日本橋最強の巡回コースを決めろ Part118

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
日本橋スレッドPart118です。関西近県の話題も此方でどうぞ。
関連は>>2-7位をご覧下さい。

※スレに無関係の荒らしは無視で御願いします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★前スレ
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part117
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1261541594/

★関連リンク
日本橋でんでんタウン
http://www.denden-town.or.jp/

★地域関連スレッド
大阪梅田情報網 その13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1233224168/
【京都】寺町通りを語ろう〜四十二条
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1262173401/
【琵琶湖】滋賀の自作PC情報【滋賀県】part7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1260751476/
ショップ事情 in 神戸 17個目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1232267588/
【TWO TOP】和歌山の自作事情【アプライド】2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1244979486/
奈良のパーツ屋
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1168942707/
2Socket774:2010/01/09(土) 23:29:08 ID:1XB395sz
( ‘д‘)y-~~<せやな
3Socket774:2010/01/09(土) 23:30:36 ID:fWn6TQww
★その他日本橋関連スレッド ※スレ落ちしている場合があります。その場合は各自で検索して下さい。
【共立デジット千石】日本橋電気部品屋総合 その3
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1250064888/
大阪日本橋のうまい店その6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1249914921/
日本橋にいったらどこでお茶/メシ してる?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1173619573/
___かつてない危機に瀕している日本橋___
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1026701762/
日本橋スレッド205
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1256735365/
【中央区】<日本橋でんでんタウン>part98【浪速区】
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1252809041/
【J&P】 上新電機 Part38 【ジョーシン】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1249547380/
【事業廃止】ニノミヤ16【思い出】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1190034371/
☆日本橋で一番安い店2件目☆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1198053660/
♪大阪日本橋を肩ロース4枚目♪
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1251819705/
日本橋へ自転車で行く人達 5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1232288717/
4Socket774:2010/01/09(土) 23:30:48 ID:Fxzw/z/y
5Socket774:2010/01/09(土) 23:31:26 ID:fWn6TQww
★過去スレ
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part117
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1261541594/
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part116
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1260196385/
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part115
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1258358062/
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part114
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1256946913/
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part113 (修正済)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1256366963/
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part111 (実質112)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1255089718/
【PT2】日本橋最強の巡回コースを決めろ Part111
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1255095902/
【PT2】日本橋最強の巡回コースを決めろ Part110
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1254501024/
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part109
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1253619583/
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part108
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1252674995/
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part107
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1251195658/
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part106
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1249546929/
6Socket774:2010/01/09(土) 23:32:07 ID:fWn6TQww
日本橋地図(訂正版)

←難波方面   ヲタロード(勧誘注意)|↑近鉄日本橋駅
じゃんぱら       ↓            |
 ↓──────┬──────┼
 ■   ドスパラ ■  |   ■ ソフ恐竜 |□吉牛
     Frends↓ |           |
  PC-NET■■ |           |┌─
 ────―──┤         .||
        .■   ┼──┬―─―┤│高島屋東別館
       PC-NET | □ Friends■ ||
               |ファミリーマート   |└―
     BestDo! ■|↑CoRe-Na  |
       ETS ■.├──┼―──┤
ジャンパラD-style■ |    |マクド□├─
     イオシス■ |   |      │
             |■TWOTOP. |★画廊
 ←――――――┤    |      |□王将
至ヤマダ  フェイス ■├─―┼――─┤
    じゃんぱら ■|■  |      ├───――┼――――
          / 工房 |■阪神.│.       |○テクノベース
            /      |   商会|.       |○千石電商
 ―──―/───―/────┼───――┼――――――┼
      /        /  PCワンズ■│          |デジット○   .|
 ─―┼──――┼──────┼───――┼――――――┼
7Socket774:2010/01/09(土) 23:32:48 ID:fWn6TQww
     | ■     |       ETS ■|        | ○マルツ
     | PC Wrap |.   UPPers■|■谷川電機|
 ─―┤        ├──────┼
     |        |  じゃんぱら■|
 ─―┼────┼──────┼─────┼──┼──┼
     |        |    駐輪場☆|◇恵美須町駅1-A出口 ■|
     |  恵美須町駅1-B出口◇|○シリコンハウス共立  │Reverse
     |        |  バス&.タグ■│□マクド   │    │   │
     |        |       3点■│■祖父1号館|    │  │
     |        |      イオシス■|        │  │  │
 ─―┼────┼──────┼─────┼─-┼─┼
     |        |.         |
     |    三菱東京UFJ銀行□|■J&Pテクノランド
    ギガコンプ ■ |      柔島■│
     |  白鳥■|      吉牛□| ■PCS
 ─―┼────┼──────┼──
 ━━━━阪━神━高━速━━━┿━━
8Socket774:2010/01/09(土) 23:45:55 ID:TX48Aw7E
>>1
おつ
9Socket774:2010/01/10(日) 00:04:11 ID:qkPAzCRy
前スレ >>946

>なんかすごくスニーキングされた。万引きなんかせんてヽ(`д´)ノ ウワァァァン
>新年初来店で鬱にしてくれたよジョーシン
>なんか例年のえべっさんの時より人が流れてなかった
>ちょっとヤバク無い?

BestDoならまだしも、上新で店員に追われる奴なんているのかw
口が開いた紙袋もってぶらぶらしてたとか、そんなんじゃねーの?

俺ははがき使ってHD5850が2x000(四捨五入で2万)になったからほくほくだし、
特売にしかこない変な客が淘汰されていくならむしろ大歓迎。
10Socket774:2010/01/10(日) 00:14:23 ID:OoX9JnEd
今まであまり気にしたこと無かったけど
Labiのバイク置き場って昼間行っても置ける?
お金かかるとかもある?
11Socket774:2010/01/10(日) 00:14:25 ID:Da7oa+CP
>>9
珍しいものを買うとそうなることもある。

以前VistaのAnytimeUpgradeDiskを買ったとき、バックヤードから出してもらったので
それ精算するまで店員が一緒に付いて来たことがあった。
他に技術書も一緒に精算したかったけどあんまりその状態も悪いんで
先にそれだけ精算したことがある。
12Socket774:2010/01/10(日) 00:25:16 ID:khwfzzQT
ジョーシンで割引ハガキが来るほど買うものが無い
蛍光灯や電球のような、どこで買っても値段似たような生活必需品買うだけだわ
13Socket774:2010/01/10(日) 00:32:53 ID:RmUAwaoa
俺には割引はがき来なかった
14Socket774:2010/01/10(日) 00:40:20 ID:BceN7QmE
>>11
羽振りの良い奴と同行していると、同行した人間も羽振りがいいと思われる事もあるようだ。

フロア長らしき店員「今日は何をお求めでしょうか?」何も買わなかったのに、駐車券くれたw
15Socket774:2010/01/10(日) 00:54:17 ID:ReqTp+F3
なんも荷物は持ってなかった
ジョーシンであんなの初めてだったからΣ(゜Д゜;

ドスパラの新店舗ってビデオカードがパリットだらけになるんちゃうか?
16Socket774:2010/01/10(日) 01:01:23 ID:qo+aX0Tb
朝、ドスパラに行ったらトラックから凄い数のPCケースが搬入されてたぞ。
もしかしたら、ドスパラケース王国ができたりして?
17Socket774:2010/01/10(日) 01:06:55 ID:pAeK+Cmp
>>16
ケースだけは実物を見て買いたいから
日本橋に出来たら凄く嬉しいなぁ

ところで日本橋でWin7proのDSP版って
どれくらいの値段で売ってるの?
通販だと25kぐらいなんだが
店舗販売でもそれぐらいなんだろうか?
18Socket774:2010/01/10(日) 01:08:09 ID:ReqTp+F3
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

皇太子様がドスパラに御興味を持たれたようです。
19Socket774:2010/01/10(日) 01:13:07 ID:qkPAzCRy
>>15
げふぉは蛙だけど、
らでは叶姉妹みたいな濃いパッケージのメーカーに切り替えたんじゃ。
20Socket774:2010/01/10(日) 01:16:13 ID:cAdbboom
明日PT2入るかなぁ 事前情報って全然ないよね…
21Socket774:2010/01/10(日) 01:16:20 ID:4hCmPiM0
おおケース王国ドスパラか
ワクテカしてきた
22Socket774:2010/01/10(日) 01:22:59 ID:IdUwRLp0
そういや去年の年末頃、ヤマダ難波でツクモの元看板娘の子が、
じっと一点を見つめてたんだ。
遠くからだったからよく分からないが、あれはGigabyte製のLGA1156マザーボードだと思う。

俺が思うに、彼女はIYHerだね、きっと。
23Socket774:2010/01/10(日) 01:30:34 ID:4hCmPiM0
つーか俺昨日PCケース買ったばかりだよ
15日にドスパラで特価の可能性あるのに・・
24Socket774:2010/01/10(日) 01:32:19 ID:ReqTp+F3
開店日にパリットの9800GT Green Edition を何となく買ってみる事にした俺
25Socket774:2010/01/10(日) 04:55:08 ID:nDeN3jUH
ETS跡にイオシスかよー
嬉しくねぇっつの
26Socket774:2010/01/10(日) 05:24:51 ID:ekJlG4R6
わけのわからん飲食店が入るよりマシだろ?
27Socket774:2010/01/10(日) 05:43:28 ID:vj/nOKvn
イオシスっていうだけで腹が立つ
店が店なら買う客も客


というか売れてるのが不思議
28Socket774:2010/01/10(日) 05:44:56 ID:fqnx05ad
イオシスは一度かって質の悪さ実感したら二度と買わない店でしょ
29Socket774:2010/01/10(日) 06:31:38 ID:/INZxck2
確かにイオシスの中古ノートPCとか誰が買ってんだとか
思うよなぁ

ただ最近は中古携帯の買取と販売が当たってるんじゃないかな
中古携帯のデータ消去ソフト販売も業者向けにやってるとTVで
見た記憶がある
30Socket774:2010/01/10(日) 06:33:54 ID:/INZxck2
そんな事より自作業界さみしいっぽいので
エントリーしたれよ

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/blog/archives/2010/01/pc_2009.html


俺はエントリーする服がないのでむり
31Socket774:2010/01/10(日) 06:54:36 ID:A7JJ9mxi
>確かにイオシスの中古ノートPCとか誰が買ってんだとか

うちのバカ弟w
32Socket774:2010/01/10(日) 07:30:37 ID:FW8hHBqE
昔は自作の最大のメリットは安く付くことだったけど
今はショップマシンと変わらんもん
そりゃ好き者じゃなきゃ自作なんかせんわ
33Socket774:2010/01/10(日) 08:32:21 ID:4hCmPiM0
ショップマシンに俺のほしいPCがないから作るんだよ
34Socket774:2010/01/10(日) 08:59:30 ID:J57PACRP
中古携帯ってめちゃくちゃ儲かるらしい
35Socket774:2010/01/10(日) 10:17:53 ID:1samUF38
イオシスはPT2をなぜか24000円で売る。POPでゴメンナサイとかいわれても…。
36Socket774:2010/01/10(日) 11:14:01 ID:XzrqembF
>>30 評価版も削除したし、7がないので無理だw
37Socket774:2010/01/10(日) 12:40:21 ID:Ulyrbk+m
>>30
服関係ないだろw
38Socket774:2010/01/10(日) 12:43:18 ID:khwfzzQT
>>30
無駄に敷居が高いと言うか…
ごくありふれた普通の自作PCしか組まない俺には無理だw
39Socket774:2010/01/10(日) 12:54:20 ID:HFKIS50f
時期が早すぎた。
あと3〜4ヶ月遅ければ応募してたのに。
40Socket774:2010/01/10(日) 13:02:56 ID:4l7hHMh/
今日は今宮戎関係で日本橋界隈は人でごった返しかな?
41Socket774:2010/01/10(日) 13:20:57 ID:88osCEr9
>>40
昨日の時点ですでにごった返してた。エロDVD屋覗くのをやめた位にな
42Socket774:2010/01/10(日) 14:00:14 ID:A7JJ9mxi
昨日ヤマダに行こうとして、もろに人波にぶつかってえらい目にあった。
43Socket774:2010/01/10(日) 14:00:36 ID:GRCDi/CC
さすがに今日は地獄
裏通りも人が多い
44Socket774:2010/01/10(日) 14:17:14 ID:khwfzzQT
そんなに人多いのか
人が多い時の方が好きな俺は逆に行きたくなってきた
来年の今宮戎の時に行ってみるか
45Socket774:2010/01/10(日) 14:22:02 ID:FeGBUzdN
今宮えびす、マジコン屋台でてる?
46Socket774:2010/01/10(日) 14:23:59 ID:+9MiYCz5
>>44
来年かよw
47Socket774:2010/01/10(日) 14:25:22 ID:4hCmPiM0
明日まで十日戎はやってるから人ごみは凄いぞ
4840:2010/01/10(日) 14:26:52 ID:4l7hHMh/
>>41-43
やっぱり混んでますか。
明日も残り福で今日ほどでもないけど混みそうだし…

そうこうしているうちにもう14時半。
49Socket774:2010/01/10(日) 14:29:12 ID:4hCmPiM0
福娘は巫女のコスプレ写真撮影会場になりつつあるな
50Socket774:2010/01/10(日) 15:14:41 ID:ReqTp+F3
そう言えば巫女がチラシ配ってたが、何お店だアレ?
51Socket774:2010/01/10(日) 15:37:41 ID:Hr7X4lt0
マスク率は高かったですか
52Socket774:2010/01/10(日) 15:46:07 ID:RmUAwaoa
マスクしてる人なんてほとんどいない
53Socket774:2010/01/10(日) 16:12:47 ID:pT3yuQ88
 ζ:::ミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..       /        ヽ´\
 ζ:::::::::::ミWVr:::::::::::::::::::::::::::::ヽ   /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)     /´   ノー―´ ̄|    \
 {:::::::r`       ヽ::::::::::::::::::}   |::::::::::/        ヽヽ    /   /       |      \
  {::::f          ヽ:::::::::::::::}  .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|   /  / ̄        \_     |
  ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/   |::::::::/     )  (.  .||  ヽ |へ、   /ヽ     |    |
  l:|<◎>   <◎>  l::::/l  i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|    ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ
   y    |       イ/ノ/  |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |    .|●ノ 丿 ヽ●__/       /
   l` /、__, )\ / レ_ノ   ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |    / ̄ノ / `―       ヽ/
   ヽ { ___ }   l::/   ._|.    /  ___   .|   (  ̄ (    )ー      |ノ
    入 ヽLLLLレ ノ  ,仆、 _/:|ヽ     ノエェェエ>  |    ヽ  ~`!´~'        丿
  /  \ ""   / l  ヽ  ::::::::ヽヽ     ー--‐  /    |   _,y、___, ヽ   / 
/      T''‐‐''´  /|   \:::::::::::ヽ \  ___/ヽ     \__ (ヽー´  ノ__/
                                    
       マジコン            ゼネコン            マザコン

54Socket774:2010/01/10(日) 16:28:04 ID:pT3yuQ88
  ζ:::ミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 ζ:::::::::::ミWVr:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 {:::::::r`       ヽ::::::::::::::::::}
  {::::f          ヽ:::::::::::::::} 
  ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/
  l:|<◎>   <◎>  l::::/l  スパコンは無駄。マジコン使え
   y    |       イ/ノ/  
   l` /、__, )\ / レ_ノ
   ヽ { ___ }   l::/
    入 ヽLLLLレ ノ  ,仆、   
  /  \ ""   / l  ヽ 
/      T''‐‐''´  /|   \
 
   マジコン議員R4(Ren4)
55Socket774:2010/01/10(日) 16:36:23 ID:4B2yR/g3
間違いなくHDDにエミュとROMの1つ2つは入ってる連中が
マジコン叩いてるのも滑稽な話だよな
無形はOK有形はアウトってか?
56Socket774:2010/01/10(日) 16:51:42 ID:Ulyrbk+m
いや、普通の連中が当たり前にマジコンの話してるのが気に入らないんだろ。
今までは濃いオタだけの特権だった部分にまでガキとリア充が踏み込んできてるからな。
かといって、オタがリア充になるのは果てしなく遠い道のりw
気持ちはわからんでもないw
57Socket774:2010/01/10(日) 16:57:53 ID:duBqsSus
俺もハガレン観終わったらでかけよ。
DY-UD200があっさり使えて拍子抜けだけど、やっぱBSもカバーしときたいしなぁ。
58Socket774:2010/01/10(日) 16:58:23 ID:OkTaKP5v
>>55
スレ違いのよくある議論だが、
絶版になったゲーム(中古やオク入手すら不可能)をエミュで遊ぶのと(実物があれば買う気がある)、
新作のゲームを単に無料で遊びたいだけという泥棒思考の違いも理由だそうだ。

どっちも法的には同じなんだがね。
59Socket774:2010/01/10(日) 16:59:46 ID:e0fXvZnZ
つまり、みんなロンブー淳がモテるのが鼻につくってことかw
60Socket774:2010/01/10(日) 17:03:51 ID:TZI6Pb+p
この国にとっていらないものは?
http://sentaku.org/social/1000016037/unique
61Socket774:2010/01/10(日) 17:39:21 ID:cAdbboom
イオシスの25000円のPT2は16:00ぐらいになくなった。というか買っていく場面を見かけた。
後残るはFaith/Two Top/PC工房でやっている「福袋という名の確率1/20でPT2があたる3900円のクジ(クソソフト二本付き)」ぐらい。
さすがにそっちを買っているひとは全然いなかった模様。
# Y!オク即決22000円なのにDQNイオシスで買う必要なんてないのに…
62Socket774:2010/01/10(日) 17:41:20 ID:RmUAwaoa
DY-UD200てまだ抜けるの?
63Socket774:2010/01/10(日) 18:40:50 ID:njXRput/
うん
64Socket774:2010/01/10(日) 19:05:01 ID:OfR5P89Z
明日はやっぱり新成人がヲタロードを痛い半被で闊歩するの?
65Socket774:2010/01/10(日) 19:06:39 ID:OfR5P89Z
>>62
自作オタにありがちな「まずドライバディスクはゴミ箱に放って、サイトから最新ドライバを落とす」という
ごく当たり前の儀式さえしなきゃな。

あと、あのチューナ(のドライバ)は勝手に韓国サイトに接続いくから。
66Socket774:2010/01/10(日) 19:06:45 ID:4MQg2BIO
>>17
ProfessionalのDSPが25000円どこのボッタクリ通販だよW25000円だしたらUltimate買えるよ
下のURLと日本橋と見比べてみたら
Microsoft Windows7 Professional 64bit (DSP/OEM)
http://www.google.co.jp/gwt/x?ei=cKVJS7qrGYK8vAP1nJCyCg&source=m&u=http%3A%2F%2Fwww.coneco.net/PriceList/1090925607/order/MONEY/&wsc=ti&wsi=bd865d1b8c9eb58e
Microsoft Windows7 Ultimate 64bit (DSP/OEM)
http://www.google.co.jp/gwt/x?q=Windows+7+DSP++64bit+Ultimate&ct=res&oi=blended&sa=X&ei=GqVJS9iVC4GK7APCqKFS&cd=3&resnum=3&hl=ja&source=m&rd=1&u=http%3A%2F%2Fwww.coneco.net%2FPriceList%2F1090925609%2Forder%2FMONEY%2F
67Socket774:2010/01/10(日) 19:20:30 ID:RmUAwaoa
>>63>>65
サンクス
68Socket774:2010/01/10(日) 19:25:47 ID:JAvj/+zg
あれ?>>1には、エロいAAを貼るのが掟じゃなかったのか???
69Socket774:2010/01/10(日) 19:48:08 ID:/b1jyhsb
PCの話じゃーないけど今日いつもより人すごかったよ、十日戎の聖でもううっとうしいわ
あんなの行ってもなんもかわりゃーしないのにアホォやほんま、俺はもう何十年も初詣もなにも行かない
頭おかしいわ、おまえら自作cerなら同じ気持ちだろ!?
70Socket774:2010/01/10(日) 20:00:12 ID:BBj/xNgX
じゃがバター美味かったです
71Socket774:2010/01/10(日) 20:07:14 ID:TZI6Pb+p
>>69
キムチ君には日本人の気質が分るわけがありませんよね
72Socket774:2010/01/10(日) 20:13:00 ID:mFYTPxto
イオシスでは昔からちょくちょく買ってるけどハズレはないけどな
最近のヒットはDY-UD200だ
73Socket774:2010/01/10(日) 20:52:01 ID:ekJlG4R6
イオシスの店員はなんでみんなちょっといちびった感じなのかね
74Socket774:2010/01/10(日) 20:52:58 ID:IyOLuV4C
               , r::':::::::::::::..ヽ 、
             /::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、
                /:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr−、
/⌒ヽr−、  _    /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::::/    i
たや i! ::.'´ / ・ヽ  ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i 買イ .!
え っ i!     ,, `●,/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| っ.オ |
ち.た i!  r−、 ーrイ:/ .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< た.シ |
.ゃね > ヽ :::、==´=}   _,.r'r'| ,./ ` >! .よ ス.|
ん  i!ヽr=>   `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/  ノ/、 !!で/
! ./  |'/,フ7   /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ'  .iー'
`ー'   、' ' レi     ノ'::i`ーi  ヽ´ ./.:   |

75Socket774:2010/01/10(日) 20:58:26 ID:/b1jyhsb
>>69なんやねんそれ、正真正銘の日の丸ですがなにか
なんでこうなるの?
76Socket774:2010/01/10(日) 21:06:36 ID:+9MiYCz5
何自分にレスしてんだよ
77Socket774:2010/01/10(日) 21:18:35 ID:TmQJIv7G
構うな
78Socket774:2010/01/10(日) 21:32:42 ID:/31KJRQf
日本橋でBS用のアンテナケーブルとLANケーブルの安い所ってどこでしょうか?
できれば品揃えが豊富だとありがたいです。
79Socket774:2010/01/10(日) 21:34:44 ID:OoX9JnEd
LANケーブルは適当に見繕えばよかろう
アンテナケーブル品揃え豊富といえば戦国電気ぐらいしか思い浮かばん

この前千石行ったらカモンの6分配とアンテナケーブル軒並み売り切れててワロタ
80Socket774:2010/01/10(日) 21:38:39 ID:uXU0SnEz
千石電商な
接栓は自分で取り付けるんだろうか
81Socket774:2010/01/10(日) 22:32:42 ID:TmQJIv7G
LANケーブルなんぞ、ダイソーでも売ってるだろ。それで充分。
バルク辺りが欲しいのなら、湾図やDoにありそうだが。
82Socket774:2010/01/10(日) 22:37:55 ID:OkTaKP5v
>>79 >>81
カテ5のジャンク(1〜5m程度)ならDOにいくらでもあるな

カテ6以上になるとあんまりジャンク品では見かけない気がする。
価格も何処で買っても大差無し。ビックかヤマダか祖父で十分。
83Socket774:2010/01/11(月) 00:19:21 ID:udZnxOJ5
今日は心なしか腐女子が多かった
84Socket774:2010/01/11(月) 00:35:49 ID:b6qVcAyc
>>79>>82
情報有り難うございます。
なんか後出しみたいですんません。
今度ウチでBS取り入れるみたいで
オカンや姉の部屋にあるTVやついでにWiiに
BSのケーブルやLANを配線してやらんといけなくなり
しかも電気じゅうたんからはみ出てるケーブルが
夜中ゴキブリと見間違えるとかワガママ言いやがるので
できればアイボリーとか黒以外の色のケーブルも探していまして・・
あと家の構造上、色々分岐かましたりする必要もあって
いろんな長さのケーブルが複数必要だったり
それでこちらでお伺いさせて頂いた次第です。

とりあえず千石電商やワンズ Do覗いてみます。
多分接栓は自分でしたり 接栓付きのを使ったりになると思います。
有り難う御座いました。
85Socket774:2010/01/11(月) 00:54:30 ID:w5GMxTKh
ドスパラなんばのtwitterより転載

nnb_dospara 納品を見て引くぐらいの量のPCケースが納品されました。
ケースにあふれかえる1Fを見た方もいるかも?
今のお店では出す場所が無いですが期待しておいてください!

nnb_dospara まさに秋葉原本店級の品揃えとなりそうです
〜オープンまであと5日。もう少しお待ちくださいね。


き、期待して良いんだな?な?
86Socket774:2010/01/11(月) 01:00:17 ID:iEMdasBU
おし15日行ってみるか
87Socket774:2010/01/11(月) 01:02:08 ID:w6GRM9bD
( ‘д‘)y-~~<九十九が潰れる数ヶ月前ぐらいにも1階のフロアに入れんぐらいケースやプリンター入荷してたなぁ(冷ややかな目)
88Socket774:2010/01/11(月) 01:26:01 ID:2nlR13U9
しかし、この連休を敢えて外したんかな?

まぁ、いちおう巡回ルートには入れてみる。
89Socket774:2010/01/11(月) 01:26:54 ID:3qkS+rU/

    \ ヽ     /  /  /

    (Д´) ∧_∧ ∧_∧
    ノノ⊂(∀・  )、(∀`∧ ∧
    ┌ <   (^ニ  /l  .(Д゚,, )
         (_┌ (_ ○ニ ○v
          し  l l  l \
90Socket774:2010/01/11(月) 01:32:19 ID:s7+p2zte
納入車がとまってて、ソフマップ前が通りづらくなってるのにDQNが業者に絡んでた。
んな所、車で行くなよという感じ。
戎あるんじゃなおさらね。
91Socket774:2010/01/11(月) 01:59:12 ID:OGOONc8R
>>85
おおこれは楽しみだ
15日は這ってでも行くぜ!
92Socket774:2010/01/11(月) 02:07:30 ID:7bDyqoqo
>>85>>86>>91
そんなに絶望したいのかw
93Socket774:2010/01/11(月) 02:10:27 ID:YjoTuuw5
はぁ
94Socket774:2010/01/11(月) 02:14:07 ID:CN4BehRP
>>85の続き

> まさに秋葉原本店級の品揃えとなりそうです〜オープンまであと5日。
> もう少しお待ちくださいね。



 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
95Socket774:2010/01/11(月) 02:23:46 ID:Edu4FomI
地雷と思いつつも突っ込むこのwktk感
96Socket774:2010/01/11(月) 03:58:18 ID:3qkS+rU/
 二 `丶、`丶、_\__\〉ノノへ!
`‐-、 二. `ヽ、 ミ ̄ /⌒シ′)
二‐/,ィ┐|=ミ=┘ ,r‐'_二ニ....イ
‐ニ| i<  i ,..-=ニ‐''\  /彡}
二‐ヽ ┘ |     lヾ. } } / /リ
ニ ‐'"/   /    |_{;)} レ' /((   私の求める
'  /   /     '" ` `゙ / ソ
  /    ,      F'′/    「安心した店」が
  ヽ.    \、 L`___l        , , , , ,
 _\    ヽ._>┘         ここにこそ あるのかも
 /了\_ノ
 ◆(                 しれないな…
 門|
97Socket774:2010/01/11(月) 04:01:14 ID:dR3p1c0c
大量に複数のLANケーブルが必要なら
自作キットと祖父でたまに売ってる15-20Mの安売りや
テクノランドのドラムを買ってみるのもいいかもね
98Socket774:2010/01/11(月) 04:39:35 ID:8uxsMeiG
LANケーブルが大量に要るなら、
これ買っておけばよかったのにw

ttp://rocketnews24.com/?p=22079
99Socket774:2010/01/11(月) 04:41:28 ID:2nlR13U9
うん、そうだね。
100Socket774:2010/01/11(月) 04:56:09 ID:Cy7Mlxfo
前の前のドスパラの店舗(旧ETS付近)は、ケースを御祭り価格で
よく放出していたな。と、ふと思い出した。
101Socket774:2010/01/11(月) 07:44:34 ID:lngceC51
最上階はワンフロアー全部ジャンクってのがいいとおもうやん
ドスパラに寄る目的はジャンクくらいしかないから
噴水効果で他の売り上げも伸びると
102Socket774:2010/01/11(月) 08:15:19 ID:nNob4hO1
test
103Socket774:2010/01/11(月) 08:50:36 ID:tPKXXwYu
どすぱらのジャンクは、動作確認して完全に壊れてる物って意味だからな。
なのに高めの値段つけて動くのかな?と錯覚させて売りつける。
104Socket774:2010/01/11(月) 08:51:47 ID:ZM46MCvG
ジャンクも扱ってくれたら完全に巡回コースになるな
105Socket774:2010/01/11(月) 09:22:21 ID:q1h2VKj0
昔東京に住んでたんだけど、
ドス本店ってかなりしょぼかったぞ。
今は品揃えいいのか?
106Socket774:2010/01/11(月) 09:45:40 ID:qZxQqgH4
ジャンクは文字通りゴミだろ
壊れてて当然、動きゃラッキーが基本
最近は最低限の中古って解釈してる奴が多すぎ
107Socket774:2010/01/11(月) 10:10:07 ID:tPKXXwYu
>>106
完全に壊れてるのに微妙に高値をつけて、動くかも?と思わせるところがいやらしいんだよ、ドスパラ。
108Socket774:2010/01/11(月) 10:18:01 ID:jFfHxXLS
ただのゴミとジャンク扱いだけど動くはずみたいなのを一緒くたにするなよ
ドスパラのは前者
109Socket774:2010/01/11(月) 10:22:19 ID:tPKXXwYu
逆にソフマップは、ノーチェックのものをジャンクで売ってて試したら普通に動くことが多い。
110Socket774:2010/01/11(月) 10:24:58 ID:ZM46MCvG
PCNETのジャンクもヤバイけどなw半分くらいゴミ
111Socket774:2010/01/11(月) 10:27:48 ID:nZkhxOMC
ドスパラ新店舗は
1F ドスパラオリジナルPCコーナー
2F メーカー製PCコーナー
3F Macコーナー
4F 事務所
となります(・∀・)
112Socket774:2010/01/11(月) 10:30:44 ID:ZM46MCvG
>>111
大量に仕入れたPCケースは1Fに置かれるわけか
113Socket774:2010/01/11(月) 10:31:00 ID:jFfHxXLS
祖父のジャンクは動く
ただ、パーツが足りないとかそんなんが多い
114Socket774:2010/01/11(月) 11:26:53 ID:udZnxOJ5
ジャンクってパーツ取りや自分で直せる人が手を付けるものだと認識してたんだが。
動くジャンクはただの中古では。
115Socket774:2010/01/11(月) 11:51:30 ID:rQhzqNiL
動くジャンクってなんだよw
動かないやつをジャンクって言うんじゃないのか?
116Socket774:2010/01/11(月) 11:55:58 ID:vFM3N1VA
動作確認をしていない、
動くかもしれないし動かないかもしれないのがジャンクでしょ。

「○○はジャンク品に高い値段をつけて動く商品と錯誤させてる!」
ってまたこのネタやるのか・・・
鬱陶しいからもうちょっと時間空けようや
117Socket774:2010/01/11(月) 11:57:16 ID:h9TozHWh
祖父とジャンパラは今のところジャンク品は全部動いたよ。
祖父の10円の10GBのHDDが動いたときはびっくりした。
118Socket774:2010/01/11(月) 11:58:39 ID:c4HJ/4ic
動作未確認=ジャンクと思ってる奴が多いな
119Socket774:2010/01/11(月) 12:05:23 ID:7bDyqoqo
ジャンク品(ジャンク扱い)に対してヤフオクの評価バトルでも、主観の違いでもめてるじゃん。

動かない品をこんな高値で売りつけて詐欺ですか!!!みたいな。
高額入札したのは、お前だw

出品前に動作確認するくらい常識ですよ!!みたいな
動作未確認品に入札したのは、お前だw
120Socket774:2010/01/11(月) 12:18:27 ID:Lem1qkp7
俺は、もう10年近く自作しているが、ジャンクに手を出したことは、一度も無いな。
ジャンク品というのは部品取り、もしくは自分で修理して使うものだからな。
121Socket774:2010/01/11(月) 12:45:08 ID:c4HJ/4ic
<<120
正論

しかも、最近のパーツは個人でいじれるような物じゃない
ジャンクはオーディオ関係しか買わない
122Socket774:2010/01/11(月) 12:51:15 ID:4BRvthkl
ジャンクっぽい部品ならデジットいけばいくらでもあるし
123Socket774:2010/01/11(月) 12:53:13 ID:nZkhxOMC
話はわかった
つまりインバの100円リーダーの在庫復活しろって事だろ
124Socket774:2010/01/11(月) 13:17:15 ID:7ScFq0u5
<<121
うんこ
125Socket774:2010/01/11(月) 13:31:53 ID:wp0Up6pj
>>103>>107 同意 そのとおり テクノランドのジャンクもそうだよ
126Socket774:2010/01/11(月) 13:33:23 ID:wp0Up6pj
>>120自作と言うよりセルフ組み立てやな
127Socket774:2010/01/11(月) 13:35:58 ID:wp0Up6pj
>>119 同じ出品者が動作確認しているものを出品た履歴があれば
わかるよ。壊れてる場合 動作未確認で売るパタン
128Socket774:2010/01/11(月) 14:01:54 ID:h9TozHWh
>>125
テクノランドのジャンクの自分にとって勝率は高い。
液晶モニター14型1000円とか8回ぐらい連勝した。
ノートpc、デジカメと2連敗したので買うの止めた。
ちなみに最後に買った時、レジで動きませんからと言われたのがキッカケでジャンクは買わなくなった。
129Socket774:2010/01/11(月) 14:14:59 ID:Do9w6jk4
テクノランドはパーツ取りにとか書いてあるだろw
130Socket774:2010/01/11(月) 14:16:28 ID:lngceC51
ジャンク箱ってのは、その箱の中をイラってる姿を、周りのアニヲタどもに見さして

オレはこんな訳の判らんもんでも、ちゃんと判っているんやぞ!!
アニヲタども、オレにひれ伏せ〜〜

って優越感に浸るための小道具
(もちろん、オレはSCSIとパラレルのインターフェースの違いも判らんのだが)
131Socket774:2010/01/11(月) 14:19:53 ID:lngceC51
>>127
もっと判るのが
ババをつかまされた落札者が、今度は出品者になって、そのジャンクを売りさばくのは笑えるw
それも数日以内で

完全なババぬきですな
132Socket774:2010/01/11(月) 14:44:53 ID:AyjeScv0
新品未開封の周辺機器をジャンクって
売ってる時もあるよ
普通は動くけどな
133Socket774:2010/01/11(月) 14:51:33 ID:wp0Up6pj
それが中古と他店のジャンクの値段の中間ぐらいで値付けされてると
騙されやすい。これは経験者じゃないとわかりにくい。
店によって、マジ故障品のジャンルが違う。テクノランドは7fに
修理再生部がある。そこから出てくるジャンクはほんとに故障しているのが
多い。ジャンクの素性の話だ。
>>129
134Socket774:2010/01/11(月) 15:06:58 ID:7ScFq0u5
レッドバロンは特定のバイクないか尋ねたら
本部に電話して「○○なんすけど、1週間で組めそうですか〜?」
とか言い出すんだぞ
135Socket774:2010/01/11(月) 15:08:33 ID:rQhzqNiL
とにかく、ジャンクを購入しておいて「動かないぞコラァ」ってのは間違ってる。でFA。
136Socket774:2010/01/11(月) 15:11:19 ID:HdPCQ+R0
また、高値のジャンクは動くのが当然とか訳わからんこといってるのがわいてるのか。
wp0Up6pj必死すぎる。

経験者でも何でもいいから、おまえが沸くと荒れるんだから、
自重してくれ。
137Socket774:2010/01/11(月) 15:33:13 ID:wp0Up6pj
それはレモン市場論で説明できるのだがな。買い手がチェックできない商品は
ジャンクや中古も含まれる)買い手は値段=性能と評価せざるを得ないわけだよ。

ジャンクの素性は相対的な話だ。ソフマップのジャンクならまだ素性がいい。
中古で売ってたものを保証なくしてジャンクとして売っているものが多い。
チェックして動かない物は動作不可と書いてある。
売るショップの良心がそういうところに現れる。
138Socket774:2010/01/11(月) 15:35:01 ID:if5cOVa7
wp0Up6pjをNGで
139Socket774:2010/01/11(月) 15:36:23 ID:wp0Up6pj
テクノランドはクレームがついてジャンクpcカメラはもう販売してない
らしいけど。いくら故障品ですと明記しても、ああいうやり方だとクレームくるわな。
140Socket774:2010/01/11(月) 15:38:58 ID:vFM3N1VA
あぼ〜ん
141Socket774:2010/01/11(月) 15:46:07 ID:HdPCQ+R0
まだおまえは何で荒れてるのかわかってないなw
1.wp0Up6pjの教えてやってるんだありがたれという態度
2.あほみたいに連投して語る必死さ
この二点で荒れてるんだ。

というわけで、おれもwp0Up6pjをNGにつっこんどこう。
142Socket774:2010/01/11(月) 15:47:53 ID:Pb29deg7
wp0Up6pjが粘着質なのはわかった
143Socket774:2010/01/11(月) 15:57:11 ID:GYYURwPY
糖質を相手にすると糖質が伝染るから、早くエンガチョしてNG IDに入れとけ
144Socket774:2010/01/11(月) 16:00:24 ID:crw8T+9g
何処もPT2を使って在庫処分してんな
145Socket774:2010/01/11(月) 16:04:15 ID:wp0Up6pj
未だにtv見てるような人には私のいうことは理解できないだろうね。
一般的にIQ20違うと話が通じないと言うから,わかる人だけわかれば
いいと思っているけど。
146Socket774:2010/01/11(月) 16:04:28 ID:gwfM1IkW
>>134
それはニコイチという意味と組み上げ整備の意味があるよね
赤男爵の中古バイクはとにかくバラして磨き倒したりパーツ交換しまくってビカビカに仕上げるから
下寺のバイク通りのバイク屋の足元にも及ばない中古再生技術w
147Socket774:2010/01/11(月) 16:08:07 ID:wp0Up6pj
バイクは事故車だとフレームのゆがみが命取りになるからね。
pcでも焼けCRの修理済みのを使うのがこわいのと同じ。
148Socket774:2010/01/11(月) 16:29:17 ID:71eIPCan
ジャンクてのは焼け電源でもありなんだぜ
コンデンサ1個取れればあり
149Socket774:2010/01/11(月) 16:38:20 ID:YIW5GyIb
大阪はPT2抱合せかボッタクリしか無いな、東京見習えよ 何が大人袋だよ
パーツ買う気うせるなあれ見ると
150Socket774:2010/01/11(月) 16:39:31 ID:GYYURwPY
>>149
ボッタクリすら残っていないんじゃないか?
昨日の時点でイオシスのボッタクリも売れたようだが。
151Socket774:2010/01/11(月) 17:04:48 ID:nZkhxOMC
大阪でまともにPT2販売したのはワンズとLABI1ツクモだけ
ドスパラは、初回販売だけ良かった
152Socket774:2010/01/11(月) 17:29:41 ID:nAYn+IRZ
苦労無くワンズの予約で買えた人(俺含む)もいるし
自分の努力不足で買えないのを大阪だから東京だからと言うのは筋違い
153Socket774:2010/01/11(月) 17:36:49 ID:zS2IC/zb
>>151
工房も
154Socket774:2010/01/11(月) 17:57:20 ID:lngceC51
ジャンクをいくらで買うのが合理的か?
ある計算式に入れれば、一発で判断できるんだけどな
例えば、ヲクで中古ジャンクを入手するときの
妥当な入札価格の導出に使うことができる

わかりやすくいうと、
新品相場とヲク中古相場(入札価格)の差額の期待値を歩留まりで計算すればよい
そのジャンクが動かなかった場合の損失が計算できる
簡単な計算

半導体や生産現場の歩留まり計算に慣れている人間にとっては常識的な考え方なのな
そんな実務経験がなくても、ヲクの天才ならすぐ理解できるだろう
155Socket774:2010/01/11(月) 18:13:18 ID:8pWco8aO
歩留まり計算なんてどうすんだ?
156Socket774:2010/01/11(月) 18:14:41 ID:YIW5GyIb
>>152
東京じゃ毎週50枚販売とかある 明らかに土俵が違うだろ
157Socket774:2010/01/11(月) 18:19:24 ID:sfw/MsyR
>>152
俺はワンズの予約で去年の10月末に入手して予備にと思って応募したドスパラの抽選当たりはスルーした
158Socket774:2010/01/11(月) 18:24:05 ID:1gikQnsc
>>156
だったら東京に行って買えばいい
うちはうち、よそはよそ
159Socket774:2010/01/11(月) 18:26:11 ID:lngceC51
PT2スレで家電量販店のポイントの仕組みをちょっと計算してみると
知らん人間も多かったみたいだし

ヲクのジャンク入札価格導出の考え方のヒントだけな
新品で買った場合、歩留まり100%
中古で買った場合、その新品との差額が利益となる
しかし、動かなかった場合(歩留まり0%)それは全額損失となる

1個を買うと 100% or 0% の判断になり、確率は出せない(もちろん1/2の確率ではない)
差額の金額をずらした、どこかに損益分岐点があると考える

半導体の歩留まりの考え方と同じで、実際の歩留まり確率ではなく、投資した金から考える考え方な
160Socket774:2010/01/11(月) 18:49:50 ID:VZNfxLE8
ドスパラ復興の予感?

それはそうと、梅ヨドでHGSTの2TBが45000円で売ってて噴いたw
ボッタクリってレベルじゃねーぞ!
161Socket774:2010/01/11(月) 18:52:44 ID:h9TozHWh
>>160
安いのとは種類が違う。
Ultrastar A7K2000 HUA722020ALA330だろ。
162Socket774:2010/01/11(月) 18:54:40 ID:6pNcPM++
イオシスがETSのあとにできるんだってね
163Socket774:2010/01/11(月) 19:02:13 ID:VZNfxLE8
>>161
あー。鯖用とか高信頼モデルとかそういうの?
あんまり極端だから変だとは思ったが…w
164Socket774:2010/01/11(月) 19:24:22 ID:6pNcPM++
>>160-161
でも工房で33000円で売っている罠
165Socket774:2010/01/11(月) 19:44:27 ID:X9GHzHPI
100円焼き芋は美味しいな。
166Socket774:2010/01/11(月) 19:52:12 ID:iCWHfAjS
皮をその辺に捨てんじゃねーよ
167Socket774:2010/01/11(月) 19:56:28 ID:Ml1O9qms
579 Socket774 New! 2010/01/10(日) 22:53:01 ID:pGZXpG5W
移転先の不幸タワーに期待したってムダ
脱出したジョーシンが唯一例外の生存者
九十九の移転セールがしょぼかった、5%引きの日が無くなった
社業全体が傾いたのは、あのビルが遠因のような気がしてならない

1F・・・携帯ショップ
2F・・・上海問屋大阪店
3F・・・ドスパラ
4F・・・事務所&法人公売

こんな感じだな。
ドスパラなんてスカスカだろ、売り場で4フロア使いきるなんて無理
168Socket774:2010/01/11(月) 20:40:39 ID:YHOWQx7+
オカ板でやれ
169Socket774:2010/01/11(月) 21:07:12 ID:Ml1O9qms
596 Socket774 sage New! 2010/01/11(月) 20:09:59 ID:OJpvn5Tw

梅田店があったビルもそうだよね。
コンビニ→老舗模型屋→ツクモとみんな
数年たたずに撤退か倒産。
170Socket774:2010/01/11(月) 21:31:43 ID:udZnxOJ5
角地だから立地条件いいと思ったのかもしれんが祖父にショートカット
されまくりで涙目な場所なんだよな。
171Socket774:2010/01/11(月) 21:32:11 ID:bVoJ7Q0Z
しつこいキチガイ
172Socket774:2010/01/11(月) 21:35:40 ID:fzv+vX/K
せめて開店して売り場の構成が確定するまで貶すの待ってやれよ
173Socket774:2010/01/11(月) 21:44:42 ID:dFgV6kHp BE:2194483788-2BP(1147)
日本橋ってBCASカード売ってんの?
174Socket774:2010/01/11(月) 21:46:19 ID:G8WSC9eg
>>167
上海問屋大阪店ってマジ?
175Socket774:2010/01/11(月) 22:21:23 ID:2anhg/6d
マジなわけねーだろw
176Socket774:2010/01/11(月) 22:30:13 ID:crw8T+9g
PT2はもう少し頑張って一般人?に火付けろよ
そうすりゃ5万でも売れまくるだろ
177Socket774:2010/01/11(月) 22:38:52 ID:SpOs63gW
PT2のどこがそんなにええわけ?
178Socket774:2010/01/11(月) 22:44:26 ID:GYYURwPY
TS抜きできるから後で自由に編集や再圧縮ができること。
HDUS系のような入手性の問題もなければ、Friioよりも安定している。亀のような手間もない。

たんに見たら即捨てるだけならメリットゼロ。世のほとんどの人には無用の長物。
179Socket774:2010/01/11(月) 22:45:49 ID:8tWT4BHA
みんな15日
何時頃から並ぶ予定?
180Socket774:2010/01/11(月) 22:51:55 ID:zS2IC/zb
抜けなくても、地上波2、BS2がみれるっていうだけでもいいと思うんだ
181Socket774:2010/01/11(月) 22:59:24 ID:X4mZcoJ4
>>179
何があるのん?
182Socket774:2010/01/11(月) 23:04:10 ID:nZkhxOMC
>>179
並んでも何もないぞきっとw
183Socket774:2010/01/11(月) 23:07:27 ID:ZM46MCvG
ケース買っちゃったからなあ・・・
SATA接続のDVDドライブがジャンクで100円とかなら1台ほぢいけどw
184Socket774:2010/01/11(月) 23:16:28 ID:3qkS+rU/
りんぎお元気やろうか?
185Socket774:2010/01/11(月) 23:18:03 ID:fi1y2CyR
>>183
SATA接続のDVD-ROMでよければあげるけどw
(NECのS70/SDに付いてたやつ)
186Socket774:2010/01/11(月) 23:19:50 ID:HdPCQ+R0
いまゲーセン入ってる旧ドスパラだって、ちゃんと昔は上までぎっしり使ってたんだぜ?
エレベータ遅いわりに5Fに中古とか持ってこられて、
巡回ちょーめんどくさかった。
ケースもって上から階段降りたらされだけで幅とって、
下からあがってきた客とすれ違えなかった思い出があるなぁ。
セレロン300Aとかの時代の出来事。

あ、あと空気読んでみんな自然にスルーしてるけど、
次のNGはlngceC51だからな。
187Socket774:2010/01/11(月) 23:24:52 ID:ZM46MCvG
>>185
DVD−ROMで十分なのです
OSインストールとその他適当にDVDが読み込めたらそれでOK
書き込みはほかのPCにつけてるほうでやるので。
4台目のATXマシン作成中でしてw
188Socket774:2010/01/11(月) 23:31:01 ID:w0HT5yUc
イオシスは萌えPOPを見るためだけに入る店だった
いまや存在価値はない
189Socket774:2010/01/11(月) 23:46:52 ID:8pWco8aO
>>162
ボッタクリの怪しい店ですね。きっと使うことはないだろう…

>>173
きいたことない。何故か名古屋にはあったようだが…。
190Socket774:2010/01/11(月) 23:57:39 ID:hLq/W/1p
>>189
それ言い出すと、ドヤ顔した奴が沸くからやめれ
191Socket774:2010/01/12(火) 00:33:08 ID:IDZyAEGa
同じ価格で売ってたから
てっきり同じ系列会社だとおもた >>162

今年のえべっさん屋台はオタロにあるトルコが多かった
192Socket774:2010/01/12(火) 00:34:06 ID:eopcoPZF
あのトルコ屋、十日戎の屋台出してたのか?
193Socket774:2010/01/12(火) 00:39:15 ID:IDZyAEGa
合計7店出てたよ
194Socket774:2010/01/12(火) 00:40:15 ID:K2rqXuYL
肉巻きおにぎりがやたらと出てたな
195Socket774:2010/01/12(火) 00:49:55 ID:DDHKrpkL
肉巻きおにぎり工房と双頭の間でも見かけたな
食べやすいわけでも安いわけでも無いけどそれなりに客はついてるみたいね

しかし100円焼き芋安いのにデカイな味も中々だったし
196Socket774:2010/01/12(火) 00:51:38 ID:9t0Uc51R
国産の芋を使わないから100円で売ることが可能
197Socket774:2010/01/12(火) 00:52:45 ID:eopcoPZF
肉巻きおにぎりは、駐車場(元ニノミヤ本店)の所にも、
出してたな。
198Socket774:2010/01/12(火) 01:04:18 ID:3ouyyjmt
>>197
あそこのR4屋を任天堂にチクって潰したいなぁ。邪魔だから。
あの馬鹿が出店を歩道に出っ張らせているせいで人の流れがあのあたりで詰まる。
写真とかとればいいのかな?
199Socket774:2010/01/12(火) 01:13:59 ID:gKMN3Dly
>>198
あんだけ堂々とやってて任天堂が知らないわけないと思うんだがな。
200Socket774:2010/01/12(火) 01:14:01 ID:IDZyAEGa
告訴されて開き直ってる状態ですがw
201Socket774:2010/01/12(火) 01:29:12 ID:ysD04tOP
日本橋にディスクの研磨できる店ってありませんか?
202Socket774:2010/01/12(火) 01:39:21 ID:shtJygcV
( ‘д‘)y-~~<それは知らんけど、1月16日に京一難波店に加護亜依さん来店らしいで
203Socket774:2010/01/12(火) 01:51:01 ID:YTLDAK3r
PT2を買い漁る男たちがマジコン屋台を罵る、そんな日本橋

PT2が誰でも知る所になってDPAが騒ぎ出して露店が出たら、
今度はこっちを叩き始めるんだろうなw
204Socket774:2010/01/12(火) 02:27:28 ID:pYyS9hqv
日本橋では売ってないってID:YIW5GyIbが文句言ってたけど
買い漁れるほど安く売ってるの?
205Socket774:2010/01/12(火) 02:31:06 ID:6N5lbbZa
>>203
マジコンなんてほぼ違法な使い道しかないものと一緒にするのはどうかと

PT2は利権屋が勝手に作ったデジタル倫理から来る理不尽な不便性を合法的に解決できる
とても便利なパーツだ。そもそも制限つけた上で金よこせってどんなヤクザだよw
206Socket774:2010/01/12(火) 02:49:25 ID:uDs1cRLF
目くそ、鼻くそを笑う
207Socket774:2010/01/12(火) 03:01:05 ID:AMBWFozc
晴れときどき単発IDPT2アンチ
208Socket774:2010/01/12(火) 03:07:30 ID:E+AT/gBj
晴れときどき単発IDPT2アンチ(キリッ
209Socket774:2010/01/12(火) 04:26:15 ID:FfYICIwV
>>195
>おにぎり工房
ゴクリッ!
210Socket774:2010/01/12(火) 04:30:05 ID:1m6XyLYY
なんでTv番組のの著作権や複製権は自分の物だとおもうのだろうなこのばかはw
211Socket774:2010/01/12(火) 04:57:19 ID:K2Bq28sg
>>210
電波だから
212Socket774:2010/01/12(火) 06:23:47 ID:Hv1+6tCc
597 Socket774 New! 2010/01/12(火) 00:12:40 ID:hoFQkIQd
1F・・・ドスパラ
2F・・・場外馬券売り場
3F・・・朝日美容外科
4F・・・創価事務所


598 Socket774 sage New! 2010/01/12(火) 00:19:27 ID:m1n/Oe+8
1F・・・ウェンディーズ
2F・・・マクドナルド
3F・・・ケンタッキー
4F・・・ドスパラ
213Socket774:2010/01/12(火) 06:26:59 ID:La4OCBnX
電波てのは公共物なんだぜ
私企業が独占的に制限をかけれる仕組みがおかしいだろw
214Socket774:2010/01/12(火) 06:29:04 ID:9Dh7UrvK
今まで普通に何度もダビングできた物を
デジタルになるから制限かけますよは納得できないってのが普通の人の考えじゃないか
215Socket774:2010/01/12(火) 06:51:35 ID:t4tdRKPy
店前・・焼き芋
1F・・・吉野家
2F・・・なか卯
3F・・・すき家
4F・・・松屋
屋上・・ドスパラ
216Socket774:2010/01/12(火) 07:01:45 ID:1m6XyLYY
ゲームもデンパでとばせば著作権なくなるのかばか
217Socket774:2010/01/12(火) 07:28:35 ID:La4OCBnX
著作権無視と私的複製の禁止を一緒くたにスンナよ
利用者を一律で犯罪者扱いしてんじゃねー
大体著作権無視erはBDから吸い出してるだろw
アプコン画質でCMまで挟んでまだ制限かけるその腐れ根性に誰が納得するかw
観られたくないなら放送スンナ
218Socket774:2010/01/12(火) 07:31:22 ID:9t0Uc51R
なんでゲームもデンパでとばせば著作権がなくなるとおもうのだろうなこのばかはw
219Socket774:2010/01/12(火) 07:40:21 ID:UdmYDWCQ
>>173
BCASカードの所有権は未来永劫、利権団体ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズに帰属し、
一般使用者はその慈悲のもと、TVを観る権利を貸与されているに過ぎません。

よって一般小売店が何らかの形で入手したBSカードを販売することは違法です。
220Socket774:2010/01/12(火) 08:20:17 ID:YTLDAK3r
>>217
なぜダビング制限が掛けられることになったのか。
それはDVD・BDを売る事で製作者の権利を守る為。
言い換えれば、このダビング制限に納得できない者はテレビ見なくて良いよって事だろ。
これを回避する道具を買って悦に入るのと、
マジコン買って悦に入るのと、どこが違うんだろうw
221Socket774:2010/01/12(火) 08:21:16 ID:1m6XyLYY
違法行為にはかわらないわな 無断複製 無断コピー
私的コピーに制限をつけるのは著作権者の権利だ。
222Socket774:2010/01/12(火) 08:21:19 ID:FH1dV2bU
人の無線LANに乗っかる装置も
マジコンの近くで売ってるよな
これはみんな叩かないの?

俺は書き込み規制された時用に欲しいな
って思ってしまったが....
223Socket774:2010/01/12(火) 08:22:50 ID:1m6XyLYY
暗号化されてたら無理ろ それ無線LANのデンパ発見器じゃないのか
224Socket774:2010/01/12(火) 08:56:12 ID:rSDCRSRn
225Socket774:2010/01/12(火) 09:06:34 ID:Po5myqE+
昨日久し振り(1週間振り)に湾図行って来たが、
A-tooの隣り(旧ニノミヤ本店)の駐車場が凄いことになってたな。
出店が出てたのは知ってたが、道路に面した真ん中辺りに
門構えというか、ゲートみたいなのも出来てた。
「四丁目劇場」とかいう名前の。
ざっと思い出してみたが、あの駐車場とパラソル通りの出店店舗は、

・マジコン屋
・アクセサリー
・肉巻きおにぎり
・クレープ屋
・おでん屋
・沖縄そば
・サーターアンダーギーの店
・カレーライスと手作りおにぎり
・飲み屋
・バー
・ネットショップの出店(Wii100円)
・ラーメン屋
・たこ焼き屋
・お好み焼き屋

ぐらいか?何が何だかもうわけわからん状態だな。
226Socket774:2010/01/12(火) 09:15:31 ID:b/rrreP3
  そだ  |------、`⌒ー--、
  れが  |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
  が   |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
  い   |ヽヽー、彡彡ノノノ}  に
  い   |ヾヾヾヾヾヽ彡彡}  や
  !!    /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ    ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄   lノ/l | |
ヾヾ   "  : : !、  `  lイノ l| |
 >l゙、    ー、,'ソ     /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ   ー_ ‐-‐ァ'  /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ     二"  /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\     /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:

227Socket774:2010/01/12(火) 09:25:28 ID:2kheV9UA
>>225
どこが久しぶりだよwww
228Socket774:2010/01/12(火) 09:34:10 ID:v86Apz1G
TS抜きは違法じゃないだろ
その後UPしたりするからダメなんであって

マジコンは使うに当たり初めから真っ黒。

そこらへんが根本的に違う
229Socket774:2010/01/12(火) 09:46:12 ID:KB56zW5g
無線なんか最初からOUT OF 眼中だわ
今の暗号方式は知らんが初期の英数字数桁の
パスワードなんか絶対当てにならんと思った
230Socket774:2010/01/12(火) 09:57:23 ID:0zyKQysc
もうメンドクサイから、地デジ一本化されたらテレビ見るの止めるわ。
もっとも、ここ3年ぐらいは、テレビを全く見ていないワケだがwww
231Socket774:2010/01/12(火) 10:08:10 ID:K2Bq28sg
テレビ全然見なかったらタレントとかの名前がわからなくなるよな
232Socket774:2010/01/12(火) 10:32:21 ID:SrsFrdOp
エキサイトしているアホがいるようだが
デジタル放送に制限かけてるのは今のところ日本だけだろ
233Socket774:2010/01/12(火) 12:37:44 ID:Qv+sN/6S
>>223
3km以内のWEP暗号無線LANを突破してつなげられる
もちろん繋げれば犯罪
しかしよほどへまをしない限りつかまることの無い極悪品
234Socket774:2010/01/12(火) 12:45:10 ID:2kheV9UA
今時そんな旧式の暗号方式で無線LANやってる奴がいるのか
って気もするけどな
235Socket774:2010/01/12(火) 12:53:13 ID:z2x5nCBY
>>234
DSをAOSSで繋いでる奴らなんてごまんといるだろう
236Socket774:2010/01/12(火) 12:57:08 ID:D61ju409
中古でオススメの店ってどこすかね
マザボグラボCPU狙い
237Socket774:2010/01/12(火) 13:35:28 ID:ZJRjYhYE
> 私的コピーに制限をつけるのは著作権者の権利だ。
プゲラwww
238Socket774:2010/01/12(火) 13:58:55 ID:uFMJ5gJq
B-CASカードを他機の使ったり紛失したとか嘘ついて
入手しないといけない時点で良くない物だって判断はつくよな
あれこれ理屈こじつけて正当化してるけど
239Socket774:2010/01/12(火) 14:08:55 ID:v86Apz1G
B-CASのシステムなんて正当化できるような
良いシステムじゃないやろ
成り立ちもなにもかも穴だらけの糞みないシステムだし
だいたい無くしたって「言っただけ」で送ってくれんだぞ
グダグダの天下りの一部だけがウハウハ言ってるだけ

どう考えてもおかしいって判断できるよな
240Socket774:2010/01/12(火) 14:18:11 ID:ZCdVB1JT
B-CASそのものが問題視されてるし
制限をかけてくれと頼んだ憶えはないと言われてるし
241Socket774:2010/01/12(火) 14:21:07 ID:uFMJ5gJq
じゃあ「PT2に使うから発行してください」って言えばいいじゃん
なんで無くしたとか嘘つくの?
242Socket774:2010/01/12(火) 14:26:05 ID:ZJRjYhYE
根本を見ずに現状だけを問う質問って都合がいいよねw
243Socket774:2010/01/12(火) 14:31:20 ID:v86Apz1G
じゃあ「PT2には使わないでくださいって」書いとくなり
発行するとき言えばいいじゃん

ってなんでカード式なんだよ、わざわざそのつど発行して
儲けるんだよ

おかしいだろ、元々やるんだったらカード方式じゃなく
ICチップかましてやればよかったんだ

244Socket774:2010/01/12(火) 14:32:55 ID:2kheV9UA
Bカスカードはスーパーやコンビニで買えるようにするべき
なんであんな糞会社にわざわざ電話して住所と名前教えにゃならんのだって言う
245Socket774:2010/01/12(火) 15:14:18 ID:9Dh7UrvK
あうとおぶがんちゅうてwwwwwww
何年前に流行った死語だよwwwwww
246Socket774:2010/01/12(火) 15:31:03 ID:Dvf/CAvn
ガッペこっち地デジ〜
247Socket774:2010/01/12(火) 15:36:34 ID:yLmOeWND
>>219
違法じゃない
使用許諾という契約形態についてもうちょっと勉強した方がいいよ
特にその発効要件とか

>>238
nyがなぜ二審で無罪になったのか調べてみるといい
いい勉強材料になる
248Socket774:2010/01/12(火) 15:55:43 ID:dgNTql7i
犯罪発生詳細って・・・・・・犯罪なの?

件名:子供に対する声掛け事案 

小学生低学年の女子が、見知らぬ男から「こんなところで、うろうろしてたらあかんで。」と声をかけられるという事案が発生しました。

犯人: 40歳位のヒゲを生やした男1名。
告知内容: 身の危険を感じた時は、直ぐに助けを求めましょう。

ttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/9/6/96765c60.jpg
249Socket774:2010/01/12(火) 16:04:04 ID:wH7ECNrj
これはひどいw
250Socket774:2010/01/12(火) 16:09:58 ID:K2rqXuYL
ちちんぷいぷいでマジコン特集
251Socket774:2010/01/12(火) 16:12:11 ID:dgNTql7i
【なんでも通報、不審者扱い】 

08/05/09 大阪、子供に「早く帰れ」と注意したら通報
09/02/13 大阪、道を聞いただけで通報
09/06/06 大阪、歩いていただけで不審者扱い
09/06/10 大阪、子供を「危険だ」と叱ったら通報
09/06/15 大阪、ヘルメットかぶりバイクに乗ってたら通報
252Socket774:2010/01/12(火) 16:14:30 ID:JZDfYlHN
これ日本橋か?<ぷいぷい
253Socket774:2010/01/12(火) 16:15:03 ID:K2rqXuYL
お前ら出てるwwwwww
254Socket774:2010/01/12(火) 16:30:21 ID:gKMN3Dly
服の黒さが実にお前らだった
255Socket774:2010/01/12(火) 16:34:05 ID:L8wbWSbP
>>251
つまり歩かず声を掛けずノーヘルで乗れとw
256Socket774:2010/01/12(火) 16:37:07 ID:ZFnAJXhy
見つからないようにダンボールを被って移動
257Socket774:2010/01/12(火) 16:48:44 ID:JZDfYlHN
>>256
でも見つかると通報されますよね?
258Socket774:2010/01/12(火) 16:59:09 ID:9Dh7UrvK
家から出るなって事だ
259Socket774:2010/01/12(火) 17:06:15 ID:W/szuNvz
>>258
呼ばれた気がした
260Socket774:2010/01/12(火) 17:12:48 ID:8Q6oJ+lZ
さすが大阪民国。人を見たら犯罪者と思えとは。犯罪者しかいないんだなw
261Socket774:2010/01/12(火) 17:22:00 ID:d6AZG73A
うん
通り魔による無差別殺人がいっぱいの関東がうらやましいよ
262Socket774:2010/01/12(火) 17:27:24 ID:9Dh7UrvK
万引き被害額がひどい関東がうらやましい
263Socket774:2010/01/12(火) 17:40:37 ID:qVpuIJkn
これはちがうんだ
そ、そう・・・愛国者という組織とかが人工的にスネークを作り出そうとする計画なんだきっと
そうに違いない
264Socket774:2010/01/12(火) 17:59:33 ID:AMBWFozc
ダンボールかぶってこっそりトラックに乗り込むといきたいところに運んでくれるらしい。

>>263
らりるれろって何だよ
265Socket774:2010/01/12(火) 18:12:07 ID:1m6XyLYY
昔 コピーツールが合法だった時代も同じこといって(保存のための私的コピー)
ゲームを不正コピーして友人などに配布してたもんだ。
コピーできる方法を取り締まらないと解決しないのはおなじだよ。

266Socket774:2010/01/12(火) 18:23:49 ID:MFrpoTZo
コードフリークがOKでマジコンがNGの理由は何なの?
267Socket774:2010/01/12(火) 18:29:09 ID:3G/75Dkr
「ドラクエ買えない」「俺持ってるからコピーしてあげる」
「月9最終回見逃した」「俺持ってるからダビングしてあげる」

>>265が正論なんだけど、国民一般の感覚からして同列には扱いにくい。
268Socket774:2010/01/12(火) 18:32:31 ID:Qv+sN/6S
マジコン売るのは違法だけど
使うのは違法じゃないんだぜ
269Socket774:2010/01/12(火) 19:11:17 ID:PHiVW1QO
ジャンクの次はマジコン、B-CASか。
まぁ、しけた燃料を次々とw
270Socket774:2010/01/12(火) 19:22:20 ID:SrsFrdOp
>>265
日本意外の国はデジタル放送のコピー制限はないのだが
この点についての意見をどうぞ
271Socket774:2010/01/12(火) 19:28:13 ID:/oXOVTfg
ブラジルとか日本方式だけどフリーだぞ・・・
272Socket774:2010/01/12(火) 19:35:34 ID:AMBWFozc
よう知らんけど、デジタルコンテンツや放送に関して
ブラジルと日本とはビジネスモデルが違うんでない。

ブラウン管テレビデオが邪魔になってきたから
PT2に乗り換えたけど・・・マジコン?何それ
273Socket774:2010/01/12(火) 20:19:04 ID:KQtEFPfO
クレカ厨
  ↓
ジャンク厨
  ↓
ドスパラ叩き厨
  ↓
マジコンvsPT2厨 ←いまここ
274Socket774:2010/01/12(火) 20:33:23 ID:9t0Uc51R
しかも全部ID:1m6XyLYYが関わっている
275Socket774:2010/01/12(火) 20:52:34 ID:UdmYDWCQ
>>243
おまいさんの疑問はすべて「利権のため」という一言で説明できる。

1枚で最大8ストリーム同時デコード可能(実質、1枚で全チャンネル同時受信可能)な仕様を策定しておきながら、
いつのまにか、「1枚のカードでデコード”してよい”のは2ストリームまで」という制限があらたに付与されている。
このため、3ストリーム以上を同時録画する機器の場合は2枚貸与を受けなければならない。


>>247
BCASカードのみを販売するのはあきらかな違法です。
おまいさんのいう使用許諾や契約形態にも、所有権の取得や転売を許可するなんて一言も記述されておりません。
そもそもBCASカードの所有権はエンドユーザーにありません。
あくまで天下のBCAS様からTVを見る権利をありがたく貸与していただいているのが現状ですから。
276Socket774:2010/01/12(火) 21:03:12 ID:/oXOVTfg
該当板池よカスども
277Socket774:2010/01/12(火) 22:10:41 ID:TpfNQGzA
>>275
違法って何法に違反してるのかな?
未開封の状態のB-CASカードは誰もその使用許諾契約に同意していない訳ですが?w
もうおまえ恥ずかしいから消えろ
278Socket774:2010/01/12(火) 22:16:48 ID:Nxn5s9gO
( ‘д‘)y-~~<アホの吹き溜まりで自分だけは違うと思ってるような奴はどこにでも居るよね 3流私大で俺だけは賢いけど回りはバカばっかなんだよねぇみたいな事を平気で言うような奴と同類
279Socket774:2010/01/12(火) 22:26:29 ID:+SO4q9Jw
無職多すぎワロタww
280Socket774:2010/01/12(火) 22:30:58 ID:/LjGolsd
eo一週間振りに解除はぁ〜
281Socket774:2010/01/12(火) 22:34:16 ID:3ouyyjmt
>>198だが、こんなことになるとは思わなかった(笑)
282Socket774:2010/01/12(火) 22:38:30 ID:rjjw5AGd
クレカ厨
  ↓
ジャンク厨
  ↓
ドスパラ叩き厨
  ↓
マジコンvsPT2厨
  ↓
飯屋の話題
  ↓
ポミエ・あさちゃん←次ここ
283Socket774:2010/01/12(火) 22:40:12 ID:3ouyyjmt
>>282
そういや土日曜ともにあさちゃんの前に
11:00ぐらいから14:00ぐらいまでずっと行列ができていた。

お前ら、マスター&ママを過労死させる気かよw
284Socket774:2010/01/12(火) 22:42:58 ID:rjjw5AGd
無職でどないして喰うてんの?
生活保護か?
以前、派遣で雇ってた子の兄貴(36)が引きこもりで母親も病弱で働けんから
月20万ほど生活保護貰ってるって聞いたこと有るけど
皆もこんな境遇なの?
因みにこの兄貴、チャリで毎日日本橋に行ってるらしい
285Socket774:2010/01/12(火) 22:44:43 ID:rjjw5AGd
あのマスター&ママを甘く見るな!(キリッ
286Socket774:2010/01/12(火) 22:45:31 ID:zIq3xjRy
雑談スレ状態だからスレ違いな話題も多少は良いだろうが度が過ぎるぞ。
マジコン・PT2・著作権云々の話はいい加減他所でやってくれ。

今週はドスパラにwktkして後でorzするスレだろ?ケース王国期待してるぞ?
287Socket774:2010/01/12(火) 22:59:26 ID:rjjw5AGd
15日は突撃予定だから報告するよ
288Socket774:2010/01/12(火) 23:06:29 ID:wIfdjQpD
俺も15日は行く予定だけど、セールの情報まだ出てきてないのがな〜
289Socket774:2010/01/12(火) 23:10:54 ID:LAJXNadF
金曜日楽しみだなー、俺も覗いてこようっと。
50過ぎのM字ビターンハゲwith眼鏡がいたらな、それは俺だw
290Socket774:2010/01/12(火) 23:12:19 ID:LAJXNadF
それに首からipodな、アラベスクの音楽ガンガン響かせて
291Socket774:2010/01/12(火) 23:13:58 ID:b/rrreP3
ところで旧ドスパラの跡地には何がくるの?
292Socket774:2010/01/12(火) 23:31:29 ID:y+O+hAZe
あ〜やっと解除かよ
また基地外が出てまたアク禁
焼けクソだがら芋場に乗り換えようか
293Socket774:2010/01/12(火) 23:34:05 ID:y+O+hAZe
おまえらが気づいてないかもしれないが
日本橋は違法品販売だらけだぞ

裏DVD・出会い系明度・マジコン・PT2

もう、何でも勝手にやって真っ黒にしようぜ!!
294Socket774:2010/01/12(火) 23:34:46 ID:YOw/jOAE
>>290
アラベスクをこのスレで見るとは思わなんだ。
今日も聴いたよ。グレイテスト・ヒッツ。テンション下がったときにはいいね。
40代だけど自分も行こうかな。
295Socket774:2010/01/12(火) 23:36:01 ID:b/rrreP3
>>293
その胡散臭さが名物になって街に人を呼び込むのかもな
296Socket774:2010/01/12(火) 23:38:07 ID:y+O+hAZe
堺筋の日本橋駅近辺は南部最大の風俗街
動物園前駅付近はクスリ・戸籍・人身売買なんでも有野、日本最大の貧困街

大阪の地図のド真ん中に黒い●穴が開ぜ!!
297Socket774:2010/01/12(火) 23:41:15 ID:zIq3xjRy
16日の土曜とか15日にハイエナさんが色々買いあさった後なのかな
平日は仕事だから辛いな お前らの報告に期待してるぜ
298Socket774:2010/01/12(火) 23:41:41 ID:YOw/jOAE
通天閣を下ったらすごいもんね。一度は見とくべき。
あと西成の青空市場も。
海外旅行とかで危ないとこ行くの好きだけど同じ空気を醸し出している。
299Socket774:2010/01/12(火) 23:42:36 ID:PHiVW1QO
お大事に。
300Socket774:2010/01/12(火) 23:46:29 ID:b/rrreP3
要するに理想は犯罪の匂いを完全に一掃した上で
転売可能な激安価格で全部の店が価格競争をして
お客さまである俺らに転売益をもっとよこす街ということだな
301Socket774:2010/01/12(火) 23:47:20 ID:Gjb5Ga8I
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
       .∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・     >>290
      (゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *   iPodTouchですか?
       / 彡ミ゛ヽ .::::iー-、      .i ゚ +  お仲間ですね
      / :::/;;: ヽ ヽ.:::|   ゝ ,n _i l    つい最近購入したのです
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ ̄ 

>>293
マジコンやらPT2やらが売っているのは、いくらでも見たことがあるのだが、
裏DVDだけは、マジで見たことが無い。
302Socket774:2010/01/13(水) 00:06:04 ID:kfyfsuhV
言ってしまってはなんだが、日本橋は戦後の闇市が発達して電気街になったのだから違法な使い方のできる商品や存在そのものがグレーゾーン商品があるのはある意味元祖帰りだと思うな
303Socket774:2010/01/13(水) 00:11:47 ID:Z2LVuOoZ
>裏DVDだけは、マジで見たことが無い。
DVDの看板が出てる怪しいマンションで販売してる
それでも判らない人や情報が欲しいひとはココ

大阪日本橋の真・仁義なき戦い!【29店舗目】
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1256148635/
304Socket774:2010/01/13(水) 00:15:07 ID:fCdE8svq
>>301
店に入ったこと内から判らんけど、DVDってだけ書かれた看板をちらほら見るんで、それが多分そうだとおもう。
305Socket774:2010/01/13(水) 00:15:18 ID:ddtR9zWN
それよりネットでタダで見れるのに
なんでわざわざ高い金出して買うのか、さっぱり理解できん
306Socket774:2010/01/13(水) 00:15:30 ID:Z2LVuOoZ
東京は都の職員・議員が中心となって貧困層を排除してるが
大阪は西成があるので西日本の貧困層が吸い寄せられています

もう西成区に人が入りません。隣接区へ溢れ出てます。

●大阪市西成区の 生活保護受給の現状 大阪市西成区の 生活保護受給の現状
www.osaka-sfk.com/pdf/nishi_leaf0623.pdf
307Socket774:2010/01/13(水) 00:19:19 ID:aUbOav85
>>301
高校の時に同級生が裏DVD買いに行ってたな。
308Socket774:2010/01/13(水) 00:19:37 ID:Z2LVuOoZ
リーマンはP2Pソフト走らせて逮捕される危険性を金で解決するわ
風俗行って未成年に携帯番号やメアドを安易に教えるなんて考えられん

ガキもクソオヤジが逮捕されてもどーでもイイと思ってるしな
中だしか病気移されてしまえ
309Socket774:2010/01/13(水) 00:22:02 ID:Ye5UPV0J
>>306
わざわざそんな一般人が見ないような資料までコピペしてまで
貧困弱者をイビリ殺そうとする素晴らしい正義感
いいご身分なんでしょうな
310Socket774:2010/01/13(水) 00:24:16 ID:Ye5UPV0J
>>308
他人の行動にいちいち文句いうおまえは何様なんだよw
おまえのそのイカレた正義感からのコピペが原因でアクセス規制されたんだが
他人のせいにするんだろうな
おまえ自身が一番迷惑な生物だよ
311Socket774:2010/01/13(水) 00:25:15 ID:Z2LVuOoZ
大阪日本橋の真・仁義なき戦い!スレに出てくる隠語

旗:恵美須町駅ゲーセンの付近
下着:五階屋百貨店付近
パン屋:愛染橋病院前の院外処方薬局の上
ボークス:そのまんま。歩道橋、餃子の王将あたり
むなし:日本橋最北端の交差点セブンイレブンの斜め前

このあたりの店で児童ポルノのDVDとか売っている
312Socket774:2010/01/13(水) 00:25:28 ID:92qpai2w
こっちに来たとき家電製品は日本橋で揃えたけど、ここ数年家電はまったく買ってないな。
ナカヌキヤどこいったんや・・・
313Socket774:2010/01/13(水) 00:26:51 ID:Z2LVuOoZ
もう、どうでもいいわw
また、アク禁。スグアク禁。なんでもアク禁。

一部の基地外の連投でとばっちり喰らうくらいなら言いたい放題させてもうらうわ
314Socket774:2010/01/13(水) 00:28:08 ID:ao0WUThg
まぁまぁ。おぢさん推奨のアラベスクでも見てマターリしようよ

http://www.youtube.com/watch?v=H9dlaIOO5a4&feature=player_embedded
315Socket774:2010/01/13(水) 00:30:07 ID:Z2LVuOoZ
>>309
はい、そうです。毎日が休日です。

>>310
後日読み返したら死にたくなるかもしれませんが
今は「他の基地外の連投のとばっちり」を喰らう前に書きたい放題します。
316Socket774:2010/01/13(水) 00:33:17 ID:Ye5UPV0J
>>315
基地外はおまえだ
おまえが勝手に暴れる理由を自分で勝手に正当化してるだけ
極めて身勝手かつ悪質なあらし行為
まさにおまえこそ迷惑の権化
317Socket774:2010/01/13(水) 00:34:58 ID:Z2LVuOoZ

オレはモンティーパイソンが好きだな

http://www.youtube.com/watch?v=bDXUWLeI7M0
318Socket774:2010/01/13(水) 00:36:19 ID:qgBh+G2w
2chアク禁になったぐらいでブチ切れるとかどんだけ依存してんだよww
319Socket774:2010/01/13(水) 00:38:33 ID:CLyXYpHZ
元祖帰りキター ・・・・・
320Socket774:2010/01/13(水) 00:40:39 ID:65r9SRg6
それだけ依存しているのに●は買わないっていう
321Socket774:2010/01/13(水) 00:40:51 ID:Z2LVuOoZ
>>316
オレもeoは永遠に規制でいいと思ってるから規制してくれw
まー規制されるか、オレの気が済むまで付き合ってくれやwww

今日は寒いし年末からお正月までスレ読んでたけど話題はいつも
PT2とオタロードの交通マナーの話ばっかりで、ウ・ザ・イ
322Socket774:2010/01/13(水) 00:42:48 ID:wSwy8DwA
とっとと●買えよ
俺も●買ったら負けとか思ってたけど
もう●無しには戻れない
323Socket774:2010/01/13(水) 00:43:14 ID:3BdPUFKS
まぁPT2なんて、TVを全く見ない俺にとっては、
完全に無関係な話だからなぁwww
324Socket774:2010/01/13(水) 00:45:43 ID:Z2LVuOoZ
>>318,320
見てると時にはイイ情報が落ちてくるから見てる
普段は黙ってるし、読み流してるだけだが、
頭にきたのは年末から年始までずーっとアク禁でガス抜き一切ナシ
ソフマップ福箱では松も買えたのに書けないってすっごいストレスだった

●は正直、要らん。ダメ人間なのに廃人なる
325Socket774:2010/01/13(水) 00:46:04 ID:Ye5UPV0J
>>323
同じくTVまったく見ないからPT2の話してる奴ら全員が不快な転売厨にしか見えない
326Socket774:2010/01/13(水) 00:50:45 ID:Z2LVuOoZ
>>322
●買わない理由に、買うのが面倒なの理由の一つにある
ニコニコIDすら登録してないのに・・・

>>323
大家が地デジ対策しないって言ったからテレビを捨てた
最初は戸惑ったけど、半年もしたら物凄く時間が有意義に使える
テレビなんてイラナイ、大地震か季節の節目にワンセグで充分
327Socket774:2010/01/13(水) 00:56:11 ID:Ye5UPV0J
しかし不思議なのはPCを扱えない年寄り集団がTVを視聴するのに便利な道具を買い求めるのは
理解できなくもないが、PT2はPCのパーツ。
動画なんてネットでいくらでも見れるのに、そういう層が必死になってTVを視聴する機械を求めてる。
そんなにTVがありがたいものなのか、それとも何か俺にはわからないTVの録画をすることによる
メリットがあるのだろうか。
たとえば録画したデータを韓国や北朝鮮の関係者に高値で売ってる在日朝鮮人とつながってるとか。
328Socket774:2010/01/13(水) 00:56:46 ID:gViyrp5F
|-‘ ) みんな不潔よ! 九十九跡地にドスパラが入るのね
     こないだいったら準備してたわ
329Socket774:2010/01/13(水) 00:58:28 ID:Z2LVuOoZ
ごめんな、みんな。なんかスッキリしたわ
多分変なところから人が流れてくるかも知れないけど、ごめんね・・・
330Socket774:2010/01/13(水) 00:59:51 ID:Z2LVuOoZ
じゃ、逝くわ・・・
331Socket774:2010/01/13(水) 01:00:16 ID:wSwy8DwA
逆になんで自分がテレビ嫌いってだけで
普通にテレビ見たり撮ったりする圧倒的多数を見下せるのかが不思議
332Socket774:2010/01/13(水) 01:04:02 ID:Ye5UPV0J
>>331
見下してるつもりはないけどPCやネットというTVなんかよりはるかに便利なものを使ってたら
TVなんて陳腐なものに価値を感じなくなってくるだろ
PSPとかDSiLLが出てる時代に初代ゲームボーイを必死になって買いあさってるような光景に見えて
すごく不思議に感じるんだよ
333Socket774:2010/01/13(水) 01:06:16 ID:VhD1GNoj
何言ってんだこいつ?
334Socket774:2010/01/13(水) 01:06:29 ID:GRFCqO6s
PT2転売で小遣い稼ぎするつもりが買えなかったんだろ
335Socket774:2010/01/13(水) 01:07:09 ID:CLyXYpHZ
おれもテレビは卒業したわ ほんま皇潤みたいな詐欺健康食品 詐欺まがい商品
とかのスポンサー、チョンの参政権を声高に唱えるニュース番組 当然スポンサーは
チョンの金貸しかパチンコ屋 情報弱者の老人をいかに騙すかでいまの
メディアはなりたっている。ほんまくだらないを通り越して実害があるのが
いまのテレビ
336Socket774:2010/01/13(水) 01:10:00 ID:gViyrp5F
( ‘ -‘) 泣かないで
337Socket774:2010/01/13(水) 01:10:59 ID:qgBh+G2w
動画はネットで見れるけど、その動画をネットに上げてるのはテレビを録画してる奴じゃないの?
俺もPT2には興味ないけど、その話題が不快って事はないわ。
どっちかというと話題も出さずに不快って自分の基準だけ書く奴が不快
338Socket774:2010/01/13(水) 01:13:28 ID:aUbOav85
お前ら、いつになったら最強の巡回コース決めんだよ?
339Socket774:2010/01/13(水) 01:14:27 ID:9kOb7p2Q
PT2は買えた後しばらくどうでもよくなったが
年末の番組ラッシュで録画設定完成させて以来楽しくてたまらんぞw
なんだかんだで年始だったり日曜の午前〜昼だったりは録画した番組が役に立ってる
340Socket774:2010/01/13(水) 01:14:41 ID:v1gWuwTr
>>338
恵美須町駅の北端から南端まで歩くのマジオヌヌメ
341Socket774:2010/01/13(水) 01:14:42 ID:wSwy8DwA
「僕はテレビ嫌いです」なら別にいいけど
わけのわからん選民臭漂わせて説法説きだすから反感買うんだろ
342Socket774:2010/01/13(水) 01:16:42 ID:92qpai2w
PT2云々はともかく、正月番組の面白くなさだけはガチだな。どうしてあんなに糞みたいな番組ばかり
量産するんだろう
343Socket774:2010/01/13(水) 01:17:42 ID:dzOm3OBN
とりあえずポミエ、あさちゃんもしくはその付近を巡回ルートにいれるのは基本だよな
344Socket774:2010/01/13(水) 01:18:12 ID:5KxT11Ls
出てきた情報を鵜呑みにせず取捨選択すればいいんでないの?
>>335も結局はネットとかの信憑性のない情報情報に踊らされてるだけなんじゃないの?
345Socket774:2010/01/13(水) 01:18:48 ID:c8Z86L7K
>337
DVDが売れないからメータは薄給でアニメの制作会社が倒産直前なのに
中華企業に送金してんじゃねーよ。お前の2TBHDD中身は何入ってる?

国産アニメとハリウッド映画とエロだけだろ
346Socket774:2010/01/13(水) 01:20:35 ID:aUbOav85
>>345
中華企業ってどこの事だ?
そんな君のPCはオール日本製なんですね。
347Socket774:2010/01/13(水) 01:20:38 ID:LHq0m7VO
>>335

 か
  ン
   ア
    テ

直接言ったら?
348Socket774:2010/01/13(水) 01:21:57 ID:/2u0bOSW
テレビの情報を信じる人を情報弱者と馬鹿にしつつ
ネットの情報は鵜呑みにする自称情報強者ですね。
349Socket774:2010/01/13(水) 01:30:09 ID:3BdPUFKS
>>338
マジレスすると、J&Pを起点として、
北に真っ直ぐ行ってソフマップ1号店、
さらに北に行くとミスドがあるので、
手前の信号を渡って北に進み、じゃんぱら、
そこからさらに北に進んでPC One'sで、
その少し先にオバちゃんが一人でやってる携帯屋があるから、
その手前の細道をオタロードに向かって進む。

オタロードに出たら北に進んで、じゃんぱら、パソコン工房、
Faith、ツートップ、BestDo。
勧誘している鬱陶しいメイドどもを通りぬけ、ザウルス2号館。
終点は、移転間近のドスパラ。

これで、日本橋にある、全ての自作ショップがカバーできるはず。
350Socket774:2010/01/13(水) 01:33:54 ID:8L1HAzh7
>>345
DVD売れても薄給
この辺知らずに何をいい加減な事をいっているんだか
351Socket774:2010/01/13(水) 01:35:55 ID:LgIxJAQy
何もかも知ってる奴も嫌だけどな
352Socket774:2010/01/13(水) 01:37:10 ID:aUbOav85
>>349
日本橋駅利用するからJ&Pは、いつも行く気しないんだよな。
駅から遠すぎる。
353Socket774:2010/01/13(水) 01:38:52 ID:3BdPUFKS
J&Pは、まれに掘り出し物があるから、俺個人としては外せないんだよなぁ。
この前、正月特価で16980円で、PhenomII 965BEが売ってたし。
354Socket774:2010/01/13(水) 01:39:46 ID:uWEQBcoL
>>314
じゃあ、わしはBoney Mをオススメする
http://www.youtube.com/watch?v=yD8DcgpLp_w
355Socket774:2010/01/13(水) 01:47:00 ID:CLyXYpHZ
>>348ネットの情報は鵜呑みにしなくても両論いろいろあるよな
TVだと一方通行 かならず局の世論誘導のフィルターかかっている
なぜネットの情報を鵜呑みしていると断定しているのか根拠が薄い。
356Socket774:2010/01/13(水) 02:02:50 ID:c8Z86L7K
>>346
PC9801が現役ですって言っておきます。

>>350
また、業界の歪なルールは知ってるよ
DVD売れなきゃGONZOが大量生産されるんだけど?
売れないDVDを生産できるのも余裕があるからだ

電波を流すのは只に近い、無駄にするのは視聴者の時間とスポーサーの宣伝費
357Socket774:2010/01/13(水) 02:58:38 ID:pypViLE0
スレ伸びてると思えば雑音が多すぎるよな

少しの雑音はいいんだよなぁ少しだけなら
358Socket774:2010/01/13(水) 03:02:32 ID:D4t/amEq
>>342
ポミエはともかくとしてあさちゃんを何度も利用するやつはあまり居ない気がするぜ
味で選ぶなら贔屓にしてる店がそれぞれあるだろうし、量があってそこそこ旨い店も他にあるからな
あまり贔屓の店が混んでも困るからあさちゃんみたいな店に物見遊山が集中してくれるのは助かる
359Socket774:2010/01/13(水) 03:03:41 ID:D4t/amEq
おおぅ安価ミス、正しくは
>>343
360Socket774:2010/01/13(水) 03:06:07 ID:CLyXYpHZ
外食はゴミクズみたいな食材やいうてるやろ
自分で材料買ってきてみ 700円なら原価1/3で何が買える
230円で食材買うんやぞ
361Socket774:2010/01/13(水) 03:27:26 ID:APLRmOeN
なぁ歩いてて思うんだけど
新品ならネットで買った方が安い場合がほとんどじゃないか?
パーツとかサプライとかなんでも
初期不良とかがあった場合は店舗直接行けた方がいいだろうが
みんな何をメリットに買いに行ってるの?
ポイントとかそういうのか?
362Socket774:2010/01/13(水) 03:34:42 ID:mSaAudor
店舗を見てまわるのが好きだから
363Socket774:2010/01/13(水) 03:40:33 ID:CLyXYpHZ
364Socket774:2010/01/13(水) 03:50:44 ID:APLRmOeN
>>362
まぁたしかに実物見るのは楽しいけど
本当にそれだけであんなにショップに通い詰める人がいるのか理解ができない
365Socket774:2010/01/13(水) 03:52:38 ID:2a7ad4U2
なら家に引きこもってろよ
366Socket774:2010/01/13(水) 03:57:15 ID:APLRmOeN
>>365
鏡見てから言えよw
367Socket774:2010/01/13(水) 03:58:25 ID:+MDm2fO5
突然顔真っ赤になったぞw
368Socket774:2010/01/13(水) 03:59:33 ID:APLRmOeN
ったく使えねー奴ばっかだなぁ
369Socket774:2010/01/13(水) 04:35:21 ID:pypViLE0
知らんがなぁあああああ
370Socket774:2010/01/13(水) 04:51:35 ID:tfNxPf8Z
日本橋に通いつめてた頃もあったが
「さて日本橋に着いたが、特にやる事無いな」
と思い始めてからだんだん行かなくなって今はさっぱり
交通費かからない距離なら頻繁に行くだろうけどなあ
371Socket774:2010/01/13(水) 05:36:30 ID:nEWHYCfJ
交通費かからない距離なんで、日参はしてますが。

haの娘をペットにしたくって〜♪

372Socket774:2010/01/13(水) 05:42:50 ID:CLyXYpHZ
ワンルームの話はおもろかったけどな前スレの。
やすいとこはALCの響く壁やな それでも管理、水道ガスこみで2.5-3万以下
のとこもあるし。
373Socket774:2010/01/13(水) 06:41:28 ID:En+N0EUv
朝やで〜起きやあんた等
仕事遅れるで〜
374Socket774:2010/01/13(水) 06:57:50 ID:tep9Cj5d
日本橋に行くのは正直自作好き女の子との出会いがあるかも
なんて淡い期待も多少はある
375Socket774:2010/01/13(水) 07:03:56 ID:d/F1iH2H
日本橋に行くのは正直アニメ好き小学生女児との出会いがあるかも 
なんて淡い期待も多少はある 
376Socket774:2010/01/13(水) 07:28:11 ID:UQIfM2DI
なんだこのひどい流れ・・・
377Socket774:2010/01/13(水) 08:03:23 ID:GRFCqO6s
今日本橋に来てる客層は純粋に金持ってないからな。

24〜5歳くらいの奴が、派遣とか日雇いの話してるのをやたら目にする。
こいつらは無料の娯楽を求めて、とりあえず行けば何かあるかもしれないと、
日本橋に集まってくる。一時期暴れてたホコ天厨もこの類。
・・・で、こいつらは店でギャアギャア騒ぐだけで、
買い物はせずにジャンクまがいの飯と缶ジュース買う程度。

こんなのと転売屋が増えたから、
実際に金落とす層が日本橋に行かなくなって、ネット通販に切り替える。
結果として店は減り、街はどんどん衰退していく。
378Socket774:2010/01/13(水) 08:17:38 ID:FIP8TGfM
物を買わないのは老若男女全国的な傾向だろ
24〜25歳が特別購買意欲が低いわけでもない
379Socket774:2010/01/13(水) 09:41:36 ID:EWSKugv8
100年に一度の大恐慌時代だからな、仕方が無い罠。
380Socket774:2010/01/13(水) 10:15:06 ID:a/FpbNV0
>>374
俺いつレス書いたんだろう
381Socket774:2010/01/13(水) 12:16:50 ID:Xc8psNju
雪が降ってきた
382Socket774:2010/01/13(水) 13:22:08 ID:Vi7yCt6C
tes
383Socket774:2010/01/13(水) 15:33:39 ID:dzOm3OBN
太陽が出て晴れているのに吹雪いてた
ものすごい寒い
384Socket774:2010/01/13(水) 15:40:14 ID:Kna4ksGJ
俺上新で電気敷毛布買ってきた。
これはいい。
385Socket774:2010/01/13(水) 15:49:32 ID:2/kxfINz
西の規制王eo民に必要なのはPT2よりP2だな。
386Socket774:2010/01/13(水) 16:00:51 ID:frou4EMc
0
387Socket774:2010/01/13(水) 16:14:20 ID:CLyXYpHZ
転売できるような物も売ってないけどなオタ商品はしらんけど。
388Socket774:2010/01/13(水) 19:23:30 ID:BuSj9pF9
DOSパラが旧つくも跡にできるが、特価品情報とかよろしこ。
389Socket774:2010/01/13(水) 19:44:30 ID:0IYoWzVG
今日新ドスパラの前通ったが
看板はばっちり準備できてたな
でもあのチャリの山どうすんねんやろうか・・・
390Socket774:2010/01/13(水) 20:03:56 ID:8vRWYtLQ
そういや、ドスパラのセール情報全くないな
391Socket774:2010/01/13(水) 20:08:17 ID:/Xf+72b/
ドスパラ一色やな 景気の良い流れだ俺も行くわ
392Socket774:2010/01/13(水) 20:09:59 ID:/QecIuhJ
セール詳細は明日辺り公表かな?
393Socket774:2010/01/13(水) 21:00:18 ID:p4y82+yO
ドスパラtwitter

> 特価品は.... ムフフです♪ 週末も何かやるかもです。ご期待下さい〜
> 約20時間前 from web

開店セールはやるみたい
394Socket774:2010/01/13(水) 21:09:43 ID:aUbOav85
セール情報は公表なしかな?
まあ、期待せずに行こう。
395Socket774:2010/01/13(水) 21:36:47 ID:UEDez1Ji
>>377
大卒の24〜5歳で派遣とか日雇いの話しているのなら、
今後景気が良くなったとしても購買力は上がらない罠。
雇用情勢が良いにも関わらずだからな。

34〜5歳なら話はわかる。
396Socket774:2010/01/13(水) 22:05:41 ID:cGlWrsFP
うひっ!面白い話せんといてくださいw
週末は奈良から柘植経由でポンバシドスパラでうひっ!w
397Socket774:2010/01/13(水) 23:08:28 ID:En+N0EUv
>うひっ!

て・・・・キモイ、キモすぎです ・・・・・・・・
398Socket774:2010/01/13(水) 23:20:41 ID:ElRb0QtQ
柘植とは、ど田舎なwww
399Socket774:2010/01/13(水) 23:26:16 ID:K5MlVftf
旗:恵美須町駅ゲーセンの付近
下着:五階屋百貨店付近
パン屋:愛染橋病院前の院外処方薬局の上
ボークス:そのまんま。歩道橋、餃子の王将あたり
むなし:日本橋最北端の交差点セブンイレブンの斜め前

このあたりの店で児童ポルノのDVDとか売っている
400Socket774:2010/01/14(木) 00:12:50 ID:37LBtQsr
よかった
401Socket774:2010/01/14(木) 00:36:20 ID:+i3FDfBL
ドスパラのお姉さんだいぶ前メイドしてた人だよね?
女の子二人いると思ったら髪の短いほうはは男だった。
402Socket774:2010/01/14(木) 01:41:26 ID:gK3nZjsy
秀吉?
403Socket774:2010/01/14(木) 06:15:41 ID:Twdd1rpT
933 名無したちの午後 sage New! 2010/01/13(水) 23:37:47 ID:ogsdcW0l0
さーてつまらない話題は止めて
九十九後にできるパソコン工房の話題でも始めるかな
金曜日開店らしいが特価品あるのか?
404Socket774:2010/01/14(木) 07:25:02 ID:/z3zAz1n
工房は角地が好きだよな
405Socket774:2010/01/14(木) 07:46:06 ID:XDfcEYuY
>>401
どうせ自作の知識もろくに無い店員なら、せめてメイド服でも着てアピールしろと。

406Socket774:2010/01/14(木) 10:41:17 ID:nnzD83og
>>405
アピールの仕方が違うだろ!


てか最近の日本橋の自作系ショップの店員良く選ばないと
ほんと商品知識がない人が多いよね><;

なんとなく世間話のつもりで話したらorzってなることが多い
407Socket774:2010/01/14(木) 11:01:48 ID:j9thtoVC
店員ってもバイトだろ?
それとも正社員しかいないのか?
408Socket774:2010/01/14(木) 11:44:47 ID:bq/DbEOn
( ‘д‘)y-~~<今日すでに屁を30回ぐらいこいた
409Socket774:2010/01/14(木) 11:46:40 ID:VG2KpRqz
そうかそうか
410Socket774:2010/01/14(木) 11:48:29 ID:7RSIdHiz
>>408
焼き芋でも食ったか?
411314:2010/01/14(木) 11:56:15 ID:fakY4KsS
>>354
涙出るくらい懐かしかったワイ。ハンガリーのバカラなんてどうよ?
http://www.youtube.com/watch?v=KGuFn0RPgaE&feature=player_embedded
412Socket774:2010/01/14(木) 13:43:22 ID:nnzD83og
>>407
いやバイトだからこそ
別にPCに興味ないならPCショップでバイトする必要ないかなと

社員だったらそれで食っていくんだから勉強して欲しいけど
413Socket774:2010/01/14(木) 13:50:45 ID:En91Lui8
>>412
それでどんな話をふったんだ?
414Socket774:2010/01/14(木) 13:54:26 ID:/55RO/TS
PT2売って無いな〜
415Socket774:2010/01/14(木) 14:08:09 ID:nASabOo5
ID・・・TS抜きしたいのね
冗談はさておき、明日ドスパラに行く人は結構いるのかな
416Socket774:2010/01/14(木) 14:10:52 ID:VG2KpRqz
グラボ安売りしてたらうれしいんだがなぁ
417Socket774:2010/01/14(木) 14:22:30 ID:A9/9eYy7
ちょっと質問なんだけど、日本橋あたりに、
ビジネスソフトを買取してくれる店ってあるかなぁ?
ネットで色々と検索したんだけど、見つからなくて・・・。
418Socket774:2010/01/14(木) 15:12:37 ID:VG2KpRqz
ドスパラのHPに続報云々書いてあったけどまだ発表じゃない?家におらんから見れない
419Socket774:2010/01/14(木) 15:14:13 ID:fIFiBVke
ドスパラは移転するの?
今の店は閉める訳?
420Socket774:2010/01/14(木) 15:17:26 ID:En91Lui8
>>419
なんという浦島太郎

親切な俺が解説してやると旧99跡地に移転で15日新規OPENだ
421Socket774:2010/01/14(木) 15:34:00 ID:nnzD83og
>>413
電源の話

ライン別のA数とかも知らないし・・・
422Socket774:2010/01/14(木) 15:47:27 ID:C7tdij2a
箱見れば分かるだろ
423Socket774:2010/01/14(木) 15:48:52 ID:VG2KpRqz
バイトになにもとめてんだ
お前はコンビニでバイトしたとして売られてるガムの成分まで一々覚えてるのか
知りたきゃ正社員なりにきけ
正社員に聞いてもダメな時に文句家
424Socket774:2010/01/14(木) 17:15:31 ID:DlOzGztA
セール情報まだー?
425Socket774:2010/01/14(木) 17:16:14 ID:TMjMsPh6
正社員なんか店頭にいるわけない
利益のない商材なのに人件費抑えるのどれだけ大変か
426Socket774:2010/01/14(木) 17:29:30 ID:j9thtoVC
ならぶつくさ文句言わなきゃいいのにね
427Socket774:2010/01/14(木) 19:14:50 ID:En91Lui8
結局前日のこの段階になっても明日のドスパラ情報でてこずかよ
428Socket774:2010/01/14(木) 19:25:40 ID:BMnu1q2T
429Socket774:2010/01/14(木) 19:37:11 ID:En91Lui8
>>428
OH・・・THANKS
 
16日からなんだねえ・・・
430Socket774:2010/01/14(木) 19:42:31 ID:RMdEDws3
あれ 移転オープンって15日なんだよね?

15日にソッコー乗り込んでやろうと思ってたのに・・・何この微妙な敗北感
431Socket774:2010/01/14(木) 19:47:01 ID:5Avq9t03
俺も15日からだと思ってたw
432Socket774:2010/01/14(木) 19:49:10 ID:rljJpkJI
>>428
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
433Socket774:2010/01/14(木) 19:51:26 ID:nXXYrsEw BE:1234396894-2BP(1147)
15は平日だから避けたのかな
434Socket774:2010/01/14(木) 19:57:17 ID:RMdEDws3
ttp://shop.dospara.co.jp/pc/nnb/entry/28273
ttp://shop.nippon-bashi.biz/news/20100101_dospara.html
ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/201001/06_07.html
ttp://venture-plus.com/news/53572
ttp://4510plan.jp/360/pressrelease/13859/

俺があわてて調べた限り15日からで間違いなさそうだ
PT2に群がるだろうから特価いらないとかって考え?
移転早々来てくれる客に対して失礼だとは思わないのか・・・
まぁ大部分は転売erだろうしなぁ
435Socket774:2010/01/14(木) 19:57:33 ID:brMZlyXc
おれウインドウズセブン
買いに行こう
何人くらい並ぶやろか
436Socket774:2010/01/14(木) 19:58:38 ID:JHJnjYzn
明日行くつもりで有給取ったのに・・・
437Socket774:2010/01/14(木) 20:06:55 ID:xYwf4xdx
明日出社して、有給ずらしたらいい
438Socket774:2010/01/14(木) 20:12:31 ID:4JIdWuPT
明日、風邪引いて休む予定だったのに。
くそ寒い中並ぶほどでもなさそうだな。
439Socket774:2010/01/14(木) 20:21:14 ID:wiMRtvSA
移転前のセールもなかったし、特価品は普段程度+>>428だけやったりして。
440Socket774:2010/01/14(木) 20:22:29 ID:iINjhcbc
旗:恵美須町駅ゲーセンの付近
下着:五階屋百貨店付近
パン屋:愛染橋病院前の院外処方薬局の上
ボークス:そのまんま。歩道橋、餃子の王将あたり
むなし:日本橋最北端の交差点セブンイレブンの斜め前

このあたりの店で児童ポルノのDVDとか売っている
441Socket774:2010/01/14(木) 20:33:48 ID:bfAfyrd5
みんな中古パーツってどこで買う?
やっぱソフ?
442Socket774:2010/01/14(木) 20:37:09 ID:LFX7VS/k
今更セールの目玉がPT2とかだったら…
明日はあんまり期待できないか…
443Socket774:2010/01/14(木) 21:16:08 ID:Z8tsU1lC
大型ショッピングモールも正式なオープンの前に
従業員の経験値上げる為にプレオープンと称して営業するだろ?
ドスパラも慣れない大型店の新オープンに早朝から行列必死のセールは怖いからな
444Socket774:2010/01/14(木) 21:30:18 ID:vQWCoPfN
Win7アルティメット特価販売するほど売れてないみたいだな
プロフェッショナルと機能があまり変わらない上に延長サポートが無いのが原因か
445Socket774:2010/01/14(木) 21:35:10 ID:qGI/QrOC
>>425
ドスパラでは全店に、「CompTIA A+」(※)認定資格を持つ販売スタッフが常駐しており、
さまざまなご質問にお答えできる体制を整えております。
今後ともドスパラをご愛顧くださいますよう、お願いいたします。

※CompTIA A+(コンプティア エー プラス)とは
顧客側のクライアント環境の理解と、最適化へと導くための「スキル」と「マインド」
デスクトップ管理(OS/ハードウェア)インターネット・ネットワーク基礎、
周辺環境への対応能力を評価する資格です。
446Socket774:2010/01/14(木) 21:37:57 ID:tRMLQC5v
俺はケースを物色中だから特価品は二の次だな
447Socket774:2010/01/14(木) 21:38:32 ID:wKxUaEU7
448Socket774:2010/01/14(木) 21:46:06 ID:3Viq3dwZ
>他店オープン徹底対抗!

オラなんだかワクワクしてきたぞ
449Socket774:2010/01/14(木) 21:46:12 ID:LFX7VS/k
>>447
他店対抗ってドスパラ狙い撃ちかよw
しかし、買いたいもの無いな。明後日のHDD特価買えたらいいわ
450Socket774:2010/01/14(木) 21:49:08 ID:gPj2uy13
これはナイスな展開
451Socket774:2010/01/14(木) 21:54:02 ID:DKzHY3bV
15日はドスパラ抜きでセールか
452Socket774:2010/01/14(木) 21:59:54 ID:p40wvT4w
誕生日パーティなのに誕生日のやつ不在みたいな感じになったなw
453Socket774:2010/01/14(木) 22:00:48 ID:GrPXyqth
ドスパラもっとがんばれよー
454Socket774:2010/01/14(木) 22:01:27 ID:LFX7VS/k
結局お前らは明日どっち行くんだ?
455Socket774:2010/01/14(木) 22:03:21 ID:lWJ/rDhX
>>447
大して安く無いような
456Socket774:2010/01/14(木) 22:15:26 ID:g4JAlQSa
お祭りなんだから安いとか安くないとか無粋なことは言わないの
457Socket774:2010/01/14(木) 22:20:00 ID:LFX7VS/k
だってセールの時ぐらいしか店頭行かねーもん
458Socket774:2010/01/14(木) 22:30:35 ID:LcWXm+Sx
ドスパラ駄目じゃんw
459Socket774:2010/01/14(木) 22:33:01 ID:4JIdWuPT
早朝から並んでたら和田ちゃんに会えるかな?
460Socket774:2010/01/14(木) 22:35:35 ID:En91Lui8
スクウェアエニックスの和田社長ちゃんと握手できるイベントでもあるのか
461Socket774:2010/01/14(木) 22:36:31 ID:UaZSLOWr
>>428
平日休めない社会人救済きたー!
i7か5750かどっちか買いたいなぁ。最悪Win7でもいいから…
462Socket774:2010/01/14(木) 22:41:35 ID:CFDv2PS1
>>459
和田勉とかマニアックだな
463Socket774:2010/01/14(木) 22:48:58 ID:1c3X+Pk4
こういう時は反対側が狙い目だな
あえてワンズを張ろう
464Socket774:2010/01/14(木) 23:09:29 ID:P6WOOZxI
>明日行くつもりで有給取ったのに・・・

(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ・・・・て、あかんやん!
同僚二人と乗り込んでポミエで飯喰って帰って
嫁が帰ってくるまでにゴニョゴニョする予定が・・・(´;ω;`)ウッ
酷いよドスパラ。こんなことなら土曜日オープンにしろよ
せめて1TのHDD安売りしてくれ
465Socket774:2010/01/14(木) 23:21:10 ID:0THh0qS0
俺はせっかくだから赤い方にするぜ!
466Socket774:2010/01/14(木) 23:23:50 ID:fakY4KsS
よっしゃ、明日逝くでぇー=3=3=3
取り敢えずカレー喰ってから店内ウロウロするだけだがw
467Socket774:2010/01/14(木) 23:24:34 ID:rljJpkJI
>>447
開店から先着111枚で抽選が18時か…
468Socket774:2010/01/14(木) 23:26:54 ID:2Q6+dhA5
>>458

  (\_/)
  ( ´∀` )
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
469Socket774:2010/01/14(木) 23:27:36 ID:fakY4KsS
>>463うっかり見逃したけど、それ、和田ちゃんを狙うのか?
470Socket774:2010/01/14(木) 23:30:24 ID:dXokr7/z
工房に客取られフラグじゃないか
471Socket774:2010/01/14(木) 23:41:02 ID:7/M1nN06
むしろ先に手の内を見せたユニットコム連合に勝機があるのかと問いたい
472Socket774:2010/01/14(木) 23:42:36 ID:rL/6YPLM
>>464
嫁さんいる人、可哀想!

はいっ!もう一度!
嫁さんいる人、可哀想!
473Socket774:2010/01/14(木) 23:44:09 ID:18EWBCSJ
>>411
やはりこの年代はいいのう、ご同輩。しからばニュートンファミリーのドンキホーテを。
http://www.youtube.com/watch?v=7NWYc1niosQ
474Socket774:2010/01/14(木) 23:50:23 ID:UaZSLOWr
>>470-471
ユニットコム連合に勝つには、5670の1GB品の特価品が欲しいところだな
475Socket774:2010/01/14(木) 23:59:19 ID:5aMENhh/
>>474
ドスパラに新製品のグラボは苦手な分野だろうw
とくにATi系なんか自前で扱ってるAMAZEとかいうマイナーなとこしか・・
俺的予想はカエルGTS250が7980で5本とかそんなかんじじゃねーの?
476Socket774:2010/01/15(金) 00:03:45 ID:UaZSLOWr
>>475
カエルGT240程度しか出てこないような気がしないでもないw
477Socket774:2010/01/15(金) 00:07:05 ID:EOqlLOiQ
478Socket774:2010/01/15(金) 00:09:01 ID:cZfCw5Db
ドスパラにはガッカリだ…
479Socket774:2010/01/15(金) 00:09:22 ID:puNZlJ25
>>477
アキバ限定とか書いてるしワロタ
480Socket774:2010/01/15(金) 00:12:24 ID:8C/fANp9
大須限定もあるんだろうな…
481Socket774:2010/01/15(金) 00:13:30 ID:6AXfSNET
皆は工房行くのか?

482Socket774:2010/01/15(金) 00:13:38 ID:K7T4qnGg
京都限定とか、神戸限定とか無いのかよwww
483Socket774:2010/01/15(金) 00:15:00 ID:655d0Z+c
エロゲースレで有給取った馬鹿発見
でも15日開店だと普通当日セールすると誰でも思うから同情できる。
484Socket774:2010/01/15(金) 00:16:18 ID:8C/fANp9
実際にセールがあるにしても、貴重な有給をセールに並ぶ為に消化するなんて馬鹿だな
485Socket774:2010/01/15(金) 00:17:23 ID:9E7PShgc
まあ祭りだとおもえばそれもありなんじゃないか?
486Socket774:2010/01/15(金) 00:17:44 ID:puNZlJ25
>>484
有休ってさ…余って消滅していくもんだぜ…
487Socket774:2010/01/15(金) 00:18:22 ID:3E9JuV/s
逆に考えるんだ
二つの独立した事象だと考えるんだ
その偶然に打ち震えるぞ
488Socket774:2010/01/15(金) 00:18:22 ID:655d0Z+c
金曜日休むと土日も休みで三連休だから有給取った奴も損したとは考えないかもな
489Socket774:2010/01/15(金) 00:19:04 ID:Zw1y3EXv
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   \   ノー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

    皇太子様がひどくご立腹のようです
490Socket774:2010/01/15(金) 00:20:18 ID:irIl7Ecx
内容的にユニットコムに圧倒されてるなw
後ドスパラのグラボの型番潰れて読めないし
491Socket774:2010/01/15(金) 00:23:14 ID:NEm2uX70
拡大できるし
下にも書いてあるし
492Socket774:2010/01/15(金) 00:27:18 ID:cZfCw5Db
ドスパラはほんとに今日は何もしないのかな
オープンだから流石に何かやるだろうと思うのだが
493Socket774:2010/01/15(金) 00:30:13 ID:yp950U6y
494Socket774:2010/01/15(金) 00:32:02 ID:n94bUmUx
来た人だけがウハウハできる特価品があるに決まってるじゃないか!
495Socket774:2010/01/15(金) 00:32:06 ID:b75wftiR
KINGMAXマザーボードも作ってたのかー(棒
496Socket774:2010/01/15(金) 00:33:03 ID:FPJkeKUF
>>493
このマザーはメモリ4GBもついてくるのか
お得すぎるな
497Socket774:2010/01/15(金) 00:44:08 ID:F+6kFXoI
498Socket774:2010/01/15(金) 08:17:46 ID:DRE9Rpwp
さて、ドスパラに向けて出発するか
499Socket774:2010/01/15(金) 08:19:35 ID:OQUKBC10
さて、ユニットコム連合にマザーボード買いに行くか
500Socket774:2010/01/15(金) 08:23:28 ID:6AXfSNET
お前ら早くね?てかそんな早く行くもんなんか?
501Socket774:2010/01/15(金) 08:42:11 ID:VZ+owd9v
うちからは電車片道600円の距離だから無理
502Socket774:2010/01/15(金) 08:46:35 ID:6AXfSNET
>>501
車で行けば?
さて、俺もそろそろ行くとするか
503Socket774:2010/01/15(金) 09:03:22 ID:zq9Z4q8O
すごい行列だね
504Socket774:2010/01/15(金) 09:04:59 ID:DRE9Rpwp
周辺の駐車場、満車wwwwww
505Socket774:2010/01/15(金) 09:10:07 ID:tpSVMEND
すげー行列
寒い中お勤めご苦労様です
506Socket774:2010/01/15(金) 09:13:56 ID:zMLsFXd7
マジで!?
普通に仕事だから行けないけど皆スゲーな
507Socket774:2010/01/15(金) 09:16:00 ID:JkPz/Wlv
ポニオも並んでいる?
508Socket774:2010/01/15(金) 09:59:40 ID:vs/LbgvU
糞寒い中2時間以上立ってるなんて俺の労働単価基準だと8千円以上の儲けが無いと出来ねー
509Socket774:2010/01/15(金) 10:04:15 ID:nX1lMpNz
写メうpヨロ
510Socket774:2010/01/15(金) 10:05:37 ID:3XM5WEv9
ちゃりで5分の俺が様子見てきた
誰もおらん
シャッターにPT2抽選会の張り紙してあったけどな
511Socket774:2010/01/15(金) 10:11:26 ID:vs/LbgvU
ロジマウスでも特価してくんねーかな
まあとりあえずジャスト着ぐらいにつくように出発〜
512Socket774:2010/01/15(金) 10:11:52 ID:aUGTzwsC
テストでいけないわー
誰かチラシ以外でよさ気なグラボあったら教えて下さいorz
513Socket774:2010/01/15(金) 10:22:25 ID:jUaMB1Ou
514Socket774:2010/01/15(金) 10:25:27 ID:+nbNeUc2
今日行こうと思ってたが
これは行かなくて正解か?
515Socket774:2010/01/15(金) 10:29:36 ID:iS3/WJGa
新規開店でもなんでもなく、ただの移転だしね
しかも距離的にもほとんど離れてねぇw
516Socket774:2010/01/15(金) 10:31:50 ID:F+6kFXoI
イオシスで百萬圓札の札束買ってさ、それで顔扇ぎながら入館しよかな
517Socket774:2010/01/15(金) 10:58:14 ID:hXp4QcyP
>>516
その行動に、いったいどんな意味が?
518Socket774:2010/01/15(金) 11:00:25 ID:+nbNeUc2
セールどんな感じ??
519Socket774:2010/01/15(金) 12:06:51 ID:GmPUH+bz
会社が昼からなのでせっかくだからみてきました。
開店時に靴磨き屋さんのあたりまで列が並んでましたが
ふつうに開店してふつうに営業がはじまりました。
開店時にはなにもなかったので、夕方とかになにかあるのかもしれませんね。


520Socket774:2010/01/15(金) 12:17:39 ID:JkPz/Wlv
日本橋に靴磨き屋さんなんかあったのかw
521Socket774:2010/01/15(金) 12:33:26 ID:P06tRWvz
今日はPT2売ってますか?
522Socket774:2010/01/15(金) 12:37:27 ID:aUGTzwsC
ドスパラとソフの間にあるじゃん?この間雨の日いったらモザイクカーテンごしに立ってる店主が 蝋人形みたいで怖かったわw
523Socket774:2010/01/15(金) 13:09:54 ID:Hnjc0zQB
現地組〜!実況頼む〜
524Socket774:2010/01/15(金) 13:34:21 ID:3GHHAbQj
ドスパラどうだったの?特価PCあった?
525Socket774:2010/01/15(金) 13:35:44 ID:Q9E6NVha
>>523
隊長現地組が息をしていません!
526Socket774:2010/01/15(金) 13:39:15 ID:pctM4B6f
今から行こうかなぁ。
もう特価品とかは無いだろうし、別に欲しいモノもないんだけど・・・。
527Socket774:2010/01/15(金) 13:39:25 ID:jUXM3+/P
今日か明日か明後日どれががいいんだよ
528Socket774:2010/01/15(金) 13:41:35 ID:3GHHAbQj
>>513のいってるチラシ商品ぐらいしか目玉ないのかね
529Socket774:2010/01/15(金) 13:48:24 ID:xgJHRQn7
>>522
そんなんあったっけ?マジでわからん・・・orz
530Socket774:2010/01/15(金) 13:58:05 ID:JkPz/Wlv
多分、取り憑かれている人間にしか見えないんじゃないかな
531Socket774:2010/01/15(金) 13:59:27 ID:3XM5WEv9
どすパラはPOPとかポスターも張ってなくて
まだ準備中って感じの店内だったな
明日が勝負じゃない?
532Socket774:2010/01/15(金) 14:01:39 ID:MmaGYjCJ
ユニットコム3店のPT2抽選販売、各店でそれぞれ一人一枚申し込めるみたいだから割と当たるんじゃない?
整理券は各店111枚配布で20枚当選みたい。
今日の分の抽選券がまだ残ってるのかは分からないけれど、明日と明後日もやるみたいだし。
533Socket774:2010/01/15(金) 14:14:40 ID:OYK9an7Q
ユニットコムの欠点は開店から抽選まで7時間も待たなきゃいけないのがなぁ
534Socket774:2010/01/15(金) 14:15:17 ID:VZ+owd9v
ブルータスの5ボタンマウスじゃないとやる気が出ない
無線マウスでもレシーバーが小さいタイプじゃないとねぇ
535Socket774:2010/01/15(金) 14:25:20 ID:M9pMjp26
ドスパラは一応売り場っぽくなってるけど、ほとんど商品なくてスッカスカやった。
あえて良い点挙げるとスペース広くて歩きやすいってだけw

ケース王国って話もあったけど三階の壁際にちょろっと並んでるだけだったかと。
ケースの品揃えならフェイスの方がまだマシ。

明日以降の展開を期待しないで待っとけばいいんじゃね?
今日見てきた印象からすると、むしろ他店の対抗特価に期待したほうがいいかもしれん。
536Socket774:2010/01/15(金) 14:27:02 ID:OYK9an7Q
ドスパラ駄目じゃん…
537Socket774:2010/01/15(金) 14:30:40 ID:vs/LbgvU
ドスパラは凄い微妙な空気
50人ぐらい並んだけど
目玉もなくみんなエスカレーターで上まで行ってため息ついて降りてくる
そんな感じでした
明日に期待
538Socket774:2010/01/15(金) 14:35:44 ID:OYK9an7Q
期待していいのか
なんかダメポ臭がプンプンしてるんだが…
539Socket774:2010/01/15(金) 14:43:43 ID:3XM5WEv9
>>532
twotopで各店1枚ずつもらっていいのかって聞いたら
調べることはしないが、暗にやめてほしいってな感じで言われたw
小心者の俺はぱそ工のみで帰ってきたよ
540Socket774:2010/01/15(金) 14:48:47 ID:h2c+30i/
ユニコムって180枚も隠し持ってたんだ……
541Socket774:2010/01/15(金) 14:54:45 ID:GsMtNuKu
すごいあほやな ならんだやつ
542Socket774:2010/01/15(金) 14:56:46 ID:pctM4B6f
ドスパラは特に商品数が増えることなく移転しちゃった感じなのかい
543Socket774:2010/01/15(金) 14:59:06 ID:vs/LbgvU
>>542
Exactly!
544Socket774:2010/01/15(金) 15:28:41 ID:DRE9Rpwp
PT2の抽選券もらってきたけど、寒いから帰った
多分外れるだろう
545Socket774:2010/01/15(金) 15:30:10 ID:VohaoNDQ
明後日の外付けHDD買おうかと思ってる
それはそうとガシャポン回した人いるかい?ハズレが気になる
546Socket774:2010/01/15(金) 15:52:14 ID:irIl7Ecx
はずれを書かないのはせこいよなw
547Socket774:2010/01/15(金) 15:52:43 ID:vs/LbgvU
回したよ
空クジは無い
5等が100円毎に1枚使える500円割引券
4等がけむNasiライトとかいう電球型消臭蛍光灯でこれが外れじゃね?
3等はチラシにグラボと書いてあるが色々(USBメモリとか微妙)
2等もDSiLLと書いてあるが色々(ラジコン?とかかなり微妙)
1等はチラシの通り

最初はチラシに書いてある2等3等目当てで回してみたが
工房においてあった2等3等景品を見て回すの辞めた
ラジコンなんか外れだろ

回した結果
4等5等5等
548Socket774:2010/01/15(金) 15:54:32 ID:vs/LbgvU
訂正
×100円毎→○1000円毎
549Socket774:2010/01/15(金) 16:00:45 ID:FPJkeKUF
ドスパラ店員のツイッター発言でたくさんのPCケース発注したってのがあったのに
フェイスよりもしょぼいケース品揃えなのはがっかりだな
550Socket774:2010/01/15(金) 16:01:52 ID:irIl7Ecx
はずれは現金がポイント化されるんだな
一瞬損はしてないような錯覚に陥るなこれ
551Socket774:2010/01/15(金) 16:07:20 ID:vs/LbgvU
その場で使う分の半分だけくじ回したらええんよ
と思っていた時期が俺にもありました。


けむNasiライトいらねええええええええ
552Socket774:2010/01/15(金) 16:19:29 ID:LJ3iV7kZ
ドスパラ難波店フロワ概要(1F入り口横立て看板より)
1F パソコン 携帯電話 液晶モニター サポートカウンター 買い取りカウンター ゲーミングデバイス
2F 自作PC (CPU/メモリ/HDD/マザーボード/グラフィックボード)
3F ケース ケーブル 各種メディア 中古販売

>>535のいうとおり3Fのケース売場は道路沿いの壁際一列のみでケース期待して見に行ったのにショボンでした

おいおい増えて行ったらいいなぁ
553Socket774:2010/01/15(金) 16:38:57 ID:irIl7Ecx
つくもの時はそこそこケース置いてたのにね
554Socket774:2010/01/15(金) 16:43:49 ID:LJ3iV7kZ
移転もあれば閉店もあり
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_topics/img/hirakata_close_1.jpg
ドスパラ枚方店1月末で終了です
555Socket774:2010/01/15(金) 16:53:00 ID:nqHI6HYh
ま枚方
556Socket774:2010/01/15(金) 16:57:09 ID:+TtiFX3Z
>>554
そうそう、工房とちがって立地わるかったからね。
方や交差点で入りやすい。方や駐車場はあるけど、気づきづらいし
隣に変なマンガ喫茶あるし。
ゲオのついでに寄れる工房、奥まって気づきにくいドスパラ。

でも、日本橋にあったときから好きだったよ。
来月から新なんば店で本気だしてくれ。
557Socket774:2010/01/15(金) 17:17:51 ID:3+biJr2p
接客態度はドスパラいいもんな
ユニットとか無意味に変なところが素早い動きの店員とかテラ偉そうな店員とかそんなんばっかだし
558Socket774:2010/01/15(金) 17:18:11 ID:XiHOzIp+
画像じゃなくて文章の方を載せろよw
559Socket774:2010/01/15(金) 17:22:09 ID:vs/LbgvU
ドスパラのサービスは凄いよ
BTOの中でカラカラ音がするから開けてみたらマザーの裏から磁気付きドライバーが転がり出てきた
サービス過多だろと思ったわ
560Socket774:2010/01/15(金) 17:26:13 ID:3+biJr2p
>>559
よかったな
サービス良すぎて涙出てきた
561Socket774:2010/01/15(金) 17:40:12 ID:Q9E6NVha
>>559
俺のコーヒーを返せ!
562Socket774:2010/01/15(金) 17:54:23 ID:hXp4QcyP
ドスパラ案の定スカスカw
まぁ、DVD−Rなんかが日光浴しなくなったのは良いが、それだけだな。
で、ヤマダが意外と安いな。
パーツでもポイント10%だし。
ポイント抜きでも湾図より安いのもいくつかあった。
563Socket774:2010/01/15(金) 17:54:50 ID:Hnjc0zQB
明日の朝何時からドスパラ並ぶ?
564Socket774:2010/01/15(金) 18:03:38 ID:3+biJr2p
>>562
ヤマダってどでかいけど方向逆だからあまりいかないよなぁ
たとえばどんな物が安かったの?
565Socket774:2010/01/15(金) 18:13:16 ID:hXp4QcyP
>>564
この前は、グリス(AS-05)湾図が1650円ぐらいだったのが、ヤマダは1350円。
今日はパイオニアのDVDドライブが、湾図が4380円でヤマダは4280円+10%。
マザーボードなんかも、湾図やその他の店と変わらない値段にポイントが10%つく。
566Socket774:2010/01/15(金) 18:23:55 ID:tlmdLjf4
今日久々に平日ポン橋巡ってきたけど結構安いのが出てたきがする
買ったつもり自作PCを脳内で組んでみた

CPU:PhenomII 945 95W 10800円(祖父ザウルス限定10)
MEM:SiliconPower DDR3-1333 2GBx2 5980円(同上 限定20)
HDD:WD 10EADS 5980円(同上 限定20)
MB :ASUS M4A77TD PRO 6480円(ワンズ)
DVD:IODATA AD-7240S LE 1980円(Faith 限定10)
CASE:Sythe De Niro 剛力PLUG-IN 400W付 3980円(PC工房)

MBはドスパラでFoxconnとかでよければもっと安くてオンボ付きのがあるね
あと祖父は中古の日で15%オフだったからその辺も併用すれば更に安くなりそう
567Socket774:2010/01/15(金) 18:42:02 ID:FPJkeKUF
ソフマップもドスパラの開店にあわせて限定数販売してるのかよw
568Socket774:2010/01/15(金) 18:43:28 ID:OQUKBC10
ツクモの後釜がドスパラだと祖父も対抗しにくそうではあるが・・・
立地的にもしないわけにはいかないか
569Socket774:2010/01/15(金) 18:48:40 ID:X+QVgqGK
ユニットコムの多機能マウス
昨日ネット広告みたら680円で買いに行ったのに980円になってた そしてネット広告も修正されている…
失意のあまり抽選結果見ず帰ってきた
代わりにWD1TBAが5980円で買えたからいいけどね
570Socket774:2010/01/15(金) 18:50:38 ID:FKvyKFHz
あの〜みなさんに質問があります、>>566さんのようにパーツだけなら安く買い物できますけど
osはどうしてるの?os普通でOEM買ったら1万前後して痛いですよねやっぱ割れ物使ってるのです?
参考に教えてくださいな
571Socket774:2010/01/15(金) 18:52:28 ID:TBZUHSSJ
ユニットコムの抽選外れて帰宅
祖父で1Tとにらめっこしたが結局買わず。ゲオで映画借りて終わり
ドスパラはハネムーン期間としてこれからの品揃えに期待
572Socket774:2010/01/15(金) 18:53:30 ID:JkPz/Wlv
linux入れたらええやん
573Socket774:2010/01/15(金) 18:53:38 ID:lnx3VWOf
>>565
HDDもヤマダが最安なんよね。
WD15EARSが10980 +10%で先週買ったよ。
ツクモ価格に10%付く感じで、この前組んだPCの7割位はヤマダで買ったわ。

でんでんタウンはよく行くけどヤマダには行ったことないって知り合いも多い。
574Socket774:2010/01/15(金) 18:55:08 ID:FPJkeKUF
>>570
使うのが目的じゃなくて作ることで目的が達成されてるのでOSなんてなくてもいいんだよ
575Socket774:2010/01/15(金) 18:55:20 ID:WYA9SjP/
>>570
普通に買ってるよ。
あと鯖PC用はLinux使ったりしてる
サブPCには学生向けのDreamSparkでもらえる鯖2008R2とか
576Socket774:2010/01/15(金) 18:56:08 ID:6AXfSNET
ソフは年末にもWDの1Tを5980円で売ってたからその時に買ったわ。
577Socket774:2010/01/15(金) 18:56:45 ID:fBETMw1e
>>570
正規品と割れ物とubuntuを使い回し
578Socket774:2010/01/15(金) 18:57:53 ID:CAkltXVA
>>513
エアダスター買いたいが、並ばないと100個なんて瞬殺だろうな
579Socket774:2010/01/15(金) 19:00:20 ID:En5Y+Bxv
ドスパラはインテルの40GBのSSDは売ってるんかい?
売っててもドスパラネットより高いかな
580Socket774:2010/01/15(金) 19:00:22 ID:tlmdLjf4
エアダスターは午前中なら十分買えると思うけど
一人1個だし、転売できるようなものでもないしね
581Socket774:2010/01/15(金) 19:02:39 ID:X0kztRPb
エアダスターってナカバヤシの買ったらエラい臭かった
素直にエレコムにすりゃ良かった
582Socket774:2010/01/15(金) 19:07:47 ID:OQUKBC10
>>570
DSP版を買ってるな
せめてOSくらいは正規品を使うようにすればいいのに・・・
583Socket774:2010/01/15(金) 19:11:56 ID:m7CUfR8I
エアダスターってお前らどんな使い方してる?
貰ったのが5本あるんだけど、正直全く手を付けてない
584Socket774:2010/01/15(金) 19:13:15 ID:hxFjXi7d
キーボードとモニタに思い出したように吹いてる
585Socket774:2010/01/15(金) 19:14:13 ID:bPtAErTv
>>569
うわぁ・・・・
それ俺も買いに行こうかと思ってたけど、行かなくてよかった・・・

てか、店員に言ったら680円にしてくれるんじゃないか?

俺なら絶対抗議するけど
586Socket774:2010/01/15(金) 19:16:28 ID:OQUKBC10
蚊やクモに吹き付けて凍らせてる
587Socket774:2010/01/15(金) 19:16:39 ID:WYA9SjP/
>>583
パーツを取り外す→エアダスターで埃を吹き飛ばしつつ掃除機で舞い上がった埃を吸い取る
これでパーツが壊れたことはない
588Socket774:2010/01/15(金) 19:20:16 ID:fKdtmRG6
電源つけてるとき吹くなよ
絶対に吹くなよ
589Socket774:2010/01/15(金) 19:22:49 ID:kzc49kWU
ヨガッ ファイヤァ
590Socket774:2010/01/15(金) 19:27:03 ID:hXp4QcyP
>>569

>代わりにWD1TBAが5980円で買えたからいいけどね

どこで?
591Socket774:2010/01/15(金) 19:35:04 ID:MqZOTqfm
ドスパラうんこ!
地図最高!
592Socket774:2010/01/15(金) 19:55:46 ID:M4SgelV5
ドスパラいってきた。

かなりスカスカ感でてた、代理店の関係か
グラボはPalit、マザボはAsrokが多かった。

某動画で古谷徹がAsrock使う理由がわかった気がした。

ってかこれから品揃え多くなるんだよなあそこ?
593Socket774:2010/01/15(金) 20:01:29 ID:IMYviton
>>1/16 10:00 告知以外の特価品発表。
>>10:30 整理券配布
>>11:00 開店

最低1時間は待たなければいけないのか、こんな寒い中で・・・
594Socket774:2010/01/15(金) 20:05:18 ID:M4SgelV5
あと、個人的に見てきたのを

ユニットコム系?でパワカラのラデ5770が12800円で限定販売
多分安いと思った。

intelのSSDが40Gのやつね、ドスパラが11800で一番安い
が、YAMADAが12000弱で10%ポイントなので微妙な感じ。

Win7のDSPはドスパラ、Doが同じくらいの安さ。



ちゅうわけで個人的には明日のドスパラのWin7のOSが欲しいが
寒いのでムリくさい。
595Socket774:2010/01/15(金) 20:09:58 ID:M4SgelV5
後もう一個思い出した。

ドスパラで誘電のDVD-R50枚で値段は1380円やっと思う

それくらいかなぁ見て気になったのん。
596Socket774:2010/01/15(金) 20:13:45 ID:hxFjXi7d
今時何焼くん
597Socket774:2010/01/15(金) 20:24:02 ID:Tia9PEYb
ドスパラは地味に最安なことがあるから困る
598Socket774:2010/01/15(金) 20:29:59 ID:nXePD5Ai
>>583
ケツに・・・
599Socket774:2010/01/15(金) 20:35:58 ID:DeoXi3UT
ケースはどこも品数が少ないな。
USB3.0への移行期で出荷や仕入れが控え気味なのかも知らないけど。
例えばAntecのNSK3480なんか通販でも昨年末からどこも欠品状態。
日本橋の実店舗でも昨年末にソフが在庫処分で棚整理してたが
空いたところに商品が埋まってない。ワンズもテクノランドも一時期より少ない。
600Socket774:2010/01/15(金) 20:48:39 ID:+Rg6tLEK
うにこむの5770は512MB版なんでそこを割り切れるなら。

ジョーシン1番館(堺筋を東に入ったとこ)5Fで箱の日焼けしたMX518が1,980。難波かテクノならもっと売れてるだろって気がするんで、誰か見に行ってやってくれw
スレチだが同店でAoE3Goldが4,980。

ドスパラ、USB3.0HDDケースと板とケーブルのセットがWebと同額5,980。ケース単体+1kならありと思って買った。

ちょっと意識してない間に、いわゆる携帯屋(キャリアショップじゃないやつ)ってほとんど無くなってるのな。
液晶保護フィルムをラスタバナナ以外で探そうと思ってたらどこにも無くてわろた
601Socket774:2010/01/15(金) 20:50:41 ID:y7crkWSx
DVD-R50枚に1000円以上とかありえんわ
Doの850円か行くのだるかったらじゃんぱらの880円
日本製とか拘ってる奴アホやわ
602Socket774:2010/01/15(金) 20:53:35 ID:6AXfSNET
今時DVD-Rなんて買わねえw
普通はHDD買い足していくだろ
603Socket774:2010/01/15(金) 21:01:26 ID:vWMjcEfx
ドスパラ見てきたがほんとにスカスカだったな
明日明後日どうするんだろうか…

あとヤマダは旧ツクモスタッフが何人か働いてるからみんな何か買ってあげてね
604Socket774:2010/01/15(金) 21:01:42 ID:y7crkWSx
○タヤで毎月20枚くらい消費するからなw
605Socket774:2010/01/15(金) 21:05:09 ID:jUaMB1Ou
>>579
ネットと同じ値段だべさ
606Socket774:2010/01/15(金) 21:05:18 ID:nXePD5Ai
一枚の値段差が昔ほどじゃないしエラーレートやら見たらどうだろうね、海外産は
まあ焼くことはすっかり無くなったけどね、同じ焼くなら長いこと残っててほしいもんだ
607Socket774:2010/01/15(金) 21:06:33 ID:xMWFO3WG
>>604
えっち
608Socket774:2010/01/15(金) 21:12:33 ID:w8iOpmL3
前は俺もレンタルのを何十枚も焼いてたけど、入れ替えるのが面倒なんで専用1TBHDDに全部入れてるわ
609Socket774:2010/01/15(金) 21:17:26 ID:y7crkWSx
>>606
ベリファイしないで焼いて500枚くらいミス無し、リップ失敗は3回くらいある(キズだらけ)

>>607
あほか?女はまにあってるわw自分で見てツレにあげるんやエロなんか死んでも借りれん恥ずかしい
610Socket774:2010/01/15(金) 21:21:57 ID:H1xCbIsT
>>602
友達に動画あげるときに使うよ
611Socket774:2010/01/15(金) 21:27:12 ID:h1CvXb4k
韓国ドラマ撮りためて定期的に実家の親に送ったりしてるよ…
612Socket774:2010/01/15(金) 21:37:01 ID:Zw1y3EXv
有給三人衆が今帰宅 もう疲れたお・・・・・

ドスパラ スカスカでズコー。まぁ予想してたが明日どうすんの?
つか大丈夫か?何か痛々しさすら感じた
何か日本人じゃない色黒の人がチラホラ。バイヤーさんかな?

地図 予想してなかった分ビックリ!ECSの9800の緑が7980円連れが買った
オイラはX4 945 10800円はオイラともう一人が
1THDD5980円も買った
フェイスで1980円のDVDドライブ確保
工房はSATAケーブルだけ買った。しかしこいつが地雷(´;ω;`)ウゥゥ なにこの嫌がらせ
100円だから文句言えんが・・・・・・
地図の安売りが無かったら(´・ω・`) だったが良かった
湾図で安売りマザー買って帰った
それなりに面白かったよ
613もち肌実:2010/01/15(金) 21:38:24 ID:HyOyGypT
auが規制されてるから、開店前のドスパラの実況書けなかった。すんません。
ユニットコムPT2大抽選会はFaithで当たりました。
車いすでドスパラの開店から来ていた人にも当たったみたいで、良かったですね。
PT2狙いだったんですね。
明日からは競争率が高そうですが、丁度仕事で行けないので良かったです。
厚着をして風邪をひかない様に頑張って下さい。
614Socket774:2010/01/15(金) 21:45:07 ID:lmdPGBuT
>>611
キムチ臭いぞ
あんな全然面白くないキムチドラマなんか見るのはチョンのみだからな
さっさと半島へ帰れ!!!
615Socket774:2010/01/15(金) 21:46:28 ID:h1CvXb4k
よくわかったな
DVDと一緒にキムチも入れて送ってるんだ
616Socket774:2010/01/15(金) 21:47:07 ID:Zw1y3EXv
おぉあの車椅子のひと当たったんや、オメッ
しかし夕方の日食が始まる頃までは流石に居れなかったので退散
617Socket774:2010/01/15(金) 21:47:13 ID:XnLFmIcJ
朝一から行って今帰宅。
PT2をツートップと工房で2枚手に入れられた。
ツートップだけは50枚しか配らなかったみたい。
抽選券だけど番号札配って終わりじゃなくて、そこに名前書かなくちゃいけないし、
一人一人に店員が説明するから結構時間掛かるよ。
今日見た限りじゃどの店もPT2別の窓口って感じじゃなかったから、
明日のパーツ狙いの人はうっとうしいかもね。
618Socket774:2010/01/15(金) 21:54:10 ID:XnLFmIcJ
連投ごめん。
俺もドスパラ開店前に並んだ馬鹿だけど、
あの店やる気無いんじゃないか?
CPUやHDDの値段表すら張ってなかったし。
とりあえず棚に商品置いて店開けましたって感じだった。
開店と同時に皆2階のパーツコーナー上がっていったけど、
素通りして1階に降りたからね。
619Socket774:2010/01/15(金) 21:56:24 ID:V+0lgkDB
仕事帰りにドスパラいく前に祖父に寄ったので
1T5980円のHDとMSの980円マウス買って、まぁまぁ満足。


ドスパラは予想通りで笑った。
客がみんな微妙な顔してるんだもん。

620Socket774:2010/01/15(金) 21:58:03 ID:3mBBJucD
ドスパラまさかこのままって事はないよな流石に
621Socket774:2010/01/15(金) 22:01:42 ID:h1CvXb4k
ドスパラはだいぶ前から商売する気無い感じだったような気がするが
BTOだけにしたいんだろうか
622Socket774:2010/01/15(金) 22:03:09 ID:hXp4QcyP
ソフマップの5980円ハードディスクってどこにおいてあった?
623Socket774:2010/01/15(金) 22:04:17 ID:7Hn/k6hz
明日は始発でドスパラに並び
明後日は始発でインテックスに並ぶ。
624Socket774:2010/01/15(金) 22:04:54 ID:VZ+owd9v
今日からPT2抽選していたとは!
明日からだとおもっていたよ
625Socket774:2010/01/15(金) 22:08:22 ID:xMXPi9dh
正直まともな店がワンズぐらいしかない気がする…
626Socket774:2010/01/15(金) 22:08:53 ID:g5UQQw1r
>>622
いつもの事だけど1T(5980円)のHDDは確か先着30台だったから整理券配って棚に置く前に無くなったんじゃない?
それとディスクピアの区画の逆端(ETS跡地の向い)にパソコンショップ出来るみたいなんだけど、いつ出来るのかな?
最初ディスクピアの前のおもちゃ屋が壊れたと思ったけど違うかった、どっかから移転して来たんかな?
627Socket774:2010/01/15(金) 22:11:46 ID:8S8nDCyo
ドスパラ見てきたけど、正直寂しすぎるw
今後の充実に期待したいけど…
蛙とか紺子、ASrockの板なんて自分用にはまず買わないからなあ。

ああ、そういえば2Fにはなんかドスパラのふいんきには
似つかわしくない女の子の店員さんがいたね。
キモ客に負けずにがんばってほしいwww
628Socket774:2010/01/15(金) 22:12:50 ID:F+6kFXoI
ドスパラ、(´・ω・`) ショボーン
2〜3階の棚に滞留在庫でも並べておいた方がいいんとちゃうかなぁ
629Socket774:2010/01/15(金) 22:16:49 ID:lhIi8RKG
>>622
五時ごろに最後の二台を俺が買った
630Socket774:2010/01/15(金) 22:30:28 ID:Zw1y3EXv
>ドスパラまさかこのままって事はないよな流石に

行けば判るが一日でどうこう出来る状況じゃない
まぁ明日行って確かめて(´・ω・`)ショボーンしてくり

地図の1THDDは普通に階段上がった特価棚に置いてあって
オイラ達がうろついて2時ごろ寄って買ったときもまだかなり有ったよ
3980円の地デジチューナーは瞬殺だったかも
10時半頃見たときは影も無かった
631Socket774:2010/01/15(金) 22:34:38 ID:3tCTf1wh
632Socket774:2010/01/15(金) 22:35:55 ID:Sn7ukV/5
明日ドスパラ行くのやめよかな(´・ω・`)
客寄せ用にPT2くらい確保してるよね(´・ω・`)
633Socket774:2010/01/15(金) 22:38:46 ID:XnLFmIcJ
祖父のチューナーは明日だよ。
ついでにDoの奥のショーケースにSKNETの良い物売ってたよ。
634Socket774:2010/01/15(金) 22:39:53 ID:Arr3LbB0
>>622
いつもの階段前ワゴン
635Socket774:2010/01/15(金) 22:40:26 ID:APbUVQM9
>>631
!?
636Socket774:2010/01/15(金) 22:44:00 ID:V+0lgkDB
>>629
6時前には2台置いててそのうち1台俺が買ったけど?
地味に足されてるのかな?
637Socket774:2010/01/15(金) 22:46:17 ID:Zw1y3EXv
>>631
     / ̄ ̄ ヽ,    ━━┓┃┃
    /        ',       ┃   ━━━━━━━━
    .l  {0} /¨`ヽ}0},       ┃               ┃┃┃
   .l     ヽ._.,,'   ≦ 三                    ┛
   リ    ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
   |    。≧         三 ==-
   |     -ァ,          ≧=- 。
    |      イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ        ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・

>>633 サンクスコ 明日又行くかもw

638Socket774:2010/01/15(金) 22:49:13 ID:F/nwtRwj
なんか勝手にがっかりしてる奴が多いけど今日のドスパラの営業はプレオープンだろ
639Socket774:2010/01/15(金) 22:52:14 ID:+pKyAYGM
こないだモニタ買ったばっかだけど、明日あたり行ってみようかな。
640Socket774:2010/01/15(金) 22:55:17 ID:/UkjfpEf
DOから今更確保できませんでしたテヘッ☆メールがきやがった
注文したことすら忘れてたわ
641Socket774:2010/01/15(金) 23:04:15 ID:hNnCYzLs
Doのメール俺のとこにも来てた
こっちは昨年10月に入手済みだしホントいまさらどうでもいいw
ただ

> 年末には、また新しい商品が発売されるのではと思われます。
> その際は宜しくお願い致します。

これはちょっと気になるw
642Socket774:2010/01/15(金) 23:10:26 ID:735x9go+
PT2の抽選ひやかしでやったら
あたってしまった
643Socket774:2010/01/15(金) 23:22:35 ID:AFonA70Y
そこそこの品揃えで使い勝手のいい工房枚方店が残ればそれでいいです by地元民
しっかしドスパラ、撤退はえーよw
644Socket774:2010/01/15(金) 23:23:21 ID:puNZlJ25
明日i7と5750狙ってるやつは何人だ?
始発とか気合入ってるやつがトータル8人以上いるなら、
明日は開店時間に着くぐらいに出るが…
少なそうなら頑張ってみる
645Socket774:2010/01/15(金) 23:24:51 ID:TBZUHSSJ
>>617
ちょっと待て。ツートップ50枚だけかよ。ってことはフェイスも似たようなもんだろな
けっこう確立高いのにことごとく外してしまったか
ちなみに2時ごろドスパラ行ったけど値段表は貼ってたよ
646Socket774:2010/01/15(金) 23:41:19 ID:vWPhLhw3
みんなどーせアルティメット買うんだろ
朝6時から並んでそうだから買えんわな
647Socket774:2010/01/15(金) 23:42:48 ID:zm7id3Vo
ソフマップの5980円ハードディスクいいなあ 明日も売ってるの?
明日じゃ無理か
648Socket774:2010/01/15(金) 23:45:11 ID:puNZlJ25
>>646
うるちって微妙だと思うのは俺だけ?
Proより延長サポート期限短いし(Homeと同じ)
延長サポート切れるまで使い倒すOSってなかなか無いけどさ。
649Socket774:2010/01/15(金) 23:47:24 ID:OMk3lMV5
今日のドスパラに…皆泣いた
マップに救われたな
650Socket774:2010/01/15(金) 23:49:38 ID:nXePD5Ai
>>647
安いのは確かだけど普段より1000円しか下がってないんだよな
651Socket774:2010/01/15(金) 23:55:26 ID:+pKyAYGM
>>650
大事なのは額じゃなくて値引き率だろ。
652Socket774:2010/01/16(土) 00:02:19 ID:h1CvXb4k
お得感があればそれでいい
653Socket774:2010/01/16(土) 00:07:57 ID:irIl7Ecx
しかし冷静に考えて1/16 10:00 告知以外の特価品発表とか言ってるけど
他店対抗するつもりでいいもの出す予定なら先に告知したほうが人集まるよな?
つーことはやっぱしょぼいんかな
654Socket774:2010/01/16(土) 00:30:10 ID:TW4QFv7i
結局ドスパラはチラシに載ってる商品以外は10時に現地発表って事になるのか
なんだかなぁ
655Socket774:2010/01/16(土) 00:31:06 ID:YaMfNUW/
移転記念けいあん電源大特価とかだったらどうしよう
656Socket774:2010/01/16(土) 00:43:01 ID:yKahm1qt
ドスパラ微妙な感じだな・・・
チラシに書いてないのはPT2だろうなきっと。
657Socket774:2010/01/16(土) 00:53:41 ID:kusW77jj
け い あ ん !
は正直言って、Seventeamの電源以外に良い記憶が無いw
658Socket774:2010/01/16(土) 00:56:44 ID:al6gJo3p
超遅レスでもうしわけない
>>585
言ったけど原価割れだからありえない 嘘ついてるんじゃね?ぜってーうらねー
みたいな事を暗に言われた
>>590
ドス隣の地図で
659Socket774:2010/01/16(土) 01:03:24 ID:gZ9HZ0Us
明日もあるなら逝くが、どうかな
660Socket774:2010/01/16(土) 02:41:38 ID:ssgPP7Ot
PT2明日も有るのかな??
661Socket774:2010/01/16(土) 06:08:18 ID:5q3gDy2l
>>612
工房の100円SATAケーブル、どう地雷だったの?
662Socket774:2010/01/16(土) 07:24:06 ID:U49DsDO0
SATAケーブルで地雷と言えば速度が出ないか認識しないか端子が割れたかだろ
663Socket774:2010/01/16(土) 07:29:16 ID:tu1721Xr
なんて的確なw
664Socket774:2010/01/16(土) 07:40:44 ID:ayJhqNW1
メガハレムはドスパラが一番安いね。5500円。
ワンズは、6400円→6100円→5900円ぐらいと対抗してきた。
ヤマダは6900円 10% 悪くない。
665Socket774:2010/01/16(土) 07:45:12 ID:9sLp5F+t
現地組〜!いるか?

転売組は帰れよ〜

今から行きます
666Socket774:2010/01/16(土) 07:52:07 ID:B5yx9ZsW
今から行くとか待ってる間ナニしてんの?
667Socket774:2010/01/16(土) 08:00:23 ID:8ysdjMVA
現地組何人ぐらい並んでるよ?
今起きた。。。
668Socket774:2010/01/16(土) 08:23:03 ID:LDGPIZ/P
ドスパラ買う価値がある商品あるの? 開店と同時に並んだら特売品変えないだろうけどさ
669Socket774:2010/01/16(土) 08:26:11 ID:B5yx9ZsW
10時前に着くように行こうかな。さて用意でもするか
670Socket774:2010/01/16(土) 08:27:32 ID:B5yx9ZsW
そういえば、今日からセンター試験か。受験生ガンバレー
671Socket774:2010/01/16(土) 08:31:02 ID:vEKaAAey
Core i7-860かUltimateくらいかなぁ
おれはいらないからどうでもいいけど
エアダスターは欲しいが並んでまでは…
672Socket774:2010/01/16(土) 08:45:26 ID:LDGPIZ/P
エアダスター昔 ザウルスで買ったんだけどあんまり使ってないな
673Socket774:2010/01/16(土) 09:03:41 ID:gs7eM7uh
ドスパラここにきてツイッターの更新なしとは
どういうことなんだと
674Socket774:2010/01/16(土) 09:07:16 ID:U49DsDO0
どういうことも何もそういうことだろ
昨日行ったならわかるだろ
675Socket774:2010/01/16(土) 09:32:01 ID:8ysdjMVA
i7を買ったら週明けの価格改定で同じような値段まで下がったござるの巻

676Socket774:2010/01/16(土) 09:33:46 ID:CTjdrPcC
現地組レポよろしく
677Socket774:2010/01/16(土) 09:41:02 ID:8ysdjMVA
しかしお通夜モードか?10時15分頃には着くわ
678Socket774:2010/01/16(土) 09:51:02 ID:b/TfYPue
当たるかどうか分からない数千円のために行くのめんどいな
679Socket774:2010/01/16(土) 10:17:07 ID:zdKOtCw3
関心高そうだけど現地からの書き込みがないな。それどころじゃないんだろうか。
680Socket774:2010/01/16(土) 10:23:07 ID:PieL4Hr2
お通夜か良いものあるから言いたくないかのどちらか
でもいいものを店側が隠す意味もないし前者かと
681Socket774:2010/01/16(土) 10:26:52 ID:FxrCOWkq
目玉はPT2だけか
682Socket774:2010/01/16(土) 10:28:17 ID:yzseixen
LABI今日辺りPTはいるんじゃね?誰か見てきてよ
683Socket774:2010/01/16(土) 10:28:21 ID:3tpe+gs1
多分、携帯からの書き込み規制がかかっているのでは?
昨日オレもezwebからこのスレにドスパラの状況書き込もうとしたら
規制でかけなかった
684Socket774:2010/01/16(土) 10:32:18 ID:3p5ZvAfY
>>661
俺も買ってみてから気が付いたが、工房のジャンクSATAケーブルは上L型だから
一般的なタワー型のM/BとHDDの配置だと使いにくい。性能的には問題ない。
685Socket774:2010/01/16(土) 10:35:08 ID:vArygZKy
規制解除テスト
686Socket774:2010/01/16(土) 10:36:14 ID:2a5meTCU

ksk
687Socket774:2010/01/16(土) 10:47:31 ID:qYXkhaq2
>工房の100円SATAケーブル、どう地雷だったの?

       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}    逆についてるんだ
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ        
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
688Socket774:2010/01/16(土) 11:16:40 ID:ayJhqNW1
>>687
コレ SG03とSG04のケース使いにはあたりだな。
Ainexで900円のケーブル4本かったからもういらないけど。
689Socket774:2010/01/16(土) 11:39:17 ID:L6vkEZ5a
ドスパラチラシにのってない特価品リストアップよろしこ
690Socket774:2010/01/16(土) 11:44:23 ID:IPTPzRHt
ケーブルを途中でねじって一回転させないとうまくささらないってことか?
HDDを逆さに付けるようなケースならOKってことかな
691Socket774:2010/01/16(土) 11:51:53 ID:XaJnBJWK
SATAケーブルはオウルのが高品質だってSSDスレで見たなあ
どうしても速度出ないときはケーブル疑ってみろって
オウルの下L型欲しかったけど日本橋じゃAinexと親和のケーブルがほとんどで見つけられなかった
692Socket774:2010/01/16(土) 11:55:38 ID:B5yx9ZsW
大して人並んでなかった。ざっと見積もって40人ぐらい?
WEBに載ってない特価品もそんな良いの無かったわ。
693Socket774:2010/01/16(土) 12:00:30 ID:IJa3+WOP
ケーブルは双頭オリジナルで決まりだろう。
安さと信頼。
694Socket774:2010/01/16(土) 12:04:07 ID:YXaeiaci
勝手に決めるな。
695Socket774:2010/01/16(土) 12:08:18 ID:L6vkEZ5a
>>691

まあこの不景気、よっぽどの特価じゃないと食いつかんか
696Socket774:2010/01/16(土) 12:11:14 ID:Dh8V6Ur4
祖父に特価品あった?
1THDD5980とか?
697Socket774:2010/01/16(土) 12:14:55 ID:PieL4Hr2
HDDは2T7000円くらいになるまで我慢(ビクンッ
698Socket774:2010/01/16(土) 12:17:31 ID:B5yx9ZsW
>>696
ソフは見に行かなかったわ。工房の方を見に行ったんだが
フェイスで日立の2Tが11780だったんでそれ買った。
フェイスには人並んでたけど工房は列できてなかった。
699Socket774:2010/01/16(土) 12:29:22 ID:4pR2LVzS
HGSTのHDD2Tまだある?
あるならいこうかな
700Socket774:2010/01/16(土) 12:30:22 ID:Tszd2pcU
PT2抽選券と>>698と同じく2THDDゲットしてとりあえず一回帰宅。
J&Pにももう幕国産BD-Rが無くなってるのにショックだった。
湾図も幕国産もう残り少なくなってるね。
701Socket774:2010/01/16(土) 12:33:59 ID:NwuF7h+S
ドスパラから帰還
PT2ゲットしただけ
LGのモニタの券とか余りまくりw
PT2も10枚だけだった
ショボすぎ
702Socket774:2010/01/16(土) 12:36:51 ID:JUH4Ie+E
何時になったら普通にPT2買えるんだよ
703Socket774:2010/01/16(土) 12:39:26 ID:B5yx9ZsW
お前ら未だにPT2買えてないのかよw
704Socket774:2010/01/16(土) 12:40:19 ID:SDkzzs6A
まだ買えてないとか弱すぎるだろ
普通に1と2で10枚買えたぞ
もうイオシスあたりに搾取されとけ
705Socket774:2010/01/16(土) 12:42:40 ID:NwuF7h+S
まぁ俺も3枚目だが
10枚もいらんだろう
706Socket774:2010/01/16(土) 12:42:49 ID:yzseixen
PT2 販売のお知らせ 先着30個。現金販売のみとなります。11時販売開始。お一人様1個。時間前でも人数到達で販売開始します。よろしくお願い申し上げます。
707Socket774:2010/01/16(土) 12:49:24 ID:PK6Pf1s0
>>706
> PT2 完売いたしました。ありがとうございました。
> about 2 hours ago from Tween
708Socket774:2010/01/16(土) 12:50:03 ID:PieL4Hr2
アースソフトって日本の会社なのか
b-カスつけなくて何も言われないのか?
709Socket774:2010/01/16(土) 12:53:41 ID:ayJhqNW1
>>708
PT2だけじゃB-CAS使えないから意味がない。
PT2ってB-CASの内部の鍵使って復号しないしな。
710Socket774:2010/01/16(土) 12:58:26 ID:PieL4Hr2
>>709
あぁそういうことか
ググったらよくわかった
これも流行りだしたら規制されたりするんだろうか
711Socket774:2010/01/16(土) 13:02:23 ID:CTjdrPcC
>>710
十分流行ってるだろ
712Socket774:2010/01/16(土) 13:06:15 ID:PK6Pf1s0
お空を大っぴらに飛んでいる謎電波をキャッチして
復調する装置を制限する法律って作れるんだろうか。
713Socket774:2010/01/16(土) 13:12:37 ID:zlpjukNI
PT2は去年、「来年になったら普通に店頭に並んでる」なんて言ってた奴もいたが
結局最後まで普通には並びそうにないな
秋葉原の方はどうなってんのか知らんが
714Socket774:2010/01/16(土) 13:13:48 ID:IGGEsqko
ミンス政権なら作りかねないところがミソ
715Socket774:2010/01/16(土) 13:15:10 ID:9dhPjPPv
店の出し渋りと転売屋でもないやつがなんとなく2枚目3枚目と買ってるのが原因と見る
716Socket774:2010/01/16(土) 13:17:04 ID:EmBn1rOI
ずっと疑問なんだけど予約しないのは何かポリシーがあるの?
717Socket774:2010/01/16(土) 13:19:30 ID:fXIpH3FF
レコが有るから別に無くても困らない。有ったら買う程度だから。
718Socket774:2010/01/16(土) 13:26:10 ID:sPZ4oK9Z
生産がゆっくりなだけで結局2万以上売るらしいからなぁ
一昔前ならアングラ(笑)だとか言われてたであろう黒に限りなく近いグレーなアイテムがこれだけ捌けるとか異常としか
719Socket774:2010/01/16(土) 13:29:40 ID:L6vkEZ5a
結局掘り出しものはなしってことけ。。。。

これから繰り出すかどうか。。。迷うな。

旧ドスパラ跡には何ができるの?
720Socket774:2010/01/16(土) 13:40:32 ID:wZyAw/o1
PT2購入後PC自作に1ヶ月
使用環境の整備に1ヶ月
やっと安定使用しだしたと思ったらマザーの
ブルートゥースが故障

楽しいぜ!
721Socket774:2010/01/16(土) 13:44:31 ID:+QOl3Y53
ASUSのIONか
たしか初期ロットに不具合あったはず
722Socket774:2010/01/16(土) 13:50:50 ID:Wu6ThGNY
>>702
俺は絶対利用したくないが
イオシスで高値売ってるジャン
いつでも好きなときに買えばいいのよ
723Socket774:2010/01/16(土) 13:54:32 ID:EZRvcM62
PT2欲しかったら朝一で回るか予約しかないよ
去年だが俺はLABIに朝8時から並んだら買えた
それと日本橋はどうだか、わからんが秋葉原では男だと「売り切れました」って言われたのに
彼女使ったら分けてくれたって話あったから彼女要るなら聞いてもらったら(可愛い、美人に限る)
724Socket774:2010/01/16(土) 13:57:24 ID:wZyAw/o1
>>721
サンクス調べてみる
11月後半に買ったんだけどなー
HDAudioをハンダ付けしたからバラすのめんどくせ
725Socket774:2010/01/16(土) 14:02:56 ID:NwuF7h+S
PT2なら出荷日の2日後の夕方に
ドスパラ狙ってたら買えるよ
たぶん
726Socket774:2010/01/16(土) 14:10:31 ID:Nk7z7eKd
>>723
去年の春ごろ、日本橋の2TOPで男性店員にPT1ありますかって聞いたら
ちょっとニヤニヤしながら「ありますよ」って1枚売ってくれたよ
俺、男なんだけど
727Socket774:2010/01/16(土) 14:12:17 ID:4pR2LVzS
2TBHDD欲しいがパンツがみつからん
フェイスの特価2THDDってまだある?
一人1限?
728Socket774:2010/01/16(土) 14:27:34 ID:zlpjukNI
俺はPT2は通販で手に入れたな
関西、大阪に住んでても日本橋で手に入れた奴より
通販で手に入れたやつの方が多いんじゃないの
手に入るかわからん状態で交通費使って日本橋行くより
通販狙ってPCの前に座ってる方が俺にとっては楽だった
でもワンズの予約ならかなりチャンスあったとは思うが
729Socket774:2010/01/16(土) 14:30:41 ID:oSqOCJAI
PT2予備で置いてるがPT1x2がまだまだ現役だ。それよりもPV5早くでないなぁ
730Socket774:2010/01/16(土) 14:58:44 ID:hY/cz7o6
>>726
アッー!
731Socket774:2010/01/16(土) 15:06:21 ID:YXaeiaci
>>723

>それと日本橋はどうだか、わからんが秋葉原では男だと「売り切れました」って言われたのに
>彼女使ったら分けてくれたって話あったから彼女要るなら聞いてもらったら(可愛い、美人に限る)

さすが東京人だなw
732Socket774:2010/01/16(土) 15:19:01 ID:sPZ4oK9Z
日本橋ぷらぷらしてるときにゲリラ販売みたいなのに出くわして衝動買いしちゃったなぁ
ラッキーだったけど一式揃えるのに思わぬ出費だったわー
733Socket774:2010/01/16(土) 15:22:33 ID:Dh8V6Ur4
3時間10分待ったが、祖父の特価情報なし・・・
特にめぼしいものはないのかな?
734Socket774:2010/01/16(土) 15:27:20 ID:98VsAy2e
エアダスター2本300円やったで
ドスパラに対抗?
735Socket774:2010/01/16(土) 15:27:27 ID:YXaeiaci
>>733

5980円のハードディスクはなかった。
エアダスターが2本で300円だった。
736Socket774:2010/01/16(土) 15:33:01 ID:sPZ4oK9Z
エアダスター地味に欲しいなそれ

i5-750とかDDR3、2G×2とか安いとこないかな

737Socket774:2010/01/16(土) 15:36:43 ID:Dh8V6Ur4
>>735
情報どもです。
いくのやめよと思ったら、予約物の入荷メール発見・・・
738Socket774:2010/01/16(土) 15:40:05 ID:LIJQCA66
ドスパラセールで盛り上がってるかなと思ったら・・・w
739Socket774:2010/01/16(土) 15:43:38 ID:gs7eM7uh
昨日がお通夜なら今日は葬式やで
740Socket774:2010/01/16(土) 15:46:07 ID:9sLp5F+t
ただいま、整理券配る直前に、店員がPOP持って、
WEB上で載せられない商品がありますぅ〜

で、PT2 限定10枚
あとはクロシコのHD5770が14980円 限定3個


ちょっと後方だったんで、目的の物は無理かなーとか思っていたら

前方組はPT2、PT2、PT2・・・・・・


ありがとうPT2、おかげで後方の自分にも特価回ってきました


特価じゃなくてPT2定価を買うのはちょっと不思議だったけど

欲しい物を選んだらそうなったのでしょう。


あと、モニターはカスしかなかった。
741Socket774:2010/01/16(土) 15:54:37 ID:8ysdjMVA
帰還。携帯規制中とかもうね…

ドスパラは俺が着いたとき(10:15頃)では、靴磨き屋とDVD屋ぐらいまで列だったよ。
Ultimate64bitの整理券手に入れたけど、結局買わなかったりして…Proなら買ったけど。
そのへんの列までは、5750も十分残ってたよ。
微妙なモニタに至っては13時過ぎの時点でまだ店頭に整理券余ってた(w

どっちかって言うと、三菱23インチが9980円ってのが欲しかったなぁ。
デュアルモニタにするのに同型が欲しいし。

結局、100円でIDEの外付けケースを買ったのであった…。
742Socket774:2010/01/16(土) 15:57:42 ID:8ysdjMVA
あと、ついでに祖父に行ったら、
クロシコGT240が6980円だった。一瞬迷ったけどスルー。
260も12980円ぐらいだったよ。
743Socket774:2010/01/16(土) 16:02:56 ID:aszPZ4Ma
数日前必要に駆られて同じエアダスターをソフマップで1本580円で購入したとこだった
ドスパラに何も無かったことより2本300円で大量に残っていたことの方がショックだったぜ
744Socket774:2010/01/16(土) 16:04:11 ID:PieL4Hr2
エアダスターってホームセンターとかに1本300円くらいでおいてあるぞ
745Socket774:2010/01/16(土) 16:06:14 ID:8ysdjMVA
ドスパラの100円エアダスターだだ余りだったな
他にめぼしいものが無かった人が仕方なく買ってる感じww
746Socket774:2010/01/16(土) 16:26:29 ID:ENYs6OE7
2TのHDDがドスパラが最安値!ってずっと
書いてあったからずっと迷ってたけど
パソコン工房でもっと安く買えた
ドスパラで買わなくてよかった
747Socket774:2010/01/16(土) 16:33:45 ID:8ysdjMVA
今日中は使える64bitUltimate 15980円の整理券どうしよう…
どっか目に付くところに置いてくればよかったかな。
748Socket774:2010/01/16(土) 16:41:37 ID:uDRczMzk
財布忘れて限定品の引換券貰ったのに使えなかった。
749Socket774:2010/01/16(土) 16:42:26 ID:02Q0tHPL
>>747
レジの前に置くんだ
750Socket774:2010/01/16(土) 16:42:38 ID:LeTEzvig
>エアダスター

ファミコンのカセットみたいにフーフーしちゃいかんのか…?
751Socket774:2010/01/16(土) 16:45:06 ID:LIJQCA66
>>750
らめぇ!
752Socket774:2010/01/16(土) 16:48:32 ID:8ysdjMVA
>>749
俺が買うことになるだろw
753Socket774:2010/01/16(土) 16:51:41 ID:ojQChr6Z
( ‘д‘)y-~~<もしも〜し、今から突撃しま〜す
754Socket774:2010/01/16(土) 16:54:41 ID:52acj822
うるち開店完売しましたか?
755Socket774:2010/01/16(土) 16:55:26 ID:02Q0tHPL
>>752
チッ

さて飲みついでにドスパラ見に行くか
756Socket774:2010/01/16(土) 16:57:39 ID:PF712AgD
十六世乙
757Socket774:2010/01/16(土) 17:00:49 ID:NHtW4wJG
10で自作
758Socket774:2010/01/16(土) 17:06:20 ID:/RKdMyRV
20にして天命を知る
759Socket774:2010/01/16(土) 17:08:49 ID:SGI8uscD
30にして心の欲する所に従いてIYHす
760Socket774:2010/01/16(土) 17:20:54 ID:KfZMmUz5
40で悟りを開き
761Socket774:2010/01/16(土) 17:22:01 ID:sPZ4oK9Z
50にて童貞を捨てる
762Socket774:2010/01/16(土) 17:26:47 ID:qVlJDJTj
エアダスターは、逆さ噴射okのやつ以外は買っちゃいけないって
亡くなったばあちゃんが言ってた。
763Socket774:2010/01/16(土) 17:29:40 ID:9dhPjPPv
ばあちゃんの言うことが何でも正しいってわけじゃないって
亡くなったじいちゃんが言ってた
764Socket774:2010/01/16(土) 17:30:39 ID:+teAVHwO
60にて同性に目覚める
765Socket774:2010/01/16(土) 17:31:01 ID:mnoblPZh
40にて家族との溝が深まる
766Socket774:2010/01/16(土) 17:41:41 ID:sPZ4oK9Z
アナルにダスター吹いたとき迂闊に逆さにしてえらいことになったことがあるから
逆さ噴射OKのやつ買っといたほうがいいよ
767Socket774:2010/01/16(土) 17:44:55 ID:aSySG/wJ
あー、なるほど。
768Socket774:2010/01/16(土) 18:17:03 ID:vIDJzxWM
ドスパラ見学報告
1F 新品のモニタがいっぱい。あと携帯電話関連のサプライとかマウスとか
2F 新品VGAとかマザーとか
3F 新品ケースと中古CPUとかジャンクマザーとかDVD−Rとか

全体的にスカスカな感じ。3Fの新品ケースなんかは2Fに押し込めたほうがいいのでは。
中古は品揃えも少なくあまり安くもなかった。ソフマップがしょぼくなったような感じ。
ジャンクマザーはチラッと見た感じではAGPがついてる古いマザーばっかり。980円とか1980円くらいでダンボールに何枚も入ってた。
中古のマザーは4千円〜という感じであまりオトク感はなかった。
まあ開店したから3時間くらいたっての出撃なので、めぼしいものはあらかた取られた後だったのかもしれん。
769Socket774:2010/01/16(土) 18:19:52 ID:W3xC2kEC
( ‘д‘)y-~~<さよか
770Socket774:2010/01/16(土) 18:28:38 ID:ZaqRaYj4
ラビのASUS IONマザーがいくらか知ってる人いない?
明日一台IONで組みたいんだが…
771Socket774:2010/01/16(土) 18:38:06 ID:9sLp5F+t
そうそう、メイドリームに拉致られる一人の男性がいた

手を掴んででも止めればよかったけど、ちょっと遠目からだったので

遅かった・・・・



南無
772Socket774:2010/01/16(土) 18:39:37 ID:PieL4Hr2
メイドヌルーしないのか・・・
搾取されてカワイソス
773Socket774:2010/01/16(土) 18:44:43 ID:9sLp5F+t
土日は遠方の被害者が多いんだろうなと予想
774Socket774:2010/01/16(土) 18:46:21 ID:qwxGn9a/
ドスパラ行ってきた、やる気ないだろ?
Doや湾ズの方が活気あるし
775Socket774:2010/01/16(土) 18:49:21 ID:9sLp5F+t
やる気ないね、全然

でもDoは巡回コースから外してるw


湾図がもっと北に移転して欲しい

個人的には、工房はいらないんじゃないかと
776Socket774:2010/01/16(土) 18:50:02 ID:c6OApiKH
自浄作用が働かない業界だからな。
メイド喫茶協会があるわけでもないし、できるほどには市場も大きくないし。
777Socket774:2010/01/16(土) 18:53:46 ID:r0oimvyI
で、俺が777なわけだがw
778Socket774:2010/01/16(土) 19:08:23 ID:mnoblPZh
メイドって仕事とはかけ離れてるからな
家事全般どころか掃除整頓もダメそう

本当のメイドはエマの世界観だろ
779Socket774:2010/01/16(土) 19:14:48 ID:LeTEzvig
99でドスパラに乗っ取られる
780Socket774:2010/01/16(土) 19:16:08 ID:PK6Pf1s0
市原悦子でもエマでも構わんがウザイ。
乱立しているって事はだまされる客が一定割合でいるんだろうなぁ

あと誰とはいわないが呼び込みにピグモンを使うのは非合理的だ。
781Socket774:2010/01/16(土) 19:17:48 ID:G0S94Fz1
ベチャーとしてない米一粒一粒がパラパラしてるチャーハンってどうやったら作れるんだ?
なんかコツでもあるのか?
782Socket774:2010/01/16(土) 19:21:32 ID:sPZ4oK9Z
引っかかってるやつはオタより遠方から物見遊山に来てるような連中が多いみたい
まぁなんだ、良い思い出になるだろ

>>778
森薫先生はお帰りください
783Socket774:2010/01/16(土) 19:29:30 ID:jI4RhOfx
>>781
冷凍ご飯使え
784Socket774:2010/01/16(土) 19:32:16 ID:Tszd2pcU
たった今結果発表見に行って帰還。二勝一敗でした。
工房でバブちゃん連れた転売ママンは当たったんかいね?
工房の店員にバブちゃんの分の抽選券よこせって朝言ってたような。
785Socket774:2010/01/16(土) 19:34:54 ID:WN2UxBWF
自称常連か本当に常連か知らないけど
店員かバイトに、これはアカンでしょみたいに偉そうに説教してるのを見たけど、ここの奴か?
そういう声が多いだろうから、他店舗から商品かき集めて来て見栄えはマシにしていくんじゃねぇかな
786Socket774:2010/01/16(土) 19:37:24 ID:ENYs6OE7
どれがアカンのかわからんから
わからん
787Socket774:2010/01/16(土) 19:39:09 ID:PieL4Hr2
メイドの話なのかショップの話なのかわからん
788Socket774:2010/01/16(土) 19:39:53 ID:1jyoAav1
>>781
はじめにご飯に卵をかけて
卵ご飯にしてから炒めると
パラパラになるぞ!やってみよう!!
789Socket774:2010/01/16(土) 19:46:12 ID:jI4RhOfx
>>785
本部の人じゃねーの
790Socket774:2010/01/16(土) 19:47:38 ID:lR7RZEsd
>>785の文章を読み解くスレ
791Socket774:2010/01/16(土) 19:50:33 ID:NHtW4wJG
チャーハンの話だろ
792Socket774:2010/01/16(土) 19:51:11 ID:mnoblPZh
>>782
何かバッチン!って入るスイッ持ってないのか?
793Socket774:2010/01/16(土) 19:53:59 ID:G0S94Fz1
>>788
それ良さそうね
今度試してみる
794Socket774:2010/01/16(土) 19:54:42 ID:4oKdyz6/
主語すっ飛ばしてしゃべり始める奴っているよな
795Socket774:2010/01/16(土) 19:56:40 ID:PieL4Hr2
まず店員とバイトという謎な分類できていない分類をした経緯について考察しなければならない
796Socket774:2010/01/16(土) 20:30:38 ID:HipGKVTj
でも、ドスパラ大丈夫かいな
やる気なさすぎだろう

まぁ特に思い入れは無いからどうでもいいけど
797Socket774:2010/01/16(土) 20:43:25 ID:L6vkEZ5a
日本橋のパソコン工房のパーツの少なさなに。あれ。。。

やる気ないね。
798Socket774:2010/01/16(土) 20:52:46 ID:52acj822
パソ工は郊外の方が品揃え良いしな
799Socket774:2010/01/16(土) 20:55:07 ID:uLNdQWq6
PT2の抽選見事に外れた
しかしこれが目玉って悲しいよね
800Socket774:2010/01/16(土) 21:01:47 ID:2G4DZKud
( ‘д‘)y-~~<目玉親父の死は悲しい
801Socket774:2010/01/16(土) 21:03:19 ID:4pR2LVzS
メイド協会はしらんが家政婦かんとかはあるだろう
労組的な意味合いで
802Socket774:2010/01/16(土) 21:19:48 ID:W7pln8U2
おまえら、ドスパラの品揃え少ないって文句言ってるけど、
前の店舗の時に比べたら、頑張ってるやんけ!
803Socket774:2010/01/16(土) 21:30:27 ID:B5yx9ZsW
PT2が目玉って・・・
毎週3000枚近く出荷されてるのにまだ手に入れてないとかどんだけ情弱なんだよ・・・
804Socket774:2010/01/16(土) 21:36:08 ID:+pM6PGbh
面積比で見てへぼいからへぼいんじゃないんけ!

明日行こう。twotopに。
805Socket774:2010/01/16(土) 21:43:45 ID:E14PJRp8
PT2は年末の紅白+ガキ使を録画するために買った俺は
既に持ち腐れている状態なわけだがどうしたものか
806Socket774:2010/01/16(土) 21:47:39 ID:jKqsz5o8
ドスパラは梅田よりマシ程度か
807Socket774:2010/01/16(土) 21:48:21 ID:qYXkhaq2
頑張ってアレじゃ先は無いな・・・・
808Socket774:2010/01/16(土) 21:49:50 ID:pHNwwLk/
>>805
次の年末にはまた使うだろ、持っとけばいいだろ
俺はPV3が不要になっちまったな
ドスパラ持ってったら買ってくれっかな?
809Socket774:2010/01/16(土) 21:51:37 ID:gZ9HZ0Us
日本橋によく行けるのにまだPT2買えてない人はかわいそう
810Socket774:2010/01/16(土) 21:52:16 ID:4pR2LVzS
まぁ一気に品揃えを完備するより
売れ行きをみながらちょっとづつ揃えていったほうが
お財布にもやさしいからね
811Socket774:2010/01/16(土) 21:58:40 ID:BFh0NPSV
三菱のモニタ欲しかったな
812Socket774:2010/01/16(土) 22:02:31 ID:xK3Cj3FK
PT2抽選会の発表の掲示板の前で番号確認してたら(外れてた)、他で当たってた人が当たり券を譲ってくれた。
どこのどなたか知りませんが、ありがとう。
813Socket774:2010/01/16(土) 22:03:08 ID:HipGKVTj
LGのモニタの余りっぷりは見事だった
814Socket774:2010/01/16(土) 22:08:08 ID:oPwuwd5r
ヤマダのPCパーツって、ヨドバとどちらがボッタクリかってレベル?
815Socket774:2010/01/16(土) 22:08:25 ID:BFh0NPSV
>>812
オメ!

というか端から見ても分かるほどめちゃくちゃ落ち込んでたんだな、きっとw
816Socket774:2010/01/16(土) 22:08:46 ID:rGfJJmdO
ゲーム用にならいいかなと思ったがそれでも微妙と思った
817Socket774:2010/01/16(土) 22:13:58 ID:BQHqHw9Y
三菱じゃないとダメだろ
818Socket774:2010/01/16(土) 22:16:04 ID:ayJhqNW1
超大型店舗の枚方店の在庫が運び込まれてからが本領発揮だろ?2月に期待。
819Socket774:2010/01/16(土) 22:25:31 ID:y/JGY8Uj
なるほど
820Socket774:2010/01/16(土) 22:30:23 ID:Wu6ThGNY
こちらも日本橋 ドスパラタワー見てきた。
といっても、外から数分眺めるにとどめた。

タワーに引っ越しするにしても、オタロード店どうするの?
あそこまだ営業しているしさ
821Socket774:2010/01/16(土) 22:37:40 ID:qYXkhaq2
え?
822Socket774:2010/01/16(土) 22:39:22 ID:Y2825mEq
ん?
823Socket774:2010/01/16(土) 22:47:31 ID:YXaeiaci
こ?
824Socket774:2010/01/16(土) 22:48:20 ID:D0pmCmX/
お!

ドスパラ微妙すぎワロタ
11時開店時3Fで100円特価の5インチドライブケース買ったw
中古ノートの値段聞いたら端末いじってからまだ登録してないとか言って片付けだしたwww

夕方行って同じ事同じ奴に聞いたら端末いじった後
まだ登録してないとか同じこと言ってやがるwww
だめだこれw
825Socket774:2010/01/16(土) 22:51:35 ID:FMeNYwpJ
ドスパラは3Fにもっと中古いれるよってtwitterに書いてあったけど、果たしてどうなる事やら・・・
826Socket774:2010/01/16(土) 22:51:55 ID:jKqsz5o8
ドスパラ来年の今頃は撤退していそう
827Socket774:2010/01/16(土) 22:54:12 ID:8ysdjMVA
まぁ、100円で物買って会員カード作る良い機会ではあったが
828Socket774:2010/01/16(土) 23:00:25 ID:Y2825mEq
ドスパラは訪れることさえしないな。
いい感じのときもあったが結局、他と同じく小売店の限界の前に倒れる形か。
829Socket774:2010/01/16(土) 23:10:48 ID:LLT5th0N
コッチのほうが面白そう
http://www.whobby.com/info_osaka.html
830Socket774:2010/01/16(土) 23:12:59 ID:02Q0tHPL
>>781
油熱する
卵いれる
じゅわー
ご飯と卵を焼きながら混ぜる
831Socket774:2010/01/16(土) 23:14:57 ID:eymzU6KS
ツクモが移転したとき確か三日ほど店閉めてたような記憶がある
休業1日であのフロア面積を作りこむのはハナから無理だろ
832Socket774:2010/01/16(土) 23:21:49 ID:+pM6PGbh
もう明日で3日目だ
本気だせ。
833Socket774:2010/01/16(土) 23:29:27 ID:02Q0tHPL
steelの布マウスパッド置いてたからドスパラ通うわ
なんで湾図取り扱いやめたんだろう
834Socket774:2010/01/16(土) 23:40:04 ID:p62iDoSa
あれならまだ京都のドスパラの方がましなレベル
835Socket774:2010/01/16(土) 23:58:00 ID:zlpjukNI
>>818
ドスパラの枚方店ってそんなにでかいのか?

にしても秋葉原本店並の品揃えになりそうって誰か言ってなかったか
836Socket774:2010/01/16(土) 23:58:59 ID:ZxtLrBE2
明日、日本橋にはじめてハードディスクを買いに行く
予定なのですが、比較的安いお店はどこでしょうか?
837Socket774:2010/01/17(日) 00:00:11 ID:vIDJzxWM
じゃんぱらで775用CPUクーラー300円で買ってきた
付属のクーラーは爆音の粗大ごみだったけど
ネジでつけかえることができるのでありがたい
なんで775以降はヒートシンクとクーラーをいっしょにくっつけちゃったんだろうな
リテールのファンがうるさいから外してファンだけつけかえるだけで静かになるのに
838Socket774:2010/01/17(日) 00:00:52 ID:h1H1Ttys
839Socket774:2010/01/17(日) 00:01:31 ID:mnoblPZh
>>836
ソフマップの通販
840Socket774:2010/01/17(日) 00:01:36 ID:zCGR7RqB
ふぅ・・・
841Socket774:2010/01/17(日) 00:02:08 ID:+pM6PGbh
>>836
TWOTOP、FAITH、パソコン工房でセールだ。

でもネットで買うのが一番安い気がする。
842Socket774:2010/01/17(日) 00:04:25 ID:0JFgOiT8
>>781

1)フライパンを強火にかける。
2)ボウルに熱い御飯と玉子を入れ混ぜておく。
3)フライパンに油を入れる。
4)油から白い煙が出るくらいまで待つ。
5)ボウルの中身をフライパンに入れ、直ぐにかき混ぜる。
6)パラパラの状態になったら、ネギ等お好みで入れて炒める。
7)ウマー。

ベタベタになるのは店と違い、家庭の調理器具の熱量が不足しているため、
フライパンを馬鹿ほど加熱するのは、熱量を稼ぐためです。

じゃ、良いチャーハンを!!
843Socket774:2010/01/17(日) 00:05:26 ID:IjU3uYoL
今日工房で2T見つけて買ったけど、帰りに壊さないかけっこう気を使った。
乗り継ぎが悪くて4時間半もかかったorz
844Socket774:2010/01/17(日) 00:13:21 ID:3/YvhEJ8
>>843
通勤か通学の定期?
そうでもないなら通販の方が肉体的にも金銭的にも楽な気が…
845Socket774:2010/01/17(日) 00:14:49 ID:ZfYYRKtr
>>843
おまwどんだけ遠くからきてんだw
846Socket774:2010/01/17(日) 00:18:10 ID:cD5Ts3Rj
4時間というと東なら名古屋とかか?
847Socket774:2010/01/17(日) 00:19:53 ID:3JiC2DUC
せいぜい2時間弱じゃないのか?
それより遠い所からわざわざ来るメリットってあまりないと思うが

家から一時間でザウルスに到着する距離の隣県だけど
それでも面倒だと思うしな
848Socket774:2010/01/17(日) 00:20:27 ID:3/YvhEJ8
30分もあれば着く俺は幸せ
849Socket774:2010/01/17(日) 00:20:37 ID:DGwGumy1
850Socket774:2010/01/17(日) 00:23:31 ID:kGQCBP6V
新幹線なら東京まで3時間かからないぞ…
851Socket774:2010/01/17(日) 00:24:16 ID:vpA6/Txc
靴がオワテル
852Socket774:2010/01/17(日) 00:24:56 ID:ss+TLudz
天王寺区だから本気出せば毎日行けるぜ
853Socket774:2010/01/17(日) 00:25:58 ID:oBQ+ymNP
これからは「シーエフデーのエスエスデーください」って言うようにするわ
854Socket774:2010/01/17(日) 00:26:31 ID:X0NJLRNw
なんば線開通のおかげで1時間切った俺は幸せものなのかなあ・・・
855Socket774:2010/01/17(日) 00:35:21 ID:IjU3uYoL
近畿北部は本当に時間かかるんだよな、これが
856Socket774:2010/01/17(日) 00:35:42 ID:aXRkwCkH
20分弱で着くけど片道480円もかかって泣きたい

でもあのビルが空きテナントのままなのはあまりに悲しかったから、
ドスパラでもなんでも入ってくれるとこがあってほんとによかったなぁ

857Socket774:2010/01/17(日) 00:36:55 ID:IR8ZJHuG
ハゲが自作とか笑えるな
858Socket774:2010/01/17(日) 00:40:47 ID:ss+TLudz
>>857
お前ひどい奴だな
859Socket774:2010/01/17(日) 00:40:50 ID:/60B75D6
加古川の人帰られへん
860Socket774:2010/01/17(日) 00:41:39 ID:FB110l2y
ご飯と卵をあらかじめ混ぜておくってのはガチっぽいな
861Socket774:2010/01/17(日) 00:42:29 ID:ZfYYRKtr
>>849
秋葉とか日本橋とかこういうオタが集まる所って絶対勝手に写真撮るよなw
何もしてないハゲとかデブかわいそす
862Socket774:2010/01/17(日) 00:44:24 ID:pkMEOJVz
写真撮るだけならまだしもうpはひどいよなw
しかし店員良い笑顔過ぎる
863Socket774:2010/01/17(日) 00:47:45 ID:gGyLEMIh
電車なら30分でつくけど2駅のために乗り換えるのもな・・・と思う俺は新今宮駅から歩いている。
あのへんの雰囲気はいろいろやばいよ。
864Socket774:2010/01/17(日) 00:48:04 ID:aXRkwCkH
まぁこの手の界隈にいる人間みんな同じ顔と格好してるから問題無い
865Socket774:2010/01/17(日) 00:50:26 ID:mlEJFX/u
>>849
(‘ -‘ ) 素敵! イケメンばかりね
866Socket774:2010/01/17(日) 00:51:46 ID:jDBQEJ4D
OS欲しい場合は何時に並べば間に合う?
867Socket774:2010/01/17(日) 00:56:30 ID:IR8ZJHuG
868Socket774:2010/01/17(日) 00:56:58 ID:NxOGieGi
>>860
卵がご飯粒をコートする事で固まらなくするんよ
フライパンで別々に入れると、卵が10秒もせずに固まり始めて粒と絡ませられなくなる。
中華鍋だと底がくぼんでるから、放り込んでも勝手に混ざってくれるんだけどね
869Socket774:2010/01/17(日) 01:02:45 ID:YSDs8vYb
ドスパラは店頭にソフマップを非難する垂れ幕掲げていた頃が懐かしい
彼処まで毛嫌いしていたのにどうして隣に引っ越すんだろうね
870Socket774:2010/01/17(日) 01:08:59 ID:fkTR/p9C
>>835
梅田店より少しマシな程度、つうか梅田って実質BTO専門店だな
枚方は売り場はスカスカだったけど、激安ママンの品揃えは○だった

工房の郊外店は品揃えが豊富だから、いつもスルーしてたなあの店
871Socket774:2010/01/17(日) 01:09:22 ID:t2YBNRqR
ドスパラはまったり商品見れるから大好きだわ。店の雰囲気が良い。
少し高くてもドスパラでつい買ってしまうな。
マンツーマンディフェンスの様な真似をされる殺伐な雰囲気の店はもうヤダ、幾ら安くても。
872Socket774:2010/01/17(日) 01:11:02 ID:aXRkwCkH
そんな店ワンズとDOくらいじゃねえか
873Socket774:2010/01/17(日) 01:14:55 ID:Ev3tfi88
いつかテレビでやってたけど
卵を入れてから8秒後にご飯入れてた

874Socket774:2010/01/17(日) 01:18:06 ID:Qi7PoZqX
>>835
今月で閉店
875Socket774:2010/01/17(日) 01:26:59 ID:ZfYYRKtr
枚方って堺東と比べたらどれくらい大きいの?
876Socket774:2010/01/17(日) 01:57:28 ID:lKCNlWqP
>>875
でかいといっても通路が広めにとってあるから、リュックアタックをくらってもすれ違える。
まぁそんなリュック背負った奴は郊外はいないけどな。
おれ隣接している寝屋川北東だけど、ばくち売って枚方いくくらいなら
高速代払っても確実な日本橋まで出るな。
877Socket774:2010/01/17(日) 02:06:57 ID:qA2Usqtm
言っておくけどテフロンとかマーブルとかフッ素加工のフライパンは煙が出るほど空焚きしちゃだめだぞ
878Socket774:2010/01/17(日) 02:07:23 ID:QgUTyG0j
>>877
いい加減しつこい
879Socket774:2010/01/17(日) 02:24:08 ID:FG9vVsz3
スゲー禿率パネェっすw
日本橋で若いのにビッチリ七:三 見たときもびびった
880Socket774:2010/01/17(日) 02:32:31 ID:ZyujIlDv
このスレの住人の真の姿を見ちまったよ…
どうすんべ
881Socket774:2010/01/17(日) 02:41:24 ID:QgUTyG0j
>>876
まぁたしかに日本橋行けばいいんだけの話だなw
>>880
日本橋なんかいつ行ってもこんなもんだろw
人の容姿をけなすなら自分の顔でもうpすれば皆納得する
882Socket774:2010/01/17(日) 02:46:31 ID:mlEJFX/u
>>880
強烈な個性に嫉妬したの?
883Socket774:2010/01/17(日) 02:49:19 ID:t2YBNRqR
皆日本橋愛好家だろ仲良くしろ
884Socket774:2010/01/17(日) 03:08:45 ID:PSKMt/O8
>>849
いっつも思うけどパークスとかCITY、マルイと近いのに客層正反対だよねポン橋w
885Socket774:2010/01/17(日) 03:12:22 ID:ZfYYRKtr
あそこは瘴気放ってるからなw
886Socket774:2010/01/17(日) 03:35:51 ID:M+9Ljoxc
IHコンロに鍋かけたまま寝てしまって
目が覚めたら鍋の底がすっかり抜けてしまっていたのは、
今となっては良い思い出。
887Socket774:2010/01/17(日) 03:37:55 ID:ZyujIlDv
俺は日本橋に行くたびに嫉妬してるよ
オタの町なのにそこそこのイケメン多いからね
嫉妬と言うか絶望かもしれんね
今日は違う意味で絶望したけどね
888Socket774:2010/01/17(日) 03:52:57 ID:nxTA6kTP
日本橋でPC用のモニタ見るならまずどこの店に行けばいいですか?
889Socket774:2010/01/17(日) 03:57:01 ID:Phd9QVN5
>>888
淀→山田→ビック→祖父→ワンズ→価格コム
890Socket774:2010/01/17(日) 05:36:56 ID:t2YBNRqR
今日も散策楽しみだわ
どんなお得なセールが俺を待っているのか
891Socket774:2010/01/17(日) 06:00:58 ID:Lq1ZqBAP
WEBに書いてあるその他のイベントって昨日したか?
892Socket774:2010/01/17(日) 06:34:14 ID:jDEOfK0p
>>849
宣教師が一人混じってるw
893Socket774:2010/01/17(日) 06:38:45 ID:3RTZwNSr
>>849
「ハゲっが」に納得した。
894Socket774:2010/01/17(日) 06:40:49 ID:Phd9QVN5
俺がうっってる
895Socket774:2010/01/17(日) 07:41:21 ID:Cr2zNlLc
俺は写ってないから俺の頭髪はセフセフだよね?
896Socket774:2010/01/17(日) 07:46:08 ID:oo68Vl7+
おまえらはメイド喫茶いくの?
897Socket774:2010/01/17(日) 08:05:32 ID:D9aI/98k
>>896
金があったら行くかもな
898Socket774:2010/01/17(日) 08:13:03 ID:3/YvhEJ8
>>849の写真撮ってた奴見たけど、ひょろっとした若いやつだったな。同類wwwwwww
899Socket774:2010/01/17(日) 08:14:21 ID:BxeoNHC/
>>849
俺が写ってない(´・ω・`)
900Socket774:2010/01/17(日) 08:42:48 ID:MNQV1uLU
おはようございません
卵混ぜご飯チャーハンマジでパラパラだwww
でも味がまろやかになっちゃうかな?
901Socket774:2010/01/17(日) 08:45:36 ID:d3/Y3t5a
それは卵がちゃんと混ざってるからじゃねえの?
902Socket774:2010/01/17(日) 08:51:37 ID:MNQV1uLU
だろうな
卵でコーティングされてる分味が染み込まないんだろうな
パラパラとるか味とるか悩ましいっす
903Socket774:2010/01/17(日) 08:55:09 ID:5ase/+nw
マンツーマンディフェンス=ワンズか

万引き対策なんだろうな
904Socket774:2010/01/17(日) 09:02:14 ID:kGQCBP6V
マンツーマンするんなら可愛い女の子店員をいっぱい雇ってくれ
905Socket774:2010/01/17(日) 09:04:56 ID:Cr2zNlLc
味付けをペースト型の中華スープにしたらしみるよ
粉系とか塩じゃしみない
仕上げにしょうゆをほんの少しで香り付け
906Socket774:2010/01/17(日) 09:36:41 ID:dP9OIGSI
朝からなにチャーハンの話してんだよハゲっが
907Socket774:2010/01/17(日) 09:51:07 ID:Lq1ZqBAP
今日も並んでる人とかはPT2目当てなんだろうな
908Socket774:2010/01/17(日) 09:53:00 ID:FG9vVsz3
そんなに欲しいもんか?PT2
今から出撃するよ〜
909Socket774:2010/01/17(日) 09:56:20 ID:QTaaH2vi
テレビあんまり見ないからPT2はいまのところいらん

PT2買ったら買ったでいろいろ別途用意する必要があるんだろ
910Socket774:2010/01/17(日) 10:02:12 ID:wnMh2jtC
PT2買ったら家電レコがゴミになるよ
911Socket774:2010/01/17(日) 10:15:01 ID:Lq1ZqBAP
>>909
その通り。ケーブルやらカードリーダーやらカスカードとかね。
あとは分配器とかも必要か。
912Socket774:2010/01/17(日) 10:42:27 ID:kGQCBP6V
ばあさんや、今日は広告に載ってない特価はあるんかいのう
913Socket774:2010/01/17(日) 10:42:52 ID:8REj6eVT
よくよく思えば今日もドスパラ行けば良かった
914Socket774:2010/01/17(日) 10:46:41 ID:Ca2RYEL1
>>912
こんなところで聞いてる時点で買えないだろ
買えないものの話を聞いてどうするの?
915Socket774:2010/01/17(日) 10:54:25 ID:5BaLKqsi
ファミマの近くにPC修理屋みたいなの出来たけどまぁすぐ潰れるな
916Socket774:2010/01/17(日) 10:57:31 ID:8REj6eVT
まーね、あそこまで壊れたPCを持って行く奴は少ないと思う
そういうのは地方の工房が得意だよね
917Socket774:2010/01/17(日) 11:11:34 ID:uk/sLCen
>>916
昨日のぞいたら部品をはんだづけしていた。
短時間で壊れているところ解析できるのかなぁ?
918Socket774:2010/01/17(日) 11:34:08 ID:jyTiziDi
マンツーマンディフェンスなんてされたことも
されてる奴を見たことも無いぞ、俺が鈍感なだけなのか
919Socket774:2010/01/17(日) 11:43:37 ID:FcjhcJzg
849 クラブの服装チェックでも全員入場おKだよね!
 


920Socket774:2010/01/17(日) 11:43:39 ID:vpA6/Txc
?
921Socket774:2010/01/17(日) 11:49:57 ID:IIkyE/0J
炎の警備隊長・五十嵐杜夫
922Socket774:2010/01/17(日) 12:12:43 ID:ZfYYRKtr
>>898
逆晒しワロタ
923Socket774:2010/01/17(日) 12:36:27 ID:/9InKNdY
写真を出している奴、訴えられて金を毟り取られてももしらんぞ。せめて顔にぼかし入れとけ。
924Socket774:2010/01/17(日) 12:44:13 ID:HxU+H7tU
これ個人レベルで撮影してたんかw
まあインプレスとかならぼかしはいれるわな。
925Socket774:2010/01/17(日) 12:45:00 ID:zXGY85t7
通常価格の店はまだPT2入手しづらいの?
926Socket774:2010/01/17(日) 12:47:59 ID:3/YvhEJ8
IYHer!
ttp://up2.iyhoo.net/up/download/1263699688.jpg
ttp://up2.iyhoo.net/up/download/1263699887.jpg

朝9時頃着いて(14番目)でギリギリ買えた!

i7と、マルチタッチのモニターと、三菱買う人がいたので(俺含めて)
俺の後ろまで普通にPT2残ってたわ。
927Socket774:2010/01/17(日) 12:49:38 ID:UiAOjuhg
おめ
928Socket774:2010/01/17(日) 13:17:35 ID:r6W876Rn
そういや昨日はPC−NETがリニューアルするとか掃除するとかで
閉店時間が遅れるとか看板に書いてた気がするな
いつOPENするんだ
929Socket774:2010/01/17(日) 13:26:20 ID:8lgMOnnF
>926
わお。いいなあ。おめ。
930Socket774:2010/01/17(日) 13:33:13 ID:gGyLEMIh
>>926
いいなぁー。

2トップの特価HDD買ったのはいいけどSATAケーブルが…。
工房の正月のジャンク売りのやつ2つといわず買いだめすればよかったorz
931Socket774:2010/01/17(日) 13:36:17 ID:zM6R2I4E
なんでいちいちアニヲタをアピールするんだろう・・・
932Socket774:2010/01/17(日) 13:37:32 ID:tK/PQJRQ
なんでそれをいちいち書き込むんだろう・・・
933Socket774:2010/01/17(日) 13:39:30 ID:N/+L9TEe
>>931幼児性なるが故。真性包茎だから一生直らないよ。多分淫厨だし
934Socket774:2010/01/17(日) 13:41:33 ID:kGQCBP6V
先頭は2時間くらい前から並んでるということか…
935Socket774:2010/01/17(日) 13:44:00 ID:4zSBn8+w
昨日並んだけど9時40分で15番目くらいだったな
やっぱ日曜はちょっと早まってるな
936Socket774:2010/01/17(日) 13:48:10 ID:pc0UTH9W
三菱1万以内のモニター売ってたのか

買いに行けばよかった
937Socket774:2010/01/17(日) 14:00:51 ID:Q8tCiA5v
今日のポンバシの特価情報まだー?
938Socket774:2010/01/17(日) 14:03:51 ID:aYj0q9RZ
>>926
それ安くても2万ぐらいするから、いい買い物したな。だんだんスイッチの反応が遅れてくるらしいから
定期的にコンセント抜くか、1年以内に出張修理を頼むことをオススメするよ
939Socket774:2010/01/17(日) 14:12:07 ID:3/YvhEJ8
>>938
同型の初代が今その現象で修理の真っ最中…
帰ってきたら置き場所に困るんでこれから部屋の模様替えだw
940Socket774:2010/01/17(日) 14:43:42 ID:r6W876Rn
あはんんっ
AM2ぅ
AM2ううううう
AM2のっ!
CPUクーラーがほしいですわっ
でっかいのがほしいですわっ
でっかいのを私のアソコにぶっさしたいですわっ
お願いですドスパラさまあ
941Socket774:2010/01/17(日) 15:09:21 ID:20iMASg3
三菱の21型以上のモニター安いところないかね
今日みたいなのみるとほしくなってきた
942Socket774:2010/01/17(日) 15:30:45 ID:jyTiziDi
RDT231WLがWUXGAなら買いに行ってた
943Socket774:2010/01/17(日) 15:35:26 ID:Cr2zNlLc
U2410で決まりだろ
2枚目ぽちったわ
944Socket774:2010/01/17(日) 16:14:05 ID:gGyLEMIh
RDT271WLMが欲しい。
945Socket774:2010/01/17(日) 16:21:51 ID:2XrYqoLg
ユニットコムのガチャガチャ4等の電球ほどうれしくないもんはない。しかもジャンクで韓国製
500円券のほうがよっぽどマシだった
946Socket774:2010/01/17(日) 16:58:37 ID:EIKE6b7M
今からPT2買いにいってくる!




今日はよく寝たなぁ…うん…
947Socket774:2010/01/17(日) 17:42:32 ID:V136MDL7
>>888,889
Faithと上新テクノランド

NECの2690WUXiとか置いてるとこあんまなかったんだよね
上新はEOZO多目に三菱他
あとはkakakuで買う
948Socket774:2010/01/17(日) 17:45:03 ID:ksso0YG5
>>945
インテルイベのときは10個くらい纏めてだったのにな
今回は4等の電球がハズレ
949Socket774:2010/01/17(日) 17:59:47 ID:MkJrMwXk
抽選のために長時間待つのはしんどいな
重複して買いに来なかったPT2はどうなるのか
950Socket774:2010/01/17(日) 18:05:44 ID:1RC+Z+hs
電球はLEDとか蛍光灯形電球とか高いやつじゃないの?
韓国製は日本ではマイナーだけど世界から見たら超一級品。
951Socket774:2010/01/17(日) 18:09:10 ID:x4PGHcWF
>>949
次の小出しに取っとくに決まってる
952Socket774:2010/01/17(日) 18:12:34 ID:J6n9m3DO
>韓国製は日本ではマイナーだけど世界から見たら超一級品。

ギャグは良いから。
953Socket774:2010/01/17(日) 18:23:54 ID:ZfYYRKtr
>>950
国家ぐるみで技術盗んで販売に根回ししてやっとあの程度だろ
954Socket774:2010/01/17(日) 18:49:14 ID:Cr2zNlLc
いらんもんは何ぼ超一級品wでもいらん
955Socket774:2010/01/17(日) 18:53:23 ID:Ss03+lBH
韓国人と中国人は日本製を使う。
正直な奴らやで
956Socket774:2010/01/17(日) 19:28:09 ID:x4PGHcWF
ていうか韓国も中国も表面上「うちが元祖、うちが上」って言ってるだけで
ほんとは日本に勝てないの分かってるんだろ?
957Socket774:2010/01/17(日) 19:42:40 ID:d3/Y3t5a
中国は近代までアジアの盟主的立場だったからプライドがある
韓国は近代まで中国の属国みたいなもんだったから日本より中国に近い分プライドがある

中国はまあまだ分からんでも無いが韓国はアホみたいだ
958Socket774:2010/01/17(日) 19:43:18 ID:pkMEOJVz
中国はその内日本抜いてもおかしくないと思うわ
韓国は無い
959Socket774:2010/01/17(日) 19:43:58 ID:8REj6eVT
>>956
韓国で仕事した事あるけど、日本は高品質ってのは認めてる
日本に向かって叫ぶバカな韓国人が多いだけかと
960Socket774:2010/01/17(日) 19:46:25 ID:22hJcsmp
韓国人も大半の人間は内心では日本を認めてるよ、そして内心では日本の文化や製品が大好きだ
でもそれを表に出すと社会的にヤバイことになるからね
961Socket774:2010/01/17(日) 19:52:42 ID:1SKiDSJM
みんな詳しいなぁ。
962Socket774:2010/01/17(日) 19:58:10 ID:N/+L9TEe
>>961 「振り向けば韓国人」という土地柄やさかいな、大阪は。
963Socket774:2010/01/17(日) 20:17:27 ID:FG9vVsz3
なにこの流れw
PT2当たったー!
フェイス&TOPハズレ。工房で当たった!
Ux4 945で一台組むお
964Socket774:2010/01/17(日) 20:20:32 ID:cD5Ts3Rj
日本橋のPT2販売方法は全部抽選なん?
965Socket774:2010/01/17(日) 20:22:42 ID:OwthRqRN
966Socket774:2010/01/17(日) 20:27:06 ID:s+MljHyv
(‘ -‘ ) みんな素敵!
967Socket774:2010/01/17(日) 20:30:06 ID:PsYmIt6k
おやおやまぁまぁ
968Socket774:2010/01/17(日) 20:35:07 ID:Cr2zNlLc
>>957
「アホみたい」ってのはホントはアホじゃない奴に使う言葉だ
だから君の日本語はおかしい

>>963
エンコするんで無けりゃ4コアなんかいらんよ
エンコするんでも録画機とエンコ機は分けたほうがいい
969Socket774:2010/01/17(日) 20:47:38 ID:FvU7sMrg
はげてる (・ω・)
970Socket774:2010/01/17(日) 20:53:40 ID:SRTYQm+e
日本橋で接触型カードリーダなさすぎw
ドスパラ3Fで値札無しで売ってたの見ただけだ
よほど昨日今日でPT2手に入った人多かったんだな
971Socket774:2010/01/17(日) 20:58:33 ID:zG8SVkrK
やっぱOCなんかして電磁波ゆんゆんだとハゲるんだな・・・
972sage:2010/01/17(日) 20:58:42 ID:m/F0bKny
今日ドスパラ並んだぜ、けっこう並んでるなと思ったらPT2入荷したからだったのか
昨日、今日とドスパラ行った人ほしい物買えましたかー?
973Socket774:2010/01/17(日) 20:59:04 ID:V136MDL7
>>970
ワンズで腐るほど売ってたぞ
974Socket774:2010/01/17(日) 21:02:13 ID:SRTYQm+e
>>973
ワンズ今日の19時過ぎの時点では売り切れてたらしいぞ
ソースは店員と客の話。残念そうにしてたからドスパラにあると教えて上げた
975Socket774:2010/01/17(日) 21:08:40 ID:ryETQUfI
>>965
特価狙い行列組に接触型ズラなさすぎw
976Socket774:2010/01/17(日) 21:08:54 ID:gME3Nce/
>>972
今日行ったけど買えたよー
殺伐さが一切無い行列だったよw
977Socket774:2010/01/17(日) 21:10:20 ID:BGf7OJbZ
978Socket774:2010/01/17(日) 21:19:29 ID:YX5jz6Ly
>>965
なんだよ、ハゲ率高いなw
マジコン叩いてPT2に群がってる転売屋はこんなんばっかかよw
キメぇwwww
979Socket774:2010/01/17(日) 21:25:41 ID:/uUvqOR6
次スレ

日本橋最強の巡回コースを決めろ Part119
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1263730990/
980Socket774:2010/01/17(日) 21:26:56 ID:cD5Ts3Rj
>>965
このメガネのハゲ知ってる
フィギュアとかの特価とかの時も見かけるし転売屋かな?
エロゲイベントでみ見たかもしれない
981Socket774:2010/01/17(日) 21:29:13 ID:F5dqIjjr
PT2を買う奴ってのは、もてないハゲのキモオタである事が証明されました
982Socket774:2010/01/17(日) 21:30:26 ID:d3/Y3t5a
>>980
それを知ってるお前も同類じゃねえか
983Socket774:2010/01/17(日) 21:31:15 ID:1RC+Z+hs
一般人をイジルのはよくない。
984Socket774:2010/01/17(日) 21:34:26 ID:NL1HHMbV
>>979

もうすぐETSがイオシスになるのか…地図変更する日が来るな
985Socket774:2010/01/17(日) 21:35:05 ID:/uUvqOR6
まぁ開店直前、直後の写真だから>>965はPT2の転売屋ではなく特価品狙いの連中
PT2は整理券配った後だから開店直後に突入する必要はなかった
986Socket774:2010/01/17(日) 21:36:33 ID:x4PGHcWF
>>983
あん中の一人だなwww
987Socket774:2010/01/17(日) 21:45:21 ID:vqVbrjxD
すまん私も自作erなんだけどPT2ってなに?そんなにいいの?書き込みてたら
なんか地デジをPCからみるやつですか、それはpciスロットにつけるやつなの
液晶テレビとHDDプレーヤー持ってたら必要ないですよね、なんかほしくなってきたよ
988Socket774:2010/01/17(日) 21:46:23 ID:9N6a+rQv
禿ってどうしてカツラかわないの?
PCパーツより優先度高いような気がするけど
989Socket774:2010/01/17(日) 21:51:26 ID:v4ogm/df
やることなくてブラブラしてたらファンデーション塗りたくったキャッチのねーちゃんにキャッチされた。
暇だから付き合ってアンケート記入して携帯欄空白なのを指摘されたときに
丁度家に忘れたから今日買いに来たことにして話すすめようとしたらさっさと去ってしまった。
どんなもん買わされそうになるのか楽しみだったのにちょーつまんねー
990Socket774:2010/01/17(日) 21:53:50 ID:F5dqIjjr
>>988
ええやつだと200万円ぐらいするし、しかも劣化が早く5年ぐらいが限度らしい
それに何より、バレやすしい、落ちたりずれたりするからストレスがたまって健康によくない
991Socket774:2010/01/17(日) 21:57:47 ID:1SKiDSJM
ほんと詳しいなぁ。
992Socket774:2010/01/17(日) 21:59:14 ID:tK/PQJRQ
>>987
ただ観るだけならPT2じゃなくてももっと安いのがある
保存とかエンコとかいろいろ研究したい人向け
それとPT2以外にもカードリーダーやらB-CASカードやら色々必要になる
あとPCIスロットにつける
993Socket774:2010/01/17(日) 21:59:16 ID:JSxiAsX1
もう全部剃っちまえよ
994Socket774:2010/01/17(日) 21:59:56 ID:ryETQUfI
ショップ店頭で頭がテカテカ光ったおっさんにキャッチされた。
仕事だから付き合ってアドバイスしたが、予算空白なのを指摘されたときに
それはお客様の財布次第ですと話すすめようとしたら、
さっさと去ってしまった。
どんなもん売りつけようか楽しみだったのに、ちょーつまんねー
995Socket774:2010/01/17(日) 22:02:09 ID:/9InKNdY
こんな寒空の下…次回から眉毛から生え際までの距離に比例した枚数のPT2販売抽選券を配るべき。
996Socket774:2010/01/17(日) 22:03:34 ID:OwthRqRN
( ‘д‘)y-~~<1000ならニノミヤ復活
997Socket774:2010/01/17(日) 22:05:51 ID:INteqQ/Z
1000ならユニットコムあぼ〜んw
998Socket774:2010/01/17(日) 22:07:19 ID:BGf7OJbZ
1000なら オタロードからPCパーツ店全部撤退
999Socket774:2010/01/17(日) 22:08:00 ID:zG8SVkrK
うんち
1000Socket774:2010/01/17(日) 22:08:07 ID:gGyLEMIh
1000なら来週末はPT2大売出し
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/