ちょっとした質問スレッド Part69

このエントリーをはてなブックマークに追加
952卵の名無しさん:04/12/29 00:58:46 ID:R1hfy8gW

>>941
現在リハビリを受けており、そこの医学療法士にはとても満足しています。
転院を考えてもみたのですが、受け入れてもらえる病院があるのかと不安です。
けれど、あなたが言われるように病院側の主張が正しいとなると転院を
考えなけばならないかも知れませんね。

>>946
実は今、転院前の病院から薬をもらってきており、それを使っています。
953卵の名無しさん:04/12/29 00:59:25 ID:iQFW0XKi
コンプねえ、いい加減な回答を書き散らすねこさんには困った物だと思うだけですが
954卵の名無しさん:04/12/29 01:00:28 ID:iQFW0XKi
ジェネリック医薬品は「本物」と同等の薬理作用が
国によって保証されてる(笑)んでしょ?
955卵の名無しさん:04/12/29 01:05:00 ID:5354ZO3a
>>930は、じゃれ合って楽しんでるだけで
>>937は、あなたがそこまで言う必要がない。
956あっくん ◆bBolJZZGWw :04/12/29 01:06:27 ID:y3PKxsFH
>>952
>実は今、転院前の病院から薬をもらってきており、それを使っています。
これって保険診療上、不可能だと思ってたんですが。

ちなみに、現在入院中の病院は私立の病院ですか?
957卵の名無しさん:04/12/29 01:10:26 ID:R1hfy8gW
>>956

私立です。
私も不可能を招致でお願いにあがったら、あっさり出してくれました。
それに現在入院中の病院もそれを受け取り使用してくれていたのに
薬がきれる数日前になって退院話をもちだしてきたのです。
958卵の名無しさん:04/12/29 01:12:20 ID:/kLoluBs
それは退院を促す理由が別にあるパタンだ。
959あっくん ◆bBolJZZGWw :04/12/29 01:14:27 ID:y3PKxsFH
>>957
ほう。ひどい話しですね。

つか、自分の使いたい薬だけを、院外処方で入手するから、
処方箋書いてくれ、ってのは言ってみました?
960卵の名無しさん:04/12/29 01:15:29 ID:R1hfy8gW
>>958
どういったパターンなんですか?
961あっくん ◆bBolJZZGWw :04/12/29 01:16:44 ID:y3PKxsFH
>>957
ちなみに、入院して何日ぐらいですか?
病院は3ヶ月を越えた入院は収入上、不利になるんです。
962卵の名無しさん:04/12/29 01:17:39 ID:R1hfy8gW
>>959
院外処方箋も先発品を取り寄せることもしていないと断られました。
963卵の名無しさん:04/12/29 01:19:34 ID:R1hfy8gW
>>941
現在の病院に転院してきて1ヶ月ちょっとです。
964卵の名無しさん:04/12/29 01:23:31 ID:DDlySm+S
・「あっくん ◆bBolJZZGWw 」については
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1104249009/6-8n
くらいに説明してあります。読んでおいて下さい。
965あっくん ◆bBolJZZGWw :04/12/29 01:24:03 ID:y3PKxsFH
>>963
1ヶ月なら問題ないと思うんだけど。
>>958の意見は、病院はあなたを退院させたい理由が、
薬の他にあるはずだ、と言っているんですが、
何か思い当たることはありますか?
966ヒョウ柄ねこ ◆U7kMMDzdiU :04/12/29 01:36:51 ID:iMVgGml3
>>955さんが、そう仰るなら、その部分は謝ります。
申し訳ありませんでした。
ただ、通りすがり(かな?)の>>929さんのような方にまで、
気持ちをささくれ立たせてしまった書き込みを見てしまうと、
人を傷つける遊び(心でも体でも)は、許されないとも思いました。
(ましてや、医療に携わる者なら、人に対する姿勢として尚更です。)
私が「若くて世間知らずなだけ!」と叱られれば、一言もありません。
私なりに、今後も、考えて行きたいと思います。
967卵の名無しさん:04/12/29 01:39:30 ID:R1hfy8gW
>>964
読みました。
切羽詰った状況なのです。多くの方の助言が戴けたらと思っています。
よろしくお願いします。

>>965
婦長に嫌われているようです。
968卵の名無しさん:04/12/29 01:42:45 ID:/kLoluBs
>>966
だから藻舞の方がたくさんの人を不愉快にしてるっての。
自分だけは許されるとでも?
969卵の名無しさん:04/12/29 01:44:05 ID:oV8yrbOK
>>967答えは既に出ています>>941
ここはちょっとした質問スレなので
あくまでも納得いくまで意見交換がなさりたいなら
独立したスレをたてられたら良いのでは?
970あっくん ◆bBolJZZGWw :04/12/29 01:44:27 ID:y3PKxsFH
つか、ヒョウ柄猫さんは、
書き込みに、礼儀とか、挨拶とか、の人間的に暖かい部分を持ち込んじゃう、から、
話しがややこしくなるんだと思うな。
質問スレッドなら、礼儀を考えず、なるたけシンプルなレスを付けるようにすれば、
トラブルが減ると思うけど。 (笑
971卵の名無しさん:04/12/29 01:45:34 ID:UTvMxwxW
>>966
>あなたの上司や学会の主催者が、私の身内だったり、
私の身内の冠婚葬祭に、あなたが来て下さってるかも知れません。

私が身内なら、あなたの目の前にあるPCの電源を引っこ抜くね。
どんな育ちをしてきたやら。

ここは質問スレだ。それをお間違えなく。
972あっくん ◆bBolJZZGWw :04/12/29 01:49:37 ID:y3PKxsFH
>>970
>なるたけシンプルなレスを付けるようにすれば、トラブルが減ると思うけど。

あっくんを見習って。 わっはは。
973卵の名無しさん:04/12/29 01:49:53 ID:PzVXzyot
鼻の真ん中よりすこし上に二回ヘッドパッドされて、二箇所切れました。
こんなことぐらいで、鼻はへこむんでしょうか?あと、傷は消えるんでしょうか?
二箇所の傷は、今一応マキロンぬってバンソーコーはってます。
974922:04/12/29 01:52:08 ID:aY+K07oJ
>>922はマジレスだ。
おまいがむかつかれるのはマジレスに対して人を傷つける遊びと言う表現、そこなんだよ。
ほんとむかつく奴だな。
975卵の名無しさん:04/12/29 01:54:02 ID:R1hfy8gW
>>969

>>941さんの病院には自分で使う薬を選ぶ権利があります
あなたには病院が使う薬を強制する権利はありません
というのが強制退院させる正当な理由になりうるのか
どうかという点に疑問を感じ長々とレスしてしまいました。
不慣れなために不愉快な思いをさせて申し訳ありませんでした。

レスしていただいた皆様ありがとうございました。
976卵の名無しさん:04/12/29 01:59:21 ID:oV8yrbOK
次スレ
ちょっとした質問スレッド Part70
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1104249009/l50
977あっくん ◆bBolJZZGWw :04/12/29 02:00:16 ID:y3PKxsFH
>>975
>というのが強制退院させる正当な理由になりうるのか
>どうかという点に疑問を感じ長々とレスしてしまいました。

これに関してここの医者は何かを知ってて、隠してると思う。
しょうがないから、保健所なり、厚労省にでも電話で聞いて見て下さい。
で、よかったらね結果をこのスレッドで教えて下さい。
これとっても興味あります。
978卵の名無しさん:04/12/29 02:02:50 ID:oV8yrbOK
>>975
あなたの考えは
「薬剤について希望を述べたことが原因で「強制退院」させられそうだ」
と言う因果関係が成立していると言う考えですが、
入院して治療しなくてはイケナイ医学的理由がなくなったので退院を
勧められているのかも知れません。たまたまそれが薬について希望を
言った時期と重なっただけかも?
979あっくん ◆bBolJZZGWw :04/12/29 02:03:29 ID:y3PKxsFH
>>975
つか、とりあえずゾロを飲んでみて、期待できる効果が得られないので、
先発を処方してくれ、と要求するのはどうかな?
980あっくん ◆bBolJZZGWw :04/12/29 02:05:19 ID:y3PKxsFH
それでも、先発を処方しない医師は、
応召義務違反になると思うけど。
981卵の名無しさん:04/12/29 02:05:49 ID:zKXEkAZP
>>974
それが事実でマジレスでも、言い方があるだろ。
言葉を選べよクズ。

ヒョウ柄猫もちょっと的ハズレな事を言っているが、おまいの方がクズだから安心しな。
982卵の名無しさん:04/12/29 02:07:38 ID:oV8yrbOK
また、同等の作用があるとされている薬を処方しているのにわざわざ
損をする薬を処方するように強要することは無理でしょう。同等の薬
が無いと言う場合であれば、是非とも薬を取り寄せて貰うよう主張
することは当然の権利だと思います。同効であると公表されているのに
実際には効果が異なるのであれば厚生労働省に抗議すべきです。
983卵の名無しさん:04/12/29 02:08:30 ID:oV8yrbOK
>>980
「応召義務」とは別の話です。
984あっくん ◆bBolJZZGWw :04/12/29 02:10:33 ID:y3PKxsFH
ジェネリックを拒否する医者の理由
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1094223346/l50
つか、こうゆうスレッドもありますね。
985卵の名無しさん:04/12/29 02:11:08 ID:aY+K07oJ
>>981
言い方も特に問題ないね。
ジエンごくろうさんw
986あっくん ◆bBolJZZGWw :04/12/29 02:12:29 ID:y3PKxsFH
>>983
適切な治療方法があるのに、それを行わないのは広い意味での、
応召義務違反だよ。
987卵の名無しさん:04/12/29 02:14:19 ID:/kLoluBs
>>981
ヒョウ柄のカキコが言葉を選んであるかのような言い方だな、w
988卵の名無しさん:04/12/29 02:14:36 ID:R1hfy8gW
>>978

医学的理由がなくなって退院を勧められているのではありません。
リハビリ途中でありまだ最低1ヶ月は必要だと医学療法士には言われています。

>>979
ゾロを使いたくないのには正当な理由があるからです。
薬を変えることによって検査を受けることも嫌ですし、
副作用の心配もしたくないのです。
989卵の名無しさん:04/12/29 02:17:30 ID:/kLoluBs
>>960の答え

> ゾロを使いたくないのには正当な理由があるからです。
> 薬を変えることによって検査を受けることも嫌ですし、
> 副作用の心配もしたくないのです。

このようなことを言う患者だから。
990ドキュソルビシン:04/12/29 02:17:38 ID:SQ3qJzF5
>986
勝手に言葉の定義を拡大解釈するのは、広い意味でのどろぼうだよ
991卵の名無しさん:04/12/29 02:18:54 ID:oV8yrbOK
>>988
>リハビリ途中でありまだ最低1ヶ月は必要
入院してしなければいけないモノなのですか?
通院で出来る段階になったのでは?

>正当な理由があるからです
ジェネリック医薬品は先発品と同等であると公表されている限り
特定の銘柄にこだわるのは正当な理由ではないでしょう。
992卵の名無しさん:04/12/29 02:20:11 ID:oV8yrbOK
>>938
ところで何の病気でどういうリハビリ中なんですか?
それによって、入院が必要かどうかの判断が出来るかも知れない。
993あっくん ◆bBolJZZGWw :04/12/29 02:20:28 ID:y3PKxsFH
>>988
そのゾロをその病院でもう飲んだのですか?
厚生労働省の見解では、ゾロ=先発ですから、
医師の言う通りに、しばらくゾロを使ってみてから、
先発を要求するのが吉だと思います。
994卵の名無しさん:04/12/29 02:20:44 ID:oV8yrbOK
迷子予防のために
次スレ
ちょっとした質問スレッド Part70
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1104249009/l50
995卵の名無しさん:04/12/29 02:23:54 ID:zKXEkAZP
>>985
ID変えて、偽石ご苦労さん。
996あっくん ◆bBolJZZGWw :04/12/29 02:24:08 ID:y3PKxsFH
では、適切な治療方法があるのに、それを行わない行為は、
確信をともなった医療ミスだから、傷害罪が妥当かな?
997卵の名無しさん:04/12/29 02:25:07 ID:zKXEkAZP
998卵の名無しさん:04/12/29 02:25:47 ID:zKXEkAZP
si
999卵の名無しさん:04/12/29 02:26:13 ID:oV8yrbOK
>>996
そういうことや病名告知・治療方法の例示や選択に関する情報の提供
に関しては「診療契約とそれに付随する事項についての義務違反」と
いうふうに判例ではなっています。
1000卵の名無しさん:04/12/29 02:26:28 ID:zKXEkAZP
a
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。