雑草を育てようよ! Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
910花咲か名無しさん:2007/09/15(土) 03:01:48 ID:WOu3hE1B
昔飛んできたススキがブロック塀の上に生えてたな
911花咲か名無しさん:2007/09/15(土) 04:40:16 ID:fFgTmfTV
雑草についてこんなに熱く語ってるってのも面白いもんだな…
912花咲か名無しさん:2007/09/17(月) 23:24:23 ID:3LJkrxuE
いちいち名前覚えらんないくらい多数の強健かつ地味な植物が
身の回りに多いってことだ
913花咲か名無しさん:2007/09/18(火) 01:50:08 ID:Ee+CzuV/
ねこじゃらしの種を土に混ぜ込んだ者ですが生えてきたかも
大きくなるかな・小さい鉢だけど・どうなってしまうんだー
914花咲か名無しさん:2007/09/18(火) 09:08:30 ID:bytW6zcN
(・∀・)ワクテカだねえ☆
915花咲か名無しさん:2007/09/18(火) 14:45:25 ID:Utnul53R
どこからか飛んできたのか
ニワセキショウちゃんが生えてきた。
916花咲か名無しさん:2007/09/19(水) 00:59:02 ID:UQqMgQNs
それはマンモスうれぴー
917花咲か名無しさん:2007/09/19(水) 02:13:32 ID:teuk56G2
俺も欲しい
918花咲か名無しさん:2007/09/19(水) 03:28:55 ID:WnSJb1ki
帰化植物なんて引き抜いてやるッ
919花咲か名無しさん:2007/09/19(水) 04:56:14 ID:nvxAhdjj
そういえばミントってそうとう脱走してると思うが帰化植物として問題になってないのかね?
野生では意外と弱くて駆逐されてるとかかな
920花咲か名無しさん:2007/09/19(水) 09:26:26 ID:9xWgtura
そういえば、ある程度広がると大人しくなるような。
イネ科の植物とか自然界にはミントよりも協力なの
あるからなあ。
921花咲か名無しさん:2007/09/19(水) 10:09:29 ID:kUwJs8hG
エビスグサってかわいいねえ。
922花咲か名無しさん:2007/09/19(水) 10:37:58 ID:lcqCO0jC
そういやミントは見ないねえ、
うち近くの川にはクレソンが大繁殖してる。見渡す限り深緑に輝くクレソン‥。
しかし、田舎だから家庭排水そのまんま流してるとこも多いから食べられないw
923花咲か名無しさん:2007/09/19(水) 20:39:21 ID:9C/Nc87y
>>921
いいね。
場所とるけど、ヤブツルアズキとかも好き。
924花咲か名無しさん:2007/09/21(金) 16:45:49 ID:i0CgQIse
>>919
種ではあまり増えないくさい
乾燥地も苦手なような
925花咲か名無しさん:2007/09/22(土) 18:01:28 ID:f6v+Awo9
カワラケツメイ群落が草刈りされた…(´・ω・`)
そろそろ種が稔りそうだったのに…
926花咲か名無しさん:2007/09/23(日) 20:01:08 ID:0fsNQEEI
雑草を抜こうと思うんだけど
コオロギの住みかになってるみたいで
抜くのをためらってしまう
927花咲か名無しさん:2007/09/24(月) 20:58:22 ID:79qh/wTu
とりあえず穂だけ刈っとけば
928花咲か名無しさん:2007/09/24(月) 22:44:24 ID:57VHyiCE
抜いて積んでおけばいいじゃん。
929花咲か名無しさん:2007/09/25(火) 14:47:14 ID:NpjxYmaQ
園芸種ではなく
雑草を愛するここの住人
大好きだ!
930花咲か名無しさん:2007/09/25(火) 17:48:15 ID:h8s+VGYr
カラスノカタビラ、カタバミ、シロザ、ザクロソウ、スベリヒユ、コニシキソウ、
など、インターネットのお陰で、庭の雑草がわずかに分かりかけてまいりました。
ところで、最近になって繁茂してきた、あの太い地下茎を持ち、刈っても々
すぐに生えるツル性の雑草は、ビンボウカズラだそうです。
現実を反映しております。さらに、庭の片隅に自然に生えたナンテンをみつけ
中央部に移植したところ、ご近所のいやがらせにカウンターパンチを食らわす
ことができました。そこで、福寿草を植えようと園芸店に行ったところ、
どうもそうそう置いてあるしろものではないらしいようなのです。
納得。
931花咲か名無しさん:2007/09/25(火) 17:54:45 ID:h8s+VGYr
訂正
カラスノカタビラ → スズメノカタビラ
にわか仕込みが、バレバレです。
932花咲か名無しさん:2007/09/25(火) 19:41:31 ID:OxTKekkd
ザクロソウって見たことないな
933花咲か名無しさん:2007/09/26(水) 00:11:13 ID:akIgKrIF
この植物の名前をご存知でしたら、教えて頂けないでしょうか。
http://2ch-library.com/uploader/src/2ch8303.jpg.html
ネットで調べた限りではイヌビエだと思ったんですが、ヒエじゃないかという人もあり、
イヌビエもヒエもちゃんと見たことがない自分には判別つきません。
雑草通の皆様のお知恵を拝借したく。宜しくお願いいたします。
934花咲か名無しさん:2007/09/26(水) 09:52:48 ID:UoVcckjN
触ると種が弾け飛ぶのなんて名前だっけか
三つ葉のクローバーみたい葉の奴
びっくりするわ
935花咲か名無しさん:2007/09/26(水) 09:59:03 ID:CvJ390IP
カタバミ
936花咲か名無しさん:2007/09/26(水) 11:28:10 ID:IbkdSvPg
昨年春、山野草店でアキノキリンソウの苗を買い、庭に植えて今年は大きく育ち蕾がヽ(´ー`)ノ
咲いた花はセイタカアワダチソウですた・・・入れ替わったのか最初からなのか?(近所の空地にアワダチソウ有る)
騙されたのか・・・まあ日本最高の雑草、セイタカアワダチソウに肥料やって育てたのでこのスレに書きますた。。。orz
937花咲か名無しさん:2007/09/26(水) 15:53:07 ID:HySUDqi7
良く育ちました?

丈夫な茎は小学生にはお宝ですよ・・・チャンバラ用だからすぐ破壊するけどw
938花咲か名無しさん:2007/09/26(水) 20:14:12 ID:BGQYtlue
セイタカアワダチソウ、花ってちゃんと菊の香りがしますね。
939花咲か名無しさん:2007/09/27(木) 00:39:38 ID:y82Gh6bE
現地名ゴールデンロッド いい蜜源でこの時期結構立派な花景色作るやつなんだが
一顧もされないところが悲しいな
940花咲か名無しさん:2007/09/27(木) 13:26:37 ID:ArAIHef8
ネコ草用にエノコログサの種取ろうと思ってたんだけど、
そんなに発芽しにくいのか?
それと最近、エノコログサみたいなのに、穂の長いやつがあるんだが、
外来種?それとも全然違うもの?
941花咲か名無しさん:2007/09/27(木) 20:47:24 ID:2IKj66L7
>>939
不精が草刈りサボっ言い訳が、広まってしまったせいではないだろうか。
刈っても刈ってもものすごい繁殖力で、と我の不幸を喧伝し、
所詮はメリケンの侵略者、と保護主義思想を煽り・・・
942花咲か名無しさん:2007/09/28(金) 01:08:57 ID:pA8jMGnG
>>933
イヌビエと栽培種のヒエはよく似ていて、
私も判別がつきにくいです。もともとイネ科は難しいですけどね。
食べられるかどうかが違うと言われましたが、
確かにヒエのほうが大きくて食用になりそうな感じかなぁ。
でもそれも実物比べてやっと、という感じです。

で、もうひとつの大きな違いは芒(ノギ)があるかないかではないでしょうか。
ノギ、つまり、花や種子の先端にある針みたいな突起です。
栽培種のヒエはノギがないんですけど、イヌビエにはだいたいあるはずです。
たまにないものもありますが、全部にないということはないと思います。
いかがでしょうか。
943花咲か名無しさん:2007/09/28(金) 01:46:30 ID:4LB8ovaw
>>940
雑草って言うくらいだからよく出るでしょ
環境によるかもだけど

>>941
実際駆逐されてしまった在来種は少なくないかと
944:2007/09/28(金) 03:07:28 ID:Mpo6gB6r
家にいつの間にかオナモミが
945花咲か名無しさん:2007/09/29(土) 07:18:42 ID:4ZKynUJ7
>>932
うちの庭にたくさん生えている。
スベリヒユの次ぐらいの量。
946花咲か名無しさん:2007/09/30(日) 12:37:34 ID:QdVOhh0B
>>942
タイヌビエには芒(ノギ)がない
947花咲か名無しさん:2007/09/30(日) 16:43:19 ID:7ok2kBRN
セイタカアワダチソウは根から周囲の植物の成育を妨害する物質をだして
セイタカアワダチソウだらけになるからあまり植えない方がいいよ。
しかも繁殖力つよいし、高すぎだし、虫もわくし。
948花咲か名無しさん:2007/09/30(日) 17:44:18 ID:s2/0bwaz
セイタカアワダチソウの阻害物質は自家中毒になる。
自分自身の成長も阻害する洒落たシロモノです。
949花咲か名無しさん:2007/09/30(日) 19:14:38 ID:t23LKyUv
>>933です。
イヌビエ?の件、レスいただきましてありがとうございます。
写真の植物は芒がほとんど無さそうだから、ヒエなのかなと思いましたが
タイヌビエをググってみたらソッチのような気もしてきたり…
(写真1枚で鑑定するのは難しいですね)
どうもありがとうございました。
950花咲か名無しさん:2007/09/30(日) 19:14:45 ID:Es6QA57Q
じゃあオオアワダチソウ
951花咲か名無しさん:2007/09/30(日) 20:36:53 ID:xEaRTN0Y
犬の散歩コースがツユクサ開花ラッシュできれい
んでも育てる気しないな
952花咲か名無しさん:2007/10/01(月) 03:30:03 ID:HX0kMoft
>>948
セイタカアワダチソウだらけになっていたところが、
いつの間にか荒涼としてくるのは、そういう理由だったのか。サンクス
953花咲か名無しさん:2007/10/01(月) 10:52:45 ID:E3mKtN/5
セイタカアワダチソウって中国人みたいだな
954花咲か名無しさん:2007/10/02(火) 06:57:30 ID:3cgMh017
夏にノビルのむかご蒔いておいたところから細長いのが一直線に伸びてきた
ノビルってこの時期からもう伸びだすんだね
雑草は育てる人があんまりいないから新しい発見が多くて楽しい
955花咲か名無しさん:2007/10/02(火) 22:25:14 ID:tivwy30C
>>952
それをさらに放置すると土が肥えてススキとかノバラとかが移入してくる
管理者が草刈して掃除すると常にセイタカ畑が維持される
956花咲か名無しさん:2007/10/03(水) 00:08:12 ID:sJRaLkW6
放任セイタカ畑に椿の種を大量に放り込んだらどうなるんだろう。
根っこは地下に直進するから毒に強そうだし耐陰性あるし冬場は常緑だし。
数年でセイタカ畑が壊滅しそう。代わりに蛾牧場になるかもしれんけど。
957花咲か名無しさん:2007/10/03(水) 06:59:05 ID:Z7IFrPvv
>>956
チャドクガはいやです。もうこりごりです。
植えるならクヌギにしてください。
カブトムシ好きだしw
958花咲か名無しさん:2007/10/03(水) 16:12:05 ID:J7X9kZiz
蛾牧場に噴いたwwwww
959花咲か名無しさん
> カブトムシ好きだしw
なぜか柳も好きらしいですよ