【SAS】ぐだぐだ言わずにこのままPart21【SCSI】

このエントリーをはてなブックマークに追加
928Socket774:2006/02/19(日) 23:08:41 ID:JU5+vzoK
>UW1fjk/n
精神病院で言ってこい。
929Socket774:2006/02/19(日) 23:09:54 ID:JU5+vzoK
925 :Socket774:2006/02/19(日) 23:05:43 ID:UW1fjk/n
930Socket774:2006/02/19(日) 23:11:03 ID:JU5+vzoK
517 :Socket774:2006/02/19(日) 23:06:39 ID:UW1fjk/n
931Socket774:2006/02/19(日) 23:12:24 ID:AGZ9pUpD
すいませんSCSIの話していいですか
932Socket774:2006/02/19(日) 23:12:39 ID:JU5+vzoK
他のスレまでいって絡むってのは、正真正銘のストーカー病因者
933Socket774:2006/02/20(月) 00:01:30 ID:IfEE3FOC
あんだよ、スレ進んでるから何か新情報が出たのかと思って期待しちまったじゃねーか
934Socket774:2006/02/20(月) 00:19:36 ID:1DhFQUQ0
JU5+vzoKは粘着してる暇があったらテンプレ(>>7)読め
935Socket774:2006/02/20(月) 00:45:36 ID:N4zK12bg
SCSIの速さに翻弄されておるな。
936Socket774:2006/02/20(月) 01:24:54 ID:yRzwi4w5
どこでも似たような事やってるな。
ttp://zip.2chan.net/3/futaba.php?res=409198
937Socket774:2006/02/20(月) 05:17:59 ID:AiHiXO7L
MAX/MAWって、MAU/MATにRohS対応掛けただけで、性能はまったく同一なの?
938Socket774:2006/02/20(月) 20:11:12 ID:3DLEBIUa
>>937
そう。
RoHS非対応のMAY/MATの方が製品寿命が永い(長期信頼性に優れてる)だろうけど・・・
939Socket774:2006/02/20(月) 20:11:46 ID:3DLEBIUa
>>938
MAU/MATだった・・・
940Socket774:2006/02/21(火) 22:44:18 ID:Ttc2wgNq
rap×4 RAID0 から Atlas15K×4 RAID0 にしたら
体感って結構変わりますかね?
941Socket774:2006/02/21(火) 22:56:03 ID:6wqBeeFW
>>940
そもそも「体感」は個人差があるが、変わらないと思う。
今お使いのマザーとRAIDコントローラーは何でしょ?
942Socket774:2006/02/23(木) 00:51:00 ID:Q0nHJN1U
939+ぬふぉ+x64ではSCSIが使い物にならない
もう2週間以上格闘しているが全くダメだ

今35度目(ウソ)のOSをインスコしていたがこれも途中でコケたので
もういい加減にイヤになった

以上チラシの裏
943Socket774:2006/02/23(木) 01:12:44 ID:QiLggKuI
>>942
Winのインストール中にこけるのは、USB機器とかが原因のことも多いよ。
944Socket774:2006/02/23(木) 05:28:55 ID:Dl6uz11p
939+ヌフォ4+64でふつーに動いてたぞ(I/FはアダプでHDDは海門の32GBの10krpm)。俺の環境では。
ケーブルの接触不良とかでも動作おかしくなることはあるな。
まあ35回(ウソ)もいじってるならそれくらいはやってるだろうが、初期不良も疑ってみるこった(中古なら諦めろ)
一度ハードをスッピンの状態(CPU・MB・MEM・VGA・SCSII/F・SCSIHDDのみ)で試すのもいいし。

実はOSにI/Fのドライバ入ってない(ドライバFD作ってない)なんてオチはカンベンな。

チラシの裏だが。
945Socket774:2006/02/23(木) 07:40:39 ID:bIAzKvQm
ああ、そういえば20回ぐらいインスコがんばっても失敗してたけど
実はCDドライブがマスタじゃなくてスレーブになってたのが原因なのか、
レンズが汚れてたのかインストールファイルが破損してたってのがあったなorz

あと、メモリが腐ってて不定期に落ちるとか、気づいた後笑うしかなかった

それは、256MBのDIMMが1万切って粗悪品が大量に出回った時期だった・・・
946Socket774:2006/02/23(木) 11:53:46 ID:aOJRMfVh
マザーは3枚、カードは7枚。
最後はOSCD自体を疑ったが購入店舗での検証でも同じ症状
DL版のX64も使ったが同じ

んで、分かった事はそのまま使えるのは19160のみ(購入店で検証)
39320のみF6でドライバを読み込ませる事で使用可能
K8Eだけexpress500がすんなり動いたがマザー自体が動作不能に(壊れた)

ひょっとしたらぬふぉSLIチップがマズイのではないだろうか?!
947Socket774:2006/02/23(木) 16:06:42 ID:+XMJ3Y/U
ttp://www.lsilogic.com/news/product_news/2006_02_21.html
| MILPITAS, Calif. - February 21, 2006 -
| Today LSI Logic Corporation (NYSE:LSI) announced immediate availability of
| its four newest PCI-X Serial Attached SCSI (SAS) Host Bus Adapters (HBAs),
| providing the industry with the most complete SAS HBA family available.

immediate availability
immediate availability
immediate availability
948Socket774:2006/02/23(木) 18:05:28 ID:EKIjQG/o
PCI-Xはもういいよ・・・
PCI-Expressか、5VなPCIでも使えるヤツをくれ・・・
949Socket774:2006/02/23(木) 20:27:53 ID:6Fp+KUKm
>>946
F6でドライバいれるのって、「当然」なんじゃ…
950Socket774:2006/02/23(木) 20:33:55 ID:tl8nqM8p
まあ、大体のカードF6しないと無理だな。
一部のカードとかはF6しなくてもセットアップできたりする。
(MegaRaid320-2XとWinXPx64とか)
951Socket774:2006/02/23(木) 20:37:52 ID:z2Xr9rud
>>949
39120とXP PROだといらなかったぞ。
F6忘れてたらそのままインストールできてたw
952Socket774:2006/02/23(木) 20:39:30 ID:z2Xr9rud
39120ってのは何だよ…orz
39160の間違いでした
953Socket774:2006/02/23(木) 20:50:35 ID:ly2XXeoP
そりゃ単にOSが最初からドライバ持ってるかどうか、だもんな。
OS発売より後から出たカードはF6必須なのが当然。
F6不要=旧式orマイナーとも取れるから、喜んでいいのかどうか(w
954Socket774:2006/02/23(木) 21:43:10 ID:jiQPjO4o
インストールCDに統合すればいいじゃない。
955Socket774:2006/02/23(木) 21:58:47 ID:Q0nHJN1U
ホントに最新のカード以外64bitドライバはOSに入っていて
メーカーでも公開して場合が多いんだよ
(アダプはOSに入ってるからサイトに無いって公言してたぞ)
あってもOSにドライバがあるとF6でもコケるんだよな

ちなみ今日買ったぬふぉultraでもダメだった
K8Eだけが特殊(正常)・・・
956Socket774:2006/02/23(木) 22:05:25 ID:NzmSofn6
ここまでくると釣りとしか思えない。
957Socket774:2006/02/23(木) 22:39:16 ID:Q0nHJN1U
「メーカーでも公開してない場合が多いだな」

アチチでもいいからintelにしておけば良かった
958Socket774:2006/02/23(木) 23:03:54 ID:EU124hk8
SCSIに初参戦したいと思ってます。おすすめのRAIDカードはありますか?
HDを15000回転x2にしたいのです。
959Socket774:2006/02/23(木) 23:33:47 ID:2FqgSuhC
マザーと用途、予算書かんと。
960Socket774:2006/02/23(木) 23:34:37 ID:EU124hk8
すまんかった。
MSIの865Gです。予算は特に決めてませんが低予算で、容量は問いません。
961Socket774:2006/02/23(木) 23:43:31 ID:XynKLTgM
i865Gだと32bit PCIだからなあ…
ヘタにRAIDを狙ってもPCIがボトルネックになって効果ないと思うから、
普通のSCSIカード(U160以上)+Atlas15KII単発の方がいいと思うよ。
962Socket774:2006/02/23(木) 23:47:38 ID:2FqgSuhC
32bit PCIでRAIDカードだとExpress500一択でないの? U160だけど。

http://homepage3.nifty.com/sekin/Ex500/index.html

DELLやHP版がたまに安く出てる。あとはアダプのHostRAID対応を使う手も。
963Socket774:2006/02/23(木) 23:53:13 ID:EU124hk8
まさかPCIがネックになるとは・・・
I-RAMかRaptorにしたほうがいいっぽいですね。

ってーか865Gってもう限界なのか、がっくりだ。
964Socket774:2006/02/23(木) 23:56:09 ID:NzmSofn6
865GというかPCIの限界。
それでもRaptorよりも快適にはなると思うが。
965Socket774:2006/02/23(木) 23:56:25 ID:2FqgSuhC
いやいや、その構成にしたってボトルネックは(ry
966Socket774:2006/02/24(金) 00:04:07 ID:0cNnlXLq
最近のPCI-Ex盛りだくさんのママンを見てると、案外PCIをSCSIだけで動かせば、バスの
転送制限上限あってもそれなりに快適なような気がしてきた。

今持ってる955X、GbEとSATA-RAIDはPCIeで付いてるから、後はUSBと1394をPCIeで
付けてPCIに下がってるオンボードを全部殺せば、133MBまるまるSCSIのタメだけに
明け渡せるかも?
967Socket774:2006/02/24(金) 00:14:36 ID:S6nPsBAe
単騎で90ぐらい行くのでなー。最近は。
キャッシュヒットしたら即飽和だもんな。
968Socket774:2006/02/24(金) 00:16:28 ID:L+LDyhM7
64bitバス持ってるサーバーボードもいいよ。PCI-Xなくても
64bit 66MHz側で533MB/sの帯域、更に独立して32bit 33MHz PCI持ってるし。

http://www.septor.net/specs/serverworks/img/HESLBlockL.jpg
969Socket774:2006/02/24(金) 00:20:42 ID:pnp7wfku
今時の15,000回転は単発でも90MB/s超えてくるからな。
PCIをSCSIだけにしても、単発ならともかくRAIDで速度は望めないだろ。
133MB/sと言っても理論値で、実際は割り引く必要あるし。

たまに見かけるSLI対応M/B+PCI-E RAIDな連中の方が、PCI-Eの活用と
言う点では正解だと思う。金は掛かるけど。
970Socket774:2006/02/24(金) 00:27:04 ID:rs1e5kPg
シーケンシャルならSATAでも良いんじゃないかね。
971Socket774:2006/02/24(金) 02:01:14 ID:cyF05NbI
漏れの環境ではExpress500にAtlas15KII単発でHD TuneのAverageが26MB/Sしか出ない。
Burst Rateは41MB/Sくらい。
サウスブリッジがウンコなのかなーちなみにSB400
972Socket774:2006/02/24(金) 10:48:10 ID:6BNAT7qg
要するにあれですか?
32ビットPCIしかない俺みたいなウンコちゃんには、
HDDも低速がお似合いということでFAでしょうか?
HDDを高速にしたければマザーも買い換えろ、
ついでにPCI-Eビデオカードも買う羽目になれ、と言うことですね?
973Socket774:2006/02/24(金) 11:12:52 ID:eneVYhxM
32bitPCIでも結構恩恵有ると思うけどなぁ
974Socket774:2006/02/24(金) 11:43:41 ID:q/ZoFk+v
グダグダ言わずに
975Socket774:2006/02/24(金) 12:14:47 ID:brDtlfa1
>>974が良いこと言った。
976Socket774:2006/02/24(金) 12:39:26 ID:Feu7P8Ju
結局どの部分をいっぱいいっぱい使うかというもんだいなので。
977Socket774
>>972
32bitPCIに29160+Atlas10K単発つなげてるが70MB/sぐらいは
普通に出てるぞ(HDDの限界?)
ランダム性能がいいから十分効果は体感できる。
細かいファイルが山ほど入ってるディレクトリとか見るだけでも以前の
100MB/s超出てたIDERAIDより遙かに早い。