おすすめのエアコン Vol.34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
各メーカーのエアコンを幅広く取り扱っております。
エアコン関連の話題はこちらでどうぞ。

前スレ
おすすめのエアコン Vol.33
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1150267367/

関連
エアコンの取り付け 17台目(取付工事に関する話題はこちら)
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1147484460/
■■■エアコン修理技術相談■■■ Part3
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1149739298/
窓用・ウィンドエアコン 7台目
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1132375742/
【高い】エアコンの電気代【気軽につけさせろ】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1049589232/
2目のつけ所が名無しさん:2006/07/01(土) 12:31:03
3目のつけ所が名無しさん:2006/07/01(土) 12:31:36
参考になるページ
社団法人 日本冷凍空調工業会
http://www.jraia.or.jp/
松下電器「風の職人」(エアコンの施工知識など)
https://eww.appliance.panasonic.co.jp/mapps/
省エネ性能カタログ
http://www.eccj.or.jp/catalog/
価格.com
http://www.kakaku.com/sku/pricemenu/aircon.htm
エアコンの取り付け工事の手抜きを糾弾する
http://members.at.infoseek.co.jp/aircon2003/
大丈夫?エアコンの取り付け
http://allabout.co.jp/family/electronics/closeup/CU20020625A/

各社仕様詳細(風量データもあり)
ダイキン (技術資料)
http://www.daikincc.com/
日立
http://www2.tochi.hitachi.co.jp/ra.drowing/
東芝 (要ユーザー登録)
http://www.cadbox.co.jp/tccj/
三菱
http://www.mitsubishielectric.co.jp/lsg/sss/
三菱重工
http://www.mhi.co.jp/aircon/cs/products/home/techniq2/inverter/main.html
富士通ゼネラル
http://www.fujitsu-general.com/jp/products/aircon/downloads/
4目のつけ所が名無しさん:2006/07/01(土) 12:32:58
5目のつけ所が名無しさん:2006/07/01(土) 12:35:29
6目のつけ所が名無しさん:2006/07/01(土) 12:36:30
7目のつけ所が名無しさん:2006/07/01(土) 12:53:12
世界各国のエアコンシェアは
アメリカ・カナダ 1三菱電機 2富士通 3三洋
ブラジル 1キャリア 2LG 3富士通
イギリス 1三菱電機 2ダイキン 3富士通
イタリア 1ダイキン 2富士通 3LG
フランス 1ダイキン 2富士通 3LG
ドイツ 1ダイキン 2富士通 3AIRWELL
ロシア 1LG 2富士通 3サムソン
スペイン 1富士通 2三菱電機 3松下
ギリシャ 1富士通 2松下 3LG
UAE 1富士通 2LG 3松下
サウジ 1サウジ製 2LG 3富士通
イラン 1富士通 2LG 3SUPRA
クウェート 1富士通 2松下 3サムソン
トルコ 1中国製 2LG 3サムソン
豪州 1富士通 2ダイキン 3LG
シンガポール 1松下 2ダイキン
マレーシア 1YORK 2松下
インドネシア 1松下 2LG
パキスタン 1富士通 2LG 3WAVE
インド 1LG 2VOLTAS
中国 1格力 2ハイアール 3美的
台湾 1日立 2松下 3TECO
香港 1日立 2松下 3富士通
8目のつけ所が名無しさん:2006/07/01(土) 12:58:15
        ゛∧_∧
        (´・ω・`)  
        /   ヽ
        | |   | |
        | |   | |
        ||   ||
        し|  i |J
          .|  ||
         | ノ ノ
         .| .| (
         / |\.\
         し'   ̄
9目のつけ所が名無しさん:2006/07/01(土) 20:14:46
エアコン愛称の変遷
松下 樹氷→クールクール→楽園→エオリア→キレイ→お掃除ロボット(最上級機種のみ)
日立 白くまくん(変更なし、花粉押し出しの勝ちといった副名称が付くが)
菱電 霧ヶ峰(変更なし、ムーブアイといった副名称が付くが)
菱重 ビーバーエアコン(変更なし)
東芝 木かげ→大清快
シャープ チロル→Windom→5空→プラズマクラスター→除菌イオン
三洋 健康→PUROO→快援隊→四季彩館(最上級機種のみ)
富士通 ミンミン→シルフィード→ノクリア
ダイキン うるるとさらら(かつてはどんな愛称だったか不明でスマソ)
コロナ 異風人(かつてはどんな愛称だったか不明でスマソ)
NEC(現在は販売なし) 白樺→sofeel

長くて、しかも不十分な箇所あってスマソ
10目のつけ所が名無しさん:2006/07/01(土) 20:59:38
東芝は木かげ復活したら売り上げ2割うpすると思う
11目のつけ所が名無しさん:2006/07/01(土) 21:34:43
いま2.2kWのエアコンでちよっとだけ物足りない感じなのですが
不便はありません
ただ、祖母が住み込み、つける時間が多くなってきたので
省エネ機にしようと思うのですが
2.5より2.8にした方が快適になれますでしょうか?
12目のつけ所が名無しさん:2006/07/01(土) 21:59:56
>>9
ノクリアは最上位機種のみ。
コロナは穂高という愛称で発売されてた。

ちなみにLGの愛称は上高地。
13目のつけ所が名無しさん:2006/07/01(土) 22:04:56
14目のつけ所が名無しさん:2006/07/01(土) 22:19:03
>>11
そりゃ、冷房能力が大きい方が、設定温度に達するまでの時間は早いワナ
2.8にしてOK。
ただし、3.6や4.0となると、今度は騒音の問題が出てくるから、換えるなら2.8kWまでが良い。
15目のつけ所が名無しさん:2006/07/01(土) 22:56:09
>>11
2.2で一寸もの足り無いなら、2.5で足りるかもしれないが、
ギリギリ運転は省エネにならないから2.8が良いと思う。
逆にそれ以上大きくすると音が大きくなる弊害有り。
16目のつけ所が名無しさん:2006/07/01(土) 23:10:04
>>14-15
お蔭様で2.8一本に絞ることができました
ありがとうございました!
17目のつけ所が名無しさん:2006/07/01(土) 23:37:08
■買う前に知っておきたい最も重要なよくある質問。

★Q
お掃除ロボットは必要ですか?

★A
自分で掃除可能なフィルター部分だけを掃除するのであって、
自力で不可能なエアコン内部を掃除してくれるわけではありません。
フィルター掃除といっても手動でやるように綺麗になるわけでもありません。
掃除機能が追加されているぶん、室内機室外機ともに巨大になり音も大きくなります。
しかも、壊れやすくとなるというリスクも背負うことになります。
マイナス面のほうが圧倒的に多いいので必要というより、
むしろ、不要と考えるほうがよいでしょう。
エアコンを長持ちさせたいのならば、機能のない機種を買ったほうが後悔しないことは確実です。
18目のつけ所が名無しさん:2006/07/01(土) 23:53:44
>>12
情報サンクス
19目のつけ所が名無しさん:2006/07/01(土) 23:54:33
>>17
掃除エアコンの勢いに困ってる他メーカーのヘルパー乙
デメリットのみ書くのはアンフェアだな。
20目のつけ所が名無しさん:2006/07/02(日) 00:04:56
>>17
ダイキン社員もこんな夜遅くまで情報操作大変だな。
2118:2006/07/02(日) 00:21:14
追加
三洋 健康→Raydan→ロータリー→ダイナミックエアコン→PUROO→快援隊→クローバー→四季彩館(最上級機種のみ)
健康とかロータリーの位置関係がよく分からん・・・orz


ソース
◇◆今だから…昔の家電の名前を懐かしむスレ◆◇
http://mentai.2ch.net/kaden/kako/1006/10061/1006111163.html
22目のつけ所が名無しさん:2006/07/02(日) 00:39:16
>>9
富士通ゼネラルに「先進呼吸・プラズマエアロ」を追加

エアコン愛称の変遷
松下 樹氷→クールクール→楽園→エオリア→キレイ→お掃除ロボット(最上級機種のみ)
日立 白くまくん(変更なし、花粉押し出しの勝ちといった副名称が付くが)
菱電 霧ヶ峰(変更なし、ムーブアイといった副名称が付くが)
菱重 ビーバーエアコン(変更なし)
東芝 木かげ→大清快
シャープ チロル→Windom→5空→プラズマクラスター→除菌イオン
三洋 健康→Raydan→ロータリー→ダイナミックエアコン→PUROO→快援隊→クローバー→四季彩館(最上級機種のみ)
富士通 ミンミン→シルフィード→先進呼吸・プラズマエアロ→ノクリア(最上位機種のみ)
ダイキン うるるとさらら(かつてはどんな愛称だったか不明でスマソ)
コロナ 穂高→異風人
NEC(現在は販売なし) 白樺→sofeel
LG 上高地


23目のつけ所が名無しさん:2006/07/02(日) 01:08:23
>>17
そこまで偏った意見は酷いと思う。
省エネや能力の観点からも、せめて毎月は清掃すべき。
しかし、毎月のフィルター清掃はけっこう面倒でサボりがち。
特に暖房もエアコン使ってる人は使用期間が長いから便利だ。

確実ってなんだよそれ。W
24目のつけ所が名無しさん:2006/07/02(日) 01:19:40
>>17

あやうく釣られてしまうところだった。。。

東芝のダイセイカイと松下のお掃除ロボットとダイキンのうるるとさらら

で迷ってます

富士通も良いのかな?
25目のつけ所が名無しさん:2006/07/02(日) 01:21:38
>>24
何kWクラスを買うかによって、その答えは微妙に変わってくるだろう
26目のつけ所が名無しさん:2006/07/02(日) 01:21:48
結局 サンヨーのEXと三菱のZWで未だ悩み中。 どちらも28を

本当にどっちが良い?
性能だけ観たらサンヨーの方がいい気がするんですよね。

使ってる人いない?
27目のつけ所が名無しさん:2006/07/02(日) 02:32:30
>>24です

>>25

2.2〜2.5クラスを買おうと思ってます

木造で6疊程度なのでそれくらいで十分かと思ってます

よろしくお願いします
28目のつけ所が名無しさん:2006/07/02(日) 04:31:53
エアコンの送風について質問があるのですが、
送風時冷房をかけたときと同様、室内外の空気を吸気・排気してるのでしょうか?
それとも扇風機のように室内の空気を回してるだけなのでしょうか
どなたかご教授ください。宜しくお願いします。
29目のつけ所が名無しさん:2006/07/02(日) 07:00:11
>>28
換気・吸気機能等がついていない従来からあるタイプのエアコンは、
室内外の空気を吸気・排気していません。
送風に限らず、冷暖房ドライともにしていませんし、
室内の空気を回しているだけです。
30目のつけ所が名無しさん:2006/07/02(日) 11:01:58
>>26
どちらでもそんなに変わらんでしょう?
換気機能が欲しけりゃサンヨーEX。
三菱ZWは手動風量調整が強・弱・静の3段階しかないのは個人的に不満ですね。
まぁどうでもいいのだが。

>>27
どれも各社最上級モデルという前提で言えば、2.5kWならダイキンは外したい。
省エネとパワーは松下が若干有利か。
東芝とダイキンは電気代がリモコンで表示できるという、地味ではあるが便利な機能も。
電気の契約容量に余裕がないご家庭なら、パワーセレクトで7.5Aまで絞れる東芝。松下は10A。
東芝のGDR2.2kWは室外機が一回り小さいので、設置スペースに制限のあるご家庭にも。
2.2kWで良く、加湿機能が欲しけりゃダイキンRで決まり。(単体の加湿器使った方が加湿効果は良いのだが)
ノクリアは2.8kW以上しかないでしょ。

>>28
>>29さんの言うとおり、エアコンってのは、基本的に室内機では室内の空気を循環させているだけ。
室外機は外の空気を強制的に通過させているだけ。
31目のつけ所が名無しさん:2006/07/02(日) 11:24:24
>>22
情報サンクス
そういえば先進呼吸は1999年頃にあったね・・・
32目のつけ所が名無しさん:2006/07/02(日) 11:32:29
点けてすぐ冷気がでない仕様の製品を世に出す、松下の96年製
エオリアの設計者には殺意を覚える。 毎年夏になると腹が立つ。
今年こそは買い換えたいが金がない。
33目のつけ所が名無しさん:2006/07/02(日) 11:43:42
290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/27(月) 11:41:23

竹石圭佑って他人に色々迷惑かけてんだな。確かコイツの親は中国人だったろ。中学ん時に噂あった。
やっぱ在日って最低だ。近いうちテレビ報道されるような犯罪起こすんじゃないか?性犯罪とか
34目のつけ所が名無しさん:2006/07/02(日) 11:44:09
>>32
つ においカット制御

熱交換器が充分に冷えた状態でないと、物理的な問題で臭いがでます
35目のつけ所が名無しさん:2006/07/02(日) 13:45:40
湿度が低いせいで、24℃から気温が下がらないんだけど、
なんか下げる秘策とかご存じの方いません?
汗っかきだから、暑くて暑くて。いくら湿気が低いとはいえ。
36目のつけ所が名無しさん:2006/07/02(日) 15:37:50
>>35

単に除湿だからでは?
冷房にすると下がると思うが

私はいまからムーブアイ買いに行く
三洋は企業信頼感ひくしで却下
37目のつけ所が名無しさん:2006/07/02(日) 16:15:05
>>30

ありがとうございます

東芝、松下辺りの2.2を買おうかと思いました

最上級クラスが良いのか
上から二番目くらいにしようかなとか思ってたけど

東芝最上級⇒清掃機能
松下最上記⇒酸素

どれが良いのだろ?

値段は同じくらいみたいだし

松下の酸素はどうなんですかね?
38目のつけ所が名無しさん:2006/07/02(日) 16:29:28
>>37
松下の酸素は「トルマリン石」程度の効果しかないんじゃないかと。
つまりプラシーボと変わらんのじゃない?
酸素エアチャージャーなら効果がありそうだけど、
エアコンのオマケにはそんな効果は無いでしょ。
39目のつけ所が名無しさん:2006/07/02(日) 16:36:55
2.2の最大出力が3.3
2.5の最大出力が3.5
2.8の最大出力が4.0
3.6の最大出力が4.2

2.8と3.6あと
2.2と2.5の差がほとんどないのに気づいた
40目のつけ所が名無しさん:2006/07/02(日) 16:44:52
寝室に三菱Wムーブアイってどうすか?

ダイキン、松下、東芝、サンヨーのそれぞれ省エネ機もってて
違うメーカー狙ってるんで・次は四畳半和室に三菱の2.5KWつけようかなと
41目のつけ所が名無しさん:2006/07/02(日) 16:46:55
>>38

ありがとうございます
確かに俺もそんなものかと思った
なんでも室外機から外の空気の酸素を取り入れるってね。。。

酸素エアチャージャー機能じゃないのだね。。。

松下買うなら一個下のクラスの酸素無しモデルEXシリーズで良さそうだね

東芝のダイセイカイのエアコン清浄機能はどうなんだろ?
良いのかな?

東芝買うなら最上位と二番目どっちがお得だろ?
42目のつけ所が名無しさん:2006/07/02(日) 16:52:14
>>40
いいよ
レビューしてね
43目のつけ所が名無しさん:2006/07/02(日) 17:04:29
>>40
家に10台エアコンがあるが、意図的にメーカーの数を絞っている。
雷多発地帯に住んでいるのだが、以前近くに雷が落ちて、一斉に
家の電化製品が壊れてしまったとき、たくさんのメーカー修理を
それぞれ呼ぶのが大変だったから。

>>41
東芝の場合省エネ性考えると最上級機or下級機しかない。二番目はやめときな。
44目のつけ所が名無しさん:2006/07/02(日) 17:09:25
>40
釣り?釣りじゃないとしたら
理解に苦しむ機種選考だと思うのは俺だけ・・・・。

1.寝室と言うことで夜に使うだよね。それなのに、何故4畳半に2.5を選ぶのは何故。

2.ムーブアイは温度ムラに向かって風を吹き出す機能だよね、夜中の部屋熱源と言えば何。
(ムーブアイ機能はOFFに出来るらしいから、良いかもしれないけど・・・。)

まぁ。三菱は音が静かだという話だから、良いとは思うけど・・・。うむ。
45目のつけ所が名無しさん:2006/07/02(日) 17:24:15
>>43

ありがとうございます

部屋の大きさは6疊で木造3階建ての3階に住んでいるのですけど
2.2と2.5どちらが良いのでしょうか?

今使ってるのはシャープの2.5タイプです
やはり2.5の方が良いみたいですね?
46目のつけ所が名無しさん:2006/07/02(日) 17:34:42
一応、松下の『酸素チャージ機能』は単品販売の酸素チャージャーと同性能だな。
酸素富化膜を使用して30%濃度の酸素を『室外機』で生成している。

効くかどうかは知らん。まぁ眉唾モノだろうよw

そんなオイラだが、先ほどCX-X506A2を注文してしまった。
後悔はしていないwww

「10年間手入れ不要」なんぞハナから無理と考えているので、市販のフィルター(3M製)を
プレフィルターの裏側につけてやろうかと考えている。
そうすれば、交換機に汚れが到達するのを少しは抑える事が可能だろう。
シーズンOFfになりゃ剥がして捨てればいいだけだし。
効率は落ちるだろうけどLD用だし、汚れの進み具合も早いから必要だと思っている。

まぁ気が向いたらレポするよ〜
4746:2006/07/02(日) 17:36:39
CX-X506A2⇒CS-X506A2  orz
48目のつけ所が名無しさん:2006/07/02(日) 17:46:57
>>45
3階で、屋根からの熱が結構来るなら、2.5ということになるだろう。
ただ、能力に余裕のある最上級機なら、2.2でも良い場合もあると思う。

あと、疊っていう字がちょっと気持ち悪いから、普通の字にして欲しい。
49目のつけ所が名無しさん:2006/07/02(日) 17:51:50
なるほど、松下のEXシリーズとXシリーズでは値段がほとんど変わらないというかXシリーズの方がネットでは安かったりしますよね

ところで、エアコンのエアークリーン(空気清浄機能)はどうなんでしょうか?
性能は良いですか?

あるのと無いのとでは大違い?

今松下のX、EXシリーズかAXシリーズで悩んでます
違いは空気清浄機能の有無が大きいです

あとは、東芝の大清快 RAS-255GDR とで悩んでます
50目のつけ所が名無しさん:2006/07/02(日) 19:06:36
>49
価格差のもよりますが
空気清浄機導入の方が絶低的に満足度は高いです。

ただ、長時間使う場合は上位機種の方が結果的良く
空気清浄機能など付加価値が付いた物となります。

クーラーの空気清浄機のは無いよりはまし
程度過剰な期待は厳禁と考えておいてください。

51目のつけ所が名無しさん:2006/07/02(日) 20:36:45
木造で6畳の自室用のエアコンを買おうと思うんですがおすすめ教えてください。
大きさとかオプション?みたいのは気にしないので、なるべく低価格で省エネのものがいいです。
52目のつけ所が名無しさん:2006/07/02(日) 22:01:22
>>50

そうなんですか、空気清浄機能が大したこと無いなら必要ないかなって思ったりしたので
結構値段も違うから

値段の差が4万円くらいあるけどそれ以上に効果があって快適だったら欲しいかなと思いました
53目のつけ所が名無しさん:2006/07/02(日) 22:10:24
>>43
大事な電気製品には避雷器を付けといた方がいい。
54目のつけ所が名無しさん:2006/07/02(日) 22:19:52
近くの個人電気店でエアコンのアースを付けてもらったら、地面に突き刺すだけで
3万円取られた。
5543:2006/07/02(日) 22:20:31
>>53
誘導雷のこと考えると、アースもしない方が良いし、
バリスタは1台ごとに付けてある。
あまり使わないエアコンは、ブレーカー落としてある。
それでも、だめなときはだめ。
56目のつけ所が名無しさん:2006/07/02(日) 22:25:47
換気機能が付いているエアコンを買おうと思っています。
ビーバーのSHシリーズ、サンヨーEXシリーズ、ナショナルXシリーズで、
迷っているんですが、換気機能に違いはあるのでしょうか?
5743:2006/07/02(日) 22:46:43
ちょっと誤解されそうなので、書いておくけど、ブレーカー落としておいた
エアコンは、さすがに大丈夫でした。

>>54
誘導雷の問題があるので、最近はアース棒がついてくる電気製品自体
少なくなってますよね。地域によってはやっぱりした方が良いのかな。
58目のつけ所が名無しさん:2006/07/02(日) 23:05:29
>>57
コンセント下のアース取り付け口に付けても同じ効果なんですか?
59目のつけ所が名無しさん:2006/07/02(日) 23:37:05
悩んでまだ決められない・・・

今はナショナルのCSー25K(97製)を使用中だけど、リモコンが動かなくなった。
他の部屋では動くし、本体のスイッチでも動くので受光部の故障だと思うんですが・・

ただ去年くらいからH11のエラーを続出。 何とかだまして使ったけど。

修理するなら併せてしたいんだけど、正直買い換えた方が得なのかなって悩んでます。
ムーヴ愛の28を検討中なんだけど、修理するのとどっちが得ですか?
再熱除湿とかも惹かれてるんですけど
60目のつけ所が名無しさん:2006/07/02(日) 23:38:08
>>58
あれは電柱の電線のアース側に繋がってるだけだから、家のアースと同じ。
6159:2006/07/02(日) 23:39:12
CS-G25Kでした
62目のつけ所が名無しさん:2006/07/03(月) 00:04:33
>>59
一度、電源コンセントを30分くらい外して、再度刺し込んでリモコン使ってみな?

マイコンがリセットされて正常に戻るかも。
63目のつけ所が名無しさん:2006/07/03(月) 00:09:10
さて、エアコン稼働本番の季節だが、今買うより、秋ぐらいに買う方がお徳ですか?
64目のつけ所が名無しさん:2006/07/03(月) 00:16:23
>>59
H11ならP板代えれば直るかも。
私なら早めに修理します。
リモコンもついでに見てもらったら
65目のつけ所が名無しさん:2006/07/03(月) 00:34:04
8 名前:目のつけ所が名無しさん 投稿日:2006/06/14(水) 21:14:02
■買う前に知っておきたい最も重要なよくある質問。

★Q
お掃除ロボットは必要ですか?

★A
自分で掃除可能なフィルター部分だけを掃除するのであって、
自力で不可能なエアコン内部を掃除してくれるわけではありません。
フィルター掃除といっても手動でやるように綺麗になるわけでもありません。
掃除機能が追加されているぶん、室内機室外機ともに巨大になり音も大きくなります。
しかも、壊れやすくとなるというリスクも背負うことになります。
マイナス面のほうが圧倒的に多いいので必要というより、
むしろ、不要と考えるほうがよいでしょう。
エアコンを長持ちさせたいのならば、機能のない機種を買ったほうが後悔しないことは確実です。
66目のつけ所が名無しさん:2006/07/03(月) 00:44:01
>>19 >>23 は東芝くん
>>20 は松下くん
前スレからの流れで認定!工作員乙!
あげて書いてる松下くん、ウザいよ
67目のつけ所が名無しさん:2006/07/03(月) 00:48:01
■買う前に知っておきたい最も重要なよくある質問。

★Q
お掃除ロボットは必要ですか?

★A

はい、必要です。

通常の「掃除無しエアコン」はフィルターの掃除が2週間に一回、必要です。

メーカーの勇み足で「10年掃除不要!」何て馬鹿なことを言っていますが「通常2週間に
一回のフィルター掃除の頻度が減る」これだけでもメリットです。能力が低下しない
だけではなく衛生的に保てます。高い所に付ける「エアコン」ですし掃除の手間が
省けるのは非常に楽です。

掃除エアコンはいつもエアコンがフィルター掃除をしています。即ち、
「埃を吸い込まず内部も汚れにくい」ので同価格帯の掃除無しエアコンと比べるとお勧めです。掃除機能を
否定したり壊れやすいと言うのは簡単ですが、つけることによって得れる
満足度や快適性は掃除無しの機種に比べて上のはずです。

掃除が付いたから室外機が大きくなったとの事ですがそれは省エネ性能
の向上と共にです。掃除無しの機種とほぼ変わりません。ダイキンの大きさに比べれば…w
68目のつけ所が名無しさん:2006/07/03(月) 01:40:19
15畳のLDKと8畳の寝室のエアコンの購入を考えています

省エネはもちろんですが
除湿機能(再熱除湿でもなんでもいいです)
入りタイマーと切りタイマー
掃除がしやすい(自分で掃除したいので自動掃除機能はいりません)
音がなるべく静かなもの
リモコンに現在温度が表示されるもの

でおすすめはありますか?

換気機能や空清機能や除菌イオン機能は必要でしょうか?
空気清浄機で間に合う程度ならなくてもいいと思っていますが・・・
よろしくお願いします

69目のつけ所が名無しさん:2006/07/03(月) 01:51:08
>68
部屋の置かれている環境を書きませう。

値段帯はいかほど。

省エネをねらうともれなく付属オプションがてんこ盛りサービス期間中です。
70目のつけ所が名無しさん:2006/07/03(月) 01:51:09
>>63
どっかで、冬場の方が売れていると読んだ気がする。

5月頃になると、前年モデルがたたき売りになるけどね。
7117:2006/07/03(月) 01:52:44
>>66
なんで俺が工作員認定な訳?
普通にお掃除機能を便利に使ってるだけだが。
毎月のフィルター清掃から解放されるのって、それなりに便利。
そこまで徹底してフィルター掃除を全て否定する方が工作員じゃん。
7223:2006/07/03(月) 01:54:11

自分のレス番、17じゃなくて23だった。スマソ。
73目のつけ所が名無しさん:2006/07/03(月) 05:38:49
>>30
ダイキンの2.5kwがダメな理由を知りたい
74目のつけ所が名無しさん:2006/07/03(月) 06:47:40
みなさんカビ抑えるクリーン運転使ってます?
温風(暖房)で排気しないタイプを使っている人は
どういうタイミングでこの機能を使っているのか気になります。

やっぱり仕事に行く前にセットしていくのかな。
75目のつけ所が名無しさん:2006/07/03(月) 08:11:56
>>59
10年近く前の機種とはいえ、当時としては最も省エネなクラス。
現在の超省エネタイプに買い換えても、2〜3割しか電気代は変わらないだろう。
ということで、修理費がどの程度かかるか分からないが、2万円前後で済めば修理しても良いのではないか。
もちろん、金銭的に余裕があるなら買い替えもよいが。

>>68
各社最上級モデルならどれでも買ってヨシ!
換気機能は一般的にはなくても困らない。
建築基準法の改正で居室に24時間換気設備を設置することが義務付けられた関係か知らんが、
三菱は換気機能止めたようだし、ノクリアもついてないよな。
最新の家は換気設備あるし、古い家はそもそも通気性が良いワケで。

自分での掃除がしやすいってことなら、三菱や日立の最上級モデルをオススメしておこう。
76目のつけ所が名無しさん:2006/07/03(月) 08:25:40
8畳の書斎にエアコンを入れようと思うのですが、再熱除湿というのは
あった方がよいのでしょうか。一日のうち8時間程度はその部屋で過ごします。
具体的に言うと、去年の霧ヶ峰のCSという機種が安く買えそうなので、
それを選ぼうかと検討中です。

現状ついているエアコンにはついていない機能なので、なくても良いような
気もしています。寝室にはあった方が良いかもしれないと思うのですが。
ただ、段違いに効果を感じられる機能であればもう少しお金を出しもいいと思っています。
また、上記機種は、室内機・室外機それぞれ静音性はいかがでしょうか。

ご存じの方いらっしゃいましたら、お教え下さい。
77目のつけ所が名無しさん:2006/07/03(月) 08:40:48
>>76
三菱は、最上級タイプ以外は一番安いやつと省エネ性が変わらんので、
中途半端な値段でミドルクラスを買うのはオススメしません。
具体的にどの程度安いか分からんのだけれど、再熱除湿だけで2万3万も余計に出す必要もないのではないか。
ただし、気温20〜27℃程度の環境で強力に除湿したいという願望があるなら再熱除湿も良いだろう。
2.5kWでしょ。静かさは普通。ローパワー運転なら静か。
78目のつけ所が名無しさん:2006/07/03(月) 10:05:34
>>77
76ですが、ありがとうございます。
取付場所の関係で、横幅が狭いものでなければならないので、ある程度
機種が限られてしまうのです。最上位機種はだいたい幅が大きいですし、
収まるものがあっても値段がかなり高いように思います。

2.8kWのものですが、値段は取付費込みで7万程度とのこと。
今年モデル(再熱除湿付)は、12万ほどするようなので、そこまで魅力的な
機能なのか疑問に思いまして。

一番安いものにしない理由は、なんとなく安いものは造りが簡素で、
うるさいイメージがあるからです。書斎なので、なるべく静かな方が
ありがたいのです。
79目のつけ所が名無しさん:2006/07/03(月) 10:06:24
>>59
>>75
10年前なら2万も出して修理してもしょうがないでしょう
例えば壊れたところを新しい部品に変えたところで
他の部分は10年物だよ
翌日には他のところが壊れるかもしれないよ
それなら2万円は新しく買うエアコンの費用に回した方が良いよ
80目のつけ所が名無しさん:2006/07/03(月) 10:31:18
東芝大清快感GDR、ナショのお掃除ロボットXとダイキンのうるるとさらら で
迷っています。

>>25
>>24と同じ選択ですが、使用はLDK+和室の30畳+吹き抜け3畳で7.1Kwを考えています。

取り付け位置は、3部屋の真ん中辺りにあるので、ゾーン運転の出来る
東芝にやや傾きつつあります。(ルーバーで向きを変えるのではなく、
多少の省エネ機能があるらしいので)

お掃除機能は各社どんな感じでしょうか。
81目のつけ所が名無しさん:2006/07/03(月) 11:45:58
>>78
2.8kWで工事込7万円ならば話は別です。
その値段は、三菱に限らず他社でも最低価格帯の2.8kWを買うのと同じくらいの値段なので、
省エネをあまり重視しない、あるいは冷房中心に考えるならオススメですね。

>>80
東芝に限らずゾーン運転系の機能は、単純に送風範囲を狭めることで
部屋の中の温度ムラには目をつぶり、
その部屋の特定のエリアだけ空調して省エネにつなげるって理屈なので、
普通のエアコンで手動で送風エリアをしぼって温度設定に気を使えば同じことです。

掃除を頻繁にされる方ならダイキンANのRですね。省エネNo.1だから。
お掃除ロボットはまだ分かりませんが、ナショナルは年数重ねてますからね。
東芝の初物( ´,_ゝ`)プッ なんてイメージ持ってたら怒られますかw
82目のつけ所が名無しさん:2006/07/03(月) 12:12:14
>>81

>その部屋の特定のエリアだけ空調して省エネにつなげるって理屈なので、
>普通のエアコンで手動で送風エリアをしぼって温度設定に気を使えば同じことです。

ゾーン運転なしのエアコンで「エリアをしぼる、送風範囲を狭める」事って出来るの?
「風向きを変える」だけじゃなくて?それで省エネになるのでしょうか。
それを出来る機種を教えてください。

出来るにしても、手動で送風エリアを絞って、リモコンで細かく温度設定に
気を配って…を自動でしてくれるなら、その機能はいいかも、と思いますがw
83目のつけ所が名無しさん:2006/07/03(月) 12:28:42
風向きを変える=エリアを絞る
ゾーン運転言うても、その対象のエリアの温度を測って自動で運転してくれるワケではない。
あくまでも室温を測るのは室内機に取り付けられた温度センサーの部分の温度。
温度設定を控え目にして風向を自分の方へ向け、風を直接浴びられるようにすれば
ゾーン運転のできあがり。省エネ運転。
84目のつけ所が名無しさん:2006/07/03(月) 14:10:01
ニート≒お掃除ロボット
8568:2006/07/03(月) 15:31:01
>>69>>75
 ありがとうございますw
 参考にさせていただきます
 24時間換気システムあるので換気機能いらなそうですね

 前に使ってた日立のエアコンは気に入っていたので
 日立を中心に探してみたいと思います
 ありがとうございました


話は逸れますが、ケー○電気に行くといつ誰に聞いても必ずシャー○を勧められます
他のはあまり値引きできないがシャー○ならできるって・・・
なんかおかしいと思うのは私だけ?
 
86目のつけ所が名無しさん:2006/07/03(月) 16:19:31
7.1KWのエアコンの期間合計って、たいてい3000k超えてるんだけど、
うるさら3.6KWだと1200k程度。鵜呑みにしちゃいけないと思うけど、それなら
3.6を二台付けた方が遥かに電気代は安くあがるって事?

上でゾーン運転の話が出てたけど、ゾーン運転するなら、例えば
仕切りのない12畳DKと12畳リビングがあって、DKにいるときはDKの、
Lにいる時はLのエアコンを稼動させればいいのかな。

でも仕切りがないと両方稼動させないと利きが悪い気もするし。
87目のつけ所が名無しさん:2006/07/03(月) 17:33:55
>>86
その通り。
7.1kWだからと言って、3.6kWの倍の風量があるワケでもないから、
室内の温度ムラができやすくもなるしね。
倍の冷房能力でも、室内機・室外機の熱交換器のサイズはほとんど変わらんから効率面でも不利だし。

事実、家庭用エアコンよりだいぶ大きな室外機を使った業務用エアコンは、
家庭用の7.1kWなんかよりよほど高効率ですよ。
例えば、ダイキンの業務用壁掛け4馬力。
室外機は117×90×32cm、室内機は36×157×20cm(高さ・幅・奥行)と、
普通の家庭用の倍以上大きいけど、10.0kWの冷房能力を2670Wの消費電力で実現している。

他社の家庭用ハイエンド機の7.1kWが、その冷房能力を発揮するのは、
ダイキンで2380W、サンヨーで2630W、松下で2740W、
東芝で2810W、三菱で2890W、ノクリアで2920Wにもなる。
単純計算で業務用の方が1.5倍ほど高効率。


仕切りがなくて両方稼動させないと効きが悪い時は、
使わない部屋の方のエアコンも稼動さればよい。ただし温度設定控えめでね。
いくらゾーン運転言うても、所詮は部屋が繋がってるワケだから、
極端な温度差はカバーできないから。
88目のつけ所が名無しさん:2006/07/03(月) 18:24:20
2台連結機能があればいいのに。
リモコン1個で操作できて片方に偏らず同じパワーで運転
89目のつけ所が名無しさん:2006/07/03(月) 18:35:28
フィルター掃除なんて絶対に必要ないでしょ。
自分で出して洗うなんてたいした手間じゃないと思うんだけど。
90目のつけ所が名無しさん:2006/07/03(月) 18:35:36
>>81
76ですが、たびたびご回答感謝します。
書斎のエアコンは、暑いor寒い盛りのみに用いる予定で、四六時中
付けっぱなしにはしないので、省エネより本体価格を取りたいと思っています。

ところで、冷房中心ならおすすめというのはいかなる理由でしょうか。
三菱は暖房の定格出力が低いようなので、8畳ながらワンランク上の2.8kWにしようと
思っていますが、そのような点以外で何か暖房に問題があるのでしょうか。
91目のつけ所が名無しさん:2006/07/03(月) 19:13:41
>>90
エアコン暖房は、冷房に比べよりたくさんの電気を食いますし
一年の中で使用期間も長くなりがちですから、
省エネの差による電気代の差額が大きく出てくるのです。
つまり、冷房中心に使うケースと、暖房もたくさん使用するケースとでは、
電気代の絶対額が違ってくるので、
安物のエアコンと超省エネタイプのエアコンの本体の価格差を
電気代で逆転してしまうことになりかねませんから、その辺も考えてということです。
特に他に他意はありません。

>>88
業務用なら一台の室外機で2台の室内機を同時運転するのありますけどね。
室内機の個別の運転設定できないやつ。
92目のつけ所が名無しさん:2006/07/03(月) 19:34:23
>>91
そういうことでしたら安心して購入できます。

冬は、30年ほど前に買った250wの弱めの電気ストーブを机の下の足下に置いておくと、
部屋全体の温度はそれほど上げなくても、それなりに寒さに対処できますので、
問題ないかと思っています。リビングのように多人数がいる環境ではありませんから。
それでも、もちろん省エネ機の方が良いには良いのだとは思いますが。

丁寧にご教授下さり、ありがとうございました。
93目のつけ所が名無しさん:2006/07/04(火) 00:43:17
>>67
>メーカーの勇み足で「10年掃除不要!」何て馬鹿なことを言っていますが
誇大表示ということですね。消費者をバカにしてますね。

>「通常2週間に一回のフィルター掃除の頻度が減る」これだけでもメリットです。
フィルター掃除の頻度減るだけなんですか?マジですか・・・

>掃除エアコンはいつもエアコンがフィルター掃除をしています。
わわ、そうなんですか。

>「埃を吸い込まず内部も汚れにくい」ので同価格帯の掃除無しエアコンと比べるとお勧めです。
埃を吸い込むかどうかはお掃除ロボットと全く無関係ですね・・・
94目のつけ所が名無しさん:2006/07/04(火) 01:19:34
たとえば
松下の除菌熱交換器(10年間お手入れ不要)と
日立のカビクリーン脱臭熱交換器はどう違うの?
日立のものは松下より除菌能力で遥かに劣るんでしょうか?
95目のつけ所が名無しさん:2006/07/04(火) 01:19:41
しかし今年は去年以上に涼しいな
96目のつけ所が名無しさん:2006/07/04(火) 07:33:05
>>85
あそこは先月シャープのキャンペーンをやっていたから
今月行けばちがうはずだよ
97目のつけ所が名無しさん:2006/07/04(火) 07:41:09
三洋と三菱ムーブ愛 富士通ノクリアで1番恩湿度管理が良いのはどれ?

寝室に入れるといったらこの三メーカー奨められました 床面で計れるから寒く成りすぎないって
最初は日立と三菱で迷ってたけど話聞くとますます混迷
98目のつけ所が名無しさん:2006/07/04(火) 08:58:11
部屋のエアコン(HITACHI RAS-259HX)の調子がおかしく、
地元のお世話になっている電気店に相談したところ、
「コンプレッサが故障しているので新品購入のほうが」と言われ買い替えを考えています

で、電気店の方に薦められたのが長府のRA-2530PVX
「有名メーカーのは最上位機種以外中国などの海外生産品だが、
長府は国内生産なので良いですよ」
のようなことを言われたのですが、
情報収集してみるとどうも格安で叩き売りされている印象・・・
使っている人も少ないようで情報が少なく、どうするべきか悩んでいます

長府エアコンについてご存知の方居ましたら、意見お願いします
99目のつけ所が名無しさん:2006/07/04(火) 09:17:36
>>98
長府は自分で作ってないでしょ。OEM。
なので信頼性などは供給元に依存する。
今はダイキンなのかな?
ダイキンの最下位モデルによく似てる。
だとしたら確かに国産の可能性が高いかもしれないが
しかし修理とかで面倒なことになるかもよ。
100目のつけ所が名無しさん:2006/07/04(火) 11:24:34
省エネカタログ2006年度版更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
http://www.eccj.or.jp/catalog/home_electronics.html


>>98
>有名メーカーのは最上位機種以外中国などの海外生産品だが、 
>長府は国内生産なので良いですよ
( ´,_ゝ`)プッ 
国内生産が良いという理屈ならコロナも国産だが・・・
っつーか、>>99の言うようにどう見てもダイキンのOEMです、本当にありが(ry

というのは置いといて、電気店というより、電気工事とか住宅設備メインの店じゃない?
長府は給湯器なんかの住宅設備でそれなりに強いから、そっちの関係で勧めてきたんだろう。
まぁ、アフターケアは別に悪いワケじゃない。
が、あえてワザワザ長府を選ぶ必要性がないのも事実。
その店との付き合いを重視したいなら買ってもいいけど、
例えば、エアコンの汎用リモコンを使いたくなった時に使えるかどうか心配だったり、
アフターパーツを買うにもその辺の量販店では普通は置いてないワナ。

結論:安けりゃ買ってもいいが、あえてオススメするようなタマではない
101目のつけ所が名無しさん:2006/07/04(火) 15:34:39
12年使っているエアコンが壊れる寸前かも?状態です
どこのエアコン買おうかなぁ・・・
LDK用の20万円代のを買おうと思っています
102目のつけ所が名無しさん:2006/07/04(火) 17:28:59
家庭用エアコンは室外機が小さいので、ある一定以上の大きさになると
効率が落ちる、というのは分かるのですが。

高高軽量鉄骨25畳のLDKに冷房メインで使用する場合、ダイキンだと、
AN63GRP(目安17〜26畳)省エネ達成率122%
AN71GRP(目安20〜30畳)省エネ達成率106%
このどちらのエアコンを使用した方が電気代は安くなるのでしょうか?
冬場はガス床暖併用の為、頻繁に使用するのは夏場だと思われます。

71の方が設定温度に達するのが早く、効率的な気もするけど、
エアコンの効率がより高い63の方が結果安くあがる気もします…。

電気代だけを考えるとAN40GRP(達成率148%)を二台が一番安いと思いますが、
本体、取り付け2台分と、室内、室外機を2台分の場所を取られる事を
考えたら、本体は一台の方が良いのかな、と。
どなたかお知恵を貸していただけませんか?よろしくお願いします。
103目のつけ所が名無しさん:2006/07/04(火) 18:11:55
なんだかよく判らないがダイキンを買わなきゃ気が済まないという同行者を説得して
白くまくんEシリーズを買いたかったのだが、
メーカー派遣でもないのに店員は揃いも揃ってダイキンのメリットしか説明できず、
同行者はまったくもって思考停止しているので、
結局性能はいいとしてもブサイクこのうえないダイキンRシリーズを買うことになりますた。

臭いとか音大きめとかそういう話っていつのどのシリーズのことか知らないけど
それを売る側が言い出しちゃったらどうしようもないですね。
花粉対策なんかより先にやることがあるんじゃないですか、 白くまくん。
104目のつけ所が名無しさん:2006/07/04(火) 18:21:19
白くまくん、くさくないし音もぜんぜんうるさくないだよ。
105目のつけ所が名無しさん:2006/07/04(火) 18:25:14
>>102
使い方っつーか設定温度次第でしょうな。
ハードウェアとしての効率面だけを見れば、大は小を兼ねる。
イメージとして一般論を言えば、同じシリーズでその定格能力までは上のサイズと同等だが、
それを超える能力の領域では上のサイズの機種に劣るという感じだね。

つまり、そのケースだと冷房6.3kw以上の領域ではAN71GRPの方が効率が良いが、
6.3kW以下ではほとんど一緒ということ。
ということは、6.3kW前後の能力までしか使わないのであれば、
63GRPだろうが71GRPだろうがほとんど変わらんということだ。

で、6.3kWより上の能力の領域を多用するような部屋なら、71GRPの方が電気を多く食うことになる。
よく、パワーが不足すると効率の悪い領域で運転続けることになるからかえって電気代食うと言われるが、
そもそもパワーが不足しても定格より大きな領域でずっと運転し続けるワケじゃないからね。
安物のハイパワー機種の存在意義なくなっちゃうでしょ。

結論から言ってしまえば、大きいの買っとけば後悔しないだろうということ。
106目のつけ所が名無しさん:2006/07/04(火) 18:44:58
木造二階の九畳だと、2.8KWと3.6KWどっちがいいんですか?
電気代重視で、三菱か日立どちらかの上位機種に絞ろうと考えています。
ちなみに室外機は下(一階外)に設置しようと思っています。やっぱり大きい方がベストなのでしょうか?
107目のつけ所が名無しさん:2006/07/04(火) 19:00:17
>>100の一覧表を見て素朴な疑問があるんですけど、順位付けがCOPの高い順
でならんでますよね。でも、期間消費電力量(年間の電気代)は、その順位
とは違うみたいですよね。

例えば東芝のGDRなんかは、COP順位はそれほど良くないけど、電気代での
比較をすると、それより上に来るような感じです。
COPとかなんとかいうやつより、期間消費電力量が少ない方が、環境にも優しいし、
電気代も安くて良いような気がするんですけど、一体どういうことでしょう。
108目のつけ所が名無しさん:2006/07/04(火) 20:19:27
>>104
再熱除湿は加熱部分にも内部気流によって若干湿気が付くから、
その湿気の管理が緻密に出来ないと、そこで匂いの元の雑菌が
発生するのでコントロールが難しい。

電気で加熱して熱を出す方式だと細かく電流コントロールして
最適な温度を保てるが、排熱利用だと冷媒経由のために細かい
コントロールが出来ないから、どうしても大きな温度変化のために
匂いが発生しやすい。

ダイキンのはこういう管理が細かく出来ていないから匂いが発生してしまうんじゃないかな。


109目のつけ所が名無しさん:2006/07/04(火) 20:21:14
>>107
期間消費電力は冷房28度、暖房20度ですよね
エアコンの最低出力はメーカーによって変わりますよね
110目のつけ所が名無しさん:2006/07/04(火) 20:26:20
>>107
簡単に言うと冷房と暖房ではCOPが異なるから。
111目のつけ所が名無しさん:2006/07/04(火) 20:28:08
>>104
まちがいなくそうだろうと思ってます。
でもネット上の過去の風評を知っているような店員がいて、
店頭で実機を動かしてみることができない状態では、
騒音や臭いへの懸念を打ち消す明確なセールスポイントがない限り、
他人を納得させるのは難しいと思いますた。

ステンレス製のフィルターまわりなどみても
造りのよさそうな機種だったので残念です。
112目のつけ所が名無しさん:2006/07/04(火) 20:31:29
>>106
大きい方がベターですが、そもそも冷房なんてのは
室外より1〜2℃下げるだけでも涼しく感じるものです。
思う存分に室温を下げたいなら大きめの方が無難でしょう。

>>107
あの一覧表のCOPというのは、あくまでも「定格運転時のCOP」であって、
インバーターエアコンの場合は能力が様々変化しますから、その都度COPというか効率は変化しているワケです。
で、とりあえず省エネ法の絡みで定格時だけ規定の数値をクリアすれば良いことになっているので、
定格運転時以外の運転領域ではいかようにもできるワケですね。

例えば、冷房能力2.2kWで消費電力が同じ400WのAとBという機種があったとします。
どちらもカタログや>>100の一覧に表示されるCOP値は5.5ですね。
しかし、ローパワーで運転している時、たとえば冷房能力1.1kW時には
Aは140W、Bは200Wということもありえるワケです。
するとどうでしょう? カタログ上はどちらも「省エネ基準100%」で同じですが、
実際にエアコンを使用していけば、定格時以外の効率にも優れるAの方が電気代は少なく済むワケですね。

>>100の一覧で言えば、2.2kWの三洋SAP-S22TとダイキンAN22GNSの例が分かり易いでしょう。
どちらも「省エネ基準100%」ですが、三洋の方が定格運転以外の効率に優れているため、
期間消費電力では「787kWh vs 980kWh」と、ダイキンより2割も少ないのです。
もちろん、これは使用方法によって異なります。
常に定格能力を必要とするような使い方であれば、どちらも同じくらいの電気を食うことになります。
あくまでも、ローパワー領域での運転が増えば、三洋の方が有利であると予想されますね。

一方、東芝のGDRの場合、定格運転時には効率が劣っても、
ローパワー領域で効率が良さそうだということです。
あの表の順位は、冷暖房COPの平均値で出してますから、
暖房の定格能力を意図的に落とした場合にもCOP値が大きくでるので、それも考慮しなければなりません。

オススメなのは「期間消費電力量」と「APF」の項目をカタログで比較することです。
113目のつけ所が名無しさん:2006/07/04(火) 21:01:00
>106
屋根からの熱がもろに部屋の中に伝わるとか
その他の条件が悪くない限りじゃない限り
規定の大きさで十分じゃにかな。

冷やすという面では大きい方が良いが
普段使うという面では、音が大かったり、風量が大きいために不快な面があったりと
何が何でも大きいのが良いと言うわけではないと思うよ
114目のつけ所が名無しさん:2006/07/04(火) 21:14:40
>104
白くま悪くないよね。確かに掃除だとか目立つ機能がない分地味だけど
チタンフィルター掃除しやすいよ。
他の最上位機種に比べて3万くらい安かったし、掃除機能不要なら狙い目だと思うけどね
115107:2006/07/04(火) 21:58:06
>>112
ということはCOPにとらわれず、期間消費電力量が低いものを選んだ方が、
実用上は省エネだと言うことですね。
だとすると、省エネを奨励するための>>100のランキングは
あまり意味がないどころか、場合によっては有害かもしれませんね。

APFというのは、載せているメーカーと載せていないメーカーがあるようですが、
期間消費電力量はたいてい書いてある気がしますから。
ありがとうございました。
116目のつけ所が名無しさん:2006/07/04(火) 22:08:14
運転音の44dBと46dBの違いって結構ありますか?
117目のつけ所が名無しさん:2006/07/04(火) 22:19:58
>116
うん。

音質にもよるけど、どうせなら静かな物がええよ。
118目のつけ所が名無しさん:2006/07/04(火) 22:39:16
>>103
どこの店だか知らないが、ダイキンキャンペーン中だったんじゃない?
うちの店の社員もバカだから、売りたいエアコンは持ち上げて売りたくないエアコンは徹底的に叩くよ。
ヘルパーなら他社のエアコンでも貶めないように気をつけるんだけどねー。
119目のつけ所が名無しさん:2006/07/04(火) 22:45:07
>>117
有難うございます。
東芝、日立、三菱で迷っていて。
結構違うんですね。参考にさせていただきます。
120目のつけ所が名無しさん:2006/07/04(火) 22:52:03
>>119
「運転音」は定格動作(おおむね最大)の時の音量のはずだから、これだけで比べても意味ないのでは?
常にぶん回ってるような環境/使い方ならそれに近くなるけど。
121目のつけ所が名無しさん:2006/07/04(火) 22:55:52
カタログに載っている騒音値はあくまでも定格時のものです。
ということは、定格を超えるような運転の時の騒音はカタログでは分からないのですよ。
であるから、運転開始時、特に暖房低温時や霜取り運転時は定格時の騒音よりかなりデカイのが普通です。

ちなみに、世界一静かな車と言われるトヨタ・セルシオ最新型、
時速100km/hで走行中の車内の騒音は59dB。
122目のつけ所が名無しさん:2006/07/04(火) 23:01:16
>>121
温度が落ち着いて、最小出力時の音はもっと小さくないか?
常に45dBも出てるようなんじゃ、とても夜中にエアコンつけられないけど?
123目のつけ所が名無しさん:2006/07/04(火) 23:01:27
>>120
どういう使い方をすれば最大になるのかな…。
普通に暑いときつけて寝るときはタイマーって感じなんですがどうなんでしょ。

24時間つけてるわけではないので、それほど気にしなくてもいいってことかな。
アドバイス有難うございます。
124目のつけ所が名無しさん:2006/07/04(火) 23:05:27
>>123
外気温と設定温度(それと風量か?)がどれくらいかによって全然違うと思う。
起動時にうるさいのは仕方ないとして、定常運転でもうるさいといやだと思う。
でも、こればっかりはカタログにも載ってないし、店員も知らない。
メーカーにはデータとかあるんだろうけど、あえて公表はしないだろうなあ。
125目のつけ所が名無しさん:2006/07/04(火) 23:11:30
>>120
おっしゃる通り、室内機の運転音は風量「強」の時のデータですね。
しかし、室外機は別です。
室外が最大時の数値でない証拠は、2.8kWに少し手を加えてお手軽に4.0kWにしたような機種を比較してみれば良いのです。
例えば、東芝GDRや日立Eシリーズの2.8kWと100Vの4.0kW機種。
暖房時最大能力は2.8kWと同じですけど、騒音値は大きく違いますね。

>>122
もちろん、ローパワー運転時には音が全然小さくなりますよ。
ですから、各社おやすみ運転系の機能をつけている機種は、
パワーを犠牲にしても騒音を小さめにする制御モードがあるのです。

>>123
最大になるのは、立ち上がり時に設定温度と現在室温の差が極端に大きい時や、
暖房時に霜取り運転に入る時、任意にハイパワー運転をさせられる機種でその指令を出した時など。
特に、暖房低温時には室外機の風量をUPしますから、なおさら大きくなりますね。
126目のつけ所が名無しさん:2006/07/04(火) 23:12:05
>>121 >>124
有難うございます。このスレでも三菱や日立(白クマくんだけ?)は
静かっていうの見ますし、前スレでも東芝は静かなほうというのを見た気がします。
数値では三菱が一番小さいですが…。

なかなか比べられるものじゃないし難しいですね。
127目のつけ所が名無しさん:2006/07/04(火) 23:14:45
>>125
暖房時に大きくなることがおおいんですね。
暖房はたぶん使わないので大丈夫かな?有難うございます。
128目のつけ所が名無しさん:2006/07/05(水) 00:01:30
標準暖房能力とかで0.4の差ってどれくらい有るのかな?
具体的に分かる人プリーズ
129目のつけ所が名無しさん:2006/07/05(水) 00:56:44
期間消費電力の算出方法がイマイチわからないのですが
どんなやり方で出しているのでしょうか教えてください。
例えば部屋に帰ったときが30度でそれを28度にする
そして28度をキープする電気代ってことでしょうか?
暖房の定格能力が違う機種では暖房の計る部屋の広さも違うのでしょうか?
130目のつけ所が名無しさん:2006/07/05(水) 01:24:48
>>129
期間消費電力量は、機種に見合った広さの部屋で、新規格に基づき、以下の条件のもとに
運転した時の試算値です。実際には地域やご使用条件により電力量が変わることがあります。

【算出条件】
■外気温度:東京をモデルとしています。■室内設定温度:冷房時27℃/暖房時20℃
■期間:冷房期間3.6ヶ月間(6月2日〜9月21日)/暖房期間5.5ヶ月間(10月28日〜4月14日)
■使用時間:6:00〜24:00の18時間 
■住宅:JIS C9612による平均的な住宅(木造、南向き、洋室)
■部屋の広さ
能力ランク(kW) 〜2.2 2.5 2.8 〜3.6 〜4.5 5.0 5.6 6.3 7.1 8.0 9.0 10.0
畳数(畳) 6 8 10 12 14 16 18 20 23 26 29 32
131目のつけ所が名無しさん:2006/07/05(水) 02:11:28
サンヨーのエアコンてよくないの?EXシリーズ考えてるんだけど誰か教えて!
132目のつけ所が名無しさん:2006/07/05(水) 07:54:59
掃除機だと、騒音の数値が最小〜最大で載ってるじゃん?
「60〜53dB」みたいに。

インバーターエアコンも定格時だけでなく、
掃除機と同じように最小〜最大の数値も載せてくれればいいのに。
133目のつけ所が名無しさん:2006/07/05(水) 08:57:16
>>131
サンニョいいよ。買ってレポしてね。
134目のつけ所が名無しさん:2006/07/05(水) 10:34:30
>>130
御解答ありがとうございます。
その辺りのところはカタログで確認できるのですが
例えばシャープや三菱、東芝にもありますが
日立のRAS−N22Vの場合 冷房2.2kwで暖房も2.2kwとあります
ダイキンのAN22GNSですと冷房2.2kw暖房2.5kwです
日立の方が期間消費電力は32KW少ないですが
この場合日立の暖房の消費電力を算出する場合にはダイキンよりも狭い部屋で測っているのでしょうか?
そうだとすると期間消費電力というのも鵜のみに出来ないってことですよね
135目のつけ所が名無しさん:2006/07/05(水) 10:59:09
>期間消費電力というのも鵜のみに出来ない

おっしゃる通り。6畳なら6畳、8畳なら8畳の実験室を用意して実測するワケではなく、
定格時・中間時あたりの効率から計算で導き出されただけでしょうから。
>>130はカタログ見れば書いてあるけど、
具体的にどんな数値を使ってどんな計算してるか書いてないですよね。
そこが一番重要なのに。

冷蔵庫の消費電力といい、コーユーのを指摘したり実験する第三者期間が欲しいものですな。
136目のつけ所が名無しさん:2006/07/05(水) 11:55:09
LDK30畳のエアコンで、ノクリアAS-Z71R2とうるるとさららAN71GRPで迷っています。

ノクリアは前年商品より除湿力二倍とか宣伝してますが、最新の他メーカーの
除湿力と比べてどうなのでしょうか?
あまり温度を下げずに広告の様に快適なら、そちらの方が良いと思うのですが。

省エネでいくとダイキンがトップクラスなので、どちらにしようか迷います。
どなたかアドバイスお願いします。
137目のつけ所が名無しさん:2006/07/05(水) 14:13:54
期間消費電力なんて車の燃費と一緒
実際とは大きく異なる
138目のつけ所が名無しさん:2006/07/05(水) 14:14:52
でも、車の燃費は目安にはなるよな
139目のつけ所が名無しさん:2006/07/05(水) 14:39:27
サンヨー4、5年前の安い2.8kだったかな?基盤弱っちくて結構修理に出したぞ。暖房能力は良い。
140目のつけ所が名無しさん:2006/07/05(水) 15:33:50
日中はあれだな。ロクな書き込みがないなw
そりゃ普通の大人は働いてる時間だからな。夜を待つとするか。
141目のつけ所が名無しさん:2006/07/05(水) 16:03:50
>>138
カタログの燃費は全くあてにならねぇぞ
142目のつけ所が名無しさん:2006/07/05(水) 16:05:56
まあどっちも相対的にどれが効率的かの比較の目安にはなる
143目のつけ所が名無しさん:2006/07/05(水) 16:32:50
すいません、どなたかこの問題を解決していただけませんか?

http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1066408491/367-368
144目のつけ所が名無しさん:2006/07/05(水) 16:56:29
今は冷房の季節ですが、暖房もかなり使うので暖房時の性能や省エネに優れた物を選びたいんですが
日立・三菱電機・東芝のうちどれがいいでしょうか?
145目のつけ所が名無しさん:2006/07/05(水) 17:04:52
>>143
たしかによくわからんね。

でも、まず湿度の初期条件が異なるよね。
それと、一定条件の下での除湿能力だろうから、変な話だけど、
エアコンで除湿しつつも、一方で、初期条件の湿度を保つために、
同じ部屋を加湿したりとかしてるんじゃない?
だったら説明がつくよね。
146目のつけ所が名無しさん:2006/07/05(水) 17:09:41
俺んちの除湿機は自動運転にすると湿度を60%にキープするから、
湿度50%以下は乾燥し過ぎだと思うぞ。
147目のつけ所が名無しさん:2006/07/05(水) 17:09:52
>>141
自動車メーカー専属のテストドライバーとは別に燃費を稼ぐプロドライバーが出してる数値が
カタログに記載されてる数値
乱暴運転な素人が同条件で運転しても達成出来ないよ
エコ運転を心がければ近い数値は出るようになる(オートマは特に)
まあ、大抵の人は「時は金なり」でカッとばしちゃうんだけどね

エアコンの方がファジーな要素が無いから車より正確だろ?
カタログ用にプログラムを書換えてれば別だが
148目のつけ所が名無しさん:2006/07/05(水) 18:23:38
>>144
欲しいクラス(kW)の各社最上級機のうち、>>100の一覧表で最大能力が高く、
低温時能力も高く、(定格能力が同じなら)暖房時消費電力が少ないものを
選べば良いだけでしょ。
俺のイメージでは、最上級機をランク付けするなら、暖房能力は、日立≧東芝>三菱だけど。
ただ、それにしても、kWクラスごとに評価は異なる。
149目のつけ所が名無しさん:2006/07/05(水) 19:25:13
>>147
車の燃費の数値は、40kmで何キロ走って渋滞が何キロとか細かく条件を定めていて
なるべく実情に合うように考えています それでもかなりの違いが出ると思いますが
エアコンの場合には単に地域、設定温度、使用時間のみでまったく実情に沿っていないと言わざるをえません
実際には、湿度もありますし人の出入りなども考慮されていませんので
150目のつけ所が名無しさん:2006/07/05(水) 19:32:29
期間消費電力はあてにならんけど、能力とその時の消費電力は信用していいんだよな?
ならばあとは自分で使い方を考えれば、ある程度想像できるじゃないか。
151目のつけ所が名無しさん:2006/07/05(水) 19:44:22
>>149
細かいテスト環境は各メーカーにしか分らないって事かな
統一規格とかってどの業界でも嫌がるから困るね
152136:2006/07/05(水) 20:36:24
すいません、どなたか>>136に回答下さいませんか?
153目のつけ所が名無しさん:2006/07/05(水) 20:45:44
ノクリアは除湿モードだけで見るとぜんぜん優れていないよ。
東芝とかのほうがよっぽど強い。

ノクリアが優れてるのは冷房時の除湿能力。
これによって体感温度が下がる、カラッとした冷気がでるってのがミソ。

日立とか三菱に再熱機能を使った冷房機能があるが効果としては同じ。
ノクリアは再熱使わずにこれが出来る、ってのが評価すべき点だわな。

洗濯物を干したり除湿機として使うなら他社をかえってことだが、
まずエアコンだからな。再熱やってる部屋で生活しても快適じゃないし。
エアコンとしてみた場合ノクリアの特徴ってのは非常にいいと思う。
154目のつけ所が名無しさん:2006/07/05(水) 21:20:37
>>136
そもそも、7.1kWlクラスならそんなに除湿に気を使うこともないでしょう。
何故なら、2.8kWなどと同等の熱交換器サイズに、倍にも満たない風量で
倍以上の冷房能力を実現するには、物理的に熱交換器の温度は低くならざるを得ません。
よって、どちらにせよ除湿量はそれなりに確保されるハズですね。

なので、除湿は考えず、他の面で比較したら良いかと思います。
冷房中心ならダイキンの方がかなり省エネでしょうし、暖房中心ならノクリアの方が若干有利そうですね。
155136:2006/07/05(水) 21:22:10
>>153
ありがとうございます。
なるほど、他社のエアコンで冷房時に湿度が上がって不快、って書き込みを
どこかで見た気がするんですが、それがないのですね。

他の部屋で日立Eシリーズを使用しているのですが、最熱機能を使った
「カラッと除湿」がそれにあたるのかな?でも日立には「涼快」があり、
それは湿度をコントロール出来る冷房なのですが。

ノクリアの取説を見ましたが、手動で湿度と温度を調節できるのは、
除湿運転だけで、冷房時はオート除湿って感じなのですね。手動設定が
出来ても、実際にそれが快適かどうかは別問題な訳で…。難しいですね。
156目のつけ所が名無しさん:2006/07/05(水) 21:46:16
>>154

>冷房中心ならダイキンの方がかなり省エネでしょうし、

期間消費電力しか見てませんでした…。ほんとですね。
うるさらの冷房時2550Wに対して、ノクリアは3200Wですね。この差は
明らかに電気代に反映すると見ていいのでしょうか。

暖房の方も、うるさら3300W、ノクリア3720Wでうるさらの方が省エネ
ですね。でも、期間消費電力にさほど差がないのは、ノクリアが最大パワーで
運転する時間が少ない、冷やす、暖めるのに時間を要しないって事なのかな?
157目のつけ所が名無しさん:2006/07/05(水) 22:08:14
>>156
最大消費電力で比べるというより、定格能力で比較して、
ダイキンAN71GRPが冷房7.1kWで2380W、ノクリアが2920Wだから、
2割ほど違う計算になる。
逆に、暖房時はノクリアの方がパワフルかつ低消費電力であることが期待される。

期間消費電力のうちわけをみると、
冷房時はダイキン806kWh、ノクリア1002kWh。
暖房時はダイキン2465kWh、ノクリア2385kWh。
コーユーことですね。
158目のつけ所が名無しさん:2006/07/05(水) 22:16:52
室外機の音がうるさくって、思い切って、エアコンを買い替えました。
三洋のSAP-S22Tです。
正解だったでしょうか?
店員に勧められました。
159目のつけ所が名無しさん:2006/07/05(水) 22:18:42
>>158
値段の割りに省エネ度も高く再熱除湿もあって、安い中ではオススメのモデル。
騒音はどれもうるさい時はうるさいよ。
160目のつけ所が名無しさん:2006/07/05(水) 22:47:28
室外機の防音対策ネタはありますか?
161目のつけ所が名無しさん:2006/07/05(水) 22:54:20
防振ゴムって効果あるのかな。あるとしたらどれが良いのかな。
あと、量販店の取り付け工事なんかでよく使っている、
安いプラスチック製の白い室外機架台よりは、プラロックの方がいいのかな。
162目のつけ所が名無しさん:2006/07/05(水) 23:33:43
それをプラロックって言うんじゃないの…?
163目のつけ所が名無しさん:2006/07/05(水) 23:40:28
>>162
安い白いやつ。100〜200円で買える。
ttp://www.inaba-denko.com/jpn/products/mount/lc/lc-360.htm

プラロック。400円以上はする気がする。
ttp://www.inaba-denko.com/jpn/products/mount/pr/index-top.htm
164目のつけ所が名無しさん:2006/07/05(水) 23:45:10
プラロックって商品名か何かですか?
165目のつけ所が名無しさん:2006/07/05(水) 23:48:38
やっぱりイナバだ
166目のつけ所が名無しさん:2006/07/05(水) 23:50:37
>>164
イナバの商標です。
スリムダクトも一般的に使ってる気がするけど、同様にイナバの商標です。
167目のつけ所が名無しさん:2006/07/06(木) 00:02:12
防振ゴムでラブロックってのがある
効果高いぞ
168目のつけ所が名無しさん:2006/07/06(木) 00:35:40
>>166
「100人乗っても大丈〜夫!」の、あのイナバ?
169目のつけ所が名無しさん:2006/07/06(木) 01:33:27
>>161
防振ゴムは室外機全体が揺れやすくなるから、逆に室外機の一部が共振して
ブレ音を出す場合がある。
うちのは防振ゴム敷いたら、内部で何かがビビビビビビビって振動音を出す
ようになったから外した。
170目のつけ所が名無しさん:2006/07/06(木) 01:51:59
>169うーむ、むずかしいもんだな。
171目のつけ所が名無しさん:2006/07/06(木) 02:08:32
2年前に買った「日立しろくまくん・PAMエアコン」だが、
湿度が低く気温が高い状態で、全然効かない_| ̄|○
加湿器やるべき?
172目のつけ所が名無しさん:2006/07/06(木) 02:14:52
なんのこっちゃい
173目のつけ所が名無しさん:2006/07/06(木) 03:01:18
>>168
プラロックとかスリムダクトつくってるのは、因幡電機産業(因幡電工)だよ。

百 や   ∧_∧
人 っ  ( ・∀・)
乗 ぱ oノ∧つ⊂)
っ り ( ( ・∀・)
て イ oノ∧つ⊂)
も ナ ( ( ・∀・)
大 バ oノ∧つ⊂)
丈 ウ ( ( ・∀・)
夫 ア oノ∧つ⊂)
  | ( (´・ω・)
    ∪( ∪ ∪
     と_)∩)
   ⊂/  ノ >
    /  /ノV
≡≡≡し⌒∪
   ┷′┷′

100人乗っても大丈夫なほうは、稲葉製作所。
174目のつけ所が名無しさん:2006/07/06(木) 04:18:08
>>171
俺も2004年のシロクマ(2.2と4.0)使っているが快適だぞ
説明書読んだか? 温度設定下げて、湿度設定50%位にしてみ
てか、自動運転でほぼ快適だぞ 
175目のつけ所が名無しさん:2006/07/06(木) 04:51:36
エアコンの場合、本体が悪くて性能が発揮されないのか、
工事が悪くてダメなのか、ユーザーレベルだとわかりにくいところがあるね。
カカクコムとかでも明らかに工事不良なのに、メーカーのせいにされて
なんだかなあと思うことがよくある。
176目のつけ所が名無しさん:2006/07/06(木) 07:06:06
>>171
日本語でOK

つまり、室温が高い状態で除湿運転しても、温度が下がらない、
湿度は下がるけど室温が下がらない状態か?
177目のつけ所が名無しさん:2006/07/06(木) 09:12:28
>>175
>カカクコムとかでも明らかに工事不良なのに

この明らかな部分って、例えばどの価格comのレス?
178目のつけ所が名無しさん:2006/07/06(木) 10:17:07
>>157
冷房だけで見ると、ダイキンの方が二割も安いんですね。
暖房の方は、うるるが電気喰ってるのかな?でもさほど変わらないね。
うーん、冷房メインの我が家はうるさらにしようかな。
179目のつけ所が名無しさん:2006/07/06(木) 10:51:39
すいません、大清快716GDRの仕様書を探してるんですが、サイトを見ても
見つかりません…。
冷房、暖房時の定格能力、期間消費電力の内訳をご存知の方、
いらしゃいませんか?
180目のつけ所が名無しさん:2006/07/06(木) 10:55:16
>>179
どう考えても探し方に問題があるとしか思えん。
ttp://www.daiseikai.com/lineup/gdr/716gdr/index_j.htm
ttp://www.daiseikai.com/newdownload/index_j.htm
181179:2006/07/06(木) 10:56:37
すいません、定格はサイトに載ってました。

暖房2,035W (90〜3,620)

冷房 2,810W (90〜2,950)

内訳が載っていないので知りたいのですが。

182目のつけ所が名無しさん:2006/07/06(木) 12:00:51
>>180

ありがとうございます。でもそのページには、冷房時と暖房時の
期間消費電力が別れて載っていないのです。
183目のつけ所が名無しさん:2006/07/06(木) 16:32:10
>>179
>>3の東芝サイトに載っておりまする
冷房期間: 1010kWh
暖房期間: 2503kWh
184目のつけ所が名無しさん:2006/07/06(木) 16:58:32
最近は自分で調べたり考えたりせずに、人に教えてもらうことばかり考えてる人が多いようです。
185目のつけ所が名無しさん:2006/07/06(木) 19:05:34
与える事を恐れてはなりません
186目のつけ所が名無しさん:2006/07/06(木) 19:25:24
ナショナル
CS-H286A
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=CS-H286AS
CS-28RFH
http://ctlg.national.jp/product/info.do?pg=04&hb=CS-28RFHS
CS-286TB
http://ctlg.national.jp/product/info.do?pg=04&hb=CS-286TBS

CS-286TBだと価格が1〜2万ほど安いのですが
HPを見てもこの三機種の違いがよく分かりません
性能や部品の質に差があるのでしょうか?
よろしくご指導おねがいしますm(_~_)m
187目のつけ所が名無しさん:2006/07/06(木) 19:39:32
ダイキンの去年モデルと今年モデルで迷ってるんですけど、
あまり差がないようにも思います。
あるとすれば、電撃ストリーマというやつのように思いますが、
これはどの程度効果があるのでしょうか。
また、それ以外に顕著な差というのは何かあるのでしょうか。

花粉症なので、有意な効果があるなら少し余計にお金を出しても良いと
思っているのですが。
188目のつけ所が名無しさん:2006/07/06(木) 20:50:37
>>187
去年のモデルに比べるとRタイプなら大きさにもよるが
電撃ストリーマにプラスしてロング気流10m、省エネNo1
ただしその分横幅がでかくなりましたが
もっとも電撃ストリーマが必要ならSタイプであれば
各社の上位機種ではダントツにコンパクトですよね
189目のつけ所が名無しさん:2006/07/06(木) 21:38:22
>>186
上から順に、ナショナルのお店向け一般モデル、量販店向けモデル、住宅設備ルート向けモデル
基本的に同じなハズ。
取扱説明書見て違いが分かったら報告してね。

>>187
その価格差で単体の空気清浄機買うのが正解
2万円もあれば、ダイキンの空気清浄機の上位機種買えるでしょ
あと念のために言っておくが、フラッシュストリーマの効果は期待できるけど、
その分お手入れは大変だから。大変といっても漬け洗いを年に一度くらいする程度だったハズだが。
190目のつけ所が名無しさん:2006/07/06(木) 21:49:19
ダイキン工作員が再び自作自演で販促を始めたようです。
191目のつけ所が名無しさん:2006/07/06(木) 22:02:24
>>190

くだらねーカキコでageるなよ。やっぱり省エネナンバーワンは魅力だよw

ところで。10mロング気流は横長のリビングにも効果あるのかな?
うちの場合は長方形のど真ん中あたりにエアコンがくるんだけど…。
幅は11mくらいだけど、エアコンの前は3.6mですが。

それと、うるる機能と換気機能はいらないんだけど、Sシリーズの7.1Kwがない…。
ダイキンの設備エアコンのサイトには設備用S71GTSPの品番が書いてあるけど、
どこを探しても見つからないどころか、ぐぐっても商品ページ一件しか
ヒットしない。しょーがないからRの7.1にするか。
192目のつけ所が名無しさん:2006/07/06(木) 22:07:02
>>191はカタカナを半角にして別人を装おうとしております。
193目のつけ所が名無しさん:2006/07/06(木) 22:19:56
>>191
省エネNo.1はAN型番のRだけだよ
194目のつけ所が名無しさん:2006/07/06(木) 22:30:05
>>192

誰と?

>>193
ANのRだけなんですね。じゃあ、心置きなくRの7.1が買えます。
アリガd。
195186:2006/07/06(木) 22:41:47
>>189
どうもです。
HPの取扱説明書pdfをよ〜く見たら
CS-H286Aだけ「空気清浄フィルター」が付属品に付いてました。
それ以外の違いは分からなかったけど
カタログや梱包が簡易だったり、コンプレッサーが中国製とベトナム製だったり
室外機の鉄板が薄かったり、防音・防振シートが貼ってなかったり
量販店・設備屋向けはいろいろと安普請なんですかねえ。。
でも安い方がいいんで設備屋向けでいっときます、ありがとりょうがざりました。
196目のつけ所が名無しさん:2006/07/06(木) 22:44:13
鉄筋 6畳で買い替え検討中です
7年前の富士通のAS22EPBの室内機から少し水漏れしたので
寿命までいかなくてもタバコの臭いがびっしり付いてるのでそろそろかなと

ポイントとして考えてるのは、
ヘビースモーカーなので換気(脱臭)重視
限界まで扇風機利用でそのまま併用することが多い
雨の日でもない限り一日中つけっぱなしにはしない
就寝時メイン
暖房はほとんど使わない(セラミックファンヒーター使用)

できたら省エネ静音でコストパフォーマンスいいの欲しいんですが、
メーカー不問で予算5,6万くらいじゃ厳しいですかね?
197目のつけ所が名無しさん:2006/07/06(木) 22:47:16


ボクシングの亀田が環境庁のCMに出るらしいね。

亀田=環境に優しそう

イメージぴったりだね。


198目のつけ所が名無しさん:2006/07/06(木) 22:56:46
>>196
その値段で換気付きは厳しいのではないか
まぁ安いところであれば、2.2kWで型落ちのが手に入るかもしれないが
いずれにせよ工賃込でその値段は厳しいだろう
199目のつけ所が名無しさん:2006/07/06(木) 23:01:49
200目のつけ所が名無しさん:2006/07/06(木) 23:02:56
はうぅ  間違えたw
ttp://www.kakaku.com/item/21502511545/
201目のつけ所が名無しさん:2006/07/06(木) 23:04:09
もんた と言えば、あした報道ステーション生出演するんだっけ
202196:2006/07/06(木) 23:06:28
>>198
厳しいですか・・・
工賃別で考えたいと思います
>>200
検討してみます
203目のつけ所が名無しさん:2006/07/06(木) 23:16:48
価格.comの値段でよければ、三菱重工のSRK22SFも5万円以下だよ
204目のつけ所が名無しさん:2006/07/06(木) 23:26:45
換気機能付のエアコンを使っている人に聞きたいのですが、換気扇のような
効果は本当にあるのでしょうか?
どのメーカーも換気ホースって直径3cm位ですが あんなに細いホースで広い部屋の
空気を吸いだせるとは考えられません。 
205目のつけ所が名無しさん:2006/07/06(木) 23:28:55
松下、東芝、シャープの社員に質問
お掃除ロボットってエアコンクリーニングできるの?
あと、フィルターに台所の油汚れがついた場合はちゃんとお掃除するの?
206目のつけ所が名無しさん:2006/07/06(木) 23:29:19
本当にあるも何も、誰も換気扇の代わりになるなんて言ってないよ。
換気扇の数十分の一。
ないよりマシという程度。
207目のつけ所が名無しさん:2006/07/06(木) 23:30:48
窒息せん程度に
208目のつけ所が名無しさん:2006/07/06(木) 23:43:41
>>204
換気扇の様な効果無いですよ
高気密住宅であれば多少実感出来るでしょう
睡眠時に吸気で使うと、朝起きた時に違いが分かった
209目のつけ所が名無しさん:2006/07/06(木) 23:46:53
>206
無いよりはマシ?
物理的に効果ある筈がない。 池の水をスプーンで汲み出すようなもの
210目のつけ所が名無しさん:2006/07/06(木) 23:48:51
>>205
掃除機能ついてない工作員の質問っぽいのありがとう
答えてますよ
フィルター掃除はちゃんとしますよ
熱交換機には必ずホコリはいくだろうね!
でも掃除ついてない奴よりマシだろうけど!
だから熱交換機にも除菌コーティングしてあるメーカーもある訳だし
211目のつけ所が名無しさん:2006/07/06(木) 23:54:36
つけたし、
油汚れは無理。
まぁ日立のステンレスつけちゃいなよ
熱交換機は油べっとりになっちゃうけど
212目のつけ所が名無しさん:2006/07/07(金) 01:18:03
ヘビースモーカーには、どこのエアコンが良い?
213187:2006/07/07(金) 01:38:38
>>188-189
ありがとうございます。
ただ、空気清浄機を置く場所をとりたくないので、なるべくエアコンで
空気清浄機能の良いものをと考えています。
そして、おっしゃるとおりコンパクトでなければならないので、
ダイキンSは候補のひとつです。
三菱ZSも候補なんですけど、空気清浄機能はどうでしょうか。
また、ダイキンのSと比べてどちらが良さそうでしょうか。
214目のつけ所が名無しさん:2006/07/07(金) 03:02:30
>>212
閉め切った部屋でタバコ吸うのが間違い
タバコやめるか、エアコンやめれ
215目のつけ所が名無しさん:2006/07/07(金) 03:24:08
寧ろ隣がうるさいので
室外機がうるさいほうが仕返しができていいんだが
216目のつけ所が名無しさん:2006/07/07(金) 06:23:17
>208

どう違ったの?
寝室につけるのを探してるので興味大です。

今はサンヨーのEXと三菱Wムーヴ愛で最終検討中。

三洋ってうるさいのかな?
217目のつけ所が名無しさん:2006/07/07(金) 07:07:00
>>213
ヤマ○の人が言っていたけど、エアコンで空気清浄機能を
ということであれば、カタログやサイトに「JEM基準に対応した」
という文字が書いてあるかがポイントだって言っていたよ。
JEM基準をクリアしていれば、単体の空気清浄機レベルと
同じくらいの能力があるそうです。

「残念ながらJEM基準をクリアしていないで空気清浄機能あり
と言っているエアコンもあります」ということでした。

詳しい方、フォローおねがいします。
218目のつけ所が名無しさん:2006/07/07(金) 07:09:06
>>213
216です。
三菱ZSが候補ということですが、三菱でJEM基準をクリアして
いるのは、ZWとCSみたいです。手元のカタログにはそう
出ていました。
219目のつけ所が名無しさん:2006/07/07(金) 07:46:30
中間標準能力と、標準消費電力と、中間標準消費電力の
区別がつかないんですけど、それぞれ何なのでしょうか?
富士通です。
220目のつけ所が名無しさん:2006/07/07(金) 07:47:25
>>209
むしろ、「物理的」という言葉を出すなら、効果はあるとしか言いようがない。
だって物理的に換気できるのは間違いないのだから。
ただ、その効果が期待できるものかどうかは別の問題だけど。
池の水をスプーンで汲み出すのは物理的にOKでしょ。

>>213
>>217の言う通り、その基準で適用畳数が書いてあるのが基本。
なれど、エアコンの空気清浄機は、フィルターの手入れを怠ればすぐ効果が減少するし、
適用畳数も締め切った部屋で30分かかってきれいにできるという基準なので、
表示されている畳数より大きなのを買うのが基本です。
単体の空気清浄機は部屋が小さくでも20畳用以上が売れ筋。
221目のつけ所が名無しさん:2006/07/07(金) 07:52:11
>>219
「中間能力」と「中間消費電力」なら分かるかな?
文字通り、エアコンの冷暖房能力で定格の中間ではどの程度の消費電力を要するかの指標。
ただ、暖房時の効率(能力対消費電力)ってのは外気温によって大きく変動しちゃうので、
「標準」ってのをつけて外気温7℃時を想定した表記になってるワケです。
ですから、「標準〜」ってのは暖房の項目にのみ書いてあるでしょ?
222目のつけ所が名無しさん:2006/07/07(金) 08:10:54
すみません。
今、気がついたのですが、218を書いたのも217です。
216さん、すみません。

220さん、フォローありがとうございます。
223目のつけ所が名無しさん:2006/07/07(金) 08:11:48
>>221
はぁ、なるほど。

それでは質問を変えますが。
下記リンクで、冷房の最大消費電力と言うのはどれにあたるのでしょうか?
暖房は、1120Wでしょうか。
見方がわからない素人ですみません。
それと冷房で2.2kwエアコンなんですが、2.2kwの出力で210wと言うことなんでしょうか。
申し訳ないですけどご教授お願いします。

http://www.fujitsu-general.com/jp/products/aircon/downloads/2004/AS22NPG_Wspec.pdf
224目のつけ所が名無しさん:2006/07/07(金) 08:17:30
>>223
そこへは最大消費電力は記載されていません。
暖房低温時の能力は、暖房時最大消費電力の約88%の時の能力。
だから、1120Wが88%となるような値が最大となるハズです。
225目のつけ所が名無しさん:2006/07/07(金) 08:28:17
暖房低温時の能力って7℃以下の場合何でしょうか?
226目のつけ所が名無しさん:2006/07/07(金) 08:58:52
よくわからんのでいいです。
227目のつけ所が名無しさん:2006/07/07(金) 11:04:37
2℃
228目のつけ所が名無しさん:2006/07/07(金) 15:54:10
日立のRAS−E36Vと
三洋のヨドバシオリジナルモデル EXY−36T
どちらにしようか悩んでいます。

どちらもいいところがあり、なかなか決められません。
みなさんならどちらを選ばれますか?
229目のつけ所が名無しさん:2006/07/07(金) 16:22:00
自分なら日立かな
230目のつけ所が名無しさん:2006/07/07(金) 16:54:52
日立はくさい。
231目のつけ所が名無しさん:2006/07/07(金) 17:31:30
>>228
折れなら、値段が同じなら日立。
少しでも安いならサンヨーでもいいかな。
232目のつけ所が名無しさん:2006/07/07(金) 17:39:46
>230
今年のは対策されているから
去年のような異臭の書き込みは出ないもしくは少ないものと思われる。

Sシリーズを使っているが
(今年のEシリーズは同じ対策を熱交換機に施している)
今のところ臭いで不快な思いをしたことが無い。
233目のつけ所が名無しさん:2006/07/07(金) 17:44:44
234目のつけ所が名無しさん:2006/07/07(金) 18:01:05
>>204
その疑問が、そのまま答えです。あんまり換気しすぎると熱が勿体ないし
3センチの曲がりくねった蛇腹ホースというのは無理がある。
日立だったかな、機械換気の代わりに認められた機種もあるけどね。
235目のつけ所が名無しさん:2006/07/07(金) 18:18:04
>>232
マジ?
うちの3年前のRASなんだけど、換気もあるから買い換えようかなあ。
236目のつけ所が名無しさん:2006/07/07(金) 19:11:20
ダイキンのRシリーズ7.1を買う気満々で電気店に行ったのですが、
全く眼中に無かったシャープのAY-T63SXを薦められました…。

販売員談によると、そもそも各社の7.1Kwのパワーに疑問あり、で
6.3とのたった0.8Kのパワー差に600Wの電力をかける必要があるのか?
って事で、7.1にはお勧め商品はない、と言われました。

で、ダイキンは不具合が多い、とか、ノクリアの形では結露が出やすいのでは、
みたいな感じで、今年のだとシャープか霧ヶ峰だろう、最お勧めはシャープの
SXだと言われました。

あまりシャープに対する書き込みがないようですが、この機種はどうでしょうか?
確かに吸い込み口は広く、風は送りやすそうな形ですが…。
237目のつけ所が名無しさん:2006/07/07(金) 19:47:28
薦められただけなら無視して本来欲しいダイキン買えば
238目のつけ所が名無しさん:2006/07/07(金) 19:51:14
代金って除湿駄目なんでしょ?
直ったの?
239目のつけ所が名無しさん:2006/07/07(金) 19:54:05
>>236
シャープの6.3kWは2170W、ダイキンのANのRの7.1kWは2380W。
0.8kWの差に200Wの電力をかけるのなら納得だろ?

っつーか、ダイキンの6.3kWはたった1750Wですから。
シャープにするのに2〜3割も多く電気食わせる必要がありますかw

それに、7.1kWの機種でも6.3kWの機種と同じ領域で運転させれば、
6.3kWの機種以下ですから。
大は小を兼ねる。
必要な時だけ大パワーを搾り出せる分だけ大能力機種が有利でしょ。
240目のつけ所が名無しさん:2006/07/07(金) 20:04:19
>>239

なるほどですね。7.1の能力を使うのはスタートダッシュのみで、
温度を維持するには6.3以下で十分ですもんね。そもそも27畳の部屋で
6.3を入れたとしても、最大パワーでの運転時間が増えるだけで、
逆に非効率かもですね。

やはり電気代は気になるので、ダイキン7.1にしようかな。
コジマで本体のみ218000円ポ1%保証付きって値段を出されたので
その値段を持ってヤマダにでも行ってみます。
241目のつけ所が名無しさん:2006/07/07(金) 21:33:56
東芝RAS-255G買いました。
冷房、ドライの運転停止後のクリーン運転なんですが
運転時間が1時間未満だと2時間、
運転時間が1時間以上だと4時間クリーン運転します。

クリーン運転がとても長く感じて電気代が気になります。
クリーン運転はやらないとやっぱりまずいんでしょうか?
242目のつけ所が名無しさん:2006/07/07(金) 21:37:09
富士通は30分で終わる。
243目のつけ所が名無しさん:2006/07/07(金) 21:45:43
>>241
毎日使ってるなら、毎日クリーン運転する必要はないだろう
(よごれがたまる・カビが繁殖する前に流れ落ちるから)
数日使わなくなるって時に、クリーン運転すりゃいいのではないか
244目のつけ所が名無しさん:2006/07/07(金) 21:52:54
>>234
日立は機械換気として認められていません
見とめられているのはダイキンと東芝ですね
245241:2006/07/07(金) 21:54:28
>>242
30分は速くて羨ましいです。
Gシリーズは一番安いモデルだから仕方ないんですかね。
>>243
ほぼ毎日使ってます。
それを聞いて安心しました、たまに利用することにします。
ありがとうございました。
246目のつけ所が名無しさん:2006/07/08(土) 00:21:19
松下の EXシリーズ CS-EX256A と Xシリーズ CS-X256A  と 東芝の 大清快 RAS-255GDR

の3つで悩んでるのですけど、どれが一番良いのだろ?

ネットの値段は東芝が一番安いのだけど、値段の差は数千円以内です

良かったら使っている方のお話など参考にさせていただけたらと思ってます
よろしくおねがいします
247目のつけ所が名無しさん:2006/07/08(土) 01:47:01
>>232
結局、具体的には何を対策したの?
248目のつけ所が名無しさん:2006/07/08(土) 02:34:08
大は小を兼ねると聞きますが、大きすぎて効率悪くならないのですかね?
10階建て8階のマンション北向き6畳で2.8kwは大きすぎますかね
暖房時に今ある97年製シロクマ2.5kwじゃ寒くて 場所は関東です
本体の値段は大差無いので2.8でも良いのですが、大きすぎると無駄食いしますか
偉い人教えて下さい
249目のつけ所が名無しさん:2006/07/08(土) 05:26:49
>248
電気代は多少上がるとは思うけど
気にするほどではないと思う。
・・・使い方によるから一概には言えないけど。

冬も使いたいんだよね
俺なら2.2〜2.5を選ぶかな。
大きいエアコンは風量も大きく、
風・音などの不快な面も出てきちゃいそうだし。

各社、上位機種をねらえばそこそこ寒い思いはしないと思われ。
250目のつけ所が名無しさん:2006/07/08(土) 06:35:07
>>248
基本的に同じシリーズ間なら無駄にはならない。
2.8kW機の効率は、2.5kW機のほぼ全ての運転領域における効率と同等か上。
風量や騒音も2.5kWと2.8kWなら大差ないから大丈夫。

>>246
X256AとEX256Aは同じメーカーなので値段を考えなければ、悩むことなくX256Aでしょ。
東芝のGDRは電気代がリモコンに表示できて便利ではあるのだが、
省エネを考えればX256Aかな。
251目のつけ所が名無しさん:2006/07/08(土) 07:36:02
え?
252目のつけ所が名無しさん:2006/07/08(土) 10:15:13
2.2kwのエアコン最上位機種の室外機ってどこのが静かでしょうか?
どこでも同じようなものでしょうか?
一応 松下・ダイキン・東芝を考えています。
253目のつけ所が名無しさん:2006/07/08(土) 16:08:29
電気屋で聞いた方が早いのでは。
254目のつけ所が名無しさん:2006/07/08(土) 17:15:59
30畳のLDKに1台で使用しようかと思ってるのですが、自宅に業務用の
エアコンを付けた方っていらっしゃいませんか?

検討してるのは、ダイキンのSZAP80KNVなんですが、冷房1.62kw暖房1.72kwと
家庭用に比べてかなり省エネなのですが、気になるのが、能力が、冷房時
3.2〜8kw、暖房時3.5〜10.6kwという所。

家庭用だと0.6kw〜の運転なのに、最低パワーが3.2だと、冷えすぎませんかね。
LDKなので、寝ている時に使うわけではないので、そんなに省パワー運転で
なくても良いのですが、あまり冷えすぎるのも、結果的に電気代が上がるのも
ちょっと…と思うのですが。
255目のつけ所が名無しさん:2006/07/08(土) 17:26:43
よく分からんが、最低3.5kWというのは、
単純に5で割ったら0.7kW。
つまり、6畳の部屋で最低能力0.7kWと考えれば、そんなもんじゃないかねぇ。
256248:2006/07/08(土) 18:27:22
偉い人有り難う
大は小を兼ねる見たいですので2.8kwを購入します
25768:2006/07/08(土) 23:08:24
いつぞやはお世話になりました
今日、三菱MSZ-ZWの25Tと50TSを購入してきました

小島はこの土日、三菱キャンペーンなんだそうですw
他のものは無視で三菱だけを勧められてきましたwww
ええ、見事に乗っかりましたね
でも>>75のおすすめどおり、日立か三菱かと考えていたのでヨシですね

フィルターだけでなくルーバーやら色々はずして掃除できるんですねw
掃除のしやすさが一番のポイントだったのでうれしいです

アドバイスありがとうございました
258目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 02:32:52
最初から家電がある程度ついてるとこに住んでるんですけど
エアコンがなぜかスイッチ入れてから3時間後にきれてしまいます…
解除する方法ないんですかね…リモコンにはそれらしいボタンはありません。
シャープのAC2201Bというんですが…暑すぎて夜目が覚めてしまって…
259目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 03:25:38
>>258
エアコン本体とリモコンの両方をリセットできたら、やってみな。
260目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 03:31:52
>>258
こんな季節から冷房漬けの生活をする習慣の改善の方が早い。
夜なんか窓開ければ充分寝れる@関東

それと使い方わからないなら電気屋行って聞くなりパンフ貰って来て
客船に電凸するなりしろ
261目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 03:59:26
>>260
防犯上それが無理な人もいるのでは?(窓開け)
262目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 04:07:05
スレの神様教えてください。

12畳の寝室にクソな東京ガスのTESを外してエアコン入れたいと思っています。
エアコンのサイトで計算したら2.2kで良いという判断でした。

予算は、本体のみで7−8万です。
サンヨー、東芝、ナショナル、ダイキン辺りで考えています。

(最初はダイキンで考えていましたが価格で調べたら腐った臭いがするらしいのでパスかも)

赤ちゃんが居るので除湿がいいのが良いのですが…
あと、掃除ロボは必要なのでしょうか??
263目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 07:30:32
どんなサイトかしりませんが2.2kで出来るわけありません。 
264目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 07:34:51
型落ちの超省エネ(MSZZ28Rとか) でも殆ど入手不可

安い4K
ttp://www.kakaku.com/sku/price/215025.htm

でないと冷えないよ。

265目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 08:44:37
松下のVシリーズってどうですか?再熱ついてる割に安いんですが
266目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 08:49:31
換気機能つきのエアコンに関して質問があります。
せっかく冷えた、あるいは暖まった空気を入れ換えてしまうということは、
電気代がよけいかかったりしないですか?
また、エアコン室内機1箇所からの換気で、
どの程度の空気が入れ換えられるものなのでしょうか?
イメージ的には、片方の窓から空気をいれ、反対側の窓から空気を出せば、
換気効率が高いように思うのですが。
267目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 09:27:09
>266
換気機能付き換気性能はおまけ程度で
換気しないよりはまし、
小さなPCファン一つで部屋の換気をしようとしているようなものだと理解してください。
気にするほどの熱損失は出ないと思ういます。

効率、一般的な換気はそれで有っていますが
エアコンでは・・・・・。
効率を良くしても体感できないと思う。

無いよりはましなんだけどね・・・・うむ。
268目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 10:21:47
フィルター自動掃除機能が付いてるのはNationalと東芝だけですか?
269目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 10:26:36
4Kで超省エネのエアコンは何?
270目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 11:10:43
>>268

あと、シャープと富士通ゼネラル。
271目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 11:30:38
エアコンって今使用しているのが壊れてから買った方がいいのかな。(ちなみに10年前の
商品です)

下見はしておいたほうがいいでしょうか。
よろしくお願いします。
272目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 12:45:20
<271>
そんな事も自分で決められないの?
273目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 14:51:18
だから日教組に破防法適用しろとあれほど
274目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 15:11:34
>>241
>運転時間が1時間未満だと2時間、
>運転時間が1時間以上だと4時間クリーン運転します。

こんなにクリーン運転はしないだろ?(笑
275目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 15:15:56
>>270
d
276目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 15:20:28
>>274
私は225Gユーザですが、本当にやってるようです。
クリーニング機能といっても、単に微風で送風乾燥させるだけの機能なので、それくらいの時間やるのが安全サイドということなのでしょう。
ファンが回っているだけなので、電気代は気にするほどではないと思ってます。
リモコンの停止ボタンをもう1回押せばとまりますので、嫌ならそれで止めればいいのですが。
277目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 15:26:00
>>271
壊れるのがこの夏終えてからなら、慌てることないよ。
でも、夏真っ盛りの真夏日&熱帯夜連続の最中に壊れたらどうする?
注文したって翌日取り付けなんて絶対無理だからさ。
278目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 15:43:55
>>274
ちゃんと計ったわけじゃないけど、うち285GDRを見てると
内部乾燥は30分〜40分ぐらいで終わる。
その後のプラズマ洗浄に時間がかかってる模様。
276の言ってる通り勿体無いと思ったら止めれば良いと思う。
279278:2006/07/09(日) 15:49:11
Gとはクリーニングの仕組みが違うみたいだ。
参考にならずにすまん。
280目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 16:19:38
>>271
待てる人は来年春、今年の最上位機種在庫処分を待てば?
281目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 16:31:57
>そんな事も自分で決められないの?

決められないから質問してるんだろうが?
そんなことも分からないのか?
さっさと、質問に答えやがれっ、このヴォケが!!!
282目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 16:37:13
>>281
お前みたいな香具師に答えるは人はいないと思うYO!
283目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 17:00:51
>>276
乾燥させるだけなら、せいぜい1時間も送風してれば乾く。
4時間もやるのはおかしい。
284目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 17:30:13
>>281
パパやママに相談しなさ〜い
285目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 17:32:04
>>284
バーカ。
機械音痴にわかるわけがないだろハゲ。
まぁオマエよりはましだけどなwww
286目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 17:38:05
>>285
己で決められんボケがほざくな
287目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 17:40:52
>>285みたいなバカに塗る薬はない
ほっとけ
288目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 17:41:20
もう答えもらってるじゃん.....
289目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 18:49:38
キッチンの換気扇をまわしたら
エアコンがコトコト音を立てるのですが
これは前にここで教えて頂いた
なんとかの逆流が起こってるのでしょうか?
部屋の吸気口は一番大きく開けてあるのですが。
290目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 20:31:50
>>283
送風だとそんな早く乾かねーよ。
NHKで実験してたし。
291目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 20:38:30
ウチの白くま君でも似たような症状がおきたよ。エアーカットバルブを買うのももったいないので、ドレンホースの先っちょにコンビニのポリ袋を付けて、端っこを少し切って水が少しずつ流れるようにしたら収まったよ。お試しあれ。
292291:2006/07/09(日) 20:40:29
アンカー忘れた・・・スマソ
>>289です。
293228:2006/07/09(日) 20:45:51
結局三洋にしました。
レスくださったみなさん、ありがとうございました。
294目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 20:59:50
実家と自宅、両方のLDKにクーラーを付ける事を考えています。
どちらも木造で16畳と17.5畳、どちらも窓は南です。

この部屋の大きさだと能力はどのくらいのが必要なんでしょうか?
また、オススメの機種とかありますか?
295目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 21:16:32
ナショのCF-22RFH使ってるけど、6月始めに取り付けて、まだ一ヶ月ちょいしか
経ってないんだけど、たまに臭くなるね。
まだ内部フィンとか見ても汚れてないんだけど、やっぱり、水分のある場所では
雑菌とか発生すんのかな。

でも、暖房使ったクリーン方式のにおいま洗浄をすると、10分くらいでクリーン
終了してまた匂いの無い状態で使えるようになる。
これは結構便利だね。
10分の中の4〜5分はちょいと部屋の中が暑くなるのが難点だけど、4〜5分我慢
すればいいだけだから、特に問題にならない。
296271:2006/07/09(日) 21:52:23
みなさん、レスサンクスです。

実はきょう母と一緒にビックカメラ・ヨドバシカメラ・石丸電気と下見してきた。

約2週間で取り付けられるとのこと。
 (エアコン2台が同時に壊れることって考えられない)
297目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 22:09:42
>>294
まぁ、5.0〜6.3kWかな。
同じ16畳でも、最上階かどうか、天井の高さ、窓の大きさ・断熱性なんかでも全然違ってくるけどね。
とりあえず、省エネNo.1のダイキンAN型番のRシリーズをオススメしておこう。
298目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 22:53:49
>>294
俺ならノクリアの5.0kWを推す。
冷暖両方使うなら。
吹き出しが大きく、風量も多いし大きい部屋に向いている。
299目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 22:57:38
中古でR22の4Kを探すことをおすすめする。20年もの位がおすすめ。
現行の大型よりよっぽど冷える。
300目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 23:10:05
今日 淀で三菱のZWを購入
25を買うつもりが希望の色が品切れで2週間町だとか。 じゃあ28で良いよってあっさりと言ったら
何一つ文句言わないのに差額分の1万を引いてくれました。

通販の方が遙かに安いが、まぁ5年保証も付け、工事も何かあったら責任の所在が明らかなので
満足ですね。

早くこないかなぁ・・・ 寝冷えから解放されることを超期待 2階だから窓を開けるのは怖いもので・・
301目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 23:12:12
>>291
どれがドレンホースというのかすら
わからない素人なので
おとなしく電気屋さんに
エアーカットバルブというものをつけてもらいます。
ありがとうございました。
302目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 23:53:08
水が出てくるホースのことだと思われ
303目のつけ所が名無しさん:2006/07/10(月) 01:45:27
>>258
レオパレスだと思うが俺のツレも住んでいて
三菱だったが自動的に3時間タイマーが入る
三菱の違うリモコンを持って行ったが駄目だった
電気代込みの家賃だと思うから仕方ないね
304目のつけ所が名無しさん:2006/07/10(月) 03:43:04
冷房5Kwタイプ(16畳用)を考えていて、配管だけ先行して工事を
する予定です。このタイプだと松下はガス側が12.7(4分)で、
東芝とか三菱なんかは9.52(3分)なのだけど、今後はどっちが
主流になるとかあるのでしょうか? 4分にして松下以外機種を
導入する時は6Kwタイプにするのが良いのかなぁ?
305目のつけ所が名無しさん:2006/07/10(月) 04:42:38
何畳あるか書いてないから2/4が適するがどうかが判断できない。

隠蔽配管なんてアホらしいから止めた方がいい。
変えられるなら露出でカバーにしといたほうがいい。

今後現在の冷媒がいつまで使われるかどうかもわからない。
冷媒が変われば管径も変わる

どうしてもやりたいんなら三菱か東芝 (太さではなくて油)

306目のつけ所が名無しさん:2006/07/10(月) 08:17:59
冷房中心に使用したいのですが、
室外機は南側の暑い所に置いた方が効率は良いのでしょうか?
307目のつけ所が名無しさん:2006/07/10(月) 08:36:45
>>306
北側の寒いところに置けカス。
308目のつけ所が名無しさん:2006/07/10(月) 09:01:35
安いのほど室外機とかでかいのはなぜ?
309目のつけ所が名無しさん:2006/07/10(月) 10:26:24
むしろ、高いほど室外機はデカイが?
310目のつけ所が名無しさん:2006/07/10(月) 10:45:24
>>306
室外機をどこにお香があまり大差ない。
室外機と室内機をつなぐダクトを最短にすべし。
311目のつけ所が名無しさん:2006/07/10(月) 10:58:50
ナショナルのCS−AX366A買ったけどこれはどうなの?
迷ったのが日立と三菱の同クラスです。
日立がよかったのかなw
312目のつけ所が名無しさん:2006/07/10(月) 11:00:14
買ったあとに「これはどうなの? 」と聞く奴があるか
313目のつけ所が名無しさん:2006/07/10(月) 11:05:40
>>311
同クラス言うても、その辺のミドルクラスは単純に比較はできない。
各社一番省エネなのと、一番安いのは単純に比較しちゃうけど。
314目のつけ所が名無しさん:2006/07/10(月) 12:16:03
>>308
逆だろー
315目のつけ所が名無しさん:2006/07/10(月) 12:30:29
シャープのAYーT40SXのブラウン買った。
最初はナショナルを買う予定だったけど、デザインで一目惚れして買ってしまった。
店員はしつこく三菱のある機種を勧めるからウザかった、全てにおいて他機種を上回っているんだそう。
ベタ褒めするからもう少しで買いそうになった。
シャープにするって言ったら他店員に接客まわされた。
316目のつけ所が名無しさん:2006/07/10(月) 12:38:28
>>315
いくらだった?
317目のつけ所が名無しさん:2006/07/10(月) 12:49:36
>>316
量販店で取付料込みで178000円、ポイント1万で
実質168000円ですた。
318目のつけ所が名無しさん:2006/07/10(月) 13:00:10
>>315
シャープってでかいよね?
壁が心配になってしまうから選べない・・・
機能的には色々揃っててよさそうだね
319目のつけ所が名無しさん:2006/07/10(月) 13:01:17
>>317
真空引きはどうしました?
業者にお茶とかは出した?
320目のつけ所が名無しさん:2006/07/10(月) 13:07:51
昨日新しいの付けた。富士通の1番安い2.8の奴。
今まではナショの12年以上前のエオリア。これは上位の方だったと思う。

同じ2.8だけどナショのは正方形ぽくて、富士通のは長方形で1.7倍くらい
あるんでそう思ったのです。
321294:2006/07/10(月) 13:23:28
>>297-298
両機種見てきましたが、地元の電気屋じゃどちらも20万近くでした。
横のほうに同じ5.0kで富士通のAS-G50R2Wってのが10万であったので、
財布に余裕がないんで、ちょっと心が揺らぎましたが、コレってどうなんでしょう?
富士通のページみにいっても載ってなかったので。

ちなみに家は、
自宅(新築木造2X4、ペアガラス、断熱サッシ)
実家(築13年木造??)
デス。
322目のつけ所が名無しさん:2006/07/10(月) 14:06:06
>>321
その機種、Rがついてるから今年のモデルではあるのすが、
おそらく去年のAS50PPG2と同等品ですね。
一番安い機種にプラズマ空気清浄機をつけたモデル。

使用頻度が高くないなら悪くないと思いますけど、
超省エネタイプより消費電力が2割程度大きいですから、
その辺をどう考えるかですね。

店によって販売価格や取扱いが違うのでアレですけど、
仮に価格.comでお買い得品があるとすれば、
サンヨーSAP-DX63R2とか東芝506EDR オススメニダ
323目のつけ所が名無しさん:2006/07/10(月) 14:44:37
うちも木造2X4、真空ペアガラス断熱サッシだが、
LDK21+和室6畳を4.0kw1台でまかなっているぞ。
324目のつけ所が名無しさん:2006/07/10(月) 15:20:43
大きめ買うと笑っちゃうくらい早く温度安定するよね
325294:2006/07/10(月) 15:38:08
実家も自宅も、平日は仕事に出てます。
家にいる時も朝からクーラーを付ける事はなく、
昼夕食事中・昼寝・風呂あがり・来客中くらいしか、つけません。

この程度の頻度で10年スパンで考えたとして、
(a)10万前後の安い機種+高い電気代x10年
(b)20万前後の高い機種+安い電気代x10年
では、どちらがいいのでしょうかね、、、

>>322
おすすめ、ありがとうございます。
後で電気屋に見にいってきます。
その価格帯なら、手が出そうです。
326目のつけ所が名無しさん:2006/07/10(月) 15:52:43
シャープは取付、大変だろうね
去年のノクリアの奴から
普段通りつけて内機落ちたって話はもう結構、聞いてるよ
取付は気をつけないと
327目のつけ所が名無しさん:2006/07/10(月) 17:27:45
日立のGシリーズ(RAS-xxT)の仕様を見ていて気付いたのですが
RAS-G22TもRAS-G28Tも暖房時の「最大能力」はほとんど同じなの
ですね。

RAS-G22T 2.5(0.9〜4.6) (kw) :消費電力 450(115〜1080)
RAS-G28T 3.6(0.9〜4.8) (kw) :消費電力 710(115〜1180)

これだけ見ると、値段の差はなんなのか?と言う気が
しますが、暖房時の基本性能(最大能力)は同じと考
えて良いのでしょうか?
328ピム:2006/07/10(月) 17:32:41
4畳半の部屋にエアコンつけたいんだけど…冷房専用で十分、安くて省エネできてオススメない?
329目のつけ所が名無しさん:2006/07/10(月) 17:43:40
330目のつけ所が名無しさん:2006/07/10(月) 17:51:27
>>327
能力の持続時間の違いと思えばよろしい。
定格を大きく超えるような領域では長時間運転を続けることができない。
っつーか、そう運転しないようにプログラムされている。
でないと、安価なハイパワー機種の存在意義がなくなっちゃうでしょ。

例えば、安物の4.0kW機種と超省エネ型の2.8kW、能力可変幅は同じくらいだけど、
同じように運転できちゃったら安い4.0kWなんて存在価値なくなっちゃう。
331目のつけ所が名無しさん:2006/07/10(月) 17:57:30
>>328
まず、冷房専用で充分な省エネな機種はない。
ダイキンの一部機種に冷房専用インバーターがあるけど、特殊なので安くない。
冷房専用の一定速機はコロナにあるが、省エネでも快適性でも劣るのでオススメしない。たいして安くないし。

よって、結局は冷暖房兼用型を買うことになる。
省エネを突き詰めれば、高額な機種になってしまうが、
一番安い価格帯のモデルでも昔の機種や窓用エアコンに比べればだいぶ省エネ。

ナショナル・三菱・東芝あたりの一番安い2.2kWクラスなら、
量販店の売り出しで標準工事込4〜5万円で狙える。
少しでも安くしたいなら富士通ゼネラルも可。
332目のつけ所が名無しさん:2006/07/10(月) 20:56:54
このスレを参考に三菱重工のSRK22ZGVを買いました。
とても涼しいです。ありがとうございました。
333目のつけ所が名無しさん:2006/07/10(月) 22:03:55
22タイプで再熱除湿の着いたできるだけ安いのを探しているのですが
おすすめあれば教えてください。
近所ではナショナルすすめられました。
334目のつけ所が名無しさん:2006/07/10(月) 22:28:50
>>333
サンヨーのSシリーズが再熱除湿で省エネも上級機なみなのでオススメ
335目のつけ所が名無しさん:2006/07/10(月) 22:44:06
>>332
まいどあり〜
重工のサービス万でし
毎日基板交換やらコンプ交換やらで寝る暇な死。
仕事増やさんでくれ。
336目のつけ所が名無しさん:2006/07/10(月) 23:00:12
こういうサービスマンがいるってだけでビーバーを買う気が失せるな・・

うちの近所ではルミエールにしか置いてない >>重工
337目のつけ所が名無しさん:2006/07/11(火) 00:24:34
0.5度刻みの温度設定が出来るのって東芝だけでしょうか?
他のメーカーでも0.5度刻みが出来る機種があれば教えていただきたいのですが
338目のつけ所が名無しさん:2006/07/11(火) 00:34:16
西向きの台所兼片隅にテーブルで食事する一応LDKなんですが
夕方からはかなり西日が当たって暑いんです
それでエアコンつけようと思うんですがオススメ教えてください
木造一戸建て、部屋は7畳です
やっぱり台所だと効きが悪いですかね…
339目のつけ所が名無しさん:2006/07/11(火) 00:46:41
>>338
7畳でも日当たりが良く、キッチンから熱も発生するのなら2.8kw。
キッチンは油汚れがでるだろうから、お掃除機能は避けたいところ。
換気扇あるだろうし、換気機能もいらんかな。
シンプルな安いやつで良いなら、富士通がおすすめ。


と販売員の俺が言ってみる。
340目のつけ所が名無しさん:2006/07/11(火) 00:55:12
>>337
0.5度刻みってなんかいみあるの?
341目のつけ所が名無しさん:2006/07/11(火) 00:56:15
西日にはすだれが基本。
342目のつけ所が名無しさん:2006/07/11(火) 01:23:31
>>340
結構この微妙な数値がちょっと温度下げたい時などに効果的なんですよ
今東芝使ってて直しても直しても改善しないので買い替えを考えておこうかと思いまして
東芝の新製品があの体たらくなので他のメーカーでも0.5度刻みがあればと思いまして聞いた次第です。
343☆☆:2006/07/11(火) 02:03:44
エアコンを大きい部屋に設置したい場合、
容量が大きいのを1台設置するより、小さいのを2台ツインで設置
してパワーセブで運転したほうが方が遥かにエネルギー効率(COP)が高い。

旧年型でその会社のフラッグシップ製品の2.2KWタイプを2台設置すれば
最新型の4.0KWタイプ1台設置するよりも値段、COP、絶対パワー共に
凌ぐ事に気づいて、早速2台買った。もう最高。12畳のワンルームだが
パワーセーブで真冬の零度近い日でも2台合計で消費電力1300ワットで低温暖房能力5.5KW(外気温2度)を発生。
、室温は28度以上になる。1台だと低温暖房能力5.5KWを発生するには2006年型でも消費電力1700ワットが必要だ。(日立のRAS−S28T、36Tを除く)
夏なんか楽勝、2台だと冷えすぎるので一台点けてるが(最高650ワット)これで十分。
みなさん良く考えてエアコンを買いましょう。
344343:2006/07/11(火) 02:11:11
>> 12畳のワンルームだが
→12坪(41u)の誤りでした。因みに費用は2台合計で設置料込みで14万位でした。
345目のつけ所が名無しさん:2006/07/11(火) 02:41:17
>>342
「あの」は何を指しているの?
何が気に入らないの?
346目のつけ所が名無しさん:2006/07/11(火) 06:22:38
エアコン内部乾燥は各社大きく運転時間や方法が違うから気をつけた方が良い。
前年モデルも富士通のクリア、松下お掃除ロボット使っているが
ノクリア20分、部屋が暑くなる。
松下50分、部屋は暑くならない。
347目のつけ所が名無しさん:2006/07/11(火) 06:29:11
今の季節再熱除湿は手放せないね。
マンションで湿気が多いんで常時再熱除湿状態。
348目のつけ所が名無しさん:2006/07/11(火) 06:29:35
>>342
うちのEDRは元気に動いてるけど、0.5度は一度使うとホント便利だね
349目のつけ所が名無しさん:2006/07/11(火) 06:55:23
>>343
気づいたって・・・何年も前から散々既出
350目のつけ所が名無しさん:2006/07/11(火) 06:59:32
>>343
しかし、お手入れ・掃除も2台分必要な罠
351目のつけ所が名無しさん:2006/07/11(火) 07:15:48
>>337
三菱の一番上の機種には0.5度刻みの
設定あったYO!
352目のつけ所が名無しさん:2006/07/11(火) 09:18:32
>>330さん

RAS-G22もRAS-G28も最大暖房能力が殆ど同じなので、中身の機械は同じで
ラベルだけ張り替えて売っているのかと勘ぐってしまいました。

何かしらの値段の差の分の違いが有るのですね。コンプレッサーとかパワ
ーモジュールの容量が違うのでしょうか?
353目のつけ所が名無しさん:2006/07/11(火) 10:53:42
>>343
そんな事は何年も前から分かりきったことだが
しかし効率は良いが価格は低機能モデルなら戦略上2.2kwには
格安モデルがあるが
ある程度の機能や省エネを考えれば4.0kw一台の方が安いぞ
354目のつけ所が名無しさん:2006/07/11(火) 11:15:28
>>348
ウチはちょっと昔のUDRです、便利ですよね微調整が利いて。

>>351
ありがとうございます、家電屋に行って詳しく調べてきます。
0.5度刻みかどうかはパンフレットに載ってなく、店員に聞いても殆ど把握していないもので
こういうピンポイントな情報が欲しかったんです、ありがとうございました。
355目のつけ所が名無しさん:2006/07/11(火) 11:18:09
>>354
きょうび、各社(コロナ除く)Web上で取扱説明書を公開しているのだから、
事前にダウンロードして見ればよいだけと思われ
356目のつけ所が名無しさん:2006/07/11(火) 11:27:03
357目のつけ所が名無しさん:2006/07/11(火) 11:41:22
直リンすんな ボケが
358目のつけ所が名無しさん:2006/07/11(火) 13:40:53
ちと質問です。

みんなエアコン購入するのはつけているエアコンが壊れてから
それとも壊れないでもエアコンを購入する
のどちらでしょうか。
359目のつけ所が名無しさん:2006/07/11(火) 13:49:25
いんぺい配管だったら、壊れる前に購入したほうがいいんでわ
360358:2006/07/11(火) 13:59:00
>>359
レスサンクスです。
ところで
いんべい配管ってなんでしょうか。
361目のつけ所が名無しさん:2006/07/11(火) 15:13:23
>>360
いんべい(inbei)じゃなくて隠蔽(inpei)
362目のつけ所が名無しさん:2006/07/11(火) 15:31:49
>>360
露出配管(配管を外に見せる)とは異なり、建物内に埋め込む方式。
建物の美観を損ねないためには良いのだが・・・
363目のつけ所が名無しさん:2006/07/11(火) 15:49:45
>>336
オレ松下のサービスマン。
オレ東芝のサービスマン。


自称だったらなんとでも言える。
気をつけろ。
364目のつけ所が名無しさん:2006/07/11(火) 16:11:30
>>358
壊れないでも購入した。理由は、灯油の高騰と省エネ性能。
現在の灯油価格が続くとして、我が家ではエアコン本体と工事代を入れても電気代が
石油代差額に7年で費用トントン。もちろん夏場のエアコンの電気代も
旧型に比べ半分以下になるのでその差額も含む。

夏しかエアコン使わないなら、よほどボロエアコンじゃないかぎり
電気代で元を取るのに10年以上かかると思う。
365目のつけ所が名無しさん:2006/07/11(火) 16:41:02
>>364
通りすがりの者ですが、夏の冷房使用だけでも電気代半額になるのですか?
我が家のエアコンは17年前の物で殆ど夏にしか使ってないのですが。
最近のエアコンはそこまで省エネとは知りませんでした。
やはり買い換えた方が良いのかな。
366目のつけ所が名無しさん:2006/07/11(火) 16:44:39
>>365
今使っているエアコンと、最新のエアコンのスペックを比較してみな。
参考までにその17年前のヤシの型番プリーズ
367365:2006/07/11(火) 17:08:32
>>366
レスありがとうございます。今自宅じゃないので型番は判りませんが、松下の
エオリアとか言う機種で12畳用です。
自宅に帰ったら型番調べてみます。
368目のつけ所が名無しさん:2006/07/11(火) 17:49:35
10年はおろか、17年前の機種から買い換えても電気代半額にならない一例
1989年型
松下CS-250G   期間消費電力量:1850kWh
冷房:2.8kW(1.1〜3.2)@880W(240〜1100)
暖房:3.8kW(1.0〜4.6)@1050W(220〜1270)

2006年型
三菱MSZ-J28T  期間消費電力量:1220kWh
冷房:2.8kW(0.7〜3.4)@620W(150〜1010)
暖房:2.8kW(0.7〜5.1)@530W(120〜1425)

最近は暖房の定格能力が小さいので、比較するために3.6kWクラスと比較してみよう。
安物の東芝RAS-365G、もちろん2006年型。
これ、暖房の定格能力4.2kWで消費電力1095W。
一方、前述の17年前の機種は3.8kWで1050W。1割程度しか変わってないでしょ?
最大1270Wで4.6kWの暖房能力ってのも、最近の安物と比べて全く遜色ないですね。

単純に10年前の半額と言われて騙されないように、みなさんも賢くなりませう。
369目のつけ所が名無しさん:2006/07/11(火) 17:55:30
つうか記述も言ってる内容も大間違いのようだが・・・・
370目のつけ所が名無しさん:2006/07/11(火) 18:36:16
東芝EDRを初めて冷房に使ってみたんだけど、運転終了後に
クリーン運転を行っても室内熱交換器のフィンには水がいっぱい
残っているのね。
それとクリーン運転中に室外機が動いていたから東芝に問い合
わせたら、暖房運転で室内機内部を乾燥するようにしているそうだ。

クリーン運転はあてにならないというか、無いよりは良い程度かな。
371目のつけ所が名無しさん:2006/07/11(火) 20:02:52
>>368
17年前の機種は型番と冷房定格能力がリンクしてなかったのか。ややこしいな。

電気代半額になるとしたら、現在の普及機種じゃなくて、上級機種との
比較と言うことになるだろうね。
それでも、厳密に言うと半額にならないかもしれないけど。

ただ、17年前と比べてエアコンの販売価格自体大きく下落してるから、
現在の上級機種を買うのと、当時の普及機種を買う負担感の差というのは
所得と物価との関係を考えると、あまりない気がするよ。

あと、3.6kWクラスと比べるのは大間違い。期間消費電力を計算するにしても
前提となる部屋の広さが違うんだから。単純にある能力時の消費電力量
を比べるのは、全く意味がないとはいえないけど、運転のアルゴリズムや、
気流の使い方などで実用上省エネになってる部分もあるしね。

一定速機を念頭に置いたCOPと違って、期間消費電力量やAPFは一定の広さの部屋で
インバータによる変動も考慮して計算する時の値で、定格能力引き下げの影響も
受けにくい数値なわけ。
定格能力が下げられていても、その能力で所定の温度を維持できないなら、
能力を上げる必要があるし、そのときの電力量は期間消費電力量の計算に入ってる。

だから、1989年型の期間消費電力量との計算式が変わってなければ、
やっぱり冷房能力別に試験環境の条件が変わる以上、2.8kWなら2.8kW
同士で比べなければフェアじゃない。(そのときの室内の快適さは変わらない)
そして、その場合368のデータによれば、現在の普及機種だと電気代半額には
ならないにせよ、三分の二にはなってるということはいえるわけだ。
372目のつけ所が名無しさん:2006/07/11(火) 20:13:50
冷暖房能力がkW表示になったのは1990年以降。
それまではkcal/h表示だった。
2500kcal/h≒2.8kW
型番に25がつくのは今で言う2.8kWクラスというワケ
373目のつけ所が名無しさん:2006/07/11(火) 20:51:42
>>370
うちもEDRだけど同じく全く乾いてないよ。
フィンの水切れが悪いみたいでたっぷり水含んでる。
確か暖房運転じゃなくて再熱除湿だったと思うけどその結露部が結局乾かない。
でそんな状態でパネルで密閉されて30℃以上になる部屋に放置されるから
ドレンパンにふつ〜にカビ生えてる...

東芝さん気付いてるだろ?テストしてないだろ?
一番売りの機能がまともに働いてないんだけどどうするの?
374365:2006/07/11(火) 21:34:49
今、自宅に帰り型番らしきものを探してみました。
ナショナル インバーター エオリア CS-251GR と書いてあります。

電気代の事は解りませんが、冷房の仕事は現在でも十分してくれています。
それでも買い換えた方がお得なんでしょうか?
375目のつけ所が名無しさん:2006/07/11(火) 21:39:40
知っている方教えて下さい
三菱、霧ヶ峰で昨年最上位モデルと今年の最上位モデルの違いとは?
376目のつけ所が名無しさん:2006/07/11(火) 21:44:00
2005年 MSZZ**R(S)
2006年 MSZZW**T(S)

あとはぐぐれや
377目のつけ所が名無しさん:2006/07/11(火) 22:23:59
>>374
憧れの呼び寄せリモコンの機種ですな。
リモコンのある位置をエアコンが検知して自動的に風向を制御してくれるとゆー。
あの機能、まだ現役ですか?w
というのは置いといて、
CS-251GR
冷房:2.8kW(1.5〜3.3)@960W(370〜1150) 
暖房:4.2kW(1.5〜5.2)@1290W(330〜1620)  ※kcal/h→kWに変換してるので冷暖房能力はだいたいね

最新の省エネ機に買い換えたところで、冷房だけなら
定格能力目一杯必要な暑い盛りでも1時間10円程度違うだけでしょう。
なので、現在の能力や機能などに特に不満がなければ、使い続けてもいいんジャマイカ。
もちろん、買い替えれば確実に電気代は安く済むようになるけどね。

>>375
大した違いはないが、ムーブアイがWになったのと、換気機能が削られたのが主な違いかな。
別にどうでもいいような部分だけどね。
378目のつけ所が名無しさん:2006/07/11(火) 22:38:39
ダイキンNシリーズの2.5kwを週末に据え付け予定なんですが。
このエアコンを使う上での注意や予備知識などあれば教えてください。
環境は軽鉄筋ハイツ2階建の1階、和室6畳リビング、南に窓があります。
379目のつけ所が名無しさん:2006/07/11(火) 23:25:26
>>378
あまりいい選択ではないなぁ。
ダイキンがいいのはある程度大型かつ高級機であって・・
380目のつけ所が名無しさん:2006/07/11(火) 23:32:22
遠回しな表現なだけで、実際はスレ見て不安になってきただけだろw
381目のつけ所が名無しさん:2006/07/11(火) 23:39:15
明日エアコン買いに行く予定なんですが
 日立 RAS-N22V
三菱 MSZ-J22T
のどちらかで迷ってます。

おすすめ機種を教えてください。
できれば簡単な理由を教えて頂けると助かります。
ウチは鉄筋マンションの4階で5畳くらいの部屋です。。
よろしくお願いします(_ _)
382目のつけ所が名無しさん:2006/07/11(火) 23:47:28
>>378
それがリビング用とはねー。工事込み6〜7万台ならもっと他に・・
383目のつけ所が名無しさん:2006/07/11(火) 23:52:35
>>381
どっちも可も不可もなく。作りはショボショボ

50000弱で考えているのなら性能はASE22R一択
あとは松下・シャープを買わないようにすればOKだ。

まあ その部屋ならなんでもいいんだが。
384381:2006/07/12(水) 00:07:03
>>383
お返事ありがとうございます。
どちらも変わらないんですか?
なるべく電気代が安くてお掃除しやすいほうがイイのですが。。

ASE22Rってどこのメーカーですか?
385目のつけ所が名無しさん:2006/07/12(水) 00:09:50
富士通AS-E40Rが¥89.800で売っていた。省エネ制や機能など良いのかな? 買おうか悩み中です。
386目のつけ所が名無しさん:2006/07/12(水) 01:06:43
>>370
うちのRAS-255BDRはちゃんとカラカラに乾いてるけどね。
つーか、暖房運転すればフィンの温度は30℃以上になるわけだし、その温度で
4〜5分運転すれば普通に乾くと思うけど?
10分程度送風にするだけでも内部は乾くんだし。

なんか君の言ってることはおかしいね?
ひょっとしてダイキン工作員の東芝貶し?
387目のつけ所が名無しさん:2006/07/12(水) 01:11:03
>>386
おまえ過敏すぎw 

内部乾燥が上手くいかないからわざわざ手動で暖房して送風しないと
いけないのか。
388目のつけ所が名無しさん:2006/07/12(水) 01:12:02
それ以前に ダイキンは東芝なんて眼中にないだろ。松下ならともかく。
389338:2006/07/12(水) 01:15:48
>>339
レスありがとうございます
やっぱり2.8Kwは必要なんですね
>お掃除機能は避けたい
油汚れとかするからお掃除機能くらいじゃ掃除にならないって事ですかね?
シンプルな最低限の機能で購入考えたいと思います
ありがとうございました
>>341
はい、うちでは一応よしずを立て掛けてます
でもやっぱり暑さに耐えれず料理もする気なくなってきたので…
思い切って購入します
390目のつけ所が名無しさん:2006/07/12(水) 05:27:18
>>374
無理に買い換える必要はないな。比較的温暖な地域で暖房も使おうってなら灯油より安いので
買い換えた方が良い。
買うなら夏が終わって在庫処分になった最上位機種だな。
391目のつけ所が名無しさん:2006/07/12(水) 06:39:01
>>384
富士通
392目のつけ所が名無しさん:2006/07/12(水) 07:01:11
>>379
おまいさんわかってないね
ダイキンは低価格帯の機種がほんとは他との違いが出てるのに
393目のつけ所が名無しさん:2006/07/12(水) 08:02:57
>>392
詳しく!
394目のつけ所が名無しさん:2006/07/12(水) 08:17:15
>>385
省エネやパワーは、安い4.0kWの中ではマシな方だが、
あと2〜3万円も足せば型落ちの最上級機種が狙えるような金額になるので、
今急いで買う必要がなければ時期を待った方が良い。
395目のつけ所が名無しさん:2006/07/12(水) 08:20:55
夏使いたい奴には無理だろ。
396374:2006/07/12(水) 09:31:11
レスくださった皆様ありがとうございました。
暖房はガスを使っていますので、現在のエアコンを使い続けたいと思っています。

>>377
リモコンは5,6年前に壊れて凡庸のリモコンを使っています。
397目のつけ所が名無しさん:2006/07/12(水) 10:58:20
十九年使ってたエアコンがついに壊れた。俺が生まれた年に買ってきたエアコンだと。
古時計の歌みたい。
オススメのエアコン云々聞きたいけどその前にひとつ。
エアコンを買うにあたっての知識とか皆さんどこでつけました?真空引きすらなんの事か
わからないよ・・・スレ違いだけど教えてくれるとありがたいです。
398目のつけ所が名無しさん:2006/07/12(水) 11:12:07
>>397
私はこのスレだったりする(爆)
いろいろ勉強になります。

それはさておき、こういうサイトでまず勉強するのが
いいと思います。
ttp://www.eakon.jp/
399目のつけ所が名無しさん:2006/07/12(水) 11:20:12
>>397
>古時計の歌みたい。
自殺予告でつか?
400目のつけ所が名無しさん:2006/07/12(水) 11:26:17
>>397
やっぱり最初は、カタログを隅から隅まで読むことだね。
特に、後ろのページにびっしり書いてある細かい注意書きとか。
それで疑問に思ったことをネットで検索。
401目のつけ所が名無しさん:2006/07/12(水) 11:51:14

10畳でおすすめを教えて。 今日、買いに行くから。
402目のつけ所が名無しさん:2006/07/12(水) 12:14:26
>>401
2.8kWなら各社最上級モデルならどれでもいいんじゃネーノ?
換気が要るなら松下・ダイキン・東芝・日立あたりの最上級モデル。
要らないなら、三菱でも。
自分で掃除しやすいのは日立・三菱。

肝心なのはメジャーメーカーの最上級機種を選ぶこと。
403目のつけ所が名無しさん:2006/07/12(水) 12:23:14
>>392
>ダイキンは低価格帯の機種がほんとは他との違いが出てるのに

ダイキンができることは東芝でもナショナルでも技術的には簡単にできる。
どこのエアコンも大して差が無いんだよ。
404目のつけ所が名無しさん:2006/07/12(水) 14:06:54
>>403
出来る事とやるかは別だよ
東芝やナショナルはブランドにあぐらをかいてやらないんだよ
405294:2006/07/12(水) 14:45:42
今日も昼休みに、近所の店を色々見てきたんですが、
5Kで10万前半クラスで買えそうなあたりを絞ってみました。
(全部、取り付け工賃込み)
富士通 AS-G50R2 \104,810
三菱 MSZ-AS50TS \118,310
三菱 MSZ-J50TS \99,810
どれがいいでしょうかね?
406379:2006/07/12(水) 14:53:04
>>392>>404
具体的に言ってくれよ。
俺はダイキン派だが、Nシリーズの小型(22〜25)は避けたいと思ってる。
最低能力が0.9kWあるのも効率重視であれば許容できるが、
Nの場合最低消費電力も200W超と高め。
つまり最低能力が6畳程度には大きめな上にその領域のCOPも芳しくない。

最低能力0.9kWを歓迎できるのは消費電力が100W前後で
COP9とかの超高効率である事と、大きめの部屋で使う事が条件。
Nシリーズも28〜36なら条件を満たすからいいけどね。
407目のつけ所が名無しさん:2006/07/12(水) 15:07:56
17年前購入のエアコン(三菱の霧ケ峰)の室外機がものすごい音をたてるように
なったので、買い替えを考えてます。自分は冷えすぎが苦手で、暑いときでも
除湿で29度位の設定で今まで過ごしていました。冷えすぎないエアコンで
お勧めはありますか?マンション16畳リビングで夏のみの使用になります。
例えば8畳用とかにすれば、費用も安くすむし冷えすぎないかな〜なんて
考えてるんですけど、どうなんでしょう?
408目のつけ所が名無しさん:2006/07/12(水) 15:10:07
再熱除湿機能が付いてるヤツを選べばいいんでね?
409目のつけ所が名無しさん:2006/07/12(水) 15:16:43
>>405
それってイオン系の店ですか?
省エネ的にはG50R2でしょうね。
MSZ-AS50TSってよく分からないけど、左右風向制御もリモコンでできそうな機種ですね。

>>407
きょうび、一定速機でもあるまいし、その部屋に見合った能力の機種を選定すれば、
あとは設定温度でなんとかなるんでないかい?
まぁ、再熱除湿もできる各社最上級タイプを選ぶが吉。
っつーか、今まで使っていた機種の冷房能力を基準に選べばいいと思うよ。
新規設置だと本当に必要な冷房能力って計算だけじゃなかなか分からないから。
410目のつけ所が名無しさん:2006/07/12(水) 16:03:42
>>407
日立のGシリーズとか
411目のつけ所が名無しさん:2006/07/12(水) 16:25:54
>>379
効率効率って言いますが
どの位の時間使うつもりなんですか?
それでどのくらい電気代が変わると思います?
その電気代のために気流の良さとかを捨てるんですか?
412目のつけ所が名無しさん:2006/07/12(水) 16:36:28
>>398->>400
ありがとうございます、勉強してみます
413目のつけ所が名無しさん:2006/07/12(水) 16:55:47
>>407
ダイキンの再熱除湿は避けた方がいいよ。
価格comでもこのスレでも再熱除湿運転時の悪臭が酷いっていう声が多いから。
414目のつけ所が名無しさん:2006/07/12(水) 16:59:32
>>407
メジャーならどれでもおk
415目のつけ所が名無しさん:2006/07/12(水) 17:12:11
>>413
いいかげんにしろよw
416目のつけ所が名無しさん:2006/07/12(水) 17:12:54
ニノミヤが家電から撤退する。 ジョーシンは何時だ?
417407:2006/07/12(水) 17:13:21
皆さん、さっそくのレスありがとうございます。
電気屋行ってまた色々見てきます。
418目のつけ所が名無しさん:2006/07/12(水) 17:16:49
ゲームの販売台数推移
2005年12月5日〜2005年12月11日 Xbox360は62,135 GCは13,217 PS2は47,475
2005年12月12日〜2005年12月18日 Xbox360は12,320 GCは16,760 PS2は56,067
2005年12月19日〜2006年1月1日 Xbox360は20,070 GCは42,802 PS2は167,629
2006年1月2日〜2006年1月8日 Xbox360は8,555 GCは17,227 PS2は88,680
2006年1月9日〜2006年1月15日 Xbox360は4,620 GCは5,356 PS2は32,514
2006年1月16日〜2006年1月22日 Xbox360は2,762 GCは3,178 PS2は23,427
2006年1月23日〜2006年1月29日 Xbox360は2,035 GCは2,518 PS2は27,023
2006年1月30日〜2006年2月5日 Xbox360は2,072 GCは2,427 PS2は25,434

現世代のゲーム機にすら、た っ た 1 週 間 で 惨 敗 し た 糞ゲーを推す人がいる不思議。
2ch全体を見回すと、露骨な嘘で塗り固めた宣伝文句で360を販促している人が多数。
どうみてもFUDのやりすぎです、本当に勘弁してください。

そんなことをしても誰も買いませんから。ゲームはゲーム機で、ゴミはゴミ箱360へ。
419目のつけ所が名無しさん:2006/07/12(水) 17:22:14
マイクロソフトの訴訟対策費は年間1億ドル
 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050908/220843/
>NAPとは、マイクロソフトが日本のパソコン・メーカーとの間でWindowsの使用許諾契約を結ぶ際に、
>メーカーが同社に対して特許侵害の訴訟を起こさないことなどを誓約させる条項のこと。

家電メーカーの特許技術が侵害され続けてWindowsは進化してきた。
あなたは他人の弱みにつけ込んだ狡猾な取引。
決して許せません。

1日2・9億円? EU、マイクロソフトに新制裁金も
 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060709i201.htm
>ソフトウエア世界最大手の米マイクロソフトが、欧州連合(EU)の
>競争法(独占禁止法)違反に対する是正命令に従っていないとして、
>欧州委員会が同社に対し、新たな制裁金を科す見通しとなったことが8日わかった。

独占市場で、ぼったくり価格販売、セキュリティホールだらけ、スパイウェア混入など
やりたい放題のマイクロソフトにEUが立ち上がった。
420目のつけ所が名無しさん:2006/07/12(水) 20:57:57
>>418
>>419
どこの誤爆だよw
421目のつけ所が名無しさん:2006/07/12(水) 21:30:13
貴方が使用してる エアコンは、なぁに?
エアコン使用時、
月に電気代どれぐらい掛かる?
422目のつけ所が名無しさん:2006/07/12(水) 22:18:17
九州(大分)からですが、6畳北向きの寝室で使用する予定ですが、お薦めのエアコンはありますか? ちなみにに5階建ての5階です。やはり最上階は暑く冷えにくいのでしょうか?
423目のつけ所が名無しさん:2006/07/12(水) 23:02:41
新しいエアコン買ったんだけど冷房の温度設定が高いと1週間で異臭がするようになったんだけどこんなもんかな?
TOSHIBAの大清快RAS-225AGってやつです

エアコン洗浄スプレーしたら気にならなくなったんだけど・・・・さっきショートしたOTZ
424目のつけ所が名無しさん:2006/07/12(水) 23:09:12
わぁぁぁぁ
425目のつけ所が名無しさん:2006/07/12(水) 23:11:30
>>423
ばーかばーかばーか
426目のつけ所が名無しさん:2006/07/12(水) 23:14:11
修理代いくかかかるの?
427目のつけ所が名無しさん:2006/07/12(水) 23:17:14
ばかって言われた( ´・ω・)
428目のつけ所が名無しさん:2006/07/12(水) 23:27:10
>>423
Gシリーズ使ってるけど1日目から臭った。
別売りの空気清浄フィルター買ったらどう?
429目のつけ所が名無しさん:2006/07/12(水) 23:42:07
エアコンが壊れたので、しかも、お金が
ないのでコロナの冷房専用機(CS-S226)
を激安店で買った。今週末取り付け予定。
「主に6畳」って書いてたけど、取り付ける
場所はキッチン、ダイニング仕切り無しの
12畳以上在りそうな部屋。
大きな部屋にパワーのないエアコンつけてる方
に質問ですが、ちゃんと冷えるのでしょうか?

430目のつけ所が名無しさん:2006/07/12(水) 23:42:46
除湿機能が強力で静かなのはどれですか?
431423:2006/07/12(水) 23:53:57
>>428
言われてみると二日目から臭ってたわ
1日目は2週間ぶりのエアコンだったからテンション高くて分かんなかったけど
1.5kぐらいするけどフィルター買ってみようかな、効果あるといいけどレスdクス
432目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 00:09:21
>>429
冷えないことはないが無謀すぎる…。

よりによって壁掛けエアコンで唯一インバータ制御でないコロナの冷房専用機を買ったとは…。
間違いなく安物買いの銭失いになりますよ。
遅くはないから直ちにインバータ制御のエアコンに交換した方がいい。
433目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 00:13:24
>>429
よくそんなもの買ったね
434目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 00:28:04
>>429
っていうかよく店が売ったよなぁ…
うちの店だったら絶対売らない。
さすが激安店…
435目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 00:28:50
>>429
それ買ったよ。

使ってる部屋は7畳で普通に冷えますよ、9畳まで使えるみたいです。
室外機の音がかなり大きいので、置く場所は注意した方がいいですよ。
436目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 00:31:06
>>429
省エネ製には期待しない事。
っとは言っても、常に全力運転だからあまり変わらないかな?

部屋の大きさより、家の断熱性や窓からの日射の影響も大きいから
どの程度冷えるかは、何とも言えない。
437目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 00:31:23
東芝の室外機は静かで快適です
438目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 00:40:02
>>429
激安店でいくらだったのかも気になる
2万円台ならボチボチ
3万円台なら他の買った方がいいかも
439目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 00:42:22
そりゃ6畳用で7畳ぐらいだったらいけるだろうけど。
鉄筋だったら9畳までいけるかもしらんけど。
>>429はキッチン有りの12畳以上、へたすりゃ木造だぞ。

>>429
悪いこといわんから変えたほうがいい。

>>438
うちは安くないことで有名な店だけど、26,000ぐらい。
激安店なら20,000ぐらいでは?30,000で売れるような代物じゃない。
440目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 00:54:07
うちの近所だと後3000円出せば富士通のAS-E22Rが買える。
441目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 00:55:43
>>425
久しぶりに池沼を発見
442目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 01:00:26
富士通のAS-E25Rっていうのも3万台後半で安いね8畳用だし
443目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 01:26:07
>>423
水道水をコップに溜めて、1〜2日で含まれている塩素成分が抜ければ、
そこで雑菌が繁殖して数日で水は臭くなる。

エアコンフィンに空気中の雑菌を含んだ水分(当然塩素無し)が付着して、
そこに更に空気中の雑菌が大量に風の通過と共に押し寄せてフィンの水分に
捕まり、大量の雑菌が付着して時間と共に繁殖。
フィンに付着した水分は空気に触れている表面積が広いので、雑菌が更に
繁殖しやすいジメジメした環境になる。

この状態を想像すれば、なんで新品エアコンでも臭くなるかがわかるべよ?
444目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 01:48:18
>>423
>冷房の温度設定が高いと1週間で異臭がするようになったんだけどこんなもんかな?

冷房の設定温度が高いと吸収水分量が低いからジメジメ状態が強くなって細菌
大繁殖で異臭増大と。
エアコン止める時に水分が残ったまま止めるとフィンに付着してる水分の温度が
上昇して更に雑菌大繁殖と。
これを防ぐにはエアコン使用終了時に内部を乾燥させると・・・。
445目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 02:11:03
コロナの冷房専用と富士通のエアコン
富士通の方がいいんですか?
446目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 02:28:51
量販店の店員さんが言うように、木造だと、店頭で表示されてる畳数より、
ひとまわり大きなのを選んだ方がいいんですか?大きいのは電気代掛かりそうなんで迷ってます。
447目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 03:12:47
>>446
木造は鉄筋コンクリみたいに気密性が高くないから、エアコンが作り出した
冷気暖気が建物外部に逃げやすい。
断熱材を壁内部に入れてあっても、コンクリみたいにほぼ完全遮断遮断できる
ほど緻密には入れられていないため、断熱効果も鉄筋に比べると低い。

そのため、鉄筋コンクリの畳数を基準に表示してある能力表示だと効果が低く
なる場合もあるということ。

>大きいのは電気代掛かりそうなんで迷ってます。

別に木造だからと言って極端に温度が高い低いという状況でなければ、最大
能力運転を常時してるわけでもないので、能力の高いエアコンを入れたとしても
そんなに電気を食うわけじゃない。
448目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 03:28:34
>>447
木造といっても、最近の2×4みたいに、やたら気密性が高いけど、
壁とか床とか天井とかの断熱はやっぱり木造だね、という場合はどう考えれば良いの?
コンクリとかは断熱も高いけど、蓄熱も高いんで、そのあたりどう考えれば?
畳数での表示だけど、天井高の違いは無いの?容積でしょ?

とか、エアコンの能力表示ってよくわからん。
449目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 03:43:56
>>448
コンクリは空気がほとんど内部に存在しないので温度変化的に遮断されるが、
木造は木材の中に空気室が幾重にもあり、その空気室同士の繋がりが温度を
外部に逃がしていく。
そのコンクリと木材の板の厚さも違う。

コンクリを穴が無い厚みの厚い鉄板に例えると、木材は細かく穴が開いた薄い
鉄板ということができるから、その穴と材料の厚さから出ていく冷気暖気を
換算して比べればよい。

天上高も居住スペースとしての一定の高さの範囲内での平均的高さを元にして
能力表示をしているので、極端に天上が高いという場合以外は特に気にする
必要はない。
450目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 06:29:51
>>445
スペックを比較してみれば一目瞭然
冷房専用の一定速機なんて、安物買いの銭失いの典型。
○鹿が買う商品。
451目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 06:29:58
アパート9畳にエアコンつけたいんですがおすすめありますか?
ちょっと電気屋さん見に行って、三菱のMSZ-SJ28(だったかな?ムーブアイのやつ)とか気になったんですがどうなんでしょうか。イオンだと型番がMSZ-AS28Tっていうのが69000くらいでありました。
もっと安くて似たような機能のもあったら安いほうがいいんだけど・・・
452目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 06:39:55
>>451
富士通ゼネラルの2.8kWならもっと安いと思うよ。
低価格帯のエアコンは機能的にはそんなに違いはないからね。
でも、必要な機能とかある場合には事前にWebで取扱説明書見とくといいかも。

まぁMSZ-AS28Tも無難そうだけど、
欲を言えば、もう2〜3万円出して旧型の最上級クラスを買いたいところだな。
季節的に難しくなってるだろうけどね。
もう1ヶ月も早ければ、東芝だのダイキンだの三菱だの2.8kWの旧最上級タイプが
10万円以下でGetできたのだがね。
453目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 06:52:40
>>447>>449
ほんとかな。ちょっと信じらんないんだけど。何となくイイタイコトはわかる。
でも、木材の穴から冷気暖気が出て行くってマジで言ってるわけ?
熱が出ていくとかいう言い方ならともかく。

熱伝導率でいえば、鉄板やコンクリの方が、高いことはどう影響するのだろう。
木造だって、気密性高めたり断熱材十分入ってればそれほど条件が悪いとも思わないが。
コンクリだって、断熱材が不十分だと冬結露してカビ生えて大変だよ。

エアコンで言う木造は、すぐ上に屋根がある平屋建てで、鉄筋は中間階という違いもあるわけだし、
木造・鉄筋の基準というのは、素材の性質の違いにまず着目したようなものじゃないはず。
高気密高断熱とか特別なものではない、一般的な昔からの平屋建て木造住宅と、
一般的な鉄筋の建物の構造を比べてるだけなんじゃないの?

ウチは木造在来工法の18畳(天井高さ2.4m)の部屋に4kWのエアコン付けてるけど、
ペアガラスサッシとか、壁に100mmの高密度グラスウール入れて、高気密高断熱に
してるから、まだ余裕があるよ。東と南にそれぞれ一間の掃き出し窓もあるけど。
北関東ね。

>>448
天井がもっと高かったり吹き抜けがあれば、そりゃ大きめのエアコンにした方が
いいだろうと思うよ。
454目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 07:01:29
関東。新築の木造ツーバイフォー。二階の寝室と子供部屋(どちらも洋6畳)。
寝る時ににかけっぱなしでも寒すぎず、静かで電気代の少ないのは?

暖房はガスを使うので、暖房機能はなくても良いくらい。
蒸し暑くなければ窓を開けるので、換気などは不要。

こういう場合、同じ機種に揃えた方が良いのでしょうか?
455目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 07:10:49
>>454
別にそろえる必要もないけど、揃えとけば不具合を発見しやすいというのはあるね。
取扱説明書も一冊読めばいいし。

ってゆーか、予算の話がなければ、
各社最上級タイプを買えという結論になってしまうが。
456目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 08:23:33
>>452さんありがとう。
今日電気屋回って探してみます、
田舎なのでイオン含めて家電量販店3件しかないけどorz
457目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 09:09:52
422ですがどなたか良い知恵をお持ちの方いらっしゃいませんか? 御教授願います。
458目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 09:34:07
今、富士通の中級機種でも再熱除湿付いてるんだね。
二年前にエアコン買ったけど、ついてなかった。
COPも大分改善されてるし。
459目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 10:36:21
>>422
良い知恵も何も、予算書いてないんだから各社最上級タイプを買えとしか言いようが無い。
で、普通は2.2kWつけるところだが、予算が許せば2.8kWまでの機種で考えてみては。
2.8kWまではそんなに違いはないのだけれど、それ超えると送風音とか気になってくるかも。
一般的に最上階は冷えにくいが、
冷房なんて1〜2℃下げるだけでも涼しく感じるもの。
あとは自分がどこまで冷やしたいかで、冷房能力を選定すればよい。
古い共同住宅ならアレだが、最近の建物であれば2.2kWでも心配ないのでは?
それに、夜間の使用がメインになるだろうから。
460目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 10:46:02
>>17
今年のお掃除エアコンは最前面のフィルターのホコリ取りだけでなくおくの部分まで
掃除するってカタログにかいてあった。業者のお掃除をたのむ必要がないって。
461目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 10:54:52
http://national.jp/product/air/aircon/wall/cs_x286a/p3.html
素朴な疑問1
>空気清浄フィルター、そしていやなニオイをカットする脱臭フィルターも
>10年間交換不要になりました。
 空気清浄フィルターには細かいゴミなんかが溜まっていくんだよね?
 10年後の集塵効率どのくらいまで低下すんの?

素朴な疑問2
>熱交換器の金属部分に除菌剤をコーティング。
>冷房や除湿運転で結露した水分に除菌剤が溶け出します。
 コーティングして溶け出すってことは、効果は有限なんだよね?
 10年経って効果が無くなったら再コートできんの?
 っつーか、2.2kWと7.1kWじゃぁ結露した水の量も何倍も違うけど、
 コーティング段階で差つけてあんの?
 逆に、7.1kWで10年持つようにコーティングできるなら、2.2kWでは数十年持ちのか?
462目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 10:56:26
コロナのcs−s226と富士通のASーE22R
買うとしたらどちらがおすすめですか?
当方この2台で悩んでおります
463目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 10:59:24
>>462
ネタ?
さんざん既出だが、どう考えても富士通のE22Rの方が良い。
464目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 11:25:07
463 ありがとう
ネタじゃない。このレスみて心配なったんで
コロナキャンセルしてE22Rの方買います
465目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 12:48:09
三菱電機のMSZ-ZS22Tはどうでしょう?
466目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 12:49:10
>>449
うーん、鉄ってヒートブリッジになるのを注意しなきゃいけない、むしろ
熱伝導率が高いものなはずでは?
467目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 13:20:46
>>465
いくらで買えるしか知らんが、ZWと大差ないならZSの存在意義は室内のコンパクトさだけだと思われ
468目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 13:51:30
6畳二間続きの部屋とキッチン3・5畳
●ナショナルのCS-Z405A2Z
●富士通のAS-E40R
どちらを買おうか悩んでます。
省エネ製・・パワーは、どちらが良いでしょうか
469目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 14:35:18
>>468
ナショナルの方は旧型で200Vすね。
富士通の方は100V。
冷暖房能力的には互角。
省エネはE40Rの方が一割くらい安くなることが期待できます。

どちらでも良いと思いますが、値段が同じならE40Rかな。
それより安ければZ405A2も検討したいけど、ナショナルさんはそれほど安くないでしょ?

まぁ、旧型の4.0kWの最上級タイプが買えればそれがベスト。
470目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 14:36:50
お掃除エアコン以外なら 旧型の半額プライスでいいじゃないの?
471目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 14:48:47
>>469
ありがとうございます。  
ナショナル製は富士通より6万ほど高いです。
高いぶんだけ、省エネ製やパワーなど、
すぐれているのなら購入しようかと思いましたが、富士通の方が良いみたいですね。
472目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 14:50:55
すみません、質問します。
既出だったら更にすみません。
タイマー設定が細かく出来るようなエアコンってありますか?
例えばビデオの録画予約みたいに
「今日の○時について、○時に切れる、明日の○時〜○時の間だけ冷房」
というような感じで・・・。
 不在時の留守番ペットの暑さ対策なんですが・・・。
473目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 14:58:43
>>472
きょうび、各社最上級タイプであれば、
時刻を設定してON/OFFができますし、
機種によっては毎日同じ時刻にONしてOFFすることもできます。
さらに、ON/OFFを一日に二度まで設定できる機種もあります。

逆に、安いエアコンですと、「*時間後にOFF」「*時間後にON」と言った簡単なタイマーで、
しかもONとOFF両方一度にセットできないのが一般的です。
474目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 15:02:36
祖母がエアコンを欲しがっています。
リビングダイニング(約16畳)で使用したいようです。
鉄筋コンクリートです。

料理、食事、昼寝など1日の大半を
そこで過ごしているようです。部屋は横並びです。

バイト代を貯めて20万円あります。
祖母にプレゼントしたいです。

三菱かシャープが候補です。

三菱の去年の最上位機種(16畳までのもの)が
16万程で販売されていたのですが
今年のものと大きな違いはありますか?

電気屋さんで聞きましたが、
「今年の買えば間違いない」
としか言ってもらえませんでした。

今年の最上位機種だと予算オーバーです。

もし今年の方が断然良いのであれば
バイトを増やしたりして頑張ろうと思います。

どなたかご意見頂けませんか。

また三菱以外にお勧めがあれば教えて下さい。

よろしくお願いします。
475目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 15:21:10
行間空け過ぎでのアピールいくない
476目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 15:21:12
>>474
5.0kWクラスということでいいのでしょうか?
去年のZと今年のZWでは基本性能に大きな違いはありません。
機能的には、換気機能がなくなりムーブアイがWになっただけですから、どうでもいいことですね。
2〜3万円の違いなら今年の型も検討したいところですが、
価格差が大きいなら旧型を狙った方が良いと思いますね。

もし年寄りの一人暮らしなら掃除の手間が少ない自動掃除機能付きのものが便利でしょう。
若い人なら簡単なフィルター掃除も、年寄りは案外おっくうなものです。
また、極度の機械音痴には富士通ゼネラルのノクリア。
運転状況を音声でお知らせしてくれます。

大きな部屋で一日中使うということであれば、省エネ最優先で考えたらよろしいかと。
個人的には省エネNo.1のダイキンAN50GRP。
値段的には日立Eシリーズあたりが割りと安く買えるのではないかと。三菱より安くて省エネオススメ。

あくまでも個人的な印象なので突っ込まれてもお答えできませんがw→・・・シャープ? ( ´,_ゝ`)プッ
477目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 15:24:43
┏━━━━━━━━━┓
┃ベランダ        ┃
┣━━━::┳::━━━┫
┃      │      ┃
┃リビング │ 和室  ┃
┃10畳   │ 6畳   ┃
┃      │      ┃
┃      ┣━━━━┫
┃      ┃
┗━━━─┛
うちはマンションで間取りはこんな感じで、::のところがエアコンを取り付けられるところです。
大きいのを1つか小さいのを2つかで悩んでいます。でも2つつけるとなると室外機も2つ必要ですよね?
ベランダに2つも並ぶと邪魔な気がします。電気代は安く抑えたいんですけど、どっちがいいですか?
あと静かなのはどれがおすすめですか?
478目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 15:32:06
>>477
悩むまでもなく、もちろん2台つけた方が良い。省エネ・パワー・快適性の面でね。
確かに室外機2台は邪魔ですけど、空調の快適性と省エネを犠牲にしてまでベランダを広く使いたいかということです。
もしなんなら、室外機2段重ねもできますから検討してみては。

静かさはね、国内メーカーの上級機種を買っておけばそれなりなので後悔は少ないでしょう。
飛びぬけて静かというものはありません。
インバーターエアコンは運転状況に応じて静かになったり五月蝿くなったりするので
その辺の覚悟はしておくように。
479目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 15:55:37
>>478
レスありがとうございます。2台購入の方向で検討します。
メーカー・型とかは過去レス見て考えようかと思います。
480目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 16:30:20
>>477
うちの家は同じ様な間取りで、親子クーラーで室内機は2つで室外機が1つです。
親がクーラーつけてると、自分の部屋はつけれないけど。
481目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 16:33:47
>>474
なぜ三菱かシャープ???

年寄りがつかうんなら、ノクリアがいいよ。
掃除は2年に一度、おまいさんがゴミ捨てしてやればいいだけ。
掃除時間短いし、一番うるさくないし、リモコン操作を音声で確認できる。
三菱のムーブアイのようなフロアサーモセンサーついてるし、大風量だから広い部屋でもおk。
シャープも大風量のお掃除エアコンだしてるが、2週間に1度手入れが必要なんだよなぁ…。
お掃除エアコンの意味が全くないからおすすめできない。

あと、鉄筋なら1個小さい14畳サイズでもおkだよ。
今年のノクリアが近所の店で、5kで22万、4kで19万5千(配管カバー、4m工事込み)で売ってる。
ダイキンも省エネでいいんだが、フィルター掃除怠ると省エネ性能落ちるからねぇ……
年寄りにこまめに手入れしろってのもかわいそうだから、俺はノクリアをすすめる。
482目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 17:32:08
>>461
1)帯電型ミクロメッシュフィルター(自動掃除されるフィルター)でほとんどの
ゴミは取ってから空気が入っていくので大丈夫では?編み目も以前よりは相当に細かくなってます。
2)ここで聞いても・・松下に聞いてみてください。
483目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 18:18:12
ダイキンってなんでヤマダは扱ってないの?
ヤマダ派の俺としては辛いとこです。
ちなみにAN40GRPが取り付け費込みで
17万8千でちた。(A社)
484目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 18:24:41
たった二畳の部屋に付くエアコンはないですか?窓は小さいから窓付けは無理っぽいです
エアコンではなくても冷えればいいんですが、何かあるでしょうか?
485目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 18:31:29
>>484
つ【どこでもクーラー】
ttp://www.corona.co.jp/zoom_up/dc/index.html
486目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 18:51:25
>>484
スポットクーラー
487目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 19:12:14
エアコン設置終了 三菱のzw−28T
約7畳間に10畳程度用を入れたので効果早いですね。 すぐに涼しくなる。

そんなに冷やさなくてもカラッとしてるような気がする。
ただ27.5度で60%設定だと下がりきらないで65%位で止まってしまいます。
26度くらいにすると60%になる。

再熱除湿といってもこんな感じなのかな?
488目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 19:32:56
>>487
27.5℃設定だと一定時間当りの吸湿量が少ないから、65%まで下げるのが精一杯
なんじゃないの?
489目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 19:33:43
やっぱ除湿機の方が性能いいね。
30℃でも60%とかに除湿するよ。
490上高地 壊れた:2006/07/13(木) 19:39:24
オマイら本当だったのね↓
452 :tyou:2005/09/26(月) 10:46:55
LGのエアコンを買って、3ヶ月経たないのに、壊れてしまった。
修理頼んでも2週間経っても来てない。製品の悪さはともかく、サービスも最悪。
また、そのフリーダイヤルは30分かけても繋がらない。
最悪!世の中にこんな最悪な会社はない!!!!!


453 :tyou:2005/09/26(月) 10:54:10
LGジャパンの製品とサービスは最悪!


454 :tyou:2005/09/26(月) 10:56:47
LGのエアコンを買って、3ヶ月経っていないのに、壊れてしまった。
しかも修理を頼んでも2週間経っても来ていない。また,あのフリーダイヤルは
30分かけても繋がらない。あの会社はなんなの???
完全に詐欺会社!LGの商品を絶対買わないで!


455 :ママ:2005/09/26(月) 21:12:37
エアコンが買ってすぐ壊れてしまった。しかもサービスも悪い。LGは本当に最悪!
491目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 19:40:11
LG最強!!!
492目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 19:59:22
>>491

LGの故障相談女・態度の悪さ最強!!!
493目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 20:11:11
LGのエアコンなんか買うからだろ・・・・。
494目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 20:35:07
キッチンダイニング6畳リビンク6畳をつなげた12畳ほどの部屋用を探しています。
マンションで暖房冷房どちらも使う予定です
お掃除エアコン、もしくは手入れがラク
年末に子供が産まれるのでそれも考慮して
除菌、空気清浄機能がいいもの、冷え過ぎないものを探しています。
予算は15万ぐらいです。お勧めがあったら教えて下さい。
495目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 20:49:26
冷えすぎないって、設定温度高めにすればいいんじゃね。
496目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 21:22:53
LGのエアコンなんか売ってるの見たこと無い。
497目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 21:41:39
>>494
12畳用お掃除エアコンは15万円では買えないと思う
10畳用でも今年のモデルは厳しいと思う
それ以前にキッチンがあるならお掃除エアコンはどうかと思う
空気清浄は空気清浄機を買ったほうがいいと思う
498目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 22:10:44
LGってラッキゴールドスターの略だったのか・・・・。
499目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 22:14:47
LGは南極のように冷えるよ。
お薦め。
500目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 23:26:23
501目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 23:50:57
電話してみな

一時間電話出ない

>>499

でた!

相談室のおばはん態度悪い

チョん最悪!
502目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 00:31:11
>>500
これ工事別でしょ。
4m工事で工事費2万〜2万6千円ぐらいかな。
15万でつけれんこともないけど、保障がメーカーのみでしょ。
高額商品は長期保証ある店で買ったほうがいいと思うな。
503目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 00:35:24
何その勝手な理屈は?
504目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 00:49:21
LGはNGに社名変更するべきだろうね。
505目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 00:54:43
12畳用お掃除エアコンって、3.6kWクラスで松下東芝シャープ富士通の
どれかっていうことだよね。
15万あれば最上級機でも工事費込でなんとか買える予算でしょ。
量販店のチラシ価格はそこまで行かないけど、店で価格交渉すれば
何とかなる価格水準。
最上級機じゃなくて、松下AXとかでもいいなら余裕だけど、おすすめしない。

カカクコムの安い店で買っても、信頼できる知り合いの業者に取付頼めるなら、
誰が来るか分からない量販取付よりも良い場合もある気がするけどね。
機器が正常なら、きちんと取り付けすればそうは壊れたりしない。
工事の保障は、ちゃんとしたとこなら取付業者がある程度してくれるから、
量販の機器10年保障にどの程度価値を見いだすかということだよね。
506目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 01:10:38
風力最低、設定温度24度くらいで半日つけたらエアコン代いくらくらいかかるかな?大体でいいんだけど・・・・
507目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 01:53:30
>>506
設定温度24度でも、初夏と猛暑で消費電力が相当違うだろ・・・。
508目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 02:48:36
>>505
ある程度みてくれるってのは曖昧で
量販店の様に10年をうたわないだけに不安だね
ちゃんとした取り付け業者であっても基盤交換すれば有償だよね
509目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 03:14:03
一番安い価格帯モデルを買うとしたら、富士通のEシリーズと
三菱のJシリーズではどっちがお薦めですか?
なんかうちの近所の量販店は富士通のあんまりプッシュしてないのか
店とメーカーの関係なのか、工事費込みとかになってなくて
いまいち安くなってないんだけど……
510目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 03:20:10
部屋が、かなりせまいので大型エアコンはいらないのですが
電気で、エアコンみたいなつめたーい風がでるヤツとかないですか?
511目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 03:22:14
↑小型で、コンセント式でつめたーい風がでるヤツ

orz
512目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 03:34:43
四畳半で寒すぎるの苦手なんですけど
冷房運転能力 6畳程度2.2(0.9〜3.1kw)と10畳程度2.8(0.6〜3.4kw)だと
どっちが29度位で良い感じに連続運転してくれるんでしょうか。

運転最小能力が小っちゃい10畳の方がいいんでしょうか?
513目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 04:18:23
>510
部屋にすっぽり入る大型冷蔵庫の中に住む
514目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 05:40:03
510
485を見たらいいと思う
515目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 06:58:58
>>509
富士通Eシリーズ。
しかし、普通は三菱の方が高いよね。

>>510
冷風機。「冷風扇」とは別物だから。
コロナのどこでもクーラーみたいの。
ただし、冷たい風は出るけど、それ以上に熱い風が同時に出るから要注意。

>>512
素直に最低能力の小さいな2.2kW。
機種によっても違うけど、2.2kWより2.8kWの方が風量多かったりする。
516目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 07:00:32
2階の寝室(6畳フローリング)にエアコンつけようと思います。
寝るときしかつかわないので、安いので良いのですが故障が
少ないのがいいです。
おすすめのメーカーとか機種とかありますか?
517目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 07:17:48
しょうもない事なんですが再熱除湿じゃない除湿はどういう仕組みなんですか?
冷房の弱とも違うようで、よくわかりません
518目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 07:31:39
>>517
冷房の弱風運転以外の何モノでもありません

>>516
故障率は大手メーカー製なら大差ないと思われ。
エアコンは製品自体の不具合のほかに、設置工事不良による不具合も少なくないので、
その辺は覚悟して下され。
519517:2006/07/14(金) 07:35:15
>>518
除湿のほうが電気代を食うと聞いていたのですが、再熱除湿機能の話だったんですね
レスありがとでした
520目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 07:58:16
うーんと

●弱冷房
温度安定時に極力インバーターで周波数を下げるからこそ高率で省エネになる。
温度差は僅少になるから除湿は殆ど出来ない。  ”湿った冷房、といわれるゆえん”


●マイコンドライ
除湿の必要性があるから弱風でも負荷を掛け続け、熱交の温度を下げる
ある程度の除湿が可能だが冷房の弱運転より電気代がかかる。


→マイコンドライが冷房より省エネ  というのは間違い。

と、考えていたのだがどうですか。
521目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 08:06:10
弱風冷房の除湿は、効率が落ちます。
一般的に、熱交換器との温度差が大きくなるほど効率は下がりますが、
除湿では風量をダウンさせるため、熱交換器の温度が通常より低めになります。

というワケで、同じ室温を維持するなら、弱風冷房式の除湿の方が電気を食う。
湿気を余計にとる分だけ、設定温度を高めにするなら、
結果的に電気代が安くなることもある。

室温だけ考えれば、風量強の冷房運転が一番省エネ。
522目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 08:13:25
>>弱風冷房の除湿

これはマイコンドライの意味?  
523目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 09:02:30
およそ10数年前の東芝のRAS-251ETSというエアコンからの買い替えを
考えていて、このエアコンの基本性能から比較しようと思うのですが
どなたか、基本性能の情報をお持ちではないでしょうか?

このエアコンは私が買ったのではない物で説明書なども紛失してしまったし
公式見ても書いてないので・・

何畳用なのかもわからなければ、冷暖房能力、消費電力などサッパリわかりません・・
どなたか宜しくお願いします。
524目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 09:11:46
>>523
品番から適用面積 暖房:7〜8畳、冷房:7〜10畳のものかと思います。
525優柔不断:2006/07/14(金) 10:28:53
僕にアドバイスください。旧モデルのことを知らないもので。
部屋は12畳なんですけど、ダイキンAN28GNSK−W57900円、
AN40FSPK−W99900円、三菱MSZ−KG36R(76900円)、
サンヨーSAP−G45RKS2ーW(69900円)。
どれがおすすめでしょうか?ダイキンは壊れにくいイメージが
あるんですけど、三菱やサンヨーの安さに悩んでいます。
526目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 10:39:03
冷房時に、設定温度に達っしてコンプレッサーがカットオフした時に同時に
室内機の送風ファンも止まる機種って有りますか?

送風が止まらないと室内機の熱交換器に付いている結露水分が室内に逆戻り
して湿度が上がり非常に不快なので、送風が止まってくれる機種を探してい
ます。

マニュアルをダウンロードして読んで見てもはっきり分からないので。
宜しくお願いします。
527目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 10:58:52
送風の動作はわかりませんが上位機種なら冷房除湿暖房が自動切り替えで
湿度と温度を細かく制御してくれますよ

激安量販モデルを買って唯一後悔しているのが細やかな制御が無いことでした。
528目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 11:18:00
借家で電気容量が15アンペアなのですが
8〜10疊用のエアコンは無謀でしょうか。
古い家のためアンペアを上げるのには
10万以上かかると電力会社のひとに言われてしまいましたorz
529目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 11:23:35
>>528
m9(^Д^)プギャー
俺の家は余裕の60Aだぜ( ´,_ゝ`)プッ
530目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 11:29:17
>>529って嫌なヤツだな
531目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 11:33:48
うるせーなゴミ。
10万以上払えばいいだろ( ゚д゚)、ペッ
貧乏人はコンビニクーラーで我慢しろやm9(^Д^)プギャー
532目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 11:49:02
持ち家ならまだしも、転勤でいつ出るかわからない
借家に10万も投資するのは二の足踏んじゃうんです。
貧乏ですみません。
533目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 11:50:38
つうか、管理人に相談すればいいんでないの?
534目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 12:11:36
>>528
そのパターンで意味がある選択は、東芝のアンペア制限付きのエアコンを買うこと。
2.5kWクラスなら15or11or7.5A、2.8kWクラスなら20or15or10Aに制限できる。
それで、11or10or7.5Aのいずれかで使えばいい。

冷房だけなら最大でも10Aくらいだろうから、能力の大きいモノを買っても、
フルパワー運転の可能性があるので、無意味ではない。
暖房能力は当然落ちるが、これはどうにもならない。

問題は、冷蔵庫とかADSLのモデムとか基礎的恒常的に電力を消費するものが、15Aから
上記制限アンペアを差し引いた値に収まるかということ。
なおかつ、パソコンやテレビなど生活に不可欠な電力消費との両立が
可能かどうかということ。電子レンジみたいに一瞬しか使わないものは
柔軟に対応できるが。

他のメーカーでもアンペア制限できるやつあったような気がするが、
東芝が段階が一番細かくて、最低Aも低かった気がする。
違ってたらスマソ。とにかく、部屋を見渡して厳密な消費電力計算をしる!
多少の余裕を見て。

…ただし、古い家だから、配線とか痛んでいて、容量いっぱい使うと
火事になったりするかもしれないのが怖いけど。
535目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 12:53:46
>>523
RAS-251ETS
冷房:2.5kW(0.3〜2.6)@1120W(180〜1150)
暖房:3.4kW(0.3〜4.0)@1250W(170〜1300)

>>525
能力バラバラなんですけどいいんですか?w
AN28GNSKは今年のモデルで2.8kWスタンダード最安値クラスで電気もたくさん食う方。
AN40FSPKは去年のだが、ダイキントップモデルの加湿・換気機能なしバージョン。
MSZ-KG36Rは分からんけど、おそらく去年のローエンド3.6kW。
SAP-G45RKS2三洋のローエンド4.5kW。電気はたくさん食う。

結論: ケーズでしょ?AN40FSPKを10年保証つけてもらって買うのがベスト。

>>526
送風止まると、室内の温度差が大きくなるので止まる機種は少ないのではないか。
それに、きょうびインバーターである程度能力絞れますからなおさら。

>>528
>>534さんの言う通りだが補足。
東芝はミドルクラス以上の15A電源の機種は7.5Aまで絞れる。
ということは、GRシリーズの2.8kWまでならいけると思う。
また、三洋なら安い機種でも8Aへ絞る機能があるによって、やはりミドルクラスの2.8kWまでOKだろう。
逆に、安い機種のみ15A→7Aに絞れるのが富士通ゼネラル。
他社の場合は、15A電源の機種は10Aへ、20Aの機種は15Aへセーブできるのが一般的。
だが、ダイキンにはない。
536目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 12:56:26
>>535
ダイキンにはないと書いたが、松下と提携している一部モデル、Pシリーズにはある。
が、Pシリーズは一般的ではないのでダイキンにはない機能と理解している。
537目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 13:37:33
CMでやってる「10年間掃除がいらない」ってやつはどうですか?
538目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 14:55:05
>>533>>534>>535
丁寧なレス、ありがとうございます。
湿気が多く、また大型犬がいるもので
空気清浄や除湿がよさげな松下、シャープあたりで考えていましたが
さっそく東芝、サンヨーのカタログをもらって来て検討してみます。
大家に聞いてみたら、工事は入居者負担とのことでした。

ありがとうございました。
539目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 16:51:47
寝る部屋に 三菱のDJシリーズのMSZ-DJ22Tを買いました。
決め手は 温度を下げずにさらっと除湿!+ねむりモードがついている。
これで熱帯夜も大丈夫! かな?

これ皆さんの評価はいかがでしょうか?
540目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 16:58:34
冷房の下に本棚置いといた自分も悪いのですが、

知らない間に水滴が垂れていた様で数万円分の専門書がカビカビになって廃棄処分に、、orz

それ以外にも本棚・本全体が全体的にカビ臭く・・、

芝男のバカ野郎ーーーー!ってやっぱ自分が悪い?

皆さんそのヘンに気を付けましょう(泣
541目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 17:04:17
安物エアコン使うからだよwww
富士通使えよ。
542目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 17:11:34
故障の時などのサポートを考えると
どこのメーカーがお勧めですか?
543目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 17:13:32
富士通がお薦め
544目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 17:43:09
三菱と東芝はどうですか?
さっき見てきましたが
好みのサイズが一番
安かったので
545目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 20:28:30
>>501

エルジー故障フリーダイヤル電話してみた

一時間電話出ない →おかけ直し下さいで夕方やっと繋がる
    (何回も掛けるしかない)

でた!

相談室のおばはん態度悪い→声は25〜35才

チョん最悪! →日本人の女だけどクレーム多いのか威圧的!

故障は使いかたに問題があるだとよ!

俺は製造に問題あるとしかおもわん。
546目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 20:49:56
富士通ゼネラルのAS-E22Rと、三洋のSAP-A22Tを今日取り付けたんが、
風量を強風にしたら、富士通は文字通りの強風だったが、三洋のは富士通とは比べ物にならないくらい弱い風だった。

メーカーによって風量は全く違うんですね・・・。
547目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 21:00:16
メーカーによってではない
あくまでも機種によって違うのだ
548目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 21:07:26
>>545
今時壊れないだろ!10年使ったのか?
549目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 21:14:31
MSZ-SJ22Tを買うならMSZ-J25Tを買った方が電気代は安いですか?
夏しか使用しません。部屋は6畳。1日中つけます。
550目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 21:20:52
>>549
使い方次第だが、ハードウェア的には三菱のローエンドでは
2.2kWより2.5kWの方が高効率で運転できる。
が、SJシリーズは左右電動風向調整ができたり、
内部ファンの近くのパーツを取り外して掃除できたりと
基本性能以外の部分で痒いところに手が届くメリットもあるのだが。
551目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 21:50:19
うおおおおお
あちおいい
だめだもうだめだ
手もべたべた
キーボードもべたべた
あーちいいいいいいい
552目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 22:24:47
   お
   い
   も
   たべた
   ー
   い
553目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 22:27:12
>>552
天才
554目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 22:45:06
マジで暑いな。
日中部屋の外の気温計35°だったよ。
555目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 22:49:26
太平洋高気圧と梅雨前線の間で稲妻が飛び交ってるのがうちの窓から見えます。
入道雲を黒い雨雲が・・
556目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 23:07:31
>>526
とある品質管理部門の責任者が”この業界の永遠のテーマです。”と言っていたね。
大きく分けて2つに分かれていると思う。

1、温度管理を重視し、温度変化がスウィングするのを嫌ってサーモオフでも非常に弱い風量で室内ファンを回す。
  この場合は必然的に再熱除湿を重要視するようになる。 Ex. 東芝、三菱電機、三洋、

2、温度管理も重要視するが、多少温度変化がスウィングしても不快な湿気戻りを極力避けたいと考えている
  メーカー。この場合は、サーモオフで室内ファンを止めるか、間欠運転を行う。 
  Ex. ダイキン(ファンを止めるモードあり。)、三菱重工、ナショナル、富士通、シャープ、日立
 
 こんなところかな。 ハイエンド、ミドルクラス、エコノミークラスで同じメーカーでもコンセプトが違ったりする。


557目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 23:19:00
>>551
うおおおおお
   いい
だめ もうだめ
  べたべた
       べたべた
あー いいいいいいい
558目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 23:39:08
>>557
ワロタw
ここの住人は頭の回転が速いですね。
559目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 23:45:59
ここで聞いていいのか迷いましたが・・・

住んでる家は構造上電気のアンペアを15Aまでしか上げられず
やむを得ず今までエアコン無しの生活でしたが
エアコンの進化により始動時でも今までの物とは比べ物にならないほどに
電気を食わないものって出てるんでしょうか?
560目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 23:52:26
15Aでスレ内検索されたし
561目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 23:56:27
>>554
その温度計は角度が表示されるんですね。
562目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 23:57:47
>>559
出てるよ
俺のもっている東芝の最上位機種はついてる
563目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 00:02:27
>>559
始動時の電流は100V機種の最高でも約15A。200Vなら約半分。
当然最大電流が15Aを超える機種もあるけど。
564559:2006/07/15(土) 00:10:09
>>560
d!
同じ様な環境の方もいるんですねw

>>562
やはり高い機種になるんですよね・・・ しかも運転電流の事についてのセーブ機能のような気もw

>>563
やっぱり普通の民家なんで当然100Vな訳で・・・
最高値よりも最低値の方が知りたいです
565目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 00:20:10
寒い
566目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 00:44:53
じゃ止めるか温度上げろよ
567目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 00:49:14
>>564
一体何kWの機種が欲しいのか分からないので、なんとも言えませんが、
各社のカタログに始動電流と最大電流が載ってますよ。最小電流は載ってないが。
568目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 00:52:56
>>561のツッコミが寒い
569目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 01:11:05
松下の「フル暖エアコン」の暖房効果の評判はどうでしょうか?
570目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 01:12:00
>>559
富士通のモデルなら一番低いグレードでも
電流を制限出来る7A(冷暖とも)その場合
冷房時2.6kw、暖房時3.2kwの能力になる
571目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 01:18:02
誰か教えて!
エアコンのことは全く知らないんですが。
2DK(洋6和6DK7)で只今エアコンついてません。洋、和に穴があります。
安い6畳用を二台か、10畳とかをどちらかの部屋に一台か、ちょっといい6畳用をどちらかの部屋に一台か。他に策があるのか。
どうしたら一番いいか、だれか教えてください。
予算は10〜12万です
572目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 01:22:32
6=2.2k 50000
6+7=4.0k〜 90000〜200000

約14万ぐらいはかかる。これが現実
いくぶん安く買うことは出来るかもしれないが。
573目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 01:41:00
スレ違いだったらすみません…たった今ウチのエアコンが水漏れし始めました…こーゆーのって潔く買い直した方が良い?それとも修理?
バケツ置いててポタポタうるせぇw
574目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 02:22:29
しかし、今年は冷夏っつー予想がみごとに外れたな
猛暑見越して買い換えといて良かった
575目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 02:25:23
冷夏予想で
メーカーの在庫切れとかおきないのだろうか。
576目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 02:30:04
暖冬はおもいっきり外れたよなあ

冷夏かどうかはまだわからんが・
577目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 02:32:01
今年は気温も高いが、湿度もメチャ高いな。
578目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 02:54:15
梅雨まだ明けてない気がする
579目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 03:04:27
取り付け 撤去 リサイクル費用込みで、AY-T22SBC \59800 / AS-E22R\52800です。

どっちがいいですかね?
580目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 03:16:25
電気代が一番安いのはどのエアコンでしょうか?
マンションに備え付けのエアコン、昔のタイプだから1時間1.35kwなんです…。
581目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 04:13:56
>>548
エルジー 上高地 一年1ヶ月 ボカン
582目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 06:06:54
>>571
安い2.2kWを2台。これなら8万円くらい。
もちろん、省エネの上級機種にできるのならその方が良いが、
基本的に複数取り付けできるなら複数取り付けした方が良い。
ただ、DKまで冷やそうと思ったらもっと大能力の機種が必要だろう。

>>573
基本的なチェック(ファンやフィンにゴミが詰まってないかとか、ドレンホースが詰まってないか)をしてダメなら、
そりゃ修理しかないでしょ。

>>579
パワーと省エネでE22R。メーカーの信頼性も(ry
583目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 07:07:05
>>571
ttp://www.airmatsu.com/product1151.htm
これ2台で良いと思うよ。型落ちモデルだし、工事費込だと合計13万
くらいになっちゃうけど、上級機だから基本性能とか省エネ性を考えると、
差額はいずれ回収できる。結構静かだし、このクラスとしては暖房性能
良すぎるくらいだし、換気機能や再熱除湿もついてる。
584目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 07:18:12
ビーバーすすめる?普通  スペックはいいけどね・・
585目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 08:15:29
>>584
ビーバーってあんまり目にしないし、忘れられがちだという意味では
普通すすめないと思うけど、だめなの?
アフターとかに多少難があるのかも試練が。
586目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 08:20:42
あくまで印象だが時流に乗った商品作りが出来ない上に、

老舗メーカーの信頼性も無くなって、まさに消えようとしている気がする。
業務用は日立と合併話がでた消えたり。
587571:2006/07/15(土) 08:39:30
572 582 583 ありがとうございます。
とりあえず二台取り付けることにします。
これで安心して購入できます。
多少予算超えても一台はいいもの(省エネ、機能)を付けたいです。
588目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 09:53:02
エアコンの手抜き工事について
http://members.at.infoseek.co.jp/aircon2003/

ちなみに私が見て回った電気店では、秋葉原の「石丸電気」の店頭では、POPで真空引き施工のことが明示されています。
これはすばらしいことです。なぜ他の店はこのような表示しないのでしょうか?
お客様に渡す説明書面に「真空ポンプを動かすために20分間ほどご家庭のコンセントをお借りします」
との一文を入れることができないのでしょうか?


石丸見てこよう。
589目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 10:47:24
昨日エアコンがついた。
買うとき「真空引きしてくれ」って言って来た取り付け業者にも言ったら、電動真空ポンプ
でしっかりしてくれたよ〜
言わないと手動ポンプでやるみたいで、ナショナルの小さい空気入れみたいなポンプみせられた。
お前らも言わないと損するぞw
ちなみにケーズ電器で買ったよ〜
590目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 10:50:09

 冷房と除湿って、どちらが電気を食うのでしょうか?

591目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 10:54:06
引っ越してきた部屋には16.7年前のサンヨーのクーラーが設置してあるんだけども電機代いくらくらいだろうか?
エアコンに買い替えた方がいいのかなぁ?
592目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 11:49:31
>>584
ビーバーは、エアコンシェアでもブービーだし、下はコロナしかない。
593目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 11:55:34
山水電気が白物家電に参入でエアコンも発売するらしい・・・。
中国メーカーのOEMだろうけど。絶対に買う気しない。

それ以前に山水電気ってまだあったのか!
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20060714AT1D1408N14072006.html
594579:2006/07/15(土) 11:56:05
>>582
レスどうも。早速E22R買ってきます。

>>591
賃貸物件? もし賃貸なら管理会社に相談した方がいいですよ。
新しいのなら電気代半額くらいでしょう。
595目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 11:56:06
>>591
せめて型番くらい晒してみてはどうか
596目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 12:07:32
ビーバーエアコンが自称サービスマンと印象論だけで不当?に低い評価をされている件。
597目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 12:32:54
ビーバー悪くないよ
スペックも室外機の騒音レベルは業界最低だし、室内機の風量もノクリアを圧倒する大風量。
ただ、家庭用には力入れてないから。
昔のように水漬きあり差にビーバーの着ぐるみきせてみたり、
所ジョージとか使ってCM打ったりしないし。
っつーか、量販店に置いてもらおうって思ってないでしょ。
598目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 12:39:22
>>527

高い機種なら細かく空調環境を調整してくれそうですね。
でも、出来れば安い機種でも冷房で湿度戻りが無ければ良いのですが。

>>535

インバーターで能力を絞っても夜間に外気温が下がった場合、やはり
サーモオフが起きて湿度戻りが有ると、買い換えても意味が無いなと
思っています。

>>556

どちらの設計手法を取るか、メーカーでも迷っているのですね!
エアコンのユーザー設定で切り替える事が出来れば最高なのですが。

レスありがとうございました。
599目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 12:53:36
>>597
そういえば観月ありさもビーバーエアコンのCMに出てたな。

まあいくら良い製品でも売れなきゃなぁ・・・。
600目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 13:21:50
エアコンの室内機のフィルターに換気扇用フィルターをつけてずっと使ってたけど、
さっき1.5ヶ月ぶりに外してみたら、もうかなり茶色になって汚れてた。
んで、内側からフロンガススプレーを吹いて水洗いしたらキレイになった。

たった1.5ヶ月で結構汚れるもんだね。

あの汚れの何%かが室内機内部に溜まるとすると、2〜3年で内部はホコリカビ
だらけになるね。
601目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 14:19:22
季節の変わり目に型落ち最上位機種を買うのが一番いいことが分かった
これなら何でもおすすめできるしw

理由
1:今ままで使っていたエアコンが壊れても問題ない
2:初期不良でも数日待てる
3:最上位機種なので機能満載
4:ランニングコストが安くすむので元が取れる
5:メンテがラクなものを選べる
※予算は貯めておきましょうw

以上2日前に20歳のエアコンを亡くした者orzより
スレ違いだったらスマソ
602目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 14:26:01
そんなこと誰でもわかっているのに
603目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 14:27:12
>>573
バケツの中に雑巾入れとけばいいんじゃね?

>>581
ンニーはLGとも提携(技術供与)してたのか
604目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 15:10:00
天気、気温関係なしで6月〜9月
夜寝ている間の6時間と外出している間14時間ぐらいの計20時間ぐらいの間中、
冷房30℃設定とドライ(ただの除湿)30℃設定と再熱除湿するのとではどれが電気代が一番かかりますか?
605目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 15:50:36
東京は現在34℃・・・。

昼間は外に出る気になれない。。。
606目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 16:14:57
>>604
再熱除湿では30℃設定しても意味ないかもしれないが、できるとすれば

再熱除湿>ただの除湿≧冷房

の順で電気を食うだろう。特に再熱除湿は設定湿度が低いと電気食う。
607目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 16:31:17
>>606
そうですか。
だったら冷房をつけっぱなしの方が電気代的には安いってことなんですね。
ありがとうございました。
608目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 16:35:24
日立、東芝、松下なら
どれも同じ。
609目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 16:44:17
ヘラクレスオオカブト等の外国産カブトムシ・クワガタムシ約200頭を
6畳ほどの納戸で飼っています。工事を頼むと月末までかかるとのこと・・・
急遽入れるのにスポットクーラー等を検討中ですが
トヨトミのクールドライとかなら6畳程度の部屋を冷やすのに充分ですかね?

コンビニクーラーはドレンがないので部屋自体は冷えないと聞いたのですが・・
610目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 16:53:34
>>609
冷風機はスレ違いだが、買うならコロナの146が良い。

が、店をたくさん回って、できるだけ早く工事してくれる店でエアコン買うべき
611目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 17:00:37
>>608
三菱電機は?
612目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 17:04:25
俺は最初に再熱除湿で28°で40〜50パーセントまで湿度を下げ(30分ぐらい運転)
その後普通の冷房運転で設定温度28〜29°ぐらいで使っている
冷房運転だけだと湿度が下がらず28°設定だと不快だが
こうすると湿度も下もさげることが出来て快適。
613目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 17:11:34
12畳用を買おうと思ってますが電気代の安いのってどのメーカーでしょうか?
候補としては三菱・エイデンコラボモデル買おうと思ってます。
614目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 17:14:46
>>613
メーカーはそんなに関係ない
これ↓の3.6kWのところを見て、「期間消費電力量」の小さなものを選べばよろしかろう
http://www.eccj.or.jp/catalog/2006s/pdf/2006S03.pdf

だいたい1300kWh前後より小さなものならよいのではないか
もちろん省エネNo.1は天下のダイキンだが
615目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 17:24:50
ダイキンなんてメーカーがあるのですか?
616目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 17:26:58
>615
びっくりしたじゃないか
617目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 17:30:28
さっきから雷雨で瞬間停電繰り返してるんだけど、
三菱は瞬停で復帰するんだね。日立と松下はもうリモコンで
電源入れないとだめみたい。三菱が復帰したのって偶然?仕様?
蛍光灯やテレビは一度消えるくらい。0.5秒程度かな。
618617:2006/07/15(土) 17:31:37
もう→もう一度 でした
かみなりすごすぎ。兵庫県南部地方。
619617:2006/07/15(土) 17:33:28
パソコン閉じれって書かれそうだけど、パソコンはノート、無線LANはUPSつけてるんで、大丈夫です。
620目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 17:37:40
>>615
ある。

そういえば丸地エアコンをいち早く発売したのって代金だよね・・・
621目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 17:38:11
スレ違いだが、昔、近所に落雷があって、その時にISDNのTAが死んだ。
それ以来、雷サージフィルタをつけてる折れ。
もちろん今はADSLだが。
622目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 17:41:56
>>613
おそらく仕様ではないのかな?

ヨーロッパはしょっちゅう瞬間停電するので、その時すべてのエアコンが停止して、設定をいちいち直さないといけないから、どうにかならないのかと日本のエアコンメーカーにクレームが殺到した経緯がある。
今は停電しても、自動記憶で再運転するようにプログラムされている。
623目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 17:47:44
雷は落ちてないんだが、窓のアルミサッシから火花が飛んでPCに入ったときは
怖かった。
624目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 17:49:07
自分のケースの場合、窓にシャッターがついているのだが、その外側に更にスダレをかける。
また、窓が無い場所でも部分的にスダレをかける事で、壁やシャッター等が日光で熱せられる事が無くなり、蓄熱が無くなる他、日光で石焼き芋の石のように赤外線を吸収して夜間に発生する事を大幅に減少させる。

マジで3度以上の室内温度が違う。
朝スダレに水をかけて保湿させて置けば、昼間は気化熱で更に温度上昇の防止になる。

625目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 18:00:36
先月末雷でエアコン2台、ADSL、ルーター、PC、TV、ビデオなどが死んだ。
なんかアース取ってる奴がやられたっぽいよ。
エアコンもADSLもご丁寧にアース取ってたからね。。。
アース取ってないエアコンは平気だったw
626目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 18:35:03
>>589
俺のツレが空調関係の仕事してるけど、パイプが短ければ
真空やる必要ないって言ってたけど。
やるにこしたことはないと俺もおもうけどw

627目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 18:54:34
628目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 22:59:47
コロナの冷房専用機(CS-S226)を買ったの429です。
遅れましたが、レスくれた方(>432さん、>433さん、
>429さん、>435さん、>436さん、438さん、>439)
貴重なアドバイスありがとうございました。
結論的に言いますと、金曜日に取り付け工事の業者さん
が来たのですが、部屋見て、まず冷えないと言われ、
交換することとなりました。
なんでも、壊れたエアコンが5KWで、今の部屋なら2.8
KWでも冷えるかどうか微妙なとこだと・・・
で日立のRAS-NJ40V2(本体69800円)に変更となりました。
コロナのが27800円で倍以上!(さらに工事費も高い)
しばらくパンのミミ食べて生活しなくてはなりません・・・
ちなみに買ったお店はロヂャースです。
629目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 23:12:20
>>622
高容量のUPS付けとけばいいんじゃ?
630目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 23:38:46
業務用エアコンを家につけたい。
ツタヤとかコンビニとかよく冷えるし体に悪くなさそうだし。
631目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 23:44:51
鉄筋コンクリ9畳の部屋だと何畳用のがいいんでしょうか?
またおすすめの機種教えてください。たぶん冷房でしか使わないです
632目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 23:49:25
ウチの近くで
三菱 MSZ-J22T
ダイキン AN22GNS
が同じ値段で売ってるんですけど、明日買いに行こうと思います。

どちらがおすすめでしょうか?
よろしくお願いしますm(_ _)m
633目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 23:51:29
天吊型なら別に一緒だが
634目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 23:58:04
>628
今月の電気代の支払いのある9月にはパンの耳も買えなくなりそう。
どうせ今から9月エンドまではフル稼働するんだから、
もっと高効率機買った方がいいんじゃ・・・
635目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 23:58:19
賃貸6畳、2部屋にエアコンを取り付けたいのですが、
スレをざっと見たところ、2.2kWのもの2台で十分でしょうか?
なるべく安く(2台で10万以下)抑えたいので、おすすめ機種があればお願います。
636目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 00:05:15
>>635
やはり、工事込み5万以下での最強スペック機種ASE22Rがお勧めかと。
637目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 00:16:55
>>636
すばやい回答ありがとうございます。
明日電気屋に行って見てきます。
638579:2006/07/16(日) 00:30:12
どうもどうも 早速買ってきました。
が、工事予定日が8月下旬w

文句いったら、エアコンクリーニングスプレー2缶おまけorz
取り付け 撤去 リサイクル費用込みで、AS-E22R \52800 + 化粧パイプ\2000
639目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 01:15:22
いくらなんでも8月下旬は遅すぎくないかい?
待っても2〜3週間でしょう。
8月に入って冷夏になったら目も当てられないよ。
640目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 01:32:29
地域と店を晒せよ
641目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 01:56:22
>638
いま買っても、9月以降に買っても一緒ってこと?じゃあ9月以降に買った方が
本体も安くなっててお徳かも・・
642目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 02:31:43
こんな機能を満たすエアコンはないですか?

◎とても欲しい
○できれば欲しい

◎換気機能
◎冷房運転後の一定時間送風による室内機内部の乾燥機能
◎省エネ達成率100%以上
◎高い静音性
○空気清浄機機能
○簡単にパネルが外せたり、ファン等を取り外して丸洗い可能

10〜12畳用で、価格は10万以内が望ましいです。
お掃除ロボットは必要ありません。
ちなみに、暖房はファンヒーターを使っているので暖房関連機能はショボくても
かまいません。
643目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 03:27:55
ダイキンのUXシリーズ、使っている方いらっしゃいますか?
去年のものですが、デザインを気に入り購入を考えているのですが
運転中、前のパネルがずれる変わった形みたいで。

店頭ではもう見かけないので、感想を聞かせてほしいです。
644目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 04:02:07
>>642
各社最上位機種の中から消去法で選べばいいでしょ。
あえていうなら、三菱は掃除しやすいかな。
ファンまですぐ外れるというのはなかなかない。

省エネ100%以上は安い機種含めて達成してるから条件にならない。
お掃除いらなければ、松下・東芝・富士通・シャープは外れる。
普及機種で騒音の問題が出ているメーカーでも、最上級機種なら、
おおむね静音性は高い。内部乾燥機能もついている。

ダイキン・三菱・日立・サンヨー・重工あたりから気に入ったの選べば吉。
こないだ去年モデルのサンヨー2.8kWの上位機種が取付費込9万でビック亀
で出てたし、今年モデルでも日立のはわりと安いみたい。10万で何とかなるでしょ。
645644:2006/07/16(日) 04:19:24
自己レス。
今年の三菱は換気機能外れてたんだった。
まああんまり換気能力高くないし、ちょっとうるさいからだろうけど。

在庫が安く出てれば、去年モデルの三菱・東芝でもいいかも。
自動お掃除無しで換気機能付だし。
東芝EDRはちょっと半年ごとの掃除が面倒だけど。
646617:2006/07/16(日) 06:24:38
>>622
なるほど。ありがとうございました!
647目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 08:25:59
去年はノクリあが安くて基本もしっかり押さえてって感じで
人気だったけどことすはめっきり聞くことがなくりましたね
648目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 08:35:19
んだな、ことすはな、ねくなったな。
649目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 08:44:48
>>632
若干省エネが期待できるJ22T。ダイキンの方は最低消費電力の多さが気になるから。

>>642
3.6kWなら難しいだろう。価格.com基準ならないこともないが。
旧型のサンヨーEXシリーズとか東芝EDRとかダイキンRシリーズとか。

>>647
初耳だなw
650目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 09:52:15
リモコン側に温度センサーを付けて、その検出値を基に
運転しているメーカーは三洋以外にありますか?
651目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 10:10:42
ありません

昔のNECのエアコンにはあったけど サンヨーのOEMだが
652目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 10:31:42
今もありますよ〜〜。
653目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 10:34:06
>>647
去年よりノクリア売れてるんだが・・・。
654目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 11:14:39
>>631お願いします!
655目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 11:18:45
>>631
鉄筋コンクリ9畳と行っても、部屋の断熱は千差万別なので何とも申せませぬ。
ただ、一般的には2.5kWくらいになるでしょうか。
予算も欲しい機能も分からないのに、オススメと言われても
各社最上級モデルを買えとしか言えませんが。
656目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 11:31:44
Nationalの詳細スペックを見ると、カタログに載っているCOPは
定格運転時のもので、全開運転時に近づくにつれてCOPが低くなるようだ。

例)CS-X256A
冷房 MIN 8 / 定格 6.17 / MAX 4.39
暖房 MIN 8 / 定格 6.27 / MAX 4.59

少し大きめの能力にして、ユルユルで運転したほうが電気代が安くなるのかも。
657目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 11:35:13
>>655
すいません。断熱はどうなんでしょう…築30年で夏暑くて冬寒いです…
予算は5〜6万くらいですかね。機能は冷房と除湿できれば十分です
658657:2006/07/16(日) 11:39:55
電気代やすいのがいいです
659目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 17:43:02
ナショナルCS-V226Aさきほど取り付け完了しました。
今年06モデル、再熱除湿付きのローエンドです。
なかなか良い感じ。再熱除湿が確かに寒くならない。これが目的
だったので、とりあえず満足。
音も静かです。十数年前のリビング設置の40クラスよりファン音は
静かなのに、風量はなにげに多い感じです。進歩してますね。
リモコンも使いやすいし、表示に高級感あります。いい買い物でした。
660目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 17:50:20
湿度何%に下がる?
661目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 17:55:14
>>657
その予算ではそんなに選べるワケではないが、
冷房だけなら省エネもそれほど気にしなくても良いだろう。
が、他社のローエンドより多少省エネで実売価格も安い富士通ゼネラルのAS-E28Rをオススメしておこう。
量販店の週末セールで標準工事込6万円台で買えるだろう。
662目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 18:13:45
>>660 測定してみます。
663目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 18:15:52
三菱 MSZ-J22T 日立のN22V購入しようと思ってるけど
どっちが機能いいのかな、ちなみに和6畳の部屋です
664目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 18:30:01
ローエンドの中なら、富士通のAS-E22Rの方がいいんでねえの?
665目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 18:45:27
>>664
ローエンド機種では冷暖房能力が最強。
しかも安い。
666目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 18:45:53
>>663 どちらも見事に差がありません。どっこいどっこいです。
店に行って、少しでも安い方を選べば良いんじゃないですか?
てーか、今買うなら最低でも再熱除湿付きにした方がいい気もします。
667目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 18:50:44
>>656
畳数にあわせて、COPの数値って出してるんじゃなかったっけ。
能力一杯で使うより余裕があるほうがエコなのはわかるんだけど、
単純に条件が違う機種同士でCOP数値の比較はできんと思うけどなぁ。
668目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 18:52:39
AS-E22Rの価格しらべてみたらPCサクセスが安いみたいなんだけど
取り付け工事もサクセスに頼んでいいとおもいますか?
669目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 19:00:14
誰が来るかわからないから何とも言えない。
近所のデンキ店あたって、真空引きを電動ポンプでやってくれるかどうか
聞いて、やってくれるところで買うといいです。
うちの近所では、ヤマダはやらない、と。ケーズはやると。値段もケーズ
の方が安かったので、ケーズで買いました。
670目のつけ所が名無しさん :2006/07/16(日) 19:01:41
東芝の大清快はどうでしょうか?
671目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 19:02:21
>>643
最近購入しましたよ。
3.6のわりに安かったので。(理由はこれだけ\62000)
デザインのことは買ってから知ったのですが、それ以外特に売りは無いと思います。
ごく普通のエアコンですね。(機能的には下位機種)室内機の騒音がよく指摘されますが、寝室ではないので気になりません。
除湿時の異臭もしますが、家族3人が喫煙するので気にしてもしょうがないです。
672目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 19:02:36
ローエンドはだめです。
673目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 19:03:29
↑東芝の件ね。>>670
674目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 19:07:08
>>660 再熱除湿で、50%までは確認しました。ナショナルCS-V226A
675目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 19:08:16
>>663
一応、スペックだけ見ると、一ヶ月あたりの期間消費電力量は
冷房時: J22T 66kWh   N22V 74kWh
暖房時: J22T 129kWh   N22V 124kWh
っつーことになってるので、冷房時の省エネを重視するならJ22Tか。
スペック上は室内機の風量は日立が若干多めだが、「静モード」の騒音などは同等。
まぁどっちでもいいな。値段やデザインで選べば?

>>668
通販だと工事費が別なので安く思えますが、工事費やリサイクル・旧機種の処分なんかを含めると
通販より安かったりする場合も少なくありません。
量販店でE22Rなんて標準工事込4万円くらいでしょう。
通販価格で本体が3.3万円だったとして、別業者に工事だけ頼めば5万円近くなるでしょ?
うちの方に入ってる某量販店の広告なんて、E22Rが標準工事&延長3年保証がついて37800円ですよ。
676目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 19:11:29
>>674
サンクス。
結構下がるもんだね。
677目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 19:11:56
去年の最上位機種と今年のミドルクラスだとどっちがいいでしょうか?
678目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 19:14:47
>>677
考えるまでもなく去年の最上級機種
ここ数年は激的な省エネ化も一段落して、基本的な部分は大きく変わりませんから。
ただ、エアコンの基本的な性能以外に、自動掃除機能などの付加機能に魅力を感じたらその限りではない。
679目のつけ所が名無しさん :2006/07/16(日) 19:19:10
東芝とムーブアイとシャープで迷っているのですが、どれがお勧めですか?
680目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 19:24:02
>>667
COPは消費電力が基準。能力÷消費電力。
畳数とか木造/コンクリは関係ない。
(基準達成率は畳数により違うよ)
681目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 19:25:37
>>679
メーカーで比較はできないから、具体的な機種名と能力クラスを挙げてもらわんと。
たとえば「2.8kW最上級クラスでの比較」とかね。
682目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 19:35:00
再熱除湿ついたエアコンってうるさいの?
683目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 19:37:44
>>682 再熱だからうるさいって事はない。
684目のつけ所が名無しさん :2006/07/16(日) 19:40:01
東芝の大清快(全自動エアコンクリーナーつきGDRシリーズ)、霧ヶ峰むWムーブアイ、
シャープ(SCシリーズ)除菌イオン+換気付、ナショナル最上級モデル(お掃除ロボット)
どれがお勧めでしょうか?
685目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 19:41:05
夏だけしか使わないエアコン
主に鉄骨鉄筋6畳の部屋に使用
南向きで日があたりすぎ
ほぼ1日中つけたままで周りは高層ビル群
ほとんどエアコンをつけたまま過ごすため電気代が気になる
再熱除湿にはこだわらない
付加機能にもこだわらない
とにかく冷えて電気代が安ければいい
できれば室外機が小さい方がいい
予算は工事費込みでできるだけ安く3万円〜4万円台がいい
ナショナル、松下、三菱などの有名なメーカーがいい

考えているのは三菱のMSZ〜とかSAP-S22R、SAP-S22

どれがおすすめですか?
686目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 19:52:41
>>685 ナショナル、松下、三菱などの有名メーカーといいつつ、なぜ
SAPを挙げる?SAPは三洋だろが。三洋は入れるのか入れないのか?
再熱にこだわらないなら三洋のSシリーズなど無意味だぞ。
687目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 20:02:23
サンヨーのSシリーズの2.2kWは期間消費電力量が787kWhと、他社の最上級機種に迫る。
他社の安価なクラスの期間消費電力量が950kWh前後もする中で群を抜いている。
よって、再熱除湿に拘らなくても選択肢としてはなかなか侮れない。

>>684
その中ではシャープSCだけ安いシリーズなので論外として、
好きなの買え。どれ買っても後悔するような品物ではない。
タイマー機能が優れているのはナショナル。
東芝GDRは電気代がリモコンで見られて便利だし、パワーセレクトで一番小さくアンペアセーブでいるのもコレだな。
688目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 20:11:40
>>686,>>685
そうじゃなくて、有名メーカーではない三洋を入れるのか入れないのか、
それを>>685に問うているわけだ。
689目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 20:26:47
省エネ基準達成率100%なら5、6万のでも安いのがあるのに、100%を超えだすと
途端に10万オーバーの機種が多いのは何故でしょう?
120%とかいくと、15万オーバーの機種が多い。
あれこれ機能はいらないから、省エネ性能だけ高いエアコンを7万くらいで買いたい。
690目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 20:39:32
>>689
ようするに利益を出すためにワザと差別化してるのだ。
現に、一年もすれば安いクラスとそう大きな差がないくらいな値段にまで落ちてるでしょ。

>>688
まぁどうでも良いことだが、>>685
>ナショナル、松下、三菱など
「など」と言っているワケで、別に上記三社に限った話をしているワケではないだろう。
で、三洋は曲がりなりにも有名メーカーの一角なので
三洋を含んだものでも何もおかしなことはない。
691目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 20:41:23
いやあくまで>>685の意志を聞きたいだけのこと。
三洋は他よりはワンランク落ちるでしょ。少なくとも。
692663:2006/07/16(日) 20:46:09
いろいろどうもありがとう、なるべく安く済ませたいんだけど
これは必要って言う機能はあるんですか?
693目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 20:51:32
>>689
>省エネ基準達成率100%なら5、6万のでも安いのがあるのに、100%を超えだすと
>途端に10万オーバーの機種が多いのは何故でしょう?

ある一定レベル以上の省エネコントロールには、細かい
電子制御が必要。
その制御部分の開発にお金がかかるわけですな。
694目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 20:56:46
>>692
使い方次第なので、その人次第。
所詮、空調機器なので基本的にやるべきことはどのエアコンでも同じ。
ただ、細かな便利機能など必要性に応じて違ってくるので。
例えば、ワンボタンで1時間後に停止するタイマーを必須と思う人もいるだろうし、
フラップまで取り外して掃除しやすいエアコンでないとダメって人もいるだろう。

>>691
>三洋は他よりはワンランク落ちるでしょ。少なくとも。
詳しく話を聞こうじゃないか。

確かに会社の経営はアレだが、技術力・耐久性など
他社と比べて特別劣っている点はないと思うが?
695682:2006/07/16(日) 20:56:55
>>683
レスありがとうございます。
シューシューと音がすると聞いたので・・・
そういう音がするものと思ってました。
696目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 20:57:32
>>692 おれも今回22ランクの製品を買ったんだが、調べた際に、これだけは、
と考えたのが再熱除湿。ちょっと前のエアコンには備わってない基本機能
だし、寒くなく湿度下げられるのが魅力だったので。
でまあ再熱つけると、取り付け費込みで最低5万円台っすね。
697663:2006/07/16(日) 21:00:04
室外機の化粧カバーって必要ですか?
698目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 21:00:42
少し前に誰かが聞いていたような気がするけど、三洋は
温度センサーがリモコン側にあるから、設置環境によっては
使いやすいかも。
699目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 21:01:51
>>694 そんなからむなよ。じゃあ聞くが、>>685は有名なメーカーがいいと
いってるわけだが、日本のエアコンメーカーの中でどこを有名でないメーカー
として落としたいんだ?あんたは。
実力はどこもそこそこあるのは、オレもそう思う。でも有名・非有名に
線引きをするとするなら、どこにひくのか?
オレは、富士通を上にあげて、三洋やコロナは落としたいところだが。
人に勧めるなら、特長ある富士通が好きだからな。
700目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 21:02:46
>>663 いらんでしょ。
701目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 21:03:19
>>653
まじで!?
俺まだ片手分しか売ってない…
まぁナ×ョナルの在庫をかかえた社員からの妨害とかあるんだけど。

>>679
シャープの大風量とムーブアイのフロアサーモセンサーを兼ね備え、
かつ、お掃除機能のあるノクリアを買ってくれ。
空気清浄は空気清浄機で…
702663:2006/07/16(日) 21:03:22
>>696
5万か・・・きびしいかな、窓パネルもいるし6万こえるね、その機能がまんして三菱にしようかと思います
703目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 21:05:49
>>663
それ以下で行くなら、とりあえずローエンド機種ということになる
ので、デンキやのチラシの中からよさそうなのを選べばいいと思う。
敢えて言うが、富士通のE22Rがローエンドの中ではお勧めだ。
暖房能力が高いから。室外機も小さいし。チラシによく出る程安いし。
704目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 21:05:59
>>699
少なくともサンヨーはコンプレッサ自社開発・生産だし
富士通ゼネラルよりは上だろ

ダイキン・日立・東芝・松下・三菱・三洋・重工この辺までだな
富士通ゼネラルとシャープは微妙なところだ
705目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 21:06:45
>>684
何kwかにもよる。
706目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 21:09:16
>>704そっか?三洋の製品は魅力がないというか特長がないというか。

重工も落としてもいい。昔使ってたし、いいのはわかってるんだが、
なんとなくやる気を感じないから。
オレは富士通厨じゃないから、富士通を貶められてもやる気はでない
わけだがw、少なくともおもしろそうなものを作ってはいる。
トレンドも作ったし。

オレは、三洋、重工、シャープは落としてもいい。
707663:2006/07/16(日) 21:14:37
カカクコムでエアコンで1位になってるのはなんか意味あるんんですか?すごく気になるそんないいのかなとか思っちゃう
ttp://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?prdkey=21504011827
708目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 21:17:56
一定期間価格が安くなった機種って、結構アクセス多くなって、人気機種になります。
価格.comでは。
709目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 21:20:40
>>707
全く気にする必要はない
こないだまで東芝RAS-406EDRがほとんど常に1位だったし
別に販売台数のランキングではないからね
710目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 21:48:49
アクセス数で決めてるらしいからそんなに当てにならない
711目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 21:54:40
“家電量販店約3000店舗のPOSデータによる数量順ランキング”らしい
ttp://www.gfkjpn.co.jp/index2.html
ttp://kakaku.ecnavi.jp/electronics/air_conditioner/
712あついよー:2006/07/16(日) 22:03:17
ここではあまり話題になってないのですが。
日立のRAS-G28Vというのはどうでしょうか
電気やで、取り付け込み、5年延長保障付で79800円という事で
激しく勧められているのですが。
一応、木造の2階、8畳の寝室に付けたいのですが・・・

713目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 22:07:23
>>704
まあ富士通ゼネラルのエアコンコンプレッサーの製造元は、
松下・東芝・日立・三菱・三洋のいずれかだから。今年の国内向けは松下製だったはず。
714目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 22:14:38
ここ2〜3日、夜が寝苦しい。
15年前のエアコン、冷房だと冷えすぎ、除湿だと臭い。
臭くなくって、冷えすぎない除湿できるメーカーどこですかね?
715目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 22:22:38
>>712
値段的には取り付け+延長保障でその値段だったら
少なくとも価格comには勝ってるw
省エネ達成率は100%ぴったりだけど、それで満足できるなら良いと思う。
なじみの電気屋さんだったらアフターサービスも期待できそう。
716目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 22:42:27
>>712
あと1万弱足せば工事費込で去年の三洋上級モデルが買えるよ。
省エネ達成率128%くらいのやつ。
いまのところ、関東のオリンピックとビックカメラで確認済。
ただ、横幅が90センチもあるんだよね。
717目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 22:51:58
>>712
再熱除湿のエントリーモデル。
再熱除湿が必要なら別に問題はない。電気は食う方。

>>714
どんなに臭い対策しようと、使い方が悪ければ物理的に臭うのは仕方ないこと。
逆に言えば、どんなエアコンでもそれなりに使い方を心掛けていれば、臭いはある程度防げる。
が、根本的には臭いに慣れることだ。
718目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 23:16:26

賃貸マンソンを利用することになりましたが、間取りがこんなところです。

http://pc.gban.jp/?p=3934.jpg

LDのところにエアコンは付けられないので、洋室のところにでかいエアコンを
付けないといけないのですが、電源が単相100V、20Aでした。

ウチの場合は14畳を選択しても大丈夫でしょうか?
それとも、工事をしてもらい200Vにして、20畳ぐらいのものを選択した方が賢いのでしょうか?

14畳のを選んで、リビングが冷えなかったら悲しいので悩んでおります。

どうぞ、アドバイスをお願いします。
719目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 23:17:21
>>714
東芝の大清快「ぐっすり快眠」いいですよ。
特に寝室にはお勧め。
「快眠」ボタンを押すと部屋の温度を調節して
心地よい眠りをサポートしてくれる。
音も静かだし寝起きがだるくなく快適です。
タイマー運転いらないよ。つけっぱなしで大丈夫です。
720目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 23:30:43
自分も100V→200Vにしたい。
工事費って幾らぐらいなのかなぁ・・・
721目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 23:50:08
すみません・・・685ですが・・・何でこんなことになっているのか・・・・・・・・・(´・ω・`)ショボーン

ヨドとかに行って家電製品を購入するときに思い浮かぶメーカー&誰でも知っているメーカーってことで有名って書きました。
ナショナル、三菱、東芝、日立、シャープ、サンヨー・・・
エアコンは家電なのでやはり家電製品の中で有名ってところを・・・です。
富士通とのことですが、富士通はなんかパソコンとか携帯ってイメージです。
ご納得していただけましたでしょうか?>>686 >>688 >>691 >>699
722あついよー:2006/07/16(日) 23:50:44
>>715,716,717
アドバイス有難うございます。
電気屋オヤジの言うとうり、買い得っぽいですね。
明日、逝ってきます。
723目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 23:59:55
>>721
富士通と富士通ゼネラルは大元が違うからねぇ
今は富士通ブランドで売ってるけど別会社だと思った方がいいんでね?
同じ家電でもジャンルが違えば別会社みたいなもん
誰でもって言うけどそれはあなたの主観でしかないわけだ
724目のつけ所が名無しさん:2006/07/17(月) 00:04:45
東芝・松下 掃除機能不安説
ダイキン 臭い水漏れ対応悪い説
日立 今年は売りが無い説
サンヨー とにかく二流説
コロナ とにかく三流説
シャープ 機能信頼性不足説
重工 印象決めつけ説
富士通 ノクリアタンハアハア説

アンチが出ない三菱電機最強ですか皆さん?
725目のつけ所が名無しさん:2006/07/17(月) 00:05:58
>>721
貧乏人が成り上がり根性で有名メーカーいうな。

お前は経営絶好調wで有名メーカーのビーバーか
これまた経営絶好調のサンヨーでも使ってればいい。

世界有数の空調メーカーダイキンと富士通にあやまれ。
ボケが
726目のつけ所が名無しさん:2006/07/17(月) 00:08:36
>>721
>>723
社名に「富士通」を使う場合は、富士通本体の出資が50%以上の子会社が原則。
富士通ゼネラルは富士通本体の出資が50%以下の関連会社だが、出資の経緯などから特例として「富士通」が社名に入ることが認められている。

ただし富士通日立プラズマディスプレイなどの合弁会社は除く。
727657:2006/07/17(月) 00:50:28
亀ですけど、>>661様ありがとうございます!明日買いに行きますわ!
728657:2006/07/17(月) 00:53:00
すいません。再熱除湿ってのはあると結構便利なんですかね?おすすめ機種みたいのありますか?
729目のつけ所が名無しさん:2006/07/17(月) 00:57:38
なぜ先にググらない?
なぜ先にメーカーホームページみない?
バカ?
730目のつけ所が名無しさん:2006/07/17(月) 01:00:04
ほっとけ、食いつくな
731目のつけ所が名無しさん:2006/07/17(月) 02:06:51
すいません!気を付けます
732目のつけ所が名無しさん:2006/07/17(月) 02:30:27
今日行った電気屋で一番安かった
コロナのCSH-S226Gを買ったんだが
コロナ人気ないのかな?価格コムでもレビュー無かったorz
30日取り付けだ・・・
733目のつけ所が名無しさん:2006/07/17(月) 07:50:44
>>732
かれこれ10年くらい前まで、まだ省エネがそんなに重要視されてなかった時代には、
格安エアコンの定番だったけどな。
省エネ競争で自社開発できないから、あえて選ばれることも少なくなった。
コロナは国産だから、他社の安価な海外製に対して不利ということもあるだろうな。

これからは窓用などニッチ市場で頑張って欲しい
734目のつけ所が名無しさん:2006/07/17(月) 07:59:22
>>718
きょうび賃貸マンションなのにエアコンついてないんですか

というのは置いといて、
さんざん言われているとおり、部屋の断熱は千差万別なので必要な能力は分かりません。
すぐ上が屋根なのか他のフロアがあるのかで違いますし。
4.0kWで全然冷えないということはないでしょうけど、充分に冷えないということはあるでしょうね。
もちろん、200V化するのも良いですが、6畳だけで使っている場合には多少騒音の面で不利かも。
最低風量も大きくなりますしね。

>>721
気にするな。変な人が粘着してるだけだから。

>>728
再熱除湿は室温をあまり変えずに湿度を下げる機能。
あれば便利だが、絶対なきゃ困るものでもない。
が、買うならサンヨーのSシリーズなどお買い得で省エネ。
735目のつけ所が名無しさん:2006/07/17(月) 08:49:18
>>728 サンヨーのSシリーズはRで終わる去年モデルが、もう量販店では
殆ど品切れ。通販しか残ってない。今年のTで終わるシリーズはまだ高い。
去年と中身は殆どかわらず。
ということで、今の再熱のお買い得は、うちの近所では、ナショナルや
コロナでしたが、ケースバイケースなんで、近所の店で最安モデルを
聞いてみた方がいいと思う。
>>721 サンヨーを入れるなら、事実上全メーカー対象ということでいいと
思います。ブランドが認知されているかどうかは、高価な高級機が売れるかどうか
である程度判断できると思います。富士通ノクリアは一定数売れてる
ようですが、サンヨーは安売り専門で高級機はでません。
あなたがパソコンのイメージを持ってようが持って無かろうが、富士通
ゼネラルは、現在の所固定客をもっているブランドと言えますね。
736目のつけ所が名無しさん:2006/07/17(月) 09:56:47
11年使用したエアコンが壊れてしまいました。
すぐにも新しいエアコンを付けたいのですが、再来年引っ越しを控えているので
なるべく安くすませたいです。

ダイキンのAN28GNS(工賃込み6万7千)と富士通のAS-E28R(工賃込み7万)では
どちらがお勧めでしょうか。

鉄筋10畳。夏場はほぼ毎日、日中8時間くらい使用します。
冬場でも暖房は使用しません。
737目のつけ所が名無しさん:2006/07/17(月) 10:08:28
AS-E28Rは、冷房最大3.4kW、暖房最大5.1KW
AN28GNSは、冷房最大3.3kW、暖房最大5.2KW
大差ないかと。

富士通って小さいモデルほどお買い得感高いのね。
28くらいになると他社と大差ない。
引っ越しの際もはずしてもっていけばいいですよ。
738目のつけ所が名無しさん:2006/07/17(月) 10:09:12
>>736
どちらでも大差ないと思うけど、若干省エネなのはE28Rの方かな。
ダイキンの方は、切タイマーと入タイマーが同時設定できたり
おやすみ運転モードがあったりと、多少の違いはあるけど。
素直に安い方(ダイキン)でもいいんじゃない?
739目のつけ所が名無しさん:2006/07/17(月) 10:12:01
エアコンを買おうと各社のカタログ見てるんだが
最近のエアコンの室外機の運転音って2.2kwでも45dBもあるんだな
以前から使ってる99年製のビーバーエアコンなんて38dBしかないのに・・・

年々改良されて静かになるんだったらわかるんだが
逆にうるさくなってるってどういう事なんだろうな?
なんか悩んじゃうよ・・・



740目のつけ所が名無しさん:2006/07/17(月) 10:25:05
三菱電機のSJシリーズの2.2kWを取り付けた。
最小風量でも静かじゃない。
ワンルームだったら避けたほうがいいよ。
741目のつけ所が名無しさん
>>739
代替フロンのせいでより高圧にする必要ができた
省エネのために室外機の風量もより大きくすることに

>>740
それで静かじゃないと言うあなたのお部屋はかなり静かなお部屋