つーか、チョウはアンブリとDAを両天秤にかけたんでしょ?
どっちが勝っても味方面できるように。烏組なら当然考える手だな。
900過ぎたから聞くけど次スレ立てるの?
しかしパーバティ・パチルやらチョウ・チャンやらルナ・ラブグッド
やら、ハリーに関わってくる女の子はファーストネームとファミリーネーム
の頭文字が同じ女の子が多いな。
セブルス・スネイプ、ピーター・ペティグリュー、ダドリー・ダーズリー、ディーダラス・ディグル、グレゴリー・ゴイル、ミネルバ・マクゴナガル
パンジー・パーキンソン、パーバティ・パチル、パドマ・パチル、コリン・クリービー、チョウ・チャン、ルナ・ラブグッド
それと創設者4人。
探してみたけど名前と苗字の頭文字が同じ人はこれだけいるよ。
規則性がないから伏線ではないか・・・。
クィレル先生もう死んじゃったけど「Q・Q」だったね。
どこかで見たけど「James Potter」
の名前の最初と最後のアルファベット、それと苗字の
最初と最後のアルファベットを取ると「J,S,P,R」となり
これは例の悪戯仕掛け人のファーストネームの頭文字になるとか・・・。
(James,Sirius,Peter,Remus)
それだったら、スネイプ先生の名前並べ替えると
「ペルセウス・エバンス」になるっていうのもあったな
どういう事なのかは知らんが。
アナグラム使えば、何とでもなると思うが。
レイブンクローの女生徒に頭文字が同じ人が多いな。
Pの頭文字同じに人は悪者だという法則があるっていうのを聞いたことがあるな。
確かにピーターやパトリック・ポドモアやパンジー・パーキンソン等あまりいい人はいないし。
>>926 Potter!
まあ、5巻ではやたらにキレやすい性格になっていたけど。
ところで次スレどうしますか?
928 :
無名草子さん:04/06/22 22:30
Stan Shunpikeなんてのもいたよ
1巻で登場した名前と苗字の頭文字が同じキャラって結構重要かと。
スネイプやマクゴナガル、ダドリーとか。
他の頭文字同じ奴は初登場は結構出て、その後は毎巻でちょっと顔を出す程度の扱いだけどな。
名前じゃないけど2巻の題「 Harry Potter and the Chamber of Secrets 」
を並び替えると意味ありげな別の文章が出てくるらしい。
2巻は最終巻の重要な伏線が2つあるとかいうのを聞いたことがある。
誰かローリングさんのHP覗いてる人いない?
色々ナゾが解けないんだけど。
スレ違い?
>>933 公式行ってみた。
テキストバージョンでないと、文字が小さすぎて読みづらい。
先ほど仕入れた情報です。
6巻タイトルは「Harry Potter and the Pillar of Storge」
というらしい。あくまで噂なので鵜呑みにしないでください。
付け足し。
ローリング女史が自ら公式サイトの隠しページで語っているらしいので
噂より遥かに信憑性はあるようです。
'Storage’かな。
「ハリーポッターと貯蔵庫の柱」?
実はthe pile of storageだったりして。
貯蔵庫の山盛り
貯蔵庫の薪
貯蔵庫の電池
貯蔵庫の原子炉
貯蔵庫の杭
…う、ひょっとして…
貯蔵庫の痔?
Storgeってハリポタ特有の固有名詞じゃない?
もしかしたらものすごいネタバレを含んでいる単語・・・。
http://www.wordiq.com/dictionary/Storge.html From Webster's Revised Unabridged Dictionary
Storge : \Stor"ge\, n. [NL., from Gr. ?, ?, to love.]
Parental affection; the instinctive affection which animals
have for their young.
From The Collaborative International Dictionary of English v.0.48
Storge : \Stor"ge\, n. [NL., from Gr. ?, ?, to love.]
Parental affection; the instinctive affection which animals
have for their young.
[1913 Webster]
親の愛情?
storge(友愛的な愛):穏やかな、友情的な恋愛。長い時間をかけて、知らず知らずのうちに、愛が育まれる。
storgeの柱?!(゚д゚;)
ハリポと親心の柱
ちなみに
ludus(遊びの愛):恋愛をゲームとして捉え、楽しむことを大切に考える。相手に執着せず、相手との距離をとっておこうとする。複数の相手と恋愛できる。
eros(美への愛):恋愛を至上のものと考えており、ロマンティックな考えや行動をとる。相手の外見を重視し、強烈なひとめ惚れを起こす。
mania(嫉妬深い愛):独占欲が強い。嫉妬、悲哀などの激しい感情をともなう。
pragma(実利的な愛):恋愛を地位の上昇などの手段と考えている。相手の選択においては、社会的な地位のつりあいなど、いろいろな基準を立てている。
agape(愛他的な愛):相手の利益だけを考え、相手の為に自分自身を犠牲にすることも、厭わない愛。
読み方は「ストーゲイ」
Pillarは「(柱状の)塔、記念碑」という意味もある。
ハリーポッターと愛の記念碑・・・_| ̄|○
>>940 >I am nearing completion of the first draft
今年中に6巻出るのかな?
Pillar of Storgeで一つの熟語になってるのかと思って調べたみたけど違うっぽい。
Storgeって家族愛って意味もあるらしいけど・・・。Pillarが記念碑なら
ハリーの両親の墓でも出てくるのか?
恋愛の要素が強くなるのだろうか?
>>940 これ読む限り回転女史が宣言してるんだからこのタイトルで決まりかな。
以前「緑炎の松明」とかいう題も出てたけど。
ところで次スレは作るのかい?
他に5巻以降の話ができるスレがないから個人的には作って欲しいんだけど・・・。
次スレはまた5巻専用スレ?
ハリーポターアンザピラーオブストーゲイ
>>951 もしそうなら嬉し杉
9月に日本語訳の5巻発売しなくていいから原書の6巻読みたい。
>>961 禿同
あんな翻訳センスのかけらもない駄作など要らん。
その文章が正しいとするならば、もう第一稿を書き終えているということに……
だとすれば、期待が持てそう。
翻訳版は、英語が読めない子供向けだろ