日本橋最強の巡回コースを決めろ Part127

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
日本橋スレッドPart127です。関西近県の話題も此方でどうぞ。関連は>>2-7位をご覧下さい。
次スレは>>970を目処に、重複・乱立防止のため一度宣言してから立ててください。

※スレに無関係の荒らしは無視で御願いします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★前スレ
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part126
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1271423358/

★規制時およびスレが埋まった際の避難所スレ
日本橋最強の巡回コースを決めろ Ex.01
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42023/1267074847/

★関連リンク
日本橋でんでんタウン
http://www.denden-town.or.jp/

★地域関連スレッド
大阪梅田情報網 その13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1233224168/
【京都】寺町通りを語ろう〜四十四条
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1272015836/
【琵琶湖】滋賀の自作PC情報【滋賀県】part7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1260751476/
ショップ事情 in 神戸 18個目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1267803578/
【TWO TOP】和歌山の自作事情【アプライド】2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1244979486/
奈良のパーツ屋
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1168942707/
2Socket774:2010/04/30(金) 00:32:08 ID:FuB+0PEz
★その他日本橋関連スレッド ※スレ落ちしている場合があります。その場合は各自で検索して下さい。
【共立デジット千石】日本橋電気部品屋総合 その3
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1250064888/
大阪日本橋のうまい店その6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1249914921/
日本橋にいったらどこでお茶/メシ してる?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1173619573/
___かつてない危機に瀕している日本橋___
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1026701762/
日本橋スレッド220
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1270816083/
【中央区】<日本橋でんでんタウン>part99【浪速区】
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1268010063/
【粗品イラネ】上新電機ジョーシン【セコイクーポン】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1268886210/
【事業廃止】ニノミヤ16【思い出】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1190034371/
☆日本橋で一番安い店2件目☆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1198053660/
♪大阪日本橋を肩ロース4枚目♪
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1251819705/
日本橋に自転車で行く人 part6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1257519454/
3Socket774:2010/04/30(金) 00:32:20 ID:FuB+0PEz
4Socket774:2010/04/30(金) 00:32:43 ID:FuB+0PEz
←難波方面   ヲタロード(勧誘注意)|↑近鉄日本橋駅
じゃんぱら       ↓            |
↓ ┬─────┬──────┼
■じゃんぱら→■ | ■■ ソフ恐竜 |□吉牛
   | Friends↓ |↑         |
  PC-NET■■ |ドスパラ     |┌─
     きゃべ焼□|         ||
   ┼──―──┤         .||
        .■   ┼──┬―─―┤│高島屋東別館
       PC-NET | □ Friends■ ||
               |ファミリーマート   |└―
     BestDo! ■|↑CoRe-Na  |
           .├──┼―──┤
            |    |マクド□├─
     イオシス■ |   .|      │
             |■TWOTOP. |
   ――――――┤    |      |□王将
      フェイス ■├─―┼――─┤
       .     |■  |      ├───――┼――――
          / 工房 |■阪神.│.       |○テクノベース (6月中旬移転)
至パークス    /       |   商会|.       |○千石電商
 ←──―/───―/────┼───――┼――――――┼
至ヤマダ /Revers■/  PCワンズ■│          |デジット○    |
 ←―┼──――┼──────┼───――┼――――――┼
5Socket774:2010/04/30(金) 00:32:55 ID:FuB+0PEz
     | ■     |   .イオシス ■|■谷川電機 | ○マルツ
     | PC Wrap |.   UPPers■|○シリコンハウス共立(6月中旬開店)     ← New!!
 ─―┤        ├──────┼─────┼
     |        |  じゃんぱら■|■日本橋総合案内所
 ─―┼────┼──────┼─────┼──┼──┼
     |        |    駐輪場☆|◇恵美須町駅1-A出口   |
     |  恵美須町駅1-B出口◇|○シリコンハウス共立 (7月上旬移転)
     |        |  バス&.タグ■│□マクド   │    │   │
     |        |       3点■│■祖父1号館|    │  │
     |        |      イオシス■|        │  │  │
 ─―┼────┼──────┼─────┼─-┼─┼
     |        |.         |
     |    三菱東京UFJ銀行□|■J&Pテクノランド
    ギガコンプ ■ |      柔島■│
     |  白鳥■|      吉牛□| ■PCS
 ─―┼────┼──────┼──
 ━━━━阪━神━高━速━━━┿━━
6Socket774:2010/04/30(金) 00:33:13 ID:FuB+0PEz
★過去スレ
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part125
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1269662035/
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part124
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1269097868/
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part123
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1268464389/
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part122
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1267262730/
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part121
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1266123687/
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part120
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1264873588/
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part119
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1263730990/
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part118
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1263047300/
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part117
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1261541594/
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part116
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1260196385/
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part115
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1258358062/

以上。
7Socket774:2010/04/30(金) 03:23:13 ID:wdLaFKZW
>>1
Mtec乙
8Socket774:2010/04/30(金) 06:36:06 ID:g9fVZTcL
おおおおお

Bgata Hkei
9Socket774:2010/04/30(金) 13:27:45 ID:JdO55hhc
なんか面白そうなイベントとかないかね?日本橋界隈GW期間中に
10Socket774:2010/04/30(金) 14:00:13 ID:J2NPRoNQ
  いちおつ!            ,.-―-、
            ,.-―-.c、      ,´.|r元予i
           i,v从リi}ゝ}       |(^リ・д・リ^)   いちおつ!
        ('j・д・∩,リ      ソ`'Q/´
          ヽQ´ <´      /__ _.i
            ん'^い>     (_ノ_ノ
             ヽヽ_)
11Socket774:2010/04/30(金) 14:04:40 ID:QFkR/lzC
>>9
昨日のクリスピー・クリーム・ドーナツ心斎橋店の開店が唯一のイベント
12Socket774:2010/04/30(金) 14:06:35 ID:xbDwYYGk
ワンズのクーポン付Win7ってまだ残ってるん?
13Socket774:2010/04/30(金) 14:38:46 ID:HRj0ebfp
秋葉ではGW中に2TのHDDが9980円とかあるらしいが
日本橋ではやらないのかな?この値段なら欲しい。
明日行ってみようと思う。
14Socket774:2010/04/30(金) 15:57:40 ID:NloacLjr
祖父
15Socket774:2010/04/30(金) 17:31:45 ID:Jn9N+SSc
デ小判でクリスピード−ナツ買えないのか?
16Socket774:2010/04/30(金) 17:44:48 ID:e3J7zxX1
>9
1’sのちょい難波よりのゲームショップで中古1割引
17Socket774:2010/04/30(金) 17:48:03 ID:W5wFACSj
>>1乙!!・・って、>>1には、エロいAAを貼る掟を忘れたんかぁー!!www
18Socket774:2010/04/30(金) 17:53:16 ID:6dxCPbBp
本日30日になってjoshinテクノ4Fのはがき来た。
昨日、行ったのに。
消印を見ると26日18-24浪速になってる。
市外だと府内でもこんなに遅いのか。
19Socket774:2010/04/30(金) 18:16:21 ID:fO/xtGef
>>18
ただ単に局で足止め食らってたと予想
20Socket774:2010/04/30(金) 18:51:42 ID:gcUWaFYT
>>4
キャベ焼きの位置って高島屋の堺筋挟んだ向かいじゃなかったけ?
PC−NETの斜め向かいはイエローサブマリンだったような
21Socket774:2010/04/30(金) 20:42:23 ID:vjqc0KiV
We all live in a イエローサブマリン 

22Socket774:2010/04/30(金) 21:07:14 ID:rdyq4iVa
南下派.─┬─ ワンズあたりまで南下したら北上して難波まで戻る派(ブーメラン派)
      │
      ├─ J&Pまで南下するよ派
      │    │
      │    ├─ 恵美須町から帰っちゃう派(ウォーターフォール派)
      │    │
      │    ├─ ここまで南下しておきながら難波まで戻る派(極ブーメラン派)
      │    │
      │    ├─ 新世界経由で天王寺の祖父まで行っちゃう派(極南派)
      │    │
      │    └─途中でエロDVDを見るのがいいんじゃねぇか派(PCエロ派)
      │
      ├─ ヲタロード周辺だけ巡回派
      │    │
      │    ├─ ワンズは警備員が嫌い派(被害妄想派)
      │    │
      │    └─ ゲーマーズやアニメイト、K-BOOKSも巡回派(アニヲタ派)
      │
      └─ パークスまで行くよ派
           |
           ├─ LABI派
           |    |
           |    ├─ 信条派(そうかそうか派)
           |    |
           |    └─ 九十九派
           |        |
           |        ├─ 移転前からの常連派(保守派)
           |        |
           |        └─ つくもたん萌え派(萌えPC派)
           |    
           ├─ 南港まで帰るよ派(四ツ橋派)
           |
           ├─ 泉北・和歌山まで帰るよ派(南海派)
           |
           └─ WINS派(CLUB KEIBA)
23Socket774:2010/04/30(金) 21:09:02 ID:VKDRn8Ak
>>18
普通翌日でしょ。
24Socket774:2010/04/30(金) 21:10:22 ID:uESrOxr0
PCSまで南下するよ派
25Socket774:2010/04/30(金) 21:56:53 ID:BQh0UpQz
歩道橋で排泄する派はどこだよ
26Socket774:2010/04/30(金) 21:57:19 ID:R0BRKAhI
>>22 ズレ修正

南下派─┬─ ワンズあたりまで南下したら北上して難波まで戻る派(ブーメラン派)
        │
        ├─ J&Pまで南下するよ派
        │    │
        │    ├─ 恵美須町から帰っちゃう派(ウォーターフォール派)
        │    │
        │    ├─ ここまで南下しておきながら難波まで戻る派(極ブーメラン派)
        │    │
        │    ├─ 新世界経由で天王寺の祖父まで行っちゃう派(極南派)
        │    │
        │    └─途中でエロDVDを見るのがいいんじゃねぇか派(PCエロ派)
        │
        ├─ ヲタロード周辺だけ巡回派
        │    │
        │    ├─ ワンズは警備員が嫌い派(被害妄想派)
        │    │
        │    └─ ゲーマーズやアニメイト、K-BOOKSも巡回派(アニヲタ派)
        │
        └─ パークスまで行くよ派
              |
              ├─ LABI派
              |    |
              |    ├─ 信条派(そうかそうか派)
              |    |
              |    └─ 九十九派
              |        |
              |        ├─ 移転前からの常連派(保守派)
              |        |
              |        └─ つくもたん萌え派(萌えPC派)
              |    
              ├─ 南港まで帰るよ派(四ツ橋派)
              |
              ├─ 泉北・和歌山まで帰るよ派(南海派)
              |
              └─ WINS派(CLUB KEIBA)
27Socket774:2010/04/30(金) 22:47:13 ID:3/QR9gPF
テクノランド、電子部材関係、ディスクピア、王将(日本橋東半分派)
28Socket774:2010/04/30(金) 22:57:38 ID:b/Bp2dCS
今日イオシスに寄ったらW-ZERO3の白ロムが平積みになっていた
29Socket774:2010/04/30(金) 23:06:00 ID:3/QR9gPF
>>28
それはそれはとてもよかったね(ぼう
30Socket774:2010/04/30(金) 23:42:16 ID:W/trVzcg
5750補助なしファンレスまだかよ。
小判の期限が来てしまうじゃないか。
31Socket774:2010/05/01(土) 00:54:04 ID:i28CAxfu
祖父地図でサイズのCPUクーラが15%引き祭りだった
32Socket774:2010/05/01(土) 00:57:58 ID:cD6bi3c6
今日仕事だったんで19:00頃に日本橋に行ったんだが球体クーラーもう無かった@one's

悔しいわw
33Socket774:2010/05/01(土) 01:07:19 ID:i28CAxfu
フェイスちゃうの?ワンズもあったの?
34Socket774:2010/05/01(土) 01:22:55 ID:vdE5q65e
>>32
蹴鞠は顔。タコメーターは1's
35Socket774:2010/05/01(土) 02:53:08 ID:wd98HDFZ
悲しすぎる展開
36Socket774:2010/05/01(土) 03:19:05 ID:1FHxISte
>>32
よかったじゃん
もう一回日本橋に逝く理由ができたぜ
37Socket774:2010/05/01(土) 04:34:39 ID:amQGZcsZ
ゴールデンウイークにインテルのSSD(80G)が2万切ってSapphireの5770も、
もう少し下がるると思って小判買ったけど如何せん値段が下がらんな…
3万円(小判36000円)で足りると思ってたのに追い金がいるや
皆もでんでん小判の見込み違いとかあった?IPADの人くらいか?
38Socket774:2010/05/01(土) 04:49:56 ID:y+xWtofi
39Socket774:2010/05/01(土) 08:48:44 ID:Dt1VfEwX
>>37
SSDは思ったより値段下がらないね〜。
一部、ネットの特価品とかでは17000円台もあったみたいだけど、
未だに22000円前後がほとんど。
新製品の発表が遅れてるのかね?

あと、5xxx全般の価格が落ちないのは、nVIDIAがふがいないのも影響してそう…
40Socket774:2010/05/01(土) 09:02:19 ID:1Cw35MlV
>>18
その消印だと27日午後に最寄の集配支店に到着、28日に配達可能だけど誤区分とかされてると翌日になる。
29日は休配日なので30日に配達されたと予想される。
上新はいつもギリギリで差し出すので遅延は了承されてる場合が多い。
41Socket774:2010/05/01(土) 10:20:09 ID:1FHxISte
INTEL系製品が値崩れしないのは昔からじゃないか

毎回値崩れする直前にフェードアウト
42Socket774:2010/05/01(土) 10:34:54 ID:jxe8EX1w
LABI1のパーツコーナーでラトックのリムバケース(IDE)が500円で投げ売られてた
多分 IDE-MDK1NLG だったと思う
43Socket774:2010/05/01(土) 10:43:42 ID:Pr/QRB3n
>>32
昨日の19時には無かった フェイス
44Socket774:2010/05/01(土) 10:54:34 ID:5AvEJxSt
テンプレにツイッターのアドレスのせるって言うたやんけーーーー
45Socket774:2010/05/01(土) 10:55:57 ID:Dt1VfEwX
>>43
まじかw意外と売れるの早いなー。
後で行くから在庫が出てきてないか見とくわ。
46Socket774:2010/05/01(土) 11:08:37 ID:4stdsLty
昼にはいっぱいあったんだけどな フェイス
47Socket774:2010/05/01(土) 11:10:51 ID:fOG/Qkgk
で、冷えるの?
48Socket774:2010/05/01(土) 11:13:25 ID:y+xWtofi
よく売れてるわりにここに報告はあまりあがってこないなMSIの球体くーらー
49Socket774:2010/05/01(土) 11:35:51 ID:Pr/QRB3n
>>45
報告ヨロ
50Socket774:2010/05/01(土) 11:44:21 ID:QCy2gcVR
4日まで残っててくれ!球体クーラー
51Socket774:2010/05/01(土) 11:55:56 ID:TK5QXYDE
>>32
J&PでA-DATA=IntelのSSDが20Kをギリギリ切る値段で売ってましたが
あとTeamのメモリも10K切り

A-DATAのは並行じゃなくてマスタードシード3年保証の正規品でメモリはDDR3-1600の2Gの2枚セットだった
52Socket774:2010/05/01(土) 12:12:11 ID:lK2hD1oM
日本橋ではDECULTURE PT2X2でないのかな。
そういや29日ザウルスにPT2中古で15,800円で売ってた。
53Socket774:2010/05/01(土) 12:20:17 ID:5AvEJxSt
>本日より5日間、PT2を数量限定販売いたします!5日間合計30個となりますので、お求めの方はお早めに!!


そいえば連休中にヤマダに小島監督くるんだな
54Socket774:2010/05/01(土) 12:21:17 ID:YcJm6mh8
>>51
そのSSD、彎図でも19800だった。
55Socket774:2010/05/01(土) 12:23:23 ID:y+xWtofi
>>53
小島監督って小島秀夫か?メタリギアソリッドの監督の
56Socket774:2010/05/01(土) 12:25:30 ID:5AvEJxSt
57Socket774:2010/05/01(土) 12:26:38 ID:y+xWtofi
>>56
うっきゃーーーー

これは行くわ
58Socket774:2010/05/01(土) 12:46:19 ID:qxd6uQY8
>>57
ちったーにいるからフォローしとけ
http://twitter.com/Kojima_Hideo
59Socket774:2010/05/01(土) 13:54:13 ID:BILGJDFt
ぽんばしでも2TB HDDの1万円切りやってないのん
60Socket774:2010/05/01(土) 14:35:45 ID:4U5bjMLJ
>>59
http://www.clevery.co.jp/eshop/g/g2100114308875/

2個買ったら送料無料だぞ
61Socket774:2010/05/01(土) 14:38:18 ID:BILGJDFt
>>60
おー、これはサンクス、通販でもやってたのんか
62Socket774:2010/05/01(土) 14:39:10 ID:TZIdDRxJ
>>52
ドスパラにもPT2あるっぽかったのに好き好んで偽者を買う奴なんて・・・
人柱体質の人がちょっと居そうだなw
63Socket774:2010/05/01(土) 14:41:00 ID:qDzjeIXE
覚悟完了!
64Socket774:2010/05/01(土) 15:08:44 ID:TZIdDRxJ
>>60
どんどん値上げしてねーか?w
さっき見たときは10470だったような
もしかして貼られたタイミングでは9970だったか?
65Socket774:2010/05/01(土) 15:17:34 ID:wxupnbcd
北上派はいないのか?
恵比須町からちょい南下しJ&Pから順に北上ヲタロード経由で日本橋へ(難波回避)
66Socket774:2010/05/01(土) 15:51:16 ID:rSRmnjYb
四ツ橋のジュンク堂に行きたいから、ワンズから北上した後西進する
67Socket774:2010/05/01(土) 15:55:50 ID:szJXMcFP
>>64
最初は9970だったぞ。
68Socket774:2010/05/01(土) 16:57:49 ID:aKubFyfi
恵比須町→シリコンハウス→ターンして北上派
69Socket774:2010/05/01(土) 17:15:45 ID:bFiSKvlN
この連休中
安いとか何か良い事ありますんですか
ああそうですか
70Socket774:2010/05/01(土) 18:11:24 ID:vbBKjP8s
  _、      ははは。ちょとレコードでも聴くわ。
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E ズズ
71Socket774:2010/05/01(土) 18:37:15 ID:vdE5q65e
なんでGTX480こんなに余ってるんだ?
72Socket774:2010/05/01(土) 19:02:48 ID:HAGxQ9US
必要無いから
の性能でも1/4の消費電力なら売れただろうけどね
73Socket774:2010/05/01(土) 19:54:59 ID:C3q1A57Z
>>71
DX11に特化、爆熱レンジ。
車でいうとF1カーみたいなモンで、公道走るのは不向き。
いまくシュリンクしてきてまとまったら売れると思うけど、今は南無ー
74Socket774:2010/05/01(土) 20:00:24 ID:rJI2Oc/0
人多すぎだった
75Socket774:2010/05/01(土) 21:13:36 ID:ABMhIi3g
寝屋川から日本橋までチャリで行ってみたが
上町台地の上りがきつかった
買ったのは12cmの紳士2個だけというオチ
76Socket774:2010/05/01(土) 21:16:10 ID:dyCQi6fU
20km往復か
77Socket774:2010/05/01(土) 21:17:56 ID:F1zGbcC3
なんばー日本橋付近は
違法駐輪でギチギチなので
電車で来て欲しいところだな
78Socket774:2010/05/01(土) 21:25:02 ID:ncgG/BRQ
Asrockの890FXマザーどっかに無いかなあ
79Socket774:2010/05/01(土) 22:04:13 ID:Dt1VfEwX
>>49-50
遅くなったが、今日Faith行ったけど確かに完売してた。
意外とみんな地味なところ見てんのな〜。
初日に見かけてすぐ買っときゃよかったかな。
80Socket774:2010/05/01(土) 22:44:34 ID:AVtX5juq
>>75
都島通か京阪国道を通って大阪城の北側を回っていくと、殆ど平坦だがなあ。
緑橋か深江橋から西に曲がって森之宮で一旦南へ行って長堀通りで再度西へ行くと、
坂はゆるいよ。
四天王寺の辺りは、聖徳太子の時代には首都警戒の物見櫓の代わりするために寺を
建てたところで、もともと標高が高いから、千日前通で越えると坂がきつい。
81Socket774:2010/05/02(日) 00:42:43 ID:AFsjY8BD
球体欲しいね値段で舐めてたけど見たら両手に装備したくなった
MSIならまた直ぐに入ってくるだろうと予想してるけど
82Socket774:2010/05/02(日) 00:52:56 ID:qgWOehnq
通販でもでてくるよ
まあ999やから買うんやろうけど
83Socket774:2010/05/02(日) 01:49:00 ID:w7z1FTyZ
小判が残り4冊と6枚残ってます。
明日の1時にメロンの下りエスカレーター周辺でウロウロしてますので欲しい方は1枚当たり500円で譲ります。
84Socket774:2010/05/02(日) 02:16:34 ID:swqpaqqu
明日・・・だと
明後日じゃ無理だよな・・・
85Socket774:2010/05/02(日) 02:27:23 ID:YQYldei4
うっかりPC組みたくなるような破格の条件だな
86Socket774:2010/05/02(日) 02:41:46 ID:OSt/iS9c
>>83
半値で売るくらいなら自分で使った方がよくね?
87Socket774:2010/05/02(日) 02:55:33 ID:bokML8vl
確実にネタだと思うんだ
88Socket774:2010/05/02(日) 02:57:57 ID:VE47XDVW
欲をかけば前は見えない
89Socket774:2010/05/02(日) 03:44:30 ID:Y2td/Wj1
>64,>67
クレバリーではよくあること
90Socket774:2010/05/02(日) 04:01:18 ID:R++ewziP
鳥、コテ、メアド晒しどころか
自分の目印も書かないような奴が本気のわけが無い
91Socket774:2010/05/02(日) 04:59:27 ID:xFcP6H/c
釣られてウロウロしてたら写真とられて「乞食乙w」って晒されるんですね
92Socket774:2010/05/02(日) 09:25:58 ID:vWaQ00py
http://osakadeep.info/
ここみたんですけど全部本当のことなのでしょうか?大阪からでていきたいのですが
なんk喫茶店で食事していても、ゴロツキみたいな顔つきの男女ばかりだし、たまに二重のやつを
見ると、関西弁でしゃべってませんしどうすればいいのでしょうか?今からポンバシいってきまつ
93Socket774:2010/05/02(日) 09:46:09 ID:xDir+d1l
日本語で
94Socket774:2010/05/02(日) 10:39:49 ID:yqwIg35+
日本橋行こうかどうか迷うな。。。
95Socket774:2010/05/02(日) 10:44:36 ID:G62aThuw
今起きたから出てゆくのは昼前になるな
ついたら1時か
96Socket774:2010/05/02(日) 11:38:57 ID:mOK0b81G
>>94
暑いしそろそろ体臭の季節だけど雨の日に行くのはもっと地獄
特価にも出会いやすいけど室内じめじめ匂いMAX

ぶらっと出ようぜ
97Socket774:2010/05/02(日) 15:01:34 ID:UPlfPB/R
とりあえずデブは日本橋立入禁止にして欲しい。
暑い日は体臭が凄すぎる。
98Socket774:2010/05/02(日) 15:45:15 ID:OSTBo7Nu
じゃあお前来るなよw
99Socket774:2010/05/02(日) 16:05:10 ID:/PKI73HD
悪臭ロードによく行こうとするな
100Socket774:2010/05/02(日) 16:28:30 ID:R++ewziP
デブが居なくなる

客が減る

日本橋が寂れて店が潰れる

だったら最初から通販にしとけ
101Socket774:2010/05/02(日) 16:33:58 ID:Gu+UqpUn
デブが通販を利用するようになる → わざわざ重い体を揺らして外出する必要がなくなる → 通販も売り上げが上がってウマー

デブが居なくなる

悪臭が減って、道も歩きやすくなって快適になる

客が増える

日本橋が賑わって店が増える


だからデブは最初から通販にしとけ
102Socket774:2010/05/02(日) 17:12:33 ID:a0A1tTRi
小判使える所でSDカード安いとこ知ってたらすぐに教えてほしい
103Socket774:2010/05/02(日) 17:24:57 ID:c9wxUY7g
恵美須町から入って北上後、日本橋の風俗をからめる北上実体エロ派を忘れないで欲しい!
まあなんば入りの南下後新地で仕上げる南下実体エロ実践派もいるだろうけど、俺は違う
104Socket774:2010/05/02(日) 17:25:31 ID:xDir+d1l
まあ、湾図だろうな。
どんだけ買う気かしらないけど、所詮メモリだから価格暴落に注意して売りなよ。
105Socket774:2010/05/02(日) 17:27:22 ID:KytzzndE
>>97
そして誰も居なくなった。

>>100-101
ヒキコモったらますますデブって、デブスパイラルに陥るぞ。

というわけで?、ダイエットグッズ売れよ>店
106Socket774:2010/05/02(日) 17:28:13 ID:ZpaTlQe3
今からいってPT2買える?
107Socket774:2010/05/02(日) 17:34:55 ID:fhbxj0kz
昨日の今頃は、ドスぱらにあったが・・・。
108Socket774:2010/05/02(日) 17:56:54 ID:8qnQf/Q+
なんばLABIの1Fとか2Fは別に混雑してなかったから
小島秀夫イベントもそんなに大して人数いないかなーって
油断してたらとんでもない行列が4Fで待ち受けてた
写真撮影はOKだったので適当に会場写真撮ってきたわ
生小島見れてよかった
109Socket774:2010/05/02(日) 18:04:38 ID:IZAwLCJH
小島義雄とかもう流行り終わっただろw
110Socket774:2010/05/02(日) 18:05:36 ID:u0uJ+vG+
そんなの関係ねー
111Socket774:2010/05/02(日) 18:14:14 ID:OfqUWk+P
ヤマダなのにコジマってどういう事だよ?
112Socket774:2010/05/02(日) 18:26:13 ID:ABS1F1ml
113Socket774:2010/05/02(日) 18:29:41 ID:aDeXkeM/
ガンダムズっていつからガンダム専門じゃなくなったん?
114Socket774:2010/05/02(日) 18:32:18 ID:RztM5NCs
115Socket774:2010/05/02(日) 18:34:15 ID:iM3MMgqb
>>112
1枚目 左1車線減らされてるなあ ずっと東の方まで減らす気なのかなあ
116Socket774:2010/05/02(日) 18:34:28 ID:aDeXkeM/
ふむ。
オブジェもザクじゃなくなってるのか
117Socket774:2010/05/02(日) 18:36:31 ID:Q9pxtciR
>>112
なんか歩道橋が、柏原駅近くの歩道橋みたいになってるなwww
118Socket774:2010/05/02(日) 18:37:45 ID:mSg9+ypQ
歩道橋の上で排泄派はヤマダの南側に新しい歩道橋ができるよ
119Socket774:2010/05/02(日) 18:41:12 ID:UPlfPB/R
堺筋全景の写真を撮る場所が無くなったわけだな。
120Socket774:2010/05/02(日) 18:48:10 ID:PCq6YCjy
>>119
おお思い出した自分も撮ったけどOFFにこっちに来た知り合いもみんなあそこから撮ってたな
121Socket774:2010/05/02(日) 19:02:12 ID:BgSzG6Lq
TVとかで日本橋を紹介する時
あそこからの映像入れるのが定番だったしな
今後はどうなるんだろ
122Socket774:2010/05/02(日) 19:02:37 ID:+pGydFWb
インターネットを無料で使える機器買おうかな
お買い得じゃないか
123Socket774:2010/05/02(日) 19:04:38 ID:aDeXkeM/
ああ、路上で売ってるやつな
あれ違法と思うんだけどな
WiFiスポットのパスワードを突破できるってやつだから
あとから高額請求来そう
124Socket774:2010/05/02(日) 19:14:01 ID:P7rC1xPm
>>106
しばらく見てたけど買ってる人いなかったけど

ttp://viploader.net/jiko/src/vljiko018620.jpg
ttp://viploader.net/jiko/src/vljiko018621.jpg

>>122
無銭LANって書いてあるやつ?
125Socket774:2010/05/02(日) 19:31:28 ID:GZfF+28p
デブはいいんだけど、あの堅いリュックはなんとかならんものか。
月刊マガジン5冊くらい入れているのではないかとおもうくらい
パンパンなんだがいったいなにいっているんだ、あのリュック。
30超えたくらいの奴でなぜか迷彩服、スポーツ刈デブぱつんぱつんリュックで通路ふさいでた日にはもう・・
ちなみに今日の出来事。
126Socket774:2010/05/02(日) 20:02:03 ID:F+PD/6+t
無銭LANをポジティブに取り上げるやつは
・業者
・無知
・釣り
のいずれか 相手にしなくていいよ
127Socket774:2010/05/02(日) 20:09:56 ID:GZfF+28p
今日回った感じお得感があったのは
GW中日本橋一号店中古20%オフかな。
5850が値引き後21000とか、i7-920Dが22800の20%オフとか
中古きにしない奴ならオススメ。
128Socket774:2010/05/02(日) 20:56:58 ID:PCq6YCjy
今年も有るのか、中古でも全然問題ないよ派だけど
広告に出るのは新品とそう値段変わらないから普段無視するんだけど
この時期のは結構掘り出し物有るからまた後日覗いてみよう
129Socket774:2010/05/02(日) 21:18:39 ID:RztM5NCs
さっき見てきたら歩道橋は橋の部分がすべてなくなってた
130Socket774:2010/05/02(日) 21:24:39 ID:WzWbxSkU
小判の余った端数を使いきるのに苦労するな
1000円〜2000円のために何時間も電気街歩き回ったわ
131Socket774:2010/05/02(日) 21:26:09 ID:dvHHVdZr
1000円〜2000円なんてソフマップで本買えばいいだろ
132Socket774:2010/05/02(日) 21:27:53 ID:wCaPvifI
>>130
だからファンとかサプライ品とか欲しいもののリストアップと価格調査を欠かすなとあれほど…
133Socket774:2010/05/02(日) 21:32:04 ID:MKpZMD6z
5冊購入して
中古メモリ中古CPU中古HDD2つ
マザーボード&電源着きケース
PSP&モンスターハンター
を購入した
無計画にもう1日並びにいってたら危なかったかも知れん
134Socket774:2010/05/02(日) 21:33:51 ID:dvHHVdZr
そういえば、家族で100万円分買ったやつらはどうなった?
135Socket774:2010/05/02(日) 21:57:03 ID:ZpaTlQe3
>>124
買えたよー、ありがとう。
136Socket774:2010/05/02(日) 22:11:06 ID:RMG7zdM2
今日ぐるっとまわったけど、もう蹴鞠はないのかな。買えばよかった・・・
137Socket774:2010/05/02(日) 22:18:20 ID:G62aThuw
B-CASカードありますって書いてあったけど
どうせ赤か青なんだろうな
138Socket774:2010/05/02(日) 22:47:34 ID:IgLN2sAN
エアダスターってあるけど、カメラのレンズの手入れするのに使う手動で風を出すポンプあるじゃん?
あれの方がランニングコスト良かったりする?
こないだ店で普通のよりちょっと大きめの風量が強めで先っちょにブラシが付いてるのがあったんで階層になったんだけどどうなんだろ
139Socket774:2010/05/02(日) 22:51:00 ID:RztM5NCs
昨日だったか、五階百貨店から堺筋に出てくるところの店の前で
ビシッとスーツで決めたオッサンがひもつないだ猫とともに出てきた
床に転がってじゃれるかわいい猫に周囲の歩行者がちょっと集まり
オッサン悦に入る図が展開
140Socket774:2010/05/02(日) 23:04:50 ID:Gu+UqpUn
>>125
オタクのリュックには夢が詰まってるんだってもえたんに書いてあった。
141Socket774:2010/05/02(日) 23:15:29 ID:/zd5edV/
>>138 カメラ用のポンプ持ってるけど、エアダスターに比べたらやっぱり風量落ちるで。
まぁ使えなくもないけど、まんま代用するのは無理やけど、エアダスターの使用回数を
削減することは可能
142Socket774:2010/05/02(日) 23:34:19 ID:kaopqdwW
ポンプw
ブロアーだろ
使用する度に埃を飛ばす程度ならブロアーの方がいいよ
エアダスターはノズルを付けていると勢いでノズルがレンズ等に直撃する危険性があるし
逆さまで使える奴じゃないと生ガスが出て面倒な事になるからカメラ用途に使う場合は気を付けないと
汚れを落とすのならシルボン紙にレンズクリーナーを付けて清掃する方法を覚えるとプロのカメアシっぽいからお勧めw
143Socket774:2010/05/02(日) 23:46:02 ID:IgLN2sAN
ブロワーっつうのかwでもカメラに使うんじゃないんだよ
店で見たのはこれだった↓
ttp://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/eq/eq_camera/cleaning/cat284/4961607070932.html
500円くらい

>>141
やっぱPC用としては微妙かもなー
まあ安いし今度気が向いたら買ってみるわ
144Socket774:2010/05/02(日) 23:46:56 ID:UZ5W9+8H
>>138
イチジク浣腸タイプを買うんだぞ
間違ってもハケ付きをかっちゃだめだぞ
145Socket774:2010/05/02(日) 23:48:07 ID:kaopqdwW
>>143
ああ、そうかスマンな
そういう用途ならエアダスターだな
自分はプラモの塗装に使うコンプレッサーを使っているけど
146Socket774:2010/05/02(日) 23:55:00 ID:Gu+UqpUn
何も買わなくても口をすぼめてフーフーすればいいんじゃね?
147Socket774:2010/05/03(月) 00:04:42 ID:bxKn3tAP
フーフーは唾が飛ぶからスースー吸い込む方がいいかも
148Socket774:2010/05/03(月) 00:05:50 ID:0G9A1xeU
それじゃ埃が口の中に入るだろ
149Socket774:2010/05/03(月) 00:10:15 ID:fHOUMWab
150Socket774:2010/05/03(月) 00:27:55 ID:BZ5zy9zJ
そういえば今日はフェイスの隣の交差点あたりで幸福実現党が
選挙お願いしまーすって数十人の信者の人たちと一緒に声をあげてたな

ここはオウムと違って日本橋にPCショップもってないのか
151Socket774:2010/05/03(月) 00:28:45 ID:zOfN1LFh
>>83
まじでその値段ならご一報下され[email protected]
152Socket774:2010/05/03(月) 00:34:23 ID:0suLopfV
なんで埃がこんもりになるんだよ
153Socket774:2010/05/03(月) 00:45:04 ID:N5zt/q4i
>>127
GW中は終日20%OFFなの?
154Socket774:2010/05/03(月) 00:53:16 ID:8HNbkTqQ
日本橋にハードディスクを買いに行くんだけど、その前に質問させてください。

たくさんあるエロ動画をDVDからHDDに移したいんですが、
どのように保存するのがよいのか思案しています。
自分だけが見るためなら、圧縮してaviファイルで保存しようかと思いましたが、
お世話になった人にあげることもあるかもしれないため、そのことを考えると、
isoで保存したほうがDVDに焼いてあげるときに便利かなと思います。

みなさんはどのように保存しているのか教えていただけませんか?
他に適切なスレがわからなかったため、こちらでお聞きしました。
どうぞよろしくお願いいたします。
155Socket774:2010/05/03(月) 00:59:08 ID:tj49uQ5Y
外付けにisoで保存してるよ
156Socket774:2010/05/03(月) 01:23:42 ID:8HNbkTqQ
なるほどありがとうございます。
isoは再生するプレーヤーを選ぶと思いますが、特に使い勝手が悪いことはないですか?
157Socket774:2010/05/03(月) 01:29:47 ID:N5zt/q4i
それならDaemonToolとかAlcoholでマウントすればいいじゃない
158Socket774:2010/05/03(月) 01:33:37 ID:0G9A1xeU
そのエロ動画の著作権をお前が持ってないなら、、
お世話になった人にDVDに焼いてあげるのは違法。

それを知った上で、違法コピーDVD、裏DVDの話題だから日本橋スレで尋ねてるのか?
159Socket774:2010/05/03(月) 01:34:24 ID:zOfN1LFh
>>154
CPUにパワーが有るなら(Core i7とかCore2QUAD等)
今、流行りの圧縮率が高いH.264にしたら
160Socket774:2010/05/03(月) 01:36:14 ID:Dj8+7NGe
むしろ自分が持ってるマスターディスクをあげるから保存して残しておきたい
って話なんだろ

そういうことにしておいて>>154は引き下がれ
161Socket774:2010/05/03(月) 01:38:36 ID:0G9A1xeU
>>159
そして相手のCPUが糞で再生できない、カクカクする、とか文句言われるんですね。
162Socket774:2010/05/03(月) 01:49:54 ID:BZ5zy9zJ
久夛良木たんは今流行のH.264を2004年発売のPSPですでに導入してたんだぜ
早すぎたんだ
163154:2010/05/03(月) 02:46:45 ID:8HNbkTqQ
みなさんアドバイスありがとうございます。isoにします。
焼いてあげるのは違法ですね、何も考えず聞いてしまいました。すいません。
忘れてください。あげません。

これで心置きなくHDD買いにいけます。感謝!
164Socket774:2010/05/03(月) 03:06:49 ID:fHOUMWab

そんな事よりおまえら

歩道橋撤去

死にたい
165Socket774:2010/05/03(月) 03:15:53 ID:FZnmyeVv
エアダスター吸引したらハイになれるって聞いたんだが
166Socket774:2010/05/03(月) 04:36:16 ID:azAQ3XNR
>>127
中古20%オフはGW中毎日やってるわけじゃないみたい。対象も変わる
ちなみに29日にもやってたので、売れ行きにらんで散発的に実施してるんじゃないかな
167Socket774:2010/05/03(月) 04:36:37 ID:reBaUSiZ
人間のクズのものまねだけはでけるで
168Socket774:2010/05/03(月) 07:20:56 ID:nkIcz4jm
1号店中古20%オフはGW中毎日やればいいのにな 

今日行ってもやってない可能性あるならあんな遠いとこまで行くのはだるいわ
169Socket774:2010/05/03(月) 08:02:20 ID:azAQ3XNR
>>168
俺は恵美須町から巡回するのでその点便利だわ。複数パーツで30%オフの時がはまると大助かり
ただ決算期末にやってたときも今回も必要ないのに物欲刺激されてパーツ買っちまったんで、
祖父の戦術にまんまと乗せられてる
170Socket774:2010/05/03(月) 11:26:16 ID:a+vSVhWb
>>115
左が減ったはずなのに減ってるのは右折車線なんだぜ
まだ知らない奴が多いから2列並んでるが右折1列じゃ裁ききれないよな
信号タイミングかえるのかね
171Socket774:2010/05/03(月) 12:31:16 ID:4kzAe5ST
皆日本橋にどれぐらいの頻度で来てるもんなのかな。家からにもよるけど
自分は住之江から月2〜3ぐらいしかこれねえや
172Socket774:2010/05/03(月) 12:35:05 ID:N5zt/q4i
原付で15分程度の距離だから必要な物があったり気が向いたら行く
それでも月に5〜6回かな?
173Socket774:2010/05/03(月) 12:38:59 ID:bZ9K2M5P
家からにもよるけどw
174Socket774:2010/05/03(月) 12:42:50 ID:Ia05BOr6
以前オタロードに駐輪してた50cc原付のナンバープレートが「吉野町」だったことがあって
驚いたんだが、ホントに吉野から来てたんかな?
175Socket774:2010/05/03(月) 12:47:44 ID:rSn2PH+v
関東のほうは結構
沖縄も居た位だし
176Socket774:2010/05/03(月) 12:49:54 ID:dgEifhVj
今大阪市の原付ナンバー「大阪市」で統一されて区名まで書かなくなったな
177Socket774:2010/05/03(月) 12:52:03 ID:Ia05BOr6
いや、プレートが沖縄とか北海道だとどうみても「実家に登録してバイクだけ運んできました。現在大阪に居住中です」ってことだし、
東大阪のプレートなら現住所に登録してます、ってわかるけど、
吉野町とか微妙じゃん。
178Socket774:2010/05/03(月) 12:55:35 ID:d2Xji5Xo
>>176
このときに125もピンクになった。
179Socket774:2010/05/03(月) 13:01:46 ID:zOfN1LFh
>>83
今から行こうと思うけど居る?30枚数程頂きたいんだけど
180Socket774:2010/05/03(月) 13:13:24 ID:rSn2PH+v
>>177
いや夏休み利用して来たって言ってたぞ
フェリーで大阪直だが

でそいつは通いでいつも見るんだよな?
たまたまなら決め付けんなよ
181Socket774:2010/05/03(月) 13:15:22 ID:Uo6hSs9U
下らない事でモメてんじゃねーよカスども
182Socket774:2010/05/03(月) 13:23:57 ID:NmLp+3DP
吉野って奈良だろ?
普通にバイクで来てもおかしくないだろう
おかしいけど。
183Socket774:2010/05/03(月) 13:25:03 ID:dgEifhVj
もう一個の日本橋スレは味噌が暴れてるから
こっちの揉め事が健全に見える
184Socket774:2010/05/03(月) 13:43:16 ID:7u9xc9p6
GEOに行ってきたけどじょじょに蒸し暑くなっとるな
経費削減でクーラー入れないのかよ。
185Socket774:2010/05/03(月) 13:49:25 ID:bbCta5rF
豚は日本橋に来るなよ
186Socket774:2010/05/03(月) 14:08:16 ID:TmlZeDyr
>>183
味噌ってここか?
ずいぶんと差を詰められてるじゃないか。
もう100レス差もないぞ。

【自作PC】 - 大須・名古屋の自作ショップ Part127
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1272773430/
187Socket774:2010/05/03(月) 14:10:54 ID:BSgr9UUd
この間行ったときフェイス横のじゃんぱらが
改装中っぽかったけどもう開いてるの?
188Socket774:2010/05/03(月) 14:31:28 ID:TBRwqjsK
あそこは旧ドスパラ後に移転して、別テナントに売却じゃねぇの?
なんかガラスで囲まれた入り口できてるし、メイド喫茶っぽいかんじがする。
189Socket774:2010/05/03(月) 16:10:02 ID:ytchPU+b
>>186
味噌は巣にカエレ
知らない振りして文面工夫しても言う事もやる事一緒だったら意味ナイネ
190Socket774:2010/05/03(月) 16:53:29 ID:BvyrtlkP
もうめんどくさいから味噌くせぇスレに押しかけて適当な書き込みで
さっさと追い抜かせてやったらいいんじゃね?
長年の悲願らしいしw
191Socket774:2010/05/03(月) 16:58:49 ID:lPVUhnsc
>>190
おまえ、天才だなwww
192Socket774:2010/05/03(月) 17:08:48 ID:4Ht4Q8P9
ソフの特価品に小判使えますかね?
2冊余ってるんで特価品でも買おうかなと思うんですが。
193Socket774:2010/05/03(月) 17:23:34 ID:BvyrtlkP
使える
制限なし
194Socket774:2010/05/03(月) 17:48:02 ID:/B+6KIWL
フェイス行ったら普通に球体あったから、
必要もないのに買ってしまったw

7個位あったよ
195Socket774:2010/05/03(月) 17:50:19 ID:/UcwG4y2
いまだに玉ねぎの需要がよくわからん
196Socket774:2010/05/03(月) 17:52:33 ID:ixj6gOPv
ガンダム裏の服屋の横にメイド喫茶見たけど前からあった?
なんか某カフェの支店っぽいんだけど
197Socket774:2010/05/03(月) 18:18:47 ID:tQefmdvC
今日ソフ1号行ったが20%割引してなかったな 
198Socket774:2010/05/03(月) 18:28:52 ID:FfgnMXPF
>>195
部屋のインテリアとかに良さげだと思う。おれhいらないけど
199Socket774:2010/05/03(月) 18:46:19 ID:Fd3wB/D1
ちょうど数週間前にクーラー買ったばっかりだからなぁ・・・
買ってなかったら玉ねぎ買ってたわ
200Socket774:2010/05/03(月) 21:29:33 ID:MoOejbw6
今回のポンバシマップ随分と紙質ケチりやがったなw
201Socket774:2010/05/03(月) 21:45:24 ID:WesxnsEn
玉ねぎ買った奴ネタでもいいから性能レビュー頼む
明日フェイスに駆けつけるか迷う…
202Socket774:2010/05/03(月) 21:48:38 ID:1JevPyHO
>>200
ようやく出たのか?前に出てからずいぶん時間経ってない?
203Socket774:2010/05/03(月) 21:54:57 ID:HngvTn1v
今日ワンズ行ったら入るときに警報鳴って警備員に呼び止められた。
まあ入るときだし、他店で買った商品持ってたのを見てすぐ通してくれたんだけど、
あれってどういう仕組みで警報作動するの?

その警備員に、出るときもまた鳴るかもしれませんって言われたけど、
結局出るときには鳴らなかったし意味あんのかあれw
204Socket774:2010/05/03(月) 21:59:01 ID:mBmnWNUS
金属線がグルグルしてると反応するよ
長いLANケーブルとか誤爆しやすい
205Socket774:2010/05/03(月) 22:00:26 ID:Uo6hSs9U
ケーブル類の場合もあるし他所で外し忘れたやつとか
206Socket774:2010/05/03(月) 22:04:47 ID:NU/YH5je
>>186
初めて大須スレ見たけどアウェー感がパネェw
207Socket774:2010/05/03(月) 22:09:02 ID:HngvTn1v
>>204-205
ケーブルはダメなのかー。
まさに長いケーブルを持ってたわ。
万引きしてなくても引っかかると恥ずかしいから気をつけないとな・・・
208Socket774:2010/05/03(月) 22:11:57 ID:1JevPyHO
>>203
ビックカメラとか家電量販店でCDとか買ったら、
外側に若干厚みがあってバーコードが印刷された四角いシールが張られてるだろ?

あれをひっぺがして見るとわかるんだけど、
基盤のパターンとかに似ている模様があるんだわ。
そのへんと同じような構造物があると反応するっぽいね。

あと、他所で外し忘れってのは結構あるみたい。
209Socket774:2010/05/03(月) 22:19:13 ID:lrsoUyTS
未だにあの仕組みがよくわからん
210Socket774:2010/05/03(月) 22:19:16 ID:50+64gkU
警報の誤爆なんてパーツ屋じゃよくある事過ぎて
別に恥ずかしくも無い

「あ、誤爆か。しょうがねえな」と落ち着いて店員に対応すれば良い
慣れてなくて少々キョドってしまったとしても周りはいちいち「うわ、こいつ万引き野郎か?」とか思わん
「あ、誤爆に慣れてないシロートさんだろうな」ぐらいにしか思わんよ
211Socket774:2010/05/03(月) 22:21:21 ID:ZDNGzAIu
コイルになってるね
他店では出るときに登録抹消して出れるのだけど
当然別の店では登録も抹消もされてないので稀に誤動作
212Socket774:2010/05/03(月) 22:26:20 ID:+rVb/ryH
日本橋でHDD特価売りされてるとこある?
213Socket774:2010/05/03(月) 22:27:45 ID:gfOOb8rz
WD2TB祖父
214Socket774:2010/05/03(月) 22:29:29 ID:+rVb/ryH
>>213
それってGW中、毎日やってるの?できたら明日にでも買いに行きたいんだが
215Socket774:2010/05/03(月) 22:30:10 ID:1JevPyHO
5日じゃなかったっけ。祖父のHPのWebチラシ見てみたら?
216Socket774:2010/05/03(月) 22:33:07 ID:+rVb/ryH
>>215
それなら知ってたんですが、HDDがパンパンで早くにでも欲しくて聞いてみたんですが無いみたいですね。
明後日の狙ってみます。
217Socket774:2010/05/03(月) 23:03:06 ID:Gf71l5kX
>>83
格安で譲ってもらいその上、昼食まで奢っていただきありとう。
親切のお代えにし、社会人から一言
もうすこし目の上の人に対して敬語を使わないとダメだよ
部下に居たら説教物だからな
218Socket774:2010/05/03(月) 23:08:48 ID:bxKn3tAP
格安で譲らせてその上、昼食まで奢らせた挙句が説教かよw
219Socket774:2010/05/03(月) 23:10:10 ID:4BbFnUxH
>>217
乞食が何言ってんだwwwwwwwwwwwwwww
220Socket774:2010/05/03(月) 23:11:34 ID:gfOOb8rz
メシ奢らせる社会人ワロタww
221Socket774:2010/05/03(月) 23:11:57 ID:ytchPU+b
自分に有利な条件譲り受け
ご飯の施しまで受けている自分を目上と思えるとかすごいでつね
222Socket774:2010/05/03(月) 23:12:27 ID:2NkKsYon
最低だなw
社会人としての程度が知れるw
223Socket774:2010/05/03(月) 23:14:44 ID:1JevPyHO
>>217
釣りか?と思えるほどひどいDQN社会人ワロタ
同じ社会人として悲しいwww
224Socket774:2010/05/03(月) 23:14:49 ID:PeifNRdG
(‘ -‘ ) ニューヒーロー誕生よ〜それそれ〜
225Socket774:2010/05/03(月) 23:15:04 ID:N6l4/Gr3
>>217
そこはお前さんがおごれよw
226Socket774:2010/05/03(月) 23:15:47 ID:/UcwG4y2
自分が敬語使われる対象じゃなかった事位気付けよw
227Socket774:2010/05/03(月) 23:18:07 ID:ytchPU+b
露払いはあらかた終わった、釣りにせよなんにせよ
ID:Gf71l5kXが次の一手をどうするかですべては決まる
228Socket774:2010/05/03(月) 23:22:59 ID:c4ylVZ4c
これはさすがに釣りだろ
83=217と見た
229Socket774:2010/05/03(月) 23:23:05 ID:eIa9fFBe
次の一手はもう無い、後は投了するだけw
230Socket774:2010/05/03(月) 23:28:22 ID:1JevPyHO
使い道が無い小判を他人に売りさばけなかった場合、
そういう人は何を買うのかすごい気になる。

PCパーツや家電以外だと何があるだろ?
祖父でDVDやCD、ゲームや書籍類買うのが一番選択肢多いかな?
231Socket774:2010/05/03(月) 23:31:16 ID:Uo6hSs9U
なんか売りさばけるもの勝手オクで裁けばいいんでないの
なんぼでもあると思う
232Socket774:2010/05/03(月) 23:31:54 ID:Ot9xGoqp
新喜劇開催中と聞いて
233Socket774:2010/05/03(月) 23:32:05 ID:BvyrtlkP
俺も本やDVD買おうかと祖父行ってみたが
客層に合わせたのか商品ラインアップが偏りすぎてて
何も買えなかった
234Socket774:2010/05/03(月) 23:33:01 ID:/UcwG4y2
>>232
主役が引きこもっちまってどうしようもないんだぜ
235Socket774:2010/05/03(月) 23:35:12 ID:G3j/u3aU
DVD販売してる店舗で小判使えるような場所あった?
マップだけ?
236Socket774:2010/05/03(月) 23:35:35 ID:BvyrtlkP
>>235
ジョーシンディスクピア
237Socket774:2010/05/03(月) 23:40:20 ID:kb0VCkjf
家電でも買えばいいんじゃないか
238Socket774:2010/05/03(月) 23:41:17 ID:2NkKsYon
ジョーシンは高い
239Socket774:2010/05/03(月) 23:42:00 ID:PeifNRdG
小判を余らせると妖怪になって祟られるらしい
240Socket774:2010/05/03(月) 23:44:01 ID:+rVb/ryH
小判使ってDS買って即売りすりゃあ、そないに損はしないんじゃないか?
241Socket774:2010/05/03(月) 23:48:16 ID:ZDNGzAIu
+にならないと嫌なんじゃない?小判売りみるとw
242Socket774:2010/05/03(月) 23:49:29 ID:PeifNRdG
小判はいいからこうたろうまたやって欲しいわ
243Socket774:2010/05/04(火) 00:05:05 ID:juQhUVR+
小判うまく使わないと 高い店で使っても意味ないぞ
244Socket774:2010/05/04(火) 00:05:27 ID:ewn4bNe4
最近、木津市場から日本橋に歩いていくとホームレスが寝てる事が多くなったな
生活保護からあぶれたのかもな
お前らも高架の下で寝るような事はするなよ
245Socket774:2010/05/04(火) 00:11:44 ID:dVQZJtuK
結局ほとんどワンズで使ったわ
246Socket774:2010/05/04(火) 00:19:13 ID:HUcZMnWC
俺も大半ワンズで使ったな。
小判使える店だと、最安がほとんどワンズ、一部だけ祖父って感じだったし。
247Socket774:2010/05/04(火) 00:20:59 ID:ejiMvcZ0
さて、あと48000分何に使おうか・・・
248Socket774:2010/05/04(火) 00:26:35 ID:AigtWWHd
ワンズ今日行ったが目当てのケース在庫切ればっかりだったな
取り寄せもできるみたいだが他のパーツの初期不良交換の日数のこと考えたら
店頭在庫分のケース買うしかないか
249Socket774:2010/05/04(火) 00:28:35 ID:0bccHzub
>>203
本屋で万引き防止に渦巻模様の四角いシールみたいな紙を本に挟んでることがあるんだけど、
あれを本屋が抜き忘れたりすると反応するっぽい
それもワンズだけ過敏であそこでだけ鳴る
250Socket774:2010/05/04(火) 00:38:29 ID:HUcZMnWC
>>247
全額祖父でエロDVDかエロゲーに費やす勇者を見たいなぁ
251Socket774:2010/05/04(火) 00:38:43 ID:mPk1gW0I
小判使い道ないなら母の日にカーチャンになんか買ってやれよ 喜ぶぞ
252Socket774:2010/05/04(火) 00:40:19 ID:ArWv1CuZ
(‘ -‘ ) ケンジ、母ちゃんにオナホを買っておくれ
253Socket774:2010/05/04(火) 00:43:06 ID:VHxI4nEv
メス端子にメスケーブルはつながらないだろうが
254Socket774:2010/05/04(火) 00:43:46 ID:EHxospRv
(‘ -‘ ) ← おい!これヤメろ
255Socket774:2010/05/04(火) 00:43:54 ID:ejiMvcZ0
>>250
5/9なら見れるかも試練w
>>251
液晶TV欲しいらしいけど48000じゃ買えないんだよね
ジョーシン高いし
256Socket774:2010/05/04(火) 00:46:46 ID:ArWv1CuZ
(‘ -‘ ) USBのオナホを買っておくれ
257Socket774:2010/05/04(火) 00:50:46 ID:uJ+KBMb/
母の日に何が欲しいって聞いたら、現金って言われた。
258Socket774:2010/05/04(火) 00:51:47 ID:jaFCB3WN
早く就職して欲しいって言われた
259Socket774:2010/05/04(火) 00:52:09 ID:ArWv1CuZ
・・・・
260Socket774:2010/05/04(火) 00:59:19 ID:6H7mdib0
今日久しぶりにドスパラ覗いて見たら、以前のツクモほどじゃないけど結構ケースの品揃え増えてたんだね。
売り場のスカスカ感はまだ感じるけれど、オープン当初からするとかなりマシになったな。
261Socket774:2010/05/04(火) 01:06:20 ID:1oqp2Wc3
ワンズで在庫が無い場合、代金を先に小判で支払っても良いのかなぁ
262Socket774:2010/05/04(火) 01:21:28 ID:5AIkBx39
>>218
当然だな
不良債権買い取ってやったんだから、昼飯一回で済まそうと言う
>>83の根性が気に入らない
>>217には晩飯と風俗一回連れて行ってやるくらいはしてやらないと
263Socket774:2010/05/04(火) 01:28:23 ID:mIg1LPrM
日本橋でバイク止めれるとこ教えて
264Socket774:2010/05/04(火) 01:34:43 ID:jAetkChf
ドスパラは前の方がよかった
今は利用しづらい
上がるの面倒
265Socket774:2010/05/04(火) 01:42:30 ID:IlSdabnT
ワンズの電磁波強度は、日本一やからなあ。
TUYATAも凄いけど、ワンズにはまず敵わない。
いつも通るたび、酷く耳鳴りする。
266Socket774:2010/05/04(火) 01:53:14 ID:44/8yhkT
>>263
高いバイク乗ってくんなよ?
盗難率高いぞ
267Socket774:2010/05/04(火) 01:55:28 ID:dVQZJtuK
電磁波で耳鳴りするなんていう特異体質があるなら
電磁波の人体への影響について研究している人たちに
直ちに連絡を取って実験体となるべき
268Socket774:2010/05/04(火) 02:03:31 ID:6fj+Gx8g
>>262
自演乙
自演じゃなかったとしたら関係者か?
269Socket774:2010/05/04(火) 02:13:31 ID:hsiiE8UD
上司にしたくないNo.1の説教乞食だろ
270Socket774:2010/05/04(火) 02:13:32 ID:z7X1gzsu
ブラウン管テレビとか蛍光灯のノイズは耳につくね
若い人とか耳の良い人なら気になるんじゃないの
271Socket774:2010/05/04(火) 02:23:01 ID:PGl1UyzH
>>262
釣り針でかいよ
272Socket774:2010/05/04(火) 02:53:39 ID:O3VjNpOh
>>267
もしかしてかなり耳が良ければ雑踏の中でも高周波が聞こえて耳鳴りするかもな。
まあそんだけ耳が良ければ他にももっと色々聞こえたりして大変そうな気もするが

静かな部屋でブラウン管や蛍光灯などからの高周波ノイズも感じられないなら
耳が腐ってる。
273Socket774:2010/05/04(火) 02:58:52 ID:dVQZJtuK
それは電磁波じゃなくて電磁波を発する機械が同時に発してる高周波音だね
で、それが聞こえるのは単に音が聞こえてるだけで耳鳴りではない
274Socket774:2010/05/04(火) 03:28:24 ID:P4YzqdMW
>>263
もうジョーシンの前しかない
競争率も半端無いから午前中にいけないなら諦め
駐禁の人が暇すぎてバイク見つけたらみんなで取り囲んでメジャーで計測、撮影、原チャでもお構いなし
とても丁寧すぎて見てて笑えるがもうバイク狙うしか仕事無いらしい3分おきに巡回してくるぞ
275Socket774:2010/05/04(火) 03:55:49 ID:CEbmWF2q
>>274
ヤマダもいけるんじゃないの?
276Socket774:2010/05/04(火) 04:22:36 ID:IaqI+kRP
ああいうのこそ事業仕分けすべきだよな。
このネットと機械の時代に、社会はアナログすぎる。
まあ監視社会の抵抗があるのはわかるが、早いところカメラなりセンサーなりを路地に設置して記録するようにすればいいのに。
277Socket774:2010/05/04(火) 04:27:50 ID:CEbmWF2q
いきなり意味不明だけど事業仕分けとか無駄の排除を徹底したら
たんに仕事がなくなって失業者が増えるだけだよ
この社会の無駄ってのは高給取りのことだ
ひとりで数十人分の金をもらってるやつは間違いなくひとり分以下の仕事量しかしてない。
偉そうにふんぞり返ってるだけだからな。
事業仕分けっていうなら高給取りの給料を減らして雇用を増やすようにしてほしいと願う。
278Socket774:2010/05/04(火) 04:45:27 ID:z7X1gzsu
> 高給取りの給料を減らして雇用を増やす
それの究極が社会主義だけど崩壊しちゃったよ
279Socket774:2010/05/04(火) 04:46:56 ID:kLuVNCVU
仕分か…

どうせ子供持てる見込みも無いし
電脳生命体かなんかにコンバートしてくんねーかなぁ
280Socket774:2010/05/04(火) 04:52:30 ID:ArWv1CuZ
チンコとかキンタマ、マンコに手当を支給すべき時が来ている それが今
281Socket774:2010/05/04(火) 05:16:01 ID:CEbmWF2q
>>278
そういう結果論だけしたり顔でいって未来を結論付けるのはとてもバカバカしいこと。
もっと現実的に考えてみればいい。たとえば学校の校長なんかは年収1500〜2000マンくらいあるけど
それを800万程度まで事業仕分けとして落としたとして即座に学校が崩壊したり
北朝鮮みたいになるとおもうのか?
282Socket774:2010/05/04(火) 05:24:43 ID:kLuVNCVU
いきなり意味不明。
283Socket774:2010/05/04(火) 05:29:19 ID:z7X1gzsu
>>281
適度にやれば成功すると思うよ
「つきつめると社会主義になる」って書いたんだけど

なんで喧嘩腰なのか意味わからんがw
284Socket774:2010/05/04(火) 05:32:10 ID:ArWv1CuZ
生理が始まったに違いない
285Socket774:2010/05/04(火) 05:32:12 ID:CEbmWF2q
年収2000万の校長の年収を800万まで減少→1200万の経費削減
年収400万の教師を4人のうち3人をクビにして1人に負担を押し付ける→1200万の経費削減

どっちも金額は同じだけど下のほうを実行したら教育現場は崩壊するのはわかりきったこと。
でも、「それは甘えだ、根性が足りないからだ」「資本主義だから仕方ない賃金を減らしたら社会主義みたいに崩壊する」
などといった理由で本当に下のほうを実行してるのが日本社会。だから崩壊する。
286Socket774:2010/05/04(火) 05:55:15 ID:Dp/cr476
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   日本は崩壊する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l

287Socket774:2010/05/04(火) 06:08:42 ID:Y6ptrr00
で、いい小判の使い方教えて 6万分残ってる
288Socket774:2010/05/04(火) 06:57:12 ID:u54GzTET
エロゲーを買いまくれ
289Socket774:2010/05/04(火) 07:23:17 ID:IlSdabnT
スレチだと思うけど
公務員教員は40歳まではアンダーペイで、部活や授業の準備などで
時給換算すると、コンビニのバイト店員並みなってしまうほど低い。
が、公務員は厳格な年功序列賃金なので、40歳以上は働きに関係なく
オーバーペイになる。これで若い教員がインセンティブを保てる
ハズもなく、昔からそうだけど、今も質の悪いしか来ないんだな。
初年度の年俸を500万以上に引き上げて、NPOなどの社会事業家に
流れていくような優秀な人を10年程度の有期雇用で採用していか
ないと公教育によって日本の貧困はますます固定化していく。
290Socket774:2010/05/04(火) 07:31:44 ID:8oIPhiC8
エロゲーかあ
291Socket774:2010/05/04(火) 07:37:24 ID:OCmy2zmO
お前らの教育熱が高いのが良く分かった。
292Socket774:2010/05/04(火) 08:44:43 ID:cfEL2Cyo
真面目に働いたら負けな世の中ですから
293Socket774:2010/05/04(火) 09:29:58 ID:b39r0JsU
>>287
俺に譲る
294Socket774:2010/05/04(火) 09:32:52 ID:wWZj2Wh0
295Socket774:2010/05/04(火) 09:35:55 ID:lF579wLZ
このPC調子悪いんで
今日ほぼ一式買いに行こうと思ってるんだ。
小判かっときゃ良かったよ
296Socket774:2010/05/04(火) 10:01:04 ID:8oIPhiC8
俺も一式揃えたいが小判使えるワンズ・ソフ縛りだと安くていいケースがないから困ってる
在庫切ればっかだよ
297Socket774:2010/05/04(火) 10:21:14 ID:GoTor2BW
ケースレスで組めばいいじゃない
298Socket774:2010/05/04(火) 11:08:48 ID:PdekLkNR
PhenomX6は意外と実質ヤマダが1番安かったな
34980円/21980円と値は平凡だがポイントが10%付く
299Socket774:2010/05/04(火) 11:18:33 ID:VAhAhQIx
>>287
親孝行とおもって冷蔵庫とか洗濯機でも親に買ってやれよ。
5/9は母の日だぜ?
300Socket774:2010/05/04(火) 11:23:29 ID:PiMfmKvK
ある日突然、あなたの家に冷蔵庫と洗濯機が届いたらどうしますか?
301Socket774:2010/05/04(火) 11:25:51 ID:kLuVNCVU
もっと、ドラえもんの映画みたいに言ってくれ。
302Socket774:2010/05/04(火) 11:26:05 ID:BfAXr3X/
すでにあるからいらん
開封せずに転売する
303Socket774:2010/05/04(火) 11:37:34 ID:sz3tgp7m
>>299
6万じゃ、両方買えん。単身者用は別。
304Socket774:2010/05/04(火) 11:39:28 ID:VAhAhQIx
なんで親とも意思疎通せずに荷物送りつけるw
他人どころか、親とも話せないのかよ。
親の欲しいモノ聞いておくるだけじゃん。
305Socket774:2010/05/04(火) 11:41:40 ID:VAhAhQIx
>>303
債権処理もしつつ、親孝行するんだから現金を足せばいいんじゃね?
306Socket774:2010/05/04(火) 12:32:02 ID:X0Vbmkis
汗止めOK!
よし出発するぜ!
307Socket774:2010/05/04(火) 13:52:36 ID:AgYjaYJK
汗拭きシートもってけ
308Socket774:2010/05/04(火) 14:05:02 ID:tMClzTSC
自分用のファブリーズ持ち歩けよ
臭いから
309Socket774:2010/05/04(火) 14:09:16 ID:8njcV2Ma
みんな一緒に臭くなってしまえば気にならなくなるよ
それが平等
310Socket774:2010/05/04(火) 14:34:38 ID:Kw+7Hovh
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \   あと5日しかないのに小判全部使いきれないお・・・
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
311Socket774:2010/05/04(火) 15:18:24 ID:hZnbdunw
さすがだ ソフAMD235E整理券対応で瞬殺だったらしいな
テンバイヤーがこぞって買ったんだろうw

おそらく整理券でたのは初日のソニーのノートPCと235Eだけってことになんじゃないか?
312Socket774:2010/05/04(火) 15:22:59 ID:wvG3P/Jj
日本橋は倍率高かったのかね?梅田とか天王寺でも売ってたらしいがそっちでも整理券出たのか気になるな
313Socket774:2010/05/04(火) 15:31:24 ID:U9Q36R9O
オタロードの劣化AKBみたいな連中は何だったんだろう
ニコニコがどうとか叫んでたけど
314Socket774:2010/05/04(火) 15:35:00 ID:d1p+XnlQ
今日も祖父中古20%オフやってる?
315Socket774:2010/05/04(火) 15:43:55 ID:1LMlNwIP
>>263
少し歩くが地下鉄日本橋駅の近くの道頓堀WINS(場外馬券場)にバイクの無料駐車場がある
土日と祝日開催がある時だけだけど
316Socket774:2010/05/04(火) 15:56:40 ID:Ky0b+FZm
(‘ -‘ ) 小判ならえりが預かってあげるわ
317Socket774:2010/05/04(火) 16:05:56 ID:qnLqPsSG
>>299
親孝行ならトルネセットだろう
地デヂ録画興味あるんじゃね?
318Socket774:2010/05/04(火) 16:19:16 ID:MxSGQN/r
>>218-226
遅レスだが、>>217はチョン辺りじゃないのか?
相手のクチのききかた注意する割に、日本語が不自由過ぎるから。

>奢っていただきありとう。
>お代えにし、
>目の上の人に

とか、。

>316
氏ね。
319Socket774:2010/05/04(火) 16:20:21 ID:Ky0b+FZm
( ‘ -‘) いやよ
320Socket774:2010/05/04(火) 16:20:38 ID:MxSGQN/r
>317
普通にレコでいいだろ。又は32インチ液晶とか。
32インチなら、ショップポイントとエコポイント還元を考えると
3万円台後半ぐらいで買えるからな。
321Socket774:2010/05/04(火) 16:28:49 ID:Kw+7Hovh
親孝行で買うなら倍速ぐらいつけてやれよ
322Socket774:2010/05/04(火) 16:43:55 ID:IBB3CqVj
>318
318はホントに217に奢ったのか?
217は318に奢ってもらったのか?
お前らすごいな、
ただの通りすがりみたいなもんだろ
323Socket774:2010/05/04(火) 16:49:09 ID:zPCpp074
説教小判強盗のレスはケンブリッジジェネレータで作った文章みたいだ
324Socket774:2010/05/04(火) 16:55:17 ID:wktfH1em
自分は20代後半になると、気が合って、相手が10代とか思い切り下だとおごることはある。
裕福ではないしパーツも買うから、高いのは無理だけどな。
それに「おごってもらえるのか」みたいなのりになられるのも困るし。
325Socket774:2010/05/04(火) 17:19:57 ID:QqHL1vCM
SATAケーブルどこも高いな
326Socket774:2010/05/04(火) 17:26:47 ID:50MfV7X1
うん、SATAケーブルは高いよ ぼったくり
327Socket774:2010/05/04(火) 17:50:29 ID:IBB3CqVj
>324
通りすがりでも?
328Socket774:2010/05/04(火) 17:52:46 ID:Ky0b+FZm
もしかしたらやれそうなときだけおごるんでしょ?不潔だと思いますそう言うの
329Socket774:2010/05/04(火) 17:58:17 ID:MO7BywHb
マザーボード付属のSATAケーブルなら大量に余ってるから欲しかったらあげるで
330Socket774:2010/05/04(火) 18:11:52 ID:wktfH1em
>327
うん。気が合えば時間は関係ない。
話をしていても楽しくない人と食べる気にはならんし。
感覚としては大学の後輩に会った感じかな。
331Socket774:2010/05/04(火) 18:11:54 ID:5BIAB+cf
ぜひほしい。

お礼にマクドのポテトSをおごるよ 店はパークス前の店限定だが
332Socket774:2010/05/04(火) 18:23:47 ID:lF579wLZ
目当てのがなかったら買わないでおこうと思ったのに
いい具合に置いてあって、結局1090TとCrossHairWとコルセアのメモリが・・
来年まで持たなかったし待てなかったからいいんだ。
333Socket774:2010/05/04(火) 18:29:28 ID:EHxospRv
( ‘ -‘) ← おい!コレ続けろ
334Socket774:2010/05/04(火) 19:30:42 ID:8YeezT5D
日本橋四丁目からJR今宮駅まであるいたら死ぬな
体が火照って体調不良だ
335Socket774:2010/05/04(火) 19:34:11 ID:ByIBGG3y
それは単なる運動不足じゃないかな
将来お世話になる街だからゆっくり見ておくのもいいかもね
336Socket774:2010/05/04(火) 19:40:33 ID:AgYakKTz
その火照りをオレが冷ましてやるよ
337Socket774:2010/05/04(火) 20:01:56 ID:MScjFSOp
>>334
帰りならいいけど、行きでそんな事書いたら袋叩きにされるから気をつけて!
体温下げて日本橋入りするのがマナーです!
338Socket774:2010/05/04(火) 20:25:08 ID:tYcrbNl2
      _, ,_  ,_
     (`Д´(`  )  <体の火照りなんかオレが冷ましてやるよ
>>334→⊂  ⊂   )  
       ヽ∩ヽ _ つ ←>>336
           ∪
339Socket774:2010/05/04(火) 20:52:23 ID:kcNwepMu
今日18時過ぎにワンズ行った瞬間リアルで万引が捕まるのを見たw
サングラス、田宮のバックプリントシャツで180cm位の日に焼けたにぃちゃんが段ボール箱を顔の高さ位に持って奥からやって来た。半地下で何か買ったのかと思いきやゲートアラームがけたたましく鳴って「緊急事態です。通して下さい」と言いながら警備員が腕?んで奥に。
怒号みたいなのも聴こえた。警察3人来て歩いて浪速署方面に連行してたんだけどパトも来なけりゃ手錠も無しなのな
無線LANセットやメディアなど5つか6つ持って帰ろうとしてたみたい
340Socket774:2010/05/04(火) 20:53:02 ID:02hNDhgn
俺恵美須町から道頓堀まで歩いた
エヴァのクリアファイル探すために
341Socket774:2010/05/04(火) 21:06:23 ID:YUgaTdbB
>>339
バカだな。
腕を伸ばしてもっと高く持ってゲート通ったらばれなかったのにな
342Socket774:2010/05/04(火) 21:18:08 ID:YyrOCBbx
今日行ったら違法無線LANの店が屋台から店舗へと変化していた。PT2まで置きはじめたようだった。

>>314 やってた
>>339 そんなことあったんだ。リアルで見たかったなぁ・・・
343Socket774:2010/05/04(火) 21:21:13 ID:P1W+NnjV
あったねえw 違法無線LANの店に「PT2あります」って。

仮に本物としても、初期不良の場合どうしようもない ヤフオクと変わらん
344Socket774:2010/05/04(火) 21:22:01 ID:dVQZJtuK
そのうちデカルチャーも売るんかな
345Socket774:2010/05/04(火) 22:35:02 ID:HUcZMnWC
クーラースレにたまねぎは駄目って書き込みが1件あったんだが
買ったやつはどうだったよ?感想聞かせてくれんか。
346Socket774:2010/05/04(火) 22:45:29 ID:RCjoWI+q
蹴鞠欲しいと思ったがよく考えたら俺のへのむリテールクーラーで
室温+1、2゜なんで必要ないわ。
347Socket774:2010/05/04(火) 22:49:01 ID:dZ4WErmM
なんかジャンクなデジカメとかノートPCとかを売ってる店の軒先に、
PC/PSゲームディスク、みたいな札が立ってるかごがあって、
あさってたらCROSS†CHANNELが100円であった。
かつてエロゲオタだったころの感傷が蘇って、思わず買ったけど、
一時はプレミアがついて万超えてたようなエロゲでも、
箱等欠品だと100円になるんだな。しみじみ

インストールできるんかな、これ
348Socket774:2010/05/04(火) 22:58:14 ID:0IadpQ7E
小判を使うところをワンズと言っている奴多かったけど
祖父のセット割引などを見ると祖父が一番お得だろ
349Socket774:2010/05/04(火) 23:11:35 ID:g2sJ8AZs
玉葱をPhenom II 945につけたが冷えない
350Socket774:2010/05/04(火) 23:11:40 ID:HUcZMnWC
>>348
一式組む&欲しいものがセット割引適用対象ならそうだろうね。
パーツが部分的に欲しい場合とか、ワンズの保障が良いと思うなら微妙なところ。
351Socket774:2010/05/04(火) 23:14:10 ID:dVQZJtuK
そりゃほしいものがセット割引にドンピシャならそうだろけど
俺の欲しかったもの(NECのWR-8700N)は祖父に置いてなかったし
352Socket774:2010/05/04(火) 23:47:08 ID:5AIkBx39
しまった・・・・
サブマシン用に一式買ってきたけど、SATAケーブル足りない・・・
家に余ってると思ったけどねーよ
ドンキにSATAケーブルとか売ってんのかな?
353Socket774:2010/05/04(火) 23:52:18 ID:F888P+mU
>>348
祖父はCPUとか新品で買うと他店より高いから
セット割引でも安くないでしょ。
354Socket774:2010/05/04(火) 23:55:48 ID:8xlhb6Lz
>>352
うってたら笑う
355Socket774:2010/05/04(火) 23:56:34 ID:HUcZMnWC
>>352
ジャンクSATAは工房横のジャンクで100円とかじゃなかったっけ。
鈍器に(一般人から見て)マニアックなケーブルがあるとは思えんが…
356Socket774:2010/05/04(火) 23:59:48 ID:HUcZMnWC
ってかSATAケーブルって余ったりしない?
マザーに付属の普通の平べったいケーブルって、長さが余ったりするし、
結局、↓みたいなラッチ付きのラウンドケーブルで短いやつ(20cm)を買ったりするなぁ。
ttp://www.ainex.jp/products/satr-3100bk.htm
357Socket774:2010/05/05(水) 00:04:13 ID:5AIkBx39
>>356
俺も確認しなかったのが悪いんだけど
SATAケーブルとIDEケーブルか一本ずつしか入ってなかった・・・
SATAケーブルの一本くらい余ってると思ってたんだけど
前にSSD付けた時に使ってたみたい

よし、ちょっとドンキ行ってくる!
358Socket774:2010/05/05(水) 00:05:37 ID:dVQZJtuK
ドンキはたまに信じられんもの売ってるからな
359Socket774:2010/05/05(水) 00:24:58 ID:meTrff8u
日本橋はPTやマジコンあたりから、
ジャンクではなく闇市になってきたな。
360Socket774:2010/05/05(水) 00:39:26 ID:zppTDtZy
>>359
日本橋電気街のルーツは戦後の闇市なわけだが。
361Socket774:2010/05/05(水) 00:57:13 ID:IJl94DPu
362357:2010/05/05(水) 01:03:34 ID:bSeUqF5T
売ってなかったのでカレーせんべい買って帰って来た・・・・
363Socket774:2010/05/05(水) 01:09:47 ID:ojv0MHAZ
今日はサンモリッツに行って初めて辛口プラスやってみたが大分辛かった
364Socket774:2010/05/05(水) 01:11:18 ID:IJl94DPu
夜中のドンキといえばDQNジャージカップル
365Socket774:2010/05/05(水) 01:59:26 ID:xHevlsij
確率は下がるけど夜中じゃなくても居るよね
366Socket774:2010/05/05(水) 02:30:43 ID:8p3c4kj7
とか言いつつもジャージ女のケツ、ガン見してるんだろ?w
367Socket774:2010/05/05(水) 02:34:20 ID:IJl94DPu
ケツならジャージ女見んでもミニスカでパンツ見えるのがなんぼでもおるで
368Socket774:2010/05/05(水) 02:35:01 ID:9CawCkKE
ジャージ女は女を捨てた人だからね
369Socket774:2010/05/05(水) 03:24:09 ID:Q2I1bz+U
>>341
それだと如何にも怪しさ満点だろw
370Socket774:2010/05/05(水) 03:32:45 ID:oO6uMjwL
>>349
蹴鞠は扇風機だから
371Socket774:2010/05/05(水) 07:04:21 ID:0rqC380X
このスレって時々店員と思しき工作員が沸くよね。
372Socket774:2010/05/05(水) 07:05:29 ID:5JDtwebI
今からソフマップ特価へ凸するよ!
373Socket774:2010/05/05(水) 08:10:08 ID:8E/olTtb
イOシス
374Socket774:2010/05/05(水) 08:15:53 ID:RrtGg+bP
ケースファンが安く買える店はどこですか?
375Socket774:2010/05/05(水) 08:20:05 ID:LckePmQq
>>374
わんだーらんどの隣?
376Socket774:2010/05/05(水) 08:33:32 ID:8E/olTtb
今日は暑いから止めにして、おうちでポチるお(1000円しか違わね)

http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11355616/-/gid=PS01020000
377Socket774:2010/05/05(水) 09:04:46 ID:yOEkGoer
>>349
どうやってAM3につけたんだ・・・
378Socket774:2010/05/05(水) 10:27:39 ID:kpRspbEM
この子すごいおっぱい綺麗だね。
特に裸の大陸はきれいに撮れてる。
ただ巨根入れられてるシーンでは本当に痛そうでかわいそう。
379Socket774:2010/05/05(水) 10:28:07 ID:uGtf0ZOw
ぼちぼち出動すっか
380Socket774:2010/05/05(水) 12:03:20 ID:DmqfqOxS
>>349
AM2用の金具付いてたよ。マザーはHA06
381380:2010/05/05(水) 12:08:37 ID:DmqfqOxS
>>377だった
冷えないけど負荷かかるようなことはあまりしないので付けたまま放置してる
382Socket774:2010/05/05(水) 13:45:50 ID:KpibkVX7
暑いな
お前ら日本橋散歩して汗かくか?
383Socket774:2010/05/05(水) 14:00:36 ID:WXbvJWrE
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part127        382レス
【自作PC】 - 大須・名古屋の自作ショップ Part127   384レス


帰れるんだ〜  これで只のポンバシスレに〜〜
帰れるんだ〜  これで帰れるんだ〜 お〜〜〜〜〜
384Socket774:2010/05/05(水) 14:06:56 ID:vDvL4DDI
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part622】  11レス
385Socket774:2010/05/05(水) 14:09:48 ID:yOEkGoer
蹴鞠ってAM2のリテンションついてないんだよな?
どうやってマザーの金具でとめるんだよ。
386Socket774:2010/05/05(水) 14:11:58 ID:yOEkGoer
すまん。クーラーに付属してたってことか。
他では付属品がなくてLGA775専用って噂なんだが・・・
387Socket774:2010/05/05(水) 14:39:51 ID:P2A3Df9k
>>383
なんでこいつはこんなに必死なんだよ
やっぱりキモオタは気持ち悪いな
388Socket774:2010/05/05(水) 14:55:35 ID:uGtf0ZOw
くそっ また携帯規制か

今日の巡回 たまには北上ルート

祖父1号 980xが1つあった
ワンズ Inno、MSI、ZOTAC、ECSの480がそれぞれ1台ずつ?在庫。470は潤沢。
Faith たまねぎ在庫4、まさかの値上げ!1980円ワロタwwww
双頭 パワカラ5670(512MB)が4台限定で8480円 12時前の時点で既に在庫2 多分もう無い。
恐竜 クロシコ480が相変わらず在庫中 クロシコ4670と9800GTはいつも通りの山積特価品
ドスパラ Palitの480が在庫あり 980xも1つ発見

ポンバシマップも取ってきた。
389Socket774:2010/05/05(水) 15:05:15 ID:2YZXXZWH
蹴鞠はAM2のリテンションのMBにつけるベースは付いてないけど引っ掛ける金具は付いている
左右真ん中当たりにツメがあるリテンションベースだとたぶんOK
クーラーのマウント側には1366用の穴が空いてるから適当なバックプレートあればつけれるんじゃないの?
1156も穴を空けてしまえばいけるんじゃ?
390Socket774:2010/05/05(水) 15:11:40 ID:7i5bITON
寝過ごした...
391Socket774:2010/05/05(水) 16:11:42 ID:RhC4Qak9
今売ってるHDDで安いのは病気持ちのやつだから
買いたくても買えね。困ったなあ。
392Socket774:2010/05/05(水) 16:58:19 ID:DLLDKPRb
PT2はまだあるのかしら
393Socket774:2010/05/05(水) 17:46:27 ID:RyxVmIvh
おい、おまいら。
そろそろ暑くなってきたから臭い対策はしっかりと頼むぜ
394Socket774:2010/05/05(水) 17:51:40 ID:RFHMs57O
ボッタ店でいいならあったぞ
なぜか大量に在庫あるのに1個しか出してないのは内緒
395Socket774:2010/05/05(水) 17:57:11 ID:DLLDKPRb
>>394

ありがとう。
もう1枚欲しいけど、あの店嫌いだからいっか
396Socket774:2010/05/05(水) 19:32:15 ID:OEoP5+eI
これはひどい

【大阪】めいどりぃむ【最低辺】被害者2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1255443217/295-298

> 知り合いと3人で行きました。

 (略)

> さて、40分ほどいたんですが3人でしめて
> \36,000-超でした。
> (\3,600-ではございません)

> ▼内容は下記
> オムライス × 2
> 日替わりパスタ × 1
> ドリンク × 3
>
> おしゃべりコース(?) × 3
> 女の子とゲーム
> 罰ゲームによる女の子のお願い × 2
> チェキ
> -----------------------------------
397Socket774:2010/05/05(水) 19:47:42 ID:FjpjVXZ7
>>396
飛田でメイドと遊んだほうがよっぽどいいなw
398Socket774:2010/05/05(水) 19:53:54 ID:uGtf0ZOw
>>396
すげぇなwww
多少余ってるパーツがあるなら1台組める値段じゃねーかw
399Socket774:2010/05/05(水) 20:14:26 ID:XR2p0JAL
一人40分で12k
丁度、ホテヘルの相場と同じだな

めいどりぃむのメイドみたいなメイドらしさ皆無の売女がメイド服着てるだけでいいんだったら
ヘルスでメイド服オプションつけてヤッたほうがよっぽど楽しめただろうに
400Socket774:2010/05/05(水) 20:21:27 ID:4rt3+VBx
あんたが風俗痛なのはわかったからw
401Socket774:2010/05/05(水) 20:45:42 ID:KpibkVX7
>>396
クソワロタwwwwwww
いつの時代もオタ相手の商売はぼろいなwwwwwww
402Socket774:2010/05/05(水) 21:02:06 ID:XR2p0JAL
>>401
いや、その店の手口は夜の街によくあるいわゆる「ぼったくりバー」の方法論だ。
それを昼間の「オタ相手の商売」に持ち込んだだけであって
「オタ相手の商売だからボロい」というのは少し違う

まあマジメにメイドカフェやって良いキャスト揃えて
痛客をガッチリ取り込めればなんだかんだで
そのぐらいの金は継続的に落としてくれるんだけどな
そういうのが「オタ相手の商売はボロい」っつうんだろ
403Socket774:2010/05/05(水) 21:16:13 ID:SOg8XwFo
蹴鞠の現物が見たくてFaith行ってきたよ。
店員さんに箱開けて貰って確認、思わず買っちまったw
¥999-でオール銅ってのも凄いな、あんまり冷えないとの噂だが。
さて問題なのは手持ちの箱には収まらない大きさなのでコレの入る箱買って来なきゃならん事だ。
404Socket774:2010/05/05(水) 21:17:51 ID:uGtf0ZOw
>>403
あれ?今日行ったの?何時頃?
俺が見たとき1980円になっててワロタんだが999円にまた下がったのか??
405Socket774:2010/05/05(水) 21:18:24 ID:CHEDC/5x
ボッタクリ具合が最近さらに酷くなったらしいからね・・・
マジコンといい服屋といい、ソフ跡のアレといい
ヤー公どもはちょっと図に乗りすぎやわ
406Socket774:2010/05/05(水) 21:23:04 ID:P14INdKr
>>404
俺が行った時には無かった 
407Socket774:2010/05/05(水) 21:38:28 ID:8U77JA8/
歩道橋無くなってスッキリしたな
もっと早く撤去されてたら、ヤマギワも潰れなくて済んだかも・・・
408Socket774:2010/05/05(水) 21:48:03 ID:8H3N/dKu
ワンズで小判使ってる奴いた。
ワンズで使うなボケ
409Socket774:2010/05/05(水) 21:50:44 ID:8H3N/dKu
大須・名古屋の自作ショップ Part127
大須・名駅・東海地方のエロゲ事情 Part91

日本橋スレッド221
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part127

圧倒的な差がついたな
410Socket774:2010/05/05(水) 22:00:52 ID:FKL+ddvD
ワンズとかベタな店舗使って大阪人のフリして名古屋アピールですかw
411Socket774:2010/05/05(水) 22:04:54 ID:uGtf0ZOw
もう名古屋と大須NG登録しといたら?w毎日飽きないねぇ…
412Socket774:2010/05/05(水) 22:07:15 ID:4rt3+VBx
馬鹿は自覚できないから馬鹿なんですよ^^
413Socket774:2010/05/05(水) 22:09:46 ID:0rqC380X
味噌人間は朝鮮人並みだな。
414Socket774:2010/05/05(水) 22:13:35 ID:yFNdVzpq
>>409
満足したらもうここにはくるなよ味噌野郎
415Socket774:2010/05/05(水) 22:22:11 ID:gjj/52bO
おれ一番ポンバシの近くに住んでるぜ!ってやつ教えてにゃん
ちなみに俺は西明石...orz
416Socket774:2010/05/05(水) 22:39:23 ID:XR2p0JAL
最寄り駅が恵美須町
417Socket774:2010/05/05(水) 22:40:00 ID:4rt3+VBx
終了〜♪
418Socket774:2010/05/05(水) 23:04:36 ID:0rqC380X
再開〜♪
419Socket774:2010/05/05(水) 23:07:05 ID:SOg8XwFo
>>404
確か3時頃だったよ、残りは二個になってた。
どうやら銅メッキっぽいね、まぁ見た目は格好いいので良しとしとく。

あ、NHKにGOGOMANIACとガルデモクルー!
420Socket774:2010/05/05(水) 23:47:50 ID:zB0t4ujz
>>397
飛田にメイドなんか居るのか?

ところで飛田でハルヒとかのコスプレお願いしたら応じてくれるかな?w
421Socket774:2010/05/05(水) 23:54:16 ID:9aY0+0Fg
>>415

ぽんばしに通勤してる
メイドじゃねえぞ
422Socket774:2010/05/06(木) 00:07:16 ID:/sADCWRL
>>420
当たり前のようにコスプレして座ってるよ
ほかにはセーラー服やナースもいるしメガネかけて女教師風とかも
423Socket774:2010/05/06(木) 00:08:06 ID:c2Tp57k4
>>420
メイド服着て座ってるのは居る

しかしハルヒは流石に…お願いするって、衣装持込でか?
サービス外のオプションは初見じゃまず無理だろうし
ちょんの間じゃ着替えてもらう時間さえ勿体無いだろ

コスプレが充実してるヘルスとかはあるからそっちの方がいいんじゃねえの
店名とか出すと宣伝乙になるから探せば良いと思うよ
424Socket774:2010/05/06(木) 00:16:58 ID:+CYfWpb8
コスプレオプションのある店ならそれ付けとけば、持ち込みでもまず文句言われないよ
425Socket774:2010/05/06(木) 00:30:26 ID:MVjIj3GU
まずお前が着てこれ着て貰っていいですか?っていうんだぞ
426Socket774:2010/05/06(木) 01:29:42 ID:wPGW2ehK
テスト
427Socket774:2010/05/06(木) 03:34:11 ID:Z3WXSjhu
>>422-432
飛田もコスプレするようになったのか
時代も変わったな…
428Socket774:2010/05/06(木) 05:32:23 ID:dnCr9Ygc
>>421 マジコン売りですね。分かります。
429Socket774:2010/05/06(木) 14:32:15 ID:Vllj5cV9
>>427
水島でもコスプレするのにこっちがしないわけないだろw
430Socket774:2010/05/06(木) 14:51:33 ID:LCUENPom
飛田とか水鳥とかなんぞ?
431Socket774:2010/05/06(木) 15:01:05 ID:dqNRAtuF
風俗街
432Socket774:2010/05/06(木) 16:00:19 ID:z7CVA3Tf
             〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  蹴鞠の詳しいレポまだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
433Socket774:2010/05/06(木) 16:58:23 ID:fKUzRlXM
ほどきょー跡はスクランブル交差点になるのね
434Socket774:2010/05/06(木) 17:32:39 ID:6EsNHwF4
あそこは一等地に生まれ変わります
435Socket774:2010/05/06(木) 18:15:33 ID:0jpd2BBu
そんな事よりぽまいら
まだ小判持ってる奴いねーだろうーな
残り4日だぞ
急げ
436Socket774:2010/05/06(木) 18:27:09 ID:nNEJiNvB
( ‘д‘)y-~~<通いたい
ttp://www.sakuragakuin.jp/img/top_photo.jpg
437Socket774:2010/05/06(木) 19:29:07 ID:sluS9Ezj
>>436
これが飛田とか水鳥とかだったらna
438Socket774:2010/05/06(木) 20:28:22 ID:3PABRXaV
ロリコンは刑務所に入れ
439Socket774:2010/05/06(木) 20:31:43 ID:w90iR9FI
あーあ、倒産しちゃった
440Socket774:2010/05/06(木) 21:04:36 ID:T3Co6Eqh
>>439
若か?
441Socket774:2010/05/06(木) 22:49:05 ID:Sibj+LCh
メイドリームってオタロードで客引きしてるやつ?
442Socket774:2010/05/06(木) 22:53:42 ID:kASFbVYQ
そうだよオタの711とザウルスいくときの4つ角だよ、円できるのなら
私も行ってもいいんだが
443Socket774:2010/05/06(木) 23:02:44 ID:Yzk6WnyX

823 : ななしやねん : 2010/05/06(木) 23:01:12 ID:EHWexUBQ
日本橋の歩道橋 先週末の様子
http://osaka.rash.jp/img/1273152323577.jpg

いつまで違和感を感じるんだろうか

444Socket774:2010/05/06(木) 23:06:24 ID:r3PuQCDg
同じ冥土服着てても水商売みたいなスレた女だから一目で分かるんだよな
あれは一体どこから引っ張って来てるんだろう
445Socket774:2010/05/06(木) 23:10:43 ID:T3Co6Eqh
>>443
うわ めっちゃ違和感あるw
446Socket774:2010/05/06(木) 23:11:21 ID:AmKrFp4z
見た目変えて凱旋門として残しておけばいいのに
447Socket774:2010/05/06(木) 23:12:14 ID:9GpIF2/S
歩道橋が無くなったの?
448Socket774:2010/05/06(木) 23:18:13 ID:0g4YTo2E
たぶんその店の奴だと思うけど、いつもの交差点でメイド服着てるだけのDQN女が座り込んでビラ配ってたぞ
しゃがむとかじゃなくてアスファルトにケツ付けて完全に座って、座ったままで歩いてる人にビラ渡すの
いくらなんでも酷すぎるわw
その糞メイドも非常識だが、それについていく奴はもっと頭おかしい
449Socket774:2010/05/06(木) 23:19:45 ID:AmKrFp4z
コンビニ前で座ってたむろできる世代なんだろうな
450Socket774:2010/05/06(木) 23:22:25 ID:6EsNHwF4
日本橋に取り憑いていた悪霊が消えました
これからは服屋もマジコンも裏DVD屋もなくなって健全な電気街として復活します
451Socket774:2010/05/06(木) 23:25:12 ID:iXPdjw8q
歩道橋を目印にして右左折してたのに・・・
452Socket774:2010/05/06(木) 23:29:18 ID:LE8SSLu7
これからお前らどこでうんこするの?
453Socket774:2010/05/06(木) 23:32:13 ID:tb5FO2h+
歩道橋さっぱりしちゃったんだなぁ。土曜日見に行こう。
454Socket774:2010/05/06(木) 23:33:41 ID:WoPjSwXq
うんこのときは歩道橋交差点の北東の公園まで足をのばすわ
455Socket774:2010/05/06(木) 23:42:59 ID:MVjIj3GU
関谷公園は芝生の養生とかで閉まってるよ
おまえ等便秘になるな
456Socket774:2010/05/07(金) 00:00:55 ID:Z4/m0SFu
歩道橋跡の信号は
スクランブルにする意味が無い
T字路だし

457Socket774:2010/05/07(金) 00:08:25 ID:7eK1Jhj6
ほんとになくなっちゃたんだな
458Socket774:2010/05/07(金) 00:42:19 ID:2mS3MvP9
基本、テクノランドから、祖父1号店、ワンズ行って、
Uターンな俺は、先日フェイスやドスパラまで行って、腰抜かしたよ。
むちゃくちゃ人多いな、あの前の道。
日本橋のメインは、完全こちら側なんだなって思ったよ。
459Socket774:2010/05/07(金) 00:47:12 ID:4m/uJ0Lz
あそこ免税店あるからあの辺がプッシュしたのかな?
1車線減らされた東西の道はツアーバスの停留所にでもなりそう
460Socket774:2010/05/07(金) 00:59:17 ID:UPmeJNP4
最近は西洋人の家族とかカップルも目にするようになった
461Socket774:2010/05/07(金) 01:27:54 ID:0LTmOG6+
西洋人てなんだか新鮮な響き
外人じゃだめなのか
462Socket774:2010/05/07(金) 01:29:35 ID:yGtGQBUM
私も外人アルヨ
ウリも外人ニダ
463Socket774:2010/05/07(金) 01:31:06 ID:Nk68AiN0
わしゃ日本人ダニ
464Socket774:2010/05/07(金) 08:17:39 ID:BQDN2kO8
>>461
在日チョンも一応外人だから
しかし誰も外人とは言わない
害人なら言うが
465Socket774:2010/05/07(金) 09:47:04 ID:9hNQ3At/
雨が止みそうで止まないな
湿気多いからキモオタは来るなよ
466Socket774:2010/05/07(金) 11:04:54 ID:ftb0EJzc
日本橋ってトイレないな
467Socket774:2010/05/07(金) 11:11:24 ID:eU7Rk9M0
>>466
公衆トイレは知らないが店舗のトイレはいくらでもあるだろ
468Socket774:2010/05/07(金) 11:11:56 ID:zRY4ecIi
日本橋そのものがトイレだ
469Socket774:2010/05/07(金) 11:17:18 ID:516hBiuy
じゃあクサイ人がいても問題ないってことだな
470Socket774:2010/05/07(金) 11:21:37 ID:ftb0EJzc
ゲーマーズとかでもうニュータイプ売ってる?
471Socket774:2010/05/07(金) 11:28:34 ID:n4MSF7TJ
>>470
それって自作に関係あるのか?
472Socket774:2010/05/07(金) 11:28:36 ID:UEwJu0Rx
> かんさい熱視線「大阪行き片道切符〜生活保護急増の裏側で何が〜」

> 2010/05/07 19:30〜19:57 の放送内容 NHK総合


見ようぜ!
473Socket774:2010/05/07(金) 11:36:57 ID:0zp9/VRH
>>472
それって、他の街で生活保護申請を却下された人に、
市役所の人が大阪への片道切符を渡して、
申請の受理されやすい大阪に厄介払いするって内容だっけか。
迷惑な話だ。
474Socket774:2010/05/07(金) 12:28:44 ID:2XeAqW+X
余所者は着払いで送り返せ!
475Socket774:2010/05/07(金) 13:12:28 ID:xOT6irh9
外人の(なぜか日本人より簡単に取れる)児童・子供手当てにつうじるものがあるな
476Socket774:2010/05/07(金) 13:34:13 ID:Y913BDxS
>>472
別の番組で、ホームレスにインタビューして「切符もらいました」
切符出した他県の担当者のところにインタビューして「切符出しました」
とあったのに、後でその他県のお偉いさんが「切符なんか出してません」と言い出した
のには笑った。
477Socket774:2010/05/07(金) 17:39:38 ID:zWWUkU5a
そんな事よりおまえら
ゴールデンウィーク3rdの到来だぞ
急げ小判
478Socket774:2010/05/07(金) 19:28:52 ID:y5jvrzYp
小判使いきったぞー
479Socket774:2010/05/07(金) 20:36:54 ID:gxsRFbgu
>>473
MBSのVOICEでやってたな
愛媛県松山市と福岡県北九州市だ
480Socket774:2010/05/07(金) 20:50:07 ID:ndMJXYkt
小判特需は終わったな
481Socket774:2010/05/07(金) 21:46:36 ID:Y3cyIIAg
ソフマップ亡き後パーツ買取してるとこってどこですか?
482Socket774:2010/05/07(金) 21:50:14 ID:A6AwqaCz
え?祖父なくなったの?
483Socket774:2010/05/07(金) 21:58:54 ID:Y3cyIIAg
え?ソフマップって倒産したんですよね?
484Socket774:2010/05/07(金) 22:03:00 ID:A1NRNoAp
えっ
485Socket774:2010/05/07(金) 22:03:43 ID:A1NRNoAp
TSUKUMO?
486Socket774:2010/05/07(金) 22:04:21 ID:b+Ho6Ek+
>>483
お前は何を言ってるんだ(画像略
487Socket774:2010/05/07(金) 22:04:35 ID:9hNQ3At/
脇パイパイ
488Socket774:2010/05/07(金) 22:07:50 ID:Y3cyIIAg
どうやらツクモと勘違いしてたみたい・・・ポイントカードの山を整理したとき
「ソフマップは倒産したからもういらないや」ってソフマップのカード捨てちゃった・・・
489Socket774:2010/05/07(金) 22:10:10 ID:ndMJXYkt
ドジっ娘なら仕方がない
490Socket774:2010/05/07(金) 22:14:13 ID:b+Ho6Ek+
>>488
Webのアカウント発行してないの?
Web側が生きてればポイントを救えるかも。
491Socket774:2010/05/07(金) 22:14:22 ID:JUBrjtgc
(‘ -‘ ) eo解除よ〜 それそれ〜
492Socket774:2010/05/07(金) 22:17:45 ID:Xwo4rvnF
>>490
ソフマップって倒産したと思ってカード捨てるぐらいだからポイント持ってない、
あってもちょっとだけなんだろ 新規で作るか、それが無理なら再発行でいい
んじゃないの
493Socket774:2010/05/07(金) 22:18:16 ID:9GrDm8X0
ほんまかいなそうかいな
494Socket774:2010/05/07(金) 22:21:47 ID:b+Ho6Ek+
>>492
いや、多分そうだとは思うけど、
倒産したならポイントが1万あろうが2万あろうがカード捨てるんじゃね?
495Socket774:2010/05/07(金) 22:21:48 ID:JUBrjtgc
( ‘ -‘) ソフマップはシャルダンエースの祟りで倒産したわ
     創価教団に陰謀だったとか
496Socket774:2010/05/07(金) 22:25:32 ID:9hNQ3At/
えりはとうさん
497Socket774:2010/05/07(金) 22:39:41 ID:In16nM53
( ‘д‘)y-~~<俺の小池里奈があああああああああああああああああああああ
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00008217.jpg
498Socket774:2010/05/07(金) 22:54:49 ID:l8GEWdrR
なんだってぇぇぇぇ!!
499Socket774:2010/05/07(金) 22:55:28 ID:JUBrjtgc
里奈はやりまん
500Socket774:2010/05/07(金) 22:55:32 ID:A6AwqaCz
なんだツクモの事か
501Socket774:2010/05/07(金) 23:23:07 ID:WRhPiZQZ
今度、フェイスでケースと電源買うぜ

初期不良や保障期間内の故障の応対は他店とかわらないよね
502Socket774:2010/05/07(金) 23:25:46 ID:8Ciyn5Rw
どうぞどうぞ
503Socket774:2010/05/07(金) 23:25:54 ID:b+Ho6Ek+
あえてFaithを選ぶ理由がわからない
Faithにしか置いてないような品か?
504Socket774:2010/05/07(金) 23:26:41 ID:okCRNy5E
もちろん蹴鞠だろ
505Socket774:2010/05/07(金) 23:27:10 ID:iXAPLMtE
とりあえずfaithとTWOTOPは買う気失せる
506Socket774:2010/05/07(金) 23:32:07 ID:b+Ho6Ek+
Faith双頭工房は巡回路には組み込んでるけど、めったに買い物しないな。
買うのはほとんどワンズか祖父、たまにドスパラ。

Faithの数少ない利点は、MS製マウスが比較的安い。
(少なくともビックや祖父のポイント還元を考えてもFaithの方が安い)
507Socket774:2010/05/07(金) 23:38:22 ID:JUBrjtgc
Faithの利点は陳列がまあまあで一階にあるってことだけだな
508Socket774:2010/05/07(金) 23:40:13 ID:vtl1AiLa
ちょっと薄暗いところも
509Socket774:2010/05/07(金) 23:42:03 ID:N04j7VW6
蹴鞠買おうと思って手にとったら銅フィンの割には軽いなぁと思って買うのやめた
あとでCPUクーラーサイト見たら銅メッキだとか何とか
http://twitpic.com/1jxhof

代わりにフレンズでサイズのジャンククーラー買ってきた
(忍者2、兜、グランド鎌クロス各800円)
510Socket774:2010/05/07(金) 23:44:56 ID:b+Ho6Ek+
>>509
たまねぎ安いもんなぁ…そんなもんかw
511Socket774:2010/05/07(金) 23:55:47 ID:zWWUkU5a
( ‘ -‘)
( ‘д‘)y-~~

おい!これヤメろ
512( ‘ -‘):2010/05/07(金) 23:57:37 ID:JUBrjtgc
( ‘д‘)y-~~
513Socket774:2010/05/08(土) 00:15:51 ID:1iOz7EM7
>>511
むしろ縦に合体させるのヤメろ
514Socket774:2010/05/08(土) 01:44:37 ID:nhOMk/NW
>>512
おまえ宛先欄見てみろww
PCでは反映されんぞ
515Socket774:2010/05/08(土) 02:03:23 ID:QUSL/6NG
宛先欄?
516Socket774:2010/05/08(土) 02:24:10 ID:T/XFYNIq
いやっ!なら見えてるぞ
517Socket774:2010/05/08(土) 02:26:35 ID:a2B0d2tK
みんなは専ブラ使ってるからPCでも見えてるぞ
518Socket774:2010/05/08(土) 06:09:12 ID:QpObZEH5
MaxstorのHDDで6L250S0ってやつが
運用中にブチッって音がしたと思ったら基板のとこから炎が出た。
慌てて電源切って被害はHDDだけだったけど
同じの使ってる人は気を付けた方がいいよ
519Socket774:2010/05/08(土) 06:12:15 ID:QpObZEH5
中古で同じの購入して基板替えてデータをサルベージしようか検討中です
520Socket774:2010/05/08(土) 06:18:21 ID:UuP5fn+G
色々HDD買ってきたけどマクの死亡率は異常だった
その6L250S0も2台持ってたけど、いきなり認識すらできなくなってオワタ
同じようなトラブルだろうね
521Socket774:2010/05/08(土) 06:24:23 ID:QpObZEH5
ググッたら既知の問題だったみたいですね。
全く同じSmoothって書かれたチップが燃えた。
522Socket774:2010/05/08(土) 06:25:28 ID:YvAnATCL
日立にしようかな うるさいけど
523Socket774:2010/05/08(土) 06:26:46 ID:8bfZVzvS
15
524Socket774:2010/05/08(土) 06:27:35 ID:Bha4USYS
BCASってどこで売ってるの
525Socket774:2010/05/08(土) 06:28:57 ID:QpObZEH5
例の露天にB-CASありますって書いてあった気がするけど
本当に売ってるのかな
526Socket774:2010/05/08(土) 06:30:09 ID:IeeTE3zJ
>>522
やっぱ日立ってうるさいのか
先日組んだサブマシンに日立の1T入れたんだが、HDDのうるせー事

ちなみに全部1’sで揃えてOS別で3万5千円でした
527Socket774:2010/05/08(土) 06:45:13 ID:wwYv84na
うるさいけど消去法で日立だろう 俺もワンズで揃えたいがワンズはケースが
在庫なしとかが多いんだよな 一式買うにしてもケースは別の店ってことになってしまうか
528Socket774:2010/05/08(土) 06:51:55 ID:IeeTE3zJ
ケースは俺もフェイス、ツートップ、工房、テクノランドと回ったけど
1’sが一番品揃えよかったけどな
まぁ俺は値段重視だったから1980円のケースにしたけどw
529Socket774:2010/05/08(土) 08:20:23 ID:XjVb6vD0
とりあえず1’s
530Socket774:2010/05/08(土) 08:24:00 ID:D82RhsdP
韻を踏んでる?
531Socket774:2010/05/08(土) 09:31:07 ID:XzYYpxSH
麻雀はピンズ…

お鍋にポン酢…
532Socket774:2010/05/08(土) 09:57:06 ID:mvKKK87F
>>526
最近のHGST駄目なのかねー
数年前に買ったP7K500の500GBとか超静かで神懸り的なのに。
533Socket774:2010/05/08(土) 10:01:53 ID:D82RhsdP
神懸り的てw
534Socket774:2010/05/08(土) 10:04:27 ID:XjVb6vD0
日立さんは個人的に良くぶっ壊れるので敬遠するわ
535Socket774:2010/05/08(土) 10:20:40 ID:kp++PCpq
うちの日立は静かでいいよ ネットの評価も高い
去年ぐらいから出てるのが評価低い
536Socket774:2010/05/08(土) 10:33:21 ID:XjVb6vD0
もっと強く君を抱きしめながら日本橋行って来る
537Socket774:2010/05/08(土) 11:05:22 ID:6sLOjEZl
>>536
そんなことするから壊れるんだろw
538Socket774:2010/05/08(土) 12:35:27 ID:8HsxRPbv
QNAPてメーカーのTS-119っていうNASを買いたいんですが、
どこか在庫で持ってそうなお店ありませんか?

品揃えの良さそうなワンズが取り寄せとなっていたのでちょっと心配なんです。
539Socket774:2010/05/08(土) 12:39:41 ID:XjVb6vD0
そういう在庫が一番豊富なのは祖父だな
電話して聞いてみればよろし
540Socket774:2010/05/08(土) 12:40:54 ID:5mj80bYU
小判残り14000
今日はいけないから明日が最後・・・
541Socket774:2010/05/08(土) 12:42:15 ID:mvKKK87F
>>540
いつまで持ってんだよw
542Socket774:2010/05/08(土) 12:56:32 ID:L0L7AqJ3
お買い上げありがとうございます!
       ___    
     /      \      ___
    /   ⌒   ⌒\    /      \        ___
  /     ,(⌒) (⌒)、\/  ⌒   ⌒\    /      \
  |     /// (__人__)///   ,(⌒) (⌒)、\  /⌒        \ なんとか使えたお!
  \      ` ヽ_ノ   |   ///(__人__)/// | ●)、        \
    ヽ    , __ , / \     `ヽノ    / (__)///         |
    / | |___|__|___  ヽ    , __ ,/    ノ         /


       ___ クスクス    最終日まで持ってやんのw
     /      \  ニヤニヤ___
    /   ノ ^^ ⌒\    /      \        ___
  /     ,(●) (●)、\/⌒ ^^ へ   \    /       \  !?
  |     /// (__人__)/// ,(●) (●)、   |  /  u  ノ   ヽ\ ?!
  \      ` ヽ_ノ   | ⌒(__人__)⌒   / /     ,(○) (○)\
    ヽ    , __ , / \  `ヽノ"    / |     u  (__人__)  |
    / | |___| |、   ヽ    , __ ,/\ \     u `⌒´ /
543Socket774:2010/05/08(土) 13:01:18 ID:R/ihupqX
>>538
テクノランド4FでQNAP製品見たことあるよ
544Socket774:2010/05/08(土) 13:07:52 ID:mvKKK87F
お買い上げありがとうございます!
       ___    
     /      \      ___
    /   ⌒   ⌒\    /      \        ___
  /     ,(⌒) (⌒)、\/  ⌒   ⌒\    /      \
  |     /// (__人__)///   ,(⌒) (⌒)、\  /⌒        \ なんとか使えたお!
  \      ` ヽ_ノ   |   ///(__人__)/// | ●)、        \
    ヽ    , __ , / \     `ヽノ    / (__)///         |
    / | |___|__|___  ヽ    , __ ,/    ノ         /


       ___ クスクス    GWセール時期ならもっと安かったのに今更売れ残りのあんなの買うとかw
     /      \  ニヤニヤ___
    /   ノ ^^ ⌒\    /      \        ___
  /     ,(●) (●)、\/⌒ ^^ へ   \    /       \  !?
  |     /// (__人__)/// ,(●) (●)、   |  /  u  ノ   ヽ\ ?!
  \      ` ヽ_ノ   | ⌒(__人__)⌒   / /     ,(○) (○)\
    ヽ    , __ , / \  `ヽノ"    / |     u  (__人__)  |
    / | |___| |、   ヽ    , __ ,/\ \     u `⌒´ /
545538:2010/05/08(土) 13:08:39 ID:8HsxRPbv
>>539
情報ありがとう!
聞いてみたら取り寄せみたいでした。

>>543
行ってみます!ありがとう。
546Socket774:2010/05/08(土) 13:09:22 ID:R/ihupqX
>>538
HDDはWDのEARSは注意
547538:2010/05/08(土) 13:16:38 ID:8HsxRPbv
>>546
あ、まじですか。
安いしそれでいいっか、って思ってたんですけど。
過去に結構WDのハードディスク買ってたし。
他のにします。
548Socket774:2010/05/08(土) 13:47:28 ID:ojqJxZ9e
TS-110、TS-210ならワンズ店頭にあったけどね、119は無かったような気がする
QNAP製品ってあんまり置いてるところ無いね・・・テクノランドは盲点だったわ
549Socket774:2010/05/08(土) 14:59:34 ID:QUSL/6NG
そう言えば、うさだ萌えっていつの間にかいなくなったな。
550Socket774:2010/05/08(土) 15:06:10 ID:hKrily7E
>>549
そんな、やつ、呼ぶなっ、ハゲがっ

ってMtec氏も見ないな。
551Socket774:2010/05/08(土) 16:06:55 ID:D3uIrsHL
福原遙cの路上ライブinヲタロード「おいでよ大きなお友達2010」開催で日本橋復活
552Socket774:2010/05/08(土) 18:14:01 ID:bhk9FnmQ
小判が残り3枚だが3000円で買う物ある?
電源が今欲しいけど高品質の電源は2万位だろ
553Socket774:2010/05/08(土) 18:55:30 ID:T/XFYNIq
test
554Socket774:2010/05/08(土) 19:17:08 ID:wuaf7W4G
玄人かWIN買えば?
555Socket774:2010/05/08(土) 19:30:15 ID:9Uj32ERi
アシストウィッグって、何?
556Socket774:2010/05/08(土) 19:32:30 ID:Y0m/AIee
3kならDVDドライブでも買ってろよ
557Socket774:2010/05/08(土) 20:28:46 ID:bhk9FnmQ
>>556
持ってるのに無駄に買う必要ねーだろ
558Socket774:2010/05/08(土) 20:33:56 ID:JMOnFluO
>>552
ワットチェッカーついてる電源タップとかは?
559Socket774:2010/05/08(土) 20:34:35 ID:XjVb6vD0
金足して欲しいもの買えよサル
560Socket774:2010/05/08(土) 20:37:38 ID:D82RhsdP
もはや憐れを誘うな…
561Socket774:2010/05/08(土) 20:37:44 ID:mvKKK87F
>>558
最近Faithで見かけたけどあれは欲しいと思った。
普通にワットチェッカー買うだけで結構な値段するのに、
あれはお得感があるな。
562Socket774:2010/05/08(土) 21:03:26 ID:yW8/QVzg
げふぉの二枚差をクロスファイアって言っちゃだめなのか
563Socket774:2010/05/08(土) 21:49:20 ID:ydxGiWzH
工房横のガレージセールで何故かカーネーション売ってたんだが
普段のやる気の無い店構え/商材とうってかわって
おしゃれなホロまで付けて気合入りまくってたのでワロタw
564Socket774:2010/05/08(土) 21:53:53 ID:UIAmimo6
>>563
そりゃターゲットが違うんだから当然だろ?w
ヲタが花を買うのかよw
565Socket774:2010/05/08(土) 21:54:51 ID:tpG/hYel
花屋さんにプロデュースしてもらったんだろ
566Socket774:2010/05/08(土) 22:00:50 ID:4N/1f8g5
去年もカーネーション売ってなかったっけ?
たしか母の日過ぎて萎れても売ってた気がする
567Socket774:2010/05/08(土) 22:01:11 ID:iFFNi1IZ
>>557
お前の小判の話なんかどうでもいいから消えろ老害
568Socket774:2010/05/08(土) 22:37:12 ID:SPdWGclE
さて、明日は長堀〜難波迄が昼から通行止めになるわけですが。
イベントがパークスやヤマダでもやるそうだから、相当数の一般人が
バシにも流れ込んで来そうだな。

ttp://midosuji-openfesta.com/map.html
569Socket774:2010/05/08(土) 23:47:30 ID:eWShkuWE
UNITCOM(パソ工・Faith・TWOTOPの親会社)が花屋をしてるみたいだな。
http://unitcom.co.jp/Hyokan/
570Socket774:2010/05/09(日) 00:07:29 ID:TQIFlaJU
パソ工・Faith・TWOTOPはもともと別会社だったのが買収されタンかな
合併かしらんけど競争がなくなってろくなことない一例ですわ
その前はパソコン工房が値段競争一番派手にやってて、他店からCPU買いに来てたり
したこともあった。それで買収されてもたんかな
571Socket774:2010/05/09(日) 00:13:03 ID:K1E89f4Y
別会社建てて脱税してんじゃない?
572Socket774:2010/05/09(日) 00:13:35 ID:ycgWPg0t
>>568
また興味本位でメイドカフェに乗り込むやつが…w

>>570
あの3社、住み分けできてるのかできてないのかよくわからんね。
場所もすぐ傍だし…
573Socket774:2010/05/09(日) 00:14:16 ID:/08Z3OOt
飛び地って認識してる
574Socket774:2010/05/09(日) 01:19:53 ID:nClt3DF3
飛び散って認識
575Socket774:2010/05/09(日) 01:24:13 ID:5zyMrZIn
フェイスだけ中に入ってあとの2店舗はだいたい外から眺めるだけだな
んでたまにTWOTOPに入る
576Socket774:2010/05/09(日) 03:20:10 ID:zlzC2V1x
飛田新地てやはり飛び血ってしまうんですか?
577Socket774:2010/05/09(日) 03:35:04 ID:fqllZz9h
あっこで写真撮ったら即893が飛んでやってきて、血しぶきスプラッタ状態に
578Socket774:2010/05/09(日) 03:44:56 ID:M5WJzqnU
>>568
明らかにストフェスと客層が違うね。
まさかコスプレして行くやつなんかいないよなw
579Socket774:2010/05/09(日) 04:41:36 ID:HV0z/L5G
そうそう、今日は自転車で行く奴等は気を付けとけよ。
フェスタの関係上、いつも以上に撤去作業するみたいだから。
580Socket774:2010/05/09(日) 09:21:01 ID:QQUhuG7U
>>575
おれも同じだなw
工房は明らかにいらんだろ。
品揃え悪いし、店員の態度も悪いし。
581Socket774:2010/05/09(日) 09:25:53 ID:8/+dpsQW
店員の態度はフェイスが軍をぬてい悪いだろww
582Socket774:2010/05/09(日) 09:39:20 ID:414ilr68
一軍 faith TWO TOP
空気 工房
583Socket774:2010/05/09(日) 09:59:33 ID:VTKODQ6E
パソコン工房は、携帯電話とモニターのお店www
584Socket774:2010/05/09(日) 10:09:48 ID:Jvwb95/a
軍をぬてい
585Socket774:2010/05/09(日) 10:52:52 ID:duTAhJJ+
工房は、ごくごくまれにでるサイズ特価とマザー特価かな。
マップでサイズCPUクーラー15%よくやってるけど、ポイント考えても安いときがある。
マザーもMSI系やZOTAC系が異常に安いときがある、ただし頻度で半年に一回位なのが玉にキズw
まぁ北から南にいく通り道にあるし入りやすいから、すーっと店にはいって、すーっと出る感じ。

Faithのユーザー対応が大阪一悪いのは同意。
586Socket774:2010/05/09(日) 11:03:14 ID:414ilr68
工房の利用方法
店の前の100円の携帯モックをいじくりまわしてみる
たまに店頭に置いてあるジャンクっぽいファンや動物電源を鼻で笑う
本当に稀にある店の側面のアウトレット売り場みたいなとこを覗く
587Socket774:2010/05/09(日) 11:11:35 ID:5zyMrZIn
ガルデモって戦闘に参加しないんか

唯にゃんがどんなグロ死体になってるかwktkしながら必死で探したわ
588Socket774:2010/05/09(日) 11:12:32 ID:5zyMrZIn
誤爆スマン
589Socket774:2010/05/09(日) 11:30:21 ID:eQ5IvjI1
Faithっていつも独特の臭いする
590Socket774:2010/05/09(日) 11:43:14 ID:FhXKw+k2
まぁ注意つうか、物理セクタ4KiBであることを
ファームがOSに通告しないと言う謎仕様なので
OS側は旧来の512bと認識してしまい、速度が低下してしまう。
特に小容量のファイルを扱う場合の速度低下は酷いので要注意。
591Socket774:2010/05/09(日) 11:43:55 ID:FhXKw+k2
安価漏れ
>>547
592Socket774:2010/05/09(日) 12:08:08 ID:rI8BRRD8
小判で買ったもの
AMD X61055T  \21980
ASUS M4A88TD-V \14980
UMAX DDR3-4GB-1333 \9980
HEC win+550w \5980
残りのパーツでお勧め教えて
593Socket774:2010/05/09(日) 12:09:44 ID:414ilr68
HEC WIN+550行っちゃったか・・・
594Socket774:2010/05/09(日) 12:12:10 ID:oaM08EJ3
>>590
EARSはキャッシュのおかげでベンチではまともな数字が出るから、システムドライブに
使う人も出てきちゃうんだよなぁ。そして低速病騒ぎになる。物置としてなら有用なんだけど。
595Socket774:2010/05/09(日) 12:47:43 ID:ycgWPg0t
>>592
何故HECとUMAXを選んだ。。。。
596Socket774:2010/05/09(日) 13:16:25 ID:srU8tQRQ
御堂筋オープンフェスタ2010
597Socket774:2010/05/09(日) 13:20:40 ID:VkyIa7bL
メモリと電源この板に影響受けすぎだなw
598Socket774:2010/05/09(日) 13:21:25 ID:UpHkTpkC
粗悪品さえ選ばなきゃ定格運用する分には問題ないからな
599Socket774:2010/05/09(日) 13:31:15 ID:414ilr68
HECなら+700にマジしといたほうがよかったよ
ずーっとHEC使ってる俺が言っとく
600Socket774:2010/05/09(日) 13:56:37 ID:TCF9X9jf
>AMD X61055T  \21980
>ASUS M4A88TD-V \14980

祖父で買えば3000円引きだったんじゃないの?
601Socket774:2010/05/09(日) 14:09:05 ID:duTAhJJ+
>>600
到着まで1日待てるならSofmap.comだよな。
商品番号 80011177
PhenomII X6 1055T + M4A88TD-V EVO/USB3 \3,000 おトクになってます!
\33,960(税込)ポイント:2,467  7%還元

おいおい>>592 小判で浮いた分全て飛んでないかw
602Socket774:2010/05/09(日) 14:13:33 ID:ycgWPg0t
こ・・・これが情報弱者ってやつか・・・
603Socket774:2010/05/09(日) 14:15:53 ID:414ilr68
無理やり使うからそうなる
604Socket774:2010/05/09(日) 14:43:05 ID:gi0P1Otp
>>592
その組み合わせならVGAにHD5670あたり組んどきゃいいんじゃない?
ゲームするならHD5770あたりに。
605592:2010/05/09(日) 14:49:46 ID:rI8BRRD8
メモリと電源他の方が良かった?少しでも安いのを選んだらこうなった。
ビデオカードはしばらく積まない予定。
OSはVISTAでブルーレイ再生してたらノイズがちょくちょく出るから必要?
606Socket774:2010/05/09(日) 16:02:29 ID:3nGzcm3Q
小判のバーゲンセールやでー
607Socket774:2010/05/09(日) 17:14:24 ID:ycgWPg0t
結局小判使い切ってないやつは今どうしてるんだ?
祖父とワンズを往復しながら思案中?
608Socket774:2010/05/09(日) 17:22:22 ID:wD+a8GJm
テクノランドも忘れんといて!
609Socket774:2010/05/09(日) 17:24:48 ID:ycgWPg0t
>>608
テクノ入れたら反復横飛び的な迷い方になるなw
610Socket774:2010/05/09(日) 17:30:45 ID:0wJ7imUH
(‘ -‘ ) 小判ならえりが預かって増やしてあげる
611Socket774:2010/05/09(日) 18:45:07 ID:c+G8EVxh
個人的には小判はまたやって欲しいな。
次はIntelが新ソケットに移行するあたりで。
612Socket774:2010/05/09(日) 19:01:33 ID:K1E89f4Y
そのころに使える場所が残ってるかの問題が・・・
613Socket774:2010/05/09(日) 19:39:41 ID:nwGCKwYb
フェイスに蹴鞠があったので買っちまった
614Socket774:2010/05/09(日) 19:49:15 ID:eg/L8Ujv
>>613
HHHやった?
615Socket774:2010/05/09(日) 20:04:34 ID:nwGCKwYb
>>614
うん 999だった
思ったよりデカイ ケースに入らないかも
616Socket774:2010/05/09(日) 20:06:05 ID:/08Z3OOt
なんのこっちゃわからん
617Socket774:2010/05/09(日) 20:15:05 ID:c+G8EVxh
999円ってことだろ。一瞬1980円だったのは値札貼り間違いだったのかね。
618Socket774:2010/05/09(日) 20:24:28 ID:/08Z3OOt
sukkiri
619Socket774:2010/05/09(日) 20:42:59 ID:y8+rVFCO
歩道橋がなくなってなんか距離感がおかしいな。
堺筋がすごく長く感じる。
620Socket774:2010/05/09(日) 21:06:33 ID:7XuTgWT4
残りの小判でwin7買ってきた
32bitじゃなく64bitにすれば良かったと少し後悔
621Socket774:2010/05/09(日) 21:08:27 ID:c+G8EVxh
>>620
64bit版も追加でIYHですね
622Socket774:2010/05/09(日) 21:27:47 ID:414ilr68
差額交換してもらってこい
623Socket774:2010/05/09(日) 21:29:32 ID:c+G8EVxh
32bitと64bitって差額無いんじゃないの?
あと、OSはライセンス上返品できなかったような…
624Socket774:2010/05/09(日) 21:32:42 ID:8/+dpsQW
>>623
その通り
625Socket774:2010/05/09(日) 21:36:45 ID:414ilr68
未開封なら交換くらい受けてくれんじゃねーの
まあどうでもいいか
626Socket774:2010/05/09(日) 21:38:23 ID:8/+dpsQW
>>625
無理だよ
不良以外の理由での返品は不可能
627Socket774:2010/05/09(日) 21:42:45 ID:c+G8EVxh
>>625
OSのディスクイメージだけ他で入手して、
パッケージのライセンスキーを入力されてたら終わりだからねぇ…
開封しないとライセンスキーが見えないようなパッケージならともかく。
628Socket774:2010/05/09(日) 21:48:08 ID:wzosxE/l
ディスク割って返品させればいいだろ
629Socket774:2010/05/09(日) 21:48:14 ID:7XuTgWT4
まぁ使えないわけじゃないし別にいいさ
ゲームは64bit非対応が多いし
630Socket774:2010/05/09(日) 21:49:15 ID:c09le/Mr
最近のゲームで64だから動かないとかあまりないけどな
631Socket774:2010/05/09(日) 21:49:30 ID:SR1MIk6a
シリアルってやっぱり32bitか64bitかでちゃんと分かれてるんだよね?

DSP版の32bit買ったけど、やっぱり・・・
632Socket774:2010/05/09(日) 21:50:11 ID:Jvwb95/a
>>631
一緒
633Socket774:2010/05/09(日) 21:52:20 ID:SR1MIk6a
んじゃ、会社にある64bitのディスク借りてシリアル通してみよっと
ありがとうございました
634Socket774:2010/05/09(日) 21:53:38 ID:c+G8EVxh
>>628
いやだから返品しに来た人が32bit版をインストールした
PCを残したままにしていない証拠はどうやってw

新ディスクと64bit用に新しいライセンスもらったら
単純に新品1つ渡しただけになるじゃないかw
635Socket774:2010/05/09(日) 21:54:19 ID:c+G8EVxh
>>634
自己レス
ごめん 未開封ならインストールはありえんな
636Socket774:2010/05/09(日) 22:03:08 ID:Xu05gPjl
Technet Subscription買えばいいのに
637Socket774:2010/05/09(日) 22:15:47 ID:WZ2iUhjh
割れOSでいいだろ・・・
日本の企業がOS作って販売してるならまだしも
638Socket774:2010/05/09(日) 22:20:27 ID:7XuTgWT4
尻は共通なのね
友人の64のディスク借りてくるか

まぁ小判使いきれるか不安だったが、何かうかwktkして楽しかったよ
去年みたいにまた11月ぐらいにやって欲しいな
639Socket774:2010/05/09(日) 22:24:37 ID:3nGzcm3Q
1冊10万円の大判マダー?
640Socket774:2010/05/09(日) 22:26:11 ID:eQ5IvjI1
アップグレード版割って今使ってるメーカー製PCのプロダクトコードで認証通る?
641Socket774:2010/05/09(日) 22:30:15 ID:Xu05gPjl
OSを割りたいなら、しかるべき板のしかるべきスレに行け
642Socket774:2010/05/09(日) 22:46:42 ID:c+G8EVxh
割れとか出来損ないの人間の発想だろ。
チョンやチャンコロ以下のレベルに成り下がりたいやつだけにしとけ。
643Socket774:2010/05/09(日) 22:48:53 ID:WZ2iUhjh
ここで最底辺なのはテンバイヤーではなかろうか?
その次がID:c+G8EVxhみたいなレス乞食引きこもり
644Socket774:2010/05/09(日) 22:52:35 ID:jXlMl23c
マジコンのガチャしてる小学生か中学生ぐらいの子がいたけどなんか胸がキュンとなった
645Socket774:2010/05/09(日) 22:52:37 ID:0FyOjaOE
>>643
どうでもいいが板違い
646Socket774:2010/05/09(日) 22:54:09 ID:jiDwg0EC
>>644 性的な意味なら通報(ry
647Socket774:2010/05/09(日) 22:55:45 ID:WZ2iUhjh
>>644
写メ撮ったんだろ? 見せて下さい
648Socket774:2010/05/09(日) 22:56:08 ID:oa8ch3dh
流れを読まずに


水冷パーツの多い店って何処だ?
暑過ぎるから冷却を見直したい
649Socket774:2010/05/09(日) 23:00:18 ID:eg/L8Ujv
>>648
吹田へgo
650Socket774:2010/05/09(日) 23:01:54 ID:oa8ch3dh
>>649
吹田…?吹田に何かあったっけ??
651Socket774:2010/05/09(日) 23:02:31 ID:Zc3N9yOF
工房の横でカーネーション売っていたから思わず買ってしまった
工房のくせに粋な真似する
652Socket774:2010/05/09(日) 23:06:17 ID:l1hC2SIA
( ‘д‘)y-~~<えりしらないわ
653Socket774:2010/05/09(日) 23:23:05 ID:eQ5IvjI1
>>644
そんなんどこにあるん?
654Socket774:2010/05/09(日) 23:35:03 ID:pViKvBIc
>>651
むしろとうとうパーツ屋廃業したのかと思ったわ
655Socket774:2010/05/09(日) 23:56:33 ID:Xu05gPjl
>>648
あきらめて通販

Joshinもワンズもそれなりに扱ってたのに、最近はかなり減った。
一方で、簡単水冷キット(コルセアのCWCH50-1とか)は、ソフマップはおろか、アプライド各店ですら売ってる。
i7 920のお手軽OC程度なら、まあ電圧によるけど、CWCH50-1でも十分だよ。
チップセットをしっかり冷やしたいとなると、対応する水枕含め、水冷一式買わないとダメだけど。
656Socket774:2010/05/10(月) 00:04:03 ID:w4NNdI1b
>>653 ID変わっちゃったけど、TWOTOPの前とかにあるよ
657Socket774:2010/05/10(月) 00:08:37 ID:OuTs43BQ
マジコンのガチャ見るとゲーセンのクレーンみたいに当たった人の写真貼ってるよな
あれはいい晒し者になってると思う
658Socket774:2010/05/10(月) 00:32:05 ID:ZcqBI8Xm
      【2010年5月】
  日 月 火 水 木 金 土
           [29] 30 [ .1]  
 [ .2][ .3][ .4][ .5]  6  .7 [ .8]
 [ .9] 10 11 12 13 14 [15]  ←いまここ
 [16] 17 18 19 20 21 [22]
 [23] 24 25 26 27 28 [29]
 [30] 31
        【6月】
  日 月 火 水 木 金 土
       1  .2  .3  .4 [ .5]
 [ .6] .7  .8  .9 10 11 [12]
 [13] 14 15 16 17 18 [19]
 [20] 21 22 23 24 25 [26]
 [27] 28 29 30
        【7月】
  日 月 火 水 木 金 土
            1  .2 [ .3]
 [ .4] .5  .6  .7  .8  .9 [10]
 [11] 12 13 14 15 16 [17]
 [18][19] 20 21 22 23 [24]  ←ここまで祝日無し
 [25] 26 27 28 29 30 [31]
659Socket774:2010/05/10(月) 00:38:17 ID:0zU/c8t7
>>658
良かったやんwww
660Socket774:2010/05/10(月) 00:52:53 ID:NzGLKQwu
>>658
6月に「環境の日」とかいう祝日を作ろうという話が
10年ぐらい前から出てるんだが未だに実現しないな。
661Socket774:2010/05/10(月) 00:55:02 ID:OuTs43BQ
祝日が増えようが減ろうがサービス業の俺には関係ないな
662Socket774:2010/05/10(月) 00:55:18 ID:V7VywGHQ
6・6にユーフォーがいちばんちゃう?
663Socket774:2010/05/10(月) 00:57:06 ID:+uMc1PyB
あっち行って、こっち行って、おっこちるだけだろ
664Socket774:2010/05/10(月) 00:57:20 ID:IsGf0mw1
ドラえもんのコミックでものび太が同じようなこと嘆いてたなぁ。
665Socket774:2010/05/10(月) 00:57:42 ID:TRpA4wMf
梅雨時期に酸性雨に思いをはせ、環境について考えるのか

五月雨を 聞く耳のうえ ハゲ頭
666Socket774:2010/05/10(月) 01:01:19 ID:NzGLKQwu
>>665
そこは自作板らしく低消費電力パーツに思いをはせようぜw
667Socket774:2010/05/10(月) 01:03:04 ID:W6bO9ioE
明日夕方に日本橋行きますけどこれは見とけってものありますか???
668Socket774:2010/05/10(月) 01:03:38 ID:P7b/9YCL
669Socket774:2010/05/10(月) 01:04:57 ID:NNhzxpGO
6月って夏至を含んでて明るい時間が最も長い月なんだから
景気高揚のためにも連休をもっと設けるべき
670Socket774:2010/05/10(月) 01:05:28 ID:+Ay8CvD8
キャベ焼き
671Socket774:2010/05/10(月) 01:06:09 ID:Q22J5o5/
ポミネエ
672Socket774:2010/05/10(月) 01:11:37 ID:bXozWyX1
昨日はなんか人少なかったな
673Socket774:2010/05/10(月) 01:34:34 ID:W3RMTCcj
>>667
メロンブックスの黒板
674Socket774:2010/05/10(月) 01:40:23 ID:ZcqBI8Xm
日本の祝日の数は世界一
日本人は働きすぎというのは大嘘
675Socket774:2010/05/10(月) 01:50:02 ID:GX4MixEf
>>674
勤勉ってことじゃないの?
676Socket774:2010/05/10(月) 01:50:11 ID:xpoglEq7
>>674
いくら祝日が多くても休まず働いている人が多いんじゃないの?
677Socket774:2010/05/10(月) 01:52:09 ID:NNhzxpGO
国で決めてやらないと休まないからだお
678Socket774:2010/05/10(月) 01:52:12 ID:DG8tEpLg
>>674
むしろそれだけの祝日がありながら他国に比べて労働時間の長い日本の現状を考えるべき。昔と比べればだいぶ差は無くなってきたけど。
679Socket774:2010/05/10(月) 01:58:20 ID:RTJkCdML
>>674
国が祝日にしないとロクに休めない国だから
680Socket774:2010/05/10(月) 02:33:40 ID:FG9/zTeE
おまえら釣られ過ぎw
681Socket774:2010/05/10(月) 03:13:20 ID:n3DDF4r9
まさか小判使うの忘れた人居ないよね?
682Socket774:2010/05/10(月) 03:20:37 ID:NegLot1Y
>>681
小判ってなに?
683Socket774:2010/05/10(月) 03:40:07 ID:dc4USsYa
あれだ、みんなが使い切ってから本当の価値が出てくるってもんよ
684Socket774:2010/05/10(月) 06:14:58 ID:wyhAp+Ar
>>682
ポミエの食券
685Socket774:2010/05/10(月) 08:34:43 ID:yCDq8yui
工房のカーネーション。
遠目に見ると、ピンクと白の装飾で新規店舗でも
OPENしたのかと思った。
で、19時時点でだだ余り。
「全商品半額です」の値札が付いていた。

つーか、ほんとに飛ぶように売れるとでも
思ったのだろうか。
確かに競合店は無いが...
いよいよ工房も逝ったかと思ったわ。
686Socket774:2010/05/10(月) 10:38:15 ID:ml5jThCL
親不孝者が集まる日本橋であれはないわな
女性の多い通りならまだ商売になるかもしれないけどさ
687Socket774:2010/05/10(月) 14:04:07 ID:ATErBB2U
花売りは集客が命だからなぁ
知り合いが花栽培と店舗経営両方やってるけど
かなり儲かってるみたい
繁忙期はほとんど寝る間が無いらしいが・・・
688Socket774:2010/05/10(月) 14:53:40 ID:h14Xl1XV
エアリス立たせれば・・・
689Socket774:2010/05/10(月) 15:07:24 ID:31cxpR5+
コスプレさせるなら中身命だぜ
690Socket774:2010/05/10(月) 15:54:05 ID:BjgpShMR
ケースフロントのUSBやらヘッドホンジャックやら付いてるあの部分をケースから外してバラで売ってる店ない?
マザーのUSBピン余ってるから増設してやろうと思ったけど、Ainexとかから出てるフロントUSBパーツ高い
691Socket774:2010/05/10(月) 15:55:47 ID:KxYd4pBh
( ‘д‘)y-~~<えり知ってるわ
692Socket774:2010/05/10(月) 16:20:01 ID:O15r4udf
( ‘д‘)y-~~  ←  おい!これヤメろ
693Socket774:2010/05/10(月) 16:23:19 ID:GoVO7wB9
相手するのをやめてくれ
694Socket774:2010/05/10(月) 16:42:33 ID:NbpNHKiR
バス・アンド・タグという店にはエレベーター使って行けなくなった?
フレンズの地下で「もうジャンクなんか売れない」とか偉そうに言ってる
おっさん誰かな?客なのかいつも店員に愚痴ってる
695Socket774:2010/05/10(月) 17:48:02 ID:rn3/50WA
ラジオでんでんタウンにソフマップザウルスの人が出てる
696Socket774:2010/05/10(月) 17:59:14 ID:H239nJMV
湾図の開封品特価のUMAXのメモリ、起動は問題なかったがメモリ診断で開始5%でエラー。
相性保証で同じ物に交換するより差額出して少し高いのに替えるべきか。
697Socket774:2010/05/10(月) 18:29:17 ID:b77Z3RfL
>>696
え?俺も同じの買ってエラーはいたわ・・・今再度チェック中
698Socket774:2010/05/10(月) 19:21:53 ID:r7I8K2qh
俺もそれ買って片方だけ不良だったな
地雷と言うかただ不良が多いのか?
699Socket774:2010/05/10(月) 19:27:20 ID:PNGH/OvC
チェックなんかせずに文句いってこないやつ用なんだよ、それ。
不良返品で戻ってきたんで、開封品特価にしてんだよw
700Socket774:2010/05/10(月) 19:56:18 ID:/hMKmP4O
>>696
板ASUS?

UMAXと相性悪いと風の噂で聞いたことある
701Socket774:2010/05/10(月) 20:18:11 ID:GoVO7wB9
去年ごろからのUMAXのメモリなら右往左往スレの前スレで話題になってたよ
702Socket774:2010/05/10(月) 20:20:16 ID:FG9/zTeE
まぁエラーチェックでエラー出るんだからワンズ行ってこりゃいい話だけどな
703Socket774:2010/05/10(月) 20:35:41 ID:nYV/wNw6
>>685
馬鹿にされるの覚悟で言うが
パソ屋なのにそういうことするの、俺は素敵だと思う
来年再来年も懲りずに続けてほしい
704Socket774:2010/05/10(月) 20:41:28 ID:H239nJMV
>>700
うんASUS
普通に動かす分には問題ないが後で何かあるかもしれん。

2、3千円ケチったらこの様でした。コルセアにしよかな。
705Socket774:2010/05/10(月) 21:00:01 ID:K484tRN8
最近秋葉で1万円の2TBHDDのセールやってるけど、大阪じゃ考えられない値段だよな〜
706Socket774:2010/05/10(月) 21:01:02 ID:NzGLKQwu
>>705
祖父の数量限定特価だけだったな。一瞬で無くなったようだがw
707Socket774:2010/05/10(月) 21:16:35 ID:pmX1RLK0
eo規制解除されたか
708Socket774:2010/05/10(月) 21:17:33 ID:ZcqBI8Xm
WDのアレは1万でもいらないな
709Socket774:2010/05/10(月) 21:17:59 ID:UrJhcDgb
(‘ -‘ ) ええ、ついに目覚めたわ
710Socket774:2010/05/10(月) 21:44:09 ID:Wcy5tPu/
雨で動きずらかった、様子見の予定が一式買ってしまった
ほとんどワンズ

i7 980x ワンズ 98000円だが予約60人待ちで数ヶ月かかるみたい
ソフ1 106000円位ポイント1%
フェイス、工房 104800円

フェイスで購入、ラスト1個、店員さんによると昨日?は
四国から電話してきてその日のうちに取りに来た勇者がいた模様

歩道橋ないのは違和感感じるね
711Socket774:2010/05/10(月) 21:53:04 ID:ZcqBI8Xm
オタロードのtimesもたまに四国とか九州のナンバーの痛車停ってるね
712Socket774:2010/05/10(月) 21:56:17 ID:WDMpm3Pe
あぁ、なくなったか…
ちょっとロット気になってたのよね>顔980X
713Socket774:2010/05/10(月) 21:56:47 ID:NzGLKQwu
>>710
ワンズの安さはすばらしいが、数ヶ月待つ間に他の店で特価品が見つかりそうな気がしないでもない。
あと、毎週末に各パーツ屋巡回したら、105000円ぐらいなら結構見つかるが…
714Socket774:2010/05/10(月) 22:15:24 ID:r2dEYtSW
>>706
1号で買ったけど本当に一瞬だった
買えなかったオバサンが店員にえらく噛み付いてた
715Socket774:2010/05/10(月) 22:18:24 ID:DG8tEpLg
>>708
EARSは7組にはお得じゃね?俺は何の問題もなく使えてる。確かに誰にでも勧められるものじゃないけど。
716Socket774:2010/05/10(月) 23:26:55 ID:Wt/d48Cu
>>714
10時過ぎにザウルスで整理券貰ったら6番目でその足で1号店行ったけど
全然余裕だったwまぁついて10分ほどで5人埋ったけど。
整理券ないんですかって聞いたら11時開店ですとか言われたのに
人集まってきて別の人が聞いたら10分くらいしてようやく名刺の裏に書いた
整理券渡し始めた。ホント1号店ってやる気なさそうだよなぁ。twitter然り。

一番はじめに来て喫茶店で待ってたってごねてたババアは
結局HDDがお目当てじゃなくて安売りのメディアが目当てだったみたい。
717Socket774:2010/05/10(月) 23:38:02 ID:Z3EJ4vfv
朝っぱらからポン橋に出向いてるババアってキメえな
718Socket774:2010/05/10(月) 23:44:21 ID:pvQ2SuOV
息子か孫に頼まれたとか。
719Socket774:2010/05/10(月) 23:53:17 ID:JGxerwSw
エロゲを母に買いに行かせる奴もいるくらいだしな
720Socket774:2010/05/10(月) 23:57:58 ID:r2dEYtSW
>>716
そうだったのか
HDD買うような感じじゃないと思ってたんだ
DVD−Rなら買えただろうな
721Socket774:2010/05/11(火) 00:44:22 ID:JkOL8ZXg
整理券か・・・WD2Tならテクノで二週間前9980でふつーにかえたのにご苦労様。
722Socket774:2010/05/11(火) 01:25:59 ID:6HxsaQ3+
何テラあれば気が済むのよ
723Socket774:2010/05/11(火) 01:33:22 ID:BiKnMJdT
録画してると1か月に1TBのペースで埋まる
1年で2TBが6台
724Socket774:2010/05/11(火) 01:36:26 ID:7EH7e8MY
そんなに録画して本当に見るの?
725Socket774:2010/05/11(火) 01:58:09 ID:Q85e8KYk
10超えたら次は100かな
726Socket774:2010/05/11(火) 02:02:52 ID:BiKnMJdT
>>724
勘違いしてはいけない
録画マニアは録画すること自体を目的にしているのだ
見るという行為はオマケのようなもの
727Socket774:2010/05/11(火) 02:11:33 ID:3Y+ZLkB/
積みゲーと似た感覚さ
728Socket774:2010/05/11(火) 08:25:20 ID:Yvtvfpaa
>>694
地下鉄連絡専用だな
729Socket774:2010/05/11(火) 08:31:55 ID:SBGApnhR
バスタグは週末じゃんけん9800円ノーパソやってた時が花だったね
730Socket774:2010/05/11(火) 10:21:43 ID:ZrxqscVx
ヤマダのパーツ売り場、何気にひっそりとそれなりに品揃えしてんだな
10%ポイント付く代わりにちょっと高めだけどさ

日本橋も横並びのようなパーツショップばかりでなくマニアックな店できないかな?
オリオスペックみたいに静音に特化した店とか・・・
731Socket774:2010/05/11(火) 11:53:55 ID:diLYdi7K
( ‘д‘)y-~~<マック互換機の時代からUMAXは信頼ならんメーカーなのでスルーしてるけどたまに格安メモリがあるので買ってしまうよね
732Socket774:2010/05/11(火) 13:29:59 ID:wyHBuZkR
HDDの特価品買い逃したんだが、日本橋で特価に近い値段で売ってる店ある?
733Socket774:2010/05/11(火) 13:32:18 ID:sIlFcwb4
近い値段で常時売ってたら瞬殺などせんわ
734Socket774:2010/05/11(火) 13:38:05 ID:7EH7e8MY
1000円ちょっとしかかわらんのにそんなに群がるようなもんなの
735Socket774:2010/05/11(火) 13:57:47 ID:PDt0O+SZ
マルチ用に15型か17型の格安中古液晶欲しいけどどこがいい?
736Socket774:2010/05/11(火) 13:59:56 ID:7EH7e8MY
PC-NETかインバースちゃうか
737Socket774:2010/05/11(火) 14:01:41 ID:zopjm2zG
小判余ってたから仕方なく祖父で特価HDDかったけど、
交通費含めたら最安特価でも通販とほぼ変らんと言う。

特価、タイムセール狙いじゃなければ通販で買ったほうが早いよ。
1号店こそ緑家RMAありだったけど、ザウルスのは CFD、RMA無しのハズレだったし。
おいしい話にはやっぱり裏があるもの。

738Socket774:2010/05/11(火) 14:14:14 ID:PDt0O+SZ
やっぱそこが定番か
前見た時はあまり安くなかったな
739Socket774:2010/05/11(火) 14:24:13 ID:sIlFcwb4
小判余らせただとか仕方なく使っただとか
それって僕はアホですっていう自己紹介にしか見えないんだ
740Socket774:2010/05/11(火) 14:26:10 ID:wyHBuZkR
特価と通販では1000円程度しか変わらんのか。
それなら確かに交通費考えると大した差は無いな。通販で買うことにします
741Socket774:2010/05/11(火) 15:01:00 ID:COKL8z+l
価格だけ重視するやつは通販がいいに決まってるだろ。
742Socket774:2010/05/11(火) 15:23:06 ID:EgTbdsaf
HDDだけは通販じゃなく自分で買いに行ってる
取り扱い方とか多分大丈夫だとは思うんだけど何となく不安でw
743Socket774:2010/05/11(火) 15:43:34 ID:dY4Nn7gj
運送屋が店舗に運ぶか自宅に運ぶか程度の違いだし、
実際には何も変わらんよ。
744Socket774:2010/05/11(火) 16:24:42 ID:S6U4ZfnH
自分で持つほうがリスクが高いと気づかない人が多いんだな。
745Socket774:2010/05/11(火) 16:33:32 ID:w6WiATZS
カツアゲされる危険性あるよな
746Socket774:2010/05/11(火) 16:43:52 ID:FK7hTjFy
どういうリスクか知らんけど俺なら誰ともわからん奴に運んでほしくない。
HDDとか小さいしカバンに入れて丁寧に持って帰る
747Socket774:2010/05/11(火) 16:45:34 ID:S6U4ZfnH
友達が「振動が気になるから」で絶対にお店で買うのだが、
歩く人とすれ違う際に、鞄を意地でもぶつけないようにしているのはわかるが、
歩くたびに自分の腰にぶつけているのは気にならないのだろうかと思う。
748Socket774:2010/05/11(火) 16:48:05 ID:QM68Yf9l
>>746
> 誰ともわからん奴に運んでほしくない。

流通全否定だな
749Socket774:2010/05/11(火) 16:54:28 ID:wyHBuZkR
HDDなんて店に行く流通の間に相当振動していると思うが、そこらへんは気にならないんだな
750Socket774:2010/05/11(火) 17:01:04 ID:sIlFcwb4
潔癖症の奴が普通に素手でお金を触ってるような滑稽さ
751Socket774:2010/05/11(火) 17:06:29 ID:1d1HAYlI
結構じゃないか。
752Socket774:2010/05/11(火) 17:17:50 ID:7EH7e8MY
まったくわからんな
店でHDD製造してるならわかるがw
753Socket774:2010/05/11(火) 17:18:45 ID:ZrxqscVx
もって帰る途中に自分で壊しても補償は受けれないが
運送屋が壊したら補償受けれるのに
754Socket774:2010/05/11(火) 17:30:54 ID:FK7hTjFy
なんでそんなに突っかかってくるのか知らんけど
初期不良で店に持っていくだけだし、自分で運んでる途中に壊れたりしたらまだ納得できるから。
変なトラブルはごめんだし。
ケースとかでっかいのは運んでもらいたいけど。
755Socket774:2010/05/11(火) 17:33:46 ID:7EH7e8MY
なんでエキサイトしてんだよw
756Socket774:2010/05/11(火) 17:51:00 ID:EgTbdsaf
ほんとに何となくなんだけどなー

しかしこうして見たら確かにそんなに変わらないどころか
褒賞とか考えたら通販のほうが良いような気もしてきたwww
まぁ面倒なトラブルはそもそもごめんだけど・・・
757Socket774:2010/05/11(火) 18:13:33 ID:dNogz1ak
>>735
FIRST-POINTは?店移ってから行っていないけど
758Socket774:2010/05/11(火) 18:29:37 ID:ZrxqscVx
でもパーツは通販も便利だけど店頭で買うのも楽しいんだよな
無駄に金使ってしまいがちだけど・・・
759Socket774:2010/05/11(火) 18:36:42 ID:EgjNVPrX
>>758
あるある
マウス買いに行ったのにSSD買わされた
760Socket774:2010/05/11(火) 19:13:08 ID:5Hn8eL1O
なんかひきこもりとか、通販使って仕事しないで
家から一歩もでないやつって、よく尿管腎臓結石にならねーな
オレなんかいくら歩きまくってもなるのに、親がお金だすわ病気にならないわうらやましいわ
761Socket774:2010/05/11(火) 19:16:07 ID:BDnsmwlY
祖父のネット通販でたまに出る1万弱のサーバーとかってOS入れたらPCとして使えるんだよね?
762Socket774:2010/05/11(火) 19:17:18 ID:QD4fdGGB
使える
763Socket774:2010/05/11(火) 19:21:59 ID:BDnsmwlY
7年前のPC使ってる人にそれ買ってドライバも拾ってきて使えば良いよって言うの無理あるよなやっぱ
お金が無いらしい、俺もないが
764Socket774:2010/05/11(火) 19:25:11 ID:EHmWC656
7年前くらいだったら大して性能かわんねーんじゃねーのML115は
ちょっといじるベースには良いけど
765Socket774:2010/05/11(火) 19:38:22 ID:1d1HAYlI
まぁwikiもあるし、なんとかなんじゃね?用途にも因るけど。

つーか小出しにすんなよw
766Socket774:2010/05/11(火) 19:42:45 ID:BDnsmwlY
情報小出しスンマセンでした
ML115まとめスレ見つけたんでそれ見て調べます
767Socket774:2010/05/11(火) 20:37:28 ID:q7d9V2S9
ワンズで980円で売ってるBuletoothのイヤフォンタイプのヘッドセット買った人いる?
家でskypeするのにあれくらいで良いと思うけど質はどうであれ使えるのかがいかんせん分からなさすぎる。
768Socket774:2010/05/11(火) 21:45:37 ID:Z5YXN/Sg
宅配屋の仕分けってベルトコンベヤに乗せてその先にゴトンと落としてる
イメージがあるな。軽い分扱いがぞんざい(←なぜか変換できない)そう。
製造会社-問屋-店舗間は重い分それなりに対策とか考えてるんじゃない?
769Socket774:2010/05/11(火) 21:46:49 ID:SJKBJ58r
980円なら自分で買って試せ
770Socket774:2010/05/11(火) 22:04:16 ID:ooXJj9Wv
>>768
家具とかは傷つけないように
専門の配送業者がいるとか書いてあったな
HDDはしらん
771Socket774:2010/05/11(火) 22:14:51 ID:d8Wg+VmX
俺が買った祖父1号の特価のWDの20EARS
CFDのRMA無しだったな
772Socket774:2010/05/11(火) 22:34:59 ID:F1u6Qw3c
HDDなんか回転中じゃなければそうかんたんに壊れないよ
773Socket774:2010/05/11(火) 22:51:48 ID:yNIZ5L1V
湾図のUMAXメモリ返品してどこのに替えたらええ?
774Socket774:2010/05/11(火) 22:56:32 ID:KtHcJm7I
コルセア
775Socket774:2010/05/11(火) 23:01:00 ID:Kby/nMgG
テクニカルサンヨーが元の場所近くに戻っていてびっくりした。
誰かオレンジ色のニキシー管、売っている店知らん?

上の方でBCASカード売っている店を聞いていた人へ。
マクド¥共立¥ココにあったよ。
776Socket774:2010/05/11(火) 23:23:20 ID:JkOL8ZXg
>>768
HDDだからーとか考えててるわけない。
ザウルスとかドスパラとかは個々の流通センターから
店舗まで配送されるわけだが、あの佐川だぞ。
よくみるだろ?店舗前のくそ邪魔な大型佐川トラック。
ぶっちゃけたいしてかわらん。
777Socket774:2010/05/11(火) 23:41:25 ID:znn3gLG3
>>767
Bluetooth製品は良いもの買った方が良い
その製品の品質は分からんが、その価格帯ならAMラジオより酷い音だったりする
778Socket774:2010/05/11(火) 23:50:00 ID:aVeZ4akR
Bluetoothのマウスやキーボードってレスポンスいいもんなん?
無線は反応悪いから有線使っているけどいいかげん配線が鬱陶しいんだよな
779Socket774:2010/05/11(火) 23:52:16 ID:McdOn+Oa
>>778
ものによる。
マウスはノートでLogtechのV470使ってるけど、スリープからの復帰が
遅い以外は必要十分な性能。
あとプリンタでCanonのiP100使ってるけどこっちは非常に便利。
キーボードはBIOS入れないから使ってないな。
780Socket774:2010/05/11(火) 23:59:48 ID:1d1HAYlI
店舗までの配送と個人宅への配送では、梱包のレベルからして違うだろ…
781Socket774:2010/05/12(水) 00:00:46 ID:KtHcJm7I
キーボードだけは絶対有線にしてるなぁ。
傍受される確率なんてものすごい低いとは思うけど、
タイピングしてる情報が全て無線で飛んでるってのは
精神衛生上よろしくない。パスワードとかカード番号とか特にね。

マウスは別にどうでもいいけど。
782Socket774:2010/05/12(水) 00:02:30 ID:tN8Cd/cz
キーボード叩いて復帰させたいのでいまだにPS/2接続ですがな
783Socket774:2010/05/12(水) 00:03:46 ID:KtHcJm7I
>>782
スリープ状態(スタンバイじゃないよ)でもUSBキーボードから復帰できますがな
784Socket774:2010/05/12(水) 01:29:48 ID:oERyZJEe
HDDはブリスター入りでHDD専用カートンで配送が原則なのに
CFDの箱入りは、隙間だらけで元気よく動きまくっとるな
ま、CFDの箱入り買う奴は情弱だからどうでもいいけど
785Socket774:2010/05/12(水) 02:13:11 ID:f4rHZSWr
>>778
有線のマウスだと画面のカーソルを上にやったときのコードが余るのが非常にうっとうしいから
ここ数年ずっと無線だが反応が悪いって思ったことはないよ
FPSを突き詰める人だと気になるらしいけどね

ちなみに今はロジのMX-R使ってるが快適そのもの
786Socket774:2010/05/12(水) 02:19:06 ID:zBxvcTGA
>>778
青歯は知らんが、2.4GhzのExplorer Miniのクリック感に感動して買ってみたら
十分反応してくれたからマウスは大丈夫なんじゃね?
787Socket774:2010/05/12(水) 04:50:02 ID:gXPFikKd
おらもMX620使ってるけど問題無いずら

無銭とは関係ないが、この高速スクロールに慣れてしまうと
他のマウス使えん
788Socket774:2010/05/12(水) 04:51:56 ID:2NYEk4xx
昔の安物の無線マウス誤動作無反応多すぎワロタ

さすがに今はそんなのに出くわすこともなくなったけど
789Socket774:2010/05/12(水) 06:21:00 ID:gr6t2A65
ロジのMX700使ってるけど、色がハゲたので分解して磨き倒して
今は真っ白つるつるマウスになってる。
790Socket774:2010/05/12(水) 06:42:26 ID:dG/ZhtFq
聞いてもいない事ペラペラしゃべりだす奴多いよね自作板の奴って
791Socket774:2010/05/12(水) 06:57:03 ID:AYBkcWV8
誰かお前に何か聞いたか?
792Socket774:2010/05/12(水) 07:00:35 ID:HHA3WtQE
(‘ -‘ ) えり知ってるわ!
793Socket774:2010/05/12(水) 11:11:26 ID:w2vl9uKT
俺の聞きたいこと以外は発言禁止ってことか
794Socket774:2010/05/12(水) 13:33:34 ID:GK1BVego
うんこしてすっきり。
795Socket774:2010/05/12(水) 13:41:48 ID:VvY45d6W
歩道橋撤去されて角の店はホンと目立つようになったね
家賃値上げしてもいいレベルだわ

・・・どうでもいいキャラグッズ店だが・・・ワンズがあそこにあった頃が懐かしい
796Socket774:2010/05/12(水) 15:42:14 ID:5/JK3LWW
(‘ -‘ ) えり禿げは生理的に受け付けないわ!
797Socket774:2010/05/12(水) 15:45:53 ID:47UM/lFu
( ‘д‘)y-~~<フィルコリンズに似てると良く言われます
798Socket774:2010/05/12(水) 15:59:55 ID:spMpXOej
ゆうこりんの聞き間違いちゃうんか
799Socket774:2010/05/12(水) 16:45:14 ID:0wE1XkSX
ゆうこりんはありだろ
800Socket774:2010/05/12(水) 17:08:29 ID:/2HFw6+p
( ‘д‘)y-~~ ←おい!これヤメろ

(‘ -‘ ) ←これは許してやる
801Socket774:2010/05/12(水) 18:08:44 ID:f36x0P2x
ここまでテンプレ
802Socket774:2010/05/12(水) 18:40:19 ID:z6fuAtlD
テンプレ追加

ラジオでんでんタウン
毎週月曜夕方 5時45分〜6時 ラジオ大阪
ttp://radiko.jp/
803Socket774:2010/05/12(水) 18:42:59 ID:2xG0s1cZ
えれぇーなげぇーテンプレだなw
804Socket774:2010/05/12(水) 18:44:50 ID:LO3PiEwR
>>801のせいで次スレコピペで埋まるわー
責任とれやー
805Socket774:2010/05/12(水) 18:58:38 ID:gXPFikKd
守備がいいいって羨ましいね・・・・・
806Socket774:2010/05/12(水) 18:59:41 ID:gXPFikKd
阪神のふがいなさに誤爆した・・・
ごめん
807Socket774:2010/05/12(水) 19:36:09 ID:YnKBcL2Y
半ちんにゃんがぁすの話もここでおk
808Socket774:2010/05/12(水) 19:38:14 ID:z6fuAtlD
ここには絶滅危惧種のサカ豚が居るね
809Socket774:2010/05/12(水) 19:46:41 ID:GypKmPlr
サッカーと言えば予選敗退分かりきってるのって空しいよな
810Socket774:2010/05/12(水) 20:03:13 ID:3KenZsLV
>>795
ワンズがあそこに引っ越して来たのが、つい最近のことのように思えるくらいオッサンになった俺
撤去がもっと早ければヤマギワソフトも・・・
811Socket774:2010/05/12(水) 21:05:00 ID:5WyYklaA
あの角にあるときのワンズでバルク品の56kモデムカードを買ったな
消費税が3%から5%に上がるときに駆け込みで買ったメーカー製PCで
部品の初換装にドキドキしてたウブな頃
812Socket774:2010/05/12(水) 21:28:18 ID:SUlVjF3k
角んとこにあったときも客は多かったけどもうちょっとまったりしてたよな
二階はいつも客いねーし
813Socket774:2010/05/12(水) 21:29:48 ID:py7GMQc+
そういやワンズ、角にあったとき万引きの捕物あったよね
このスレで話題に上がってたような・・・

マザーの山をぶっ飛ばすほどの勢いで捕まえてたから当分ここでマザー買うのは無いな、とか言ってたw
814Socket774:2010/05/12(水) 21:33:53 ID:J7elN2Kb
>>813
あーあったなそんなこと。
あの頃からあそこにはSCSIとかそっち系ばかり買いに行ってた。
ところであそこにあったときに二階なんてあったっけ?
815Socket774:2010/05/12(水) 21:44:08 ID:SUlVjF3k
>>814
あったよ、モニターとか置いてた
816Socket774:2010/05/12(水) 21:49:20 ID:py7GMQc+
一階の密度の濃さと対照的だったな、あそこの二階は
817Socket774:2010/05/12(水) 22:04:02 ID:tHoxelNj
消費税あがったら、また直前にセールあるんだろうなぁ、、
818Socket774:2010/05/12(水) 22:14:25 ID:sWr5ISzA
日本橋に行く度に
無銭ラン屋の店舗数や商品数が充実していくには笑ってまうな
テント村も仮設になって来てる
819Socket774:2010/05/12(水) 23:26:03 ID:/2HFw6+p
iPad…
日本橋では盛り上がってないんだな
よし!決めた!

買わない!
820Socket774:2010/05/12(水) 23:29:48 ID:A1hZgz1w
そういやiPad買う為に小判を100k近く持ってた人どうなったのかな?
821Socket774:2010/05/12(水) 23:36:54 ID:nIlaLHXl
iPad買うぐらいならLOOX UとかVAIO Pの方が欲しいな
822Socket774:2010/05/12(水) 23:46:10 ID:smfi0mH6
spdifの同軸用ブラケットってどっか売ってない?
823Socket774:2010/05/12(水) 23:46:41 ID:YP5lhxb3
確かワンズにあった
824Socket774:2010/05/13(木) 00:14:35 ID:uKQN/vbA
>>821
俺も俺も
825Socket774:2010/05/13(木) 01:08:14 ID:JX70sdFv
湾図2階でMobile Athlon 2500+を買ったのは良い思いで。
2階の方が広かったのに、いつもも客がいなかったなぁ・・・
826Socket774:2010/05/13(木) 01:11:42 ID:AnHz4zjX
お年玉でセレロン買ったのを思い出した
827Socket774:2010/05/13(木) 01:12:28 ID:3qkMO2ED
お年玉お母ちゃんが預かっとくっていって全部取られたの思い出した
828Socket774:2010/05/13(木) 01:14:40 ID:UrfPN27O
>>825
階段の踊り場に只で掛けれる?電話機か何かあったよね。
829Socket774:2010/05/13(木) 06:47:07 ID:+6TGCyyo
>>776
つい最近ソフ通販で買ってみたぞ やっぱりソフ=佐川なんだな
(WEBだから東京のセンターみたい)

PCケースだからか包装は薄い包装紙一枚貼っただけだった
830Socket774:2010/05/13(木) 09:05:44 ID:3DOfWXiV
831Socket774:2010/05/13(木) 09:33:30 ID:dh6LMUMA
>>821
俺も俺も
832Socket774:2010/05/13(木) 11:06:56 ID:U7fpEWq0
>>829
でも出張買取の引取り業者はヤマトなんだぜw
833Socket774:2010/05/13(木) 14:34:00 ID:f7NvjERq
なんでヤマトで統一しないんだろうな
834Socket774:2010/05/13(木) 14:36:14 ID:fSpnADX8
佐川はめちゃ安いんだろうね
835Socket774:2010/05/13(木) 15:03:50 ID:aTBlw05D
営業所の数少ないし効率いいからな
836Socket774:2010/05/13(木) 15:44:52 ID:TelJn12q
( ‘д‘)y-~~<佐川はマージン払ってもらえる場合がある、祖父がそうだとは言ってない
837Socket774:2010/05/13(木) 17:14:25 ID:++cUgCKU
企業の場合佐川の方が色々メリットある場合多いしね
逆に個人宅からの発送のほうはヤマトのほうが色々融通利くし
838Socket774:2010/05/13(木) 18:40:08 ID:Fqf2uU2P
原付駐輪スペースに「空」の電光表示が出ていても実際はロックかけずに停めてるカスがいるせいで停められない罠
839Socket774:2010/05/13(木) 18:59:50 ID:xr/2ySNd
>>838
ほりなげろw
それくらいの力はあるだろ?
840Socket774:2010/05/13(木) 19:18:20 ID:HS9tMr0a
駐車監視員に教えてやれよ。

密告会員(評価つき)とかあればいいのにな。
841Socket774:2010/05/13(木) 19:59:03 ID:LcpWMlx2
親切にロックかけてやればいいのでは?
842Socket774:2010/05/13(木) 21:59:06 ID:YTEaneFP
空ロックでしょ
843Socket774:2010/05/13(木) 22:22:17 ID:2BFTj5AB
真っ先にケツイが思い浮かんだが念の為ググってみて知らない劇団が一番上にきた以外は大体予想通りで一安心
844Socket774:2010/05/13(木) 22:42:36 ID:Gm5hFEGB
ipadの品薄商法ってあんなのまだいけるんだな
このスレのやつとかは買わないだろうけど
845Socket774:2010/05/13(木) 23:28:56 ID:XronCDTW
行列したばっかしでしょw
846Socket774:2010/05/13(木) 23:39:31 ID:Gm5hFEGB
転売目的じゃなくてだよ
847Socket774:2010/05/13(木) 23:42:30 ID:7tFvllT7
>>694
2F行けるよ。3Fは違う店みたい。
848Socket774:2010/05/13(木) 23:44:18 ID:3qkMO2ED
>>844
酸っぱいブドウ理論ですねわかります
849Socket774:2010/05/14(金) 00:08:31 ID:v3HaymFc
○っぱいブドウ理論ですねわかります
850Socket774:2010/05/14(金) 00:19:23 ID:0uM7lUTA
フレンズは地下でCPUクーラーの掘り出し物を買ってからちょくちょく覗いてるんだけどな
さすがにサイズのファンコンは怖くて買えなかったが
851Socket774:2010/05/14(金) 00:21:02 ID:Y9MLcbWT
パチの大当たりみたいなもんだな
852Socket774:2010/05/14(金) 00:21:31 ID:Z62c/PnZ
フレンズの地下ってホンと稀に買えるものあるけど
ほとんどゴミだよな
853Socket774:2010/05/14(金) 00:34:56 ID:IHgxYFgL
不レンズ西のメイドケーキ屋って美味しいの?
854Socket774:2010/05/14(金) 00:38:30 ID:0uM7lUTA
これの新品同様が800円だった
http://www.bestgate.net/fan_akasa_akcc017freedomtower.html

あれから2匹目のドジョウはいない
855Socket774:2010/05/14(金) 01:19:00 ID:DC2YAsqV
言っちゃなんだけど
ジャンク扱ってると人間も屑になるよな
856Socket774:2010/05/14(金) 01:32:32 ID:J6seVcKS
転売とかするからじゃなですか
ああ、俺何やってるんだろう?ってなるでしょ
857Socket774:2010/05/14(金) 01:51:32 ID:VlA4ExwO
>>854
ソフマップで新品が980円やったぞ。
しかもそのクーラー、ぜんぜん冷えへん事で有名やし。
858Socket774:2010/05/14(金) 02:00:15 ID:0XWNXPo2
蹴鞠よりひどいの?
859Socket774:2010/05/14(金) 02:18:46 ID:VlA4ExwO
確か、リテールより冷えてなかった。
860Socket774:2010/05/14(金) 02:26:32 ID:608VCmw2
>>857
あちゃー、本人の夢を壊すようなこと言っちゃあ
861Socket774:2010/05/14(金) 02:41:24 ID:b7tvQzE9
12cmファンのサイドフローだし結構冷えそうなもんなのにな
862854:2010/05/14(金) 03:21:54 ID:WYaKBtjR
リテールより冷えへん?結構冷えてまっせ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org883350.jpg
ここのレビューも見ておくんなはれ
http://review.kakaku.com/review/K0000065723/

ソフで売ってたのも別のモデルとちやいまっか
863854:2010/05/14(金) 03:32:57 ID:WYaKBtjR
864Socket774:2010/05/14(金) 03:51:43 ID:r7jLnH5o
>>863
そんな古いの貼らなくていいよ
865Socket774:2010/05/14(金) 04:14:09 ID:RJQP2/6P
おめこテスト
866Socket774:2010/05/14(金) 06:59:17 ID:/B8ewLex
>>863
やっぱ12cmファンのサイドフローだな。よく冷えてる。

>>864
冷えるかどうかの話で、この比較データに新しいとか古いとか関係ない。
867Socket774:2010/05/14(金) 08:44:22 ID:ZCW27s3a
携帯
全角数字
書き文字で方言

信用出来る要素が皆無
868Socket774:2010/05/14(金) 14:07:03 ID:QgcPmW48
中古PC常時4000台って本当なの?
869Socket774:2010/05/14(金) 17:26:48 ID:mgMf3o0J
ワンズで5.8万円一式買えば2THDDもらえるらしいじゃん
870Socket774:2010/05/14(金) 18:03:15 ID:BVpekOYS
中古PC常時40.00台やからな
871Socket774:2010/05/14(金) 18:10:47 ID:2RxWeuOe
>>869
え?そんなに敷居低かったのか・・・とはいえほんとに一式買わないといけないんだな・・・
872Socket774:2010/05/14(金) 18:34:17 ID:xm+mAI3+
Asrockの4coredual-sata2というマザーボード探してるんですが、中古とか特価品とかで見かけませんか?
目につくお店は行ってみたのですがマザーボードがたくさんあるオススメのお店とかないでしょか?
どうでしょか?
873Socket774:2010/05/14(金) 19:18:56 ID:3u1l8mRJ
敷居?
874Socket774:2010/05/14(金) 19:21:54 ID:2RxWeuOe
あ、いや2TBもらうのに58,000円でおkってのが意外と金額低いなって思ってさ
875Socket774:2010/05/14(金) 19:52:39 ID:KRIWUzdf
RADEON HD4350 通販だとほとんど3000円ぐらいだけど
アキバではほとんど2000円ぐらいで売ってるらしいけど
日本橋でも2000円ぐらいで売ってるところありますか?
876Socket774:2010/05/14(金) 19:56:47 ID:oIcuCF6+
アキバで買え
877Socket774:2010/05/14(金) 20:24:49 ID:jgP7uF3Q
俺も気になる!!!誰か明日見てきてくれ!!俺は日曜に行くから!!!
878Socket774:2010/05/14(金) 20:53:07 ID:O870MvyQ
インターネット無料でできまーす

あのアンテナタダじゃないんだ
879Socket774:2010/05/14(金) 21:07:52 ID:vlcXeQR1
1番最初に日本橋に行ったときの記憶
祖父1号店しかなかった
その1号店1階でFCのソフト売ってた
国民機のVXの頃だった
大洋商会があった、柳屋も元気だった
中川、ニノミヤ、スタンバイ、マツヤデンキが有った
王将はポポラマーマの場所にあった
ドンキの所に和光デンキがあった
南海ホークス門田が頑張ってた

しばらくして国民機の時代は終わり
湾図は民家でオープンした
横のミックは浮いてた
ツートップはファナティックの場所にあって、本当の意味でのPROSHOPだった
PI/P55T2P4は名機だった
MATROXのG400とVOODOOが全盛期だった

今は・・・湾図とJ&Pテクノランドしか行かなくなった
880Socket774:2010/05/14(金) 21:55:49 ID:CF0WWx81
懐かしすぎて涙が出てきた
881Socket774:2010/05/14(金) 21:58:42 ID:CQ8Exrcj
MATROX懐かしいなぁG400MAX長いこと使ってたっけ
882Socket774:2010/05/14(金) 22:11:08 ID:789qCtd7
ICM、日本テクサ、緑電子
HDDのメーカーもたくさんあったのに
今ではバッファローとIOくらいしか無くなったな・・・・・

NECのSCSIボードに泣かされた記憶が・・・
883Socket774:2010/05/14(金) 22:33:56 ID:orJTJff2
ばっふぁろーもIOもHDDつくってないじゃいない
884Socket774:2010/05/14(金) 22:53:36 ID:dEDVyvyX
バッファローといえば名古屋
新スレ Part128 が出来てるね
完全に追い越されたという実感が湧いてきたよ
885Socket774:2010/05/14(金) 23:03:33 ID:OknN5j6x
以降名古屋スルー。
886Socket774:2010/05/14(金) 23:25:34 ID:AtLArFRR
ミック懐かしいな
店名変わるちょっと前から行かなくなったから、その後の末路は知らないが
887Socket774:2010/05/14(金) 23:26:39 ID:mgMf3o0J
ニノックス二階のTAKERUで電脳学園を買ったあの日を忘れない
888Socket774:2010/05/14(金) 23:29:02 ID:AcXv2he5
思い出話したいやつはこっちでやれ
【昔のPC】当時の日本橋
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1017298791/
889Socket774:2010/05/14(金) 23:43:13 ID:DNcq9T6U
温度で思ったけど
今の気温でみなさんもCPUの温度はどうですか?
ちなみに2ちゃん見ながらの状態で25度です。
890Socket774:2010/05/14(金) 23:47:15 ID:kHlqI2zU
SpeedFan読みでCPU29℃、Core41℃
891Socket774:2010/05/15(土) 00:14:23 ID:5KynaL+t
E6300 コア38度と36度(これ以上下がらないぽい)
5670 35〜45度ぐらい
HDD 22〜30度ぐらい

日による 最近寒すぎ
892Socket774:2010/05/15(土) 00:31:22 ID:TWzwXtNF
( ‘д‘)y-~~<えりしってるわ 明日は暑いわよ
893Socket774:2010/05/15(土) 00:41:10 ID:O88NQ0Cp
室温            20.2℃
AthlonX2 5200+   25.2℃(リテールクーラー)
HDD            25.7℃(12cmファンによる強制冷却)

まあまあだなw

ああ、それと今日、日本橋逝ってきたけど、陸橋が完全に無くなってたなw
894Socket774:2010/05/15(土) 01:04:41 ID:D8htzpbG
室温26℃
E7400 42℃〜44℃
HDD ファン当ててるのが32℃ ファン無しで38℃

今が一番良い温度かな
895Socket774:2010/05/15(土) 01:55:38 ID:c+/AIaRe
室温                         22℃ぐらい
Pentium4 3.2GHz(Socket478 Northwood)  42〜50℃(SI-120+14cmファン)
HDD                          35℃ぐらい(RAID組んでるからSMART読めない)
X1950Pro                      52℃

この時期ですら、ちょっと負荷かけたくらいで50℃まで上がるとは・・・


896Socket774:2010/05/15(土) 03:50:42 ID:mVew4ebg
そいつはフタ開けて扇風機当てたほうが冷えそうだ
897Socket774:2010/05/15(土) 03:51:41 ID:LOVHWWAb
意外にみんな物持ちいいな
898Socket774:2010/05/15(土) 07:55:33 ID:aRSkVhpO
ケースの側はずしてミニ扇風機当ててたことあるけど
ケース内がホコリで凄い事になるからすぐやめた
899Socket774:2010/05/15(土) 08:07:08 ID:zFq//9vm
>>898
先に部屋を掃除しろw
900Socket774:2010/05/15(土) 09:42:33 ID:oQsoXN8z
CWCH50買ってきたんだが、思ったほど下がらないなぁ・・・
静音も考えて買ったんだが、結局12cmファン回すから
普通のファンと対して音変わらんし
901Socket774:2010/05/15(土) 09:51:29 ID:wb7RJavw
Pentium4 だと今ぐらいの室温ならHDDは35度〜38度ぐらいになるな
ケースにもよるんだろうけど 
902Socket774:2010/05/15(土) 10:59:46 ID:Aikd3LJB
1番最初に日本橋に行ったときの記憶
二宮無線、木造二階建て。
パソコンは共立電子産業、東亜無線、丸善無線にしか
おいてなかった。

その共立電子がジョーシン跡に6月リニューアルオープン。
なんか歓喜深い。

すみません、【昔のPC】当時の日本橋にもどります。
903Socket774:2010/05/15(土) 11:05:05 ID:5KynaL+t
そろそろ出動すっか。
今日は良い天気だからいいね。
904Socket774:2010/05/15(土) 11:09:19 ID:oQsoXN8z
んじゃ俺も静音ファン買いに行こ
905Socket774:2010/05/15(土) 12:59:21 ID:8ZkYf0AC
じゃ俺もヨドバシにマッタリしに行こ
906Socket774:2010/05/15(土) 16:02:23 ID:5KynaL+t
今日暑すぎだわ…今日の巡回。

Faith 980X 店頭在庫3 480EVGA、INNO、GALAXY、クロシコ、ELSA、GIGA、ZOTAC 玉葱無し。
工房 980X 店頭在庫1 480GALAXY
双頭 980X 店頭在庫4 パワカラ5670の512MBが8480円 相変わらず在庫2だった。意外と売れないな。
                480GALAXY、ELSA、GIGABYTE
DO 980X見かけず 480クロシコ、ELSA、GIGABYTE
祖父ハード 980X 店頭在庫1 480クロシコ、ZOTAC
ドスパラ 980X 店頭在庫1 480PALIT、ELSA

980Xの在庫を見かけることが増えてきた気がする。
907Socket774:2010/05/15(土) 16:04:07 ID:rmNu5GPu
まぁサンディの前座だからな
908Socket774:2010/05/15(土) 16:17:14 ID:khT4WYP2
HD4350見てきてくれた?
909Socket774:2010/05/15(土) 16:37:17 ID:WlnJjLHp
>>906
まてまて、今日は暑くないだろうがデブ
910Socket774:2010/05/15(土) 16:42:59 ID:5KynaL+t
>>909
デブじゃねーよw どっちかっていうと痩せ型だ。
911Socket774:2010/05/15(土) 16:53:07 ID:Kk/naxXI
基地3つ、トータル基地レベル約3000
課金で一気に4000まで上げようと思ったらいくら掛かるかな
912Socket774:2010/05/15(土) 17:35:54 ID:2qWM5wiX
DVIケーブルを安く売ってる店ないかな?
HDMIは安いのは600円ぐらいからあるけど、DVIは1500円以上するのがなんとも…
913Socket774:2010/05/15(土) 17:37:15 ID:RzwmiuCY
デヴ、臭い、汗っかき・・・・とかさんざ書かれてるせいか
最近「たった今風呂はいってきました」といわんばかりに石鹸の匂いぷんぷんさせてるやつ多くね?

いろんな石鹸のにおいと汗のにおいが入り混じって逆にカオスなんだが・・・それとも風俗帰りか?
914Socket774:2010/05/15(土) 17:42:53 ID:rmNu5GPu
そんな意識的に人の臭いかがないだろ
臭い奴とかあんま出会った事ないし
915Socket774:2010/05/15(土) 17:58:53 ID:MHHJ5CD8
>>912
こういうのはオクがいいよ

ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e99583586
916Socket774:2010/05/15(土) 19:56:19 ID:fN5jEbUI
大阪の祖父で楽器関連を扱ってる店舗ってありますか?
917Socket774:2010/05/15(土) 19:59:08 ID:zFq//9vm
>>916
恐竜の上の階。
918Socket774:2010/05/15(土) 20:04:01 ID:gAHk0CYR
>>889
Q9550 BIOS読みで32℃ (水冷)
919Socket774:2010/05/15(土) 20:13:43 ID:fN5jEbUI
>>917
まじすか。あったけ?・・
920Socket774:2010/05/15(土) 20:16:03 ID:fwVVKeE5
>>889
i7-920 HWMonitorで37℃
921Socket774:2010/05/15(土) 20:19:13 ID:tXCUe8m6
自分から訊いといて、確認もせずに疑うとか…
922Socket774:2010/05/15(土) 20:49:09 ID:fN5jEbUI
>>921
いつもいってるから信じられん!人のいうことは基本的に信じないからな!
923Socket774:2010/05/15(土) 20:52:25 ID:ztj+lqUC
ねえよwwww行くなwwwwww無駄足wwwwwww
924Socket774:2010/05/15(土) 20:52:34 ID:khT4WYP2
あした堺である自転車大会見てから日本橋に行こうと思ってるんだけど歩いたら何分ぐらいかかるかな?
925Socket774:2010/05/15(土) 20:55:20 ID:zFq//9vm
>>923
ttp://www.sofmap.com/tenpo/topics/exec/_/id=shop/-/sid=nanba_2

4FのCREATORS LANDで扱ってるのが楽器でないと?
926Socket774:2010/05/15(土) 20:58:14 ID:ztj+lqUC
なんだせっかく>>922が行くように仕向けてやったのにマジレスすんなよwww
927Socket774:2010/05/15(土) 21:02:57 ID:YSBlfn9A
>>924
大仙公園からだと14〜5kmってとこかな
手押し車でも行けたんだから
歩けんことはないと思うが
928Socket774:2010/05/15(土) 21:15:48 ID:1ElrOLef
>>922
それなら初めから聞くな
929Socket774:2010/05/15(土) 21:16:48 ID:oWjJ8itb
>>924
チン電でいけよ
930Socket774:2010/05/15(土) 21:18:50 ID:d+tPLHVh
>>908
テクノのワゴンの中に安いのがあったような
931Socket774:2010/05/15(土) 21:29:15 ID:MHHJ5CD8
堺から歩いてとか死ぬぞ
チャリでも30分以上かかる
932Socket774:2010/05/15(土) 21:39:00 ID:RvR1FWPY
祖父で液晶安売りしていた。
RDT231WM-Xが10%ポイントついて39800円なり。
933Socket774:2010/05/15(土) 21:46:46 ID:M4mGDlzR
けいおん見てバンド始めますた(キリ
934Socket774:2010/05/15(土) 22:09:31 ID:bDt2DW1e
イカ天の頃を思い出す
935Socket774:2010/05/15(土) 22:11:08 ID:QdY90phf
そもそも天王寺からなんばまででさえきついわ
936Socket774:2010/05/15(土) 22:14:32 ID:ztj+lqUC
4時間2万歩ぐらいだろ
デブの減量にはいいんちゃうか
937Socket774:2010/05/15(土) 22:14:56 ID:s84KA07V
>>908 >>930
テクノのワゴン、2900円台だった。

3/20に行った時は、祖父恐竜で1980円の特価があったよ。
938Socket774:2010/05/15(土) 22:16:27 ID:SPpzWzBf
天王寺ーなんばなら1時間もかからんよ
939Socket774:2010/05/15(土) 22:17:25 ID:O4onQ/K4
>>931
横山やすしですらNGKから堺の自宅の間をよく走っていたらしいから死ぬ事はない
940Socket774:2010/05/15(土) 22:28:47 ID:MHHJ5CD8
>>939
豆知識言いたいだけやないか
941Socket774:2010/05/15(土) 22:52:52 ID:TWzwXtNF
( ‘д‘)y-~~<時代はIPSだね!
942Socket774:2010/05/15(土) 23:04:51 ID:G3+FXRHQ
>912
HDMI安く売ってるとこ教えて〜。
943Socket774:2010/05/15(土) 23:13:35 ID:ecDPUlmO
テックランド
944Socket774:2010/05/15(土) 23:15:08 ID:D8htzpbG
945Socket774:2010/05/15(土) 23:24:07 ID:lG3ICvpy
YouTube - 自転車事故を映像分析(1/2)
http://www.youtube.com/watch?v=w-zwplpdoiI

チャリで来る人は気をつけろ
946Socket774:2010/05/15(土) 23:37:12 ID:ZwS/hPP8
HDD安売りしてねえか?何テラでもいいんだけど
947Socket774:2010/05/15(土) 23:40:08 ID:5bIRrBr7
>>945
こんな信号無視されたら絶対止められないな車
948Socket774:2010/05/15(土) 23:49:39 ID:LOVHWWAb
>>945
吹っ飛びすぎワロス


ってこんなバカチャリでも轢いたらめんどくさいことになるからワロえないな
949Socket774:2010/05/15(土) 23:51:34 ID:Dp2dey5Z
自転車の併走・逆走・信号無視がなけりゃだいぶ事故は減るだろうな
950Socket774:2010/05/16(日) 00:10:05 ID:6+l6J5xI
ホントに中国みたいだ
951Socket774:2010/05/16(日) 00:12:11 ID:lARFCB9j
中国なんてこの比じゃないだろ
952Socket774:2010/05/16(日) 00:14:10 ID:Q0C3GV9b
自転車専用道路を作ればいいんだろうけど
外国みたいに土地が余ってないからなあ

戦後から自転車専用道を考えた道路を作ってればよかったんだが
昔のじじいどもにはそこまで考えられなかったんだろうな
953Socket774:2010/05/16(日) 00:15:29 ID:JA93PNni
>>942
GW中はインバースでサプライ品半額セールやってたからHDMIケーブル1本200円で買えたけど
今はもうたぶんやってないと思う
954Socket774:2010/05/16(日) 00:25:15 ID:vvGEQAqD
インバースのバッファロー半額のやつは安い
同軸デジタルコード50円かとか前あった
955Socket774:2010/05/16(日) 00:25:44 ID:UPfF5iQ8
らーくだよね  >>HDMI
956Socket774:2010/05/16(日) 00:27:21 ID:u3m8cgFB
943・953ありがと、テックとインバース行ってみる。
944もありがと、でも日本へ発送だと送料発生しそうだね;
957Socket774:2010/05/16(日) 00:31:44 ID:vvGEQAqD
オクが安いよ5,600円で送料込みで買える
958Socket774:2010/05/16(日) 00:33:36 ID:MgcjJP8T
長さにもよるんじゃねーの
959Socket774:2010/05/16(日) 00:42:59 ID:M9I83MtY
そだな
960Socket774:2010/05/16(日) 01:06:16 ID:pGde3kli
DXは小物でも送料はいらねえよ
急がないものはここで買うことがおおいな
961Socket774:2010/05/16(日) 07:29:51 ID:Ua0xktBJ
安物のHDMI(1.5m)なら、祖父1号店に500円で売ってるよ。
前はザウルスにもあったけど、なくなったみたい。
962Socket774:2010/05/16(日) 08:43:45 ID:zSchKotw
>>933
それはいい事じゃないかな?健全だと思うよ。

大昔だってアタックNO1をみてバレーを始めただとか
キャプ翼みてサッカー始めただとか
巨人の星見て野球始めただとか
ゴルゴを見て殺しを始めただとか
普通にある話じゃん
963Socket774:2010/05/16(日) 09:26:00 ID:pVzb3yIg
俺は福本作品見始めてから圧倒的ギャンブルを始めた・・・っ!
964Socket774:2010/05/16(日) 10:11:43 ID:AYf3jxrl
暗証番号は0721だろ
965Socket774:2010/05/16(日) 10:32:49 ID:TSl0cDv9
俺はスクールウォーズ見てラグビー始めた
部内ではリアルイソップ扱いだったけど
966Socket774:2010/05/16(日) 11:13:40 ID:RRIlKg02
俺はふたりエッチを読んでひとりエッチを始めた
967Socket774:2010/05/16(日) 11:16:51 ID:ybEFxv26
>>963
 ざわ・・・・
                               ざわ・・・・
   生きるか死ぬかギリギリの線までIYHだ…
                  ざわ・・・
    ざわ・・・・
968Socket774:2010/05/16(日) 11:18:58 ID:vvGEQAqD
倍プッシュで小判購入
969Socket774:2010/05/16(日) 11:52:29 ID:aK0sKeUw
HDMI-DVI変換ケーブルは安売りしないな・・・
970Socket774:2010/05/16(日) 11:57:10 ID:dH+S+1/8
ポミエのカツ丼が好きな人に言っておく。
今のうちに食べておきなさい。
もう食べられないかもしれないから。
971Socket774:2010/05/16(日) 11:58:26 ID:aK0sKeUw
>>970
なんで?
972Socket774:2010/05/16(日) 12:00:53 ID:dH+S+1/8
>>971
宮崎県の畜産業が、口蹄疫で壊滅的な打撃を受けているのは知っているだろうけど、
家畜改良事業団の家畜にも感染が確認されたようだ。
最悪の場合、日本の畜産業が壊滅しかねない。
973Socket774:2010/05/16(日) 12:06:14 ID:OoF0u/OR
言いたいことはわかるが下げろやボケカス
974Socket774:2010/05/16(日) 12:25:00 ID:6D4A8XyM
所詮ただのレス乞食。
975609:2010/05/16(日) 12:28:15 ID:FVszPJaz
そういや、種牛を6頭ぐらい県外に避難させたらしいな>宮崎
976Socket774:2010/05/16(日) 12:51:11 ID:k2le/8FA
ノートPCのジャンクキーボードを置いてる店って
どこかあったら教えてイカリング
977Socket774:2010/05/16(日) 12:51:57 ID:k2le/8FA
×イカリング
○ください
978Socket774:2010/05/16(日) 12:55:26 ID:Q0C3GV9b
>>976-977
どういう変換ソフト使ってんだよwwwwwwww
979Socket774:2010/05/16(日) 12:58:02 ID:6+l6J5xI
俺も少し前「ちょっと」で変換するとなぜか「DDR」って変換されてめっちゃいらいらしたわ
辞書一切登録してなかったのに・・・
980Socket774:2010/05/16(日) 13:10:37 ID:ybEFxv26
>>979
変換って結構バグあるからな。

びゅー で変換すると ビュー

びゅ^ で変換すると何故か 別府^ になる。

でも、 びゅ だけで変換しても別府は出ない。
981Socket774:2010/05/16(日) 14:55:45 ID:gtw/8sP9
>>970
ポミエしめんの?
982Socket774:2010/05/16(日) 14:58:51 ID:BMDeUxjf
話題変えて済まない
ザウルス前にゲーム機持った人が週末に多いけどイベントあるの?
983Socket774:2010/05/16(日) 15:03:01 ID:ybEFxv26
>>982
前はDQ9だったが最近は世界樹IIIとかその他もろもろで通信のために来てるんだろうな。
984Socket774:2010/05/16(日) 15:05:22 ID:BMDeUxjf
>>983
即レスサンクス
ゲームはアイスクライマーで禁止令出てしたこと無いから情報に疎いなぁ
985Socket774:2010/05/16(日) 16:44:22 ID:WJX5nLI1
>>932
>祖父で液晶安売りしていた。
>RDT231WM-Xが10%ポイントついて39800円なり。
NTT-XでPhotoshop Elements8がついて37800だ。
オクでエレ8売り飛ばす手間はかかるけど、30000円で買えるぞ。
986Socket774:2010/05/16(日) 17:50:43 ID:6+l6J5xI
231WM-X持ってるけど安くなったのは新製品が出たからだね

一応新しいほうも確認しとかないと損するかも
987Socket774:2010/05/16(日) 19:10:45 ID:0rGOkF+8

PCWRAPってどうなの?
ネット見てたらジャンクPC一日1台限定無料とかやってるんだけど…。
988Socket774:2010/05/16(日) 19:30:03 ID:BMDeUxjf
>>985
そこまでして5000円位浮かすのはどうよ
社会人なら少し情けない気がする。
989Socket774:2010/05/16(日) 19:37:15 ID:KtQ3NzFG
>>988
別に人それぞれだし5000円浮くならいいじゃない
俺は面倒だからElements8がまったく要らないなら祖父で買うけど
そもそも社会人じゃないかもとか思ったりしないのか
990Socket774:2010/05/16(日) 19:40:59 ID:6D4A8XyM
「合理性」なんて人の数だけあるしな。

まあ、ゲーム禁止令とか言ってるし…
991Socket774:2010/05/16(日) 20:05:02 ID:pIEq35s9
「アイスクライマーで」と言ってるし順当に考えて30代なかばじゃないのかの
992Socket774:2010/05/16(日) 20:06:38 ID:vvGEQAqD
>>988
こんだけ安く買えたーっていう買い物の満足感は趣味の領域だよ
社会人とかあんまり関係ないかと
993Socket774:2010/05/16(日) 20:29:01 ID:4pI/Gf5L
20代から30代 あるいは40代から50代の男性
994Socket774:2010/05/16(日) 21:27:43 ID:QtjaSo/b
初めて原付でいってきた。堺筋から見るのは徒歩の時と視点が変わって面白いね
995Socket774:2010/05/16(日) 21:29:19 ID:WJX5nLI1
>>988
小判のために当日並んだ人すべてに説教して回れ。社会人なのに情けないとな。
996Socket774:2010/05/16(日) 21:42:53 ID:6+l6J5xI
9冊買った俺もお説教が必要だな
997Socket774:2010/05/16(日) 21:55:50 ID:ybEFxv26
次スレよろ 俺は無理だった
998Socket774:2010/05/16(日) 22:13:18 ID:6+l6J5xI
やってみる
999Socket774:2010/05/16(日) 22:17:53 ID:EsVFEkCf

日本橋最強の巡回コースを決めろ Part128
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1274015740/
1000Socket774:2010/05/16(日) 22:18:15 ID:hNqdRxfB
おつ
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/