□◆もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ20□◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般に公正妥当と認められた名無しさん
調べるのがめんどくさい初心者はなんでもかいとけ!
知ってたら即、答えるし、知らんかったら知らんと書く。
検索なんかクソでも喰っとけ!
教えて君以外は逝ってヨシ!

【鉄の掟】
一、かぶっても泣かない。
一、出された質問は残さず答える。
一、マンモス村田のギャグには大爆笑する。

■質問者へ
スレの進度が速いので、自分の番号を覚えておくと回答を
検索する事ができます。
なかなか回答がこない場合は「>>2」のように質問を書いた場所の
左側の番号を半角で書き込んで回答を催促してみましょう。

■質問者へのお願い
回答を円滑にするために、質問内容は会計士か税理士か簿記検定か明記するようにしてください。
2一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/08(木) 18:01:53 ID:???
もの凄い勢いで誰かが 質問 に答えるスレ
http://makimo.to/2ch/school2_exam/1074/1074085713.html
もの凄い勢いで誰かが 質問 に答えるスレ2
http://makimo.to/2ch/school4_exam/1081/1081092399.html
もの凄い勢いで誰かが 質問 に答えるスレ3
http://makimo.to/2ch/school4_exam/1087/1087911163.html
もの凄い勢いで誰かが 質問 に答えるスレ4
http://makimo.to/2ch/school4_exam/1093/1093944453.html
もの凄い勢いで誰かが 質問 に答えるスレ5
http://makimo.to/2ch/school4_exam/1101/1101261945.html
もの凄い勢いで誰かが 質問 に答えるスレ6
http://makimo.to/2ch/school4_exam/1105/1105863777.html
もの凄い勢いで誰かが 質問 に答えるスレ7
http://makimo.to/2ch/school4_exam/1108/1108270483.html
□◆もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ8□◆
http://makimo.to/2ch/school4_exam/1109/1109775500.html
□◆もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ9□◆
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1112850434/
□◆もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ10□◆
http://makimo.to/2ch/school5_exam/1119/1119186264.html
3一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/08(木) 18:02:24 ID:???
□◆もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ11□◆
http://makimo.to/2ch/school5_exam/1124/1124715005.html
□◆もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ12□◆
http://makimo.to/2ch/school5_exam/1131/1131726706.html
□◆もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ13□◆
http://makimo.to/2ch/school5_exam/1135/1135691868.html
□◆もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ14□◆
http://makimo.to/2ch/school5_exam/1137/1137935076.html
□◆もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ15□◆
http://makimo.to/2ch/school5_exam/1139/1139760023.html
□◆もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ16□◆
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1141230495/
□◆もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ17□◆
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1143638595/
□◆もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ18□◆
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1144859956/

4一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/08(木) 18:03:02 ID:???
過去ログは下で見ることができます
にくちゃんねる
http://makimo.to/2ch/index.html

実務的な質問は下でお願いします。
★★一般人用質問スレ part35★★
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/tax/1148573715/

質問や回答と関係ない雑談は雑談スレッドでお願いします。
会計全般試験板【流石】休憩室
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1075911235/
たまには マジで話さないか?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1077644757/

質問スレへの提案等がありましたら自治スレへお願いします。
■■■会計全般試験板自治スレ 3■■■
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1110594142/
5一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/08(木) 18:03:57 ID:???
関連スレッド
税理士の科目別スレッド

税理士試験・固定資産税 PART 2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1123511366/
【災免法】税理士試験所得税法【合否を分けた】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1134459393/
【徐々に】税理士試験簿記論Vol33【荒れ模様】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1148918534/
税理士試験・酒税法スレット Vol.5
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1123214116/
【天国と】税理士試験・法人税法スレpart13【地獄】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1134198594/
税理士試験・消費税法 part9
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1145284111/
住民税1
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1103374286/
【税理士試験】国税徴収法スレッド
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1135517226/
【W杯か】税理士・財務諸表論19【勉強か】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1144854157/
【税法】税理士試験・相続税法 part5【最難関】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1146766091/

税理士を目指す人用のスレッド

__税理士試験_多科目受験生の集い_part2__
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1091571341/
税理士試験初心者の会 2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1121564155/
税理士試験、断念か続行か悩んでいる人集まれ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1133574418/
6一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/08(木) 18:05:06 ID:???
会計士の科目別スレッド等

【2005年公認会計士第2次試験・財務諸表論】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1109203248/
【2004年公認会計士第2次試験・監査論】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1077483778/
【2005年公認会計士第2次試験・経済学】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1110087796/
公認会計士試験・原価計算/管理会計論
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1097935539/
☆公認会計士【短答式】試験総合スレ35☆
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1149728687/
◆公認会計士【論文式】試験総合スレ 35◆
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1131439395/



会計士を目指す人用のスレッド
公認会計士の資格とりたいんですが・・・
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1076413902/
【極貧ど根性】独学で公認会計士目指します:第2回
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1134021718/
7一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/08(木) 18:05:54 ID:???
簿記関連のスレッド

日商簿記1級を目指すスレ part24
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1149702978/
日商簿記2級を目指すスレ Part16
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1148400892/
日商簿記3級、4級を目指すスレ Part6
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1139067732/
建設業経理事務士試験 (1・2・3・4級の全部) その4
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1110354757/
全経簿記能力検定上級を目指すスレ Part3
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1139934453/
全経簿記能力検定1級を目指すスレ Part2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1076489309/
全産能連 簿記論・財務諸表論能力認定試験上級
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1117371234/
日商全経簿記推薦図書/参考書/問題集スレPart2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1076208933/
8一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/08(木) 21:35:16 ID:???
おいおいタックのデータリサーチを無視しすぎだろ
74がやまの現実をどうみる
今年は本当に70以上がやたらだし
70未満はだしてないのか?
9一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/09(金) 16:41:26 ID:???
稼動
10一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/09(金) 16:47:42 ID:v6FiKC6Q
会計士の勉強を始めようか迷ってます
東大落ち早慶ですが、会計士になりたい理由が受験コンプレックスの解消・
付属上がりで会計士とっている奴に負けたくない…など、
自分でもちょっとどうだろう、と思うような理由ばかり。

ぶっちゃけ会計士の仕事内容に興味なんてないし、
難関試験を通ること自体が目的みたいな感じ。
そうしないと自分に自信が持てない気がするから

どう思いますか??こんな動機で始めても途中でつぶれるだけ?
11一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/09(金) 16:58:30 ID:???
>>10
別に動機はなんでもいいんじゃない?
勉強始めれば仕事に興味湧くかもしれないし。

ただ、動機がどうであれ半分以上は撤退していくのがこの試験だから
そこら辺も考えてどうぞ。
12一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/09(金) 17:37:15 ID:DASS7n88
初学者が税理士試験1年で受かるのはありえないことですか?
司法崩れなんですが、数学とかは得意でした。
13一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/09(金) 17:39:15 ID:???
>>10
会計士って、東大生が取るような資格でもないから、
受験コンプレックスの解消にはならないと思うよ。
14一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/09(金) 17:48:00 ID:MBCFa3MV
興味を持った職業なので天野敦之氏著の
「会計のことが面白いほどわかる本」
を読み出したが、なかなか理解出来ないorz
向いてないですかね?
15一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/09(金) 17:50:21 ID:???
>>14
理解できるかどうかよりも、読んで面白いと思えるかどうかのほうが大事かも。
1610:2006/06/09(金) 18:28:31 ID:???
>>11
ありがとう。とりあえず11月の簿記3級・2級に向けて
勉強しながら考える。

>>13
早計+会計士なら、何にもない東大と互角ぐらいに思ってるんだけど…
17一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/09(金) 18:30:26 ID:???
>>16
まぁ、基準は人それぞれだと思うが
世の中そんなに学歴に興味ないだろw

東大ならインパクトあるだろうが・・・
18一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/09(金) 19:44:57 ID:rr5Qaqku
すみません、つまらない質問なんですがおながいします。

元旧司法試験ベテ(択一は在学中からほぼ毎年合格)で現在既習ロー(2年コース)1年
ですが、ローの授業はわりと暇なので、何か他の資格を取ろうと考えてます。
年齢が逝ってるので新司法試験合格後の就職活動で履歴書に書いて売りにするという意味でも。
そこで、まず考えたのは日本の会計士ですが、以前に比べてとりやすくなったの
でしょうか?
以前のレベルだとさすがに難しいかと。
あとUSCPAも考えてます。
これはどうでしょう?
簿記は2級程度まで勉強したことがあります。
簿記試験は受けませんでしたが、たぶん過去問を少しまわせば受かると思います。
忌憚のないご意見をおながいします。
19一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/09(金) 19:51:24 ID:???
>>18
まず、就職のための資格なら会計士の資格は無理。
合格後に実務経験と補修受けないと資格がもらえない。

USCPAはよく知らないが簿記だと2級レベルらしい。
でも全部英語だと思うから…
あと、アメリカ大学の単位とか必要だと思った。
予備校で提携してれば取れるみたいだが。

どっちにしろ簡単には無理
20一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/09(金) 19:59:03 ID:rr5Qaqku
>>19さん
ありがとうございます。
もちろん、会計士として働くということではないです。
かつての「会計士補」みたいな肩書きというか、会計士2次試験合格
という肩書きがあれば、就職活動に有利かと考えまして。
ただ、会計士の試験が以前と同様の難しさだとすれば、ちょっと無理かと。
それで、USCPAならどうかと。
予備校の会計士講座やUSCPA講座が、司法試験講座に比べても異常に
高くてびっくりですが、コストはある程度覚悟してます。
21一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/09(金) 20:04:39 ID:???
司法受かれば会計士試験の短答が全て免除。論文も企業法と民法が免除。

勉強するのは財務会計と管理会計と監査論だからとてもお得。
ただし「司法試験に受かれば」の話ね。
22一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/09(金) 20:07:38 ID:rr5Qaqku
>>21さん
ありがとうございます。
旧司法試験ではたしかにそうだったのですが、新司法試験でも同様なのかがちょっと
わかりません。
もし新司法試験でも同様だとすれば(新司法試験はさすがに受かりますよw)、
今、会計士の勉強をするのはあまり得策ではないですね。
USCPAはどうでしょう?
23一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/09(金) 20:09:48 ID:???
企業16監査13管理16財務24これで安心でもしてくれ
70未満のものども
24一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/09(金) 20:10:36 ID:???
>>20
会計士試験は難易度的には変わらないと思う。
でも司法試験合格すれば短答と法律は免除になる
でもその他がボリュームがあるから副業的な勉強だとキツイかと…

USCPAは英語がネックかと…

あと会計系の資格は毎年改正の影響があるから結構短期勝負だったりする
毎年予備校に通わなければだから
25一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/09(金) 21:16:01 ID:rr5Qaqku
>>24さん
ありがとうございます。
とりあえず日本の会計士試験は今のところ無理そうなので、USCPAをもう少し
調べてみます。
26一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/09(金) 21:37:30 ID:ejsrLYGh
税理士補ってなんですか?勤務税理士のことですか?
27一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/09(金) 21:48:47 ID:???
>>26
聞いたこともね
28一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/09(金) 22:20:37 ID:???
聞いたことねえな
29一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/10(土) 00:21:25 ID:???
・初学者
・30台後半
・税理士簿財一発合格(独学)

で・・・
来週から毎日10時間学習するとして

・酒税法
・宅建&行政書士

どちらが合格する可能性が高い?
30一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/10(土) 00:50:23 ID:???
ネタでなく、学歴によると思う

税理士は専門知識しか問われないから教養なくても受かるけど
行政書士は一次試験が一般教養じゃなかったか?
宅建はしらね


つかお前いい年して将来なんになりたいのかワカンネw
何のために受験するんだ?
で、まったく板違いの資格をこのスレで聞いちゃうような
30台(代じゃね?)後半ってテラキモスwwwwwwwwwwwwww
31一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/10(土) 01:41:59 ID:???
>>30
メアド欄になんか書くのキモチワリ
32一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/10(土) 04:02:34 ID:ata0kTes
会計士と税理士って難易度というか勉強量は変わらないと思うんだけど
税理士法人の給料ってなんであんなに安いの?30歳で500万以下とかザラだし。
おれ自身税理士を目指してるんだけど、もうちょっと待遇よくてもいいんじゃない?
33一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/10(土) 06:58:20 ID:???
税理士はアレだから…
34一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/10(土) 09:45:08 ID:???
税理士の客は中小零細だから顧問料がたくさんもらえるわけではない
税理士を目指してるなら職員の待遇なんて気にしなくて良いだろ
受験生のほとんどは現状の待遇の悪さをむしろモチベーションとして勉強に励むもんだ
35一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/10(土) 11:55:26 ID:MXhWWjCy
前スレで20代前半で受かる人は少ないとかの話だが
俺の知り合いは20台前半で片手間で会計士一年で合格したな
36一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/10(土) 11:57:41 ID:???
ばかか?会計士じゃなくて税理士の話だろ
37一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/10(土) 11:58:36 ID:???
>>35
どういう反応をすれば良いんだ?w
38一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/10(土) 12:00:09 ID:???
>>35の知り合いはすごく頭良いんだね!!
すごいね!!>>35の知り合いは!!
きっと自分を引きたてるために見るからに馬鹿丸出しな>>35と知り合ったんだろうね!!
39こんな流れだったが:2006/06/10(土) 12:02:33 ID:???
990 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[] 投稿日:2006/06/09(金) 07:51:03 ID:BpGkSlFF
公認会計士の合格平均は25〜26なのか。税理士はどれ位?同じ?
20代後半とも聞いたが…LDの宮内は税理士28歳で取ったんだっけか

各々の若い合格者のエピソードとか誰か知ってる?
大学1年で合格した人とか、勉強初めて1年でとったとか。。。
何にせよ22才位で取る人は希少でエリートなのかな

995 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[ネタ?] 投稿日:2006/06/09(金) 15:27:53 ID:???
二十代前半で税理士に合格なんてごく稀だろ
会計士より時間がかかるのに

996 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/09(金) 15:32:29 ID:???
>>995
それより税理士に専業受験生ってあんまりいなくない?
みんな働きながら受けてるイメージなんだが・・・
40一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/06/10(土) 13:14:12 ID:???
大卒試験税理士は大体が免除を受けてるのではあるまいか。
根気と時間はかかるけど5科目受けての官報到達者は高卒専門卒が多い。
税理士は試験制度の仕組みからどうしてもそういう傾向になる。
41一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/10(土) 13:16:27 ID:???
>>40ばかはだまってろ
42一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/10(土) 13:18:57 ID:???
>>40
>大卒試験税理士は大体が免除を受けてるのではあるまいか
免除を試験税理士とは呼ばない、免除は免除
>根気と時間はかかるけど5科目受けての官報到達者は高卒専門卒が多い。
一割にも満たない
>税理士は試験制度の仕組みからどうしてもそういう傾向になる。
最近は専業受験生も増えてるが、ほとんどが仕事しながらこつこつ合格してる
どうしてもそういう傾向になるって?妄想も程ほどにしとけよ
43一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/10(土) 13:25:51 ID:???
おまえらどうでもいい事で争ってんなよ
だから税理士受験生は細かいって言われるんだよ
44一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/10(土) 13:27:03 ID:???
>>43
税理士受験生乙
45一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/06/10(土) 13:37:22 ID:???
大卒で5科目こつこつ受けてるのいる?ほとんどいないでしょう。
企業内税理士ぐらいじゃないか。このスレはマジレスしてあげないとまずいよ。
46一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/10(土) 13:40:05 ID:???
免除は恥ずかしくないと流布したい工作員か?
五科目受験する奴がほとんどだぞ
免除は馬鹿にされまくってるだろうが
47一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/10(土) 13:47:37 ID:???
>>39=>>41=>>42=>>44=>>46
短答落ちはさっさと首吊って氏ねや
48一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/06/10(土) 13:51:56 ID:???
路傍から見ると、自ら「税務署退職者とか免除は?が付く」という言い方するから駄目なんだよ。
どれも同じ有資格者でしょうが。
49一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/10(土) 13:53:49 ID:???
>>47
免除くん、今日は大学院には行かないんの?
50一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/10(土) 14:21:40 ID:WQe+bReV
退職給付引当金の制度間移行について質問です。
移行時に期首未認識会計基準変更時差異があればそれも退費/退引の仕訳をして認識するってあります。
でも会計基準変更時差異は期首に退費/退引の仕訳で処理しますよね?
移行して債務がへる割合に応じて差異も減るのは分かるのですが、なぜ移行時に差異認識の仕訳をするのでしようか?
51一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/10(土) 14:27:33 ID:???
ワロタw

差異なら何でも一緒かよw
52一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/10(土) 14:37:26 ID:???
>>50
制度間移行って聞いたこと無いんだが何を指すの?
債務が減る割合っていうくらいだから、退職給付の一部を何か変えるっぽい言い回しだが…

あと、差異の認識でも退職給付費用でも仕訳をするのは期中ね。

>>51
馬鹿にするだけならこのスレに書き込むな
53一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/10(土) 14:41:00 ID:sQW1J9Nc
>>52
なにもわからねえならこのスレに書き込むな
ここはグループ学習のスレじゃねえんだよ
54一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/10(土) 14:45:16 ID:sQW1J9Nc
>>50
移管時に会計基準変更時差異が減少するのがわかってるなら
移管時の仕訳もわかりそうなもんだが

移管時に
退職給付費用 / 退職給付引当金
と仕訳をしてるのは差異の認識ではなく、差異の償却
(仕訳の形は同じだけど意味が違う)

会計基準変更時差異は退職給与引当金から退職給付引当金に
会計基準を変更する時に発生するだけで、
移管時には会計基準を変更したわけではないから発生も認識もしない
55一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/10(土) 14:46:10 ID:???
>>53
あなたは何のためにその書き込みをしてるんだ?

俺は会計士受験してるが「制度間移行」という言葉がどの内容を指すのかわからないから聞いて
どれかわかれば答えようと思ったの。

わかってるんなら教えてくれよ。
56一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/10(土) 14:48:52 ID:sQW1J9Nc
確定給付年金制度から確定拠出年金制度へ移管した場合には
会計基準を変更しないが、
退職給付会計基準にある
「退職給付債務のうち期末までに発生していると認められる額を・・・」
という規定の適用は受けなくなるし、会計基準変更時差異の遅延認識の必要もなくなる
(ここはわかるよね?)

だから
退職給付費用 / 退職給付引当金
と仕訳をすることで、差異の遅延認識することをやめる、
一時に費用化することが必要となる
57一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/10(土) 14:50:34 ID:???
>>54
移管ってどういうことなの?
58一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/10(土) 14:51:12 ID:sQW1J9Nc
はじめから確定拠出年金制度にしか加入していなければ
退職給付会計の対象外なわけだから
毎期の掛け金(拠出額)を費用認識するだけなので
過去勤務差異も数理計算上の差異も発生しない
会計基準変更時差異もはじめから発生しない

なかなかうまく説明できないけどわかってもらえたでしょうか?
59一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/06/10(土) 14:51:33 ID:???
どうでもいいいがどうして53氏はそんなに怒ってるのだ。
怒るほどのことじゃないと思うが。そういう質問はローカルルールに抵触するのか(だっけ)?
60一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/10(土) 14:53:01 ID:nXoBJrsh
>>53をスルーすればいいだけの話でしょ
61一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/10(土) 14:54:48 ID:???
>>59
わからん。イライラしてたんだろ。
62一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/10(土) 14:56:27 ID:sQW1J9Nc
>>57
移管は
確定給付型(給付=従業員が受け取る退職年金または退職一時金が確定しているもの

確定拠出型(拠出=企業がかける掛け金が確定しているもの)
とのこの二つの年金制度間で片方からもう片方へ変更すること

確定給付型から確定拠出型

確定拠出型から確定給付型
この二つ

従業員からすればもらえる金額が確定してる方が安心だが、
企業からするとその金額を維持するために、
利率の変動や退職給付債務の増減にあわせて掛け金を増やしたり減らしたりしないといけない
いっぺんに払えないから数年に分けて費用処理する、これが遅延認識
6350:2006/06/10(土) 14:57:58 ID:WQe+bReV
あ!わっかりました!
何期にもわけて償却しようとしていた会計基準変更時差異を確定拠出型年金制度に移行=退職給付会計が不必要のため、一発で償却=費用化しないとダメになったってことですよね?
64一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/10(土) 14:58:01 ID:sQW1J9Nc
掛け金だけが確定してると企業は安心だが
従業員からするともらえる金額が確定するのは退職時ということになり、
退職後の生活を考えればお勧めできない

以上

下手な説明でごめんなさい
65一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/10(土) 14:58:57 ID:sQW1J9Nc
>>63
そういう理解でいいそうです。
実は自分もなんで費用化してるのかわからなくて同じ質問を講師にしたんですよ
66一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/10(土) 15:00:22 ID:???
>>62
移管ってそういう事を指してたのか。
退職給付の終了並に細かい論点だなw

ありがとう。
67一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/10(土) 15:03:25 ID:sQW1J9Nc
わからないことは講師に確認したので
わかった気になってるのですが
もし細かい部分でどこか違ってたら誰か教えてください

ただ、>>63>>65はガチです。間違いないです。
6850:2006/06/10(土) 15:06:28 ID:WQe+bReV
あ〜ホントありがとうございました!………でもかならーり出題可能性低いですよね?講師いわく連結級に低いらしいのですが…
69一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/10(土) 15:11:10 ID:sQW1J9Nc
簿記論では後のほうにやるものほど出題の可能性が低いと言うことだそうです
直前期の項目と基礎期の項目とどっちもわからなければ
基礎期のを優先して理解するように言われました

去年も一昨年も出るかもって言われて去年は退職給付の出題自体がなかったらしいし、
連結はもう狼少年状態ですよねw

ただ、ヘッジ会計は去年出てますし、減損は今年から適用なので出る可能性は高いそうです
べつに難しくないから助かりましたが
70一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/10(土) 15:20:24 ID:???
>>52 >>55>>66か?
71一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/10(土) 16:16:41 ID:???
>>35-39
2次試験て意味じゃないの?
新試験になるこれからはもっと出るんじゃね?
72一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/10(土) 16:31:32 ID:qN28tf+f
繰越試算表と貸借対照表って結局は同じ内容なの?
73一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/10(土) 16:34:56 ID:???
>>71
基地外?

>>72
同じ時期の数字だし、P/Lは繰り越さないからほぼ同じと考えて良いけど、
試算表(内部資料)と貸借対照表(外部公表用資料)では書式も違うし、
試算表では勘定科目名で記載
貸借対照表では表示科目名で記載

とかの違いがある
74一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/10(土) 17:47:10 ID:???
帳簿上は総額記帳だろうが純額記帳だろうが直接記帳だろうが間接記帳だろうがかまわんが

BSは法規制を受ける
75一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/10(土) 18:14:01 ID:???
法規制?はぁ?
76一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/10(土) 18:21:54 ID:???
簿記を生んだのはイタリアだと言う説が強いようですが、
純大陸式、準大陸式、欧米式となってて
半島式(もちろん長靴の形をした半島)ってのはないんですか?

イタリア発祥ってのも「サッカーの起源がカルチョだ」
というのと同じく嘘なんでしょうか?
77一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/10(土) 18:25:01 ID:Nlhfwyjk
>>73
横からスマソ
ttp://www.lec-jp.com/kaikeishi/shiken/002.html
1年でいけるんじゃないの?
78一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/10(土) 19:43:21 ID:???
リサーチみるかぎり74だけど正直どう思う?
79一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/10(土) 19:58:42 ID:???
>>76
ルカ・パチオリ
80一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/10(土) 20:00:14 ID:???
>>79
それなんですか?
81一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/10(土) 20:11:54 ID:???
>>74はドシロウト
82一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/10(土) 20:15:47 ID:???
>>79
http://www.otaru-uc.ac.jp/~makio/chp2/pacioli.htm
これか

で、なんで半島式(もちろんコリアでなくイタリア半島)ってのはないの?


全国簿記大会とかいうののポスターが大原に貼ってあったんだけど
あれイタリア大使館が協賛だか協力だかしてるんだよな
83一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/10(土) 20:16:18 ID:???
84一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/10(土) 20:32:31 ID:???
>なんで半島式ってのはないの?
イタリアも大陸の一部だから
85一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/11(日) 00:17:20 ID:IeEoAT+E
税理士試験が関大の千里山キャンパスなんだけど、、、机がデカイかどうかが不安。。。
どうなんだろ?関大の人に聞きたいんだけど千里山キャンパスっていっぱい校舎あって机のサイズなんて一概に言えないのかな?
86一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/11(日) 00:49:46 ID:???
>>85
少なくとも会計士試験を受けた関大の教室の机はかなりミニサイズですた。
87一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/11(日) 00:54:27 ID:IeEoAT+E
ReAlly!!?
まさか問題・解答用紙より短い縦幅なんて…ないよね?
特に俺デカイから不安やぉ
88一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/11(日) 00:58:18 ID:???
>>87
会計士は今年から問題用紙のサイズが小さくなったから大丈夫ですた。
問題用紙・解答用紙の縦の長さと机の縦の辺がちょうど同じぐらいですた。
89一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/11(日) 01:04:07 ID:IeEoAT+E
税理士試験の用紙のサイズは………って俺初めてやぉ!
I DONT KNOW!なぜ十分なサイズの机を用意しないのか?ベストパフォーマンス!
90一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/11(日) 01:09:00 ID:???
>>87
解答用紙ってB4だろ?それより縦が長い机なんてあるか?
91一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/11(日) 01:14:05 ID:???
92一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/11(日) 09:33:22 ID:???
>>77
工房だが1年で会計士とれるの?
93一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/11(日) 09:43:57 ID:???
取れる奴は取れるし取れない奴は取れない
94一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/11(日) 09:56:37 ID:IeEoAT+E
営業権の金額についてなんだけど、合併は消滅会社の修正後純資産額で株式交換は完全子会社となる修正前純資産額を使う理由ってなんだろ?たまに迷っちゃうんだけど
95一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/11(日) 11:18:01 ID:???
株買ったことないんでよく分からないんですが、
取締役会で中間配当金を決定した時点で株をもっていたら、その後配当金をもらう前に株を売却しても
元の株主にその分の配当金って支払われるんですか?
96一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/11(日) 12:21:50 ID:???
>>95
基準日時点の株主に配当は支払われる。
それが全て。
97一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/11(日) 12:34:53 ID:???
社債の利札と違って現金と交換するチケットが株券についてるわけじゃないから
基準日時点の株主の口座に配当が振り込まれておしまいだよ
98一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/11(日) 12:45:31 ID:???
税効果会計の恐らく初歩的な質問です。ある本に載っていたのですが良く分かりません。
下のような場合、x1で計上する繰延税金資産は123で、これはなんとか理解できるのですが、
x2以降の繰延税金資産の取り崩しもしくは繰延税金負債の計上はどのようになるので
しょうか。実効税率は41%です。よろしくお願いいたします。

発生年数 <----予想される差異の解消状況----->
x1 x2 x3 x4 x5 x6 x7
税引前利益        -500    0    0    0   100  100  100
将来減算一時差異    1000 -1000
将来加算一時差異 -500 100 100 100 100 100 0
繰越欠損金控除額 -100 -100 -200 -200 -100
課税所得 0 -900 0 0 0 0 0

将来減算一時差異はx1年に1000発生、翌年に解消、加算はx1年に500、翌年から100ずつ
解消。税引き前利益はx1に-500、その後x5-7に100ずつ計上する計画となっています。
(繰越欠損金の回収期間は5年で計算した場合)x2の-900のうち、回収できるのが700で
200は無効になります。
9998:2006/06/11(日) 12:47:30 ID:???
わ、なんか分かりにくい表になってしまいました。m(..)m
100一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/11(日) 12:50:08 ID:???
>>99
すまんが書き直してくれないか?読む気にならないんだよ
101一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/11(日) 13:58:59 ID:???
>>96
>>97
すいませんその基準日って何ですか?
102一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/11(日) 14:01:29 ID:???
>>101
会社法124条参照
103一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/11(日) 14:19:51 ID:???
>>101
内容からして多分会社法の勉強してるわけじゃないでしょ?
だったらそう書いておいた方が答えをもらえやすいよ。

ちなみに基準日っていうのは
「○月○日に株主名簿に載ってる人に今期の(中間)配当します」
っていう制度。多分ほとんどの会社はこの制度使ってると思う。

これを使ってると配当される日の株主が配当をもらえるわけじゃなく
基準日の株主が配当をもらえる。
会社が配当する日の株主が誰か探さなくても
事前に配当すべき人が把握できるからスムーズに事務処理ができる。
そのための制度。

だから基準日に株主名簿に載ってなければ配当時に株を持ってても配当はもらえない。
10498:2006/06/11(日) 14:22:35 ID:???
すみません。再掲します。いくらか見やすくなったでしょうか。
税率は41%です。x2年以降の繰延税金資産(負債)の計算方法を教えてください。
よろしくお願いいたします。

              発生年数 <----予想される差異の解消状況----->
                 x1    x2    x3    x4   x5   x6   x7
税引前利益        -500    0    0    0   100  100  100
将来減算一時差異    1000   -1000
将来加算一時差異    -500    100  100   100  100  100   
繰越欠損金控除額              -100  -100 -200  -200 -100
課税所得            0   -900   0    0   0   0   0

繰延税金資産        123    ?   ?   ?   ?  ?  ?
繰延税金負債         0     ?    ?   ?   ?  ?  ?

将来減算一時差異はx1年に1000発生、翌年に解消、加算はx1年に500、翌年から100ずつ
解消。税引き前利益はx1に-500、その後x5〜x7に100ずつ計上する計画となっています。
(繰越欠損金の回収期間は5年で計算した場合)x2の-900のうち、回収できるのが700で
200は無効になります。
105一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/11(日) 14:38:25 ID:???
>>104
乙w
ちょっとまっててね
106一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/11(日) 14:46:17 ID:???
x1年の繰延べ税金資産はx1年に発生した一時差異の考慮後でいいのかな?
これはいつ発生したのか考慮しなくて良いのかな?
107一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/11(日) 14:52:39 ID:???
x2年は
法調 410 / 繰り資 410
法調  41 / 繰り負  41



だめだ!表の見方がわかんねえ!

x1年に
将来減算一時差異    1000
将来加算一時差異    -500
なのになんで
繰延税金資産        123
繰延税金負債         0
なんだ?
資産と負債は両建てなの?それとも相殺なの?
-がついてるのは差異の解消ってことでいいの?
108一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/11(日) 15:00:43 ID:???
基本的なことで恐縮ですがおたずねします。

株主平等原則の論証では「強行法的性格」を従来使ってたましたが
109条ができたおかげで「強行法」という表現に変わったりします?
10998:2006/06/11(日) 15:18:06 ID:???
>>107
すいません。私も本に書いてあることが理解できなくて聞いているのでうまく説明できないかも
知れませんが補足いたします。
本によると、将来減算一時差異が1000発生し、将来加算一時差異が500、利益が300なので、x1では
1000−500−200(回収不能見込差異) =300 に対して実効税率41%をかけた123を計上する
となっております。資産と負債は相殺と思われます。
分かり辛かったらすみません。無視してくださって結構です。
110一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/11(日) 15:23:06 ID:???
>>103
なるほど!!
勉強になりました。トンです!
111107:2006/06/11(日) 15:23:07 ID:???
>>109
>本によると、将来減算一時差異が1000発生し、将来加算一時差異が500、利益が300なので、x1では
>1000−500−200(回収不能見込差異) =300 に対して実効税率41%をかけた123を計上する

ごめんね、「200(回収不能見込差異)」ここがもうわかんねw
回収可能性まで一緒に検討させる問題なんだろうけど、この手のは解いたことないや
役に立たず申し訳ない、誰か答えてくれるだろうからその人の降臨を待っててくれ
11298:2006/06/11(日) 15:37:11 ID:???
>>107
私のつたない質問にお付き合いいただきありがとうございした。
向こう5年間で300しか利益が出ないので、
将来減算一時差異1000 − 将来加算一時差異500 - 利益 300 = 200
この回収できない額200を回収不能見込差異という言い方をしているようです。
113一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/11(日) 16:51:05 ID:???
>>112
横レスだが

その200の回収不能見込み額はx2期に発生する繰越欠損金(将来減算一時差異)の回収不能見込でしょ?
それをx1期に計上していいものかどうか・・・・
これはわからんけど、いいものとして、

x2期・・・繰延税金資産は繰延欠損金の回収できる範囲700×41%=287
   ・・・繰延是金負債は前期の500から100解消されて400×41%=164

x3期・・・繰延資産は前期の700から回収された100を引いて600×41%=246
   ・・・繰延負債は300×41%=123

x4期・・・繰延資産は同様に500×41%=205
   ・・・繰延負債は200×41%=82

x5期・・・繰延資産は前期から200減少だから300×41%=123
   ・・・負債は100×41%=41

x6期・・・資産は同様に100×41%=41
   ・・・負債は当期にゼロになった

x7期・・・資産も全て解消されてゼロ

普通ならx2期で欠損金による将来減算一時差異を900−200=700で回収可能性を判断すると思うんだけどね。
この問題はx1期で時期に発生する将来減算一時差異の回収可能性を反映させてるのが難しいんじゃないか?
114一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/11(日) 16:54:30 ID:???
>>108
強行法規
11598:2006/06/11(日) 17:52:16 ID:???
>>113
ありがとうございます。
なんか質問自体が不完全だったようですがイメージが掴めてきました。
107さん(=100、105でしょうか?)もお付き合いいただき感謝です。
116107:2006/06/11(日) 17:54:43 ID:???
>>113
すげえ!あんたかっこいいよ!
>>115
そう、>>100>>105で役立たずなレスしてんのは折れww

ありがとう、勉強になりました
117113:2006/06/12(月) 00:59:11 ID:???
>>116
いやいや、俺も>>109を読んでなんとなく意味がわかったレベルだしw
>>105で積極的にやってもらわなかったら多分みんなわからなくてお蔵入りになってたと思う。

>>113が合ってるか間違ってるかはわからんが、できる範囲で答えましょ
結構自分の勉強になるんだよね
118一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/12(月) 01:59:47 ID:MzhM1q7M
まったくの簿記シロートですが11月の日商簿記2級行けますか?
119一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/12(月) 02:01:45 ID:???
>>118
11月ならすげー頑張ればいけるんじゃない?
もちろん専業受験生ではないだろうから、すげー頑張ればという条件付で、いける。
120一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/12(月) 02:03:58 ID:2ZVwzzfh
絶対いける!!
121一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/12(月) 02:06:25 ID:???
>>118
落ちたら劣等生
122一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/12(月) 02:18:51 ID:MzhM1q7M
>>119>>120>>121
自分は劣等生のレッテルを貼られた人間ですが、2級に受かることで優等生に近付けるなら死ぬ気で殺ります。
123一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/12(月) 02:30:03 ID:???
>>122
>死ぬ気で殺ります。
いや、これはマズいw

まぁ死ぬ気で頑張れ
124一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/12(月) 04:42:44 ID:EGbpW1AZ
絶対評価だから回りの受験生殺っても合格可能性上がらないからね
125一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/12(月) 09:28:56 ID:???
偏差値50くらいの高校卒業してる人なら余裕で間に合うでしょ
126一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/12(月) 15:52:44 ID:???
当座借越の貸方残を借方の現金預金と相殺して表示しても構わないという
ルールどこに書いてあったっけ?
127一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/12(月) 16:18:07 ID:???
>>126
つ重要性の原則
128一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/12(月) 17:23:35 ID:???
えー違うよー

なんかあったじゃん
当座借越が日常的に発生する場合はなんたらって
このときは金額的に重要でも相殺表示できるの

会社が当座借越を借金として利用しているときはダメだけどってやつ
129一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/12(月) 17:37:57 ID:???
>>128
それ、C/Sだろ…
130一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/12(月) 19:24:56 ID:???
>>128
別にどこにも書いてないよ。
でもその処理でOK
131一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/12(月) 20:29:42 ID:???
退職給付債務で、前払年金費用と退職給付引当金が両建てとなるケースがあるのが
良く分かりません。ざっくりと考えれば、退職給付債務が年金資産より大きければ退職
給付引当金、小さければ前払年金費用という理解は間違っているのでしょうか。
両建てになるのは運用が好調だとか、代行返上などで退職給付債務に大きな変動が
起きたときとか、具体的にどういう場合に生じるのでしょうか。
132一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/12(月) 20:58:40 ID:???
悲しいときー。
複数の退職給付制度を併用してるときー。
133一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/12(月) 21:32:33 ID:???
>>130
銀行が違っても相殺表示は可?
134一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/13(火) 00:30:06 ID:ebr0SflB
俺もよくわからないので教えてください
F/Sの時の処理はわかるんですが、T/Bの時です

当座預金勘定と当座借越勘定の両方を使ってて
現金勘定の残高は4,000
A銀行の口座残高は借方3,000
B銀行の口座残高は貸方1,000
って時は
現金預金勘定7,000
当座借越勘定1,000
でいいんですか?
それとも当座借越勘定は借入金にするのでしょうか?

当座借越勘定を使ってない場合は、合計で現金預金勘定は6,000でいいんですよね?
135一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/13(火) 00:33:37 ID:???
>>134
当座借越を借入金に振り替えるのはF/S表示上だからT/Bの段階では
もちろん当座借越1,000だな。勝手に振り替えちゃいかん。

問題は銀行がちがっても相殺していいかどうか、だ。
136一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/13(火) 00:44:11 ID:ebr0SflB
>>135
そうすか、さんきゅ
当座借越勘定を使ってない場合は、合計で現金預金勘定は6,000でいいんですよね?

>問題は銀行がちがっても相殺していいかどうか、だ。
意味がわからないんですが?
137一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/13(火) 00:47:42 ID:???
銀行が違うときは相殺不可
入門でやっただろ
138一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/13(火) 00:50:45 ID:ebr0SflB
あ、思い出した
139一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/13(火) 00:53:43 ID:???
むしろ、銀行が同じでも原則として当座借越はF/S上は借入金
相殺とかできるのは重要性が無いときくらい。

当座借越がどうのこうのって出てくるのはキャッシュフロー計算書
C/Sでは当座借越がよくある企業なら負の現金同等物として処理する

T/B上はどうやってもおk
簿記の問題上は指示に従って下さい。
普通の問題なら後T/Bで短期借入金に振替えさせると思うが・・・
140一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/13(火) 00:59:04 ID:ebr0SflB
さんきゅですー
>T/B上はどうやってもおk
>簿記の問題上は指示に従って下さい。
そっか、問題によって全然違うからなんでなのかと思ってました

>普通の問題なら後T/Bで短期借入金に振替えさせると思うが・・・
この指示がないのに振替えて×喰らいましたwww


F/Sはルールが明確なのでよくわかってるんですが、勉強になりました
141一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/13(火) 01:07:14 ID:???
>>140
多分、解答用紙の後T/Bに当座借越勘定があったんじゃない?
あったなら素直に当座借越にその金額を書いておくべきだな
まぁ、指示が無くて判断で迷うって言うのはよくある事
判断基準は作問者の頭の中だからw
142一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/13(火) 01:13:36 ID:ebr0SflB
なかったですよ。勝手に短期借入金にしちゃったんですよ、F/Sのやり方に慣れてたんで。
マイナス分を合計に入れて現金預金勘定を書けばよかっただけだったんです。

どもでした。
143一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/13(火) 01:32:13 ID:???
どうすれば日本サッカーは強くなりますか??
144一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/13(火) 01:32:20 ID:???
閉鎖会社の定義は、一株でも譲渡制限株式を発行してたら閉鎖会社って
ことでいいんですか?
145一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/13(火) 01:59:08 ID:???
>>144
閉鎖会社って言うのは(前もそうだが)法律上の言葉ではない。
前は一部だけ譲渡制限株式を発行するってことは認められてなかったから
公開会社=譲渡制限が無い会社、閉鎖会社=譲渡制限がある会社
で通ってたけど、
会社法になってから一部だけ譲渡制限株式を発行するのが認められてるから
閉鎖会社っていうのは完全にコンセンサスがとれた定義は決まってないんじゃないかな
一応、会社法上は全部譲渡制限が付いてる会社を「公開会社でない会社」って言っていて
普通は閉鎖会社=「公開会社でない会社」でいいと思う。

だから、普通は閉鎖会社といったら全部が譲渡制限の会社

ちなみに、1株でも譲渡制限が無い株式を発行していれば「公開会社」
146一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/13(火) 02:23:54 ID:???
そうなんですかー、ありがとうございます。
TACの企業法のテキスト少し混乱してるなーと思ってたんですが、なるほどー
かっちり定義が決まって無いんですか。タメになりますた。
147一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/13(火) 02:39:06 ID:???
公開会社・非公開会社、定義のポイントは
「譲渡制限株式の発行を定款に定めてるかどうか」だ。
しっかり覚えとけ。短答落ちるぞ。
簿記1級で商業簿記・工業簿記・原価計算・会計学の4つの分野を
どの順番でやっていくのがいいとかはありますか?
149一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/13(火) 04:38:39 ID:???
>>148
だいたい
商業簿記→会計学
工業簿記→原価計算
2つの流れを一緒にだろうね。

もちろん前後並行的にやった方がいい事もあると思うが…
150一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/13(火) 23:35:29 ID:qcvjqTk/
TAC等の短答パックなどで合格したら次はどのようなコースがあるのでしょうか?
151一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/13(火) 23:37:49 ID:???
>>150
旅行
152一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/14(水) 03:15:43 ID:???
>>150
タマゴL
153一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/14(水) 09:06:00 ID:WYsAmJYr
会計士って精神科通院暦あると合格できないの?
154一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/14(水) 09:15:50 ID:???
基地外キター!
>>149
ありがとうございます。
156一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/14(水) 12:30:39 ID:???
>>153
お前は金融庁が約1500人もの病歴を調べると思うか?
157一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/14(水) 13:12:26 ID:???
本支店会計の支店に含まれる繰延内部利益は帳簿と棚減と実地で
それぞれ金額が違うと思うんですが、
実地の内部利益=帳簿の内部利益ー棚減の内部利益
って考えでいいんですか?
158一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/14(水) 14:08:00 ID:T45ZdI2d
>>153
キチガイが試験受かると思ってんのか?
159一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/14(水) 19:54:37 ID:???
どういう基地外かによるよな
基地外が試験委員やってたりするし
160一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/14(水) 21:24:44 ID:???
むしろ基地外が受かって、まともな奴が落ちる
そんな試験だろ
161一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/15(木) 00:59:42 ID:NIVFJyR2
じゃ〜借金歴ある奴は??
162一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/15(木) 01:16:07 ID:???
>>161
まぁそんなこと気にする奴は試験を受けない方がいい
163???:2006/06/15(木) 01:22:34 ID:???
私ぃ みなさんの質問に答えよ〜と思います
164一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/15(木) 03:11:04 ID:???
>>163
痴漢されたときの感想は?
165一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/15(木) 08:53:26 ID:???
社債って、会社が倒産したら、紙くずになるのですか?
それとも、清算して、返してもらえるのですか?
166一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/15(木) 10:13:18 ID:???
>>165
倒産したから紙屑になるってことはない。
社債ってのは純然たる金銭債権だから、一般債権者として返済を請求できる。
会社に資力がない場合はいくら請求権があっても実際どうにもならないけどね。
167一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/15(木) 12:43:55 ID:OrZmDd7J
B5テキストをバインダーに入れたいので、穴あけしてくれる店を探してます。
今度水道橋に行くので、その近辺でお勧めの店はありますか?
ちなみに前にキンコーズで聞いたら、できないと言われたので、それ以外でお願いします。
168一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/15(木) 12:53:43 ID:???
>>167
自分でやりなさい

背糊はがせばボロボロ取れるから、あとは26穴パンチで開けまくって終わり

400ページぐらいなら20分もかからん
169一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/15(木) 14:13:49 ID:???
165です。
166さん、ありがとうございます。
170一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/15(木) 17:34:28 ID:???
>>157の質問お願いします。
171948:2006/06/15(木) 18:23:44 ID:MapCbL3X
 よく考えるとこのスレだけこの板で良スレだね…

 後は文句とか非難ばかりの病気スレばかり

 んな暇あったら勉強するか遊ぶか仕事(バイト)でも
 してりゃぁいいのに…
172一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/15(木) 19:22:02 ID:???
>>170
棚卸減耗になった棚卸資産は当期に費用化(実現)されるから、繰り延べる内部利益は無い。
だから、繰延内部利益を計算するときは実際に費用化されてないものだけを考慮すればいい
つまり、実地棚卸の分だけ内部利益として繰り延べればいい

だから>>157の「実地の内部利益=帳簿の内部利益−棚減の内部利益」と考えてもいいし
棚減に含まれている利益は実現されたから内部利益でないとも考えられる

どっちにしろ同じだね

でもF/S表示の際は
期末商品棚卸高は帳簿有高分だから、帳簿分の内部利益を引いた金額で表示して、(費用のマイナスをマイナスする)
棚卸減耗は棚減分の内部利益を引いた金額で表示する。(費用をマイナスする)
と思う。

ここまで考えれば>>157の考え方のほうがしっくりくるかな?
とにかく繰り延べるべき内部利益は実地分でおk
173一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/15(木) 19:56:12 ID:???
仕訳でわからないところ、はどうやって調べますか?
大原なんですが、TACに比べて仕訳の表示が少ないみたいです。

できれば、なんでそういう仕訳をきるかの理由をかいてあるものがいいです。
ってことです。
174一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/15(木) 20:02:47 ID:???
>>173
なんで毎回毎回同じ質問するの?
前スレでその話は終わったよね?
バカなの?
175一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/15(木) 20:04:22 ID:???
07年上級にクレの監査論を通信(DVD)でとった場合、
講師は堀江ですか?

あと、講義だけとる場合、値段はどれくらいですか?
176一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/15(木) 20:08:34 ID:Sbk85Xyh
割引現在価値を出す時って
金利が3%で5年後の現在価値を求める場合は
1.03を5乗してから割るか1.03で5回割るか
どっちが正しい方法なの?
177一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/15(木) 20:10:58 ID:???
同義だろ
178一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/15(木) 20:37:37 ID:???
>>174
だから
仕訳でわからないところ、はどうやって調べますか?
大原なんですが、TACに比べて仕訳の表示が少ないみたいです。

できれば、なんでそういう仕訳をきるかの理由をかいてあるものがいいです。
ってことです。
179一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/15(木) 20:41:11 ID:???
>>178
タックのテキストを入手すれば良いんじゃないの
180一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/15(木) 20:52:13 ID:???
>>178
面倒だけど確実な方法は監査小六法で調べる
181一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/15(木) 21:21:08 ID:???
>>178
だから
その話は前スレでさんざんしたでしょ?
キチガイなの?
182一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/15(木) 21:22:40 ID:???
相手にしたら負け


695 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/01(木) 00:04:34 ID:???
>>692
つまり
仕訳でわからないところ、はどうやって調べますか?
大原なんですが、TACに比べて仕訳の表示が少ないみたいです。

できれば、なんでそういう仕訳をきるかの理由をかいてあるものがいいです。
ってことです。
183一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/15(木) 21:25:07 ID:???
691 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age] 投稿日:2006/05/31(水) 22:42:00 ID:???
仕訳でわからないところ、はどうやって調べますか?
大原なんですが、TACに比べて仕訳の表示が少ないみたいです。

できれば、なんでそういう仕訳をきるかの理由をかいてあるものがいいです。

695 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/01(木) 00:04:34 ID:???
>>692
つまり
仕訳でわからないところ、はどうやって調べますか?
大原なんですが、TACに比べて仕訳の表示が少ないみたいです。

できれば、なんでそういう仕訳をきるかの理由をかいてあるものがいいです。
ってことです。

699 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/01(木) 00:45:10 ID:???
>>698
だから
仕訳でわからないところ、はどうやって調べますか?
大原なんですが、TACに比べて仕訳の表示が少ないみたいです。

できれば、なんでそういう仕訳をきるかの理由をかいてあるものがいいです。
ってことです。

704 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/01(木) 01:06:06 ID:???
質問しなおします
仕訳でわからないところ、はどうやって調べますか?
大原なんですが、TACに比べて仕訳の表示が少ないみたいです。

できれば、なんでそういう仕訳をきるかの理由をかいてあるものがいいです。

184一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/15(木) 21:25:49 ID:???
前スレ読んで面白かったから真似しただけです
すみませんでした
185一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/15(木) 21:28:01 ID:???
【レス抽出】
対象スレ: □◆もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ19□◆
キーワード: 仕訳

抽出レス数:57
186☆超☆緊☆急☆事☆態☆:2006/06/15(木) 21:36:52 ID:V4oDT/U7
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1149780466/49
◆北朝鮮への経済制裁などを出来るようにするだけ、のはずの「北朝鮮人権法案」だったのだが◆
◆北の工作員に入り込まれた民○党案は"脱北者"の名で工作員&棄民数十万を呼び込む陰謀!◆
◆突如ましな自○党案に民○党案を織り交ぜ妥協=超緊急13日衆院通過!16日参院死守に来て?◆
187 :2006/06/15(木) 23:56:01 ID:MapCbL3X
>>183

いちいち過剰に反応する君もアレだ
188一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/16(金) 00:17:45 ID:???
二時間以上経ってからレスする馬鹿もどうかと
189一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/16(金) 00:19:17 ID:???
スレで一番ハズイよね>>187
190187:2006/06/16(金) 01:01:02 ID:hoYEtkXd
 いちいち時間とか見てないからな キショいオマエラのように…

 過去スレからいちいち探してくる香具師とか病気だと思うよ

 この板多いけど そういう香具師
191一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/16(金) 01:02:18 ID:???
うわwwwキモwwwww
192187:2006/06/16(金) 01:03:08 ID:hoYEtkXd
 俺ももう書き込まんわ…

 ホントネガティブな思考が多いよな この板

 じゃあな 
193一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/16(金) 01:07:46 ID:???
永遠にサヨナーラー
194一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/16(金) 03:01:40 ID:???
仕損で、「仕損費実際発生額」は
製造間接費の予定配布率(その他予定消費賃率等)を用いて指図書に集計した結果
となっていて、これを製造部門に賦課しますが(間接経理処理)、
どうしてこれが実際発生額なんでしょうか?
予定配布率を用いているものは、実際に発生した額を集計したものではないですよね?
195194:2006/06/16(金) 03:02:46 ID:???
すみません、配賦でした。
どなたかよろしくお願いします。
196 :2006/06/16(金) 03:48:48 ID:ye4OU9i5
会計士試験って今年から論文は科目合格あるよね。
てことはこれから一括合格は難しくなるの?
短期間(一年とか)で合格目指す人が少ない税理士試験に近い形になるんですか?
197 :2006/06/16(金) 03:49:08 ID:hoYEtkXd
 原価計算基準にそう書いてあるからしょうがない

 原価計算基準第1章4,(1)の1を読めばアンダスタンド出来る
198197:2006/06/16(金) 03:49:48 ID:hoYEtkXd
 >>197は194宛
199一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/16(金) 03:51:32 ID:???
>>194
そういう決まりだから。基準読め。
あと、実際に発生した金額を集計したものだけが実際発生額ではない。
これも基準読め。
200一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/16(金) 05:02:33 ID:???
仕損で、「仕損費実際発生額」は 製造間接費の予定配布率(その他予定消費賃率等)を用いて指図書に集計した結果となっていて

これって あってる?これって実際発生額って言う?仕損費実際発生額ってJ/Oの集計額じゃね?
201一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/16(金) 13:50:58 ID:???
>>172
理解しました!!
トンです。
202一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/16(金) 18:55:59 ID:HxEv2IrW
原価率の算定が必要な問題で、原価率が出ない時は、
適当に0.72でいいでしょうか?

それとももっと正解の可能性が高い数字はありますか?
203一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/16(金) 21:45:20 ID:???
外貨建その他有価証券の、償却原価法を
適用してる場合の簿価に付いて質問があるんだ。いいかな?
204一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/16(金) 21:47:06 ID:KtZN8eVG
>>203
しょがね〜なぁ〜〜
205一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/16(金) 22:58:23 ID:???
原価率って2ケタだとだいたい0.72か0.69
いやらしい数字ばっかだ
電卓で算定した原価率の結果を見るたびにムラムラする
206一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/16(金) 23:48:52 ID:???
>>203の話なんだけど、
2回償却したら有価証券の価額は外貨で、取得原価+1年目の償却額+2年目の償却額
となりますよね。これを円に換算する場合、取得原価の部分は取得時のレートで換算、
償却額の部分の換算レートは、それぞれの年の平均レートを使えば良い?
テキストだと、取得してから1回目の償却までの処理しか書いて無いです。
207一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/17(土) 00:30:37 ID:???
償却だから一年目も二年目も同じだよ
208一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/17(土) 00:33:33 ID:???
投資有価証券 前期末簿価+償却額   投資有価証券 簿価

為替差損益   貸借差額で         有価証券利息 償却額×期中平均レート


こんだけ
正しくは洗い換えでなく差額補充だけど
209一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/17(土) 05:35:46 ID:???
>>205
チミの想像力は合格者レベル
210一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/17(土) 12:14:02 ID:3OF+4Suq
203じゃないです。
これって注解10の話だよね?
3年目期首(洗替え済み)を内訳分析すると、
@取得価額(ドル)×取得日レート
A1年目の償却(ドル)×1年目の期中平均レート
B2年目の償却(ドル)×2年目の期中平均レート
で@ABの合計でオッケー?
211 :2006/06/17(土) 12:21:46 ID:ltt0vCyl
 1年目は1年目の期中平均レートで
 2年目は2年目の期中平均レートで
 その他は為替損益OR(その他評価差額+為替損益)に
 なるんだろ
212一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/17(土) 12:25:52 ID:BJjZWo3s
システム構築したとき、ハード、ソフトの稼動のためのインストールやカスタマイズの費用は
取得価額に入れなければならないのでしょうか?
入れるとしたらなぜでしょうか?

費用として別枠のような気もしますが・・・
213一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/17(土) 12:26:38 ID:???
>>210
>>208は注解10じゃないよ
外貨建て満期保有目的の処理
会計士に独学で合格する人ってどうやって勉強してるのかな。
やっぱり市販とか大学の本屋で売ってるの資格対策ではない本かな?
215一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/17(土) 14:00:08 ID:???
>>214
独学で合格するやつは年に数人いるかいないかくらいだろうな
そういう人でも少なくとも予備校で販売してるテキストとか、講義で使ってるテキストとかをヤフオクで手に入れて勉強してると思う。
216一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/18(日) 00:16:00 ID:???
例えば欠損金を500億出し、翌期以降100億ずつ利益を出して繰延税金資産
を償却する計画を立てていた場合、翌期に思いがけず500億以上の利益が
出てしまったら、その時点で繰延税金資産を全て取り崩す必要があるのでしょうか。
それとも計画通り5期かけて取り崩していくのでしょうか。

逆に思うように利益が出ず、今後も見込み薄と判断された場合、繰延税金資産
を取り崩す必要が出てくると思うのですが、その場合、繰欠以外の、退職給付や
減価償却なども含め、全ての繰延税金資産を取り崩す必要があるのでしょうか。
繰延税金資産の中身によって取り崩すルールに違いはあるのでしょうか。
217一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/18(日) 13:15:34 ID:???
>>216
繰越欠損金の繰延税金資産は500億利益が出たら500億分、300億なら300億分取り崩す
取り崩すのに計画はあまり関係無い。
計画を使うのは回収可能性を判断する時くらい。
簿記の問題ではね。

あと、回収可能性に問題がある場合は繰延税金資産全体から控除する感じだと思う。
発生原因別に考えなかったと思う。
注記でも回収不能分は「評価性引当金」とかそんなような名前で
全体から控除する形だと思ったから。
218216:2006/06/18(日) 14:39:38 ID:???
良く分かりました。ありがとうございます。
219一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/18(日) 14:47:29 ID:???
TACの圧縮ってなくなったのですか?
220一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/18(日) 18:37:05 ID:???
こんばんは。

特殊商品売買の勘定分析の時の話なのですが


未着販売時の売原が
未着品a/c貸方から仕入a/c借方へ移らない場合は,総記法と分記法だけでよぃのでしょうか。
また, 未着販売の売原が仕入a/cへ移る場合は, それ以外の方法と考えていいのですか?


よろしくお願いします
m(..)m
221一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/18(日) 18:42:19 ID:???
死ね
222一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/18(日) 18:48:08 ID:???
ワロスwww
223一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/18(日) 18:55:13 ID:???
>>219
ハイレベルに吸収
224一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/18(日) 19:38:49 ID:???
>>220
前T/B積送品借方残→分記法
前T/B積送品貸方残→総記法
積送品勘定を使用しない
→ほぼ三分法で期末一括で仕入勘定に振替又はその都度…ん、未着品?おいおい…真面目に書いて損した。もう一回未着品販売のとこテキスト読みなさい。貨物代表証券って文言あるっしょ。
225一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/18(日) 19:41:00 ID:???
原価率で、0.72とか0.69とか出ると、オニャノコも
あらやだとか思うのでしょうか?
226一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/18(日) 19:57:44 ID:???
そんなん言われなきゃ気付かんわw
227一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/18(日) 20:19:03 ID:???
>>225
その発想はなかったワ
228一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/18(日) 21:07:40 ID:???
>>225
私は原価率の指示通りします。
0.69の場合は大変ですが…
229一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/18(日) 21:28:14 ID:NO7EN7yX
>>224
教科書で商品売買と未着品売買の箇所を読んでみたのですが,
まだよくわからなぃです。。
>>220について,
積送品a/cの動きを参考にしてみましたが
未着品販売を行っている前提で勘定分析時に

未着品販売の売原を仕入a/cに振り替えるのは
三分割法のその都度法のみでいぃのでしょうか?
230一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/18(日) 21:42:45 ID:???
>>223
ありがとうございます
上級パンフがまだ大学の方に置いていないようなんですが
06圧縮と同じくハイレベルの夏入学07ー09秋は10ー12入学と思って大丈夫ですか?
231一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/18(日) 21:58:51 ID:73nazJG6
旅行の計画たてようとして思ったんだけど、大原の法人・財表の9月スタートって9月の何日位から?
家にあるパンフだと予約受講制って書いてあってわからない…
232一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/18(日) 23:38:54 ID:n1WBt28M
簿記の初歩的な質問なんですが「建物の家賃」は簿記上で貸方に記入する場合に何と書けばいいんでしょうか?
収益の分類なのは分かるんですが
233一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/18(日) 23:52:48 ID:???
質問。
今、英語の会計システム作ってるんだけど、
バランスシートの
「左側」
って英語の会計用語でなんていうの?
234一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/18(日) 23:53:29 ID:???
>>232
受取家賃でいいよ。
235一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/19(月) 00:03:18 ID:???
>>234
ありがとうございます
確証が持てて安心できました
236一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/19(月) 00:15:36 ID:???
>>233
日本語の会計用語は?
237一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/19(月) 00:23:54 ID:???
デビットじゃないの?
238一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/19(月) 00:28:57 ID:???
>>233
日商のBATICの勉強をすることをオススメする。
239一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/19(月) 00:35:16 ID:???
バランスシートの右側って英語でいうと、
debtと、ライアビリテイーズと、
どっちが正確?
240一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/19(月) 00:35:36 ID:???
借方ならdebitsだっけか?
241一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/19(月) 00:36:52 ID:???
>>239
表現の仕方が悪いよ。
242一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/19(月) 00:39:17 ID:wIlqj59v
>>231をお願いします…
243一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/19(月) 00:43:31 ID:???
質問

金融英語に詳しい人をゲットしたいんだけど
どこにいけばいい?
244一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/19(月) 00:55:29 ID:???
http://www.a-firm.ne.jp/nyu-mon/drcr.htm

調べたら載ってた
左側のことを借方(かりかた・debtor)、
右側のことを貸方(かしかた・creditor) といいます。
245一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/19(月) 00:56:26 ID:???
246一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/19(月) 10:30:55 ID:0YxDQ7Z3
会計士、税理士で1億以上稼げるようになれますか?
つか可能ならの話ですが、どれ位の段階でそこまでいけるのか教えてくだせえ
監査法人勤めなら無理ぽいかな…初任給350万位ていうし

都内以外のそこそこの個人で2,3千万位が限度?
247一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/19(月) 11:13:28 ID:???
その地区で「顔」と言われる税理士事務所は1億なんて余裕で稼いでるよ
3千万が「成功」の基準というかボーダーじゃないかな
事務所の売上としてね
248一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/19(月) 11:15:56 ID:???
>>246は個人として手にする年収の話をしてるんだろう
249一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/19(月) 11:19:04 ID:???
長者番付で億単位の納税をする会計士や税理士を見ることが稀にあった
250一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/19(月) 11:30:19 ID:???
>>249
そういう奴って会計士・税理士以外の別の収入得てんじゃないの?
いわゆる会計士・税理士としての本業だけで億単位の年収なんてまずないだろ。
251一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/19(月) 11:34:40 ID:???
>>250
だろうな。資格持ってるオーナー経営者とかだろ。
252一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/19(月) 11:37:25 ID:???
>>250
たぶんね
コンサル部門を別会社にするとか、保険の代理店を経営するとか
253一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/19(月) 11:37:56 ID:???
>>246
弁護士でも一億なんかムリ
254194:2006/06/19(月) 15:30:30 ID:???
>>197>>199
どうもありがとうございました。理解できました。
お礼が遅くなりまして申し訳ありませんでした。
255 :2006/06/19(月) 15:54:24 ID:ysKL8xcX
 会計士で1億は高望みしすぎだろ… 現実見よう

 1億稼ぐなら会計士で金ためて株ヤレ
256246:2006/06/19(月) 16:57:10 ID:0YxDQ7Z3
そうっす、事務所売上じゃなく年収として億超えの話です

>>255
そうなんだ…金稼ぎたいなら向いてないのかな
257一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/19(月) 17:20:29 ID:???
つーか、医者でも弁護士でも年収一億なんかまずいないっつーの。
>>256に当てはまるのは「世間知らず」という言葉だな。
258一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/19(月) 17:37:53 ID:???
年収1億って税込み?
259一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/19(月) 17:46:20 ID:???
つーか年収1億なんて仮に稼げても回避するだろ
なんで必死に納税しちゃくちゃいけないんだ
他にウマイ汁の吸い方が幾らでもあるのに
260一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/19(月) 20:06:01 ID:???
>>259
じゃあそれ教えてください。
261一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/19(月) 21:25:09 ID:???
粉飾決算に加(ry
262一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/19(月) 22:40:29 ID:???
TACの奴ら勉強しすぎじゃね?
でもLECってTACより更に凄いって聞いたんだけどマジ?
263一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/19(月) 22:50:05 ID:???
>>262
マジ
264一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/19(月) 23:05:31 ID:???
祭りに乗り遅れたww
265一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/20(火) 08:02:05 ID:27EESGfo
公認会計士試験の民法って、一行問題は出るんですか??
266一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/20(火) 08:11:38 ID:???
>>265
本屋いって過去問チェックするのがよし。一番確実。
267一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/20(火) 13:28:44 ID:APGCUD0y
>>259
ん?どゆ事。節税て意味?

>>257
億いくにはやっぱ起業だな、あとはタレント
だが時間の余裕はないな
268一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/20(火) 17:49:54 ID:APGCUD0y
リア工房です、将来会計士取ろうと思っててとりあえず
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532132460/249-0004350-0293117
「伊藤 邦雄著 ゼミナール現代会計入門」読んでますが
これ読んだらどの位の知識レベルになりますか?全然初歩レベル?
269一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/20(火) 17:55:59 ID:???
人間の一生に例えると生後1時間くらい
270一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/20(火) 18:19:49 ID:APGCUD0y
>>269
え…マジで?そんなもんなの?
結構難しいから読み終わればそこそこの知識つくと思ってた…
271一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/20(火) 18:45:53 ID:LVZlpXf1
一冊本読んだだけで受かる試験なら早計以上卒の資格浪人のベテなどいないはず。。考えろよ。ちなみに俺はベテじゃないぞ。
272一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/20(火) 18:51:56 ID:???
>>270
誇張でもなんでもない
その本を丸暗記してもフルマラソンの第一歩目
273一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/20(火) 19:11:10 ID:???
んで、TACと大原ってどっちがいいの?
274一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/20(火) 19:31:38 ID:7qlXPT0c
大原の参考書で、会計学の理論をまとめた、通勤通学中に読むのに
便利なものがあると聞いたのですが本当ですか?
275一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/20(火) 20:56:54 ID:???
>>274
276一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/20(火) 21:42:25 ID:???
>>274
大原のHPいって書籍販売のコーナーみろ
問題集ならある
日商前景むけだがな
277おしえてちゃん:2006/06/20(火) 21:51:59 ID:wC0M7/iV
すみませんが教えて下さい
ソフトウェア開発会社における、既存ソフト(商品)のバージョンアップを行うための作業工数(人件費)は製造原価になるのでしょうか?
それとも研究開発費とすることができるのでしょうか?
すみませんが教えて下さい
278一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/20(火) 21:56:17 ID:???
>>273
どっちも合格者がいるからどちいでもいい
279一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/20(火) 21:58:06 ID:???
2006年の大原通信手に入れて2007年試験目指してるけど
これだけじゃ合格は目指せんの?会社法改正のテキストもついてるのに
280一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/20(火) 22:05:28 ID:???
>>277
その質問だとどうしても教科書的な答えになってしまうが、
受注販売ではなく市場販売目的の前提で、

著しい機能の改良・強化、つまり研究開発費に該当すれば研究開発費として即時費用処理
通常の機能の改良・強化ならば無形固定資産計上&減価償却 ←基本的にこれ
バグ取りなら修繕費とかで費用処理

こうとしか言えない。あとは自分の解釈でどうぞ。
281一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/20(火) 22:07:56 ID:APGCUD0y
独学で受かりたいんだエスが参考書教えてくだせえ
282一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/20(火) 22:08:21 ID:???
>>279
目指せないということはないがちょっと微妙。
管理と経営くらいかなそのまま使えるのは。
簿記は表示関係ががらりとかわるから答練は新しい方がいい。
財表も新論点増えるしフォローが必要。
監査はとりあえずいいかな。
租税は税制改正が毎年あるからどこがかわったのか把握必要。
企業法は証取法が改正されるからフォロー必要。

大原なら無料で簿記の新しいところ関係のレクチャーがあるから
いけるならいってみればいいかも。

283一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/20(火) 22:14:06 ID:???
284一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/20(火) 22:14:59 ID:???
>>268
会計士目指すなら高校のうちから学校の勉強の合間に簿記とかやっとけば?
ある程度会計士の試験科目に近い勉強した方がいいと思うよ。
285一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/20(火) 22:16:10 ID:???
>>281
何の資格に?
286一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/20(火) 22:19:53 ID:???
287一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/20(火) 22:25:18 ID:???
288一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/20(火) 22:25:31 ID:???
>>286
IDね・・・
会計士独学?めっちゃ厳しいな。
金がないなら大学1年のときにバイトして予備校の学費稼いだ方がいい。
ここんところ毎年改正だらけでフォローするのが大変。
どうしても独学で受かりたいんなら日商1級を独学で受けてみる。
それで受かれば少しはいけるかも知れない。
俺は勧めないがね。
289おしえてちゃん:2006/06/20(火) 22:27:29 ID:wC0M7/iV
>>280
ご返答ありがとうございます。
私の勤めている会社では、バージョンアップを全て研究開発費にしているので、本当にこれでよいのだろうかと考えています。
新バージョンのマニュアル作成作業工数まで研究開発費にしています。
これでいいのだろうかといつも思っています。
ありがとうございました。
290一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/20(火) 22:42:43 ID:???
>>289
多分、通常のバージョンアップくらいでは「著しい改良」にはならないと思うから、
研究開発費にはならないと思う。
でも、結局は会社の判断だから・・・
どこからが研究開発にあたるかとか定義が明確じゃないしね。

ちなみに、研究開発に該当するバージョンアップ作業にはマニュアル作成費も研究開発費に含まれると思うから
それはいいと思う。
元が研究開発に該当すればね・・・
291一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/20(火) 23:00:32 ID:???
>>282
返答ありがとうございます。

2007講義の簿記の教科書ではもうすでに改正論点もカバーしてるのですか?
それともこれからなんでしょうか…
一応改正前で出題される11月の日商一級受験も考えてやってるのですが
今の教科書で勉強を続けるのは結局遠回りになるんでしょうか…
292一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/20(火) 23:54:32 ID:???
↑すみません自己解決しました。。
293一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/21(水) 01:46:32 ID:???
これわかる人いますか?

1.独立した監査人がある公開企業会社の財務諸表と関連しています。
しかし監査人はその企業のステートメントを監査していない、もしくは
レビューしていません。レポートに次のどの項目を含まなければいけないか。

a.Regulation S-X exemption.
b.Report on pro forma financial statements.
c.Unaudited association report.
d.Disclaimer of opinion.

2.監査人がクライアントの見積もり財務諸表を調査する時、監査人のレポートは、

a. Explain the principal differences between historical and projected
financial statements.
b. State that the CPA peformed procedures to evaluate management's
assumptions.
c. Refer to the CPA's auditor's report on the historical financial
statements.
d. Include the CPA's opinion on the client's ability to continue as
a going concern.
294一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/21(水) 02:33:46 ID:???
「東京大学法学部卒」


これより有効な資格ありますか?
295一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/21(水) 02:38:54 ID:???
>>294
へ〜凄いね……









だから?って感じWW
296一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/21(水) 03:25:52 ID:???
>>294
いくらでもあるだろ。
「最高裁判所裁判官」
最高裁判所じゃなくれも裁判官なら東大法学部卒よりすごいと思うが。
「有効」なら国会議員のほうが使えるか。

東大法学部卒だけじゃ意味なくね?
297一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/21(水) 03:32:47 ID:???
>>293

> 1.独立した監査人がある公開企業会社の財務諸表と関連しています。
> しかし監査人はその企業のステートメントを監査していない、もしくは
> レビューしていません。レポートに次のどの項目を含まなければいけないか。

USCPAかなんかの問題なんだろうけど、問題文の意味がわかんねぇw
298一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/21(水) 09:26:28 ID:???
CPA管理会計の質問

プロジェクトのNPVを計算する時、機械の減価償却に関してタックスシールドを
将来CIFにしているのに、機械購入時にタックスアンシールドとでもいいますか、
余計に税金かかることは計算にいれないのは何故なのでしょうか?
299一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/21(水) 09:32:24 ID:???
購入時に余計にかかる税金ってなんだ?
言ってる意味がよくわからん。
300一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/21(水) 10:11:51 ID:???
例えば機械100で購入、5年定額償却残価0、年々の営業CIF1000/COF800、税率40%とします。

タックスシールドの原理は
ネットCF:1000-800=200
課税所得:1000-800-20=180 よって税金180*0.4=72
ネットCFの200*0.4=80 であるからこの差額の8がタックスシールド
というわけですよね?

購入時は
ネットCF:1000-800-100=100
課税所得:1000-800=200 よって税金200*0.4=80
ネットCFの100*0.4=40であるからこの差額の40は逆タックスシールド
みたいな扱いにはならないのでしょうか?という意味です。

税金が増えるわけではないので余計に税金がかかるという表現は不適切でした。すいません。
301一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/21(水) 10:17:51 ID:???
購入した時は資産購入にかかるCOFが発生するだけだろ?
302一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/21(水) 10:20:30 ID:???
>>300
購入時のCFと課税所得の計算の意味がわからないんだが…
303一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/21(水) 10:27:12 ID:???
>>300
購入した時点のキャッシュフローは△100、課税所得は0だ。
304一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/21(水) 10:27:55 ID:???
あー、なるほど、営業でのCFがベースなわけですか。
先週初めて習ったのでありとあらゆるCFを加味した結果と課税のずれを考えてました。

ありがとうございました。
305一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/21(水) 10:35:33 ID:???
>>304
NPVの計算っていうのは複数のプロジェクトの優劣を判定するための作業。
だからプロジェクトから発生するキャッシュフローのみを考慮することになる。
306一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/21(水) 10:38:21 ID:???
>>294
帝京大学法学修士
>>215
なるほど。ありがとう。
308一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/21(水) 20:37:21 ID:e9DnG9RB
社債の抽選償還の予定を途中で変更して買入償還するとかありえるんですか?
309一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/21(水) 20:52:41 ID:???
臨時買入償還ね、ありますよ
310一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/21(水) 21:37:37 ID:???
>>293
監査人が財務諸表と関連していますってすごい日本語だな。

1はcだと思うよ。
監査していない財務諸表には「Unaudited」と明記していないと
いけないから。
311一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/22(木) 00:38:26 ID:lsjmXYKb
(1)簿記の知識無しで脱サラしてフリーランスや自営業になれますか?

(2)青色申告をするには日商簿記何級の知識が必要ですか?
312一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/22(木) 00:52:32 ID:???
隣の板で聞いて来い
313一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/22(木) 00:54:13 ID:lsjmXYKb
監査証拠は構造形成的プロセスをなしているがその理由を説明せよ
314一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/22(木) 01:28:50 ID:???
構造形成的プロセスってすげえ日本語www
315一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/22(木) 01:40:25 ID:WQqt4U/A
会計士の勉強で、会計法規集や公認会計士用参考条文集などは使った方がいいんでしょうか。またその使い方は??
316一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/22(木) 01:58:36 ID:???
財務諸表論なんて会計基準を理解して表現する科目なのに、そのベースを読まないで何を読むんだよ。
317一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/22(木) 02:28:47 ID:???
>>315
企業法の本試験で初めて参考条文集形式の条文使うのは不安じゃないか?

会社法になってから見出しが付いてるからそんな変わらないけど…
318一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/22(木) 03:14:03 ID:???
法規臭読まないで 受かったら ネ申
319一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/22(木) 03:39:57 ID:???
法規集に書いてある事はだいたいテキストに書いてあるから
読まなくても合格は不可能ではないだろ

だだ、法規集が有用であるのは間違いない。テキストよりわかりやすく書いてあったりするしね。
320一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/22(木) 04:48:30 ID:???
テキストじゃ法規州の全てはカバーされてないやん。
321一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/22(木) 12:05:17 ID:sjoTN0Fj
中央青山の件で処分された会計士ってもう会計士として仕事できないの?
資格剥奪ってわけじゃないよね?
322一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/22(木) 23:12:20 ID:AK0AJZkR
会社法や財規や企業会計原則っていろいろありますが例えば純資産の部について書いてあることがズレてるように思えますがどうしてですか?結局どれに従えばよいのですか?
323一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/22(木) 23:23:24 ID:???
>>322
基本的に最新のもの。
ただ上場企業は財規に従う。
324一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/22(木) 23:39:05 ID:AK0AJZkR
そうなんですか。ありがとうございますm(_ _)mちなみに今最新のものは何ですか?
325一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/22(木) 23:42:41 ID:???
>>324
純資産の部の表示については今は「自己株式及び法定準備金等の取崩に関する会計基準」とそれに関連した財規の規定だろ。
326一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/23(金) 01:23:24 ID:pKmIsQ/p
すみません、質問です。
ゼロ(といっても公務員試験2年受験済み)の知識から公認会計士試験を
受験しようとする場合、合格するまでに何年みたほうが良いですか?

条件・環境は
・日中はバイトで夜間予備校を利用しようか検討中
・26歳、職歴1年未満、都内私大法学部卒

アドバイスお願いします。
327一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/23(金) 01:53:25 ID:???
会計士試験は、一日中勉強を毎日して1年で受かったら凄いとされてるようですが。
328一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/23(金) 01:58:43 ID:???
>>326
一日に何時間勉強時間を確保できるかによると思います。
講義込みで一日8〜10時間勉強できるなら
最短で2年ほどで合格する可能性はあると思います。
もちろん個人差はありますが。
329:2006/06/23(金) 02:18:19 ID:???
>>326
私は1年合格を前提として動いた方が良いと思います。
それ位の目標でないと2年内の合格も難しいと思われます。

何より、(受験生活がしばらく続いているという意味で)
気持ちが破綻してしまうと思います。
330一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/23(金) 02:31:08 ID:???
バイdしてると かなりキツイと思う。してなくても授業中 一回は落ちる…そして記憶nothing…WW
331一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/23(金) 02:35:55 ID:pKmIsQ/p
>>327-330
ありがとうございます。
バイトは生活費・予備校費を稼げる程度にしようと思っています。
2年ですか、今までこんなに長い期間、勉強計画を立てたことがない
のでモチベーション維持が大変そうですが、今回の公務員試験が全滅
したら本格的に検討に入ろうと思います。

相当難関な試験だと実感しました。
332一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/23(金) 07:13:10 ID:0EeTL89L
現在日商1級挑戦中の者ですが,『原価計算』(岡本清 著)は買っておいたほうがよいのでしょうか?
今は中央経済社の「新検定 簿記講義」と「ワークブック」を使って学習しております。
333一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/23(金) 10:03:34 ID:???
>>331
公務員より難しいですよ
334一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/23(金) 10:04:21 ID:F+lb/bFY
なんでみずほ銀行は株式交換でなく株式移転の手法で成立したの?
335一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/23(金) 10:06:31 ID:???
>>332
もちろんです。
本試験での合格が目的なら、その上で他社の教材を購入すべきでしょう。
中央経済社や税務経理協会の教材は安価で優秀ですが、本試験には対応できません。
TACや大原、大栄等の問題集や過去問を十分に解きましょう。
336一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/23(金) 10:47:09 ID:???
>>328
意外と短いんだな。3,650時間か2年かかるとしても7,300時間だろ?
337一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/23(金) 11:03:01 ID:0EeTL89L
>>335

ありがとうございました。大変参考になりました。
2級までは中央経済社の教材でクリアできたので,1級も大丈夫かなと
思っておりましたが,考えが甘かったのが分かりました。
早速書店に行って注文してきます。TACの教材は地元では手に入らないので,
後日早めに調達してきます。
338一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/23(金) 11:15:21 ID:???
>>337
ネットで購入したほうが早いし確実だよー
339一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/23(金) 11:42:58 ID:F+lb/bFY
質問なんですが新設合併でパーチェス法はありえない?
340一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/23(金) 11:53:51 ID:???
>336
5000〜10000時間が標準的な5科目合格者の総学習時間だと思う
341一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/23(金) 15:19:33 ID:???
他勘定振替の事で質問があります。基本的な内容ですいませんm(_ _)m
当期仕入商品が火災で100千円分燃えてしまった場合
 
前期繰越商品…200千円
当期仕入…1,000千円
次期繰越商品300千円
 
売上原価
 期首商品棚卸高  200
 当期商品仕入高 1,000
---------
合計      1,200
 火災損失振替高  100
 期末商品棚卸高   300  800
--------- ---------
 
となりますが、もし当期仕入分ではなくて
前期繰越商品分が火災で燃えてしまったとしても上記の表示と同じで良いのでしょうか?
それとも下記の表示に変わってしまうのでしょうか? 
 
売上原価
 期首商品棚卸高  100
 当期商品仕入高 1,000
---------
合計      1,100
 期末商品棚卸高   300  800
  --------- ---------
 
疑問に思った理由は、当期にいくら仕入れたのかを示す「外部からの仕入総額」を
P/Lに他勘定振替高として別科目表示するんだったら、前期繰越商品に関しては他勘定を設けなくても
「外部からの仕入総額」の表示には影響がないため必要がないのかなと思ったからです。
基本的な内容ですいません。
342一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/23(金) 15:37:32 ID:???
 期首商品棚卸高.   200
 当期商品仕入高.   1000
-----------------------
合計           1200
 火災損失振替高   100
 期末商品棚卸高   300
----------------------
差引.           800



でおk
343一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/23(金) 15:48:35 ID:???
>>334
株式交換と株式移転の違い確認汁
344一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/23(金) 16:39:37 ID:???
>>342さん
ありがとうございます。(^^)
345一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/23(金) 16:59:45 ID:???
大学で簿記の勉強を始めたばかりの者なんですが、
損益計算書の勘定の順番が決まってるみたいなんですが分かりません。
(1番上が給料で1番下が雑費等)
誰か教えて下さい、お願いします。
346一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/23(金) 17:01:39 ID:ZTtZwTlj
>>345
氏ね

347一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/23(金) 18:06:41 ID:???
>>345
決まってないよ
だいたい金額の大きい順に書いとけばいいんじゃね?
348一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/23(金) 18:12:38 ID:ZSuq1BUk
>>345
売上原価とか営業外○○とかカテゴリーでは決まってるけど内訳項目に決まりはないよ
349一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/23(金) 18:12:48 ID:0EeTL89L
>>338

ありがとうございました。TACのページで安く買えました。
350一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/23(金) 18:15:32 ID:???
>>345
でもB/Sみたいな順番で書くのが美しい
351一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/23(金) 18:24:33 ID:???
>>345です。
みなさんありがとうございました。
決まりはないんですね。
なるべく参考書のマネをします。
352一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/23(金) 18:50:04 ID:???
>>351
イ`
353一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/23(金) 21:05:13 ID:???
>>340
公認会計士試験の?
354一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/23(金) 21:09:13 ID:???
>>345
最後が雑費なのは決まってるが、人件費から始まるのは単なる慣例

役員報酬
給与手当
賞与手当
賞与引当金繰入
旅費交通費
通信費
接待交際費
租税公課
支払手数料
地代家賃
雑費

こんな感じ
355一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/24(土) 21:04:15 ID:???
2級持ちだが今から11月1級合格は無謀?
356一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/25(日) 00:14:32 ID:Vetg5DuA
とりたいなら頑張れ。無謀って言われてやめるならやめて遊んでたほうがいい。
357一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/25(日) 11:04:19 ID:???
>>356
さんくす。そうだな。
頑張ってみるわ
358一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/25(日) 14:01:34 ID:???
税理士簿記論受験予定の者です。

真剣な悩みです。
試験前日、眠れません…

今日、全統模試を受けてきたんですが、
睡眠不足による頭痛と睡魔で全く集中できずボロボロ…
昨日の睡眠時間は一時間半…

去年の本試験も同じ理由で惨敗でした…

普段の成績は実判で上位一割前後、上級模試で70前後ですが、
今日の全統は自己採点で22点…
絶望的です。

早い時間に布団に入っても
寝る前に運動したり、
腹一杯飯を食っても眠れません…

薬には頼りたくないのですが、
本試験を考えるとそんな事も言ってられません…
通販で買えるお勧めの睡眠薬があったら教えてください

359一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/25(日) 14:14:30 ID:???
ドリエルじゃだめなの?
360一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/25(日) 14:23:33 ID:???
酒でいいじゃん
361一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/25(日) 14:33:00 ID:???
最近眠くてしょうがない俺からすると羨ましい話だな
362一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/25(日) 14:35:22 ID:???
試験中に睡魔に襲われるってのが分からないなぁ。
眠れないならむしろ試験の日の朝からユンケルとか飲んだ方がいいんじゃない?
363一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/25(日) 14:36:56 ID:???
>>359
今まで薬の類は試したことがないのでわからないのですが、
ドリエルと言うのがあるんですね調べてみます。

>>360
酒を飲んでも眠気が来ません
むしろ目が冴えちゃいます。
「意識がなくなるまで飲めば?」
と言われたこともありますが、
酒弱いのでそんなに量は飲めません
364一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/25(日) 14:37:39 ID:???
不眠症を訴える人のほとんどが、仕事中や勉強中に寝ているという事実
365一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/25(日) 14:38:09 ID:???
メンヘル板にいけよ
366一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/25(日) 14:47:26 ID:???
>361
普段は自分も眠れるんですが…

>>362
眠気というより、意識は問題を解く事に集中しているつもりが、
頭を使って考えようとすると気付いたらボーっと放心状態になってしまいます…
367一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/25(日) 14:53:19 ID:???
試験前日にぐっすりたっぷり寝れる人っているのか?
368一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/25(日) 14:53:29 ID:???
それ、病気の可能性もあるよ
ちゃんと診断受けたほうがいいかも
369一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/25(日) 15:09:24 ID:???
>>364
眠れないのは試験前日だけです…
>>365
すいません
受験生なら同じ悩みを持った人がいるかと思いまして…

>>367
確かにそうですね
ただ個人差があると思いますが、自分の場合、睡眠時間が少ないと比例して、
点数も極端に下がってしまいます…

>>368
病気ですか…
昔から精神面が弱くて、
こういう大事な試験を前にすると、
眠れないことがよくありました…
370一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/25(日) 15:17:19 ID:???
医者と相談して睡眠薬貰ったほうが早いだろ
悩んで無駄に時間過ごすよりも
パッと病院行ってパパッと終わらすほうが良いんじゃないか?
371一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/25(日) 15:17:58 ID:???
病気か病気じゃないかなんて判断はかなり曖昧。
でも薬を飲めば誰でも症状は良くなる。

薬に頼るか、我慢するか。どっちでもいいんじゃね?
試験前に緊張する性格なんて治らんよ…
372一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/25(日) 15:25:51 ID:???
ちょっと質問なんですが、TACの講座は株主優待券利用+クレジットカード払い
可能ですか?
373一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/25(日) 15:34:03 ID:???
ヒント:電話
374一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/25(日) 15:34:37 ID:???
>>371>>372

ありがとうございます。
情けないんですが薬に頼ることにします。
ドリエルという市販の睡眠改善薬を買い、
眠気のない目が冴えている時に飲んで効果を確かめてみます。
(全統のようなケースで試さないと意味がないかもしれませんが…)

それで駄目なら病院へ行き
医師と相談の上、処方してもらおうかと思います。

皆さんありがとうございます。m(_ _)m
375一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/25(日) 15:36:15 ID:???
>>372
ありがとうございました
376一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/25(日) 15:38:48 ID:???
>>373
電話ないんです
377一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/25(日) 15:40:35 ID:???
>>376
ヒント:公衆電話
378一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/25(日) 15:47:58 ID:???
>>377
テレホンカードも小銭もないので無理です
379一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/25(日) 15:49:06 ID:???
じゃあ狼煙でもあげたら
380一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/25(日) 15:50:19 ID:???
もうだめぽ
381一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/25(日) 15:50:23 ID:???
手旗信号のほうが早いよ
382一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/25(日) 15:53:16 ID:???
はいはいわろすわろす
383一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/25(日) 15:57:06 ID:???
ブラマヨ
384一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/25(日) 16:33:04 ID:???
マジで、メル欄に何か書いてあるとすごくつまらない

おまいらガチでやれガチで
385一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/25(日) 16:34:54 ID:???
騒ぎが収まってから諌めるバカ
386374:2006/06/25(日) 16:57:17 ID:???
>>374
アンカーミスです(^^;
>>371>>372」×
>>370>>371」○

帰りにドリエル購入、
結構高いですね。6錠で千円もしました
1回に2錠だから3回分だけ。
大事に飲もう。
387一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/25(日) 17:00:49 ID:???
YOU、いっぺんに飲んじゃいなよ!
388一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/25(日) 17:28:05 ID:???
いっぺんに飲めば死んだように眠れるぞ。

死んだように・・・
389一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/25(日) 18:09:39 ID:???
>>374
「ロゼレム」という新しいタイプの睡眠薬がでたぞ。自然な入眠を促して副作用も少ないらしい。
惜しむらくはまだ日本で発売していないのだが個人輸入するという方法がある。
390一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/25(日) 18:43:42 ID:qIFFkNjp
>>389
「ロゼレム」の記事を読んでみました。
「高い有効性と安全性」が認められる新薬。
とても効果が期待できそうですね
ただ、アメリカで認可されたばかりの新薬だけあって、
30錠12,800円とまだまだ高額ですね…
早くジェネリック出ないかな…

まずはドリエルで試してみます。それで効果がなければ、
医者に相談する事に対して、なんとなく抵抗があるので、
ロゼレムの個人輸入を検討してみようかと思います。

391一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/25(日) 19:35:03 ID:???
ちなみにドリエルって睡眠薬とは違うから、昼に飲んだって必ず寝れるわけではないよ。
392一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/25(日) 20:30:47 ID:???
麻酔してもらったら?
393一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/25(日) 20:36:26 ID:???
試験の前日に徹夜しとけばいいじゃない。
それならいくらなんでも寝れるだろ
394一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/25(日) 20:42:10 ID:???
それがいいな
395一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/25(日) 20:42:29 ID:???
俺は試験前1ヶ月位はなかなか眠れないんだが
不思議と前日だけは早く眠れる
俺の精神構造がわからん…
396一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/25(日) 20:42:39 ID:???
いい加減にスレ違いだよな
板自体も違う
397一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/25(日) 20:55:22 ID:???
まぁ「試験」に関することだからいいじゃないか
最近質問もないし…
398一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/26(月) 21:56:25 ID:???
工簿や原計のテキストは数年前のテキストでも大丈夫ですよね?
399一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/26(月) 22:14:19 ID:???
マジレすお願いします
満期保有目的債権の為替予約の振当処理は
去年の試験ででた論点でしょうか?
手許にか過去問がないのでちょっときになって・・


400一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/26(月) 22:23:47 ID:???
去年の試験って何の試験だよ
日商簿記?全経?会計士?税理士?
401一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/26(月) 22:25:14 ID:???
>>399
あっちで答えてやったから二度とマルチすんな氏ね
402ネ申IDキターーーー!!!!:2006/06/26(月) 22:31:41 ID:???
35過ぎた奴が税理士を目指すスレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1104201351/407

407 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[] 投稿日:2006/06/26(月) 20:14:38 ID:cpA8jRIL
オッス、おれ、38歳。いまから税理士になるため勉強はじめるぞ。よろしくな。
403一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/27(火) 01:32:40 ID:g3amPUr6
よろしくおねがいしまつ
「送状価額」の読み方と、意味を教えて下さい。
定価と同じと聞いたのですが、厳密なとこを知りたいです。
404一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/27(火) 01:34:45 ID:BgsZ3ifV
>>403
仕入原価ってしってる? 
405一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/27(火) 01:40:11 ID:g3amPUr6
>>404
原価計算の話ですか?
まだやってないのでわかりません。ごめんなさい
406一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/27(火) 01:44:45 ID:???
>>403
「おくりじょうかがく」
売り手が最初に言ってきた値段、程度の意味と考えればいいんじゃね?
そこから後で値引されたり、今月いっぱい買ったから割戻しがあったりで
407一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/27(火) 01:53:37 ID:g3amPUr6
>>406
なるほど。だから送状なんですね。ありがとうございました。
408一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/27(火) 07:10:11 ID:???
会社法で、企業の重要な意思決定は取締役会で、議決するって習ったんだけど、
実際の会社って、社長が独断で意思決定しているような気がするんですが、
違うのですか???
409一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/27(火) 08:24:03 ID:???
大企業じゃそんな事ないんちゃう?まー、ワンマンだと あるかもね。そーゆー会社は他の取締役達はシャチョさんの言うこと聞くっしょ。だから いいんでないの。ちなみに役会設置会社の話ね。
410一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/27(火) 09:10:36 ID:???
たとえ社長が独断で決定したとしても
ちゃんと決議を経ないで重要な財産を処分等をすると
刑事では登記申請で公文書偽造、民事では会社に損害賠償

そういう仕組みになってます。
確かに事実上社長が独断で決定している会社も多数存在するが
でもそれらはちゃんと法定の用件を形式上満たしていますよ。
411408:2006/06/27(火) 11:40:28 ID:???
回答ありがとうございます。
一応形式的には合法でやっているんですね。
412一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/28(水) 06:43:33 ID:???
租税法について素朴な疑問なんですが、家族経営の株式会社とかなら、利益を全部自分達の
給料にしてしまえば、法人税まったく払わなくてすむようにできそうですが、
実際そういうことできるのでしょうか???
413一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/28(水) 07:26:39 ID:+fJ2p6j7
>>412
よく気付いた!野村サチヨが既にやってる。
でも今年改正が入って出来なくなったよ。『特定支配同族会社の役員給与の損金不参入(法35条)』
414一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/28(水) 07:33:37 ID:???
ごめん、
誤:特定支配
正:特殊支配
簡単に言えば前3年以内平均の役員給与の額を除いた基準所得金額が800万超(一定の場合を除く)なら法人税を課すって感じ。
415一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/28(水) 07:36:14 ID:???
ごめん、
誤:役員給与を除いた
正:役員給与を含めた
もう書かない。また間違えそうだから…すまぬ
416一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/28(水) 09:58:23 ID:???
>>412
法人税払ったことがない会社って零細企業だと沢山あるよ
青色欠損金を上手に使えば有志も可能だし
417一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/28(水) 19:51:14 ID:???
今年の財表は受験者数的に合格は難しくなりそうでしょうか?
会社法の影響で、みんな今年に勝負かけてくるんでしょうか
418一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/28(水) 21:29:45 ID:???
さあな
419一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/28(水) 22:35:44 ID:???
>>418
ワラタ
420一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/28(水) 22:36:33 ID:???
05 15.2
04 17.3
03 20.4
02 17.4
01 18.5

ま、15-20の間だろう
どの科目よりも合格しやすい
421一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/28(水) 22:39:40 ID:???
>>419
だって答えようがないじゃん
422一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/28(水) 22:44:17 ID:???
>>417
難しくなりそうだったらやめるのか?
その程度のモチベーションならやめたほうがいい。
423一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/28(水) 22:48:13 ID:???
税法の受験生は会計合格者に限定して、税法を20%に引き上げるべし
簿財を事実上の受験資格にしろ
424一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/28(水) 22:53:30 ID:???
実際そうなってる件について
425一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/28(水) 23:03:16 ID:???
前期の売上が、当期に返品された場合の仕訳が分かりません。
テキストにも何気に書いて無いっぽいんですけど、どうなんでしょう?
426一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/28(水) 23:20:42 ID:???
【未回収の場合】
繰越商品 ××  前期損益修正益 ××
前期損益修正損 ××  売掛金 ××

【回収済の場合】
繰越商品 ××  前期損益修正益 ××
前期損益修正損 ××  現預金or未払金or売掛金 ××
427一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/28(水) 23:22:23 ID:???
>>425
前スレでもあったけど、税理士と会計士ではちょっと違う考え方をするようだ。
どっち勉強してるか書いて
428一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/28(水) 23:23:57 ID:???
>>427
質問のレベルからして2級あたりじゃないか?
429一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/28(水) 23:36:10 ID:???
俺は会計士受験生だが・・・
前期の売上戻りなら普通返品調整引当金が設定されてる問題が多いから

返品調整引当金   xx / 売掛金 xx
戻り商品(当期仕入) xx

引当金が無かったら

前期の返品損失   xx / 売掛金 xx
戻り商品(当期仕入) xx

前期の返品損失は、過年度修正損益の性質の特別損失項目を適当な名前で・・・
430一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/28(水) 23:53:20 ID:???
じゃあ税理士簿記論試験委員対策より

(売上総利益率25%)


売上         2,000,000  売掛金  2,000,000

返品調整引当金    500,000  返品調整
                       引当金戻入 500,000

なお、次の仕訳によることもできる

仕入         1,500,000  売掛金  2,000,000
返品調整引当金    500,000           



この試験委員はクビにした方がいいと思う
431一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/29(木) 00:00:12 ID:???
>>430
上の仕訳が原則って言うのがすごいな・・・
普通に考えたら当期の売上に係る返品の仕訳だろ、それ。
原則例外が逆ならまだ許せるが・・・
432430:2006/06/29(木) 00:06:34 ID:???
>>431
講師も説明するのに困ってたよ
どう考えても狂ってるよな
433425:2006/06/29(木) 00:45:43 ID:???
ああ、言われてみれば返品調整引当金ってありましたね。
テキストにも普通に書いてありました・・・恥ずかしい・・・
434一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/29(木) 01:04:48 ID:???
返品調整引当金は出版業、化粧品販売業等しか使えない特別な引当金です。
会計士だと監査でありうると思うが、税理士はまずないだろう。だから前期損益修正等をします。
435一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/29(木) 01:28:12 ID:???
成る程。みんな物知りですな
436一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/29(木) 02:07:03 ID:???
>>420
ありがとうございます。

>>422
簿財受験予定ですが、どちらに残りのどれだけの時間を費やすかの割合を決めるための参考に聞いてみました。

>>430
その処理をテキストで見たとき理解出来なかった。
何で前期損益修正しないんだろうって…
やっぱり書いている内容のほうが間違っていたんですね
437436:2006/06/29(木) 02:13:30 ID:qnyzWDAW
訂正
×どちらに残りのどれだけの時間を費やすか

○どちらに残りの時間をどれだけ費やすか
438一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/29(木) 07:54:14 ID:???
>>434
それ税法上の規定だろ?会計上は引き当ててもいいのでは?
439一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/29(木) 07:57:22 ID:???
>>436
Oの簿記論受験生だね?
>>430の仕訳は試験委員の著作にあるそうだから一応テキストで紹介されてるけど
間違いだから前期損益修正でやった方が良いよ
>>429が正解
440一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/29(木) 10:34:43 ID:sqWW340A
日商簿記検定3級の練習問題、見本みたいのをインターネットで配布してる場所はありませんか?
441一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/29(木) 11:21:39 ID:???
442一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/29(木) 11:46:51 ID:???
>>441
スマソ、ググればいろいろ出るんですね
443一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/29(木) 16:54:29 ID:???
>>442
というかどれがいいのかわからんからw
どういう勉強具合かもわからんし。
444一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/29(木) 21:38:35 ID:???
>>429
間違い
仕訳なら繰越商品勘定を使う
445一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/29(木) 21:42:27 ID:???
>>429は売上返品ってなんなのかがわかっていない件について
わかっていればわざわざ戻り商品勘定なんて別科目を使う必要がないことに気づくはず
446一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/29(木) 21:43:54 ID:???
つか”仕訳”と”表示”の違いもわかってないっぽいw
447一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/29(木) 21:45:13 ID:???
>>446
あ〜wそうなのかもww
ま、表示科目で仕訳しても間違いではないんだけどね

売上返品の商品を他の商品と区別する必要ってないよね
割賦販売の戻りとは全然違うはなしだから
448一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/29(木) 22:04:38 ID:???
三分法なら繰越商品
売上原価計上法、分記法なら商品勘定
449一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/29(木) 22:15:19 ID:???
売上返品:品違い等による取引商品の返却

前期末で
繰越商品xxx / 仕入xxx
と仕訳しているので
返品されたら

>>426が正解
450一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/30(金) 08:43:05 ID:???
>>445
だから会計士と税理士は違うんだって
あと、このスレではわかってないって言った人間ほど間違ってるから気を付けた方がいいよ
451一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/30(金) 10:45:54 ID:???
仕訳ではだいぶ違うようだな
特に仕入に関しては税理士は三分法が当たり前だし
試験委員はちょっとおかしいし

会計士って仕訳や特殊帳簿はやらないの?
452一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/30(金) 10:53:32 ID:???
>>451
一応やるけど 試験じゃ、あんまし聞かれない。仕分より公表用財務諸表が大事。帳簿は 仕分より聞かれない
453一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/30(金) 11:16:05 ID:???
帳簿なんか入門でやって以来1秒も勉強しなかったが2次試験受かった俺って…
454一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/30(金) 11:23:19 ID:???
日商1級・全経上級・税理士簿財持ちのおれだが帳簿なんて見たこともないよ
455一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/30(金) 11:27:08 ID:???
会計士短答試験だと2,3年に一回は出る。
456451:2006/06/30(金) 11:32:54 ID:???
そうなんすか
税理士簿記論では別に財表って科目があるから
財表作成の論点はほとんどでない

帳簿は本試験でも二重仕訳削除金額とか推計の資料としてごく稀に出る
仕訳は修正仕訳が出題されたことがある
簿記論は記録に詳しくないときついね
それ以外の計算はなんとでもなるんだが
457一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/30(金) 12:36:06 ID:???
会計士は去年連結の開始仕訳が聞かれたな
いずれにせよ会計士で仕訳は財務諸表項目名で書くな
連結で

資本金 xx / 資本金 xx

っていう仕訳もあるし…
458一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/30(金) 12:36:08 ID:???
>>456
財表って会計理論の科目じゃねーのか?
459一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/30(金) 12:45:09 ID:???
税理士の財表は理論と計算が半分ずつですよ

計算は財務諸表の作成だから計算過程はほとんど問われない
460一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/30(金) 18:15:11 ID:???
大陸式締切法ってどこの大陸ですか?
461一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/30(金) 18:16:49 ID:???
ムー大陸
462一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/30(金) 18:34:09 ID:???
南極大陸ではない
463一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/30(金) 18:54:24 ID:???
>>460
マジレスするとヨーロッパの大陸
それに対して英米

間違っても中国の方では無い。
半島でもない。
464一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/30(金) 19:43:48 ID:???
簿記は半島生まれ
465一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/30(金) 19:45:38 ID:???
はいはい、メアド欄に書いてある通りイタリアな

ツマンネ('A`)
466一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/30(金) 19:48:36 ID:???
>>457そりゃ連結は表示科目使うに決まってんだろ
会計士とか税理士とかの違いじゃねえよ
日本中どこいったって同じだ
467一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/30(金) 19:48:38 ID:???
>>464
(・∀・)カエレ!!
468一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/01(土) 12:20:58 ID:???
租税法の計算過程の書き方なんですが、
大原では先生が、例えば受取配当額なら"受取"、関係株式会社以外なら"以外"、とかいうふうにかいてもいいって
いってはるのですが、これは自習のときだけですか?それとも本試験でこうかいてもいいのですか?
469一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/01(土) 12:22:37 ID:???
自習でどう書こうが講師は気にしねえだろwww
470一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/01(土) 12:23:38 ID:???
確かにw
471469:2006/07/01(土) 12:29:20 ID:???
もちろん、「本試験でそう書いていいよ、時間を短縮しなさい」ってことだよ

定例試験で書いてて○もらってるだろ?
講師が、本試験で×になるだろうと思うようなものは○付けないから
472一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/01(土) 13:07:39 ID:D8tAqUyC
繰越資産を計上する企業は、経営が危険なのではと
疑われるのは何故ですか?
473一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/01(土) 13:09:32 ID:???
繰延資産は原則発生時に全額費用処理だけど、繰延資産処理すると
発生時に費用処理しないほど体力が無いのかと疑われるからじゃないか?
474一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/01(土) 13:16:42 ID:???
財産価値のない資産が計上されているからだろ
開発費開業費以外は配当制限もないし
配当財源にならないものが資産計上されてしまっている
475一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/01(土) 13:25:24 ID:???
企業会計上必要なら計上すべき繰延資産は全て計上して、配当可能限度額の算定の時には
繰延資産は控除すれば万事うまくいくと思うのは私だけでしょうか?

他にも財表で「裏付けのない資産が計上されるから配当で資本の空洞化が…」とかいう論点あるけど
そういうのは全部配当可能限度額算定の際にだけ控除すればいいのでは?
476一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/01(土) 13:31:56 ID:???
商法からしたら全ての繰延資産は認めたくなかったんだけど
効果の発現とか期間損益計算の適正化の観点を取り入れて
8項目に限定して一定の条件のもとで資産計上することを認めたわけだろ?

その一定の条件のなかには配当制限も入ってるんだけど、
実際に配当制限されてる繰延資産ってのは
開発費、開業費、試験研究費だけで、試験研究費はもう即時費用化することになった
この三つは金額が巨額に上りやすいって理由で配当制限が賭けられてるわけだけど
他の繰延資産だって配当制限すべきだし、
社債発行費以外はすべて即時費用化ってことにして良いと思う
477一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/01(土) 13:49:54 ID:???
ちょっとまて、
繰延資産は普通、計上しないか?
繰延資産を計上したら経営が危険と疑われるって・・・
確かに危険な要素は含んでるが、
繰延資産を計上したら経営が危ないと疑われるなんて聞いたこと無いぞ
478一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/01(土) 13:59:17 ID:???
上場企業のB/Sで繰延資産なんか見たことない。
479一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/01(土) 14:33:32 ID:???
そういや差金くらいしかないか。
発行費はあんまり見ないな。
開発費なら計上できそうだけどな。
やっぱ税金を考えて即時費用にしてるんかな…
480一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/01(土) 14:53:54 ID:???
>>477
商法では任意計上、項目限定、早期償却、配当制限って条件のもとで計上が認められてるだけだよ
会計原則では効果の発現を理由に将来の収益と対応させるために計上するけど
481一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/01(土) 14:57:52 ID:???
>>480
そりゃ誰でも知ってるってw
482一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/01(土) 16:03:29 ID:???
>>481
>>477は知らないみたいだぞ
483477:2006/07/01(土) 17:26:35 ID:???
>>482
一応その程度は知ってます。繰延資産の重要論点ですから。
ただ、実務上繰延資産があまり計上されないというのは知らなかったです(差金除く)
通常、繰延資産に計上できるものはするもんだと思ってました。
484一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/01(土) 17:53:14 ID:???
普通は計上しないだろ
ちょっと考えればわかるじゃん
485一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/01(土) 17:53:34 ID:???





            ,ヘ           ,:ヘ.
               /: : \       /::  !
            /::::.....  \--―‐'.:.:::...  !               プギャーーーーーーーッ
           /::::::       .:::::::::::::     ',
          ,'::::     /\ヽ_ヽv /:  /\i
           .i::::         √___丶     !
           !:::.          / / tーーー|ヽ   !
        |::::..         ..: |    |ヽ     l             _,-,.、
           i;::::..          | |⊂ニヽ| |     !       i´ヽ    い {,-ゝ.
          ':;::::...      | |  |:::T::::| !  /        l ,人 __,!...!_}ゝ l
         _  \:::::....      ト--^^^^^┤ /         ヽ. '´    ` /
     /   `ヽ `ゝ:::::........      ....../_             /    ァ-- '
     i::.....    ;\!..-ー 、 /⌒ヽ      、\      /    .:/
     ` '''''ー- 、::::/ ,.. .  `/:::   〉‐ 、   \ \   /     ..::ノ
           .ソ'    : /::.   /::  〉     \\,/      .:/
         /i:.       :,'::.   /::  ./ヽ       \!     ..:;'
         / |::       |ヽ.:..    :'::/       \    .::/
          /  !::.    i::.:.:`:‐"ー、_,ノ          \:::/
       / ,/ヾ;:....   /:.:.:.:.:/:::.:..             ヽ、
         | :i   `ー::':.:.::.:.:./\:::::.:.:.               ':;
486一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/01(土) 18:21:10 ID:VP6t3qKJ
差金は近々繰延資産から除外されるよ。
負債の控除項目になる。
まあこれがあるべき姿なんだけどね。
487一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/01(土) 18:21:37 ID:???
まじか?
488一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/01(土) 18:37:09 ID:VP6t3qKJ
まじ
まだ草案を公開してる段階だからも実施は少し先だけど
489一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/01(土) 18:58:11 ID:???
>>484
そのちょっとってなんだよw
有利になるのは税金くらいだろ?
490一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/01(土) 19:06:47 ID:???
>>488
評価勘定説が現実になるってはなしだな
>>489
プギャー!!!
491一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/01(土) 19:06:56 ID:???
489 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/01(土) 18:58:11 ID:???
>>484
そのちょっとってなんだよw
有利になるのは税金くらいだろ?
492一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/01(土) 22:26:19 ID:???
外貨建満期保有目的債権の為替差損益は
翌期に振り戻さないんでしょうか?
493一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/01(土) 22:47:51 ID:???
なんで振り戻す必要があるんだよ
494一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/01(土) 22:51:16 ID:???
日商簿記1級か税理士の簿財を教養として取ろうと思っているのですが、
難易度と資格自体のステータスを考えるとどっちがいいのでしょうか?
当方日商簿記2級持ちの早慶の学生です
495一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/01(土) 23:03:40 ID:???
どっちも同レベル
496一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/01(土) 23:07:08 ID:???
>早慶の学生です
こんなこと自称するバカはいない
497一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/01(土) 23:49:46 ID:???
総記法の商品勘定を混合勘定と呼ぶのなら、
三分法の仕入勘定も混合勘定と言えると思うのだが、どうか。
498一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/01(土) 23:53:57 ID:???
なんで?
499一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/01(土) 23:55:52 ID:???
混合の意味がわかってないんだろ
何と何が混ざってると思ってんだろ
500一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/01(土) 23:56:02 ID:???
ハイブリッド
501一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/02(日) 00:56:55 ID:???
税理士受験生ですが誰か教えてください

試験で使う時計についてなんですが、去年は腕時計だったけど
最近こういうのを買ってみました。
http://p.pita.st/?oruaceth

これ本試験で時計がわりに使用できませんかね??

キッチンタイマーで2時間セットができます。
本来のものを少しカスタマイズ…
試験の事を考えて、音の配線を切りました。
502一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/02(日) 01:30:10 ID:???
いいんじゃねえの
503一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/02(日) 01:46:46 ID:???
なんかこのスレ、回答者の品質管理が必要じゃね?
この前までは良スレだと思ってたんだが・・・
504一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/02(日) 01:55:10 ID:???
質問者が偉そうに言うなカス
505503:2006/07/02(日) 02:03:00 ID:???
残念ながらこのスレで質問した事は無い。
最近回答してないが、ちょっと前までは知ってる事は回答してきた

なんか最近雰囲気わりぃよ・・・
いきなりカスとかよ・・・
506一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/02(日) 02:47:10 ID:???
カスが…
507一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/02(日) 04:09:22 ID:???
三浦…
508一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/02(日) 08:08:57 ID:CfURS1jX
基本的(かな?)質問。
新株発行時に資本金からはずす株式払込剰余金(=資本準備金?)ですが、
これって会計的に何の意味があるのですか?資本金からはずしておくことで
なにがどうなのでしょうか?
509一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/02(日) 09:19:16 ID:CfURS1jX
age
510一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/02(日) 09:32:29 ID:???
配当政策のためだよ。
資本100準備金0にすると、配当10するために準備金1を積み立てる必要がある。
でも資本50準備金50にすると、配当10するための準備金の積み立てが必要無い。
既に資本50×25%分の準備金が積み立ててあるから。
511一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/02(日) 09:33:46 ID:CfURS1jX
IR部門へ転職希望の者ですが、この職種で要される資格って何ですかね?
現在IRに所属している方々にお聞きしたいのですが。現在証券アナリスト
の勉強中なのですが...
512一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/02(日) 09:37:26 ID:CfURS1jX
>510
回答ありがとうございました。アナリストの勉強中にちょっと簿記2級
の復習やっててふと疑問に思いました。
513一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/02(日) 10:11:07 ID:???
503 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/02(日) 01:46:46 ID:???
なんかこのスレ、回答者の品質管理が必要じゃね?
この前までは良スレだと思ってたんだが・・・

505 名前:503[sage] 投稿日:2006/07/02(日) 02:03:00 ID:??? NEW
残念ながらこのスレで質問した事は無い。
最近回答してないが、ちょっと前までは知ってる事は回答してきた

なんか最近雰囲気わりぃよ・・・
いきなりカスとかよ・・・



誰が雰囲気悪くしてるんだよ
こういうバカは早く死んで欲しい
どうせ家族もキチガイだろうし、一家揃って不幸になれ
514一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/02(日) 10:28:36 ID:???
>>503

>>508みたいなマルチするような質問者のレベル低下も深刻な問題では?


【W杯3敗】税理士・財務諸表論20【本試験も敗北か】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1150632978/287

287 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[] 投稿日:2006/07/02(日) 08:07:20 ID:CfURS1jX
基本的(かな?)質問。
新株発行時に資本金からはずす株式払込剰余金(=資本準備金?)ですが、
これって会計的に何の意味があるのですか?資本金からはずしておくことで
なにがどうなのでしょうか?
515一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/02(日) 11:18:28 ID:CfURS1jX
>>514
>>593
508です。結果的にたしかにマルチにしてしまった。失礼。
向こうでも謝ったが、向こうに書き込んだ後、このスレ見つけた。
配慮不足でした。
516一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/02(日) 11:19:20 ID:CfURS1jX
>>593
じゃなくて
>>503
ね。
517一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/02(日) 15:25:03 ID:???
>>515
新株発行時のみならず設立時にも資本金と資本準備金に分けることはできる。

なんで資本金と資本準備金に分けるのかというのはいろいろ政策的な理由が
ある。
税法その他の法律で資本金を基準にして会社の規制をかけているものがある
から、そのような制度を知った上で自社に最適な資本金を選択しているという
のが一番大きな理由かな。
資本金が大きければ大きいほど色んな規制でがんじがらめになる。

でも資本金とした部分以外の払込金は株主からの払込という事実に変わりは
ないわけで、会計的には資本金と同じ払込資本を形成するということで
見た人が分かるように資本準備金という表示科目を使っている。
会社法上もそのように扱わなければならないという規制もある。
利益剰余金として払込金が社外に流出したら危険だからね。
518一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/02(日) 20:17:39 ID:???
>>503
日商クラスの人間と実務で体でっかちの人間が
会計士税理士受験生の質問に答えてるからだよw
519一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/02(日) 21:16:39 ID:???
>>518
会計士税理士の受験生以外もこの板にいるだろうけど
答えてる奴のほとんどは会計士受験生だろ?
520一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/02(日) 21:22:56 ID:???
税理士なら「わかってない」
会計士なら「勉強不足」

これが常套句
521一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/02(日) 21:42:47 ID:???
「会計」というものがひとつしかないと思っている文系が多いからだろ
公理公準の設定次第でいくらでも体系を作り出せるのに
自分がお勉強した「会計」が世界で唯一無二のものと思い込んでしまっているから
522一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/02(日) 22:06:08 ID:???
要は自分が予備校で教わった事が絶対で、それ以外は間違いだと思ってる奴が多いってことだな。

試験の性質上そうなってしまうのかも知れんが、このスレだと税理士に多い。
523一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/02(日) 22:11:57 ID:???
試験に受かるんならそれでいんじゃね?
会計学者になるんじゃないんだし
会計で食えればそれでよし
524一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/02(日) 22:13:39 ID:???
>>522
税理士も財務諸表論・法人税法を本当の意味で「勉強」してる奴はそんなことないよ。
税務会計、商法会計、証取法会計・・・

やはり自称「実務家」さんに多いよ、自分がやってる税務会計=商法会計(イコールじゃないけど)
が世の中でただひとつ正しいものだと思い込んでる御仁は。
525一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/02(日) 22:41:22 ID:???
まぁ資格試験を受けてる時点で、馬鹿でも合格者が勝ち組で、ちゃんと勉強していても合格できなければ負け組なんだよな…
526一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/02(日) 22:53:10 ID:???
じゃあ漏れは勝ち組だな、安心安心
527一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/03(月) 01:14:02 ID:???
会計士受験生の勉強できない奴が中途半端な知識をひけらかすからだろ
528一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/03(月) 03:16:30 ID:???
会計士の簿記で会社法施行の影響を受ける分野ってどこでしょうか?
529一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/03(月) 11:52:47 ID:???
まず資本の部
530一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/03(月) 22:06:38 ID:???
中田英寿元選手は税理士試験を受けるんでしょうか?
531一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/03(月) 22:20:00 ID:???
すでに金持ちだしそんな資格なしでいいんじゃね?
でもじこまんでうけるかもなぁ
まぁどうでみいい
532一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/04(火) 11:13:19 ID:???
受けるならむしろ会計士じゃない?大昔からそう言ってたし。あかすくも有るし。
とりあえずMBA取るんだってね。オッシーと相性良さそうなのになあ。
533一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/04(火) 16:07:14 ID:???
とりあえずMBA…

そんな簡単に取れるのか?
534一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/04(火) 16:30:04 ID:???
高卒だからまずは大学に行かないとな。
535一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/04(火) 17:26:02 ID:???
ハーバードでMBA取って国内で公認会計士を取るんだってさw
536一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/04(火) 19:15:08 ID:???
MBAって取ったらいいことあるの?
経歴にハクが付くだけ?
537一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/04(火) 22:17:10 ID:???
まあ基本的にMBAってのは自分で会社をやる人間のための教育内容だからな。
自分でビジネスやる(orそれに近い仕事をする)つもりなら役には立つんじゃない?
日本のMBAホルダーの多くは「ハク」目的のようだけどね。
538一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/04(火) 22:46:30 ID:Y5TCjN6b
>>536
MBAは実質的には人脈を築くために取る。
学問として学べることはそんな特別なことではないんじゃないか。

でもヒデの場合、人脈なんて常人には得がたいものを持ってるだろうし、
あえてMBAを取らんとする意図は分からん。

純粋に経営学についての知識を身につける方が主目的なのかも。
大学通ってないわけだしね。

ヒデは高校でもトップクラスの成績だったらしく、両親からは大学行きを
強く勧められたそうだけど、「大学は30過ぎても行けるがサッカーは
今しかできない」と言ってプロになった経緯も考えると、そういう学問的な
素養を身につけたいということなのかもしれない。

平塚に入団した後も簿記の勉強をして税理士や会計士になろうとしたことも
あったみたい。
MBAを取るんだから会計士の資格まで取ろうとするかどうかは分からない
けどね。
多分、会計士まではやらないんじゃないかな?
539一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/04(火) 23:01:13 ID:???
海外に拠点置きそうだから、日本の資格にはもう興味ないんじゃない?
簿記の勉強してたのは聞いたことあるけど、試験受けたのかな?
540一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/04(火) 23:05:37 ID:/pBN9GQr
今調べるすべがないから教えて!
個人が延払いで不動産を譲渡したんだけど延払基準はOK?
だとすると収入金額は回収期限到来基準だっけ?
だとしたら、当初申告で適用してないと税金戻してくれないよね?
5412chボーダー決定:2006/07/04(火) 23:09:28 ID:???
当委員会は本年度公認会計士試験短答式のボーダーを
75と修正した。
542一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/04(火) 23:15:57 ID:???
ちゃんと修正申告しなさあーい。
543一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/04(火) 23:36:46 ID:???
>>542
ばか?
544一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/04(火) 23:37:53 ID:???
はあーい!(タラちゃん風)
545一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/04(火) 23:39:31 ID:1SddgY75
このスレに所得税がわかる奴がいると思うのか?
所得税の質問だと理解してる奴すら少なそうなんだが





と偉そうに言ったところで俺にもさっぱりわからんww
546一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/04(火) 23:40:51 ID:1SddgY75
もしかして消費税?
547一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/04(火) 23:45:36 ID:???
中田が簿記の勉強してたなんて凄いサプライズだw
548一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/04(火) 23:57:33 ID:???
mo
549一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/04(火) 23:57:59 ID:???
会計士レベルの所得税では
譲渡所得に延払いなんて出てこない

だから使えない可能性7割
550一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/05(水) 00:02:15 ID:???
税理士で所得税を受験する奴は少数

と言っても三番目か四番目に多いんだが
551一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/05(水) 00:02:56 ID:???
譲渡所得に延払い基準ってあったかな?
消費の話じゃないか?
552一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/05(水) 00:58:32 ID:ioHBJvOm
>>540です。
そうそう・・・受験当時を思い出した。
法65帰属時期でなくて、法132延納だった、ok。
失礼したよ。
ちなみに所得税ね。
553一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/05(水) 16:35:53 ID:z2jkgXML
短答の合格発表があったそうですが、短答落ちってどのくらいのレベルですか?
簿財を受験するのですごく気になってます
554一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/05(水) 16:41:32 ID:???
今日みたいな時期になんなんですが、大原の管理会計の問題集(07受験用)の問題がわからないのですが、
問題番号を言って質問して答えていただけるでしょうか?
555一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/05(水) 18:55:58 ID:???
>>553
短答落ちでも並の税理士受験生よりはレベル高いから心配すんな
556一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/05(水) 19:31:22 ID:z2jkgXML
>>555
ありがとう短答落ち
557一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/05(水) 20:16:05 ID:9AxCTYXT
可哀相な555
気の毒な555
また来年も頑張ってね
簿記2級
>>556-557
じゃ君は何の試験受かるのw安月給の無資格税理士ヴェテらしいが
559一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/05(水) 20:25:19 ID:???
>>554
来年の短答落ちは確実だなお前w
560一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/05(水) 20:26:22 ID:z2jkgXML
短答落ちた皆さんすみませんでした

来年も頑張ってくださいね
561一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/05(水) 20:49:04 ID:???
短答落ちの人ってどのくらいのレベルなんですか?
税理士でいう院免除狙いの人ですよね?
税理士になる気もないくせに本当に迷惑だ
まぁ分母になってくれるんなら大歓迎だけど
562一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/05(水) 21:04:42 ID:???
>>561
すまん。申し訳ないが分子だわ。
563一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/05(水) 21:07:04 ID:???
短答では分母だったのに?
564一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/05(水) 21:08:32 ID:???
会計士受験生って会計ばっかりやってんだろ?
そんでマークシートさえも、それもほとんどの奴が合格する試験に合格出来ないって???

頭悪いの?
565一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/05(水) 21:21:27 ID:9AxCTYXT
>>558
なんでファビョってんの
2ちゃんねる向いてないんじゃない?
566一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/05(水) 21:32:25 ID:z2jkgXML
むしろお勉強に向いてないと思う
567一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/05(水) 21:38:12 ID:???
すまんな。短答落ちはクソだ

だが税理士簿財であたふたしてる税理士受験生よりかはマシだと思うが

何にしてもクズには変わりないが
568一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/05(水) 21:40:16 ID:???
落ち着け、まだ慌てる時間帯じゃない
569マジ?:2006/07/05(水) 21:48:18 ID:???
資格取得までの勉強時間リスト一覧(能力・下地で個人差あり)

 日商簿記4級 10時間
 日商簿記2級 300時間 (いつでも需要がある) 
 日商簿記1級 800時間 (税理士への登竜門・適正がある)
 行政書士 2000時間 (合格率は3%前後)
 公認会計士 6000時間 (H18年までに4倍増)
 税理士 7000時間  (科目合格制あり)

これによると公認会計士試験の合格に必要な時間は6000時間
となっていますが、今年からは行政書士レベルの2000時間に
まで落ちるでしょう。
570一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/05(水) 21:56:13 ID:???
行政所持って合格率3%なの?
知らんかった
そんなに受けやすい試験なんか…
571一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/05(水) 23:46:53 ID:???
>>569
これホント?公認会計士ってもっと難関な資格じゃなかった?
いつからこんなに安くなったんだ?
572一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/06(木) 00:50:12 ID:???
>>571
キミも挑戦してみればいい
573一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/06(木) 00:55:45 ID:???
会計士なんて興味ないからww

結局使われる側だろ?勤め人が専門家だなんて笑わせるよww
574一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/06(木) 01:00:27 ID:???
俺は勤め人大歓迎だけど
一人でお山の大将なんてごめんだ
この試験でもう孤独はこりごり
575一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/06(木) 01:39:12 ID:???
勤め人が嫌なら個人事務所でも開きたいのか・・・

小さい会社相手ばかりじゃつまんなくね?
576一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/06(木) 13:29:34 ID:???
>>573
使われない側なんてほんの一部。
結局誰かに使われてるに決まってるだろ。専門家は使われるためにあるんだしな。
577一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/06(木) 13:33:21 ID:???
っていうか個人事務所でお客さんである中小企業の社長さんに頭が上がらない方が嫌じゃないか?
578一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/06(木) 13:57:33 ID:DDZRB6zt
売上帳の摘要の書き方に関して質問です

「富山商店に次の商品を売り渡し、代金のうち¥110000は現金で受け取り、残金は掛けとした。甲品600個@¥300 ¥18000」

富山商店 現金および掛け  ←これでいいんですか?
甲品 600個 @¥300
579一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/06(木) 14:20:16 ID:???
>>578
それでいいんじゃね?

摘要の書き方に決まりなんてないよ。
会社の方針によりけり。

心配性なら掛と現金の内訳まで書いておけばいいかと…
必要無いと思うが。
自演煽りチュウはとうとうこんなところまで出没してきたか。
相変わらず自分以外はスルーされてるが毎度のことながら哀れなりいーw
581一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/06(木) 14:25:41 ID:???
>>579
サンクスでございます
現金および掛けって部分が心配だったんですが大丈夫そうですね
582一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/06(木) 14:31:42 ID:3kSgnK3C
すみません!公認会計士補と会計士の年収の差ってどのくらいですか?
583一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/06(木) 14:33:56 ID:???
どういう事だ?
資格取得直前と直後の差ってことか?
それなら大して差は無いと思うが。
会計士補のままなら年齢いってもせいぜい残業込みで8百万円止まり
会計士になれば数年後に大台越え、ビッグ4の前提だけどね
いづれ会計士補という存在そのものが無くなるが少し寂しいね
585一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/06(木) 14:47:57 ID:3kSgnK3C
みなさんありがとうございました。試験制度かわるんですね。
ホントすぐにこたえてくれてびっくり!!
586一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/06(木) 18:04:29 ID:JSBGUwA8
>>581
仕訳や記入の小書きだから
仕訳からは判らないことだけ書くんだよ
どの商品を誰に幾つ売ったとか
587一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/06(木) 19:19:47 ID:???
>>576
雇われ人だと自分で判断できないだろ
責任は自分に帰属するのに

>>577
客に頭が上がらないのはどの仕事でもそうだろw
客に頭下げるんじゃなくて客の財布に頭下げるんだけどな
588一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/06(木) 20:15:48 ID:Dcuk/K/V
>会計士になれば数年後に大台越え
これホント?
社員に昇進したら、でなくて?

給与が時間制から年俸制になった年は逆に下がるっていうじゃん。
4大(近々5大)法人に限れば時間制などの給与体制は存在しません
590一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/06(木) 20:31:35 ID:1Jl621XA
二級受験生です。
端数利息の所で日数の求め方がわかりません。
例えば、端数利息を求める際の、×1年10/1〜×2年3/31の日数はどうやって出すのですか?
591一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/06(木) 20:45:04 ID:???
>>587
君は権限と責任が一致してる組織なんてほとんど無いと思ってるのか?
どっちにしろ性格的に組織に属するのは向いてなさそうだなw
592一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/06(木) 20:47:48 ID:???
>>591
なにいってんだかよくわからんが、
働いたことないんだろ?
593一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/06(木) 20:50:23 ID:???
>>590
単純に日数を数えればいいだけ。
最初と最後の日も含めてね。

10/1〜3/31なら
31(10月)
30(11月)
31(12月)
31(1月)
29(2月)
31(3月)
−−−−−
183日
594一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/06(木) 20:51:45 ID:???
会計士受験生のほとんどは専念で社会人経験がないってホントですか?
595一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/06(木) 20:53:33 ID:???
>>590
こういう風に覚えたらいいよ。「にしむく さむらい」

ttp://www4.tokai.or.jp/mannbousi/karuta/ni_karuta.htm
596一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/06(木) 20:54:22 ID:???
>>592
ごめん、難しい事を言い過ぎたな。
597一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/06(木) 20:56:07 ID:???
>>594
職歴無しが8割くらいじゃないか?
598一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/06(木) 21:08:52 ID:???
591 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/06(木) 20:45:04 ID:???
>>587
君は権限と責任が一致してる組織なんてほとんど無いと思ってるのか?
どっちにしろ性格的に組織に属するのは向いてなさそうだなw
599一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/06(木) 21:09:00 ID:???
596 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/06(木) 20:54:22 ID:???
>>592
ごめん、難しい事を言い過ぎたな。
だから会計士は撤退も早い(中にはそうではない家が裕福な物好きもいるが)。
税理士は1科目でも取れてると勿体無くて撤退したくても撤退できない(ヴェテ無資格事務所員のパターン)。
601一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/06(木) 21:11:10 ID:Dcuk/K/V
>>589
時間制といったのは、残業時間に応じて給与が増えるという意味。
年俸制になったら残業代はでないから年収は減る。
社員になる前に大台越える法人はないと思う。
602一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/06(木) 21:18:42 ID:???
>>600
税理士は働きながらちょびちょび取ってくのがほとんど
だから撤退って程のこともない

会計士は仕事しながらとか絶対無理(いまでもそうなんでしょ?)だけど

合格しなければ無資格なのはどっちも同じだけど
仕事しながらでも続けられるってメリットはあると思う
>>601
監査法人勤務ですか?どこかは当然云えませんが当方2年目士補で去年の年収6.5百万円(手当て込み)。
社員ではない会計士4年目の独身先輩は源泉徴収票で年収10百万円以上ありましたよ。
>>602
確かに会計士ではなく税理士にしたキッカケはリスクの違いでしょうね。
605一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/06(木) 21:32:20 ID:???
スタートページの人気講師ランキングの大原の貴乃花40+って誰のこと?
ヒント:所属部によって賞与支給額が違う
607一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/06(木) 21:40:17 ID:???
では4年目で1000万超える部署はどこでしょう
会計士になってから4年目でしょ、ならいるよ。
609一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/06(木) 21:45:12 ID:???
働き出して7年目で1000万超えるの?
合格者平均年齢で考えても32過ぎくらいだな。
610一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/06(木) 21:46:10 ID:???
実は>>601の大台は1ケタ違うという罠
611一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/06(木) 21:52:01 ID:???
職員で年収一千万超えって残業どんだけするんだろ。
金融みたいに激務かつ金払いのいい部署でないと不可能でなかろうか
イメージ沸きました会計士の受験マニュアル本でもそんな感じ

いかないということは恐らく時間外を正確につけてないのではありませんかね
614一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/06(木) 22:27:41 ID:???
ふーん。
615一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/06(木) 22:28:44 ID:1Jl621XA
>>593
解決しました。ありがとうございました。
616一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/06(木) 22:53:11 ID:???
4大法人って入所した後、毎年何%くらいのベアがあるんでしょうか?
617一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/06(木) 22:53:57 ID:???
社会経験もない受験生に聞くなよ
618一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/06(木) 22:57:44 ID:???
ここには士補もいるお。
・簿記2級持ちでエクセルの一般常識が
 ある程度使いこなせれば、正社員か契約社員で中小の経理に就けますか?

・経理の仕事向けのエクセルの本ってありますか?
620一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/07(金) 03:54:42 ID:???
>>619
税金経理会計板で聞いたほうがいいような・・・
621一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/07(金) 05:11:41 ID:???
仕事なんて、選ばなきゃあるでしょ。
622一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/07(金) 07:58:33 ID:B7kPE5iY
相談があります。私はロースクール目指してる大学一年です。
しかし新司法試験の合格率が思いのほか低いこと(二割)、そして法科大学院の
学費が非常に高い(年間150万)ことを考えて公認会計士への転向を考え始めました。
私の家は裕福ではなくロースクール入試への予備校代は自分で稼ぎ、ロースクールは
奨学金を借りなければなりません。それで受かれば全然よいのですが、三回試験に落ちて
しまっては受験資格を失ってしまいます。それではただ借金しかのこらないという不安に
駆られています。そこで公認会計士を考えました。私は文系なので数学は苦手なのですが、
やはり会計士試験は数学的要素が強いのでしょうか?真剣に悩んでいます。
アドバイスお願いします。
623一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/07(金) 08:09:44 ID:???
会計士は数学的要素はほとんどといっていいほど無い、というか避けられる。
前までほぼ強制だった経済(数学的要素強い)が選択になったから、経営を選べば数学は問題ないかと。

というか合格率だけで見たら会計士も9%弱ほどだよ。
司法が難しいからこっちがいいや的なノリじゃ時間も金も棒に振る可能性高いから、
なんで会計士なりたいのかとかもうちょい考えたほうがいいと思うよ。
624一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/07(金) 08:25:20 ID:B7kPE5iY
>>623 レスありがとうございます。私は大学に入る前に弁護士か公認会計士か迷ってました。
どちらも苦しい試験だと思います。私は公認会計士になってコンサルに入りたい気持ちが強くなっています。
どっちの試験を目指すにしても、大学一年から図書館、予備校に缶詰になる覚悟はあります。
今現在図書館に入り浸っています。
数学的要素を避けられるのですか?!暗記は比較的得意なのですが、
会計士試験の暗記の要素というのはどのくらいでしょうか?もう、夏前まで来てしまったので
転向するならしようと真剣に迷っています。アドバイスお願いします。
625一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/07(金) 08:44:02 ID:???
全く異なる職業である弁護士か会計士どちらかになりたいとか言ってる時点でもうダメ。問題外。
税理士受験生の方に質問です。
大学にいる時点で就職せずに税理士目指すという人たち聞いたことないのですが
親が税理士ではないことを前提にしますとどういう状況やキッカケでリーマンではなく税理士を目指すことにしたのですか。
”思ったところに就職できなかった””就職したけど止めた””最初から目指すつもりで会計事務所に入った”
”就職するより将来自らの開業に魅力があった”こんな感じですか?
あと税理士試験の資料みますと受験する人の80%が26歳以上なのですが26歳までの間は何をやってるのですか?
受験の専門学校で受験専念ですか?すみませんがご自分のケースで結構ですので教えて下さい。
627一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/07(金) 14:35:29 ID:???
俺の周りじゃMARCHレベルが人生逆転を狙った結果って感じだな。
628一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/07(金) 15:21:51 ID:???
>>626
税理士は専業受験生より働きながら受験の方が圧倒的に多いんじゃね?
知らんけど・・・
629一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/07(金) 15:24:28 ID:???
知らないなら、答えるなよ
630一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/07(金) 15:25:10 ID:???
Eラン大卒が人生逆転を狙った結果の俺もいる。(職歴有)
今年2科目取れなきゃ撤退する。
631一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/07(金) 15:40:41 ID:???
2科目って何と何?
この板でよく【人生逆転を狙った】ということを書く人がいますがそれは630さんのように一旦どこかの企業に就職してからの話なんでしょうか、
それともアルバイト含む無職の状態からの逆転なのでしょうか。科目合格でも大卒、職歴ありなら企業経理で就職は結構有利ですよね。
会計士は学生在学時代から専業で2〜3年やって駄目なら撤退という人が多いらしいので何とかイメージできますが。

633一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/07(金) 16:01:03 ID:???
>>632
そんなん人それぞれだろうにw
今までの人生が低レベルだと感じるから逆転を狙うんだろ
人生が低レベルと感じるのは、三流大学しか行けなかったとか、三流企業にしか行けなかったとか
大学にも行けなかったとか、50で係長にもなれなかったとか、30で童貞とか・・・
人それぞれ・・・
634一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/07(金) 16:20:03 ID:???
さすがに30で童貞はいねぇだろ
635一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/07(金) 16:38:34 ID:???
>>634
世間知らず乙。
いくらでも存在する。
俺を含め俺の周りにいっぱいいる。
>>635
あなた正直でいい人だね。そういう素直な人は今年の税理士試験勝つよきっと。
637一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/07(金) 17:22:54 ID:???
>>635
すまない、ただ30にもなると金銭的に少しは余裕もあるんだろ?
だったら彼女の有無は関係なく捨てる方法なんていくらでもあると思ったんだが
638一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/07(金) 20:27:13 ID:koUA/Yd0
お金を使って捨てるという選択をしたくない人もいるよ
そうまでして捨てようと思わないしいいひとが今までいなかった
ってなると30道程も不思議じゃない
639一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/07(金) 20:33:58 ID:koUA/Yd0
ちなみに俺は>>630とほぼ同じ動機
業界の経験もあり
それと会計士と違って科目合格制度なのが続けやすい

個人的に感じるところとして
会計より税金の方が面白いし役に立ちそう独立しやすそうというのがある

640一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/07(金) 23:01:48 ID:???
長期割賦販売の経理しなかった場合について教えてください

法人で事業年度が4/1〜3/31で3月ごとの期間に課税期間を短縮していた場合で
(毎月月末に賦払い金の支払期日が来る)
仮に6月以降経理しなかった場合の取り扱いはどうなるのでしょうか?

規定だと「経理しなかった決算に係る事業年度終了の日の属する課税期間の初日以降に
その支払期日が到来するものに係る部分は、これらの課税期間において資産の譲渡等を
行ったものとみなす」となっているので

この規定にあてはめると「1/1以降に支払期日が到来する部分については1/1〜3/31の
課税期間において資産の譲渡等を行ったものとみなす」こととなります

では6月〜12月分の経理しなかった賦払い金はいつ資産の譲渡等を行ったものとみなすのでしょうか?
641一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/07(金) 23:02:01 ID:???
今年のボーダー69で5000人合格ですが
財務免除 アカスク みなし短答合格者 その他免除者をいれると何らかの免除をうけてる人はけっこういそうですね
5000人中1000人くらいは何らかの免除者はいたのでは?これから短答は何らかの免除は必須になるかもしれませんね?今年は財務ない人はかなりの確立で突破したのでは?



642一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/07(金) 23:08:27 ID:???
>>640
12月までは支払期日が到来する部分をそれぞれの課税期間において
課税売上に算入する。経理と消費税の計算は別。会計ソフトなんか使って
消費税計算してるとイメージがつきにくいのかもしれないが。
643一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/07(金) 23:15:44 ID:???
趣味がSeXッッ(*゚∀゚)Fカップ女子高生アイドル
644一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/07(金) 23:37:46 ID:???
企業法の条文指摘ってどんくらい重要なの?
全部指摘した奴と全部指摘しなかった奴でせいぜい2〜3点差だよな
645一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/08(土) 05:34:20 ID:???
んな〜ことない。
試験委員の印象が全然違うらしいよ。

斜め読みで、
キワードと条文くらいしか、
読まれないだろうからさ。
だから、結構、重要だと思う。
646一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/08(土) 08:54:31 ID:???
>>644
問題によっても違うだろうが、10/50点は違うと思う。
企業法は条文読むのが一番大事ってどっかの試験委員も言ってたし。
647一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/08(土) 09:00:02 ID:???
http://tkoolup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/tkoolup0915.zip
RPGツークールXPで、ゲーム作ってみたよ
XPゲーなので実行には、XPのRTPファイルが必要です。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se336381.html

内容は、バランスシートとは何か?
ということと、会計学の超基礎、
マクロ経済学、通貨論、などを
中学生レベルでもやさしく学べる
教育系ゲームです。

なお作者の名前はこのスレには
書き込まないでください。

解説1
「仕事して数値が増えるだけかよ意味ワカンネー」
という感想をいただきました。

たしかに「増える」数値もありますが、
「減る」数値もありますよ!どこなのか、
探してみましょう。
「ヒント:政府のバランスシート」

このゲームをプレイして、会計学的に
おかしいところがあったら指摘してください。
648一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/08(土) 10:54:40 ID:???
>>644
法律科目はまず条文ありき。
ながながと一般論や法律論のべたって「それどの条文?」
ってことでさようなら。
649一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/08(土) 12:11:24 ID:GyIP/AyL
2005年のキャノンのPPMを作らないといけないんですが、デジカメ、コピー機、
インクカートリッジなどのこまかい製品の売上、相対シェアなどについて書いて
あるHPしりませんか?
650一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/08(土) 12:18:19 ID:???
>>649
キャノンのIRあたり
651一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/08(土) 12:29:55 ID:GyIP/AyL
>>650
ありがとうございます。
でもそれだと、カメラ事業、コンピュータ機器、光学機器などで
くくられてました。こまかいデータを知りたいのですが・・・。
652一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/08(土) 12:33:52 ID:???
>>651
キャノンの有価証券報告書
653一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/08(土) 12:35:44 ID:???
>>651
キヤノンの営業部長
654一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/08(土) 13:24:32 ID:???
Canonの有価証券報告書
におけるセグメント別売上高をエディネットでみるがいい

でもこれじゃ市場成長率や相対的マーケットシェアをさんていするのは無理よ。

市場占有率って本を買ったほうがいいと思う。

655一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/08(土) 13:45:44 ID:???
>>654
横レスだが有報のセグメント別じゃぁ3分類しかされてない。

細かい分類での売上とかシェアはどっかの雑誌か本で調査した結果を探すしかないだろうな
キヤノン自体は公表してないと思う。
656一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/08(土) 13:50:20 ID:GyIP/AyL
>>652-655
親切にありがとうございます。がんばってみます。
657一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/08(土) 14:06:52 ID:???
アカスクの授業内容が垣間見えたな
658一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/08(土) 16:06:34 ID:NDDLJGE+
会計士と税理士、勤めてる場合と開業した場合それぞれ、どっちが給料上なの?
大原のパンフレットに、開業した税理士の平均年俸2600万円ってかいてあったんですが…

659一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/08(土) 17:14:33 ID:???
文盲かよ
個人で開業したら年収になんのよ、給与じゃないの
釣りじゃなければキミはあきらめたほうがいいな
勤めた場合だって・・止めた無駄だアフォらしい
661一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/08(土) 17:52:34 ID:???
どうせ658は会計士受験生だろ

税務をバカにしてるガキがネット上で偉そうな言葉飾り立てても、実社会では役立たずなんだな

己の無力さを思い知る日が必ず来るから安心して待ってろ
税理士2600百万円でどちらかわかるだろ逆だと思うよ
煽り決定 ということで一切スルー姿勢で統一
663一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/08(土) 18:09:18 ID:ijjyhf+w
なに仕切ってんだコイツ(662)
664一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/08(土) 18:13:17 ID:???
売上と所得の違いも分からんのか
665一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/08(土) 18:18:55 ID:???
売上と所得くらべて如何すんの?
666一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/08(土) 18:31:20 ID:4y/yb/YP
今回の短答の疑義問題について、特に監査14について金融庁に文句言った方いたら教えてください
できればその反応やらも教えてください。
667一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/08(土) 19:43:53 ID:???
>>662はどう見ても儲かり杉です
本当にありがとうございます
668一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/07/08(土) 19:50:51 ID:qbsBTRLS
>>663
なに煽ってんだおまえ
669一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/08(土) 20:04:27 ID:???
比べるのは売上と所得じゃなく
年商と年収だろ

2600ミリオンって26億円か!すげえな(ワラ
670一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/08(土) 20:14:17 ID:???
663→もっとも

668→便乗マネレス
671一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/08(土) 20:42:08 ID:???
どう見ても>>663=>>670です。
どうもありがとうございました。
672一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/08(土) 22:53:31 ID:NDDLJGE+
儲かるのは会計士なの?



目指します。あほどもどうもありがとう(^-^)
673一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/08(土) 23:11:17 ID:???
会計士でもどんなに頑張っても3〜4千万
会社興せ
674この質問この板でもいい?:2006/07/08(土) 23:50:08 ID:Ha+9ZLar
TACの財表のY崎大先生の理論の予想って毎年当たってるんですか?
675一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/08(土) 23:51:02 ID:???
仕訳でわからないところ、はどうやって調べますか?
大原なんですが、TACに比べて仕訳の表示が少ないみたいです。

できれば、なんでそういう仕訳をきるかの理由をかいてあるものがいいです。
676一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/08(土) 23:54:40 ID:???
>>675
新しいの考えろ
677一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/09(日) 00:10:09 ID:???
今年短答監査論の模範解答精度が一番高かったのはどこ?
678一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/09(日) 00:11:25 ID:???
レックじゃねぇの
679一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/09(日) 01:13:01 ID:???
LECだよ。
知らんけど…
680一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/09(日) 09:56:43 ID:NGtrd+A0
金利スワップで、売買目的とその他が特例処理の対象にならないのはなんで?
681一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/09(日) 10:50:44 ID:???
>>676
だから
仕訳でわからないところ、はどうやって調べますか?
大原なんですが、TACに比べて仕訳の表示が少ないみたいです。

できれば、なんでそういう仕訳をきるかの理由をかいてあるものがいいです。
ってことです。
682一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/09(日) 10:54:23 ID:???
同じネタを4回も続けられる奴ってどういう頭の構造支店だ?

一回目で笑ってやったんだからもうやめろよ
683一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/09(日) 10:57:20 ID:???
□◆もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ19□◆
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1146839333/691

691 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age] 投稿日:2006/05/31(水) 22:42:00 ID:???
仕訳でわからないところ、はどうやって調べますか?
大原なんですが、TACに比べて仕訳の表示が少ないみたいです。

できれば、なんでそういう仕訳をきるかの理由をかいてあるものがいいです。
684一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/09(日) 11:26:09 ID:???
【仕訳でわからないところ】の検索

会社・職業 [会計全般試験] □◆もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ20□◆
173 178 182-183 675 681 683
会社・職業 [会計全般試験] □◆もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ19□◆
691 695 699 701 704
685一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/09(日) 12:19:53 ID:???
>>680
そもそも売る可能性があったら金利スワップできない。

できなくはないけどあまり考えられない。

じゃね?
686680:2006/07/09(日) 13:03:36 ID:???
そうだった。
その他も売る可能性があるから、スワップできない。でいいんだよね?
687一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/09(日) 23:02:45 ID:???
質問DEATH!

特別償却準備金の積立限度額は対象資産の減価償却限度額の簿価には影響
しませんが、なぜ圧縮積立金では税務上の簿価として取得原価から積立限度額を
控除しちゃうのでしょうか?

利益処分経理では対象資産と準備金の積立は区別されているので、両者を
混同するとあとで計算の辻褄が合わなくなるような気がするのですが。。。
688一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/09(日) 23:11:08 ID:???
会社法が施行されて、連結に関して変わったのって
連結調整勘定がのれんに変わったぐらいですか?
689一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/09(日) 23:11:50 ID:???
新株予約権が純資産の部に入るんじゃなかった
690一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/09(日) 23:13:24 ID:???
あ、連結の話だったね
ごめん
691一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/10(月) 02:27:16 ID:???
質問。

ある百姓が全部ゼロの状態で会社、立ち上げて、
スタートアップ時には、
資産 0          負債 0
               資本 0
こういうバランスシートだとして、
そいつが、田んぼに転がってる藁を
無料で集めてきて、素敵なわらじを
自分で作ったとして、まあ市場価格
100円くらいで売れるだろうと。

この場合、そのわらじを自分の会社に
現物出資して会社のバランスシートに
追加したとして、

資産 100        負債 0
 固定資産
  わらじ 100
               資本 100

こういう記録でいいの?
692一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/10(月) 02:31:40 ID:???
そだよ。販売目的のわらじは棚卸資産で流動資産だけどね。
693一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/10(月) 13:55:54 ID:???
税理士希望の者です。まだ日商簿記の二級しか持っていないのですが、一級と簿・財を早めに合格するには、専門学校で簿財学びながら、タック等の市販の簿記教材で独学するのは効率良い方法でしょうか?
ちなみにビンボー学生なので、簿記も同時に専門学校で学ぶ事は難しいです。
694一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/10(月) 14:00:10 ID:???
専門学校で簿財だけがんばればよろしいのではないでしょうか
695一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/10(月) 14:03:25 ID:???
1級を頑張る必要はないと思います
696一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/10(月) 14:32:40 ID:???
>>693 です。ありがとうございます。
697一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/10(月) 18:00:11 ID:???
連結会計における担保の取り扱いについて教えてください。

親会社の単独の決算書には100億円の短期借入金の担保に提供された
資産100億円とあります。

しかしこの会社の連結では短期115億、長期27億の借金の担保に200億円の
資産が提供されたと記載されています。

これは親会社が子会社の借金ために提供した資産が、100億円余計にあったということで
しょうか。それとも、子会社が自身の借金のため、資産を担保に提供したぶんを連結・反映
させたために100億円増えたということでしょうか。

よろしくお願いします。
698一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/10(月) 20:09:08 ID:???
>>697
普通に考えたら子会社が負ってた借金と担保を合算したから。

親会社が子会社の分を担保提供してたら個別で反映(注記)されてるはず。
699一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/10(月) 20:28:37 ID:WeGlGF2x
すいません 平成18年度の
交際費課税の改正に関することなのですが

適応する法人は、資本金いくら以上とか決まりがありますか?
700687:2006/07/10(月) 20:54:32 ID:WQmE8FJ/
自己解決しました!
以降無視ヨロ。
701一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/10(月) 21:15:43 ID:???
自己解決したんなら答えくらい書いていってくれればいいのに…
702一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/10(月) 21:32:34 ID:???
>>699
ないよ。
703699:2006/07/10(月) 21:40:54 ID:WeGlGF2x
>>702
という事は、資本金1円の法人でも
資本金1億円の会社でも、交際費の扱いは同じということなのでしょうか??
704一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/10(月) 21:48:41 ID:???
>>703
そうだよ。そもそも資本金1億円以下の会社には優遇措置があって
そっちで調整してる。
1億円以下なら1円でも500万円でも8000万円でも1億円でも
同じ扱い。
705一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/10(月) 21:53:42 ID:WeGlGF2x
ああ そういうことでしたか
ありがとうございます
706一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/10(月) 21:55:46 ID:???
>>705
You are welcome.
707一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/10(月) 23:53:08 ID:???
>>698

ありがとうございます!調べてみます。
708一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/11(火) 01:06:01 ID:???
経済学板から誘導されてきました。質問に答えていただければ幸いです。
企業会計についてなんですが、企業が様々な会計基準を選択して、例えば前期に費用を前倒しして計上、
次期には費用が既に計上済みなので会計上の利益を大きくできる、というような事ができますよね?

見かけの利益が大きいことは投資家に対するアピールになると思うのですが、賢明な投資家は
企業の会計方法の影響を見抜きますよね。それでも企業が前述のような会計方法をとることには他に
なんらかのメリットがあるからだと思うのですが、どのようなものがあるかご存じないでしょうか?

それから、あいまいな質問で申し訳ないのですが、企業が会計基準を選択して投資家に対するアピールを
する以外にも、企業が行う契約に企業の財務状況が影響する例というのはどのようなものがあるでしょうか?
銀行等などからの借り入れや、保険契約など、と考えていいでしょうか?

長文失礼しました。
709一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/11(火) 10:45:25 ID:???
会計の目的を根本から理解できてない質問には答えたくない
710一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/11(火) 13:11:33 ID:???
>>709
毎回メル欄に何か書く税理士受験生乙
711一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/11(火) 13:39:35 ID:???
>>708

一つ目の質問。

継続性の原則:
企業会計は、その処理の原則及び手続を毎期継続して適用し、みだりにこれを変更してはならない。


重要な会計方針:
財務諸表には、重要な会計方針を注記しなければならない。
会計方針とは、企業が損益計算書及び賃借対照表の作成に当たって、
その財政状態及び経営成績を正しく示すために採用した会計処理の原則及び手続き並びに表示の方法をいう。
代替的な会計基準が認められていない場合には、会計方針の注記を省略することができる。


以上の言葉の意味を理解した上で、
世の中には、賢明な投資家ばかりとは限らないことに注意。


恣意的に利益が計上することは、そもそも出来ないことになっているが、
それでも、投資家の意思を誤解させないために、重要な会計方針については注記が求められている。
利益が大きくてもこの注記によって、見抜くことが可能なので、メリットはないと>>708は言いたいわけね。

さて、そもそも、その前提が正しいかをもう一度考えてみよう。
その上で、さらに質問をしてくれ。


712一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/11(火) 13:41:17 ID:???
二つ目。

質問の書き方が下手。
「投資家へのアピール以外に、企業の作成する財務諸表が企業の締結する契約に影響することはあるのか」
という質問で良いのかな?

大なり小なり、全ての契約に影響する。
会社法は442条3項で会社債権者の計算書類の閲覧請求権を認めている。
契約締結前においては、債権者ではないので、閲覧請求権は無いが、
事実上は締結前において、閲覧することが多い。
(契約額が大きくなればなるほど、その傾向が強い)

よって、全ての契約に影響はある。
その中でも、銀行からの借り入れや、保険契約などはその影響が特に強い。

普通の商品売買でも、額が大きくなれば、売主は貸倒を発生させないために、
相手の財務状況は確認しますよ。担保を取ったり、保証人を取ったり。
中小企業であれば、代表取締役に根保証をつけたりしますが。
713一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/11(火) 14:04:43 ID:KnYDD8Vm
2年目なのに、頭真っ白になり、簿記論全島練46点の漏れは合格厳しい
でしょうか?
714一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/11(火) 16:49:29 ID:???
質問。
費用とか収益って
バランスシートに
書くものなの?

「今日はジュース1本買って、
値段は120円だった」

とか。これって費用ですよね?
バランスシートの左側にかくの?
715一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/11(火) 17:00:53 ID:???
>>714

ジュースの購入時には、
ジュース 120 |  現金 120
の仕訳が切られます。
資産の増加 | 資産の減少
なので、両方、B/Sの増減で処理です。
ジュースが何の目的で購入したものかは不明ですが、
それを使用するまでは、資産計上されます。

例えば、ジュースを150円売却した場合には、
現金    150 |  売り上げ 150
売上原価 120 | ジュース 120
となります。
これは、
資産の増加 | 収益の計上
費用の計上 | 資産の減少
です。

打ち合わせ会議のときに提供した場合は、
営業費 120| ジュース 120
となります。これは、
費用の計上 | 資産の減少
です。

もちろん、ジュースを購入時に費用処理することも可能(目的がそうなら)。
その場合には、B/Sに計上されません。P/Lに載ります。
費用はB/Sには出てきません。
716一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/11(火) 17:01:40 ID:???
>>714
企業会計でその言葉はあまり使わないが、バランスシートは財産とか借金とか資本を表示するもの。
で、ジュースを買う行為の処理は考え方による。

ジュースを飲まずに保存しとくとかならバランスシートの借方に計上。
同時に借方の現金も減少。

ジュースを買ってすぐ飲むんだったら費用。
バランスシートからは現金が減少するだけ。
だけど費用がめぐりめぐって資本の減少になるから貸借は一致。

わかった?
717716:2006/07/11(火) 17:05:17 ID:???
こんなくだらんものでかぶってしまった…orz
718一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/11(火) 18:47:43 ID:???
簿記財表で、
今年と来年で内容がかわる基準や処理ってどんなトコがある?
719一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/11(火) 18:49:51 ID:???
>>715-716
ジュースをどんな目的で買うかによって、
書き方が違うというところまでは思いがいたりませんでした。
(a)ジュースを買ってすぐ飲む目的で買う場合
(b)ジュースを販売目的で買う場合
(c)ジュースを買ってしばらく寝かせて置く場合
(d)ジュースを会議の出席者に出す目的で買う場合
と、いろいろあると思いますが、今は、のどがかわいたので
ジュースを買って、すぐに飲む場合、と考えてください。
質問したかったのはこの場合です。
で、

資産 300        負債 0
               資本 300

の会社が120円のジュースを買ってすぐに飲んだ場合、

資産 180        負債   0
               資本 180

になるという、理解でオッケーですか?
720一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/11(火) 19:14:16 ID:???
会社は自然人ではないのでジュース飲みません。
会社がジュースを買うのは収益を得るためでしょ?
721一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/11(火) 19:30:23 ID:???
>>720
揚げ足とりキタ―――(゚∀゚)―――!!!
722一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/11(火) 20:17:12 ID:???
>>718
ありすぎてやばい。
てか、正確に言える奴はほとんどいないと思う。
会計士?税理士?
会計士なら大原が無料でそんなセミナーやるし、他校も有料でならある。
税理士もあるだろう。
そういうとこ足を運んだ方が正確だと思う。
723一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/11(火) 20:29:42 ID:???
(借)資本金 120 (貸)現金 120
724一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/11(火) 20:30:40 ID:???
低脳な私に、アングロサクソン型会計と、フランコジャーマン型会計の
特徴と違いをおしえてください。
725一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/11(火) 20:35:47 ID:???
@出資者から300円の出資を受けた。
Aのどが渇いたので取締役乙は会社の金でジュースを飲んだ。
B決算日。120円の損失が発生したため、欠損填補のため減資を行った。
726一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/11(火) 21:30:39 ID:???
すみません、初歩的な質問ばかりですが
どなたかお願いいたします。

@前期損益修正損は返品以外にも、
たとえは売上割戻引当金を設定してない場合にも使えるのですか?

A更生債権は、貸借対照表日翌日から1年以内に〜〜という一年基準で
固定資産(投資その他の資産)と流動資産に分けるのでしょうか?
727一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/11(火) 22:09:53 ID:CAEwtUXP
タックの上級レギュラーについてなんですが、答練は講義と連携してますか?
租税や監査は講義三、四回受けたら答練一回みたいになってますが
企業法は噛み合ってなくて悩んでます・・。先輩方、お願いします
728一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/11(火) 22:14:39 ID:???
なんかいきなりレベル下がってるなww
729一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/11(火) 22:18:43 ID:???
>>726
@使えるよ。
Aそのとおりだよ。通常は投資その他の資産だけど、1年基準が適用される。
730一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/11(火) 22:22:16 ID:???
>>727
TACスレで聞いたほうがいいんじゃないか?
731一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/11(火) 22:29:23 ID:???
>>730
06目標スレだと弾き出されそうだったので無難にここに。
親切な上級生気長に待ちます・・
732一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/11(火) 22:31:57 ID:???
>>731
今週は全答練だから難しいかも・・・
受付あたりに電話したほうがはやいかもよ。
俺他校生だから役に立たなくて申し訳ない。
733一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/11(火) 22:36:04 ID:???
>>732
いえいえ親切にありがとうございました
明日電話してみます
734一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/11(火) 22:50:10 ID:/qZmp+Mk
>>719

その理解では全然よろしくない。
735一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/11(火) 23:47:04 ID:???
>>727
来年目標の上級は正直わからん。コースが変わってるし。

今までのであればだいたい3,4回に1回で講義内容やったところが出る。
テキストにもそう書いてあるよ。
ちなみに出題範囲もプリントで配布されてるからそれを見てみるのもいいね。
736719:2006/07/12(水) 00:54:15 ID:???
>>723
なんで左側に「資本金」ってなってるんですか?www

>>725
そうそう、そうなりますよね?
で、バランスシートは>>719で合ってますか?
737719:2006/07/12(水) 00:55:38 ID:???
>>734
どうしてですか?
どこがおかしいですか?
いったん、P/L通過させないとまずいですか?
738一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/12(水) 01:00:17 ID:???
うぜえしね
739一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/12(水) 01:27:08 ID:???
>>737

「ジュース」とか、そういう具体名を書いて表現したいのなら、勘定名も記しなさい。

資産とか、そんな括りで理解していたら、
いつまで経っても理解できない。

P/Lを通過させないとかそういう問題ではなく、
複式簿記で財務諸表を作るのなら、仕訳を切りなさい。
仕訳の仕組みを理解しなさい。

とりあえず、簡単な本でも買ってきて読みなさい。

頑張りなさい。以上。
740一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/12(水) 03:32:57 ID:???
今回の短刀合格率は31ぱーくらいみたいやけど
前回は短刀でなんぱーくらいかしってる人いる?
741一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/12(水) 05:31:01 ID:???
>>740
23%
742一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/12(水) 05:48:31 ID:???
>>737
会社の種類は何よ?
743一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/12(水) 07:44:50 ID:???
>>739
典型的税理士の発想
744一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/12(水) 08:13:11 ID:???
>>719
資本の部を増減させる取引には損益取引と資本取引って区別があります。
そのため基本的に会社が費消した経済価値についてはP/Lを通過してから、
B/Sの資本の部を増減することになります。

745一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/12(水) 08:32:40 ID:???
>>744
別に企業会計やりたいんじゃなかろうに…
746一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/12(水) 11:14:11 ID:???
>>735
ありがとうございました^^
747一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/12(水) 12:44:32 ID:???
今回の会社法で資本の部の計数の変動が自由になったけど剰余金間の振替もいいって事は自己株式処分差益を任意積立金とかに振り替えてもいいって事?
748719:2006/07/12(水) 13:21:13 ID:???
>>744
ふむふむ
やっぱり、いったん
P/Lを通過させないとダメなのね
いきなり現金が減ったから減資!!!
とかってだめなのね
749一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/12(水) 13:45:53 ID:LfFauBzl
つか、そもそもこの「ジュース会社」取締役 横領じゃね?
750一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/12(水) 13:55:46 ID:???
のどがかわいたんだからしかたない
751一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/12(水) 14:29:42 ID:???
2006年度3月期のゼンショーの決算報告書をみてると
当期純利益が前年比332.7%増しになってるのですが、これはなぜなんでしょう?
一株あたり当期純利益は昨年と大差はないので、企業買収M&A等が原因でしょうか?
752719:2006/07/12(水) 14:53:22 ID:???
>>742
その質問は、
「製造業」
とか
「小売業」
とかって回答を期待してるの?

>>749-750
「会議費」とか「福利厚生費」とかって
書かないとダメってこと?
そんで「摘要」で「ただしジュース代として」って書くの?
まじめな質問ばかりなのにすみません
昔試験番長(確か?)って名乗っていた人の消息わかりますか
結局税理士試験受かったのでしょうか?
そういう自分も当時はまだ若かったのですが今じゃ相当なベテになりましたorz
最近は自立マソとか禿同じじいとかもいるな
755一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/12(水) 21:08:21 ID:???
>>751
なかう?だっけ、同じ丼チェーン買収したからだと思われ。
756726:2006/07/12(水) 21:08:46 ID:???
>>729
丁寧なお答ありがとうございました。
やっと合点しました。
757一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/12(水) 21:41:34 ID:EY/drw8D
スレ違いですみません
建設経理?検定ってどこ主催ですか?
一級は難しいですか?
758↑752:2006/07/12(水) 22:10:57 ID:TlybEUXo
>>752
そゆこと、もうわかっているとは思うけどまとめます。
@ジュースの販売業なら販売目的(商品)なので
 仕入  120 / 現金  120
 期末未売却の場合-期末振替必要
 繰越商品 120/ 仕入  120


販管費処理(税務が関係しない場合は考える必要なし)
おおまかにいうと
A休憩中に社員が飲むようなものなら(通常)
 福利厚生費 120 /現金  120 ジュース代

Bお客さんと打ち合わせで飲むようジュース代なら(通常)
 会議費 120 /現金  120 ジュース代

C場合によっては(ほとんどありえないが)
 接待交際費  120/現金  120 ジュース代
 給与(役員賞与) 120/現金  120 ジュース代

D未利用のまま保有-現実的にありえない。
759一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/12(水) 22:17:41 ID:???
>>757
下のスレッドを参考にしてください。
建設業経理事務士試験 (1・2・3・4級の全部) その4
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1110354757/

公式
http://www.kensetsu-kikin.or.jp/gyom2/index.html

1級に関しては一部変更があるので注意。
760一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/12(水) 23:33:40 ID:???
試験用条文とポケット六法の具体的な違いを教えてください
761一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/13(木) 00:13:31 ID:???
条文そのままか注釈が付けられてるか
762一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/13(木) 00:43:11 ID:???
>>752
個人経営だったら結構やりやすかったんじゃないか?
763一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/13(木) 02:44:33 ID:???
質問。
バランスシートにおいては、
左側(借方)がゼロ未満になるということは
通常、ありえない?
764一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/13(木) 02:55:02 ID:???
左側がゼロ未満になるかわりに右側が増えます
その結果左側マイナス右側がゼロ未満になります
765一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/13(木) 09:18:10 ID:???
>>763
通常の企業のバランスシートでは
左側にマイナスの概念は無い。
資産をマイナスで評価することはあり得ない。

ということ。
766一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/13(木) 11:12:08 ID:???
>>764

>左側がゼロ未満になるかわりに右側が増えます

増えません。

>その結果左側マイナス右側がゼロ未満になります

なりません。
767一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/13(木) 11:37:41 ID:???
TAC BM4 下の基本テキストの基本問題8 P81

本支店会計の精算表で合併精算表を作る時に
決算整理・合併整理の欄で「支店」勘定はマイナスの未達を無視して
「本店」勘定はプラスの未達は加算でマイナスの未達は無視してるのですが、

何故このような処理をするのでしょうか御教示願います。
768一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/13(木) 12:13:44 ID:???
>>764
何だこれはw
釣りだろ?まさかな‥
769一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/13(木) 13:09:22 ID:???
>>766
いやらしい書き方だな

俺は>>764では無いが、
>>764の言おうとしてることはちょっと考えればわかるだろ
例えば、預金があったのけどお金をどんどん使えばマイナスの預金でなくて借入金になるだろ?
デリバティブの正味の金銭債権債務とかならもっと直感的にわかると思うが。

そういう事を言いたかったんだろ?
簡単な言葉過ぎて逆に伝わりにくいが…
770一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/13(木) 13:14:31 ID:???
>>769

君もやばいね…。

「バランスシート」という言葉の本質を理解してくれ。

預金を借りまくって、借入金になったら、その分同時に現金も増えます。
結果、貸借一致します。

デリバティブの正味の金銭債務に評価損が計上されたら、
負債の部に計上されると同時に、
費用処理され、純損失として資本の部から控除されます(資本の部がマイナスになる)。
結果、貸借一致します。

常に、借方−貸方は”ゼロ”です。
それが貸借対照表。バランスシート。
771一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/13(木) 13:23:19 ID:???
>>770
あんた頭固いね…

現金をずっと使っていくって条件でその相手勘定の変化を見てるんでしょうが
あと左側−右側って資産マイナス負債って意味だろ?
善意に解してやれよw

細かいところにこだわり過ぎ
772一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/13(木) 14:15:56 ID:???
>左側がゼロ未満になるかわりに右側が増えます

貸借平均の原理もバランスシートシステムも崩壊だなw
何で>>769は擁護してるの?
773一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/13(木) 15:28:04 ID:???
学歴コンプレックスなEランク大生です。

どの程度の資格を取得すれば、
MARCHレベルとみなしてもらえるのでしょうか?
774一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/13(木) 15:37:44 ID:???
>>773
税理士5科目、会計士
775一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/13(木) 17:08:42 ID:???
度外視法で仕損費を計算する場合
仕損が発生する地点が終点であるとしたら
仕掛品にも仕損費を負担させるべきなのでしょうか?
776一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/13(木) 17:15:35 ID:8AiQDkBT
>>772

それは>>764>>769だから
777一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/13(木) 17:22:53 ID:???
>>775
会社の方針(問題)による。通常の問題なら、完成品のみに負担らお
778769:2006/07/13(木) 17:38:22 ID:???
>>776
違う違うw
自己擁護じゃない。神に誓って。斎藤学院長に誓って。

一応善意的に読んでやれば理解できる話だからさ。
最近突っ込みがキツイ気がして…
かわいそうじゃん。
相手の言葉に合わせて教えてやったらいきなり厳しい言葉。

指摘するときはマターリいこうよ…
779一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/13(木) 21:28:30 ID:???
>>767
解説に書いてある仕訳を全部足したら、決算整理・合併整理欄の数値になるよ。
精算表の数値は全部足した後のをまとめて書いてあるだけで、未達を無視してはいないはず。
780一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/13(木) 22:15:27 ID:???
>>773
学歴詐称に決まってる
781一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/13(木) 22:55:08 ID:???
>>773
税理士科目3くらいで良いんじゃないか
782一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/14(金) 00:35:47 ID:LavNnOBh
社会人三年目の25歳です
会社辞めて会計士になろうと決心
会計大学院(関西)か予備校のどっちかに行こうと考えていますが、どっちがいいでしょうか?
783一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/14(金) 00:37:45 ID:???
>>782
いつまでに会計士になろうとしているんだ?
長期計画なら会計大学院、そうでないなら予備校。
金があるなら、会計大学院に行きながら予備校。
784一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/14(金) 00:41:23 ID:???
>>782
去年の3月の私はそんな感じでした。
会計大学院のことはよくわからないのですが、
「会計士の資格を取る」のが目的なら
予備校で十分だと思います。
素質アリ前提で、死ぬ気でやればなんとか一年で。
まぁ、2年でもありじゃないでしょうか。
785一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/14(金) 00:43:14 ID:LavNnOBh
>>783
2年くらい
最低でも30までには
金は大学院2年分位(300万)はあるけど、合せて予備校(50万位?)行くときついなぁ
786一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/14(金) 00:48:27 ID:LavNnOBh
>>784
素質ですか・・・
ないような気がしてならないw
仕事関係で税金はかじったけど
787一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/14(金) 00:51:38 ID:???
アカスクだけでは合格できません 予備校も通わなければなりません
その代わりアカスクを卒業するとほぼ確実に短答式を合格できるといってよい
免除資格が得られます。ほぼっていうか間違いなくパスできます
788一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/14(金) 00:57:09 ID:LavNnOBh
>>784>>787
ありがとうございます。
二年を目安に予備校に行くことにします。
体裁のことであれなんですが、大学院の方が辞める口実にしやすいと思ったんですよね。
大学院受かったのでやめますみたいなw

しょうもないことなんですが。
789一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/14(金) 01:18:55 ID:???
>>788
まだ素養がどうかわからないという状態なら、11月にある簿記1級の試験を目指してみたら。
その間に、簿記というものと会計士という職業がどういうものか調べたほうがいい。

会社が嫌で資格に走ろうとしているなら、もうちょっと落ち着いて考えたほうがいい。
思っているよりも、会計士試験に挑むっていうのは大変なことだよ。
790一般に公正妥当と認められた名無しさん
会計大学院生だと仲間もできやすいので安心だと思います
漠然と感じていしゃっらるであろう社会的地位に関する安心感は
アカスクと無職では天地の差があります
アカスクなら途中で再度諦めることにもならないでしょう