ハリー・ポッター ネタバレスレッド〜Part7〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
ハリー・ポッターシリーズのネタバレ(SPOILER)を楽しもう。
内容、英語の言い回し等なんでもOK。

ネタバレして欲しくないファンのために、以下のことを心がけよう。

1.現時点で日本語訳が出ていない巻を読み終えた人が書きこむ。(現時点で邦訳4巻、洋書5巻)
2.sage進行推奨。
  書き込みの際、E-mail欄に半角英数でsageと入れておくとスレが上がりません。
  間違えてあげてしまって、直ぐにsageで書き込みをしてもスレ自体が下がるわけでは
  ないので気をつけること。
3.立てた直後と間違えてageたときは、皆で協力してネタバレが見えなくなるまで
  「ネタバレ禁止」と書きこむ。もちろんsage進行。
  あくまでageてしまったときの非常措置です。
  このスレはあくまで「ネタバレ」スレ。
4.一括表示されなくなるまで落ちたら、ネタバレ開始。sage進行を推奨します。

リンクなどは>>2以降へ
2名無しさん@英語勉強中:04/02/10 22:02

〜⌒〜⌒〜⌒〜/⌒\〜⌒〜     オラオラ、たまちゃん様が>>2ゲットしちゃうぞ〜?
⌒〜⌒〜⌒〜/  `・ω)ミ          ひれ伏せ無能な糞人間共めが!!!
〜⌒〜⌒〜⌒〜 U彡〜⌒〜⌒〜⌒
〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜

>1 二足歩行でアザラシより遅ぇのかよ(プ
>3 気安くたまちゃんなんて呼ぶんじゃねーよ童貞(プ
>4 デブヲタじゃ泳げないかな?(プ
>5 鶴見川より臭ぇぞ(プ
>6 俺をバックに家族で記念撮影なんかしてんじゃねーよ(プ
>7 海に帰れ?てめーが土に還れよキモいから(プ
>8 以下は鶴見川の水でも飲んでろってこった(ゲラ
3名無しさん@英語勉強中:04/02/11 08:43
 過去スレ
【ネタバレ】ハリー・ポッターを語ろう【ネタバレ】
http://academy.2ch.net/english/kako/1004/10042/1004257561.html
【ネタバレ】ハリー・ポッターを語ろうPart2【ネタバレ】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1023328608/
【ネタバレ】ハリー・ポッターを語ろうPart3【ネタバレ】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1056281996/
【ネタバレ】ハリー・ポッターを語ろうPart4【ネタバレ】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1056469096/-100
【ネタバレ】ハリーポッターを語ろう〜part5〜
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1057407142/
  ハリー・ポッターネタバレスレッド〜part 6〜
  http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1058966019/l50
□関連スレ□
同人系萌え話only(難民板)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1056388335/l50
ハリーポッター第5巻を英語で読むスレ(書籍板)
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1056612681/l50
  〜ハリー・ポッターと愉快な仲間たち〜(児童書版)
  http://book.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1056076810/l50
  ハリーポッター〜The7th〜(ライトノベル版)
  http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1057194851/l50
□公式サイト□
Harry Potter books from Bloomsbury
http://www.bloomsburymagazine.com/harrypotter/
Scholastic Harry Potter
http://www.scholastic.com/harrypotter/home.asp
オフィシャルファンクラブ・ハリー・ポッター友の会学校
http://www.harrypotterfan.net
Harry Potter OotP SPOILERS (Y! Group)
http://groups.yahoo.com/group/OotP-SPOILERS/
4名無しさん@英語勉強中:04/02/11 17:41
新スレ!
もう5巻は4〜5回くらい読み直している。
中途半端な英語力のおかげで、読み返すたびに
新しい発見があって楽しい。

4巻も面白かったけど、そんなに再読したいとは
思わなかったな。一通り筋が分かればそれで
いいや、という感じだった。
でも、5巻は再読に耐える。
5巻は結構名作なのでは、と思ってるけど、
少数意見だろうか・・・。
ぱっと適当なところを開いて読んで楽しいのは4巻だな。
5巻は重いシーンが多いんで気楽に読むのは辛い。
新スレに気づかれてないのかな。
1〜4巻をどこかにしまいこんでしまったので、読みたいのに読めない。
刊行されてからの時間に比例するのか私の読破回数は1巻>2巻>3巻>4巻>5巻てな感じ。
5巻はまだ二回目の途中だけど1巻は原書・訳本合わせると10回以上読んでるかな。
9名無しさん@英語勉強中:04/02/19 17:20
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ^▽^) < 新スレおめでとうございまーす♪ 
= ⊂   )   \_____________
= (__/"(__) トテテテ...
>>5
俺の場合は3・4巻は再読しても楽しめる感じ。
特に4巻はサスペンスの要素がこれまでのハリーポッターシリーズの
中では一番高いと思う(ファンタジーだけあってオチの持って行き方がズルイかも
しれないけど)。

個人的には5巻は、前フリが長い割にオチに意外性がないというか・・・。
そこが4巻と違うと感じる。
むしろ6巻へ向けての長い長い前フリの巻という感じがする。。
ブラックとかネビルといったキャラ、あるいはヴォルとの全面戦争への発展など
気になることは多いよね。
そうそう、5巻ってオチがない気がする。
ひたすら長い(笑)

でー、1つ疑問なんだけど。
ハリーとチョウのラブシーン。
あれってキス止まり?
だって……。
ハリーがロンとハーマイオニーのところへ戻るまで、
かなり時間あったような……?
キスどまりじゃない?
じゃなかったらハリーのことだからキス以外のことをしてたら
ハーマイオニーにつっこまれて全部白状させられるわなw
>11
15歳にしてはえらくおくてでうぶだと思ったのは私だけ?
ロンはその上を行くか
そういえば俺、15才だともうセックルしてたな。

けど、イギリスだとあんなもんなんじゃい?
英語圏の国は昔に比べてそういうの経験する年齢が年々高くなってるそうだし。
日本の感覚が遅れてんのかもよ。
チョウはハリーとのキスは絶対ファーストキスじゃないな。
きっとセドリックを始め数人の男とキスしてそうだw
五巻はオチがないと言われても仕方ないかも。(´・ω・`)
一応、「どうして俺様はハリーを赤ん坊の時殺そうとしたのか?」
という謎解きはされているのだけど、大して意外ではなかったし、
魔法省の地下の方がさらに秘密めいていて、そっちが気になっちゃうし。
でも、好きなシーン多いのだよね。ルナと話してハリーが癒される
ところは何度読んでもジーンとする。

5巻のこのシーンは気に入った!というところある?
17ミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ |ミ彡:04/02/25 23:05
やっぱりネビルの病院のシーン。
それと、なぜかハクリッドがダンブルドアの期待を裏切るまいと
巨人との交渉を命がけでするところで感動した。
自分もネビルのがらみの話がよかった。
結局ネビルはパトロナスを呼び出せたのか気になる。
はっきり出来るようになったのはチョウとハーだけだよね?(ロンって…)

あとシリウスが死んだときは(゚Д゚)ポカーン だったけど
ラスト近くでハリーがシリウスの鏡見つけるところが…。・゚・(ノД`)・゚・。
気になるのはジニーの使ったらしいBat-Bogey Hexes
戦いの場面で出てくるのかと思ったけど出てこなかった。
6巻以降に出てくるのか。
>>20
マルフォイ(子のほう)に使ったらしいけど、
詳しくは書かれてなかったな。
>>21
ほんと?どの辺に出てきた?
>18
ハグリッドの話のところはいつも読み飛ばしちゃうのだけど、
そうか、そんなに感動するところなのか。今度ちゃんと読んでみよ。
>>22
アンブリッジの部屋でハリー、ハーマイオニー、ネビル、
ジニー、ルナがスリザリンの奴らに捕まって、ハーマイオニーが
アンブリッジを禁じられた森に案内しに行った後。
>>23
いや、俺の感性がおかしいだけかも。
でもあの章は自分の中では結構上位に入ってる。
>>24
ホントだ。ありがと。
あの章は最初、ハグリッドの訛りに慣れるまでは
ちょっと読みにくかったけど、音読する感じで読めば簡単。

~nt = ~n'
~ing = ~in'
you = yeh
your = yer
he = 'e
his = 'is
him = 'im
how = 'ow
and = an'
of = o'

みたいな感じ。
あの章はやっぱりハグリッドはグリフィンドール生だなって
思わせる章だね。
チョウがパトローナスを出せるのが意外。
結構難しい魔法なので、5巻を見る限りでは幼稚であまり優秀には見えないんだが…。
行動は幼稚だけど成績とか要領はよくて器用なんだろ。
どっちにしろハーマイオニーと比べるとなぁ…

ハーマイオニーのはカワウソだっけ?
そしてカワウソってビーバーの親戚だっけ?w
カワウソはイタチの親戚。

チョウは白鳥だったな。
ネビルとかは何出すんだろ?
ペンギン
ロンはネズミか?
>5巻のこのシーンは気に入った!というところある?

OWL試験時の注意事項が言い渡されるシーン。
まるでドラえもんの道具!

あと、最初の方でモリーの前でボーガートがアーサーの死体、ビルの死体……と変身してくとこ。
夫と息子だけじゃなく、ハリーの死体まで出てきたときにじーんときた。
モリーは、ハリーのことも息子同様に思ってるんだなって。
モリー母さんはハーもロンの友達なのに扱いが…。
もっと可愛がっておくれw
可愛がってないというより、ハーマイオニーには
ちゃんと両親もいるからそんなに心配してないって事じゃない?
>>19
>シリウスの鏡見つけるところが…。・゚・(ノД`)・゚・。
何でラストまでこれのことを忘れているのかと。。
何度もイライラしていたよ。w

38名無しさん@英語勉強中:04/02/28 02:52
EL PINGUINO
不可抗力じゃなく、「忘れてた」っていう人間的な失敗なところが余計に哀しい。
もしあの時、忘れてなければ違っていたかも・・・って。
そうゆう後悔ってみんな経験するけど、人の死、しかも一番好きな人の死に関わると
ちょっとつらい。
>>37
わたしはあのシーンを読むまで鏡をもらっていたということを忘れてた。
同じく。
作者はそれを狙ってたのさw
魔女や魔法使いの話ってもともとケルト系とかの非英国系の人が、英国人から
受けた迫害をオブラートに包んで書いたものが多いけど、ハリーポッターの中にも
そういう視点の反権力、反差別のメッセージが節々に見られるように思える。

たとえば、話にでてくる金髪のキャラはほとんどが敵役とかマヌケな役だったり、
逆にハリーの黒髪をはじめ、ハリーの味方は赤毛か黒髪が多い気がする。
マクゴナガルって名前も英国系の名前じゃないし。
なんか5巻までは話の中にそうゆう昔の英国の支配者達 vs 非英国人の構図が
さりげなく含まれてるような。

ただ単にJKLは正しいメッセージとしてそういう視点に立ってるだけかもしれないけど、
もしそうなら、今後はドラコとかの金髪キャラと非英国系キャラがお互いを認めて融和
していく展開になるに100シックル
確かに校長も赤毛だったな。
とすると今後ルナがあやしかったりする?
あれ、ルナって髪の毛何いろだっけ?
もじゃっとした毛ってイメージしかない。
ルナはダーティーブロンド。
パリパリの金髪ってわけじゃないみたい。
でもヴォルデモートやベラトリクスは黒髪なはず…。
>>47
そう。
だからそういうイギリスの負の歴史をベースにして金髪英国系キャラを
最初憎まれ役として出す事で、物語の視点がケルト人側にあるってのを協調し、
英国人が過去にしてきた差別を暗に批判してるけど、今後の展開としては
本当の敵で終わるんじゃなく、物語の中でも現在のイギリスみたいに
ケルト系キャラと協調しあっていくんじゃないかって推測しますた。
金髪のペチュニアおばさんとは何らかの形で和解(のようなもの)するのかな。
5巻読むかぎりハリーをまったく愛してないわけじゃなさそうだし。
しかしまだ信じられない。
回転女史に散々だまされてきたから。
ペチュニアはあれでもリリーの妹だし、いくら姉を憎んでても、
やはり血のつながった姉妹だし、ハリーのこともまったく愛してないわけじゃないと思う。
関係ないけど、ペチュニアおばさんとリリーって姉妹なのに
髪の毛の色が違いますよね?
たしかペチュニアは金髪だけど、リリーは赤毛だったはず。
現実的にはあまりない組み合わせなんじゃないかと思うけど、、
これもなんかありそう。
あ、異母兄弟とか異父兄弟ならそうゆう組み合わせもありえるかな。
ロン母のまたいとこの会計士がなんか怪しい。<リリーの赤毛
54名無しさん@英語勉強中:04/03/01 00:38
兄弟で髪の色が全然違うことは珍しくないと思うよ。
もし異父兄弟ならリリー=実はスリザリンの子孫説の伏線かもね。
ごめんあげちゃった.・ili・. _| ̄|○ .・ili・.
ここでの英国系ってようするにイングランド、つまりアングロ・サクソンのことだよね?
普通は英国ってUK全体を表すはずなんで一応確認だけど。
確かにイングランド対非イングランドの図式はあてはまる部分もあるかもね。
そうするとゴドリックの谷はウェールズあたり?
ただ名前だけ見るとウィーズリー家はみな王室に縁の深い名前揃いで、
マルフォイ家は英語ですらないけど。
あ、そのとおりです。
英国=イングランドって思って使ってました。
違いますね、、、
リリーは実はハリーのようにエヴァンス親子にあずけられた親戚だったりして。
で、エヴァンス夫妻は実の子のペニュニアより従姉妹のリリーを可愛がって
ペニュニアの恨みをかったってのはどうかね。
リリーって実はウィーズリー家となんか血縁関係があったりね。
赤毛ってそんなに多い髪の色じゃないし。
ハリポタってキャラたくさんいるのに赤毛ってウィーズリー家と
リリー以外でいないよな。
でももしウィーズリー家とリリーが血縁関係にあったらロンとハリーは
親戚同士ってことか…。まあ純血の魔法使いはだいたいが親戚になってしまうって
シリウスがいってたけどね。
1巻に話だけ出て来たモリーのスクイブの親戚、
ロンは話した事もないしよく知らないって言ってたけど、
その人物が今後、そのへんに絡んできそうな予感。
>>56
英国の現王室はドイツ系なわけだが。
ブリテンの民族の推移が分かってないとちょっと分かりにくい話かも。

ケルト人、ブリテン島の先住者で狩猟/採取生活をしてた人々。
宗教はシャーマニズム。

ローマ軍の侵略、次にアングロサクソン(ゲルマン系(低地ドイツ語)、
バイキング(ノルマン人)が次々と流入、ケルト人を支配。

ケルト人は侵略者が来る度に混血し、血統的には多様化するが、
言語や文化的なものはケルトのものが生き残り、現在のアイルランドや
ウェールズ、スコットランド地方へ移り住む。
(現在のスコティッシュ、アイリッシュ、ウェールズ人の祖先)

古英語を話すアングロサクソン(ゲルマン(ドイツ系)の一派)が
流入、現在のイングランドの基礎を作る。
(異教徒であるケルト系人は魔女/魔法使いとして迫害される)
>60
でもさ、ハリーはハーフブラッドなんだろ?実は純血だなんてことに
なったら、ヴォルがネビルじゃなくハリーを襲ったことの意味づけがひっくりかえっちゃう。

>61
ひょっとして、ダーズリー家の近くに住む猫好きのばぁちゃんだったりして。
>>64
ハーフブラッドという言い方だと間違えやすくなるけど、
ようはハリーは純血じゃないって事でしょ?
「ハーフ」だと両親のどちらかが魔法使いじゃないって事に
なるが、ハリーの場合、先祖のどこかにマグルがいたって事でしょ。

>ひょっとして、ダーズリー家の近くに住む猫好きのばぁちゃんだったりして。

モリー母さんの親戚のスクイブは男性。どこかで会計士をしてるらしい。
欧州の王室は全て血縁関係で繋がっているわけだが。
so what?
なんか今日作者が読者とのウェッブチャットがあって、その中での質問で
新たな新事実が…。

まずビルはチャーリーの2歳年上でチャーリーはパーシーの2歳年上。

ルーピンは混血。

ロンのミドルネームはBilius、ハーマイオニーはJane、ジニーはMolly、
ルーピンはJohn、トレローニーがPatricia。

新しい魔法省大臣登場するらしい。
>ルーピンはJohn

ジョン…なんだかイメージが… _| ̄|○
新しい魔法省大臣てのは既出の人物の誰かなのかな?
既出の人で魔法省大臣が似合いそうな人って誰かいたっけ?
もしかしたらアーサーだったりして。
5巻でロンがグリフィンドールが優勝することはアーサーが魔法大臣に
なるくらい不可能だっていってたが、結局グリフィンドールが優勝したんだし、
もしかすると…。
>>71
そういえば、、
もしそれが伏線だったら凄い!
ロンのミドルネームがビリウス…。確かビリウスって3巻でグリムを見て
死んじゃったおじさんだっけ?
ミドルネームまでぱっとしないな、ロン。
ハーのミドルネームは某DADA先生と同じなのか?
75名無しさん@英語勉強中:04/03/05 11:17
って言うかみんなクリスチャンネームもってんのかな
亀な質問だが
ロンハ進展はアリでつか?
5巻のはなしじゃないんだけど、いいでしょうか?
2巻のはじめのところで、アーサーがハリーにラバーダックの用法を
たづねていましたね。
イギリス人にとってラバーダックというのは特別の意味を持つオモチャ
なんでしょうか(例えば日本人にとってのこけしのように(爆))。
ロンとハーマイオニーは特に大きな進展はなかったような…。
ハーマイオニーがロンがクィディッチの試合前に頑張ってねと頬にキスしたりとか、
ハーマイオニーがクラムと文通しててロンがヤキモチやいたりくらいか。
>>77
子供も読む本にそういうユーモア入れると思う?
>>79
しかしロンの“Can I look at Uranus?”の例もあることだし。
それともここでのassというのは肛門ではなくせいぜい「ケツ」ぐらいの意味で性的な意味は少ないのかな。
ケツとか肛門ってよく使うけど、性的な意味はないと思う。
性的な意味というより、子供にとって特別なオモチャなんでしょうかね。
先日、セサミストリートでもやたらと「ラバーダック」って連発していたし。
でも映画で同じ質問が出た時にハリーは不自然に口篭ってた。
裏に性的な意味合いがあるとばかり思ってたよ。
子供のころからダーズリー家にいて、
おもちゃなんてダドリーばかりが遊んでいて、
ハリーは遊べなかったんじゃないかな。
で、おもちゃの名前を言う時には、そういう
思いが脳裏を横切って口ごもった。

なんてのは、考えすぎでしょうか?
85名無しさん@英語勉強中:04/03/09 16:45
考えすぎ
いや、ていうかただ単に説明に困るもんだからじゃないか?
マグルのものを知らない人にアレの意味を聞かれたら俺だって困る。
あ、そか。そゆことだったよね、確か(ノ∀`)
5巻で初めて洋書のほうを読んだけど、ハグリッドって
アメリカ人みたいな喋り方してたんだな。
え?そんなことないでしょ?

ハグリッドの訛りはイギリス南西部の訛りという設定になってるらしい。
アメリカ英語の発音はイギリス南西部訛りからきてると言われてるから似てても
おかしくないかもしれない。音読してみると確かに似てる。
ネビルが鼻血垂らしながら叫んでた言葉、全部わかった?
あれはわりと分かりやすかった。
tの音がdに、mがbになってたぐらいだし。
そうだね。わたしもペチュニアおばさんはそれなりに
ハリーのこと愛しているのだと思っている。
もちろんリリーのことも愛していたのだ。

だから、
Remember my lastの手紙は、
本来リリーの言った言葉であり、
「わたしはハリーをかばって死んだの。
わたしの命より大切なハリーを、どうか
よろしく。」
という意味なのだと思っている。

だからその手紙を聞いて、ペチュニアはハリーを
追い出すわけにはいかなかったのだ。
>93
う〜ん、どうだろう。
ペチュニアにしろ、スネイプにしろ、ハリーをどうおもっているのか。
標準的な(?といえるかどうかはわからないけど)日本人の感性
で理解していいものかどうか、疑って読むようにはしているのだが。
ペチュニアは少なくともハリーのことを憎もうとしても完全に憎みきれてないと思う。
本当に嫌だったら、ダーズリー家にハリーを預ける時点できっと断ってたことだろうし…。
そこがヴォルと違うとこだよね。
単純に魔法使いが怖いだけでは
確かハリーをかくまってれば、ペニュニアの身も守られるじゃなかったっけ?
そうだっけ?
忘れた。。。
100名無しさん@英語勉強中:04/03/18 21:18
ペチュニアのことを思い出さずに、こっそり100げっと。
101名無しさん@英語勉強中:04/03/18 22:05
ペチュニアも守る理由ってあるの?
てか、読書習慣が無いやつが多いな。読書習慣があるヤツは読書は大して役に
たたないなどとはまず言わないし、実際、知識人の書く書物は殆どが質の高い
本を定期的に読むことを推奨してる。

児童文学レベルの低レベルの本しか読んでないヤツが多いらしいな。児童文学
レベルの洋書しか読んでないのかも知れないが、たまには和書・洋書を問わず、
一般人向けの啓発書でも読んでみては。
啓発書・・・
>102
大きなお世話!といいたいが、
チミはどんなものをよんでいるのだい?
せめて人をこばかにした書き口で、この程度はよみなよ
なんて書いてみな
啓発書て。背伸びしたいお年頃なのかな
かなり啓発書に啓発されちゃってますね。

本題にもどって、、
>>97
ただ単にペニチュアはダンブルドアの事をビビってるだけじゃなかった?
けど、ダーズリー家が安全な理由はまだこれからなんか有りそう。
>106
ダンブルはハリーに、伏せておいたことをすべて話す、とかいったと
思うんだけど、実際にはまだまだ秘密に伏せていることはありそう。
もちろん秘密にしていることはあるだろうし。
早くでろでろVol.6。
JKRおばちゃんはいつ出るかはナイショ!っていってたけど、今年中にでるのかな。
早くても来年、遅くて再来年くらいじゃない?
少なくとも2,3年は待たないと…
109名無しさん@英語勉強中:04/03/21 14:44
>>107
ハリーの目からヴォル様はダンブルドアを監視してたんでしょ。
じゃあ、全部秘密は言えないんじゃ?
>109

例のあの人が知っていてハリーが知らない秘密もあるんじゃない?

それなら話しても同じかと。
4巻日本語版読んでてふと思った。
この日本語訳って、英語の教科書を教師が訳した物によく似てるなーと。
なんと言うか、間違ってはいないがこなれていない日本語。
112名無しさん@英語勉強中:04/03/29 21:53
すみません、ちょっと教えてください。
ペーパーバック買おうと思うのですが、
UK版とUS版ってどう違うんですか?
あ、ペーパーバックもう出たのか。
ハードカバーだと、
UK: フォントが一つ、挿し絵なし
US: フォント多様、挿し絵あり
って感じだったのでペーパーバックもそんな感じゃないかな。
>>113
どうも。
US版のほうが良さそうですね。安いし。

でも途中までUK版で買っちゃった、、、、
漏れはUS版は表紙絵が気に入らない
まさしく「アメリカン」感じで深みがまったく無い
何となく気持ちは分かる
UK版を買うつもりで、US版を注文して、がっくりきたもんなぁ。
結局Vol.5はUS版で読んでしまったのであった。
フォントいじりしてあるのはUS版だけ?
4巻だけUK版なのだけど、手紙の部分は
斜体だけで、US版のようにいろんなフォントを
使ってないと思った。
>>113
ペーパーバックはアマゾンで7/10発売だそうです。
120118:04/04/02 08:44
スマソ。113で説明してくれてたね。
UKとUSのフォントの件。

日本語版のフォントいじり嫌いだと言っている人
いたけど、US版のまねだったんだね。

それにしても、5巻の日本語版では切れたハリーの
セリフ、大文字のところがすべて太字になるのか?
ドキュソ度が増すこと請け合いなし。
いいんだか悪いんだか。
シリアスなシーンも台無しだね。しかも「シリウスおじさん」…
アンブリッジの話し方をどう訳されるのやら…。
リタでさえざます言葉だったしw
>120

全体的に5巻のハリーは大部いやな性格に描写されてるよね
夏休みの閉塞感やクイディッチお預けのイライラを表してるわけだろうけど
124123:04/04/03 09:48
書籍板の方を覗いたら5巻のハリーがDQNなのはもう定評だったのね
あれをただのDQNで片付けるのもどうかと思う。

ああいう人間的な所が書かれて物語に深みが出て面白くなったと思うけど、
そういうのは必要ないと思ってる人も多いのかな。
映画版のような薄っぺらいハリー像を持ってる人が原作との違いに
違和感を感じて受け入れられてないだけのような気もするし。
とにかく、ああいう意見を見るたび、なんか物語に対しての器量の狭さのようなものを感じる。
126124:04/04/03 14:32
>>125
ちょっと語弊があったようですみません。

私も作者が主人公を人間的に書くために荒れた様子を描いていると思いましたが
個人的には読みながらの感情移入が成し切れず、
同じ人間的描写でももう少し美しくできなかったと思った次第でした。

そういう意見が他にいないかとこちらのスレを覗いてみたところ
120ではじめて見かけレスを入れた後に書籍板も覗いてみたら
多数が同じ意見だったのをみて124を書いた次第でした。

不快な印象を与えたなら申し訳ありません。

ところで、5巻においてはハリーがかなり洞察力が低い一方
ハーマィニーはほとんど完璧に描写されていた異様な対比も気になってましたが
ここらは作者のさじ加減と私の味覚が違うのか、あるいはなんらかの伏線なのかは
次巻以降の展開を見て判断したいと思います。
>126
JKRおばさんが、World Book Day のチャットの質問で、登場人物の
誰になりたいか、と問われて、もちろんハーだと答えてましたね。女史
にもそれなりに思い入れがあるんでしょう。

ハーの洞察力とバランス感覚ははなにも五巻に限らず、一巻でもス
ネイプが設けた暗号を解読していたように、最初から、彼女の能力
として設定されていたように思います。
なにせハーマイオニーは作者自身がモデルだから、
すごく良く書かれるのは当然。
巻を重ねるごとに待遇がよくなってくもんな、ハーマイオニー。
UKペーパーバックでも大きな版と小さな版があるんだね。
1,2は小さい版だったのに、3,4で大きいほう買っちゃったよ。失敗した。
5巻のハリーはスネイプがオーダーのメンバーだということを忘れてたり
シリウスが渡した通信手段のことを忘れてたり…

そういうことも「人間的」と評価する感想もあるみたいだけど
私の場合はアンブリの部屋に忍び込む顛末を読んでいる間中そのことが気になってました。
なんでそれを忘れているのかと納得いかなかった。
5巻に関してはハリーはかなり作者に都合よく「抜けていた」と思う。
131名無しさん@英語勉強中:04/04/05 13:44
ケツとか肛門ってよく使うけど、性的な意味はないと思う。
132名無しさん@英語勉強中:04/04/05 13:45
結構ご都合主義な感じが多かったような、5巻。
>130
スネイプのことは頭ではわかっていても、心情の部分ではデスイーターだとかんじてるんだろ。
OWLが終わり、帰ってきたハグリッドのところへ行く途中で
「ダンブルがどーいおうと、あたしゃずぇ〜ったいにスネイプをゆるさねぇぞ」
と思ってるぐらいなんだから。
でもアンブリッジにつかまった時点では見るなり頼りにしたし
ハリー自身「なぜ忘れてたんだ?!」と自問している。

ちなみにハーマィオニーもこの時点では抜けていたな。
彼女はダンブルドアの言葉を信じてスネイプを味方だと信じてるのに
存在を忘れていた。
まあ、ジタバタしてるハリーをなだめるのが精一杯で気が回らなかった
というのがせいぜいの理由かな?
日本語版の表紙ってもう出来てるんだね。
先の展開を思うと何やら切ない構図

ttp://images-jp.amazon.com/images/P/4915512517.09.LZZZZZZZ.jpg
137名無しさん@英語勉強中:04/04/17 17:13
age
138名無しさん@英語勉強中:04/05/02 04:48
じゃようやく読み終わったんでアゲと
>122
リタの話し方が、ハーマイオニーに協力すると決めたときに
がらっと変わってザマス言葉をやめたら・・・。
不本意ながら木公岡の翻訳に感動しそう。
'Hem hem' を見るたびに、某忍術学園の名犬を思い出してしまう……。
>140
ほっかむりのにくいヤシですねw
迷犬ね。
ダンブルが学園長だったり。

hem hem って、実際にはどんな音になるんですか。
咳払いの音に違いは無いだろw
144名無しさん@英語勉強中:04/05/06 01:34
「ヘン、ヘン」だろ。
日本語の「ェヘン」だよ。
まんまじゃんか。
今4巻のダンスパーティのところまで読み終えたところ。
なるほど〜、ロンとハーの関係はこっから始まるんだね。

ハーとクラムが良い関係になってることを、裏切り者と激怒するロンに対し、
"Next time there's a ball, ask me before someone else does, and not as
a last resort"という、要は嫉妬してるんでしょというハーの的を射た指摘の
あと、憮然とするロンがかわいい。
まったく動じないハリーは全く恋愛感情無しのようですね。

さて、続き読もっと。面白い。
ローリング公式サイトの、Easter Egg分からんー
まだCertificate2つゲトしただけ。

特に「?」の部屋が分からん。
147名無しさん@英語勉強中:04/05/16 21:20
ペニュニア
148145:04/05/16 23:43
4巻読み終わった。面白かった。やばいハリポタ好きになってきてしまった。
読まず嫌いで、くだらないミーハー向けの小説とさんざんバカにしてきたのに・・・
ただの英語の勉強のつもりだったのになあ。
最後覚悟を決めたハリーの勇気と、激しやすいハーの正義感にはついつい涙してしまう。
あとは、読者に一番近い平凡で嫉妬深いロンの成長を見たいところです。

5巻は7月発売予定のペーパーバック版を待ちます。
>>148
ただの英語の勉強で、あの分厚い本を読もうとした
あんたはエライ!
           好きで読み始めてまだ5巻の2章をウロウロしてる私。
           ハードカバーの出てすぐ買ったのに_| ̄|○
>149
ナカーマ( ゚д゚ )人(゚д゚ )
おいどんも5巻発売日に買ったのに、1章半ばで挫折してしばらく放置。
いまようやっと5章に入りました(w

1ページに20個ぐらい分からない単語あるけど
内容理解できればいいやっと思って飛ばして読んでます。
1ページに数え切れないほど分からない単語あるけど
内容理解できればいいやっと、1日1章ペースで読んでます。
ストーリーは大体分かるし、学校が始まるとペースも上がると思う。

1〜4巻は翻訳しか読んでないので、固有名詞で時々立ち止まっちゃう。
「透明マント」とかね。話の流れで見当はつくんだけど。
用語集サイトで補完さしてもらってます。
152名無しさん@英語勉強中:04/05/22 23:14
第五巻は叔父さんちでの巻がけっこう難しいな。
隣家のオバサンがいきなり出てきて話が混乱するあたり。
あと最後の方の校長の話も結構だるかった。

アンブリッジが腹が煮え返るくらいムカツクんだけど
マゾヒスチックな快感というか、もっとムカツクことを
して欲しいと期待してしまう。こういう感覚って他の本でも
体験したことあるけど、何だったっけかな…
153名無しさん@英語勉強中:04/05/23 02:50
スレ違いですが。

ハリポタを原語で読んでる人へ。
やっぱ「イギリス英語」ですか?
第5巻中で、
「私はかつて闇の帝王の最も忠実なしもべであったし、今もそうである」
と言ってのけた死喰い人の名前、
覚えている方いらっしゃいませんか?
質問すみません。
155名無しさん@英語勉強中:04/05/23 16:16
>>154
ベラトリックスがハリーを追い詰めたシーンで
゛I was and am the Dark Lord's most loyal servant,
I learnd the Dark Arts from him, and I know spells
of such power that you, pathetic little boy, can
never hope to compete ― " 
とか言ってますね(英版p.811)。
156155:04/05/23 16:31
スマン、米版p.811でした…
>>153 よくいわれるのは、初心者は英米の語法とかの違い
なんか気にする必要ないし、それが気になるレベルの人は
結局どっちで読んでも好き好みだ、みたいなことですね。
…ただ、USだと章の扉に挿絵があって、人物のイメージが
押し付けられてしまうから、それがイヤならUK版で読んだほうが
いいかもしれませんよ。個人的には結構的確な絵だとは思うけど。
>>155
ありがとうございます!そんな最後のほうでしたか・・・;
ついでにベラトリックスのつづりも教えていただけると助かります。
重ね重ねすみません。
Bellatrixですが。
>>158
ありがとうございました!感謝します。
……なんかのクイズかパスワードだったんじゃないのか、もしかして。
すいません、読んでてよく分からなかったんですが
Kreacherってブラックさんちに住んでるハウスエルフ(の名前)でいいんでしょうか?
162155:04/05/24 23:53
>>160 もしかして… って、考えてみたら絶対そうに決まってますよ。
オレってお人よしだな…(w まぁ問題の個所ならすぐ見つかったから
別にいいんだけどね。

>>161 本当に「読んでて」わからないの?
読んでないで書いてるとしたら、キミの勘は良い線いってるよ。
つーか、そうだよ。
163161:04/05/25 00:20
>162
読んでるけど分からない単語が多すぎて(つД`)
それにハウスエルフの分際で何度も名前が出てくるから
あり?もしかして重要人物なの?とちょっと不安になりまして。
夜寝る前に鍵をかけるのはkreacherがどうたらこうたら・・・とロンが言ってるのとかよくワカラン

シリウスのお母さんがキーキー叫んでる情景もよくわからない。
額に入った写真かなんかがキーキー言ってるんでしょうか。

つまり、まだその辺を流離っているわけです。
>>163
ゴメン、すぐ上のクイズ疑惑があったので
意地悪な書き方しちゃいました…

Kreacherを含め、ハウスエルフは相当屈折した
生き物で、その行動は不可解なんですよ。鍵の話しは
なんだったか忘れましたが、まぁ重要人物といえばそうですね。
あと、絵なんですが物音で目を覚ますとキーキーいうんです。
つーか、この世界では絵のなかで人が動くし口をきくじゃんか。
165163:04/05/26 20:57
その後、シリウスの昔話の前あたりでkukreacherのエルフとなりがわかりました。
お母さんの肖像画の事もなんとなく・・・

ところでapparatedって辞書引いても載っていないのですが
どういう意味なのでしょう?
>>165
「apparition」から作った造語だよん。
幽霊のように空中に突然「ドロンと現れる」って意味。
…だと思う。間違ってたら誰かフォローよろ。
ていうか、魔術関係の言葉って感じとしてはラテン語由来でしょ。
いちいち辞書なんか引くな。 つーか166氏のようにapparitionから
類推しろよ… それと文脈でな。あと他でも最近かいたけど呪文の意味は
結果の描写で大体わかるでしょ? ま〜ネイティブの高校生くらい?なら
ラテン語常識みたいなレベルなんだろうとは思うが。

よって細かい所にこだわらない方がイイと思うけど、いちおう用語辞典↓ 
http://www2.rosenet.ne.jp/~chatnoir/harry/terms/1_3kaisetsu.htm
168163:04/05/26 23:49
>166-167
ありがとうございます。
読む時は辞書引かないで読んで適当に想像で補ってます。
1章分終わってから分からなかった単語を引いたりしておるわけですが、
語源を類推できる単語力もないわけですよ。
apparitionも知らんかた・・・(つД`)
appear(become visible)の名詞形だよ。
一般的なのはappearanceの方だけど。
スレとは関係無いね(w
最近2巻読んでて気づいたんだけど、
ハグリッドとヴォルデモートってファーストネームで呼び合ってたんだよな。
どういう関係だったんだろう・・・

あと、1巻読み返すとハリーがキッチンの場所を知ってるんだ。
読み様によっては双子が「この辺がキッチンだ」みたいなことを言ってたのを
覚えていたんだろうか?
171名無しさん@英語勉強中:04/06/13 20:58
ハリーポッターと不死鳥の騎士団 3700円で買いたい人いませんか?
送料無料
発売日にお届けします。
172名無しさん@英語勉強中:04/06/13 21:22
ハラー・ヘッター
コンビニ行ってこよ
第一作を早送りで見ただけだから判らんかったが
現代劇なんだな。最新作で着てるものを見て初めて気づいた
174名無しさん@英語勉強中:04/06/25 17:13
>>170
Tomの時代でしょ?
学年はヴォルのほうが↑じゃなかったっけ?
グリフィンダーとスリザリンの学年違いで絡みがあるっていうのは
珍しいかもしれないけど、トムが優等生でハグリッドが問題児って感じだった
と思うから、逆に意識しあってたとかかも。
>>173
話が完結した暁には、是非全部通して着るものも統一して欲しいものですね。
秘密の部屋のアレコレを見つけ出すのに5年かかったって言ってたから
5年生以上?
ハグリッドが退学されたのは3年の時。

監督生と問題児の関係が濃厚かも
>>176
prefectだったよね。5年生だったんじゃない?

ここでちょい疑問に思ってしまったんだけど、6年のときって
percyはprefectだったっけ?
だとすると、5〜7年生の各寮に男女1名ずつで、
そのうち2人はhead boy/girlになるから、計22人がprefect?
178名無しさん@英語勉強中:04/06/26 04:18
5巻を見る限りだと5年から各寮男女1名ずつの計8名が選ばれるみたいだしね。
で、5年で監督生になった人等はそのまま7年生まで引き継がれると。
179名無しさん@英語勉強中:04/06/26 04:24
エロがエロのアテンドやったみたよ。江戸で。

はっきりきってどっちもバカかと。奥さん逃げるわけだ。
しかも両方。ルイは友を呼ぶ。

最後までそれは伏せていたよ、ジョージ。
180名無しさん@英語勉強中:04/06/26 04:29
細かい内容はボブ本当に知らなかったみたい。
予測できないことってほどのことは何もないと思うけれど。

でも彼も私もそれについてはかわいそうと思った。
私は知りませんで通るし、それでいいと思いますが、
ボブはね。。。。
181名無しさん@英語勉強中:04/06/26 05:00
エロがラサールで一番年寄り。一時は二人で妄想の世界はいっちゃた。
それを話すあたりが不思議なんだよね、バーバラやエレンにとって。
ま、もともと話しなんて聞いていないからいいんだけど。
182名無しさん@英語勉強中:04/06/29 08:53
ハリーポッターの原著って、
1巻が「賢者の石」 2巻が「秘密の部屋」 3巻が「アズカバンの囚人」 ってなってるんですか?
映画と同じですか?
183名無しさん@英語勉強中:04/06/29 08:54
英語のレベルはどのくらいですか?
速単必修よりむずいですか?
184名無しさん@英語勉強中:04/06/29 10:26
ハリポタの映画の英語のレベルは、すごくやさしいアメリカ英語。
だって、児童書だから。
速単必修レベルで十分。ただ、NHKのリスニング入門くらいはやったほうがいいだろう。
185名無しさん@英語勉強中:04/06/29 10:42
バーテミアスが原書で楽に読めれば簡単
186naka:04/06/29 10:51
ただCDを聞くだけで英語がマスター出来る!
今、大変な話題のスピードラーニングを格安でお売りします。
最新版の初級編・中級編・上級編を各9,800円で。(更に割引あり)
しかも通常の英語→日本語バージョン(通常版)に加え、
英語のみのバージョン(ステップアップ版)もお付けします。
英語の勉強に大変、効果的です。
通常であれば、約80,000円相当のセットが9,800円です。
初級編・中級編・上級編の3セットだと約240,000円が28,500円です。
絶対おとくです!
数に限りがあるので、お早めにお問合せ下さい。
詳しくは、メールで御説明しますので、お気軽にメールして下さい。
187名無しさん@英語勉強中:04/06/29 14:25
>>184
映画じゃないよ
原著の話だよ
188名無しさん@英語勉強中:04/06/29 14:31
6巻のタイトルが発表されました。
189名無しさん@英語勉強中:04/06/29 15:59
>>188
ていうか、1巻のタイトルは何?
ハリーポッターの1巻以外に名前付いてるんですか?
190名無しさん@英語勉強中:04/06/29 16:11
ところで、「リーマス」じゃなく「レムス」なんじゃないかと思い続けてるんだが……
どっちが正しいのか、教えて英語に詳しい人
>>190
私もレムスと読んでいたよ。
その上、ロムルスという双子の兄弟がいたりして、と考えてしまったり。
オーディオテープじゃリーマスだった気が、、、

今1巻から聞きなおし始めて、2巻の真ん中辺だから、あと4、5日で
たどり着くと思う。それまでレスつかないようだったら、確認した結果
かきこしまうま。
それにしても何だね、ルーピンの人生もきついものがあるね
ヴォルとハグリッドのからみって、Vol.2ででるだけだよね。
ハグリッド自身はTom=Volってわかってるんかなぁ。
六巻のタイトルは混血の王子?
色々噂があってわからんが、イマイチなタイトルだな・・・
>>191
回転女史は双子説を否定してたよ。
世間では6巻のタイトルがどうのこうの、という話題のさなか、
遅ればせながらやっと5巻読了。疲れた。

>>193
あんな身体になるわ、親友が三人もできたと思いきやあんな終わり方をするわ、
再会したと思ったら死ぬわで、本当に独りになってしまった感があるなあ
>>197
読了乙カレ( ・∀・)つ旦~ お茶ドゾー
>>193
ジェームズが殺されて、裏切ったシリウスがピーターを殺したと思ってたら
実は生きてたピーターが犯人で、今度はシリウスが殺されて・・・
しかも、シリウスってルーピンをスパイだと疑ってたし。
よく人間不信にならなかったものだ・・・
6>>)”pillar of storge”

ところで、5読んでいる時、誰を殺しながら読んでいたの?あたしは、ロン氏ね氏ねと思いながら読んでたよ。

( ゚д゚)ポカーン
6巻はいつ発売になるんでしょうね?今から楽しみ。
そして混血王子は誰なんだろう。。
普通に考えれば新キャラだろう
half blood→混血 という訳に違和感があるのですが。
>>201
自分が見たサイトではマーク・エヴァンス説が・・・
実はルーピンもハーフブラッドだよね
ルーピン、王子として再登場か?
>>205
マーク・エヴァンス探しちゃったよ。

つか6巻の題名ちょっと萎える。だれんしゃんを思い出しちったよ。
でも早く読みたい。
ハリー・ポッターと血の混じりし王子
アン・ライスのヴァンパイアクロニクルシリーズを
パクってみたが、あまりかっこよくならないな
>>205
そうなったら死にそうだな、ルーピン。
ああいう肉体だから長生きはできそうにない気もするが、
生き残って欲しいなあと思うよ。
出すなとは言わないが、
新キャラクターを出し過ぎて風呂敷が上手くたためずぐちゃぐちゃ……
というのは避けてもらいたいところだね

>>208
ハリー父同級生の中で誰が生き残るのかな
鼠は死にそうに思ってるけど
スネイプも微妙か?
やっぱ気になるのはマーク・エヴァンスかなぁ
ヴォルになるまえのトムって説もあったし。
2巻に6巻の伏線が隠されてるそうだから、そう考えるとやっぱトム?
>>209
親友4人組は絶滅しそうだな・・・
ルーピンは回転女史のお気に入りだからひどい死に方はせんと思うが。
ジェームズ、ピーター、ジョン(←ルーピンのミドル名前)ってキリスト
の3大弟子(ヤコブ、ペテロ、ヨハネ)の英語圏の名前と同じだね。

それによると
・ヤコブ(ジェームズ)は気性が激しいため「雷の子」と呼ばれている。
・ペテロ(ピーター)は裏切り者なんだけど後々また味方に戻ってくる。
・ヨハネ(ジョン)が弟子の中で一番長生きすることになってる。
>いたずら仕掛け人
全員死ぬだろうと予想している。
同時に、一人くらいは生き残らせてやって欲しい気もする。
そう考えるとルーピンになってしまうが、
まさかワームテールが生き残ったりはしないだろうな。

>>211
そういえば三大弟子の英語読みだね。
その説を取ると、ワームテールは最後の最後に
グリフィンドール生らしさを発揮する、と。
そしてルーピンが生き残ると。
>>184
ああ、なんか駅前留学してる友達がそんなこといってた。<アメリカ英語
原作はイギリス人が書いてるからイギリス英語なんだけどね。

友達曰く、映画は「アメリカ英語ならってる自分が聞き取れたから
けっこうアメリカ英語っぽい。自分はイギリス英語はあんまり
聞き取れない」だそうだ。
久々にこのスレ見て思った。
動物四人衆は、ハリーとは別に小説が一本書けそうなくらいに波乱に満ちているなあと。

>>213
姉が駅前留学しているんだが、
やはり「映画はアメリカ英語みたいな感じ」だと言っていたなあ。
>>213-214
こないだイギリス英語スレで映画もイギリス英語ってレスを見たよ。

俺も駅前留学してるがバリバリイギリス英語だと思ったぞ。
使われてる単語や言い回しが米語風か英国風なのかまでは分らんけど、
アクセント自体はどう聞いてもイギリス風でそ。

米国で英語覚えた自分にはバリバリのイギリス英語に聞こえたけど、
アメリカ市場の事も考えて意識的にそうしてるのか、それとも単に出演者の
世代的なものなのか、アクセントが少しマイルド(米語風)になってるような気も
するので、本場イギリスで英語を勉強した人にとっては米語っぽく聞こえるのかも。
どうでもいい話。

ルーピンの一言が「シリウス、おすわり」だったらどうしませう
映画板のほうに「王子」はハグリッド説があった
マグルと巨人族のハーフで
六巻と密接な関係にあるらしい二巻では
ハリーとリドルの次に重要なキャラだったかららしいが、どうなんだろ
そう考えると、二つの血が混じっているキャラクターは結構いるな
大人だとハグリッドとルーピンか
今まで出てきていたキャラクターが「実は混血でしたよ」てなこともあるか?
「異母兄弟」ではなく「混血」でいいのか、教えて巨人の人。
松岡さんの和訳はどーするんだろ。
そのまま「混血」ってわけにも行かないし。
「血を分かつ王子」みたいな感じかな
223名無しさん@英語勉強中:04/07/02 20:28
)222 
血を分かつ王子いいかもね。
まだ混血か、異父母兄弟か分からんので、血を分けし王子もいいかなと思ってたんだけど。

アゲんな。
>>222
でも、血を分かつ王子だと題名が「ハリー・ポッターと血を分かつ王子」に
なるわけで、これじゃハリーと兄弟みたいに聞こえるなw
そこらへんは、「と」を省略してもよさげ。
今月発売のペーパーバックを買おうと思っているのですが、
UK板の Children's Edition と Adult Edition の違いを
教えていただけないでしょうか?
表紙が子供向けか大人向けかってだけの違い。
中身は全く同じ。
229227:04/07/05 16:57
>228
そうなんですか!
では心置きなく Adult Edition を買うことにします。
どうもありがとうございました。
>>212
ワームテールをハリーが助けたことによって、逆にワームテールが恩返しをするようなことを
ダンブルドアがいってたよね(アズカバンのラストのあたり)
直接的でなくて、間接的に恩返しして欲しい。
今更俺が悪かったとか言われてもとても許せん。

しかしまあ、ワームテールを裏切らせた他の三人にも、俺は極少責任があると思っているのだが。
アズカバンの映画は大切な伏線をかなり省略してしまってるようだけど、こんなんで炎の・・や不死鳥の・・・を映画化できるんじゃろか?
映画を深く理解したいなら、原作を買いなさいな、って事かな。
まあ、原作を知った上で映像化したものを見たいと思うファンには、どうでもいい事のようにも思える。
>>231
>ワームテールを裏切らせた他の三人にも、極少責任があると思っているのだが。

俺もこれは読んでて思った。たしかに嫌な奴だけど3人にも非はあるかと。
いつの間にかワームテールに全責任負わせてるし。
3巻でシリウスが「友を裏切るなら自分が死ぬべきだった」って
言ってるけど、聖人君子でもないのにそんな極論押し付けられちゃたまらんよ・・・

そういや俺様から銀の手もらってたけどこれはルーピンが殺される伏線かな?
>234
>そういや俺様から銀の手もらってたけどこれはルーピンが殺される伏線かな?
どうして伏線になるの?教えてくれい


銀の手は人狼の息の根を止めることのできるアイテムらしい。
しかしそれが出たからといって、ルーピンが死ぬとは限らないと思うが。
キリストの名前ネタによると、一番長生きするみたいだし。
>銀の手は人狼の息の根を止めることのできるアイテムらしい。
なるほど。俺様は、the Order 壊滅のために、そこまで考えて手をすげかえてやったのか。
すばらしい。
しかしあの卑小な鼠が、どうやってルーピンと戦えるのだか。つかワームテールに負けるルーピンなんて見たくねー。
239名無しさん@英語勉強中:04/07/07 14:59
見るな。
>>239
ageんなよ。
すいません、まだ5巻1/3しか読み終わってないのですが
言わせてください。

アンブリッジ氏ね!!
>>241
大丈夫、奴の最後はリータよりも悲惨。
>238
窮鼠猫を噛むの喩えあり(ニヤリ
>>243
でもなぁ、ルーピンは猫じゃなくて狼だし。(もちろん諺の意味は知っております)
245243:04/07/07 22:19
>244
たしかに(^_^;)。
猫にもやられかけてた臆病なワームテールちゃんだもんね。
ときに、アズカバンの映画で唯一原作の雰囲気を伝えてたのが人間に戻ったワームテールだとおもうのは私だけ?
>>245
そう思うよ。おどおどして薄汚れて全身鼠臭い。ロンもさぞ驚いた事だろう。
247241:04/07/07 22:49
>242
アリガトゴザイマス。

アンブリッジの拷問部屋、読んでて辛くて・・・
DQNハリーとはいえ、可哀想でしょうがなかった。
ロンがちゃんと気付いてくれたので、涙が出そうになった。・゚・(´□`)・゚・。
ルーピンは好きだが、死ぬのだとしたらそれもありかな、とは思う。
しかし、ワームテールにやられるのは嫌だなあ。

生き残ってくれればそれが一番ではあるけれど。
ハリー父世代、誰か1人は生き残ると思うんだがな
スネイプかルーピンのどちらかが

それにしても、誰も「ピーター」って呼ばん(書き込まない)のなw
マーク・エヴァンズは単なる通り掛かりのいじめられ子だと
回転女史が言ってます@公式サイト
ピーターが3巻でロンを殺さなかったのは、やっぱり飼い主として情が移っていたからかな。
過去たくさんの人を一瞬で殺した大悪党なのに、らしくないと思った。
ハリーを初めて見たときも、さぞジェームズに生き写しな姿を見て、過去の自分の罪を突きつけられたような状況に陥り、
苦しんだのではないだろうか?(それでも離れる事が無いのがまあ、狡猾で卑小な男なんだろうが)
その蝙蝠みたいな曖昧さが、結局最後彼を殺すような気がする。
死ぬ死ぬ言っているんで敢えて逆の話題。

シリがベールから脱出することはないのか?
敗者復活戦はないのか?
ディゴもそうだったが、殺られるシーンの描写はあまりにあっさりしてるな。
4巻の最後のほうでハリーが苦しめらるところは生生しいのにね。
>>252
ベールの件、自分も密かに復活を願っているよ。
死にました、生き返りましたってのはあまり多用して欲しくない気がする

>>251
ロンに対しての情なんてあるのかなあ、あれは
死んだこと無いから分からんけど、死は意外にあっけない事を女史は描いているとちゃう?
子供向けの本で、死が生々しかったら?だしね。
>>254
ワームテールがロン、と愛称で呼んでいのが何となく引っかかった(ハー子は賢いお嬢さん、だったのに)。
それにずっと長い間ウィーズリー家にいたわけだし、家族の温かみみたいなのを感じて、多少なりとも情が移ってたとしてもおかしくないのでは?
>>252
ルーピンやOderメンバーの反応があっさりしてて違和感あった。
何か秘密があるのか、それとも敵の真っ只中にいること考えたらそれが普通の反応かな?
松岡タンが「今作で一人死ぬと聞いてましたが、たしかに死んでいました」って
インタビューでやたら死を強調してたし、回転女史も「殺した」って言ってたからやっぱ死んでるか・・・
死はあっけないもんだ。子供の頃、10秒前に生きてた友達が、道で車に轢かれて死んじゃったのを見たとき、激しくそう思った。
そしてその時の映像は、今でも鮮明に残っているので、ハリーが知り合いの死に苦しむのは凄く共感できる。
ドラマチックな死ばかりが死じゃない、
ある日突然訪れる「呆気ない死」もあるということだろう

死は死として、軽々しく生き返らせて欲しくないなと思う
私はシリウス好きだから復活してほしいけどなあ。
あんな死に方するなんて、シリウスの人生って何?って思ってしまう・・・・・
好きなキャラが死んだらショックでしょ。復活を願うってそんなに変?
現実の人間を生き返らせろっていうんじゃないから、そんなに目くじら立てなくてもいいと思うんだけど。
むしろそのあっさりした文章が逆にリアルに感じた
最初読んだ時鳥肌がたった。
ハリーの主観としても、いい表現だと思った。

4巻は、その後ハリーが骨折してるのに全力疾走しててビビった
ベールの謎は5巻ではよく分からずだったもんねぇ。
デス・イーター達と闘うまえにも階段を降りる部屋には寄ってたじゃない?
そのとき聞こえた声は、死者のささやきみたいなもの?

>>261
死に関しては、戦場であっさり・・・というのは妙にリアルだとは
俺も思うよ。ハリーにとってはシリウスがベールの向こうに落ちていくまでの
時間はめっちゃ長く感じたんだろうという余韻があった。

>>259
まぁドラゴンボールじゃないからな。まさかピッコロが復活できるとは、みたいな。
・・・話がそれた。もとい、この作品では、今までがそうだったように、
いわゆる叙述トリックのような手法で読者を騙している可能性は
否定しきれなくない?6巻を読んだら、「5巻にこんな布石があったなんて!」という
トリックをかましている・・・かも。

>>260
そういう気持ちも一方ではあるね。
そもそも、ベラの魔法一発でやられてしまったのか(顔が苦痛に歪んでいたようだけど・・・)、
それともベールの向こうに落ちたことが問題だったのか。。
魔法もアバダじゃなくてクルシだったよね?ルーピンが死んだと
断言しているところが読者側には決定的なものを感じさせてしまうけど、bodyが
出てこないんじゃ、読者もハリもそれは信じきれんところだよね。
んーでも今後シリウスが生き返ったら、あのハリーの描写はなんだったんだ
ということになるよ。ダンブルドアやルーピンも悲嘆にくれてたし。
ファンが復活を願うのは変じゃないが、実行されたら萎える。

ハリーがヴォルデモートの乗り移りを跳ね返した原動力がいまいちピンとこない。
「ハートじゃよ」って…。今までヴォルに殺された人達とどこが違うのか。
ここらへん賢者の石の「愛じゃよ(ハリーママの守護魔法)」と同じく
後でフォローはいるかな。
>>263
語弊があるとあれだが、シリウスに関してはリアリティ派とファンタジー派に
分かれるよね。個人的にはどちらになっても受け入れられるけど。w

変なことを言うようだが、この件に関して
time tunerが登場したらやっぱりルール違反?
と、その前に人に見られちゃアウトか。。

>乗り移りを跳ね返した
これってどこのシーン?ダンブルドアはハリーを避けてたよね?
結構内容忘れてしまってるな。
     ,へ            
   \/  ヽ    (  )  
    _/*+*`、    ( )
  <_______フ    )  
    从´・ω・`)  〜    さみしい
     /゙゙゙lll`y─┛     
    ノ. ノノ |          
.    `〜rrrrー′       
.      |_i|_(_
time tunerの謎は、最終巻までには、説明するのでは?
いくらあぶく銭で儲かったとはいえ、女史はそこらへんは考えているでしょ。
>>265
世を忍んでひっそりと暮らす、ホグワーツ赴任前のルーピンに見えた
シリウスが復活してくれたらそれでいい。シリウス好きで読んでるところがあるから。
どうしてもわからんのが、どうしてヴェールの向うに落ちたら
死んだことになっちゃうのか、ということ。
どっかに書いてあった?
>>269
Beyond the veil には「死にいたる」って意味があって
あっちの国ではdeathと同義で使われてる。
だから、ヴェールの向こうへ落ちた=死んでしまった ってこと。
>270
なるほど。
その意味どおりに実際に死ぬというわけですか。
意味が実体化するわけですな。
ありがとう。
日本語でも「死ぬ」を意味する言葉はいくつかあるよね。
彼岸へ行くとか 三途の川を渡るとか お隠れになるとか(これは本来天皇用か?)
なんかbeyond〜に相当しそうな適当な表現が思い浮かばないけど
そういう感じかね。
273名無しさん@英語勉強中:04/07/08 22:06
  ∧∧
 (。・3・)
  ゚し-J゚
>264
ハリーがヴォルの乗り移りを跳ね返したのは、ヴォルとダンブルドアの
魔法省での決戦終了間際。ヴォルがハリーを締め付けて(乗り移って?)
「オレ様(笑)をなんとかしたいならこいつを殺せ」とかいって、
ハリーが「死んだらシリウスに会えるし」と思ったらヴォルの締め付けが
なくなった、というくだり。

ヴェールがどう建っているのかよくわからん。円形劇場みたいになっている
部屋の中央にアーチ(円柱)があってベールが下がってるんだよね?
でも壁に沿ってるわけじゃないから、どの方向からみてもベールが下がってる
風になってないとおかしくない?とするとどんな風になってるのかな。
>264
time tuner は過去を変えるわけじゃないんじゃない?
276名無しさん@英語勉強中:04/07/09 08:07
Beyond the veil には「死にいたる」って意味があって
あっちの国ではdeathと同義で使われてる。
だから、ヴェールの向こうへ落ちた=死んでしまった ってこと。

って書いてあるかと思ったら

ヴェールがどう建っているのかよくわからん。円形劇場みたいになっている
部屋の中央にアーチ(円柱)があってベールが下がってるんだよね?
でも壁に沿ってるわけじゃないから、どの方向からみてもベールが下がってる
風になってないとおかしくない?とするとどんな風になってるのかな

って書いてあったり。
どっちなの?
>>276
何が?
>>276
さてはまだ5巻読んでないでしょ?

>>271の言うように、一種の掛詞のように使われている、
 っていうことでしょ。
そういや、ハグリッドも half blood なんだよね。
JKR は HBP を二巻のタイトルに考えてたらしいし、その秘密を二巻で明らかにしようと
も考えたけれど、明らかにするのは六巻がふさわしいと考え直したともいってたよね。
てなわけで、Hagrid = HBP に一票。
ふむ。ハグリッドは二巻で重要キャラだもんね。ありそう。
更に補強すると、Giant との協力関係を結ぶことが Vol との戦いの死命を決する
ようなことをダンブルは言ってたし、五巻相当分の一年間でハグリッドは Giant との
関係を随分と知ったようだから、その秘密が六巻で明らかにされてもおかしくない。
それと弟のGrowpy(だったっけ)の存在も明らかになるだろうから、ますますHBP=Hagrid
の線が濃厚になる。
いずれ年内に出版されるという話もあるし、楽しみです。
(去年の7月に五巻を読み終わってからずっとまちどおしい)
282名無しさん@英語勉強中:04/07/10 17:05
ちょっとすいません、あげますよ。
283名無しさん@英語勉強中:04/07/10 17:07
HBPって何の頭文字だか分からん!??
>>283
HBP=Half Blood Princeだよ。
6巻のタイトル。
>>284
そうなのか。サンクス。

年内出版の可能性があるとはしらなんだ。少なくとも後1年は待たされるん
だろうなとは思っていたが。

HBP=Hagridっていうことは、(Hagridの)カアちゃんはマグル(父ちゃん)と
ロミオとジュリエットみたいな感じだったんだろうかね。
>285
ちゃうよ。Hagrid のかあちゃんは Giant、とーちゃんが魔法使い。
六巻に書いてあるけど。
287286:04/07/10 18:53
↑まちがい。五巻にでてくる。
288286:04/07/10 19:15
漏れ、ぼけとるわ。
四巻のまちがいだぁ。
おまいかわいいなw
5巻でちらちらでてきたマッドアイ・ムーディがマジカルアイでハリーを
みている(ハリーがそれを気にしてる)というのはなんだったんだろう。
てっきりなにかの伏線かと思いきやなんもなかった。
おまけにムーディ弱いし。
>>290
4巻で実力者だと持ち上げられてたわりにはあっさり倒されてたなw
5巻では完全にお笑い要員になってたし・・・
わたしは5巻でムーディがハリーに昔のオーダーのメンバーを見せて、
「彼も死んだ、彼も死んだ、彼女も殺された。」と説明してる意図が
わからん。ただ単にハリーの両親の写真見せたかっただけ? 

でも、行動が変で、結構弱いムーディが、わたしゃ好きだ。
それにしても、ハリーはどうしてスネイプが嫌いなんだろ
>>293
最初にスネイプの方が嫌ってたからじゃないの?
じゃなかったら、ただの嫌みの激しい陰険な教師ぐらいにしか思わなかったんじゃないかな。
原作のセブルスより映画のアランセブルスの方がいい人っぽいな。
なんとなくだけど、3巻で「スネイプ嫌いだ!」ってのが固まったような気がしなくもない
1〜4巻までと違って5巻ではスネイプに対する感情の変化が激しいよね。
ペンシーブの記憶を見て少し同情してたのにラストでは
すごく憎んでたり・・・あそこがよく分からん。
オクラマンシーを習得できなかったことがシリウスの死を招いたからかな?
そりゃ、個人的な感情で訓練中止したスネイプにも非はあるが
元はといえばハリーがぺ(ry

ハリーたちが危機一髪で助かったのもスネイプが奔走したからだしなぁ
>292
でもさ、4巻の最初の時期に実はムーディは元ガキにやられちまってるだろ。
それがばれてから持ち上げなしだし、5巻ではトンにまで小バカにされてるしさ。

>297
その辺が情と理屈のあわないところだべさ。
5巻の最後のあたり(マクゴナガルがホグワーツに戻ってきたあたり)でハリー本人が
みとめてるじゃん。
今のところ、「ハリー父の同級生」とわかっていて且つ生きているのは
ルーピン、スネイプ、ワームテールだけなの?
狼人間とドロドロ油頭と禿鼠だけじゃない?
ムーディ、ワームテール、パッドフット、プロングズ
マッドアイ・ムーニー
>>301-302
お茶吹きそうになったじゃないか!!
オムツみたいでやだなぁ。
ここはやっぱり、マッドアイ・ムーディ
ムーニー、ワームテール、パッドフット、プリングズ
ムーニーマン。
笑いすぎて腹が痛い〜。
ムーミン、ツインテール、ベッドマット、ブロンズ像
>>308
禿ワロタ!!
トップブリーダーが推奨、ペティグリュー・チャム

これはベタか
鼠算式に増えるわけですね。
3巻でワームテールが裏切ったのを知ったとき、連想するので犬の餌のメーカーを変えた。
しかし当の飼い犬が、ビタワン嫌いとそっぽを向いたので、またチャムに戻した。犬にも味がわかるんだなぁ・・・。
>>312
うちの実家の場合はインコなんだけど、やはり餌が替わったらまったく食べなくなったらしい。
元の餌に戻したら食べ始めたんだって。

私も3巻当時はペディグ○ー・チャムのCM見るとネズミを連想して嫌だったな。
シリウス裏切った馬鹿ネズミと似た名前だし、当然の感情だと思うなあ。
敢えてペーパーバック5巻を買ってみた人いる?
アメリカ版は7〜800円ってところみたいだけど。
>>314
値段にひかれて買いました。1〜4セットのも一緒に買ったので
1巻を読み始めたばっかりのなので5巻なんてまだまだ先ですが。

紙質は漫画雑誌のような感じです。
綺麗に保存したい!っていう人には向かないかもしれませんが
お手軽に読んでみたい。という人には価格的に丁度いいかもしれません。
6巻混血の王子ってヴォルっぽくないか?
2巻にマグルとの混血って言ってたし
作者が2巻には重要なヒントがあると言ってたし
でもやっぱハグリットも怪しい・・

5巻のハリーはブラックだね
ジニーに彼氏ができたってのもビックリ
ハリーとチョウもキスするし
ロンとハーマイオニーも理由はどうあれキスしかも二人とも監督生
ネビル・・・双子・・・

ロンの存在が薄く感じた5巻


>315
1〜4巻はペーパーバックでもってるから、ちょっとまようんだけれど、
ハードカバーであるのをわざわざ買わなくても、とおもっちゃいます。
>316
>6巻混血の王子ってヴォルっぽくないか?
JKR女史が、ハリーとヴォルではない、と言明してるよ。
今更ながら5巻読み終わった。
ハリーのために泣いた・・・。゜゜(´□`) ゜゜。 私だけかすら・・・
ペチュニアとスネイプが尋常でなくハリーを激しく憎むのってジェームズに責任があるみたいね。
スネイプに対してはちょっとわかってきたけど、ペチュニアには一体どんな酷いことやらかしたんだろう・・・
外見がリリーに似てたらこんな酷い目にあわなかったのかな・・・ハリー・・・なんか哀れ。
>320
スネイプはわかるが、ペチュニアについてはどうして?
リリーの事だって嫌ってたよね?>ペチュニア
リリーだけがホグワーツに呼ばれたから、寂しくてふてくされてただけだと自分はオモタが。
>>321
はじめの方でジェームズの事を嫌な奴っぽく言ってませんでした?
ペチュニアはただのマグルじゃなくて何か色々裏がありそうだし、
リリーへの妬みだけで魔法(の存在そのもの)をああも憎むようになるとは思えない。
ちょっとからかってやる、の延長でジェームズに軽く殺されかけたとかありえそう。

それにスネイプとペチュニアはどちらもハリーを憎悪しつつも、ハリーの命を守護している存在。
スネイプはいわずもがな、終始ハリーの命を守る行動を取っているし、
ペチュニアはハリーを魔法に関わらせるのを嫌がるし(追い出しはせず自宅へ閉じ込める事で魔法界から守ってる???)

でも顔を見ると憎まずにいられないというのは、根本にジェームズへの憎しみがあるのかな・・・と。
ジェームズとハリー、顔立ちはうり双子みたいですし。

うーん・・・深読みのしすぎですね・・・
>324
いや、その深読み面白いよ。エバンス家自体、魔法族な可能性が否定出来ない。
とにかくペチュニアは魔法をなかった事にしたいみたい。
原因を推測すると、リリーに魔法で虐められてたとか、自分がスクイブだとかしか
思い付かない。

でも回転女史は裏をかくのが好きだから、普通のよそうの範囲外をついてきそう、
だからペチュニアは普通のマグルなだけ?とも思う。

スネイプは…分んないなー何故ダンブルドア側に寝返ったのかが最大の謎だな。
>>323
密かにペチュもホグワーツと関わりはあったのではないかと匂わせてない?
何でダンブがペチュに影響力持ってるのか、どんな取り決めがあって
5巻冒頭のようなことが起こるのか、結構面識はありそうな感じがするんだが。

>>324
以下は俺の勝手な思いつき。
ハリーの祖父母って登場してないよね。母方の両親はヴォルが
ポッター一家を追走中に殺されて、それはリリーがホグワーツにいったことが
原因だとペチュは思ったとか。間接的な原因がジェームスおよび
ハリーにあるゆえ憎まずにはいられない一方で逆の感情もあるとか。
多分ジェームスはリリーとケコーンしたころには15歳当時のような馬鹿な振る舞い
はしなくなっていたと、ブラックらの発言からも推測できるので、
ジェームスに殺されかけたということはなさそうかな。

と、ここまで書いたところで、もしもペチュもホグワーツに通っていて
リリーの気を引くための方策としてペチュにジェームスが何かをした、とか
いうことがあったとしたら、ダンブルドアとの繋がりも見えてくるし
ジェームズを憎むのも納得できるなぁと思ってしまった。

俺も結局深読みクンになってしまった。。w
一番謎はダンブルドアだな。
なんでスネイプがああまで忠誠を尽くすのかその理由がわからない。
ダンブルドアが絶対的にスネイプを信頼してるのにも何かありそう。
賢者の石の時も、騎士団も重要な役割には必ずスネイプ参加させてるし。
もしやダンブルドア命令で、最初からスパイ目的でデスイーターになったとか…それはないか・・・
でも謎だ。
早く結末が見たいが、永遠に予想を楽しみたい気持ちもある。
完結したらすっきりするだろうけど、同時にさびしいだろうなぁ・・・。
個人的に、親世代の学生時代を外伝で読んでみたい。
>>328
賛成。どんどんspin offしていくのもありだな。
若かりし日のダンブルドア物語とか親世代だったら人気のシリウスを
主人公にするとか。

>早く結末が見たいが、永遠に予想を楽しみたい気持ちもある。
こういうのも分かる。w
7巻で終了するってあらかじめ決まってるだけに特にね。

あるいはjkrがその後に全く新しいファンタジーものを
書くってなったらそれもまた興味を引かれるところでもある。
>>329
シリウス主人公の外伝、読みたい!
あの4人の中で主人公タイプといえば間違いなくシリウスだしね。
>>328-329
ちゃんと入学時から描いてホスィ
どうやってジェームズと知り合ったのかとか、
仲良くなったのか、とかすごく気になりまつ

タイトルは「シリウス・ブラックと○○」とか(笑
332331:04/07/14 14:55
レスアンカー間違えた
>>330も入れるつもりだったのにごめん
ぃやっとPoAの映画見て来ました。
スネイプがハリーに
「お前の父親も規則を破ってばかり……云々」と言うところ
原作を読んだ時は「そうだ、ハリー怒れ!」と思ったけれど
5巻を見た今は「そうだそうだ、スネイプ怒って当然」と、180度変わった。
5巻読むとあれじゃピーターが裏切るのも無理ないように思えてくる。
あの関係で友情の為に命を投げ出せといわれても嫌だろうなあ。
馬鹿にされてるばっかりで全く友人扱いされてないじゃんピーター…
アズカバンの映画でリリーはいつもルーピンの味方だって言ってたけど、
5巻でジェームズ達とは犬猿の仲だけどルーピンとは仲良かったのかな、リリーは。

>>335
もしやそれが回転女史の言ってた「偶然映画の中に挿入されててびっくりした」って
いう、6,7巻への伏線だったりして・・・
ルーピンはリリーが好きだったっていう説か。
5巻ではルーピンは監督生だし、リリーもあの様子だと監督生してるっぽいし、
監督生つながりでいろいろと接点があったのかもね。
ジェームズとリリーって同い年なの?それと同じ寮なの?
自分の中では同い年だと勝手に思ってるんだけど。
>>338
7年生(最終学年)で2人は付き合いはじめたってあるから年上でないことだけは確実だね。
リリーは性格的にグリフィンドールっぽいので、同い年で同じ寮では?

しかし好きな子の気を引くために、好きな子本人を苛めるってのはよく聞くパターンだけど
全く関係ない相手を苛めて、更にそんな僕をみてみてアピールなんてしたら100%嫌われるよな…。
あの年で既に秀才と呼ばれていたとしても、あまりにもジェームズあほの子すぎないか。
ジェームズこそニール
いたずらだと本人達は言うものの、された当人にしてみればそれどころじゃない。

そりゃそうだわなあ、としみじみ思った。
魔法いたずら仕掛人、彼らが通った後はペンペン草も生えなかったという
リリーとリーマスは同級生だけれど「姉と弟」みたいな感じだったのでは、と感じている。
狼先生にとってはしっかり者の姉さん、のような。

アホの子といえば3巻を読んだ時、
シリウスが暴れ柳の鎮め方をスネイプに教えたというくだりで
「そんなことしていいのか」と思ったのを思い出した。
「万一スネイプが噛まれでもしたら、噛まれた方は人狼になって噛んだ方は退学、
アズカバンに送られたり下手をすると命まで奪われたりする可能性があるんじゃないか?
ダンブルドアは人狼を入学させたということで糾弾され、
ホグワーツを去る事態にまで発展したかもしれず……」なんて思ったな。

そこまで考えが回らないものなのかもしれんが。でもアホの子だと思ってしまった。
>>343
アンチうざい
シリウスを叩きたかったらよそでやってくれない?
ここはそういうスレじゃないでしょ?荒らさないで
>344
シリウス好き同人さんのスレじゃないですよ。
>>344
??別に>>343は荒らしでもアンチでもないのでは?
確かにあのシリウスがやったことは浅はかな考えでやったことだし、その後どうなるかは
全く考えていなかっただろうね。
347名無しさん@英語勉強中:04/07/15 13:36
5巻、読み始めたけど、4巻目に比べてかなりの急展開に思えた。
だけど、仲良しの二人と会うまでが恐ろしく長い。
>>347
そうかな。

4巻の場合は最後の展開が劇的なわけだが、
5巻は・・・という感が否めない。
ボリュームがあるのは嬉しい反面中だるみになりそうな側面もあるからな。
でも、まぁ、そのおかげで特に5巻では単なる勧善懲悪からは脱却したと
いえるだろうけど。
>>345-346
好きなキャラを悪く言われたら誰だって気分悪いでしょ?
その上アホ呼ばわりなんて叩きにしか見えない
>>349
まぁ、アホ呼ばわりは言いすぎかもしれんが343の言ってることは
「悪く言う」っていうんじゃなくて真実だと思うぞ。
当時のシリウスがやったことはそれほど最悪だったんだから・・・
(あのジェームズが自ら止めに行ったほどだし)
叫びの屋敷でルーピンがそのことを語っても
「当然の報い」なんて言ってたしな

暴れ柳で怪我でもしてしまえ、という気があったんだろうが、
万一ルーピンがスネイプを噛んだら、
なんて考えてもなかったと受け取られても仕方ない と思うのだが
(さすがに「狼になったリーマスに襲われてしまえ」とまでは思っていなかったと信じてるが)
>>349
本当にそのキャラが好きなら、良い所だけじゃなく悪い所も認めないと。
それが認められないなら、上っ面だけ好きだという事では?
自分の好きな人の悪いところを少しでも指摘されるとすぐにアンチ扱いするのはいかがなものか。
(タレントのファンスレでよくあること)
ファンは盲目とはよく言ったものですな。
まぁ落ち着こうよ。

児童文学でありながら、ハリーポッターシリーズの奥行きを深めていて
大人でも楽しめる理由っていうのは、さっきも書いたけど単なる勧善懲悪
だけで割り切れないところでしょ。正義の味方が取る行動がいつでも
正しいわけじゃなく、試行錯誤しているところにも共感を覚えたり、
ファッジの保身のための行動に、読者がイライラさせられることも
ある。色々な立場の人間がどう行動していて、それにはどんな理由が
あるのかを考えさせられるところが醍醐味でさ。
もちろん自分の好きなキャラに思い入れがあるっていうのも理解できる
けど、一人のキャラに特化したファンスレでもないからさ。

そういう意味では、このスレも色々な見方をする人がいたほうが
面白いんで、排除の方向に行くのは望ましくないかな、というのが
個人的な意見。
355名無しさん@英語勉強中:04/07/15 17:19
>>348
>>347で言ったのは冒頭の展開のことです、あっという間に事件が起こったし。

よく分かった、このスレは分からず屋ばかりだね
自分の大好きなキャラについて悪く言われたら、どんな気持ちがするか考えてみれば?
逆にシリウスはあの時何を思ってスネイプを柳のところにけしかけたのか考えてみたら?

イタズラ程度と考えていたのなら明らかに考え不足だし
殺すつもりでさせたのならルーピンの事をまったく考えてない。

あの時のシリウスの行動ははっきりと考えなしだと思う。
>>356
何度も言うけど理不尽に悪口を言ったわけじゃなくて 事 実 を言ったまでだろ。
好きなキャラなら何してもいいんかい。殺人未遂しても?
>柳事件
自分がルーピンかスネイプだったらシリウスを一発殴るかもしれない
たかだか小説の登場人物の事でそこまで熱くなれる君らが羨ましいよ
もういいからスルーしようよ。
ネタバレスレッドじゃなくなってきてる。
キャラ萌えなら他にしてくれ。
ハリポタは表面上思いっきり子供向けに勧善懲悪でも、
読み進めていくとそうでもないのが良いと思う。

混血の王子ではトム・リドルが混血な理由が出てこないかな。
仮にもスリザリンの末裔がマグルと交わるってのはよくよく考えるとすごくないか?
スリザリンは純潔主義だったのに。
364363:04/07/15 18:40
純潔ではなく純血でした…
>363
そのスリザリンからして、秘密の部屋を開けることができるもの(=スリザリンの継承者)を
純血ではなく、蛇語使いにしたわけだろ?
「蛇語使い=純血でない」ことをスリザリンが知らなかったのでないかぎり、スリザリンの立場
は必ずしも純血主義ではなかったことにならない?
もちろんヴォルが(マルフォイのような)純血主義者でないことは、本人が純血でないことから
推測できる。
そのあたりのからみが六巻でどうなるかたのしみ。
秘密の部屋を開けたのってジニーじゃなかったっけ?
ハリー?
>>366 ジニー@ヴォルに乗っ取られた状態だから、
部屋を開けたのはヴォルでしょ。
あ、そういうことなのね。
五巻のジェームスやシリウス、スネイプの学生の頃の辺りは面白かったよね。
私はそれを見てしまったハリーの反応がものすごく好きだった。
今までは漠然と双子やシリウスやルーピンが好きだったけど、
五巻を読んだ後ハリーをものすごく好きになった。
とりあえずスリザリンの立場としては「純血主義」だな。
2巻でビンスじいちゃんが言っております。

DA の練習場所には秘密の部屋が最適なんじゃないかな〜
とドビーお勧めの部屋(名前失念)が出るまで思ってた。

蛇舌のハリーだけが開け閉めできるなんて機密保持性高そうだし。
(多分内側からも閉めることはできると思う)
ところで、バジリスクを倒した後、秘密の部屋はどうなっちゃったんだろ?
事実上、閉じたまま放置されているよね。
3巻以降でも言及してる個所はなかったはず。
↑を書いて思いついちゃったから書くけど、
marauders's mapを持っていたフレッドとジョージは秘密の部屋の
存在に気づいていなかったんだろうか?
秘密の部屋は載ってないとか?
たぶん、そんなふうなわけの分からない部屋がいっぱあるんじゃないかなあ?
ホグ城って校長もしらんようなしかけやひみつがいっぱいありそうだし。
Marauder'sMapって言ったって所詮ジェームス達が知ってた範囲だからねえ。
って、ものすごいブツだとは思っているが。
>>374
確かに。
4巻(今たまたま読み返し中)でダンブルがもようしたら出てきた部屋があった
みたいな発言をしているけど、それってハリー達が5巻でパトローナムチャームとか
を練習した部屋だもんね。もしダンブがとぼけて発言したんじゃなかったら
彼ですら分からんことがあるってことだからな。

さておき、ジニ−のドットマークが表示されているかどうか確かめなかったかのか・・・
という発言は2巻を書いていた当時のjkrに聞くのはさすがに酷か。
細かすぎるところはファンタジーだしな。

実は酷なことといえば、3巻でタイムターナーで過去に戻ったときのハリー達は
マローダーズマップでルーピンおよびスネイプに所在がバレ無いのか?
とか思ったこともある。w
ファンタジーだから、許そう!ってそこは割り切ったけどね。
あれは親世代が歩き回ったところを地図にしたもんだからな〜、載ってなさそう。

思うに、魔法って言うのは個人の主観に大きく左右されそうなので、
所有者が地図に載ってないところに入ったらそこが新しく書き加えられてそうだ。
(イメージとしては不思議なダンジョンシリーズ)

同じように地図上のドット(人)は所有者がそれの名前だと思う名前で載ってるんじゃないかと思う。
だからハリーが見たらワームテールはスキャバーズになって、ルーピンにはぺティグリューになったんじゃないだろうか。
既出?つか支離滅裂でスマン。
>>377
でも偽ムーディはハリーが見たときちゃんと本名が出てたから、
やっぱりスキャバーズはペティグリューって出たと思うよ。
マップには未来人は表示されないんだと自分を納得させた。
>369
わたしもハリーが親世代の過去を知ったところ好きです。
「ハリーはみんなが見てる中で恥をかかせられたとき
どんな気持ちかよく分かっていた。スネイプが父親に
いじめられた時どんな気持ちだったかはっきりと分かった。」
とあって、結構ハリーとスネイプってお互いを理解しあえるの
ではないかと思いました。
スネイプもOcculmensyのレッスンの時、ハリーがダドリーに
いじめられた記憶を見て、内心同情していたんじゃないかな。

5巻の最後ではハリーはスネイプに対して理不尽な
敵意を抱くけど、6巻7巻では協力しあえるように
なると面白い。
>>379
なるほどね。とにかく写らないんだ!と納得させた点では
同じだ。w

>>380
いがみ合いつつも、スネイプがハリーを何がしかの窮地から救うとかね。
次くらいでスネイプが何故デスイーターになったのか、また
ダンブルドア-の信頼を得てホグワーツの教授になるに至った経緯、5巻での
彼にしかできない活動とは何かとかも詳らかにされるんだろうね。
>>381
スネイプにしかできない活動=デスイーターとしてのスパイ活動だと思ってた。
でももうばれてヴォルデモートに死刑宣告出されてるよね?
ハリーと違って身を守る印もついてないから、下手な活動したら即殺されちゃいそうだけど…
>334
まったくその通り。
何度も読みなおすと、スネイプにしたこともひどいが、
ピーターの扱いのひどさも結構ひどくてよんでてせつない。
>>382
なかなかそこも読んでて腑に落ちないところでもあるんだよね。
4巻の時点でデスイーターが集結したときにスネイプがいなかったことで
他のデスイーターからは警戒されているだろうからねぇ。
左腕についている烙印が何かキーになるような活動かもね。
それがないと入ることが出来ない何かバリアのようなものに守られた
エリアに侵入して情報をゲットする役目とか。。。
もしくはデスイーターのなかでも比較的ヴォルに対して本当に忠誠を尽くすかどうか
怪しい奴をこちらの陣営に引き込むような説得工作とか。
いや全くの想像だけどね。
ハリーはジェイムズそっくり。
目の前にいつもジェイムズがいる。
復讐しようと思っても、勝手にふっとんで死んでしまい、
忘れたころになって、魔法界の英雄としてホグワーツに戻ってきた。
それをみるたびに思い出したくない過去にひきずりもどされて、
何回も汚辱と羞恥に苦しめられる。
しかも、微妙に借りがある。
スネイプがデスイーターになったのもジェイムズのせいだ。
(言い切る自信はないけど)
許せるか?
>385
分からないでもない。
でもハリーはジェイムズじゃないのよ、セブルス。
シリウスもハリーにジェームズを重ねてるようだったね。
ハリーはハリーだよ。
もしもハリーが夏休みの間シリウスのもとで暮らしていたら、
物凄く甘やかされたんじゃないか、とふと思ったなあ。何となくだけど。
魔法使いなのにクリスマス、イースターホリデーがあるのはなぜ?
>389
魔法使いってキリスト教は禁じられてるの?無知でスマソ。
日本みたいにあいまいに、楽しいところだけ取り入れてるとか?
392名無しさん@英語勉強中:04/07/16 17:26
やっぱりマルホイのお父さんデスイーターだったんだね。
魔法省の権力者達にワルが多くてもう。ロンのお父さん頑張って欲しいわぁ。
4巻の最後の方でマルホイがハリーにしきりに「友達は選べって言っただろ!」とか
言ってるのが、何だかハリーと仲良くなりたかったのか?それとも父上に
友達になってダークサイドに引きずり込め”とでも言われてたのか?
ただハリーが有名なのが鼻につくだけなのか?
トム君大きくなったねぇ。
>>392
ハリーは紛れもなく魔法界では有名人だからね。
最初に会ったときの発言は
その有名人よりも優位に立ちたい、という欲だったんじゃない?
思うようには行かなかったわけだが。
シリウスがクリスマス休暇で実家を訪ねていたハリーに
鏡を渡すところ、そのときは気にとめなかったが、
後からぐっとくる。
名付け親なのに何もできないもどかしさとふがいなさ。
泣けるなあ。
>>394
最後のほうまで包みをハリーが開けなかったことに
読みながらイライラもしたっけな。。w
今こそプレゼントを開けるときだろ!みたいな。
ハリーなりに良かれと思っていたことが裏目に出てしまったのが
本人としてもショックだったろうね。
そういえば、6巻のことを知ってる人がいたけど、
どこかのHPで読んだの?JKRのインタビューとか?
5巻の邦訳すらまだ出版されていないのに、6巻の邦題はもう
決まってるのか。
>>396
邦題はまだでしょう。
原題なら、ちょっと前に回転女史のサイトで発表されたよ。(今は見れなくなってる)
Yahoo!ニュースとかでも原題発表は報道されてた。
398sage:04/07/16 18:28
>>393 ぉあ〜!なるほどね〜
あの役者さんの(どらこ)ほくそ笑み方が映画で凄く良いと思った。
クソにくったらしいカンジがよく出てるよね。
自分は4巻までしか読んでないんですけど、(英語わからんし)
しかしあの略し方読んでてイライラする。「ほとんどそんな風には・・」とか
日本語が凄く変なんです。
あ。すんませんアゲてばっかり・・
>390
魔法使いにキリスト教が禁じられているわけではなく、
キリスト教が魔法や魔法使いを悪魔の手先として迫害してきたからでは?

ハリポタの世界では、魔法使い達はそんなマグルの宗教的迫害も
”マグルってバカだねえ〜”ぐらいでさらっと流しそうだけど。
何巻だっけ?何度も火あぶりになりつつ、それを楽しんだ魔女の話があったよね。
>400
あったあった。たしか3巻の冒頭だったっけ。魔法史のレポート。(映画では消えてなくなってた)。
JKRが描く魔法の世界とキリスト教の教義で牴觸するところってある?
例えば輪廻みたいな発想はカトリックとは觝觸するとおもうけど。


もし魔法使いたちが日本のお隣さんの国民だったらいまだにお詫びと賠償を要求しているかも
マグルを学校に受け入れていることは、過去は過去と大人な対応しているのかな。

アメリカのキリスト教原理主義者からは、この本は目の敵にされているんでしょ?
ブリットさん達はオカルト系好きだから、ありだったのかな?
ハリポタがどっかの国で焚書にあったってニュースでやってた。
宗教に厳しい国ではこういう作品出したらいけないみたいだね。
>403
どこの国ですか?
extremely prettyなchoは映画に出ているの?
出ているなら遅まきながら見に行こうと思っているんだけど。
>>404
ぐぐると出てくるよ。調べたら国じゃなかった…本場英国でも燃やされてるのね。
3作目では出てなかった。4作目では出演するみたい。
でも3作目はスリザリン生のパンジー・パーキンソン役の子がすごく可愛いくて一見の価値あり。
>>407
パンジーってパンフレットでドラコの後ろにいたおかっぱの子?
可愛いよね。
pug-faced じゃなかったのかよー。
>406
thanks.... あるんですねぇ。
日本というか、近代以前(以後ではありません)のアジアではまずないことですねぇ。
自分的にはパーバティもインド系美少女で可愛かったと思うんだが。
5巻の映画化は難しそうだなぁ。原作のままだと延々ダラダラし続けて、
クライマックスだけハデ!ってな映画になりそう。そもそも1、2の映画にも
そういう傾向があったけど。
せめてアンブリッジのネチっこさは、あんまり引っ張らないで欲しい。
5巻は派手なイベントがないから、映画化となるとつまんなくなりそう。
5巻の映画化は無理じゃない?
ダニエル・ラドクリフは何歳になるんだか…
映画は紙の上の表現を具体的に表してくれる媒体だと思ってるから、あらすじをなぞるだけでもいい。
もちろん面白いほうがいいけれど。

いっそのこと全巻揃うのを待って、指輪みたいに三部作にしてくれた方がよかったかも。今更遅いけど。
>414
5巻のころになったらCG技術がすすんでて、いくらでも修正できるように
なってるかも、、、
>414
今4巻を撮影しているんだから、同じようなスパンでいけば
16歳で撮影できるんじゃないかなあ?

確かに5巻は難しそう。
おもいっきりエピソードを絞って山場作らないと・・・
>>416
俳優の顔をCGで崩しちゃうのだったら、わざわざダニエルがハリーをやる事無いじゃんw
君ら、5巻の映画化以前に4巻はどれだけ内容が削られるのか
全く気にしないのか?w
時間がこれまで通りだと、3分の1〜2分の1くらいに圧縮される
と思うんだが。
そういうのは、映画板でみんな予想してますよ
4巻以降は2部構成となります。
>421
5作目以降はともかく、4作目の2分割は現時点では否定されていると思うけど・・・。
ただのネタですよw
重要な部分だけピックアップしてもらえばいい。あんまり長いと子供向きの映画で無くなるし。
指輪の時は・・・ジュースの飲み方を間違えて、トイレに困ったw
結局最後まで我慢したがw
話ぶったぎってスマソ
質問したいんですけども、5巻でのフレッドの台詞(英版508頁)で、
'I haven't even got the heart to take the mickey out of him,'
これってどんな感じの意味ですかね。
なんとなくからかってるような感じに取って流し読んたんですが、
mickeyって表現が分からないので気になってて。
多分もっと前でもロンに対して使ってた記憶があるのですが。
>>426
英辞朗に載ってましたぜ。

take the mickey out of
〜をおちょくる、〜をからかう、〜を侮辱する、
〜をばかにする、〜を笑い飛ばす、〜をぺしゃんこにする、
〜をいじめる、〜を自己中心的{じこ ちゅうしん てき}な利益{りえき}
のために利用{りよう}する

ハリーにはこういう慣用句は沢山出てくるよね。
俺もたまに気になったものは調べるようにしてるんだが、
流してるほうが多い。w
>>427
早速ありがとう。
そうです。私も気になるのは必ずひいているんだけど、
今回ロングマン英英とかひいてみたんだけど分からなくて。
本当にありがとう。すっきりした〜
私はあんまいい性格じゃないせいか、、
ハリーやここの人たちみたいに、スレイプに同情出来なかった。
リリーに対してとかメチャにくったらしいし。

あと、ピーターに関してはもっと同情出来ない。
自業自得っていうか、長い物に巻かれろ主義にしか見えない。
で、もっと強い者が出て来たら裏切る、最悪だ。
ハリーはスネイプに同情してたのか?
自分が思い描いていた理想的な父親像が常に彼の支えになっていたのが
pensieveで見たジェームスと違った(スネイプが言うように傲慢に見えた)のが
ショックだったんでは?

あと、かなり客観的な見方になってしまうが、ピーターっていう存在も
ハリーポッターという作品の奥を深めているよなとか思う。
実際にこういう腹立たしい奴っているでしょ?(変な話、みんなで共有できそうな
話だと芸能界とかでも媚を売ってたりする人もいるわけで。)
このシリーズは作品が進むごとに
ファンタジーではあるけれど、そこに住む人たちは限りなくリアルな
世界を作り出していくのが興味深い。
楽しんで人を苛めるシリウスとジェームズ。
苛められるのが自分でなくて良かったと笑うピーター。
不快に思っても止める言葉もなくただ目を反らすリーマス。
やりこめられて更に弱い者を叩こうとするセブルス。
唯一まともなリリー。

歪んでる…。でも5巻はジェームズとハリーの違いが際立ってたと思う。
あれがジェームズでなくてハリーだったらピーターに裏切られる事もなく
セブルスと敵対する事もなくリリーにもすんなり受け入れられてただろうに…。

ハリーが苛められるのって親世代の行為のつけを支払わされてる感じがする。
不憫すぎる…。
ハリーとジェームズの違いは生まれた環境にもよるかも。
ハリーは11歳までずっとダーズリー家で虐げられたきたが、
ジェームズはそれなりに裕福に可愛がられて育ったと思うし。
人の痛みが分かる人に成長してよかったと考えると、ダーズリー家での苦しみもムダではなかったかも。
ハリーはジェームズよりも精神的に大人だね。
と言うか5巻を読むまでジェームズがあんなアホだとは思っていなかった・・・。
茶目っ気のある好青年だとずっと思ってたのにな。
>>433
そうだな。賛成。
人の痛みが分かる人間っていうのは自分も苦しんだ経験がある
ことが多いだろうからね。(擦れてしまうこともあるんだろうが。)
向かうところ敵無し&挫折経験なし、の人間が(この場合は、あくまで
15歳当時の話だが)そこまで人の気持ちを慮ることもないだろうし。
>>433
あの酷い境遇なら逆に弱いもの虐めをする人間に育っても仕方がないのに
そうはならずに、人の痛みに共感出来る人間に育ったというのはすごいと思う。
それは理想の父親像が心にあったからなのかな?
だとすると今回の事件はショックだっただろうなあ…
みんな良く読んでるなぁ、深いですね。
そだね。ハリーの方が精神的に大人なのかも。
でも好きな女性の前ではあの世代の男の子って幼児化するから、
他の部分のジェームスの話を読んでみないとなんとも。。

あの辺りの流れでは、ジェームスの髪型に対するハリーの反応に、
シリウスとルーピンと一緒になって笑ってしまった。
そんな父親を情けなく思う硬派?なハリーがすきだわ。
>>436
そこも面白い視点をこの作品に与えてるよね。
ハグリットやシリウスら、仲間たちの目線から見た場合
ジェームスという存在は評価が非常に高かった。その視点から語られた
ジェームスは正にハリーにとっては、(たとえどれほどスネイプがジェームスを
陥れるようなことを言ったとしても)理想であり、心の支えだったろうからね。

一方、pensieveで見たジェームスは、ダーズリー家で育てられたハリーにとっては
その理想と大きくかけ離れていたわけだもんね。
ハリーの客観的な視点からはスネイプの発言の正当性も認めなくてはならず、
思春期の心をせき止めてきたものが決壊しそうになるのも理解できるなぁ。
>>437
まぁ変な話、親の卒業アルバムを見るような感覚もあるんじゃない?w
ちょっとでも理想から外れるのは嫌だ、みたいな潔癖なところもあるのかも。

5巻はハリーも思いっきり思春期突入って感じで、何にでも噛み付きそうな
感じはしたし。理不尽で世知辛い世の中(魔法界)に対してナーバスな
感じもしたし。
ルナ・ラブグッドって日本語にすると愛善月子みたいになるのかな。
英国でこんな苗字ほんとにあるの?すごい名前…
ルナのことハリーは好きになったりするかな?
>愛善月子
唐突だったんで、ちょっとワロタ。

で、lovegoodでググってみたんだけど、まぁもっぱら
ハリーポッターのルナらしいので、正に愛善月子みたいな感じなのかも。
(一般的ではないのかも?)
英国に住んでる人がいたら教えて。
逆にラブグッドっていう苗字より、ルナの名前の方が少ない。
あっちの人にとってルナ=月というイメージをあまりいいイメージがなく、
ルナはルーニーはニックネームで呼ばれてたが、意味が「狂人」だし、
いい意味あいは含まれてないんで、親が好んでつける名前ではないらしい。
444名無しさん@英語勉強中:04/07/17 17:31
今US版読み始めたのですが、
ポッターマニアで内容確認できるのが11章までなので
それ以降は英語で読む時のガイドの本を買おうかと考えているのですが・・・。

・「ハリー・ポッター」Vol.5が英語で楽しく読める本
・世界一簡単にハリー・ポッター5thが英語で読める本

どちらかを利用してる人がいましたら、どうか感想をば。
よろすくおながいします。
>>444
なんでも良いけど2chで個人サイト持ち出したり、
ネタバレスレであげるのはどうなの・・・
>>441
正直それはないかと。w
相当目が突き出ているんでしょ?
ファッションもアレだしなぁ。
境遇には同情している(あるいは共感がある)かもしれないけど、
恋愛感情にもっていくのは厳しいのではないかと。
とりあえず面食いっしょ。ハリーは。
(CHOはアメ版挿絵を見る限り・・・ではあるが。w)
愛善月子かなり笑った。
私は少なくてもチョウよりは好きだけど、
確かにハリーは面食いそうだからルナを好きになったりしなそうだな。
ただ名前が名前だから、ちょっと気になる存在ではある。
愛善月子ワロタ。
ハリーとルナは恋愛関係にはならないと思うけど、こんな
意味深なキャラを出したからには次巻あたりでルナにまつわる事件がありそう。
名前といえば、トンクスのファーストネームを調べたらNymphadoraには
娼婦って意味もあるらしい。
そりゃ、名前で呼ばれるの嫌がるはずだわな。
ルナってそんなに意味深?
loonyなんて呼ばれたり、価値観がずれてる故に浮いてるのは
十分5巻で伝わったし、彼女の存在のおかげで5巻で話が成立した
部分もあるけど、次で大きく取り上げられるかなぁ??
5巻の章タイトルになるくらいだから、今後重要なキャラになると思う。
でも例えば、ニコラス・フラメルなんて1巻にしか出てないよ。
重要キャラといえば、ネヴィルのほうがスポットあたりそうな。。
ハリーはルナのこと好きになるんじゃないかなー。
だって他にいないじゃん。また新たな女子が出て来るのかな。
ハリーは理想が高いぜ?
Yule ballのときも3人だかそれくらいからお誘いは受けたけど
断ったじゃん?
ジニ−に行くということも無いだろうし・・・。
とにかく今現在のその他大勢の名無しさんたちの中にいるほうが
考えられるかなとは思ってみたりみなかったり。
ハーマイオニー、ルナ、ジニー以外でのハリーのお相手ね…。
いまさら新キャラはないだろうから、本当にチョイ役の子が出てきたりするかも。
>>454
やっぱりその三人のどれかじゃないかな?
主人公がチョイ役の女の子とくっつくのはいくらなんでも不自然なような。
ハリーは学年一の美少女がパートナーになった時でさえそんなときめいてなかったしなw
ハリーは確かに面食いだったけどチョウのことでもう懲りたんじゃない?
今までは顔で好きになってたみたいだけどこれからは内面が魅力的な子
に興味持ちそう。
いまさらチョイ役と結ばれても読者は納得しないだろう。
でもハー、ルナ、ジニーのどれかだと誰でも予想できるから作者はあえて
変化球でいきそうな気が…。
>>454
ルナが5巻のチョイ役で終わることだってあるよ。。
重要キャラに育つのかどうかは次の巻を見ないと。6巻で5巻でのルナのような
(位置付けは当然違うだろうが)キャラが登場しないとも限らないからね。
ハーマイオニーはロンのことが明らかに気になってるから
(クラムはやっぱり言ってみれば憧れの先輩に近い位置付けだもんね?いや
 憧れてはいなかったけどさ)
なさそうだし。

>>456
年下に行くかもしれないよな。読者からしても未知数だし。
>>456
パーバティをダンスパーティに誘ったとき、隣にラベンダーもいたのに
パーバティを誘ったってことはやっぱ顔かw
ハリーってマグルの学校に通ってる時は好きな子いなかったんだろうか。
やっぱ可愛(ry
>>458
ハーマイオニーに行くと思ってるヤシいるかなぁ??
三角関係になるとか?うーむ。

変化球といえば、保健室の先生とかは?w
(冗談。。
>>457
そういうわけにもいかないのが若さだよ。w
ハリーが成人を過ぎたらそういう境地にたどり着くのかも。
三角関係だけは止めてほしい。ドロドロしたトリオなんて嫌だ。
チョイ役でハリーの相手になりそうな大穴といえばパーバティあたりか?
彼女、ハリーのダンパのパートナーだし何気に1巻から登場してるし。
今現在回転女史が明かしたことは

・6巻でハリーは別の女の子と恋愛をする
・残りの学園生活でハリーは二度目のキスをする
>>463
いや、多分行かないと思うけど。
今までの巻の行間では、ハーはロンだからね。
喧嘩するほど・・・が見事に当てはまるような。w

>>464
機知のキャラじゃないような気もしない?
CHOくらいでチョイ役っていうんなら、それくらいの感じで。
次の巻が一体どれくらいのボリュームになるのかしらないけど、
4,5巻の流れを汲むと、新キャラが重要な役割を担うくらいの
分量は十分有りそうだしね。
>466
6巻は確実に5巻より短くなるらしいよ。本人が宣言してた。
6巻は4巻くらいのボリュームかな。
で、7巻は恐ろしく長くなるらしいことを聞いたことがある。
なんだか5巻ってこれと言って大きなイベント?みたいなものが無かったような・・・。
映画化するの大変そう。
>>464
確かに4巻でハリーのパートナーにパーバティがくるとは思わなかったし、
ホント意外なキャラの可能性も否定できないな。
471名無しさん@英語勉強中:04/07/17 19:16
>>467-468
なるほど。それでも600ページ級だね。
アメ版だと700ページ級にはなるんだろう。。

>>469
映画の出来次第では4作目が最高に面白くなりそうだな。5作目はたしかに中弛みが多い。
パーバティって学年一の美少女なんて覚えてないよ。
どこで記述あったっけ?ちょっと読み返したい。
ルナと言えば・・
ルーピンと血縁者なんじゃないかって説を
海外の掲示板かなんかで読んだことある(w
ハリーが好きになるのがルナだったらちょっと面白いな。

今更ハーマイオニーは無いだろう。
ハーマイオニーがロンを好きなのは分かりやすいほどだし。
4巻でダンスパーティの日にハリーのルームメイトのディーン・トーマスが
「学年一の美女をどうやってパートナーにしたんだ?」とぼやいてたよ。
学年一かはあくまでディーンの主観だからそうだかわからないけど。
ハリーとルナのロマンスはどんな風になるのか予想できないから見てみたいな。
>>475 サンクス
全然覚えてなかった。読み返そう。
なんかパーバティとラベンダーって女の子女の子してるイメージはあるけど、
あんまり可愛いってイメージはなかった、自分。。
つうか、奥手のハリーとぼんやりのルナじゃ、ロマンス進まなそう。
>478

そこが面白いのさ、と言ってみる。
チョウといいパーバティといい、ハリーとロマンス関係(パーバティはロマンス
まではいかなかったが)で絡んでくる女の子はファーストネームとファミリー
ネームの頭文字が同じなのでルナも関わるかもしれない。
6巻ではクィディッチを通してハリーとジニーが急接近?とか考えたんだけどジニー&ハリー派は少ない?
>>480
なんか名前って意味ある気がするもんね。
でも頭文字が同じってのまで気付いてなかったよ。

ジニーが5巻になって急に大人っぽくなって、
ジニーでも良いかもって思ってたけど、今ここを読んで、
ルナだと面白い気がしてきたよ。>>479
>>474
ムーニーとルナだからってことか?
頭文字同じな子って結構それなりの位置にいるキャラだからな。
やっぱりロマンスが起こるのは5巻で魔法省に乗り込んだメンバーで決まりでは。
丁度男3人女3人だったし。
>>483
うん。そういうこと。
でも年齢層低い感じだったけど。
ハリーとルナ、ロンとハーマイオニー、ネビルとジニーになれば
皆まるくおさまっていいかも。
>>485
まあそれがいわゆるレギュラーメンバーみたいだしね。
>>484
寮設立した4人は見事に頭文字同じだったりもするよね。

だからってルナがどうとも言えないけどさ
そういえばパチル姉妹は二人とも頭文字一緒だな。
作者も狙ってるのか?
491名無しさん@英語勉強中:04/07/17 20:09
じゃあネビル&ジニ−
ハリー&ルナ
だとでも?
ネビジニはありそうだけど、ハリルナはなさそうだなー。
創設者と言えばハリーってやっぱりグリフィンドールと何らかの関係があるのかな。
両親と住んでいた所が「ゴドリックの谷」だし、組み分け帽子から剣を出したし。
それにオリバンダーの店で杖を選んだ時も赤と金色(寮のテーマカラー)の火花が出たよね。
よくハリーがグリフィンドールの継承者っていうのはよく聞くけどね。
PPのイニシャルって多いよね。ピーターもそうだし。パンジーも。
頭文字一緒なのはいっぱい居過ぎて今更意味ない気もする。
コリンとかもそうじゃん。
>>492
寮のテーマカラー・・・。そういやリリーは赤毛に緑の目と、グリフィンドールと
スリザリンのテーマカラーを両方持ってるわけで。
1巻から登場してる子っていうのは結構重要な気がする。
それが例え名前だけしか出ていないキャラでも。
あーあ、あと2作で完結しちゃうのか・・・。
チョウをはじめとする頭文字同じの女子はハリーといい感じにはなるが
結局は結ばれないってパターンが多い。
ルナといい感じになっても最後は結ばれなさそう。
499483 :04/07/17 20:22
>>486
やはりか。まあ、ないだろうけどな。
あり得るとしたらルナがルーピンの姪っ子だった、とかだろうけど。
と言うかシリウスを亡くした今、ハリーは恋愛にかまけてる余裕なんかないのでは。
ハリーにはパーバティでもいい気がするけど。
彼女、結構いい人そうだし。
相手なしで完結してもいいんじゃないか、という気もする
>>501
今までそんなに出てなかったのに急にハリーの相手役にされても…。
前から伏線とかあるなら別だが。
もともと恋愛がメインの話じゃないから誰とも結ばれない可能性もあるよ。
あっちでもこっちでも恋、となったら萎える

ハリーらはそういう年齢だけどさ
ハリーは最後は誰とも結ばれず一人身になりそう。
6巻では誰かしらといい感じにはなるが、破局かその彼女に死なれてしまうかという
悲恋に終わりそう。
学生時代に恋愛した人と必ずしも最終的に結ばれるとは限らない。
ここにいる人たちが言ってる「結ばれる」って言うのは結婚?それとも単に恋人になる?
でも作者がハリーは6巻で別の女の子と恋をするって言ってるからなぁ。
確かに恋愛どころじゃなさそうだけど。
なんか急に変な流れになってきた。
そんな真剣にハリーの彼女予想してたわけじゃないと思うけど(w
>>507
そう考えると、予想されたレギュラー女キャラ以外の子になるとも考えられるな。
やっぱ学園モノだからどうしても恋愛に目がいってしまうわけで・・。
まあ恋愛とか抜かしても充分面白いけどね、ハリポタは。
別に誰でもいいよ。ハリーが幸せになれるなら。
>512
そうだね。
幸せに・・・なれるんだろうか・・・?
とりあえず俺様があぼーんすれば幸せになれる・・・・・・・かも。
6巻でもハリーの不幸は続くだろうね…。
愛善月子のインパクトは強かった(w
ハリーはまた誰かと恋愛するみたいだけど、
やっぱりチョウの時みたいに恋愛話はおまけ?程度だと予想。

ハリー6巻はすごく大変そうだよね。
ヴォルはもちろん脱獄したデスイーターのこともあるし。
いろんなことインタビューで答えちゃったし。

魔法省の大臣は誰がなるんだろう。既出の人物だよね、きっと。。
俺様が亡くなったあと、まずはダーズリー家から独立しないとね。
>>517
今のとこ次期大臣に有力視されてるのはアーサーパパみたいだね。
アーサー説強いよね。ちょっと想像つかないけど。
それかハリーの裁判の時出てたアメリア・ボーンズあたりか?
ロンが「グリフィンドールがクィディッチで優勝するなんてパパが大臣に
なることくらい有り得ない」と言ってたけど実際優勝したわけで。
と言うことはアーサーが大臣になる可能性も・・・。
いつファッジが首になった??
>523
回転女史が次の巻で魔法省大臣が変わることをほとんど認めたような発言をしていた。
6巻では新しい魔法省大臣が就任するって作者がチャットでいってた。
521説に一票。

インタビューと言えば、デスイーターたちの子供達も気になる。
マルフォイはずっとあのキャラで終わらないと良いなぁ。
>>522
そんなん言ってたっけ?
「・・・するなんてパパが大臣になることくらい有り得ない」
っていう表現はあったと思うけどそれがクィディッチだったかどうか
思い出せない。。
どこで言ってた?
ボーンズ家ってかなり優秀な家系らしいし、ハリーの同い年のハッフルパフ生の
スーザン・ボーンズが重要キャラになる気がするんだが…
なんか情報先取りしてる人多いね-。
JKRのHPか何かか。

そんなに情報が出るということは年内新作ってことも真実味があるね。
後、結局マーク・エヴァンスはリリーとファミリーネームが一緒だが
別に何も関係ないらしい。
>>527
522じゃないけど確かそんなようなこと言ってたよ。
「僕達がクィディッチ優勝杯を取れる確率なんてパパが魔法省大臣になるようなもんさ」とか。
どこだったか覚えてないけど。
ボーンズの家系は初代不死鳥の騎士団のメンバーになった人もいるしね。
やっぱりあんまり深いところまで考えすぎると後で拍子抜けするかもしれない。
意外とハリポタは単純なのかもよ。
>>532 だね。
地味ながら1巻の組分けから名前出てたし、映画にも出てくるし。
確かに重要なキャラになりそうだ。
>>533
ハリポタ読んだことある?
1巻での組み分けで名前が呼ばれた人は今後要チェックかも。
その中に親がデスイーターであるノットとか出てたし。
そうそう。ノットね。4巻で名前出た時あっと思った。
やっとセオドラという名前が聞けてスッキリしたよ。
やっぱりデスイーター関係の動向がどうなるかが気になる。
早く6巻出ないかなぁ・・・
それと4巻でパーバティが双子だというのは後付設定かと思いきや
ちゃんと1巻で双子のパチル姉妹と描写されて驚いた。
ノットも今後結構出てくるかもね。
魔法生物でセントラルが見えたハリーとネビル以外のスリザリン生が気になる。
登場人物多過ぎだよね。
面倒くさい時もあるけど、名前だけはメモ取ってる。

もう誰も死んで欲しくないな。5巻読み終わったあと放心状態だった。
>>538
作者は1巻を書いた時点で大体のストーリーの大まかな流れやキャラは細かく設定されてたと思われる。
最終話が金庫に保管されてるんだから大まかな流れはできてるわな。
大まかなのか、細かいのか。w
544名無しさん@英語勉強中:04/07/17 21:24
ハリポタヲタよ。
読書なんてネクラな行為は流行ンねーぞ
ちょっと話戻して申し訳ないがちょっと気になってたのでルナの話。
4巻でロンの家の周辺にthe Lovegoodsと
the Fawcettsって家があるって出てきた。
ルナの家のことだったのかな?
Fawcettって苗字も時々出て来るよね。
>>544
スルーされたからって必死だな。
ステビンスやにきびで悩んでるエロイーズ・ミジョン、サマーズ等
名前だけ出てきてる人もいるけど、彼らはハリーとは先輩か後輩って感じかと。
>>545
直接答えになるレスじゃないけど、
5巻読んだ後に、4巻を読みなおして
ああlovegoodって4巻でも出てきてたのか〜と
気づいたよ。結構さりげなく名前だけは出てきてたんだよね。
portkeyのところに行くシーンで出てたと思うけど。
1巻を読んだときからネビルの親戚のアルジー大叔父さんが
なにか重大なことに関わってそうだと思ってたんだが、全然登場しない・・・
深読みしすぎたのかな〜
英語名に疎いから質問したいんだけど、
SummersとSummerbyじゃ、違う名前?
>>549
全然記憶に残ってないな。

話はまた変わるけど、そこらへんの人物の布石は映画では完全にカットだよな。
しょうがないとは思ってるけどね。
>>549
私もアルジー大叔父さんは気になる。なんか出て来そう。
あと気になってて深読みし過ぎ?と私が思ってるの人物は、
3巻でクリスマスにホグワーツに残ってたDerekとか言うスリザリンの子(w
>>547 ステビンスって誰でしたっけ?
ところでハリーはOWL何個くらいとったんだろうな?
ダンスパーティでスネイプとカルカロフの密会を除いててスネイプに見つかった人。
あと5巻ではその親と思われる人がスネイプのペンシーブのOWLのテストの時出てたような気が…。
ハリーのOWLは7,8個、ロンもハリーと同じくらいで
ハーマイオニーは当然のことながら全てのOWLを獲得。
ネビルが思ったほどいい成績を残すんじゃないかと。
思った「より」?
英語よりも、まず日本語をしっかりと習得しろ!
いまさら4巻についてですが、Death Eaterが戻って来た時、
ヴォルが、6人の戻って来ないDeath Eaterのうち
死んでしまった以外の3人について、
1>too cowardy to return
2>who left forever
3>already re-enterd inservice
と、言ってますが、1行目はKarkaroff、3行目はCrouchだと思うんだけど、
2行目は誰のことを言ってるんでしょうか?
Ludoのこと?Snape?
自分はスネイプだと思ってる。
殺されたらいやだな。・゚・(ノД`)・゚・。
スネイプのことだと思ってた。でも、そうしたらルードは勘定に入らなくて、可哀想な人ということか。
・゚・(ノД`)ヽ(;Д; )いやスネイプは死なない・・・多分
>560
Snape だったとすれば、Malfoy父が高く評価することはないだろうし、ダンブルのスパイとして
役にたたないと思うんだけどなぁ。

スネイプってどんな立場だったんだろうなぁ。
国によっては、MoonyをLunaと訳してるとこ結構あるんだよな。
ほら、お月さん、ってことで。

Luna Lovegoodはどうするんだろ。名前変えないとやばいよな。
>

>>559
>>561
Ludeってデスイーターだったっけ?読者に怪しいと思わせておいて
結局本当にデスイーターと関係ないただのがめつい人だったってオチじゃないっけ?
>>567
そうじゃない?
ハリーを応援してたのは、金のためだったいう・・・。
crouchのほうが叙述トリックだったわけだよね。

つーか、4巻はホントトリック的な手法で初めて読んだときは
騙されたよ。w
すいません、よくわかってないんですけど
ヴォルたんはスネがダンブル側へスパイとしてもぐりこんでいると
思っているんでしょうか?
(>559の3ってそういうことですか?)

でも賢者の石のクィレルへの態度でダンブル側だって分かっちゃうと思うし・・・
>>569
559をよく読め
おう!

理解しました。

ルシフォイたちデスイーターは、この時点でスネがダンブル側だと
知ったのかな?それまでは知らなくて。それとも知っててあの態度?
572559:04/07/18 19:22
答えてくれた人たち有難うです。
Ludoって審理で本当のことを話してて、
デスイーターじゃなかったのかナ。
(自分はこの辺りでデスイーターだと思い込んだ)
どっちにしてもちょっと情報流しただけでは、
直接ヴォルと関わり合いないのかもしれないし。。
>>572
事実と照らし合わせてみると候補が絞れるでしょ?
つまりこういうこと。
1.デスイーターならば、左腕に烙印がある
2.デスイーター集結の際に集まらなかったのは3人である
3.スネイプとカーカロフには烙印がある。(倉内が最も忠実なデスイーターという
 ことは疑いない)
4.以上により、この3名が現場にいなかったデスイーターである。

作者の叙述トリックとしてバーグマンにも読者の疑いの目が行くように
仕向けられてはいるが、バーグマンの左腕に刻印があるというシーンは
なかった(はず)。逆にシリウスに倉内親の仕打ちは息子に対して酷いものだった
ため、ファッジに大臣の座を先んじられることになったと喋らせることで
倉内息子に対する(読者およびハリーらの)疑いの目を逸らせることに
成功している。
などと分析してみるテスト。
>573
たしかにそうだよね。
でもそうすると「スパイとしての」スネイプの役目というのはないということになっちゃうよね。
スネイプは俺様が赤ちゃんハリーにあぼんされる前には寝返ってたぽくない?
1巻のこともあるし、今更who left foreverと言われるのも変な話・・・
それとはちょい話違うけど、
マルフォイ父はスネイプがデスイーターだったって認識なさそう。
そもそも俺様のところでも隠れた存在で動いてたかんじする。
ドラコたちの学校内での立場って、けっこうキツくないか?
犯罪者の息子だって知れ渡ってしまったわけだし。
そのへんがハリーと仲良くなる伏線なのだろうか。
>>576 かなりキツイと思う。けど、がんばって欲しい。
ドラコがハリーと仲良くなるとは思えないけど、
父親とは違う正しい道を選ぶようにはなる気がする。
ってか、なってくれ。
5巻まではヘタレだったドラコが、ルシウスのアズカバン行きを機に
成長してハリーのライバルとして立ちはだかる…って展開はないかw
ドラコと言えば4巻QuidditchWCが終わった後の夜の混乱時に、
意地悪ながらハーマイオニーを心配してるようにも思えるんだけど、
マグルを追ってるから早く逃げた方が良い、みたいな。
漏れ深読みし過ぎなのか(w
女史が、ドラコは一度はハリー側につく、みたいな事を言ってたんだよね?
一度は、っつーのがアレだけど・・・
ドラコ、俺様にのっとられたりしないだろうか。
6巻で俺様が死にそうになるが、そこでドラコの体をのっとり7巻へ…ってな感じで。
なんとなくだが、ドラコはスネイプと似た運命をたどるような気がする。
スネイプと同じく何らかの契機で闇の側から寝返ると予想。
たぶんその辺りで併せてスネイプが寝返った理由も明かされるとか。
ドラコはなんか俺様やルシウスのように本当の悪になりきれないような気が…。
ドラコ自身の悪っていままで見えてないんだよね。
純血主義でハーのこといじめたり、ハリーを敵視してるのって
単に父親からそう吹き込まれているってのと、有名人より優位に立ちたいっていう
子供っぽい感情から来ているだけな気が汁。
その辺が、今後彼が変わりそうな所以かなあ。
作者自身ドラコが嫌いみたいだから、ハリー側につくってことはないような。
ドラコを最後は容赦なく殺しそうだ。
本当の悪になるにはヘタレ過ぎるもんな、ドラコ。
ドラコよりセオドラ・ノットの方が6巻以降出て来そうだと勝手に期待。
親と同じですごい極悪か、親と全く違う考えを持っているか。
どっちにしてもただのドラコの腰巾着じゃない感じだと面白いんだけどな。
なんかひょろいみたいだし、ダメかな。
6巻では今までチョイ役だったキャラが出てくるかも。
スリザリンのセオドラ・ノット、ハッフルパフのスーザン・ボーンズ等。

にしてもハリーと同学年のレイブンクロー生は相変わらず影が薄いな。
ハリーと同学年のレイブンクロー生っていったらパーバティの妹くらいか?出てきたの。
テリーとかマイケルは同級生じゃなかったっけ?@レイブンクロー
レイブンクローはハリーと同学年より、チョウやルナ等年上、年下の方が出番多いしな。
ルナがレイブンクローでの重要キャラになるかと。
ハッフルパフには光は当たりませんか?
なんかのんびりしたイメージで好きなんだけどなあの寮。
ちょっと衝撃を受けたんだが、映画キャストで
アンブリッジ役にナオミ・ワッツが候補に挙がってるらしいね…想像できん
ベラトリクスなら似合いそうなんだがなぁ
>592
どうみてもヒキガエルにはみえんな。
アンブリッジってカエル似って書かれてるし美人ってイメージないのだが
なぜにナオミ・ワッツ・・・
21gっていう映画に出てたが、映画自体がとても難しい構成の中、中々魅せてくれる演技だったな。
でも美人の彼女はアンブリッジ役とは・・・。
596595:04/07/19 08:34
訂正
彼女は→彼女が
>575
>スネイプは俺様が赤ちゃんハリーにあぼんされる前には寝返ってたぽくない?
そうそう。
4巻にて、ハリーがダンブのペンシーブ内で見た記憶の中では
カーカロフの裁判中の最後に「スネイプはデスイーターだ」というシーンがあって
ダンブルドアが庇うために、He surely WAS a death eater.みたいな発言をした一文が。
そんで、今ではリスクを負ってスパイ活動をしているみたいなことを言っていた。

5巻現在でのスネイプの活動が何かは分からないけれど、
多分スネイプがいなかったらジェームス&リリー(およびポッター)が狙われている
という具体的な情報も流れてこなかったっぽい。(ワームテールに裏切られていたわけだけど)

>今更who left foreverと言われるのも変な話・・・
何で???
ヴォルが復活したその瞬間に集まるのは、デスイーターとしての義務みたいな
ものなんでしょ?とりあえず、彼らに対する粛清の意味を込めての発言として
何のおかしさも感じなかったんだけど。。
6巻でのクイディッチにちょっと期待してるんだけど、
そういう人いない?本編と絡むかどうかは別として、
ハリーとロン・ジニ−の新編成チームが楽しみ。
>598
ふとおもったんだけど、上がいなくなっちゃって、ハリーがキャプテン?
アンジェリナは卒業だよね。アリシアとかもだっけ?
そしたらハリーかも。ロンがキャプってなると兼任しなきゃいけないから
大変過ぎるだろうし。

他にはデニス兄弟がチームに加わったりしそうな予感。
>>597
>>今更who left foreverと言われるのも変な話・・・
>何で???
自分で後から読んでて矛盾したこと書いてると思った。
だからこそforeverなんだよなって。
突っ込んでくれてサンクスでした。
>>600 確信ないけどKatieはまだ居るんじゃないかなぁ?

ところでPrefectってずっと変わらないものなんですかね?
いや別にロンで良いんだけど、
ロンってキャプテン向きなようにも思えるんで。
(確かに兼任は大変そうだ)
まあ mirror of erisedがらみでロンがキャプテンかつクィディッチ優勝カップを
持っているってのがあったからロンがキャプテンでも余り不思議は無いかな。
>>602
prefectとキャップを兼任した前例ってあるっけ?
Katieがいるなら、話は別かもしれないけど。

ロンがキャップ向きっていうのは、何となくのイメージだけど(W)、賛成。
何でだろ?ガツガツリードするタイプじゃないのは、これまでのイメージだけど
むしろその方がハリーが一緒の学年にプレイヤーとしている場合は
向いているように感じるからかも。
ハリーを伸び伸びとプレイさせることで、最大限に生かせるような気がするからかも。
602じゃないけど、ウィザードチェスが得意だから、
戦術とか練るの上手そうなイメージが自分にはある。
まぁチェスとクィディッチじゃ違うが、、
小さい頃からいっぱいクィディッチの本とか読んでそうだし。
・・・学級委員でキャプテンで、そんなロンって・・・良いかも(w

そういやぁパーシーはどうなるんだろう?立場微妙?
>>605
4年生までは、ずっとウィーズリー家の兄たちと比べて
際立つものがなかったロンが、ハリーと肩を並べるくらいの存在感を
持つようになるという成長物語は、判官びいきの日本人には
たまらんものがあるのではないかと。w

パーシーはあぼーんだろ、と極端なことを言ってみる。
ロンに活躍して欲しいけど、肩書きとは別に4巻・5巻と肝心なところで
影が薄い…。5巻なんて特に。
パーシーは4巻でロを心配して顔色をなくしていたところがよかったのに。
ウィーズリー家でからかわれ続けて欲しいよ。
パーシー・゚・(つД`)・゚・。
まだ、まだ信じていたい・・・
パーシーは土壇場でハリーたちを(というかロンを?)かばって
美味しい役回りをしそうな気もする。


同時にあぼーんしそうだけど。
>>599
6巻でのキャプテンは古株のケイティ・ベルが妥当じゃないか?
作者がチャットで新キャプテンがロンをクビにされるかもみたいなことを言ってたような。
訂正
クビにされる→クビにする
>ロン
目覚しい活躍というのも見てみたいけれど、
そっとハリーの傍にいて、一緒に下らないことを言い合って笑ったり、
怒ったり、普通の友達でいて欲しいようにも思う
>>610
クビにされるかもって言っといて、本当にクビにしてしまうような
底の浅い考えをJKRが持っていないことを祈る。
クビにされそうだったのは5巻もそうだったし、結局活躍したしな。

多分持って回った言い方をしてるのは、逆の結果を書いたときに
批判されないためだろうと推測。
クビにされそうなほどまたクィディッチで不調になるとか。
ハリーがキャプテンならクビだとかは言わないだろうし、やっぱキャプテンはケイティだろうな。
6巻ではチョウもキャプテンになってそうだし、レイブンクロー戦が何気に楽しみだ。
何が原因で?
5巻では、フレッド・ジョージらがいたのが
ロンの不調の原因なわけだからな。

ところで、ケイティは来年7年生なんだね。
マルフォイの新たな作戦でロンの動揺を誘い、実力を発揮できないとか。
>>614
レイブンクロー戦はチョウのテンプテーションに動揺しつつもハリーがスニッチを取るでしょう。
ところでチェイサーはケイティ、ジニーであと1人空いてるんだが
誰になるんでしょうね。既存キャラか新キャラか。
ビーターはコリン・デニスの兄弟がなりそう。
グリフィンドールのチェイサーは今まで女三人だったし、
今度もまた女の人がなりそう。
ハーマイオニーがなったりして。
でもハータン運痴じゃなかったっけ?
ハーマイオニーは運動音痴ってイメージがあるから無理じゃない?
パーバティあたりがなるんじゃないか。
>>618
俺もコリン・デニスは来ると思う。

ビーターに新キャラが登場してハリーと恋愛したりして・・・。
パーバティともう一人の子なんて絶対スポーツ嫌いそう。
汗かくのが嫌そう。占いサークルみたいなのがあるって5巻で
あったよね?何とかさんがクィディっチと兼ねようとして
落選したと思うんだけど。
パー達はむしろそっちに興味がありそう。
どっかのスレで拾った作者インタビュー記事で、ハリーは今後ハーのことが気になってくる…
みたいなこと書いてあったけど、5巻に伏線らしい箇所ってあった?
えーーー??
それは驚きだ。
5巻は2回しか読んでないのだが、全くハリがマイオニーを好きになりそうな
伏線はなかったような。。むしろハーがクラムに手紙を書いているところで
ロンが焼きもち焼くシーンのほうが印象には残ってる。

作者インタビューにリンクでも張ってくれればありがたいのだが。。
>>623
同意。もうひとりのチェイサーは新キャラがなりそう。
しかしハリー達の学年の女子はクィディッチの選手の子誰もいないな。
皆運動神経悪いのか?
最近になってからやっと原書に手を付け始めてようやく3巻。(邦訳版は全て読了)
ふと思ったんだが、動物四人組はやはりグリフィンドールと思っていいんだろうか?
5巻ではその辺りは明記されているのか?

なんとなく気になったので……
>>627
・・・一応グリフィンドール。
まぁ、その辺りはいろいろあるんで5巻でお楽しみを
>>624
はっきりした伏線はなかったが、ハリーにとってハーは
一番自分を理解してくれて、一番一緒にいて楽しい女性だろうと思う。
今後何かのきっかけで一気に急接近する可能性はある。
しかしハリーとハーがくっついたらますます
ルパート君の「ロンが悪の側についたらクールだネ!」という予想が
当たってしまいそうな気がする。
やっぱりヒーローとヒロインって結ばれる運命なのかな・・・。

自分としてはハリーとハーはまるで姉弟愛みたいな感じが好きだったんだけど。
>>629
しかし、ロンと喧嘩していた間、ハーと一緒にいたわけだが、
図書館に入り浸りになってしまうのはちょっと・・・というような
文もあったと思う。YULE BALLの一件以来お互いに意識があるのは
ロンハ−で、少なくとも5巻中ではハリーはチョゥにお熱を上げていた(最後
はああいう形になったが)ので、文章中に根拠を求めるならば、今のところ
ハリーとハーの恋愛というのは線が無い。(6巻以降は知らんけど)

作者が三角関係を入れるかどうかについては−あまりドロドロしてほしくはないが−
まだ想像して楽しむ段階かもね。確かに5巻では、恋人をとっかえひっかえという
描写もあったんで、否定はできないし。

ジニ−とネヴィルのラインもそういう意味じゃ、ちょい注目か。
連続になるけど、最近のレスからの
ハリーの恋愛予想図〜2ch英語板バージョン〜
を軽くまとめておくと

1.ルナと通じ合うものがあり、恋愛へ
2.例えばクイディッチに新メンバーが加わったとしたら、
  その新キャラとクイディッチを通じて、恋愛へ
3.ロンハ−の間に割り込んで、ハーと恋愛へ
4.学年一の美少女(?)であるパーバティの外見(ハリーは面食い)に
 惹かれ、恋愛へ

くらいが今のところの皆さんの予想ですな。
ハリーは割りと簡単にチョウへの恋愛感情を認めちゃったから
「あの子を好きな訳が無い」と少し意地を張るハリーも見てみたい。
ってそれじゃロンと被るか。
ハリーの相手がハー、ルナ、ジニーと誰でも予想できる展開じゃなくて
意外な人物がハリーといい感じになってほしいような…。
じゃあマートルかw
>>634
意外な人物だとファンが納得しないよ。それなりに活躍してるメインキャラじゃないと。
主人公の相手って言うのは重要だしね。
意外性を求めるなら2か4だけど、さすがにそこらへんは作者も王道を行くだろう。
もし2か4の展開になるとしたら、ハリーではなくロンあたりになりそうだ。
>>629
>ルパート君の「ロンが悪の側についたらクールだネ!」という予想が
>当たってしまいそうな気がする。

これあたると思う。
大学の授業で「西洋では赤毛は裏切りの象徴だ」と先生が言ってた。
ユダが赤毛だったからなんだけど…。ロンの赤毛はこの伏線な気もする。
ひょっとしたらウィーズリー一家全員闇の陣営に走るかも。
>>636
634もハリポタファンなわけだし。
ファンが納得しない、じゃなくて君が納得しないんでしょ?
まぁお互い好きなことを無責任に言い合って楽しめるところが
このスレのいいところだから、俺も慎むべきかもしれないな。スマソ。

ということで、好きなことを言わせてもらうと4はないにしても
2の可能性はあるかもと思ってる。三角関係に発展するところを
みたくないっていうのが、そう思わせている原因かもしれないけど。
>>638

そういや、赤毛って迫害されてたんだよな。
ウィーズリー一家全員裏切るってのは無さそうだけど、
自分の中ではモリー母さんがすごい危なっかしく見える。
子供たちの安全と引き換えにって脅されて、情報を流しちゃったりしそう・・・
>>638
突っ走ったね。w
全員デスイーターになるかなぁ。
5巻までの印象だとパーシーは、権利欲が強いから、
力を欲するがためにダークサイドへ・・・っていうのは考えられるよね。
ルシアスと犬猿の仲のロンパパが向こうに行くとはどうも・・・
呉越同舟もいいところだと。

伏線と言えば、3巻でダンブルドアが、ワームテールはハリーに
命を助けられたことに感謝しているはず・・・云々ってあったと思うんだけど
6巻以降何かハリーに恩返し(?)のようなことでもしてれるのかな。
パーバティはロンと何かありそうな気がするんだけど。
3巻のトレローニーの「赤毛には気をつけて」みたいな予言だが
まだこの予言だけはどうなってるのかはっきりわかってないし。
>>642
そんなん言ってたっけか。トランス状態の時だっけ?
トランス状態じゃないトレローニ−の予言は・・・(ry
って感じじゃない?
>>642
その予言って4巻のダンスパーティでパチル姉妹がハリーやロンにひどい目にあわされたことに
つながってんたんだと思ったんだけど。
でもさ、ウィーズリー家は純血だし、パーシーなんてスリザリンの特性をもってるんだから
きゃつぐらいはダークサイドにいっちゃうかもしれんな。
それを止めるのがワームテールだったなんかして。
>>640
確かにモリーは、そういう意味じゃ危ないかも。
ダークサイドに寝返るというよりも脅されて、っていう感じだね。
一方では、例えばフレッド&ジョージ(←危なっかしいことしそう&ホグワーツに
いないので保護されていない)
の安全と、ハリーとを天秤に掛けるようなことがあったら、どう出るか。。

いずれにせよ寝返るって感じではなさそう。禁断魔法で操られちゃうとかいう
パターンもあるかもだけど。

>>641
ハリーの土壇場のピンチでワームテールが!!とかあるのかも。分からないけどね。
>>640
ウィーズリー家(とロングボトム家)って魔法界では評判が良い家柄じゃなかった?
作品中では迫害はされてないよね。
(除:ファッジのロンパパの扱い)
モリー母さんは子ども達をかばって死にそうな予感…
じゃあモリー母さんがパーシーを庇って息絶え、パーシーが自分のやってることに気付いて
家族の元へ帰ってくる

というベタな展開に2500ムーディー
>>647
作品中では目に見える迫害はないけど、ドラコが1巻当初から
なにかにつけて赤毛のことを悪口のタネにしてるし
差別意識は少なからずあるんじゃないかな
そしてワームテールは最後にグリフィンドールらしいところを見せて死ぬ

というこれもベタな展開に2000ムーニー
おーい、随分不吉な予感だな。
じゃあ、こっちも。。
ダンブルドアもそのうち死にそうな予感・・・。
おい!!
今ふと気づいたんだけど、ちょっとよろしい?

ハリーはオーラ−稼業を生業にしたいんだよね?
オーラ−が活躍する場は、ある意味デスイーターが提供してくれるんだよね?
でもハリーが7巻までにヴォルを倒すことは決まっていることだよね?
そしたら、ハリーはオーラ−になれるんでしょうか?
あるいはなって意味があるんでしょうか?
>653
俺様がいなくてもダークアーツを使う香具師はいるんやろ。
作者、チャットでロンの将来の職業に関する質問に答えなかったんだけど、
ロンは死んでしまうのだろうか。
>>654
でも、閑職なんじゃないの?
デスイーターがらみ以外でのオーラ-は全く語られていないよね。
ハリーはオーラ-職に幻滅しちゃうんじゃないかな。
事件が起こらないんだ!みたいな。
悪い香具師が絶える事はないでしょー
大なり小なり
最悪最強のダーク戦士ヴォルデモートを倒すほどの実力を持ったハリー。
いわば刑事のような存在。
けれど、実際にやるのは交番勤務。

激しく理想と現実のギャップに揺れるハリー。
こんなはずじゃなかった。ダークアーツに対して腕を振るうはずが
肝心の相手がいないんじゃ、お話にならない。
ムーディもヴォルが倒されて十数年間ずっと暇だったので腕も鈍ってしまったということか。
そこでだ。ハリー君に提案したいことがある。
私はクイディッチのイングランドナショナルチームの監督をしている
何某だが、君をシーカーとしてスカウトしたい。
どうだね?やってみんかね?

激しく動揺するハリー。退屈な日常にお別れを告げて、歓声のこだまする
ピッチでヒーローになりたい。
分かりました。お願いします、監督。

と、いう展開はないだろうか。(妄想スマソ)
>>653
ハリーが七巻までにヴォルを倒すというのは我々読者だけが知っていることで、
ハリー自身はそんなに早く決着がつくとは夢にも思ってないんだろう。
だから早く魔法界の治安を取り戻すためにオーラーを志してもおかしくないかと。
>>659
緊張感あるトレーニングが不足していたのかもね。
ところで、ムーディの年齢って全く想像がつかない。
ダンブルドアのペンシーブのなか(14年くらい前?)では、
まだ普通の目で両足ともしっかりしていたと思うけど、4,5巻の頃には
あの目玉と義足でしょ?
マクゴナガルより少し上ってとこじゃない?
ゴルァ!w
マクゴナガルって何歳じゃ!w
のれんに腕押しとはこういうんじゃないのか?w
>>661
7年生まではオーラ-になりたがっているだろうけど
そこでヴォルを倒すわけでしょ?
ホグワーツを卒業した後は、そのまま当初の予定通り
デスイーターを倒したことで閑職となったとの噂が流れる
オーラーになるのかな?

そうか!デスイーターの残党狩りをしなくちゃいけないのか。
前にヴォルが逝ってしまったあとも同様だったもんね。
えっそんなじじいなの?
アーサーやルシウスと同じぐらいかとオモテいたよ>あらすたー
>>666
ゴルァ!!w
おまいはマクゴナガルの年齢をしっとるのか!?w

つか、アーサーとかほど若くはなさそうだが。
ただダンブルドアも年齢不祥。ニコラスが長寿なのは例外だよね?
(賢者の石により)
それよりは若いか。。って何歳だよ!?
つうか今日の話の展開すごいなw
645が一番怖い。
双子がダーク側になったら、、ハリー勝てなそう。
1945年に何か偉業を達成したんじゃなかったっけ?>ダンブル
ハグリッドって60歳くらいだよね。
で、彼がホグワーツ生だったころにダンブルは次期校長、くらいの
位置付けだったような。(2巻あたりかな)

ということは!!
100歳はくだらないのではないか?>ダンブル
ダンブル爺は150歳ぐらい、ゴナ先生は70歳ぐらいって
どっかで読んだような気が・・・(2ch内かも)
ダンブルドア寿命でぽっくり逝ってもおかしくないじゃん!
ヴォルさんはじっくり待っていれば最大の障害は取り除かれるぞ!
150歳ですと?!

魔法使いって平均寿命が長そうだけど、150歳というのは初めて聞いたよ。
ガル先生が70歳ということは、ムディは80歳くらいか。
還暦迎えてから(そういう概念が存在するのかどうか知らんけど)目玉を
引っこ抜いたり、トランクのなかに閉じ込められたり、散々だな。
673670:04/07/20 21:53
>>670のソースを探しにいったら、表の情報サイトに書いてありますた。
本からわかる情報ってとこに書いてあったんだけど、何巻に書いてあったんかは不明。
>>656
でもさ、ファッジの警護とかもしてるし、
ヴォルリターン前はデスイーターも影を潜めてたわけだし、
ここ最近は警察より権力のある、シークレットサービス、
FBI(イメージが貧困だが)みたいな役割が主だったんじゃないかなぁ。
ムーディーがマクゴナガルより年上なのは決定ですか?

マクゴナガル、賢者を読んだときはロッテンマイヤーさんを想像してたw
だから映画でえっ、年寄りやん!とか思ってしまった・・・_| ̄|○
>>671
いや、ヴォル君はあと2年の命だから、ダンブルが寿命でなくなるのと
どちらが早いかは分からんよ。
(もしかしたら普通にヴォルVSダンブルでヴォルが勝ってしまうかもしれないけど)
>>660
ハリーはクイディッチの道を考えることはないのかね。
ハリーもクラム並に上手いと思うんだけどな。もったいない。
どーもここんとこまともにクィディッチやれてないからね。
6巻では思いっきりやれるといいけど・・・無理かなあ
オーラーにもなって欲しいし、クィディッチの選手にもなって欲しい。
・・・無理か。
ところでジェームスは何の職業についてたんだ?
今まで出てたっけ?
やっぱりオーラーかなんかじゃない?
でも5巻でのDQNぶりをみると本当に無職だったりして…。
それにしては遺産がけっこうな額だったぞ。
(ジェームスも実家の遺産が転がり込んだとかそういうオチかもしれないけど)
ジェームスがオーラーだったら誰かが言いそうだけどな。

ってゆーか、オーラーになるのって大変そう。
ハリーはPosion、Outstanding取れてるのかいな。
もし取れてたらスネイプの反応も楽しみ(って言うか目に見えるようだ)。
6巻でとりあえず楽しみなのは、OWLsの結果だな〜。
>>682 2行目かなり笑った。
映画に出て来る写真では勤勉そうなオジサンだったのに。
イメージぶち壊された・・・
ハーマイオニーは確実に12フクロウは取れてるだろうし、
ハリーは魔法薬はよくてE止まりじゃないか?
ジェームズが無職だなんてそんなのリリーが許しません。
「働かないなら別れる!」みたいなことを言われしぶしぶ職探しをするジェームズ。
Marauder'sMapなんて凄いブツを作れたくらいだから、
あの人たち怪しいお店を経営してたのかも。
シリウスもポンとFireBolt買ってくれたし。。
>>686
EじゃNEWTs受講出来ないんだよね・・・<自分勘違いしてる?
ハリー、スネイプの授業ではヘマばかりしてたのに果たしてOutstanding取れるんだろうか…。
双子ってあんだけ製品を作れるくらいだし、魔法薬は得意だったハズなのだが
あのスネイプ先生の授業で…と思うと違和感があるなあ。
>689
はい、進路相談中にマクゴナガル先生が言明してらっしゃいます。
「スネイプ教授は Outstanding 以外の成績の者をNEWTSに受け入れない」
>690
どうも、内申という制度はなくて純粋にOWLの結果だけで成績が付くようなので、
「スネイプがそばで見ていなかったからうまくできた」「ネビルでさえ、楽しそうに
実地試験を受けていた」あたりの記述から、うまくいってほしいと思います。
>683
ジェームスは遺産がたくさんあったけれど、良い職業に就いていたのでそれは使わず
そっくりハリーに残すことができた、というのを読んだ覚えがあります。ソースが
わからなくて申し訳ないですが。

あと、ウィズリ―一家がダークサイドに行くことはありえないと思うのですが・・・
何しろマグル贔屓ゆえに、ブラック家の家系図から永久に追放されていたくらいですから。
どうでもいいが、Outstanding等のOWLの成績は
日本語にどう訳すのかなあ。
優良可とかか?w
ウィーズリー家で敵に回りそうなのはパーシーくらいしかいないでしょ。
パーシーも最後は戻ってくるだろうし。
695624:04/07/21 00:13
>>625
亀レスですが、この記事を見たんだけどよくみたらちょっと古いね
ttp://news.bbc.co.uk/1/hi/entertainment/arts/1726528.stm

作者HPのFAQでは、「ハーはロンとハリーとどっちを好き?」という質問に
「そんなこと、まだ分からない人がいるなんてビックリよ」なんて答えてるしなあ。
本の内容からいうとやっぱロン?
>>695
大分前に5巻が書きあがってたということか。
それとも最終章だけってこと?

さておき、5巻では、ハーに行くよりもチョウに行っていたイメージで
ハーに対して友情以上のものを感じているところってなかったと思うんだけど
さらに先の話をしていたのかな。それともちょっと方向転換したのか。
そこ読む限りじゃ、作者は心変わりさせそうだけど。。

>作者HPのFAQ
それと、ハー的には今のところ明らかにロンだろうねぇ。
お互い焼きもち焼くなんて、意識してる証拠だもんね。
とはいえ、そういうところを作者は打ち砕くのかな、と思ってみたりもする。
ハーマイオニーがハリーやロン以外の男を好きになるとは考えにくいから
やっぱこの二人に絞られるんだろうけど、映画でもロンとハーマイオニーが
意識しあうような描写が多いのでやっぱロンか。
映画の製作者は今後の展開なんて知らないのでは?
・闇の勢力に加わる者が出るとすれば誰なのか
・ハリーの次の恋の相手は?
・完結時に生き残るのは誰で、誰が死ぬのか

予想したくなってしまうことといったら大きく分けてこの三つかな?
700700:04/07/21 09:16
キリバンげと
>628
それじゃネタバレじゃ無いとつっこんでおく。
スネイプはんは、校長先生か、ポタ父/母に命を助けられ
たのではないのかな?

魔法使いは命の恩人には頭が上がらんわけでしょ。
でなきゃ、ポティーをあれだけ守っているの意味わからん。
ピーターは死ぬと思うんだけどなあ
>>703
同意。絶対死んで欲しい。出来れば最期にハリーたちに何か貢献をしてから。
裏切り者扱いで俺様に頃されてほしいなぁ。


・・・と思う自分は心が狭いんだろうか?
>>683
遅レスだけどジェームズの多額の財産はジェームズ自身が自分の両親
から受け継いだものらしい。(by回転女子インタブー)
つまりポッター家が相当の名家だったのか。
>705
そういや「透明マント」もポッター家に代々伝わる家宝らしいね。
ポッター家は代々いたずら好きなのかもよ。
>>703-704
最後の最後にグリフィンドールらしさを見せて、
それが元で俺様に殺されて欲しい。

ワームテールは組分け帽子に何て言われたんだろう。
鼠は死ぬだろう
狼は微妙
油髪も微妙
親世代組全滅しそうな悪寒。
相当沢山の人間が死ぬよ。
まずダンブルドア
次スネイプ
ワームテール・ムーディ・パーシー・アーサー・
ロンと死にます。
ディメンター・巨人軍団と提携を結んだヴォル基地は相当の勢力を
持つに至ります。そこで選ばれた少数精鋭がヴォル基地(本当の意味での基地)
に乗込んでいく、という流れになります。
>>711
そんなことになったらモリー狂いそうだな…
ところでさ、アズカバン送りになったデスイータ達はどうなる?
ルシアスらね。
今アズカバンの看守って誰がやってるの?

>>712
ロンの赤ちゃんを身ごもったハーが未婚の母になります。
ハリーはそんなハーにどんどん惹かれていきます。
6巻で人ゴロゴロ死にそうだな。
なんせ5巻最終章のタイトルが戦争の幕開けとかなんだとか。
>>714
昼ドラなみのドロドロ展開だなw
やっぱり最後はキャラがケコーンして終わるのですか。学園ものの王道。
>>716
元々キャリア志向が強かったハーにとっては苦渋の決断だったろうね。
でも、愛したあの人が唯一残してくれていったこの子を諦めるなんて
できなかったわけで。これはJKRの分身として描かれてきたハーらしい
生き方だと思う。そんなハーを優しく包み込むハリー。

きっとハリーポッターは児童文学を超えた作品になるよ!
妄想は他所でやって欲しいものですな。
>>714
ハリーとハーがくっつくとしたら、ロンに悲劇があった場合だろうしな。
作者によるとハリーはハーに惹かれていくということらしいし。
ここは皆で妄想ネタを考え出すスレになったのか?
倉無の歯舞鬼への気持ちはどうなるんだろう・・・。
>>719
おいw
このスレの半分以上は妄想だぞ。w
ネタバレスレッドなのに妄想スレッドになってるね。(・∀・)
>>720
つうか、ハーを置き去りにしてダークサイドに走るとか、な。
(結構ロンが裏切る・・・という趣旨の妄想をしている人も多いしw)
1 名無しさん@英語勉強中 04/02/10 21:54
ハリー・ポッターシリーズのネタバレ(SPOILER)を楽しもう。
内容、英語の言い回し等なんでもOK。

ネタバレして欲しくないファンのために、以下のことを心がけよう。

1.現時点で日本語訳が出ていない巻を読み終えた人が書きこむ。(現時点で邦訳4巻、洋書5巻)
2.sage進行推奨。
  書き込みの際、E-mail欄に半角英数でsageと入れておくとスレが上がりません。
  間違えてあげてしまって、直ぐにsageで書き込みをしてもスレ自体が下がるわけでは
  ないので気をつけること。
3.立てた直後と間違えてageたときは、皆で協力してネタバレが見えなくなるまで
  「ネタバレ禁止」と書きこむ。もちろんsage進行。
  あくまでageてしまったときの非常措置です。
  このスレはあくまで「ネタバレ」スレ。
4.一括表示されなくなるまで落ちたら、ネタバレ開始。sage進行を推奨します。
4巻でセドリックあぼーん5巻でシリウスあぼーん、次はロンの裏切りですかorz
>>724
マジレスをすると、5巻が出版されてからもう一年以上経ってるから
ネタバレから、次回以降の推測に話が及び妄想にも発展すると、
そういうことだとオモ。
最近妄想オタがはびこってきたな。>>1をよく読めよ。
推測と妄想の境目が難しいな。
ただ、読んでてイタいのが目立ってきたのは確かだ。
ネタバレってもうネタないじゃん。w

ファン同士で楽しむのに水を差すのもどうかと思うけど。

って書いたらキレちゃう?
夏休みなると変なのが増えるのはどのスレでも同じだ。
妄想用のスレってないの?
無いのなら立ててそっちへ行けば?
>>730
そんならあんたの推測でスレを盛り上げてくれ。
結構自然な流れでここまで来てるのを理解できない一見さんなら
ちょっと・・・。
今までの流れでいけば、妄想はご遠慮願いたいね。
根拠もないのに妙なストーリーを創り出すのが妄想。
今揃っている事柄から今後のストーリーを予想するのが推測。
>>727
何か読者が唇を噛むようなにが−い展開を入れるのが
好きみたいだからな。>JKR
別に盛り上がらんでも、新しい情報が入った時に盛り上がればいいしw
ネタバレと妄想は違うよ。そりゃ少しぐらいの脱線ならいいかもしれないけど、このところ妄想が膨らみすぎw
仕切り屋ウザい。
シリウスあぼーん後のハリーとルーピソ先生のやり取りは可哀相で見ていられなかった。
>>739がウザいw
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1089720721/901-1000
妄想ならここでやれば?一応総合スレッドだし。
夏休みに入っておかしなのが増えたな。妄想オタはどっか逝ってくれマジで。
地下スレでマターリやってるのを邪魔するのは
粋じゃないね。何故か人が少しでも集まるスレにしつこく
干渉するヤシ。空気嫁。
毎年恒例夏厨の季節。
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1088041814/l50
議論が大好きな自治厨向けスレッドだよ。
OBを叩いて遊んでれば?君に最適なスレだからさ。wwww
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ まあお前らもちつけ。
妄想する香具師が出て行けば問題無。
もう妄想しているヤシはいないしそろそろ話の流れを戻したらどうだい?
いつまでも引きずるな。
>>740
ルーピンも非情に見えたけど、悔しかっただろうね。
ハリーがいなければ冷静ではいられなかったかもね。
あのベールを剥いで欲しいわ。
「僕があいつを頃してやる!」
こんなセリフをハリーが吐くとは思わなかった。
シリウスの死に方があまりにも間抜けに見えたのは漏れだけか。
>>725
操り魔法(名前忘れた)に掛けられちゃうとかね。
その場合はきっとまたハリーサイドに戻ってくるだろうけど。
とりあえず学校生活してる間は無事だろうから、休み中に
安易な行動とか取って欲しくないね。戦争中ということだし。
>>752
うん。間抜けだとは思わないね。
何度も出てるけど、戦いの中で死ぬのなんてあっさりしてるでしょ?
実際現実世界でもにテロにあってしまったら、死んでしまうのなんか
あっさりとしてる。
ハーマイオニーがロンの子を身篭ってロンあぼーんとか訳の分からない
妄想は抜きにしてもロンが裏切るって可能性はあるね。
たしかロンって呪いに弱いはずだし。
ハーがどういう恋愛に走るのかは注目だな。
大方の予想ではロン。作者によるとハリーも好きになる。
クラムからも好かれてる。
三角関係どころじゃ済まなそうだ。
>>754
ごめん、自分は読んだ直後は間抜けだと思ってしまった・・・(´・ω・`)
間抜けというかあっさりしているんだね。
そういや、魔法界ではグレるっていう行為はないのか?
キンパチ先生レベル(失礼w)でも妊娠しちゃった、みたいな
話はでてきてるだろ。学園ものにありがちパターンかもしれんけど、
現実とかけ離れていない世界だけに(プレステ出てくるし)
マグルで起こるような問題は魔法界にあっても不思議じゃないな。
「ハリーとハーマイオニーはデートをしますか?」というファンの質問に対して
「いいえ、彼らはとてもプラトニックな友達なんです」と回転女子が答えたらしい。

プラトニックな友達ってどういう意味だ?
>>758
事故レスだが、良く考えたら、ハリーなんかも軽く反抗期には
入ってるよな。ホッグミエードでもいちゃつくカップルはいるし。
そういう意味じゃ、グレてる奴もいるんだろう。作品として取り上げる
主要なキャラには起こってないってだけで。(これは妄想w
>>759
それはプラトニックって言葉そのものが分からないということ?
それともどう解釈すべきかってこと?
>>759
精神的に支えになる親友って意味じゃないの?
>>759
プラトニック [Platonic] 純粋に精神的なさま。特に、恋愛において、肉欲を伴わず純粋に相手を思うさま。
>>763
それはプラトニックそのものの意味だろ。

他の奴とデートするかしないか、肉体関係を持つのは他の誰か
って解釈ができるかどうかって聞きたいんじゃないの?
>「ハリーとハーマイオニーはデートをしますか?」というファンの質問に対して
「いいえ、彼らはとてもプラトニックな友達なんです」

なんか答えが噛み合っていないような希ガス。
>>765
かみ合ってないね。日本語訳するときにそうなっちゃったんじゃない?
原文見てないから知らんけど、
NO.でピリオドが入っていて、質問に対しては違う、と言っておいて
ハリーとハーの関係に言及したものと思える。
日本語訳が間違ってるのかもよ。
768759:04/07/21 15:19
すんません。原文載せておきます。
"Do Harry and Hermione have a date?"
"No. They are_ they're very platonic friends. But I won't answer for anyone else, nudge nudge, wink wink."
>>768
ふむ。やっぱピリオド打ってあるね。

>nudge nudge, wink wink."
って言ってるジャン。w
何かエロティックな展開もあるかもな。w
英語全然駄目なんで"nudge nudge, wink wink."の意味キボンヌ。
>>768
つまりハリーとハーマイオニーはプラトニックな友達だから
デートはしない(恋人関係にはならない)ってこと?
ただし他の人に関しては秘密ということはハリーと〜、
ハーマイオニーと〜、と別々のカプォーが成立する・・・?
>>770
日本語訳は知らないけど、性的なものを匂わせるときに
明言しないような形で使われる表現だとオモ。
でもさ、上の方にあったBBCのインタビューでは、
ハリーはハーに惹かれるって筆者は明言しているよな。

そしたらハリーは振られる、もしくは心のなかではハーが好きだけど
言葉に出すには至らないってことかね。
>772
性的な意味だっけ?確か自分の発言に対し、意味深なものだという
フィーリングを出すときに使うような。
ところで、ここの板の住人は日本語版買って読んでいるの?

おらは、日本語版はあまりにも幼稚すぎて読んでない。廉価
版を出さない強欲さもむかつく。

英語の勉強とネタバレに参加する為に読んでおります。
>>774
ちょっと調べてみた。
性的なものを匂わせる場合にも使われるし、
言いたいことを明言しないで>意味深なもの
にする場合にも使われるらしい。

脊髄反射でエロにとってしまった。w
チャットで「ハリハーが恋人になるのか」って聞かれたときは
「ノーコメント。だけど貴方はきっと手掛かりを見つけているはずよ」って答えてたね。
>>775
ペーパーバックだけ。
よってお菓子の名前とか読み流してることも多いし、
butterbeerが日本語訳でどうなってるかとか知らない。w

>>777
ハーが心変わりするようなところはあったか?
とりあえずあったとしたら、見つけてない。。。
>>770
nudge-nudge-wink-wink あれですよ,あれ:性的話題などをほのめかすときに用いる.
(小学館 プログレッシブ英和中辞典 第3版)
「チョウにハーマイオニーはブスだからって言えば良かったのよ!」
「だって君はブスじゃないもの」

5巻のハーとハリーのこのやり取りが好きだった。関係ない話スマソ。
ハリー&ハーもロン&ハーもコンビとしては好きなんだよな・・・。
恋人になるとまた違うと言うか。男女間に友情は成立しないみたいで
ちと寂しい。
ああ、あったねー。
ひょっとしてそれかー?
とりあえずハーがyule ballに登場したときも、可愛いっていう描写だったし
外見重視(w)のハリーからしたらハーは合格なのかも。
もしハーがハリーとチョウを応援しているようで実は破局に導いてたら(ry
>783
まあ実際ハーマイオニーの存在が原因なようなものだしな。
回転さんは
more boy-girl stuff was inevitable
とか
I won't answer for anyone else, nudge nudge, wink wink
とか言ってるわけだから、それなりに濃厚な恋愛模様が
今後描かれていくんだろうな。
だけど小さい子供に読み聞かせてる人もいるんだからあまり濃いのは書けないと思ふ・・。
デスイーターのカワイコちゃんに惚れる。
なーんてことはないか。
まあ、広げた風呂敷を畳んでくれさえすれば
ハリーが誰とくっつこうが別に構わないな。
どういうこと?
ハリーがあっちゃこっちゃ手を出す女ったらしになったら
嫌だって事?
ていうか、風呂敷たたむって意味不明でキモイ
そこまで言ってしまうなよ。
日本の何処かでは慣用表現なのかもしれないだろ。
ていうか、日本人じゃないんでしょw
793788:04/07/21 16:56
物語をうまく収束させてくれたらハリーの恋愛は別にどうでもいいや、
と思って書いたんだが意味不明みたいですまん
>>788はチョソ

普通使わないよーーーん、風呂敷畳むなんて小説に無関係でしょ(プゲラ
>>788
在日氏ね
そもそも、ハリポタに風呂敷なんて一回も出てきてないでしょ
馬鹿じゃないの?
変な盛り上がり方だな。w

俺は
invisibility cloakをtrunkに詰め込んでくれれば
問題はないけどな。
伏線消化して話をまとめあげることを『大風呂敷をたたむ』って言わない?
>>788
日本語不自由〜
英語も不自由〜
ローブのこと風呂敷だと思ってるのかな〜(藁
デスイーターのマスクを引っぺがしてくれれば
問題はないだろ?
スネイプが洗髪してくれればそれでいい
>>798
言わないよ〜ん
あなたも日本人じゃありませんね?
残念ながら日本語にはそういう表現はないよ
英語の前に日本語勉強したら?
マルフォイがオールバックを止めてくれれば問題ない。
日本語の慣用句をお勉強するスレになりますた。
"風呂敷をたたむ” の検索結果 約 175 件中 1 - 10 件目 (0.51 秒)
伏線 風呂敷を畳む

でググッたら63件だった
どれもこれもチョソが作ったサイトっぽかった
◆大風呂敷(おおぶろしき)
----------------------------------------------------------------------
大きな荷物が包める、大形の風呂敷。

「大風呂敷を広げる」には、
実際にはできそうにない大げさなことを言ったり、計画したりする。
大言壮語する。ほらをふく。などの意味があります。

辞書には載っていませんが「風呂敷をたたむ」という言い方もします。
自分の発言(広げた風呂敷)を、責任持って始末をつけることを言います。
小説やマンガにおいては、張りめぐらせた伏線を回収する(話の前の方で
ほのめかした事柄を後から説明する)ことをさします。

風呂敷を広げるだけ広げてたたみきれないマンガや小説に何年も付き合うのは
そろそろ気力が続かなくなってきました(泣)。
>>806
うわー、やっぱり。
日本人は使わないもんね、そういうの。
やっぱりキムチが混じってるんだ、このスレ。最悪ー。
>>807
でっち上げしないでよ。馬鹿?そんな日本語ありませんよ(藁
ということで、>>788の奇跡的な逆転勝利です。
>>807
妄想おつかれさまw
脳内辞書ですか?(w
>>810
はあ?何言ってるの?こんな変な日本語絶対にないに決まってるでしょ
私の周りでも誰も使わないもん
あんた何考えてるの?
>>807
必死になってありもしない記事を捏造しなくてもいいんだよ、在日さん
あなたの祖国で使う言葉なんでしょ?
毎日新聞より
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/sui/news/20040530ddm008070093000c.html
>欧州との緊張した対立を回避しサミットの成功を世界に発信するには
>「大中東構想」という大風呂敷をたたむ必要があろう。

明らかに>>788の勝利。大勝利。おめでとう788.
君が日本人だということは証明されますタ。
>>814
私は絶対に認めないから!!!!!!
そんなのまともな日本語じゃないでしょ
ちょっとそんなの知ってるからって何様のつもり?
そんなことくらいでえらそうにしないでよ!最低!!
夏厨の季節ですな。
何故>>788がそこまで叩かれるのか分からないんだが。
「風呂敷を畳む」って普通に使ってるぞ?
>>817
もう788の大勝利です。厨房は退散しました。
悔しくて歯軋りを起こしていることでしょう。
788ばんざーーーーい!!
819788:04/07/21 17:20
スレが荒れるもとになってしまったようで申し訳ない
ということで、僅か30レスあまりのプチ厨房祭りでした。w
>>807の説明で大体合ってる。比喩表現みたいな感じかな。
ハリポタで言うと回転女子が今まで張り巡らせた伏線がラストまで
に上手く絡み合ってまとまるか、って言ったところだね。
>>819
おまいが悪いと言うかチョンだとか訳の分からないことを言い出した厨が悪いのだと。

そういうわけで話変えましょう。
>>821
な。
今ごろ、>>815あたりは”地団太を踏んで”悔しがっていることだろう。

地団太を踏む” の検索結果 約 1,120 件中 1 - 10 件目 (0.47 秒)
傲慢かつ無知蒙昧な厨が闊歩する不穏な雰囲気の中
ハリポタスレは再度前進します。
(・∀・)ススメー!
おまいらおもしろすぎw
おまいら大好き。
微妙な祭りだったね(´・ω・`)
なかなか笑えたよ。でも終わった途端に人が引きすぎw
不死鳥のネタバレ見たいんだがそういうのが書いてあるレスorサイト教えて。
簡単に5巻での流れがわかるようなのきぼん。
>>829
ヤフーで「横穴16」と検索
一番上のサイト
>>830
おお!
教えて君でウザイ質問してしまったかと思ったが。
サンクス!!!
もう去りますので。
nudge-nudge-wink-wink
「このぉ〜チョンチョン」じゃろう。モンティ・パイソン。
このスレも広げた大風呂敷をちゃんとたためよ。
もう風呂敷いうのやめようや。荒らす香具師が戻ってきても困るし。
835名無しさん@英語勉強中:04/07/21 23:13
7/10にPB版を購入してようやく読了。5巻でもまだバルデモート戦で頼りになる奴はでてきませんね。敵ではベアトリクスが強敵なのに。。
こっちはダンブルドア一人。Aurorが強いかと思えばそうでもない。ダンブルドアも前ではOutstanding野郎も弱いし。

やはりネビルが候補なのか。。。
いくら勉強でいい成績を取っても、実戦ではあまり役に立たないということか…。
そもそもバルデモート戦などというもの自体が無い。
>>835
5巻は何回か読んだけど、あなたの言いたいことが良く分からない。。
>>835
>ダンプルドアも前では
?? まずは日本語から勉強してくれ。
ネヴィルは何の候補なの?めっちゃくちゃ強いオーラーになる候補?
自分の脳内だけで完結されても・・・。
アマゾンでメルアドを登録すれば6巻の発売日情報を流してくれる
っていうサービスやってるよ。
話ズレてスマソ。
という事は、発売日が近いうちに発表されるの?
劇場でアズカバンの囚人を見てから長らく静まってたハリポタ熱が発熱し4、5巻一気に読んだ!
そして9/1に日本語版が発売という事でAMAZONで予約しようと見てみた。
そしたら上巻の表紙が犬=シリウス・ブラック(?)で何か泣けた・・・。
別に特別シリウスが好きなわけじゃないが映画を見た直後だけにこみ上げる物があったなぁ。
シリウスの死があっけないという意見に対して「死はいつでもあっけないものだ」
とかいう意見が結構見られるけども、
微妙に論点がズレていると思う。
シリウスの死があっけないのは、主死因が攻撃を受けたことじゃなくて
「ベールの向こうに落っこちたこと」なのが原因。
「ベールの向こうに落ちる」ことと「死」がすぐには結びつかないために
「死んだ」感が薄いんだよね。
>>844
慣用句だってレスが無かった?攻撃を受けてベールの向こうに
落ちた(実際に落ちたし、慣用表現もそれを意味している)と
いうことで納得はしたんだが、違うの?
攻撃を受けて苦痛に顔を歪めた→それまでの余裕っぷりとは
違う→あっさり死んでしまった。
ということをして、あっさりと言ってるんだと思っていたが。。
beyond the veil で辞書をひいてみよう!
出てきますよ。
シリウスが受けたのは、赤い閃光の Stunning spell でしたよね?
マクゴナガル先生は同じものを同時に4つも浴びて、それでも奇跡的にせよ生きのびたので、
シリウスが死んでしまったのはやはりベールの向こう側に落ちたせいでしょう。

ルーピンに止められながらも叫び続けて、それでも最後には
「自分がこれほど呼んでも来てくれないなら、やはりシリウスは・・・」と悟ってしまった
ハリーが可哀想で・・・ ルナも言っていたように、永久に会えない訳じゃないことを
信じたいです。
まあシリウスは死んでしまったが、何かしらハリーがシリウスと話すことはあるかもね。
あの世か…
ベールの向こうから聞こえる変な声の中にシリウスも混じることになるわけだな。

魔法界って死んでんだか生きてんだか分からないようなところもあるよね。
校長先生の部屋の額縁の歴代校長とか、生きてんだか死んでんだか・・・でしょ?
ブラックのカアちゃんしかり。ゴーストほど自由に死んでいられるわけじゃないが
(表現としてはおかしいけど)、不自由ながらも存在しつづけるっぽくない?
死はいつでもあっけないに関しては、あっけなかったと思うけどね。
いづれにせよ、あっさり死んだことに変わりはない。
4巻でのDiggoryもあっさり死んだ。

変な話、高層ビルのベランダで喧嘩して一発のパンチは致命傷には
ならないかもしれないけど、バランス崩して30階くらいから落っこちたら
アウトだろうし。「喧嘩して30階から落っこちた」→死を連想
「スタニングスペルを受けてベールの向こうへ落っこちた」→日本人にとっては?だが、向こうでは死を連想
>>846等イディオムである、との投稿多数)
っていう違いがあるんではないかと。
今ちょっと海外のファンサイトみたいなのを見たんだけど
ベールの向こうに何が・・・っていう疑問は
やっぱり同じくあるみたいだねぇ。
じゃあ、使用頻度の少ない慣用句みたいなもんか?<ベールの向こう
日本語でしっくりくる言葉は無いのかな?
>>853
前にも出てたと思うけど、「三途の川をわたる」とか?
269〜272あたりで出てたね<「三途の川」
日本語でしっくりくるのはそれぐらいか?
そこのサイトでありえそうな話として紹介されていたのは、
荒くしか訳せないけどこんな感じ。

ベールを超えると、愛する人を残したまま、死ぬことも出来ず
一人で中間の世界にはまり込む・・・それはディメンターのキスと比べても
さらに最悪な状態・・・云々かんぬん

という見解にその人自身は納得したとあった。
但し書きとしては、JKRが先の巻で説明してくれるはずで全く外れてる可能性は
もちろんある、と。w
結構、向こうの連中も妄想を楽しんでるってことだな。w
6巻以降は全面戦争でしょ?
ヴォルに対抗できる魔法使いはダンブのみ。
校長職をこれまで通り続けながら、戦争突入?

それと、アンブに校長職を追われていた間、ダンブは
やっぱりorder関係で動いていたのかね?
巨人との関係修復に奔走していたとか・・・
5巻に具体的なことって書いてあったっけ?
風呂敷はたたんだり、広げたりっていうじゃん?
それの慣用表現だな。ミステリーとかで伏線を張っておいたものが
上手くまとまることを例えて使ったりするでしょ?

ハリポタ4巻はそういう意味じゃ、上手く風呂敷をたたんだと思うよ。
>>859
何故唐突に風呂敷話を蒸し返すのか…。
とはいえ四巻はうまく風呂敷をたたんだ説には同意。
その点5巻はいまいち消化不良だった。
オチにあまり意外性がないし、orderの動向とか思わせぶりに書いておいて
何やってたんだろう…という感じ。
ハリー・ポッターは、シリーズとして7巻全体を起承転結で考えていいのかな?
起 1巻     物語の始まり 魔法社会へ
承 2〜3巻   盛り上がりへ 秘密の部屋やシリウス脱走などの事件が
転 4〜5or6巻 ヴォルデモードの復活と、闇の魔術との戦い
結 6〜7or7巻 勝利(以外にはありえない気がする・・・)

とすると、5巻が中だるみと言うか、中途半端のような印象があってもまぁ仕方ないか、と。
自分はハリーの成長過程として楽しめたけどね。恋も経験したし、愛する人の死も
(父母のは実感として覚えていないだろうから)。
まあもう山場だし、もしかすたら5巻は6〜7巻のラストバトルへ向けての
序章という位置づけになるのかもしらない(知らんけど)
なんというか、終わりの始まりという感じだね
ハリーもいよいよ青年期に入るってところかね。
おいっ!!!
あんたらに聞きたいことがある!!

6巻でdefence against the dark artsの先生には
誰がなるんだ?
ルーピソ先生がふかつ?スネイプがついに就任?
それとも新先生登場?
866名無しさん@英語勉強中:04/07/24 02:36
慣例から行くと新先生登場。これまで何度もスネイプを退けてきたから
その線はなさそう。一方、この授業は先生候補は著しく人材不足。
また、5巻末で魔法省も変わっていきそうな気がするので、
ワーウルフに対する偏見も少し緩和されていくかもしれない。
以上を踏まえてルーピンがDADAの先生に復活するというシナリオに
1票。
トンクスを採用してドタバタ授業、に一票。
868ひろさん ◆EriosvaGhM :04/07/24 04:04
         ,r::::::::::::::::::::、:、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |:::∧_∧::::::::|:::|   |
         ⊂(@∀@)つ|:::| <>>1クズ・・・っ!ゴミ・・・っ!
       //(手  塚)//::::!
       |:::|/とヽ ♂ θ|:::| :::/  
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |

   _
  / /|)
  | ̄|
/ /
869名無しさん@英語勉強中:04/07/24 04:13
トンかなぁ〜。
現役オーラーがホグティーチャ−になりそうな
気はしないけど、ドタバタ授業っていうのも面白そう。
トンクスにDADAの教師希望。
逆にハリー達に助けられるトンクス。
>>870
ダダの先生って悲惨な目に会うことが多いからな。
クイル→あぼーん
六ハート→記憶があぼーん
ルピン→依願退職
ムディ→ほぼ一年間をあぼーん
案ブリッジ→校長職からもあぼーん
トンが就任したら、まず間違いなくあぼーんだろう。
いっそ波平が直々に教えればいいのに。
 >>872
     ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   / U       \
  /\   ,へ.__, ,_ノヽ|
  |llllll   (・)  (・) |
  (6-------◯⌒つ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | U  _lllllllll |  <  あぼーんする羽目になるから矢田。
   \ /   |_| /    \________________
     \____/
と、波平AAをはっつけて思ったんだけど、
ハリポタAAってないの?
見たことないよね?
>874
見たことある。映画版のダンルパエマのなら。
素朴な疑問。
どうして校長は波平と呼ばれるのでつか?
>>876
わかんないけど吹き替えの声優が波平だったから?
>877
おお。きがつかんかったぞ。
>>877
そうなんか?吹き替えなんて見ないから知らんかった。
880名無しさん@英語勉強中:04/07/24 13:40
5巻やっと読み終わった。魔法省って日本政府みたいだった。
フレッド&ジョージの商売がうまくいき今後も笑わせてくれますように。
そうか、6巻はダイアゴンアーレイに確実に訪れるな。w
最近モリーまかせだったが。
>>877
なるほどー! ありがとうございました。
>874
こんなのがあったよ。おもしろくないけど。
あと2ゲットのやつも見たことがあるような・・・

                     ,. -―-、__,,,....._
                    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
                   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
                 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ハ
                 /;;;;;;;;;;;;;;;/|;;;;| |;;;;;∧;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
         _,. -‐―‐-、__|;;;;;;;;;;;;;;;;| .|;;;;| |;;;;;|. \;;;;;;;;;;;;;;;|  ,. -‐-、_,,......,,_
        /        |;;;;;;;;;;|\|__\| \|_|/\;;;;;;;;| ./        `ヽ,
       _,r' // / /    l;;;;;;;;|ニr'で:)├┤<で:)ト-|;;;;;;//             ヽ
     /  // | | i i ∧     l\| ヽ二.ノ  ヽ二.ノ  |/ノ l  ノノ人ヽ.从     l
    / /((ー、(( ー-、ヽ   ヽ∧      ー     /'  | ノ__ヽ  ´_ヽ   〈
   /  ///|でッ   ̄(ッ> ) i i i /ヽ、  ー―一  /\  ヽ|¬l:)  ¬l:) \   ノ
  r'   i i i |`´r'  `''´ / // /::::::::iへ     .//:::::::::\ |  ̄ 、   ̄  ,i ノ
  |   ///∧ ー=-一 /  /|_, -‐'´ヽ|>‐-‐'´,ノ`ヽ::::::::/\ヽ       //
  (  // ノ ハ__, (  /:::::\   / ̄ ̄ ̄|   )/;:;:;:;:l‐ヽ⊂ニゝ /'´
  ) i i ( (//〈/ /| /\ :::::::\(::::::::::::::::::::::|_,. -‐'´;:;:;:;:;:;:;|:.:.l`ー-<i ̄ ̄\
  (    /::::::V^\/::: l;:;:;:;\:::::::/`ー‐---‐‐'´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|.:.:| 「」/:.:.:.:.:.:.:.:.:|
>>883
第1作のときだね。AAあったんだ。

やっぱりイギリス版一巻表紙の不細工なハリーを
AAにはしないよな。w
回転女子第三子妊娠らしいね。
886名無しさん@英語勉強中:04/07/25 10:09
おめでたいことだけど、次巻のリリースがさらに延びるね。
>886
それなんだけど6巻出版に遅れは出ないらしいよ。
と言う事は大分出来上がってて出産前に発売されるのかな・・。
7巻出版は3年くらいかかりそうだ…
4巻と5巻の間が空いたのも出産が原因だっけ?
出産以外でもなんか長期の休みをもらったみたいに言ってたような…
891名無しさん@英語勉強中:04/07/25 12:43
ヒポグリフを助けたみたいに、シリウスを助けロッテ。
892名無しさん@英語勉強中:04/07/25 13:51

【海外】ハリポタ作者ローリングさん、第3子出産へ
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1090727905/
回転女史、遅れないつもりって言ってなかった?
遅れる場合も有るんだね(´・ω・`)
産むまではまだいいんですよ。
産んでからの忙しさったら殺人的です。
ガンガレ、回転女史!!
でも7巻ってもう書き上がっているんじゃなかったっけ?
一冊丸々ではなくて最終章(エンディング)だけだったような
897名無しさん@英語勉強中:04/07/25 17:56
第4巻
×ハリーと炎のゴブレット
○ハリーとトライウイザードトーナメント
第5巻
×ハリーと不死鳥の騎士団
○ハリーと魔法省
>>895
最終章だけ書き上がってて金庫に仕舞ってあるらしい。(以前何かの番組
で最終章の原稿が入った封筒が公表されていた)
つまりどいつが死ぬとか生き残るとかは決まってるわけだ。
>>898
ローリング氏が急死しても、結末だけは補償されてるわけだな。
>899
・・・不吉な。
あと、最終章最後の単語は「scar」ってのも発表されてたよね?たしか。
902名無しさん@英語勉強中:04/07/26 01:32
スカッとしてて良いタイトルっすね。
903名無しさん@英語勉強中:04/07/26 01:53
どうもありがと!!!!
なんでそんな因縁つけるの?
なんか悪いことした?
お誕生日会とかなんとかむこうが断ってきたんだよ。
だからってそれを原因に他人につっかかるのはどうだろう?
ヲタクなんじゃないの?
じゃぁもう相手してあげない。
さもなくば早く誤って。
>>904-907
何の話だ?
910名無しさん@英語勉強中:04/07/26 02:12
>>909
それがサー!!! 聞くも涙話すも涙だよ!!!
また他人につっかかって。あれほど駄目だって言ったのに。

まだ謝ってないじゃない。早く謝って。
912名無しさん@英語勉強中:04/07/26 02:16
じゃあ、めをつむってて!!!!
駄目。早く謝って。
今日という今日は許さない。
聖マンゴ魔法病院から逃げたヤシがいるっぽいな。
痴話喧嘩は他所でやってくれ。
そうやって謝らない気なんでしょ。
サイテ-。やってらんない。
>>916
こっちがやってらんねーよ。
ごめんなさい。許して、ハリー。
張井ポッ太と酔いどれ天使
くだらねー事でスレ消費すんなよヴォケが。
>>920
確かに>>919は最悪。

代わりに謝るよ。
>>919もちゃんと後で謝罪するように。