日本橋最強の巡回コースを決めろ Part129

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
日本橋スレッドPart129です。関西近県の話題も此方でどうぞ。関連は>>2-7位をご覧下さい。
次スレは>>970を目処に、重複・乱立防止のため一度宣言してから立ててください。

※スレに無関係の荒らしは無視で御願いします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★前スレ
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part128
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1274015740/

★規制時およびスレが埋まった際の避難所スレ
日本橋最強の巡回コースを決めろ Ex.01
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42023/1267074847/

★関連リンク
日本橋でんでんタウン
http://www.denden-town.or.jp/

★地域関連スレッド
大阪梅田情報網 その13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1233224168/
【京都】寺町通りを語ろう〜四十四条
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1272015836/
【琵琶湖】滋賀の自作PC情報【滋賀県】part7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1260751476/
ショップ事情 in 神戸 18個目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1267803578/
【TWO TOP】和歌山の自作事情【アプライド】2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1244979486/
奈良のパーツ屋
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1168942707/


2Socket774:2010/05/31(月) 01:10:15 ID:ytiHvYQy
★その他日本橋関連スレッド ※スレ落ちしている場合があります。その場合は各自で検索して下さい。(スレ立て時は全スレ生存確認)
【共立デジット千石】日本橋電気部品屋総合 その3
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1250064888/
大阪日本橋のうまい店その6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1249914921/
日本橋にいったらどこでお茶/メシ してる?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1173619573/
日本橋スレッド222
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1273753675/
___かつてない危機に瀕している日本橋___
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1026701762/
【中央区】<日本橋でんでんタウン>part99【浪速区】
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1268010063/
【粗品イラネ】上新電機ジョーシン【セコイクーポン】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1268886210/
【事業廃止】ニノミヤ16【思い出】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1190034371/
☆日本橋で一番安い店2件目☆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1198053660/
♪大阪日本橋を肩ロース4枚目♪
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1251819705/
日本橋に自転車で行く人 part6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1257519454/
3Socket774:2010/05/31(月) 01:11:01 ID:SZUqdtkQ
4Socket774:2010/05/31(月) 01:11:53 ID:SZUqdtkQ
     | ■     |   .イオシス ■|■谷川電機 | ○マルツ
     | PC Wrap |.   UPPers■|○シリコンハウス共立(6月中旬開店)     ← New!!
 ─―┤        ├──────┼─────┼
     |        |  じゃんぱら■|■日本橋総合案内所
 ─―┼────┼──────┼─────┼──┼──┼
     |        |    駐輪場☆|◇恵美須町駅1-A出口   |
     |  恵美須町駅1-B出口◇|○シリコンハウス共立 (7月上旬移転)
     |        |  バス&.タグ■│□マクド   │    │   │
     |        |       3点■│■祖父1号館|    │  │
     |        |      イオシス■|        │  │  │
 ─―┼────┼──────┼─────┼─-┼─┼
     |        |.         |
     |    三菱東京UFJ銀行□|■J&Pテクノランド
    ギガコンプ ■ |      柔島■│
     |  白鳥■|      吉牛□| ■PCS
 ─―┼────┼──────┼──
 ━━━━阪━神━高━速━━━┿━━ 
5Socket774:2010/05/31(月) 01:12:22 ID:ytiHvYQy
★過去スレ
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part128
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1274015740/
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part127
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1272555109/
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part126
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1271423358/
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part125
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1269662035/
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part124
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1269097868/
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part123
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1268464389/
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part122
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1267262730/
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part121
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1266123687/
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part120
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1264873588/
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part119
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1263730990/
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part118
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1263047300/
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part117
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1261541594/
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part116
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1260196385/
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part115
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1258358062/
6Socket774:2010/05/31(月) 01:13:33 ID:ytiHvYQy
テンプレートは以上です
7Socket774:2010/05/31(月) 01:15:18 ID:ytiHvYQy
←難波方面   ヲタロード(勧誘注意)|↑近鉄日本橋駅
じゃんぱら       ↓            |
↓ ┬─────┬──────┼
■じゃんぱら→■ | ■■ ソフ恐竜 |□吉牛
   | Friends↓ |↑         |
  PC-NET■■ |ドスパラ     |┌─
     きゃべ焼□|         ||
   ┼──―──┤         .||
        .■   ┼──┬―─―┤│高島屋東別館
       PC-NET | □ Friends■ ||
               |ファミリーマート   |└―
     BestDo! ■|↑CoRe-Na  |
           .├──┼―──┤
            |    |マクド□├─
     イオシス■ |   .|      │
             |■TWOTOP. |
   ――――――┤    |      |□王将
      フェイス ■├─―┼――─┤
       .     |■  |      ├───――┼――――
          / 工房 |■阪神.│.       |○テクノベース (6月中旬移転)
至パークス    /       |   商会|.       |○千石電商
 ←──―/───―/────┼───――┼――――――┼
至ヤマダ /Revers■/  PCワンズ■│          |デジット○    |
 ←―┼──――┼──────┼───――┼――――――┼
8Socket774:2010/05/31(月) 01:18:38 ID:DqwJja84
       r‐'`'ー‐┐ l二二l   r─‐┐ r┐ r┐     /´〉
\      ̄! | ̄! |       くノ ̄! | |__! ! | l二二l / /__r┐
/     くノ くノ l二二二l   くノ   くノ     く__,--、.」

 \          l二二`! .i´二二`!      「`ー─┐ 「`| 「`|
  く             | |  | |   | | [][] i`! くノ ̄! |´   L/ L/
   \        i二二..!  |..二二..|   くノ   くノ   O  O
   /                             /\   /\ 
   ̄ ̄ ̄|   /\    /\           /\/    \/  
       |/    \/    \    /\   |      ,へ
                      |   /.   \  |    _,/   \──- 、..,,_
      r、ノ`i_,,,.....,,,,__       | /     \| ,.:'´:./  @ _\_:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ.
   「`ーr'::::V:::|      `゙ ' 、  |/          !_rー'‐i´ ̄!こ__ハ__]ー‐-r-、:.:.:.:.':,
    >、_:::::::::!_/,.. --─‐- 、.,_ ` 、         _r':.:.>‐'´ ̄´    `゙ <_/`ー、:.:.!
  / /\/'´           `ヽ、フ       「`/        i       ',\__]ヾ、
  ;' / / / /|   ,'     ',    ',      く,/ /  ハ  ,  ,ハ _, !イハ  i |   ハ_ノ
  | i ./  ,' /メ、_/|   /|   ,!     !       |  i. ,' 、! /! /レ'ァ'i'7゙ヽ,!  ハ!    |
  ! |!   | ,' ァ'´ノ`!ヽ-' !__/_|   i !        ),ハ !/7'iハ∨    !ノ _ノレ'  |    !
 .!  `ヽ._,|/ '、.__,ソ    'ァ'iヽ!  ! |  __   '´ ! ,ハ ! !ソ     ´ ̄⊂.! /!    ',
 | i    |ハ.⊃      , i.ソ ノ|__/!_,|´   `ヽ.  ∨| !⊃  '        /! ,' ! i   ヽ.
 |_,ハ   .!  ',  ,. -─、  ⊂! |/          ',.  | i八    i⌒ヽ  / ハ' ,i | |  ',__,!
   \! ハ  !>、〈    リ ,. イ  !        i ,ム/  ,> 、,  ‐' / /!ノ 八!_,ム_r']-'
      `ヽ!ヽ!_/`>ーr,ァ'i´|/、ヽ._|',

9Socket774:2010/05/31(月) 01:19:36 ID:DqwJja84
  いちおつ!            ,.-―-、
            ,.-―-.c、      ,´.|r元予i
           i,v从リi}ゝ}       |(^リ・д・リ^)   いちおつ!
        ('j・д・∩,リ      ソ`'Q/´
          ヽQ´ <´      /__ _.i
            ん'^い>     (_ノ_ノ
             ヽヽ_)
10Socket774:2010/05/31(月) 01:20:28 ID:DqwJja84
南下派─┬─ ワンズあたりまで南下したら北上して難波まで戻る派(ブーメラン派)
        │
        ├─ J&Pまで南下するよ派
        │    │
        │    ├─ 恵美須町から帰っちゃう派(ウォーターフォール派)
        │    │
        │    ├─ ここまで南下しておきながら難波まで戻る派(極ブーメラン派)
        │    │
        │    ├─ 新世界経由で天王寺の祖父まで行っちゃう派(極南派)
        │    │
        │    └─途中でエロDVDを見るのがいいんじゃねぇか派(PCエロ派)
        │
        ├─ ヲタロード周辺だけ巡回派
        │    │
        │    ├─ ワンズは警備員が嫌い派(被害妄想派)
        │    │
        │    └─ ゲーマーズやアニメイト、K-BOOKSも巡回派(アニヲタ派)
        │
        └─ パークスまで行くよ派
              |
              ├─ LABI派
              |    |
              |    ├─ 信条派(そうかそうか派)
              |    |
              |    └─ 九十九派
              |        |
              |        ├─ 移転前からの常連派(保守派)
              |        |
              |        └─ つくもたん萌え派(萌えPC派)
              |    
              ├─ 南港まで帰るよ派(四ツ橋派)
              |
              ├─ 泉北・和歌山まで帰るよ派(南海派)
              |
              └─ WINS派(CLUB KEIBA)
11Socket774:2010/05/31(月) 01:28:13 ID:8VYe55Sd
 ノlヽ
(,,,,,,,,,,,)
551 蓬莱
12Socket774:2010/05/31(月) 01:32:16 ID:lEPUfxRG
つ イチモツ
13Socket774:2010/05/31(月) 01:33:56 ID:DqwJja84
ニノミヤ復活と聞いて
14Socket774:2010/05/31(月) 01:41:46 ID:OXG5dmzB
ソフトバンク応援団は今でも大阪神戸の試合では南海ホークスの旗を振っている
15Socket774:2010/05/31(月) 02:04:41 ID:bfJVoAZ6
俺は(>>1乙なんて)しない。しんどいもん。
16Socket774:2010/05/31(月) 07:54:35 ID:GVsZf703
>>1
Mtec乙
17Socket774:2010/05/31(月) 10:01:50 ID:2v1PgLyc
最近しんどいかばん屋見ないな?
18Socket774:2010/05/31(月) 11:15:31 ID:NJMbs/s4
ギガコンプは今日で閉店だそうです。
19Socket774:2010/05/31(月) 11:22:23 ID:tFQ+k94O
えええええええっ
20Socket774:2010/05/31(月) 11:36:34 ID:1G2J0pir
嘘はイカンザキ
21Socket774:2010/05/31(月) 11:55:20 ID:IV7Gr/Fn
http://cgi3.osk.3web.ne.jp/~gigacomp/index.shtml

このページってギガコンプのHP?それならマジみたいやね
22Socket774:2010/05/31(月) 12:25:26 ID:9hYV2SgU
1回も行ったことなかったな
23Socket774:2010/05/31(月) 12:43:08 ID:otqUGmTb
ヒートパイプクーラー全盛になっても長いこと頑張ってたな
お疲れ様☆
24Socket774:2010/05/31(月) 15:04:24 ID:PPwL1llk
祖父でiPad触ったら欲しくてたまらんくなった
25Socket774:2010/05/31(月) 15:16:56 ID:aGerqP0L
自分が作ったアプリが動かないような物は欲しくない。
26Socket774:2010/05/31(月) 15:17:01 ID:HxA7fAR6
>>24
逝っとけ、後悔はしないと思う

ただし板的には購入後、母艦を自作するようにw
27Socket774:2010/05/31(月) 15:18:08 ID:PPwL1llk
どうせ買うなら いっちゃんええやつ が欲しい
28Socket774:2010/05/31(月) 15:24:07 ID:ytiHvYQy
29Socket774:2010/05/31(月) 15:25:06 ID:PPwL1llk
ぶっちゃけこれでもいいなw
30Socket774:2010/05/31(月) 15:27:17 ID:PPwL1llk
まだ触ってない奴は触らんほうがいいよ
31Socket774:2010/05/31(月) 15:29:07 ID:yKmhqjuC
秋には新型でるとかいう話でしょ
一番いいのが欲しいならそれ待てばいいんじゃね?
32Socket774:2010/05/31(月) 15:31:35 ID:PPwL1llk
新型?マジで・・・
33Socket774:2010/05/31(月) 15:32:36 ID:Ez7y9kwG
444
34Socket774:2010/05/31(月) 15:36:27 ID:IV7Gr/Fn
>>28
OSはアンドロイドか。安いの欲しい人はこれでいいかもね。
35Socket774:2010/05/31(月) 16:09:02 ID:aKYTfrev
で、iPedは日本橋で売ってるの?
36Socket774:2010/05/31(月) 16:13:00 ID:ulfcJyLu
近々無銭LAN屋がiPed屋になるんじゃね
37Socket774:2010/05/31(月) 16:14:15 ID:mgwK1jf0
メイド幼女とアイペドのセットで
38Socket774:2010/05/31(月) 16:16:43 ID:1MR7aw5w
無銭LAN屋はもっと仕入れ値安いもんしか売らんよ
イオシスとかdoとかで売るだろ
39Socket774:2010/05/31(月) 16:19:32 ID:PPwL1llk
doならやってくれそう
また保証規定の青い紙が増える
40Socket774:2010/05/31(月) 16:39:12 ID:BAWGlVnO
>>1
>>7の修正前スレから

←難波方面   ヲタロード(勧誘注意)|↑近鉄日本橋駅
じゃんぱら       ↓            |
↓ ┬─────┬──────┼
■じゃんぱら→■ | ■■ ソフ恐竜 |□吉牛
   |        |↑        |
 PC-NET→■■ |ドスパラ    |┌─
   | Friends↑ |       .  ||
   ┼──―──┤  きゃべ焼□||
        .■   ┼──┬―─―┤│高島屋東別館
       PC-NET | □ Friends■ ||
               |ファミリーマート   |└―
     BestDo! ■|↑CoRe-Na  |
           .├──┼―──┤
            |    |マクド□├─
     イオシス■ |   .|      │
             |■TWOTOP. |
   ――――――┤    |      |□王将
      フェイス ■├─―┼――─┤
       .     |■  |      ├───――┼――――
          / 工房 |■阪神.│.       |○テクノベース (6月中旬移転)
至パークス    /       |   商会|.       |○千石電商
 ←──―/───―/────┼───――┼――――――┼
至ヤマダ /Revers■/  PCワンズ■│          |デジット○    |
 ←―┼──――┼──────┼───――┼――――――┼
41Socket774:2010/05/31(月) 17:46:27 ID:PPwL1llk
昨日ランボルギーニ・ミウラがケバブ横の駐車場に停めてあった
かっこよかったわ
42Socket774:2010/05/31(月) 18:26:52 ID:rDAQDz8C
>>41
それ俺
43Socket774:2010/05/31(月) 18:47:30 ID:IbheOcNp
ウソ乙
44Socket774:2010/05/31(月) 19:01:54 ID:JqiKM5Jh
おまいらは自転車だろ
45Socket774:2010/05/31(月) 19:14:12 ID:IbheOcNp
こうきょうこうつうきかん
46Socket774:2010/05/31(月) 20:00:25 ID:h5W5mDeR
昨日バシに行ってきたが、相変わらずGEO近くの服屋が強引な客引きをやっていた。
で、以前このスレで「オタっぽいのは声かけられる。俺はオタっぽくないので声かけられなかったぜぃ」
とかいうアフォな書き込みを数回見ていたので、真偽の程を確かめようと数分程度観察してて
気付いたんだが、声かけてる対象は、
・男
・売ってる服と似たような服を着ている通行人
を選んで声かけてるみたいだった。
特に、まったく同じ服を着ている人には
「なぁなぁ、それどこで買ったん。ここ?違う?向こうの駅の方のとこ?(超芋隣り)
じゃぁさぁ、ここでも買ってってや。安くしとくで」
と蛇のようなしつこさで購入を迫っていた。
あれだな、訪問販売を一度でも購入するとマーキングされたり情報共有化されたりして
訪問販売のカモにされるという、あの状況。
アメリカ村ではこういう形の販売形式が基本なんだろうな、きっと。
47Socket774:2010/05/31(月) 20:06:21 ID:IbheOcNp
ストフェスのとき7メートルくらいついてきた

48Socket774:2010/05/31(月) 20:07:09 ID:sjcmBTsl
その場の勢いで買ってしまうと返品不可だからよく考えてな。
49Socket774:2010/05/31(月) 20:32:24 ID:X/dXCf8Q
服屋からも声かけられない、

メイド系の子からも声かけられない

俺orz
50Socket774:2010/05/31(月) 20:36:06 ID:NgkU8I9O
>>49
気にするでない。彼女たちもカモ臭いヲタに対して侮り、肥をかける訳だからな
51Socket774:2010/05/31(月) 21:45:14 ID:3K+kiXuU
つうかつっこむとこそこちゃうやろ
46がしつこすぎるんちゃうの
52Socket774:2010/05/31(月) 22:43:41 ID:QBMsh66x
まあ、俺クラスになると明らかに合うサイズが無いから声かけてこないけどな
53Socket774:2010/05/31(月) 22:51:48 ID:GVsZf703
>>17
最近見かけんね。
以前、平日の昼間は本町近辺や西中島で見かけたけど、最近さっぱりやわ。
54Socket774:2010/05/31(月) 22:53:34 ID:Hin1Xous
>>53 GWに通天閣側のポンバシの吉牛の横の銀行の前でおったわ
55堀江 ◆YUI//hncrg :2010/05/31(月) 22:54:31 ID:G7bdLZ+0
おっし、明日は日本橋行くぞ。
じっくり見るのは久しぶりだ、PT2あるといいなぁ。
56Socket774:2010/05/31(月) 22:56:38 ID:JqiKM5Jh
アメ村の服屋は俺みたいなおっさんにも声掛ける兄ちゃんいたりするぞ
少しうれしかったりするが、、、そこが狙いか w
57Socket774:2010/05/31(月) 22:57:46 ID:pdnGbLYq
田舎から大阪出てきたばっかの頃アメ村でパチもんつかまされた想い出
58Socket774:2010/05/31(月) 23:34:58 ID:xVoEsWfI
>>17
日曜にいた
59Socket774:2010/05/31(月) 23:36:04 ID:VTg5/USS
>>55

ドスパラは昨日売り切れてたぞ。Do!はあるだろうけれど、例に拠ってボッタクリ価格だ。
60Socket774:2010/05/31(月) 23:55:36 ID:F7WGFisW
>>17
何それ?
61Socket774:2010/06/01(火) 00:01:14 ID:51tLI88j
電器のことは電気街に一任しました
62Socket774:2010/06/01(火) 00:19:31 ID:HfnNSA1T
( ‘д‘)y-~~<えりもそう思うわ
http://image.blog.livedoor.jp/makete_shine/imgs/f/7/f7dbdabd.jpg
63Socket774:2010/06/01(火) 01:56:59 ID:FM5zLDHS
>>49
俺もだわ。
俺の目付きが悪いからかもしれない。
64Socket774:2010/06/01(火) 11:17:02 ID:cTY0k5Kb
>>41
ランボルギーニ・ケバブってなんだよって思った。
65Socket774:2010/06/01(火) 12:24:19 ID:HITrEcQ0
俺はアレに声かけられたら負けと思ってるわ
66Socket774:2010/06/01(火) 12:34:19 ID:pAHZnmdG
今週日本橋行く予定なのですが宜しければHDMIケーブルが安い店はどこか教えていただけませんか?
67Socket774:2010/06/01(火) 13:26:02 ID:VLLVh99y
仕事帰りのスーツ時はあまり声はかけられない
68Socket774:2010/06/01(火) 13:42:55 ID:R2S/N3+K
>>66
テクノかな
69Socket774:2010/06/01(火) 13:57:32 ID:j7Rvnn+O
相手を選んでるのが却って腹が立つ w
70Socket774:2010/06/01(火) 14:03:52 ID:NuWRdMTR
>>68
ありがとうございます寄ってみます
71Socket774:2010/06/01(火) 16:18:13 ID:HITrEcQ0
黒髪で見た目だけでも清楚な奴がメイド服着てるならいいけど
明らかに茶髪ビッチだからどうでもいい
72Socket774:2010/06/01(火) 19:04:37 ID:ABZykOA5
でも二次元のメイドはみんな茶髪金髪青髪ピンク髪と派手な色ばっかじゃん
73Socket774:2010/06/01(火) 19:04:38 ID:FR1ZMcX5
MSIのHD5770グラボどっかに売ってる??
HawkでもStormでもいいんだが・・・
74Socket774:2010/06/01(火) 21:16:01 ID:P6IjX0UQ
>>73
今、5770は品薄って言うかモデルナンバー忘れたけど
5770じゃなくて別のチップ作ってるらしく、今の生産は止まってるらしい。
コスパ優れてて良いと思うけどその辺りいくなら
今の状況じゃ中途半端だけど5750か5830ぐらいしか無いよ
75Socket774:2010/06/01(火) 22:54:31 ID:wEVHFdkD
76Socket774:2010/06/01(火) 22:57:34 ID:2CJJZvQG
478 名前: ◆HQ5f5KYaS. [sage] 投稿日:2010/05/31(月) 23:30:20
GTA4の世界観ってさ

大阪の西成によく似てる。

興味ある人は1度訪れてみてください。
リアルGTAがそこにあります。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/nntp/1252591129/478
77Socket774:2010/06/01(火) 23:03:39 ID:L7yJoekK
>>75
もう嵐の桜井にしか見えなくなった…
78Socket774:2010/06/01(火) 23:07:49 ID:HfnNSA1T
( ‘д‘)y-~~<まいんちゃんのおまんこおおおおおおおおおおおお
79Socket774:2010/06/01(火) 23:14:16 ID:wEVHFdkD
はなの命は短いよな
80Socket774:2010/06/02(水) 00:38:10 ID:P0CF3f/z
かわいいな
もっとないの  w
81Socket774:2010/06/02(水) 01:14:36 ID:CTdACKck
>>73
俺はJ&Pで先月末にStormを買った。
さすがにHawkはどこにも無いんじゃないか?
82Socket774:2010/06/02(水) 03:02:50 ID:2jcs6Jdq
>>73
ドスパラ、じゃんぱら、ソフマップの中古で見たような気がしないでもない
83Socket774:2010/06/02(水) 13:29:55 ID:SsyRTkJ+
( ‘д‘)y-~~<えり買ったわ
http://www.uploda.tv/v/uptv0072436.jpg
84Socket774:2010/06/02(水) 14:24:37 ID:y+NBuOS9
モニタアームを設置して展示してある店ってありませんか
85Socket774:2010/06/02(水) 14:37:42 ID:+k4gCxd4
有りますよん
86Socket774:2010/06/02(水) 14:57:43 ID:y+NBuOS9
>>85
教えてくだされ
87Socket774:2010/06/02(水) 14:58:57 ID:HXNcELhr
ショップ インバース名古屋店
 営業時間:平日 10:30〜20:00 休日 10:00〜20:00
ttp://www.shop-inverse.com/ShopMap/nagoya.htm

ツクモ名古屋1号店・モバイル館誕生!
ttp://blog.tsukumo.co.jp/nagoya/2010/06/open.html

名古屋はますます元気!
大阪()笑
88Socket774:2010/06/02(水) 15:24:17 ID:vmajwhKA
>>86
テクノランドとワンズにある
あとユニットコムオリジナルが同系列店に
89Socket774:2010/06/02(水) 15:28:35 ID:y+NBuOS9
>>88
ありがとうございます、これから行ってまいります
上下角の調整が気になって現物を見ないと買い難いかなと
そこそこの値段の買えばいいんだろうけど貧しいもので
90Socket774:2010/06/02(水) 15:44:12 ID:SsyRTkJ+
( ‘д‘)y-~~<上から読んだらアリコ!下から読んだらコリア!
91Socket774:2010/06/02(水) 16:33:48 ID:/725Kwzi
京都寺町は各種変換コネクタやケーブル類のこまごましたアイテムやらの品揃えは日本橋の各店舗に勝るとも劣りません。
水冷FAN関係のオプションが、日本橋は端から端まで歩いても見つからなかったのに、普通に一通りのオプションがそれなりの在庫数あった
のでびっくりしたほんと。
グラボやマザボだって一通りあるし十分そろう。
92Socket774:2010/06/02(水) 16:34:53 ID:0PLWFAXg
へぇぇぇ
93Socket774:2010/06/02(水) 16:37:59 ID:Ld/SO9hy
今の寺町にそんな力ないわ
94Socket774:2010/06/02(水) 17:35:33 ID:+k4gCxd4
iPedどこかで9800円で売ってませんか
95Socket774:2010/06/02(水) 19:04:20 ID:YzvAWd2+
96Socket774:2010/06/02(水) 19:37:16 ID:Nwk31o6t
寺町はPT2 ボッタだっただろー!
97Socket774:2010/06/02(水) 20:33:22 ID:nOqtfeeG
ハリーボッターですな
98Socket774:2010/06/02(水) 20:53:15 ID:tzCKcXX8
>京都寺町は各種変換コネクタやケーブル類のこまごましたアイテムやらの品揃えは日本橋の各店舗に勝るとも劣りません。
いや、全然無いし。
仕方ないから日本橋行って、1件目に入ったJ&Pでいきなり目的の物が手に入った。
京都中探して見つからなかったHDDも、柔島に普通に置いてあった。
マニアックなサプライ、パーツ関係は、京都自体に物が無いし、終わってる。

寺町で全て揃うのなら、アンタはがんばって通い続けてくれ。
99Socket774:2010/06/02(水) 21:02:23 ID:riqp4Bd/
寺町にジョーシンがあった頃の話をしてるんじゃねーのか?
あのジョーシンは品揃えも価格も頑張ってたし
100Socket774:2010/06/02(水) 23:51:29 ID:jxzzp3qH
>>91
寺町ジョーシンのスタッフはまるまる日本橋のテクノランドに移行していますから。

日本橋スレになんでわざわざ京都あっぴーるなんて書き込むかね。
101Socket774:2010/06/02(水) 23:57:15 ID:4A/SZmqO
ちょっと検索したらコピペってすぐわかるやろ
あほかおまえら
102Socket774:2010/06/03(木) 00:20:10 ID:ohqPgyJq
大通りに面した西側沿いにファーストフードっぽいピザ屋って速攻で潰れたのか?
いつのまにか無くなってた
NTTの向かいくらいだったと思うけど、やっぱりマックに比べて高すぎたか
103Socket774:2010/06/03(木) 01:41:58 ID:cHwTuK4P
……、
それって、湾図近くにあった、焼き立てが食えるチェーン店のピザ屋のことか?
出来て数ヶ月で速攻撤退したぞ。2〜3年ぐらい前の話だな。
もしもそこのことを言ってるのなら、時間でも停められてたか?
104Socket774:2010/06/03(木) 01:47:33 ID:ykUYqLF4
>101
おほちゃいまんねん。あまでんねん。
105Socket774:2010/06/03(木) 01:53:19 ID:e+GEO7HQ
そういや恵美須町近辺にローソン99と普通のローソンが斜め対岸にあるんだが、
あれって商圏被ってないのか?それともどちらかが将来的に撤退する予定なの?
106Socket774:2010/06/03(木) 02:02:47 ID:IbjwnmoR
>>105
本部は店舗が増えるほど利益が上がる仕組み
リスク背負うのはオーナーのみ
ちなみにオーナーは大多数が個人オーナーね、間違ってもまともな企業は参入してこない

商圏云々は本部の売り文句でどれだけちゃんとリサーチしているかはわからない
107Socket774:2010/06/03(木) 02:27:20 ID:7n6qxMG6
いくらなんでもあの近辺のはコンビニが多すぎる

特にセブンイレブン、なんでヒラリーズの所に作ったんだよ
3丁目交差点と難波中(タイムズ前)に既にあるのにな

ヲタロのファミマとローソン100もほとんど背中合わせだし
堺筋のコンビニの多さも素晴らしいことになってる
108Socket774:2010/06/03(木) 06:21:27 ID:qJlwxyqT
コンビニ激戦区

ローソンVSセブン
109Socket774:2010/06/03(木) 06:57:51 ID:UJclNdgL
江坂も内環挟んで真正面にローソン2軒あったな
もう北側は潰れたけど
110Socket774:2010/06/03(木) 07:29:39 ID:A02W+yAO
他所が来ないように自社系列で埋めていく戦略が昔から続いてる
ローソンとか都会だと一軒みかけると近くにもう二軒ある事多いし陣取り合戦なんだろうな
111Socket774:2010/06/03(木) 08:47:37 ID:t0IzUUtd
昔コンビニなんて全然無かった
やれば儲かると思ったが
今は造りすぎだろ
限度を考えろよ

112Socket774:2010/06/03(木) 09:16:03 ID:Cvql8dwJ
あの周辺は昼間は兎も角、夜間は売上期待できないのは最初から分かってると思うんだけどな
ヲタロのファミマなんて強盗入ったし
113Socket774:2010/06/03(木) 09:19:44 ID:IbjwnmoR
深夜のオタロって人通りないんじゃないの?
114Socket774:2010/06/03(木) 11:01:17 ID:UrnXrJ8Y
同じコンビニが近くにできるのっって
大抵一つはフランチャイズ、もう一つは直営らしいけど、どうなんだろう
115Socket774:2010/06/03(木) 11:03:00 ID:b0T7GKdn
集配の効率上げるために近くにコンビニ作ると聞いた
116Socket774:2010/06/03(木) 11:37:27 ID:TOQLQyfv
やっぱ堀川御池だろ
ローソン、セブン、ローソンのサンドイッチになってた
さすがにつぶれたが
117Socket774:2010/06/03(木) 12:42:19 ID:SHq4jEoM
25年位前は近所に一軒のローソンがあった程度
おにぎりを買うだけでも結構新鮮な気分だったぞ
118Socket774:2010/06/03(木) 13:25:48 ID:diweHyyG
オッサンの昔話はいらねえよ
119Socket774:2010/06/03(木) 13:42:16 ID:dBJStT9O
父の日に電子タバコでもあげようかと思ってるんだけど
オススメ知ってたら教えてください
120Socket774:2010/06/03(木) 14:23:48 ID:PI/FZ9Jj
>>114
新規の土地にフランチャイズ出店→場所がよくて繁盛→直営も出店→直営は手厚くフランチャイズはおざなり→フランチャイズあぼーんで儲かる直営店の出来上がり
ってのはよく聞くが
121Socket774:2010/06/03(木) 16:04:45 ID:e+GEO7HQ
>>116
あそこいつも車で通るたびに噴いてたわw
結局何年か続けないと保証金云々が帰ってこないから止められないンだよな
近所のコンビニは閉店ラッシュでボコボコ潰れたよ
122Socket774:2010/06/03(木) 16:21:37 ID:HbLTXQN3
コンビニは完全に飽和状態
人口減少でこれからはどんどん潰れて行くだろう
123Socket774:2010/06/03(木) 16:42:48 ID:rYLMUzJB
>>109
ああいう大通り沿いの場合はドライバーが重要なターゲット。
下り走ってる車は上り側に何があろうが容易には立ち寄れないわけで道挟んでたら別の商圏だわ
124Socket774:2010/06/03(木) 17:22:55 ID:evFkEaVY
うちの最寄りのローソンは
50mほど手前にファミマの建設が始まって戦いになるかと思ったら
ファミマ開店1週間ぐらい前に閉店したw
125Socket774:2010/06/03(木) 18:11:03 ID:fUJuU9WD
コンビニはロイヤリティー高いし
自宅を改造できる奴しかメリットがない!

個人で賃貸借りる時は、個人契約の賃貸借を結ばなければならない
家賃が高いとすぐつぶれる!

日本橋なんかのコンビニ経営は、ほとんどがどっかの法人が副業
でやっている。
だから、飽和状態になる
126Socket774:2010/06/03(木) 18:12:32 ID:Uw2rIH4m
>>125
知り合いにオーナー居るけど自分の家や土地でやる方がリスク高いらしいよ
127Socket774:2010/06/03(木) 18:33:49 ID:7vTJGbDU
コンビニよりフードコートみたいなのが出来るといいな
128Socket774:2010/06/03(木) 18:39:10 ID:e+GEO7HQ
さすがに海賊版露店は無くなったみたいだが、野良無線LAN接続機は堂々と売ってるし
ニノミヤ跡地の食い物露店も怪しげな香りがぷんぷんするのだがw
129Socket774:2010/06/03(木) 19:23:26 ID:vWyEiiiV
>>119
禁煙させるのが一番
130Socket774:2010/06/03(木) 19:25:27 ID:WBHg9riR
親父にニコチンたっぷり摂らせて死期早めるとかあくどいな
本当に親子なのか
131Socket774:2010/06/03(木) 20:40:44 ID:rbqeBjHV
淡路島はこんな田舎にコンビニなんか要らないって言われてたのが
いざローソンが出来たら日本一の売上を叩き出して
そっから雨上がりの竹の子のごとく(ry
132Socket774:2010/06/03(木) 20:49:36 ID:A4CmXcMJ
一杯出来て共倒れ?
133Socket774:2010/06/03(木) 22:01:05 ID:2RQSJIQg
明日夕方寄るんだけどAMD旧モデル展示処分みたいなPCって時期的にあります?
組むと自作スパイラルはいって手に入らないから悩まず買いたいんだ。。。
134Socket774:2010/06/03(木) 22:39:59 ID:vQsbD7/A
テクノにマウスのAthlon X2 5600+搭載機が49800とかで転がってた気がするけど、
同額以下でGateway SX2310が買えるんで魅力は全くないw

もっとも、2Fレジそばの展示処分棚は見てみても良いかもしれない。
135Socket774:2010/06/03(木) 22:56:58 ID:/vYVD+CY
ギガコンプ、は5月末で閉店したんや。
ttp://cgi3.osk.3web.ne.jp/~gigacomp/
136Socket774:2010/06/03(木) 22:57:52 ID:ykUYqLF4
解雇スレ、コンビにスレに逝け。
あぼか!
137Socket774:2010/06/03(木) 23:01:52 ID:62/XPQ6b
( ‘д‘)y-~~<へぇ残念 カセット時代はオリジナルCPUクーラーをぎょうさん買わせてもらいましたわ いい人だったのにねぇ
         あの人確か親会社だか系列だかが日本橋にショップ出したけど赤字でエンジニアなのに出向で店長任されて、
         その会社も撤退するって時に仕事やめて自分で店買い取ってオーナーになったんだよね確か、まぁ年齢的にもそろそろ定年って感じだったけど
138Socket774:2010/06/03(木) 23:44:55 ID:wTMddDYE
アルミの粉吸いすぎて体調悪くしたとか
139Socket774:2010/06/04(金) 00:47:18 ID:mdup8G+7
なんか日本橋は景気悪いね
名古屋はインバース開店でハイテンションなのに
日本橋のアドバンテージがまた一つ無くなっちゃった
140Socket774:2010/06/04(金) 01:12:47 ID:Hhn7B6+o
そうでも無いと思うが
141Socket774:2010/06/04(金) 01:22:23 ID:ubOQ8lDH
そこで中川ムセンですよ
142Socket774:2010/06/04(金) 01:23:17 ID:uAO/pyRN
>>140
相手にすると馬鹿がうつるぞ
143Socket774:2010/06/04(金) 01:30:23 ID:MVuJ6Shq
そういや、大国町の交差点(有名なコロッケ屋のあるところ)も
向かい合わせにファミマだかサークルKだかが出来てたな。
後から出来た方が半年も持たずに潰れたが。
144Socket774:2010/06/04(金) 01:52:16 ID:MVuJ6Shq
思い出した。これ書いとかないと。バシに自転車で来てる奴等は要注意。
大阪市が7月1日から駐輪取り締まり区間をキタとミナミで更に拡大。
現在のミナミの範囲は、長堀橋〜心斎橋〜南海難波高架下までだが、
これが7月1日から日本橋まで伸びる。

具体的な場所を言うと、じゃんぱら〜恐竜までの通り全てと、
わんだーらんどの通り、e-maidの通りも含む。
恐竜の前の通りも含み、足湯屋かファミマの辺りまでも撤去区域になる。
ヘタをするとケバブ屋の辺りまで全部いくかも知れない。
パーツ買いに自転車で来てる奴等は要注意を。
145Socket774:2010/06/04(金) 01:55:59 ID:Hhn7B6+o
んなとこ置くかよ・・・
146Socket774:2010/06/04(金) 01:57:14 ID:fzunApHD
faithの前のチャリとかうざいんで全部撤去しちゃっていいよ
147Socket774:2010/06/04(金) 02:01:34 ID:JEhvxeJo
>>144
ついにか…NTT横の駐車場前はマシだけど
ドスパラ前、ソフマップ向かいの駐車場前なんかは道路にはみ出してるもんな
でもなんでオタロードで撤去するの不便じゃない?
148Socket774:2010/06/04(金) 02:13:19 ID:ej3IPkWQ
ETS跡イオシスの3軒南隣に「もうアカン・・・5月末完全閉店」て店
まさか商品入れ替えしてる訳じゃないよね?
149Socket774:2010/06/04(金) 03:44:38 ID:VMiQFbYl
DVD屋だから看板替えて今度は新規出店セールやるかもよ
150Socket774:2010/06/04(金) 04:27:43 ID:L4DAzCem
>>144
ついでに恵美須町駅前の駐輪場撤去の予定はないかね?
あの辺りで他に自転車置ける場所あったっけ
151Socket774:2010/06/04(金) 06:40:38 ID:JnQjdft5
>>144
新地とか酷ぇなぁと思ってたらミナミもか・・・
どうせアリバイ程度の駐輪場しか作らないんだろうなぁ
152Socket774:2010/06/04(金) 07:39:31 ID:6mfCMiFc
地下鉄で来ればいいじゃない
その程度の金くらいはあるやろ
153Socket774:2010/06/04(金) 07:57:41 ID:fW4cAHr+
大阪市に入る金はびた一文ない
154Socket774:2010/06/04(金) 10:26:59 ID:/JGwzUhF
メッチャ久し振りにG31かG41の投げ売りマザー物色にウロツクんやけど、どのへん行ったらええのや?

なんせ、もう年やから歩き回るんわ、かなわんのや。
155Socket774:2010/06/04(金) 10:50:07 ID:TzYV5vgj
( ‘д‘)y-~~<ミキミキミ〜キ ミキテツヤ オレオレ〜
156Socket774:2010/06/04(金) 11:24:41 ID:PRi4kiQQ
恐竜=ダイナソー  普通名詞

大とかげ(語源=サウルス  例 ティラノ-サウルス 固有名詞
157Socket774:2010/06/04(金) 12:23:54 ID:iZSUrlrc
日本橋でやっと2TのHDDが1万切り始めたな。
秋葉から半年遅れぐらい?
158Socket774:2010/06/04(金) 13:30:43 ID:PRi4kiQQ
ヤマダの前のバイク撤去しろ ヤマダの私有地に勝手に停めるな
159Socket774:2010/06/04(金) 13:33:06 ID:+KWb+hk3
ごもっとも
160Socket774:2010/06/04(金) 13:33:29 ID:NMpGexdv
>>157
さすがに半年はないよ。アキバでも常時1万切りし始めたのはここ一月くらいでしょ。
161Socket774:2010/06/04(金) 13:35:09 ID:VW0/qhyh
ヤマダの前は思いっきりバイク用の駐輪場として開放してなかったか?
バイク用なのに自転車で半分埋まって右往左往してる兄ちゃんとか見てると微笑ましい
162Socket774:2010/06/04(金) 13:36:15 ID:jm5NVnBb
元々あそこは駐輪場じゃないだろ・・・
163Socket774:2010/06/04(金) 13:41:00 ID:68KiYnLl
駐輪場として開放www
164Socket774:2010/06/04(金) 13:49:02 ID:VW0/qhyh
普通に看板が立ってて警備員がバイク誘導してたが
どうやら俺が日本語を読めなかっただけなのかもしれんな
165Socket774:2010/06/04(金) 13:53:30 ID:XNCTPQOe
駐輪を取り締まるって言うけど、せめて今の路上駐輪の8割は収容できる市営駐輪場を作ってから取り締まれよ
もう収容出来る市営駐輪場はできてるの?>>195
166Socket774:2010/06/04(金) 13:59:22 ID:8NTNfvvS
>>165
電車・地下鉄・バスで来いって事なんだよボケ!!!
167Socket774:2010/06/04(金) 14:19:13 ID:kKc2kP8L
ここは>>195の話を聞いてからにしようぜ
168Socket774:2010/06/04(金) 14:23:54 ID:Hhn7B6+o
電車バスだと交通費だけで400円以上かかるだろ
169Socket774:2010/06/04(金) 14:39:33 ID:VMiQFbYl
電車バスの400円出すの嫌だから税金使って駐輪場作れってのは通らんわ
170Socket774:2010/06/04(金) 14:50:10 ID:uMjCtOff
>>109
江坂はお膝元だからってのもあるけどな
171Socket774:2010/06/04(金) 14:53:29 ID:Hhn7B6+o
俺は作れなんて行ってないし
172Socket774:2010/06/04(金) 15:01:23 ID:VMiQFbYl
左様で
173Socket774:2010/06/04(金) 15:02:48 ID:zgbetllD
ん?地震?
174Socket774:2010/06/04(金) 15:03:05 ID:BPcEELJk
>>166,169
オバカさん?
175Socket774:2010/06/04(金) 15:28:21 ID:06HMti1W
無料駐輪場作って
午前0時に置いてあるのを全部撤去すりゃいいんだよ
それを毎日やればいい
日本橋周辺だけなら軽トラのオッサン1人で3時間で出来る
時給1000円で3000円だ
引き取られなかったチャリの横流しで十分回収できる
176Socket774:2010/06/04(金) 15:38:26 ID:ubOQ8lDH
祖父イオンモールKYOTOからカキコ
大阪を14時半に出て15時10分到着。新快速早いわ
店内広くてキレイ、さほど混雑していない
何故かチラシ特売品が未だに売れ残ってる。むしろチラシ未掲載のゲリラ販売が多い
MC207J/A(\59800、P1%)が売れ残っていたので購入
177Socket774:2010/06/04(金) 15:46:37 ID:OVw08Jb+
>>157
日立がまだだな1万切り
BestDo!が2tb WDの在庫ないじゃん
TWOTOPで買ってきた
178Socket774:2010/06/04(金) 15:47:54 ID:1H6g0Ebb
電車だと手前までは早いけどそこから歩くのが億劫なんだよなー。
運賃どうこうより目的地での動きがもっさりになるのが性に合わん。
179Socket774:2010/06/04(金) 15:51:15 ID:TzYV5vgj
180Socket774:2010/06/04(金) 15:51:50 ID:N9lQrct2
>>174
オバマさん?
に見えた
181Socket774:2010/06/04(金) 17:44:35 ID:iZSUrlrc
HDDは夏か秋ぐらいに3Tが出るとか出ないとか言ってるから、1Tが最低ラインになるんだろうな〜。
182Socket774:2010/06/04(金) 17:50:49 ID:JEhvxeJo
>>157>>160
関東のPC店のツイッター見るとわかるけど通常価格では無いけど秋葉原は週末特価やゲリラセールで1万円切りはしょっちゅうだけどな
秋葉原のソフマップは結構やってるみた
しかも1人3〜5台とかだったたり複数台買えるからな
日本橋もゲリラセールや他店対抗セールとかもう少し頑張って欲しいな
183Socket774:2010/06/04(金) 18:47:36 ID:TzYV5vgj
( ‘д‘)y-~~<通常価格での1万円切りなんて秋葉でも先週土曜日から HDDの値段なんてさしてかわらん
184Socket774:2010/06/04(金) 18:49:02 ID:FY9jzlmR
地震でHDD崩れた
185Socket774:2010/06/04(金) 18:49:59 ID:TzYV5vgj
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ  
     |┃  ノ//        |:、`{  `> .::  、      __ノ
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从

http://picroda.jphip.net/hp/jphip05807.jpg
http://picroda.jphip.net/hp/jphip05808.jpg
http://picroda.jphip.net/hp/jphip05809.jpg
http://picroda.jphip.net/hp/jphip05810.jpg
http://picroda.jphip.net/hp/jphip05811.jpg
http://picroda.jphip.net/hp/jphip05812.jpg
http://picroda.jphip.net/hp/jphip05813.jpg
http://picroda.jphip.net/hp/jphip05814.jpg
186Socket774:2010/06/04(金) 18:50:42 ID:BPcEELJk
地震あったのか ずっと貧乏揺すりしてたから気づかなかったわww
187Socket774:2010/06/04(金) 20:07:44 ID:2bbzbM8r
>>182
しつこいな、そんなにほしけりゃ秋葉行ってこいよ。
188Socket774:2010/06/04(金) 20:41:07 ID:UZS3HfJ8
日本橋に良い駐輪場(自転車)無いかな?有料でもかまわないんで。
梅田の場合は、ヨドバシの駐輪場を愛用しているんだけど、
日本橋はカオス過ぎて、自転車で行き辛いんだよね。
189Socket774:2010/06/04(金) 20:50:08 ID:JEhvxeJo
>>187
しつこいって何だよHDDの話題に関しては俺自信まだ一回しかレスしてないんだけど
秋葉原では安く売ってる機会が多いみたいだねって書いてるだけなのになんでそんなにキレてるの?
名古屋に噛み付く奴もそうだが自分の利益にならないからって噛み付くなよ
190Socket774:2010/06/04(金) 20:50:44 ID:8K24IzUA
地下鉄で行けばいいじゃない
191Socket774:2010/06/04(金) 21:36:23 ID:1+zc7E2d
>>188
有料なら難波パークス地下にあるやん
無料なら土日限定だけどJRAが警備員付きで用意してくれている
192Socket774:2010/06/04(金) 22:03:02 ID:ci9uJ3nr
名古屋は擁護できないだろ
あきらかに悪意を持って荒らしに来てるし
193188:2010/06/04(金) 22:17:39 ID:UZS3HfJ8
>>191
ほうほう、やっぱ難波か。
SPD付きのシューズでコンクリを長い間歩くのは嫌なんで、
ビーチサンダル持参で参上する事にしようか。
情報、サンクス。
194Socket774:2010/06/04(金) 22:42:39 ID:QrcCrlzD
安っすい有線レーザーマウスが欲しいんだがどっかないかな?
できれば新品で
195Socket774:2010/06/04(金) 22:53:52 ID:8/Xzv5Af
どこだってあるだろ BESTDO ワンズ フェイスとかいっとけ
196Socket774:2010/06/04(金) 23:10:06 ID:zULLXWzs
>>194
メーカー不明でも何でも良いなら>>195に同意

メジャーなメーカーだったら…
ロジクールのLS1をドスパラで買うのが一番安い。
197Socket774:2010/06/04(金) 23:38:00 ID:rQ9W1chG
>165
このスレで安価だと!
オマイは何をやりたかったんだ?
198Socket774:2010/06/04(金) 23:41:06 ID:rQ9W1chG
>194
未だマウスだと?
トラックボールいっとけ。直ぐに慣れる。
199Socket774:2010/06/04(金) 23:42:01 ID:2bbzbM8r
>>189
ほしけりゃ秋葉へ行ってこいって書いただけでキレてる扱いですか。
なんでもかんでも秋葉と同価格にできるわけないだろう。
店舗で通販サイトの方が安いけど同じになりませんかとか、
coneco最安値で売ってないのはおかしいとか言い出しそうな奴だな。
200Socket774:2010/06/04(金) 23:47:22 ID:WGeYQBqe
( ‘д‘)y-~~<さすがアホスレ
201Socket774:2010/06/04(金) 23:48:17 ID:692e11Fs
2Tで1万円切ってるHDD買いたいならネットで買えよ
202Socket774:2010/06/04(金) 23:54:01 ID:G3QH22He


【貧困とシャブの街】 転売?受診の生活保護受給者、4人に1人が基準量超の向精神薬入手 大阪
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1275662150/
203194:2010/06/04(金) 23:58:05 ID:HoTE5siN
とりあえず色々まわってみるわありがと
204Socket774:2010/06/05(土) 00:04:07 ID:wmUznO7l
>>193
なんでメモリモジュールのチップのついてる靴が、と思った漏れは自作板住人。
205Socket774:2010/06/05(土) 00:08:31 ID:up8jtu8Z
スペシャルドラゴンズかと思った
206Socket774:2010/06/05(土) 00:09:09 ID:L2kLTSSo
SPD-SLなら替えの靴必要だけどSPDなら普通に歩けるやん、と思った漏れは自転車板住民。
207Socket774:2010/06/05(土) 00:14:09 ID:u/TUVzHI
>>270
ビデオカード・電源・ケースに比べてハードル高すぎるわw
208Socket774:2010/06/05(土) 00:14:49 ID:u/TUVzHI
誤爆(´・ω・`)
209Socket774:2010/06/05(土) 00:18:45 ID:L0TBl1Wr
また軽いロングパスだな
210Socket774:2010/06/05(土) 00:27:55 ID:su6BOxjz
一昔前には、どこでも置いていた自作PC用のエンブレムを探してるんだが、どこにもないな。
プリンタを使って自分で作る、透明タイプ自作エンブレムシールすら置いてもいない。
最後にPCエンブレムを見たのは、ワンズで売っていたAthlonXPのステンレスのシールぐらいかな…
211Socket774:2010/06/05(土) 00:37:30 ID:MLjY/MN4
確かに見ないな。
そういや最近「ちゃん!てとてとん♪」もPC売り場でさえ聞けなくなったな。アレも止めたの?
PCって言えばあの音だったのに。
212Socket774:2010/06/05(土) 00:54:35 ID:As0O679H
ぴっちぴちのチャリ用ウェアでポンバシ歩いてんじゃねーよきめぇ
213Socket774:2010/06/05(土) 01:10:00 ID:TqJsJKqT
>>211
それってインテルのCMだよね?wだとしたらもう終わったんじゃないかな?
214Socket774:2010/06/05(土) 01:38:01 ID:L2kLTSSo
>>212
あのウェアは体のラインが出るからデブには着られないからな
デブはこれからの季節は匂うから来るなよ
215Socket774:2010/06/05(土) 01:49:58 ID:uu9QCN5T
>>211
で思い出したが知り合いのオヤジが
「ちゃん!りん!しゃん!」と得意げな顔して 良く言ってたが何?これ
216Socket774:2010/06/05(土) 01:52:57 ID:As0O679H
よくしまるあそこってやつだ
217Socket774:2010/06/05(土) 02:21:07 ID:lUPPCiX0
218Socket774:2010/06/05(土) 08:01:08 ID:fOtAZ27Y
なぜか
小梅太夫を思い出した
もう消えてしもたけど

てけ てんてん てーん けてんてん
こんやったかな
219Socket774:2010/06/05(土) 10:23:54 ID:wa42ACGP
マイナーな店を勝手に宣伝

昨日LABI1なんばの旧TSUKUMOコーナーにいってきたんだけど、
ちょっとずつM/B展示縮小してて悲しくなった。

 今日工房本店に入荷するAsusの人気サウンドカード
Xonar Essence STX LABIにも在庫あり。同程度の値段+ポイント
 ライトンのBD-ROMドライブバルク、ワンズより安くてさらに10%
AsusのUSB3.0カードが4,400円で10%
 サイズのMini−ITXケースがワンズ、ソフ価格と同価+10%
AINEXの小物はワンズと同価格帯で10%
 あとは、ワンズ、ドスパラ瞬殺パーツが普通にかえるところがいいな。
発売直後のフットペダルとかH55,H57 ITXマザーとか、HDD Boostとか。

 そして、TAOのM-ATXケース フォルテ!
これはテクノランドが超安かった。
220Socket774:2010/06/05(土) 10:34:28 ID:Bckzj1v9
ヤマダはあそこまで行くのがしんどい ヤマダ行った後オタロードまでが遠い
221Socket774:2010/06/05(土) 10:41:37 ID:BIaJHQ/p
ヤマダって微妙に辺鄙な所だよな
周囲スカスカで同じ難波とは思えん
222Socket774:2010/06/05(土) 10:42:40 ID:X+TQZe0Y
そもそもヤマダがどこにあるのか分からない。
御堂筋線なんばからどう行けばいいの?
223Socket774:2010/06/05(土) 10:46:34 ID:BIaJHQ/p
OCAT抜けて少し先だったかな?
2回しか行ってないから記憶怪しいわ
224Socket774:2010/06/05(土) 10:47:36 ID:KYhLmEPG
九十九っぽい雰囲気残ってるから見に行くと逆にさみしい気持ちになる
ほたる見るついでに久々に寄ってみるかな
225Socket774:2010/06/05(土) 10:50:38 ID:Bckzj1v9
ヤマダは開店当時はやたら店員が客マンツーマンでマークして声かけてくるのがうざかったが
今はこっちがそういうの気にしなくなった。というか、あんまり声をかけることがない気がする。

ジョーシンのほうが商品見てたら声かけられることが多い
226Socket774:2010/06/05(土) 10:58:39 ID:f9WgCZ78
ジョーシンは人居ないもん
227Socket774:2010/06/05(土) 10:59:52 ID:wa42ACGP
仕事終わって18時〜19時に恵美須町に降り立ち
すすめてるオイラがヤマダによるのは20時すぎがおおいな。
そのあと、旧 湊町駅周辺まであるいて四つ橋線で西梅田、
30分の乗換でソフマップ梅田をひやかして1日が終わる。

ヤマダはワンズもソフもドスパラも扱ってない物があるのではずせない。
CPUクーラーとかグリスとかHDDケースとかI/Fカードとかだけど・・・
(オタロにCPU,M/B,MEM,HDD,グラボ 以外を取り扱う店 出して欲しいな)
228Socket774:2010/06/05(土) 11:55:19 ID:As0O679H
ヤマダは22時までやってるからヲタロの店が閉まった後に行くことが多い
229Socket774:2010/06/05(土) 12:07:01 ID:Gs2ROZX+
ヤマダは無鉄砲へ行く途中でウンコしに立ち寄ることがあるぐらいだな
230Socket774:2010/06/05(土) 12:14:29 ID:t7mSOoW1
744 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/06/04(金) 00:43:55 ID:Y8EekDJ0
在日朝鮮人の県別割合。(%)

1位 大阪 1.85%
231Socket774:2010/06/05(土) 12:16:03 ID:nxddjkN/
夕方くらいに日本橋寄れそうなんで
広い通りの白線パーキングに駐車して買い物しようと思ってるんですけど
ノートPC買うならどこら辺り見て回るのがいいですか?
15インチはちょっと大きいので13インチ辺りのを探そうと思ってます
232Socket774:2010/06/05(土) 12:22:29 ID:4QBcJ/8r
ノートPCなら通販でいいんじゃないの 
日本橋は郊外量販店よりは安いかもしれないがネットよりは高いからな
233Socket774:2010/06/05(土) 12:23:05 ID:L0TBl1Wr
自作板でノートPCか…w

ショップブランド → ユニットコム系(Faith、TWOTOP、工房)、マウス、ドスパラ
一般メーカー → ヤマダかビックか祖父かジョーシン行っとけ

というか価格comかconeco.netで検索した方が良いような。
234Socket774:2010/06/05(土) 13:04:27 ID:nxddjkN/
ああ〜
通販の方が安いんですか〜
ついでにパーツとかもささっと物色できたらイイナーと思って
カレーも食いたいなー
ありですー
235Socket774:2010/06/05(土) 13:38:09 ID:BIaJHQ/p
通販は初期不良とかあったらめんどいよ
その辺天秤に
236Socket774:2010/06/05(土) 17:37:43 ID:y9Y9bszS
>>235
もうそこは買う店次第。
マップとかだとポイントが通販の方がでかいから通販で買う。
初期不良ひいても店頭のクリニックで対応してくれる。
撤退したけどツクモもそうだった、秋葉で買った中古グラボを大阪のサポートで返金とかも有り。
そういうところも加味して値段だけで買わずによく考えて買うといいよ。
237Socket774:2010/06/05(土) 17:47:28 ID:Mho50Jhz
え、ソフマップって通販の品を店頭で対応してくれるのか
これは良いことを聞いた
238Socket774:2010/06/05(土) 18:04:34 ID:zOORZNlJ
>235
>236

初期不良があったら、「新品未使用、確認のため開封」というてオクな。
当然、レシートの写真も上げて。

クリニックで待つ時間も無駄にならん。
239Socket774:2010/06/05(土) 18:32:50 ID:As0O679H
残念ながら日本に生まれて正しい親と正しい日本の教育を受けてきたので
そんなことはできないんだ
240Socket774:2010/06/05(土) 18:42:45 ID:/H7pauPI
>>239
まともな教育受けたんなら、自転車用のウェアを着た人を個人的にきもいって理由だけで歩くなと言わないようにね
241Socket774:2010/06/05(土) 19:09:24 ID:As0O679H
何を言ってるんだw
ちんこの形丸見えの服装で街中歩くなんて水着で歩くと同等の
非常識だろ
242Socket774:2010/06/05(土) 19:12:04 ID:lUPPCiX0
俺はご先祖さまのマリアンを思い出した
243Socket774:2010/06/05(土) 19:12:25 ID:Y+xWWsx1
まともな教育受けた人間の発言→ よくしまるあそこ
244Socket774:2010/06/05(土) 19:25:15 ID:8WMB5ntJ
ザパニーズでしょ
245Socket774:2010/06/05(土) 19:52:19 ID:Kio6v4xn
原田知世がスカトロとか都市伝説だよ
お前らいい加減にしろ!
246Socket774:2010/06/05(土) 20:52:28 ID:jAiatV4j
インバース祭の名古屋スレに1000レス以上の差をつけられてしまった日本橋スレ
チンコとかスカトロとか、日本橋とは無関係の話で水増ししても追いつかないのが悲しいね
247Socket774:2010/06/05(土) 20:57:14 ID:xhf8/Cog
>>245
都市伝説ていうか汚野真が流布させたガセネタだろ
248Socket774:2010/06/05(土) 21:08:07 ID:ct/w6xci
おい!大阪市交通局!
早く恵美須町駅の名前変えろ
何度言えばわかるんだ!

でんでんスクエア駅でヨロ
249Socket774:2010/06/05(土) 21:22:20 ID:jAiatV4j
恵美須町駅のマスコットキャラクターを作ればいい
絵柄は谷町九丁目駅のキャラクター「谷町 九」のような、コスプレ大好きアンチゆるキャラ路線で
名前は「町 須美恵」なんかどうですか?
250Socket774:2010/06/05(土) 21:25:44 ID:lUPPCiX0
音々ちゃんを忘れないであげてください
251Socket774:2010/06/05(土) 21:25:46 ID:RxkgWHFV
インバースって日本橋にもあったような気がするが
ゴミ屋には興味がないんで覚えてないな
252Socket774:2010/06/05(土) 21:30:08 ID:RxkgWHFV
て言うか名古屋と張り合おうとする意味がわからんね
よそはよそ、うちはうち
お前の中で大須>日本橋ならむこうにいけばいいだけ
253Socket774:2010/06/05(土) 21:35:23 ID:ct/w6xci
今、まさに日本橋からなんばに向かい、NGK裏の中央軒(ちゃんぽん屋)からカキコ

めだか師匠が隣の席にいる
めっちゃ小さい
254Socket774:2010/06/05(土) 22:04:08 ID:HQluFY/U
>>242
えぇ???石坂浩二が自転車ウェア着てたんか?
255Socket774:2010/06/05(土) 22:14:18 ID:he/CYlRJ
>>253
いいな〜
サイン貰えないの
256Socket774:2010/06/05(土) 22:20:10 ID:ucrr5Yr8
>>253
羨ましすぎるww
257Socket774:2010/06/05(土) 22:24:07 ID:5uiDpylr
日本橋周辺にいくのも長いけど、そういうシチュエーションに遭遇したことないなぁ。
258Socket774:2010/06/05(土) 22:44:33 ID:8WMB5ntJ
小藪と川端ともう一人わからん人が歩いてるのは見たが
259Socket774:2010/06/05(土) 22:46:26 ID:hje7FA9+
小藪は大嫌い
260Socket774:2010/06/05(土) 22:54:57 ID:L0TBl1Wr
ビックカメラから道具屋筋ぐらいにかけて歩いてると
吉本芸人や関係者はかなり見かけるなぁ…
池野めだか、坂田利夫、中田ボタン、西川ヘレン…
あと、通天閣周辺だと赤井英和とか。

でも小薮は見たこと無いなぁ。
261Socket774:2010/06/05(土) 22:58:55 ID:YfzYX7lM
なんば周辺で吉本芸人を見ても一つも嬉しくないな
無印難波店脇の道具屋筋に抜ける細い路地に居るとよく出くわす
とろサーモンの小太り眼鏡の方が青姦した細い道ね
262Socket774:2010/06/05(土) 23:02:59 ID:T2KFrIiQ
ソフマップでパーツとソフト売りにいってきたけど、えらい待たされた・・・
ハードは受付は早いんだけど、10点くらいの動作確認で90分後の換金
ソフトは受付30人待ちで1時間以上待ち
ソフト受付票発行→ハード受付 の流れのほうがよかったな。

祖父で新品買う機会も減ってるんで、ポイントでもらったけど今度いつ使うやら。
263Socket774:2010/06/05(土) 23:07:47 ID:y9Y9bszS
ハード10点も持ちこんだらそりゃ遅いだろうに。
マップのソフト買い取りは正直30人待ちならもう片方へ行くのが吉。
30人待ちはザウルスだろうけど南側は空いてるはず。
オレなら南で全部ぶち込んで査定待ちで、査定時間を利用して日本橋周回。
帰りにポイント受け取って帰宅パターンかな。
貯めたポイントは通販で使えば?最悪蛍光灯とか実用品も買えるしさ。
264Socket774:2010/06/05(土) 23:14:05 ID:DrHMOzcp
祖父は土日にかぶさる中古の日はものすごく買い取り混むよ
265Socket774:2010/06/05(土) 23:14:12 ID:7KWcjCzh
魚篭亀付近で情熱大陸見たことはある、嫁を見たかった。
暑さのせいか今日の日本橋は人少なかったな、歩きやすかった。
この暑さでも心斎橋のクリスピードーナツはアホな行列してるんだろうか?
266Socket774:2010/06/05(土) 23:17:03 ID:RvX3QzmQ
そういや、新大阪にある会社に勤めていた時、チャンバラトリオのリーダーを良く見かけたな。
何時もママチャリに乗っていた。
267Socket774:2010/06/05(土) 23:21:28 ID:T2KFrIiQ
今日くらいで空いてるのか。
最近は仕事帰りの閉店前にちょろっと行ってるくらいなもんで、
今日みたいな土曜昼の混み具合は祭りでもやってるのかと思ってしまうw

買取は南はハード買取してないみたいなんで北に行ったんだ。
そして内訳はHDDが5台くらいあってクソ重いのでさっさと預けたかったw
貯めたポイントで年末くらいにインテルの新型SSDでも出たら買いたいのぉー
268Socket774:2010/06/05(土) 23:21:45 ID:VpCy3xKt
>>265
クリスピークリームドーナツはさほど人が多くない平日午前中のボケな行列に並んでダズンボックスを買ったが
一番美味かったのが並んでいる時にタダで貰ったオリジナルグレーズドだったなw
家族で分けて食べたが全部甘過ぎて口に合わなかった
269Socket774:2010/06/05(土) 23:23:55 ID:BIaJHQ/p
クリスピー甘すぎるよな
当分は並んでまで買いたくないわ
落ち着いてからまた色々な種類試す
270Socket774:2010/06/05(土) 23:26:54 ID:8WMB5ntJ
ビック行った方が早いんじゃね?
271Socket774:2010/06/05(土) 23:55:24 ID:L0TBl1Wr
どうでもいいがアビックが7/31で無くなるという話が出ている

ttp://twitgoo.com/y2wdt
ttp://i45.tinypic.com/2wrqn12.jpg
272Socket774:2010/06/06(日) 00:35:16 ID:YKoAve8B
しくじった。バッファローの1.5THDD、11Kで買っちまった。
なぜ俺はドスパラに向かわなかったのか…。
273Socket774:2010/06/06(日) 01:08:00 ID:Mc7jLXwo
>>271
でんでんタウンのイベント史を彩ってきたアビック前特設会場ともお別れだな
274Socket774:2010/06/06(日) 01:09:42 ID:ZY8x3HO8
あんなバカ高い店なんて需要ない
駐輪場にしろ
275Socket774:2010/06/06(日) 01:12:04 ID:6y2gVgj8
アビックでヘッドフォン買ったのもいいおもひで
276Socket774:2010/06/06(日) 01:16:06 ID:fhGJlJY5
高いし買ったことないけど、ないと寂しい
277Socket774:2010/06/06(日) 01:17:58 ID:GGUmeR8U
アビックに、4万くらいのBD再生機を見に行ったら、PS3を勧められたのも良い思い出。
もちろん、上新でPS3買いました。
278Socket774:2010/06/06(日) 01:18:01 ID:MnfUjoAP
>>267
いつのもにか二号店6Fの買い取りコーナーなくなってたのか。
空いてるし、トイレもあるし、買い取りソフト・ハード併設してるし、待ち時間に本も見れるといいとこ取りだったのに・・
サービス改悪だのー。
279Socket774:2010/06/06(日) 01:47:24 ID:ygpo0D4R
>>278
それサービスでもなんでもないし。
自分にとって都合がいい=サービスではなかろうに。
280Socket774:2010/06/06(日) 02:08:48 ID:zur7JNxV
大昔に民生用初の3CCD搭載Hi8ムービーを買ったぞアビック
http://www.sony.co.jp/Fun/design/history/product/1990/ccd-vx1.html
281Socket774:2010/06/06(日) 02:16:19 ID:2mKxYpQs
>>277
GJ
282Socket774:2010/06/06(日) 05:01:55 ID:zpaTMTt4
>>277
ワロタ

モデルチェンジ前だったらPS3はSACD関連でこんな話もあったんだよな。
http://okwave.jp/qa/q4587304.html
AVICの店員さん・・・
283Socket774:2010/06/06(日) 07:10:42 ID:L4u+gvzj
βのテープはお世話になったな
AVIC
284Socket774:2010/06/06(日) 08:45:20 ID:U7mNpxfj
アビック跡地で ツクモでっかくOPENか?!
285Socket774:2010/06/06(日) 09:18:12 ID:g95XDbhr
2TのHDDを買いに行こうかと思ってるんだけど、この板見てるとどれも地雷に見えてきてどれ買っていいのか
解らなくなってきた。10,000円ちょっとだとどれがおすすめなんだろう。
286Socket774:2010/06/06(日) 09:22:18 ID:zHsfNHJX
信頼性とコスパがほしいならHGST
RMAつきのがほしいならseagate
不具合品でも安いのほしいならWD

在日朝鮮人ならサムソン
287Socket774:2010/06/06(日) 09:26:19 ID:x6etjQTx
音が気にならないならHGSTでいいんじゃないかな。
WDはだいぶ騒がれてるけど、うちは何ともないなぁ
288Socket774:2010/06/06(日) 10:04:01 ID:4EqEOTpg
WDの667GBプラッタの2Tでいいんじゃないかな
289Socket774:2010/06/06(日) 11:07:01 ID:xE/aO7jO
WDの667GBプラッタはもう少し値段下がるよ
おれは667Gスルーして同じWDの500Gプラッタの2Tをつい先週買ったけど
コストダウン品に思えて500G品の方がまともに見えたので
290Socket774:2010/06/06(日) 11:26:19 ID:4EqEOTpg
アキバだと特価で667GBプラッタ版が1万円切ってるからな
来月には500GBプラッタ版が9000円切ってるかもね
291Socket774:2010/06/06(日) 11:28:16 ID:reGm51Wb
>>289
プラッタ枚数減ったほうが、最終的には原価安くなるしね。
重量も減るし。
292Socket774:2010/06/06(日) 12:08:41 ID:qXoRDxEX
ドスパラって最後にPT2入荷したのはいつか分かる人います?
昨日も「 売り切れました 」ってレジの前で張られてた。
平日に入荷して、平日中に売り切れてるのかなぁ。
293Socket774:2010/06/06(日) 12:16:32 ID:fKeZnXnY
3プラッタ一端止めより4プラッタ両端止め軸の方がなぜか安心できる俺
294Socket774:2010/06/06(日) 12:42:09 ID:4EqEOTpg
もうPT2生産終了したよ。倉庫の奥にでも隠してんじゃないかな
295Socket774:2010/06/06(日) 13:17:32 ID:mGJ3s/Sh
>>292
先週の日曜で売り切れじゃなかった?
296Socket774:2010/06/06(日) 13:17:48 ID:cgLYj4u6
ラビ難波ってマックとかメーカPCどれぐらい安いんでしょう?
梅田のヨドバシと比べて安ければ足運ぶんですが。
297Socket774:2010/06/06(日) 13:39:00 ID:MnfUjoAP
>>279
ソフマップの二号店6F閉鎖の件だが、

空いてる = 顧客が買取り出す場所の選択が増える
買い取りコーナー一カ所に集中 = 顧客をいちいち移動させずに一カ所で終わらせる
トイレ一般解放 = 清掃の手間がかかるけど顧客満足度のために提供

これらがなくなったのは十分サービス低下だとは思いますが。
ああ、トイレはそのへんでたちションする方でしたか、そりゃ一般開放トイレなんぞに興味抱きませんな。
298Socket774:2010/06/06(日) 13:43:59 ID:mMv/Uzxj
>>297
二号店6F閉鎖は残念だが、最後の1行恥ずかしくないか?
299Socket774:2010/06/06(日) 14:02:38 ID:MnfUjoAP
>>298
いやまったく、ここからいつもの日本橋スレ恒例トイレ話にループするから。
300Socket774:2010/06/06(日) 14:39:37 ID:3HgR8upW
トイレより肉便器が欲しいわ
301Socket774:2010/06/06(日) 15:01:12 ID:cYZuhRm6
>>300
天王寺駅に行けばいっぱいいるよ
302Socket774:2010/06/06(日) 15:10:00 ID:8gLW2hjm
そういえば先週の土曜日の午後8時頃、
新今宮駅近くの喫茶店前(堺筋を挟んでスパワールドの向かい)を通ろうとしたら、
肉便器に1時間3000円どうのこうのって、声をかけられたよ。
片言の日本語だったから外国人なのは間違いなかったな。
多分、フィリピーナじゃないかと思う。
303Socket774:2010/06/06(日) 15:12:23 ID:V0xI5Kuh
---ここまで行く気になる話はまったく無し---
304Socket774:2010/06/06(日) 15:15:03 ID:8gLW2hjm
今の今まで、日本橋に行く気になる話なんてものが、
このスレで一度でもあったかよwww
305Socket774:2010/06/06(日) 15:21:39 ID:2mKxYpQs
めだか死傷
306Socket774:2010/06/06(日) 16:32:46 ID:0+E+O+i6
電動便器なら売ってるだろ
水が飛び出すやつ
307Socket774:2010/06/06(日) 16:40:34 ID:3HgR8upW
>>301
きれいなのが欲しいので・・・
308Socket774:2010/06/06(日) 16:42:47 ID:/StAhqA5
きれいな肉便器って矛盾してね?
309Socket774:2010/06/06(日) 16:44:58 ID:8gLW2hjm
肉便器って、便器なのだから汚いのは当然だwww
310Socket774:2010/06/06(日) 16:55:19 ID:U1lbBSAB
ちゃんと日々のメンテをしろってことだろ
311Socket774:2010/06/06(日) 16:56:57 ID:g6txAtZz
祖父2号店の買取フロア閉鎖まじか…駅から近いし結構便利だったのにな
312Socket774:2010/06/06(日) 17:00:09 ID:087vpqJR
>>302
安っ!さっそく今晩行ってみるわ!
313Socket774:2010/06/06(日) 17:06:49 ID:2mKxYpQs
変な病気もらうに一票
314Socket774:2010/06/06(日) 17:07:56 ID:/StAhqA5
この値段はお口便器じゃないの
315Socket774:2010/06/06(日) 17:09:45 ID:OA/3Q4Gv
>>312に病気の心配はない。お触り一発昇天とみたが
316Socket774:2010/06/06(日) 17:13:20 ID:bNLSZfiO
いやいや
俺は手コキと言葉責めでOKだ
317Socket774:2010/06/06(日) 17:20:07 ID:8gLW2hjm
>>312
美人局の可能性もあるでよwww
318Socket774:2010/06/06(日) 17:26:31 ID:087vpqJR
頼む、8時に俺が行くから来ないでくれ〜
後にしてくれ!
319Socket774:2010/06/06(日) 17:58:05 ID:08lQOQwA
男の可能性も捨てきれん
320Socket774:2010/06/06(日) 18:07:47 ID:28cbueQA
なんか無銭LAN屋台村のメイドが増えてた
321Socket774:2010/06/06(日) 18:53:16 ID:W62UPu0V
イオシスの社長ってこんなんだったのか・・・ww
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100605/image/kiopd4.html

元々イオシスで買い物したこと無かったけど、ますます行く気無くなったwww
322Socket774:2010/06/06(日) 19:01:04 ID:Mc7jLXwo
イオシスで売ってたioPad買った人居る?
323Socket774:2010/06/06(日) 19:25:07 ID:rQP5GIp0
相変わらず風俗の話になると盛り上がるスレ
324Socket774:2010/06/06(日) 19:35:28 ID:Mc7jLXwo
ポクセツ人にとって電気製品を買う場所はヨドバシ一択
彼らは日本橋を風俗街としか見ていない
325Socket774:2010/06/06(日) 20:07:18 ID:8fauqWY8
>>262-264

良いことを教えてあげよう。
中古の日に持ち込む、または、査定金額に納得してサインすれば、中古の日の特典、5%アップとか受けられるよ。
なので、おいらは、前日までに持ち込んで、当日サインだけしてた。

少なくとも3月まではそうだった。
それ以降は買い取ってもらってないので判らん。
326Socket774:2010/06/06(日) 20:18:47 ID:W62UPu0V
>>323
GoogleMapで飛田見たら微妙に入り口にいる店の女が撮られててワロタよ(薄いぼかし入ってるけど)
327Socket774:2010/06/06(日) 20:21:37 ID:qBUykfA5
>>326
うrlplz
328Socket774:2010/06/06(日) 20:31:28 ID:0cmvIi6n
>>327
URL聞かんでも、ストリートビューであの辺うろうろすれば普通に映ってるよ。
しかしあそこにGoogleの撮影車が入っていったと思うとちょっとおもしろいなw
329Socket774:2010/06/06(日) 20:37:49 ID:zur7JNxV
しばらく前まで飛田んところは抜け落ちてたんだぜ
Googleさんでも不可侵かと思ってた
330Socket774:2010/06/06(日) 20:44:05 ID:fhGJlJY5
>>321
五丁目店閉店の時見たけどもっと細いよ
その写真や公式の写真見るとヤクザ風だけど実物はホスト系だな
331Socket774:2010/06/06(日) 23:00:57 ID:MnfUjoAP
>>311
ソフトはまだ2Fでやってる。
ただ査定時間がかかるハード買い取りが消えた。
332Socket774:2010/06/06(日) 23:10:50 ID:DQ6dj4A4
>>134
ありがとう。
テクノで買ってきた。あそこまで足伸ばさないから目から鱗。
333Socket774:2010/06/07(月) 00:54:14 ID:JScnKT+i
>>325
まあ、そんな方法があるのはなるほどと思うけど
2日に分けて現地に向かうコストが回収できるほどのモノを売る機会は少ない。
所詮は5%UPだからなぁ
334Socket774:2010/06/07(月) 07:57:04 ID:Kk9gkpKo
湾図でXPが売ってたけど英語版?って書いてた。
英語って事は日本語じゃなくて英語なんだよな?
335Socket774:2010/06/07(月) 08:57:54 ID:o2O8eLwl
え?
336Socket774:2010/06/07(月) 09:13:16 ID:DzZaNwSn
日本橋で薄型光学ドライブベイ用HDDマウンタって売ってる店ないかな?

こういうの
ttp://www.donya.jp/item/13426.html
337Socket774:2010/06/07(月) 09:26:52 ID:X+/F8v5h
>>336
湾図かDOで見かけたような気がする
338Socket774:2010/06/07(月) 09:28:44 ID:XtGukgVC
339Socket774:2010/06/07(月) 10:01:50 ID:DzZaNwSn
>>337-338
正にこれです
行って来ます、ありがとう
340Socket774:2010/06/07(月) 10:08:56 ID:37Y7wfeP
>>337
昨日、湾図でみた
341Socket774:2010/06/07(月) 18:03:24 ID:EaglIHgx
今日仕事の帰りブラブラしようかと思ったけど雨降りそうだからやめたわ。

雨の日10%割り引きとかあれば多少は行く気になるけど
342Socket774:2010/06/07(月) 18:11:12 ID:CX0sFtJk
祖父2号ハード買い取りやめたのかあ さすがにショックだな
343Socket774:2010/06/07(月) 18:15:10 ID:CX0sFtJk
スレ見たら PT2もドスパラやめたのかよ PT2ほしかったのに
344Socket774:2010/06/07(月) 18:18:15 ID:52XIAEbd
今週末が最後のチャンスか


838 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2010/06/06(日) 12:44:15 ID:pDtPwbIx
アースの事業者情報見ると今日出荷があるみたいだけど、
これが最後?

345Socket774:2010/06/07(月) 18:24:11 ID:GvksxTYj
今週末ってことはまずは金曜日か 買いに行ってみるか
346Socket774:2010/06/07(月) 19:22:31 ID:YwvRc8UP
PCパーツと全く関係ない話だけど、いま大阪の小学校って橋下知事に代わったせいか繰り返し学習に
力を入れてるみたいでかわいそうなぐらい宿題が出まくってるんだぜ。
俺が子供の頃は殆ど宿題なんてした記憶無かったけど、今の大阪の子は毎日1-2時間掛かる宿題を
出題されててマジでかわいそう。
347Socket774:2010/06/07(月) 19:23:55 ID:D/rBzYjF
>>346
ほんの20年前はそれが当たり前でしたが何か?
その程度でかわいそうなんてどんだけゆとりだよ。
348Socket774:2010/06/07(月) 19:27:38 ID:hlSeefj0
それくらいでいいんだよ、夕方まで遊んで夜勉強だ
349Socket774:2010/06/07(月) 19:49:22 ID:y+dVPhBy
何故、ネタにマジレスするのかとwww
350Socket774:2010/06/07(月) 20:28:05 ID:ZxijRKaa
>>346
ゆとりカワイソスwww
351Socket774:2010/06/07(月) 20:29:01 ID:prt3qbdD
採点を面倒くさがってるウンコ教員の愚痴だろうw
ゆとり府教委は橋下を目の敵にしてるからな
352Socket774:2010/06/08(火) 00:21:56 ID:g5kTu4EG
>>334
うん。英語版だからスタートでなく
Startってなってる。でも、インストール後に日本語に変更すれば、「開始」ってなるよ。
353Socket774:2010/06/08(火) 01:15:33 ID:3/bNaUwy
>>352
節子、それ中文版や!
354Socket774:2010/06/08(火) 01:17:03 ID:516Zd6WW
中国のキーボードって \ マークが無いから、
ファイルのパスをどうやって打ち込んで良いのか出張先で悩んだわ
355Socket774:2010/06/08(火) 01:22:36 ID:N1m4vL2v
基本的に世界では「/」じゃないの?
356Socket774:2010/06/08(火) 01:26:55 ID:3/bNaUwy
英数字がASCII配列準拠なら¥記号=バックスラッシュだろ?
まあ中文キーボードは使わない漢字の部首が激しくウザいから要らんがw
357Socket774:2010/06/08(火) 05:25:19 ID:KoduYjEm
>>347-351
いや、1970年代前半あたりだと
宿題がはるかに少なかった
80年あたりから授業内容薄まる→宿題で補う
92年から土曜休業が入り始め
どうしようもなくなってさらに内容が薄まり
宿題がどんどん減ってきた
感覚的には
95年生まれあたりが小中で習った内容は
60年生まれあたりと比較すると
5/8くらいじゃないかな

中学で連立不等式もやらんて
どんだけゆとりかって

教える側を批判してるんで
ゆとり教育受けてきた人たちは
気を悪くしないでね
358Socket774:2010/06/08(火) 05:47:18 ID:DjjNnf1E
>>357
文部省の教育指導要領通りに授業してると思ってる?
ゆとり世代でπ=3の世代だけど、学校では3.14で授業したし連立不等式もやったよ
359Socket774:2010/06/08(火) 06:07:55 ID:1KjqY+A6
俺も夕方遊んで夜勉強してたけど
DQNママーがなんでこんなに夕食が遅くなるの(ダイニングのテーブルで宿題してたから終わるまでご飯食べれなかった)って
ヒス起こして虐待されたから
夕方遊んで夜は寝ることにした

宿題?もちろんやらなくなったよ
360Socket774:2010/06/08(火) 13:06:03 ID:U5e3UvT4
>>357
ゆとりにはわからないだろうけど、受験戦争時代なんかすごかったんだぞ。
361Socket774:2010/06/08(火) 13:18:25 ID:/0Kdf/W0
>>359はいくらなんでも釣りだろ・・・
やろうと思ったら床でもできるだろ

あるいは単に宿題が解けなくて嫌になった頭のかわいそうな子か
362Socket774:2010/06/08(火) 15:11:08 ID:es59BELD
一握りの既得権益者か国家を支配続けるために
国民をアホにするのが真の目的

官僚の子息の経歴見るとわかる
363Socket774:2010/06/08(火) 15:43:53 ID:TsM5xiWF
朝鮮総連幹部の娘 には要注意ですね。
364Socket774:2010/06/08(火) 16:03:56 ID:5ylGsnfk
チョン国の結核罹患率が日本に比べて圧倒的に高いのは
毎日栄養のないキムチばっかり食ってトンスルをたらふく飲んでるからだろうね

http://jata.or.jp/rit/ekigaku/index.php?plugin=attach&refer=%E7%B5%90%E6%A0%B8%E3%81%AE%E7%B5%B1%E8%A8%88%2F%E5%B9%B4%E5%A0%B1&openfile=329p4.pdf
365Socket774:2010/06/08(火) 17:37:21 ID:MC0LAL+0
日本橋じゃないけど半年ぶりくらいに天王寺の祖父行ってきた
自作コーナーの縮小が半端なかった
それに伴ってかどうなのか、ケースをいくつか現品限りの処分やってた
箱無しのP182が9800円だったか。あとマウスのMX-Rが7980円
祖父はなぜかMX-R安いよね
366Socket774:2010/06/08(火) 17:42:36 ID:Gi+9fhUi
MX-Rは廃盤だからな
2週間ぐらい前から祖父でまた見かけるようになったけど
どこから仕入れているのかな?
367Socket774:2010/06/08(火) 17:50:15 ID:YlryBWgv
今持ってるMX700は充電池が単三型だからいつでも買えるけど
MX-Rはたしか専用電池ですよね、買い換えたいんだけどそこだけが気がかり
368Socket774:2010/06/08(火) 21:10:05 ID:sgE9xinL
MX-Rはロジクールのアウトレットで結構出てるな
あるとこには大量にあるんだと思う
369Socket774:2010/06/08(火) 21:36:34 ID:K7R2elIt
MX-Rは10分充電すれば1日は動くよ
フル充電だと15日位かなぁ?

370Socket774:2010/06/08(火) 22:56:43 ID:xPASeHdP
イオシスの社長あいかわらずきめえ
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100605/image/kiopd1.jpg
371Socket774:2010/06/08(火) 23:10:33 ID:UistjOVC
ちょっと前のレスくらい読めよ
372Socket774:2010/06/09(水) 00:36:43 ID:kEcM0SIy
週末pcネットがイオシス南店跡に
7月からは共立がエレホビー跡に
373Socket774:2010/06/09(水) 00:44:11 ID:3+WJeuUi
>>358
π=3の世代なんて無いよ?一部学校でやっただけ
374Socket774:2010/06/09(水) 01:23:55 ID:QhOWYrcO
3.14なら俺の嫁の誕生日
375Socket774:2010/06/09(水) 01:30:34 ID:MgkPHvtq
そうそう。案の時点で新聞で大げさに取り上げたからみんな勘違いしちゃってるよな
376Socket774:2010/06/09(水) 02:20:16 ID:zsMp+2H4
腹案の時点で新聞で大げさに(ry
377Socket774:2010/06/09(水) 02:23:46 ID:8eoQ3FmY
>>366
MX700とMX-R持ってるが電池の持ちが全然違うぞ、俺も買う前にそこで躊躇してたが
二週間は持つから不満は無い
378Socket774:2010/06/09(水) 07:45:51 ID:xJRdP6l7
iped売れよイオシス
379Socket774:2010/06/09(水) 07:50:42 ID:HrO1HWhw
>>378
俺もiped欲しい
380Socket774:2010/06/09(水) 09:10:50 ID:nmD92vvW
dxで売っていたような気が
381Socket774:2010/06/09(水) 12:24:33 ID:TSVTeJ4u
中国で9800円くらいで売ってたけど買わなかった
382Socket774:2010/06/09(水) 12:55:08 ID:0mLnvFqu
iPedってすぐ壊れそうだしな
中華製パチもんに1万円は出せないわ
383Socket774:2010/06/09(水) 12:58:23 ID:xp9Jdoa9
ペドの方はバッテリーの持続時間が短いのがな…
384Socket774:2010/06/09(水) 14:07:48 ID:sMQi/Q8A
火吹いて家焼けても泣き寝入りだろうな・・iPed
385Socket774:2010/06/09(水) 14:08:52 ID:6RXdrzOh
自作erならタブレットPCも自作だろ
http://ascii.jp/elem/000/000/200/200397/
386Socket774:2010/06/09(水) 14:19:55 ID:jIYhkwcT
>>382
iPhoneやiPad作っているFoxconnってどこのメーカーか知ってる?
387Socket774:2010/06/09(水) 14:25:34 ID:yTLh3lJK
人が死ぬ気で作った中華製とパチもん中華製との間には相当の開きがある
388Socket774:2010/06/09(水) 14:28:19 ID:pDVOnkph
imac g5もibookもコンデンサ丸焦げでもアップルはリコールしませんけどなにか
389Socket774:2010/06/09(水) 17:31:05 ID:k4GBe0sJ
1万円で家が丸焼けるとかすげーな
390Socket774:2010/06/09(水) 17:33:13 ID:JkL+WibQ
PT2を超えるらしい「DECULTURE PT2X2」は結局どうなったのか
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100609_deculture_pt2x2/
391Socket774:2010/06/09(水) 18:32:12 ID:pDVOnkph
テレビの話はよそでやれガキが
392Socket774:2010/06/09(水) 19:01:34 ID:ga0IGaGx
えっ
393Socket774:2010/06/09(水) 19:15:23 ID:/5DTVSWY
>>386
台湾じゃないの?
394Socket774:2010/06/09(水) 19:18:00 ID:E/zA4zrd
中古のノーパソが安い店知らん?
395Socket774:2010/06/09(水) 19:41:21 ID:GHRLVcov
フレンズとか恵比寿町駅のエレベーターがあるほうの入り口の上の店とか
安そうな気がしないでもない。何か汚いからw
396Socket774:2010/06/09(水) 19:44:35 ID:QUNBht+P
恵比寿厨発見
397Socket774:2010/06/09(水) 20:28:56 ID:KADHNmyG
恵比須、恵美須、恵比寿
俺もよく悩む
398Socket774:2010/06/09(水) 22:36:51 ID:QhOWYrcO
和歌山カレー毒物事件の容疑者の名前に似てる駅
399Socket774:2010/06/09(水) 22:42:08 ID:lGzSGYSY
呂比須ワグナー駅
400Socket774:2010/06/09(水) 23:23:00 ID:dAx6rnLA
今日暇だったので日本橋周辺を廻ってきた。

BIC行ってゲーム売り場。ワゴンで安いのが有るかな?と思って見てみたものの、ゲームのワゴンなんて無くて
ヲタ向けDVDのBOXセットの2巻目みたいな微妙な物しか置いてなかったのでスルー。BICのゲーム売り場は
もう行かないかもしれない、というかもう既にDVDにしか力を入れてない感じ。パーツ売り場も更に品数が少な
くて微妙な感じ。

祖父いってみた。けど、PC売り場でめぼしい物なし。ゲーム売り場のワゴン有ったけど1-2年前のクソゲーぽ
いのしか無かった。スルー。ACERの液晶を買って自転車で必死に運ぼうとしてるおっさんが目に付いた。

TWOTOPに寄るけど、目ぼしいの無し。スルー。

ワンズ行く前に噂の無線LAN屋に。キモイオッサンがふたりで雑談しながら売ってた。捕まって市ね。

ワンズで2TのHDDとMP3プレイヤー買って来た。MP3プレイヤーは小さくて安かったんだが異常に使い勝手が
悪くて残念。

その後、八尾に帰ってパチンコ屋で今まで大爆裂して5万発でた。今日の俺の休みはこれで終わり。
401Socket774:2010/06/09(水) 23:24:55 ID:lGzSGYSY
>>400
ビックのワゴンは見る価値無し
ゲーム、DVD、CDのワゴンは祖父に限る
あと、ビックでパーツとか何の罰ゲーム?ってぐらいw
402Socket774:2010/06/09(水) 23:30:31 ID:SsGbe1Kx
大阪府警最多のわいせつDVD20万枚押収
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20100608-639311.html
403Socket774:2010/06/09(水) 23:53:16 ID:hPlD/SMN
日本橋は僕らの星
404Socket774:2010/06/10(木) 00:55:54 ID:SAR9PD60
>>400
僕の今日の日記デスカ。

405Socket774:2010/06/10(木) 01:00:16 ID:0mEtJzxk
普通ならチラ裏だが、スレタイ的にあんまりスレ違いじゃない気がする
406Socket774:2010/06/10(木) 01:39:52 ID:GY+AOdx2
>>377
M950にはちょっと手が出ないので買うかどうか悩んでたんだが
MX-R買ってみるかなー。G7のバッテリがヘタってきて異様に使いにくくなった
407377:2010/06/10(木) 02:11:35 ID:IJmyrvPb
>>406
G7のバッテリーは持ち時間短すぎる、買う前はバッテリー二つで合理的と思ったが入れ替える作業が多いだけだったなあれ
MX-Rは祖父で7k位らしいがその値段ならかなり便利だと思う
サイドホイールとファストスクロールは最高だと思う
408Socket774:2010/06/10(木) 02:29:44 ID:kD4ctmfR
中古パーツ売りに行くのに日本橋だとどこがおすすめなんでしょうか?
409Socket774:2010/06/10(木) 02:51:13 ID:NTh3gCmI
どこもかわんねー希ガス
99があったときは99で売ってた
410Socket774:2010/06/10(木) 08:35:24 ID:X5z3lDUa
無線LAN屋のオッサンも夕方になると疲れてくるのか
「ネット無料で〜す」が「エットムミョーレー」になってるw
411Socket774:2010/06/10(木) 10:25:39 ID:929VWsSz
れっとむろれー
412Socket774:2010/06/10(木) 10:35:16 ID:1HuIRXxy
iPedがものすごくいいらしいな
開発環境がそろってるのが肝なんだろうな

反面iPhoneは・・・高いのに使いづらいってどうよ
ホビー向けに供給してるだけだろこれ
413Socket774:2010/06/10(木) 10:40:26 ID:TO+cPNAI
>>410
必死に売ってるけど元値が安いから結構儲かるんだろうな。
あれって本当に違法じゃないの?
414Socket774:2010/06/10(木) 10:40:28 ID:1HuIRXxy
あー、iPadは論外な
415Socket774:2010/06/10(木) 10:51:02 ID:X5z3lDUa
ハックソフト付きなんだから使ったら違法
416Socket774:2010/06/10(木) 10:51:48 ID:jVMRaj5G
417Socket774:2010/06/10(木) 10:58:05 ID:1HuIRXxy
起動させるだけで電波法違反、使えば不正アクセス防止法違反

ちなみにたいがいの所はMAC記憶するから強盗にでも入って物理的に消去しないかぎりずっと証拠が残る
418Socket774:2010/06/10(木) 10:59:57 ID:Z0LDasq+
>>417

まあ
一個人の場合は
犯罪に使われない限りは
放置
そんなもん
取り締まるひまはない
419Socket774:2010/06/10(木) 11:01:20 ID:1HuIRXxy
>>418
店番しとかなくていいんすか?www
420Socket774:2010/06/10(木) 11:05:37 ID:X5z3lDUa
速度的にもWEB閲覧が精一杯らしいよ
421Socket774:2010/06/10(木) 11:19:51 ID:SFNjiUdn
大多数は「ネットとメール」にしか使っていないと思うが。
日本橋を訪れる人なら間違いなく動画関係にも手を出しているから、
あの人たちは売る場所を間違えているが。
「警察に質問されない」という意味では正しいか。
梅田のほうでやれば書いても増えるが、連行されるのが目に見えているし。
422Socket774:2010/06/10(木) 11:59:25 ID:Z0LDasq+
まあなんだな
417は世間知らずのおこちゃま
社会が善と悪の二元論で成立してるわけじゃない
たとえば
売春禁止法があっても
飛田が存在してるのはなんでやろな
もし警察が本気出したら
やくざは全滅させられるけどな
でもそんなことはせーへんよ
なんでかな
世の中はそんなもん

423Socket774:2010/06/10(木) 12:27:41 ID:QDby4uMy
このスレは大人だな マジコン推奨してるようなやつらだからしょうがないか
424Socket774:2010/06/10(木) 12:43:27 ID:04yLqWAy
近所にコ●ガのAP使ってる奴がいればC●-G●estから入って使い放題
マニュアルをろくに読まず鍵もかけずに開放しっぱなしのおバカさんが多い
悪用しちゃだめだよ
425Socket774:2010/06/10(木) 12:53:22 ID:Z0LDasq+
>>424

無線使ってるやつって
そこまでひどいのか
426Socket774:2010/06/10(木) 13:16:28 ID:dryUCtRK
>>417
現状だとパスワードのロック等セキュリティの掛けられてない無線にただ乗りしても
不正アクセス防止法違反にはならんのじゃなかった?

WEPの解析とかやるとアウトだろうけど・・・

だからって人にすすめられるような代物じゃないけどさ
427Socket774:2010/06/10(木) 13:41:46 ID:QmDyWeHa
あれで電波出すこと自体がダメなんだよ
428Socket774:2010/06/10(木) 13:49:08 ID:M1JKUqRZ
>>422
飛田は休憩した旅館で応対された姉ちゃんと偶然いい仲になる所だろ
何勘違いしてんの?
429Socket774:2010/06/10(木) 13:55:35 ID:aJjyNYW8
あれは売春じゃねーよ
自由恋愛だよ
430Socket774:2010/06/10(木) 14:10:10 ID:hlB0GOdp
まあなんだな
422こそ世間知らずのおこちゃまだな
売春防止法を禁止法だと勘違いしているところを見ると
「売春は禁止されているが、売買春自体に罰則は設けられていない。
但し、対価の下に性交渉を持つ場合でもそれが特定の相手(愛人等)なら禁止されない。」という
売春防止法の原則を知らない様だ
これは当人同士が付き合っていると言い張れば売春ではなくなるという事
旅館側や警察が旅館に入った客の動向を逐一監視しているのなら売春案件として
成立するかもしれないが、現実にはそんな事はしない
431Socket774:2010/06/10(木) 14:47:24 ID:Z0LDasq+
>>430


吉原はどうなんや
知ったかもええかげんにしとけよ
432Socket774:2010/06/10(木) 14:49:38 ID:hlB0GOdp
答えに窮すると主題のすり替えを始めるおこちゃま乙
433Socket774:2010/06/10(木) 14:56:28 ID:rcBU/DTf
>>431は去年吉原の老舗店が摘発されて業界に震撼が走った事を知らない世間知らずのおこちゃま
434Socket774:2010/06/10(木) 15:15:54 ID:Z0LDasq+
>>433

見せしめのために
たまに摘発するだけで
決して根絶はしないのはなんでや
わざわざおまえらでも分かるように
卑近な例をだしたってんのにな
ほな
自衛隊は違憲か合憲か
おれがいいたいのは
そもそも
善悪の世界だけで世の中は成立してないとゆうこと
小沢一郎の政治資金の問題も
過去において
東京地検は無視してきた
つまり
あらゆる問題は権力者の裁量によるところが大ということ
たいして意味はない
435Socket774:2010/06/10(木) 15:23:42 ID:yWcNd7d8
こういう不毛な議論をみてると2chぽいな とは思う
436Socket774:2010/06/10(木) 15:34:07 ID:dryUCtRK
Q無銭LANは違法ですか?
A違法です

の単純なやり取りに、取り締まりされないだの何だのソープを例に出してかみつくからややこしくなるw


んでも周りで無銭LANでただ乗りしてくる奴出てきたらうっとおしいよなぁ
DSのためにWEPで開けてるルータあるし・・・
437Socket774:2010/06/10(木) 15:37:27 ID:yWcNd7d8
値下げしたことだしDSiでも買えよ
438Socket774:2010/06/10(木) 15:38:53 ID:dryUCtRK
DSiは持ってるしそっちはWPA2で使ってる・・・・つかDSのソフトで通信使う奴はWEPでないとだめだろ

DQ9やめたらもうあんま使わないとは思うけどさ
439Socket774:2010/06/10(木) 15:43:41 ID:rcBU/DTf
結局改行なんでや厨は最後何が言いたいのか意味不明になったなw
どのみちスレ違いだから一々読まないからどうでもいいけど
440Socket774:2010/06/10(木) 15:56:28 ID:6lZ/v1Hj
話が飛躍しても自説をゴリ押しして違法無線LANを擁護しないといけない理由が何かあるんじゃない
憂さ晴らしして精神安定を図るためなんだろうけど
まあ10年後も違法無線LANが残っていれば主張を認めてやらなくもないがw
441Socket774:2010/06/10(木) 16:07:24 ID:6LDeSipj
( ‘ -‘) そうね、あなたは正しいわ
442Socket774:2010/06/10(木) 16:40:32 ID:OptlDok7
ありがとう、その答えを聞けて満足したよw
443Socket774:2010/06/10(木) 21:21:33 ID:kteBKIjR
googleがすげぇ!!!!
444Socket774:2010/06/10(木) 21:24:18 ID:TtjOD9s0
>>443
どこがどのように凄いの?
445Socket774:2010/06/10(木) 21:30:29 ID:5mWjA4Ad
IE8だと背景画像が出るようになったんだっけ。IE6は駄目なはず。
446Socket774:2010/06/10(木) 21:30:54 ID:p8ROXA4o
「凄い」ウザイのだよ
447Socket774:2010/06/10(木) 21:31:15 ID:kteBKIjR
砂漠の絵が出ない?
448Socket774:2010/06/10(木) 21:33:34 ID:ecUaMmMM
火狐も出るよ
449Socket774:2010/06/11(金) 00:26:52 ID:IFyNAqo7
>>444
蓮画像が出る注意
450Socket774:2010/06/11(金) 00:45:17 ID:ZinP1oKx
自分の好きな背景に変更できるぞ
451Socket774:2010/06/11(金) 00:46:05 ID:3t/HUieQ
>>450
試してないが、どうせCookie消したらデフォルトに戻るんだろ?
定期的にCookie掃除してるからこういうのは使えんわ…
452Socket774:2010/06/11(金) 00:56:12 ID:ZinP1oKx
>>451
Cookie全部消してからIE起動して、googleアカウントにログインしたら
画像は設定した奴が表示された。
453Socket774:2010/06/11(金) 09:06:54 ID:xbaHxVF9
当たり前だろ・・・
454Socket774:2010/06/11(金) 09:18:33 ID:3t/HUieQ
>>451当たり前過ぎてワロタ

平日仕事休みとか久々だし今日は色々巡回してみよう…
455Socket774:2010/06/11(金) 11:16:47 ID:mMRHIr7c
昨日は強引に背景画像出てたのに
今は指定しないと出ないようになってる

いろんなとこから苦情出たんだろうな
456Socket774:2010/06/11(金) 11:42:54 ID:8yiujItg
確信犯だと思うけどな
一日限定で新機能の刷り込みだろ
何かの記念日にウザイページになる事は結構あったし
457Socket774:2010/06/11(金) 12:28:20 ID:049cyw6s
左上のメニュー、画像とか地図とかの部分がフェードインしてくるのがムカつくんですが
さっさと表示して欲しいわ
458Socket774:2010/06/11(金) 12:53:14 ID:mMRHIr7c
>>456
なるほど。

でもこの前のパックマンの音は明らかに苦情でたな
数時間後デフォでミュートになってたし
459Socket774:2010/06/11(金) 13:04:11 ID:GQ3W/Gh/
>386
中華設計、町の工場製造と
米人設計、最大手EMS製造を比較するのか?
「中華製パチもん」は明らかに前者をさしてるだろ



難波ビックのワゴンはゲーム板でもはずれであることは周知の事実
460Socket774:2010/06/11(金) 14:35:27 ID:B7B4feJh
2時ごろ自転車撤去隊が集結してた
461Socket774:2010/06/11(金) 14:40:30 ID:2g37mXNN
撤去自転車って2000円ぐらいで売ってくれないかね
462Socket774:2010/06/11(金) 14:59:39 ID:B7B4feJh
北朝鮮に売ってたんじゃなかった?
463Socket774:2010/06/11(金) 15:19:23 ID:PIRZjYJ1
本当に売ってそうだから困る
464Socket774:2010/06/11(金) 15:31:36 ID:NwHlm2zs
これか。
http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe7000/news/20071025it06.htm
放置自転車回収はガタロの流れでBやZの利権じゃないかとは思うけどね。

465Socket774:2010/06/11(金) 15:51:17 ID:IHVad0be
>>460
どのへんが撤去されていたの?
地球ロックされているのも問答無用かな
466Socket774:2010/06/11(金) 15:54:22 ID:y7GiQ/CX
>>463
本当に売ってるよ
何年か前によく報道されたじゃないか
今は経済制裁やら何やらあったから、中国経由で売ったりするらしいけど
467Socket774:2010/06/11(金) 16:00:22 ID:B7B4feJh
>>465

メイドが客引きしてるあたりに集結してた。
その後どうなったかまでは見ていない。
468Socket774:2010/06/11(金) 16:13:29 ID:3t/HUieQ
平日ってどの店も空いてて巡回が楽でいいな。

今日買いかけたのは…
祖父ザウルスハード館、サイズの4chファンコンF4XTが980円で在庫は潤沢。
ワンズで1960円とかだったから(F6XTと同じ値段…)、4chで良いなら安くていいかも。
469Socket774:2010/06/11(金) 16:54:42 ID:qywj0o73
秋葉はユニットコム系とツクモでWD20EARSの667GBプラッタ版が9000円割れで数百台単位で
売りに出されてるらしいけど日本橋は9000円割れてるところある?
470Socket774:2010/06/11(金) 17:02:36 ID:3t/HUieQ
>>469
今日見て回った感じだと、まだ10000円ちょいばっかりだった気がする。
祖父だけ9800円ぐらいだった。
双頭で安いのはよく見たら1.5TBだった。。。w
471Socket774:2010/06/11(金) 18:27:06 ID:ojRklXIC
ttp://used.prins.co.jp/shop/osaka3/
PCNET日本橋3号店オープン
472Socket774:2010/06/11(金) 18:58:09 ID:pBklyW7o
そういう店だからしょうがないが しょぼいのしかないなあ
473Socket774:2010/06/11(金) 19:34:54 ID:dMcBUbeR
>>471
レッツノート安いなぁ日曜日行ってみるか
474Socket774:2010/06/11(金) 20:27:43 ID:omw1ZD3S
“光&音々ちゃん”のノートPC
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100611_373712.html
475Socket774:2010/06/11(金) 20:37:43 ID:7jHaZ5SK
>>470
祖父のは500GBプラッタだったと思う
667GBプラッタのはまだまだたけーよって突っ込みたくなる値段だったような気がしたw
476Socket774:2010/06/11(金) 20:41:40 ID:jpR3/8A1
>>467
足湯屋の辺りか。
その辺りだと、7/1から施行される自転車撤去拡大地域に入るな。
そう言えば、月曜日の午前10時半ぐらいにその辺りを通ったが、
「サイクルサポーター」とかいうのを着てる黄色のおっさん達
(公務員OBの小遣い稼ぎ連中)がウロウロとしていた。ゲマの前辺りを。
高島屋付近からここまで増殖してきたか、と思ったな。
477Socket774:2010/06/11(金) 20:43:15 ID:Tk0bPkol
のいぢが来るなら考える
478Socket774:2010/06/11(金) 20:55:21 ID:bx8HDiVC
2TのHDDの値段安すぎだな
てか何でWESTERN DIGITALは日立やらサムスン、海門なんかのライバル会社が値段下げてない無いに値段下げまくってるの?
去年、一昨年のメモリーの価格みたいだな急騰が無いと良いけど
479Socket774:2010/06/11(金) 20:56:38 ID:U/RNpp67
WDの667プラッタ2Tってそんなに安いんかよ
HGSTの1T買ったばかりなのに
480Socket774:2010/06/11(金) 21:19:26 ID:57+jsWjq
安かろう悪かろうの典型だからだろ
各社それぞれの特性に応じた需要があるからWDだけ安くなっても他は安くならんないんじゃないか?

個人的にはHGST2TBの1万割れを狙っているが
481Socket774:2010/06/11(金) 21:31:02 ID:bx8HDiVC
>>480
そんなもんなのかな?
かと言って今のATIとNVIDIAみたいに競争になってないのも嫌だな
482Socket774:2010/06/11(金) 22:10:32 ID:9TwAnZNi
HGST1TBを買って早速使ってみたがウワサ通りにカリカリ喧しい
マジで不良品かとオモタわw
483Socket774:2010/06/11(金) 22:15:34 ID:U/RNpp67
あれで五月蝿いのかよ
ホントにガリガリ聞こえてた頃の使ってたから今のは無音って感覚だわ
484Socket774:2010/06/11(金) 22:28:02 ID:BrqdLrT3
だよな、QuantumのSCSIなんかいい声で鳴いてたぜ。
485Socket774:2010/06/11(金) 22:30:49 ID:PA/Q7Rdo
リラックマバスタオル貰いに行くか!
486Socket774:2010/06/11(金) 22:31:48 ID:fkqmv7I2
うちのHGST1TBは静かだったけどなー
487Socket774:2010/06/11(金) 22:35:40 ID:3DwM2oKW
でんでん小判でHGSTの1TBかったなぁ

うるさいとは思わんよ
488Socket774:2010/06/11(金) 22:39:36 ID:EjIxg8E4
WDの1TBは静かだよ
なんでWDを買わないの?
489Socket774:2010/06/11(金) 22:43:03 ID:TcG+/8+Y
(‘ -‘ ) 知らないわ
490Socket774:2010/06/11(金) 22:43:08 ID:3DwM2oKW
こっちのほうが魅力的だったから
491Socket774:2010/06/11(金) 22:59:38 ID:U/RNpp67
単に1TはHGSTの方が安かったから
492Socket774:2010/06/11(金) 23:35:15 ID:03muBZ1l
でんでん小判でHGSTの500GB買ったが全然音気にならないよ
価格コムとかではガリガリうるさいって話だったが
493Socket774:2010/06/11(金) 23:35:47 ID:fVl+u9sl
HGSTはFeature Toolつかえるだろ。
サイレントモードにしる。
494Socket774:2010/06/12(土) 00:28:29 ID:jc+JPpIZ
バッグを探しているんだがおすすめない?1万以下で頼む
495Socket774:2010/06/12(土) 00:30:05 ID:vlI9Ye7f
(‘ -‘ ) えり知ってるわ!
496Socket774:2010/06/12(土) 00:31:43 ID:cBao7ov2
497Socket774:2010/06/12(土) 00:32:37 ID:JDuGKl/N
フジコーキの980円のバックどうぞ。
そういえば、フジコーキでは2HDのフロッピー時代以来なにも買ってないな。
498Socket774:2010/06/12(土) 00:34:26 ID:vlI9Ye7f
フジコーキで迷彩柄のメモ帳買った
5冊セットで200円か300円だった
499Socket774:2010/06/12(土) 00:34:52 ID:cBao7ov2
冗談はさておき、カバン探すならジャガーカバン店だな
ttp://www.jaguar-bagshop.co.jp/

ビックカメラから王将に向かって歩いて、角のところ。
551蓬莱とかマクドが近くにあるからわかるだろう。
500Socket774:2010/06/12(土) 01:10:10 ID:jc+JPpIZ
>>499
どもども 行ってみるわ
501Socket774:2010/06/12(土) 04:22:19 ID:RsvzamG9
502Socket774:2010/06/12(土) 04:24:01 ID:kxqu85d9
PCネット3号店はソフマップソフト店舗の裏通りくらいか
めぼしいものはなさそうだけど一応今日は出陣しとくかな
プリンターのインクくらいしか解体ものないけど
503Socket774:2010/06/12(土) 06:51:56 ID:YXMZ+gFV
>>501

中から中国人のごみが出てくるかも知れんぞw
504Socket774:2010/06/12(土) 08:49:39 ID:FCIYF2dM
今日いちねんぶりに大阪日本橋にバイクで行く。 バイク駐禁事情なにか変化あった? NTT跡地周辺はあいかわらず厳しい?
505Socket774:2010/06/12(土) 09:02:10 ID:NKoJdGcW
メッチャ厳しくなった
バイクで行くのは文字通り自殺行為
506Socket774:2010/06/12(土) 09:05:21 ID:ORLyeFLq
今日はいい天気だな〜文字通り
507Socket774:2010/06/12(土) 09:09:30 ID:s+1QmwTQ
あ・つ・い
508Socket774:2010/06/12(土) 09:21:49 ID:YXMZ+gFV
昨日は暑かったけど湿度が低かったから汗はかかなかったな。
509Socket774:2010/06/12(土) 09:31:56 ID:oGMl2eRb
俺は秋でも汗かく
510Socket774:2010/06/12(土) 09:34:10 ID:FCIYF2dM
>>505 そっか・・厳しいか〜 やりたくないけどいままとおりナンバー外して駐めよ。
511Socket774:2010/06/12(土) 09:42:14 ID:UT9aBdIn
ジョーシンの1番館かヤマダに停めとけ
512Socket774:2010/06/12(土) 09:48:58 ID:JDuGKl/N
ナンバー外してまでバイク不法駐車とか・・
そんなことするからシートにカッター入れられるんだぜ?
513Socket774:2010/06/12(土) 10:07:48 ID:+m+qEVzZ
そうかそうかなるほどそうか電気に駐車して歩きなはれー
514Socket774:2010/06/12(土) 10:11:25 ID:cuXHthME
6,7年くらい前に8cmファンのジャンク品がどっかの店で200円で買えたのだが、
今でもファンを安く買える店はあるだろうか?
515Socket774:2010/06/12(土) 10:26:19 ID:cBao7ov2
12cmファンのジャンク品はFaithと双頭の店頭ワゴンでよく置いてるが…
8cmってどっかあったっけ。
516Socket774:2010/06/12(土) 10:40:30 ID:iYqDiawM
ワンズにおいてなかったけ?
階段降りたところのガスケースとかある壁側の棚の付近に
517Socket774:2010/06/12(土) 10:57:04 ID:qKeBtfCy
>>514

デジットじゃないの?
518Socket774:2010/06/12(土) 11:05:34 ID:gz36kCc8
>>149
予想的中www
519Socket774:2010/06/12(土) 11:40:38 ID:v+bRpGsy
取りあえず今日からナンバーはずしてるバイクをポンバシ界隈で見かけたら
各機関に即通報することにした
520Socket774:2010/06/12(土) 11:47:04 ID:+m+qEVzZ
しかしナンバー外して駐車してても犯罪にはならんからなぁ
故障中とかの張り紙までしておけば何も出来ない
バイク買取とかの怪しい業者に連絡した方が効果は期待出来るかもな
あいつら買取の広告ハンドルにつけて長期間放置してるとそしらぬ顔で持っていこうとするしw
521Socket774:2010/06/12(土) 12:05:17 ID:JDuGKl/N
不法駐車が犯罪だからどんどん緑の人よべばよくね?
ナンバー隠しは、不法駐車摘発逃れ それはそれでなんか適合する罰則があるような。
まぁおれも今日はポンバシにでるから通報していくかー
522Socket774:2010/06/12(土) 12:05:38 ID:v+bRpGsy
110して「駐車中のバイクからナンバープレートを盗んでる奴らが居る」って言ってやれば流石に出動してくるんじゃね?
523Socket774:2010/06/12(土) 12:26:47 ID:7Z9A+Jni
バイクに対する風当たり強くなりすぎ
524Socket774:2010/06/12(土) 12:31:32 ID:kxqu85d9
バイク乗る奴は不良だから取り締まらなきゃいけなんだよ
って学校の先生が言ってた
だから僕ちゃんはその理想世界を築くためにバイクを取り締まるんだ
525Socket774:2010/06/12(土) 12:38:01 ID:5x7wI692
>>514
TwoTopで1個100円で売ってたような
12cmも100円で売ってたけどそっちは売り切れてたな
526Socket774:2010/06/12(土) 12:46:22 ID:HdaewBlI
バイクったて原付スクーターなんだけどな
527Socket774:2010/06/12(土) 14:27:53 ID:YXMZ+gFV
原動機付き自転車
528Socket774:2010/06/12(土) 14:32:31 ID:WsuJy2gv
テクノランドで980円USB扇風機買って早速試してみた

ぬこが寄って来て猫パンチ
俺の夏オワタ
529Socket774:2010/06/12(土) 14:48:45 ID:PvY4pkKo
PT2捜し歩いたがなかったな もう入荷なさそうや
530Socket774:2010/06/12(土) 14:58:03 ID:mLTAVzvy
522 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2010/06/12(土) 14:17:34 ID:i2URorMo [2/2]
http://twitpic.com/1w0jta
兎1
531Socket774:2010/06/12(土) 15:43:52 ID:TPBOq9GC
>530
通販は意味がないんよ。歩いて見つけるMな楽しみが、このスレの醍醐味。
しっかし今日は暑いな。
532Socket774:2010/06/12(土) 16:10:19 ID:mLTAVzvy
新人柱まで待つのはどう?
何かは知らんが・・・
533Socket774:2010/06/12(土) 16:11:29 ID:FCIYF2dM
>>519 もそうだけど 彼女とツーリングもしたことない ガキってとこか・・・ ゲームばかりしてないで彼女乗せてニケツでツーリングでも行け。楽しいよ〜
534Socket774:2010/06/12(土) 16:29:22 ID:z/YK/3QN
彼女関係ねぇww
535Socket774:2010/06/12(土) 16:33:07 ID:mLTAVzvy
>>533
あげんなボケ
今どき彼女とツーリングってガキかよw
536Socket774:2010/06/12(土) 16:42:20 ID:Xt1Oe/uY
童貞同士の罵り合いは止めろよ
537Socket774:2010/06/12(土) 16:56:45 ID:FCIYF2dM
今どきって そんなことに流行とかあるのか? たかが女乗せてバイクでツーリングするだけのことだろ
538Socket774:2010/06/12(土) 17:07:00 ID:5g2xwwb4
マジレスすると今時の女はバイクの後ろなんて乗りたがらない
539Socket774:2010/06/12(土) 17:09:06 ID:xCp42+54
俺もPT2頼まれたんで朝一で回ったけど
DoのうさんくさいICカードリーダーとの抱き合わせ\20980と
イオシスの\24800しか見かけなかった
近所の工房には昨日\19800であったけど


新人柱ってDoにもおいてあるやつかな?
写真とっておいたんで貼っておく
ttp://imepita.jp/20100612/610850


>537
>たかが女乗せてバイクでツーリングするだけのことだろ
を「ガキ」かどうかの判断に言い出したのは君
その"たかが"を現時点で気にしてるのは君だけ
それが君の人生で最高の思い出だったのか?w
助手席にのせるまでには至らなかったんだろ?
その後は定職にも就けず、愛想も尽かされ、と続くのか?
540Socket774:2010/06/12(土) 17:21:06 ID:kxqu85d9
俺はバイクに興味ないから被害はないけどすごく嫌な気持ちになる
タバコとかバイクに対する異常なまでの迫害精神。
中学校・高校での不良のレッテルアイテムに対する排除精神そのままに感じて
とても幼稚な精神の権力者がこういう学校思想を社会に施行させてるみたいですごく怖い。
541Socket774:2010/06/12(土) 17:31:14 ID:/ZeOvIGA
>>539
>たかが女乗せてバイクでツーリングするだけのことだろ
を「ガキ」かどうかの判断に言い出したのは君

これはちょっと違うと思うぞ。
女と2ケツしたことないやつをガキと称してるぞ。
それとそんなに僻むなw
542525:2010/06/12(土) 17:37:56 ID:5x7wI692
今日覗いたらTwotopの12cm100円ファン復活してました
同じ奴がフェイスでは300円で売ってます
今使ってますけど割と静かでお勧めです
543Socket774:2010/06/12(土) 17:46:35 ID:eLS43r9f
今時の女は後ろに乗るより、自分で乗る
544Socket774:2010/06/12(土) 18:09:23 ID:+m+qEVzZ
俺の空のようにバイクに女を乗せたなら認めてやろうとオサーンは思いました
545Socket774:2010/06/12(土) 18:27:08 ID:EH7IdTwU
>>539
抱き合わせ商売は違法にすべきだな
546Socket774:2010/06/12(土) 18:36:26 ID:v+bRpGsy
>>533
ドライブしかしたことなくてゴメン
駐車場代ケチる下品さや貧しさを理解できなくてごめん
547Socket774:2010/06/12(土) 18:42:20 ID:amVl2UfN
まーた、かっぺのしょうもない喧嘩か
548Socket774:2010/06/12(土) 18:42:39 ID:mLTAVzvy
>>539
写真GJ、たぶんそれっぽいね
DOにもあるんだ〜

でも、PT2以上の衝撃はもうないよね・・・
549Socket774:2010/06/12(土) 19:11:04 ID:FCIYF2dM
>>546 車でドライブも楽しいけど バイクは違う楽しさあってバイクでツーリングもいいよ〜

自分は両刃だけど
550Socket774:2010/06/12(土) 19:15:57 ID:k+EFNyA/
すみません。
ミドルタワーかフルタワーのPCケースを日本橋で買いたいのですが、
品数が多くあるお店を教えて欲しいです。
後、中古のケース置いている所もしあったら情報欲しいです。
551Socket774:2010/06/12(土) 19:18:43 ID:khtkOAq5
ソフマップやフェイス TWOTOPいっとけ
552Socket774:2010/06/12(土) 19:19:03 ID:+KAzLDx0
速報
阪大ボート部で急性アルコール中毒。重傷者もあり。救急車5あり。でも足りない
@守口地元民
553Socket774:2010/06/12(土) 19:26:12 ID:VmEB2dh9
構って乞食
554Socket774:2010/06/12(土) 19:50:16 ID:mT4HIIEO
>>550
中古のケースはほとんどみないが、展示品が安いのはワンズ。
ソフマップ日本橋1は自作PC全体の中古があったりする。

M-ATXの479のMoDTのCoreDuo一式がやすくて一瞬欲しくなった。
555539:2010/06/12(土) 19:50:46 ID:xCp42+54
ちなみにそのうさんくさいPX-S3Uとやらだけど
本体にmini B-CASスロット端子があったのよね
PT2の時と違って自分でリーダー用意しなくてよいのは○
だが、B-CAS申請時は適当な三波対応機器名あげれて、
それに使うから送れって言っていえばよかったが、
mini B-CASは何に使うって言えばいいんだ?w
556Socket774:2010/06/12(土) 19:53:45 ID:SZ28nUb1
バイクの後ろに乗るのマジ怖い。自分のバイクなのに。w
加速がパワフルミラクルワンダフル。
557Socket774:2010/06/12(土) 19:56:14 ID:NioTnu3L
Faithは店内照明が暗くてケース売り場の商品が全部中古に見えてくる
558Socket774:2010/06/12(土) 19:57:04 ID:UT9aBdIn
今日ナニワの跡地近くにそれっぽいナンバー取り外したJOGが停まってたな…
559Socket774:2010/06/12(土) 20:01:15 ID:FCIYF2dM
取り外したのか盗まれたのかどっちだ? 君がそうおもってるだけか 停車時ナンバー取り外し行為はバイクでは違法ではない。今現在

車は法的に処罰されます。
560Socket774:2010/06/12(土) 20:05:59 ID:1flW2/Ee
へー
561514:2010/06/12(土) 20:06:58 ID:cuXHthME
514ですが、ありがとうございます。
現地に行ったときにtwotop探してみます
562Socket774:2010/06/12(土) 20:07:02 ID:Ab6k0ukA
>>555
普通のB-CASカードでチップの周囲をカットすれば使えるらしいよ
てかポンバシ行けるなら無銭LAN屋から買ったほうがマシ
563Socket774:2010/06/12(土) 20:07:40 ID:rW2I6JS0
(‘ -‘ ) 男は黙ってNGIDよ〜 それそれ〜
564Socket774:2010/06/12(土) 20:19:35 ID:6tjAcUAN
コピペだけど良く工作員の特徴を捉えているので貼っておく

香ばしい在日の特徴15条
1.聞かれてもないのに「俺は日本人だけど・・・・」等と前置きをする。
2.在日が時々使う「同じ日本人として…」。ちなみに日本人にはそもそもそういう同族意識は無い。
3.全体の傾向の話をしてる所に個別の特例を突然持ち出す。 (例:「日本人だってレイプする」)
4.レスの書き出しに妙に「私は」「私が」「私としては」「私から見ると」が多い。
  つまり客観的、大局的に物事を見る事が出来無い模様。
5.気に入らないスレッド(・・・・例えば朝鮮叩きスレッド)の住人を変なステレオタイプ
(例:ネトウヨ)で一括り。
6.煽りには反応。マジレスはスルー。
7.誰も在日とは言わないうちから「気に入らなきゃ何でも在日扱いかよ!!」等とキレる。
8.在日認定された理由が「左翼的な発言をしたから」だと思っている。
9.いっぱいいっぱいになってくると文末に「w」が付き始める。
  時には「藁」だったり「ゲラ」だったり、下手すりゃ「ワラワラ」とか「www」だったり。
10.「落ちる」と最初に言ってから本当に落ちるまでがやけに長い。自分を制御出来無いらしい。
11.「オタク」「ヒッキー」「ネトウヨ」という言葉が大好きだが、それしか言えなかったりする。
12.「AはBだ」と言われるとその反論を示さず「CだってDじゃん」と関係無い話をする。
13.在日の敗北宣言は「謝罪」ではなく、突然の脈略の無い「人格攻撃」。
14.タイピングが遅い。
15.「常識」「普通は」という言葉が大好き。ただしその根拠は無い。
565Socket774:2010/06/12(土) 21:13:24 ID:BsbCU0FV
>>550
日本橋に来るの初めて?始めてなら日本橋総合案内所なんかで
日本橋のお店が載ってる地図をもらっとくと良いよ
本題だけどケースはドスパラの3階、ソフマップザウルス、ワンズ(堺筋)かな
ユニットコム系はTWO TOP、Faithは置いてるけど工房はそんなに置いてなかったはず
566Socket774:2010/06/12(土) 21:17:50 ID:74Y6W584
ネットブックって便利なのか中途半端なのかよく分からないんだけど
動画見たりネットでつべを見るくらいなら十分な性能はある?
567Socket774:2010/06/12(土) 21:27:06 ID:kxqu85d9
>>566
ない
568Socket774:2010/06/12(土) 21:35:10 ID:s+1QmwTQ
ネット専用
569Socket774:2010/06/12(土) 21:35:53 ID:mo+Lkk3b
>>566
動画見るならワンランク上のCULVノート買ったほうがええよ
570Socket774:2010/06/12(土) 22:33:10 ID:JDuGKl/N
バイクのり必死ワロス。
ナンバー無し見かけたらそばでコーヒー飲むことにするよ。
ああ、つまずいてたっぷりかかるかもしれないから先に謝っとくね。
UCCの砂糖たっぷりの甘い奴でいいよな、あれ甘すぎて飲めないし。
571Socket774:2010/06/12(土) 22:42:00 ID:ywe1yr/N
>>564 井上!いい加減にしとけよ。とっとと働け
572Socket774:2010/06/12(土) 22:43:27 ID:z1IDiwtM
このスレこわーい
573Socket774:2010/06/12(土) 22:45:08 ID:jc+JPpIZ
堺筋の空き地のところがどんどん発展してるな
574Socket774:2010/06/12(土) 22:45:16 ID:cBao7ov2
ワンズのメールマガジンが不定期じゃなくて隔週配信になるっぽい
(今届いた)
575Socket774:2010/06/12(土) 22:45:51 ID:ArfHJ7sV
>>571
だまれ木下
576Socket774:2010/06/12(土) 22:45:58 ID:rW2I6JS0
>>573
どうせマンションだろ?とか言ってみる
しらないけど
577Socket774:2010/06/12(土) 22:51:55 ID:S5X1R2xt
イオシスが退去したテナントに新しいショップ入ってたね。
かなり微妙な中古PC・PCパーツ&中古携帯&処分特価品雑貨を扱ってた。
物は見てないけどbestdoで各種PCソフト100円って張り紙してたな。
暑かったからかき氷食べて帰ってきた、自分的に某所の宇治ミルクが激ウマ。
578Socket774:2010/06/12(土) 22:54:34 ID:SftHHo5u
明日から梅雨
憂鬱だわ
579Socket774:2010/06/12(土) 22:54:59 ID:nwnroD5u
日本橋界隈のUQ wimaxの電波の入りはどうですか?
580Socket774:2010/06/12(土) 22:55:48 ID:ywe1yr/N
木下とちゃうよSやで
儲かりもしないデイトレなんかしてないで働けよ
会社くびになったのも下の者いじめてたからやろ?
いい加減自分の人生見つめなおせよ
そんなんだから嫌われるんだよ、気付けや
581Socket774:2010/06/12(土) 22:58:21 ID:ArfHJ7sV
黙れ田中
582Socket774:2010/06/12(土) 23:03:32 ID:ywe1yr/N
Sやて
583Socket774:2010/06/12(土) 23:15:13 ID:cBao7ov2
>>577
DOでソフト100円とか何そのゴミフラグ

>>579
俺も知りたい。イーモバが8月末頃から通信制限厳しくなるから、
WiMAXに乗り換え検討してる。
584550:2010/06/12(土) 23:31:42 ID:k+EFNyA/
>>551
>>554
ソフマップ、ワンズに行ってみます。
>>565
何回か来たことあります。
店の場所はだいたい分かります。
ドスパラも行ってみます。

教えて頂いた所中心に回ってみます。ありがとうございました。
585Socket774:2010/06/12(土) 23:41:10 ID:xCp42+54
>577
某所とか言わずにその宇治ミルクが激ウマな店を教えてくれよ
586Socket774:2010/06/12(土) 23:41:50 ID:JE3rAC9P
ケース、と言われてジョーシンの名前が出ないのはおかしい
587Socket774:2010/06/12(土) 23:52:10 ID:cBao7ov2
パーツ別 この店は行っとけテンプレ作るか?

CPUとかメモリとかは品揃えもそんなに大差あるもんでもないし、
巡回する=現物見ておきたい物に絞ると

ケース
モニタ
マウス
キーボード
ファン
ケーブル類

このへんか。
588Socket774:2010/06/12(土) 23:57:30 ID:4ZjC2JVN
( ‘д‘)y-~~<くっくくっく
http://www.sakuragakuin.jp/img/top_photo.jpg
589Socket774:2010/06/12(土) 23:59:33 ID:/vtCRGKe
メーカー直販で19インチワイドついて5万円だいやからな
もう変態かあほしか自作せんわ ゲーマーとかな
pcネット新店もあいかわらずろくなもんないな




590Socket774:2010/06/13(日) 00:03:18 ID:mT4HIIEO
>>565
売れ筋ならJ&Pテクノランドもわりとおいてる。M-ATXのFitは、ワンズ以外ではJ&Pとヤマダにしかなかったりする。
591Socket774:2010/06/13(日) 00:04:33 ID:MnqL3LOh
>19インチワイドついて5万円
安いわけでもない、高機能なわけでもない
そんな中途半端なもん買うのはおまえくらい
日本橋最強の巡回コースを決めるこのスレで
語るほど知識、経験が無い様子なので
二度とこない方がいいよ 恥さらしなだけだし
592Socket774:2010/06/13(日) 00:06:36 ID:ZEBUpONq
普通の人はそれでじゅうぶんや 変態以外は。
98のハイレゾ機が50万だったころもしってますけどねw
593Socket774:2010/06/13(日) 00:15:05 ID:MnqL3LOh
経験はあるけど知識が足りないだけか
両方とも無いとか言って悪かったな
594Socket774:2010/06/13(日) 00:23:09 ID:ZEBUpONq
マジで言うとつまらんけども自作ショップなんてばんばん潰れてる
売れないしマニア以外必要ないから。デスクトップすらうざがられてて
最初からノート買う初心者のほうが多い。ほんと変態しかいない。
大手もパーツ販売から手を引き始めてる罠
595Socket774:2010/06/13(日) 00:56:38 ID:lKnXfpxu
19インチワイドなんて何に使ってるんだろ
596Socket774:2010/06/13(日) 01:44:19 ID:2i5T+tbA
>>595
超ドアップで見るよん
597Socket774:2010/06/13(日) 02:04:14 ID:ZhrLm9Ku
煽りながら反論要素をプチプチ潰していってる臆病さがかわいいな
598Socket774:2010/06/13(日) 02:12:57 ID:k7sf6idB
19インチって言葉に騙されて買う奴いるんだろうな
599Socket774:2010/06/13(日) 04:36:46 ID:QHrEVYjQ
スレ違いかもしれないけど、明日LABIに社長着てるらしいから、安売りするお。
がんばって値切れ貧乏人ども。
600Socket774:2010/06/13(日) 05:13:36 ID:ymPaPTyi
そうかそうか
601Socket774:2010/06/13(日) 05:13:38 ID:BzRzxb99
LABIの場で創価に加入すれば割引受けられるわけだな
602Socket774:2010/06/13(日) 05:32:17 ID:0HVPcWK7
>>599
それ本当に安売りするのか
603Socket774:2010/06/13(日) 06:24:00 ID:KCo6GJji
人間革命読みながら歩いてるの俺だからよろしく
604Socket774:2010/06/13(日) 06:32:51 ID:8EUeoqP6
池田信夫てそれ系の人?
605Socket774:2010/06/13(日) 09:06:45 ID:BzRzxb99
雨降っとるわ
606Socket774:2010/06/13(日) 09:26:43 ID:aAuoKnKI
4日連続で雨予報だぜ
607Socket774:2010/06/13(日) 09:42:39 ID:BzRzxb99
ふざけんなコラ
てるてる坊主作ってベランダに吊るしたる
608Socket774:2010/06/13(日) 10:19:32 ID:9js1kccJ
木曜日の最高気温が32度ってすっかり夏やね
609Socket774:2010/06/13(日) 10:19:52 ID:c7AdCeM4
涙が隠されている。
610Socket774:2010/06/13(日) 11:06:27 ID:Wgg8N3Uo
DOの100円ソフト、もうサーバー稼動していないんだけど、

(メ▼。▼)y-~~~こんなゴミ、売るな
611Socket774:2010/06/13(日) 12:56:37 ID:02cTlTja
雨なので涼しくていいや
612Socket774:2010/06/13(日) 13:02:29 ID:ZHGGoNUL
こんなどしゃ降りだとバシウォークできねぇ・・・
613Socket774:2010/06/13(日) 13:21:23 ID:c7AdCeM4
シャワー代わりにするんだ。
614Socket774:2010/06/13(日) 13:25:30 ID:lohPvx3y
その発想はなかった
615Socket774:2010/06/13(日) 14:23:06 ID:Ud/O5rqd
シャンプーして泡たてながら歩く、高感度・注目度UP
616Socket774:2010/06/13(日) 15:36:05 ID:OoVQIlar
久々に行ってきた。
歩道橋なくなってたし、風俗系と外国語が増えてた。
土砂降りなのに立ってる客引きは、可哀そうだった。
617Socket774:2010/06/13(日) 15:52:51 ID:02cTlTja
お前行く場所違うだろ
618Socket774:2010/06/13(日) 16:30:37 ID:0b8K74Ei
ビックカメラはセールしないかな
619Socket774:2010/06/13(日) 17:02:38 ID:AvWz3w3z
雨の日ピンサロ行ったらサービスで本b(ry
620Socket774:2010/06/13(日) 17:11:03 ID:ymPaPTyi
ビックカメラ、せっかく改装したトイレがまた汚くなってきてるな
どんな使い方したらウォシュレット壊したり出来るんだろう・・・
621Socket774:2010/06/13(日) 17:18:43 ID:7cnQoa4w
たたr
622Socket774:2010/06/13(日) 17:18:49 ID:ps4IC7Fq
>>620
中国人じゃない?

使い方分からない
壊れても俺のじゃないし
日本嫌いだし

ってとこだろ
623Socket774:2010/06/13(日) 17:18:51 ID:BzRzxb99
パチンコ屋とかでもよくトイレ壊されてるよな

恨みのある客が壊してるって話だぞ
624Socket774:2010/06/13(日) 17:23:28 ID:pQgXmxL0
チャンコロの増えてるところは駅でもトイレ壊されてるよ
あいつらは破壊するのが大好きだからな
625Socket774:2010/06/13(日) 17:42:00 ID:KE+dvTeg
壊す奴わけわからんな
祖父のザウルスも壊されるからって治さなくなったし
626Socket774:2010/06/13(日) 17:43:59 ID:nF+dHVdl
祖父のザウルスのはシャルダンエースの祟りだって
627Socket774:2010/06/13(日) 18:03:32 ID:MqHAKWkJ
ポニオの呪い
628Socket774:2010/06/13(日) 18:28:31 ID:Ub85yCTI
今から準備して日本橋に行こうと思うんだけど
日本橋って楽器屋ってどこにあったっけ?ザウルス向かいのYAMAHA以外どこかあったっけ?
出かけるついでだからウェブカメラを固定する為の台を見てこようと思うんだけど
629Socket774:2010/06/13(日) 18:52:27 ID:88qhLPPi
今頃行っても閉店まじかだろに

一応いっておくけど恵比寿町駅周辺の裏路地あたりに一店舗なかったっけ?
あそこはアンプとかしかおいてなかったかな?
630Socket774:2010/06/13(日) 19:35:13 ID:Q2cyrP4Z
男子トイレだけカメラ設置しろよ
女じゃないんだから見られたって兵器だろ
631Socket774:2010/06/13(日) 19:42:58 ID:ymPaPTyi
電子楽器の中古とかならザウルス4Fにもある
632Socket774:2010/06/13(日) 20:33:24 ID:Ub85yCTI
只今戻りました

三脚やマイクスタンドなどはあるんですが、目的のクリップタイプの奴や
こういうマイクスタンドの変換や
http://store.shopping.yahoo.co.jp/merry-net/mh50.html
三脚の1/4ネジをクリッピングする
http://item.rakuten.co.jp/donya/57278/
こういうアイテムは無かったみたいです

裏路地は見当たりませんでした
ザウルスは1Fで三脚があって聞いてみたけどやはりそのような商品はないと
ビッグカメラもLABIにもないようで仕方ないので送料払って通販で購入します
色々教えてくださった皆様ありがとうございました、急いでて抽象的な説明しかできずにすいませんでした
633Socket774:2010/06/13(日) 21:05:48 ID:rT3fWfGv
高速のガードの南側
634Socket774:2010/06/13(日) 22:47:34 ID:sG1qcItE
昼過ぎにリニューアル祖父京都に行ってきた
なぜかPT2が売っててワロタ
635Socket774:2010/06/13(日) 22:50:41 ID:KE+dvTeg
祖父でも現金払いのみなの?
636Socket774:2010/06/13(日) 22:53:49 ID:VEDUOY71
難波のほうでも売れよ 買いに行くから
637Socket774:2010/06/13(日) 23:33:46 ID:y7mKn11Y
>>634
昼でものこってたのか。昨夜Twitterで販売告知してたので
10時30分ごろにいって買ってきたけど。

クレカ払いにしたのでポイントが300ポイントぐらいしかつかなかった。

後に並んだ人 2枚会計してもらってたので自分も2枚といえばよかったと後悔した。
638Socket774:2010/06/13(日) 23:35:24 ID:c7AdCeM4
ポイント1%じゃないの?
639Socket774:2010/06/13(日) 23:35:55 ID:y7mKn11Y
自宅からだと日本橋まで交通費450円ぐらいなんだけど、
京都まで520円でたいした差がないことに気づいた。
640Socket774:2010/06/13(日) 23:37:16 ID:y7mKn11Y
>>638
連投ごめん。 プレミアムカードなんで+1%還元。
641Socket774:2010/06/14(月) 00:08:47 ID:jLdLhNjf
土曜日に久しぶりに日本橋に行ったけど
歩道橋がなくなってるのにまったく気付かなかった
642Socket774:2010/06/14(月) 00:25:18 ID:sEeIdz+g
結構強い雨だったけど人は普通に多かったなー
643Socket774:2010/06/14(月) 06:13:16 ID:mfHCC3h5
路地裏なんかに楽器屋有ったっけ?

Induroってメーカの三脚が、マイクスタンドみたくブーム付きだが
日本で扱ってるのが唯一、大阪梅田の協栄産業。梅ヨドをDOSパラの
更に先に行った所。カーボン製で良いのだが、5万以上する。

それか、音家の1800円マイクスタンドに5/8->1/4inchの変換ネジ付けろ。
もしかしてドラマーなら、コーナンとかのホムセンで38.4mmΦの足場金具
に1/4inchネジ通せ。漏れはドラムラックに手製VESAマウントで液晶モニタ
固定した。
644Socket774:2010/06/14(月) 09:26:45 ID:Uhx2oTK8
普通に石橋楽器行った方が早い気もする・・・
けどそういや祖父4階もマイク関係は扱ってたっけ。
645Socket774:2010/06/14(月) 14:56:55 ID:+/TtnYTH
西側じゃなくて大通りはさんで東側の電子部品扱ってる通りのあたりにアンプ屋とかなかったっけ?
646Socket774:2010/06/14(月) 16:27:14 ID:2C/qwC5g
>>630
それはそれで特定の需要があるから、やっぱりマズいんじゃないか?
647Socket774:2010/06/14(月) 16:34:33 ID:1eEXAI9v
用を足してるところを撮らなくても入り口の様子とトイレ内の音声撮っとけばいいんでないの?
648Socket774:2010/06/14(月) 18:03:48 ID:RqpvNBAZ
郊外のチェーン店に洋式トイレが一個あるだけの狭いトイレがあるんだけど
そこに監視カメラがあったな 

ウンコ踏ん張ってる姿も撮影されてると考えると「こんなんで客からクレーム
来ないのかな」って不思議だった
649Socket774:2010/06/14(月) 18:06:49 ID:HPePuUDG
今のPCが壊れたっぽいので、HDDとケース以外新調しようと思います。
今まで使っていたPCでですが、
マザー ギガバイト GA-7VT880
CPU Sempron 2600+
VGA ギガバイト GV-N76G256D-RH
メモリ バルク品 1G*1 256*2

この辺を買い換えようと思っているのですが、性能をあまり上げようとは思っていません。
日本橋ならどの店がお勧めでしょうか?
予算は4万くらいを考えています。
OSは2000sp4です。
650Socket774:2010/06/14(月) 18:08:46 ID:IdKn0bBf
2000だとflashかIEが動作対象外になったんじゃなかったかな
651Socket774:2010/06/14(月) 18:16:51 ID:zvUlH20u
>>649
グラフィックをオンボにすれば2.5万位でいけるな。
余った予算でOS買うののいいかも。
652Socket774:2010/06/14(月) 18:17:17 ID:jaUWzc9u
ワンズでいいでしょ

足が出そうなら妥協できるパーツを中古かジャンクで
653Socket774:2010/06/14(月) 18:19:32 ID:qijrIIeC
SATAのHDDじゃないならHDD購入も考えた方がいい
654Socket774:2010/06/14(月) 18:23:42 ID:TRUzOINx
2TBのHDD買った人ってなに入れているの?
エロiso入れる以外用途が思い浮かばない
655Socket774:2010/06/14(月) 18:25:56 ID:M/61crMJ
アニメ.ts保存しまくったら半年で2TB必要
656Socket774:2010/06/14(月) 19:10:13 ID:qijrIIeC
容量気にしないならSSDでも良いし
657Socket774:2010/06/14(月) 19:39:21 ID:XqOZiIW2
誰かメイド喫茶に、一緒に行かないか?
一人で行く勇気が無いもので・・・
658Socket774:2010/06/14(月) 19:44:23 ID:LPTkcaiS
なんか危ないって話だし・・・
659Socket774:2010/06/14(月) 19:45:50 ID:fF3YYFia
おしりがこわいです
660Socket774:2010/06/14(月) 19:52:38 ID:XqOZiIW2
>>658
そうなのか・・・
怖いと聞くと、余計に行きたくなってきたw
661Socket774:2010/06/14(月) 19:59:35 ID:Dhn8HAx4
662Socket774:2010/06/14(月) 20:45:12 ID:SObWcgr/
ケツを掘られるオイド喫茶があると聞いて…
663Socket774:2010/06/14(月) 20:48:17 ID:LPTkcaiS
664Socket774:2010/06/14(月) 21:06:33 ID:MQsQw+QD
>>649
ドスパラあたりで
マザー foxconn G31オンボ 4000円
CPU セレロンE3300 4500円
メモリ DDR2 2Gx2 9000円

計17500円
665Socket774:2010/06/14(月) 21:29:30 ID:bLmeqlIE
>>662
めいど○ぃむ
666Socket774:2010/06/14(月) 21:57:17 ID:75WB/YY+
>649
デスクトップPCなんて、今時何に使うの?
全部売って、スカイダイビングとかやろうよ。
人生観変わるよ。
PCは、もう秋田でしょ。
助走喫茶もいいかも。
667Socket774:2010/06/14(月) 22:04:09 ID:RzIcqFl8
>>666
はあっ?
ノートなんかキーボード故障したら修理代いくらかかるか知ってるのか?
668Socket774:2010/06/14(月) 22:15:26 ID:oPfWvLZV
>>666
自作板全否定かよw
669Socket774:2010/06/14(月) 22:25:56 ID:qijrIIeC
実際適当に組むぐらいなら5万くらいのノートでも買ってるほうがいい
670Socket774:2010/06/14(月) 22:33:18 ID:oPfWvLZV
目的によるなぁ…適当にネットとメールだけ、創作用途無し、
ファイル管理用途無しのビューア的使い方ならノートで十分だろうけど。
(むしろiPad程度でも十分?)

写真編集、動画編集、大量のファイル管理…等になると
5万のノートじゃ辛いわ。
スペックだけなら20万ぐらいのノートは欲しい。
ノートはどれだけ頑張っても画面狭いしな…
671Socket774:2010/06/14(月) 22:35:37 ID:tLQ4CnwK
前世紀は自作の方がはるかに安くつくって絶対的な理由があったけど
今は確かに自作するために自分に言い聞かす理由が無いかも
672Socket774:2010/06/14(月) 22:38:00 ID:lL93K2Qm
今でも自作した方が安いだろ
673Socket774:2010/06/14(月) 22:51:09 ID:wBgsakxZ
ノートPCは壊れやすいしパーツ交換もやりにくいしマシンパワーもない
外に持ち出せるのとコンパクトさだけが取り柄
674Socket774:2010/06/14(月) 22:58:48 ID:oPfWvLZV
>>671
パーツ交換が容易
デュアルモニタ等のマルチモニタ可(一部ノートでもあるけどノートには限界が…高いし)
ケースの種類が豊富でインテリアに合わせて色々考えられる
キーボードがフルサイズで、リアフォのような高級品でも選べる
(ノートで外付けキーボードは省スペースの利点がなくなるので否定)
基本的にスペックはデスクトップの方が上(グラフィック等も含めて同等にするとノートは高すぎ)
拡張カードの類が豊富
HDDの増設も簡単、外付けみたいに場所とか付け外しの手間を気にしなくて良い


つまりパーツは交換しない、シングルモニタで良い、デザイン気にしない、
キーボード何でもOK、スペックもそこそこで十分、拡張性気にしない、
外付けHDDがあれば容量も十分…という人はノート買っとけと。
675Socket774:2010/06/14(月) 23:10:19 ID:M90F/I7M
爆釣だなw

正直な話、semplon2600+で問題ない使い方の人なら中古ノートで四万位のを探すのが良いかも知れないな。
自作PC板で聞く事じゃないよ。
676Socket774:2010/06/15(火) 00:20:38 ID:oI4bQvQ/
OS変えないスペック上げないなら壊れたっぽいパーツ換えれば済む話だと思うが違うのか
677Socket774:2010/06/15(火) 00:48:15 ID:ZauGTuTP
Windows2000は来月で終了だから真っ先にOS買い替えだな
678Socket774:2010/06/15(火) 02:23:01 ID:+vyghpvJ
>>674
そんな理由ならわざわざ自分で組み立てなくても
BTOで店に組み立ててもらったほうが楽だし保証もあっていいじゃん。

パーツ買い集めて組み立てる行為そのものが楽しい人が趣味でやるもんでしょ、自作って。
679Socket774:2010/06/15(火) 04:56:40 ID:lArv7SbT
>>677
むしろまだサポートしてたことに驚き
680Socket774:2010/06/15(火) 06:48:12 ID:vi8KhLny
MSのOSサポートがなくても、ウイルスソフトさえあれば安心
だから4年ぐらい前にサポートが終わってる98とかでもいまだに
ネットつないで使ってる人もいるぐらい

これが2ちゃんでは定説じゃなかったの?
681Socket774:2010/06/15(火) 07:52:12 ID:aZbeiQko
自分の感覚を定説という人が多いのは定説だね
682Socket774:2010/06/15(火) 08:54:33 ID:pjpdjrpb
定説です

ってなんか懐かしいな。ゾンビだっけ?
683Socket774:2010/06/15(火) 09:08:46 ID:mx/tDTmz
BTOって微妙に高いよな
684Socket774:2010/06/15(火) 09:10:02 ID:7Kmcbhov
まぁBTOの意味考えたらな
685Socket774:2010/06/15(火) 10:02:02 ID:k+fSTG24
>>674
自作ケースは種類は豊富だけど、インテリアに合わせられるようなデザインは皆無じゃないか?
その点においてはノートPCの方がまだ優れてると思うが。
686Socket774:2010/06/15(火) 10:17:17 ID:F0pwvZhF
インテリアにあわせるとか言うなら、HPとかの極小PCとか、モニター一体型とかになるだろ
そうなると画面小さいけどノートのほうが持ち運べる分いいかもしれんな
687Socket774:2010/06/15(火) 10:46:01 ID:y6r2ob4J
ケースがインテリアに合うとか合わないとかしゃらくせぇな

いかに自分の予算の中で理想のスペック追及するか、くだらねえキワモノパーツ楽しむか
動くか動かないか分からないジャンク品を恐る恐る起動させるか

それだけだ
688Socket774:2010/06/15(火) 11:48:12 ID:PuMeucpW
まあリビングに置くのならばかでかいケースとかよりコンパクトな方がいいのかな
こないだ聞いてる人居たけどネットブックって軽めのwebブラウジング位しかできないの?
値段が安いとは言えかなり割り切ってる仕様だなぁ
689Socket774:2010/06/15(火) 14:34:36 ID:Uh64wrv+
>>674
>ケースの種類が豊富でインテリアに合わせて色々考えられる
この点を自作のメリットとして挙げるのは無理過ぎるな。
自作のケースなんて目くそ鼻くそな糞しかない。
そういう目的ならメーカー製DTのほうが断然洗練されてるし、
ノートなら片付けてしまえる。

他の部分は概ね同意するけど
690Socket774:2010/06/15(火) 20:40:44 ID:1rbr/Ao+
4万あれば、色んな初体験ができるよ。
自作PCは経験済みだから別の物が良いよ。
自作に拘るならば子供とかどう。
少子化対策にもなるし。
若いときにしか作れないよ。
691Socket774:2010/06/15(火) 21:59:49 ID:bGKbOfL+
( ‘д‘)y-~~<関西豚骨の真髄!
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko022180.jpg
692Socket774:2010/06/15(火) 22:42:46 ID:LFVePS/Z
冷やしOC始めました
693Socket774:2010/06/16(水) 01:51:26 ID:Dy4G2SsD
鍋焼きOCもオツなものだぞ
694Socket774:2010/06/16(水) 02:08:14 ID:fStRI3tu
>>693
          ____
       |<三`'ヨ′
      _/6|ー廿┤
    /l ̄ KL.三.」 ̄h
.   / |   レ兮y′/ l
  〈  く   ∨ l/ ,イ |
   \_,.>、    /,L..」_
. 0ニニニ)而}ニニニニニ),リリニニ)
.   L| |_____|____| |
    l | |._______| |  ,:
 ,  l \ヽ l  |   , '/  ;'
 :, ____l_|_|_;_|_|___|_|__   ;
  |\゙;三三゙';三三三,;゙三三\ ;'
  |\\三三゙三ジジ三三,''三;'\,;'  ;'
  |、 \\三゙;三三ジジ・'三三三;\ ;
  0ト、\\\;'三三;'三三三;''三三,;'\
    \\\| 炎炎炎炎炎炎炎炎炎 |
      \\| 二I二二I二二I二二I二 |
       \LI二二I二二I二二I二二」
        0」            0」
695Socket774:2010/06/16(水) 11:17:32 ID:Vad8dgFo
( ‘д‘)y-~~<大阪は下新庄にてラーメン荘夢を語れの3号店がオープンします。
http://blog.livedoor.jp/yumewokatare_com/archives/1310328.html
696Socket774:2010/06/16(水) 19:58:51 ID:4zz4KjzK
今日は暑かったな

日本橋行きたかったが仕事長引いて無理だった
祖父のファンコンまだ残ってるかな
697Socket774:2010/06/16(水) 23:01:20 ID:kvB3kMSC
なんだこの過疎っぷり
698Socket774:2010/06/16(水) 23:09:30 ID:XnOcjn9c
みんな球蹴りに夢中なのかな
699Socket774:2010/06/16(水) 23:09:53 ID:4ef16mWA
ニフティ規制で書けないんだよ
>>696
週末山積みだったあれ?
あれってペリフェラル4Pinだったような気が。
700Socket774:2010/06/16(水) 23:49:44 ID:529zIqg7
サッカーといえば土曜日に格安で遊べる風俗ないかな
701Socket774:2010/06/17(木) 06:54:10 ID:folpZRZB
>>699
大阪OCN全域も規制で書き込めず
そのまま大阪から出張で東京に来た俺
宿泊ホテルから書き込もうとしたら丸ノ内OCN規制

結局ケータイ頼み
702Socket774:2010/06/17(木) 07:04:30 ID:Htde+l9r
金沢OCNは規制されたことないな・・・そういえば・・・
出身地区のcommufaは酷かった
703Socket774:2010/06/17(木) 10:58:19 ID:QniCyyG2
最近規制ばっかりでうんざりだな

金払ってまで2chに書き込もうなんて思わないし

そんなに荒らしが多いのか運営の欲の皮が突っ張ってきたのか
704Socket774:2010/06/17(木) 11:30:48 ID:4EfvSSdL
両方だろうね
べろべろばあだもん
705Socket774:2010/06/17(木) 12:19:20 ID:lv5hbH24
モリタボ貰う乞食すればええやん
706Socket774:2010/06/17(木) 13:01:46 ID:kQLeoK5B
UNKO
707Socket774:2010/06/17(木) 13:03:36 ID:Htde+l9r
p2使ってもBBSPINK書けないけどなー
708Socket774:2010/06/17(木) 13:05:38 ID:kQLeoK5B
unko
709Socket774:2010/06/17(木) 17:37:53 ID:BozAOk2w
>>700
土曜日はたぶん、どこもガラガラだな!
すいてるし、予約も取りやすい。
台風の時と同じだな!
710Socket774:2010/06/17(木) 22:47:06 ID:MqJrYM7u
eo規制解除
さあ、これから盛り上がろうぜ
711Socket774:2010/06/17(木) 23:03:18 ID:CKHrUIbM
  /\___/\
/        ::\
|           :| 頭のスイッチ入れてさ 心のボリューム上げてさ
|   ノ   ヽ、   :| 駆け出すのさ もう振り向かずに
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \

  /\___/\
/        ::\ 曇った空を見上げて ため息ついているより
|  ─   ─   | 飛び立つのさ 輝く未来へ
| (●), 、 (●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| 風が呼んでいる。全てがきらめいた、君を待っているよ。
\   r‐=‐、  .:::/
/`ー `ニニ´一''´ \

  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::\ JO・JO・情熱をなくさないで 
| (●), 、 (●)、 ::| 今は想いがかなわなくても
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::|
|   ト‐=‐ァ'   .:::| きっといつかうまく行くさ どんなに苦しくても
\  `ニニ´  .::/ そうさ明日を 信じているなら
/`ー‐--‐‐一''´\

eo規制解除ktkr WooHoo!!
さぁ元気出していこうぜ!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1395086
712Socket774:2010/06/17(木) 23:54:07 ID:3J7Rvma3
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::  今週ずっと雨やがな・・・
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
713Socket774:2010/06/18(金) 00:00:31 ID:bnf59hBa
唐突だけど店内のメモリーの値段って見にくくない?
メモリーって大体はレジの前(又は奥)に紙が貼ってるけど、メモリーは種類が多いから探すのが大変だしなんせ人が行き来するから邪魔になる
それと型番が長すぎて噛まずに頼めない何とかならないかな?
714Socket774:2010/06/18(金) 00:21:22 ID:xaaf5Gse
とにかくワンズは店内がもう少し広くなればだいぶ変わると思う。二階をもう少し活用すべき
715Socket774:2010/06/18(金) 01:00:44 ID:Zsjbzm37
今で言うオタロードの端っこにあった頃に比べれば、大海のような広さ
でも、3F開放してくれたら嬉しいな
716Socket774:2010/06/18(金) 01:12:29 ID:3RC89nUm
てすてす
717Socket774:2010/06/18(金) 02:08:40 ID:XL2X5ts+
禿げ かきかきてす
書けた━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
718Socket774:2010/06/18(金) 02:27:58 ID:0TGVVacd
無理だろ

万引きする屑がいるかぎり
つーか万引き見つけた時点でころせるように全周囲カバーのカメラ設置して法を整備すればいいのに
719Socket774:2010/06/18(金) 09:29:00 ID:yr2gY6Yf
万引きなんか対面販売にすればなくなる。
店が薄利多売でもうけようとするから人件費ケチって、
店が犯罪者を作ってるのと同じこと
720Socket774:2010/06/18(金) 09:47:50 ID:mglDKRkB
じゃあネットショップオンリーで良いんじゃないか
721Socket774:2010/06/18(金) 09:56:14 ID:LMQZLfey
なんでも対面販売にするから定価で買えよ
722Socket774:2010/06/18(金) 10:59:44 ID:nYAVsANY

    <*`∀´>「通販だけじゃなく、たまには日本橋で買うニダ」
723Socket774:2010/06/18(金) 11:03:26 ID:HB1m9Y/9
キター
でも上新じゃたいした事ないわな

http://www.sanspo.com/baseball/news/100618/bsb1006180935009-n1.htm
724Socket774:2010/06/18(金) 11:13:24 ID:yr2gY6Yf
上新しばらく買わなんだらセールのはがきもこないわ
客差別しすぎ 関西資本がうちだけとかどうでもええし
大和銀行もちょうぎんも関西資本ですが経営ボロボロやし
オリックス落ちのくそ高い測定器なんて誰が買うねんあほ
725Socket774:2010/06/18(金) 11:29:21 ID:q7sZu/9H
ファビョ〜ん!!
726Socket774:2010/06/18(金) 12:34:49 ID:wYagDPBx
上新は阪神に便乗とか関西資本とかしかアピールできねえ体質になったから
全く魅力ないよな
どうぞ競争相手がいない郊外や痴呆に行ってください。
727Socket774:2010/06/18(金) 13:21:57 ID:RIfoEkPa
ジョーシンではもう買わないと心に決めている
728Socket774:2010/06/18(金) 13:30:02 ID:4FyLAy9p
Webのほうはたまに周辺機器やらが最安の事があるからちょくちょく使ってるな
ただバルクパーツの扱いがないから利用頻度は少ないね
729Socket774:2010/06/18(金) 13:33:13 ID:3RC89nUm
阪神が買ったら家電買うくらい。
730Socket774:2010/06/18(金) 14:05:50 ID:DaHiUfb0
今日日本橋に東芝64GSSD買いに行きますよ
ただやすい店がわからないから雨のなか歩かないといけないのが悲しい
ちなみに1’Sは高かった
731Socket774:2010/06/18(金) 14:21:33 ID:e6LDVQIn
>>730
東芝よりバッファローが一番速いのに
これだから情弱は…
732Socket774:2010/06/18(金) 14:26:30 ID:mglDKRkB
>>731
バッファローはどこのSSD使ってるの?
733Socket774:2010/06/18(金) 14:56:53 ID:DaHiUfb0
>>731
速さは二の次な人もいるのにな…
今回のSSD購入も現OS用ドライブに問題が出てきたから買うわけで
734Socket774:2010/06/18(金) 15:09:01 ID:3RC89nUm
東芝は武器密輸するような国賊企業だから買っちゃダメとのお触れがうちの母から出て以来買ってない。
735Socket774:2010/06/18(金) 15:12:11 ID:DaHiUfb0
>>734
ゆとり乙
自分の意見をしっかり持とうね
736Socket774:2010/06/18(金) 15:32:56 ID:3RC89nUm
なんでもかんでも「ゆとり乙」で片付けようとする>>735みたいな大人の方がよっぽど愚かだと思います><
737Socket774:2010/06/18(金) 15:43:19 ID:K5gj5y5e
どうみても>736のほうがおっさん、失礼 年上だしな
738Socket774:2010/06/18(金) 15:44:40 ID:DaHiUfb0
>>736
下の方の文を読んでから反論しましょうね
自分の意見を持たずに他人の意見に影響されてるようにしか見えないから
ゆとり乙って言ってるんだけどな
739Socket774:2010/06/18(金) 15:49:50 ID:3RC89nUm
あんたこそ人と違う意見さえ言ってればそれで良いわけ?w
ガキの反抗と大差ないでしょそれ。
たかが数行の文字レスだけでネット越しの人格まで判断しちゃう低脳に説教されてもねw
740Socket774:2010/06/18(金) 15:50:58 ID:pgNLe7uX
>>738
スルーすればいいやん
速さだけ云々は分かるけどおまえのの用途なんて知らないし後だしだし
741Socket774:2010/06/18(金) 16:16:49 ID:DaHiUfb0
>>739
まあ、多分平行線になるだろうからこれで終わるが
母から聞いてって一文で何も調べずにアンチになったと判断したんだけどね
まあ、その言葉を受けてどういうことか調べた上でアンチになったのなら
1意見として尊重も出来るけどね
後、他の人の意見に影響されて意見が変わるなら
まさにゆとり乙としか言えないと思うわけだよ

>>740
だねごめんなさい
742Socket774:2010/06/18(金) 16:49:53 ID:SF6GjNlq
>>730
おぉ〜!
ちょうど俺も同じ物を今日明日にでも買おうと思ってた。
申し訳ないけど、参考にしたいので、何処が安かったとか情報教えて下さい。
743Socket774:2010/06/18(金) 17:10:57 ID:DaHiUfb0
>>742
了解
2時間ほど待ってね
744Socket774:2010/06/18(金) 17:46:54 ID:742dCu9l
444444444444444444
745Socket774:2010/06/18(金) 18:23:45 ID:DaHiUfb0
>>742
山田未調査
何がよかった
746Socket774:2010/06/18(金) 18:28:28 ID:Vb04m3C+
一週間くらいずっと雨だぞ
747Socket774:2010/06/18(金) 18:30:42 ID:DaHiUfb0
>>742
すまん俺で売り切れた
祖父か楽園ならあるかも
748Socket774:2010/06/18(金) 20:17:20 ID:SF6GjNlq
レスありがとネ。雨ん中、お疲れ様でした。

だけど、747はわかるんだけど>>745の゙何゙ってどこ?
隠語ってよくわかんなくて…。
749Socket774:2010/06/18(金) 20:51:51 ID:q7sZu/9H
そのまま、ヤマダやろ。
750Socket774:2010/06/19(土) 01:25:09 ID:ZotWAagG
昨日バシに行ってきたが、Doの隣りぐらいからの、駐輪してる自転車ほとんど全部に
「駐輪場に停めましょう」のタグが延々と貼りつけてあった。
丁度同じ日、高島屋前の自転車が全撤去されてたからたぶん同じ奴等だろうな。

これはあれだな。本格的に7月1日から撤去するな、バシの自転車。
Doの隣りの辺りは
「じゃんぱら&ドスパラ」→「湾図」
までを歩いて見てまわるのに一番いい場所だったんだがなぁ。
751Socket774:2010/06/19(土) 01:41:19 ID:8gg86D/F
そんな事よりぽまいら
ドトールでコーヒー飲んでたら隣席にiPad持った奴がやってきた
初めて遭遇したわ
752Socket774:2010/06/19(土) 01:46:03 ID:QEjhpn4l
ノートパソコンにできなくてiPadでできることってなんなの?
753Socket774:2010/06/19(土) 01:53:28 ID:s2TLjncZ
フリック
754Socket774:2010/06/19(土) 02:41:53 ID:Vw4LBKdN
開かずに操作できる ← 使ってみて初めてこの良さに気付いた
まー、タブレットPCでもいいんじゃねってことになるけど、
ピュアタブレット型のってろくなのがなかったうえに、最近じゃ新製品が出てすらいない。

ノートPCとiPadじゃ、守備範囲が違うと思うし、iPadにはiPadなりの良さがあるよ。
特に電子書籍のコンテンツが充実してきたら、かなり”買い”だと思う。
755Socket774:2010/06/19(土) 03:46:28 ID:r10a567n
HPのSlateとかのほうが良くね?
Flash使えなかったらWEBブラウズ微妙だろ
756Socket774:2010/06/19(土) 04:13:25 ID:v0nJNxGv
たまにはvilivS5とかも思い出してあげてください・・・
757Socket774:2010/06/19(土) 08:30:42 ID:1A0bU4jq
あの無銭屋が売ってた2000円の赤カスってまだあるん?
758Socket774:2010/06/19(土) 08:41:26 ID:KISVoDQV
>>757
先週はあったけどなー、パラソル通りにいって恋。
759Socket774:2010/06/19(土) 08:45:32 ID:1A0bU4jq
>>758
ありがとう ちょっくら行ってくる
760Socket774:2010/06/19(土) 08:51:37 ID:r10a567n
カスに電話すればふつうに速達で代引き手数料送料込みで2000円で送ってくれるのにあんな所から買うか?
761Socket774:2010/06/19(土) 08:57:10 ID:KISVoDQV
行く用事でついでに買えるならいいんじゃね?
すぐ手に入るしなー。

カス 電話→いろいろ伝える→1-2日を代引き待ち→支払ってゲット
露天 金支払ってゲット

ここにいるやつらならどーせ習慣的に日本橋探索してるだろうし。
762Socket774:2010/06/19(土) 09:40:57 ID:r10a567n
俺が言いたいのは同じ値段ならあんな怪しいところで買いたくないよねっていう話
まあそんなの気にならない人多いのかな…
763Socket774:2010/06/19(土) 11:00:55 ID:7YTehp0f
そら受信料もはらわんような卑怯もんがpt2買うんやから
ばれたら困るやろ
764Socket774:2010/06/19(土) 11:19:04 ID:pqePDjKn
>>763
海老沢乙
765Socket774:2010/06/19(土) 11:21:40 ID:yHnKZ9Wz
なんでこれまで通りテレビ見るだけで新たに個人情報預けなきゃいかんのか、だわな
766Socket774:2010/06/19(土) 11:26:08 ID:NYClXzBF
ヤクザから入手経路不明なカード買うよりよっぽどマシだと思うけど
767Socket774:2010/06/19(土) 11:47:03 ID:7YTehp0f
デジタルコピーを阻止するためだからこれまで通りのアナログ画像ではないわな
そういう誰にでもわかる嘘はつかないほうがいい。
768Socket774:2010/06/19(土) 11:56:32 ID:yHnKZ9Wz
向こう様の都合がかぶさっただけで流してるコンテンツは一緒だろうに
769Socket774:2010/06/19(土) 12:01:15 ID:gPjpKpMc
そういやPT2導入時にB-CASは電話して送ってもらったが、
特にNHK写してても初期登録しろって表示は出なかったな
770Socket774:2010/06/19(土) 12:01:29 ID:veMZrh9X
最近は生活保護騙し取って捕まった中国人みたいな思考のやつ増えてるなあ
771Socket774:2010/06/19(土) 13:45:21 ID:bopvD+fd
どうせ朝鮮人とか部落とか人間の屑の仕業だろ。
772Socket774:2010/06/19(土) 14:03:33 ID:HjB5Sm6N
チョンが経営してるツタヤとかロッテリアは行かないし
ロッテも絶対に買わない
773Socket774:2010/06/19(土) 15:29:48 ID:8gg86D/F
すまん
俺、焼肉・キムチ・辛ラーメンだけは好きだ
774Socket774:2010/06/19(土) 16:54:05 ID:ulHuCEOb
俺はマザボとグラボに載ってる韓国製の部品は全部はずして日本製の部品に半田付けし直してるよ
775Socket774:2010/06/19(土) 18:59:15 ID:NYClXzBF
チョンが食べる焼肉・ラーメンの起源は日本。在日産業で有名なパチンコもな
あいつらは絶望的に自分等で文化を作り上げる能が無い
776Socket774:2010/06/19(土) 19:50:25 ID:FhnQZph3
「PT3」の前触れか、大人気の3波対応デジタル放送チューナー「PT2」が生産終了
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100619_pt2_earthsoft/
777Socket774:2010/06/19(土) 20:42:33 ID:ft8R3ykc
778Socket774:2010/06/19(土) 21:20:49 ID:QEjhpn4l
>>776
ページ内でアースソフトのHPへリンクさせやがってる・・・
情弱がトンチンカンな質問をして社長に迷惑かけてないだろうか
779Socket774:2010/06/19(土) 22:23:53 ID:mF50y6Zj
OAチェアを見にヤマダまで行ったが置いてなかったぜ。
日本橋で椅子が多めに展示されてるのってジョーシン、ソフマップくらい?
780Socket774:2010/06/19(土) 22:54:46 ID:8gg86D/F
テクノ5階のレジ横奥にOAチェアあるでござる
以前LABIの地下1階書籍売場横にあったんだが、もう無くなったんかのう
781Socket774:2010/06/19(土) 23:21:30 ID:N/C65WQa
うちはニトリの使ってる。
身長高い俺でもヘッドレストが使えるからお気に入り。
782Socket774:2010/06/19(土) 23:28:30 ID:bopvD+fd
×身長高い

○座高高い
783Socket774:2010/06/19(土) 23:39:08 ID:dOM9JFMV
中国製ってやっぱりお尻吹っ飛ばされるのかな
784Socket774:2010/06/20(日) 01:18:23 ID:UkGXQYap
だから俺はいつもすのこを敷いている。
いすのうえであぐらをかくから、爆発しやすいタイプだろうし。
まあ、事故の写真を見ると、安物のすのこにクッションでは、あってないようなものだろうが。
785Socket774:2010/06/20(日) 01:51:09 ID:E+0Tsfce
ガスシリンダーが怖いから油圧シリンダーで探すといきなり手ごろなのが減るのよね
786Socket774:2010/06/20(日) 02:09:33 ID:QbCVZQe6
心配ならシリンダの真上に鉄板をボンドで接着しておけばいい。
椅子を裏返してみればどの程度の鉄板が必要かわかるよ。
ttp://www.iza.ne.jp/images/user/20090217/423916.jpg
787Socket774:2010/06/20(日) 02:13:28 ID:p1wvpVOO
>>769
忘れた頃に出現
788Socket774:2010/06/20(日) 08:20:02 ID:4E+grWFU
PT2で視聴ならテロップはでないだろ。
789Socket774:2010/06/20(日) 11:46:07 ID:c5VHOsgq
iPedって中国本土だと8,000円で売ってるらしいね。
どこぞの店が3万で売ってたけどボリ過ぎだろ
790Socket774:2010/06/20(日) 11:48:36 ID:eXNJ5MlE
>789
現地に委託しても円換算で1万5千円もしないのに、ひどい話だよな。
791Socket774:2010/06/20(日) 13:41:47 ID:IoeYnYgJ
イオシスって何で潰れないんだろ

ていうか結構客入ってるのが分からない
あの店に何の魅力があるんだ?
792Socket774:2010/06/20(日) 13:43:08 ID:FxccuNob
資金力があるから
793Socket774:2010/06/20(日) 14:11:59 ID:FNwA8Kkz
うちの馬鹿弟がノーパソ買ってた。
794Socket774:2010/06/20(日) 14:15:48 ID:RFXmAJko
で、ジョーシンの割引はどうよ?
795Socket774:2010/06/20(日) 16:19:21 ID:wBxSTvZf
>>789
調べたらebayで売ってるじゃん・・・
796Socket774:2010/06/20(日) 16:31:22 ID:hkBJ7Jiq
そりゃイーベイは旬のモノなら何でも売ってる
797Socket774:2010/06/20(日) 18:34:28 ID:8NNg2zhX
空箱だけが送られてくるよ〜
798Socket774:2010/06/20(日) 23:45:11 ID:7BDFSw4n
ひさしびりに日本橋行ったんだが、またあの臭いが充満する季節だね
風呂に入れよ、オタどもって言いたい
799Socket774:2010/06/21(月) 00:16:36 ID:M+oUBxOG
ジメジメして蒸し暑いからエアコン入れた。
快適。
800Socket774:2010/06/21(月) 00:25:40 ID:aJ6+g2bm
上等カレーって悪くはないけど良いところもあまりないな
よく言えばCoCo壱と似た感じで無難だから老若男女に受けそうかな
量が少なくて安いとは思わなかったけど
801Socket774:2010/06/21(月) 00:32:21 ID:EdIF7wS0
漏れはある程度暑くてもいいけどジメジメしてるのは嫌だから除湿はしてるな
802Socket774:2010/06/21(月) 01:30:11 ID:lcAC8Nmt
湿気が高いと体臭も臭くなるのが多いからな
803Socket774:2010/06/21(月) 04:05:53 ID:NmZBhLPa
>>800
個人的には黒門カレーのほうが好き。
1年以上閉店セールしてるエロDVD屋の隣にあるとこ
804Socket774:2010/06/21(月) 04:08:36 ID:ArWLKGTH
すっぱいニオイが
805Socket774:2010/06/21(月) 05:12:33 ID:SqT3ebNI
>>803
酸味の利いた加齢臭を召し上がれ
806Socket774:2010/06/21(月) 18:28:37 ID:gOl04W13
夜の8時頃路上で電池式のおもちゃの扇風
機を回してるおっさんを見た
807Socket774:2010/06/21(月) 19:49:30 ID:aIQYMmvH
涙が書いたイニシャルは
808Socket774:2010/06/21(月) 22:02:55 ID:nO6ZdA3M
H
809Socket774:2010/06/21(月) 22:23:15 ID:CNWeyOe9
H
810Socket774:2010/06/21(月) 22:48:19 ID:G/wW/qMt
そんな事よりぽまいら
980円USB扇風機を買ったんだが全く効き目がない

死にたい…
811Socket774:2010/06/21(月) 22:52:51 ID:tK73ONBu
ケースファンを回した風のほうがマシだろうな
812Socket774:2010/06/21(月) 22:53:40 ID:KMPr61xG
上新1番館に980円でUSB扇風機サイズの、
100Vコンセント式のきちんとしたのあるのに・・・
電源がUSBだからいいんじゃとか言う人もいるけど、効き目がなければ意味ないんだぜ。
813Socket774:2010/06/21(月) 23:08:14 ID:Xxj+Z3yZ
USBなんちゃらとか色々あるけど、ゴミを作るなよって感じだな
814Socket774:2010/06/21(月) 23:48:09 ID:nGZplCLS
粗大ゴミは日本橋にはないと思う
815Socket774:2010/06/22(火) 00:13:16 ID:tE5cXMQS
生ゴミはそこら辺で寝転がってるけどな
816Socket774:2010/06/22(火) 00:19:15 ID:uv3a+GaO
その生ゴミは20年後の俺の姿だから優しくしてやってくれよ
817Socket774:2010/06/22(火) 00:21:19 ID:HGLzPa++
>>816
俺も明日の我が身かもしれないと思うと馬鹿にできない
818Socket774:2010/06/22(火) 00:23:14 ID:YPPw5wF4
あんなになってまで生きたいか?
俺なら自殺するな。
819Socket774:2010/06/22(火) 00:25:15 ID:HGLzPa++
おっちゃん色んな人間見てきたけど>>818みたいな奴は往生際悪いでえw
820Socket774:2010/06/22(火) 00:26:41 ID:s+lWe9E5
俺なら犯罪に走るかもしれんな。
成功すれば金が手に入り、飯が食える。
失敗すれば牢屋にぶちこまれて、飯が食える。

ああならないようにがんばろうとは思うけど、下まで行き過ぎると働くのがあほらしいのがこの国
821Socket774:2010/06/22(火) 00:36:45 ID:rKmfEztY
それがバシと目と鼻の先にあるから日本橋はカオス
822Socket774:2010/06/22(火) 01:38:21 ID:vOIw5iYp
>>820
まぁルーピーがサラリーマンの年収って一〇〇〇〇〇〇〇ですよね?と
いう国だからな。
元全学連の現首相も怪しいがな。
823Socket774:2010/06/22(火) 03:09:35 ID:gQZmh4pe
借金で逃げたうちの親父の最期があんな感じだったからあんまり笑えない
824Socket774:2010/06/22(火) 03:24:36 ID:f8vJFK8O
日本橋はオタもおっさんも酢ぃぃぃ臭いする人間が多すぎてかなわん
825Socket774:2010/06/22(火) 04:20:57 ID:Ay9pdC3H
日本橋は酢ぃぃぃ臭いする人間が多すぎてかなわん
    ↓
日本橋は多酢ぎてかなわん
    ↓
日本橋は大須にかなわん
826Socket774:2010/06/22(火) 09:35:24 ID:YPPw5wF4
大須?ごとき屁でもないだろ。
827Socket774:2010/06/22(火) 10:16:55 ID:WRNTkFLD
また荒らされたらかなわんから味噌にはさわらんほうがいい
828Socket774:2010/06/22(火) 12:59:12 ID:BSY2omZH
すみません。日本橋でIPED(IPADの偽物)を売っている店を知っている方はいませんか?
購入しようと思っているのですが。

私は神戸に住んでいるので電車で行ける範囲なら他の場所でも構いません。
829Socket774:2010/06/22(火) 13:36:08 ID:HhEeCOKp
某所で29800のぼったくり価格でも速攻で売り切れたらしいから
簡単ではないと思う
830Socket774:2010/06/22(火) 13:38:18 ID:YPPw5wF4
偽物が29800円か。本物はいくら?
831Socket774:2010/06/22(火) 13:50:49 ID:WRNTkFLD
3倍の値段で置いてある店の名前を出して欲しいのかな?
832Socket774:2010/06/22(火) 13:58:03 ID:BSY2omZH
ありがとうございます。
やはり手に入れるのは難しいですか(>_<)
833Socket774:2010/06/22(火) 13:59:59 ID:BSY2omZH
それと、3倍の値段なら買いません。
あくまで1万円前後で手に入れたいです。
たくさんレスしてすみません。
834Socket774:2010/06/22(火) 14:10:42 ID:uv3a+GaO
海外通販で買えよ
アマゾンで買うのと同じぐらい簡単に買える
835Socket774:2010/06/22(火) 14:13:03 ID:P2sNJpDr
>>827
おまえ、このスレで自分は主とか偉いとか思ってるのw
数年も前からこのスレで同じこと言ってキモイだがwww
836Socket774:2010/06/22(火) 14:44:30 ID:NBuEsCQt
中華のバチ物はやめといた方がいいぜ
まず、すぐ壊れるの中華ブランド
ああ言うの欲しがるのは本物が買えない貧乏人
日本くらいだよ、偽物を本物と同じように考えて安いと思ってるのは
本国の中華でバチ物は激安だから売れてるが、日本に入ってくると
なんでもボリ価格で。本国でああ言うの買う層は貧乏人だけで
中華でも普通の人はバチモノや偽物は持たないし日本を含む外国のブランドを好むのに
837Socket774:2010/06/22(火) 14:59:10 ID:iXRWBVYO
日本橋に石丸、ラオックスが進出してくれんかのう
838Socket774:2010/06/22(火) 15:08:41 ID:zILWu0Fn
あんな糞仕様の本物が買いたくない奴もいると考える奴もいる
まぁ金持ちで無能な人には本物がお勧め。
839Socket774:2010/06/22(火) 15:15:55 ID:NBuEsCQt
>>838
まさに下流層だな、キミはw
それ慰めにもならんでw
840Socket774:2010/06/22(火) 15:28:08 ID:WRNTkFLD
>>839
そういう方面に攻め方がシフトすると涙目になったように見えるから自重しようぜ
841Socket774:2010/06/22(火) 15:32:32 ID:oif6ikSu
>>837
ラオックスは上海なんちゃらってビルに入ってるやろ
842Socket774:2010/06/22(火) 15:41:21 ID:c/0hHoGA
6cmのケースファンが安いお店ございませんか?
全部回る時間が取れそうにないんで、教えていただけるとありがたいです。
300円から500円くらいまでで探しております。
843Socket774:2010/06/22(火) 16:01:05 ID:gQZmh4pe
faith
844Socket774:2010/06/22(火) 16:06:05 ID:TUHUQ0rH
本物だろうがバッタもんだろうが
遊び心を持って購入出来るやつをバカにするやつは
クズより劣るんだよ
845Socket774:2010/06/22(火) 16:11:22 ID:iXRWBVYO
>>841
そういやあったなww
ちょっと行ってみる
846Socket774:2010/06/22(火) 16:20:30 ID:KkMi8IC6
ASUS製品をパチものとかって・・・
こいつ典型的なMACオタなんだろうな
こいつは自作板にきて荒らしたいだけじゃないかと(ry
847Socket774:2010/06/22(火) 16:22:34 ID:whx+1z/G
観光バスよく来ているよな
俺らと違って言い値で買う層なんだからいい客なんだろうな
848Socket774:2010/06/22(火) 16:25:57 ID:HARa7m0K
>846
ASUS? 何の話をしているのかね
849Socket774:2010/06/22(火) 16:34:05 ID:c/0hHoGA
>>843 ありがとうございます。faithいってみます!
850Socket774:2010/06/22(火) 16:43:08 ID:KkMi8IC6
というよりMAC製品が売れてくれないと困る人種かな?
工作してる暇あったらライセンシー緩める作業してろ
851Socket774:2010/06/22(火) 18:02:48 ID:/uIqLryT
福島上等カレーではじめて食ったけど、なんだあれ
券売機に「ルー二倍 200円」とかあったから、そんなルーばっかだと辛すぎね?っておもってフツーにカレー頼んだら、
ご飯の半分くらいのルーしかかかってなくて糞ワロタ
そりゃルー2倍券いるわなw
いや最初からカレー全部200円増しの価格設定にしとけよww
詐欺だろ詐欺
852Socket774:2010/06/22(火) 18:06:19 ID:NEnHOddH
>>848
流石にパチモンとは言わんが最近ASUS色々手抜き過ぎて買う気にならないのは確か
853Socket774:2010/06/22(火) 18:29:09 ID:E8b8zvKn
( ‘д‘)y-~~<ASUSはやめとけわかんないけど
http://a.yfrog.com/img175/4633/3o8u.jpg
854Socket774:2010/06/22(火) 18:36:42 ID:3usBp25s
>>839
(‘ -‘ ) あなた可愛いわね ちょっとアナル見せなさい
855Socket774:2010/06/22(火) 19:17:56 ID:HARa7m0K
いや、ASUSのEeePadだってまだ出てないのに
なんで比較対象になってんの?って事なんだけど
言い出しっぺの>828はiPedの事言ってるんでしょ?


それにしても>828の文面はバカな感じがあふれ出てるなぁ
出て日が浅いパチもんなんて面倒な物を
自分で調べることもできずにこんなところで聞くとか
856Socket774:2010/06/22(火) 19:34:58 ID:QF5iRr8Z
それが下流クオリティ
857Socket774:2010/06/22(火) 19:59:32 ID:bl5yrFXp
外国では韓エロ首相のチョンの愛人に作らせた子供の事を報道してるのに
日本は一切なし
やっぱりこの国のマスゴミはチョンに乗っ取られてるんだよ
858Socket774:2010/06/22(火) 22:40:25 ID:g4wo0ZHV
週明けにWD20EARS買いに行ったんだけど、結局ワンズが最安…かな?
ネットだと、まさかの工房だったけど。
859Socket774:2010/06/22(火) 23:12:47 ID:BSfjPEhZ
ここ見るだけでいろんな話聞けるからええわ
実用的な話はまったくないがw
860Socket774:2010/06/23(水) 00:00:17 ID:QF5iRr8Z
>>858
それ低速病の地雷だろ?
861Socket774:2010/06/23(水) 00:02:31 ID:SvqpchQ/
>>858
参考までにいくらだった?
862Socket774:2010/06/23(水) 00:05:28 ID:wIpfVEbo
ロジのMX-Rを探しまわったけど売ってなかった・・・
もうでっぱらっちゃったかorz
863Socket774:2010/06/23(水) 00:21:59 ID:ClJOx4AC
>>861
ワンズなら
864Socket774:2010/06/23(水) 00:38:26 ID:8YmRn9/k
>>858
いらねぇー
865Socket774:2010/06/23(水) 04:14:30 ID:S091gxyJ
>>860
え!?
866Socket774:2010/06/23(水) 13:00:56 ID:HIuQNgW8
低w速w病www
注意書きすら読まずに使うからだろw
いや失敬。
確かに、買ってきてつなぐだけで何の問題もなく使えるということも、製品の価値の一部ではあるね。


ここは"自作"PC板だけどな!
867Socket774:2010/06/23(水) 14:32:11 ID:a7eMC7j6
雨めっさ降ってきた
868Socket774:2010/06/23(水) 14:53:27 ID:kNWAvbJq
>>866
無知って幸せだなw
869Socket774:2010/06/23(水) 15:08:11 ID:y/ekrBdE
無知はお花畑を走ってろよw
870Socket774:2010/06/23(水) 15:19:19 ID:WGjf6VxM
俺が866なら恥ずかしくて死んでる
871Socket774:2010/06/23(水) 15:23:15 ID:4pJXJM9J
XPでもAlignして使えば問題ないけど敷居無駄に高くしたね
2T上限までは旧来通りで出せば良かったのに
872Socket774:2010/06/23(水) 15:38:34 ID:BddIrMsd
投売りと言ってもいいくらいのWDのEARSは
「EARS 低速 地雷」で検索すればわかる
873Socket774:2010/06/23(水) 16:26:55 ID:pG5WN9Xf
【話題】ソニー ストリンガー会長に8億円とはブッタマげた  8億円はもらい過ぎだろう
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277170001/

ソニーショップアビック、7月末で全店舗を閉店
http://shop.nippon-bashi.biz/news/20100616_avic.html

笑っちゃうよな
874Socket774:2010/06/23(水) 16:30:49 ID:e5HlGyu7
>>873
1000円前後のカバンを表にぶら下げて売ってる店かw
875Socket774:2010/06/23(水) 18:25:11 ID:HIuQNgW8
>>868-870
いや、普通にEARSでも何の問題もないよ、普通は。
ヘッド退避を問題にするなら、EADSからすでにそうだし、ツールでいかようにも設定できる。
AFTを問題にするなら、それは純粋にユーザ側の対処が原因。
さらにいうなら、今後他社もAFTに移行することは不可避だから、旧態依然の環境をいつまでも引きずるのもどうかと思うよ。

あとはそうだね、RAIDコントローラにぶら下げるときは、RAIDコントローラの挙動によっては使えないこともあるけれど、
省電力機構とRAIDコントローラとのコンフリクトであって、それは「低速病」とは別の問題だし、
アレイ組んでどうこうとかいうときに、わざわざWDのGreenシリーズを選ぶのは、
選択が間違ってるとしか言いようがない。


まあみんな、WD関連スレに踊らされてるんだろうけれど、
「低速病」が、きちんと定性的かつ定量的に報告されたケースは、いまのところ、EADS/EARSともに、
1 件 も な い。 2ch、海外フォーラムなどを問わずね。

祖父などの店頭でEARSを買えば懇切丁寧に説明してくれるのでわかるが、現在値段がダントツに安いのは、
ただただAFTのせいだよ。XP環境で(気軽に)使えないと、個人・法人ともに売れ行き非常に悪いんだとさ。
876Socket774:2010/06/23(水) 19:02:22 ID:4dYWGkfZ
>>875
EARS買おうと思ってるんだけどジャンパー刺すかツール入れたらXPでも低速病にはならないんだっけ?
パーテは割るつもりが無い
877Socket774:2010/06/23(水) 19:18:57 ID:nuMU7KeU
XPでEARSは使うな,みたいになったんじゃなかった?
878Socket774:2010/06/23(水) 19:40:07 ID:HIuQNgW8
>>876
ツールを入れるんじゃなくて、ツールを使ってHDDを操作するんだけど、
きちんと手順を踏めば何の問題もない。ジャンパは非推奨
でも、特に理由がないならWin7入れたら?
879Socket774:2010/06/23(水) 19:42:34 ID:zOieIT/r
隔離されるべき人は隔離スレで隔離されといてください、とだけ
880Socket774:2010/06/23(水) 19:42:36 ID:TAGOrvDL
Vista以降なら、問題は全く起こりませんか?
881Socket774:2010/06/23(水) 19:50:00 ID:ue/Sc4gg
起こらない
882Socket774:2010/06/23(水) 19:55:51 ID:HIuQNgW8
問題が全くないわけではない。
より低層なレイヤをたたいて直接HDDにアクセスした場合、512バイト決め打ちでやると、4096バイト単位でのアクセスができなく、
操作に失敗したり、HDDの応答が極めて悪くなったりしうる。
HDDを直接操作するツールやらを使うと起こり得る事態。

もっとも、OS上からファイルアクセスしたりデフラグしたりする程度のことだと、OSが管理する単位がそもそも4096バイトだし、
HDD側のエミュレートもきちんと働くので、問題は起きない。
あと、先ほども書いたけれど、インテリジェントなRAIDコントローラの場合、HDDをローレベルで管理するので、
AFTへの対応をしていないコントローラの場合、AFTなHDDは使えないことがほとんど。
883Socket774:2010/06/23(水) 20:36:59 ID:4pJXJM9J
ロクに事例検証もされずに宗教戦争化してから見なくなったけど
低速スレのネガキャンは上手く効いてるんだね
マジでそのおかげで安く倉庫買えてるんならありがたいなあ
884Socket774:2010/06/23(水) 21:03:55 ID:B5ADg6ki
>>882

インテリジェントのRAIDがHDDをローレベルで管理するってのは無い無い。
AFTのヤツが4KB単位でしか読み書きしないのに512Bで読み書きできるように見せかけてるのが問題になるだけで、それ以外の問題は無いよ。
4KBセクタを跨って書き込みリクエスト出したりするのが問題になるんだろうけど、
RAIDコントローラのIO単位ってそもそも大きい(4KB〜128KB)ので、この辺が性能低下に関わることは逆に少ないと思うよ。
特に大容量のNVRAMとか持ってるようなインテリジェントのヤツこそ問題は起きにくいと思うわ。
キャッシュを殆ど積んでないようなミラー専用とかそう言うヤツはどうか知らん。

単体で使う場合は4KBアクセスするようにクラスタ位置とか最適化してやれば大概問題ないけど、
メタデータの更新時は512Bのセクタ単位で更新しようとするので、4KBセクタの場合は1セクタ書き込んで終わりだけど
見かけ512Bだから、512Bの書き込みをオーダーすると、4KBの読み込みと同一セクタへの上書きが発生するのよね。
これがアトミックに処理されるかどうかって問題は残るけど。
ただ、最近のOSのオーダーと64MBのキャッシュがあるから殆ど気にならない程度に隠蔽されてそうな気がする。
885Socket774:2010/06/23(水) 21:09:09 ID:XcskkiVt
WDの2T(667プッタラ)ジョーシンで9980円だった。
886Socket774:2010/06/23(水) 21:29:28 ID:bfQWsHot
WD品質ボロボロだからいま買うやつはいないんじゃないか?
転じてseagateやHGSTは値段あんまさがらんしこまったもんだ
887Socket774:2010/06/23(水) 21:40:15 ID:ZZrHFpd/
いつの間にやら現役のHDDが全てWDになってた
静かでいいわ
888Socket774:2010/06/23(水) 21:57:36 ID:W8nM3fL/
WDはAFTのHDを出荷しまくって既成事実でこれだけシェアがありますから
MSやら周りは対応してねって感じにしたいんだろ
889Socket774:2010/06/23(水) 22:10:15 ID:of6jJz8G
seagateはどこがアカンの?
890Socket774:2010/06/23(水) 22:13:55 ID:5YkOWO8H
ハードディスク屋、終わってないかおまんら。
しっかりするぜよ。
891Socket774:2010/06/23(水) 22:36:03 ID:l23+foDk
ドスパラいけだちゃんと仕事しろカス
やめてまえ
892Socket774:2010/06/23(水) 22:49:10 ID:OvJJst/m
Seagateは、この前エラッタ騒動あったけど
速度・価格・騒音、どれも相対的に優れてる良いHDDだと思うよ
容量重視に考えると、今はWDの2TBとかになるけどね
893Socket774:2010/06/23(水) 23:09:29 ID:9KMwY66a
流れブチ切って申し訳ないんだか、
明日発売のXBOXってならばなくても買えそうかな?
もし、よろしければ売ってそうな店を教えて頂きたいです。
894Socket774:2010/06/23(水) 23:11:27 ID:Ji8+EX2m
( ‘д‘)y-~~<大和郡山インターのジョーシン
895Socket774:2010/06/23(水) 23:12:44 ID:pFFvOBF8
どう考えても余裕だろ
ラブプラス狂騒に巻き込まれるのがイヤなら日ずらしてもいけるはず
896Socket774:2010/06/23(水) 23:14:29 ID:eB78qB5/
彩美の鼻どうしたら治る?
897Socket774:2010/06/23(水) 23:31:39 ID:9KMwY66a
ラブプラスの信仰者は明日大変な事になってるんですね(・・;)
間違えて同じ所に並ばない様にきをつけます。
ご教授、心より感謝いたします。
898Socket774:2010/06/24(木) 00:04:07 ID:8RiC43cm
上新テクノの2000円引封筒北ー

1090T 26980 10個とか、875K 29800 10個とか・・
またワンズが代理店に切れそうな価格だな。
899Socket774:2010/06/24(木) 00:12:01 ID:rcjfbvkg
なんで湾図が切れるんだ?

667Gプラッタ2T 9480円だし
ジョーシンやたらがんばってるよな
900Socket774:2010/06/24(木) 00:13:00 ID:8RiC43cm
過去にクレーム入れてるんだよ、あそこは。
901Socket774:2010/06/24(木) 00:31:34 ID:OocNEDpA
電子部品の安い店ってどこか無い?
というか何処も高すぎじゃね。秋月で通販したほうが安いって
902Socket774:2010/06/24(木) 00:38:38 ID:lSHTv336
需要と供給の問題だな。
絶対的な需要が、秋葉原と比べて少ないのだから仕方ないよ。
通販で我慢するんだ
903Socket774:2010/06/24(木) 00:40:32 ID:046/sCvt
>>883
OSの環境によって病状出る事実があるだから、ネガキャンでもなんでもないんだが。
904Socket774:2010/06/24(木) 01:07:37 ID:948sKZe6
>>903
OSの環境による
対応策としてはWD Align Utilityかけて使う
ジャンパでも使えるが着け外しのときにデータ失う危険性あるので注意

のまとめで終わっちゃうスレだよな
905Socket774:2010/06/24(木) 01:12:05 ID:lSHTv336
>>903
簡単に対処できる問題を、低速"病"なんて騒ぎ立てるのは、
ほかの板ならともかく、自作PC板では、なんだかなーと思うよ。

そんなことより最近、2〜3時間PCつけてると液晶モニタがちらつくんだぜ
GTX285が悪いのか、MDT241WGが悪いのか、代替機器がないから検証できねー
とりあえず寝るか。
906Socket774:2010/06/24(木) 02:40:21 ID:iHlO4qjq
>>905
治るから病なんじゃね?
不治の病って言葉もありますけど

最近の上新の封書の数を見てると逆に心配になってくる・・・w
907Socket774:2010/06/24(木) 03:42:20 ID:YYON+w/l
tes
908Socket774:2010/06/24(木) 04:05:24 ID:boPXUs/f
>>905
俺もなんかディスプレイドライバの問題が発生とかいって不安定になる
こっちは8800GTの243WGだが
909Socket774:2010/06/24(木) 05:32:54 ID:p7r5d7iA
バクチクってまだやってたの?
910Socket774:2010/06/24(木) 07:11:14 ID:tuV9FnYu
ドスパラいけだちゃんと仕事しろカス
やめてまえ
911Socket774:2010/06/24(木) 12:08:41 ID:Cup/LQKF
名前出しますか
912Socket774:2010/06/24(木) 13:11:17 ID:0kvR5Urq
今夜がいけだ
913Socket774:2010/06/24(木) 13:59:52 ID:hpfE5EeX
そう言えば名前晒しって意外と少ないな
faithなんて晒されまくってもおかしくないのに
914Socket774:2010/06/24(木) 14:10:21 ID:8bL+TVug
faithは基本全員糞なのでわざわざ晒すまでもない
915Socket774:2010/06/24(木) 14:14:16 ID:hpfE5EeX
納得したw
916Socket774:2010/06/24(木) 14:16:07 ID:L6nceYhx
faithっつーかfalseだな
917Socket774:2010/06/24(木) 14:18:26 ID:L5Orb4eJ
フェイスのどこがアカンの?
918Socket774:2010/06/24(木) 14:22:08 ID:hpfE5EeX
>>917
質問したことにちゃんと答える知識無い店員が多かったり(新製品とか)
それなのに聞いてないことを延々話し続けたりされたことがある
関係無い話しだからわざわざ遮って戻してもまたその話しに戻ったりする
919Socket774:2010/06/24(木) 14:26:50 ID:L5Orb4eJ
そりゃあそんな事にスラスラ答えられるような頭のよい人間なら
そんな店に勤めてないだろ?
底辺の店にそこまで要求する方がおかしいだろ?
920Socket774:2010/06/24(木) 14:26:56 ID:qrDj50d7
知識もだけど、店員の態度も結構アレだよな。
所詮アルバイト店員だから多くを求めるつもりはないけど、
あそこまでいくとさすがに気分悪い。
921Socket774:2010/06/24(木) 14:44:01 ID:hpfE5EeX
>>919
お前が聞いたんだろ..
922Socket774:2010/06/24(木) 15:01:26 ID:S47NQAj5
論じるのは無意味な域
何度か足を運んだ事があるなら糞だってのは分かってるだろ
923Socket774:2010/06/24(木) 15:03:28 ID:hpfE5EeX
結局祖父が一番普通だ
924Socket774:2010/06/24(木) 15:48:56 ID:L0/avDo+
今朝10時前、祖父2号館前通ったら行列あった
何か有名なゲームの発売?
925Socket774:2010/06/24(木) 15:54:35 ID:devEazM1
iPhoneかラブプラスかな
926Socket774:2010/06/24(木) 15:57:15 ID:8bL+TVug
Do、faithは接客態度、知識共に下の下
完全に主観だけど、工房が少し値段高めだけど
店員の接客はとても良かった


ワンズの店員へ
狭いから仕方がないけど、流石に正面でお見合いしたらどけ
927Socket774:2010/06/24(木) 15:57:44 ID:fvszfdmq
どっちにしろキモオタな連中だな
928Socket774:2010/06/24(木) 15:58:17 ID:qIkWOnbc
尋ねるだけ時間の無駄だ。
929Socket774:2010/06/24(木) 16:03:26 ID:xgtG5dqK
930Socket774:2010/06/24(木) 16:11:59 ID:qIkWOnbc
高周波が気にならないなら最高のケースだな
931Socket774:2010/06/24(木) 16:14:27 ID:iVirtiIj
店の人に質問なんかした事無いな。
自作に関する知識は、店員より俺の方がはるかに上だしwww
932Socket774:2010/06/24(木) 16:16:15 ID:OBrGp6kj
九十九だけが優秀接客だったけど今は創価だし
933Socket774:2010/06/24(木) 16:32:28 ID:fvszfdmq
ホームレス気分を味わえるな
934Socket774:2010/06/24(木) 16:43:41 ID:S47NQAj5
>>930
なんの高周波が心配なの?
935Socket774:2010/06/24(木) 16:54:07 ID:73l71z1Z
スカラー波に決まってるだろ
しらんの?
936Socket774:2010/06/24(木) 16:59:06 ID:S47NQAj5
ならば白く塗装しないとな
937Socket774:2010/06/24(木) 17:02:31 ID:ODn/hAKD
あの連中今何してるんだろうな
938Socket774:2010/06/24(木) 17:04:10 ID:OBrGp6kj
ぱなうぇーぶはどっかのメディアがまだ追いかけてたな
939Socket774:2010/06/24(木) 17:06:32 ID:0kvR5Urq
俺もモルガンかスカラーかと問われれば、スカリー派
940Socket774:2010/06/24(木) 17:10:26 ID:8bL+TVug
ドラマ全部見てないけど、映画見たらモルダーとスカリーがくっついてて驚いた
941Socket774:2010/06/24(木) 17:43:09 ID:OBrGp6kj
まいんcもう生えてるのかな?
942Socket774:2010/06/24(木) 17:57:11 ID:+fxP6Mtn
報告がないからマダだろ
943Socket774:2010/06/24(木) 18:11:11 ID:5aig2nz0
店員に聞くのは、価格・在庫・納期くらいかな
たまに、不良交換とか
944Socket774:2010/06/24(木) 19:00:06 ID:G4ueiuc1
どこかSAPPHIRE VAPOR-X HD5870 1G置いてる店ない?正規版で('A`)
945Socket774:2010/06/24(木) 19:13:41 ID:bU/ibGkI
今HD58xx買うのってどうなんだろ
3ヵ月後にIslandsが出てくるんだけど
946Socket774:2010/06/24(木) 19:20:33 ID:9LmaG5jF
>>944
ワンズ売り切れたん?
947Socket774:2010/06/24(木) 19:34:31 ID:aP2VIo7D
日本橋でGPSロガーを売ってるところってある?
できればM-241cを買いたい
オタロードのイオシスを探したけど無かった
948Socket774:2010/06/24(木) 19:54:33 ID:G4ueiuc1
>>946
いやわんずはネット通販で無いみたいだから行っても無いのかと思って
明日見に行ってみる('A`)ノシ
949Socket774:2010/06/24(木) 20:44:14 ID:7pYTCSN1
テクノから封筒きたけど
欲しい物ないなぁ
950Socket774:2010/06/24(木) 21:53:46 ID:i/9i95uj
そもそも店員に態度や知識求めること自体が間違い
知識ないならメーカー製PC買ってサポートセンターにでも聞いてろ
つーか知識無いのによく自作する気になった?
お客様気分全開か?

個人的にはワンズ、ドスパラ、ソフマップ、フェイス、この4店あれば他はいらん
大事なのは品揃え
パンピーなんかに媚うってるより品揃えをもっと拡充してほしい
951Socket774:2010/06/24(木) 22:30:24 ID:PW7Hm+WO
こういうレスでスレの流れが止まるから困る
952Socket774:2010/06/24(木) 22:33:22 ID:JoHEywUJ
>>950
じゃんぱらも必要
953Socket774:2010/06/24(木) 22:38:27 ID:8bL+TVug
お客様気分というよりどう考えてもお客様な件
954Socket774:2010/06/24(木) 22:56:41 ID:s+LVI8G1
ジョーシンも
955Socket774:2010/06/24(木) 23:04:25 ID:dDiDZaEw
>>947

堺筋のJoshinの一階に有るはず。エスカレータの乗り口のそばだだだ
RGM-3800とか有名どころのロガーが展示してあるわ。
241cじゃなくて、M-241だったかもしれんけど。

M-241はシリコンハウスにもあるかも。
前に1階で見かけたよ。
956Socket774:2010/06/24(木) 23:23:04 ID:L0/avDo+
>>949
1000円以上買物すると300Pもらえる券入ってたな
よーし今週パパ、SDカード1GB(580円)×2枚買いに行っちゃうぞー

地下鉄往復540円だけど…
957Socket774:2010/06/24(木) 23:35:43 ID:5CE1gs2w
>>956
1Gが500円って高くない?ドスパラとかジャンパラでmicroSDの2G500円で売ってるし
安いのだと8Gが1800〜2000円辺りで売ってる(半年前に携帯用に買ったが問題無し)
microSDは付属品の下駄噛ましたらSD、miniSDとしても使える
958Socket774:2010/06/24(木) 23:43:12 ID:YMo+U4T+
2009年の正月にfaithでmicroSD2GBが230円で大量に売ってたのをまとめ買いしたのはいい思い出
959Socket774:2010/06/24(木) 23:45:57 ID:ODn/hAKD
日本橋人並んでるのかな?
960Socket774:2010/06/24(木) 23:50:51 ID:i/9i95uj
つまり自身がお客じゃなくてお客"様"だって威張りたいだけの屑かよ
納得したわ
961Socket774:2010/06/25(金) 00:11:31 ID:ppQJ7KgI
やたらめったら詳しい店員がいて安心できる店ってのも欲しいとは思うけどな
まあ粗利の取れる商売じゃなくなってきてる以上はしょうがない。
962Socket774:2010/06/25(金) 00:12:59 ID:8vlCGP8r
>>947
イオシスにないの?
他はシリコンハウスとテクノで見たことあるけど今でもあるのかどうかは知らないな
963Socket774:2010/06/25(金) 00:13:52 ID:PogdtIOk
みんなどうやってテクノの封筒もらってるの?
テクノでジョーシンポイントカード作れば送ってくれるとか?
それともその辺にあるジョーシンでもテクノで使える割引券ついてたり?
964Socket774:2010/06/25(金) 00:16:34 ID:ApQFvnCP
小判の時ポイントカード作って結構買い物したけど何も送ってこないな
その後も何度か小物を買ったがまったくだわ
965Socket774:2010/06/25(金) 00:19:35 ID:Pe9ByYiw
ポイントカードにテクノでの購入履歴があれば送ってくる
割引券はテクノ専用

秋葉はクドわふたーの深夜販売でえらい盛り上がってんな
日本橋は人いるのかね?
966Socket774:2010/06/25(金) 01:05:06 ID:aXjqQjEO
ラムちゃんのタンブラー欲しいな
http://dendentown.blog.so-net.ne.jp
967Socket774:2010/06/25(金) 01:21:27 ID:jPcuPkea
ジョーシンは送料無料の額2,3kに引き下げて欲しいな
これで日本橋に行く機会がもっと減るはず
968Socket774:2010/06/25(金) 02:10:51 ID:+YRAHv33
そろそろ日本橋もあきばwatchのようにインプレスとか大きなところで定期的に取り上げてもらわないと
沈む一方だとおもうんだけどどう?

やっぱそこまでできるほど日本橋に体力残ってないのかな?
つーかあの公式のニュースサイトはマイナーすぎて誰も見てないんじゃないか?
どこか大きなニュースサイトに吸収されるとメジャー感がでていいんだけど
969Socket774:2010/06/25(金) 02:28:17 ID:041PkYqJ
日本橋なんて取材しても意味がない。
新商品情報とかなら秋葉原を取材した方がいいし、イベントも秋葉原の方がずっと多い

秋葉原になくて日本橋にあるもの、日本橋のご当地情報、そんなの全部まとめた所で数少ないだろ。
大きなニュースサイトなんて成立しない。個人レベルのBlog程度しか記事が書けない。
まして東京の会社なら、オリジナルが東京にあるのに、その劣化コピーをわざわざ取材しに大阪に来ることはない
No.1にしか価値はない。
970Socket774:2010/06/25(金) 02:34:07 ID:5PyTvOv/
>>969
> No.1にしか価値はない。
でも蓮舫は『No.1じゃダメな理由を言って下さい』と言ってたぞw
No.2でいいんだってさw
971Socket774:2010/06/25(金) 02:43:38 ID:+YRAHv33
やっぱそうだよな
わざわざ日本橋をとりあげる合理性が無いんだよな
でもこのままだと衰退するまんま

だからこそこの状況を少しでも変えるために大きなニュースサイトに金だして記事にしてもらうひつようがあるんだよ
現時点でその定期記事に合理性がなくとも、それによる宣伝効果によってじょじょに人がもどってくるようになるなら記事の重要性が増す→定期記事になる→人集まる、っと良いループに入るんだが
日本橋を扱ってくれるような大きなニュースサイトってないよな
金だしても今はぼったくられるだけだろうし
個人的にはアキバを単独で扱ってるニュースサイトにお願いしてもアキバのページに吸い取られるからマイコミあたりに扱って欲しいと思ってる
972Socket774:2010/06/25(金) 02:46:16 ID:+YRAHv33
なんにせよ今の公式ページは意味がない
何か大きなニュースサイトで記事を読んだついでにみれるようにならないと宣伝効果がない
973Socket774:2010/06/25(金) 02:52:21 ID:AOr2sxcs
ニュースサイトつっても大阪に取材に来れるだけの金も無いし
来てもやってる事はアキバと同じだと取材する意味も無いからな
974Socket774:2010/06/25(金) 02:54:42 ID:5YGzFNAW
アキバと比べると、日本橋には怪しい小さな店が少ないんだよね。
通販で買える物ばかりなので、現品を確認したい時しか足を伸ばさない。
アキバの場合、小さなショップが海外から輸入した怪しい小物や、
出物の中古品を漁る楽しみもあるので、結構楽しめる。
975Socket774:2010/06/25(金) 03:01:00 ID:+YRAHv33
大阪在住の奴雇って記事書かせば良いんじゃないか?
編集なんで電話かけながらネット上でできるだろうし
976Socket774:2010/06/25(金) 03:04:22 ID:+YRAHv33
いまの体力がない時は特定店の特価情報とかでごまかすしかないだろ
それとあきばのように電気の街って限定するわけじゃないんだし

つくろうとおもえばいくらでも記事はできるよ
ただそれで得するのがごく一部のかぎられた人たちだけって事だけ
でもそれでもなにもしないよりはすこしは人が戻ってくるだろ
977Socket774:2010/06/25(金) 03:26:06 ID:041PkYqJ
ID:+YRAHv33、お前がやれよ。言い出しっぺの法則。
日本橋に活気を取り戻すんだ!電気街日本橋の未来はお前にかかっているんだ!
頑張れよ!応援してるぞ!
978Socket774:2010/06/25(金) 03:34:12 ID:oJFN1Gdp
今の週アスなんか秋葉原のタウンガイドみたいなもんだしな
ラジオライフは日本橋界隈を取り上げるときもあるけど如何せんマニアックすぎる
979Socket774:2010/06/25(金) 03:52:38 ID:+YRAHv33
しょうがないからマイコミに頼んでみるか
980Socket774:2010/06/25(金) 03:53:31 ID:+YRAHv33
マイコミ以外で候補にあがるような有力なニュースサイトって他にないか?
981Socket774:2010/06/25(金) 07:10:21 ID:Xtr0GMlV
Gigazine
982Socket774:2010/06/25(金) 07:10:42 ID:4M697TdS
こんなところで、せなか待望論か あきばwatchみたいなの別にいらんだろうに
せなかwatchなんて結局 あきばの記事をまんま日本橋に置き換えただけだったし
983Socket774:2010/06/25(金) 07:19:54 ID:TbSB4ak4
>>967
いっぱい買えば3000円まで下がるよ>送料無料
984Socket774:2010/06/25(金) 07:48:10 ID:+YRAHv33
あのマイナーな公式サイトを有名なニュースサイトからワンクリックでみれるようになるならなんでもいいさ
985Socket774:2010/06/25(金) 10:49:44 ID:037SWsCN
じゃあもっと店舗で購入しないとね
通販ばかりはなく

でないともっと衰退するよ
986Socket774:2010/06/25(金) 14:52:57 ID:Pn2mkHM3
確かに日本橋はニュースにしにくいな
最近だと去年のWindows7の深夜販売とインテルのスタンプラリー位かな?
てか日本橋はメーカーの見本市みたいなのってやってる?
日本橋は春先やってたASUSの自作教室しか思いつかない
てか日本橋ストリートフェスタみたいにイベントやったら
人が集まるのは実証済みだからパソコン、アニメとか定期的になんかやってほしい
987Socket774:2010/06/25(金) 15:02:08 ID:tXy2tOuA
特価情報

6/26
Office 2007 Ultimate \10,000 @J&P
PhenomU X6 1090T \26,980 @J&P
Core i7 875K \29,980 @J&P
HGST 2TB \9,980 @J&P
PhenomU X4 955BE \12,800 @祖父
尻 DDR3-1333 2GBx2 \8,980 @祖父
WD 2TB (667GBプラッタ) \9480 @祖父

6/27
AthlonU X4 635 \8,800 @祖父
WD 2TB (667GBプラッタ) \9480 @J&P

Faithでジャンクマザー各種 6/26〜無くなるまで
J&Pで戯画のB級板各種 6/26〜

J&PのCPUx2は安いと思う
988Socket774:2010/06/25(金) 15:41:43 ID:ZhLvnYfj
前回もOfficeソフト限定5個売ってたが、先頭5人目で完売だったわ
そりゃそーだわな
989Socket774:2010/06/25(金) 15:58:33 ID:jPcuPkea
Ofiice2007を売るの遅いな
単体は16日までじゃないとアップグレード受けれないのに
990Socket774:2010/06/25(金) 16:02:46 ID:fN/vhZpt
>AthlonU X4 635 \8,800 @祖父

なん・・・だと?
今週末実家買えるのは無しだな
991Socket774:2010/06/25(金) 16:16:01 ID:YKi6p7ii
>>986
つマジコンビル
992Socket774:2010/06/25(金) 17:31:04 ID:ZhLvnYfj
そんな事よりぽまいら
羽根の無い扇風機買いかけたぞ

USB扇風機オワタ
993Socket774:2010/06/25(金) 17:37:05 ID:8vlCGP8r
あれって音が酷いらしいじゃん
994Socket774:2010/06/25(金) 17:50:31 ID:XVImW4Up
>>956-958
SDカード買おうと思ってたんだ。参考になった。ありがとう!
995Socket774:2010/06/25(金) 17:57:01 ID:2qvCaIUW
そういえば、8GBが2000円が安いって時代だが以前ははんがくで買えたんだがな
996Socket774:2010/06/25(金) 18:07:05 ID:ht94O/Pr
多機種と比べて、ダイソンは吸引音が違います。
997Socket774:2010/06/25(金) 18:11:31 ID:KvC1s7Wl
>>995
8Gが2000円程度って二年くらい前から店によってはあったぜ
998Socket774:2010/06/25(金) 18:15:05 ID:v9QM+5fQ
メモリは「時価」ですから。
999Socket774:2010/06/25(金) 18:48:08 ID:xD2cSJb6
次スレ

日本橋最強の巡回コースを決めろ Part130
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1277459214/
1000Socket774:2010/06/25(金) 18:48:19 ID:nOoUZT7r
大阪ってなんかクサイよね
特に日本橋
ホームレス臭がして二度と行きたくない
っていうか行く気もないけどwwwwwww
大須に比べたら店の数は多いけど中身はスカスカ
君たちの脳みその中みたいwwwwwwwwwwwwww
大須は密度が濃い感じ 町全体がおしゃれだし
大阪は品がない 早く日本から独立しればいいのにwwwwwwwwwwwwwww
100なら日本橋消滅
大須が秋葉を抜いて日本の頂点になる
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/