【比較しません】提灯ライター総合18【勝つまでは】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
百戦錬磨の強者すら跪かせる獅子の脅威。対抗しうる新兵器は驢馬だった。
ついにデスクトップCPUでの売上げは逆転したが、漢たちは……最近諦めてないか?
もっと頑張れ、我々のネタのために。人、それを超珍ライターと呼ぶ……

超珍を超珍と見抜ける人でないと、いいPCを自作するのは難しい。

前スレ
【すわ】提灯ライター総合17【新ベンチ】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1129846428/l50

過去スレ、関係スレ、テンプレ等は>2-15くらいに。
※ハード・業界板/オーディオ板向けのネタは荒れるので禁止します!!
2Socket774:2005/12/04(日) 11:48:43 ID:JPr+e0N4
過去スレ1
【奇しくも】提灯ライター総合16【清々しい】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1125739099/l50
【PC HOTLINE】提灯ライター総合15【OH INTEL PC】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1123218288/l50
【元麻布】提灯ライター総合スレPart14【援軍は?】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1121965441/l50
【元麻布】提灯ライター総合スレPart13【Oh!Intel】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1120949688/l50
【元麻布】提灯ライター総合スレPart12【大噴火】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1120484621/l50
【元麻布】提灯ライター総合スレPart11【大噴火】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1120244919/l50
3Socket774:2005/12/04(日) 11:49:15 ID:JPr+e0N4
過去スレ2
【提灯と】提灯ライター総合スレPart10【現実】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1119416993/l50
【敬語】提灯ライター総合スレPart9【対数グラフ】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1117472032/l50
【日記へ】提灯ライター総合スレPart8【新しい波】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1115986058/l50
【炭】提灯ライター総合スレPart7【期待大】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1112846114/l50
【直球勝負】提灯ライター総合スレPart6【匙加減】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1110022228/l50
【configは】提灯ライター総合スレPart5【NG指定】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1105387696/l50
【超珍】提灯ライター総合スレ part4【JARO】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1100417048/l50
【忠誠】超珍ライター総合スレ part.3【献身】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1096731196/l50
【希薄】超珍ライター総合スレ part.2【混乱】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1090570159/l50
【淫厨】超珍ライター総合スレ【信者】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1083991034/l50
【淫厨】妄想ライター元麻布春男を語るスレ【信者】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1077161594/l50
【提灯】多和田先生を応援するスッドレ【ライター】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1075785316/l50

関連スレ
知ったかぶり雑誌ライターの間違いを正すスレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1130742036/l50
AMD、デスクトップCPUでIntelから首位奪取
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1129455031/l50
後藤弘茂を応援するスレ Part9
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1122936565/l50

外部リンク
HIT社
ttp://www.hpc.co.jp/
EM64T互換のOpteron
ttp://www.hpc.co.jp/B-Common/HITroadmap2005Q2.html
4Socket774:2005/12/04(日) 11:49:49 ID:JPr+e0N4
---- 超珍例

【下】
以上のような結果から、Pentium 4 XE/3.46GHzは、下位グレードと
位置づけられるはずのPentium 4 560(3.6GHz)に多くのベンチマー
クの結果で下回るという結果となってしまった。また、ライバルと
なるAthlon 64 FX-55と比較してかなり分が悪いのも事実。いくら
「クロックで負けている」という事情があるにせよ、この製品が
「Extreme」であるかと言われれば、「う〜ん、ちょっとな〜」と
いうのが正直な感想だ。
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0411/02/news004_3.html

【上】
まとめると、アプリケーション性能を測るベンチマークでは約2〜3
%のスコア向上が見て取れ、Pentium 4 XE 3.4GHzとは実クロック
の差以上のパフォーマンスを発揮している。FSBを1,066MHzに向上
した効果が少なからずあるといえるだろう。
同セグメントに位置付けられるAthlon 64 FX-55と比較してみると、
Pentium 4 XE3.46GHzは得手不得手が顕著な上、一定の差をつけら
れている。とはいえ、これまでのIntel CPUよりその差が縮まって
いるのも事実で、IntelとAMDのパフォーマンス競争が、これまでよ
り熾烈さを増してきたといえる。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1102/tawada35.htm

【特上】
そんな訳でIntelから投入された新たなハイエンドCPUであるが、と
りあえず最高速の座を再びAthlon 64 FXから奪回したと言っても良
さそうである。従来、Athlon 64系が優位だったベンチマークで
Athlon 64 FX-55よりやや上回る成績を出しながら、逆にPentium 4
系が優位のベンチマークでAthlon 64 FX-55に劣るものが無いとい
う以上、(絶対的な差がどの程度か、という話は別にして)Intelの
目論見は成功したと言わざるを得ない。
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/11/03/1066/004.html
5Socket774:2005/12/04(日) 11:50:17 ID:JPr+e0N4
---- 上記超珍への寸評

【下】
「ちょっとな〜」などというオブラートに包んだところで、記事中に"本音"を書くようでは
超珍ライターとしての資質を問われても致し方ありません。0点。

【上】
片方の立場を持ち上げることを目的として、偏った指標を用いるまではなかなか良かっ
たのですが、出てきた結論がやや弱かったようです。
また、結論をぼかすような書き方もややマイナス要因です。80点。

【特上】
はじめに結論ありき。また意図する結果を導き出すために、指標そのものに意図的な
加工を加える手法こそ、超珍の範となすべきものです。
経過、結論とも全く指摘すべきポイントはありません。100点。
6Socket774:2005/12/04(日) 11:50:48 ID:JPr+e0N4
---- 超珍グラフ例1 (要 MS UIゴシックフォント、IPA Pmonaフォントなど)

まずはFFベンチ2の実行結果をみてみよう。
Prescottは大容量キャッシュが効いているのか、
5026-Lという圧倒的なスコアを叩き出した。

     |
     |  ┌┐5026
     |  ││
     |  ││
     |  ││
 5000├  ││   ┌┐4999
     ==  ││   ││
     |  ││   ││
     └─────────
        P4    Ath64

Athlon64もHighモードで計測したわりには健闘したが、
やはりPrescottの描画のなめらかさには歯がたたないようである。
7Socket774:2005/12/04(日) 11:51:15 ID:JPr+e0N4
---- 超珍グラフ例2

それぞれの得意分野である、3DゲームのFPSおよびメモリ速度の総合結果で比較してみよう。

    ├─────┬─────┬─────┬──────────┐
    │Game.1(fps)│Game.2(fps)│Game.3(fps)│  メモリ速度(kB/s)    │ 
    ├─────┴─────┴─────┴──────────┘
    ├─┬─┬──┬──────────────────────────────┐
P4. │20│23│ 32 │                      1554                      │
    ├─┴─┴──┴──────────────────────────────┘
    ├──┬─┬───┬───────────────────────────┐
A64..│ 32 │25│  58  │                1491                      │
    ├──┴─┴───┴───────────────────────────┘

総合性能においては、Athlon64がPentium4に一歩及ばないことがグラフから見て取れる。
8Socket774:2005/12/04(日) 11:51:52 ID:JPr+e0N4
---- 超珍グラフ例3

●Windows Media Encoder 9
           単位:秒                 ←fast
           ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
           ├─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴┐│  │
Pentium M 735 .│        335           ||  |
           ├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬┘|  |
           ├─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴┐│  │
Athlon64 3200+ │        287           ||  |
           ├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬┘|  |
           └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
9Socket774:2005/12/04(日) 11:52:24 ID:JPr+e0N4
---- 超珍グラフ例4
             ├──┐                PCMark04(CPU Test2)
             │ 4.8 .│                 上:PentiumXE840(HToff)+i955
Grammer Check   ├──┘                 下:Athlon64X2 4800+
             ├───┐
             │   6.7 .│
             ├───┘
             ├─────────┐
             │              92.0 │
File Decryption.   ├─────────┘
             ├────────┐
             │            74.4 │
             ├────────┘
             ├───────────────┐
             │                  2493.4 │
Audio Conversion. ├───────────────┘
             ├────────────────┐
             │                    3201.9 │
             ├────────────────┘
             ├────────┐
             │            72.7 │
WMV Video     ├────────┘
             ├─────────┐
             │              91.0 │
             ├─────────┘
             ├────────‐┐
             │          85.9 │
DivX Video.     ├────────‐┘
             ├─────────┐
             │              95.3 │
             ├─────────┘
             │      │      │      │      │
              1       10      100     1000    10000
(注:横軸に対数を使うと、大きな数値どうしの差が目立たなくなる)
10Socket774:2005/12/04(日) 11:53:22 ID:JPr+e0N4
淫厨超珍ライターの面々

元麻布春男(我らが御小。本スレのマスコットだ。淫儲ぶりを激白!)
 カタカタ In_   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (Φ∀Φ)< はずれたら、さえないジョークとして笑っていただきたい
   _| ̄元 ̄|| ) \_____________
 /旦|―-―||///|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |淫照広報部|三|/
  ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0213/hot302.htm
  ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0219/hot303.htm
  元麻布先生御尊顔
  ttp://ascii24.com/news/i/topi/article/1999/08/19/images/images604214.jpg

大原雄介(ベンチマークの魔術師。日和ったか?)
      A_A    
     (O∀O-)  
   ._φ 大 ⊂)  
 /旦/三/ /|  
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
 |日和見主義|/
  大原マジック
  ttp://pcweb.mycom.co.jp/special/2004/prescott/
  ttp://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/01/14/athlon/005.html
  大原雄介のAMD Athlon 64 FX-51で最強マシンを自作する!
  ttp://ad.impress.co.jp/tie-up/amd0312/
  大原先生御尊顔
  ttp://ad.impress.co.jp/tie-up/dellcontact0206/forcus/050816/img/mainphoto_oohara.jpg

多和田新也(右往左往?師匠の大原に比べると小粒感は否めない)
     In_A     
     (`∀´;)  
   ._φ 多 ⊂)  
 /旦/三/ /|  
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
 | 対数グラフ |/
  多和田の公式 P4 3.2 > Athlon64 3400+ > Athlon64 3200+ >= P4 3.2
  多和田先生御尊顔
  ttp://bb.watch.impress.co.jp/column/hyakkei/2002/07/25/tawada.jpg (before)
  ttp://ad.impress.co.jp/tie-up/dellcontact0206/forcus/050816/img/mainphoto_tawada.jpg (after)

番外編
  後藤弘茂の人生を変えたこの1品!!
  ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0726/kai35.htm
  超珍プレゼンテーション
  ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040918/image/nlex5.html
11Socket774:2005/12/04(日) 11:53:58 ID:JPr+e0N4
=====第三回 嘘プレス超珍ワールドグランプリ=====

==優勝==
元麻布春男(飼い主への厚い忠誠を激白。我々PCメディアは中立だ!…アレ?)

==準優勝==
大原雄介(見事なまでの日和っぷりに、スレ住人も唖然。奴はプロだ!)

==特別賞==
多和田新也(どっちつかず?もっと楽しませてほしい)
小寺信良(PC業界を冷静に外から。Sony関連には微妙との声も)

==予選落ち==
西川和久(自作オーディオ趣味に走りすぎ)
中村文夫(レンズ100人切りで評価大幅ウプ!)
本田雅一(独自の視点でモバイルを切る,手広く安定)
塩田紳二(商品レビューは弱いが、組み込み系評論強し)
後藤弘茂(誰もが認める王者だが,Sony系ネタが続くと辛いか)

==棄権==
スタパ齋藤
高橋敏也

==選考落ち==
山田祥平(自己満足の超珍妙ポエム連載。金曜の釣り餌に気をつけろ!)


==新エントリー?ネタ募集==
鈴木雅暢(わざわざメーカーが大金をかけてそんなことするはずがない)
12Socket774:2005/12/04(日) 11:54:33 ID:JPr+e0N4
提灯三景

((((( )))))    
.  | | 
インテル悪クナイノ!!    
.  | |      ドッチヲ提灯シヨウ・・・ 
 In_п@      In_A
∩ΦДΦ)')    (`Д´; )        
ヽ  元 ノ    (( つ多 )プル   〃∩A_A
 (,,つ .ノ      〉 X < ((プル ⊂⌒(-O∀O)  ∬<AMD時代デハナイカ? 
   .し'      (_)(_)      `ヽ_っ⌒/⌒ c□     By O原

 .. ' ,:'.                             . ...:: ''
'.     。  Intelに筆者はある種の清々しささえ感じる。  ,:'. 。
 '+。
 ''     +   ,..      In_  . ..; ',   ,:'
  ,   ,:'.        (Φ∀Φ):'         ''
           + , ..⊂  元 つ       +          '。
 ,:'. 。   .. . . :::  ' ,:'ノ  つ ノ    +  。  , .. .    +  . : :...
               レ レ      〜自尊心回路暴走中〜
13Socket774:2005/12/04(日) 11:56:48 ID:JPr+e0N4
テンプレ終了。タイトルは前スレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1129846428/929-951
からとりました。

929  Name: Socket774  [sage] Date: 2005/12/01(木) 22:20:55  ID: xbROVdWM  Be:
    AMDの提灯でもいいからやってくれよぉ
    でも今は比較しないってのがIntelに向けた最大の提灯なんだろうな

932  Name: Socket774  [sage] Date: 2005/12/02(金) 02:27:52  ID: PtEjXmF3  Be:
    >>929
    ちょっと目から鱗

945  Name: Socket774  [sage] Date: 2005/12/03(土) 18:15:13  ID: +Jee+q3n  Be:
    比べないことによる提灯か
    読者の意向なんてハナから無いんだなぁ

951  Name: Socket774  [sage] Date: 2005/12/03(土) 19:35:11  ID: CogFDzaJ  Be:
    【比較しません】提灯ライター総合18【勝つまでは】
14Socket774:2005/12/04(日) 12:07:52 ID:WjeT+Y1C
>>1
15Socket774:2005/12/04(日) 13:27:27 ID:Zz0IlpjM
>>1にある種の清々しささえ感じる。
16Socket774:2005/12/04(日) 13:43:19 ID:wDpQaHIN
昨今のIT関連記事をみわたすに、提灯記事はすでに絶滅寸前のように見える。

だが、心配のし過ぎではないか。
17Socket774:2005/12/04(日) 14:16:30 ID:WejCt5pc
ここ最近は実質山田のファンスレになってるな
18Socket774:2005/12/04(日) 15:36:24 ID:U3wmG7vt
これもAMDの一件の所為だわなぁ
元麻布大噴火が最期の花火だったか
19Socket774:2005/12/04(日) 20:54:56 ID:XuFAsilx
前スレの続きだけど
TDPはCPUそのものの熱設計電力じゃなくて
マザーボードの為の数値だから
実際にCPUがそこまで消費するわけじゃないでしょ?
マザーがTDPが67Wなら67W用に設計しておけば
そのクラスなら許容範囲に収まるってだけで。
って解釈でいいんだよね?
20Socket774:2005/12/04(日) 21:02:45 ID:GWARIWKy
AMD、インドの半導体製造立ち上げを支援 - SemIndiaと提携合意
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/12/03/100.html

これでインドはAMD提灯の国になってくれるだろうか
21Socket774:2005/12/04(日) 21:07:09 ID:wDpQaHIN
あんまり関係ないんだけどインドって製造業には著しく不向きな気がする
22Socket774:2005/12/04(日) 21:07:49 ID:kMODWl+Q
提灯の使い方がおかしくないか?(´・ω・`)
23Socket774:2005/12/04(日) 21:08:44 ID:GWARIWKy
おかしい使い方したか?
提灯持ちになってくれるって書けば理解しやすかっただろうか
24Socket774:2005/12/04(日) 22:00:05 ID:wNlaEgmD
>>19
TDPの意味を調べてみたら?
大体Intelの言うTDPに合わせて電源設計したらPenD動かなくなる罠。
単位はWで消費電力に思えるかも知れんが、熱量もWで表される。
んで、CPUなんかの微細な構造で運動量が少ない場合、
消費したエネルギーは大半が熱として排出される。
その発生した熱を処理するための設計値がTDPってわけだ。
25Socket774:2005/12/04(日) 22:07:55 ID:kMODWl+Q
提灯持ちね、てっきり超珍かとww
26Socket774:2005/12/05(月) 00:19:19 ID:mbRBdsic
実際にNECが珍tel式TDPに騙されて、起動後すぐにクロックダウンするノート作っちゃったしなw
最早詐欺と呼ぶしかない嘘TDPだよ。
27Socket774:2005/12/05(月) 01:16:19 ID:dupFtbVR
>>26

そんなひどい製品が世の中にあったのですか。
くわしく教えてもらえませんか?
28Socket774:2005/12/05(月) 01:36:34 ID:RGkltm+G
>>27
俺の先輩が使ってたPen4-MのLavieCだったかな?
廃熱追いつかず常にSpeedStop状態。
まぁ、ビデオが単体チップの奴だった所為もあるんだけどね。
29Socket774:2005/12/05(月) 01:54:21 ID:wwKJ0NwR
ぐぐってみたらまだ成長中のスレが出てきたではないか。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1062414121/
30Socket774:2005/12/05(月) 02:22:07 ID:h4q6yPLT
>>21
カースト制度を理解しないとちゃんと働いてくれないとは聞くが。
まあそれなりに有望でしょう。
31Socket774:2005/12/05(月) 04:59:50 ID:TW0Bmvzo
あんなに濁った川の水でまともに半導体が作れるのだろうか??
32Socket774:2005/12/05(月) 05:52:50 ID:BrnNe77x
>>31
さすがにガンジス川の水を引いたりはしないと思うぞ。
あそこ死体浮いてるし。
33Socket774:2005/12/05(月) 11:06:18 ID:LcrH8V8t
どうやら、提灯の驚異は去ったようだ。
だが、油断してはいけない。
いずれまた、第2・第3の提灯が現れるに違いない。
34Socket774:2005/12/05(月) 11:33:01 ID:MjM4X7Lt
今更だけど>>11のランキング スタパ齋藤の位置をもうちょっと上げても
(予選落ちぐらいに)良いんじゃないかな

デジカメ好きなくせにF10をレビューしなかったりと 胡散臭い行為が見受け
られるんだよなぁ
35Socket774:2005/12/05(月) 13:14:07 ID:X2xgw0hQ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1205/hotrev279.htm
発表とレビュー同時掲載
内容は広告
しかも比較広告
36Socket774:2005/12/05(月) 13:18:34 ID:P3WkIGwC
>>32
桃太郎インガンジス
37Socket774:2005/12/05(月) 15:22:41 ID:M2yAaYbV
38Socket774:2005/12/05(月) 15:22:51 ID:si6c8gkW
>>33
お前勘違いしてないか?
油断もなにも、今の俺たちはもう提灯が見られなくなってしまうのではないかと心配で心配で・・・
39Socket774:2005/12/05(月) 15:24:44 ID:45hUnr/e
日本人プレス対策でViivの発表と質問の受付は女性にしろ
誰もヴァイヴじゃなくヴィーヴ何だ?なんて聞けなくなるから・・・
40Socket774:2005/12/05(月) 15:29:59 ID:aASOlizg
>>39
逆に、変態紳士が続々と詰めかけます
41Socket774:2005/12/05(月) 16:55:13 ID:hKKgyqxs
山田君5位

         (((η)
*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・.| |.。.:*・゚゚・*:.(っ))).:*・゚゚・*:.。..。.:*゚゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!
:.。..。.:*・゚゚・*:.。.。..:|∧_∧.。.//゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!
*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・(´∀`*// ヒャッホーイ・*:.。..。.:*゚゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*. .。.:*・゚゚・*!!!!!
:.。..。.:*・゚゚・*:.。.。..:l    /..。.:*・゚゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。. .。.:*・!!!!!
*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*!!!!!
:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*゚゚・*:.。..。.:*゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!
*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚/   〈*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*!!!!!
:.。..。.:*・゚゚・*:..。/ .,へ、 ヽ..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!
*・゚゚・*:.。..。.:*/ /:.。..。.\ ヽ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*!!!!!
42Socket774:2005/12/05(月) 18:30:07 ID:WiMzDO1Q
日本HP、Sempron/Athlon 64搭載の省スペースPC
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1205/hp.htm

DellがPen4とセレで似たような構成のを出したら絶対Pen4を先に書くと思うんだけど。
考えすぎ?
43Socket774:2005/12/05(月) 18:57:26 ID:bJa28u0N
なんと本田君は2位を2倍近く引き離したか。
その調子で提灯を展開して欲しいのだが、期待薄かのう。AV機器の評価でも
本音丸出しだし。他人事ながら、それでお布施は集まるのかね。生活のため
に提灯を書いてくれ。
44Socket774:2005/12/05(月) 19:08:23 ID:t7JI0zdK
聖火ランナーの持つ火が今にも消えてしまいそうです。その時・・・

1:「オリンピアから運ばれてきた火である事に意義がある。消えたらその時の為に伴走させている予備の火種から火を貰うべき。」→男系維持派
2:「別に火なんて何でも同じなんだから消えたらチャッカマンで着ければいいよ。」→女系容認派

あなたは、どちらを支持しますか?

(´-`).。oO(すげぇ!!)
45Socket774:2005/12/05(月) 20:19:34 ID:/NePRoPR
提灯ライターの持つ火が今にも消えてしまいそうです。その時・・・

1:「超珍ライターにより書かれた記事である事に意義がある。消えたらその時の為に連載させている予備のライターから火を貰うべき。」
2:「別に提灯なんて何でも同じなんだから消えたら別ジャンルで書かせればいいよ。」

あなたは、どちらを支持しますか?

(´-`).。oO(山田容認…?)
46Socket774:2005/12/05(月) 21:00:40 ID:CGfq4V+Y
誰かコテで「2ちゃん内提灯ライター」やればいいと思う。
一匹似たようなのがいるけど、あれは提灯ってレベルじゃないからなあ。
47Socket774:2005/12/05(月) 21:01:11 ID:NJRolrOa
またいらん提案をする・・・
48Socket774:2005/12/05(月) 21:31:05 ID:ifQKy6Nw
住人がライターになればいいんじゃね?
表向きは忠誠心の熱い提灯ライターってことで。金も稼げてウマー
49Socket774:2005/12/05(月) 21:53:16 ID:JSVuOTTL
東北経営者、楽天を「応援する」が9割 朝日新聞調査
ttp://www.asahi.com/business/update/1205/098.html
題名はどうにでもなるな…
50Socket774:2005/12/05(月) 23:39:47 ID:aBVsTTFt
>>48
以下はインテルの繁栄とAMDの衰退スレでの書き込みだが
何か元麻布に似た空気を感じて笑えた。

21 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:2005/12/05(月) 21:53:31 DYB9DJMS
4年後に迎えるとされる、128bitCPU戦争はおそらくIntelが先手を打つだろう。
もっとも、その頃までAMDが現在の好調を維持しているとは考えにくいが。
いや、そもそもAMDという企業が存続すらしていないかもしれない。

CPU戦争が nVIDIA vs Intel などという事態になっていたら笑える。
51Socket774:2005/12/05(月) 23:44:59 ID:Xdvcaoz3
それはただのアホでそ
52Socket774:2005/12/05(月) 23:58:33 ID:pVo8NXj0
4年後に128bitCPU戦争って……
たぶん128bitCPUが一般に出るのは、
俺たちがじいさんになってるか死んでる頃だぞ
53Socket774:2005/12/06(火) 00:08:44 ID:ny7Bp3TB
2年でDRAMの容量が二倍になる(2年で1bit増える)とすると
32x2で64年後?
54Socket774:2005/12/06(火) 00:21:39 ID:TLiUkSbp
元麻布春男の週刊PCホットライン
メモリースティックはなくなるの?
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1206/hot397.htm

>  2005年10月に明らかにされた、大容量メモリースティックと一部の
> VAIOおよびクリエの間で判明した互換性問題も、〜
(中略)
>  組み合わせによっては、機器がフリーズすることもありますでは、
> はじめからセキュア機能が使えないと広言している怪しいSDカードと
> 大差ない。そんな製品に“SONY”のロゴをつけてよいのだろうか。

これはかなりキてないか?

> はじめからセキュア機能が使えないと広言している怪しいSDカード
そもそもこれ事実なのか?
SDの著作権保護機能がMagicGateより弱いのが事実であったとしても、
「自社製品との組み合わせで読めない」異常事態と「大差ない」なんて
口が裂けても言えるものか?
55Socket774:2005/12/06(火) 00:26:06 ID:A+gZVPbT
どいつもこいつもアンチSONY記事でPV稼いでるなぁ
誰かスナップショット作ってくれない?
俺的には先週の山田の記事のほうがマシ
56Socket774:2005/12/06(火) 00:26:11 ID:2kSfh3gU
メールしとけ。さすがに訂正すると思う
57Socket774:2005/12/06(火) 00:30:22 ID:kYB7LR2s
なあに、叩けば簡単にPVがつく
58Socket774:2005/12/06(火) 00:36:24 ID:O8dD3Dd6
>>55
自尊心回路暴走中(AA略)のスナップショット
メモリースティックはなくなるの?
http://whatever.say.jp/program/snap_shot/site/11337968711100/
59Socket774:2005/12/06(火) 00:39:57 ID:pOGFHVh5
>>54
>> はじめからセキュア機能が使えないと広言している怪しいSDカード
> そもそもこれ事実なのか?
厚みがSDのMMCカードとかじゃない?
60Socket774:2005/12/06(火) 00:51:15 ID:b+usjvd6
>>55
本田のも元麻布のも、アンチソニーというのとは違うと思うが。
少なくとも本田のは違うと感じた。元麻布のはちょっと既知外。
61Socket774:2005/12/06(火) 00:56:02 ID:l4blTTwo
> はじめからセキュア機能が使えないと広言している怪しいSDカード

激安で売ってる粗悪SDカードのことを言ってるだけなんじゃないの?
62Socket774:2005/12/06(火) 09:10:34 ID:6il9FXFI
ttp://vdfx.net/sd/sd.htm
によると、
>*memorycorp社製、SEE Electronics社製のSDカードはSDMI準拠ではないので
>SD-Audioなどの著作権保護の入った音楽再生はできません。
だそうだ。
63Socket774:2005/12/06(火) 09:11:02 ID:A7gpsc7s
インテルは叩かない癖にソニーは叩きまくりがワロス。
しかし、ソニーと松下広報は何か一言言った方がよくね?
64Socket774:2005/12/06(火) 10:18:33 ID:qfVQldLL
“intel”のロゴ、ブランドに恥じないモノづくりをぜひお願いしたいものだ。
65Socket774:2005/12/06(火) 10:20:19 ID:CnsnzNvA
元麻布はいなくなるの?
元麻布の記事を読むと損するの?
元麻布はこれからどうなるの?

ますます面白くなる元麻布春男!
66Socket774:2005/12/06(火) 10:21:22 ID:AVpIUcr/
rootkitでちょっとPV稼いだせいか,叩きの先鋒は俺だぜっって感じで張り切ってんな.
まぁ,今回の記事はMSの表沙汰になってないゴタゴタに触れてる点は評価する.

しかし,センターの部長だかの写真(好意的な記事でなら絶対こんなの選ばねぇだろ)とか
末尾の関連記事リンク集(これでもかとばかりにMSの記事を集めてる)とか見るに,
どう考えても恣意的なものを感じてしまう.いい加減くどいし.
67Socket774:2005/12/06(火) 10:24:00 ID:AVpIUcr/
あと,無意味に刺激的なタイトルとかもな.
68Socket774:2005/12/06(火) 10:24:59 ID:RnfCPxjW
わざわざインタブーに逝って写真まで載せといて相手の話を全然紹介してないし(w
69Socket774:2005/12/06(火) 12:23:51 ID:6KTFwo/6
>>67
それに関してはスポーツ紙や週刊誌に比べればまだまだ良心的だろ。
70Socket774:2005/12/06(火) 12:39:09 ID:7I0d1anR
「メモリースティックはなくなるの?」ってタイトルの答えが書かれてないのはなぜ?
71Socket774:2005/12/06(火) 12:58:31 ID:Z3F+IOYj
書いてるようなきがするんだが
72Socket774:2005/12/06(火) 13:06:36 ID:AgHkules
無くなりはしないけど終わってます。
73Socket774:2005/12/06(火) 13:26:56 ID:LBYzjABe
今はいろいろあってAMDを叩けないので、すごく遠まわしな方法かもしれませんが
インテル様製CPUの敵となるかもしれないCellに一枚噛んでいるソニーを叩くことで、
インテル様に忠誠心を示しています。
74Socket774:2005/12/06(火) 13:39:35 ID:krE56uI9
パルヲたん、次はintel様の方針に逆らうBlu-ray陣営を思う存分叩いてみてはどうですか?
手始めに訴訟下便器とかDELLとかw
75Socket774:2005/12/06(火) 13:57:59 ID:ud1ydG04
>>70
〜はなくなるの?

はソニーにとって聞きたくも思い出したくも無い悪夢だから
別に答えとかどうでもいいんだろう。
76Socket774:2005/12/06(火) 16:08:35 ID:SSrQ1FeI
>>75
昔、ソニーが「ベータはなくなるの?」って新聞広告に出したアレかw
77Socket774:2005/12/06(火) 17:01:01 ID:ogjOxgT5
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',  
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |  どうして提灯記事書かないの?
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
78Socket774:2005/12/06(火) 17:31:43 ID:9Lm/zwXj
インテル提灯記事はなくなるの?

あの広告は見事に逆効果だったもんなぁ
79Socket774:2005/12/06(火) 18:37:39 ID:3dzXJ6gg
そもそもx86な128bitCPUは既に一般に出回っててしかも既に撤退済みだよなぁ。
80Socket774:2005/12/06(火) 19:22:43 ID:djGoHO5+
>> 66
>しかし,センターの部長だかの写真(好意的な記事でなら絶対こんなの選ばねぇだろ)とか

写真消された?
81Socket774:2005/12/06(火) 20:14:03 ID:A+gZVPbT
ははぁ、あらかじめ写真消してPV稼ぐための仕込みだったんだな
そいうのばっかり上手くて困る
82Socket774:2005/12/06(火) 20:33:36 ID:krE56uI9
>>80も元記事に誘導するためにわざわざ本人が仕込んだものだったり・・・w
8366:2005/12/06(火) 22:56:54 ID:a22xKPYP
>>80
げっ,ほんとに消してやんの.
インタビュー形式でもないのに写真だけ載せたんでクレーム来たんだろうか?
聞かれたくないこと聞かれてムカついてるって感じの顔だったからなぁ.

インタビュー形式で書かなかったのは広報の事前チェック受けずに済ませるためかな.
で,筆者なりに咀嚼した現状の,,とかもっともらしいこと書いて写真で目を引いて,
ほんと,小技に長けた奴.内容はともかく,こういう厭らしい臭いがダメなんだよな.
84Socket774:2005/12/06(火) 23:09:33 ID:Vt6/yDpW
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051206-00000002-yom-bus_all

次はこれでお願いしますよ
提灯先生方
85Socket774:2005/12/06(火) 23:40:23 ID:D2QRU01n
>>84
コレって何?やっぱWindowsとか使ってるの?
86Socket774:2005/12/06(火) 23:49:44 ID:oJ6O5OTg
Xbox360は、そんな些細なことよりも、
ティッシュケース並みのACアダプタを何とかすべきだ。
87Socket774:2005/12/06(火) 23:57:27 ID:lpJFAGDy
IBMを前に,AMDですら屑同然。
88Socket774:2005/12/07(水) 00:10:39 ID:niZw9Dhk
>>55
貴重なスナップショットが提灯だらけにwww
89Socket774:2005/12/07(水) 00:33:55 ID:VBhY0olP
しかし珍プレスのIntel超珍記事が影をひそめて漏まいらすっかりひまそうだなw

漏れもまたつっこみがいのあるすんばらしい超珍をみたいもんだ
90Socket774:2005/12/07(水) 00:46:46 ID:y0e/1QHI
まったくだ(´-ω-`)=3
91Socket774:2005/12/07(水) 00:48:33 ID:y0e/1QHI
新規newsにぱるおの名前あったから、もしや!(・∀・)=3 と興奮したのが12/6 PM0:30 昼休み・・・
92Socket774:2005/12/07(水) 01:36:46 ID:16V50foj
御小もSONY叩き記事をアンチソニ厨にリンク貼りまくらせてPV稼ぐという、楽な道を選んでしまったな。
これは麻薬のように抜け出せなくなるぞ
自民党にとっての創価・公明のようなもんだ
93Socket774:2005/12/07(水) 01:40:37 ID:j/1zAEIF
漢なら提灯でPVかせげ
94Socket774:2005/12/07(水) 01:42:17 ID:kM8BXC4H
>>89
今となっては「書かない」が最高の提灯だがな
95Socket774:2005/12/07(水) 02:48:46 ID:UOEdh/XR
>>80-83
新しいほうのスナップショットをとりますたよ。
(元記事は踏まずに、トップページのリンクの上で右クリック→URLコピーした)
http://whatever.say.jp/program/snap_shot/site/11338911913626/
96Socket774:2005/12/07(水) 17:53:05 ID:WQM7+X9v
週アスのパソコン比較 見てみよう
97Socket774:2005/12/07(水) 18:17:04 ID:1VxjuQMF
週アスはグ○ボが屑
98Socket774:2005/12/07(水) 21:39:27 ID:X4ZDgjvb
週刊アスキーって提灯以前に基本的な知識が不足してる。
99Socket774:2005/12/07(水) 22:26:46 ID:ROd4bAeV
それよりITmediaのバカライター共は何とかならんのか?
長浜とか古田とか、PCの知識云々以前に大馬鹿。
100Socket774:2005/12/08(木) 08:12:56 ID:2w4KOWtS
GeodeLXとC3、PentiumMの比較など

http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/12/07/geodelx/
101Socket774:2005/12/08(木) 08:47:47 ID:Bzbk1QQs
安達クンか、セグメントが違うと分かっていながら比較してしまうあたりに清清しさを感じる
今後の成長が楽しみな人材だな

しかしGeode 500MHzのベアボーンで5万強かぁ。
中古のPIII500MHzノートが2台位買えるんじゃないか?
102Socket774:2005/12/08(木) 09:00:55 ID:2w4KOWtS
メモリ512のセレMノートが7万ぐらいで買えるね
103Socket774:2005/12/08(木) 09:48:02 ID:7WV2ibwE
>>86
あれはティッシュケースです
104Socket774:2005/12/08(木) 10:22:43 ID:dZ/glbNm
>>100
1個500円ぐらいの組み込み用CPUと、超薄型ノートPC用の数万円のCPUを比較か。
それよりも、セグメント的にPenMに近いはずのC3の扱いがカワイソス。
105Socket774:2005/12/08(木) 11:47:18 ID:RwV6QzXZ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1208/mother002.htm

先週に引き続きASUS&LGA775マザーのレビュー
つーか、先週今週合わせて4つ全部ASUSのP5LD2関係

【広告企画】の文字はちゃんと入れたほうがいいよ?
106Socket774:2005/12/08(木) 12:56:11 ID:DRg976uC
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1208/aopen.htm

>端的に言えば、Mac miniにインスパイアされたデザインのWindows PCである。
ワラタ
107Socket774:2005/12/08(木) 12:58:25 ID:EkFKBJ4k
インスパイア=細部を変えただけのパクり
ってことですよね?
108Socket774:2005/12/08(木) 13:00:34 ID:2w4KOWtS
これ売れてるの?
上のGeodeLX搭載ベアボーンもそうだけど、値段を考えるとほとんど趣味の世界だよね
109Socket774:2005/12/08(木) 13:09:29 ID:hfNtVL/q
出来ればインスパイヤと書いて欲しかったな。
110Socket774:2005/12/08(木) 13:52:20 ID:NPgEZJEt
>>106
本来完成品で売る予定だったものが
日本インテルが「輸入品だと日本のCPUが売れないと圧力をかけてベアボーンにした」
というのを週刊アスキーで読んだがこの中身からして当たらずとも遠からずかなぁ
最低スペックでもMac miniと同じ値段なら飛びつきたいだけに残念だ。
111Socket774:2005/12/08(木) 14:01:48 ID:2w4KOWtS
インテルの圧力って本当かなぁ?
こんなの完成品で売ったところで自作に近い値段だと販売数はたかが知れてるでしょ。
日本インテルのCPU販売数に目に見えるような影響があるとは思えないんだけど。
112Socket774:2005/12/08(木) 15:19:35 ID:pk2PtteG
Mac miniのデザイン人気を甘く見すぎ
113Socket774:2005/12/08(木) 16:27:54 ID:PlWUI7og
>>110
エルミタージュ秋葉原にも書いてあるね
114Socket774:2005/12/08(木) 20:38:06 ID:aT6TvOoa
>>111
それだけ必死なんだよ。
115Socket774:2005/12/08(木) 21:06:54 ID:vJeibYr6
すこしのことにも、先達はあらまほしき事なり
116Socket774:2005/12/08(木) 21:38:48 ID:NPgEZJEt
少しのことにも、先達はあらまほしきことなり。(徒然草・五二段)
 (些細なことであっても、その方面を先導する人はあってほしいものである。)

今後のために
117Socket774:2005/12/08(木) 21:52:24 ID:MdAwuz6a
これも提灯ですか?

<CM大賞>今年の代表作品10作
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051208-00000111-mai-bus_all

>> 10傑の一つ、インテルの企業イメージ広告は、裁判長が突然歌い出す「裁判長編」など4作品が
>> 今年、放映された。なかでもサボテン編は、女の子に電話をする男の子にサボテンが針を吹き付け
>> 「あいたい!」と言わせ、デートに成功させるストーリー。アピール度が高かった。
118Socket774:2005/12/08(木) 23:07:09 ID:9OXUmmQM
うちのまわりではインテルのCMは面白いというよりどのへんがおもしろいのかわからない、
頭おかしいんじゃね?という意見ばかりだ

たぶんあちらの国では面白いんだろうけど
119Socket774:2005/12/08(木) 23:10:17 ID:YEOGl5b6
>>111
Opteronが少し売れただけで販売停止と言い出すAMDと違って、
自作市場の活性化のために、あえてAOpenに圧力をかけてまで
ベアボーンとして発売させたIntelに筆者はある種の清々しささえ感じる。
120Socket774:2005/12/09(金) 00:41:30 ID:/7/fUAtb
>>118
最近の奴等は格好だけでなく、頭の悪さもアメリカナイズされてるからでしょ。
121Socket774:2005/12/09(金) 02:25:44 ID:8pkC5onN
>>110,>>113
週刊アスキーの店員の声(タイトルうろ覚え)はエルミタージュ秋葉原の転載。
122Socket774:2005/12/09(金) 02:32:07 ID:Z0m906wb
Celeron Mの750(1.5GHz)が欲しい
123Socket774:2005/12/09(金) 03:14:15 ID:SZZrRKGL
>>112
だって青ペンだよ?
NECとかなら多少高くても売れるかもしれんが青ペンじゃ販売ルートも限られるし
一部の物好きしか買わない。
124Socket774:2005/12/09(金) 03:31:32 ID:vPe0ozKL
でもよー、ノートのPenMって全部組込みじゃん
パーツショップで売ってるPenM捌くにはベアボーン位しかないんねーの?
125Socket774:2005/12/09(金) 04:18:52 ID:I5Zv2hmI
126Socket774:2005/12/09(金) 06:39:14 ID:1fRQlUp1
生活かかってますからw
127Socket774:2005/12/09(金) 08:44:58 ID:f+PF8kUm
今日の山田君妄想日記
http://whatever.say.jp/program/snap_shot/site/11340853846269/

俺が登録しようとしたら既に登録されててワロタ
128Socket774:2005/12/09(金) 08:56:34 ID:Ro27zcll
提灯とは関係ないんだけど。

次期Pentium M用デュアルCPUマザーの写真が展示、SUPERMICRO製
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20051210/etc_x6dlp.html

YonahにHTTが実装?
嘘臭。
129Socket774:2005/12/09(金) 09:15:05 ID:M4R806wf
>>127
多謝
130Socket774:2005/12/09(金) 09:20:32 ID:vPe0ozKL
HTのON/OFFで2倍近くも伸びる訳がねぇし
もはやUSERS SIDEはプロショップでもなんでもないな。行けば騙されるのが目に見える

山田くんは中の人が元に戻ってしまったようだ。残念
131Socket774:2005/12/09(金) 09:42:48 ID:n8CyJJjs
>>128 >>130
そのマザーはSossaman(Yonahと同じコアを使った次世代Xeon DP Low-Power)専用で
「HT ON」=デュアルコアの状態/「HT OFF」=シングルコアの状態
でのベンチ、ということみたい
132Socket774:2005/12/09(金) 10:36:37 ID:0A7ydYvB
山田読み難すぎる.ちっとは推敲して句点減らせや.
NTTも本命は光だって散々言ってんだからついにも何もないだろ.
普通Sonyの記事にするとこなのに,NTTに絡めるには無理ありすぎ.
グレートな点とか思わせぶりなこと書くのも気に入らん.
133Socket774:2005/12/09(金) 10:39:02 ID:0A7ydYvB
すまんグレートじゃねぇよな.グレーだ.
134Socket774:2005/12/09(金) 14:53:05 ID:TWQHnAQ8
>>131
でも1CPUと2CPUでそれぞれHT ON,OFFがあるよ?
スコアも3つに分かれてるし。
135Socket774:2005/12/09(金) 16:18:59 ID:EA5GURQQ
>>112
まぁAppleからデザインとパブリシティーを取ったらカスしか残らないからなぁ。
136Socket774:2005/12/09(金) 16:41:02 ID:n8CyJJjs
>>134
ちょっと書き方が悪かったかも知れないけど
「デュアルコアの状態」は「各CPUの2つの物理コアを両方使った場合」
「シングルコアの状態」は「各CPUの2つの物理コアのうち片方だけを使った場合」
という意味で書いたつもり。
画像の表の部分を参考にするとグラフは上から順番に

[Next Generation Pentium M processor 2.0GHz]
1. 2CPU HT ON:デュアルCPU/各CPUの物理コアを両方使用 (物理コア4/論理CPU4)
2. 2CPU HT OFF:デュアルCPU/各CPUの物理コアを片方のみ使用 (物理コア2/論理CPU2)
3. 1CPU HT ON:シングルCPU/物理コアを両方使用 (物理コア2/論理CPU2)
4. 1CPU HT OFF:シングルCPU/物理コアを片方のみ使用 (物理コア1/論理CPU1)

[Nocona 3.6GHz]
5. 2CPU HT ON:デュアルCPU/HT有効 (物理コア2/論理CPU4)
6. 2CPU HT OFF:デュアルCPU/HT無効 (物理コア2/論理CPU2)
7. 1CPU HT ON:シングルCPU/HT有効 (物理コア1/論理CPU2)
8. 1CPU HT OFF:シングルCPU/HT無効 (物理コア1/論理CPU1)

[Paxvill 2.8GHz]
9. 2CPU HT ON:デュアルCPU/各CPUの物理コアを両方使用/HT有効 (物理コア4/論理CPU8)
10. 2CPU HT OFF:デュアルCPU/各CPUの物理コアを片方のみ使用/HT無効 (物理コア2/論理CPU2)
11. 1CPU HT ON:シングルCPU/物理コアを両方使用/HT有効 (物理コア2/論理CPU4)
12. 1CPU HT OFF:シングルCPU/物理コアを片方のみ使用/HT無効 (物理コア1/論理CPU1)

[Nocona 2.8GHz]
13. 1CPU HT ON:シングルCPU/HT有効(物理コア1/論理CPU2)
14. 1CPU HT OFF:シングルCPU/HT無効(物理コア1/論理CPU1)

になってるはず。
137Socket774:2005/12/09(金) 16:43:35 ID:n8CyJJjs
あとSandora 2005のCPUベンチはCPUのコア性能と使用コア数だけでほぼスコアが決まってしまうベンチで
たとえばOpteron 248(2.2GHz/シングルコア)*2とOpteron 175(2.2GHz/デュアルコア)*1のスコアが大体同じになるように
同じ性能のシングルコア*2の場合とデュアルコア*1の場合でスコアがほとんど同じになるので
Next Generation Pentium M processor(たぶんSossaman)でも
2と3(どちらも物理コアを2個使った場合)のスコアがほぼ同じになってると思われ。

なおスコアにどの程度影響してるか分からないけど
Next Generation Pentium M processorだけOSがWindows Server 2003で
他はWindows XP Pro SP1を使っているみたい。

ついでにIDFで公開されたSossamanの実動デモ
ttp://www.computerbase.de/news/hardware/prozessoren/intel/2005/august/idf_benchmarks_sossaman_yonah/

Yonahとの主な違いはデュアルCPUサポートや36bit PAEサポート
138Socket774:2005/12/09(金) 22:28:06 ID:vPe0ozKL
いい感じですね。このスレまで来て宣伝とはおつかれさまです。提灯復活の予感がするよ
139Socket774:2005/12/09(金) 22:30:16 ID:P3alG7sX
  ∧_∧
 ( ・∀・) ドキドキ
 ( ∪ ∪ 提灯復活ですか
 と__)__)
140Socket774:2005/12/09(金) 23:02:18 ID:Oq6dKfvj
提灯の夜明けは近いぜよ
141Socket774:2005/12/09(金) 23:22:31 ID:n8CyJJjs
むしゃくしゃして解説をつけた。
本当は宣伝するつもりはなかった。
今は提灯している。
142Socket774:2005/12/09(金) 23:35:09 ID:+D1VKa0M
提灯とは関係無しにYonahはかなり興味あるが
提灯されると購買意欲が無くなるモロバの剣

モロバと言われてモロ場とか想像したヤツは股間が提灯
143Socket774:2005/12/09(金) 23:58:56 ID:x90s5wth
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0910/ubiq22.htm
とりえあえずこの記事のXP-Mと同じ様に、Turionもぶっ叩いてやるから心配すんな。
144Socket774:2005/12/10(土) 00:06:21 ID:2Jc5bnYK
モバイルPentium 4-Mと比較ししないところが清々(ry
145Socket774:2005/12/10(土) 00:13:23 ID:UEgiss33
さすがにAthlonXP-Mじゃなぁ
146Socket774:2005/12/10(土) 00:15:27 ID:2nz3/a2Y
皿コアをバカにするな!!

でもノート買うならCentrinoだな。
147Socket774:2005/12/10(土) 00:20:36 ID:fyBC1YuJ
対数グラフもやめちゃうのですか?
148Socket774:2005/12/10(土) 01:01:11 ID:28DTI4mk
提灯は永久に不滅です
149Socket774:2005/12/10(土) 14:24:13 ID:oTNM5Uw0
>>137 のリンク先のCinebenchのグラフ
DualcoreOpとDualcoreXeonを乗せてないな。
150Socket774:2005/12/10(土) 14:36:02 ID:9G7nzePl
もう、あんな度肝を抜くような提灯はむりだろうから、
提灯ライタでなくて、「一斗ライタ総合スレ」ってほうがしっくりくる。
151Socket774:2005/12/11(日) 04:28:33 ID:7+4fVOX3
三浦とかいう女の記事も毎度のことながら,,
【広告企画】ってちゃんと先頭に書いとけや.

本田のDRM絡みのはなしも今回のはいまいち.
何か言いたいことがあるならはっきり書けや.
152Socket774:2005/12/11(日) 13:37:44 ID:sdAUv7el
本田は遠まわしにワーナーとずぶずぶの東芝を悪者にしようとしてるだけね
ブルレイシンパはこれだから困る(AA略
153Socket774:2005/12/11(日) 15:14:39 ID:hC8SODmi
そう言えば年内に国内でHD DVDプレイヤーを限定発売するという話はどうなったんだ?
散々威勢の良いことを言っていたのに。
154Socket774:2005/12/11(日) 16:20:45 ID:DizmriqY
実際問題、著作権管理機能がやっとこの前妥結した状態で
年内発売なんて無理じゃないかなぁ?
155Socket774:2005/12/11(日) 22:51:16 ID:JPLZhiAO
どっかのなんかみたくファーストユーザにデバッグさせる気ならいけんじゃね?
巷で話題のファンヒーターメーカーみたくならない保証はないが…。
156Socket774:2005/12/12(月) 01:49:46 ID:Dz2uKjKj
157Socket774:2005/12/12(月) 02:29:22 ID:Gh2XsUNa
Gallionic Private Judgment
ちょっと気になるあれこれ(小川夏樹)

ttp://plusdblog.itmedia.co.jp/naskal/

Yonahで夜な夜なNapa>いやはや、迂闊なことは書けないな(笑)>時代の流れを掴む嗅覚って大事なんだよな

何この流れ
158Socket774:2005/12/12(月) 10:57:10 ID:aTe03u7w
春男ちゃんは、別件の取材とは言え自分からSONYに出向いたのか。

もう少し頑張って煽り続ければ、
誰かさんみたいに「SONYから呼び出し」食らって
一気にブレイク(w 出来るかもね(←ほぼ嘘)
159Socket774:2005/12/12(月) 16:43:04 ID:SVl0J+sq
本間さんage
160Socket774:2005/12/12(月) 18:08:25 ID:W/fW077J
淫プのGPU仕様一覧はいいね。
きれいにまとめてあってありがたい。

しかし・・・・・・





  M  a  t  r  o  x  は  ど  う  し  た  ゴ  ル  ァ  !  !



161Socket774:2005/12/12(月) 18:11:29 ID:h4OqR9UR
戦線離脱してるから仕方がないだろう

一部用途用なんだし
162Socket774:2005/12/12(月) 18:26:50 ID:TFNmd4VZ
ヤンマーニヤンマーニ
163Socket774:2005/12/12(月) 19:15:17 ID:FivCD0hE
ユーザーの数を考えると統合チップセットの一覧のせたほうがいいのかも
945Gあたりはかなりの性能だしな
164Socket774:2005/12/12(月) 19:19:15 ID:+p9Qyub4
どうでもいいが三万で組むゲームPC、よりによって藁セレかよ。
AMDにしない理由が不慣れだからってのはこの際スルーしとくべきか。
165Socket774:2005/12/12(月) 20:10:01 ID:QP5x2z26
166Socket774:2005/12/12(月) 20:18:03 ID:uyYtNy1C
>>165
ここに持ってきたと言うことは提灯だったのか?w
167Socket774:2005/12/12(月) 20:18:27 ID:mCKJqayC
このタイミングで64x2買ってしまってちょっと後悔してたが、そうでもないみたいだな。
次のが2007年ならちょうどいいタイミングで買い替えができそうだ。
168Socket774:2005/12/12(月) 20:18:56 ID:kSLtC4RO
超珍の方じゃないか?コレ
169Socket774:2005/12/12(月) 22:46:42 ID:W/fW077J
まあ同じTDP130Wでも、驢馬とは大違いなのは間違いない。
現行X2だって110Wだけど全く熱くならないし。
170Socket774:2005/12/12(月) 22:52:16 ID:LZDtAfHN
提灯ライターの先生方はXBOX360販促活動なさらないのですか?
171Socket774:2005/12/12(月) 23:26:39 ID:MiKNFD6M
春夫はPC USERでiPodの販促活動してたけどな。
だけど今月で休刊だから御小の活躍の場がひとつ減るな。
172Socket774:2005/12/12(月) 23:30:53 ID:Do2xb9VW
>>165
M2では90nmのまま2.8GHz(もしかしたら3GHz)まで上げるからM2のTDPの上限もそれに伴って
という話じゃないのか。
M2になると全部熱くなるみたいな誘導はどうなんだ。
いまでもX2のクーラーはヒートパイプ使ってるし。
ソケット900の時もそうだけど、なにかしらの情報手に入れると他のソース当たったりしないで思い
込みだけで突っ走っちゃうタイプなんかね。
173Socket774:2005/12/12(月) 23:37:11 ID:DbhIR/U1
まぁそれはIntelのCPUの場合も言えることで。

・・・実際熱かったから別に問題にならんかったけど
174Socket774:2005/12/12(月) 23:46:51 ID:lILrhBAS
>>171
そういえば何故か何号か前のWindows鯖WorldでもiPodの記事書いてた。

>>172
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1133784334/403-405
175Socket774:2005/12/13(火) 00:31:19 ID:xLnAY77J
強きを助け弱きをくじくってことじゃないのか>iPod販促
Intel提灯と傾向としては同じ事で。
176Socket774:2005/12/13(火) 00:32:18 ID:4LK23xXr
公称TDP110Wな4800+が、実測ピークで63W前後である点を鑑みても…
177Socket774:2005/12/13(火) 00:34:58 ID:RKFJQJ9S
>>175
勝ち馬に乗る、ともいう。
178Socket774:2005/12/13(火) 00:43:27 ID:agcylQCx
>175はタケちゃんマン
179Socket774:2005/12/13(火) 00:45:43 ID:oh+SiMjm
>>152
ワーナーは既にHD DVDの人じゃないんだが。
AACSとHD DVDの事は全然関係ないだろ。BDもHD DVDも関係することなん
だし。
180Socket774:2005/12/13(火) 00:59:17 ID:v1FdPZyq
>>177
ちょっと違う。
この場合「犬になるなら大家の犬になれ」が最適。
181Socket774:2005/12/13(火) 04:20:09 ID:N1LxzUIY
http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/storage/2005/12/12/6812.html

「SCSIといえばアダプテック。これは誰もが異論のない方程式だろう。」
だとさ ┐(´ー`)┌ ヤレヤレ

【SAS】ぐだぐだ言わずにこのままPart21【SCSI】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1133067312/l50

141 名前:Socket774 投稿日:2005/12/12(月) 14:32:55 ID:MwwoCNi8
> >>140
> >SCSIといえばアダプテック。これは誰もが異論のない方程式だろう。
>
> 異論、大有りですが何か。

144 名前:Socket774 投稿日:2005/12/12(月) 15:57:10 ID:J1Vyq5x7
> いや普通にいうまでもなくアダプテック糞LSI Logicマンセーなのは語るまでもないが
182Socket774:2005/12/13(火) 08:26:24 ID:Ax+XDiNC
183Socket774:2005/12/13(火) 09:06:41 ID:wb3Z3KYZ
>OSは姉さんが買ってくれたけれど
嘘くせー(*´ω`)

>普段から扱い慣れているということを考慮して、今回はインテル製CPUをチョイスした
>チップセットがIntelではないのが気になるところだが、ココまできたら贅沢は言えない
じゃ、CPUがintelでなくてもいいじゃないのか(;゚∀゚)
184Socket774:2005/12/13(火) 09:15:24 ID:6XkhSDx8
>183
書いた人もしかしてAMD雑談スレで週に1回ブロードウォーター叫んでいる変な人とか
185Socket774:2005/12/13(火) 10:48:25 ID:SNYVPxRs
>>182
3万円でゲームが快適に遊べるPCは組めるのか? 貧乏買い大作戦
> ゲットしたのがWilametteの中古Celeron/1.7GHz。

これはネタ記事ですか? おもしろすぎ (笑
186Socket774:2005/12/13(火) 11:32:36 ID:inaNNCXc
提灯じゃなくて技量の問題じゃないの?
篠崎薫=素人以下君。
187Socket774:2005/12/13(火) 11:55:55 ID:CAiOwA/C
>>182
なにこの馬鹿丸出し記事。>>183に同意。藁セレとか最悪のもの押し付けてるのかよ・・・
どう考えてもアスロンXPだろその予算だと。
188Socket774:2005/12/13(火) 11:58:51 ID:inaNNCXc
でもXPだとnForce2になるなあ…高くなりそう。
189Socket774:2005/12/13(火) 12:10:40 ID:KQPgnp9H
え?SISだろ。
190Socket774:2005/12/13(火) 12:14:25 ID:jvElplHx
>>188
つ VIA
つ SiS

VIAで十分だろ。
それにしてもひでーバカ記事だなあ。
PC-DIYのライターの爪の垢でも煎じて飲めばいいのに。
191Socket774:2005/12/13(火) 12:16:10 ID:iiN7OvMb
グラフィックカードがオンボードで実用になるものって条件でだろ。>n力
っても捨て値になったVIAのマザーになんか刺した方がいいかもしれんが。
192Socket774:2005/12/13(火) 12:18:38 ID:S+mH9id6
やっすいGF5200FXでも指せば
テクスチャ抜けて真っ白になる
チョン産のMMOなんてあんまないのにね
193Socket774:2005/12/13(火) 12:34:50 ID:2WDIv6NM
U8668Dと同程度ならVIA、SiSで十分なきもするけど
194Socket774:2005/12/13(火) 12:44:40 ID:oovJ0eWh
秋葉中かけずり回ってSempronらくらくキット級で作ってみろってんだ。
藁セレはホント、ネタかと思ったよw
いくら3万円とはいえ、そんなもん押しつけられた妹河合ソース
195Socket774:2005/12/13(火) 12:55:55 ID:eLmSIZmz
お前らよく考えろよ、篠崎くんのチョイスの裏にある筋書きを
知合いの美少女妹にマシン組んでやる。一回こっきりで満足のいくマシンを組むべきかどうか…
篠崎は良く考えたんだよ
196Socket774:2005/12/13(火) 13:17:54 ID:KkOklqvr
結果

こんなクソマシンイラネ
あいつにはもうたのまん
197Socket774:2005/12/13(火) 13:19:21 ID:UBvnKzXW
美少女妹のフラグ立てたいなら自腹で補填シル
198Socket774:2005/12/13(火) 13:46:27 ID:tXbD6DEo
この話が事実に基づくものだとしたら、発注者である妹君には是非このスレを読んでほしいものだなw
199Socket774:2005/12/13(火) 14:46:07 ID:pST+42V7
美少女えろゲーマーならその程度のスペックで十分じゃないか?
200Socket774:2005/12/13(火) 15:20:26 ID:SxaUq3CC
最近のエロゲーは藁セレでは重いぞw
201Socket774:2005/12/13(火) 15:37:01 ID:KkOklqvr
3Dゲームさくさくうごくのにエロゲー重いってどういうプログラムかいてるんだろうな
某メーカーのソース公開するようだから見てみるとおもしろかったりしてな

実際のところ技術力かどうかより現場がどれだけテンパっていたかが分かる材料なだけだったりして
202Socket774:2005/12/13(火) 15:48:00 ID:SxaUq3CC
>>201
その某メーカーのゲームもノベルのくせにPen3 800MHz必須だもんな。
しかも、VGAはゲフォorラデ推奨だし。
203Socket774:2005/12/13(火) 16:39:58 ID:SxaUq3CC
>>182の記事を見てみたけど3DMark2001SEが522でゲームが快適って
ギャグですか?w
俺がこの間3万で買った中古ノートでさえ1200以上出るのにw
204Socket774:2005/12/13(火) 16:48:18 ID:KkOklqvr
つーか、3万でOSなしでいいのならショップブランドで29800円とかでけっこういいのがあるな
新品だし
205Socket774:2005/12/13(火) 16:49:26 ID:ETpa+2co
ベンチじゃないんだよ
藁セレを選ぶという気持ちなんだよ
206Socket774:2005/12/13(火) 16:54:03 ID:SxaUq3CC
>>205
ゲーム目的で藁セレを選ぶと言うのは
嫌がらせとしか思えないぞw
207Socket774:2005/12/13(火) 16:54:13 ID:KQPgnp9H
>>205が役に立たないオナニー記事であることを認めました。
208Socket774:2005/12/13(火) 16:56:38 ID:td0k7bFn
209Socket774:2005/12/13(火) 17:14:35 ID:fzDMxFV+
200%といえば安生さん。
210Socket774:2005/12/13(火) 17:53:55 ID:HuCsDpBs
IntelのCSIによると2008年にはIntelはAMDに勝てるとの事。
http://www.theregister.co.uk/2005/12/12/intel_csi_low/
あと、2年間でAMDは負けてしまうのね。AMDの天下もあとたった2年間か。寂しいですね。orz
211Socket774:2005/12/13(火) 18:06:37 ID:KkOklqvr
>>208
ワットあたりの勝負をPenDにもちかけるというのがすばらしい
価格を加味してエンコード性能勝負もちかけたらAMDが逆に逃げると思うがね

まぁYonaでたらTurion64x2くるまではワットあたりはぶっちぎられるな
212Socket774:2005/12/13(火) 18:07:50 ID:QS/A+LL0
相手もあることだし先行きなんて不透明だから
可能なうちに勝ち名乗りをあげっちゃった、ってな感じ?
2008年にIntelが勝ち名乗りをあげるとしても
AMDの名を公の場に引き出すのは嫌がったりして(w
213Socket774:2005/12/13(火) 18:08:30 ID:WWCOCQJt
>210

オイオイw英語がわからないならわからないと素直にいえよ。
214Socket774:2005/12/13(火) 18:09:48 ID:0GlvKEBk
>>208
現時点では・・・という但し書きが付くが
まあイソプレスがそんなモノ載せるようになったとは
さすがに最近は風向きが変わったのかなぁ 何となくだけど。
215Socket774:2005/12/13(火) 18:35:14 ID:6XkhSDx8
>>208
ペンDがひどすぎる、その一言だけで十分な気もしないでもない
つかデスクトップに関してはプレスラもまだ出ていないのにいいのかねえInаress
何かヨナ叫んでる奴ばかりだけどプレスラ出るのは確実なわけで、、、
216Socket774:2005/12/13(火) 18:54:18 ID:SxaUq3CC
>>215
プレスラなんてPenDのクロックが少し上がっただけなので糞ですが?
217Socket774:2005/12/13(火) 19:02:27 ID:PNaDR34S
>>216
消費電力はやや落ちてるから、使えない驢馬から、普通の驢馬くらいにはなるだろ。






どっちみち驢馬だが。
218Socket774:2005/12/13(火) 20:35:23 ID:xrMXwQlw
そもそもプレスコ2つ、くっつけただけの物を
"デュアルコア"と呼ぶのか非常に怪しいから
AMDも言ってる通り
Intelはリングに上がってこなかった(これなかった)
という表現が適切かもね。

同じリング上での殴り合いは来年以降におあずけでしょ。
219Socket774:2005/12/13(火) 20:42:15 ID:7E5GiA9z
YonahやSossamanが出てくる前に手を引く当たりAMDもわかってるな。
220Socket774:2005/12/13(火) 20:52:06 ID:DMHTYMx8
そん時は64bitコードで勝負すればいい。
221Socket774:2005/12/13(火) 21:09:35 ID:8g6bV0sp
>>182
ヒドスーw
他人のマシンを組むというのに藁セレなんてビストロ以下だお
222Socket774:2005/12/13(火) 23:04:43 ID:fIGi7kiV
東芝は漸くHD DVDプレイヤーの年内発売はできません発表をやりますた。
ハリウッドがセルソフトの発売を延期したとき同調しておけばよかったのに
危機管理能力ねえな。
223Socket774:2005/12/13(火) 23:17:05 ID:sp84kH0a
>>221
ビストロなんてシラネェよ
224Socket774:2005/12/13(火) 23:40:57 ID:8g6bV0sp
今は無きPC-DIY知らないんですか。そうですか。
225Socket774:2005/12/13(火) 23:52:38 ID:1+Fsibxx
226Socket774:2005/12/13(火) 23:58:49 ID:+lfSOYBd
【リングに上がりません】【勝つまでは】
227Socket774:2005/12/14(水) 00:05:06 ID:GP/QJffb
>>225
頑張ってMacmini以下にしたんだろうけど廃熱ひどいな。
本家はどうなんだろ?
228Socket774:2005/12/14(水) 00:58:07 ID:6byZIaBV
色々言われてはいるけど、PenDみたいなアプローチもありだとは思う。
が、ネトバでやっちまったのはマズかったな。熱々もっさりじゃん。
229Socket774:2005/12/14(水) 01:03:15 ID:PqttLulU
Let'snoteW2もドライブの熱ひどいからな
1日1回DVDみてると月に一度は修理煮出す必要が出てくる

しかし、FFベンチの結果が悪いからネットワークゲームには向かないと言い切るあたりがすごい
チップセット915なんだからFFのぞけばほとんどのオンラインゲーム動きそうだが
230Socket774:2005/12/14(水) 01:38:30 ID:jFo/eCoy
つ[LineageU]
231Socket774:2005/12/14(水) 02:20:44 ID:diy2wSAg
ていうかFFも2000出れば「とてもゲームにはならない」って程じゃないと思うが・・

232Socket774:2005/12/14(水) 02:39:40 ID:e6bxD2EC
3DMark2001SEで522 に比べれば爆速だよなw
233Socket774:2005/12/14(水) 06:23:16 ID:wxPmaTkz
■大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」■
Apple、QuickTime担当フランク・カサノヴァII氏インタビュー
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1214/gyokai144.htm

QuickTimeがいまだに単独でMPEG-2を扱えないこと
MPEG-2再生コンポーネントで拡張してもTSが扱えないこと
MPEGから絵と音を分離できず変換すると音無のMPEG-4になること
全画面再生するだけでもPROへのアップグレードが必要なQuickTime Player

ちっとは突っ込んで聞けよ,バカ.何のためのインタビューなんだよ.
234Socket774:2005/12/14(水) 07:06:38 ID:JzZcFtNL
【IT】「ライバルはリングに入るのを拒否した」 AMD、"デュアルコア対決"でIntelに勝利宣言の全面広告 アメリカ

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134509261/

インプレス
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1213/amd.htm
画像 「8月からリング上で待っていたOpteron」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1213/amd.jpg
AMDの公式リリース(英文)
http://www.amd.com/us-en/Corporate/VirtualPressRoom/0,,51_104_543~103267,00.html

ガイシュツ?
235234:2005/12/14(水) 07:19:13 ID:JzZcFtNL
嗚呼、既出だったのか
すみません
236Socket774:2005/12/14(水) 07:53:14 ID:yfysQVJI
>>216
> プレスラなんてPenDのクロックが少し上がっただけなので糞ですが?
じゃなくて、これからプレスラ出るのに、ヨナ持ち上げてちゃ不味いでしょ。
インテルのマーケティング的にはどうよ?て話では。
#プレスラが糞かどうかはこの際置いておいて。
インテル擁護というなら不味いだろう、という突っ込み。
237Socket774:2005/12/14(水) 09:44:26 ID:4c1PCiz3
>>236
ヒント プレスラも糞なので擁護しようがない
238Socket774:2005/12/14(水) 10:57:40 ID:YXpEfn2e
ヨナが出てからの提灯大爆発も面白いんだけど
今の時期にあえて提灯するのが大事なんだよな
誰か「本当にAMDは勝ったのか?」とかやってくれぃ…
239Socket774:2005/12/14(水) 11:35:52 ID:zjU0zyUZ
プレスラがなかったことになりかけてるのは…
やっぱり既に提灯発動してると考えるべき?
240Socket774:2005/12/14(水) 12:46:24 ID:4c1PCiz3
プレスラなんて焜炉が出るまでの繋ぎでしかないので
Yonahを頑張って提灯してくれると期待w
241Socket774:2005/12/14(水) 12:55:08 ID:MCw9l6Ul
Yonahは提灯つーか普通にオススメ出来そうなCPUになりそうだから、ライターでもネタが
書きやすいだろうな。
64bitコンロ待ちなのはプレすらと同じだけどさ。
242Socket774:2005/12/14(水) 13:01:56 ID:bhKjzvA4
お勧めできそうだが
64bit未対応であるってのをどうやってごまかすかが見物
243Socket774:2005/12/14(水) 13:07:59 ID:yonhsYNS
世間ではまだ64bitに以降すらしてないから
ごまかさなくてもいいんじゃないかな
244Socket774:2005/12/14(水) 13:33:37 ID:J2qlh2ih
>>242
「64bit対応といえば聞こえはいいが、現状ではOSも出てきたばかりで、今後数年において急激に普及する兆しも見えないことから
今絶対に必要な機能だとは言い切れないのではないだろうか。」

という魔法の言葉でも使うんじゃねーの?w
245Socket774:2005/12/14(水) 13:37:02 ID:bhKjzvA4
>>243
それはそうなんだけど
既についている機能が新製品で削られるってのは
やっぱり印象わるいし、

だいぶ前に提灯で64bitがバリューゾーンでも無償でついてくるのはIntelだけ!
みたいなの書いてる奴いなかったっけw
246Socket774:2005/12/14(水) 14:07:58 ID:IiRItvN9
>>245 イタイタ!Sempronか何かだと有償だがIntelならタダ!みたいなのが。

64bitと言われてもほとんどの一般人には関係なさそうなのにローエンドで何を騒いでいるのやら。
247Socket774:2005/12/14(水) 14:20:07 ID:MCw9l6Ul
YonahはどーでもいいがソッサマンはOpとサーバ市場でガチバトルするなら、64bit削られるのは
痛いんじゃないかなと思った。

64bitOSが普通に選択肢に入る市場で、果たして今のOp優位を崩せるんだろうか。
248Socket774:2005/12/14(水) 14:25:43 ID:+Vx1QgUr
>>245-246 これか、探しちゃったよw

64ビットへの移行が開始されたデスクトップPC向けプロセッサ
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0507/19/news052_2.html
64ビットモード(EM64T)のサポートは、すべてのセグメントに対して提供されている。
言い換えれば、この3つの要素は、ユーザーに無償で提供されるもの、ということになる。
現状、AMDがソケットや64ビットモードサポートをプロセッサの差別化に用いているのとは
異なるアプローチだ。
249Socket774:2005/12/14(水) 14:27:02 ID:s77+7atq
hpの鯖関係者、ここ見てたら今すぐOpのProliant出せ m9( ゚д゚ )
250Socket774:2005/12/14(水) 14:39:33 ID:PqttLulU
>>247
XeonLVだからそうでもないかも
今でもレンタル鯖Pen3Xeonでメモリ1GHzくらいしかないのもかなり多いし
251Socket774:2005/12/14(水) 14:45:19 ID:MCw9l6Ul
メモリ4GBの限界まで積んで、2ch実況鯖に使ってみて欲しいなぁソッサマン
個人管理のものとしては世界でも最も過酷な部類の高負荷環境だろう。
252Socket774:2005/12/14(水) 16:39:43 ID:ygsJxlER
>>248
春男・・
Yonah出たらどうすんだろ
253Socket774:2005/12/14(水) 17:18:11 ID:zTS/1bZm
ヨナぐらいだと有利な点を強調して不利な点に触れなければ
誰が書いても立派な提灯記事が完成。
254Socket774:2005/12/14(水) 18:48:35 ID:G3q/KUwN
>>252
それこそ「ワット当りの処理能力」とか持ち出してくる予感。

んま非ネトバコアなんだから大外れする訳ないし
無難にまとめれるだろ。
255Socket774:2005/12/14(水) 19:41:00 ID:WkbWm/a5
256Socket774:2005/12/14(水) 19:42:30 ID:tF0oZcMg
>226
>【リングに上がりません】【勝つまでは】
長いから制限かかりそうだし、語呂も悪い。七五調にしたければ

【戦いません】】【勝つまでは】

あたりだろうか。


それはともかくYonahが出れば提灯のやりようもあるだろうから楽しみだな
257Socket774:2005/12/14(水) 20:22:13 ID:j7/ydJQC
>>225
これ、core電圧1.92Vってどうかしてるよな
258Socket774:2005/12/14(水) 23:11:22 ID:bzKGvDkV
彫り絵は元来のPCヲタだから、AMD好きそうだな。
259Socket774:2005/12/15(木) 00:11:49 ID:WQX68zby
好き嫌いの問題ではないような。多分純粋にビジネス的な判断。
260Socket774:2005/12/15(木) 00:13:35 ID:8FsTLGeT
正直現状でIntel選んだらビジネス的に間違ってるだろ。提携してるならともかく(w

>>259
>>258はただホリエモンの好みについて言っただけのような希ガス
261Socket774:2005/12/15(木) 00:24:01 ID:WQX68zby
まあOpteron鯖を選ぶだけの情報もってるんだから
仮に自作やってもAMD選ぶのはほぼ間違いないだろうね
262Socket774:2005/12/15(木) 00:27:10 ID:W/LU/yO1
ホリエモンはPCヲタじゃなくてWEBやそれに付随するサービスのヲタ。
石がどこかなんて興味ないでしょ。
263Socket774:2005/12/15(木) 00:30:33 ID:sSsY+JAq
>>261
まだ会社が小規模だったころは、自作PC組んでFreeBSDを動かしていた
といった話を聞いたことがあるよ
264Socket774:2005/12/15(木) 00:30:56 ID:3Z5uvuop
>>262
 石がどこかには興味なくても、消費電力や本体価格には
興味津々かと。
265Socket774:2005/12/15(木) 00:33:03 ID:W/LU/yO1
担当者が普通に見積もった結果だと思うよ。
パフォーマンス、消費電力(=サーバルームコスト(=空調コスト))を考えればね。
266Socket774:2005/12/15(木) 00:35:38 ID:n3kXKoxC
なんか臭うな
ここっていつからアム厨の妄想スレになったんだ?
いくらなんでもキモい
267Socket774:2005/12/15(木) 00:45:03 ID:/PhYzIYZ
妄想も何も、現状でintel選ぶ理由なんか何一つない。
むしろ妄想してんのは>>266
268Socket774:2005/12/15(木) 00:46:43 ID:n3kXKoxC
↑あからさまに反応しすぎ
269Socket774:2005/12/15(木) 00:56:00 ID:IssPH0g9
AMDのCPUを載せたシステムを選ぶ際、問題になるのは「CPU以外のほとんど」という不思議な現状
270Socket774:2005/12/15(木) 01:02:23 ID:8FsTLGeT
いつの時代の話してんの
271Socket774:2005/12/15(木) 01:13:36 ID:l9PPFiBt
聞かれてもないのにTurbolinuxと言ってきっちり売り込むところは流石だな、ほりえもん。
272Socket774:2005/12/15(木) 01:24:44 ID:2WM3CjnY
自分ところ用にカスタマイズできる人員確保という点でたーぼ買ったのは十分ありだな
273Socket774:2005/12/15(木) 01:26:27 ID:WQX68zby
しかし今回新調したのはWebサーバらしいが
あの糞重いメールサーバは何か対策したのかしらん
274Socket774:2005/12/16(金) 00:42:43 ID:9bSO2hYN
>266-268の流れに吹いた、実にあからさまだな






>268は
275Socket774:2005/12/16(金) 01:28:44 ID:JZvzd24w
276Socket774:2005/12/16(金) 01:56:06 ID:HB8iZUCY
PC Watchの後藤さんの記事が見れないのですが……?
もしかしてM$の圧力?
277Socket774:2005/12/16(金) 03:33:42 ID:Tn4hNqtL
>>275
素晴らしい!!!
それぞれのCPUでDivX 6.0を100%としたときの相対比率なのに
一見するとIntel P4 dual core HTが最速に見えるところが秀逸
やはり、これくらい鮮やかな手口でないとな
278Socket774:2005/12/16(金) 05:56:40 ID:sVuFJ3PF
この手法はだれかつかうかもしれんなw
279Socket774:2005/12/16(金) 06:58:42 ID:PjtjjhrY
まず雑音が煽りネタに表だけそのまま貼り付けるでしょ
280Socket774:2005/12/16(金) 14:24:48 ID:AVcNMIbU
■元麻布春男の週刊PCホットライン■
ノートPCのBluetooth接続に思う
http://whatever.say.jp/program/snap_shot/site/11347104832361/
281Socket774:2005/12/16(金) 14:36:49 ID:mX4HAKeK
何か足りない・・・




山田コネー!
282Socket774:2005/12/16(金) 15:45:06 ID:pOCLQh1k
春男ちゃん用に汎用書き出しテンプレートを作ってみるテスト

伸び悩む●●、広がり始めた○○

ファッションや飲食物がそうであるように、何事にも流行というものが
あるのかもしれない。■■にも、そんな流行があるようだ。
現在最も逆風が吹いているのは●●ではなかろうか。
283Socket774:2005/12/16(金) 15:51:08 ID:wgPBKm1h
伸び悩むAMD X2、広がり始めたIntel Core

ファッションや飲食物がそうであるように、何事にも流行というものが
あるのかもしれない。CPUにも、そんな流行があるようだ。
現在最も逆風が吹いているのはAthlon X2ではなかろうか。

こうですか?
284Socket774:2005/12/16(金) 15:58:48 ID:EvGcLXgI
>>282-283
見事だ。足りなかった提灯分がちょっとだけ回復した
285Socket774:2005/12/16(金) 16:19:32 ID:g4r8TJj8
おまいらおもすれーな(´∀` )

漏れは提灯記事よりも、良くないと分かっていて「それ」を売り続ける日本のバカチンメーカーのほうが腹が立つ。
286Socket774:2005/12/16(金) 16:29:39 ID:kaBQ3Wyi
>>281
おまいが山田なんか召喚するから来ちゃったじゃないか!
■山田祥平のRe:config.sys■
携帯電話格闘週間
http://whatever.say.jp/program/snap_shot/site/11347180904410/
287Socket774:2005/12/16(金) 16:40:47 ID:xuNqFqau
つまんない
288Socket774:2005/12/16(金) 16:43:08 ID:mX4HAKeK
>>286
ごめんなさい。
289Socket774:2005/12/16(金) 18:01:41 ID:OKUYTuk3
>>285
液のことか
290Socket774:2005/12/16(金) 20:35:00 ID:+CBysaxv
自作とは関係ないが、まあMS戦略がらみなので勘弁。
この文章の醜悪さは何?WEB翻訳なみ。なにが、ローンチだ。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1215/kaigai229.htm
291Socket774:2005/12/16(金) 20:49:10 ID:7g0s10JJ
>>290
どこが提灯なのか分からないのだが。。。
あとローンチの何が問題なのかが分からない。
292Socket774:2005/12/16(金) 20:54:10 ID:rrA7lJ+1
>>290
はいはいあなたはこちら↓

後藤弘茂を応援するスレ Part9
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1122936565/
293Socket774:2005/12/16(金) 21:43:43 ID:EvGcLXgI
>>290の必死さがたまらない。そんなに後藤嫌いなの?
294Socket774:2005/12/16(金) 22:00:31 ID:G7PuRjxw
>>290
後藤の英語のセンスの悪さは今に始まったことじゃないけど、ローンチに何の問題があるんだ?
295Socket774:2005/12/16(金) 22:33:51 ID:28/XqrJh
まあまあ、あんまり責めてやるなや。290もこれで学習しただろ。


関係あるようなないような話だが、ロンXXXよりランXXXの方が馴染み深いような気がするな。
ロンチャーとランチャーだったらランチャーだよな。日本独自、外来語だろ。

ロンロン言うのはソフトバンク系だったっけ? マアジャンかよ。
296Socket774:2005/12/16(金) 23:03:43 ID:AuR035As
出版社によってブリッジとブリッヂが違ったり
紙面だとメイドがメードだったり決まり事があるから。
297Socket774:2005/12/16(金) 23:17:39 ID:aQKUIex9
>>296
ところで君はヨーコを待ってるの?それとも十将伝?
298Socket774:2005/12/16(金) 23:29:09 ID:AuR035As
どちらも待ってませんが何か?
299Socket774:2005/12/16(金) 23:33:18 ID:ihweG9EZ
>Japanese court forces Intel to hand over evidence
ttp://www.theinquirer.net/?article=28393


提灯軍団のコメントが楽しみです♪
つーか、公正取引委員会がクロ裁定を下したのにファビョるなんて(w
300Socket774:2005/12/16(金) 23:55:28 ID:dkGRE6SO
京ぽん2使えよ京ぽん2
301Socket774:2005/12/17(土) 04:40:11 ID:Tm1QTp/k
302Socket774:2005/12/17(土) 05:31:22 ID:3+R4ZHb4
>301
1 4 9 10はちょっとやばいな
とくに4はInプレスすら否定的なのにw
個人的には後藤vs大原が読んでみたい
303Socket774:2005/12/17(土) 05:31:44 ID:3+R4ZHb4
うが・・・あげちまった。すまん
304Socket774:2005/12/17(土) 05:33:52 ID:Dm2DwDmk
バイブはすでにAVの主流ですが何か?
305Socket774:2005/12/17(土) 09:47:01 ID:ejkOBmwo
下の大人の自作もかなりきてそうだけど
306Socket774:2005/12/17(土) 10:03:57 ID:3Ae4eyMj
ロードマップの変更が続くIntelのサーバ・プラットフォームの真相
ttp://www.atmarkit.co.jp/fsys/kaisetsu/068intel_server2006/intel_server2006.html

文章は長いし、Intelの中の人にインタビューもしてる割には内容が薄い感じ。
307Socket774:2005/12/17(土) 11:20:45 ID:f8kpgnFQ
>>306
記事の下に偶然くっついたPRが意味深だな。
308Socket774:2005/12/17(土) 11:27:00 ID:89zD4icw
>このようにIntelのサーバ・プラットフォームのロードマップは大きく変動している。
>ここ数年は導入するサーバの選択が難しくなりそうだ。

Opteron選べばいいじゃん。バカ?
309Socket774:2005/12/17(土) 11:47:32 ID:BcUjVO4i
>現在のIntel Xeonプロセッサ(Paxville)では、
>性能を追求すると消費電力が上がり高密度実装に向かず、
>高密度実装向けに電圧を下げて消費電力を落とすと、
>性能面でAMD Opteronに遅れをとる、という状況だ。

…これを読むとXeonは省電力性を犠牲にすればOpteronに勝てるように読めるな。
実際にはどのようにあがいても全く性能的に(トランザクション処理能力とか)
相手にならない状況だったと思ったが記憶違いかな?
310Socket774:2005/12/17(土) 12:11:49 ID:7Flqw3kO
読んでて途中で嫌になるくらいコードネームずらずら並べてるだけの中身がない記事だな.
っていうか,もうIA64関連を追うのは止めた方がいいんじゃねぇか?
正直言って,IA64について理解して書いているとはとても思えない.
Intel chipsetも使われなくなったエンタープライズ用のCPUのことなど理解不能だろう.
311Socket774:2005/12/17(土) 12:47:15 ID:Tm1QTp/k
【今週のアンケート】第254回 “2005年の重大ニュース”について――プレゼントはインテル特製グッズ
ttp://ascii24.com/news/specials/enquete/2005/12/17/659642-000.html

何このアンケート
アンケート内容も、、、w
312Socket774:2005/12/17(土) 13:10:47 ID:8hbZzJLj
>このようにIntelのサーバ・プラットフォームのロードマップは大きく変動している。
>ここ数年は導入するサーバの選択が難しくなりそうだ。
Op鯖買えばいいだけなんだけどな。
313Socket774:2005/12/17(土) 13:17:45 ID:8hbZzJLj
>>311
・2005年の重大ニュースについて の項目でAMD関連が
日本AMD、日本発のパフォーマンスモバイルノート向けプラットフォーム“Yamato”を公開! (2005-12-15)
しか無いな。

ソニー、2005年春モデルの“VAIO”ノートパソコン新製品を発表 (2005-01-05)
これも重大ニュースらしいw
314Socket774:2005/12/17(土) 13:26:46 ID:U6V6PHxj
>>311
インテル関連の項目
・インテル、ノートパソコン用新プラットフォーム“Sonoma”を発表 (2005-01-19)
・インテル、64bit拡張対応の新Pentium 4を発表 (2005-02-22)
・インテル、デュアルコアCPU“Pentium D”シリーズを発表 (2005-05-27)
・アップルコンピュータ、MacintoshにIntel CPUを採用へ (2005-06-07)

対するAMD関連の項目
・日本AMD、日本発のパフォーマンスモバイルノート向けプラットフォーム“Yamato”を公開! (2005-12-15)

まぁ、プレゼントがインテルグッズだからなぁ。
315Socket774:2005/12/17(土) 13:54:32 ID:jkwLzbJH
>>309
http://www.anandtech.com/IT/showdoc.aspx?i=2644

DC 2-way XeonがOp280にSQLで逆転。あくまでベンチの結果だけど。
消費電力はヤバい。
316Socket774:2005/12/17(土) 14:19:36 ID:B3Wb1f23
>>315
Dempsyって今のDual Core Xeonとたいして変わらないと思ってたけど、
これだけ性能が上がってるってのはチプセトのおかげなのかなあ。

でも電気喰いはテラヤバス。これでよく電力あたりのパフォーマンスに
フォカースw したなんて主張できるなあ。
317Socket774:2005/12/17(土) 14:23:33 ID:B3Wb1f23
MYCOMにきわめて珍しいAMDマンセー記事が。
(広告企画だけど)

http://pcweb.mycom.co.jp/ad/sycom/review/gx900nd.html

Pentium Donkeyを「コアを2つ並べているだけ」と一刀両断しとるし。
318Socket774:2005/12/17(土) 14:26:09 ID:f8kpgnFQ
319Socket774:2005/12/17(土) 14:36:00 ID:ISJW1ZZE
>>318
Quad/Dual コア数をよく見るんだ。

でも、性能上がってもこんな爆熱じゃな。
320Socket774:2005/12/17(土) 14:38:11 ID:Dm2DwDmk
知らなかったな。ワットチェッカーが定番の3Dベンチマークだったなんて
321Socket774:2005/12/17(土) 14:39:44 ID:i1uKYdHs
どうみてもソフトウェアには見えないが
322Socket774:2005/12/17(土) 14:40:30 ID:2MRR1bOn
>>316
FSBのせいじゃね
323Socket774:2005/12/17(土) 14:41:51 ID:ISJW1ZZE
俺がよく見るべきだったorz
もともと速いのね。

でも、http://www.tecchannel.de/server/hardware/432957/index8.html
見るとだいぶ性能を上げているようだが。
324Socket774:2005/12/17(土) 15:46:35 ID:MPAgnKTS
>>323
> 見るとだいぶ性能を上げているようだが。

ほらそこで新手段、正規化上昇率グラフの出番ですよ。
325Socket774:2005/12/17(土) 16:08:28 ID:2MRR1bOn
そういや先月発売のWinPCも中々酷い提灯だったな。

IntelではCeleronD 325、Pentium4 670,PentiumD 840
AMDではAthlon64 3000+,Athlon64 4000+,Athlon64 X2 4800+
をそれぞれ比較。
ローエンドのCeleronD 325とAthlon64 3000+の性能を100とした場合、デュアルコアのハイエンドはどっちもローエンドと比べて2.5倍以上の性能ですよって記事。

CeleronとAthlonの間にどれだけの性能差があるのか述べずにPenDと64X2があたかも同じくらいの性能であるかのような記述。
一応、同一Socketでのローエンドとハイエンドを比べたんだって言い訳はあったけど。

ちなみに別ページではCeleronD 351とAthlon64 3000+とSempron 3400+の比較があって、すげー苦手な分野もあるものの性能はCeleronD 351=Athlon64 3000+くらいだった。
CeleronD 325が2.53GHzでCeleronD 351が3.2GHzだから性能差は単純に考えても1.25倍くらいあるんだけどねえ。
326Socket774:2005/12/17(土) 17:09:49 ID:pbcd07g1
>>301
立ち読みしてきた

Yona大絶賛
例によってパフォーマンスのグラフはYonaの性能をPentiumMを元に予想したもの
というすばらしいものだったのが笑えた
327Socket774:2005/12/17(土) 21:37:58 ID:BcUjVO4i
明日立ち読みしてみるか…

しかしYonahはあくまでモバイル用との結論にまとめなければ真のインテル提灯とはいえない
328Socket774:2005/12/17(土) 22:55:28 ID:pbcd07g1
デスクトップもすべてYona
という結論だったよ
329Socket774:2005/12/18(日) 00:56:49 ID:27xgi+P/
>>314
>SQ1 もし一番印象に残った記事が上記にない場合は、こちらに記事タイトルをコピー&ペーストしてください。
との事なので、↓を挙げておきました(w
米AMD、米インテルを米独禁法違反で提訴(2005-06-28)
ttp://ascii24.com/news/i/mrkt/article/2005/06/28/656675-000.html
330Socket774:2005/12/18(日) 00:58:35 ID:QTZKtrNm
俺もやった。
331Socket774:2005/12/18(日) 01:09:59 ID:y85wI3tf
( ´∀`)ねらーは煮ても焼いても食えないなぁ
332Socket774:2005/12/18(日) 01:11:53 ID:lGYQ8uHf
日本AMD、インテル日本法人に対する損害賠償請求訴訟2件を提起と発表――独禁法違反行為及び取引・営業妨害により、総額60億円の賠償を請求
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2005/06/30/656709-000.html?nurupo

おれはこっちをプッシュしておいた
333Socket774:2005/12/18(日) 01:43:41 ID:Ow+BdOA2
PCメーカー社長が語る「インテルからの圧力」--AMDチップ採用率の減少を指示
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051014-00000008-cnet-sci
「デュアルコアのPentium 4は急ぎで作ったもの」,Intel技術者が認める
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/NEWS/20050822/166605/
Intelのハイパースレッディングに深刻な脆弱性
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0505/14/news009.html
Athlon 64 X2が7戦7勝。日本では無理なんだろうなあ、こういう記事・・・。
ttp://reviews.cnet.com/4520-10442_7-6389077-8.html?tag=btn

IBMとAMD、チップの消費電力をさらに削減--新製造技術を発表へ
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20092315,00.htm
IBMとAMD、65nmプロセスでの成果を披露
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1207/ibmamd.htm

この辺り入れたの居る?
334Socket774:2005/12/18(日) 01:47:55 ID:dyZwUL2Q
>>329
( ・∀・)人(・∀・ )
335Socket774:2005/12/18(日) 02:01:35 ID:J38mKq9k
その前にAMDのデュアルコア発表だろ?
336Socket774:2005/12/18(日) 12:11:22 ID:5MXqPNJJ
公正取引委員会、インテルに独占禁止法違反で排除勧告
http://ascii24.com/news/i/mrkt/article/2005/03/08/654712-000.html
インテル、公正取引委員会の排除勧告を応諾
http://ascii24.com/news/i/mrkt/article/2005/04/01/655140-000.html

このあたりもよろしく。
337Socket774:2005/12/18(日) 12:17:43 ID:tCQsJhou
ばらばらに入れても票が割れるだけ
最初に提案のあった>>329 にまとめてはどうか?
338Socket774:2005/12/18(日) 14:15:21 ID:sBnjZLnR
俺も>>329で行っといた。
339Socket774:2005/12/18(日) 16:24:29 ID:7ZFbDObG
>>317
自分でお勧め構成組んでおいて
「面白みはないが、静音・AV・高性能をバランス良く達成していると考える。」
はいかがなものかと
売る気あるのかな〜
340Socket774:2005/12/18(日) 16:48:45 ID:DZqsLdhy
お薦め構成で組んでいるんだからそのくらい言えないと駄目だろ。
実は駄目ですた、ではお話にならない。
341Socket774:2005/12/18(日) 17:03:21 ID:w/IYgxO8
サイコミュのバランスの悪さが光るベンチ結果だな。
何だよGeForce6200TCとかCD-ROMとかがデフォってw
342Socket774:2005/12/18(日) 17:10:06 ID:J3at1MIC
省電力を売りにしてるからTCのほうはまだいいとしても
CDROMはさすがにありえん
コンボドライブですら敬遠される時代だというのに
343Socket774:2005/12/18(日) 20:59:52 ID:B+TUTpBJ
>>329
入れてきた。
>>336も捨てがたいけど、票が集まってそうな>>329にしておいた。
344Socket774:2005/12/19(月) 00:56:00 ID:XOjf6Ewo
読者が選ぶ2005年インターネット10大ニュース
http://internet.watch.impress.co.jp/static/enquete/vote2005/

さすが珍プレス
ノミネートリストにIntelの独禁法違反関連一切入ってないね。

意見欄にこれぐらい入れてもらえるように言ってみるか。

日本AMD、インテル日本法人を提訴
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/06/30/8235.html
345Socket774:2005/12/19(月) 01:40:35 ID:yGK8de1w
インテル  大事な広告主&大メーカー相手にPCの基幹パーツを下ろす
       重要な会社、ブランド力絶大

AMD    鯖屋とジサカー好みのマイナーメーカー、消えても困る人は
       さほどいない

よって、インテルのイメージを損ねるような記事をあまり露出させることは
自社のためにも業界全体のためにもならない

なーんてことをあまり深く考えもせずぼんやりと思ってそうな希ガス>インプレス

346Socket774:2005/12/19(月) 01:45:30 ID:24wc33U3
珍圧だから仕方なし
347Socket774:2005/12/19(月) 02:06:12 ID:fqmckHDu
>>344
ていうかそれINTERNET Watchのアンケートだから、ハードウェア絡みの記事がノミネートされてないの当たり前。
何でもかんでも噛みつけばいいってもんじゃない。
PC WatchとかAKIBA PC Hotline!でノミネートされてなかったときは思う存分噛みつけ。
348Socket774:2005/12/19(月) 02:16:51 ID:1PBrZRvy
>>344-346 アム厨乙
349Socket774:2005/12/19(月) 02:51:23 ID:IhfTLcGf
実際触ってみないと分からんことってあるんですよ
ttp://plusdblog.itmedia.co.jp/naskal/2005/12/post_47e3.html

>噂ですが、その貴重な媒体を作っていた人たちがWeb媒体へシフトするそうで

期待の新星、現るか?
てかこの手のサイトがまた増えるってことなのかな?
350Socket774:2005/12/19(月) 03:06:08 ID:jNJOmTJ7
PC USER休刊ですか
パルオちゃんの淫儲オナニーをする場所が減ってしまう
351Socket774:2005/12/19(月) 05:38:54 ID:24wc33U3
>>350
ガイシュツ
てゆうかアム厨じゃねえ
352Socket774:2005/12/19(月) 12:16:27 ID:HMVDn0DW
なあ、MyComによると
3DMark05とはこんなものらしい。
ttp://pcweb.mycom.co.jp/ad/sycom/review/gx900nd.html
の下の方。
353Socket774:2005/12/19(月) 13:03:55 ID:JX2P0ylp
>>352
ちょっと前のレスくらい読めよ池沼
354Socket774:2005/12/19(月) 13:28:53 ID:BRyV9itA
なにこれ?PC WatchってNECから金でもつまれた?
http://pc.watch.impress.co.jp/
355Socket774:2005/12/19(月) 13:33:45 ID:05jITbWk
新機種のシーズンはいつもメーカーでならぶよ
今日は特にニュースもなかったから分断されてないだけじゃね?
356Socket774:2005/12/19(月) 13:35:21 ID:nurpV+Ld
こんなんならPCWATCHは良くある
357Socket774:2005/12/19(月) 13:40:13 ID:1YE4ztI+
NECに限ったことじゃないな
ソニーやアポーも新製品ラッシュの時はこうなるし。
バックナンバー確認してみ
358Socket774:2005/12/19(月) 13:45:24 ID:Hyp9mS45
nForce4は、LAN、サウンド、USB関係に致命的欠陥あり!
未だに、不具合解決出来ず。

PCMCIAアダプタ使用不可だとラトックの製品にも明記されてる。
USBストレージの切断現象も、紛れの無い事実!
359Socket774:2005/12/19(月) 13:58:15 ID:Hyp9mS45

Pen4はCPUクロック高くて単純計算を高速にまわせて、メモリの転送速度も
速いからデータをシーケンシャルに扱うエンコに強く、

Ath64はクロック低いけど複雑な条件分岐や計算などでも速度低下しにくく、
メモリのレイテンシも少ないから3D等の煩雑な処理に強い。

3Dっていっても座標変換やラスタライズ、ピクセルオペレーションはGPUが
行うんで、この場合はレイトレとかラジオシティ、モデルの座標生成や変形、
アニメーション処理なんかね。
360Socket774:2005/12/19(月) 14:15:19 ID:FrIPhA26
>>359
誤爆?
361Socket774:2005/12/19(月) 18:33:37 ID:8Eo9KWk9
つ釣餌
362Socket774:2005/12/19(月) 19:26:36 ID:X6Ua60QJ
363Socket774:2005/12/19(月) 20:22:40 ID:XSjFHkDA
Yonah速えー。こんなん載っけて大丈夫か笠原
Pen4/Dは糞であるって言ってるようなもんだろこれ
364Socket774:2005/12/19(月) 20:38:44 ID:C/tbY21X
ノートにこの速さ必要か?
そりゃ速いに超したこと無いけど、グラフィックチップが
糞じゃゲームできんしHDDの容量少ないから画像処理もきつい。

365Socket774:2005/12/19(月) 20:44:55 ID:u3Uqs0Lx
>>363
掲載して大丈夫に決まってるだろ。
366Socket774:2005/12/19(月) 21:06:43 ID:g7/Gq6U3
>>364
>そりゃ速いに超したこと無いけど

だね。
この速さが実現出来てるのに採用しない、あえて遅くする必要あるか?
367Socket774:2005/12/19(月) 21:07:28 ID:yGK8de1w
なんでデスクトップにYonahが使えないんだという声は当然起こってくるだろうな
インテルはそのときどーするんだろ。
368Socket774:2005/12/19(月) 21:09:19 ID:GU93vMcA
64搭載機と比較しないのはなんでだろー
369Socket774:2005/12/19(月) 21:42:55 ID:EgH2INmD
>>367
デスクトップ版のYonahはありますが。
GoldengateはYonah搭載のMac miniクローン。
370Socket774:2005/12/19(月) 21:44:34 ID:EgH2INmD
ふと思ったんだが、MeromとConroeはこれよりさらに高速なんだよね。
恐ろしい速度になるかも。Conroeは3Gぐらいで動くのかな。で、コアも
高速と……、えらいこっちゃ。
371Socket774:2005/12/19(月) 21:57:00 ID:QnPhQLIP
最近多和田って見ないけど生きてるの?
372Socket774:2005/12/19(月) 22:00:18 ID:aN8Lb6KS
取調べ中(w
373Socket774:2005/12/19(月) 22:02:21 ID:qdam5oRw
やっとIntelのマザーを買える時代が来そうだ・・・。
あとはCPU2マソ・ママン1万5千くらいくらいだったら気軽に手を出せるんだけどな。
Yonahコア?のセロリンにも期待
374Socket774:2005/12/19(月) 22:06:18 ID:QnPhQLIP
Yonahはどれだけ対応マザーが出るのかねぇ。
予価を見る限り64X2より割高だしこれの半年後にはConroeが出るわけだから
自作向けのマザーは種類も少なく値段も高くなりそう。
375Socket774:2005/12/19(月) 22:10:01 ID:u3Uqs0Lx
Dothanと比べてFSBが上がってデュアルコアになって
あの辺のベンチを使えばそうなる。っていう、充分予想できるスコア。
期待はするけど、過剰な期待はしない。
376Socket774:2005/12/19(月) 22:42:01 ID:JX2P0ylp
うむ。同意。
377Socket774:2005/12/19(月) 23:11:53 ID:ephbr+dr
軽くネタ投下。

動画エンコードは電気代がかかる!パソコンや周辺機器の年間の電気代はどれくらい?
http://arena.nikkeibp.co.jp/trend/zoom/20051216/114766/

さて、誰か原因はPen4にあると教えてやってはどうでしょうか。
・・・いや、結論はもう良いけどwwww

とりあえず、レポートとしては再提出もん。徹夜してもらいますか。
378Socket774:2005/12/19(月) 23:12:26 ID:05jITbWk
出る前からヤバスなPenDとかPen4とかより期待しちゃうぜ
379Socket774:2005/12/19(月) 23:33:05 ID:UPOwkVV9
Pen4よりもビデオカードが食うのでは?
ゲフォ7800GTX-512なんてピークで450Wも食うぞ。
380Socket774:2005/12/19(月) 23:57:46 ID:5UoMHbsm
>>371
週アス特別号だったと思うけど、メーカー製PC比較レビューやってたよ。
381Socket774:2005/12/20(火) 00:26:16 ID:FOrRXy/5
>測定はしなかったが、テレビを使いつつ、インターネットで動画を見て、
>同時にDVDへ書き込むといった作業を並行して行うと消費電力はさらに上がった。

なぜ測定しないんですか??(・∀・)
382Socket774:2005/12/20(火) 00:40:35 ID:2LeeKKk7
「消費電力はさらに上がった」つってんだから、実際には測定したけど諸般の事情により割愛
もしくは電力計を破壊するほど消費電力が大きかったってことだな。
383Socket774:2005/12/20(火) 02:50:21 ID:MI9Ol/aA
ちっ壊れてやがる
384Socket774:2005/12/20(火) 08:01:10 ID:dQLYPkHx
実は定格を超えてしまっていたので提灯
385Socket774:2005/12/20(火) 08:19:29 ID:OdZ/DHQI
>>379
CnQもどきが入ってるので、2Dだとそんなに食わんよ。
386Socket774:2005/12/20(火) 09:06:11 ID:5ozRNvx5
>>384
カタログ値超えちゃったんだろうな
387Socket774:2005/12/20(火) 15:55:26 ID:KBZVC6l5
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/12/20/2925.html
タワダー!!
怒んないから帰っておいでー
388Socket774:2005/12/20(火) 16:13:36 ID:XTOIXKZc
>>387
うわぁ……

>>366
熱処理に問題がある場合とか?
詰め込みすぎですぐクロック下がって使い物にならない
ノート出してたのってどこだっけ?
389Socket774:2005/12/20(火) 17:48:10 ID:jt6o84R6
タワダー裁判終わるまでは帰れないってさ
390Socket774:2005/12/20(火) 19:49:13 ID:ttc/ZYUA
プリンタのレビューで自販機を出力した奴は初めてだ。
391Socket774:2005/12/20(火) 21:18:32 ID:7cgFlUBe
>>390
新手の提灯・・・というか、単なる宣伝??
これでボトラーから金が出てたら笑えるんだがw
392うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2005/12/20(火) 21:19:24 ID:Qx+GsmaI
缶飲料は珍しくないじゃん
393Socket774:2005/12/20(火) 21:58:54 ID:kg4o/yLf
月アスの後藤×大原対談読んだ人いる?
次期Turionの話題にイマイチ納得いかなかったな・・・・
Fab36が07年に立ち上がるまで、生産数が限られるから根本的に駄目・・って
ばっさりだったけど、Fab36って来年からスタートするんじゃないの?
”Yamato”もそれに合わせて出て来るもんだと思ってたのだが・・・
394Socket774:2005/12/20(火) 22:43:58 ID:3/SQlwyF
>>393
俺もそれ読んだ。
07年に本格生産開始って事だろ
06年はFab36で製造された製品は数少ないと思うよ
395Socket774:2005/12/20(火) 22:44:36 ID:MjRlBwTO
いや、過去形は
396Socket774:2005/12/20(火) 22:47:18 ID:ZgVnJACD
本間文は提灯ライターに入りませんか?
397Socket774:2005/12/20(火) 22:53:13 ID:IDKGdnWc
タダのヘボだからなぁ・・・・・
398Socket774:2005/12/20(火) 23:15:55 ID:9Z7VhN99
>>394
量産開始が来年第1四半期なんだしわざと供給を絞るなんてことは無いと思うけど。
MeromとかConroeが来る前にちょっとでも建設費償還したいはず。
そこで供給を絞るとか考えにくい。
SocketAM2も離陸させないといけないしね。
399Socket774:2005/12/20(火) 23:44:47 ID:E6qX5ckw
AM2?
400Socket774:2005/12/20(火) 23:54:03 ID:vonsWbna
M2→AM2
401Socket774:2005/12/21(水) 00:50:48 ID:hpBtQDB0
>>396
悪意のある電波。
402Socket774:2005/12/21(水) 01:19:26 ID:ulUHV3jj
米AMDがAMD64生産能力を拡大,シンガポールの半導体製造会社に委託
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/USNEWS/20041110/152397/

こういう記事もあるからな。
何もFab36の本格稼働を待ち続ける必要なんか無い訳なんだが。
403Socket774:2005/12/21(水) 01:29:43 ID:rjffMqVI
よくわかんねぇけど、ゴトーがまた壊れてたぞ オイ

おちつくんだゴトー
404Socket774:2005/12/21(水) 02:00:20 ID:olhEmCvC
ゴトー今回は毒吐いて壊れてるよなぁ。
誰も(スポンサーが)喜ばない記事かいてる気がw

でも
>ハード好きが買っている初回のXbox 360
のくだりは若干共感できる。俺もハードが気になってPSP買ったけどタイトル一個しか買ってない。
凶360はいらないけどね・・・
405Socket774:2005/12/21(水) 02:08:09 ID:0jxZ47r5
PS3の爆熱にどう突っ込むかでゴトーの真価が問われる件
406Socket774:2005/12/21(水) 02:17:38 ID:rtXw9zDc
ぶつ森を「住宅ローン返済シミュレーション」と言いきってしまうのはさすがだな
407Socket774:2005/12/21(水) 02:38:29 ID:aMJ45XTN
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1221/kai44.htm
| ●みんなに止められたXbox 360の予約
| おそらく、人生でこれだけ人に止められた買い物もなかった。
waroth
408Socket774:2005/12/21(水) 03:03:43 ID:Ix2FWHTZ
そろそろゴトーも、技術解説記事では、善司レベルのボロが
時々出るようになったから、次の居場所を模索してるんだろ。
多分、元麻布みたいな、評論もどきを気楽に書き綴るだけ
で済むようなポジションを狙ってるんじゃないの。

今となっては意外だが、5年くらい前までは、元麻布が
今の善司と後藤の技術解説記事の両方をカバーする
ようなポジションだったわけだから、可能性は十分ある。
409Socket774:2005/12/21(水) 03:55:30 ID:H/IGnHd/
どうでもいいけどエウレカかw
いや、俺は好きだけどさ、あのアニメ。
ステルヴィアといい……w
410Socket774:2005/12/21(水) 07:47:32 ID:FuixblF4
技術開発記事は需要がないんだろ。
ページビューが良いわけでもなし、新しい執筆者もでてこないし。
411Socket774:2005/12/21(水) 18:08:38 ID:xVWAiWza
fab36は2007年フル稼働で2006年中は行っても半分だと聞いたが
フル稼働で年間一億ユニットだから>394

それほどでもないってのは間違いだと思うよw
412Socket774:2005/12/21(水) 18:14:32 ID:YxIaZGBB
>大量出荷可能なウェハは2006年の第1四半期に製造が開始され、
>実際にマイクロプロセッサとして市場に流されることになる。
>65nmプロセスルールへの移行は、2006年の終わりに始まり、
>2007年の半ばにはすべてが65nmプロセスへの移行を終える計画
413Socket774:2005/12/21(水) 19:37:08 ID:IklJuKYT
ちょ、海門がMaxtorを買収ってww
414Socket774:2005/12/21(水) 19:39:48 ID:oP8ku+7s
以後HDD高止まり確定?
415Socket774:2005/12/21(水) 19:42:26 ID:YxIaZGBB
高止まりって今の価格高いのか?
416Socket774:2005/12/21(水) 19:44:12 ID:oP8ku+7s
それもそうか
417Socket774:2005/12/21(水) 20:19:49 ID:rjffMqVI
今より2倍,3倍高くなっていいから、もっとランダムアクセス性能の向上を…
HDDがシステム全体のボトルネックになってる始末
418Socket774:2005/12/21(水) 21:09:45 ID:7n2lld/c
また覚えたての知識使おうとする・・・
419概出?:2005/12/21(水) 21:32:34 ID:I8bBrf6E
Turion 64 MTシリーズの定格コア電圧は
最大クロック時に1.200V /
PowerNow!での最低クロック時(800MHz)に0.900V

このレビューでは
1.8GHz時に1.300V前後 / 800MHz時に0.950V前後
と定格よりも高いコア電圧がかかっている
ttp://www.gamepc.com/labs/view_content.asp?id=turion64&page=3
ttp://www.gamepc.com/images/labs/rev-turion64-cpuidfullLG.gif
ttp://www.gamepc.com/images/labs/rev-turion64-cpuiddownLG.gif
消費電力がコア電圧の2乗に比例すると単純に仮定すれば
(0.95/0.9)^2≒1.11 / (1.3/1.2)^2≒1.17 ということで
このレビューは少なくとも1割以上
定格のコア電圧で使用した時よりもTurion 64の消費電力が増えている
420Socket774:2005/12/21(水) 21:38:48 ID:DfT1aldz
いちいちageんな
421Socket774:2005/12/21(水) 22:05:22 ID:+Cqtxijt
禿同
ageてまでこのスレに書き込むような内容じゃない。
あと人のカキコをコピペすんなら

「現在出回っているデスクトップ用754マザーボードでTurion 64を使うと
AMDのデスクトップ用CPUとモバイル用CPUのVIDの定義の違いにより
ほとんどの場合デフォルトのコア電圧が定格より高くなる」

の部分からにしてくれる?
別にそのレビューだけが故意にコア電圧を上げてる訳じゃないし
AMDがちゃんとTurion 64のデータシートを公開してないのにも責任がある。
(たぶん中の人はそのレビューを書いた時点でTurion 64の定格電圧を知らなかったと思われ)
422Socket774:2005/12/21(水) 22:32:01 ID:nDtLeAz8
論より証拠
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0512/19/news006.html

PenD 820(ロバ) に負ける ヨ ナ カワイソスw
423Socket774:2005/12/21(水) 22:55:26 ID:JGok/MKv
それヨナでも低クロックだし。
ただ、ヨナのベンチでTMPGEncでMpeg2素エンコやってるのを見た事が無い。
今までPen4だったら真っ先にやってたんだけど・・・。
424Socket774:2005/12/21(水) 22:55:37 ID:vJcoHMIa
PC雑誌こぞってyonah、yonahうっさい
425Socket774:2005/12/21(水) 23:01:44 ID:CkBZx3/0
>>423
ヒント:イスラエルチーム
426Socket774:2005/12/21(水) 23:53:16 ID:y7jOpuQ/
自作だとどうせYonah対応マザーはあまり出ないし高いだろうから
DELLあたりが省スペースのデスクトップを安く出して欲しい
427Socket774:2005/12/22(木) 00:11:45 ID:NYrKRFQz
おかえり、多和田タン

■多和田新也のニューアイテム診断室■
買い得感が高まっているGeForce 6800シリーズを比較
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1222/tawada63.htm

でも6800GTも7800GTもそんなに値段変わらないんだから、ついでに比較してくれたらもっと良かったんだけどな。
もうすこしがんばりましょう。
428Socket774:2005/12/22(木) 00:54:18 ID:rFNwSW3X
【西村博之】「おいでよ どうぶつの森」に見る次世代ゲームのありかた
http://it.nikkei.co.jp/trend/column/opinion.aspx?i=20051219gc000gc&cp=1
429Socket774:2005/12/22(木) 01:04:49 ID:WrG8wYRf
ひろゆきのテキストは詰まらん
そこらへんのブログのほうがマシなくらい
430Socket774:2005/12/22(木) 03:48:12 ID:OjFJH4cE
元麻布はまだ一人Sony BMGのrootkitネタか.つまらねぇからもういいよ.
しかし,CD-ROM driveが消えるとかいまだに書いてるな.
DVD-RAMに昔拘ってたくせに.filter driverのこと本当に知らんのか?
最初の記事(SysInternalの人の)読めば,すぐ気付くだろうに.
431Socket774:2005/12/22(木) 03:50:45 ID:qGHARqQW
誰か春夫きゅんのスナップショットつくってぇ♪
432Socket774:2005/12/22(木) 08:22:55 ID:6re1YoPL
おいおいぴろゆき、タレントの好感度ランキングでさんまや久本が入ってるのは創価の組織票によるものだろ。
学会からの指示が実際にあったって公言してる元信者だっているのにな。
433Socket774:2005/12/22(木) 10:17:44 ID:TvQF6vwd
434Socket774:2005/12/22(木) 10:49:35 ID:qGHARqQW
>>433
さんきゅー。まぁ今回のはXCPのrootkit問題にケリをつける感じだから扱うべき話題だろうな
しかもアンチSony記事はPV稼げるから週末には持って来いだよな

でさ、春夫きゅんよ、併せて下の件も扱ったらどうなんだ?
利用者は断然こっちのほうが多いと思うんだけどマカどもが恐いかね?
ま、今のままのほうが提灯ライターらしくて素敵だけどな

「QuickTimeおよびiTunesにヒープ・オーバフロー脆弱性」
http://slashdot.jp/security/article.pl?sid=05/12/21/2358239
435Socket774:2005/12/22(木) 11:34:26 ID:bUFK5RWr
ここ最近の週刊PCホットラインについて、ぶろぐ方面では
 ○バランスの取れた、いい記事だ。
 ○なかなか良く書かれた記事
 ○元麻布春男「さん」
と賞賛を浴びる春男ちゃん。例のAAお願いします。>どなたか
436Socket774:2005/12/22(木) 11:42:57 ID:TCdxFOmJ
  _
 .//|:|   ∧_∧
 | |..|.|  ( ゚д゚ )⌒ヽ
  ̄ll ]-、と/~ ノ )
  ̄ ̄ ̄|(_ (  ,_)
437Socket774:2005/12/22(木) 13:45:52 ID:X9f8ctH6
>GeForce 7800シリーズの価格帯(5万円以上)に比べれば、かなり安価といえる。
タワダさん、クレバリー行って税込み38000円台の7800GTを買ってきなさい
438Socket774:2005/12/22(木) 18:49:57 ID:7M1Zxr56
 .. ' ,:'.                             . ...:: ''
'.     。  バランスの取れた、いい記事だ。  ,:'. 。
 '+。
 ''     +   ,..      In_  . ..; ',   ,:'
  ,   ,:'.        (Φ∀Φ):'         ''
           + , ..⊂  元 つ       +          '。
 ,:'. 。   .. . . :::  ' ,:'ノ  つ ノ    +  。  , .. .    +  . : :...
               レ レ      〜自尊心回路暴走中の×××××「さん」〜
439Socket774:2005/12/22(木) 22:25:25 ID:FgBuEhIG
今週の山田ポエム
昼行灯の山田
http://whatever.say.jp/program/snap_shot/site/11352576738509/
440Socket774:2005/12/22(木) 22:54:51 ID:qGHARqQW
山田くん、今回も冴えない記事だな
少し本気出せばまともな記事かけるのになんでこんな駄文ばかり綴るんだろ
441Socket774:2005/12/22(木) 22:58:07 ID:L7ShtRMS
ふつーに面白いけどな
442Socket774:2005/12/22(木) 22:59:13 ID:/0Kk/OUW
>>441
そうだね。5〜6年前なら面白く読めたかもね。
443Socket774:2005/12/23(金) 00:22:25 ID:UxnMX/gs
ページビューに貢献したくないから、彼の記事は一切閲覧しません。
444Socket774:2005/12/23(金) 02:18:58 ID:KumModV/
もまいら もやすみ
.:| . :|     .! .l .l .i::l
.:| . :|     .! .l .l .i::l
.:| .__|     :| .i .i .|.:!     _,  | |   
.:|::||□| ̄ ̄ ̄〜〜〜     /\ \||
└l[ ̄]-――――      |\| ̄|=| |コ=
:::::::~<⌒/ヾ-、__     |\|  |, | |
::::/<_/____ノ     \.|_|,||
445Socket774:2005/12/23(金) 02:44:07 ID:wnc8pQJy
誰が本気だせばまともな記事書けるって?
お前バカ?
446Socket774:2005/12/23(金) 02:50:12 ID:CJ1RoI3R
>>434
マジで区別がつかない人なのかもしれないけど、
rootkit紛いの行いをしてきたあげく脆弱性が出たのと、
バグを突かれるのとは違うでしょ。
類似というほどでもないが、ウイルスバスターの件のほうが近い。
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20051125.html

もし、そういうバグの類の脆弱性にツッコミいれるとなると、
MS様やインテル様のバグに触れなければならないしな。
447Socket774:2005/12/25(日) 08:53:51 ID:E79VKQ7X
アンケートでもしやとは思ったけど、、w
ASCII24で振り返る、2005年上半期(1月〜6月)
AMD、デュアルコアCPUを発表(4月)、インテルもPentium Dを発表(5月)

ttp://ascii24.com/news/specials/article/2005/12/24/659751-001.html?

快調に飛ばしておりますw
448Socket774:2005/12/25(日) 09:30:38 ID:0UAu6Ryv
いまのとここういう記事は面白みが無いけど
ヨナが出てからの編集&ライターの豹変ぶりに期待してます

外れたら清々しいジョークと笑って頂きたい
449Socket774:2005/12/25(日) 11:17:53 ID:dl3vJhic
>>447
「あれあれ? 大事なことが抜けてるんじゃない?」にワロタ
450Socket774:2005/12/25(日) 15:50:57 ID:/JIGqy4/
アスプラ休刊とか
451Socket774:2005/12/25(日) 17:51:04 ID:MTJTk9Ti
>>398
半導体ってのは量産ラインを動かし始めたら、
その次の日にボロっとCPUが出口から出てくるのとは違うの。
実際にはライン動き始めてから、CPUができるまで半年くらいのラグがある。
第1四半期に開始した量産ラインから製品が出てくるのが秋、
製品がどんどこ作られてどんどこ市場に出るのは年末以降と考えるのは正解。

Charteredも製造開始を2006年って言ってるからって、
2006年にCPUが出てくるとは限らないのよ。
452Socket774:2005/12/25(日) 18:03:58 ID:MJhBQFhk
グランドオープニングレポートでは、90nmプロセスで2006年の第1四半期から
大量出荷可能なウェハを製造開始、実際にCPUとして市場に流れるとなっていたが。
2007年は65nmプロセスへの移行が始まる予定とか
453Socket774:2005/12/25(日) 19:20:20 ID:J9UBUcuS
>>451
工場の機械の物理的な生産能力と、歩留まりを考慮した
商品としての出荷量を混同してないか?
454Socket774:2005/12/25(日) 20:06:47 ID:RVlG6QSd
>>451
>>実際にはライン動き始めてから、CPUができるまで半年くらいのラグがある

今年の電波発言にエントリーさせていただきます。
455Socket774:2005/12/25(日) 20:13:00 ID:bA9dR5KI
半年間ライン空回りって製造業にあるまじき状態だなオイ
いかに効率良くラインを稼動するかってのが製造業では最優先されるはずなのだが?
456Socket774:2005/12/25(日) 20:25:51 ID:BiOK2qy2
ある工場では、投入して出来るまで一ヶ月くらいって聞いたな。
生産現場での「完成」の話だけど。
457Socket774:2005/12/25(日) 22:07:37 ID:L8r8qpLY
>>451
ライン立ち上げにかかる期間と混同してるだろ?
458Socket774:2005/12/25(日) 22:17:56 ID:tdZz9int
かわいそうに・・・。
もうやめておけ。なんだかアイツ・・・ボロボロだ。
459Socket774:2005/12/25(日) 22:23:39 ID:LLqidR3E
樽の中で半年、じっくりと熟成させます
460Socket774:2005/12/25(日) 22:25:47 ID:rgGiN5Px
遅レスでしょーもないこと言ってるからだろ。

次期Turionというのがデュアルコアバージョンか省電力の65nmプロセス品を
指しているとすれば、>>393のバッサリも分からなくもないが。

生産数が限られていても、ノートPCではもともとAMDのシェアが低いし利益拡大に
多少なりとも貢献できると思うから、根本的に駄目って事はないんじゃないかと
思うんだが。今のTurionもそんな感じだし。
461Socket774:2005/12/25(日) 23:00:56 ID:CtuiGveP
>>451の言ってるのは本当だぞ
シリコンを投入してからCPUとして出荷されるまでには半年くらいかかる
アキバとかで売ってるCPUだって輸送とか考えないでも半年くらい前に、
AMDやIntelの工場でシリコン投入した物だよ

ソース昔見たこと有るがURL出てこないのが残念だ
462Socket774:2005/12/25(日) 23:01:44 ID:tdZz9int
上塗り・・・か。
463Socket774:2005/12/26(月) 00:19:24 ID:HlpTTnnS
ノートでTurionぜんぜんつかわれてないんだよなー
戦斧はシャープ当たりがよく使ってくれるし
ショップブランドも多いけど
やはり上位はPenMのほうが安定か
464Socket774:2005/12/26(月) 00:21:45 ID:6c3/Hj3q
主要国内メーカーが何かの都合で採用していないだけでは。
Opteronもそうだし。
465Socket774:2005/12/26(月) 00:41:14 ID:EcEBlCKD
CPU変更の場合ノートだと、設計からなにから全部新規になるだろうし
めんどうくさいんじゃね?
466Socket774:2005/12/26(月) 00:49:44 ID:3n7dPAy3
AMD K8の一生

シリコンウエハの製造:3週間
ダイ製造工場へ輸送:3日〜1週間
ドーピング・スパッタリング:半日
パッケージ工場へ輸送:3日〜1週間
ダイシング:半日
パッケージング:半日
バーンイン:20時間
性能検査:50分
クラス分け:15分
エージング:5時間
パッケージング:半日
出荷:3日〜1週間
467Socket774:2005/12/26(月) 07:04:45 ID:elgErFk1
AMDの法務担当エグゼクティブバイスプレジデント兼 最高総務責任者トーマス・M・マッコイ氏は、

「インテルの行為は、日本のみならず、世界のPCユーザの利益を害した。市場での地位を不当に
利用して、技術革新をより重要なこととして消費者の選択の自由を制限することは、到底容認さ
れるべきではない。各国の独禁当局は、自国の市場も同様の被害を受けていないかどうか、慎重
に調査するべきであると考える」とコメント。

欧州では、Intelが反競争的行為を行っている疑いがあるとして、欧州委員会が調査を継続している。

また、消費者へのデメリットについて「PCメーカによるプロセッサ択の自由を妨害することによって、
インテルは全世界の消費者が、それぞれのニーズにあったコンピュータを選択する自由を妨げた。
市場で圧倒的なシェアを持つ企業が、競合他社を排除するために人為的に市場シェアを設定する行為は、
言うまでもなく世界の独占禁止法に違反してる」とインテルの行為を非難。

468Socket774:2005/12/26(月) 09:22:42 ID:mcn5dqdk
今頃公取影響の大きさにびっくりしてんだろうな・・・。
469Socket774:2005/12/26(月) 10:02:52 ID:79BNroYK
>>「GeForce 6800 Ultra」として登場したときの衝撃を覚えている方も多いだろう

そういえば、あのドライヤーは衝撃的だったな。
470Socket774:2005/12/26(月) 10:09:36 ID:RsoSdfZW
Athlon64雑談スレで>>301ネタになっていたけど
相当すごいらしいねえ
471Socket774:2005/12/26(月) 10:44:34 ID:wq+qRczA
日経●ロワンの担当記者にに「ダメなものはダメと書けば?」と言ったら
「そんな記事を書いたらスポンサーが逃げる」と言われたそうです。
雑誌というのは、読者の方を向いているかのごとくに見せかけ、その腹黒い
正体は、スポンサーの手先なのです。

お金を払っているのは「雑誌を買っている読者」ですよ。
これを日本で詐欺と言う。

雑誌の記事は、オマケだから読者も裏を読みましょう。
スポンサーの製品をバカにできないから、ちょうちん記事をかいて
八方美人的な記事でごまかすしかありません。
それでも、インテルをべた褒めすれば、インテルの回し者と考えて
差し支えないと思います。
472Socket774:2005/12/26(月) 10:49:36 ID:ElpY+HtO
スポンサーの意味分かってるんだろうか?
473Socket774:2005/12/26(月) 11:04:30 ID:HCzqJ+0B
広告と報道は違うし。
474Socket774:2005/12/26(月) 11:11:09 ID:3UsZwoyt
>>466
出荷時点で一生が終わるK8…
(´・ω・)カワイソス
475Socket774:2005/12/26(月) 12:58:24 ID:p0puUv9n
スポンサーの意味

村主1位 城田部長  エイベックス、ロッテ  トリノ確定
浅田2位 山田コーチ スポンサーなし
荒川3位 城田部長  デサント、ロッテ     トリノ確定
恩田4位 山田コーチ スポンサーなし
中野5位 山田コーチ スポンサーなし
安藤6位 城田部長  トヨタ、松下、任天堂、ロッテ、コカコーラ、デサント  トリノ確定
476Socket774:2005/12/26(月) 13:36:42 ID:/GqoIz9I
>>475
同胞がスポンサーするが代表
実質我が国の代表と同じこと^^
倭猿の悔しがるか拝めに浮かぶとても誇らしい^^
477Socket774:2005/12/26(月) 13:55:38 ID:YKoSQFDn
 私の働いてる会社で作ってるメタル4層0.13μのデバイスは、
ウェハー投入から前工程終了まで2ヶ月くらい掛かるはず。
 CPUならもっと掛かるんじゃない?
478Socket774:2005/12/26(月) 14:15:35 ID:YWRNA5hr
マジレスせんでも。
479Socket774:2005/12/26(月) 16:16:52 ID:pBCW7hFR
まだ序章&猫ショット1枚だが俎上に載せておこう

大原"奴はプロだ!"雄介の「Sun Ultra 20 Workstation」レポート(1)
http://whatever.say.jp/program/snap_shot/site/11355809203899/
480Socket774:2005/12/26(月) 16:33:05 ID:KNN/TsnS
SUNのケースへのマンセーっぷりが男らしくていいですね。
481Socket774:2005/12/26(月) 16:44:41 ID:HlpTTnnS
たしかにプロだな
でもsunのロゴの高級感やケースのつくりは見慣れた鯖用っぽくて俺もすばらしいと思う

仕事で使うクライアントは本来こういうつくりのものなんだろうね
今じゃ近くの店で安かったから買ってきたとか自作とか
中小企業ではそれ特に顕著
482Socket774:2005/12/26(月) 17:11:22 ID:9qmx3yQr
おいおい、いかに大原“ベンチマークの魔術師”雄介の記事とはいえ、Opteron鯖の記事ですよ。
普通にリンク貼れよ。
■大原雄介の「Sun Ultra 20 Workstation」レポート(1)■
〜10万円を切るOpteronワークステーションの中身
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1226/ws01.htm
483Socket774:2005/12/26(月) 17:16:34 ID:kIHSLYj/
ねこ大好き
484Socket774:2005/12/26(月) 17:21:27 ID:HlpTTnnS
猫で締めるとか、sunについての思い出とかもからめつつ

肝心のパーツはちゃんと箇条書きだし

普通にプロ
485Socket774:2005/12/26(月) 17:36:20 ID:9qmx3yQr
次回Xeonワークステーションと比較してXeon提灯してくれたら神認定。
486Socket774:2005/12/26(月) 17:38:41 ID:/ISInu5k
おいおい大原先生、「OpenWindows」じゃなくて「Openwindow」ですよ。
これじゃMS WindowとかXWindowsとか書くのと同レベルですよ。
ほんとに昔のSun使ったことあるの?
あとgccはSolaris用に早くからありました。Sun OS 5にccは付属してません。
487Socket774:2005/12/26(月) 17:39:45 ID:iHRZM53p
アァー、Sunは憧れなのですョ。
エンジニアでもなければ金もないので、触るどころか見る機会すらないものだから、益々想いは募るのですョ。

ケースの為だけに100K払うのも悪くない、と思えるのもSunだからなのですョー(*´Α`*)
488Socket774:2005/12/26(月) 17:46:21 ID:HlpTTnnS
OpenWindowsはあってると思うが
489Socket774:2005/12/26(月) 18:04:27 ID:/ISInu5k
その昔はs無しだったのですよ。sがついたのはたしか
Solarisになってから。
もうひとつ、Type-4 Keyboardが「物凄くごつい」とか
「キーストロークが異様に重い」というのもハア?ですが。
490Socket774:2005/12/26(月) 18:52:13 ID:pd9uNCPu
なんか大原は必死でケースを褒めてるけどさ、外側の化粧板は
ともかく、内側のフレームは、どうみても台湾あたりのベンダの
汎用ケース用のフレームだぞこれ。
491Socket774:2005/12/26(月) 18:57:49 ID:tArr+FKq
これみよがしにねこたんでページビューを稼ごうという魂胆が見え見え。
文章は読みたくないがねこたんは見たい。
492Socket774:2005/12/26(月) 18:58:39 ID:vx/VkDat
SS1やIPCのメモリは特殊でもなんでもない30pinDIMMだしな。

Sunとの思い出の章はでたらめが多すぎる。本当に勤めていたのか疑わしい。
493Socket774:2005/12/26(月) 19:14:28 ID:Mh6180f4
金属だから寒いだろうと思うのだが、一度暖まると居心地が良いのか、それともちょっと高い位置に居られるのが良かったのか、それとも天板の面積が丁度良かったのか、あるいはSunが好きなのか。猫の考える事は計り知れない
494Socket774:2005/12/26(月) 20:25:57 ID:6aK9G+nD
O原はついに切り札を出した。

「この“ねこたん”が眼に入らぬのか!」

ち、畜生・・・と内心思っても、
“ねこたん”には逆らえない。

それが2chクォリティ。
495Socket774:2005/12/26(月) 21:00:45 ID:GEQ4ScId
もはや大原が何をかいてもねこたんのために笑ってゆるすしかないと思っている俺ガイル
496Socket774:2005/12/26(月) 21:07:54 ID:VOoJUMfA
ヤマダがタイトルに「ねこたんの謎」を使う日も近いな
497Socket774:2005/12/26(月) 21:34:15 ID:f7j9o69u
ねこたんの画像のリンクが404じゃねえか。
ていうか全部404…
498Socket774:2005/12/26(月) 21:34:54 ID:f7j9o69u
いや、なんでもない。
499Socket774:2005/12/26(月) 21:55:33 ID:GEQ4ScId
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1226/solaris34.jpg
このネコたんは顔つきからして♂ですな
500Socket774:2005/12/26(月) 21:59:35 ID:ZE0/86ZO
501Socket774:2005/12/26(月) 22:21:46 ID:1FM7ys/k
SolarisだけならSunのHPからダウンロードできるけど、
ケースとかは自分で調達するしかないのか
502Socket774:2005/12/26(月) 23:34:53 ID:6aK9G+nD
>499

指とシッポがいいんだな、これが。
503Socket774:2005/12/27(火) 00:25:18 ID:U/lBE+79
■多和田新也のニューアイテム診断室■
2005年のハイエンドビデオカード二強を試す
〜Radeon X1800 CrossFire vs GeForce 7800 GTX 512
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1227/kaigai231.htm
504Socket774:2005/12/27(火) 02:55:51 ID:7AGqSWtA
505Socket774:2005/12/27(火) 09:03:13 ID:p0evayrp
タワダ、突っ込みどころはいろいろあるけど枝葉末節だしなあ。
何かこう、もっとぐっとくる超珍は、もう無理なのか。
506Socket774:2005/12/27(火) 09:28:27 ID:dj+94TM6
AMDの対intel訴訟一発でここまで提灯不足になるとは…。
507Socket774:2005/12/27(火) 10:10:03 ID:rIbWWBgv
誰でもいいから「提灯メディアを衰退させたのはAMD」という記事書いてくれ
508Socket774:2005/12/27(火) 11:47:39 ID:3L8I6sjc
>>507
それはここにでも書いてくれ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1120478577/
509Socket774:2005/12/27(火) 11:56:31 ID:0N0Kc1Ka
ttp://www.pasocomclub.co.jp/list/vga.html

FX5900より6200の方が上・・・9200とTi4200が同列・・・
510Socket774:2005/12/27(火) 12:05:19 ID:DgwugFNn
提灯ではなくて無知なだけだと・・・
511Socket774:2005/12/27(火) 14:35:50 ID:WLAiCQpy
赤い【追記】の文字で
再度クリックさせるとは…恐るべし > 大原 "AMD訴訟の件はノーコメント(笑)" 雄介

奴 は や っ ぱ り プ ロ だ!
512Socket774:2005/12/27(火) 15:15:44 ID:p0evayrp
> ビジネスソフト、2D画面作業ならMatrox。
この一言で憎めない。
513Socket774:2005/12/27(火) 15:25:39 ID:AXo2zj7V
追記になって猫画像がTOPに来たようなきがする

現在唯一のプロは違うね
514Socket774:2005/12/27(火) 15:51:39 ID:HW3rJKIY
大原君さ、
>というか、筆者を含む私の周囲では“Solaris”=Solaris 2.0以降という認識であって、
>1.xの事はやはり“Sun OS”と呼ぶのが普通であった。

これって言い訳じゃねぇのかい
515Socket774:2005/12/27(火) 16:12:15 ID:ZM1mjTCK
弁明ってやつじゃね
516Socket774:2005/12/27(火) 17:13:59 ID:AXo2zj7V
新しい名前が後からつけられた場合は古いままの名前で呼ぶことが多いのは当たり前じゃないの?
517Socket774:2005/12/27(火) 18:15:59 ID:ukNFx2nL
「騒音」って書いてあるから一瞬五月蝿いマシンかとオモタ
俺的には「ノイズレベル」とかの表現の方がしっくり来る

アーク、騒音26dBのX2 4800+/7800 GTX搭載BTOマシン
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1227/ark.htm
518Socket774:2005/12/27(火) 19:51:57 ID:4OM3GS2q
>>514
擁護するわけではないけど、俺の周りもそんな感じだった気がする。
519Socket774:2005/12/27(火) 20:04:23 ID:xUVLT7jR
4.1.3のころはOpenwindow誰も使ってなかったなあ。みんなmotifつっこんでた。
でも、BSD -> SystemV移行は、このタイミングじゃなかったっけか?
520Socket774:2005/12/27(火) 20:26:23 ID:AqouXMxE
>>519
OpenwindowはバンドルされていたけどMotifはバンドルされてなかったからなぁ。
Solaris1時代は、IXIMotifとかを要求する市販アプリがあって使っていたとか
そういう場合を除いてMotifはほとんど使ってないと思うが。
#つうかそういう事情でもなければわざわざMotif買わないし。

普通は素のXを使っていた。WindowManagerはtwmとかそのへん。
olwm使ってる人もいたがな。

移行は2.3以前は人柱で、2.5.1あたりでようやく半々になるかならないかぐらいって感じだったな。

>>516
>>518
その場合はSunOS4/Solaris2といって区別していた。
SunOS/Solarisという言い方は紛らわしいのでしない。

それよりもSS1/IPCが特殊なメモリカードwしか使えないってでたらめは直さないのかねぇ。
521Socket774:2005/12/27(火) 21:28:01 ID:p0evayrp
まあ要パリティだから特殊といえば特殊
522Socket774:2005/12/27(火) 21:35:15 ID:StXb4d2r
学生時代にSunOS4.1.2なマシン使ってたけど、
Solarisなんて表記は何処にもなかったような。
ずいぶん後になってSolaris≒SunOSと聞いてびっくりしたっけ。

共用マシンだったからデフォでOpenWindow立ち上がってたけど、
なんかのタイミングでSunView(だったっけ?)になってるときもあったよーな記憶も。
ccの仕様は覚えてないけど、光学マウスは記事の通りのクセモノだった。
523Socket774:2005/12/27(火) 22:57:24 ID:AXo2zj7V
>>517
さすがに修正されてるな
524Socket774:2005/12/27(火) 23:08:03 ID:3vqueNgH
Sunなんて忘却の彼方だな。

Sunに標準でccコマンドって入ってた?
bccとかaccってSolarisだっけ?

525Socket774:2005/12/27(火) 23:39:14 ID:WC3W2l/z
「世界の社食から」
526Socket774:2005/12/28(水) 00:01:28 ID:0C1Co7+8
■多和田新也のニューアイテム診断室■
1,066MHz FSBの Pentium Extreme Edition 955
〜Netburst最後のデュアルコアPresler採用
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1228/tawada65.htm
527Socket774:2005/12/28(水) 00:13:57 ID:DSGl/WpU
ふつうだな
528Socket774:2005/12/28(水) 00:19:29 ID:fNB3eDiL
一昔前に比べりゃ相当マトモになってるんだが
最後の総評が踏み込めてないんだよな。
まあ多和田にとってはこの線が限界か。
529Socket774:2005/12/28(水) 00:36:39 ID:RSeitLOW
ふつうっていうか従来通りだな。
頑なに対数グラフ使い続けてて、メインは提灯ベンチ・Athlon系が圧倒的に強い
3D系ベンチはおまけ扱い。
実にチキン多和田らしい記事でした。
530Socket774:2005/12/28(水) 00:38:06 ID:DSGl/WpU
いやこのベンチではX2は分が悪いとかエンコテストを追加/変更してるとか
CPUメーカーのベンチマークソフトはマーケティング的側面が強いとか
ユーザーの使い方次第で評価が分かれるとか
Intelにとって来年のスタートは厳しい状況になりそうとか
>>526の記事はこのスレの住人なら面白く読めると思う。
訴訟のおかげか多和田氏は水を得た魚状態で自由に書けてるかと。
提灯記事も変換点かな。これからもこの調子を期待したいな。
531Socket774:2005/12/28(水) 00:41:24 ID:AnXH4Wjn
まだまだ駄目だが、最初から墨もこれくらいの性能で出ていたら
まだぼろくそにいわれなかったんだろうなぁとおもた
532Socket774:2005/12/28(水) 00:50:09 ID:f0cbNLtX
これテスト環境が変だべ。

インテル側のマザーの所に注目。
533Socket774:2005/12/28(水) 00:54:10 ID:cOn75ONG
マザーボード ATIリファレンス(Radeon Xpress 200P CrossFire Edition AMD)

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
534Socket774:2005/12/28(水) 01:02:08 ID:jQHQ6cBm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0927/tawada60.htm
こっち流用したんだろうな。
535Socket774:2005/12/28(水) 01:39:55 ID:VUKH6IF3
PCFANでデュアルコアの記事があったが、全然AMDには触れないんだな。
ざっと見だったから広告記事だったかもしれんが。
536Socket774:2005/12/28(水) 01:46:10 ID:2C4ZzDqq
>>529
一応書くべき事は書いてあるじゃん 一応だけど。

>Sandra 2005ではSR3からFPUを使った浮動小数点演算テストが省かれてしまった。
>このテストでは、Athlon 64系が整数演算に強く、
>Pentium系が浮動小数点演算に強い傾向にあったので、
>Athlon 64系にとっては分の悪い変更に感じられる。

これが某アスキーあたりなんかじゃ見事に割愛しやがって
「Sandra 2005の結果955がすばらしい結果
 これでDualコアもIntelが性能で一歩リードした言える」
とか素敵記事にするだろうて。
537Socket774:2005/12/28(水) 06:27:56 ID:/zvEdbKU
>>529
半年前なんかに比べると確かに書き方変わっている感じですね
以前ならこの程度の差でもベタ褒めしていたはずだけど
538Socket774:2005/12/28(水) 08:21:40 ID:jRZEaT7q
>対数グラフ

意味のない積み上げグラフもどうにかならんもんか。不適切な和をとることはデータの改ざんに等しい
539Socket774:2005/12/28(水) 09:28:22 ID:KvwyMTZ6
やっぱり多和田先生はいいよ。

>次のWinstone 2004の結果は、マルチタスクテストがないこともあっ
>てシングルコアのCPUに有利な結果が出る。コア1つあたりの性能が
>重視される本テストではPentium XE 955の論理CPU4個の威力も発揮
>されず、Athlon 64 X2 4800+の優位性が光る結果になっている。
540Socket774:2005/12/28(水) 09:37:33 ID:wzrf8BKC
一時は彼の件でスケープゴートにされただの
沈められただの言われてたグラフの錬金術師多和田が
インテル記事の「ただし書き」で
 ・そうとは言い切れない。
 ・苦戦を強いられている印象。
なんて言葉を使うようになったのか。

色々考えさせられる年の瀬ですね(意味不明
541Socket774:2005/12/28(水) 10:09:36 ID:9x2Ny8l4
×Intelにとって来年のスタートは厳しい状況になりそうである
○提灯ライターにとって来年のスタートは厳しい状況になりそうである
542Socket774:2005/12/28(水) 12:33:44 ID:I114esHz
>>536
訴訟前じゃそんな事絶対触れなかったな。

しかし省いてしまうとはさすがSandraだw
543Socket774:2005/12/28(水) 13:00:38 ID:PoJdVbH9
これぞ提灯ベンチ
544Socket774:2005/12/28(水) 13:27:09 ID:jzfhreJN
まともになったというより、守りに徹するようになった感じ。

ドラクエっぽく表現するなら
今まで「ガンガンいこうぜ」だったのが「いのちをだいじに」に
作戦変更したようなモンだ。
545Socket774:2005/12/28(水) 13:36:01 ID:GFuDS4xE
>>544
ああそうだな効かないザラキ連発してたし
546Socket774:2005/12/28(水) 13:48:03 ID:9W47kyUs
547Socket774:2005/12/28(水) 14:04:41 ID:dVKhCvDs
>性能では最も高かったAthlon 64 X2 4800+は176ワット
こっそり関係ないところに結論を紛れ込ませてるな。
548Socket774:2005/12/28(水) 14:14:37 ID:AXLqhdSW
■元麻布春男の週刊PCホットライン■
個人向けモバイルノートに求められるもの
http://whatever.say.jp/program/snap_shot/site/11357468090318/
549Socket774:2005/12/28(水) 14:19:58 ID:/zvEdbKU
>>546
>>548
笠原と元麻布の仕事がまるっきり逆になったような記事だな
550Socket774:2005/12/28(水) 15:02:01 ID:OvZlRoa8
元麻布って何でこんなに2スピンドルが好きなの?普段使いもしない
CD-ROMドライブなんか内蔵してない方が軽くて良いだろうに。必要なら、
他のマシンのドライブを共有すりゃ良いだけじゃん。元麻布って、
「サブ」ノートがどういうものだか分かってないのじゃないのか?
商品の性格を理解せずに明後日の方向を見て批判してるようにしか
見えない。CD-ROMドライブが必要な奴は、もっと重たいノートでも
良いわけで、わざわざLaVie Jを2スピンドルにするこたぁないわな。
551Socket774:2005/12/28(水) 15:05:59 ID:HTw2sPcF
>>550
出張やらで泊まりの時にな
エロ雑誌のおまけDVDが読めないで悶絶したんだYO!

('A`)ノ オレモオレモ
552Socket774:2005/12/28(水) 15:25:12 ID:VUKH6IF3
俺ならエンコしてコンパクトにしておくがな。
エロDVDとかブツが他人にもし見つかるとチョとだけ恥ずかしいし。

俺も絶対1スピンドル派だけど、世の中のノートの95%以上は2or3スピンドルだから
今、元麻布にケチつけてもしょうがない気もする。

1スピンドルで安いの欲しいんだけどな・・・使用頻度から20万だしてまでノート買いたくないんよ。
553Socket774:2005/12/28(水) 15:26:03 ID:VM0lS2fA
「しない」と「出来ない」の安心感の差
554Socket774:2005/12/28(水) 15:51:12 ID:jdowTwuG
>>550
レッツノートもWがでたとき大絶賛されまくって
いまや主力だからな

1.5Kg切ったあたりの2スピンドルは実際ユーザーが一番欲しがってるあたり

そして昔ほど軽量1スピンドルが売れなくなったのは確か
555Socket774:2005/12/28(水) 16:06:51 ID:gdZNCRUH
いやいや、消費電力や効率をだしてくるのはヨナへの布石と考えていいだろう
ネトバ叩きは大提灯の前振りにすぎない
556Socket774:2005/12/28(水) 16:43:37 ID:AjBbpddR
>>538
>>7みたいなやつのこと?
557Socket774:2005/12/28(水) 17:18:32 ID:ktnqINkr
>>546
>マルチスレッドを活用するアプリケーション
でしかX2に勝ってないのに

>そのことからも、エンスージアスト向けCPUとしては、
>現時点での最高峰と言っていい。
なんて言っちゃ駄目だろ。

かつてのO原を彷彿させる記事だ。
558Socket774:2005/12/28(水) 19:09:03 ID:G53ZOUn0
>>550
知る限り、元麻布と善司は、プライベートではノートPCしか持ってない・・・。
あと、元麻布はAMDのCPUを、善司はATiのGPU積んだノートがお気に入り。
559Socket774:2005/12/28(水) 19:14:48 ID:KFhiDdL1
Oh!X時代のゼンジー西川は、ゲームをBGMのみで評価する勘違い野郎としてつとに有名
ご自慢のKORGのシンセはまだ持ってるのかなw
560Socket774:2005/12/28(水) 19:27:35 ID:3R8Ma4D2
オージーザスばびんちょ
561Socket774:2005/12/28(水) 19:31:22 ID:VVn34Agt
>>559
>Oh!X時代のゼンジー西川は、ゲームをBGMのみで評価する勘違い野郎としてつとに有名

奴は「ゲームの評価」なんてしてないから問題なしw
562Socket774:2005/12/28(水) 21:03:55 ID:t1LgXHxr
善バビナツカシス
563Socket774:2005/12/28(水) 21:21:22 ID:6CyJupGy
ZmusicよりMDXのほうが良かった。
564Socket774:2005/12/28(水) 23:22:49 ID:9gMDSrFM
>>546
「これらのゲームではGPUへの負荷が重すぎて、CPUはほとんど仕事をしていない状況になっているためだ。」
とかいいながらCPUの、「1万円でユーザーが入手できる性能」って計算しちゃ駄目だろ。
CPUはバリュークラスじゃないだろってオモタ
新しい提灯の指標かよ。
565Socket774:2005/12/28(水) 23:38:19 ID:QAu/CNRb
>>546
途中まで読んだ感じだと提灯には見えなかった。全般的にAthlon系の優秀さを示していると思う。
・・・なのになんで最後にあの結論になるんだ。
あのベンチの結果を見て4800+よりXE955を勧められるユーザーは相当限られるぞ。
566Socket774:2005/12/29(木) 00:16:55 ID:KAo1aRYF
>>546
商品を貸し出してくれたIntelへのせめてもの一言なのだろうが
笠原の結論は、確かにおかしいよな。
Athlon64系の優れた電力あたりの性能を記事中にアピールしながら
あの終わり方は、異様な感じがした。
それにしても、ネットバーストは本当に熱いな・・・。
567Socket774:2005/12/29(木) 00:28:25 ID:rn4oYPFs
>>566
いわゆる”検閲”の結果かね
ただあの記事内容でも通ったって事は少し締め付けが緩くなっているのかね
最後の文は”お察しください”と言う事かも
568Socket774:2005/12/29(木) 00:41:21 ID:7fHH3Lqt
アレかな、結論だけ飛ばし読みする方なら今のIntelでも充分満足出来るはず、とかね。
569Socket774:2005/12/29(木) 01:14:59 ID:32b81UO/
まぁIntelを持ち上げとかないと圧力がかかるんでしょう。
570Socket774:2005/12/29(木) 03:21:13 ID:OjILG4lb
>>546
1万円でユーザーが入手できる性能ワロス
何とかしてPenDのグラフが伸びる「絵」が欲しかったらしいな

しかもグラフの結果からは到底導き出せない結論
企画書ならシュレッダー逝きだぜ
571Socket774:2005/12/29(木) 04:56:12 ID:KqqycD3a
そういやベンチの取り方についてモロモロ書いてたな。
それで1/4ページぐらいさいてたようなw
572Socket774:2005/12/29(木) 08:36:12 ID:gmOMRZZk
それにしても笠原の原稿
「なお」が連発だなw
なお〜
なお〜
なお〜
編集、しっかり原稿校正しろよ、ば〜か
573Socket774:2005/12/29(木) 08:54:24 ID:KAo1aRYF
笠原の記事何回か目を通したがCPUが10万以上する物で比べているのに、GPUを1万前後のやつを使うというのはちょっと理解できないんだよな。
ある程度の最高を目指すのであれば、せめて6800GSぐらいの選択はしてほしいっすよ。

まぁGPUの件はあるにせよ記事全般については中立を意識しているのか、それほど提灯ではないと思うが
結論で新製品のレビューをするときに、大切な視点である購入者である自分なら購入対象となりえるのか
どうなのかの個人としての意見は欲しかったな。
574Socket774:2005/12/29(木) 09:13:51 ID:L08kez/N
笠原の消費電力グラフ、Pentium Dの棒グラフ横の数値が
目盛線と重なって「1」が消えかけてるのがちょっと微妙。

ストール時グラフで、さすがに111→11とは錯覚はしないだろうが
エンコード時グラフの196→96は、上下の数値(225、216)の関係で
錯覚するかもね。

1万円あたりのグラフは、今年最後の職人芸で提灯グラフ殿堂入りですかね?
575Socket774:2005/12/29(木) 12:16:00 ID:/do150hT
テンプレ入りかな。
高価格帯cpuを並べて、一つだけ安物を混ぜればそいつが必ずbest buyになる。
安価帯のcpuに提灯かけたいときは、鉄壁の技だ。
すばらしい。
576Socket774:2005/12/29(木) 12:37:41 ID:yWHH/qUw
>>575
不動産で言うところの
ブスブス並
最後に見た並が美人に見える
577Socket774:2005/12/29(木) 12:38:59 ID:3sCHpplN
まったくおまいらときたら……

そうやって手口を分析するから
おいしい提灯が減少するんですよ
578Socket774:2005/12/29(木) 12:47:39 ID:/do150hT
>>576
いや不動産の比喩を使うなら、白金台、青山、麻布のマンション物件が並ぶ中、
一つだけ池袋のマンションを混ぜて「格安ですよ」と言うような類だろう。
なんと呼ぶのかしらんけど。
579Socket774:2005/12/29(木) 12:50:47 ID:ISxEO2QD
なるほど
飛行機、新幹線、豪華客船、寝台特急のチケットの中に18切符を混ぜるようなものですか
580Socket774:2005/12/29(木) 13:27:26 ID:djf+Tg7i
>>577
性懲りもなく対数グラフ使ってる多和田なら心配ご無用。
581Socket774:2005/12/29(木) 13:27:59 ID:1rSofbWw
どんどんわかりづらくなるなw
582Socket774:2005/12/29(木) 13:34:26 ID:dlTCM6rf
まぁ、ある程度は屁理屈こじつけて提灯だと決めつけることが出来るけど
俺が読みたいのはそんな小細工きかした提灯ではなく、清々しい提灯なんだよ
もう録音あたりに記事書いて欲しいな
583Socket774:2005/12/29(木) 13:38:03 ID:N131t81h
4スレッドが売りなんだから鯖方面で勝てそうなのを選んでベンチ取ればいいのに
ここ5年くらいは普通にPC用CPUが鯖でも使われてるんだし問題はなかろう

余計にぼろ負けするかもしれんが
584Socket774:2005/12/29(木) 13:40:01 ID:QrTSWGD6
ぶっちゃけAnandとかTomとかXbitlabとかの記事を翻訳して載せてくれた方が参考に
なる・・・

TOMは比較的淫よりだから、サイトにも載せやすいんじゃまいか
585Socket774:2005/12/29(木) 14:10:40 ID:wGv28Ubj
【毎日新聞】「風の息づかい感じてれば、気配があったはず」と暴論★7
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135820299/

提灯とは違うけど、提灯不足で枯れた心を潤すくらいのチカラはあるかもしれん
586Socket774:2005/12/29(木) 14:27:21 ID:TCdIndor
それは提灯というより電波方面だからなぁ
587Socket774:2005/12/29(木) 14:38:52 ID:r8qWNCpk
PC風に言えば熱暴走を気配で察知するとかなのか・・・
モニタソフトを入れてる俺は修行が足りないな

提灯に応用するなら
温度や消費電力の上昇を気配で察知し、平衡状態になる前でも
比較機種との差が問題になる前にテストを終了させるか

なんだ実践済みじゃん
588Socket774:2005/12/29(木) 22:16:44 ID:wishQEeX
Intelの次の製品の目処が付いたのか
今回発売の雑誌記事からはPenDや4を堂々と貶し始めてるな
で、次のIntelCPUは良い製品と来たもんだ・・・
589Socket774:2005/12/29(木) 22:24:13 ID:qvpYVHfZ
比較的ボロクソのPreslerカワイソ。
590Socket774:2005/12/29(木) 23:36:49 ID:Lri87zm7
>>585
根拠なく「批判」という結論ありきで文章書いているところは、提灯と通じるものがある。

しかし、田舎者な俺の通勤電車も強風でよく遅れるが、あんまり怒るわけにはいかないな・・・。
591Socket774:2005/12/30(金) 10:08:12 ID:jvZiXm16
1スピンドル機⇒ハードディスク一機だけ内臓
2スピンドル機⇒ハードディスクに加えて常時CD-ROM機のようなものも内臓
って理解でいいの?
592Socket774:2005/12/30(金) 10:57:00 ID:ztd5523v
>>591
そんな感じじゃないかな。
スピンドルが回転する物を指すから
593Socket774:2005/12/30(金) 11:12:03 ID:856kQsaa
594Socket774:2005/12/30(金) 11:49:34 ID:Qooa/YiM
漏れのノートPCは0スピンドル
595Socket774:2005/12/30(金) 11:59:23 ID:31SqyC7O
>>594
初期型ダイナブックか何かでしょうか?
596Socket774:2005/12/30(金) 11:59:53 ID:SCNtmT4F
サムスンの言うとおりになるとしたら、0スピンドル機も将来はふつうになるかも
597Socket774:2005/12/30(金) 12:12:15 ID:lmCZIi9K
>>526
> 【写真3】IDF Fall 2005で展示されたPresler。ダイを2つ搭載している
> 【写真4】こちらはSmithfield。デュアルコアCPUではあるが、ダイは1つ

デュアルコアならデュアルダイが当然だよな
598Socket774:2005/12/30(金) 12:17:29 ID:21tNelYi
>>597
それは皮肉?それともマジレス?わかりにくい。
599Socket774:2005/12/30(金) 12:24:25 ID:jvZiXm16
いや、な、「スピンドル」というと、プラスチックのお釜に50枚とか100枚とか詰め込んだ
CD-RやDVD-Rの生媒体のようなのが先に思い浮かぶでよ。
600Socket774:2005/12/30(金) 12:56:29 ID:Qooa/YiM
>>595
IDE→CF変換コネクタを使い4GBのCFを挿してる。
601Socket774:2005/12/30(金) 13:52:09 ID:X/OhT14L
2006年はいい年になりそうだ by 提灯ライター

http://mypage.odn.ne.jp/www/k/8/k8_hammer_trans/files/Hammer-Info.html

# このとおりなら、FSBのボトルネックが明確に出るベンチはあまりないように思いますので、
Conroeは登場時点ですでに、レビュー・サイトでは、かなりはっきりとConroe優位の評価が出そうな気がします。
602Socket774:2005/12/30(金) 17:25:45 ID:J5krQgkI
>デュアルダイ
これによって名実ともにペヤング超大盛になった
603Socket774:2005/12/30(金) 17:34:04 ID:QV5kgunt
アキバの2005年10大ニュース投票結果発表
首位は「Athlon 64 X2好調でSocket 939大躍進、AMDに人気移る」
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20051229/2005_news.html


この人気と性能は関係ありません。あくまで…
604Socket774:2005/12/30(金) 22:02:44 ID:FmwoKusl
>>603
1・2位とも、最後の一文のIntel様への配慮が笑える。
605Socket774:2005/12/31(土) 01:28:30 ID:spNYC8Yf
元麻布ってまともに取材してるのか? なんか、有りがちな、「俺は権威だ」臭がするんだが・・・。
606Socket774:2005/12/31(土) 01:40:28 ID:y2f2wXPT
>>603
だんだんインプレスもITMedia臭くなったな。
そのうち「ちょっと萌えたくなったぞ・・」とか書きそうで心配。
607Socket774:2005/12/31(土) 09:09:24 ID:rSNG6Xtu
Intelの独占禁止法違反 は黙殺?
608Socket774:2005/12/31(土) 09:13:21 ID:BqYqa/XO
6月30日以降、提灯飢饉が続いてたけど
来月は久々に提灯豪雨がやってきそうな悪寒。
609Socket774:2005/12/31(土) 09:48:31 ID:zgdrXk51
ラグビーよりは視聴率上がると思うんだがなぁ・・・
610Socket774:2005/12/31(土) 09:50:22 ID:zgdrXk51
ъ( ゚ー^) 誤爆スマソ
611Socket774:2005/12/31(土) 10:18:02 ID:wrCM4Vpf
>>608
Yonah>>>PenDというのは簡単にできても
Yonah>>>64x2はワット当たりの性能以外では
どんな提灯ベンチを使っても無理では?
612Socket774:2005/12/31(土) 10:27:27 ID:2W4ddeMU
>611

無理だろうな、同クロックのX2のキャッシュ512KB版とどっこいの性能だからな。
613Socket774:2005/12/31(土) 10:35:31 ID:wrCM4Vpf
>>612
Netburstのように特定のものだけ飛び抜けて速いわけではなく
全体的な傾向が64x2と似てる上に同クロックならば全体的に
x2よりも遅いのでどんな提灯をしてくるのかが楽しみだったりするw
614Socket774:2005/12/31(土) 10:36:52 ID:+M9lGN/E
所詮Meromまでの中継ぎだからな。
615Socket774:2005/12/31(土) 10:48:05 ID:MuAJgpB6
>612
そこでYonahをオーバークロックですよ。Athlon64X2と同一のクロックならば、などとかやるんじゃないですかね。
これは期待できそうですよ。
616Socket774:2005/12/31(土) 11:05:28 ID:2W4ddeMU
>615

はっきり言えば、65WくらいのTDPにすれば
十分X2と渡り合えるのにあえてしない。
64bitもつけられないしネトバもあるし
しょうがないのかもしれないがエンドユーザーに取っては
良い迷惑だよなw
617Socket774:2005/12/31(土) 11:27:49 ID:7kAMMFgO
超珍の予行練習をここでしなくていいから。
618Socket774:2005/12/31(土) 11:46:00 ID:OHxUDPIc
>>601
実際にConroeがいい物だったら、いくらIntelを褒めても提灯にならんわな。
むしろ提灯が減る予感。
619Socket774:2005/12/31(土) 12:28:48 ID:MQO6Tiya
>>618
超珍は減るが提灯はむしろ増えるだろw
620Socket774:2005/12/31(土) 15:52:18 ID:W/Q+L2GN
ttp://www.hpc.co.jp/B-P4/P4-BasicTest.html
Preslerは現世代PentiumD (Smithfiled)の後継となる次世代Dual-core Pentiumプロセッサです。
製造は2006年前半が予定されています。さて、現世代PentiumDはGaussian03のテストで、
同じ64bitプロセッサ群に分類されるOpteron880 2.4GHzプロセッサより、まだ7パーセント高速です。
このように、PentiumプロセッサはOpteronではまだまだ追いつくのが難しいほどの俊足を維持しています。
そして、2006年前半にはさらに強力な足を持つPreslerが新発売されます。
このプロセッサはインテル開発陣が威信をかけて投入してくるわけですから、性能が出ない筈がありません。
いったんは一瞬インテルの肩に手がかかったかのように見えたOpteronですが、残念なことに再びグンと引き離されてしまいそうです。

相変わらずここは凄いな。どこから突っ込んでいいのか分からん
621Socket774:2005/12/31(土) 16:06:30 ID:UuFynKj1
感感俺俺
622Socket774:2005/12/31(土) 16:07:33 ID:W/Q+L2GN
>>621
          ∧_∧
         < `ш´> <呼んだ?
       _φ___⊂)_
      /旦/三/ /|
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
    | 誰彼百円 |/
623Socket774:2005/12/31(土) 17:49:15 ID:7bDcOBJM
>>620
ただ只管にキモイな。
社長が真性の淫厨という事で社内でもIntelを絶賛しあってるとか言うし・・・
624Socket774:2005/12/31(土) 18:40:38 ID:5dK5Prly
阪神応援しないとクビになる大阪の某社みたいだなw
625Socket774:2005/12/31(土) 20:01:31 ID:vy8K8pic
>620
たしかVisual Technologyって所がHPC関連のベンチマーク結果で、そのHITの結果を揶揄するようなリンクの張り方してたんだが見つからない……
Visual Technologyだと、並列時の向上率がXeonで1.5倍、Opだと1.7倍だとか載ってるね。
わざわざ正反対の結果にリンク張ってるのみて笑った記憶がある。
626Socket774:2005/12/31(土) 21:20:36 ID:3zVnPbo2
是非ビジュアルテクノロジーとHPCで提灯頂上決戦して欲しい。
本当に速いのは果たしてどちらか?
627Socket774:2005/12/31(土) 22:17:02 ID:wHkGfuzX
阪神電鉄のことですね
628 【中吉】 :2006/01/01(日) 01:02:31 ID:W3zM2naA
本年の提灯界の運勢は
629Socket774:2006/01/01(日) 16:30:07 ID:1noI8WHs
>>620
>このプロセッサはインテル開発陣が威信をかけて投入してくるわけですから、
>性能が出ない筈がありません。

とりあえずここら辺が何ちゅーか本中華。
もう理屈なんてぶっとんでるわ。
630Socket774:2006/01/01(日) 16:49:25 ID:1lK42cPN
>>629
だよな。理屈無く断言なんて出来ん。

このゲーム機はMS開発陣が威信をかけて投入してくるわけですから、売れない筈がありません。

こうも言えるのかw
631Socket774:2006/01/01(日) 16:53:49 ID:bJ2ZpDk5
この携帯音楽プレイヤーはS●NYが威信を(以下略
632Socket774:2006/01/01(日) 17:14:47 ID:xeBHkyf2
***が威信をかけて投入してくるわけですから、 性能が出ない筈がありません。

これ色々使えるなw
633Socket774:2006/01/01(日) 17:21:22 ID:xZxOiB3C
提灯持ちが威信かけてる訳ですから提灯しない筈が(ry
634Socket774:2006/01/01(日) 17:56:01 ID:YqX5Jbv6
しかしintelも熱湯には既に威信なんかかけてないのになw
635Socket774:2006/01/01(日) 18:50:45 ID:wI27/Xgc
このプロセッサはインテル営業陣が威圧をかけて投入してくるわけですから、
性能が出ない筈がありません。
636Socket774:2006/01/01(日) 19:13:27 ID:neIofcXP
ガイドラインスレになってるw
637Socket774:2006/01/01(日) 19:15:06 ID:1lK42cPN
ガイドラインに立てるか?
638Socket774:2006/01/01(日) 19:26:24 ID:rcAoKNoY
【レポート】
2005年はどんな年? MYCOM PC WEBの人気記事で振り返ってみる
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2006/01/01/ranking/

毎ゴミが正月早々かっ飛ばしてますw
「4-6月の人気記事」では
>4-6月の大きな話題といえば、やはり"デュアルコアCPU"に関連したものだろう。
とか言いながらX2への言及は一切なし
それどころか1ページ目にはX2はおろかAMDもAthlonの文字も一切載せない念の入れよう
唯一GeodeNXの記事が入ってるくらい
X2絡みの記事はと言えば、2ページ目にX2 3800+の記事が出てくる程度
今年もいい超珍をお願いしますよ
639Socket774:2006/01/01(日) 20:55:53 ID:YG4zRk2d
ロバを作ったのもインテル開発陣なのになw
640Socket774:2006/01/01(日) 21:05:08 ID:KAnoXVHP
 そのロバすらX2より上と持ち上げてるわけで、HPC的には
筋が通ってるよ。(笑)
641Socket774:2006/01/01(日) 21:57:30 ID:q/lgDJts
害基地は別スレで・・・
と言いたいところだけど、ここまで提灯日照りだとな・・・
642Socket774:2006/01/01(日) 22:07:48 ID:CozDrhI6
HPCのアレは自分のところで扱っている商品を持ち上げているんだから
提灯じゃなくてセールストークの類なんじゃないの。

会社設立当初はAMDで2000年ごろIntelに移っているような概略になってるけど、
なにか痛い目にあったのかなw
643Socket774:2006/01/01(日) 22:24:44 ID:NbyK/R2D
セールストークにしては行き過ぎてる言い方も多いような
644Socket774:2006/01/01(日) 22:37:36 ID:xeBHkyf2
>>642
HPCの怖い所はあれがセールストークなんじゃなくて社長が真性淫厨でマジだということ。
しかもワンマン社長なので誰も逆らえず社内でもマンセー一色、疑問を呈する事さえ許されない雰囲気。
645Socket774:2006/01/01(日) 22:51:30 ID:xZxOiB3C
オプテロンがぼろ負けするベンチ発見したら給料上がるのかな?
646Socket774:2006/01/01(日) 22:54:34 ID:CozDrhI6
自社のサイトでマンセーしてたり、取引先相手にかます分には
関係者同士で好きにやってくれってレベルだろ。仮にニュース系の
サイトでやらかしても商品構成からして中立でないことは明らか
なんだから部外者にとって怖いところなんてないと思うが。
647Socket774:2006/01/02(月) 00:02:23 ID:ebeNIThW
あけましておめでとう。時々このスレのぞいてる者ですけど、HPCってもともと西さんとこと一緒だったんじゃないんですか?社史をみくらべてそんな印象をもったんですけど
648Socket774:2006/01/02(月) 00:05:06 ID:y15QDGOp
>>647
今のHPC見る限り暖簾分けってより、ケンカ別れしてインテル鯖扱うようになったぽいけど
西んところがAMDだったから対抗してる感じね
649Socket774:2006/01/02(月) 00:27:34 ID:dKbQy6QH
>>647
ああっ そういう経緯があるなら納得。
って事はインテル妄信は実は社長の対抗心みたいな所があるのね。
650Socket774:2006/01/02(月) 01:26:47 ID:lmK4rIzC
HPCってベンチスコア捏造してないのかな?
してたら完全に詐欺だと思うけど。
まあHPCから買うような馬鹿企業や法人なんてどうなってもいいけどさw
651Socket774:2006/01/02(月) 02:20:00 ID:5Hp0MgBu
システム屋としては特定のハードに特化して「○○なら××に頼んでおけば間違いない」
という評価を得るのは一つの営業戦略としてアリだと思うけど。

ただ選んだ特定ハードが転けまくりで全部が全部裏目なだけでw
652Socket774:2006/01/02(月) 02:23:41 ID:ZvWpSRei
大風呂敷はともかくとして、システムとして顧客が満足するようなものを納めてりゃ問題ないのでは?
不具合でまくりだったら笑えるけどさ。あの自身満々の態度で上手くやれてるのだろうか?
どう見てもあのページ宗教だしなー
653Socket774:2006/01/02(月) 02:31:53 ID:QQ4tU3zl
HIT本社に取材に逝ったことあるけど、新宿のすげー良い場所にあるんだよな。
長々と社長の話聞かされたけど、最初から淫厨だったわけじゃなくて、熱湯バースト
初代の藁で淫信者になったみたいだよ。

654Socket774:2006/01/02(月) 03:24:49 ID:NIEZRUV1
>>653
便所で信者とは相当な汚物社長だな。
655藁被害者の会:2006/01/02(月) 04:10:35 ID:y4yn1/i6
>>653
>初代の藁で淫信者になったみたいだよ。

あの・・・本当ですか?
656Socket774:2006/01/02(月) 04:39:32 ID:BuxUoqf3
>>653
よいように解釈すれば
そのころより、?рゥらのキャッシュバックウマーというわけか?
657Socket774:2006/01/02(月) 04:48:20 ID:sHpHl+7d
Webページに、過去株主から社長を解任された際に経営権を完全に確保する事が重要
と分かり、資本と経営の同一化を図るとか書いていたが、
こんな宗教教祖的なやり方で経営するんじゃ、うっかり出資でもしたら解任するしか無い
だろうね(w
まあ今度は倒産すれば理解すると思われ
658653:2006/01/02(月) 15:16:49 ID:QQ4tU3zl
>>655
もともとHigh Performance Computing用にAlphaを明菜ってたんだけど、ある日
藁でベンチマークとってみたら、Alpha搭載機に圧勝して、しかも価格もゲロ安
(Alphaと比較すれば) なので、信者になったってこと。

HPCというニッチ市場で、藁当時は淫輝が優れていたのかもしれんけど、
それをもって淫輝ならすべてマンセーと叫んでしまうHITの社長は、かなり痛い。
659Socket774:2006/01/03(火) 15:02:25 ID:2xnOra53
>>638
マイゴミの提灯度合いは他を凌駕するものがあるからな
淫圧がAKIBAPCHotline!の10大ニュースでAthlonが
きちんと1位なのにね。
もともとPCWEBってDOS/スペの配下だったんだよな、
DOS/スペと共同で素晴らしい提灯記事を期待したいもんだ。
660Socket774:2006/01/03(火) 15:42:28 ID:fF1/LPmX
「叩きたい対象」「擁護したい対象」等を入力すると、自動的に記事を作成するツール

こんなのが週アスのコラムに載ってた。
そのツールで作った例文、どこかで見たような・・・と思ってたら

「だが、心配のしすぎではないか。」

の一文が。
まさか・・・まさかッ!?
661Socket774:2006/01/03(火) 17:11:52 ID:3SOOLPC+
見たこともない文章をつくってくれるツールがあったら
ライターなんていらないよ。
662Socket774:2006/01/03(火) 23:14:37 ID:NZWAFAsx
>>660
なぁに、かえって免疫力がつくってものだ
663Socket774:2006/01/04(水) 01:38:39 ID:8BR4jnIF
>>660
天声人語風メーカーのことだろ
664Socket774:2006/01/04(水) 03:41:02 ID:NcdX0gSN
アサピー風、社説ジェネレータもあったような。
665Socket774:2006/01/04(水) 04:01:15 ID:eTq9RRLl
まあ一部では(小)論文もコンピューターで判定する時代だし。
666Socket774:2006/01/04(水) 04:31:15 ID:ixYMk682
>>665
論旨の一貫性を判定できたりするらしいね。
提灯の判別にも使えそうだ。
667Socket774:2006/01/04(水) 13:46:09 ID:0BiCKYdJ
提灯とは全く関係ないが
AMDが壮大なズッコケをする可能性ががが
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0104/rambus.htm
668Socket774:2006/01/04(水) 14:22:25 ID:cbTbXxoO
>667
K10はRDRAMでもサポートするのか?
AMD終了。
669Socket774:2006/01/04(水) 14:23:23 ID:Pp6qGSdT
AMDはCPUにメモリインターフェイスを統合済みだし、近い将来FB-DIMMを
採用する予定もあるんだから、ライセンスで特許関係をクリアするのは妥当な
ところだと思うが。

この件に関しては元もとIntelが主導権を握って標準化を進めていて、AMDは
製品化で不利な立場に置かれていたはずが、特許関係の問題でIntelの計画が
狂ってきているわけだし。
670Socket774:2006/01/04(水) 14:26:53 ID:YNt3HxSc
どんなシリアルバスのメモリでも我が社の特許に抵触すると豪語してるし
これは避けては通れない道でしょ
671Socket774:2006/01/04(水) 14:28:51 ID:x2Kvfp6/
Intelの場合 → 他社より一歩リード
AMDの場合 → ズッコケの可能性

総括:>>667は提灯のしすぎではないか?
672Socket774:2006/01/04(水) 18:04:39 ID:Dhw+TOzK
どうしてRAMBUSとライセンス契約するとズッコケるのかワカンネ
バカな漏れに教えてくれ
673Socket774:2006/01/04(水) 18:13:55 ID:wTtu23My
intelがRDRAMでずっこけたから
674Socket774:2006/01/04(水) 18:19:55 ID:PQ31Xpsx
rambusっていらない子なん?
675Socket774:2006/01/04(水) 18:23:06 ID:HzExbKvc
要らない子じゃなくて金にがめつい子
676Socket774:2006/01/04(水) 18:23:32 ID:wTtu23My
技術はまぁまぁなんだけどね…
677Socket774:2006/01/04(水) 18:30:09 ID:x2Kvfp6/
メモリ関連は事実上Rambusとライセンス契約結ばないとやってけないからなぁ
これはIntelも例外じゃないし、Intelの場合はクロスライセンスだけど
678Socket774:2006/01/04(水) 18:48:06 ID:aA9ur0YG
>674

DDR vs RDの時サブマリン特許って奴で
訴訟の嵐を起こして業界から総スカンを食らったヤクザ会社
技術はたいしたものなのだろうがほめられたものではない。
俺も大っきらいだが、結局FB使うにゃ奴らの特許使わにゃならん
という事だろう。
679Socket774:2006/01/04(水) 18:52:38 ID:aA9ur0YG
加えて言うなら、メモコン内蔵してることがK8のアドバンテージであり
ネックでもあるから、今追い風のOpteronを失速させないために早めに
手を打ったんだろう。
680Socket774:2006/01/04(水) 18:56:53 ID:j6gC4mjz
逆にラムバスを訴訟で追い込む手管ないのかなぁ。
681Socket774:2006/01/04(水) 19:11:33 ID:x2Kvfp6/
↓に何度かRumbusが負けた記事のリンクがあるよ。記事のほとんどが訴訟なのには呆れるが
http://e-words.jp/n/Rambus.html
682Socket774:2006/01/04(水) 19:51:29 ID:QdYlw9S/
ヤクザに魂を売ったAMD
683Socket774:2006/01/04(水) 19:54:14 ID:1ocxGFqe
ていうかAMDはRDRAMのラインセンスをDDRが始まるころから取ってたぞ。
684Socket774:2006/01/04(水) 21:45:20 ID:PQ31Xpsx
>>諸兄
レスdクスです。
前々からあまりいい話聞かない所だったんですけどやっぱりアレな会社ですね…
685Socket774:2006/01/04(水) 22:20:53 ID:86zqB0tg
AMDが今までこういった先手を打たなかったのは、
奥ゆかしいとか慎重とかじゃなくて、単に金が無かっただけだというのが分かる。
686Socket774:2006/01/04(水) 22:40:23 ID:YIomxncy
Intelが64bit拡張とかデュアルコアとかメモリインターフェイス統合で後手に
回っているのは、金の使い方が分かってないからか?
687Socket774:2006/01/04(水) 22:53:05 ID:NcdX0gSN
開発ラインがいっぱいあるからかもしれない。
688Socket774:2006/01/04(水) 22:57:04 ID:71ayK66S
>>686
全部先を読み間違えたからだろ
もう少しAMDに生産力があって、
ユーザーが賢かったらAMDはこのスキにシェア伸ばせたと思う
689Socket774:2006/01/04(水) 23:00:35 ID:L2koN3zr
シェアは伸びてるんじゃなかったっけ?
690Socket774:2006/01/04(水) 23:11:52 ID:KnOegfeh
基本は687じゃないかな。つか特に64で後手に回ったのはあ痛ニウムのせいだし
691Socket774:2006/01/04(水) 23:14:11 ID:L2koN3zr
ItaniumのせいっていうかIntelの方針として32bitと64bitは別々で行く気だったじゃん。
692Socket774:2006/01/04(水) 23:36:56 ID:aA9ur0YG
>691

当初の予定ではとっくにIA32とIA64を統合しているはずだったw
693Socket774:2006/01/05(木) 00:24:23 ID:sfodwg+o
開発ラインをいっぱい持っていてもはったりにしかならんな。
Opteronがでてから何年間も有効な対抗製品をだせていないんだから。
694Socket774:2006/01/05(木) 00:27:58 ID:fb5/oSBd
>>693
あんた、清々しすぎ
695Socket774:2006/01/05(木) 00:29:54 ID:Fzrd27h7
Op1本のAMDはシングルから8Wayまで統一できてるけど
XEONアイタ2本立てのIntelじゃ、両者がかぶらないように必死だったからな。
結局アイタが要らない子みたいにされちゃったがw
696Socket774:2006/01/05(木) 00:32:56 ID:map3G9TQ
本来xeonはあんなに頑張る予定じゃなかっただろうけどね。
デスクトップの競争の煽りを受けて性能向上が急すぎたのがアダになったのかな
697Socket774:2006/01/05(木) 00:34:36 ID:o48d7DmC
性能はさほど上がってないけどな。
ただこの季節、俺のXeonマシンほどそばにいてほしい存在はない
698Socket774:2006/01/05(木) 00:36:49 ID:map3G9TQ
プレスコが出る前の話よ、もちろん
699Socket774:2006/01/05(木) 00:40:32 ID:Fzrd27h7
>>696
ウラヤマシス。
うちの939Opだと足下スースーして寒すぎるのに・・・
マウス持つ手が震えたりする。エアコン設定21度なのに・・・
700699:2006/01/05(木) 00:41:37 ID:Fzrd27h7
思いっきりレス付け間違った・・・
>>696>>697
吊ってくる
701Socket774:2006/01/05(木) 00:54:05 ID:1E7H+1Yn
ていうかPenProで失敗したのに痛で同じこと繰り返すintelがバカ。
702Socket774:2006/01/05(木) 01:05:07 ID:o48d7DmC
>>700
新潟の冬はキツイんだよ。わかってくれ。
12月までメインで使ってたデュアルオプマシンを鯖にして
代わりにデュアルXeonで冬を越す。これが新潟の冬だ。
あら?いつのまにかお金がなくなっ(ry

>>701
次のデュアルコアで巻き返しできるんだろうか。
いや、巻き返したように見せることができるんだろうか、彼らはw
703Socket774:2006/01/05(木) 01:08:28 ID:50RzFHnm
まぁRanbusももうSCO並みのウンコ会社になっちゃったしな。
すでに技術者ろくに残ってないし。

特許でせしめた金を新しい技術の開発に使うならともかく、もはやがめつく取り立てるだけだからなぁ。
704Socket774:2006/01/05(木) 01:14:26 ID:9k07MoFk
Transmetaも同じだな。
705Socket774:2006/01/05(木) 01:46:50 ID:pIPFeajO
RAMBUS「我々RAMBUSが新技術を開発せず、
       特許訴訟で儲けようとしたのは、
       RAMBUSの経営者の判断ですね。
       誤解しないでほしいのは、特許でせしめた金を使っても
       ”新技術を開発出来なかった”のではなく、
       “あえて新技術を開発しなかった”ということです。」
706Socket774:2006/01/05(木) 11:47:23 ID:XAo22gLM
本田の記事
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0105/mobile320.htm
> 通信と放送メディアの融合を掲げ、大手TV局の買収や提携に打って出たのが
> ライブドアと楽天だったが、Yahoo!は複数のメディア企業と提携を進め、ポータルや
> インフラ、ネットビジネスのノウハウを提供することで協業する道を模索しているようだ。

ライブドアや楽天はIT企業ではない、というのは同感なんだが
それに比べてYahooを持ち上げるのは何故よ? IT虚業バブルの御三家だろ?
707Socket774:2006/01/05(木) 12:19:56 ID:fb5/oSBd
山田と本田ってなんか似てる
708Socket774:2006/01/05(木) 17:49:04 ID:CGSiJhQK
>>695
Intelの当初の予定だと今ぐらいには既にx86は駆逐されて、
当然AMD64なんてなにそれ?

状態であいたの独走状態だったんだろうな。
709Socket774:2006/01/05(木) 18:32:00 ID:wXaCx+e1
>>706
IT企業って、バブルであった土地転がしを株でやる企業のことでしょ?
710Socket774:2006/01/05(木) 19:50:06 ID:lpsEkBmg
>709
それは村上をはじめとしたファンドじゃねぇの?
IT企業がやってるのは、人ころがしと、広告と流通じゃないかな。
711Socket774:2006/01/05(木) 20:32:50 ID:vcqzw4XE
だいたいそういうファンドとかとIT虚業家って連携でいろいろやってるんだろ?
全部表には出てこないだけで。
712Socket774:2006/01/05(木) 20:39:32 ID:6sa8fEBB
CQ出版社「x86アセンブラ入門」

64bit拡張に関しての記載はあるものの、AMDの文字はまったくなし。
713Socket774:2006/01/05(木) 20:55:05 ID:ELOYNro4
>>706
Yahooはインフラサービスもやってるだろ。
714Socket774:2006/01/05(木) 21:35:06 ID:YUXBQHe+
そういえば、年末の週アスにでてた
タワダ先生のご尊顔&素人にD820プッシュ記事を拝んだ人いる?
まるで、893の舎弟のような髪型とカッコ。
715Socket774:2006/01/05(木) 21:48:20 ID:elj5Kczb
>>706
初期のYahooは、OS(FreeBSD)のソースにまで手を入れるような、
今で言うならGoogle級の技術志向な企業*でも*あったのよ。
現状がどうか知らないけど、扉や楽よりは「IT」に違和感ないな、俺も。

といっても、扉や楽もシステム構築のノウハウは普通にあるそうなので、
内部は記事で言われてるほどIT企業らしくないわけでもないらしい(技術力は知らん)。
そういう面をあんま表に出さないからああいう記事になるんだろうが。
716Socket774:2006/01/05(木) 22:02:08 ID:/HiE9tVN
ライブドア社員は、たま〜にデータベースのMLなんかで話題に加わったりしてる。
プロパーか雇われかは知らんが。
コストパフォーマンスを考慮してインフラ系は自力で開発するようになったはず。
717Socket774:2006/01/05(木) 22:22:12 ID:M2ssz3LH
>>716
自力たって買収した企業の人間使ってだろうがな
718Socket774:2006/01/05(木) 22:45:21 ID:JUNWaMuW
×65nmプロセスの最新コア、今回のロットはTDP値が高い?

○65nmプロセスの最新コア、予想どうり今回のロットはTDP値が高い
719Socket774:2006/01/05(木) 23:06:01 ID:4Zro+ogS
しかもEISTのエラッタが原因らしいな。
720Socket774:2006/01/05(木) 23:33:39 ID:I4/lvzKJ
なんか一時期、「Presler遅れるかも」って噂あったけど、これの事かな?
結局、強引に発売するんか・・・仕様として・・・
721Socket774:2006/01/06(金) 00:54:24 ID:OgVWX9xu
またか
722Socket774:2006/01/06(金) 01:17:06 ID:7eFzfiWg
実は期待してたのに。
ようやくAMDと勝負できるプロセッサを出すと思って。
723Socket774:2006/01/06(金) 01:35:53 ID:IUaswjEn
>>707
今回の記事のタイトルがものすごく山田チック。
何が「日本式で行こう!」なんだか・・・・・。
次回はまたBlu-rayネタをゴチャゴチャ書くんだろうな。
724Socket774:2006/01/06(金) 01:36:20 ID:aemZw3A/
>>722
Preslerが?
725Socket774:2006/01/06(金) 09:10:54 ID:RAtUkGTO
嘘プレスでそこそこ読める記事書けるのなんて
塩田と次点で後藤ぐらいなもんだ。

他は文章構成か内容そのものに問題有りすぎ。
726Socket774:2006/01/06(金) 11:24:46 ID:kLekMspV
笠原キタヨ
きょうは65ナノにシュリンクされた新世代Pentium Dの費用対効果に感心した
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0601/06/news003.html
727Socket774:2006/01/06(金) 11:31:13 ID:kLekMspV
連投スマソ
ランニングコストならAthlon64X2 3800+、イニシャルコストならPenD920
920の実売価格を最後の最後に持ってきて、どうにか見せ場を作っております。
しかし結論の見出しが「費用対効果を重視するならPentium D 920」
タイトルからしてアレ。露骨杉。
728Socket774:2006/01/06(金) 11:31:44 ID:vOV13nXG
エラッタあるのバルク版だけとか書いてるし・・・
729Socket774:2006/01/06(金) 11:33:38 ID:w8W16uXc
いまのうちからIntel詣でしておかないと
IntelCoreなテスト機が貸して貰えないのかねw
730Socket774:2006/01/06(金) 11:36:09 ID:Gzu+HBIp
費用対効果なら断然X2 3800+だよな。
PenD920は導入費用は安いかもしれないけど、肝心の性能や消費電力があれだけグダグダでは
コストパフォーマンスが悪いとしか言いようがない。
731Socket774:2006/01/06(金) 11:36:54 ID:vOV13nXG
>このテストはPentium D 920がAthlon 64 X2 3800+を上回った唯一のベンチマークでもあったことを、とくに述べておきたい

「とくに」って必死すぎ
しかもエンコでもなんでもない3DMark05だし・・・
732Socket774:2006/01/06(金) 11:45:01 ID:PCRoxYRs
CPU単独の値段で各種ベンチのスコアを割るなんて
Celeronをほめるときの手法じゃん・・・そこまで落ちぶれたか

CPU単独で4割ほど高価な場合ってシステム全体に占める影響ってどの程度だ
Pentium D 920買うならあと87ドル余計に払ってAthlon 64 X2 3800+買うだろ
733Socket774:2006/01/06(金) 11:48:35 ID:w8W16uXc
>>731
そこは「とくに」が
"上回った"にかかるんじゃなくて"唯一の"にかかっているんだよ!たぶん…
734Socket774:2006/01/06(金) 11:55:27 ID:FNqfu4ld
通常使用のもっさり感は解消されたの?
されてないならよくもまぁあんな記事が書けるもんですね
735Socket774:2006/01/06(金) 11:58:09 ID:lxFb6ULX
裏を返せばPresler"は新年早々負け犬ってことよ
736Socket774:2006/01/06(金) 12:22:56 ID:mNOqyzbp
>アイドル時の消費電力が従来のPentium Dに比べてわずかながら上昇している。

111Wが150Wになるのがわずかですかそうですか

つーか、65nmになって熱設計消費電力がわずかに低下している
とか書いてるのにエンコードや3DMark05でシステム全体の消費電力が上がってるってのは
IntelのTDPがインチョキだって証明してるようなもんだろ?
737Socket774:2006/01/06(金) 13:10:17 ID:YdbDNtIc
まぁ、どっちでもいいけどね。
仕事で与えられるのでもなければ使う気も起きない代物だし。
738Socket774:2006/01/06(金) 13:40:04 ID:IUF/cVQ1
>>736
まぁ、アレだ。消費電力を比較するのに、表を使っている所から察してくれ
グラフだと一目瞭然で・・・
739Socket774:2006/01/06(金) 14:26:47 ID:esxuYcRk
500w    (150w)  (111W)    
        ._    ._
100w     | |    | |
        | |    | |
        | |    | |
50w..     | |    | |
        | |    | |
        | |    | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     PenD65nm  PenD90nm


グラフを見てもらえば分かるように、
アイドル時の消費電力が従来の
Pentium Dに比べて"わずかながら"上昇している。
740Socket774:2006/01/06(金) 14:32:45 ID:X3+kA0M2
>>715
| 初期のYahooは、OS(FreeBSD)のソースにまで手を入れるような、
| 今で言うならGoogle級の技術志向な企業*でも*あったのよ。

今でもやってます。
FreeBSD.orgのインフラ多数がYahoo! Inc.のネットワーク上にあるくらい密接な
関係があります。

Yahoo! Inc.とYahoo! Japanは別の会社ですよ。ここ重要。とても重要。
741Socket774:2006/01/06(金) 14:43:32 ID:7Vdmea9T
1000w    (150w)  (111W)    
        ._    ._
100w     | |    | |
        | |    | |
        | |    | |
10w..     | |    | |
        | |    | |
        | |    | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     PenD65nm  PenD90nm


グラフを見てもらえば分かるように、
アイドル時の消費電力が従来の
Pentium Dに比べて"わずかながら"上昇している。
742Socket774:2006/01/06(金) 15:42:26 ID:PCRoxYRs
150Wと111Wがわずかな差なら、2.8GHzと3.4GHzなんて誤差だな
743Socket774:2006/01/06(金) 15:45:43 ID:54u8gkHA
>>726
費用対効果(コストパフォーマンス)なんて
また変な指標持ち出してきやがったなぁ  笠原。

今年の提灯界は笠原お前にまかせた。
744Socket774:2006/01/06(金) 15:52:46 ID:dgUqG/9Y
>>743 そうすると、セレやセンプが最強になるんだけど、
\20k以下のCPUを切り捨てるという意味不明な選別でごまかすとはな
745Socket774:2006/01/06(金) 16:28:04 ID:kLekMspV
第三回提灯グランプリにはエントリーしてないんだね、笠原タソ。
ってことは第四回からの新人扱いかぁ…意外だ

笠原一輝(遅咲き。イニシャルコスト以外はコストパフォーマンスに含めない)
746Socket774:2006/01/06(金) 17:06:07 ID:pZsIHBOJ
遅咲きじゃなくて返り咲きだな。
747Socket774:2006/01/06(金) 17:35:57 ID:amBjNRYJ
>>745
笠原一輝(かつて絶対王者と呼ばれた男。嫁の執念が実ったか提灯GPに復活参戦)
748Socket774:2006/01/06(金) 17:38:07 ID:CQAbjc9X
いやぁ、半年ぶり?一年ぶり?とも言える燃料ですなぁ

消費電力が高いのにコストパフォーマンスが良いってアフォですか?
749Socket774:2006/01/06(金) 18:07:12 ID:YGLAYjb0
>>726
笠原の何が問題かってせっかく色々ベンチやってるのに
最後の「1万円あたりにユーザーが入手できる性能」とやらで結論出してるんだよ。
だったら1〜5までの前振りは何よw

アイドル150ワット、性能はX2 3800+より下。
もちろんネトバ定番の爆熱&電気バカ喰い。

それでも費用対効果(?)で多くのユーザーにお勧めしますって
笠原オメー馬鹿だろ。

>>745
全くノーマークというわけじゃなかったんだけどね。
何故か洩れてる。
750Socket774:2006/01/06(金) 18:36:19 ID:yd8JACtr
冬季には、光熱費を削減できることを考慮すると
費用対効果は高いといえよう。
751Socket774:2006/01/06(金) 18:53:28 ID:lt3vl1tx
>>750
うちのVeniceはC/P最悪だw
室温15℃でコア温度23℃。
752Socket774:2006/01/06(金) 19:05:29 ID:Ivim4Lfu
>>751
まずはもう少し室温を上げろw
753Socket774:2006/01/06(金) 19:08:29 ID:tg5Oh2mM
X2 3800+が優秀だって事を再確認した記事だったw
754Socket774:2006/01/06(金) 19:18:51 ID:QCsOmBnN
>今回の評価では比較用のAthlon 64により低いグレード(3400+など)を
>用意できなかったが、そのクラスのAthlon 64ラインアップが比較データに
>含まれていれば、Pentium 4に匹敵するコストパフォーマンスが示されることが
>十分可能であることをお断りしておきたい。

Pen4 600番台は見事なまでに全部揃えられたのにな。
Athlon64ってそんなに入手困難だっけ?
755Socket774:2006/01/06(金) 19:25:07 ID:dgUqG/9Y
だって、Intelに揃えて貰いましたから
756Socket774:2006/01/06(金) 19:50:03 ID:QonkpNud
つか今時のインテルCPUを何とかほめようとすれば
もうコストパフォーマンスなんて持ち出さなきゃほめようがないのかよ・・・。
このネタ、大原や多和田だったらもっと上手に書くね。
757Socket774:2006/01/06(金) 20:01:07 ID:FhIzM/KK
>>756
そいつ等は記事を書かないと言うチキンな選択をするか、
AMDの優位は崩れないとまとめる可能性大だと思うが。

多和田はImpressサイトでPenXE955を取り上げて、苦戦は
続くとまとめていただろ。
758Socket774:2006/01/06(金) 20:06:02 ID:RT05oPnD
>726-756
Yonahの話かとおもったらPreslerの話でしたかorz
CPUだけ発売になったYonahの方がきになる。
759Socket774:2006/01/06(金) 20:14:32 ID:i3GGT9Jc
Intelもまともな販売できなくなってきた証拠なのかな >ママン無しYonahの単体販売
もしくはPCメーカー向けの出荷が思ったより少なかったのかも知れんな。
ダブった分を日本に出せば、信者が買うだろって
760Socket774:2006/01/06(金) 20:20:37 ID:mNOqyzbp
>>754
「諸事情により用意できなかった」ってのは
「当社のスポンサーに配慮して用意しませんでした」

と解釈すべきだろ?
雑誌なんかでもよく見る光景だ

実際に64の下位グレード用意できなかったんだとしたらスタッフ全員引き篭もり
(通販使えとかのツッコミ却下)
761Socket774:2006/01/06(金) 20:20:59 ID:FhIzM/KK
事前の話からすると、メーカーのノートPCは春モデルから全ラインYonah系搭載に
なるかと思っていたけど、そうでもないんだよな。むしろ採用している機種の方が少ない?
762Socket774:2006/01/06(金) 20:23:52 ID:i3GGT9Jc
前触れだとYonah搭載モデルは200に迫る、とか謳ってたのに
CPU発表と同時はNECと富士通のみ?あとは糞nyかな
Dellの搭載ノートってあったっけ?
763Socket774:2006/01/06(金) 21:18:48 ID:v8isra1j
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0106/sony2.htm
そういやソニー早速920搭載マシン発表したな。

んでも笠原タンによれば
>従来のIntel 945G、またはIntel 945Pを採用したマザーボードと組み合わせる場合
>PreslerコアのPentium Dにおいて
>動的に電圧を切り替える機能が上手く働かない症状が報告されている。
なんだろ。
欠陥品と知りつつ採用って、いかにも最近のソニー的やり方だなぁ。
764Socket774:2006/01/06(金) 21:29:12 ID:FhIzM/KK
日立のPriusも920採用機を発表してるから。
765Socket774:2006/01/06(金) 21:39:58 ID:/y3EZMkI
>739, >741
いやーなるほど。パフォーマンスは劇的に上がったのにTDPはわずかな上昇で済んだわけだ。
AMDも見習って欲しいものだ。で、AMDはネトバの技術に何時追いつけるんだ?
766Socket774:2006/01/06(金) 21:42:35 ID:9DD+AksF
先生! 電気代はタダなんですか?
767Socket774:2006/01/06(金) 22:03:10 ID:fokeiTRX
>>759
PenMだってマザーなしのCPU単体発売だったけど?

>>765
まぼろしのK9ですでに追いついています。
768Socket774:2006/01/06(金) 22:04:39 ID:vOV13nXG
>>767
>マザーなしのCPU単体

ノートベアボーン向けじゃねーの?
769Socket774:2006/01/06(金) 22:15:54 ID:axtshHzr
>>767
今回のYonahの場合、以前のPenMと違ってメーカーの採用が
進んでいないという状況があるんだけど。
それで対応マザーもないのにパーツで販売されれば穿った見方を
したくもなる。
770Socket774:2006/01/06(金) 22:28:46 ID:ugo/4Q/c
>>763
>動画エンコード速度を従来製品比で15%高速化
とあるけどL2増やしただけで2割弱アップはおかしくないか?
笠原記事とは随分違うな。
VAIOシリーズは昔と違って新モデルでも新鮮味が無いね。
動画編集が売りなのは初代からのお約束。
771Socket774:2006/01/06(金) 22:43:30 ID:/y3EZMkI
>767
そうか、AMDにはネトバを商品化する技術がなかったのか。今となっては、K9出せなかったのが痛い。
プレスラはAMDにトドメを刺しそうだな。
772Socket774:2006/01/06(金) 22:51:08 ID:ho1+/+6d
773Socket774:2006/01/06(金) 22:55:51 ID:/y3EZMkI
>771、>772
既出だが、読んでみると分かると思う。

常にTopを走るPentiumの次世代ランナーPresler [ プレスラー ] 新登場
http://www.hpc.co.jp/B-P4/P4-BasicTest.html
774Socket774:2006/01/06(金) 23:01:03 ID:vOV13nXG
AKIBA PC Hotline!にしろAkiba2GO!にしろ鑑賞用CPUのヨナーに大はしゃぎしてるのかさっぱりわかんねえ
775Socket774:2006/01/06(金) 23:05:12 ID:f5hrvikb
だからマザーを自作するんだよ
776Socket774:2006/01/06(金) 23:41:31 ID:/rrJAci5
>>754
毎度のことですよ。
777Socket774:2006/01/06(金) 23:48:23 ID:lxFb6ULX
モッサリアーキテクチャに追い付くのは未来永劫不可能かと
778Socket774:2006/01/07(土) 00:01:58 ID:sQfCht0y
笠原の結論・・・・結局Athlon64を薦めたいのかPentiumDを薦めたいのか、
さっぱりわからん。

プロのライターなら、もう少しまとめてから結論書いてくれよ。
779Socket774:2006/01/07(土) 00:48:57 ID:0iX61QwA
>>726
920の隣に820を持ってくると
820が省エネCPUに見えてくるから不思議だw

今回シュリンクしただけでリーク電流対策は特に何もやらんかったのが
よく分かっただけが収穫だ、その記事。
780Socket774:2006/01/07(土) 00:52:53 ID:OfyWTYrN
781Socket774:2006/01/07(土) 00:55:16 ID:Bh20QAfG
パルヲのPCはまだシステムが疲弊してんのかw
782Socket774:2006/01/07(土) 01:13:26 ID:1CzKBxSx
>>780
パルヲはビートルズって言いたいだけちゃうんかと。
783Socket774:2006/01/07(土) 01:15:18 ID:uexgB/3e
■元麻布春男の週刊PCホットライン■
Windows 95の夢はもう帰らない
http://whatever.say.jp/program/snap_shot/site/11365640289888/

元記事
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0107/hot401.htm
784Socket774:2006/01/07(土) 01:28:45 ID:bg6pDwJj
>>783
変化が嫌いなジジイの愚痴にしか読めないんですがこの記事
785Socket774:2006/01/07(土) 01:37:47 ID:mvK/YPjV
ヨナー記事が出揃ったら第四回超珍ワールドグランプリやりたいな
786Socket774:2006/01/07(土) 01:39:54 ID:L09xW6TR
Aquaのことはどう考えてたんだろうか
やっぱり爺視線でスルーだったのか
787Socket774:2006/01/07(土) 03:58:51 ID:0RG9CZub
>>769
ノートに関しちゃワールドワイドでフォロンティアなあそこがPCやめちゃったからな。
日本メーカじゃIntelとDELLにムチは入れられないってところかね。
788Socket774:2006/01/07(土) 04:34:24 ID:jCpyxDby
>>769
馬鹿発見
789Socket774:2006/01/07(土) 05:03:28 ID:WKtJKumv
パルヲ超あっさりな記事だな。何独り言ほざいてるんだと。読む必要なし。
790Socket774:2006/01/07(土) 05:12:44 ID:VDdeXexe
あっさりな分、読み易かったな。
791Socket774:2006/01/07(土) 05:24:47 ID:CkwsRnTp
 .. ' ,:'.                             . ...:: ''
'.     。  Windows 95の夢はもう帰らない。  ,:'. 。
 '+。
 ''     +   ,..      In_  . ..; ',   ,:'
  ,   ,:'.        (Φ∀Φ):'         ''
           + , ..⊂  元 つ       +          '。
 ,:'. 。   .. . . :::  ' ,:'ノ  つ ノ    +  。  , .. .    +  . : :...
               レ レ      〜自尊心回路暴走中〜
792Socket774:2006/01/07(土) 05:54:24 ID:O/tHu3xk
費用対効果まで出してくるとは・・・
その尺度で行けば一時期のXP2500+なんてめちゃくちゃすごかったんだろうなとか思ってみたり。
793Socket774:2006/01/07(土) 06:47:35 ID:LZuss7Fz
笠原の記事読んでみたけどひどいな。
TDPの低下について触れておきながら実測では消費電力がかなり増えている事について何の説明もない。
特に負荷時の数値はC1Eなんて関係ないわけで、海外サイトの数値とはかなり開きがあるのに。
794Socket774:2006/01/07(土) 06:57:13 ID:7mHnmNyy
Intel ポール・オッテリーニCEO基調講演レポート
〜Centrino DuoとViivを正式発表
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0107/ces07.htm

素材は揃ったね
後はどれだけ凄いと見せかけるかか
795Socket774:2006/01/07(土) 08:05:54 ID:RnudAteJ
>784
95のような社会を巻き込んだ大きな変化はVistでは無理だろうという記事から
どのようなノウナイ変換をすると変化が嫌いなジジイという結論に至るのか。
796Socket774:2006/01/07(土) 08:20:39 ID:e0BlnGrS
「一万円あたりの性能」に笑った。
こんな珍妙なグラフが何枚もスペースとるようになるとは。
797Socket774:2006/01/07(土) 08:25:08 ID:bg6pDwJj
GUIが昔のままがいいとか正常進化型がいいとか書いてたからさ

ちょっと脊髄反射的だったか
798Socket774:2006/01/07(土) 08:26:48 ID:wqmlkPhA
「一万円あたりの性能」なら、Pentium3-800Mhzくらいが一番じゃねぇかな
ゴミみたいな値段というかゴミでネット観るくらいの速度はあるし
799Socket774:2006/01/07(土) 08:28:01 ID:4vJfunX5
ここは朝日新聞並みに逝かれてる提灯記事を笑うスレですよ
800Socket774:2006/01/07(土) 08:31:41 ID:qxqadEQL
だがまぁ、Vistaは機能端折り過ぎで微妙なのは確か。
801Socket774:2006/01/07(土) 08:39:54 ID:4yzR0mRh
>>795
んじゃ、昔話をしたがるのはジジイの証拠という程度で。
新技術のお披露目の場に居合わせながら、古の感慨に耽っているようでは
テクニカルライターとしてはいろいろと摩滅しきってるだろ。
802Socket774:2006/01/07(土) 10:42:57 ID:K+lgyY/z
でも笠原記事は結論が駄目駄目なだけで仕事はちゃんとしてる感じはするがな。
15つのシステムの消費電力を一々測るなんて面倒くさい事よくやるわ。
803Socket774:2006/01/07(土) 11:01:24 ID:/ta8hamP
>>802
ライターがまとまった結論を書けないというのは
『 仕 事 が 出 来 な い 』 と言うのだけれど?
804Socket774:2006/01/07(土) 11:06:22 ID:SecDybhT
スポンサーの意向をしっかりと反映した結論を導き出して
いい仕事してると思うけどなぁ
805Socket774:2006/01/07(土) 11:20:22 ID:VDPjy7YX
消費者にとって有益な情報をもたらすのが仕事なのに
そうできないのは仕事が出来ないって言われると思うけどな。
このスレにおいてはいい仕事してるやつだ。
ここでは提灯を書かないクズライターなどに用はない
806Socket774:2006/01/07(土) 11:34:15 ID:OkJhdZOA
>>773はhpcの中の人ですか?
807Socket774:2006/01/07(土) 11:45:24 ID:Bfx0I7qK
>>796
1年後の電気代も合算した数字を出すと面白いかも。
808Socket774:2006/01/07(土) 11:54:13 ID:LZuss7Fz
まあ1日5時間使うとして平均50Wぐらいの差なら年間で2000円程度しか違わないわけだが。
955と4800+の差よりもCRTと液晶の差の方がずっと大きいし。
809Socket774:2006/01/07(土) 12:06:07 ID:Bh20QAfG
>>802
クランプメーターかますだけで、幼稚園児でもできることですよ?
本人乙
810Socket774:2006/01/07(土) 13:08:54 ID:aSd8Rvdf
> おそらくMicrosoftには、かつてのWindows 95に匹敵するような、
> 画期的な製品を出して欲しいというプレッシャーが少なからずある。
> それは業界やユーザーからの期待であり、
> Microsoft自身による呪縛でもあるだろう。
> だが、おそらくそんな画期的な製品はもう現れないのだ。

要するにPCライターも甘い汁にありつけたWindows95 バブルは
Vistaでもムリぽ、という事ね。何か完全自閉モードに移行して
疲弊しきったPCライターとしての自分に言い聞かせてる感も > 春男ちゃんの作文

まあ、この時期お約束のお題である「2005年を振り返る」は
二度と消せない2005年6月30日の名文がある限り
芯でも振り返らない(w だろうし
「2006年の展望」は冴えないジョークになるから
そういう感じでしか書けないか。
811Socket774:2006/01/07(土) 13:16:00 ID:Q3494Yh7
>>808
今時CRTを使ってるって、どんなところやねん
812Socket774:2006/01/07(土) 13:20:26 ID:/ta8hamP
>>811
ノシ
EIZO T966*2
813Socket774:2006/01/07(土) 13:20:51 ID:seaCTqJo
>>726
それで使われてるマザーが一番電気食うSLI32使ってる。
pen暖房との電力差を縮めようとしている必死さが現れてるな。
814Socket774:2006/01/07(土) 13:22:31 ID:seaCTqJo
>>811
ノシ
EIZO T766
815Socket774:2006/01/07(土) 13:42:09 ID:LSVetIVN
>>810
>2005年6月30日の名文
kwsk
816Socket774:2006/01/07(土) 13:50:09 ID:vOhVdKeX
うちのは液晶の癖に最大110W食いますけどね。
817Socket774:2006/01/07(土) 13:51:50 ID:4yzR0mRh
>>811
ノシ
EIZO T966 & Sony GDM-F400
818Socket774:2006/01/07(土) 13:57:14 ID:ykdSYEPz
>815
2005/07/01のこれでは。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0701/hot374.htm
819810:2006/01/07(土) 14:30:47 ID:6jCVqNpv
06/30は記者会見の日付だった。すまぬ …orz
820811:2006/01/07(土) 14:38:28 ID:AfxO7KI+
なんか報告がどんどん上がってるが、、、

ゲームとかグラフィック用途以外でCRTの人は、さすがにいないだろ?
(貧乏自慢はいらんよ)

ゲームは趣味の世界だから、消費電力で選ぶ人などいないし(CPU選択からしてそうだ)、
グラフィックの人も、今使ってるCRTの次は21インチ以上の液晶以外考えられないはず

そんな限定用途でしか使われないCRTの消費電力の話をわざわざ出しても、
「一万円あたりの性能」グラフを正当化出来たり、補足出来たりする訳がないじゃないか
821Socket774:2006/01/07(土) 14:51:21 ID:t4a5cm3M
別に全員買い換えなきゃいけない決まりがあるわけじゃないし
普通にCRT使ってる人も大勢いるよ。
822Socket774:2006/01/07(土) 15:04:50 ID:GsELxAi9
漏れの会社ではCRT100台以上使ってる
823Socket774:2006/01/07(土) 15:07:26 ID:vOhVdKeX
そうやって軽はずみな発言の言い訳をこねこねしているのを見ると何かを連想するねw
824Socket774:2006/01/07(土) 15:14:50 ID:u2aUtN3P
なあに、かえって(ry
825Socket774:2006/01/07(土) 15:43:11 ID:I93Y5z23
そりゃ性能がより高くて、消費電力も異常なまでに高くなければそちらを選ぶだろうが
性能が同等かそれ以下ならゲーマーも消費電力が低い方を選ぶ罠
826Socket774:2006/01/07(土) 16:09:33 ID:oawz4hjf
提灯じゃなくて誤記の類になるけど
"Celeron M"と書くと普通Dothan/BaniasコアのCeleronのことと思うけど
リンク先はNorthwoodコアのMobile Celeron 1.4GHzのOCに関するニュース

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060107/news.html

■ABIT Computer
ABIT製マザーボードを利用してCeleron Mを1.4GHzから4.2GHzへ3倍化オーバークロックに成功
http://www2.abit.com.tw/page/en/news/newspop.php?pDOCNO=en_0601061

リンク先で"an old Intel Celeron-M"という表現が使われているので
Celeron M=Northwood Mobile Celeron、というつもりで見出しを付けたのかも知れないけど
AKIBA PC Hotline!の中の記者は前から事実誤認の多い低レベルぞろいだから
本当にCeleron M(Dothan/Banias)のOCと思って書いてるかもw
827Socket774:2006/01/07(土) 16:29:20 ID:z8BH/dyl
>805
> 消費者にとって有益な情報をもたらすのが仕事

それは違うだろ。
有益な情報を見いだすのは読む側の責任(と能力)において行われるべきだと思うぞ。
828Socket774:2006/01/07(土) 16:36:13 ID:xzmdS5ME
大元の事実を捏造しない限り、ウラは読めるからな。
その辺だけはアカ日よりはマシなのかもしれん。
あそこまでいくと楽しめないからな。
829808:2006/01/07(土) 17:33:45 ID:LZuss7Fz
>>820
別に例のグラフを正当化するつもりなどまったくないのだが、
限定用途でしか使われないCRTの消費電力というなら955を使うユーザーなんて
さらに限られた層で、彼らは多少の電気代の差なんて気にしないはず。
ちなみに俺はゲームでもグラフィックでもなく動画鑑賞のためにCRTをセカンドモニタにして使ってるけどね。
830Socket774:2006/01/07(土) 17:51:00 ID:cDwbDCBT
>>828
つ 大原雄介
831Socket774:2006/01/07(土) 17:58:27 ID:f5YWiSvH
>>829
その線で超珍ライターに知恵をつけてきたら?
832Socket774:2006/01/07(土) 18:26:29 ID:kxi0R3VP
PentiumD 920 と Athlon64使用時の世帯の消費電力を比較した。
その結果空調や冷蔵庫などが消費電力の大半を占め、
両者間で有意な差はつかなかった。

           単位:W                 ←eco
           ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
           ├─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴┐│  │
Pentium D 920 .│        770           ||  |
           ├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬┘|  |
           ├─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴┐│  │
Athlon64X2 3800+│        730           ||  |
           ├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬┘|  |
           └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
833Socket774:2006/01/07(土) 18:33:44 ID:NukcauXx
>>832
ワラタ
834Socket774:2006/01/07(土) 19:15:30 ID:pKYl2TNl
>>832
それが真理だな・・・。
ノートPCなら長年使うから問題視できるだろうな。
835Socket774:2006/01/07(土) 19:44:12 ID:LGNL63sq
ノートはバッテリー持続時間という死活的な問題が…
あと底面でチソチソをやけどしたと訴えられるとか。

836Socket774:2006/01/07(土) 20:28:26 ID:pKYl2TNl
Let's note CF51 を最近まで愛用してたけど、
冬はマジ暖房代わりになるw
837Socket774:2006/01/07(土) 20:35:44 ID:M2rhIHOD
デスクトップでも普通に消費電力≒発熱は大きな問題だろ。
騒音とか製品寿命とかに影響するし。
838Socket774:2006/01/07(土) 20:53:59 ID:m+sGi7QW
>>820
プログラムを書く時に行数を稼ぎたくて、17インチCRTに無理矢理1920x1440を表示させてます・・・。
839Socket774:2006/01/07(土) 21:01:33 ID:O/tHu3xk
文字の大きさを小さくすればいいんじゃなかろうか
840Socket774:2006/01/07(土) 21:05:55 ID:8PZaa4dR
>>832
鼻水出たww
841Socket774:2006/01/07(土) 21:21:28 ID:pKYl2TNl
>>837
OCしなければ電圧低下という奥義がある。
あと、普通にエアフローが出来ていれば問題ない。
アホな奴が調子に乗ってるだけでしょ。
仕様を比較するだけなら猿でもできる・・・。
842Socket774:2006/01/07(土) 21:23:46 ID:wqmlkPhA
騒音については触れないのね。。。
843Socket774:2006/01/07(土) 21:32:13 ID:pKYl2TNl
CPUが騒音だすか?
普通にエアフローが出来ていればヒートシンクで十分だよ。
844Socket774:2006/01/07(土) 21:37:01 ID:m+sGi7QW
>>839
9ポイントですが、アルファベットが5x9ドットなので、これ以下はちょっと辛いです。
エディタを最大化すると100行くらいは表示できます。
845Socket774:2006/01/07(土) 21:42:11 ID:wqmlkPhA
PentiumDをリテールヒートシンクのみで冷やせるエアフローか...
846Socket774:2006/01/07(土) 21:43:23 ID:/RNf5G9t
>>845
きっと風通しの良い部屋なんだよ
847Socket774:2006/01/07(土) 21:46:44 ID:O/tHu3xk
夏場とかどうすんだろw
848Socket774:2006/01/07(土) 21:50:55 ID:NukcauXx
シベリアとかに住んでるんだろ
849Socket774:2006/01/07(土) 22:10:46 ID:8STcsNpE
9pt以下イラネ
850Socket774:2006/01/07(土) 22:13:34 ID:WKtJKumv
静音PentiumDのPCか・・・・やりたいと思ったこと無いな。
851Socket774:2006/01/07(土) 22:24:57 ID:pKYl2TNl
誰も Pen D だとは一言もいっとらんがね。
感情論展開する暇があったら、レポートの一つでも書いてみろよ、低能ども。
852Socket774:2006/01/07(土) 22:27:36 ID:iCJnp4DD
スレの流れというモノを把握できないのか、
意図的に話を逸らしているのか。
853Socket774:2006/01/07(土) 22:27:54 ID:LGNL63sq
電気食いCPU/GPUは、電源のリップルもでかくなるから、
キャプチャ等のアナログ系への悪影響も懸念されるな。

まあそれ以上に、キャプマシンでCnQやEISTをONにする奴の気が知れないわけだが。
854Socket774:2006/01/07(土) 22:29:56 ID:/RNf5G9t
学校のレポートが分からなくてイライラしてるんだろ。
855Socket774:2006/01/07(土) 22:30:52 ID:wqmlkPhA
話題の中心がPentiumDでないと読めていないなら単なるアホだし、
知っていて逸らしているなら単なる馬鹿

どちらにしても、回転の悪い頭を持つと大変ですなぁ、って>>852と丸被り
856Socket774:2006/01/07(土) 22:33:09 ID:pKYl2TNl
>>853
そいつの根拠を示してくれないか?
すぐ計算できそうなもんだが。
857Socket774:2006/01/07(土) 22:47:26 ID:LGNL63sq
>>856
カラーバーをキャプって、出来上がったmpgファイルのサイズをみたらわかる。
CPUクーラーを変えただけで、平均5%もアップして泣きそうになった。
858Socket774:2006/01/07(土) 22:54:00 ID:bRMQtKmd
>>726
1万円辺りの性能比較ってのが一番笑わせて貰いマスタ

ネタ提供にしても必死すぎるなぁ

朝日新聞社説以上の破壊力があったな
風の息づかいが感じられる毎日新聞社説に匹敵する威力がありますた
859Socket774:2006/01/07(土) 23:24:31 ID:Zwtl6qer
Pen4とAthlonXPの時代に1万円あたりの性能比較とかやって欲しかったなw

まあ、絶対やらないのはわかってたけど
860Socket774:2006/01/07(土) 23:37:18 ID:pKYl2TNl
>>857
それは根拠といえるのか?
861Socket774:2006/01/07(土) 23:47:07 ID:LGNL63sq
机上の根拠なら出すまでもないだろ。
今更DC/DCコンバータ(バックチョッパ)のお勉強もあるまい。

862Socket774:2006/01/07(土) 23:50:21 ID:vOhVdKeX
そもそも
>まあそれ以上に、キャプマシンでCnQやEISTをONにする奴の気が知れないわけだが。
これもよくわからないわけだが。

いまどきのマシンがフルパワーで動かんといかんほど重い処理じゃないしな。
消費電力が下がる分、よい影響があると思うのだが。
863Socket774:2006/01/07(土) 23:56:57 ID:4YmKsNaF
キャプではどうだか知らんが、クロックageの瞬間に一瞬固まるとか音がブツッというとかいう弊害はあるらしいね。
864Socket774:2006/01/08(日) 00:02:44 ID:EksiFKVq
最初のSpeedStepは確かに挙動怪しかった、全ての入出力を一端止められるような感じ。
Cool'n Quietもそんなもんだろうと期待してなかったが、全く体感出来ない程にリニアだった
865Socket774:2006/01/08(日) 00:07:09 ID:2s0bXp0f
>>862
電圧や消費電流が激しく上下することで電源電圧やグランドレベルが
振れることを言ってるんだろ。
866Socket774:2006/01/08(日) 00:19:45 ID:Siq7IonZ
>>865
キャプチャ程度の処理なら下がりっぱなしでねーの?
867Socket774:2006/01/08(日) 00:20:55 ID://wisZ2X
>>865
そりゃあ、マザボや電源ユニットの仕事だね。
まあいいや、なんかスレ違いみたいだし、消えるわ。
邪魔して悪かった。
868Socket774:2006/01/08(日) 00:23:12 ID:wr/kBY3A
まあ、そもそもデジタルの汚らしい波形自体がすごく嫌らしいけど
869Socket774:2006/01/08(日) 00:51:04 ID:KirBR/2n
PentiumD 920 と Athlon64使用時の世帯の消費電力を比較した。
その結果空調や冷蔵庫などが消費電力の大半を占め、
両者間で有意な差はつかなかった。

           単位:W                 ←eco
            ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
            ├─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴┐│  │
. PentiumD 920.  |        770.          ||  |
            ├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬┘|  |
            ├─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴┐│  │
.Athlon64X2 3800+│        730          ||  |
            ├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬┘|  |
            └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
870Socket774:2006/01/08(日) 04:10:01 ID:VrnLIYYW
パルオのソニー叩きHotline
提灯してくれないよぅ
871Socket774:2006/01/08(日) 04:14:47 ID:1CKV0qUa
スナップショット終了かよ
872Socket774:2006/01/08(日) 05:33:53 ID:w1gFJz5N
パルオ、S○NYつついて無言の要求してんじゃ?
873Socket774:2006/01/08(日) 08:20:31 ID:GKNbT2dD
>>862,866
だから、キャプ中はCrystalによる手動切り替えで、1GHz-1.1V固定にしましょうってこと。
874Socket774:2006/01/09(月) 00:41:01 ID:ZmScTskZ
ここまで突然レスストが・・・・
新着が珍しくないからDAT落ちしたのかとオモタ
875Socket774:2006/01/09(月) 00:47:49 ID:73FTs2yD
さあ、いよいよ真打登場ですよ。

> 元麻布春男の週刊PCホットライン
> CESをターゲットにしたIntelのマーケティング

でもスナップショット、逝っちゃったのか…
876Socket774:2006/01/09(月) 02:26:40 ID:Hv1w16JR
>>875
おまいらが利用しすぎるから
I。рェスナップショットに圧力を(ry
877Socket774:2006/01/09(月) 17:24:45 ID:o+hUHLt7
>>726
またグラボは6600かよ....
878Socket774:2006/01/10(火) 10:37:04 ID:1MK1++x4
whatever.say.jp閉鎖しとるね
879Socket774:2006/01/10(火) 12:27:04 ID:Nrhb3v/r
>>869
現行省エネモデルの冷蔵庫は年間電気代4000円切ってくるぜ
880Socket774:2006/01/10(火) 14:35:28 ID:MGnDKGuI
881Socket774:2006/01/10(火) 14:39:43 ID:wYKzJEIH
野口さん秀逸だなぁ
882Socket774:2006/01/10(火) 14:45:18 ID:wYKzJEIH
妄想ベンチってのは新しい技じゃないかな?
883Socket774:2006/01/10(火) 14:56:22 ID:Lk5L050N
そして相変わらず多和田先生は対数グラフがお好き。


と。
884Socket774:2006/01/10(火) 14:59:37 ID:MGnDKGuI
885Socket774:2006/01/10(火) 15:01:29 ID:MGnDKGuI
レビューじゃないがもう一丁
http://pcweb.mycom.co.jp/special/2006/trendspring/
886Socket774:2006/01/10(火) 15:15:15 ID:gc2pAirU
>>880
ITmediaの記事、4800+が2.6G表記になっとる・・・
887Socket774:2006/01/10(火) 15:42:53 ID:pAPNXCU6
流れをぶった切ってすまん
超珍というより基地の外
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20060109/226986/
888Socket774:2006/01/10(火) 15:45:22 ID:MGnDKGuI
>>887
完全に妄想記事じゃんこれw


まさに御小の言葉がぴったりだな
「はずれたら、さえないジョークとして笑っていただきたい。」
889Socket774:2006/01/10(火) 16:06:06 ID:Gr9BuINb
際湯煎 by [笠原一輝,ITmedia]
890Socket774:2006/01/10(火) 16:10:31 ID:yUQkOMwl
日経のPC記事はチラシの裏
891Socket774:2006/01/10(火) 16:24:45 ID:c3AtdCUP
対数グラフはひとつの画面内に収める手間が面倒だから使ってるようにみえるな
ひでぇもんだ
892Socket774:2006/01/10(火) 16:30:10 ID:972YiQ0U
>>889
何を湯煎するのかと思って読んでたら…ウプ
893Socket774:2006/01/10(火) 16:38:45 ID:Dn84OhMg
CPUクロックとか湯煎とか、現場でバタバタと打ち込んでる様が目に見えるようだなw
まぁそのうちアカ文字で「訂正しました」とか入れるんだろう。
生暖かく見守ってやろうぜ。
894Socket774:2006/01/10(火) 16:44:50 ID:efZ6b5x3
バ笠原はこれから1万円当たりのスコアを標準的な性能指標にしようと画策してる様がありありと見て取れるな。
これもintel様の指示ですか?
895Socket774:2006/01/10(火) 16:46:02 ID:gU1YUiIq
>>887-888
記者が自分から荒唐無稽と前置きしている記事に対してその評価はいかがなものか。
どこがおかしいか具体的に指摘してみなよ。

>>883
FX-60との重要な比較対象であるX2 4800+の数値が
「評価機だから構成を変更できなかった」のひと言で無意味化してしまっているのに
そのまま掲載してしまうところが悲惨だな。記事自体がまったくに無意味だ。
メディアの品位を下げる。X-bitあたりの翻訳記事を載せたらどうだ?
896Socket774:2006/01/10(火) 16:59:51 ID:EH4HdpdK
特集】PCテクノロジートレンド 2006 SPRING
- 第2世代へ向かうデュアルコアプロセッサ (3)
CPU - AMD (MYCOM PC WEB)

ttp://pcweb.mycom.co.jp/special/2006/trendspring/002.html


提灯とかそういうもんじゃないけど、実際AMDはK8の次の開発を急ぐべきだと思うんだけど・・・
PenMとかすごい迫ってきてるしね。
897Socket774:2006/01/10(火) 17:00:26 ID:QRiJ6OgO
>>879
実際は3〜4倍かもよ。ソースはあれだが
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-06-10/01_01_2.html
898Socket774:2006/01/10(火) 17:07:22 ID:c3AtdCUP
なんか他のがひどいせいか大原のが文章うまく見える
899Socket774:2006/01/10(火) 17:19:46 ID:98bxPLT/
>>880
ASCII凄い締めだな

>“消費電力当たり性能”の向上を強調している。組込用CPUでは昔からポピュラーなこの指標では、XEはもちろん、
FXでもYonahには完敗だろう。それを見こしてか、AMDは今年前半に、デュアルコアで、デュアルチャネルのDDR2インターフェイスを持つモバイル用CPU、コードネーム“Taylor”を投入予定で、先日デモも行なっている。

モバイル向けのヨナの話をデスクトップに強引に持ってくる辺りが何とも
900Socket774:2006/01/10(火) 18:54:50 ID:rQc1sSBA
笠原 今回もまとめ方がアレだがそれ以上にアスキーが飛ばし過ぎ。
全然まとまってない「まとめ」って久しぶりに見たな。
それ以前におまいの記事はものすごく読みづらい・・・野口よ。
901Socket774:2006/01/10(火) 19:53:11 ID:UVRBpH6R
ASCIIの記事で、他のレビューと比較してXE955の消費電力が
低いのってなぜだろうか。まとめ方が無理やりなのは笑ったがw


でも笠原の1万円あたりのスコアはもうね・・・・なにも言えないよw
902Socket774:2006/01/10(火) 20:00:53 ID:RVcd812S
>>887
なにそのチラシの裏?
903Socket774:2006/01/10(火) 20:03:08 ID:/MgzlIv/
野口ひでえな。アスキー酷すぎ。
904Socket774:2006/01/10(火) 23:37:37 ID:pVaI1fCn
提灯ライターの皆さん、
御小のありがたいお言葉を思い出してくれ!

"PC雑誌はインテルの圧力に負けたのか"
"PC雑誌の名誉を毀損した日本AMD"
"PC業界全体への信頼を守れ"
905Socket774:2006/01/10(火) 23:42:25 ID:oiih3Tbl
"PC雑誌はインテルの圧力に負けたのです"
"PC雑誌は日本AMDの名誉を毀損した"
"PC業界全体への信頼を守りインテルに反抗しろ"
906Socket774:2006/01/10(火) 23:55:54 ID:Lqi+zSwx
真面目に記事書いて雑誌社から受け取る報酬よりIntelから貰える金の方が多いから仕方が無い
907Socket774:2006/01/11(水) 00:29:06 ID:RZ7YSDTb
いやぁ大漁だ。

正直、今まで提灯分が足らなすぎた。
何かが満たされていく気がするのは、俺だけじゃないはずだ。
908Socket774:2006/01/11(水) 00:46:00 ID:0/gg8PuU
野口っちのはタイトルからして逝ってるからな

Pentium XE 955とAthlon 64 FX-60はYonahに
デスクトップCPUの意地を見せられるか!?
何のこっちゃ!?

んでSuperπが29秒とか以外はYonah全敗。
割って入ることを期待されている(原文ママ)ようなタマとは思えんが。
909Socket774:2006/01/11(水) 00:46:47 ID:VUx9XbrA
いやまだ全然足りない。
どれもこれも結局は「FX60最強」の結論になっている。
910Socket774:2006/01/11(水) 00:47:50 ID:4chmG4cz
>>908
Yonah低消費電力マンセーがしたいんだろどうせ
911Socket774:2006/01/11(水) 00:54:47 ID:K0yhznCp
そういや野口も“消費電力当たり性能”なんてもん持ち出してきたな。
笠が1マソ円あたりの(ry だろ。
何かしらインテルからお達しでも来たのか?
912Socket774:2006/01/11(水) 00:56:56 ID:3C7HEZbn
>>895
評価キットの構成を変更できないのは仕方ないかと。
データも参考程度にはなるのでは?

無意味ってのは言い過ぎかと。
913Socket774:2006/01/11(水) 00:57:21 ID:lCF/XuMv
もちろんだ。ViiVがコケてしまっては終わりなのだ。
914Socket774:2006/01/11(水) 01:01:13 ID:NQXGlKwN
示し合わせたかのように同じ時期に同じような事を言い出すって不気味。
やはり裏で何かあった、と考えるのが無難か・・・。
915Socket774:2006/01/11(水) 01:02:13 ID:J5yts5Pr
>>903
大昔からアスキーは、事実に反する嘘にならない範囲で、最大限にポジティブシンキン記事を書くのがスタンス。
逆に言うと、評論=無知な奴に優劣を例示するモノ、とか単純に思ってる奴には、ASCII系雑誌は全く向かない。
(本場の欧米とかは、評論は知識があるやつが他山の石として見るもんであって、無知な奴が
判断を依存するために読むもんじゃないから、筆者の主観が入ってるという前提で見るのが普通。)

ちなみに、そういう現実に反旗を翻して、自分で独立して同業の会社を興したのがインプレス。
もっとも、ここ何年かの方針を見る限り、インプレスはASCIIから独立した意味が無いようだが・・・。
916Socket774:2006/01/11(水) 01:14:54 ID:UUM97sYG
>>912
評価キットの構成を変更できないのなら、
その評価キットの環境に揃えればいいじゃんと思うのだが、
それをなぜしないのかナゾだな。

あと
>ちなみに、これまでのAthlon 64 FXシリーズとは異なり、本製品ではCool'n'Quietに対応している(画面3)。
これ、まだ訂正されないな。
917Socket774:2006/01/11(水) 01:19:55 ID:9gs70keY
>>915
> >>903
> 大昔からアスキーは、事実に反する嘘にならない範囲で、最大限にポジティブシンキン記事を書くのがスタンス。

朝日よりましか

>
> ちなみに、そういう現実に反旗を翻して、自分で独立して同業の会社を興したのがインプレス。
> もっとも、ここ何年かの方針を見る限り、インプレスはASCIIから独立した意味が無いようだが・・・。

組織である以上、「組織」が持っている宿命に逆らえない
宗教が組織化されると世俗と同じ事をやり出すように
918Socket774:2006/01/11(水) 01:35:19 ID:KHHs7FwL
>>912
具体的に、FX-60のレビューにおいて何の参考になるんだい?

FX-60はX2 4800+をオーバークロックしただけのCPUなんだから、
読者にとって意味があるのは「同じ環境でCPUだけ挿し替えたらどうなるのか」だ。
919Socket774:2006/01/11(水) 04:39:57 ID:gy2hKGYJ
クロックアップと言え。
920Socket774:2006/01/11(水) 04:44:46 ID:FQ2oQ9Dy
まだDualcoreの安いのをだしてきてないAMDに大してゴミみたいなもんだけどPenDは
Dualで安いから、1万円あたり、とか思いついたんだろうね。

そうでもしないとほめられないもんなぁ・・・
921Socket774:2006/01/11(水) 04:49:16 ID:k6CQmpxd
922Socket774:2006/01/11(水) 04:54:25 ID:eEuDVBHr
Appleのサイトわろすw
今までのPPCマンセーは何だったかと思うような開き直った変貌ぶり
提灯ライターもちょっとはみらなえ
923Socket774:2006/01/11(水) 05:14:31 ID:k6CQmpxd
比較としては同じG5のこっちがよかったか。
http://www.apple.com/jp/imac/intelcoreduo.html
924Socket774:2006/01/11(水) 06:48:00 ID:lO0yc1eR
IBM版NetburstなG5とIntel Core同士の比較で、クロックに大差がない場合
Intel Coreの方が優れるのは、提灯というほどではないかなと。
とりあえず、G5のIPCはK8ぐらいはあるかと思ってたが、K8>G5>Pen4って感じか。

MacBook ProとPowerBookの比較は、ちょっと怪しいなw
さすがに4倍ってのは・・・いくら何でもアーキテクチャ世代の違いと
マルチプロセッサに最適化されているOSが生み出す差にしては大きすぎるような気がした。
性能比較としてYonah>PenM>>G4>Pen3が妥当なところか。

まぁ、G4以降のPPCのintelプロセッサに対する優位性ははAltiVecに依るところが大きかった・・・
925Socket774:2006/01/11(水) 08:45:03 ID:QO6fkS4n
926Socket774:2006/01/11(水) 09:14:33 ID:ci7j6Rx+
2〜3倍の根拠がSPECint_rate_base2000 整数計算"(予想)"って笑うところですか?
昔のベンチじゃ♪の倍近い数値叩き出すG5も型後れになったとたんずいぶんな扱いだな
これは提灯よりもどっちかというと詐(ry
927Socket774:2006/01/11(水) 09:19:26 ID:GUV5/QyH
林檎の豹変ぶりが実に清々しい。
928Socket774:2006/01/11(水) 09:20:32 ID:JxWCMdPZ
>>924
G5はG4比でパイプラインが増えてるから(とはいってもプレスコほど酷くないが)
元々3ギガまで回す予定だったんだが
クロックがなかなか上がらなくて・・・・
ってどっかで聞いたような話だなw
929Socket774:2006/01/11(水) 09:22:40 ID:e4ABwD/0
まあライター連中は去年の前半にこのスレで言われてた提灯例を
着実に実践してるだけだしたいした面白味はないな。
930Socket774:2006/01/11(水) 09:32:53 ID:7pFt3af7
これからの超珍のご活躍は林檎にご期待だな
931Socket774:2006/01/11(水) 09:38:46 ID:scOpQmxC
何の疑いも無く凄いとか言ってる奴がいるMac板ワロスww
932Socket774:2006/01/11(水) 10:34:07 ID:2FZBhL9y
イッツハマックォリティ
933Socket774:2006/01/11(水) 10:41:13 ID:Px2IbxwR
. i''‐-.,,-''''‐ 、  ,,,, --.、_,,,,,,_   ,.-.'_ニ=-'''ッ
.  \ ,`_''ヽ,;>:''´: : : : : : : : : :ヽ/,/   /':ヘ
 ,, '‐'''''''-、Y: :/ ; : ; : : :; : 、: :\:ヽ,‐'''''‐ ...,,,_l
''-,,,_   ./: : /:/: l: : :l: : : |: : :ヽ: : ヾl_   ,.-‐''
 | : l`''''l' : : l: :|,,-|''' :|: : : l''''-.、l : : ヘ l`'l''l´ |: :|
 | : |: : |: : : |: :|: :,l-.、|l_,l,.-、 : |: : : :| | | : : | : |
 | : | : |┬ ,,l...,l,ィl:::::,|   .|::::;ヽ,l: :,-┘|:|: : : |: :|
 | : | : | |: |:〈|:|. l_,i,,l   .l,,i_,l .|´:|:| |: :|: : : |: :|
 | : : : | |: :|: l ト.    '    ,.l: |: : |: : : : : |: :|  Appleは提灯オブジイヤーです
 | : : : | ' : :_;,|:l:|丶、.  _  ,. '`'||:|、: :|: : : : : |: :|
. |: :_,;,-‐'''´ .|ヾ  _|゙ ''' ´|_  |,l  `''‐- .;,_: : :|
 ´      '' ./ |   .,l \_       `゙''
       ,.-'´   |7''ヾ|.   ゙ヽ、
.      ,∧゙、    |  .|    / ,>、
      ト、 ヾ、   | |   //,-l
     .| ヽ.ベ、   .|.|   / / '  |
     .|   ヘヽ''_,-i'ト-`,゙_/,   ,|
.     |.、   i^'´;/|:|、ヽ`'l    .l
      l ヽ  ヾ: : : | |; : :,/   ./
      ヘ. ゙   ヽ ,l |ヘ/    i'
       l    ゙i' | .l:/    |
       ,l    .l、l /    .λ
      / .{.、   .ヽ/     ,l .l
.     ,l.  |     ,l      ,l  .l
.    / ヘ .l    ,l    , .,l  ./ヽ
.   /: : :ハ. '、   ./   ノ ./  ノ、: :ヽ
.  /: : :/: : ヘ \_ .|-─-'、_.ノ  ./: ヘ: : :ヽ
. /: : : : : : : :∧ ∧,l,,_  ∧ /: : : ヘ: : :丶
 ヽ_l: : : : : /: ゙-' : l.l'   | |:゙'': : :l : : : :ヘ,./
.   ヽ: : /: : : : : l/.,   l l : : : : l : : /
934Socket774:2006/01/11(水) 11:10:12 ID:HLMOPN4C
最速PowerBook G4がこんなんではYonahがぶっちぎるのは当たり前だが
(G4 1.67GHz シングルコア L2キャッシュ 512KB FSB 167MHz)

G5との比較するためにiMac G5を持ち出すのはペテン臭い。
iMacのG5はTOWERに比べてL2キャッシュの容量が半分、
FSBもCPUの1/2から1/3に減速されいるので、
よりYonahの性能を持ち上げるために
iMacをわざわざ使っているとしか思えない。
935Socket774:2006/01/11(水) 11:24:10 ID:uDEnbR+x
なんか凄いよな、昔は同時期に発売されている
IntelのCPUの2倍の性能とか平気で言ってたのにさ

いつの間に追いつかれたんだよw
936Socket774:2006/01/11(水) 11:32:07 ID:2FZBhL9y
あのグラフは林檎社と比較企業との現在の仲のよさのグラフだったんだよw
937Socket774:2006/01/11(水) 11:40:45 ID:NSDNs6ro
imacの液晶がひどすぎる・・・
視野角120度とかありえん
938Socket774:2006/01/11(水) 11:50:22 ID:VohYQl10
http://www.apple.com/jp/macbookpro/で
生命保険の約款並(wに読みづらい「1.83GHz Intel Core Duo搭載の…」の部分、
クラス名に「sosumi」が使われてる。

sosumiは「so sue me(訴えてみろよ藁)」って意味らしいから
誤用ではなく正しい意味での「確信犯」ですね。
939Socket774:2006/01/11(水) 11:50:27 ID:HLMOPN4C
>>934補足
Yonahに1番近い構成のデュアルコアプロセッサ
PPC970MPがあるのに直接比較を避けている
940Socket774:2006/01/11(水) 11:51:21 ID:Px2IbxwR
>>937
タワー型Macとの差別化のためでしょ。
941Socket774:2006/01/11(水) 14:48:04 ID:huGc/Ykq
パワブク昔はPowerPC使って独自路線だからという事で
高くても許せたが、物がインテル製になると
明らかに同クラスのWinノートに比べて割高だな。
DELLやHPだったら同じ構成で10万は安く作るだろう。
942Socket774:2006/01/11(水) 14:48:50 ID:YskZcl+z
>>938
すげえ。よくみつけたな
943Socket774:2006/01/11(水) 15:10:09 ID:YUEJYPP3
>>System7では、マイクを使ってシステムビープを録音できるようになった。
>>英アップル社との訴訟で、音楽関連で商標を使用できなくなったアップルコンピュータは、System7の録音機能が、またもや火種になるかもしれないと考えた。
>>おめおめと引き下がるわけにはいかないアップルコンピュータは、System7で新たに加えられたビープ音に、「So sue me!(訴えられるもんなら訴えてみろ!)」という意味を込めて「Sosumi」と命名した。

こりゃあ面白い逸話だね
944Socket774:2006/01/11(水) 16:04:03 ID:gNDyJ8NM
今まではintelCPUをライバルとみなしてきたから、
「PPC vs IntelCPU」という構図に出来ていたけど、
同じIntelCPUを使うようになった今ライバルはとして持ち上げられるのは…AMDですか。
AMDとIntelの立場がこれから仮に逆転して、Intel優位になったとしても
「AMDのCPUの2〜3倍の性能!」なんて表記は出来なくなるよね。
Intel優位になっても恐らくは僅差で勝つ程度だろうし。
提灯グラフを使って、その辺はごまかすのだろうか。
それか今後しばらくは、PPCを持ち上げてごまかすのかな。
945Socket774:2006/01/11(水) 16:18:32 ID:2LkBV9zo
提灯ではないが、
appleがIntelをどう持ち上げていくかは楽しみだな。

提灯ライター達では太刀打ちできないような暴走を期待しているw
946Socket774:2006/01/11(水) 19:51:17 ID:RZ7YSDTb
しかし、intelのCPUをして4倍の速さになったって...
PPCってどんだけ遅いんだよ、K8ってどんだけ速いんだよと思った
947Socket774:2006/01/11(水) 20:08:54 ID:NSDNs6ro
旧世代のと比較だし、そもそもアップルは比較慣れてるし
ウォーズマン理論でも不思議にもおもわん
948Socket774:2006/01/11(水) 20:09:09 ID:l76RAcO9
んまタラレバだけど、もしIBMがノート筺体にも入れれるG5去年までに
製造出来てたらイソテルコアに対してどんなネガキャンやってたんだろうね。
「G5PowerBookはどこぞのDualに比べて4倍高速です」とか。
949Socket774:2006/01/11(水) 20:09:09 ID:9CDHbHWa
950Socket774:2006/01/11(水) 20:12:13 ID:PxdXbnCd
>>946
マカーの教科書に墨をいれているかんじで (((´・ω・`)カワイソス
951Socket774:2006/01/11(水) 20:14:56 ID:VQEn9QSx
工作員どもの内ゲバUzeeeeeeee!!! 巣に帰れよ>マカ
952Socket774:2006/01/11(水) 20:36:46 ID:VQEn9QSx
そろそろスレも残り少ないから適当にスレタイ考えよう
【脳内ベンチ】提灯ライター総合19【Copyright Noguchi(c)】
953Socket774:2006/01/11(水) 21:48:55 ID:FL0gdOG0
【一万円あたりの】 【消費電力あたりの】
954Socket774:2006/01/11(水) 23:39:01 ID:SGJ1uEzo
【超珍脳内ベンチ】提灯ライター総合19【インテル広告料】
955Socket774:2006/01/11(水) 23:42:46 ID:75E4S5/5
956Socket774:2006/01/12(木) 00:04:20 ID:vmcWMZzs
【一万円あたりの】 【発熱量】
957Socket774:2006/01/12(木) 00:22:11 ID:eIzYpI/a
>>956
バロス
958Socket774:2006/01/12(木) 00:34:22 ID:eIzYpI/a
【111W→150W】提灯ライター総合19【わずかながら上昇】
959Socket774:2006/01/12(木) 01:29:09 ID:x0Dxq35K
>958
イイ(^_^)
960Socket774:2006/01/12(木) 01:31:10 ID:tHUn7r+S
>>956
テラワロス...
アパートの隣の部屋にきこえるほど吹き出した
961Socket774:2006/01/12(木) 01:36:45 ID:fcqdWNG7
>>958
イイネそれ
962Socket774:2006/01/12(木) 02:21:11 ID:w76j3bYq
>>956に一票を投じる。>>958も悪くは無いが長すぎる。
963Socket774:2006/01/12(木) 02:48:16 ID:La3mxjD+
【New comer】提灯ライター総合19【Apple】
964Socket774:2006/01/12(木) 03:26:48 ID:thOJslE4
【準備万端】提灯ライター総合19【提灯尺度】
965Socket774:2006/01/12(木) 03:36:28 ID:cDmPr6X+
>>956に一票
966Socket774:2006/01/12(木) 03:51:23 ID:5x6BF8A7
【天声人語】 (朝日新聞)

AMDはX2こそが真のデュアルコアだと主張している。しかしちょっと待って欲しい。
X2こそが真のデュアルコアだと主張するには早計に過ぎないか。
AMDの真摯な姿勢が、今ひとつ伝わってこない。
例えばIntelからは世界初のデュアルコアはPentiumDだと主張するような声もある。
このような声にAMDは謙虚に耳を傾けるべきではないか?

思い出してほしい、過去にも何度もAMDはIntelの叫びを無視している。
AMDはIntelの世界初のデュアルコアはPentiumDだという主張を間違いであるかのような発言をして、批判を浴びた。
確かにIntelには熱いという問題もある。だが、心配のしすぎではないか?
AMDの主張は一見一理あるように聞こえる。
しかし、だからといって本当にAMDはX2こそが真のデュアルコアだと主張できるのであろうか?
それはいかがなものか。的はずれというほかない。

事の本質はそうではではない。その前にすべきことがあるのではないか。
AMDは、未来を担う一員として責任があることを忘れてはならない。
AMDの主張には危険なにおいがする。各方面の声に耳を傾けてほしい。
AMDに疑問を抱くのは私達だけだろうか。

X2こそが真のデュアルコアだと主張したことに対してはIntelの反発が予想される。
世界初のデュアルコアはPentiumDだという主張を支持する声も聞かれなくもない。
AMDもそれは望んでいないはず。しかしAMDは不安定である。
X2こそが真のデュアルコアだと主張する事はあまりに乱暴だ。AMDは再考すべきだろう。
繰り返すがAMDは不安定である。

AMDのX2こそが真のデュアルコアだと主張したことは波紋を広げそうだ。今こそ冷静な議論が求められる。
967Socket774:2006/01/12(木) 04:03:33 ID:7FKj0QIe
クソ
968Socket774:2006/01/12(木) 04:23:32 ID:kAgw/VTS
(-@∀@)<独禁法違反判決の、木槌の音が聞こえてくる。
969Socket774:2006/01/12(木) 04:44:22 ID:NS4hU4Ll
>>956に一票

>>966
チラシの裏にでも貼ってろ
970Socket774:2006/01/12(木) 09:19:39 ID:Q7uLP1sp
>>969
朝日新聞は捏造大好き

まで読んだ
971Socket774:2006/01/12(木) 09:44:54 ID:3pMcLC64
>>956>>958で甲乙つけがたいが、
インパクトでは>>956だな…w
972Socket774:2006/01/12(木) 09:58:20 ID:5glRx8fX
【新しい風が吹く】 【林檎印で4倍高速】
973Socket774:2006/01/12(木) 10:03:46 ID:XmYW/cYv
>>970
朝日叩きは他所でやれ

>>958も捨てがたいが
>>956に一票
974Socket774:2006/01/12(木) 10:58:56 ID:NJeT15I4
>>887のその後 膝から崩れ落ちる某記者

Jobs氏は明日「AppleViiv」を発表するだろう
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20060109/226986/

Jobs氏の講演終了とともに膝から崩れ落ちる
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20060111/227057/

次スレタイトルはシンプルさとインパクトで956に一票。
975Socket774:2006/01/12(木) 11:07:43 ID:56H/7kyB
朝日新聞クラスの捏造記事を出してくれれば
ここは大いに盛り上がるだろうに。
ライターさん達頑張ってw
976Socket774:2006/01/12(木) 11:23:28 ID:k2jZ2szg
>974
               \    Apple Viiv~~    /

              <`∀´><`∀´><`∀´><`∀´>
           <`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀
 (ノノ))))))   <`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´>
  <` .. ´>  |三三三|三三三|三三三|三三三|三三
  ヽ ∀ ノ
  と   と)
  人__つ    -=≡ (⌒)
  し´
〜〜〜〜〜〜〜 ○〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
         。O
   (ノノ))))))
    .<` .. ´>     AppleのJobs氏,米IntelのOtellini CEO,米Googleの
| ̄ ̄ ヽ ∀ ノ ̄|   Larry Page氏の3人が握手を交わすシーンが見られることを
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\     祈り続けていた。
|  \           \
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_______|

                   /| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄
                 /| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| <`∀´>
      (ノノ)))))    ./| ̄| ̄| ̄| ̄ <`∀´>  ̄| ̄| ̄| ̄
       <三  >    |三三三|三三三|三三三|三三三|三三
      /⌒ヽノ
      i三 ∪   Jobs氏の講演終了とともに膝から崩れ落ちてしまった。
       |三 |
      (/~∪
977Socket774:2006/01/12(木) 11:34:27 ID:dyPEjODA
>>974
脳内妄想を商業メディアで垂れ流し……イタいなんてもんじゃない
978Socket774:2006/01/12(木) 11:51:05 ID:STDjxSZQ
>>974
何これ? 日記?
個人の日記なんてブログでやってくれって感じだなww
979Socket774:2006/01/12(木) 11:57:02 ID:Yq5eo2QQ
【絶滅危惧種】 【提灯ライター】
980Socket774:2006/01/12(木) 12:36:20 ID:XmYW/cYv
>>974
>もし記者の予想が当たった場合,記者は続いて
>「Wintelの終わりの始まり」と「デジタル家電にパソコンが逆襲,主役はApple」という記事を書くつもりだった。
林檎教はクオリティ高いなwwww
春男たんにもこれくらいの勢いで書いて貰いたいものだ
981Socket774:2006/01/12(木) 12:43:24 ID:qh8wTSm8
Macは使ったことすら殆ど無いということは隣の芝生状態なんだろうな
982Socket774:2006/01/12(木) 12:57:37 ID:p3FR+Hfq
>>890
いやいや春男たんはこれからでしょう。
今までMac miniやiPod持ち上げ記事で外堀を埋めてきたから
本丸突入は時間の問題かと。
983Socket774:2006/01/12(木) 13:00:11 ID:R2x6eYUB
>>記者は2005年12月まで,休刊したWindows Server専門誌「日経Windowsプロ」編集部に
所属していた。記者がMicrosoftをウオッチし続けて抱いていたのは「Windows Vista世代の
“正式プロセッサ”はAMD64になる」という予感である。<<


 そんなこといったって、X64でAMD64を採用されてIntelが日和った時点で、とっくの昔に
正式=AMD Intel=互換 になってたんだけど、このライターは現実から目を背けたかった
だけとか?
984Socket774:2006/01/12(木) 13:02:57 ID:TQHwnYub
>>956支持者が多いけど 提灯持ちがそういったわけではないと言うことを
考えると>>958の方がいいと思うんだけどな
あくまでスレタイは「提灯持ちがこんな馬鹿な事言ってますよ」と分かりやす
くした方がいいと思う 別の批判スレで知らない人には理解できない内輪ネ
タをスレタイにして 悪ノリが過ぎるなとおもった事もあるし
ま あくまで一個人の意見としてだけどね

>>974
ここまでいくと清々しいな〜
985Socket774:2006/01/12(木) 13:08:35 ID:Q7uLP1sp
日経でPC関係のライターは(ry
986Socket774:2006/01/12(木) 13:09:20 ID:TQHwnYub
連投スマソ
>>983
「正式=AMD Intel=互換」を知ってるのはPCに知見のある一部の人だけ
Vistaがx64対応となり かつVista登場時に32bitのIntelCoreしか売って
無いとなったら 「正式=AMD Intel=互換」がPCに疎い一般人にも知られ
ることになるってことでしょ
まあIntelの営業力を裏の面を含め知っていればそうなる事はありえない
ので 妄想だとは思うけどね
987Socket774:2006/01/12(木) 13:13:34 ID:w76j3bYq
Jobs氏は明日「AppleViiv」を発表するだろう
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20060109/226986/

Jobs氏の講演終了とともに膝から崩れ落ちる
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20060111/227057/

               \    Apple Viiv~~    /

              <`∀´><`∀´><`∀´><`∀´>
           <`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀
 (ノノ))))))   <`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´>
  <` .. ´>  |三三三|三三三|三三三|三三三|三三
  ヽ ∀ ノ
  と   と)
  人__つ    -=≡ (⌒)
  し´
〜〜〜〜〜〜〜 ○〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
         。O
   (ノノ))))))
    .<` .. ´>     AppleのJobs氏,米IntelのOtellini CEO,米Googleの
| ̄ ̄ ヽ ∀ ノ ̄|   Larry Page氏の3人が握手を交わすシーンが見られることを
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\     祈り続けていた。
|  \           \
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_______|

                   /| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄
                 /| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| <`∀´>
      (ノノ)))))    ./| ̄| ̄| ̄| ̄ <`∀´>  ̄| ̄| ̄| ̄
       <三  >    |三三三|三三三|三三三|三三三|三三
      /⌒ヽノ
      i三 ∪   Jobs氏の講演終了とともに膝から崩れ落ちてしまった。
       |三 |
      (/~∪
988Socket774:2006/01/12(木) 13:14:47 ID:w76j3bYq
【一万円あたりの】提灯ライター総合19【発熱量】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1137038870/

立てた。>>987誤爆すまん&>>976ありがとう
989Socket774:2006/01/12(木) 13:30:16 ID:3flkZ+s4

んじゃ埋めるか
990Socket774:2006/01/12(木) 13:51:14 ID:Q7uLP1sp
       ,.、   ,r 、    ちゃんと ついてきて くださ〜い
      ,! ヽ ,:'  ゙;
.      !  ゙, |   }
       ゙;  i_i  ,/   // ̄ ` 〜 ´⌒/
       ,r'     `ヽ、.//  提 灯  /                  , -- 、_
      ,i"        ゙//─〜 , __ ,─´            , -- 、_   i・,、・ /
      ! ・    ・  .//            , -- 、._  i・,、・ /   ゝ____ノ
     ゝ_ x    _//      , -- 、._   i・,、・ /  ゝ____ノ   ::::'::::'::::
     /~,(`''''''''''イ(⌒ヽ,    i・,、・ /   ゝ____ノ   ::::'::::'::::
   /⌒))/     (____ノ_)    ゝ____ノ    ::::'::::'::::
   `-´/        i     ::::'::::'::::
     `ヽ________ イ iノ:::::::::::
    :::::::::::,/_、イヽ_ノ::::::::
    :::::::(`⌒´ノ::::::::::::

【一万円あたりの】提灯ライター総合19【発熱量】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1137038870/
991Socket774:2006/01/12(木) 15:14:40 ID:QUD+dx88
XE 955の方が、D 920よりも消費電力が低いのはなぜですか
992Socket774:2006/01/12(木) 16:05:58 ID:SqKbSBfJ
>>1000は柏原芳恵とセックスできる。

993Socket774:2006/01/12(木) 17:07:42 ID:H16bLhcb
消費電力あたりのとか言いたいことはわかるけど、人間の時間も無料ではないぞ。

効率よく処理することがエネルギーの無駄を生み出さないことをとくのもいいけど、
速く処理することがどれだけ人間の時間の無駄を生み出さないかというのも大事なものだ。

何事もバランスと使用者の用途による。
低速度で足りるなら、もっと型落ちの製品を買ったほうがトータルコストが安くなるだろ。
994Socket774:2006/01/12(木) 17:15:11 ID:zBoU1Udl
>>993 
必要な時だけ消費電力と引き換えに処理能力を引き上げ、
それ以外の時は低消費電力が求められてると思うのですが。
995Socket774:2006/01/12(木) 17:32:43 ID:5glRx8fX
昔アーキテクチャーの講義を受けたときに
「機械を単純に作って人間に複雑な仕事が押し付けられたとしても
回り回ってその単純な機械を作る人間が楽をできる」
ということを某偉い先生から言われたことがある
そのときは詭弁くさいなあと思っていたのだが一面の真実ではある
996Socket774:2006/01/12(木) 17:35:00 ID:H16bLhcb
>>994
そのとおりだね。

私の言いたいことは、
性能比熱効率や性能比価格ばかりがコストパフォーマンスといわれ、
使用者の時間的価値をコストパフォーマンスに換算していない点が、
実社会のコストパフォーマンスと乖離しているといいたいわけだよ。
997Socket774:2006/01/12(木) 17:48:13 ID:trMY58Wt
>>995
単純でだるい用件はバイトにサクッと説明しで永遠とやってもらい、
複雑な事と全体指揮に自分は集中してるな。
機械を人(バイト)に摩り替えたが、当てはまるかな?

…何言ってんだ俺。
998Socket774:2006/01/12(木) 17:55:17 ID:Dj8TAVtK
>>992
またかよw
999Socket774:2006/01/12(木) 17:56:22 ID:x0Dxq35K
1000ゲット出来るかな?
1000Socket774:2006/01/12(木) 17:58:27 ID:IeUklu5b
1000Get
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/