ハリー・ポッター ネタバレスレッド〜part17〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
ハリー・ポッターシリーズのネタバレ(SPOILER)を楽しもう。
内容、英語の言い回し等なんでもOK。

ネタバレして欲しくないファンのために、以下のことを心がけよう。

1.現時点で日本語訳が出ていない巻を読み終えた人が書きこむ。(現時点で邦訳5巻、洋書6巻)
2.sage進行推奨。
  書き込みの際、E-mail欄に半角英数でsageと入れておくとスレが上がりません。
  間違えてあげてしまって、直ぐにsageで書き込みをしてもスレ自体が下がるわけでは
  ないので気をつけること。
3.立てた直後と間違えてageたときは、皆で協力してネタバレが見えなくなるまで
  「ネタバレ禁止」と書きこむ。もちろんsage進行。
  あくまでageてしまったときの非常措置です。
  このスレはあくまで「ネタバレ」スレ。
4.一括表示されなくなるまで落ちたら、ネタバレ開始。sage進行を推奨します。
2名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:04:34
2?
3名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:06:45
950が次スレたてること
4名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:07:20
ハリー・ポッターシリーズのネタバレ(SPOILER)を楽しもう。
内容、英語の言い回し等なんでもOK。

ネタバレして欲しくないファンのために、以下のことを心がけよう。

1.現時点で日本語訳が出ていない巻を読み終えた人が書きこむ。(現時点で邦訳5巻、洋書6巻)
2.sage進行推奨。
  書き込みの際、E-mail欄に半角英数でsageと入れておくとスレが上がりません。
  間違えてあげてしまって、直ぐにsageで書き込みをしてもスレ自体が下がるわけでは
  ないので気をつけること。
3.立てた直後と間違えてageたときは、皆で協力してネタバレが見えなくなるまで
  「ネタバレ禁止」と書きこむ。もちろんsage進行。
  あくまでageてしまったときの非常措置です。
  このスレはあくまで「ネタバレ」スレ。
4.一括表示されなくなるまで落ちたら、ネタバレ開始。sage進行を推奨します
5.新スレは進行の速さを見て>>950付近で立てられる者が宣言して立てる事。
  ガイドラインに沿って行って下さい。

□原書6巻の各章の簡単な粗筋はこちらを参照してください
ハリーポッターと混血のプリンス 〜ネタバレスレ〜
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/2926/1121945832/

□前スレ□
ハリー・ポッター ネタバレスレッド〜part13〜
ttp://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1121858098/
5名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:08:57
過去スレ
【ネタバレ】ハリー・ポッターを語ろう【ネタバレ】
http://academy.2ch.net/english/kako/1004/10042/1004257561.html
【ネタバレ】ハリー・ポッターを語ろうPart2【ネタバレ】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1023328608/
【ネタバレ】ハリー・ポッターを語ろうPart3【ネタバレ】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1056281996/
【ネタバレ】ハリー・ポッターを語ろうPart4【ネタバレ】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1056469096/-100
【ネタバレ】ハリーポッターを語ろう〜part5〜
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1057407142/
  ハリー・ポッターネタバレスレッド〜part 6〜
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1058966019/l50
  ハリー・ポッターネタバレスレッド〜part 7〜
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1076417662/
  ハリー・ポッターネタバレスレッド〜part 8〜
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1090984592/
ハリー・ポッター ネタバレスレッド〜part9〜
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1093711971/
ハリー・ポッター ネタバレスレッド〜part10〜
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1096104826/
ハリー・ポッター ネタバレスレッド〜part11〜
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1118492819/
ハリーポッター ネタバレスレッド〜part12〜
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1121512587/
ハリー・ポッター ネタバレスレッド〜part12〜 (重複・ほんとは13)
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1121512611/
ハリー・ポッター ネタバレスレッド〜part14〜
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1121857457
ハリー・ポッター ネタバレスレッド〜part13〜 (再利用・ほんとは16)
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1121858098/
6名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:09:58
□関連スレ□
ハリー・ポッターについて語ろう 38ガリオン (書籍板)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1120796330/
ハリー・ポッターHarryPotter総合スレ 第20章(映画板) 
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1115813278/
ハリーポッター〜The 8th〜(ライトノベル版)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1096559933/
ハリーポッターを翻訳するスレ(書籍板)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1086006969/
恋愛話・萌え語り・腐女子ネタはこっちでお願いします↓
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1121262564/

□公式サイト□
Harry Potter books from Bloomsbury
ttp://www.bloomsburymagazine.com/harrypotter/
J.K.Rowling Official Site
ttp://www.jkrowling.com/
Scholastic Harry Potter
ttp://www.scholastic.com/harrypotter/home.asp
オフィシャルファンクラブ・ハリー・ポッター友の会学校
ttp://www.harrypotterfan.net
Y! Groups 'HBP SPOILERS' (Y! Group)
ttp://groups.yahoo.com/group/HBP-SPOILERS/
7名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:10:25
おつー。
8名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:11:55
これも追加で。
ハリー・ポッター ネタバレスレッド〜part15〜
ttp://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1121948284/
9名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:14:01
過去スレ
【ネタバレ】ハリー・ポッターを語ろう【ネタバレ】
http://academy.2ch.net/english/kako/1004/10042/1004257561.html
【ネタバレ】ハリー・ポッターを語ろうPart2【ネタバレ】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1023328608/
【ネタバレ】ハリー・ポッターを語ろうPart3【ネタバレ】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1056281996/
【ネタバレ】ハリー・ポッターを語ろうPart4【ネタバレ】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1056469096/-100
【ネタバレ】ハリーポッターを語ろう〜part5〜
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1057407142/
  ハリー・ポッターネタバレスレッド〜part 6〜
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1058966019/l50
  ハリー・ポッターネタバレスレッド〜part 7〜
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1076417662/
  ハリー・ポッターネタバレスレッド〜part 8〜
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1090984592/
ハリー・ポッター ネタバレスレッド〜part9〜
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1093711971/
ハリー・ポッター ネタバレスレッド〜part10〜
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1096104826/
10名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:15:15
ハリー・ポッター ネタバレスレッド〜part11〜
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1118492819/
ハリーポッター ネタバレスレッド〜part12〜
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1121512587/
ハリー・ポッター ネタバレスレッド〜part12〜 (重複・ほんとは13)
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1121512611/
ハリー・ポッター ネタバレスレッド〜part14〜
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1121857457
ハリー・ポッター ネタバレスレッド〜part15〜
ttp://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1121948284/
ハリー・ポッター ネタバレスレッド〜part13〜 (再利用・ほんとは16)
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1121858098/



今度から分けた方がいいね。
111:2005/07/25(月) 00:16:15
>>8
うお。さんきゅー。ぬけてた orz
12名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:16:53
ラスボスキタね。
13名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:17:52
1000 :名無しさん@英語勉強中 :2005/07/25(月) 00:16:26
1000ならラスボスはネビル
14名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:18:26
オツカレでした。
いや〜、新築の家は畳のにおいがすがすがしいなー
15名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:19:16
>>13
俺様を倒した後の余力でも割と簡単に倒せそうだw
16名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:19:43
引っ越しはいいなあ。
ママの肖像画も持って来たし。
(折れ誰だよ)
17名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:19:52
さ、引越しもすんだところで、
一っフロ浴びてくるか

皆の衆、オヤスミ
18名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:20:35
>>16
例の叫ぶやつか?
捨てろよ!
19名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:20:54
>>16
その肖像画は叫ばないだろうなww
20名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:21:05
>>17
バイバイ
21名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:21:15
>>13
一巻の「友人に立ち向かうのにも勇気が〜」が伏線だったのかw
22名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:21:43
前スレで「スレ立ての呪文 prossimo filo!」を開発した者ですが、
その後マジで調べものをしてしまってて、気付いたら新スレ行ってたw
乙でしたー!!ありがとう。
231:2005/07/25(月) 00:22:01
いや、みんな引越し手伝いありがとう。お茶でも。。 つ旦
んでは名無しに戻ります
24名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:22:55
6巻、2回目に読みなおしてて気づいたんだが、
例のリドル日記、最初はべラが俺様からあずかったんだな。
で、その後、べラからルシアスに預けられたらしい。
ガイシュツ?
25名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:23:31
>>24
飛ばし読みだから漏れの頭からは抜けてた。
何章のどのヘン?
26名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:24:15
クリーチャーが大事に隠し持ってたべラの写真立ては
無視してもいい代物か?
27名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:26:20
>>25
べラとナルシッシスがスネイプ宅でいい争いしてるところ
べ「俺様が信頼して私にアレを預けたのに、ルシアスがあんなことを!」
ナ「ワタシの主人の悪口をいうのはやめて!」
・・・・みたいな会話だったと思う
28名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:27:57
>>27
スネイプすんげぇ迷惑だww
29名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:29:44
>>26
その中に例のロケットも隠されてたりして?
30名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:30:11
邦書ではルシウスとナルシッサです。
しかしナルシッサ、案外家庭を大事にしてるんだな。政略結婚だったろうに。
31名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:30:20
でもワインとか振舞ってるよなー。ダドリー一家よりずっとできたやつだ
32名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:31:54
>>30
そうか、トンクス。英語版しか読んでないから知らなかった

それに良く考えたら、英語版もそうだった。
ナルシッシス、って英語の「水仙」まんまじゃん  orz
33名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:31:58
そしてピーターがお茶くみ。
34名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:32:04
考えてみたら、よく「飲む」巻だよな。ダン爺の豪快な飲みっぷりといい。
35名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:32:50
まあいいじゃないか、英語版なんだし
カタカナ表記のことは大目に・・・
36名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:33:23
新スレおめ。

実はついさっき読み終わったばかり。
さっぱり先が嫁ねえ…
こんなとこで2年待たされるのはたまらんな。
37名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:34:00
>>34
ふつうあんなに飲んだら、毒じゃなくても気持ち悪くなるよなw
38名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:34:16
>>34
確かに!
飲んで死にかけたりもアリ。
食うほうは以前より減った気ガス。
ルーピンが七面鳥食ってるのがなんとなく好きだった。
39名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:34:54
>>27
あれ?自分は
べ「俺様は私を一番信頼してるのよ!」
ス「この前、予言奪還に大失敗したのに、まだ俺様がそう思っていると?」
べ「俺様が私に一番大事な任務を任せて下さったのに、ルシウスのせいで…」
ナ「人の旦那の悪口言うなや」
ていう流れだと思ってたんだけど。読み間違ったかな。
40名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:35:17
>>37
ずっと何年も溜まってたやつだしな。
魔法とは関係なく、具合悪くなったのかも>ダン爺
41名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:35:54
>>30
ナルシッサは自分の妻として母としての立場に疑問を持っていないような気がする。
ローリング氏が金持ちママになって、ああいう金持ちママタイプの女性と
おつきあいが増えたことで生まれたキャラじゃないかと思ってる(w
42名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:36:34
>>27だけど

>>39
そういわれてみると、そうだったな。
勘違いした。
スマ素
43名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:37:13
>>39
>「人の旦那の悪口言うなや」
イスから落ちてワロタ!!
44名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:37:19
>>37
ほんと、もし普通の緑茶だったとしても、"No more, no more"... だよな。
もうすこしほかの方法はなかったのか。クリスタルの
グラスではすくえるんだから、バケツサイズのクリスタルのグラスに
入れて、横に置いとくとかさー。
45名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:38:23
ビルの不完全に噛まれたという状況がよくわからない。
その場にルーピンが来てたってことは満月で変身直前
だったわけではないよね?
人間の姿のままで噛まれたということ?
それだけで感染するならうかつにトンクスはキスもできないのでは。
46名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:38:28
>>42
そうか。

でもベラとしては、あの人が力を失ってすぐ裏切るわ、リドルの地図はばら撒くわ、予言は奪還できないわで
確かにルシウスにはご立腹だろうね。
47名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:38:48
>>41
自分が有名人・金持ちになったからこそ、子供たちの為に
普通の生活をしようと努力してる、って言ってたけどな。
普通にスーパーに買い物に行ったりするし・・・・・。
でも、あんまり人に見られたくないようなものを買ってる
時に限って「ローリングさんですか?」って声かけられるのが
困る、とも言ってたw
48名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:39:16
>>44
普通あそこで「飲もう」とは考えないよね。ポカーンだった。
49名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:39:30
そういやスネイプがダンブルドアを殺す時、結構部屋に入ってから間があったよね。
アレ、そういえばレジメンシーだっけ?
あれでスネイプとダンブルドアが情報交換してた可能性もあるんだろうか。

確か
目と目で通じ合う☆
だったよね。
50名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:39:40
>>47
見られたくないもの……
生理用品とかか(w
51名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:40:18
>>44
今思えば、ハグリッドも連れて行けばよかったんだよ。
あいつならあのぐらいの量、なんともなさそうだし、
多少の毒でも平気だろw
52名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:40:36
>>39
一瞬、ベラとスネイプが自分のことを『俺様』って言ってるのかとオモタじゃまいかww
53名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:41:10
>>50
それに近い質問をインタビュアーにされてて、
「まあ、そんなようなもの」といってたよw
54名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:41:48
>>52
べラなら言ってもぜんぜん違和感なし!
55名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:42:29
>>45
満月じゃないよ。ヒトバージョンのグレイバックに噛まれて、
「ビルはどうなるの?」とみんな心配しててルーピンに聞くんだが
「わからん、影響はある鴨しれんが、完全な人狼にはならんとオモ」
と答えられていた。
ヒトバージョンの時に噛むってのが普通じゃないんで、
普段のルーピンは無問題では?
56名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:43:06
>>48
年寄りは乾いてるから、のどかわきやすいんだよ
57名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:43:51
>>55
まちがってかんじゃったときだよね、問題は。たしかにトンクス、
キスには気をつけないと。
58名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:44:50
>>49
だと思うよ、多分。
ところで部屋に入ってきたんじゃなくって、
建物の塔みたいなところに出てきたんじゃなかったっけ?
あれは「外」になってる部分だよね?
59名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:45:38
なんか急に流れが速くなったな。
参加者増えた?
60名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:45:55
>>46
ルシウスって、出るたび出るたび
ハリーその他に吹っ飛ばされてるイメージがあるんだが、
魔法使いとしての実力はどれほどのものなんだろう。
金と血筋の力だけなのか?
61名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:46:08
>>56
ワロタwww
62名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:46:19
>>49
情報交換、ありうるね。
63名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:47:16
>>59
前スレの850辺りからすでに参加者が多かったし、
海外組だってやってくるころだからな。

>>58
>>49じゃないがそうだったんだ。
もう1回その部分よく読み返してくる。
64名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:47:23
どんな推理たてても2年間眠らせておかなくてはならないとは・・・・orz
65名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:48:30
>>56
Inferiのぷかぷかしてる池の水を飲ませようっていうハリーの発想も
ちょっと???だったけど。
あっちも相当腐ってそうだよね。何も魔法がかかってなくても。
死体が入ってずっと放置されてた水。ウェー。
66名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:49:07
>58
そういやそうだ。<外。
67名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:49:09
俺がこっち(英)で行った学校もやっぱりああいう塔みたいな
ところがあったんだけど、まさにあの感じで会談を揚がったところに
ドアがあって外になってる。
天文学の授業に使ってる場所だから多分そうなんじゃないかな?
68名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:49:50
×会談
○階段

首脳会談じゃないんだから  orz
69名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:50:22
ダンブルの飲んだ薬には自暴自棄になる魔法がかかっていたって
説がなかったっけ?
70名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:52:08
>>65
ハリーは一応、いわれてとおりにしただけだからね。
あの場面、全部飲み終わったダン爺が急に元気になって
「よし、ハリーよくやった! お前がわしのいうことを
 きちんと守るかどうか、たしかめただけじゃよ」って
オチを期待してたんだが・・・w
71名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:53:23
>60
力より血筋より、立ち回りが上手いイメージがある。
あれほどヘマしておきながら俺様の信頼はそこそこ得てる(五巻時点では)
みたいだし、ファッジやスネイプとも上手くやってるし。
イソップ童話のコウモリみたいだ
72名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:53:30
>69
自暴自棄になってる状態でひたすらスネイプに会いたがるダンブルドア…


彼はナニをスネイプに求めてたのやらw
73名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:53:40
>>69
自暴自棄じゃなくって、心の底にもってる罪悪感を
ひきだす薬って説じゃなかったっけ?
で、それはRABがヴォルに飲ませようとして元の薬と
入れ替えた、って説。
それすごく可能性大だと思う
74名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:54:08
>>70
池の水はハリーのオリジナル発想じゃなかったっけ?
魔法で出したけど消えちゃって。
75名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:54:47
>>71
トリューニヒトを思い出しますた。
76名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:55:15
>>73
へーーー!それ面白いな
77名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:55:16
>>71
要領良夫さんだもんなあ。
てゆーか俺様が人を信頼したり処刑したりする尺度もよくわからん。
78名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:56:55
>>73
オレ、その説買った!
79名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:57:20
>>75
(いや、トリューニヒトは自分の手は汚さんから。
漏れは実は「失敗ばかりしてるのに」のところでビッテンフェルト連想したよ)
80名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:58:05
>>57
噛んでうつるということはエイズみたいに体液感染なのだろうか。
それだとますますトンクスは…
でも前例が無いほど稀なケースといっているからそれはないか。

そもそも人間時にうっかり噛んで感染するなら
前例くらいありそうだけど。
人間に復讐したいグレイバックは毎日噛み付き歩くんじゃないの?
81名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:58:37
>>73
ナイス推論。
メモしとこうっと。
82名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:00:45
みんな元気だな。日本在住のおいらはもう寝るよ・・・ネムー
>>75
同志!イメージ的に俺様一党は地球教だなぁ・・・。
んじゃおやすみ ノシ

83名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:01:13
グレイバックは顎が大変なことになるな。
狼人間って人間を感染させるだけじゃなくて食ったりもするんだろうか。
8473:2005/07/25(月) 01:01:35
だからあの時、ダン爺が
forgive me.....it's all my fault....
Not them!.....Please,....not them!
みたいなこと(正確に覚えてないけど)を口走ったのは
自分がハリーたち(多分、ロン・ハーも)を完全に巻きこんで
しまっていることにダンが内心、罪悪感を感じてる、ってことかな、と。

回転インタビューで、「ダンブルドアが一番恐れているものは?」
って質問に、「そのヒントは6巻にすでに出ている」って言ってた記憶アリ。
85名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:02:46
すいません、中南米のとある国に在住してまして、
書店で3バージョンほど最新刊を見つけました。
なんか誰かが勝手に書いたものも間違って販売されているみたいなんです。

・ハリーとダドリーがトイレを探している
・総理大臣とファッジがお話

どっちが本物なんでしょう、、
表紙も全部同じで見分けが付かなくて困ってます。
86名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:03:23
>85
後者
87名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:03:23
>71
二巻でリドルの日記を不用意に使ったのは、
実はハリーにHorcruxesを壊させるためだったんだよ!
とか言って、俺様が死んだらまたダンブルサイドに戻ってきそうだなw
88名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:03:42
>>85
後者。

でも前者も買って報告キボンヌ
89名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:03:54
ヴォルが一番恐れているものは「死」で、
それがヴォルの最大の弱点だ、ってのを女史が
言ってるのをどこかで読んだ気がする。
90名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:03:58
>>85
2が正解だが、1がどんな話なのか気になるぞwwwww
91名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:04:01
>85
個人的には前者が読んでみたいw
92名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:04:21
>>89
前スレに張られた女史のインタビューだね。
93名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:04:27
前者も読んでみたい!w
94名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:05:04
Chapter 1. The other bathroom
95名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:05:40
>>92
ああ、そうだったか。
前スレに貼ったの、オレなのにどこで読んだか忘れてたw
96名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:05:45
・ハリーとダドリーがトイレを探している

うはwww読んでみたいwww
97名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:06:42
前者のほうを「今度の新刊ですよ」と松岡に渡して、
後者をもっとちゃんとした翻訳者に依頼する、っていう手はどうだ?
98名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:07:31
>>97
そのアイデアに200万ガリオン。
99名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:07:35
どうもです。
確認したのですが前者はemuleなどで流れているようです。
在住している国が「著作権」に相当する言葉が無い国なんで(笑
ネットから落としたものを適当にアレして販売してるので、
同人モノと本物が両方発売されているのかな、と予想しています。
英語力が未熟なんで文体などから真贋の区別が付かなくて困ってました。
100名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:07:42
そんなステキなことが起こる国に住んでみたい!
中南米のどこ?
101名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:09:19
イギリスではパロディ本シリーズが出てるけどな。
Garry Botterだったかな? 
102名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:09:27
>>97
やっぱり松岡まだ6巻に手付けてないのかw
103名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:10:29
>>102
一応、手はつけてるだろうが、夜中にこっそり取り替えても
気がつかないかもw
104名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:10:41
>>83
3巻でハグリットの「ルーピンは昨夜は何も食べていないって言ってたから
バックビークは無事なはず」
とかいう台詞があるから、食べるために噛むのかも。

人狼の生態についてはまだ謎があるなあ。
105名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:10:58
真夜中過ぎだった。
プリベット通りでふたつの人影がうろついていた。
いっぽうは痩せて、いっぽうは肥っていた。
二人ともが焦って何かを探しているようだった。
106名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:11:51
食べるためっていうより、「何か噛みたい!」って衝動を
感じるのかな、って思ってたけど。
107名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:12:37
>>105
それって前者?
最後まで読んでみたいなw
108名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:12:46
吸血鬼の吸血行為はセックスに通じるという話を聞いたことが
なきにしもあらず。
109名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:12:55
インドで海賊版が出回ってるって情報がどっかであったな。
110名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:13:12
>>105
ワロタw
111名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:13:39
真夜中なんでトイレ探してんだww
112名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:13:50
>>104
回転の「幻の生物」の本で「人狼だけが積極的に人間を襲う」とか書いてあったので
人間しか襲わないのかと思ってた。
グレイバックの場合、人狼増やし作戦やってるから、食っちゃだめだね。
113名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:13:50
ガイアナというブラジルの上にある国です。
スペイン語や英語は若干通じますが、私が住んでる地域の
土着の言葉は未達で著作権とかは分からない用です。
郵便局とか銀行ですら何十年か前に作ったって話なんで
とにかくどうもありがとう。
114名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:14:32
>>107
すいません。てきとーにかきました。
115名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:14:39
>>85

ん?
3バージョンあるってことは、もうひとつのバージョンは?
正しいやつの大人版と子供版ってことじゃないよね。
それだったら表紙は別で、中身はおんなじだから・・・・。
UK版とUSA版かな?
116名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:15:22
もう一つの奴はあからさまに変だったので省きました。
117名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:15:23
>108
噛む=繁殖行動だと考えると
性的衝動らしいものを感じるのかもしれないな。
そうするとますますトンクス危ないがw
118名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:15:34
>>106
あ、わかる。
だからルーピンは叫びの屋敷で「自分を噛んだりひっかいたりしていた」ってことか。
119名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:15:36
>>114
クルーシオっ!!!!!
120名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:15:58
>>112
あれ?人間しか襲わないんじゃなかったっけ。
人狼は人間にとってだけ危険ってニュアンスの言葉を聞いたような。
121名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:17:31
>>116
そんなこと言われると、なおさら・・・・・w

>>120
人間しか襲わないっていうより、噛まれてキケンなのは
人間だけってことだったと思う。
だからジェームスたちは動物に変身した。
122名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:17:34
>>120
確かにそれ、あった。
だからアニメーガスなら安全だったと。
123名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:18:24
もうこの際トンクスも諦めて生肉好きになってもらうということで…。
124名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:19:09
>>121
だね。
4巻で犬になったシリウス、ルーピン狼に噛まれてたよね。
125名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:20:11
ジェームズたちがルーピンのためにアニマーガスになって変身していたように、
トンクスもルーピンのために人狼に……。
126名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:21:22
>>121
なる。dクス。
127名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:22:35
>>125
いやいやいやw

それだったら、トンクスも
アニメーガスになれるように特訓したらいいんじゃまいか。
もともと変身術の素質はあるんだろうし、頭いいんだし。
128名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:23:09
>>127
愛じゃよ愛
129名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:23:32
ガイアナかぁ〜〜。
そんなところでがんばってる日本人も居るんだね。
元気でがんばれよ!
130名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:24:41
映画のルーピン人狼はかなりウソっぽかったな。
いかにもゴム製ってかんじw
131名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:24:46
人狼とアニメーガスの子供はいったいどんな生物になるのだろう。
132名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:25:36
ガイアナって大昔、なんかの宗教で集団自殺があったとこというイメージだけ。
いろんなとこで日本人ガンガッてるんだね!
そいで、そういうとこでも、ハリポタは知られてるんだね!
またレポートヨロシコ!
133名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:26:43
外務省のHP見たらガイアナは
4.在留邦人数 8人(2002年10月現在)
だったんだが。
8人のうちひとりかーーー。
がんがれよ。
134名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:27:04
>>130
確かルーピンスレでは「ぬらり狼」と命名されてた気ガス

>>131
アニメーガスは能力であって、ふつーの魔法使いじゃん?
135名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:27:31
前々から気になってるんだけど、
日本語版だとwandsを「魔法の杖」って訳してるみたいだけど
それだとstaff(ガンダルフが持ってたやつ)みたいじゃない?
wandだと指揮棒みたいなものなんだけど・・・・・それに相応する
日本語ってないんだっけ?
136名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:28:27
魔法のステッキ……スイマセンデシタゴメンナサイ
137名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:29:14
人狼とメタモファーガスの子供

半人狼といくらかヴィーラの子供

あんまり人じゃない子供が生まれそうだなw
138名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:29:24
4つくらい前のスレで出てたが、オトコの夢だよな、ルーピン。
自分は40前で無職激貧乏人狼で、はたちそこそこの色白のエリートとウマー。
139名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:29:54
色々ありますががんばってます。

これ本物と同じモノ買ったら正規のルートでローリング氏にお金
入ってるのだろうか、、深く考えるのは止めとこう。
海賊版も正規版もごちゃ混ぜで書店に並んでいます。

小説の同人誌なんて初めてみましたけど、さすがハリーポッター
日本の漫画やなんかは同人誌が本物として販売されているものが
結構ありますよ。

知人の話では台湾や中国で乱造されたものの残りが海をはるばる越えて
ブラジルやエクアドルなどに入って我がガイアナにも来るそうです。
同人漫画の作者びっくりするだろな、こんな地球の反対側で
書店に自分の本が並んでるのたまたま見つけたら、、、
140名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:30:00
確かに、杖って言うとどうしても長くてごついやつを想像するな
141名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:30:38
wand 魔法の棒
・・・・だめか
142名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:30:53
>135
ワンドはワンドだなぁ。
スタッフじゃないけど、どっちも魔法の杖のイメージ。
143名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:31:44
>>135
訳語がないんジャマイカ?
松お化は、突いて歩くステッキのことを「歩行杖」と書き分けてた。
WANDは杖、魔法の杖くらいにしかなりそうもない。
144名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:32:50
おれの友人は映画の人狼のシーン見て、
ゴアテックス製だな、とつぶやいた
145名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:33:33
photoshopのmagic wandもそのままマジックワンドって訳されてるしねえ。

そもそもwandって本来何に使用されているのかな?
手品グッズだと比較的近いサイズのものを魔法のステッキって呼ぶみたいだけど。
146名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:34:05
>>145
それだ。ステッキ
147名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:34:20
>ワンドはワンドだなぁ
だねぇー

>突いて歩くステッキのことを「歩行杖」と書き分けてた
フツーに「ステッキ」でいいだろうに

148名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:35:21
・ハリーとダドリーがトイレを探している

見つけたお、emuleで、
欲しい人いるならどこかに出しますが。
149名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:35:22
wandって言葉は、
magic wandという言い方でしか使われないような気がするが・・・。
150名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:35:52
えーと 私 かなり年配なのですが、
子供の頃 棒に れいな紙を貼ったりして
やっぱり「魔法の杖」と言ってました。
どこで覚えた言葉か わかりませんが。
151名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:35:56
>>148
超長くないならほしいけどw
152名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:36:52
>>150
ナカーマ
153名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:37:00
1.38Mある。

コレ半分くらいまで偽物と気づかずに読んだら超ショックだね。
154名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:37:52
>>153
どこの時点で偽者だと気がつくのか、
ちょっとキョウミありw
155名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:37:59
>>153
それ、下手すると5巻よりも長いんじゃ……
156名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:38:20
>>152
ナカーマ!
みんなやってたんだ^^
157名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:38:28
>>151
ちょっと欲しいかも知れん。
158名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:38:49
>>153
とりあえず冒頭だけここに張ってプリーズ
159名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:39:15
Chapter 1- The Funeral
“Gotta go to the bathroom… gotta go to the bathroom…” Harry Potter repeated
over and over in his mind until the words lost all meaning. He and Dudley had just spent
the past two hours celebrating their graduation from their fifth years at school by having
a soda drinking contest, which Harry won. Sadly, it was a pyrrhic victory. Harry had set a
personal record by chugging down fifty-three cans of soda, and now he had to let it out…
but where?
The restaurant in which the two of them had held the contest was just a small
diner, it had no bathrooms, and it was on a busy street, with very few other businesses.
All there was were houses, and Harry had to resist the urge to barge into one and demand
to use the bathroom. The closest place they could seek refuge was Dudley’s house, but
that was a little more than a mile away… could they make it?
160名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:39:22
実はおれもちょっと年配wなんでよくわからんのだが、
emuleってなに?
ここにURL貼ってもらえるモノなら、
それで各自見に行くってことはできないのかな?
161名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:39:28
でもちょっと気になる…|ω・)ジー…
162名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:40:38
>>150,152,156

この時間がおおらかなことの理由がわかったwwww
163名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:41:43
>>159
Could they make it?にワラタ
さんくす
164名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:42:14
>>160もかw
165名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:43:38
これ書いたの、アメリカ人だね。
イギリス英語とはちょっと違う
166名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:44:20
150です
たぶん 私が最年長でしょう。
校長よりは若いですが(笑)スネイプより年上です
そろそろおやすみなさい
明日また読みにきます
167名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:44:47
だれかが↑でいってた
トイレを探す、っていうの当たりじゃんw
168名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:45:52
>>159
コピペしてぐぐったらそれらしいものがヒットした。
もとはファンフィク?
169名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:46:19
>>166
ぉゃすみデス(´∀`)ノ
170名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:47:08
http://www.altech-ads.com/product/10001130.htm
emule
p2pソフトです。
そのほかにも聞いたこと無い副題の奴数点見かけました。
なんとかのbetrayalとかlightning ofなんとかとか。うろ覚え
171名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:47:42
>>159
なんじゃこりゃw
これが六巻の本当の冒頭だったら笑えるなあ。
回転女史がずっと暖めてたトイレ。
172名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:47:56
おれも150さんとあんまり年変わんないと思う。
こんなところでなにしてるんだ? orz
173名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:48:31
>>170
トンクス
174名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:48:50
スネイプっていくつだっけ?
30代半ば?
175名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:49:08
40代前半
176名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:50:34
でも確かに日本の日中に比べると
書き込み内容がかなり違うよね。
さっき過去ロムっててそう思った。
177名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:50:53
40前じゃなかったか!?
178名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:51:15
>>172
150@46歳です
邦訳待ちきれないし 自分の英語はお粗末だし
16日から毎日ここにきて ネタバレ読んでました
(もちろん原書も 少しずつ読んでます)
ではほんとに失礼します
自分語り ごめんなさい
179名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:51:30
>>174
六巻で36・7くらいだったような。
180名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:51:50
>174
ハリーの年齢+20

ハリーの両親が1960年生まれでハリーが1980年生まれだからねー。
181名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:52:53
ある程度、年くってないと、あの本を本当に理解するのは難しいかもね。
LexiconとかLeakyとかMugglenetとか、運営してる人たちはみんな
30〜40代みたいだし。
まあ、だからハリポタは大人にも人気あるんだろうが。
182名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:54:14
>>180
ハリーと二歳違いだ……。
自分のほうが上だがな……
183名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:55:02
>>180
そうか。
あの物語は90年代のことだもんね。
スネイプが今も生きてたら40代ってことだな。
184名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:55:49
>>181
そう思うことにしよう。
じゃないと・・・・・orz
185名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:57:19
子供しか楽しめない本はこんなにヒットしないでしょう。
186名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:58:45
>>182
同い年発見
187名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 01:58:48
さ、おれもそろそろこのへんで。
では、みなさん、また会う日まで。。。。
188名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 02:02:36
んじゃワシも…おやすみ〜(ρ_-)o
189名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 02:47:48
誰もいなさそうだけど、、、
スネイプのパパは魔法使いか否かって6巻で出てきた?
ママの方はハーフだって前スレにあったようだけど
190名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 02:58:39
>>189 もういないだろうけどw
出てきたよ、最後のほう。
詳しくはコチラ  ttp://www.hp-lexicon.org/wizards/snape.html#family
191名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 03:41:15
海外のファンサイトでは、スネイプは白か黒か議論されてんの?
192名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 03:43:02
>>191
モチロンどす
やっぱり白黒両論入り乱れてるよ
193名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 05:36:23
>>191,192

どこかのサイト(海外)でも、RABがシリウスの弟って説も
いっぱいあったよ
194名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 06:03:48
回転公式HP見ると、不死鳥騎士団がパトロナスを
互いの連絡方法として使ってるのがでてくる、って書いてあるんだけど
どのあたり?
覚えてる人いたら、おしえてください orz
195名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 07:58:12
>>194
8章の最初〜中間
トンクスがドラコにやられたハリーを助けに来て、よれよれのパトローナスを出す。
196名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 08:36:30
パトロー茄子って第3者にも見えるから、
銀色のヤツがあちこち行き交ってるのは、不審じゃないんかなあ。
でもふくろうみたいに捕まったりしないから伝言が漏れる心配はないが。

スネイプやルーピンのパトが何なのか気になる。
第一、あの二人がパト出す時の「幸せな思い出」って…。
197名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 10:46:12
ディメンターよろしくパトローナスもマグルの目には見えないんじゃないの。
でも魔法使いの目には見えるだろうから、誰の伝言が走っているかまるわかりだよね。
198名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 12:18:34
その後スネイプが来て今度のパトは〜って言うから
そこから推測できるね
後はどうやってメッセージを伝えているかだね
うーん…ジェスチャー?
199名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 12:40:55
ジェスチャーわろた
「置いといて」とかやるよれよれパト
200名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 12:42:00
スネイプやルーピンの元へ、やたらパト急便が来るっていうだけで、
俺様側から見れば、十分怪しいだろう。
しかも、どのパトが誰のものかが知られたら、誰から来たのかまで丸バレ。
201名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 12:43:21
>>198
ん?ごめん、何が推測できるの?
202名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 12:47:10
トンクスのパト、よれよれだっけ?本人はよれよれだが。
スネイプに「前の方が良かった、新しいヤツは弱そう」とか言われてはいたが。
ヘタレた狼パトってことか。
でも精神的によれよれでもパトが出せるトンクス凄いかも。
203名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 12:50:10
>>200
パト急便に最ワロタ。
204名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 12:52:58
魔女のパト急便。
205名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 12:53:39
そういやパトに黒猫はありえないのか。
206名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 12:56:05
全部銀色みたいだから、黒猫は無理ぽ。
しかし四足獣なら、たとえヘタレ狼でも格好がつくが、
ハーのパトなんてカワウソだったよね。
カワウソが来てもなあ。
(しかも今、漏れの脳内で吉田戦車バージョン)
207名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 13:09:14
>>200
スネイプは二重スパイってことで、まだおかしくないが、
ルーピンの方は人狼側にもぐりこんでスパイしているのに
そこへやたらパトが来るのはヤヴァイとしか思えん。
208名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 13:22:05
Ligilimencyってなんだっけ?
Veritaserumは自白剤だよね?
209名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 13:23:54
レジリメンシー? 日本語版なら開心術<ligilimency
210名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 13:27:09
>>208
相手の意識下に入り込んで記憶だとか知識を引き出して調べる魔法だと思うよ。
211名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 13:32:52
相手の心の中を探るのがれじりめんしー。
それを防ぐのがおくるめんしー。

スネイプはおくるめんしーのたつじん。
212名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 13:42:31
208です。ありがとう、助かりました。
213名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 13:50:08
>>206
ロンのパトローナスなんてジャックラッセルのような小型犬だぞ。
可愛いかもしれんが
214名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 13:52:37
>>207
ルーピンはスパイ中誰とも連絡をとっていなかったんじゃなかったっけ?
ハリーにも手紙を出せなかったとか、16章あたりで言っていた気がするが。
215名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 14:21:31
>214
ルーピンが連絡取れなかったっつーのを読んで
「パトローナス作れる幸せな思い出なかったもんな」と
ひとりで納得しちゃった…
216名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 14:49:25
いやいや、ハリーにパトを教えたのはルーピンのはず…
217名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 14:56:41
スネイプなんて、絶対パトできないじゃんよ。
218名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 15:04:37
ルーピンは、ホグワーツの生徒だったときに、ジェームスやシリウスたちと楽しい思い出が
あるようなきがする。

スネイプの楽しい思い出というのは・・誰もが楽しいと思うようなことではないかもしれない。
自分に自信がつくような思い出、ポーションで良いマーク(OWL でOだったとか)
をとった時うれしかったとか・・そういうなのじゃだめなのかな
219名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 15:11:31
一巻でほとんど首なしニックがピーブスは本当のゴーストじゃない
って言ってるんだけど。軽く気になる・・
220名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 15:14:16
ビーブスはポルターガイスト。
221名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 15:14:23
>>195
トンクス!
222名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 15:17:37
>>207
だから、最近は騎士団のだれとも連絡を取り合ってない、
って6巻でハリーにいってたじゃん>ルーピン
よく嫁
223名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 15:18:23
>>213
キャンキャンうるさそう
224名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 15:19:27
>>217
ハリーをいじめていたのがスネイプにとってシアワセな記憶w
225221:2005/07/25(月) 15:27:28
>>195
今、見てみたけど、キミは言ってるのは6巻のことね。

それじゃなくって、回転が自分のHPで
パトローナスが連絡方法としても使われる、ってヒントの
シーンが4巻にすでに出てる、って言ってるんだよ。
それがどこだか知ってる?っていう質問だったよ
すでに
226名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 15:30:42
>225
ハグリッド呼ぶときにダンブルドアがパトローナス飛ばしてるよ。
227221:2005/07/25(月) 15:37:04
>>226
それ何巻のどのあたり?
教えてチャンでスンマセン
228名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 15:41:09
>227
章やページまでは憶えてないよ。
4巻。
確かハリーとクラムが一緒に歩いてる時に倉内さん見つけたときじゃないかな。
ハリーがダンブルドア連れてきて、んでダンブルドアがハグリッドの小屋の方に
銀色に光る鳥を飛ばしてたと記憶。
229221:2005/07/25(月) 16:01:34
>>228
アリガト!
そうだった、そういう場面があったの思い出したよ
230名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 16:05:57
倉内さんwwww
231名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 16:08:15
>229
私アレみてそういう使い方も出来るんだ。って思った。

でもどう考えても目立つよね。
232名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 16:10:23
>>217
いや、パトローナスだせないのは俺様だとオモ
シアワセなんて感じたことないんじゃねーか?
暗黒の帝王の意外な弱点w
233名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 16:13:14
騎士団のメンバーで今までほとんど目立ってなかったやつが
7巻で大事な鍵を握っているらしい。
だれだろうな?
234名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 16:25:38
てことは、ハグリッドもパトだせるってことか?
ハグリッドのパトってなんだろう?
235名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 16:29:54
>>234
ドラゴンじゃないか?
すごく目立ちそうだなw
236名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 16:40:52
ドラゴンはドラコのパトじゃないのか。出せればの話だが。
ホグワーツの格言?眠れるドラゴンをくすぐるなのドラゴンが、ラテン語表記のためもろに
ドラコなのは7巻で伏線になるのか。
237名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 16:46:14
>>236
ならない
浅すぎる深読みだなw
238名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 16:56:32
>>236
それについては回転女史がインタビューで
「普通、学校の格言というのは、友情とか真実とか努力とか、
 抽象的精神論みたいなものばっかりだから、ホグウォーツのは
 それに対抗して 具体的な生活の知恵みたいなものにして
 みたかったんだ」って言ってるよ。
239名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 17:01:18
>>238

校章に「寝てる赤子を起こすな」って書いてあるようなもんだな、それってw
240名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 17:45:51
寝てるドラコを起こすな
が格言だったら嫌すぎるジャマイカw
241名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 18:11:34
漏れも行きたい
242名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 18:12:05
漏れも行きたい
243名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 18:26:52
>>240
ということは、ドラコがHorcruxかもしれねぇな・・・
244名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 18:54:08
スネイプの母親がVOLと同級生か同時期にホグワーツにいたことは既出?
245名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 20:17:23
初代スレのURL、飛べないよ
246名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 20:19:07
大抵DAT落ちしてるからねー。
247名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 20:35:55
>244
俺様→スネイプ→ハリー
の順で親子だったらかなり怖いな。
在り得ないけど。
248名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 20:50:43
「call me coward」 (UK版の564p
ってスネイプがハリーにいってるの?
249名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 21:06:23
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1115540271/l50

原書もあきた頃だし
みんなでハリポタキャラいじろうよww
250名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 21:11:43
>248
Don't call me coward !
だね。
「我輩を臆病者と呼んでくれたまえ」とか言ってたら笑えるがw
251名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 21:14:50
おわー、スマソ。
ルーピンは「自分の方から連絡を取ることができない」というふうに
言ってるんだと思ってた。
「連絡を取り合うことができなかった」んだね。ありがとう。
じゃあパトの行き来はないんだ。
252248:2005/07/25(月) 21:18:25
>>250
Don't がぬけてたのか;
教えてくれてありがとう

一人で爆笑してたよorz
253名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 21:18:47
>>250
邦訳の時、また変なフォントで、すごいデカイ字で印刷されるんだろうなとオモタ
254名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 21:21:04
「我輩を臆病者よばわりするな!!」

と太字で書かれるわけですね。
また爆笑ポイントが…w
255名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 21:22:37
ハリーがことごとく闇の呪文使うシーンもきっと丸文字ですよ。
256名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 21:33:59
アンブリッジのサインのフォントがきもかったなあ。
実際、あんなにフォント変えたり枠つけたり細工しなくていいのになー。
257名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 21:39:07
ああいう枠つけりゃ行数稼げるからジャネ?
258名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 21:40:36
>>233
今までほとんど目立ってないメンバーっていうと・・・
本命:泥棒マンダンガス
穴:校長弟(ってメンバーなのか?)
大穴:キングズレイ
って感じかなあ。

これ以外のメンバーは、そこそこ目立ったことがあるか、
それとも本当に名前しか出たことがないかって感じ。
259名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 21:41:19
フォントを変えたら大きさ変えなくていいし、大きさ変えたらフォント変えなくていいよね・・・
260名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 21:44:26
もう児童書じゃないから、二段組にしてポイント落として、修飾もやめる。
そしたらページ少なくて済むぞ。
実際6って3巻セットになりそうで、6,000円以上とかだったら鬱…orz
261名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 21:45:38
>>258
金薬だといいなあ。
5の校長室のシーンヨカッタ!
262名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 22:02:00
ところで、校長弟って生きているの?
ムーディが一回しか会っていないって言っていたので、亡くなったものだとばかり
思っていたんだが。葬式にもいないみたいだし。

あと、ほとんど目立っていないメンバーって5巻でハリーを迎えに来たチームの中に
いると思うな。
263名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 22:07:07
>葬式にもいないみたいだし
いたよ!
あと三本の箒だかでマンダンガスと接触してるらしきシーンにいた

そういえばホグズヘッドバーテンがダンブルドアの弟って本編には出てないんだな。
作者ホームページをご覧あれ。
264名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 22:08:02
ディーダラス・ディグルに1票。1巻から出てるのに目立ってない!
ついでだが、スネイプのパトローナスはオオサンショウウオのような気がしてならない。
265名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 22:10:08
>>264
人様のパトローナスを、「弱そう」なんぞといえるくらいだから
それなりのモノを出していただきたい。

いっそカマドウマ辺りで。
266名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 22:12:33
そういやパトローナスで魚類とかあるんだろうか。ミジンコとか。
出た瞬間にもがき苦しみそうだが。
267名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 22:13:29
>265
黒くて艶があって触覚があって動きが素早くて空も飛べて生命力が抜群のアレ。



だったらきっと最強。
268名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 22:16:33
>>267
うはっ!!それ最強★
269名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 22:20:52
ダンブル弟についての推理は
Lexiconのやつがいちばん詳しいし、おもしろいよ。
270名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 22:21:02
>>267
それだあぁぁぁぁぁぁっっっ!もう他に考えられんw
271名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 22:21:16
どれもワロタ。普通の生物はないのか、普通の生物は。
カマドウマなんて虫じゃん。ベンジョコオロギだっけ。
生物Gは、銀色になれば意外ときれいかも…
272名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 22:21:23
>>267
ヤツらはむしろ闇の生き物のような気がするがw
とりあえず伝言運んできても受け取りたくないな
273名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 22:22:15
>>244
百万年ぐらい前からガイシュツ?
274名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 22:22:34
銀色に輝くGか…
でかかったら泣くな…
275名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 22:24:38
伝言はこぶのはいいけど、
実際どうやって相手に伝えるんだ?
しゃべるんか?
さっきジェスチャーっていってたやついたがw
276名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 22:27:29
ここは手旗信号で。

パトローナスに伝言を運ばせる方法はダンブルドアが開発、騎士団に教えたらしい>FAQ PALL
なんかおちゃめなこと考えそうだ、あのじいさんなら
277名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 22:28:08
そういえばスネイプ、ぎっしりGを入れた瓶を部屋に置いてたっけ@5巻
278名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 22:29:03
モールス信号
279名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 22:45:53
>>278
時間かかりすぎ
異常事態のとき、じれったい
280名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 22:46:27
×異常事態
○非常事態
281名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 22:47:40
超能力みたいに、直接脳に語りかけるのかなあと思うが、
寝ていようが風呂に入っていようが、いきなり銀色のヤツが飛びこんできて
脳に語るのは、たまったもんじゃないとオモ。
282名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 22:48:26
>>260
松岡は完全に児童書だと思ってるよな。
でなきゃ、「俺様」とか「吾輩」なんて言い方・・・・orz

基本的にわかってない>松岡
283名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 22:51:42
児童書だからあれ、っていうなら、そりゃ子供をなめてるよーな…
284名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 22:53:30
というか、今更児童書じゃなかったことには出来ないというか。
誰か1巻から全部訳し直せたらいいのに。
285名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 22:54:36
ダン爺に飛ばされてハグリッドに伝言を届けに言った不死鳥パトローナス

「ハグちゃん!ハグちゃん!タイヘンだよ!
 ダンブルドアが早く来てって呼んでるよ! 
 早く!早く!
 場所はね、そこまっすぐ森のほうに向かっていって
 その先、右に曲がったところに大きな木があるでしょ、
 そのあたり。わかる?ダイジョブ? 
 伝言は伝えたから、あとはヨロシク。じゃあね!
 早く行ってね!たのんだよ!」

・・・・・みたいなカンジか、しゃべるって?
286名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 22:55:20
↑あーうるさい!
おまえはシマリスくんかって感じ!ワロタ
287名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 22:56:03
日本では大人版を出すフンイキはぜんぜんないんだろうなぁ。
欧米じゃ大人のファンもすごく多いけど、日本はそれほどでもないのかな?
288名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 22:58:29
>>285 ワロタ

ダンブルの不死鳥パトはわからんが、
ロンのジャックラッセルパトとか
ハーのかわうそパトだったら、
そんなカンジかもw
289名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 22:58:51
いつの日か・・・・権利が切れた時に我らの願いは叶うであろう (-人-)†
290名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 22:58:59
定期的に出没するLexicon宣伝野郎は何なんだ?

(あそこ、ハーマイオニーはハリーよりも年下説を主張してたな)
291名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 23:03:48
>>290
おれ、その人じゃないけど
英語板だから、海外サイトから情報とってくるヤシは
けっこういるみたいだな。
おれも最近、いろんなサイト見始めたけど、
たしかに情報量とか質がいいのが多い気がする。
292名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 23:04:26
>>287
もともとそんなにこどもっぽいデザインでもなくない?<表紙。
携帯版はさらに地味目だし。
293名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 23:05:02
>287
携帯版ならあるけど。
294名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 23:06:41
デザインじゃなく、中身が…大人向けのマトモな翻訳のがホスイ罠…>邦訳版
295名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 23:08:17
>>294
UKのアダルト版も中身は一緒ってことで。
っていうかここは英語版……
296名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 23:08:50
児童版だってもうすこしまともな翻訳にしてやりたい

原書の文章なんてちっともコドモっぽくないのに
なにやってるんだ、松岡?
297名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 23:10:48
>>296
禿同。
298名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 23:10:58
いまさら遅いが、1,2巻目出たとこぐらいで
LOTR戸田訳みたいに反対運動おこすべきだったんだろうな。
LOTR映画の訳はあれで少しはマシになったし
299名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 23:11:43
>>296
じぶんは子供向け英語とか大人向けの英語とかの
細かいニュアンスはわからないが、そうなんだ……。

日本でいうジュブナイルぐらいの感じなのか?
300名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 23:12:32
素朴な質問だが、松岡って自分の訳が批判されてるって
ことに気がついてるの?
ハリポタ悪訳について、雑誌とかでとりあげられたことはあるの?
海外に住んでるからそのヘンのようすわからないのだが・・・・・
301名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 23:16:27
>>300
松岡さんのところには批判も賛同も両方届いていると思う。

というのも、
邦訳しか読んでない人は比較対象がないから、
ストーリーそのもののよさと訳のよさを混同して
松岡さんにファンレターを出したりしてるのでは?

そしてそっちのほうが批判よりも多いような気がする。
302名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 23:17:07
>>299
そうだな、そんな感じかもしれない。
いや、もうすこし大人っぽかもしれん。
なんせ本人は「児童文学」を書いているという
意識はないらしいよ。実際には子供の読者が多いから
あんまり汚いののしり言葉とか乱暴な言葉は書かないように
してるけど、それ以外はごく普通に自分が普段使っている
レベルの言葉で書いているらしい。
自分が子供の時も親の本棚に並んでる普通の大人向け小説
なんか読んでたらしいしね。

っていうか、児童書として出版するっていうのはBloomsburyが
決めたことだよね。本人はそれまで大人向けに書いてたつもり
だったんだから。
303名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 23:18:07
>>301



orz






304名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 23:20:36
「誤訳」はあまり問題になってないみたいですが、「間違ってないけど
日本語が酷い」っていうことでいいんでしょうか??
305名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 23:22:26
フラーの口調はあるいみ致命的な誤訳……。
306名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 23:23:33
がってん承知  驚き桃の木 おったまげー ジャリども ヴぉく

舞台は90年代だってのに…orz
307名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 23:24:25
>>299
>>302

そうだね。小中学生ぐらいにはちょっと難しい表現のしかたとか、
行間を読み取れないとわかりずらい部分がけっこう多いよね。
筋だけ追ってる分には問題ないだろうけど、ハリポタの面白さは
それだけじゃないからね。
年齢に合わせて違う楽しみ方ができる、ってカンジなのかも。
308名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 23:24:45
朝日新聞とかは、松岡マンセー(回転マンセーにあらず)と、ハリポタ叩き記事を
交互に載せてるな。

松岡叩きのほとんどが,原書なんぞ読んでもないアンチハリポだしな…
実際英語と日本語両方読んでるヤシしか訳に文句つけるなんてマネはできない
わけで。
309名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 23:25:51
>>306

ごめん、それってなに?
もしかして松岡訳に使われてる言葉?
なんか、水戸黄門に出てきそうなせりふだなw

310名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 23:27:12
>>309
モチのロンさ
311名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 23:27:29
朝日新聞っていうのはなんによらず、
体制批判してるフリしながら実は完全に体制派、って新聞だしなw
312名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 23:28:14
おー、なんか話題のレベルが上がってきたなぁー
いつもの深夜組のみなさんですか?w
313名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 23:30:06
90年代といえば・・・・・
何巻目か忘れたけど、ダドリーが誕生プレゼントに
プレイステーションもらうじゃん。
あの舞台になった年は、イギリスじゃまだプレステ
発売されてなかったってのはガイシュツ?
作者のうっかりミスらしいよ
314名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 23:31:41
作者最大のチョンボだったら
ヴォルの魔法杖から出てきたジェームスとリリーの順番
取り違え事件だな、やっぱりw
315名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 23:31:54
邦訳1巻を読み直してみたけど、
リリーはペチュニアの妹になってるね。
プレゼントは、プレステじゃなくてコンピュータを貰ったと書いてあって、
パソコン…にしちゃ変だな?って感じだった。
316名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 23:32:54
1巻が1991年って本当ですか?
317名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 23:33:57
Mollywobbles(USp86)ってどういう意味?

ハリーがウィーズリー家に入って飯食ってるところにアーサーが帰ってきて
モリーに合言葉?を答えさせてるところ
318名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 23:34:36
>>315
姉・妹はあとで訂正されたよ。
319名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 23:35:40
>>318
そうなんだ、知らなかったよ。ありがとう。
320名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 23:35:54
>>311
ていうか、元祖右翼メディアって印象が…
321名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 23:36:20
1巻の舞台になってるのは1990年からだよ。
322名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 23:37:36
>>315
コンピューターをもらったのは確か他の年だよ。
プレステはそのあとじゃなかったっけ?
323名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 23:37:40
でも、児童書って松岡訳に限らず妙な言葉使いのもの結構あるよ
まあ、いろんな訳は見てみたいな。
権利って星の王子さまみたいにウン10年単位で独占出きるものなの?
324名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 23:38:32
何巻だかに出てきた、
変なラクガキみたいな妙にあっさりした形のお墓の絵って、
英語版には無いのですか?
325名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 23:38:43
>>314
本の何ヶ月か後に出たStephen Fryの朗読CDでは
リリー・ジェームスの順番が直してあったよ
326名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 23:41:12
>>323

その話は数日前に翻訳やってるって人がくわしく説明してくれてたよ。
普通は翻訳権っていうのはそんなに長くはないらしいけど、契約ごとに
条件が違うから、ハリポタの翻訳権に関してはどうなってるのか
わからないってことだったと思う。

>>324
UK版に限って言えば、挿絵はいっさいないよ。
絵は表紙+裏表紙のみ。
327名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 23:41:50
ナルニアなんてTurkish delightをプリンなんて訳してたりする
今なら「誤訳!」とかって糾弾されただろうにな。
328名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 23:43:22
>>327
日本人にもなじむように考えたなら、ボンタンアメと訳すべきだな。
329名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 23:43:54
>>315
>>318
しかも言い訳していたらしいな<松岡タン。

ただ、リリーが子どもを産んだ年齢を考えると
同い年の子どものいるペチュニアがさらに年下というのは
考えにくかったりする(w。

330名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 23:45:37
Mollywobblesね、あれは和訳どうするんだろう、って
読んだとき思ったw

Mollyはロンママの名前でもあるけど、子供やなんかを
やたら甘やかすことをmollycoddle というんだよ。
で、Mollyは太ってるから、それにwobble(ゼリーみたいなのが
ポヨポよ揺れるのを表す言葉)をつけたんだとおもう。
331名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 23:45:45
>>321
てことは3巻が1992年。
月齢が全然合わないなあ。
332名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 23:46:38
Turkish Delightを食べるたびに和菓子の牛皮を
思い出すのはおれだけか?
333名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 23:47:56
334名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 23:48:45
>>330

なるほどね。
松岡訳がたのしみだ orz
335名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 23:49:45
まあ、読んでると、どう訳すだろう?と思う個所はあるね〜。
言葉遊びっぽいとことか、確かに大変だろう。
(そこでセンスが問われるわけだけど)
336名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 23:50:07
>>329

そんなことないだろ。
おれのすぐ上の姉貴の子供のほうが、一番上の姉貴の
子供より年上だよ。
337名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 23:51:46
プレイステーションは作者最大のミスだと思う。
発売云々ではなく、今後長いこと読まれ続けることを考えたら、5-10年サイクルで変わってゆく商品名を出していいことはなにもない。
338名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 23:52:37
>>330
なる。ありがトン
モリーママが急に赤くなったのでエッチな意味かな?とオモタヨ
夫婦が呼び合う名前って他の人に聞かれると恥ずかしいんだろね
339名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 23:52:43
ハリポタは言葉遊びっぽいのがすごく多いからね。
普通の本より訳すの大変だろうとは思うが・・・・・
松岡訳のまずさはそれ以前の問題かもねw
340名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 23:53:28
>>338
プヨプヨゆれる様子の言葉なんだから
エッチなこと想像しても許される言葉と思うがw
341名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 23:55:35
ベラはSpinner's Endでこんなマグルのはきだめに住んでるなんて、と言うけど
彼女の従兄弟たちの住んでたGrimmauld Placeも同じくらい寂れて荒んだ街に思えるんだけど。
イギリスの町並みの具体的なイメージがないので適当にSpinner's Endは寂れた工場街、
Grimmauld Placeは都市部のスラム地域みたいに思ってるけど、間違ってる?
342名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 23:56:24
>>337
それは別にいいんじゃないかな?
イギリスって児童文学の宝庫だけど、ちょっと古い本って
意外と読まれなくなっちゃうんだよね。
日本の子供のほうがイギリスの古い児童文学読んでるかもよ。
ドリトル先生とかシャーロックホームズとか、赤毛のアンとか(イギリスじゃないけど)
日本の子が普通に読むような児童書ってイギリスじゃほとんど詠まれてないよ。
343名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 23:58:07
>>341
あ。全く同イメージ持った。
344名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 00:00:03
Grimmauld PlaceとSpinner's Endはぜんぜんちがうフンイキだよ。
前者は昔(多分ビクトリア時代ぐらい)の紡績工場があったりする
典型的労働者階級の町。
後者は時代的にはやっぱりビクトリア時代の建物だと思うけど、
以前は金持ちが住んでいた街がさびれたカンジのところ。
345名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 00:01:35
私はGrimmauld Placeはロンドンの中流の住宅を思い浮かべた。
建物が縦割りに分かれてていろんな色のドアが並んでる長屋みたいな作りのやつ。
346名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 00:02:30
私は344さんと似てるな。
347344:2005/07/26(火) 00:03:16
ごめん、最後まできちんと読まずにレスしてしまった。

そうフンイキ的にはそのとおり。
ブラック家がありそうなところは今でも実際にロンドンにいくつか
あるけど、その周りはきれいな町だったりすることが多い。
スネイプ家のところは、昔も今も汚い工場町、ってカンジかな、多分。
多分、イギリス中西部。産業革命時代に作られて、そのままずっと
さびれていった、って感じだと思う。
348名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 00:05:16
ブラック家って地下に台所があって、一番上に屋根裏部屋があるだろ。
あれ、ビクトリア時代の都会に住む金持ちの典型的家の構造。
屋根裏部屋は女中とか召使の部屋。
台所仕事は当然そういう使用人がやるから、主人とかお客さんから
見えないように地下室。
349名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 00:07:25
>342
イギリスの児童文学って、基本的にはおとなの読み物で
なんだったら子供も読んでいいって、そんな感じでしょうか?
アリスとかプーとか、もう大人しか読んでないような気がするんですよ。

あ、スレ違いでしたらすみません。
350名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 00:07:34
「シェフィールドの某バンドが、アマ時代にリハやってたという、
産業革命時代に建ったスプーン工場の空き家」をイメージしてますた。>前者
351名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 00:10:33
>>349
いえ、やっぱり児童文学は児童文学、
大人向けは大人向けです。
アリスとかプーさんとかピーターパンは
さすがにイギリスでも今のこどもはディズニーの
やつで出会いますw
352名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 00:12:45
>>350
スネイプの家? もっと狭いと思うな、多分。
工場で働いてた労働者が住んでるような家だと思う。
日本語だとテラス・ハウスっていうのかな?
縦割り長屋みたいな家。
353名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 00:13:40
ブラックの家も縦割りだけど、ずっと大きくて部屋数も多いのかな?
354名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 00:16:03
>>342
そういえばおれと同年代のイギリス人に友人には
ドリトル先生やシャーロック・ホームズを読んだやつは
一人もいない。
ロンドンのシャーロックホームズ博物館に行くと
日本人と東欧系の旅行者ばっかりだw
355名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 00:18:11
>>353
そうです。
356名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 00:18:52
日本の子供も、壷井栄や小川未明読まないんじゃないかと…
大人になって読んでも凄くいいけどね。
357名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 00:22:48
>>342
国が違うんだから、生き残っている作品が日本で生き残っているものと違っても当然と思うけどなあ。
日本で有名なものが読まれてないからって、古い本が読まれてないってのはなんか違うような。

ドリトル先生や赤毛のアンは私も読まなかったからよくわからないけど、
アリスやチョコレート工場の秘密も読まれてないの?

amazon.co.ukのchildren=>classicsからランキングを見ると、古い児童書もそこそこ売れてそうな感じがあるけどなあ。
358名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 00:25:27
>>336
遅レスだが、第一子出産時リリー20歳とペチュニア(推定)19歳だからな。
たかだか20歳そこそこで近所を覗き見るのだけが趣味の首の長い主婦
ってのも珍しいと思うよ。
359名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 00:28:43
>>357
あれ?この話題のきっかけはなんだったけ?
本があとあと残ることを考えたら、プレステなんて
書くのは間違いだ、ってだれかの書き込みが最初だったよね?
で、イギリスの子供は昔の児童書はあんまり読まないから
別にいいんじゃないか、ってレスだった。

アリスはあんまり読まれてない。
チョコレート工場の秘密って、Charlie and Chocolate Factoryのこと?
もしそうだったら、Roald Dahlの作品はすごく人気あるよ。
でもR.Dahlはつい数年前まで生きてた人だから、アリスやドリトル先生とは
まるで時代が違うよ。
360名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 00:30:26
じゃ、そろそろ話題をハリポタに戻しますか?w

>>358
魔法界は18歳で学校終わって、あとは社会に出るしかないから
マグルの19,20才の女性とは同じに考えられないんじゃないか?
361名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 00:32:12
>>360
ペチュニアはマグルの19歳の女性だったわけだが……。
362名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 00:33:13
>>360
でもペチュニアはマグル生まれのマグルって事になってるよね。
少なくとも1巻の時点では、それを疑わせるような記述はなかったし。
363名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 00:33:30
ホグワーツ出てからケンブリッジとか無理なんですかね?
イモリをAレヴェルに換算する秘密協定とかw
364名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 00:35:04
>>360
そうでした。
話題を変えるのに気をとられ、間違えました orz
365名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 00:35:48
>> 363
科目があまりに違うので無理でしょうw
366名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 00:36:16
>363
ホグワーツ出身者は数学とか歴史とか科学とか一切しらんからなぁ。
367名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 00:36:27
魔法の薬学やったからって、医学部にはいられてもなーw
368名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 00:37:38
>>363
イギリスの高校を出ていない留学生でもケンブリッジに入れるんだから、
それと同じ扱いなら大丈夫という気がする。
ただ、数学も物理もろくに勉強していない
彼らに何ができるのかという疑問はある……。

せめて数学ぐらいはあるべきだよな<ホグワーツ
369名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 00:38:06
Arithmancy(スペルあってる?)ってどういう数学なんだろう?
魔法界のお金の勘定みたいにへんなのかな?
何桁でどうくりあがるんだ?
370名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 00:40:40
Arithmancy --
文字から察するに占いの一種みたいですよねー。
平安時代の算道とか、あんなの?
371名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 00:41:13
邦訳では「数占い学」だな。
372名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 00:42:19
Arithmancyについての詳しい記述がないのは、
作者にも見当がつかないからにちがいない
373名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 00:42:40
ハーが「素晴らしいのよ!」と言ったが、どう素晴らしいのか出てこなかった
>数占い
374名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 00:43:52
それよりも、マグル学にキョウミあり!w
ゼッタイにヘンなこと教えてるぞ。
375名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 00:45:04
ハーちゃんって将来何になりたいのかなー?
6巻で少しくらいヒントが出るかと思ったけど無かったね
376名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 00:45:23
>>374
マグル出身者もけっこういるから、あまり間違ったことは教えないと思うけど。
それよかロン父はマグル学取ってなかったのか?
大好きなわりに知らなさすぎ。
377名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 00:45:33
>>368
イギリスの高校も日本の高校も、科目自体がそんなに違うわけじゃないからね。
習ってる言葉が違うだけで。
378名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 00:46:45
>>376
マグル出身なのにマグル学とるなんて、ハーぐらいじゃないか?
だからきっと間違いに気づいてないんだよ。
379名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 00:47:42
「マグルの家はネコくさい」なんて教えてるんだろうなw
380名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 00:49:05
ああ、アマンダ・フィっグの家と貸しテントの中が
ソツクリってのはおかしかったな
381名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 00:51:05
>>378
でもさ、取ってるやつが寮なんかでマグルボーンのヤツに
「マグルってこうなんだって?」とか言いそう。で、
「んなことねーよ。イマドキ!!」

↑「日本人は木と紙と土の家に住んでるんだって?」みたいな。
382名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 00:55:14
遅レスですが>>341にレスありがとうございました。
ググっててみつけたんだけどこんな感じなのかな? <Spinner's End
ttp://www.bbc.co.uk/insideout/westmidlands/series1/back-to-back-houses.shtml
383名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 00:57:17
Spinner's End ....

行かず後家の末路みたいでやだ!
384名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 00:57:47
>>382
俺の頭の中にあるイメージとはちょっと違うけど、
住んでる人の階級は同じようなもんだと思う
385名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 00:58:35
Spinner=糸つむぎ職人

紡績工場がある町ならではの名前だと思うよ
386名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 00:58:57
アラベラ フィッグね
387名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 01:04:49
>>386
スマソ。
アマンダってのはおれの友人のアラベラの母親の名前だったw
388名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 01:05:45
>>385
ナル!そういうことか
389名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 01:08:04
>>359
そうそう、Charlie and Chocolate Factory>チョコレート工場の秘密
新しいと思うでしょ?でももう40年前の作品なんだよね。

だけど、今から40年後にプレイステーションとなると、どうかと思う。
390名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 01:09:22
>>389
時代背景を閉じ込めたような作品もあっていいと思う。
たとえ風化したとしてもね。
391名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 01:11:24
>>390
それならそれでもっとたくさんあってもいいと思うけど、唐突に一箇所だけなんだよね。

392名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 01:12:27
今から40年後なら、プレステ59ぐらいかな?w
393名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 01:13:57
>>392
それだと1年に1バージョンより多い件について(w
394名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 01:16:07
>>391
別にいいんじゃないかな。
作者が物語書くとき、「この話は○○年後にも読まれるように」
なんて考える必要はないと思うよ。
プレステ以外だって、いかにも90年代って話題とか物が
出てきてるし、昔かかれた本で今でも読まれてるものにも
その時代ならではのものがいっぱいでてくるじゃん。
そういうこととは関係なく、後世に残る作品は残る、
残らない作品は残らないんだと思うよ。
395名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 01:17:21
>>393
時が進むにつれ、流行りすたれの回転も早まる、という
前提ですw
396名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 01:22:11
>>389
イギリスで今でも読まれてる古典的児童文学で
Wind And The Willowsっていうのがあるんだけどね、
その時代の最先端の「ぜいたく品」の象徴として自動車が
出てくる。
今読んでも、「ああ、あの頃はそうだったんだな」って
思うだけで、別にヘンだとか思わないし、それが原因で
読まれなくなるなんてことはないよ。
もしハリポタが何十年後に残るとしたら、その時代の読者は
ただそう思うだけじゃないかな。
397名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 01:24:39
孫「おじいちゃん、プレイステーションってなあに?」
爺「昔あったテレビゲームの名前じゃよ」

数十年後にこんな会話が繰り広げられるなら悪くないじゃないか
398名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 01:27:12
>>397 に勝手に続けて・・・

孫{テレビってなに?」
爺「・・・・・・」
399名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 01:28:35
>>398
あーでも、子供が白黒テレピを見て
「このテレビ、コピーしたの?」って
言ったというのを読んだからなあ…。
無関係スマソ
400名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 01:31:40
魔法界でもいろいろ流行があると言うのは面白いな。
401名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 01:33:08
学齢になるわが子は「レコード」がなんだか知らない。
まあ、そんなもんだよ、時代の変化なんて。
本を書くのに、そんなことまで気にしなくていい気がスル
402名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 01:33:43
>>400
たとえば、ロンのDress Robe www
403名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 01:36:30
>>401
「オレの入社した頃は、PCなんてなかった」というと
部下たちからシーラカンス扱いされる orz
404名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 01:38:34
>>403
ワロタ。がんがれ。
405名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 01:39:20
>>402
今度の映画に出てくるロンのDressRobe
本のイメージそのままでワロタ
406名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 01:42:02
>>403
おー、わかる、わかる
あの頃はロータス123なんか使ってたよ、おれ。
407403:2005/07/26(火) 01:43:26
>>406
ナカーマ!

すまん、またスレずれをおこしている。
408名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 01:44:28
まあまあ。
発売から1週間ほどの嵐の日々は過ぎたんじゃよ。
これからはまたマターリと。
409名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 01:47:30
>>408
日中はまだすごい勢いで同じ議論がループしてるみたいだけどなw
410名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 01:52:07
読み落としや読み違いを「ちゃんと読め!」っていう指摘をするのは、どうなのかな。
あとでそういうやり取り読むと、普通に教えればいいのにと思うこともある。
全く原書読む気もなく、教えて厨しに来てるヤツは別としてね。
411名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 01:53:30
基本的には、英語板スキー!
マターリ楽しくやりたい。
412名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 01:54:29
いろんなやつがいるからな
この時間が一番マターリしてるみたいだな
平均年齢高そうなのと、深夜で眠いからか?w
413名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 01:55:49
実はおれは英語板、数日前に始めて来た。
この時間帯は好きだな。
あとは知らん。
414名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 01:59:28
今思い出したんだが、最初の映画作られるとき、
回転にリリー役やらないか、ってオファーがあっただろ?
あのとき断った理由は、最後のほうでリリーがかなり登場
するのがわかってたから(多分、回想シーンだと思うが)、
自分みたいなシロートじゃなくて、ちゃんとしたプロ女優に
やってほしかったからだ、とインタビューで言ってた
415名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 01:59:31
祭り終わったのに、結局眠れずこの時間にこのスレ見てるよ。
明日も仕事なのに…自分この一週間ほど、平均睡眠時間2時間…。
倒れそうです。
416名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 01:59:50
軽々読んでる人もいれば、ほんとに好きで、
何とか少しでも、と読んでる人もいるからね。
自分のレベルだけで判断してバッサリやるのは、イクナイ!と思う。
417名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 02:01:32

リリーで思い出した。
http://www.uipjapan.com/gosfordpark/cast/index.htm
ここの ジェラルディン・ソマーヴィル のところ……!
418名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 02:06:42
>>414
今までの回転発言をまとめると、最終巻では

1.リリーについて驚くべき事実があかされる
2.今まであまり目立たなかった騎士団メンバーが重大な鍵
3.RABはだれか?
4.Horcruxを4つ探して破壊しなくてはならない
5.スネイプの白黒はいかに?
6.ペチュニアの秘密

について書かなくちゃいけないわけだ。
5巻目より長くなることはない、って回転言ってるけど
できるんか?
419名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 02:08:25
Macgonagol先生もでてるじゃないか>417
420名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 02:10:02
>>418
なぞのままになってるグリフィンドールの残りの二人の生徒に
ついても少し書く、って言ってたよ>回転
421名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 02:10:35
>>418
当然、ヴォル陣営 VS ハリー陣営の対決もあるし
ハリーの出生を知るたびもある……。

1章はフラーとビルの結婚式かな
ゴッドファーザーみたいだけど……
422名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 02:10:46
>>418
一つの章で一気に全部ネタバラしとかやればいいんじゃね。
一つの章で全部っつーのはむりでも、種明かしに関連持たせれば
2・3章くらい使えばできなくもないし…。
まあ、そんな事されたら萎えるけどねw
423名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 02:11:42
>>415
ハリポタ読んで掲示板やりすぎて、睡眠不足で過労死なんて
ことになっても誰も同情してくれないぞ。
もう寝たほうがヨイ。
424名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 02:12:35
>>422
それだったら一章だけで一冊、ってかんじ?w
425名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 02:13:47
>>418
Hortcruxは七階の隠し部屋の棚を全部調べなくちゃいけないんだよねw
426名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 02:14:22
>>420
それってなんだっけ?
427名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 02:15:30
>>417
ハリー・ポッターを演じ…って!演じられる訳無いじゃん!ワロタw
428名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 02:17:12
>>426

各寮一学年10人のはずなのに、
ハリーたちのグリフィン同級生は8人しか名前が出てきてない。
どこかのファンサイトに指摘されたらしいよ、回転さん。
429名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 02:19:59
ん?
ハリー、ロン、ネヴィル、ディーン、シェーマス
ハマイオニー、パヴァティ、ラベンダー

ほんとだ。気がつかなかった
430名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 02:22:03
バランスから言えば残りはふたりとも女生徒かな……
431名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 02:22:35
>>417
ダンブルドアもStephen Fryもでてるじゃないか
ハリポタ関係だらけだなw
432名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 02:23:42
でもさ、魔法使いの子供は一応全員、入学許可書もらえるんだよね?
毎年ちょうど10人ずつ子供が生まれるのか?w
433名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 02:24:02
あと1巻であと2人…。
相当出刃るか相当地味か…今から楽しみだ。
434名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 02:25:36
>>433
地味な出番らしいよ。
指摘したファンたちへのプレゼント的登場らしい。
435名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 02:28:29
つーことは、来年度もホグウォーツは閉校にならない、と
解釈してオケー?
436名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 02:28:54
なんだ地味なんだー。
でもどんな子なんだろう。
性格に難有りじゃない事を祈ります。
437名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 02:31:26
>>435
そういうことかもしれないな。
でも生徒数はぐっと減るのかもね。
心配だから子供を手元においていく親もいるだろうし。
438名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 02:32:32
性格にナンありのほうがハナシが面白くなる、
なんて思ってる俺はひねくれ者でつか?
439名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 02:32:33
>>432
ほかにも学校はあるから、
全部の魔法使いに入学許可が届くかは謎……。

マグル産まれじゃなければ、
親が子どもが生まれた時点で学校に登録→入学許可→手紙が届く
という流れになると思われる。
マグル生まれならば適当に(魔法で)調べて登録するのかな?

440名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 02:34:38
一学年生徒数40名(10×4)から逆算して
いぎりすにいる魔法使い人口の概算したつわものがいたらしい。
何人だったか忘れたけど。
441名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 02:36:14
>>440
前スレに張られたインタビューでも生徒数や魔法使い数の話が出て種。
442名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 02:37:03
>>440
だっけ?
じゃあ、おれもそれで読んだのかもしれない
443名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 02:55:06
あああ…今日は一週間ぶりに早く寝れそうだ。
落ち着いたみたいなんでこのまま寝ます。
おやすみなさい。
444名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 03:05:45
ほんじゃ、わしもこのへんで
さらばじゃ
445名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 03:09:49
ホグワーツって一学年40人で、7年生だから全校生徒数は280人前後?
意外と規模小さいんだな。

ということは、魔法使の人口もかなり小規模になりそう。
446名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 03:12:03
>>443
お前、>>415だな!?
この時間で「早く寝れそうだ。」て、感覚麻痺してるよ。
本気でもう寝てくれ。
447名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 03:30:32
>>445
小学校でも中学校でもいいが、
ひとつしか学校がなくて、しかも一学年一クラス40人前後、
という町か村があったら
その人口はホグワーツ周辺の魔法使い人口の参考になるかも……
448名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 04:09:13
イギリスの人口比率
0-14 years: 17.7% (male 5,490,592/female 5,229,691)
15-64 years: 66.5% (male 20,329,272/female 19,855,862)
65 years and over: 15.8% (male 4,063,357/female 5,472,683) (2005 est.)
から(ホグワーツ周辺の)魔法使いを求めるぞ。

まず、魔法使い全体から学校に通う年齢の生徒が何パーセントぐらいか求める。
上のように大まかなデータしかなかったのだが、気にせずにホグワーツ学齢の7年ぶんは
0--14 years の15年分のうち7年がそれに相当すると仮定して
17.7% * 7/15 = 8.26 %
ぐらいで考える。
ホグワーツ全校生徒は40*7=280人ぐらい。
全魔法使い人口 X として
280 / X = 0.0826 より  X ≒ 3400
だな。実際は魔法使いは長生きらしいから、65 years and over がかなり多くて総人口はもっと多いかも。
449名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 04:39:02
乙ー。
スゲー!よく計算したな!
人口は最低3400人って事か。
65 years and overが長生きなのを考えると、その倍近くいるって感じなのかな…
いや、そんなに魔法使いいたら有り難み無いな。
うーん。
450名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 05:08:56
>>449
でもそれだけの人数がマグルたちにまるで気づかれずに
生息している、と考えたら、それはそれですごいことだw
しかも魔法使いだけじゃなくって、へんな動物みたいなのとか
怪物みたいなのもいるんだろ?

6巻1章でイギリス首相が国民が絶望的になってるのは
ディメンターのせいだって知って、ガックリ座り込んだのには
ワロタ
451名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 05:34:46
イギリスの人口は日本の約半分だから
魔法使いが3400人ぐらいと仮定すると
18000人弱に一人が魔法使いということになる。
これは多いというべきか、少ないというべきか?w
452名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 06:04:11
どうでもいいけどさ、その人数でイギリス中すべての魔法生物を、
マグルから遠ざけなきゃならんとは大変だな。
453名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 06:28:19
>>450>>452 は同じ意味のことを言ってると思うのはおれだけか?
454名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 07:30:21
ダイアゴンにはいろんな専門店があるし新聞も発行されているし、
銀行や刑務所もあるし、そういうのが成り立ったり栄えたりするんだから
少なくとも小さい市程度、数万人以上の規模はいるのかな、って思ってた。
それだと1学年40人はエリートで、入れない子の方がずっと多いことになるが。
455名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 10:24:42
魔法省は200人くらい働いてそうな雰囲気があるよね。
あとは新聞とか、知り合い率の低さとか考えると数万人はいそうな気がする。
となると、イギリスにはホグワーツ以外にも学校があるのかも。
456名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 10:43:27
>>454
ホグワーツはエリートでしょ。
たぶん魔法使いにも労働者階級みたいなのあるんでは?
457名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 11:44:34
ホグワーツがイートンやラグビーとすれば、
昔でいうグラマースクールや
コンブリヘンシブもあるんだろうね。

おれなんかハリーたちのやりとり見てると、
往年のキム・フィルビー騒ぎとか思い出す。
458名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 12:30:27
6巻のページ数が3巻と4巻の間ぐらいって本当?
459名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 13:37:14
>458
本当。

単語数だと
@ 96000 A106000 B137000
C242500 D337000 E206000



460名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 13:39:47
一巻って短かったんだな…
461名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 13:54:05
グリフィンドールでハリーの学年で名前の出てきている生徒→8人(他に女子が二人?)
スリザリン→ドラコ・クラッブ・ゴイル・ノット・ザンビーニ・パンジー・ミリセント(他に女子が3人?)
ハッフルパフ→アーニーマクミラン・スーザン
レイブンクロー→パドマ・男子の監督生
462名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 14:17:36
ホグワーツの生徒は全部で1000人くらいいるはずだよ。
463名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 14:22:47
1000/4=250
250/7≒35

だから大体1学年250名、1学年の1つの寮で35名前後。
464名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 14:24:01
ごめん。間違えた。
1学年は1000/7≒142で140名前後か。
465名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 14:28:24
そんなにいる?映画ではひとつの寮に一学年10人のようだったけど(賢者の飛行術の時間)
大広間が1000人は収容できるってだけで、実際はもっと少ないんじゃないの?
466名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 14:40:42
確かドッカで女史が1000人規模の学校をイメージして書いてるつってた。
467名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 15:08:02
映画は人件費節約してるんだろう。
そもそも1000人もホールのロケ地であるなんとか聖堂に入りきらないし。
468名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 15:19:17
ホグウォーツがイギリス唯一の魔法学校だよ>回転談
469名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 15:29:43
>>466
かんちがいじゃないか?
作者は1学年各寮10人ってのを前提に書き始めたんだよ。
数週間前のインタビューで本人が言ってる。
だから全校生徒数280人ぐらいっていうので正解。
同じインタビューで、ちゃんと計算したわけじゃないけど、
イギリスの魔法人口約3000人台ぐらいと仮定しても
いいんじゃないか、みたいなことも言ってるよ。

470名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 15:37:23
>469
そうなん?
確か作中でも1000人が移動する云々とか書いてた気がするけど。
471名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 15:38:47
それじゃ人学年40人くらいで確定?
じゃスネイプが学生の頃逆さづりされた時も
周囲には最大で40人程度しかいなかったってことか。
思ったより少ないネ。
472名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 15:41:58
40人でよかったねw
473名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 15:47:06
>>471
脛が逆さづりされたときは、休み時間だったじゃないか。
他の学年の生徒たちだっていただろ。
474名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 15:51:31
>473
フクロウ試験の休憩時間だったから他の生徒とは休み時間が合わないんじゃないかな。
よく知らんけど。

でも40人しかいない学年で4人(しかも2人は家柄・成績がかなり上位)に
目をつけられたら正直つらいな。
475名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 15:53:43
回転自身は「自分はあんまり数とかには強くないから、
それほどはっきり○○人なんて意識しながら書いてるわけじゃない」
と言ってるよ。
でも1学年一クラス10人っていうのは基本だそうだ。

あのさ、おれ、昨日も言ったんだけど、一度いろんな海外サイトに
のってる回転インタビュー読んでみてごらんよ。
そうすれば根拠のないあてずっぽうの理論を繰り返さなくてすみようになるし、
本当に面白いよ、「作者の意図」とか本には書いてない情報みたいなのがよくわかるから。
・・・・なんて、「ホグウォーツの歴史」を読むように薦めてるハーみたいだがw
476名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 15:55:43
>475
ホグワーツの生徒が1000人はどっかのインタビューだか公式サイトだかでの
原作者の発言だったよ。
どこかは憶えてないけど。
477名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 15:57:38
日本的感覚からすると、小さな学校かもしれないけど、
イギリスの学校、特に名門私立校みたいなのはクラスも小さいし
一学年あたりのクラス数も少ないから、ホグウォーツ規模の
学校ならそれほどメチャ小さい、という感じではない。
1クラス20名ちょっとで、1学年あたり2クラスなんて、結構あるよ。
478名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 16:00:53
とりあえず

ttp://www.mugglenet.com/jkrinterview.shtml

を読んでみたらどうだろう。
6巻出版後に出た回転インタビューの中では一番充実してると思う。
↑のページ(Part 1)の後に、Part2,3もあるから、そっちもね。
479名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 16:06:55
ttp://news.bbc.co.uk/cbbcnews/hi/newsid_4690000/newsid_4690800/4690885.stm

のインタビューもおもしろかったよ
480名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 16:10:23
>>479のはテレビでやってるのを見たよ。
インタビュアーが子供なんだよね。いろんな新聞社や
テレビ局が抽選であたった子供を送り込んでるw
481名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 16:11:21
>>478
トンクス
さっそく行ってきまつ
482名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 16:16:48
そういえば、前に誰かオリバンダーがヴォルデモートに捕まって新しい杖を作らされて
いるんじゃないかとか言ってたけど、ネビルが新しく杖(オリバンダー最後の?)を買って
もらった事と後々何か関係が出てくるのかな。
483名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 16:18:26
>>475
その回転インタビューで言うことがころころ変わるから、こんなに情報が食い違うんだな。
484名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 16:22:26
>>482
7巻読まなきゃわかんないね、きっとw

>>483
生徒数については一学年40人といっておいて、全校数は600人ぐらい?
なんて矛盾してるしね。まあ、本人も自分は数字に弱いって言ってるけどw
485名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 16:23:29
>ネビルが新しく杖(オリバンダー最後の?)を買って
もらった事と後々何か関係が出てくるのかな

ああ、それ気がつかなかったけど、もしかしたらありかもね。
486名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 16:26:35
全校で1000人くらいというのは自分も聞いたことがある。
どこで設定を変えたんだろう。
487名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 16:28:07
>>486
設定を変えたというより、そのへんのことはあんまり気にしないで
書いてたみたいだよ。>>478、484
488名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 16:33:44
ホグウォーツの入学許可書は魔法の力を少しでも持った子供には
すべて送られるそうだ>回転公式

ttp://www.jkrowling.com/textonly/faq_view.cfm?id=91
489名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 16:36:46
そういえば、グリフィンのクイディッチキャプテンだった
オリバー・ウッドの卒業する年も間違えちゃったんだよね>回転
1年長く在籍してた。
あとでファンから指摘されて、「クイディッチのやりすぎで勉強が
遅れて留年した、ってことにしておいて。ごめんなさい」なんて
言ってたw
490名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 16:41:26
質問!(・∀・)ノシ
オリバンダーって行方不明のままだよね?
じゃあ、7巻では新入生入学出来ないんじゃ?
491名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 16:46:21
杖の店はオリバンダーだけじゃないんじゃね?
492名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 16:50:03
>>491
最も優れたワンド作成者と書かれてたきがする。
493名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 16:51:05
>492
最も優れたってコトは他にも杖製作者がいるってことじゃん。
494492:2005/07/26(火) 16:54:16
>>493
その通りだと思っているけど何か?
495名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 16:55:18
回転が設定を変えたというより、あんまりペラペラ喋るから
自分でも何言ったか覚えてないだけな気がするが。
いくつか矛盾点出てきてるし。今回だってそうだろ>1000人の話


>>492
4巻の杖調べの儀式で、別の杖職人の人の名前出てきてるよ。
普通に考えて何人かいる=少人数ながらそういう職業がある 
と思って相違ないと思うが。
496名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 17:00:34
てか、6巻でルーピンかだれか言ってなかった?
「他にも杖職人はいるけど、オリヴァンダーのが一番だ」
みたいなこと。
497名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 17:02:41
>>496

言ってる。
UK版だと104ページ
498名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 17:17:08
普通は一学年10人くらいだけど、たまに大漁の年があって500人くらいの学年もあるとか!
>学年10人で全校だいたい1000人
499名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 17:26:05
>>498
もうその話題あきた
500名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 17:32:46
>>478
やっと読み終わった orz

面白かったよ
サンきゅ
501名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 17:34:16
でも確かにイギリス全土から魔力の強い子供を集めるとなると、
一学年人数マチマチでもおかしくはないね。なんか本があって、
魔力の強い子供が生まれたら自動的にその本に書き込まれ、
毎年マクゴナガルが11歳になった子をチェックして手紙を出す
って聞いたけど、それだったら、毎年同じ人数にはならないよね。
502名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 17:38:27
なんかそう考えると、物凄いストーキングだね。
ていうか、プライバシーが…
503名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 17:39:02
更に言うと毎年寮ごとに同じ人数振り分けられるのも不自然なわけだ。
504名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 17:39:06
各学年がぴったり40人ずつなんて
だれもいってないよ。作者も含めて。
505名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 17:43:21
>>502
でも日本でも年齢に達したら校区の小学校に入学してねってハガキくるじゃん!!一緒だよ…
506名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 17:52:47
>>502
でもハリーが物置にいる所まで調べられてたけど、あれは必要ないんじゃ・・・
ダンブルかマグコナガルの茶目っ気か?w
507名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 18:46:48
>>483
>インタビューで言うことがころころ変わるから、こんなに情報が食い違うんだな。

六巻出版後のインタビューで「今までの謎をすべて七巻で解決させるつもりはない」
とかって言ってたのも、本当にそのつもりがないということではなく、後から出される
だろう疑問に対して言い訳してるようにもみえるな。
508名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 18:48:10
ハリーは特別だって設定を虫しちゃだめですよ
509名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 19:07:28
ちょっと質問なんですが。
UK版の318ページのモリーの台詞の‘Parsnips’ってどういう意味?
辞書引いたら「アメリカボウフウ」って言う植物の名前らしいけど、なんでこの場面でこれが出てくるのかがさっぱり…
510名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 19:12:44
ことわざじゃないの?
「口先でうまいこと言っても役に立たない」って辞書に出てるよ。
511名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 19:23:32
>>509
辞書引いてどうしてもわからなかったら用例見るといいよ。
512名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 19:24:59
>>510
トンクス!
本当だ、辞書に書いてあったね。
しかもよく読み直したら、台詞はモリーのじゃなくてジョージのだな、こりゃ…orz
513509:2005/07/26(火) 19:27:22
>>511もトンクス!!
514名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 19:27:47
>>507
あれ、「7巻ですべて解決させる」ってのしか読んだことない。
両バージョン存在するのか?
515名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 20:12:26
>>514
ホームページ上では「すべて解決させます」
雑誌、新聞(多分もとのインタビュー自体が同一と思われる)では
「すべてはっきりさせるつもりもない」

ダンブルドアが死んだときよりびっくりした。
516名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 20:13:31
>515
エェエエエエエエエ?!

マジでか?!
全部解決させるってのを信じてたのに…とうとう放棄したのか…
517名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 20:13:47
>>514

>>507は読み違えてるんじゃないかな?
7巻ですべて解決させるって言ってるよ。
ただし、いろんな登場人物や事象の背景なんかで
今まで書けなかったことを、7巻ですべて明らかにすることは
できない、とは言ってる。
他のインタビューでは、ハリー終了後にそういう本には書ききれなかった
ことも含めて「ハリポタ百科事典」みたいなのを書いてみたら?という
インタビュアーの言葉に対して、「それもおもしろいかもしれないわね」と
答えている。
518名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 20:19:08
>>519
>>510
>>511
>>512

Parsnipsって、イギリスでよく食べられてる冬の野菜だよ
クリスマスにローストした肉なんかの付けあわせとしてよく出てくる。
つまり、「リーマス、パースニップスはどう?(=食べるか?)」って
聞いてるだけだよ。
ことわざとか、比喩とかはまるで関係ナシ!w
519名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 20:23:06
>>515
雑誌や新聞にのってたインタビューって、その雑誌社、新聞社が
独自にやってインタビュー?
他のメディアがやったインタビューを間違って解釈して
載せてるんじゃないか?
6巻出版後はそんなにたくさんのメディアとはインタビューしてないよ。
520509:2005/07/26(火) 20:37:04
>>518
なんだ、そうなのか。トンクス!
会話の流れからして、そんな台詞が出てくるには
なんだか唐突に感じたものだから、よく分からなかったよ…
521名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 20:45:36
>>518
トンクス。
ちゃんと教えてくれるひとがいてよかったよ>parsnips
料理関係の本だと「白ニンジン」って訳されてるものもあるね。
食事してるシーンなんだから、ちょっと考えればわかる気もするがw
やっぱり書かれてる国の風習とかある程度わからないと、
理解しにくいところが多いね、学校のこととかもそうだけど。
522名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 20:49:03
クリスマス・ローストといったら、ローストポテト、
パースニップ、ブラッセルスプラウト(芽キャベツ)あたりは
もうお約束ってかんじの付け合せ野菜。
それから、デスイーターと間違われて逮捕されちゃったスタンに
ついてウィーズリー氏がハリーと話してる時、手に持ってたsatsumaは、
いわゆる日本みたいなみかん。これも冬のフルーツの代表選手。
523名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 20:53:21
>>522

ああ、あのときのロンパパの
「スタンがデスイーターである確立は、このみかんがデスイーターだと
 いう確立と同じぐらいだ」ってせりふにはワロタ。
すごくイギリス的ユーモアのような気がした
524名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 20:59:02
>>515

そのインタビューというのは俺の読んだのといっしょのやつかも
知れない。
俺の読んだのでは「読者の望む形での結末がすべてに用意されな
いかもしれない」という言い方のものだった。


>>519

六巻発売後に行われたインタビューってワケじゃないんじゃないかと
思う。作者のヒストリーやらこれまでのあらすじとかとともに並んで
いたから。なんか特集記事風のものだった。
525名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 21:02:18
>読者の望む形での結末がすべてに用意されな
 いかもしれない」という言い方のものだった。
それは出版してから1週間後ぐらいにやったテレビインタビューでも言ってた
気がする。

特集記事って日本で出たやつ?
526名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 21:04:47
「すべてはっきりさせるつもりもない」なんて言ってたインタビュー記事は読んだことない
527名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 21:21:48
>>524
あ、そういうのなら読んだ。それははっきりさせないのとは違うよね?
528名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 21:33:54
先週末、イギリスのテレビでやったインタビュー番組のビデオを見直してきた。
それだと
「今までナゾとなっていることはすべて明らかになるはずだけど、
 その結果がすべて読者が期待しているようなものではないかもしれない」
というような言い方してるな。
529名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 21:35:54
そりゃ万人を納得させることは無理だわな。
530名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 21:38:50
>>528だけど、追伸

他のインタビューだったけど、
「7巻では今まで出てきたいろいろなナゾなどが
実は全部つながっていることがわかると思う。
謎解きの部分はきれいにひとつにまとめるつもり」
とも言ってた。
531名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 21:57:54
現状の謎ってなんだっけ?
ダンブルドアの膝の傷とか?
スネイプが殺されかけた事件も謎かな。
それとリリーやペチュニアの謎?

コレが全部関連があったらスゲェな。
532名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 21:58:14
>>526
あっ、そう…。
で、何?
533名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 21:59:07
ルーナがヴェールの向こうの声を聞いたのも謎の一つだ。
ハリーだけならわかるけどなぜルーナも聞こえたんだろう。
534名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 22:15:35
>>533
なんだったっけ?学校にいくまで乗っていく馬みたいなのが見えたのと
一緒。ハリーはセドリックが死ぬ場面に出くわして見えるように。
ルナはお母さんだかなんだかがで初めてのときから見えてた。
とにかく、そんな人たちには声が聞こえるとかなんとか。
535名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 22:17:21
ユーレイになれるかなれないかっていうのも謎の一つだよね。

今回のの話の中で「前向きに死に向かい合ったヤシとそうでないヤシ」みたいな分け方
があったけど、関係ありかな?
536名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 22:21:36
>534
ネビルは?
537名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 22:30:36
あれ?
そういえば、ネビルは誰の死を見たから、セストラルが見えるんだっけ?
538名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 22:30:37
一般書籍にあったな。そういや。

声が聞こえた人がハリーとルーナ。
恍惚状態になったのがネビルとジニー。
特になんともなかった人がロンとハーマイオニー。

ネビルには声が聞こえてたのかな。
539名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 22:32:04
確か爺ちゃんが死んだんじゃなかったっけ?
540名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 22:33:41
>>539
ああ、爺ちゃんか。
両親は目の前で死んだ訳じゃないから、セストラルと無関係のはずだなと急に思って。
アリガトン。
541名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 22:34:48
あっ馬鹿だおれ。
両親、死んでないって!!
ネビルよスマソ。自分クルーシオしてくるから。
542名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 22:37:16
そういやクルーシオってマゾには最高の呪文なのかな。
543名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 22:42:20
>>542
541だが、慣れれば意外と(;´Д`)

>>517
本人が百科辞典を出してくれるならありがたいことこの上ないが、
マニア100人くらいに校正してもらってからの方が安全ぽ。
544名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 22:48:06
謎って言えばダンブルが見た鏡の中の、
靴下を持った自分、というのは?
545名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 22:51:30
別に謎でもないんじゃ?>靴下持ったダンブル
ただの寂しがりやだよ
546名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 22:53:03
結局ヴェールの向こうの声を聞いたのは3人なのか2人なのか。
547名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 23:00:31
イギリスでは靴下を贈る事に何か意味があったりするの?
548名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 23:00:40
>545
そうなのか。ありがと。
てっきりもっと深い意味があるのかと思ってたよ。
549名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 23:03:31
>>547
凄くツマラナイ物って事ぢゃなかった?
550名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 23:12:06
誰か残ってる謎(伏線)まとめてくれんかのぅ。。。
551名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 23:21:49
「伏線かもしれないもの」も色々ありそうだ。
あの、校長とおまるで一杯の部屋の話なんて、まさか5に繋がってるなんて思わなかったなw
552名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 23:22:20
>>549
ありがと
553名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 23:27:18
>>547
イギリスだと、靴下っていうのはプレゼントとしては一番平凡で
つまんないもの、というイメージ。
あの時ダンブルが「みんなわしにプレゼントというと
いつも本なんかをくれたりするけど」って言ってたのは、
実はダンブルはみんながつまらないと思ってる靴下が一番
ほしかったりする、っていうイギリス人が読んだら思わずムフっと
笑っちゃうシーンだよ、あそこは。
554名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 23:28:20
昨日もだれか間違えてたけど、ネヴィルの両親は死んでないよ。
クルーシオかけられて気が狂って、精神病院に居るだけ。
555名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 23:30:32
>>553
おお、詳しい解説アリガトン。

そういえば何巻だか忘れたけど
「こんなに赤面したのはマダムポンフリーが新しい耳あてを
褒めてくれた時いらいじゃ」ってセリフがあったね。
556名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 23:30:51
>>554
???なんのレス?
557名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 23:31:27
4巻でハリーがダン爺に俺様復活のこと教えてた場面で、
復活するために俺様がハリーの血を使った、って言った時、
「ハリーはダン爺の目が一瞬きらりと光った気がした」って
書いてあったじゃん。
あれがなぜだったか、っていうのも大事なキーポイントらしいよ>回転
558名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 23:33:04
ダンブルひざにあるロンドン地下鉄地図のキズのナゾ
      ↓
 ロンドン地下鉄テロの首謀者はダンブルドアだった
559名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 23:34:10
>>550
たしか昨日かおととい、誰かがまとめてたよ。
自分で探しに行く元気ないけどw
560名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 23:34:45
>>557
ああそうだ!
それはすごく気になってる!!すごく重要だと思うね。

>>554は、>>540へのレスだっのか? >>541で訂正入ってるよ。
561名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 23:37:12
>おまるで一杯の部屋の話

なんじゃそれ???
562名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 23:37:19
>>558
そうだったのか…9月から半年Oxfordに留学するんだが…まぢ怖ぇ〜↓
563名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 23:40:56
あとは、以前、ダンブルがペチュニアに送った手紙に何が書かれていたか?
ハウラーが来て「Remember the last....」って叫んだとき、
ペチュニアはなぜあんなに蒼白になってハリーを保護し続けることにしたのか?
564名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 23:41:53
とにかく、リリーとペチュニアについてはいろいろ面白そうな
隠された真実があばかれるみたいだな
565名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 23:43:01
>>561
「トイレに行きたくてたまらん時に、見た事もない部屋に遭遇して、
そこはおまるでいっぱいだった。
だが、その後二度とその部屋が見つからない」って爺が言ってたのが、
5でDAが練習に使った「必要の部屋」のことだった。
566名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 23:44:44
>>565
ああ、そうか。
そんなのすっかり忘れてたよw

でもまたトイレに行きたくてたまらないときに行けば
きっと見つかるよね、その部屋
567名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 23:48:54
>「トイレに行きたくてたまらん時に、見た事もない部屋に遭遇して、
そこはおまるでいっぱいだった

ごめん、それどこに書かれてたっけ?
568名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 23:57:30
魔法省で戦ったとき、なぜボルはハリーを殺せなかった(殺さなかった?)のか、
というのは、一番のポイントだと回転が言ってた。
なぜかそれに関する質問はファンからほとんど聞かれなかったけど、って。
569名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 00:01:12
ハリーが7分の1のひとつだからじゃないの?
570名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 00:03:41
>>567
スマソ・・・どうもはっきり場所が思い出せない。
1か2、多分2だったと思うんだが…
確か映画でもそのセリフははしょってなかったような気がする。
571名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 00:07:43
すごいの見つけちゃったよw
ホグウォーツ城内部の詳しい説明
ttp://www.hp-lexicon.org/hogwarts/castle/hogwarts_inside.html

>>567
4巻の23章みたいだよ。
572名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 00:08:18
4で、クリスマスのダンスパーティーでカルカロフと城の秘密について話してたときじゃないのか?
573名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 00:08:46
>>569
どうでもいいがサゲてくれ

ハリーが7分の1だから殺せないんだったら、
いつまでもハナシ終わらないんじゃ?
574名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 00:10:19
>>571 >>572
4か。じゃあ映画は勘違いだ〜ゴメソ!!
575名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 00:11:46
>ハリーが7分の1だから殺せないんだったら、
いつまでもハナシ終わらないんじゃ?


イエテル
ワロタ
576名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 00:13:04
てか、予言を中途半端に聞いてるヴォルは
ハリーを殺さないと自分が死ぬ、と思ってるところから
すべてがはじまったんじゃないのか、この物語は。。。。。
577名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 00:14:21
>>567
多分、1巻でみぞの鏡をのぞいてるハリーを
ダンブルドアが見つけるあたり。
578577:2005/07/27(水) 00:14:53
うは、リロードしてなかったよ、恥ずかしい…
579名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 00:15:35
でも、どっちかが死ぬんだよね?予言だと。
「殺すか殺されるかという未来」とわかって、ハリーがショック受けてた@5
(スマソ今本が手元にない)
580名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 00:16:13
邦訳読んだことないからわからないんだけど、
Mirror Of Erisedが「みぞの鏡」と訳されたのはなんで?
581名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 00:17:30
>>579
予言だと「両方が共存することはできない」っていうんじゃなかったっけ?
それでハリーを殺せば自分が生き残る、って俺様は思ったんだろ。
そしてすべてがはじまった
582名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 00:17:32
>>578
そんな時は軽く自己クルーシオw
うそ、気にすんな。
583名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 00:18:02
すべての謎解きをしてくれるっていっても、また新しい事柄を持ち出してきて
都合よく説明するだけだろ。

horcruxesとか急に言われてもねえ。しかも題名のつけ方もどうもなあ。
half blood Princeを題名に持ってくる意味が、少なくとも六巻の中には
見つけられないよなあ。
「ハリーポッターとスネイプの裏切り!?」ってワケにもいかんのはわかるが、
Princeの本によってなにか大きな展開につながったわけではないからなあ。
ケンカのタネになったり、ハリーの成績が良くなったり、ドラコが怪我したりって
とこだから。どれも小ネタの域を出てないような…。
584580:2005/07/27(水) 00:18:53
あ、自分でわかった
「のぞみ」を逆にしたんだ!w
585名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 00:19:00
逆から読むとのぞみになるから。
586名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 00:19:19
>>580
"のぞみ"の逆読み。
そこがマッタソのセンスですよ…orz
587名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 00:20:21
>>583
オマイ、最近出没するたんびにいろいろケチつけてるやつだな。
そんなに文句ばっかりなら読まなきゃいいのに。
588名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 00:21:38
>>583

だから君は読まなくていいって何度も言われてるだろ
589名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 00:22:34
アンチハリポタ板でも立てて逝ってくんなまし。
ここは好きなヤシが集まってしゃべってるとこなんだ。
590名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 00:22:58
でも結局けっこう長い間共存してるよね。ハリーとボル。
そこは説明なしのままなのかね。
591名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 00:23:17
>>583
ハリー・ポッターと賢者の石
ハリー・ポッターと秘密の部屋
ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
ハリー・ポッターと炎のゴブレット
ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団
ハリー・ポッターと混血のプリンス

混血のプリンスを本ととらえず、=スネイプで考えればいいんだよ。
ハリー・ポッターとセブルス・スネイプで考えれば。
3巻だってハリー・ポッターとシリウス・ブラックってことなんだから。
592名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 00:24:45
魔法省の戦闘って、騎士団のメンバーが何してたのか、ほとんどわからんかったなあ。
スネイプが来なかったのは、意味があるんだろうなと思った程度で。
(二重スパイだから…)
593577:2005/07/27(水) 00:25:26
>>582
頭皮の毛根にアバダかけてくる;y=ー(゚д゚)・∵. ターン
594名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 00:27:23
>>590
共存してるったって、かなりの長い時期、俺様は死んだも同然だったしな。
それに何度もダン爺が言ってるけど、あの予言を盗み聞きしたやつは
途中でつかまっちゃったから、予言を全部聞いてないんだよ。
だから、「両方が生きることはない」っていう予言についても
それをどう解釈するべきなのかはナゾ。
どっちかが死なないと、と思っているのは俺様。もしかしたら
間違っているかもしれないのだよ。

ここで全部ていねいに説明するのめんどくさいから、
ダン爺が予言についてハリーに話してるところ、もう一度読み直してごらんよ。
5巻と6巻両方ね。
595名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 00:27:40
>>593
それだけはヤメレ!(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
公開するぞ!!
596名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 00:28:45
>>592
戦ってたじゃん>騎士団
597名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 00:28:52
公開じゃなくて後悔。
おれもちょっとクルーシオしてくる…orz
598名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 00:30:28
>>596
子供らに比べて、ものつごくさっくりとしか描かれてなかったとは思う。
ルーピンなんか、何してたかさっぱり出てこなかったはず。
599名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 00:30:29
>>583はいつものやつだろ
なんだかんだとイチャモンつけるのが知性だと勘違いしてる
かわいそうなやつなんだよ。
600名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 00:31:27
>>598
ルーピンなんかやってたよ、たしか。
よく覚えてないけどw

子供たちががんばってるのがメインだったからね。
ネヴィルの根性に涙したよ、オレ
601名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 00:34:13
>>600
本貸してて確認できないが、確か出版当時、ルーピンは保身キャラだと
すげー悪口言われてて、この時も「何もしてない。死んだフリでもしてたんじゃないか」と
書かれてたのを見た覚えが。
ヒデェ…_| ̄|○
602名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 00:34:40
>>592
トンクス
・ルシウスに失神呪文を放つ
・ベラトリクスに攻撃
・ベラトリクスに倒される

キングズリー
・二人を相手に戦う
・ルックウッドと戦う
・ベラトリクスに倒される

シリウス
・デス・イーターとかなり激しく戦う
・ドロホフを吹っ飛ばして予言を渡すのを阻止
・ベラトリクスに殺される

ムーディ
・ドロホフに倒される

ルーピン
・攻撃しようとしてるルシウスからハリーを引き離す

描写があったぶんだけ。
戦いの結果等分からないものが多い。
603602:2005/07/27(水) 00:36:14
ルーピンのところに
・ハリーがベールの向こうに行こうとするのを阻止
を追加。スマソ。
604名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 00:37:09
>>602
GJ!!乙。
こうしてみると、ベラつえ〜(・_・)
(漏れが子供の時、妖怪人間ベラと言うのがあったが…)
605名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 00:38:45
オーラー2人倒した上にシリウスぬっころしてるからな。
ベラ様最強。
606名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 00:38:55
おお、わかりやすい。dクス。

デスイーターと騎士団、名前のわりに小規模な組織なのな。
どっかの川原で決着つけてもらいたい。
607名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 00:39:33
シリウスは後ろにベールがなければ殺されずにすんだかも。
608名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 00:40:24
ベールの向こうに飛び込もうとしたハリーを止めたってのは
大業績だぜ。
ルーピンがいなかったら、ハリポタ5巻目で終わってたべw
609名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 00:41:22
>>606
河原ワロタw
毎晩ここで1回は爆笑してから寝れるんで、健康にいいな。
610名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 00:41:52
>>606
 >>602にはかかれてないメンバーもまだいるよ。
611名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 00:43:05
>>608

ハリーが死んだことで、ヴォルはめでたく世界制服をなしとげました。
  おわり
612名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 00:44:40
>>608
そうか。てことは、ルーピンはベールが何なのか知ってて、
しかも「シリウスはもう帰ってこられない、死んだんだ」
と言ってたから…
ベールの向こうにぶっこける=死ぬってことか、やっぱり。
普通の死と何か違うのかなと思ってたんだが。
613名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 00:45:27
>>612

オマエ、今頃そんなことを・・・・orz
かわいいやつだw
614名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 00:47:04
>>613
612だけどさ、別にシリウスのファンじゃないんだけど、
普通の死にかたと、何か違いがあるんかなあ?と0.37%くらい思ってたんで。
615名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 00:47:18
>>612

あの部屋は処刑場なのかと思ってたんだが、
作者によるとそうじゃなくって、「死」とかその他の未知のことについて
研究する実験室・研究室みたいなもんなんだって。
616602:2005/07/27(水) 00:47:27
あと、はっきりとした描写がないけど、

キングズリー
・二人を相手に戦う

シリウス
・デス・イーターとかなり激しく戦う

はおそらく、キングズリー、シリウスの勝ち。
ムーディを倒したドロホフは、シリウスと決闘してるところをハリーが隙を見て石にした。

キングズリー
・ルックウッドと戦う

これはたぶん決着つかないままダンブルドア登場で、
ルックウッドが逃げ出したものと思われる。
617名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 00:50:08
ううむ、箇条書きにするとわかりやすいものだ。
小学校3年の時にそう習ったが、本当じゃのう。

>>615
( ≧▽)ノ”Ω へぇーへぇー!!
ナトークしますた。
618名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 00:50:16
>>602

おー、まだ調べてくれてたのか
トンクス!

キングスリーってかっこいいよな。
イギリス首相の護衛につけとくなんて、もったいない
619名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 00:51:50
シリウスは最終巻でまたでてくるんじゃね?
ゴーストでもないし、生き返ったりもしないだろうけど、
そんな気がする。
やっぱり死者軍団つれて援軍か?w
620名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 00:53:07
>>619
再登場はローリング女史が明言してた気がする。
ただし、「寂しい形」での再登場だそうだ。
621名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 00:54:14
>>620
ハリーがもらった手鏡の中とか?
622名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 00:54:52
6でもう少しシリウスのことが出てくるかと思ったが、
意外と軽やかに過去のことにしてて、ちょっとビクーリ。
「トンクスが好きなのはシリウスだった」という誤解ネタの時だけ
名前が出てたりして…orz
623名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 00:55:28
「しりうすおじさんとのおもいで」
624名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 00:56:08
>>621
あれ、ハリーがぶん投げて割っちゃったじゃん。
シリウスが持ってた方は、屋敷のどっかにあるかもしれないが。
(マンガスが売ってたりして…)
625名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 00:56:16
7巻で新しく出てくる登場人物は二人だけ。
ただし、「出てくる」ってだけで、とくに重要な存在ではない。

6巻までにすべての必要な複線・ヒントは出し終えた。
あとはそれを全部つなげて終結させるだけ。

・・・・・ってことも言って種>女史
626名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 00:56:16
ダンブルドアが死んじまって、かなりの戦力ダウンな今、
幽霊軍団ってのはアイディアとして悪くないよな(指輪のことを除けば)。
俺様陣営にはディメンターも居ることだし、それに対抗ってことで。
627名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 00:57:09
>>622
確かに、意外と言えば意外だった。
3巻のタイトルキャラがこんなにあっさりしてていいのか。
628名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 00:57:50
>>624
そうだったな。
じゃあ、割れたかけらの鏡にシリウs(ry
629名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 00:58:48
>>626
でも幽霊軍団がまたバスクリン色だったらオレは怒る!w
630名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 01:04:48
>>629
日本では幽霊と言えば青だが、向こうは緑なんだよな。何故か。
631名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 01:19:28
>>630
LOTRがたまたまそうだっただけだと思うが。
ほかに緑の幽霊なんて見たことないよ
632名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 01:22:20
最終的に連合軍で当たるんじゃないかなあ、歴史は繰り返すで。
ボーバトンと共同してヴォルを(なぜか)ベルリンに追いつめるとか。
633名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 01:23:58
>>631
ホーンテッド・マンション
634名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 01:37:23
たった今、読了。
5巻は、正直今後ハリポタはどうなる事かと危惧するぐらいグタグタ
だったけど、6巻で、クオリティを少し持ち直したと思う。
どんでん返しの衝撃度で勝負するいつものスタイルに
戻ったし。ハリーポッターはやっぱりこうじゃなくっちゃ、と
妙にスカッとしてます。
635名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 01:39:34
今になって読み返してみると、5巻はもう少しみじかくまとめてもよかったわね
・・・・・と回転女史がおっしゃってます w
636634:2005/07/27(水) 01:39:50
スマソ、あげてしまった。血を体中から撒き散らしてきます…。
637名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 01:46:03
>>625
その新しく登場する2人ってのが、グリフィンドールの残りの女子生徒なんだろうな。
しかし、新しい人物が出てこないとなると、7巻でのDADA教師は誰なんだろう。
スネイプはもう無理だろうし。
あ、でも次はホグワーツ出てこないのか?
638名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 02:04:40
教師として戻ってくるっていう噂があるのはオリバー・ウッドだっけ?
そんなような噂無かった?
639名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 04:24:01
>>634
5巻はアンブリッジがしつこくていやになったが、
本としては嫌いではなかった。
前の本に比べると、ハリーたちが精神的にずいぶんと
成長して、心理描写とか読むのが楽しかったよ。
アラベラ・フィっグがスクイブだったってのと、
フレッド+ジョージの活躍が圧巻だった。
640名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 05:04:28
>>637

>新しく登場する2人ってのが、グリフィンドールの残りの女子生徒なんだろうな
      ↓
 =ホグウォーツ出てくる
641名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 05:34:11
あの目キラリン♪ は気になるよねー。
復活に血を使ったってことは、命を助けたことになるのかなあ。
もしそうだとすると、ボルダモはハリーに恩返しするまではハリーを殺せないぞ。

>>568
ボルはハリーを殺そうとしてたよね。
ローリングさんが言ってたのはダンブルドアがボルを殺さなかった点じゃなかったっけな?

もしかてして、ハリー以外の人間がボルを殺すとなにかまずいのか、それとも殺すことができないのか。
642641:2005/07/27(水) 05:44:53
しまった、「前100」を読んでたの忘れて書いちゃったよ。

ところでみんな、"beyond the veil" って英語にあの世行きって意味があるって知ってた?
わたしゃシリウスがveilを越えるまで知らなかったので、ハリー以上にぽかーんとしてしまったよ。
ルーピン先生ありがとう。
643名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 09:59:28
質問です。
Prince名義の上級薬学の教科書は50年前の発行日ですが、なんでスネイプはそんなお古を使ってたんでしたっけ?
記述を見つけられなくて…スマソorz
(今回の六巻、何かの記述を探して読み始めると
全然関係ないところが面白くて読みはまっちゃって、寄り道してしまうのが難点だ…)
644名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 10:17:20
ママンのお古だから。
645名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 10:23:41
>>644
うお、そうか!ありがとうございます〜!!
ということはスネイプ母はリドルと同級かその近く…
646名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 10:39:10
>>644
お母さんのおふるって言う記述はあった?
古本だからお母さんのだろうというとここの読者が結びつけたのだと思っていたけれど。
647名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 10:40:05
ホールクルスがあるから俺様ぬっ殺したって1巻に逆戻りじゃねーかよ。
2度目だし手下たちもすぐ回収して同じことの繰り返しじゃね?
648名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 11:09:54
ダンブルドアは死後も肖像画の中からあれこれ指示して来るってのはあり?
肖像画と話が出来るのなら、パパとママ、シリウスの分も描いてもらえばいいのに。
金ならいくらでもあるんだから。
649名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 13:02:30
>>646
まだ1回流し読みだけなんで全く不確実だが、
スネイプ母の旧姓がPrince(フルネームがアイリーン・プリンス)
ってのは、6巻にはっきり書かれたんだっけ?
(原書読んだりここのスレ読んだりしてたら混乱してきた…orz)

>>648
確かになー。ただし肖像画は基本的に生前の口癖などを繰り返すだけで、
新しいアイデアを教えてくれるとかってことは、ないんだったはず。
650名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 13:05:04
>649
生前は胸に秘めたままだったことを新たに話す事はあるんじゃまいか?

それとスネイプの教科書だけど、
50年前のもので母親の姓がprinceで。
って部分からあの教科書が母親から受け継いだもの。って明言されてなくても
読み取っていい部分じゃないかな。

まさか俺様の教科書でスタ。
なんてこともないでしょ。
651名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 13:10:11
ダンブルドアがダーズリー家へ行って、ハリーがあと一年で成人になると言ったとき
ペチュニアはずいぶんあわてて否定したね。
ハリーが成人して出て行くとペチュニアにも困ることがあるんだろうか。
652名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 13:20:09
5巻の最後でヴォルデモートが「俺を殺せ。この子(ハリー)を殺せ」
ってダンブルドアに言ってるのが今更ながらに気になった。
653名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 13:36:16
>>650
PRINCEの部分と、その前の部分は筆跡が違っていたからそう判断したってことですか?
そう判断できる描写はあった?
654名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 13:59:27
>653
その筆跡が違ったってのはドッカら出てきた考えなんだ。
655名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 14:19:56
>>654
>>650が書いていることから判断したことです。
教科書は単に古本屋から買ったもので、スネイプが自己満足のために「PRINCE うんぬん」
書き込んだ可能性もあるはずなのに、>>644では、スネイプの教科書が母親のお古だと書いてます
それを、>>650が行間から読み取れると書いていることから、
 PRINCEとまず本に書かれていて、それを受けてスネイプが、PRINCEの前の部分を
書き込んだ書いたと判断できる描写(PRINCE の部分だけ筆跡が違うとか、
インクの色が違うとか)があったのかな?とおもったのです。

656名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 14:40:52
>655
じゃぁ君は教科書はスネイプが古本屋から買った。っておもってりゃいいじゃん。
657名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 14:44:43
>>651
ちゃうよ。
イギリスでは18歳で成人。
ペチュニアは魔法使いの成人が17歳だって知らなかったから、
ダンブルに「違う」って言ったんだよ。
否定したんじゃなくって、間違いを指摘した(つもり)ってこと。
658名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 14:46:57
本がかあちゃんのお古だろうと、
古本屋から買ったものだろうと、
ハナシの展開に支障はないんじゃね?多分ね。
7巻読んでみないとわかんないけど。
659名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 14:52:21
>>652
ハリー死亡、俺様はHorcruxでまた復活できる

ってことじゃないの?
660名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 14:54:28
>>657
でも一年早く間違ってるならそのままにしとけばいいじゃん。
もともとハリーが邪魔っけなんだから。
661名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 14:58:04
>>652
あれは額のキズの痛みのせいでハリーが見てた幻覚だか夢だかの
中のことだよ。
自分がへびにぐるぐる巻きにされてる夢みたいなのを見て
そのヘビがハリーの口をつかってしゃべった言葉。
662名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 15:00:23
>>660
ペチュニアとしては最愛のダドリーよりハリーが先に成人するなんて
許せなかったんじゃないの?
それに自分が嫌いな魔法使いを目の前にしてギンギンに神経さかだってたから
ダンブルが間違えたと思って鬼の首でもとったみたいに指摘したつもりかも?
どっちにしても深い意味はないよ。
663名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 15:02:13
>>646
ハーマイオニーが図書館と新聞で見つけた記述から
つなぎ合わせた推理。6巻にちゃんと書いてあるよ。
664名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 15:04:02
>>647
もう一度、一巻から落ち着いてすみからすみまだ読み直してみよう。
筋を追うだけじゃなくって、いろんなことの意味をよく考えながらね。
665名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 15:10:47
高尚読者様のおなーりーw
666名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 16:01:46
>>665
オマイみたいに低俗なのよりずっといいんじゃね?
667名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 16:04:56
確かに…
668名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 16:05:31
どっちもどっち。
669名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 16:29:40
ハーマイオニーやラベンダーが使ってる
「Won−Won!」って
どういう意味ですか?
670名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 16:44:55
>>669
ハリー・俺様・吾輩・ダンブル・ジェームズ・リリー
の6人がユニットをくんで歌う

さ〜輪〜になって お〜どろ〜♪



そんなこと考えてる自分 orz
671名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 17:04:42
>>669
ロンたん……あたりかw
672名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 17:12:10
「Luv-Luv」はわかるけど、「Won−Won」は原型ないなw
どーでもいけど、ラヴェンダー・ブラウンって色っぽい名前だな。
673名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 17:18:20
なんで二度言うんだろ?
愛称とはちがうんかな?
674名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 17:22:20
>>673
そのほうがカワイイからw
675名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 17:26:30
>>669
想像力働かせろよ
676名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 17:46:51
>>671
うまい
そのカンジぴったりだw
677名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 17:48:58
>>672

Ron-Ronを甘えた感じで言ってごらん
Won-Wonになるよ・・・・w
678名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 18:05:02
677まじ頭良いな!!
679名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 18:05:22
ロンロン…りょんりょん…にょんにょん…
680名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 18:07:28
>>677
すげー!でも言いたくないw
681名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 18:12:35
そういやハリーって公衆の面前でジニーにキスしたんだよね。
ジニーがハリーを好きだったからいいものの
そうじゃなかったら軽く変質者だよね。ハリー。
682名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 18:16:41
>>681
ジニーのことで悶々としている時もジニーと付き合ったらロンとの
友情が…っていうことばかり心配して振られることなんて考えてなかったからなw
自信あったのか。
683名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 18:18:36
あの雰囲気なら優勝に感激して…と流されたかも

その前にジニーがもし嫌がったらロンに怒られそうだ
684名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 18:19:55
>>679
オマエ、甘え方が間違ってるとオモw
685名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 18:20:02
さすが自身に満ち溢れた獅子座男だw<振られる事を考えていない
686名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 18:20:34
スネイプ母がヴォルと同世代だとすると、スネイプは30過ぎてからの子になるな。
ちょっと年食い過ぎてないか?
687名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 18:20:54
おう。自信ナ。

どうでもいいが、あの試合頑張ったのは
シーカーじゃなくてチェイサーなんじゃないかと思うんだが…
688名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 18:21:51
>おれはかあちゃんが30過ぎてから生んだ
最初の子だが、なんか文句あっか?
689名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 18:22:33
>688
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
690名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 18:23:26
>>687
シーカーがスニッチとったら
試合終了だけじゃなくって、
150点入るんじゃなかったっけ?
だからスニッチをどのタイミングでとるかっていうのも重要。
691名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 18:24:07
>>686
おれの一番上の姉貴が最初に子供生んだのは34歳だったよ
692名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 18:24:43
>>684
ワロタ
693名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 18:26:27
>>679は日本語でロンロンと言ってると思う。
英語でRon-Ronと言ってみな。
Rの発音だよ、カタカナのラ行じゃなくてw
694名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 18:38:09
>>688, 691
OK, "魔法界の初産年齢にしては"年食い過ぎてないか?
魔法界には早婚傾向があるんだと思ってたよ。現実日本よりは。
あと30過ぎてるならもうちょっと分別あってもいいだろと思って。
DV夫からとっとと逃げるとか、そもそもクズ男にはハマらないとか。
695名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 18:40:12
>>694
頭かたすぎ
696名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 18:42:07
>>694はなんでもいいからケチつけたいんだろ
ほら、最近ここによく出没するヤシだよ
697名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 18:52:59
ロンたんラブたん…
腹がよじれそうだ
698名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 18:57:27
ごめん、ヴォルと同世代ではないんじゃないのと言いたかっただけなんだ。
別にひとが何歳で子供生もうと他意はないし、カチンときた人いたらほんとすいませんでした。
699名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 19:44:22
>>660
ハリーがシリウスの遺産を継いでお金持ちになったから、
急に引き止めたくなったんじゃない?
700名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 19:52:14
>>698
ふむ、つまり母親のお古説を否定したいと。>APM教科書の出所
それで>>698さんの持論は?(古本屋以外を期待する…)
701名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 19:57:11
>>699
深読みしすぎだとオモ
>>662でいいと思う
702名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 20:05:12
>ヴォルと同世代ではないんじゃないのと言いたかっただけなんだ
同世代だろとなかろうと、今までの本に書かれてることぐらいしか
情報はないんだから、どっちにしても推察の域をでない。

それに同時期にホグウォーツにいたかもしれないといっても、
同級生ではない可能性のほうが高いんだから、もし1年しか重なって
なければ、キミの望むようにw脛母は20代で出産していることにナル。

どちらにしてもいまわかってることだけをたよりに
ヴォルと脛母が同世代かどうかの議論を続けるイミはない。

これでオケー?
703名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 20:14:17
>>702

どっちも推測に域は出てないけど、
どっちかというと俺様・スネママ同世代説のほうが
あとあと「わぁ〜〜っ、そうだったのかぁ〜〜〜」って
衝撃に結びつく可能性大で楽しい気がするw
704名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 20:18:03
>> 690
正解どす
705名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 21:03:56
>690
いや。
だってシーカーがスニッチとるのはデフォでしょ。
シーカーはスニッチとるかとられるかなんだから。
シーカーがどんなに頑張ってもチェイサーが50点差をつけなきゃ試合終わらせられないわけで。
706名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 21:45:45
そういや今作ってハリー傷はどうしたんだろう。
5巻はずっとすんごい痛がってたのに。
707名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 22:11:20
>>702
脛とか書くと腐女子と勘違いされるからやめたほうがいいぞ。
708名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 22:17:20
シーカーが羽根金取った時点で、150点入って試合が終わる。
だから、160点以上の点差で負けてる時は、取れても取っちゃダメ。
(相手シーカーに取らせないようには、しなくてはいけないけど)
でも、負けてもいいから早く終わらせたい試合なら、
160点以上差で負けてても、もういいかって取る事もアリ。
ジニータンがシーカーやった時は、負けるのわかってて羽根金取ったよね。
・・・でいいんだっけな・・・
709名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 22:18:01
>>705
1巻でハリーが開始直後にスニッチ取ってなかった?
もちろん、150-0でグリフィンドールの勝ち。

チェイサーがクアッフルをパスなり持って飛ぶなりしてゴールに入れたら10点追加。
シーカーがスニッチ取ったら150点入る、と同時に試合終了。
ただしシーカーがスニッチを取った時点で150点差以上つけられてたら、
例えば170-0で負けてる時に味方シーカーがスニッチを取っても170-150で勝ちにはならない。
どころか、即試合終了で負け決定。4巻冒頭のW杯決勝戦がこのパターンだった。

50点差以上つけなきゃスニッチ取っちゃダメってのは、
3巻の対スリザリンで得失点差の問題から200点差以上つけなきゃ優勝できないって話じゃなかった?
710名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 22:34:10
709が翻訳してくれたおかげで705の奇妙な最後の文の謎が解けた。
つまり>>705の勘違いってこと。
711名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 22:42:47
クィディッチの試合シーン、もうないのか…残念!
7巻はhorcrux探して壊したり、ヴォルと対決したりして忙しいだろうから
クィディッチどころじゃないんだろうな。
712名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 22:53:20
>671さん、どうもありがとう!

>675さん、どうもすいませんバカで…
713名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 22:54:11
正直、毎回毎回あれは、冗長的にもほどがあると思う。
特に5巻のワールドカップはひどかった。
714名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 22:55:37
・・・ということだ>>705
715名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 22:57:03
(クィディッチ大好きなの折れだけ?(´・ω・`)ショボソ)
716名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 23:01:47
(やってる人ばっかり楽しそうなスポーツだよね(´・ω・`))
717名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 23:03:05
そういやトムが箒に乗るシーンって無かったな。
黒髪とか、杖の材料にフォークスのしっぽを使ってるとか、説得が得意だとか、
ハリーとトムの類似点はいっぱいあるようだが、箒ではさすがにハリーの方が
上のような気がする。
718名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 23:08:50
質問ですが、スネイプの最初の授業でやったnonverbalspellと
その後に出てくるHBPが考え出した聞かれにくくする?呪文(忘れた)って
同じでしたっけ?
719名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 23:10:44
豚義理ゴメン、ダーク何とかパウダー(日本語訳だとカサブタ粉?)が後半で使われてるのってどこ?
6章のWWWのシーンででてきた以外見当たらなくて・・・・・あと何度読み返してもビルがいつ噛まれたかが微妙に分からないんだけど、
ダンブルドアに「今1人倒してきた」ってデスイーターが言ってるのがビルのことなのかな?
720名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 23:14:02
>>719
ロンの台詞にあった気がする<パウダ
721名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 23:22:29
>719
29章。ロン、ジニー、ネビルが要求の部屋にいるドラコを見張ってたのを
ドラコがダークパウダーを使って逃れたとロンが説明。
722721:2005/07/27(水) 23:26:02
上げてスマン。
訂正。 というよりはジニーがドラコが何かを投げたら暗くなったと言ったのを
ロンがダークパウダーだと補足。
723名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 23:30:54
流れに乗って私も基本的質問。

1・にくちゃんねるで過去ログ流し見してたら「ヴォル母がスクイブ」って
書いてる人がいたけど、どこでその記述が出てきた?
2・dクスの新パトローナスは、結局、人狼でおK?(犬ではなく?)
3・ハリーとジニーの、あのやり取りは別れたと解釈しておk?
724名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 23:30:56
しっかし双子の店、繁盛してるのはいいけど売ったモンが色々悪用されてるね。
ホレ薬なんて完璧学校内をおかしくしてないか?
725名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 23:31:41
ところで、いつもはダンブルドアが探偵役で、最後に種明かしをしてたよね。
今回はその探偵が死んじゃうからって、Dracoと対面してるあの緊張した場面で
長々と謎解きしてるけど、それってどうなの?と思った。

そんな事して時間使っちゃったから、Dracoを説得できなかったんじゃないかよう。
726名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 23:35:10
>>725
杖を差し向けたまま延々と自白が続く様子は、確かにかなり2時間ドラマ的
だ、と私もオモタ。
727名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 23:38:46
>>646
超遅レスだがノートをスネイプの母親が所持していたという記述発見
UK版P593下から5行目みれ
728名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 23:44:58
>>719
トレローニーもドラコにかけられてたような…
ダンブルドアとハリーが偽ホルクルックスを取りに行く前ね。

>>723
1…なんかどっかにトム自身が父はマグル、母はスクィブとかって言ってたような。
2…OKだと。
3…OKだと。ただ、あくまで形式てきにはってことで心は通じ合ってる的な感じ。
729名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 23:45:44
>>726
塔の上=崖の上?
730名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 23:46:05
すみませんアゲました
クルーシオ逝ってきます
731名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 23:47:30
>>723
> 1・にくちゃんねるで過去ログ流し見してたら「ヴォル母がスクイブ」って
> 書いてる人がいたけど、どこでその記述が出てきた?
何代か前のスレでも出たが、「ヴォル母がスクイブ」は誰かの誤読。
ヴォルの母はスリザリンの血を引く魔法使いだが
離婚後はあえて魔法をつかっていなかった。
732名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 23:52:43
ところでクィディッチ実況のリーはどうなってんの? 6では名前しか出てないみたいだけど。
5巻で双子がいなくなってへこんでいたからなあ。
733名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 23:54:04
卒業したの。双子と同学年ってことは5巻時点で7年生
734名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 23:54:09
>732
卒業したと思ってたが。
735名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 23:59:44
6巻は上級生が殆ど卒業しててちょっと寂しかったな。
ところでアンジェリーナ・アリシア・ケイティのチェイサー3人の中で
ケイティだけ学年が違うって知らなかったんだけど、
どっかで出てきたことあったっけ?がいしゅつだったらごめん。
736名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 23:59:44
あ、てっきり6巻時点で7年生だと思ってた。双子も1年丸ごと残して出たんだと。
そうか、2コ上だったんだ。
737名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 00:00:53
ふたごは登場時点で3年生?
ということは2年生ぐらいからクィディッチのレギュラだったのか……
738723:2005/07/28(木) 00:01:57
答えてくれた人たちdクス〜
739名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 00:14:35
>>727
それだってハーの推理だよ。
740名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 00:15:38
>>728
あのパウダーは「人」にかけるんじゃなくって、「場所」にかけるんだと思うぞ
741名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 00:17:37
>>729
イミワカラン
742名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 00:20:23
ダンブルドアが校長になってから、
ハリーが入学する前の年までの年表
いろんな登場人物たちの推定誕生年も書いてあるよ

ttp://www.hp-lexicon.org/timelines/main/timeline_1970-1990.html
743名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 00:26:36
>あと何度読み返してもビルがいつ噛まれたかが微妙に分からないんだけど、

UK版 P571
744名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 00:28:21
>718

>HBPが考え出した聞かれにくくする?呪文
そんなのあったっけか?
745名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 00:32:08
>>715
ナカーマ

おれ、学生の頃バスケットやってたんだけど、
クイディッチのシーン読むたびに、こっちのほうが
面白そうだなと思う。
読みながらその場面を頭の中で創造すると楽しいよな
746名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 00:35:41
>>741
ヒント;
マルフォイを山村紅葉に変えて、ダンブルドアを船越栄一郎に変えてみる。

>>744
近くの人の耳の中(or耳元?)がブンブン言うようにして立ち聞きを防ぐ呪文の
事ではないかと。どこで出てきたっけ?
747名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 00:39:27
ここの人たちにはカンケイないかもしれんが、
ハリポタ本の他国語への翻訳者はやっぱり本が出版されてからの
スタートらしい。(とーぜんだが)

今のところ、一番早く出版が予定されているのは
ドイツ語版と中国語(北京語のほう。Not広東語)で今秋。
スペイン語はおそらく来春以降。

さてさて、松岡版の運命はいかに???
748名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 00:40:12
>>745
715だが、折れは蹴球やってたので、クィディッチすげー楽しそうだと思う。
箒に乗れたらやってみたい!(って折れはいくつだよ…orz)
実は映画(DVD)でも、あのシーンばかり何回も見た。
ただ、確かに観客はたいして楽しくないだろうと思う。
選手の動きが速過ぎるし、スニッチなんて見えないしな。
749名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 00:41:50
>>711

ていうか、来年はホグウォーツが閉校になるか、
開校するとしても生徒数がすごく少なくてクイディッチなんかできない、
ってことなんじゃね?
750名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 00:42:16
>>747
日本語版は来年のクリスマスとの観測が一部であるらしい。
おれもその頃だと思う。
751名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 00:44:04
745っす。

そうなんだよ、クイディッチってバスケとサッカーとクリケットとほうき乗りを
全部あわせたみたいで面白いんだよな。
映画で見ると1箇所のシーンしか見れないけど、実際に観客席で見たら
すごい迫力だと思うけど。
ロンパリになる危険はあるが・・・・・w
752名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 00:45:24
>>750
遅すぎ。
松岡ってもしかして、ひとりで翻訳してるんか?
普通の翻訳は何人かで下訳して、あとで「翻訳者」として
名前が出る人が監修するから、そんなに時間がかかるはずはないんだが
753名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 00:45:38
>>749
新学期早々、ヘドウィグが運んで来たジニーからのオウルに、
「今年はクィディッチは中止になりました。」とか一行かかれて、
それで終わりの予感。

754名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 00:48:40
松岡訳では、魂の入れ物の訳に期待。また、かなり名訳を作り出しそうな気が。
後は、はっきりいってどうでもいい。
755名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 00:51:28
名訳?迷訳?
756名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 00:52:41
>>755

迷訳 = 迷惑
757名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 00:54:10
>>748
蹴球というのを読んで、間違えて「蹴鞠」を想像してしまった orz
758名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 00:56:17
松岡タン最高の名訳はロックハートの著書のタイトルだろう。
絶妙なるダサさ加減が最高。ちゃんと韻を踏んでるし。
759名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 00:56:27
>>746 >近くの人の耳の中(or耳元?)がブンブン言うようにして立ち聞きを防ぐ呪文

ああ、あのことか。
トンクス

だったら違うよ >>718
760名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 00:56:57
>>723
遅レスだが、トンクスのパトは人狼じゃなく、ふつーに狼でいいんじゃないかとも思うが。
でもスネイプに弱そうとか言われてたね〜。

訳と言えばWonWonは、ほんとにどうなるのか?
「ロンタソ」に1票。ウソ。
761名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 00:57:08
憂いの篩だっけ?あと、百味ビーンズとか長々花火とかみぞの鏡とか、
松岡訳の、ネーミング関係「は」、けっこう好きだったりする。
で、あの入れ物とかは、松岡氏の得意ジャンルっぽいので。
762名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 00:57:27
>>752
4人くらいだったはず。

大手が契約してたら、日本版の翻訳はもっと早かったし価格も低かったらしい。
763名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 00:57:45
>>757
平安時代のお公家さんですか?w
764名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 00:59:17
>>762
それで1年以上もかかるっていうのは、異常な遅さだね。
松岡に翻訳権を渡したのは回転女史一生の不覚だな?
日本でこういう状況になってるの知ってんのかな?
HPにメール送っちゃおうかなー?
765名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 01:01:20
版権は、岩波書店か評論社を希望したかったなぁ。
766名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 01:01:28
このスレで松岡をほめる言葉が出るとは実に珍しい
もしかしてご本人さんですか?w

百味ビーンズはおれもうまいと思った。
他のはあんまり好きじゃないなあ。
767名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 01:02:33
>HPにメール送っちゃおうかなー?

おーおー、いけー!
768名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 01:06:17
>>747

US版で「米」語訳はされてないんだっけ?
769名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 01:06:21
松岡のネーミングっていかにも「子供向け」って感じしない?
原語だとラテン語使ってあったり、難しい単語をひねってあったりして
むしろ子供にはわかりづらい格調の高さみたいなものがあるんだけどな
770名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 01:08:11
米語版と英語版は同時出版。
原稿下書きができた時点で、英国出版社の編集者と
米国側出版社の編集者に渡されて、作者と3人で1年近くいろいろ
検討を重ねてから本原稿(英語・米語両方)が作られて出版、って
手順らしいよ。
771名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 01:09:59
>>769
ネーミングに限らず、松岡版は原書に比べてずっと子供っぽい希ガス
772名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 01:11:21
>>771
そう?私は原書に比べて年寄り臭いような気がしてたんだが。

って言うか、原書は3巻までしか読んでないので、実は偉そうな事は言えない。
773名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 01:12:20
じゃなくて、日本語を3巻までの間違いorz。4巻以降の日本語版はブクオフで
100円になってから買います。
774名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 01:12:46
訳が大きく崩れ出したのはやっぱ4巻以降だな。俺様の衝撃でかすぎ。
775名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 01:13:10
>>770
さんくすこ。
米語訳はされてるはずなのに、なんで同時発売なんだろうって
疑問が氷塊しました。

Amazonでの安さでUS版を選んだ漏れは、ここのスレの引用が
たいていUK版なのでついて行けず寂しい(´・ω・`)
776名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 01:13:48
>>772
年寄り臭いと言うか、一昔前かふた昔まえの子供向きって感じがする

って、オマエさん、6巻まだ読んでないの?
こんなとこにきちゃったらネタバレバレじゃん。
読む楽しみ減っちゃうよ
777名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 01:14:19
>>773

了解
ビックリしたぜ
778名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 01:16:56
>>775
日本の英語教育はアメリカ語系だから気持ちわかるけど
できればイギリスの本はイギリス語で読んだほうが
フンイキとかこまかいニュアンスが正しく伝わると思う。
イギリスに住んでる人間からすると、米語版はなんか
しっくりこない表現とかがあるよ。
779名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 01:17:17
突然だがRABはR and Bの二人組だと珍説をぶち上げてみる。
780名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 01:17:30
>一昔前かふた昔まえの子供向きって感じがする
言いえて妙なり!
781名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 01:18:17
>>775
US版だけどページ数が違うだけで、引用に違いはないと感じたよ
782名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 01:18:19
>>779

前にもそれ誰かが言ってたけど、
ANDをAと略することは絶対にないよ
783名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 01:20:39
>>775
Lexiconのそれぞれの本のセクションに行くと
UK版とUSA版の言葉の違いのリストもでてるよ
知ってるかもしれないけど
784名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 01:21:45
>>770
なるー
トンクス
785名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 01:22:39
>>778
UK版とUS版を読み比べてないから英語にどれぐらい差があるのか具体的には
わからないけど、イギリス人の英語とアメリカ人の英語表現(話し言葉ね)に
ものすごく差を感じるからイギリス英語だと余計にわからんくなりそうです。




786名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 01:24:13
>>783
おぉ! それは早速行って見ねば
感謝!
787名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 01:24:25
>>785
慣れれば大丈夫ダシ
アメリカでイギリス語しゃべると尊敬されるけど
イギリスでアメリカ語しゃべるとバカにされるから
イギリス語を習っておいたほうがトクだよw
788775:2005/07/28(木) 01:25:38
>>778
や、漏れアメリカで生活してたことあるので、
米語訳の方が分かりやすいといえば分かりやすいです。
bloodyとか言われてもピンと来ないですし。
でも確かに微妙な雰囲気は分からないですね。
789名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 01:25:55
>>786
行きかたわかる?
トップのところに各巻の絵が並んでるから
そこをクリックすると、それぞれの巻にいけるよ。
で、そこから下のほうにあったはず>米英の違いリスト
790名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 01:26:52
bloodyってアメリカだとあんまり言わないんだ。
知らんかったよ。
それに相応する言葉はなに?
791名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 01:28:21
>>788

787ですが、知らぬこととはいいながら
失礼なことを言ってしまいました。
スミマセン。
クルーシオかけてください。
792名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 01:31:27
775さんじゃないけど、米の国在住でこのスレをみるまでUK版の存在すら知らなかったです

でも、bloodyはアメリカでもbloodyだと思いますが?
身近なアメリカ人は使っていますよ
793名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 01:31:42
今見つけたんだけど、US版に誤植があったみたいだよ。
知ってた?
今日、すべて訂正されたみたい。

ttp://www.mugglenet.com/
794名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 01:32:57
>UK版の存在すら知らなかったです
イギリスの本なのに・・・・・・・orz

アメリカの映画でもおった曲げた時、boody hellなんていってるよね
795789:2005/07/28(木) 01:37:23
ごめん、誘導のしかた、間違えた。
↓が正解。

トップの各巻のところをクリックして、
Guide To〜に行き、
そこに出ている各章をクリックすると
下のほうに Strictly Britishという項目があって
それをクリックすると 米英の単語の違いと、
イギリス独特の事象とか物についての説明も出てくる。
796775:2005/07/28(木) 01:37:34
>>790
>>792
僕はbloodyを一回も聞いたことなかったです。

>>794
米国ではUK版を見かけたことないです。
普通には流通してないと思います。


797775:2005/07/28(木) 01:38:51
あ、なんか言い方冷たくなっちゃいましたけど、
別に他意はないとです。
798名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 01:39:24
米語版はなんつっても Sorcerer's Stone だったわけで
もう許すとか許さんとかいうレベルちゃうやろ。

日本語訳をやるなら、ル・カレとかフリーマントルとかを
訳してた人に任せたいと思うわ。
799名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 01:39:52
>>796

それはイギリスではUSA版を買えないのと同じである。
密林UKから直接オーダーするしかないね。
800名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 01:40:56
>>798
どっかで読んだけど、賢者の石の頃はまだ無名でもあったし、
米国出版社の言い分を呑まざるを得なかったと回転が言ってた。
801名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 01:42:04
US版の表紙ってこれどのシーンの絵?ロウソクとか、扉とか、見覚えがないんですが。
読み落としているのかorz。

UK子ども版のダンブルドアの顔が好き。
802名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 01:43:20
Sorcerer's Stoneについては、イギリスではものすごい話題になった。
「アメリカ人はバカだから、Philosopherという言葉の意味がわからない」なんて
ガセネタまで流れた。
そういうことじゃないと思うんだが・・・・・。

回転がアメリカ版で今でも許せないのは
ロンの母ちゃんが「Mum」(英)じゃなくって、
「Mom」と呼ばれてることらしい。
ロンママは「ゼッタイMumの感じなんだ!」といってましたw
803名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 01:44:22
>>801
UK子供版のダンブルとハリーの顔がいやで
大人版を買ったオレ w
804名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 01:44:50
>>801

いま一生懸命表紙を見てますが、ロウソクと扉なんてあります?
表はペンシーブ、裏はダークマーク…。
805名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 01:45:37
あ、これペンシーブじゃないのか。洞窟か。
806名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 01:45:43
>>801
どこ見てるの?
807名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 01:47:05
>>801
5巻じゃねえか(#゚Д゚)!
808名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 01:49:03
>>807
…お騒がせしました。自己クルシーオ!!

にしても、5巻にもロウソクと扉出てきたっけ?思い出せない…。
ttp://images-jp.amazon.com/images/P/0439358078.09.LZZZZZZZ.jpg
809名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 01:50:39
アメリカにはまともな錬金術師なんていなかったからなあ。
賢者の石いわれてもピンと来ないんだろうが、
それにしても妖術師の石は言語道断よのう。
810名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 01:50:41
>>802
MumとMomの違いってなんだろう?
イギリスだとMomって言わないかしら?
811名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 01:52:15
賢者の石は賢者の石だからね
その時の担当者が無知だったんじゃないかと疑ってしまいそうだ
812名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 01:53:56
お母さんとお母ちゃんの違い、ママとママンの違い、かーちゃんとおかんの違いでは?

モリーママは、↑では全て前者に該当して、そして英語ならMumなのでは?
と、すごくテキトーに推測してみる。
813名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 01:54:42
Philosopherって錬金術師じゃなくって、哲学者だよ。
あのFlannelって人は実在の哲学者で、本当の錬金術を
見つけ出した、って伝説が残ってる人だよ。
814名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 01:56:14
イギリスじゃ、Momって言わない。ゼッタイにMum.
単に発音の違いだと思うけど、
「かあさん」って感じかな?

イギリス人からすると「Mom」ってのは
なんかアメリカの黒人の子が「かあちゃん」って言ってるイメージかもね。
815名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 01:57:40
まあ、そこはちとディスクリミネーション風味になるので
表現には気をつける方向で一つ。
816名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 02:01:00
>>812
だとするとアメリカだtMomで良い感じですね。
あくまで個人的な感覚ですけど
817名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 02:01:15
日本では、カントリーマァム(Maa'm)なんてお菓子があるのを思い出した。

イギリスで伸ばす場合は、oの音に行かずに、aの方に行くのかな?
818名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 02:04:03
>>814
>イギリス人からすると「Mom」ってのは
>なんかアメリカの黒人の子が「かあちゃん」って言ってるイメージかもね。

わかりやすい例をありがとう。
でもアメリカだと「Mom」は「かあさん」の感覚だなぁ
819名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 02:14:03
>イギリスで伸ばす場合は、oの音に行かずに、aの方に行くのかな?
一概にそうとはいえない。単語によるな。

820名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 02:14:49
>>811
それとまるで同じジョークが当時イギリスで駆け回ってたよw
821名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 02:16:04
いまだになんでPhilosopherのままじゃいけなかったのか
わからないんだけど。
米国在のかた、教えてくださいな
822名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 02:18:18
扉といえば・・・・・

Rowling HPで、時々しかドアが開かない部屋があるじゃん。
過去4回ぐらい開いたことがあるんだけど、
Lexiconに行くとそのすべてをリプレイできることを発見。
もう知ってた?
823名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 02:19:43
>>808
魔法省の中だべ
824名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 02:21:26
>>815
クロ○ボは差別用語だけど、黒人って別に差別用語じゃないんじゃない?
825811:2005/07/28(木) 02:21:33
>>821
米国在住ですがわかりません。
ただ「賢者の石」という言葉が一般的に知られてないのかも、とは個人的には思います。

いままで読んだ本で賢者の石が出てきたのはイギリス人作家の本ばかりだったなと
思いだしたので

826名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 02:23:09
>>825
イギリスでも賢者の石とか、Flannelのことはそんなに
一般的には知られてないっすよ。
おれもあの本読んでから初めて知ったし・・・・・。
ってか、あんまり知られてないからこそ、回転はネタに使ったのでは
ないかと・・・・。
827名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 02:24:18
フラネルってフランス人だしね
828名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 02:25:31
>>822

知りまへんどした。
トンクス!
829名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 02:26:52
コリンウィルソンが書いた小説に賢者の石って出てくるよね?
ベストセラーになったんじゃなかったっけ
830名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 02:33:19
>
コリンウィルソン
831名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 02:34:02
まちがって送信してしまった・・・・・orz


コリンウィルソンは読んだことないや
832名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 02:38:23
賢者の石を知っているかどうかなんて。
オカルト好きかどうかにかかっているんじゃないだろうか。
833名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 02:42:00
フラネルちゃう。フラメル。
Philosopher's Stone はちょっとでも錬金術やオカルティズムに
興味がある人間ならだれでも知ってるでしょ。

ようするにPhilosoper's Stoneといえば5世紀ぐらいから文献に出てくる
れっきとしたアルケミカル・トピックなのに、Sorcerer's Stoneにすると
せいぜいフラメルがこしらえた呪物程度の扱いになってしまうわけで、
重みがないことおびただしい。アホちゃうかと少し詳しい人間なら思うわな。
834名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 05:09:27
オカルト好きくない
コワイ・・・・・
835名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 06:44:45
オカルトは好きくないです
でも、賢者の石は知ってました。

日本だとルパンの映画に出てきたような記憶もありますが、どうでしょう
836名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 06:58:23
漫画やゲームの題材としてよく取り上げられるので日本でも割合メジャーですよ。
ドラクエにも出てきます。
837名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 07:04:20
そうなると日本のほうが認知度は高いのかもしれませんね。
身近の何人かのアメリカン人に訊ねてみましたけど、知らなかったようです。

そうなると、ジョークじゃなくて本当に担当者が知らずに魔法使いの石って感じでタイトルを変えてしまったのかも
838名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 07:10:28
たしかハリーポッターでは、不老不死のほうが強調されていたかな。

もともと賢者の石は、錬金術において、卑金属を金に変えることのできるものとされて、
途中から錬金術と医学あたりが混ざったので、
賢者の石に不老不死の効果が付け加えられたと。

賢者の石は赤い。
これはたしか、赤い何かの物質と何かの物質を反応させると黄色っぽい物質に変わるので、
黄色っぽい=金 というイメージがついたからだとか。

というかwikipediaの説明が詳しいね。
これだと赤い理由は金メッキか……。

日本語
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B3%A2%E8%80%85%E3%81%AE%E7%9F%B3
英語
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Philosopher%27s_stone
839名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 07:25:19
調べ物には本当に便利ですよね>Wikipedia

lexionでUK版とUS版の違いをみくらべたんですが、「mummy」は絶対にミイラだと思って
頭をひねっただろうなとw

文章そのものが違うなら、UK版で読もうかとも思ったのですが、完全にイギリス英語の単語を
米英語に変えているだけなので これなら理解しやすいUS版でも差しさわりがなさそうだと安心しました。

賢者の石だけはちょっといただけませんけどね
840名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 07:43:26
3巻まで一気に買った後でUS版だと知った。
仕方ないのでHCはUS版、PBをUK版で集めてる。
こんな人もいる。
841名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 07:49:04
ハードカバーもポッケとも両方US版で買ってしまっているんです
家族全員で何度も読むので本の痛みが激しくて

更にUK版とかUKのジュニアとか食指は動くんですけどね
訳に難アリでも日本語もほしいなぁとも思いますし
ゲームもDVDも全部あって、書いてて自分で笑ってしまいましたw
842名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 07:53:40
先日のLeaky Cauldron+MuggleNetによる回転との
共同独占インタビュー、要点をまとめてくれたみたいだよ。
かなりわかりやすく+読みやすくなってる。

両サイトの運営者のみなさんに感謝しながら正座して読むこと!

ttp://www.madamscoop.org/bydate-2005.htm
843名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 07:55:01
UK子供版もいいけど、オトナ版もかっこええぞー。
844名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 08:01:07
Who is R.A.B.? Regulus Black is a "fine choice."

正解とは言ってくれないのね
845名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 08:01:15
>>842
超トンクス!
いま、さら〜〜っと目を通してきた。
すげえじゃないか、あれ。
出版後のインタビュー、いくつも載ってるんだね。
あとでユクリ読ましてもらいます。
感謝!
846名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 08:02:21
>>844
正解なんていっちゃったら、面白くなくなるじゃん。
ナゾは最後までナゾのままのほうがヨイ。
847名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 08:56:54
昨日読み終わったんで、既出だったらごめんね。
最後の逃げるデスイーターをハリーが追いかける場面で、
何で箒に乗って上から呪文かけないんだとイライラしたよ。
そのほうが速いと思うんだけどな。

次巻では箒に乗った空中戦を期待したい、クィディッチじゃなくて。
848名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 09:10:50
>>796
UK版が欲しいのなら、カナダ版を購入するほうがっ手っ取り早いと思う。
カナダ版は出版元が違うだけで、UK版のとおなじですよ。
849名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 10:11:53
むしろドラゴン乗りこなして空中戦きぼん
850名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 10:40:02
UK版のハードカバー、5巻を何度も読んでるうちにボロボロになって、
最初の方のダーズリー家の辺の数ページは、セロテープを貼ってる。
6巻も、背表紙が既にヤバげ。4巻まで揃えてる(UK版)ペパーバックの方が、
ハードカバーよりも、よっぽど上手だったりするorz。

装丁のしっかりさでは、UK版とUS版ではどっちに軍配があがるんでしょう
851名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 10:41:38
上手→丈夫*
852名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 13:08:23
>>847
箒って普段全然使われてないよね。チャリ替わりに便利そうなのに。
しかし戦いで使うと、箒自体に呪いをかけられ時、危なくてしょうがないんじゃ?
1で「強力な闇の魔法なら箒に呪いをかけられる」って出てきたもんね。
853名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 13:17:46
賢者の石の色が赤だということを映画で初めて知った自分が来ましたよー。
ドラクエとかナディアは青いからつい・・・・orz

でも普通に「赤い石」って言われてるよね。
854名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 13:18:42
5巻のアンブリッチ先生の章でさぁ
闇の魔術に対する防衛術で30人もの生徒が熱心に聞き入ってる…
とか言うのあったよね?
闇の魔術は合同授業じゃないからグリフィンは30人??
でも10人の設定なんだよね?
どーなんだろ?ミス?
855名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 13:19:11
>>852
そもそも箒に乗らない地域があるしな。
でも絨毯から魔法かけれるのは安定性がありそうだな。
856名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 13:23:27
>>852
そういえば1巻でクィレルが魔法かけてたっけ。
でもあれってかなり集中力が必要だったよな。
857名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 13:33:23
>>854
ループいい加減にしてくれ。
このスレを>>1から読み返せ。話はそれからだ。
858名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 13:34:09
>>856
箒にはそれなりの魔力があるから、ちょっとやそっとじゃ魔法かけれないって
どっかに書いてあったしね。
859名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 14:04:35
>>854


469 :名無しさん@英語勉強中 :2005/07/26(火) 15:29:43
>>466
かんちがいじゃないか?
作者は1学年各寮10人ってのを前提に書き始めたんだよ。
数週間前のインタビューで本人が言ってる。
だから全校生徒数280人ぐらいっていうので正解。
同じインタビューで、ちゃんと計算したわけじゃないけど、
イギリスの魔法人口約3000人台ぐらいと仮定しても
いいんじゃないか、みたいなことも言ってるよ。


428 :名無しさん@英語勉強中 :2005/07/26(火) 02:17:12
>>426

各寮一学年10人のはずなのに、
ハリーたちのグリフィン同級生は8人しか名前が出てきてない。
どこかのファンサイトに指摘されたらしいよ、回転さん。


つじつまあわんね
860名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 14:11:36
やっと読みおわった〜!!
さっそうと2ちゃん来て見たらもう17って。。
みんな読むの早っ!!
861名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 14:31:05
各寮一学年10人って絶対なのかな。
まぁ、だから最終巻で足りない2人を出すとか言っているんだろうけど。
でも、そうすると帽子による組み分けがぴったり10人ずつに納まるのが謎だ。
862名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 14:33:38
ってか5巻確かに30人の〜〜あるね。
グリフィンドール30人かぁ…
863名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 15:07:30
だから>>495でFAだろ
他にも間違ってる(もしくは後で変更された)ネタなんて山ほどある。
864名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 15:08:39
だから既出なんだってば。
このスレの420あたりから500すぎくらいかな。
865864:2005/07/28(木) 15:12:46
ごめんかぶった。
つまり回転さんは数のことはあんまり考えずに書いてるってこと。
866名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 15:40:10
ガイシュツネタと根拠なしの推測で無為なループ繰り返しだな。
せっかくいい情報源貼ってくれたんだから、ちゃんと読んだら?

htp://www.madamscoop.org/bydate-2005.htm
867名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 16:12:27
ちゃんと嫁
868名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 16:14:58
少ないと言えば、デスイーターも、オーダーも、どっちも見慣れた
顔がすごく多いもんなぁ。小さいコミュニティでくるくる回ってるんだね。

それだけ世間が狭ければ、すぐに、スリザリン末裔の悲劇みたいな事が
起こっても不思議ではないし、ダンブルドアが提唱するような、
マグル・他魔法生物などの、異文化コミュニケーション推進・融合歓迎
ムードが主流になるのも、政治的に不思議ではないと思ったり。
869名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 16:25:30
そういえばダンブルドアに妻子っていなかったのかな。
葬式にも来てなかったよね。
870名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 17:13:06
>>869
いたけど死んじゃったのかもよ?
871名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 18:01:44
>>870
あんだけ生きてればひ孫が何十人もいてもおかしくないのにな。
872名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 18:22:46
マクゴガナル先生はいわゆるオールドミスですか?
873名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 18:31:45
あ間違えた。 マクゴナガルだ。
874名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 18:34:34
ここは英語板だよ、オールドミスはないだろ。
875名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 19:46:26
オクスフォードとかには一生独身で学問やってる教授とか珍しくない。
オールド・バチェラーいうのな。ダブ爺もその系統と思われ。
876名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 20:32:16
年がら年中はりついてるわけじゃないんだから、同じネタを出してる人が
いてもいいじゃん。要点だけ教えてやれや。

罰としてアゲ
877名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 20:44:55
>>876の主張してる事が論点と激しくズレてる件について
878名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 20:49:17
>>876
基本的には同意。でも前スレはいいとしても、
現スレは読んできて欲しいと思う折れがいるが。

ところで、寮の舎監先生って学校にずっと寝泊りするんでしょ?
独身じゃないとできなくね?
英国の学校に詳しい人プリーズ。
879名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 21:10:58
>>876,>>877,>>878
要点を教えてあげるのがいいかも。
しかしこのスレの中にあるのも見ない人にはちょっと見てこいって言いたい。
論点ってなんだ?

罰としてあげるのはイクない。
880名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 21:26:58
よくわからんのだが、>>876はどれを指して「要点だけ教えてやれや」って言ってるんだ??
881名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 21:29:59
>878
寮監でなくても夏休み中以外は学校にいっぱなしっぽくね?
882879:2005/07/28(木) 21:57:01
>>880
具体的にどの質問に対してとかじゃなく、前に話題に上ったことを聞いてくる人が出てきたら、
「それはこうこうだ」と言ってあげればいいってことだと思ったんだが。

違うかなあ?
883879:2005/07/28(木) 22:03:47
>>880
ごめん、意味取り違えてたのかも。
>>861の生徒数の質問に対して>>864>>866のような意見があったから
それに対して言ったんじゃないの?

まあ、マッタリと参りましょう。
884名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 22:07:11
生徒数に関しちゃ多分ノリと勢いで書いてるんだろう。
でもぶっちゃけノリと勢いで書かれた作品の方が面白かったりするよね。
885名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 22:14:23
現実のイギリスの寮監だったら、家族持ちの人も当然いるよ。
特に名門私立の全寮制学校だと長く勤めてる教師が多いから
当然家族持ちが多し。
そういう場合は同じ敷地内にある小さな家に住んでたりする。
昔、「チップス先生、さようなら」って本があったけど、
あれ読むと、どういう感じかわかるかも・・・・・。

でも魔法界の学校の事情は氏らねw
886名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 22:16:32
>前スレはいいとしても、
 現スレは読んできて欲しいと思う

かなり禿しく同意!
887名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 22:19:38
>>885
マグル界の学校には150歳の校長とか、90歳の教頭なんていないしな www
888名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 22:22:48
おれが在英中に通ってた私立校は寮制じゃなかったけど、
校長は学校の敷地内にあるHeadmaster's Houseって大きな家に
家族と住んでたよ。
889名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 22:25:31
既出かもしれんが一つききたい
ハリーの年のグリフィンドールの女の子はハーマイオニーと
ラベンダーとパーバティの三人だけってことでFA?
890名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 22:26:28
>>889
いままで登場しているぶんに関してはそれでOK
891名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 22:28:02
>>889
今まで物語に出てきてたのはね。
でも残りの二人は7巻でちょこっと出てくる可能性大。
ファンたちに「あとの二人はどこだ?」って指摘されて
回転女史が最後のファンサービスでそのこたちのこと
書きそうなフンイキ。
892名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 22:30:32
ホグワーツ教師陣の結婚事情についてはこんなのがある

>Have any of the Hogwarts professors had spouses?
>Good question-- yes, a few of them, but that information is sort of restricted-- you'll find out why.

ttp://www.mugglenet.com/books/bbcchat1.shtml
893名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 22:31:38
>>889
グリフィンドールのハリー学年のメンツについては
前のほうで誰かがちゃんとリスト作ってたじゃん。
ちゃんとロムれよ
894名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 22:32:57
>>892
I want find out WHY! w
895864:2005/07/28(木) 22:42:12
自分864で蒸し返して申し訳ないけど、
そりゃ簡単に要点言えたら言うけど、生徒数の話題って
流れがあって、まとめるの難しかったんだよorz
それこそ女生徒の話題とかいろいろリンクしてるし、
自分で読んでもらったほうが確実かなと思ったんだよ。
まあでも、責任もってきちんとアンカーつけるか、
面倒なときはROM専でってことで勉強しましたです。
896名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 22:42:48
>>893
すまね、しかしあと二人いるって設定なのはしらんかったよ
897名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 22:44:15
>892
やばい。よくわからない。
ホグワーツの先生は伴侶を持たないのですか?
いい質問ね。ええ一部はそうよ。でもその説明は一部に限られるわ。
貴方はその理由を見つける事になるでしょうね。
とかそんなん?


それと人数は結局不確定なんじゃマイカ?
それとも昔のインタビューは超適当で結局現状の
ハリーの代のグリフィンドール生は10人は確定なん?
898名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 22:45:33
>>895
ずいぶん色々な意見とか思いこみとか情報が出てきてたもんねえ。
同じスレなんだから、見に行った方がいいよね。
ROMることないよ、大体の場所教えるだけでも親切だったオモ。
899名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 22:47:56
結婚している先生はいるのか?
―― いるけど一部だけ。理由はそのうちわかる。
900名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 22:51:03
>899
おおう。ありがとん。
単語別とか翻訳サイトとか頼ったけどイマイチ意味合いがつかめなかったんだ。
901名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 22:51:24
わしは英国留学歴なんぞないんだが、以前知ってる人が
日本にも英国式の学校を作りたいと言ってて、
その時に「でも寮監を探すのが至難の技だろう」
「ずっと寮に寝泊りしてくれるような人は見つかりそうもない」
という話をしてたんだ米。
902名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 22:54:17
>>897
There are at least 40 students in Harry's year.

インタビューにあるよ。
903名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 22:57:43
>902
ハリーの年は40人なんだ。

じゃやっぱりドッカの年がやたら多かったんだろうかw
904名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 23:02:03
女史は何でも「そのうちわかるわよ」で済ますね。
905名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 23:09:54
しかし、7巻までで書くつもりのことを聞かれたら
そう答えるしかないんじゃないのか?
むしろ喋りすぎなくらいの気がするw
906名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 23:11:22
>>904
いいかげんなこというでない。
今はナゾでこれから出る本に書かれることについては、そういうしかないべ。

今までだって答えられることにはちゃんと答えてるし、本に書ききれなかった
背景についても答えられる限りちゃんと教えてくれてる。

それともオマエ、なにか?
本が出る前に全部種明かししてほしいんか?

あるいはオマエ、いつも出没する例のイチャモンつけか?
907名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 23:13:36
>906
気に入らない人間を一人だと決め付けたくなるのは人間の性だね。


因みに私は推理小説でも何でもとりあえず後ろから読んでオチがどうなるか
理解してから読む人間なので本が出る前に全部種明かしされたら脳汁出るくらい嬉しいw
908名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 23:15:21
そのうちわかるわよ

が、あと一冊しか残ってないから心配になって来るんだよなぁ。
909名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 23:16:27
1巻のsorting hat見てたら最後の一人がザビーニだった。
しっかり出てたんだね。今初めて気がつきました…
910名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 23:16:29
むしろ読者の疑問を色々引き出して7巻のネタにするつもりだったりして。

あのネタが皆興味あるようね。
あのネタは皆飽き飽きしてるようだから避けようかしら。

なんてw
911名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 23:17:02
>>901
イギリスでも寮監を探すのが容易だとは思わないよ。
ただ、イギリスだと全寮制の学校というのは昔から伝統ある名門校が
多いから、寮監という職よりも、そういう学校に教師として迎えられる、
っていう名誉の部分が多いからね。
その点はインセンティブがかなりあると思う。
日本で新しく学校作っても、なんの実績も評判もないようなところに
寮監として人を募る、っていうのとはちょっと事情が違うだろうね。
912名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 23:19:27
>>908

そのうちわかるよ、がいっぱいあって、
7巻がものすごく長くなってくれたら
それはそれでウレシイw

>私は推理小説でも何でもとりあえず後ろから読んでオチがどうなるか
 理解してから読む人間
かなり珍しい人種だな。


913名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 23:21:53
>912
そう?
ゲームでとりあえず攻略法や隠しや効率のいい方法なんか全部調べて判明してから
じゃないとゲームやりたくないとか結構いるじゃん。

なんかね。
この先どうなるんだろう。とか不安なままでいるのが好きじゃない。
話もよく理解できないし。
前もってオチを知って理解してから過程を読み進めるのが好き。
ああ、ああいう展開があってああいう結果に繋がったのか。とか。
伏線も回収しながら読めるからオチは真っ先に知りたい。
914名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 23:23:39
>>910
必要な伏線とかヒントはすべて書き終えたし、
それをつなげて全部エンディングに結びつける為の
筋みたいなのもほとんど構築し終えてるから、
ストーリーライン的にはもうあんまり融通きかせられない
みたいだよ。
あとはそれに肉付けしたり、細かい飾りつけっをして
作品として完成させる前の段階まで来てるらしい>回転インタビュー
915名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 23:23:57
七巻でハリーがオーラーになるべく一生懸命勉学に精を出し、
その一方でジニーとともに、時にケンカなどをしつつも順調に愛を育み、
なぜかポーションマスターに返り咲いたスネイプと相変わらずの愛憎劇を演じながら、
これまたなぜか学校に戻ってきたドラコといがみ合いつつ、ホグワーツを卒業して
社会に羽ばたいていくって話だったらいいなあ。

もちろん不在のダンブルドアについてはだれも触れないでね。
916名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 23:25:07
>914
人の言葉をそのまま信じるのはいい事だよ。
その純粋な心を忘れないでね。
917名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 23:25:47
ゲーム攻略と推理小説読むのとは、まるきいり違うと思うが・・・・。

>この先どうなるんだろう。とか不安なままでいるのが好きじゃない。
 話もよく理解できないし
そういう人には推理小説は精神衛生上よくない希ガス

918名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 23:26:03
そういやジニーって別れる時は毎回速攻だね。
ハリーもその勢いで振られたらおもろいw
919名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 23:27:14
>>915
単に振り出しにもどってるだけじゃないか
ゼッタイイヤダ
920名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 23:27:33
>917
前によく聞く推理小説幾つか読んだけど面白さはさっぱりわかんなかったよ。
京極堂シリーズだけはおもろかった。
アレが推理小説かどうかは疑問だけど。

どうでもいいけどスネイプさんに一度黒い着物着てもらって
「この世には不思議なことなどないのだよ」
といってもらいたいw
921名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 23:27:55
>>919
そうならないように自分から別れ話だしたんじゃんw
922名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 23:28:10
今回は校長死亡のネタバレが出まくってたので、比較的
ショック受けずにすんだな
まあ、シリウスやセドリックに比べればずっと大きかったが。

あれだけ存在感のある人を殺した割に、6巻は前の二冊に比べて
読後感がずっとよかった気がする
そっとハリーを後押ししてくれたジニーに感動したよ

>>918
即効で別れたのは全部遊びだったからじゃない?
923名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 23:28:48
>>920
やっぱり推理小説に向いてないんだよ、きっと。
他のジャンルの小説に生きる道を見つけてみよう。
924名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 23:29:22
インタビューなんて信用できないだろ。
その時そのときは正直にしゃべってんだろうけど、
生徒の人数とか作者自身が興味持ってないことに対する答なんて
本人の発言が矛盾してても変じゃないから。

そんなことも理解できず、「…」回転女史がいってたよとかイタすぎる。
まず「回転」ていうのヤメレ
925名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 23:30:08
>>922
ってか、ダンブル死亡のウワサばっかりだったから、
絶対にダンブル意外が死ぬんだろうと思ってたよ。
ウワサどおりでかえってビックリ!w
926名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 23:30:27
>923
ハリポタは推理小説じゃないっしょ。
私はラノベとして読んでる。

位置づけ的にはブギーポップ辺りで。
927名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 23:31:11
作者本人より、こんなスレで勝手な推測してるヤシの言うことのほうが
信頼できるとでも?
928名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 23:32:03
>>911
漏れの母校の寮監は陸海空軍の退職者が奥さんとともに寮にすんでいた。なかなか寮はおもしろかった
929名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 23:33:21
>>928
えらく右寄りな学校だなw
930名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 23:35:14
>>928

それ、日本のはなし?
931名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 23:36:10
>>901 >>911
日本でも海陽学園とかいうイートンをモデルにした全寮制の学校が開校されるみたいよ。
住み込みの寮監とかもいるし、本気でパブリックスクールみたいになるんだろうか。すごいな…
ttp://www.kaiyo-gakuen.jp/
932名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 23:39:52
>>924

インタビューを盲目的に信じろなんてダレも言ってないだろ。
なんの根拠もなしにいい加減な推測だけで書き込んでる人が
多いから、情報のひとつとしてローリング女史がなんていってるか
書いてるだけじゃないのか。
少なくとも本人が言ってるんだから、多少、勘違い発言があっても
あとで気が変わって違うことになっても、他人が想像で言ってるのよりは
まともな情報源だと思うがな。
933名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 23:41:49
>>922
セドリックはほとんど4巻で出てきたようなキャラだからともかく、シリウスはショックだったよ。
ダンブルドアはかなり噂されてたけど、シリウスはあれだけ死ぬキャラ予想が
盛り上がってたにも関わらず、まったくのノーマークだったから。
今思い出せば、ハグリッドが死ぬキャラとしてかなり有力な候補だったんだよね。
934名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 23:43:33
シリウスが死んだシーンは、死んだんだってしばらく気がつかなかったw
935名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 23:46:34
>>933
4巻はシリアス死亡の場面にいたるまで
いろんな人が死にそうになってるしね w
936名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 23:47:30
>>932
禿同。
本人の発言をベースに、予想や予測や疑問をぶつけるのがヨイかと。
937名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 23:49:00
>>932
よく言った!そのとおりだとオモ
938名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 23:52:59
>932
私にとっては女史のインタビューによる発言は
ネタに対する回答は根拠にするのはいいことだと思うけど
作品の筋が決まってるとかいう曖昧な発言は、
単なるファンの妄言並みに信用できないけどね。
939名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 23:53:01
自分は文学部出身なんだけど、本を読むときには筋を追うだけじゃなくって
「作者はなんでこう書いたんだろう?」とか考えながら読むと
もっと楽しめるんだよね。
昔の作品だと書いた人が死んじゃってるから、作者の意図は推測することしか
できないことが多いけど、ハリポタみたいに作者との質疑応答が読めるのは
読者にとってはすごくありがたいことだと思うよ。
内容が時々違ってたりするのは、人間なんだから仕方ないことだし、それを
あたまっから否定するのはヨクナイ
940名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 23:53:40
>妄言

なんかイロっぽそうだな wwwww
941名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 23:54:27
>>940
ワロタ
942名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 23:55:31
>>938
じゃあ、キミは信用しなければいいんじゃ?
943名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 23:56:36
>>939
だね。
944名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 00:00:25
この時間帯はそうでもないけど、
日中はたしかにちゃんとロムらないで同じ話題ループしてるのとか、
出どころ不明のいいかげんなウワサで右往左往してる人が
多いかもしれないね。
女史インタビューに限らず、いろんな情報が載ってるサイトの
URL貼られてるのに、自分で調べようともしないで安易に質問くりかえす
人もたくさんいるしね。
945名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 00:02:44
なんか、ファンとしての正しい姿勢論みたいになってきちゃったな w
もう6巻に関しての議論はいい加減ネタ切れってとこかな?
946名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 00:04:21
>>932
いつもの荒らし君にかまってあげるのはイクナイよ。
947名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 00:08:13
>>939
> 自分は文学部出身なんだけど、本を読むときには筋を追うだけじゃなくって
> 「作者はなんでこう書いたんだろう?」とか考えながら読むと
> もっと楽しめるんだよね。

その楽しみ方はわかる。
俺は1度目は作者の意図通りに推理しながら読んでみて、
2度目は作者の意図を推理しながら読む。
1度目から逆読みするのは作者に失礼だと思うから。
948名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 00:08:21
お取り込み中、申し訳ないのだが
次スレはだれが立ててくれるのかな?
おれ、過去に数回やったけどいつも失敗してるから
今度もだめだと思う。
すまないけど、どなたかヨロシク orz
949名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 00:09:20
まあ、読み方は人それぞれ、ということで・・・・・w

でも、>1度目から逆読みするのは作者に失礼だと思うから。
こういう姿勢は大切にしたいね。
950名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 00:09:56
英語板なのに言いにくいんだけど、実は英語のサイトを
紹介してもらっても、そんなにどんどん読める訳じゃない自分…orz
いやもちろん、紹介してもらうのはすごくありがたいし、できるだけ頑張って読んでる。
でも、「紹介した=隅々まで読んだでしょっ」て思われるとイジイジ…スマソ
951名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 00:12:56
>950
次スレよろしゅう。


英語のサイトはその通りだね。
私も一応読めても10行も読んだら力尽きてまうよ。
原書だって興味あるところをかいつまんで読むのが精一杯だ。
952次スレテンプレ:2005/07/29(金) 00:14:23
ハリー・ポッターシリーズのネタバレ(SPOILER)を楽しもう。
内容、英語の言い回し等なんでもOK。

ネタバレして欲しくないファンのために、以下のことを心がけよう。

1.現時点で日本語訳が出ていない巻を読み終えた人が書きこむ。(現時点で邦訳5巻、洋書6巻)
2.sage進行推奨。
  書き込みの際、E-mail欄に半角英数でsageと入れておくとスレが上がりません。
  間違えてあげてしまって、直ぐにsageで書き込みをしてもスレ自体が下がるわけでは
  ないので気をつけること。
3.立てた直後と間違えてageたときは、皆で協力してネタバレが見えなくなるまで
  「ネタバレ禁止」と書きこむ。もちろんsage進行。
  あくまでageてしまったときの非常措置です。
  このスレはあくまで「ネタバレ」スレ。
4.一括表示されなくなるまで落ちたら、ネタバレ開始。sage進行を推奨します
5.新スレは進行の速さを見て>>950付近で立てられる者が宣言して立てる事。
  ガイドラインに沿って行って下さい。



□原書6巻の各章の簡単な内容はこちらを参照
ハリーポッターと混血のプリンス 〜ネタバレスレ〜
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/2926/1121945832/

□前スレ□
ハリー・ポッター ネタバレスレッド〜part17〜
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1122217331/
953名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 00:14:40
>>950
ガンガレ! あきらめないで読んでれば、そのうちわかるようにナル!

わからなかったら、ここに来て質問すればよろし。
やさしいおにいさんやおねえさんやおばさんやおじさんが
きっと説明してくれると思う。
954次スレテンプレ:2005/07/29(金) 00:14:57
955名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 00:16:20
950だけど、この間別の立てたので絶対ダメだと思う!
申し訳ない!!!どなたかお願いします。
956次スレテンプレ:2005/07/29(金) 00:16:21
□関連スレ□
ハリー・ポッターについて語ろう 38ガリオン(書籍板)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1120796330/
ハリー・ポッターHarryPotter総合スレ 第20章(映画板) 
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1115813278/
ハリーポッター〜The 8th〜(ライトノベル版)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1096559933/
ハリーポッターを翻訳するスレ(書籍板)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1086006969/
針ー歩ったー萌え総合スレ(恋愛話・萌え語り・腐女子ネタはこちら/難民板)
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1121262564/

□公式サイト□
J.K.Rowling Official Site (英語/日本語)
ttp://www.jkrowling.com/
Harry Potter books from Bloomsbury (英語)
ttp://www.bloomsburymagazine.com/harrypotter/
Scholastic Harry Potter (英語)
ttp://www.scholastic.com/harrypotter/home.asp
オフィシャルファンクラブ・ハリー・ポッター友の会学校 (日本語)
ttp://www.harrypotterfan.net
Y! Groups 'HBP SPOILERS' (Y! Group)
ttp://groups.yahoo.com/group/HBP-SPOILERS/

>>950次スレよろ
無理だったら立てます
957名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 00:18:48
自分の経験だから、みんなにあてはまるかどうかわからないけど、
原書と邦訳を並べて読むっていうのは、結構、いい勉強になるよ。
まずは英語で読んでみて、同じ箇所の和訳と比べてみる。
時間かかるけど、やってるうちに自然に英語の読解力がついてくると思う。
まあ、本作品に関しては翻訳者に多少問題があるから、カンペキな方法とは
いえないかもしれないが・・・・・・w
958名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 00:19:21
>956
頼みます
959名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 00:20:06
次スレ
ハリー・ポッター ネタバレスレッド〜part18〜
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1122563900/
960名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 00:21:13
>>959
早いっ!
トンクス!
961名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 00:22:15
>959
乙。
962名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 00:28:42
950です。
うっかり950踏んでしまって申し訳ない!!
アリガトン!
963名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 00:33:25
>>957
やってるやってるそれ!
私は原書は半分くらいしかわからないです。
でも邦訳の好きな部分を原書から見つけて音読したり、
訳を比べたり、よくやってます。
そのうちに単語もだいぶ覚えたなあ。
(そして、そんな程度の英語力の私が、なんじゃこの訳語!とか思うあたり)
964名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 00:42:14
>>957
おれもそれやったよ。
外国に住んでた親戚が「星の王子様」の英語版を
中学入学のお祝いに送ってくれて、それを読めるようになりたくって
日本語版を買って比べながら読んだのが、おれの英語勉強の原点だw
965名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 00:46:26
とにかく英語たって、普通の人間が普通にしゃべってる原語のひとつに
すぎないんだから、どんな形にせよ、たくさん練習すれば絶対に習得できる。
数をこなせばこなすほどヨイと思う。
ハリポタ原書だって、英語のファンサイトだって、
わかんないところがあったら、恥ずかしがらずにここで聞けばいいんだよ。
そのための英語板でもあるんじゃない?
966名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 00:46:59
×原語
○言語

・・・・日本語勉強してきまつ orz
967名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 00:52:37
久しぶりにハリポタ6巻のネタに戻しますw

マクゴナゴルがネヴィルのおばあちゃんがCharmsの試験に落ちたって
知ってるってことは、その頃、マクゴナゴルはもう教師をしてたってことだよね?
まさか同級生ってことはないよね?
968名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 01:08:46
 
969名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 01:09:21
 
970名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 01:10:21
>>967
マグの年齢から考えて、教師だったとしたほうが自然だと思う。
971名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 01:17:59
マクゴナガルは約70歳で、教師をはじめたのは約40年前。
マクゴナガルの教師時代にOWLsを受けたとすると、ばあちゃんは約56歳以下になるんじゃないか?
それより同世代だったって方がありえるような気がするな。
この時間帯だから言わなくてもわかる人ばかりだと思うけど、断言してるわけじゃないからね。
972名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 01:31:35
>>971
だね。ばあちゃんが20で子供生んで、
その子供が20でネビルを産めばギリギリで56くらいになると思うけれど、
それよりは同年代か、先輩後輩のほうがしっくり来る。
973名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 01:31:37
あれ、マクゴナガルって90ぐらいじゃなかったっけ?
974名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 01:37:56
>>973
だが、1920生まれか……。
どっかで間違えて記憶していた。
975名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 01:41:36
年齢的にはどっちでもありそうだけど、
「あの怖いばあちゃんもマゴナガルから見たらただの教え子 (しかもcharms落とした)」
の方がおもしろくていいな。
976名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 03:10:34
>>975
同感
977名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 03:12:35
>マクゴナガルは約70歳で、教師をはじめたのは約40年前

教師始めたのは50年ぐらい前じゃね?
17歳でホグウォーツ卒業するし、そのあと大学ないからね。
978名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 03:17:43
>>977
でも優等生のトム君ですら卒業してすぐには教師になれなかったよ。
979名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 03:27:46
>"How long have you been teaching at Hogwarts?" Professor Umbridge asked.
>"Thirty-nine years this December." said Professor McGonagall brusquely, snapping her bag shut.
(OotF ch15)
980名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 05:54:57
>>979
あらためてマクゴナガルの様子にワラタ。
マクゴナガルってスネイプを信頼していなかったと後で言い出したりして
意外に自分の感情に正直なところがカワイス。
981名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 06:39:40
>>978

マクゴナガルのことはおいといて、・・・・と。

トムが卒業後すぐ教師になれなかったのは、
別の理由があるとおもうけど
982名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 08:14:20
私は5で出てきたダンブルドアのOWLだかNEWTだかの話が気になる。
その時試験官だったという人がいて、
「あれほどの杖使いはみたことがなかった」とか言ってたが、
アンタいったいいくつだ?と思ったよ。
983名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 08:17:42
>>965さん、優しい(;_;)
それをやると「ちゃんと読め」「何を今更」の一言でバッサリ!
…ってこともままあるのよね…ううう…
教えてチャンにならないように気をつけてるつもりだけど。
984名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 08:22:53
UK版にない一文がUS版で追加(?)されてるってのはガイシュツ?
たんに消し忘れとも言われてるが。。。
985名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 08:28:33
>>984
US版に間違いがあったと言う話は出てたと思うけど、
具体的にどう違ったのかは、出てないと思う。
違ったらゴメン。
986名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 08:55:11
>>984
セリフの中にカッコで囲まれた一文があるんだよね。
セリフでカッコかよっと思ったんだけど、英語では一般にどうなんだろう?
セリフ中にカッコがあるのって普通なのかなあ。それともやっぱり間違いならでは?
987名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 09:01:15
>>985
US版の591ページのダンブルドアの台詞に、UK版にはない一文が入ってるみたい。
US版持ってないので自分では確かめてない。下の"He cannot kill you if you are already dead."がそれ。

"I can help you, Draco." "No, you can't," said Malfoy, his wand shaking very badly indeed. "Nobody can. He told me to do it or he'd kill me. I've got no choice."
"He cannot kill you if you are already dead. Come over to the right side, Draco, and we can hide you more completely than you can possibly imagine."(HBP pg 591/552):.
988名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 09:15:51
なんとなく情熱が中だるみしてしまったので、今回は、ネタばれ以前に
回転インタビューもほとんど読まずに、情報や噂などとは全く無縁の、
全く白紙のピュアな脳みそで読んだので↓

えええええっつーーー!!!!ダンブルドア!?スネイプが!?マジかよ==!!
っていうか、次の章で、二人ともケロッと手をつないで戻ってくるんでしょ?
えっ?えっ?葬式すんじゃったよ、6巻終っちゃったよ、ホントに、マジだったの、
えええええっつつつうーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!

↑と、物すごいテンションで6巻の最後の辺を楽しめた私は勝ち組。
989名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 09:54:42
18で教師ってのも何だか。
しかし、この学校で教授以外の職種はないのか?

ハリー ジニー
ハリー ハー
ハリー ルナ
ハリー パチル
ハリー ガブリエル
のどれかに落ち着く
990名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 09:58:56
>>989 とりあえずsageれ。
ハリー ガブリエル

ハリーロリコンかw
991名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 10:00:35
>>988
俺も。
できるだけハイポ情報に近寄らないようにしてから
6巻を買ったその日一日で一気に読み切った。
992名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 10:02:55
>>981
あれ?そうだっけ?
トムをお気にいりだった先生が
「まだ若すぎ。何年か娑婆で経験つんでからまた来なさい」
みたいなこと言ってたじゃん。

>>989
> しかし、この学校で教授以外の職種はないのか?

gamekeeperとかあるじゃん。
993名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 10:10:04
ハリー・ポッター ネタバレスレッド〜part18〜
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1122563900/
994名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 13:31:00
994
995名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 14:05:43
1000とったらスネイプ死ぬ
996名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 14:06:16
1000とったらハリーロリコン
997名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 14:09:33
1000取ったら段部るドア復活☆
998名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 14:14:24
1000?
999名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 14:15:29
1000とったらスネイプ白
1000名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 14:17:17
1000だったら俺様いい人に
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。