雑草を育てようよ! Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
前スレ980越えで落ちちゃったみたいなので立てました
引き続き雑草栽培について語り合いましょう

前スレ
雑草を育てようよ!
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1018275391/
2花咲か名無しさん:2005/08/29(月) 17:14:11 ID:qvR9j8HG
2シキソウ
3花咲か名無しさん:2005/08/29(月) 17:18:03 ID:+mf1zSWb
3カクイ
4花咲か名無しさん:2005/08/29(月) 17:20:14 ID:CBbxygyd
前スレでキランソウ育ててた者です
かなり大きくなって、葉っぱも濃い緑色をしてなかなか調子良いです
で、タネを提供してくれた親株(野生)を見に行ったら、乾燥してカリカリ状態でした
(けどこれでも枯れることはないんだろうな)
何かウチのと別の植物みたい
5花咲か名無しさん:2005/08/29(月) 18:08:11 ID:vm6rQVhO
>>4 キランソウ大好きです。タネでよく増えますよ。
うちの庭は世に言う雑草でいっぱい。外来種は抜き捨て、元から生えていたものと
山野草屋から買ったのを植えています。近所はただの草ぼーぼーの庭だと思っている
だろうけど知る人が見れば解ってくれるだろう・・・。
今年はツユクサが大繁殖して埋めつくしてますが、年毎に優勢が変るのも面白い。

6花咲か名無しさん:2005/08/30(火) 01:38:11 ID:Xm+zRYiv
道端で採取してきたスミレの種が無事発芽して、すくすく生育中です。
猫のお腹にくっついていた種をまいたカタバミも、調子良く葉数が増えてます。早く種をバチバチ飛ばしたい・・・。
7花咲か名無しさん:2005/08/30(火) 07:02:16 ID:OAxW/sfV
カタバミを見ると10円玉をこすりたくなる…
8花咲か名無しさん:2005/08/31(水) 01:49:10 ID:EfCWJ9pw
えーっ? 10円玉こするのって俺だけのひそかな楽しみとおもてたのに
ひょっとしてポピュラーな遊び?
H-COOH
9花咲か名無しさん:2005/09/02(金) 01:32:20 ID:OAGqDduE
春の七草を育てたい。
けれど、うちの近所にゃホトケノザ(タビラコ)だけ生えていない・・・。
10花咲か名無しさん:2005/09/03(土) 10:55:18 ID:wpL2R1/S
雑草を育てるにはやっぱりプランターですか?みなさん
11花咲か名無しさん:2005/09/04(日) 02:11:52 ID:KxxKNU8u
>>10
自分の場合、空いている植木鉢に、使用済みの余り土に腐葉土を適当に混ぜたものを入れて使ってます。

正方形のプランターがあるんで、色々寄せ植えみたいにして育てたいな、と思っているんだけど、「雑草」って、種まいてもなかなか発芽してくれない・・・。
12花咲か名無しさん:2005/09/04(日) 15:19:58 ID:r1aMZ5a3
春に、スズメノエンドウの種を取ったなぁ。
後、ノビルとアカザ育てたいage
13花咲か名無しさん:2005/09/04(日) 17:04:47 ID:3PUD9fiX
>>11
そのへんの土をプランターに詰めて1週間水やりするとあら不思議。

種播いたりしたら「雑草」じゃないじゃん。播いて育てる目的の
種ってことなんだから。
14花咲か名無しさん:2005/09/04(日) 17:05:51 ID:3PUD9fiX
去年採ったネナシカズラを播くのを忘れてた。
さっき播いてきたよ。
15花咲か名無しさん:2005/09/04(日) 17:50:44 ID:XRlhe1Y9
何に憑依させるんだ?
16花咲か名無しさん:2005/09/04(日) 18:25:55 ID:1sGSPJkS
そういやあみなさん「誰も知らない」見ましたか?自分はこないだBSでやってたんで見ました。
あの中で、子供達が雑草(とは言え、分かる人にはどんな植物か分かると思うけど)の種を蒔いて育てるんですよね。
あんな状態でも何かを育んでしまうという、ちょっとショックを受けるシーンでした。
17花咲か名無しさん:2005/09/08(木) 21:13:50 ID:nQQJhtSk
おじぎそうが街路樹に生えてました。
植え変えることできますか?
18花咲か名無しさん:2005/09/09(金) 07:17:47 ID:gvAEpwup
>>17
>街路樹に生えてました
ヤドリギみたいに!?
って冗談は置いといて、オジギソウは一応加温すれば越冬するらしいけど、普通日本(標準気温)では一年草扱い。
今年だけ育てたいってなら植え替え大丈夫だろうけど、
越冬目的だと一番キツい冬を乗り切るのに体力付けとく必要がある(と思う)ので、
今から植え替えだと間に合わないんじゃないかな?
せいぜい植え替えダメージから回復する程度で。

って、こっちで聞いたほうがよさそうなことに気が付く
***オジギソウ***
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1027342362/
19花咲か名無しさん:2005/09/09(金) 18:59:49 ID:wpdI0+Mf
そろそろ実や種を付ける頃。
小瓶を持ち歩いて片っ端から採取中。
20花咲か名無しさん:2005/09/12(月) 15:03:39 ID:cZOkdVaA
台風でズタズタになったアサガオが新しい芽を出してぐんぐん伸びてる。
落ちたタネも発芽してにょきにょき伸びる。
こいつも雑草だな・・・
21花咲か名無しさん:2005/09/12(月) 18:12:41 ID:kUVoJojw
朝顔ってすごく生命力強いね。
でもつたなのがだめだ
22花咲か名無しさん:2005/09/13(火) 02:09:15 ID:00EiXm9X
栽培中のカタバミに、いくつも種のさやができた。
ただいまバチバチ・カウントダウン中・・・。
23花咲か名無しさん:2005/09/14(水) 01:01:28 ID:WxGdzHCZ
ヤブカラシって種ありますか?
探したんだけど見つからない(´・ω・`)
24花咲か名無しさん:2005/09/14(水) 01:12:08 ID:6QF6/ey0
>>15
特に何も考えてないけど、なんでもいいよね。
山では、ヒサカキとなんかの草本に絡んでたし。手当たり次第ってかんじ。

・・・でもそのポイントに、今年は生えてなかった。
播いたのもまだ出ない。 orz
25花咲か名無しさん:2005/09/14(水) 01:35:50 ID:jH6XRWaI
>>23

うちは、自然に生えてきて、先週刈り取った…>ヤブカラシ

でも、挿し木できそうだから、ちょっと近場を散策してみては?
2623:2005/09/14(水) 14:07:43 ID:WxGdzHCZ
>>25 ありがとう
やっかいな植物だとは思うものの、あの和菓子みたいな花がかわいい。
鉢ならばかみたいに増えないかな〜と思って植えたいのです。
あの花、和菓子に似てるよね
27花咲か名無しさん:2005/09/14(水) 17:55:03 ID:+EeEM2S5
和菓子という表現は思いつかなかったが、近づいて見ないと花の良さがわからんな
日陰でも元気なカラーリーフプランツとしてめでるのはどうかな
28花咲か名無しさん:2005/09/15(木) 09:18:24 ID:2mvg+pLK
なぜか、うちの鉢の一部に、双葉が大量発生している・・・80はある。
ネコヤナギ(ピンク)くらいしか心当たりがないけど、
雌雄がわかれてるっていうしただの雑草かなあ。それにしてもなんで
29花咲か名無しさん:2005/09/17(土) 20:17:22 ID:7IJpNSdm
おおばこ、育ててます。
おいしいから。
30花咲か名無しさん:2005/09/18(日) 23:04:02 ID:gs7ENral
オトギリソウは抜くのをためらってしまう。
親が効く、効く〜っていうんだよなあ。
31花咲か名無しさん:2005/09/19(月) 16:08:34 ID:6adUaVs8
オトギリソウは雑草じゃないやい!
32花咲か名無しさん:2005/09/19(月) 17:27:09 ID:/RP7Dtml
雑草と野草の線引は難しい
33花咲か名無しさん:2005/09/20(火) 19:29:15 ID:iDB19WAD
野の草は野草。
人がその目的で育てているもの以外は雑草。

雑草を育てたら雑草でなくなる。
34花咲か名無しさん:2005/09/21(水) 01:41:48 ID:pNhc2/NH
雑多な植物をひとつの鉢で雑多に育てている。
個々はどうかしらんが、この鉢は間違いなく「雑草鉢」。


・・・の筈だったが、ぬこの喰わない草しか残ってない orz
35花咲か名無しさん:2005/09/21(水) 11:48:03 ID:uyz7gdkH
カリガネソウ、臭いけど花が(・∀・)カコイイ!!
36花咲か名無しさん:2005/09/24(土) 14:44:44 ID:+poXEUun
ワルナスビなんてどうだろ

ちょっと厄介者過ぎるかな
37花咲か名無しさん:2005/09/24(土) 19:32:38 ID:dSZ74mM0
ワルナスビって見たことない・・・
38花咲か名無しさん:2005/09/24(土) 20:33:49 ID:U0W7HB8d
ワルナスビ、公園とかに生えてるよ。
なんかかわいくないし、トゲトゲだらけだし
39花咲か名無しさん:2005/09/24(土) 21:02:41 ID:tfu+Jh0a
うわぁぁぁ そこの草刈らないで〜〜
40花咲か名無しさん:2005/09/25(日) 18:55:59 ID:kVPMl5Ei
イヌホオズキだったら、そこかしこにあるんだけどねぇ。

ヒガンバナが満開です。今年はいくつ収穫できるかなぁ〜♪
41花咲か名無しさん:2005/09/25(日) 23:16:12 ID:YI9cyazO
盗人萩、花はきれいなんだけどなぁ
あのヒッツキムシが....
42花咲か名無しさん:2005/09/27(火) 05:09:34 ID:HrWswhUb
ヒガンバナって雑草なの?
収穫って?
43花咲か名無しさん:2005/09/27(火) 18:55:34 ID:ibrk3hRH
> ヒガンバナって雑草なの?
雑草じゃなかったら何?
もしかして鉢植えで大事に育ててたりするの?
> 収穫って?
種を採ろうと思うんです。
44花咲か名無しさん:2005/09/28(水) 20:40:46 ID:lowYL2zU
ヒガンバナも最近では金を出して買う園芸植物
日本のヒガンバナは結実しないよ
45花咲か名無しさん:2005/09/28(水) 22:30:54 ID:svbK7IBH
近所の草ボーボーの空き地から、ヒメタデを採集。よく行く山野草店で可愛いなぁと思ってたモノが、こんな近くにあったとは。
46花咲か名無しさん:2005/09/29(木) 19:01:55 ID:F4apII/H
> 日本のヒガンバナは結実しないよ
残念。
多くは結実しない、が正解。
47花咲か名無しさん:2005/09/29(木) 19:20:22 ID:tfe5nOVw
オシロイバナage
48花咲か名無しさん:2005/09/29(木) 20:08:41 ID:Nxjg6HyQ
>>47
オシロイバナのタネ拾ってきたけど、これって芽が出るん?
49花咲か名無しさん:2005/09/29(木) 21:30:32 ID:bKRkmQ0z
でるよー
50花咲か名無しさん:2005/09/29(木) 23:39:41 ID:NnItCgah
さんくす。春に撒いてみまつ。
51花咲か名無しさん:2005/09/30(金) 18:54:23 ID:rbrgEFL8
オシロイバナって、いろんな色があるねぇ。赤白黄色。
マーブル状のもあるし。どんなの拾ったんだろう。


・・・・てか、オシロイバナって雑草かよ!
52花咲か名無しさん:2005/09/30(金) 22:46:45 ID:+U5kYjBl
53花咲か名無しさん:2005/09/30(金) 23:41:49 ID:j8y/vTyH
帰化雑草って感じかな?>オシロイバナ
54花咲か名無しさん:2005/10/01(土) 03:00:54 ID:LQDJp7I0
昔は、小学校の授業で、種もらったりしてた(多分購入したのだろう)のに、
今ではあちこちに、雑草のように生えるオシロイバナ・・・
5550:2005/10/01(土) 15:40:19 ID:5IOcrcMj
>>51
いやー、雑草収集目的で下見てたら「あ、オシロイバナのタネだ」って...
本体のオシロイバナ見てなかったW
56花咲か名無しさん:2005/10/01(土) 16:19:05 ID:jzmwEmCA
今思うと、小学校では何のためにオシロイバナを育てていたんだろう?朝顔と違って
観察日記付けた記憶もないし。
57花咲か名無しさん:2005/10/02(日) 18:21:03 ID:YOa72LOl
公園で、クローバーや、ムギ科の雑草を摘んではいじったり見たりしていたのだが、
その際、クローバーの地下茎まで取れてしまった… かわいそうなので、持ち帰りました
58花咲か名無しさん:2005/10/02(日) 20:49:14 ID:k0dvV0y4
ムギ科 orz
59花咲か名無しさん:2005/10/03(月) 03:41:06 ID:Y5a0d/cu
イネ科の雑草は高速道路や河川やダムの傾斜面の工法として
品種を選定してわざわざ種子を散布しているんだね。
60花咲か名無しさん:2005/10/03(月) 15:31:43 ID:MJMl4DIT
6月頃白いふわふわの穂が出る稲科の・・何だっけ?チガヤ?が欲しいんだけどどこにも苗も種も
売っていない。近所にも生えていない。
61花咲か名無しさん:2005/10/05(水) 15:45:59 ID:efVjimxW
>>60 ある所にはイパーイあるんだけどねー。
数珠玉も近所から姿を消していたので、一昨年旅行に行ったとき
取ってきた実を蒔いて、今年は結構増えた。
でも、帰化植物なんだよね。
62花咲か名無しさん:2005/10/05(水) 16:08:32 ID:Pyfo4eXX
おいらはブラシのような穂のチカラ芝の種が欲しいな
63花咲か名無しさん:2005/10/06(木) 18:42:39 ID:3C6+iuSH
ずずず・・・・っとしごいて毬を作るやつだな。
64花咲か名無しさん:2005/10/10(月) 19:21:11 ID:209F7jmC
えのころじゃぁ、できない技だw

これは初夏だと思ったけど、コバンソウっていいね。
ヒメコバンソウも遠目にはフサフサ、近目にもまた味のある形。
イネ科は広い。
65花咲か名無しさん:2005/10/10(月) 20:44:45 ID:DryotGzp
オシロイバナの越冬可否境界線はどのあたりなのだろう。
一年草なら気楽に可愛がれるが、このへんじゃコンクリ隙間に巨大なイモを形成して駆除に困る。
@名古屋
66花咲か名無しさん:2005/10/11(火) 20:51:12 ID:EGMBmjIB
>>65
黄色も越冬しますか?
なんかうちの、黄色だけ絶えちゃったみたい・・・・@浜松
67花咲か名無しさん:2005/10/12(水) 21:33:42 ID:tMyzoEkx
チカラシバ素手でひっこ抜こうとすると怪我しそう
68花咲か名無しさん:2005/10/12(水) 21:48:32 ID:PE0aZJCE
ススキよりも柔らかいけど、ほどほどに剛直なところがイイ!
利用するならマルチにも最高の素材だと思う。
69花咲か名無しさん:2005/10/12(水) 23:38:32 ID:/sty6r6I
ネジバナの鉢になぜか今頃、マツバウンランが大量発芽して花まで咲いてる。
おまいは春でも秋でも関係無しかぃ。
70花咲か名無しさん:2005/10/13(木) 01:39:27 ID:F+FzBc2i
つか、ネジバナの鉢に感動
71花咲か名無しさん:2005/10/13(木) 18:10:16 ID:oJ3TOz1P
ネジバナも蘭だから、鉢の中に蘭の種の発芽に必要な「蘭菌」がいっぱい居るから、
とマジレスしてみる。
72花咲か名無しさん:2005/10/13(木) 19:48:41 ID:nOKDetM/
ラン気のない鉢にもネジバナは生える、とマジレス。
マツバウンランはランに非ず、とマジレス。
73花咲か名無しさん:2005/10/14(金) 01:47:35 ID:JJUszKiv
シャグマハギ育ててみたいんだけどどこかで種手に入らないかなぁ
北海道の方では道路わきに生えたたりするみたいなんだけど、こっち
(関西)のほうではほとんどないみたい。
どなたか、情報キボンage
74花咲か名無しさん:2005/10/14(金) 09:31:39 ID:PU+pQe3S
昔ハルジオンを育ててたら、でかくなって茎が木化して、そこから枝が沢山出て楽しかった。
花と葉はどうみてもハルジオンだったけど、違う種類なのかな?
75花咲か名無しさん:2005/10/14(金) 22:45:54 ID:E2EtYLXI
おしろい花を交配させ変わった品種を作りました。
76花咲か名無しさん:2005/10/14(金) 22:46:29 ID:E2EtYLXI
みんなも10年計画でやるべし
77花咲か名無しさん:2005/10/15(土) 01:34:45 ID:PFuRv6OK
イヌタデの成長が著しいので、種を収集予定。

すぐ枝が伸びるので、必要に応じて、枝や葉っぱを刈り取って、有機肥料に。
78花咲か名無しさん:2005/10/16(日) 20:07:29 ID:WKRm+xhx
> おしろい花を交配させ変わった品種を作りました。
単に雑種です。残念!
79花咲か名無しさん:2005/10/17(月) 03:12:26 ID:jKSo5zNI
まぁ、趣味としてそれでもはいいんじゃない?

雑種でもネコタソは可愛いぜ。
80花咲か名無しさん:2005/10/17(月) 20:03:11 ID:pnM6r5e5
> まぁ、趣味としてそれでもはいいんじゃない?
アレはおそらく脳内品種だから・・・
81花咲か名無しさん:2005/10/18(火) 02:53:59 ID:en3bBJz0
もともと「品種」にはその程度の意味しか無かろ。
その種子を植えても親の形質が再現しないという意味で「単なる雑種」と言いたいのかもしれんが、
そうすると近年大手種苗会社が売ってるF1なども単なる雑種。
継代栽培できる純系親2品種を手元に隠し持ち、その交配第1代目に優良形質が出るようにしてそれを出荷しているので、
買ってきた苗を勝手に増やして商売するのは困難という寸法。
同じ形質の苗が大量出荷されているし、買うだけの花屋や客側から見ればそういう品種と認識するほかあるまい。
82花咲か名無しさん:2005/10/18(火) 18:41:41 ID:JjGG0Rt7
品種って学名で「f.」付けて書くのもあるよね。
登録品種(?)とかだと「cv.」だったっけ? これは学名に含めないと
言う人もいるようだけど。

なんにしても、75はただの脳内じゃないのかな。続報ないし。
83花咲か名無しさん:2005/10/19(水) 01:31:30 ID:qp3GiBTx
雑草スレで何を熱くなってるですか。
それよりうちの雑草鉢の心配して下さい。
ぬこのトイレになってます。
84花咲か名無しさん:2005/10/19(水) 09:48:17 ID:8f/FKmmq
空き鉢にネジバナが生えてきた。捨てがたくなってきたな
85花咲か名無しさん:2005/10/19(水) 20:25:49 ID:HKLaFmk/
>>83
ちゃんと水やりしてますか? サボってるでしょ。
ぬこはそれを戒めるべく、ぬっこいているんです。
反省汁!
86花咲か名無しさん:2005/10/20(木) 10:18:28 ID:N6ahq4n0
でも雑草なので…
87花咲か名無しさん:2005/10/23(日) 18:44:53 ID:+3oM6MrI
タンポポの綿毛をガバっと取ってきてバサっと置いといた鉢が、
当然ながらタンポポに占領されますた。
葉を広げるやつは排他的に増える。まずった。
88花咲か名無しさん:2005/10/23(日) 21:16:37 ID:uOWVKO4c
抜き菜で食えないかな? 根っこをコーヒーにするらしいから、毒はなさそうだし。
サラダとかでどう?
89花咲か名無しさん:2005/10/23(日) 23:18:24 ID:rq/iTzc2
タンポポは葉をパリパリに乾燥させて、ビールとかに揉み入れたら
なかなか乙な風味
90花咲か名無しさん:2005/10/24(月) 00:24:28 ID:QIhWHPcq
しかも花が終わると綿毛を飛ばして隣の鉢へ...たんぽぽ危険
91花咲か名無しさん:2005/10/24(月) 00:28:52 ID:nchH8uPO
たんぽぽの種が耳に入ると、耳が聞こえなくなるって迷信は全国的なの?
92花咲か名無しさん:2005/10/24(月) 01:55:46 ID:Os7kow2a
ごぼうのような、西洋タンポポの根を、サラダゴボウに。
93花咲か名無しさん:2005/10/24(月) 02:08:40 ID:UAM4xwc2
ヨーロッパじゃタンポポの花でワインを作るようだな
Dandelion Wineってどんな味なんだろう

http://www.texascooking.com/recipes/dandelionwine.htm
http://www.culinarycafe.com/Drinks/Dandelion_Wine.html
94花咲か名無しさん:2005/10/24(月) 15:53:26 ID:cfuSan4T
たんぽぽ、雑草好きの神、牧野富太郎先生が「サラドにするとうまい」と仰っておられます。
95花咲か名無しさん:2005/10/24(月) 16:17:42 ID:i3wNYSYx
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 サラド!サラド!
 ⊂彡

96花咲か名無しさん:2005/10/24(月) 17:16:20 ID:xV+qiAlZ
折ると出てくる白い液体は苦いのに生食できるんだね。
オーヘンリーの短編にもタンポポのサラダって出てきたな。
97花咲か名無しさん:2005/10/24(月) 17:17:59 ID:xV+qiAlZ
折ると出てくる白い液体は苦いのに生食できるんだね。
オーヘンリーの短編にもタンポポのサラダって出てきたな。
98花咲か名無しさん:2005/10/24(月) 18:49:57 ID:7nYOV/ql
こすると出てくる白い体液は臭いのに生尺できるんだね。
99花咲か名無しさん:2005/10/25(火) 04:55:35 ID:w16e8ak2
それはチンポポ
100花咲か名無しさん:2005/10/26(水) 09:36:51 ID:7mDy5DzC
公園でタンポポむしってるオバサンがいたから
何してるのかなーと思ったらウサギの餌にするんだと。
101花咲か名無しさん:2005/10/26(水) 11:39:20 ID:NrdK+1v2
>>98-99 (*´д`*)ハァハァ
102花咲か名無しさん:2005/10/26(水) 11:48:52 ID:OIzGjdNb
で、ウサギは人間の餌にするんだね
103花咲か名無しさん:2005/10/26(水) 18:57:49 ID:04p4SquB
>>102は北朝鮮からのカキコですか?あっちはスローガン「草を肉に」で、
うさぎと山羊は奨励飼育だとか。
104花咲か名無しさん:2005/10/26(水) 20:29:21 ID:PR0d8/2H
シロバナタンポポは癖がなくて美味いらすぃー。
105花咲か名無しさん:2005/10/26(水) 20:42:04 ID:bMRQwCgF
たんぼぽのスープ、たんぽぽのサラダ、たんぽぽのお酒のレシピ(英語)
ttp://www.backwoodshome.com/articles2/otoole82.html

お酒、どんなのになるんだろ。カンパリみたいな感じかなあ。
106花咲か名無しさん:2005/10/26(水) 21:02:02 ID:/tZd7J4Q
タンポポとかオオバコっていぬがおしっこしてそうなとこによく生えている
107花咲か名無しさん:2005/10/26(水) 21:35:28 ID:pOfPSode
http://violet.homeip.net/upload/img-box/img20051026191610.jpg

すみません、この珍しいオシロイバナのタネを手に入れたいのですがどこかに生えている所はありませんか?
以前、横浜の高島町と言う所で見つけたのですがタネを手に入れる前に潰されてしまい、
手に入らなくなってしまいました。

園芸店のオシロイバナのタネを探してみましたがこんなのありません。
108107:2005/10/26(水) 21:36:57 ID:pOfPSode
http://violet.homeip.net/upload/img-box/img20051026212240.jpg

すいません、URLまちがえました。
109花咲か名無しさん:2005/10/26(水) 23:21:16 ID:kZ/dsS4Q
(゚д゚)ぽかーん
110花咲か名無しさん:2005/10/27(木) 10:09:53 ID:bnxkSKcw
花の形が珍しいね。見たことないなあ・・・
111花咲か名無しさん:2005/10/27(木) 10:37:18 ID:WNQEv2n5
>>107-108 真面目に間違えてるのにワロタ

二段に咲くオシロイバナ、漏れも昔見たことあるけど最近見ないなぁ。
112花咲か名無しさん:2005/10/27(木) 13:16:47 ID:jVU24X6m
タネが今年の春にヤフオクで出品されてるのを見たことがある。
育てる気は無かったんで「へ〜、こんなのもあるんだ」って感心しただけだけど。
マメにチェックしてれば遭遇できるかも?
113花咲か名無しさん:2005/10/27(木) 15:28:26 ID:TxQer51R
>>107
ワロタ
114花咲か名無しさん:2005/10/27(木) 18:43:07 ID:Wx20RYie
なぁ、それって雑草か?
115107:2005/10/28(金) 23:09:50 ID:S+tpjKdp
このオシロイバナのありかを聞くのに相応しいスレがほかにあればどなたか誘導して下さい。
116花咲か名無しさん:2005/10/29(土) 18:54:33 ID:hkq76iRG
園芸品種なんでしょ? なんで雑草スレなのよ。
それはともかく、2chにこだわらなくてもいいんじゃない?
実際にあちこちの園芸店で聞いてみて、その店になかったら、ありそうな店を
紹介してもらうとかさ。ちょっとした町なら植物園なんかもあるだろうし。
117花咲か名無しさん:2005/10/29(土) 18:57:11 ID:G6EQy4aH
ヌカボとタデの違いを教えて下さい。
118花咲か名無しさん:2005/10/29(土) 19:14:13 ID:DFphKOwW
>>117
ヌカボはイネ科でタデ類とは全く違う
また、タデ科の中でもヌカボタデ、ヤナギヌカボ、サイコクヌカボなどの
非常に紛らわしく、分類の難しい種がある

ヌカボ(イネ科)の写真
ttp://www.hak.hokkyodai.ac.jp/hakbio/events/images/040718-1-5l.jpg
ヌカボタデ類の解説
ttp://www.kankyosekkei.co.jp/plantnote/Persicaria/Persicaria.htm
119花咲か名無しさん:2005/10/29(土) 21:34:46 ID:G6EQy4aH
>>118
レスサンクス!
「ヌカボ」はイネ科でヤナギヌカボ他はタデ科なんだ・・・

タデ科のヤナギヌカボとイヌタデがよく似てる気がするんですけど
見分けのポイントってありますか?
120花咲か名無しさん:2005/10/30(日) 00:43:56 ID:tZWNhrFj
間違うほどヤナギヌカボって生えてないと思うけど。
自分は、118さんのリンク先ではじめて見た。
生きたやつの写真てどこかにあるのかな?
標本写真を見る限り、ぜんぜん似てないような気が
121118:2005/10/30(日) 00:49:11 ID:JWps2avd
>>119
花序に付く花の大きさが明らかに違う
イヌタデは草体の割には花が大きく蜜に付き、草体もしっかりした感じだが
ヤナギヌカボは草体もほっそりとしていて葉の幅も非常にスマート
花は小さくややまばらにつく
ヤナギヌカボは生息環境がかぎられ、そうそう滅多に出会えるもんじゃない

ヤナギヌカボ(ページの中ほど)
ttp://doboku.pref.shizuoka.jp/desaki2/shizuoka/tomoegawa/3shizen/shokubutsu/kicho1.html

イヌタデ
ttp://had0.big.ous.ac.jp/~hada/plantsdic/angiospermae/dicotyledoneae/choripetalae/polygonaceae/inutade/inutade.htm
↑このサイトはとても参考になるので、他のタデ科も見てみそ
122花咲か名無しさん:2005/10/30(日) 21:37:02 ID:zQu/IxY5
>>121
ご丁寧にありがとうございます。
なるほど、花の付き方が全く異なってますね。草体も割と細め。

特徴や希少種なのが分かっていても湿地でタデ科の群生に出会うと
ヤナギヌカボやヌカボタデでは無いかと期待を膨らましてます。
123花咲か名無しさん:2005/11/01(火) 01:37:00 ID:gB4yIoje
早春の庭を彩るため、オオイヌノフグリを大々的に栽培してみたい。
でも調べてみたら他の草の生育を阻害する特殊な配糖体を持っているそうなので、
一緒に植える作物に注意しないといけませんね。
124花咲か名無しさん:2005/11/01(火) 02:08:24 ID:J8Bs8Q5f
やってるよー。とにかく草むしりの時に残す、残す。
それだけで一年で群生した感じになります。
で、なぜか今もう、ちらほらと青い花が咲いている・・・
雪解けの頃、一面の青い絨毯になっているといいんだけどネ。
>他の草の生育を阻害
そうなの?! 今のところ周辺のギボウシやスミレ等も元気そうでつ。
125花咲か名無しさん:2005/11/02(水) 17:16:07 ID:9vxWAZjl
>他の草の生育を阻害する特殊な配糖体

これを聞くと、ふと、ヨモギを思い出す。
ヨモギも、特殊なものを出して生育を阻害するので、
草はもちろん、ヨモギのこぼれ種もやられてしまうとか。

関係ないのでsage
126花咲か名無しさん:2005/11/03(木) 02:37:14 ID:x3paQ8O3
>>124
放っておいても生えてくるのは分かっていても、人工的に増やしたくなる美しさなんですよね。
あの青い花を、初春の一時期以外にも観賞できたらいいなぁと思ったもんで。
「他の草花の生育を阻害」というのは、今のところレタスで極めて弱い効果が確認されている程度で
まだ不明な点が多いそうです。
まぁ野山や畑の隅で他の草花とマターリ共存しているのを見る限り、効き目はあまりないんでしょうが。
127花咲か名無しさん:2005/11/03(木) 17:08:38 ID:Opq17tJH
>>126さん
確かにあまり効き目はないのだろうね。
数年前に庭にオオイヌノフグリの群生を作ったのだが
放置してたら他の雑草に占領されて小さくなっちゃった。
数年ごとに雑草の種類が変わるところが楽しみでもあるんだけどね。
今秋は、アカマンマが群生してる。
128花咲か名無しさん:2005/11/03(木) 19:37:05 ID:B86E6LU0
ヤハズエンドウとヒガンバナは同じ場所で絶えないなぁ。
スズメノエンドウも負けてない。
密かに播いておいたカスマグサも少し増えたけど、あれは強くないみたい。
ってぇと、応援したくなっちゃうんだよねぇ。
129花咲か名無しさん:2005/11/03(木) 22:51:53 ID:Mh3hyhXf
フグリだのアカマンだのマンカスだのって、ここは下品なインターネッツですね
130花咲か名無しさん:2005/11/04(金) 00:18:16 ID:NyXS9A0x
ω ←よくわからないけどフグリ置いときますね。
131花咲か名無しさん:2005/11/04(金) 03:21:57 ID:aHafmF5n
>>129
がははは!確かに!
>>130
フグリさんきゅ。植えてみますねW
132118:2005/11/04(金) 03:53:08 ID:JTOpjE0B
オオイヌノフグリに関しては解ったが
イヌノフグリ(在来種)はどうなってんだよ
目撃したヤシとかいるの?
133花咲か名無しさん:2005/11/06(日) 23:49:44 ID:46Tm8H3u
関東じゃ春先に道端に普通に生えていますが>イヌノフグリ。
オオイヌノフグリと違い花が極小なので、注意して観察しないとまず気付かない。
134花咲か名無しさん:2005/11/11(金) 18:33:47 ID:efKprV/e
水田雑草のミズマツバに対生型もあるらしいのですが、
(実際対生のミズマツバ?を採集してます)
どの本にも書かれてないので調べようがありません。
何方か詳しい方いらっしゃいますか?
135花咲か名無しさん:2005/11/11(金) 21:23:26 ID:QYmMxLb2
せっかく群生しそうだった螢プクロ、ほとんど引き抜かれてしまった。
生えてたなんて知らないというところを見ると確信犯だな。草加煎餅め。
まさかと思い、いろいろ観察していましたが、在来種は目の敵らしいです。

どうしても宗教やりたければ国別に特色を出せばいいと思うのですが、
調和と平和ではなく、自分の意識と違うものは権力を示さないと収まらないようです。
代わりに植えられていた蘭を引き抜いて文句を言いに行ったら、
かわいそうじゃない、なにも引き抜かなくても、、なぞと寝ぼけた事を言っていましたので、
最初にそちらがやった事を告げ、
赤土+畑土も蘭には合わない事を教えてきました。

こちらの住所をしつこく聞きたがるので、
集団でだと怖いから教えないというと、黙って引っ込みました。
日本人の信者も大勢いて、いい人も多い事を知っているだけに、早く事態を把握して欲しいと思います。
136花咲か名無しさん:2005/11/11(金) 21:30:52 ID:QYmMxLb2
ちなみに相手は不法占拠です。
137花咲か名無しさん:2005/11/14(月) 12:03:13 ID:1U7M4T3U
スミレが咲いている・・・
138花咲か名無しさん:2005/11/27(日) 23:09:08 ID:eUO3pBnE
春になると菫が咲くので
それを育てるのが唯一の趣味です
さようなら
139花咲か名無しさん:2005/12/18(日) 17:53:56 ID:QKlUUMGu
みんな萎れて枯れました。春よ来い。
140花咲か名無しさん:2005/12/20(火) 02:04:04 ID:9Xyv0hR4
春の七草age
141花咲か名無しさん:2005/12/20(火) 22:52:38 ID:sTRsXdOT
土にぺったり張り付いたタンポポの葉に季節を感じる今日この頃。
142花咲か名無しさん:2005/12/21(水) 00:25:31 ID:WLI29fPT
庭じゅうにべったり張り付いたウラジロチチコグサの葉に殺意が沸く今日この頃。
143花咲か名無しさん:2005/12/21(水) 01:22:23 ID:ELAvh+KU
雪かきをしたらタンポポの花が出てきた今日この頃。いやマジで。
144花咲か名無しさん:2005/12/26(月) 19:59:12 ID:BTKzgWFU

七草絡みで言えば、ホトケノザが地べたにへばりついていますね。
145花咲か名無しさん:2005/12/27(火) 02:35:55 ID:JQA1hUgt
ウラジロチチコグサ!
雑草好きの自分もどうもコイツは好きになれんなー

庭にはヘビイチゴとシロツメクサとタンポポがあります。
オオイノフグリは去年植えたけど枯れちゃった…
146花咲か名無しさん:2005/12/27(火) 20:33:18 ID:xIqPyztz
・・・七草でチチコグサ食ってたかもしれない orz
147花咲か名無しさん:2006/01/04(水) 14:39:06 ID:WOh/lVZB
>>145
わんこのきゃんたま は、二年草(越年草)なので、
種で命をつなぐんですよ。
(普通、こぼれ種で勝手に増えるけど)
148花咲か名無しさん:2006/01/04(水) 20:02:22 ID:wK+CWNGd

ミズゴケ、植えました。
149花咲か名無しさん:2006/01/05(木) 02:49:26 ID:UZlFRGNT
ミズゴケを庭に植えて育てるのは難しそうだなあ
ところで園芸店で売られてたオオミズゴケって絶滅危惧T類に指定されてるって知ってた
今は外国産のミズゴケが売られてるようだけど・・・
その輸出国では湿地の自然破壊が進行してるんだろうなあ
150花咲か名無しさん:2006/01/05(木) 22:43:19 ID:nJhV7MtN
2Lペットの下半身に横穴開けて、鹿沼敷いて死んだミズゴケを穴の上まで積んで、
その上に一本ハラリと置いてみました。
白んだ緑に水気が戻って、なんか気泡が葉の中にできたみたいで、綺麗です。
151花咲か名無しさん:2006/01/06(金) 02:32:23 ID:ddyay7IJ
「誰も知らない」という映画で子供たちが育てる
雑草の名前がわかる方いらっしゃいませんか?
DVDなど持ってないので確認出来ないのですが、
最近になって気になりだしてしまいました。
152花咲か名無しさん:2006/01/06(金) 11:13:26 ID:k4G08QfH
>>151
ここら↓で聞いた方がその映画を見た人に当たる確率が高いと思うよ。
(質問はageでね)
◇もの凄い勢いで質問に答えるゾ◇その2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1135590519/l50
153151:2006/01/06(金) 12:27:12 ID:sUdzsaJ5
>>152
ありがとうございます。
質問してきました。
154花咲か名無しさん:2006/01/08(日) 02:07:01 ID:FpJ6iHnb
うちは庭の池の周りでミズゴケ育ててる。
結構増えるの早くてひと夏で10cm近く伸びて倒れて、横枝がいくつも
出て広がってる。水に浸らず乾かない、日当たり良い所が良いみたい。
155花咲か名無しさん:2006/01/09(月) 03:23:34 ID:Yj8C/q/0
ミズゴケ維持するのって意外に難しい。
3年くらい鉢で綺麗に繁殖してたが、伸びすぎて崩れて汚くなった。
富栄養化のせいか?
156花咲か名無しさん:2006/01/31(火) 11:54:23 ID:gr4YSOGa
スレ違いかもしれませんが,繁殖力・破壊力最強の植物はありませんか?
住んでる賃貸マンションとお隣の戸建ての間に以前はマンションの駐車場だった
残骸の無駄土地があります(要するに金に困って駐車場を潰して分譲したらしい)

この無駄土地誰も管理せずほったらかし,不法投棄やら子供がはいりこんで悪さ
したりと困っています.そのくせアスファルト張りだからなかなか植物に覆われない.
この無駄土地をなんでもいいから植物で埋め尽くしたいのですが,土をまくわけに
もいかず,なにかアスファルトの上でも驚異的に繁殖し,埋め尽くしてくれる植物
はないでしょうか? 場所は東京多摩地域です.
157花咲か名無しさん:2006/01/31(火) 12:58:57 ID:1ck7E0Ir
アスファルトを埋め尽くす破壊力というと、クズくらいしか思い当たらないが
そんなもの隣の土地に投下したら、おたくもタイヘンなことになりますよ。
こちらのスレを一通り読むと参考になると思います。

【緑の】植えたらイケナイ!4本目【核弾頭】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1115537864/l50

と、せっかく書いたから送るけど、マルチかよorz
158156:2006/01/31(火) 13:58:16 ID:gr4YSOGa
>>157
アリガトン
行ってきます
159花咲か名無しさん:2006/02/01(水) 22:11:29 ID:dqgdf2W+
> この無駄土地をなんでもいいから植物で埋め尽くしたいのですが
そんなコトしたら、余計にゴミ捨て場になるわな。
そもそも賃貸一住民が何を出しゃばってるんだか・・・・
160花咲か名無しさん:2006/02/14(火) 19:33:04 ID:cHBpqLIr

オオイヌノフグリが満開。
ヤハズエンドウ(カラスノエンドウ)が生えだしてきた。
これにアブラーが付く頃には、テントウムシが大発生。
161花咲か名無しさん:2006/02/16(木) 20:58:32 ID:HFDvcHvX
カスマグサに萌え
162花咲か名無しさん:2006/02/17(金) 22:31:02 ID:bPY+GvKm
仕事でトラックの助手席に乗ってる
信号等で止まると、ホトケノザやハコベが目に入る
しかし、ロゼット状態の菊科はわからんorz
花が咲けば大体はわかるんだが、ロゼットで解る人います?
163花咲か名無しさん:2006/02/17(金) 22:34:51 ID:XUl1eI+8
ヒナゲシだか、ナガミヒナゲシとかいうものなら、あちこちの道端で見かけます@東京
164花咲か名無しさん:2006/02/17(金) 22:39:31 ID:vfQcmI5r
タンポポが咲いた@浜松

コジキイチゴの鉢に勝手に生えてきたんだけど。
ってことは、1年あまりで咲くのか。
165花咲か名無しさん:2006/02/18(土) 01:08:26 ID:8Uw1SEEI
こっちもタンポポ咲いた@兵庫県南部
166花咲か名無しさん:2006/02/18(土) 10:26:40 ID:/iO+VA0d
今年も近所の空地にアツミゲシがイパーイ生えてるなぁ(=´ω`=)y─┛~~
167花咲か名無しさん:2006/02/18(土) 16:44:24 ID:/e+h4dUg
アツミゲシ ヤバス
168花咲か名無しさん:2006/02/19(日) 14:27:35 ID:O2pXVJHJ
>>164 >>165
うちの近所の河川敷では真冬でも咲いてるんですが >タンポポ @大阪北部

オオイヌノフグリ、ホトケノザ、タネツケバナが咲きだしました。
169花咲か名無しさん:2006/02/19(日) 19:43:46 ID:p/VUWxr4
> 真冬でも咲いてるんですが 
164ですが。環境っておおきいですよ。
クサイチゴは冬に葉を落とし早春に芽吹いて咲きますが、日当たりよく
風の当たらないところでは、1月から咲いていたりします。
170花咲か名無しさん:2006/02/22(水) 11:02:53 ID:mKV49yuF
去年白花タンポポの種をとってきて蒔いたけど
あんまり芽が出なかった。
2本だけ育ったけどなんか弱弱っちい。今年は咲かないかな・・・

在来種のタンポポの上手い育て方ご存知の方いらっしゃいますか?
ぜひともご伝授くださいまし。
171花咲か名無しさん:2006/02/22(水) 23:43:39 ID:mhL6NC1D
ツクシがニョキニョキ@静岡
172花咲か名無しさん:2006/02/23(木) 18:15:07 ID:MpEo9VCN
枯れ木も山の賑わいと、ユリのプランターに
に小さなハコベとホトケノザを植えたが
今やプランターの中で一番元気よくのさばっておりますw
蕾に色が見えてきたよ@関東沿岸部
173花咲か名無しさん:2006/02/25(土) 09:38:26 ID:HqMabCtB
日当たりのいい場所だと、ハコベやホトケノザが咲いてるね
埼玉南部
174花咲か名無しさん:2006/02/25(土) 12:23:59 ID:9XgoUiPw
エノコロとカラマグロスティスっぽい穂の雑草の種を採集
175花咲か名無しさん:2006/03/04(土) 02:12:17 ID:TfXQ+E2B
去年、結実しかけのナガミヒナゲシとかいう雑草を、刈り取ったんだけど、
また生えてました。ケシ科だけに花がきれいだからね〜、
花だけは見届けようかしら。。。

などと考えていたら、カタバミが頭をよぎった。
176花咲か名無しさん:2006/03/04(土) 12:17:12 ID:OXqVRUPG
>>175
確かに綺麗だよね〜。葉っぱも可愛いし。
カタバミよりは抜きやすいから
花見届けたら早めに抜いちゃう。それでも増えるわ。
177花咲か名無しさん:2006/03/09(木) 22:47:23 ID:mMQFJoby
今年こそはカラスノエンドウ&スズメノエンドウのおひたしにチャレンジしたい。
178花咲か名無しさん:2006/03/09(木) 22:55:56 ID:4WV4pKrW
>>177
カラスノエンドウ・スズメノエンドウ、ともにβ-シアノアラニンっていう毒素があるから
よく火を通してから食べてね
179花咲か名無しさん:2006/03/10(金) 18:41:39 ID:K9kEZmOd
>>177

178氏のおっしゃるとおり、気をつけて調理してください。
以前、動物の名前のある植物は、食べられないなんて話も聞いたことがあるのですが、
カラスノ&スズメノエンドウはどうなのか、よくわからないので、気になっていました。
180花咲か名無しさん:2006/03/10(金) 19:08:35 ID:5sdyFEPa
近所の田圃の脇にヤマネコノメソウがいっぱい生えてるんですが
これをこの時期に庭に移植しても大丈夫なんだろうか?
181花咲か名無しさん:2006/03/10(金) 21:48:37 ID:42XUeTaN
> 動物の名前のある植物は、食べられない
キイチゴの中でクマイチゴは一風変わってお勧めですし、
サルナシはまさに小振りなキウイですし、
イヌビワはあまり甘くないイチジクです。
ウグイスカグラは見て良し食べて良しですね。
182花咲か名無しさん:2006/03/12(日) 22:30:38 ID:bFjYh6ll
どの野草を食べられるかは、名前で判断しないで分からなければ食べない事。
食べたければ、調べてからにすれば問題無
183花咲か名無しさん:2006/03/13(月) 20:42:12 ID:Xq4J9F5O
とりあえず味見してみるのは可。
甘くて毒、なんてのもあるから、飲み込まないように。
184花咲か名無しさん:2006/03/16(木) 02:19:01 ID:qjLb+tIE
イヌビワ、写真を見ましたがまさにミニイチジクですな。

最近ミニキウィをよくスーパーで売っているけど、あれはキウィを改良したもので
サルナシとは別物なのかな?
山歩きする人からいろいろ「サルナシ伝説」を聞いているので一度食べてみたい。
>>160
カラスノエンドウへのアブラムシのたかり具合は凄いですな。
野草の中ではヨモギと並んで2強だと思う。
185花咲か名無しさん:2006/03/16(木) 20:51:07 ID:dFc+SUCT
> 「サルナシ伝説」
面白い話なら聞いてみたい
186花咲か名無しさん:2006/03/17(金) 12:25:38 ID:6MEPB8rM
「サルナシ合戦」
187花咲か名無しさん:2006/03/25(土) 12:39:42 ID:f1xTGz/+
シソ科のホトケノザ、カラーリーフがすばらしい!
あちこちに生えてきてうれしくなってきます
188花咲か名無しさん:2006/03/25(土) 13:11:51 ID:Zgms5SUX
職場近くのコインパーキングに、
花も大きく一株で紫花と白花が混在しているスミレ発見。
種を採集してぜひ育てようと目論んでます。
拉致って帰ろうかと思ったけどコンクリの割れ目にはえてるからむりぽ。
白花タンポポも別な場所にて発見。
あと野良ばえポピー。頑張って種とろっと。
189花咲か名無しさん:2006/03/25(土) 14:21:51 ID:yYdEVKLg
最近はやたらと草刈りのペースが速いのでイイ野生の花見付けても殆ど種取れた試しがないぽ。
190花咲か名無しさん:2006/03/26(日) 00:57:36 ID:F5XjHeVg
庭の片隅にカキドオシを植えるか、ムラサキサギゴケを植えるか迷ってます
カキドオシは垣根を通すぐらいだから爆殖して困るのかなぁ
191花咲か名無しさん:2006/03/26(日) 01:02:19 ID:pYGd2tQ3
カキドオシは花の時期だけだねぇ、きれいなのは。
伸びだしたらまさに雑草
192花咲か名無しさん:2006/03/26(日) 01:34:20 ID:CTsa7JyW
>>188です。
スミレの種2粒ゲット。
どうやら咲き始めは濃い紫で、だんだん退色して白い花になるらすぃ。
花径は3pほどもある大きな花で、葉は細長い(三角形に近い感じ)んですが、
なんて種類なんだろう?
193花咲か名無しさん:2006/03/26(日) 01:49:59 ID:F5XjHeVg
>>191d
では、カキドオシはやめときます
194花咲か名無しさん:2006/03/26(日) 18:45:09 ID:71FuMdlG
ショカツサイが普通に鉢植えで売られていた。
98〜120円で。
195花咲か名無しさん:2006/03/27(月) 17:51:36 ID:LDqRPjgM
近所の空き地が整備されてしまった。
いい雑草採取場所だったのになぁ。
196花咲か名無しさん:2006/03/27(月) 19:26:30 ID:hVnE8GKs
キランソウを育ててる者です
蕾が出て来たので、タネを提供してくれた親株(野生)を久しぶりに見に行ったら…
無くなってました
元々公園のタイル貼りされた歩道の目地に生えてたのだけど、
キレイサッパリ駆除されてました
今の時期ならナガミヒナゲシが生い茂ってるはずなのに、それも無し
キランソウなんて地に這ってて抜き難いと思うのだけど、除草剤撒かれたのかなぁ
197花咲か名無しさん:2006/03/28(火) 07:21:11 ID:EkhNyqwe
去年の暮れ、腰の高い鉢にホトケノザとハコベを植えたんです。
ホトケノザは上にハコベは枝垂れていい感じに育ったんだけど
ホトケノザは全部閉鎖花、ハコベは花弁の無いイヌハコベですた・・・orz
198花咲か名無しさん:2006/03/29(水) 01:05:58 ID:m5/aFa8H
銀葉系としてはハハコグサいいですね。なぜかうちのまわりはアキノハハコグサばかりですが
199花咲か名無しさん:2006/03/29(水) 18:50:54 ID:gTHGO1sL
カスマグサ咲いたお。
200花咲か名無しさん:2006/03/29(水) 20:21:56 ID:qQ9vKFd5
> ホトケノザは全部閉鎖花
固定化して、マニヤ向けに・・・

>>カスマグサ
はやいですねぇ。
ヤハズでなくスズメでもなく、というところがこのスレの住人らしいです。
201花咲か名無しさん:2006/03/29(水) 22:58:03 ID:zg9Dl4ru
ぺんぺん草の種を蒔く
→ちっとも発芽してこないのでむかついて蒔き床にスミレを蒔く
→スミレが生長して年越し
→いつの間にか明らかに違う種類の芽が出て育っている
→ぺんぺん草開花。
202197:2006/03/30(木) 19:54:35 ID:53f3rvAo
>> ホトケノザは全部閉鎖花
>固定化して、マニヤ向けに・・・

うちのベランダ、日当たりがイマイチなんでそのせいかと。
それよりホトケノザの白花があるらしいので欲しかったり・・・
203花咲か名無しさん:2006/03/31(金) 20:40:13 ID:nK4OW7m9
ふたばだったか、オオイヌノフグリの白花が貼ってあったね。
ヤハズエンドウなんかも白花があったんじゃないかな。
ネジバナは、さがせば白花緑花はあるよ〜って言われてるね。

どれも見つけられたためしがない。 orz

似非シロバナツユクサなら作れますけどね・・・
204花咲か名無しさん:2006/03/32(土) 02:29:53 ID:WGfX/8qE
>似非シロバナツユクサ
作り方知ってるw
205花咲か名無しさん:2006/03/32(土) 05:21:53 ID:2F5sqETm
鉢に植えて(生えて?)あったタンポポが咲いた!
20648:2006/04/03(月) 23:48:30 ID:1i+ttb38
オシロイバナのタネってそろそろ撒いていいのかな...
207花咲か名無しさん:2006/04/04(火) 05:54:20 ID:YmL+sk1e
208花咲か名無しさん:2006/04/04(火) 13:03:17 ID:O/mXiUpR
マツバウンラン毎年撒いてたけどやっと成功したよ
209花咲か名無しさん:2006/04/04(火) 14:56:02 ID:ZGfByukl
去年、拉致ってきた紫花のコスミレと
白地に紫色が点々と混ざったコスミレが
咲き始めますた。
ついでに保険の為に撒いておいた種たちも双葉がイパーーイ。
ウレスィ
210花咲か名無しさん:2006/04/04(火) 21:19:56 ID:fLnuweWy
>>209
白地に紫色点々は外国のスミレの
ビオラ・ソロリア‘フレックレス’じゃね?
結構野生化してるよ
ちなみに紫色もある
二つともおんなじ葉っぱなら
コスミレじゃなくビオラ・ソロリアだね。
211花咲か名無しさん:2006/04/05(水) 00:07:10 ID:HhxlZEs6
春の道端系雑草に最適な土の作り方ってどうなんだろ。
腐葉土漉き込んだり石灰入れたり気合入れまくった培養土にタンポポとハコベとカラスノエンドウ撒いたが発芽しねぇorz。
このまんま野菜作れるぜ!という位金かけたんだが。
212花咲か名無しさん:2006/04/05(水) 00:10:08 ID:lZqNTL1W
在来種は弱酸性好き、じゃね? 石灰は入れない方がよいと思う。
213花咲か名無しさん:2006/04/05(水) 00:28:32 ID:HhxlZEs6
>>212
トンクス。
母親(元農民)と親父(盆栽歴40年)に聞いたら
「変なもん植えるな。」「シラネ。種飛ぶとウザイから鉢は庭に置くな最後通牒だ。」
と極めて冷たい返事をされたもんで(泣)。核開発するんじゃないんだから(w。

ネギや唐辛子栽培した時を思い出しながら適当に土を作ったんだが。
底は荒めの鹿沼土(親父のアロエ用を強奪)にして水はけ良さ目に。
酸性だと育ちが悪いと思ったんだが雑草はそうでもないのね。
机の中でスタンバイしてるハイポネックスが空しい…。
214花咲か名無しさん:2006/04/05(水) 01:01:30 ID:vfF/aogl
種が小さいから、フカフカの土よりは多少固めの方がいいんじゃまいか。
つき固めてから撒いてみれば?
215花咲か名無しさん:2006/04/05(水) 01:04:52 ID:gRUpcCZQ
たんぽぽやオオバコは踏み固められた酸性土に生えてるから
石灰や腐葉土はイラネ、ジャマイカ
カラスノエンドウはマメ科だし肥料もイラネ、
216花咲か名無しさん:2006/04/05(水) 01:18:12 ID:1jP4q94Y
親父さんの気持ちは分かるね。
うちも雑草鉢置いてから、いらぬところに雑草増えて困ってるW
217花咲か名無しさん:2006/04/05(水) 01:44:01 ID:jGFKCZPd
勝手に生えてくるくせに
育てようとすると案外難しい。

それが雑草クォリティ・・・
218花咲か名無しさん:2006/04/05(水) 04:07:24 ID:UlIkIV24
うちのぺんぺん草は、発芽まで確実に半年以上かかったよ。
219花咲か名無しさん:2006/04/05(水) 04:57:25 ID:HhxlZEs6
要は一般的な土作りの逆をやればいいのかorz。
野菜作りが好きなんで、妙な罪悪感を感じる…。
>>218
自分は春の雑草オンリーで鉢を作ろうとしたので、半年間寂寞とした植木鉢(土だけ)を眺めるのは辛い(w。
本命が生えてくるまでのCM代わりに、使いかけのニンニクでも植えるか。
やけくそで適当な雑草の種を蒔きまくってバトルロワイヤルさせるのも面白そう。
220花咲か名無しさん:2006/04/05(水) 09:05:34 ID:gRUpcCZQ
>>217
そうなんだ、ネジバナなんか草花育ててる鉢にお邪魔虫で生えてくるのに
いざ次の年にそいつを育てようとすると枯れてしまう
221花咲か名無しさん:2006/04/05(水) 14:12:57 ID:bxwOELrx
以前、雑草で草物盆栽を作る本では
赤玉6:腐葉土4もしくは赤玉単体で十分だとされ
肥料は与えず小さく作り込んでいた。

株を移植する時は植わっている土ごと頂くが
種なら赤玉オンリーが良いのでは。
222花咲か名無しさん:2006/04/05(水) 14:27:28 ID:zaVWaLsc
>半年間寂寞とした植木鉢(土だけ)を眺めるのは辛い(w
そこらからオオイヌノフグリかスミレでも拉致ってきて植えておけば?
ニンニクよりいいかと。
223花咲か名無しさん:2006/04/05(水) 17:01:23 ID:xPrs6t/o
>>210
おぉ、そうなんですか。
てっきり、コスミレかと思ってました。
そんな、高尚な名前がついていたとは・・・
大事にします。
224花咲か名無しさん:2006/04/05(水) 17:08:19 ID:vpInZcg5
雑草って発芽率悪いよね。
一斉に芽を出して一斉に枯れるのを防ぐためと思われる。
市販の種の発芽率は異様だ。
225花咲か名無しさん:2006/04/05(水) 20:05:09 ID:P4ehGI5x
>>224
そりゃ、そういうふうに調整されているんだから。園芸では、そのほうがいい。

ちなみに、発芽率が悪いのかどうかはよく分からない。一斉発芽率なら
悪いんだろうけど、そのうち出るのもあるから…。
226花咲か名無しさん:2006/04/06(木) 19:03:59 ID:hxad8T4I
雑草は、探そうと思ってもみつからないだよね。
勿論、生育場所を考えて探さないといけないけど、偶然出会えた時ってチョッピリ感動
227花咲か名無しさん:2006/04/06(木) 21:24:05 ID:Xr6K3Jbg
今日、シロバナタンポポを拉致ってきました。生で見たのは初めてだ。少し感動。
うまく根付いてくれるといいな。

駐車場管理者が「花でも植えようか?」とか「雑草抜くか」と行動すると
死滅してしまう彼ら…。スミレも大量にいたが、いつか抜かれるだろうなぁ。
228花咲か名無しさん:2006/04/06(木) 21:46:51 ID:dUkwvhRg
スミレは食える。結構うまい。
229花咲か名無しさん:2006/04/07(金) 13:50:05 ID:+f32b9hB
209です。
210さんがおっしゃっていた
ビオラ・ソロリア‘フレックレス’
これから、いろいろ引っ張ってみたら、
どうもうちのは
ビオラ・ソロリア・プリセアナ
ってやつかもしれないようなんだ。
こいつは、どうも爆発的に増えるらしい。
なんて、楽しみなやつなんだ。
ほんで、食えるのかな?
230花咲か名無しさん:2006/04/09(日) 12:16:51 ID:Ql7gtNtr
231花咲か名無しさん:2006/04/09(日) 13:37:41 ID:NKr2ZXNS
>>229
たぶん食える。”食用 スミレ”でぐぐるべし。
232209:2006/04/10(月) 17:13:59 ID:x4GOT4S4
了解!
233花咲か名無しさん:2006/04/12(水) 18:05:38 ID:iEpcaoLE
ジシバリの蕾が大量に出てきますた。スミレと仲良く咲くと綺麗だお。
キジムシロやヘビイチゴだとスミレが遣られちゃうけどジシバリなら大丈夫。
234自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 11:37:30 ID:4kWjwJRU
茅花を食いたい!チガヤの苗が欲しい!とチガヤでググったら「やっかいな雑草に
これ一本!」みたいなのしかヒットしなかった。
どこに売ってあるんだチガヤの苗。
ところで教えてチャンですいませんが、紅チガヤってチガヤの一品種でしょうか?
235自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 15:19:57 ID:6imOy4EY
ちょうどチガヤの話が。
9日の日曜日に墓参り逝ったら、通路一面チガヤが生えてた。
その場で花食って、何株か抜いて庭に植えた。
うちのほうじゃ全く見かけなくなっていたので懐かしかった。@川崎
236自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 23:24:16 ID:wHHDMvbD
雑草を食べようよ!
237自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 00:06:46 ID:XJHTP7DL
どうぞ

野草を料理
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1098848692/l50
【自生】食べられる野草・山菜【タダ】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1098947943/l50
238自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 10:06:53 ID:uJchvWWa
ヤグルマギク咲いてたよ
239自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 11:46:57 ID:Ia6ywR4F
サカタのワイルドフラワーミックスの種って何はいってるのかな?
赤、青、黄色、白、ミックスカラーの5種類あるんだけど。
播いてみた人います?
240自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 20:13:05 ID:nEq4xjd7
本日仕事で行ったとある運動公園で
ヒメスミレと 白花で翼が発達していないスミレ拉致って来ますた。

百均の「花鉢の土」に植えてみた。
241花咲か名無しさん:2006/04/16(日) 22:15:12 ID:EP7eI9Ey
> 白花で翼が発達していないスミレ
もしかして距?
242自治スレでローカルルール検討中:2006/04/17(月) 02:35:10 ID:ynhYXuRF
ぬこが鉢を掘り返して困っておりまする。
「下草」があれば掘らないと思われるのですが、何を植えたら良いでしょう。
余り根を張らず、ある程度葉を広げるものが良いのですが。
クローバーって根を張るかしらん。
243自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 00:30:42 ID:sqR/4upU
>>242
つ【ヤマハッカ】
244自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 01:57:23 ID:uqd6r/pv
ところで、自生のヤマハッカはここんとこ10数年見かけないな
245自治スレでローカルルール検討中:2006/04/19(水) 19:43:03 ID:QjmsfW7Q
スズメノエンドウ(だと思う)が、支柱もないのに、
かろうじて自立しながら、花を咲かせてます@東東京
246自治スレでローカルルール検討中:2006/04/19(水) 20:21:28 ID:lL2IXMtc
じつはカスマグサであることにかすかな期待
247自治スレでローカルルール検討中:2006/04/19(水) 20:38:52 ID:xZ1bMwi8
ヤマハッカ、うちの庭に数年前突然現れ
庭が侵略されつつある・・・
プロの同定なんだけど花咲かないと信用できない
大昔、ハッカ栽培してたかもしれない土地なので
そっちの方がいいんだが・・・
248自治スレでローカルルール検討中:2006/04/19(水) 22:27:51 ID:SAOqVeyJ
ヤマハッカーウラヤマシス
ヒメハッカなら時々湿田の脇で見かけるけど
これも少ないね
249自治スレでローカルルール検討中:2006/04/21(金) 03:44:06 ID:vZ2DGyUN
オシロイバナの種まいた@東京
黄色・白・薄桃・赤と色とりどりの花の種。
去年アチコチ歩いてゲットしたやつ。
絞り模様の花の種も欲しかったが、どうしても見つからんかった。
オシロイバナの香り大好き。芽よ出ろ出ろ〜育て咲け!
250自治スレでローカルルール検討中:2006/04/21(金) 11:10:49 ID:vw5brnQH
イヌノフグリの種貰った。オオイヌじゃない在来種の方。
凄く嬉しい〜ずっと欲しかったんだ〜
かなりワクテカしてます。
251自治スレでローカルルール検討中:2006/04/21(金) 17:29:31 ID:xnMeeAok
オシロイ花蒔く時期なのか。うちもやってみよう。
252自治スレでローカルルール検討中:2006/04/22(土) 03:30:21 ID:j7Sar7DD
イヌノフグリ、花がちっこいので野生環境下だと目立たない。
イヌノフグリとオオイヌノフグリとムラサキサギゴケとハコベで鉢作りたい。
253自治スレでローカルルール検討中:2006/04/22(土) 03:30:57 ID:dDYAgEJu
>>250
以前、このスレで種の入手方法を訊かれた方ですか?
種子入手オメデト!
がんばって育ててくだされ
254自治スレでローカルルール検討中:2006/04/22(土) 06:16:47 ID:BW9AKhGM
去年採取したタンポポが花盛り
255自治スレでローカルルール検討中:2006/04/23(日) 09:47:43 ID:J93j/wpy
>>253
その方ではありません。けど欲しい方ってやっぱりいるんですね。
頑張って育てます。沢山種収穫できたら放出します〜
ありがd!
256自治スレでローカルルール検討中:2006/04/24(月) 05:51:25 ID:Qo50NQGW
>>241
葉っぱについての記述だと思うよ 「翼」
257自治スレでローカルルール検討中:2006/04/24(月) 12:00:41 ID:JVx/H9fn
ケキツネノボタンとキジムシロとヘビイチゴが満開、どれも似たような花だ。
ワイルドストロベリーが爆殖してしまいヘビイチゴが去年の半分、植えなきゃ良かった。
258自治スレでローカルルール検討中:2006/04/24(月) 21:54:42 ID:rBmX9mBJ
鉢植えのウマノアシガタ満開!天気のいい日は輝く黄色が風に揺れてて
ホンワカ気分に。
こぼれ種で芝生の中からも生えてきたけど、鉢上げしたら枯れるかな・・

こぼれウマノアシガタの近くに一昨年に枯らしてしまったツクシカラマツ
がぽつんと花をつけてて、こぼれ種マンセー!!と思ったがこれもヘタに
いじって枯れたら悲しいからそのままにしてるヘタレなワタシ・・・
259254:2006/04/25(火) 01:58:58 ID:GAW31Z8K
綿毛がフワフワ。近所の庭を侵食中?w
260花咲か名無しさん:2006/04/28(金) 16:16:09 ID:M6AXVAcZ
コロセウムアイビーが好き♪
261花咲か名無しさん:2006/04/29(土) 03:40:57 ID:3GpOSVXt
>>260
キムバラリアの事かー!!!
262花咲か名無しさん:2006/05/02(火) 16:25:44 ID:4sh0f/AV
>>261
何それ?ポンデゴンナムも好き
263花咲か名無しさん:2006/05/04(木) 00:31:58 ID:d0K5qLf+
>>262
ググっても出ないのだが。

キムバラリアはツタバウンランとも言う。さいたま某所の園芸店「N花卉」では温室中に蔓延っているw
264花咲か名無しさん:2006/05/04(木) 11:28:18 ID:B1shOMtp
>>263 
サンクス そう!それ!かわいいよねーw
ポンデゴンナムはヒメツルソバとも言い最近人気だし結構そこら中に生えてます
ピンクの丸っこい花が咲いてます
265花咲か名無しさん:2006/05/05(金) 12:07:35 ID:DkW+XW4X
ポリゴナムでしょ
近所の河原では大変なことになってる
266花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 00:15:19 ID:ANI8aI2A
>>265
間違えましたwポリゴナムです
267花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 01:06:49 ID:MY0h/BHv
気づいたら家の周りは帰化雑草ばっか
ツタバウンラン、ヒメツルソバ、メマツヨイグサ、ハルザキヤマガラシ、グンバイナズナ、ヘラオオバコ、
ノボロギク、ウラジロチチコグサ、ヒメオドリコソウ、オニノゲシ、オオカワジシャ、アカミタンポポ、ミント...orz

オオイヌノフグリ、ニワゼキショウ、ヒメコバンソウ、マツバウンラン、ムギクサ、アカバナユウゲショウあたりなら許す
268花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 02:43:29 ID:0pffvj4m
去年採取したのが色々咲いてる。
名前の判るのがひとつもない・・・
269花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 11:58:02 ID:eVm5oJaT
ハルザキヤマガラシって珍しくない?
270花咲か名無しさん:2006/05/08(月) 11:38:27 ID:afyT2WxJ
>>268

ついこの間、たしか↓このあたりで沢山咲いてるのを三田。
ttp://www.mapfan.com/m.cgi?MS=1&ZM=2&MAP=E139.33.46.1N35.46.4.5

271花咲か名無しさん:2006/05/08(月) 11:47:05 ID:pb7Rm9wC
実家は広大な土地なのでいつも草ボウボウ。
でもそれはそれでとても風情がある。
大きな庭石に草はとても似合う。
敷地内に雪解け水が流れているので庭というより、風景って感じがする。
272267:2006/05/09(火) 00:19:38 ID:d1EnATUx
>>269
近所の小さな河原にいっぱい咲いてる
食べたらおいしそうな感じ
クレソンもオオカワジシャも旨そうだけど、半市街地なので手が出ない

>>271
広大な土地、大きな庭石、雪解け水...裏山
273花咲か名無しさん:2006/05/09(火) 01:06:00 ID:952F2xGF
>>272
実家は本当裏山です。
私の嫁ぎ先なんて…
かなり狭い住宅地なんで庭なんて畳3枚程でしょうか
274花咲か名無しさん:2006/05/09(火) 14:51:32 ID:xAG5ESg7
>>267
うちの周りはブタナが凄い事になってる。
花が綺麗だからと許していたら、とてつもなく増えまくった。
春先から外来種は全て抜きまくってる。
タビラコかわいいよタビラコ(;´Д`)ハァハァ
275267:2006/05/09(火) 23:58:11 ID:ABdDjOJL
>>274
近所のキランソウが沢山はえている場所にブタナが侵入
イヤな悪寒(´Д`lli)
276花咲か名無しさん:2006/05/10(水) 00:11:47 ID:oUKzI+v/
6畳ほどの庭があるアパートに引っ越してきた
赤土むきだし状態なので腐葉土入れてからグラウンドカバーとしてなにか育てたいと考えた
が、まだ多肉の人なので普通の植物はサッパリ・・・で、雑草を育ててやろうと
でも近所の公園や空き地に行って見てもサッパリ分からんよ(´・ω・`)
クローバー(シロツメクサ?)は雑草なのかな・・・
277花咲か名無しさん:2006/05/10(水) 01:14:29 ID:KNAXeQpS
>>276
クローバー(シロツメクサ)はホームセンターとかで種も売ってるし、一般的な扱いとしてはレンゲと同様、緑肥の一種じゃないかな。
278花咲か名無しさん:2006/05/10(水) 08:49:46 ID:clfqM/PV
>>276
もしおれがそういう状況だったら
空き地とかに行って適当に上のほうの土を持って帰る。
んで それを庭にばら撒いとく。
何が生えてくるか楽しみでしょう?
279花咲か名無しさん:2006/05/10(水) 09:09:35 ID:khtCHpJH
ほっといても梅雨頃までには雑草だらけになる希ガス・・・
280花咲か名無しさん:2006/05/10(水) 21:50:57 ID:oUKzI+v/
276です
とりあえず3畳分くらい軽く掘り起こして腐葉土を混ぜてみました
土ガチガチに硬かった
今夜からしばらく雨なので土が落ち着くといいな

>>278
それイイすね!決定!!wktk
281花咲か名無しさん:2006/05/12(金) 19:58:43 ID:NBBmLOQu
タビラコ開花中なので、記念age
282花咲か名無しさん:2006/05/12(金) 21:57:53 ID:SBnPLqsD
去年取ったツユクサの種を庭に適当に撒いといたら発芽してた。
うち一株が斑入りだった。
鉢に上げたいけど、何か弱弱しいので枯れそうな気がする…。
283花咲か名無しさん:2006/05/13(土) 12:24:40 ID:6L/H0nUk
>>278>>280
あっ、それ、私やったわ。
楽しいわよ。
双葉が出てくると、何になるのかなぁって・・・
野原で、お馴染みの草も双葉状態では全然わからないから、
本葉が出てくるまでワクテカよ。
284花咲か名無しさん:2006/05/13(土) 13:05:50 ID:l2WCRNuP
オシロイバナが発芽した模様。
どんな風に育つんだろ。
285花咲か名無しさん:2006/05/13(土) 17:37:06 ID:ihGJ7ZZu
>>276

もしやあなたは、庭に温室作ろうとした人?WW
286花咲か名無しさん:2006/05/13(土) 19:34:27 ID:TI9ydV1P
>>284
雑草・・・?
287花咲か名無しさん:2006/05/13(土) 22:14:39 ID:HskoLq6t
雑草。
288花咲か名無しさん:2006/05/13(土) 23:43:12 ID:XvrUhiws
>>285
バレた
なんで多肉の人が雑草スレにいるんだ、っておれもかwww
ミニ温室置く(予定)スペースはとりあえずノータッチですぜ

>>283
来週天気が良くなったらスクーター乗って川の土手から雑草取ってくる
楽しみ〜
289花咲か名無しさん:2006/05/14(日) 08:56:52 ID:ncm7la9A
>>288
置くんだ。本当に温室置くんだ。うらやますぃ〜。どうかその温室に、私のエリンギのような日輪玉も入れてください。WWW
ちなみに私は、ムラサキサギゴケがおすすめです。
290花咲か名無しさん:2006/05/14(日) 19:40:04 ID:SrhwUMsT
近所にムラサキサギゴケはあるけど、サギゴケが見当らんなぁ
291花咲か名無しさん:2006/05/14(日) 22:39:41 ID:io9gjb95
>>290
サギゴケは少ないね。劣性遺伝なのか?と思ってしまうが、さて?
ピンク色のもある。
292284:2006/05/15(月) 01:20:10 ID:dN45elB6
フタバのようなものが現れた
293花咲か名無しさん:2006/05/15(月) 02:10:54 ID:BWh4e4zq
フタバはとつぜんおそいかかってきた!
フタバのこうげき!
294花咲か名無しさん:2006/05/15(月) 14:36:15 ID:OhqstMBP
4ポイントのダメージをうけた!!
284のこうげき!
295花咲か名無しさん:2006/05/16(火) 00:02:40 ID:xvcm7Ars
ミズゴケが、気持ち生き生きしてきたように見える。
増えるかなぁ・・・・
296花咲か名無しさん:2006/05/16(火) 01:02:06 ID:l+EuelgZ
今日の草むしりで綺麗な雑草見つけたどー
早速採集して鉢に移植
何て雑草なのか気になるなぁ
297花咲か名無しさん:2006/05/16(火) 19:50:53 ID:Xh+IFNki
298花咲か名無しさん:2006/05/17(水) 01:13:08 ID:jHO2qe5A
今日庭の雑草の名前がわかった。トキワハゼっていうんや。メチャ小さいけどカワイイ花咲かしてた!
299花咲か名無しさん:2006/05/17(水) 06:35:53 ID:Mfjscp3/
タンポポ食べると軽くなる
300花咲か名無しさん:2006/05/17(水) 15:13:04 ID:ZW0FIMoy
>>298
トキワハゼやサギゴケは雑草ってかんじしないね
トキワハゼは花期が長くていいよね
301花咲か名無しさん:2006/05/19(金) 16:41:36 ID:3/NBtWVb
むかしからいろんな鉢にサギゴケいっしょに生やしてみるのだが、
どーもうまくない。一緒に植わってる方の元気なくなる。
なんか根から阻害物質でも出してるのではないか。
302花咲か名無しさん:2006/05/19(金) 17:51:20 ID:lVGv1D61
ハゼランって雑草なの?
大事に大事に育ててたら道端にやたらある   orz
303花咲か名無しさん:2006/05/19(金) 20:07:25 ID:tDqHAYJ4
去年鉢に移したカラスビシャクが生えてきたよ!
304花咲か名無しさん:2006/05/20(土) 20:05:25 ID:pNPGl2o8
雑草と言う名の草はありません

だっけ?
305花咲か名無しさん:2006/05/21(日) 03:03:53 ID:OC+0RrH1
雑草目雑草科雑草
306花咲か名無しさん:2006/05/21(日) 12:33:40 ID:58KLvCYV
やべえ、よりにもよって雑草除けスレに誤爆してたの気が付かなかったorz
気をとりなおして・・・

川原に行って土ごと雑草採ってきた
シロツメクサと小さな黄色い花の草の所を重点的に掘り掘り
ミミズもいたので一緒に連れてきた
生えるかなー
307花咲か名無しさん:2006/05/21(日) 19:14:41 ID:EIdljK0k
ミミズが生えてくる、に3点
308花咲か名無しさん:2006/05/22(月) 17:41:35 ID:iJjbrC7k
>>306
コメツブウマゴヤシ?
こりは爆増殖するから気をつけて。
309花咲か名無しさん:2006/05/22(月) 17:58:27 ID:iPRAD7Ak
気になっている雑草があります。
カモミールの極小版みたいな植物です。花は花びらがほとんどなく、緑色の直径5ミリから10ミリ程度の円盤状
です。葉は、水草の「リシア」みたいな感じでモジャっとした感じ。
おそらく、キク科の植物だと思われますが、
なんという名前の植物かおわかりになる方いらっしゃいますか?
310花咲か名無しさん:2006/05/22(月) 18:25:11 ID:kJq9TVvU
>>309
それうちにもいっぱい生えてきて気になってました
私も名前知りたいです
311花咲か名無しさん:2006/05/23(火) 22:24:24 ID:F84xk9lG
よその庭で念願のチガヤ発見。お願いして分けていただいた。育てるぞー!
312花咲か名無しさん:2006/05/24(水) 11:18:46 ID:Zkvgu2zm
路傍にカントウタンポポを見つけた。増やしてやろうと思って綿毛をとってきて
播いたんだけど芽が出ない。あと花自体もなかなか綿毛にならないようで、
花後の茎が途中で枯れてしまっているものばかり。
思ったより難しい。

こりゃ確かに無性生殖でいくらでも増えるセイヨウタンポポに負けるわけだ。
313花咲か名無しさん:2006/05/24(水) 12:27:01 ID:wpHzC5Wb
タンポポ発芽までちょっとかかるよ。
たぶん来年は凄いことになるかと。
314花咲か名無しさん:2006/05/24(水) 13:16:02 ID:0fXrn6jZ
>>312
セイヨウとカントウの違いが分かっていなかったので、
グーグルでイメージ検索したら、
今まで「葉の形も変だし、花びら(花)の少ないタンポポだなあ」と
思いながら育てていた花はオオジシバリ だった。
315花咲か名無しさん:2006/05/24(水) 13:22:12 ID:1O2KW6hN
>>312
少し前の新聞に載ってたね。
日本タンポポは西洋タンポポの花粉を受粉してしまうと
芽の出ない種になっちゃうんだって。
西洋恐ろしや…。
316花咲か名無しさん:2006/05/24(水) 13:31:26 ID:4lrY18do
ジシバリ、オオジシバリ、ニガナ、カントウタンポポ、ヤナギタンポポで庭が真黄色だ。
西洋タンポポとブタナは引っこ抜いててる。
317309:2006/05/24(水) 16:31:00 ID:N2b+nRcg
名前分かりました。
「マメカミツレ」と言うそうです。
オーストラリア原産、カミツレと付いていますが、カモミールとは別属とのこと。
これですっきりしました。
318花咲か名無しさん:2006/05/24(水) 23:53:54 ID:Dy1sZNV0
シロバナタンポポ欲しい。もう故郷の九州でも滅多に見ないよ。
319284:2006/05/25(木) 02:28:21 ID:QXHkxBgi
本葉のようなものが現れた
320花咲か名無しさん:2006/05/25(木) 10:45:30 ID:0IC/7wmZ
>>318

ヤフオクとかで種子が出品されてるのは、ちょくちょく見かける。
321花咲か名無しさん:2006/05/26(金) 11:46:17 ID:HG2rgBTi
>>312
うちでも同じようなことやってるよ。
種を播いて湿らせた新聞紙かけてる。
あと、根っこを輪切りにして、バーミキュライトに生けてる。
茎が折れたりしなびたりしているのは多いけど、そのうち綿毛になった。
先週末、まだ開ききっていなかった綿毛に目印をつけておいたので、見に行ってくる。
322花咲か名無しさん:2006/05/26(金) 19:48:28 ID:YDb1c/AO
雑草という植物はないと、かのやんごとない方が
言われておりましたね。至言です。

うちの庭はいろんな子が好きなように生えています。
(荒れた庭ともいう)こういう状態が私は好きです。
好きにさせておけばいいのです。
マンションだとそうもいかんか。
323花咲か名無しさん:2006/05/29(月) 16:25:41 ID:7WNXbppB
すみれは雑草ですか?
324花咲か名無しさん:2006/05/29(月) 16:37:53 ID:DMiGBSL2
雑草でいいと思いたい。
ものすごーーーく増える。
最初は可愛くてお世話をしてたけど
今の時期から秋までタネをピンピン飛ばし始めるから
増える増える・・・
この繁殖力は雑草並だと思う。
325花咲か名無しさん:2006/05/29(月) 16:38:27 ID:3DLgdMvl
>>323
邪魔な人にとっては雑草
好きな人にとっちゃ山野草

私にとっちゃそう邪魔にもならんので
草取りの時残して置くけど。
326花咲か名無しさん:2006/05/29(月) 17:00:45 ID:IFaGWrfm
菜園に生えてる雑草を、水の跳ね返り防止や保水のため
トマトやナスの株元に敷くと、雑草の悪い成分(あるかわかりませんが)が
野菜に吸収されるのではと心配になってきました。
無害でしょうか?
327花咲か名無しさん:2006/05/29(月) 20:18:53 ID:hXxwwLdW
>>326
他の植物を駆逐する成分を持った雑草ならあるけど、
そういうのは聞いたことないな。
ちょっとオカルトじみてるんじゃないかww
328花咲か名無しさん:2006/05/30(火) 10:03:23 ID:OBhpw+f4
カラスウリの芽デター ヾ(o゚ω゚o)ノ゙プニプニ!プニプニ!
329花咲か名無しさん:2006/05/30(火) 20:34:33 ID:VFPeZMRZ
コバンソウとヒメコバンソウの実をしごいて採ってきますた。
330花咲か名無しさん:2006/05/30(火) 21:51:04 ID:C24beQDL
>>329
小判層可愛いよね
地域によるけど、俺の辺りは、探してもいないが、たまたま仕事で通過したりするといるんだよねorz
ま、他の植物も同じかもw
331花咲か名無しさん:2006/05/30(火) 22:51:11 ID:ShghAaxb
>>326
アレロパシー(他感作用)のことか?
例えばセイタカアワダチソウなんかは有名だけど、代表的なのはこんな感じか。
http://www.geocities.jp/aoiyamanonaka/farm/allelopathy.htm

あまり気にすることはないと思うぞ。
332:2006/05/31(水) 14:39:42 ID:4IY8/JPp
もまいらばかかw
333花咲か名無しさん:2006/05/31(水) 15:01:49 ID:E4t2iFeE
そもそも雑草の基準って何?
334花咲か名無しさん:2006/05/31(水) 15:26:14 ID:W99RTJH3
>>333
ホムセンに売ってないのにそこらじゅうに生えてるやつ
335花咲か名無しさん:2006/05/31(水) 15:54:40 ID:6tI78IN+
>>333
植えても無いのに生えてくる外来種。
336花咲か名無しさん:2006/05/31(水) 17:30:00 ID:jlAIAad/
>>335
外来種に限定せんでも。
ナズナもスギナも雑草だぜ?
337花咲か名無しさん:2006/05/31(水) 19:15:42 ID:EC9P+rTx
釣りの外道と同じ、目的以外の植物。
育てているなら雑草ではない。
338花咲か名無しさん:2006/05/31(水) 19:56:24 ID:xk+aPGIQ
>>337
このスレタイは・・・「雑草」をなくそう、という意味かな?
しょくぶつ皆トモダチ。
339花咲か名無しさん:2006/06/01(木) 00:16:22 ID:BRZQBweX
何の管理もせずによく増える植物、かな?
340花咲か名無しさん:2006/06/01(木) 00:59:06 ID:SwO+fnqz
野っぱらや道ばたでよく見かける植物。
341花咲か名無しさん:2006/06/01(木) 01:33:03 ID:K938pF7T
最近雑草の魅力に目覚めたんだけど、何かおすすめある?

できれば帰化植物じゃないのを育てたい。
東北だからエゾタンポポ探したけど、セイヨウとアカミしかなかったorz
342花咲か名無しさん:2006/06/01(木) 01:44:56 ID:F6BlOdRY
>341
ノビル。 美味いし。
343花咲か名無しさん:2006/06/01(木) 02:24:10 ID:FDMekZvU
>>341
フキノトウ。同上。
344花咲か名無しさん:2006/06/01(木) 10:09:58 ID:u1CT8o8P
>>341
ニワゼキショウ、 やっと増えてきた。
345花咲か名無しさん:2006/06/01(木) 10:29:58 ID:enx7WvoM
§§§ネジバナ・モジズリ・小町蘭§§§
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1065093102/
346花咲か名無しさん:2006/06/01(木) 11:31:43 ID:/5ep6O1t
>>340
イチョウ、ヤナギ、サクラ、ツツジ・・・
347花咲か名無しさん:2006/06/01(木) 11:48:44 ID:6yntf933
>>340.346
うちの方だとケヤキ、ユリノキ、アメリカハナミズキなんかも見かけるな・・・
348花咲か名無しさん:2006/06/01(木) 17:27:31 ID:K938pF7T
>>342-343
サンクス。見つけたらゲットしたいです。
鉢だとフキは難しいかなぁ…。

>>344
最近道端に咲いてるの見つけて、何て名前かと思ってたら、
まさにそのニワゼキショウ。綺麗だね。でも帰化なのか。
349花咲か名無しさん:2006/06/01(木) 19:54:00 ID:BRZQBweX
よく見かけるから雑草では無いかも知れんけど一応、ユキノシタ。
あとはトキワハゼやムラサキサギゴケなんかも珍しくないけど見応えあるかな?
350花咲か名無しさん:2006/06/01(木) 20:23:40 ID:/fLtNGWn
>>344
あの花はニワゼキショウって言うんだ。
実家で一番好きな花だった。糸アヤメって呼んでたよ。
351花咲か名無しさん:2006/06/01(木) 23:51:49 ID:WIZit+AT
ニワゼキショウピンクのとブルーのを見たこと有る。知人は小さいとき真っ白のヤツを見たことがあるそうだ。テラウラヤマシス
352花咲か名無しさん:2006/06/02(金) 11:52:44 ID:3X7C4CEV
>>351
え?白は普通に咲いているよ…。近所の河川敷公園に。赤白混じってきれいだな、と。
薄青はルリニワゼキショウじゃないのかな?
353花咲か名無しさん:2006/06/02(金) 14:43:17 ID:NHjBmceV
国産のおすすめ。
スミレいろいろ。ヲダマキ。ゲンノショウコ。ナデシコ。ホトトギス。
園芸種もあるけど野山に生えてるやつでね。
こいつらの繁殖力をみくびっちゃいけないよ。まさに雑草。
354花咲か名無しさん:2006/06/02(金) 16:49:21 ID:WtHz8yAW
雑草の新たな定義が提案されました。
「ものすごい繁殖力」
355花咲か名無しさん:2006/06/02(金) 17:17:56 ID:ZcDgy6TT
コマツヨイグサ可愛いよ
大株になっちゃうとかわいくなくなってくるが。
356花咲か名無しさん:2006/06/02(金) 18:47:22 ID:O8DX7+Gp
>>355
うん。小さければ園芸種に負けないくらい可愛い。
あれって刈り込みしてれば小さく育つのかな?
夜になるといい香りもするしね。種があるからやってみようかな?
357花咲か名無しさん:2006/06/02(金) 20:16:48 ID:ZcDgy6TT
種から出たばっかりの、葉っぱが4〜5枚しかないのにもう花付けるのがかわいいよな。
しぼむと赤くなるのもよい。
358花咲か名無しさん:2006/06/02(金) 20:51:51 ID:0MQeSlGa
おじぎそうもイイ。あれって雑草だよね?
359花咲か名無しさん:2006/06/02(金) 22:28:11 ID:GaWdzB7B
>>358
ちょっと水はけが悪くなると逝っちゃうので、354氏が賛成してくれないと思います。
360花咲か名無しさん:2006/06/03(土) 01:29:44 ID:wvS3l3eF
                              /⌒ヽ
                             (^ω^ )
             。・・゚・。。・゚・・゚・。=――q~)、 /   .i ) ̄ヽ 雑草育てるお
          。・゚・・゚・;・゚・・゚・。         \ ` |_/ /|.肥|
       。・゚・・゚・゚・。・゚・・゚.・。           `ー_( __ノ |料|
     。・゚・・゚・。゚・゚・・゚・。               (  `(  、ノ  |
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww_ノ`i__ノ  ̄
361花咲か名無しさん:2006/06/03(土) 12:38:36 ID:sEroXLCD
キク科の雑草(ノゲシとかオニタビラコ)の種取ったんだけど、
今から蒔くなら冷蔵庫とかで休眠必要?
362花咲か名無しさん:2006/06/04(日) 00:16:11 ID:gA1WGGtN
VIPPERって雑草並にどこにでもいるよな
363花咲か名無しさん:2006/06/04(日) 08:01:54 ID:CD86bSpd
今の時期道端でよく見かける薄ピンクの花が綺麗だったので花壇用に少し持ち返ってきた

ttp://www.tcp-ip.or.jp/~jswc3242/
ここで調べてみたらヒルザキツキミソウっていうものらしい
ナチュラルな雰囲気がいい。

勝手に駐車場のブロックの隙間から咲いてる雑草ポピー(ナガミヒナゲシ)も好き
最近勢力範囲を広げてきて少し不安だけど
364花咲か名無しさん:2006/06/04(日) 10:42:46 ID:h5jPrVjk
近所で見かける帰化雑草、まぁ他にも生えてるんだろうけど目立つもの

マルバフジバカマ、ウラジロチチコグサ、セリバヒエンソウ、
ナガミヒナゲシ、ヒメツルソバ、マツバウンラン、ユウゲショウ
365花咲か名無しさん:2006/06/04(日) 10:48:47 ID:h5jPrVjk
一番目立ってるの忘れた
アメリカオニアザミ

ヘラオオバコ欲しいんだけど見当らない
366花咲か名無しさん:2006/06/04(日) 11:25:13 ID:T29F+a2p
>>363
耳がぶっ壊れるかと思った
367花咲か名無しさん:2006/06/04(日) 18:27:36 ID:W79ZFwvG
どうした?
368花咲か名無しさん:2006/06/04(日) 21:30:04 ID:RLWISwsG
内耳に冬虫夏草はえますた。
369花咲か名無しさん:2006/06/05(月) 04:02:53 ID:fwcA9mMr
グラス類が流行ってる所為なのか近くのHCでも雑草を置いて在った。
どう見ても園芸種ぢゃなく、その辺に生えてる雑草です。
本当に有難うございm(ry
370花咲か名無しさん:2006/06/05(月) 10:51:05 ID:EQoYNBA9
>>369
うちの近くのドブ川の両岸がヒメツルソバで埋め尽くされて居るのに、そこから
50m放れたホムセンで1ポット\98円で売ってたよw
371花咲か名無しさん:2006/06/05(月) 12:34:49 ID:nHFP/nW0
それを言い出すとホテイアオイなんかは店で売られてるのに
川を埋め尽くしてたりするんだがなw
372花咲か名無しさん:2006/06/06(火) 00:49:13 ID:l9Jee5Ds
チャームにドクダミが売られてるってどうなのよ?w
しかも良いお値段で。

地方によっちゃ珍しい草なのか?
373花咲か名無しさん:2006/06/06(火) 02:31:11 ID:pLn7yLic
近所のホムセンでオミナエシを売っていた。
野生の物は少なくなったのか?

>>372
斑入りとか八重咲きが園芸種として扱われているみたいだべ。
374花咲か名無しさん:2006/06/06(火) 04:55:13 ID:NoSiDbDM
オミナエシはフジバカマなんかとちがって
ちょっと里山に行けばまだまだいくらでも生えてるなあ

ビオが流行ってんのに、どうしてサワヒヨドリとかヌマトラノオが商品化されてないのかねえ
エゾミソハギは時々HCで売ってるけど、ミソハギは売ってるのを見ないし
地味だけどゴウソなんかも実の形をアピールすればイケルと思いますが
ミズオオバコやホシクサ類も実生が楽なのになあ
375花咲か名無しさん:2006/06/06(火) 15:05:25 ID:YxIaiLZA
近所の駐車場に生えてる背の高い青い花、ヤグルマギクかな?
すごく綺麗な色なのでワイルドフラワーな花壇に加えたい
376花咲か名無しさん:2006/06/06(火) 22:35:04 ID:a2CJjhyH
>>369
ホムセンで欲しいものがあったら、買う前に近所の用水路や田んぼのあぜ道チェックするのは必須だなw。
スレ違いだがジャンボタニシが1匹50円で売られていて笑ったことがある。

店の横の用水路に毒々しい卵塊がイヤというほど産み付けられてるんですが…。
377花咲か名無しさん:2006/06/08(木) 00:16:47 ID:ERbGVC2e
農作物育ててる人にゃ生えてくるもの全部雑草だろうなぁ
378花咲か名無しさん:2006/06/13(火) 01:17:04 ID:+g/Bc1Bk
自分がええ加減なホムセンの店員だったらその辺の雑草売っちゃうなぁw。
このご時勢、鉢に入れて値札つければ買ってくれる物好きな人がいそう。
379花咲か名無しさん:2006/06/13(火) 10:33:17 ID:IkXRKGsn
コバンソウが1鉢\500で売っていたのには驚いた。
380花咲か名無しさん:2006/06/18(日) 09:02:40 ID:57fESbVJ
>>379
コバンソウで作る籠に憧れてるのだが
これが中々見つからないのよね。
しかし¥500は高いなぁ。
381花咲か名無しさん:2006/06/18(日) 14:07:44 ID:oxpEM2/M
籠を探してるの?それともコバンソウ?
コバンソウなら海岸近くにたくさん生えてるよ。
382花咲か名無しさん:2006/06/18(日) 18:40:03 ID:ZtA7Oxw8
昔は自宅のまわりに雑草化した菜の花が咲き乱れてたのに、今じゃ影も形も…
先日職場近くの街路樹の根元に咲いていた菜の花から種をゲト
夏を越したら撒くぞ!
383花咲か名無しさん:2006/06/19(月) 00:36:51 ID:TwhW06IN
川原の土手にカラシナがたくさん生えてる。
一応これの花って菜の花だよね?
384花咲か名無しさん:2006/06/19(月) 00:59:24 ID:3P969fFB
>>381
あ。書き方悪かったね。
コバンソウを探してるんです。雑草で作る籠の本に載ってて
それを作りたいのです。海無し県だからなぁorz
385花咲か名無しさん:2006/06/19(月) 14:49:42 ID:itKuU7cb
コバンソウ
墓地とか造成地等、有る所にはイパーイ有るけどね。
386花咲か名無しさん:2006/06/19(月) 19:51:47 ID:4Q23oXJ2
葉っぱに斑が入ったツユクサが生えてきたから、
鉢に上げて育ててる。
一回ナメクジに食われて丸坊主になったけど、
また葉っぱが出てきて安心した。
387花咲か名無しさん:2006/06/19(月) 19:56:13 ID:MaJt9Ltp
>>385
うちの近所の河川敷にもたくさん生えてる。もう枯れてるけど。
昨年、うちの庭に市販の種蒔いてみたんだけど、今年は出なかった…。
388花咲か名無しさん:2006/06/19(月) 20:17:15 ID:QNTYYRO+
>>384
どんな籠なんだろう。
メアド晒したら、送ってくれる人もでてきそう。
>>386
ツユクサは一年草だよね。
斑が固定できたらいね。
389386:2006/06/19(月) 20:34:52 ID:4Q23oXJ2
>>388
去年家族が原っぱで斑ツユクサ見つけて、種を取って庭に蒔いたんだって。
2本生えてきて、1本は葉に1〜2本白いスジが入ってるだけだけど、
鉢に上げた方は縞笹みたいな模様。
縞笹模様から種を取って、また来年縞笹だったら固定できたって事になるのかなぁ。
390花咲か名無しさん:2006/06/20(火) 19:17:38 ID:MrAbrAfy
去年ヤプオクで買った斑入りツユクサの種子、蒔いたらちゃんと斑(縞斑)のが生えてきた。
今年、それらに実ったやつのこぼれ種から生えてきたやつは、
まったくの青から、ちょい縞、しっかり縞と色々。
391花咲か名無しさん:2006/06/21(水) 04:34:27 ID:U6UKgYcX
>>382
線路の周りによく生えてる希ガス>菜の花。
392花咲か名無しさん:2006/06/21(水) 08:03:43 ID:nYrNp6yl
うちは市が花咲じーさんになって菜の花の種をばらまいてるらしく、
春になると、河川斜面から、線路際、遊休地、学校の土手、公園の周囲まで菜の花が咲いてる。
綺麗だ、なかなか市もやるなと春になるたびに思う。
393花咲か名無しさん:2006/06/22(木) 05:46:49 ID:XpgpcJ50
犬の散歩の途中、ツメクサの種を採取してきました。
すごく細かくてミントの種みたい。
394グリホサート :2006/06/27(火) 01:26:40 ID:YSMUZ7QL
はいちょっと通りますよ
395花咲か名無しさん:2006/06/27(火) 13:13:15 ID:ph+v8PPT
タカトウダイ咲いたー
オトギリソウも蕾出てきたー
396花咲か名無しさん:2006/06/29(木) 10:52:53 ID:B52u6KbI
ユウゲショウの白花が花盛り。 そろそろ白花のツユクサが繁茂してきます。

先日アゼムシロの大きい花の個体を貰った、カワイイ。
これの白花ないかなあ〜?

マツバウンランの大きな花の個体も探しているところです。
397花咲か名無しさん:2006/07/03(月) 20:24:56 ID:f9qZSic/
いいなぁ・・・シロバナツユクサ。
似非シロバナツユクサやノハカタカラクサならあるんだけど・・・・
398花咲か名無しさん:2006/07/09(日) 15:10:51 ID:9FSrS3lc
庭に昔からあるムラサキツユクサとシダルケア
花瓶に活けたら結構キレイだった
399花咲か名無しさん:2006/07/10(月) 14:31:45 ID:GHS/ERCL
スズメノカタビラ増やして芝にしようと思います。
400花咲か名無しさん:2006/07/10(月) 14:39:13 ID:4WX48y/O
>>399
きれいな時期が短いんだよね‥。
401花咲か名無しさん:2006/07/10(月) 21:27:09 ID:U+WyG2z6
>>400
うーん残念 やっぱり奴は消します
402花咲か名無しさん:2006/07/11(火) 22:15:09 ID:6d/eQvJp
>>401
香具師を消すのは難し〜ぞ
403花咲か名無しさん:2006/07/13(木) 00:39:44 ID:QU84Flew
増やそうと思っても増えない
消そうと思っても消せない
それが雑草クオリティ
404花咲か名無しさん:2006/07/13(木) 00:56:24 ID:a4wcs/A7
なかなか根付いてくれずに苦労していたオジギソウ、
今年は何故かあっちこっちの鉢から芽が出てきた。
少し整理しないとw
405花咲か名無しさん:2006/07/13(木) 09:03:07 ID:HWdozJyf
>>403
言える言えるw
園芸植物と違って栽培が難しいのあるね。イネ科は楽だけど。
キランソウなんかいざ増やそうと思うと一時的に増えすぎて蒸れて枯れる。
406花咲か名無しさん:2006/07/18(火) 08:01:10 ID:0yPrkYRp
勝手に生えてきたカタバミを放置して1ヶ月
立派になりやがった…
これはもう園芸種のオキザリスどもに対抗して立派にしてやるしかないな
10年計画で
407花咲か名無しさん:2006/07/18(火) 10:51:56 ID:LZ31hDKa
なんだか見覚えの無い奴が群生してるなぁと思ったら、
先月撒いた「ネコの食べる草」だったorz
408花咲か名無しさん:2006/07/18(火) 15:28:48 ID:aRO1ojZw
>>406
カタバミは放置すると大変な事になったりするかも。
409花咲か名無しさん:2006/07/30(日) 18:41:33 ID:8h5rjNIA
シジミチョウが大量発生するかも
410花咲か名無しさん:2006/08/01(火) 01:13:37 ID:uAmUv2Li
いいジャマイカ。
カタバミが咲きシジミチョウが舞う庭。
411花咲か名無しさん:2006/08/02(水) 18:31:18 ID:1plcNOEd
>>410
それ、うちの庭です… ww

夏の自由研究で、バッタで自然度を測るというのを全国的にやっているらしい。
うちはオンブバッタしかいないので、最低レベルの庭です。
412花咲か名無しさん:2006/08/02(水) 20:35:04 ID:E9R5h97x
へぇ、うちにはオンブバッタとショウリョウバッタとイナゴみたいな形のやつと
土くれみたいなやつと真黒で触角が白いやつと・・・・いろいろいるけどよく判ってない。
捕まったものからクモとバトルさせてるので、自然度は低くなってると思うw

シジミチョウもたくさんいるよ。
害はないし、あまりに無防備なので、バトルは勘弁させてやってる。
413花咲か名無しさん:2006/08/02(水) 23:38:37 ID:+6Ii1O8l
シジミチョウはチラチラと飛んでたかと思うと
ピトッと止まって翅をスリスリしてるところがイイ!
もちろんヤマトシジミタソのことです
414花咲か名無しさん:2006/08/03(木) 00:17:22 ID:U5eZbKBF
シジミチョウ、人の肩に止まったり洗濯物の上で昼寝してたりおまぬけなところがイイ。
華麗さには欠けるがなんか和むんだよね。
415花咲か名無しさん:2006/08/03(木) 13:54:53 ID:aT/FG16g
>>412
飛行機バッタやトノサマが居るのは、レベル2らしい。まずまずの環境。
オンブバッタは狭い花壇でも暮らせるらしい…。
一番自然豊かなのはクルマバッタが居る場所らしいけど、詳しい識別方法は知りません。

スレ違い sage m(__)m
416花咲か名無しさん:2006/08/03(木) 20:29:40 ID:VX0WLfJw
まずまずですか。草刈れとせっつかれどおしなんですが orz
刈れない理由もあるんですけどね。ネナシカズラを飼ってるもので。

シジミチョウと言えば、真夏に何処ぞから来る、尻尾のオレンジのやつ。
ヤツは徹底的に駆除してます。豆の花に卵産んで、鞘の中で成長する憎きやつ。
417花咲か名無しさん:2006/08/03(木) 23:22:35 ID:pZyeBx/q
ウラナミシジミね
418花咲か名無しさん:2006/08/04(金) 15:07:47 ID:gDv/eoYi
ウリナラチヂミ
419花咲か名無しさん:2006/08/04(金) 21:02:12 ID:oAxYOv/s
>>249です。
オシロイバナ黄色・白・薄桃・赤をまいて、無事咲きました。
黄色と赤の絞りも混じってた!嬉しい。
地植えにした分はワッサワッサに茂って花も沢山、
でも8号鉢に植えた一株はやっと花が2個咲いただけ。
鉢植えには向かない様です。
420花咲か名無しさん:2006/08/06(日) 01:51:32 ID:6xTxq2os
地植えは土の疲労をこまめにチェックした方がいいぞ…。

養分吸いまくって1シーズンで不毛の土地にしてくれる。
421花咲か名無しさん:2006/08/06(日) 11:12:19 ID:IIDCgP69
>>420
419です。
実は、肥料を吸ってくれる事もちょっと期待して植えたんですよ。
ここ3〜4年ほど、婆ちゃんが茶ガラを大量に捨てては掘り返してた場所で、
去年はヒメツルソバを植えてみたんだけど、
葉っぱだけ巨大化して茂りまくりで花が咲かなくて。

家族はトウモロコシ植えて肥料分吸わせるつもりだったみたいだけど、
自分が先手を打ってオシロイバナ植えちゃいました。ふへへ。
422花咲か名無しさん:2006/08/06(日) 18:56:21 ID:aq8UVNUp
オシロイバナは、こぼれ種で延々と地を占領して茂りまくるから、
養分とかそういうことは考えなくていいような気がする。
423花咲か名無しさん:2006/08/06(日) 21:32:44 ID:HlygxtT0
オシロイバナは近所にいくらでも生えてるけど、花色が真っ赤なのが無い
で、実家に生えてるのが真っ赤なのでタネ持って来て鉢で育てたけど全然上手く育たなかった
自分の栽培が下手なだけかなと思ってたけど、>>419読んでそうでもなさそうな予感
鉢植えのどんな所がオシロイバナには気に食わないんだろうなぁ
424花咲か名無しさん:2006/08/06(日) 22:15:49 ID:0FrLq78A
え、鉢には向かないのか。
ぐいぐい伸びてるけど、ホントはもっと大きくなるものなのかな。
425花咲か名無しさん:2006/08/07(月) 00:21:30 ID:Beafd4n5
うぉー!よくわからない鳥が俺のカタバミをつつきまくりやがったー!
まぁいいか、カタバミ強いし
426花咲か名無しさん:2006/08/07(月) 03:22:44 ID:Wad4vRSG
カタバミの花って結構良いけど
午後には散るからなかなか見られないのが残念
427あはは子:2006/08/09(水) 17:43:51 ID:QCvWk3Xi
花咲か名無しさん、だいすきよーん
428花咲か名無しさん:2006/08/18(金) 09:32:07 ID:nRN5kmIU
雑草かどうか微妙なところだけどキツネノカミソリ育てようと思案中。
荒れ野に1株だけ自生してたから種取ってこようと思うんだけど、
いつ頃種ができるか分かる人いない?
429花咲か名無しさん:2006/08/18(金) 11:32:16 ID:b7zRMLVp
>428
成熟するのは晩秋。
430花咲か名無しさん:2006/08/18(金) 12:32:54 ID:nRN5kmIU
>>429
ありがとう。
それまで草刈りされないことを祈るしかないね
431花咲か名無しさん:2006/08/20(日) 15:51:57 ID:QNMO49kF
カタバミを摘心してみた
意味はあるんだろうか…

ついでにこの間見つけた花の綺麗なものの種をばら撒いておいたら
バカみたいに生えてきやがった
カタバミと生存競争させよう
432花咲か名無しさん:2006/08/20(日) 16:03:21 ID:oNLSF9nd
摘心?
カタバミに茎なんてあった?
433花咲か名無しさん:2006/08/21(月) 22:01:03 ID:Yg/LcEBq
帰化雑草だけど
前から欲しかったヘラオオバコ、何故か近所では見付からなくて諦めかけてたんだけど、
近所の空き地に生えてたー
けどフェンスが邪魔…区の管理地だから区に言えばいいのか?
って、雑草採らせてくれってのも言い難いなぁ
434花咲か名無しさん:2006/08/22(火) 01:13:43 ID:sGtwEvcU
ヘラオオバコは要注意外来生物に指定されており、将来的に特定外来生物に
指定されると栽培すると罰せられる可能性があります。

ttp://www.env.go.jp/nature/intro/y_list_syokubutu.html#33
435花咲か名無しさん:2006/08/22(火) 01:37:12 ID:68ODXn/L
>>434
知ってるよ
436花咲か名無しさん:2006/08/22(火) 11:50:38 ID:4dKLkI/M
>>433
自分の住んでる辺りじゃ普通のオオバコより見かけるけどなぁ
昔オオバコの仲間だと知らなくていつかきれいな花を咲かせるもんだと思ってた
437花咲か名無しさん:2006/08/23(水) 14:37:57 ID:x1D4Ssx1
ヒルザキツキミソウって種で増やすことできる?
花後にできる1cmくらいの果実らしきものを調べても
種をみつけることができません。
家で育てたいんですが自生してるのを移植するしかないんでしょうか?
438花咲か名無しさん:2006/08/24(木) 00:34:00 ID:gIMIEsck
>>431
目指せ日本唯一のカタバミ栽培家。
でもかなりマヌケな光景だな>カタバミの摘心w。
439花咲か名無しさん:2006/08/24(木) 11:08:58 ID:EMgTYxaN
>>437
種が見つからないなら株を移植するしかないでしょう。
うちのヒルザキツキミソウは父親が珍しい植物と勘違いして
河原から拉致して持って来た奴ですw
440花咲か名無しさん:2006/08/24(木) 11:48:18 ID:VNOYRHQd
>>437
種あるはずだけどなぁ。種買って撒いたから。
でも、あまりお勧め出来ないっす。
花は綺麗だけど葉は虫にやられてボロボロで
すごく汚いよ。それに召喚獣ぽい。
他人の庭or道端の自生の花を遠目で見るのが一番綺麗だす。
441花咲か名無しさん:2006/08/24(木) 12:26:52 ID:Q28IoOCd
>>437
その果実の外側でヒダ状になっているところに、芥子粒のように小さな
種が挟まってる。見あたらなければ既に落ちた後かも。
442花咲か名無しさん:2006/08/24(木) 20:23:23 ID:WKdKJKsV
ネギの苗床プランターに勝手に生えてきたニガナのようなカワイイ葉っぱを放置
していたら、アザミのようになってきたので、綺麗な紫色の花を期待していたら、
昨日黄色い花が咲いていますた。ハルノノゲシでした。繁殖させてみよう。
443花咲か名無しさん:2006/08/26(土) 02:14:44 ID:n0HUBVvZ
ヒルザキツキミソウの者です。
レスありがとうございます。
とっても参考になりました。
家で育てるかどうかは
もう少し観察してから決めようと思います。。
444花咲か名無しさん:2006/08/26(土) 05:20:04 ID:wxkJHEDn
>>432
あるよ、日当たりが悪くて徒長してるのかもしれないけど
あんまり効果はなかったというのは理解できた
445花咲か名無しさん:2006/09/06(水) 16:05:05 ID:MRsjNC8K
        ____
      /l;;;:::: #,;'i      おいらを墓地に送って…
    (0,,0)':::/ ̄|;;;:| ___  お別れの時には副葬品を持たせてね…
   ._/罪>;:,/煮:.;:#iノ ,;'_ノ
   ' ̄/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ウィルス
電話加入権・「PartのかわりにRigelを流行らせよう」のログ
ドエット・ホットチョコレート・クズの苗
446花咲か名無しさん:2006/09/06(水) 16:28:52 ID:ZLF6Bplu
>>445
回収

    ハ_ハ
   ( ゚∀゚)  (0,,0)
..   | つ.==| ̄ ̄ ̄|.
   |  ||_| .モツ煮..|
   しーJ(_)) ̄(_)) ̄(_))
447花咲か名無しさん:2006/09/06(水) 22:50:05 ID:XJGuOJgJ


370 名前:水先案名無い人 投稿日:2006/09/06(水) 22:48 ID:oe2cFq4V0
zzz..
    _, ._   _, ._      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (,,-д( ・ω・)  <  草むしりすぎて疲れたんだね
   (っ(,,_ノ   ソ     \_____________
    `7 ∧ 〈
    (_)(__)


          _, _, ._     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (  ,,-)・ω)  < さぁ、お草をむしろうか。
       (,,) っ(,,_ノ     \_________
        /(_(_ノ 〈
       (_ノ(__)       wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
448花咲か名無しさん:2006/09/06(水) 22:57:34 ID:sFMWqLWz
(´・ω・`)ヤブガラシを庭に植えようと思ったけどやめた・・・・
449花咲か名無しさん:2006/09/06(水) 23:04:41 ID:TJiFXAgk
萩が勝手に生えて来た。
近くに自生してる気配もないし変だと思ったら、
春に造園屋さんが来た時に持って来た土に種が混ざってたのかも。
綺麗だ。
450花咲か名無しさん:2006/09/07(木) 17:32:33 ID:LedbasYJ
アレチヌスビトハギ(ひっつき豆)と見た。
うちの母親が萩だと思って喜々として育てていた(ヤメテクレ
451花咲か名無しさん:2006/09/07(木) 17:54:17 ID:Qmg9ICN7
豆の形はなかなかユニークで良いと思うけどな
452花咲か名無しさん:2006/09/07(木) 21:27:09 ID:3+SCALLD
何も植えてない直径12センチほどの土の入った植木鉢に何やら雑草が生えてきた。
他の鉢と一緒に、水をやっているうちに140センチくらいに成長した。
夏場に水遣りが遅れて何回か枯れかかったが、持ちこたえた、セイタカアワダチソウか、
アキノキリンソウだと思うのだが・・・
453花咲か名無しさん:2006/09/07(木) 21:36:09 ID:I4UruW8L
>>452
とりあえずキク科なのね。
漏れはマメ科が生えてきたよ。黄色い花の。
454花咲か名無しさん:2006/09/07(木) 23:02:54 ID:4/4MaD++
黄色い花、うちは見慣れない葉だなーと思って放置してたのが
キンミズヒキだった。いま満開。
455花咲か名無しさん:2006/09/08(金) 15:26:32 ID:pOPuBL/A
盆栽に見慣れない葉っぱの雑草発見。
ポットに移植したら葉も株も大きくなって
鉢植えにしてもまだまだ巨大化してく。
地植えにして冬を越したら初夏に塔立ちして開花。
蜂を召還する植物の名前は「タケニグサ」だった。
456花咲か名無しさん:2006/09/08(金) 15:33:43 ID:H9V7v5m8
雑草だと思ったらエゴマだったことがある。
457花咲か名無しさん:2006/09/08(金) 17:26:07 ID:3gtHsKQE
>>452
何も植えないで鉢に土だけ入れておくってのは結構面白そうだね
幅の広いプランターで試してみようかな
458花咲か名無しさん:2006/09/09(土) 01:53:24 ID:FWodGYkp
おいらも土だけのプランターを置いて、抜いた雑草を放り込んでる。
強い奴だけ生き残る。弱い奴は他のエサ。
459花咲か名無しさん:2006/09/11(月) 20:07:10 ID:OFNgd/mE
>>458
話の流れがだいぶずれているような・・・・w
460花咲か名無しさん:2006/09/12(火) 00:53:04 ID:DFEOqbZd
ウチも放置プランターで勝手に生えてくるのをそのまま様子見してたけど、
マルバフジバカマが占領してしまった
461花咲か名無しさん:2006/09/12(火) 13:08:21 ID:y9sVk6NB
近所にマルバルコウらしき雑草が大量にはえてて
最近一斉に開花したが、ぜんぶ白花だ。
462花咲か名無しさん:2006/09/12(火) 15:28:21 ID:0dlHV5NE
多分それ、マメアサガオと思う。
463花咲か名無しさん:2006/09/12(火) 17:31:45 ID:y9sVk6NB
サンクス。
ぐぐってみた。なるほどそうらしい。
マメアサガオって知らなかったよ。
やはり外来植物の図鑑がほしいなあ。
464花咲か名無しさん:2006/09/24(日) 17:31:57 ID:9Gm2A65U
アキノノゲシとノハラアザミの種ゲット
これって春蒔きでいいのかな?
465花咲か名無しさん:2006/09/26(火) 00:05:29 ID:hvnLGYH/
マルバと一緒に植えると紅白に。
466花咲か名無しさん:2006/09/28(木) 13:33:13 ID:OouJKVeH
>>442
ハルノノゲシ、1ヶ月以上経ちましたが、まだ毎日花が咲き続けています。
背丈はずいぶん大きくなりました。もう40cmぐらい。
綿毛もずいぶん飛んで行きました。
花以外はあまり可愛くないです。。。
467花咲か名無しさん:2006/10/08(日) 10:58:43 ID:NSvk9zHs
ジュズダマの株の高さが2メートル越えた。
468花咲か名無しさん:2006/10/08(日) 13:05:32 ID:bfZUh0Yc
げ、そんなに高くなるのか。
植えるのやめよ。
469花咲か名無しさん:2006/10/08(日) 13:38:50 ID:5PRMjLVQ
>>442
ハルノノゲシ、まだ花は咲き続けています。
花茎が3本に増えました。茎はまだ増えつつあります。
今日は天気がいいので、綿毛が立派に開いて飛んでました。
新しい株は出てきません。種蒔きしてるんだけどなあ。
470花咲か名無しさん:2006/10/08(日) 15:57:12 ID:NSvk9zHs
ジュズダマ、普通はそんなに高くなりません。
去年、トウモロコシを植えようと思って肥料をドカドカ入れたけど、
諸般の事情で放置していた場所に植えたため、巨大化しました。
471花咲か名無しさん:2006/10/10(火) 12:04:28 ID:HY813u8Q
近所の家でフェンスにヒョウタン、ヘチマ、ゴーヤー、ズッキーニを混栽してるんだが、
ほぼ放置なのにみんなえらく元気だ。
持ってっていいというから瓢箪1つもらったよ。たぶん千成かな。
腐らせて摘出した種子は翌年植えるのに使える?
種子取るにはそのまま乾燥させないとだめ?
472花咲か名無しさん:2006/10/10(火) 12:06:58 ID:HY813u8Q
誤爆しますたOTL
473花咲か名無しさん:2006/10/10(火) 13:34:49 ID:GjCByh/K
まぁ育ててる人が雑草と認識してれば大抵のものは雑草だ。
474花咲か名無しさん:2006/10/22(日) 12:09:14 ID:RE+oWx6o
>>442
ハルノノゲシ、かなり花が増えました。
花茎は4〜5本、蕾多数、花は毎日3,4個ずつ元気に咲いてます。
ずいぶん長い間咲き続けているから、子沢山なんですね。
天気のいい日にはタネ飛ばしまくりです。最盛期?

新しい株も双葉が同じ鉢の根元から生えてきました。
その辺にはタネは落としてなかったような・・・
475花咲か名無しさん:2006/10/23(月) 00:03:33 ID:+K6T1Rbq
   ∧∧       ∧∧
 (■∋■)    (´.ー`) Getaway getaway 地の果てまで ♪
  / ゝyゝ     / ゝyゝ
 ∪ / │     ∪ / │ 俺らをどこかのスレへ逃亡させて!
| ̄ ̄|__ゝ    | ̄ ̄|__ゝ   お別れの際にはお土産を持たせてね!
|__|∪     |__|∪

現在の所持品: ぴる来る、あぼーん、水仙の壺、ゴーストレーダー、上級厨房、ブルマ団長、ウェットスーツ、
モツ煮、院生、なるせ、
476花咲か名無しさん:2006/10/24(火) 11:13:55 ID:+w7br1Ag
マツバウンラン大増殖中
477花咲か名無しさん:2006/10/26(木) 01:41:04 ID:3b5DAI5z
クサハナビ(イトバハゼラン)増え捲りだお。
478花咲か名無しさん:2006/10/28(土) 13:44:47 ID:YEOqeUHi
雑草という草はない。
どんな植物でもみな名前があって、それぞれ自分の好きな場所で生を営んでいる。
人間の一方的な考え方で、これを雑草として決め付けてしまうのはいけない。
注意するように。

by 昭和天皇
479花咲か名無しさん:2006/10/28(土) 15:50:12 ID:mQnKzLIg
>>478
で?
480花咲か名無しさん:2006/10/28(土) 18:16:13 ID:UTtkLZ5a
ウリクサとトキワハゼがうちのグランドカバーです
てか、嫌いな雑草だけ抜いてたらそうなっちゃった
481花咲か名無しさん:2006/10/28(土) 19:35:42 ID:LR5TU9s2
>>479
そこへ直れ!
482花咲か名無しさん:2006/10/28(土) 19:45:48 ID:4HtulgPd
つまりアレですか、名前の無いのは植物ですらないと、そうですか。
483花咲か名無しさん:2006/10/28(土) 19:49:44 ID:h/MuzROU
名前が無いって新種じゃん!報告汁!
484花咲か名無しさん:2006/10/29(日) 19:13:12 ID:ilLJi0q0
自分の名前が付くかモナー
485ごま:2006/10/31(火) 00:43:03 ID:+IB+NhdY
タンポポは、毒消しになるから人も食べられるでも、少し苦いから
そのオバサン有名な引越しオバサンか?
ひっこ〜し♪、ひっこ〜し♪ささと引越し♪
486花咲か名無しさん:2006/10/31(火) 00:53:29 ID:XsQkD3Ci
↑何このポエム
487ごま:2006/10/31(火) 00:56:50 ID:+IB+NhdY
なにが?ポエムてなんだ?教えろ!!
488花咲か名無しさん:2006/10/31(火) 01:54:31 ID:8p1/67yR
486ではないが
いきなりオバサンが出てくるところとか
>ささと引越し
とか
>♪
あたりだとオモ
489花咲か名無しさん:2006/10/31(火) 09:56:55 ID:VvewCG9Q
新種植物の2ちゃんねる的命名

「ニチャンネル」がわらわら・・・
「モナー」がわらわら・・・
490花咲か名無しさん:2006/10/31(火) 10:09:37 ID:9evLVWre
>>482
名前の無いのは植物は有り得ない。貴方が知らないだけ。
新種は発見されれば即座に名前を与えられる物だから。
491花咲か名無しさん:2006/10/31(火) 14:07:18 ID:ik0Ze1qC
新種かどうかをどうやって判断するかだな
日本だけじゃないし
492花咲か名無しさん:2006/10/31(火) 17:40:54 ID:XsQkD3Ci
>>490
発見されなければ名前つかないからね
動物でさえ最近発見された新種がいくつかいるんだから、
植物なんてなおさらじゃないかね
493花咲か名無しさん:2006/10/31(火) 19:12:53 ID:d6+eT78t
発見≒名前がついた時点 だわね。
名前のない植物は当然ありえる。貴方が知らないだけ。
494花咲か名無しさん:2006/10/31(火) 19:55:54 ID:2CYCY4NF
つまり、人が関わろうが関わるまいが、
草はそこに生え、育ち、そして枯れていくのだよ。
わかったかね、ヒロくん。
495花咲か名無しさん:2006/10/31(火) 21:24:09 ID:4DBpQ3UL
新種たって、近所に住んでる人はその辺にあるんだから昔から知ってる筈だ。
496花咲か名無しさん:2006/11/01(水) 19:21:38 ID:CU0is5rH
で?
497花咲か名無しさん:2006/11/01(水) 19:43:07 ID:UteQF6uB
必死な方がいらっしゃいますね
498花咲か名無しさん:2006/11/02(木) 18:57:23 ID:kWHt3+Uj
どちらさまですか?
499花咲か名無しさん:2006/11/03(金) 08:13:01 ID:0kdLSGCP
>>442
ハルノノゲシ、立派な株になりました。
花茎は20本ぐらい?(数え切れず)、蕾50個くらい、花は毎日5〜7個ずつ。
元気に咲いてます、秋なのに。いい加減鬱陶しいかも。

綿毛が飛んだ後の抜け殻が残るのが美しくないので、
まめにハサミで切ってましたが、最近は放置気味。
今朝切ったら白い汁が出てくるのに気づきました。

花が咲いた後にしおれた花びらがまだ着いているのを
引っ張るとシュポッと抜けるのがあるのを抜くのが楽しいです。

鉢いっぱいに成って来てのでそろそろ撤去しなきゃだめかな。
500花咲か名無しさん:2006/11/03(金) 09:30:35 ID:hz5RIjhT
抜いても抜いてもすぐにはびこる雑草
ある日ホムセンで偶然目にした…「ヒメツルソバ・198円」

えぇぇぇェェェェエエエエエエっ!!
抜くのをためらうようになってしまった
501花咲か名無しさん:2006/11/03(金) 10:20:30 ID:FyIJJcKB
>>499
せっかくだから撤去する前にうpきぼん
502花咲か名無しさん:2006/11/04(土) 22:09:11 ID:hTyCFV0m
>>500
HCのも引っこ抜いてしまえw
503花咲か名無しさん:2006/11/05(日) 00:27:33 ID:V9e0lkei
>>501
むう、写真ですか。いまウチのデジカメ行方不明なんですよね。。
しばらく考えて気が向いたらうpできるかも。。期待せずお待ちを。
504花咲か名無しさん:2006/11/06(月) 22:47:36 ID:AgxVpqPM
雑草に詳しい人いないかね〜
505花咲か名無しさん:2006/11/07(火) 17:48:45 ID:Pqo3pHt2
>>504
呼んだ?
506花咲か名無しさん:2006/11/09(木) 03:49:42 ID:L+S2UV83
家一軒くらいの空き地がヒメツルソバで
ピンクのジュータンを敷いたようになっているのを見ました。
きれいと言えばきれいだし、はびこっていると言えばそのとおりだし。
ハムレットの>>500さんは、その後のご決断は?
507花咲か名無しさん:2006/11/10(金) 10:37:37 ID:dNhmLTxw
近所のドブ川の壁面も、ここ数年で数百メートルに渡ってヒメツルソバに埋め尽くされた。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
508花咲か名無しさん:2006/11/11(土) 08:37:11 ID:LfW1wvPy
ハルノノゲシ、一挙に花が20個くらい咲きました。
これまで見てきた中では最高記録です。

昨日の朝はよく晴れていたので結構キレイに咲いてましたが、今日は雨でダメです。
でもその前に木枯らしの強風に吹かれっぱなしで枯れかかってました。
バケツの中に鉢ごと漬けて水をたっぷりやったら直りました。よかった。

最初生えてきた時にカラカラに乾いた土状態だったので、水には弱いのかと
思ってましたが、そうでもないんですね。適応範囲が広いというか、さすがに丈夫です。
509花咲か名無しさん:2006/11/25(土) 23:56:31 ID:qUR/B7m3
ハルノノゲシです。まだ咲いてますが、大分衰えが見えます。
やはり木枯らしが吹く前あたりがピークだったようです。

近くのあちこちのプランターから、小さな子株の葉っぱがたくさん出て
来たんですが・・・タイヘンな事になりそう。。さすがは雑草です。
肥料の多そうなプランターからは巨大な葉っぱになってるのもあります。
膨大な量のタネを飛ばしてたし。
やっぱあまり繁殖させるべきではなかったかも。。
ネギたん苗の風よけ&支柱としては便利でした。
シュンギクの代わりに食ってしまおう。固そうだけど。。。
510花咲爺:2006/12/03(日) 16:50:02 ID:5y/CEbCg
511花咲か名無しさん:2006/12/03(日) 16:52:09 ID:Re5cVQJv
>>510
もう終わってるジャマイカ
512花咲か名無しさん:2007/01/01(月) 18:22:47 ID:M/qXo9/4
ホトケノザとかヒメオドリコソウみたいなポピュラー雑草とは違う
雰囲気を感じてシソ科っぽい何かを拉致ってきた

花が咲くまで何か分からないドキドキ感が良いんだよなぁ
春よ早く来いッ
513花咲か名無しさん:2007/01/02(火) 08:28:47 ID:J9K8g8hc
ヒメイワダレソウならよく見掛ける。
514花咲か名無しさん:2007/01/03(水) 04:16:48 ID:M97L0lFX
ヒメイワダレソウは手間いらずで、花が可愛らしいだけに、
「植えたらイケナイ!」に昇格しそうな草ですね。
515花咲か名無しさん:2007/01/06(土) 15:36:24 ID:bo3TxcTy
ハハコグサの花が咲いた。
暖冬だなぁ
516花咲か名無しさん:2007/01/07(日) 22:21:57 ID:31NbJ1Cf
七草粥だね
うちでは、大根と菜っぱと人参しか入ってないので、ホントの七草を食べてみたいな
タビラ子は見つからないだよ、そのほかは探せばあるんだが
517花咲か名無しさん:2007/01/07(日) 23:16:33 ID:MQZYA41j
七草セットじゃだめかな?
518花咲か名無しさん:2007/01/08(月) 19:30:29 ID:Z6ljYJLM
コオニタビラコは、田んぼとかの地面にへばりついてない?
519花咲か名無しさん:2007/02/04(日) 20:17:45 ID:0MwyaBHY
ウチの挿し木のバラの鉢に勝手に生えてる
520花咲か名無しさん:2007/02/05(月) 17:52:21 ID:ymetd+Xg
タンポポが大量に出てきた。
まずい。こんなもの拾ってくるんじゃなかった。
種飛ばす奴は要注意だね。
521花咲か名無しさん:2007/02/05(月) 18:42:17 ID:26Y+tPiM
在来種ならガンガン増えて欲しいところだけどね…
どこもかしこもセイヨウだらけ
522花咲か名無しさん:2007/02/10(土) 12:00:04 ID:3svHqh9X
アメリカセンダングサまみれだった隣家との間の市の土地(巾1.8mの斜面)に、最近都会じゃ
少なくなったジュズダマを採ってきて撒き、センダングサを引っこ抜き抜き育てていた。
2年目で斜面に結構増えてきて、種は飛ばないし背丈も1m以内に納まり、根も強く冬も葉が残る
ので“防草と土の流出には丁度良いな”と思っていたのに、昨日隣のジジイに根こそぎ抜かれた。
これでまた放置されたらセンダングサまみれになって庭にもイパーイ出てくるようになる。
草取りするなら思い付いた時に草取りするんじゃなくて年中しろよ糞ジジイ!
523花咲か名無しさん:2007/02/10(土) 19:35:12 ID:EqRR14NY
遠吠えしてないで、冷静に話し合いした方がいいよ。
それなりに計画をもって播いてたわけでしょ。

ちなみに斜面って、上に住んでる人が管理するみたいね。
ブロック積んだけど下の家からは一銭も出なかったw
土地土地で違うのかな?
524花咲か名無しさん:2007/02/21(水) 04:05:40 ID:j5/LHyU+
http://i.pic.to/btcjq

この草の名前教えてくれ、てか食える?
525花咲か名無しさん:2007/02/21(水) 04:50:24 ID:mOzJfPGY
ひめなんとか?
526花咲か名無しさん:2007/02/21(水) 05:38:34 ID:j5/LHyU+
すまん事故解決しますた
ホトケノザだった。食えないんだね…
油炒めにでもして食おうと思ってたのに…
527花咲か名無しさん:2007/02/21(水) 08:49:49 ID:vbw/O1Wh
(・∀・)つ〜 クエ !!
528花咲か名無しさん:2007/02/21(水) 16:05:05 ID:6LI3zuPq
七草粥の時期に近所のスーパーで七草がセットになった鉢植え売ってたんだよなぁ。
買っておけば良かった・・・
529花咲か名無しさん:2007/02/21(水) 16:55:40 ID:FDhNmQMk
コオニタビラコ以外は簡単に手に入るんジャマイカ?
根菜はスーパー、あとはどこにでも生えてるし
530花咲か名無しさん:2007/02/21(水) 20:46:45 ID:WCr0yjjq
516=529だけは、コオニタビラコがみつからなくて必死のようだが・・・
個人的には、「食えるところに生えてるセリ」の方が見つけにくい気がする。
531花咲か名無しさん:2007/02/21(水) 20:51:08 ID:FDhNmQMk
>>530
イコールじゃねーよw
セリは自生はなかなかないけど売ってない?
532花咲か名無しさん:2007/02/21(水) 22:32:37 ID:ReBl/yWO
コオニタビラコは、整備された田んぼには出にくいね。
端っこの不整形な田んぼを探した方が見付けやすい。里山沿いの谷津田だと理想的。セリもある。
七草粥は、自分で摘みに行く。
533花咲か名無しさん:2007/02/28(水) 22:35:56 ID:cxWhF4cK
実家の周りでヘビイチゴ、ホトケノザ、その他数種を採取してきました。
今住んでいる所では、子供の頃から見知ってる雑草があまり生えておらず、
ずっと寂しく思ってたのです。
特にヘビイチゴ!全然見つからない。
春にあの花と実が見れないのは寂しい…。
ぜひ無事に根着いて欲しいです。

ガーデニング用の草花は、流通の時期が来れば何処でも同じものを見れるのになぁ。
534花咲か名無しさん:2007/03/02(金) 15:55:57 ID:g5ZabJXH
キンポウゲの仲間、ハコベの仲間、私全然区別がつかない
535花咲か名無しさん:2007/03/02(金) 16:32:35 ID:gW06Otf7
俺はキク科が苦手
いかんせん数が多すぎる
536花咲か名無しさん:2007/03/05(月) 20:59:59 ID:mGMkgybB
バラ科は反則だと思う。
イチゴとバラとビワが同じ仲間であるはずがない!!!
537花咲か名無しさん:2007/03/05(月) 21:59:17 ID:78sHF99O
サクラもバラ科だしな
538花咲か名無しさん:2007/03/06(火) 19:59:38 ID:jY6MB8cz
リンゴやピラカンサもな。
イチゴ! と思ったら、キジムシロみたいな「食えないヤツ」だったり。
539花咲か名無しさん:2007/03/08(木) 15:23:41 ID:3F4njLvt
ムラサキカタバミが咲いておりまする・・・
540花咲か名無しさん:2007/03/11(日) 21:02:14 ID:mBRQl90u
( ゚∀゚)つ))) ツンツン
541花咲か名無しさん:2007/03/12(月) 16:40:15 ID:VT4X7xzt
ホトケノザが咲き乱れて綺麗なオラのミニ菜園。
在来種の草は実が成るまで抜かない。
542花咲か名無しさん:2007/03/15(木) 00:16:27 ID:e0GlRUhW
ホトケノザイイ!
春に咲かせる雑草が好き
誰も見抜きもしないナズナやハコベにホトケノザ等々
じっくり眺めると可愛らしく数ミリしかないのにしっかりとした造形美
街中でも出会えたらしゃがんで眺めたいんだが、他人からみたら変な奴ってみられそうで出来ないorz
小心者だから、心臓に毛を生やしたいよw
543花咲か名無しさん:2007/03/15(木) 04:00:03 ID:zLWeeAG5
つ ミノキシ汁
544花咲か名無しさん:2007/03/15(木) 04:10:09 ID:ozNI+zRW
ところが、最近は外来のホトケノザがはびこっている模様
姿形が同じだからといって油断はできない
545花咲か名無しさん:2007/03/15(木) 15:39:06 ID:z9i4/6zQ
>>541-542
わたしはキュウリソウが好き。
良く見るとわすれな草に似た小さい花が可愛いのよね。
546花咲か名無しさん:2007/03/15(木) 16:11:45 ID:21CO/402
オオイヌノフグリの淡いブルーも綺麗だと思うけど、自分だけでつか。
547花咲か名無しさん:2007/03/15(木) 17:27:56 ID:4YyboO2e
田んぼのあぜ道を散歩していると、ホトケノザの鮮やかなピンク色が際立っています。
天気に恵まれた日には、お日様にさんさんと照らされて非常に美しいです。
貴重な青色を添えてくれるイヌフグリも良いですよね。
548花咲か名無しさん:2007/03/15(木) 21:07:50 ID:ZZJbSxyE
花ではないけどツクシのまっすぐに伸びる姿が好き
スギナの方はちょっと厄介者だけど

>>544
そんなのあるの?
モミジバヒメオドリコソウとかいう最近入ってきたのは
ちょうどヒメオドリコソウとホトケノザの中間っぽい感じらしいね
549花咲か名無しさん:2007/03/16(金) 18:33:42 ID:ykaweFxx
>>546
日溜まりの公園等で大犬金玉の群落があるとついつい引き寄せられます
雑草好きならほとんどの人は好きだと思うよ

ツクシって凄いね
アスファルトを突き破ってるのがいた
広島に原爆落とされて翌年の春には出てきたっていうし
ヤツラスゴス!
550花咲か名無しさん:2007/03/16(金) 22:36:11 ID:ax5S3NY6
大犬金玉ワロタw
意外と良いグランドカバーになるかも。実験エリアで試してみよう。
551花咲か名無しさん:2007/03/16(金) 23:36:00 ID:EyZT3Buh
>>550
フグリは花が終わったら抜かないと凄く汚い感じになるよ。
ノビノビになっちゃって茶色くなるんだ。
552花咲か名無しさん:2007/03/17(土) 01:15:09 ID:s6KSlk7K
>>551
えっそーなの!庭に生えてるのはいろいろ混じってるから花終了後までよーけ見とらんかったわ。
でも実験してみるよ。情報ありがとです。
553花咲か名無しさん:2007/03/17(土) 11:34:44 ID:XB/JHzix
昨年、近所の雑貨屋で、クサイチゴの店主手作りジャム売ってた。
店主は山に分け入り、とげで怪我しながらいっぱい採ってきて作ったそう。
安かったし懐かしかったので買ってみたらものすごく美味しかった。
クサイチゴはそのまま食べるとちょっとあくっぽくて種がもさもさして
「ふ〜ん」程度の味だけど
ジャムにして裏ごしして種を8割がた取り去ったのはすごくおいしい。
それで、栽培をもくろみ中だけど、苗木採取が痛そう…
近所の山で花・実付きがいいのを見つけたけど結構でかいし這ってるし絡んでるしとげとげだし。
554花咲か名無しさん:2007/03/17(土) 21:16:59 ID:sXWsztQX
>>553
なぁ、雑草スレじゃなくてベリースレに書かないか。
野生種大歓迎だから。
555花咲か名無しさん:2007/03/18(日) 10:08:23 ID:RzJB5K90
雑草かあ
空き地から拉致してきたエノコログサ鉢植えで育てて近所の人に笑われたよ〜
あれ風に揺れて可愛いと思うんだけどねえ。
556花咲か名無しさん:2007/03/18(日) 15:40:36 ID:/ebKTUpd
>>555
かわいいよ〜。
エノコログサに似てる鉢植え園芸店で見た時
センス良いって思ったもん。
私は今の土地に引っ越してきた時初めて「ヘラオオバコ」見て
鉢植えで育てたw
557花咲か名無しさん:2007/03/18(日) 16:30:08 ID:lz3ZN8zl
去年の秋、イネ科のラグラスの種を花壇に蒔いた。
発芽して葉が伸びてくると、お隣さんから
「その雑草は抜かないの?」と言われた。
「ああ、これですか。たしかに雑草のスズメノカタビラに
似てますけど、ラグラスっていって、ドライフラワーなんかに
するといいんですよ」と説明し、大切に育てた。
最近、花穂が伸びてきて、昨日、待望の花が咲いた。
……スズメノカタビラだった。
558花咲か名無しさん:2007/03/18(日) 16:35:33 ID:MkP9CKuG
ワラタ
559花咲か名無しさん:2007/03/18(日) 16:55:37 ID:Tsz0txxp
スズメノカタビラ(・∀・)イイ!!
560花咲か名無しさん:2007/03/18(日) 17:22:12 ID:W6bzCdgL
スズメシリーズいいよね

ひだりて:スズメノテッポウ
みぎて:スズメノヤリ
ふく:スズメノカタビラ
561花咲か名無しさん:2007/03/18(日) 17:39:34 ID:RzJB5K90
本日再登場っと。
去年線香花火みたいなハゼラン欲しくて
アチコチの田圃の畦観て回ったけどさあ
今は除草剤撒いちゃうから見つけられそうで見つからなかった。
数年前まで日陰地で良く見た水引も近所になくなってしまった。
無くなると無性に欲しくなる。
562花咲か名無しさん:2007/03/18(日) 18:47:22 ID:a9NQGe5c
うちの近所も水引見なくなって、一昨年1株見つけたのから種とって庭の木陰に蒔いた。
去年イパーイ出てきた中に1本斑入りがあった。今年も芽が出て来たところ。
水引って実のはじけ方が不思議だなぁ
563花咲か名無しさん:2007/03/18(日) 19:38:39 ID:+YQBrWoK
>>561
もうちょっと早く言ってくれれば種とっておいてあげたのに・・・

>>560
スズメノエンドウは? 七星隊長も涌いてくるからお勧めなんだけど。

>>555
コバンソウ系なんかはどう? 中央分離帯とかに生えてたけど。
ヒメコバンソウは駐車場に生えてた。

そう、中央分離帯と言えば、東名高速・浜松-浜松西の分離帯に、蔓植物が
盛大に絡んでたけど、あれムベじゃないかなぁ。実りの季節に見てみたい。
564花咲か名無しさん:2007/03/19(月) 23:44:09 ID:L7vJR9mN
>>560
スズメシリーズか
面白そうなので、「野に咲く花」(山と渓谷社)で索引してみる

スズメウリ
スズメカルカヤ
スズメガヤ
スズメノアワ
スズメノエンドウ
スズメノオゴケ
スズメノチャヒキ
スズメノテッポウ
スズメノヒエ
スズメノマクラ
スズメノヤリ

別名も入っているが多いなぁ
調べてビックリ
565花咲か名無しさん:2007/03/20(火) 02:26:29 ID:EW07UiOp
スズメノエンドウ懐かしいな 探してみよう
566花咲か名無しさん:2007/03/21(水) 10:42:16 ID:nOJ3vYUK
雑草では無いものの今年も野生化野良ハナニラ満開
567花咲か名無しさん:2007/03/21(水) 11:42:58 ID:77TMq97k
>>566
家はまだ咲いてないけど爆発的に増えるよね<ハナニラ
>>557
それだ!>>556で書いた「エノコロクサ」に似てる草は
「ラグラス」って言うんだ。鉢植えは結構高いんだよね。
568花咲か名無しさん:2007/03/21(水) 13:00:43 ID:g+ybl1JU
あーっ、思い出した。
冷蔵庫のラグラスの種蒔こう。
569花咲か名無しさん:2007/03/21(水) 14:11:11 ID:+doJ0bxW
春になって随分スレの伸びがいいね
イネ科雑草ならチガヤも素敵
570花咲か名無しさん:2007/03/21(水) 16:35:11 ID:nOJ3vYUK
そのラグラス栽培に挑戦するぞ。
種蒔き適期 秋と説明あるけど
ぎりぎり寒冷地に入る土地で矢車草やら千鳥草も春蒔き区域だから
大丈夫だと思う。 種はオクで30粒100円で入手した。

芽がでたら報告するよ。
571花咲か名無しさん:2007/03/21(水) 17:14:57 ID:77TMq97k
>>570
いいな〜。私も種入手しようかな
できたら画像うpもよろしくね。
572花咲か名無しさん:2007/03/21(水) 20:05:44 ID:R342vE3K
えーと、ミズゴケは雑草ですか?
573花咲か名無しさん:2007/03/22(木) 03:33:48 ID:vyhW+V2y
>572
ミズゴケは雑草じゃない
生育環境が限られ、地域によっては絶滅危惧種あつかい
庭にはびこっているんだったら裏山だ
574花咲か名無しさん:2007/03/22(木) 20:48:33 ID:5A2A+5RU
じゃぁ、退散しまつ (´・ω・`)
575花咲か名無しさん:2007/03/23(金) 02:21:34 ID:IImXuel1
雑草に定義なぞあるものか
576花咲か名無しさん:2007/03/23(金) 11:28:56 ID:U9/Ar0pc
レアリティじゃね?
577花咲か名無しさん:2007/03/24(土) 14:21:14 ID:mzvD8uSO
道沿いのナガミヒナゲシの蕾が赤みかかって首を持ち上げはじめてる
まもなくだ
578花咲か名無しさん:2007/03/24(土) 19:00:28 ID:1/S27/FD
ミズゴケは雑草でイイだろ
579花咲か名無しさん:2007/03/24(土) 22:05:54 ID:Ff28v4GZ
カラスもシリーズに出来そうだな…
580花咲か名無しさん:2007/03/25(日) 20:06:00 ID:IOvEV+O5
イヌとか
サルとか
581花咲か名無しさん:2007/03/25(日) 23:21:48 ID:bFtFFq5k
キ・・・
582花咲か名無しさん:2007/03/25(日) 23:31:20 ID:JC0AGLfy
キダチ?
583花咲か名無しさん:2007/03/26(月) 03:42:53 ID:YoLUMRIu
カラスウリ
カラスノエンドウ
カラスムギ
カラスビシャク

イヌはたくさんありそうですね
584花咲か名無しさん:2007/03/27(火) 00:13:44 ID:Zur/tn1l
カラスビシャク萌え 地味〜で、ほとんどの人が目にも入らない雑草だが(これに限らないが)見つけるとなんだが嬉しいw
585花咲か名無しさん:2007/03/27(火) 00:17:23 ID:Zur/tn1l
>>580
>>581

縦読みすると…


イ、イサキは取れたの!?
586花咲か名無しさん:2007/03/27(火) 00:23:00 ID:9k6Tmv//
数年前川原を散策して、ズボンの折り返しに入ったものを庭先で払ったら
大毛蓼(オオケタデ)と蛇苺(ヘビイチゴ)と芹(セリ)が生えてきた。
587花咲か名無しさん:2007/03/27(火) 01:55:49 ID:UkA1GJlq
>>584
カラスビシャクを見つけると、つい会釈するように頭を下げてしまいませんか?
588花咲か名無しさん:2007/03/27(火) 09:08:28 ID:JBUHuoBi
庭の日向にカラスビシャク、日陰はウラシマソウを植えてある。
にょろにょろの竿がたまらないw
589花咲か名無しさん:2007/03/27(火) 09:57:12 ID:AY2bMpv8
うちはねえ野原から拉致してきた蛇苺(ヘビイチゴ)
これを吊り鉢で育ててますわよ〜^^
590花咲か名無しさん:2007/03/27(火) 15:03:23 ID:UkA1GJlq
いまだから言うけど、ウラシマソウをコンニャクだと思っていたことがあったんだよな
591584:2007/03/27(火) 23:38:10 ID:Zur/tn1l
>>587
う〜ん、カラスビシャクに会釈はしないけど、そんな感性がある人大好きW

植物が好きな人はいろんな人いるよね。野草がすきだったり園芸が好きだったり人それぞれ。
私は山野草(自然に自分の力で生きてる)が心を惹かれる
だから、街の中ではエノコロやナズナ家の近所ではタンポポや菫、山に行ったら…となんでもござれw
園芸種も綺麗なんだけど人間が作り上げたものと考えると感動がイマイチ
周りに雑草(野草)好きがいないから、おおっぴらに言えないのが悲しい
592花咲か名無しさん:2007/03/28(水) 10:06:46 ID:7sJVn3K3
>>584>>587
野草大好き人間なんだけどね
個人的にカラスビシャクこれはちょっと苦手類

ヘビ嫌いに原因あると思ってる。
出会うと一瞬固まってしまふ。{{{{(゚∀゚;)}}}} コ、コワー
593586:2007/03/28(水) 22:51:50 ID:bkTtD5PM
>>589
育てると言うよりは放置しただけなのに、レスありがとう。

水草も雑草と呼ばれるものは、あるんかなあ。
594花咲か名無しさん:2007/03/28(水) 23:45:03 ID:ESopXVST
>>593

ヒント:ホテイアオイ
595花咲か名無しさん:2007/03/29(木) 00:20:04 ID:yk8XjdUx
雑草というより、水草には国に害草(特定外来生物)と認定された猛者が
揃ってる。
ボタンウキクサ、ナガエツルノゲイトウ、オオフサモ‥
596花咲か名無しさん:2007/03/29(木) 09:02:33 ID:HA6Nhx39
そういえばインコ飼ってるわけよ。
ベランダで日光浴させるとエサ(種)がこぼれて
そこらじゅうから粟だのヒエだのがニョキニョキ
無農薬エサってことでそのままにしてるけどね。
近所からみたらおかしな草ぼうぼうの家ってことになるよな。
597花咲か名無しさん:2007/03/29(木) 14:20:41 ID:mqTWfDPT
イヌノフグリ(大きくないほう)を育てている隣にヒメツルソバの鉢置いたら
まんまとイヌさん鉢からおヒメさんこぼれ種発芽・・・
イヌさん負けたら嫌なので移動させたいんだけどヒメツルソバって移植しても大丈夫?
598花咲か名無しさん:2007/03/29(木) 15:28:09 ID:HA6Nhx39
ヒメツルソバってかなり強健だよ。
これめったなことじゃ枯れないと思う。
移植くらいなんのそのでしょ。
599花咲か名無しさん:2007/03/29(木) 22:09:37 ID:zNA7YwLB
ツタバウンランて知ってます?
都会のビルの片隅のほとんど土がないようなところで
小さな花を咲かせたりしてるんだけど、
妙に目立つんです。本日、そのうちの一株を
拉致してきて、今自宅に監禁しています。
さて、こいつをどうしてやろうか…
600花咲か名無しさん:2007/03/29(木) 23:48:59 ID:Zkqw6vn1
600ゲット!
601花咲か名無しさん:2007/03/30(金) 12:21:45 ID:dF3BHFMO
>>597
フグリとヒメえろす
602花咲か名無しさん:2007/03/30(金) 16:40:54 ID:EOhSSNc8
シロツメクサ・・・種マイタラ庭ガ土手ノヨウ。。。
花咲カナイ・・・ドウシヨウ。。。
デモ・・・ナゼカ和ンデマス。。。
603花咲か名無しさん:2007/03/30(金) 19:03:35 ID:zaTH/Y5h
>>599ツタバウンラン葉っぱもいいし、控えめな花もいいよね。
ほんとに丈夫で良く増える、うちでも駐車場の砂利の中で栄えてます。
599さんの書き込み見て、拉致、ネメシアとともに拘束しました。
なかなかいい感じ。
604花咲か名無しさん:2007/04/01(日) 23:43:05 ID:KdPb9IL+
>>602
しっとりした庭ですね。
いや実際、しっとりしてないと育たないし。しろつめタソ・・・
605花咲か名無しさん:2007/04/02(月) 00:51:47 ID:Pggql1Bq
カキドオシが咲き始めた
斑入りの園芸品種もあるらしいし雑草と呼ぶにはもったいない
606570:2007/04/02(月) 10:09:30 ID:lDeQ9YmJ
本日ラグラス発芽。
これ葉っぱは雑草のエノコロと同じだあ。
と、いうことは最大の敵は草むしり大好きな亭主。
名札つき鉢で育てんとやばいな。
それでも毟ってしまうかも知れん。(鉢の草も毟る人)
念には念を入れて栽培種であると洗脳せんとあかんな。
607花咲か名無しさん:2007/04/02(月) 15:21:59 ID:qxCVvrfT
>>605
カキドオシ、今の時期はかわいくて綺麗だよねー
今の時期は・・・
608花咲か名無しさん:2007/04/03(火) 04:52:08 ID:6xgxjBU6
秋頃には収拾の付かない事態になっちゃっているんだよなぁw>カキドオシ。
アサガオ並に発育の方向をコントロールできればいいんだが…。
609花咲か名無しさん:2007/04/03(火) 05:48:32 ID:RISLw3rW
いや、だからカキドオシでしょ。

はいはい、ちょいとごめんなさいよ
はじっこ歩きなさいよ>カキドオシw









シマッタ!ここは「育てよう」スレだ。「イケナイ」じゃなかった
610花咲か名無しさん:2007/04/04(水) 01:47:26 ID:CMXK2eJA
カキドオシは赤紫色が一番多いのでしょうか。
毎年、近所で咲かせる青紫の涼しい色合いが好きです。
野で咲き始める頃には蒸し暑くなっているでしょうし・・。
611花咲か名無しさん:2007/04/04(水) 05:27:56 ID:z5V713/X
今の時期はどれも可愛いんだよなぁ>雑草。

夏になって反抗期を迎える頃にはこっちの思惑を通り越して成長するからなぁ。
「あんたをこんな子に育てた覚えはないよ!」と後悔することにw。
612花咲か名無しさん:2007/04/04(水) 10:56:37 ID:3LWcVN+r
>>610さん
家の近所のカキドオシは全部青紫だな@埼玉
逆に赤紫のみてみたいな。
613花咲か名無しさん:2007/04/07(土) 23:02:13 ID:TRLDhRXD
>>612
なるほど〜地域により違うのかもしれませんね。私のところでは両方とも生えています。
野草ガイドブックのような本を読むと、赤紫色が載っている事が多いので、実際もそうなのかなと思いました。

614花咲か名無しさん:2007/04/08(日) 15:07:22 ID:sSe24HG+
ジシバリとヘビイチゴが咲き出した。
3坪程の斜面にジシバリとオヘビイチゴとマンネングサの三つ巴状態。
年毎に優劣が多少かわるけど、いい感じになってます。
615花咲か名無しさん:2007/04/08(日) 21:24:17 ID:Ab2XfyxB
>>614
うちはそれにゲンノショウコが参戦してる。
616花咲か名無しさん:2007/04/09(月) 01:29:05 ID:zE2VK8tw
>>615
ウチではゲンノショウコとオトギリソウとキュウリグサ
へんな取り合わせだ
617花咲か名無しさん:2007/04/09(月) 11:05:59 ID:Dj2BcaA7
昨日遊びに行った公園で、タンポポとキランソウとヘビイチゴが
斜面いっぱい咲いてた。うちのタマリュウとヘビイチゴの混戦状態に
キランソウも仲間いりさせたくなったよ。綺麗な青紫。
618花咲か名無しさん:2007/04/09(月) 17:10:19 ID:mwlHc2gS
地獄の釜の蓋ですね
619花咲か名無しさん:2007/04/09(月) 20:20:58 ID:UFqZc56g
蜜が美味しい釜の蓋
620花咲か名無しさん:2007/04/11(水) 23:30:28 ID:lDpzv69r
タネツケバナの種をパチパチ飛ばすのが好き
飛ばした後の種の跡も好き
621花咲か名無しさん:2007/04/12(木) 07:58:54 ID:F9C/5q55
ベランダでシロバナタンポポを育てているのですが、
綿毛が開く直前に雀にタネを食べられてしまいます。
そろそろ開くころかと思って見ると、横っ腹に穴があいてる……。
タンポポのタネって美味しいのかしら。
622花咲か名無しさん:2007/04/12(木) 20:10:04 ID:MzyE1wW2
本当にスズメ?
623花咲か名無しさん:2007/04/13(金) 03:44:54 ID:sXPaV7ql
はい。実際に目撃しています。
624花咲か名無しさん:2007/04/15(日) 00:48:14 ID:VJUKeF5c
っ◎◎
625花咲か名無しさん:2007/04/15(日) 09:19:50 ID:5E6SWgUY
実際スズメは植物の種子食べるよ
タンポポ食ってるのは見たことないけど、食えるもんは食うだろう
626花咲か名無しさん:2007/04/15(日) 16:48:51 ID:BOMZntB2
ノビルを育ててます。
今日、球根を食べました。
おいしかったです。
残りはまだ小さいので、来年用に大事に育てます。
627花咲か名無しさん:2007/04/15(日) 16:58:56 ID:yeq7xm9T
>>626
どうやって食べたの?
私も一度食べてみたのだが、生だと刺激強すぎた。
ゆでたら‥ ワケギの方が美味しいと家族に言われてしまったし orz
628花咲か名無しさん:2007/04/15(日) 18:06:02 ID:pKTokzyj
ムラサキケマンとキュウリクサ、タチツボすみれ開花真っ盛り
邪魔にならないからもう少し据え置き予定。
629花咲か名無しさん:2007/04/16(月) 11:52:30 ID:p6+sNNEW
ノビルにハダニがわいた。食おうと思ってたのに。
630花咲か名無しさん:2007/04/16(月) 12:15:05 ID:AlDrUnxT
>>627
普通に生でお味噌をつけてですよん。
野原等に自生しているのは、辛いですよね。
うちのは、やわやわとプランターで育てているのがいいのか、
そんなに辛くないです。
631花咲か名無しさん:2007/04/16(月) 15:26:47 ID:buZJJrZe
三つ葉がいいですよ。雑草かどうかわかりませんけど
勝手に生えてくるので、味噌汁にいれてたべてます。
632花咲か名無しさん:2007/04/16(月) 15:44:13 ID:U3Dh9DMO
セリって雑草? 勝手にはえてくるから一応肥料やってる。
毎年天麩羅にして喰う。
633花咲か名無しさん:2007/04/16(月) 16:15:21 ID:wZQLYw/G
肥料やった時点で雑草ではない
634花咲か名無しさん:2007/04/16(月) 22:05:16 ID:fMYWj8Td
セリは可愛いんだが、ドクゼリはゴツイな。
ノビルは花の後のムカゴを取って植えると良いらしい。勝手に分球もするだろうけど。
道端に生えてる奴は犬の糞とか付いてそうでちょっと。
でも所詮野原に生えてるのも変わらんのだが。
635花咲か名無しさん:2007/04/17(火) 12:49:36 ID:tR8BxIFe
>>632
うらやましい〜。
近所の田んぼがどんどん宅地になっちゃって
野生のセリが手に入りづらくなった。
栽培種じゃ物足りないのよねぇ。
636花咲か名無しさん:2007/04/19(木) 15:11:57 ID:lvRf+WEu
ムラサキサギゴケ@新宿が、
今朝見たときは蕾だったけどさっき見に行ったら開花してた
近所ではこの一箇所(しかも2,3株)しか生えてる場所知らないのだけど、
毎年ちゃんと開花してくれる
637花咲か名無しさん:2007/04/23(月) 07:34:17 ID:UbcjNM9/
キランソウ開花
かなり増えた
638花咲か名無しさん:2007/04/23(月) 09:58:10 ID:I/X4GHh5
>>636
うちの庭にいっぱい咲いてるorz
639花咲か名無しさん:2007/04/23(月) 10:43:23 ID:FsdCRr0c
ムラサキサギゴケ‥ どんな典雅なものだろう、とググッたら
うちの、抜いても抜いても出てくる(今花盛り)雑草だたorz
640花咲か名無しさん:2007/04/23(月) 15:00:05 ID:vYQ9ifUf
あーこれか
拾ってきた覚えも無いのにうちのベランダの鉢でやたら繁殖してるな
ムラサキが綺麗だけど、ちょっと陰気なんだよな
641花咲か名無しさん:2007/04/23(月) 20:19:01 ID:9mbN2vn3
>>638-640
でも、その陰気くさい雑草も新宿の雑踏の片隅に
ひっそりと咲いていたら情緒的じゃないか?
642花咲か名無しさん:2007/04/23(月) 23:37:31 ID:oRn3Q/QR
ムラサキサギゴケに似ているのにトキワハゼがあるけど、
どうも覚えにくいんですよね
ほら、ムラサキサギゴケじゃなくって、あっちのほう、とか言ってしまう
643花咲か名無しさん:2007/04/24(火) 23:58:03 ID:b0APX+QQ
あー、うちにあるのはこっちだな、
この、ほら、ムラサキサギゴケじゃなくって、あっちのほう
644花咲か名無しさん:2007/04/25(水) 17:54:13 ID:WkJELgKx
白花の菜の花ってないのかな?
645花咲か名無しさん:2007/04/25(水) 18:09:28 ID:ENZ1Jc2T
あら、大根の花じゃだめ?
646花咲か名無しさん:2007/04/25(水) 19:50:26 ID:4s/n6HIU
ワサビでもいいな。
647花咲か名無しさん:2007/04/25(水) 23:03:32 ID:J+McO6be
>ムラサキサギゴケ
この間地元新聞に載ってて名前知ったよ。
ずっと何ていうのか気になってたんでよかった。
かわいい花だね。
648花咲か名無しさん:2007/04/26(木) 08:47:27 ID:nyfHcMEN
ムラサキサギゴケは基本的に田圃の畦のように
生態系が安定したところにしか生えないと思う。
庭で抜いても抜いても生えてくるのは、
同じゴマノハグサ科のほかの種じゃないんだろうか。
ツタバウンランとか。
もしくは同じ唇形花冠を持つシソ科のカキドオシとか。
649花咲か名無しさん:2007/04/26(木) 09:25:26 ID:FVyx2YTN
ハハハ、今年もヘビイチゴ拉致ってきた。
ま〜た、吊り鉢で育てるんだい^^
650花咲か名無しさん:2007/04/26(木) 11:24:49 ID:G0LfCpvn
>>648
ほら、ツタバウンランよりも身近で生えやすいのあるじゃん
あれだよ、あれ、あっちのほう
651花咲か名無しさん:2007/04/26(木) 11:31:07 ID:INb53WcE
トキワハゼなw>あっちのほう
マツバウンランもよく見るな
652花咲か名無しさん:2007/04/28(土) 04:40:00 ID:TsnH0OgU
あらら、「あっちのほう」がウケちゃってる。
言い出しっぺの>>643です。

>>648の言われているように、
トキワハゼをムラサキサギゴケと思っている人もいるかもしれないと
注意を促すつもりで書きました。
ウケを狙ったつもりではなかったんですよ、ほんと。
653花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 07:53:24 ID:Dr/fn0FE
カラスウリの種がほしくて何年も探してるんですが、狙いをつけてた蔓が刈り取られたり、なかなか手に入りません…。
ネットで販売店探してみたけど見つからず。
売ってる場所ないのかな…
654花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 08:51:53 ID:+Cr0hTJ/
あるところには売るほどあるんだけどねえ
実るまで待ってくれるなら、回収しておきますよ
655花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 16:55:44 ID:mv1/O9aO
スズメノエンドウ群生してるとこみつけた。
が、大量のアブラーにひるんでお持ち帰りを断念。
656花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 01:47:11 ID:t5hAn/WX
勤務先の工場の松林の草抜きにシルバー人材が来る様になって2年。
それまで手入れしていた植木屋さんが大切に残していた
ホトトギス、ソバナ、ハルリンドウ、コバギボウシ、ウラシマソウ等が全滅。
増え過ぎないように管理されていた10アールほどのツユザサも全滅。
5〜6本あったキンラン、100本位あった群生ギンランも全滅(泣
自分では栽培できないと思って採取しなかったキンラン。取れば良かった。
657花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 02:31:56 ID:ViqE0CSm
な、なんということを……
658花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 08:01:40 ID:Oiyswrrc
>>656
頼む、ネタだと言ってくれ

野草が好きな人には、耐え難い結果だよ
もしかしたら、生き残りがいるかもしれない
なんとか、探して保護を…
659花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 20:06:52 ID:bJ6iYBLL
>>656
雑草と呼ぶにはふさわしくないくらい立派な植物ばっかり……
野草に理解のある爺さん婆さんはいなかったのかよ
660花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 20:18:03 ID:EiZFSo/+
>>656
バカヤロウ。なにこんなところで愚痴垂れてるんだ。
そんな暇があったら偉くなれ。工場長になれ。
そして植木屋さんを雇いなおせ!


ギンラン、見たことないんだよね・・・ キンランはそこそこ見るんだけど。
661花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 00:46:45 ID:I6R8J8Hg
実はシルバー人材が山野草マニアで「ひっひっひ、もうけもうけ」の可能性もかなり高い
年代を考えても10人いたら2人はわかる人のような気がする
662花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 01:14:14 ID:qhzuqLVF
そしてオークションでは連日ホトトギス、ソバナ、ハルリンドウ、コバギボウシ、ウラシマソウ、ギンランが出回る・・・
663花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 01:57:09 ID:2UZ/W8DN
そうね、近所の雑木林でも、キンランよりギンランのほうが先に消えました。

散歩中の犬がそばで●して後足で……を見かけたときには、
石をぶつけたくなりました。犬の飼い主のほうに。
664花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 03:05:23 ID:qhzuqLVF
>>663
モウセンゴケやホソバリンドウ、ホザキノミミカキグサが自生する池畔で犬を放し飼いにするDQN主人を思い出したorz
665花咲か名無しさん:2007/05/02(水) 00:45:25 ID:7e0jO9Gj
おぉ雑草育てててる人達がいるなんてさすが二ちゃんだなぁ。びっくりしたよ。漏れも最近造花のグリーンに飽きて近所の雑草をお持ち帰り始めた…なかなか枯れないのがいい。
666花咲か名無しさん:2007/05/02(水) 00:59:13 ID:qCiC200F
別に2chに限るまい。
ネット検索するとそういうページもあるし、ミクシにもコミュがある。
稀少種を育てる派、綺麗な花を集める派、何でも来い派等があるようだ。
667花咲か名無しさん:2007/05/02(水) 01:24:20 ID:7e0jO9Gj
へぇーそうなんだ。雑草に萌えてきた
668花咲か名無しさん:2007/05/02(水) 01:26:00 ID:7e0jO9Gj
近所に菖蒲の花が咲いてるけどあれも雑草?
669花咲か名無しさん:2007/05/02(水) 01:41:01 ID:JsRLOwEy
イネ科の雑草とプチトマトが一緒に植わっていた小さい鉢があったんだが
雑草がプチトマトに負けて枯れはてた
正直驚いてる
670花咲か名無しさん:2007/05/02(水) 18:27:37 ID:q9rK5Tt7
近所で咲いてたゴマノハグサ科の花をうpってみた

ttp://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/2140.jpg
マツバウンラン…のはず
どうもピンボケしちゃって撮りにくい

ttp://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/2141.jpg
ツタバウンラン

ttp://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/2142.jpg
ムラサキサギゴケ

ttp://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/2143.jpg
あれだよ、あれ、あっちのほう
671花咲か名無しさん:2007/05/03(木) 01:18:04 ID:zUfHUh7j
お、ムラサキサギゴケじゃない方だ
672花咲か名無しさん:2007/05/03(木) 03:40:59 ID:tooWjomW
トキワハゼだっちゅーの! も〜、みんな、やだぁ(笑)
673花咲か名無しさん:2007/05/03(木) 09:55:05 ID:nY9vLx46
( ´・ω・)カワイソス
674花咲か名無しさん:2007/05/03(木) 19:22:01 ID:3e04y2Lw
ムラサキケマン見つけたけど持ち帰りしにくい形してるね、軟らかいし
種が熟するまで待って実生で貰うかな

仲間のジロボウエンゴサクの開花が新聞に載ってたけど、個人的にはこっちが好き
675花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 03:34:17 ID:M0pA7V2u
ウスバシロチョウの食草だから、そちらのほうでも楽しめるかも
一応毒草なので、軟らかくて美味しそうでも、ゆでて食べたりしないようにw
676花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 09:58:52 ID:hEuJl3E3
ムラサキハナナって楽しめるね。
677花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 11:02:51 ID:3RTnx5x1
ムラサキケマンも減ったなぁ、十数年前はいっぱい有ったのに見かけなくなった。
キケマン、ヤマエンゴサクは見付らないし、そのうち売られるようになるのか
@神奈川県川崎市
678花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 19:04:03 ID:pvgCnZ4x
>>677
えっ、そうなの?うちの庭ではただの雑草なのに。毎年よく咲きます。>ムラサキケマン
679花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 21:00:49 ID:pJM6nSZy
外来種のイヌコハコベが 猛烈な勢いで庭を繁殖中!
育てるどころか駆除に躍起です
680花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 23:42:32 ID:zGIn+PHP
うちはシロツメクサが凄いことになってる。
あんなに繁殖力あるとは思わなんだ。
681花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 17:43:16 ID:0MEmuUjW
山形の山に行ったんだけど、カタクリやキクザキイチゲが雑草の如く生えててビクーリw
タンポポやナズナみたいな感覚でそこら辺にいるんだもん 山の中の里山を歩いて登山はしていない
エンレイソウ他書いたら面倒な程会えて興奮したw
682花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 18:27:54 ID:bIn2Bxhj
川原でノジスミレ採取!
ttp://www.tcp-ip.or.jp/~jswc3242/326.html
実際のものは紫がもっと濃いです。
花も10個くらい上がってます。

ニセアカシアの群生も発見!
4号鉢に入りそうなサイズの苗木2本頂いてきました。
683花咲か名無しさん:2007/05/09(水) 23:07:22 ID:YFlctz6Q
ヘビイチゴ育ててると思ってたらオヘビイチゴだった。
よく見たら葉っぱ違うじゃーん…orz
684花咲か名無しさん:2007/05/09(水) 23:42:09 ID:/i9bwwN7
あるあるww
いわゆる「イチゴ」はできないんだよねw
685花咲か名無しさん:2007/05/10(木) 09:17:04 ID:mJUHENdO
夕化粧(ゆうげしょう)が満開に咲きました。
一昨年に保護してきたやつです。
こんなに可憐できれいなのになんで雑草なんだ。
686花咲か名無しさん:2007/05/10(木) 13:54:03 ID:UDBtyJue
>>685
ありがとーー!この花「夕化粧」っていうんだ。
何年か前から隣の空き地にぽちぽち咲いてるんだけど
なんていう名前かわからなかったんだ。
すごく可愛い花だよね〜。
687花咲か名無しさん:2007/05/10(木) 19:15:21 ID:3BxeIxHh
>>683
ああ、ヘビイチゴじゃない方のあれね
688683:2007/05/11(金) 22:15:47 ID:iqbG/dM9
そうそう実がならないほう。
田舎の実家から拉致ってきて一生懸命お世話してたよ…orz
でもせっかく花も咲いたから育てるよ…。
689花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 02:27:42 ID:7W3IBfMX
キツネアザミ欲しいんだけどどこにも咲いてないなぁ
雑草に目覚めてからずっと探してるんだけどさっぱり
690花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 03:52:50 ID:2HXGkro9
そんなに珍しいものでもないと思うけど。ハイキングに行ってみたら?
691花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 20:22:31 ID:7W3IBfMX
>>690
うーん…今日もよく通う小さな林に行ってみたけど
ノアザミ、アメリカオニアザミ、ノハラアザミ(ロゼット)は結構あるんだよね

もっと田んぼとか畑あたりも探してみるかねぇ…
692花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 20:36:11 ID:f04MrkH+
すみません、
春になるとよく野に生えてるこの草の名前わかりませんか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0367.jpg
693花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 21:45:36 ID:7W3IBfMX
>>692
ヒメコバンソウ
694692:2007/05/13(日) 22:38:58 ID:dxsgZ3Kc
>>693
ありがとうございます!
大好きな草なのに調べ方が悪いのか
名前がわからなくて…
助かりました。ありがとうございました。
695花咲か名無しさん:2007/05/14(月) 20:12:40 ID:UKyNtZBF
キンポウゲ科良い。
ウマノアシガタも良いけどそれよりヒメウズが可愛すぎる。
「ウズ」ってトリカブトの事だけど、毒有るんかな。
696花咲か名無しさん:2007/05/15(火) 00:41:48 ID:q8+iX3/d
>>692
これがヒメコバンソウ・・。目にしてるはずなんだけど印象に無いなぁ。。
697花咲か名無しさん:2007/05/15(火) 20:40:32 ID:pjfGvP+c
ヒメコバンソウってえらいちっちゃい実です。
遠目に見ると、カスミソウの黄緑版みたいな印象。
これか! と寄ってじっくり見ないと通り過ぎてしまうと思う。
698花咲か名無しさん:2007/05/23(水) 23:26:06 ID:9WVcGHvX
うちの方では道路わきに小判草も姫小判もいっぱい生えてるてちょうど見頃。
実が風に揺れてなかなか可愛いよね。
699花咲か名無しさん:2007/05/31(木) 12:57:43 ID:3wjyNg/m
カタバミの花って結構きれいだよな?
これが雑草とはにわかに信じがたい。
700花咲か名無しさん:2007/05/31(木) 15:01:41 ID:83yb+ly5
>>699
だよねえ、綺麗だ。
いっぱい生えてて強いから雑草として扱われるんだろうね。
701花咲か名無しさん:2007/05/31(木) 17:48:51 ID:E+pgjhuH
片喰の黄色の花は可愛らしくて好きです。
紫色の花の片喰の葉は、何故か大きいですね。
702花咲か名無しさん:2007/05/31(木) 18:26:16 ID:QbRqNt+E
今日ホムセンでクローバーの種を買って来た
ビッシリと咲いてウチのグランドカバー的になってくれる事を期待。
703花咲か名無しさん:2007/05/31(木) 18:37:22 ID:tF0MHpac
近所の田んぼの畦ではツルマンネングサが開花してきました。
まるで星のような花々が咲き誇り、とても美しいです。
704花咲か名無しさん:2007/05/31(木) 21:33:55 ID:VqV4TFrX
カタバミスキーが多くて嬉しい。
スレ見る前に敷地内の駐車場のカタバミを花壇ゾーンに移植したところでした。
増えてくれるといいんだけど何故かいつまでもこじんまりしてるんだよな〜。
メヒシバは大量にもっさり生えてくるのに。
705花咲か名無しさん:2007/05/31(木) 21:53:50 ID:3wjyNg/m
自分ベランダ園芸を始めて3年程度なんだけど
元々別の花をプランターで育てていて
何処からとも無くカタバミがやってきて共生して、
元の花が枯れた後もどんどん成長して
アジアンタム風にまでなってる。
病気に強く放置してても成長するし、花もかわいらしい
ものぐさな自分には最も合ってる植物だと理想に行き着いた感じ。

今更なんだけど今日始めて種が弾けるというのを体験した。
もうヤミツキ。
後はシジミチョウが来るのを待つのみ。
706花咲か名無しさん:2007/05/31(木) 23:54:15 ID:bM0r7EQS
四つ葉のクローバーを普通に茎の途中からポキッと折ったのを
紙コップの水にさしてたら根っこがワサワサでてきました
この先どういう風に成長するのでしょうか?
土に植え替えた方がいいのかな。
707花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 02:30:05 ID:/AsVAflV
>>706
さすが雑草の生命力w
土に植え替えても大丈夫だと思うよ
708花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 07:47:58 ID:Q5nTpL8A
ウチの芝生、メヒシバの新芽があちこちにバランスよく生えてる。
除草するのが勿体ないくらいに見た目良い感じだ…
709花咲か名無しさん:2007/06/02(土) 02:42:23 ID:VSbOUtqQ
ニワゼキショウは生えないのかね。
710花咲か名無しさん:2007/06/02(土) 09:48:41 ID:1An2kjOd
うちは芝生の中にクロッカス、ニワゼキショウ、ネジバナ、シロツメクサ、ウマノアシガタが花畑のようにきれいに咲くw
だから、芝刈りはニワゼキショウの終わった今、ネジバナを避けてやる。
711花咲か名無しさん:2007/06/02(土) 11:14:00 ID:IMPy/l6e
今日は芝生内のカタバミ抜きをやってる
ニンジンみたいなでかい根っこのが抜けた時が最高に気持ち良いぜぃ
712花咲か名無しさん:2007/06/02(土) 14:35:22 ID:Dv+G2ng0
>>711
エェ――(・3・)――!!
713花咲か名無しさん:2007/06/02(土) 20:10:24 ID:iTPpNohS
>>711
(´・ω・`)ノシ こら〜
714花咲か名無しさん:2007/06/02(土) 20:45:03 ID:0rSEV25V
>>711
アレ見ると、なにか薬効がないものかと考えてしまう
715花咲か名無しさん:2007/06/03(日) 00:33:46 ID:nIn/5H+O
ニワゼキショウ種でまいたが出てこないな
好きなんだが

カタバミはまあ10円玉磨くのぐらいには使える
716花咲か名無しさん:2007/06/03(日) 02:46:51 ID:lSiXoVH6
カタバミの薬効ってなんかショボそうだな。
ハナクソの量が減ったとかのレベルじゃw。

でも近似種のゲンノショウコはアレだけ立派な薬草だからなぁ。
717花咲か名無しさん:2007/06/03(日) 08:03:17 ID:DhG/bI7+
うち、ネコ用にまじ雑草植えてる。
売ってるネコ草まずいらしくあんまり食わないから、
道端のを掘って鉢植えしてる。
ほんとに雑草で名前知らないけど、喜んで食ってるわ。
718花咲か名無しさん:2007/06/03(日) 16:19:57 ID:9k9EKcWJ
うちのは市販のしか食わない奴と、オリズルランばかり食う奴が居る。
猫にも好みがあるらしい。
719花咲か名無しさん:2007/06/03(日) 18:53:54 ID:+aNCyMdr
>>718
オリズルランってヌコ様にそんなに好評なのか?
うちのに一度買って来てやろうかな。
720花咲か名無しさん:2007/06/03(日) 19:43:42 ID:tWDNUeUJ
>>716
どこが「近似種」なんだろう。
小一時間解説してもらいたいものだ。
721花咲か名無しさん:2007/06/03(日) 20:42:43 ID:nIn/5H+O
ユリ科はたまに毒持ってるやつがあるから注意
うちの一番人気は風知草だな

orz
722花咲か名無しさん:2007/06/03(日) 21:39:13 ID:ecy0PuIq
一昨日拉致ったカタバミの野郎め
根付かずに枯れよった……
雑草のクセに軟弱物め
723花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 01:34:28 ID:COZm3W/C
埋めとくと芽を出したりしまする。
強いぜカタバミ。
724花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 01:52:20 ID:cDgcG6Aj
カタバミが好きです。

でも、オオイヌノフグリのほうがも〜っと好きです。
725花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 08:33:21 ID:KVWFxryS
カタバミってphの選り好みが激しくなかったっけ?
726花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 09:14:34 ID:6XVlWMeA
>>725
オオイヌノフグリって名前でピンと来たんだけど
やっぱりそういう由来だったんだね。
言いにくいじゃねーか。(;・∀・)
727726:2007/06/04(月) 09:15:57 ID:6XVlWMeA
>>725×
>>724
orz

728花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 10:23:49 ID:cs6+Lvgb
>>726
と言う事は>>724は巨玉好きということでおk?
729花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 10:32:19 ID:6XVlWMeA
>>728
おk!
    ω
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 おいなり!おいなり!
ω⊂彡
730花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 13:08:40 ID:cDgcG6Aj
>>729
こらっwww
昔の人はこんな名前よく付けたなあ…
あと、帰化植物だったとは知らんかったよ。
731花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 01:45:37 ID:rdNWtoDD
「フウセンカズラ」を「豚の金○ま」というのもすごいと思う。
人前で話せない。
732花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 01:45:58 ID:j59UPwtp
血眼になってカタバミ除草しているスレもあれば、血眼になって植えているスレもある。
園芸板は広いぜ。
733花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 09:40:10 ID:Url7MHSh
これの方がインパクト強くないか?
http://shinshu.fm/MHz/13.12/images/GWRVx39J.jpg
フウセントウワタってのが正式名なんだが‥。
734花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 14:45:58 ID:3CPzUOXm
>>733
見事だな…
735花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 18:51:13 ID:XKukxliY
庭の花壇に斑入りのハルジオン?が生えてきた。
斑入りの雑草を実物で見るの初めてだったから抜かずにそっと見守ってたが
ナメや団子ムシに葉が齧られてだんだん小さくなってきた。
思い切って鉢上げしてしまったが花が咲くまで育つといいな。。
736花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 19:26:25 ID:8zX23DeN
> 斑入りの
ウイルス入りかもな。
737花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 02:44:03 ID:LEGVvumf
わお
738花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 20:00:10 ID:r81jeg9a
ヒヨドリバナなんか、黄色い網目模様が美しいんだが・・・
739花咲か名無しさん:2007/06/09(土) 20:55:44 ID:RYocZZYa
屁糞カズラってのも酷いな。
掃き溜めギクとか。
ママコのシリヌグイって酷すぎる。
でも魚・虫と違って差別差別言われるようなのは無いな。
740花咲か名無しさん:2007/06/09(土) 22:32:24 ID:cGrojuh6
チョウセンメクラチビゴミムシって名前は凄いよね。
741花咲か名無しさん:2007/06/09(土) 22:58:40 ID:r6/SANlI
前にもどっかで書いたけど
ハゲイトウって名前どうにかして欲しい
742花咲か名無しさん:2007/06/09(土) 23:37:33 ID:9T2jBMVA
薄馬鹿下郎って名前の虫も凄いよな
743花咲か名無しさん:2007/06/09(土) 23:38:32 ID:cvZQzH3F
腐れ玉
744花咲か名無しさん:2007/06/10(日) 11:26:33 ID:/JcSCHS4
>>740
虫は改名ないのかな。
魚は最近あったよね。
745花咲か名無しさん:2007/06/11(月) 20:22:16 ID:Qbop8QYs
カタバミは根頭ガンシュ病対策生物兵器らしいので植えました。
今日からこのスレの仲間です。
よろしくね。
746花咲か名無しさん:2007/06/11(月) 20:33:38 ID:u6Iy/1kS
>>745
よろしく〜。カタバミそんなパワー持ってたんだ、カックイイ!
747花咲か名無しさん:2007/06/11(月) 21:10:11 ID:d7fvlJFx
>>745
そうなんだ!では、バラの鉢に生えてるカタバミは
大切に育てるよ。しかし、爆発的に増えるんだよなぁ…。
748花咲か名無しさん:2007/06/12(火) 03:37:40 ID:fJp1rdc0
ムラサキカタバミに黄色い粉が付いて全滅してしまった。
どなたか予防法プリーズ。
749花咲か名無しさん:2007/06/12(火) 07:32:12 ID:OZ/Cx9UD
さび病
750花咲か名無しさん:2007/06/12(火) 11:58:24 ID:CmYyLJIU
うちの紫カタバミも葉っぱの裏に黄色の斑点が
その菌?発売すればバカ売れ?
751花咲か名無しさん:2007/06/12(火) 18:55:42 ID:Wx8gWx1d
うちのカタバミ片っ端から全滅していく……
ナゼだぁああ
752花咲か名無しさん:2007/06/12(火) 20:48:17 ID:HNyAUmV3
>>751
>>725
酸性を好むんだっけ?
鹿沼土とか撒いてみたらどうだろう?
そこら辺以外にうまく育たない理由が思いつかん
753花咲か名無しさん:2007/06/13(水) 05:14:02 ID:Y1QkTqkr
あ〜っ、こんなカタバミ情報があったとは…。デンマークカクタスの鉢にわんさか増えたので、引っこ抜いてしまったよ。
754花咲か名無しさん:2007/06/13(水) 12:07:55 ID:qHzPDH0p
>752
ああ、どおりで!
カスミソウとか放置でモリモリ育っているからアルカリより何だな……。
酸性土作ってそこにサルベージしてみるよ。
情報dクス
755花咲か名無しさん:2007/06/13(水) 21:57:53 ID:gagUoGQz
> 酸性土作ってそこにサルベージしてみるよ。
てか、普通に置いておいて、アルカリに傾くことってないんじゃない?
756花咲か名無しさん:2007/06/13(水) 22:49:25 ID:10ABFTJy
多分カモジグサだと思うのだが、
その種を取ってきたので、記念age

雑草緑肥として栽培するか、どうしようかなぁ・・・


そういえば、カタバミの話題で盛り上がっていますが、
カタバミで調べたら、虫刺されにきくらしいですね。

チドメグサにアロエにカタバミ、便利だなぁ
757花咲か名無しさん:2007/06/13(水) 23:10:42 ID:7zNfXweE
>>756
カタバミSUGEEEEEE!
758花咲か名無しさん:2007/06/13(水) 23:35:56 ID://G0yKhN
黄色い粉吹いて全滅したカタバミ、
球根状のものだけ掘り出して他の土に埋めてみた。
ちゃんと芽が出るから凄い。
759花咲か名無しさん:2007/06/13(水) 23:38:13 ID:efA+FwNu
>>741
伊藤カワイソス
みんな励ましてやれよ

>>756
せめてミコシガヤとかにしねえ?
760花咲か名無しさん:2007/06/14(木) 03:34:34 ID:EvQ0/641
>>756
カタバミにそんな効果があったのか。ススキの葉っぱで切った時とか使えそうだな。

ただチドメグサは生やそうと思って生えるもんじゃないからなぁ。
日陰のガチガチの放置状態の土に生えたら儲け程度で。
生育環境的にもれなくゼニゴケご一行様がセットで付いてくるし。
761花咲か名無しさん:2007/06/14(木) 07:09:24 ID:XkiyDBL/
雑草より・・・・・









おまえを育てたい。
762花咲か名無しさん:2007/06/14(木) 21:00:42 ID:DuadxQDi
アッー!
763花咲か名無しさん:2007/06/14(木) 21:27:54 ID:dKys2wRY
>>761
2chにくるような人ですがよろしくね(^^

塚、貴方はどんな雑草を育てているの?
764花咲か名無しさん:2007/06/15(金) 13:57:43 ID:b4dskBFB
>>760

傷口にはやばいんじゃ(汗
蚊に刺された時に使えるだけで、傷口には無理でせう・・・

と思いながら、薬草のホームページを調べたら、
あったあった、カタバミ。

ttp://www.e-yakusou.com/sou02/soumm003.htm
765花咲か名無しさん:2007/06/15(金) 16:57:55 ID:/avVzTu5
マンション育ちで岐阜の山の中に嫁に来て4ヶ月。
ふと裏の沢沿いの道登ってみてびっくり。
ちょっと開けたとこにきんぽうげ(ウマノアシガタかな)の群生。
スイスかどっかに来たかとおもた。
感動のあまり一株だけ掘って(自分ちの山だからセーフ?)鉢に植えたら
家族中から不思議な顔された。枯れちゃったけど

松葉ウンランもはじめてみたよ。すごく綺麗だから増やしたいなー。
766花咲か名無しさん:2007/06/15(金) 17:45:49 ID:nEDmcsYt
マツバウンランは帰化植物でそれなりに繁殖力あるから
増えるとちょっと心配。ネジバナあたりと競合しそうな
767花咲か名無しさん:2007/06/15(金) 22:58:12 ID:A/hiC2Yv
今年の春、デジカメを新調してマクロ撮りまくってたら雑草に目覚めてしまった。

春紫苑、大犬陰嚢、立犬陰嚢、胡瓜草...
小さくて可憐で良いね。

皆さんとと同じように、川沿い、道沿いから招聘してきたけど、環境の変化に弱い。大犬の陰嚢は何とか根付いて、子苗まで生えてきたけど胡瓜草はだめっぽい。
胡瓜の匂いを確かめる前に枯れてしまったorz。
768花咲か名無しさん:2007/06/15(金) 22:58:35 ID:1Kc3PBAf
ウマノアシガタは庭中に生えてくるよ@福岡
あの輝く黄色が印象的だから、抜かずにおいてるよ。
769花咲か名無しさん:2007/06/16(土) 18:07:09 ID:RrQ4qhgR
道端から連れてきたカタバミの種を、
プリンカップ鉢で育ててみることにした。

ワクワク
770花咲か名無しさん:2007/06/17(日) 01:55:07 ID:gYBmndC7
>>769

夜になると、ネムノキやクローバーみたいに、
葉っぱを閉じるので、こうご期待!
771花咲か名無しさん:2007/06/17(日) 02:59:48 ID:cf46DpBk
クローバーって葉っぱ閉じるの?
772花咲か名無しさん:2007/06/17(日) 12:58:41 ID:XMe72kAk
まぁ論ずるより見るがやすし
773花咲か名無しさん:2007/06/18(月) 13:25:16 ID:HLAdjuzU
カタバミなんて抜いても抜いても生えてきてウザ過ぎるんだが

育てるとか信じられん。世界は広い
774花咲か名無しさん:2007/06/18(月) 15:35:51 ID:TtbeMQ4w
>>773
さあ、その抜いたカタバミをそっと鉢に植えてみるんだ…
きっと新たな世界が開けます(`・ω・´)
775花咲か名無しさん:2007/06/18(月) 18:47:25 ID:HLAdjuzU
やだよw
緑色のやつと紫のやつとピンクの花が咲く奴の3種類もはえてるし
776花咲か名無しさん:2007/06/19(火) 00:53:49 ID:p5pgXwfS
カタバミとアカカタバミとムラサキカタバミですね。
識別が出来ているあなたは、かなり見込みがありますよ・・・フフフ・・・。
 庭の色の足りないところに、少しだけ残しておいて、
カラープランツや、花色を添えるのに利用すると、デザイン的にもイイカンジです。
777花咲か名無しさん:2007/06/19(火) 03:35:04 ID:Ya6CgwjS
見込みもなにも、既に充分マニアだと思われる。
778花咲か名無しさん:2007/06/19(火) 10:38:10 ID:TxgrIteV
まさかカタバミで盛り上がっているとは。。
779花咲か名無しさん:2007/06/19(火) 12:34:58 ID:rikh8fvH
雑草系の質問とかはここが適当っぽいんで教えて下さい。
これ、何ですか?
地下茎伸ばして増殖してたんですが。

http://r.pic.to/dnkvw
780花咲か名無しさん:2007/06/19(火) 15:12:36 ID:o9Yk3AMK
つヨモギ
781花咲か名無しさん:2007/06/19(火) 15:19:04 ID:o9Yk3AMK
最近オッタチカタバミの分布拡大がすごい気がする。
小さいうちは普通のカタバミと区別付かんが
ニョキニョキ上に伸びて草姿が乱れまくるので飼ってもかわいくない。
782花咲か名無しさん:2007/06/19(火) 15:26:16 ID:rikh8fvH
>>780
あーヨモギですか。
全然わからなんだ。
783花咲か名無しさん:2007/06/19(火) 17:25:27 ID:XKQfKlow
畳に直接置かない方がいいんじゃないですか…
汚くなっちゃいますよ…
784花咲か名無しさん:2007/06/20(水) 09:34:27 ID:uqLHzeiY
>>781
なんか違うなー、気のせいかなーと思って見てたけど、
それだったのか!!納得。

がんばれ普通のカタバミ!
785花咲か名無しさん:2007/06/20(水) 15:35:01 ID:21KdliTZ
>>781・784
だけどオッタチの方が花は可愛いと思わない?
786花咲か名無しさん:2007/06/20(水) 17:19:40 ID:IkmgaCc4
オオイヌノフグリだのオッタチだのって
787花咲か名無しさん:2007/06/21(木) 00:54:15 ID:b4l23VwJ
>>782

ヨモギ、いいですねぇ。

うちの植木鉢にも生えてる。というより、わざと植えた。

草もちを作る技術もなし、お灸するのに使うでもなし、
ただ、アブラムシとテントウムシの巣窟にしたかった・・・

いわゆるコンパニオンプランツってやつですね。
788花咲か名無しさん:2007/06/21(木) 01:12:40 ID:ZS4W8xEv
雑炊に入れれば、ふーちばーじゅーしーだ(#゚Д゚)オラー!
789花咲か名無しさん:2007/06/30(土) 17:12:34 ID:bAYD9Fvi

 雑草は いらないところに 生えてくる
790花咲か名無しさん:2007/07/01(日) 01:52:41 ID:JaMAGjqS
それがいいんじゃないか
緑化とか地球温暖化を縁の下で支えているのだよ
791花咲か名無しさん:2007/07/02(月) 01:21:47 ID:Ow7xFrZQ
>>787
もちぐらい小学生でも生活科で作るぞ
若葉摘んでゆでて白玉団子に練りこめばいいんだ
水は少なめにな(ヨモギが持ってる分)
792花咲か名無しさん:2007/07/27(金) 05:09:02 ID:y2O2muqA
焼却ボイラーの燃料として葛を植えたいですけど挿し木のしかたを教えてください。
発根剤使っても根が付かないです。
793花咲か名無しさん:2007/07/27(金) 08:20:15 ID:TIf0k6EC
>>792
そんなことしなくても、野生の葛のツタをたどってけば、すでに発根済みの節が必ず見つかる。
その節を切って植えれば、植えただけ増えるよ。
「憎しみは増殖する」とかテロップを思い浮かべながら、作業するのがよろしい。
794花咲か名無しさん:2007/07/27(金) 18:13:43 ID:f2lLZs9P
レスありがとうございます。

やはり谷下まで降りて発根済みの節を探すはめになりそうですが
憎たらしいほど増殖するなら来年は灯油代が浮いて経済的には嬉しいです。
795花咲か名無しさん:2007/07/27(金) 20:13:04 ID:8mo+xkFe
つーか、蔓引っ張ってずるずるやればそのうち根っこもついてくるんじゃね?
796花咲か名無しさん:2007/07/28(土) 01:30:34 ID:pUqq4gGQ
豆撒きゃいいじゃん
797花咲か名無しさん:2007/07/28(土) 03:01:50 ID:sNbjdfM7
除草剤撒いてやった
798花咲か名無しさん:2007/07/28(土) 10:51:07 ID:FxgqDieY
葛は、日本原産でアメリカを征服した最強の帰化植物。

The Amazing Story of Kudzu 〜クズ、驚異の物語〜
http://www.maxshores.com/kudzu/
799花咲か名無しさん:2007/07/28(土) 22:57:52 ID:Q4AhNiaV
マメだとまだだいぶ先になるよね
800名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:24:49 ID:OS9/2/Yi
葛のデンプンで燃料アルコールが作れそうな・・・・・・
801名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:24:15 ID:pFMFxdFk
作れるけど、金より高くなりそうだな。
802花咲か名無しさん:2007/07/29(日) 23:03:45 ID:f+kgs5Xe0
自然に生えてきた雑草で駆逐しようとおもうわないものは・・・・

・ムラサキケマン
・ドクダミ
・オオバコ
・コモチマンネングサ 

くらいか・・・・・
803花咲か名無しさん:2007/07/29(日) 23:55:47 ID:UZwdkbO70
オオイヌノフグリ、タチイヌノフグリ、キュウリグサ、ホトケノザ、ヘビイチゴ、カラスノエンドウ、、、、
804花咲か名無しさん:2007/07/30(月) 00:54:55 ID:oZVWbR4Z
>>803
そうそう
忘れてた!!蛇イチゴは優秀なグランドカバーになるね。
鳥さんが運んできてくれてうちの庭にも^^
805花咲か名無しさん:2007/07/31(火) 17:09:00 ID:xHc9wMMq
>>799
マメ科植物なめたらあかんで

>804
土持ってきて埋蔵種子にでてもらうほうが
806花咲か名無しさん:2007/08/01(水) 00:48:25 ID:5EUeDnV5
>>798
マメコガネ(ジャパニーズ・ビートル)もよろしく
807花咲か名無しさん:2007/08/01(水) 19:24:24 ID:3D4d3igs
>>805
葛なんか園芸店で売ってないから10月に山で種を取ったら蒔くのは春ちゃうの?
808花咲か名無しさん:2007/08/01(水) 23:01:11 ID:362m55N8
播くのは採ったときでいいんだよ
809花咲か名無しさん:2007/08/01(水) 23:37:24 ID:wU6k33r0
水に晒してゾウムシチェックするんじゃなかったっけ
810花咲か名無しさん:2007/08/02(木) 09:07:18 ID:Tb9TZSoS
ヒメツルニチソウって雑草?
811花咲か名無しさん:2007/08/02(木) 10:09:03 ID:aFz1uCBT
園芸植物として図鑑に載っている。
花屋で売っている。

異常の理由により、雑草という草はありません。
812花咲か名無しさん:2007/08/02(木) 16:45:49 ID:5w0oWm8Y
>>808

発芽するのが春だから秋に種播いても無意味ないような・・・・・
813花咲か名無しさん:2007/08/02(木) 20:06:11 ID:sdiYIUhn
無意味ないですよw

基本は自然を真似すればいいんだよ。それ以上の成績を修めたいとか何らかの理由があった場合に、
人工的な手段を執ればいい。もちろん、趣味だろうから好きにすればいいんだけど。
814花咲か名無しさん:2007/08/02(木) 21:23:43 ID:SB3o1tER
経験上、クズは自然を真似ると異常繁殖する。
815花咲か名無しさん:2007/08/03(金) 00:11:22 ID:b3Jo9twh
まあ鉢植えじゃたかが知れてるな
816花咲か名無しさん:2007/08/03(金) 08:00:14 ID:cG6Ct/Cy
考えがあまいなw
817花咲か名無しさん:2007/08/03(金) 12:31:13 ID:m+AeUAoF
木のプランターにヒメツルソバを植えましたが全然増えません。
つるが枠を飛び出たところで萎びてしまいます。
818花咲か名無しさん:2007/08/03(金) 16:25:46 ID:b+Gpn863
http://imepita.jp/20070803/588410

生えてた。何ですかこれ。

アイビーかと思ったけど、トゲあるし、赤い実が付いてたし…。綺麗な花にはトゲがあるっていうから育ててみる。あーヤマユリ生えてないかなー
819花咲か名無しさん:2007/08/03(金) 16:38:21 ID:hJRqKn+t
>>818
ヘビイチゴか?
820花咲か名無しさん:2007/08/03(金) 16:49:58 ID:b+Gpn863
>>819
ヘビイチゴっぽくなかったけど…

ま、いいや!30分後からユリ探しに行くんだ。
実況しながら探すから、手伝って貰えないかなー;;
821花咲か名無しさん:2007/08/03(金) 16:55:16 ID:b+Gpn863
とりあえず5時30分からやりますから、手伝ってもらいたいですー;
822花咲か名無しさん:2007/08/03(金) 17:39:29 ID:b+Gpn863
誰もいないから、一人で行って後でうpしまーす
823花咲か名無しさん:2007/08/03(金) 17:43:11 ID:CSXc0Zb1
ウザイからsageろ実況房
824花咲か名無しさん:2007/08/03(金) 18:41:44 ID:b+Gpn863
ごめーん

http://imepita.jp/20070803/669350
http://imepita.jp/20070803/669590

ヤマユリですか?
葉と茎の間に、実が着いていました。4つ貰いました。
ちなみに、お隣りさんの倉庫の裏に倒れてました。
825花咲か名無しさん:2007/08/03(金) 19:36:01 ID:mtrrLbZ2
>>818
ナワシロイチゴじゃないかな?
もしそうなら食べられるよ。スッパイけど。
826花咲か名無しさん:2007/08/03(金) 19:48:17 ID:OfBJvAje
>>817
小さい鉢に植えて地面近くで育てるといい
種が落ちるところに鉢並べるのも可
プランターからの出撃はかなり充実させてやらないと難しい
827花咲か名無しさん:2007/08/03(金) 20:12:35 ID:i3aj8XzK
>>825
完熟を食べてみなさい。
しかしまだ生ってるって、けっこう北の方だよねぇ。
828花咲か名無しさん:2007/08/03(金) 21:12:40 ID:i/r96J0+
>>824
実じゃなくてむかごな…
829花咲か名無しさん:2007/08/03(金) 22:13:29 ID:b+Gpn863
>>825>>827
長野です。
明日、時間が有れば実もうpしますねー!

>>828
ムカゴですねー!(笑)
どういうタイミングでムカゴを採れば良いんですか?
花が枯れた辺り?
それともいつでも良いとか?
今年中に芽出したいなー
830花咲か名無しさん:2007/08/03(金) 22:24:48 ID:l+MYZgFl
>>824
オニユリ
831花咲か名無しさん:2007/08/04(土) 20:46:09 ID:OxBHuhD7
>>829
最大化してからが楽かも知らんが
早い時期にとって自力で育つように仕向ける作戦もある
832花咲か名無しさん:2007/08/04(土) 20:51:59 ID:fvvLGsne
>>831
kwskお願いします!
あとヤマユリにもムカゴあります?
ヤマユリの場所を親戚に教えてもらいました!
掘り起こすのは失礼なので、
(墓の近くに生えてるから)
ムカゴあればいいんですが…
833花咲か名無しさん:2007/08/04(土) 23:16:46 ID:D09ar7KX
>>832
鬼百合のみの特技だった気がする。無化後
834花咲か名無しさん:2007/08/06(月) 21:06:46 ID:RIEykxUv
クルマユリはどうか?
835花咲か名無しさん:2007/08/07(火) 04:06:55 ID:CLk7qc/h
ここ数日、やけにネコジャラシとかタンポポを育てたくてしょうがない
836花咲か名無しさん:2007/08/07(火) 07:36:09 ID:qrbdh0X5
最近中央分離帯のモサモサ雑草が自然な寄せ植えっぽくてじっと見てしまう
できたばかりで街路樹が育ってない道路がオススメ
837花咲か名無しさん:2007/08/07(火) 08:45:38 ID:BD1B7wSI
みなさん通ですなあ(´・ω・`)。
838花咲か名無しさん:2007/08/07(火) 17:01:01 ID:hYh5RnxO
>>835
広範囲にタネを撒く奴は気を付けた方がいい。
家中の鉢、庭中の土、近所中の庭を全て占領される恐れがある。
839花咲か名無しさん:2007/08/07(火) 21:10:43 ID:2pXgVrhH
>>835
コウボウムギに惹かれ中
840花咲か名無しさん:2007/08/07(火) 22:25:00 ID:jil6NBAm
>>836
やいこら、青信号だろ、さっさと進め、カス
841花咲か名無しさん:2007/08/07(火) 22:56:36 ID:M0oxn2ue
恐ろしい子……ッ!
赤信号だと言うのにッ!



そんな事より、ヤマユリが種になる時期っていつくらいよ?
842花咲か名無しさん:2007/08/13(月) 18:11:55 ID:dh/ZdlzH
自分はアパートの一階に住んでるんだが、このスレの影響で、庭の雑草観察を楽しんでたよ。

それが今朝、管理会社の人が侵入してきて勝手に除草剤を撒いていった…。
それも、自分とこの庭は道路から楽に侵入出来るせいだ。塀も柵もない。防犯の意味でも怖いので、柵を作ろうと考えてた矢先だった。

一見荒れた庭ではあるけれど、中には自分で植えた植物もあったのに…。
ちなみに隣の庭はわかりやすい野菜畑で、除草剤はかけられてない。

おじさんは草取りをしようとしたのか、1m位に育った立派なシロザを手にかけようと…!食べてみようと思ってるのに!
…それにそこには最近オンブバッタの雄のような、かわいいバッタが住んでて、毎朝会うのを楽しみにしてるんだ!
可憐なカタバミとか、スベリヒユとか…おじさん睨むなよ!

草取りを止めてもらい、ついでに柵を設置してよいのかとおじさんに聞いたらおKとのこと。これで、除草されずに済むんだ…

「これはゴミじゃない!宝物なんだ!」と叫ぶゴミ屋敷の住人の気持ちが痛いほど分かった出来事でした。
843花咲か名無しさん:2007/08/13(月) 18:14:47 ID:MtX2Yhu/
>>842
漏れの家にニワトリ専用雑草コーナーがあるけど
漏れの家の人が知っているのに除草剤かけやがる。
844花咲か名無しさん:2007/08/13(月) 18:15:30 ID:MtX2Yhu/
つまり、家の中の人が犯人じゃないだけ気楽さw
845花咲か名無しさん:2007/08/13(月) 21:45:09 ID:A7dI4C0w
>>842
物分かりのいい管理者でよかったな。
管理する側からすれば、ウザったいし隣家から苦情出るかもしれないし、
いいことなんかこれっぽちもない草むらなのに。
>>843
物分かりの悪い家人でご愁傷様。
家人避け柵を設置するか、愛鶏と連れ立って家を出るしかないですよ。
846花咲か名無しさん:2007/08/13(月) 22:29:21 ID:WCHo6oIA
>>842
最後の一行ワロタ
まぁここの住人ならみんな同意だわなw
847花咲か名無しさん:2007/08/14(火) 11:58:26 ID:C7hlPeV3
2ちゃんにはこんなに理解し合える仲間が集まっているけど、全国的には極少数派なんだよな。
近所にわかり合える人居ないかなぁ・・・。
848花咲か名無しさん:2007/08/17(金) 02:30:19 ID:JMkTzGCl
保護植物刈り取る業者もいたしな
849花咲か名無しさん:2007/08/18(土) 04:57:46 ID:riv1+1Dq
ドクダミの地下茎ってゾンビだな
850花咲か名無しさん:2007/08/19(日) 01:17:16 ID:MYetn+rq
葛の花、発見。
この暑さで、あまり、花全般を見かけない中、秋の七草に数えられる雅な紫色。
癒されました。。。
851花咲か名無しさん:2007/08/19(日) 01:38:54 ID:NmlN5hCk
どなたかエノコログサの栽培方法を教えて下さい。
鉢かプランターで育てたいのですが、種を取って育てようとしても全く芽が出ません。
道端や空き地にはあんなに茂っているのに、栽培しようとするとうまく行きません。
852花咲か名無しさん:2007/08/19(日) 02:03:53 ID:MYetn+rq
話切ってました、すみません。
ドクダミは、ちょっとだけ植えてた近所の家が、今グラウンドカバー状になりかけて
いてコワサを実感。
あのにおいが好きでなく、あんまり好きな草ではないです。
でもドクダミ茶にすると、においも好き。
五色ドクダミや、八重ドクダミは、すでに園芸品種だけど、きれいなのかな。
853花咲か名無しさん:2007/08/19(日) 09:39:04 ID:zpabEChj
>>851
粟の原種なので濡れ手に粟

じゃなくて、粟の育て方で良いんじゃない?
でも粟も鉢では育てないよね。
発芽済みのを移植がいちばん簡単だと思われ。
854851:2007/08/19(日) 15:52:59 ID:NmlN5hCk
>>853
レスありがとうございます。
道端のは犬がオシッコかけてそうで敬遠していました。
どっか空き地の真ん中あたりを探して、移植してみます。
完全室内飼いの愛猫が栽培したエン麦よりエノコログサをとても喜びます。
早朝ウォーキングしている母が時々おみやげに愛猫に持って来るのですが、非常に喜びます。
そこで、盆栽がライフワークの父が種を栽培したのですが、全く芽が出ませんでした。
今度は移植を頑張ってみます。
レスありがとうございました。
855花咲か名無しさん:2007/08/19(日) 19:51:04 ID:zpabEChj
>>854
CiNii - 東北地域の一年生畑雑草種子の発芽におよぼす暗所湿潤処理および温度の影響
ttp://ci.nii.ac.jp/naid/110003931963/
が詳しかった。とりあえず乾燥種子は発芽しないみたい
856花咲か名無しさん:2007/08/19(日) 19:53:02 ID:zpabEChj
それにしても日本雑草学会という素晴らしい学会があるんだね。
一般人でも会員になれるみたいだぞ。さぁ皆様もぜひ会員にw

日本雑草学会HP_WSSJ
ttp://wssj.jp/
857854:2007/08/20(月) 00:52:41 ID:38fy/Btt
>>855ありがとうございます。
そういえば、父は種を採取して乾燥させていました。
種からの栽培も平行して、もう一度試してみます。
858花咲か名無しさん:2007/08/20(月) 16:36:42 ID:aimKaf19
旦那が「雑草のはなし」って本を買ってきた。
パラパラみたけど面白そう。読んでみる。
859花咲か名無しさん:2007/08/21(火) 15:23:28 ID:50/Iu/Zy
俺は外来種の雑草は抜いて、在来種だけ愛でているけど
在来で雑草と呼べるのは無くなって来てるな。ツリガネニンジン、ハッカ
ワレモコウ、カワラナデシコ、オミナエシとか今じゃ園芸店で売っているし。
ムラサキケマンまで売ってたのにはビックリした。
860花咲か名無しさん:2007/08/21(火) 18:59:05 ID:TXR96Isc
>>859
数年後になってそんな植物が絶滅危惧種にでもなったら笑えないね
カワラナデシコも自生のはめったに見なくなったしなぁ…
861花咲か名無しさん:2007/08/23(木) 20:24:43 ID:LjS+zn3q
カワラナデシコ、わざわざ園芸店からタネ買って育てて花壇に植えたら、家の駐車場近くの土手に咲いてるのを発見。
花壇からは遠いけど地元産と交雑してしまうのが心配……でも抜けないorz
862花咲か名無しさん:2007/08/24(金) 17:02:45 ID:usA6exlr
今週の笑ってコラエテのダーツの旅でネジリソウ育ててるおばあちゃんが出てて、
ほんとはスキー場に生えてたから抜いちゃいけないんだけどちゃんと断って抜いて来たって言ってて、誰にですか?の問いに
花にって答えててほほえましかった
ネジリソウちゃんと育った試しがないからちょっとうらやましかったょ
863花咲か名無しさん:2007/08/24(金) 17:14:22 ID:K6ZUN2Gq
うちは勝手に生えてきた。
見かけない葉っぱだ、なんだろう?と思って放置してたらネジバナだった。
2本生えて咲いたけど茎が枯れて葉だけ残ってる。
どうやって育てていいのか分からない・・・
864花咲か名無しさん:2007/08/24(金) 17:17:35 ID:pGgGrePv
勝手に生えてきたなら放置。下手にいじくると(*‘ω‘ *)ぃゃん
鉢に生えたのなら今までどおりの管理で良いんじゃないかと
865花咲か名無しさん:2007/08/24(金) 17:29:04 ID:wh8zoEe5
ネジリソウ(ネジバナ)は単体じゃなくって、ほかの草(イネ科がベターかも?)といっしょに植えるとかなり容易に育つよ。
そして、家のあらゆる場所から生えてくるようになる。
866花咲か名無しさん:2007/08/24(金) 17:33:52 ID:QwMDdyga
家の近所のは7月頃一斉に咲いて消えた
単に短命なんじゃないの?
867花咲か名無しさん:2007/08/24(金) 17:47:22 ID:K6ZUN2Gq
参考になったありがとう。
同じ鉢に移そうと思ったけど下手に触らない方がよさそうだね。
ネジバナの周囲にはタネツケバナが密集してたよ。
868花咲か名無しさん:2007/08/24(金) 18:08:28 ID:wh8zoEe5
>>866
夏に夏眠というか地上部が一旦枯れる。でも地下では生きているのでまた芽吹く。
869花咲か名無しさん:2007/08/24(金) 22:46:26 ID:v+2QpJn7
ネジバナはうちではもう雑草。どこでもにょきにょき生えてくる。
根っこが太くて水を溜めてるのか、相当乾燥した空き鉢でも元気だし
じめじめした鉢で巨大化してたりもするよ。
はびこってプランターの主を枯らすほどでもないので放置してる。
花の時期は結構キレイ。

植え替えの時も根っこがわかりやすいのでかなり乱雑に一緒に
植え替えたりしてるけどそれで枯れた試しがないくらい丈夫だよ。
870花咲か名無しさん:2007/08/24(金) 23:50:54 ID:Dw3Q2Ew8
ネジバナだけ育てようとすると難しいぞ。
春と秋の植え替えは欠かせないし、
水切れさせるとあぼんだからな。
871花咲か名無しさん:2007/08/26(日) 03:46:08 ID:2CbL807u
ネジバナとニワゼキショウって、芝生によく一緒に生えているようなきがするけど
872花咲か名無しさん:2007/08/26(日) 09:18:01 ID:0GPJYupf
うちは、ネジバナと芝生は生えているけどニワゼキショウは生えていない。
それにニワゼキショウって北米からだかの帰化人だし。
873花咲か名無しさん:2007/08/26(日) 23:33:34 ID:A2A0RDBv
ニワゼキショウかわいいじゃん。
紫っぽいのと白っぽいのと結構幅があるね。
帰化だけど風景になじむのでわりと好き。
874花咲か名無しさん:2007/08/26(日) 23:37:03 ID:0GPJYupf
たしかに和風だよな。
最近、花が2周りほど大きいニワゼキショウを店頭で見かけたので庭に放流しようかと考えたけど、やめたw
875花咲か名無しさん:2007/08/27(月) 00:18:21 ID:wSCkFaEh
>>869
うらやましいなぁ。
うちはたまに出てくるだけなんだよね。
虫眼鏡で花を見ると本当に小さい蘭で可愛い。
>>873
ニワゼキショウは実家にいっぱいあって
私たちは「イトアヤメ」って呼んでた。
可愛くて好きな花です。
876花咲か名無しさん:2007/08/27(月) 21:01:33 ID:du7S+cYL
> うちはたまに出てくるだけなんだよね。
そのへんの芝生の広場とか、造成地とか、中央分離帯とかにはよく生える。
877花咲か名無しさん:2007/08/27(月) 22:37:14 ID:iS5ELRGo
除草剤関係のサイトだけど、雑草に愛を感じるコラム
http://www.syngenta.co.jp/support/zasso/zasso.html
878花咲か名無しさん:2007/08/28(火) 01:25:42 ID:kWv3gskK
>>876
近所の公園の雑草化してる芝生には良く出てて
何回か拉致ってきたのだが。難しいね。
879花咲か名無しさん:2007/08/29(水) 01:32:31 ID:8OHTiyr/
↓のスレでネジバナが大人気です

【増殖】ランは直播きで増やせるよ【育種】
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1150293626/
880花咲か名無しさん:2007/09/01(土) 02:37:13 ID:7dE20vWb
ニワゼキショウ種蒔いたのに出ねえ
881花咲か名無しさん:2007/09/01(土) 21:56:43 ID:u1hL9bta
ねこじゃらしの頭を鉢の上に放置してみました
生えてきますか?
882(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k :2007/09/02(日) 01:47:35 ID:/6CQqSL5
>>881
生えるわけねーだろ
お前みたいな低脳はここに来るな

はやく死ねよ。ボケじじい
883花咲か名無しさん:2007/09/02(日) 02:11:45 ID:p1UkGNxM
地球温暖化防止。
884花咲か名無しさん:2007/09/02(日) 09:59:31 ID:7ztUUt/g
>>882
生えると思ってた・・・^^;

樹海に行ってきます。
885花咲か名無しさん:2007/09/02(日) 10:00:52 ID:735PDwtj
>>884
あの辺りは国立公園だったと思うので、植物採集は出来ないよ。
886花咲か名無しさん:2007/09/02(日) 10:02:41 ID:CXnStOs2
ねこじゃらしを頭の上に放置してみました
生えてきますか?
887花咲か名無しさん:2007/09/02(日) 10:55:45 ID:TPUeWDk0
>>886
うるせぇ!ハゲ!!

by ウンコテ(・∀・)凸
888花咲か名無しさん:2007/09/02(日) 11:04:14 ID:QECuHCwI
>>886
その辺りは不毛地帯だったと思うので、植物成長は出来ないよ。
889花咲か名無しさん:2007/09/02(日) 14:55:59 ID:r5ZyB3dL
>>888
ワロタ
890花咲か名無しさん:2007/09/02(日) 19:41:33 ID:+108Qdpi
庭の一角、約一坪を波板で区切って雑草スペースとしてる。
と言っても放置ではなくて気に入った雑草wをメインで植えてるんだけど。
ここ2年ほどはモフモフのエロ子の草園にしていたんだが先日ふと変えたくなり、
先週エロ子のを抜き、今日近所の空き地から抜いてきたオヒシバを50本
ほど移植。無事に根付くかな。
何かの肥料でもやったら巨ヒシバになるかな?


891花咲か名無しさん:2007/09/02(日) 19:55:04 ID:KRaa09sI
キビ植えたほうがよくね
892花咲か名無しさん:2007/09/03(月) 02:10:32 ID:00qTNTPt
キビは鳥の餌から発芽させたことあるなぁ
遊びでやっただけだから芽以上は育てなかったけど

アワ、ヒエ、キビあたりなら簡単に芽を出すし、
外来種扱いではカナリークサヨシなんかも出てきて結構面白いと思う
893花咲か名無しさん:2007/09/03(月) 20:11:28 ID:pO2PoFs+
なんかよく知らんけど、インコの餌からよく出るね。
でもってインコは、芽が出る種ばかり食う。
小さい真ん丸い粒(一番たくさん入ってるやつ)は、腹が減ってもなかなか食わない。
894花咲か名無しさん:2007/09/05(水) 14:53:27 ID:RVbk9MEt
雑草の名前を調べるのに良いサイトはどこ?
895花咲か名無しさん:2007/09/05(水) 15:10:37 ID:1Oq9F2ht
Online植物アルバム、植物雑学事典、植物園へようこそ!

あたりがおすすめ
2chなんでアドは晒さないからぐぐってね
896花咲か名無しさん:2007/09/05(水) 15:42:27 ID:5FsJF+Uy
>>894
育てるのではなく 抹殺したいと思ってるのなら
↓をどうぞ! 「雑草ナビ」のところをクリックしてね。

http://www.sumika-takeda-engei.co.jp/index.html

897花咲か名無しさん:2007/09/06(木) 18:17:51 ID:SkL1GQC3
ねこじゃらしを放置していた桃ですが
ねこじゃらしをもむとヴァヴァヴァ・・・と種をはじき出しました
土に混ぜたんだけど、生えてきますか?
また来年の季節なんでしょうか
898花咲か名無しさん:2007/09/06(木) 23:19:46 ID:uGz3Vc7E
生えねーよ
899花咲か名無しさん:2007/09/06(木) 23:54:17 ID:PedJM4xq
>>898
ほんとかよw
900花咲か名無しさん:2007/09/07(金) 04:00:06 ID:ycNsyVBU
どういう状態のエノコログサの穂が
どういう状態で種をはじき出して
どういう風に土に混ぜたのか説明してもらわないとどうとも言えない

緑色の穂を鉢の上に置いておいて、
枯れて茶色くなったのを揉んで鉢にばら撒いて、
土を掘り返して混ぜこんだと仮定すると、生えてくる確率は2%くらいじゃないかな

端折らずに第三者に分かる説明をしてくれ。写真があればなおいい
901894:2007/09/07(金) 12:33:10 ID:hP0Fpp+1
ありがとうございます。
育てるにしても抹殺するにしても名前が分かっていた方がやる気が出るので。
902花咲か名無しさん:2007/09/07(金) 18:09:22 ID:pIh5sham
>>900
そのとおりやってました。
2パーですか。雑草なめてましたスミマセン
903花咲か名無しさん:2007/09/07(金) 23:14:46 ID:WQ+HQkov
>>900
じゃあ種の数多いから結構生えるんだねえ、さすが雑草だ(`・ω・´)。
904花咲か名無しさん:2007/09/08(土) 08:48:45 ID:WnfDIt8K
薬品まかなくても、雑草は酸性土壌に好んで生えるらしいから、石灰で
アルカリ性に中和すればいいのでわ?

ダンポポなんかも土壌を無害化するらしいし
905花咲か名無しさん:2007/09/08(土) 15:19:53 ID:oHSKdqdy
>>900
道端に生えたままで茶色くなって半分崩れたような穂を拉致って来て、市販の
「観葉植物の土」の上に揉んでばら撒いて放置(土はかぶせない)したら
もっと期待していい?土以外はなるべく自然のままにする方向で。
パキラの植替えで余った土を転用して、水遣りもパキラのついでに週1とか
2週に1回で考えているんだけど…って興味があるんでやってみるわw
906花咲か名無しさん:2007/09/08(土) 16:30:19 ID:FgXBgO5R
緑色の未熟な種子でも触ってみて硬いなら、採りまきすれば大丈夫なことが多い。
てか発芽率を上げるために普通に行われていることなのだが
907花咲か名無しさん:2007/09/14(金) 03:10:33 ID:RM4UsVzM
稲は葉っぱ青いうちに刈り取っても籾は芽を出すぞ
908花咲か名無しさん:2007/09/14(金) 23:22:04 ID:8VN6cVaf
この季節になると金穂や紫穂のえのころ探しに旅に出たくなる
909花咲か名無しさん:2007/09/15(土) 01:30:02 ID:UqmaK6F2
今日道ばたからすすきの穂を採ってきた。
910花咲か名無しさん:2007/09/15(土) 03:01:48 ID:WOu3hE1B
昔飛んできたススキがブロック塀の上に生えてたな
911花咲か名無しさん:2007/09/15(土) 04:40:16 ID:fFgTmfTV
雑草についてこんなに熱く語ってるってのも面白いもんだな…
912花咲か名無しさん:2007/09/17(月) 23:24:23 ID:3LJkrxuE
いちいち名前覚えらんないくらい多数の強健かつ地味な植物が
身の回りに多いってことだ
913花咲か名無しさん:2007/09/18(火) 01:50:08 ID:Ee+CzuV/
ねこじゃらしの種を土に混ぜ込んだ者ですが生えてきたかも
大きくなるかな・小さい鉢だけど・どうなってしまうんだー
914花咲か名無しさん:2007/09/18(火) 09:08:30 ID:bytW6zcN
(・∀・)ワクテカだねえ☆
915花咲か名無しさん:2007/09/18(火) 14:45:25 ID:Utnul53R
どこからか飛んできたのか
ニワセキショウちゃんが生えてきた。
916花咲か名無しさん:2007/09/19(水) 00:59:02 ID:UQqMgQNs
それはマンモスうれぴー
917花咲か名無しさん:2007/09/19(水) 02:13:32 ID:teuk56G2
俺も欲しい
918花咲か名無しさん:2007/09/19(水) 03:28:55 ID:WnSJb1ki
帰化植物なんて引き抜いてやるッ
919花咲か名無しさん:2007/09/19(水) 04:56:14 ID:nvxAhdjj
そういえばミントってそうとう脱走してると思うが帰化植物として問題になってないのかね?
野生では意外と弱くて駆逐されてるとかかな
920花咲か名無しさん:2007/09/19(水) 09:26:26 ID:9xWgtura
そういえば、ある程度広がると大人しくなるような。
イネ科の植物とか自然界にはミントよりも協力なの
あるからなあ。
921花咲か名無しさん:2007/09/19(水) 10:09:29 ID:kUwJs8hG
エビスグサってかわいいねえ。
922花咲か名無しさん:2007/09/19(水) 10:37:58 ID:lcqCO0jC
そういやミントは見ないねえ、
うち近くの川にはクレソンが大繁殖してる。見渡す限り深緑に輝くクレソン‥。
しかし、田舎だから家庭排水そのまんま流してるとこも多いから食べられないw
923花咲か名無しさん:2007/09/19(水) 20:39:21 ID:9C/Nc87y
>>921
いいね。
場所とるけど、ヤブツルアズキとかも好き。
924花咲か名無しさん:2007/09/21(金) 16:45:49 ID:i0CgQIse
>>919
種ではあまり増えないくさい
乾燥地も苦手なような
925花咲か名無しさん:2007/09/22(土) 18:01:28 ID:f6v+Awo9
カワラケツメイ群落が草刈りされた…(´・ω・`)
そろそろ種が稔りそうだったのに…
926花咲か名無しさん:2007/09/23(日) 20:01:08 ID:0fsNQEEI
雑草を抜こうと思うんだけど
コオロギの住みかになってるみたいで
抜くのをためらってしまう
927花咲か名無しさん:2007/09/24(月) 20:58:22 ID:79qh/wTu
とりあえず穂だけ刈っとけば
928花咲か名無しさん:2007/09/24(月) 22:44:24 ID:57VHyiCE
抜いて積んでおけばいいじゃん。
929花咲か名無しさん:2007/09/25(火) 14:47:14 ID:NpjxYmaQ
園芸種ではなく
雑草を愛するここの住人
大好きだ!
930花咲か名無しさん:2007/09/25(火) 17:48:15 ID:h8s+VGYr
カラスノカタビラ、カタバミ、シロザ、ザクロソウ、スベリヒユ、コニシキソウ、
など、インターネットのお陰で、庭の雑草がわずかに分かりかけてまいりました。
ところで、最近になって繁茂してきた、あの太い地下茎を持ち、刈っても々
すぐに生えるツル性の雑草は、ビンボウカズラだそうです。
現実を反映しております。さらに、庭の片隅に自然に生えたナンテンをみつけ
中央部に移植したところ、ご近所のいやがらせにカウンターパンチを食らわす
ことができました。そこで、福寿草を植えようと園芸店に行ったところ、
どうもそうそう置いてあるしろものではないらしいようなのです。
納得。
931花咲か名無しさん:2007/09/25(火) 17:54:45 ID:h8s+VGYr
訂正
カラスノカタビラ → スズメノカタビラ
にわか仕込みが、バレバレです。
932花咲か名無しさん:2007/09/25(火) 19:41:31 ID:OxTKekkd
ザクロソウって見たことないな
933花咲か名無しさん:2007/09/26(水) 00:11:13 ID:akIgKrIF
この植物の名前をご存知でしたら、教えて頂けないでしょうか。
http://2ch-library.com/uploader/src/2ch8303.jpg.html
ネットで調べた限りではイヌビエだと思ったんですが、ヒエじゃないかという人もあり、
イヌビエもヒエもちゃんと見たことがない自分には判別つきません。
雑草通の皆様のお知恵を拝借したく。宜しくお願いいたします。
934花咲か名無しさん:2007/09/26(水) 09:52:48 ID:UoVcckjN
触ると種が弾け飛ぶのなんて名前だっけか
三つ葉のクローバーみたい葉の奴
びっくりするわ
935花咲か名無しさん:2007/09/26(水) 09:59:03 ID:CvJ390IP
カタバミ
936花咲か名無しさん:2007/09/26(水) 11:28:10 ID:IbkdSvPg
昨年春、山野草店でアキノキリンソウの苗を買い、庭に植えて今年は大きく育ち蕾がヽ(´ー`)ノ
咲いた花はセイタカアワダチソウですた・・・入れ替わったのか最初からなのか?(近所の空地にアワダチソウ有る)
騙されたのか・・・まあ日本最高の雑草、セイタカアワダチソウに肥料やって育てたのでこのスレに書きますた。。。orz
937花咲か名無しさん:2007/09/26(水) 15:53:07 ID:HySUDqi7
良く育ちました?

丈夫な茎は小学生にはお宝ですよ・・・チャンバラ用だからすぐ破壊するけどw
938花咲か名無しさん:2007/09/26(水) 20:14:12 ID:BGQYtlue
セイタカアワダチソウ、花ってちゃんと菊の香りがしますね。
939花咲か名無しさん:2007/09/27(木) 00:39:38 ID:y82Gh6bE
現地名ゴールデンロッド いい蜜源でこの時期結構立派な花景色作るやつなんだが
一顧もされないところが悲しいな
940花咲か名無しさん:2007/09/27(木) 13:26:37 ID:ArAIHef8
ネコ草用にエノコログサの種取ろうと思ってたんだけど、
そんなに発芽しにくいのか?
それと最近、エノコログサみたいなのに、穂の長いやつがあるんだが、
外来種?それとも全然違うもの?
941花咲か名無しさん:2007/09/27(木) 20:47:24 ID:2IKj66L7
>>939
不精が草刈りサボっ言い訳が、広まってしまったせいではないだろうか。
刈っても刈ってもものすごい繁殖力で、と我の不幸を喧伝し、
所詮はメリケンの侵略者、と保護主義思想を煽り・・・
942花咲か名無しさん:2007/09/28(金) 01:08:57 ID:pA8jMGnG
>>933
イヌビエと栽培種のヒエはよく似ていて、
私も判別がつきにくいです。もともとイネ科は難しいですけどね。
食べられるかどうかが違うと言われましたが、
確かにヒエのほうが大きくて食用になりそうな感じかなぁ。
でもそれも実物比べてやっと、という感じです。

で、もうひとつの大きな違いは芒(ノギ)があるかないかではないでしょうか。
ノギ、つまり、花や種子の先端にある針みたいな突起です。
栽培種のヒエはノギがないんですけど、イヌビエにはだいたいあるはずです。
たまにないものもありますが、全部にないということはないと思います。
いかがでしょうか。
943花咲か名無しさん:2007/09/28(金) 01:46:30 ID:4LB8ovaw
>>940
雑草って言うくらいだからよく出るでしょ
環境によるかもだけど

>>941
実際駆逐されてしまった在来種は少なくないかと
944:2007/09/28(金) 03:07:28 ID:Mpo6gB6r
家にいつの間にかオナモミが
945花咲か名無しさん:2007/09/29(土) 07:18:42 ID:4ZKynUJ7
>>932
うちの庭にたくさん生えている。
スベリヒユの次ぐらいの量。
946花咲か名無しさん:2007/09/30(日) 12:37:34 ID:QdVOhh0B
>>942
タイヌビエには芒(ノギ)がない
947花咲か名無しさん:2007/09/30(日) 16:43:19 ID:7ok2kBRN
セイタカアワダチソウは根から周囲の植物の成育を妨害する物質をだして
セイタカアワダチソウだらけになるからあまり植えない方がいいよ。
しかも繁殖力つよいし、高すぎだし、虫もわくし。
948花咲か名無しさん:2007/09/30(日) 17:44:18 ID:s2/0bwaz
セイタカアワダチソウの阻害物質は自家中毒になる。
自分自身の成長も阻害する洒落たシロモノです。
949花咲か名無しさん:2007/09/30(日) 19:14:38 ID:t23LKyUv
>>933です。
イヌビエ?の件、レスいただきましてありがとうございます。
写真の植物は芒がほとんど無さそうだから、ヒエなのかなと思いましたが
タイヌビエをググってみたらソッチのような気もしてきたり…
(写真1枚で鑑定するのは難しいですね)
どうもありがとうございました。
950花咲か名無しさん:2007/09/30(日) 19:14:45 ID:Es6QA57Q
じゃあオオアワダチソウ
951花咲か名無しさん:2007/09/30(日) 20:36:53 ID:xEaRTN0Y
犬の散歩コースがツユクサ開花ラッシュできれい
んでも育てる気しないな
952花咲か名無しさん:2007/10/01(月) 03:30:03 ID:HX0kMoft
>>948
セイタカアワダチソウだらけになっていたところが、
いつの間にか荒涼としてくるのは、そういう理由だったのか。サンクス
953花咲か名無しさん:2007/10/01(月) 10:52:45 ID:E3mKtN/5
セイタカアワダチソウって中国人みたいだな
954花咲か名無しさん:2007/10/02(火) 06:57:30 ID:3cgMh017
夏にノビルのむかご蒔いておいたところから細長いのが一直線に伸びてきた
ノビルってこの時期からもう伸びだすんだね
雑草は育てる人があんまりいないから新しい発見が多くて楽しい
955花咲か名無しさん:2007/10/02(火) 22:25:14 ID:tivwy30C
>>952
それをさらに放置すると土が肥えてススキとかノバラとかが移入してくる
管理者が草刈して掃除すると常にセイタカ畑が維持される
956花咲か名無しさん:2007/10/03(水) 00:08:12 ID:sJRaLkW6
放任セイタカ畑に椿の種を大量に放り込んだらどうなるんだろう。
根っこは地下に直進するから毒に強そうだし耐陰性あるし冬場は常緑だし。
数年でセイタカ畑が壊滅しそう。代わりに蛾牧場になるかもしれんけど。
957花咲か名無しさん:2007/10/03(水) 06:59:05 ID:Z7IFrPvv
>>956
チャドクガはいやです。もうこりごりです。
植えるならクヌギにしてください。
カブトムシ好きだしw
958花咲か名無しさん:2007/10/03(水) 16:12:05 ID:J7X9kZiz
蛾牧場に噴いたwwwww
959花咲か名無しさん
> カブトムシ好きだしw
なぜか柳も好きらしいですよ