検索しても分からないくだらないことや質問はこのスレに。
過去ログもできるだけ読んでください。最低でも
>>1-15くらいは読んで下さい。
・お約束
マジレスが返ってくるとは限りません。レス内容に関する責任も一切取りません。
煽られることもあります。御利用は自己責任で。
■病気について相談したい方へ■
この板は健康相談をする場所ではありません。
ネット医療なんて基本的に不可能、心配な方はちゃんと診療時間内に医者にかかりましょう。
それでも相談したい方は身体・健康板へどうぞ。
http://life7.2ch.net/body/ 質問する方は年齢と性別、身長と体重、既往症、飲んでいる薬があれば必ず書きましょう。
また、皮膚科関係については実際に診ないと判断できない事が大半です。
・病院について
医師は地元以外の病院の評判は知らないことが、ほとんどです。
主治医や最寄りの保健所、ご近所にきいたほうが正確かもしれません。
手術を受ける際に謝礼は必要か?はFAQです。
・前スレ ちょっとした質問スレッド Part70
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1104249009/l50 ・「あっくん ◆bBolJZZGWw 」についても
>>2-15くらいに説明してあります。
2 :
卵の名無しさん:05/01/21 21:57:30 ID:UYZeySnt0
3 :
卵の名無しさん:05/01/21 21:58:40 ID:UYZeySnt0
4 :
卵の名無しさん:05/01/21 21:59:52 ID:UYZeySnt0
5 :
卵の名無しさん:05/01/21 22:00:29 ID:UYZeySnt0
6 :
卵の名無しさん:05/01/21 22:01:53 ID:UYZeySnt0
あっくん ◆bBolJZZGWw は医師ではなく医療界の事情に詳しいわけでもないが、
誤った知識から構築した妄想を持ち、医師や医療界に不満を抱いている素人さんです 。
◆牛(=あっくん=元・でかちん)の相手はお止しなさい
アレは人の意見や資料の提示を聞いているような返事はすることがあってもその
内容を実際には見ることさえもなくましてや受け入れたり考えの参考にすること
などなく、旗色がわるくなった場合しばらく発言を停止するのみで、いつまで
たっても独りよがりの意見を述べるだけだから、相手にする事いやアレの書き込み
を読む事すら時間の無駄です。
◆牛の考え休むに似たり
◆あっくんの中の牛も大変だな
「あっくん ◆bBolJZZGWw 」は 医者ではありません。
単なる ひきこもりです。
聞き覚えでもっともらしい事を言いますが、内容はでたらめです。
レスに対しては 無視でお願いします。相手をするだけムダ、鯖の負荷、人生の浪費です。
あっくんと言う名前でトリップのついていない人は前出のあっくん◆bBolJZZGWwとは別の数人で、そのうち一人は医者らしいところもあります。
7 :
卵の名無しさん:05/01/21 22:03:17 ID:UYZeySnt0
1.あっくん◆bBolJZZGWwは初めでかちんと言うハンドルで、睡眠薬や
抗生物質を不法に購入する目的で、その旨を告知するために、不特定
多数の医療関係者が集まる本掲示板に出現した
2.全く相手にされない上に、罵倒レスまで食らった彼は、何を考えたか、
恥知らずにもコテハンとなり医療問題を告発するスレやレスを乱発し始める
3.ただ悲しいかな生来の中枢神経機能障害のためか、発言の論旨が支離
滅裂であったり、数日前の自分の発言を覚えていないとか、直前の自分の
発言と正反対のことを言ったり、一度納得したはずの議論を最初から蒸し
返すなど、の行為を繰り返し
4.重複スレの乱立、スレ違い議論の誘導、余りにも目に余る教えて君
(つうか返答や参考文献の要求)、 コテハン叩き、罵倒レスなどいわゆる
掲示板荒らし行為を繰り返している
8 :
卵の名無しさん:05/01/21 22:04:43 ID:UYZeySnt0
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|あっくん ◆bBolJZZGWwは、単なるひきこもりなので
|
| 放置。
| ∧∧ イイデスネ?
| \ (°ー°*)
|__________ ⊂⊂ |
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_(・∀・ )
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
9 :
卵の名無しさん:05/01/21 22:05:51 ID:UYZeySnt0
この板は、医者・病院について語ったりけなしたりする場所である。しかし、他板から「医者」を
頼ってきた人が質問をするために、板違いである質問スレがある。このスレのおかげで、本来板違
いの質問・レスがこの板内で隔離されている。一円にもならない状況では、このスレの医者が全て
の質問に真摯にマジレスを返すことは不可能だろう。一つの質問あたり何十分もかけなければなら
ない。現実には、きちんと自分の状況を説明し立場をわきまえた質問があれば、それに見合った答
えを返す。マルチポストやどうにも答えようのない質問にはそれなりの答えを返す。嘘を嘘と見抜
けない人にはこの掲示板の使用は難しい。医者じゃない人でも書き込めるこの匿名掲示板で、マジ
レス以外を禁止することは不可能。しかしそれをふまえた上で、利用することはできる。マジレス
なのかただのおふざけなのか、それを判断できない人が、ここでの書き込みを医者の適切な言葉だ
と鵜呑みにしていたら、ただの自業自得だろう。ただ、まじめなカキコに対しての答えは、匿名掲
示板にしてはなかなか評価できるものだと思っている。それは質問する側と答える側の双方の良識
によって生まれてくるものだと考える。
書き込んだ人間が医者であるか無いかなどは問題ではありません。
書かれている内容が正しいかどうか判断するのはあくまでもご自分の責任です。
ここは質問したい人と答えたいひと相互の交流の場所です。第三者の批判などは
なるべく避けて有意義な場所にいたしましょう。
質問するのも勝手なら、レスつけるのも勝手だし、何を言おうが勝手な場所が2ch.です。
同様に、警察に通報するのも勝手だし、煽って煽って大騒ぎするのも勝手です。
ただ、そのなかで犯罪があるならば裁かれるだけのことです。
ということで・・・
ご利用は計画的に(w
新スレ乙
968 :卵の名無しさん :05/01/22 04:18:45 ID:NPy90zVE0
何故どのスレもIDの末番が0なの?
969 :卵の名無しさん :05/01/22 04:44:17 ID:jScmG3gn0
>968 FAQです
以前と比べてIDが一桁増えた。
アクセスして処理したプログラムの違いで付けてるんだろうけど
末尾がちいさい0はコンピュータからで、末尾が大きいOは携帯からの
書き込みらしい。恋愛雑談系スレで比率を見ると面白い。
970 :卵の名無しさん :05/01/22 04:46:01 ID:jScmG3gn0
04/07/12 11:19 ID:vFN4zJoJ <8桁
05/01/17 10:56:43 ID:WQLLMED8 <8桁
05/01/17 17:53:36 ID:AHxE0PQg† <9桁この携帯識別マークはわかりやすかった
05/01/17 20:01:13 ID:ZAeiYCBe, <9桁
0になったのはこの辺
05/01/17 20:49:43 ID:fCFQMWaMO <9桁
05/01/17 21:36:37 ID:ejWVTliN0
05/01/21 14:00:28 ID:yAFEtbQT0
14 :
卵の名無しさん:05/01/22 16:39:19 ID:53oukPsE0
今日知り合いの葬式に行きました。
火葬場で焼きあがった骨を見たときに、骨に緑の物体が付着していました。
あの緑の物体は何なのでしょうか?
ご存知の方は教えてください。お願いします。
(スレ違いだったらごめんなさい。)
15 :
只今下痢:05/01/22 16:42:12 ID:Pm6xW8zDO
みなさんは、細菌性の下痢と、ウィルス性の下痢って問診でわかるんですか?
なぜですか?
16 :
卵の名無しさん:05/01/22 17:55:25 ID:qnXSGoEe0
病院の患者食のご飯(おかゆ)の上に粉薬を振りかけてたべさせる事ってありますか?
>>14 鉄、銅、マンガンなどの金属イオンが化学反応を起こすと緑〜青緑になることがある
>>15 問診である程度見当がつくことはある
確定診断は無理
>>16 昔はよく聞いたが、今はあまり聞かない
しかし今でも時と場合によってはあるかもしれない
18 :
卵の名無しさん:05/01/23 01:19:20 ID:Vw5XyxlJ0
age
19 :
卵の名無しさん:05/01/23 01:51:59 ID:PNzNd1c/0
白血球だけが異様に多い。
これって大丈夫なのですか?
何回検査してどれ位多いのか?
21 :
卵の名無しさん:05/01/23 07:39:18 ID:4FGgps4o0
995 :卵の名無しさん :05/01/22 22:17:22 ID:X9suYNvc0
献血でふと思ったんですけど
わたしはB型肝炎のワクチン接種をしてますので抗体(+)です。
そういった場合、献血後の血液は破棄されるのでしょうか??
988 :卵の名無しさん :05/01/22 19:27:04 ID:5Qg+QopN0
腎臓病で透析の高齢者。
翌日透析予定。
安静中に血圧240、下180嘔吐あり。
薬使って下げるのは良くない周りから言われたが、
どうするのがいいのか。
前スレから一応コピペです。
>>21 前半だけ答えます。抗体だけでなく、抗原も調べます。
抗体(+)なだけでは、肝炎ウイルス陽性ってことにはならないので。
ですので、それだけの理由で破棄はされません。
私もワクチン打ってて抗体(+)です。
>>19 異様に多いっていうけど、どれぐらい多いのか、通常でも
多いのかってのが問題。
風邪引いただけで15000/1m?ぐらいになることもある。
平常時の数を書かないと答えようがない。
/1m?→1立方ミリリットルです。
>>19 追加:あと白血球の分画とか(顕微鏡的)形態とか、あなたの年齢性別とか
情報少なすぎてなんとも言えない
病院での検査で主治医がいるなら主治医に相談すべし
ちなみに白血球が増加する病態としては
1.感染あるいは炎症
2.急性ストレス反応
3.白血病
などが有名
>>21 後半の988には
「こんなところに書き込んでる暇あったら病院に電話しろ」つう回答があるよ
国語読解力があるなら答えは「リアル病院にかかれ」ってこと
27 :
21:05/01/23 08:59:48 ID:4FGgps4o0
28 :
卵の名無しさん:05/01/23 10:39:06 ID:11jEM4SS0
10年位前から毎日欠かさず、会社の帰りにワンカップの日本酒を3杯〜4杯飲んでます。
数年前から、酔いが覚めると鬱や無気力になります。
休日は朝から起きてから1日中、無気力&鬱状態です。
酒を飲めば、気分が高揚してやる気がでます。
しかし酔いが覚めると、再び鬱&無気力・・・
平日は会社に行って普通に仕事してます。
無気力や鬱な気分になることはしばしばあります。
しかし酒が欲しくてたまらなくなるということはないですし、
仕事中に隠れて酒を飲んだことはありません。
ところが仕事が終わって会社を出た瞬間に、酒が欲しくて欲しくてたまらなくなって、
駅の売店でワンカップを買ってホームでグビグビと飲んでしまいます。
これはもしかしてアル中の症状なんでしょうか?
>>28 1) 酒を止める。
2) それができないのなら精神科受診。
3) それもできないのなら 内科受診禁止
>>28 アルコール依存症でgoogleすることを勧めます
31 :
あっくん:05/01/23 11:20:25 ID:5gWHThr70
32 :
卵の名無しさん:05/01/23 11:37:56 ID:41e2bGpk0
ちょっと主治医の先生(大学病院です)に聞きたいことがあるんですが、そういう場合次の診療日まで待つべきですか?
すいている時間帯に電話をかけて質問する、というのは失礼にあたるでしょうか
>>32 なかなかつかまらないだろうが、たらいまわしにされても怒らない
電話じゃわからないから来いといわれても怒らない
電話だけで金を取られても怒らない
以上のお約束が守れるならどうぞ
>>32 あなたが声だけで「ああ、あなたですね。」と主治医がわかるような関係で無いのなら
守秘義務の関係で、電話では一切とりあってもらえない事もあります。
なりすましの他人にべらべらあなたの病状話されたりしたら大変でしょう。
>>33 電話再診は診療所だけではなかったですか?
私の記憶違いだったらすみません。
>>22先生
前スレ995の質問者です(実は元ぼけなーすです)
抗体のみ(+)では破棄されないのですね(ホッ
良かったです。
手間隙かけさせた上に無駄になってしまうのなら・・と思ったんです。
(いずれにしても未だかつて献血が出来たことはありませんけど 苦笑)
ご回答ありがとうございましたm(_ _*)m
次の質問者さんドゾー♪
>>28 酒が原因で日常生活や仕事、健康などに悪影響が出ていることを自覚していながら
飲酒をやめられない、というのはアルコール依存症の診断基準の一つです
>>35 何が言いたいのかよく分かりませんが
弁護士や医師に電話相談すると相談料を請求される(相談された側には請求権が発生する)ことがある
どうやって料金を回収するかは難しい問題だが
再診とか初診とか、診療所か病院か、などは関係ない
>>38 いや、ここは理念を主張する場所じゃ無しに、サクっと答えを言うスレだから、、、
電話で初診料(というか、はじめてが電話なら保険請求)が算定できないのは事実でしょ。
(もちろん、自費なら関係ないとか、本来有料であるべきだ、とかに反対はしませんが)
>>38 あなたは電話再診料を知らないか正しく理解できていないと思われます。
私も記憶が曖昧だったので調べてみたところ200床以上の病院では算定できないようですね。
つまり
>>32さんが大学病院の主治医に電話で問い合わせをしても保険診療の範囲では料金は発生しないはずです。
41 :
前スレ880:05/01/23 17:01:09 ID:wyL3kPLU0
>>前スレ882さん
レスありがとうございました。
今度皮膚科に行ってみます。
亀レススマソ。
42 :
卵の名無しさん:05/01/23 20:38:17 ID:S89ACOFr0
「古傷が痛む」と言いますが、
完治しても雨が降ったり寒かったりすると以前ケガした事の
あるところが痛んだりするのは何故なんですか?
完治してなかったという事ですか?
43 :
卵の名無しさん:05/01/23 21:09:31 ID:DV/nkLhBO
以前、エフェドリン入りのダイエット食品が流行り、心臓に負担がかかることから販売中止になったと思いますが、
具体的には心臓にどのような異常が起こるのでしょうか?何か特徴のある心電図波形が現れたりするのですか?
>>42 『古傷』だから
42にも傷跡の一つや二つあるだろ?
怪我をしたら何らかの変化は必ず残る
本人に支障がなければ『完治』と言ってるだけ
45 :
42:05/01/23 22:34:10 ID:NcTN/Hx10
>>44 元通りにはならないって事ですか・・・とほほ。
ケガはしたくないですね。
ありがとうございました。
47 :
卵の名無しさん:05/01/24 01:18:24 ID:5gJfXaH/O
ぜんそくと嘘をつこうと思うんですが、なにかこれを言ったら信じてもらえるだろうということありますか?
嘘をつく理由は聞かないで
エフェドリンの副作用
副作用として以下のようなものがあります。
・いらいらして、神経質になったり、神経過敏になる。
・眠れなくなる。
・尿が出にくくなる。
・むかむかしたり、吐いたりする。食欲がなくなる。
・心臓がドキドキしたり、脈が速くなる。
・頭が痛くなる。
・血圧が高くなる。
重症な副作用には以下のようなものがあります。
・けいれんがおこる
・意味もなく不安になる。幻覚や妄想といった精神の異常をきたす。
・重症の高血圧になる。
→脳の出血の原因になる。
・心臓に異常が起こる。
→心筋虚血、心室性不整脈。
早い返事ありがとうございました。
もっと軽い感じで言えるのないですかね?「〜〜なんで○○できません」みたいな感じで言いたいんで。
あと、ついか質問なんですが。ぜんそくが、15才くらいまでわからないってことありますか?
素人は騙せても医者は騙せない。
医者は、実際患者に会わないで、患者の症状聞くだけでわかったりしますか?
54 :
48:05/01/24 02:02:11 ID:Rgrg+k1U0
>>49 そこにコピペしたのはエフェドリンの副作用だ
喘息を騙る為のレスじゃない
>>49 >「〜〜なんで○○できません」
「蛙なんで試験が受けられません」と言い張ればよろしい。
みんな君に逆らわなくなるから言ってみな。
56 :
43:05/01/24 06:44:23 ID:22keoLvtO
>>46、48
レスありがとうございました。エフェドリンは服用をやめても異常が残ることはあるのでしょうか?
57 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/01/24 09:09:42 ID:MMEFGZhX0
ほお〜、エフェドリンが欲しいんだ。
喘息だって医者をだます(診察室で面接しても)のは簡単だけど、
エフェドリンを処方する医者なんかいないよ。
俺喘息患者だけど。
58 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/01/24 09:19:31 ID:MMEFGZhX0
>>51 >素人は騙せても医者は騙せない。
>>53 >本職をなめるんじゃないよ。
これはウソ。 医者をだますのは簡単。
59 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/01/24 09:31:59 ID:MMEFGZhX0
喘息だって医者をだましても、
ピークフローメーターって、人を小馬鹿にしたような、
機械を売りつけられて損するだけだよ。
60 :
43:05/01/24 09:35:43 ID:22keoLvtO
勘違いしてる方がいるかもしれないから言っておきますが私は43だけど、喘息の話は違う人。
61 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/01/24 09:36:02 ID:MMEFGZhX0
つか、エフェドリンやるとどんな感じになるの?
漢方の麻黄じゃダメなの?
62 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/01/24 10:31:02 ID:MMEFGZhX0
63 :
卵の名無しさん:05/01/24 10:37:30 ID:OzKjQk0g0
独壇場
64 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/01/24 10:52:43 ID:MMEFGZhX0
>>49 >「〜〜なんで○○できません」みたいな感じで言いたいんで。
喘息なんでフェラチオできません、とか言いたいの?
65 :
卵の名無しさん:05/01/24 10:58:56 ID:Jkn3yzT70
今度から仮病なんてしないから教えてくれ!!
今日ちょっと気だるくて仕事休んで
明日診断書みたいなの持っていかないとダメなんだけど
病院で風邪っぽいっていったら風邪と書いた診断書くれるのかな?
66 :
卵の名無しさん:05/01/24 11:01:03 ID:bGJQ0ybr0
「あっくん ◆bBolJZZGWw 」については
>>6-8くらいに説明してあります。
67 :
卵の名無しさん:05/01/24 12:24:25 ID:11LPtdUr0
2件ともあるテレビ番組で見たんですが、
交通事故のあとMRIなどの精密検査をしても原因不明の寝たきり状態に
なったり、或る日突然人口呼吸機が必要な昏睡に至った後、突然回復したり
する事はよく見られることなんですか?
よく見られるということはない。ごく稀にはあるだろう。
69 :
67:05/01/24 12:39:50 ID:11LPtdUr0
>>68 なるほど。
>>all
あと、今現在そのような患者さんを診ていらっしゃるとか、聞いたことがあると
いうお医者さん居られましたら書き込みよろしくお願いします。
>>69 何を書き込めと?
ここは質問スレですよ。
71 :
卵の名無しさん:05/01/24 13:12:06 ID:bGJQ0ybr0
>>65 感冒の疑いにて何月何日受診した。
位のものは書けると思うけど。
全治何日とか自宅療養の必要性ありとかは無理だと思うよ。
72 :
67:05/01/24 13:27:07 ID:11LPtdUr0
>>70 該当のお医者さん居られましたら、簡単に「診てるよ」「聞いたことあるよ」
など簡単にこたえていただいて結構です。
今、発作的に「あるよ/ないよ」の樹系図AAを貼りたくなったw
75 :
卵の名無しさん:05/01/24 16:22:19 ID:q/6SNVHo0
医師が薬を多めに出しておきますという場合
いらないと言ったら傷つきますか?
お金の問題ではなく、処理に困る薬が増えるだけなので
77 :
卵の名無しさん:05/01/24 16:42:58 ID:bGJQ0ybr0
>>75 飲み忘れとかね。
あまってるときはどうしてあまってるか含めちゃんと伝えてください。
自分はぎりぎり出したら、
「飲み損なって落としたりすることもあるから多めにくれ」
といわれることもある。
もちろんどちらの場合も要望にお答えする。
多めにだした時保険がどうなってるかは実は知らない(藁)
by 勤務医
78 :
75:05/01/24 16:49:31 ID:q/6SNVHo0
79 :
卵の名無しさん:05/01/24 16:50:47 ID:4xF3pS/i0
>75
薬が多いと思ったら、医師に相談したらいいよ。
それと忙しい人はそう何度も通院できないから、できるだけ
通院しなくてもいいようにしてもらうといい。
前スレの終わりごろにコンタクトレンズと救急医療のことの
質問をしたんですがスレが見れないので答えを教えてくださいm(−−)m
81 :
卵の名無しさん:05/01/24 18:19:30 ID:5rRurznA0
966 :卵の名無しさん :05/01/22 06:28:45 ID:xJ8ZdIQb0
ちょっと質問。
日本では、意識がなくなるような急な病気や事故で
病院に運ばれると運ばれた者が目にコンタクトレンズを付けてる場合、
看護婦さんや医師が患者さんの点検でコンタクトレンズを
はずしてくれるのでしょうか?
コンタクトレンズは付けっぱなしだと眼がダメになると聞いたことがあるのですが。
どうなんでしょうか? 救急医療のことを教えてください。
82 :
卵の名無しさん:05/01/24 18:20:06 ID:5rRurznA0
967 :卵の名無しさん :05/01/22 06:33:27 ID:6xRSwK9Z0
>>966 心臓が止まりかけてるとか、呼吸が弱いなんて時はコンタクトなんて知ったことか!
って感じでまず蘇生する。眼よりも命が大事やろ、って感覚。
瞳孔反射や眼底見る時にコンタクトの存在に気付くとその時はずす。
ありがトン♪
>>67は頭部外傷後の遅発性頭蓋内出血などのことを勘違いしてるんじゃないかな?
85 :
卵の名無しさん:05/01/24 22:44:08 ID:v6xf3B8M0
医師が身内の診察をした場合、保険者はどのような
対応をするべきですか?公私混同の恐れがあるのでは
と思いますが法的な規制の根拠はないように思われるのですが。
86 :
卵の名無しさん:05/01/24 23:34:24 ID:Puo+Ge5Y0
質問です。
父親が去年の秋に転倒→前頭葉に脳挫傷→現在も痴呆施設に入院中
今朝まだ暗い3時ころ廊下で転倒→看護士が朝まで待ってから病院に搬送
→再び同部位に脳挫傷+後頭部骨折、
疑問なのは頭蓋骨骨折をして吐きまくっている患者をなんで朝まで放置しておくのでしょうか?
そんなものなのでしょうか?
頭をぶつけて痛いとも言えない患者をなぜ看護士はすぐ救急車を呼ばないのでしょうか?
自分の当直のときそんな不祥事が起こるのは責任問題に発展するのでしょうか?
87 :
卵の名無しさん:05/01/24 23:36:34 ID:aslcaue80
>>86 あなたの話を聞く限りでは、です。
>疑問なのは頭蓋骨骨折をして吐きまくっている患者をなんで朝まで放置しておくのでしょうか?
>そんなものなのでしょうか?
いいえ。
>自分の当直のときそんな不祥事が起こるのは責任問題に発展するのでしょうか?
普通します。
88 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/01/24 23:45:13 ID:FJ9D+zkS0
>>86 管理責任があるるから、裁判すれば慰謝料もらえると思う。
その痴呆施設は病院ってことですか?
あるいは介護施設?
89 :
卵の名無しさん:05/01/24 23:46:41 ID:RzOkOr630
大学病院で研修医しています。いままで生保って言葉自体知らなかったのです。どうして大学病院には生保患者がたくさん来られるのですか?ぜんぜんたいしたことない場合がほとんどなんですが・・特に急患で多いです。
90 :
卵の名無しさん:05/01/24 23:47:45 ID:Puo+Ge5Y0
>87
入院中の患者が怪我をした場合の責任の所在というのははっきりしているものなのですか?
病院の人達は自分に責任がありました、ごめんなさい、なんて絶対言わないですよね。
でも、高飛車だった態度が急に今日は低くて、脳外科までついてくるし、そこの先生と
なんだか申し合わせしているように話をしているし、なんだか家族には真実が知らされないような
きがしてなりません。
91 :
卵の名無しさん:05/01/24 23:49:03 ID:RzOkOr630
診療費は無料なのは知ってますが・・何か裏があるのですか?よくあとどのくらい診療が必要かどうかの紙が事務(社会保険事務局)の方から送ってきます。偉い人、教えて下さい。
92 :
卵の名無しさん:05/01/24 23:49:53 ID:Puo+Ge5Y0
>88
遅くなりなした。
精神病院です。
93 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/01/24 23:55:23 ID:FJ9D+zkS0
>>91 そうゆうことは2chではなく、患者さんに聞くのが一番。
それが患者さんとのコミュニケーションのきっかけになります。
がんばって下さい。
94 :
卵の名無しさん:05/01/25 00:43:16 ID:b6ehbyOP0
あっ 生保って生活保護の事か
生命保険関係かとおもた・・・
97 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/01/25 02:20:35 ID:SKWkWC9g0
>>89 >ぜんぜんたいしたことない場合がほとんどなんですが・・特に急患で多いです。
こんどの先生は男前だって評判になって、あなたの顔を見に来るんだよ。
98 :
卵の名無しさん:05/01/25 05:18:00 ID:3hdlT66/0
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|あっくん ◆bBolJZZGWwは、単なるひきこもりなので
|
| 放置。
| ∧∧ イイデスネ?
| \ (°ー°*)
|__________ ⊂⊂ |
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_(・∀・ )
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
99 :
卵の名無しさん:05/01/25 05:20:19 ID:3hdlT66/0
1.あっくん◆bBolJZZGWwは初めでかちんと言うハンドルで、睡眠薬や
抗生物質を不法に購入する目的で、その旨を告知するために、不特定
多数の医療関係者が集まる本掲示板に出現した
2.全く相手にされない上に、罵倒レスまで食らった彼は、何を考えたか、
恥知らずにもコテハンとなり医療問題を告発するスレやレスを乱発し始める
3.ただ悲しいかな生来の中枢神経機能障害のためか、発言の論旨が支離
滅裂であったり、数日前の自分の発言を覚えていないとか、直前の自分の
発言と正反対のことを言ったり、一度納得したはずの議論を最初から蒸し
返すなど、の行為を繰り返し
4.重複スレの乱立、スレ違い議論の誘導、余りにも目に余る教えて君
(つうか返答や参考文献の要求)、 コテハン叩き、罵倒レスなどいわゆる
掲示板荒らし行為を繰り返している
100 :
卵の名無しさん:05/01/25 05:42:22 ID:3hdlT66/0
>>85 保険者→保険契約により保険金を支払う義務を負い、
保険料を受ける権利を有するもの。
保険会社の間違い?
具体的に例を挙げてもらったほうがレスしやすいと思います。
101 :
卵の名無しさん:05/01/25 05:53:17 ID:3hdlT66/0
>>89 >>91 事務の人に質問するのがいいと思います。
大学病院←公立ですか?
生保は政府が金を出しているし、
公立の病院は断られないだろうというやつらの考えです。
ついでに言うと救急外来ならまたなくていいので、
and/or「来たいときに来る」というだけのこと。
常識人はこんなことしませんがやつらは平気です。
その患者が貴方の外来患者でないのなら、
書類には受診した日のことだけ書けばよろしい。
それがないと政府も金を出せないということ。
貴方がその書類を書かなくてもやつらには何のダメージも与えられません。
>貴方がその書類を書かなくてもやつらには何のダメージも与えられません。
病院にはダメージがありますよ
1:強度近視というのは視力がどれくらいのことを指すのでしょうか?
2:強度近視だと網膜裂孔や緑内障のリスクはあるらしいのですが
これらにならない場合も多いのでしょうか?
3:一般の網膜裂孔は後部硝子体剥離のときに硝子体と網膜の癒着部で
硝子体が網膜を引っ張ることで起きるらしいけど
他にも原因ってあるのでしょうか?
例えば、近視で眼球が大きくなると自然に網膜に孔が開くというのとか・・・
網膜裂孔になる原因はいくつあるのでしょうか?
104 :
卵の名無しさん:05/01/25 11:01:57 ID:aDwM3T3a0
>>103 結論は 強度近視は定期的に眼科受診しろと言うことだね.
眼科じゃないから強度近視の定義は忘れたが
眼底をみて脈絡膜が透けて見える網膜なら 強度近視と思って良いだろうね.
豹紋様網膜だっけ???忘れた
近視の度合いとしては 0.3以下???0.1以下???くらい.
おれもコンタクトで−12を使ってるからね 強度近視です.
忙しいから最近5年間ほど 眼科受診していないなあ・・・.
質問なのですが
精神カウンセリングの一環でノートに好き勝手に落書きや頭の中で
聞こえている声などを書かせて分析する行為のことをなんと言うか教えてもらえませんか?
「天使の落書き」なんて名前かと思って検索をしたら個人サイトのCG集や
雑談スレしかヒットしませんでした。
どなたかよろしくお願いします!
血液検査は異常はないようなんですが、顔色が悪く血の気がありません。前に暴飲暴食やODを一度したことがあり、後悔しています。どうすればよくなりますでしょうか?よろしくおねがいします。
109 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/01/25 19:51:49 ID:0Ys7MRyY0
>発癌性物質=DNAを損傷、という考え方の時点で間違い。
>DNAを損傷しない発癌性物質もいくらでもある。
>腫瘍の多段階発生とか変異原性と発癌性の違いとか
>一度きちんと基本的な部分を学習したほうがいい。
上のリンクの19番なんだけど、
DNAを損傷されてない新生物ってのは何なんだろーね?
悪性新生物はDNAが損傷されているとしても
発癌性物質がそのDNA損傷の原因とは限らない
ということじゃないかな
例えば、腫瘍免疫力を低下させるような物質は
直接DNAを損傷しなくても発癌を促進するでしょう
111 :
卵の名無しさん:05/01/25 23:02:42 ID:aDwM3T3a0
112 :
卵の名無しさん:05/01/25 23:07:20 ID:VCodlUvS0
オーバードーズ
あたまのおかしな連中がよく使う略語
より狭義には、処方薬や(実験試薬用)化学物質を「恣意的に」大量摂取して
幻覚や意識変容などを楽しむ行為をいう
>>106 「血液検査は異常はない」というのが貧血ではないという意味と想像して
「顔色が悪く血の気がありません」の原因を考えると
1.低血圧、抹消循環不全など循環器疾患
2.チアノーゼがでるような肺(あるいは)心臓疾患
3.色素沈着など皮膚疾患
4.単なる色白あるいは気のせい
のいずれかである可能性が高い
良くなるかどうかは分からないが、まずは内科で相談してはどうか?
115 :
卵の名無しさん:05/01/25 23:42:57 ID:aDwM3T3a0
おいおい せめて心療内科にしてくれ
(一内科医より)
116 :
卵の名無しさん:05/01/25 23:58:11 ID:W0ydXoBw0
医師の科で中途参入しやすい、ラクな科はどこですか?
というのは、現在32歳で10年間の社会人の勤めを辞めて、
医学部学士入学をしたいのですが、現役学生のような知識がないので、
比較的ラクな科にしたいと思っています。
私が受験しようとしている大学のAO入試の試験科目は、生物と英語、
小論文です。
よろしくお願いします。
「せめて心療内科」ってことは本当は「精神科」ってことだね?
ダメダメ、こういう人にいきなり精神科行けなんて言って素直に言う事聞くと思う?
>>116 もしかして何か勘違いしてる?
医学部では全科を勉強するのですよ?
看護学科
120 :
卵の名無しさん:05/01/26 00:11:04 ID:q0DhKQ9/0
>>116 いや、開業なりするときにあまり知識がなくても食ってける科はあるのかと…。
だって、一般の現役生と比べたらもう生物、化学、物理、数学などの知識は
ないわけで…。
121 :
卵の名無しさん:05/01/26 00:14:26 ID:QvDiUq9X0
122 :
卵の名無しさん:05/01/26 00:16:55 ID:bq3OeaBE0
123 :
卵の名無しさん:05/01/26 00:17:43 ID:QvDiUq9X0
>>120 医学部に入ってからゆっくり考えても十分間に合うと思われ。
126 :
卵の名無しさん:05/01/26 00:57:27 ID:36Ylaveg0
質問します。
病院で患者さんにネットできる環境を与えている病院って結構あるんですか?
夜中に入院してて病院からつないでるーっていうのは、嘘一確でいいですか?
127 :
卵の名無しさん:05/01/26 01:21:36 ID:4YUn0sGe0
128 :
卵の名無しさん:05/01/26 01:35:52 ID:iP2Vxsax0
昔から、胃腸が弱いので、一度、腸内洗浄って言うのをやってもらいたいのですが、(肛門から水を入れて洗浄するやつ)
病院ではやっていますか?
クリニックとかエステなら女はできるらしいですが、男で出来るところがわからないので教えてください。
できれば、病院がいいです。
129 :
卵の名無しさん:05/01/26 04:44:05 ID:/jNhrvvq0
>>106 日サロ池
>>124 同意。
>>116が入学できたらこんなとこで聞かなくても生情報手にはいるっしょ。
>>128 >胃腸が弱いので、一度、腸内洗浄って言うのをやってもらいたい
意味がわからん。
まともな医者のやることではないので、
「●●には○○が効く」ってまじめに議論している板で聞いて下さい。
130 :
卵の名無しさん:05/01/26 07:11:30 ID:IVajXT4P0
よく3流週刊誌で広告してる奴でしょ?
国や学会が効果を認めた正規の医療行為ではないので
普通の病院ではやってないけど自由診療なら探せば(頼めば)やってくれるかもね
131 :
卵の名無しさん:05/01/26 07:26:00 ID:Gdn7KFC+0
13時間ほど前に,エスカレータで転倒し,足首を捻ってしまいました.その後,すぐに
帰宅し,湿布薬を捻ったところに貼っておいたのですが,腫れと痛みが引きません.
このような場合,骨にひびが入っている可能性は大きいと言えますでしょうか?
その可能性が無いならば,今回は,病院へは行かず,しばらく湿布薬を張っておくだけで
事足りますでしょうか?
なんで皮膚科の質問スレはないんですか?
>>132 ほとんどの皮膚疾患は(素人の)テキスト情報からは判断できないからだ
134 :
卵の名無しさん:05/01/26 07:47:13 ID:YUXSk9sL0
朝起きたら、右肩甲骨〜背骨あたりの筋肉が痛いです…。
筋肉痛、というか攣っている感じです_| ̄|○
姿勢が悪いんでしょうか。
痛いです〜どうしたらいいんでしょうか?
135 :
卵の名無しさん:05/01/26 09:01:46 ID:/jNhrvvq0
>>130 いやどういうものかはわかってるんだけど、
「胃腸が弱い」人にたいしてやったことによって、
どんな効果が得られるのかを知らないんだ。
便秘の解消方法かとおもってた。
136 :
卵の名無しさん:05/01/26 09:05:24 ID:/jNhrvvq0
>>131 レントゲンで診ないとなんともいえません。
今日整形外科へ行ってください。
>>134 寝違えみたいなものと思われ。安静、痛み止め。かな?
137 :
卵の名無しさん:05/01/26 09:46:33 ID:HeyKIVH90
>>135 効果はありません.血圧が下がってクラクラするだけです.
便秘の解消方法かと>>スカトロ趣味の方の技の一つでしょ.
寝たきりの老人には することもありますが
まず 普通の医療としては最近しませんね.
先日抜糸しました。抜糸後は患部に薬など塗らないほうが良いのでしょうか?
>>138 よく洗っておけばいい。薬塗るとだいたい塗りすぎてかぶれたりする。
異常があったときも観察しやすいし。
140 :
129=135:05/01/26 10:59:26 ID:/jNhrvvq0
>>137 いやわかってるから。マジレスされても…
141 :
138:05/01/26 11:22:44 ID:47otsadWO
>>139 ありがとうございます
薬を塗らなくても傷はキレイに治っていくのでしょうか?
また、患部を乾燥させるようにすればいいのでしょうか?
質問ばかりですいません
143 :
卵の名無しさん:05/01/26 12:20:26 ID:HeyKIVH90
デルモベート(笑)
144 :
卵の名無しさん:05/01/26 14:48:31 ID:y2QUaKJeO
歯科衛生士って資格ほしいんですか?
麹カビ ← 何カビと読むのでしょうか?
147 :
卵の名無しさん:05/01/26 16:14:39 ID:/FImuNfK0
148 :
卵の名無しさん:05/01/26 16:16:31 ID:/FImuNfK0
>146
麹=こうじ
151 :
卵の名無しさん:05/01/26 16:41:33 ID:OefgHgDh0
ちょっと質問。
血圧上が200で頻回に
嘔吐繰り返す高齢の腎不全患者。
前日から嘔吐繰り返していたが、
夜勤茄子が内服させ経過。
翌日の昼間点滴も何もせず経過。
夜間帯受け持つと血圧上240、
下180で再度嘔吐繰り返す。
とてもじゃないが内服は出来ない。翌日透析予定。
とりあえず、循環器専門の当直医コールし診察。
当直医より降下剤指示あり使用。
翌日、腎臓内科である主治医や同僚看護師が出勤してくると
「なんで降下剤を使ったの」と。
透析予定になっているなら何も下げることは無かった。
と言いたかったようでした。
では私はどうしたら良かったのか。
分かる方いましたら教えて下さい。
152 :
卵の名無しさん:05/01/26 16:47:18 ID:M4oig+t30
>私はどうしたら良かったのか
「なんで降下剤を使ったの」
と聞かれたときに、当直の先生の指示です
と答えればよろしい。
アフラトキシンというカビは黄色い色をしてるのでしょうか?
154 :
どに〜ちょ:05/01/26 16:53:34 ID:7IwULGl/0
>では私はどうしたら良かったのか。
「腎臓内科である主治医」とやらに電話する、が正解です
と、どうせその主治医は言っているに違いない
私はあなたの行動、正解だったと思いますがね
症状がひどくなったから当直医をコールした
全くオケーじゃないですか
文句言うんなら夜中電話しても機嫌良く応対しろと小一時間
このまま放置して、透析開始されるまでの間に「もし」なんかあったら
責任取ってくれるんかい?と小一時間
文句は当直医にどぞーと言いたいわな
>>151 主治医は、腎臓内科にしては管理がむちゃくちゃですな。
あんたは間違ったことはしてないと思うよ。
156 :
卵の名無しさん:05/01/26 17:06:50 ID:C5WRArLh0
157 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/01/26 17:18:41 ID:n2dKl0wm0
【アスペルギルス】
あすぺるぎるす
Aspergillus
《コウジカビ属》
生活環境に普遍的に存在する菌種で,132種18変種知られている.重要な食品汚染菌であるばかりでなく,アフラトキシンをはじめとする発癌性の強いマイコトキシンを産生する菌属として重要である.
アスペルギルス症はA.fumigatus, A.flavus, A.niger, A.nidulans, A.terreusなどの感染によって,呼吸器アスペルギルス症,全身性アスペルギルス症,外耳道真菌症や皮膚,爪アスペルギルス症などが知られている630.
【アスペルギルス菌球症】
あすぺるぎるすきんきゅうしょう
=アスペルギルス腫
【アスペルギルス腫】
あすぺるぎるすしゅ
aspergilloma
《アスペルギローム,アスペルギルス菌球症》
アスペルギルスは肺で増殖しやすいが,増殖した菌糸が密に集合して円形の結節を形成することが多く,これをいう.
これとは別に,肺結核その他の遺残空洞にアスペルギルスが増殖し腔を満たし,菌塊と空洞壁との間には狭い空隙を残す特異なX線像を示すことがあり,これをさすこともあるが,一般的には上記すべてを含めることが多い595.
→アスペルギルス症
【アスペルギルス症】
あすぺるぎるすしょう
aspergillosis
真菌のアスペルギルス,なかでもAspergillus fumigatusにより生ずる化膿性壊死性あるいは肉芽腫性の病変である.原発巣としては肺が多く,その他,消化器をも侵す.
また血行播種性に全身に拡がることもある.菌糸は少なくても組織の壊死を伴うことが多い.近年,日和見真菌症は増加しつつあり,これには制癌剤,抗生物質,ステロイドホルモンの使用が大きく関与している595.
→アスペルギルス腫
158 :
153:05/01/26 17:20:19 ID:fqIkOCC00
なるほど。 ところでコロニーというのはカビの形や色のことなのでしょうか?
159 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/01/26 17:22:14 ID:n2dKl0wm0
【アフラトキシン】
あふらときしん
aflatoxin
Aspergillus flavusの発癌性代謝産物.1960年,英国で10万羽の七面鳥とアヒルのヒナが急死した.死因は肝癌で,その原因は飼料に繁殖したA.flavusの代謝産物アフラトキシンB(1)であった.
アフラトキシンB(1)は現在知られる最強の発癌物質で,同じ発癌物質であるバター黄色素の900倍,ジメチルニトロソアミンの75倍も強力である630.
160 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/01/26 17:24:23 ID:n2dKl0wm0
コロニー【colony】
*植民地。また、入植者の集落。
*一地域に定着した同一種または若干種の生物集団。
*細菌・かび類・培養細胞などの、培地上の肉眼で見える集まり。
*入所が可能な心身障害者などの総合社会福祉施設。ノーマライゼーションの思想の浸透により衰退。
161 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/01/26 17:25:43 ID:n2dKl0wm0
>>159 >1960年,英国で10万羽の七面鳥とアヒルのヒナが急死した.死因は肝癌で,
つーことは人間で死んだ人はいないの?
162 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/01/26 17:27:47 ID:n2dKl0wm0
あと、アフラトキシンB(1)を食べるとけいなの?、吸うといけないの?
163 :
卵の名無しさん:05/01/26 17:28:47 ID:HeyKIVH90
あっくん がキタので みんな離散したみたいだね
164 :
151:05/01/26 17:30:48 ID:OefgHgDh0
普段も歩行可能な透析患者さんが
苦しそうにしていることがあります。
空咳、呼吸音、聴診器で聞いても
明らかに重い心不全だと分かりつつ、
それとなく主治医らに伝えています。
「なんでもない」と言われ
しばらくそのままのことが時々あります。
後になって、レントゲンで認識するようですが。
そのような状態もあり、怖いので
記録には日時、数値、症状、状況
予測されること、医師の一字一句を
詳細に残すようにしています。
そのときは腎臓内科の主治医には
一応「当直医の指示で」とは言いました。
循環器である当直医は、食事量、水分摂取量、
嘔吐による脱水、翌日の透析を考慮して
補液と血圧180でコントロールするよう指示を
出していました。私も循環器病棟にいたので
当直医の指示で良いと思っていました。
その後、翌朝病棟での周囲の反応に驚き、
循環器と腎臓内科では考え方が違うのか。
など思い悩んでしまいました。
すっきりしました。助言ありがとうございました。
165 :
卵の名無しさん:05/01/26 17:38:27 ID:i3zebdlr0
166 :
卵の名無しさん:05/01/26 17:40:38 ID:C5WRArLh0
>>151 >>164 まあその話だけ聞くとちょっとその腎内の医者はpoorだな。
十分気をつけてください。ご愁傷様です。
167 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/01/26 17:43:36 ID:n2dKl0wm0
アジア・アフリカ地域では,主としてピーナッツにつくカビ Aspergillus flavus の産生するアフラトキシンが穀物を広く汚染している。
この物質は1mg/kgの微量でもイヌを殺すほどの猛毒であるが,15μg/kgの微量を飼料に入れるだけで,魚やラットの肝臓や腎臓に癌をつくる。アジア・アフリカ地域に肝臓癌の発生率が高い,一つの原因がアフラトキシンにあると考えられている。
168 :
153:05/01/26 17:43:52 ID:fqIkOCC00
食パンに生えてるコロニーが黒いモワモワっとしたのはアフラトキシン?
169 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/01/26 17:46:12 ID:n2dKl0wm0
で、アフラトキシンを食った場合、
免疫力が低下する→ガンになる、ってことなの?
170 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/01/26 17:52:44 ID:n2dKl0wm0
アフラトキシン中毒症→免疫力が低下する→ガンになる、ってことなの?
172 :
卵の名無しさん:05/01/26 18:37:39 ID:fqIkOCC00
例えば、アフラトキシンを発するカビが生えた食べ物が体内に入った場合は
体の異常はすぐ何か起きるのでしょうか?
去年の10月ごろ、自分はミミの部分が黒ずんだ食パンを食ったかもしれないのです。
173 :
卵の名無しさん:05/01/26 19:13:42 ID:Rd7jUA1x0
>>172 かなりやばい。
県下の大病院(大学付属がのぞましい)へ行って
採血して血算、生化学、ウイルス抗体、腫瘍マーカーを測ってもらいなさい
さらにXp、CT、MRI撮って胃カメラも飲め、ついでにERCPもしたほうがいい
できれば肝臓の血管造影もしなさい。
興が乗ってきたら大腸ファイバーもしたら理想的
絶対にやらないといけないのはルンバ−ル
他のはどうでもいいからこれだけは逃すな、
担当医が必要ないといっても絶対にルンバ−ルだけはやってもらえ。
>>173 これこれ、そこもとは某ぞ?
素人衆に妄言を吹き込むでない。
175 :
卵の名無しさん:05/01/26 20:06:04 ID:buY5qWLe0
・お約束
マジレスが返ってくるとは限りません。レス内容に関する責任も一切取りません。
煽られることもあります。御利用は自己責任で
176 :
卵の名無しさん:05/01/26 20:06:38 ID:buY5qWLe0
ちょっとした質問を逸脱する内容は学問板へどうぞ。
177 :
卵の名無しさん:05/01/26 20:44:49 ID:5FeSxIv8O
大学病院の勤務医の方は一年365日休みなしなのですか?
178 :
卵の名無しさん:05/01/26 20:56:43 ID:buY5qWLe0
179 :
卵の名無しさん:05/01/26 21:12:51 ID:5FeSxIv8O
380
そうなんですか…本当に忙しいんですね…
彼女とはいつ会ってますか?
144です。
歯科衛生士のバイトしたいんですが、
資格とか免許がほしいのかわからないんです。
>>180 免許があってはじめて歯科衛生士ではないのですか?
免許が無いのなら、歯科助手になるのではありませんか?
>>181 いやいやそんなことを聞いているのではなくて
180は資格や免許が欲しいのかどうかわからないらしいぞ
183 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/01/27 00:07:03 ID:/Z7RWB340
アフラトキシン中毒症→免疫力が低下する→ガンになる、ってことなの?
185 :
卵の名無しさん:05/01/27 00:12:29 ID:6g/neYkz0
オナニーを長時間やってたら亀頭部分の皮が腫れてきたんだけどこういう時って
暖めるの?それとも冷やすの?
186 :
卵の名無しさん:05/01/27 00:31:17 ID:rth9l5y/0
187 :
卵の名無しさん :05/01/27 00:35:19 ID:u6ySQ5su0
肺の後ろにある細胞癌ってのはあるんですか?
>>182 歯科衛生士は歯科医師とは違うと聞きたのですが、
それでも免許はほしいんですか?
>>188 免許が欲しいのか欲しくないのかはっきりしてから質問してください
144は外国人なんじゃないか?
免許がほしいかほしくないかを知りたいんです。
"誰が"欲しいのか欲しくないのかを聞いてるんですか?
医者に聞いても言葉を濁されてしまうので、こちらで質問させてください。
今月4日に体調不良(物が食べにくい・美味しくない・喉につかえる)を父(71歳)が訴え、
近くの病院に行った所、もっと大きい病院に行くようにという事で、紹介状を出してもらい、
自宅から車で1時間半の大きい病院へ転院となりました。
その後の検査で、胃に腫瘍があるので手術となったのですが、実際に開腹してみた所
食道・膵臓・腸に転移をしていた為そのまま閉じました。
その後の説明で「このまま入院もかわいそうなので、一度自宅に連れて帰っては…」と
言われたのですが、その際に「後どのくらいでしょう」と聞いても「さぁ…」としか言ってもらえず、
心の準備などが必要だといっても、その質問にはまったく答えてもらえません。
以前から高血圧と糖尿の持病があり、現在(入院中)の血糖値は200前後です。
以前に何度か糖尿で入院をしたのですが、現在左眼がちょっと見えにくくなっている
状態でもあります。
また、父は手術で摘出したと信じ、今は歩く練習を張り切ってしています。
大まかでいいんです。
今年いっぱい持つのか、それとも夏までなのか、もっと早いかもしれないのか。
諸先生方の意見をお願いします。
194 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/01/27 01:40:38 ID:/Z7RWB340
>>191 つか、あなた日本人じゃないんじゃない?
>免許がほしいかほしくないかを知りたいんです。
ではなく、
免許が必要か必要でないかを知りたいんです。
じゃない?
195 :
卵の名無しさん:05/01/27 01:43:39 ID:8yRn+eXV0
196 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/01/27 01:45:47 ID:/Z7RWB340
私は今、歯科衛生士のバイトをしたいなと思っています。
歯科衛生士には医師免許のような資格が必要なのですか?
言葉知らずですみません。
199 :
193:05/01/27 01:54:50 ID:h58yjH1W0
>>195 ありがとうございます。
後悔のないようにしたいと思います。
200 :
卵の名無しさん:05/01/27 02:05:05 ID:3x9VKzDg0
200さん、レスありがとうございます!
ちなみに私は日本人です。
202 :
卵の名無しさん:05/01/27 03:05:33 ID:4E03N/Ii0
>>187 「肺の後ろ」の意味がわかりません。
肺の中にあるけれども背部ってことなのか、
肺の外側にあって背部ってことなのか、
それともまったく違う意味か。
203 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/01/27 03:09:38 ID:/Z7RWB340
アフラトキシン中毒症→免疫力が低下する→ガンになる、ってことなの?
幼稚園児ならともかく、バイトできるようないい歳で
「欲しい」の使い方間違える奴が日本人の訳あるか。
留学生かな。
外国人なら、「もうちょっと日本語勉強汁」で済むけど、
日本人で 「免許がほしいかほしくないかを知りたいんです。 」なら、
問題あるぞ。 少なくとも医療関係者には向いてないからやめとけ。
自分は医学部を志望している高1です。
医者を目指してはいるのですが、医学についての基本的な知識がほとんど無く、
2年後の受験に不安を感じています。(面接が必要な大学を志望としています。)
知り合いに医者が居ないので頼れる人も居ないし・・・
そこで医学に関する基本的な知識を身につけるために
時間がある内に本を読みたいのですが
何を読んでいいかわからないんです。
最近CMでやってるinside human bodyって言う雑誌を買おうかなとも思ったのですが
あのdeagostiniって会社が良い本出してるか気になるんですよね・・・安いし。
コレは読んどけって言う本を教えてくれませんか
207 :
卵の名無しさん:05/01/27 11:45:37 ID:pBM2r6pW0
>>206 医学についての知識はまったく要らないので、
とりあえず高校の勉強をがんばってください。
どうしても何かというのであれば、
医師を取り巻く環境とか、
他の仕事でもっと自分に向いていることはないかとか、
そういうことを勉強してもらったほうがいいです。
医師になっていただくのは非常に結構ですが、
医学部に入ると基本的に医師以外にはなれませんので、
大学入学してから他の職業のがよかったとか、
後悔するのもあほらしいですからね。
208 :
卵の名無しさん:05/01/27 12:10:19 ID:uaJUZILp0
>医学に関する基本的な知識を身につける
入学前に身についていたら
大学で学ぶことなんもなくなるわな
>>206 研修医ななこ
変な素人知識持たずに一から学んだほうが身につくよ。
210 :
卵の名無しさん:05/01/27 12:14:22 ID:gsZl/mEq0
今、医学部生なのですが、
内科医になるためには、
どの科目に特に力を入れるべきでしょうか?
特に内科学と病理学と生理学でしょうか?
212 :
卵の名無しさん:05/01/27 12:18:43 ID:uaJUZILp0
>>210 残りは力を抜くと考えた時点で
医者には向かない気がするひと手を挙げて!
213 :
卵の名無しさん:05/01/27 12:21:41 ID:pBM2r6pW0
>>210 どっかでもおんなじ質問見た。
医師免許とってから考えろ。
2年間の猶予が与えられている。
214 :
卵の名無しさん:05/01/27 13:07:08 ID:8zMqToRcO
中絶手術をした1週間後に避妊をしないでエッチしました。妊娠の確率ありますか?
215 :
質問です。:05/01/27 13:57:13 ID:ck3MKZLu0
日本でうじ虫治療を行っている病院はありますか?
知り合いが数年前MRSAに感染してしまい、現在に足首から先はドロドロの状態になり、医師からは膝から下を切断した方がいいと言われたのですが、
切断しても完治しないと言う事で本人は切断を望んでいません。
それにこれ以上の手術に耐えられる保障も無いそうです。
既に足の指の数本は切断しました。
今の所考えられる治療法は切断以外全て試した様な状態です。
別の病院では大腿から切断した方が無難だと言われたそうです。
後はうじ虫治療に望みを掛けているのですが、うじ虫治療を行っている病院を探そうにも知り合いの容態も殆ど余裕が無いような状態なのでそれほど時間ないので、
皆様に御助力をお願い致します。
216 :
卵の名無しさん:05/01/27 14:04:13 ID:uaJUZILp0
>>215 MRSAに感染した・・・
むしろその背景にある病態の方が重要だと思うよ
それを理解せずに探すのは探すだけ無駄
おそらく糖尿病による壊疽でしょうね。
うじ虫やるとしても搬送さえ難しい状態と察しますが。
いちばんいいのはそこの病院に全部任せることです。
素人判断を押し通そうとすればいざという時医者から相手にされなくなりますよ。
218 :
卵の名無しさん:05/01/27 14:41:05 ID:j+LDH95qO
こないだ腹口腔鏡(お腹から管入れてカメラ見ながら手術するやつ)
しました。
昨日カサブタを取ったら
玉結びされた糸が出てきました。
これって見えててもいずれは溶けるんですよね?
なんかすごい不安です(>_<)
お風呂ももう入っていいし、
カサブタもいい感じになってたんでつい・・・
219 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/01/27 16:16:28 ID:CM23RMxL0
表に出てるような糸は溶けないこともある。
よっぽどのことじゃない限り緊急性はないが、
今度病院行って取ってもらえ。
風呂入ったりするのは大丈夫だと思うが、
自分で下手にいじり回すと感染することがあるから、
病院でやってもらえよ。
221 :
卵の名無しさん:05/01/27 16:20:42 ID:pBM2r6pW0
222 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/01/27 16:22:22 ID:CM23RMxL0
>玉結びされた糸が出てきました。
なんで玉結びされてるか、ってーと、
そこをつまんで、引っ張ってくれ、って意味じゃない?
223 :
卵の名無しさん:05/01/27 16:37:46 ID:5OVTtjKu0
>>215 切断した上で断端に蛆虫というのが最善と思われます。
224 :
主婦:05/01/27 16:44:48 ID:HJ5hL9Ug0
宜しくお願いします。
昨日気が付いたんですが、夫の右腕 (手首より10a程上)
に1a〜2a程の丸いシコリができていて、
見た感じは何も無いのですが、触ると明らかにシコリが
出来ているのが確認できます。 (痛み等は全く無し)
この様な場合まず何科に診察に行けば宜しいでしょうか?
あと、癌の可能性とかもあるのでしょうか?
225 :
卵の名無しさん:05/01/27 16:47:55 ID:5OVTtjKu0
>>224 整形、または外科。
癌の可能性は残念ながら薄いでしょう。
227 :
卵の名無しさん:05/01/27 17:00:00 ID:RJ9ysPqa0
>218です。
皆さんレスどうもです。
今度の診察は3月なので、早く行こうか考え中です。
ちなみにその玉糸が出てきたとこは、
腫瘍を取り出したとこではなく、
管を入れた方の1cm未満の傷口のとこです。
臍の所にも小さな口がありますが、
そこはほとんど元に戻りかけです。
糸見えてるとこ、今はバンソコウ貼ってますが、
すごい不安です。
228 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/01/27 17:03:18 ID:CM23RMxL0
>>226 >癌の可能性は残念ながら薄いでしょう。
では、想像出来る原因は?
>>227 とりあえず電話ででも事情を話して早目に診察受けて安心汁。
231 :
卵の名無しさん:05/01/27 17:10:38 ID:RJ9ysPqa0
それは承知してます〜
早めに予約取っときます
長期入院の場合3ヶ月すると転院しないといけないと聞いたのですがそんな法律があるのですか?
233 :
卵の名無しさん:05/01/27 18:14:55 ID:pBM2r6pW0
>>232 法律はありません。
諸事情あり、お願いすることは多々あります。
その病院の機能面含めた性格にもよると思います。
ベニテングタケ毒で中毒を起こした場合、救急科以外に何科の医師が診察するのですか?
235 :
卵の名無しさん:05/01/27 18:30:59 ID:DOx8OpEC0
血糖500の脳外科の患者。
主治医に電話報告するが「血糖のことは
内科に任せてあるから僕知らない」
と言い患者を診に来ない。
また別の担当患者の血圧が上60、
呼吸状態悪化、すぐ診に来てほしいと
電話報告するが診に来ない。
いつも院内にいて担当患者数人、
外来も混まない。多忙ではないのに
患者の状態が悪化しても来ない。
脳外科の医師は院内に一人。
あまりに来なくて
管理職に報告したが放置。
さて、どうしたらいいのでしょう。
236 :
卵の名無しさん:05/01/27 18:35:47 ID:YyG8DMjJ0
あの、誰か知ってる方居たら教えて下さい。
私は5年前に歯の矯正を受け、途中からさぼって行かなくなってしまって
今は放置なのですが、5年経った今でも、今から治療続行する事は
可能でしょうか? もう時間経ち過ぎてカルテも無くなってるのかな・・・
237 :
卵の名無しさん:05/01/27 18:47:55 ID:fnh4oCzh0
脳外の医者には脳外の事だけやってもらえばいいでしょ、病院の方針なんだから。
血糖や血圧の事は内科に任せてあるんだから内科医にたのみなよ。来たって何も
出来ないんだから無駄ですよ。そんな医者が院内にいるのがいやなら院長に意見
をして脳外の医者をやめさせるかあなたがやめるかどっちかにしなよ。
238 :
卵の名無しさん:05/01/27 18:48:55 ID:fnh4oCzh0
239 :
卵の名無しさん:05/01/27 18:51:14 ID:YyG8DMjJ0
236です。
ごめんなさい、スレ違いでしたね・・・
すみませんでした。誘導ありがとうございます
>>235 0.何処の病院ですか?
1.患者に転院してもらう。
2.もっと、医師・管理職に電話をする。
3.主治医を殴る。
4.管理職を殴る。
5.主治医を刺す。
6.管理職を刺す。
7.主治医を殺す。
8.管理職を殺す。
>>236 カルテは無くても、矯正は可能。
241 :
卵の名無しさん:05/01/27 19:55:25 ID:DOx8OpEC0
>>237 >>151これと同じ病院でのお話です。
院長も出身大学同じなので無理だと思います。
>>240 政令指定都市、中田市長がいる市。
普段温厚ですが、一度詰め所で
思い切りキレてしまい
3、4あたりはやりそうになりましたが。
正直な話、常勤医より当直バイト医に
居てもらえると助かって、ありがたい。
新しく来ているバイトの先生には、
内情が分かりづらくて可哀相ですが。
古くから来ているバイトの先生は
自己防衛のために、最低限のことも
されていないと夜間でも休日、連休中でも
構わず常勤医を呼び出しさせています。
242 :
卵の名無しさん:05/01/27 20:22:37 ID:Zk7JkpoK0
> ID:DOx8OpEC0
あなたただの従業員なんでしょ?何でそんなエラソウなの?
243 :
卵の名無しさん:05/01/27 20:43:15 ID:DOx8OpEC0
>>242 仕事中タバコばかり吸って仕事しない看護師がいる。
仕事中携帯で遊んで患者が死んでるのも
気づかず偉そうにしている看護師がいる。
口答えしない患者や看護助手に向かって
意味なく怒鳴って偉そうにしている看護師がいる。
素晴らしい職場環境だからだと思います。
244 :
卵の名無しさん:05/01/27 20:48:34 ID:NYk/dd9a0
こいつPだな
245 :
卵の名無しさん:05/01/27 21:04:05 ID:HX0yqC6v0
>>243 あなたはそこから給料をもらっているのではないのですか?
そこがおかしいと思うならやめて監督官庁に報告してください。
DOx8OpEC0の周りの人ほとんどが異常なのか。
それとも DOx8OpEC0一人が異常なのか。 どちらか、と言うことですね。
ま、DOx8OpEC0も含めて全員異常という事も有り得ますが。
247 :
215:05/01/27 21:21:03 ID:ck3MKZLu0
皆様、ありがとう御座います。
文章内に判りにくい所があった事をお詫びします。
217さんのお察しの通り糖尿病による壊疽です。
年齢は50歳中盤で、数年前に重症肺炎に罹り、抗生物質を大量に投与した結果MRSAになってしまったそうです。
221さん、まともな病院では無い所とはどういう所なのでしょうか?
もしうじ虫治療を行っているのならお教え頂けますか?
よろしくお願い致します。
248 :
卵の名無しさん:05/01/27 21:29:47 ID:NYk/dd9a0
>>247 え?やだよ。
血糖コントロールができてないんだろ、どうせ。
そんな奴はさっさと死んだ方がいい
医療費の無駄だし他の真面目な患者の迷惑
249 :
卵の名無しさん:05/01/27 22:19:15 ID:yHRjJpt3O
あ
>>247 > 数年前に重症肺炎に罹り、抗生物質を大量に投与した結果MRSAに
糖尿病でなければ最小限の抗生物質で済んだ予感
>>247
あなたの知り合いさんにとって必要な事は、新しい治療法に望みをかける事では無く
血糖をきちんと管理することです。
禁酒、食餌療法、きちんとした薬物の使用。これができない限り、
うじむしであろうが、何であろうが、何をやっても無駄というものです。
252 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/01/28 03:56:41 ID:3M/u4PSV0
血糖がコントロール出来ないからって、その人を非難するのは不当だと思うね。
血糖をコントロールしやすい人と、しにくい人が
遺伝子的にあるんだと、思うけどね。
253 :
232:05/01/28 04:09:59 ID:N1ZPXKZv0
>233
ありがとうございます。
諸事情を差し支えない程度でいいので教えていただけるとありがたいのですが。
254 :
卵の名無しさん:05/01/28 04:16:03 ID:UREnz3GBO
本物水香
256 :
卵の名無しさん:05/01/28 05:01:25 ID:c6kBVQCR0
>>232 うちは病床数が少なく、
救急病院のため、1ヶ月を過ぎたころには転院をお願いしている。
療養型なら半年ぐらいおいてくれるところもある。
257 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/01/28 05:08:28 ID:3M/u4PSV0
>>256 じゃ、患者に、転院先を探してくれ、と言われたらどうしますか?
全員死ね。
259 :
卵の名無しさん:05/01/28 07:55:29 ID:fuKpnRRU0
>>255 3ヶ月過ぎて慢性期にはいった患者は介護保険で扱うように厚生労働省が決めたんだよ。
病院が決めたことじゃない。
260 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/01/28 08:04:49 ID:3M/u4PSV0
>>259 じゃ、1週間ほど家に帰って違う病院に入り直す、って事は出来ないの?
261 :
卵の名無しさん:05/01/28 08:32:58 ID:fuKpnRRU0
>>260 ついこの間まで、病気でもない患者を社会的入院させて病院が儲かっていると騒いで
いたんじゃなかったの?
262 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/01/28 08:39:54 ID:3M/u4PSV0
>病気でもない患者を社会的入院させて病院が儲かっている
のはよくないし、
病気の人を入院させないのもよくないよ。
朝から、頭悪いな。
>>261
263 :
卵の名無しさん:05/01/28 08:41:54 ID:c6kBVQCR0
「あっくん ◆bBolJZZGWw 」についても
>>6-8くらいに説明してあります。
>>215 アメリカで蛆虫治療についてのニュースを見たが、患者はつま先の壊疽のために
足首で切断するかどうかの瀬戸際、とかその程度。普通の無床診療所で外来で
行われている様子。膝下切断を考えるほどの状態では、はっきり言って蛆虫の
処理能力を超えていると思う。
>>215 の段階で蛆虫治療なんかすると、
単にハエの発生源になって食い散らかされるだけになりそうだな。
>>242 ぼくでも、「君、それちょっと違う。」と思うぞ。
>>243 ”監督官庁に報告”が有効な手段だと思う。
先ずは、県庁、保健所など。
>「君、それちょっと違う。」と思うぞ。
なにが?ID:DOx8OpEC0って看護師じゃない?
269 :
232:05/01/28 11:58:05 ID:N1ZPXKZv0
皆さんありがとうございました。
271 :
卵の名無しさん:05/01/28 13:36:21 ID:x81F3zkI0
すいません、どなたかできれば内科医の方にお答え願います。
先週木曜日から腹痛がはじまり、金曜にもっとひどくなり、ガスター飲んだのですが
食欲が一気に失せました。土曜日の午後から状態は急に悪化し、寒気がして、
コーヒー1杯も飲めなくなりました。翌日夜中の3時に目がさめると扁桃腺が
腫れていて、熱がありました。はかってみると、37.6度でした。
熱冷シート貼って、寝ていれば治るだろうと思っていたのですが、月曜になっても
火曜になってもあいかわらずのどが痛くて、おかゆしか食べれなくて、悪寒が
して翌水曜に病院行って風邪薬と胃薬もらってきました。熱は一時36.7まで
さがったのですが病院ではかると37.2とまた上昇し、咳が出始めました。
昨日、今日とその薬飲んで静養していますが、一向によくなる気配がありません。
胃の調子は薬のおかげかだいぶよくなりましたが。1週間以上も風邪ひくなんて
生まれてはじめてです。インフルエンザは低熱でも可能性があるとテレビで見ました。
インフルエンザの場合、普通の風邪とは薬の処方が違ってくるのですか?
こんなに風邪が長引くなんてインフルエンザの可能性はありますか?
>>271 いわゆる風邪です。
症状の改善がなかったら次は月曜くらいに再診どぞ。
273 :
卵の名無しさん:05/01/28 14:12:23 ID:c6kBVQCR0
>>271 インフルエンザの可能性は否定的ですが、
(インフルエンザなら初期に高熱が出ることが多い)
他の病気の可能性はあると思います。
まあ、風邪が最も可能性が高いですが、
一週間たちますし、他の疾患の合併の可能性も否定は出来ません。
心配であれば念のため検査してもらってください。
万が一インフルエンザであった場合でも、
いまさら治療は一緒ですので、ゆっくり静養ということになると思います。
週末になりますので行くならお早めに。
274 :
卵の名無しさん:05/01/28 15:08:45 ID:gnZRynrW0
>>215 日本では岡山大学 血管外科だけですよ.
ノウハウがあるので 他の大学では無理です.
275 :
卵の名無しさん:05/01/28 15:10:32 ID:gnZRynrW0
276 :
卵の名無しさん:05/01/28 15:49:44 ID:Q4glAViX0
大学関連なら普通にやれるしやってるだろ?
家族・本人の評判悪くってなかなかやらないけどさ
277 :
卵の名無しさん:05/01/28 16:43:30 ID:gnZRynrW0
>>276 ぶぶ〜〜〜.
無菌状態のウジ虫を量産する必要があります.日本では商業ベースでは 量産されていません.
現在はオークトラリアから空輸しているそうですが 教授によると
もうすぐ?(既に??)医局内で量産体制が整っているそうです.
と 先日の講演会で 教授がおっしゃっていました.
家族・本人の評判悪く>> 全国から患者が殺到しているようですよ.
278 :
卵の名無しさん:05/01/28 16:44:54 ID:Q4glAViX0
>>277 ?少なくとも近隣の大学病院(皮膚科)は症例あるよ
他科なので自経験はないが岡山しかやってないなんてウソもいいところ
279 :
卵の名無しさん:05/01/28 16:49:54 ID:gnZRynrW0
>>278 あら そうなの?? じゃ教授が嘘を付いていたのかな???
”日本では うちだけです.!!!”と言ってたけどね. スマソ.
ウジ虫治療用に 常時 1室確保しているようですので 症例は多そうでした.
今度 ベンチャーとして 無菌ウジ虫量産の会社設立を検討中ともお伺いしました.
ではでは
280 :
卵の名無しさん:05/01/28 16:52:26 ID:Q4glAViX0
>>279 リップサービスは教授の仕事だよ
輸入だろうが採算割れだろうが大学なら出来るからね
ありえんでしょ、オリジナルじゃないのに独占なんてね
281 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/01/28 18:01:53 ID:bSNC3iAE0
釣りのエサでウジ虫売ってるって聞いたことあるけどな。
サシとかってゆう名前で。
>>281 ぁぁ売ってるよ
川魚には重宝する餌だ
ただしそのウジは銀・金蝿のウジで
治療に使うのとは違う
283 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/01/28 18:08:18 ID:bSNC3iAE0
284 :
卵の名無しさん:05/01/28 20:04:28 ID:emXomgYDO
胃カメラで全身麻酔てあり?!
>>268 >(ただの)看護師じゃない?
看護士だったら、医師の言う事何でも聞いて、その状態でも、放っておけ!と言うの?きみ。
すいません、先日事故って病院で肩と脚のレントゲン撮ったんですけど
ズボンのポケットに携帯とか鍵など貴金属類を入れっぱなしで撮影しました。
貴金属類を所持したままレントゲンの放射能を浴びても人体に問題ないですか?
ちょっと心配になってきました…。
>>286 なぜそう思ったの?
レントゲンに金属が写って肝心の所が見えずに困ることはあるが
288 :
卵の名無しさん:05/01/28 21:13:24 ID:OyXHZueF0
>>285 >だったら、医師の言う事何でも聞いて、その状態でも、放っておけ!
と言う意見はどこにありましたか?
289 :
卵の名無しさん:05/01/28 21:16:41 ID:OyXHZueF0
>>242は
>>231が
>>237の下記意見に対して述べたレスに対するレスですよ。
>>237 >脳外の医者には脳外の事だけやってもらえばいいでしょ、病院の方針なんだから。
血糖や血圧の事は内科に任せてあるんだから内科医にたのみなよ。来たって何も
出来ないんだから無駄ですよ。そんな医者が院内にいるのがいやなら院長に意見
をして脳外の医者をやめさせるかあなたがやめるかどっちかにしなよ。
290 :
卵の名無しさん:05/01/28 21:18:33 ID:OyXHZueF0
289の>231は
>>241の誤り
その続きは
>>245にある
>あなたはそこから給料をもらっているのではないのですか?
>そこがおかしいと思うならやめて監督官庁に報告してください。
>>287 よくMRIとか放射線科に行くとピアス、アクセサリー等の貴金属類は外して下さい、
みたいなの書いてるじゃないですか。
もし貴金属類を持ったまま放射能を浴びてると被爆(?)するんじゃないかと・・・心配しすぎですかね…。
292 :
卵の名無しさん:05/01/28 21:23:34 ID:3u567N/kO
MRIからは放射線は出ません。
金属があろうがなかろうが被曝量は一緒です。
心配要りませんよ。
MRIは強力な磁石なので、鉄などの磁性体は
機械に向かって飛んでいったり熱を持ったりするので要注意ですが
通常のいわゆるレントゲンは
>>287さんがおっしゃるように
見たいところが映らなかったりするのではずしていただきますが
それが人体に悪影響を与えるとは考えられてません。
294 :
卵の名無しさん:05/01/28 21:25:34 ID:3u567N/kO
>>291 「被曝」と「被爆」の違いについてぐぐってごらん
295 :
卵の名無しさん:05/01/28 21:28:47 ID:tmC1rK+30
11月か12月に肝炎のかかった人の電気カミソリを使ってしまったんですが
大丈夫ですか?
>>292>>293さんのレス読んで安心しました♪
小心者なもんでついつい心配していました…。
>>294 無知なもんですいません…(^_^;
みなさん丁寧な解答ありがとうございましたm(__)m
>>295 大丈夫の可能性が高いけど
絶対大丈夫ではないとは言い切れないので
心配であれば医療機関へ受診しましょう。
300 :
卵の名無しさん:05/01/28 21:57:53 ID:s9rWxHj40
300
301 :
卵の名無しさん:05/01/28 23:33:54 ID:nmJ2jnDT0
質問します。
黒子の出来やすい人って体質なんでしょうか?
私は過去5年間で首から背中にかけて、
隆起した2ミリ位から8ミリ位のまでの黒子3個をメスで切除、
3個をレーザー照射しました。
暫くしたら、又、新しく隆起した黒子が別の場所に出来たので心配になりました。
取っても取っても、背中の色んな場所にどんどん黒子が出来て、
このままでは背中がイボイボの黒子だらけに
なって、しまうのではと、マジで心配です。
黒子の出来やすい人って何か病気が考えられますか?
黒子が出来ないように予防法ってありますか?
日光には当たらないようにはしていますが。
よく、「人体の神秘」系の本や妊娠出産HOW TO本などに
カラーの芸術的な胎児の写真が載っていますが
あれはどうやって撮影されたものなのでしょうか?
お腹のなかにカメラを入れて、あんなに克明に撮影できるものなのでしょうか?
とっても疑問です。
>>302 この写真はCGです。って注意書きが小さく書いているはず。よく読め。
304 :
卵の名無しさん:05/01/29 02:42:04 ID:NkMv7VFa0
中絶胎児
過食症の為に個人輸入で買っている食欲抑制剤(ヤンヒー、ホスピタルダイエットなど)を飲み続けています。
今月は生理が遅れていて、もしかしたら妊娠しているかもしれません。
色々調べたのですが胎児に影響するかもしれないと書いてあるサイトが多かったのですが
やはり中絶するしかないでしょうか?
>>284 患者本人や家族が強く希望した場合
痴呆や精神症状が強く、暴れたり非協力的な場合
カメラ中の会話を絶対聞かれたくない場合(特殊な研究などの場合)
全身麻酔ということもある
>>305 >中絶するしかないでしょうか?
「中絶するべきだ」などという結論はでないと思う
日本ではこういう問題で安易に中絶が選択されすぎなので
厚生労働省の指導で相談機関ができた(予定?)はず
ただし、個人輸入した非医薬品は情報が少なく役に立たない可能性はある
ちなみに「影響するかもしれない」という日本語は
影響するかもしれないし、しないかもしれない、あるいは、よく分かっていない
と解釈すべきで
必ず奇形児が生まれるという意味ではない
>>288 >235
>241
>242
>>305 そもそも、勝手に個人輸入で購入している薬を飲んで、死のうが奇形児になろうが、それは、もはや、何処にも責任は問えません。厚生省でも、全く関与する必要はありません。
その薬を飲んで”奇形児”になり、”中絶”する必要があるかどうかは、医師の診断です。
309 :
卵の名無しさん:05/01/29 09:43:55 ID:NkMv7VFa0
>その薬を飲んで”奇形児”になり、”中絶”する必要があるかどうかは、医師の診断です。
違うでしょ. 個人の自由でしょ.
どのみち 奇形児が生まれても 中絶しようと
あなた以外の誰も 責任を取らないと言うことは間違いないですね.
よく考えて判断してくださいね.
310 :
卵の名無しさん:05/01/29 12:37:36 ID:pWtLOuA20
>>308 >奇形児”になり、”中絶”する必要があるかどうかは、医師の診断です
この部分だけ違いますよ
中絶の必要があるかどうか医者が判断するのは
母体の生命に影響がありなおかつ母体が独自に判断できない場合のみです
医学的にはたとえどんな異常が胎児にあっても中絶の必要性を判断する事はない
あくまでも親が決める事です、医者は事実を伝えるのみ
>>309 勿論、最終的には、個人の判断になります。
奇形児が生まれる事を知っていて、その薬を飲む事も疑問かと?
しかも、勝手な個人輸入だし。
社会的な迷惑なんじゃないか?
313 :
卵の名無しさん:05/01/29 13:07:34 ID:pWtLOuA20
>>311 >社会的な迷惑
同意
でもそういうこと考えるような奴に
まともなこと言っても馬耳東風だろう
少なくとも妊娠に伴い子供の人権を守る事
故意ないしは理解しながら子供の健康を害した場合は罰する・・
なんて規定でも出来ない限りは飲むのは個人の勝手
厳密に言えば
それで不具合が生じたら自傷行為の一環として
その後の治療全額自己負担くらいは突きつけたらいいと思うね
個人輸入で、その手の薬を何の疑問ももたずに
服用している時点でどうかと思うが。
服用したなら妊娠しないようにするとか、妊娠を望んでいるなら
服用を止めるとか。
個人輸入の前に通院するという考えは浮かばないのかね。
で、これだけレスがついているんだが
>>305 出て来れないかw
タダのデブ
午前三時の常連客
318 :
215:05/01/29 15:43:30 ID:Dzud89/r0
皆様ご助言ありがとうございます。
あっくん様、私の知り合いの事を庇って下さり感謝しております。
皆様がご助言下さった事を纏めて知り合いに伝える所存です。
本当に有り難うございました。
それではこれにて。
一件落着!
320 :
卵の名無しさん:05/01/29 16:53:05 ID:OmAqh+GA0
>>308 >
>>288 >235
>241
>242
だからそこには、
>>だったら、医師の言う事何でも聞いて、その状態でも、放っておけ!
とは書いてない。
そんな仕事で給料をもらっていながら
ここに書き込むのはまちがい
やめて、監督官庁に言えと書いてあるだろ。
321 :
卵の名無しさん:05/01/29 18:33:39 ID:T2+07FR50
友達の事なんですが、高熱が四日程続くので病院へ行ったら
血液検査もしたのに原因不明と言われたそうです。
ウィルスも見付からず、白血球が減少してる事だけ分かった
らしいんですが…。
考えられる病気は何かあるんでしょうか?
322 :
卵の名無しさん:05/01/29 18:36:20 ID:zrjd6X2m0
動脈採血をした際、ちょっとではなく物凄く痺れたような衝撃が走り、
4日たった今も、腕をまっすぐ伸ばすとピリピリと痺れ、筋肉痛のような
痛みが残ります。このような症状はいつぐらいまで続きますか?
323 :
卵の名無しさん:05/01/29 18:36:32 ID:Xjd71nfW0
>>321 風邪です。
薬を3日分出しときますから。
来週になっても同じ症状が続いたらもう一度来てください。
324 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/01/29 19:15:01 ID:gL8ruVde0
>>322 針で神経を傷つけてしまったのでしょう。医療ミスです。
訴えるつもりなら、その病院には行かず、
弁護士に相談しつつ、他の病院に行くべきですね。
325 :
卵の名無しさん:05/01/29 19:16:53 ID:pWtLOuA20
326 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/01/29 20:20:44 ID:gL8ruVde0
>>318 :215
医者は自分の治療がうまく行かなかった場合、
それを患者のせいにしたいんだよね。 w
327 :
卵の名無しさん:05/01/29 20:31:24 ID:5u86nTmC0
>>322 採血料って120円なんだよな。病院訴えるには可愛そうだろ。
328 :
卵の名無しさん:05/01/29 21:09:50 ID:mq2UD5WH0
1週間前に顎と喉仏の中間あたりの所に小豆くらいのグリグリを発見。
痛みなし、よく動きますが病院で診てもらったほうがいいでしょうか?
風邪などはひいていません。
329 :
301:05/01/29 22:05:20 ID:aTJ0SLcr0
何で無視するのですか?
特に問題になる事を書いていないと思いますが。
330 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/01/29 22:13:08 ID:gL8ruVde0
>>301 >黒子の出来やすい人って何か病気が考えられますか?
>黒子が出来ないように予防法ってありますか?
>>329 :301
>何で無視するのですか?
あなたの質問が、難しいからだよ。 医学はまだ原始時代なのよ。
ロゼット洗顔パスタのCMを思い出した。
HPVウイルスがフェラやクンニやキスで
食道や咽頭や口腔にできたらどう治療するのだろうか?
食道ガンや咽頭ガンの原因でもあるよね。HPVウイルス。
>>305です
たくさんのレスありがとうごさいました。
今日、検査薬を試してみました。陰性でした。
一応、月曜に婦人科に行って来ます。
精神科に通院しています。
色々な薬を試していたのですが、どれも私に効かなくて
個人輸入なら色々な食欲抑制剤があるから試してみては?と言われて
飲んでいました。飲んでいても大丈夫だと思っていたので今回は焦りました。
今回を機にもう個人輸入で薬を買うのは止めます。
>>329=301
別に無視してるわけじゃない
無料のボランティアなんだから「答えが返ってこない」ことを責められても困る
>>1-15くらいは読みなさい
ちなみにあなたの質問に答えが返ってこないのは次のような理由だろう
1.年齢、性別などの基本的情報がない
2.その割には無駄に文章が長く、読む気がしない
3.手術を受けている、すなわち主治医がいる。ならなんでその医者に聞かないのか?
4.質問が3つもあるけれど、整理されておらずかぶっている
5.文章全体から被害者意識が強く、神経質で粘着気質っぽい気配がする
6.ここにはもともと皮膚科医が少ない
7.返事をしなくても命が健康に影響がなさそう
などなど
>>333 日本国内では売っていないけれど効果が証明されている薬
というのは幾つかあって、それを個人輸入すること自体は違法でもなく個人の自由
ただし、薬害の補償制度などからは外れるのであくまで自己責任
問題なのは「胎児に影響があるかもしれない」薬物を摂取している自覚がありながら
避妊をしないあなたの意識と態度であって
「個人輸入で薬を買う」ことではないと思う
337 :
卵の名無しさん:05/01/30 02:08:19 ID:YvNDu3dw0
age
母親が死にそうなんだけど。。。
脳に血が貯まって目が見えないらしい。
もうダメかもしれん。。。。。。。。_| ̄|○
目の見えない患者の励まし方などアドバイスください。
それと病院は付け届けとかすれば目をかけてくれるのか?
助けるためにできることあれば教えてください
>>338 いかにもスルーされそうな書込みだけど、、、まあ暇なので
「脳に血が貯まって目が見えない」なら血を抜けば治ることもあるのですが
年齢や基礎疾患、血の貯まってる場所(出血部位)や原因(外傷なのか高血圧なのかなど)が
全く書かれていないので判断に困る
>目の見えない患者の励まし方などアドバイスください。
これは基本的に医者の守備範囲ではないので、、、
>それと病院は付け届けとかすれば目をかけてくれるのか?
>>1-12くらいを読んで欲しい
>助けるためにできることあれば教えてください
(おそらく)入院してるんだろうからそこの医者に聞きなさい
>>338 >目の見えない患者の励まし方など
静かにそばに居てあげる、手を握ってあげる。
(治療のじゃまになったり、他の患者さんの
迷惑にならない範囲で)
>病院は付け届けとかすれば目をかけてくれるのか?
必要無いし、行う治療は変わりません。
年齢は65
去年のクリスマスにしたたか飲んで心臓停止。
そのままぶっ倒れてらしい。
その時頭部を強打したものと思われる
思われるというのは誰もその時の現場を見ていないから。
なにか凄い音がして家族が駆けつけたらぶっ倒れていたらしい
で、直ぐに息を吹き返し何事もなかったようにピンピンして生活。
で、おととい急に発病
かなりダメっぽい。。。。。。。。。
>>333 >今回を機にもう個人輸入で薬を買うのは止めます。
良識ある結論で安心しました。
また、妊娠を望まないのであれば避妊もちゃんとしましょうね。
343 :
卵の名無しさん:05/01/30 02:35:18 ID:CzIkeNMk0
>病院は付け届けとかすれば目をかけてくれるのか?
2千万円ぐらい渡すと目に見えて対応が変わりますが
死ぬものを復活させたりすることは出来ません。
>>341 何で「心臓停止」と分かるの?
ぶっ倒れた原因が「(高血圧性)脳出血」なのかも知れないし
出血の原因が「外傷性」なのかもそれじゃ分からない
さらに「基礎疾患」と「出血部位」が不明のままではこれ以上のアドバイスは不可能
>>340 思いでとか過去のことばかり話すのはマズイですかね?
患者が自分で病気を治すという気にさせるような話題の方がいいのかな
346 :
卵の名無しさん:05/01/30 02:37:13 ID:CzIkeNMk0
341の経過はまんこー?
>>345 慢性期でリハビリ中ならともかくも、急性期の生きるか死ぬかの時に
話しかけるのは良くないと思うぞ。
あなたも40℃の熱と腹痛で苦しんでるときに「思い出話」とか
「患者が自分で病気を治すという気にさせるような話」とかしたくないだろ。
>>346 まんこーで視神経圧迫が起こるなら脳ヘルニアに近い
緊急で減圧されてるはずだから違うと思う
とにかく経緯がよく分からん
350 :
卵の名無しさん:05/01/30 02:40:37 ID:TT0gaSCq0
>347
もちろん2億円ぐらい出せば下にも置かない待遇になりますよ
20万円とか50万円なら出す意味がありません
>>346 たぶんそうでしょ。でも、緊急手術の話とか書いてないし、
ヘルニアの事とか考えたら、安易な経過の話はできん罠。
>>348 なるほどそうだな。
手を握ってることにするよ
>>347 もうちょっと行間(作者の意図とか、文章の真の意味)を読み取るようにしましょうね
視力がおちたり、物が二重に見えたり、激しい嘔吐、
黒目がよるなどの症状の後、見えなくなったらしい
一ヶ月ほっといて助かる事ってあるの?
>>354 だから、、、
さらに「基礎疾患」と「出血部位」が不明のままではこれ以上のアドバイスは不可能
もう質問はお終いにしてくれ
「次の方どうぞ」
アタマ悪くてご免
サンキュ
>>354 上でひそかに話が交わされてるけど、今までの情報ではこの後の経過は
「緊急手術の甲斐あって、全く後遺症も無く完全に復帰」から
「もはや絶望的。良くても植物状態、悪ければ明日まで持たないかも」まで
の幅があります。としか言いようが無いです。
心配でしょうが、ネットの匿名医者(かどうかも定かでは無い)の話より、
担当医の話を信じましょう。
358 :
卵の名無しさん:05/01/30 03:06:31 ID:YvNDu3dw0
>>343 >>350 の要約は、要は、必要ないですよと言っているのだと思われ。
しようがしまいが、治療には関係ないのだということだと思いますが〜
毎度よくある質問ですが。
黒目が寄るってことは橋出血なのかな?
360 :
卵の名無しさん:05/01/30 11:41:09 ID:IAcyuiN60
お願いします。
母65歳が(糖尿病持ち)リュウマチで骨が砕け首の後ろの神経を
圧迫され、手・足が少しずつ麻痺してきています。
医師によると頚椎きょうさ症の手術はかなり困難
で、治るかどうか解らないと言われましたが、それ程までに
困難な手術なのですか?又成功確立はどの程度あると
思われますか?
361 :
卵の名無しさん:05/01/30 12:10:48 ID:ToUZ9XHjO
風邪をひいてから、治った後も咳だけが一ヵ月以上続いてるのですが、最近咳の度に左胸に内から響くような激痛が走るようになりました。
検査にいったほうがいいんでしょうが、今手元に保険証がありません。この症状の検査なら実費いくら程かかりますか?
>>360 リウマチで、ということなら環軸椎亜脱臼かな
『手術が困難』なのは事実だが、脊椎外科の専門医であれば普通に手がける手術。
手術が困難といって言葉を濁し、それ以上具体的な説明をしてくれないのなら
(今後の見通し、手術が今必要なのかどうか、手術をするならばその方法、起こりうる危険性など)
一度脊椎の専門医に診てもらったほうがいいと思う。
で、追加の質問があれば整形外科スレまでドゾー
363 :
卵の名無しさん:05/01/30 13:02:19 ID:IAcyuiN60
>>362様
丁重にありがとうございます。
364 :
卵の名無しさん:05/01/30 14:59:38 ID:BgHUWaPh0
365 :
卵の名無しさん:05/01/30 15:01:55 ID:Igyr+QXS0
>>361 日本の病院はとても安いので
自費で診察を受けてしっかり検査もしても
10万円もかからないでしょう
366 :
卵の名無しさん:05/01/30 16:20:03 ID:JpcrCK5s0
こんにちは。
筋肉注射がとても苦手なのですが、筋肉注射は普通の注射じゃ代替できないんですか?
絶対、筋肉注射じゃないとダメなんですか?
>>324 歯医者は”神経殺す”事が治療なのに、医科は”神経には触らない”というのが原則なんだよね。
変なの?
質問いいですか?
先週の土曜に長女がB型インフルエンザに罹り、その際、一家四人分に予防としてタミフルを処方され、飲んでいました。
が、まず最初に薬が切れた次女がすぐ水曜に罹患、次に父母も木曜に罹患。
母は金曜に39.5度まで発熱後、土曜に微熱、日曜にはほぼ回復。
しかし父は、木、金、土、日午前まで7度台の微熱で、午後から急に39.6度まで上昇。
陽性の診断が出てから高熱になるまでこんなに時間がかかるものでしょうか?
長期にタミフルを服用して効き目が悪くなっていることは考えられますか?
普通一人5日分しか処方できないと言われましたが、
長男(5歳)は予防として一日一回を一週間飲み続けていますが、大丈夫でしょうか?
医者に聞いても(かかったのが休日医だったり小児科医だったりで一定していない)
それぞれの医者の方針がある、とかよく分からないようで不安です。
>>368 質問わかりにくいですよね。
1.長期にタミフルを服用すると効き目が悪くなりますか?
2.予防としてタミフルを一週間以上服用しても大丈夫ですか?
3.インフルエンザ陽性判定から高熱まで2日以上かかるものですか?
以上、よろしくお願いいたします。
370 :
卵の名無しさん:05/01/30 17:04:51 ID:chuUirfM0
ハイリスク患者に限定して、タミフル75カプセルに予防的適応が認可された。
予防対象者の同居者がインフルエンザに罹患した場合に限り、1) 65歳以上の高齢者、
2)その他のハイリスク疾患患者(13歳以上)の予防使用が認可された。
注意:健康な成人と13再未満の小児は対象となっていない。
372 :
卵の名無しさん:05/01/30 17:06:30 ID:chuUirfM0
本剤の予防使用は、「いつでもだれでも」ではない。「短期使用」であること
を注意する。「タミフル・ドライシロップ3%」の予防使用は認められていない。
なお、予防を目的とした投与に関わる費用は保険給付の対象とはならないことに注意する。
※ハイリスク疾患患者とは、●慢性呼吸器疾患患者、●心疾患患者、糖尿病な
どの代謝性疾患患者、腎機能障害患者
373 :
卵の名無しさん:05/01/30 17:16:56 ID:chuUirfM0
>先週の土曜に長女がB型インフルエンザに罹り、その際、一家四人分に予防としてタ
ミフルを処方され、飲んでいました。
ドキ、ドキ、ドキ、ワク、ワク、ワク。
素早いお返事ありがとうございました。
こうした予防使用制限については患者は全く知識を持たないので、
医者の言うとおりに服用してしまいますよね。
怖いです・・・
ところで、ドキドキワクワクとはどういうことを期待しているのでしょうか?
375 :
卵の名無しさん:05/01/30 17:23:37 ID:sGB7DkSo0
5000円くらいだったと思います
タミフル(75mg)≒374円
×2×5=3740円(これで大人一人分)
378 :
卵の名無しさん:05/01/30 18:33:24 ID:chuUirfM0
保険扱いか、無診察診療だな。
こないだテレビで見たが
院外処方は院内処方より
550円手数料やなんやで、高くお金とられているのって、全国何処でも?
あんな薬の説明書に150円毎回払うの阿呆らしぃわ!
380 :
卵の名無しさん:05/01/30 19:14:48 ID:/CTXDpQ20
すみません、耳タブにかなり小さいしこりのようなものができてるのですが、
さっきからそれが虫歯の痛みのようにズキズキ痛くなってきました
ちなみにピアスとかしてないのですがこれって何でしょうか・・・?
382 :
あっくん:05/01/30 19:30:10 ID:lKRJO0Ko0
さすがやな大阪人
383 :
卵の名無しさん:05/01/30 19:30:49 ID:sGB7DkSo0
>>380 実際診ないで「なんですか」なんぞ言えるわけないがな
384 :
卵の名無しさん:05/01/30 19:35:38 ID:mD/CaMRxO
>>拒否できるのですか! 毎回同じ説明書なんでいらない。
一回次の処方の時に言ってみます。
ありがとう!
385 :
381:05/01/30 19:58:57 ID:vzBC+dqm0
>>384 まあ、薬が変わったときは買っときなよ。
急に他の医者にかかることになったときに便利だから。
386 :
卵の名無しさん:05/01/30 20:10:28 ID:mD/CaMRxO
387 :
卵の名無しさん:05/01/30 20:11:05 ID:sGB7DkSo0
情報提供書をいらないといった患者から電話
「飲んでる薬の事でわからないことがあるんですが」
>・・・〜と言う薬ですか?それとも××と言う薬ですかそれとも・・・
「薬の名前わかりません」
>薬の説明書いた紙を貰っていませんかね?
「お金がかかるんで拒否したんです」
>そうですか、じゃぁ電話での説明はできないですねぇ 間違えると危険ですから
>明日受診してください、急用なら時間外へ行って下さいね(ガチャン)
\(時間外受診料) チン♪
388 :
卵の名無しさん:05/01/30 20:13:05 ID:sGB7DkSo0
(その2)
「薬の名前わかりません」
>薬の説明書いた紙を貰っていませんかね?
「お金がかかるんで拒否したんです」
>この薬はこんな色で〜延々説明
>たいしたこと無いですね、これくらいは説明書にあるんだけどなぁ
\(電話再診料+長時間の電話代) チン♪
>毎回同じ説明書なんでいらない。
390 :
381:05/01/30 21:17:39 ID:vzBC+dqm0
そもそも薬の説明もインフォームドコンセントで行うべきことなんだよね。
だからちゃんと説明してれば別料金で説明書を売りつける必要もないと思うのだけどね。
私は薬を出すときは一応、名前や目的など説明してるけど、あとで忘れてしまう人も多いだろうね。
まあ、値段を付けるのは医者や薬剤師ではなく国のお役人だからね。
我々はお上がお許しくださった範囲内で稼がせていただいてるだけなのさ。
担当の教授から、昔ガンセンターに勤めていた医師が
同僚の看護婦を殺害した後、自分の体に電気コードを巻きつけた
特殊な自殺方法で自らの命を立ったと聞いたんですがご存知の方
いらっしゃいませんか?
>>366 まずあなたの言う「普通の注射」というのが何を指しているのか不明
次に、注射剤には投与経路が決められているものがあるので
薬によっては「筋肉注射じゃないとダメ」なものもある
ただしそれは多くの場合保険適応の問題なので
自費でお願いし、また薬害があっても補償を受けられないことを覚悟するなら
筋肉注射以外でも可能な場合も多い
先生、ソバ食って呼吸困難になってる患者が筋注嫌だっていいはるんすけど
ボスミンdivっていいすか?
唇からの血がなかなか止まりません。
たぶん乾燥が原因だと思うけど、
病的なものでは何かの病気なのでしょうか?
397 :
卵の名無しさん:05/01/30 23:56:38 ID:U6wM0BmF0
白血病というのはどういう検査でわかるのでしょうか?
また、その検査の精度はどれくらいなのでしょうか?
399 :
卵の名無しさん:05/01/31 00:57:10 ID:5br8GmbeO
お腹に住み着く虫って、
どういう経過で住み着くようになるか教えて頂けないでしょうか?
生野菜や動物からでしょうか?
また当方23♀なのですが、
病院の受付で
「検便してください」と言わなきゃダメかな。。
400 :
卵の名無しさん:05/01/31 00:58:37 ID:fV9aIq2E0
「腹の虫」なら生理的なものなので心配ない
401 :
卵の名無しさん:05/01/31 00:59:20 ID:fV9aIq2E0
402 :
卵の名無しさん:05/01/31 01:03:25 ID:5br8GmbeO
検便って何科ですかね?
403 :
卵の名無しさん:05/01/31 01:05:51 ID:fV9aIq2E0
原則内科
寄生虫病はそれぞれ症状を生じた部位を診る科で扱う
消化器の寄生虫病は内科
404 :
卵の名無しさん:05/01/31 01:21:09 ID:5br8GmbeO
>403
そうなんですか!ありがとうございました
女だから恥ずかしくて
もうかなり悩んでました。
なんとか病院行ってみます
>>404 「検便して下さい」って言うよりも、
「消化器の寄生虫が心配なので検査希望」と言ってもらった方が
いいかも。 寄生虫検査は検便だけではありませんし、
便の検査は寄生虫の検査だけではありませんので。
でも、なんでそんな心配をするのかな? 自然栽培生野菜をよく食べるとか、
犬のよく来る砂場でよく遊ぶとか、、 まあ、担当医に詳しく言ってもらえばいいことですが。
>>394 ボスミン筋注する積りなのか?だったら止めとけ
ついでに医者も辞めたらどうだ?
20倍希釈して1ccずつとかなら静注でも構わんよ
407 :
卵の名無しさん:05/01/31 08:40:40 ID:5br8GmbeO
>404さん
汚い話なんですが、
先日、便をした際にお尻から
おそらく10cm程度のにゅるっとした長細いものが
引っ張られて出て来たんです。
その時は気持ち悪くてサッと流したんですが
ふと小学校のポスターで見た寄生虫を
思い出したんです。
腹痛も良くあるし
>>406 え?いけないの?皮下注も?ほんと?(汗
409 :
卵の名無しさん:05/01/31 09:02:21 ID:bcL6Aefg0
>>408 皮下でいいよ。CA全体、効きは短い。持続で行くつもりなら改めて
ラインを取ればいい。
410 :
卵の名無しさん:05/01/31 09:24:50 ID:00It4Quo0
すいません教えて下さい。
口内炎がひどくなったのですが、何科ににいけばいいのでしょうか?
411 :
卵の名無しさん:05/01/31 09:38:01 ID:5AnhTcOL0
>>410 普通は内科で良い.
>>379 見事にTVで洗脳完了 おめでとう.
お金を取るように制度を作ったのは 厚生省ですよ.
医院や薬局が勝手にそうしている訳ではありません.
つまり患者に 説明や指導を細かくしないと お金が貰えないように制度を改めたわけです.
その分 いわゆる基本料の伸びは抑制されています.
例えば オートバックスでオイル交換+エレメント交換した場合1500円の工賃がかかりますが
顧客にキチンと説明するようにさせる為と品質管理のために
工賃を1000円 オイル管理料100円 ドレインボルト締め付け確認料200円 作業確認書200円・・・・
と 変更されたわけです.
そうすると んなことは いらん 1000円しか払わない!!!という客が来たとしましょう.
どうかんがえても クソ人間でしょ.
412 :
卵の名無しさん:05/01/31 09:41:00 ID:5AnhTcOL0
院外薬局が500円高い>>医薬分業を薦めた 厚生労働省に文句言いましょう.
医院は厚生労働省が定めた流れに逆らえず 翻弄されているだけです
>>410 会員になったら工賃が安いなんて つまらん突っ込みはイランヨ 念のため
413 :
410:05/01/31 09:42:15 ID:00It4Quo0
>411さま
さんくす。内科行ってみます。
414 :
卵の名無しさん:05/01/31 10:03:25 ID:+irkvhwi0
近所の耳鼻咽喉科の先生に、
「耳鼻科はクビから上の病気なら診られるんですよ。
風邪をひいたとき、内科が混んでいる様ならうちにいらっしゃい。」
と言われました。
その先生は自分で言うくらいなんだからOKだと思いますが、
実際、風邪引いて耳鼻咽喉科ってのはどうなんでしょうか。
「はぁ?内科にいけよ」とか思われたりするのでしょうか。
>>414 まあその先生は自分で言ってるんだから、
受診して歓迎こそされ怒られる事は無いと思いますが。
風邪がクビから上の病気ねえ・・・ その先生、聴診器もってますか?
416 :
卵の名無しさん:05/01/31 10:13:45 ID:5AnhTcOL0
風邪なら耳鼻科でも良いと思いますよ. 風邪ならね・・・・・.
ありがとうございます。
その先生は同じ町内会なのでよくお会いしますが、
まだかかったことはありません。
(避けているのではなく、耳鼻科に縁がないだけです)
ですから、聴診器持ってるかどうか分かりません。
たしかに、診察を受ける前に風邪だと分かる筈はありませんよね。
主人が咽や鼻にくる風邪をよくひくので、そういう病気も診て貰えるなら
最初にそこで診ていただければ便利かな、と思っています。
後から別の病院を紹介されるにしてもです。
引っ越して間もないので、うちにはかかり付けのお医者さんがまだいないのです。
418 :
卵の名無しさん:05/01/31 11:18:11 ID:5st3izdH0
開業医で専門性争うなよ
どうせ扱いきれんかったら次に送るんだから一緒だろ?
もちろんジェネラルということでは内科医のほうがいいだろうけどね
ノドやはなが主症状の場合
内科医よりも耳鼻科医のほうがすっきり治してくれるのはよくある話
副鼻腔のトラブルなど内科が良く見落とすもんだろーが
内科・耳鼻科医どちらでもないものより
>>418 に同意だな。
とりあえず風邪で喉が痛いときなんか行ってみたら良いんでないか?
>>408 皮下注・・・
ピカチューとかセカチューを連想してしまった(笑)
先週から左手の親指と人差し指の先に痺れる感覚があります。。
左腕の肘の上あたりがズキズキと痛みがあり、いままで我慢して
来たのですが、今日はかなり痛む状態でちょっと我慢できません。
こんな症状なんですが、どこの科に行けばいいか教えてくれませんでしょうか。
422 :
卵の名無しさん:05/01/31 12:23:31 ID:5AnhTcOL0
423 :
421:05/01/31 13:15:58 ID:WUPhfi1Q0
>>422 ありがとうございます。これから行ってきます。
優しい先生、どうか教えて下さい・・・
金曜夜から発熱して、今日月曜まで熱が下がりません。
最初は下痢も嘔吐もありましたが治まりました。
土曜に病院へ行き、サワシリンという薬とトンプク、胃腸薬など
もらいましたが、サワシリン飲むとますます発熱。
それを今日訴えてフロモックスという薬に変えてもらいましたが
やはり飲むと熱が高くなります。
朝の体温が37.80、昼前に38.5で薬を飲んだら一気に
38.45まで行ってしまいました・・・
先生はインフルエンザとは言わないのですが、私にはこれは
インフルエンザなのではという気がしてなりません・・・
先生は先ほど「血液検査しますか?結果まで2日かかりますが」と
いうのですが、あと2日もかかるとは・・・
病院を変えてみた方がいいのでしょうか。
425 :
424:05/01/31 13:36:11 ID:WJdFS8aB0
間違えました。昼前に38.5じゃなくて37.5でしたが
薬を飲んだら一気に38.45まで行ってしまいました。
426 :
424:05/01/31 14:00:33 ID:WJdFS8aB0
うう・・上げさせていただきます
427 :
424:05/01/31 14:01:33 ID:WJdFS8aB0
上がってなかった・・もう頭どうかしてる
∧_∧
>>424 < `ш´> 熱は脱水か?水分摂ってるか?薬で上がるのは過敏症かもな。
_φ___⊂) 検査はしてもらった方がいい。血液像や肝機能が気になる。
/旦/三/ ./| インフルエンザではないと思うが抗生剤の必要性も疑問だな。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 丸一日入院して絶飲食で点滴したら治るかも。いや、知らんけど。
|. 転医汁? .|/
>>418, 419
ありがとうございます。
とりあえずご近所で感じの良い先生だし、本人がどうぞと言っているので、
症状によっては利用してみることにします。
430 :
424:05/01/31 14:16:56 ID:WJdFS8aB0
二代目超先生ありがとうございます(;;)
発熱するのに汗が出ずに口の中真っ白で・・・。
出るほうも大して出ません。水分は足りないかも知れません。
レモンCドリンクを1日1リットルは飲んでますが・・・。
夜ごと39度の高熱で、高熱のままあと何日も過ごすのかと
思うとますますぼうぜんとしました。
違う病院さがしてみます。ありがとうございました。
すいません、診断書について教えてください。
私は調理の仕事をしているのですがもともとアレルギー体質で、洗剤や
お湯、野菜の灰汁などで片方の手だけ荒れてしまい、いつもかゆみがあり水泡ができ、
あかぎれからは血が吹き出る状態で、利き手なのでお箸や包丁など持つことが困難です。
医者にかかり、薬をもらいましたが一向によくなりません。
が、三日以上仕事が休みになると、うそのように治ってしまいます。
そして仕事が始まると元の木阿弥状態・・・
仕事が原因であることは間違いないようです。
勤め先に、こういう理由なので辞めさせてほしいといっても聞き入れてくれません。
なので、強硬手段として皮膚科のお医者さんに診断書を書いてもらいたいのですが、
自分から「仕事を辞めるために勤め先に提出するので診断書ください」といっても
いいのでしょうか?
433 :
卵の名無しさん:05/01/31 15:52:16 ID:5st3izdH0
>>431 どんな理由かは関係なく
現状を示す診断書はいつでも書いてもらえる
でもそこに「辞める事が妥当」という文章までは期待しないで下さい
単純に「主婦湿疹 接触性アレルギー・・・・」などの診断名とその状況が記されるのみです
あくまでも医学的な内容のみです
以下個人的な意見です
片方の手のみ荒れるという記載からも
他に工夫(布の手袋の上からゴムの手袋、
ワセリンなどの軟膏類)がありそうな気もするんですがいかがでしょう
また辞めるだけのことであれば辞意を伝え
規定日数後は自由に辞める事ができるはずですので
(任意退職と期間で検索してください)
診断書は必要ないはずです
434 :
卵の名無しさん:05/01/31 16:03:30 ID:5AnhTcOL0
>>431 手袋じゃだめ???
>勤め先に、こういう理由なので辞めさせてほしいといっても聞き入れてくれません
労働基準監監督局にどうぞ.
435 :
431:05/01/31 16:06:54 ID:37ogeWeZ0
>432さん
>433さん
レスありがとうございます。
手袋の件も、実際先生から提案がありましたが、包丁を持ったり、食器などを
扱うため、やはり素手の感覚がどうしても必要です。
しかも、殺人的な忙しさなので、手袋を取ったりはめたりが難しいんです。
何度も辞めたいと訴えて見ましたが真剣に取り合ってもらえないので、
診断書があれば違うのかな、と考えましたが、もう少し手立てがないか考えてみます。
436 :
431:05/01/31 16:08:44 ID:37ogeWeZ0
すいません、>434さんもありがとうございます。
437 :
431:05/01/31 17:38:11 ID:5AnhTcOL0
私は 診断書なんて効果ないと思いますよ.
手が悪くなっているのは もう判っていることなんだから
診断書なんて持って行っても 同じです.
ただ後々に御上を巻き込んでゴタゴタするつもりなら そういった書類は大変役に立ちます.
438 :
431:05/01/31 17:53:08 ID:37ogeWeZ0
>437さん
そうですね、目に見えないところの病気なら診断書も役立ちそうですが
手は一目瞭然ですよね。
それで辞められないのは診断書以前にもっと違うところに問題がありそうです。
気づかせていただいて感謝です。
>>431 会社に来なかったら、”家まで迎えに来る”ような会社だとか?
手袋してても脳掘ったり脊椎削ってるくらいだから
食器扱いや包丁なんてどうにでもなるんじゃね?
食道の乳頭腫の原因は何ですか?
食べ物が原因?
>>437 そこまで思っているならここで質問する必要はない
>>443 (ノ∀`)アチャー アナルを提供してお詫びします
445 :
卵の名無しさん:05/01/31 21:36:38 ID:RcE9MxEH0
ちょっと腑に落ちないことがあります。
絵門ゆう子(池田裕子・元NHKアナ)さんは乳ガンを民間療法などで治そうと一年以上病院に行かず、
2001年12月の時点では骨など全身に転移していたということです。
そして今もご存命中です。
これはあり得るんでしょうか?
前スレでB型肝炎のキャリアで就職差別されないか質問したものです。
入社時の健康診断の時に、正直にキャリアと書いて提出しましたが
中途採用で入社して2週間、今のところ差別される気配はありません。
まだビクビクして過ごしていますが、相談にのっていただき
ありがとうございました。
お忙しいところ恐れ入ります。
小脳梗塞になり、左片麻痺が出現しているとします。
閉塞しているのはどの血管でしょうか?
よろしくお願いします。
>>445 あり得るも何も、そこにあるのですから「ある」んでしょう
癌が発見されて数時間で亡くなる人もいれば
癌を放置して10数年生きる人もいます
それがどれ位あり得ない(稀な)ことかは
統計の標準偏差という偏りを見る方法で知ることが出来ます
小脳梗塞「だけ」では片麻痺は出ないのではないかという気がする。。。
気がするだけなので自信はない
>>449 それでは、小脳梗塞の閉塞血管は一般的にどこですか?
後下小脳動脈でよろしいでしょうか?
451 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/01/31 22:14:21 ID:i+94phgx0
>>445 つーことは、絵門ゆう子さんは2000年に乳ガンを発見した、ってこと?
発見した時点の病期はどのぐらいだったんだろーね。
民間医療の1年間で損をした、って考え方も出来るだろーけど、
最初から、西洋医学にいっても、延命の結果は同じ、って感じもするよね。
452 :
卵の名無しさん:05/01/31 22:34:44 ID:IGS9OQR20
「ロッキンオン・ジャパン」平成8年1月号(1996年)、小山田圭吾2万字インタビューより引用
「あとやっぱりうちはいじめがほんとすごかったなあ」
●でも、いじめた方だって言ったじゃん。
「うん。いじめてた。けっこう今考えるとほんとすっごいヒドイことしてたわ。この場を借りてお詫びします(笑)だって、けっこうほんとキツイことしてたよ」
●やっちゃいけないことを。
「うん。もう人の道に反してること。だってもうほんとに全裸にしてグルグルに紐を巻いてオナニーさしてさ。ウンコを食わしたりさ。ウンコ食わした上にバックドロップしたりさ」
●(大笑)いや、こないだカエルの死体云々っつってたけど「こんなもんじゃねえだろうなあ」と俺は思ってたよ。
「だけど僕が直接やるわけじゃないんだよ、僕はアイディアを提供するだけで(笑)」
●アイディア提供して横で見てて、冷や汗かいて興奮だけ味わってるという?(笑)
「そうそうそう!『こうやったら面白いじゃないの?』って(笑)」
●ドキドキして見てる、みたいな?
「そうそうそう!(笑)」
●いちばんタチ悪いじゃん。
「うん。いま考えるとほんとにヒドイわ」
453 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/01/31 22:53:49 ID:i+94phgx0
>>452 それは、小山田圭吾がドコの学校でやったこと?
誰かわかりますかー?
455 :
卵の名無しさん:05/01/31 23:34:14 ID:Vel7L79+O
絶食以外でいちばん効果のあるダイエットって何でしょう?また、部分痩せって本当は出来ないんですか?
胸がどんどん痩せていき、顔ばかりが肥えていく…
>>455 まず「絶食がいちばん効果がある」という考えからして改めるべきだな
健康的なダイエットの基本は筋肉をつけて基礎代謝率をあげること
適切な食事と運動。
部分痩せは…できるなら俺が知りたいw
458 :
卵の名無しさん:05/01/31 23:53:37 ID:O4ivPoW6O
あの、先生、カイセンとカンジダってどう違うんですか?
ケタラール欲しいんですけど 手にはいりますか?
460 :
458:05/02/01 00:06:27 ID:gwwHKNhrO
私はアトピー持ちでステロイドも部分的に使用しています。半年前から顔や体躯に境界線くっきりの赤みができ、
皮膚科に行ったところ、赤みを見て、カンジダだ、と言われ塗り薬をもらいましたが、良くなりません。
ほかにどんな病気が考えられますか?
自分は、たむしかな?とおもうんですが。
461 :
卵の名無しさん:05/02/01 00:14:13 ID:LxFPEF3VO
>>456,457
やっぱり運動ですか〜。身体動かすの苦手…家と駅の往復(徒歩20分アップダウン有り)位は
歩いてみようかな。ありがとうございます。
>>458 カイセンはダニ、カンジダはカビ
>>459 普通は患者の立場にある人が購入する機会はないです。
>>460 ごめん、皮膚はよくわからないです。セカンドオピニオンを求めて他医を受診してみては?
>>461 20分くらい休まずやや早足で歩くのが良いらしいですよ。最低二日に一回は歩いてください。
463 :
458:05/02/01 00:42:44 ID:gwwHKNhrO
464 :
卵の名無しさん:05/02/01 00:46:21 ID:MBhhi6Vg0
ヘッドフォンをして聴くと片方(左)の頭だけ頭痛がして2日ぐらいなおりません。
半年ぐらいヘッドフォンをやめていて、最近また使ってみたら、すぐまた左だけ
頭痛が始まりました。
左耳のどこかを痛めているのでしょうか。
お疲れ様です。
スレ違いの質問でしたら申し訳ありません。
今しがた医療ミスのニュースを見てて疑問に感じ複雑な気分です。
よく理解できないのです。
看護師が医師から指示のあった塩化カルシウムを塩化カリウムと聞き間違え誤投与。
患者さんは植物状態・・・過失は100%看護師にあると思うのですが
急変した時に適切な治療を施さなかった為植物状態になったと看護師側が上告?
詳細は不明(ニュースも途中から見てましたので・・)です。
正直医師側から見て理不尽だと思われませんか?
監督責任はあると思いますけど、ここまでミスとの関係を問われるものなのでしょうか?
塩化カリウム関連のミスは生命にとって致命的ですよね。
犯したミスを蘇生の結果にすり替えてるとしか・・責任のがれをしてるとしか思えないのです。
実際はどうなのでしょうか?
指示を出した医師としてそ こ ま で関わらなければいけないものなのでしょうか?
ニュースの内容と異なっていましたらすみません。
>責任のがれをしてるとしか思えないのです。
>実際はどうなのでしょうか?
本当のことは当事者にしかわからない
>>465 >看護師が医師から指示のあった塩化カルシウムを塩化カリウムと聞き間違え誤投与。
これがほんとなら口頭指示した医者の責任になると思う、今の時代なら。
残念ながら。
468 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/02/01 01:04:37 ID:DtpC0Jbw0
>>460 :458
>皮膚科に行ったところ、赤みを見て、カンジダだ、と言われ
カンジダはステロイドの副作用です。ステロイドで免疫力を落とすわけですから。
470 :
ひよこの名無し:05/02/01 03:51:37 ID:K34e5o5V0
65歳女性です。昨年暮れから37度代前半の微熱が続き
倦怠感と食欲不振が続いています。
肺野全体に雑音聴取し、湿性の咳と黄色の痰が多量に出ます。
クラリス内服を続けてそろそろ1ヶ月になりますが
ほとんど症状に変化はありません。
先日、ツベルクリン反応をした結果
直径4センチの硬結を含む2重発赤でした。
「結核じゃん!?」と思ったのですが
主治医は胸部レントゲンは1ヶ月先の受診時でかまわない
痰の培養は一般細菌と好酸菌を1回分出しただけです。(結果+1)でした。
こんな悠長なことで大丈夫なのでしょうか?
それとも、看護師の私がこんなこと考えるのは分が過ぎてますか?
レントゲンを喀痰の詳しい再検査必要だと思うのですが
どうやったら、先生の機嫌を損ねずに依頼できるでしょうか?
471 :
卵の名無しさん:05/02/01 04:10:44 ID:OUAN8SLm0
>>470 >>471に同意。
犯罪的なダメ医だ。
主治医の機嫌など考えず、すぐ他医に診てもらうべし。
>>459はマルチポストだし、スルーするに限る
そういえば「あっくん」もこんな感じで登場したっけなあ。。。
相談をお願いします。
29歳女、既婚者です。
ここ2週間ほど、家族の帰宅が遅く、夕飯の時間がずれ込み
当然就寝時間などもずれたため、睡眠周期と生活サイクルが
狂いました。
もともと眠りが深い方ではなく、ちょっとした物音などで目が覚めてしまい、
それに寝不足が加わって余計に眠れない悪循環でした。
土曜辺りに、なんか胃の調子がおかしいかな?と思い、キャベジンを飲んだのですが
イマイチで、日曜にはガスター10を飲んだのですが、胃の調子がマシになる
所か、今は1日1回、それも子供用の茶碗に半分以下のお粥を食べるのすら
辛い状態です。
一応、野菜ジュースや果物ジュース、スポーツ飲料やお茶などで
水分補給をしているのですが、一向に空腹感はなく、ゼリーなどの口当たりの
いいはずの物ですら、食べるのが苦痛です。
あと、寝起きの時は胸焼けのような感じもあります。
こういう場合、早めに病院に行ったほうがいいのでしょうか。
それとも、もうしばらく様子を見ていても差し支えはないのでしょうか。
よろしくお願いします。
>>464 耳の問題というより偏頭痛のような気がするが
年齢性別すら書いてないんじゃ判断は無理
リアル病院行ってください
>>465 >看護師が医師から指示のあった塩化カルシウムを塩化カリウムと聞き間違え誤投与。
>患者さんは植物状態・・・過失は100%看護師にあると思うのですが
467の言うとおり「口頭指示」というのが問題となると思う
今時は薬物投与の前には二重三重にチェックをするようになっているが
そのチェックも疎かであった可能性が高い
塩カリなら黄色なんだし、見れば気が付くはず
それから今時塩カルを(口頭指示で)緊急で使用するような病態は殆どないはず
>正直医師側から見て理不尽だと思われませんか?
本当に蘇生処置に誤りがあるなら訴えられても仕方ない
そして塩カルを口頭指示するような医者なら蘇生に慣れていない可能性は高い
>監督責任はあると思いますけど、ここまでミスとの関係を問われるものなのでしょうか?
監督責任だけでなく治療責任は最終的に全て医師にあります
>塩化カリウム関連のミスは生命にとって致命的ですよね。
量にもよるし、適切に治療すれば回復する場合もあります
>指示を出した医師としてそ こ ま で関わらなければいけないものなのでしょうか?
そういうもんです
逆に言えば、医者と看護師の責任はそこまで違うんです
>>474 水分補給は心がけておられるようだから
「もうしばらく様子を見ていても差し支えはない」とは思いますが
胸焼けなど逆流性食道炎の症状も出ていますので
病院に行けばPPIなど良く効く薬が出るでしょう
私なら「早めに病院に行きます」が、時間外や夜間は遠慮します
477 :
474:05/02/01 07:54:13 ID:hmoIGGFf0
>>476 ありがとうございます。
仕事がどうしても明日まで抜けられそうにないので、
明後日には朝一番で病院に行く事にします。
よほどの事がない限り、時間外や夜間はもちろん行きません。
ありがとうございました。
478 :
卵の名無しさん:05/02/01 09:28:49 ID:sZFYr7VX0
>>465 たき火が くすぶっていたので○○が●●に 水をかけなさいと口答指示したところ
聞き間違えて ガソリンをかけてしまい 火事になった.
間違えてガソリンをかけてしまった●●は 火事になった後の消火活動が迅速ではなかったと消防署を訴えた.
あるいは口答で指示をした○○が悪いのか???
なんか おかしくないか?
>>424です。
病院変えてみました。くそー、思い切り誤診だった!
B型インフルエンザじゃん!なにがノロウィルスだ、感染性胃腸炎だ!
土曜に受診したときインフル検査しとけば、タミフルだって使えたのに。
こじらせて血液検査どうこうの前に、まずインフル検査しとけっての!
咳が激しくて熱も39度あるって言ったじゃん!
問診の時だった胃腸炎前提の問診だったし、思い込み診断しよって。
先生のみなさん、検査もせず誘導尋問風問診で病名を断定しないよう
気をつけて下さいね。あの病院に誤診されたって言いふらそうっと。
480 :
卵の名無しさん:05/02/01 11:33:49 ID:sZFYr7VX0
>>479 後に受診する医者ほど名医になる.
インフルエンザの検査は やるだけで 患者の自己負担額が +1000円になるからね.
少しためらうのよ>開業医は・・・・
しかも発症早期は 偽陰性が多いしね.
ただ血液検査どうのこうの言う前に たしかに インフルの検査すべきだったね.
>>480 確かにね。
一応やって陰性であれば
>>479のようなケースでも仕方ない・・・と思えたかもね。
今年はインフルエンザの初期の誤診多い気がする。
482 :
卵の名無しさん:05/02/01 11:55:42 ID:XJU9/z5/0
インフルエンザで嘔吐、下痢はあんましみないよな。
>>478 おかしいのは訳の分からんたとえ話をもってくるお前だ。
484 :
卵の名無しさん:05/02/01 12:28:33 ID:sZFYr7VX0
B型は 結構消化器症状があります.
しかし 嘔吐 下痢 発熱の患者に 片っ端からインフルの検査をしたら
きっと あそこの医院は不要な検査ばかりして 支払い高い!! 儲け手技の藪医者と言われるでしょうね.
その辺が難しいところです.
485 :
卵の名無しさん:05/02/01 12:34:50 ID:rcFydJ7bO
「ジェネリックでお願いします。」っていったら「私の出したい薬にジェネリックなんて無いよ」って言われました。その後少し不機嫌になっていたのでそれ以上は何も言えませんでした。
ジェネリック医薬品ってまだまだ少ないんでしょうか?
>>485 >「私の出したい薬にジェネリックなんて無いよ」
ということはあり得る。
としか言いようがない。
意味が分かりません。
488 :
卵の名無しさん:05/02/01 12:54:36 ID:gRrWCZXq0
>487
「私の出したい薬にジェネリックなんて無いよ」
文字通りの意味。もう少し言い方を工夫した方が良いとは思う。
「患者様、あなたさまの病気の治療に必要な薬にはジェネリック医薬品は
作られていません。」
489 :
卵の名無しさん:05/02/01 15:18:12 ID:sZFYr7VX0
特許?が切れるまで後発品は作れないと言うこと
血圧の薬は 特にその傾向が強いね.
>>485 わかりました。
私はその薬を使ったことがありませんので、
未知の副作用などが起きたときに対応が遅れる可能性があります。
また、効果に対しても保障いたしかねますし、
それをセールスをしに来る業者はとてつもなくアホですが。
私が責任を取らなくてもよろしければ、
勝手に持っていって下さい。
っていわれるかもね。
491 :
卵の名無しさん:05/02/01 16:11:13 ID:iH35A3Xz0
20代後半の女性ですが、クマが消えないんです。
寝不足だからかと1日寝てみましたがやっぱり
目の下黒いままです。どうしても消したいんですが
クマは治療の対象になりますか?何かに行けばよいですか?
ありがちな会話。
患者「ジェネリックでお願いします」
医者(ザイロリックのゾロってなんだっけ、アロシトールも先発だし……あ、
こないだ当直頼まれた怪しげな病院で採用してたアレにでもしておくか。
ま、加算取れるしいいだろ)
「はい、いいですよ。えーとアロほげほげ100mg、と。はいどうぞ」
薬剤師(あれ、アロほげほげってなんだろ……なんだザイロリックか、
一応疑義照会しなくちゃ)
「先生、ご処方のアロほげほげはザイロリックとふがプリノールしか置いて
いませんが、どちらにしたらよろしいでしょうか」
医者(なんだよそのふがプリノールって)「じゃザイロリックでお願いします」
却って高くつくこともあるような気がする。
493 :
卵の名無しさん:05/02/01 16:15:10 ID:/IL0Jpe60
>>491 クマの駆除は市区町村役場住民課
皮膚科で相談してください
|´(・)`)ノ” 呼んだ?
495 :
卵の名無しさん:05/02/01 17:51:29 ID:QX1rz4bA0
雅子妃の「医師団」ってどこのだれ?
会見にもでてこないけど、実在すんの?
496 :
卵の名無しさん:05/02/01 17:59:01 ID:pLPsqVB00
母が東京老人医療センターに白内障で通院しているのですが、点眼薬を処方す
るばかりで直らない病気ですといつもいわれるそうです。病院を変えさせよう
と思います。この病院は消極的な治療をするところなのでしょうか。
>>496 病院を中傷する前にセカンドオピニオンを受けてください。
498 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/02/01 18:28:57 ID:DtpC0Jbw0
>>496 そうゆう無責任な診療をする人は社会的制裁を加えなくてはいけません。
ぜひ、医師名も公表して下さい。
もし、セカンドオピニオンで行った病院が元の病院の関連病院だった場合、
どういう対応するのでしょうか。不安です。病院選びも大切ですね。
実際、そんな不幸なケースに遭遇してしまった患者もいるのでしょうか。
それが不幸だと思うこと自体が不幸のような気がしますが。
501 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/02/01 18:41:32 ID:DtpC0Jbw0
>もし、セカンドオピニオンで行った病院が元の病院の関連病院だった場合、
なかなか鋭いですね。 それは関連病院早見表で調べればすぐわかります。
>>499 基本的に常識のある医者なら前医の悪口は言わない。
セカンドオピニオンを求めるときもさり気なく受診した方がいい。
あからさまに前医への不満を訴えると医者が身構えてしまい曖昧な意見しか引き出せないかも知れない。
逆に、前医を悪く言う医者は何か問題があるので用心した方がいい。
>>501 >関連病院早見表
どこにあるんだよ。ちとワラタよw
504 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/02/01 18:47:38 ID:DtpC0Jbw0
>>499 >実際、そんな不幸なケースに遭遇してしまった患者もいるのでしょうか。
多分いるんでしょうね。 でも医局内の結束が強いから、闇から闇ですよね。
>>496 つーか白内障で検索ぐらいしたのか?
一度なった白内障を元の透明な水晶体に戻す治療はない
(関節がすりへったり、シワが増えたり、白髪が増えるのと同じ)
506 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/02/01 18:49:55 ID:DtpC0Jbw0
>>505 白内障は人工のレンズを入れれば治るんじゃない?
508 :
491:05/02/01 19:03:51 ID:F5TgI1M90
>>493 先に皮膚科に行ってその後、住民課行ってきます。
ありがとうございました。
>>494 今寒いから出てきたら風邪ひきますよ。穴の中で
おとなしくしててください。春にまた会いましょう。
509 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/02/01 19:11:26 ID:DtpC0Jbw0
>>491 >クマは治療の対象になりますか?何かに行けばよいですか?
皮膚科に行っても無理。 妙な薬を処方されて損するだけ。
出来ることは、睡眠不足を解消するとか、健康管理に気をつけるとか、
消極的なことしかないとおもうね。
なんか、今日のあっくん冴えてるな。
512 :
465:05/02/01 19:26:52 ID:uTZjF1mU0
>>475&
>>478先生
遅くなりましてすみません・・・
このニュースを詳しく知りたいと思いましたけど情報がありませんでした。
おそらく口頭指示だった事と思います。
緊急の場合は口頭指示のみでいくことがあると思いますけど
その際は復唱し、いった後に「○○今いきました」と声に出し周りに知らせないければいけないと思います。
なので私の考えとしては過失は看護婦側にあると思いますし
いくら蘇生できなかったとしても、その原因を作ったのは看護婦のミスですから
何となく不純なもの(上手く表現が出来ませんけど・・)を感じてしまいました。
けれど、そんな場合でも最終的には医師の責任となる場合があるかと思いますと
・・医師の「治療責任」について改めて深く考えされられてしまいます。
お忙しい中ありがとうございました。
訂正
知らせなければいけないと思います(苦
次の質問者さんどうぞー♪
514 :
卵の名無しさん:05/02/01 19:41:41 ID:q0rtFf1u0
バカだなちゃんと化粧品売って化粧の仕方の指導をしてくれるよ
>>509
515 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/02/01 19:48:32 ID:DtpC0Jbw0
つか、ダイエットのやりすぎで痩せて目の下にクマ作ってる、
おねえさん、っていいもんだけどね。 風情があって。 もえもえ。
>>515 不健康そうなのはイヤだな。
50kgを切るか切らないかくらいで毎日お風呂上がりに体重計と真剣勝負してるコの方が萌えないかい?
517 :
卵の名無しさん:05/02/01 20:05:01 ID:YjZ2Ew970
518 :
卵の名無しさん:05/02/01 20:05:41 ID:YjZ2Ew970
そもそも塩化カルシウムの静注などと言う時点でおかしい
496です。
皆さんありがとうございます。
白内障で視力が低下すると生活の中でゴミや汚れなどに気がつかなくなるよう
で、高齢者の生活の衛生状態を向上させるためにも白内障手術は積極的に勧め
るべきだと思います。
>>519 看護腐?
そこまで確信してるなら自分で目医者探してやれよ。
昨日の夜からシャックリが止まりません。今まで気にしてなかったけど流石に心配になってきた。
なんだか風邪っぽいし、これって何かの病気でしょうか?
>>521 横隔膜に妙な刺激が加わってるかも知れないけど病気かどうかはわからないなあ。
昔ながらのおまじないは試してみた?
>>519 505に書いたことは理解しているんだな。
おまいさんは手術適応と思っているが、主治医は手術適応と思っていないということだな。
それを主治医に確認しましたか。
手術して欲しい(したほうがいい)と思うなら母親と一緒に受診して説明を聞いてください。
案外主治医は手術勧めていても、母親が手術は嫌と拒否中。
それを519には言わずに、治らないけど目薬だけと言ってるのかもしれないよ
>>520 皆さんの御意見と、ググって見つけたことなどから思ったことです。
分かってて質問してた訳でないので許して下さい。
この板にも結構こわい人いますね
>>522 意識して横隔膜を張ったり、何かほかの事に気を取られてるとしばらくは止まるのですが、
何もせずボケーッとしてるとシャックリが始まっちゃいます。
えーっとおまじないって耳押さえたり茶碗の底に水を注いで飲むとかですか?
526 :
465:05/02/01 20:46:02 ID:uTZjF1mU0
>>517&
>>518先生
昨夜報道されてたのはこれです。
情報をありがとうございます。
蕁麻疹の治療でこんな事態になってしまったのですね・・・
被告側弁護士の言葉「間違えてなくても結果は変わらなかった」
には疑問を感じてしまいました。
塩化カルシウムを静注することはないのでしょうか?
大体は点内に入れてますね・・・。
カルチコールならば静注する事はありましたけど・・・
違いが分からないので調べてみます。
ありがとうございますのage
ageてませんでした(笑
>>525 鼻をつまんで水を飲んだり、不意に驚かせてもらったり、豆腐を二丁食べたり、緑のポールペンで好きな人の名前を百回書いたり。
ム、ムムム、何かここで相談したらシャックリが止まりました。
安心したというか、なんとなく落ち着いたというか、精神的な部分もあったのですかね。
>>522さん、
>>528さん、どうも有り難うございました。
また出るようだったらそのおまじない参考にして見ます。
>>523 主治医は手術という言葉を使ったこともないそうで、手術適応でないなら手術
では直らない種類のものというはずですよね。
本人の兄、姉が相次いで手術を受けてとても良く見えるようになったという話
を前から聞いているので手術をいやがってはいないです。
こんどいっしょに別の病院にいくことになりました。時間があれば問題の医師
の意見も聞いてきます。皆さんありがとうございました。
>>519 >高齢者の生活の衛生状態を向上させるためにも
>白内障手術は積極的に勧め るべきだと思います。
だからここは質問スレで、主張するスレではないので、、、ね。(w ;
(私が親なら、 「高齢者の衛生向上」っていうよりも
「親の幸せ」を考えてくれる娘の方がいいな。 結果はどっちでもいいから。)
それから、 >この板にも結構こわい人いますね
これは間違い。なぜか? まだまだ人生には学ぶべき事が多い、って事ですな。
最初から自分の考えは動かす気がないのに質問(?)をする。
回答が自分の考えと一致しないとごねる。
気に入らない答えしか返ってこないと、憤然と立ち去る。
まさに典型的な症例呈示ありがとうございました。 では 次の演題にうつります。
「回答」がほしい人はだらだらと発言を続けないよね。
普段ボケ患者に言えないことをここで言わせてもらって
大変ストレス解消になります
535 :
卵の名無しさん:05/02/01 22:04:16 ID:sZFYr7VX0
しゃっくり は 鹿児島大学が最先端らしくて
以前 うちの患者も鹿児島大学まで 年数回行っていました.
柿のヘタエキスとか 大学で処方されて内服していたね.
挙げ句の果てに ”横行結腸のガスが横隔膜を刺激している OPEをしましょう!!!”とか言ってきましたけどね.
そこで そのOPEにはエビデンスがあるんですか?貴科で施行歴があるんですか?その結果は?と尋ねると
まだ 一例もやったことがない・・・・だって オイオイ, 患者はモルモットかい???
色々怪しいことをするわけには 芍薬甘草湯なんかは 試していなかったな>鹿児島大学
結局しゃっくりは治らずじまいで その患者も鹿児島まで行くのを止めたので その後のことは知らない....
月の半分くらいは しゃっくりが出続けている患者でした.
オナニーしてたら、亀頭と皮を繋ぐ部分のすじがぶちっと切れて、ものすごい出血を
しますた。あれってどういう奴がなりやすいのでしょうか?
537 :
卵の名無しさん:05/02/01 22:08:28 ID:sZFYr7VX0
539 :
卵の名無しさん:05/02/01 22:11:23 ID:sZFYr7VX0
>>536 どういう奴・・・
自分で経験したなら そのまま
>>536のような奴だろ> セクースしろよ 無駄だしするな
正規の場所に注ぎ込め!!!!
>>538-539いや、ふつうのテコキだよ。ただ以前にもこれと同じ事故になったこと
があって、これで3度目。強度の包茎なのかな・・でも皮はむけるしさあ・・
なんなんだろ。
コラーゲンが足りてないとか。
看護師または看護師の帽子かぶってないやつ(何師?)になるための最低年齢って何歳ですか?
543 :
卵の名無しさん:05/02/01 22:43:43 ID:NkQJjKsS0
あげ
看護助手なら無資格でなれたっけ?
545 :
卵の名無しさん:05/02/01 23:23:38 ID:sZFYr7VX0
看護助手は 単なる手伝い.
中卒で可. バイトでもOK というか 実際殆どバイト.
女子高校生にさせてもOK.その意味では15歳?
バイトって何歳からOKなんだ?中学生のバイトも問題ないのかな?小学生は?
546 :
卵の名無しさん:05/02/01 23:25:53 ID:sZFYr7VX0
>>540 >>なんなんだろ そのまんま やりすぎじゃないの? もうイイヨ その話題は.
血まみれのチンポ 想像しちゃうから・・・
>>542 最近はナースキャップ廃止の方向です
妄想乙
548 :
542:05/02/01 23:30:06 ID:NkQJjKsS0
>545
そうなんですね。ありがとうです。
>547
なにが妄想なのか良く分かりませんが・・。
ただ、知識として帽子かぶってる人とかぶってない人は
区分が違うってことだけはしっていたので聞いてみました。
549 :
卵の名無しさん:05/02/01 23:41:24 ID:ZveLxS620
他のスレでも質問したんですが、誘導されたので質問させてください。
5日程前から、左人差し指が腫れてしまいました。
だんだん腫れてくるような感じです。
今日はもう腫れが酷くなり、指先を庇いながらすごしました。
症状は赤く(少し紫がかってる)パンパンに腫れています。
熱も持ってて、触ると熱いです。
しもやけと違って痒みじゃなく痛みがあります。
ただの手あれかと思ったんですが、調べたら違うような感じがしましたし。
考えられるのはどうゆう病気(?)でしょうか。
>>549 骨折でも腫れるしバイ菌が入っても腫れる。
なにかきっかけはないかい?
どこかにぶつけたとか切り傷があったとか。
>>550 よくささくれができて、ひっかけて出血することはたまにあります。
そういえば↑の症状後の痛みに似てる感じがします。
ここまで腫れたことはないですけど。
もしばい菌が入って腫れているのであれば、
病院に行ったほうがいいでしょうか?
痛風の悪寒
553 :
卵の名無しさん:05/02/02 00:08:42 ID:XN/6JtvC0
蜂窩織炎?
どっちにしても結論は いつもと同じ >はやく病院に行きなさい.
外科・皮膚科・内科・整形 何処でも良いと思うぞ
そうですか。
明日にでも病院に行ってきますね。
ありがとうございました。
>>549 爪郭炎とか爪囲炎とかからひょう疽となっている
整形外科か形成外科か皮膚科か外科に行くべし
556 :
549:05/02/02 00:19:35 ID:MzVYyg250
なんにせよ抗生剤飲めば治るでしょ。
あしたすみやかに病院へ行ってよし。
558 :
549:05/02/02 00:25:31 ID:MzVYyg250
>>557 はい。実は近日海外に行くことになってるので、
ここで聞いてよかったです。
みなさん、ありがとうございました。
559 :
卵の名無しさん:05/02/02 00:31:48 ID:XN/6JtvC0
>>558 近日海外へ
ほう・・・それは良い.
是非海外で 病院にかかってみてください.
いったいいくら請求されるか・・・.
日本の医療が いかに低価格で病院・医師が抑圧され 酷使されてるか良く判ってもらえるとおもいます.
と こんな事を書いたら また誰かさんが 発作を起こすかな?>あ
>>557 >>560 うん。旅行前の受傷は保険きかないから、
長くかかるもので渡航が単なる旅行とかだったら、
やめておいたほうが安全ってきがする。
562 :
卵の名無しさん:05/02/02 08:30:53 ID:P5SW9UTf0
563 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/02/02 09:25:14 ID:KgGLA0K10
>>559 >日本の医療が いかに低価格で病院・医師が抑圧され 酷使されてるか良く判ってもらえるとおもいます.
とは、ゆうものの、医者の平均年収は日本のお医者さんが世界一。
564 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/02/02 09:27:48 ID:KgGLA0K10
それでも不満なら、北朝鮮でもアメリカでも行ってくれ、ってんだ。
566 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/02/02 09:35:37 ID:KgGLA0K10
>>565 確かにアメリカのごく一部の医者は高度な技術を持ち、
高収入を得てますが、平均すれば日本の方が高収入です。
皆さんのような技術のない医師がアメリカに行っても、
いいことはありません。
>>566 経営者以外の勤務医の平均だったらどうよ?
日本の医師の収入平均は病院経営者が引き上げてるだけじゃないのか?
568 :
卵の名無しさん:05/02/02 10:03:03 ID:adPenFk+0
569 :
卵の名無しさん:05/02/02 10:17:42 ID:adPenFk+0
>医者の平均年収は日本のお医者さんが世界一。
どこに そんな統計データがあるんだ?? 初耳だぜ. AFO,
医者はいぢめられてるのか?それともMなのか?
571 :
卵の名無しさん:05/02/02 17:26:45 ID:Gx2dKFIc0
インフルエンザの潜伏期間ってどれくらいですか?
また熱が出ていなくて鼻水、咳だけの症状だった人(本日高熱でてインフルエンザと判明)
と接触してても移っている可能性はありますか?
572 :
卵の名無しさん:05/02/02 17:33:50 ID:e2BNCAb80
>インフルエンザの潜伏期間ってどれくらいですか?
24時間〜3日
573 :
質問:05/02/02 18:01:32 ID:ZIwZUmgr0
以前、左側の上の歯の前のほうの奥歯の神経を取ったのですが
口の中の天井(舌がついてる真上)に血管じゃないけど
血管みたいなものが神経を取った奥歯に向かって太く
張り出してます。 奥歯を取っていない右側の方は
血管みたいなものは細くあるだけです。
左右の血管みたいなものの太さが違うのは
神経を取ったことが原因なのでしょうか?
血管みたいな「シワ」は左右にそれぞれ4,5本ずつあります。
その太さが左右で差があります。
574 :
卵の名無しさん:05/02/02 18:39:20 ID:adPenFk+0
575 :
卵の名無しさん:05/02/02 18:42:55 ID:JVqjxzt9O
緊急病棟24時の江口さんみたいな判断力があって顔のいい先生いませんか?
578 :
卵の名無しさん:05/02/02 18:55:17 ID:uTh90vjH0
579 :
卵の名無しさん:05/02/02 20:12:38 ID:JVqjxzt9O
>>577 自称では困ります。
上背で顔がよく仕事が出来なければ。
ドキュメンタリーを組みたいのですが。
580 :
卵の名無しさん:05/02/02 20:19:28 ID:mFblXeocO
7才の子供が、折畳み椅子に指を挟んでしまいました。
青くなってたり、白くなってたり、挟まった部分は腫れていて、タオルで冷やしてます。
市販の湿布はなく、モーラス。セルタッチという湿布があるんですが、これを使用してもいいですか?
モーラスの注意書きに光線過敏症…、とあるので、セルタッチがいい、とか家族でもめてます。
すいません、お願いします。
検索する場合は「打撲」なんでしょうか
581 :
卵の名無しさん:05/02/02 20:26:20 ID:vshW0X310
582 :
卵の名無しさん:05/02/02 20:43:13 ID:RY5KvCRA0
>580
貼り薬の質問をする前に整形外科に行って診察を受けて下さい
それまで冷やすのはタオルなどにしておいて下さい
胆石持ちなので定期的に通ってた医院がなんの前触れも無く廃業してしまいました。
こんな場合、私のカルテはどうなるのでしょう・・・?
その医院は借金払えずに夜逃げした模様で
建物はカギがかかっており、電話も通じません。
>>580 >検索する場合は「打撲」なんでしょうか
モーラスの光線過敏を心配するよりもまず「骨折」「捻挫」「脱臼」
「神経や筋肉、血管、腱の損傷」などが無いかどうかを心配した方が良かないか?
まあ、見てないので何とも言えんが。
585 :
580:05/02/02 22:34:20 ID:mFblXeocO
挟まったのは、関節ではない部分です。
腫れてますが、痛がる様子もなく、普通に本をめくったりしています。
何かしなくては。という雰囲気だったんですが、タオルももう嫌がってます。
その時の状況がすごかったので大騒ぎになりました。
自分で指を曲げる事ができる。痛くなさそう。という事で、様子をみる事になりました。
レスありがとうございました。
>>585 > 自分で指を曲げる事ができる。痛くなさそう。という事で、様子をみる事になりました。
そうですね。どの湿布がいいかというよりは、
こういう観察のほうが大切です
>>580=585さんはまともだったな。子供はけろっとしてるのに様子見ずに
病院に慌てて引っ張っていく親多いもんな。
588 :
卵の名無しさん:05/02/03 00:21:39 ID:iGyeuf//O
過敏性腸症候群と診断され23歳の男です。
2年程前から以上にお腹だけぽっこり腫れだしました。
大きい病院とか色んな病院にいきましたが全然よくなりません。(日に日に腹が膨らんでる気がします)
血液検査や尿検査では異常はなく、レントゲンでは腹にガスが溜まってるそうです。
便は二年くらい、うさぎの糞みたいなコロコロしたのしかでません。
今まで処方された薬は
整腸剤、ガスモチン、ガナトン、アローゼン、酸化マグネシウム、ラックビー、コロネル、漢方薬
などですが、ちっとも改善しません。
他にどのような治療をしたらよいですか?
不安で夜も寝れなく体調が最悪です。
589 :
卵の名無しさん:05/02/03 00:35:11 ID:AlT2RlX90
マルチポストはやめて主治医と相談しろ
591 :
卵の名無しさん:05/02/03 00:39:18 ID:Mkx5KFCIO
彼が左上腕を複雑骨折して、もう3か月も経つのにまだギブスが取れないそうで・・・
腕だけでなく固定するため上半身ギブスの為、遊びにいきたくても、躊躇してしまいます
上腕複雑骨折って完治までどのくらいかかるんですか?
なんかちゃんとした医師に診てもらってなさそうで心配です・・・
夏より冬のほうが治りにくいと言われたそうですが本当ですか?
あと、彼は凄い酒好き(ビール)なんですが、酒は骨折に影響はないですか?
質問スレだからすれ違いではないと思うけどなw
でも主治医以上の情報は得られないと思う。
腹にガスが溜まっていても、便が何とか出てれば大丈夫としか言いようがないな。
あとは食事運動か。運動不足は便秘の元。
>>592は
>>588宛。こういうケースは薬だけじゃなくて、生活とか心持ちを
変えれとしか言いようがないことが多い。
>>591 3ヶ月も体幹からのギプスを続けているというのはまぁあまり普通ではない
が、なぜそういう治療になっているかということまでは漏れにはわからん
彼が納得して治療を受けているなら、それで吉
595 :
591:05/02/03 00:52:24 ID:Mkx5KFCIO
>>594 なんか病院いく度レントゲンとって、骨がくっつかないからってギブスが取れないらしいです
私は話を聞いてる限りではヤブ石っぽいので転院してほしいのですが・・・
利き腕でなくとも、やはり上腕複雑骨折ってのは完治まで先が長いのでしょうかね・・・ε=(/_\;)
596 :
卵の名無しさん:05/02/03 00:59:36 ID:PucC51GS0
骨折の治療経過はケースバイケース
597 :
卵の名無しさん:05/02/03 01:02:23 ID:Mkx5KFCIO
>>596 そうですか・・・とにかくギブスだけでも取れてくれないかと願うばかりです・・・
通院期間が長くなって(゚д゚)ウマー とか言う男じゃないよね
そんなに気になるなら、診察に付き合ってみれば?
家族以外は医師に嫌がられるかもしれないが、
本人(彼)の同意があれば同席を断る理由はないので。
数枚の破片に割れたお皿を元通りに合わせるのと、こなごなに細かく割れた
お皿を合わせるのとでは後者が大変なのは明らか。
骨折も治りやすい折れ方と治りにくい折れ方があるのでは、と専門外ながら
思ってしまった。
600 :
卵の名無しさん:05/02/03 01:03:34 ID:PucC51GS0
複雑骨折=開放骨折であれば感染を起こしていれば
切断することだってありうる
切り取って太股に移植したり
テレビで見たよ
なんちゃって
601 :
卵の名無しさん:05/02/03 01:04:32 ID:PucC51GS0
602 :
卵の名無しさん:05/02/03 01:08:39 ID:Mkx5KFCIO
>>598 次の診察日は私が仕事多忙日なので無理ですが
その次辺りに行ってみたいと言ってみます
彼はウマー系ではなく、とにかくギブスがとれなくて凹んでます
整形外科医の中では五本の指に入る石(爺さん)だそうですが
なにも指示やフォローがないので、彼もなにも聞かないそうで
こっちがイラついてしまいます!まぁ部位は異なりますが、うちの母はくるぶし複雑骨折して全治3か月で復活してましたから・・・
603 :
卵の名無しさん:05/02/03 01:13:04 ID:Mkx5KFCIO
みなさん色々ご意見ありがとうございました
整形外科医のスレもあるんですね!そっちにも行ってみますm(__)m
604 :
卵の名無しさん:05/02/03 03:07:29 ID:aHs4Q+Ey0
605 :
卵の名無しさん:05/02/03 10:09:06 ID:1W+/LXBD0
606 :
卵の名無しさん:05/02/03 17:57:31 ID:P+w1XQvRO
医師に質問!
患者に通院する病院変えられたらけっこう屈辱?
自分は特に理由はないけど病院変えたから…。
607 :
卵の名無しさん:05/02/03 18:00:35 ID:r0m1c88j0
長井秀和
井上和香
縦読みでも可
忙しいとこで、患者が多い病院で、
あなたがありふれた病気の軽症患者なら何とも思われない可能性大。
>>606 多くの勤務医にとって患者=仕事でしかない
いなくたって給料がかわらんなら少ないに越したことはない
またどうせいるなら相性のいい患者の方がよい
開業医にとっては収入源なくなって悲しい・・・が所詮は数千分の1だ
去る者は追わず
611 :
卵の名無しさん:05/02/03 19:16:16 ID:P+w1XQvRO
なるほど。
例えば、患者は自分を信頼してないんだなーって思ってしまったり。
そーゆーことも全くなしということ?
忙しくてそんなこと思ってる暇ないかっ。
612 :
卵の名無しさん:05/02/03 19:27:41 ID:nS1miA0C0
>>606 つーか、606が新しく行き始めたほうの医者は
「紹介状も持たずに・・・」とは思ってるかもね。
今日は、大トロのスシを10個食べました。
表面がツルツルしてテカテカ光ってるのは
油なのでしょうか?
>>611 >患者は自分を信頼してないんだな
これが自分の技術の至らなさと思えば悔しくもあるが
『相性の悪いものはどうしようもない』と思えばどうってことない
勝手にどこか行ってね、と思う
患者が離れていこうとしているのを無理に引き止めて治療して
何かあったら((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル ですよ
(客観的に見て正しいことをしていたとしても)
615 :
卵の名無しさん:05/02/03 20:35:04 ID:SMh119kD0
帯状疱疹神経痛で遠くの大学病院をの麻酔科を受診し、漢方薬を処方されました。
なんとなく調子が良いのでこの薬を続けたいと思っています。
しかしかなり遠方なので薬を取りに行くのが大変です。
親に聞いたら、そんな事できるわけないだろ!!と言われたのですが、
近くの内科でこの漢方薬を紹介状なしで処方してもらう事は可能でしょうか?
可、不可とその理由をご教授ください。
616 :
卵の名無しさん:05/02/03 20:36:47 ID:ZoRSTbnM0
>>615 大学病院から紹介状をもらっていったほうが良いのではないかと。
619 :
卵の名無しさん:05/02/03 20:50:09 ID:SMh119kD0
>>616 ありがとうございました。お前は非常識だ!と言われたので、
病院に聞こうと思いましたが躊躇していました。
できましたらもう少し詳しく知りたいのですが、
この行為はイレギュラーな事なのでしょうか?
例えばお医者さんの考え方によって対応が違うということはありますか?
>>588 身体健康板に行くと同じ境遇の人たちが知恵を出し合ってると思う。
ここではこれ以上レスが付かないかも。おだいじに〜
>>615 それはどうかなー・・・
全く最初の問診からやり直すわけ?
って優香、いきなり麻酔科受診したの?
どんな薬かしらないけど、まあ、近くの内科医次第なんじゃないの?
「可」「不可」は
>>615=619
紹介状もらいに行くのも大変なのは分かるけど、正規の手続きを踏んでおいた方が
後々何か起こった(効かなくなったとか別の場所に出たとか)ときには無難だと思う。
帯状疱疹後神経痛くらいで大学病院の医者も開業医もつべこべ言わないとは思うけど。
「考え方によって対応が違う」ことは、当然あるだろうね。
>>615 物事には話の持って行きようがある。社会人ならわかるだろうけど。
いきなり「私にはこれが合うんだから、大学病院で出してもらってた薬なんだから、
この薬を処方だけしてくれたらいいんです。」というような感じの方には
「診療所は薬屋さんじゃありません。」という返事をお返ししています。
もっとも うちは院内処方オンリーだからパスね。
624 :
卵の名無しさん:05/02/03 21:22:25 ID:SMh119kD0
いろいろアドバイスありがとうございました!!
麻酔科は紹介状なしで行って、はぁ?と言われました。
なんとか診てもらえましたが・・・。
めちゃ痛いんですが、重症の人まだまだそんなもんじゃないとの事でした。
薬なんか紹介状なしで近くの病院でこの薬処方して下さいでOKじゃないの?
と素人の浅はかな考えでおりました。
通院はちょっと辛いので、がんばって紹介状もらいに行こうと思います。
今となっては非常識だ!と言われたのもなんとなくわかるような気がします。
もうめんどくせーからブロックしちまえばいいのに
延髄に。
626 :
卵の名無しさん:05/02/03 21:41:57 ID:M0lxLo5S0
呉茄子と結婚した阪大医師の%知りたい
幸せそうなカップルがおおいらしいよ
>>624 そうですね。
「この薬処方してください」と言うのは医者に一番嫌われます。
>>626 その話題、この板のどッかのスレにあったような希ガス。
ところで質問。
森昌子の症例。
普通にホルモン剤や貧血の薬で救急車呼ぶような副作用があるかい?
ちょっと考えられん。報道ステーションに出てた医者も同じ意見。
かといって聖路加がウソをつくとも考えにくいし。
っつーか、なんで『外科医』が記者会見してたわけ?
628 :
卵の名無しさん:05/02/03 23:07:03 ID:w0gTM2Y90
629 :
卵の名無しさん:05/02/03 23:25:48 ID:4/V7s8Ay0
>>627 森昌子は過換気でも起こしたんじゃなかろかと思った。
630 :
卵の名無しさん:05/02/03 23:27:31 ID:w0gTM2Y90
>>629 記者会見ではホルモン剤とかの薬のせいでぶっ倒れたらしい。
631 :
卵の名無しさん:05/02/03 23:33:00 ID:vetXqBn60
>>627 なぜ?薬屋じゃないのはわかるが・・。
「以前この薬飲んでよく効きましたが」と言うと「そうか、じゃあそれ出しましょう」
と言われましたが・・。
632 :
卵の名無しさん:05/02/03 23:33:21 ID:4/V7s8Ay0
更年期でホルモン剤
思いつくのはエストロゲンの補充療法だが
あんなものでぶっ倒れるか?
更年期症状そのものの方でぶっ倒れたんじゃないか?
633 :
卵の名無しさん:05/02/03 23:36:55 ID:4/V7s8Ay0
>>631 事故った時にマズいんだよ。
「患者が欲しがった薬を出しました、私はなーにも考えませんでした」は
とおらない。結果的に判断が誤っていようとも医師という立場で私はこう
考え判断しましたということで薬を出さないと裁判は絶対に負ける。
634 :
卵の名無しさん:05/02/03 23:40:52 ID:vetXqBn60
>>633 そんなに怖い薬はもらったことがないので・・。
アレルギーとか風邪薬くらいしかもらったことがないのです。
そんなに怖い薬ってたとえばどんな薬?
だからね、
「以前この薬をのんでよく効きましたが」
と
「この薬を出して下さい」 の差ですよ。
636 :
633:05/02/04 00:00:03 ID:4/V7s8Ay0
怖いとか怖くないとかでなく、医師は判断をする義務があるということ。
義務を放棄すれば無責任だし、放棄せよと迫る患者は無礼者ということ。
あなたの場合は医師が判断を放棄したのではなく、あなたが申告した薬が
医師の選択肢の中に含まれていたからだと思う。あなた程度は結果として
許容範囲内。
>>624 は判断の基礎となる前医のデータすらなく薬だけを
求めているから非常識かつ無礼者ということになる。
>>634 どんな薬でも水でも砂糖でも塩でも怖いときは怖いし、怖くないときは怖くない。
638 :
茄子火:05/02/04 00:59:22 ID:o4ZLUcsQO
教えてくださいませ。
二、三日前から喉が痛く熱も38℃あったため受診しました。
扁桃腺は少し腫れてリンパ節とかは異常なし。感冒症状(-)口蓋水の奥にアフタ?みたいなものがポツポツできてました。それとは別に歯肉出血が二週間前からあったのですがフォローはしてませんでした。
診察のときに石に「下痢はないのね」と何回か念押しみたく聞かれたのですが、下痢してたらなにが引っ掛かるのですか?ちなみに下痢(-)血液データ無問題、CRPが7でした。
下痢…気になったのでお分かりでしたら教えてください。
639 :
卵の名無しさん:05/02/04 01:02:21 ID:bBkzi2h70
>>634 そんなに怖い薬ってたとえばどんな薬?
「アレルギーとか風邪薬」
>>615621,,622
帯状疱疹後神経痛は神経痛の中では最も痛みが強く治療も難しい疾患の一つとされています
「いきなり麻酔科」とか「くらい」という表現から、621-622が難渋した経験がないのが想像付きます
が、逆に漢方薬「だけ」で症状が軽快するようなことは非常に稀ですし
615の書込みから予想できるような若年者にはあまり起こるものではありません
ということで「帯状疱疹後神経痛」という病名からして極めて疑問です
本当に大学病院の医者がそういったのなら「保険病名」の可能性が高いでしょう
従って、紹介状無しに近くの内科を受診してもあまり問題ないような気がします
ただし、615が希望している漢方薬が処方してもらえるという保証はないですよ
>>624 まず発疹がでてから何日目くらい?
皮膚科にも内科にもいかずに、いきなり「大学の」麻酔科に行ったの?
その理由は?朝日新聞の連載記事でも読みました?
で、そこで「入院」や「硬膜外ブロック」を勧められずに
「まず漢方薬を試しましょう」と言われたのなら、、、
そのDr.はあなたの病気を帯状疱疹後神経痛とは思ってませんよ多分
>>631 ほぼ意見は出尽くしてると思うけど
「この薬処方してください」というのは一種の強制です
人は強制されるのを嫌います
「以前この薬飲んでよく効きましたが」というのは
患者から医者への情報提供です
(内心で「そうか、じゃあそれ出しましょう」と言って貰えるのを期待していたとしても)
要するに「物はいいよう」ということ
相手が医者じゃなくても、こういう対人スキルは大切ですよ
この2つの言い方の違いが理解できないのはちょっと人として問題だなあ
>>638 消化器症状の有無で疑うべき疾患が変わってくることがある
つまり診断のためにその情報が必要
上気道炎が消化器症状を伴うことは珍しくないが
ひどい下痢があれば水分補給や投薬などが必要になる場合も多い
つまり治療のためにもその情報が必要
つうか病気のときに医者は患者に色々な事を質問する
その一つ一つの理由が気になってたらそれこそ心の病気だが
645 :
卵の名無しさん:05/02/04 09:57:56 ID:AtSPLrtoO
>>643 >>631が、「処方してください」という意味のことを
医者を前にして「この薬が効きました」と言い換えるのは
わざわざ断らなくても当然だと思ってるかもしれない
ことに考えが及ばなくて簡単に問題だと思うのは社会人として問題だね。
646 :
621:05/02/04 10:26:19 ID:jDVFGhX40
647 :
卵の名無しさん:05/02/04 11:13:22 ID:pxTQLNc10
ちょっとした質問です。
明日、おでき?の摘出手術を受けますが、
費用はどのくらい用意していったらいいのか見当がつかなくて困っています。
お尻に出来たしこりを、以前エコーと組織をとって検査をした結果、
組織は悪性のものではなかったのですが、
直径3センチくらいで邪魔なのでとってくれとお願いしました。
先日日程を決めた日に感染症の検査として血液を採取、
明日はエコーでもう一度検査をした後、1時間ほどの手術だということです。
内側で縫うということでしたので抜糸が必要ない状態にしてくれるということでしょうか。
病院によって差があるかもしれませんが、
まったく見当がつかなくて困っています。
受付で手持ちがない、というのはとても恥ずかしいので教えてください。
お願いします。
648 :
卵の名無しさん:05/02/04 11:19:41 ID:lP+S1BsU0
>>647 そりゃ粉瘤だろ?エコーに組織検査、なかなかのボッタクリ病院だ。
649 :
卵の名無しさん:05/02/04 11:19:54 ID:shrKA6Yf0
>>647 福沢一枚で足りるだろ
とはいっても術前にもう一回エコーするようなところだもんな(w
>>647 手術を受ける病院で前もって聞いてください。
651 :
647:05/02/04 11:31:04 ID:pxTQLNc10
早い回答ありがとうございます。
癌の治療に強いところだったからなのか、
念入りに検査されたのでは?と思っています。勝手に。
実は最初、かなり入院しないと取れないよ、と若いお医者さんに言われました。
そのあと、若いお医者さんの話が2転3転し、
(突っ込みどころ満点で怖いを通り越して笑いそうでした。)
院長先生に交代してくださったので、まあいいかと思いそこでの手術をお願いしました。
田舎なので選べるほどの病院もないし・・・
病院に聞くのが一番ですよね。
お昼休みにでも電話してみます。福沢さん一人くらいだといいなぁ。
ちなみに組織検査のときは樋口さん+端数くらいでした。
652 :
卵の名無しさん:05/02/04 11:36:59 ID:+M4A93jr0
すんません、機能体調が悪く風邪の症状があったので病院へ行ったら気管支炎と診断されました。
気管支炎は風邪とは違うのですか?
653 :
卵の名無しさん:05/02/04 11:37:15 ID:uhAQbAOG0
嫁が昨年6月に帝王切開したんですが、どうも抜糸が完璧でなく糸の残り(三針)があるみたいなんですが、
これって医療ミスで訴えることできますか?
その病院&先生って、やたら尊大で頭きてるんです。
術前にもいきなり裁判の話してくるし、
生まれた子供も心臓に穴が開いてて退院後即入院だし。
しかも、告知はきっちり2週間入院した退院の日の朝だよ。
もっと早く教えろよ!!転院させろよ!!
そんなに金(入院費)が大事かよ!!
詳しい方、教えて下さい。
654 :
卵の名無しさん:05/02/04 11:42:21 ID:m5fq/Y1f0
過去に紹介状もらって大学病院へいって
よくある病気だと判明し、薬だけもらい、
来なくてもいいですよと言われました。
治った後、同じような症状が出てしまいましたが、
行くのは紹介状出した病院でしょうか?
655 :
卵の名無しさん:05/02/04 12:04:42 ID:hUwRD2Nw0
656 :
卵の名無しさん:05/02/04 12:13:06 ID:hUwRD2Nw0
>>653 皮膚の上から 糸が見えていますか? 見えていない場合は
筋肉の縫合に使用した糸が 皮膚の上から触れているだけなので問題ありません.
筋肉や子宮自体を縫合した糸は 抜糸する方法がありませんし 抜糸しません.
>術前にもいきなり裁判の話してくるし、
前後の話は判りませんが 産科は訴訟社会です.
裁判の話無しでは 終わらないと思いますよ
>心臓の穴
何処の穴ですか? ASD VSD 動脈管開存症?
生後2週間で 全部の症例で発見できるとは思いませんが・・・・
見つけて貰えただけ 幸運では? 発見できないケースも多いですよ.
>そんなに金(入院費)が大事かよ!!
大事ですよ. あなたはお金を大切にしない人ですか?
ただ 端金を求めてトラブルのリスク犯して,小細工をするようなことは普通はしないと思いますよ.
お金より時間が大切ですから・・・・ トラブルはめんどくさいだけです.
657 :
卵の名無しさん:05/02/04 12:20:15 ID:rLUAvK05O
ここ一ヵ月で急に体重が減ってしまって体がつらいのですが、こんなことでも病院でみてもらえるのでしょうか?また行くとしたら何科がいいか教えてください。
ちなみに産後一年になりますがまだ授乳しています。
年令32才、身長148センチで産前39キロ、妊娠中プラス5キロ、年末は38キロでしたが今は35キロです。
普通に飲み食いして間食もしてますがこんな感じです。
さすがにここまで痩せると子供もまだ手が掛かるため体が辛いです。 お返事お願いします。
658 :
卵の名無しさん:05/02/04 12:25:16 ID:m5fq/Y1f0
659 :
卵の名無しさん:05/02/04 12:50:45 ID:shrKA6Yf0
>>653 どーぞ
訴えるだけなら作り話でも可能です
思いっきり恥かいて逆告訴受けて賠償金払ってきてください
660 :
卵の名無しさん:05/02/04 12:52:32 ID:shrKA6Yf0
>>657 病院へ行ってきてください
一般内科でもそのお産で世話になった婦人科でもOKです
千系コンジロームのイボは、放置しても大丈夫?
662 :
卵の名無しさん:05/02/04 13:07:15 ID:oyiWiRzg0
>>654 元の病院でも紹介されていった先の病院でも良い。
個人的には大学病院で診て「良くある病気だ。もう来なくていい」
と言った医者を「来なくていいと言われたが治らないじゃないか。
お前は良くある病気なら治療しないのか、百歩譲って大学病院の
機能としてここでは治療しないと言うなら、どのように療養したらよい
のか今後どこで診てもらったらよいのかちゃんと指導しろ。お前は
保険医療機関および保険医療養担当規則を知っているか?」
と糾弾して欲しい。
663 :
卵の名無しさん:05/02/04 13:09:01 ID:shrKA6Yf0
>>661 他人とセックスしなけりゃな(w
たまに出血が止まらんくなるのもあるし
悪性のものもあるし
同時に女だと頸癌もってることもあるけどな
大丈夫大丈夫
死ぬのはおまえだけだから
664 :
657:05/02/04 13:55:51 ID:rLUAvK05O
657です。
携帯からなので読みづらかったと思います。レスありがとうございます。
引っ越ししてしまったため出産した病院へは行けないので、これから近所の内科を調べて行ってきます。
本当にありがとうございました。
665 :
卵の名無しさん:05/02/04 14:03:06 ID:pib9fgn00
ぺオン錠80はどんな薬ですか?
>>667さんありがとうございます。
マーズレンES錠はどういう薬ですか?
院内処方したのですが説明が無いのでわからないのです。
うはwww
671 :
卵の名無しさん:05/02/04 14:16:06 ID:pib9fgn00
大学病院で局所麻酔の手術前に血液検査をしたのですが
その検査は感染症を診るためだけの検査なんでしょうか?
血液検査によって発見できる病気に関しても検査するものなんでしょうか?
673 :
卵の名無しさん:05/02/04 14:24:02 ID:coYqxuCU0
>>666 例えばどんな違いがあるのでしょうか?
症状が風邪とにそっくりなので、具体的な違いを教えて貰えるとありがたいです。
674 :
卵の名無しさん:05/02/04 14:30:36 ID:shrKA6Yf0
>>669 薬剤情報提供書・・・金払って出してもらえよ
675 :
666:05/02/04 14:43:19 ID:9JeOGlfo0
>>673 だからね、風邪というのは1つの病気じゃないのよ。
「かぜ症候群」といいます。喉の症状、鼻水の症状、いろいろです。
だからね、風邪に効く薬というのは未来永劫できないでしょう。
676 :
667:05/02/04 14:45:18 ID:9JeOGlfo0
>>669 説明してくれって頼むだけでしっかり説明してくれるはずです。
677 :
卵の名無しさん:05/02/04 14:45:55 ID:coYqxuCU0
ってことは、風邪の種類の中にに気管支炎というのがあるという事ですか?
>>672 いろんな可能性があります。ちゃんと血が止まるかどうか調べたりします。
もちろん、感染症に関する検査もします。
680 :
卵の名無しさん:05/02/04 15:48:35 ID:fkWR2Gqb0
681 :
卵の名無しさん:05/02/04 15:56:02 ID:WosDK+YM0
福岡 デリ ヴィーナスで検索
682 :
卵の名無しさん:05/02/04 16:10:38 ID:hUwRD2Nw0
答えてやったけど
>>653は 人にものを聞く書き方じゃないね.
その人の程度が知れるよ.他の人の質問のしかたを見ること.
学校じゃ そんな態度でも教えて貰えたかも知れないが
社会は 違うよ いい年してるとおもうがね
>>657 全身疾患なら内科.産後の性ホルモンバランスなら婦人科という感じかな.
元々痩せ形なのでどうでしょうね.
甲状腺機能や下垂体機能は 必ず見て貰うこと(採血)
>そんなに金が大事かよ!!
684 :
卵の名無しさん:05/02/04 16:32:19 ID:TXQL8GH60
>>653は生きてる?
ナントカ言えよ( ゚Д゚)ゴルァ!!
685 :
卵の名無しさん:05/02/04 17:46:53 ID:coYqxuCU0
686 :
卵の名無しさん:05/02/04 18:40:12 ID:BQcBR2XeO
お尋ねします 28才女です 約一ヵ月前に喉の痛みと熱で医者にいき風邪薬を飲み熱と鼻水は治りましたがタンがずっととまりません
687 :
卵の名無しさん:05/02/04 18:41:57 ID:BQcBR2XeO
一週間前からタンをきる薬と抗生物質を飲んでますが治らず昨日血液検査とレントゲンをしたが異常なく 他に考えられることはありますか
688 :
卵の名無しさん:05/02/04 18:44:43 ID:BQcBR2XeO
咳はでませんが とにかくタンとのどが痛くはないですがイガイガします 教えてください
他にって?
今はなんと言われてるの?
690 :
卵の名無しさん:05/02/04 18:55:17 ID:BQcBR2XeO
医者には風邪が完全に治ってなく長引いてるのではと ただ薬を飲み続けてるが一向にタンが治まらず心配で
>>690 それ、おかしいよ。。。その医者。
1ヶ月も風邪薬続けてるって、、、
692 :
卵の名無しさん:05/02/04 19:23:11 ID:BQcBR2XeO
そうなんですか!別な医者いってみたほうがいいかもしれませんね 治らないままで心配だけしても仕方ないですよね
>>669 「院内処方した」のならあなたは医者ですから自分で調べなさい
つうか知らない薬処方したんですか?
>>677 風邪は普通上気道炎の総称
気管支炎は下気道炎
694 :
653:05/02/04 21:01:13 ID:uhAQbAOG0
>>656
>皮膚の上から 糸が見えていますか? 見えていない場合は
筋肉の縫合に使用した糸が 皮膚の上から触れているだけなので問題ありません.
筋肉や子宮自体を縫合した糸は 抜糸する方法がありませんし 抜糸しません.
皮膚からササクレのように出てます。
>術前にもいきなり裁判の話してくるし、
前後の話は判りませんが 産科は訴訟社会です.
裁判の話無しでは 終わらないと思いますよ
そんなもんですか。。。
>心臓の穴
何処の穴ですか? ASD VSD 動脈管開存症?
生後2週間で 全部の症例で発見できるとは思いませんが・・・・
見つけて貰えただけ 幸運では? 発見できないケースも多いですよ.
左の下の方に2mmくらいの穴で、聴診器でも十分に心雑音が聞き取れたそうです。
>そんなに金(入院費)が大事かよ!!
大事ですよ. あなたはお金を大切にしない人ですか?
ただ 端金を求めてトラブルのリスク犯して,小細工をするようなことは普通はしないと思いますよ.
お金より時間が大切ですから・・・・ トラブルはめんどくさいだけです.
ちなみに、同時期に出産した子は出産後、体重が減り続け、1週間で退院後、日石に見てもらったら、
もっと早く連れて来いって怒られて、緊急入院したそうです。
で、元の病院に文句言いにいったら、「こんなに大変な状態とは思わなかった」だってさ。
>>659
作り話じゃないよ。
>>684
そんな怒んなよ。生きてるよ。
695 :
卵の名無しさん:05/02/04 21:40:52 ID:c3X6R1Lr0
>>653 あたまきてるんなら、直接いやいいのにな。
訴えるとか口にする前に糸が残ってるのは大丈夫なのか、
病院できいてから発言すべきだと思うし。
別人だろうけど、この何回も何回も何回も読んだ事があるようなデジャヴを感じるのは俺だけ?
語り口調までそっくり。。。
699 :
卵の名無しさん:05/02/04 22:37:35 ID:c3X6R1Lr0
エクスクラメーションマークを複数並べるヤツはみな同類
700 :
657:05/02/04 22:47:59 ID:rLUAvK05O
昼間、急激に痩せたと相談しました657です。
内科に行ったところ、心療内科をすすめられ、なぜここに来たの?と言われました。
確かに育児で疲れてはいるかもしれないけど、たいした悩みでもないのですが、心療内科に行けばこの症状の原因が分かるのでしょうか?
私はいったいどんな病気を疑われているのでしょうか?
内科ではあまり話をさせてもらえる雰囲気ではなく、聞きそびれてしまいました。
何度もすみませんが教えていただけないでしょうか?
お願いします。
701 :
あっくん:05/02/04 22:53:32 ID:mVllsX/z0
ひでー医者だ
>>657 ここですべてのことはわからない。
もう一軒ぐらいってもおんなじ結論なら、
心療内科がいいんじゃないか?
703 :
657:05/02/04 23:10:50 ID:rLUAvK05O
そうですよね。
親切にしていただいて甘えてしまいました。
子連れなので空いている病院へ行ってしまったのですが、明日は評判の良いところに行ってみようと思います。
それでも心療内科をすすめられたらそちらに受診します。
何度もありがとうございました。
704 :
卵の名無しさん:05/02/04 23:52:35 ID:AaWYXbhw0
>>701 あっくんキタY⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒Y !!!
706 :
卵の名無しさん:05/02/05 00:16:52 ID:v4LkB9Dx0
>>657 心療内科は順番で言うと 一番最後ですよ.
甲状腺とか下垂体のホルモンの検査しなかったの???
その先生 卒業して何年目???知識として知らなかったのか?
それともそういった疾患が思いつかなかったのか?
どちらにしてもちょっと良識疑うな.
707 :
幼児殺傷は34歳の男 意味不明の供述も:05/02/05 00:20:12 ID:v4LkB9Dx0
708 :
卵の名無しさん:05/02/05 00:39:32 ID:/FyTT+0f0
すいません、耳鼻咽喉科のスレッド
>>208にまちがってカキコした際こっちにってことて゛
お聞きします。
もうこの症状が長いので困っています。
寝ている際に耳がプールからあがった時に水が耳に溜まったようになり
眠れません。起きて指でさわったり綿棒で清掃します。
何件も耳鼻科に行ってもくれるのが液状の薬でそれを注してもよけい
辛いので止めました。
御茶ノ水の耳鼻咽喉科の専門に行ったら、慢性の内耳炎だから心配ないと
言われ初めて飲み薬をわたされたのですが。
精神安定剤で・・・・・
診てもらった先生はよく雑誌にでているオカッパの女医でした。
なんともないので来なくていいとの事ですが、内耳炎ってほっておいて
大丈夫なのですか?
症状の変化はなく、寝る前におもいっきり何度も鼻をかむとこの症状が・・・
最近は両耳で何回となく目が覚め、綿棒で耳を清掃します。
こんな質問でも答えてくださる赤ひげって?
>>708 > すいません、耳鼻咽喉科のスレッド
>>208にまちがってカキコした際こっちにってことてお聞きします。
はぁ?今何時だと思ってんだ、
> 寝ている際に耳がプールからあがった時に水が耳に溜まったようになり眠れません。
寝耳に水 時間を考えろ
> 何件も耳鼻科に行ってもくれるのが液状の薬でそれを注してもよけい辛いので止めました。
勝手にやめるな
> 飲み薬をわたされたのですが。 精神安定剤で・・・・・
精神科に帰れor逝けってこったい
> 診てもらった先生はよく雑誌にでているオカッパの女医でした。
雑誌によく出るってお前の情報収集手段が知れる(pp
> なんともないので来なくていいとの事ですが、
お前を眺めていての総合判断
> こんな質問でも答えてくださる赤ひげって?
知るかボケ
>>708 あなたのような症状を呈する方に「プラセボ」という特効薬があります。
どこでもいいですがとにかく信頼できる医者を探してプラセボもらってください。
711 :
卵の名無しさん:05/02/05 02:36:40 ID:jFrKdMKsO
質問です。
ここ1週間程、食事を受け付けません。
まったく食べれないとか食べたら吐くわけでもありませんが
食べると気持ち悪くなってしまったり、下痢になります。
これって何かの病気でしょうか?
712 :
711:05/02/05 02:53:25 ID:S8aeVF6vO
食事の内容はそば少々くらいを1日1食食べれたらマシな方です。
こってりしたもの(お好み焼き小1枚の1/4)食べたらすぐに吐きそうになります。
713 :
卵の名無しさん:05/02/05 03:30:20 ID:x8IDw8CvO
先日寄生虫の件でカキコミしました。
病院に行ったものの
検査は来週の火曜になるそうです。
不安で御飯も食べれないし、
(餌になるのかと思ったら気持ち悪くて)
症状などあるのか疑問です
まぁ無症状なのが多いみたいだし、
種類も色々あることは調べましたが、
詳しくどうなるか分からなかったのです。
714 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/02/05 04:02:52 ID:LiYrc0Ky0
>>713 どんな検査をされましたか?
寄生虫の検査に行くと医者に肛門をいじくりまわされる、って聞きますが。
715 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/02/05 04:10:41 ID:LiYrc0Ky0
>>708 >寝る前におもいっきり何度も鼻をかむとこの症状が・・・
これをしなければいいんじゃないの?
>こんな質問でも答えてくださる赤ひげって?
赤ひげではなく、ずるむけ赤ちんちんのあっくんがお答えしました。
716 :
卵の名無しさん:05/02/05 04:19:08 ID:ZDHuYsGb0
>>710 結局、精神科って事ですよねぇ。
>>715 鼻をおもいっきりかむと軽減するんです。
ドクターではないらしいから言いますが、下品!
日本には、肝炎や性感染症持ちの人は10代20代の
何パーセントくらいいるんだろうか・・・
だいたいの予想でいいので皆様方の見解をお聞かせくださいm(__)m
718 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/02/05 04:28:32 ID:LiYrc0Ky0
>>716 だとするなら、それは気圧の関係だと思うな。
要するに、高速エレベータに乗った時の耳、みたくなるんじゃない?
耳の内と外に圧力差が生じると。
ダイバーには耳抜き、って技術があるらしいから、
それをどこかで習ってくれば?
719 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/02/05 04:33:57 ID:LiYrc0Ky0
>>716 >結局、精神科って事ですよねぇ。
ある条件である症状が起きる、ってことで、耳鼻科だと思うけどな。
ずむむけ赤ちんちんのあっくんでした。
>>706 >その先生 卒業して何年目???
その言い方、おまいは学生か研修医とみた!
>>711 恋の病
721 :
卵の名無しさん:05/02/05 05:39:22 ID:ZDHuYsGb0
>>719 耳鼻科のスレにはとても庶民には答えてもらえないようなおえらい先生方がいるみたいで
こっちにまわされたの!
っていうか答えられないか、精神科に行けと言うのか?
もういいよ、どうせきちっとは無理だろうし。起きて鼻かんで慢性内耳炎は症状の改善はないから
諦めればいい事らしいから。
でも辛いんですけど、耳が突然変になるって。
722 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/02/05 06:05:51 ID:LiYrc0Ky0
「あっくん ◆bBolJZZGWw 」については
>>6-8に説明してあります。
724 :
卵の名無しさん:05/02/05 06:47:40 ID:ZDHuYsGb0
>>722 すいませんでした。
やっと耳鼻科にたどり着きました。
ご免なさい、この状態分かってもらえないと思うけど本当に続いていて自分でも
専門病院で精神?って・・・・
725 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/02/05 07:33:19 ID:LiYrc0Ky0
>>724 つか、あなたは耳鼻科の医者に、
寝ている際に耳がプールからあがった時に水が耳に溜まったようになり眠れなくて、
かないません。なんとかして下さい。
早く、慢性の内耳炎を直してください。いつ頃、内耳炎は直りますか?
何が原因で内耳炎になったのですか?
って聞くべきだわな。
726 :
卵の名無しさん:05/02/05 07:43:48 ID:D01yo9Dy0
あっくん ◆bBolJZZGWw は医師ではなく医療界の事情に詳しいわけでもないが、
誤った知識から構築した妄想を持ち、医師や医療界に不満を抱いている素人さんです 。
◆牛(=あっくん=元・でかちん)の相手はお止しなさい
アレは人の意見や資料の提示を聞いているような返事はすることがあってもその
内容を実際には見ることさえもなくましてや受け入れたり考えの参考にすること
などなく、旗色がわるくなった場合しばらく発言を停止するのみで、いつまで
たっても独りよがりの意見を述べるだけだから、相手にする事いやアレの書き込み
を読む事すら時間の無駄です。
◆牛の考え休むに似たり
◆あっくんの中の牛も大変だな
「あっくん ◆bBolJZZGWw 」は 医者ではありません。
単なる ひきこもりです。
聞き覚えでもっともらしい事を言いますが、内容はでたらめです。
レスに対しては 無視でお願いします。相手をするだけムダ、鯖の負荷、人生の浪費です。
あっくんと言う名前でトリップのついていない人は前出のあっくん◆bBolJZZGWwとは別の数人で、そのうち一人は医者らしいところもあります。
727 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/02/05 07:45:45 ID:LiYrc0Ky0
つか、内耳炎だから、水が耳に溜まったようになるんだよ。
ずいぶん遅い結論だけど。 笑
>>706 心療内科も一応内科なのでそういうホルモン系の疾患は疑って検査もしてくれます(そういうところが多い)
よって必ずしも最後というわけじゃなさそうですが、、、精神科と混同してない?
>>722 まさか信じる人はいないと思うが念のため
>普通の人は鼓膜に穴があいてて、その穴で気圧の調節をしてる、って話を聞いたことがある
普通の人は鼓膜に穴は開いてません
ただ、開いていても生活に大きな支障はないことが多い
気圧の調整をするのは耳管
で、この相談者はそれが閉塞してるんだろう
>ダイバーには耳抜き、って技術があるらしい
耳管閉塞があるようだから無理つうかかえって危険
あほな事いってないでさっさと自治厨スレに帰れ
729 :
卵の名無しさん:05/02/05 10:55:59 ID:v4LkB9Dx0
>>普通の人は鼓膜に穴があいてて
あほか?小学生の理科で習わなかったか? 耳管は鼻腔に開口している
直接鼓膜に穴が空いているわけではない.
あっくん ◆bBolJZZGWw は医師ではなく医療界の事情に詳しいわけでもないが、
誤った知識から構築した妄想を持ち、医師や医療界に不満を抱いている素人さんです 。
730 :
卵の名無しさん:05/02/05 11:07:37 ID:wj9QArPO0
>>721です。
お願いで~す。
だからこのままでいいのか、専門医に言いといわれても辛く耳鼻科のスレには解答ないし
はぁ・・・・
731 :
706ではない:05/02/05 11:40:06 ID:4JBBC7tW0
>>728 揚げ足を取るようだが
心療内科も内科と言うならその内科も内科だろ?(w
なんで必要な検討をおこなわんのだ
心療内科で初期検索をするということのおかしさを706は言っていると思うのだが
精神科と混同と考える方がわけわからん
732 :
卵の名無しさん:05/02/05 11:53:12 ID:e3apfh/20
>>730
だから、リアルで診察受けろ
粘着するからプシと言(ry
733 :
卵の名無しさん:05/02/05 12:09:03 ID:hYPdDpuU0
734 :
卵の名無しさん:05/02/05 12:14:45 ID:Tk7EKP150
735 :
卵の名無しさん:05/02/05 13:12:54 ID:e+fMeLNG0
736 :
卵の名無しさん:05/02/05 13:20:12 ID:wOAUVG4G0
胃の調子が悪く、胃カメラ検査を受けることになりました。
私としては、胃カメラ検査前に感染症の検査(血液検査)が当然あると思っていました。
ところが、胃カメラ検査の予約カウンターでは承諾書と問診表をいただいただけでした。
少し不安があったので「血液検査は無いのですか?」と聞きました所「ありません」との事でした。
この場合、私が受診した病院は検査器具全てを感染症患者に使用したとみなした消毒を
していると考えれば良いのでしょうか?
そこの病院は、病床150床くらいの中規模私立病院です。
素朴な疑問ですが、HIVやB型肝炎等全てに共通で有効な消毒方法というのが、あるのでしょうか?
それと、血液検査を予めしないで胃カメラ検査を受ける事は避けるのが賢明でしょうか?
737 :
736:05/02/05 13:23:28 ID:wOAUVG4G0
因みに私は、感染症は検査をしているので今は何も感染していません。
738 :
卵の名無しさん:05/02/05 13:25:58 ID:4JBBC7tW0
>>737 そこまで考えるなら病院は行くな
そのほうがよほど精神衛生上良い
ちなみに内視鏡検査前の感染症検査はある意味過重
>>728,722
鼓膜に穴が開いたら、痛い。
・・・ボク。
授業中、隣の席のヤツが、何を思ったか、僕の耳を狙って、針金(クリップを伸ばしたもの)を投げた。
そしたら、その針金が、見事、鼓膜に的中。
ボクは、授業中にも拘わらず「ヴぉ〜お」という悲鳴を上げてしまった。
耳に水が入ったような感じが取れないので、耳鼻科に行ったら、「鼓膜に穴開いてますよ。」・・;
「でも、もう治りかけてますから大丈夫ですよ。でも、ちょっと鼓膜を消毒しますからね。」と、また、ここで「ヴぉ〜お」という悲鳴。(医者が鼓膜を直接触れたため。)
”鼓膜”って、放って置いても治るんだってさ。。。
>>730 耳鼻科診察受けてだめなもんは2chではなおりません。
安定剤は別に精神病だから出すのではなく、
内科などでも明らかな異常を認めないが胸痛、めまい等を訴える方にも出すことがあります。
症状を緩和するためです。
異常がないと判断されたわけですから、
信じてまずはそれを飲んでみてはいかがでしょう。
だめだったらその結果を診察時にまた相談したらいいでしょう。
ドクターショッピングをしても異常がないものはないし、
そういう症状だけのものってものは根本的治療が難しいので、
あんまりあせらずにいきましょう。
>>736 無水アルコールで消毒してますが。
それと、”オートクレーブ”(滅菌器)。
B型肝炎は、感染者と直接接触しないと感染しません。(非感染者にも、陽性、陰性があります。いずれにせよ、直接接触が無いと感染しません。でも、2chの答えですから・・・。)
普通、”胃カメラ検査”と”血液検査”は別です。
もし、あなたが、先に書いたように、感染者と直接接触したという、心当たりがあれば、血液検査も行います。
院内感染等がマスコミに取り上げられていますが、それほど、過敏に成らなくても良いと思いますよ。
742 :
卵の名無しさん:05/02/05 13:44:22 ID:e+fMeLNG0
★足立女性殺害: 元朝日新聞販売店従業員、2審も懲役13年
・東京都足立区の朝日新聞販売店従業員寮で段ボール箱に入った
女性の遺体が見つかった事件で、殺人罪などに問われた元従業員、
本間直人被告(25)に対する控訴審判決が3日、東京高裁であった。
須田賢裁判長は「殺意を持って衰弱した女性を放置し、死なせた」として、
懲役13年を言い渡した1審・東京地裁判決(04年8月)を支持し、被告の
控訴を棄却した。
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20050203k0000e040046000c.html ※元ニューススレ
・【社会】"非道" 金出さぬ24歳女性を虐待殺害…朝日新聞元販売員と風俗少女を再逮捕
"本間直人容疑者(24)と少女(19)を殺人容疑で再逮捕した。
少女が働いていた店の寮アパートに小出さんを呼び出し、同居を始めた。
金を無心したが断られたため、12月20日ごろから1月20日にかけ、下着しか
着けさせずに天井下の狭い空間に閉じこめ、食料や水もほとんど与えずに
衰弱させ殺害した疑い。
殴ったり熱湯をかけたりしたほか、腕立て伏せを長時間させたこともあったという。
死亡に気がついた同日朝、遺体を室内の洋服ダンスに隠した。しかし少女が店を
辞めて退去を求められていたことから、遺体を段ボール箱に入れ本間容疑者が
新聞販売所の寮に運び込んだ。同26日、本間容疑者が
戻らないことを不審に思った別の従業員が箱を開けて見つけた。"
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1078281794/
743 :
736:05/02/05 13:49:20 ID:wOAUVG4G0
>>738 ありがとうございます。
身内が別病院で胃カメラ検査を受けた時には「器具の消毒の都合上、感染症の検査をします」と
検査があったので。
>>741 ありがとうございます。
オートクレーブは、B・C型肝炎ウィルスをも死滅させる効果があると考えてよいのですか?
確かに考え過ぎかもしれませんが、鍼灸の鍼での肝炎感染(の可能性)などを
聞きますと不安になってしまうのです。
>>730 安定剤は内科などでも処方します。
患者自身が薬の名前を知らない事、医師も「安定剤を処方します。」とは言わないため抵抗無く服用できるのです。
また、胃潰瘍・十二指腸潰瘍等の場合、一緒に処方する場合も有ります。
”原因”が無いから”病気では無い”という事ではありません。
今、より良い方法と思われるのは、いわゆる”ドクターショッピング”(病院を頻繁に変える事)を止めて、一人の主治医に暫く診て貰う事です。
そうすれば、原因が特定できなくても、何らかの原因で”痛み”がある事になり、他の医師の紹介をされると思います。6ヶ月程度同じ医師の診察を受けてみてください。
その後、また考えましょう。
>>743 「ほぼ、死滅させる。」と考えて良いと思います。
仮に、B型肝炎の患者さんが来ても、感染する可能性が最も高いのは医師です。
また、先にも、書きましたが、”直接接触”が条件なので、そのB型肝炎の患者に使った器具に触れたとしても、感染する事は、まず、ありません。
>>743 オートクレーブはプリオン以外は滅菌できたと思う、確か
747 :
736:05/02/05 14:14:01 ID:wOAUVG4G0
>>745 何度もありがとうございます。
病院に問い合わせをしました所、消毒の方法は
水洗→酵素洗剤→フタラル製剤 リスオーパー →水洗 だそうです。
どこにもオートクレーブは、ありませんでした。
「全ての患者が、感染症感染者とみなしての消毒」だそうです。
リスオーパーをネットで検索しましたがヒットしませんでした。
困った・・・
748 :
736:05/02/05 14:17:04 ID:wOAUVG4G0
749 :
卵の名無しさん:05/02/05 14:21:07 ID:DvHdy7ko0
統合失調症を患っている者が医学部に進学して。医師になることは
可能ですか? 知ってる人教えてください。
>>747 もう胃カメラ飲むのはやめたほうがいいと思う
何事にも絶対はない
あなたに必要なのは病院に近づかないことです。
751 :
卵の名無しさん:05/02/05 14:31:17 ID:4JBBC7tW0
>>750 そういうこと
近づくならその「気にしすぎ」をみてくれる精神科が妥当
752 :
736:05/02/05 14:43:50 ID:wOAUVG4G0
>>750>>751 ありがとうございます。
そうですか・・・
絶対を求めているつもりは無いのですが・・・
感染症のウィルス消毒をし、器具をより安全な状態にし、検査を受ける患者に
不安を与えない病院で検査を受ける事にします。
(少なくともオートクレーブで消毒をしている病院で)
753 :
卵の名無しさん:05/02/05 14:55:01 ID:4JBBC7tW0
754 :
卵の名無しさん:05/02/05 15:16:46 ID:dnBWQDIz0
>>749 某大学医学部で入試に面接が必須になったのは実例があったので
入学段階で阻止する目的だと聞いたことがある。
755 :
卵の名無しさん:05/02/05 15:37:11 ID:bnaQtlOi0
ちょっとした質問なんですが…
自分は20代後半なのですが、昨年暮れくらいからでしょうか、
毎朝茶色い痰(血液混じり?)が出るようになりました。
こういう人、他にもいるのでしょうか。
特に鼻炎とか体調悪いとかもなく健康なのですが、
今朝起きたら鼻血が出ていたので、なんとなく気になって…
>>752 内視鏡をオートクレーブなんてできないんじゃないかな。
757 :
卵の名無しさん:05/02/05 16:00:12 ID:4JBBC7tW0
>>756 硬性鏡ならできんこともないだろ
どこの国のいつの時代かはおいといて
硬性鏡の胃内視鏡、刀の丸呑みみたいだよね
758 :
卵の名無しさん:05/02/05 16:07:49 ID:AKyiRyfW0
94才♀入院中、鼻から胃までチューブ挿入、左腎癆あり。手足にむくみがみられます。
「アルブミンが減少しているので、ハンコお願いします」と連絡がありました。
これって覚悟しておいた方がいい状態なのでしょうか?
わかる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
759 :
卵の名無しさん:05/02/05 16:13:25 ID:4JBBC7tW0
>>758 なにが大丈夫かはしらんが
94寝たきりで経鼻で栄養なんていったらいつお迎えでも不思議じゃなかろう
ハンコってアルブミン使うから同意してくれってことじゃないのか?
腎瘻いれるなら胃瘻もつくれよ・・
760 :
758:05/02/05 16:27:16 ID:AKyiRyfW0
腎癆は2年前に作ったものなんです。
鼻にチューブを入れたのは1週間程前のことで、その時に胃瘻の提案もあったのですが、
口から食べられなくなるのは寿命なのかなと家族は考えておりまして
そこまではしたくないと先生にも伝えたものですから。
腎癆を作った時にも、もう長くないと言われていたのに回復したものですから、
今回もまた復活するのかなという期待と、
これは心の準備をしておくべきなのかなとの判断がつかなかったので、
こちらで相談させてもらいました。
761 :
卵の名無しさん:05/02/05 16:28:32 ID:dWpUqtvG0
くだらない質問ですみません。
胃カメラでタバコを吸っているかどうかってバレてしまいますか?
762 :
卵の名無しさん:05/02/05 16:48:30 ID://6C0JM20
>>755 そういう人は他にもいるが、それは病気の症状。
>>761 胃カメラ以前の問診でわかる時も多い。
763 :
卵の名無しさん:05/02/05 16:49:35 ID:4JBBC7tW0
764 :
卵の名無しさん:05/02/05 17:03:23 ID:dWpUqtvG0
>>762 問診があったのですねーー!!!
やはり嘘を付いてはいけませんよね?
>>763 歯医者ですか?来週内科に行く予定なのです。
765 :
卵の名無しさん:05/02/05 17:15:47 ID:J8tRh8TiO
喘息発作時のリンデロン0.5はどれくらいで効いてきますか?
発作が出たのでテオ飲んでますが、今朝からメプチンを4回使いリンデロンを頓服でのみました。
喘鳴は小さくなり、発作もある程度おさまって横になれますが、息苦しいのは続いていて動くとひどくなります。
二時間位経ちますが直ぐ効くお薬ではないと思うのですが、今の状態がリンデロンが効いてくる前ならいいのですが、効いているのにまだ苦しいのはちょっとやばいかなと思うのですが、どう思われますか?
26才・女です。
766 :
755:05/02/05 17:22:47 ID:bnaQtlOi0
>>762さん
そうなんですか。不躾ながら、
診察受けるとすれば何科に行けばいいのか
教えてもらえないでしょうか…。
あまり病院と縁がないので全然わからなくて。
耳鼻咽喉科でいいんでしょうか。
>>765 普段どんな治療を行い
どんな指導を受けているか すんげー興味あるんだが(w
768 :
卵の名無しさん:05/02/05 17:39:36 ID:J8tRh8TiO
発作が出たときは暫らくテオ朝晩200、ムコソルバン、一月位パルミコート200朝晩です。
普段は毎朝、寒い外に出て歩くとぜーぜーするくらいで、それも半分くらいはメプチンなしでおさまります。
たまにメプチンがあまり効かない時があり、その時は点滴してもらいます。
メプチンが効かない時にリンデロンがでてます。
こんな感じです。
769 :
卵の名無しさん:05/02/05 17:42:47 ID:2OMpYh0y0
質問します。
今朝、うんこをした後、肛門を拭いていましたら、血が付いてきました。
もう血そのまんです。
さっきうんこした時は血は付いてませんでした。
2回ほど軽く拭き、シャワーで洗いました。
いまは心なしか肛門に違和感を感じます。
そして、肛門片方が少し出てきてる気がします。
これって痔ですかね?
どこが悪いのか分かりません。
どのようにしたら良いでしょうか?
よろしくお願いします。
当方35歳男性です。
昨日はお酒をしこたま飲んでます。
770 :
卵の名無しさん:05/02/05 17:44:12 ID:4JBBC7tW0
771 :
卵の名無しさん:05/02/05 17:48:59 ID:snhofK4n0
772 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/02/05 17:50:50 ID:u5aJUzPO0
>>770 >別の医者にかかれ
その理由をちゃんと書けよ。
773 :
卵の名無しさん:05/02/05 17:53:56 ID:1lEYEN8i0
つーかいつまでたっても
>>768が受けてるような
治療がはびこってるのな・・・。ガイドラインできて
どんくらい経ったよ。
774 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/02/05 17:56:24 ID:u5aJUzPO0
>>739 >授業中、隣の席のヤツが、何を思ったか、僕の耳を狙って、針金(クリップを伸ばしたもの)を投げた。
>そしたら、その針金が、見事、鼓膜に的中。
こいつはそうとう耳の穴がでかいんだわな。 w
775 :
卵の名無しさん:05/02/05 17:57:59 ID:2OMpYh0y0
>>771 レス感謝です。
外科ですか?
理由を教えて貰えないでしょうか?
776 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/02/05 18:00:34 ID:u5aJUzPO0
じだよ、じ。 つか、肛門科の方がいいわな。
>>775
777 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/02/05 18:05:03 ID:u5aJUzPO0
>>771 >
>>766 >内科に行くべき。
根拠を書けよ、根拠を。 何の病気が想像できるんだ?
タンに色が付いてるぐらいなら、様子見だと思うが。
778 :
卵の名無しさん:05/02/05 18:06:03 ID:4JBBC7tW0
>>777 お前の勉強場所かココは>根拠
あほたれ
779 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/02/05 18:10:53 ID:u5aJUzPO0
>>778 おまえは病院の受付に座っている、案内のばばあか?
医者ならちゃんと根拠を書けよ。 ばか。
780 :
卵の名無しさん:05/02/05 18:12:53 ID:4JBBC7tW0
>>779 医者だから 言わんのだ メンドクセー
答えだけで十分だろ
781 :
卵の名無しさん:05/02/05 18:13:16 ID:1o1uRllB0
質問。てか問題。
前額面において、立位時に重心線が大転子を通るということはどういう事か?
また、膝の筋肉は働かせなくてもいい、足関節だけは働かせなくてはいけない。
なぜ?
教えて♪
782 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/02/05 18:16:05 ID:u5aJUzPO0
前額面って何だ? 全学連なら知ってるが
783 :
卵の名無しさん:05/02/05 18:24:52 ID:1o1uRllB0
>782
へ?前額面だよ?
簡単に言うと横から見て。
わたしらには
「前額断」のほうが馴染みが深い
なんで変える必要があるのかも意味不明
785 :
卵の名無しさん:05/02/05 18:28:35 ID:1o1uRllB0
>784
そんな細かいことつっこまなくていいから教えてくれたもう。
786 :
卵の名無しさん:05/02/05 18:28:39 ID:Aw6N+WKo0
あっくそ、ってなんでこんなに2chやってるの?
こんなに2chに時間使って人生無駄にしてるの分からないの?
787 :
卵の名無しさん:05/02/05 18:31:48 ID:2OMpYh0y0
>>776 レス感謝です。
やっぱり痔ですかね?
薬局の薬で治せませんかね?
知り合いから痔を手術した時の話を聞いた時、
人としての尊厳を蹂躙されるとはこういうことをいうんだと思いましたので、出来ることなら薬で治したいです。
788 :
卵の名無しさん:05/02/05 18:37:08 ID:4JBBC7tW0
それにだ
前額断を横から見るっつうのもけったいなお話し
前額で切るんだったら正面から見なけりゃまったく意味なし
>>785 文章の前半は理想的な立位姿勢の条件のひとつ
後半は「し・ら・ん」
理想的な立位姿勢の場合・・と前置きにつくなら
そりゃ前後左右同時に制御するなら足関節部分が有効だからだろ?
膝で簡単に制御できるんだったら
ハイヒールはいてるネーチャンはころばんわな
789 :
卵の名無しさん:05/02/05 18:37:16 ID:Aw6N+WKo0
>>787 あっくそに感謝なんかすんなよ、医者じゃないんだし。
790 :
卵の名無しさん:05/02/05 18:38:23 ID:4JBBC7tW0
医者じゃなくっても有用な意見や情報には感謝するべきだが
アックソに感謝するのは間違っている
791 :
卵の名無しさん:05/02/05 18:39:39 ID:dckpRyYG0
消化性潰瘍の患者にPL顆粒を処方。禁忌であることは承知済み。
消化性潰瘍の悪化の頻度は多いのでしょうか
792 :
755:05/02/05 18:50:10 ID:bnaQtlOi0
答えてくださった方、ありがとうございました。
自然にしてて治らないようなら、内科に行ってきます。
793 :
sage:05/02/05 18:54:51 ID:gEYtRwDO0
>>747 内視鏡本体をオートクレーブなんてせんよ.処置具はするけど.
「リスオーパ」ではなくて,「ディスオーパ」
これが最強の消毒方法です.芽胞以外は全ての病原体に効きます.
内視鏡検査前の感染症検査に保険はとおらんだろう.
そこの病院は内視鏡に関してはレベルの高い病院と思われる.
もったいないことしましたね.
794 :
793:05/02/05 18:56:41 ID:gEYtRwDO0
うう,またsage入れ間違ってしまった…
逝ってきまつ
↑
子供のおもちゃ取り上げてサッサと片付ける大人のようだ
796 :
卵の名無しさん:05/02/05 19:23:00 ID:J8tRh8TiO
768です。
ガイドラインを調べてみました。
病院を代わったほうがいいというのがわかりました。
来週にでもかわろうと思います。
ありがとうございました。
あとリンデロンが効くときはしばらくするとすっと楽になるんですが、
まだ苦しいのは効いてないんでしょうか?
三時間位経つのですが。
竹由は童貞でオナホール愛用者( ´,_ゝ`)プッ
798 :
卵の名無しさん:05/02/05 20:12:53 ID:5DIZHKYy0
799 :
卵の名無しさん:05/02/05 20:16:06 ID:5DIZHKYy0
>>792 >自然にしてて治らないようなら
>>昨年暮れくらいから
治ってないんだから月曜日にでもすぐ行け
>>775 >理由を教えて貰えないでしょうか?
そういう症状を取り扱うのは一般(消化器)外科だから。
>>783 前額面は「横から見て」ではない。
800 :
卵の名無しさん:05/02/05 20:18:21 ID:5DIZHKYy0
801 :
卵の名無しさん:05/02/05 20:25:09 ID:czYXwLQh0
802 :
卵の名無しさん:05/02/05 20:42:21 ID:dnBWQDIz0
>>793 を読んでつくづく思うこと。
いや、「安心」と「安全」とは別物とわかっていない患者がいかに多いか...。
803 :
卵の名無しさん:05/02/05 20:55:54 ID:K0642/CPO
>>768 一体何科の医者に掛かってるんだ?
悪い事は言わない。一度ちゃんとした呼吸器内科か、
少なくとも内科専門医に掛かりなさい。
804 :
卵の名無しさん:05/02/05 21:03:03 ID:2OMpYh0y0
>>799 レス感謝です。
わかりました。
肛門科かと思ってました。
手術とかしなきゃならんのですかね。
805 :
卵の名無しさん:05/02/05 21:04:20 ID:K0642/CPO
しまった
>>796を見落とした orz
>>796 この時間でよくならないなら、夜中から明け方にかけて重積発作になって入院とか、
最悪命の危険もあるから、今の内に内科の医師のいる救急外来に行った方がいい。
>>796 ガイドライン読んだなら、もういい加減気付いてもいい筈ですが
リンデロン(副腎皮質ステロイド)は喘息発作を治すための薬じゃありませんよ
>>804 肛門科ってのは外科から派生した専門科で
ほとんどは(元)消化器外科医
殆どの大学病院には「肛門科」はなく
消化器外科の一グループが診療に当たっている
808 :
卵の名無しさん:05/02/05 21:27:32 ID:XmFGRITj0
建築版にも書いたのですが・・・
介助をしているものですが、自動ドアが
入るとき重さを感知、出るとき手で押すタイプ
の方が、絶対便利ですが、
現実には、そのタイプはマクドナルドでしか見たことありません。
将来的には(少なくとも病院は)全部、前述のタイプになるのでしょうか?
それとも両方手動のほうが安いのでならないのでしょうか?
809 :
卵の名無しさん:05/02/05 21:38:05 ID:2OMpYh0y0
>>807 レス感謝です。
なるほどですね。
ありがとうございました。
酒は飲んでもいいのでしょうか?
>>808 その他にも赤外線で感知とかあるし
組み合わせも考慮するともっとずっと多いでしょう
どうして「入るとき重さを感知、出るとき手で押すタイプの方が、絶対便利」なんて言えるんですか?
痔は肛門付近の静脈うっ血で起きるのだから
酒は良くないなんてのは家庭の医学レベルの常識です
もうこんな所で質問してないで病院行ってくれ
そして聞きたいことがあればそこの医者に聞け
812 :
卵の名無しさん:05/02/05 21:41:36 ID:dnBWQDIz0
>>808 >介助をしているものですが、自動ドアが
>入るとき重さを感知、出るとき手で押すタイプ
>の方が、絶対便利ですが、
あなたの場合はでしょう、他の人の場合もそうかどうかは別問題です。
車椅子を押している場合は入るときも出るときも接近を感知して開く
ドアが便利です。介助者はドアに手を伸ばすのが困難ですから。
一方子供の出入りが多い場合は、入る時には接近を感知、出る時には
一定の高さの印に手を触れてドアを開く方が安全です。子供が知らない
間に外に出てしまい(特にマクドなどでは)戸外で事故に遭うかも
しれないからです。
ケースバイケースですからどれか一つのタイプに統一されるとは考え
られません。どれか一つが絶対便利ということもありません。
813 :
卵の名無しさん:05/02/05 21:43:03 ID:XmFGRITj0
>>810 入り口が坂のところが多いのです。
ボタンに手を伸ばすと、車椅子を片手で持たないといけません。
現に受付の方に、ドアを開けてもらうことも多いです。
814 :
卵の名無しさん:05/02/05 21:45:37 ID:dnBWQDIz0
>>813 それなら、出るときも入るときも同じでしょうが。なぜ出るときは手で押す
タイプが便利と言われます?
815 :
卵の名無しさん:05/02/05 21:46:36 ID:2OMpYh0y0
>>811 何度もありがとうございました。
週明けにでも行ってみます。
尻の穴見せたくないけど仕方ありませんね。
>>813 だったら「入り口を平らにする」運動をした方が早いのでは?
それと、ならば両側とも重さや赤外線感知の方が「あなたにとっては」便利でしょ?
812さんも言ってますがそれでは不便(危険)な場合もありますが
817 :
卵の名無しさん:05/02/05 21:49:49 ID:XmFGRITj0
>>814 出るときは後ろ向けで出ます(被介助者を落とすわけにはいかないので)。
入るときは坂だから、後ろ向けになることはできません。
だから少なくとも、入るときタッチタイプは、車椅子にはつらいです。
818 :
卵の名無しさん:05/02/05 21:51:21 ID:n2YN9tG40
足の親指が両足とも巻き爪になって(2箇所)入浴した際にプチュッとクリーム色の膿が出て
しまいました。
ぐぐったら巻き爪は皮膚科だとありましたが近所に家族のかかっている整形外科が
あるのですが整形外科でも診察可能でしょうか?
週明けに受診するまで自分でどのように手当てしたら良いでしょうか?
>>817 車椅子の使い方(タイプ)や要介助者と介助者の体格のバランス次第では
どちらも(出るときも入るときも坂だろうがなんだろうが)可能です
病院の自動ドアの統一規格を夢見るよりは
体格が良くて力のある介助者に車椅子の使い方を教育する方がはるかに現実的でしょう
>>818 巻き爪は形成外科、整形外科、外科、どこでも診ます(得手不得手はあるでしょうが)
>週明けに受診するまで自分でどのように手当てしたら良いでしょうか?
流水で良く洗って不潔にならないように
詳しい説明は面倒なのでパス
821 :
卵の名無しさん:05/02/05 22:01:30 ID:XmFGRITj0
>>819 全病院を統一しろ、といっているのではありません。
入るとき感知、出るときタッチの方が受付の人が手伝う可能性が
少ないので、将来的にはそちらが主流になるか?
と聞いているだけです。
追伸
>週明けに受診するまで自分でどのように手当てしたら良いでしょうか?
あなたに医学や看護の知識がどれ位あって、家に何があるか(ガーゼや消毒薬など)で答えが変わってくるのでね
>>821 その前提(入るとき感知、出るときタッチの方が受付の人が手伝う可能性が少ない)からして
正しいとは思えないので
「将来的にはそちらが主流に」する必要も感じないし「なる」とも思えない
と答えている積りですが。少しは行間を読む努力をしてください
では終了でいいですね?
824 :
卵の名無しさん:05/02/05 22:07:34 ID:dnBWQDIz0
>>821 坂にドアがあるというのがそもそも危険なのです。ドアをどうするという問題で
なく、ドアの位置をどうするか病院(それとも施設ですか)に訴えなさい。
うちの病院でも同じような例があり、従来のドアから離して別の自動ドアを
設置しました(旧ドアは開放したままで残されてはいます)。
825 :
卵の名無しさん:05/02/05 22:09:40 ID:XmFGRITj0
>>823 でも自分は、病院の自動ドアを毎回、坂の上で車椅子を押さえながら
手を伸ばして開けているのです。
時には受付の人に手伝ってもらいながら、これはまぎれもない事実です。
これでも、両方タッチ式が便利ですか?
826 :
卵の名無しさん:05/02/05 22:11:28 ID:gOHoKwazO
>>822 偉そうな割に知識がないんだな。無知ほど知ったかぶりをするのは仕方ないが。
ガーゼも消毒薬もいらねーだろ。
ただ普通に何度か洗い流せばいい。膿が出てくるようならティッシュで覆っておけばよい。
発赤や痛みが強くて我慢できないならば明日救急外来を受診汁
>>818
>>825 あんた馬鹿ですか?
あんたの話では「両方タッチ式」と「入るとき感知、出るときタッチ」しか選択肢がない
次に「自分はこうしてる」→「それは不便なのでこう変更するべきだ」以外に選択肢がない
馬鹿とこれ以上話しても仕方ないので俺はパス
828 :
卵の名無しさん:05/02/05 22:14:46 ID:XmFGRITj0
>>824 そういう病院が多い(ひとつではない)のです。
ひとつふたつは、
>>823の方のように絶対安全な方法
をとりますが、続くとつらいですよね?
だからこれから新築される病院は入るとき感知
出るときタッチが主流になるのか?
と聞いているのです。
>>826 偉そうで済まないね
しかし君の言ってるのと同じ事を820で書いてるんでよく読んでね
ちなみに消毒もガーゼもいらない、水道水で洗うだけで十分
というのは割りと最近の知見なので、古い医者や患者には受け入れられないことも多いのが現実
830 :
卵の名無しさん:05/02/05 22:18:14 ID:n2YN9tG40
>>820>>823 自宅に薬がないので無謀ですが消毒用エタノールを患部にかけてしまいました。
爪切りで切ろうとしましたがあまりに痛くて諦めましたorz
10年前に外科で同じ箇所を数ミリ縦に切ってもらったのですが同じ箇所がまた
巻き爪になってしまいました。
1月に風邪を引いた時に内科でもらったクラビットが余っているのですが(6錠)、
飲んでも良いでしょうか?爪が食い込んでいるから飲んでも仕方ないでしょうか?
>>828 最後に一つだけ
無床診療所ならいざしらず病院なら
出るときも入るときも自動感知(重さと赤外線の併用)というのが
一番多いし将来的にもそうだと思うよ
832 :
卵の名無しさん:05/02/05 22:26:49 ID:takn5CKJ0
すいませんが、教えて下さい。
1歳児検診のお金は医療費控除の対象になりますか?
833 :
卵の名無しさん:05/02/05 22:28:41 ID:gOHoKwazO
>>829 同じじゃねーよ。
ガーゼも消毒薬もいらねーのにどうして
>>822のレスになるんだ?
古い医者がどう思おうが、それは受診してからの話だろ。
受診するまでのアドバイスには何ら関係がなく言い訳にもならん。
そもそも感染が強ければ抗生剤が必要になることもある。
そのくだりがなかったら素人と変わらん。
>>830 痛みがそこまで強いなら月曜まで待つ必要はない。つか多分待てないよ。
クラビット飲んでもいいが、感染源を治療しないと意味がない。
明日外科系の当番医を調べて受診すべし。
>>830 >消毒用エタノールを患部にかけてしまいました。
「無謀」というほどのことはありません
一部の偏屈医者以外は特に悪いこととも思わないでしょう
>飲んでも良いでしょうか?爪が食い込んでいるから飲んでも仕方ないでしょうか?
正式に処方されたのではない薬を飲んで薬害にあっても補償されませんので自己責任で
抗生剤には副作用がありますので、こんな場所で「良い」とは言えません
99%飲んでも問題ないとは思いますが、ごく稀には死ぬこともあります(としか言いようがない)
ただ、消炎鎮痛薬ではないので即効性はありませんよ
>>833 まあ人が下手に出てれば馬鹿が偉そうに
ガーゼと軟膏はあれば少しは楽になるだろ
消毒だって短期使用なら別に禁忌というほどでもなし
実際、君の外来にこの患者が来たらどうするのか見てみたいもんだ
そもそも
>>818の質問と
>>820の回答は読んだのか?
>そもそも感染が強ければ抗生剤が必要になることもある。
>そのくだりがなかったら素人と変わらん。
質問は「週明けに受診するまで自分でどのように手当てしたら良いでしょうか?」だ
「自分で」抗生剤手に入れろってのか?
まったく文章をよく読まないで脊髄反射スレする低脳だな
836 :
卵の名無しさん:05/02/05 22:39:58 ID:Y23fhqqR0
泣く時の涙は一般的に両目から出るものなの?
それと
>>826のどこに「抗生剤」のことが書いてあるんだ?
書いてなければ素人と変わらんのだよな?
語るに落ちるとはこのことか?
838 :
卵の名無しさん:05/02/05 22:46:02 ID:gOHoKwazO
>>835 消毒が禁忌だと誰が言った?電波でも受信してるのか?
病院を受診しないと週明けまで抗生剤が手に入れられないから
藻舞がアドバイスしてない“明日病院を受診しろ”と言ってるんだが
“少しは行間を読む努力をしてください”w
自分の過ちを認められないといつまでたっても研修医のままだぜ。
ちゃんと上級医のアドバイスを聞いてせいぜい精進しろよ。
839 :
卵の名無しさん:05/02/05 22:46:53 ID:nHaYVeUC0
おちつけチンボコ野郎ども!
840 :
卵の名無しさん:05/02/05 22:49:45 ID:gOHoKwazO
>>837 藻舞は抗生剤が病院を受診しないで手に入るとでも思ってるのか?
まったく文章をよく読まないで脊髄反射“レス”する低能だな。
>>840 まず何度も言うが
>>820を読んだのか?
>>822しか読んでないだろ?
次に「感染が強ければ抗生剤が必要になることもある。そのくだりがなかったら素人と変わらん。」
と言ったのは誰だ?よく思い出せ
この文章が「抗生剤が病院を受診しないで手に入るとでも思ってるのか?」と繋がるのであれば
>>822の時点で822を責めるのはおかしいし
822を責めるのであれば
>>826も当然責められなければおかしい
もうちょっと理論的に考えられんもんかねえ。。。馬鹿過ぎ
>>832 一般的に「検診」や「予防接種」は医療費控除の対象にはなりません(出生前妊婦検診は例外)
その代わり各地方自治体の給付金などで補填されることが多いようです
>>836 普通はそうですね
片目からしか出なければ病気の可能性があるでしょう
843 :
卵の名無しさん:05/02/05 23:07:48 ID:gOHoKwazO
>>841 藻舞ほんっっっっっとうに頭が悪いんだな(呆
藻舞がいつ“感染が強い場合は明日受診しろ”と言った?
それがなければアドバイスの意味がねーんだよ。
>>820か
>>822に書いてあるのか??漏れには見えないがw
それから抗生剤が必要になることもある=病院を受診しろが分からないのも馬鹿すぎ。
それが理解できない馬鹿だから
>>841の後半の文になるんだろうが。
人によく思い出せなんて命令する前に自分の理解力のなさを反省しろよ馬鹿w
でどこをどう言い訳したら質問者の医学や看護の知識が答えに関係してくるんだ?w
844 :
卵の名無しさん:05/02/05 23:09:02 ID:XlBKXpri0
>>838 >消毒が禁忌だと誰が言った?電波でも受信してるのか?
じゃあ何でそこまで他人に絡むかねえ。。
自分は100%正しいと思ってるんだろうか
>病院を受診しないと週明けまで抗生剤が手に入れられないから
>藻舞がアドバイスしてない“明日病院を受診しろ”と言ってるんだが
>“少しは行間を読む努力をしてください”w
俺は「明日病院行っても手術してもらえる可能性は低いし
抗生剤を一日早く飲んでも経過は変わらないから
明日病院受診する必要などない」と思うよ
よほど痛ければ消炎鎮痛剤は貰ってもいいと思うけど
第一今時巻き爪→ヒョウソで抗生剤つうのもなあ
うちの病院なら即日手術で抗生剤は出さない方が多いよ
846 :
卵の名無しさん:05/02/05 23:12:01 ID:gOHoKwazO
まあ馬鹿ほど大きな顔をするのが2チャンだからな。
仕方がないか。
847 :
卵の名無しさん:05/02/05 23:14:22 ID:gOHoKwazO
>>845 手術??
頭が悪い上に外科を知らない研修医が知ったかぶりしないでくれませんかねえ。
まだあっくその方がましだよ。
848 :
卵の名無しさん:05/02/05 23:14:44 ID:Y23fhqqR0
849 :
卵の名無しさん:05/02/05 23:19:50 ID:K0wlZhHE0
シロウトさんの言うところの「巻づめ」は
切らないと治らないもののほうがおおいよ
>>843 >藻舞がいつ“感染が強い場合は明日受診しろ”と言った?
言ってないよ
845でも書いたが無意味だと思うんでね
>それがなければアドバイスの意味がねーんだよ。
君がそう思うなら君はそうアドバイスすれば良い
>それから抗生剤が必要になることもある=病院を受診しろが分からないのも馬鹿すぎ。
すげえ理屈。。。
まあ馬鹿の一つ覚えみたいに「抗生剤、抗生剤」って言ってれば?
>でどこをどう言い訳したら質問者の医学や看護の知識が答えに関係してくるんだ?w
ガーゼや軟膏や消毒薬を使ったことがあるかどうか
それぞれ利点と欠点があり最近では使用を控える傾向にあることを知っているかどうか
質問者の知識がどのレベルにあるかで答えは変わってくる、当然
そんなことも分からないで「自分の言ってることは100%正しいから言うとおりにしてればいいんだ」
ってなこと言ってそうだね、リアル病院でも
851 :
卵の名無しさん:05/02/05 23:20:57 ID:K0wlZhHE0
>最近では使用を控える傾向にある
これは一時の流行だと思うよ。
言い争いは無駄だから20年後にまた話そう。
>>846 >まあ馬鹿ほど大きな顔をするのが2チャンだからな。
笑った
「826 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:05/02/05 22:11:28 ID:gOHoKwazO
>>822 偉そうな割に知識がないんだな。無知ほど知ったかぶりをするのは仕方ないが。」
確かに大きな顔だ
853 :
818:05/02/05 23:23:43 ID:n2YN9tG40
何か漏れのレスで喧嘩になってしまってすみません。
受診までは清潔にして、クラビットは1日くらいなら使っても効かないという事ですよね?
即日手術って・・。
10年前はやはり患部に麻酔打たれて(その注射の方が痛かったです)、メスで
切られて数日消毒に通いました。抗生物質と痛み止めの飲み薬も出されました。
手術ってやはりそうなりますか?
854 :
844:05/02/05 23:24:29 ID:XlBKXpri0
おながいします。のどが痛くて、鼻汁と痰が止らなくて死にそうです。
855 :
卵の名無しさん:05/02/05 23:26:01 ID:gOHoKwazO
> じゃあ何でそこまで他人に絡むかねえ。。
未熟なアホが知ったかぶりしてるから面白がってたんだよ。
最初はな。
あまりに電波なので驚いたがw
> 明日病院行っても手術してもらえる可能性は低いし
研修医は知らないかもしれないが外科系の医者がいれば
疼痛が強ければいつでもどこでも爪切り位しますが?
夜中でもな。
> 抗生剤を一日早く飲んでも経過は変わらない
場合によっては必要になることもある。。。が
未熟だから知らないんだろ?
> ガーゼや軟膏や消毒薬を使ったことがあるかどうか
> それぞれ利点と欠点があり最近では使用を控える傾向にあることを知っているかどうか
不要だと言う考え方もあるのなら、偉そうにそんなこと聞かずとも
ガーゼや消毒をしない方法を書いてやればいいだけだろ?
藻舞が消毒が絶対に必要だと思ってるならまだ分かるがな。
やっきになって2チャンにかじりついて言い訳ばかりしてないできちんと勉強しろよ。
857 :
卵の名無しさん:05/02/05 23:29:17 ID:gOHoKwazO
>>853 手術だなんて、未熟な
>>845の言葉を信じてはいけないよ。
爪を切るだけ。
しかし抗生剤が必要=病院を受診しろ、がすげえ理屈だとは恐れ入ったよw
理解力が素人以下の医者っているんだな。
858 :
卵の名無しさん:05/02/05 23:32:03 ID:gOHoKwazO
>>856 寝ると言ったら再登場しないでちゃんと寝ろよw
これに懲りて激しい勘違いを偉そうに晒さなくなればいいがな。
>>855 もう最後にするけどね
>外科系の医者がいれば疼痛が強ければいつでもどこでも爪切り位しますが?夜中でもな。
それで治るかな?
つうかバイトの当直医がそこまでするかな?
いいね、大きな病院しか経験ないようで
>場合によっては必要になることもある。。。が未熟だから知らないんだろ?
頻度と確率が低いつうこと
>ガーゼや消毒をしない方法を書いてやればいいだけだろ?
だから「面倒なのでパス」
何を書くとかどんなアドバイスするとか
自分と100%同じじゃないと気がすまないようで
付き合いきれませんわ、バイ
>2チャンにかじりついて言い訳ばかりしてないできちんと勉強しろよ。
>寝ると言ったら再登場しないでちゃんと寝ろよw
すげえお節介
861 :
卵の名無しさん:05/02/05 23:35:01 ID:nHaYVeUC0
どっちももうでてくんな!
まあ今の所
>>818の言う「巻き爪」が
爪を切れば治ると思っている医者:1名
手術が必要だろうと思ってる医者:2名
ですね
結局それ位のことしか言ってないんだなこの長い論争で
863 :
卵の名無しさん:05/02/05 23:38:44 ID:7jTtC53U0
ガラ悪いなあもう
864 :
卵の名無しさん:05/02/05 23:38:58 ID:gOHoKwazO
やっぱり我慢できなくて再登場か。
> 頻度と確率が低い
クラビット内服して死ぬこともあるとまで書いた医者の言葉とは思えんなw
言い訳はいいからこれ以上無知と恥を晒さないで勉強しろよ研修医。
865 :
844:05/02/05 23:39:28 ID:XlBKXpri0
幼稚な言い争いで、漏れの質問なんて飛ばされてるし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
866 :
卵の名無しさん:05/02/05 23:40:58 ID:gOHoKwazO
>>862 せっかく我慢できずに出てきたんだから
爪を切ることを手術だと思ってる低能研修医1名
に書きなおせよw
867 :
卵の名無しさん:05/02/05 23:41:41 ID:7jTtC53U0
>844
耳鼻科にかかりなさい
>>861 まあまあ火事と喧嘩は2ちゃんの華っちゅうではないですか
>>844 まず診断が確定しないと治療も決まりません、普通は
アレルギー性鼻炎なら効果ありそうな気がします
風邪だと分かりません
副鼻腔炎だとかえって悪そうな、、、
いずれにせよ正規の医療行為ではないので研究も少なくよく分かりません
>>866 爪を切るのと巻き爪手術は別のものですが
どうも巻き爪の手術を見た事ないようですね
もう寝た方がいいですよ
最初からかなり興奮してるようですし
870 :
卵の名無しさん:05/02/05 23:46:02 ID:gOHoKwazO
>>868 寝るんじゃなかったの?
言うことなすこと荒らしと変わらんな。
顔を真っ赤にして平静を装っても過ちは正されないぞ?研修医クン。
∧_∧
< `ш´>
>>865 _φ___⊂) 俺は口から飲んで鼻から出すタイプ。
/旦/三/ ./| 濃度調整がめんどいので水道水で。ツーンとくるけどな。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|. 副鼻腔炎 .|/
だって書き終わって送信するとレスが来てるもんで
「恋から」も終わっちゃったしさ、、、暇なんだよ
873 :
844:05/02/05 23:51:29 ID:XlBKXpri0
>>868 わかりました・・・・・・・・・・・
と言っても、私の会社は平日絶対休めません。
仕事に出てしまうと、一秒たりとも空くことができないんです。
(強制ってわけじゃなくて、私が抜けるとプロジェクト自体が数日止る。代わりがいない)
前、半日休んで逝ったのに、
数分で「扁桃腺はれてます。風邪です。抗生物質出しておきます」で終わってしまうし。
ちなみに痛みは、その時と同じ状態で、
・鼻水が止らない(もちろん黄緑いろのハイパー粘着状態)
・むちゃくちゃでるので、痰になってでてくる。
・複合的な痛みで鼻・喉・耳の奥の集合地点あたりがかなり痛い。(もちろん鼻・喉も痛い)
・咳が止らない。息が苦しい。
・一週間以上続いている。
です。
こんなんで症状の検討を付けることってできますかね?
憶測で、どうすればいいか、簡易の対処方法教えてください。
874 :
卵の名無しさん:05/02/05 23:52:22 ID:gOHoKwazO
>>869 あら終わるんじゃなかったのかい?
巻き爪の手術って、フェノールとかレーザーとか使う手技のことか?
あんな古くさい方法でさえ外科系は“手術”なんて言わないが、研修医んところでは手術なのか?w
なんでも自分が一番正しいと思ってる医者は痛いね。
>>870 誰かを「荒らし」と判断するなら、その「荒らし」に反応する(レスする)のもご法度ですよ
つうかはっきり言って複数の第三者から嫌われてますよ、私ら
>顔を真っ赤にして平静を装っても過ちは正されないぞ?研修医クン。
だから何が「過ち」なのか、もう一度冷静に考えてみたら?
結局、巻き爪の治療法に対する「見解の相違」でしかないようだが
君は「水で洗っとけ、明日病院行って抗生剤貰え、爪を切れ」
俺は「水で洗っとけ、病院は週明けでいい、多分手術が必要だろう」
それはそうと、その文章(言い方)じゃいくら良いこと言っても相手にされないっしょ
876 :
卵の名無しさん:05/02/05 23:58:53 ID:gOHoKwazO
>>875 嫌われて嫌なら藻舞がやめたらいいんじゃねーの?
内容に限らず言い方が気に食わないなら今後
>>820のような言い方は控えろや研修医。
(´-`).。oO(今日は恋のかま騒ぎだたよ・・・)
>>874 フェノールは痛みが強く再発が多いのでうちでは第一選択じゃないなあ
皮膚科のDr.は好きですけどね
レーザーは保険適応なの?
巻き爪手術といえば「保険診療報酬の手引き」にも載ってる巻き爪手術ですよ
それ以上でもそれ以下でもない
色々絡んでくる割にはあまり詳しくなさそうですねえ、、、
それから、人は自分が攻撃されて一番痛い攻撃をするそうですよ<研修医?
879 :
卵の名無しさん:05/02/06 00:06:24 ID:+tstIFJPO
それから“過ち”はなあ、
クラビット内服で死ぬ可能性まで言及しておきながら感染が進んでるかも知れない陥入爪を
2日も放置していいと考える未熟さを言い訳で覆い隠そうとしてるところ。
自分は偉そうに間違いを並べておいて人には文句を言うところかな。
>>878 また馬鹿を晒してるなw
それはますます手術とは言わない。
どうしてよく知らないことをそんなに強気にしゃべれるの?w
880 :
818:05/02/06 00:07:15 ID:cxzFsxfl0
それで結局漏れが
>>853で書いた(10年前受けた処置)は爪を切ったのですか?
それとも巻き爪手術なんでしょうか?
受診すればどういう処置を受けるんでしょうか?
片方ずつ順番に手術でしょうか?
右の親指は膿が出て楽になりましたが、左は発火して腫れています。
>>876 私は別に嫌われてもいいんで、、、
>>820は一応「ですます」調だし、実際818にはお礼も言われてますから
それとボランティアで回答するならあの程度は許容範囲でしょう
いきなり無知、研修医と罵倒する低脳よりまし
>>880 それはおそらく(麻酔をうった、メスで切った)ということから考えると「巻き爪手術」でしょう
あ、879によると「手術」じゃないそうですが
883 :
卵の名無しさん:05/02/06 00:12:42 ID:+tstIFJPO
>>880 研修医はどうか知らないが、爪を切る=手術。
その程度のものだということ。
左側のこともあるなら明日受診すべし。
>>881 お礼ならあっくそだって言われてるがなw
最初に馬鹿と言いだしたのは藻舞。
自分のことは棚にあげるのが好きだねえw
884 :
卵の名無しさん:05/02/06 00:13:27 ID:H0OuGsOw0
885 :
849:05/02/06 00:14:31 ID:Mk4Ii8Wz0
>爪を切れば治ると思っている医者:1名
漏れのことか?
漏れの言う「切る」は手術だが
886 :
卵の名無しさん:05/02/06 00:16:01 ID:Mk4Ii8Wz0
>>865 >以前、医者に逝ったら、「風邪です。抗生物質出しておきます」
>と素人並みの診断しかしてくれなかったので、自分で治したいと思ってるのですが、
と医者以上の知識を持っているあなたがこの掲示板で質問をして得るものは何もない
887 :
818:05/02/06 00:16:36 ID:cxzFsxfl0
巻き爪ごときで日曜日に救急でかかったらDQN患者だと思われませんか?
漏れは皆さんにお礼が言いたいです。
888 :
卵の名無しさん:05/02/06 00:17:24 ID:+tstIFJPO
>>880 実際にどのような処置になるかは診てみないとわからない。
爪の先の方を切ったり大元から切ったり必要があれば切開することもある。
研修医クンがいい加減なことを言っていることは明日でも月曜でも受診すればわかるよ。
抗生剤をもらわないことはまずないから。
889 :
卵の名無しさん:05/02/06 00:19:32 ID:Mk4Ii8Wz0
あとね、「巻づめ」は整形外科か形成外科に行くのが良いよ。
皮膚科・外科はお勧めしません。理由は既出の論争に出てくる
認識の違い。
890 :
卵の名無しさん:05/02/06 00:20:05 ID:+tstIFJPO
>>887 痛みが強いなら1日も待てないことは普通の外科系なら誰でも知ってる。
当番医で文句を言われることはまずないから遠慮はいらない。
偉そうな研修医クンを信じちゃいけないよ。
>>879 >クラビット内服で死ぬ可能性まで言及しておきながら
あれは「風邪で貰った抗生剤を飲んでもいいか?」という質問だからでしょ
あまり賢い選択ではないということを分かりやすく伝えただけ
>感染が進んでるかも知れない陥入爪を
>2日も放置していいと考える未熟さを言い訳で覆い隠そうとしてるところ。
爪切って抗生剤飲めば良くなると、君は思っている
俺はそうは思わない、永遠に平行線だな
で、「俺はそうは思わない」ことをいくら「過ち」だと言われても納得しようがないねえ
強いて言えば経験の違いかな?
まあ結果は月曜日に818が教えてくれるでしょう
892 :
卵の名無しさん:05/02/06 00:20:58 ID:Mk4Ii8Wz0
>巻き爪ごときで日曜日に救急でかかったらDQN患者だと思われませんか?
思われません。だって、とっても痛いものだから。
ただし、適切な手当をしてもらえるとは限りません。
893 :
卵の名無しさん:05/02/06 00:27:21 ID:+tstIFJPO
>>891 遅かったな。ログを見なおしてきたか?馬鹿と最初に使ったのは藻舞だっただろ。
しかし都合の悪いことは知らん顔。これ荒らしのデフォw
俺は思わない、くらいで大きな顔をして嘘並べられてもねえ。
必死な言い訳はもういいよw
寝るんじゃなかったのかよ。
894 :
818:05/02/06 00:29:44 ID:cxzFsxfl0
整形外科で診ていただこうと思っております。
痛みが我慢できない事はないのですが、リーマンなので革靴を履くのでその
時に歩くと患部が痛むのです。今は自宅なので裸足でいますが圧痛のような
ジーンとした痛みです(左足)。
10年前は数日オフィスでサンダル履きでした。ちなみにその時は外科の
開業医(後で聞いたら評判良くなかったそうです)でした。
やはり疼痛があればクラビット飲むべきでしょうか?
895 :
LP:05/02/06 00:30:49 ID:YI62zALE0
>>873 熱は?
あきらめて耳鼻科にかかりましょう。
多分急性副鼻腔炎の診断を受けるでしょう。
抗生剤をしっかり内服すべきです。中途半端はいけません。
もしかしたら外科的処置があるかもしれません。
>>883=826?
>>880は818の質問者
「研修医はどうか知らないが」?
>最初に馬鹿と言いだしたのは藻舞。
低脳とはいったが「馬鹿」とはいってないなあ
つうか「無知」で「知ったかぶり」つうのは普通「馬鹿」と同義じゃろう
>>885=849
>漏れのことか?
勿論違いますよ
>887
>巻き爪ごときで日曜日に救急でかかったらDQN患者だと思われませんか?
ちゃんと事前に電話して了解を得れば問題ないです
抗生剤と鎮痛薬を処方される可能性が高いです
切開排膿とか爪を切るという話になったら889の言うとおり
形成外科か整形外科の医者ならお任せしたほうがいい
外科だったら後日にしてもらったほうがいい
皮膚科だったら切るとは言わないでしょう
897 :
LP:05/02/06 00:33:23 ID:YI62zALE0
・・・ので、自分の判断で薬を調達するのはやめましょう。
排膿すべきなら、きちんとしてもらった方がいいです。
898 :
卵の名無しさん:05/02/06 00:39:21 ID:+tstIFJPO
>>891 > 爪切って抗生剤飲めば良くなる
どこにそんな記述が出てきたのかその電波な脳に聞いてみたいね。
> 俺はそうは思わない
ではどうしろと?
また無知を晒す覚悟があれば書いてみなw
>>896 やっぱり見なおしてたのかw
抗生剤は出さない医者が多いんじゃなかったのかよ。
コロコロ記述を変えるのも荒らしの方法かい?
経験がないくせに相手が素人だと思ったら偉そうに威張り、医者が相手だと
内容もろくに理解できない研修医クンと遊びすぎたかな。
月曜にならなくても結果は出るよ。書いてくれたらだがな。
明日受診しないで乗り越えられないに一票。
900 :
卵の名無しさん:05/02/06 00:40:58 ID:+tstIFJPO
901 :
818:05/02/06 00:43:35 ID:cxzFsxfl0
すっかりお騒がせしてしまいました。
先生方どうもありがとうございます。
902 :
818:05/02/06 00:49:45 ID:cxzFsxfl0
申し訳ありません。
@清潔にして汚れたら流水で洗う。
A勝手に抗生剤を飲まない。
B痛みや膿が出て我慢できなければ救急病院に電話して了解があればかかる。
C受診したらここで報告する。
これでよろしいでしょうか?
903 :
卵の名無しさん:05/02/06 00:51:17 ID:+tstIFJPO
>>901 気にすることはないよ。
ちょっと馬鹿な研修医風情が大きな顔をしてたからたしなめただけ。
と言うかこいつまじで医者?
>>878の巻き爪手術なんて再発しないことの方が少ないんだが。
その方法で再発が多いからフェノール使用したりするんだろ。
本なんか持ち出してきちゃって嘘を並べて、まじあっくそ以下だな。
904 :
どに〜ちょ:05/02/06 00:52:00 ID:egMED/rJ0
>>818 珍しく丁寧な方ですね
お大事になさって下さい
では次の人、どぞー
>>898 >爪切って抗生剤飲めば良くなる
>どこにそんな記述が出てきたのかその電波な脳に聞いてみたいね。
「爪を切る」(
>>855)のも「抗生剤」(
>>838など)も君が勧めた治療法だ
良くなると思ってないの?
>> 俺はそうは思わない
>ではどうしろと?
>また無知を晒す覚悟があれば書いてみなw
散々既出だろうが。。。記憶力ないのか?
「手術が必要だろうと思ってる医者:2名」
「水で洗っとけ、病院は週明けでいい、多分手術が必要だろう」
>>875 >抗生剤は出さない医者が多いんじゃなかったのかよ。
「うちの病院なら即日手術で抗生剤は出さない方が多いよ」
>>845 「うちの病院なら」という前提、「即日手術」するならという前提
休日や時間外に専門外かかれば当然抗生剤も出ることが多い
何も矛盾していない
>コロコロ記述を変えるのも荒らしの方法かい?
最初から感じてるけど、日本語読解力なさすぎ
人に喧嘩売る前によく文章を読め
>医者が相手だと内容もろくに理解できない研修医クンと遊びすぎたかな。
>>849とか
>>889の内容は理解できる?
>明日受診しないで乗り越えられないに一票。
本人が明日受診したいといってるんだから
乗り越えられるられないに関係なく明日は受診するでしょう
結論は「最終的にどんな処置が必要だったか」でしょ
(頭悪すぎ、、、頭痛してきた)
906 :
卵の名無しさん:05/02/06 00:59:06 ID:+tstIFJPO
>>902 漏れが気に入らないのは研修医クンであってあなたじゃないからそう恐縮しなくてもw
それでいいよ。細かく言えば、
膿が出ている方の指は一日何回か流水で洗い、なお膿が出るならティッシュかなにかで包んでおく。
膿が出てない指の方は清潔にした方がいいが、処置をしないと治らないことが多い。
抗生剤は飲まないほうがいい。
救急病院と言うより119に電話して外科系の当番病院を紹介してもらい、そこへ行く。
電話など不要。
報告はしてもいいが、もうコロコロ記述が変わってしまった研修医クンは
自分の過ちは認めそうにないのでどっちでもいい。
>>900 それは「あんたが気に入らない」つうのは判ってるよ最初から
だからとりあえず謝ったけどね
しかし
>>820と「追伸」ちゅうのから普通俺の言いたいことは伝わってると思うが
事実、君以外誰もクレームつけてないぞ
>>876で
「内容に限らず言い方が気に食わないなら今後
>>820のような言い方は控えろや研修医。」
とか言うから分かんなくなる
やっぱ日本語苦手でしょ?
908 :
卵の名無しさん:05/02/06 01:10:16 ID:g6zuV9vp0
311 名前: あっくん ◆bBolJZZGWw 投稿日: 05/01/31 03:51:39 ID:JZcIwmD60
めぐみさん、そんなややこしいことしないで、直接メールを下さい。
[email protected] 312 名前: 卵の名無しさん 投稿日: 05/02/04 21:31:41 ID:aNvPXONTO
あっ訓おあいてみつかった?
313 名前: あっくん ◆bBolJZZGWw 投稿日: 05/02/05 04:00:32 ID:LiYrc0Ky0
>>312 いえ、みつかりません。もう誰でもいいから彼女になって下さい。お願いします!!
[email protected]
909 :
卵の名無しさん:05/02/06 01:10:24 ID:+tstIFJPO
>>905 普通に理解できる話をされると頭痛がするほど頭が悪いんだな。
爪を切る=陥入爪手術だと上でも書いたが、都合が悪かったから見ないことにしてるのか?
抗生剤は必要な時もある。とこれまた最初から書いてるが理解できない?
陥入爪手術を手術と表現することがすでに無知だと、これも上で書いてるがw
月曜日まで受診は必要ないと言いながら“休日や時間外に受診すれば”なんて言い直したり。
発赤疼痛まである陥入爪の患者に抗生剤を処方しないことの方が珍しいが、研修医クンの脳内病院では違うらしい。
素人相手に大口叩いて悦に入ってるところを訂正されて悔しいのは解らないでもないが、
こんなことしてる暇があったら勉強しろよ。
>>902 では私のお勧めを
膿が出ている方の指は一日何回か流水で洗い、なお膿が出るならなにかで包んでおく。
サランラップがお勧めです。ティッシュやガーゼだと剥がす時痛いので。
抗生剤は飲むなら自己責任で。何かあっても人を恨まないで下さい。
救急病院と言うより119に電話して外科系の当番病院を紹介してもらい、そこへ行く。
電話はした方がいいです。
理由は当番病院の専門とか担当は嘘や古い情報が混じっていてあまり当てになりません
外科系と紹介されて行ってみたら耳鼻科や泌尿器科医がバイト当直してたりします
具体的に症状を言って「応急処置で構いませんが対応可能ですか」と聞いたほうが無難です
それに、電話なしでいきなり行くと待たされたり不機嫌な職員に邪険に扱われたりすることがあるので
まあ常識ある社会人なら普通電話するでしょう
911 :
卵の名無しさん:05/02/06 01:12:58 ID:g6zuV9vp0
ワッショイ♪/■\
( ゚∀゚) /■\
⊂ o )) (゚∀゚ ) ワッショイ♪
( ⌒) ⊂ o))) ワッショイ♪
>>820も
>>907も ガンガレ〜〜〜〜〜・・・・・っぷ
c し' ( ⌒)
し'c
912 :
卵の名無しさん:05/02/06 01:13:21 ID:+tstIFJPO
>>909 >爪を切る=陥入爪手術だと上でも書いた
どうも本気でそう思ってるようだが、君(の病院)はそれで請求してるわけね。。。
急患は電話なしで受ける
夜間や休日でも陥入爪の処置はしてくれる
しかも爪を切ったら陥入爪手術で保険請求してる
こりゃ儲かるわ、いい病院だね
>>912 「ような」じゃ範囲が広すぎて判りませんわな、普通
915 :
卵の名無しさん:05/02/06 01:19:41 ID:+tstIFJPO
>>910 あんまりおかしいからもうやめてくれw
膿が出てるのにサランラップはないだろw
辱瘡じゃないんだから。
藻舞当番医で仕事したことないだろ?
電話なんかする方が希少。と言うか全員電話して来られたら受け付けが大変だなw
あとはまあ許す。
スレの趣旨から逸脱してるからもうやめなよ
アイフルの安田美沙子さんに相談してみたょ
Q「巻き爪が痛いんですが」
A「大丈夫ですか?」
Q「膿が出たんですが」
A「おっしゃることが把握できませんでした。別の表現で言い替えて頂けますでしょうか。」
Q「病院に行った方が良いでしょうか」
A「ありがとうございます。
ところで、よろしければ最高6問の簡単なアンケートにお答え頂けないでしょうか?
【はい】 【いいえ】」
http://www.aiful.co.jp/
917 :
卵の名無しさん:05/02/06 01:23:19 ID:+tstIFJPO
>>913 外科系の医者が手術とも呼ばないような手技を爪切りと呼ぶと書いただけで
鬼の首を取ったように陥入爪手術で請求してる、などと書く。
やっぱり馬鹿としか言いようがないな。
Q趣味は?
Aバスケットボール、散歩と活発な反面、お香をたいたりもするんですよ。あと、
買い物にもよく行きます。
Qスリーサイズ教えて
Aごめんなさい。それはちょっと教えられません。
Q何歳ですか
A昭和57年4月21日生まれです。何歳になるか計算してみてください。
Qデートしましょう
Aサイトからは出れませんが、いつでもここへ遊びに来て下さい!
Q二人で旅行に行きましょう。どこがいいですか?
Aオーストラリアに行ったことがあります。あと、仕事で南の島に行きました!自分では温泉などによく行きます。沖縄も好きですね。
Qじゃ、沖縄にしよう。朝は迎えに行くから、寝坊しないでね。
Aお気遣いいただき、ありがとうございます。
Q泊まりになるけど、両親は心配しない?
A私は、未だ未婚です。結婚は、まだまだ考えていません。
Qそれを前提しても、いいんじゃないかな?
Aありがとうございます。お客様のご期待に答えられるよう、一生懸命頑張ります!
920 :
卵の名無しさん:05/02/06 01:29:26 ID:+tstIFJPO
>>916 おもしろいな。
それどこで質問したんだ?
921 :
卵の名無しさん:05/02/06 01:29:40 ID:y2STqmD+O
モルガンスタンレ―と医者どっちが高級取り
>>909 あれ?905の前半は無視かい?
>月曜日まで受診は必要ないと言いながら“休日や時間外に受診すれば”なんて言い直したり。
「病院は週明けでいい」というのは「行ってはいけない」という意味ではない(やはり日本語読解力が)
本人が行きたいと言ってる以上それを尊重するだけのこと
>発赤疼痛まである陥入爪の患者に抗生剤を処方しないことの方が珍しいが、研修医クンの脳内病院では違うらしい。
だから
>>889みたいに書かれるんだよ、ベテラン外科医?くん
「珍しい」EBMもエビデンスがない「普及した処置」も、いずれもそれこそ珍しくない
化膿創を見ればすぐ抗生剤を出す外科医多すぎ
切開排膿すれば必要ないことのほうが多い
924 :
卵の名無しさん:05/02/06 01:36:07 ID:+tstIFJPO
>>923 わかったわかった。
もう藻舞の勝ちでいいぞ研修医。
態度はでかいが頭の悪い必死な研修医と遊ぶよりアイフルの女の子と遊んだほうがいいわ。
じゃあな。
>>915 おかしがってないで一度試してみろ
ラップ療法はジョクソウ以外でも広く利用されてる
膿が出てても問題ない
やっぱ形成の知識は殆どないんだな
>希少。と言うか全員電話して来られたら受け付けが大変
「希少」とか「受付が大変」というのと「そうすべき」というのは違うんだよ
>>917 >外科系の医者が手術とも呼ばないような手技を爪切り
陥入爪手術は爪切りとは違うし「外科系の医者が手術とも呼ばないような手技」でもない
一度キチンとした形成外科医の手術を見学したら
君の基本的認識は間違ってるよ
>>924 はい。
では、
>>905の前半には反論がない
すなわち「電波な脳」は自分のほうだ
「記憶力がない」
「日本語読解力なさすぎ」
「人に喧嘩売る前によく文章を読」むべきだ
「
>>849とか
>>889の内容は理解でき」ない、あるいは理解できたが反論不能
つうことですね?
927 :
卵の名無しさん:05/02/06 01:52:50 ID:3GnCNHk6O
>>910 問い合わせなら119ではなく署の代表あたりに
書けて聞いた方がいいと思われ
928 :
卵の名無しさん:05/02/06 01:54:31 ID:xMomY4t10
つーか、ここでレスしてる奴って病院ではツマハジキモノ?
それとも日頃の鬱憤をはらす為にここで偉そうにしてるの?
どいつもこいつも返答が、中途半端で意地悪だよね!
何でそんなにえばりたいのか不思議〜
(´-`).。oO
(´-`).。oO(某びょいん某科の症例カンファレンスみたいだぁ・・・)
>>928 そういうあたなも相当意地悪で偉そうだね(W
>どいつもこいつも返答が、中途半端で意地悪だよね!
金貰ってるわけでも学会発表でもないからね
つうか素人相手に威張り(いばり、えばりじゃない)たいからここに来るんだが
何か悪いのか?
>>927 普通の地方都市ならそうですね
東京大阪なら救急指令センターが対応してくれるので119でも可かと
933 :
卵の名無しさん:05/02/06 02:16:28 ID:IBudcNj0O
796です。
教えてくださった先生方ありがとうございました。
発作が軽くなる気配がなく頭痛がしてきたので、救急外来に行ってきました。
頭痛があった時の発作はひどかったので。
注射、点滴×2本、吸入とやって頂いてようやく帰宅しました。
二本目の点滴がおわってもダメなら入院と言われましたが、どうにか入院しないですみました。
あまり自覚がなかったのですが、発作はひどくなっていたようです。
喘鳴があまりしなくなっても、反対にひどくなっている事もあるんですね。
来週呼吸器専門の病院にいきます。
ありがとうございました。
>>928 それとそう思うなら自分で中途半端でない「完璧な」、意地悪でない「親切な」返答してあげれば?
⌒⌒⌒(~ _△_)~ギャハハ!
医者同士でケンカしてる( ´,_ゝ`)プッ
このスレおもろ〜
936 :
梅田:05/02/06 02:22:29 ID:N0sTyULT0
大阪のヒルトン近くにある中O病院に入院するかもしれないんですが、膝靭帯?損傷っていわれたんですが、先生って名医?
京阪神で有名な病院ありますか?中O病院の看護師さん達は?
入院初めてなので不安です。なんでもいいので情報を下さい
うん、一人でも935みたく思ってくれるなら嬉しいよ
まあ確かに人の喧嘩は面白いよね
>>936 >>1 ・病院について
医師は地元以外の病院の評判は知らないことが、ほとんどです。
主治医や最寄りの保健所、ご近所にきいたほうが正確かもしれません。
動機はどうであれ人の役に立つならそれでいいじゃない<<928
動機の純粋さと論文(文章)の有用性は相関しませんよ
呉智英もそう言ってます
動機が不純(自己顕示欲とか)でも書いてある内容が有用なら問題ないでしょ?
>>933 頭痛は喘息の症状(低酸素)である場合と
メプチンの副作用の場合があるので。。。
>喘鳴があまりしなくなっても、反対にひどくなっている事もあるんですね。
無音喘息発作というのは最重症の発作です
死ぬこともあるので喘息を甘く見ないこと
941 :
卵の名無しさん:05/02/06 02:47:39 ID:+bbUpZqc0
ちと早すぎないかい?
943 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/02/06 03:15:47 ID:0DEKmjFH0
>>804 >
>>799 >レス感謝です。
>わかりました。
>肛門科かと思ってました。
>手術とかしなきゃならんのですかね。
ばか。 冷静になって考えてみろ。 確かに、肛門は消火器外科の範疇。
だけどな、なんで痔の患者が、胃がんの手術を沢山こなしいたい消火器外科
に行かなきゃなんないんだ?
君に質問するが、何で肛門科とゆうジャンル分けがあるんだ?
肛門、直腸に関することのみが、肛門科の仕事なんだよ。
ふーん、、、
じゃあ、あっくんは何故「肛門科とゆうジャンル分けがある」んだと思う?
945 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/02/06 03:19:03 ID:0DEKmjFH0
>>804 毎日、人の肛門を見て、いじくって、暮らしてるんだよ、肛門科は。
そっちの方が、肛門に関する知識や、技術があると思わないのか?
肛門科ってのはコンタクト専門の眼科みたいなもんだよ
実際には「肛門科」を標榜している医療機関は少ないし
「肛門科」を標榜している医師のうち、「痔」を専門にしている医師はドロップアウト組が多いんだがね
俺なら医者が一人か二人しかいない「肛門科」より
総合病院の消化器外科にいくよ
そういう医者の方が勉強して最新の知識があることが多いし
949 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/02/06 03:23:12 ID:0DEKmjFH0
>>944 ジャンル分けした方がメリットがあるから、ジャンル分けされたんだよ。
それ以上は知らんね。
>>945 >毎日、人の肛門を見て、いじくって、暮らしてるんだよ、肛門科は。
まあそうだね
>そっちの方が、肛門に関する知識や、技術があると思わないのか?
947や948を参考に
そんな勉強熱心な医者は好きこのんで「肛門科」など名乗らないよ
>>949 「誰にどんな」メリットがあるのかね?
ちっとは考えろよ
一番ありそうな理由は
「開業医」にとって「収入的に」メリットがあるから、だろ
内科専門医とか内視鏡専門医をとるのはある程度の知識や技術の裏付けになるので患者医師双方にメリットはある
「肛門科」は医者なら誰でも標榜できる 試験や審査があるわけじゃない
アララギクリニックならかかって見る値打ちがあるかも
cf.メスよ輝け
955 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/02/06 03:33:08 ID:0DEKmjFH0
>>948 >「肛門科」を標榜している医師のうち、「痔」を専門にしている医師はドロップアウト組が多いんだがね
あなたの言うドロップアウトはどうゆう意味?
消化器外科からのドロップアウト?
或いは、消化器外科に属したこともない人のドロップアウト?
少数の自経験だが
「肛門科」を名乗っている医者の一人は「統合失調」だし
一人は「どうしようもない薮」だった
まあ勿論まともな「肛門科」専門医もいるだろうけどね、、、
素人が探すのは難しいと思うよ
957 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/02/06 03:38:26 ID:0DEKmjFH0
>>950 >そんな勉強熱心な医者は好きこのんで「肛門科」など名乗らないよ
肛門科に求められるのは、情報なんかじゃなくて、手技だと思うがね。
例えば、肛門周りの筋肉をずたずたに切られれば、
うんこ垂れ流し、おなら、出っ放し状態になるんだぜ。
958 :
卵の名無しさん:05/02/06 03:39:29 ID:+tstIFJPO
>>948,950,952
素人相手だからって知らないジャンルについて口を出すなよ研修医が。
いや、つまはじきの万年研修医と言った方が正しいかな。
毎日使う上に悪性ではない病気“痔”の手術は専門にしてる医者じゃないと手を出すべきでない。
普通に医者やってれば耳に入ってくるもんだがねえ。
ヒ○ヤ○○堂なんて店が十万円以上の値段で軟膏を売って
大手マスメディアに広告を出して商売が成り立つ市場が
存在する。そこにメリットを見る事の出来る医者がやるのが
保険証持ってこなくて良いですよという肛門科。別に面白くも
ないが決まり切ったことしかしないで、悪性疾患や難しい症例は
扱いたくないという考え方もある。クレームも少ない。
なんて言うとアララギ先生に怒られる。
960 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/02/06 03:42:42 ID:0DEKmjFH0
ちなみに、家の親父は、大久保の社会保障中央病院の肛門センター、
って所で痔ろうの手術をして、よかったって言ってたけどな。
961 :
卵の名無しさん:05/02/06 03:42:58 ID:+tstIFJPO
>>956 n=2かよwww
さすがは万年研修医w
痔に関してはあっくその方が正しいな。
まあつまはじきの万年研修医の言うことだからな。
>>955 消化器外科あるいは消化器内科からのドロップアウト
「心の病」あるいは「能力の欠如」から一般「消化器外科」や「消化器内科」を名乗るのを諦めた医者
だって考えてもごらん
何で医師免許もってわざわざ「肛門科」よ?
プライド捨てて儲けに走った(薮も名医もいるだろうが)か
肛門科によほどの興味やプライドがあるか
どちらかだろうが、どちらが多いかは想像付かないか?
963 :
卵の名無しさん:05/02/06 03:46:59 ID:+tstIFJPO
>>962 その理屈でいくと、泌尿器科の医者はみんなプライドがないんだなw
万年研修医の考えそうなことだ。
こんな馬鹿でも医者になれるんだから、2チャンはすごいところだね。
964 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/02/06 03:48:26 ID:0DEKmjFH0
>>959 >そこにメリットを見る事の出来る医者がやるのが
>保険証持ってこなくて良いですよという肛門科。
こりゃ、ウソだろ。 なんで保険証がいらないんだ?
>>958 あらら、降参したんじゃないの?
>毎日使う上に悪性ではない病気“痔”の手術は専門にしてる医者じゃないと手を出すべきでない。
でたでた
「専門医以外は手術に手を出すな」理論ですね
この理論の内包する自己矛盾は散々指摘されてるでしょうに。。。
では「痔の手術を専門にしてる医者」のいる大学病院紹介してくださいな
それとね、巻き爪を専門にしていないあなたがその治療に口を出すのもおかしなことでしょ、君の理屈では
966 :
卵の名無しさん:05/02/06 03:53:13 ID:oN1VurGI0
玉石混淆
判断基準のひとつとしては論文や発表を多くしている病院かどうか。
テレビや新聞や雑誌の記事や広告で見聞きしたことがあるとか、誰それ
が良かったと言っていたという話を聞いたと言うのはあてにならない。
967 :
卵の名無しさん:05/02/06 03:54:06 ID:oN1VurGI0
>なんで保険証がいらないんだ?
恥ずかしがる意識を逆手にとって自費診療をメインにしている医者。
>>963 >その理屈でいくと、泌尿器科の医者はみんなプライドがないんだなw
何でそうなるかねえ。。。
962の理屈で行くと
泌尿器科の医者はプライドがないか(実際、自分をチンコ医者と卑下する人は少なくない)
泌尿器科によほどの興味やプライドがあるか、でしょ
それと「実家が泌尿器科なので」というのは少なくない
「実家が肛門科なので」というのは珍しい
日本語読解力ないって自分で認めたんだからいい加減絡むの辞めたら?
969 :
卵の名無しさん:05/02/06 03:54:54 ID:oN1VurGI0
>こんな馬鹿でも医者になれるんだから、2チャンはすごいところだね。
2ちゃんねるが医師の資格を認定しているのか?国家試験だと思ったが。
970 :
卵の名無しさん:05/02/06 03:55:27 ID:+tstIFJPO
>>953 ちなみに、内視鏡専門医は、学会に入って決まった年数が立てば
極端に言えば内視鏡をしたことがなくてもなれる。
内科医でなくても知ってることだが、専門医をありがたがってる万年研修医は知らないんだろうな。
勝利宣言をしてみたり、さすが2チャンでしかえばれないつまはじき。
971 :
卵の名無しさん:05/02/06 03:56:44 ID:+tstIFJPO
>>969 馬鹿だな。
2チャンでしか医者になれない奴もいるんだよ。
972 :
卵の名無しさん:05/02/06 03:57:28 ID:oN1VurGI0
>その理屈でいくと、泌尿器科の医者はみんなプライドがないんだなw
泌尿器科が全て包茎手術などの外性器の形成だけを宣伝している医者ならそうかも。
973 :
卵の名無しさん:05/02/06 04:00:43 ID:oN1VurGI0
陥入爪にピアノ線を掛けたり陥入爪手術をしたりすることだけを宣伝して
専門家を標榜してやっている医者があれば面白いね。私は整形or形成では
なく足足止科専門家ですって。
>>968 それとね
「泌尿器科」ってのは広く専門性が認知されていて必要性もある
「肛門科」(痔の専門?本当は違うんだが)というのは「消化器外科」でカバーされているし
今一必要性も疑問
だから「泌尿器科」のない医学部など聞いたこと無いが
「肛門科」のない医学部は幾らでもある(あるほうが珍しい)
味噌もクソも一緒だなあ
流石だね
976 :
卵の名無しさん:05/02/06 04:02:03 ID:+tstIFJPO
自らをチンコ医者と言ったらプライドがないと考えるその発想がいかにもつまはじき。
>自らをチンコ医者と言ったらプライドがないと考えるその発想
誰がそういったんだっけ?
963 :卵の名無しさん :05/02/06 03:46:59 ID:+tstIFJPO
>>962 その理屈でいくと、泌尿器科の医者はみんなプライドがないんだなw
万年研修医の考えそうなことだ。
>>970 「内視鏡専門医は、学会に入って決まった年数が立てば
極端に言えば内視鏡をしたことがなくてもなれる。」
ふうん、本当なら酷いもんだね
>専門医をありがたがってる
特にありがたがってるわけじゃないが、現状では他に変わるべき指標も無い
>勝利宣言をしてみたり
「わかったわかった。
もう藻舞の勝ちでいいぞ研修医。」
>>924 宣言したのは俺じゃなくて君
やっぱ「記憶力無い」のね
979 :
卵の名無しさん:05/02/06 04:07:47 ID:+tstIFJPO
肛門科がない医学部があったら必要性が疑問なのかw
ならば糖尿病科も内分泌科も乳腺科も必要ないんだな。
万年研修医の想像ではw
今日は皆さん気が立ってますね
981 :
卵の名無しさん:05/02/06 04:11:20 ID:+tstIFJPO
素人相手に威張って何が悪い?と開き直った馬鹿だからな。
つまはじきクンID変えるなよ。
このスレでまじめに答えているまともな医者に迷惑だからね。
2チャンの医者はこんな馬鹿ばかりだと思われたらほんと迷惑。
>>976 変なプライドなど無い方が良い(場合も多い)
変にプライドがある泌尿器科医は自分を「チンコ医者」などとは言わないよ
他科から見れば問題なのはプライドじゃなくて腕だから
983 :
卵の名無しさん:05/02/06 04:13:03 ID:+C6bLiTu0
ID:udZtaTNa0さんはID変わってないよ
984 :
卵の名無しさん:05/02/06 04:14:50 ID:+tstIFJPO
>>977 読解力ないの?
つまはじきの理屈でいくとって書いてあるが?
これが名高い自作自演??w
初めて見た。
>984
消化器外科の中の一分野としての肛門科の話と泌尿器科とを
同列に扱うあなたの知能の方を心配しますよ。
>>979 なんでまあそう曲解したがるかなあ。。。
痔の手術は「肛門科」じゃないと手を出すな、
つうから「消化器外科」なら普通に手術するでしょ、つってる
「糖尿病科も内分泌科も乳腺科」も専門医以外は手を出すな
つわれれば「そんなことはない」と反論しますよ
君が言う「必要性」は「それ以外の医者は手を出すな」ということだから
それは疑問だ、と言ってるんだよ
>>981 >素人相手に威張って何が悪い?と開き直った馬鹿だからな。
では「何が悪い」のか理論的に説明してくださいな
納得同意できれば反省しますよ
「ただで専門知識を聞きたいのだから、相手が威張るくらい我慢しろ」
これが私の意見です
自作自演に見えますか、もっと心配ですねえ(クスクス
988 :
卵の名無しさん:05/02/06 04:23:43 ID:+tstIFJPO
>>985 はいはいあからさまな援護は誤爆のもとだよ。
バイ、とかねます、と宣言してからもう5時間近く。
まともじゃないね。
またな、かわいそうなつまはじきクン。
まあ確かにまともじゃないな
実はレプトス2錠飲んじまったんで眠れないんだ、、、ちとハイ&攻撃的になってるのは自覚
それと我輩が「つまはじき」されてるかどうかはよく判らないが
某(自称)ベテラン外科医が「全く賛同者がいない」のはよく判る
あと、ちなみにudZtaTNa0=ayxmVLsB0
は「自分が医者だ」とは書いて無いような気がするんだが、、、
まあいいや、関係ないもんね
で、結局
>>928は戻ってこないし何の回答もしていない
文句だけ言うのと威張っても回答するのと、どちらが良いかは利用者(参加者)が決めること
俺でも928でも+tstIFJPOでもないっしょ
>>981 >このスレでまじめに答えているまともな医者に迷惑だからね。
>2チャンの医者はこんな馬鹿ばかりだと思われたらほんと迷惑。
ええと+tstIFJPO=gOHoKwazO だよね?
>>818の質問以外には回答していない人にこんなこと言う権利あるのだろうか?
994 :
卵の名無しさん:05/02/06 04:58:55 ID:udZtaTNa0
さて、ちょっとした質問です
「内視鏡専門医は、学会に入って決まった年数が立てば内視鏡をしたことがなくてもなれる。」
だそうですが、本当ですか?
教えて偉い人
二人ともいい医者だね。ちょっと変わり者だけどさ。
http://www.jges.net/seido/siken.html 受験資格
1. 日本国の医師免許証をもっていること
2. 申請時において5年以上継続本学会会員であること
(今回は平成12年(2000年)6月30日までに入会し、会員歴が5年以上の方が該当)
3. 指導施設において5年以上研修し、所定の技能ならびに経験をもっていること
4.申請時において日本内科学認定医または日本外科学会認定医もしくは、専門医のいずれかの資格を有すること
5. 所定の申請書類を提出し書類審査を通過していること
これの3を普通に読むと「所定の技能ならびに経験」が必要とされるようだが
本当に「内視鏡をしたことがなくてもなれる」あるいは「なった人」つうのは有り得るんだろうか。。。
それともある人がうろ覚えの知識で根拠もなく書き散らしただけなんだろうか?
「痔に関してはあっくその方が正しいな。」
すると
>>957の
「肛門科に求められるのは、情報なんかじゃなくて、手技だと思うがね。」も正しいと思ってるんだね
「例えば、肛門周りの筋肉をずたずたに切られれば、
うんこ垂れ流し、おなら、出っ放し状態になるんだぜ。」は確かに正しいが
これは「肛門科専門医以外が手術したら皆そうなる」わけじゃない
具合的には経験30年痔の手術は週に3例はしている消化器外科医と
経験3年痔の手術はやっと20例くらいやらして貰った「肛門科」とどちらが危険か考えてみるべし
肛門科に求められるのは、情報も手技もだと思うがね。
一番怖いのは本も最新の文献も読まず見様見真似で手術する「自称」専門医だろう
>>960 ちなみにそういう病院の「肛門センター」というのは
部長以外は派遣の消化器外科医ということが多い
さてこれでお終い
続きは次のスレでお願いします
それはそうと
どんな抜け道があるかは知らないが、一応試験や審査がある専門医と
試験や審査もなく医者なら誰でも標榜できる「肛門科」と
一般論でどちらが評価が高いかくらい判りそうなものだが
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。