ハリー・ポッター ネタバレスレッド〜part24〜
1 :
名無しさん@英語勉強中 :
2005/08/16(火) 01:05:21 ハリー・ポッターシリーズのネタバレ(SPOILER)を楽しもう。
内容、英語の言い回し等なんでもOK。
ネタバレして欲しくないファンのために、以下のことを心がけよう。
1.現時点で日本語訳が出ていない巻を読み終えた人が書きこむ。(現時点で邦訳5巻、洋書6巻)
2.sage進行推奨。
書き込みの際、E-mail欄に半角英数でsageと入れておくとスレが上がりません。
間違えてあげてしまって、直ぐにsageで書き込みをしてもスレ自体が下がるわけでは
ないので気をつけること。
3.立てた直後と間違えてageたときは、皆で協力してネタバレが見えなくなるまで
「ネタバレ禁止」と書きこむ。もちろんsage進行。
あくまでageてしまったときの非常措置です。
このスレはあくまで「ネタバレ」スレ。
4.一括表示されなくなるまで落ちたら、ネタバレ開始。sage進行を推奨します
5.新スレは進行の速さを見て
>>960 付近で立てられる者が宣言して立てる事。
ガイドラインに沿って行って下さい。
□原書6巻の各章の簡単な内容はこちらを参照
ハリーポッターと混血のプリンス 〜ネタバレスレ〜
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/2926/1121945832/ □前スレ□
ハリー・ポッター ネタバレスレッド〜part23〜
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1123781771
乙!
>>1 乙です。
もう一方のスレを立ててしまった者ですがこちらを使ってください
自己アバダで逝ってきます‥。申し訳ないorz
向こうのほうがスレ立て早いが、テンプレ貼ってあるしこっち使う?
乙!
どっちに行けばいいんだ? だれか俺をAccioしてくれ!
重複してしまったということは、削除依頼を出さないといけないものですか? そうならば出してからアバダしますが‥
んじゃ、こっちでええ?
accio9! 削除依頼いらないんじゃね? 次に使えば。
>>10 後で再利用したらどうでしょう。
前に重複した時もそうしましたし。
最近毎晩アクセス規制にあって来れません。 今も、20時過ぎからついさっきまでダメだった。 同じプロバイダのヤツがどっかを荒らしてるのか… いつも面白い話が終わった頃やっと入れる! 前スレの終わり頃ワロタ。
>>14 俺様レイプ事件のことなんかで盛り上がってたから
呪いかけられたんだよ、きっと。
It's not your fault.(by ルーピン)
いま、歴史魂調べてきたら、ヴォルとマゴナゴルって2つぐらいしか年違わないんだな。 ヴォルの相手はマクゴナゴルだったかもしれん。
爺がこっそり呪ったというのに2シックル。 全然関係ないが、アバダとかクルーシオとかは 口に出して言わないと効かないの? 無言でやれるんならものすごく怖いんだけど。 そのへん、本に出てきたっけ?
「ゴーストになる魔法使いとならない魔法使いの違い」って明確になってるっけ?
爺って特別の長生きで1840年代の生まれだよな。 魔法使いも寿命はマグル並というのが基本設定だが。 ・・・爺、すごいな・・・いろいろと。
>>18 ほー。ほぼ同期なのか。
マクゴナガルの学生時代って想像できないな。
マグルのじいさんが殺されるシーンでは特に「アヴァダ!」という せりふ書かれてなかったけど、単に書かれたなかったのか、言わなかったのかは不明。
16だけど、パソ立ち上げて3.4回書き込んで3.4回リロードしたら 「書き込みすぎ」になったりする?わけないよね・・・ 自分のせいじゃないよね、アク規制。 スマン、関係ないこと。毎日なんで鬱だ。
>>21 首なしニックのせりふだけ。
あの説明じゃいまいちよくわからん。
>>20 俺様とかダンブルくらいのクラスになればできるのかもしれない‥
>>22 江戸時代だ。
まだ幕末にもなってない頃だ。
爺、おそるべし。
>>17 まるで俺様がレイプされたみたいな言い方だよ。
>>21 、27
Headless Nickの説明を繰り返してる感じだが、
これが女史自身の言葉。
Ghosts were people who were very afraid of death.(Edinburgh Book Festival 2004)
マクゴは清いまんまなんだね。
>>30 されたのかも・・・・・2年上級のマc(ry
>>27 わからんよねぇ。
校長室の肖像画もよくわからない。過去ログにも出てたけど、
シリウスの祖父なんか見ていると普通に会話できそうな感じがするので
7巻で肖像画の中で普通にぺらぺら喋るダン爺ってのを期待してしまう‥
>>34 70歳のマクゴで想像しちゃったんじゃないかヽ(`Д´)ノ
>>35 べらべらしゃべる内容が、自分の好きな飴についてばっかりだったらいやだ
>>32 ありがとう。
ってことは、7巻でハリーに倒された俺様はゴーストになってしまうじゃないか。
血みどろ男爵と共にホグワーツで恐れられる存在になるのか‥
深夜向きネタの流れにのらせてもらうが・・・・w ルーピン、あの年で初めてオンナ知るとしたらかなりのめりこみそうでコワイ。 俺様退治どころじゃなくなりそうだ・・・・・・
>1乙。 夜中の皆さんドゾー 旦ヽ(´・ω・`)ノ旦 旦ヽ(・ω・` )ノ旦 旦(ω・`ノ旦 (・`ノ旦 ) (旦 )旦 旦ヽ( )ノ旦 旦( ´)ノ旦 ( ´ノ旦 ( ノ旦 ) 旦,´・ω) 旦ヽ( ´・ω・)ノ旦 旦ヽ(´・ω・`)ノ旦 ずれたらスマソ
>>40 おう、そのアイディアは死角だったな。 でも魂分割しちゃった人が死んでもろくなゴーストにはなれなさそう。
>>39 70歳のマクゴよりこわい。
いや、そうでもないか?
難しい問題だ・・・・・
そういえばユニコーンの血の効果はどうなったんだ?
校長室の肖像画は死んだやつが入るって決まってるのかな。 ダンブル死亡否定サイトで、本編にはそんな設定はないと あるが?
>>41 ルーピンて6巻最後でダンブル側についてることがGreybackにばれたよねえ?
とてもじゃないが平穏な日々は送れなさそう‥
前スレのマクゴとスネの初婚があったが、あれがスネの最初の 女じゃ悲しすぎるゾ。
最初の女はリリーだよ。
>>46 確かに本にははっきり書いてない。
肖像画についての回転の発言としてはこういうのがあるけど。
Wizard portraits are not living or thinking entities,
they are only a "distillation" of the real person.
This "aura" can give advice or repeat catchphrases but not much more.
全然違う話だが、ハーマイオニーの両親って気が気じゃないだろうなぁ。 親にどこまで話しているんだろうか。
>>50 「愛じゃよ、愛」を繰り返すダンブル肖像画
>>52 ハーのことだから、そのへんは要領よくやってるとオモ。
ハリポタ登場人物の中で一番しっかりしてる気がする。w
>>50 これなら、爺ならなんとか死んだ風にごまかせそうだ。
>>16 、26
あの時間はすごく重い感じだった。
アク規制はくらわなかったけど、リロードにすごく時間がかかった。
>>54 そうだろうねぇ。
じゃなきゃ、マグルの学校に通わせたくなるだろう‥
ダンブルは間違いなく死んでるだろ。 実はあれはダミーでした、なんて種明かしだったら安っぽ杉。 問題は白のダンブルドアとしてふっかt・・・・あぁーっ、はなせ!やめろっ!
「愛じゃよ、愛」と「セヴルス、プリーズ」をつなげて言い続けたら もっといやだ
回転は特にダンブル死なせて取り乱しのエピソードはない? 生きてるんじゃないの?マジで。
>>48 人にはそれぞれの好みがあるのだ。
そういう趣味のスネイプにはリリーよりトンクスより
マクゴガナルやフィッグばあさんの方が魅力的に見えるのだよ。きっと。
今夜の流れはキモいですね
回転が取り乱したかどうかでダンブルが死んだかどうかを判断するのはいかがなものか?
ハリーとドラコってタイマンはったらハリーのほうが強いよね? 言ってもまったくしょうがないけど、ハリーに金縛りかけてなかったらなぁ‥ (それにもし誰かがぶつかったりしてマントがはがれたらそれこそ一巻の終わりじゃないか)
「ヒーローは最後はひとりで敵に向かうものだ」というのが女史のイメージらしい。 だから、ダンブルを消した。その前にハリーに個人レッスンしていろいろ知識を 継承させたことがそのための伏線だったと思う。 あとでまたダンブル再登場させるんだったら、ああいう筋書きにはしないんじゃ?
ダンブルいなきゃ、スネイプが帰って来れねえぞ。 騎士団にスネイプの白を信じるやついねえし、ハリーは無理だろ。
ダン爺は間違いなく死んだと思うが、 遺言でホグウォーツの庭に墓を作らせたのには なにか理由があると思う・・・・・・のはおれだけか?
>>68 校長室に遺言とかないんだろうか。自叙伝wとか。
スネイプはあっち側に完全に潜り込んで、最後の最後で内部から崩壊させるのが使命とみた。
日記ぐらい残しておいてくれたらベンリかもねw
校長、生きていたとしても寿命がそろそろ‥
ハリーはスネイプを敵として殺す。 が、あとで白だと判り後悔する。 スネイプに子供がいると知って、足長おじさんになる。
晩年のダンブルドアは、夏休みもクリスマスもずっとホグワーツに入り浸り? 自宅はないのか?
>>72 197○年○月○日 曇りのち雨
フローレンスとキスしてるのをバーサ・ジョーキンズに見られてしまった。
思わず呪いをかけた。やばい・・・・・。
>>68 するとやっぱりハリーをかばって死ぬという線が浮かんでしまうなぁ。
>>70 遺言
セブルスが死んだらわしの墓へ一緒に入れてほしい。
>>75 学校が休みの間は俺様打倒の情報集めのために日夜飛び回っておりました。
5巻でシリウスの死は自分の過失だって言った頃から 爺は自分の限界みたいなものを感じてたんだと思うよ。 指輪壊したときも肉体的限界を感じたようだし・・・・。 だからこそ生きてるうちにハリーにできるだけのことを教えておきたかったし、 スネイプともいざというときには自分を殺すように命じた。 ・・・・・・・んだと思う。
>>65 実戦経験がハリー>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>>>ドラコだからな。
>>68 7巻でスネイプに懐柔されるんですよ。
で、ハリーが庇う。
>>81 それ以前とそれ以後でダンブルの印象全然違うもんなぁ。
でも魔法省じゃあんなに強かったのにな。
「俺様がもっとも恐れた男」の章題にはシビれた‥
>>84 違うよね。
ハリーがスラッグの記憶をなかなかゲットできないのにも
珍しくイラついてたしね。
自分には時間があんまり残されてないかもしれないって覚悟してたような気がする。
6巻の流れはダンブルドアが死ぬ準備をしてるようにもとれる。
>>82 どうも、あそこでハリーに金縛りをかけるのは
ストーリーの都合上って感じがしてしまってしょうがないよ。
いままで散々ハリーを危険な目にあわせてきた
(賢者の石とか意図的と思えるほど)校長がこの期に及んでさぁ。
つか戻る気ないんじゃね?
>>83 俺様への忠誠をベラにいったように、ハリーを実は心配してた。愛していた
なんていうセブはいやっスw
スネイプが真性デスイーターだったらどうするよ。
ダンブルはスネを最終的にはどうしたいのだ?
子供は六巻をどうみてる?
>>88 いままでハリーに試練をあたえてきたのは、最後にヴォルと対決するのは
ハリーしかいないってわかってたからだろ。
そのための準備期間、およびハリーならきっとやりとげられるという信頼感が
あってのこと。
>>91 確かに違うし、今回のターゲットは自分だと知っていたからこその
措置なんだろうけど、もう少しハリーの実力を信じてもいいような気がする。
>>96 あそこでハリーとドラコの一騎打ちになってどっちかが死ぬなんてことは
ダンブルドアとしては耐え難いことだと思うよ。
死ぬのがたとえドラコであったとしても。
>>88 、96
ちょっと考え方が平面的過ぎる気がするが
ドラコは最後どうなるのかな?
>>100 スネイプみたいな感じかも。
完全に悪にはなりきれないけど、善人でもない、みたいな感じ。
>>96 じゃあ、あの時、ドラコが倒されてもよかったとでも?
ハリーを動けなくした時、ダンブルはドラコは1人だと思っていたんだよね? だから、実はデスイーターが来ていると知って ハリーに魔法かけたことを後悔したんじゃ‥?
ルシウスはどうなんだろ ずっとアズカバン?
>>102 いや、ハリーはドラコを殺しはしないだろう‥。
>>103 爺は死ぬ覚悟、完全にできてたと思うよ。
ルシウスにとっては、俺様が倒されるまでアズカバンにいたほうが安全かも、 という思いがけない状況になってるw
>>103 セブルスと呼んでたのは、ドラコやデスイーター達に自分を殺させる
わけにはいかなかった。
どうしてもスネイプじゃなきゃいやだったと考えると、なんか裏がある?
いくらドラコがダンブルドアに杖を向けていたって、ハリーはドラコを殺そうとはしないでしょう。
スネイプですら殺そうとはしていないよね、彼は。捕まえようとはしていたけど。
>>106 いや自分の身のことじゃなくてハリーのこと。
ハリーは運良く見つからなかったらからよかったけど、
ドラコ以外に敵がいるとなったら、フリージングチャームは危ないよね?
まぁ重箱の隅って感じのつまんない話だね‥。
スネイプがデスイーターたちから完全に信頼を得て、あっち側で潜伏活動させるため。 どういう形になるかはわからないけど、向こう側にハリーをサポートできるやつを(直接じゃなくても) おいとかないと、絶対に勝ち目ないだろ。
つか、ハリーってアヴァダみたいな殺人魔法、まだ使えナインとチャう? そんな力はまだないだろ。
>>112 ドラコはアバダ使ってダンブル殺す気だったんだよね?
ベラトリックスとかからコツを特訓されたんだろうか。
確かクルーシオは本気で痛めつけることを楽しまないとダメとかなんとか言ってた
気がするけど、アバダには何が必要なんだろ。
115 :
114 :2005/08/16(火) 03:09:41
と書いていて思ったけど、 実際ドラコがアバダ唱えてもダンブルには効かなかったかも知れないねぇ。
本当に相手を殺したいという強い意志、ってにせものムーディーが 言ってなかったっけ? だから、ドラコはダンブルを殺せなかった。 徹底的には悪くなれないヤツなんだよ・・・・・・今のところはねw
にせムーディの授業で蜘蛛にアヴァダかけてたけど、 ドラコもそういう特訓したのかと想像したらなんか空恐ろしくなったよ‥。
>>97 透明マントの中からドラコに失神呪文→死んだことにして保護
‥ってこれじゃストーリー進まないか。
ハリーをフリーズさせたダンブルの目的って 最初はハリーとドラコの安全のためと、ドラコと話をするためだと思ったけど、 レス見てたらわからなくなってきたよ。
ダンブルとしてはドラコは殺人なんか犯せないと思っていたから なんとか説得するつもりだった。 それをハリーに横から邪魔されたくなかったからフリーズ。 しかし自分の予想と違ってデスイーターたちに押しかけられてしまい、 最後の手段としてあらかじめスネイプとの打ち合わせどおり、スネイプに 自分を殺させ、スネイプは最後の使命としてヴォル側に完全潜伏。 おれ、あのシーン読んだとたん、↑の筋がものすごく自然にアタマに浮かんで 来たんだが・・・・・・ヘンか?
>>117 閉心術も会得したみたいだしな、夏休み中のドラコはかなり必死でいろんな
訓練をしてたんだと思うよ。
自分と親の命と引き換えの俺様命令だからな、ドラコにしてみれば人生最初の
大難関みたいなもんじゃないか?
トイレでひとり泣きたくなる気持ちもわかるよ。
>それをハリーに横から邪魔されたくなかったからフリーズ ハリーに見られてると思ったら、ドラコ意地でもダンブルドアに反抗しただろうからな、 ドラコ説得にはハリーの存在を隠すことは必要だな、たしかに。
>>120 ハリー・ドラコの安全よりも、邪魔されたくないってのが一番だっただろうと私も思う。
ハリーを信頼していれば、ハリーがドラコを殺すとは考えないだろうし、
同じくドラコも殺人などできないと思っていただろうし。
だから、デスイーターが来ていると知って内心ハリーの事が心配でたまらんかったんじゃないかなぁ。
スネイプにハリーの安全を託して「プリーズ」と言ったのかとも思った。
>>110 ハリーとスネイプの信頼関係が出来てなきゃいくらサポートしても
無駄のような気がする。
特にハリーはスネイプを頼りたくないだろうし、会った瞬間
スネイプにアバダをかけるんじゃねえか?
スネイプとハリーがもう一度出会ったらなんか起こるんだっけ?
一番の難題はスネイプとハリーが険悪すぎて、スネイプがこっち側だと しても身を挺して庇うぐらいしかするべきことがないという事だ。 作戦とかないし、ハリーにとって裏切り者だしね。 4巻でよくなりそうな雰囲気は、なんだったんだ。
ハリーはアヴァダできない。 きっと最後までアヴァダできないと思う。 アヴァダができるかどうかっていうのは魔法使いの技量ではなく 人格の問題だと思うよ。 ダンブルだってアヴァダはできないよ。
>>124 直接にサポートしなくても、影の力になることはできる。
>身を挺して庇うぐらいしかするべきことがないという事だ。 作戦とかないし なんでそんなことが言い切れる?
130 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/16(火) 05:55:51
S.P.E.W stands for Slaughter Plan for Emma Watson.
すまない、あげてしまった
UK version 1. Harry Potter and the Philosopher's Stone: 76944 words 2. Harry Potter and the Chamber of Secrets: 85141 words 3. Harry Potter and the Prisoner of Azkaban: 107253 words 4. Harry Potter and the Goblet of Fire: 190673 words 5. Harry Potter and the Order of the Phoenix: 250145 words 6. Harry Potter and Half-Blood prince: 155991 words total: 866147 words
>>127 アバダ出来なきゃ、俺様はどうやって倒すんだ?
包丁でグサッと
>>129 ハリーは無鉄砲だしな、頭に血が上ると無茶しそう。
ハリーがスネイプを感情的にみて、協力することが無理と判断
されたからじゃない?(6巻時点で)
顔をみて憎しみを感じるぐらいに憎悪が育って、ダンブル殺された
時点で敵として倒すぐらいに決意固まってるからね。
スネイプと会ったらバトルかな?
身を挺して庇うは、結構ガイシュツですけど。
>>133 ハリーの中にダンブルが入って愛を説くで、よろしく。
頭蓋骨や心臓をレダクト
で、俺様マジで強いの? 5巻の魔法省の戦い、デスイーター達弱かったじゃん。 子供におされてたし。
>>127 ダンブルドアはなんとかという魔法使いを倒したので
アバダしたことはあるのでは?という議論もあった。
>>128 ならハリーと会わないようにしないとな。
影のサポートは出来まい。
アブラカダブラってどういう意味なの?
どの時点でスネイプが混血の王子だと気が付きましたか?
威厳がない俺様…
>>142 回転の発言及び消去法
でもマグルではなく、魔法使いと魔物かと思った。
フラーのような。プリンスが苗字とは、思わなかった。
あ、もうひとつ、校長が自殺もしくは死んでない説の根拠見つけた。 もし校長が本気でマズい状態だったら、Fawksが助けに来たはずだよね。 5巻では魔法省まで来てアバダを防いでるってのに、校内で来てないのは不自然。
シリウスがガールフレンドを一度も持たなかった事実について。
ハリーが闘う必要があるので校長は身を隠した。 影でヘルプしながらも登場はせず、全部片付いたあとで再登場して 1章分まるまる長語りするに1ふくろう。
>>141 どっかでアバダと同語源だというのを読んだが、かなり疑問。
アブラ…は魔よけ、病気快癒の呪文のはずだよ。
ABRACATABRAの最後から1字ずつ減らしてA1字になるまで逆三角形に書く。
それを病人の身体につけて9日後に川へ流すと病気が去るとか、そういうヤツ。
>>149 著者がどっかで、アブラカダブラはいい呪文なんだけど、
それを変形させてKilling Curseにしてみたって言ってた。
>>147 よりどりじゃーんと思ってるうちにアズカバンにぶっこまれた。
基本的に、最初のヤツを捕まえるのが堅実であろう(Jとか)。
まれには、遠慮し続けた挙句40前になって春が来る場合もあるが。
アバダはその場でへたっと崩れるのが普通なのに、校長は塔からふっとんだので、 あらアバダじゃないって説もあるな。スネイプが腹話術で呪文かけたと。
在りし日の若貴兄弟の如きクラブとゴイルが 可憐な女子学生に変身できる世界ですぞ。 スピナーズ・エンドにいたスネイプが 実はダン爺であっても不思議ではなかろうて。
上の方でハリーはアバダできないよ。 つってたけど、切り裂き呪文や本気でレダクトかまして放置しときゃ死ぬじゃん。 とおもったんだが。
魔法界は銃社会みたいなもので 「やられたらやり返せ、自分の身は自分で防御しろ」みたいなとこがあるな。 アバダだけは例外で、かけられたほうは防御手段がないんだよね。 危険な魔法は数あれどアバダが特別視される理由なのかと。 フェニックス飼ってりゃ鉄壁じゃんて話もあるがw
>>152 腹話術ワロタ。
時間差でしゃべったりとかしそうだ。いっこく堂か。
ダンブルドアを殺したスネイプは、実はPoly Juiceを飲んだマクゴナガル先生だった。 こうやってまんまとマクゴナガル先生は校長の座を手に入れたのでした。 本物のスネイプはすでにマクゴナガルに殺されています。
ダンブルドアが教師陣の誰かを疑ってたって話はあるね。 毎回パスワード変えて、個人教授の内容はロンハー以外誰にも話すなとハリーに口止めしてたし。 ハリーに手紙を渡すのも必ず生徒を使ったし。
>>152 nvsをアバダの前にかけたって説もあるよね。
よく分からないんだが最後のシーン、 ハリーはロンとハーマイオニーがついてくることに同意したでFA? あと杖売ってたじいさんは行方不明のままなのは何かの伏線?
7巻の予想。 ・校長と俺様、それぞれ1章ずつ語りがある ・スネイプの秘密について丸1章分 があるに、スネイプの命を賭ける
スネイプの秘密については1章では収まらない気がする。
>>158 かわいそうに。
5巻で彼女の全快を嬉しそうにしていた彼を・・・。
スネイプに関する質問は、回転がごまかしてきた。 7巻での半分がスネイプに関することだったらどうしよう。
暴れ柳とか7巻で語られるのか・・・てっきり6巻かと思ったら リリーをスネイプがどう思っていたのかも、7巻で出すから 言わないんだろうな。
暴れ柳についてまだ語られなくちゃいけないことなんてあったっけ?
>>161 いちおう、そうなんじゃね?>ハリー+ロン・ハー
オリヴァンダー行方不明は伏線かどうかはあとになってからじゃないと
わからんだろ、伏線ってのはそういうもんなんだから。
でもそう思ってる人は多い。
きみたちは2009年に日本を襲う悲劇を予知できないのか? 第7巻日本版三冊組1万円也 第一巻 我輩かく語りき 第二巻 俺様かく語りき 第三巻 訳者かく語りき
第三巻が一番厚くなりそうな悪寒・・・・
俺様の出生の秘密が6巻で暴かれたからな。 トム・リドル(父)は被害者だったわけだが、俺様真実を 知らないんじゃないか?
全7巻を読めば、すべて理解できるとかいってるけど、 透明クロークを偽ムーデーからどうやって取り返したのか 抜けてたりするし、7巻ですべてが語られるのかといえば 到底無理っぽい。 7巻後の大辞典で補完しろなんでは?
>>166 ジェームズ=憎悪 リリー=嫌悪
だと思う。
大辞典は数々の短編エピソードを入れてほしい。
>>167 暴れ柳にどうしてシリウスはスネイプを連れて行ったのかという
質問にJKRは、お互いを嫌いあっていたからこれしか今はいえない、
でもそれは順を追って詳しく語られるといっていたので。
ちなみに5巻後のインタビューです。
>>151 >まれには、遠慮し続けた挙句40前になって春が来る場合もあるが
ジェームズもスネイプも死んで、ピーターも明るい未来なさそうだし
スネイプもどうなるかわかんないし・・・・・・結局、ルーピン最後は
一人勝ちみたいなもんだなw
昨日、6巻読み返してて気づいたんだが、クリスマスのウィーズリー家で
モリーが聞いてた歌、まるでトンクスの気持ちみたいな歌詞だったな。
ルーピンの描写とその歌詞がなにげに並べて書いてあったりして・・・・・。
モリーはルーピンに聞かせるためにわざとかけたのかもしれないと思った。
>>174 短編エピソードはいらないけど、いろんな登場人物の背景については
教えてほしい。
回転もそれはいつかやりたいとインタビューで言ってた。
>>151 ブラック家のぼっちゃんだから、財産目当てで女が寄ってきて
一種の女不信に陥ったかと思った。
それよりもジェームズとつるんだほうが女と一緒にいるよりとか?
イギリスではこんなに分厚い本って普通なの? 日本じゃこんな厚い本辞書くらいしかないよね。 ハリポタ4,5巻は上下巻分けてるし。
>>181 >日本じゃこんな厚い本辞書くらいしかないよね。
そうでもないと思うよ。
つ京極夏彦 新書もしくは文庫だから比較対象にはならんか
1. Harry Potter and the Philosopher's Stone: 76944 words 2. Harry Potter and the Chamber of Secrets: 85141 words 3. Harry Potter and the Prisoner of Azkaban: 107253 words 4. Harry Potter and the Goblet of Fire: 190673 words 5. Harry Potter and the Order of the Phoenix: 250145 words 6. Harry Potter and Half-Blood prince: 155991 words 今回のは結構分量少なかったのね。けっこう長く感じたけど。
イギリスでもこんなに厚い本(小説)はめずらしいよ。 S.フライも「4巻よりも小さめの物・・・・たとえば冷蔵庫とか」なんて ジョークにするぐらい。 ただ4巻以降は活字を大きくして紙の質も変えたから、それでなおさら 厚くなってるという事情もある。 指輪物語だったら同じ活字サイズにしたらあのぐらいの厚さになるんじゃないかな?
>>179 ダークなブラック家に育って家族から反発して、弟もデスイーター→裏切って殺される、
なんてバックグラウンドのシリウスにしてみたら、オンナよりもまずはヴォル打倒の
ほうが先決だったんじゃないか?
学校でてすぐに親友のジェームズが結婚して子供生まれたと思ったら、そのこがヴォルに
狙われてるらしいってんでジェームズ隠れたり、その秘密の守人になるとかならないとか、
オンナどころではなかったと思う。
>>186 卒業してからはともかく、
学生時代はもてただろうにな。
京極堂シリーズの文庫版は製本技術の限界に挑戦してるとさえささやかれてるからな。
>>146 Fawkesにも来ないように言ってあったのかもしれないじゃん。
それにダンブル死んだ後のFawkesのLamentは単なる演技だったとでも?w
>>187 あまりもてすぎて「まあ、いざとなったらどんなオンナでも・・・」
なんて余裕かましてるうちにアズカバン送りw
>>176 あの歌ね、いわれて読み返してみたらたしかにそうかも。
2番目に出てくる歌詞はむしろルーピンの気持ちという気もするが・・・。
ところでGodric’s Hollowにハリーが行くときは
だれか道案内してやるのかな? まだ生きてて場所知ってるのはハグリッド?
Godric's Hollowでなにか重要なヒントを見つける、って女史言ってたようなきがするが なんなんだろう? ジェームズたちが殺されたとき、あそこに誰かもう一人いたんじゃないか、って説は ずいぶん前からあるけど・・・・・。
>>171 今更真実を知ったところで改心するような俺様ではない。
>透明クロークを偽ムーデーからどうやって取り返したのか抜けてたりするし これについては、回転がどこかのインタビューで回答してた記憶あり。 なんといってたか忘れたが、とにかく物語の流れに影響があるような 大事なものではなかったとオモ
>192 スネイプが実はその場にいてジェームズ殺したのはスネイプでした。 とか?
現実世界で自分のこと我輩って言うやつに出会ったことある奴いる? 小説世界では漱石の猫以来だ。
>>172 >>194 いや、透明クロークいつとられたの?
多分地図のことと思われるが
あとでハリーがムーディの部屋から回収した、本編に入れるとこがなかった、って
作者発言で読んだ気ガス
4巻でムーヂィにとられたのは忍びの地図だったね。
>>197 それだ。
>>196 現実世界でギャグ以外で自分のこと俺様というヤツにも出会ったことない。
>>195 スネイプその場にいた説を採ると秘密の守人だったピーターからジェームスたちの居場所を聞かなければならない。
となるとスネイプはピーターが裏切り者だった事実を知っていたのにOoF側に知らせなかったから
スネイプはやっぱり黒となる。
>>200 ヴォルが場所を知ったのはピーターが情報を漏らしたということを
スネイプが知らなかったという可能性もある。
というか、ピーターがスパイだったということ自体、スネイプ知らなかったのかも。
地図はもう使えないのかと思ったら、当たり前のように出してきたので 驚いた。 回転のインタビュをチェックしないとわからんとは。 俺様の手に渡ったら大変だから、心配した。
204 :
202 :2005/08/16(火) 18:47:18
日本語が変になってしもうた。 「情報をもらしたということ」じゃなくて 「情報を漏らしたから」
>本編に入れるとこがなかった 忘れていたの間違いじゃねぇ?
>>203 手癖が悪いのもハリーの特技だから、ああいう大事なものはさっさと取りにいくとオモw
>>205 4巻も5巻もかなり長くなってたから、ずいぶんと削ったんだよ。
そのとき一緒に切られたと思う。
今になって思えば、5間はもっと短くしてもよかったとも言ってる。
ほかの巻でも編集で落ちたのずいぶんあるらしいよ。
>>203 つか、出てきた割に5巻では肝心な場所で活用されなかったな>地図
DAが見つかったときと、アンブリッジに捕まったとき
透明クロークより、あの地図もってハーが見張ってた方が役に立つんじゃないかと。
何で忘れてくるかな
>>209 うっかり忘れちゃうことってだれでもあるやん。
それを言ったらシリウスにもらった鏡をちゃんと使ってれば
シリウスが魔法省で死にそうになってるなんてガセ夢に惑わされることなかったし、
シリウスもあんな死に方しなくてもよかったといえる。
後で考えれば、ああすればよかったのに、なんてことは現実いくらでもある。
>>212 一部は回転公式で見れるよ。
確か、Extra→Editだったと思う。
編集で落とした文章そのものじゃないけど、どういう内容のものが
落ちたのかって例がいくつか書いてあった。
スネイプをあんなにシークレットにする意味がわからん。
>>203 >回転のインタビュをチェックしないとわからんとは
指輪物語に比べたらまだかわいいもんだ。
指輪なんて、ちゃんと理解しようと思ったら何十冊も関係本読まないとならない。
>>214 最終巻でスネイプのことがあまりたいしたことない
秘密なら怒るよw
「スネイプがリリー好きでした」なんて落ちになったら、 このスレの何人ぐらいが1巻〜7巻焼き捨てるかなw
>>218 完全に否定しきれないネタだと思うぞ。>スネイプloveリリー
あってほしくないが否定しきれないから……orz
>>217 たぶんダンブルの身内かハリーの親戚さ。
>>218 その質問を回転がいえないといってるのだ。
たぶん、スネイプはハリーに君の母が好きだったと告白する気だ(泣)
>>221 好きなのは別に構わんが、告白はやめてほしいぞ告白は。
スネイプの死後にハリーが事実を知って愕然・・・がよろしいかと。