衰退してようやくインフレ税による再分配が可能な段階になった。
549名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:39:48 ID:ucQu1TotO
>>546
よう、同じ子
550名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:41:36 ID:1q2k16el0
半島起源に似たものを感じる
551名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:41:40 ID:z/9QgHIC0
みんなの党より先とか言ってるようじゃ全然分かって無いよね
http://www.yamamotokozo.com/
どんだけこの国が馬鹿な政治家と官僚の支配にあるのか
552名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:44:07 ID:lBoM/qPS0
やはり民主党に任せておけば安心だな
みんなの様な後出しジャンケンは信用ならない
553名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:44:47 ID:ZIJqyz3m0
>>551
まあ少なくともこれに関してはみんなの党より先に言っている。
みんなの党は初めは増税派だったのが、民意を見て金融緩和に乗り換えただけだからな
あとは菅内閣が9月に終わって、デフレ脱却議連が民主内でどういう位置になるかだな
554名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:48:17 ID:ZIJqyz3m0
>>546
インフレ目標を決めるなら話は変わってくる
いくら銀行が国債で吸収しようが、それが出来なくなるまで金刷って溢れさせる
そういうルールだからな。
同時に中小企業の金融商品を買って、市中銀行を通さずにお金を流す
意図的にお金を氾濫させる事を目的にする法律だから、今までとは明確に違う。
555名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:48:20 ID:ucQu1TotO
まあ、本命は国民新党だったりするんだがネ、
556名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:50:38 ID:SlBixGr20
インフレを収束させる方法なんてなくね?
557名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:53:26 ID:7Lt+inpY0
いいのいいの。どうせ日本の財政は破綻不可避。
でもそれが30年後と今とでは明らかに遅い方が俺達にとって不利。
558名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:55:39 ID:eMjSt0Zl0
インフレターゲット論は10年以上前から自民党内で議論がさかんだった。

しかし、朝日、毎日なのど極左メディアが猛批判して実現しなかった。
その当時は民主党も猛反対する側に回っていた。

デフレがこれだけ続いてようやく民主党のなかでもインフレターゲット論が
増えてきたという恥さらしな話だろ。
559名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:56:35 ID:hnZfpxrf0
>>555
国民新党は戦略がうまくない
支援者への利益誘導しか頭に無いように見える
もうちょっとオブラートに包めば良いのに

>>556
余裕だ。
金利をあげてやれば良い
買いオペを減らして、資金供給を減らしても良い
560名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:57:42 ID:3/WE3xFx0
>>556
日銀はデフレのプロだぞw
561名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:58:10 ID:ZIJqyz3m0
>>558
民主党の問題じゃないよ。当時の民主にそこまで力が無い。
一番の問題は清和会
562名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 21:58:14 ID:ucQu1TotO
もちょっと携帯からぼちぼち書くと。
インフレ目標は、
ある程度の遊びがあったほうが、狭苦しくなくていい。

末端の家計まで上昇基調に乗せる程度。
規制は調子に乗りすぎた、頭を叩く程度でいい。
563名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 22:00:01 ID:o74eA1JB0
だよな。
ミンスも小●も好きなわけではないが、あと数年ミンス政権なわけだから、
こうなったら、デフレ派の戦国を筆頭とした官僚主導の七奉行を倒す、
大老、小●に期待だな。
これで、景気回復すりゃ、おかしなハイパー派の自民も終わるだろ。
564名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 22:00:17 ID:ezZxE+fo0
ありもしないインフレを語ってもしょうがないだろ
何と戦ってるんだよw
565名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 22:01:49 ID:YERgkxaH0
政権担当能力が無い民主党が仕切ってる日本は、無政府状態。
566名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 22:04:38 ID:ucQu1TotO
成長は末端まで、バブルの音頭取りは頭を。
これがいい

先ずは、経済の塩目を変えろ。
567名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 22:10:39 ID:ucQu1TotO
亀はいいぞ、直感力と人情がある。
欲望には保護欲もある、
彼は欲望剥き出しだ。

あとムネオもいいぞw
568名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 22:15:28 ID:SlBixGr20
>>559
そんなに簡単にインフレが収まるなら誰もインフレを恐れはしないんじゃないんですか
569名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 22:19:08 ID:K6aQZgwW0
>>560
いやいや、もうデフレ神と呼んでいい。
570名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 22:20:32 ID:KCii6TYI0
何のための中央銀行の独立性かって話だな
日本の場合は目標の独立性までも与えてしまったから苦労しているわけだが
571名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 22:24:08 ID:Ow49eTpp0
概ねお金の流れは金融(銀行)、企業、政府という三つになるんですね
今、金融と企業がメヅマリを起こしていて、お金の流れがこの二つについては
ほぼストップしています。そこでこの十数年やってきたことは政府が借金して
お金を市場に流していたってことです。そんな状態なんで政府が借金を理由に
増税するとたちまち景気が悪化してしまうわけです。そこで対策ですね
企業については国内貢献度に応じた法人税率を導入します
金融については郵貯銀行と大手都銀のいくつかを統合し、スーパメガバンクをつくります
そしてこのスーパーメガバンクに政府資産を証券化した証券を引き受けてもらいます
およそ数百兆円を引き受けてもらい、半分を借金返済の為の投資事業へ、
残りの半分を公共投資へ振り分けます。それによって景気は一挙に回復するでしょう
572名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 22:27:12 ID:ucQu1TotO
>>568
今回の欧米バブルのうまくない点は、
銀行の信用創造の他に、信用創造を作っちまった点だ。
あれじゃ制御不能になる

CDSだっけ?
営利企業に本業込みで、リスクヘッジさせた。
単純であるべき信用を、迷宮の中に隠した。
あれは、いかん
573名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 22:46:32 ID:wKrBdjjH0
>>508
>>521
自分が前に見た奴は見つからなかった。
(アメリカのエコノミストが日本に超低金利政策やめろって警告して
日銀が「うちも景気回復してないのに金利あげれねーよ」って言ってる話。)
↓別件だけど、米中経済安全保障再考委員会のトーマス・パリーの警告の話がのってる。
http://jijieigo.at.webry.info/200804/article_25.html
574名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 22:48:55 ID:N84tWBan0
インタゲって具体的に何をしたいの?
インフレ率目標を定めて終わりじゃなよなw
どういうやり方でインフレ率を誘導するのかまるで説明がない。
デフレ状態から有効な方法があるなら
今こんな状態になってるわけないがな。
575名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 22:52:27 ID:K6aQZgwW0
>>574
またおまえか。
576名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 22:52:35 ID:Ow49eTpp0
>>572
CDSは作った側も戦犯ではあるけれど、それを評価した格付け会社がいいかげんだったと
いうのが最も問題だったんだよ。クズみたいなCDSさえAA+だったからね
まあ評価しろといってできなかったというのが本当のとこだろうけどw
ひとつのCDSに厚さが約30cmくらいのリスク評価書。しかもそのほとんどが金融工学に
基づいた数式の固まりだったのだから、どれほどの人がほんとうに理解できていたかってレベル
577名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 22:55:14 ID:K6aQZgwW0
CDSは金融派生商品なのに信用創造とどう関係あるんだ?
CDS買っても売っても資産に計上しないだろ?

問題はサブプライム証券の不正な格付けだろ。
578名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 22:59:53 ID:0ni3E+uZ0
>>576
たぶん、哲学のソーカル事件みたいなことしてもAA+とか格付けされたんじゃないのw

「これ知るをこれ知るとなし、知らざるを知らずとなせ、これ知るなり」ですな(´ω`)
579名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 23:00:10 ID:N84tWBan0
>>575
またニチギンガーかw
580名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 23:13:59 ID:Ow49eTpp0
>>578
これは本当かどうかは知らないんだが笑い話として
リーマンブラザーズは巨大企業だから倒産することはない、ということを前提として作られた
CDSもあったって話があるんだw
581名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 23:21:37 ID:lg/soaO90
>>567
亀もムネオも言われているほど悪い人じゃないと思うが
なぜここまで人気ないんだ?

やっぱ顔か。2人とも田舎もの丸出しの顔だからな。
イメージがさえない。
582名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 23:25:43 ID:K6aQZgwW0
>>581
亀井の顔は関係ないね。
しかし、テレビの議論でいつも自分のことしか考えてない発言ばかりしてるから、
すごい悪い奴にしか見えない。国民もそう思ってるから支持率0%、選挙でも議席0なんだろ。

あれがいい奴に見えるってどんな色眼鏡かけてんだ?
583名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 23:27:45 ID:N84tWBan0
ムネオは裁判中だが犯罪者じゃん。
まあ北海道は特殊な土地柄なのかも知らんが
中川さんとのからみを知ればとても支持できんな。
584名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 23:29:54 ID:dYDN3XqE0
リーマンショックの戦犯はサブプライムに金融派生商品売った証券マンだろ
なんで野放しにされてるんだ。でたらめだな
引きづり出して磔にすりゃいいのに
585名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 23:31:08 ID:L95LlSNM0
日本国民が小泉を支持して

亀井を支持しないのは

正しいんだよ

直感的に感じるところがある
586名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 23:46:54 ID:Ow49eTpp0
>>585
その直感は昨年民主党を大躍進させたものと同一なんだけどねw
587名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 23:48:29 ID:K6aQZgwW0
>>586
ペースは遅いが政界再編が確実に進んでいる。国民の直感は間違ってないようだ。
588名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 23:50:35 ID:tyjF4Zcp0
こいつらは、なんで、いちいち他党を引き合いに出すんだ??

ねじれ国会でパーサル連合しないといかんって時に
特定の党名を出して、喧嘩を売ってどうすんだろうと思うな。
589名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 23:51:28 ID:hnZfpxrf0
現在の円の価値を担保しているものは何か考えてみる

現代では、ゴールドとリンクしていた頃と違って、貨幣自体には何も価値が無い。
じゃあどこで価値が生まれるのか?
企業や人が生産、消費活動をする時に、それらを結びつけるのに一番便利なもの。
利便性としての価値が貨幣に生じていると考えられる。

企業の生産力という裏付けがあって、それと消費者を結びつける事によって始めて
貨幣に価値が生じるのだ。

これを踏まえると、デフレ政策で貨幣を供給しない事によって、貨幣価値を保つという
のがいかに愚かな考え方かがわかる。

デフレ政策を続けて、貨幣の裏付けとなる企業を全部殺してしまったと想像してみればいい。
貨幣には何も価値が無くなるのだ。

貨幣の価値を高めるには、貨幣をどんどんと供給し、経済を発展させなければならない。
デフレで、貨幣の価値が保存されるというのは間違っている
590名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:07:51 ID:lF1QhVGe0
円高とか中国の人件費や輸入とか新規産業とかどうでもいい。
デフレ脱却の基本政策は金融緩和・財政出動・減税だ。

≪デフレギャップの解消≫

 デフレギャップは、「総需要<総供給」で品余りの状態にあります。
このデフレギャップを解消するには、需要を増やして完全雇用国民所得水準
で均衡させることが必要です。

 需要を増やす政策には、政府支出増大、減税、金融緩和政策があります。
これを総需要拡大政策といいます。政府支出の増大は、総需要曲線を
上方へシフトさせます。
http://www.findai.com/yogow/w00277.htm
591名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:08:26 ID:tPh6quJp0
>>1>>2
周回遅れの上に根本的に間違ってやんの。

貧すれば鈍す。
藁をも掴む。
ってやつかw

今頃インタゲなどという無責任で自己中で門外漢なことを恥ずかし気もなく考えるな、ボケ民主!
592名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:09:38 ID:76lX3u9n0
>>581
鈴木に関しては、政治家として地元の利益のために働いたという点では
結構功績があるんだが、喋ってる様子を3分も見れば、大半の人が嫌いになる
キャラだと思う。とにかく、自分が攻撃されるのを極度に恐れ、
他人を攻撃することにしか意識がいってない。
小沢もそういう部分がかなり強いが、鈴木はあまりにも表面に出しすぎる。
593名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:10:47 ID:9coNE3Xb0
こいつら政権とってもう直ぐ1年なのに、経済政策なんて皆無なんだが。
子供手当てやら、死刑拒否やら、外国人参政権やら、犯罪だらけで何も日本のために
働いてない。
594名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:11:50 ID:V9hTGJrx0
これくらいがいい、むしろもっと円高の方がいいって言ってた馬鹿が去年どっかに居た
気がするんだけど気のせいでしょうか?
595名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:12:17 ID:uCf4JGxs0
>>589

頭の悪い日銀に教えてやるには、通貨価値は為替だけで決まるものではなく
使える場所があって真の価値を持つことから教えてやらないと
ダメなんじゃないかw。つまり、額面10000円のソコでしか使えない、
ソレでしか使えない商品券よりも額面9000円でも全国どこでもなんでも
使える商品券のほうが価値が高いという理屈が
あの金融至上主義のアホどもには理解できてないんだろうね。
内需産業ガタガタにして、国内資産ボロボロにして、使うところが
日々減っていっているだけでも為替的には円高でも円の価値は
どんどん下がってるということがわからんのでしょう。
596名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:20:00 ID:03skKblT0
>>587
ゴールが政界再編なら永遠にゴールを追えるからいいとして
政界再編は単なるひとつの選択しにしか過ぎず、最も可能性が低いんだよねw
597名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:20:49 ID:gdxBAJH40
そりゃインフレがよいし、円安のほうがいいさ。
で、具体的にどうやるんだ?
598名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:23:23 ID:JSDivrUO0
>>596
歴史を勉強すれば分かるが10年単位で見ると人間は繰り返し馬鹿ばかりやってるが、
百年単位で見れば人間の社会はちゃんと正しい方向に進んでるんだぜ。

みたいなこと誰かが言ってたな。
599名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:25:57 ID:oDkTmLzo0
>>594
おれおれ
お札を刷りまくっても円高なら円高の方がいいじゃないか
600名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:28:32 ID:/3Ou7P780
>>597
国債の買いきりオペレーション
601名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:32:20 ID:iUZTZCa90
>>600
と財政政策だね
602名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:33:49 ID:gdxBAJH40
>>600
額面に対しいくらで?取得総額の規模は?
それによりどの程度の効果を想定してるの?
とりあえずやってみようじゃ駄目だよね。
603名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:34:34 ID:/3Ou7P780
>>595
白川が言うには政府側がしっかり景気対策をしないのになんで自分達だけ
やらされるんだって言ってたよ
604名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:35:42 ID:JSDivrUO0
>>602
市場で買うだけ。額面も何も売り板食うだけ。総額は長期金利が0になるまで。
605名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:35:43 ID:iUZTZCa90
>>602
マイルドインフレになるまでだよ
606名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:35:50 ID:mSSl/6ng0
>>602
買い切りオペは今もやってる。
年間でいくらになってるのかは良く分らん。
50兆ぐらいまでは大丈夫っぽい。
607名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:38:51 ID:69Ohzmze0
>>602
デフレギャップが現在35兆円だからそれだけやればかなり失業率が改善する
失業率を3%ぐらいに減らせるはず
国債は新発債じゃなく既発債の買取り
608名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:42:04 ID:69Ohzmze0
>>606
この前の買いオペは半年で全回収したからだめだよ
あんな見せ掛けの買いオペじゃ駄目だ
前の福井総裁のほうが上手かったぜ
120円台までの円安にしてたから
609名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:44:22 ID:mSSl/6ng0
>>608
今って1回5000億位だよね。
額的にも全然足りてない気がする。
610名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:48:21 ID:tPh6quJp0
>>597>>600>>601

貯蓄税という契機回復と財政再建を両立させる方法があるんだよ。

金曜のスパモニでは、1000万円以上の預金に2%の税金をかけるとかいってたかな。
デフレ状況だとどんなに低金利でも持っているだけで価値があるが、
税金で確実に損することになるとなれば、世の多くの守銭奴たちが使わざるを得なくなる。
カネが回れば回るほど自然で合理的なインフレとなる。
611名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:48:39 ID:69Ohzmze0
>>609
物価をマイナス1%〜0%の間でコントロールしてるからどんどんデフレになる
612名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:50:55 ID:69Ohzmze0
デフレ放置というのは成長する気がまったくない敗北宣言ということだからな
613名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:51:13 ID:iUZTZCa90
>>610
余計買い控えが進みそうなんだが・・・
614名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:51:45 ID:n6FW2kLc0
お札を刷ると一時的に長期金利(貸し出し金利)が下がる。
よって金を借りて株、不動産に投資する人が増える。
お札を刷ると、物価上昇の前にまず株と不動産が値上がりする。
株価が上がった企業は事業を拡大し人を雇う。
不動産が上がるのでそれを担保に中小企業は金を借り人を雇う。
ここで失業率が下がる。
今まで失業してた人が生活必需品を買うので物価が上がる。
失業率が2%まで下がったあとはじめて賃金が上昇する。
615名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:52:07 ID:oDkTmLzo0
>>610
金融機関を分散しておしまい
もっとひどいとタンス預金になって死に金が出来て終わる
日銀さんはまったくお札を刷らないからタンス預金されたら困る
616名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:53:22 ID:JSDivrUO0
5000億から1兆円を毎日。3日も続ければ外資が乗っかってくる。
国債価格、長期金利、為替、株価を見ながら、じわじわと買い上げ。
コアCPI1%までは止めなくていい。
617名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:54:43 ID:69Ohzmze0
>>601
財政政策は公共事業が一番効く
上から資金を流すと末端まですぐに資金が流れるルートが出来上がってるからね
途中の役人による中抜きもほとんど無い
618名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:56:31 ID:z/izjTmO0
>>610
個人の貯蓄以上に、企業や銀行自身が溜め込んでいる
金融商品すべてを再循環させる必要があるから
それが出来るのはインフレ税以外にありえない

スパモニとか完全に銀行様の味方だな
619名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:56:55 ID:69Ohzmze0
>>610
みんなが銀行から金を引き出して取り付け騒ぎになる
銀行がバタバタ潰れてパニックさ
620名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 00:59:45 ID:JSDivrUO0
>>617
嘘はいけません。中抜きだらけですよ。実際過去20年間景気よくなってないし。
蓋を開けてみればなぜか金融資産の8割が高齢者に偏ってるし。

私もいくつか公共事業で実働しましたが、仕事してない天下り上司やら、
天下り中間搾取業者が何社も挟んで仕事してました。
621名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:01:10 ID:iUZTZCa90
>>620
金が行き渡っていいじゃない
622名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:02:49 ID:69Ohzmze0
>>621
失業率にてきめんに効果がある
他にないからね
623名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:04:36 ID:kZ5g9IX/0
民主党の政策

国内 全方位批判攻撃
国外 全方位土下座外交
624名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:07:10 ID:JSDivrUO0
>>621
仕事してない高齢者に偏りすぎてて、しかもそのルートが既にできているってこと。
公共事業が終われば若者からクビになるだけ。
地方に公共事業してもほとんどが東京に吸い上げられるシステムに既になってるし。

日本の公共事業を柱とした財政出動が機能不全を起こしてるのは明らか。
625名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:07:17 ID:69Ohzmze0
民主党になってから失業率がリーマンショック以来最悪の5.3%になった
これからさらに増えるだろう
さあどうするんだ?
626名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:08:08 ID:tPh6quJp0
>>615
タンス預金?

損したきゃ勝手にどうぞ。逮捕されて刑務所にぶち込まれたきゃ勝手にどうぞ。

貯蓄税が設定されたら、タンス預金者は確実に脱税犯になる。
627名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:11:05 ID:tPh6quJp0
>>618
「貯蓄税」は、個人の貯蓄限定とは誰も言ってない。企業・法人の貯蓄も当然対象。
628名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:11:12 ID:iUZTZCa90
>>624
仕事してない高齢者ってどんな人間だよ、公共事業なら必ず人が動く
地方で公共事業をして東京に吸い上げられるも意味がわからん
629名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:14:01 ID:69Ohzmze0
>>626
金持ちは悪い人だから年貢で締め上げようなんて金持ち憎しの法律は駄目だよ
思想からして社会主義そのものだ
630名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:14:08 ID:mSSl/6ng0
>>628
元請けに東京のゼネコンが入って抜いてしまう部分があるってことだろ
631名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:15:21 ID:JSDivrUO0
>>628
全部元公務員あるいはその親戚。
どんな人間って言ってる時点で現場のこと全然知らないんじゃん。
公共事業なら必ず人が動くってどんだけ妄想してんだよ?
632名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:16:41 ID:03skKblT0
>>598
そういうことは百年生きてから言ってくれって言っていたと、その誰かに言っといてくれw

>>610
おれ、それに百項目くらい反論できるなwやるんなら金融金利課税強化だよ
633名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:17:05 ID:ZweLGWzL0
人類はインフレもデフレもコントロールできたことがありません。
インフレターゲットとか言ってる馬鹿を殺すべきです。
634名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:19:06 ID:iUZTZCa90
>>633
じゃあ世界中の国がインフレで成長してるのは幻か?w
635名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:19:14 ID:03skKblT0
>>633
インフレの処方箋はくさるほどあるが、デフレの処方箋はほとんどないのさw
処方箋の少ない病気を恐れる方が賢明なのさ
636名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:19:38 ID:69Ohzmze0
>>628
地方の失業には効果絶大だよ
大手ゼネコンの問題ならそうならないように工夫すればいいだけ
637名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:20:23 ID:gGQcycvZ0
こんなバカな党だとは。。。
638名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:21:31 ID:iUZTZCa90
>>631
全部元公務員あるいはその親戚とか妄想もはなはだしいだろ
639名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:22:21 ID:mSSl/6ng0
>>633
日銀はデフレが終わらないようにコントロールしてるじゃないか
640名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:22:33 ID:tPh6quJp0
>>629
はあ?
資本主義としては、
死に金をバカみたいに貯蓄しまくっているだけの人たちが大問題なわけだ。

今の状況だとたとえ日銀がハイパーインフレ・株価大暴落・日本経済破綻を恐れず増刷しまくったとしても貯蓄されまくるだけ。
これでは景気回復も財政再建も到底あり得ないわけで、どうしても貯蓄に歯止めをかける合理的な劇薬が必要なわけだ。

それに、富の再配分という意味では、どっちみち、ほとんどの税は社会主義的なんだけどね。

もう一遍、一から勉強し直しなw
641名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:26:03 ID:QrGn0glH0
携帯電話とか馬鹿な金使わないで、別の費用に回せば
景気はよくなるよ。
 携帯電話に所得制限でもつけたらどうだ。
642名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:28:35 ID:JSDivrUO0
>>633
日銀のデフレコントロールは人類を超えたからね。悪魔か鬼畜か。
643名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:30:26 ID:sVACtz7j0
景気なんてコストダウンとかの企業努力でなんとかなる問題だろ
人件費や材料費を極力切り詰めて安い製品を作れば、それが売れて景気回復になる
途上国が競争相手だってのに、日本人のコストが高すぎるのが問題なんだよ
そのくせ賃上げだのほざいてるから景気が悪くなってくってのが民主党はわかってない
644名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:35:22 ID:tPh6quJp0
>>643
はい、正解。
6451th ◆6KRJEpqjyg :2010/08/01(日) 01:39:02 ID:BkR4BoOb0
>>640
インフレってのは貯蓄の額を相対的に減らすことだぞ
税金なんてとる必要はない。
日銀券を刷りまくるだけで貯蓄の額は減る。

その日銀券を今働いている若い世代に労働の対価としてたくさん渡せばいいのだよ。
646名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:40:09 ID:69Ohzmze0
>>642
日銀の福井総裁のときのように0金利解除が日経15000円クリアーだったように 
それまで円高だデフレだと一喜一憂しなかったなあ
福井のときはプラス成長だったよ
毎年1%だけどね
647名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:40:50 ID:uCf4JGxs0
>>603

政府は政府なりに景気対策やってるんだけど、政策的な話だけで、
行政の指導までは三権分立の弊害なのかただの怠慢なのか、
現場サイドでは全く理解すらできていないのが現状。
セーフティネットっていったいなんのためにあるのか、
緊急措置だというのに、黒字経営でしかも設備資金名目でしか
利用できない資金に窓口である日本政策金融公庫などでは
脳内返還されてる始末wそりゃギリギリのところはどこも助かりませんわ。
信用保証協会も同様に「基金あまりまくりで」返還
求められたくらいですからね、この危機的な状況が
なんもわかってないんですよ彼らは。

だいたい、この長年の不況を考えれば「経済産業省」っていったいなにを
やってるのかといえば、なにをやってるとこなのかわかんないでしょう?
なにもやってないんですよ。
648名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:43:05 ID:gdxBAJH40
いっぱいレスがついてるが、あまり具体的じゃないのな。
そりゃいつかはインフレになるかもしれんが、
国債買取よるものじゃなくって、他の弊害によるもんじゃね。
制限なしの国債買取とか政策でもなんでもないじゃん。
649名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:44:34 ID:f5zF+3pu0
銀行にしてみれば金利リスクが高過ぎて民間融資は怖くて出来ないんだよ
だからリスクの少ない国債購入か海外融資がメインになる
そんな中で日銀が刷りまくっても欧米のバクチ打ちの原資になるのがオチ
まぁ最近はそれを露骨に狙って金融緩和を叫ぶ層が出てきたのがこれまた厄介
650名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:47:14 ID:jnCgqoks0
公務員の給料を半減しろ

元公務員の年金ジジイの年金も半減しろ

6511th ◆6KRJEpqjyg :2010/08/01(日) 01:47:58 ID:BkR4BoOb0
>>648
デフレギャップが埋まるまで
あるいはある程度のインフレ率になるまでで十分具体的だろ。

実際にいくら買い取ればいいかなんて確実に予測できるものじゃない。
デフレギャップは30兆ほどらしいからそこから予想もできるかもしれないけど
それでもあまたの要素が絡みすぎて正確には無理だ。
652名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:50:54 ID:bJ58mOaD0
>>610
1000万!たったそんだけで?
借金の額は考慮されないのかね。

3か月分の返済額だ。
世の中サラリーマンだけじゃないんだぞ。
653名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:53:20 ID:JSDivrUO0
>>648
幼稚w
654名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:54:09 ID:3BfoZqAl0
日銀総裁の更迭がなければどうしょうもない
655名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:54:24 ID:id7dl9ZR0
結果出してから言え
656名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:56:11 ID:tPh6quJp0
>>645
どうせキミには答えられない質問だろうが、
何故、世界中のどの政府も、貧しい人たちに紙幣を刷ってバラ撒くことができなかったか?
説明して?w

ヒントは>>640
6571th ◆6KRJEpqjyg :2010/08/01(日) 01:58:51 ID:BkR4BoOb0
>>656
世界中の国は紙幣を刷ってばら撒きまくってるよ
生活保護なり公共事業なり。
日本だってそうだよ。
658名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 01:58:54 ID:gdxBAJH40
>>651
今の日銀じゃなくても採用しないな。
659名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 02:02:35 ID:JSDivrUO0
>>658
>>259
セントルイス連銀総裁:デフレリスク高まれば国債購入を(Update2)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=aJKQyZkMfB78
660名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 02:04:59 ID:bJ58mOaD0
>>640
好きで貯めているは少ないと思うけどねぇ。
担保の枠ができても貸さないではないか。

それとも、君が代わりに貸してくれるのかね。
661名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 02:05:03 ID:tPh6quJp0
>>652
あのね、今、消費税5%

2%で、1000万円以上限定なら、安いもんだろw

でも正確に言っておくと、スパモニでは、あらゆる金融資産を名寄せした上で、
「死に金」貯蓄者の「死に金」200兆円にのみ課税するって話だったような。
662名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 02:07:11 ID:sVACtz7j0
>>660
こんな時にいきなり君が代を持ち出して
はいそうですかというと思ってんのか馬鹿
663名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 02:07:43 ID:mSSl/6ng0
>>661
非現実的な話だなw
そんなこと出来るのかよw
664名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 02:09:08 ID:tPh6quJp0
>>657
「日本政府の歳入には新規日銀券50兆円という項目が昔からあるじゃないか!」みたいなことを言われてもねw
665名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 02:10:42 ID:V7JJW0dA0
>>661
最近の評論家ってなんでそう貯蓄を嫌うんだろうね
現在の日本経済に問題があるとしたら貯蓄率の低さの方のはずなのに

日本人が持ってる金融資産の大部分は昔の貯蓄によるもので
今の貯蓄率は高度成長期〜バブル期の1/10以下の2%前後
今のアメリカよりも中国よりも貯蓄率が低い
シンガポールや韓国、タイなどの新興国が高成長を記録した時期も例外なく貯蓄率が高かった
貯蓄が経済を停滞させるかどうかなんて議論の余地もないだろうに
666名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 02:11:03 ID:mSSl/6ng0
>>664
買い切りオペの話しか出てないだろ?
667名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 02:15:20 ID:tPh6quJp0
>>660
借りれるところから借りろ。
文句ばっかり言わずに自分で提案しろ! 自分で考えろ!

金融機関が貸さざるを得なくする方策の第一も貯蓄税。
国債税などという超過激な課税も超効果的。
668名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 02:16:35 ID:RWXpZq2s0
ついに、みんながーまで来たか・・・
669名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 02:18:27 ID:V7JJW0dA0
>>667
貯蓄税をとる→誰も銀行に預金しなくなる→金持ってない銀行が誰に何を貸すの?
実際問題として経済に役立ってる貯蓄を本当の死に金にするくらいしかメリットなさそうだけど
670名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 02:18:39 ID:69Ohzmze0
>>661
5年間で100万も税金とられるんならすぐにおろすよ
タンスにする
6711th ◆6KRJEpqjyg :2010/08/01(日) 02:20:12 ID:BkR4BoOb0
>>667
あなた
貯蓄の逃げ先が国債になってることが問題だとわかってるなら
もっとまともなやり方も思いつくでしょ。

無理やりさせるより
そうしたくなるように促すやり方を
そちらのほうが長期的にはスムーズに行く。
672名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 02:20:20 ID:JSDivrUO0
>>670
で、年3%のインフレが続いたらそのタンス預金どうすんの?
673名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 02:22:28 ID:69Ohzmze0
>>669
100%確実に金融システム不安になる
銀行の貸しはがしも壮絶だろうな
そしてまた日本かと世界中から笑いものになるだけ
674名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 02:23:12 ID:V7JJW0dA0
>>672
貯蓄税でインフレになる理由が分からない
常識的に考えればタンス預金が増えて市場から資金が失われ
設備投資と雇用が減ってデフレが悪化するだけなんだけど
675名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 02:25:52 ID:klhA1Owo0
札刷って公務員の給与を守るのが狙いだろ…。
300万票が間違いなく約束されるしな。

結果的に物価高になって、貧乏人が余計苦労するのが目に見えてる。
676名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 02:26:10 ID:RWXpZq2s0
>661
税金を支払って残った金融資産にまた課税とか、
論理的に破綻してる様な・・・
677名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 02:26:32 ID:qeny1NN30
>>669>>673
銀行は、貯蓄税以上の金利設定をするだろjk 
よって、全く無問題!

それに脱税犯として逮捕されたいバカがそんなにいるとは思えんけどなw
678名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 02:28:18 ID:V7JJW0dA0
>>676
それをいうなら株式の売買益や配当金に課税するのも完全な二重課税だし
さほど問題ではないような
679名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 02:29:45 ID:qeny1NN30
>>674
貯蓄税で確実にインフレ基調になるよ。
とにかく何かに使って儲けようとしようとしない限り、確実に相対的に損するんだからw
680名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 02:30:27 ID:69Ohzmze0
>>676
金を儲けた人から罰金をとるんだろうよ
真面目な人は生活保護を貰って働かないで暮らせと言いたいんだろうね
笑わしてくれるよね
681名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 02:31:28 ID:V7JJW0dA0
>>677

要するに市場金利を上げてマネーサプライを減らすのが目的なの?
インフレ誘導じゃなくスタグフレーション誘導になら適した政策だと思うけど
日銀に金融を引き締めさせるだけで充分に同じ効果があるよ
682名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 02:34:31 ID:V7JJW0dA0
>>679
意味が分からないんだけど
全ての人を起業させて日本を一人自営業だらけの国にしたいのかな?
大規模な投資が必要になる産業は滅びるべき?
683名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 02:35:02 ID:qeny1NN30
>>680
金儲けしている人・組織には貯蓄税は課税されない。
金を貯蓄したまま世間に回そうとしない人・組織に貯蓄税が課税される。

何の問題もないと思うがな。
684名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 02:35:49 ID:bJ58mOaD0
>>669
死に金の定義が解らないなぁ。
借入の2割分以上?
685名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 02:37:13 ID:mSSl/6ng0
>>683
それはどうやって区別するの?
686名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 02:37:17 ID:lBThXrwQ0
うーん。3%の達成にはムリがありそうなんで1.5%や2%とかのがいいよ。
フレキシブルな目標数値で
日銀が責任もリードもとらないのが問題なだけであって
インタゲ路線だと確定されれば極論年1%でもいい。
687名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 02:39:49 ID:RWXpZq2s0
>678
各々の税金を支払って手元に残った金は、通貨の形で保有してる資産。

不動産みたいに他の物に転化した場合は、
新しく購入した不動産に対する課税があっても良い。
収益・収入と同様、お金があっちからこっちに動いたからね。

でも保有してる通貨に課税するってのは、おかしい。
それらの通貨は、その時点での収入や収益ではない。

それに銀行に金を入れなければ、保有してるお金を算定できないから課税しようがないし、
サラリーマンは、使ったお金の額を申告したり証明する必要もないからね。

現ナマを得たら、それを役所に登記して、その金額に応じた課税をするのか?
それは無茶だろ。
688名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 02:41:29 ID:bJ58mOaD0
>>676
民主が所得税や消費税を増税するとか言ってるが、それよりも酷いわ。
689名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 02:42:52 ID:tPh6quJp0
ID:qeny1NN30 さん以外は、ひでぇ民度だ。

みんなの党内閣ができない限り、こりゃ、ホントに日本は破綻するかも。


>>681
貯蓄税課税によってマネーサプライは確実かつ大幅に増える。

>>684
借金してる人・組織がどうして「死に金」みたいな贅沢なものを持ってることになり得るの? バカなの? 氏ぬの?
690名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 02:43:02 ID:V7JJW0dA0
>>684
普通の貯蓄は一般人→銀行→事業会社と貸し出され、投資や事業拡大の原資になる
政府の財政再建が必要なのは、銀行→国債と金が流れて事業会社に流れる金が減るからだ
この2つの流れが貯蓄税導入論者のいう「死に金」

貯蓄税導入で一般人が銀行に預金しなくなれば
その先の事業会社、国債などに流れる金が無くなって
うんちゃらでかんちゃらで景気がよくなるらいい
691名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 02:45:50 ID:RWXpZq2s0
>689
タンス預金の算定ができないのに、どうやって課税するんだ?

金を使った証明ができない物なんて、幾らでもあるし、
正直にタンス預金を申告する馬鹿も居ない。

悪魔の証明は、マルサでも無理だよ。
692名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 02:48:02 ID:mSSl/6ng0
>>690
何だかもうどう言っていいのやら・・・
693名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 02:48:10 ID:JSDivrUO0
世界初の完全電子マネー化+国民総背番号制ですよ。
694名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 02:49:44 ID:qeny1NN30
>>690
あたまわる〜

銀行に、貯蓄税以上の金利設定をさせるためにも、貯蓄税は極めて有益。
695名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 02:50:17 ID:awUivl8C0
>>692
だよねえ
696名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 02:52:31 ID:qeny1NN30
>>691
国民総背番号制を政府に強要させるような、頭の悪い文句の付け方するな! さっさと氏ね!

今でも、国税庁は怪しげな資産家の1割未満しか調査していない。安心しろ。
697名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 02:53:21 ID:MNNZahyT0
ま、日本はもう何やっても無理なんだよ(w
あと数年すれば、アメリカや欧州が復活するから、
そしたらお金も回りだして、こんな議論も一旦終了になるんだろ。
そして、また繰り返し。
698名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 02:55:24 ID:ZpSc4IbI0
ただいま益々炎上中!!

起きたら削除しやがるぞ
魚垢とっとけよー

家電屋で恐喝まがいの値切りを遂行し
ブログで店員と業者を晒しまくり一部始終を自慢するチュプ
      ↓↓↓
ttp://apacchimanana.linkulblog.net/e90319.html

こんな奴でもガキが5人いるから子供手当て貰いまくり!おかしいだろ!!
ネラーは全力で行くべき!!!

おまけに個人情報自分で晒しまくりwwww↑
楽勝で特定できるかもwww

娘のバイト先
http://apacchimanana.linkulblog.net/e70568.html
息子の中学校
http://apacchimanana.linkulblog.net/e74754.html
名前
http://apacchimanana.linkulblog.net/e71331.html
入学式
http://apacchimanana.linkulblog.net/e68237.html
名札
http://apacchimanana.linkulblog.net/e88538.html

もっと炎上させようぜえ!↑をコピペして広めてくれ!
699名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 02:59:17 ID:V7JJW0dA0
>>694
銀行に高金利を設定させたいの?
なら簡単だよ
日銀が金融を極端に締め付ければいい
「ゼロ金利政策は年金生活者の収入を減らす」と非難した2年前の民主党みたいにね

その政策で起こる事は
預金者:金利上昇と税負担でおそらく差し引きゼロ
銀行:金利負担が一方的に重くなるので貸出金利を引き上げる
事業会社:金利負担が重くなるので投資を減らし、雇用も絞る
政府:貯蓄税による税収アップと企業業績悪化・労働者の所得減少による減収が相殺される
普通に考えて金融引き締めと全く同じ効果しか期待できないけど?
700名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 02:59:54 ID:RWXpZq2s0
>696
不動産、有価証券ほか、登記が必要だったり、
自分以外の法人や私人が支出や収入を証明できる透明性の高い資産に転化してるから、
調べるまでもないだけ。海外に不動産なり資産を抱えれば、
海外でも同じ様に、動いた金、そこから得られた金が出て来る。

それを現金でため込んだ「見えようがない金」に税金掛けるってのは、
まったく愚かだよ。物権も登記もない貨幣に課税する馬鹿が何処に居る。

税務官は財布の中身が透けて見えるのか?

世の中の全ての支払いをカードや電子マネー以外禁止にしないと無理。
そうなると、通貨の意味がなくなるわな。
701名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 03:02:20 ID:JSDivrUO0
結局、インフレ税で借金目減りさせるわけですね。
702名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 03:10:56 ID:V7JJW0dA0
>>700
でも勝間(おそらく民主党のデフレ脱却議連も)の主張するインフレ誘導は
マネーサプライ(現在のM3で1000兆円ちょっと)じゃなく紙幣の流通量(貨幣を含めても82兆円弱)を増やす事だから
電子マネーにしたら何の意味もなくなっちゃうじゃん
何でだかわからないけど信用経済=デフレらしいので
703名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 03:18:54 ID:qeny1NN30
あ〜貯蓄税について簡単にまとめておくと、
・預金者にとっては、金利が高くなって、超嬉しい。特に貯蓄税が課税されない程度の預金者にとっては超ウルトラ嬉しい。
・融資希望者にとっては、今までよりも遙かに気前よく貸してくれるようになって極めて好都合。産業育成効果絶大。少なくとも倒産防止効果絶大。
・日本政府にとっては、いろんな税収アップとなって歳入大幅アップ!!!!!
・社会保障が必要な人に今まで以上に金が回せるようになり、民主議員どものような亡国バカどもが政治に口を挟む余地がなくなるw



>>699
>日銀が金融を極端に締め付ければいい
?????
日本国の場合、金融引き締めをしなきゃいけないような過剰インフレは当分あり得ないが? 真性のバカなの? 氏ぬの?

元々、今のデフレ不況(景気?)や財政危機を日銀の金融政策に責任転嫁して過剰に日銀に期待すること自体を馬鹿げてる!と思ってる人たちが、
「ならば、他の手段は?」ということで見つけ出したのが「貯蓄税」。

亡国バカの民主議員ども・自民議員どもは少なくとも1年は周回遅れwwwwww
704名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 03:24:44 ID:qeny1NN30
>>702
ハイパーインフレ・円暴落・輸入原料価格暴騰を引き起こそうとしている勝間カス代は奸直人なみににイカレてる。それぐらい分かれ。
705名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 03:36:19 ID:awUivl8C0
とりあえずインフレターゲット1%
経済成長1%で合計2%成長を目指して欲しい
706名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 03:42:11 ID:ErP08i6M0
民主起源説w
707名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 03:47:33 ID:EwMBB2Bm0
インフレターゲットやればハイパーインフレにならないだろ
インフレの上限も決まってるんだから
馬鹿だなw
708名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 03:55:26 ID:awUivl8C0
>>707
むしろ将来の国債暴落によるハイパーインフレの予防になる
みんなの党が言うように日銀法を改正して総裁に失業率の責任も負わせるべきだ
709名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 04:08:53 ID:tPh6quJp0
>>705>>707
┐(´.`)┌ヤレヤレ

【とっくの昔に結論が出ている結論】
インタゲ何%というような器用なこと(机上の空論)を実際に実行できる人は世界広しといえども一人もいない。

キミ、できんの? どうやってできんの、そんな独裁?
日銀総裁に原油の価格や鉄鉱石の価格や金の価格を決定できる権限があるとでも思ってるの? バカなの? 氏ぬの?
日銀総裁にレクサスの価格やDIGAの価格やWalkmanの価格を決定できる権限があるとでも思ってるの? バカなの? 氏ぬの?

>>708
ハイパーインフレの結果の国債暴落(紙くず同然)はあり得るが、一体何を言ってるのかと。

>>704
>ハイパーインフレ・円暴落・輸入原料価格暴騰を引き起こそうとしている勝間カス代は奸直人なみににイカレてる。

今となっては不思議な話なんだが、
奸直吐は、勝間和代の亡国インフレ論には騙されてなかったんだよなぁ。
もっとも、寝ていて、勝間の話を理解できず、『こんなブスは嫌いだ!』と反応しただけなのかも知れないがw
710名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 04:12:51 ID:zlzKhIMo0
インタゲで職が生まれるのか?
400万人も失業者が居るが国は問題なく回ってて物は豊富にある
400万人分の職は海外(中国)に行ってしまったわけだ
金融政策でなんとかる?ピンとこねー
711名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 04:18:28 ID:aqseM8eg0
>>710
そりゃ上手くいけばうまれるだろ
金が入ってくれば金ある人は使ってくれるよ。
金をつかえば当然雇用がうまれる。
712名無しさん@十周年:2010/08/01(日) 04:25:01 ID:avoeCG8J0
ミンス政権 誕生〜現在まで 毎月連続デフレ達成⇒継続中 物価下落絶賛
713名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 04:25:01 ID:tXT5RYAr0
貯蓄税とか寝ぼけた事言ってる社会主義者は北朝鮮あたりにでも行けよw
楽園だぞいいところだぞきっとw
714名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 04:29:47 ID:QBGNGVNV0
    ∧ ∧γ⌒'ヽ
    <  `∀i ミ(二i
    /  っ、,,_| |ノ  わ゛れ゛わ゛れ゛は
  〜( ̄__)_) r-.! !-、 ち゛ょ゛う゛せ゛ん゛し゛ん゛にた゛
          `'----'
715名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 04:37:11 ID:tPh6quJp0
>>713
┐(´.`)┌ヤレヤレ

貯蓄税は、純粋に資本主義的な観点から出て来た。

社会主義的な観点からは、遺産相続を国家管理にすればよいだけ。
716名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 04:47:20 ID:X/FYFJNQ0
インフレ抑制でなく
デフレ克服のためにインタゲ導入して成功した例ってあんの?
717名無しさん@十周年:2010/08/01(日) 04:53:52 ID:avoeCG8J0
>>716
>>359 の下の方のグラフを見ると、完璧に -1〜0%に日銀が意図的に
デフレコントロールしているのがわかる。
悪質と思う。

これを、+1〜+2%へコントロールするように要求すればOK
718名無しさん@十周年:2010/08/01(日) 05:01:49 ID:avoeCG8J0
>>716
359× ⇒ >>395と書き間違えた。
719名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 05:04:18 ID:i6n0Jv4p0
>>709

インフレが制御できなくなるという議論は何度も聞かされているが、
いったいどういう理由でインフレが制御できないのか、まともな理由を
一度も聞いたことがない。
「そんなことできるわけない」とか「経済はノンリニアだから」とか
そんなのばっかり。
720名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 05:08:24 ID:AiIJw6qa0
実際

日銀はインフレを抑えてデフレ政策を完璧におこなってるじゃん

インフレを制御してんだろが
721名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 05:27:25 ID:tPh6quJp0
>>719>>720
インフレ・デフレを人為的な操作と勘違いしている時点でアウト! わかるはずがない。
722名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 05:31:31 ID:tXT5RYAr0
>>715
こういう馬鹿のせいで日本が壊れていくのか・・・
723名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 05:49:00 ID:tPh6quJp0
このスレで最低最悪のバカが>>722みたいなレスなんだが、
ID:tXT5RYAr0くらいバカになると、
自分がどれだけバカなのかもはや分からんのだろうwwwww

一応、質問しておいてやろう。
世の中の金回りを良くして資本主義経済を活性化させることの一体どこが「バカ」で「社会主義」なのか?
「貯蓄税」以外に、インフレターゲットの弊害無し・不況の副作用無しの、一体どういう政策を持っているというのか?

このスレの流れから、ID:tXT5RYAr0 は、上記質問に先に自ら答えていなくてはならない。


重症のKYらしいので、ID:tXT5RYAr0 は、二重三重にバカ丸だしなだけ。
724名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 05:53:55 ID:qeny1NN30
まあ、とにかく、民主議員どもらインタゲ論者どもは、あの勝間カス代よりも遙かに酷い周回遅れw 救い難いw

725名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 05:59:58 ID:68mOU20F0
貯蓄に走らせている理由は老後の不安

老後の不安は無能公務員

年金溶かしす
誰の年金かわからない
保険や医療関係もダメ

ようするに公務員を全員クビにして新しい体勢を作る必要があるということだ
安心して暮らせる社会になればみんな金使う

働かない奴も出てくるからナマポは全廃
身障者のみ手厚くする制度に改革すべき

ようするにこの国のガンは公務員
726名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 06:13:46 ID:wYwJrsb+i
今この国は公務員という寄生虫に食い潰されようとしている

公務員改革は必然

同時に日本経済の復興もやらなきゃならない
727名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 06:17:56 ID:x8aUlG3/0
格差拡大で大半が低収入化してる所にインフレなんてして大丈夫なの?
728名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 06:42:37 ID:9pj8AMMni
デフレだから格差拡大してるんじゃね?

デフレで喜ぶのは公務員と老人と資産家
729名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 06:51:07 ID:V7JJW0dA0
>>728
×デフレだから格差拡大してる
○労働力が供給過剰だからデフレになるし格差も拡大する

長期的なデフレが労働の需給によって起こるなんて17世紀から知られてる
730名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 06:55:59 ID:9pj8AMMni
デフレ下で格差拡大してるじゃん

現実見ろよ

ボケ
731名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 06:59:22 ID:V7JJW0dA0
デフレ下で格差が拡大するのは当然だけど
金融政策だけでデフレを解消しても労働力の過剰供給が続けば格差は拡大する
普通の事だろ
732名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 07:01:02 ID:TD1qO+m70
貯蓄税とか、訳分からん。
政府は減税で個人に財産を返却し、財産は個人の効用最大化につかわれるべき。
自由な個人の選択の積み重ねが、経済を形作る。それが自由経済の原理だ。

投資を増やすためには、配当・譲渡益減税や設備投資減税が必要。
しかし自民時代の投資減税を廃止(つまり増税)するのが、ミンス党。
733名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 07:01:40 ID:9pj8AMMni
それはおまえの中だけの普通だ
734名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 07:02:13 ID:qeny1NN30
>>730
インフレだと、もっと格差拡大する、とか全然考えられないの?
735名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 07:05:04 ID:JSDivrUO0
>>734
富の再分配は税制、福祉で対処するべし。
そもそもインフレは富の再配分になるが、デフレは負債の再配分になる傾向がある。
736名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 07:05:25 ID:JX+9z4Yz0
税金ドロボー達がうじゃうじゃ日本を食いつぶすか。


最悪な不況下の中、企業は頑張って業績アップさせてるのにね





737名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 07:10:34 ID:TD1qO+m70
経済が成長してる時の、自然なインフレは問題ない。(経済成長率≒インフレ率)

しかし、インフレ目標を設定し、経済を成長させようと言うのは無理だ。
経済を成長させるのは、政府でも中央銀行でもない、庶民だ。
738名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 07:14:49 ID:AiIJw6qa0
>>737
いやいや

日銀が行ってるのは

デフレ目標を設定して経済を成長させないようにしていることなんだよ

おまえ全然わかってないな
739名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 07:47:08 ID:qeny1NN30
>>735>>738
真実は残酷かもしれないが、ワケワカメのレスを付けられまくっても迷惑なので、
ID:JSDivrUO0 , ID:AiIJw6qa0 さんに真実を教えてあげよう。
ID:JSDivrUO0 , ID:AiIJw6qa0さんのレスはすべて妄想。


富(負債含む)の再配分は、インフレ・デフレに関係なく、税制や社会保障や特措法で設計され、執行されている。
インフレ・デフレは、景気の性質・動向・結果の指標に過ぎない。
他方、景気(の性質・動向・結果)そのものは、歳入・歳出や富(負債を含む)の再配分に直接的に影響している。

地頭の悪い経済学者・政治家ほど、インフレ・デフレという経済の結果の指標を経済の原因の指標と勘違いできるらしいが、
キミらも、残念ながら、その低脳妄想患者群の1人に過ぎない。

740名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 07:52:23 ID:JSDivrUO0
>>739
>インフレ・デフレは、景気の性質・動向・結果の指標に過ぎない。
これ間違いね。投資家、投機家はこの指標も投資判断にしてるから。とくに機関投資家は。
インフレという結果がさらにインフレを加速させる。デフレもしかり。
741名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 07:54:25 ID:AiIJw6qa0
>>739
おまえだけが真実をしっている

おまえの中ではなw

これからも上から目線でがんばれよ
742名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 07:57:37 ID:erfaM3bK0
今のままじゃ人も物もあまりまくってるのにインフレになんかなりようが無いじゃないか
銀行に自己資本比率規制を撤廃して無担保・無制限に金を貸して良いって法律でもつくるなら別だが

743名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 08:05:35 ID:i6n0Jv4p0
インフレだと格差が拡大するよ。
はじめは資産インフレが発生するだろうから、土地や株を持っている
人とそうえない人に格差が生じるだろう。
給料だってすぐにはあがらない。失業率が減るので、将来的な給料の
見通しはあがるだろうが、しばらくは現状のままだろう。
インフレ論者はこのような弊害を正直に説明すべきだと思う。

それでもなお、インフレ政策を行う価値はあると思う。
このような格差を否定することは、市場主義経済を否定することだし、
デフレ下で生じる格差はあまりにも不公平だからだ。
744名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 08:11:48 ID:JSDivrUO0
>>743
その論理ではデフレも格差拡大するということになるが。
745名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 08:22:13 ID:p1OAUNQW0
逆の発想だ!
供給力を思いっきり低下させればインフレになるはず

よーし思いっきり供給量を減らしちゃうぞー
そしておもいっきり年金つかって市場で博打うっちゃうぞー

1億総博打国家逝くぞコラァ
746名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 08:25:02 ID:68mOU20F0
>>745
逝って来い 大霊界w
747名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 08:30:02 ID:qeny1NN30
>>740
そもそも日本語が理解できてないようだが、朝鮮人? 反党の工作員?

日本語の意味としては、

インフレ・デフレは、景気の性質・動向・結果の指標に過ぎない。
     ?
投資家、投機家はこの指標も投資判断にしてる
748747訂正版:2010/08/01(日) 08:32:32 ID:qeny1NN30
>>740
そもそも日本語が理解できてないようだが、朝鮮人? 半島出身の工作員?

日本語の意味としては、

インフレ・デフレは、景気の性質・動向・結果の指標に過ぎない。
     ||
投資家、投機家はこの指標も投資判断にしてる
749名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 08:36:26 ID:lOI+kU100
「ウリが起源ニダ」って言うのと全く変わらんな、民主党はw
750名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 08:37:26 ID:mlsBNWrl0
札刷った分政府が消費して雇用増やさないと短期的には物価上昇分底辺労働者は貧しくなるだろうな
みんなの党みたいに公務員の首切りながらだとさらに賃金上昇が遅れる
751名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 08:48:05 ID:toStpaEv0
>>736
>税金ドロボー達がうじゃうじゃ日本を食いつぶす。
公務員もOECDなどの資料によれば公益法人を公務員にカウントしても、
人口対比で欧米の半分の人数でそれなりにやってるようだ。
消費税5%で欧米並みの社会保障はほとんど奇跡だ。
企業も、大、中、小を問わず歯を食いしばって頑張っている。
一番いかんのは国民が選んだ政治屋どもだろう。マスコミ、世襲、タレント
を問わず調子のよいことを言って、自分が当選すれば後は公務員に責任を
押しつけてあとは知らん顔。
ただし、この景気の悪い時に緊縮財政も消費税も頭が狂ってる。
今この景気の悪い時に必要なことは、経済成長につながる景気対策だろう。
個人金融資産1500兆円あるから、国債の発行余地はまだ700兆円ある。
財務官僚が国債を発行しないなら、公務員給与を2割削減して
その財源で景気対策をやればよい。
マスコミにだまされるな。
752名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 08:53:28 ID:FUeTA7yL0
バブル崩壊以後良い事なんか一つも無い。あれから全てが下り坂だ。
多分おれが現役のうちは復活することは無いんだろうな。
753名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 09:06:51 ID:JZVnUW/g0
>>725
あなたは日本の公務員になる事ができなくて
日本の年金制度や皆保険制度の恩恵にあずかれない人ですね
この国の真の癌はあなたのような非日本人ですよ
分断工作やめてください
公務員が悪いのではなくて運用が悪いだけです
754名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 09:12:29 ID:M+UFGVUl0
>>753
でもね
平日昼間の関東の電車や地下鉄見れば
貴方みたいな考えは吹っ飛ぶよ
755名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 09:21:01 ID:ecYekLo+0
1億総詐欺にかかってるよな、
そもそも、国の借金が数年で400兆ちかく増えているが
建築土木へは60兆しかまわってない、大半は天下り系に回ったんだろう
デフレもすべて公務員の都合だな、
国民に知識がないのが最大の原因にも思えるが、騙す方も騙す方だ。
世界に笑われる日本。この辺が日本のポジションだろう
いや、笑ってるのは官僚か
756名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 09:22:40 ID:D1hPpL8GO
銭まくどー銭まくどー
銭まくさかい風流せい
仕事忘れて風流せい
757名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 09:29:36 ID:ecYekLo+0
日銀引き受けで国民に年5万づつ給付すりゃいい
それで日本は生まれ変われる。
バカが上にいる以上実行は無理だろうが
758名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 09:30:05 ID:D1hPpL8GO
>>743
インフレ論者って誰?
世界中の経済学者の事?
759名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 09:47:23 ID:O+RUKTjL0
>>756
銭まかんと国債を消化する原資がもう無くなるんだが・・・
現時点の公的債務は短期債も含めれば1100兆円近くある。
IMFの予測だと2014年には公的債務が個人金融資産を追い抜き
新規国債の消化が不可能になるんだけど。
760名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 09:47:59 ID:+xU4J/qz0
>>751
たとえば、100万円借金をした場合、月30万収入がある場合Aと、
月15万しか収入がない場合Bなら、同じ借金でもBはAの2倍の負担を
背負っているということになる。
これをデフレ倍率というんですが、日本の平成2年の税収は60兆円、
平成21年度補正予算が37兆円なので、今は1.62倍のデフレ率を
背負っているということになり、900兆円という国債にかけたら
1458兆円分の借金の重さを実際は抱えているということになる。
つまり、個人金融資産が1500兆円あるからといっても、
実際の借金の重さから見れば、もう限界点に達していると
言ってもよいのですが、テレビなどでは芸能人らが差し引き算をしただけの
ものを見て「ワーキャー」言ってる。「まだ大丈夫あせる時間じゃない」
みたいな評論家の締めくくりによって、財政破綻寸前であるという現実から
国民の目を欺いております。そもそも個人金融資産をあてにすること
自体おかしいですけども。
円高が長く続けば来年の一般会計税収はおそらく37兆円をはるかに
下回ることが予測されており、これにその他収入を合わせても30兆円に
のぼるかどうかの瀬戸際。42兆円の国債発行で予算を組んでも数兆円
足らず、公務員の人件費の削減やデフレ解消を促さねば国が財政破綻
するというのは100%断言できます。
761名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 09:51:27 ID:M8dCRnZ60
日本人みたいな醜く、下品で、モラルの欠如した民族は滅びた方がいい。
762名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 09:51:48 ID:M+UFGVUl0
>>759
タンス預金が出てくるのを待ってるのかな?
小泉・竹中は労働者の低賃金で絞ろうとしたけど
あえなく失敗。そのため若年世代衰弱
民主は無策で絞ろうとしてるが無理
763みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/08/01(日) 10:29:39 ID:qeny1NN30
>>762
>小泉・竹中は労働者の低賃金で絞ろうとしたけど

頭の中が間違ったイデオロギーだらけなんでしょうなwwwww

労働者の低賃金の原因には搾取とデフレ圧力があるが、
その両方とも小泉・竹中とは無関係。

搾取は派遣請負業を中心に企業が勝手にやってることだし、
デフレ圧力は橋本増税以降抜き差しならなくなっている国際流動性が原因の問題。
764名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 10:31:19 ID:M+UFGVUl0
>>763
あれ?派遣法改正した時期ずれてる?
765名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 10:34:20 ID:ecYekLo+0
それにしてもアホだな日本て
札刷りゃええだけのことやのに
それに気付けない、気付いてても利権が絡んでできないのか
もうアホとしか言いようがない
766名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 10:43:29 ID:XV9V7OrD0
民間の足を引っ張る公務員
将来の芽を摘みとる老人
767名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 10:48:17 ID:JSDivrUO0
>>764
小泉以前から派遣は無法状態。
768みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/08/01(日) 10:52:08 ID:qeny1NN30
65歳以上の老人は地域ごとに一カ所に集めて、
ソフトでもサッカーでも将棋でも囲碁でも麻雀でもやらせておけばいいんだよ。
年金はすべて召し上げる。
時々、どこかに旅行にも行かせる。
こうすれば、社会保障費を大幅に削れる。
769名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 10:52:09 ID:2bWWoYWxO
あるぇぇ?
日銀総裁をごり押ししたのは民主党じゃなかった?
770名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 10:52:31 ID:HVC7QiLR0
まず警察と消防士以外の公務員を半分にしろ
771sage:2010/08/01(日) 10:54:36 ID:0uJNTt3k0
test
772名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 10:57:14 ID:2kFyzKv10
>>763
みんなの党信者ってこのレベルなんだなw
来年の今ごろはアジェンダ=詐欺になってるだろうけど
773名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 11:00:08 ID:UDccZ8BA0
緩和して札刷っただけだと、どうしても先に不動産や株に金が行って
資産インフレばかり誘発する
コアコアCPIが上昇する以上に資産インフレはまかりならん、というのが
日銀のスタンスらしいが

普通の景気回復でもそれは同じだろうよ
株価や土地が上がってきてから投資が活発になって
中小企業の仕事増大になって賃金上昇へと繋がる
日本の銀行は担保主義だから担保価値が目減りしてるとあまり金貸さない
今、銀行が国債ばかり買うのは貸し出しして不良債権になって
金融庁から睨まれるぐらいなら国債買っとけという理由からだろ

株価や不動産価格の上昇にいちいち目くじら立てられてたら
何にも出来んわ
774名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 11:04:50 ID:2ep+DV+K0
カルトの受け皿政党は政権につかせず一箇所に固めるのがいい
小泉政権のように自民党内部に入り込まれ政権をとられたらおしまい
775みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/08/01(日) 11:08:54 ID:qeny1NN30
>>772
>みんなの党信者ってこのレベルなんだなw

うん。キミには到底届かないレベル。
ちょうど民主議員どもが河村たかし1人に全然届いていないのと同じ感じ。
776名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 11:10:11 ID:SybYvv1T0
>>728
資産家は預金より借入の方が多い。
マンション数棟所有するレベルならインフレでも問題ない。
鳩山みたいのは知らないがw

>>737
それなら消費税22%とか所得税上げるとか言ってるのを黙らせてくれ。
大増税が控えてるのに使うわけない。
777名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 11:15:40 ID:p1OAUNQW0
経営をしようという者が居たとしても、これだけデフレだと
借金が日々、重くなっていくのと同じなので経営者になろうとしない。
加えてみんながぶら下がろう体質になっていくので、ますます買い手市場に陥る

そういう意味じゃ、デフレ容認も極単純な上の現場で起こってる問題を解決する
案を提示してデフレ容認をしてほしい。
778名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:07:19 ID:FUeTA7yL0
>>773
そう言う所ばかりに金が行ってもただのチキンレースじゃないか。
外人にくれてやる金は無いんだよ。
779名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:08:51 ID:2kFyzKv10
>>775
こんなレベルなら近付きたくないなw

さて、みんなの党が以下にバカかということを明示してやろう
みんなの党の渡辺はいう「アジェンダは変えない。私達のアジェンダをそのまま通すなら協力できるが…」
これと同じようなことを言ったのが宮崎のハゲだ
「わたしのいうことを一字一句違えずに…」
それと「わたしどもの言うことを変えずに通すというのなら…」と言っているのは永遠の野党 共産党
両者とも政権与党から相手にされず、結局は何も成していない。おそらく、みんなの党もそれに仲間入するだろう
共産党、宮崎のハゲ、そしてみんなの党。アジェンダは永遠に紙に書いた文字の域を出ることはない
議会は妥協の産物だ。「オレのいうことを聞け!」では誰も相手にできない
780みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/08/01(日) 12:14:40 ID:qeny1NN30
>>777
コンサルタント料でもほしいところだが、まぁ上から目線で教えてあげよう。

融資してもらたり、ローンを組むのは、今は極めてお得。超低金利だから。

議員どもに貯蓄税でも創設してもらって、今まで出てこなかったお金が世間にガンガン出回るようになれば、
景気はぐっと良くなるし、借金もどんどん目減りしていく。

ただし、現在の与党議員どもは首相以下、低脳で無責任な亡国税金泥棒ばっかり。
日本の景気・国家財政にとっては、こいつらの存在そのものが最大の障害物。
781みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/08/01(日) 12:24:58 ID:qeny1NN30
>>779
そういう頑迷な態度は、藻前自身の態度だろ。
藻前の支持政党はどこなんだよ?

超ウルトラ売国政党の民主党か?
超ウルトラ亡国政党の自民党か?
郵政選挙無視で超ウルトラ私怨政党の国民新党か?
論外の社民党・共産党・公明党か?

渡辺喜美・江田憲司は、テレビで、政権与党との政策連合について、幹が残れば枝葉はこだわらないと言っている。

そういうことを全然知らないということは、ID:2kFyzKv10 は半島から書き込んでいる朝鮮人工作員だな。
日本国を侵略しようとしている民主党工作員だな。
モロバレw
782みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/08/01(日) 12:28:28 ID:qeny1NN30
> 94 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/07/29(木) 22:29:56 ID:Uv+sMCvk0 [1/2]
> 日本のメディアは無関心というか意図的に隠しているんだろ。ミンスやチョンにマイナスにならないように。
>
> チョンに汚染されまくりの日本のテレビ
> 外国人等の議決権割合
> フジ 19.99%
> http://www.c-direct.ne.jp/public/japanese/uj/pdf/10114676/20091021178336.pdf
> TBS 19.99%
> http://www.tbs.co.jp/ir/76_2/gaikyo.htm
> 日テレ 18.84%
> http://www.ntv.co.jp/info/news/526.html
> テレ朝 12.59%
> http://company.tv-asahi.co.jp/contents/ir_houkoku/0026/data/10.pdf
> TV局の株の国籍を有しない人
> ・外国政府またはその代表者
> ・外国の法人または団体など
> 上記の議決権割合が20%以上で電波法によって放送免許が取り消し。
> 【TBS/朝ズバッ!】毎日新聞・鈴木琢磨氏「メディアにも朝鮮学校卒業者が沢山いる」「橋下さんはもっと在日社会をリアルに知ってほしい」★2
> http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270033926/
> 【メディア】鈴木琢磨氏「実際、メディアにも朝鮮学校卒業生がたくさんいるんですよ」 [10/03/28]
> http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1269704675/
>    ┌──────┐        ┌──────┐
>  ┌┤  日本国民  ├─投票→│   民主党   │←┐
>  │└──────┘        └─┬─┬──┘  │
>  │      ↑       機密費 会食  │ 参政権     │
>  │   世論誘導 ┌─報道管制──┘生活保護 選挙協力
>  │マインドコントロール.↓             ↓        │
>  │┌──┴───┐出資投資┌──────┐  │
>  ││  マスコミ  │←工作員┤ 在日朝鮮人 ├─┘
>  │└──────┘        └──────┘
>  │                       ↑
>  └───パチンコ 韓流ブーム ───┘
783みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/08/01(日) 12:41:45 ID:qeny1NN30
> 184 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/08/01(日) 12:31:45 ID:hOpXkfMx [16/17]
> ははは
>
> 21 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/08/01(日) 12:00:31 ID:F4RJcwan
> オランダでは野党の左翼の議員が、金融政策が欧州中銀で財政政策が各小国のとき、インフレ率の幅は?とか質問して
> 与党の保守政党が偏微分方程式を使って答弁する。
> 重箱の隅の付付き合いやくだらない足の引っ張り合いに終始する日本の国会と違い
> 与野党がマクロ&ミクロ&計量経済学&統計学の理論ツールつかって応酬する。
> 日本の政治家とは資質が違いすぎる。


はははははorz
784名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:57:38 ID:jheDa2O00
>>778
だから金融緩和と併せて公共事業もやるべきなんだよ
小泉の時、好景気の兆しで終わったのは正にこのパターン
安倍に至っては外需から内需へと言いながら公共事業減らし
資産インフレを嫌がる日銀が利上げして引き締めた結果
外需の好景気が波及する前に資産インフレも終わってデフレに戻った

そのチキンレースとやらも海外はその後2年近くバブルを謳歌したけどな
海外の景気のピークは2008年の7月だけど日本の景気のピークは2006年だったよ
785名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:58:00 ID:Kgq3gHZh0
>>778
日本の土地も株もほとんど所有者は日本人だが・・・
786名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 13:00:13 ID:M+UFGVUl0
>>785
一等地以外はな
787名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 13:00:48 ID:n6FW2kLc0
株価、地価が上がりすぎて怒る国なんて
日本くらいだろうな。
まぁ、地価に関しては土地の税が低すぎるから
上がりすぎるという問題もあるが。
インフレターゲット導入したら1年以内に
不動産税制変えて、建物の税を撤廃して、その分
土地の税を上げないとな。
788名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 13:03:45 ID:TD1qO+m70
>>784
公共事業は、必要最低限のものだけでやるべきであって、
景気対策としての公共事業は、必要でないし有効でない。

リーマン危機後の景気対策で有効だったのは、エコカー減税等だ。
官需では市場規模に限界がある。
それよりも、減税でマスマーケットを刺激する方が有効だ。

景気対策としての公共事業を実行しているのが、ニューディーラーのオバマだが、
その財源は、増税、国債、そして国防費削減だ。

戦争中にもかかわらず、公共事業を拡大し、国防費を削減するオバマ。
こういう社会主義は最悪だ。
789名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 13:10:46 ID:pyvuF0fo0
>>783
政治もマスゴミもイメージイデオロギー攻撃ばっかりだからなあ
テクニカルな政策論争の積み重ねと、それに関心を持つ国民なら
社民や強酸なんか存在自体がありえないのに
790名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 13:13:43 ID:Kgq3gHZh0
「雇用を守る」などという政党がゼロ金利に反対し、景気を減速させる利上げを求める狂気の国
791名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 13:17:09 ID:p1OAUNQW0
>>783
しかしこれだけ進んでる筈のオランダで、外国人参政権で国内が
混乱しているのを見ると・・・
人間とは不思議なものだと、つくづく感じるな
792名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 13:19:41 ID:AmGGYDs90
>>674
> タンス預金が増えて

まずここがばか
このヒャッハーな強盗が闊歩する時代に危険すぎんだろw
793名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 13:21:56 ID:TD1qO+m70
>>791
オランダは、獣レベルまで退化した国だよ。

・安楽死
・同性結婚
・麻薬

すべて権利として認められている。
これはもはや人間ではない、獣だ。
794名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 13:24:13 ID:tXT5RYAr0
貯蓄税1%とか言ってるから分からなくなってる。
貯蓄税100%を想像すればどれだけ馬鹿なことが起こるか分かるだろ。
795名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 13:25:53 ID:ymVzXkl60
手柄は、自分の成果。
失敗は、自民党や官僚のせい。

これ、民主クォリティー
796名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 13:25:57 ID:jnCgqoks0
公務員の給料を大至急、半減せよ
797名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 13:27:46 ID:TD1qO+m70
>>792
課税とは、国による財産権の侵害だぞ。

国に財産権を侵害される確率は、100%。
犯罪者に財産権を侵害される確率は、100%よりは低く、戸締り等の自己防衛でさらに確率を低くできる。
798名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 13:29:59 ID:AiIJw6qa0
円高を放置してるから

税収が減りまくってるんだろ

円高をまずなんとかしろ

95円ぐらいならそんなに文句言われないだろ
799名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 13:35:23 ID:n6FW2kLc0
庶民がなんとなくデフレを支持しちゃうのは
@不動産が高い
Aインフレにすると不動産が物価上昇率以上に
 上がっていく
から。
土地の税を上げて物価上昇率=地価上昇率=2%
にすれば、インフレへの抵抗感が無くなるだろう。
増税にならないように、代わりに建物の税は無くし
譲渡税も撤廃すればいい。
800名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 13:45:05 ID:UzIc+u5t0
不動産と自動車のみに重税をかけて
預貯金に利息を付ける
今の制度が異常なんだよ

預貯金にも課税して
はじめて公平な課税制度が実現する。
801名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 13:48:06 ID:TD1qO+m70
>>800
ベルルスコーニは、固定資産税を廃止したし、
ジョージ・W・ブッシュは、相続税を廃止した。

日本もこれらを見習い、二重課税を撤廃すべきだ。
802名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 13:53:41 ID:J0FCuNzk0

金融はダメだろ。

儲かってるように見せかけて、自分たちの懐に金を入れ、
バレて、バブルが崩壊すると、
金融危機で投入した税金を、自分たちの懐に金を入れる。

何をやっても、金は金融の懐にしか入らない。

金融政策では、人類は発展しないし、景気も回復しない。
803名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 13:59:58 ID:RWXpZq2s0
>801
相続税は成り立ちはアレだけど、故人の財産を残しつつ、
喰ってるだけだと三代で消滅するシステムは良いと思う。

土地も資本な訳で、当代で一番力を持ってる人=活用できる人が
購入して運用できるシステムがないと、不動産まで死んでしまう。

先祖が土地持ちで、法人化して不動産経営してようが
それで倒産しなければ、それは活用されてるって事だしね。
804名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 14:03:27 ID:Mm+fpaGq0
>>802
もうバカに見せかけた釣りはいいだろ
805名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 14:07:04 ID:TD1qO+m70
>>803
相続税は、デメリットが多すぎるよ。
・二重課税
・徴税(納税)費用が高い=徴税費最小原則に反する
・1世帯の負担が大きすぎる
・なのに、国全体の税収は1.5兆円にすぎない

鳩山のような政治屋・特権階級は、相続税を脱税出来るけど、
一般市民は、先祖から受け継いだ家に住んでるだけなのに、追い出されてしまう。

普通に働き、普通に家に住む、こういう人が損をするのが相続税だ。
逆に、家など残さず、全てを浪費し、貯金ゼロで死にきる人が得をする。
806名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 14:07:19 ID:AmGGYDs90
究極、普通預金なんか廃止してしまえばいい
利息なくてもいいから安全をもとめるなら当座にすればいいし、利息がほしければ他の投資信託とかにするだろ。
807名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 14:12:32 ID:UzIc+u5t0
預貯金や海外送金に重税を課せば
いやでも消費が活発化して
景気回復するのに。

不動産の保有、売却に重税課しておいて
預貯金に利息出すんじゃ
だれも不動産なんか買わないよ
808みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/08/01(日) 14:15:41 ID:qeny1NN30
>>801
んで、それらの国の経済・財政がうまく行ってるとでも?w
809名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 14:16:04 ID:AmGGYDs90
>>802
バカまるだし
資本主義全否定するなら、パプアニューギニアで土人でもしてろ
810名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 14:16:08 ID:D1hPpL8GO
日銀へのペナルティはなんなの。
カメラの前で説明で終わり?

相手は屁理屈と言い逃れのプロだぞ
811みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/08/01(日) 14:18:11 ID:qeny1NN30
>>800>>807
一理も二理もある。

んで、出て来たのが「貯蓄税」。
812名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 14:20:15 ID:RWXpZq2s0
>805
それは二重課税とは言わない。手数料と使用料を分けて徴収してるだけ。

付加価値の高い土地を使って、付加価値の低い事されたら死に土地だな。
付加価値の低い事をやってる人には、付加価値の低い土地に退場して貰うのが一番。

良い場所は、それを一番活かせる人が占有するべき。
それを促しつつ、故人一族の財産権も或る程度保護する良いシステムだよ。

固定資産税が払えない様な人が、良い場所、広い土地を占有する資格はない。
813名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 14:21:42 ID:AiIJw6qa0
資産税ってインフレのことだろ
814名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 14:22:35 ID:4+7Eenhe0
政権与党でやっていたら、とっくの昔に政策として実行されてるでしょ
嘘を言ってはいけません。
815名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 14:22:45 ID:TD1qO+m70
>>808
米国はブッシュからオバマになり、財政赤字が4倍に拡大しただろ。

しかもブッシュ時代の財政赤字は、「テロとの戦い」の戦費等だ。
戦争で短期的に赤字に転じるのは仕方ない。
国を守るための戦いに勝利した場合、将来世代もその便益を受ける。

しかし社会主義者のオバマは、政府支出を増やし、増税し、(戦争中なのに)国防費削減する。
それでも4倍の財政赤字だ、お話にならない。
816名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 14:26:13 ID:4+mqUtsc0
ミヒャエル・エンデの腐る貨幣だろ
817名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 14:27:54 ID:TD1qO+m70
>>812
親から受け継いだ土地に住む、これは人として当然の行為だ。
こうした普通の市民の財産権を侵害するのが、相続税。

先祖から受け継いだ住宅や農地に、運用も糞もない。
家族で住む、もしくは作物を栽培する。それが本分だ。

相続税は所得を稼いだ時点と、それを譲渡する時点の二重課税だよ。
818名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 14:32:52 ID:ZBokn11L0
>>817
まったくもってその通り。
社会主義も大概にして欲しい。
819名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 14:33:17 ID:D1hPpL8GO
例によって、のらりくらりやって
裏から御用学者とマスコミに活躍して貰うんじゃね?
820名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 14:35:09 ID:AmGGYDs90
>>817
> 親から受け継いだ土地に住む、これは人として当然の行為だ。

当然じゃねえよ
自分で買ったわけじゃあるまいし。
資産の再分配を否定するなら、そもそも土地自体、個人所有させなければいい。
つまりいきつくさきは共産主義。

土地利用を親と同様に限定し所有を認める代わりに税を免れ、勝手に売り買いさせない。
まさに共産主義の社会だ
821みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/08/01(日) 14:35:32 ID:qeny1NN30
>>815
本末転倒。

オバマになる前から、軍需景気にもかかわらず、経済破綻・金融破綻・財政破綻し始めていた。
そして、それらが社会主義的なオバマが大統領選に勝てた大きな要因。
822名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 14:39:13 ID:z2/izcl80
民主党の存在意義ってチョンと公務員の利権組織にとっての価値しか
無くなったからな。無党派がこいつらに票を投じたらチョンと公務員が喜ぶだけ。
823名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 14:39:14 ID:RWXpZq2s0
>817
親や先祖は最初から持っていた訳じゃないだろ。
その当時、力を失って手放した人、或いはもっと良い土地を買う為に
売りに出した人から購入したんじゃないのか?

戦後の農地解放でタダで手に入れた連中も居るけど、
国からタダで貰った物を活かさないのは国家の資本の無駄使い。

親から土地を受け継ぐってのは、土地に見合った付加価値を
自分に備えた奴だけが、その資格がある。

その後、口車に乗ってマンション建てようが、
切り売りしようが、法人化しようが活用すれば国家の利益になるし、
失敗すれば個人や法人は不動産を失って新しい人が活用する場ができる。

何もしない奴が国家の資本を死蔵する権利はない。
824名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 14:40:19 ID:TD1qO+m70
>>820
相続税を廃止したブッシュは、共産主義なのか?
逆だろ、何を言ってるんだ。

資産の再分配だと?
それこそ社会主義だ。

まず相続税含む課税とは、財産権の侵害である。
個人の財産権は、安全を守るため等の警察目的以外では、侵害されるべきではない。
あんたは再分配、つまり積極的な経済・経済目的で相続税が必要と主張する。
それは、社会主義の考え方だ。

相続税は、1世帯当たりの負担が大きすぎる。
しかも、国全体の税収にほとんど寄与していない。
825みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/08/01(日) 14:42:23 ID:qeny1NN30
>>817
ひどい平和ボケだなw

信長・秀吉・家康〜維新政府、全員、そんな非国民な考え方は簡単に排斥しちゃうね。
所有権を継承出来るということだけでも感謝すべきだと思うけどね。
826名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 14:43:54 ID:D1hPpL8GO
課税の話は余所でやれよ
827名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 14:44:09 ID:RWXpZq2s0
>824
個人が故人になった時点で、個人の財産権は侵害してない。

死んだ人間に人権がないのと同じだ。
828名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 14:45:27 ID:TD1qO+m70
>>823
土地は、国家の資本ではない。
その所有者の財産だ。

自由な売買取引により、土地を取得し、子孫に受け継ぐ。
これに、国が介入すべきではない。

あんたは、まず全体の利益を考えるようだが、こうした考え方は社会主義であり間違っている。
所有者は、その土地を住宅や農地として、自身の効用最大化に使うべき。
まず個人、家族の効用が満たされなければ、社会全体の厚生は改善しない。
829名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 14:47:16 ID:AmGGYDs90
>>824
バカブッシュ並の低脳乙
バカブッシュは自分の莫大な財産を相続させるのに、税金を払いたくなかっただけだろw
つまり富むものはより富ませるためだけの政策だ。

共産主義の実証済みな点は、特権階級社会。
共産といいながら資産の再分配など起こらない非流動の支配者特権社会だ。

なにが社会主義だかw


830名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 14:49:35 ID:TD1qO+m70
>>825
意味不明、てかあんたの分析はどうでも良い。

ブッシュは戦費等で財政赤字に転じたが、増税はせず減税を行った。
結果、消費や投資は増加し経済は前進した。

逆にオバマは、政府支出を拡大し、増税し、軍事費を削減し、
財政赤字は、ブッシュ時代の4倍だ。

これが事実。
831名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 14:52:19 ID:TD1qO+m70
>>829
さすが、左翼・社会主義者。
馬鹿すぎてはお話にならない。

相続税の直撃を受けるのは、一般市民である。
逆に、鳩山家のような特権階級は脱税により、相続税を回避する。

ていうかブッシュは、所得税の最低税率も引き下げているんだが?
左翼的で偏ったイメージで語るのは、止めた方が良いよ。
832みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/08/01(日) 14:53:24 ID:qeny1NN30
>>828
何妄言吐いてるの?

キミが持ってる土地に幹線道路を造らなければならないとなったら強制収容さえできるという法律まであるのに。
833名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 14:53:50 ID:RWXpZq2s0
>828
不動産の所有権・占有権(物権)を保証してるのは、個人ではなくて国家。という事は、国土は国家の資本。
登記簿謄本なしには、個人が自分の土地と主張する土地の所有権を証明できないだろ。

国家が国土の一部を、物権のある資産として扱う一定の権利を
国民と法人に認めてるに過ぎない。

大体、不動産に固定資産税と相続税が無くなったら、一回手に入れた土地は永久に保護される。
外国人や外国企業の日本法人が買い占めたら、外国は札束で日本を制圧できるだろ。
834名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 14:54:34 ID:AmGGYDs90
>>830
なんだ、コピーしかできない低脳か
同じこと何回もするしか能が無いくせに、なに鼻息あらくしてんだか。

資産の再分配は流動を生み出す上での国の仕事だ。
こんなの常識中の常識だろが。
それを社会主義と言い放つ、この低脳が
835名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 14:56:28 ID:ZBokn11L0
>>833
じゃあ、日本国籍を持つ国民がそこに住んで生活している場合は相続税課税しなくて良いね。
836みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/08/01(日) 14:56:46 ID:qeny1NN30
>>830
エンロン破綻やGM破綻やサブプライムローン破綻をオバマの時代と勘違いしてるのか?
とにかく、ふつうの人と前提の事実認識が真逆。
837名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 14:57:50 ID:TD1qO+m70
>>833
国民の財産を保障しているのは、自衛隊だ。
国防サービスは、市場原理では提供されない。
だから国民は税金を払い、政府を構成している。

政府の最優先課題は常に国防、つまり国民の生命・財産といった自由権を守ることだ。
課税とは財産権の侵害であるから、自由を守るための必要最低限に抑えるべきだ。
838名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 14:57:55 ID:AmGGYDs90
>>835
意味不明。
所有してるわけじゃなく生活してるだけになれば、相続税なんか発生しねえだろ
839名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 14:59:15 ID:RWXpZq2s0
>835
賃貸ならね。

現に市営・都営・県営・公団住宅は、同居人に賃借権の相続権を認めてないだろ。
契約者が死んだら、奥さん、子供は退去しないといけない。

当代限りの権利しか認めてない。
840名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:00:13 ID:AmGGYDs90
>>837
> 課税とは財産権の侵害であるから、

じゃあ、課税でつくった道路も歩くなよ
利用するなよ
相続税も払えない貧乏人から金とって商売もすんなよ
841名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:00:42 ID:46tv//+R0
給料増えないのにインフレなんか起こされたらたまらんな、デフレ状態の方が
まだましだ。
842名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:00:52 ID:TD1qO+m70
>>838
持ち家もない貧乏人は黙ってろ。
だから左翼思想に染まるんだよ。

再分配とは結局、鼠小僧と同じである。
他者の財産とトレードオフに、自分が利益を得ようとする。
そういう考え方は、人として卑しい。
843名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:01:53 ID:ZBokn11L0
>>838
所有して住んでいる前提よ。
購入する際に消費税・取得税や登録印紙税を納め、住んでいるだけで毎年固定資産税を徴収し、
それを子供に受け継がせようとするとさらに相続税とは何事だ。
844名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:02:27 ID:AmGGYDs90
>>842
> 再分配とは結局、鼠小僧と同じである。

じゃあ、お前の先祖はだれから土地を手に入れたんだよ?
再分配が起こらないなら、そもそも土地の所有すら起こらない。
バカじゃね?
845名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:03:54 ID:RWXpZq2s0
>842
あんたは自分の力で持ち家を手に入れてないから必死なんだろ
親が死んだら、相続税と固定資産税で家を維持できないからなw

今、それなりの収入と信用があって不動産なり住宅を手に入れた人は、
過去に土地や物件を手放した人のおかげで、新居なり中古住宅を手に入れてるから
そういう物言いはしないよ。
846名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:04:51 ID:e4APwgs/0
長年デフレで駄目だったんだからインタゲ試してもいいんでない、ダメ?
847名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:05:19 ID:TD1qO+m70
>>843
その通り。
しかも土地を購入する前から、稼いだ時点で所得税も納めてきている。

>>844
馬鹿だなあ、お前は。
お前がコンビニでパンを買うのと同じだよ。
自由な売買取引により、コンビニからお前に所有権が移転してるだろ。

再分配とは、国が強制的にコンビニからパンを没収し、貧乏なお前に分け与える事。
848名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:07:19 ID:s8zS/fE40
>843
使用量と手数料を分けて取るのは、何の問題もない。

>839で書いた様に、今の国家は「国家や行政所有の住宅」について、
あなたの言い分通りに処理してて、何の問題もない。

市営・都営ほかに住んでる人には、占有してる住宅に対する相続税はかからないだろ。
権利も消失するけどね。
849名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:08:21 ID:kvk33xtI0
「高橋是清」知らんという椰子は、これでも読んどけ。

そーす:やる夫が高橋是清になるようです
http://www17.atpages.jp/~aacollection/?cat=22

世界恐慌と経済政策−『開放小国』日本の経験と現代−鎮目雅人
http://www.imes.boj.or.jp/japanese/kouen/ki1004.pdf
850名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:08:41 ID:AmGGYDs90
>>847
お前本当にバカすぎる
コンビニでおにぎり買って消費税払わねえの?
税自体を否定するバカは、この国に住むなよ
851名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:08:42 ID:TD1qO+m70
>>845
自分の出費を最小に抑えようとするのは、当然の発想ですが?
まず自分と家族を守れなければ、国を守れない。

君みたいな社会主義は、まず「全体ありき」で考える。
こうした考え方は、間違いだ。
852名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:11:58 ID:AmGGYDs90
>>851
税金を否定すること自体、お前が社会主義だろ
ほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおんとうに馬鹿すぎて話にならん。

全部国が管理所有すれば、税金なんか必要なくなるんだけどね?ワラワラ
自由な取引を無税で、所得からも無税で、一切無税にっていうなら、そこらへんの公共施設は個人や企業所有になり、料金を払わないと道路も歩けなくなるわけだが?

そういうのが完全自由社会だろ
アホすぎて話しにならんわ
853名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:12:49 ID:LVKD86iS0
相続税なり、まあ貯蓄税なりなんでも良いんだが
これを低所得者にただばら撒いても、多分深刻なモラルハザードに陥ると思う。

税は義務だし、稼いだらの前提で払うのは勿論だと思ってるが
単純なばら撒きは正直賛同しかねるんだよな・・・
854名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:14:32 ID:TD1qO+m70
>>852
何ファビョってんだよ、貧乏左翼。
てか、お前の仮定の話は読む価値もないし、読んでない(笑)

いつオレが、必要最低限の税金まで否定したんだよ?
税金が無くなったら自衛隊もなくなって、オレの生命・財産が脅かされるだろ。
855名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:15:05 ID:s8zS/fE40
>851
不動産の権利は親が手に入れた権利ではあるが、
所有権は国家が「不動産を手に入れた人」に与えた権利でしかない。
与えたんだよ。だから登記する必要がある。

だから故人になった時点で、個人の財産権は侵害してない。
登記した人の財産であって、子供と奥さんが手に入れた財産ではないからね。
奥さんと共有していれば、奥さんの財産でもあるが、子供の財産には絶対にならない。

限りがあって、付加価値に差がある不動産を
手に入れる能力のある人が、手に入れられる世の中の方が健全だよ。

無能には退場して貰うのが一番。個人のみならず地域の発展すら阻害するだけだしね。
856名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:15:06 ID:ZBokn11L0
自分で行動して結果を出して財産築いた人間から搾取することしか考えない国家は衰退する。

自分で土地建物購入した人は解るだろうけど、

下げたくない頭を下げて
耐え難き理不尽に耐えて
評価されずとも腐らず
常に頭を使って創意工夫を張り巡らして
人が遊んでいるときにも仕事のことを考えて
人が休んでいるときにも行動し
酒飲んで歩く事も、女遊びすることもなく、ギャンブルもやらず、
力を蓄えてなお、どのような相手に対しても謙虚に勤め、

それを長きにわたって繰り返して、やっと購入するのだよ。

それは自分のためだけじゃない、家族のためである。
家族に残せると思うからこそ、法外な税金を納めてでも自分のモノにする。
857名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:15:29 ID:zSNn1B6F0
相続税を廃止すると貴族をつくって金融による奴隷制度を作る。

人を赤だって批判する人は、祖先が偉いと自分も偉いって言ってる
差別主義者だ。

アメリカなんて奴隷制度が残ってるのと同じなんだぞ。
858名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:15:53 ID:AmGGYDs90
>>854
はいはい、ワロス。
自己矛盾にも気づけぬ低脳はもう黙ってろw
859みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/08/01(日) 15:16:09 ID:qeny1NN30
>>847
要するに、藻前は税の趣旨の違いも全然分かっていない超ウルトラバカで〜す!と自分で言ってしまっているwwwww
860名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:17:38 ID:PnUAsuI30
>>854
横だが
「課税とは、国による財産権の侵害だぞ。」ってのは「最低限の税金まで否定」しているように読める。
違うってのであれば、そこん所を詳しく説明してくれないか?
最低限のラインをどうやって貴方が決めているのかって部分も含めて
861名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:18:28 ID:zSNn1B6F0
相続税は廃止して贈与税に一括でok。
862名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:19:10 ID:TD1qO+m70
>>858
お前、ホント馬鹿だな、貧乏だから低学歴なのかな?

オレは最初から、政府(課税)の目的は、警察目的(国防等、自由権を守るため)であるべきだと言ってるの。
お前(左翼)は、政府(課税)の目的は、社会・経済目的(再分配等)と言ってるんだろ、それは社会主義。
863名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:19:59 ID:FUeTA7yL0
例えばね、卓を囲んで麻雀やってるとする。半荘終わる毎に賭け金を
清算するんだが、相手の払う金は自分の財布にある金とは違うんですよ。
使えないだろこんなモノっていう。しかも毎回ピン札で帯封までしてある。
864名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:21:58 ID:ZBokn11L0
>>863
当然子供銀行券だよね
865名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:22:09 ID:TD1qO+m70
>>860
課税とは、(合法的な)国による財産権の侵害でしょ。
だから、必要最低限でなければならない。

基本は、受益者負担であるべきだよな。
例えば国防サービスは、国民全体がその利益を享受する。
866名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:22:12 ID:zSNn1B6F0
>>862
義務教育で習う「税とは富の再分配」と矛盾するので
低学歴は君。
867名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:23:25 ID:AmGGYDs90
ID:TD1qO+m70

読む価値もないw
868ランドロール ◆Knm4TFlyGCES :2010/08/01(日) 15:24:55 ID:9ClEgWRd0
まぁ、とにかく景気を上げる為になんでもやってほしいよね。
財務省主導の増税論はお腹イッパイ、論外だが。
869名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:25:39 ID:AmGGYDs90
>>865
> 受益者負担であるべきだよな

何の努力もなく親から財産を受益するお前が相続税を払うのは当然だろう

ほんと馬鹿丸出し
870名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:27:19 ID:TD1qO+m70
>>866
政府の役割は、
・公共財(軍隊等)の提供
・経済安定化(リーマン後の景気対策等)
・(消極的な)再分配だ。

優先順位は、@自助 A互助
それでも駄目な人には、ようやくB公助で国家が救済する必要がある。

最初から、金持ちから金をとり、貧乏人に配れ、再分配こそ政府の役割だー

こういう「上ではなく下に合わせる」のは、完全な共産主義。
871名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:28:53 ID:PnUAsuI30
>>865
税金納めて残ったものがはじめて財産なんじゃないのか?
とは思うけどね。

極端な例を挙げるけど、
現在不況で就職できない人間が増えているわけだが、これに対して政府は手を打つべきではない?
就職できない人間に対しての利益は就職できない人間だけが負担すべき?
障害者に対する保障の負担は障害者だけが負担するべき?
未成年者を含む非納税者に対するサービスは停止すべき?
極端な例だけどさ。
872名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:30:56 ID:yKxO1d2Z0
>>1
どっちが先とかどうでもいいから、今やれ、直ぐやれ、一刻も早くやれ!
873名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:32:25 ID:AmGGYDs90
ID:TD1qO+m70
低能に感染したくなければアボン推奨w

文章全般、矛盾だらけなのにぜんぜん気づかないで、まだ続けるこのバかさ加減には、ほんと脱帽だわw
874名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:32:43 ID:TD1qO+m70
>>871
不況後に、経済安定化策をとるのは政府の役割の一つだ。
しかし、雇用は景気に遅行するものであるから、すぐに雇用状況が改善するのは難しいと言える。

国防もそうだけど、公共財はフリーライダーが発生するから、国が提供している。
だから、非納税者にもサービスが提供されるのは当然。
自衛隊が「非納税者は守りません」なんておかしいし、そもそも選別不可能だ。
875名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:34:03 ID:qIivXHm90
>>781
選挙が終わって幾日もたっていないのに、前言をあっさり撤回して、もう土下座しているなんて情けない
まあ仕方がないか、民主・自民のパーシャル連合や公明の閣外強力が現実のテーブルに登ってくれば
焦る気持ちもわからんでもないが、まあ情けないな、簡単に前言を撤回し土下座とはw
876名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:34:15 ID:z/izjTmO0
まあどっちが先云々はどうでもいいとして連携は可能だろう。
ここで手柄優先で足を引っ張り合えば自分の首を絞める事ぐらいわかっているはず

あとはさっさと民主党総裁選をやってほしいな。
財政規律馬鹿の菅内閣はイラネ
877名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:34:25 ID:zSNn1B6F0
>>870
富の再分配というのはお前の言うような直接的なものだけではない。

一番最初の公共財の提供というのは正しく富の再分配の最初に来るものだ。
貧乏人が溢れ、強盗と窃盗が町に溢れ返ると富を持ってる奴も困るだろ。
どのような個人であろうと社会性からは逃げられないのだよ。
878名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:38:15 ID:TD1qO+m70
>>877
公共財(国防サービス等)は、市場原理では提供できないでしょ、
だから市民は税金を払い、政府を作っている。

自衛隊が民営化された場合(JDとする)、共産党員はJDに加入しない。
しかしJDが北朝鮮軍を撃退したら、代々木の共産党もその便益を受ける。
このようにフリーライダーが発生するから、国防は国家しか提供できない。
879名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:41:58 ID:tXT5RYAr0
利権も癒着も存在しない綺麗だけど貧乏な弱い国
国民の預金0土地は全部国のもの
こういう国を目指してるんですか?
880名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:44:12 ID:AmGGYDs90
TD1qO+m70のせいで、スレのレベルが下がったな。
881名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:45:20 ID:TD1qO+m70
ID:AmGGYDs90

粘着しすぎだろ(笑)
キモすぎ。
882名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:46:01 ID:z/izjTmO0
>>879
何その妄想二極論 これだからデフレ信者は困る

経済原理の観点から言えば、金の動きを早めることがすべて
誰かの資産として「止まっている」金があるなら、それは一種の血栓だから
手術してでも取り除いてお金を再び循環させるべき

再分配のない持続的発展が可能な経済モデルこそ存在不可能だ
883名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:47:05 ID:AmGGYDs90
>>881
お前が言える立場かどうかもわからねえの?
基地害だな
884名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:48:54 ID:TD1qO+m70
>>882
貯蓄≒投資なのだから、
配当・譲渡益減税や設備投資減税などの投資減税を行う必要がある。

再分配(増税)では、ますます投資(資本ストック)が減少し、長期的に経済衰退する。
885名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:50:48 ID:VAWteuK20
>日銀の金融政策に関しても「未曽有の経済状況を克服しようとする思いが伝わっ
>てこない」と疑問を投げ掛けている。

使い物にならない学者をゴリ押しで総裁にさせたのは民主党だろうと小ry
886名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:50:49 ID:tXT5RYAr0
>>882
再分配すれば循環するとでも?
結局子供手当てはほとんど貯金されたわけですが・・・。
こうなると天下りでお金を官僚にやるのも子供手当てでばら撒くのも大差なくなるのでは?
887名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:51:19 ID:z/izjTmO0
>>884
投資を行うのは、個人や企業でなく政府であっても構わない
特に今の状況は、投資先が海外や国債に行って国内に投資されないから
国内に投資する政府の比重を高め、その為の資金をどうせ国内に向かわない
銀行や企業から搾り取った方がいい

金融家や企業がしっかり国内に投資しておけばインフレ税かける必要は無かったよ。
だがもう遅い。
888名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:51:35 ID:s8zS/fE40
固定資産税と相続税を必死に否定してる人は、
親の財産に寄生してるだけで、親が築いた財産を支える付加価値を持たないニートだろ。
889名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:51:57 ID:PnUAsuI30
>>874
「非納税者にもサービスが提供されるのは当然」であれば、「受益者負担」の原則からすでに外れてないかな?
890名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:51:57 ID:AmGGYDs90
>>884
で、相続税廃止して、なんの経済活性化があんの?

お前のいってることは矛盾してんだよ
891名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:52:53 ID:+xU4J/qz0
デフレ脱却には普通に関税でしょ、円高逆輸入品に関税かけられても
企業がデフレ維持したければ牛丼250円でやればいい。
しかし牛丼が関税によって全社一律300円になったほうが、
アホみたいな価格競争も消極的にならざるを得ない。
牛丼業界の戦争は他の外食産業にまで飛び火しているの、
を見れば、口蹄疫によって国産牛が不足している今だからこそ、
関税をあげたからといって、輸入が格段に減少することはない。
最悪、関税で国が牛を買い取ってもいいじゃない。
各市町村役場で、牛丼振舞えば国民のおなかも満足するだろう。
そうして最初は全体に及ばずとも関税による刺激によって、
部分的な値上げ感が、そこそこにニオイたつとデフレを解消していく
心理が市場に生まれていくのではないか?

じゃあ、俺、牛丼屋にいってくるから留守番頼むな>キリッ
892名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:53:46 ID:PnUAsuI30
>>886
やり方にもよるだろうね。
再配分をよしとする人も、あらゆる再配分がすばらしいと言う人は居ないだろうし。
893名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:55:04 ID:TD1qO+m70
>>887
政府購入では、経済は前進しない。
官需は市場規模が小さいからだ。

それよりも家計への減税等で、マスマーケットを刺激すべきだ。
麻生・中川のリーマン後の景気対策で有効だったのは、エコカー減税等でしょ。

しかも公共投資の増加は、長期的な経済成長に全く貢献しない。
公共投資ではなく、民間投資の増加により資本ストックおよび生産力が向上する。
894名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:55:56 ID:z/izjTmO0
>>886
たとえ貯蓄に向かっても循環する。
何故ならインフレ税は、貯蓄も国債も含めた全ての円資産から強制的に「価値」を徴税し
それを政府の資産にするからだ。

日光で水溜りの水が蒸発して(インフレ税)、その水蒸気が雨(直接給付・公共事業)になって再び循環するのと同じ
895名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:56:18 ID:AmGGYDs90
>>891
そうなると輸出に関しても相手国が日本製品に関税上げる嫌がらせにあうだろ。
経済鎖国しろということ?
896名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:56:46 ID:s8zS/fE40
>882
循環ってのは金(資本)が生きた金であり続ける事。
再配分は、再配分時に一番効果がある人に配分するべき。
その根拠が資本主義国家では稼げる事。

これを否定すると、旧ソ連みたいになる訳だ。

金に限らず、例えばアムロが死んだら、国家の資産であるガンダム(一等地)のパイロットは
アムロと同じレベルの、ホワイトベース以外の艦の人員に渡した方が効果的だろ。

アムロと同じ艦に居たってだけで、アムロよりも無能なホワイトベースの中の人が使う必要はない。
資産が持ってる付加価値を使いこなせないんだからw
897名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:57:35 ID:D1hPpL8GO
民主下っ端ーズよ
ほんとにリフレやる気あんの?
898名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:58:20 ID:TD1qO+m70
>>889
例えば国防サービスは、全ての納税者がその便益を受けるでしょ。
899名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:59:02 ID:z/izjTmO0
>>893
家計への刺激であれば、それこそ子供手当て 大人手当て いっそベーシックインカム
公務員の無条件採用のような形で家計に金を垂れ流せばよかろう
政府支出は公共事業や投資だけとは限らない。直接給付も含む。

>>896
そして一番効果がある投入先というのは、所得が低い人間
所得が低いほど貯蓄率が低いとはっきり統計データでも出ている。
金持ちにさらなる金を渡すことほど無駄な事は無い
900名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 15:59:17 ID:QGo23YE10
AVのモザイクを無くしたほうが早いっての
901名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:02:33 ID:AmGGYDs90
もう再分配はお腹一杯
つかスレ違いだろ
議論の中身も屑だしw

>>894
とにかく消えろ カス

ほとんど金利0でも民間は投資にむかわないってのに
902名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:02:52 ID:TD1qO+m70
>>899
子供手当は社会主義であり、家計への刺激ではないぞ。
「増税なしで子供手当が給付される」というのは、ミンス党の詐欺だったからだ。
子供手当の財源は増税であるから、家計への刺激どころか家計の負担は増大する。

確かに広義の財政出動は必要だ。
それは、政府支出ではなく減税だ。政府は、減税で財産を市民に返却すべき。
お金の使い道は、政府(官僚)ではなく、お金を稼いだ市民が決めるべきだ。
903みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/08/01(日) 16:06:52 ID:qeny1NN30
>>891
なぜ先進国が揃いも揃って関税を低くしようと焦っているのか全然分かってないね。
国内での価格が高くなる→デフレ圧力→純利益ダウン・歳入ダウン
のデフレ地獄を少しでも回避したいからなのに・・・・

904名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:07:04 ID:z/izjTmO0
>>901
自然にやったら向かわないから、政府が強引にやる必要性があるって話だろ
日本語読めないのか?

>>902
社会主義 資本主義 そんな話はどうでもいい
家計にお金を流す事は家計への刺激になる。これは間違いない。
財源はもちろんインフレ税で行えばいい。消費税なんか廃止。
インフレ税なら、円安にもなるし、課税額も莫大(1%で15兆↑)だし
円の価値が減価するから止まっている金を動かす圧力にもなる

そしてもうひとつ。お金の使い道を稼いだ市民が決めるべきという話なら
均等にベーシックインカムで流せばいい。流れた金を消費者が使い方を決めれるからな
905名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:09:47 ID:MAE8ytWS0
> 所得が低いほど貯蓄率が低いとはっきり統計データでも出ている。
間抜けだな。
それは食費等でほとんど消えて貯蓄する金もないからだろう。
906みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/08/01(日) 16:10:06 ID:qeny1NN30
>>901>>872
残念でした。
経済が生き物であることを知らない民主議員どもによる亡国インタゲ政策(>>1)は、
中央銀行の独立性を侵害するだけでなく、
政策として亡国そのものなので、周回遅れもいいところなので、既に却下されてます。
よって、代わりの景気回復策・財政再建策がこのスレの趣旨となりました。
907ランドロール ◆Knm4TFlyGCES :2010/08/01(日) 16:10:13 ID:9ClEgWRd0
池尾先生なんかが心配してるのが、好景気になったときの国債の金利上昇に対し、
税収の増加が少なく国債の利払いが増加する点だな。
かと言ってなにもやらないのが一番の愚なので、その辺りを考えるのが
経済学者の務めなのではないか、責任逃れの方便なのではないかと思ったりする。
908名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:11:31 ID:J0FCuNzk0

日銀や金融では、景気回復しない。

ありゃウンコだ。むしろ足を引っ張ってる。

梃子入れしたら、余計に足を引っ張るだけだ。
909名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:11:35 ID:TD1qO+m70
>>904
ベーシックインカムとか勘弁してくれ。
何で稼いでない人にも均等に、お金が給付されるんだよ?

子供手当もBIも社会主義(大きな政府)だろ。
つまり、その財源は増税なんだよ。

「大きな政府」では、家計への刺激にならず、家計の負担が増大する。
不景気に「大きな政府」策をとるなど、愚の骨頂だ。最悪のシナリオだ。

増税で民間部門が悪化し、政府部門だけが肥大化する。

経済が衰退し、税収が減る

更なる増税で民間部門が悪化し、政府部門だけが肥大化する。
910名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:11:47 ID:AmGGYDs90
>>904
> 自然にやったら向かわないから、政府が強引にやる必要性があるって話だろ
そのとおりなんだが
なんで俺にケンカ腰なの?
お前にいったんじゃねえよ ヴォケ
911名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:14:22 ID:z/izjTmO0
>>905
生活維持費で消えるからこそ投資効率が高い訳だろ
反論にすらならず、むしろ論拠を裏づけしているわけだが

>>906
中央銀行の完全な独立性がほしければ、日銀役員を選挙で決めないとな
民主主義の論理から考えて

>>907
日銀が国債を全て引き取ってしまえば金利なんか気にする理由は無い

>>909
理由は簡単。三面等価の原理により、生産性は消費力によって上限が決まるから。
ただのうんこ製造機だって経済的には重要
912名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:16:17 ID:+xU4J/qz0
>>895

牛丼、肉少なかったわー気のせいちゃうわー

相手国のおおもとと牧場に関税から「ごめんね金」として一部還元すれば、
表面上は顔真っ赤でも手は素直に受け取る。
その関税によって、相手国の輸出量をある程度保障する形で、
国が買い取るのだから、ブチ切れはしないだろう。
買い取った肉は、議員や公務員の給料での現物支給にすれば
お肉は預金に回せない、お肉は消費するしかないので
財政面でも経済効果あり。たぶんこれは
「肉の改革」と未来永劫呼ばれることになる。
お互い財政難の上での緊急的な一時的措置として、
ある程度は許容されるはず。このままドル安進んだら、いくら安いといっても
日本人が消費しきれる肉の量ではなくなるしね。
913みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/08/01(日) 16:16:37 ID:qeny1NN30
>>888
禿同! モロバレだよねw
914名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:16:44 ID:LVKD86iS0
>>911
国債を全部引き受けって、結構なインフレになりゃあしないかい?
915名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:17:00 ID:TD1qO+m70
>>911
価格伸縮性により、
長期的な経済成長は、消費力ではなく生産力で決まる。

つまり長期では、需要増大は経済成長に関係しない。
916名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:18:48 ID:J0FCuNzk0

紙くずをいくら増やしたところで、ダメだモノはダメ。

金を増やして何に投資し、どんな新しい付加価値が増えるんだ?

金融では、真の価値や人類の進歩発展を生み出さないよ。
917名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:19:58 ID:z/izjTmO0
>>914
結構なインフレにしたいから問題ない
デフレの20年間に犠牲になった若年層に適切に速やかに分配するには
インフレ率8%前後が必要だからな

>>915
どこの論理?
どれだけ生産性があっても、金が無ければ値札は付かない
難民キャンプに工場を持ち込んでどれだけ生産しても、難民には金が無いからそれを買う事が出来ず
結果工場も物が売れずに廃業するしかない
生産性を決めるのは、消費者の需要と所得
918ランドロール ◆Knm4TFlyGCES :2010/08/01(日) 16:21:44 ID:9ClEgWRd0
>>911
うん、日銀引受けが一番現実的だね。
ただ、その後の金の流れがまだ明確ではない。
ここで堂々巡りを続けてる感が強い。
有効な資本循環を起こすにはどうするのか?だね。
919名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:23:06 ID:TD1qO+m70
>>917
どこの理論って、マンキューの初歩版にも書いてあるぞ。

てか、BIや子供手当では、可処分所得(消費)は増大しないって言ってるだろw
例えば13000円給付されたって、30000円増税されたら、何の意味もないの。分かる?
920名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:24:31 ID:J0FCuNzk0

循環はしないだろ。紙切れ生産システムの金融が断ち切ってる。

紙切ればかり増えても、ケツを拭く紙にしかならない。

921名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:25:32 ID:ZBokn11L0
>>888
固定資産税は解る。
自らの住居に使用するならば税率も低くなるし。

ただ、先祖代々の土地家屋を受け継いだだけで
いきなり多額の税金を納めろというのはただの嫉妬にしか見えない。

俺自身は受け継ぐべき土地家屋なんて無いけど、子供には住む場所くらい残してやりたい。
922名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:25:43 ID:jaXi0n7Y0
人気のある党に抱きつく糞ミンス

自分達の考えなんてないもんな。党で会議もしねーんだもんwwww
923名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:25:56 ID:d3pzkJmB0
>>918
金融緩和は当然として財政出動は特定の利権屋で分配してしまうのは立証済み
だから減税しかないだろうな。
毎年50兆円分を貧困層を対象にして無税にする。
国税・地方税・社会保障費を無料にすれば消費する。
924名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:26:09 ID:LVKD86iS0
>>917
よくリフレ反対派のいう、長期金利の上昇とか大丈夫かな?
俺が外資系の投資家だったら売り仕掛けを多分すると思うんだけど
925名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:26:22 ID:z/izjTmO0
>>918
資本循環を起こすには、やはりインフレ税+財テク対策だろうね
お金全てから等しく価値を政府に移転させるインフレ税以上に滞っている金を動かす政策は存在しないし
それを均等に再分配すれば水の循環のようにお金も循環する。

インフレ税+BIが経済的観点からみれば最も効果的だろうけど
インフレ税+公務員無条件採用で労働イノベーションを高めつつ高齢者福祉を実現してもいいかもしれない。

>>919
ここではインフレ税以外の増税を想定してない
てか消費税とかは廃止すべきって立場だからな。
926名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:27:03 ID:qIivXHm90
みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7.


コイツ間違いなくアンチみんなの党だよなw
書き込むこと一つ一つがみんなの党の評価を最悪にしているからw
927ランドロール ◆Knm4TFlyGCES :2010/08/01(日) 16:28:41 ID:9ClEgWRd0
>>920
銀行への金融緩和政策と、超低金利が続いてるから
有効な投資先がない為だよね。
実需側の空洞化が著しい。産業政策は無意味と言われるが
それに変わるなにかが必要だとおもうよ。
928名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:28:52 ID:TD1qO+m70
>>925
だから、「増税なしで、恒久的な手当を給付する」ってのは、不可能なのw

民主党の詐欺フェストと、全く同じだ。
929名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:30:30 ID:AmGGYDs90
>>911
いってることは皆ごもっともなんだが
おまえね、なんか一言ねえのか?俺に
930名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:30:35 ID:MAE8ytWS0
>>911
くだらないな。
言っていることは、無節操な生活保護のバラマキと同じだろう。
931みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/08/01(日) 16:32:08 ID:qeny1NN30


さすがに「資本主義」社会でも医療代・教育代等の全面無償給付は人道上あるいは公正さの観点から大いに必要ではあるが、
それらさえ為されていないのに、ベーシックインカムなんて超社会主義的なものなんかあり得るわけない。
この点だけは、ID:TD1qO+m70 は正解。

ID:TD1qO+m70 よりバカなやつが、いつのまにかこんなに集まっているとはorz
932名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:32:45 ID:z/izjTmO0
>>928
増税=インフレ税だろう。インフレ税は一種の資産課税だからな

てか世界はインフレ税で成り立っている国家ばかりだぞ。特に途上国は他の徴税手段
が十分確立してないから、金刷るだけで資本移転出来るインフレ税に頼る。

で、インフレ税で成り立っている国がそれほどに多いのに、インフレ税以外の増税無しじゃ
給付実現出来ないってどういう理屈?
933名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:33:23 ID:gTqfdoVy0
なんか万葉集はハングルで読める的な主張だよな
934名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:33:53 ID:9b0V9sPt0
日銀が流通国債買いとりゃいいじゃん
935名無しさん@6周年:2010/08/01(日) 16:34:36 ID:XNsXz6Yj0
起源捏造民族と同じだな。
936みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/08/01(日) 16:35:53 ID:qeny1NN30
>>926
みんなの党もみんなの党支持者も優秀だから、他の政党や他の政党の支持者から嫉妬されまくってるんだよなw
世論調査でも早くも不当に低く数字を出されたりしている。報道2001、のことな。
937名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:36:18 ID:AmGGYDs90
>>931
アメリカ並に投資大好き人間なら苦労は無いやね
金利0でも投資に向かわない日本人は、どうすりゃいいんだよ?ってことだろ

ベーシックインカム=社会主義の西欧はあり得ないんですか、そうですか。
じゃ、どうすりゃいいわけ?
938名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:37:21 ID:J0FCuNzk0

だいたい、海外からの安価な製品が大量に出回ってるのに、インフレって何だよ?
939ランドロール ◆Knm4TFlyGCES :2010/08/01(日) 16:37:29 ID:9ClEgWRd0
>>923
減税効果は、そこまで有効視できないんじゃないかな?
課税負担がなくなった分だけで、上限が定まってるような気がしないか?

>>925
インフレ税は特殊過ぎるようなキモス。
財テクも抑えました、さて金を流して成長するのはどこ?
940名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:38:41 ID:TD1qO+m70
>>932
だから、中学レベルの経済学からやり直した方が良い。
いいか、増税(インフレ税等)により、

政府部門
G↑

家計部門
C↓+S↓+T↑

企業部門(経済成長)
I↓→f(K↓L)=Y↓
941名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:40:59 ID:Kgq3gHZh0
「インフレ税」は債権者から債務者への実質所得の移転であって本物の増税とはぜんぜん違うよ…

主張も反論もデタラメすぎだろ
942みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/08/01(日) 16:41:31 ID:qeny1NN30
>>937
だ〜か〜ら、ベーシックインカムの財源、どうするつもり?
943名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:42:16 ID:J0FCuNzk0

海外に仕事が流出し、海外から安価な製品が流入してるのに、
日本国内でインフレだのデフレだの議論して意味あるのか?

インフレになったところで、海外流出した仕事が、国内回帰するわけじゃないだろ。
944名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:43:05 ID:z/izjTmO0
>>939
むしろインフレ税をやっていない20年間の日本が世界から見たら異質過ぎるな
正しい方向へ向かうだけ

成長分野?
それこそ、住宅ローンをアメリカ並みの基準(住宅手放した時点でローンチャラ)にし、審査基準も
ざるにして、日本の40代以下の家持ってない若年層相手に日本版サブプラ起こせばいい
いずれ弾けるが、全体で見ればプラスになるだろうし出生率も上がるだろう

>>940
インフレ税は一種の資産課税
家計部門の資産が少なく、逆に企業・金融機関の資産が多い状況では、
家計への資産の流入 > インフレ税による喪失 になる。
お金その物から均等に取って、それを人数で均等にばら撒くのは一種の共産主義的な再分配だから
今の状況では間違いなく家計の収支は増える
945名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:43:55 ID:TD1qO+m70
>>941
だから、民間(家計および企業)から、政府へ所得移転するんでしょ。
民間部門から政府部門への所得移転は、その国の経済の衰退を意味する。

政府のみが肥大化し、家計と企業の収支が悪化する→税収が減る→更なる増税
日本が終わるわ。
946名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:43:59 ID:MAE8ytWS0
所詮、誇大妄想に過ぎない。
947名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:44:04 ID:AmGGYDs90
>>942
インフレ税を否定なんかした覚えはありませんが、なにか?
948ランドロール ◆Knm4TFlyGCES :2010/08/01(日) 16:45:17 ID:9ClEgWRd0
>>941
民間から政府への所得移転だわね。
それに一番反対してるのが「円の気品(キリッ!」だからなぁw
949みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/08/01(日) 16:45:50 ID:qeny1NN30
>>943
ID:J0FCuNzk0 は民主議員どもよりは賢いなw
950ランドロール ◆Knm4TFlyGCES :2010/08/01(日) 16:47:37 ID:9ClEgWRd0
>>944
内需の低下っぷりから見たら、やっても良いとはおもうが・・・・
もっと企業の海外進出が進めば或いは・・・とは考えてる。
951名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:47:49 ID:d3pzkJmB0
>>939
土建の毎年50兆円ばらまくとか天下り官僚に14兆円もばら撒くより確実。
可処分所得が増えるから貧乏人への無税が一番有効だろう。
952名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:48:08 ID:J0FCuNzk0

税収や、家計収入の大本は仕事なんだから、
仕事が増えなければ、問題は解決しない。

その仕事が海外に流れてるのに、インフレで
流れが止まったり、戻ってくるのか?

ドンだけインフレ起こす気だよ。
953名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:48:27 ID:AmGGYDs90
>>945
だあから政府が肥大化せずに、ちゃんと再配分すればいいんだろ
そのために政治改革が必要なんだろが

政府に所得移転するのが悪ではないわな
それを肥大化せずに再配分すれば問題無いわけだろが
954名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:48:28 ID:Kgq3gHZh0
>>943
インフレにするために札を刷れば、つまりマネタリーベースを増やせば増やせば円安になるから「海外の安価な製品」はいまより高くなるし
仕事の流出も止まるよ。
円ドルが110円になれば流出した仕事は国内回帰する。

実際に今の円高はほぼすべてリーマンショック後の金融政策の差で説明できる。
↓のグラフを見れば一目瞭然。

日本と米国のマネタリーベース比較
http://blog.nikkei-cnbc.co.jp/anchor/wp-content/uploads/2010/07/mane1.jpg
日米マネタリーベースの比率とドル円相場
http://blog.nikkei-cnbc.co.jp/anchor/wp-content/uploads/2010/07/mane2.jpg
955名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:48:57 ID:TD1qO+m70
>>944
あんたさ、どこから給料貰ってんのよ?
企業から政府に所得が移転したら、家計の負担は増大する。

家計部門の資産が少ないって、あんた資産持ってないの?
家計資産がある以上、家計から政府への所得移転が生じるだろ。

増税により政府のみが肥大化し、家計負担は増大する。
てかインフレで、しかも企業部門が衰退するとか、悪夢としか言いようがない。
所得が減り、増税で可処分所得も減る、物価は上昇する、地獄です。
956名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:48:59 ID:z/izjTmO0
>>945
政府のみが肥大化するという問題は、

  税 > 政府 > 家計

に対する流れのうち、政府の決定権を縮小して、ほぼざるで家計に流せば解決する
つまり政府をただのチューブにしてしまう。それを適えるのがBIだな。
結果、家計部門が拡大し、消費選択性により企業の自由競争が活性化される。

>>941
インフレ税は、税とは違うが実質的に税と同じ効果を表すからインフレ税と呼ばれる。
957ランドロール ◆Knm4TFlyGCES :2010/08/01(日) 16:51:12 ID:9ClEgWRd0
>>952
だからかなぁ、ソニーやホンダの代表達は「第二のソニーやトヨタ、ホンダを作れ」と言ってる。
既存企業は日本の足を引っ張るから、次を作れという事じゃないの?
958名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:51:40 ID:AmGGYDs90
ID:TD1qO+m70

やっぱ馬鹿だ
救いようが無い馬鹿だ
これ以上証明しようがない馬鹿だw
959名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:52:07 ID:z/izjTmO0
>>952
ぶっちゃけ1ドル350円でいいよw
960名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:52:33 ID:5JT6F+ZY0
韓国かよ
961名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:52:39 ID:TD1qO+m70
>>956
民主党と同レベルの詐欺は、もうウンザリだわ。

ミンス党は、「増税なしで、子供手当を給付します」と公約していた。
しかし結果は大増税だっただろ、よく考えろよ。

政府をざるにする? 意味不明。
新たに課税しなければ、家計の可処分所得は減少しないんですよ?
962名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:52:46 ID:Kgq3gHZh0
>>956
「インフレ税」が行うのは債務の希釈だけですよ。
インフレ税を財源に、というのは単に希釈された分だけ国債を発行する、と言っているだけのことです。
963名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:57:28 ID:AmGGYDs90
インフレ税を国債償還に費やすから家計が収縮するってならわかるが。
政府が肥大化するからってところが、御馬鹿すぎる理論。

政府どう肥大化するんだよ。
お前の論理どおりにすれば、政府は肥大化せずとも、お前のような親の資産餅だけが相続税も払わず、のんのんと肥大化するだけじゃねえか
964名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 16:59:42 ID:TD1qO+m70
ID:AmGGYDs90

レス乞食、しつこすぎ(笑)
貧乏・低学歴・左翼の分際で、オレに話しかけるな。
身の程をわきまえなさい。
965名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:00:52 ID:AmGGYDs90
>>964
> 貧乏・低学歴・左翼の分際


ここじゃ最低能の自覚がないお前がいうなw
966ランドロール ◆Knm4TFlyGCES :2010/08/01(日) 17:03:25 ID:9ClEgWRd0
ん?インフレ税って、

実際に税金が課税されるのではなく、インフレーションによって財政赤字を解消させること。
政府は貨幣の発行特権を持っているので、財政赤字を埋めるために通貨を大量発行すればインフレとなり、
民間が保有する貨幣価値が実質的に下がり、その分、政府や債務者の債務は実質的に目減りするという仕組み。
民間から政府への所得移転が起こる。

だろ?
967名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:05:05 ID:Kgq3gHZh0
ベーシック・インカムはそれなりに魅力的なアイディアではあるんですが、財源の問題と共に
ものすごい大きな壁があるわけです。

超多額のお金を、日本のお役人様が遅滞なくコストをかけずに、
お役人自信の不正も、受給側の不正受給も、逆に未払いもなく、
公平公正に支払うことができるのかということ。

又その多額のお金を扱うにさいし、お役人の権限が不必要に拡大
することを避けることができるのかということ。

仮にお役人が世界一レベルに有能になったとしても、単に不正受給を防ごうとするだけで
今とは比べものにならないくらいくらい行政コストが増すわけで、そのあたりベーカム論者はどう考えているのかな、と。
968名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:05:33 ID:AmGGYDs90
>>966
そう、だからまず札刷れって話だろ

馬鹿が相続税うんぬんで馬鹿な理論でわめきちらすから、変な方向にむかっているw
969名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:08:56 ID:Kgq3gHZh0
>>966
うい、債権者から債務者への実質所得の移転です。
単に政府の債務、要は国債の実質価値が減るために、債務負担が軽くなる、という話でしか無いです。
新たに現金収入が生まれるわけでは無い以上、どこかの誰かが言ってるように「財源にする」には
債務が軽くなった分新しく借りる、ということになります。

金利の上昇を考えるとベーカムに使えるような恒久税源には使えませんね。
970名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:10:58 ID:TD1qO+m70
>>967
BIは、経済概念以前に、人としておかしいよ。道義的に間違っている。
働かないのに、最初から一定のお金が給付されるとか訳分からん。

人間の基本はまず「自助ありき」。そしてお互いに助け合う、それでもダメなら「公助」で国が助ける。
BIみたいな「公助」ありきは、社会主義であり自由への冒涜だ。
971名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:11:11 ID:z/izjTmO0
>>966
中央銀行券ルールが問題をややっこしくしているんだよね
シニョリッジでも同時に国債が発行されるから政府資産が増えない
ただそれでも通貨の総量が増えるから、既存の国債とお金双方の価値の減価は起きるだろうね。

日本の場合
債権者の債務は金融機関保有で、その原資は預金。
預金者の預金や、銀行自身の保有資産の減価が起き
変わりに政府債務は減損するって事だな

ただ、政府紙幣とか、1000兆円硬貨発行とかそういった形になると
政府資産も増え、同時に債務が減損する。かなりの強引な技だけどね。
972ランドロール ◆Knm4TFlyGCES :2010/08/01(日) 17:11:28 ID:9ClEgWRd0
>>968
だからインタゲで徐々に緩和していこうって事だよな。

>>969
刷った札が国債に化けててもしょうがないから、
その後の流し所がやっぱり問題になるよね。

しかし、なんで「円の気品(!」ってやってるのかホント不思議w
973名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:14:34 ID:z/izjTmO0
さて、そろそろ次スレへのテンプレ作ろうぜ。リフレ派視点で。

>>970
なら中途向け公務員無条件採用 と
その財源としてのインフレ税でいいよね。

これなら労働によってお金が手に入るというルールに変わりはないし
失業率を理論上0に出来るし、その労働力を高齢者福祉や基礎研究にまわせる
ただし、この場合政府部門が相当に肥大化せずにはならないがな。

政府部門を縮小させつつ、社会問題を解決させたいならBIしかない。働く事を重視するなら政府部門を肥大化させざる得ない。
974名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:16:43 ID:TD1qO+m70
>>973
BIか大きな政府の二択だと?
左翼・社会主義者乙としか言いようがない(笑)

勝手に「僕ちゃん社会主義」を妄想してれば良いじゃん。
現実世界ではあり得ないですけど。
975名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:17:02 ID:AmGGYDs90
つか、こう貯蓄率たかくちゃあベーシックインカムなんか、そもそも成り立たないだろが
だから貯蓄税という話がでてきたんであって
そんでベーシックインカムなんて税金50%の東欧をめざさないと、成り立つわけもない。

で、アメリカ社会を目指す小さな政府の小泉論派とは、真っ向から対立するわけだわな
だが、金利0でも投資嫌いな日本人はアメリカ型投資国家になれんの?
まずそこが疑問なんだが、どうやって投資にむかわせることが出来んだよ?

国が強制的に投資しつづけて回ってきたわけだが、この先どうすんの?
国民性が変われるようには思えないんだが。
だからベーカムって理論がもちあがってるわけだろ?
976ランドロール ◆Knm4TFlyGCES :2010/08/01(日) 17:17:40 ID:9ClEgWRd0
>>971
>中央銀行券ルールが問題をややっこしくしているんだよね

まったくもって同意だね。(キリッ!
977名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:18:39 ID:z/izjTmO0
>>974
今の社会問題を解決しようともしない考えの人間とはそもそも考えが相容れないな
特に氷河期世代をどうにか出来ない話であれば、その時点で俺としては論外だ
978名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:21:02 ID:ndeMfssu0
結果が出せないならやらなかったと同じ

税金泥棒
979名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:23:49 ID:TD1qO+m70
>>977
あんたのBI理論って、民主党の子供手当と全く同じだけど、
民主党の子供手当で社会問題は解決したか?
それどころか、家計の負担増大だろ。良く考えろ。

「大きな政府」は、すべての国民を不幸にする。
逆に個人の自由を信頼する「小さな政府」は、全所得階層の利益になる。
980名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:25:08 ID:68mOU20F0
>>944
この国は狭い国土の癖に工場経営者どもが財テクで使っていない土地を持ちすぎ
だから流動性がまったくなくいつまでたっても土地関連は高止まり
981名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:27:48 ID:AmGGYDs90
>>979
へええ
じゃあアメリカ国民は皆財産餅で幸せで、東欧国の国民は皆不自由で不幸なのか?
982名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:28:26 ID:z/izjTmO0
子供手当ての収入 >> 増税による支出
であれば、家計の負担は減る。

そして
企業・銀行・富裕層の資産から重点的に取り、それを財源に家計に流せば大衆の家計は向上する
インフレ税による直接給付はそういう事。
菅のように消費税に頼るわけではない。法人税は上げるがな。
983ランドロール ◆Knm4TFlyGCES :2010/08/01(日) 17:28:39 ID:9ClEgWRd0
>>979
小さな政府論で一つ問題なのが、企業の現況でね。
150万社の内1/4の企業、36万社が返済猶予法を申請して受理されてる現状。
これら企業はゾンビ企業として潰すの? 
雇用喪失・需要喪失で下振れするのを了解するわけ?
984名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:31:49 ID:TD1qO+m70
>>982
企業や富裕層に課税したら、消費も投資も減少し、経済は衰退します。

てか社会問題以前に、自分がどうしたいかが問題だろ。ちゃんと働けよ。
「働いた人が納めた財源から、自分は働かなくてもBI給付を受けたい」
こんなのは、人として卑しい。
985名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:33:45 ID:z/izjTmO0
>>984
企業や富裕層からの投資が減った分は
家計の消費が伸びるから問題ない
986名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:36:57 ID:2ep+DV+K0
いつからキチガイホイホイスレになったんだよ
987名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:38:40 ID:TD1qO+m70
>>985
意味不明、妄想乙。
子供手当で、家計負担は増えるっつーの。

てか
「働いた人が納めた財源から、自分は働かなくてもBI給付を受けたい」
「他の人には負担増(増税)して、自分には恩恵を回してほしい」
“卑しい”としか言いようがないと思う。
988名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:47:32 ID:cggQliCI0
>>25
> インフレ目標とかいまだに妄想してるのかよ
> インフレにすることは比較的簡単にできるかもしれないけど
> 都合のいいところで止めることなんかできるわけないだろ

そのための消費税だろ。
消費税はインフレ抑制のために導入するもんで、デフレの時に導入したらデフレが悪化するだけだ。
989名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:48:16 ID:MAE8ytWS0
そもそも、民主党が先にやっていたというのも疑わしく、負け惜しみにしか聞こえない。
消費税増税は自民党へ、政策は似ているとみんなの党へ抱きつき、
公務員労組は共産党の支持母体をうそぶく。
どうせ、「強い経済」等の言葉はたちあがれ日本から盗んだのだろうな。

990ランドロール ◆Knm4TFlyGCES :2010/08/01(日) 17:52:01 ID:9ClEgWRd0
民主党憎し ですか。
どこがやっても良いんだけどね、国民的には。
20年も無策でここまで経済を悪化させた事が問題で、
景気浮揚策を実行してくれるならば、民意として応援するだけ。
政権が変わってもソコは受け継がれるだろうからね。
991名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:52:10 ID:AmGGYDs90
>>987
親の財産を無税で相続したいお前も働いてるようには見えないんだがw
992みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/08/01(日) 17:56:06 ID:qeny1NN30
>>988
亡国インタゲ論者は一体いつまで、実際の貿易・実際の為替相場を無視し続ける気なのかね?
地頭の悪い偏差値エリートが陥りがちなお花畑の机上の空論っていい加減分かりそうなものなのに。

「原油価格やレア金属などの原材料や最終のあらゆる商品が高騰した場合に更に消費税増税の追い打ちを賭ければ問題が解決します!」
みたいなアフォレス見てると、いい加減、精神病院に逝ったほうがいいんじゃないかと。
993名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 17:56:16 ID:zSNn1B6F0
>>984
馬鹿法人税あげると経費を使う。
富裕層を優遇すると貯蓄して不景気をよぶ。

不景気を清貧思想で悪化させる江戸時代と昭和初期に
やった日本人がよくやる失敗。
994名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:01:50 ID:gBmbbpTQ0
提言出すくらいならみんなの党に移籍すれば(ry
995名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:02:15 ID:AiIJw6qa0
世界中インフレで経済成長著しい中

20年間デフレを継続できた日銀は

ものすごく優秀だと思わねーか?

インフレ抑制能力としては
996名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:03:09 ID:MAE8ytWS0
>>990
現実が見えていないようだな。
そもそも、民主党は日本のための政策はやる気がない。
子供手当てにしても普天間基地問題にしても口蹄疫問題にしてもデタラメな対応を見れば分かるだろう。
997みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/08/01(日) 18:09:27 ID:qeny1NN30
>>995
日銀の政策が優秀だったのではなく、
政治がデフレ圧力の原因をここ20年間全く除去しなかったから。
除去しないどころか、逆に増大させ続けたから。
998ランドロール ◆Knm4TFlyGCES :2010/08/01(日) 18:13:21 ID:9ClEgWRd0
>>996
どうかな?バックボーンは一先ず置いて見る事にしている。
子供手当ては所得保障だと位置づけてる。肝心な景気浮揚策ではないが
親の収入が激減している時期、あれで助けられてる家庭は多いそうだぞ。

普天間問題は幾重にも政治問題が絡んでる複雑な案件だとおもうが。
口蹄疫もまた、畜産業へのある種の利益供与と見る。

2大政党制が叫ばれた時から、政党を越えて連携したのが今の政治だろ?
今の事象を見るときに、対立構造で見ると見誤る元だぞ。
999名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:18:04 ID:TD1qO+m70
>>993
法人税↑→税引き後利益↓→自己資本↓→設備投資↓
1000名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 18:18:41 ID:B9ye6Yq+0
○ンコとコーンの相性
10011001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1002名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 02:35:03 ID:sV37qFE30
1002
10031001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。