【i-RAM】RAMストレージ総合 27枚目【ANS-9010】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
SATA/ATA/SCSI等、HDDインターフェースを利用するRAMディスクデバイスのスレです。
MB上のメインメモリを使うソフトウェアRAMディスク(仮想RAMディスク)の話題は
Windows板のRAMディスクスレでお願いします。

■前スレ
【i-RAM】RAMストレージ総合 26枚目【ANS-9010】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1208256872/
2Socket774:2008/05/10(土) 18:45:31 ID:CsOXXx2n
933 Socket774 [] 2008/05/10(土) 07:11:27 ID:OivNzCdo
昨日ネットでいろいろ調べていたら コアマイクロシステムズ株式会社というところから
RAM STOR なる製品が販売されているのを見つけました。

http://www.cmsinc.co.jp/products/pdf2007/RAMSTOR.pdf

このカタログ見ると転送レートに若干のちがいはあるけれどANS-9010とそっくりでした。
(産業用ってなってるけど)

もしかしてANS-9010そのものかもしれません。
いまメーカーに質問出してみてます。(価格や個人で購入できるか)

ためしにカタログ見てみて意見ください。

943 Socket774 [] 2008/05/10(土) 07:35:59 ID:OivNzCdo
933です
仕事の都合上でこんな製品探してたら見つけてしまったんですよ。
実際月曜日には仕事でメーカーに電話もかけてみるつもりです。
おそらく会社の金で一個は購入して使い物になるか評価しようかと・・・

983 Socket774 [sage] 2008/05/10(土) 17:57:19 ID:OivNzCdo
933です

個人向け販売品の価格はメーカの想定価格でまだ決定したものではないそうです。
(ものも完成してないから価格はそりゃはっきりとはいえないでしょうw)
いちおうメモリ等も搭載されているみたいにはメーカは言っていますね。
個人向け製品はRAM STORとはちょっと毛色の変わったもののようです。

私としては早くACARDがANS-9010を販売してくれることを祈っています。
3Socket774:2008/05/10(土) 18:46:18 ID:CsOXXx2n
973 Socket774 [] 2008/05/10(土) 17:20:55 ID:EP7c3tl5
933です
土曜日なのに早速メーカーから回答がきました。
回答の内容をそのまま乗せるのもなんなんで概略を書きます。

RAM STORはANS-9010をベースにコアマイクロシステムズ社がカイスタマイズ
したものとのことです。
産業用とのことで1000個ロットからの販売だそうです。

ただ一般向け販売も視野に入れているとのことでRAM STORそのもではないですが
3種類(5インチベイ内蔵型・外付けSCSI・外付けSAS)ほど一般向け製品を
開発中とのことでした。
価格はまだ決定していないようですが想定価格として15万・17万・60万程度を
想定しているとのことです。
現在試作段階でうまくいけば販売時期は08/4Qとのことでした。

う〜〜んやはりRAM STOR自体は個人購入できないみたいです。
ちょっとおしい。
個人向け製品も一番安いもので15万ではちょっと手が出ませんね〜〜〜。
985 Socket774 [sage] 2008/05/10(土) 18:03:36 ID:OivNzCdo
933です

書き方がよくなかったので個人向け製品のところメーカーからのメールそのまま乗せます。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
弊社とACARD社の間で現在同様に組込・OEM向けに調整・開発を行っている
物を、一般販売する事自体は視野に入れております。
製品としては、
5"内蔵 SATA II I/O:2ch BOX型 16GB搭載 BBU+Flashベースのバックアップ
(現在想定定価15万円前後)
外付けSCSI I/O:1/2ch BOX型 16GB搭載 BBU+Flashベースのバックアップ
(現在想定定価17万円前後)
外付けSAS I/O:2ch BOX型 64GB搭載 BBU+Flashベースのバックアップ
(現在想定定価60万円前後)
と言う物を開発しております。

試作機の完成がCY08/09頃となりますので、うまくいけばCY08/Q4位には販売でき
るかもしれません。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ということです。
4Socket774:2008/05/10(土) 18:47:09 ID:CsOXXx2n
■過去スレ
【i-RAM】RAMストレージ総合 25枚目【ANS-9010】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1205115547/
【i-RAM】RAMストレージ総合 24枚目【ARC-901x】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1200569295/
【i-RAM】RAMストレージ総合 23枚目【ARC-901x】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1195419902/
【i-RAM】RAMストレージ総合 22枚目【ANS-901x】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1190854967/
【i-RAM】RAMストレージ総合 21枚目【ARC-901x】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1184862325/
【i-RAM】RAMストレージ総合 20枚目【伏兵現る】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1181268772/
【ram disk】i-RAM総合スレ 19枚目【2はマダ-?】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1174135125/
【ram disc】i-RAM総合スレ 18枚目【生産終了!?】
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1169367918/
【ram disc】i-RAM総合スレ 17枚差し【神よ集まれ】
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1162117352/
i-RAM総合スレ 16枚差まだー?
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1155360399/
【ram disc】i-ram総合15【新型くるか!?】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1149511537/
【ram disc】i-ram総合Part14【使い倒せ!】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1141045426/
5Socket774:2008/05/10(土) 18:47:29 ID:CsOXXx2n
■過去スレ(続き)
【ram disc】i-ram総合Part13【Ver2マダー】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1136122229/
【ram disc】i-ram総合Part12【超高速】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1133783048/
【人柱ram disk】i-RAM 総合Part11【まだ品薄】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1130463186/
【人柱】i-ram総合Part10【超がんばれ】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1128242401/
PCIバス接続の高速RAMディスク「iRAM」発売へ (実質Part9)
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1126091306/
最強 無敵 無音 ギガバイト「i-RAM」 (実質Part8)
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1124616805/
[ GIGABYTE ] i-RAM Part7 [RAMディスク]
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1125651312/
【PCI給電】iRAM総合Part5【停電16h対応】(実質Part6)
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1124077608/
メモリ ] iRAM 総合Part4 [ DDR (実質Part5)
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1121436704/l50
メモリ】iRAM 総合Part4【DDR
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1119337235/
メモリ】 iRAM 総合Part3【DDR
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1118050803/
メモリ】RAM ディスク 総合Part2【DDR
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1118050803/
メモリ】RAM ディスク 総合Part1【DDR
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1117710955/
6Socket774:2008/05/10(土) 18:47:49 ID:CsOXXx2n
■その他リンク
i-ramおすすめ情報
ttp://iram.s237.xrea.com/
i-ram研究室
ttp://akiba.geocities.jp/n15pulsarvzr/index.html
電源だけ使うPCIボード用の電源変換アダプタ
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~midoriya/user/kazzez/junks/pci-dc0.htm

「i-RAM」後継製品(i-RAM BOX)が展示
http://journal.mycom.co.jp/articles/2006/06/11/computex02/index.html
SATA×4本で800MB/s! 超高速RAMディスクがACARDから
http://journal.mycom.co.jp/articles/2007/06/08/computex10/index.html
実現しなかった「8月にサンプル入荷、9月に発売」ACARD ANS-9010
http://journal.mycom.co.jp/articles/2007/06/23/akibapc/index.html
DDR2対応のACARD製RAMディスクが発売される?
http://nueda.main.jp/blog/archives/003157.html
DDR2対応のRAMディスクACARD ANS-9010が3月に発売?
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/51120947.html
7Socket774:2008/05/10(土) 18:50:49 ID:CsOXXx2n
■Gigabyte i-RAM とは...
S-ATAで接続しBIOSからはHDDとして認識されるDDR DRAMを利用したディスクドライブ(ブート可能)
DDR DRAMスロットは4基、最大4GB搭載可能
PCIバスに刺す2スロット占有のボード形態だがPCIバスはデータ転送ではなく電力供給としてのみ利用
PCIバスを利用したのは電源OFF時でも5V Standbyより電力を供給しDRAM内のデータを保持するから
電源切断時もバッテリにより最大16時間データ保持
SATA接続だが内部でUATA-SATA変換を行っての出力なので最高133MB/Sec
現在、Rev1.3が最新です。(RoHS指令対応の-RH型番は1.0ですが機能は1.3と同等)
Rev1.2からの変更点
 5Vと3.3Vスロットに対応になりました。
Rev1.0&Rev1.1→Rev1.2への変更点
 バッテリー残量チェック機能、シャットダウン時の電源供給確認機能が新たに装備されました。


■i-RAM BOXとは...
5インチベイ搭載型のi-RAMです。仕様はi-RAMとほぼ同じ。
日本市場では非売品のため、eBayなどで個人で海外から取り寄せる以外に入手方法は無かったの
ですが、スリートップが扱い始めたようです。ただしGigabyte正規代理店リンクス経由ではなく、並行
輸入品のためサポートなどは大幅に限定されるようです。


■ACARD Technology ANS-901xとは...
ACARDが発表し、開発中のRAMディスクシリーズ。リリース未定。
ANS-9010は5インチベイ搭載タイプで、DDR2 400/533/667/800メモリに対応し、6スロットで最大48GB
のRAMディスクを構築可能。インターフェースはSATA IIで4コネクタ装備されており、PC側でストライピン
グすることでデータ転送レートは最大800MB/s。2.5インチHDDとバッテリを内蔵し、停電時にはメモリから
HDDへのバックアップが自動的に行われ、復帰時にはHDDからのリストアも可能。
ANS-9011は3.5インチベイ内蔵型で、DDR2 SO-DIMMを最大4枚まで利用可能。バックアップは内蔵した
コンパクトフラッシュへ行われる。インターフェース等は不明。
以上の仕様はCOMPUTEX TAIPEI 2007時点のものであり、製品版では変更される可能性もある。
8ソースは>>2-3:2008/05/10(土) 18:56:33 ID:CsOXXx2n
■RAM STORとは...
ANS-9010をベースにコアマイクロシステムズ社がカイスタマイズしたものらしい。
産業用とのことで1000個ロットからの販売だが、一般向けの製品も開発中らしいのでそちらに期待。
(一般向けの製品の)販売時期はうまくいけば08/4Q(今年の冬あたり)、価格はメモリも入って15万・17万・60万程度を想定しているらしい。
9Socket774:2008/05/10(土) 18:57:12 ID:CsOXXx2n
■i-RAM FAQ集 その1

Q:電源供給はPCIだけ?ACアダプタとか外部電源は使えないの?
A:i-RAMに外部電源用コネクタはありませんが、PCIのスロット部品を調達し
 電源供給回路を自作すれば外付けも可能です。自作erの腕の見せ所です。

Q:バッテリ切れたらどうなるの?
A:iRAM上の全データが綺麗に消滅します。
 使用するにはパテ切りとフォーマットを再度行う必要があります。

Q:バッテリの交換とかできるの?
A:メーカーに在庫がある限り有償での修理が受けられるそうです。

Q:なんで両面にメモリスロット付けないの?容量増えるヂャソ
A:隣接PCIスロットに干渉しちゃうでしょ!!
 それに5スロット以上搭載すると、基板が複雑になったり、ランク数の関係から
 メモリバスが2系統必要になって高くなりそう。
 直下のPCIバスに干渉しないようにメモリを斜め差しにたけれど
 結局直下のPCIバスに干渉しちゃった(2スロット必要)。

Q:PCIバス2スロット占有ってそんな余裕ねーよ
A:PCIバスは電源供給のみの利用なのでi-RAMを実際に使うマシンのPCIバスに挿す必要は必ずしもありません。
 別の時代遅れのマシンのマザーボードに挿す、ライザーカードを使う、バックプレーンボードを使うなど、
  ttp://adirect.advantech.co.jp/products1.msp?class=10004&n=1
  ttp://www.users-side.co.jp/guide/press/barada_riser.php
 いろいろ考えてみるといいでしょう。自作erの腕の見せ所です。
 ただし本当にうまくいくかどうかわからないのでi-RAMという製品同様、極めて人柱です。
10Socket774:2008/05/10(土) 18:57:33 ID:CsOXXx2n
■i-RAM FAQ集 その2

Q:OSをiRAMにインスコしたいんだけど、OSのサイズを小さくできないものでしょうか?
A:nLiteなどがあります。詳細はぐぐれ。

Q:iRAMにOSをインスコする意味あるん?
A:ライトスルーを伴う処理などが高速化します。
 OSの起動はかなり高速化するという話がありましたがBIOSで時間がとられるため結局HDDと大差ないことが判。
 十分なメモリを積んでいる場合、御利益は少ないです。
 また容量が少ないのでやりくりが大変だと思われます。
 しかし、速度面ではあらゆる点でHDDを凌駕していますのでHDDでは不可能な超キビキビ環境を構築することが可能です。
 (RAID0と比べてもランダムアクセスで約2倍の高速っぷりです)

Q:iRAMは作業ファイル置いたりテンポラリやキャッシュに使うのがベストだろ?
A:編集、開発、CGといった作業に使用するならその通りですが、
 iRAMを用いてカリカリにチューニングした超高速環境を作るのも楽しみの1つです。

Q:メモリ大量に積んでソフトウェアによる仮想RAMディスクを作ったほうが良くね?
A:数GB程度の高速ディスクが欲しいのであればそちらの方がiRAMより手軽で速いかもです。
 ただしメモリを馬鹿食いするアプリを使う場合、スワップを誘発して逆に遅くなるので×です

Q:PCI-Express版は無いの?
A:無いです。ギガバイ子タソにお願いしてみれ。
 PCIバスは電力供給しているだけです。PCI-Express版を作っても高速化されるわけではありません。

11Socket774:2008/05/10(土) 18:58:36 ID:CsOXXx2n
テンプレ終わりです。
>>2-3をテンプレより先に出してしまったのは反省していますorz
12Socket774:2008/05/10(土) 19:01:29 ID:7wL0zJ5K
>>1
価格はメモリも込みって確定なの?
13Socket774:2008/05/10(土) 19:05:16 ID:CsOXXx2n
>>12
>5"内蔵 SATA II I/O:2ch BOX型 16GB搭載 BBU+Flashベースのバックアップ(現在想定定価15万円前後)
「16GB搭載」
↑を見て後価格のことを考えると最初から乗ってても不思議じゃないと思ったから・・・
絶対に入ってるというのはまだどこにも書いてないからもしかしたら・・・
14Socket774:2008/05/10(土) 19:11:30 ID:G+aPdJrx
>>1乙です。

>>13
16GBってバッテリーバックアップユニットの容量の事だと思うんだけど。
Flashベースって事はSSDを使ってるんだと思う。

そう考えると、DDR2メモリも乗ってるとしたら安すぎると思うのでDDR2メモリは無しだと思うなぁ。
15ソースは>>2-3:2008/05/10(土) 19:14:55 ID:CsOXXx2n
>>14
そうだったのか、テンプレ間違いごめんなさい
消すことはできないけどとりあえず直しておきました

■RAM STORとは...
ANS-9010をベースにコアマイクロシステムズ社がカイスタマイズしたものらしい。
産業用とのことで1000個ロットからの販売だが、一般向けの製品も開発中らしいのでそちらに期待。
(一般向けの製品の)販売時期はうまくいけば08/4Q(今年の冬あたり)、価格は15万・17万・60万程度を想定しているらしい。
16Socket774:2008/05/10(土) 19:53:42 ID:0KIACvvb
>>14
だとすると、SAS版が高杉なきもするが

17Socket774:2008/05/10(土) 20:02:08 ID:Bh66nnGJ
>>16
だね。SSDを増やしてもあそこまで値段上がるとは思えない。
ま、続報に期待しながら、来年春くらいまで待ちますか。
18Socket774:2008/05/10(土) 20:08:37 ID:G+aPdJrx
>>16-17
SATA版を4台組み合わせた構成になってるんじゃないかと予想。
SSDの容量も、値段も4倍だし。
19Socket774:2008/05/10(土) 20:26:58 ID:0KIACvvb
それかも?
SAS 2ch では帯域がもったいないから、SATA-II版x4 がベストチョイスか?

20Socket774:2008/05/10(土) 20:41:33 ID:lGyXMZ7d
うーん、こっちもお祭りしたいから期待
21Socket774:2008/05/10(土) 20:41:58 ID:TKVIxfp4
SSDとは一言も書いてないのにSSD固定になってるのかよw
Flash使ってるってだけで、チップそのまま付けるのかも知れないじゃないか。
SLCかMLCかも書いてないし。価格から言えばSLCであって欲しいが。
22Socket774:2008/05/10(土) 20:54:26 ID:0hx6Lsl0
>>1 乙です。

>>21
日本語でおk。
RAMもNANDメモリもストレージとして使ったらSSDなんだが・・・
ってことはおいておくにしても、おまいさん以外メイン部分をNANDって決めつけている人はいないぞ。
みんな推測を書いているだけだし、>>15はあいまいなところを省いただけだし。
というか、返信メールが曖昧なのが問題なんだがな。
頼むから、RAM16GBとバックアップ用Flash内蔵で15万であって欲しい。

バックアップ用途のFlashであれば別にMLCでも構わないと思っている。
23Socket774:2008/05/10(土) 21:21:27 ID:w+22HJ2D
>>22
バックアップ用のstorageは電源断後にバッテリ駆動状態で書き込む必要があるので
むしろ2.5吋ハードディスクの方が速くて有利です。
それでもflashを載せるのはおそらく機械駆動部品をなくしたいからでしょう。
そう考えれば書き込みの遅いMLCを敢えて選ぶ理由がありません。

ttp://www.hyperossystems.co.uk/07042003/hardware.htm#hyperosHDIIproduct
HyperDrive4はこういう売り方をしています。
内部にATAポートを用意しておいて好きなドライブを挿してくださいという構造なのですが、
16GBのバックアップ用SSD、2.5吋40GBハードディスクのバンドルを選択できます。
24Socket774:2008/05/10(土) 21:29:21 ID:kpwFn1YH
15万-(メモリ16G分)-(Flashバックアップ) ・・・ もしかして本体だけ購入できたらかなり安い?
25Socket774:2008/05/10(土) 21:41:57 ID:CsOXXx2n
>>24
メモリ8枚(2G4,000円で) 32,000円(価格com参考)
SSD16G          10,000円(価格com参考)
これでも併せて42,000円だから、本体価格10万くらいだね・・・
26Socket774:2008/05/10(土) 21:45:42 ID:dkAL6nYG
16GBって事はスロット6本じゃなくて8本あるのかな?
27Socket774:2008/05/10(土) 21:46:30 ID:ymv2rOOx
メモリ付きならそんな現物相場では計算しないだろ
メモリ1本1万ぐらいの計算じゃないか
てか8枚はどこから出てきた
28Socket774:2008/05/10(土) 21:47:03 ID:ymv2rOOx
あげちまったスマソ
29Socket774:2008/05/10(土) 21:51:07 ID:kpwFn1YH
ANSがベースならメモリ6本なんジャマイカ
2Gでも16にならん
4Gでも16にならん
30Socket774:2008/05/10(土) 21:53:30 ID:0KIACvvb
>>25
8枚って時点で Registerd 確定なんですけど、
31Socket774:2008/05/10(土) 21:56:17 ID:tE39I9iZ
>>29
SATA-IIが2chなんで、明らかにANSではない
32Socket774:2008/05/10(土) 21:56:59 ID:DBicRN3R
フラッシュ容量なんでしょうかねえ。
33Socket774:2008/05/10(土) 21:57:11 ID:kpwFn1YH
それより4Gモジュール6本 4本で16G
2本はパリティーでRAID5してあったりしたら良いな
34Socket774:2008/05/10(土) 21:59:56 ID:dkAL6nYG
まあ、現在開発中って事は元のベースはANSでも色々仕様変えてる可能性もあるから
6→8になっててもおかしくないし、実はスロットじゃなくて直付けだったりしてなw
35Socket774:2008/05/10(土) 22:00:08 ID:m4igM8VG
>>33
2本パリならRAID-6
でも、それならバッチリだね。
36Socket774:2008/05/10(土) 22:02:26 ID:kXD4wWzw
急に現実的な話になって夢広がるね。
37Socket774:2008/05/10(土) 22:03:31 ID:m4igM8VG
値段からして、
SATA-II 4ch -> 2ch ダウングレード
DDR2-DIMM 6本 -> 4本 ダウングレード
にして配線省略して安くしたって線で、どうだろう?
DDR2の4Gモジュールは2万以下で売ってるんで、値段的にも折り合う
38Socket774:2008/05/10(土) 22:04:58 ID:ymv2rOOx
この値段で事業用のクオリティでメモリ込みなら全然ありな値段だけど
Q4ってのがな・・・
39Socket774:2008/05/10(土) 22:10:41 ID:Ex8wul3Q
しかも最短でQ4・・・
40Socket774:2008/05/10(土) 22:12:04 ID:GuxgKao9
09年夏くらいが現実的なとこじゃないか?
41Socket774:2008/05/10(土) 22:15:24 ID:6Qp0pGCv
ECC と SMART 非対応なら、i-RAMあれば十分なんで、
そこだけ期待してます。
42Socket774:2008/05/10(土) 22:19:36 ID:xBGIcygm
DIMM大人買いの人・・・・残念!!!
43Socket774:2008/05/10(土) 22:25:52 ID:ymv2rOOx
残念って事もないんじゃね?
OEM供給するって事は開発は確定なんだし、むしろACARDから出る確率が
ぐんと上がったと思うが
44Socket774:2008/05/10(土) 23:08:07 ID:QnoX93Mo
DIMM大人買いの人はSuperMicroの母板とか買ってGavotteでも入れたらええやん
Gavotte+RAM STOR…やってみてぇーw
45Socket774:2008/05/10(土) 23:24:39 ID:f7w9qzyN
夢が広がるなぁ
46Socket774:2008/05/10(土) 23:59:40 ID:ibMFwAz4
>>44
大人買いの人はFB-DIMMでも買ったの?
47Socket774:2008/05/11(日) 00:07:43 ID:c3YI2esj
>>43
確立は上がったかもしれんが、OEMでさえ最短4Qって事は、仮に
出たとしても、それ以降で確定だなw

再来年だったりしてw
48Socket774:2008/05/11(日) 00:09:00 ID:7KHMEVj/
今度も狼が来たぞー
て展開になるかな
49Socket774:2008/05/11(日) 00:48:53 ID:arb4j1wW
全くもって狼少年の話だなw
50Socket774:2008/05/11(日) 01:01:11 ID:earpd4/5
>>1 と前スレ933はもっと評価されるべき...

とりあえず乙。
51Socket774:2008/05/11(日) 01:46:28 ID:wT4qLGso
しかし思わぬ所から強烈な知らせが続いてるな。
15万円でもし実メモリ16GBまで積んで出せたら神製品過ぎる。

ACARDとしても姉妹品を出しやすい状況になるだろうし、今後の展開に期待したいな。
52Socket774:2008/05/11(日) 01:48:45 ID:ZF4NJTvy
メモリ積んでて15万なら十分購入対象になるだろ
かなり期待
はやく出てくれ
53Socket774:2008/05/11(日) 02:35:29 ID:ufvwARNW
メモリ装填済みで、更にIFの対応を考えると
あの価格は相応というよりも、むしろお買い得感が
54Socket774:2008/05/11(日) 02:40:43 ID:aFoiwGCn
別投資なしに単純に15万で高速ストレージが手に入るんだから普通に買うわ
55Socket774:2008/05/11(日) 02:49:05 ID:NvIWorYS
やっぱ、外付けSAS版の方がパフォーマンス上なのかな?
SASのRAIDカードがあるから、実売価格が40万円台位になってくれたら、
SATA版を複数買うよりいいかも。ワクテカだぜ!
56Socket774:2008/05/11(日) 02:52:44 ID:3n89CMDt
誰かここで共同購入募集するかな。
それに期待して今月から給料を貯金するよw
57Socket774:2008/05/11(日) 04:25:11 ID:/fZLMTZz
おまいら、要望送るなら今のうちだぞw
発売はまだ先なんで、今なら聞いてくれるかもしれん
58Socket774:2008/05/11(日) 04:54:10 ID:qjdOUBoG
先月のNAB SHOWのときは
みんなショボーン状態で
ANSなんてもう終わった、って感じだったから
まさか思わぬところからこんな状態になるとは
夢にもおもってなかったよ

ANSは実在した、ってだけでも前進だな

しかしひたすらANSを待ち続けてるけなげなスレだなあ、ここはw
59Socket774:2008/05/11(日) 07:50:49 ID:ySDHgB8c
もう伝説上のなにかとか、語り継がれるが見たものは居ないたいななにかみたいだなと思った。
60Socket774:2008/05/11(日) 07:51:01 ID:RSXXL+RT
SASとSATAって確か互換性があったような気がしたんでググったら
SASカードにSATAドライブはOKだが
SATAカード(オンボード含む)にSASドライブはNGなのな。
またRAIDカード探しの旅が始まるぅぅぅぅ。
61Socket774:2008/05/11(日) 08:36:58 ID:Z4RYqaEB
i-ram涙目ときいて飛んできました
62Socket774:2008/05/11(日) 08:38:49 ID:3S+gyqdk
i-RAMがどうしてPCI-EとかではなくてわざわざSATAで接続してるかの意味とかわかってないんだろうな。
63Socket774:2008/05/11(日) 10:50:43 ID:chBGKxDx
涙目は3突ぷだろ
予約状況みて次回発注とか余裕ぶっこいてないで
どんどん棚に並べて売り抜けてりゃ良かったのに


  もう遅せぇぜwww
64Socket774:2008/05/11(日) 11:12:45 ID:WQ9Ejkik
たしかにANSの発売が現実化してきてi-RAMの価値は下がるよな。
i-RAMにOS入れるような人はもうやり終わってるだろうからANS待ちだろうし、
32bitOSで作業領域確保のために仕方なくってのはコストパフォーマンスからみてもGavotteに流れるだろうし。
65Socket774:2008/05/11(日) 11:18:12 ID:arb4j1wW
OS・・・ANS-9010
Tempファイル・・・RAMDisk(Gavotte_RAMDisk)

なんかもう、最強じゃないか
でもiodriveに走りそう。誰か止めて。
66Socket774:2008/05/11(日) 11:30:17 ID:Dlv1CH9S
>>65
小さめで使用頻度の高いdataファイル・・・iodrive
使用頻度の低いdataファイル・・・Raptor
67Socket774:2008/05/11(日) 12:09:04 ID:Hz5TXFoG
ebayでi-ram買うためにpaypal登録したのにi-rambox売ってねえ…
68Socket774:2008/05/11(日) 15:48:42 ID:Uhia/YIa
>>65
ぜんぶ全力でIYHするんだ!
69Socket774:2008/05/11(日) 22:45:41 ID:12T5bbrp
>>65-66,68
夢の構成だな。
正直いくらかかるか想像するとIYHさえ考えられん。
70Socket774:2008/05/11(日) 23:26:55 ID:earpd4/5
i-RAM PCI版も値下がったな。 BOXも含めてとりあえず販売停止か...
71Socket774:2008/05/12(月) 00:03:23 ID:Esjz0fO0
あぬすあはくだせよこのうんこやろうが
72Socket774:2008/05/12(月) 00:34:41 ID:9J1JTrbY
BOX買おうと思ったらもう無いのかorz
73Socket774:2008/05/12(月) 08:27:44 ID:A56sGSLy
i-RAM BOX2、DDR2仕様がANSより先にひょっこり出たりしてな...
74Socket774:2008/05/12(月) 13:39:48 ID:eqd4M3nF
Q4だとDDR3がメインになってるような。。
それより1000個買う人がいれば今すぐ売ってくれるんだろ?
そんなはした金、俺が(ry
75Socket774:2008/05/12(月) 16:03:14 ID:bXkn+36f
ANSは結局いつ出るんだろうな?
6月に実働品展示っていうのは本当か?
76Socket774:2008/05/12(月) 16:18:27 ID:Nqk+X3Rs
>>73
それだったら大歓迎だけどスロット数ふやしてほしいな
10スロットとか物理的にミリなんだろうかやっぱり
積むの2Gメモリになっちゃうからなぁ…
77Socket774:2008/05/12(月) 18:31:24 ID:pNZeGOWj
>>75
PC関連に限らず各種展示会ってのは
自社の技術を披露する場だから既に販売中の物も展示されてたりするのよ。

と、淡い期待を抱かせてみる。
78Socket774:2008/05/12(月) 20:02:37 ID:BiN6d9JG
>>64 >>65
GavotteはCPUを目一杯使うんで、用途次第。
例えば、ファイルコピーするとQuadCoreのマシンでも50%まで使うCPU泣かせ

ANSは、未だ出るとは限らない、狼少年再来かもしれん
期待はするが、ECC&SMATR対応でないなら、i-RAMとあまり変わらんぞ

79Socket774:2008/05/12(月) 20:14:09 ID:T3a2fRN0
つまり、技術的には可能だけど、実際に売る気の無いものも出品されてたりするわけですね
80Socket774:2008/05/12(月) 20:57:54 ID:8EKjxkHB
>>78 RAMDiskなんだから、当たり前だけどね。 < Gavotte

・DDR2 6スロット
・SATA4ポートRaid
・バックアップ機能付き

これだけで十分変わっていると思うんだけど、それでも余り変わって無いと思うの?
81Socket774:2008/05/12(月) 21:09:43 ID:P6VPBagb
信頼性的なものじゃないか?>あんまりかわらないって
82Socket774:2008/05/12(月) 21:34:24 ID:GadPVCwR
ECC&SMATR対応なしだったら、俺もi-RAMあれば十分だよ。
i-RAMとRR3520の組み合わせでパフォーマンス的にも文句なし、

SATA4ポート有っても組み合わせ可能なRAIDが悪ければ意味ないし
83Socket774:2008/05/12(月) 21:37:30 ID:+4d7d3ZY
>>79 そんなの良くある話、世間知らずのガキだなw
84Socket774:2008/05/12(月) 21:46:19 ID:2uaZbk6b
ACARDさん、ECC&SMATR対応よろ、って言うかDDR2 6スロットの時点で
Registerd必須でないと回路的に無理なんで、ECCはRegisterdとセット
で付いてくると思われ
85Socket774:2008/05/12(月) 21:49:15 ID:WkrifNSQ
>>84
NehalemはDDR3が6スロットあるみたいだけど、DDR3だとアンバッファでも6スロットいけるのか?
86Socket774:2008/05/12(月) 21:50:39 ID:lJpr5AWF
NehalemはDDR3インターフェースを3ch持ってるから6スロットいけるんです。
87Socket774:2008/05/12(月) 21:56:35 ID:2uaZbk6b
ANSじゃなくて、>>3 の製品だったら >>37 の言ってるように DDR2 4スロット
かもしれずRegisterdでなくてもOKかもしれない

そう考えると、 ANS-9010は出たとしても>>3より高価
88Socket774:2008/05/12(月) 22:01:47 ID:WkrifNSQ
とりあえず、Win&Boot対応のiodriveが8月くらいに出るからな。
額面どおりの性能が出ればPCIeだし、インターフェース的にもこっちが有利かも。
結局、一般販売用はSATAII*2chになるんだっけ?
89Socket774:2008/05/12(月) 22:10:43 ID:2uaZbk6b
>>88
iodriveって、i-RAM+RR3520よりインターフェース的有利なの?
って言うか、RandomWriteが激遅そう
90Socket774:2008/05/12(月) 22:16:33 ID:WkrifNSQ
>>89
だから額面どおりの性能が出ればねぇ〜
あまり期待するとガックリきそうだからノンビリ待つしかないか
91Socket774:2008/05/12(月) 22:38:18 ID:8EKjxkHB
結局\10万Overじゃ買えないから、i-RAM で十分だと思った人が多いって事かな。。。

SMART非対応は、RR3520なら気にならないけどね。
SSD方面でも動作確認取れてるし。

>>89 理論的にはPCI-Ex8(だっけ?)の速度が出る。
92Socket774:2008/05/12(月) 23:07:30 ID:WkrifNSQ
>>3によるとANS-OEMが16GBで15万、iodriveはPCIex4で80GBが$2400だったはず。
値段と速度を考えるとANSの方が手頃かもしれない、このスレの人は容量は重視しないだろうしね。まあ来年になるのは確実だろうけど‥‥
iodriveの4KB RWrite 300MB/sが眉唾じゃなければ良いんだけどね。
93Socket774:2008/05/12(月) 23:07:32 ID:z3RzN8fG
iodriveって4KBのrandomwriteが300MBだっけ?
それだけなら下手したらramdiskより速いな
94Socket774:2008/05/12(月) 23:14:01 ID:sOGiw20u
RAMDISKはシーケンシャル1.3GBしかでない遅いソフトでも
ランダム700MBはでる。速いソフトならもっとでる
95Socket774:2008/05/12(月) 23:21:23 ID:KsVHXXmT
きっと今流行のあれだろ。
OS管理外だと70MB/sくらいしか出ないやつ。
96Socket774:2008/05/13(火) 00:12:28 ID:rbKuqUJF
ああ、超力ロボだな
97Socket774:2008/05/13(火) 05:03:14 ID:trlK4taL
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 1528.155 MB/s
Sequential Write : 1501.437 MB/s
Random Read 512KB : 1147.452 MB/s
Random Write 512KB : 1098.891 MB/s
Random Read 4KB : 71.036 MB/s
Random Write 4KB : 62.982 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2008/05/13 5:02:44
98Socket774:2008/05/13(火) 08:46:37 ID:trlK4taL
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 1603.274 MB/s
Sequential Write : 1545.104 MB/s
Random Read 512KB : 1463.495 MB/s
Random Write 512KB : 1359.654 MB/s
Random Read 4KB : 84.217 MB/s
Random Write 4KB : 73.703 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2008/05/13 8:43:13

97は OS内のメモリを確保してとったベンチ
今回はOS管理外から確保したメモリのベンチ

かなり速度が違うな
すれ違いすまん
99Socket774:2008/05/13(火) 09:17:32 ID:7NabYSuc
>>98
管理内からにしては97のRandam4Kが遅くないか?
100Socket774:2008/05/13(火) 09:31:28 ID:nTRsanZx
普通のramdiskソフトと違ってページ管理とか操作とかで
4KBだと多大な無駄が生じるような動作になってるのではないだろうか
101Socket774:2008/05/13(火) 19:38:35 ID:KODfPyb5
まったりだなぁ
102Socket774:2008/05/13(火) 19:57:19 ID:xubTlFry
iodrive を CrystalDiskMark で Test Size 1000M に設定して計測
この条件で RandomWrite4K が 300MByte/s でて、なおかつCPU負荷が
15%以下なら、i-RAM も ANS も不要、速攻iodriveに乗り換えます!
103Socket774:2008/05/13(火) 20:01:36 ID:UbxQVr1I
iodrive40G版出たら速攻で買う
104Socket774:2008/05/13(火) 20:07:28 ID:xubTlFry
>>91
ECC&SMART対応って、たぶんBIT化けをSMARTでエラー報告してくれって
事だと思われ

つまり、ANSに冗長性を求めてるユーザが、それが無いなら、
i-RAM + RR3520 で十分なんでANS要らんよってことじゃないか?
105Socket774:2008/05/13(火) 20:08:01 ID:KODfPyb5
いつでるかわからないiodriveやANSより
目の前にあるi-RAMのほうがよっぽどいいな
106Socket774:2008/05/13(火) 20:14:38 ID:agQLuxZx
iodriveはもう直販で買えるよ
アドレスはSSDの前スレにでてた
ただ、今のタイプはLinuxのみでブート不可
win、ブート対応タイプはQ3にでる予定らしい
107Socket774:2008/05/13(火) 20:55:43 ID:KODfPyb5
それは知ってるがWin不可、ブート不可じゃ出たうちに入らないと思う
108Socket774:2008/05/13(火) 21:19:01 ID:xubTlFry
って言うか、2回目以降の書き込み速度が公表されてない

公表されてない=劇遅って事じゃろ
109Socket774:2008/05/13(火) 21:36:55 ID:xN8xTFSF
なんで突然SSDスレと同じ話が始まってんの?
そして誤爆してるし。
110Socket774:2008/05/13(火) 22:24:43 ID:Ixase8h8
SSDなんか使い物になるかよ。
111Socket774:2008/05/13(火) 22:32:33 ID:xubTlFry
>>109
いじめないでください(涙)

>>110
使い物にならない物を売らないでください(涙)
112Socket774:2008/05/13(火) 22:55:48 ID:xubTlFry
ところで、i-RAM + RR3520 が実現した今、ANSのメリットって何ですか?
113Socket774:2008/05/13(火) 23:05:18 ID:TgwhAZxo
ANS使ってるぜ!という満足感を味わえる
114Socket774:2008/05/13(火) 23:09:45 ID:xN8xTFSF
>>111
かわいいからつい。

>>112
安い
低消費電力・低発熱
省スペース
2.5インチHDDによるバックアップ
i-RAMで起きていた電源がらみによるファイル化けが直ってる・・・といいな
で、ANS待つのやめてそっちを買ったの?
115Socket774:2008/05/13(火) 23:12:49 ID:xubTlFry
>>113
ANSのステッカーとか有ったらマシンに貼っちゃったり、あと、
1台は使って、もう1台は未開封のまま大切に保存したり、
楽しそうですね!!!
116Socket774:2008/05/13(火) 23:31:00 ID:xubTlFry
>>114
i-RAMを2枚だけ買いました(涙)
117Socket774:2008/05/14(水) 00:00:50 ID:k6QlHcTP
>>114
容量当たりの単価が安いDDR2が使える

というのもある
118Socket774:2008/05/14(水) 00:08:46 ID:DzbhY4k8
>>117
でも、市販品はメモリとセットで16Gが15万みたいだから、
i-RAMを16Gぶん揃えるのと値段変わらん
119Socket774:2008/05/14(水) 00:30:07 ID:l3X7eAGC
って言うか、ECC Reg 必須だったら、そんなに安くない
120Socket774:2008/05/14(水) 00:31:00 ID:UNeUiG6g
iram4枚+DDR1G(3000円x16) 16枚で12〜3万円
半分に減らしてiram2枚とDDR1G 8枚で6万
iramBOXの場合でも7万超


さてANSのメリットは?
これはまあ微妙ですね・・・
速度もiramをraidすれば十分過ぎる速さだし
まあベンチでの満足感?
121Socket774:2008/05/14(水) 00:39:09 ID:l3X7eAGC
ANSは未だ組み合わせ可能RAIDが判ってないので、
ベンチ結果も満足できるか今の段階では不明

それを来年まで待つのか…
122Socket774:2008/05/14(水) 00:51:08 ID:d5C2NfqD
>>120
>>114
そして、君はバルクメモリでi-RAMを使っているのか?
あと、ANSは12GBだし価格も分かってないから比べられないんだが。
123Socket774:2008/05/14(水) 01:17:38 ID:UNeUiG6g
言わなくても分かると思ったけど
8Gはシステムを入れるのに十分な量で
12Gや16Gはアプリケーションを色々入れるには物足りない量。
結局iram2枚の8Gで足りちゃう人が多いだろうって事、値段も十分安くて速いし
124Socket774:2008/05/14(水) 01:20:16 ID:l3X7eAGC
ANSは12Gですか…
市販の >>3 よりANSの方が小さいね。
125Socket774:2008/05/14(水) 03:04:12 ID:JEzRPWch
おまえら今更何を言ってるんだ
126Socket774:2008/05/14(水) 03:22:47 ID:1kKuFhIO
ここの住人は小さな情報が出るだけで満足してしまうようになってしまった
製品は出ないのに・・・ドMですかん
127Socket774:2008/05/14(水) 06:17:31 ID:YItGSmjW
RR3520が出てi-RAMとしてはもう腹いっぱい食ったから
128Socket774:2008/05/14(水) 07:11:09 ID:7FOJa4jC
手元に余っているDDR2メモリをどうしてくれるんだ!ということだよな。
129Socket774:2008/05/14(水) 07:25:11 ID:JKQa5JV4
>>120
5インチベイ1個で済む
SATA2本で済む
130Socket774:2008/05/14(水) 09:12:55 ID:YN8hev0z
俺の用途(システム入れて高速化)ではi-RAM BOXで十分満足。
今ではACARDの宣伝行為に掻き回されたことに腹が立つね。
131Socket774:2008/05/14(水) 12:25:13 ID:pe1XCOmC
ANSが何時出てもいいようにDDR2 2Gx12枚用意してあるよ
ただし手持ちのPCにメモリ積めるだけ積んで遊ばせてはいないけど
132Socket774:2008/05/14(水) 13:31:22 ID:OWq0IC4q
Unbuffer nonECC のDDR2を12枚も刺せるマザーなんて有んの?
133Socket774:2008/05/14(水) 13:36:53 ID:H82sZKZI
て言うか、ANS関係なく母板に挿したまま使い続ければイイジャマイカ
134Socket774:2008/05/14(水) 14:03:06 ID:NaZ25yfV
日本でi-ramBOX売ってる店って無い?
135Socket774:2008/05/14(水) 14:05:19 ID:YN8hev0z
オク
136Socket774:2008/05/14(水) 15:12:42 ID:xpXbF9Xl
ebayに1件BOXでてるな。
送料込み$205くらいだからちと高い。
137Socket774:2008/05/14(水) 15:47:03 ID:YN8hev0z
おっ、安くなってる・・・と思ったら送料が高くなってるorz
BOXは香港限定販売なんだろうか。
138Socket774:2008/05/14(水) 15:55:58 ID:pe1XCOmC
>>131 稼働中のPCが4台あってな...
139Socket774:2008/05/14(水) 16:00:51 ID:H82sZKZI
じゃあ、そのまま刺しとけ
140Socket774:2008/05/14(水) 16:15:47 ID:pe1XCOmC
ANSが発売されなきゃそうなる罠
BOX再販オメ
BOX 6台買った人はどうしてるのかな
141Socket774:2008/05/14(水) 16:26:32 ID:NaZ25yfV
BOX再販来たのか?
142Socket774:2008/05/14(水) 16:26:48 ID:czrfuSre
部屋暑そうだなあ
143Socket774:2008/05/14(水) 19:21:24 ID:QRz0UO/O
エアコン節約しないと生活できない貧乏人はRAMストレージあきらめたら?
144Socket774:2008/05/14(水) 19:25:35 ID:YN8hev0z
>>140
8台じゃなかったっけ?

>>141
eBayでしょ。
145Socket774:2008/05/14(水) 19:58:05 ID:zUOhvKK5
前はeBayStoreであったのにね
146Socket774:2008/05/15(木) 01:14:16 ID:Mnceu1hx
まだi-RAMにしとこう・・
147Socket774:2008/05/15(木) 09:24:51 ID:AnNRWY6x
現状i-RAM一択だね。
かなーり妥協してSSD。
148Socket774:2008/05/15(木) 09:27:03 ID:ZCm6azED
ぁぁ8台だった、動かせたのか?
RAMストレージのために北海道在住の俺様は勝ち組
名古屋岐阜だとボッサリしていると室温40度逝ったりするから大変だな
149Socket774:2008/05/15(木) 09:32:00 ID:utbiFPUL
I-RAM4枚使ってOS入れたいんだが、やはりRR3520使った方がいい?
MBはP5WDG2です。
150Socket774:2008/05/15(木) 10:30:40 ID:AnNRWY6x
ICH7-RってRAIDいけるんだっけ?
とりあえずRAIDなしでやってみて
動かなかったらRRにすればいいんじゃないの。
151Socket774:2008/05/15(木) 10:31:42 ID:AnNRWY6x
「RAIDなし」じゃなくて
「オンボRAID」だった
152Socket774:2008/05/15(木) 11:09:10 ID:DWAcBkWP
おお、久々に来たらANS的なものがでそうなのか
しかし15万はちょっと高いな
16GBはいらんしなぁ
153Socket774:2008/05/15(木) 11:16:21 ID:BdOaf1U/
I-ram(I-ramBOX)2台+DDR1G 8枚で6〜7万円

実質i-ram一択ですよ
154Socket774:2008/05/15(木) 11:21:57 ID:AnNRWY6x
安メモリはデータ化けするから、その金額じゃ無理。
ANS系はそれ以前の問題だがw
155Socket774:2008/05/15(木) 11:36:52 ID:O29z8Rh3
>>149
安くあげたいならSil系(玄人あたりが出してるの)でOK

速度重視なら、ちと高いけどRR3520

容量稼いで低価格は、RR1820A けどPCI-X

って言うか、テンプレから利用可能なRAIDが消えてる・・・
2〜3くらい前のスレまで掲載されてた
156Socket774:2008/05/15(木) 13:15:20 ID:okg0YhfZ
i-RAMとの組み合わせで体感速度はSil系RAIDが最速だな。
BOOTも早い。

5枚以上でストライプの速度を稼ぎたいときだけRR3520にしたらいいと思う。
157Socket774:2008/05/15(木) 13:29:18 ID:qDYjqwgi
こんなのも出てくるようだ。
【特別レポート】SanDisk「Vaulter Disk」とは何か?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0515/sandisk.htm?ref=rss
158Socket774:2008/05/15(木) 13:34:18 ID:4W7VleTe
SSDスレ逝けって
159Socket774:2008/05/15(木) 13:37:20 ID:AnNRWY6x
プラシーボ
160Socket774:2008/05/15(木) 16:03:53 ID:OtKJLS4N
SSD詐欺に騙されないように。
161Socket774:2008/05/15(木) 23:23:39 ID:waQwQBS1
なんちゃってハイブリッドHDDですね、わかります。
162Socket774:2008/05/16(金) 06:30:42 ID:PNpXiffd
>>155
次のテンプレ掲載ヨロ

【認識○】OS起動ベンチ可能
Adaptec AAR-2810SA (ハードウェアレイド)
AMCC(3ware) 8XXX系 (ハードウェアレイド)
Broadcom RAIDCore BC4852
HighPoint RocketRAID 1XXX系/35XX系
Promise SuperTrak EX83XX系 (ハードウェアレイド)<PCI-E> <SATA2>
JMicron JMB363チップ搭載カード <SATA2>
SiliconImage Sil系チップ搭載カード

Intel ICH7R/6R/5R
NVIDIA nForce3/4
VIA 8237R

【認識X】BIOSで認識してもインスコ後OS立ち上がらない物含む
Adaptec Serial Attached SCSI RAID 48XX系
Adaptec Serial ATA II RAID 1420SA, 1430SA
AMCC(3ware) 9500S 9550SX系, 9650-8
Areca ARC-1220
HighPoint RocketRAID 2XXX系
LSI Logic MegaRAID SATA 300系

Intel ICH8R
NVIDIA nForce5

※ ストライプサイズについて

i-RAMを用いてRAIDを組む場合、ストライプサイズは極力小さい方がランダム速度が上がります。
これはサイズを小さくする事により、同時に複数台のi-RAMにアクセスし易くなる為と考えられています。
詳しくは「18枚目」を参照の事。

※ 体感速度はSil系チップ搭載RAIDが最速、BOOTも早い

※ ベンチ最速は RocketRAID 3520/3522 値段も最高
163Socket774:2008/05/16(金) 06:56:36 ID:+QYuz47l
>>155,162
RocketRAID 2220以外は知らないけど
BIOS上げれば動作OKになるから修正よろしく
164Socket774:2008/05/16(金) 07:24:07 ID:OwB5D26B
>>162ではないけどちょっと追加
あとRaidCore RC5252の動作報告があった気がしたけど見つからない。
認識○のやつは全てRaid可なの?認識できるかよりRaid可/不可でわけたほうがよくない?

【認識○】OS起動ベンチ可能
Adaptec AAR-2810SA (ハードウェアレイド)
AMCC(3ware) 8XXX系 (ハードウェアレイド)
Broadcom RAIDCore BC4852
HighPoint RocketRAID 1XXX系/35XX系 2220(Bios書き換えで対応)
Promise SuperTrak EX83XX系 (ハードウェアレイド)<PCI-E> <SATA2>
JMicron JMB363チップ搭載カード <SATA2>
SiliconImage Sil系チップ搭載カード

Intel ICH7R/6R/5R
NVIDIA nForce3/4/5/6
VIA 8237R

【認識X】BIOSで認識してもインスコ後OS立ち上がらない物含む
Adaptec Serial Attached SCSI RAID 48XX系
Adaptec Serial ATA II RAID 1420SA, 1430SA
AMCC(3ware) 9500S 9550SX系, 9650-8
Areca ARC-1220
HighPoint RocketRAID 2XXX系
LSI Logic MegaRAID SATA 300系

Intel ICH8R/9R (Raid自体は可能だが起動に時間がかかったり、速度が出なかったり)

※ ストライプサイズについて

i-RAMを用いてRAIDを組む場合、ストライプサイズは極力小さい方がランダム速度が上がります。
これはサイズを小さくする事により、同時に複数台のi-RAMにアクセスし易くなる為と考えられています。
詳しくは「18枚目」を参照の事。

※ 体感速度はSil系チップ搭載RAIDが最速、BOOTも早い

※ ベンチ最速は RocketRAID 3520/3522 値段も最高
165Socket774:2008/05/16(金) 07:32:18 ID:345tuh1K
>※ 体感速度はSil系チップ搭載RAIDが最速、BOOTも早い
これ本当?
10件も20件もそういう報告があるならまだしも。

>※ ベンチ最速は RocketRAID 3520/3522 値段も最高
RR3522の動作報告ってあったっけ?
166Socket774:2008/05/16(金) 08:48:17 ID:345tuh1K
eBayのBOXがなくなってるね。
なんだったんだろ。
167Socket774:2008/05/16(金) 08:49:59 ID:Gqv0CdNw
ttp://dsk.jp/2008/04/iram-box-2.html
たまたま見つけたココによると
RocketRAID 2322 はRAIDでイケるみたいだけど
2320とかはどうなんだろ
168Socket774:2008/05/16(金) 11:57:07 ID:x8R+C2Kl
>>165
Sil系は俺も試したけど、実際、メチャメチャ軽い感じがして一番快適
ただ、難点は4台までしか繋げない事とRAIDコン2枚差し不可なんで
i-RAM5枚以上つなげれんのでRRに乗り換えた

RR3520とRR3522は同一の物だと思うよ。
違いは内部接続か外部接続かだけ。
169Socket774:2008/05/16(金) 12:03:43 ID:x8R+C2Kl
2322 と 2320 も
3522 と 3520 の関係と同じで接続が内部か外部かみたい
170Socket774:2008/05/16(金) 15:11:43 ID:KV5B2bVa
【認識X】BIOSで認識してもインスコ後OS立ち上がらない物含む
に ATI SB600 も加えて。
171Socket774:2008/05/16(金) 15:15:20 ID:KV5B2bVa
間違えました。
【認識○】OS起動ベンチ可能
ATI SB600  Raid不可

172Socket774:2008/05/16(金) 20:13:51 ID:+QYuz47l
>>167
ちょいとBIOS落としてReadme.txt見たけど、
BIOS公開日はほぼ一緒・修正内容も一緒、
2224にいたっては2220と共通BIOSだし
2322も2320と共通BIOSだった。
2XXXは全てi-RAM動作/RAID構築/OSインスコOKと見て良いと思う。
173Socket774:2008/05/16(金) 20:19:28 ID:+QYuz47l
っと、記載忘れ。

推測だけなら2XXX全てi-RAM動作OKだけど、
2220と2322以外は誰かが確実に動くのを報告してから
テンプレを修正した方が良いかもね。

*公式最新BIOSで他製品も動作OKの可能性大

推測だけで修正して良い項目じゃないだろうから
こんな感じの注意事項を付けるぐらいかな?
174Socket774:2008/05/16(金) 22:04:53 ID:ggvyDkme
 LSI Logic MegaRAID SATA 300-8Xで8台Raid0で使用して
いましたよ。

 速度的には、お勧めできませんが…。
175次のテンプレ候補:2008/05/16(金) 23:48:26 ID:XrpBSiqL
【認識○】OS起動ベンチ可能
 Adaptec AAR-2810SA (ハードウェアレイド)
 AMCC(3ware) 8XXX系 (ハードウェアレイド)
 Broadcom RAIDCore BC4852
 HighPoint RocketRAID 1XXX系/35XX系/2220(BIOS更新で対応)
 Promise SuperTrak EX83XX系 (ハードウェアレイト)<PCI-E> <SATA2>
 JMicron JMB363チップ搭載カード <SATA2>
 SiliconImage Sil系チップ搭載カード
 オンボ系
 Intel ICH7R/6R/5R
 NVIDIA nForce3/4/5/6
 VIA 8237R
-----------------------------
【認識X】BIOSで認識してもインスコ後OS立ち上がらない物含む
 Adaptec Serial Attached SCSI RAID 48XX系
 Adaptec Serial ATA II RAID 1420SA, 1430SA
 AMCC(3ware) 9500S 9550SX系, 9650-8
 Areca ARC-1220
 LSI Logic MegaRAID SATA 300系
-----------------------------
・HighPoint RocketRAID 2xxx系は、BIOS公開日はほぼ一緒・修正内容も一緒、
 2224にいたっては2220と共通BIOS。2322も2320と共通BIOS。
 2XXXは全てi-RAM動作/RAID構築/OSインスコOKな可能性は高い。
 しかし報告がないので現時点2220以外の2xxxは人柱待ち。

・ATI SB600 起動ベンチ可能だがRAID不可。

・Intel ICH8R/9R  RAID自体は可能だが起動に時間がかかったり、速度が出なかったりする。
-----------------------------
※ ストライプサイズについて
 i-RAMを用いてRAIDを組む場合、ストライプサイズは極力小さい方がランダム速度が上がります。
 これはサイズを小さくする事により、同時に複数台のi-RAMにアクセスし易くなる為と考えられています。
 詳しくは「18枚目」を参照の事。

※ 体感速度はSil系チップ搭載RAIDが最速、BOOTも早い

※ ベンチ最速は RocketRAID 3520/3522 値段も最高
176Socket774:2008/05/17(土) 00:05:53 ID:XrpBSiqL
ところでさ
http://dsk.jp/2008/04/iram-box-2.html
この接続って
マルチレーン(miniSAS)てやつ?
このマルチレーンてまだ触ったことないんだが
何も考えずポートあたり4台刺して個々に認識するん?
177Socket774:2008/05/17(土) 00:07:37 ID:R4Ni/5fl
>>176
一本のケーブルの中に4本分通ってる
178Socket774:2008/05/17(土) 00:09:40 ID:XNvmkdwe
ポートマルチプライヤ試した人いる?
179Socket774:2008/05/17(土) 01:10:37 ID:YPVXOCyJ
データストレージエキスポ行って聞いてきた
搭載メモリはnonECCだがコントローラでECC処理をするらしい
180Socket774:2008/05/17(土) 01:13:18 ID:upZhySKy

それより販売する気があるのかが問題だな。
181Socket774:2008/05/17(土) 07:04:12 ID:2QB+R1VU
>>179
だとすると、搭載容量より使える容量がDIMM一枚分減るわけだな。
182Socket774:2008/05/17(土) 07:51:37 ID:2QB+R1VU
いや、2bitだとすると2枚かも?
183Socket774:2008/05/17(土) 08:51:18 ID:6xUCAiEU
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/blog/archives/2007/04/raid.html
ttp://www.highpoint-tech.com/Japan/series_2000jp.htm

RocketRAID 2000シリーズはポートマルチプライヤ対応らしいから
i-RAMを9台以上繋げてRAIDできる?
184Socket774:2008/05/17(土) 09:47:41 ID:eEsTdVcC
>>183
可能だろうが、ポートマルチプライヤは帯域共有するから
ボードのポート数以上接続すれば遅くなる。
185Socket774:2008/05/17(土) 09:54:13 ID:R4Ni/5fl
RR2310〜RR2314なら帯域的に考えると最大でも8台じゃないかな

ちなみにRR2312を2ポート+DECA MG-SA1443*2に
WD500AAKAを複数台つないだときのRAID0の結果貼っとく

HDBench 1000MBでテスト

PM1台にHDD2台 RAID0
142143
150987
25109
50527

PM1台にHDD4台 RAID0
210699
192156
24453
47247

PM2台にHDD(3+4台)7台 RAID0
324255
330963
27454
72250
186Socket774:2008/05/17(土) 15:56:58 ID:6xUCAiEU
ttp://www.fairchildsemi.com/pf/FA/FAN1582.html
i-RAMの基板の裏のレギュレータってこれかな?
187Socket774:2008/05/17(土) 17:58:27 ID:kn/+qmMO
>>184
i-RAM は SATA-I なので SATA-II をポートマルチプライヤする
なら帯域的に2台つないでも全然OKジャマイカ
188Socket774:2008/05/17(土) 18:14:47 ID:eYPPZZpe
RAMストレージ野郎に最強のボードをハケーン!
- http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080517/newitem.html#s5397
> 16個ものFB-DIMMスロットを搭載、今後発売されるという低電圧(1.5V)版FB-DIMMにも対応

これって完璧じゃね?DDR2x16まで載るとはなんという化け物。
189Socket774:2008/05/17(土) 18:50:26 ID:kn/+qmMO
だいぶ前から有るんですけど
http://www.supermicro.com/products/motherboard/Xeon1333/5400/X7DWN+.cfm

3つか4つくらい前のスレで出てました。
190Socket774:2008/05/17(土) 21:04:11 ID:S+x6y73J
前スレでi-RAM BOX8台ポチってしまった者です。
やっと弄る時間ができたので有り合わせのパーツで組んでみた。
とりあえずベンチ報告だけ。
構成
http://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile9035.jpg
CPU:E6700(定格)
M/B:Asus Rampage Formula (BIOS 0401)
MEM:DDR2-800 2GB×2
VGA:RADEON HD3870
HDD:WD740ADFD (ICH9Rに接続)
RAIDコントローラー:HighPoint RocketRAID3520 (Firmware 1.3.28.16) BBU無し
OS:WindowsXP SP2

仮組みなので、i-RAMへの給電はサブ電源でペリフェラル4ピンへ常時通電。
バッテリー、5VSBは未接続。
ICH9Rに繋いだWD740ADFDにOS入れて起動してます。

RR3520の設定
RAID type:RAID 0 (i-RAM BOX 4GB×8台)
Cache Policy:WriteBack (WriteBack,WriteThrough,Noneより選択可)
Sector size:512B (変更不可)
Block size:64K (16K,32K,64K,128K,256K,512K,1024Kより選択可)
191190:2008/05/17(土) 21:04:41 ID:S+x6y73J
続き
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------
Sequential Read : 745.787 MB/s
Sequential Write : 688.268 MB/s
Random Read 512KB : 618.963 MB/s
Random Write 512KB : 585.568 MB/s
Random Read 4KB : 106.694 MB/s
Random Write 4KB : 111.571 MB/s
Test Size : 1000 MB

キャッシュ無効
Sequential Read : 755.023 MB/s
Sequential Write : 697.307 MB/s
Random Read 512KB : 718.754 MB/s
Random Write 512KB : 666.512 MB/s
Random Read 4KB : 57.752 MB/s
Random Write 4KB : 51.328 MB/s
Test Size : 1000 MB

RAID-5 8台, Cache Policy:WriteBack
RAID5ボリューム(28GB)のビルドに約50秒
Sequential Read : 586.616 MB/s
Sequential Write : 714.776 MB/s
Random Read 512KB : 589.127 MB/s
Random Write 512KB : 346.212 MB/s
Random Read 4KB : 94.560 MB/s
Random Write 4KB : 81.514 MB/s
Test Size : 1000 MB

RAID-6 8台, Cache Policy:WriteBack
RAID6ボリューム(24GB)のビルドに約45秒
Sequential Read : 548.132 MB/s
Sequential Write : 615.362 MB/s
Random Read 512KB : 554.821 MB/s
Random Write 512KB : 301.476 MB/s
Random Read 4KB : 96.290 MB/s
Random Write 4KB : 80.219 MB/s

RAID5,6はキャッシュ無効に出来なかったのでWriteBackのみ計測
Block size(ストライプサイズ)は64Kがデフォみたい。
RAIDカードがPCI-Ex8で動作してるか未確認。確認方法教えて下さい。
以上、こんな感じでした。
192Socket774:2008/05/17(土) 21:21:29 ID:Lcn14Y/a
>>188
>>189
CPU1個に対して8本だよね、きっと
193Socket774:2008/05/17(土) 21:30:16 ID:8h8H2/cz
大人買い様が帰ってきたぞ!
194Socket774:2008/05/17(土) 21:34:52 ID:kn/+qmMO
Block size(ストライプサイズ) 16K に変えてみたらよろし
195Socket774:2008/05/17(土) 21:38:16 ID:U8nwLydM
ポートマルチ試してほしい
196Socket774:2008/05/17(土) 21:39:04 ID:unyKDIdv
>>192
5400は一つのMCHにプロセッサ2つ分、DIMM16本分の
インターフェイスが付いてるぞ
197Socket774:2008/05/17(土) 21:42:22 ID:U8nwLydM
>>192
メモコンはノースなんで、CPUの数に関係なく16本だよ
198Socket774:2008/05/17(土) 21:45:25 ID:yLJ3AFxe
て言うか、その質問してる時点で、お前はあきらめろ
199Socket774:2008/05/17(土) 21:50:12 ID:yLJ3AFxe
あっ >>198>>192 宛てな
200Socket774:2008/05/17(土) 22:34:05 ID:XnGoarg+
>190さんおかえりなさい。

ついに8台のベンチが拝めた〜、感謝。

impressの6台ベンチと比べると、SeqとRan512kの伸びが鈍くなってきてますね。
カードの限界に近づいてるのかな。

キャッシュを無効にするとランダム4kが他のカードやオンボと同じぐらいになってる。
ってことはRR3520のランダム4kがいいのはキャッシュが効いてっぽいですね。
201Socket774:2008/05/17(土) 22:43:45 ID:u9V+xhva
って言うか、ストライプサイズ16Kでお願いしますよ
202Socket774:2008/05/17(土) 22:49:04 ID:EKXCbvlp
>>183
これは >>187 が言ってるみたいに、16台くらいまでなら
ポートマルチプライヤ期待できそうな気がする

8台の人は過去にたくさん居たけど、16台のi-RAMは過去に
聞いた事無い

203Socket774:2008/05/17(土) 22:59:30 ID:yfROgjOj
RR3520ってポートマルチプライヤ使えるの?
204Socket774:2008/05/17(土) 23:02:50 ID:dzzS+DyY
なんで公式サイトやマニュアルくらい見に行かないんだ?
205Socket774:2008/05/17(土) 23:22:04 ID:sluwkA9c
公式サイトには
「マルチ論理ドライブをサポート」
って書いてあるけど、これって、ポートマルチプライヤの誤訳?
206Socket774:2008/05/17(土) 23:23:09 ID:R4Ni/5fl
英語サイト嫁
207Socket774:2008/05/17(土) 23:39:54 ID:pp2WvTYj
RR2522 がポートマルチ対応で最大32台の接続が可能
RR352x が“up to 8”だから最大8台の接続

まぁ、RR35xxでのポートマルチはあきらめた方が良さそうですよ

でも、RR2xxx 系は新ファームで期待できそうな気がしますな

32台のi-RAMつないだら壮観でしょうなあ
容量128GのRAMストレージと言えば、スペックも値段も最強ですな

208Socket774:2008/05/17(土) 23:44:39 ID:ldwq/4WF
RR352x は最大4枚刺せるみたいだから、以前言われてた
えっとなんだっけ、レイドコア?の2枚差しみたいに4枚までいける
そうすると、RR3520とかでも最大32枚のi-RAMでレイド組める
しかも、帯域はPCIe x8 の4倍で、8000G/s ?
これって、RAMディスクさえ凌駕するパフォーマンスじゃ!!!
209Socket774:2008/05/17(土) 23:45:59 ID:R4Ni/5fl
>>208
そうなるとMBが大変だな
210Socket774:2008/05/17(土) 23:54:00 ID:9Ij97GAX
211Socket774:2008/05/18(日) 00:11:41 ID:GAlborQw
RAMストレージのみの使い方ならいけそうだな

のこったPCIExがx4だけってのが…
212Socket774:2008/05/18(日) 00:21:40 ID:AdeSKZmI
>>211
いや、もう一本 PCIe x8 が残ってる(UIOスロット = PCIe x8)
その他にPCI-Xも一本な

グラボとか刺すには加工が難しそうだけどw
213Socket774:2008/05/18(日) 00:50:26 ID:H29acPNA
ゲームするんでもなければx1のカードとかでいいんじゃね?
214Socket774:2008/05/18(日) 01:13:33 ID:jiUeQTZV
215Socket774:2008/05/18(日) 01:49:41 ID:VS/d9ehZ
ポートマルチに超期待!
Sil系チップ + ポートマルチ + i-RAM 8台 で体感速度最強な気がしる
けど根性無いんで、人柱さん募集してますw
216190:2008/05/18(日) 08:55:32 ID:AJttZxyB
RAID-0 2〜8台比較
Cache Policy:None
Block size:16K
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------
全て Test Size : 1000 MB

2台
Sequential Read : 277.989 MB/s
Sequential Write : 261.295 MB/s
Random Read 512KB : 274.469 MB/s
Random Write 512KB : 258.218 MB/s
Random Read 4KB : 58.952 MB/s
Random Write 4KB : 51.926 MB/s

3台
Sequential Read : 400.016 MB/s
Sequential Write : 373.646 MB/s
Random Read 512KB : 389.267 MB/s
Random Write 512KB : 364.222 MB/s
Random Read 4KB : 58.458 MB/s
Random Write 4KB : 51.572 MB/s

4台
Sequential Read : 533.084 MB/s
Sequential Write : 496.720 MB/s
Random Read 512KB : 517.837 MB/s
Random Write 512KB : 483.931 MB/s
Random Read 4KB : 58.206 MB/s
Random Write 4KB : 51.386 MB/s
217190:2008/05/18(日) 08:55:55 ID:AJttZxyB
5台
Sequential Read : 640.450 MB/s
Sequential Write : 591.580 MB/s
Random Read 512KB : 583.124 MB/s
Random Write 512KB : 541.133 MB/s
Random Read 4KB : 58.415 MB/s
Random Write 4KB : 51.733 MB/s

6台
Sequential Read : 734.091 MB/s
Sequential Write : 665.657 MB/s
Random Read 512KB : 658.416 MB/s
Random Write 512KB : 602.087 MB/s
Random Read 4KB : 58.230 MB/s
Random Write 4KB : 51.748 MB/s

7台
Sequential Read : 723.555 MB/s
Sequential Write : 683.780 MB/s
Random Read 512KB : 677.740 MB/s
Random Write 512KB : 640.378 MB/s
Random Read 4KB : 58.031 MB/s
Random Write 4KB : 51.621 MB/s

8台
Sequential Read : 755.785 MB/s
Sequential Write : 706.683 MB/s
Random Read 512KB : 721.473 MB/s
Random Write 512KB : 667.482 MB/s
Random Read 4KB : 57.829 MB/s
Random Write 4KB : 51.352 MB/s

8台時のHD Tuneのグラフ
http://union.dip.jp/~retoro/source3/No_0044.rar

スレ汚し失礼。
218Socket774:2008/05/18(日) 08:57:25 ID:/Hs0ARTc
Rocket RAID 2320 もサクサクっとイケるみたいだな
http://jp.youtube.com/watch?v=VNPPRhPV7y0

選択範囲が少し広がったね
219Socket774:2008/05/18(日) 16:48:14 ID:8l6gzVfv
だいたい6台で頭打ちで7台目、8台目はあまり速度が伸びてないですね。
コントローラの限界か?
220Socket774:2008/05/18(日) 22:00:50 ID:qdebD2++
頑張って4台がコストパフォーマンス的にGOODだな
問題はディスクの容量なんだよな
221Socket774:2008/05/19(月) 01:13:36 ID:USaR/iPM
あぬすはやくだせよこのうんこやろう
222Socket774:2008/05/19(月) 01:37:58 ID:+HHDVFFX
ストレージなんだからコストパフォーマンスを考える時に容量も含むだろうが。
223Socket774:2008/05/19(月) 08:23:55 ID:ki/anA1e
>>222
それを考えての発言が220だと思うんだけど…
嫌なことでもあったのか?
224Socket774:2008/05/19(月) 10:25:20 ID:OzO+duTw
お前のレスは結構嫌なことかもな
225Socket774:2008/05/19(月) 14:08:07 ID:uoYMd46D
>>219
RAIDコントローラ2枚差しでどうでしょう?
過去にRaidCoreってので2枚差しでコントローラの限界突破した人居たし
って >>208氏も言ってますですはい
226Socket774:2008/05/19(月) 20:28:51 ID:blacuX43
CPUから直にディスク読み込んだ方が良くなっちまったりしてな
メインメモリの帯域超えを誰かやってくれw
227Socket774:2008/05/19(月) 20:54:15 ID:jy9AmlzX
アホか
228Socket774:2008/05/19(月) 22:20:59 ID:icqQBoJg
このスレの住人は皆アホでしょw
俺も含めて
229Socket774:2008/05/20(火) 00:15:41 ID:8kkFZAUU
いや、多分俺だけだ
230Socket774:2008/05/20(火) 01:33:08 ID:S3X0tL13
いや、俺もいるぞ
231Socket774:2008/05/20(火) 03:15:28 ID:eJJ96Rma
最近手を出してる奴は多少お利口かな。
動作確認報告も一通りでてるし、いじるにゃ楽なもんだろ。
発売当初に間髪10枚ゲトした俺は負け組みさ。
手に入らんくて日本全国、北は北海道のショップやら南は沖縄のショップまで
やっと集めた10枚だったな。方々で買ってるので送料も高くついたし。
バシラーにもなり、まあ楽しませてもらったけどね。
232Socket774:2008/05/20(火) 09:27:28 ID:SP8cABnd
RR3520 2枚 ポチりそうになった(汗)
233Socket774:2008/05/20(火) 09:43:06 ID:UYURH+b+
YOUポチっちゃいなYO!!
234Socket774:2008/05/20(火) 09:45:26 ID:2yiLaBpm
>>232
配送先は僕の所にしておいてね☆ミ
235Socket774:2008/05/20(火) 09:46:35 ID:bGfJBFEr
>>217
いったいこれ、いくらかかったんだろう…
236Socket774:2008/05/20(火) 10:36:58 ID:4EsReGij
>>235
前スレに総額貼ってあったと思うよ。全部新規で揃えたっぽかったし。
237Socket774:2008/05/20(火) 17:59:28 ID:pMrYvs1t
ランダムって減るんだな…
238Socket774:2008/05/20(火) 19:07:38 ID:tFIFmRZ6
そこら辺はRAIDチップやNB/SB、CPU性能も関係してくるからね
239Socket774:2008/05/20(火) 21:23:55 ID:sk9e9D9W
240Socket774:2008/05/20(火) 22:45:59 ID:eJJ96Rma
マーベル1丁なチップ構成か・・・
誰かにバシラってもらうしかないなw
241Socket774:2008/05/20(火) 23:47:54 ID:bGfJBFEr
>>236
すまん、前スレ倉庫に送られてるんでいくらかかったか教えて貰えませんか?
いや、やる気は無いけど(つーかとても出来ないけど)「見果てぬ夢」として値段を把握しておきたいんでw
242Socket774:2008/05/20(火) 23:49:47 ID:IhNsuxPN
自分で計算すりゃいいのに。
243Socket774:2008/05/20(火) 23:54:05 ID:9qT7DEYB
>>241

709 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2008/05/01(木) 20:06:06 ID:9Ao9kr8s
ANSホントに出るか怪しくて待てそうに無いので、
RR3520とi-RAM BOX×8 とPC3200 1GB×32枚
ポチってしまいました。
しかし、メモリの納期が5月下旬とか言われて熱が冷めた。
今は反省している。でも代金支払済みでもう遅い。

仕舞いこんだ初代スタッカと電源探してこようかな…。


710 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2008/05/01(木) 20:08:14 ID:CQAm1VUM
一応総額を教えてくれw


713 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2008/05/01(木) 20:28:16 ID:9Ao9kr8s
RR3520 \75,600
PC3200(CFD) \4,720×32=\152,960
i-RAM BOX $182.98×8+EMS送料+保険=$1700.82USD≒\180,000(PayPal為替)
合計 約\408,560
あぁ、計算し直して絶望した
244Socket774:2008/05/21(水) 13:56:02 ID:HHyGx/Y/
情報出尽くしてから揃えてもそんだけ金かかるわけだから
発売直後からRAIDカードや電源諸々試行錯誤してきた奴らは
どんだけ時間と金を無駄にしたことか
245Socket774:2008/05/21(水) 18:29:16 ID:kX/wCPTl
本人たちはムダとは思ってないんじゃないかな
246Socket774:2008/05/21(水) 18:48:13 ID:JjmEu0pn
趣味に時間とお金を使うことを無駄と言うなら無駄なんだろうな。
俺はそうは思わないけど。
247231:2008/05/21(水) 21:51:24 ID:vFkKYibf
メインはSCSIな人なんだけどうっかり手出ししたi-RAM麻薬に毒されちゃ。
当時3 ware 9500 にさっさと蹴られたので
RR1820A
RAIDCore
こいつらは当時早々に操作確認報告があったので取り敢えず確保。
当時の1GBメモリの価格ね。笑えます。
さらに、SATAU対応なRAIDカードならきっとパフォーマンスが違うだろうと物欲が出て
RR2220も発売特攻バシラーしたが、その頃は駄目な子だった。
3ware 9550SX
これが動かんバシラーにもなった。
当時激速で期待した9550SXがi-RAM NGだったのには凹んだな。
最近になってRR2220もBIOSうpでやっとi-RAM使えるようになったこともあって
未練ある9550SXも期待してBIOS/firmをUpdateしてみたが未だにこれはi-RAM駄目駄目な子。
一番最近で駄目な子だったのは、お安いTX2650かな。
家にはi-RAMのために買ったSATA RAIDカードが・・・11枚もあらーな。<もうアホかて。

GIGAもフザケやがって
ver1.0→ver1.2→ver1.3などとうpなんぞするもんだから、当時気になってver1.2@2枚ver1.3@2枚追加してしまったし。

i-RAM沢山刺すためにバックプレーンに気が付いて産業用のボードPCにも手を出して、これまた金がかかったな。
そのための余計な勉強に時間も要した。
結局お手軽なのはFUTAや例の人のアダプタだということを実感しておる。

>>243
の例のように一発で環境ゲトできるのだからむしろ幸せだと思う。
俺はi-RAMに出遭うのが早すぎた・・・人生をやり直したいw

手元にあるSATA RAIDカード全部売っぱらったらRR3520くらいは買えるかな・・・ってまだやるのかよ<俺w
248Socket774:2008/05/21(水) 22:01:40 ID:mgk5eoUQ
誰かLSILogicのやつで試した人はいないんだっけ?
249Socket774:2008/05/21(水) 22:09:49 ID:vFkKYibf
250Socket774:2008/05/21(水) 22:16:46 ID:aQjWsscd
>ストライプサイズは極力小さい方がランダム速度が上がります。

ごもっとも
251248:2008/05/21(水) 22:17:34 ID:mgk5eoUQ
>>249
さんきゅ。旧世代品か。今のを適当に買って試してみる。
252Socket774:2008/05/21(水) 22:20:19 ID:vFkKYibf
宜しく頼む。期待してるぞ。
253Socket774:2008/05/21(水) 22:41:04 ID:qMsUhzWX
eBayのi-ramboxなんでなくなっちゃたんだろ?
254Socket774:2008/05/21(水) 23:20:04 ID:JfRa9f+8
>eBayのi-ramboxなんでなくなっちゃたんだろ?

出す予定も立ってないのにACARD某が
出る出る情報で撹乱するから
255Socket774:2008/05/22(木) 00:23:51 ID:XfZ4ZcrH
いまさ、DDR1Gが4000円くらいじゃないっすか。
DDR1G×4とi-ramで約4万。16万で32Gの高速ストレージが使えるのね。
SASやRAIDカードの価格のことかんがえれば大して変わらないし、、、、、、、、、、


買ってしまおうか。
256Socket774:2008/05/22(木) 00:24:22 ID:XfZ4ZcrH
訂正
16万で16Gの高速ストレージが使えるのね。
257241:2008/05/22(木) 00:27:06 ID:ZfWQn7Ne
>>243
うおおおお

とても俺の財力では無理だと確認いたしました。
なんか別次元のおとぎ話として引き続きROMることにします。
258Socket774:2008/05/22(木) 00:28:39 ID:XfZ4ZcrH
>>243
さんに聞きたいんだが、ハードウェアRAIDかーどってこうかあるの?
ここまで早いとなさそうなんだが違うのかな?
259Socket774:2008/05/22(木) 18:54:45 ID:MuboYCdQ
   / ̄\
  |  ^o^ | < ハードウェアRAIDかーどってこうかあるの?
   \_/
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | < それは しょうゆ です
         \_/
         _| |_
        |     |
260Socket774:2008/05/22(木) 21:59:23 ID:gZYa737P
俺も気になる
CPUに負荷をかけた状態でも速度の落ち込みが少なかったりするの?
261Socket774:2008/05/22(木) 22:14:38 ID:PVHcVehe
>>258
243氏ではないけど、RR3520+i-RAMx8 と Areca1231ML+2G-DDR2+HDDx6 の
両方使ってるので、真面目に答えてみます;-)

ハードRAIDの利点は、、、

CPUを食わない
特にRAID-5やRAID-6でも私の使ってる上記2製品はRAID-0と同等の
パフォーマンスを出しながらも、CPUは数%しか使ってない

あと、i-RAMでは効果無いかもだけど、大容量キャッシュを積んだ
モデルが多いので、HDDつないでもキャッシュの容量範囲内なら、
単体i-RAMより何倍も速かったりする

BBUを付けると、ANSと似たような(最大2Gと容量は小さいけど)動き
をするので、再起動直後でも劇速

難点は、10万前後の値段と広帯域PCIスロット(PCI-X/PCIe x8)が
必要って事かな
262Socket774:2008/05/22(木) 22:24:31 ID:PVHcVehe
もう一つ難点と言うか、私は気にしないけど、BOOTの時に、RAIDカード
自身もCPU持ってるんで、RAIDカード内部でFirmwareをBOOTするから、
多少の時間が必要。

BOOTが早いのはSil系のRAIDかな?一瞬でBOOTする。
それに4台までのi-RAMならSil系のRAIDがベストチョイスと思う、
安いし滅茶軽快
263Socket774:2008/05/22(木) 22:43:41 ID:cCKZEKlW
SiIのは3112付近のしか知らないけど、
確か偶数台(2台・4台)じゃないとRAID0を組めなかった。
3台目・5台目はどうやってもアレイメンバーに入れさせてくれず遊んでる状態。
3132とかは奇数台でも組めるようになったのかな?
264Socket774:2008/05/22(木) 23:53:41 ID:HBFcP1Ww
i-rambox売ってないしPCIのi-ram買うか…
265Socket774:2008/05/23(金) 03:25:17 ID:0b0IPKbA
http://www.3top.co.jp/shohin_shosai.php?shohincode=20080326130315132
i-RAM_BOX 23,800円
〜次回入荷分の予約受付中!!〜
※海外にまとめて商品を発注する為、当店の考えている数量に達しない場合は
キャンセルさせて頂く可能性があります。
ご了承下さい。
266Socket774:2008/05/23(金) 07:27:37 ID:PqCXn5pw
SiI3132で4ポートのRAIDカードってある?
267Socket774:2008/05/23(金) 09:41:31 ID:MTmCExjv
>>263
3112で5台って、ポートマルチプライヤ?

俺は3124しかつこたことないけど、3台でも特に問題なくRAID-0組めた
268Socket774:2008/05/23(金) 10:51:56 ID:XINaKksM
SiIがいいっていう人がちらほらいるけど、具体的にカードの名前挙げてよ。
269Socket774:2008/05/23(金) 11:27:03 ID:MTmCExjv
>>268

俺は玄人のPCI-Xのやつ
http://kakaku.com/item/05679010329/

前々スレでの評判だとLaCie
http://www.lacie.com/jp/products/product.htm?pid=10840
これは、PCI-X → PCIe x4 の変換チップ使ってPCIeにしてる

両方とも Sil 3124 だったハズ(家じゃないんで確認できない)

3124ってポートマルチ使えるし S-ATA II なんで8台つないで
もパフォーマンスあがるかもなぁ、、、
270Socket774:2008/05/23(金) 12:27:23 ID:XINaKksM
ども
両方3124ですね。
スペックと値段のバランスを考えると、RR2310の方が良く見える・・・
271Socket774:2008/05/23(金) 13:06:05 ID:MTmCExjv
俺はRR2xxx系はつこた事無いんで何とも言えないなぁ

Sil系はBOOTの早さと体感速度が軽快な事がGoodかな?
HDTuneでアクセスタイムが0.0だし

ところで、RR2xxx系がi-RAMに対応してきたのって、Flash SSD
との相性問題解決の為にSMART関係とかのチェック緩くしたんじゃ?

だとすると、全体的な流れとして他のRAIDも今後i-RAM対応Firmware
が出てきそうな予感で嬉しい
272Socket774:2008/05/23(金) 15:05:56 ID:ozLEHTEH
じゃ3ware9550SXも期待
273Socket774:2008/05/23(金) 15:25:09 ID:I7HqQs0+
じゃAreca1680ix-12も期待
274Socket774:2008/05/23(金) 16:04:34 ID:HyngW/EF
ANSも忘れないで!><;
275Socket774:2008/05/23(金) 16:13:13 ID:XoeF3e4f
フン
でねーよ
276Socket774:2008/05/23(金) 17:31:32 ID:hRjI4yQm
もう発売決定してるだろ、OEMだけど
277Socket774:2008/05/23(金) 17:53:07 ID:XINaKksM
決定なの?出せたらいいなぁぐらいじゃないのw
278Socket774:2008/05/23(金) 18:15:30 ID:I7HqQs0+
マーケティングの段階だろうな、
引き合いが少なければゴメンナサイして消滅、多ければACARDに発注、
そんな感じジャマイカ
279Socket774:2008/05/23(金) 18:23:52 ID:cvgNhLKv
>>265
当店の考えている数量っていくつかな?100位?
仕入れた分全部売れそうな気がするけど。
280Socket774:2008/05/23(金) 22:19:47 ID:XINaKksM
それってもう予約受付もしてないんじゃないの?
281Socket774:2008/05/24(土) 03:57:25 ID:uGwJHDxH
memory tweaker購入したんだけど

遅すぎ

ワードファイル(訳あって100メガくらい)の上書きしてるんだけど
もう不安定で不安定で
二度と使わない、でOK??
282Socket774:2008/05/24(土) 04:34:06 ID:O43a7CZg
>>281
i-RAMとなんの関係があるのかkwsk
283Socket774:2008/05/24(土) 04:57:19 ID:uGwJHDxH
ごめん
DRAMでramdisk作成した俺の怒りの書き込みがここに誤爆ったようだ

まじごめんお休みごきげんよう
284Socket774:2008/05/24(土) 04:59:14 ID:O43a7CZg
Ramdiskに使っても関係ないわけだが・・・
285Socket774:2008/05/24(土) 06:41:31 ID:BU2ayh+g
心のどこかでずっと思ってる
このままポシャるんじゃないかって
286Socket774:2008/05/24(土) 16:40:17 ID:NoL3UwIr
おまえの人生が?
認識が数年遅いな
287Socket774:2008/05/25(日) 08:32:32 ID:Ztk5Fc/j
>>264
いまさらPCI版に手を出すのは止めといたほうが。
しかし、e-bayのi-RAM BOXが一件も検索にひっかからないな。
たまたま出品が途絶えているだけで、すぐに復活すると信じたい。
288Socket774:2008/05/25(日) 08:51:22 ID:KRgU0qmU
eSATA外付けのRAMストレージとか無いのかなぁ
ソケット8〜16個くらいつけてさ
289Socket774:2008/05/25(日) 09:16:18 ID:mzcmI1ts
eSATAならマルチレーンケーブル使えば良いんだから
ソケット(コネクタの事?)はそんなに必要ないと思うんだけど。
こーゆーのね。
ttp://shop.maxserve.co.jp/shopdetail/005000000010/order/
290Socket774:2008/05/25(日) 09:19:00 ID:KRgU0qmU
ちがったスロット
291Socket774:2008/05/25(日) 09:41:03 ID:U3HS69dZ
I-RAM4台以上を繋ぐ予定じゃないので、スレ的にはSiI3132OK?体感スピード重視なのでw
292Socket774:2008/05/25(日) 13:37:56 ID:Wz4P6uvT
SiIは末尾の数字がポート数だよ
3132だと2ポートだけどいいの?
293Socket774:2008/05/25(日) 14:44:53 ID:xovaCx/7
3132を2枚挿すから無問題
294Socket774:2008/05/25(日) 16:21:41 ID:+6NSox+B
4枚あるi-RAM板の一枚が死んだようだ
できればi-RAM箱を買いたいけど
三峰も予約終了してんのな
295Socket774:2008/05/25(日) 17:06:14 ID:PE2hAgLc
>>293
Sil系は確か2枚差しが出来なかったと思う
296Socket774:2008/05/25(日) 18:53:56 ID:94HZkkGI
オンボのSilicon Image 3114R は 4台RAID0出来たよ
297Socket774:2008/05/25(日) 19:17:17 ID:Wz4P6uvT
だからそれは末尾が『4』だろが
298Socket774:2008/05/25(日) 21:22:10 ID:AjVaZXvr
ACARD RAMストレージが記事になって1年
ずっとお通夜でしたね。
299Socket774:2008/05/26(月) 14:00:49 ID:iZH6qTm2
俺もRRポチろうかと思うんだけど、PCI-e x4だっけ?
3Dゲームもやるんで、グラボx16で使いたいのだけれど
最近出てきたPCI-e2.0なら、1.0のボードをx16で2枚刺せるんかな??

今後ioDriveの事もあるからx16-x4をろそろ用意したいんだけど・・・・。
300Socket774:2008/05/26(月) 14:17:32 ID:ReXQfgQK
nForce680iとか780iとか780aとかX38とかX48とか975とかあのへん買え。
301Socket774:2008/05/26(月) 22:06:29 ID:bTpOTNXV
ANSが発売される頃はDDR3メモリの方が安くなってたりして
302Socket774:2008/05/26(月) 22:14:44 ID:nrRUiNOI
まぁ発売されないから心配する必要はないんだけどな
303Socket774:2008/05/26(月) 23:23:34 ID:VqjNQw6f
それはお前の勝手な考えだけどな。
304Socket774:2008/05/26(月) 23:33:19 ID:SGf8iLX8
発売されないだろ、普通にw
305Socket774:2008/05/26(月) 23:59:40 ID:VqjNQw6f
まあここまでの経緯を考えれば可能性は高いけどな
はっきりしないのも事実
期待せずに待てってところか
306Socket774:2008/05/27(火) 01:49:54 ID:7DvBa3Lb
ANS出ても15万あたりかもしれないし、
庶民の僕には到底手が届きません
307Socket774:2008/05/27(火) 01:56:49 ID:Q+PkPMeu
>>306
そんな君はNAND SSDを買うとイイと思うよ。
308Socket774:2008/05/27(火) 03:33:50 ID:tYhv2Qje
i-RAMより速いSSDが出るみたいだしね
309Socket774:2008/05/27(火) 08:43:50 ID:H5mF2sdk
>>308
公称ではね。実際のとこがどんなもんかは気になる。

でもあれが出るまでにANSが出なかったら、SSDでいいやって気もしてきた…
310Socket774:2008/05/27(火) 17:19:21 ID:Ni9ory3E
>>186
俺も探したことある。行き着いた所は同じだな。
だけど、ブツの写真載ってないから同じ物か分からん。
無線板でも行ってきいてみるか。

311Socket774:2008/05/27(火) 18:10:35 ID:xkEkWVRB
i-ramの代替用途でSSDはありえねぇ。
312Socket774:2008/05/27(火) 19:14:28 ID:/ujj0McK
I/Oが300MB超えれば媒体は何でもいいんじゃないか?
313Socket774:2008/05/27(火) 19:30:56 ID:F0oOqbmf
SSDはいくら速くても書き換え可能回数に上限があるのがいただけない
314Socket774:2008/05/27(火) 19:56:55 ID:l2LvBNeY
電源いれっぱじゃないといけないi-ramのほうがいただけない
どうせ寿命来る前に買い換えるんだから書き換え可能回数があろうとなかろうと関係ないね
315Socket774:2008/05/27(火) 20:05:59 ID:ZkCVZpUo
実際XPあたりで通常使用すると何時間くらいもつんだろうね
316Socket774:2008/05/27(火) 20:07:41 ID:gaX0Slj+
寿命つっても少なくとも2〜3年持てばいいと思うけどな
SSDに飛びつく奴なんてしょっちゅうパーツ変えるジサカーじゃないのか?
寿命来る前にまた新しい高速ストレージに買い換えればいい
317Socket774:2008/05/27(火) 20:09:28 ID:deV9WIF8
毎回電源ケーブルを抜く人ですか?
まだ意図的に寿命を迎えさせた報告しかないから
普段使いでどれくらい持つのかは分からないってのが現状。
i-RAMよりはキワモノじゃないから安定してそうなのは確かだ。
Flashも書き換え速度が速ければそっちでいいんだけど、所詮ROMだからRAMには勝てない。
318Socket774:2008/05/27(火) 20:11:32 ID:H/nEMisV
SSDは書き込み速度が遅いじゃん
RAMディスクとは用途が違う

って何回目のループだ
319Socket774:2008/05/27(火) 20:21:39 ID:yEjpPyx/
ループ周期が短くなってる気がする
320Socket774:2008/05/27(火) 20:27:19 ID:un2Z8mFi
SSDが一般のニュースとして流れ出したからだね。
今後もっと初心者沸くぞ
321Socket774:2008/05/27(火) 20:42:42 ID:rjJajqji
素人が来るのかと思うとぞっとするな
322Socket774:2008/05/27(火) 20:54:17 ID:deV9WIF8
>>318
狭義のいわゆるRAMディスクとFlashとHDDの用途は全く違うものだが
RAMストレージとFlashの用途はかぶることもある。
少なくとも俺はi-RAMとMTRONを天秤にかけた。

RAMストレージといわゆるRAMディスクも用途がかぶることがある。
この辺の言葉の定義を分かりやすくしてもらいたいものだ。
i-RAMはSSDに含まれるからな。

ループしないためにはテンプレに入れるのがいいだろう。

RAMストレージ vs Flash SSD や貧乏自慢と稼ぎ自慢、厨とお話がしたい人などは、
こちらのスレでどうぞ
【FlashSSD】Solid State Drive Part13【SLC/MLC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1211675544/

ってな感じに。
323241:2008/05/27(火) 20:58:13 ID:cCbPw/QH
>>322
なんか、これも相当歪んでる気がするが。
324Socket774:2008/05/27(火) 20:58:20 ID:04rfIPLm
本気でスレ違いなこの場所には沸かないだろって言いたいけど、
このスレでさえRAMストレージとSSDの線引きが曖昧だしねぇ。
325Socket774:2008/05/27(火) 21:00:35 ID:un2Z8mFi
書き込み、読み出し速度で分ければ
わかりやすいかね?
326241:2008/05/27(火) 21:02:33 ID:cCbPw/QH
つーかハードウェアの性能と関係なく財力で分けるのは明らかに歪んでるでしょ。
327Socket774:2008/05/27(火) 21:13:07 ID:G3k8mBgA
現在のSSD=EEPROM

どんなに言い張ってもROMはRAMじゃないのでスレ違い

EEPROMをR/W同速度とか言う
でっち上げ記事の被害者がSSDスレの住民
328Socket774:2008/05/27(火) 21:18:37 ID:deV9WIF8
>>326
俺も全くそう思う。
まだ”貧乏人は黙ってハイブリッドHDD"の文言がなくなっただけましだと思うが。

速度で分けるのはより曖昧になるような。
Flash系は初回のシーケンシャルは速いが・・・とかってあるし。
RAM・ROM, windowsの起動可・不可で分けてる現状でいいと思うんだけど、
定義の広いSSDって言葉が定着しすぎてるからイクナイ。
NANDドライブとかFlashドライブだったらまだ分別できたかも。
329Socket774:2008/05/27(火) 21:19:03 ID:4y+5Vg0c
現在のSSD=NAND Flashmemoryだけどね
330Socket774:2008/05/27(火) 21:21:22 ID:Qikfv9P1
Win板のRAMディスクスレに居た奴と同じ臭いがする
331Socket774:2008/05/27(火) 21:26:06 ID:G3k8mBgA
NAND Flashmemory = EEPROM
332Socket774:2008/05/27(火) 21:31:03 ID:dWpQ+5Nw
このスレでは、別PCに大量RAM積んでDISKインターフェースの
ターゲットモードで、なんて話題にもいくらか意味があるが
SSDスレにはそういった話題の入る余地はない。
求めているものが違うからだろう
333Socket774:2008/05/27(火) 21:49:51 ID:lXoV73fO
   キ
   タ
    ァ
     ァ
     ァ
      ァ
     ァ
     ァ
    ァ
   ァ
   ァ
    ァ
    ァ
 ヽ\  //
   ∧∧ 。
  ゚ (゚∀゚)っ ゚
   (っノ
    `J


334Socket774:2008/05/27(火) 22:06:10 ID:ZrKS1ByM
EFI でRAM-Disk のドライバが使えれば RAM-Disk上に
OSを(もしくはシステムドライブのイメージファイル)インストールして実行って出来ないかな??
335Socket774:2008/05/27(火) 22:23:58 ID:4y+5Vg0c
EEPROM ≒ NAND Flashmemory
フラッシュメモリ (flash memory)は、書き換え可能であり、電源を切ってもデータが消えない不揮発性半導体メモリ。フラッシュEEPROMまたはフラッシュROMとも言う。
EEPROMの一種であるが、従来のEEPROMと違って1バイト単位の書き換えは出来ず、あらかじめブロック単位で消去してから書き込みを行う。
336Socket774:2008/05/27(火) 22:46:22 ID:G3k8mBgA
>EFI でRAM-Disk のドライバが使えれば RAM-Disk上に

そこまでレイヤ下がれば組み込みS/WかFPGA化した方が早いだろうし
専用ボード化で外部に出せるな

・・・・ってそれi-RAMやん

337Socket774:2008/05/27(火) 22:52:34 ID:D3aecdUH
fusionioまだー?
338Socket774:2008/05/27(火) 23:02:44 ID:G3k8mBgA
やっぱりこのスレにSSDの話持ってくる奴って同じだな

文章の数字だけ見て脊椎カキコ
339Socket774:2008/05/27(火) 23:21:00 ID:toVri7Tn
i-RAM BOX 1台半壊したかもしれん... OTZ

せっかく電源安定化に成功し掛けているのに...
340Socket774:2008/05/28(水) 00:03:28 ID:O1RM7oFv
SSD厨 キモイから二度と来るな。
341Socket774:2008/05/28(水) 00:33:41 ID:PCAHAjF9
>>339 もうちょい詳しい状況を
342Socket774:2008/05/28(水) 01:04:58 ID:mHyzP+Gr
>>339
電源コネクタ逆差し?
343Socket774:2008/05/28(水) 01:06:07 ID:Zkk3Ap9w
>>341
電源ON→バッテリレベルLED.ON
電源OFF→満充電or要充電LED.ON

な筈が、3台あるBOXの1台が逆になった。
電源OFF→バッテリレベルLED.ONになるw


でも今の所、R/Wに影響は出てない。(だから半壊
344Socket774:2008/05/28(水) 17:08:50 ID:JxAoxfcQ

ioDriveだけは、このスレでいいんでないかと思う。
SSDスレの"お子ちゃま"向け仕様じゃないだろ? 640GBで200万円とかだしw


i-RAM ANS ioDrive....
345Socket774:2008/05/28(水) 20:28:34 ID:zYLp/kC1
>>344
ここは「RAMストレージ」のスレです。
ioDriveはROMストレージなので完全にスレ違い。
346Socket774:2008/05/28(水) 20:42:43 ID:5l0FKQTv
ろ、ろむ・・・?
347Socket774:2008/05/28(水) 20:50:52 ID:zYLp/kC1
>>346
335あたりでも読んでみたら?
348Socket774:2008/05/28(水) 20:51:36 ID:f+JhmSHK
ROMとRAMの違いが分からないようなヤツはカエレ。
このスレでいうRAMってのはRWMだ。

iODriveは報告も少なくどれほどの実力を持っているか不透明。
話題にも上がらないからどっちでもいいだろ。
349Socket774:2008/05/28(水) 20:56:40 ID:zYLp/kC1
>>348
ioDriveはFlashSSDなので、あっちのスレで時々盛んに話題になってます。

既に、Linux専用版は発売済みで、Windows対応版が近々発売予定
詳しくは、あっちのスレで

350Socket774:2008/05/28(水) 21:36:20 ID:An2SJo+x
>349
え?どこで売ってんの?
351Socket774:2008/05/28(水) 21:51:07 ID:jjL7HktV
>>350
だから、あっちのスレ逝けって書いてるだろボケ
352Socket774:2008/05/28(水) 22:06:13 ID:An2SJo+x
【i-RAM】RAMストレージ総合 27枚目【ANS-9010】

349 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/05/28(水) 20:56:40 ID:zYLp/kC1
>>348
ioDriveはFlashSSDなので、あっちのスレで時々盛んに話題になってます。

既に、Linux専用版は発売済みで、Windows対応版が近々発売予定
詳しくは、あっちのスレで

350 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/05/28(水) 21:36:20 ID:An2SJo+x
>349
え?どこで売ってんの?

351 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/05/28(水) 21:51:07 ID:jjL7HktV
>>350
だから、あっちのスレ逝けって書いてるだろボケ


ioDrive売ってるらしんですが、どこで売ってるんでしょうか?
回答なかったら351訴えてやるw
353Socket774:2008/05/28(水) 22:07:08 ID:An2SJo+x
間違えたw
スマソ
354Socket774:2008/05/28(水) 22:17:07 ID:BUySyc3l
誤爆してから行くとは可愛い奴め
355Socket774:2008/05/28(水) 22:50:36 ID:7lax7Pux
iodriveはここで買えるぞ
https://eastore.fusionio.com/
356Socket774:2008/05/28(水) 23:02:35 ID:YmMTwhwk
だから、向こうでやってくれって
357Socket774:2008/05/29(木) 08:22:01 ID:+WG/B61R
宣伝だろ
358Socket774:2008/05/29(木) 16:10:55 ID:joxr7yx0
>>355
80GBで24万かよ。
おおきんもちにしか買えないね。
359Socket774:2008/05/29(木) 16:25:08 ID:P8C6WUoZ
Win不可、ブート不可じゃ値段以前の問題
話はWin可、ブート可が出てからだ
360Socket774:2008/05/29(木) 16:49:27 ID:P8C6WUoZ
結局ICH9RのRAIDって
P5K-E: POSTで時間が掛かる
GA-P35-DS4: 利用可
てことでおk?

その他、ICH9RのRAIDの動作報告、動作不可報告求む。
361Socket774:2008/05/29(木) 17:25:17 ID:peZsXlN5
自分で試せ
362Socket774:2008/05/29(木) 20:10:00 ID:h1ZCgJkB
>>360 >>361
i-RAMに投資した金額考えれば、別にママンの1枚や2枚安いもんだろ?w
363Socket774:2008/05/29(木) 20:50:26 ID:/4j2m1z+
何でうん千円とかにならないの?
364Socket774:2008/05/29(木) 21:29:26 ID:WG0/3H8D
ICH9RのRAIDはPOSTがおおむね1分ぐらいだと思う。
365Socket774:2008/05/30(金) 00:57:42 ID:gvfXlyTT
1分なら我慢しようかな、と思ってしまうなぁ。
366Socket774:2008/05/30(金) 08:56:35 ID:Ga1dYm3b
でもPOST1分て体感的には結構長いと思うけどな
367Socket774:2008/05/30(金) 09:22:38 ID:Juw/cSyV
i-RAM箱早く再販されないかな
i-RAM板から箱に交換する決心がついた

iodriveて枚数増やせばリニアに転送速度増えて組みたいに書いてあるけど羨ましいなw
買った奴いないの?
368Socket774:2008/05/30(金) 09:43:58 ID:gvfXlyTT
俺の場合PCの起動は1日1回自動起動だし。
大して気にならないかなと。
369Socket774:2008/05/30(金) 09:51:36 ID:gvfXlyTT
三頭は並行輸入だから、個人で海外通販するのも大差ないよね。

ただ、唯一の入手経路だったeBayからも消えてしまったから、
この先手に入るのかどうか不透明・・・。
370Socket774:2008/05/30(金) 10:08:23 ID:Juw/cSyV
6月に入れば再生産の可能性もあるみたいだから期待しているよ
不透明には違いないけど
371Socket774:2008/05/30(金) 13:52:35 ID:G8qaDR7Q
3頭に電話したら、「キャンセル分とかは店に出すよん」って言ってたけど
そもそも入荷はいつなんだろうか ( ´-`)・・・
372Socket774:2008/05/30(金) 14:22:51 ID:7gB6/HO0
3頭の予約ってもう受け付けてないの?
373Socket774:2008/05/30(金) 14:31:35 ID:G8qaDR7Q
次回の輸入する分の予約をずいぶん前に受け付けていたので、今はしていない。
今後また輸入するかを聞いたところ、「周りの状況次第」とのことでした。

要は、ANSや他のRAMストレージが出てくる様ならi-ramは売れなくなるので輸入はしない
ということだと思われ。


個人的には退役させる旧マシンのDDR1の活用に使いたいのでもう2つくらい欲しいんだがなぁ・・・
374Socket774:2008/05/30(金) 14:50:46 ID:gvfXlyTT
> 新着情報 4月9日
> 〜GIGABYTE 「i-RAM BOX」について〜
> ご予約が予定数に達しましたので、受付を締め切らせて頂きます。
この予約分ってもう販売されたんだろうか?
375Socket774:2008/05/30(金) 15:06:11 ID:Juw/cSyV
> 新着情報 4月9日
今日は5月30日なのだが...
ヤフオクでテンバイヤーと思われるのが幾つか出てるぞ

i-ram、現在製造休止しているみたいだけど
ギガの気が向けば、というかまとまった注文入れば作ってくれるだろ
どうやって注文をまとめるかは知らんが....、「たのみこむ」か?
376Socket774:2008/05/30(金) 22:37:54 ID:gvfXlyTT
> i-ram、現在製造休止しているみたいだけど
ソースキボン
377Socket774:2008/05/30(金) 23:19:31 ID:gnWwRsSd
ICH10Rは問題なくi-ram使えますように
378Socket774:2008/05/31(土) 02:01:31 ID:ca7bpV5q
俺の持ってるBOXの1月末に輸入したのがS/N下3桁が130番台
3月末に輸入した1台が20番台

i-RAM BOX自体数が出る製品じゃないから、
数ロットというか2〜300台位しか作ってないんじゃないかな?


増産されるなら嬉しいんだけどねぇ。。。
379Socket774:2008/05/31(土) 03:59:29 ID:jEPyws1Y
暗黙のうちに9010を諦めている人の集うスレ
380Socket774:2008/05/31(土) 07:54:38 ID:GBWFDFmi
>>375だけどソースは>>373と同じだと思う
381Socket774:2008/05/31(土) 08:43:48 ID:95XRSwwg
ANS-9010はやくしるー(`・ω・´)
382Socket774:2008/05/31(土) 10:01:10 ID:U3CNt8JV
>>373の話は3頭の入荷予定だと思う。
>>375の話はメーカー(GIGABYTE)の話じゃないの?
383Socket774:2008/05/31(土) 12:56:25 ID:byEk7wGx
384Socket774:2008/05/31(土) 13:35:21 ID:U3CNt8JV
スレ違い
385Socket774:2008/05/31(土) 15:24:46 ID:1+uIYiRm
>>379
出る出る言っててサッパリでない製品。
どうでもよくなった。
386Socket774:2008/05/31(土) 16:42:43 ID:BxaMTuk3
じゃぁもし出ても絶対買うなよ!買うなよ!
387Socket774:2008/05/31(土) 16:44:25 ID:wjP4eJwN
…多分、小学生時分を思い出したのは俺だけじゃ無いはずだ。
388Socket774:2008/05/31(土) 16:48:21 ID:3Zlao9dj
>>386
買わないなんて、いつ言ったんだよ?
いつどこで、何時何分、地球が何回、回ったとき?
389Socket774:2008/05/31(土) 19:27:14 ID:5bzhieAW
>>388
小学生杉w
390Socket774:2008/05/31(土) 19:32:32 ID:/s9gvQpV
たしかに
391Socket774:2008/05/31(土) 20:10:06 ID:GtRocIey
お前のかーちゃんでかくりとりす
392Socket774:2008/05/31(土) 20:42:02 ID:B4n96M+D
>>375
箱、ebayでは6月中旬に再入荷らしい。
ttp://dsk.jp/2008/05/iram-box-6.html
393Socket774:2008/05/31(土) 22:05:18 ID:mH7OH5JW
>>388
鼻血でん粉画鋲
394Socket774:2008/05/31(土) 23:58:53 ID:NQqQGv7v
放課後にPTAは集まりなさいと聞いて来ました。
395Socket774:2008/06/01(日) 01:04:14 ID:+ASb9mYP
ピロティーに集まってください
396Socket774:2008/06/01(日) 05:59:03 ID:8a3J2nnD
回路はPGAに集まりなさい
397Socket774:2008/06/01(日) 07:13:12 ID:JMIY0zSz
ちょっとANSさんいい加減頼みますよ
398Socket774:2008/06/01(日) 09:09:53 ID:8m0DnVyu
中国にi-ramの工場があって地震で/(^o^)\オワタ
とかになってないのかな
399Socket774:2008/06/01(日) 16:26:36 ID:NTu5GCoj
台湾人が中国に工場作るなんてあるの?
つうか中国は受け入れるの?
400Socket774:2008/06/01(日) 16:44:22 ID:SJv8quLE
台湾は失業率対策で中国と経済的につながろうとしているところだね
401Socket774:2008/06/01(日) 18:14:39 ID:xPChlYIw
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/it/2396963/2969004

スレチだがこれはちょっといいかも。
402Socket774:2008/06/01(日) 18:19:06 ID:+QDiWXlD
却下
403Socket774:2008/06/01(日) 18:24:57 ID:rR5rXsgb
結局はRandomWriteが滅茶遅いので自作PCではi-RAMにかなわない
ノートPC用途には最適かもしれんけど、ノートは自作じゃないんで板違い
Arecaと組み合わせてBBUまで付けてRAID-0すればi-RAMと対抗出来るかもね
404Socket774:2008/06/01(日) 18:27:08 ID:BjxmLrZj
使い捨て前提の値段設定なら買う。
405Socket774:2008/06/01(日) 18:36:20 ID:rR5rXsgb
>>401
次からは、貼るならこっちにしてくれ
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/it/2396963/2969005
406Socket774:2008/06/02(月) 13:23:37 ID:egimQNLk
i-RAMにOS(XP)入れてる人SP3入れてる?
空きが少ないから入れてないんだけどやっぱり+1Gくらい食うの?
407Socket774:2008/06/02(月) 13:42:38 ID:vo9sdUB8
4枚RAIDしてるんで気にならない
408Socket774:2008/06/02(月) 14:42:19 ID:7s9rxG2n
SP3統合ディスクを作れば、OS本体の無駄が少しは減る
409Socket774:2008/06/02(月) 15:11:42 ID:m6Ea4HFR
前スレで3520に50cmの8087ケーブル使っている人いたけど
3wareのCBL-SFF8087OCF-05Mのことでしょうか?
もうみてないかな(・ω・)
410Socket774:2008/06/02(月) 23:03:50 ID:7R2ZBo0l
i-RAM + RR3520 の少なくとも2cherで最初の人柱erが、ここ見なくなる訳無いじゃんw

3ware CBL-SFF8087OCF-05M でおk
付属ケーブル1mよりは、多少マシになる。
411Socket774:2008/06/02(月) 23:35:41 ID:QLeIR3pQ
どうマシになるの?
ノイズや転送の問題じゃなくて物理的に内部スッキリの意味・・だよね?
412Socket774:2008/06/03(火) 00:04:52 ID:VQKbcT1K
付属のケーブルは少し硬くて束ねにくいよ。
マルチレーンだから仕方ないんだろうけど。

それに1mと50cmとでは束ねた後の大きさというか、
スッキリ感が全然違うねぇ。
413Socket774:2008/06/03(火) 08:31:25 ID:+TfoPoYQ
ピロティってなんだっけ?
思い出せん…
414Socket774:2008/06/03(火) 08:42:33 ID:SIvwSvMR
箱を6個かってRAIDしても24Gか・・・・・・
415Socket774:2008/06/03(火) 12:33:53 ID:QnOWFoI1
>>413
渡り廊下のことじゃないの
416Socket774:2008/06/03(火) 16:29:39 ID:tWT4U2Vw
>>410 ぉぉサンクス
すっきり感もそうだが
板4枚重ねてるとケーブルの端を90度曲げなくちゃ逝けないので
精神衛生上悪いんだよね
箱早く再販してくれ
417Socket774:2008/06/03(火) 20:30:01 ID:ERVtMvvn
COMPUTEXでACARDが出展すると聞いてやってきました。
418Socket774:2008/06/03(火) 20:31:27 ID:/B4OvmNu
419Socket774:2008/06/03(火) 21:46:24 ID:ak7sUDMd
RRについてくるケーブルってコネクタの所がただの黒ビニールテープで巻いて
あるだけで貧乏くさいよね。
420Socket774:2008/06/04(水) 07:38:33 ID:evOH/NLV
前スレ933です。
先週コアマイクロシステムズ社の営業の方と会社でお会いしいろいろお話を聞きました。(このときRAMSTORの実物も見せてもらいました)
会社での話なのであまり詳しくはいえませんが、昨年発表されたANS-9010そのものは販売されないようです。
その代わり同一型番でDDR2メモリ8スロット搭載SATAインターフェースを2ch搭載・バッテリバックアップ+
電源遮断時のDDR2メモリ内のバックアップとしてCFカードを実装できるようになっておりこれにバックアップを
とれるようになっているものをANS-9010型をして製品として出すとのとだ走です。
発売時期はまた未定とのことですが、営業の人にはメモリなしで2〜3万でアキバで売れば
かなりの台数が売れるのでは無いかとアドバイスしました。
できれば通販も行ってほしいとお願いしました。
メーカとしては一般向けにもかなり関心を持っているようで一般販売も目指しているようです。
現在試作品(ANS-9010)を試験中のとのことなので6月下旬頃にサンプルを借りられるように交渉し一応その予定で現在話を進めています。

その他にもキワモノ製品をいろいろと試作を行っているらしく本当に製品化されれば
コアマイクロシステムズまたはACARDからいろいろ出るかもしれません。

あくまで会社で営業さんをお話したことなのであまり詳しくないですが
参考までに概略を書きました。

421Socket774:2008/06/04(水) 07:39:30 ID:evOH/NLV
420からの続きです
一応コアマイクロシステムズも工業向けと一般向けに販売を考えているようなので
是非早急に完成させて市場投入してもらいたいものです。

ちなみにメーカーからいただいた資料ではクラスタサイズにもよりますが
2chSATA接続でだいたい350MB/S程度の速度は出るそうです。

またこれも営業さんから聞いた話なのですが、SSD(フラッシュタイプ)は単純なリードのみの動作や
ライトのみの動作ではそれないりにスペック程度の性能は出るようですが、
R/Wが頻繁に混在して動作するような条件ではとてもまともな性能は出ないとのこと。
そのようなものにはやはりDRAMベースのSSDが最適とのことです。

ちょっとわかりにくかったかもしれませんがとりあえず私が営業から聞いたものは
これくらいです。
一応予定では6/下旬にサンプルをお借りできるのでそのころまた報告できればよいかと思っています。
(あくまで仕事上で使うのであまりベンチなどはとれないかもしれませんが
なるべく皆さんにわかりやすい形でなんらかの報告をしたと思っています。)

それではつたない文章ではありましたが次回の報告をお待ちください。
422Socket774:2008/06/04(水) 08:00:02 ID:kNtMiM7d
>>420
激しく乙。
思ったより速度でないね。
どこがボトルネックになってるんだろう。
内部だったら対処しようがないけど、RAIDだったらもっと速度出るのかな。
2〜3万だったらかなり売れるだろうけど、そんなに安くできるかな・・・
とりあえず、希望が見えてよかった。
423Socket774:2008/06/04(水) 08:09:21 ID:hALb+QDB
>>420
激しく乙です
2、3万で出たらそりゃ買うわw
後日のご報告をお待ちしております
424Socket774:2008/06/04(水) 08:25:42 ID:4nCEdCTo
>>420
おぉ、おつです!
これは現実味を帯びてきたな。
その速度でも、3万なら間違いなく買うわw
425Socket774:2008/06/04(水) 08:48:55 ID:mRiKTMJ3
おおお、ついにANSー9010の具体的な話が!激しく乙です。
2-3万なら間違いなく買うわ。速度も十分。買ったままブリスターパックから出してもいない
俺のDDR2-800メモリが火を噴くぜ。でも8スロットだと足りないから今のうちに買っておくか・・・
RAM DISKとの併用で幸せに慣れそうな予感。
426Socket774:2008/06/04(水) 08:53:28 ID:hUPVFTZ4
>>420-421
乙!しかも出勤前?にわざわざ乙!
この価格帯でECC対応、BBU+CFなら神だな
遅延回路も抜かりないと思うし、最悪4ピンAC常時接続させれば良い
流通経路は確保出来るのかな…そこが心配
427Socket774:2008/06/04(水) 08:53:55 ID:WSx0537i
>>420
あなたなんて神wwwww

スロットは結局6本?4本?
428Socket774:2008/06/04(水) 08:55:03 ID:WSx0537i
ごめ >>420ちゃんと読んでなかったorz
SATAケーブルで吊れるかな…
429Socket774:2008/06/04(水) 09:08:56 ID:STXbK9f+
すげぇ、なんつー神w
430Socket774:2008/06/04(水) 09:09:25 ID:qcLFlckM
RAMSTORキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
431Socket774:2008/06/04(水) 09:38:16 ID:Taq+uUeZ
RAMSTORキタ−−−−!!!
期待して待つけどその仕様で2〜3万はありえねぇな

432Socket774:2008/06/04(水) 09:39:54 ID:A0xRccUf
バックアップがコンパクトフラッシュじゃ役に立たんのではないかい?容量的に。
433Socket774:2008/06/04(水) 09:48:32 ID:8s54gJq2
これは 祭りか!
434Socket774:2008/06/04(水) 09:56:32 ID:BPzzh/bQ
>>426
一般向けにはi-RAM2とか言ってギガがOEM販売したら販売ルートも確保し易く
売れるかも?

>>420
乙!!!
メモリはECCなの?

しかし、CFって所がなァ…
ECC DDR2 だったとしても、CFに退避した時に化けそうな気がす…
435Socket774:2008/06/04(水) 09:58:29 ID:egHpnfhs
なんとなく中の人っぽい文章だが、漏れは一向に構わん!
しかし3万ってマジかよw
ホントにその値段ならスタートダッシュは馬鹿売れするぞ。
だって新型ラプタンと変わんねーし。
436Socket774:2008/06/04(水) 09:59:41 ID:bV2hij5L
>>432
MLCでいいなら、世の中には32GのCFがおやすく転がってるぞ
437Socket774:2008/06/04(水) 10:13:39 ID:r5jNi8LF
8スロットって事は大方16GB搭載できるんだ。
ANSって6スロットだったよね?たしか。
よいよよいよ!
でも欲を言えばSATA*4で800MB/s実現してほしかったね。
438Socket774:2008/06/04(水) 10:15:25 ID:BPzzh/bQ
>>420
読み直して気付いたけど…

>発売時期はまた未定とのことですが
>是非早急に完成させて市場投入してもらいたいものです

狼少年の再来って事じゃないよね?

繰り返し何度も同じフレーズで騙され続けてきたからなぁ
439Socket774:2008/06/04(水) 10:23:57 ID:07QuBs2V
2-3万って発売元の人が口にしたんじゃなくて「アドバイス」なんだから
あんまり一人歩きさせるなよ

てか、事実(営業の人の発言)と希望がごっちゃになってて、
やや誤解を招く文章だな
440Socket774:2008/06/04(水) 10:42:25 ID:ozlnP6Lo
いままで無かったものな上に、ずっと欲しかったものなんだ
3万くらい余裕で出すさ
441Socket774:2008/06/04(水) 10:42:44 ID:dzjJuh1v
7万くらいはしそうだな
442Socket774:2008/06/04(水) 10:45:02 ID:dzjJuh1v
420:「メモリなしで2〜3万でアキバで売れば、かなりの台数が売れるのでは無いか」
コア:「う〜ん、そうですね(苦笑」 内心(2〜3万?? はぁ?死ねよ)
443Socket774:2008/06/04(水) 10:48:27 ID:dzjJuh1v
みたいなw
444Socket774:2008/06/04(水) 10:48:57 ID:dzjJuh1v
444
445名無しさん:2008/06/04(水) 10:57:53 ID:umzO3Bfq
さぁ!みんな〜
ダイナマイトスタートの用意はできたか?。
446Socket774:2008/06/04(水) 11:04:24 ID:BPzzh/bQ
で、







いつスタートすんだよ、ゴルアァァァァァァァァァァァァァァァァァ
447Socket774:2008/06/04(水) 11:11:37 ID:S5UN1RgS
>>420
乙です

>>ID:BPzzh/bQ
もちつけw今回は3wareで逝けますように
448Socket774:2008/06/04(水) 11:16:53 ID:Uqu++DUb
>>420
2〜3万なら最低4台は買いますw
要望なんだけど、複数台並列接続も考慮してくれないかなぁ?
バックアップを一台ごとに付けるのは効率が悪いので、並列接続した時は
マスターにまとめてバックアップできるようになってると便利なんだが。
でもHDDじゃないと容量的には無理か。
449Socket774:2008/06/04(水) 11:21:59 ID:BPzzh/bQ
>>448
バックアップソフト使えば?
450Socket774:2008/06/04(水) 11:23:34 ID:egHpnfhs
>>439
>やや誤解を招く文章だな

妄想の形を取った中の人のリークか、妄想の形を取った釣りのどちらかだね。
451Socket774:2008/06/04(水) 11:45:23 ID:Uqu++DUb
>>449
停電とかでバッテリーバックアップでも保持できない場合の為にあるんだから
システム的にハードウェアでバックアップしなきゃ意味無いじゃん
452Socket774:2008/06/04(水) 11:56:58 ID:BPzzh/bQ
>>451
で、そんな有難い仕組みを2〜3万で買いたいんですね、わかります
453Socket774:2008/06/04(水) 12:03:55 ID:jEKl4IHk
速度はi-RAMと変わらずか
DDR2活かせるからいいとしよう
454Socket774:2008/06/04(水) 12:04:34 ID:Uqu++DUb
>>452
9800円なら10台買いますが、何か?
455Socket774:2008/06/04(水) 12:05:35 ID:BPzzh/bQ
あれ?
DRAMはセット販売で15万だった希ガス
456Socket774:2008/06/04(水) 12:07:15 ID:BPzzh/bQ
>>454
980円なら32台買いますが、何か?
457Socket774:2008/06/04(水) 12:09:02 ID:hALb+QDB
10万なら1台か
予算は俺と同じじゃないかw
458Socket774:2008/06/04(水) 12:14:12 ID:Uqu++DUb
さすがに10マン以上だと、そうそう何台も買えんw
でも最低でも32GBは欲しいから、2台は買うと思うが
459Socket774:2008/06/04(水) 12:17:46 ID:AwFKMs0A
460Socket774:2008/06/04(水) 12:37:33 ID:HztK4LFh
5万前後でも買うね
10万前後だとちょっと手を出しにくいな
461Socket774:2008/06/04(水) 12:39:24 ID:TRYKmC2L
>>460

>3
462Socket774:2008/06/04(水) 12:45:45 ID:4ume7XTR
>>448
書き込みを待っている内にバッテリー足りなくなるぞ
463Socket774:2008/06/04(水) 12:56:02 ID:hALb+QDB
10万超えると人によってはいろいろ面倒だしな
464Socket774:2008/06/04(水) 13:49:17 ID:hVwS213L
>>463

>3
465Socket774:2008/06/04(水) 14:05:28 ID:dzjJuh1v
俺のケツマンコで買えないかな
466Socket774:2008/06/04(水) 14:46:52 ID:egHpnfhs
マジレスするとそれは具合の良さを試してからじゃないと返事して貰えないと思われ。
467Socket774:2008/06/04(水) 15:06:26 ID:pPEYhV71
>>420
理想値とコストで一回頓挫したのかもね>ANS
6枚→8枚の容量路線に動いてくれたのは個人的にうれしい。
あとはRAIDでいくら伸びるかだけど…

ANS-9010(新)→素(メモリ、CFなし)、RAMSTOR→ANS-9010(新)の豪華フルセットで15万〜
とすると4〜5万円が妥当な線かな、>>420の進言が通ったら420神誕生の瞬間である。
468Socket774:2008/06/04(水) 15:10:23 ID:Vv2sjoMl
どうせ2万でも3万でも高いっつーんだから9万くらいで良いよ。
469Socket774:2008/06/04(水) 15:18:54 ID:HztK4LFh
4chのRAIDが大変だとか?
470Socket774:2008/06/04(水) 15:35:27 ID:hALb+QDB
>420みるかぎり問題になってたメモリ有無だが、通常はセットで売るみたいに読めるんだよな
そうなると、個人向けのメモリ、バックアップ装置なしでやっぱ5万前後が可能性高そうだが

471Socket774:2008/06/04(水) 15:47:02 ID:1tpmwvAo
RAMSTORを15万で出すなら、仮に素の販売が有ったとして9万〜11万くらいだろ

DDR2 2G DIMM \4,000 x8 = \32,000
+
CF 16G \7,000〜\30,000
=
\39,000〜\62,000

\150,000 - \39,000 = \111,000
\150,000 - \62,000 = \88,000

※価格決定※
USER'S \111,000-
PC-IDEA \88,000-
472Socket774:2008/06/04(水) 15:56:31 ID:HztK4LFh
メモリの相性だとか保障だとかなんとかしてるれるなら
組み込み済みの買ってもいいのかもな
メモリの単価にもよるけど
473Socket774:2008/06/04(水) 15:59:44 ID:ShZcH7OE
DDR2 2G DIMM \4,000

どんだけ糞メモリなんだよ。
素の筐体で5万前後で販売して欲しい。
474Socket774:2008/06/04(水) 16:15:05 ID:1tpmwvAo
素で5万なら、15万のフルセットが売れないだろw
475Socket774:2008/06/04(水) 16:19:36 ID:ShZcH7OE
それは企業・法人向けで、という文脈では無かったか?
保守や保険込み込みの値段だろ。
476Socket774:2008/06/04(水) 16:22:40 ID:1tpmwvAo
>>475

>3
477Socket774:2008/06/04(水) 16:27:01 ID:yVCTm8uH
おまいら全員 >>3 を 100回嫁メ
478Socket774:2008/06/04(水) 16:27:47 ID:/QWU0+03
ほとんどの人が期待してないだろうが敢えて言う。
期待するな。希望を持つな。信じるな。

i-RAMで満足するんだ。
DDR2版は永遠に出ないんだ。そうに違いない…。
479Socket774:2008/06/04(水) 16:33:25 ID:Ngir2kLS
次のスレタイ候補

候補1
 【i-RAM】RAMストレージ総合 28枚目【RAM-STOR】

候補2
 【i-RAM】RAMストレージ総合 28枚目【狼少年ACARD】
480Socket774:2008/06/04(水) 16:35:56 ID:eQ+suYqf
候補1にしておこうぜ。
ただ、次スレは当分来ないだろうから時期尚早。
481Socket774:2008/06/04(水) 16:41:48 ID:ShZcH7OE
一般販売16Gで15万か。
戦略的価格設定という事で5万で頼む。
が、素の筐体で10万なら無理だな。
482Socket774:2008/06/04(水) 17:06:59 ID:lXkwMPGI
>>420
gj!!
50k前後だと嬉しいけどね
8スロ16Gでも住民は2-4台くらいで組むだろうし
100k超えるなら様子見てiodriveだろうな、時期的にも被りそう
483Socket774:2008/06/04(水) 17:12:41 ID:dzjJuh1v
3万とか5万とか、世間を知らなさ過ぎww
484Socket774:2008/06/04(水) 17:18:43 ID:Cvul/wN9
まぁ出てからの話だね。
世間をよく知ってる人も出てきたしいくらになるのか正確な所を教えて欲しいけど
485Socket774:2008/06/04(水) 17:28:22 ID:TBqYpmH8
3万は高すぎる
せめてあと半額にしてくれたら買うのに
486Socket774:2008/06/04(水) 17:29:49 ID:Vv2sjoMl
1万5千は高すぎる
せめてあと半額にしてくれたら買うのに
487Socket774:2008/06/04(水) 17:39:08 ID:0ixL6qCy
予定は未定・・・、どうせ出ないんでしょ。
話は仕様、価格、発売日が決定してからだな。
488Socket774:2008/06/04(水) 17:41:07 ID:Uqu++DUb
i-ramだってハードウェア的に見ればボッタ栗価格だよな
メモリも何も付いてない素の基盤なら3万でも十分利益出るんじゃね?
エンタープライズ向け製品の価格理論で値段つけるなら10万とかに
なってもおかしくないけど。
489Socket774:2008/06/04(水) 17:44:28 ID:DKT3RwHJ
基盤より専用LSIの開発費と、チップ代だろ
490Socket774:2008/06/04(水) 18:01:33 ID:evOH/NLV
420です。
確かに私の文章の書き方がいまいちなのは認めますが狼少年とかそのような中傷を受けるいわれはありません。
すべて事実を書いています。
そのような中傷を書く人はこのスレから消えてください。
491Socket774:2008/06/04(水) 18:01:59 ID:VdgjnDmb
個人的には10万切ったら嬉しい範囲だが
492Socket774:2008/06/04(水) 18:07:40 ID:vPhXVYGK
>>490
落ち着けよw
狼少年はお前のことじゃなく再三リリースを臭わせては延期してきたACARDのことっしょ
「消えてください」なんて神にでもなったつもりかい?
493Socket774:2008/06/04(水) 18:10:46 ID:0ixL6qCy
おぃ、ネ申に向かってなんて口をきくんだっ!
494Socket774:2008/06/04(水) 18:10:53 ID:TBqYpmH8
>>490
2chは初めてか?
まぁ肩の力抜けよ
495Socket774:2008/06/04(水) 18:12:38 ID:b1TZTrO9
自分でメーカーに問い合わせもかけず、人の書いたことに対して
中傷だけを書き込みしているようなひとはこのスレにいる意味ないでしょ。
496Socket774:2008/06/04(水) 18:13:12 ID:bFroWOiK
>>489
そもそもそんなに莫大な開発費がかかるようなLSIは載ってないだろ
IOP付きのRAIDカードでさえ200〜500ドルくらいで買えるんだし。
むしろファームウェアの開発の方が金も時間もかかりそうだけどな
497Socket774:2008/06/04(水) 18:26:23 ID:KePubyWR
なんか色々と痛々しい
498Socket774:2008/06/04(水) 18:39:10 ID:5GpJwQjZ
8枚載るならREGだろうしなぁ…
最近の安いDDR2を載せたいんだが…
499Socket774:2008/06/04(水) 18:50:58 ID:egHpnfhs
>>490
最後の1行で信頼ガタ落ちだよ。

個人的にはゼロになったけど。
500Socket774:2008/06/04(水) 18:51:28 ID:sc4BVNvx
490がとても気持ち悪い
501Socket774:2008/06/04(水) 18:57:43 ID:8s54gJq2
>>490
火に油を注いでるぞ
そう思っても完全スルーが暗黙の掟
サンプル報告待ってるぜ
502Socket774:2008/06/04(水) 18:59:31 ID:TBqYpmH8
やだよ
もうこないよ
お前らで勝手にしろ
だってさ
503Socket774:2008/06/04(水) 19:12:45 ID:vPhXVYGK
おいお前ら!
なんかこの流れ、数スレ前に見た気がします。ゴージャ(ry
504Socket774:2008/06/04(水) 19:36:29 ID:bfB896Ke
そういえば、某ゴージャスに文体似てる
変換・改行・助詞・・・活動時間・・・気のせいだろ
ゴージャスたんはフォトショ使いの同人絵描き(;´Д`)ハァハァ
505Socket774:2008/06/04(水) 19:47:55 ID:ezdgV2/6
XXLのブラウスを着るゴージャス(;´Д`)ハァハァ
506Socket774:2008/06/04(水) 19:56:28 ID:dzjJuh1v
あはははテラワロスww
507Socket774:2008/06/04(水) 20:23:02 ID:BA0nQHFw
釣r…あ、言わない約束か
508Socket774:2008/06/04(水) 20:23:03 ID:s22dFR8t
>そのような中傷を書く人はこのスレから消えてください。
これはマズイだろ。
スレの私物化。
お宝情報も台無し以下になる。
そんな子はいりませんよ。
ANS云々以前に出直してこい。
ANS云々よりも荒れること必至。
君がゴジャスでないことを只祈る・・・南無
509Socket774:2008/06/04(水) 20:29:21 ID:CyMA2cow
>>490
そういう事書くと信憑性が少なくなるかと・・・
釣りか釣りなのかorz
510Socket774:2008/06/04(水) 20:33:05 ID:TBqYpmH8
もうお前らいい加減にしろ
せっかく420が報告してくれたのに
ぎゃーぎゃーほざきやがって
煽って楽しいか?


感謝をしろ!感謝を
511Socket774:2008/06/04(水) 20:33:47 ID:0ixL6qCy
まぁちょっと盛り上がって勘違いしてしまったな。
512Socket774:2008/06/04(水) 20:34:56 ID:KePKtnB8
そもそも君ら最初から発売されるなんて思ってないでしょ
513Socket774:2008/06/04(水) 20:35:46 ID:dzjJuh1v
感謝?

苦言を呈されるのが嫌なら書き込まなきゃいいんだよ。

感謝しろとか見当違いも甚だしい。
514Socket774:2008/06/04(水) 20:41:21 ID:Pzhc2XMn
10万を超えると厳しいなぁ。
通販買いになるハズだから、
財力じゃなくてATM振り込み金額制限がね・・・。
515Socket774:2008/06/04(水) 20:52:35 ID:s22dFR8t
>>510
おまい・・ゴジャスの一件知ってるのか?
知らなきゃ出直して来い。
スレがあんな事態になるなら420の情報なぞイラン。迷惑。
せっかく・・とか恩着せがましいし
煽るというよりも、あの事態の匂いがプンプンするから悪化の前に駆除したいだけ。
出るモンは出るんだし出ないモンは出ん。
ANS情報は皆の力の結集でなんとかした方がマシ。
君や420じゃなくとも、出りゃ必ず手出しする俺がちゃんと報告するし。
516Socket774:2008/06/04(水) 20:57:01 ID:LyaXWW8J
まぁ、490を叩いてるのは一人だけだな。
残りの99%は感謝してるよ。
ID変えるのは結構簡単なんだよ。

517Socket774:2008/06/04(水) 20:58:10 ID:vDVEUVKe
こんな感じにね
518Socket774:2008/06/04(水) 20:58:18 ID:Cvul/wN9
今日の基地外は
ID:egHpnfhs
ID:dzjJuh1v
だな。
519Socket774:2008/06/04(水) 20:59:23 ID:VdgjnDmb
このスレに居る奴らはすげー暇してるってのは理解した
520Socket774:2008/06/04(水) 21:01:21 ID:X5LIiDkn
ID:dzjJuh1v
http://hissi.org/read.php/jisaku/20080604/ZHpqSnVoMXY.html

低価格ビデオカード ATI RADEON専用 4
661 :Socket774[]:2008/06/04(水) 17:06:19 ID:dzjJuh1v
しかし、ポチると自宅警備員の天敵、宅配が来るんだよな。
521Socket774:2008/06/04(水) 21:04:20 ID:0PKolYBh
これは ひどい
522Socket774:2008/06/04(水) 21:06:46 ID:joRM9ZWu
ゴージャスの再来か。
523Socket774:2008/06/04(水) 21:16:28 ID:vDVEUVKe
521と522も同一人物だよ

520氏がリンク書いたツールでID追跡すると、記録が無いか一回くらいしか
アクセスしてないのが単発IDと言われるIDコロコロ変える荒らしだけが目的
の基地外だから、相手にすると精神的に疲れるだけで荒らしを増長させる
だけ。

見なかった事にしてスルーするのがベスト。

2chは、どこへ行っても、こういう基地外が居るし、ゴージャスの名前出してる
時点で、氏を叩いてたのも、この基地外一人だけだな。
524Socket774:2008/06/04(水) 21:19:32 ID:0ixL6qCy
何はともあれ490が痛いのは事実だな。
525Socket774:2008/06/04(水) 21:20:54 ID:GOASFnt+
この基地外の荒しで、このスレは過去に貴重な人を多く失ってきたからなぁ
526Socket774:2008/06/04(水) 21:22:53 ID:OzaHr5WE
524も同一人物の単発基地外だよ
527Socket774:2008/06/04(水) 21:24:35 ID:R5GVUOLL
そうそう
ゴージャス叩きと同じパターンw
進歩ねーナ
528Socket774:2008/06/04(水) 21:26:35 ID:kucGCScP
スレ伸びてると思ったら……
お前らなにやってんだよ……
529Socket774:2008/06/04(水) 21:31:36 ID:v/HL7flF
>>528
RAM-STORの情報提供者と、それを叩いてる基地外と、叩きを叩いてメンテしてる人のレスw
530Socket774:2008/06/04(水) 21:34:54 ID:ZgxxQQIs
しかし、単発で叩いてる基地外は、いつ見てもキモイ
531Socket774:2008/06/04(水) 21:40:28 ID:vPhXVYGK
おいお前ら!
なんでこのスレにはまともな情報提供者が来ませんか?
532Socket774:2008/06/04(水) 21:43:41 ID:U/N0ILeO
                           (ヽ、,/)
                    ,、)     | 〜|       ,-、-、
    ∧ ∧    ,、_,、    (V⌒⌒)  ⊂   つ   / J J  ,、_,、      ∧ ∧
キタ━(*゚∀゚)━⊂( 。__。)⊃━⊂(   )⊃━(   )━⊂(   )つ━(*゚∀゚)━━(*゚∀゚)━!!!
   ⊂   つ〜(   〈     `´`´    ∨ ∨    `´`´   ⊂   つ  ⊂   つ
   〜|  |    `J J                       〜ヽ、つつ 〜|  |
     ∪∪                                      ∪∪

533Socket774:2008/06/04(水) 21:50:33 ID:2ZC4ZYYP
またこのパターンかよ…
給電版作った人の時とか、ゴージャス氏の時とか、有益な情報提供者には
必ず基地外が粘着して荒らしてほんとに大切な情報が流れてこなくなる
ゴージャス氏は書き込まない宣言してから本当に出てこなくなったし、
今度のRAM-STORの人もそうなってRAM-STOR関係のネタが出てこなくなる
んじゃないかって思ってしまうよ。
534Socket774:2008/06/04(水) 21:51:28 ID:NmknWvmJ
>>531
まともな製品が出荷されないからだよ
535Socket774:2008/06/04(水) 21:55:05 ID:KePKtnB8
i-ramboxが欲しいです
536Socket774:2008/06/04(水) 22:02:00 ID:xwzXAvNE
何で一気に100以上レスがついたのかと思ったら>>420
8スロ・・・
もう8枚買っとくか



これで現物が出てみたらECCのみとか、実はDDR3とか言われたら爆死できるな
537Socket774:2008/06/04(水) 22:04:11 ID:hP7Snyri
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
538Socket774:2008/06/04(水) 22:05:12 ID:PqMG4tQh
>533
今回はともかくゴージャスはいらん子だったろ。マジで。
人柱は貴重だが、基地外の人柱ならいない方がまし。
539Socket774:2008/06/04(水) 22:08:39 ID:RPDblkiv
お前ら、工作員の存在を忘れてるぞ もちけつ
540Socket774:2008/06/04(水) 22:10:09 ID:CyMA2cow
有力な情報提供者が今の言葉で言うKY?なパターンが多いのは何故だろうね
541Socket774:2008/06/04(水) 22:11:52 ID:v5kWEzKp
>>422
ANSは200MB/s X4 で800MB/sだからS-ATA x2で350MB/s
なら妥当なとこじゃない?
542Socket774:2008/06/04(水) 22:22:49 ID:s22dFR8t
疑念しだしたらキリがない訳で。
420,490がゴジャスがゴジャスじゃない人なら、とにかく過去スレ見てね。
何のことやら解らん人もとにかく過去スレ見てね。
>>540
謙虚さの問題だと思う。
543Socket774:2008/06/04(水) 22:23:34 ID:aRd+ss8R
>>536
8スロットの時点で DDR2の規格上Registerdが必須な事だけは明白だよw

RegisterdだとECCは普通付いてるから、ECC Registerd って事になる。
544Socket774:2008/06/04(水) 22:25:48 ID:Vv2sjoMl
メモリコントローラが2系統とかいれば話違うんじゃねーの。
545Socket774:2008/06/04(水) 22:28:27 ID:s22dFR8t
そそ。SATAインターフェースを2ch搭載てことは、4スロット×2コントロール??
ならアンバッファおkの可能性もゼロじゃないと思ふ。
まあレジ対応の方が安心だけど。
546Socket774:2008/06/04(水) 23:30:12 ID:9tnzAXx6
490の人が中の人なら、オオカミ少年が中傷となるのは合点がいくけどな。
547Socket774:2008/06/04(水) 23:39:51 ID:zPPHI2kU
とりあえず、RAM STORの実物が出て\3〜5万なら、2台買ってi-RAMは処分するわ〜。

せっかく、i-RAMの電源周り整備したんだけどなぁ。
電源ON/OFFして、バッテリーレス、メモリ1G4枚差で約1ヶ月安定稼動しているのだが。。。
548Socket774:2008/06/04(水) 23:42:20 ID:icwxNuYh
>>544-545
メモコン2つなら、確かにUnbufferでもギリギリOKだけど、メモコン2つ
って時点でi-RAMの製造コストより倍になる訳で、さらにCFにバックアップ
する時、CFを2つ積むなら単純だけど、2つのメモコンから一つのCFへの
バックアップだとしたら、ファームもテストも複雑になって製造コストを
更に押し上げる

それより、メモコン一つでRegisterdにした方が作りが単純になって製造
コストが下がると思うし、SSDとして使うならECC Registerdの方が合理的
549Socket774:2008/06/04(水) 23:53:24 ID:XYS+hvtd
>>538,540,542
有益な情報提供者に対して、ネタを投下してくれた事への感謝とか
そう言う意味で謙虚さを求めるならOKだと思うけど、貴重なネタ主
に対してKYとか謙虚さが足りないとか言うなら、そっちの方が傲慢
だよ
550Socket774:2008/06/04(水) 23:58:27 ID:8+T29Aik
>>547
そんときは、RAIDコンとの相性報告ヨロ
551Socket774:2008/06/05(木) 00:02:27 ID:cv8TMT1m
>>549
伝聞で何らソースもなしに「有益」とか、ちゃんちゃらおかしいわw
出荷日ぐらい聞き出してから自慢しろよゴミがwww
552Socket774:2008/06/05(木) 00:04:15 ID:TBqYpmH8
痛いーーー
ID変わったとたん(ry
553Socket774:2008/06/05(木) 00:13:59 ID:Fe20Bb0E
>>550
まともなのはRR3520しかないけど。
というか、RR3520なら俺じゃなくても誰か報告すると思うけど…。

実際には●のP45ママンが出るか、RAM STORが出るか、どちらか早い方を優先するよん。
554Socket774:2008/06/05(木) 00:18:25 ID:XeCX91oS
RR3520高いよ…
もうちょっと安めでおすすめとかってないの?
555Socket774:2008/06/05(木) 00:33:38 ID:cv8TMT1m
>>552
まったく痛いな
同じIDで同じこと言ってやろうか?w
556Socket774:2008/06/05(木) 00:34:54 ID:lq12Hv0h
FPGAだったらピン数多いの選べばいいし
SODIMMならDIMM2枚のバスを4本とか出来るかもしれない
CFは2つかもしれない
専用LSI起したら15万なんかじゃ売れない
もしかしたらAlteraでいうHardCopyみたいなASICで行くのかな?

現在考えられる構成
1:(FPGA+4本のDIMM+CF)×2
2:FPGA+4本のSODIMMのバス×2+CF

基本的にコンシューマ向けでないことも考えると
製造コストが掛かっても問題ないから1を選ぶ
実は1の場合でもSODIMMかもしれない
557Socket774:2008/06/05(木) 00:58:30 ID:6u7GAYo1
558Socket774:2008/06/05(木) 00:59:58 ID:XU7JZDsF
CFへのバックアップってのは
緊急時の退避用ではなく、ハードウェアによる
定期バックアップ用なのかな

緊急用でもi-ramくらいの電池があれば5分くらいは持つけど
16G転送分は持たんだろ
559Socket774:2008/06/05(木) 01:00:46 ID:Fe20Bb0E
>>554
i-RAM 4台 500MB/s台とか狙わないなら、RR2000系とかは?
今のところ動作報告無かった気がするけど、SSD方面で動確取れてれば大丈夫じゃないかな。
560Socket774:2008/06/05(木) 01:09:03 ID:lq12Hv0h
>>558
あるいは電源落とすときだけバックアップするとか?
561Socket774:2008/06/05(木) 01:11:01 ID:XeCX91oS
>>559
おおありがd
情報探してみるよ
562Socket774:2008/06/05(木) 01:11:10 ID:KK7Ya5tz
>>557
ECC Registerd DDR DIMM 2G x8枚を1つのメモコンでコントロール
してる感じだね。

SSDがPATAってのだけいただけないが、完成度が高そう
563Socket774:2008/06/05(木) 01:16:39 ID:x+Q7Keig
>>557
写真のDIMMと全く同じ物をOpteron940ママンに8枚差し16Gで
つかってますw
予備も入れると10枚、計20G分が手元に…
564Socket774:2008/06/05(木) 01:21:43 ID:epBK+k5e
>>557の価格が$2940だった希ガス
>>2 の価格はメモリ付きなら
妥当な気がしてきた・・・ 
565Socket774:2008/06/05(木) 01:28:58 ID:x+Q7Keig
>>564
2じゃなくて3ジャマイカ?
566Socket774:2008/06/05(木) 01:30:03 ID:vadpJEQ+
速度なんかどうでもいいからDDR2メモリが刺さる製品を早く頼む・・・
低クロックにすれば設計も製造も超簡単になるだろ?

元々オーダーが6桁は違うんだから、どれほど低クロックで動かしたって
HDDのランダムの遅さなんか圧倒的にぶち抜けるディスクになるんだし。
シーケンシャルなんてベンチマーク以外では関係ないし。
567Socket774:2008/06/05(木) 01:42:48 ID:x+Q7Keig
>>566
DDR2にも都合が有って、規格上、これ以上は遅く出来ないってラインが
有る。
だからそんなに遅くすると、相性出まくりで、ほとんど使えなくなるよ。
568Socket774:2008/06/05(木) 04:48:02 ID:PfllGrMC
>>566
では10Hzで駆動してみる
569Socket774:2008/06/05(木) 05:18:21 ID:d2Lh9x/R
スレの流れとは違って申し訳ないがGigabyteのi-RAMまだ需要あるのかなー


実はi-RAM Ver1.3を↓で17980円で購入したがPCケースが小さく入らない。

http://www.pc-idea.net/product_info.php/products_id/6558

PC3200(DDR400) 512M*2も中古で購入し、満を持していたが残念。
(何とか押し込んで1回だけテストしたが新品同様)
希望者にメモリ付\15000(送料別)で譲りたい。「売りたい買いたい」板に
行けといわれそうだが、同好の皆さんにまずお図りした次第。

ご希望の方は [email protected] へご連絡を(多数の場合「先着順」
とさせてもらいます) 当方千葉県です。
570Socket774:2008/06/05(木) 06:07:37 ID:d2Lh9x/R
>>569追記です。
締切 6/5(木)午前中ということでお願いします。
571Socket774:2008/06/05(木) 06:10:38 ID:s2GM33hU
>>562
i-RAMにも入ってるSPARTAN3が3つ付いてるよ。
ttp://www.hyperdrive4.com/hyperdrive4-product-images.html
どのみちSATAorPATA1個じゃ上限があるが。
572Socket774:2008/06/05(木) 07:39:41 ID:5MAjExTX
>>569
普通に高いだろw
オク行け、粕
573Socket774:2008/06/05(木) 07:41:10 ID:Y1+v89RO
>>569
安い!
それ買う!
574Socket774:2008/06/05(木) 08:37:21 ID:xk4xrCQY
512M*2あってもね
575Socket774:2008/06/05(木) 08:42:04 ID:d2Lh9x/R
>>573さん
569です。よろしかったらmailを、画像などアップしますので。2008/06/02購入したものです。
576Socket774:2008/06/05(木) 09:20:42 ID:vcpg8tHJ
ここで売買すんな カスがっ
577Socket774:2008/06/05(木) 10:37:01 ID:EbpS+EKM
春日八郎ですね、わかります。
578Socket774:2008/06/05(木) 12:57:47 ID:6d+vQ29z
576、577をパっとみて一瞬、売春すんなに見えてしまったのは俺だけじゃないはずだ
579Socket774:2008/06/05(木) 13:05:50 ID:29hVosNU
>>578
いや。売春はしちゃいけないし。
580Socket774:2008/06/05(木) 17:20:48 ID:5MAjExTX
すっかり冷めてしまったな・・・
581Socket774:2008/06/05(木) 17:30:11 ID:X5GIU4yF
>>569
どんなケース使ってるの?
PCIスロットからは電源を取ってるだけだからいろいろ方法はある

せっかく買ったのならいろいろ工夫してみては
58261-64-231-103-adsl-tpe.STATIC.so-net.net.tw:2008/06/05(木) 18:02:23 ID:dNautBUW
ACARD ANS-9010/9010B 10月発売予定 価格未定@台北
583Socket774:2008/06/05(木) 18:04:11 ID:cgZXaWnn
>>582
乙。
computex行ったのか?!
いいなぁ。
しかし、さすがにもう信用されない気がする>ACARD
584Socket774:2008/06/05(木) 18:10:20 ID:8uxh3alO
>>582
前の発表もComputexなんだよな(Computex TAIPEI 2007)
まぁ、前回は2007Q3って言い方だったのが今回は2008/10ってなってるから
多少情報の確度が上がってる・・・と信じたい orz
585Socket774:2008/06/05(木) 18:12:57 ID:8uxh3alO
書いてから気づいたが>>3の2008Q4と符合するな
俺の中の期待度は上がったぜ!
586Socket774:2008/06/05(木) 18:17:39 ID:29hVosNU
信用できないのは>>420だけどなw
587Socket774:2008/06/05(木) 18:20:34 ID:dNautBUW
パンフレットもらったんで、画像をUPしたいけど、うまくいかないので転記
以前の情報からは仕様が変わっていた。
現地には実機が数台展示されていてデモもしてたよ。

ANS-9010
----------------
2 SATAU
8DDR2 RAM slots
up to 4-32GB
up to 400MB/sec
Back up 1CF
Back up power Lithium Battery 7.4V 2400mAh

ANS-9010B
----------------
1 SATAU
4DDR2 RAM slots
up to 4-16GB
up to 200MB/sec
Back up 無し
Back up power Lithium Battery 7.4V 2400mAh
588Socket774:2008/06/05(木) 18:21:23 ID:XeCX91oS
最悪の流れとしては
コアマイクロキタ!→IYH→ホントにANS出る→orz
だな
589Socket774:2008/06/05(木) 18:31:14 ID:cgZXaWnn
>>587
おおお!
実機でてたのか!
これは一気に現実味を帯びてきたね。
8slot, 2portってことはRAM STORと同じ仕様になったんだね。
出るまでi-RAMでwktkしながら我慢して待つ。

>>586
>>386
590Socket774:2008/06/05(木) 18:52:36 ID:RR+ynJ+m
これでパンフレット画像upされたら濡れちまうぜ・・・
591Socket774:2008/06/05(木) 18:58:15 ID:5MAjExTX
価格未定かぁ。
あとメモリの種類ってUnbufferedなのかな?
592Socket774:2008/06/05(木) 18:59:59 ID:/AvDPflU
>>582>>587
乙!仕事上がってから至急書き込んでくれたのかな?兎に角乙!
ECC REGとSMARTへの対応状況とか分かるな…

>>588
一般市場向けとなるとOEM元のACARDの判断次第だね
コアはmcellの様な立ち位置で、ACARDは自作向けだと消費者としては嬉しい

しかし急に情報が回って来ると串かゾンビか疑ってしまうwごめんよ
593Socket774:2008/06/05(木) 19:00:00 ID:5MAjExTX
RAM STORと同じ仕様になったというより、
RAM STORはANS-9010のOEMなんだろうね。
594Socket774:2008/06/05(木) 19:10:25 ID:z76/cTGp
パンフ画像を非常にお願いしたいが
無理せずゆっくり
595Socket774:2008/06/05(木) 20:06:11 ID:Yvx+YOq6
レジDDR2っていくらぐらいだっけ んまi-ramよりはいいけおさ・・・
596Socket774:2008/06/05(木) 20:22:50 ID:zoRlEqzn
ANS-9010B のほうは、アンバファーメモリでも大丈夫そうですかねぇ
597Socket774:2008/06/05(木) 20:25:51 ID:X5GIU4yF
>>587
ANS-9010とANS-9010Bの価格差はいくら位だろうか。
ANS-9010Bのほうはi-RAMをDDR2にして速度アップした仕様だから3万円位と予想。
598Socket774:2008/06/05(木) 20:33:58 ID:lGrqQXcS
>>523
勝手に同一人物にするな。
599Socket774:2008/06/05(木) 21:20:05 ID:POzzXleT
> ANS-9010
> ----------------
> 8DDR2 RAM slots
> up to 4-32GB

> ANS-9010B
> ----------------
> 4DDR2 RAM slots
> up to 4-16GB

違和感。

9010だけ512MBが挿さるのか?
9010Bは1G以上じゃなきゃだめなのか?
それとも共に1G以上で4枚セットでなければ挿せないのか?

普通に考えたら一番最後かな。
600Socket774:2008/06/05(木) 21:25:00 ID:PV6ksJOV
誤植の可能性はありません!絶対です!
601Socket774:2008/06/05(木) 23:13:29 ID:Fe20Bb0E
>>ID:dNautBUW 激乙
602Socket774:2008/06/05(木) 23:15:12 ID:shTTgNWj
記事本文の意味はわからんけど、たしかにComputexで展示してるみたいだね。
ttp://it.oc.com.tw/ocitview.asp?gitid=587242
603Socket774:2008/06/05(木) 23:26:23 ID:cgZXaWnn
>>602
いいね、いいね!
539MB/sも出てるし。
SATAII*2の実行速度限界あたりだろうね。
これでフロントベゼルがアルミだったらうちのケースと合うので最高だったが、
そんなことは気にしない。
604Socket774:2008/06/05(木) 23:26:30 ID:TE8k/TFr
>>602
とりあえず、中身も確認できて牛歩ながら進んではいるって
感じかな。
そういえば、MYCOMの記事からもうそろそろ1年経つのね。

今年中に出てくれるといいなあ。
605 ◆GHONBEsd/2 :2008/06/05(木) 23:29:59 ID:It/XjDfd
>>602
中身北ぁぁぁぁぁぁぁぁ!
どうしよう。
「パニパヤチブ ウボマュャ1」をポチろうかなやんでいたのに........!
539.19MB/secってことはざっくりi-RAM4基分に相当するわけか.........
2GB*8と勘定すれば容量もきっちり4基分だ。
606Socket774:2008/06/05(木) 23:32:26 ID:8uxh3alO
>>602
おー、いいね!
内部構造出ると期待度あがるね。
しかし、メモリ冷ます用のファンが付いてないっぽいけど大丈夫なのかね。
ケースのエアフローで冷ますのか・・・?
607Socket774:2008/06/05(木) 23:44:30 ID:UBuUG19A
608Socket774:2008/06/05(木) 23:47:06 ID:A1y11UyE
でもちっこくてうるさいファンがついてるのも困る
609Socket774:2008/06/05(木) 23:47:14 ID:5Xdsos8u
メモリもバックアップ用のCFも別売りか
610Socket774:2008/06/05(木) 23:49:15 ID:3p5LgW5z
>>609
さすがにそれは当たり前だろw
611Socket774:2008/06/05(木) 23:49:46 ID:mT0F6Kpj
>>607
あれ?バックアップ用HDDのスペースは・・・
612雲母:2008/06/05(木) 23:50:07 ID:y25NfXwY
CFの出費ぐらい誤差範囲だろ
613Socket774:2008/06/05(木) 23:51:41 ID:jENCES3b
614Socket774:2008/06/05(木) 23:51:52 ID:mT0F6Kpj
バックアップってCFなのかよ
HDDだと思ってた
615Socket774:2008/06/05(木) 23:54:28 ID:jENCES3b
CFインターフェースのHDDを付ければ・・・
CFがTrueIDEモードで動いていればだけど
616Socket774:2008/06/05(木) 23:56:52 ID:J68gXQ+H
安いけど無茶苦茶遅いCFは使えるのだろうか
617Socket774:2008/06/06(金) 00:17:20 ID:cak//nSl
x333の32GCFで32GRAMDISKバックっプ 14分くらい?
UPSは必須だな

618Socket774:2008/06/06(金) 00:19:19 ID:uFIxeLDY
バックアップ中はやはりR/Wできないんだろうか
Rくらいはできそうか
619Socket774:2008/06/06(金) 00:27:05 ID:HnecEeLs
>>602
いいね。
画像見る限り、CFも前面から抜き差しできるし、
Resrore from CF と BackUp to CF ボタンも前面に付いてる。
SATA2だし、ホットスワップ対応でリストアボタン押したら
デバイスの切断→リストア→デバイスの再接続
みないな挙動になるのかな。
TrueImageとか使わずにバックアップ&リストアできるのは便利そうだね。
あとは、S.M.A.R.T対応か否かでRAIDカードの選択肢が…。

発売直前に特許関係でもめて発売中止とかにならない事を祈ろう…。
620Socket774:2008/06/06(金) 00:33:13 ID:cak//nSl
バックアップはマルチボリューム対応だろうか・・・
それだと手持ちのCF使えてうれしいのだが
621Socket774:2008/06/06(金) 01:03:14 ID:BHQ93Re3
539MB/s ? 200MB/s X2 じゃないのか?

>>618
OS起動中にバックアップできるのか?
「これdo台」みたいな感じかな。使ったことないけど
http://www.century.co.jp/products/s-koredo/kd2u2.html
622Socket774:2008/06/06(金) 01:33:47 ID:GtrT7PdA
真ん中のでかいの何かな?
もう一つスロット*4ふやしてインタフェース*3にしてもらいたいもんだ
でも自分で言っててとても贅沢な妄想な気がする。
623Socket774:2008/06/06(金) 01:46:28 ID:OL8dcodl
>>619
>発売直前に特許関係でもめて発売中止とかにならない事を祈ろう…。

それなんてSED?
624Socket774:2008/06/06(金) 01:58:02 ID:SqDBBLF0
>>622
バッテリーじゃないか?
625Socket774:2008/06/06(金) 03:12:02 ID:ln83IBFP
CFカードへのバックアップは随時なのかシャットダウン後なのか気になる
626Socket774:2008/06/06(金) 03:28:16 ID:5Joir71T
DRAMだけならケータイ並のリチウムイオン電池でも数時間は保つ
退避はシーケンシャルで書き込むことになるから、安いMLCのCFでも
小一時間もあれば終わる
必要十分だろ
627Socket774:2008/06/06(金) 07:32:02 ID:mzHGPjC6
バックアップとかバッテリーは要らないから安くしてほしいな。
628Socket774:2008/06/06(金) 07:35:47 ID:GtrT7PdA
最低限バッテリーはいるんじゃないの?
629Socket774:2008/06/06(金) 07:36:56 ID:fQ9jKNXq
>>607、禿乙
写真だとDDR2版i-RAMをニコイチにしたようなモノに見えるんだが
バックアップSW別々だしw
reg要らなさそうだ
初期のANSの仕様にあった容量可変というかSATAのへんな仕組み作るの諦めたんだな
630Socket774:2008/06/06(金) 07:57:06 ID:s5H+kwuC
写真みるとCFは表のスロットに差し込んでボタンをポチっとしてバックアップとるみたいだね
リストアも同様か
631Socket774:2008/06/06(金) 08:48:42 ID:mzHGPjC6
俺的にはいらないなぁ。
今、i-RAM × 4 + UPS だがi-RAMのバッテリーは使ってないし。
632Socket774:2008/06/06(金) 09:16:24 ID:yI6NNOSi
自動バックアップ⇔自動リストア
だと思っていたら、手動なんだね
CFに既にデータが入っていても強制的に上書きかな?

SMARTの対応状況と、ECC Registerdの対応状況次第で、製品の性格が
決まる。

SMART対応でECC Registerdなら鉄板
SMART未(非)対応でUnbuffer nonECCならキワモノ

後者なら漏れはi-RAMからの乗り換えはしないけど、前者ならi-RAMから
総入れ替えするw
633Socket774:2008/06/06(金) 09:26:54 ID:yI6NNOSi
なんか、手動でCFバックアップの機能は不要な気がしてきた。

手動なら、バックアップソフトの方が、バックアップ先のメディアを
自分で自由に選択できるけど、CF限定で手動にする意味って何?

電源断で自動バックアップしてくれるならCFでもOKと言うか欲しい機能
だけど、手動しか無いんだったら、その機能を外して安価にして欲しいな。
634Socket774:2008/06/06(金) 09:38:56 ID:w13xLN+6
色んな環境を作ってとっかえひっかえするのには便利かもしれない
635Socket774:2008/06/06(金) 09:40:17 ID:O4Ok8wDY
ハード屋さんの気持ちになってみればわかる
自分の機械で完結させたいんだよ
PCに組み込まずに使える(それが意味があるかは別として)ようにしなきゃ納得できない





多分ね
636Socket774:2008/06/06(金) 09:45:25 ID:fQ9jKNXq
バックアップボタンともう一つはレストアボタンだった、吊ってくる
637Socket774:2008/06/06(金) 09:54:42 ID:yI6NNOSi
>>634
そんな用途なら内臓じゃなく、外付けで作るよ

>>635
気持は判るが、その為にテストが長引いて出荷が遅れるのはかんべん
して欲しい。けど、それが開発モチベーションにつながってるなら、
良いような気もするが勝手に自己満してくれって気がしないでもない。
638Socket774:2008/06/06(金) 10:00:01 ID:yI6NNOSi
良く考えたら、PCじゃなく組み込み用途限定で考えるとCF手動バックアップ
は意味有りそうだ。
639Socket774:2008/06/06(金) 10:02:07 ID:s5H+kwuC
カートリッジ方式?はOS入れ替えに便利そうだけど、どうだろう?
640Socket774:2008/06/06(金) 10:11:52 ID:mRpXnBPF
電源断な状態でもバッテリーがあれば単体でCFへの退避ができるんじゃね?
完全手動だと電源が落ちたときにその場にいなきゃならないが・・・
ただ、電源落ちたときにスイッチ入れる程度の回路だったら自分でも作れるな。
641Socket774:2008/06/06(金) 10:35:09 ID:yI6NNOSi
>>639
確かに、それは意味有りそうだけど、最近はVMWareとかVirtualPCとか
有るから、用途が少ない気がする。
あと、問題はリストアの速度と言うか時間だな、どのくらいかかるん
だろう?

>>640
たぶん(と言うか願望として)自動バックアップなら絶対欲しい。
手動しかNGなら、電源断でスイッチONする回路を自作して取り付ける
楽しみは増えそうだね。と言うか、そう考えるとCFバックアップは
手動であれ、自動であれ、付いててありがとうw
642Socket774:2008/06/06(金) 11:46:39 ID:yI6NNOSi
でも、もし電源ONの時にしかバックアップ出来ないとしたら…

考えすぎか?
643Socket774:2008/06/06(金) 11:52:02 ID:EpDd6kVl
CF差さなくても「バックアップはしないけど使える」仕様でお願いします。
644Socket774:2008/06/06(金) 14:06:54 ID:oiUB8GWT
645Socket774:2008/06/06(金) 14:35:44 ID:5DWdY69P
>>644
2.1GBをストライプセットで4つ揃えて8.4GB。
端数は何だろ?
646Socket774:2008/06/06(金) 14:42:54 ID:aucfLO/l
HDDとメモリのGBの違いでしょ.メモリをHDD式に数えてる.
647Socket774:2008/06/06(金) 14:57:50 ID:oiUB8GWT
もう1回行って聞いてくる、質問はこんな感じでいいかな。
会場についたらもう1回ここを覗く。

1.バックアップとリストアの運用について
2.SMARTに対応しているか
3.NonECC Regメモリで使えるか
648Socket774:2008/06/06(金) 15:00:10 ID:FKWdttCN
>>644
ステキすぎるw
CPMPUTEXウラヤマシス
649Socket774:2008/06/06(金) 15:02:52 ID:fQ9jKNXq
いくらぐらいかも訊いてみて
650Socket774:2008/06/06(金) 15:06:04 ID:tiEA2G+A
>>644
乙乙乙乙乙乙乙乙
651Socket774:2008/06/06(金) 15:09:32 ID:3kPlbEBN
ID:oiUB8GWT=神

4.発売の目処は立っているか?一般販売するのか?
5.価格は幾らか?

頼みます。
652Socket774:2008/06/06(金) 15:13:52 ID:uKC3rdxF
あれ?そういえばこれってBOOTできるんだっけ?
653Socket774:2008/06/06(金) 15:14:30 ID:SiTof6Jk
発売時期と価格が気になります
654Socket774:2008/06/06(金) 15:17:21 ID:JfPgFR+7
ブリッジチップは、自社のARC-772のようだね。
ttp://www.acard.com/japanese/newstabpop.jsp?idno=41
これで一個あたりの転送速度200MB/sを稼いでいると思われる。
きっと、バッテリの下にSPARTAN3相当のFPGAが2個入ってるのかな?
できたら覗いてみてください。
655Socket774:2008/06/06(金) 15:20:00 ID:3kPlbEBN
>>652
念の為に

6.win/mac/unix BOOT可能か?

追加した方が良いか。ID:yI6NNOSiは何かお願いしたい事ないのかw
656Socket774:2008/06/06(金) 15:21:42 ID:U1B9Uqc6
>>652
BOOT出来ないSATAって有るの?
今時USBメモリからでもBOOT出来るってのにw
657Socket774:2008/06/06(金) 15:31:42 ID:U1B9Uqc6
>>655
6番目の画像でHDDとして認識されてるからBOOTとか普通に出来るだろ。
愚問だよ
658Socket774:2008/06/06(金) 15:35:08 ID:EpDd6kVl
中のLEDを青色にするように要望だしといて
659Socket774:2008/06/06(金) 15:37:08 ID:U1B9Uqc6
>>658
イラネ
製品からは外してくれ
660Socket774:2008/06/06(金) 15:38:52 ID:/GYJXJmF
細かいことだけど、アクセスLED用のコネクタの有無も気になる
661Socket774:2008/06/06(金) 15:40:07 ID:U1B9Uqc6
あっ、
赤LEDって事は、エラーの有ったメモリって事か?

それなら超重要!!!
確認オネ!!!
赤LEDのままがBEST!!!
662Socket774:2008/06/06(金) 15:41:58 ID:EpDd6kVl
いや、青色LEDだよ。
シースルーじゃないとLEDなんて見えないし、どうせ見えるならオシャレじゃないとダメ!
663Socket774:2008/06/06(金) 15:42:45 ID:EpDd6kVl
要望は

・青色LED
・アクリルのシースルー筐体
664Socket774:2008/06/06(金) 15:44:04 ID:U1B9Uqc6
青がオシャレなんて今どきアフォじゃね?安っぽく見えるだけだよw
しかも高照度だったら最悪
エラーが起きたら青で点灯って変だろw
665Socket774:2008/06/06(金) 15:45:05 ID:EpDd6kVl
じゃあ音声でエラー報告。
当然、アスカの声でな。
666Socket774:2008/06/06(金) 15:45:56 ID:EpDd6kVl
もしくは「ハニャ〜ン、エラーが出ちゃったですぅ〜」みたいな萌えキャラ
667Socket774:2008/06/06(金) 15:46:42 ID:U1B9Uqc6
それならOK
668Socket774:2008/06/06(金) 15:51:35 ID:U1B9Uqc6
漏れ的には、ハコ外して裸で風通し良くして使うので、
ハコは何でもいいかな
669Socket774:2008/06/06(金) 15:52:39 ID:SiTof6Jk
わざとエラー起こすにはどうすればよいですか?
670Socket774:2008/06/06(金) 15:53:58 ID:KNB9oUi3
製品版にはメモリ等を冷却用するファンのようなものが付くのか、聞いていただけると嬉しいです。
冷却機構が無い場合、電池があっという間に妊娠しそうで…
671Socket774:2008/06/06(金) 16:01:24 ID:5t4UExWC
>>669
M&S
672Socket774:2008/06/06(金) 16:04:41 ID:U1B9Uqc6
あのデザインの時点で、ハコ外しする人が多いと思う
理由1:CFスロットにゴミが詰まる
理由2:ファンを付けても通気口が狭いので電池妊娠しそう
673644:2008/06/06(金) 16:20:00 ID:1NE/wujd
「バッテリーの下を覗いてくれ」以外はなんとか聞けそう。
んじゃ行ってくる。
674Socket774:2008/06/06(金) 16:20:58 ID:dZj8EU68
なんでsata2×4にしないの?何なの馬鹿なの?死ぬの?
675Socket774:2008/06/06(金) 16:23:36 ID:mRpXnBPF
>>644
乙!
とりあえず、ID:oiUB8GWT 氏が来るまで駄レスはよそうぜ。
会場に着いたときに質問が見にくくなる。

いまのところ。
1..バックアップとリストアの運用について
2.SMARTに対応しているか
3.NonECC Regメモリで使えるか
4.発売の目処は立っているか?一般販売するのか?
5.価格は幾らか?
6.(win/mac/unix BOOT可能か?)
7.製品版にはメモリ等を冷却用するファンのようなものが付くのか
676Socket774:2008/06/06(金) 16:25:25 ID:fW8lkmW4
LEDだのデザインだのどうでもいいから発売時期と価格を早くはっきり・・
677Socket774:2008/06/06(金) 16:27:51 ID:3kPlbEBN
>>675
こんな感じか。

1.バックアップとリストアの運用について
2.SMARTに対応しているか
3.ECC Reg対応か?non ecc Unbufferメモリは使えるか
4.発売の目処は立っているか?一般販売するのか
5.価格は幾らか
6.win/mac/unix BOOT可能か
7.メモリスロット横の赤LEDの機能
(エラーを吐いたメモリを通知する為の実装を備えているのか)
8.製品版には冷却用ファンは付くのか?付くとしたら何処か
678Socket774:2008/06/06(金) 16:35:46 ID:0KpoZgBO
>>675>>677
>>673
もう着いてるって・・・・
679Socket774:2008/06/06(金) 16:37:28 ID:mRpXnBPF
>>678
うん、手遅れだったようだorz
思ったよりも近いのね。
ってことはこのために取材に行った記者さん?
680Socket774:2008/06/06(金) 16:45:42 ID:FKWdttCN
あー・・・
バッテリーを使用せずACアダプタ等でのデータ保持は可能か ってのを今頃思いついた・・・
681Socket774:2008/06/06(金) 16:52:03 ID:3kPlbEBN
9.バッテリーレスでACアダプタ等でのデータ保持は可能か
(CFでのバックアップは機能するのか)

>>680
携帯見ながら質問出来るんじゃないか?会議じゃあるまいし。
682Socket774:2008/06/06(金) 16:54:33 ID:JfPgFR+7
>>674
644氏ののっけてくれた一番下の画像見ると、4つのデバイスが認識されてる。
ポートマルチプライヤで、SATA1本分に2つ束ねてるんですよ。だからi-RAMと
違ってRAIDで纏める必要があると。
683Socket774:2008/06/06(金) 16:56:35 ID:mRpXnBPF
>>682
そうなのか?
俺はてっきり9010の2台RAID0だと思ってたよ。
速度的にも。
684Socket774:2008/06/06(金) 17:06:21 ID:CDA8y+OE
ポートマルチプライヤでデバイスが4台見えていようが
SATAの口は2つしかないんだから
いくら性能が良くても、転送速度上限(理論値)は3Gbps x2 に決まってるだろ
685644:2008/06/06(金) 17:10:45 ID:1NE/wujd
聞いてきた。

1.バックアップとリストアの運用について
電源が供給されなくなるとCFに自動でバックアップする
電源が入るとCFから自動でメモリ上にリストアする。

2.SMARTに対応しているか
SMARTにも仕様にいろいろ幅がある、基本的な部分は対応している。

3.ECC Reg対応か?non ecc Unbufferメモリは使えるか
NonECC Unbufferメモリに対応している

4.発売の目処は立っているか?一般販売するのか
昨日のとおり。10月予定。

5.価格は幾らか
価格は全くの未定。

6.win/mac/unix BOOT可能か
win/unix bootできる。macは予定していない。

7.メモリスロット横の赤LEDの機能
(エラーを吐いたメモリを通知する為の実装を備えているのか)
エラーの時に検知するためのもの。

8.製品版には冷却用ファンは付くのか?付くとしたら何処か
今の時点では実装しない。テスト段階で熱ければつけるかも。

本品はエンジニアリングサンプルにつき、変わることがある。
デモ環境は9010を2台 Raid-0で使ったもの。
686Socket774:2008/06/06(金) 17:14:05 ID:JfPgFR+7
あう、失礼RAID0x2なのねん。
687Socket774:2008/06/06(金) 17:16:36 ID:s5H+kwuC
なるほど、自動バックアップなのねん
買い置きのメモリが問題なく使えそうだ
688Socket774:2008/06/06(金) 17:22:05 ID:mRpXnBPF
>>685
乙!
バックアップ自動でSMART対応なのね、いいね!
メモリの仕様も分かったし、値上げ前に買いだめしておくか。
実機も出てきたことだし、今年のうちに出てくれるとうれしいな。
689Socket774:2008/06/06(金) 17:28:11 ID:3kPlbEBN
>>644
お疲れ様です。色々とありがとう。
690Socket774:2008/06/06(金) 17:53:46 ID:krptR4zA
>>685
乙!
ECCにはチップ側で対応(>>179にも証言があるけど)
NonECC Unbufferメモリは使える、という事だよね
エラーの時に検知とあるし…どうなんだろう?
691Socket774:2008/06/06(金) 18:21:37 ID:mzHGPjC6
バックアップ機能はいらないから1台5万円でお願いします。
692Socket774:2008/06/06(金) 18:23:37 ID:CDA8y+OE
ECCはコントローラ側で対応っていうことは
搭載されたメモリからちょっと拝借してECC用にするってことかいな
693Socket774:2008/06/06(金) 18:24:11 ID:vVAy3HE/
バックアップ機能を外したくらいじゃそんなに安くなんねーと予想
694Socket774:2008/06/06(金) 18:28:56 ID:JsccczXn
バックアップいらないんならramdiskでいいんじゃね?
695Socket774:2008/06/06(金) 18:30:32 ID:JsccczXn
すまん、流れ的に電源供給立たれた時の話だな
696Socket774:2008/06/06(金) 18:45:37 ID:mRpXnBPF
>>691
バックアップいらないならi-RAMでよくね?
697Socket774:2008/06/06(金) 18:46:37 ID:O4Ok8wDY
3.ECC Reg対応か?non ecc Unbufferメモリは使えるか
NonECC Unbufferメモリに対応している



おk
今すぐ32Gくらい買ってくる
698Socket774:2008/06/06(金) 18:52:13 ID:tiEA2G+A
>>685
乙乙乙乙乙乙
699Socket774:2008/06/06(金) 19:08:54 ID:9K8vYMqk
やっべ、wktkが止まらないwwwwww
700Socket774:2008/06/06(金) 19:16:42 ID:p1w1pwLL
http://www.century.co.jp/products/suto/cdis_ac.html

こういうのを使えばバックアップ用CFは不要かな?
701Socket774:2008/06/06(金) 19:24:36 ID:tiEA2G+A
例え出来たとしてもそんな物使うくらいならCF使っても同じだと思うが、人それぞれだな。
702Socket774:2008/06/06(金) 19:31:05 ID:QodFB7Df
CFへの書き込みが遅そうだから、CFインタフェースに刺さるRAMDISKが必要だな。
703Socket774:2008/06/06(金) 19:36:00 ID:w13xLN+6
>>702
これとSATA-USB変換アダプタを使えば…
http://supertank.iodata.jp/products/cfusb/
704Socket774:2008/06/06(金) 19:41:13 ID:+g9ZcYdB
>>700
バッテリーがどれだけ持つのかわからんが、落雷とかで家全体が停電した時は意味無いだろう。
APC ES 500 BE500JPあたりも追加購入しておかないと


705Socket774:2008/06/06(金) 19:50:01 ID:p1w1pwLL
>>701
CFは遅いからリストアに時間がかかる=起動に時間がかかると思うので…
706Socket774:2008/06/06(金) 19:54:12 ID:mRpXnBPF
>>705
そんなにしょっちゅう電源落ちないだろ。
CFへの退避はPCのデバイス追加とかに使うものだと思う。
バッテリーじゃいつ切れるか分からずに、ハラハラしながら作業をすることになる。
いや、その時間制限と戦うのも一興。
707Socket774:2008/06/06(金) 19:55:13 ID:JfPgFR+7
708Socket774:2008/06/06(金) 20:19:57 ID:FKWdttCN
>>707
>台湾ACARD Technologyは、PCの5インチベイに内蔵可能なRAMディスク製品「ANS-9010」を展示していた。
>発売は今年第3四半期の予定だ……と昨年のレポートでも全く同じことを書いたのだが、
>結局発売がズルズルと延期になってしまい、今年も同じことを書くハメになってしまった。今度は大丈夫か?

ワロスwww
709Socket774:2008/06/06(金) 20:24:10 ID:6+7MREtI
去年展示されてたSATA4本のやつは
ハイエンドモデルで出して欲しいね
これが売れたら検討されると期待
とりあえず5個は買うかな
710Socket774:2008/06/06(金) 20:49:42 ID:JfPgFR+7
後半は、記者さんの熱意が伝わってくるけど、コレBtypeをGIGA、ASUS、ACERあたりが
OEMしてやればいいのに。やっすいケースでいいから。
711Socket774:2008/06/06(金) 20:55:39 ID:3ZgUuluo
さて、次は最速のRAIDカード探しをしないと。
712Socket774:2008/06/06(金) 21:03:02 ID:O4Ok8wDY
500GオーバーをRAIDて
欲が深すぎると罪が生まれるぞ
罪は罰を呼ぶぞ
713Socket774:2008/06/06(金) 21:04:57 ID:SqDBBLF0
おい次スレはまだか
714Socket774:2008/06/06(金) 21:22:30 ID:Ay02GU2j
>>685
激乙━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!


後は価格と貯金との勝負
715Socket774:2008/06/06(金) 21:31:35 ID:ZfvcjAB4
今から貯めるぜ!
メモリ16GBとCFあわせて10万ぐらいと予想
716Socket774:2008/06/06(金) 21:45:15 ID:1OY4ix+3
そーいや5inchベイだとメモリ垂直に挿せるんだな
何故i-RAM箱はメモリが斜めなんだろ?
まぁ9010Bのバックアップ機能なしのを4個とかが良いかな
717Socket774:2008/06/06(金) 21:57:51 ID:JfPgFR+7
>>716
何故かは知らないけど、上げ底だよ。SPARTANの下にかなり厚い熱伝導シートがある。
718Socket774:2008/06/06(金) 22:13:12 ID:T7aSiNNV
>>716
通常版と共通部分が多い方が開発費かからないでしょ。
719Socket774:2008/06/06(金) 22:20:33 ID:1OY4ix+3
そりゃそーだけど、ソケット交換するだけなのにな
板の時からメモリ間が狭くて使い辛いんだよ
720Socket774:2008/06/06(金) 22:29:10 ID:DksCd+uL
>>707
>「出荷は第3四半期を予定しているが、多分遅れて第4四半期になる」という
>担当者の弱気な発言が気になるが〜

いろんな意味でひどすぎるw
721Socket774:2008/06/06(金) 22:30:40 ID:T7aSiNNV
てか、質問してくれた人が聞いたのは10月なんだからそうなんでしょう。
マイコミの人が聞いたQ3ってのが逆に気になる。
722Socket774:2008/06/06(金) 22:42:44 ID:DksCd+uL
>>721
プレスへのリップサービスと「もっとしっかりとした情報を提供すべき人」への情報との違いじゃないかな
>「Q3のつもり」発言

聞いてきた人のことは同じ住人同士なのであまり詮索したくないけど
723Socket774:2008/06/06(金) 22:48:49 ID:Ay02GU2j
一年魚竿してきたから
今更四半期ずれるとか言われても全然動揺しない
724Socket774:2008/06/06(金) 23:11:48 ID:QodFB7Df
この四半世紀中には出る!
725Socket774:2008/06/06(金) 23:28:29 ID:gCawVso1
ちょうどDDR2が捌けて高騰の時期ですね。わかります。
726Socket774:2008/06/06(金) 23:34:50 ID:RPaxS6N9
ちがうな、AMD系マザーのDDR3乗り換えが始まってDDR2のだぶつく時期だ!
727644:2008/06/06(金) 23:42:28 ID:oiUB8GWT
昨日の朝、話しを聞いたときにはユニティの人(日本人)もいて、
ACARDの日本語ができる女性と技術者のおっさんと3人で私に説明してくれました。
ということで、製品化されれば日本でも発売される可能性が高いと思います。

価格に関しては、今日改めてUSD100〜300? 500? 1000? とも聞いてみたんですが、
全くの未定とのこと。パンフのTarget Marketに DB System AutoCAD云々と
あるので、ちょっと高いかもしれませんね。

発売予定時期に関しては、私が聞いたときには10月と言っていた、としか言えません。
ここは2ch 私のカキコを信じる・信じないは読み手次第ということで。
728Socket774:2008/06/06(金) 23:57:13 ID:Ay02GU2j
>>727
まあ販売時期うんぬんはメーカー次第のところもあるし
おおよその目安が分かっただけでも嬉しいよ

スレも活気づいたしよかったじゃまいか
729Socket774:2008/06/07(土) 00:06:50 ID:M/1WYSi1
「でればの話」 (6/6)
-----某関係者談
 ACARD製のRAMディスク「ANS-9010」。COMPUTEX TAIPEIを訪れたある関係者によると予価は\19,800程度を予定しているとか。
730Socket774:2008/06/07(土) 00:09:22 ID:tAOgNrUj
安っ!
731Socket774:2008/06/07(土) 00:09:36 ID:Db59Ie0Y
すさまじい争奪戦になりそうだ・・・
732Socket774:2008/06/07(土) 00:10:38 ID:UQlHqlaK
ハミテの価格情報ほど信用ならないものは無いってばっちゃんがイッてた
733Socket774:2008/06/07(土) 00:14:39 ID:K6CoBTbc
やっす。
マジカヨ!
これはかなり売れそう。
734Socket774:2008/06/07(土) 00:17:06 ID:bsnd8ngK
>>729
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

いつぞの偽I-RAM騒動みたいな釣りじゃなかろうなw
735Socket774:2008/06/07(土) 00:19:15 ID:ILri1GCV
ほんとかよw
736Socket774:2008/06/07(土) 00:22:44 ID:FOmjO8xZ
9010じゃなくて9010Bの間違いじゃないか?
それでも想像より安いわけだが
ってかなんでそんなにきっちり値段予想が出来るわけ?はみてさんよ?
737Socket774:2008/06/07(土) 00:28:32 ID:HiKKwYef
>>729
これはいい釣りですね
738Socket774:2008/06/07(土) 00:31:30 ID:M+fBB/jv
何にしても、払った以上の価値を手に入れることはできそうだねぇ
活用できるかどうかは別の話だけど

常に録画状態で動く、馬鹿地デジキャプボ使ってる人とかには朗報かもね
739Socket774:2008/06/07(土) 00:32:47 ID:VkYbbeTI
これはひどい
今までの魚竿を返せ\(^o^)/
740Socket774:2008/06/07(土) 00:33:55 ID:R9yxjggB
見てやべぇと思ってコピペしようと思ったらもうされてやがんの
仕事はやいな、おい
741Socket774:2008/06/07(土) 00:36:35 ID:PDrSq5wz
中身を考えれば、SATAインタフェースチップとFPGAなメモコンが
乗ってるだけの基板だから、原価はそれほど高くないのでは?

価格高騰の要素はあくまで市場性だと思う。数が出なかった場合も
想定するとある程度高目に出さないと回収できずリスキーだからね。
i-RAMの出荷状況を考えれば。
742Socket774:2008/06/07(土) 00:40:29 ID:FGKDQ8x6
i-RAMの時も数千円情報流したのハミテじゃなかったけ
743Socket774:2008/06/07(土) 00:42:33 ID:afDf3DFu
実際にはもっと高くなると思っておくべきなのか
744Socket774:2008/06/07(土) 00:46:20 ID:M+fBB/jv
高くて当然といえるだけの製品ではあると思う
もちろん安いに越したことはない
745Socket774:2008/06/07(土) 00:46:31 ID:VkYbbeTI
なんか今までの価格見ると倍でも全然買いだと思えるからふしぎ
746Socket774:2008/06/07(土) 00:48:38 ID:uMrAPWk+
ACARDはそもそも自社製変換チップ持ってるからなぁ
安く出来る要素はあるな
747Socket774:2008/06/07(土) 00:50:46 ID:FOmjO8xZ
>>741
お前は基板にポンとチップ載せただけで動くようになると思ってんのか?
748Socket774:2008/06/07(土) 00:52:21 ID:g9HI/9kg
>>742
確かそうだったねw
すでに代理店などと契約の話が始まっているとしたら、644氏に明言出来ないのも納得は出来る。

ただ、それとは別に一情報サイトにポロッとこぼれるのはどうかと思うが。
749Socket774:2008/06/07(土) 00:55:01 ID:K6CoBTbc
>>747
きっとパソコンに入ってるソフトがタダな人なんだよ。
750Socket774:2008/06/07(土) 00:56:02 ID:uMrAPWk+
自動バックアップも既にストレージ箱で販売してるし
既存部品で済む部分が多ければコストにも反映される

それに写真のフロントパネルの出来栄え
i-ramの初号機のショボさからみたら
今そのまま売ってもらってもいいくらいじゃマイカ
751Socket774:2008/06/07(土) 00:57:06 ID:72t5ixiI
>>745
そんなこと言ってると転売屋に買い占められたり
ショップにぼったくり価格つけられるよ
752Socket774:2008/06/07(土) 01:00:12 ID:uMrAPWk+
またDOSパ(ryはメモリ抱き合わせする気かっ
753Socket774:2008/06/07(土) 01:02:43 ID:K6CoBTbc
>>750
そのままでも売れるよね、てか欲しい。
たぶん、量産できる物じゃないんだろうけど。
ADATAはやめてください・・・
754Socket774:2008/06/07(土) 01:07:19 ID:uTI9BGnc
ネットでご予約頂いたお客様には入手困難、及び在庫の都合上
i-ramBOXをANSの発送をもって替えさせていただきます(三top)




 ・・・はナイだろな
755Socket774:2008/06/07(土) 01:09:20 ID:K6CoBTbc
ハミテの情報が確かならむしろi-RAM BOXの方が高いじゃねえかw
756Socket774:2008/06/07(土) 01:19:30 ID:Ki4krhBQ
i-RAMBOXのフロントパネルよりずっと良いじゃん!
ボードのi-RAMなんて確認用タクトSW1つww
757Socket774:2008/06/07(土) 01:19:50 ID:ruFOHRLx
>>741
生産計画を立てて何台売ったら原価を回収できるかを考えるんだよ。
たとえば月100台ずつ売って、1000台売ったら原価回収とするわけ。

原価にはこれまでの開発費(もちろん関わった人の工数分の金額含む)、
一台作るのに必要な部品代(梱包含む)、工場のラインでの製造費、
ケースの型代、営業やサポートなどの人件費など
全部乗っけて1000で割った分が1台あたりの原価分。
で、あとは一台あたりでいくら儲けるかっていう利益分を乗せる。

1000台売っても残るのは
一台作るのに必要な部品代(梱包含む)、工場のラインでの製造費、
消耗した型を作り直す費用、営業やサポートなどの人件費かな。

原価の回収を少ない台数でやろうとすれば高くなる。
このあたりは市場調査をして生産計画を立てるんだよ。
計画がずさんだと、高すぎて売れない、安すぎて赤字。
758Socket774:2008/06/07(土) 01:27:58 ID:Ki4krhBQ
即販売利益を出す為だけに開発するわけじゃない
技術力見せておいての関連製品への宣伝効果も見ている

ACARDはストレージ関連製品のメーカーだから
コンセプトカーとかF1的位置づけで良しとしているのかも
759Socket774:2008/06/07(土) 01:34:59 ID:ILri1GCV
19800ねぇ・・・、こんな値段で出たら祭り確定だ。

大手鯖メーカへのOEMも考えてるかなとは思ったけど。
ライバル不在の製品だから出荷数をどう見るかによるだろうな。
760Socket774:2008/06/07(土) 01:39:14 ID:Ti9Mag+H
そもそもRAMDisk
761Socket774:2008/06/07(土) 01:54:36 ID:Ki4krhBQ
>>644の1枚目見てもネットワーク鯖関連でのRAMDISKに対するニーズは
多いだろ、日ごとに増えるアクセス量に応える高速応答性はRAMDISKの
得意分野

中小規模でRAMSANまではチョット・・・という鯖市場には急速に広がるだろ
762Socket774:2008/06/07(土) 03:06:49 ID:OZHHhgKX
COMPUTEX TAIPEIを訪れたある関係者=メモリ代理店の中の人
763Socket774:2008/06/07(土) 03:12:00 ID:A1xzQovC
>>762
まあ、箱RAMの教訓を活かすと、今DDR2買うのは尚早だと思う。FPGA関係の書籍
には、DDRを高速化する程タイミングもシビアだし、電力供給のマージンもFPGA
が小型化するに伴って狭くなると書いてある。リファレンスに使われてるであろう
Micronとかにするなら止めないけど。
764Socket774:2008/06/07(土) 03:21:40 ID:DJd5CPlw
>761
DBでも相当数の需要があると思うぞ

オンメモリで動かしたい鯖はいくらでもある
メモリリソースはプロセスに喰わせたい、DB cashも出来ればメモリ外に出したい
安直にメモリ上にテーブル化してるアプリとか
DBにSQLアクセスしてるアプリなんかにゃ効果覿面だしね

CRM程度のシステムなんかには、いいサイズ
765Socket774:2008/06/07(土) 07:22:49 ID:/ynrMYhn
19800円が9010Bなら適正価格だと思う。
バックアップ無しのようだしi-RAMがDDR2対応してS-ATA2対応になったのと同じだし。

9010 = 9010B x2 ?
9010Bは基板の半分が空きパターンになってたりするんだろうか?

あとバックアップが自動、手動の両対応なら
リストア準備→停電→自動バックアップ→データ消失
766Socket774:2008/06/07(土) 07:23:24 ID:/uIlgpsL
19800円なら10枚買うよwwwwww
767Socket774:2008/06/07(土) 07:42:33 ID:AxmFwAGX
19800は高いなぁ
10000くらいにしてくれんかな
768Socket774:2008/06/07(土) 07:45:54 ID:Mx8r12a5
スルー推奨
769Socket774:2008/06/07(土) 07:47:02 ID:gzbHoBEL
1980円にしてくれるなら
10個買うよ
770Socket774:2008/06/07(土) 07:54:44 ID:6kmmI7Y1
「でればの話」 (6/6)
-----某関係者談
 ACARD製のRAMディスク「ANS-9010」。COMPUTEX TAIPEIを訪れたある関係者によると予価は\19,800程度を予定しているとか。
771Socket774:2008/06/07(土) 08:05:54 ID:ulT3RgsQ
i-RAM売っといてよかったぜ
772Socket774:2008/06/07(土) 08:09:23 ID:gzbHoBEL
19800なら2つくらいかなぁ…
システムと、あとVirtualPC用途かな。
スワップ、キャッシュ、テンポラリはGavotteでいいし、
正直それくらいしか使い道が思い当たらない…
というか10個とか言ってる人ってチャンネル数はどうするのかな?
複数PCで使用?
RocketRaidでそんなにチャンネル多いのあったっけ?
773Socket774:2008/06/07(土) 08:11:29 ID:gzbHoBEL
>>771

>>569のことかぁぁぁぁ!!!!
774Socket774:2008/06/07(土) 08:37:07 ID:YiqtH01Q
>>772
複数枚刺
775Socket774:2008/06/07(土) 08:39:25 ID:NbNsdsSl
>>770
でないから大丈夫。
776Socket774:2008/06/07(土) 08:48:03 ID:tWIS6YIH
内臓5incベイが4つだから5万でも4つ買う。

欲しい人は値段いくらでも必要台数買うだろ。
777Socket774:2008/06/07(土) 09:12:56 ID:a3gaeoP1
RocketRaidのPCI-Ex8っていうのは、
CrossFire対応マザーのx16一つにVGA挿して、
もう一つのx16にRocketRaidx8っていけるんでしょうか?
778Socket774:2008/06/07(土) 09:16:12 ID:aYB5oWcm
>>729
マジなら10台買うw
てかまた嘘つき狼少年でねーよ糞が書き込み増えるだろうなー
みんなi-RAMの在庫捌けるといいね(*'-')
779Socket774:2008/06/07(土) 09:28:49 ID:ASHZK8tQ
Computex2008で展示されてたみたいね。
とりあえず立ち消えでなくて安心したよ。
なにやってんだろうね・・・
i-ramのboxも発表から一年近く放置プレイだったし。
これがを買うことに決めたから、買おうと思ってたi-ramBOX我慢してるのに・・・
何年我慢すりゃ良いんだよ
780Socket774:2008/06/07(土) 09:31:47 ID:K6CoBTbc
とりあえず、i-RAM BOX買っておいて年末までそれでしのげばいいなじゃない?
781Socket774:2008/06/07(土) 10:42:31 ID:/dFQg9OB
この19,800って、まさか>>420が元ネタじゃないよな・・・・・・
782Socket774:2008/06/07(土) 10:45:27 ID:p4LcWbBG
こうして、また1年待つのであった
783Socket774:2008/06/07(土) 10:58:53 ID:iWL4Cy6h
iRAMも確か予価は結構安かったような、5kぐらいだっけ
それが実際出てみたらあの価格と

でもまあ安めの価格で出してくれれば自作PCの定番アイテムになりそうだ
この間のOS管理外をRAMDISKにするって話でも結構盛り上がってたしRAMDISKの需要はかなりあるはず
784Socket774:2008/06/07(土) 11:21:29 ID:CL5XZPWs

I-RAM買い込んだ奴が「9010要らないなぁ」カキコ連発の予想
785Socket774:2008/06/07(土) 11:29:08 ID:/ynrMYhn
いらないと言うより
何万も出したi-RAMをろくに使いもせずに捨てられないよorz
稼働率を考えるとものすごい無駄使いだったよ。
786Socket774:2008/06/07(土) 11:29:49 ID:ulT3RgsQ
売り抜けてよかった。
DDRはこれから処分するお
787Socket774:2008/06/07(土) 11:33:53 ID:cJZy7TWt
>自作PCの定番アイテム
wktk
788Socket774:2008/06/07(土) 12:44:46 ID:7/6DV8ZF
i-rambox欲しいけどebayで売ってないよー
789Socket774:2008/06/07(土) 13:04:38 ID:qUplm5rD
メモリメーカーは出資するなり援助してやれよ
意味も無く8G買ったが、安値で出れば30Gぐらい買ってやんよ
790Socket774:2008/06/07(土) 13:06:00 ID:NbNsdsSl
カタログスペックがいくらよくても出なければ意味なし。
791Socket774:2008/06/07(土) 13:44:53 ID:w0l4oOIG
余ったiramとANSを
RAID0するかな
パフォーマンス落ちるが余りある速度だし
792Socket774:2008/06/07(土) 13:53:50 ID:NbNsdsSl
速度落ちる以前にRAID0の要求仕様を考えた方がいいよ。
793Socket774:2008/06/07(土) 14:26:08 ID:PMHDqxQM
>>777
別にVGA専用じゃないんだからできるにきまっとる。>>788
>>788
6月中には復活するって話だったが、どうだろな。
794Socket774:2008/06/07(土) 14:27:39 ID:x0CsDUcX
たぶん、ANSに4GBしか載せないんだぜ。
逆に2GBモジュール*4でi-RAMに8GB載せるのかもしれん・・・
それ買ったらANSもう一台買った方が安いだろうけど、余ってるならいいんじゃないか。
795Socket774:2008/06/07(土) 15:12:37 ID:A1xzQovC
今はACARDですら4GB/1台しか載せられてないから、791には無理でしょ。
なにせ、ACARDに4Gモジュール余ってないんだから。たぶん買えないんだとおも。
796Socket774:2008/06/07(土) 17:13:58 ID:7VswsuQF
iramは2枚(起動ドライブに使用)がある
DDR2は1Gが4枚余ってるのでBタイプ1台買えば12G
最高速度は犠牲になるが、容量確保用に使用でき
捨てる必要なくなるなって話だが




797Socket774:2008/06/07(土) 17:30:37 ID:pLw6X2J9
混ぜて使うって人は、SMARTやECC、CFも要らない派?
温度差というか興味ないのかなあ
俺は名残惜しい気もするけど売るなり捨てるな
798Socket774:2008/06/07(土) 17:38:22 ID:AXLKdh+F
>>777 おk
D975XBX2の、975Xに繋がってるPCIe8に7600GS、もう一方にRR3520で稼働中。

CrossFire非対応のPCIe16だと、非VGAカードは対応しないという話は聞いた事がある。
799Socket774:2008/06/07(土) 17:40:06 ID:cs2CxV9T
仮に19,800が本当だとしても9010Bの方じゃね?
で、9010は倍+バックアップ装置代1万で5万と考えればそう不思議な値段じゃ
ないきがする
800Socket774:2008/06/07(土) 17:43:02 ID:AXLKdh+F
>>792 の言ってるRAID0の要求仕様ってのが解らないけど。。。

昔は駄目だったけど、最近は容量差のあるストレージ混在の場合、
一番少ないストレージに合わせてくれるんだよ。
んで余った部分もある程度の容量があれば、またアレイとして利用出来る。

少なくともRR3520では出来るのを確認済み。
801Socket774:2008/06/07(土) 18:13:14 ID:NbNsdsSl
>>793
決まっているとか適当なこと言ってるなよ。
専用ではなくても前提で作っている以上、不具合が起きる可能性も否定できない。
マザーメーカーに問い合わせて「動作保証外」と言われるのがオチ。

>>800
JBODじゃあるまいし、RAID-0は容量を加算するのが目的じゃないでしょうに。
速度差が大きかった時は動作がどうなるかはRAIDコントローラの次第。
仕様はあくまで同じ型番のものに限られているから、動かなくても動作保証外。
802Socket774:2008/06/07(土) 18:19:56 ID:AXLKdh+F
>仕様はあくまで同じ型番のものに限られているから
>仕様はあくまで同じ型番のものに限られているから
>仕様はあくまで同じ型番のものに限られているから
>仕様はあくまで同じ型番のものに限られているから
803Socket774:2008/06/07(土) 18:22:18 ID:NbNsdsSl
>>802
中身のない引用しかできない馬鹿は氏んでね。

つーかさ、わざわざ遅い方に合わせてRAID-0にするより
JBODでいいんじゃねーの?
804Socket774:2008/06/07(土) 18:27:12 ID:AXLKdh+F
おっと、勢い余って書き込んでしまった。 まぁ、良いけど。

>仕様はあくまで同じ型番のものに限られているから

これはRAIDカード(orソフトウェア)の仕様であって、RAID0の仕様ではない。

まぁ、i-RAMで容量差のある奴の混在はともかく。
i-RAMとANSとでの混在ではどうなるかは、動作保障外というか自己責任というのは同意。


俺は、問題なく使えると思うが。
805Socket774:2008/06/07(土) 18:30:06 ID:Th7WqJFY
動作保証外(笑)
i-RAMも過去人柱の情報の上に成り立っている訳だが
情報が整って最近手を出したニワカだな
806Socket774:2008/06/07(土) 18:33:00 ID:/dFQg9OB
VGA専用に作ったPCI-Eスロットとか意味不明なんですけど・・・
807Socket774:2008/06/07(土) 18:38:35 ID:5GK/BDAg
別段新たな話は無いが、こっちにもニュースが出てた。
最大32GBに対応するACARD製RAMディスク ANS-9010がCOMPUTEXに展示
http://nueda.main.jp/blog/archives/003579.html
808Socket774:2008/06/07(土) 18:43:31 ID:/ynrMYhn
>>801
一般的にRaid0の目的は速度アップだけど、このスレでは速度でなく容量が目的。

HDDの場合は回転待ち時間やシーク時間があるからスペックの違うHDDを組み合わせると
速度ダウンしたり負担がかかったりしそうだけどi-RAMやANSの場合は大丈夫な気がする。
速度はi-RAMx2になると思う。
(気がするだけ。やったことないから分からない)
809Socket774:2008/06/07(土) 18:58:51 ID:/ynrMYhn
RocketRAID3xxxの場合i-RAMx6台、750MB/sで頭打ちになるようだけどANSの場合は?
4ポートのRaid0で750MB/sで頭打ちになる?
810Socket774:2008/06/07(土) 19:02:47 ID:AXLKdh+F
>>805 >>807 な感じで紹介されて、安易に手を出す人が増えるんだろうねぇ。
〜のカードでは動かないけどどうしたらいい? とか
メモリ8本差して熱対策してないのに、不安定だといって怒り出すとか。

i-RAM BOX ですら排気ファンが付いているんだから、
DDR2とはいえ、8本のANSも必要だと思うんだが...
電源に対する要求も i-RAM DDR1G4枚よりANS DDR2-2G8枚の方が厳しいかもね。

製品出てないのにアレコレ言っても仕方ないがw


>>806 こういう事もあるから、簡単に使えるとは言えんのだよ。
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/05675010377/SortID=6021586/

>>808 ANS(2ポート) + i-RAM*2として、、、
200MB/s + 200MB/s + 133MB/s + 133MB/s にはさすがにならないと思うが。
500MB/s以上は出てくれると思うんだ。 根拠は無いが。
もし速度が出なくてもその時はi-RAM処分するから、俺は別にどっちでも良いやw
811Socket774:2008/06/07(土) 19:12:22 ID:AXLKdh+F
>>809 多分カードの性能限界だから、頭打ちになると思う。
キャッシュも増やせないし、IOPも変えられないから、
後は、HPTにFirmwareのチューニングに期待するしかないんじゃないかな。

でもHPTって、RAIDカードの中(というよりはベンチ某の世界の中)では、
決して速い部類ではないらしいから。。。期待しない方が良いかもしれない。。。
812Socket774:2008/06/07(土) 19:13:56 ID:BPpxnRVQ
まぁ、そう熱くなるなって。
どうせ出ないんだからw
813Socket774:2008/06/07(土) 19:17:48 ID:zkZSjKwR
>>810
落ち着けw
長ったらしく書くとオマイさん迄もアホの子だと思われるだろ
マターリマターリ
814Socket774:2008/06/07(土) 19:20:03 ID:zkZSjKwR
805=813
815Socket774:2008/06/07(土) 19:20:41 ID:AXLKdh+F
最近久々のANS新情報に踊らされて、つい熱くなってしまった。 スマソ... m(__)m

熱冷ましに i-RAM*4 のバックアップ取ってくる。
816Socket774:2008/06/07(土) 20:03:15 ID:jBZ7D3fU
>>810
MBと違ってDIMMを最高速で動かす必要はないから
冷却もMB上より簡易で済ませる仕様も考えられる

個人的には不必要に高速駆動するよりも、SATAIIを目いっぱい
生かせる範囲内でメモリを低速化して低消費電力にして欲しい

SPDにも半分くらいの周波数までは書き込まれてるみたいだし
817Socket774:2008/06/07(土) 20:41:31 ID:Z6rHy1iV
>>806
本来は汎用型スロットとして作られた物だから信じられないだろうけど
何故かVGA以外は動いてくれないPCIeスロットってのは存在するんよ。

>>811
ARC-1680系だとRAID5で1100MB/s出るみたいね。
しかもRAMストレージ以外で。
RAID5に最適化・特化してるタイプかもしれないから、
いくらRAID5でこれだけ出てもRAID0は悲惨な結果になるかもしれないけど。
818Socket774:2008/06/07(土) 22:10:07 ID:vCzfqFW/
>RAID5で1100MB/s キャッシュ内ではないの?2GB刺さちゃうし
Asus P5E WS、M2N32 WS、M2N-VM HDMI 、Jetway HA06、Biostar TA690G、Giga GA-MA78GM-S2H、古いとこでDFI LP Ultra-D、A8S-X、A8N-SLI....
安価なママンばかりだけど、当たりが良かったのかPCIex16でRAIDカード(ARC-1210、RR3520、古いとこはEX8350)が動かなかったことはなかったな
A8S-Xのときは、PCIex16にARC-1210、PCIex1に的のビデオカード使ってた
DFIのときはSLIができないことになってたから確かx16、x1、x1、x2のPCIeに上から8350、X、X、6600GTとかw

そんなことより、この時期既に熱処理が間に合わない、P5E WS+i-RAMx6
マシンがうるさくなるのは勘弁してほしいんだが
819Socket774:2008/06/07(土) 22:33:01 ID:xYNLokXD
>818
つ 扇風機
820Socket774:2008/06/07(土) 22:47:04 ID:jpp3ofEq
>>818
もちつけ
821Socket774:2008/06/07(土) 23:29:32 ID:p+ztlL5H
$19800だったら浮かばれない
822Socket774:2008/06/08(日) 00:00:49 ID:6Dk+FRJX
>>817
RAID-0だと1600MB/sくらい出るので、マザー側がボトルネックになる。
しかもARC-1680ix系だと4Gキャッシュが乗るので、BBU付けてればHDDとの組み
合わせでも、通常運用では i-RAM + RR3520 より高速かつ大容量

と言うか、BBU付けた場合、超高速の4GのRAMストレージと言えなくもない
し、HDDでもSSDでも自動でバックアップと言うかIOPが随時同期w

値段が半端じゃないけどね
823Socket774:2008/06/08(日) 01:05:37 ID:8LkR2i+h
ついにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
CFが結構高いのがネックだな
824Socket774:2008/06/08(日) 01:16:32 ID:hmbS3NdI
16Gなら質の良いのでも2〜3万で買えると思うけど???
825Socket774:2008/06/08(日) 01:43:06 ID:8zpxIqk8
CFなんてなくてもいいや。
826Socket774:2008/06/08(日) 02:12:57 ID:kH3MXJxB
俺もCFバックアップ要らないけど。
挿しておかないと動かないとかだったら、嫌だなぁ。
827Socket774:2008/06/08(日) 11:23:20 ID:WDERQMPX
警告ブザー鳴りっぱなしとかなw
828Socket774:2008/06/08(日) 13:37:29 ID:oq47yk7y
ストライピング4倍接続とはいえ別途RAIDカード用意するくらいなら
最初からPCIexpress 2.0 x16直付けで出してくれればいいのに。
ファンつきで3スロット消費とかでもいいからさ
829Socket774:2008/06/08(日) 14:06:19 ID:sLF/oTQM
そんなユーザー限定仕様にしたらただでさえニッチな製品がさらに売れなくなる
830Socket774:2008/06/08(日) 14:51:03 ID:hNxziB3e
汎用性がなくなるし、ドライバを開発するのも大変だろ。
メリットなしw
831Socket774:2008/06/08(日) 15:00:25 ID:B57pkEQG
第一1個か2個しかつけられねぇじゃん

そういう奴は素直にioDrive買えw
832Socket774:2008/06/08(日) 15:11:51 ID:ua1QnzEH
>>703
>USBインターフェイス USB 1.1

12Mbpsでバックアップする気か
833Socket774:2008/06/08(日) 15:58:19 ID:LzZVaUZO
420です。
CPMPUTEXで発表されたみたいなんで先日コアマイクロの営業さんからもらった資料乗せます。
紙をスキャナで取り込んだものなのでファイルサイズ大きいのはご勘弁を。

http://fileman.rakurakuhp.net/UserFiles/31394/Image/1212886830.jpg
http://fileman.rakurakuhp.net/UserFiles/31394/Image/1212886840.jpg
http://fileman.rakurakuhp.net/UserFiles/31394/Image/1212886849.jpg
834Socket774:2008/06/08(日) 16:01:39 ID:N6GDT6li
9012?
835Socket774:2008/06/08(日) 16:06:46 ID:fArfIOov
SDHCでRAIDか!>9012
836Socket774:2008/06/08(日) 16:13:47 ID:Tx65YRPv
>>833
乙です

ハミテに載った\19,800て
このANS-9012のことじゃないのかって気がしてるんだが…
販売価格も載ってるし
837Socket774:2008/06/08(日) 16:13:49 ID:9/vd/cHO
>>833
乙!
9012は微妙じゃないか。
それならFlash SSDのほうがいいだろう。
838Socket774:2008/06/08(日) 16:16:41 ID:8CfVRZxV
>>836
どこにANS-901xの販売価格が載ってるって?
839Socket774:2008/06/08(日) 16:17:18 ID:Tx65YRPv
でもSDHCってことは
寿命がきそうになったら交換できるってことだよな

そう考えると9012もいい気がしてきた
値段もそんなに高くなさそうだし
840Socket774:2008/06/08(日) 16:18:03 ID:8CfVRZxV
お前は何を求めているんだ
言っていることの意味が分からない
841Socket774:2008/06/08(日) 16:20:46 ID:Tx65YRPv
P29(3枚目)見てそう思ったんだが
842Socket774:2008/06/08(日) 16:26:10 ID:eTG0KB4d
広報乙と言いたいくらいの大活躍だなw
出るのが楽しみ。
843Socket774:2008/06/08(日) 16:39:58 ID:fArfIOov
なんかもりあがってきたな。
年末が楽しみだ
844Socket774:2008/06/08(日) 16:41:09 ID:kH3MXJxB
ANS-9010って、5Vsbからのバックアップ電源は取らないのかな。

5Vsbが切れた時にバックアップする、なら良いんだけど。
845Socket774:2008/06/08(日) 16:50:15 ID:yhYbeYhI
>.>833
乙!
仕事の方も頑張って下さい。
846Socket774:2008/06/08(日) 18:03:56 ID:f3UtNi0k
>>833

GIGAを意識してる節はある様だ
i-ramを踏み台にして、仕様や価格が良い方に転べばIYH
847Socket774:2008/06/08(日) 18:18:17 ID:gQUF2PK5
ANS-9012って、>>644 の3番目の画像の後ろにボケて写ってるヤツかな。
NT$でいくつか金額が書いてあるが、これ本体の値段?
SDHCカードの値段なのか、本体のなのかよくわからん書き方だな。

それより、ANS-9010の値段と、エラー補正の詳細を知りたい。
ストレージ専業メーカーだし、ANSの場合は業務用や産業用分野も
狙ってるんだろうし、HDDと同程度の信頼性にはなってると思うけど…。
でもなんで比較対照にi-RAMなんだ。ここはHD4じゃないのか。
848Socket774:2008/06/08(日) 18:40:18 ID:f3UtNi0k
俺も気になる
Ecc機能はH/Wで制御・エラー検知可とあったが、確かにEccとして実装されてるのか
現状、Non Ecc Unbufferメモリ挿すとの事なのでその点が不安だ・・・
849Socket774:2008/06/08(日) 20:10:47 ID:yRlK8Vyb
エルミタージュはハミテって略するん?
850Socket774:2008/06/08(日) 20:20:01 ID:hl4b/xHX
420から異様にスレが伸びてると思ったら
Gavotte以来の祭りのようですね

しかしANS-9010って
1年以上前からwktkしているような気が…

これ以上DDR2の値段は下がらない気がするけど
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080607/graph/gi_h3d80_2gu.html
今買いだめしたら負けかなと思っている
851Socket774:2008/06/08(日) 21:28:20 ID:7YjpkQ9c
hernitage
852Socket774:2008/06/08(日) 21:32:34 ID:ISL0LWXt
>>850
片っ端からテストしてて、かつメモリモジュールメーカー側もそれにあわせて製造出荷してる、
PC用マザーに乗ってるメモコンやらとちがって、相性とかシビアかもしれないから、
実物が出てから、推奨モジュールでそろえるべきだと思う。

Micron買っとくお^^ とかいうなら話は別だが。
853Socket774:2008/06/08(日) 22:47:43 ID:F5KL7Dxn
そしてMicron以外は全て大丈夫、という不思議な事態に。
854Socket774:2008/06/08(日) 22:49:31 ID:nsnS5Oi2
2007/08中盤に急上昇してるけど何かあったっけ
855Socket774:2008/06/08(日) 22:54:14 ID:9WsbPYF+
今回の発表までズレこんだ理由

・SSDが一向に価格も性能も安定しない
・販売価格に影響する

SSD内蔵止めて設計し直し+試験評価をしていた





かな?
856Socket774:2008/06/08(日) 23:07:41 ID:c8mlCwxY
>>855
他の製品開発・検証で一杯一杯だったって昔ばっちゃんがいっていた。
857Socket774:2008/06/08(日) 23:11:31 ID:8CfVRZxV
ばっちゃんじゃなくてACARDじゃねw
858Socket774:2008/06/09(月) 17:11:00 ID:2YrbmKk3
てす
859Socket774:2008/06/09(月) 19:30:11 ID:rY1tP2en
Test
860Socket774:2008/06/09(月) 19:38:15 ID:sDGjT4FV
4GBのメモリで今手に入りそうなのものはG.SKILLだけかな?
日本だと1枚4万overだから8枚で32万以上。
SATAが2本で400MBだから無理して4GBメモリ使うより
ANS-9010を2台でRAID0運用の方がコスパが良さそうだね。
それでも20万ぐらいかな?お金貯めなきゃな。
861Socket774:2008/06/09(月) 22:32:07 ID:n1Y85mlB
一般的にコスパはコスプレパーティーの略
コストパフォーマンスを略す場合はC/P
862Socket774:2008/06/09(月) 22:37:09 ID:qzVUKB2M
>>861
言うなよ
こういうのは勝手に勘違いして社会に出てから陰で笑われるのがいいんだろうが
863Socket774:2008/06/09(月) 22:47:59 ID:TwXTsVR9
>>861
COSPAかと思った
864Socket774:2008/06/09(月) 23:02:36 ID:sDGjT4FV
コスプレパーティーって何?
というか前にもC/Pは正しくはCPだ!とか言ってたんだが定番の釣りなのかな?
865Socket774:2008/06/09(月) 23:12:45 ID:lMel68Y6
定番かどうかは知らんが、
妙な俺様専用略語を使いたがる人は存在しますな。
866Socket774:2008/06/09(月) 23:29:49 ID:HzVn6kok
「コ」がどうやったらCになるんだよ。Kの間違いだろ
小学校からやりなおしてローマ習ってcoいよwww
867Socket774:2008/06/09(月) 23:30:43 ID:cun5l8OB
誰か>866の解説希望
868Socket774:2008/06/09(月) 23:36:26 ID:6V93AE51
ここって釣り針ぶら下げた人しかいねぇのかよ
869Socket774:2008/06/09(月) 23:36:41 ID:nxDgfLDM
Kosuto PerformanceだからK/Pだよな
870Socket774:2008/06/09(月) 23:38:17 ID:1A4sxikM
 TSUTAYAに頭文字DのDVD借りに行ったんだけど
 「か行」探しても全然ないんだよ。
 で、TSUTAYAのアホ店員は「あたまもじD」って読んでるんじゃね?と思って
 「あ行」を確認したらマジで置いてあってびびったwww

みたいなコピペ?
871Socket774:2008/06/09(月) 23:52:34 ID:h5WVuXFL
新入社員に「なつい」とかゆとり語使われるとカチンとくるな
オッサン化したってことなんだろうが
872Socket774:2008/06/10(火) 00:11:26 ID:kAT1OPom
>>868
ま、ちっとの辛抱だ。
873Socket774:2008/06/10(火) 00:58:03 ID:4LfEGRfV
ゆとれりつくせり世代は放置安定
874Socket774:2008/06/10(火) 02:03:35 ID:zbwftQxQ
19800円を見て今頃飛んできました。
875Socket774:2008/06/10(火) 05:44:21 ID:PCEUGsmF
目の錯覚です
876Socket774:2008/06/10(火) 08:03:05 ID:Tx9G2XiG
>>870
初見ながら笑った
877Socket774:2008/06/10(火) 08:55:25 ID:wklstymV
あ行であってるじゃまいかってオチでおけ?
878Socket774:2008/06/10(火) 08:55:34 ID:Ei9lmW6Y
>>870
くそっ、わらっちまったw
879Socket774:2008/06/10(火) 11:01:42 ID:p/+Iye/0
Initial-DのDVD-BOXが\19,800-と聞いて来ました。
880Socket774:2008/06/10(火) 11:10:01 ID:PCEUGsmF
空耳です
881Socket774:2008/06/10(火) 11:42:22 ID:3ZOmF2tU
発売まであと2年ぐらい雑談楽しめそうだなオイ
882Socket774:2008/06/10(火) 13:05:39 ID:l5B9siDh
883Socket774:2008/06/10(火) 23:13:46 ID:6GJYWKN4
120GB DRAM-SSD (MAX 500GB/U2 10TB/rack)
PCIe x8
1400MB/s
http://www.violin-memory.com/
884Socket774:2008/06/10(火) 23:17:45 ID:HzzcGPXN
さすがに5万ドルは・・・
885Socket774:2008/06/10(火) 23:20:26 ID:XSEsVNh2
5000$だったら買うのに・・・
886Socket774:2008/06/10(火) 23:34:24 ID:7W4GkD+6
ここは揮発/不揮発の区別はありますか?
887Socket774:2008/06/10(火) 23:35:54 ID:6GJYWKN4
iodriveの値段と比較すると安く感じるけどなぁ…
888Socket774:2008/06/10(火) 23:40:06 ID:XX80+rR7
>>886
RAMであればMRAMでもDRAMでもどうぞ。
現状DRAMストレージスレだけど。
889Socket774:2008/06/10(火) 23:44:51 ID:Tz8kdg08
>>886
無い(と思う)
MRAMとかPRAMとかの不揮発RAMの事を言ってるんだと思うけど、
実用段階の物でも、まだ市場には少ないので、話題は少ないけどね・
基本、ここは書き込みも早いRAMベースのSSDスレって事で、、、

Flashメモリ使ったSSDは
 【Flash SSD】Solid State Drive Part14【SLC/MLC】
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1212699845/l50
でオネ
890Socket774:2008/06/11(水) 00:15:28 ID:URDAHn3X
>>883
値段以外は文句なしw
てか、10TByteのRAMストレージが有れば、20年くらい現役で使えそうw
891Socket774:2008/06/11(水) 00:18:20 ID:qHqP0nXe
>>890
20年前「1Gのハードディスクがあったら20年くらい現役で使えそうw」
892Socket774:2008/06/11(水) 00:19:29 ID:TVB9A3V4
>>890-891
ワロタ
893Socket774:2008/06/11(水) 00:29:12 ID:v3muNLgD
確かに、20年前からの10年間で比較に成らないくらい大きく進歩したと思うよ。
けど、10年前からだと、そんなに大きな進歩はしてないと思うし、今後も大き
な進歩は無い気がする。
ムーアの法則も数年前に通用しなくなったし、パフォーマンスの限界点に近づ
いてるよ
今後は温暖化対策で省電力、例えばATOM+FlashSSDみたいなのが主流になると
思う
894Socket774:2008/06/11(水) 00:40:50 ID:Ovo7qaev
10年前ったら、40Gプラッタとか60Gプラッタの頃だろ?
垂直磁化方式も理論しかなかった頃
大進歩じゃねーか

10年後にはホログラム方式が当たり前で、1プラッタ2テラとかになってんじゃねーの?
895Socket774:2008/06/11(水) 00:47:56 ID:v3muNLgD
>>894
HDDな人?
896Socket774:2008/06/11(水) 00:50:41 ID:vznu27Cb
数年でHDDは消えるだろ
FlashSSDやMRAMとかPRAMとかのSSDに置き換わるから10年後のHDDは無いよw
897Socket774:2008/06/11(水) 01:01:14 ID:Ydzj3a/t
HDDのが容量でかくし易いと思うよ10年後でも
システム用は数百GBレベルのSSD類
補助記憶に数十TBレベルのHDDが主流じゃないかな
898Socket774:2008/06/11(水) 01:03:53 ID:3TsiYi1c
PC関連で10年前主力で、世代の更新ではなく
なくなっているものって何があるかね
ISDNターミナルアダプタとか?
SCSIみたいなのでもSASになって生き延びてるし
899Socket774:2008/06/11(水) 01:05:01 ID:4Bafsu6K
フロッピー
900Socket774:2008/06/11(水) 01:09:08 ID:+ChKHg6m
ZIPとかPDとか。
MOはまだ生きているか。
FDは今でも現役です。
901Socket774:2008/06/11(水) 01:16:35 ID:XG2Eu86L
パラレルポートも有るところにはあるしなぁ。
仕事で10数年前の設備のメンテとか行くとUSB-パラレル変換がまともに機能しなくて、今でもブ厚いノート持ち歩いてる。
902Socket774:2008/06/11(水) 01:19:31 ID:ElVNV1tW
>>897
あなたもHDDな人?
今でも2.5Inchサイズの数百GBのSSDが数万で買えるのに、
10年たっても容量変わらず???
こりゃ、HDD信者で宗教はいってるなw
903Socket774:2008/06/11(水) 01:22:47 ID:9Mk994AT
>>902
どうした?顔真っ赤だぞ
904Socket774:2008/06/11(水) 01:24:00 ID:Ek3fmiMK
FD→HDDより磁気テープ→FDのほうが100倍ぐらいの衝撃の差があったな。
それにくらべてSSDときたら、ほんといらない子だね。
905Socket774:2008/06/11(水) 01:27:45 ID:aiqmLdjD
RAMストレージもSSDなんだけどね
906Socket774:2008/06/11(水) 01:31:24 ID:L5kEUOHs
>>903

痛い奴が来たなぁ
KYか?
907Socket774:2008/06/11(水) 01:32:40 ID:Ek3fmiMK
あ、ごめん、SSDはスレチだったね。
908Socket774:2008/06/11(水) 01:34:49 ID:7+xUEKKy
>>898
ZIPとかMO?主流って程主流にはならなかったが。
ISDNTAはまだ使ってるやつは使ってるだろ。
ISAもPCIに変わったが、まだ使ってるところは使ってるしなー。

>>896
20年前、10年もすればHDDは消え、SSDに取って代わると言って
HDD事業に投資しなかったのが日本企業。実際はどう?
ぶっちゃけ>>897が言うとおりになると思うが。
そのSSDがRAMベースかFlashベースかの違いは除いて。
909Socket774:2008/06/11(水) 01:40:54 ID:hdlQ+VsP
今各雑誌でFlashのSSD持ち上げてる記事見るが

不揮発性RAMが本格化したら手のひら返したように書くんだろうな

 「Flashは実はリードオンリーメモリ」
 「FlashとRAMの違いとは」
 「Flash書き込みが遅いのは正体がROMだから」

とか、、、Win95とNT、2000比較「実は32BitOSじゃない」みたいに厚顔無恥に
書くんだろう。

雑誌の記事とRAMのフリして化けたROM狸に騙されて
今Flash SSD買う奴ら・・・・Meの二の舞
910Socket774:2008/06/11(水) 01:50:45 ID:937XgEXi
なら、iPod買った奴はアフォって事にはならんだろ?
SSDだって、ノートPCでは使えると言うか、使ってて便利だよ。
i-RAMも持ってて、4台RAIDして快適に使ってるけど、ノートにはi-RAMは無理だし

要は、適材適所って事でしょ

けど、漏れもHDDは数年で消滅路線と思うな
911Socket774:2008/06/11(水) 02:01:15 ID:BEGzftej
少なくとも、ここで議論する話題ではないのは確かだ
912Socket774:2008/06/11(水) 02:05:13 ID:S8LgEU3g
今日はHDD信者の粘着が多いな
日立とか富士通の社員か?
913Socket774:2008/06/11(水) 02:16:31 ID:Z3WJzd4L
>>911
頭文字Dの動画をどこに保存するかって事だろ?
DVD-BOXの値段は\19,800で良かったよな?安すぎるんだっけ?5万か?
ドリフト極めるぜェェェェェェェェ!!!!!
914Socket774:2008/06/11(水) 02:21:57 ID:KhLEuKb6
もちつけw
ここは10年前のPCについて語るスレだ
またぁ〜りいこうぜ
915Socket774:2008/06/11(水) 02:23:32 ID:4Bafsu6K
916Socket774:2008/06/11(水) 02:36:20 ID:Xf3nOmJx
全俺が泣いた
917Socket774:2008/06/11(水) 02:39:31 ID:k3jINx7R
>>915
後のEeePCである
918Socket774:2008/06/11(水) 03:35:36 ID:9GlI5qhi
何だかんだでマイナーメディアとして
生き残ると思うけどな>HDD
でもHDDがいらない子になったら
メーカーはどうなるんだろうな
どこもHDD専業じゃないの?
919Socket774:2008/06/11(水) 04:25:56 ID:itGbWa10
少し横道に逸れるけどさ
HDDて運用的には壊れやすいけど記憶を残す事には長けてると思う。
ほら、火事で焼けたPCからHDDのデータ復元したり
水没したHDDからデータ復元したりさ。
火事って数百℃〜1200℃に達するらしいし。
メモリやシリコンなどのチップ媒体ってどれくらいの耐熱性があるんだろ。

あとさ、現在の軍事レベル的には何が最高峰なんだろ <記憶媒体
920Socket774:2008/06/11(水) 05:36:46 ID:3TsiYi1c
>>919
火事でも記録磁性体のキュリー温度を超えて強磁性を
保てなくなるのではないかな。転移温度を知るには使われている
合金の組成が必要だがはたして公開されているかどうか
921Socket774:2008/06/11(水) 06:40:37 ID:Bz7PghPt
It's All About The Pentiums
ttp://jp.youtube.com/watch?v=cywgid3LxmI
922Socket774:2008/06/11(水) 07:08:43 ID:+ChKHg6m
>>920
コロンビアのHDDをリペアできるんだから火事ぐらいなら大丈夫だと思う。
923Socket774:2008/06/11(水) 07:17:13 ID:VZRI8PeU
最強の記録媒体は壁画だな
1万年はもつ




スマソ
924Socket774:2008/06/11(水) 07:19:49 ID:TVB9A3V4
>>923
ECOのアニメはヲタにはたまらない面白さだったなぁ〜。
925Socket774:2008/06/11(水) 07:36:15 ID:vz25jZkB
だな。フライトレコーダー最強。
926Socket774:2008/06/11(水) 07:57:48 ID:zKmlEyU8
磁気テープなんじゃないんかなぁ
企業もバックアップで磁気テープ使ってる所あるみたいだし
927Socket774:2008/06/11(水) 08:00:00 ID:zKmlEyU8
あくまで多重にバックアップする場合に磁気テープも用いられるってだけだけど
928Socket774:2008/06/11(水) 08:07:15 ID:Ydzj3a/t
ハイエンド以上の「一応ある」程度の物と
主流に使われる物を一緒にされても困るな
929Socket774:2008/06/11(水) 09:16:48 ID:uQULyadn
>>894
10年前だとまだHDDが2.1Gとか1.6Gとかそれ位だったよ。
930Socket774:2008/06/11(水) 09:28:02 ID:LOvjgTBF
>>919
保存性という意味でなら、光磁気記録。MOとかね。実用化されてるもののなかでは最強。
軍用で実際に使われてるもの、と言う意味なら、
最新は知らないけれど、数年前の航空偵察用レコーダはHDDだった。
数Gでぐわんぐわん旋回したりするのにHDDってすげーと思った記憶がある。
931Socket774:2008/06/11(水) 10:13:29 ID:yXSljd9F
>>929
それは94年下半期頃だろ。
98年だと8GBクラスが主流で10GBを越え始めたくらいだ。
932Socket774:2008/06/11(水) 10:28:06 ID:gddPXllE
10年前
http://www.fmworld.net/product/former/dp0009/index.html
HDDは30-60G

98年
http://www.fmworld.net/product/former/dp9810/index.html
HDDは4.3G-8.4G

俺が初めてPC買ったのが97年だったかな
OSはWindows98アップグレードパッケージ付Win95
HDD2G メモリ64M インターネットは33.6bpsのハイスペック機だった
HDD容量は今やメモリ以下
933Socket774:2008/06/11(水) 11:56:45 ID:4Bafsu6K
ttp://www.kyokuto-micro.co.jp/img/image5.gif
メディアの保存寿命
934Socket774:2008/06/11(水) 12:06:47 ID:Z7L8ODRM
ペーパー凄すぎだろ
935886:2008/06/11(水) 12:42:51 ID:i/UDb8eG
>>888-889
ありがとう。
936Socket774:2008/06/11(水) 13:28:50 ID:7aKNkSsw
はみてで9010の予価19800と出てたけど
i-ramの時の事前情報6000→実際には19800だったことを考えると
9010の実売価格ははみて補正を踏まえて3倍程度の59800と見積もって予算組んでおこう
937Socket774:2008/06/11(水) 13:35:46 ID:9kZ0XTtU
┏━━━━━━━━━━━━━┓
┃     冫─'  ~  ̄´^-、   ┃
┃   /          丶   ┃
┃  /             ノ、  ┃ メモリは将来512kbもあれば充分だろう
┃ /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ  ┃
┃ |  丿           ミ  ┃
┃ | 彡 ____  ____  ミ/  ┃
┃ ゝ_/ /|-=・=-|⌒|-=・=-|ヽゞ  ┃ 
┃ |tゝ   \__/_  \__/ | |   ┃ 
┃ ヽノ     /\_/\   |ノ   ┃ 
┃  ゝ    /ヽ───‐ヽ /   ┃
┃   /|ヽ    ヽ──'   /    ┃
┃  / |  \    ̄   ./     ┃
┃/ ヽ    ‐-           ┃
┗━━━━━━━━━━━━━┛
938Socket774:2008/06/11(水) 15:20:48 ID:3TsiYi1c
>>922
爆発は一瞬だからプラッタは爆発中心の最高温度に比べて相当低い温度にしか
達しないだろう。長時間蒸し焼きにされる火事とはちょっと違わないか
939Socket774:2008/06/11(水) 15:56:52 ID:fVM7j2cb
地上で爆発した訳じゃありまっせん
940Socket774:2008/06/11(水) 22:21:00 ID:BEGzftej
HDD3台のうち2台は全く駄目で、1台だけ奇跡的にプラッタ損傷が少なかったから
辛うじて約7割程度だったか復旧出来た、とかだった気がするが。。。
941Socket774:2008/06/11(水) 22:28:42 ID:alzVZ8Hh
>>940
ttp://blocksandfiles.com/article/5056
>The Kroll people managed to recover 90 percent or so of the 400MB of
>data from the drive with its cracked and burned casing.
とあるよ。
ただ、民生用とはものが違うだろうけど。
写真見れば分かるけど、これでよくリカバーできたなと思う。
942Socket774:2008/06/11(水) 23:14:56 ID:yPoFMH0d
>934
つまり、電子化されたデータも紙に穴空けて保存しておけってことだな。
943Socket774:2008/06/11(水) 23:29:01 ID:wg9LSxfi
それにしたって空中分解した飛行機から地面に投げ出されたわけだしなぁ。すごいわ
944Socket774:2008/06/11(水) 23:49:32 ID:nCJ4wGR7
945Socket774:2008/06/12(木) 01:15:06 ID:rYVwTybS
ストレージベンチャーの人間ですが、やっぱ最近はどこもかしこも
HDDのRAIDユニットまんせーです。
テープ一巻買う金で、HDDバルクなら2TB、メーカものでも600GB変えるからね。

ちなみに、.NET+MS SQLみたいなWeb鯖だと、
RAMディスクのキャッシュユニットが結構あります。80GBくらいで200〜300万するけどね。
946Socket774:2008/06/12(木) 01:35:59 ID:JvjpOqMp
いずれ死にゆく太陽に飲み込まれただの光と化す
947Socket774:2008/06/12(木) 03:07:07 ID:CcElWR8n
ICH10Rでi-ram試した猛者はいるかい?
948Socket774:2008/06/12(木) 09:08:16 ID:bTYspuEI
CPU10MHz RAM1MB VRAM512KB HD20MB だな
949Socket774:2008/06/12(木) 11:39:37 ID:rq4vdvtz
CPU4MHz RAM64K VRAM32K 5.25SD-FDDx2 の間違いだろw
950Socket774:2008/06/12(木) 11:44:59 ID:ARXW/Edo
あれ、ボク
なつかしストレージスレと間違っちゃったかな
951Socket774:2008/06/12(木) 11:48:51 ID:rq4vdvtz
いえ、ここは10年前と20年前のPCに付いて語るスレです。
952Socket774:2008/06/12(木) 11:53:57 ID:Nzz9f0JS
ペタッ
953Socket774:2008/06/12(木) 12:27:10 ID:x9fU1ncW
又は、頭文字DのDVD-BOXの値段が19,800円か5万円かに付いて語るスレです
954Socket774:2008/06/12(木) 12:39:06 ID:NSDc5fwJ
まじでー、あたまもじでー、ごまんでー、いーきゅっぱでー
955Socket774:2008/06/12(木) 12:42:05 ID:o6nwVrwR
マジレスすると>>883でハイエンドRAMストレージの性能と値段を見て
感覚がマヒしてしまったスレ住人が脳内暴走してる状態かな?

名古屋大学の学生が多いみたいだから、学生には刺激が強すぎた?

 このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
 【ますだ】名古屋大学スレッド88【おかだ】 [大学学部・研究]
 【社会】 名古屋大学“学園祭”クレープ屋の模擬店で食中毒か…45人が病院で治療 [ニュース速報+]
956Socket774:2008/06/12(木) 13:14:52 ID:pkyHIW81
SSDも内部で並列読みだし・書き込みして高速化してるし、
HDDもひとつのユニットの中にいくつもプラッタ入ってるんだから、
RAIDみたいな処理をユニット内部でやって高速化するとかしてくれればいいのに。

あと、トラックの数だけヘッドを並べちゃえばシークしなくていいって
誰かが以前冗談で言っていたけど、これに近いことをマジでやれないもんかねw

HDDもシークタイムが劇的に削減できればもともと容量あたりのコストでは
圧倒してるんだから当面はHDD有利は揺るがないとおもうんだけど〜

素人のチラ裏でした
957Socket774:2008/06/12(木) 13:25:09 ID:MGR7cRvL
また、キモイSSD厨が湧いてるな。スレ違いだ、ボケ。
958Socket774:2008/06/12(木) 13:25:35 ID:iodFRM3i
ここまでくると、かわいそうだな・・・
HDD信者の粘着とか言って悪かったよ、次のスレタイは
【日立】円盤ストレージ総合 28枚目【富士通】
にして構わないよ
959Socket774:2008/06/12(木) 13:32:05 ID:BRYjFLGD
>>956
複数ヘッドを搭載してヘッドシークは短縮できても回転待ちは短縮できない。
SSDだってシークタイムはないけど4KBのアクセスは悲惨の一言。
960Socket774:2008/06/12(木) 13:35:27 ID:MGR7cRvL
>>959
うぜーよ。
961Socket774:2008/06/12(木) 14:34:17 ID:h4Li7t3i
Team DDR2-4Gを用意してANSを待つか
i-RAM板を箱に買い換えてしのぐべきか悩む
962Socket774:2008/06/12(木) 14:52:52 ID:v/Kmmcj/
DDR2の4Gって4Gx1??
963Socket774:2008/06/12(木) 15:21:48 ID:jNpvmgkY
今使っているDDR1マシンをリタイヤさせたときにあぶれるメモリ用に、i-ramを確保したいものだ
3topの並行輸入はどうなったんだろう。お店の人は6月くらいには売るって言ってたんだがなぁ
964Socket774:2008/06/12(木) 18:22:48 ID:cd0X+dyK
>>957-958
956だけど俺はここまでのストレージナンチャラの話には一切参加してないよ
そんな話題だったからちょっと雑談としていって見ただけ
965Socket774:2008/06/12(木) 19:01:59 ID:vs1qWvvH
つまんない雑談するぐらいならSSDについて語った方がマシ
966Socket774:2008/06/12(木) 19:05:49 ID:JS7St8LT
>>965
なんでこのスレでSSDを語りたいの?バカなの?
967Socket774:2008/06/12(木) 19:39:26 ID:vs1qWvvH
読解能力無い人に馬鹿って言われた
968Socket774:2008/06/12(木) 21:37:13 ID:3WAcMZoC
「バカなの?」は最近の流行言葉

でも>967のほうが読解力は無いよなw 

どなたか次スレお願いします
969Socket774:2008/06/12(木) 21:40:21 ID:XEM06Hlg
別に最近じゃないような。
1年以上前から「〜ってなんなの?馬鹿なの?」ってフレーズは別板ではよく見る。
970Socket774:2008/06/12(木) 21:48:49 ID:9C56UwpW
使い勝手も良く効果も高い、煽り文句としては結構優秀だよな
971Socket774:2008/06/12(木) 22:04:57 ID:al8F4cxr
スレタイ修正されたとたんにコレだからな。
度重なる発売延期はスレタイ間違いのせいだったとしか思えん。
972Socket774:2008/06/12(木) 22:22:47 ID:FJlMBzUz
>>962 すまん
Teamのとこみたら4Gx1なんて製品はなかった

早く訂正しろよ>湾図
973Socket774:2008/06/12(木) 22:39:02 ID:HQfWGmoj
〜〜って何なの?死ぬの?ってのもよく見かけるな。
974Socket774:2008/06/12(木) 23:46:03 ID:mVTFR1WD
>>960
何こいつきもすぎ(笑)
なんかIDころころ変えながら必死にSSD持ち上げながら
無理にHDDを叩いてる変なやつがいるな。
975Socket774:2008/06/13(金) 00:27:20 ID:PaZRD7md
RAMストレージもSSDですよw
明確に区別するには・・・
 DRAM-SSD 業務用では昔からある歴史ある高速ストレージ(このスレのターゲット)
 Flash-SSD 最近一般に普及しはじめたFlashROMベースの安価で不揮発なSSD
976Socket774:2008/06/13(金) 01:05:43 ID:PLWGrWQX
そういうチラ裏はFlash SSDスレだけでいいよ。
こっちでRAM(RWM)とROMの違いが分かんない人なんてほとんどいないから。
977Socket774:2008/06/13(金) 01:46:59 ID:sbYA8uYx
もうみんな分かった上で言ってると思ってた。
978Socket774:2008/06/13(金) 03:59:29 ID:PaZRD7md
>>976
マジレスすると、、、
RWMは、2chのSSDスレの住人の誰かが作った造語でReadWriteMemoryの略語
FlashROMは、Flashすると書き込み出来るからReadWriteMemoryに分類され
るという意味で作った(たしか数スレ前のSSDスレに記述有りorこっちかも?)
ようだ。

RAMとRWMとROMの違いは、
RAM=読み込みも、書き込みも、ランダムアクセス
RWM=読み込みと、書き込みは出来るが、ランダムアクセスかどうかは問わない
ROM=読み込みはランダムアクセス、書き込みは何らかの別操作が必要
と言う事になると思う。

Flash-SSDとは、
FlashEEPROMというフラッシュして内容を一旦(ブロック単位で)全て消去する
と再度書き込みが出来るROMの一種を使って見掛け上はRAMと似たような動作
をする様にコントローラチップでFlash動作の遅延を出来るだけ隠ぺいしたSSD。
このコントローラチップの性能がFlashSSDの性能を決定するので、各社とも
コントローラチップの開発に力を入れている。
979 ◆GHONBEsd/2 :2008/06/13(金) 04:00:13 ID:z7Ql/46f
さて、次スレつくるか。
980 ◆GHONBEsd/2 :2008/06/13(金) 04:16:47 ID:z7Ql/46f
ぎゃあああああ、スレタイ間違えたorz
981Socket774:2008/06/13(金) 04:33:06 ID:PaZRD7md
故意?
982Socket774:2008/06/13(金) 04:34:00 ID:tlqxVby/
さりげなく最大転送速度4GB毎秒だし。ウツダシノウ。
983 ◆GHONBEsd/2 :2008/06/13(金) 04:40:05 ID:tlqxVby/
どう見ても当方の不手際です、ありがとうございました∧||∧
984Socket774:2008/06/13(金) 08:22:43 ID:4BmhiXBE
>>983
乙なの?バカなの?w
985Socket774:2008/06/13(金) 08:55:46 ID:EzFPUWyg
規制で次スレ立てられねぇ・・・
誰かよろしく。
986Socket774:2008/06/13(金) 09:18:00 ID:RGVZU84C
>>◆GHONBEsd/2
わざとやってんのか?

俺も立てれない…誰か頼む
987Socket774:2008/06/13(金) 09:20:37 ID:HFjeCdD/
スレタイおかしい程度で立て直していいものか若干悩むが・・・いいの?
988Socket774:2008/06/13(金) 09:25:07 ID:v2+HS8+S
両方総合名乗ってるのがあれだけど、

立て直す方→各種情報
今たってる奴→脱線しまくったり荒れたりしてるときに相談したい人の避難所

ぐらいの感覚で立ててもいいと思う。どうせ利用されないならどちらかが落ちるだけだろうし。
989Socket774:2008/06/13(金) 09:25:47 ID:6+rNtrUm
>>987
お願いします
何度もこれだと確信犯かと疑ってしまうな
990Socket774:2008/06/13(金) 10:10:13 ID:A430itiy
>>◆GHONBEsd/2 は最近粘着してるHDD教の信者だろ・・・
HDDに盲信してて洗脳されてるから手が付けられん・・・
991Socket774:2008/06/13(金) 10:12:19 ID:nKhQuDkI
またはFlashSSDの信者
992Socket774:2008/06/13(金) 10:31:53 ID:nKhQuDkI
どうなるのか不明ですが・・・
やるだけやってみました・・・
【i-RAM】RAMストレージ総合 28枚目【ANS-9010】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1213319972/l50
993Socket774:2008/06/13(金) 10:45:57 ID:6+rNtrUm
>>992
乙です
994Socket774:2008/06/13(金) 10:57:30 ID:7JpI00A6
995Socket774:2008/06/13(金) 10:58:13 ID:7JpI00A6
996Socket774:2008/06/13(金) 10:58:35 ID:7JpI00A6
997Socket774:2008/06/13(金) 10:59:08 ID:7JpI00A6
998Socket774:2008/06/13(金) 10:59:29 ID:7JpI00A6
999Socket774:2008/06/13(金) 11:01:21 ID:TbcWjO6h
1000Socket774:2008/06/13(金) 11:01:42 ID:TbcWjO6h

1000w
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/