◇物凄い勢いで質問に答えるゾ◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
調べるのが ('A`)ノ マンドクセ な人が質問し、ヒマな人がそれに物凄い勢いで答えるスレです。

・園芸の質問であれば基本的に何でも可。
・園芸関連以外の質問でも、知ってる人が暇なら答えてくれるかもしれません。過剰な期待は禁物。
・質問者は回答が来なくても泣かない。デマ回答に騙されても泣かない。
・回答者は質問者の質問の仕方が少々偉そうでも文句は言わない。ムカついたなら放置してくれ。
・「それくらい調べろ」のレスはタブー。答えるまでもないと感じたら放置しましょう。
・他に該当スレがある場合は、適宜誘導してやってください。
・ネタ回答は用法、容量、限度を守って、その場の空気を読んでほどほどにお使いください。
2花咲か名無しさん:2005/09/13(火) 23:09:14 ID:Kj356hz9
>>1さんは、どんな男が好きですか?
3花咲か名無しさん:2005/09/13(火) 23:10:08 ID:r0diMu6D
スレタイはクレヨンしんちゃん?
4花咲か名無しさん:2005/09/13(火) 23:15:24 ID:ODxmPxaC
久々に見た・・・もの凄い勢い
5花咲か名無しさん:2005/09/13(火) 23:16:12 ID:Kj356hz9
>>1さん、お、お、俺で良かったら是非・・・
6花咲か名無しさん:2005/09/14(水) 00:04:50 ID:t4E4etfm
>>2
園芸のしつもんをしてくれるヒト。男女を問いません

>>3,4
いきおいに乗せられて立ててしまったが、
今時のお客さんには通用しないかもわからんね・・・

>>5
「教えてチャンいらっしゃい!!」
「ぐぐるな! ココで聞け!!」
このスレの別名な。
7花咲か名無しさん:2005/09/14(水) 00:08:27 ID:lecwHAdg
この板でもの凄い勢いって…w
8花咲か名無しさん:2005/09/14(水) 00:21:44 ID:t4E4etfm
過疎っているんじゃあ、仕方ないな( ´∀`)
9花咲か名無しさん:2005/09/14(水) 14:43:19 ID:jyc3eD6U
質問関連スレを貼ってあげよう。

調べたけどわからないことはこちらへ
◆◆園芸初心者質問スレッド PART31 ◆◆
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1124232848/l50

植物の名前(画像うp推奨)
【コレ】名前がわからない【なあに?】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1085323912/l50

虫について
【害虫統合スレッド 6匹目 】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1118720896/l50

造園関係
【現役・造園工が答えます 】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1055486157/l50
10花咲か名無しさん:2005/09/14(水) 14:48:52 ID:0dvbb9pt
蝶や蜂を撃退できる植物ってないですか?
受粉は自分でしますんで。
11花咲か名無しさん:2005/09/14(水) 15:12:09 ID:CaZ6I3r5
受粉してもらおうといろいろ工夫してるのに、それは酷。
ネットかけるか、鳥に頼め。
12花咲か名無しさん:2005/09/14(水) 16:44:42 ID:JxtXinGr
ジャガイモとコルチカムを間違えて食べて中毒した方がいるというニュースを耳にしましたが、テレビでやっていましたか?ネットで調べても分からなかった。
さっき知ってる店にテレビ局の取材がきてたらしいので。
詳細教えてください。
13花咲か名無しさん:2005/09/14(水) 18:17:29 ID:uhlKjpSz
>>12
間違えるとすれば、タマネギとではないだろうか。
玉葱とスイセンを間違えて食った話は本で見たことがある。
14花咲か名無しさん:2005/09/14(水) 18:39:00 ID:5c1EQgli
なんか山菜と勘違いして食べたというニュースがあったよなーと思って探してみた。
コルチカム(=イヌサフラン)をオオアマドコロとかギョウジャニンニクと間違えたそうな。
ただし去年のニュースw
http://dqn.news2ch.net/read.php/1083912993/
皆さんも気をつけましょう。
15花咲か名無しさん:2005/09/14(水) 20:21:05 ID:HHqONY30
>>12
ニュース見たけどやらなかった。地方ニュース枠か特集番組の取材かもね。
16花咲か名無しさん:2005/09/14(水) 21:37:07 ID:EwDLUSwx
オリーブの実がなったのはいいけど、どうしていいかわからないです・・・。捨てるのもかわいそうだし、何か有効利用の道はありますか??
17花咲か名無しさん:2005/09/15(木) 00:03:56 ID:uR+blgoQ
>>10
碧露っていう漢方系の薬が養蜂家がそばで使うなっていうほどのものらしい。
自分は卵産み付けられるのが嫌で、シジミチョウが群がってた千日紅に吹き付けたら
あっちゅうまにいなくなった。
あ、植物か。スマソ。

>>16
塩漬けにして毎日塩水を取り替えて一ヶ月で灰汁が抜ける ということですがやったことないです。
業務用のものは劇物の苛性ソーダを使うそうですが大変危険ですので気をつけて。
できあがったらドライマティーニに入れたりしてください。
あとは梅の種取器で種を抜いてビニール袋にいれてすりこぎとか麺棒で叩く。
大体くだけたところでペーパータオルで漉す。ふれっしゅなオリーブオイルのできあがり。
結構量が入りそうですね。
どっちにしても実が黒く熟してからの話だったと思います。

あー、それから「オリーブの首飾り」というマジックなんかに使われる曲もあります。
どこをどうするのか分かりませんがネックレスにでも加工できるんでしょうか。
タネだけ!? いやマジわからん

18花咲か名無しさん:2005/09/15(木) 00:07:47 ID:NYfDFQTr
オリーブの首飾りってのは日本で子供がやるシロツメクサの首飾りみたいなものだよ。
19花咲か名無しさん:2005/09/15(木) 00:32:10 ID:ZxLuUa6C
碧露って合成ピレスロイド系農薬が混入されていたから、しょっちゅうまいてれば
沈黙の春になるだろうな。w
天然由来であれ、化学合成物質であれ、蜂も蝶も来ないような、
何らかの物質が常に充満した環境が、人間の健康にどういう影響を与えるのだろう。
20花咲か名無しさん:2005/09/15(木) 00:40:08 ID:NzCquC4Z
>>10
蝶や蜂がお嫌いですか?それとも勝手に受粉されるのが嫌?
物理的に排除するなら>>11さんのいうとおりネットがよいけど、
米粒大のコハナバチ類を蜂とみなすか否かでネットの目の細かさが大分変わってくるような。
21花咲か名無しさん:2005/09/15(木) 01:17:56 ID:NzCquC4Z
>>16
苛性ソーダさえ使えれば、ぐぐれば方法は簡単にみつかります。
食用の品種で作れば売ってるのと遜色ないものが出来ますよ。

>>17
塩だけだと1ヶ月ですか。。。
実に切れ込みを入れて冷蔵庫で塩漬け作ったことはあるんだけど、
それでも水カビが出て日持ちしませんでした。ちゃんと食べれはしたんだけど。その場合は10日ほどで抜けてました。
種を抜いて塩漬けすればアクも抜け易くてかっこいいけど、生の実の種は種抜き器では抜けない悪寒。
今年は塩分濃度を上げて再チャレンジするつもり。
元々オリーブの渋味は渋柿ほどじゃないので、体に悪くなければ多少渋くても食べられるかも。
あと食用品種とされるものの中には特別アクが少ない品種ってないのかな。あれば買いたいっ。
22花咲か名無しさん:2005/09/15(木) 06:33:13 ID:cG/zuVkX
>>13-15
>>12です。ありがとうございました。
なんで食べちゃったんでしょうね〜(>_<)
23花咲か名無しさん:2005/09/15(木) 13:09:34 ID:D6eqCneA
>>17
碧露ですか。とりあえず探して見たいと思います。

>>20
ええ大嫌いなんです。園芸やる資格ないと言われそうですが
植物は好きだけど蜂とか蝶は子供の時からのトラウマでして・・・

マンションのベランダなので元々そんなにたくさんはこないんですが
蜂とか蝶を近寄らせなくするハーブとか植物があればいいなと思いました。
24花咲か名無しさん:2005/09/15(木) 13:23:27 ID:D6eqCneA
碧露ぐぐってみたのですが、とてもよさそうですね。
ちょっと高いけど買ってみたいと思います。
25花咲か名無しさん:2005/09/15(木) 18:42:31 ID:ZxLuUa6C
良くないでしょ。
蝶や蜂が近寄らなくなるほどアングラ農薬をまけば、
近隣で健康被害が起こる可能性があるし、
隣で育ててるイチゴに実がつかなくなるかもしれないし。
26花咲か名無しさん:2005/09/15(木) 19:10:26 ID:3AyDLZDe
>>23
切り花に向く品種や、ホスタみたいな葉の美しさを愛でる植物を植えて、
蕾がついたら切り取り、花は室内に活けて楽しむ、ってのはどう?
27花咲か名無しさん:2005/09/15(木) 21:50:41 ID:D6eqCneA
>>25
とりあえず試してみたいです。
実がつくかつかないかより虫がこない方がいいので。
28花咲か名無しさん:2005/09/15(木) 21:52:50 ID:D6eqCneA
>>26
ほとんど果樹なので花自体はほとんど置いてないんですよ。
29花咲か名無しさん:2005/09/15(木) 23:08:08 ID:ZxLuUa6C
>>27
いえ、おたくで実がつかなかったり、シックハウスになったり、
ガンになったり、奇形児が生まれたりするのは自業自得ですよ。

でも、お隣の子供が育ててるアサガオに種つかなかったり、
ブルーベリーが実らなかったり、住人が病気になったりしたらどうするのってこと。
30花咲か名無しさん:2005/09/15(木) 23:52:30 ID:uR+blgoQ
>>19
うわっそんなヤバイもんだったんだ。
知らんかったです。教えてくれてありがとう。
よかったらソース教えてください。
とりあえず「碧露 合成ピレスロイド」でググってみたけどビンゴにあたったような気がしない。
こえええもう野菜にはとりあえず使わないようにしよう。
使うときは自分はマスクして植物にビニールかぶせて拡散しないようにしよ。
31花咲か名無しさん:2005/09/16(金) 00:22:41 ID:rnNo7CKb
>>30
日本で登録された農薬を混ぜたものであれば合成ピレスロイドのほうが、
安全性の確認されていないその他の成分よりもましな気もするけど

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/books/4254430698/contents/ref=cm_toc_more/250-0313730-6467426

碧露の件は↑に書いてあるので図書館などで見てみると良いかも。

同じ人(本山直樹 千葉大教授 農業資材審議会農薬分科会長)によると

| 4. 植物抽出液とか木酢液とか漢方農薬とか呼ばれる資材がよく
| 効くという体験談が、よく農業関係の雑誌に宣伝されますが
| 、私達が試験・分析をしたところ、効果があったものについ
| ては化学農薬(殺虫剤、殺菌剤、除草剤)が混入されている
| 偽装有機農業用資材でした。

ttp://www.h.chiba-u.ac.jp/soudan/byouki/asebi.htm

農薬の安全性について正確な知識を持たないと、30年前の農薬のイメージを
霊感商法のように利用する悪徳業者を太らせるだけです。
32花咲か名無しさん:2005/09/16(金) 10:12:17 ID:b1vBdxoI
じゃあどんな農薬がいいんですか?
33花咲か名無しさん:2005/09/16(金) 10:48:12 ID:SP3Air0I
無農薬
34花咲か名無しさん:2005/09/16(金) 11:08:28 ID:JPZMNfIW
過度に虫とか来るのが嫌なら、植物植えなければいいんじゃないかと小一時間(ry
35花咲か名無しさん:2005/09/16(金) 11:23:15 ID:QIMT3qbd
農薬は病害虫防除の目的で適正量使うべきもの。
>>27さんの場合は薬以外の方法で工夫したほうがいいんじゃない?
36花咲か名無しさん:2005/09/16(金) 12:59:54 ID:DoY3IUCU
>>34
蜂嫌いは植物育てちゃいけないんでしょうか。

>>35
もちろん農薬以外で防除できるのならそれがいいんですが・・・
最初に聞いたような虫が苦手としている植物とかあればそれが一番いいとは思うのですが
ネットとかだと見栄えや管理がそれこそ大変でして・・・。
37花咲か名無しさん:2005/09/16(金) 13:29:15 ID:25n5fgb6
センテッドゼラニウムさえ花には蜂がとまってるからね。
害虫でなく本来呼び寄せるべきものを来なくさせるのはむずかしいんじゃないかな。
超音波の虫除け、ブラさげるタイプの蚊取り、スプレー式の殺虫剤(植物にかけるのでは
なく飛んでいる虫にね)などを作業する時だけ使用しては?
後二者は上に出ていたピレスロイド剤ですが、人体に装着したり室内に噴霧したりできる
レベルのものを一時的に使用する分には問題ないと思いますよ。
あとは、ムシヒキアブやカマキリの人形?をクリスマスツリーの飾りみたいにぶらさげるとか
(マジレスのつもりw)
38花咲か名無しさん:2005/09/16(金) 13:47:01 ID:OcBHZB02
こういうスレもあるんだけど、見るのも嫌かしらん。

【あら】 庭に来るお客さん 【いらっしゃい】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1118741906/
【バタフライ】蝶を呼ぶ花教えてください【ガーデン】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1066116860/

園芸未体験の人であれば、始めたとたんに虫嫌いが軽くなるパターンも多いけど(要するに慣れ)、
>>36さんは園芸はしてるみたいだし、本当に生理的にツボ入ってるんだろうね。駄目か。
39花咲か名無しさん:2005/09/16(金) 14:52:32 ID:sTgQSv52
>>36
蜂はハモグリバエやナモグリバエを駆除してくれる益虫だよ
40花咲か名無しさん:2005/09/16(金) 16:14:00 ID:pfDlm1vh
庭を持って5年でカエルとヘビに慣れた俺ガイル
41花咲か名無しさん:2005/09/16(金) 18:16:20 ID:rnNo7CKb
医師あるいはカウンセラーに (ry
42花咲か名無しさん:2005/09/16(金) 18:22:34 ID:DoY3IUCU
>>37
人形とかも効果あるのですね。
害の少なめな農薬を探して多少、使ってみる事にします。


>>38
そこも見ました。たぶんそこで蝶嫌い言ってるのはかなりの確率で私です。
もうなんていうか理屈ぬきで駄目なんですよ。
蝶&蛾はなんか理屈ぬきで天敵です。
大物だと視界に入るだけでエイリアンに人が食われたくらいのシーンを見たのと同等くらいのものです。
蜂はなんか巣に入るシーンとか見ると物凄い勢いで耳の穴に入ってきそうな
イメージが出て駄目です。そんな事ないって言われそうですがわかってても駄目なんです。

>>39
ハエそのままでいいからこないで欲しいなぁ。
43花咲か名無しさん:2005/09/16(金) 18:25:29 ID:rnNo7CKb
恐怖神経症という立派な病気なので、治療を受けましょう。
44花咲か名無しさん:2005/09/16(金) 18:26:58 ID:NzhJKMAA
ハエはいいのか。不思議なもんだな。
ちなみに果樹って、どんなもの(種類、大きさ)があるの?
45花咲か名無しさん:2005/09/16(金) 18:44:47 ID:y0rsaTmX
セントジョーンズワートって、どの部分をどんなふうにして乾燥させてハーブティーにすればいいんですか?一応調べてみたんですがイマイチわかりませんでした。
46花咲か名無しさん:2005/09/16(金) 18:48:11 ID:e6UBQAAQ
スズメバチが近寄らないアイテムってあります?
47花咲か名無しさん:2005/09/16(金) 18:48:12 ID:PWioEuhP
本人の治療が一番だね。
自分の庭から追い払っても、たまに見かけてしまうだろうからさ。
ホムセンの苗に良く来てるし、植物好きなら遭遇してしまうよ。
48花咲か名無しさん:2005/09/16(金) 18:59:45 ID:k98s6zPn
>>42
そこまで重症なら、蝶だけでもベランダ全面に鳥除けネット張って遮断するとか。
「ハトが来るので」とか言って。
鳥除けの網目でもアゲハやモンシロチョウなんかは入れないし、
小さなシジミ蝶は食草がなければ来ないし、セセリチョウは花がなければ来ない(多分)

耳の穴で思い出した。
台風の夜、部屋半分を植物たちと添い寝しながら、次は耳栓を買っとこうとしみじみ思った去年の秋。
今年はどうかなまだ来るのかな。
49花咲か名無しさん:2005/09/16(金) 19:51:07 ID:mQYI8Z0l
種を地面に植えたとき、根が下に、芽が上に生えるのは、何故ですか?
植物は重力を感知しているということなのでしょうか??
50花咲か名無しさん:2005/09/16(金) 19:54:14 ID:rnNo7CKb
>>49
そう。「重力屈性」
51花咲か名無しさん:2005/09/16(金) 19:57:40 ID:mQYI8Z0l
>>50
うおおお凄いですね植物は!そんなのが遺伝子に組み込まれているのか・・

キーワードありがとうございました、ぐぐって更に調べてみます!
52花咲か名無しさん:2005/09/16(金) 20:16:11 ID:AVXpJ+2Q
>>51
高校の生物で習わなかった?
53花咲か名無しさん:2005/09/16(金) 23:41:16 ID:GeEQVP/8
質問です
54花咲か名無しさん:2005/09/16(金) 23:59:41 ID:LlhtndWI
ススキの生えている場所を教えて貰いたいんですけど、ここで聞いたら
教えてもらえますか?
55花咲か名無しさん:2005/09/17(土) 00:13:18 ID:A1WOhK+/
>>54
どこ住みかくらい書いてほしい。
自分ちの近くでは河原と線路際にうっとうしいほど

あ、あと箱根の仙石原。取ってきちゃダメだけど
見るぶんにはなかなか。
56花咲か名無しさん:2005/09/17(土) 08:58:06 ID:p4L0EYgb
>>19
ttp://www7.plala.or.jp/organicrose/frmkitch.htm
今は入ってないらしいよ。
57花咲か名無しさん:2005/09/17(土) 19:32:05 ID:Ch1g2pT5
最近、急にサボテンや多肉植物に興味がでまして
実際にいろいろ見てみたいんですが、都内か埼玉でサボや多肉を
いっぱい置いてるお店を教えて下さい。専門店とかあるのかな…。
58花咲か名無しさん:2005/09/17(土) 20:06:30 ID:1M4bmWL3
> 自分ちの近くでは河原と線路際にうっとうしいほど
オギというのもありますねぇ・・・
ttp://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2005-19,GGLD:ja&q=%E3%82%AA%E3%82%AE+%E3%82%B9%E3%82%B9%E3%82%AD
59花咲か名無しさん:2005/09/17(土) 20:20:21 ID:JjoFWYf5
花の名前を教えてください。

・5ミリくらいの小さい花が500円玉くらいの大きさに集まって咲いている。
・色は紫、白、黄など。
・白〜黄〜ピンクが混ざって咲いているのは花火っぽい。
・今咲いている。

60花咲か名無しさん:2005/09/17(土) 20:51:51 ID:8KPIaBhu
ランタナかな?
出来れば写真upしる。
6159:2005/09/17(土) 23:41:05 ID:JjoFWYf5
>>60
ありがとうございます!これです!

ttp://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/lantana.html
6257:2005/09/17(土) 23:57:17 ID:Ch1g2pT5
自己解決。鶴仙園に逝って見る。池袋西武の屋上のやつもここだったのか!
ちょうどサボ・多肉フェアやってるようだし。
63花咲か名無しさん:2005/09/19(月) 09:46:07 ID:wnqKdC/x
質問ではないのですが…ホスト制限の緩い方、スレ立てていただけないでしょうか↓↓↓


。+トロピカルフルーツ+。熱帯果樹+。Part2

スレの立っていない熱帯果樹の話題はこちら(`・ω・´)

前スレ

トロピカルフルーツ万歳!!!!!!!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/995458701/

64花咲か名無しさん:2005/09/19(月) 09:52:16 ID:OAMe4FG+
65花咲か名無しさん:2005/09/19(月) 10:03:26 ID:wnqKdC/x
早速ありがとうございましたm(_ _)m
66花咲か名無しさん:2005/09/19(月) 11:01:44 ID:PhPbUvGJ
レモンとりんごの種を一緒に植えてどっちがどっちかわかんなくなったんだけど、
どちらか片方に特徴はありますか?
67花咲か名無しさん:2005/09/19(月) 11:25:53 ID:gbkOLarE
>>66
もっといい方法があると思うけど、
葉っぱ少しちぎってみて、柑橘の皮のような香りがするほうがレモン
68花咲か名無しさん:2005/09/19(月) 11:36:39 ID:PhPbUvGJ
かわいそうだけどやってみます
69花咲か名無しさん:2005/09/19(月) 12:39:34 ID:CA+qX8VB
部屋でアース焚くとき観葉植物は出したほうがいいんでしょうか。
70花咲か名無しさん:2005/09/19(月) 17:53:12 ID:PJsTHKD0
>>68
>>67で分からなければ、
アゲハ蝶の幼虫を捕まえてきて、彼女に訊くよろし。
71花咲か名無しさん:2005/09/19(月) 23:57:04 ID:eecDsIVR
花の名前がわかりません。
近所の空き地に咲いていた花なのですが…

ttp://o.pic.to/3jbgl

どなたかご存知の方いましたら教えてください。
撮影したのは今日です。
秋の野草等で検索してもそれらしきものが見当たらず。
72花咲か名無しさん:2005/09/20(火) 00:29:50 ID:p3IHhVgL
野草ではないですね。
リナリアかなあ
73花咲か名無しさん:2005/09/20(火) 00:30:56 ID:0UlA6mQE
>71さん
こちらで聞いてみては。
【コレ】名前がわからない【なあに?】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1085323912/
74花咲か名無しさん:2005/09/20(火) 00:32:42 ID:0UlA6mQE
あ、答えてくれる方がおられたようですね、スマソ。
75花咲か名無しさん:2005/09/20(火) 00:44:38 ID:elr753Nn
>>72さん、>>73さんありがとうございます。
リナリアという言葉をヒントに検索してみたら見つかりました!

ホソバウンラン(細葉海蘭)

という花でした。ありがとうございました。
76花咲か名無しさん:2005/09/20(火) 00:52:22 ID:p3IHhVgL
ホソバウンランは野生化してるけど、花が春だったと思うし、花色がうす紫なんで違うと思うよ。
7776:2005/09/20(火) 00:53:42 ID:p3IHhVgL
あ、ごめんマツバウンランとごっちゃになってた。ホソバウンランみたい。
78花咲か名無しさん:2005/09/21(水) 18:39:01 ID:+jCgZQd1
あげ
79花咲か名無しさん:2005/09/23(金) 05:00:04 ID:V5GjmcAG
香りの強い(甘ったるい系)でかい花束をもらいました。ちなみに水商売のお客様がよく女の子に送る目立つ感じの花束です。
とりあえず台所にしかおけないんで、そこに置いているんですが。

窓や戸はほとんど開けないのですが害虫がよってくることはありますか?
しおれだしたら小蠅がブンブンするのは知ってるんですが、ゴキなんかも寄ってくるのでしょうか…?気になる。。
80721:2005/09/23(金) 07:23:24 ID:FJINFPtm
ドングリから育てた クヌギの木(苗)なんですが
植木鉢から庭へ植え変えた所、下の様になりました。
http://www.imgup.org/file/iup89735.jpg
枯れちゃったんでしょうか? 季節的に落葉状態になっただけ
なのでしょうか? 詳しい方、ご教授お願いします。
81花咲か名無しさん:2005/09/23(金) 19:18:55 ID:dNr9GWei
クン炭とミリオンの効果は同じですか?
82花咲か名無しさん:2005/09/23(金) 20:23:00 ID:g9OPJVCd
全く同じ物質ではない以上、効果も違ってくると思うけど
どちらも根腐れ防止剤の効果もあるみたいね。
83花咲か名無しさん:2005/09/23(金) 20:54:54 ID:dNr9GWei
>>82
サンクス。
じゃあミリオン使ってみようかな
84花咲か名無しさん:2005/09/23(金) 21:26:49 ID:ewWIhULB
とりあえずの違い
くん炭のほうが軽いし安い。
85花咲か名無しさん:2005/09/24(土) 00:38:00 ID:E6ga3fqI
アボカドは剪定したほうがいいといわれたんですが、
剪定しないとどうなりますか?
剪定しないで育てたものは不格好ですか?
86花咲か名無しさん:2005/09/24(土) 00:52:13 ID:U0W7HB8d
え? うちの剪定しても3m以上あるよ。
巨大になるんじゃないだろか。
87花咲か名無しさん:2005/09/24(土) 01:00:41 ID:E6ga3fqI
な、なるほど…。
あまり巨大になられても困るので剪定する事にします。どうも有り難う!
88花咲か名無しさん:2005/09/24(土) 01:31:08 ID:FUOaPDK8
http://www.uploda.org/file/uporg199802.jpg

これって何って花ですか?
89花咲か名無しさん:2005/09/24(土) 02:25:58 ID:qtz62aiD
>>88
ヒガンバナ
90花咲か名無しさん:2005/09/24(土) 11:12:36 ID:2vtoEa+z
シロアリ駆除に関する話題がでてるスレッドってどこかないですかね?
スレッド検索とかしてみたんだけど探し出せなかったんです
知ってる方教えてください
91花咲か名無しさん:2005/09/24(土) 12:15:44 ID:U0W7HB8d
>>90
植物の害虫じゃないんで、板違いだから。
住宅板、昆虫板、野生動物板とかじゃないの?
92花咲か名無しさん:2005/09/24(土) 13:33:40 ID:Hxe5Ha3B
>>90
google検索 「シロアリ 駆除 site:2ch.net」 で見てみたら?
スレは見つからなくても前スレやどこの板へ行けばいいかは分かるかも。

93花咲か名無しさん:2005/09/24(土) 13:34:06 ID:aE/63m5C
とりあえず

つ【深刻】白アリ問題【かもよ】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/diy/1075167426/
94花咲か名無しさん:2005/09/25(日) 23:51:31 ID:mKwwywAv
>>45
セントジョーンズワート、
なんか、花がさいたら、根より上の、茎から上全部
をきりとってつかうみたいよ。
はなだろーと茎だろーと葉も、効くってお徳
ttp://www.herbandslowlife.com/herb.html
95花咲か名無しさん:2005/09/26(月) 11:30:08 ID:wyrqDBqr
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1127490693/28-54
バーミキュライトに関する議論に物凄い勢いで参加してね
96花咲か名無しさん:2005/09/26(月) 11:36:55 ID:SpL8cH/4
質問スレで議論をするなと小(ry
97花咲か名無しさん:2005/09/26(月) 13:53:09 ID:0AFzB3xl
赤玉土をふるいに掛けて細粒土を取り除く作業。
この作業が時間も掛かり物凄く面倒臭いんですが、省力化できませんか?
98花咲か名無しさん:2005/09/26(月) 15:40:43 ID:9HCdgxo7
>>80
写真は見れないんだけど、
枝が枯れているかどうかは曲げてみればわかります。
弾力があってポキっと折れないならまだ見込みあり。

>>97
でかいふるいを使う。
99花咲か名無しさん:2005/09/26(月) 17:52:21 ID:q6BZWAVc
園芸初心者スレにも書き込んだ者なんですが、白菜を種から育てようと思っています。100均で買ったもので説明文がかなり簡素なもので種を何粒植えたらいいのかわかりません。
また種は地中に植えるのですか?上においとくだけですか?
いろいろとすいませんm(_ _)m
長文スマソでした。
100花咲か名無しさん:2005/09/26(月) 18:31:53 ID:S2O17q3k
4、50センチ間隔で深さ1センチほどの植え穴を空ける(指で押せばよい)
1ケ所に4、5粒播く
ハクサイは嫌光性種子(日光が当たるところでは発芽しない)なので土をかぶせる
芽が出たら3本に間引き、本葉4、5枚になったら1本にする

いちおう食べられるハクサイに育てたかったら、
本屋で栽培書のハクサイのページを立ち読みしてみるべし
101花咲か名無しさん:2005/09/26(月) 21:16:06 ID:2lLoHgV9
あの〜、少し気に掛かることが有りましてお尋ね
致したく参りました。

どうでも良いと言えばそうなのですが、シシトウ
のコボレ種?から今まさに芽が出ています。

暖かくして越冬とかしませんか?(当方@多摩、
半日陰、マンション2Fベランダ)

なんか、くだらなくてすみませんorz
102花咲か名無しさん:2005/09/26(月) 21:49:36 ID:Dzpj6NCI
暖地のハウス栽培で、ピーマンを9月に植えて11月から翌年春まで収穫する
という話を読みましたが、シシトウはどうでしょう?
肥料たっぷりやって日照・保温がなんとかできればもしかするかも(と無責任に言ってみる)
チャレンジャーになってみては?
103花咲か名無しさん:2005/09/26(月) 22:03:21 ID:q6BZWAVc
>>100
どうもありがとうございましたm(_ _)m
早速やってみます!
(`・ω・´)
104花咲か名無しさん:2005/09/26(月) 22:23:51 ID:P+K1EzUa
家庭菜園をやってて以前から疑問に思ってたのですが。
家庭菜園で収穫した野菜は明らかに味が違います。
地元農家の朝だし野菜と比較しても明らかに濃い味がするのですがこれはミネラル分の含有量の違いなんでしょうか?
105花咲か名無しさん:2005/09/27(火) 01:31:45 ID:BsOF6hWs
愛情の含有量が明らかに違う
106花咲か名無しさん:2005/09/27(火) 04:05:36 ID:3F2zFDMJ
102タン
ありがとうございます。僕も早速やってみます!
ポット植え、育苗箱をちびハウスに改造でやって
みます(`・ω・´)ピコーン
107花咲か名無しさん:2005/09/27(火) 04:44:25 ID:HrWswhUb
>>104
よくワインの試飲インプレッションなどで「ミネラルの味が・・・」などと有るけど、
土壌のミネラル分そのものが果実に入って味を構成するわけではありません。
土壌中のミネラル分が生育に作用することはあっても。
108104:2005/09/27(火) 11:59:38 ID:j6qg6CKh
>>107
そうなのですか?水とかだと硬水と軟水の違いは容易にわかるのでミネラル成分が原因だと思ってました。
じゃあ濃い味の原因は肥料が豊富なためですかね?
店頭の野菜に味が無いのは過剰に成長する化成肥料や連作で土壌がに何らかの成分が乏しくなっているからかなあと思っているのですが。
109花咲か名無しさん:2005/09/27(火) 12:59:27 ID:/uIK9TPU
マグネシウムは苦いので味がないって事はないと思うんだ。
110花咲か名無しさん:2005/09/27(火) 14:38:00 ID:D55cwMTj
確かに味がないってのはちと極端だな…

>>108
売ってる野菜は味が薄いっていうか、なるべく万人に食べてもらえるようにクセのないものに作ってるってのもあると思う。
111花咲か名無しさん:2005/09/27(火) 14:39:43 ID:UqVe9+i5
>過剰に成長する化成肥料や連作で土壌に何らかの成分が乏しくなっている
とまでいうのはちょっと偏見かと思いますがw
プロは持続的に供給できるぎりぎりのコストで生産をしなければならない
という事情があるにしろ、施肥や土壌管理などかなり研究をしていますよ。
むしろ店頭野菜の味の決定要因としては、苦味、辛味、酸味といった強い味や、
アクが出る、皮が硬い、筋っぽいなど、じつは野菜本来の旨味と紙一重の要素が
消費者に嫌われてきたということがあるでしょう。
たとえば、柔らかくてアクのないサラダホウレンソウや、糖度が売りの酸味のない
皮の薄いトマトなど、ニーズに応じて開発されてきたもので、その方が安易に栽培
できるというわけではありません。
112花咲か名無しさん:2005/09/27(火) 16:24:44 ID:lmqpOZcR
スレ違いかもしれませんが質問させてください。
連れが最近とある山道で以下のような写真を撮ってきました。
なんていう植物か分かる方いらっしゃいますか?
ttp://www.uploda.org/file/uporg202713.jpg.html
113花咲か名無しさん:2005/09/27(火) 17:12:01 ID:PsfA+ZVx
トマピーはトマトとピーマンを接ぎ木して作るって本当ですか?
114104:2005/09/27(火) 17:22:33 ID:j6qg6CKh
>>111
なるほど、品種の違いの方が大きな原因だったのですね。
たしかに海外に行くと果物は甘味が弱く、野菜はアクが強く感じますね、日本の農業は消費者嗜好を強く反映しているんですね。

しかし、火を通す料理だと今の野菜は味にパンチが足りないなあ、とかよく感じます・・
昔の野菜に比べると栄養価が低下しているという話を聞いたことがあるので、てっきり勘違いしていました。
115花咲か名無しさん:2005/09/27(火) 17:25:58 ID:I+h4aScV
>>112
ウバユリの実だと思います
116花咲か名無しさん:2005/09/27(火) 18:59:31 ID:GB+o6bby
>>104さんは野菜を育てるのが上手だから、平均点のには満足できないんじゃない?
うちは近所の家庭菜園に入れ込んでる奥さんと、フツーの農家のおばあちゃんと
両方から野菜を時々もらうんだけど、ばあちゃんの野菜の方がうま(ry

>>113
>トマピーはトマトとピーマンの雑種であると宣伝されましたが、これはまちがいです。
>トマピーはハンガリアンパプリカといわれるやや扁平型のピーマンのひとつのタイプです。
>日本で見られるものの果実の色はこい赤色ですが、他のピーマンと同じくいろいろな色の
>ものがあります。 農林水産省「消費者の部屋」より

だそうですよ
117花咲か名無しさん:2005/09/27(火) 19:13:03 ID:PsfA+ZVx
>>116
ありがとうございます。
僕の学校の先生が自称日本にトマピーを広めた人に会って企業秘密の作り方を教えてもらったという話を聞いて、怪しかったので調べていたところです。
118花咲か名無しさん:2005/09/27(火) 19:44:18 ID:SFFuNKBL
>>117
ふーん。
先生は、「接ぎ木」したらホントはどうなるか調べて欲しかったのかもね。
実際にそういうことをするかどうかは別として、
トマトを台木にしてピーマンを接ぎ木したら、成るのはピーマン。
逆にしたらトマトが成ります。
両方の性質がごちゃごちゃになったものができることはありません。
台になる方は水や養分を運ぶ役割だけをすることになるのです。
どんな場合、何のために接ぎ木をするのか、面白いからついでに調べたらいいよ。
119花咲か名無しさん:2005/09/27(火) 19:52:49 ID:/uIK9TPU
品種登録されてるものは自分で増やして売ったりはできないみたいですが
外国の品種とかは増やして売ったりできるんでしょうか。
120花咲か名無しさん:2005/09/27(火) 20:24:18 ID:SFFuNKBL0
国内外を問いません。
UPOV条約(植物新品種保護国際条約)という国際条約があり
日本の種苗法もそれに基づいています。
121花咲か名無しさん:2005/09/27(火) 20:41:20 ID:/uIK9TPU0
ありがとうございます。
そういう国内外の品種を増やして売りたいとしたら
どこに登録申請とか利用料?みたいなのを支払えばいいのでしょうか。
122花咲か名無しさん:2005/09/27(火) 20:56:46 ID:c7HdgNs20
許諾を得る先は「品種登録者」ですが、どういう手続きをするのかは存じません。
ここに問合せ先(農林水産省農産園芸局種苗課品種登録班)の記載がありますので、
問い合わせてみては。
http://www.maff.go.jp/soshiki/nousan/syubyou/syubyouhou.html
123花咲か名無しさん:2005/09/27(火) 21:04:08 ID:/uIK9TPU0
ありがとうございました。
該当のところで詳しい事を問い合わせして見たいと思います。
124花咲か名無しさん:2005/09/27(火) 23:43:50 ID:k0wiAFM9
んー?IDが一桁増えたみたい やっぱり0がPCなのかな
125花咲か名無しさん:2005/09/27(火) 23:46:36 ID:k0wiAFM9
あれ、戻ってるorz しつれいしますた
126花咲か名無しさん:2005/09/28(水) 13:10:25 ID:2p4Sr+sF
age
127花咲か名無しさん:2005/09/28(水) 18:42:55 ID:kR6wZL1X
園芸板で質問していいか分からないんですが、板違いなら正直スマン。

知り合いの誕生日に、花を贈ろうと思ってます。
誕生花を調べたら、「ゼフィランサス」ってのがあったんです。
この花は贈り物として、礼儀とか仕来たりとか、大丈夫な花なんですか?
128花咲か名無しさん:2005/09/28(水) 19:36:00 ID:ohNewOWX
>>127
鉢植えならいいと思うけど
切花にはあまり向かないかも?

「ゼフィランサス」
花言葉: 期待・純白な愛
学名 Zephyranthes candida
和名 タマスダレ
英名 zepher lily
科名 ヒガンバナ科
属名 ゼフィランサス属
性状 多年草(耐寒性球根)
開花期:6〜10月
草丈:20〜30cm
129127:2005/09/28(水) 20:16:36 ID:kR6wZL1X
>>128
うおー、詳しくありがとうございます。
鉢植えは全く考えてなかったので危なかったです。
ありがとうございましたヽ(´ー`)ノシ
130花咲か名無しさん:2005/09/28(水) 21:22:56 ID:iys1A4n2
オリヅルランに芋みたいなのがいっぱいついていました。
食べられますか?
131花咲か名無しさん:2005/09/28(水) 22:15:53 ID:9oCNrpwy
食用とされる植物であってもコンフリーやアカネ色素みたいに、
今ごろになって毒性がみつかったりするわけで、
食べる習慣のないものは、さらにわからないですよ。
食べてすぐおかしくなるようなものは毒草として知られているけど、
発ガン性などあとになって毒性を発揮する慢性毒性のあるものなどは、
食品添加物にでもなっていないと、まったく調べられていないんじゃないですかね。
132花咲か名無しさん:2005/09/29(木) 22:03:43 ID:YiozLMYL
天然添加物としては色々調べられているよ

ステビア 紅花色素 カラギーナン ウコン コチニール ラック
133花咲か名無しさん:2005/09/29(木) 22:31:37 ID:TlMcFCTO
天然物の添加物は、1995年に安全性試験なしで認可、その後だらだら再評価という
経緯なんで、まだこれから使用禁止になるものが残ってるんじゃないかと思う。
合成品のほうが、まだちゃんと安全性試験が行われているだけマシかも。
134花咲か名無しさん:2005/09/29(木) 23:49:54 ID:48b6+ZRd
イチゴ牛乳とかハムとかにコチニール使ってる食品は食いたくない。
健康というより生理的に。

虫の体液なんか口に入れたくない・・・
135花咲か名無しさん:2005/09/29(木) 23:56:33 ID:G4qIIe4A
あー、忘れた頃に出るその話題w
この板でそれを知ってから、苺牛乳飲んでないっすよ。好きだったのにー
136花咲か名無しさん:2005/09/30(金) 00:37:54 ID:4347PsB6
化粧品なんかだと、最近は「カルミン」て表示してるのもあるね。
同じく化粧品なんかに良く使われる「ヒアルロン酸」はニワトリのトサカ w
137花咲か名無しさん:2005/09/30(金) 10:36:12 ID:vkxqfQQd
亜硝酸塩が問題になってからコチニールの需要が高くなったみたいね。
自分は気にしない。関節保護のためにヒアルロン酸もコラーゲンもコンドロイチンも
サプリで摂ってるし。
サソリのから揚げはおいしいよ。
138花咲か名無しさん:2005/09/30(金) 11:21:47 ID:eUT91Z4m
ポトスを上に伸ばしたくて、ヘゴと普通のパイプ(?アサガオがよく撒きついている
輪がついているもの)のどちら仕立てにしようか迷っているのですが、ヘゴの方が
かなり高価です。
ヘゴの利点って何かあるのでしょうか??

139花咲か名無しさん:2005/09/30(金) 11:55:25 ID:GxHEvVQQ
>>138
気根がヘゴ板に食い込む。
パイプは根がくっつかない。
140花咲か名無しさん:2005/09/30(金) 14:53:13 ID:Psh0VTqM
小学校の頃こんなやつを育てていて、また育てたいのですが名前が分かりません。
鉢受けなどに水を入れて葉を浸しておいたら葉の割れ目からニョキニョキと新しい芽が生えてくるやつです。
名前分かりましたら教えてください
http://e.pic.to/3zh7t
141花咲か名無しさん:2005/09/30(金) 14:59:38 ID:NPFcrHB6
142花咲か名無しさん:2005/09/30(金) 15:03:17 ID:NPFcrHB6
こっちみたいだねえ
セイロンベンケイソウ
ttp://heboen.hp.infoseek.co.jp/kanyou/hakarame.html
143花咲か名無しさん:2005/09/30(金) 15:06:45 ID:Psh0VTqM
>>141
これです!ずっと育てたらどうなるのと思ってたら花咲くんですねwwwww
10年間の疑問が解消されました。ありがとうございます。
でも142かも知れません。どっちだろう…
144花咲か名無しさん:2005/09/30(金) 15:07:24 ID:lT+q5pQJ
花束を買おうと思ったのですが
バラの花束で、両手で抱えきれないぐらいって50本ぐらいからですかね?
また、予算は15000円までなんですけど、一本あたりどのくらいのがちょうどいいですか?
ちきりやガーデンってところすごく綺麗だったんですけど、一本500円…
近くだと155円、260円、300円のところしかないです。
145花咲か名無しさん:2005/09/30(金) 15:07:52 ID:Psh0VTqM
子宝草とも呼ばれてるだけでどっちも同じなんだね。サンクス
146花咲か名無しさん:2005/09/30(金) 17:07:43 ID:w6a0pq30
誰かに送るの?
だったらバラばっかりそんな異常に貰っても全然嬉しくないから、止めた方がいいと思うよ。
147144:2005/09/30(金) 17:09:30 ID:lT+q5pQJ
>>146
彼女です。どっちかというと驚かせるとか笑わせるとか、そっちですね。
30本ぐらいで十分ですかね…?
148花咲か名無しさん:2005/09/30(金) 17:14:22 ID:NPFcrHB6
>>147
>驚かせるとか笑わせるとか
だったらカスミソウどっさりの方がインパクトあるような?
予算は15000円で抱えきれないほどの花束になるよ〜

でプロポースに最高級薔薇一輪とか
149花咲か名無しさん:2005/09/30(金) 17:15:43 ID:y2M8anZ/
抱えきれないほどのバラの花束ってwww今どきwwwww
150花咲か名無しさん:2005/09/30(金) 17:16:03 ID:eUT91Z4m
女って現金だから
花だけ貰ってもあまり喜ばないよ

花+アクセとかにすると尚いいかも
もちろんアクセの方が本命

彼女の大切度にもよるけどねw
151138:2005/09/30(金) 17:17:26 ID:eUT91Z4m
>>139
レスありがとうございます。
パイプに紐で結わえとくことにします・・ヘゴ高いし・・
152花咲か名無しさん:2005/09/30(金) 18:33:35 ID:1BacKa4H
「あの時はびっくりしたねー」と後々まで語り種というか思い出になるのは
やっぱりバラ以外ないんじゃないかな?
バカなことと承知でやるヤツってキャラが立つw
アドバイスとしては、安いバラはいけません。安いから多い、では面白くない。
これはほんとにきれいだなーと思える花にした方がいいと思うよ(買える範囲でね)
153花咲か名無しさん:2005/09/30(金) 18:59:41 ID:qJNH6GPp
赤いバラを貰える女の子はあまりいないな。でも花だけ貰っても。。。
>>150の花+アクセは貰えたらかなり嬉しいわな。花束と、有名ブランドのシルバー925のリングなら買いやすいんじゃない?
漏れならロレックスとブリザーブドフラワーの高いやつが嬉しいけどね。
154花咲か名無しさん:2005/09/30(金) 19:14:49 ID:1sYXxJj5
薔薇の花束やったり貰ったりなんて、一生に何回もないから記憶に「は」残るな。
感動話にしろ笑い話にしろ、のちのち語り草にもし易い。

1回やっとけ。

花のクォリティはケチるな。
1本いくら売りと誰が見ても分かる、がっしりしたビロードの質感の大輪の赤薔薇で作れ。



(´-`).。oO(と煽ってはみたものの滑るリスク考えると…内心ちょとビビル俺…)
155花咲か名無しさん:2005/09/30(金) 19:59:42 ID:w6a0pq30
ただの自己陶酔にしか思えない・・・世話もあるんだしさ。

プレゼントした結果は、是非聞きたいね。
156花咲か名無しさん:2005/09/30(金) 20:48:04 ID:Yi+hDaxE
ええやないの。私も貰ってみたいわ。

気に入った花の数が揃わないこともあるので事前に予約したほうがいいかもですよ。
30本もあればけっこうなボリュームになると思うけど、
お店の人にコンセプトは「抱えきれないほどのバラ」です、と正直に話して
見栄えのする豪勢なラッピングにしてもらいなさい。
がんがれ!
157花咲か名無しさん:2005/09/30(金) 21:04:43 ID:NSpydmqe
質問します。コリウスの栄養系っていうのが出回っていますが、あれってF1なんですか?
158花咲か名無しさん:2005/09/30(金) 21:16:44 ID:oeMc4Mp1
>>157
栄養系はぶっちゃけ「挿し木」ですよ。
F1は、雑種一代目です。
159花咲か名無しさん:2005/09/30(金) 21:37:39 ID:7xUns20m
F1ってどこいったら手に入るの?
160花咲か名無しさん:2005/09/30(金) 21:53:07 ID:4347PsB6
ミナルディとか安いかも。
161144:2005/09/30(金) 21:56:54 ID:lT+q5pQJ
レスありがとうございます。
みなさんのレスを参考に、プレゼントしてみようかと思います。
また報告に来ますね。ありがとうございました
162花咲か名無しさん:2005/09/30(金) 22:19:56 ID:Bbgo5YwO
デュランタに実がなりました。
http://o.pic.to/3oqmd
種を蒔いてみたいと思うのですが、実が勝手に落ちるまで放っておくものでしょうか?
また、蒔き時はいつでしょうか?
ご存知の方教えてください。
163花咲か名無しさん:2005/09/30(金) 22:47:21 ID:7xUns20m
      //
    /  /
    /   /   パカ
   / ∩∧ ∧    おめ!
   / .|( ・∀・)_  
  // |   ヽ/   
  " ̄ ̄ ̄"∪
164157:2005/10/01(土) 23:51:15 ID:JmFusFap
>>158
栄養系=挿し木  わっかっています。
F1の意味もわっかてます。
私が言いたいのは,実生系のコリウスは花が咲くので、花の咲きづらい種類を作るのに
実生系の両親から生まれた花の咲きづらい子を栄養繁殖したのかと思って
165花咲か名無しさん:2005/10/02(日) 00:55:35 ID:7RFU7ZuA
ヒント:この板は年配が多く、寒流に入れ込んでるおばちゃんが多い
166花咲か名無しさん:2005/10/02(日) 01:18:35 ID:Ks2pinm6
ちなみに漏れは28歳。
167花咲か名無しさん:2005/10/02(日) 01:20:02 ID:HCbY/2VQ
>>164
ほんまに○ってる?w

F1ってのは、品種の固定された親同士の種子の形質が、品種として固定されている場合でしょ?

栄養系は花が咲きにくい(結実しにくい・しない)品種だったり、種を取ると形質が分離したりするものだったり、
種子繁殖では難しいから栄養繁殖させてるわけで、ごっちゃに理解してる気がする。

F1品種なら、種子繁殖になると思うんだけど。

間違ってたらゴメン
168花咲か名無しさん:2005/10/02(日) 01:28:40 ID:HCbY/2VQ
167
あ、
品種の固定された親同士ってのは自家繁殖じゃなくて、別々の品種の親同士ってことね。

169花咲か名無しさん:2005/10/02(日) 01:37:35 ID:Ks2pinm6
栄養系ってどんなの?
170花咲か名無しさん:2005/10/02(日) 01:52:21 ID:HCbY/2VQ
>>169
栄養繁殖させてる品種のことでしょ?
つまり、種で増やしてないやつら。
挿し木とか、組織培養とかで増やして出荷してる品種。

サフィニア、カリフォルニアローズ、みたいなパテントついてる品種のは栄養系が多い。

171153:2005/10/02(日) 05:10:27 ID:I7qSIfzg
>>165
韓流に入れ込むほど漏れは歳いってないよヽ(`Д´)ノ
ネットしながら一人で飲んでたらこんな時間。
今プリザーブドフラワー眺めてる。有り得ない色が楽しめて、長持ち。
だれか集めてる人いますか?
もー寝ます
172花咲か名無しさん:2005/10/02(日) 09:51:33 ID:HqB1xLV0
すみません初心者質問スレに下の質問しましたが、
私の勝手な都合ながらご回答が早めに欲しいので
物凄い勢いで答えてください

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1127490693/168-169

173花咲か名無しさん:2005/10/02(日) 09:58:34 ID:jmy3dh5d
>>147
もしピュア系の娘だったとしたら、花言葉にも注意しないといかんぞ。花言葉についてはぐぐれ。
174花咲か名無しさん:2005/10/02(日) 10:03:47 ID:bL1wGY/k
匂いは?
1.森林のようなかおり → 十分発酵してる
2.おがくずのような匂い、または悪臭 → 未発酵や腐敗

葉やなま根があまりに多いならしばらく寝かせるほうがいいかも
175172:2005/10/02(日) 10:11:07 ID:rOJnbPQ8
トン楠です
176花咲か名無しさん:2005/10/02(日) 11:36:09 ID:H7RFhOKH
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1127490693/128-129

こちらもおながいしますm(_ _)m
177花咲か名無しさん:2005/10/02(日) 11:59:10 ID:TNN94BcW BE:78273656-#
>>176
培養土も培養土屋がオリジナルにブレンドした用土です。
内容もそれぞれ業者によっていろいろですが
例えばピートモス+黒土+腐葉土+堆肥…etc.などなど
>>176さんの >赤玉土や黒土が主で培養土は少なめ だと
土として「痩せている」ことになるんでは。
次回はこれを教訓として土作りしてみるといいとして
今回はおっしゃるように液肥や置き肥で対応していくしかないでしょうね。
178176:2005/10/02(日) 12:12:58 ID:H7RFhOKH
ありがたうございます
179花咲か名無しさん:2005/10/02(日) 14:53:26 ID:TNN94BcW
IEでカキコしたらログイン中でした orz
こちらなのかBeなのかよくわかりませんがこちらでしたら
モリタポ贈って下さった方ありがとうございました。
なんのことかわからなければどうぞスルーしてくだちい  スタコラサッサ彡
180花咲か名無しさん:2005/10/02(日) 15:01:06 ID:PbWlT6mj
>>170
果物とかほとんど接木とか取り木とか挿し木だけど
それも栄養系になるの?
181花咲か名無しさん:2005/10/02(日) 17:28:12 ID:JAZr3xun
170じゃないけど、果樹なんかの取り木・挿し木も栄養系だと思うよ。ただ、実生が容易な草花に関しては区別するために言われてるんじゃないかな。コリウスは花穂が立ちにくいっていう特徴もあるし。
接ぎ木に関しては、野菜みたいに実生苗を接ぐこともあるから別にしたほうがいいと思うけど。
182花咲か名無しさん:2005/10/02(日) 18:40:18 ID:PbWlT6mj
>>181
dd!
よくわかりました。
183園芸初心者質問板から来ました:2005/10/02(日) 21:03:22 ID:AgvTNjcm
マルチポストですみません。よろしくお願いします。
夏場かなりのコガネムシが鉢付近で死んでいました。
そして、秋冬苗の植え替えで以前の植物を抜き
土を掘り返したら幼虫が出てくる出てくる…
多いと一鉢に10匹くらい!!
植え替えしようと気付いた鉢は土ごと処分すればいいのですが、
今大事に育てているミニバラ達の土の中にも幼虫が
いっぱいいるのではないかと不安になってきました。
オルトランは1ヶ月に1度くらいでまいていました。
今日ダイアジノンというのを買って来たのですが、
オルトランのように「まく」ではいけないのでしょうか?
今元気なミニバラを鉢から抜いて土にダイアジノンを
混ぜて入れるのは、勇気がいります。
また、これを混ぜることで死んだ幼虫は土の中で
どうなっていくのでしょうか?
184花咲か名無しさん:2005/10/02(日) 21:10:42 ID:H3z2mBFL
庭に植えてあるアジュガに
小さな蝿のような、お尻(?)の部分が
橙色っぽい虫がたかっています。
この虫は害虫なのでしょうか?
もしそうなら、
どの様に駆除すればよいでしょうか?
パソコンがなく、クグルことができません。
宜しくお願いします。
185花咲か名無しさん:2005/10/02(日) 21:50:18 ID:HCbY/2VQ
ダイアジノン粒剤
土に撒いてもいけるよん
オルトラン粒剤とおんなじ使い方
186花咲か名無しさん:2005/10/03(月) 13:52:47 ID:WMOD48ka
>>184
マルボシハナバエ(7,8ミリ 黒丸模様がある 幼虫はカメムシに寄生)
ホソヒラタアブ(10ミリ位 よく見ると縞模様 幼虫はアブラムシを捕食)
ハナアブ(14,5ミリ 小さくはないねw 幼虫は水生)あたり?
どれも花粉や蜜に来るので害はないですが、花の時期じゃないアジュガに
「たかっている」という状況がわかりませんね。
アブラムシの出す甘露を舐めに来ているのかも・・・
葉や茎をよく見てみてください。
187花咲か名無しさん:2005/10/03(月) 17:26:28 ID:WZWhwZI4
今の時期に種から育てて食べれるおすすめのヤツを知ってる範囲で教えて下さい。
家庭で育てられるサイズをお願いします。
今のところ、イチゴとカブとパイナポーを育ててます。
188花咲か名無しさん:2005/10/03(月) 18:53:08 ID:RdrWd6xx
ホウレンソウ、コマツナなど定番葉物野菜がまき時では?

おすすめスレはこちら
***家庭菜園(9)***
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1117871675/l50
189花咲か名無しさん:2005/10/03(月) 21:13:56 ID:9qeHEoD2
新しい用土の赤玉土:腐葉土:川砂=6:3:1で良く混ぜ合わせて、いったん灌水しました。
その後で、苦土石灰をすき混んで中和と、元肥のすきこみもしようと思い立ちました。

石灰のすき込みと、元肥のすき込みは同時にやって良いんでしょうか?前後させる必要がありますか?

すき込みした後は10日〜2週間ぐらい寝かせます。
190花咲か名無しさん:2005/10/03(月) 21:23:02 ID:Ja4uoVFf
凹凹凹 プランターで野菜スレ Part4凹凹凹
より抜粋

396 :花咲か名無しさん :2005/09/22(木) 14:58:33 ID:52mHXrpL
多分、大丈夫だと思います
腐葉土、鶏糞、と同時期に石灰も入れて、その後10日前後程度おくと
土に馴染んで良い状態になるケースが多いようです
理想を言えば石灰を入れて馴染ませてその後肥料などを入れるのが良いらしいですが
私は石灰と鶏糞、化成肥料とか一気に混ぜてそこにスグに種蒔きとかしてますが
それでも大抵のものは発芽しますし、なんとか育っています
それから石灰についてですが、全ての野菜作りに必ず入れなくては
いけないというわけでもないので下記HPなども参考にされると良いと思います
(酸性に強い野菜はあまり石灰は必要としないということです)
↓ここの土の酸度に対する野菜栽培の目安など
http://www10.ocn.ne.jp/~sj-kanda/knowhow.htm
↓ここの元肥と追肥ですとか
http://www.honda.co.jp/helloyasai/chishiki/index.html
蒔く野菜が決まっているなら↓このあたりも参考にされると良いかと思います
家庭菜園
http://ja-nishikasugai.com/green/saien/saien.htm
農業屋・野菜の育て方
http://www.kuragi.co.jp/yasai/
その他プランター栽培については『DASH村に憧れて』
http://onion.cocolog-nifty.com/homemade/
(うまくいかないケースも載っているのである意味参考になるかも)
というようなHPもあるので暇なときにでも見ると良いと思います
ま、失敗したら蒔き直せば良いとかって無責任なこともいってみたり・・・
ってことでがんばって!
191花咲か名無しさん:2005/10/03(月) 21:24:41 ID:Ja4uoVFf
397 :花咲か名無しさん :2005/09/22(木) 16:12:48 ID:hLu+XuoB
>>387
消石灰や苦土石灰と家畜糞は反応してガスを発生しやすいので同時施用しない方が
いいようです。
@種まきまたは苗の定植2週間前にまいて土と良く混ぜる。
Aそのご1週間くらいたったら、肥料を散布してよく混ぜうねをつくる。
B1週間後に種まきまたは苗の定植を行う。
というふうにするといいでしょう。
草木灰の上手な使い方は?の部分より編集して引用
http://park12.wakwak.com/~tkt/page037.html

403 :花咲か名無しさん :2005/09/23(金) 11:13:45 ID:SKcp7wRR
例えば急に思い立って、ある野菜を育てたくなったとする
その野菜の種を撒くにはもう種蒔きの時期ギリギリか
少し過ぎてるくらいだったりすると勿論2週間とか言ってられない事もあるよね
毎週の週末全てに農作業できる人ばかりでもないだろうし
草木灰と油粕ならガスが出難いらしいからできる人はそれで
足りない期間をなんとかするってのも良いかも
396の様にちょっと乱暴な様だけどいきなり全部混ぜて即種まいても
問題ない場合もあるようだから
結局そういうことを全て念頭に入れてできるだけ理想に近いように心掛ける
という流れで良いのかな(´・ω・`)
192花咲か名無しさん:2005/10/03(月) 21:38:19 ID:9qeHEoD2
ありがとうございますた
193花咲か名無しさん:2005/10/03(月) 22:12:54 ID:OrquGb0e
>186
そこまで思いつきませんでした。
葉と茎をよく見てみます。
ありがとうございました。
194花咲か名無しさん:2005/10/04(火) 14:42:57 ID:i71yUi/e
>>187
凹凹凹 プランターで野菜スレ Part4凹凹凹
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1119713158/l50
より抜粋

418 :花咲か名無しさん :2005/09/30(金) 10:01:50 ID:+8PpD7Tp

それから小松菜のほかにもプランターでできる秋蒔きの野菜は↓こんなのや
ミニダイコン ホウレンソウ ミニハクサイ  シュンギク
キョウナ(ミズナ) 小カブ リーフレタス タマネギ
ワケギ カラシナ サヤエンドウ ソラマメ
↑これはNHKのまる得マガジンで最近やってるよ
http://www.nhk.or.jp/partner/marutoku/series.html
他にも人参、ルッコラ、ミニキャベツとかあるよ
玉になる野菜(キャベツやレタス)は虫に食べられやすく
初心者だと少し難しいかも
お薦めとしては、春菊、ルッコラ、水菜、人参、こかぶあたりかな
195花咲か名無しさん:2005/10/04(火) 15:38:00 ID:laMllkIp
はじめてシマトネリコの木に固形油粕を撒いたら
全部白いカビが生えてしまいました。
取り除いたほうが良いですか?
196花咲か名無しさん:2005/10/04(火) 16:04:52 ID:k/HPlox7
>>195
それでふつうです。無問題
197花咲か名無しさん:2005/10/04(火) 17:27:27 ID:laMllkIp
普通なんですね・・
土をかぶせて見えないようにしておきます。
ありがとうございました。
198花咲か名無しさん:2005/10/04(火) 18:27:28 ID:ouEsGdrs
ふわふわの白カビは、イイ感じに発酵してるってしるし
199花咲か名無しさん:2005/10/04(火) 20:04:07 ID:Ax9O/IHf
新しい土を苦土石灰で中和したいんですが、用土1リットル当たり何グラムぐらいが適当ですか?
プランター用です。m(._.)m
200花咲か名無しさん:2005/10/04(火) 20:35:51 ID:1ToAtmd5
プランター用に配合された土なら
アルカリ好きの植物を植えるのでないかぎり
いらないと思うけど。
ホウレンソウやレタスで1g/Lくらい
ハーブ類やゼラニウムなら心持ち多くても。
201花咲か名無しさん:2005/10/04(火) 21:23:28 ID:yqbkvsuC
ありがとんくす
202花咲か名無しさん:2005/10/04(火) 23:02:51 ID:xjEg12pc
日本原産の山野草で11〜1月に花を咲かせるものってありませんか?

ポスト・シクラメンみたいな感じで。
203花咲か名無しさん:2005/10/04(火) 23:17:19 ID:dTIqllRP
シクラメン、5月ぐらいまで咲いてるし
204花咲か名無しさん:2005/10/04(火) 23:24:54 ID:KvKFVbEY
>>202
鉢植えならカンラン、庭植えならニホンズイセンはどうでしょう
(日本水仙は日本原産ではないですが、ま自生してるってコトで)
205花咲か名無しさん:2005/10/05(水) 00:45:03 ID:wtcwX14k
》204

レスどうもありがとうございます。

しかし、山野草愛好家にとって切実な問題なんですよね。冬の花は。
カンランもいいですね。水仙の様に冬の季語になるような花がいいですね。

他にも冬咲の山野草をご存じの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
206花咲か名無しさん:2005/10/05(水) 01:11:35 ID:y8PseW4Q
花ではないが、
青々とした実のリュウノヒゲ。雪間に見てこれほど美しいものはない。
小鳥がいたずらして、朝日のなかに中身の白い玉が散らばっている様もよし。
207花咲か名無しさん:2005/10/05(水) 05:15:38 ID:t7JIB8R1
あぶら虫には何が効きますか?
208花咲か名無しさん:2005/10/05(水) 07:05:53 ID:5evPk5GC
>>207
牛乳を霧吹きでかける
アブラムシがいなくなったら水で流す
209花咲か名無しさん:2005/10/05(水) 08:27:26 ID:t7JIB8R1
208さんありがとう
牛乳で油むしは死にますか?
210花咲か名無しさん:2005/10/05(水) 09:15:25 ID:bsS3OosD
大きな鉢に植え変える場合、底にメッシュ状の物を敷かないと土が穴からこぼれてしまいますよね?皆さんはどうしてますか?買ってるんでしょうか?
211花咲か名無しさん:2005/10/05(水) 09:24:42 ID:FvaQnnik
あんまり大きな穴が下に開いてる場合は
鉢底ネットを敷いて鉢底石を入れて土を入れる。
石が抜けない程度なら鉢底石入れてその上に
パームできた土みたいな水はけがよくて崩れにくい土を入れて
その上から植えたい土をかぶせる。
212花咲か名無しさん:2005/10/05(水) 09:24:50 ID:0d5cCMpo
>>209
良く晴れた朝、霧吹きでかけてやると牛乳が乾燥してアブラムシが窒息する。
すばやく乾く日にかけるのがコツ。
湿気が多いとなかなか乾燥しないから
効かないようなら木酢液スプレーかな
食用でないなら農薬でもいいし
てんとう虫捕まえてきてもよいよ
面倒ならテデトール
213花咲か名無しさん:2005/10/05(水) 09:43:13 ID:LAPvr7v1
>>210
雑草よけシートを敷く。大きい穴のときはその下に鉢底ネットも。
鉢底石は入れない。これが良い方法なのかはわからないけど
とりあえず土は漏れない。
214花咲か名無しさん:2005/10/05(水) 10:01:35 ID:nh/QwNgD
プランター野菜に元肥を入れてなかったので、
タケダのベジタブルエードボールを買って、
書かれているとおりに土の表面にまきました

野菜には直接触れないようにはしていますが、
肥料焼けのおそれはないでしょうか?
215花咲か名無しさん:2005/10/05(水) 10:37:54 ID:wtcwX14k
大文字草の一番遅いのは何月頃まで咲いているのでしょうか?
216花咲か名無しさん:2005/10/05(水) 10:49:43 ID:AHoTbbWe
今、NHKでやってるドラマ「ハルとナツ」。
広がる綿畑がステキでした。日本でも綿って
収穫出来るの!?あと、あの農作業時にかぶる
麦わら帽子やエプロン着て園芸やりたいんだけど、
そんなことしたらひいちゃう?
217花咲か名無しさん:2005/10/05(水) 11:20:40 ID:cP7E57mx
>>216
日本でも綿できるよ。春から夏にかけて、ホムセンなんかで種がよく出回ってると思う。
格好は自由だから気にしなくてOK。帽子とかエプロンは便利だし、そういう格好のひと沢山いるから無問題。
218花咲か名無しさん:2005/10/05(水) 11:32:07 ID:mod6C445
>>214
キニシナイ

>>215
山では10月いっぱいくらいじゃね?
真冬でも咲かせてる栽培家の方はいる。

>>216
日本での北限は南東北あたり
庭でコスプレ面白いじゃないか。やれ
219花咲か名無しさん:2005/10/05(水) 12:42:34 ID:nQSMSvh4
トトンクス
220花咲か名無しさん:2005/10/05(水) 13:48:25 ID:pplSCBoy
>>210
シンクの排水溝の生ゴミとり袋を流用してる。
不織布の奴がベスト。網状のでも開かずにそのまま置けば大丈夫。
221花咲か名無しさん:2005/10/05(水) 14:01:43 ID:2nprs9t1
トマトソースのついた食器とか洗うとすぐ目詰まりするけど
泥が詰まりませんか?>不織布のやつ
222花咲か名無しさん:2005/10/05(水) 14:17:47 ID:pplSCBoy
>>221
普通の培養土を使う場合は泥の心配はないと思います。
実際使っていて水はけが悪くなったと感じた事もないし、
植え替え時に底に泥が溜まっていた事もないです。
ただ粘土質の庭土などを鉢に利用される場合はよく分かりません。

トマトソース流す時は、ソースの中に洗剤をたっぷり注いで
ぐるぐる回してから捨ててます。少しは詰まらないかも。
223花咲か名無しさん:2005/10/05(水) 14:23:07 ID:2nprs9t1
ふーん、今度使ってみよう。さんくす
224花咲か名無しさん:2005/10/05(水) 15:14:52 ID:d8wXtL9c
長靴ってガーデニングの必需品ですよね。
でも、膝下までの長靴で女性用(23cm前後)って少なくないですか?
私は、ガーデニングブーツMサイズというのを
4000円くらいでネット購入。
でも足部分も筒部分も大きいんだよなぁ。かぽかぽ脱げちゃう。
AIGLEのがいいと聞くが、高すぎるよ、欲しいけど。
みんな、どんなのはいてます?
225花咲か名無しさん:2005/10/05(水) 15:24:53 ID:CPtV3YDt
毎年6月頃からオレンジ色の花をつける、球根性の雑草があります。
丈は膝くらい。最近新しい株が伸びてきました。
花の名前をご存知の方いらっしゃいませんか。
226花咲か名無しさん:2005/10/05(水) 16:25:01 ID:GZruQODJ
モントブレチアかな。
いずれにせよ、情報不足。写真をアップするなり、各部の形を詳しく書いてちょ。
227花咲か名無しさん:2005/10/05(水) 17:27:41 ID:Fp9QRZA+
>>224
「ハンター」
きゅっと細くて、一度履いたらやめられないよ。
緑だけだったけどこの春、カラーも増えた。
お値段もそれなりですが、長もちするから
安いのを3足履き潰したと思えばよい。
228花咲か名無しさん:2005/10/05(水) 20:48:06 ID:7adGTI38
>>227
サンクスです。
ハンターかわいい! 高いけどかわいい。
長靴って、いいのは1万以上ばかりですよね。
そのくらいが適正価格なんだろうか・・・?
229花咲か名無しさん:2005/10/06(木) 04:21:12 ID:MprmoUYj
ハイカットのトレッキングシューズなどにスパッツという手もありますが。
ちなみにうちのスパッツは「風の谷のナウシカ」を参考にした手作りです。
230花咲か名無しさん:2005/10/06(木) 11:23:37 ID:22sDMZEl
>>214
教育テレビのまる得マガジンによると、やっぱり玉状の肥料を表面にまくときは野菜にあたらないようにしないと
肥料焼けのおそれはあるってよ
231花咲か名無しさん:2005/10/06(木) 12:29:52 ID:zVnMSaIl
>>214は水やりで転がったりするのを心配しているのかな?
薄く土をかけるか、少し土寄せをして茎元を高くすればいいのでは。
232花咲か名無しさん:2005/10/06(木) 12:47:38 ID:OCOtlVX1
半分埋めればいいんだよ。
全部埋めると地中にガスが発生して根痛み って聞いた。
233花咲か名無しさん:2005/10/06(木) 14:41:33 ID:8X8eJ7DU
>>232
堆肥や石灰の話と混同してる? >>190,191あたり読んでみて

>>214の商品は、いわゆる化成肥料じゃなくて
コーティングもしてある緩効性化成肥料ってやつだから
そんなに神経質に考える必要ないです。
つか、袋に「肥料やけの心配はありません」とか「軽く土に混ぜて」
とか書いてあるじゃろ?
234花咲か名無しさん:2005/10/06(木) 17:40:53 ID:/G4b9i+L
質問お願いします。
カイワレ大根の種をもらったので、容器にキッチンペーパーをひいて育てて3日目くらいになるのですが、白いふわふわの綿のようなものがびっしり根についています。
これはカビなのか小さい根っこなのか、検討つきませんでしょうか?
(葉は今の所何ともないです)
235花咲か名無しさん:2005/10/06(木) 19:35:59 ID:6w/t0/I/
「根毛」ではなかろうか
236花咲か名無しさん:2005/10/06(木) 20:32:16 ID:/G4b9i+L
>235さん
ありがとうございます。。。
カイワレ 根毛でググったらありましたm(_ _)m
カビでなくてホッとしました。
237花咲か名無しさん:2005/10/06(木) 20:36:17 ID:GVsLlX/j
冬に花咲く山野草って事でカンアオイというのを見つけたのですが、どんな感じですか?
写真で見る限りかなり地味でしたけど。
238花咲か名無しさん:2005/10/06(木) 20:42:30 ID:3v0gTFyp
山野草好きのあなた、ぜひこちらへ
「園芸植物よりも野草にに興味のある人っ。 」
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/991781812/l50
239花咲か名無しさん:2005/10/08(土) 10:24:49 ID:niRseHpq
プランターに植えてるイチゴを今朝観察したところ
葉の表面に、0.5ミリ程の黒くてフンらしい粒が無数についていました。
やはりフンでしょうか。そうだとすると可能性のある虫は何でしょう。
240花咲か名無しさん:2005/10/08(土) 11:29:28 ID:MHUCBiow
土手の芝生に植えて、ほっといても、踏まれても、生えて花が咲くものない?
241花咲か名無しさん:2005/10/08(土) 11:52:15 ID:vuLtV5u9
>>240
クロッカス。
芝生をそこだけはがして土を掘って球根をうめ、はがした芝生の部分を元の場所にのせて
足で踏んで水をかけておくといいよ。
あとは花が咲いているときだけ踏まなければOK。
242239:2005/10/08(土) 13:00:40 ID:niRseHpq
葉の裏に尺取虫っぽいの発見しました。食害も確認… ('A`)
ベランダなのにどっから湧くかなあ。
243花咲か名無しさん:2005/10/08(土) 15:23:40 ID:oxETLZpX
>>242
普通に1階からのぼってくる
244花咲か名無しさん:2005/10/08(土) 15:35:25 ID:MKpXeb2f
ワケギにサビ病が出てきたようです。
緑色の茎葉が一部黄白色っぽくなり微細な黒点(ヒゲソリ器のカスのような)が付いています。

とりあえず下のページにあったとおり、酢の20倍液を噴霧してみようと思いますが、
何か他に良い方法はありましたら教えてください。

ttp://www.tanii.org/einou/munouyaku.htm

ツクシ・スギナ液なんてのも良さそうですがこの季節は拝借・購入ともに入手困難でしょうね
245244:2005/10/08(土) 15:36:03 ID:wUY+IL4V
あと、病気は肥料不足でもでやすいんでしょうか
246花咲か名無しさん:2005/10/09(日) 13:59:52 ID:OBMijHqj
ベンレートとか殺菌剤は野菜とかだとアウトなの?
用法を守って食べるまでの日数をちゃんと置くとか。
247花咲か名無しさん:2005/10/09(日) 14:41:42 ID:cErtQkMT
248花咲か名無しさん:2005/10/09(日) 15:13:25 ID:Np6Vzanx
>>245
肥料少ない方が病気になりにくいという事もあるらしいよ。
その辺はバランスという事で。

ちなみに肥料分が多いと虫も発生し易い。
249花咲か名無しさん:2005/10/09(日) 22:16:05 ID:9xI9CmJG
病気はさておき、虫と肥培の相関関係は薄いと 
思われ。

250花咲か名無しさん:2005/10/10(月) 10:02:12 ID:zWVjysAu
テーブルヤシを買いました。
横から見ると→ \|/な感じで1つの株がだいたい3股に別れて植わっています。

買った当時は、両側の2本は葉が出ており、真中は葉が出ていませんでした。
先日真中にも葉が出てきたのですが、これ以上葉は増えない(大きくならない)
のでしょうか??
探しても新しい枝のようなものが見つからないのです・・・。
251花咲か名無しさん:2005/10/10(月) 13:09:18 ID:vCVJLvDY
チューリップの球根を買いました
球根から植えるのは今年が初めて
なんですが芽が出るまでミズヤリは
どの程度すればいいんでしょうか?
お願いします。
252花咲か名無しさん:2005/10/10(月) 17:44:17 ID:mHmMLcS5
鍾馗水仙の咲く期間を延ばすことは可能ですか
253花咲か名無しさん:2005/10/10(月) 17:52:05 ID:lisJ7WHu
バラの中で、上級者向けというとどんな種類でしょうか?
白バラを育てようとおもっているのですが、難しいのは避けようと思って…。
どなたかお願いします。
254花咲か名無しさん:2005/10/10(月) 21:42:33 ID:9gXP1uxp
僕は今、地植えでつるバラのアイスバーグってゆー白いバラ育ててます。よかったら咲いた時の写真アップしますよ〜。結構丈夫な品種だと思います。
255花咲か名無しさん:2005/10/11(火) 00:01:00 ID:UngIwCoU
>>250
そろそろ熱帯原産の人たちは活動が鈍ってくる頃。
ヤシは普通に乾いたら水をやる管理でマターリ春を待つがよいかと。

>>251
こちらも鉢土の表面がじゅうぶん乾いたらたっぷりと。
地植えならもう少し水やりの感覚が長いと思うけど
僕んち庭無いからよくわかりません。
256花咲か名無しさん:2005/10/11(火) 10:56:57 ID:1vZJkGDf
>>251
地植えの場合だと水遣りしなくても大丈夫ですよ〜
257花咲か名無しさん:2005/10/11(火) 11:18:31 ID:ZMIA8g6c
イチイの木に腐れた箇所を発見
当該箇所を切除後に墨汁を塗ると腐りと雑菌防止になると
どこかのHPで見た記憶がありますが、正しいのでしょうか?
処置後に発泡ウレタンとコーキング材でカバー予定です
ワラジムシのスクツになっとります〜害虫説に一票
258花咲か名無しさん:2005/10/11(火) 11:36:05 ID:635mF7tK
うろ覚えソマソだが、今の墨汁はホンモノの墨じゃなくて合成したものらしい。
ふつうに殺菌剤を使用したほうが無難と思われ。
259花咲か名無しさん:2005/10/11(火) 12:24:12 ID:cZCDmFU1
クロロフィタムって植物見つけたんだけど、これは何の仲間でどう育てるの?

画像もペタリ
ttp://n.pic.to/306cq
260花咲か名無しさん:2005/10/11(火) 13:07:50 ID:8aMRxn96
259の写真のほうがだいぶ綺麗だけど
たぶんこれ。
Chlorophytum amaniense "Fire Flash"
ttp://www.wildsky.net/plants/plaother/chlorophytumamaniense.htm
261花咲か名無しさん:2005/10/11(火) 13:17:24 ID:cZCDmFU1
>>260
Σ(´д`;)
オリヅルランてことはユリ科なのね。
品種名はグリーンアンドオレンジだったかも。
オリヅルランの仲間なら育てやすいのかな…。
どうもありがとうございます。
262257:2005/10/11(火) 13:59:45 ID:ZMIA8g6c
>>258
サンクスです
263花咲か名無しさん:2005/10/11(火) 14:30:06 ID:0jKg6GV9
251です どうもありがとうございます>>255>>256
頑張って育てて見ますm(._.*)m
264250:2005/10/11(火) 14:33:42 ID:GLup4fgz
>>255
そうなんですか・・・
春になったら新芽が出てくるのかな〜・・
265花咲か名無しさん:2005/10/12(水) 17:30:55 ID:dG4IfytG
誰か教えてくれ。
スプラウト用のごまがあるんだが、これちゃんと大きくしたらゴマが取れる?
266花咲か名無しさん:2005/10/12(水) 17:55:19 ID:E25a2nEZ
採れるんじゃない?
ただしゴマは春蒔き、夏開花、秋結実の一年草
収穫まで育てるなら、来春あたたかくなってから蒔くべし
267花咲か名無しさん:2005/10/12(水) 18:39:35 ID:V4x9kyi0
うちのくそジジイが桜の木が大きすぎると言って勝手に枝を切りもとの7割くらいの
大きさになってしまいました。ここは北海道です、これから雪も降り寒くなるのですが
桜は大丈夫でしょうか。
268花咲か名無しさん:2005/10/12(水) 18:47:29 ID:AbxOhjqn
傷が腐りにくくなるから寒くなるのはいいだろうけど
殺菌剤入の癒合促進剤を塗っておいた方がいいよ
269花咲か名無しさん:2005/10/12(水) 20:54:08 ID:lksFE2AE
クワズイモを買ったんですけど、水はどのくらい与えたらいいのでしょうか?
270花咲か名無しさん:2005/10/12(水) 21:06:30 ID:ffaKMb8J
>>267
根っこがそのままなら上がいくらか小さくなるのは
問題ないんだな(´-ω-`)
っていうか樹自体のリフレッシュにも良い場合も多いかも(´・ω・`)
くそジジイ、伊達に年くってね〜な┐('ー` )┌
271花咲か名無しさん:2005/10/12(水) 21:20:12 ID:tMyzoEkx
桜は強剪定が大嫌い
だから「桜切る馬鹿」といわれる
花は来春は無理でしょう
272花咲か名無しさん:2005/10/12(水) 21:41:43 ID:dG4IfytG
>>266
一年草なのか。知らんかった…
とにかくレスドモー
273花咲か名無しさん:2005/10/12(水) 21:51:44 ID:K78uSON9
>>269
つ●Araceae●サトイモ科総合スレ●その2●
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1120916796/l50

>>271
切り口から腐りが入って枯れやすいために、そう言うのだと思ってました。
花芽は夏にできてるから、枝が残っていれば咲かないってことはないんでは?
274花咲か名無しさん:2005/10/12(水) 22:40:41 ID:wPfcYqQu
現在パキラを育てています。そこで質問なんですが、幹が切断されている場合は大きくなりませんか?
275花咲か名無しさん:2005/10/12(水) 22:42:57 ID:TtWmWQQs
おととい、プランターにほうれん草の種を蒔きました。
土はホムセンで売ってたホーネンアグリという会社の「野菜培養土」というのを使いました。

で、うっかり石灰を混ぜ忘れたのですが、今から石灰を土の上に撒いても大丈夫でしょうか?
276花咲か名無しさん:2005/10/12(水) 23:21:06 ID:U+sq9wt+
>>275
培養土に多少配合されているかもしれません(袋に書いてない?)が
ホウレンソウはアルカリ好きですから追加してもよいと思います。
 有機石灰◎ 苦土石灰○ 消石灰△

参考>>190-191
277花咲か名無しさん :2005/10/12(水) 23:44:23 ID:EspLDrRX
今年作ったショウガを、来年種ショウガとして使うのに、上手く長期間保存する
良い方法(冷凍保管の他に・・)がありましたら、是非教えて下さい。無理言ってスマソ。

いつもは、畑に深い穴を掘って保管していたそうなんですが、それも重労働になって、
遠方の祖母に調べてくんないかと頼まれました。 宜しくお願いします。
278花咲か名無しさん:2005/10/13(木) 00:01:03 ID:uZHF3vti
>>274
その幹の成長はそこでストップする。
脇芽が出てそいつを切らずにおくと遠慮会釈無くどんどん伸びるので
高さが欲しければ伸ばしたらよかろうかと。
これ幸いとコンパクトに育てたければ伸びた脇芽もある程度のところで
剪定しましょう。
279花咲か名無しさん:2005/10/13(木) 00:22:20 ID:7A7Y0YYy
>>277
肝心なのは温度のようです。13度以下にすると発芽しなくなるため
冷凍、冷蔵庫などはイクナイですね。
こちらに「乾燥しないように発泡スチロールなどの容器に入れて
温度は13〜15度で保存して下さい」とありますが
ttp://www.naranougi.jp/QA/91shouga.htm

家庭園芸の場合、種ショウガを買って使う人がほとんどと思いますので
これ以上の回答がこのスレでなかったら、こちら↓でプロに聞いてみて下さい。

【農林水産業板】
スレ立てるまでもない質問・雑談スレッド【2代目】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/agri/1088850875/l50
280花咲か名無しさん :2005/10/13(木) 00:29:41 ID:mgHgB1OH
>>279
丁寧なアドバイスと、スレ誘導ありがとうございます。 なるほど〜、あまり低すぎる
温度ではダメなのですね・・(発泡スチロール、良いですね!)。 ショウガのページも、すごく参考になります。

教えてもらったスレも、早速覗いてみますね。 有り難うございました〜。
281花咲か名無しさん:2005/10/13(木) 16:46:08 ID:1+XdjHkI
>>280
どうでもいいけど、名前欄にはなにも入れないで平気だよ
282花咲か名無しさん:2005/10/13(木) 19:15:20 ID:4xCTr/xF
>>281
気付いたあんたもスゴス。どうでもいいけど
283花咲か名無しさん:2005/10/13(木) 21:21:13 ID:JYjCUHwm
>>261
かなり寒さに弱いのでオリヅルランより難しいです。
284花咲か名無しさん:2005/10/14(金) 11:09:14 ID:5UVknYo+
園芸用の土、袋を開けたまま放置していたらカビらしきものがたくさん生えてしまっていました
白いフワフワしたカビと、
黄色いちょっと固まりっぽいカビ(こけ?)です
今日植え替えをしようと思ったのですが
この土、そのまま使っても良いものでしょうか
285花咲か名無しさん:2005/10/14(金) 11:16:33 ID:rXRNG2rB
有機物が未熟だったか、湿気のせいでしょう。
白いのは無問題。黄色いほうはワカンネ。
気になるなら取り除いて使って。
286花咲か名無しさん:2005/10/14(金) 11:16:35 ID:3UADA6fZ
>>283
寒さは大丈夫ですが、薬剤にも敏感らしいのが多少心配です。
287284:2005/10/14(金) 11:35:36 ID:5UVknYo+
>>285
レスありがとうございます
恐る恐る袋から出してみたら、意外と表面だけだったみたいなので>カビ
取り除いて使ってみようと思います
288花咲か名無しさん:2005/10/15(土) 16:40:39 ID:HFzngG4C
ホームセンターで買ってきたクヌギを植えたのですが、気のせいか葉っぱが茶色っぽくなって枯れてきてる気がします。
大きめの穴を掘って根っこの周りの土ごと埋めて、その際根っこを囲っていた縄みたいなのも解くと崩れそうだったので
そのまま埋めました。で、土をかけて水をたっぷりのつもりでジョウロに一杯やりました。
その後も毎日水やりだけはやってるつもりなのですが、何か足りないことがあるでしょうか。
ご指導お願いします。
289花咲か名無しさん:2005/10/15(土) 17:17:01 ID:EKqvex74
まだ落葉には少しはやいですよね。
苗の大きさにもよりますが、ジョウロ一杯では少なく、水やりも表面だけのため
根の下の部分や内部が乾いたままではないかと想像します。
植え穴を掘ったら元肥を入れて土を少しかぶせ、水をバケツに数杯(穴の大きさによります)
入れ、水がほぼ染み込んだら根鉢(縄にまかれたままの根と土の部分)を入れる。
また水をかけながら、周囲に土を突き固める。
根元に浅く水が溜まるよう土の形を整え水を注いで自然に染み込ませる。
というふうにするとよかったと思います。
こうすると、いったん植えた後はそんなに水をやる必要はないです。
まだ植込んで日にちが経っていないなら、やりなおしてもいいかもしれません。
また、植え方に問題がなくても、環境がかわったショックで葉を落とすこともあります。
カンタンには枯れませんからよく見守ってあげてください。
290花咲か名無しさん:2005/10/15(土) 18:38:17 ID:3CXbA6sf
>>288
つ【メネデール】
291花咲か名無しさん:2005/10/15(土) 19:17:12 ID:T3ZlWOTk
292花咲か名無しさん:2005/10/15(土) 19:40:39 ID:gLy/3q6H
「Not Found. ファイルが無いよ。」のページ。
293花咲か名無しさん:2005/10/15(土) 20:23:22 ID:3CXbA6sf
>>291
>>292と同人エロサイトの宣伝が見えるな。
294花咲か名無しさん:2005/10/15(土) 20:35:20 ID:m8KGbv3Y
>>291
なんだコリャ?
ヒトデかカニがうじゃうじゃいるように見える、おらにはわからん
295花咲か名無しさん:2005/10/15(土) 20:37:01 ID:uYbfM3Gt
なんか殺伐としたところに白い9弁のものが一面に落ちている。
サビで?茶色に変色してるのもある。
規格が揃ってるように見えるからキノコとかじゃなくて工業製品じゃないかな?
ちがってたらゴメソ
296花咲か名無しさん:2005/10/15(土) 20:38:26 ID:zSDhMcJ2
初めまして。植物って夜わ光合成しないって本当ですか?光合成の詳しい時間帯教えてもらえますか?
297花咲か名無しさん:2005/10/15(土) 20:48:47 ID:cV/fJLQf
>>296

光合成にも光が必要な段階・必要ではない段階がある。
光が必要な反応は、もちろん夜には行われてないだろね。

光が不要な段階も、光があったら行われないというわけではない。
とすると、夜は?

ちなみにちょっと変わったものとして、「CAM植物」とか
ぐぐってみると面白いかも。
298花咲か名無しさん:2005/10/15(土) 20:52:40 ID:R+IpQCxT
291サムネしか見えんがアメリカ水アブの幼虫だと思う
ハエの蛆みたいに見えるのが特徴 夏場の堆肥作りには必ず沸きます

てか ふたばちゃんねるのえろげ住人です わたすは
299花咲か名無しさん:2005/10/15(土) 20:54:05 ID:HFzngG4C
>289.290
アドバイスありがとうございます。夜になってざんざん雨が降ってきたので今日はこのままで、今後暫くはバケツで水をやりつつ様子を見たいと思います。
それでダメそうならメネデールというのを試してみます。どうもです!
300花咲か名無しさん:2005/10/15(土) 20:54:44 ID:3CXbA6sf
ちょwwwwアブの幼虫とかある意味精神ブラクラじゃねえか。
ウジ大嫌い…。
見れなくて良かった…。;
301花咲か名無しさん:2005/10/15(土) 20:57:24 ID:zSDhMcJ2
ありがとうございます。植物わ難しいな…と思いました。
302花咲か名無しさん:2005/10/15(土) 21:03:25 ID:uYbfM3Gt
>>299
>今後暫くはバケツで
ええと、そうではなくて。
最初に必要な量の水をやったら、あとはよほど乾燥しない限り
放っておいたほうがいいです。
根が水を求めて伸びていく環境をつくるわけです。
毎日ざぶざぶあげますと根腐れしますから、お気をつけて。
303花咲か名無しさん:2005/10/15(土) 21:56:35 ID:ZimbB1w1
>>298
そうは見えないケド・・・
何故かブラウザによって違う反応と思われ。
304花咲か名無しさん:2005/10/15(土) 22:19:34 ID:Or6+XI3B
工場跡地に落ちてる旋盤みたいな加工機械の削り屑
305花咲か名無しさん:2005/10/15(土) 22:35:26 ID:HGQAX+zW
レースラベンダーを何度も枯らしてしまいます。
ひっこぬくと根の活着が悪いのか、根がはらずに
元の根鉢ごとボコッととれて、周囲の土には
何か白い粉みたいなものがついています。
これはカビ?
他の植物(ハーブ・樹木などいろいろ)はうまく育てられるのに、
なぜかレースラベンダーだけはだめです。
今3鉢残っているけれど、葉がふにゃふにゃでくたっと萎れた感じ。
今の季節ばっさり切って何らかの改善をすれば
チャンスはあるでしょうか?
306花咲か名無しさん:2005/10/15(土) 23:28:58 ID:bIa79+mm
http://d.pic.to/5t294
これってポトスですよね?
307 ◆Lldx61t/Bc :2005/10/15(土) 23:34:08 ID:VDT+nhl4
んにゃ。オカメヅタ
308花咲か名無しさん:2005/10/15(土) 23:43:44 ID:3EL8jVy1
>>306
お洒落に言えばアイビー
309花咲か名無しさん:2005/10/15(土) 23:44:56 ID:bIa79+mm
な、なんだってー(AA略
はめられた!友達がポトスだとかいって渡してきたからてっきり…
ありがとうございます。このまま捨てるのも可哀想な気がするので、育ててみます
310花咲か名無しさん:2005/10/15(土) 23:47:51 ID:szVAv0hP
>>305
水上げすぎとか水はけが悪いとか・・・
あまり湿度が高いのも駄目です。
311花咲か名無しさん:2005/10/15(土) 23:48:11 ID:GsWBgIfu
久しぶりに種まきしたいなと思ったんですけど
秋まきってだいたいいつ頃までにするものでしたっけ?
312花咲か名無しさん:2005/10/16(日) 00:31:37 ID:LLPhWpNG
植物が大きくなったので、枝の部分から切ってコップで栽培してるのですが
一般的にどれくらい根っこが出てきたら、鉢植えに植え替えてもいいんでしょうか?
313花咲か名無しさん:2005/10/16(日) 00:34:33 ID:tRAKHppE
>>312
十分な大きさになったら鉢に植え替えて下さい。
314花咲か名無しさん:2005/10/16(日) 01:03:28 ID:LLPhWpNG
1cmくらいのが数本はまだまだってことでしょうか?
315花咲か名無しさん:2005/10/16(日) 01:18:12 ID:4hOiQTXx
>>311
暖地なら充分まだまける。
というか、まだ気温が高すぎてまけない地域もあるんじゃないかと。
316花咲か名無しさん:2005/10/16(日) 01:22:41 ID:zc7SJ87s
質問させて下さい。
ブロッコリーに適用されている農薬はカリフラワーに蒔いても良いのでしょうか?
317311:2005/10/16(日) 01:27:17 ID:lp18PaOn
>>315
良かったぁ。ありがとうございました!☆
318花咲か名無しさん:2005/10/16(日) 01:35:45 ID:v28f4VDZ
>>314
せめて植物の名前ぐらいは書いてください、ということです。
319花咲か名無しさん:2005/10/16(日) 01:50:28 ID:LLPhWpNG
ごめんなさい、バジルです
320花咲か名無しさん:2005/10/16(日) 02:15:52 ID:9MugdjZh
ローズマリーとタイムの苗を鉢植えにしようと思っています。
5号程度の大きさの鉢に植えようと思っているのですが、
土はどの程度の量のものを買うのが適当でしょうか。
園芸用として売られてる土は10L以上のサイズのものが多く、
鉢2個分と考えると到底使いきれない量に思えます。
また、園芸用の土って保存は効くのですか?
特に腐葉土とかカビ生えそうなものの保存性を知りたいです。
宜しくお願いします。
321花咲か名無しさん:2005/10/16(日) 04:35:35 ID:Bb1xjD0B
>>315
俺も団地に住みたい・・・。
322花咲か名無しさん:2005/10/16(日) 10:49:50 ID:vKSXjkjI
うちのおばあちゃんは畑にダンボールを敷いて草が生えてこないようにしてるのですが、
隣の畑のおじさんが、ダンボールの成分が土に悪影響を与えて野菜が悪くなるから
敷くのをやめろ!と言ってきて困っているのですが、
やはりダンボールを畑に敷いて置くのはまずいのでしょうか?
323花咲か名無しさん:2005/10/16(日) 10:51:06 ID:dmPuxHZl
マルチしとけば
324花咲か名無しさん:2005/10/16(日) 10:54:54 ID:dmPuxHZl
>>311
だいたい種の袋に裏書きされておる

たとえば三つ葉なら
北海道は10月頭、
東北高地は10月中旬、
関東中部関西中国など中環地は11月頭、
九州四国など暖地は11月末
ぐらいまでが種まき適期
325花咲か名無しさん:2005/10/16(日) 10:58:24 ID:RdL42+oF
>>312>>319
9828;9828;バジル9828;9828;
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1120563995/

今からの時期だとバジルの冬越しは難しいんだけどね
真冬は苗袋に入れて室内かな
326花咲か名無しさん:2005/10/16(日) 11:03:08 ID:tEzjSsq7
>>320
ホームセンターだと屋内の売り場に小袋が置いてあります。
「ハーブ用の土」として売られているのを探すといいですよ。
残りは輪ゴムなどで口を閉じておけばそうカビなどは生えません。

>>322
ダンボ−ル自体は肥料に使おうという人がいるくらいなので
害はないと思いますが、印刷インクなどを心配されているのかな?
めくってみると裏にカビが生えていた、という経験はありますw
327花咲か名無しさん:2005/10/16(日) 11:12:01 ID:67FaRe8G
>>322

とりあえず、普通のその辺の草花に比べれば少々〜かなり気難しいとされる
山野草を栽培している人たちの間では、ダンボールを用土に混ぜると、
理屈は不明ながら事実として良い効果があるということが知られています。

ダンボール表面の印刷に、よほど有害なインクが使われているならともかく
(人間が手に持って持ち運ぶことを想定してるはずだから、殆ど考えられない)、
まあ害は無いはずですよ。

328花咲か名無しさん:2005/10/16(日) 11:16:53 ID:tEzjSsq7
そか。原料に酸性紙が含まれている?
日本の自生種にはよくても、野菜には向かないかもしれませんね。(想像ですが)
329花咲か名無しさん:2005/10/16(日) 11:45:23 ID:iR43YrEW
>>322
ここで聞くよりは
ダンボール製造会社に聞くのもよいような気もするな
ミスター・ダンボール
http://www.mr-danbo-ru.jp/index.html
のお問合せフォームで聞くとか
レンゴー
http://www.rengo.co.jp/index.htm
の環境対策>環境保全推進体制
あたりでメールで問い合わせてみれば?
330花咲か名無しさん:2005/10/16(日) 12:05:07 ID:5Nw9qHFs
紙の製造や再生に漂白剤とか薬品処理してる場合も
多い気がするのですが、そのへんどうなんだろうね
331花咲か名無しさん:2005/10/16(日) 14:36:48 ID:LLPhWpNG
>>325
そうなんですか
コップに入れてから結構経つんですが…それだから今の時期は根があまり
生えてこないのかな
コップに入れたバジルの根が生えないようなら、外のバジル一株だけ小さな鉢植えに
植え替えて家に入れてみます
レスくれた方どうもありがとうございました
332花咲か名無しさん:2005/10/16(日) 16:40:54 ID:8dWuXyo6
ポトスに焼酎あげてみました。どうなりますかね?
333花咲か名無しさん:2005/10/16(日) 17:23:09 ID:PKsfoe3p
>>322
段ボール=酸性紙の件。ここに面白い実験が出ている。
「市販段ボールからの硫化水素の放出」
ttp://www.hozon.co.jp/cap/archives/030701/cyadanhensyoku.htm

硫化水素は温泉やオナラにも含まれているし、肥料を施した土からも発生するもので
通常の状態では危険視するほどのものではないことをまずお断りしておく。
田畑の場合は、硫安を過剰に施すと土壌が酸性化し、また硫化水素により作物の根に
悪影響が見られることが知られている。
おじさんがこうした知識に基づいて、段ボールの撤去を求めているとすると
口先で論破するのはむずかしい。
畑のphを測定して無問題であることを証明するのがいちばんだろう。
事を構えたくないなら、「へえー。おじさんは物知りだな」と降参して
いろいろ教えを乞うのも一案。
ここまで調べた私の希望としては、おじさんの畑に近いほうは撤去し、
一部は今まで段ボールを用いて、成育に違いがあるかどうか確かめてほしいな。
334花咲か名無しさん:2005/10/16(日) 17:32:23 ID:Z8O70ZVn
>>332
気化熱で温度が下がって根が傷む。
量が多かったら、エタノール自体で根毛が痛んでんじゃないの?
335322:2005/10/16(日) 18:05:38 ID:VxG5b98S
>>326>>327>>328>>329>>330>>333
みなさん本当にありがとうございました。すごく参考になりました。
みなさんの意見を参考におじさんと話し合う事にします。
336花咲か名無しさん:2005/10/16(日) 22:42:57 ID:3TgThkN8
ネモフィラのこぼれ種での発芽はいつごろでしょうか?
337花咲か名無しさん:2005/10/16(日) 23:13:41 ID:vyntYqwh
テーブルヤシの葉がしおれてるんですが、どうすればいいの?
338花咲か名無しさん:2005/10/17(月) 11:53:51 ID:AWmo/h8n
>>337
茶色いなら切る。
緑ならレース越しの太陽光に当てる。
全部茶色いなら捨てる。
339花咲か名無しさん:2005/10/17(月) 13:01:59 ID:TzLg67Jv
>>336
最高気温が20度を下回る頃
340花咲か名無しさん:2005/10/17(月) 13:07:00 ID:UmlpDfri
白菜が苦いんですが、その理由がわかりません。
あと、苦い白菜の味を和らげる方法とかありますか?
調理方法が悪いって可能性もあるんですかね…
341花咲か名無しさん:2005/10/17(月) 13:18:52 ID:TzLg67Jv
自分で育てたのなら、苦土石灰の過剰散布?
買ったのなら、店に苦情を家。
調理法のせいかどうかはナマで少しかじってみればわかる。
342花咲か名無しさん:2005/10/17(月) 13:49:14 ID:AXm7+EO8
ハマナス初めて地上30センチ位残して切ってしまった
本当に大丈夫なんだろうか・・・・・
343花咲か名無しさん:2005/10/17(月) 20:12:12 ID:c74+vZRx
ワケギがサビ病になってます助けてください(>_<)
24cmぐらいの小さいプランターに植えてますが、密植と過湿が原因でしょうか?
344花咲か名無しさん:2005/10/17(月) 20:36:40 ID:ODf8ahyF
土が酸性、水はけが悪い、肥料が足りない、窒素分が多く肥料バランスが悪い
などが発生しやすい原因。
ある程度の密植には耐えるが、気になるなら少し間引く。
放置すると枯れるので早めの薬剤散布を推奨。
「ワケギの登録病害虫」
ttp://lib.ruralnet.or.jp/nouyaku/mokuji_S/WAKEG.htm
野菜に詳しい人はここに
「***家庭菜園(9)***」
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1117871675/l50
345花咲か名無しさん:2005/10/17(月) 21:01:35 ID:clmRuU/O
球根ものを、他の植物と寄せ植えするのってどうですか?
例えばチューリップとビオラ。花季は同じでも、チューリップ
に多肥は禁物、ビオラは肥料食い。今日花屋のひとにこの
組み合わせの寄せ植え薦められてしまって、ちょっと
首をかしげてしまったのですが・・・。
346花咲か名無しさん:2005/10/17(月) 21:16:36 ID:Q/t6NhE/
>>342
あんまり大きな株じゃない限り大丈夫だと思う。
347花咲か名無しさん:2005/10/17(月) 21:20:33 ID:J1peRKUk
マタタビを育てたいなと思っています。
どうやらホームセンター等でも入手可能らしいんですけど、いつ頃の季節に入荷するんでしょうか?
348花咲か名無しさん:2005/10/17(月) 22:22:14 ID:hsQN2DUF
現在ポトスを育てているのですが、上に蔓を伸ばして葉を大きくしたいのです。
通常ならば、ここはへゴを使うべきなのですが、何か他の手はないでしょうか。
349花咲か名無しさん:2005/10/17(月) 22:36:11 ID:+QbBtwHe
>>348
どこに伸ばしたい?
・壁にピンや小さなクギを打って引っ掛けて、這わせる感じに。
・吹き抜け等の階上からネット(室内だからマクラメの縄なんか使うとオサレかも)を垂らし誘引。
・無難に支柱
   (アサガオなんか作るやつの丈の高いやつor5尺くらいのを4本差して井桁状のものに巻いていく)
350花咲か名無しさん:2005/10/18(火) 00:06:23 ID:5o1MGatj
>>345
チューリップの芽が出てくるまで鉢がさみしいから
冬咲きの一年草を球根の上に植えるのはよくある作戦。
水やりを忘れなくてイイってこともあり。
ビオラは花が咲いているか蕾がついた頃の苗を植えます。
そうすると肥料は窒素を控えてリン・カリ中心でおけ。
351花咲か名無しさん:2005/10/18(火) 00:56:29 ID:5f3pZrFX
以前使っていた土をリサイクルしようと思っていて今消毒期間中です。
元々は確かホームセンターで買った「花と野菜の土」というものと腐葉土で、
液肥はちょこちょこ加えたものの元肥も入れず使ってたものです(撫子やハーブを植えていた)
が、

リサイクル後、また花(パンジーなど)を植えるのに、次はそれをどのような配分で使ったら良いのでしょうか。
例えば赤玉土6に対してリサイクル土4(つまり≒腐葉土扱い)で大丈夫ですかね?
一応、リサイクル土は日光消毒してさらに干し、「リサイクル用の栄養土」を混ぜ込んで使いたいと思ってるんですが。
352花咲か名無しさん:2005/10/18(火) 01:16:45 ID:CDPIkI9p
赤玉土小粒4:腐葉土2:リサイクル土3:栄養土1 くらいかな。
赤玉1減らしてリサイクルと栄養土0.5ずつ増やしてもいいかな。

腐葉土は土壌改良剤だからリサイクル土が代用になるとは」思えない。
栄養土(=堆肥?)を少々混ぜたとしても、有機質をもう少し増やした方がいい。
あと、ゲンミツにPH調べてもいいけど、苦土石灰を軽く一握り程度混ぜて
酸度を中和させましょう。
それと元肥が足りないだろうからマグァンプなり足しておきましょう。
353351:2005/10/18(火) 07:42:40 ID:5f3pZrFX
>>352さん レスありがとうございました。
有機質を多めに・・・ですね..φ(。。)

>赤玉土小粒4:腐葉土2:リサイクル土3:栄養土1 くらいかな。
赤玉1減らしてリサイクルと栄養土0.5ずつ増やしてもいいかな。

では手始めにその範囲内で土作りをば。
苦土石灰とかマグァンプもまだ未揃いなんですけど(勉強不足で初回はほとんど植えっぱなだった)
早速そのように試してみます!
354花咲か名無しさん:2005/10/18(火) 08:21:52 ID:+Kq2d2HX
タラの木の鉢栽培は、可能ですか?
355花咲か名無しさん:2005/10/18(火) 08:25:32 ID:VqJ7SydV
いろいろくぐってたらサントリーの苗が欲しくなったのですが
これはホームセンターや花屋さんに流通してる物なんですか?
それとも通販オンリー?
こちら大阪なのですがコーナンに売ってたらいいな・・
356花咲か名無しさん:2005/10/18(火) 09:27:02 ID:41r+6mS+
45cmサイズのプランターに赤玉土:腐葉土:川砂=6:3:1の割合で混ぜて、
苦土石灰をスプーン2杯ぐらい混ぜて、10日ぐらい寝かせておきました。
すると寝かせておくに従い、多少変な臭いがし出しました。

それでもとりあえず2日前ぐらいに緩効性の化成元肥を加えました。
さらにその土に、40cm位に育っているバジルを植え替えました。

すると今朝、バジルから、明らかにアンモニア臭(便所臭い)がする事に気が付きました。
土の方を掘り上げて臭ってみるとなるほどアンモニア系の様な臭いの様な気がしてきました。
(ただし土の臭いは化成元肥を加える前にしていた臭いと同一です。)

ちょっと調べてみた所、アンモニアが発生している土を使うのは非常にまずいように思われます。
バジルは即刻、元に植え戻した方が良いでしょうか?
また、このアンモニアが発生したと思われる土はどのように土壌改良すればよいでしょうか?

よろしく教えて下さいお願いしますす
357花咲か名無しさん:2005/10/18(火) 10:27:48 ID:VlWpx8Y9
>355
サントリーフラワーズのホームページを見れ
http://www.suntory.co.jp/flower/shop/index.html
358花咲か名無しさん:2005/10/18(火) 10:55:20 ID:34xnOVKJ
>>356
1 腐葉土が未熟だった。苗は別の土に植え替え、土はもうしばらく寝かせる。
2 近所のぬこにシッコされた。苗は別の土に植え替え、土は??
359花咲か名無しさん:2005/10/18(火) 12:38:22 ID:bM8xettX
>>358
ありがとうございます
寝かせてた間にごみ袋に入れていた時期があり密閉はしてませんでしたが
袋に入れたまま加水したこともあり嫌気性細菌が繁殖したんでしょうか
腐葉土も明るい色の枯れ葉など多数混入していたため未熟な安物の不良品だったんでしょうか
だいたいどれぐらい寝かせればアンモニアが分解されるでしょうか?
また土を一から作り直しトホホ
360花咲か名無しさん:2005/10/18(火) 13:02:10 ID:lM4HzO8P
石灰を加えて寝かせてから腐葉土加えれば良かったんちゃうかと
361花咲か名無しさん:2005/10/18(火) 17:18:38 ID:vL8Hkgq+
>>349
上から一番目です。出来れば、部屋中ポトスで埋めつくしたいのですが…w
362花咲か名無しさん:2005/10/19(水) 14:54:40 ID:ywfpspnM
それより、いま頃バジルを植え替えてどうするのかと。
温室があるならいいが。
363花咲か名無しさん:2005/10/19(水) 16:30:25 ID:W1agIg8h
室内は延命策でしかない
冬でも本格的にやりたいならビニルハウス温室栽培
364花咲か名無しさん:2005/10/19(水) 16:31:18 ID:Akyxb/wZ
九州だったらまだまだ元気@バジル
365花咲か名無しさん:2005/10/20(木) 02:39:22 ID:44lnZBYv
>354
白樺を鉢植え(相撲取りの方並みの大きさの鉢だったが)を
見たことがあるので
条件がいいと5mいくけど
2mで高さをおさえればいけると思われる
最初の一年は1mくらいだし
タラノメ ふかし栽培 でぐぐってみそ
366花咲か名無しさん:2005/10/20(木) 09:28:12 ID:AGTAhG11
>>361
突っ張り棒が左右についた格子状の間仕切り(でわかるかなー?
ネットに何か掛けたりできるヤツ)を立てて、誘引する。
これだと壁があってもなくても、部屋中好きなところでおk
367花咲か名無しさん:2005/10/20(木) 09:34:26 ID:LOc9uNRj
>>360
堆肥を加えて石灰を加える場合は、長期戦を想定しないといけない。発酵促進するので
368花咲か名無しさん:2005/10/20(木) 23:19:26 ID:xT3haUeL
>>366
ありがとうございます。お手数おかけしますが、製品名を教えていただけますか?
369花咲か名無しさん:2005/10/20(木) 23:28:49 ID:KUSDfwJx
正式名称は何て言うんだろ? と思ってぐぐってみたら
「つっぱりネット間仕切り」だって。そのものズバリすぎw
ホムセンや家具屋さんなんかにもあると思うよ。
ttp://www.rakuten.co.jp/nonaka/437306/460048/536266/
370花咲か名無しさん:2005/10/20(木) 23:45:27 ID:xT3haUeL
>>369
すごく…そのまんまです…
ありがとうございました。買ってみようと思います。
371花咲か名無しさん:2005/10/21(金) 18:59:10 ID:ZGb1Yl6S
雑草処理の為、5、6年間
同じ場所で野焼きをしてまいりました。
そこに灰と土(雑草に付いていたもの)がたまり、
山の様になっています。
その山を崩したいと思っているのですが、
これらの土は園芸用に使えるのでしょうか。
372花咲か名無しさん:2005/10/22(土) 07:22:14 ID:JdanFKn3
草木灰ですね。よろしいんじゃないでしょうか。
ただしいくら土も一緒に混ざってるとはいえ灰の量が多いかも。
撒いて鋤き込むくらいにしておいたほうが無難では。
373花咲か名無しさん:2005/10/22(土) 21:54:43 ID:vbb09dx6
>372
レスありがとうございます。
問題なく使えそうでよかったです。
確かに灰の量は多いですよね。
地道に崩して庭土に鋤こむことにします。
374花咲か名無しさん:2005/10/24(月) 11:02:46 ID:3V9EB6c7
灰を施すと土質がアルカリに傾くので、ツツジ、シャクナゲなど
酸性を好む庭木があるところは避けたほうがよろしいです。
375花咲か名無しさん:2005/10/24(月) 18:21:42 ID:SDzMYCdE
草木灰は苦土石灰の何倍もカリ度強かったような稀ガス

調べてね
376花咲か名無しさん:2005/10/25(火) 09:39:48 ID:ZPT8BsMk
主にパーライト・バーミキュライト・ピートモスなどで出来た培養土を買って、そのままプランターに入れて使おうとしています。
1.まず鉢底ネットと鉢底石を仕込み、培養土を入れて、持ち上げた所、普通の赤玉土など使った用土に比べて驚くべき軽さでした。
2.潅水すると一時スポンジ状態みたいになりました。(棒を使って種用の溝を付けようとすると、土の表面がスポンジみたいな感触でした)水を含んだのでプランターはある程度は重くなりました
3.ルッコラの種を蒔きました
4.一晩空けてプランターを見ると、容積が、2〜3割ほど目減りして沈下して縮小してました(プランターの高さ8割が6割ほどになってました)
5.土の表面を削ってみると、昨晩のスポンジ状からはある程度変化して、(かなり)ホコホコした状態になってました

だいたいこんな物でしょうか。今後気を付けるべき事があったらどうぞ教えて下さい。よろしくお願いします。
377花咲か名無しさん:2005/10/25(火) 16:10:07 ID:uOTmzR9L
>>376
観葉植物などの大きな鉢を室内栽培する場合に向いた土ではないかと思います。
軽いと移動が楽ですし、腐葉土よりピートモスの方が虫の発生が少ないですから。
ルッコラは、主枝を摘んで脇芽を出させ、寒くなったら室内で管理すると
長く収穫できるので、その意味ではその土で良かったでしょう。
ただ最初のもくろみより土の量が少ないですから、間引きする株の量を調節して
根詰まりにならないよう気をつけましょう。
元肥入りだと思いますが、葉を摘んで使うようになったら、成育具合をみて
化成肥料か液肥で追肥したらいいかもしれません。
378花咲か名無しさん:2005/10/25(火) 18:45:04 ID:o6LEyDHc
ありありがとうございますた 
379花咲か名無しさん:2005/10/25(火) 19:52:35 ID:Hm1TAMcB
今この時期に種をまく植物で、
種をばらまいたら勝手に生えてくるような
(極力手間のかからない)
花が咲く植物って何かありますか?
380花咲か名無しさん:2005/10/25(火) 20:19:12 ID:Hm1TAMcB
追加。秋蒔きは結構あるらしいので、「お勧めの」植物はありますか?ってことで。

庭はずっと何年も何もしないで放置してた。
そして事情があって家を売ることになったのだけど、
買ってくれるのが子供がいる幸せそうな家族なので、
春に明け渡す際にせめて少しでも喜んで、幸せな気持ちになって欲しいと思ってまこうかと。
でも余り手間がかからないやつがいいと思っただけなんだが。
381花咲か名無しさん:2005/10/25(火) 20:55:57 ID:0Iq6nBWG
その家族にとってはおせっかいかもな。
382380:2005/10/25(火) 21:04:48 ID:Hm1TAMcB
まあ自己満足なんだけどね結局は。
知らないのならすっこんでろ。
383花咲か名無しさん:2005/10/25(火) 21:09:44 ID:X/WENhY1
381さんの言うことを翻訳すると、
「種をばらまいたら勝手に生えて極力手間がかからない」ような植物は
翌年以降も望まないところからもこぼれ種で芽が出たりして
園芸的には諸刃の剣なのです。

チューリップやスイセンなどの球根になさいませ。
球根に貯えられた栄養で咲きますから、世話は要りません。
あとの方も扱いが楽だと思います。
384花咲か名無しさん:2005/10/25(火) 21:28:48 ID:ZQgjCXpw
>>379
菜花とかもいいかもしれん
春に黄色い花が咲く
金もかからん
自己満足な人がやるにはこんなもんで十分だろう
385花咲か名無しさん:2005/10/25(火) 21:31:34 ID:wJhX2u/4
>>379-380
そういう精神自分には無いから凄いと思う
386花咲か名無しさん:2005/10/25(火) 21:31:37 ID:ZQgjCXpw
おっと書き忘れた
ちなみに菜花は食えるぞw
387380:2005/10/25(火) 21:44:02 ID:Hm1TAMcB
>>381
改めて見ると言い方悪かった。ごめん。そんなこといいわけにならんがちょっと酔ってるから。
>>385
(こんな事情を明かされても鬱陶しいだけでしょうが、)
数年前に妻が亡くなってからずっと放置してた、似つかわしくないくらい大きい庭なんです。
でも今回家ごと売ることにして、そこに自分と妻が理想としてた家族が住んでくれるというので、
何かしたかった。

他のスレでも球根薦められました。前向きに検討します。
小さい子がいるから喜んでもらえそうだし。
あと、菜の花食えるのかw
なんかあったかい気持ちになりそうだから菜の花もありだなあ。
いっそのこと園芸店で相談して、薦めてもらったやつ全部植えてみようかなと思います。
とにかくレスくれた人たちありがとう。
心が軽くなりました。
388花咲か名無しさん:2005/10/25(火) 22:00:01 ID:8c+55ks9
ここはしみじみしたインターネッツでつね。
389花咲か名無しさん:2005/10/25(火) 22:14:23 ID:xndyCSBE
他スレでも質問したのですがレスがつかないもので、こちらに来ました・・・。
実は、サンセベリアの葉に写真のような黒い斑点ができてしまったのです。
原因や対処法を教えていただけないでしょうか・・・。
ちなみに、同じ鉢の他の葉は大丈夫です。

http://violet.homeip.net/upload/img-box/img20051025203905.jpg
390花咲か名無しさん:2005/10/25(火) 22:36:42 ID:X/WENhY1
>>389
複数のスレッドに同じ書き込みをするのはマルチポストと言って
返答してくれる人に失礼な状態ですから、まずあちらのスレに
移動した旨ことわって来たほうがいいです。
それから、ここは過疎板で、しかも観葉植物は過疎ジャンルなので
丸1日位はあきらめず待ってみて下さいませ。
391389:2005/10/25(火) 22:40:22 ID:xndyCSBE
>>390
なるほど。
あちらのスレにその旨を書いてきますので、
こちらのスレでお願いします。。
392花咲か名無しさん:2005/10/25(火) 23:42:42 ID:XRq05lr0
観葉は過疎ジャンルなのかっ… _| ̄|●

サンセベリアはどういう場所でどんな管理をしてたんでしょうか。
水やりの間隔とか置き場所、何年くらい育ててるとか。
サンセベリアにありがちな、水やりすぎで根腐れかな。
393389:2005/10/26(水) 00:33:36 ID:j8eBc3wH
>>392
レスありがとうございます。
サンセベリアは、ホームセンターで売っていたのを今年の夏から育て始めたもので、
室内のまずまずの日当たりの場所に置いています。
水やりは週に一回くらいの割合でやってました。
あと、水やりの際には、霧吹きで葉水もかけてやってました。
黒い斑点が出始めたのはここ数日だと思います。
昨日は一箇所しか目立たなかったのが、今日にはすでに二箇所になりました・・・。
思い返せば、一週間くらい前に、
日光をたっぷり浴びさせてやろうと、買って以来初めて屋外に4〜5時間出しておいたのがいけなかったのかもしれません。
何か菌でも飛んできて付着しちゃったのかな・・・。
水のやり過ぎに関しては、一応、意識して気をつけてたつもりなんですが、その可能性もあるのでしょうか。
394花咲か名無しさん:2005/10/26(水) 01:04:32 ID:w8fg9CUb
サンスに週一の水やりは   …やはり多いでしょう。
真夏ならともかく秋風の吹き始めた今日この頃の陽気では。
特に先週の秋雨で冷え込んだときがやばかったのだと思います。
とりあえず水やりは今月中はしないで様子を見たほうがいいと思います。
あと葉水もいらないでしょう。埃が気になるなら
しぼった布で優しく拭いてあげたほうがヨロコブと思 いやきれいになると思います。
395389:2005/10/26(水) 07:27:44 ID:4GeWQQ+I
>>394
ありがとうございます。
随分涼しくなってきましたし、水やりは当分控えることにします。
396390:2005/10/26(水) 08:59:53 ID:OdBlbJbV
>>392
ごめん&さんくす。
397花咲か名無しさん:2005/10/27(木) 09:13:30 ID:IyCUn5N+
あげ
398花咲か名無しさん:2005/10/27(木) 10:32:36 ID:5ncUuFOo
チューリップの球根(赤・黄色・オレンジ・赤ユリ咲き・桃白)を各一袋(10個入り)づつ
買ってきたんですが、買ってから寄せ植えをしてみたいと思いました。
どういう植物と一緒に植えたらいいですか?

チューリップ用に丸いプランター2個、四角1個、長方形1個は確保できましたが、
出来れば3個くらいにまとめたいです。
千葉です。
399花咲か名無しさん:2005/10/27(木) 15:20:51 ID:teMgj3ol
>>398
水やり・日照などの栽培条件が違うとか、見ためや育ちかたがケンカするとか
いうのでなければ、好きなものを植えればいいんじゃないかな。
ムスカリとかパンジー・ビオラなんかは、よくありますね。
花期がそれほど長くないので、同時に咲くものを使うか、咲く前後が
さみしくないように、球根の上に、根が深く張らず、長く咲くものを植えるかという
パターンが多いと思います。
400花咲か名無しさん:2005/10/27(木) 23:12:31 ID:MIKX1fAC
>>398
こんなこと考えて植えたことも無かったけど
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLG,GGLG:2005-43,GGLG:ja&q=%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97%E3%80%80%E5%AF%84%E3%81%9B%E6%A4%8D%E3%81%88
↑こういうこともあるんだなぁ、と。
ご参考までに。

あー、あと球根のふくらみの向きを揃えておくと
葉がきれいにそろってそれぞれ同方向に出てくるので
雑然とせずに美しい、とどこかのサイトで読んだんだけど
どこだったか失念。
401398:2005/10/27(木) 23:27:49 ID:V6dvzybE
>>399
>ムスカリとかパンジー・ビオラ
初心者なので、栽培条件が適してるのとかわからないので、
今年は、この辺でやってみますね。
ムスカリは球根のようなので一緒に植えるのはわかりますが、
パンジーとかビオラはいつ植えるんですか?
今、球根と一緒に植えてしまっていいのでしょうか?春に?
今植えるなら種を植えるんですか?
何度もすいません。

>>400
そうなんです。
私も考えずに「春にチューリップを咲かせたいな〜」くらいで買ったのですが、
買ってから育て方とか見たら・・・でした。

>あと球根のふくらみの向きを揃えておくと
>葉がきれいにそろってそれぞれ同方向に出てくる
知らなかった。そうなんですね。
植える時に気をつけます。
402花咲か名無しさん:2005/10/28(金) 00:40:10 ID:6jSmNLgk
カルセオラリアの種はどこで手に入るんでしょうか?又いい苗はどこで売ってるんでしょうか?
403花咲か名無しさん:2005/10/28(金) 21:35:37 ID:n6W6H+k9
水菜の葉っぱが数10枚以上わさわさ茂ってますが(もうしばらくで収穫)
その中のただ1枚にだけ、エカキムシ(ハモグリバエ)の跡らしき物を発見しました。
即刻ちぎってゴミ箱に捨てました。

とりあえず害虫対策として何かしておいた方が良い事はありますか?
404花咲か名無しさん:2005/10/28(金) 22:24:58 ID:shTZY78M
>>402
ネットショップでもホームセンターでも園芸店でも。
もしかしたら100円ショップでも売ってるかも。
名前は「キンチャクソウ(巾着草)」かもしれないけど。
いい苗については、入荷直後にめぐりあえたらいいね  …ということで。

てゆうかもしかして高性種のインテグリフォリアのことかな。
405花咲か名無しさん:2005/10/29(土) 12:08:27 ID:h9zZRq5f
教えてください

春菊をプランター栽培していたら、もう食べられる大きさにはなっているんですが、
葉に透明の蜜みたいな、粘着したものがついているんですが、
これはいったいなんでしょうか・・・?
食べても大丈夫でしょうか?
406花咲か名無しさん:2005/10/29(土) 12:23:59 ID:i88hkDYQ
それはアレだな。ナメクジの這ったあとだな。
407花咲か名無しさん:2005/10/29(土) 13:10:48 ID:h9zZRq5f
>>406
本当ですか?! ヌメヌメというよりも、もっと固めのネチネチ感ですが・・・。
408花咲か名無しさん:2005/10/29(土) 13:16:40 ID:h9zZRq5f
>>405 >>407です。

検索してもわからなかったのですが、今やっと原因を書いてるページをみつけました。
そこには
「葉の表面がテカテカ光ったり、べトべトすることがあります。
これはカイガラムシをはじめアブラムシやコナジラミなど吸汁性害虫の排泄物で、
これらの害虫が寄生している証拠です。
やがて、すす病原菌が繁殖して黒くなるので注意してください。」

とありました。私は一応洗ったものの、食べてしまいましたが、
どうなってしまうのでしょうか!?
そのページには食べたらどうなるとは書かれてませんでした・・。
409花咲か名無しさん:2005/10/29(土) 15:26:59 ID:O5Zrv+Kd
洗ってとれたんならいいんじゃないの? 生食するわけでも
あるまいし。
410花咲か名無しさん:2005/10/29(土) 17:50:35 ID:gvlXUi0p
こちら埼玉南部。
今からうえるとしたらなにがいい?
1週間前に小松菜。
もう少したったらエンドウまく予定。
ほかに何かあるかな?
からし菜だめ?
411花咲か名無しさん:2005/10/29(土) 20:32:47 ID:86yY8k8u
からし菜なんてさ葉っぱ獲るだけなんだから
成長した分収穫するってことだからいつでもOKさ〜v(-^◇^-)v 
水菜とかルッコラだって同じようなもんさ
葱だって似たようなもんさ〜
サニーレタスとかサラダ菜だってそんなつもりなら良いんだよん
イチゴ苗とか買ってきて植えれば来春の収穫が楽しみ
苗で思い出した(´・ω・`)ブロッコリーとかキャベツとか白菜も
ホムセンで苗買えれば大丈夫っぽいぞ
412花咲か名無しさん:2005/10/29(土) 20:54:00 ID:i88hkDYQ
ルビーロウカイガラムシなんてカルミン色素の原料だし。
発ガン物質だけどな。
そういう虫そのものじゃなくて排泄物なんだし
しかも少量なんだから気にしなくていいんじゃないの?
413花咲か名無しさん:2005/10/29(土) 20:57:03 ID:gvlXUi0p
>>411
うおぽおおありがとう!
葉のもの選んでやってみまっす!
414花咲か名無しさん:2005/10/29(土) 21:47:17 ID:m0kj30/a
どうやらフィジーの花らしいんですが、これがなんという名前の花なのか
ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか…
よろしくお願いします。

ttp://www.wbf-kaigai.jp/worldinfo/img/imgFiji/imgFiji_e2.jpg
415花咲か名無しさん:2005/10/29(土) 21:48:18 ID:m0kj30/a
あ、質問なのでageます
416花咲か名無しさん:2005/10/29(土) 23:01:24 ID:feQTl15Z
>>414
プルメリア Plumeria キョウチクトウ科
ハワイの日系二世の女子大生と、ウインドサーフィンに青春を賭ける青年との出逢いと別離を描くラブ・ロマンス
417花咲か名無しさん:2005/10/30(日) 00:08:15 ID:m0kj30/a
>>416
おお、確かにこれです、ありがとうございました!
そして2行目は…w天国のキッス?(ぐぐりました)
418花咲か名無しさん:2005/10/30(日) 13:24:56 ID:fSoEa4Z4
>>408
ナメクジやカタツムリは人間に恐ろしく有害な寄生虫が付いてたりするから、生食はすすめられない
野菜はよく洗って、野菜を洗った後に手もよく石けん付けて洗ってから、火を通すのがベスト
419花咲か名無しさん:2005/10/30(日) 14:35:08 ID:16SiJXjM
出先の花屋で、トキワレンゲ(ココマグノリア)という植物を見つけたのですが、花は咲かせやすいのでしょうか?
教えてください。
420花咲か名無しさん:2005/10/30(日) 20:41:38 ID:sqw2PK4t
>>419
ココマグノリア
咲かせやすいかは温度管理にかかっているようだ。
日本国内では南の島の名前がひっかかる…つまり、熱帯植物系。らしい。
中国原産なのにね。
んで、モクセイ科で、成長が遅いつーか急に
大きくなったりしないので刈り込みはさけて。→花芽がいつできるのか
わからなかったのもある。ごめんよ。
421420:2005/10/30(日) 20:45:46 ID:sqw2PK4t
>>419
ちなみに温度があればイギリスでも
春から秋まで咲いているらしい。一日で咲いて散る花の模様。
若い時分(2〜3年?)は観葉植物のように室内で管理可能。
良く点等された照明があればいける
(日当たりは日当たり〜明るい日陰)
寒さは暖冬(神奈川以南?)軽い霜なら葉がぼろぼろになるが
なんとか耐えるよう。賭けになりそうだけど。↓英訳もどきより。
ttp://toptropicals.com/cgi-bin/garden_catalog/cat.cgi?uid=Magnolia_coco&sale=1
422花咲か名無しさん:2005/10/30(日) 20:46:38 ID:q82wvDSf
>>404
です。答えありがとうございました。巾着そうです。
高せいは買ったことあり丈夫でした
低い方も買ったことありなんですが病気もちで可愛さに負け買ってしまった!
423420:2005/10/30(日) 20:53:49 ID:sqw2PK4t
あ、あと、蛇足だけど、
英訳翻訳したら、 激 し く 良い香り、とか
でて、笑いました。2インチの花はかわいい白い卵のようで(大山蓮華を
つぼめたような)早朝の香りはとくに傑出だそうです。
424花咲か名無しさん:2005/10/30(日) 21:10:25 ID:q82wvDSf
>>402
です間違いすみません百円SHOPは見たこと有りません
残念なことに
425花咲か名無しさん:2005/10/30(日) 21:55:44 ID:t9LBwyxh
マグノリアだからモクセイ科じゃなくてモクレン科だな。こまかいツッコミスマン
426花咲か名無しさん:2005/10/30(日) 23:09:42 ID:16SiJXjM
>>420-421
お答えありがとうございました。
温度は十分に保てるので、買えば良かったです…。
もう帰ってきてしまった。orz
427花咲か名無しさん:2005/10/31(月) 11:24:13 ID:RD2ROyK2
これから寒い真冬の季節に向けて、プランターにマルチングの代わりに
もみがら敷き詰めようと思います。
初心者が犯しやすい間違いがあったら教えてください。どうそおながいしまつ。
428野菜作りの名無しさん:2005/10/31(月) 14:12:34 ID:e+XIpb5G
>>427
水や肥料のやりすぎくらいかな
429870:2005/10/31(月) 21:29:45 ID:TPDNfCzU
>>427
虫が湧きやすいから注意。
430花咲か名無しさん:2005/10/31(月) 23:22:45 ID:CiqEIxaJ
ありがとうございまスタコラサッサ°゜°。。ヘ(;^^)/
431花咲か名無しさん:2005/11/01(火) 09:40:42 ID:Uewbes93
なんで逃げる
432花咲か名無しさん:2005/11/01(火) 16:38:43 ID:cH39zHnI
ミニ観葉のシンゴニューム・ホワイトバタフライの葉に、透明な部分(普通の葉の部分との境ははっきりしていた。)がある個体を見つけて
「斑入りか!?」と思い昨日購入しました。
今日、カーテン越しの光に一日当てておいたら透明な部分がほぼ消滅してました。orz
どうしてこういう事が起きたんでしょうか?
斑入りじゃなくて弱っていただけ…?
433花咲か名無しさん:2005/11/02(水) 04:52:53 ID:F89c4Goz
つる性の家とかになるやつなんていうんですか?
434花咲か名無しさん:2005/11/02(水) 08:56:36 ID:pqtuQ+b0
ベニバナトキワマンサクって
常時赤い葉の種類があるのでしょうか?
それとも新しい葉はみな赤く、
その後だんだん緑になってくるものなのでしょうか?
435あやの:2005/11/02(水) 14:53:05 ID:OD9KcIpm
もみじの枝を切って土にさしていれば根っこは生えてくるんでしょうか?近くの山できれいに紅葉しているので、お庭に植えようかと…
436花咲か名無しさん:2005/11/02(水) 15:46:34 ID:tw+18Nt0
北向き(正確には北北東)の玄関が殺風景なので花を植えたいと思います。
朝日が当たる場所と夕日が当たる場所があります。
半日陰で咲く花はインパチェンスのようなのですが、これがあまり好きではありません。
玄関周りに合う華やかで半日陰でもOKな花はないものでしょうか。
437花咲か名無しさん:2005/11/02(水) 16:38:18 ID:mJNcdNmr
自転車板から遊びに来ました。
S(シングル)トラックを走っていると
服とかに草の種が良く付くんですが
枝豆みたいな草の種の名前を教えてください。
438花咲か名無しさん:2005/11/02(水) 16:41:23 ID:Nr56LD8P
>>437
ヤブハギ、ヌスビトハギ、アレチヌスビトハギ…
439花咲か名無しさん:2005/11/02(水) 16:57:04 ID:MQLJIRQP
>>436
半日陰 花 これでググルと結構ヒットあるので
あとはお好みでw
440花咲か名無しさん:2005/11/02(水) 16:58:46 ID:mJNcdNmr
>>438
ありがとうございました。
これですっきり致しました♪
441:2005/11/02(水) 16:59:05 ID:MQLJIRQP
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/991581380/

半日陰、日陰で育つ花 ここも参考にどうぞ
442花咲か名無しさん:2005/11/02(水) 17:04:14 ID:Nr56LD8P
>>434
銅葉のと緑(新芽が赤っぽい)のと両方あります。

>>436
どっちみちインパチェンスはこれから植えるには向いてないです。
でもカルフォルニアローズなんかは、印象がかなり違うんじゃないかな。
443花咲か名無しさん:2005/11/02(水) 17:26:35 ID:Nr56LD8P
>>435
もみじの挿し木は来年の晩春ぐらいからなんで、時期がだめです。
今の時期だと、プロペラみたいな実(種)がついてないかな?
ついてるか落ちてたら、それをまいてみるといいです。
444花咲か名無しさん:2005/11/02(水) 19:13:30 ID:BPBfFVGL
パンジー・ビオラ・ガーデンシクラメンほかの寄せ植えなのですが、
最高気温が20度以上ある日は直射日光に当てすぎない方がいい
でしょうか? 日なたに出してるとヒョロヒョロしてきたので...
445花咲か名無しさん:2005/11/02(水) 19:37:42 ID:tw+18Nt0
>>439 >>441
ありがとうございます。スレあったのですね、すみません。
>>442
カリフォルニアローズ見てみます。

ありがとうございました。
446432:2005/11/03(木) 11:20:09 ID:AVN4TxK7
>>432を書いた者なのですが、また葉に透明な部分が戻ってきました。
一体どうなってるんでしょうか?(;´д`)
透明な部分はこんな感じです。
薄緑がかった透明をしています。
http://i.pic.to/1vge2
447花咲か名無しさん:2005/11/03(木) 11:24:45 ID:YQC8Xekv
>>446
はっきりはわかりませんけど
売り場で霜に当った可能性は?

霜害受けてるように見えるんですけど・・・・
448花咲か名無しさん:2005/11/03(木) 11:26:37 ID:+xitlq4p
ここで伺うのかどうかちょっと悩みますが1つだけ。
先日裏山になっている花梨を収穫しました。
まだちょっと青いのでリンゴと一緒にポリ袋に入れて
いるのですが効果はあるのでしょうか?
花梨がクライマクテリック型?なら効果ありだと思うのですが。。。
他に収穫後の花梨を成熟させる方法など知っている方がいらっしゃいましたら
よろしくお願いしますm(_ _)m
449花咲か名無しさん:2005/11/03(木) 11:37:39 ID:AVN4TxK7
>>447
室内売りだったので霜はないと思います。
透明な部分も周りの葉と同じくらいの強度で、痛んでいる風ではありません。
一体何なんでしょうね。
450花咲か名無しさん:2005/11/03(木) 11:43:27 ID:Qua9kxoh
モミの木を4年前に買ってきて鉢植えで育てています。
順調に育っているとは思うんですけど、なかなか大きくならないので
鉢が小さすぎるかと思い、初めて植え替えをしようかと考えています。
ただネットで調べてみるとモミの木は移植が難しいとあり
今の状態(50センチくらい)で植え替える必要はないような気もするのですが
どなたかの助言をいただけたらと思います。
451花咲か名無しさん:2005/11/03(木) 12:16:57 ID:/3L5/8J7
掘ってうえかるわけでもないんだし、鉢から鉢なら根痛めないから平気だよ。時期も悪くないし!鉢の中グルグル根がまわればかえたらいーんでないかな。
452花咲か名無しさん:2005/11/03(木) 22:17:23 ID:Qua9kxoh
ありがとうございます。
早速植え替えました。
しばらく様子を見てみます
453花咲か名無しさん:2005/11/04(金) 10:15:56 ID:ORvmGWHo
観葉植物を2鉢もらったんだけど、朝顔でも枯らす漏れになにかアドバイスを。
とりあえず水はどのくらいやればいい?
鉢は下に穴開いてないです。
品種にも寄るんだろうけどどうやって判別すればいいのかな。
454花咲か名無しさん:2005/11/04(金) 11:16:47 ID:HYHT18mW
まず、2重鉢になっているかどうかだな。

「底に穴空いてない」のは、単にカバー鉢の可能性もある。
455花咲か名無しさん:2005/11/04(金) 11:35:03 ID:ORvmGWHo
>454
ありがとう!
これ二重になってんのかな。
卓上におけそうなそんなに大きくないやつです。
なんか自然の土じゃなくて人工的な赤い大粒の粒子で詰まってるけど、
掘り返してみたほうがいいかな。
456花咲か名無しさん:2005/11/04(金) 11:37:30 ID:x8NY84Cm
流行の真相

なぜスタンダード仕立てが
 流行るんだろ?
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) 下枝枯れあがりのヒョロいクズ苗ゴマカシて
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i    売りつける悪徳業界だな、兄者
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  NHK  / .| .|____
      \/       / (u ⊃ 
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ク、クズとはなんだ!
 クズとは!!    ∧_∧
      ∧_∧  (´<_`  ) 兄者、落ちつけ。
 バン   ( #´_ゝ`) /   ⌒i    (......ヤパリ買ったのか)
  バン ∩   \     | |
     / /ミ  / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
   __(__ニつ/  NHK  / .| .|____
       \/____/ (u ⊃
457454:2005/11/04(金) 12:01:45 ID:HYHT18mW
>>455

455の描写だとハイドロカルチャー(という植え方)っぽいね。
2重にはなってなさそう。

2重であった場合は、水やるときは外鉢から抜き出して(底穴がある)内鉢だけにして、
底穴から流れ出すくらいたっぷりやれよぉー、と言うつもりだったけど。

で、水遣りだけど…

品種によるんじゃないかな?

ハイドロの場合の基本的なやり方は、下1/4〜1/3ていどの高さまで水がある状態を保つ
だったと思うけど、これも側面透明じゃない場合は判り難いわなぁ。
458花咲か名無しさん:2005/11/04(金) 13:17:02 ID:ORvmGWHo
>457
なるほど!
ハイドロなんとかで検索して勉強してみます。

品種はなんか図鑑でもあればなあ。
459花咲か名無しさん:2005/11/04(金) 17:26:53 ID:JxrBrCBo
>>457
ハイドロカルチャーで売ってる植物は定番があるから、
ネットは知らないけど本屋の園芸コーナーには色々あると思う>図鑑
460花咲か名無しさん:2005/11/05(土) 00:37:57 ID:DuFjItu8
>458

いつもここの写真つき図鑑で調べてる
アから始めてNEXT押しながら調べれば結構わかる
ttp://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-k/
461花咲か名無しさん:2005/11/06(日) 19:27:16 ID:XDddc3IP
マルチって何で必要なの?
462花咲か名無しさん:2005/11/06(日) 20:46:33 ID:H/8a2kZF
>>461
地温の変動を少なくしたり(地温を高く保ちたい場合もあります)、
湿度をコントロールし易くしたり(基本的に湿度を保ちやすくなります)
雑草を生えにくくしたり等と作物にとって良い影響を与える場合が多いということです
463花咲か名無しさん:2005/11/07(月) 00:34:01 ID:mz7nTX7P
ビニールマルチなんかでは、害虫予防の意味もあるね
464:2005/11/07(月) 10:48:26 ID:y1EvDsfk
なんと糖度25!とかって本当にあるんでしょうか?

果実の25%がショ糖だと仮定しると、浸透圧がモーレツに働いて(逆に)
植物体が水分吸い取られスカラカンに枯死しそうな気がしてなりませんが

水分吸いすぎた実はとーぜん爆裂しるはずでもあり、つまり
465花咲か名無しさん:2005/11/07(月) 12:05:27 ID:ToE8bz0h
>>464
あるんでしょう?

糖度を高める=浸透圧を高める
=水分ストレスを与える(つまり水を少ししか与えない)
と、葉や茎も通常より糖度が高くなっているらしい。
果実が他の部分から水分を奪うわけではない。

>果実の25%がショ糖
糖度が高い状態ではショ糖だけでなく果糖・ブドウ糖の
単糖類が増えて、より浸透圧を高める方向に働く。

>水分吸いすぎた実はとーぜん爆裂しる
露地栽培の場合、降雨は裂果を招きやすいのでふつう嫌われる。
花の時期から糖度が高められていると、細胞分裂が盛んになり
裂果はかえって少ないという説もある。
水分をコントロールして栽培する場合はとーぜん雨には当てない。

>つまり
466花咲か名無しさん:2005/11/07(月) 13:37:06 ID:m4ZrGnGQ
>>464
なんかおもしろい
467花咲か名無しさん:2005/11/07(月) 15:19:34 ID:tTUuOuLh
>>448
超カメレスですが。リンゴは要らないんじゃないかな?
室内に数日置くと熟して黄色くなりますよ。
いい香りがして、表面がべたべたしてきたらおk
(というか、もう熟した頃だろな・・・)
468鹿児島県から:2005/11/07(月) 19:44:55 ID:84YXKn2+
来年、家庭菜園(100坪ほど)をするために
知り合いの方に整地をお願いしたんですが、先日無事終了。
使用するのは来年・春先からなんですが、畑はそのままの方がいいのでしょうか?
それとも緑肥?とか植えておいたほうがいいのでしょうか?
小さいクボタの耕運機はあり、畑には色々植える予定です。
469花咲か名無しさん:2005/11/07(月) 20:18:44 ID:4kHjRf1p
今から植えて、来春早くに使える緑肥なんてあるんでしょうか? >識者

いまからだったら堆肥か、発酵にそんなに時間がかからないような有機物を
浅い部分に漉き込んでおくか。

なんにせよ、100坪に漉き込もうとするとけっこうな量が要りそうですね。
470花咲か名無しさん:2005/11/08(火) 12:24:21 ID:lpKowFmK
クロウエア(サザンクロス)、枝先がだらりんと下を向いています。
高さは30センチくらいで、花はいっぱい咲いており弱ってる風ではないです。
(これから弱っていくのかもしれませんが…)
何がいけないか、ヒントがあれば教えてください。
471花咲か名無しさん:2005/11/08(火) 17:42:15 ID:62KC/F9J
アリッサムが満開状態で、ハラハラと花びらが落ち始めています。
パンジー達との寄せ植えなので来春まで保って欲しいのですが。
今の季節、切り戻ししても大丈夫でしょうか???
472花咲か名無しさん:2005/11/08(火) 23:43:01 ID:hykG9Sx+
>>470
クロウエアはミカン科だから、今の時期考えられるのは
寒さか水切れではないかと思う。

>>471
成長期ではないので深く切らず、花殻摘みのような感じで
浅めに切り戻せばまだ咲くんじゃないかな。
473花咲か名無しさん:2005/11/09(水) 01:31:34 ID:P22aMal9
初歩的質問ですが。
都内で安く花を購入できる場所でお薦めはとこですか?
明日大量買いをしなくては、テンパってます。
474花咲か名無しさん:2005/11/09(水) 02:30:02 ID:mW3JfK7X
>>470
寒い地方の方でないなら、寒さが理由ではないと思う。
@東京の西向きベランダですが、冬も外で平気です。
水切れでもないとすれば、根にトラブルが起きている可能性。
最近、水遣り後土の乾きがやけに遅くなったという事はないですか?
根元を持って揺らしてみて、ぐらぐらする様なら根がかなり傷んでいる気が。

植替えの時しくじったり、以前思いっきり土を乾かしたことがあったとか、、
鉢の中にコガネムシの幼虫がいるとか、、

コガネ以外は対処法が思いつかないスマソ。
475花咲か名無しさん:2005/11/09(水) 03:09:42 ID:jSWSeCCC
10日、お母さんの誕生日なんですが、11月の誕生花ってなんだかわかる方いますか??
476花咲か名無しさん:2005/11/09(水) 03:55:40 ID:QL81hN8U
>>475
「11月 誕生花」でぐぐればいっぱい出てくるよ。日ごとも沢山あるし。ちなみに、自分が見るサイトで11月10日は、ハイビスカス、フヨウ、セントポーリア、ブバリア、カエデだった。
477花咲か名無しさん:2005/11/09(水) 08:02:30 ID:M00eADYB
すみません。よろしく御願いします。
昨日ホムセンで アロエ ベラ 40cmの大苗を購入しました。
冬越しについて、良い方法がありましたらお教えください。
今から植えて、南側の廊下窓越しのひかり(加温なし)で越冬できますでしょうか?
それとも、植えないでこのまま新聞紙にくるんで暖かそうな所で越冬なんて可能
でしょうか。 状態は少ししなびた感じです。
478花咲か名無しさん:2005/11/09(水) 09:59:35 ID:464F/JGT
最近、1日の最低気温が、発芽適温の最低気温を割っていますが、種の発芽に影響はないでしょうか。
479花咲か名無しさん:2005/11/09(水) 10:37:37 ID:Q+isc2pP
>>477
こっちで聞いてみて
【ALOE】アロエ総合スレ2葉目【美丈夫】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1104842783/l50

>>478
もちろん影響はある。が、気温は目安で、大事なのは土の保温。
寒くなる日は暖かいところに置くとかビニールをかけるとか
庭や畑に直蒔きしたならマルチングやべたがけシートを施すとか
種の種類に応じて工夫しる。
480花咲か名無しさん:2005/11/09(水) 11:12:17 ID:bRU4q6ev
コリウスの葉が鬱蒼と茂ってしまって内側の葉に陽が当たりません。
少し間引いた方がいいのでしょうか?
481花咲か名無しさん:2005/11/09(水) 12:01:02 ID:7ToTQiVR
>>473
まだ間に合うかわからんが
安く大量というならここだろな。
ttp://www.bigflower.co.jp/
482花咲か名無しさん:2005/11/09(水) 13:31:38 ID:/0RFTcO9
>>481

ここ、買ったことあるけど、水揚げしてないから手間かかる。
それを納得すればやすいね。
483花咲か名無しさん:2005/11/09(水) 14:15:10 ID:6vSUbx7m
>>477
南側の廊下窓越しのひかり(加温なし)っていうのはよくわからんけど
キダチはともかくベラはあまり寒さに強くないから室内の方がいいですよ。
乾燥には強いから加湿はなくてもどうって事はないと思いますが。
484花咲か名無しさん:2005/11/09(水) 15:04:18 ID:S2KrUgn8
>>477
しなびてるなら尚更もう植えたほうがいいよ。
ベラといえど室内光と無加温の室温で十分な植物だし、外が暖かくなるまで待つ必要なんてない。
植えてから安定するまでの話題はアロエスレのほうに色々出てます。
485花咲か名無しさん:2005/11/09(水) 15:41:42 ID:K6ZseitB
先週末実家(鹿児島)に帰った時、長年、友達以上彼女
未満の女の子とデートしました。
来年の春には鹿児島に帰れるから付き合おうと言った
けど、彼女は遠距離だと自分の気持ちが抑えられなく
なるのが怖いと言われて、進展は無かったです。
それどころか、しょうも無い事で喧嘩になってごめんね
とメールしても返事来ないし、電話にも出てくれません。
彼女に今の気持ちを手紙にしたいと思うのですが、
簡単に出来る押し花の方法教えて下さい。
鹿児島はあまり紅葉が無いので喧嘩中だけど、彼女に
便箋を通して紅葉の美しさを見せたくて。
486花咲か名無しさん:2005/11/09(水) 16:03:59 ID:4YRht3fe
487花咲か名無しさん:2005/11/09(水) 16:15:15 ID:K6ZseitB
>>486
すみません。今は手元にケータイしか無くて。
ググれず、とりあえず聞いてみました。
今夜家に帰ってから、早くなんとかしようと思って。
情報ありがとうございます。
488花咲か名無しさん:2005/11/09(水) 16:33:12 ID:Mji1zP7b
>>485
簡単にするなら、ティッシュを何枚か重ねた間に挟んで本などで重しをすればおk
花と違って紅葉は水分が少ないから、そのまま手紙に入れてもいいくらい。
489花咲か名無しさん:2005/11/09(水) 16:49:02 ID:tgBUEDWy
>>485
ここは恋愛相談スレではありません。
490花咲か名無しさん:2005/11/09(水) 17:02:36 ID:lx+nAYy9
>>486,489
まあまあ。
いちおう>>1ということになってますからw
491花咲か名無しさん:2005/11/09(水) 19:50:02 ID:K6ZseitB
>>485です。
みなさんすみません。
恋愛相談のつもりじゃなく、急いでいるのを伝えたかったので。

思ったよりも近所に綺麗な紅葉がなかったので、今必死に
バイクを走らせて栃木県日光まで行ってきました。

真っ暗な中からバイクの明かりを頼りに綺麗な紅葉を
選んだつもりが、家に持って帰ってみると、くすんで
いたり、シミがあったりイマイチです。
でもがんばって押し花にしてみます!
492花咲か名無しさん:2005/11/09(水) 20:07:13 ID:hlQ6t27S
耐寒性があり、強健な白い花を探しています。
植えるスペースは45×215白いっぱいにしたいのでしが、何か良いのはないでしょうか
493花咲か名無しさん:2005/11/09(水) 20:14:55 ID:vdscjNIl
はぼたん(白)
494花咲か名無しさん:2005/11/09(水) 20:40:34 ID:QL81hN8U
>>491
携帯でもぐぐれるよ。
http://www.google.co.jp/imode
495花咲か名無しさん:2005/11/09(水) 20:50:34 ID:AV51rctr
>>492
パンジー、ビオラ、ガーデンシクラメンの御三家
予算豊富ならクリスマスローズの開花見込み株
496花咲か名無しさん:2005/11/09(水) 20:55:35 ID:M00eADYB
>>479,483,484 の皆様
さっそくのレス有難うございました。 たいへんうれしいです。
早々に植えつけることにします。 そしてアロエスレも行ってみます。

アロエベラはにが味がない食べやすいアロエと聞いていたので、外側の大きい
葉っぱを1枚皮をそいで食べてみました。
まったく苦味がないのかと思っていましたが・・・・以外とにがい。木立よりまし
だけど。醤油とわさびで刺身風にすればイケました。苦味は季節により違うかも。
冬越し、やってみます。

497花咲か名無しさん:2005/11/09(水) 21:10:15 ID:6vSUbx7m
>>496
果物と一緒に皮ごとジュースにするといいよ。
あんまりたくさん獲ると下痢になるから要注意。
498492:2005/11/09(水) 22:00:19 ID:hlQ6t27S
北海道なので、これからスグやるわけではないですよ。
しかも今すんで居る所ではないので、春になったら一挙にやろうと思って何を植えるか悩んで行った花屋に白い花束があってこれだ!白とグリーンの花畑!で白い花探しを始めちゃいました。
墨田の花火の白も気になるんですよ〜
499495:2005/11/09(水) 22:17:16 ID:LRdZM5ht
そういうことは最初に書いてくだちいw
しかも木でもいいとなると、多すぎて・・・
うちでも春の梅、水仙から秋の秋明菊(冬は積雪)まで
いつも白い花があるようにしていますが、特にお気に入りは
サクランボのペーパーホワイトとエゴノキの柔らかい白です。
500花咲か名無しさん:2005/11/10(木) 00:23:23 ID:OTI1Nb4M
>>472
>>474
レスありがとうございます。
まだ15℃以上ある地域なので、寒さではないようですね…。
確かに水遣り後の土の乾きが悪いように思います。
水はけはいいのですが、保水性があるのがマズイのかな。
根をチェックして、土や鉢を替えてみようと思います。

ググってみたら、鹿沼土やピートモスを使うと書いてあったのですが、
酸性の用土でもOKなんですね。知らんかった。
501花咲か名無しさん:2005/11/10(木) 01:13:44 ID:1ZFqAr/t
>>492,498
北海道ならぜひジギタリス、デルフィニウムを試してほしい。
白花を群生させたらかっこいいぞ(今年はもう種蒔きには遅いが)
502花咲か名無しさん:2005/11/10(木) 08:41:33 ID:Mq3Wgsko
本で何冊か調べた所、パセリ(イタリアンじゃなくて、くしゅくしゅしてる方です)
の説明が違っていました。耐寒性がある・ないとか、涼しくなってきたらどんどん生える・
成長しなくなります…など。
ビニール温室に入れようか迷ってるのですが、どうすればいいんでしょうか?
埼玉県東部に住んでます。
今最低気温は8度〜12度くらいで、最高気温は18度〜20度くらいです。
503花咲か名無しさん:2005/11/10(木) 10:58:24 ID:HBTH2w73
適当なスレが見つけられなかったので
こちらで質問させて下さい。

都区内で、
オシャレで個性的or値段の割にゴージャス
な花カゴやスタンド花を作ってくれる花屋さんを探しています。
或いは、結婚祝い用に特化したアレンジメントをしてくれる所でもいいです。
主観でも、業者さんの回答でも構いません。

携帯使いのため、楽天やYahoo!ショッピングなどしか参考にできなかったのですが
例えば新郎新婦姿のクマが添えられているような
結婚祝い用のアレンジメントというのもありましたが
こういうのを店頭で受け付けてくれるお店って
あるのでしょうか?
504花咲か名無しさん:2005/11/10(木) 16:00:28 ID:Ty9AVSTr
492です。回答ありがとうございました。
どれもこれも魅力的で、ますます悩んでしまいますw
植えるまで時間があるので、参考にしながらもうちょい考えてみます。
505花咲か名無しさん:2005/11/10(木) 16:45:36 ID:cQls/QHY
>>502
うちではこうしているという話で、間違っているかもしれませんが。
冬の間は屋内の方が成育良。収穫しつつ冬越しさせる鉢は家に入れている。
(今はまだ外。霜が降りると葉が傷むのでその前に取り込む)
しかし、地植え越冬(時々積雪ある寒地です)の方が春先からの成長がすごい。
大株に育ち、種もたくさん採れるのはこちら。
というわけで、収穫したい時期などに合わせて柔軟に対応でおk?
506花咲か名無しさん:2005/11/10(木) 17:33:39 ID:Ri+19dKK
とんくす
507花咲か名無しさん:2005/11/10(木) 19:29:13 ID:giUlWZcf
「園芸」に対応する大和言葉を教えてください。

例えば「商売」なら「商い」といった感じに。

平安貴族も嗜んだそうな。
508花咲か名無しさん:2005/11/11(金) 09:15:21 ID:rCS99gWe
>>505
なるほど…とても参考になります!
鉢植えはもう少ししたら家に入れて、一株試しに地植えしてみます
レスありがとうございました
509花咲か名無しさん:2005/11/11(金) 11:47:16 ID:BHiAP9s9
室内で一年中花が楽しめる植物とかありますか?
室温は15度は下回りません。
510花咲か名無しさん:2005/11/11(金) 13:35:16 ID:H5Sb+lhy
大根の殺虫剤はDDVPでよろしかったでしょうか?
収穫までに何回くらいがいいですかね?
また、ネキリムシもしにます?
いっぱいすみません。
教えてください。
511花咲か名無しさん:2005/11/11(金) 16:20:46 ID:GdQtzpri
>>507
土弄り(つちいじり)、庭造り、庭弄りetc.
うーん、ちょうどぴったりのコトバ思いつきませんね。
そもそも、horticultureの訳語として「園芸」が当てられる以前に
農作物以外のものを育てるという意味での包括的な「園芸」という概念自体が
なかったのではないかと思います(違ってたら、どなたかご指摘よろしく)

続きは、こちらのスレへ
【由来】植物を和名で呼ぶスレッド【漢字】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1075377909/l50
512花咲か名無しさん:2005/11/11(金) 19:26:22 ID:u+wal1Dm
祖母の畑のナスの木(?)に謎の実がなりました
見た目はハロウィーンのランタンに使うかぼちゃとほとんど一緒で
大きさは大人の男の人が親指と人差し指でつくった輪くらいです
押してみるとナスよりは少し硬い感じですが弾力はあります
切ってみると中身は白くてびっしりつまってます
食べてみたらものすごく苦かったです
祖母は確かにナスを植えたと言っています
確かにその実がなっていた枝は紫色でかなり鋭い棘がたくさんありました、、、

その苗の周りには唐辛子、ピーマン、ちょっと前にはトマトやキュウリなんかも植えられていたので
その中のどれかとナスが自然交配して新種の野菜がでkちゃったのかなとか思ってるのですが
いったいなんなのでしょうか・・・
513512:2005/11/11(金) 19:27:20 ID:u+wal1Dm
色はオレンジです
514花咲か名無しさん:2005/11/11(金) 19:33:58 ID:RZIpTOSZ
515花咲か名無しさん:2005/11/11(金) 20:20:02 ID:pOCjagHP
>>512
それはたぶんアカナスだね。
ナスの台木に使われてるらしいからナスがなんらかの原因で枯れて
台木のアカナスが伸びてきたんじゃないかと。
516花咲か名無しさん:2005/11/11(金) 20:49:14 ID:NMc+446M
>>514
つながりません。。。
517花咲か名無しさん:2005/11/12(土) 00:40:25 ID:e7KI+IRb
>>509
アンスリウムやスパティフィラム。室内でも日当たりにね。
スパティは根詰まりや肥料切れで花が落ちてしまうこともたびたびだけど。
アンスはラン用の培養土(ベラボンとか)に植えるとグーです。←水やりの管理もランと似てる。

>>507
農事 鉢物 根物 …うーん。ちょっと違うような。
気になるけどわかんないお。ゴメン
518花咲か名無しさん:2005/11/12(土) 04:47:39 ID:DKo8Zzib
>>507
昨日からいろいろ見たりしてみたんだが、大和言葉というのがなあ・・・
それ抜きで二本の園芸ってどんな何だろう、と考えてみると
前栽(せんざい Senzai)
というのが、まずそれに当たるんだと思う。平安貴族がナニしてたのもこれだと思う。
前栽合わせ(ものあわせの一種。ものあわせについてはググって見られたし)で善し悪しを競い合ったりもしたらしい。
似たようなもので、花合わせというものもあったとか。
時代は下って江戸時代になると、朝顔などを扱う「苗屋」なんかとならんで「前栽売り」という職業も存在したようなので、
「食用でない草木をナニする」という事柄については「前栽」でひとくくりにしていたのかなあ、という気もする。
露地の「前栽」に対して鉢物は「盆栽」と言うことになり、これもまた古くから行われていた様子。
「前栽」はそうだろうし、おそらくは「盆栽」も人を使ってやらせることが多かっただろうし、自分が作物自体の手入れをして
今日的な園芸をするというのが一般的になるのは、かなり最近のことでしょう。

で、大和言葉≒音読みのみに頼らない言い回しと考えると
前栽を植える、植え木、鉢植え、庭造り、花作りなどなど・・・かな?

余談ですが、江戸時代には「稗蒔き」というのがあって、茶碗ほどの器に稗を播いて発芽させ、水田や草原のごとき風情を楽しんだそうです。
今で言うと、草もののミニ盆栽のようなものかな。
ちょっとやってみたいかも。
ちなみにこれも「稗蒔き売り」というのが売りに来たそうです。
519花咲か名無しさん:2005/11/12(土) 05:58:26 ID:1oNfSXHg
>>517
ありがとうございます。
アンスリウムにチャレンジしてみます。
520花咲か名無しさん:2005/11/12(土) 07:28:02 ID:uIQ45iZb
農薬使うときは、ローテイション防除を心がけて下さい!同じ農薬ばかり使うと虫に耐性がついてしまいきかなくなります。
あと脱皮阻害剤、添着剤を混ぜると効果はあがります。
家庭菜園程度でしたら、同じ科目で薬剤探してみたら?
所詮金がかかるからとの理由で登録してあるかどうかだからね。
521花咲か名無しさん:2005/11/12(土) 13:06:26 ID:chPs1mDV
正月の実もの
万両と千両。

どっちがオススメですか?
522花咲か名無しさん:2005/11/12(土) 13:13:41 ID:eJPK7fKB
>>521
どっちも鳥ポットンからワサワサ生えてきて、困るぐらい丈夫。
センリョウのほうが切り花に使える分いいかもしれないけど、
好みでいいんじゃないですか?
鳥にはセンリョウのほうが圧倒的に人気があって、
マンリョウの実はいつまでもなくならないです。
長く実がついてるほうが良ければマンリョウかな。
個人的にはヤブコウジが好きだが。
523花咲か名無しさん:2005/11/12(土) 14:39:50 ID:E53TxG9y
>>514
つながりました。ありがとう!
よいHPを紹介しくさりやがって感謝します!
524花咲か名無しさん:2005/11/12(土) 16:32:03 ID:gc9naYb7
今日ガーベラを買ったのですが、
一つの茎で二つ花が咲いていました。
茎は途中で分かれることなく完全に繋がってます。
キク科の植物は双子が時々咲くって聞いたんですけれど
これって珍しいのでしょうか・・?
525花咲か名無しさん:2005/11/12(土) 20:41:32 ID:mzLWdw+s
>>524
うちのガーベラもたまにするから
あんまり珍しいことじゃないと思う。
526花咲か名無しさん:2005/11/13(日) 12:34:55 ID:jVIp5HRK
山椒が落葉しだしたのだけど、山椒って落葉したっけ?
常緑だと思ったのだけど…。
誰か教えて下さい。
527花咲か名無しさん:2005/11/13(日) 12:46:27 ID:gPWv3J4F
>>525
山椒は普通に落葉するよ。
だからこそ、春の新芽が薫り高い
528花咲か名無しさん:2005/11/13(日) 12:48:14 ID:gPWv3J4F
間違えた上のは >>526
529王様ペンギン:2005/11/13(日) 13:01:28 ID:T8+R5BIO
マジレスなんですけど砂地を植物育成の可能な状態に
持っていくにはどうしたらよいでしょうか?
530花咲か名無しさん:2005/11/13(日) 13:07:34 ID:Tl3fKYDV
やっぱ虫に食われた葉っぱとか色が変でしおれてる葉っぱとかとっちゃった方がいいのかな。
531花咲か名無しさん:2005/11/13(日) 19:03:59 ID:jVIp5HRK
>>527>>528
さんくす。
先日久しぶりに買ったのだけど、
過去に落葉した記憶が無かったもので(^^;

>>529
砂漠の緑化なんかでは高分子凝集剤使ったりしているみたい。
砂地は時に塩害を起こすから厄介。

>>530
観賞用ならともかく、育成目的なら摘まない方が○でしょ。
532花咲か名無しさん:2005/11/13(日) 23:27:03 ID:R8KlQ8sX
さて晩秋から冬の気配が近づいて参りますたが・・・
ほとんどの野菜物は晩秋から冬は育たないんでしょうか?
寒さに特に強い野菜類ってありますか?
九州北部地方です
533花咲か名無しさん:2005/11/14(月) 08:19:23 ID:s9235T/2

凹凹凹 プランターで野菜スレ Part4凹凹凹
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1119713158/l50
より

572 :花咲か名無しさん :2005/11/08(火) 18:10:10 ID:gUd2S+ar
もう11月とかなんで秋蒔きでも限られてくるね
葉物なら、育ったところまでで収穫ってことでいけそうだ
簡単そうな順番で書いてみるよん
からし菜、水菜、春菊、ロケット、タアサイ、
サニーレタス、サラダ菜、ほうれん草
こんなところかな1行目なら初心者でも簡単だと思うよ
他には収穫は春になる豆類(ソラマメ、えんどう豆、スナップエンドウ)や
イチゴかな(これは苗を買ってきてね)
土は培養度でも買って種蒔いて苗がしっかりしてきたら
8−8−8くらいの化成肥料を普通のプランターなら
10グラムを全体的にやるってくらい
水遣りは表面の土が全体的に乾いてきたらたっぷり遣る
青虫とかは見つけたら殺せw

534花咲か名無しさん:2005/11/14(月) 10:56:32 ID:S6kypwPs
トンクス(^。^)
535花咲か名無しさん:2005/11/14(月) 13:12:13 ID:RXFfTiCe
公園からくぬぎの苗を採集してきました。
葉を落とさずに冬でも成長させたいのですが陽の当たらない屋内で暖かくしていれば良いのですか?
それとも日中冷えた外で陽を当てて夜は暖かい部屋で管理するほうが良いですか?
今の所これくらいしか思い付かないのですが、アドバイスお願いします。
536花咲か名無しさん:2005/11/14(月) 13:34:22 ID:S3h8ospS
落葉樹は、冬は眠りたいんじゃないか。
生理に反したことをしても以後の成育に良い影響があるとは思えんが。
537花咲か名無しさん:2005/11/14(月) 17:30:33 ID:8BTuVjJJ
土耕でハーブを育てています。
糖分を摂らせてあげたいので、いい肥料があったら教えてください。
538花咲か名無しさん:2005/11/14(月) 17:46:24 ID:EqOyXdxf
アグリボ
539花咲か名無しさん:2005/11/14(月) 19:11:25 ID:4E+18bav
シクラメンなんかで見かける底面給水鉢、
あれの3号程度のちっこいやつって売ってないですかね。
鉢だけ欲しいのよ。
540花咲か名無しさん:2005/11/14(月) 22:12:19 ID:tcu1kQQ+
>>539
なら自作しちゃえ。
鉢底からリボン状のフェルトを引っ張り出し
石とかレンガとかタイルとかを鉢の足になるように鉢皿に置き
その上に鉢を乗っけて皿に水を溜めて、フェルトで給水させるようにする。
オサレな鉢でもできるし。
以前、趣味の園芸で紹介してた方法です。
541花咲か名無しさん:2005/11/14(月) 22:40:54 ID:EqOyXdxf
>>539
ttp://www.rakuten.co.jp/guriguri/433365/655044/
5号くらいならあるけどね
542花咲か名無しさん:2005/11/14(月) 22:46:37 ID:UlsAiJ5P
プッチンプリンでできそな希ガス
543花咲か名無しさん:2005/11/15(火) 12:24:03 ID:9STCqq0A
>>540-542
ありがとー。サボテンを底面給水でやってみようと
考えているのですが、ちいさい苗だと手ごろな鉢がなくって。
できれば鉢底部が逆の凸型になってて、突起部分が
受け皿の水に触れるタイプが理想・・
544花咲か名無しさん:2005/11/15(火) 13:52:58 ID:LDqPs8T2
サボに底面給水なんて…(゚д゚;)
545花咲か名無しさん:2005/11/15(火) 18:10:07 ID:9STCqq0A
や、水栽培の実例もあるので
うまく育つ可能性はありまつ。たぶん・・
546花咲か名無しさん:2005/11/16(水) 21:12:50 ID:lDPPQS7K
ユリオプスデージーが咲きません。
この時期咲いてるのはうちにあるのと別品種なのかな
547花咲か名無しさん:2005/11/16(水) 22:25:25 ID:RauW5sBi
若い苗は咲くのが遅い(液肥でもやりつつまたーり待つ)。
でかくなりすぎると咲きにくくなる(切り戻して脇芽を出させる)。
どちらかではあるまいか?
548花咲か名無しさん:2005/11/16(水) 22:47:57 ID:gDGe8eeH
小松菜って冬はどう栽培するですか?
目はでたけどベタカケシートや寒冷紗しておいたほうがいいですかね?
何もしないほうが青々するような気がしたり。。
消毒+なにもかけないが一番ですかね?
5491/2:2005/11/16(水) 23:40:39 ID:MSEJvPzN
去年の夏、ベランダのプランターやコンテナに
発酵油粕と牛フンをたくさん撒いたら、小バエが
大発生してしまいました。
その後、ベランダ中の植物がほぼ全滅。
冬越し後も元気そのものだったシクラメンも、
ダイアンサスも枯れ、ペチュニア等何度植え直し
てもすぐにしおれてしまい、夏の花壇は諦めました。
ゴールドクレストとミニバラ、クリスマスローズが
生き残り、植えっぱなしのムスカリも元気に成長中
です。

全滅した理由が全然わからず、なんとなく寒くなった
ので大丈夫かなと、パンジー・ビオラをたくさん植えた
ところ、どんどんしおれ始めているのです。
茹でたほうれん草みたいにクタッと。

やっと気が付いたのですが、小バエが変な病気を
媒介したのかも知れません。
恥ずかしながら、土壌消毒をしていませんでした。
慌てて調べて、ダコニールとサプロールを買ってきました。
5502/2:2005/11/16(水) 23:41:18 ID:MSEJvPzN

前置きが長くなってスミマセン。
質問です。

1.ムスカリは元気ですが、一緒に植えたパンジーは
もうダメそうなので抜きました。
この土やプランターを熱湯消毒したらムスカリも死んで
しまいます。
ダコニールだけで土を綺麗にできますか?

2.ミニバラの鉢にも小バエが大発生しましたが、
ミニバラは細々と生き続け、最近も貧弱な花を
付けました。
今この鉢にしてやるべきことはなんですか?

今生きている子達をなんとか守ってあげたいのです。
よろしくご教示ください!!
551花咲か名無しさん:2005/11/16(水) 23:51:45 ID:Nk/nDCFF
>>550
きっと肥料焼けだよ。
どのくらいやったの?
552549:2005/11/16(水) 23:58:58 ID:MSEJvPzN
固形状の発酵油粕を、一個のプランターにつき
6〜8個ぐらいずつです。

ミニバラの牛フンは、袋に書いてあった量程度です。
553549:2005/11/17(木) 00:05:31 ID:J2LIvCAf
あと、化成肥料(ガーデニングエードボール)を
一握りぐらい混ぜてます。

近所の園芸店のおっさんが、「化成肥料は
いくらやっても肥料焼けしないの。
根に触れないと吸収出来ないの」と言ってた
ので、根鉢の近くにジャカジャカ撒きました。
554花咲か名無しさん:2005/11/17(木) 00:11:00 ID:FHiVPCMz
アホでしょ
555549:2005/11/17(木) 00:13:09 ID:J2LIvCAf
スミマセン、アホかも知れません。
初心者の質問スレッドに書くべきでしたね・・・。
556花咲か名無しさん:2005/11/17(木) 00:16:39 ID:Q4hCqnIL
普通の培養土を買ってきて、今生きているのだけでも
植えかえたほうがいいんじゃない? なんにも混ぜないで。
557花咲か名無しさん:2005/11/17(木) 00:25:58 ID:Q4hCqnIL
こっちのレスを忘れたYO

>>548
コマツナは栽培期間が短く、初期防除しかできないから
せっかくシートがあるなら使っといたほうが無難だとおも。
お好みですけどね。
558549:2005/11/17(木) 00:28:41 ID:J2LIvCAf
心配なのは特に症状の出ていないムスカリ、
ミニバラなのですが、植え替えた方が良いと
いうことでしょうか?

ところで、発酵油粕や牛フンをやったのは
夏の小バエ大発生の時の話で、今季は
エードボール一握り程度を土に混ぜ込んだ
だけです。
559花咲か名無しさん:2005/11/17(木) 00:33:47 ID:pR1LW4Gy
>>549

1.肥料に表示されている用量は、その肥料だけを使った場合の用量なので、
 肥料成分が重複するものをいくつも規定の用量でやってはだめ。
2.しおれるのは肥料が多すぎて土の塩分濃度が高くなり、菜に塩状態に
 なって根から水分を吸えないというより奪われる状態になってるから。
3.緩効性の化成肥料にも種類があって、根にふれないといけないのは
 根酸で溶けるく溶性のもの。く溶性のものには多すぎても肥料焼け
 しにくいものもあるけど、エードボールは水で徐々に溶け出すタイプ
 なんで多くやってはだめ。
560549:2005/11/17(木) 00:42:10 ID:J2LIvCAf
>>559
ご丁寧にありがとうございます!
ムスカリに熱湯をぶっかけるのは
やめにして、土だけ代えてみます。

園芸店のおっさんに「根に触れさせろ」と
エードボールを薦められたのですが、
まるで嘘っぱちだったのですね・・・。
561花咲か名無しさん:2005/11/17(木) 00:50:04 ID:Q4hCqnIL
ひとのせいにしてはダメ。
「根に触れてもだいじょうぶ」なようにコーティングしてあると
いう意味を取り違えているのでしょう。
袋に使用法や適量が書いてあるはずです。
あなたの植物のために基本的なことは勉強してあげてください。
562花咲か名無しさん:2005/11/17(木) 00:54:20 ID:pR1LW4Gy
あと、熱湯消毒ってヤカンでお湯をかければオッケーみたいに
簡単に考えてる人が多いようだけど、そうでもないです。
最近、臭化メチル剤の代替技術として、さかんに研究されているので
調べてみるとわけると思うけど

1.土壌病原菌は熱湯を20分程度かけつづけないと死滅しない
2.肥料要素が流れ出すので、施肥が必要
3.肥料の分解に必要なバクテリアも死滅するので、バクテリアの餌となる
 ものを漉き込んで、回復を待たないとならない
4.熱湯消毒直後はマンガン過剰の状態になる

などなど
563花咲か名無しさん:2005/11/17(木) 10:06:05 ID:rjtQvja+
肥料と水やりすぎて根ぐされしてるとか。
564花咲か名無しさん:2005/11/17(木) 10:19:22 ID:FfxZLSSz
火炎消毒も似たようなリスクを伴うのかもね・・・
565花咲か名無しさん:2005/11/17(木) 16:41:46 ID:/yf4vHi+
>>557
お答えいただき感謝いたします。
シュートします!
566花咲か名無しさん:2005/11/17(木) 16:42:18 ID:/yf4vHi+
シュート⇒シート

です、すいません・・・。
567花咲か名無しさん:2005/11/17(木) 16:56:22 ID:rjtQvja+
ぼっしゅーと
568花咲か名無しさん:2005/11/17(木) 18:21:12 ID:mQCmxADv
ゴマノハグサ科で『ルリトラノオ(瑠璃虎の尾)』または、ベロニカとも言うそうなんですが探しています。
携帯しかないので調べられる範囲は限られますが、いちを調べてみたものの通販で買える所がみつかりませんでした。
もしわかる方がいたら教えて欲しいのでお願いします。
569花咲か名無しさん:2005/11/17(木) 19:28:02 ID:33jsV+3E
>>549
さんざん答えが出ていますが、私も肥料の施しすぎが原因だと思います。
でもベランダなのに色々と試される意欲があるのは結構なことかと。
そんなあなたにオススメの一冊。
「用土と肥料の選び方・使い方―図解 家庭園芸」農山漁村文化協会
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4540941720/
イラストが豊富でわかりやすく、それでいて想像以上に情報がつまっています。
図書館にあれば借りてもいいし・・機会があった時にはぜひ。
570花咲か名無しさん:2005/11/17(木) 19:28:17 ID:fTvHGzYQ
カレンジュラ・フユシラズの種を探しているのですが
なかなかみつかりません。
通販や、出している種苗メーカー等ご存知の方
教えてください。
571花咲か名無しさん:2005/11/17(木) 21:07:54 ID:RUcheF9n
松の盆栽の土壌は何がふさわしいのか 教えて下さいな なんか砂利みたいなのが入ってるけど これは砂利?
572花咲か名無しさん:2005/11/17(木) 21:26:05 ID:oKrGDNQM

園芸うpろだ どうぞ

http://engei2ch.hp.infoseek.co.jp/

573花咲か名無しさん:2005/11/17(木) 23:42:00 ID:pR1LW4Gy
>>568
花期がおわりなんで売ってるところほとんどないんじゃないかな。
咲きはじめるちょっと前ぐらいの時期に探したほうが良いと思う
574花咲か名無しさん:2005/11/17(木) 23:52:57 ID:25cAt5ek
>>570
キンセンカでやってみれ
575花咲か名無しさん:2005/11/18(金) 00:04:21 ID:qLOPf8z7
>>568
時期はずれだけど、ホームセンターや園芸店で、花なしで
ひっそり片隅にありそうだが…
とりあえず見れるかわからんけど。↓
メアリーローズオンライン(種・600円)
ttp://www.mary-rose-garden.com/shop/list010-01.html

Green Cottage Garden(苗・300円)
ttp://www.lcv.ne.jp/~greenc/catalogue.htm
576花咲か名無しさん:2005/11/18(金) 06:33:08 ID:5ELaMUz5
>>573 >>575サン
ありがとうございます。
なんとか見れました〜。
やっぱり時期的な事で手に入りにくいみたいですね…。
例え手に入っても植物は時期が違うと育ちにくかったりするのでしょうか?
また、最近このお花を知ったのですが珍しい物なのですかね?
577花咲か名無しさん:2005/11/18(金) 19:05:53 ID:hqMeVPQP
盆栽と花を育てるのは違いは何ですか?
578花咲か名無しさん:2005/11/18(金) 19:16:20 ID:VdIH0/bQ
盆栽は作り込む。
花は咲いてなんぼ。
579花咲か名無しさん:2005/11/18(金) 19:19:56 ID:hqMeVPQP
盆栽とはサザエさんの波平がやっている、花を育てる+手を加えるので、花を育てるのは「あー、育ってるなぁ」状態の事を言いますか?
580花咲か名無しさん:2005/11/18(金) 19:47:29 ID:mV8wpbQ5
盆栽って松とか杉のように花を楽しまないものもあって
基本的に木の鑑賞目的栽培って感じかも
「花を育てる」というのは花を咲かせるのが目的で
花が咲く植物をそだてるという行為のことジャマイカ
581花咲か名無しさん:2005/11/18(金) 19:55:45 ID:hqMeVPQP
あ、なるほど。
582花咲か名無しさん:2005/11/18(金) 21:10:53 ID:VdIH0/bQ
盆栽は雄大な自然の景色を鉢の上に再現する。
古木の蒼然とした様をあらわしたり。
そのため植物が育ちたいように育っていくのをわざわざ留めたり
鉢が根いっぱいになっても鉢益しせず根を切って元の鉢に戻すなど
小さく小さく作り込んでいく。

なんてね、漏れは盆栽やってないけど。
583花咲か名無しさん:2005/11/18(金) 21:16:34 ID:PujWRkTc
ミニバラに赤い実が出来ました
どうしたら種が取れますか?
584花咲か名無しさん:2005/11/18(金) 21:39:31 ID:hqMeVPQP
植物に24時間光を当て続けると24時間光合成をしますか?
585花咲か名無しさん:2005/11/18(金) 21:57:03 ID:EIfIw3ht
>>583
実のなかに種がはいってるから、熟したら種を取り出してよく洗ってから
来月以降まくと春に出てくると思う。

>>584
するけど、植物にとってよいこととは限らない
586ホウレンソウ:2005/11/18(金) 22:26:28 ID:YzOyQk8A
ね、眠いよう
587花咲か名無しさん:2005/11/18(金) 22:36:29 ID:ixiIpJkX
>>585
ありがd
じっくり育ててみます
588花咲か名無しさん:2005/11/19(土) 02:14:04 ID:pL5Te4Aa
春先に野道に群生しているハナニラの葉って、普通のニラみたいに食べることが出来ますか?
589花咲か名無しさん:2005/11/19(土) 03:37:48 ID:Q4csg4xT
>>588
ニラじゃないから食べないほうがよいよ
590花咲か名無しさん:2005/11/19(土) 09:29:31 ID:tLwTOfIt
初めて来ました。
学校に日当たりがあまりよくない庭があります。
何か植えたいのですがどんなのがいいですか?
季節は問いません。木よりも花がいいです。
土は赤土っぽいです。(必要あらば改良します)
591花咲か名無しさん:2005/11/19(土) 10:20:13 ID:76dn/EgL
もう最高気温が15℃以下と、種の最低発芽適温を下回ってしまったので、
室内(平均20℃)にプランターを入れて発芽させました。
どれぐらいになったら外に出して大丈夫でしょうか?
最低気温は8〜9℃ぐらいです最近は。
苗芽は、水菜、春菊、おかのりです。
592花咲か名無しさん:2005/11/19(土) 10:28:19 ID:BKL8iK1R
>>590
日陰、半日陰で育つ花

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/991581380/

こんなスレありますよ〜
593花咲か名無しさん:2005/11/19(土) 10:30:01 ID:OQWAOlxF
>>549
有機肥料は初心者には難しいかもね
堆肥(腐葉土とか)でもそうだけど、長期間経った発酵熟成させたものじゃないと、植物には使えない

有機肥料にこだわる
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1115822629/
594花咲か名無しさん:2005/11/19(土) 10:32:42 ID:OQWAOlxF
>>548
葉物はもみがらとか、手持ちの資材でマルチングしておけば良いんじゃまいか
そもそも霜張らない地方ならマルチ不要だろうけど
595花咲か名無しさん:2005/11/19(土) 12:13:41 ID:cT5YelS5
パセリの根元に灰色のダニみたいのが20匹ぐらい固まっています。
つつくとワァーって動き出す。放置しといて大丈夫でしょうか?
596花咲か名無しさん:2005/11/20(日) 00:45:45 ID:Us9fvb7p
牛乳スプレー
597花咲か名無しさん:2005/11/20(日) 03:09:21 ID:5ZsooyN9
花言葉のサイトもってるかたいませんか?
598花咲か名無しさん:2005/11/20(日) 14:17:58 ID:TYmknZ/n
>>595
赤色でなければ死んだり弱った組織しか食わない奴らじゃないかなぁ
いつも土の表面が乾いてるくらいに水管理すれば目立たなくなると思うけど。
599花咲か名無しさん:2005/11/20(日) 15:36:47 ID:SSi291Ru
>>595
病害虫ナビ
ttp://www.sumika-takeda-engei.co.jp/navi/

アブラムシなのかハダニなのか
600花咲か名無しさん:2005/11/20(日) 15:52:31 ID:DCtlQyOl
意外とハダニのほうが農薬に耐性ができて駆除難しいよね
601花咲か名無しさん:2005/11/20(日) 15:55:54 ID:4Ai1UFyj
だからトビムシか土壌ダニでしょ。
殺さないほうが良いです。
602595:2005/11/20(日) 16:04:27 ID:vApyBosO
>>596-601
アブラムシっぽいです。
茎に一列になってびっしりついていますので。
昨日つぶして今日みたらまた整列してましたw
また今日も退治ておきます。牛乳が効くんですね。
ヨーグルトならあるのでためしてみます。
603花咲か名無しさん:2005/11/20(日) 16:31:41 ID:tPtL56IH
おじぎ草一株を育てていたら、今では5〜6本の枝状になり高さが30センチ位になりました。
つい最近、花も咲きました。
今更ですが、どう剪定すれば良いのでしょうか?
お願いします。
604花咲か名無しさん:2005/11/20(日) 19:02:23 ID:KJZWuxcU
>>602
アブラムシにヨーグルトは効かないぞ。下手すると地面に落ちて腐ってパセリまで
アボーソ
無農薬で行きたいのなら、オレイン酸ナトリウム(オレート液剤)お勧め。
石けん成分だから、収穫前日まで使える。
605花咲か名無しさん:2005/11/20(日) 20:11:36 ID:DCtlQyOl
>>604
揚げ足取りで悪いけどそれ農薬でつ。
でんぶんでおなじみの粘着くんも農薬。
逆に見れば、用法を守れば人体や植物への安全が
法律的には認められている商品ということで安心とも。
606花咲か名無しさん:2005/11/20(日) 20:57:26 ID:90AA/lzl
ツワブキって佃煮のキャラブキのことですか?
庭に生えてるので食べられるのでしたら調理してみたいのですが・・・
607花咲か名無しさん:2005/11/20(日) 21:07:57 ID:6sAqnL87
違います、だけど食べれなくはないようです、食べ方はしりません
608花咲か名無しさん:2005/11/20(日) 21:27:28 ID:mYtr3Tqv
609花咲か名無しさん:2005/11/20(日) 21:48:19 ID:KJZWuxcU
>>605
あ、いや俺も書いててこれはおかしいと思ったんだけど、ね。
「なんちゃって無農薬派向け」の薬だなんて書けないし(w
ま、要するに
「植え付ける時にイミダクロプリド蒔いておけば大丈夫だったのに、
出てからじゃー仕方ねえ、オレート液剤撒きやがれ」ってことで。
610花咲か名無しさん:2005/11/20(日) 22:10:01 ID:90AA/lzl
手作りドクダミ化粧水で美白効果があった人いますか?
611花咲か名無しさん:2005/11/20(日) 22:19:32 ID:DCtlQyOl
>>609
有効成分まで知ってておかしいと思ったよ。

>「なんちゃって無農薬派向け」
確かに。以前、別の板で粘着くんはでんぷんだから
果実をそのまま食べても問題ないという認識の人もいた・・。
子供に食べさせるって書いてあったあら
やはりおせっかいとは思ったが有効成分のでんぶん
以外にも成分があることを教えてあげたんだけど、どうなったのか心配。
612花咲か名無しさん:2005/11/20(日) 22:29:23 ID:90AA/lzl
笹があまりにも増えてしまって除草剤でもまきたいのですが、
近くの植木に影響は出ませんか?
613花咲か名無しさん:2005/11/20(日) 23:24:41 ID:KJZWuxcU
薬剤や撒き方、時期によって影響の出方は違うので何とも言えません。
いずれにしても今の時期に蒔くのは良くないでしょう。
ラウンドアップなら、初夏の青々とした笹の葉にそーっと塗りつけて行けば
笹は枯れますが、周囲への影響を最小限に抑える事が出来ます。
614花咲か名無しさん:2005/11/20(日) 23:37:57 ID:KJZWuxcU
>>611
化学系に疎い、何となく「化学物質」って怖いと思っている人達は端から
見ていると結構怖い事をやらかすんですよね。
また、それを食い物にして商売する連中も多いし。

「非農薬の除草剤」人・ペット・環境に優しい除草剤
って何かと思えば、グリホサート系じゃねーかYO!とか。
あ、でもこのパチモンラウンドアップ、安いなw
615花咲か名無しさん:2005/11/20(日) 23:39:55 ID:90AA/lzl
612です。
アドバイスありがとうございました。
来年やってみます。
616花咲か名無しさん:2005/11/21(月) 00:42:27 ID:hk0tLhAB
>>602
牛乳は牛乳スプレーとしてしか効かない。
乾燥したらアブラムシに膜が張って窒息死させる
617花咲か名無しさん:2005/11/21(月) 01:45:52 ID:Qn6rAb/O
>>611
有効成分以外も試験されてるわけで。
ちなみに展着剤も、農薬登録が必要で同じように試験が行われます。

よく牛乳は安全だのようなカキコを見るけど、ほんとなの?

野外に散布して、薄い膜のような空気にふれやすい状態で、
太陽光ガンガン浴びて、雑菌に曝されたものと、
冷蔵庫の牛乳とは、まるで別物なわけで。
618花咲か名無しさん:2005/11/21(月) 02:37:33 ID:umDdeJhK
タンパク質が腐るとあんまり嬉しくない物質が出来るよねえ。
まあ食べる前に洗えば安全でしょ。
それを言ったら普通の農薬だって十分安全なんだけど、ppmオーダーの残留農薬
を気にされる方々は、それでは「安心」出来ないようです。
619花咲か名無しさん:2005/11/21(月) 03:07:15 ID:hlOWjRgK
金稜辺はミツバチを呼び寄せるようですが
それって金稜辺の回りの花にも来るでしょうか?
ぐぐってみたけどどうもよくわかりません。

色んな果樹があるのでミツバチを庭に呼びたいんですが・・・
620花咲か名無しさん:2005/11/21(月) 03:59:31 ID:f2eAdPiz
今ごろちまたで生えてる草で食べて美味しいのありますか?
621花咲か名無しさん:2005/11/21(月) 10:33:30 ID:tGyEhqDb
すみません
>>591に物凄い勢いで答えていただければ
幸いでつ

m(_ _)m
622花咲か名無しさん:2005/11/21(月) 11:22:19 ID:0lJQmFcq
>>591
>>594があなたへのレスだと勘違いしてたyo
8、9度あるなら外でだいじょぶだと思う。
623花咲か名無しさん:2005/11/21(月) 12:04:22 ID:Bp42ek+B
10月中ごろに種まきして出てきたシノグロッサム、
ワスレナグサ、シャスターデージー、矢車草の芽を
ポット上げしました。そろそろ冷え込んできているので、
夜だけでも屋内に入れてあげたほうがよいでしょうか。
@横浜です。
624花咲か名無しさん:2005/11/21(月) 12:14:44 ID:ATnjX0Qi
>>619
果樹があれば、花の時期にはふつうに虫が来て受粉してくれますよ。
寒いうちに咲くウメはハナアブ・クロバエなど種類が限られますが
サクラの頃になると、ミツバチのほかクマバチ、ハナバチの類も来ます。

金稜辺って養蜂のための捕獲に使われているんですね。
ミツバチを飼育するのでなければそこまでしなくてもと思うけど。
625花咲か名無しさん:2005/11/21(月) 12:19:20 ID:ATnjX0Qi
>>623
どれも屋外@横浜で冬越しできると思います。
626花咲か名無しさん:2005/11/21(月) 12:26:53 ID:Qn6rAb/O
>>619
りんご農家なんかだと、ツツハナバチの家を用意して使ってます。
ttp://www.mscountry.net/html/apple.htm
627花咲か名無しさん:2005/11/21(月) 14:35:41 ID:dHf76c5E
今週末にシマトネリコ、エゴノキ、ハイノキ、キンポウジュを自宅の庭へ植えつけようと考えております。
土壌は黒土を30cmほどすき変えております。
植え付けに当り、寒肥として油粕+骨粉を混ぜて植えつけようと考えておりますが、まだ時期的に寒肥は早いものでしょうか?
また、上記樹種について植え付け時期がまずいとか植え付け時の留意事項などあればお教えください。
当方鹿児島です。
よろしくお願いします。
628花咲か名無しさん:2005/11/21(月) 14:42:58 ID:Bp42ek+B
>>625
623です。ご返答くださってありがとうございます!
そうですか、屋外で育ててみます。種を蒔いて育てて
みるのって、すごくわくわくすることだと気がつきました。
629花咲か名無しさん:2005/11/21(月) 15:02:09 ID:PhfzKJND
>>627
寒肥は1〜2月頃、枝張りの下あたりの地面を少し掘って施します。
苗を植える時には、植え穴の中に元肥(腐葉土+油粕など)を混ぜますが
これは寒肥とは別に必要なものです。
ここの41番あたりに植え方の解説あり。(他の記事も参考になりマス)
ttp://heboen.hp.infoseek.co.jp/niwaki.html
630花咲か名無しさん:2005/11/21(月) 16:26:59 ID:K4UKwUrY
ハーブをたくさん植えたいと思い種を探しているのですが、
100粒単位以上で販売している業者さんを
ご存知ありませんでしょうか?
カモミールやベルガモットなど特に探しております。
どうぞよろしくお願い致します。
631花咲か名無しさん:2005/11/21(月) 16:35:27 ID:oJsI7Jag
>>630
とりあえず種苗会社のリンク集おいときます
http://f29.aaa.livedoor.jp/~saien/kaisya/kaisya.htm
632花咲か名無しさん:2005/11/21(月) 17:57:32 ID:fyZNk/4i
すいません、樹木の消毒剤は顔や皮膚への問題はあるのですか?
また樹木の消毒によく使用されている薬剤を教えて頂きたいです。
633花咲か名無しさん:2005/11/21(月) 18:06:10 ID:JjgJO+tE
使う薬剤の注意書きに従って、皮膚などを防護してください。
参考:
http://www.sumika-takeda-engei.co.jp/navi/index.html
634花咲か名無しさん:2005/11/21(月) 18:08:11 ID:fyZNk/4i
>>633
すいません、皮膚、人体に問題がない消毒剤などはあるのでしょうか?
635630:2005/11/21(月) 18:20:10 ID:K4UKwUrY
>631
すごい勢いでありがとうございます!
リンク先を色々調べてみます。
よい種に出会えるといいです!
636花咲か名無しさん:2005/11/21(月) 19:16:46 ID:L2K1n5Qt
>>634
何をどう消毒したいのですか?
637花咲か名無しさん:2005/11/21(月) 20:47:12 ID:80MAeD7U
寒い日はプランターの花に水じゃなく、ぬるま湯をあげた方がいい
と、聞いたことがあるんですが本当ですか?
638花咲か名無しさん:2005/11/21(月) 22:23:20 ID:CJY8KX7h
>>637
よくわかんないけどそういう事なら
夜や夕方よりも、朝やまだ日が高い時間に水やりする、
くらいでいいんでないかな
639花咲か名無しさん:2005/11/21(月) 22:29:31 ID:7n9OJi1q
教え絵ください。ビオラの成長が止まっているか、とても遅いみたいです。
場所 南関東 ベランダで日当りは風通しは良いデス。 育苗箱です
今年はいつまでも暑く、ベランダも暑くなるので種まきを躊躇してしまいました。
10月初旬で遅かったためでしょうか。まだ、本葉の小さいのが2〜3枚です。
春になってからでも咲いてくれればいいです。今後の打つ手はあるでしょうか。
640花咲か名無しさん:2005/11/21(月) 22:50:20 ID:fyZNk/4i
>>636
消毒する際、皮膚にかかったりするかもしれないので
影響がない消毒剤はあるのかなと思ったんですけど。
641616:2005/11/21(月) 23:58:29 ID:hlOWjRgK
受粉してもらいたいのはブルーベリー、桃、イチゴなど暖かい時期の植物です。
大丈夫そうなんですね。よかった・・・
桃、イチゴはともかく、ブルーベリーなんて小さくて大量に咲く花の受粉はとても出来そうにないので心配でした。

ミツバチの飼育が出来ればいいですけど、とても出来そうにないから自然に来てくれるのを期待してみます

レスありがとうございました。
642花咲か名無しさん:2005/11/22(火) 00:42:32 ID:kh2YQIkO
>>640
うどんこ病に食酢とか黒点病におしり拭きwとか、民間療法的なものが
ないわけではないので目的を聞いたんですが。

一般的な話としては、たとえば
落葉樹の病害虫対策として冬の間に石灰硫黄合剤を施しますね。
使用の際にはゴム手袋・ゴーグル推奨です(他の多くの農薬も)。でも、
うっかり希釈したものが少し肌についたからってぶっ倒れたりしませんので
すぐに石鹸でよく洗い流せばいいのです。
注意点を守って使用すれば安全な薬が市販薬として認められているわけですから
やみくもに恐れることはありませんよ。
ここ↓も読んでみてください。

害虫統合スレッド 7匹目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1129960696/l50
643花咲か名無しさん:2005/11/22(火) 02:12:11 ID:zR7mRP3g
サクラの枝は切り詰めすぎると病気になったり枯れたりするとか聞きますが
直径何センチくらいまでの枝なら切っても大丈夫ですか?
そろそろ葉が落ちて軽くなりそうな時期なので
思い切って切り詰めようと思っているのですが・・・
ちなみに樹齢30年の大木です。

644花咲か名無しさん:2005/11/22(火) 02:36:49 ID:kh2YQIkO
サクラを切ると枯れる、と言われている理由は切り口から腐りやすいからです。
地域にもよりますが、もう少し寒くなってから切った方がいいかもしれません。
何センチという決まりはなく、樹勢が衰えていない元気な木なら、かなり太い
部分を切っても大丈夫です。
すでに芽がついている枝が下に残るような位置で切るといいでしょう。
切り口には必ず癒合剤(ホムセン等にあります)を塗って保護して下さい。
645花咲か名無しさん:2005/11/22(火) 02:45:55 ID:zR7mRP3g
644さん ありがとうございました
勉強になりました。。
646花咲か名無しさん:2005/11/22(火) 07:26:22 ID:WKhRMLmX
家の基礎沿いに花壇を作りたいのですが、建物への悪影響を考えたら、
やめたほうがいいでしょうか? 通風口のところは避けて、ブロック2段分
くらいの高さにし、基礎側にもブロックを置くなりして、土が直接は基礎部分に
触れないようにしたらどうかと思っているのですが…。
647花咲か名無しさん:2005/11/22(火) 12:40:55 ID:jTRBBeur
>>639
ビオラは寒いと成長が鈍ります。
昼はよく日に当て、夜間はお部屋に入れてみるとか。
土は乾燥気味にしたほうがいいです。
648花咲か名無しさん:2005/11/22(火) 16:23:48 ID:A6S6FKt/
大輪菊には日本原産の野菊の血は流れていないのでしょうか?
ノジギクは栽培種のもとになった野菊の一つと聞いたのですが。
649花咲か名無しさん:2005/11/22(火) 17:15:15 ID:R+dCiUvI
>>642
ありがとうございました。
650花咲か名無しさん:2005/11/22(火) 18:13:08 ID:a/doBY7j
>>646
こちらで具体的なやり方を教えてもらえる鴨
【現役・造園工が答えます 】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1055486157/l50
651花咲か名無しさん:2005/11/22(火) 23:48:28 ID:WKhRMLmX
ありがとうございます。そちらに行ってみます。
652花咲か名無しさん:2005/11/23(水) 03:58:08 ID:b7spEgsJ
うちのドラセナ(たぶん幸福の木ってやつ)なんですけど、
昼間もあまり日の当たらない室内に置いていたので、思い切って2日間ベランダに出しておいたら
木の一番上の葉が枯れ、他の葉は先っぽが枯れてきました。
すぐ室内に戻したんですがこれから全部枯れてしまうんでしょうか。また、どうしたら復活しますか。
653花咲か名無しさん:2005/11/23(水) 13:17:36 ID:5SPD8dwH
寒かったからじゃないのかな。
室内で日の当たる場所があればそっちにおいたほうがいいんじゃ。
654花咲か名無しさん:2005/11/23(水) 15:12:48 ID:wVTQwXOf
節分草より春早く(むしろ冬になるのだろうか)咲く山野草ってあります?
もちろんカンアオイみたいに秋からのは除きますけど。
655花咲か名無しさん:2005/11/23(水) 17:49:25 ID:W/XhJJVA
>>654
激しく既視感のある質問ジャナwww
聞かれてないことを教えてあげよう
ヒント:「スレ立て代行」
案内板あたりで探してみなされ
656花咲か名無しさん:2005/11/23(水) 21:08:13 ID:IwaFKpyb
マジで節分草、福寿草、座禅草,雪割草、日本水仙
この中で一番早いのどれ?
657花咲か名無しさん:2005/11/23(水) 22:04:37 ID:Ms6p/sH/
板違いだったらすみません。

今度友達が薬局開くので、観葉植物を贈ろうと思ってます。
薬局の中に置く観葉植物ってどんなのがいいんでしょうか?
658花咲か名無しさん:2005/11/23(水) 22:21:06 ID:+aQtBIeU
>>656
ニホンズイセン。12月末には開花する。
あとはフクジュソウ>セツブンソウ>ユキワリソウ=ザゼンソウかな。
栽培環境によって前後することもあると思う。

>>657
衛生第一のところに鉢物はどうだろう?
スペースや手入れの問題もあるから、友達に植物が欲しいかどうか
聞いてみたほうがいいよ。
回答になってなくてごめんね。
659657:2005/11/23(水) 22:28:05 ID:Ms6p/sH/
返答サンクスです。

一応観葉植物でオッケーなんだそうです。
(調剤薬局は殺風景になりがちなんで植物がいいんだそうです)
鉢植えを考えているので、あまり虫がつかない丈夫なヤツがいいのですが・・・
660花咲か名無しさん:2005/11/23(水) 22:30:34 ID:fp4jztGK
ぱきら
661花咲か名無しさん:2005/11/23(水) 22:30:58 ID:1NWCPUD+
ベランダの鉢の裏に、ダンゴムシ ゾウリムシ ゴキブリのあかちゃんが
大量に住み着いちゃって困っています。
殺虫剤以外でのうまい駆除の方法ってありますか?
662花咲か名無しさん:2005/11/23(水) 22:32:41 ID:q85Er7uf
647さん
どうもありがとうございました。やってみます。(639)
663花咲か名無しさん:2005/11/23(水) 22:40:28 ID:qz6EeB1U
>>657
ポトスかアイビーとかをセラミス植えや水栽培状態にしてあげたら清潔でいい気がする。
丈夫だし、土も無い状態だったら虫も来にくいし。
ただ、あまり見栄えが良くないかもなぁ
664花咲か名無しさん:2005/11/23(水) 22:47:49 ID:QvUKCggp
>>657
663さんみたいなのを、試験管に植えて試験管立てに立ててある薬局あるよ。
ちょっとカッコいい。ビーカーなんかもいいかも。
665657:2005/11/23(水) 22:53:52 ID:Ms6p/sH/
パキラは自分が枯らしたことあるんでちょっと・・w

なるほとセラミス植えとか水栽培っつ〜手がありましたか。
試験管なかなか面白そうですね。
今日、ガーデニングショップに行ってみたのですが
パキラ結構いいですよね。パキラにしよう。

ありがとうございました。
666657:2005/11/23(水) 22:55:20 ID:Ms6p/sH/
パキラじゃなくてポトスだった・・・orz

関係ないんですがウチのパキラの葉がパラパラ落ちていってます。
これは病気なんでしょうか?
667花咲か名無しさん:2005/11/23(水) 22:57:53 ID:e0e1LxV3
すみません。質問させてください。
私の家はベランダが無く、路地栽培もできません。なので必然的に屋内での栽培になります。
ミントは園芸初心者でも簡単に育てられると聞いたので育ててみたいと思うのですが、やはり虫が沸いたりするのでしょうか?野外ならわかりますが、屋内で虫が沸かれると精神衛生上悪いので・・・。
また、エルダー(2m〜10mになる広葉低木)って屋内で育てることができますか?もちろん屋内じゃ無理なくらい大きくなる頃には引越してると思うので高さとかの問題は大丈夫です。

ボロアパートに緑の潤いがほしいのですが、以上の事が気になって購入に踏み切れません。回答お願いしますm(_ _)m
668花咲か名無しさん:2005/11/23(水) 23:10:08 ID:tNbRjtVA
しりあいから、長ネギを貰ったので、根っこの部分を家で育てたいのですが、
今時期にプランターに根っこを埋めて育てて良い物でしょうか?
669花咲か名無しさん:2005/11/23(水) 23:24:18 ID:QvUKCggp
>>667
ミントは時期はずれですね。これから地上部がぼろぼろになる時期なんで、
春に苗(種ではなく)を買いましょう。
室内でも日があたれば育ちます。でも、ブラックミントみたいのは色がでない。
日当たりわるいと、葉がやわらかくなって、生食向きになるけど、
香りがいまいちで、生臭くなったりもします。
あと茎が寝ちゃう。
室内でもハダニなんかはわくことがあります。
670花咲か名無しさん:2005/11/23(水) 23:24:34 ID:5SPD8dwH
>>667
少なくとも、「室内だから虫がわかない」ってことはないよ。>ミント
671花咲か名無しさん:2005/11/23(水) 23:41:07 ID:6IZfWx6J
>>667もポトスにしる。4つ上のレスを見てね。
落葉樹の室内栽培はやめて吉。
冬、緑はないし、暖房で暖かいのもイクナイ。
672花咲か名無しさん:2005/11/23(水) 23:55:11 ID:QvUKCggp
>>661

1.ニワトリ
2.スリッパ
3.巨神兵
673花咲か名無しさん:2005/11/24(木) 01:56:13 ID:MkSW4NdK
>>672
4.手のひら大の蜘蛛を飼う
が抜けてる
674花咲か名無しさん:2005/11/24(木) 02:30:12 ID:wDfrJXNB
5.うちにはヤモリがいる
675花咲か名無しさん:2005/11/24(木) 02:49:48 ID:I55wBblU
>>668
今頃ならいいのかもな。
根元を植えればまたネギになる、と聞かされて、この春埋めてみたが
緑のところだけぐんぐん伸びて、ネギボウズを観賞しておわりだった。
676花咲か名無しさん:2005/11/24(木) 02:51:05 ID:RoBM7x34
よかったじゃないかw

白ネギにするにはずいぶん土を高く盛らないとだめなんじゃ?
677花咲か名無しさん:2005/11/24(木) 02:55:11 ID:I55wBblU
そうだよねw
プランターだとどうするんだろ?
うちのあたりでは横向きに植えなおして育てる
曲がりネギっていうのがあるよ。
678花咲か名無しさん:2005/11/24(木) 03:22:58 ID:KduoF+pK
あれって光があたらなければ白くなるんじゃないかな。
アルミホイルかなんかでさえぎってみたらどうだろう。
軟らかさなんかが違っちゃうんだろうか。

うまくすれば、そのままホイル焼きに使える w
679花咲か名無しさん:2005/11/24(木) 04:17:31 ID:dDam8Ppz
奈良>大阪>神戸>京都>東京>>>>>和歌=三重>滋賀

和歌山>>>>大津   常識
橋本>>>>草津    高野山>工場大学    
田辺>>>>彦根    白浜>彦根城

先進国の和歌山、工業国から脱皮の三重、発展途上国の滋賀
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1131046011/ 

680花咲か名無しさん:2005/11/24(木) 15:59:39 ID:6y+30s51
>>678
warata
681花咲か名無しさん:2005/11/24(木) 16:14:18 ID:RhfxkoXd
>>669さん
>>671さん
回答ありがとうございます。
ミントは時期じゃないんですね。春に苗買ってみようと思いますo(^-^)o
エルダーは美味しいハーブティーになるって聞いていたので興味があったのですが、室内じゃだめですか・・・。早く引っ越すことにします。
では今からポトス探しに行くかな!

ホントにありがとうございましたm(_ _)m
682花咲か名無しさん:2005/11/24(木) 16:16:29 ID:RhfxkoXd
あ、>>670さんもですね。見落としてました、すみません。室内でも土があれば虫は沸くって事ですね。
ためになります。ありがとうございます。
683花咲か名無しさん:2005/11/24(木) 22:32:13 ID:Gbmc9gED
園芸で初心者向けという意味でオススメなのは、何ですか?
初心者向けとは熱帯魚でいうネオンテトラやエンゼルフィッシュみたいなものですね。
684668:2005/11/24(木) 22:36:26 ID:dMtXkJ8U
早速やってみます!!
685花咲か名無しさん:2005/11/24(木) 22:37:03 ID:wDfrJXNB
室内の場合:ポトス、パキラ
 水やりたい人→アジアンタムなどのシダ類
 水やるのマンドクサの人→サンセベリアなど
屋外の場合:球根、朝顔、ヒマワリ、ベゴニア あー、その他いろいろ
686花咲か名無しさん:2005/11/24(木) 22:53:19 ID:Gbmc9gED
ラベンダーやゴールドクレストそしてマリーゴールドは初心者向けですか?
687花咲か名無しさん:2005/11/24(木) 22:59:05 ID:KduoF+pK
ラベンダー → 住んでる場所と系統・品種によります。レースラベンダーなんかは簡単
ゴールドクレスト → わけわからず枯らしたりしたことある。あんまり初心者向けでもないと思う。
マリーゴールド → 初心者向けだけど、時期はずれ。

寄せ植えがいいんだったら、時期的にはパンジー、ビオラ、球根、シロタエギク、
プリムラジュリアン、アイビーとか簡単かな。
688花咲か名無しさん:2005/11/24(木) 23:12:58 ID:zeE5let1
ただゴールドクレストって人気あるだけに今なら結構安く売ってるからね。
小さいのなら200円とかでも売ってるから買ってみて試しに育てて練習してみれば?
689花咲か名無しさん:2005/11/24(木) 23:22:28 ID:Gbmc9gED
「園芸何でもスレッド」にもカキコしましたが、コケは育てる事は可能ですか?
690花咲か名無しさん:2005/11/24(木) 23:26:33 ID:KduoF+pK
>>689
可能だよ。ハイゴケとかスナゴケ、ギンゴケなんかは簡単。
691花咲か名無しさん:2005/11/25(金) 00:12:19 ID:g2Xf4fgA
692花咲か名無しさん:2005/11/25(金) 00:20:05 ID:1jIm+D+z
家の周りに生えている苔を育てたいと思っていますが、皿型の植木鉢に園芸用の土でいいんですよね?
693花咲か名無しさん:2005/11/25(金) 00:33:30 ID:zR9wVuXN
>>692
けと土とかあったら混ぜると吉
蒸らすのは厳禁みたいだが、乾燥させすぎは成長が止まる

コケの百貨店↓
ttp://ww2.et.tiki.ne.jp/~aoba/enjoymoss.html
694花咲か名無しさん:2005/11/25(金) 00:54:11 ID:1jIm+D+z
オレの育てたいのはスナコケとハイコケです。
これは家の周りに生えています。
695花咲か名無しさん:2005/11/25(金) 00:58:44 ID:cp+xF8hF
マン盆栽のパラダイス山元も最初は側溝からはがした苔を使ったんだお


○近所の下水溝で、輝く苔を発見!さっそく持ち帰って鉢に移す
ttp://www.mambonsai.com/shokai/index.html
696花咲か名無しさん:2005/11/25(金) 01:08:54 ID:xfhp9Y10
ハイゴケ、うちではピートモス単用、夏以外ひなた、湿り気味がいちばんのびてる。
スナゴケは、ひなた、夏かわきぎみ、土は何でもあんまりかわんない感じ。
自分は、あんまり追求してないんで、苔スレいって詳しい人にきいたほうが良いかも。
697花咲か名無しさん:2005/11/25(金) 01:23:54 ID:zR9wVuXN
>>639
私が蒔いたときは、4月までずーっと成長が止まって心配しました
4月中旬から5月にかけて、特撮のようにいきなりでかくなり
咲きまくりました。苗で買って植えていたパンジーの最盛期とずれて
種まきが咲いたのでいい感じでした
698花咲か名無しさん:2005/11/25(金) 12:02:16 ID:5S08PKFK
知り合いから華道で使った猫柳の端くれをもらいました。

「土に刺しておけば芽が出るよ」って・・・。

どんな感じにすればよいのでしょうか?

教えてください!園芸博士!!
699花咲か名無しさん:2005/11/25(金) 13:24:26 ID:KGk5NVQg
ただ地面にさせばええ。
上下は間違わぬように!
挿し木と申す。 
700花咲か名無しさん:2005/11/25(金) 20:43:03 ID:9pdjlJWS
梅の太い幹のところに白くて大きく硬いキノコのようなものが張り付いているのですが
削ったほうがいいのでしょうか?
701花咲か名無しさん:2005/11/25(金) 22:53:05 ID:9pdjlJWS
ツバキとサザンカの違いを教えてください!!
702花咲か名無しさん:2005/11/25(金) 23:07:34 ID:xfhp9Y10
>>701
ツバキ:ツルテカ。花がまるごと落ちる
サザンカ:毛が生えてる。花びらがバラバラになって落ちる
703花咲か名無しさん:2005/11/26(土) 00:37:53 ID:JAVtoJTq
趣味の園芸でもやってたね。サザンカは花びらの散り方も鑑賞の対象って。
704花咲か名無しさん:2005/11/26(土) 00:44:40 ID:0vzoGLMc
ツバキとサザンカ
花が咲く季節もちがいますか?
花弁は?
705花咲か名無しさん:2005/11/26(土) 05:57:46 ID:SDb0Yblz
バットグアノを使ったグアノティーとやらの作り方を教えて下さい
固形だと遅効性なのを、液体化することによって速攻性にできるらしいのですが、教えて下さいm(_ _)m
706花咲か名無しさん:2005/11/26(土) 09:03:55 ID:K63Cer3V
>>705
ここは真っ当な園芸板なので、そっち系の質問はこちらでどうぞ。
http://tmp5.2ch.net/ihou/

あと
ttp://www.overgrow.com/growfaq/713
とか。
707花咲か名無しさん:2005/11/26(土) 09:27:55 ID:TgCY6ThN
おはようございます。
病気が雑草から始まり、庭に広まりつつあるのですが、この時期に殺菌剤を散布しても効果はありますか?
708花咲か名無しさん:2005/11/26(土) 10:09:02 ID:L6vV/BIx
おはようございます。
私の家に毎年咲く不思議な花弁の花がありますが名前が解りません。
ご存知の方教えて下さい。
今年も一昨日に玄関先で花開き、今は室内で鑑賞しております。
ttp://www.geocities.jp/spa_get/k_file/hana.JPG
709花咲か名無しさん:2005/11/26(土) 10:21:28 ID:K63Cer3V
>>707
殺菌剤は特に時期を選ばず効くけど、適用のある薬じゃないと効かないよ?
まず何の病気か調べた方がよさそう。
710花咲か名無しさん:2005/11/26(土) 10:25:16 ID:b47/IQ8a
通販で2度咲小菊と大輪菊を注文して畑に植えようと思います
切り戻しを必ずすれば100日ごとに花が咲くそうです
五月、八月、十一月と3回咲くそうです
普通の菊と比べてどうでしょうか?
うちの庭のバラは一年に何回も咲きますが、五月の頃は色の大きさも
素晴らしいのですが、今の季節は花が小さく色もあまり良くありません
711花咲か名無しさん:2005/11/26(土) 10:30:41 ID:2yWq39df
>>708
洋ランのオンシジウムですね〜
これ結構丈夫で育てやすい部類かなあ。
うちのは蕾ナメクジタンが完食しちゃっておお泣き〜
712花咲か名無しさん:2005/11/26(土) 11:50:16 ID:L6vV/BIx
>>711
名は体を表すと言いますから、
不思議な形の花にどんな名前が付いているのか楽しみでした。
黄色くて頭に毛が三本ある「光」みたいな形だから
うちでは「Qちゃん♪」と呼ぶことにしました。
ありがとうございました。
713花咲か名無しさん:2005/11/26(土) 12:03:31 ID:BDRI4RUU
家の中で小さな蟲がいっぱい飛んでいるので、なんとかしようと思い、「サラセニア」
なる食虫植物を購入。
室内で育てたいのだが調べたら「冬は外で管理」と結構書いてあるのですが…
室内でも大丈夫でしょうか?(大阪に住んでいます)

あと、育て方が詳しく書いたサイトないでしょうか?
714花咲か名無しさん:2005/11/26(土) 12:19:55 ID:2yWq39df
>>713
こっちのスレなら詳しい人いそうだよ〜

【冬期】食虫植物 3株目【休眠】

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1131940211/l50
715花咲か名無しさん:2005/11/26(土) 13:23:28 ID:ye0mnOhu
つるバラを家の壁に這わせている方、薬剤を撒く時、壁にかからないように
何か工夫してますか?
今度初めてつるバラを買うんですが。。
716花咲か名無しさん:2005/11/26(土) 13:29:45 ID:ZNsWVvH2
スレ違いかもしれませんが質問させてください。

昔からある町並みの玄関先などにつるしてある
松の葉で作ってある丸い玉の名前を知りたいのですが・・・。

松玉?ググっても出てきませんでした・・・。
教えてください!!
717花咲か名無しさん:2005/11/26(土) 13:32:55 ID:K63Cer3V
>>715
壁にはわせたら、絶対薬剤は壁には掛かっちゃうよ?
それが嫌なら、壁じゃなくてトレリスとかそっちに掛ければいいんじゃないかな。

>>716
杉玉。
ttp://images.google.com/images?hl=ja&lr=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&num=50&q=%E6%9D%89%E7%8E%89&sa=N&tab=wi
718花咲か名無しさん:2005/11/26(土) 13:37:02 ID:2yWq39df
>>716
酒林(さかばやし)のことかしら?
松じゃなくて杉の葉で作りますよ。

ttp://www.takeshige-honke.co.jp/takeshige/sakeinfo/saka00.html
719花咲か名無しさん:2005/11/26(土) 13:37:15 ID:ZNsWVvH2
>>717
マジはえぇ〜!!!

松ぢゃなくて杉・・・スマソ
そりゃぁググっても出てこないですね〜。
720花咲か名無しさん:2005/11/26(土) 13:58:54 ID:dg/goGoJ
>>716 >>718
うちのへんでは、杉玉(すぎだま)と呼んでます。
とくに液体系(?)な商売のお守りだぁね。
721花咲か名無しさん:2005/11/26(土) 14:12:24 ID:ye0mnOhu
>717
そうですね。
バラの本で、よく素敵に壁に這わせている家があるので、
それを見てどうやってるのかな、とずっと思っていました。
722花咲か名無しさん:2005/11/26(土) 14:46:15 ID:ZNsWVvH2
杉玉の件について皆様本当に素早いレス
有り難うございます。

早速、休みを利用して作ってみようと思います。

ちなみに参考HPはこちら

ttp://ww7.tiki.ne.jp/~murozono/index.htm

723花咲か名無しさん:2005/11/26(土) 15:27:37 ID:Axf5YNJE
真砂土ってなんですか?
724705:2005/11/26(土) 16:43:59 ID:SDb0Yblz
>>706
バットグアノと薬・違法板がどこで繋がるのでしょうか?
できれば該当スレに誘導していただきたいのですが…
725花咲か名無しさん:2005/11/26(土) 17:10:28 ID:K63Cer3V
>>724
ttp://www.overgrow.com/growfaq/713
は読んだのか?そのものズバリの作り方が書いてあるわけだが(英語で)。
726花咲か名無しさん:2005/11/26(土) 17:11:42 ID:K63Cer3V
ちなみに表題は"How do I make guano tea?"だ。
727花咲か名無しさん:2005/11/26(土) 17:16:20 ID:K63Cer3V
>>723
花崗岩が風化して粉になった、いわゆる赤土のこと。
割とぺたっとした感じで、関西では普通の土かも。赤玉土より細かい。
728花咲か名無しさん:2005/11/26(土) 17:31:46 ID:t4MK5dUZ
アホな質問ですが、タバコの煙が充満している部屋で花を置いて、光を当てても光合成できるかな?
729花咲か名無しさん:2005/11/26(土) 17:48:56 ID:rM11W9EP
裏山の斜面を崩れにくくするため、何か植えたいのですが、適当な植物を教えてください。面積50平米、標高1000m
730花咲か名無しさん:2005/11/26(土) 18:36:29 ID:TgCY6ThN
>>709さん
遅くなりましたが、ありがとうございます。
病気は調べて薬剤も買いました。さっそく散布いたしますわん。
731花咲か名無しさん:2005/11/26(土) 18:56:40 ID:SDb0Yblz
>>725
スミマセン、PC持ってないのでネカフェ行って見てきます
732花咲か名無しさん:2005/11/26(土) 20:23:52 ID:CMoet4rI
挿し木の発根促進剤ルートンって室内でちょちょんと使うにはそんなに危険?
使用後は露出した肌洗ってうがいして目洗えって書いてあるんですがマスクや水中ゴーグルしたほうがいいんですか?どなたか使ってます?
733花咲か名無しさん:2005/11/26(土) 21:37:03 ID:CrdI6iQG
使ってるけど、何で危険なの?
まあ使った後に手が汚れてれば普通に洗いますが。
734花咲か名無しさん:2005/11/26(土) 21:38:22 ID:K63Cer3V
それは粉末の薬品類では一般的な注意事項。
舐めたり吸い込んだり、あるいは食卓の上で使ったりしなければダイジョブ。
735花咲か名無しさん:2005/11/26(土) 22:38:22 ID:CMoet4rI
>>733>>734
なるほどよくわかりましたありがとうございます

初心者はちょっとした注意書きにもいちいちビクビクするんです…負けそうでした、明日頑張ります
736花咲か名無しさん:2005/11/26(土) 22:42:40 ID:/ISEI+A9
農薬登録試験のときに次のような試験が義務づけられてます。

ttp://www.jcpa.or.jp/qa/detail/09_01.htm

でもって、たとえば眼刺激性試験というのはウサギかなんかの眼の結膜のところに
0.1gとかドーンとブチこんで、どうなるかというような試験を行います。
でもって炎症を起こしたり、赤くなったとかいうことがあれば、ゴーグルをつけろって
注意書きが必要になってくるようです。
これは、ルートンみたいに、まず眼に入らないようなものでも表示しないとならないし、
だいたい眼に入れて平気なものなんてあんまりないよねえ。w

肌洗うとか長袖とかいうのも、皮膚に直接塗る皮膚一次刺激性試験や、農薬を皮内注射をして
一週間後に農薬で湿らせたパッチをまる2日張り付ける(ガクブル)皮膚感作性試験とかで
異常があるとつけられる注意書き。

なかには、本当にかぶれたり眼にしみるものもあるんで、なるべく注意は守ったほうが
良いとは思うけど。
737花咲か名無しさん:2005/11/27(日) 01:33:42 ID:kmzEQRiS
だれか>>725を日本語で分かりやすくplz><
738花咲か名無しさん:2005/11/27(日) 02:09:23 ID:R475Ty4R
中学生ぐらいでも訳せそう w
739花咲か名無しさん:2005/11/27(日) 02:11:57 ID:Yn2vqEBG
ならヨロ
740花咲か名無しさん:2005/11/27(日) 16:43:31 ID:Ec541Gln
バットグアノ自体は普通の園芸でも使われる固形肥料だけど、それを液化して
即効性があるようにしたい、とか言い出すのは大抵マリファナの栽培関係。
>725もズバリそのものだし(w

だから手伝いはしないよ。>>737
多分ネットカフェだとフィルターに引っかかって見られなかったんだろうな(ww
741花咲か名無しさん:2005/11/27(日) 23:26:12 ID:Ot5nwm4G
園芸グッズのメーカーで最大手(プレステのソニーのような企業)は何て会社?
742花咲か名無しさん:2005/11/27(日) 23:42:34 ID:DpSY08l2
ジョーロのHAWS?
鉢のデ・ローマ?
743花咲か名無しさん:2005/11/27(日) 23:50:51 ID:7mpQQX75
>>741
ソニーはやな例えだがアイリス辺りじゃない?
744花咲か名無しさん:2005/11/27(日) 23:51:28 ID:kcKCvWIj
園芸グッズというくくりがぼんやりしているから、そんなところはない
が正解の気が。資材ごとに一位というのはあるだろうけどね。
745花咲か名無しさん:2005/11/28(月) 01:23:43 ID:vgIMCx05
葉っぱに虫(多分ハダニ?)が沸いて、葉っぱが斑になってます。
で、牛乳噴射しようと思うんですけど、どれくらい薄めればいいのでしょうか?
746花咲か名無しさん:2005/11/28(月) 09:11:46 ID:kCyu8jzQ
>>729
標高1000メートルってうまくイメージできないんだけれども
タマリュウはどうかな。寒さや雪に強い。
乾燥が厳しいなら、エリカ(ヒース)、クリーピングタイムなど。
ここの過去レスが参考になるかも
【雑草除け】 グランドカバープランツ 【緑化】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1048292304/l50
747花咲か名無しさん:2005/11/28(月) 09:14:41 ID:UHKZroy4
園芸業界の雄であるアイリスは植木鉢から園芸用の土まで一通り製造していますか?
748花咲か名無しさん:2005/11/28(月) 09:18:06 ID:JaoBfW/S
>>729
斜面という文字みて
美瑛のラベンダー風景が目に浮かんだわ
品種もたくさんある。しかし費用がかかりすぎるかもね。
749花咲か名無しさん:2005/11/28(月) 09:24:53 ID:kk7/hpx/
茶色くて硬めのバーミキュライトと白っぽくてふにゃふにゃしたバーミキュライトってどういう違いですか?
むしろどっちのが良質のバーミキュライトでしょうか?
750花咲か名無しさん:2005/11/28(月) 10:10:42 ID:C8kMF+Xu
>>747
販売はしてるよ。自社生産かどうかはわかんないけど。就職活動?
 つttp://www.irisohyama.co.jp/g/itemlist.asp
751花咲か名無しさん:2005/11/28(月) 12:18:00 ID:U9sSAj11
マネッチアという、この時期クリスマスツリーっぽいから
ということで、よく売られているツル科の鉢植えを買ってきました。
(赤から黄色にグラデーションしている、
小さい花がたくさん付いています)

いろいろ育て方のサイトでアドバイスを見てみると、
買う時期は12月というとが多いが、植え替えは春になってから、と
書いてありました。
ということは、花屋から買ってきた、プラスチック製の簡易的な
鉢に入れたままで越冬させて、それから素焼きの植木鉢とかに
植え替えるってことでいいのでしょうか?

当方全くの園芸初心者。というか、いつも枯らしてしまう…。
今度は心を入れ替えて、育てたいので、
アドバイスお願いします。
752751:2005/11/28(月) 12:21:24 ID:U9sSAj11
連続カキコスマソ。
ツル科じゃなかった!アカネ科だったよ、スマン。
753花咲か名無しさん:2005/11/28(月) 13:15:41 ID:JaoBfW/S
>>751
寒さには弱いから春まではそのまま室内で管理かな。
プラ鉢で味気ないんだったら鉢カバーにそのまま入れるといいよ。
で、生育旺盛な植物だから春になったら植えかえというより
大きな鉢に鉢増しするといいよ〜
754花咲か名無しさん:2005/11/28(月) 13:58:17 ID:+ZCRNrEi
プランター野菜ですが、水菜や葉大根を収穫した後も、土の中まで根がびっしりと張っています。
株を抜いても、網の目のようになった根が死なずに生き生きとしている感じがします。
このような土にそのまま種を蒔くと何か不都合はあるでしょうか?(連作障害とかは別の話にしておいて)
755花咲か名無しさん:2005/11/28(月) 15:10:33 ID:v8RWhH5g
>>745
まずはホントにハダニかどうか調べましょう。
「病害虫ナビ」
ttp://www.sumika-takeda-engei.co.jp/navi/

んで、ハダニだったら水に弱いので牛乳無しの水スプレーでおk。
葉の裏にもよくかかるように。いちどに根絶はできませんから根気よく。
薬剤を使う場合も同様。参考までに>>617,618

>>754
生き生きした根すなわち、未熟な有機物じゃね?
756751:2005/11/28(月) 15:31:46 ID:U9sSAj11
>>753
レスありがとうです!
なるほど、今の鉢のママでいいのですね。
今のプラ鉢の底の穴からチョロチョロっと根が出てたから、
かなり根が伸びてると思って、焦ったけど、
とりあえずこのまま越冬させます!
んで、春になったらのびのびと大きな鉢に入れますね。

かなりツルが伸びちゃう植木のようだから、
摘心とか必要みたいだよね。
園芸用語から勉強せねば…。
757花咲か名無しさん:2005/11/28(月) 15:39:34 ID:TpnxPyMP
ヤブコウジの実生ってどうやるのですか。蒔き時、蒔き方、用土、管理方などお願いします。
758花咲か名無しさん:2005/11/28(月) 17:23:52 ID:iTZBIsAR
クリスマスツリー用のコニファーで
初心者へのお勧めはありますか?

東京西部・日当たり良好
夏は35℃、冬は-5℃くらい
地植えか大鉢の予定

樹高は2m程度に押さえたいです。
ホプシーの色は魅力的ですが初心者には難しそうで。

ワガママですいませんが
何かアドバイスお願いします。
759花咲か名無しさん:2005/11/28(月) 18:25:41 ID:HxrFcb/R
>>757
3月に取りまき。鳥が食べちゃってたら、たぶんその近辺から勝手に生えてくる。w
まいたやつは、一年サボって出てきたこともありました。
種は、よく回りの実の部分をとらないとだめで、寒さにもあたらないとだめ。
土は普通のもので、基本用土(赤玉土または赤玉土と鹿沼土の半々)と
腐葉土かピートモスを7:3。
760花咲か名無しさん:2005/11/28(月) 19:08:27 ID:EaFz7WMX
寒冷紗の支柱はどこにうってます?
ホームセンターや農協でみあたりませんでした。
枝をたてて代用してますがアーチ状にしたいのでおしえてください。
761花咲か名無しさん:2005/11/28(月) 19:57:57 ID:5HHNcBjD
>>760
ここのトンネル用支柱というところに出ているようなやつ?
ttp://www.shop.nou.co.jp/
ホムセンでもふつうに売っていると思うが・・・
762花咲か名無しさん:2005/11/28(月) 20:18:49 ID:bk05gZOZ
>>761
いろいろまわりましたがまがったのは
みつけられませんでした。
また探してみてなかったらそちらのサイトを利用してみたいと思います。
ありがとう!
763花咲か名無しさん:2005/11/29(火) 00:12:30 ID:8gEu1TBs
しんしん、一度買うとカタログ送ってくるし、ないやつも
電話するとあったりするんでなにかと便利。
764花咲か名無しさん:2005/11/29(火) 00:32:07 ID:yZv0RluK
746 および 748 のご回答ありがとうございました。fm729
雪に強く、費用もそこそこのようですので、タマリュウの線で
やったみます。
765花咲か名無しさん:2005/11/29(火) 00:53:09 ID:kp9Xxmk3
ボタンとシャクヤクって同じように思えるのですが、どこが違うのでしょうか?
766757:2005/11/29(火) 01:10:56 ID:WBv1JBrS
>>759さんありがとう!
今まで実の部分を取らずにまいてたし、
発芽にそんなに時間がかかるとは知らないで、全然芽が出ない!と悩んでました。
ここで聞いてみてよかった〜。今度は成功させるぞー!
767花咲か名無しさん:2005/11/29(火) 02:02:35 ID:8gEu1TBs
>>766
一年サボって出てきたのはレアケースで、たいていは桜のころには芽が出てきます。
果肉をとるのは、こういう実もの共通の約束で、実が鳥のおなかを通って、
果肉が消化されてから発芽するように、果肉に発芽を抑制する物質が含まれているからです。
あと、ヤブコウジは実生よりも梅雨どきに挿し木をするほうが簡単だし、
それぞれに根っ子をつけて株分けをするのはもっと簡単ですよ。
768花咲か名無しさん:2005/11/29(火) 02:08:08 ID:8gEu1TBs
>>765
ボタンは落葉樹(木)、シャクヤクは宿根草(草)
769花咲か名無しさん:2005/11/29(火) 02:55:22 ID:8f1lNRMu
>>764
タマリュウの緑は雪に映えますょ
こっちも覗いてみて。
【りゅうのひげ 】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/989691864/l50
770花咲か名無しさん:2005/11/29(火) 16:05:46 ID:atrGN+om
>>758
こちらで聞いてみては(ageてね)

お勧めの花木!庭木! コニファー! など
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1049708927/l50
771花咲か名無しさん:2005/11/29(火) 23:19:40 ID:aLMtbYup
>>758
ブルーアイスとかブルーヘブンが強いお。
772758:2005/11/30(水) 06:46:48 ID:zD1aatdo
〉770,771
ありがとうです。
コニファースレ見落としてました。

773花咲か名無しさん:2005/11/30(水) 17:28:52 ID:VMPC9R4q
コケって繁殖したら、容器を増やしてやる必要あるよね?
774花咲か名無しさん:2005/11/30(水) 18:19:50 ID:EAsdhB2t
カイズカはいつ深摘みするのか?
775花咲か名無しさん:2005/11/30(水) 22:59:58 ID:7ovBvzuA
>>774
3月下旬。できるだけ深く枝を切る。
芽摘みや浅い刈り込みは随時頻繁に。
776花咲か名無しさん:2005/12/02(金) 11:49:13 ID:aHAUByyE
>>773
うちのは鉢内で自己完結してるwけれども
増やしたいなら分けてもいいかと。
くわしくはこちらで相談するが吉
<<苔>>
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/993274791/l50
777花咲か名無しさん:2005/12/02(金) 21:31:25 ID:MG7HjtCS
>>758
うちも多摩西部ですが、ゴールドライダーなどのレイランディの系統とブルーアイスなどのアリゾナイトスギの系統が
丈夫で刈り込みもできるしオススメです。
http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/745.jpg
右から、ゴールドライダー、ブルーアイス、マクロカルパオーレア
778花咲か名無しさん:2005/12/03(土) 00:18:58 ID:W63RpwFX
すみません
小学校でチューリップや朝顔育てたレベルで育てられる多年草の花ってありませんか?
玄関前の土がむき出しなので、何か易しく育てられるのものを埋めてみたいのですが。
779花咲か名無しさん:2005/12/03(土) 00:36:09 ID:ZjTSxKb1
桔梗
780花咲か名無しさん:2005/12/03(土) 00:37:43 ID:/EOL4mke
>>778
日向か日陰か、寒冷地か暖地かくらい書いてくれないと。
土を耕すファイトはあるのか、或いはでかい鉢を置くだけでいいのか。
あと好きな色とか。
781花咲か名無しさん:2005/12/03(土) 00:46:12 ID:W63RpwFX
>779 ありがとうございます
>780 済みません
関東平野です、玄関は東向きなので日光が当たるのは午前の半日くらいです。
土に直接植えたいです、色は明るい華やかなものであれば拘りは無いです
782花咲か名無しさん:2005/12/03(土) 01:11:43 ID:K7PCYAzJ
>>781
ユリオプス・デージー、チェリーセージ、レースラベンダー、
パンダスミレ(ビオラ・ヘデラケア)、ヒメツルソバとか
783花咲か名無しさん:2005/12/03(土) 01:20:53 ID:W63RpwFX
>782
メモって園芸店行ってきます。thx
784花咲か名無しさん:2005/12/03(土) 14:57:28 ID:1gYbQQAa
シュンランを地植えするにはどんな土がいいですか?
785花咲か名無しさん:2005/12/03(土) 15:16:41 ID:HquErk3L
>>784
腐葉土たっぷりの林の中みたいな土。
自生地がそんな所だよ〜
786花咲か名無しさん:2005/12/03(土) 18:16:29 ID:1gYbQQAa
>>785
ありがとう。そんな風にしてみます。
787花咲か名無しさん:2005/12/03(土) 18:54:24 ID:1Zp1VRql
神奈川在住で、ベランダで
ベンジャミン育ててますが、葉が黄色くなり落葉してきてます。
もうとっくに冬ですが、室内に
入れたほうがよいのでしょうか?
788花咲か名無しさん:2005/12/03(土) 20:39:09 ID:/EOL4mke
室内に入れたほうがいいですが
寒風にも弱いけど環境の変化にも弱いです。
さらにバラバラ落葉するかもしれませんが
春になったら新芽が出てきますよ。
まずはエアコンの風が当たらない明るい窓際に置くことです。

それと老婆心で聞きますが買ってから植えかえしたんでしょうか。
植え替えてないんなら排水のいい土に根鉢を崩さないように
即植え替えたほうがいいと思う。
789花咲か名無しさん:2005/12/04(日) 09:05:33 ID:vRM74o6o
788さん詳細ありがとうございます。
早速室内に入れました。
ご質問の件ですが、買ってからまだ、植え替えはしておりません。
アドバイス頂いたとおり、早速植え替えますです。

790花咲か名無しさん:2005/12/04(日) 20:18:24 ID:kkYu8J4M
すんません>>753のレスカキコ本人です〜

あまりに可愛い花の手頃な鉢植えを今日、目にしたので
私自身も衝動買いしちゃいました〜^^
791花咲か名無しさん:2005/12/04(日) 20:35:46 ID:juPhfRG5
質問させてください。
以前はよく雑貨屋などで見かけた

人の顔をしたコルクのような物の頭に
芝のような草が生えて髪の毛のように見える

という植物を探しております。
商品名など知っている方がいましたら
教えて頂ければ幸いです。

微妙にスレ違いかもしれないのですが
どこで聞けばよいものか迷って書き込ませて頂きました。
よろしくお願いいたします。

792花咲か名無しさん:2005/12/04(日) 21:06:32 ID:qMysTguq
>791

hairLABO。こわい。
793花咲か名無しさん:2005/12/04(日) 22:43:17 ID:juPhfRG5
ありがとうございます!
形は分かっていたのですが名前が分からず
なかなか探せずにおりました。

名前で探したらたくさん出てきました。
本当にありがとうございました!

確かにまばらに生えた緑の髪がちょっと怖いですね^^
794花咲か名無しさん:2005/12/04(日) 22:48:51 ID:amGzxFbM
室内で育てている食わず芋に虫が沢山たかっているのですが、どう対処したらいいでしょうか?気持ち悪いです。種類は分からない位に小さいです。塩胡椒くらい。
795花咲か名無しさん:2005/12/04(日) 23:06:06 ID:DbfBGozP
>>794
オンシツコナジラミ?
↓ココで確認しる!

病害虫ナビ
ttp://www.sumika-takeda-engei.co.jp/navi/
796花咲か名無しさん:2005/12/04(日) 23:08:53 ID:DbfBGozP
ごめん、見てみたら「オンシツコナジラミ」では載ってなかった。
病害虫ナビでは「コナジラミ」で探してください。
797花咲か名無しさん:2005/12/04(日) 23:17:57 ID:amGzxFbM
ありがとうございます。けど携帯からなんで調べられないんですよねぇ…困った。
798花咲か名無しさん:2005/12/04(日) 23:23:21 ID:DbfBGozP
>>797
それは困ったねぇ。
オルトラン、パイベニカ、モスピラン、園芸用でんぷんスプレー
こんなかで好きなもん持って行きなさい。
799花咲か名無しさん:2005/12/04(日) 23:33:19 ID:amGzxFbM
でんぷんスプレーって植物に害なく窒息死させれるんでしたっけ?明日ホムセン行ってきます。ありがとうございました。
800花咲か名無しさん:2005/12/05(月) 02:39:27 ID:Y288oYab
腐んないのかな
801花咲か名無しさん:2005/12/05(月) 04:49:24 ID:ng9pbcBS
アイリスオーヤマの球根で、ヘスペランサククラータってどんな植物ですか?
買ってから育て方調べようと検索してみたんだけど、1件もヒットしません・・・

写真でみると、アッツ桜によく似てます。
802花咲か名無しさん:2005/12/05(月) 04:54:38 ID:ng9pbcBS
でも、アッツ桜と違っておしべめしべがあります。
あとはそっっっくり
803花咲か名無しさん:2005/12/05(月) 05:17:43 ID:DALOkCFA
>>801
「ヘスペランサ ククラータ」でぐぐってみて。何件か出てきたよ。
804花咲か名無しさん:2005/12/05(月) 05:37:55 ID:Y288oYab
なんかメキシコのプロレスラーの技みたいなネーミング(゚o゚;)
805花咲か名無しさん:2005/12/05(月) 16:35:39 ID:GbCGZYJR
九州ですが気温も最低4℃、最高6℃ぐらいの真冬並みとなってまいりました
これぐらいの気温だと農閑期と言う事で栽培できる野菜類もほとんど無いですよね?

もし何とか行けるのがあったら教えてください。(温室の類は無しで)

ちなみにこの寒空の中でもバジルはまだ花が咲いています(咲いたままですが)
806花咲か名無しさん:2005/12/05(月) 18:24:33 ID:vdjyLR28
↓ここにコマツナを蒔いたという人がいるけど・・・
凹凹凹 プランターで野菜スレ Part4凹凹凹
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1119713158/l50
807花咲か名無しさん:2005/12/05(月) 23:04:59 ID:o94rjeQB
そういえば去年のあっつい冬、ホウレンソウとレタスをまいて
年越しで結構おいしくいただいたんだっけ@東京南部
808花咲か名無しさん:2005/12/06(火) 01:02:02 ID:LCOXRM0K
遺伝子組み替えのパパイヤrainbowの種子を少量購入したいのです。

簡便な購入方法を教えてください。
種苗会社のe-mailアドレス等もお願いします。
809花咲か名無しさん:2005/12/06(火) 01:10:47 ID:LCOXRM0K
家畜泥棒、農機具泥棒に困っています。
ブラジルの私の農場ですが・・・。
守備範囲は900m2(30*30)ほどでよいのですが、何か安上がりで効果のある
アィデアをお寄せください。
冗談は抜きよ。
本当に困っているんだから。
810花咲か名無しさん:2005/12/06(火) 01:15:55 ID:mCzX3hGY
>>809
番犬を飼う、とか。
811花咲か名無しさん:2005/12/06(火) 01:16:26 ID:RZt4EO74
>>809
バカ?ま、ともかくブラジルの農場主じゃないことは確かだな。アフォ杉。多分小学校の宿題か?
自分で調べろボケ。あとAgeんな。
812花咲か名無しさん:2005/12/06(火) 01:22:48 ID:nFrV28r6
>>803
ありがとうございました。
こうしてみるとアッツ桜にあまり似てなかったですね^^;
813花咲か名無しさん:2005/12/06(火) 01:24:06 ID:H87EoKel
>>809
センサーで強力なライトを点灯させるとか、警報音を出すとか。
しかし、びみょんに園芸とは板違いじゃね?
こんなスレもあるよ(ただしこれといった解決策はないもよん)

【農林水産業】トラクターを盗まれました
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/agri/1096325917/l50
814花咲か名無しさん:2005/12/06(火) 10:33:05 ID:q3BrS7Xv
タンポポの花言葉、教えて下さい。自分の彼女が大好きな花で、X,masプレゼントにタンポポに関する小物を渡します。知ってる方いたらお願いします。
815花咲か名無しさん:2005/12/06(火) 11:05:10 ID:HIr6dYA5
かえでのミニ盆栽買って来ました。
もう、葉は落ちかけています。鉢がプラスチックなので
植え替えたいのですが、春まで待っていた方が良いのでしょうか?

816花咲か名無しさん:2005/12/06(火) 13:18:19 ID:mtD8V6oU
さて、マルチの尻拭いっと。

>待つほうが無難だが、玄関の土間のように、温度がひんやりと一定していて寒風が吹かない
>ところに置いて冬を越させるなら今植え替えても大丈夫
>
>買ってきた盆栽はたいてい土の状態がよくなかったり苔に虫が住み着いていたりして
>気持ち悪いので、俺はいつでもかまわず植え替えちゃうけどね
>ただ、その場合でも土を入れ替える程度にとどめて、根を整理したりする本格的な植え替えは
>ダメージが大きいので避ける
817花咲か名無しさん:2005/12/06(火) 18:57:04 ID:+isvOfJW
名前を教えてください。
多肉植物で、全体の形はパイナップルの葉っぱの部分というか
レゲエの人みたいで、葉は節が繋がっていて先端には
赤っぽいつぼみのようなものがあります。
めずらしくない植物だとおもいますが、まったく知識がない
人間なのに、持ち主が入院したために、その植物を
あずかることになってしまいましたので、よろしくおねがいします。
名前がわかれば育てかたはぐぐれますので。
818花咲か名無しさん:2005/12/06(火) 19:05:46 ID:irhfs3wi
>>817
レゲエねえw
シャコバサボテンかな?
819817:2005/12/06(火) 19:08:36 ID:+isvOfJW
>>818
おお、それです、シャコバサボテンでした!
すばやい回答ありがとうございました。
820花咲か名無しさん:2005/12/06(火) 21:15:22 ID:os+VE0ZL
うちの裏庭にクヌギの木があって毎年ドングリが木の周りに落ちてるんですが発芽したのを一度も見た事がないんですがどうしてでしょうか?
821花咲か名無しさん:2005/12/06(火) 22:01:14 ID:tu7sjG9w
>>820
乾いちゃうからじゃね?
乾燥させると死ぬらしい>ドングリ
822花咲か名無しさん:2005/12/06(火) 23:24:06 ID:v5adlvSd
勢いに乗って質問をば。
石化ヒノキってのは正真正銘のヒノキ?
実生は存在する?ほっとくと大きくなる?
823花咲か名無しさん:2005/12/06(火) 23:24:54 ID:DWpT2Ody
>>820
秋に落ちてたら拾って、湿った腐葉土入れたビニール袋の中に入れておくといいらしい。
置き場所については失念。

>>814
携帯?
携帯でもグーグル使えたと思ったけど。
http://google.jp

まぁいいっす。
ただあまりにも振幅のありすぎる花言葉でしたよ?
「真実の愛」「おもわせぶり」「別離」 …
あー、言葉のほうにはこだわらないほうがよさそうな。
英語名はダンデライオン。
ライオンのマスコットとかタンポポ茶とかそゆのにしてみたらどうでしょ。
花のタンポポ自体は今の季節無いと思うけどね。
824花咲か名無しさん:2005/12/06(火) 23:25:48 ID:p3ClORwk
【日韓】日本の経済水域で違法操業した韓国漁船の捜査権譲渡を韓国海洋警察が要求 ★2[051206]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1133859170/

日本の経済水域で違法操業した韓国漁船の捜査権譲渡を韓国海洋警察が要求 波紋広がる
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20051206/20051206-00000646-fnn-int.html
>6日の会談で、韓国の海上警察は、6月の事件では監禁などの罪で刑事罰が科せられたことを挙げ、捜査権の譲渡を求めた。捜査権の譲渡は過去に例がなく、主権の侵害にあたることなどから、
>日本の海上保安庁は拒否する姿勢を示したとみられるが、軽微な漁業法違反については、柔軟に対応することも検討している。
                                     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
抗議する人はこちらで  海保HPの意見フォーム
http://www.kaiho.mlit.go.jp/shitugi/iken/index.html

チョンまじでシネ
825花咲か名無しさん:2005/12/07(水) 15:07:24 ID:mYy6SCeF
>>821>>823

御指南ありがとうございました。
826花咲か名無しさん:2005/12/08(木) 02:06:07 ID:uQ5s2JDw
・「それくらい調べろ」のレスはタブー。答えるまでもないと感じたら放置しましょう。

このスレは調べるのマンドクセな人がくるスレだぞ
グーグルで調べろとか、自分で調べろとかはスレ違い
827花咲か名無しさん:2005/12/09(金) 02:19:23 ID:u9MolxME
これからガーデニングを始めようと思ってるんですが、花が好きなので、100円ショップで種と道具を揃えようと思ってます。
100均に売ってる種ってどうですか?
質はいいですか?
今の時期に植えられる種ってあるんですか?
828花咲か名無しさん:2005/12/09(金) 11:44:45 ID:CbpnCwmd
>>827
あくまで参考程度ってことで
スイトピーの種10粒入り2袋で100円
合計20粒蒔いて発芽したの5個。
肥料類はプランターなど小規模でするなら使いきりサイズ
庭で本格的にするなら割り高になる。
土類品質あまり良くない(店によるかも)
829花咲か名無しさん:2005/12/09(金) 13:42:08 ID:TZNOLPDA
>>827
鉢は100円鉢より、スリット鉢をまとめて買った方がお勧め。
スコップとかバケツとかは100均でも十分。
特にペットボトル容器の口につけてスプレー容器にできる奴と
じょうろにできる奴はお勧め。
830花咲か名無しさん:2005/12/09(金) 13:44:24 ID:E4KqdsJU
家の庭の木が大きくなりすぎて処分したいのですが、切るのも可哀想ですし、お金も掛かりそうです。
いい方法はありませんか?お願いします。
831花咲か名無しさん:2005/12/09(金) 14:28:40 ID:whr2T3Ik
何の木?
小さく切り詰めたいということなら
一般的には落葉樹は今がちょうど剪定(幹や枝を切ること)の時期、
常緑樹なら春暖かくなってから。
木によってはやり方を間違えると花が咲かなくなったりします。
木の名前がわからなければ、写真をとってここへ
【コレ】名前がわからない【なあに?】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1085323912/l50

また、掘り上げて処分したいなら植木屋さんに見積もりをしてもらいましょう。
クレーン車が近くに寄せられるかどうかなどでお値段は変わります。
832花咲か名無しさん:2005/12/09(金) 18:16:15 ID:rV+rtjZS
ちょっと気分を変えようと思い、庭にある全部の鉢植えの植木鉢を
プラスチック製のものからテラコッタに変えたのですが
それまで使用していた大量のプラスチックの植木鉢の処分に困ってしまっています。
どれもわりと新しいものだし、捨てるのももったいないので
何件かのリサイクルショップに問い合わせてみたんですが
未使用品じゃないとダメと断られてしまいました。
買い取りといわず、こういうものを引き取って再利用してくれるところがあれば
ぜひ寄付したいのですが、どういうところを当たればいいでしょうか?

833花咲か名無しさん:2005/12/09(金) 18:23:09 ID:TZNOLPDA
重ねてとっておけばなんかに使う事もあるでしょう。
種まき用とか。
834花咲か名無しさん:2005/12/09(金) 19:35:51 ID:3tN/2Cfo
ちょっと気分を変えようと思い鉢を変え、ちょっと邪魔なので捨てる。
でいいんじゃないのか。
835832:2005/12/09(金) 20:20:14 ID:rV+rtjZS
レスどうもです。

形や大きさもまちまちなのでコンパクトに重ねることができず
庭の一部が植木鉢の山になってしまってるんです。>>。833
種まき用にいくつかとっておくとしても
他のはやっぱり>>834の言うように処分するしかないですかね。
ありがとうございました。
836花咲か名無しさん:2005/12/09(金) 20:22:14 ID:CbpnCwmd
プラ鉢なら割って適度に細かくして鉢底の石代わりに使える。
あとはテラッコタ深い鉢の上げ底用にも。
こうすると使用する土の量減らせて軽くなる。(植物根張りに合わせて)
837832:2005/12/09(金) 20:32:47 ID:rV+rtjZS
>>836
なるほど!そういう手がありましたか。
今後もう少し鉢を増やしたいと思っていたので
そのときの上げ底用として使ってみようと思います。
ありがとうございました。


838花咲か名無しさん:2005/12/09(金) 21:29:35 ID:MRJvOFY3
「差し上げます」って書いて玄関前に置いとくと
誰かもらってってくれないかな
839832:2005/12/09(金) 23:35:41 ID:rV+rtjZS
>>838
あ、それもいいですね。
でもうちの前の道路が近くの小学校の通学路になってるので
誰かにもらわれる前にいろいろ投げ込まれちゃうかもorz
親に見せたくないテストの答案とか。
840832:2005/12/09(金) 23:46:39 ID:rV+rtjZS
途中で送信しちゃった。

考えてみたら現物を置いておかなくても
門のところに「植木鉢差し上げます」って貼り紙するだけでも
引き取ってくれる人が現れるかもしれないですね。
それもちょっと試してみようかな。
レスありがとうございました。
841花咲か名無しさん:2005/12/10(土) 00:55:06 ID:jfsq4Ho2
>840
再利用して欲しいって気持ちわかる。感じいい。
うちはつくり過ぎた苗とか家の前にご自由にどうぞ。って置いとくと散歩中のおばあちゃんとかが貰ってってくれる。
しばらくして忘れた頃にミカンとか他の苗とかもらったり。
珍しい花とかではないけど気持ちが嬉しくてほんわかする。
842830:2005/12/10(土) 10:31:40 ID:4920rl09
植木屋さんに相談してみます。ありがとうございました。
843花咲か名無しさん:2005/12/11(日) 08:17:08 ID:2ipLbo5a
おはようございます
ベンジャミンについて質問です。
私の飼っているベンが実を付けましたのですが、数年育てていて今初めて出てきました。
調べたところ、ベンジャミンにはあまり実が付かないとあったのですが、
現在大ざっぱですが20〜30個くらい付いてます。
これって正常なのでしょうか?
色々教えてくださいm(__)m
http://i.pic.to/5lssc
↑こんなのが付きました。
844花咲か名無しさん:2005/12/11(日) 12:33:00 ID:A0Psi2d8
洋書でガーデニングについて写真つきで書かれた本を探してます。
オススメあったら教えてください。
日本で手に入らないものでもかまいませんので
よろしくお願いします。
845花咲か名無しさん:2005/12/11(日) 13:20:44 ID:pvkS2vGm
Amazonで、目当ての植物の英名入れて検索。
846花咲か名無しさん:2005/12/11(日) 23:59:41 ID:O1i1EsnC
>>843
実というか閉鎖花というか。
根詰まりの兆候かもしれません。
来春植え替えてはどうでしょう?

>>844
A-Z encyclopedia of garden plants かな?
あ、でもガーデニングの本か。
847花咲か名無しさん:2005/12/12(月) 01:07:31 ID:F91eJpDa
まず、国によって気候や土質が違うから栽培するの国のものが良いと思うけど。
東南アジアやアフリカでイングリッシュガーデンの本が参考になるとは思えない。

その上で言えば>>846 さんのあげた英国王立園芸協会のものは外れは少ないです。
「RHS gardening book」とかでググるといろいろ出てくると思う。

848花咲か名無しさん:2005/12/12(月) 01:48:05 ID:g/q0rS5R
>>846
花だったんですね、あれは。ちょっと嬉しいw
買ってから7〜8年ずっと同じ鉢を使ってるんでこの際植え替えたいと思います。
しかしいい加減な手入れでよくここまで元気に育ったなと関心してますw
アドバイス、ありがとうございました
849花咲か名無しさん:2005/12/12(月) 16:42:46 ID:Ucan4qN2
いきなりなんですが、茎を太くするにはどうしたら良いでしょうか?
850花咲か名無しさん:2005/12/12(月) 16:49:35 ID:O0TBTS4Y
>>849
園芸店でハイポネックスというのを買ってきて、
水遣りの代わりに一本与えて下さい。
薄めなくとも結構です。
851花咲か名無しさん:2005/12/12(月) 17:00:59 ID:YOHqDuzn
気長に育ててればそのうち太くなるんじゃないの?
間違っても850みたいなことしちゃだめ。
852花咲か名無しさん:2005/12/12(月) 17:14:49 ID:atVv/APp
3月中旬から2週間ほど貼り出されるポスターで
春のイメージで花がたくさん咲いている絵柄のものを作りたいのですが、
その時期で咲き乱れているというと何の花を思い浮かべますか?
複数でもいいです。
853花咲か名無しさん:2005/12/12(月) 17:25:30 ID:Ucan4qN2
>>850
ゴメンナサイ!!スルーです。
>>851
即レス有難う御座います。
背丈をあまり大きくせずに、盆栽っぽくしたいんです。
半強制的に太くする方法はないでしょうか?
854花咲か名無しさん:2005/12/12(月) 17:28:00 ID:xYwhWWld
>>849
週の初めから下ネタか?
お前も好きだなあ(w
855花咲か名無しさん:2005/12/12(月) 17:29:21 ID:qtwPUplj
>>852
こぶし、菜の花、水仙、カタクリ、サクラソウ。
座禅草、梅 
856花咲か名無しさん:2005/12/12(月) 17:40:30 ID:atVv/APp
>855
ありがとうございます。こぶしというのは知りませんでしたが
ぐぐってみました。
857花咲か名無しさん:2005/12/12(月) 18:55:37 ID:XM9xDTAn
>>853
というか、
しっかり質問しないと、的確な答えは返ってこないよ。
せめて植物の名前くらいは書いてくれ。
858花咲か名無しさん:2005/12/12(月) 23:09:25 ID:omEHFdIq
来年葉ボタンを種から育てようと思います。
夏に蒔くとのことですが、タキイ、サカタの春のオンラインカタログには掲載
されてないようです。
通販だと秋号の取り扱いになるのでしょうか。
859花咲か名無しさん:2005/12/13(火) 00:13:39 ID:GULYKYiK
>>858 
苗も種もそうみたい。
次の秋カタログが来るのは来年の5月末頃だ多分、どっちも。
860858 :2005/12/13(火) 00:54:58 ID:VZMfLxAO
>>859
ありがとう
861花咲か名無しさん:2005/12/13(火) 07:03:53 ID:HFuNQ7lu
>>853
伸ばしたくないところをパチパチきってれば、別のところから芽だでるから
そこからはそれ以上は伸びないと思うよ。
862花咲か名無しさん:2005/12/13(火) 09:48:42 ID:xKBAGGWl
>>858
年末辺りに園芸店でハボタンの見切り品を安く買って
踊りハボタンに仕立てるのも挑戦してみてはいかがでしょう。
寄せ植えにした時高さに変化が出ますよ〜
863花咲か名無しさん:2005/12/13(火) 17:07:29 ID:XvCc1h2I
この花の名前を調べています。
群生する背の低い花で、実在しないかもしれません。

もし、これじゃないのか?と知っている人がいましたら教えてください。
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20051213064334.jpg
864花咲か名無しさん:2005/12/13(火) 17:09:53 ID:DDHhPxdC
>>863
マルチ且つスレ違いイクナイ

【コレ】名前がわからない【なあに?】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1085323912/
865花咲か名無しさん:2005/12/13(火) 23:15:39 ID:SZlW0eku
プチトマトみたいに小さい柿を見つけました。
なんていう品種ですか?
866花咲か名無しさん:2005/12/13(火) 23:22:44 ID:HGUi4Qj1
ろうや柿?にも色々あるけど
867花咲か名無しさん:2005/12/13(火) 23:30:56 ID:gA1gBRQZ
マメガキ(豆柿)
シナノガキ(リュウキュウマメガキ)
ロウヤガキ(老鴉柿)
トキワガキ(常磐柿)

…なんかどう?
868花咲か名無しさん:2005/12/13(火) 23:49:52 ID:SZlW0eku
>>866
ググってヒットしたのはローヤ柿でしたが、画像だけじゃ分かりませんでした。
食べてみたけど、普通に甘かったです。
ホントにプチトマトみたいに、皮ごと食べられるくらい、皮も柔らかいです。

でも、皮が渋くて、口の中に変なカスみたいなのが出ます。

>>867
ありがとう。
ググって見ますね。
869花咲か名無しさん:2005/12/13(火) 23:59:47 ID:SZlW0eku
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/tokiwagaki.html
↑によると、トキワガキは常緑らしいので、多分違います。
それに、なんかサクランボみたいに枝から、ぶら〜んとなってますけど。
僕が見たのは違いました。

ロウヤガキは盆栽の画像ばかりですけど、何か堅そう。
分からないけど、もっと「食べられそう」な感じなので、違うっぽいです。

マメガキかシナノガキでしょうか。
画像で見る限りは似てます。

枝、とって来ちゃったんですけど、今の時期挿し木できますか?
種もあるけど。
870花咲か名無しさん:2005/12/14(水) 00:03:30 ID:6sLAM0+I
>>852
プロの絵描きのくせに2chでネタ収集か、おめでてーな藁
871花咲か名無しさん:2005/12/14(水) 00:06:39 ID:/mjSQqwz
僕も、たまにそんな仕事しますけど。
意外とそんなモンですよ。

季節感を意識してるだけマシかな、なんて思ってるくらいですから。
でも、2chはイタダケネーなw

もっと見栄張った方がいいかも。
872花咲か名無しさん:2005/12/14(水) 00:25:55 ID:qTE28or/
ヒメイヌタデの種の保管方法と蒔き時を教えて下さい。
873花咲か名無しさん:2005/12/14(水) 16:52:59 ID:bx06fK8g
>>852
ゲンゲ(レンゲ)
874花咲か名無しさん:2005/12/14(水) 18:11:16 ID:0D4cpJiY
>>872
冷暗所に保管して3月頃蒔いたらいいんじゃないか。
こんなスレもあるよ。

雑草を育てようよ! Part2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1125303216/l50
875花咲か名無しさん:2005/12/14(水) 19:17:24 ID:J+wp2Dtd
宿根ネメシア「サンサシア」を育ててる人いますか?
ttp://test.atweb.co.jp/hakusan/cgi-bin/hinshu.cgi?num=68
お店で苗を見たのですが、まだ蕾も付いてない状態でした。
通常の宿根タイプだと、露地栽培で蕾が我が家でもついているのですが、
これは遅く咲くのかな?
昨年以前から育ててる方、開花シーズン(路地or室内での)を教えてください。

876花咲か名無しさん:2005/12/14(水) 19:34:32 ID:nItdeCdi
今ごろ咲いてるのは椿ぐらいなんでしょうか?
よそ様の家で生垣に植えてる椿?は白&ピンクの交差で可愛らしいなあと思って。。
877花咲か名無しさん:2005/12/14(水) 20:02:23 ID:21b7zOlc
花びらがバラバラに散ってるのがサザンカ。
花がボロッと落ちるのがツバキ。
878花咲か名無しさん:2005/12/14(水) 20:32:03 ID:nItdeCdi
うちの山茶花はとっくの昔に咲き終えました。
椿に似た花は別にあるかもしれないので、椿?と書いたのですが・・・
879花咲か名無しさん:2005/12/14(水) 21:32:43 ID:xguX+omZ
サザンカにも種類があって、カンツバキ群やハルサザンカ群は今頃もしくはこれから。品種によって花期が違うんだよ。
880花咲か名無しさん:2005/12/14(水) 21:42:03 ID:nItdeCdi
真冬に咲いてくれる山茶花もあるのか。オドロキ!
ちなみに、うちのはアサクラサザンカで12月に入る前に終わりました。
実は、アサクラサザンカみたいな花が好みなんだよね。。


881花咲か名無しさん:2005/12/15(木) 17:51:53 ID:R/rVDHYU
今年はカメムシ大量発生したので
大雪がくるそうです。
882花咲か名無しさん:2005/12/15(木) 21:09:34 ID:ugvmoiqz
サボタニってなぁに?
883花咲か名無しさん:2005/12/15(木) 21:18:31 ID:7oJkFxiI
サボテン・多肉(植物)

ちなみに、サボテンというものは「多肉植物」の部分集合なのであるが、
園芸的には、それだけで一つのグループと扱われる慣例らしい。
884花咲か名無しさん:2005/12/15(木) 21:45:08 ID:ugvmoiqz
>>883
ありがとう。多肉のタニだったのか…。
885花咲か名無しさん:2005/12/16(金) 01:47:59 ID:E935UnvR
>>875
んー、あなたの貼ったページに「初春から初夏」と書いてあるけどね。
ここにネメシアを育てている人けっこういたんだけど、過疎ってるもよん・・・

☆★宿根草が好き☆★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1033817535/l50
886花咲か名無しさん:2005/12/16(金) 03:32:21 ID:gUuvunrB
オキザリスが軽い霜除けしてあったにも関わらず凍害を受けました。
当方茨城県の千葉県寄り、殆ど県境の所にすんでおります。
品種(種類)はトメントーサとオブツサ・スプリングチャームです。
887886:2005/12/16(金) 03:36:21 ID:gUuvunrB
質問内容抜けてた。OTL
因みにテラスの下に他の品種と供に置いてあったのですが、凍害を受けたのはこの2つだけでした。
保温だけでなく加温もした方がよいでしょうか?
ベランダで無加温で無事越冬、開花する方もいらっしゃるようですが・・・
888花咲か名無しさん:2005/12/16(金) 03:57:51 ID:2WY4QSZa
>>887
普通にこっちで質問したほうが物凄くよろしくないですか?

【可憐】オキザリスOxalis推奨スレ その3【頑丈】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1128657225/
889886:2005/12/16(金) 10:17:10 ID:gUuvunrB
んじゃ、素直にそっちで出直します。dくす。
890花咲か名無しさん:2005/12/16(金) 13:45:44 ID:pxkiVUqn
>>885
>貼ったページに「初春から初夏」と書いて・・・
はい。
うちにある「宿根ネメシア」とだけ書いたラベルで売られていたものも
花期は「初春から初夏」とあったのですが、冬にも咲いているので
ひょっとしたら表記されてる以上に咲くかな?と質問してみました。

残念ながらここには育ててる方いないみたいですね。
誘導先にもいってみます。ありがとう。
891花咲か名無しさん:2005/12/17(土) 12:49:12 ID:PsoohTFF
質問です。
この↓観葉植物 2ヶ月以上前から元気なくて
葉の先が茶色になって、葉が下向いてるるんですが どうしたら元気になりますか?
教えてください。
よろしくお願いします。
http://i.pic.to/66xkb
892花咲か名無しさん:2005/12/17(土) 13:14:54 ID:SOt3Cx+y
物凄い質問に勢いで答えてください。
893花咲か名無しさん:2005/12/17(土) 15:11:29 ID:U4Oavx+D
>>891
水やり過ぎか低温にあわせたか、じゃないかな
894花咲か名無しさん:2005/12/17(土) 15:15:15 ID:poK6bz0D
>>891
土が悪い。根が傷んでる。

いじょ。
895花咲か名無しさん:2005/12/17(土) 15:41:45 ID:PsoohTFF
>>893>>894
回答ありがとうございます
土変えて暖かい所に置いてたら
元気になりますか?
無理ですか?
今まで観葉植物枯れてきたら捨ててました
896花咲か名無しさん:2005/12/17(土) 17:28:16 ID:DrZEg7Z1
冬の間、殆ど成長しない観葉植物の土変えは避けた方がいいですよ。どうしてもという場合はなるべく根を崩さない様に慎重にね。
無難なのは暫く水やりを控えて(週に一回程度、鉢底に水が少し溜まる位、たまった水は根腐れの原因になるので捨ててクダサイね)乾かし気味に育てるといいですよ!
写真をみた限りではまだ葉っぱも元気ですし、
日中は日の当たる窓辺等に置いてみたらよいと思います。
897花咲か名無しさん:2005/12/17(土) 18:54:10 ID:PsoohTFF
ありがとうございます
陽のあたる所に置いて 水やりすぎないように気を付けます。
3日に1度水あげてたんで
根が腐ってるのかも…
元気に大きく育つように 色々気を付けます。
ありがとうございました。
898花咲か名無しさん:2005/12/17(土) 22:11:31 ID:z7WzKSPI
質問です。
クロトンはどうやって育てたらいいですか?
葉っぱは黄色くパリパリになってしまったんですけど、元気になりますか?

899花咲か名無しさん:2005/12/17(土) 22:51:52 ID:ZOPq6qkf
元気な葉は残ってますか?
すぐ上のレスを見てもらえばわかるように
観葉植物の冬の水やりはかなり期間をあけます。
耐寒温度は10℃以上。そして日向をこのみますので窓際のなるべく明るいところに置くといいんだけど
夜間の冷え込みに注意。夜だけでも部屋中央に移すといいです。
…が、しかし―――。
>葉っぱが黄色くパリパリ
っていうのがすごく気になる…。
900花咲か名無しさん:2005/12/17(土) 23:13:36 ID:z7WzKSPI
ありがとうございます。
10月くらいに頂いたんですけど、初めて経験で育て方の説明が、調べてみると真反対の事が書かれてたりしてどれを信じていいか分からず何もしていませんでした…
元気な葉はありませんし、木もテンテンがついて腐ってるぽいです…。土じゃなくて石とゆーか砂利みたいなんですけど、こういう場合でも葉じゃなく根に水をあげるんですか?
901花咲か名無しさん:2005/12/17(土) 23:36:16 ID:qhDrk3Hl
写真うpできないの?
その説明じゃ色んな想像してしまう。
ハイドロボールやセラミスなのか、上に化粧用で置いてるだけか
ひょっとしたらサボテン状態なのか・・・
902花咲か名無しさん:2005/12/17(土) 23:46:24 ID:z7WzKSPI
写真のやり方分かんないです、ごめんなさい。
今日はもう寝ますので、明日また様子をお伝えできればしたいと思います。
早くここに気付いてればよかったです。
ありがとうございます おやすみなさい。

903花咲か名無しさん:2005/12/18(日) 00:13:22 ID:Z32akNCw
>>902
携帯?
ならば↓ここを見てみて使い方とかよく読んでアップしてみてください。
http://www.pic.to/
画像を送れたらそのURLをコピーしてここに貼ってもらえると皆が見れます。
ただし「PC閲覧」というのを「許可」してもらったほうがいいです。
皆が皆、携帯ユーザーとは限らないんで。
904花咲か名無しさん:2005/12/18(日) 02:40:45 ID:mLbHHQ+F
今年は何度か雪が降ってるんですが
今夜ははじめて積もり始めています。
まだ小さいキダチアロエとアロエベラが心配なんですが、取り込んだほうがいいでしょうか?
我が家はストーブをたいていて、家中22,3度あるんですが・・・
急激な温度変化はかえって植物に悪いかな?と迷うんですが、どうなんでしょうか。
905花咲か名無しさん:2005/12/18(日) 02:52:48 ID:2jIHiYHI
>>904
どちらも基本的に冬は屋内のお宅が多いのでは。
例えば東京だとすると、外なら風や霜の当たらない場所に置くとかビニール被せるとか、
ひと工夫が必要な場所のほうが多い筈。
葉が赤っぽく触ると柔らかく艶もなくなって、シモヤケみたいになってませんか?

彼等、温度変化は平気だと思うんですが、心配があるとすれば根っこの蒸れかしらん。
鉢土を乾かし気味に管理すればそれは大丈夫だと思います。
906花咲か名無しさん:2005/12/18(日) 03:14:34 ID:mLbHHQ+F
即レスありがとうございました!
こちら大分県で、わりと暖かいので外にしてました。
隣のアロエは年中外だし、なんとかなるかなぁと・・・ただ、隣のアロエは巨大なんですがw
葉の状態はチェックしてませんでした。
雪がやみましたので、とりあえず今夜はそのままで
明日風のあたらない場所に移動させてみます。
ベラはまだ小柄だから部屋に取り込んでみます。
とても参考になりました!ありがとうございました。
907花咲か名無しさん:2005/12/18(日) 03:33:37 ID:2jIHiYHI
>>906
大分でしたか。九州の事は九州の人に聞いたほうがいいかもですね。
たまの雪はけっこう平気かも。寒風のほうが怖い気がする。
ちなみにアロエの単独スレもありますんでドゾー

【ALOE】アロエ総合スレ2葉目【美丈夫】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1104842783/
908花咲か名無しさん:2005/12/18(日) 09:57:21 ID:FMWkaLcP
>>904
ベラは室内じゃないと死なないか?
909花咲か名無しさん:2005/12/18(日) 12:24:44 ID:3F4j1zrx
ハオルチア系の多肉をプレゼントにしたいんだけど
どんな包装したらよいですかね
910花咲か名無しさん:2005/12/18(日) 12:32:14 ID:UVNgLB92
>>909
梱包用品のお店に行くと色んなサイズの透明のケースが売ってるよ。
飾りがついたのも売ってるし、
ケースに自分でラインストーンやリボンを貼り付けても可愛いかも。
911909:2005/12/18(日) 12:52:42 ID:3F4j1zrx
>>910
ありがとう。東急ハンズでも寄ってみる。
鉢土がこぼれない工夫も必要ですね。自分用に買うときは
鉢の回りを紙で筒状にくるんでくれるけど、これを透明の
シートにしてもおしゃれっぽいね。
912花咲か名無しさん:2005/12/18(日) 13:54:33 ID:UVNgLB92
>>911
ごめんハンズでは売ってなかったかも?
業務用の梱包用品店でしか見たことないよ。

今の時期はどうかと思うけど、
鉢の周りにこぼれないように透明シートを巻くなら
ハイドロカルチャーでハイドロボールやカラフルなゼリー、
カラフルなサンド、ビー玉、綺麗な石、等を使うと手入れも簡単だし豪華かもね!
どちらにしてもプレゼントされた方喜ぶね!ガンガレ!
913花咲か名無しさん:2005/12/18(日) 15:06:56 ID:fVABE4L1
ガイシュツでしたらすいません。
ベンジャミン等夏の間外で大きくなった観葉植物を室内に入れたいのですが
土の中に虫の卵等あるのではないかと怖くて家に入れることが出来ません・・・
(一応オルトランはまいてありますが関係ないですよね(^_^; )
部屋も広いわけではないので部屋に植木を入れるととても身近な感じになるので
余計に怖いんです。
大きさは結構あって、2mくらいあるのもあります。
みなさんはどのようにされて室内に入れるのですか?
また虫はでてきますか?
(だんご虫くらいなら耐えられます)
どのようにしたらいいのかアドバイスお願い致します!!!
914花咲か名無しさん:2005/12/18(日) 15:26:02 ID:Z32akNCw
気にしないが吉
915花咲か名無しさん:2005/12/18(日) 15:38:59 ID:pnMwFrw1
>>913
虫苦手なら園芸なんてやってらんないよ〜
気休めだけど鉢部分にビニール袋(ゴミ袋)でも被せるか?
虫が出てきた時の為に殺虫剤用意しとくとか・・・
916花咲か名無しさん:2005/12/18(日) 15:43:55 ID:OGDSc08x
この時期咲く「寒菊」って日本原産の野菊の交配種?
それとも、中国原産の栽培種の変異なのでしょうか?
917花咲か名無しさん:2005/12/18(日) 15:55:57 ID:xJGQ2AVY
>>915
本当に園芸が好きだといつの間にか虫嫌い克服しちゃうけどねw
918913:2005/12/18(日) 15:58:21 ID:fVABE4L1
レスありがとうございます!
虫はそんなに嫌いなわけではないのですが、
室内で虫・・・っていうのは・・・(T_T)
虫さんは夜行動していることが多いような気がして、
寝ている間に顔やら徘徊されるんじゃないかとか・・・
皆さん大らかなんですね〜〜・・・・・
私は小心者なので「気にしない」でいられないんです。トホホ・・・
919花咲か名無しさん:2005/12/18(日) 16:06:25 ID:pAO3MYbL
>>917
人による
920904:2005/12/18(日) 18:35:47 ID:mLbHHQ+F
アロエベラ瀕死でしたOTZ
中心部の少しの葉しか元気じゃなくて
他は腐ってるかのようにぐしゃっとしてた・・・
とりこんだけど、復活してくれるかどうか。
キダチはとりあえず無事でした。
アロエスレも見てみます。ありがとうございました。
921花咲か名無しさん:2005/12/19(月) 00:48:35 ID:NwPnfgsh
>>918
「私はとっても神経が繊細できれい好きなんですよ、皆さんのようながさつな神経じゃありませんの」
って言いたいのかな?つか言ってるよなw

そんなに気になるのなら「入れるな。」
どうせ殺虫剤とか紹介しても、「部屋の中で農薬を使うのは」云々とケチ付けて嫌がるに決まってるからな、
こういう連中は。ハァ
922花咲か名無しさん:2005/12/19(月) 10:26:52 ID:1EO+NShD
そんなに煽らなくていいとは思うけど、
植物を育てるということは、虫の餌を育てていることでもあるって
理解してたほうがいいよね。
923花咲か名無しさん:2005/12/19(月) 11:49:00 ID:vllbNPVD
>>913
つ造花

924花咲か名無しさん:2005/12/19(月) 13:15:17 ID:znTA3VBa
>>913=918
団子虫が平気なのならダイジョブではない?それ以上に怖い虫って何かあるかな?
ハダニ、トビムシは大丈夫でしょ。見た目怖そうなのは小さなヤスデぐらいかな、めったに見ないけど。
ナメクジは居ても鉢の外へは出てこないし、
キノコバエの大発生は、味噌汁に飛び込まれたりするとチッと思うけど。
ああ、アリの巣だけはかなり厄介(経験者)

てかどこにお住まいか知りませんが、ベンジャミン、外で大丈夫?
925花咲か名無しさん:2005/12/19(月) 13:46:40 ID:srm9t2aY
植物や土に住んでる虫は部屋の中や人の顔の上を歩き回ったりしないですよ。
20鉢以上部屋に取り込んでいるけど無問題。
心配なら受け皿を少し大きめ深めのにして、何か出てくるか観察してみて。
あと固形油粕みたいなのはコバエが湧くので部屋ではやめたほうがいいです。
926花咲か名無しさん:2005/12/19(月) 14:21:12 ID:rI9JoQMG
ベンジャミナの葉が下の方から黄色になってきた。
これはなぜなんでしょうか?
927花咲か名無しさん:2005/12/19(月) 14:34:34 ID:gcS9t4PO
クワズイモという観葉植物を貰ったのですが、1本だけ葉の茎の部分が
折れ曲がって垂れ下がってしまいました。
この場合、切った方がいいですか?それとも支柱か何かで支えれば
復活するのでしょうか?

あと、考えられる原因って何かありますか?
宜しくお願いします。
928花咲か名無しさん:2005/12/19(月) 21:00:32 ID:/Ib3h29l
>>926
温度不足(最低10度程)か根詰まりでしょう

>>927
日照不足でしょう。よく日に当て水・肥料少なめに管理して
丈夫になればまた葉が出てきます
929花咲か名無しさん:2005/12/19(月) 22:37:46 ID:EJIK430U
http://k.pic.to/1u1by
遅くなってすみません。クロトンについて相談した者ですが、画像見れるでしょうか…?
見にくいかもしれませんが、木のテッペンが白くなってます。
もう無理でしょうか?

930花咲か名無しさん:2005/12/19(月) 22:46:15 ID:7ulpb7fr
これは…



水吸い揚げてないな。
931花咲か名無しさん:2005/12/19(月) 22:47:03 ID:4P1ELeNs
>>929
ムリポ
932花咲か名無しさん:2005/12/19(月) 23:35:32 ID:58rPwpNS
先日、ざくろの苗木を植え替えしました。
一応、園芸ショップの人のアドバイス通りに植え替えをしたつもりですが・・

油カス>土>ざくろ>土>油カス>土>底石

こんなカンジで植えました。

少しお水をあげてそのまま外に放置していますが、ホンのすこ〜し枯れ気味っぽいので
家の中に入れてあげたり、暖かくしてあげたりした方が良かったりしますか?
933花咲か名無しさん:2005/12/19(月) 23:48:11 ID:7e0suBIl
>>929
典型的な低温障害で根がやられてる。クロトンは、ポピュラーな観葉植物だが、
低温にはかなり弱い。まー、なるべく暖かいところに置いて、来春芽吹くかどうか、
確かめてみるしかないと思う。
934花咲か名無しさん:2005/12/19(月) 23:50:43 ID:4P1ELeNs
>>932
ザクロって落葉樹だから、枯れ気味で良いです。
それと、かえって調子を狂わしちゃうので、極寒の地でもなければ
家に入れたりしないほうがいいと思う。
935929:2005/12/20(火) 01:03:04 ID:5xzWnKf1
皆さんありがとうございます。
諦めたくないので、やれるとこまでやってみます。
相談して良かったです。
ありがとうございました。

936ざくろ(932:2005/12/20(火) 01:43:48 ID:4yc1bYRT
>934様
ありがとうございました〜^^
アドバイスのお陰でで気がラク〜になりました♪

他に、何か苗木にしてあげた方が良いコトってありますか?
願わくばご教授下さいますと大変嬉しいです(ペコリ
937花咲か名無しさん:2005/12/20(火) 08:02:10 ID:MEUUV//h
セロウムの葉が次々と黄色くなり
皺皺になってしまいやす。水遣りにも気を付けていますが
原因はやはり日照不足でしょうか?
どなたかご享受を。
938927:2005/12/20(火) 09:46:42 ID:KkUkAJHJ
>>928
アドバイスありがとうございました。
日に当て水を減らしてみます。
939花咲か名無しさん:2005/12/20(火) 11:04:42 ID:WFrUWPFA
>>937
そう思うならそうかもね。過度に乾かすのもいくないようです。
あと、根に問題があるような気もしますが・・・

つ「セロウム・室内観葉」
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1108568731/l50620

名前:花咲か名無しさん メェル:sage 投稿日:2005/11/23(水) 20:44:53 ID:wdUYngae
植えかえは愛情があればいつでもよいのだよ。
まぁあまりに環境変えると
人間と一緒でストレス与えますけどね。
水やりは土に第二関節まで指入れて
まだ湿ってたらやらなくてよいですよ。水やりより、葉っぱを濡れた布で拭いたり、
霧吹きしたほうが、部屋の加湿にもなるし、
セロウムにも優しいですよ。
通りすがりのスガシカオ似の花屋より。
長文で失礼。
940花咲か名無しさん:2005/12/20(火) 20:32:02 ID:zVddlwNg
ポインセチアを知り合いから頂いたんですが、どのように育てたらいいのでしょうか? 上手くお世話をすれば、来年も咲かせることは可能でしょうか?
941花咲か名無しさん:2005/12/20(火) 21:28:11 ID:dj4jQPWI
942花咲か名無しさん:2005/12/21(水) 11:14:47 ID:zUkI+WWT
ヤマボウシが紅葉後葉っぱを落としません。
枝についたまま枯れ葉になってしまいました。
この葉っぱは放置しない方がいいんでしょうか?

そういえば今年は花も咲かなかった・・
何か病気?どうすれば元通り元気にすることができますか?
943花咲か名無しさん:2005/12/21(水) 12:13:52 ID:7u4T7Y4D
葉を枝から切り離すための離層というコルク質の部分の発達が
充分できないと、落葉樹なのに葉が落ちないという現象が起きる。
幹に異常が見られたり枯れ枝が増えたりしていなければ
病気ではなく、気象条件や管理方法に原因があると思われ。

ヤマボウシは肥沃で湿潤な土質で日当たりの良いところを好むが
夏場の乾燥に弱い。何か思い当たることはないですか?
今の時期できることは寒肥(枝張りの下あたりに何ケ所か穴を掘って
堆肥や油粕を埋めてやる)。
剪定は枝の先を切らず、間引くように付け根から切って下さい。
枯れ葉はよく見て、虫がついてたりしなければ放置でおk
944花咲か名無しさん:2005/12/21(水) 12:30:48 ID:zUkI+WWT
>>943
回答ありがとうございます。
早速堆肥を埋めてやることにします。
虫はいないようです。
北側の駐車スペースに植えてしまったので日当たりはあまり良くないです・・orz
945花咲か名無しさん:2005/12/21(水) 15:08:30 ID:4RuMIMLb
南天を10号鉢に植えていますが、最近 苔が鉢の
半分ぐらい占めてきました、このままでも良いのでしょうか?
それとも苔は取り除いた方が良いのでしょうか?
946花咲か名無しさん:2005/12/21(水) 15:32:43 ID:u5HOKduZ
無問題。好きでないなら取ればいい。
947花咲か名無しさん:2005/12/21(水) 17:59:08 ID:jA056Je8
ソラマメの葉っぱは食べられますか?茎も。
948花咲か名無しさん:2005/12/21(水) 22:54:09 ID:kI2HNfI2
941 回答有難うございました。
949花咲か名無しさん:2005/12/21(水) 23:31:35 ID:uo2S1Rj4
>>947

1.食習慣のあるものでも安全性が確認されているものはごく一部で
 最近になってコンフリーやアカネ色素のように販売が禁止されるものがある。
2.マメ科の多くは毒を持つ

なんで食べないといけないのかわからない。
950947:2005/12/22(木) 00:00:51 ID:1JRjXiIz
ありがとうございました。ペットにあげようと思ってたので…
951花咲か名無しさん:2005/12/22(木) 01:19:00 ID:N5HeC35M
>>950
じゃあ、板違い。人が食べられるものとペットが食べられるものは違います。
だいたいペットっていったって、ミジンコからライオンまでペットになりうるわけで、
そういう質問のしたかたじゃ霊能者以外は答えらんないよ。
952花咲か名無しさん:2005/12/22(木) 01:39:28 ID:mspHtsyw
これは食べさせてイイ、とされているもの以外は食べさせないが吉。

つ【ペット大好き】http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/
953花咲か名無しさん:2005/12/22(木) 02:13:42 ID:FxJR6oN/
>>949
マメ科のものは本来、熱を通さないと解毒できないものが沢山あるよな

マッシュルームやパセリも多食するとヤバイな
954945:2005/12/22(木) 07:20:51 ID:DQBYQOhH
>>946
ありがとう
955花咲か名無しさん:2005/12/22(木) 16:15:50 ID:lBBnaDqP
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1127813030/25
どなたか物凄い勢いで答えていただけませんか。
956花咲か名無しさん:2005/12/22(木) 21:25:45 ID:FSOJUv1g
盆栽など植物の栽培で、西日の当たらない場所へ置くとか言いますが、
どうして西日はダメなんですか?
何で西日が当たると枯れるんですか?
957花咲か名無しさん:2005/12/22(木) 21:42:56 ID:s1StqEpF
植物が水を吸い上げる(ということは気孔から盛んに蒸発させる)のは、
午前中が一番盛んらしい。
午後の2時3時頃以降はあんまりやらんらしい。

夏場なんか、そんな水の流れがあまり無い時簡に、かんかん日に照らされると…
おまけに気温も午後のほうが高いしね。

今頃の西日は別にどうってことないはず。
958花咲か名無しさん:2005/12/22(木) 22:21:46 ID:GyQoejaw
>>956
朝:気温低い、朝に水をやるから水分たっぷり
夕:気温高い、既に水気切れかけ
959花咲か名無しさん:2005/12/22(木) 22:26:58 ID:L29i1Nzn
最近、園芸店で
「寒菊」と「はつゆきかずら」を買ったのですが、
これらの植物の原産地ってどこですか?
よろしくお願いします。
960花咲か名無しさん:2005/12/22(木) 22:38:52 ID:N5HeC35M
はつゆきかずらはテイカカズラの園芸種なんで、原産地は日本の種屋さんか
なにかじゃないかな。
原種のテイカカズラは日本周辺(朝鮮・中国)だと思う。
カンギク=アブラギクなら、これも同じ。
冬に咲く菊を適当に寒菊っていって売ってるんだったらわかんない。
961花咲か名無しさん:2005/12/22(木) 23:14:50 ID:L29i1Nzn
レスありがとうございます。
つまりテイカズラもアブラギクも日本原産ではないということですか。
962花咲か名無しさん:2005/12/22(木) 23:23:32 ID:Ztlv3tBp
日本を含めた東アジア原産ってことじゃないの?
963花咲か名無しさん:2005/12/22(木) 23:37:56 ID:N5HeC35M
>>962
補足ありがと。そうです。
964花咲か名無しさん:2005/12/23(金) 00:57:38 ID:2Nglccb3
今年買った磯菊なんですけど、まだ花が咲きません。というか蕾すらありません。
葉っぱは北陸の大雪にも負けず、しっかりついてます。
磯菊は仮に花が咲いても常緑で越冬するのでしょうか?
965花咲か名無しさん:2005/12/23(金) 10:20:47 ID:K+2P7NSr
>>964
もしかして夜間照明のある所に置いてないですか?
違うかもだけど短日植物は夜明るいと花芽分化しないですよ〜
966花咲か名無しさん:2005/12/23(金) 12:35:03 ID:2Nglccb3
レスありがとうございます。照明は当たってないと思うんですけど、
もしかしたら、漏れてるかも知れません。

あと、磯菊は木質化するとも聞いたのですが花が終わっても、葉は残るのでしょうか?
それとも、花が咲かないから常緑なんでしょうかね。
967花咲か名無しさん:2005/12/24(土) 00:38:55 ID:2OcmtvoR
サボテンの針は何が進化したものか御存知でしょうか?
968花咲か名無しさん:2005/12/24(土) 01:11:39 ID:ZOX70HEG
↑マルチスルー汁
969花咲か名無しさん:2005/12/24(土) 01:40:19 ID:3oYG2Hnc
>>968
マルチしたら、どうしていけないのか?
この小心者!
970花咲か名無しさん:2005/12/24(土) 02:10:11 ID:aTt0ypYm
だったらマルチに返答してみろ
この未熟者!
971花咲か名無しさん:2005/12/24(土) 12:40:37 ID:/9tN9M/+
コウヤボウキと大輪菊は交配可能ですか?
木本の大輪菊が欲しいのだけれども。
972花咲か名無しさん:2005/12/24(土) 13:55:31 ID:/9tN9M/+
それとも全く別の属?
973花咲か名無しさん:2005/12/24(土) 23:34:00 ID:aTt0ypYm
>>972
ググってみたら大輪菊・小菊ともにキク属で
コウヤボウキはコウヤボウキ属でした
よって、交配は困難かと
974971:2005/12/25(日) 13:49:35 ID:Urt7aK5L
回答ありがとうございました。
木本になるキク属の植物ってないのでしょうか?
975花咲か名無しさん:2005/12/25(日) 19:37:02 ID:OEhBF1P1
同じ花を植えて、同じ肥料を使っても、花壇に植えたものより
プランターに培養土を使って植えたほうが明らかに成長が
良いのです。
これは花壇の土がよくないという事ですよね。
植え付け前に石灰、元肥(鶏糞・・鉢にも使ってます)のみでなく、
何か加えた方が良いのでしょうか?
みなさんは、どんなものを使われてますか。
976花咲か名無しさん:2005/12/25(日) 19:39:52 ID:OEhBF1P1
>>975に追記
土は「まさ土」です。
977シクラメン好き:2005/12/25(日) 23:38:09 ID:IV+jv0zl
シクラメンは何種類ぐらいあるんですか?興味があり質問しました、教えてください
978花咲か名無しさん:2005/12/25(日) 23:55:52 ID:r78TKykG
>>974セネキオ(セネシオ)
979花咲か名無しさん:2005/12/26(月) 00:13:33 ID:gSAH+Sb6
日本の10大花



椿
紫陽花
ツツジ
百合

までは覚えているんですけど残りが思い出せません。
どなたかご存じの方よろしくお願いします。
980花咲か名無しさん:2005/12/26(月) 07:22:37 ID:fJI4FMw1
なんだろうね

れんげ 桔梗 水仙 ホトトギス 朝顔 竜胆 …
981花咲か名無しさん:2005/12/26(月) 18:51:22 ID:6wsDf9YP
次スレ立てました〜

◇もの凄い勢いで質問に答えるゾ◇その2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1135590519/l50
982花咲か名無しさん:2005/12/26(月) 19:47:21 ID:MV57EGqb
>>979
誰がどんな基準で決めたのか・・・
とりあえず、藤、橘、菫あたりもよろ
983花咲か名無しさん:2005/12/26(月) 22:46:28 ID:dTwfzCw9
>>976
腐葉土、牛糞堆肥を投入汁
984花咲か名無しさん:2005/12/27(火) 00:27:15 ID:YwWg+AaU
>>977
シクラメンの品種という意味で聞いてるなら何百種類もあるよ
参考つttp://www.izumi-nouen.co.jp/files/kind.html
985花咲か名無しさん:2005/12/27(火) 01:46:20 ID:ge3lnyiS
>>979
ユリつながりで、シャクヤク、ボタン。
ナデシコも忘れないで。。
986花咲か名無しさん:2005/12/27(火) 07:50:42 ID:kIWAAxkN
所説あるが聞いたことあるのは
桜、梅、菊、橘、椿、
紫陽花、藤、ツツジ、百合、朝顔

一体誰がどんな基準で決めたのか。
でも納得できる選抜だね。
987花咲か名無しさん:2005/12/27(火) 11:12:57 ID:1ND2o5HM
木が倒れそうなんですが…

最近の強風にやられ、根本がグラグラしてます。
しかも倒れたら確実に電線にひっかかります。近所迷惑どころじゃないです。
今も風が強くて危ないのでどうにかしたいのですが…
ちなみに枝を落とそうにもできる人が帰ってくるのは夕方です…
木の大きさは幹の直径が約22センチ、高さは枝抜きで約3メートル、枝含むと5メートル位です。
スイマセン種類分かんないです
応急処置みたいなのってありませんか?
今私がよっ掛かって支えてますけど倒れたら潰れそうです
988花咲か名無しさん:2005/12/27(火) 11:31:00 ID:895lqabS
>>987
電力会社に連絡。
989花咲か名無しさん:2005/12/27(火) 11:45:48 ID:1ND2o5HM
>>988
忘れてました…
ありがとうございます。
990花咲か名無しさん:2005/12/27(火) 14:09:42 ID:kIWAAxkN
今の時期花咲く、日本原産の山野草ってありませんか?
カンアオイは花というより葉をみるものだし。
上の方のレスを見て来たら、節分草や福寿草などの紹介がありましたが、
人為的な温度調節ではなくて自然に咲くものが欲しいのですが。
因みに我が家では火燵いれて置いたフキタンポポがやっと咲き新年に間に合いました。
991花咲か名無しさん:2005/12/27(火) 14:18:23 ID:gITFD6tG
だいじょうぶだったんかな?
電力会社の高所作業車が枝切りに来てるのを近所で見かけたことあるけど。
倒れずもちそうなら、植木屋に頑丈な支柱と剪定を頼むべし。
992花咲か名無しさん:2005/12/27(火) 14:36:08 ID:92Jl7sYb
うちのスミレは、何故か今頃も咲いてた。
一昨年も去年も今年も。
993花咲か名無しさん:2005/12/27(火) 14:55:36 ID:cka0rKAJ
うん、うちも咲いてた。花色の濃いやつじゃありませんか?
何スミレって言うんだろう?
994花咲か名無しさん:2005/12/27(火) 18:30:56 ID:kIWAAxkN
スミレですか、もっと詳しく知りたいですね。
あと、他にこの時期咲く山野草の類をご存じの方がいたらよろしくお願いします。
995992:2005/12/27(火) 19:14:16 ID:92Jl7sYb
詳しくっても、なんだか分からんスミレとしてしか。

濃い目のピンクです >993
996993:2005/12/27(火) 19:48:36 ID:ySDbbEfy
図鑑を見てみたけど、スミレの種類って判別しがたいっすね。
うちのは山の中の日陰気味のところだったからミヤマスミレかも?と思いましたが
よくわかりません。ゴメソ
あと、キチジョウソウは自生地によっては12月まで咲いているようですよ。
詳しくは知りませんけれどもw
997花咲か名無しさん:2005/12/27(火) 20:35:19 ID:BQ4axzUn
>>993
洋種のニオイスミレだったら今うちで咲いてる。
濃い紫で強い香りがあるならたぶんそれだと思う。
あと普通のスミレは個体によって返り咲きをするから
それが今頃まで花が残って咲いているのかも。
998993:2005/12/27(火) 21:50:38 ID:zLQu6FZR
>>997
さんきゅう。匂い、雪が溶けたら嗅いでみる。
勝手に生えてるやつだから、たぶんふつうの返り咲きだろうけど。
999花咲か名無しさん:2005/12/27(火) 23:05:01 ID:oz63XG7H
では、続きはこちらへどうぞ

◇もの凄い勢いで質問に答えるゾ◇その2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1135590519/l50
1000花咲か名無しさん:2005/12/27(火) 23:08:18 ID:1ND2o5HM
>>991
電柱の工事とかしてる作業車が来て切ってくれましたー
本当に助かりました
ありがとうございます
10011001

│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
     | 新しい鉢を用意してくださいです。。。
     └─y───────────────
         │ 園芸@2ch掲示板 http://hobby8.2ch.net/engei/
         └─────y────────────────

      。 ∴ 。゚ミ __   ∧_∧
   ∧∧  ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
  (*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と  )
 lニニUUニXニUニヽ)コ    / (  く
  ゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)