FL Studio pattern 20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
FLStudioについての情報交換、Tipsの紹介などを行うスレッドです。

まとめWiki (質問前によく読むこと)
http://www42.atwiki.jp/fruity/

前スレ
FL Studio pattern 19
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1187323575/

http://www.flstudio.com/ (本家)
http://www.hookup.co.jp/ (日本代理店)
http://fruitybbs.s19.xrea.com/ (FRUITY BBS:曲ファイルうp掲示板)
2名無しサンプリング@48kHz:2007/10/11(木) 12:07:57 ID:nuYPMdUH
3名無しサンプリング@48kHz:2007/10/11(木) 12:08:37 ID:nuYPMdUH
FL Studio コラム
http://www.hookup.co.jp/column1/index.html

How to本
WINDOWSパソコン1台で曲作り! FL STUDIO 7で今すぐはじめるDTM
http://www.rutles.net/books/190.html

FLStudioでダンスミュージック製作ブログ
http://flstudio.seesaa.net/

シン石丸の電脳芸事ニッキ
http://shin-ishimaru.cocolog-nifty.com/blog/fl_studio/index.html

藤本健のDigital Audio Laboratory
第280回:フレーズベースの音楽制作ソフト「FL STUDIO 7」
〜 豊富なエフェクトやソフトシンセを搭載。DAW連携も魅力 〜
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070507/dal280.htm

【コラム】音楽をはじめよう!
(46) ダンス系に強い音楽制作ソフト!? - FL STUDIO 7を試す(1)
http://journal.mycom.co.jp/column/music/046/index.html
4名無しサンプリング@48kHz:2007/10/11(木) 12:09:12 ID:nuYPMdUH
5名無しサンプリング@48kHz:2007/10/11(木) 12:39:10 ID:NoC3wghu
過去スレくらいはきちんと貼ろうぜ。外部サイト便りだと無くなったとき困るし。

Fruity Loopsの説明スレッド
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/992103411/
FruityLoops なんでもスレッド Ver2.0
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1041149944/
FruityLoops/FLStudio なんでもスレッド Ver3.56
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1052963423/
FruityLoops/FLStudio なんでもスレッド Ver4.12
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1064241739/
FruityLoops/FLStudio なんでもスレッド Ver4.51
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1074831623/
FruityLoops/FLStudio なんでもスレッド Ver4.52
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1082466754/
FruityLoops/FLStudio  なんでもスレッドver5
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1093327544/
FruityLoopsとFLStudioのスレッド Pattern 6
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1100863432/
FruityLoops/FLStudio  なんでもスレッドver.7
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1105890507/
6名無しサンプリング@48kHz:2007/10/11(木) 12:39:59 ID:NoC3wghu
FruityLoops/FLStudio  なんでもスレッドver.8
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1111857800/
オールインワン! FLSTUDIO 何でも9
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1118951248/
オールインワン! FLSTudio 10
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1131284773/
□■□■□FL Studio Pattern 11■□■□□
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1138464260/
FL Studio pattern 12
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1144757368/
★★★★FL Studio pattern 13★★★★
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1148213320/
FL Studio pattern 14
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1153989056/
FL Studio pattern 15
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1160146793/
FL Studio 16
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1166608751/
FL Studio pattern 17
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1173980519/
FL Studio pattern 18
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1180444225/
FL Studio pattern 19
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1187323575/
7名無しサンプリング@48kHz:2007/10/11(木) 14:06:14 ID:NoC3wghu
いつのまにか新しくなったテンプレ見たけどこれ消しちゃだめだろ
http://podoru.at.infoseek.co.jp/ (FruityLoopsのFAQ、質問前によく読む)

今でもこのFAQが初心者には一番役に立つと思うぞ。
これを消してまとめwikiだけをトップに持ってくる意図がわからん。
役に立つサイトまでスレから消して外部サイト頼りにされたら不便でしょうがないよ。
8名無しサンプリング@48kHz:2007/10/11(木) 14:11:53 ID:cfM3zfPF
意図があるんだろうから仕方ないw
9名無しサンプリング@48kHz:2007/10/11(木) 14:36:55 ID:nuYPMdUH
テンプレにいつまでも古い情報残ってるから、新しい情報だけ拾ったんだけどすまんかった

でもな、ケチ付けるならコピって来いよ?
まだ10以下だからテンプレ範囲だぜ
10名無しサンプリング@48kHz:2007/10/11(木) 14:54:44 ID:cfM3zfPF
いやいやいやその反応はおかしいw
乙ではあるが
11名無しサンプリング@48kHz:2007/10/11(木) 14:55:17 ID:vHWZd9Zw
>>7はWikiで吸収したら良いんじゃないの?
俺も初心者はそのページを5回ぐらい読め、と思うけど。
いかんせん情報が古い。
12名無しサンプリング@48kHz:2007/10/11(木) 15:37:17 ID:NoC3wghu
わざわざまとめwikiを経由しないと関連サイトや過去ログがみれないのは不便。
スレから直接飛べた方がどう考えても便利だって。
それともまとめwikiに誘導させたい人でも居るのかな?
歴代のFLスレで最も役に立ってきたFAQを突然外して
まとめwikiをいきなりトップに持ってくるやり方にも不自然さを感じる。
13名無しサンプリング@48kHz:2007/10/11(木) 15:49:30 ID:NoC3wghu
従来のテンプレの形式で新しい情報を追加した奴↓
過去ログは>>5>>6に貼った。


FLStudioについての情報交換、Tipsの紹介などを行うスレッドです。
http://www.flstudio.com (本家)
http://www.hookup.co.jp/ (日本代理店)
http://www.hookup.co.jp/column1/index.html  (FL Studio コラム )
http://www.samplefusion.com/ (音ネタCD販売サイト)
http://groovetool.jp/ (今一盛り上がりの無い公式ポータル)

前スレ
FL Studio pattern 19
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1187323575/

http://podoru.at.infoseek.co.jp/ (FruityLoopsのFAQ、質問前によく読む)
http://www42.atwiki.jp/fruity/ (まとめwiki)
http://www.junkyard34.com/index.html (GettingStartedの翻訳など、感謝!):お亡くなり
http://fruitybbs.s19.xrea.com/ (曲ファイルうp掲示板 −暫定版)
http://www.dtmm.co.jp/dtmmnews/200411/news2004111011.shtml (攻略本その1)
http://www.rutles.net/books/095.html (攻略本その2)
http://www.kvraudio.com/(VSTプラグインのデータベース)
ttp://www.geocities.jp/brotherasazuke/sakekanworks/ (FLstudio各種機能の解説、コラム)
ttp://oreryu.velvet.jp/fruity/index.php (FruityLoopsの解説、小技集)
ttp://www.geocities.jp/ravingplanetbb/flstudio/flstudio.htm (生涯無料アップデート等の解説)
14名無しサンプリング@48kHz:2007/10/11(木) 16:05:55 ID:8ggZf5FL
>>1
スレ立て乙

その他テンプレ思案者たち乙
15名無しサンプリング@48kHz:2007/10/11(木) 17:14:49 ID:nuYPMdUH
「まとめWikiに誘導したいのか」とか言われても困惑するんだが
「より新しい情報に誘導したい」のはYES
「特定の(@ウィキの)サイトに誘導したい」のはNO

まとめサイトにそのFruityLoops(いまや名前すら違うのに)のFAQが取り込まれてて
古い話題は削除、新しく出た質問が追加されてるから、そっちの方が良いって思っただけ
FruityLoops FAQの中身が更新されてりゃ別に文句言わんよ

逆に、今でも古い情報や、無くなったサイト、入手不可な本をテンプレに上げる理由こそ知りたいんだが


過去スレは、どうせDAT落ちしてるからと思ったんだが
見れる人からすれば不便かもな、すまん。
16名無しサンプリング@48kHz:2007/10/11(木) 19:13:29 ID:/mtGsTxw
まあどんなことにも周知と経過措置は必要だよ
次スレまでにのんびり話しあえばいいじゃない

とりあえず>>1
17名無しサンプリング@48kHz:2007/10/11(木) 19:46:10 ID:A6Y0Z3sS
>>1
みんなのおかげでどうやらLifetime free updatesに成功したらしい。
そっこう反映されて色々値段下がった。
いまは何も買わないけど。
18名無しサンプリング@48kHz:2007/10/11(木) 21:46:24 ID:1YJRsCX1
FL studioでgsnapっていうVSTつかえるんでしょうか?

自動補正は効くんですけど自分で音程を決めて補正をかけるのがどうしてもできなくて・・・
19名無しサンプリング@48kHz:2007/10/11(木) 23:20:01 ID:jTmvUzU/
>>18
動かしてみたよ
Gsnapのウィンドウ中央でFixed ModeからMIDI Modeにして
右上の(MIDI input) PORT を適当に設定
MIDI outあたりで補正用のキーを打ち込んでGsnapに流しこめばOK

画面左側に黄緑(入力音)と赤(補正キー)の波形出てる?
20名無しサンプリング@48kHz:2007/10/11(木) 23:42:09 ID:1YJRsCX1
>>19
うおおおああああああ
動きました!ありがとうございます!
21名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 00:25:19 ID:GLHzTZhX
>>15
前にもwiki作るって言ってた奴が居たんだがアフィ厨だったんだよ。
他人にwikiの中身を作らせてタダ働きさせておいて、自分だけ利益得ようとしてりゃ叩かれる。
だからwikiで金稼ぎ狙うのはまずいわな。

で、今回の人もアフィ目当てじゃないと言いつつ、まずアフィから作ってるし
それを突っ込まれてアフィ外すと宣言しても、言い訳して外そうとしなかった。
前スレの700過ぎあたりからやり取り出てるがなんかアフィ目当てくさいんだよな。
散々wikiの中身作らせておいて充実したサイトになったところで
ここぞとばかりにアフィ貼る事も出来るからなあ。
テンプレも何故か一番上にまとめwikiを持ってきてるし稼ぐ気あるなら準備は万全だな。
22名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 00:27:38 ID:uIQY0Hhn
まあ、スレ立て人にあんま文句言ってもしょうがない
ギリギリだったし

今度は900ぐらいから相談して計画的にしよう。

テンプレ整理がいるのは確か。
23名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 00:55:50 ID:YlrdSDL9
>>21
アフィやったことある俺から一言。
6ヶ月くらいで2000円ぐらいになったよー。
でも3000円にならんと振り込まれないんだよね。
そんなもんだよー。
24名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 00:57:22 ID:Wpb1FIoN
2chのまとめ系サイトにアフィリエイト張るってのは
個人的にはあまり関心しないし、
できればやってほしくないけれど・・・
アフィでそんなに稼げるものではないんじゃないの?
ただえさえ人口の少ないDTMで、
そのソフトのうちの一つでしょう?
25名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 00:59:10 ID:uIQY0Hhn
ま、荒れるし不毛な談義だからやめてくれよ。
もしアフィが来たら、俺がそっくりアフィ無しWikiに移すから。

その論議はほんと不毛なんだって。
26名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 01:00:38 ID:H8dhsAEC
>>21
そこまで言うなら見に行かなければ済む話しだと思うが。
27名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 01:18:11 ID:GLHzTZhX
>>26
↓この流れみてもまだそう思うか?

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1187323575/712
まず712でアフィを外すと宣言するんだが結局ははずさない。
なんで外すと宣言したんだろね。アフィ厨なんだけどもまずはスレ住人を信用させるため?

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1187323575/736
736がアフィ外すって言ったのは嘘なのかと突っ込み入れる。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1187323575/738
738でアフィ消したので残ってるのは消せないgoogleだけと宣言するも、
実はまだFLのアフィを残していてトップからたどれる状態。それ消したっていわねーし。
セコイ言い訳してやり過ごそうとしてるのを見てもアフィ貼りたくてしょうがないとしか思えない。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1187323575/741
741がアフィ消してない事をごまかすなと突っ込む。さすがにマズイと思ったのかその後やっとアフィを諦める。

でもいつのまにか出来てる新テンプレでは、FAQを消し去ってまとめwikiをトップに改変しアクセス稼ぐ気まんまん。
この新テンプレに入れ替えて既成事実化しておけば、ほとぼり冷めた頃にアフィ貼って楽して儲けられるもんなw
こういう今までの流れをみてもアフィ目当てくさいんだよな。
真っ先にアフィから作って批判来てからもアフィ外したってウソついて、それでアフィ目当てじゃないといっても信用されない罠。
前のアフィ厨が手口を変えて再挑戦してるかのような印象さえ受ける。
28名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 01:23:13 ID:L7fvnrvu
あー結局揉めてるのか。

結論から書いておくとアフィがあって困るのは、代理店の回し者だけだよw
それが答え。

だからもう黙れよなw
29名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 01:35:28 ID:YlrdSDL9
流れを変えよう。

YAMAHA S-YXG50 VST(XG-Worksに入っているもの)に
いわゆるXG リセットを送りたいのですがFLではエクスクルーシブメッセージが
あつかえないらしく方法がないようです。
まったくの外部音源ならば、他のユーティリティでできるのですが、
VSTとして立ち上げているプラグインに対してはどのようにしてよいのかわかりません。

なにかよい方法はありませんでしょうか。

時代物なのでもっとよいソフトシンセにしろといわれそうですが、一部の音色を使いたい
事情があるのです。
30名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 01:40:28 ID:GLHzTZhX
>>28
ありゃありゃ。
アフィ目当てがバレはじめたら代理店の工作員認定か。
つうかこんな時間まで活動するなんてどんだけ仕事熱心な代理店だよ。
FLって日本でそんなに熱心に売られてたっけ?w
で、本家版が売れたら困る代理店なのに、
スレ初期からあるFAQやら過去ログを消すのは不自然だと非難するの?
FAQが残ってると日本語マニュアル不要になってむしろ代理店は困ると思うんだけど。

なぜか代理認定されたけどせっかくだから俺からも一言ってことで、
「アフィ目当てを追求されて困るのは、他人にただ働きさせて自分だけ甘い汁を吸うのが目当てのwikiアフィ厨だけ。」
まあ>>27の流れ見れば判断付くわな。
31名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 01:54:59 ID:NyXbyyBA
FAQどころかマニュアル和訳自体があるがな < Wiki
代理店が居るとしたら、古いFAQやDAT落ちしてる過去ログよりもWikiの方を嫌がるんじゃないの?

便利なまとめサイトが欲しいだけのスレ住人なんだが
アフィが出たら、出た時に消すなり別のWikiに移すなりしたら良いだけの話だろ


>>29
サッパリ分からんが
FL → なんかのVST → XG VST
みたいに、XG リセットを使えるVSTに仲立ちさせるとか出来ないかな?
32名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 08:01:28 ID:zCH41k4q
>>29
VSTの仕様でエクスクルーシブは使えないけど
ブラウザのCurrent projectでS-YXG50の項目開くと
コントロールできるMIDI ControlChageが出てくる
特定の音色がほしいならバンクセレクト弄ればいいんじゃないかな?
3326:2007/10/12(金) 10:55:06 ID:H8dhsAEC
>>27
だから、なんでそんなに必死なのよ。
再度言うが、アフィリエイトがイヤなら見に行かなければいいんじゃないのか?

アフィリエイト外しが反故にされたって、そのサイトを利用しないなら藻前には関係ないだろうに。
「情報は欲しい。でもアフィリエイトはイヤだからヤメレ。」
なんて、ガキの駄々こねじゃあるまいし。

儲けさせたくないという腹づもりならアクセスしなければいい。
情報の取捨選択は自己責任だからな。
指摘を通り越した、印象操作するかのような難癖つけてりゃ、工作員認定されても仕方ないんじゃね?

34名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 11:01:14 ID:uIQY0Hhn
>>33
君みたいな人間がいつまでも引っ張るからでしょ
3526:2007/10/12(金) 11:15:23 ID:H8dhsAEC
>>34
引っ張るつもりはない。
アフィリエイトもどうでもいい。

有志でWiki立ててくれた人に対して、事実確認も出来てないまま憶測で貶す発言はどうよって話だ。
今のところ確認されてるのは、アフィリエイト外しがまだ実行されていない点だけだ。
36名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 14:20:55 ID:8AnI3/q3
必死なのはアフィ厨だろ。
>>27見るとアフィ厨であることがばればれ。
アフィリエイトを嫌ってる人は多いから
変な下心の無い鮭缶あたりがwikiのアカウントを
取ってくれればスムーズに行くんだろうけど。
37名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 16:22:55 ID:uRRcBeEW
>>25
もう新しいwiki作っちゃってください。
めんどくさかったら俺が作ってみる。
ここまであほらしい流れになるなら今のwikiのデータだけ取っといて引っ越した方が早い。
38名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 18:24:47 ID:y7b7x8Uf
誰かが有料スペース借りるまで永遠に続きそうだな。
もうさ、このスレのテンプレにwiki入れなければいいじゃん
テンプレには今までと同じのずっと使えばいいんじゃない?
そりゃー初心者には不親切に見えるかもしれんが、今まで通りググレカスって言えばいいと思う。
スレが荒れるよりましだし、管理人の精神健康上すっきりするでしょ。
何もこのスレに貢献する為に運営しなくていいんだし。
39名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 18:31:06 ID:1QpoHk33
アフィリエイトってよく知らないんだけど具体的にどのリンクがそうなの?
Wikiのトップページを開くだけで誰かにお金が流れるとかそんな話じゃないでしょ?
なにかスクリプトでも組んであるの?誰かそこらへん詳しく説明して。
40名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 18:46:44 ID:EqTUO+gA
買ったFLが気に入ってLifetime free updatesした矢先に
言い争いは止めて欲しい

>>39
リンク踏んでリンク先行かないと普通はお金入らない
このwikiは無料だから広告を表示するしかない
41名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 18:52:39 ID:EqTUO+gA
だいたいFL Studio @ ウィキには広告はあるがアフィリエイトは一つないだろ
何を騒いでいるんだ?
42名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 18:52:49 ID:NyXbyyBA
>>40
BOX買ったって事? エディションは何?
43名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 19:23:43 ID:EqTUO+gA
だいぶ前によくわからずにACID Music Studio6 X FL STUDIO買った
だからFruty v7
もう少ししたらProducerにUpgradeする
F7のLifeTU価格はUS$29
F7からProdにUpG価格はUS$59
44名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 19:28:25 ID:NyXbyyBA
>>43
なるほど、そういう事ね

本家のアップデート、システムが良く分からんのだよなぁ
俺XXL BOX買ったんだけど
LifeTUで $29
DL 版 Bundle XXL が $18 (LifeTUが付いてる)

持ってるはずのXXLを買った方が、アップデートより安くなる謎w
45名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 19:49:33 ID:+le9XQE/
(規制とけたかな?)
>>44
俺もシステムよくわからん。
FrutyからXXLにはアップグレードはできないようだ。
Fruty→Producer→XXLかも知れない。

>DL 版 Bundle XXL が $18 (LifeTUが付いてる)
これは俺は見えないんだけど、
もしすでにXXLをLife time free updatesしてあるなら
正常にログインしていない可能性が高い。
46名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 19:53:40 ID:NyXbyyBA
>>45
俺はまだLifetimeUTしてない。


> FrutyからXXLにはアップグレードはできないようだ。
> Fruty→Producer→XXLかも知れない。

Fruity, Producerはプログラムのバージョンだけど
XXLはプログラムのバージョンではなく、Producerに他のソフトをつけたバンドルの名前
なので、XXLでもプログラムバージョン自体はProducer(ややこしいな

ユーザ登録したのにMy FL StudioにProducerって出てるから問い合わせたら
そういう答えが返ってきたよ
47名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 20:10:00 ID:+le9XQE/
>>45の続き
昨晩LifeTFUの手続きが完全に済んでいるというメールが2通来たのに、
FL Studio Web ShopではなぜかFruityのLifeTFUとProducer+LifeTFUの項目があった。
(もしかしたらLifeTFUの手続きが終わったらログアウトしてクッキーを削除しないとならないのかも)

今日FL Studio Fruityloops Edition v7.x for 名前 (Username Notification)ってメールが来たあと
(ブラウザーは終了すると自動的に全てのプライバシー情報を削除するのでクッキーは消えてる。)
FLRegkey.Regを再度受け取ってレジストリに登録してログインしたら、
Upgradesの項目にはFruity Edition > Producer Editionしかない。


FL Studio Web Shop

[FL Studio (download)]
FL Studio XXL Bundle US$305
FL Studio Fruityloops Edition US $99

[Upgrades]
Fruity Edition > Producer Edition US$59

以下省略
48名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 20:24:27 ID:H8dhsAEC
えっと、漏れはXXL Boxなんだけど。

Bundle XXLって、ProducerとXXLの差分だよな?
これ買えば$17でLifetime付けられるってことなんだろうか。

49名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 20:25:55 ID:+le9XQE/
>>46 XXLでもプログラムバージョン自体はProducer(ややこしいな
ほうほう。

FL STUDIO Feature Comparison
ttp://www.flstudio.com/documents/features.html
XXLの以下のが欲しい。
・Full audiotracks with WAV form display
・Integrated WAV editor
・ASIO-in recording

Fruityは特に以下のソフトシンセが含まれていないのが痛い。
単体で全部買い集めるとものすごい金額になってしまう。
・SimSynth Live
・Wasp
・DX-10
・VideoPlayer
・Sytrus
・Soundfont player
・DrumSynth Live
・DirectWave Sampler
・Deckadance
・Poizone
・Toxic III
・Morphine
・DreamStation

>>46の話だとProducerにUpgradesするだけでOKかもしれない。
50名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 20:28:35 ID:NyXbyyBA
>>48
本家ショップでFL Studio XXL Bundle $17にチェック入れると
[bundled] Lifetime updates to Producer Editionにも自動でチェック入らない?

本当に付いてくるのかどうかは謎w
51名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 20:32:57 ID:+le9XQE/
>>48 えっと、漏れはXXL Boxなんだけど。
ちゃんとわかってるよ。

[FL Studio (download)] の項目にあるものはダウンロードして買うもの。
これは違う。

多分[Upgrades] の項目に
「FL Studio XXL + Life time free updates」
というのがあるはずだけど、
どうしてもわからなければFLに「XXLでLife time free updatesするのは?」とメールで問い合わせてみたら?
52名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 20:37:48 ID:+le9XQE/
俺のときはUS$18だったけど
為替の変動があるからLife time free updatesはUS$17前後のものしかないと思うけど。
その値段のものはFL Studio Web Shopには一つしかないはず。
53名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 20:47:16 ID:+le9XQE/
>>52は間違い。
俺のFruitry v7のLife time free updates価格は昨晩の為替レートでUS$29 だった。
XXLは安いのかな?う〜む。。。
54名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 20:59:16 ID:+le9XQE/
>>53
× 俺のFruitry v7のLife time free updates価格は昨晩の為替レートでUS$29 だった。
○ 俺のFruitry v7のLife time free updates価格はUS$29 だった。

為替レートはいつ買うかというタイミング。
先週あたりは1US$=115円あたりだった。
一昨日あたりは1US$=117円。US$29程度の買い物ならささいな額だけど。

Stateは〜都、〜府、〜県を入れる。
例えば tokyoとか。
55名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 21:02:46 ID:NyXbyyBA
単なるアップデート$29の他に、バンドル版の$17があるんだよ
為替レートとかいう話じゃない
56名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 21:11:51 ID:Xmqhkol7
>>41
それ自主的に外したわけじゃないから。
のらりくらりと誤魔化してたけど、言い逃れ出来ないとこまで追い詰められてしぶしぶアフィ外したんだよ。
>>27で前スレの経緯がわかるから見てみ。ウソつきまくりだから。
つうかまとめwiki立ち上げてまっさきにアフィ作るところから見て目的は明白だろ。
これまでの経緯をみてもアフィには相当執着してるからまだ何か企んでるかもな。
何度も追求されたからしょうがなくアフィ外しただけで、今はほとぼり冷めるのを待ってると見るのが正解だろう。
57名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 21:13:25 ID:HJPjYn/u
wiki作った者です
なんかふいんき悪くしたみたいなので
パラノイア的な人には言い訳にしか聞こえないだろうけど
気分悪くした人もいるだろうから、一応言い訳ww

俺がアドレス書き込んだ少し上のレス見てもらえればわかるんだけど、アフィリエリとの話がでてる。
一番最初にアフィリエイトのページを作ったのはただちょっとからかったつもりだったんだ。
これはこんなに敏感な問題とは知らんかった俺が悪い。
というか正直言っちゃうと反応する奴を見たかったんだな。
わざと見せるようにして。ますます俺が悪い。

それからテンプレ考えた人とスレ立てた人は俺じゃないよ
その二人が同じ人物かどうかも俺は分からないが
wikiのアクセスが増えたところで俺もその人たちもなんの損得もない(はず。少なくとも俺は)
だからwikipediaとあれほどw(今回は冗談ですよ)
58名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 21:24:10 ID:Xmqhkol7
なにがからかったつもりだよ。反応する奴をみたかったなんて苦しい言い訳だなw
このアフィ厨は前スレの経緯を見ても何度もウソをついてるし、アフィを消してない事を指摘されても
話を摩り替えて意図的に誤魔化してたから、かなりずる賢くてしたたかな奴だよ。
前スレでアフィ外したタイミングだって「このアドレスのアフィ消せよ」と
言い逃れできないとこまで具体的に指摘されてからやっと消したぐらい。

それまではアフィ消しましたと嘘ついてすっとぼけてた。
別に反応見るためならアフィ残してるのに消したとウソ付く必要もないよなあ。
こりゃ相当アフィに執着して諦め悪い奴だから、隙があればまたなにかやりかねないと警戒してた方がいいね。
59名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 21:32:21 ID:fQ15JXNy
まぁ現状アフィないんだからもういいじゃない。
マニュアル訳してくれてんの>>57さんなんでしょ?それだけで帳消しにしてあげたいよ、俺は
60名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 21:33:39 ID:Xmqhkol7
行動パターンに共通点があるんだよな。
アフィを外す時も諦め悪くずっとウソついてトボけてて、言い逃れ出来ない所までおいこまれてやっと外したわけだ。
で、今回はアフィ狙いの嘘つきが管理人やってることを暴かれ、過去レスでの矛盾点を指摘され
言い逃れ出来ない状態になってやっと言い訳しに登場。

どうしようもなくなるまでは悪あがきするパターンが同じだよな。
アフィリエイト狙いではじめたからごまかせる限りごまかそうと思ってたんだろう。
61名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 21:33:54 ID:HJPjYn/u
うーん。どう言えば理解してもらえるか分からないんだけど
アフィリエイトに精をだすよりその時間会社で働いてたほうが全然儲かる
これでいい?ww つか嘘ってどのこと言ってるのよ?
62名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 21:36:20 ID:NyXbyyBA
じゃ、俺も >>59 に一票で

63名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 21:42:55 ID:cuWYLyZn
もう広告外れたんだしこれ以上責めたところでwikiの情報が良くなるわけじゃない
64名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 21:48:20 ID:Xmqhkol7
>>27みれば一連の流れが出てる。
アフィリエイト外しますといって外さない。
アフィ外してないのに外しましたと言ってウソを付く。残ってるのはGoogleのだけと嘘をつく。
システム側が自動でつけるGoogleと、自分で貼ったFLのアフィリエイトを勘違いするわけないよなあ?
それなのにすっとぼけてgoogleの話に摩り替えたり。
で、「このアドレスのアフィが消えてないじゃん」と具体的に突きつけられてやっと消す。

誤魔化してたのがバレて追い詰められたら「みんなのアフィに対する反応がみたかった」だとw
反応見るだけなら「アフィ消しました」なんてウソ付く必要ないのにね。
これまでの行動パターンとしてはバレるまでひたすら粘る、だよな。
このパターンで悪あがきしてきたのに今さら信じるのは相当なお人よし。
65名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 21:52:47 ID:Xmqhkol7
>>61
>アフィリエイトに精をだすよりその時間会社で働いてたほうが全然儲かる

ほうほう、アフィなんて眼中にありませんよと来たか。
でもさ、アフィのアカウントとったり手続きで手間取るはずなのに、
まとめwiki始めていきなりアフィから作ってる手際の良さからも魂胆はバレバレだよな。
アフィに対して何でそんなに準備良いんだよw
どう見てもアフィ狙いがウソを付いて取り繕ってwikiを金儲けに利用としてるだけだろ。
他人に働かせるんだから手間もかかんないよな。
66名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 21:58:33 ID:+le9XQE/
>>55 単なるアップデート$29の他に、バンドル版の$17があるんだよ

FL Studio XXL Bundleはダウンロード版のLifeTFUの価格じゃないかな。
>>47>>51の前半を参照。
FL Studio Web Shopでは、
□(四角)に薄いグレーのチェックが入っていてチェック入れられない場合あるよ。

www.flstudio.comで君がユーザー登録したときに
FL側ではXXLのBOX版かBundle(ダウンロード)版か判別ついてると思うけどな。
FLにメールで問い合わせするのが確実かな。
だれかXXLのBOX版買ってLifeTFUした人がレスしてくれるといいんだけど。


>為替レートとかいう話じゃない
これは間違って文章に入れてしまったから説明しただけ。忘れてちょうだい。
67名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 22:03:28 ID:HJPjYn/u
まずアフィリエイトに面倒はいらない。Image-Lineのアドレスをこぴぺするだけ。
それに貰えるのはバーチャルでIL製品にしか使えん。金にはならない。

アフィリエイトのページを消したタイミングはもう一度前スレの流れを良くみてくれ。
俺はページ一覧からたどれると書き、わざと見せるようにした。
その後でアドレスがすれに書き込まれた。
ページを削除する以前に消したとはどこにも書いていないし、
消したとかいたのは本当にページを削除してからだ。

たぶん俺は釣られてるんだろうと分かってる。
だけど、嘘はどこにもかいてない。
68名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 22:12:46 ID:T4Iga+Rz
迷惑レスフィルタって便利ですね、
初めて使いましたよ。
69名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 22:16:45 ID:zCH41k4q
俺も>59に一票
利用する初心者は情報得られて助かるし、何の損も無い
ネチネチ叩いてるやつは見なけりゃいいだけ
70名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 22:20:00 ID:Xmqhkol7
>>67
そんな簡単なら「アフィリエイトに精をだす」なんて表現はデタラメじゃねーか。
精をだす必要も無いほど簡単ならそれこそアフィ狙いにはいい小遣いかせぎだろw
つうかもうそこまで醜態さらしたらアフィ狙いじゃないって言って誤魔化しても手遅れだと思うよ。
どうせほとぼり冷めたらアフィ再開で、他人にタダ働きさせてラクして小遣い稼ぎだよな。

つうか他人をタダ働きさせてアフィで楽して儲けようとしてもすぐバレて潰れるんだから
アフィ厨はwikiで儲けようとするのをいい加減諦めろよな。
そうすりゃ誰も騒がない。
どうせすぐバレて廃墟になるのになんで次々と出てくるんだろうな。
71名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 22:26:40 ID:NyXbyyBA
>>66
いや、俺XXL BOXをレジストしたうえでWeb Shopの表示見ながら書いてるんだってば
親切なのはありがたいが、想像で書かれても混乱するだけだぜ

7248(26):2007/10/12(金) 22:33:12 ID:H8dhsAEC
>>50
うん、Lifetime〜にチェック入るから付いてくるんだと思う。
BOXにも適用できるかどうかだよな〜。

>>51
>[FL Studio (download)] の項目にあるものはダウンロードして買うもの。
これは「Producerの人が、XXLにバンドルされているものを買う。」ものだと思ったんだけど、
これにチェック入れると>>50のような状態になるから、これを買えばLifetimeになるのじゃないかと。

そうなると$29のヤシとの違いは何だという疑問が>>44なわけだ。








ところで例の人、そろそろ止めないか?
叩いたところで誰の得にもならんよ。
73名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 22:34:43 ID:HJPjYn/u
難しい人だな。迷惑顧みずもう少しだけw
どうして俺がwikiで儲けたいと考えてると受け取ったんだ?
そう受け取らせる何かがあったのなら教えて欲しい。
どうせ信じてもらえないだろうがそんな考えは本当に頭になかった
74名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 22:37:20 ID:NyXbyyBA
バラで買うよりもセットの方が安いってのはよくある話だしね
まぁ、アップデートする前にサポートで聞くのが安心だな

俺、とりあえず8までは今のままで良いかなと思ってるから誰か頼んだ
75名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 22:40:31 ID:p/l5kTkc
じゃあさ、たたいてる奴がwikiやれよ。
きちんと管理してくれるんならアフィやってもいいからさ。
76名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 22:41:16 ID:+0eRlnHJ
ID:Xmqhkol7はさ、もう書き込まなくていいから
自分で有料スペースでもなんでもいいから自分の理想とするWiki作ってくれよ。
そっちで理想の実現に向けて頑張ってくれ
今回作成されたWikiより充実したコンテンツならば人はそっちについて行く。
あーだーこうだ文句ばっか言っても誰も着いて来ない。

>>ID:HJPjYn/u
非常にWiki立て乙で地味ながら援護してるんだけど
アフィに関してはこんな風に荒れる原因になるので十分気をつけて。
実は俺も一度FL Wiki立ててみたんだが当時も問題になってたアフィ関連で嫌気がさして
管理したくなくなったので俺は辞めた。
つっかかってくる奴にあんま熱くならんように気をつけてね。
77名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 22:44:34 ID:ZDKM9ot8
だから言ってるだろ

アフィは本家で直購入になるわ、さらに割引があるわで困るのがいるんだっつの
そいつがアフィを理由にWikiを潰そうとしてるだけ。早く理解しろよ。
78名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 22:48:57 ID:Xmqhkol7
アフィなんて頭になかった人がwiki作って真っ先にやった事がアフィ作成ねえ。
wiki作る前からアフィはやめとけと何人も指摘してたのにね。
そんでアフィ消すように言われてからもギリギリまで誤魔化してるんじゃアフィ狙いと見て間違いないわな。

アフィ消すのもギリギリまでのらりくらりと誤魔化し、
アフィ狙いがバレたらやっと登場してアホみたいな言い訳連発しだもんな。
ウソがバレそうになった時の行動が共通点あるよ。
79名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 23:03:23 ID:Xmqhkol7
>>77
また代理店認定かよw
おれはwiki自体に反対した事なんて1度も無いけど。
つうかアフィ厨がまとめwikiを利用して儲けようと企むのをやめりゃ良いんだよ。
そうすりゃ誰も騒がない。
今はバレバレの言い訳してるしまだ何か企んでると見てる。

俺が代理店でwikiを潰そうとしてる説と、
アフィ厨がスレ住人を騙して金儲けに利用しようと悪あがきしてる説、どっちが正しいと思う?
ちなみに俺はwiki設立自体にはまったく反対していない。
そしてwiki管理人がwiki開設して真っ先にやった事がトップにアフィリエイト作成。
アフィ厨と確定した今ごろ現れて「アフィ貼ったのはみんなの反応を見たかった」と苦しい言い訳つき。
80名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 23:08:46 ID:eegecNOw
>>ID:Xmqhkol7
お前、鬼の首とったみたいにネチネチと人の揚げ足とってねえでちったあ黙れや
ID:HJPjYn/uの人気がそんなに羨ましいならとっととWikiの発展に協力すれば良いだろ?


面倒で協力できないのならROMに徹してろ
81名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 23:16:33 ID:W/G/cDPs
すみません、最近触り始めたんですが物凄い揉めてるようで
参考になるサイトとか聞けない雰囲気ですね(´・ω・`)
82名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 23:21:14 ID:ZDKM9ot8
誰もってお前だけだ騒いでるのはw
83名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 23:21:30 ID:+le9XQE/
84名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 23:23:25 ID:eegecNOw
>>81
とりあえず参考になるサイトの情報じゃないけれど
グーグルで検索するとき便利な情報入手の方法として

[調べたい単語]とは
例:FL Studioとは

[調べたい単語] Blog
例:FL Studio Blog

と検索すると商品の販売ページとかあんまり引っかからないから
情報が早く見つかっておすすめですよ
85名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 23:23:37 ID:fQ15JXNy
>>81
いえいえ、大丈夫です。
とりあえずざっと使い方を知りたいのならYoutubeでFL Studioで検索。
曲作りの過程とか下手なマニュアルより分かりやすいかと思います。
色々分からないことが出てきたらttp://podoru.at.infoseek.co.jp/こちらで確認
それでも分からなければこのスレで質問でいいかと思います。
因みに今荒れている原因のwikiも参考になるかと思いますので一応。
ttp://www42.atwiki.jp/fruity/
86名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 23:27:49 ID:Xmqhkol7
>>80
俺はアフィ厨がどんな手口でウソついているか客観的に示しているだけ。
文句言うなら嘘つきのアフィ厨に自重しろって言えよ。
書いてないけどまだ他にもウソついてるぞ。
つうか人気ってなんだよw
奴が持ってるのはウソをつくテクニックだけだろ。

>>82
で、お前は管理人が嘘つきのアフィ厨であることについてどう思ってるわけ?
8748(26):2007/10/12(金) 23:27:54 ID:H8dhsAEC
ID:Xmqhkol7
もう(優しく言ってる内に)やめとけ。



巻き込むようで申し訳ないが、>>81さんがWiki見てどう思うかが答えになるだろうね。
88名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 23:31:06 ID:+le9XQE/
実は俺は前スレの991と992と995。
89名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 23:37:18 ID:Xmqhkol7
>>87
他にもまだウソついてるけど、まあこれだけ指摘すれば、アフィ厨もやりたい放題出来ないだろうしもうやめとくよ。
まだ悪あがきするなら突っ込みいれるけど。
まあ>>27の前スレの経緯や、このスレで苦しい言い訳連発してる流れを見れば、誰が嘘つきかわかると思うけどね。
90名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 23:40:51 ID:+0eRlnHJ
Wiki管理人を嘘つきだと思ってる(思い込んでる)のは一人だけ
管理体制に不満がある人は自ら他のコンテンツを立ち上げろでFA
結局ユーザーは一番有益だと思える場を充実させようと動くだけ
9148(26):2007/10/12(金) 23:44:40 ID:H8dhsAEC
ID:Xmqhkol7
しつけぇって。
騒いでんのおまえだけだろ。
他におまえに同意した住人がいるかよ。

もういい。俺も釣られるのは最後にしてやるよ。

9248(26):2007/10/12(金) 23:46:38 ID:H8dhsAEC
>>88
漏れは前スレの993だがw
93名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 23:51:46 ID:5H+2JnyT
>>89
この際ちゃんとそのウソってのを全部指摘しな
そこらを誤魔化さずしっかり論理的な主張をすればお前が悪役にならなくて済むぞ
今のままじゃお前はさしずめ右翼の街宣車みたいな感じだからな
このまま中途半端で終わるのは気に入らんぞ。はっきり白黒つけてみろや
94名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 23:57:48 ID:LVMsk+BM
いや、もう良いって
9548(26):2007/10/12(金) 23:59:16 ID:H8dhsAEC
>>93
それもいいかもね。
それちゃんとやったら、「俺も釣られるのは最後」をこいつの好きな「嘘」にしてやろうかなw

96名無しサンプリング@48kHz:2007/10/13(土) 00:32:33 ID:zoos4WRA
>>70
代理店乙
97名無しサンプリング@48kHz:2007/10/13(土) 00:38:08 ID:/XKsMfKE
なんかもうVISTAにしたらありとあらゆるDAWが(つってもFL7にそなLEにCuLEだが)起動できなくなった
EMU0404PCIのドライバがベータだからだろうか・・・
98名無しサンプリング@48kHz:2007/10/13(土) 00:54:52 ID:czn3FNoI
VISTAPCにFLをインストールしたおとあるけれど、
そのときは起動できたよ。
99名無しサンプリング@48kHz:2007/10/13(土) 01:01:43 ID:rotSpoTe
久しぶりにあぼ〜ん追加したよ
コレですっきり
100名無しサンプリング@48kHz:2007/10/13(土) 06:56:22 ID:USxwVhOa
正直FLとCUBASEの音質の差が分からないんだが、
やっぱりCuのほうが多少音良いんだろうか。
最近はほとんどFLだけ立ち上げてるが、長時間やってるとさすがにイラっとくることがある
固い音っていうか、奥行き感が出ないっていうか。おれが下手糞なだけなのん…
101名無しサンプリング@48kHz:2007/10/13(土) 07:45:51 ID:0bFD1gW/
昔CUBASEを使っていたことがあるが
FLの方が圧倒的に音が良いと思う。
根拠は無い。
つーか、FLは便利なツールが多すぎてCUBASEがゴミのようにしか思えない。
102河合鮭缶( К vК) ◆74/OVNDNmk :2007/10/13(土) 09:12:27 ID:KB+vvV3c
ここでVSTi相性悪情報。
うち環境が悪いのかも知れないんだが、それを証明する手だてがないんで、
FLとの相性問題の可能性を考え、一応書いておく。

・FL 7.0上でUltimateSoundBank UniversalUVIPlayerが満足に動かない件
UniversalUVIPlayer VSTiを立ち上げて、音色をロードしたとたんにCPU負荷が激増。
音色によっては90%を超える。無論音は出ないか、出たとしても激しくぶつ切り。
他環境(スタンドアロン、SONAR Homestudio4上でVSTiにローランド純正マッパー
かませて、あとArtTeknica CONSOLE上でVSTi)では負荷20%強と重いけどそれなりに
普通に動いたんで、やはりFLとの相性を疑う。
UniversalUVIPlayerでこれなら、そのフルセット版であるPlugsound Proでも
同じ症状が出ることが懸念される。
旧バージョンのPrugsoundは普通に動くのになあ。

・FL 7.0上でローランドHyperCanvas体験版/SuperQuartet体験版が誤動作する件
これらの音源を使ったパートなりソングなりを鳴らす際、再生ボタンを押した瞬間に
なぜかCh.1のボリュームが「12」に設定されるという脱力系珍バグが発生。
HyperCanvasはパート1を捨てる(MIDI Outを使ってCh.2以降を鳴らす)、
SuperQuartetはピアノのMIDIチャンネルを4〜9ないし10以降に設定し、同じく
MIDI Outを使って鳴らすことで回避できる。
もっとも、製品版はバージョンが上がってるんで、これらのバグが潰れてる可能性はある
(潰れてないかも知れないけど)。
最近のSONARとかについてるTTS-1はHyperCanvasのGUI違いだが、これに関しても
バージョンは上がってるはず。

以上、上位版・製品版に関して検証できる人はレポよろ。
俺も出来ればおいおい検証していきたい。
103河合鮭缶( К vК) ◆74/OVNDNmk :2007/10/13(土) 09:14:47 ID:KB+vvV3c
×SuperQuartetはピアノのMIDIチャンネルを4〜9ないし10以降に設定し
○SuperQuartetはピアノのMIDIチャンネルを4〜9ないし11以降に設定し

お詫びして帝政ロシア。
SuperQuartetは、Ch.2はギター、3はベース、10はドラム(いずれも固定)なので。
104名無しサンプリング@48kHz:2007/10/13(土) 09:23:15 ID:mZTVK8So
HyperCanvasは、軽いし、とりあえずの音色選びに便利なんだが
FLで動作がおかしいというのは無いね。
105名無しサンプリング@48kHz:2007/10/13(土) 09:40:08 ID:FkKlmeiX
肝心なFLのバージョンは?
flstudio_7.0.2_RC2が一番安定してたと思う
VSTiに関しては所有してないのでわからんがUVIエンジンの他のもので変な動きの画あった。
旧フォーラムはまだ生きてるのでそっから落とせる
本家HPから落とせるDEMOページのrc6使ってるならば変えてみるといいかも
106河合鮭缶( К vК) ◆74/OVNDNmk :2007/10/13(土) 10:14:46 ID:KB+vvV3c
>>104
Thx。
うち環境が原因か、バージョンが上がってるのが原因か。

>>105
まだ7.0.0w
旧フォーラムへの行き方が分からんので、とりあえず放置することとした。
ありがとう。申し訳ない。
いつもは大きなバージョンアップの時だけアップしてたんだが、フォーラムにも
目を通しておいた方がいいかもな。ていうかその方が絶対にいいな。
107河合鮭缶( К vК) ◆74/OVNDNmk :2007/10/13(土) 10:30:49 ID:KB+vvV3c
行き方分かったw<旧フォーラム
7.0.2RC2入れて色々やってみる。
108名無しサンプリング@48kHz:2007/10/13(土) 11:37:25 ID:FkKlmeiX
ついでだからもう一言失礼
UVIエンジン音源はFL7ではレンダリングの際音がずれて書き出されるはず。
んで

http://forum.e-officedirect.com/forum.exe?ForumName=FLStudio_LOOPTALK&ViewID=697956547&Keyword=UVI&ScreenWidth=1000&ScreenHeight=750&ACTION_MESSAGEFRAME=OK

にあるファイル落として対応する事が出来る。
使用方法はDL出来る書き込みに書いてる通りリネームした.dllを立ち上げるだけ
別にこれ使わなくてもUVI製のだけ個別に書き出して貼り付けの際合わせればいいんだけど
ちなみにこれ全くずれがなくなるのではなく極僅かなずれへと補正される感じ
多分1〜2msとかだと思う。
もっと情報欲しければ旧フォーラムでUVIで検索するといっぱい見つけられる
109名無しサンプリング@48kHz:2007/10/13(土) 12:35:25 ID:050y/GoS
>>102
UniversalUVIPlayer は俺も相性悪い。
こいつの挙動そのものがマナー悪い気がする。即落ちや、ASIO無音とか引き起こす。

というわけで速攻消した
110名無しサンプリング@48kHz:2007/10/13(土) 14:56:25 ID:il2J35j0
USBキーボード繋いでレイテンシーなど問題なく使うには
どのくらいのCPUとメモリーが必要ですか?
アスロンで512MBとかじゃダメですかね。
111名無しサンプリング@48kHz:2007/10/13(土) 15:10:15 ID:TZpLXnkm
それよりサウンドカードじゃない?

メモリは普通にきつそうだからレイテンシ以前にアプリが重くなるだろうけど。
つかアスロンじゃわからない。

なあ、生ピアノもレイテンシーあるんだから気にするなw
112名無しサンプリング@48kHz:2007/10/13(土) 15:24:05 ID:90MRsOfh
>>108
どうもplugsound freeで音がちょっと遅れると思ったらそんな原因が‥
ありがとうございます。私の場合FL6でもちょっと遅れていました。
113名無しサンプリング@48kHz:2007/10/13(土) 15:44:03 ID:BcusT/Te
サウンドカードとドライバ(ASIO)をチェックするのが効果ありそうだね


> なあ、生ピアノもレイテンシーあるんだから気にするなw

その発想は無かったわw
114名無しサンプリング@48kHz:2007/10/13(土) 15:45:54 ID:c61P2Q4w
>>72
$17のやつにチェックしてから、$29の文字をクリックすると、FL Studio XXL Bundleに含まれているからチェックしなくていい!みたいなアラーとが出るね。
なんかいろいろとクリックしてたら説明みたいのんが飛び出してきたんで、もちっと読んでみるわー。
115名無しサンプリング@48kHz:2007/10/13(土) 15:53:55 ID:c61P2Q4w
パッケージを持っている人は$17のでいいっぽいね。

念のためexciteの翻訳にぶっこんだら「人生時間の無料バージョンアップ。 ただであなたにフロリダStudio Producer Editonの、より新しいバージョンへのすべての将来のアップグレードを届けるでしょう。」って出たw
フロリダって・・・。
116名無しサンプリング@48kHz:2007/10/13(土) 15:57:12 ID:FkKlmeiX
Maximusって今更試してみたけどおもろいな。
コンプやリミッターのカーブを任意に描けるってかなり画期的じゃないの?
これって自らカーブさえ調べ上げればMaximusだけでビンテージ機再現出来たりするし
デモ版でもカーブ情報のデータは保存出来るし
低域はビンテージっぽいカーブを使って高域はデジタルきっちり潰すとかさ

思ったんだけどWikiでプリセットデータやFLで使用できる各データアップ出来たら
より面白そうじゃない?
あと、本家TO DOスレッドに反映出来るような「こうなって欲しい」的な場とか
管理人さんの判断に任せるけどよかったら検討してください。
117名無しサンプリング@48kHz:2007/10/13(土) 18:34:50 ID:zoos4WRA
>>113
electric guitarもあるよね。
118名無しサンプリング@48kHz:2007/10/13(土) 19:44:22 ID:TZpLXnkm
>>113
>>117も言ってるけど楽器なんて遅延を無意識に調整して演奏するでしょ
ピアニストは一音ずつ強弱での遅延を計算して弾くわけで。
きっとみんな気にしすぎなんだよw

>>116
特に中音域のカーブを詰めるとおもしろい音になるね。
アナログ機器の変なふくらみ方というか。

マキシマイズとして使うには太くする分はとても良いんだけど
スッキリとした音でも言えばいいのか、細い音にまとめるのは難しい気がする。
119名無しサンプリング@48kHz:2007/10/13(土) 20:34:37 ID:7I9/pPzZ
>>118
何も分かっていない男
120名無しサンプリング@48kHz:2007/10/13(土) 20:40:30 ID:ybA4csMS

>>115
NYをニューヨークってのと同じだね、TXはテキサスだし。
121名無しサンプリング@48kHz:2007/10/13(土) 23:21:32 ID:pDQy+szg
これからFLを買う人用

US$を今日の為替相場117.59円で換算して

【FL Studio (download)】
Fruity EditionをFL Studio XXL BundleにアップグレードするにはUS$305(35865円)
(チェックを入れるとUpgradesのProducerにもチェックが入ってBundledになる)
 FAQ読むとsee only the downloads(ダウンロードの項目だけ見る)とある。
 ttp://forum.e-officedirect.com/forum.exe?forumname=FLStudio_FAQ
FL STUDIO 7 XXL EDITION日本語版はamazonで33652円。
なんか非常に納得できないものが。。。


【Upgrades】
Fruity EditionをProducer EditionにアップグレードするにはUS$59(6938円)

ttp://www.flstudio.com/documents/features.html
 XXLには含まれていて(Fruityと)Producerに含まれていないものを買うと合計はUS$431(50681円)。
SimSynth LiveUS$35
DX-10US$19
VideoPlayerUS$35
SytrusUS$179
Soundfont playerUS$35
DrumSynth LiveUS$29
DirectWave SamplerUS$99
Sample DVD with 14.000 (2.5GB) of HQ samplesの価格は入れていない。

FL Studio XXL Bundleをアカウントなしの状態で買うとUS$361(42450円)。
FL買うなら日本版XXL定価42000円税込を33652円前後で買えってことだな。。。
122名無しサンプリング@48kHz:2007/10/14(日) 00:00:09 ID:8Y/texeo
123名無しサンプリング@48kHz:2007/10/14(日) 00:10:38 ID:8pR+g62j
>>122
うん。ヨドバシとか行くとamazonより安いよ。
124名無しサンプリング@48kHz:2007/10/14(日) 00:12:42 ID:foALTYcw
日本語版+Life time updateのほうが安いってこと?

アフィ利用して10%引きで買ったとしても日本語版+Life time updateのほうが安いんだろうか
125名無しサンプリング@48kHz:2007/10/14(日) 00:23:55 ID:8pR+g62j
>>124
・FL Studio XXL Bundleをアカウントなしの状態で買うとUS$361(為替レート117.59円の時は42450円)
米国amazon.comだと定価でUS$449.00がUS$319.00 ただし航空運賃が高くなるかも

・FL STUDIO 7 XXL EDITION日本語版はamazonで33652円(もうちょっと安く買える)
+Life time free upgrades US$29
   注:もしかしたらUS$17になる
 (為替レート117.59円の時は3410円 115円なら3335円)
ttp://www.flstudio.com/documents/lifetimefreeupdates.html
33652円(もうちょっと安く買える) + 3410円 = だいたい37062円
126名無しサンプリング@48kHz:2007/10/14(日) 00:30:04 ID:foALTYcw
アフィ使用して10%引きで買ったとしても325ドルだから日本語版買ったほうが安くなりそうですね

日本語版買ってくる!!
127名無しサンプリング@48kHz:2007/10/14(日) 00:31:06 ID:QirhIKar
ちなみに、US Amazonで買えるものもboxed versionなので、
lifetime free updates分の料金はかかります。
128名無しサンプリング@48kHz:2007/10/14(日) 00:35:53 ID:8pR+g62j
FL Studio XXL BundleはLife time updateが含まれている。

Feature Comparison
ttp://www.flstudio.com/documents/features.html
>Updates & Online features


これからFL買う人はFruity v7日本語版やACID Music Studio6 X FL STUDIO(Fruity)日本語版を買わないように。
ACID Music Studio6はいらないと思うけど、どうしても欲しい人は単体で買う。
129名無しサンプリング@48kHz:2007/10/14(日) 00:37:07 ID:8pR+g62j
>>127
そのへんまとめてwikiに書いとくといいかもね。
130名無しサンプリング@48kHz:2007/10/14(日) 00:54:29 ID:XTcxhGfw
クロスアップグレードで日本語ボックスを買ったら2万しなかったよ。
購入には他社製品のシリアルを見せる必要があるっぽかったけど、FAX送ろうと思ったけどめんどくなって、今の所ウヤムヤになってる。。。

本家FLにユーザー登録できちゃって、17ドルとかの表示も見れるんだけど。。。
これでLife time updateできるのかな?
131名無しサンプリング@48kHz:2007/10/14(日) 01:06:34 ID:6yPpxM+y
>>130
Regcode取得できた?
クロスグレードは他社製品の証明しないとRegcode取得出来ないって読んだが

BOX版はRegcode無くても動くので、本家登録すら要らないけど
新バージョンはDL → Regcode認証になるので、Regcode取得出来ないとダメだと思う


……もし、Regcode取得出来てたらコメせずに黙っとくよろし
132名無しサンプリング@48kHz:2007/10/14(日) 01:07:38 ID:Rsr23CR2
>131
ブラジャー!
とりあえずだまっとくわ
133名無しサンプリング@48kHz:2007/10/14(日) 01:24:50 ID:WJHMg4vX
通報しました

日本語でw
134名無しサンプリング@48kHz:2007/10/14(日) 08:08:50 ID:4VH/nOUQ
TRAKTORを10周年記念価格で購入

FLをTRAKTORのクロスグレードで購入

ACIDをFLのクロスグレードで購入

7マソで全て揃えた漏れが来ましたよ。

>>131
クロスグレード証明はHOOKUPに対して行うので、regcode取得は製品があれば未証明でも問題茄子。
ダマでHOOKUPがどう動くかは、漏れはFAXで証明済みなのでわからず。
135名無しサンプリング@48kHz:2007/10/14(日) 22:30:55 ID:GqFF4PhL
>>134
NATIVE INSTRUMENTSの10周年のスペシャルキャンペーンは
2006年7月3日から9月10日までだね。

TRAKTOR 3はDJソフトだからDJやらない人には必要なさそう。
右にあるムービー見ると面白そうだけど。
ttp://www.dirigent.jp/products/ni/dj_line/traktor3/index.html
136名無しサンプリング@48kHz:2007/10/14(日) 22:33:08 ID:6yPpxM+y
>>129
Wikiにざっと製品紹介書いてみた
137名無しサンプリング@48kHz:2007/10/14(日) 23:30:28 ID:GqFF4PhL
>>136
ああ、ありがとう。、今日は早朝に起きて出張だったんだ。
数字の順番に実行するのでなく、どの方法を選ぶかだからABCDがいいかも。
順番は安い順がいいね。
計算は間違っているかもしれないけど後で直せるので。

A) FL STUDIO 7 XXL EDITION日本語版はamazon価格33652円+WebShopでLifetimeFreeUpdate(US$29=3410)=合計37062円
B) FL Studio XXL Bundleをアカウントなしの状態で買うと US$361=42450円
C) Fruity Edition日本語版amazon価格13423円を XXL Bundleにアップグレード(13423円+US$305=35865円=合計49288円
D) Fruity EditionをProducer Editionにアップグレードすると(US$59=6938円)
更にProduceに含まれておらずXXLに含まれているものを買う
Fruity Edition日本語版amazon価格13423円+(US$431=50681円)+(US$59=6938円)=合計71042円。
ただしSample DVD with 14.000 (2.5GB) of HQ samplesの価格は含まず)
138名無しサンプリング@48kHz:2007/10/14(日) 23:47:11 ID:GqFF4PhL
A) FL STUDIO 7 XXL EDITION日本語版(amazon価格33652円)+WebShopでLifetimeFreeUpdate(US$29=3410円)する。
33652円+(US$29=3410円)=合計37062円

B) FL Studio XXL BundleをWebShopでアカウントなしの状態でダウンロードで買う。
(US$361=42450円)=合計42450円

C) Fruity Edition日本語版(amazon価格13423円)をWebShopで XXL Bundleにアップグレード(US$305=35865円)する。
13423円+(US$305=35865円)=合計49288円

D) Fruity Edition(amazon価格13423円)をWebShopでProducer Editionにアップグレード(US$59=6938円)する。
更にProduceに含まれておらずXXLに含まれているもの(7つ合計US$431=50681円)をWebShopで買う。
(SimSynth LiveUS$35、DX-10US$19、VideoPlayerUS$35、SytrusUS$179、Soundfont playerUS$35
DrumSynth LiveUS$29、DirectWave SamplerUS$99)

Fruity 13423円+(US$59=6938円)+(US$431=50681円)=合計71042円
(ただしSample DVD with 14.000 (2.5GB) of HQ samplesの価格は含まず)
139名無しサンプリング@48kHz:2007/10/15(月) 00:08:21 ID:wOSzWNTK
今の最新ベータでALT+TAB等をしてアイコンを出すと
8って数字が書いてあるね。EXEにも書いてあるのかも。

8はほぼこの仕様なのかなぁ。
140名無しサンプリング@48kHz:2007/10/15(月) 01:19:18 ID:icsUjET/
>>139
DLしてインストしようとしたんだけど、このβって同じPCで自分のFLと共存できる?
141名無しサンプリング@48kHz:2007/10/15(月) 01:21:40 ID:wOSzWNTK
>>140
できるよ。
VSTプラグインのフォルダは共有した方が良いと思うけど。
(ベータで今までのフォルダを指定するだけ)

共存できるからもちろん設定はやり直しなので、それだけは注意。
142名無しサンプリング@48kHz:2007/10/15(月) 01:47:41 ID:B5shIb2S
本ソフト買う前に体験版で一通り大まかな曲のつくり方は
理解できたけど、つまみの効果がわからない俺は
何に頼って効果を知るべきなんだ。そういう本とかあるのかなぁ
143名無しサンプリング@48kHz:2007/10/15(月) 02:05:54 ID:BzqWbn8e
>>142
マウスあわせると、画面左上に簡単な説明出るよ
あと、デモ版でもヘルプ付いてきてるよね?

144名無しサンプリング@48kHz:2007/10/15(月) 02:49:36 ID:+iDzU//+
>>142
WIKIとヘルプでだいたい分かるよ。
どうしても謎なのがあれば書いてくれれば答えるけど。

何となく全般的に分からないというのであれば、黄本買うのが手っ取り早いかな。
145名無しサンプリング@48kHz:2007/10/15(月) 11:29:22 ID:ViI6Ie1i
>>141
予期しない不具合でると怖いから別のPCにインストしてみた。
ぱっと見て触った感じでは現行のFLと変わらない気がする。

>>142
FL買うつもりで 予算 があるなら、
黄本は現行バージョン用に書き直されたものではなくて紺本?の続編だから、
以前発売された紺本も買うことをお勧めする。
黄本は簡単に手に入って立ち読みも簡単にできるけど、紺本はちょっと入手困難。
FL Studio @ ウィキ - トップページ 関連リンク 書籍等 http://www42.atwiki.jp/fruity/pages/23.html
紺本 ttp://www.rutles.net/books/095.html
黄本 ttp://www.rutles.net/books/190.html

本屋には大きい本屋にもDTMの本のコーナーがない場合が多くて、
家電量販店のPCソフトの本のコーナーのDTMのところに置いてあることがある。
まず黄本を立ち読みしてみては?
各2600円もするけどFL触り始めた人には買っても損はしない内容。
146名無しサンプリング@48kHz:2007/10/15(月) 11:51:46 ID:ViI6Ie1i
>>139
Win XP proだと
デスクトップのアイコンはFL Studio 7
β起動してHELP>about...>Demo v7.3.2
β起動してAlt+TabだとFL Studio
フォルダ名はFL Studio 7.3 Beta

フォルダ内に「WhatsNew.doc」というファイルがあって、そこには
8.x (who knows?) Less bugs (there are much less already).
8.x.x () Bugfix in envelope point snapping.
     Added error message at startup when MMX or SSE1 is not found.
     Bugfix in Sytrus unison sub.
とか書いてある。とても長いので全部はコピペしない。
バグ修正と、たくさんの便利にするための機能の追加が書いてある。
147名無しサンプリング@48kHz:2007/10/15(月) 16:27:00 ID:ZZlQi6gM
起動時の音、βでは高音にリバーブかかった感じになってるけど
ファイルが変わったのかな。それともFLのエンジンが変わったのかな。
148名無しサンプリング@48kHz:2007/10/15(月) 16:37:48 ID:YDE7LxHK
FLエンジンは変化全くなし。
ファイル差し替えてるか確認はめんどいのでパス
149名無しサンプリング@48kHz:2007/10/15(月) 18:54:07 ID:rajdvfeR
みなさんどんなVSTを使ってますか?
150河合鮭缶( К vК) ◆74/OVNDNmk :2007/10/15(月) 19:49:21 ID:+nht/o8t
SONAR7にステップシーケンサが付いたらしいんだが、
そのユーザインターフェイスが
http://www.cakewalk.com/Products/SONAR/English/Upgrade/step.asp

ケーク自重www

FLの1段1音色と違って、1段1ノートみたいね。
付属のDropZoneとか、BATTERYとかのマルチサンプラーと組み合わせるの前提か。
考え方の違いではあるんだが、WAVファイルをステップシーケンサに次々放り込んで
気楽にドラムキット組めたり、一段で和音のアルペジオが出来たりする
FLのUIの方が洗練されてる、っていうか、やっぱ一日の長がある、と
個人的には思う。

なんだかんだで興味あるんで、SONAR7は買うかも知れず。
Homestudio6からうpぐれ効くことを祈願。
151河合鮭缶( К vК) ◆74/OVNDNmk :2007/10/15(月) 19:52:04 ID:+nht/o8t
話がFLから逸れてスマソ。戻す。

>>149
無料だと4Front関係、CheezeMachine、Synth1、ZR3
有料だとVirtualSoundCanvas、Plugsoundの古い方(Proじゃないほう)
152名無しサンプリング@48kHz:2007/10/15(月) 19:52:53 ID:L5cNFe9g
FLのステップシーケンサは大分完成されてるよね。
メインはCubaseだけど、いつもVstiで立ち上げてる。
ほんと、ちょっとした所に便利。
153名無しサンプリング@48kHz:2007/10/15(月) 21:52:37 ID:icsUjET/
>>149
質問が漠然としててとても答えにくい。
どういう音楽が好みかどういう音が好みかは十人十色だし。

http://podoru.at.infoseek.co.jp/faq.html#116
Q116.正直このソフトと幾つかのプラグインがあれば、テクノ系は殆ど何でも出来る気がする。
音の良いプラグインで何かお勧めは無いですかね?出来ればフリーでw

俺はFLに最初から入っているVSTの音が気に入らなくて
このスレのテンプレにあるサイトのFLで動くVSTをDLしたり、
自分で探してきて使っうとアクが強すぎるから使えないとかあるけど、
FLに最初から入っているVSTのつまみを色々変えてみると結構自分好みの音になったりしてる。
SYNTH1、mda Piano、AZR3。
154名無しサンプリング@48kHz:2007/10/15(月) 23:01:42 ID:Pn1lV1nh
audio settingのmixerのrateやinterpolationって、
上げれば良い音でミックス出来るんだよね?
いまいち違いがわからないんだが。
みんなどうしてんの?
155名無しサンプリング@48kHz:2007/10/15(月) 23:10:56 ID:nCifSM5b
違いがわからないならデフォの設定でいいじゃない
156名無しサンプリング@48kHz:2007/10/15(月) 23:14:53 ID:BC+f5/d5
>>153
FL Keysは、mda Piano&mda ePiano と同じだと思っていたんだけど違うの?
157名無しサンプリング@48kHz:2007/10/15(月) 23:21:42 ID:v92nXwj9
>>149
数えてみた
VSTが195個、VSTiが90個
よく使うのはこの中の5%くらいか
箪笥の肥やし状態だなorz
158名無しサンプリング@48kHz:2007/10/15(月) 23:58:41 ID:icsUjET/
>>156
俺がインストしている中で当たり障りがないの3つを書いただけ。
変な音を鳴らして遊んでいるだけのものが多いw

ピアノの音はあまり使わないから2つともあまり触ったことがない。
そのまま使うならmda PianoよりFL-KEYSの方がSAMPLE SETが多くて使いやすいと思う。
mda PianoはとりあえずDLして入れてる。mda ePianoはDLしてない。
159名無しサンプリング@48kHz:2007/10/16(火) 00:15:11 ID:ZjqzzLXt
変な音を鳴らして遊ぶなら、glitchが最近のお気に入り。

FLでシンプルなリズムパターンとか、スピーチでエロい言葉を喋らせたのを、適当に加工して遊んでいるw
時々、2時間くらいグリグリしながらニヤニヤしてて、俺ってバカなんじゃないかと思ったりもする。
160名無しサンプリング@48kHz:2007/10/16(火) 00:21:47 ID:YaLASNzC
>>159
音で楽しんでるのだからいいのです!(゚∀゚)ノ

161名無しサンプリング@48kHz:2007/10/16(火) 00:42:56 ID:JF9xKuVi
>>159
エフェクトいじったことなくて最初glitchの使い方わからなかった。
なんかDJ風というかスクラッチ風だね。ハービーハンコックみたいな。
162名無しサンプリング@48kHz:2007/10/16(火) 00:48:12 ID:JF9xKuVi
なつかしいPV見つけた。

herbie hancock rockit
ttp://www.youtube.com/watch?v=S7dAxvj2mlU
163名無しサンプリング@48kHz:2007/10/16(火) 02:10:38 ID:/hya169Y
>>161
>ハービーハンコックみたいな

意味分かってて言ってる?
164名無しサンプリング@48kHz:2007/10/16(火) 02:31:20 ID:6bsC7tAp
>>152
FL Studio は現在のシステムの中心だよ。曲づくりには
お気に入りのVSTプラグインを組み合わせて使うんだ。
FL Studio だけで曲を完成させることもあるし、ループ
製造ツールとしても大活躍さ。
165名無しサンプリング@48kHz:2007/10/16(火) 02:47:04 ID:Spjw23g4
FL Keysを70年代みたいなトロトロなエレピぽく鳴らしたいんだけど
うまくいかない。。。
フェーザーの使い方を極めないといけないのかな?
166名無しサンプリング@48kHz:2007/10/16(火) 03:08:15 ID:YaLASNzC
軽くディストーションかけて深めのコーラスとかは?
167名無しサンプリング@48kHz:2007/10/16(火) 03:36:34 ID:yQZbXfbz
Glitchのパターンバンクって、MIDIポート合わせた状態でC4(だったかな?)から上の鍵盤を押すと曲中で切り替えが出来るんだけど
高速で切り替えるとFL落ちたぞw
気をつけよう
168名無しサンプリング@48kHz:2007/10/16(火) 10:44:43 ID:TS2nrfI8
>>163
??? ハービーハンコックのRockitみたいな。ならいいかな?
俺が作ってる途中の曲にGlitchインストして演奏させたらスクラッチ入った曲になった。
ハービーハンコックが元々はジャズミュージシャンだというのは、
Rockitが世界中で大ヒットした時にMTVかなにかでハービーハンコック特集見たから知ってるよ。
それを知らない人はあまりいないと思うけど。

DJ風のスクラッチ風のハービーハンコックなら言いたいことが十分通じると思うけどな。
>>162にRockitのPVのリンク貼ってるし。
169名無しサンプリング@48kHz:2007/10/16(火) 11:35:35 ID:VBTPmJCi
↑↑乙
170名無しサンプリング@48kHz:2007/10/16(火) 13:56:10 ID:TS2nrfI8
>>151の有料だとVirtualSoundCanvas、Plugsoundの古い方(Proじゃないほう)
について調べてみた。この2つは昔からDTMをやっている人なら大概持ってるものらしい。

■EDIROL, Virtual Sound Canvas Multi Pack(バーチャル・サウンド・キャンバス マルチ・パック [VSC-MP1)
ttp://www.roland.co.jp/products/jp/VSC-MP1/index.html
定価 不明
実売価格 約6500円〜7000円税込み

■UltimateSoundBank, Plugsound
ttp://www.h-resolution.com/USB/plugsound.html
定価 全6種 各15540円税込み
実売価格 不明
■UltimateSoundBank, Plugsound Box
PlugSound vol.1〜vol.6のセット品
実売価格 38200円〜43500円前後
171名無しサンプリング@48kHz:2007/10/16(火) 14:00:49 ID:TS2nrfI8
エレクトリック的な音は全く含まれていないが上記2つに似たようなもの

■IMAGE LINE, Varazdin Orchestral
ttp://www.image-line.com/documents/varazdinorchestral.html
FL Studio Homepage ttp://www.flstudio.com/ でデモ曲が流れているもの。

販売開始 October, 2007(2007年10月)
販売価格 US$169
ページ右上に
Until the 31st of October you can order Varazdin for $99 instead of $169
とある。
10月31日まであなたはVarazdinを$169(19,832円)のところ$99(11,618円)で注文できる。

「Varazdin Orchestral ページ中央上部のおおまかな翻訳」
クロアチアのVarazdinは、何百年もの間、伝統バロック音楽で豊富に浸された、
ヨーロッパの最も素晴らしい古典的パフォーマンスのうちのいくつかをプロデュースしています。
さらにVarazdinは有名な毎年開催される「Barokne Veceri」(バロック・イブニングス)フェスティバルの主催者です。
「Barokne Veceri」フェスティバルは世界各地の最高のクラシックアーティストを引きつけます。

唯一の「管弦楽のVarazdin」サンプル・ライブラリーをイメージラインはいま提供します。
各インストルメントのための広範囲の変化およびスタイルを上演する際に
クラシックミュージシャンの技術は96,000 kHz 24-bitで細心に気を使って録音されました。

「Varazdin Orchestral」の特徴(呼び物)
30以上のインストルメントが、異なる音楽の、明確に区別できる個々の音節の中でサンプリングされました。
4800以上のサンプルが8.5Gbに収められています。
172名無しサンプリング@48kHz:2007/10/16(火) 14:59:18 ID:v9hR+RLH
>>170-171
チラシの裏なので半年ROMることを強くお勧めします。優しく言ってます。
173名無しサンプリング@48kHz:2007/10/16(火) 15:44:14 ID:Ukvx8yBj
>>172
誰もお前の意見なんざ聞いちゃいねえよ
174名無しサンプリング@48kHz:2007/10/16(火) 16:17:08 ID:vGWK9jFh
今更あのもっさりしたVSCを勧める神経もさっぱり分からんけどね。
SCシリーズの懐古以外には訳にたたないよ。
175名無しサンプリング@48kHz:2007/10/16(火) 20:00:18 ID:0XFYb2mi
>>170-171
正直滅茶苦茶役に立ちました。
本当にありがとうございます!
176名無しサンプリング@48kHz:2007/10/16(火) 20:52:35 ID:wcft8ZTi
Varazdinは上の二つと比べるモノじゃないとおもうよ
比べるならガーリタンパーソナルオーケストラ(GPO)あたりじゃないかな
177名無しサンプリング@48kHz:2007/10/16(火) 21:57:05 ID:wEerBoJH
 日本語に翻訳しにくい言い回しの文章で非常に難儀した。結果的に正確でない翻訳になった。
原文を読んで貰う方が理解しやすいと思う。

■IMAGE LINE, VST Maximus Compressor/Limiter
ttp://www.flstudio.com/blog/60_blog.php?entry_id=1191189660
ttp://www.image-line.com/documents/maximus.html

デモ・ソング 1曲あり
VST Demo(Windows) あり
販売開始 October, 2007(2007年10月)
販売価格 US$169
ページ右上に
Until the 31st of October you can order Maximus for $119 instead of $189
とある。
2007年10月31日まであなたはMaximusを$189(22,079円)のところ$119(13,902円)で注文できる


マキシムス: ラウドネス戦争のための重軍備。
マキシムスは透明なピーク制限および処理された採色なしの音のボリューム最大化を提供するでしょう。
しかしながらマキシムスは品質を損なわないMastering Maximizerを遥かに越えるものです。
さらにマキシムスはコンプレッサー、リミッター、ノイズゲート、エキスパンダー、
DuckerおよびDe-esserでもあるのです。
マキシムスはpluginの最終マスターリング、あるいは各トラック・エフェクトにおいて卓越します。
ロックしてロードしてください。

「大きい画像」
マキシムスは4つのユーザ定義可能な圧縮カーブと音の完全な視覚分析の処理を提供します。

マキシムスはたちどころにあなたのレコーディングとミキシング工房(mixing arsenal)で
最も価値のあるツールのうちの1つになるでしょう。
178名無しサンプリング@48kHz:2007/10/16(火) 21:59:21 ID:wEerBoJH
マキシムスは圧縮によるレベル最大化および/または3つの周波数帯を横切って制限することと、
最終トラックを増強し改善します。

「小さい画像」
ミックスするときに損失するとよく耳にする、
トラックのボリュームに望ましくないひずみを入れないようにすることと
静かなパートを確保することをマキシムスは控え目に上昇させます。

バス(ベース)は増加させることができます。より高い周波数は鋭くしました。

選択したミックスの要素、インストルメントあるいは参考例のためのボーカル、
またはトラックを完成させることは専門的にマスターされた[存在]を与えられます。

重要な特徴:
・3つの独立したユーザ定義可能なLow Mid High (LMH) 周波数帯(LMH bands)。
・LMH bandsとMaster compression envelopesのカスタム。
・4つのcompressors/limiter: 各LMHバンドごとにMaster wide band compressor/limiterを追加します。
・各コンプレッサーはmultipoint圧縮カーブを無限に可変させます。
どんな形作られたニー(Knee)あるいは特殊効果(制限、圧縮、ゲーティングあるいは拡張)も作成します。
・完全に輪郭をとることができます。
どのLMHまたはMaster compressorsも、マキシムスを形作るためのどんな圧縮タスクにも適するために
迂回することができます。
・LMH&マスターバンド当たり別個に得る2つの浸透した(saturation)タイプ。
・周波数依存するコンプレッサーとマスターの間のミキシングは、完全な並列&NYスタイル圧縮です。
・各バンド当たりの4つの独立したステレオ分離コントロール
179名無しサンプリング@48kHz:2007/10/16(火) 22:11:55 ID:ax7NP+e7
まとめWikiにMaximusのマニュアル和訳あるぞ
http://www42.atwiki.jp/fruity/pages/64.html
180名無しサンプリング@48kHz:2007/10/16(火) 22:12:41 ID:wEerBoJH
>>174
>>151は勧めているんでなくて自分が使ってるものを書いただけだよ。


>>176
補足ありがとう。
俺もちょっと違うかなと思ったけど、半額セールをやっているうちに
IMAGE LINEの新製品の翻訳がしたかったというのもある。

■GARRITAN, Garritan Personal Orchestra
ttp://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=25000
オープンプライス 税込市場予想価格¥33,600前後
この商品は在庫限りです
181名無しサンプリング@48kHz:2007/10/16(火) 22:42:38 ID:wEerBoJH
>>179
あ、ほんとだ。
マニュアルは部分的に同じ文章使ってるみたいだね。
へんてこな翻訳してすまん。
182名無しサンプリング@48kHz:2007/10/16(火) 23:01:24 ID:7r49jRE9
XXL Editionのサンプルサウンドってプリセット数のことだよね?
ほんとに13000以上あるのか?ほとんどなんでも出来るじゃん。
183名無しサンプリング@48kHz:2007/10/17(水) 01:04:29 ID:FJ2mSRns
>>182
13000すべてが使えるものとは限らない
運良く君の趣向と合えばラッキーだね
184名無しサンプリング@48kHz:2007/10/17(水) 02:59:20 ID:RAR35q/f
今更ながらPoizone2.02入れてみたんだけど、バージョン1より随分音良くなったな。
あとFLプラグインになったんで、右クリックですぐにLink to controllerできたり、ピアノロールでスライドできたり…

1の時は全然使えねーと思ってたのが一気に好印象。
185名無しサンプリング@48kHz:2007/10/17(水) 04:13:09 ID:s+xOobH5
せっかく作った曲のファイルが開けない。。。
開こうとすると砂時計が出たまま動かなくなってしまう。
どうしたらいいでしょうか?
186名無しサンプリング@48kHz:2007/10/17(水) 04:28:30 ID:dbsAP2qE
原因が分からないけど一つの方法として
FL Studio×× > Trashi bin フォルダの中に1個前のセーブデータが残ってる
からそこから救い出せるかも
187名無しサンプリング@48kHz:2007/10/17(水) 04:47:20 ID:nJQT2Bfg
>>185
だめ元で
オーディオデバイスをasioからオンボードに変更してから開く
188名無しサンプリング@48kHz:2007/10/17(水) 07:33:55 ID:21Btje1A
FL7のデモDLしてインストールしようとしたら
途中でエラーになって完了しないんだけどなんで?

エラーになるのはデスクップのほうで、
ノートのほうはちゃんと完了できるのでインストーラが壊れてるってことはないと思うけど。

相性とかあんのかしら?
189名無しサンプリング@48kHz:2007/10/17(水) 10:34:27 ID:9NoKgsBz
>>185バッファサイズを大きくしてから開け。
190名無しサンプリング@48kHz:2007/10/17(水) 10:44:41 ID:7pJ1d8DV
>>188
う〜ん、DLが失敗してファイルが壊れている可能性もあるからもう一回DLするとか。
またはデスクトップPCに問題があるんじゃないかな。
表示されていないけど何かプログラムが常駐しているとか、
アンチウィルスツールでブロックされてる可能性もなくはない。
191名無しサンプリング@48kHz:2007/10/17(水) 11:29:12 ID:hoV+5zGs
プラグサウンドプロ使うと固まるのか…
主音源が使えないのは痛いな。他のマルチも買うかな。
192名無しサンプリング@48kHz:2007/10/17(水) 14:02:19 ID:hx1KsU0n
FL購入検討してるんですが、質問です。
FL7はステップシーケンサで打ち込んだデータ等を、
midiファイルで書き出しできますか?
FAQに手順踏んで書き出すやり方は書いてあったけど、
情報が古そうだったので。
FL7もトラック作ったりなどいくつか手順踏まないとできない?

それともう一つ
ttp://www.hookup.co.jp/software/fl7/synth_effect.html#synth
ここに書いてあるエフェクト、シンセはVST、VSTiですか?
CUBASEでも使えるのでしょうか?
193名無しサンプリング@48kHz:2007/10/17(水) 14:14:30 ID:hxqYoCM2
ヒント:FL自体がVST
ヒント:Rewire
194名無しサンプリング@48kHz:2007/10/17(水) 14:24:55 ID:/CGd29Se
>>191
どんなマルチ買うつもり? ProteusX2やKontaktも問題あると聞いたことある。
>>192
midi書き出しはできるけど、ノート番号とベロシティぐらいしかできないらしい。
FLのシンセ・エフェクトは基本的にFL専用。 ただし、一部はVST版もついてくる。
195名無しサンプリング@48kHz:2007/10/17(水) 14:29:19 ID:4uwHt2RB
>>192
鮭缶さんの書いた、他のDAWからFLを利用する話が参考になると思う
http://www.geocities.jp/brotherasazuke/sakekanworks/flstudio/index.htm
196名無しサンプリング@48kHz:2007/10/17(水) 14:32:49 ID:7pJ1d8DV
>>192
まずデモ版をどうぞ

>FL7はステップシーケンサで打ち込んだデータ等を、 midiファイルで書き出しできますか?
yes

>FAQに手順踏んで書き出すやり方は書いてあったけど、 情報が古そうだったので。
FLはシステムが完成されているのでバージョンアップしても大きな変化がないのが売り

>FL7もトラック作ったりなどいくつか手順踏まないとできない?
ステップシーケンサで作った状態でmidiファイルで書き出しできる

>ここに書いてあるエフェクト、シンセはVST、VSTiですか?
エフェクトはVST、シンセはほとんどVSTiだと思うけど他の人のレス待ち
ttp://www42.atwiki.jp/fruity/pages/55.html

>CUBASEでも使えるのでしょうか?
CUBASE持っていないので他の人のレス待ち
FLはRewireでMasterにもSlaveにもなれる


書いているうちに他の人がレスをw
197名無しサンプリング@48kHz:2007/10/17(水) 14:40:25 ID:LlrlRTRi
>>193-196
ありがとうございます。
参考ページ見てみます。
198名無しサンプリング@48kHz:2007/10/17(水) 14:47:35 ID:7pJ1d8DV
>>195
これはデモをDLした人やFL買ったばかりの人は読むべきだな
FL日本語版に付属しているチュートリアルビデオと合わせて見るとわかりやすい
ここには ttp://podoru.at.infoseek.co.jp/ リンクあるけど、まだ行ったことなかった
>>1のテンプレに入れるべき
199名無しサンプリング@48kHz:2007/10/17(水) 14:52:01 ID:7pJ1d8DV
>>197
あともしFLを買う気になってしまったら
ttp://www42.atwiki.jp/fruity/pages/78.html
200名無しサンプリング@48kHz:2007/10/17(水) 21:52:41 ID:21Btje1A
FL8がでるまでデモでがんばる
201名無しサンプリング@48kHz:2007/10/17(水) 21:55:45 ID:21Btje1A
>>190
レスdです

なんか原因わからずノートでがんばることにしますた。
202名無しサンプリング@48kHz:2007/10/17(水) 22:53:21 ID:B27wGnkp
日本語版のXXL editionも本家のダウンロードで
購入するXXL bundleも内容は一緒なんですよね?
203名無しサンプリング@48kHz:2007/10/17(水) 23:07:11 ID:e1vkeqc/
>>202
違う。

ttp://www.flstudio.com/documents/features.html
・DL購入の本家はFL Studio XXl (download)
Lifetime Free updates付きUS$29(1US$=116円時で3387円)、Generic Sample CDなし。

・FL Studio XXL Edition日本版はFL Studio (boxed)にあたる。
Lifetime Free updatesなし、Generic Sample CD付き。


Generic Sample CDは全部買うと結構な値段になると予想。
ttp://support.flstudio.com/jshop/?u=
>I am a new customer
>Downloadable Samples Content
>Generic Sample CD US$29(1US$=116円時で3387円)

>>138のA)とB)見て。
その後>>170
204名無しサンプリング@48kHz:2007/10/17(水) 23:09:09 ID:e1vkeqc/
それからFL Studio XXL Edition日本版は
日本語マニュアル付き、FL起動時の詳細操作ヘルプが日本語、
チュートリアルビデオクリップが日本語字幕付き。
205名無しサンプリング@48kHz:2007/10/17(水) 23:11:01 ID:e1vkeqc/
>>203の以下の文章は削除して読んで。チェック前に書いた。ごめん。
「Generic Sample CDは全部買うと結構な値段になると予想。」
206名無しサンプリング@48kHz:2007/10/17(水) 23:13:50 ID:h0ZJXC3B
>>202
http://www42.atwiki.jp/fruity/pages/78.html

簡単に言うと、日本語版 XXL BOXをなるべく安く買って
必要があれば永久アップデート権を後付するのがお得

207名無しサンプリング@48kHz:2007/10/17(水) 23:16:50 ID:e1vkeqc/
本家のXXL box(DL販売ではないもの)に付属するGeneric Sample CDは
ttp://www.e-officedirect.com/samplefusion/ShowSampleKit.ASP?SampleKit=8
4.400 royalty-free samples and 400 FL Studio .flp filesだから、

日本版に付属するSample DVD with 14.000 (2.5GB) of HQ samplesより
9200も内容が少ない。
208名無しサンプリング@48kHz:2007/10/17(水) 23:23:18 ID:B27wGnkp
DL版買おうと思ってたけどこっちを買うメリットってほとんど
ないってことですか…。圧倒的に日本版を買ったほうが得するなぁ。
209名無しサンプリング@48kHz:2007/10/17(水) 23:28:04 ID:e1vkeqc/
よくわからずにACID Music Studio6 x FL STUDIO(Fruity Edition)日本語版を買ってしまって
涙目になってる俺の失敗を生かしてくれw
210名無しサンプリング@48kHz:2007/10/17(水) 23:40:03 ID:2RqkE8O8
7って2007年4月に出たけど、FLSTUDIOは
どれぐらいの周期でバージョンアップしてるの?
1年半ぐらいのスパン?
211名無しサンプリング@48kHz:2007/10/18(木) 00:00:20 ID:e1vkeqc/
>>210

? Fruityloops
・・・
? FL STUDIO 2.7
? FL STUDIO 3.3
? FL STUDIO 3.4
? FL STUDIO 3 3.5
2003 xx FL STUDIO 4
2003 xx FL Studio 4.0 Producer Edition日本語版
2004 04 FL STUDIO 4.5.2
2004 10 FL STUDIO 5
2005 xx FL STUDIO 5 PRODUCER EDITION日本語版
2006 xx FL STUDIO 6
2006 xx FL STUDIO 5 XXL Edition日本語版
2006 xx FL STUDIO 6 XXL EDITION日本語版
2007 xx FL STUDIO 7 XXL EDITION日本語版
212名無しサンプリング@48kHz:2007/10/18(木) 00:04:54 ID:LhToyCwz
>>211
バージョンアップは約1年くらいの周期かなぁ。あまり古い情報は出てこなかった。

でも本家サイトでLifetime Free updates登録すれば、
会社がつぶれない限り永久に無償でバージョンアップできる。
213名無しサンプリング@48kHz:2007/10/18(木) 00:53:09 ID:8C5+fb8b
Waspとか別途購入しないといけないやつまでついてるからむかつく
そういうの除いたらほとんど使えるシンセねぇっすよw
214名無しサンプリング@48kHz:2007/10/18(木) 01:14:39 ID:j3Zo7zOP
まー、人次第でしょ
俺Sytrusでおなかいっぱい
215名無しサンプリング@48kHz:2007/10/18(木) 01:17:36 ID:Ba7Ym9Z7
Producer Editon だけ本家で買ってあとは適当に済ませればいい。
基本的な音源はついているからあとは好みの問題になる。

後の音源はDemoとして入ってるから試して必要になれば買い足せ
ばいい。

本家ダウンロードは、XXL付属物を全部後で買ってもXXL販売価格と
同じになる超親切プライス。
216名無しサンプリング@48kHz:2007/10/18(木) 01:47:13 ID:LhToyCwz
FLはセット品を激安で販売している。後から買い足すと高くつく。

Producer EditionがUS$149で約17000円
FL本体以外は登録しても値段が下がらないはず。
Producerに含まれておらずXXLに含まれているもの7つを買うとUS$431=約5万円。
合計すると約67000円。

Sytrusだけ後で買うとしてもそれだけで約20000円。
DLでProducer Edition約17000円+Sytrus約20000円=約37000円

Producer Editionだけ買って後は全部フリーのものでもまったく問題ない。
217名無しサンプリング@48kHz:2007/10/18(木) 01:48:35 ID:Ba7Ym9Z7
一番高いSytrus出すなw
218名無しサンプリング@48kHz:2007/10/18(木) 01:50:18 ID:LhToyCwz
>>213
Wasp、Deckadance、Poizone、Toxic III、Morphine、DreamStationは別売り。
219名無しサンプリング@48kHz:2007/10/18(木) 01:52:03 ID:LhToyCwz
>>217
Sytrusだけは欲しいんだよ。
demoいじってみたけど他のソフトシンセは俺的にはいまいちだった。
220名無しサンプリング@48kHz:2007/10/18(木) 02:17:52 ID:hQgHAhNq
Sytrusなんかゴミだろw
221名無しサンプリング@48kHz:2007/10/18(木) 04:10:35 ID:K3Fpubs4
3xOSCが最強に決まってるだろ
222名無しサンプリング@48kHz:2007/10/18(木) 10:31:48 ID:CJJJNQZZ
>>218
な、けっこうええやつってたいがい別売りだろ?w
俺もSytrusぐらいしか魅力感じないな〜。

まあ、サンプル素材いっぱいついてるから、
基本Samplerでも事足りるんだろうけど
223名無しサンプリング@48kHz:2007/10/18(木) 11:21:54 ID:8ysXUakR
デモ版無くて出音がわからない不安を抱えたまま買わされるよりはいいと思うが。
ちうか、「ええやつ」だから別売りになるんだろ。
それだけ開発費もかさんでるって事じゃね?
224名無しサンプリング@48kHz:2007/10/18(木) 11:52:07 ID:GajIWyCz
いや、別売りになってるシンセは外注製なんだよ。 Image-Lineの商品
でないから、そっちにお金回さないといけないからだよ。
自分はToxic IIIが軽くて音もそこそこで実用性があると思うけどね。
225名無しサンプリング@48kHz:2007/10/18(木) 12:47:03 ID:8JowhOhk
Sytrus馬鹿にするとSytrusに泣く
226名無しサンプリング@48kHz:2007/10/18(木) 12:59:26 ID:BDpFNRVv
>>223
デモ版っちゅうか最初から付属させとけとw
227223:2007/10/18(木) 13:09:39 ID:8ysXUakR
>>226
いやいや、バンドルしたらしたで、「いらんもん付けんでいいから安く汁!」ってヤシも出てくるだろ。
好きなの選べるって点で、漏れはこっちの方がいいと思う。
スカパー!で、観たいチャンネルだけ契約するみたいなもんら。
228名無しサンプリング@48kHz:2007/10/18(木) 13:27:47 ID:vx7O0BE0
>>224
Sytrusはgol(FLのプログラムとグラフィック担当)の力作だよ
永久アップデート維持させるためにある程度別売りは止むを得ないんでないかな
229名無しサンプリング@48kHz:2007/10/18(木) 16:24:29 ID:1NnaBB66
GeneratorならSytrus、Directwave、SoundfontPlayer
その他機能ならEdison、パターンクリップ、
XXL欲しい;
230名無しサンプリング@48kHz:2007/10/18(木) 16:45:35 ID:GajIWyCz
>>228
いやいやw。 SytrusはImage-Lineの従業員(Gol)が作ったからXXLに
含まれてるだろw。 で、XXLに含まれていないシンセは、Image-Line製
でないということ。 あくまでXXL基準ね。
けどもう最近は従業員が作っても別売りだけどね。。。お金がいるんだよね。
>>229
FL買うなら絶対XXL買うべき。 それでも他のDAWに比べたら安いんだから。
231名無しサンプリング@48kHz:2007/10/18(木) 17:43:43 ID:vx7O0BE0
>>230
スマンす。Sytrusだけ別に買う話だと思い込んでたす。
俺もお布施のつもりでToxic IIIは買った
232名無しサンプリング@48kHz:2007/10/18(木) 18:24:45 ID:26U3JUJR
障害無量あぷでとなんか無くしちまえばいいんだ。
233名無しサンプリング@48kHz:2007/10/18(木) 18:25:16 ID:1NnaBB66
>230
XXLについてくるシンセの魅力って、DAWとしてのFLを使い込むほどに増してくるんだよなぁ
FLでDTM始めたから、Dwとか最初マジで何の意味があるのか本気で判らなかったけど、ありえねぇほどの画期的サンプラーだよね
同作者の(?)HighLife(DiscoDSP)でSoundFontを作る事を覚えたけど、やっぱ微妙に使い辛いんだよなぁ…上手くサンプル取れないVSTiもあるみたいだし。
sfに関してはrgc:sfzにロードしたSoundFont、次回起動時に消える…やっぱFLネイティブのsfPlayerが欲しくなる。
Sytrusはとにかく音の存在感が強いね。

fruityloopsEditionをフックアップから買って1年経ちます
数日前に本家からのオンライン購入の話で盛り上がってたけど混乱するだけだったw
俺の場合、本家でXXL$311とLTU$29を買うと良いっぽい
みんな、俺みたいにならないように良く考えて選ぶんだぞ!
234名無しサンプリング@48kHz:2007/10/18(木) 19:30:11 ID:2d/1fOc5
下位バージョンからXXLにupdateってできないんだっけ?
235名無しサンプリング@48kHz:2007/10/18(木) 19:38:28 ID:1NnaBB66
>234
IL製品(前述のfruityloopsEdition)を既にユーザー登録している俺がXXL Bundleを買おうとすると$311になります
shopページに入る時にnew customerを選ぶと同製品が$361になります
$50安く買える優待販売ってことっすね
236名無しサンプリング@48kHz:2007/10/18(木) 20:02:18 ID:jCYGKdK4
>>233
本家でXXL買えば、LTUは付いてくると思うんだけど
237名無しサンプリング@48kHz:2007/10/18(木) 20:41:53 ID:fEFSSODy
>>234
ProducerとXXLのどちらにでもできる。
金額の計算は上の方のレス見て。

数日前からしていたのは、これからFLのXXL買う人は
XXL日本版を買ってLife time updatesした方が数千円安くあがるという話。
238名無しサンプリング@48kHz:2007/10/18(木) 20:45:00 ID:2d/1fOc5
311ドルかー
これから買うならがんばってXXLだね
239名無しサンプリング@48kHz:2007/10/18(木) 21:02:07 ID:fEFSSODy
Fruityloops Edition日本版でLife time free updatsしている俺は
XXLにアップグレードするのにUS$305。

ただしXXL日本版に付属しているGeneric Sample CDと
Sample DVD with 14.000 (2.5GB) of HQ samplesは
必要ならば別途購入しないとならない。
240名無しサンプリング@48kHz:2007/10/18(木) 22:07:46 ID:vx7O0BE0
国内版のアップグレード制度は利用できないの?
http://www.hookup.co.jp/upg.html#fl では
Fruityloops Edition → FL STUDIO 7 XXL Edition へアップグレード 26,250 円 だよ

そのあと本家でライフタイムアップデートすれば300ドル以内に収まるんでない
241名無しサンプリング@48kHz:2007/10/18(木) 23:19:46 ID:fEFSSODy
>>240
それ古いバージョンにやつだけみたい。
俺みたいにもうLife time free updatesしてると駄目かも。

v7 XXL日本版買ってLife time free updatesすれば今後お金払ってバージョンナップしないで済む。
242名無しサンプリング@48kHz:2007/10/18(木) 23:39:30 ID:50lRLGJ4
FL7って重くなってる気がするのは俺だけ?
5のころに使ってたんだが、当時はセレロンでもなんとかいけたのに
7はセレロンじゃまともに再生できないんだよおおおお
243名無しサンプリング@48kHz:2007/10/18(木) 23:56:48 ID:fEFSSODy
244名無しサンプリング@48kHz:2007/10/19(金) 00:11:41 ID:VtYhDUJz
>>242
どのセレロンかにもよるけど設定じゃない?
あんまり重くなってない。
245名無しサンプリング@48kHz:2007/10/19(金) 00:38:04 ID:jxi7mi8x
>>243
金ないっちゅうねんw
>>244
マジ?
セレロン1.8GHz。シトラスとか重いシンセ使いすぎかな?
246名無しサンプリング@48kHz:2007/10/19(金) 02:29:18 ID:SXIBzauL
うちのPC、アスロン1GHz。521MB。
windows ME。
なんか文句ある?
247名無しサンプリング@48kHz:2007/10/19(金) 02:38:47 ID:JDq515mw
FL STUDIO 7 XXL EDITION の最低動作環境
・Windows2000/XP/Vista(XP以降を推奨)
・1GHz以上のCPU(デュアルコアCPUを推奨)
・512MB以上のRAM(1GB以上を推奨)

Meで動くの5くらいまでじゃなかったっけ
248名無しサンプリング@48kHz:2007/10/19(金) 04:18:10 ID:IN+QVrIq
劇重Me機種はXPに替えたほうが動作軽くなる
アスロン1Gならメモリ倍増させれば現役で使える
249名無しサンプリング@48kHz:2007/10/19(金) 09:06:29 ID:bTVdMc6u
みんな!!!、インデペンデンス・フリー落とした?
http://www.yellowtools.com/
FL付属では有り得ないリアルな音源がフリーで使えるよん。
FLでポップス作ってる人にいいかもぉ。
250名無しサンプリング@48kHz:2007/10/19(金) 09:21:43 ID:jxi7mi8x
>>249
なんかしらんけどサンクス!
251名無しサンプリング@48kHz:2007/10/19(金) 11:29:13 ID:L8+wRJ19
インペたん、プリセットをリプレイスしたら高確立で落ちるんだが…。
252名無しサンプリング@48kHz:2007/10/19(金) 11:32:15 ID:jMre+8Dk
>>242
Pen4 1.7 メモリ1GB SB Audigy WinXPproの会社のPCにFL7をインストしてみたけど
デモソングを再生させるのがかな〜りきつい。
Audio settingを変えないとまとも再生できなかった。スペック的にぎりぎりだね。

>>249
さっぱり使い方がわからないという声が。
いちおうDLしてあるけど解凍してないや。
253名無しサンプリング@48kHz:2007/10/19(金) 11:41:39 ID:DGCSYzZe
>>241
今フックアップに直接電話で確認したところ、

現行FruiteyLoops editionからでもXXLにアプグレ可能だそうだ
(hpの表記は分かりにくいけど、現行版からのそれを断る理由がないもんね)

ついでに本家永久アップデート権購入後も国内版アプグレは可能だそうだ
(ただし本家との関係でその後アップデート権がどうなるか不明だが、下位版も上位版
もアップデート権の価格が同じなら、本家でXXLに登録し直して引続き適用可な気がする。
ImageLineに直接問い合わせて調べる価値あり)

というわけで国内版Fruityloops Edition買っちゃった人もFL STUDIO 7 XXL Edition へアップグレード
(26,250 円)可能でした。
254名無しサンプリング@48kHz:2007/10/19(金) 11:48:43 ID:bTVdMc6u
>>252
デモソングで判断しないほうがいいよ。 あれは良いの聞かせようと思って、
シトラスとか重いのいっぱい使ってる。 はっきりいって、逆効果だよね。
最低推奨PCでキチンと動くのにしておけば良いのにね。

インデペンデンスは簡単だよ。 ちゃんとインストールしてあるならば、
右上側にあるBROWSERていうタブを押すと画面にディレクトリが出てくる
からそっから自分の好きなパッチを選べば、簡単に音は出るよ。
生音が全然含まれてないFLをすごく補完すると思うからがんばってね。
255名無しサンプリング@48kHz:2007/10/19(金) 11:53:39 ID:nwwTaj7q
>>254
逆に、デモソングの再生がスムーズなら、多少ヘヴィーなデータを作っても大丈夫という指標にもなるな。
256名無しサンプリング@48kHz:2007/10/19(金) 12:40:13 ID:bTVdMc6u
>>255
ま、まぁ、、、そうだね^^。
>>251
落ちる? うちではまだ落ちたことない。 こういうのは多くの人に
使ってもらわないとなんとも言えないので、様子見だね。
257名無しサンプリング@48kHz:2007/10/19(金) 12:40:34 ID:jMre+8Dk
>>253
おお!調査どうもありがとう!

>>254
会社だから演奏できるのがデモソングしかなかったんだよ。

インデペンデンス・フリーは音がいいらしいから今晩やってみようかな。
258名無しサンプリング@48kHz:2007/10/19(金) 13:10:03 ID:jMre+8Dk
>>242
やり方間違っているかも知れないけどASIO4ALLを使う場合の手順を書く。
詳細はFL7を起動して画面右上の「?」押してFL Studio 7 リファレンスマニュアルを読んで。

>OPTIONS
>Audio settings

[Output]
サウンドカードのSB Audigyにするとなぜか音が出なかったからASIO4ALL v2にした。

[ASIO properties]
・Show ASIO panel押してオンボードサウンドのAC'97を選ぶ。
・ASIO4ALL Control Panelの左下のスライダーを右に動かす。
とりあえずASIO Bugffer Size = 1536 samplesにして
デフォルトのBuffer length: 512 samples(10ms)の3倍にした。
ここは自分でちょうどいいように調節する。
・EXIT押す。

Buffer length: 1536 samples(34ms)になる。
10msが基本。

Priority: Highestのまま。
Safe overloadsはチェック外す。

[Mixer]はデフォルトのまま。
259名無しサンプリング@48kHz:2007/10/19(金) 15:37:09 ID:UL/Fs1Kl
>>257
俺はDirectWaveで吸い出して使ってるw
260名無しサンプリング@48kHz:2007/10/19(金) 16:48:42 ID:i0N+o4tW
こんな風に使っている人がいたのでご紹介

http://fruitybbs.s19.xrea.com/cgi-bin/sr2_bbs/sr2_bbs_img/395_1.flp
261名無しサンプリング@48kHz:2007/10/19(金) 17:21:07 ID:VtYhDUJz
>>259
ytifを読み込む方法なんてあったっけ?
それともツールで波形だけ出力して、とかそういう意味?
262名無しサンプリング@48kHz:2007/10/19(金) 17:26:40 ID:EeiyM4U9
vstiを吸い出してマッピングするやつだろ?
Demo版から音吸い出したりとか超便利。
263名無しサンプリング@48kHz:2007/10/19(金) 18:36:51 ID:UL/Fs1Kl
>>261
>>262の説明の通りVSTiを吸い出して使ってる。
とても便利。DirectWaveデモ版でも出来るw
264名無しサンプリング@48kHz:2007/10/19(金) 18:59:27 ID:HlxZylng
>>263
すまん、小一時間ググったがわからなかった
ソフト名だけでも教えてもらえないか?

結構落ちて困ってたんだ。
265名無しサンプリング@48kHz:2007/10/19(金) 19:19:08 ID:CHoxuTnq
>>264
何が判らないのかわからないが、DirectWave、もしくはIndependence Freeのこと?
266名無しサンプリング@48kHz:2007/10/19(金) 19:37:09 ID:HlxZylng
>>265
吸い出してマッピングするソフトのことね。
わかりにくかったらごめん。
267名無しサンプリング@48kHz:2007/10/19(金) 19:47:03 ID:CHoxuTnq
>>266
DirectWave
268名無しサンプリング@48kHz:2007/10/19(金) 19:53:59 ID:iS5K2XcB
XXL欲しかったんだけどな…廉価版とACIDのバンドルがあまりにも安かったせいで…
269名無しサンプリング@48kHz:2007/10/19(金) 20:03:36 ID:n8yb2jJb
>>264
IndependenceというサンプラーのFREE版のsample音源(音)を、FL Studioの
DirectWave(サンプラー)のVSTiをDirectWaveのsample音源にする機能で
sample音源化することを言ってると思うよ。
DirectWaveは軽いからイイってことじゃね?。





270名無しサンプリング@48kHz:2007/10/19(金) 20:25:48 ID:HlxZylng
>>267
>>269
あ……根本的な勘違いだったのか
ごめん、そしてありがとう。
271名無しサンプリング@48kHz:2007/10/19(金) 20:28:57 ID:IN+QVrIq
>>270
VSTi吸出しがDirectWaveの最大の売り
オプション弄れ
272名無しサンプリング@48kHz:2007/10/19(金) 21:27:14 ID:1LVmdO3K
激しくスレ違いなのはわかっているが、
Independence Free 2.0をインストして、FLでVSTとして呼び出して、
音を鳴らすまで出来た。

なんかピコピコと音がしてるけど、インディってオーケストラみたいな
たくさんの楽器の音がするんじゃなかったっけ?
273名無しサンプリング@48kHz:2007/10/19(金) 21:32:43 ID:1LVmdO3K
>>260
なんだがよくわからないけど勉強になりそうだから保存した。
曲中にテンポを変化させるのかな。
274名無しサンプリング@48kHz:2007/10/19(金) 21:33:41 ID:iOMmpuPO
Independence Freeの使い方が良く分からん俺は
誰かがまとめWikiに書いてくれるとうれしいなーなんて思っちゃったりなんかしちゃったりして
275名無しサンプリング@48kHz:2007/10/19(金) 21:37:38 ID:CHoxuTnq
>>272
とりあえずここのスレにその話題がたくさん出てると誘導してみる。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1186025187/503
276名無しサンプリング@48kHz:2007/10/19(金) 21:40:55 ID:iS5K2XcB
Independence Freeは本当に凄くいいんだが、音域の増やし方が全くわからないので放置中
277名無しサンプリング@48kHz:2007/10/19(金) 21:53:56 ID:1LVmdO3K
>>275
いま改めて見たけどそのスレはブクマしてあるよ。

>Libraryは展開後、
>「Independence Free Content 1」をローカルの
>%インストールした場所%\Independence Free Basic Path\image files
これはこのスレ見る前にやってあった。

英語サイト見れば使い方あるだろうけど時間もったいないからインディいじるの止める。
なんかあまり面白くない。
FLのシンセの直感的に使い方がわかる出来のよさを再認識した。
278名無しサンプリング@48kHz:2007/10/19(金) 23:13:15 ID:rkNvzAQE
ブクマ・・・
279名無しサンプリング@48kHz:2007/10/19(金) 23:20:27 ID:i0N+o4tW
>>273
Fruity Peak Controllerを使ってFruity note bookで遊んでるだけ
280名無しサンプリング@48kHz:2007/10/20(土) 01:20:45 ID:yZpX7lVg
>>276
音域ていうのが良く分からん。 なんと言ったら良いのか分からないけど、
ある範囲にしかサンプルをマッピングしてないってことかな?
だとしたら、それがその楽器の実際の音域てことじゃないかな。
このレベルのサンプラーは、一つのサンプルをピッチ変えて引き伸ばして
使いたくないんじゃないかな。 できるとは思うけど。

自分はなんかスムーズにインデペンデンス・フリー使えたけどなー。
インストールのやり方とか覚えてないやw。 
神がWikiで説明してくれることを祈ってますw。
281名無しサンプリング@48kHz:2007/10/20(土) 01:27:20 ID:0SilHbiO
>>280
>自分はなんかスムーズにインデペンデンス・フリー使えたけどなー。
それは多分作った人と考え方が同じなんだよ
282名無しサンプリング@48kHz:2007/10/20(土) 02:14:14 ID:UcSDQueK
>>280
音域のこと、自分の場合だけど、
インストールしてデフォルトで発音させてみて、
例えば-パイプオルガン-4(5)octしかない。
実際の(楽器としてのパイプオルガンの)音域は、
8octはあるから、そういうことだと思う、違うかな?
他の楽器は調べて無いけどね。

動作に関してはスムーズに使えてる。
283名無しサンプリング@48kHz:2007/10/20(土) 02:30:57 ID:yZpX7lVg
>>282
多分そうなんだろね。 個々の楽器に詳しくないから、よく分からないけど、
イエローツールがサンプリングしたパイプオルガンにもよるかもーと思う。
けどまぁ、クラシックの音源触ってると、各楽器ごとにそういう意味の音域
が違うんだよねー、でもって各音域が狭いw。
まだクラシックの楽器勉強してないんで、その楽器はその音域で使うのが
常識なんだろなーって思って使ってるよw。
284名無しサンプリング@48kHz:2007/10/20(土) 02:56:00 ID:NqG7FboB
まじか?
285名無しサンプリング@48kHz:2007/10/20(土) 12:39:17 ID:CspR55X4
フリーだから音域が狭いんじゃね?
286名無しサンプリング@48kHz:2007/10/20(土) 12:57:02 ID:rzlpfbt+
普通にそうだと思った。>>フリーだがら狭い

むしろ無料で良い音で商業用もフリーなんて今まで見たことが無かったから
ちょっと狭いがまあいいか位に思ってた。これで音域変えられたらさらに神になるが‥
287名無しサンプリング@48kHz:2007/10/20(土) 14:52:26 ID:DDJR8vxM
オンラインショップのディスカウントって有効期限とかある?
288名無しサンプリング@48kHz:2007/10/20(土) 14:53:44 ID:DDJR8vxM
久々にログインしたら割り引かれなくなってた。
289名無しサンプリング@48kHz:2007/10/20(土) 15:53:58 ID:nOTVAytW
それが答えだ!
290名無しサンプリング@48kHz:2007/10/20(土) 16:02:08 ID:XBvTJORb
今月末まで99$のVarazdin Orchestral買った香具師いる?使用感聞かせて。
DWでダウンロードできる音では管楽器はいいなと思ったけど。
291名無しサンプリング@48kHz:2007/10/20(土) 16:24:45 ID:0SilHbiO
>>290
Varazdin Orchestral $169 今月中まで$99と
Maximus Compressor/Limiter $189 今月中まで$119は買おうと思ってる。
292名無しサンプリング@48kHz:2007/10/20(土) 16:27:54 ID:QuN455nO
>>290
10月中のみのセールだし買っちゃいなよw。 8.5Gのサンプル99ドルなら
安いんじゃないか? ダメでも諦められるしw。
デモはここで聴ける。 なかなかいいよね。
http://www.image-line.com/documents/varazdinorchestral.html
自分も他のオーケストラ音源ないなら当然買ってる。
293名無しサンプリング@48kHz:2007/10/20(土) 16:28:00 ID:0SilHbiO
これから発売されるSounds of Indiaもすごくいいね。
ttp://www.image-line.com/documents/soundsofindia.html
294名無しサンプリング@48kHz:2007/10/20(土) 16:44:35 ID:MtuMvZlf
>>292
DWのダウンローダーから落とすんだよね?
どんくらいかかるんだろ…
295名無しサンプリング@48kHz:2007/10/20(土) 17:20:54 ID:QuN455nO
なんかさ、本家のフォーラム見てたら、JMCが言ってんだけど、
Varazdin OrchestralのサンプルいくつかDWからテスト用にDLできるの?
Orchestralてのは前からあるから違うよね? 自分とこではそれらしいのが
ないんだよねー。
296名無しサンプリング@48kHz:2007/10/20(土) 17:23:34 ID:SNVctxQV
FL7で、不具合なく使えるマルチティンバーVSTて、何がある?
297名無しサンプリング@48kHz:2007/10/20(土) 17:47:35 ID:2yidZD3z
>>296
SampletenkとKorg M1しかもってないけど、両方フツーに使えるよ


つかDirectWaveの話なんだけど、
サンプリング機能最初はチョー便利じゃんとかおもてったけど、
よく考えたらプリセットそのまんまサンプリングしちゃうから
あとから調節がきかない

おれっちプリセットそのまんま使うことなんてまず無いから
あんま使えないなとおもうにいたりました。
298名無しサンプリング@48kHz:2007/10/20(土) 18:01:35 ID:2LTolKMX
プリセットを元にある程度自分でパラメータを弄るってんなら、読み込みボタンの横にある「^」みたいなボタンで読込先のGUI出して弄ることは可能だな。
自作音色の調整が完全に終了したと思ったらDWでサンプリングすればいいかもしれないね。

各プラグイン固有のパラメータを曲中でオートメーションで弄りたいってんなら無理だね。

要はDWでなぜサンプリングするかっつー話で、例えばマルチレイヤーで凝った音色を作りたいとか、やたら重いプラグインを出来るだけ低負荷で(曲の骨組みを練りこむ間だけ)使いたいとか、って話になるんじゃないかな。
DW自体に組み込みエフェクトがいくつかあるから、その辺が弱いプラグインの機能を補うのもいいね。
299名無しサンプリング@48kHz:2007/10/20(土) 18:19:00 ID:t1Mar9z4
いや、俺はドラム音色抜き出してそんままwavで使うだけ
300名無しサンプリング@48kHz:2007/10/20(土) 18:36:25 ID:jqaA9x5T
FLのミキサーでミキサートラックごとにステレオ出力、モノ出力と分けたいのだけど、そんな機能ってある?

ベースとか、キックで左右感がない音を作りたいと思って、
色々とやってみたのだけど、やり方がわからずです。。
301名無しサンプリング@48kHz:2007/10/20(土) 20:16:13 ID:nOTVAytW
>>298
音色作りに終着点なんてないのさっ、フッ
302名無しサンプリング@48kHz:2007/10/20(土) 20:24:23 ID:jKSb1oy+
>>300
パンポッドの真下にあるつまみじゃだめなの?
303名無しサンプリング@48kHz:2007/10/20(土) 22:15:12 ID:2LTolKMX
VOCALOIDでDTMへの新規参入者さんが増えているのを実感する昨今、よくある質問に
「MIDIをオーディオに変換する方法が分からない」というのがあるようで
wav書き出し可能な無料のデモ版を擁するFLとしては、新規ユーザー獲得のチャンスではあるまいか

このスレでデモ版導入からwav書き出しまでの簡単ガイドを作っておいて、他スレで質問された時に回答の一つとして誘導してもらうようにしたらハッピーじゃないかなーと思ったんだが、現住民はどう思う?
その先に広がる世界への案内もちょっと盛り込んで…
304名無しサンプリング@48kHz:2007/10/20(土) 22:28:30 ID:0SilHbiO
>>303がデモ版導入からwav書き出しまでの簡単ガイドを作るなら反対しないよ。
俺はFL勧めてるけどFLを気に入った人だけでいいやと思ってる。
VOCALOIDスレでこのスレに誘導してこのスレ荒らされるのも嫌だしね。
305名無しサンプリング@48kHz:2007/10/20(土) 22:29:22 ID:5LXePaeG
ユーザーが増えるのは嬉しいが質問厨が溢れそうだ
306名無しサンプリング@48kHz:2007/10/20(土) 22:53:53 ID:0SilHbiO
質問に答えるのはいいんだけど、WindowsやPCの知識もない人来るときっと困るよ。

新規ユーザー獲得する手っ取り早い方法は、
FL縛りで自作曲作ってミクに歌わせてニコニコにアップすること。
307名無しサンプリング@48kHz:2007/10/20(土) 23:03:26 ID:t1Mar9z4
>>303
FLは他のDAWとくらべて癖があるので誘導したらちゃんとフォローしてやらないと
あかん。それが出来るなら別に問題はないよ。

SSWのスレみたいに病人が常駐するかもしれんしなw
308名無しサンプリング@48kHz:2007/10/20(土) 23:07:23 ID:0SilHbiO
とりあえずミクは関係ないけどFL縛りのすごいやつを前スレから。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm997925
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1067904

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1066249
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1006744


>>307
SSWスレ見に行ってくるw
309名無しサンプリング@48kHz:2007/10/20(土) 23:21:41 ID:0SilHbiO
SSWスレ見に行ってきた。まぁ2chらしいと言えばいいかなw
住民に中高生が多いとああなって、どうにもできなくなるんだよな。
310303:2007/10/20(土) 23:30:57 ID:2LTolKMX
SSWスレ見てきた…これはw
言いだしっぺとしてテキストを書くことはやぶさかではないんだがなぁ…
ああなったら責任取れないわw

近いうちにニコに自作曲をうpる予定なんで、そこでFL使いましたとか書くことにするよー
レスありがとな!
311名無しサンプリング@48kHz:2007/10/20(土) 23:42:44 ID:t1Mar9z4
FLの画面付きでうpするのが一番効果あると思うね。
今までSonar,Cubase,Live6のロゴとか画面は見たなあ。

FLは>>308のVOCALOID無し物ぐらいしか見たこと無い。
312名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 00:13:35 ID:9Zd0b2BR
公式 Varazdin Orchのサイトで使われている
1番目のAlto Clarinetの写真がAlto Clarinetではないのが心配だ。
B♭ Clarinetの写真を拡大したものか、せいぜいA管のClarinet程度のもの。
313名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 00:17:44 ID:e7DrGhC2
このスレ張り付いて等々明日からFL7 XXLユーザになる新参者です。
SX3から移行・併用予定なんだけど、やっぱ操作感全然違う?
デモは使ってないです。デモインストールするのあんま好きじゃないので。

楽天で買ったんだけどクロスグレード+楽天ポイントで13kぐらいだった。
ポイント引いてもコスパフォ高!
314名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 00:22:39 ID:0tuR4zcy
デモといっても、レジストすれば製品そのものなのでどこも汚れない仕組みです
315名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 00:47:23 ID:MQdJwjbj
>>313
購入おめでとう。
ヨロシク。
316313:2007/10/21(日) 00:57:13 ID:e7DrGhC2
>>314
そーいうタイプか!ならインスコしても良かったな。
まぁ明日楽しみにしてます。先にupdate落としておくか。

>>315
ありがとう。よろしくです。
シーケンサかえるなんてSX1以来だからウキウキしてますわw
317名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 01:07:07 ID:P/sRfmpk
異論はあると思うけど、いきなりベータインストールもありだよw

7とのデータ互換は一部無理があるけど、安定して動いてるし
実際バグは減ってるしね。

リミッターとか新しいフィルターとかいろいろおもしろい。
318名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 01:27:41 ID:0tuR4zcy
SX1とかキタw
よろしくw
319313:2007/10/21(日) 01:45:19 ID:e7DrGhC2
>>317
とりあえずFL7で楽しみますわw
右も左も分からなくもないとは思うけどw
8発表も間近ですかね〜?

>>318
よろしくです。

すませんが、FL7のアップデートって出てるんですか?
本家だとデモしか見つからない。。。

320名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 01:48:28 ID:P/sRfmpk
>>319
デモは最新のはずだよ。
さらにアップデートされたのがベータ。

って始めてからベータ使うこともないねw
321313:2007/10/21(日) 02:05:01 ID:e7DrGhC2
>>319
ありがとう。
FL7は発売してからバグフィックス的なアップデートデータは出てないんですか。
素晴らしい。CUBASEなんて、いくつあるんだ?ってぐらいでてたのにwww
322名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 02:27:05 ID:VGGqK/rg
割り引いてるがお前の態度が気に入らない
323名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 04:45:38 ID:5CDClaVT
>>313
いやいや、FLもアップデートしてるよ。ただちょっとややこしいだよねw。
まず、あなたはBox買ったんだよね? そうならアップデートしないとね。
けど、FLにはアップデータってないんだよ。 最新版の本体をDLしてきて
もとある奴をアンインストールして入れなおしするんだ。
で、どっからDLするかというと、本家のウェブのMy FL Studioてページ
からなんだ。Box買ったなら、登録したらこのページに入るための
ログイン名とパスワードが送られてくるんでないかな?
BoxのDVDインストールする前にこのページいけるなら、こっからDLしたやつを
インストールした方が二度手間なくていいかもだよ。
324名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 05:28:41 ID:Eyutg7kM
7はアップデートあったっけ?
7.0.2もベータ版扱いだったような
325313:2007/10/21(日) 05:36:43 ID:e7DrGhC2
>>323
ご説明ありがとうございます。
なるほど、パッチを当てるような感じではないんですね。
XXLクロスグレードのBOX買ったんですが、
まだモノが届いてないので、パスとかはわからないです。
気長に待つことにします。

でも、updatemの度にアンインストールしないといけないのは
結構面倒ですね。設定とか全部1からやり直しなのですか?
326名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 06:04:53 ID:VGGqK/rg
この星の無数の塵の一つだと今の僕には理解出来ない
327名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 06:48:29 ID:5CDClaVT
>>324
今、My FL StudioにあるFL本体は、FL7.3ベータだ。
てか、ベータといっても使用期限があるわけでないでしょw。
実際には普通にバクフィックスのアップデートだ。
FL7の出荷版の7.0.2だって公式候補(RC)ということで、
最近のFLのバージョン管理は良く分からんw。
>>325
設定といってもオーデオIFとMIDI入出力ぐらいかな?
自分で作ったプリセットとかは別ディレクトリに入れとく?
自分的には、たいして面倒ではないけどね。 人それぞれだな。
>>326
???、まぁ、がんばれw
328名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 07:31:52 ID:mMVNqxuP
製品版でありデモ版でありRCでありなおかつ最新のアップデータという代物を
ユーザー全員"なんとなく"使ってる
そんなFLの適当さが好きですw
329名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 10:28:15 ID:Fbm5J3Fw
Beta版は使用期限あるよ。今回のは11月の何日かまでと明言してるし、過去も全部期限付きしかなかったはず。
RCと付いてるのは違ったはずだけど。
なんとなくRC使ってるわけじゃなくて本家Demo版Download先にあるRC6より旧ForumにあるRC2の方が後に出来たはずだし、
ラッパーの動作で俺はRC6では不具合出たから。
ホストテンポシンクVSTがシンクしないものがあったからだったかな。
703Betaも入れてるが特に変な動作まだ見ない。
SynthMakerなんかやMixerの改善とか明言してるのに未搭載のもあるようだからまた変化楽しめるんだろうけど
330名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 10:55:09 ID:5CDClaVT
>>329
ほんとだね。 7.3ベータは使用期限あるね。 ベータフォーラムに書いて
あった。 ベータの上に通常版へのリンクがあるみたいね。 なぜか今は
繋がんないからバージョン分からないが(自分はアップデートしてないw)。
最近チェックしてなかったから知らんかったけど、期限限定のベータは
ベータフォーラムからダウンロードするもんだと思ってたんだけど、
新しいフォーラムに変わったからかなぁ? MyFLStudioには書いてないしな。
RC6よりRC2が新しい? ますます訳分からんなw。

てか、新しいマクシマイザーのプラグイン買おうかな。有名どころのを
そのうち買わないとと思ってたけど、今デモ触ってたら結構いい感じ。
安いしこれで当面済まそうかと思ってきたw。
331名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 11:20:18 ID:5CDClaVT
自己レスだけどw。 今さ、やっと新しいバージョンMy FL Studioから
DLできたんだけどさ。 そのファイル名は flstudio7_RC6b.exe ね。
でさ、元々入ってた v7.0.2 をアンインストールしてその新しいのを
インストールしてAbout...を見たらさ、v7.0.0 て表示してるよw。
もうどうでもいいけどさっw。
332名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 11:25:29 ID:qtjUWzYc
>>330
値段のことを考えるといいものだよ。
重いから多用できないけど、コンプとしてもおもしろい。
すっきりした音でマキシマイズするのに試行錯誤中・・。
333名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 12:00:05 ID:5CDClaVT
>>332
うん。フリーのマキシマイザーなんかよりすごく良くなる。 細かく弄くる
こともできるみたいだし。 ただ、FLのデモ曲にこれ使うとうちのPCでは
とんでもないことになるw。 負荷がある線超えるとヤバイミタイネw。
自分は最終ミックスは別DAWでするのが多いから、そっちで使う予定。
334名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 12:30:58 ID:/WINC21P
>>159
面白そうですね
どこにあるんですか?
335名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 12:49:49 ID:npU4PcXH
>>334
「vst glitch」でぐぐったらすぐ出てくるのにね。

ttp://illformed.org/glitch/
336名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 13:18:30 ID:Fbm5J3Fw
RCが付いてるバージョン変なリリースしてたんだよね。
確か今RC6となってるのはRC4ぐらいからリリースされて
RC2となってるのはRC6の後に出たと記憶してる。
未リリースで安定してたRC2を出してみたのかもねぇ
今落とせる2か6でプラグイン動作が安定する方使うしか出来ないけどね。
確か俺もRC6入れてた時7.0.0と確認画面で出てた
337名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 15:35:42 ID:5CDClaVT
自分も旧フォーラムいって flstudio_7.0.2_RC2.exe とってきた。
これは7.0.2のバージョン2て意味だろな。 またゴルとリフレックスの
意思疎通ができてなかったんだろな。 こういう状況では今開発中の
7.3ベータが一番管理されてるんだとは思うけど、期限切れ再インストール
めんどいから自分はここで止めますw。
338名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 19:14:53 ID:+AWpNasO
v7日本版が7.0.2なんだよ。
ILで登録して指示に従ってflstudio7_RC6b.exeインストして
日本版で作ったファイル開こうとすると

This project has been created using a more resent version of FL
Studio (7.0.2) than yours (7.0.0), and is likely not to open correctly.

You should update to the latest FL Studio version.

Do you want to continue loading this project anyway?

Yes No

と出る。RC6bを配ってるってことはこっちの方が問題少ないんだろうと思ったんだけど。
339名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 20:20:56 ID:8VB8Vywn
結局のところ7.3βってのは
Latest FL Studio installerから落とせるflstudio7_RC6b.exeで合ってるのか?
340名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 20:28:42 ID:+AWpNasO
>>339
flstudio7_RC6b.exeは7.0.0だよ。 いま使ってるから間違いない。
アンインストして日本版を入れ直そうかと考えているところ。
341名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 20:44:12 ID:+AWpNasO
>>339
flstudio73_publicbeta.exeはβ。終了するとブラウザーが起動してうざい。
342名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 21:51:32 ID:8VB8Vywn
あー解った。と言うか根本的にナンバリングの解釈を間違ってた。

今自分が持ってるのはフクアプ版FL6XXLなんだけど、
LifeTimeUpdate権は買ってない為1回しかverUPできない。

つまり、自分が使えるのは7.0.0〜7.0.x(=FL7の範囲)までで、
7.x(FL7からFL8の範囲)を使えるのは、
FL7から買った人もしくはLifeTimeUpdateを持ってる人。

って解釈で合ってるよね?

言葉で表現しにくいんで凄い頭悪そうな文章になってしまったがw
343名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 22:01:11 ID:8VB8Vywn
ちなみにLoginページこんな感じなんだけど
7→8のUpdate権無い人にはリンク自体表示されてないのだと思う

ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=44811.jpg
344名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 22:12:33 ID:+AWpNasO
そのへん俺はわからないけど>>105
>flstudio_7.0.2_RC2が一番安定してたと思う
らしいからLife time free updatesはv8出てからでいいんじゃないかな。

一回書いたけどLatest FL Studio installerから落とせるflstudio7_RC6b.exeは7.0.0だよ。

うpローダーたくさんなくなちゃって困ってたんだよねー。
Life time free updates買ってるとこんな感じ。
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=44813.jpg
345名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 22:17:02 ID:+AWpNasO
貼りなおしたw
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=44813.jpg
346名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 22:20:52 ID:e1DcmHnw
素人質問なんだけど、日本版と本家DL版は何が違うの?
日本版は日本語にローカライズされてる訳じゃないよね?
347名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 22:39:32 ID:8B+uxAj4
買うときに英語が必要ない
348名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 23:15:05 ID:8VB8Vywn
>>344
わざわざ画像まであげてくれてサンクス

とりあえず今現在7.0.2使ってるんだけど
結論から言うと6買った人はupdate権買うか
新しい7.0.Xが出るのを大人しく待てって事ね

なんか色んな要因が重なって混乱してしまった
349名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 23:57:46 ID:+AWpNasO
>>346
>>202から下と、このスレを「$」で抽出して読んで。
350名無しサンプリング@48kHz:2007/10/22(月) 00:10:54 ID:0don/pfM
未だにFL4日本版つかってるんですが、せっかくバイトはじめたので新バージョン買おうか迷ってます。
4に比べたら7は相当クオリティー上がってますか?
FL4でも十分なんですが(というかこれしか使ったこと無い・・・)
351名無しサンプリング@48kHz:2007/10/22(月) 00:48:54 ID:Bb5xrNMg
以前のバージョンで確認を取った限りだが、上の方に書いてある、
>日本版に付属するSample DVD with 14.000 (2.5GB) of HQ samples
というのは、FLをレジストした状態でDirectwave経由で落とせる、
SampleFusionのデモSamplesをDVDに収録しただけのものだから、
特にこれ狙いで日本版を買う必要はないよ。
まあ、いちいち落とすの面倒なら考えればという程度。
ちなみに、最新のVarazdin Orchestral以外の全てのサンプルCDをレジストした状態で、
Directwave&My FL Studioからサンプルを落とすと、約16GBになる。
352名無しサンプリング@48kHz:2007/10/22(月) 00:56:31 ID:RfKUUNc9
>>346
日本版は日本語化されていない。洋ゲーの日本版と同じような感じ。
FL Studio 7 XXL Edition日本版は、
日本語マニュアル、CD収録日本語字幕付きチュートリアルビデオ、
Generic Sample CD付属、日本版のみSample DVD with 14.000 (2.5GB) of HQ samples付属。
Life time free updates(生涯無料アップデート権)は付属しない。
Life time free updatesはUS$29(約3,300円)。

本家のダウンロード版と海外box版の内容はここ。海外box版は日本版より内容が少ない。
ttp://www.flstudio.com/documents/features.html


>>350
レスがあるまでdemoをDLして、windowsの違うユーザーアカウントにインストしていじって
自分で確かめてみたら?
β(flstudio73_publicbeta.exe)ならFL4日本版と同じアカウントで共存できる。
FL4がXXLならLife time free updates)すればUS$29で(約3,300円アップデートできるよ。
FruityloopsならFL Studio 7 XXL Edition日本版を買った方が安くあがる。
まだ売っているかわからないけど、
FL Studio 7 XXL Edition日本版はネット通販で実売29,560円(税込)送料含まず。
353名無しサンプリング@48kHz:2007/10/22(月) 01:00:58 ID:RfKUUNc9
>>351
ふむふむ。
デモSamplesはBass Caseの無料の全部DLしただけでめげたw

なんの話だかわからない人はここ見て。
ttp://www.samplefusion.com/
354名無しサンプリング@48kHz:2007/10/22(月) 03:18:00 ID:0hV2BRm6
どうでもいいかも知れないことに気がついた
FLってVSTはともかくVSTiの画面って同時に1個しか表示できないよね?
ラマ僧3人並べて旧車膾みたいな動画できない…寂しい。
355名無しサンプリング@48kHz:2007/10/22(月) 03:36:17 ID:buWpT8YE
何かFruity WaveShaperを使うとFL Studio 7自体の動作がやたらと重くなって
演奏停止ボタン押したり何かパラメータをON、OFFする度にブチッっていうノイズが入る…。
一部のVSTでも同じ現象が起きてたけど、これって自分だけ?
356名無しサンプリング@48kHz:2007/10/22(月) 03:40:05 ID:L8LFv5XV
>>352
わざわざアカウント作ったりやβでなくてもメジャーバージョン違いならそのままインスコしておk
(同じフォルダに4、5、6、7が共存できる)

>>350 >>352
日本版ユーザーなら通販で新しく買うよりFookupでアップグレードした方が安上がり(>>253見て)

>>354
普通に何人も並ぶよ…?(6人で画面がいっぱいになった、つかキモいw)
357名無しサンプリング@48kHz:2007/10/22(月) 04:19:50 ID:0hV2BRm6
>356
AddChannelで連続で呼び出しすと並ぶけど、後からChannel名のボタンをクリックしてパネル開こうとしても並ばないみたいなんだけど、どうかな?
358名無しサンプリング@48kHz:2007/10/22(月) 04:41:28 ID:L8LFv5XV
>>357
だったら…ラマ一人のまま曲をまず完成させて面倒だけど以下の手順で

@いったんセーブ
Aflpを立ち上げると一人居る。そのまま二人目のチャンネルをクリックすると二人になる
Bそれをさらにセーブ
C立ち上げると二人居る。そのまま三人目のチャンネルをクリックすると三人になる
Dすかさず再生録画

あるいは諸々不都合が無ければ、曲完成後

@消えたラマのチャンネル右クリック → Replace → 再度Delay Lamaに置き換える → 最初のように3人並ぶ
Aすかさず再生録画

とやり方はいろいろあるw
359名無しサンプリング@48kHz:2007/10/22(月) 05:25:07 ID:8xpAEZjZ
>>357
チャンネルボタンの上で右クリックしてReplaceコマンドで入れ直すと
とりあえずラマ僧出てくるぞ。 それじゃダメかなw?
360名無しサンプリング@48kHz:2007/10/22(月) 06:29:29 ID:fmn5/fmR
361名無しサンプリング@48kHz:2007/10/22(月) 10:01:35 ID:0MsCHIK7
一手間あるなーと思ったけど
普段はいっぱい開くとじゃまだわなw
362名無しサンプリング@48kHz:2007/10/22(月) 11:27:07 ID:E8O+G8Bj
>>360
激きもっ!
363名無しサンプリング@48kHz:2007/10/22(月) 12:10:14 ID:4DDyIXox
FLのライセンスてPC1台につき、1ライセンス?

ノートとデスクトップで併用したい場合は
もう1ライセンス買わないとダメなの?
364名無しサンプリング@48kHz:2007/10/22(月) 12:22:27 ID:Ql6DmS70
>>363
http://www42.atwiki.jp/fruity/pages/34.html#id_5246cf9f

・使うのは1人の人間
・同時には「使用」(起動)しない
ならばOKってライセンスのソフトウェアは多いし、そう解釈しても良いんじゃない?
不安なら問い合わせるヨロシ
365名無しサンプリング@48kHz:2007/10/22(月) 12:27:10 ID:PTDTL01V
>>363
FL Studio @ ウィキ
ttp://www42.atwiki.jp/fruity/

ttp://www42.atwiki.jp/fruity/pages/34.html#id_5246cf9f
Q:FruityLoopsってPC1台につき1ライセンス?一人につき1ライセンス?
A:オーソライズ発行回数制限といった仕組みはないので物理的には一人1ライセンス状態。本意は不明。

本家のFAQにはないので規約に書いてあるのかも。
366363:2007/10/22(月) 12:56:09 ID:xogQhL4S
>>364,365
ありがとう。よく考えたらドングルないし、
規約は別として大丈夫ぽいですね。
367名無しサンプリング@48kHz:2007/10/22(月) 13:58:29 ID:PTDTL01V
>>363
Image-Line公式Forum(掲示板)にあった。
ttp://forum.image-line.com/

>Technical Support
for all your technical questions
ttp://forum.image-line.com/viewforum.php?f=200&sid=f9cb7deeea9aa36d9d253024d3672cdb

RE-install flstudio on another computer??
ttp://forum.image-line.com/viewtopic.php?t=4045
Q:私が持っているコンピューターは古い。そして現在そのPCにFL 7 Producer Editionがあります。
私は別の(新しい)PCを買うことを計画しています。
私のFL 7 Producer Editionをオリジナルのregcodeを使って私の新しいPCで使えますか?
A:私はそう思う。私は2つのPCにFLをインストールしている。同じregを使って。

Installing FL Studio on 2 computers with 1 licence ?
ttp://forum.image-line.com/viewtopic.php?t=2338
Q:長いので翻訳省略。アメリカ国外への旅行に持って行くノートについて上と同じような質問をしている。
A:それらを使用して、あなただけ使うのである限り、問題はありません。
368名無しサンプリング@48kHz:2007/10/22(月) 14:00:22 ID:PTDTL01V
>>367訂正
×
Q:長いので翻訳省略。アメリカ国外への旅行に持って行くノートについて上と同じような質問をしている。
A:それらを使用して、あなただけ使うのである限り、問題はありません。


Q:長いので翻訳省略。アメリカ国外への旅行に持って行くノートPCについて上と同じような質問をしている。
A:それらを使用して、あなただけが使うのである限り、問題はありません。
369名無しサンプリング@48kHz:2007/10/22(月) 14:50:30 ID:RsPiYd+H
フリーのVSTi落としすぎてわけわかんなくなった
読み込めなかったVSTiは自動的にチェック外して欲しいなぁ

ラマ僧多重起動ってできるんだな 勉強になるわー
370名無しサンプリング@48kHz:2007/10/22(月) 15:34:24 ID:amlq9ufo
よくわからんな。
そもそも最初にチェック入れたのは自分でしょ?
後から起動しなくなるプラグインがあったの?

よく使うプラグイン以外チェック入れなければいいじゃん。
moreからいつでも立ち上がるんだし
371363:2007/10/22(月) 16:22:13 ID:4DDyIXox
>>368
本家のソース調べて頂いてありがとうございます。

もう一つだけ質問。ノート買おうと思ってるんですが、
液晶が1024×768じゃFL7は厳しいですか?
パナのレッツノート12.1型検討してるんですが、
ノートでFL7使用してる方いましたらスペックか、メーカー型番など
教えて貰えませんか。
372名無しサンプリング@48kHz:2007/10/22(月) 16:46:48 ID:amlq9ufo
ThinkPadで14.1でその解像度でやってた。
問題になるのは12.1だと文字が見えるかだとは思う。
それはFL立ち上げなくてもwin上で確認出来る。
作業領域的にはその解像度が最低ラインかも。
DTM専用ならもうちょいモニタでかいほうがいいよ。
373367:2007/10/22(月) 18:22:19 ID:RfKUUNc9
補足
>>367の下の方の質問の
Installing FL Studio on 2 computers with 1 licence ?
ttp://forum.image-line.com/viewtopic.php?t=2338
に、レスしてるのはImage-Lineの人っぽいから公式な返答かな。

reflex
Joined: 11 May 2007
Posts: 1404
Location: Image-Line ←ここ
As long as you're the only one using them, there's no problem.
374371:2007/10/22(月) 20:49:39 ID:4DDyIXox
>>372
ありがとうございます。
7割りDTMの予定ですが12.1じゃ厳しいですか。
移動考えると12.1がちょうどいいなーと考えてたんですが。。。考えます。

>>373
確実な情報ありがとうございます。安心して使えますね。
375名無しサンプリング@48kHz:2007/10/22(月) 21:24:53 ID:D8S54dFQ
12.1の画面でもなんとかなりそうだったよ。
376名無しサンプリング@48kHz:2007/10/22(月) 23:48:55 ID:xvh6rXmr
12.1でも結構いけるもんだよー
377名無しサンプリング@48kHz:2007/10/23(火) 00:00:56 ID:LSeG/Aad
でっかいスキンのVSTiが使いにくい以外は、慣れだよお。
378371:2007/10/23(火) 12:36:13 ID:6iUNrhO0
>>375,376,377
ありがとうございます。
店頭で検討してみます。
379名無しサンプリング@48kHz:2007/10/23(火) 14:28:06 ID:WGHPTHfk
電話で聞いたらACID×FLのバンドルでも

Fruityloops 3.5 または 旧 Fruityloops Edition から

FL STUDIO 7 Fruityloops Edition へアップグレード
5,250 円

FL STUDIO 7 XXL Edition へアップグレード
26,250 円

でアップグレ出来るらしいです。
380名無しサンプリング@48kHz:2007/10/23(火) 14:30:56 ID:kGs3oNmq
>>379
下の方は>>253で既出。2重確認thx。
381名無しサンプリング@48kHz:2007/10/23(火) 20:39:50 ID:coz+e59I
で、>>253の問い合わせは昨晩ILにメール書いて出した。
ILには世界中から何千通も問い合わせメールがくるだろうし、
返事返ってくるのは最短であと2・3日後と予想してる。
返事が返ってこない可能性もある。。。
382名無しサンプリング@48kHz:2007/10/23(火) 20:53:53 ID:rrYlb1Da
>>381
認証のことでサポートにメール出したときは
早かったよ。
数時間で的確な答えがきてびっくりした。
383名無しサンプリング@48kHz:2007/10/23(火) 21:18:48 ID:coz+e59I
>>382
うーん。俺は場合は登録してLTFUもしちゃってるからね。
難しいだろうね。。。
フックでアップグレードしてからILに登録してLTFUするなら何も問題ないだろうけど。
英文のメールは失礼のないようにわかりやすく4時間以上も見直して書いたから自信がある。
384名無しサンプリング@48kHz:2007/10/23(火) 23:00:18 ID:x+B3Q6Cg
もまいらみんな7つこてるん?

俺5のほうがチンプルでわかりやすいからうpぐれできないんだけどw
買うとしても7の下位版かねえ。
385381:2007/10/23(火) 23:42:54 ID:coz+e59I
メールの返事がいま来たけど、
質問の内容に全く答えていないテンプレートの返信きたw
返信の内容を要約すると、箱版とDL版は異なる。
Fruityloos v7はv8が出るまでアップデートの必要はないと。
それを聞きたいんじゃないんだけどなw
386名無しサンプリング@48kHz:2007/10/23(火) 23:50:35 ID:rrYlb1Da
>>384
別に操作は変わってないし
わからないところは放置でいいでしょ。
買い直す必要性はないかと。

>>385
返事は早かったけど、中身はだめだったかw
そうじゃないんだと、伝えるしかないね。
387名無しサンプリング@48kHz:2007/10/24(水) 00:03:52 ID:RDZeipCF
>>386
俺はサポートの担当してるのがバイト君か、とぼけたんじゃないかと思ってるw
フックアップに聞いてもらった方がいいかもね。
>>382のメールもテンプレートだったんじゃないかな。
388名無しサンプリング@48kHz:2007/10/24(水) 00:13:43 ID:RDZeipCF
>>384
最近FL買った人はv7なんだよ。わざわざ古いの買わないしね。
v7でskinの変更するとv4.5の画面になるものもあるみたいだよ。
v7が気になるならv7のdemoをDLして使ってみれば?>>356参照。
最初のガイドブックの紺本を見た限りではv5とv7は全然変更ないよ。
バージョンアップはbagfixと各ジェネレイターなどの便利になる機能の追加くらいじゃないかな。
紺本にv4.5の体験版がついてるんだけどインストするのめんどいので自分で確認お願い。
389名無しサンプリング@48kHz:2007/10/24(水) 00:14:34 ID:cIX7IBMs
>>387
ああ、この話を引っ張ってもしょうがないんだけど
後で買ったプラグインの登録とFL7の登録が管理上バラバラになってたみたいで
それを一つにまとめてもらって、REGファイル再発行っていうちょっと特殊なケースだった。

テンプレじゃないっぽかったよ。
390名無しサンプリング@48kHz:2007/10/24(水) 00:24:29 ID:tQoYcdYf
>>388
7のデモ使った上での感想っすよw

7って上に変なオンラインニュース受け取る窓みたいなやつついてたり
インスコ時にDLなんとかっていう余計なアプリも入るし、
いらん機能がいっぱいあってやりにくいとおもた

でも7はエフェクト増えてるしSkinでいらん機能はぶけるなら買ってみようかね
391名無しサンプリング@48kHz:2007/10/24(水) 00:26:24 ID:RDZeipCF
>>388
FL Studio @ ウィキ
Q:バージョンアップでお金かかるの? 永遠にバージョンアップは無料と聞いているのですが…
http://www42.atwiki.jp/fruity/pages/34.html#id_4078a713

[バージョンアップの手順]
A フックアップの日本版を購入した場合
1 フックアップでアップグレード
ttp://www.hookup.co.jp/upg.html#fl

B Image-LineでのDL購入の場合。
1 Image-Lineで登録しているはずなのでLifetime Free Upgradesも同梱されている。
ログインしてレジストリファイルを受け取ってレジストリに書き込んで、
最新バージョンのファイルをDLしてインストするだけ。
392名無しサンプリング@48kHz:2007/10/24(水) 00:30:21 ID:RDZeipCF
>>389
ふむふむなるほど。

>>390
新しいのは買わなくていいんだよ。
DLなんとかっていう余計なアプリは名前言ってくれないとわからないけど、
CollabはFLnのHPのトップでも見れるけどチャットツールだよ。インストしなくていい。

もう寝るw
393名無しサンプリング@48kHz:2007/10/24(水) 00:39:13 ID:kTpVIz/S
>>390
> 7って上に変なオンラインニュース受け取る窓みたいなやつついてたり
> インスコ時にDLなんとかっていう余計なアプリも入るし、

いや……その程度で分かり難くなったって
なんかもう、嫌み抜きでPC向いてないと思う。
394名無しサンプリング@48kHz:2007/10/24(水) 00:45:51 ID:dMCSh5cU
Fruity NoteBookで日本語歌詞打ち込んでたら
スペースキー押しても再生してくれなくなることがよくあるんだがなんでだろうか
まぁ再起動したら大丈夫だから別に問題ないけど
395名無しサンプリング@48kHz:2007/10/24(水) 00:50:05 ID:kTpVIz/S
>>394
デスクトップというか、空いてるスペースとか、ほかの窓をクリックするだけで使えるようになるはず。
アプリにキー入力を奪われてる感じだと思う。

FM8なんかでもよくなる。
396名無しサンプリング@48kHz:2007/10/24(水) 00:58:05 ID:RDZeipCF
>>394-395
それはPCのメモリが足りないんじゃないかな。
FM8持ってるんだけど試してみたけどなんともない。
397名無しサンプリング@48kHz:2007/10/24(水) 01:12:37 ID:kTpVIz/S
>>396
XPで4Gあるからメモリじゃないよ。
たまに発生する。

FM8ならCTRL+TでPCのキーボードで音を鳴らしながら
ブラウザ上の音色を片っ端からダブルクリックで切り替えていけば発生しやすいよ
398名無しサンプリング@48kHz:2007/10/24(水) 01:18:00 ID:9Q+XPqAX
日本語入力がオンになってるだけだったりして
399名無しサンプリング@48kHz:2007/10/24(水) 01:59:56 ID:kTpVIz/S
>>398
だとしたら1クリックで直らないよ
そういう単純なミスじゃないのだけは間違いないんだ。

前スレでも似たような指摘があったし、特定環境だけで発生するのかもしれない。
400名無しサンプリング@48kHz:2007/10/24(水) 03:00:51 ID:RDZeipCF
前スレのそのあたりは読んでなかった。
NIのソフトシンセは俺のPCのFLでDXiとして使用して
FL終了するとアプリケーションエラーが出る。
401名無しサンプリング@48kHz:2007/10/24(水) 03:26:41 ID:9Q+XPqAX
>399
前スレではwaiting for inputのチェックを外せとアドバイスした。再生ボタンの三角が「…」になるっていう明確な情報があったからね。

考えられる状況を整理してみよう

1)Notebookがアクティブになっている時に発生
 →ノートのTextEdit部分にSpaceが入力されるので当然再生はトリガーされない

2)一部のVSTiのGUIがアクティブになっている時に発生
 →Spaceを押すとKeydown_spaceイベントの発生を先に取られる
 これはあるね。手元のPoiZone(デモ)でとりあえず再現してる
 CPU負荷とは関係ないみたいだけど。そのプラグインのGUI以外のとこクリックしたらOK、俺はそういう仕様だと思う

3)日本語入力がONになっている時
 →これも再現される。まぁFLに限らずほとんどのソフトウェアはこんなもんだよね
 もっと言うとCtrlやAltを組み合わせないショートカットは大抵日本語入力ONの時は機能しない

4)負荷が高すぎて動かないorバグ
 →俺はこれを経験したことはないな

ってことで、俺は2番の可能性が高いと思ってるけどどうかな? 面倒だけど諦めてGUIの上のバーをチョンと触ってSpace押すようにすればいいんじゃないかと。
402名無しサンプリング@48kHz:2007/10/24(水) 07:05:10 ID:cq27OlG/
>>303
FLは他のDAWとくらべて癖があるので誘導したらちゃんとフォローしてやらないと
あかん。それが出来るなら別に問題はないよ。

SSWのスレみたいに基地外社員が常駐するかもしれんしなw

403名無しサンプリング@48kHz:2007/10/24(水) 07:51:29 ID:n1ZQIBMC
>>390
DLなんとかってIL Download Managerか?
ちょ、それ必要w
404名無しサンプリング@48kHz:2007/10/24(水) 13:29:56 ID:aLH1OYTg
Fruity NoteBookをNoteBook PCと勘違いしてたw
最初Fruity NoteBookの呼び出し方わからなかったが、Mixerにある。

前スレを「Notebook」で抽出したら何も出てこなくて「ノートブック」でも同じで、
「ノート」で抽出したらこんなの出てきた。

>634 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 2007/09/26(水) 08:43:06 ID:Yu9tDHlo
>FLはシーケンサなんだから外部シンセ使うのが基本と思えばいいのに…
>自分はサウンドフォントとかsynth1、QLSO、vanguard、RealGuitarとかで作ってる
>FLサンプラ、FPC、sytrus、3xOSC、付属エフェクタは結構使うかな
>内蔵音源はモジュールのパンじゃなくてノートごとにパンが弄れるのがすばらしい

話はまったく変わるんだけど、RealGuitarの後継のREAL GUITAR 2Lってなんか良さそう。
ttp://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=26252
家に帰ったらデモをDLしてみようかなと。
405名無しサンプリング@48kHz:2007/10/24(水) 14:54:28 ID:PpH04llj
サンプラーに設定した音源データを差し替えた場合、
ctrl+zで前の音源データに戻れないんですが、
戻る方法はありますか?
406名無しサンプリング@48kHz:2007/10/24(水) 14:58:22 ID:ThshNRkI
FLをVSTiで使う事ってある?どんなメリットがありますか?
407名無しサンプリング@48kHz:2007/10/24(水) 15:55:11 ID:+y/+Xke6
408名無しサンプリング@48kHz:2007/10/24(水) 16:53:46 ID:ThshNRkI
>>407
ありがとうございます。
409名無しサンプリング@48kHz:2007/10/24(水) 18:36:33 ID:sYRzCQOQ
他のアプリに入れれば24bitレンダもできるよね。素敵
410名無しサンプリング@48kHz:2007/10/24(水) 18:57:41 ID:tQoYcdYf
>>406
FLって特に打ち込みやすいわけでもないし、
特にダンス系に特化してるわけでもないし、使わなくていいよ
411名無しサンプリング@48kHz:2007/10/24(水) 19:42:43 ID:RDZeipCF
>>394
FL v7でテストしてみた。

Fruity NoteBookは、>>260>>308のflpファイルを読み込んで
10回以上スペースキー押してみたけど異常なし。

>>395のNIのFM8のCtrl+TでPCのキーボードで弾く場合は、
・stand-aloneだと何も問題なし。
・FLでDXiとして呼び出して弾くと最初の一回しかCtrl+Tが効かない。
NIのFM8のCtrl+Tのショートカットが
FLの「Ctrl+T Toggle Typing Keypad to Piano Keypad 」とかぶるからだと思う。
412名無しサンプリング@48kHz:2007/10/24(水) 21:38:58 ID:RDZeipCF
>>405
Reference manualによるとKeyboard Shortcutsではそういうショートカットはないね。
だからCtrl+Zを押しても前の音源データに戻れなくてもおかしくない。
それ以外の方法は俺にはわからないなー。

俺はチュートリアルビデオのように、
View Browserのサンプルを何回かクリックして音を確かめてからSamplerにD&Dしてる。
実際に演奏させてみて印象が違ったら他のをD&Dしてる。
413405:2007/10/24(水) 23:28:57 ID:ueLOMklb
>>412
ありがとうございます。

>印象が違ったら他のをD&D
コレ俺もそうなんだけど、ブラウザからサンプル適当にチャカチャカ押して、
音確認してD&Dするじゃないですか。自分の持ってるサンプルはフォルダ内に
スネアならスネアだけダダっと連番略号で入っているので
(サンプリングCDそのままHDDにコピーしただけ)
そうするとサンプル差し替える時に、ファイル名覚えてないと
いくつか変えているうちに、前のがどれだったか分からなくなってしまうんですよね。
かといって、分けるにもどういう風に分けたら良いのか。
何かいい方法はないものかと。。。

とりあえず、気をつけながら選ぶことにします。
414名無しサンプリング@48kHz:2007/10/25(木) 00:00:01 ID:E7GgyQSj
>>411
ちょうど昨日OSごとクリーンインストールした環境があったので試してみた。

VSTiとして呼び出して、FM8で何回CTRL+T押してもちゃんと切り替わったよ。
で、例のキーが聞かなくなる現象だけど、FL起動直後は確認できた。
それ以降はキーが効かなくなることはなかった。

2回ほど確認したけど、キーが効かなくなってもCTRL+Tやセーブはできた。
つまり演奏だけできない様子。

微妙なバグなのかもしれない。
415名無しサンプリング@48kHz:2007/10/25(木) 00:35:42 ID:IGZWBIYQ
FLは他のDAWとくらべて癖があるので誘導したらちゃんとフォローしてやらないと
あかん。それが出来るなら別に問題はないよ。

SSWのスレみたいに基地外社員が常駐するかもしれんしなw

416名無しサンプリング@48kHz:2007/10/25(木) 02:34:22 ID:RuQFSYHI
>>415
同じレスしてるおまいがそうなんだな。
他DAW(SSW限定?)と違うのは明らかなんだから
比べるだけ無駄。
バイバイ
417名無しサンプリング@48kHz:2007/10/25(木) 03:02:40 ID:Ady8bvtN
ほんと?
418名無しサンプリング@48kHz:2007/10/25(木) 08:31:13 ID:1H8tB8lW
>>413
CutやMergeもそうだけど全ての操作にundoが効くといいのにね
試しに取り込んだ音源用のグループフォルダを作っておいてその中に残しておけばどうかな
419名無しサンプリング@48kHz:2007/10/25(木) 09:05:22 ID:rJ6Ymk2n
ここの人はリバーブ別のVST使ってる?
420412:2007/10/25(木) 10:13:26 ID:E4xfivQJ
>>394
>Fruity NoteBookで日本語歌詞打ち込んでたら
            ^^^^^^^^^^^^^^
原因わ〜かった!
2バイト文字使ってるから。
ttp://e-words.jp/w/2E38390E382A4E38388E69687E5AD97.html

Windowsの基本的なことだけど、海外のソフトは日本語のファイル名を扱えない。
全角英数字もだめ。(全角英数字を使ってる人が馬鹿にされるのはこのため)
そのソフトに関係するフォルダ名が日本語なのもだめ。
HDDのボリューム名が日本語もだめ。
なにもかも半角英数字を使う癖を普段からつけておかないと。
だからFruity NoteBookで日本語の歌詞打ち込んでFLがフリーズしないだけまし。
マウスで手動を再生ボタンを押すといいよ。

>>414
家に帰ったらもっかい試してみる。
421名無しサンプリング@48kHz:2007/10/25(木) 11:11:02 ID:fh3ufDHO
>>419
付属飲んで十分

ところでCPUメーターにまだ十分余裕あるのに零点氏が詰められないのは
ASIOドライバの質がわるいせい?
ぶちぶち音切れてむかつくんだが
422名無しサンプリング@48kHz:2007/10/25(木) 12:28:32 ID:vtChzb7Q
まともなI/O買えば解決
とうか環境すら書いてないならコメントに困る
俺は空間系は専ら外部頼りだなぁ
やってるジャンルで使える人は使えるんだろうけど
TRANCE好きなら結構使うのかな
423名無しサンプリング@48kHz:2007/10/25(木) 12:38:13 ID:iNfviEis
>>420
imを日本語から半角に戻したら治るよ
424名無しサンプリング@48kHz:2007/10/25(木) 12:41:10 ID:RVRJ/UKf
みんなAudioI/Fなにつこてるん?
425名無しサンプリング@48kHz:2007/10/25(木) 13:01:18 ID:E4xfivQJ
>>421
とりあえずASIOドライバの最新更新ファイルがあるか探すか、
ASIO4ALL使ってみるとか。

>>423
いや俺はFruity NoteBook使ったことない。
困っているのは>>394

>>424
持ってない。そのうち買おうかと考えているけど来年かなー?
426名無しサンプリング@48kHz:2007/10/25(木) 13:04:57 ID:j48tYCXL
>>421
ボリューム下げてみても同じ? もしくはEQいじってみるとか。
>>424
Image-Lineの人達はサウンドブラスターにAsio4allだよな、いつもw。
オレまずいと思うんだよな。 フォーラムで質問してる人達はみんな
プロ用のI/F使ってるのにw。
427名無しサンプリング@48kHz:2007/10/25(木) 13:31:37 ID:E4xfivQJ
>>426
あまりの適当さに爆笑したw
裏を返せばサウンドブラスターにASIO4ALLでも、作る腕さえあれば
demoのデモソングや公式サイトのデモソングが作れるってことだよね。
428名無しサンプリング@48kHz:2007/10/25(木) 13:54:05 ID:E7GgyQSj
サウンドブラスターってよっぽど古い奴かオンボードでもない限り
CreativeASIOがあったと思うんだけどw

ノートとかだったりするのかな。
429名無しサンプリング@48kHz:2007/10/25(木) 13:55:39 ID:RVRJ/UKf
そういやFLインスコするときにASIO4ALLもインスこされるよなwww
430名無しサンプリング@48kHz:2007/10/25(木) 16:49:36 ID:vtChzb7Q
DemoSongってFLの中の人だったっけ?
違ったような気がする。記憶曖昧
431名無しサンプリング@48kHz:2007/10/25(木) 17:17:54 ID:A4J4z3pa
       _,ィ‐┬──、
      イ| _i!_;:ft;;;;;;;;;;;;;ヽ
      ,'、,r'´ノ丿ゞヽ;;;;;;;;;;;;;!
    {/彡ソ  : :: ;;;;;;;;;;;;;r'
     i!9}''´ ィ;ェッri;;;;;;;;;/'
     ヾ,ヽ ...::::'' , i;;;;;;;}
       i!、 .::::,__ri;;;;;/
      |;;ヽ、::::=;;;;/
     -' ::: :::`ー;;;;;ト-、

  マクシムス[Maximus]
   (2007〜 ベルギー)

ASIO使うメリットってリアルタイムで鍵盤を弾く/録音するとかじゃなくて純粋に打ち込みの範囲ならあんま無いよね?
432名無しサンプリング@48kHz:2007/10/25(木) 17:20:31 ID:uveSTPud
>>431
ピアノロールでドラッグして音確認とかしない?
ああいう作業でストレスがあるよ
433名無しサンプリング@48kHz:2007/10/25(木) 17:52:49 ID:6pN5fQfY
>>426
しかし、ユーザがみんなプロ用I/F持ってるわけじゃないので
最低限の環境に合わせてるのは、それはそれで偉いと思うんだ。

「レイテンシ? IL開発チームで使ってるプロ用IFじゃそんなの出ないよHAHAHA」
なんて答えが返ってきたらムカツクだろw
434名無しサンプリング@48kHz:2007/10/25(木) 17:53:31 ID:Iz49kT7O
ASIO4ALLを使ったら音質が良くなると本気で思い込んでいました。
435名無しサンプリング@48kHz:2007/10/25(木) 18:18:02 ID:vtChzb7Q
合ってるでしょ。
ASIOはレイテンシーだけの為じゃないし。
無駄が省ける分劣化する余地がなくなると考える方が正解なのかもしれんけど
436名無しサンプリング@48kHz:2007/10/25(木) 19:51:59 ID:dvbtN8ky
crieativeのsound blaster audigy notebookって
使ってる人いる?PCIMIAカードの奴。

不具合とかどーだろ?
437名無しサンプリング@48kHz:2007/10/25(木) 20:10:39 ID:VDlvv9g4
>>436
昔自宅で使ってたPCIカードのcrieativeのsound blaster audigyなら(〜notebookはつかない)
会社のPCに装着してるが、なぜかFLでは音が鳴らなかった。
会社じゃ作曲しないし、めんどくさいのでそれ用の最新ASIOドライバーは探してない。
参照>>252 >>258

何年も前に生産終了してるaudigyシリーズのサウンドカード使うくらいなら
オンボードサウンドをASIO4ALLで鳴らした方がいいかと。
438名無しサンプリング@48kHz:2007/10/25(木) 20:42:03 ID:lPHm8PB2
Sound blaster の話題になっててびっくりした。
つい最近、オンボードのAC97と、2001年くらいのSound blaster live!とを比べてみたんだけど、
はっきり言って、古いサウンドカード使うくらいなら、オンボードのほうが断然いいんだなと実感した。
2001年のlive!は、ASIOにも対応してなくて、レイテンシを大きくしないと使い物にならないんだもん。
439名無しサンプリング@48kHz:2007/10/25(木) 20:42:50 ID:z0qw0Rv8
終了してねーよ
440名無しサンプリング@48kHz:2007/10/25(木) 20:44:20 ID:z0qw0Rv8
>>436
使ってるけどまったく問題ない
ゲームもできるしASIOも使えるしASIO4ALLも使える
441味 王:2007/10/25(木) 20:50:56 ID:AChXYmJM
 DTM板でも無名で使えるVSTを吊るす事にした
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/dtmroom/1193312919729o.jpg
442436:2007/10/25(木) 20:53:10 ID:dvbtN8ky
いやちょっと待ってくれ。携帯でリンク貼れなかったのは
申し訳ないが、そんなに昔の話じゃなく新しい奴です。

ここ一年ぐらいで出たモノなんだけど、ASIO、光が付いて
15kぐらいなんで、コスパいいです。

で、FL利用者で使ってる人いたら、インプレ聞きたいなと。
443名無しサンプリング@48kHz:2007/10/25(木) 20:59:19 ID:RVRJ/UKf
光なんて使うか?
444名無しサンプリング@48kHz:2007/10/25(木) 21:41:14 ID:VDlvv9g4
>>442
>>440がまったく問題ないってさ。

つSound Blaster 総合 Part54
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1191172020/l50

Sound Blaster Audigy 4 Digital Audioは生産終了してるけど
それ以外はは生産終了してないね。

>>443
俺は光デジタル出力で古い5.1chサラウンドのヘッドフォンを繋いでるよ。
445名無しサンプリング@48kHz:2007/10/25(木) 21:42:43 ID:rJ6Ymk2n
ADAToptの立場ないなぁ。
446名無しサンプリング@48kHz:2007/10/25(木) 22:11:01 ID:VDlvv9g4
>>414
まずBXiでしか呼び出せないと思うんだけど同じことだからいいか。

FLでFM8を呼び出して、
画面中央右にあるリストのプリセットをマウスでダブルクリックして切り替えるとCtrl+Tが効かなくなる。
PCキーボードの機能が作動しなくなるだけで、演奏とかは一切不具合出ない。

でも左上のFM8のロゴの右にあるSound Name Displayの上下の三角をマウスでクリックして
プリセットを切り替えると、何も不具合は起こらない。

Pro53以外のキーボードがついてるNIのソフトシンセはほとんど同じ状態になるね。
B4IIのdemoでも同じだった。
説明書が英文なんでまだ読んでないんだけど何か方法があるのかも知れない。
ショートカットキー一覧さえ書いてないけど。

他社のソフトシンセだからしょうがないかな。
447名無しサンプリング@48kHz:2007/10/25(木) 22:42:37 ID:8XPUerZT
FL7ポチってこようかと思います

BOX版かって後ほどLTUです(`・ω・´)
448名無しサンプリング@48kHz:2007/10/25(木) 23:11:34 ID:BLKoA4EK
おめ!俺まだ体験版生活だけど
449名無しサンプリング@48kHz:2007/10/25(木) 23:13:01 ID:BLKoA4EK
VSTいつかうならQべだrっろ
450名無しサンプリング@48kHz:2007/10/25(木) 23:29:49 ID:VDlvv9g4
>>447
届くまでdemoで遊ぶなら>>122の楽天。
すぐに欲しいならamazonとか。
451名無しサンプリング@48kHz:2007/10/26(金) 00:12:39 ID:FaVJgD/E
FPCをチャンネルに設定した時の様なドラムマップ(@ピアノロール)を他のプラグインの時に使うことって出来ますか?
C4とかではなく、KickやらHiHatやら…
452名無しサンプリング@48kHz:2007/10/26(金) 00:14:13 ID:DS5ZwTGR
GM配列ならでるかもよ
453名無しサンプリング@48kHz:2007/10/26(金) 00:16:24 ID:6iYCXu6i
前にVarazdin Orchestralどうよって聞いた人です
買っちゃったよ!$99だけどユーロ建てで買ったほうが1000円くらい安かったよ。
DLにまだ時間かかってるけど、とりあえず低い音の管楽器いいわ〜
てか、IL Download Managerエラー出て困る。。
454名無しサンプリング@48kHz:2007/10/26(金) 00:31:08 ID:0e7rXGcU
>>450
サンミューズ結構配送早いですよー
多分amazonとそこまで変わんないです
455名無しサンプリング@48kHz:2007/10/26(金) 00:35:24 ID:PjDlKdyg
FLは他のDAWとくらべて癖があるので誘導したらちゃんとフォローしてやらないと
あかん。それが出来るなら別に問題はないよ。

SSWのスレみたいに基地外社員が常駐するかもしれんしなw

456名無しサンプリング@48kHz:2007/10/26(金) 00:44:24 ID:D3jlGeUR
>>453
>ユーロ建てで買ったほうが1000円くらい安かったよ。
これの意味をお願い。クレカ払いじゃないってこと?
457名無しサンプリング@48kHz:2007/10/26(金) 00:51:53 ID:D3jlGeUR
>>451
文章が意味不明だから答えようがないんだけど、
FL起動するとあるステップシーケンサーのKick Clap Hihat Snareは全部ピアノロールにできる。
他の音が出る系のソフトシンセのジェネレイターは全部ピアノロールにできる(はず)。
聞く前にどうして自分で試さないの?
458名無しサンプリング@48kHz:2007/10/26(金) 01:03:40 ID:D3jlGeUR
>>451
まずFLを起動した直後の状態にして、
例えばKick。
ステップシーケンサーに入力した後でも、する前でもどちらでもいいけど、
とりあえず入力してもらおう。
1個ずつおきに入力してみて。
ステップシーケンサーのKickのボタンを右クリックしてSend to Piano roll選ぶ。
そうするとピアノロールに送られる。
ただしステップシーケンサーに入力したあとでSend to Piano rollすると
ピアノロールのノートが一部ちょっとおかしくなるので手動で修正する。
459451:2007/10/26(金) 01:06:17 ID:FaVJgD/E
伝わらなかったようですいません…確かにこりゃ意味不明ですね…

通常FPCをセットしたチャンネルで詳細ピアノロールを開くと、左端の、いつもなら鍵盤エミュレータがある部分に
Kick、Snareといった音色(FPCのパッドから設定した名前)が表示されますよね。
鍵盤エミュの上端で「幅広鍵盤」「小鍵盤」「文字(ABC)」を切り替えて表示可能なやつです。
この切り替えは別にFPCではなくとも有効なわけですが、FPC以外のプラグインを設定したチャンネルで文字表示にしても、
C4、C#4といった音階が表示されるだけです。
これをFPCの時のようにKick等、ある程度判りやすい音色名に置き換えられたら良いのにな、という話です。
(ちょっと触ったSONAR(HS)ではGMを始めとするいくつかのドラムマップを選んで設定することが出来たのです)

FPCをセットしてある程度曲を組み立てた後に他のドラム音源に差し替えても良いといえば良いのですが…。
460名無しサンプリング@48kHz:2007/10/26(金) 01:12:05 ID:6iYCXu6i
>>456
オレもよくわかんないんだけどVISAで支払いの画面に行ったら
$99で払うか66.78ユーロで払うかをプルダウンで選べたんよ。
って今計算してみたら500円くらいしか変わんなかったわ。ごめんね。
461451:2007/10/26(金) 03:20:20 ID:FaVJgD/E
試行錯誤の末、やりたかったことが出来るようになりました。報告します。

MIDI OUTチャンネルを作り、「任意のポート、10チャンネル」に設定
すると、MIDI OUTのピアノロール欄にGM配列の楽器名が出現するので、参考(あくまで参考)にして打ち込む
OUTのポートを操作したいプラグインのMIDI INと合わせて音を鳴らす

Drumaticやドラムセットのサウンドフォントでの製作に役立つのではないかと思います。

>457-458
言葉足らずからお手を煩わせてしまい、申し訳ないです。
462名無しサンプリング@48kHz:2007/10/26(金) 03:53:27 ID:Lwppx4Vl
>>461
>452で答えが出てたんだがな。

ところで
>>307
>>402
>>415
>>455
こいつなに?
463394:2007/10/26(金) 06:10:51 ID:glaR85UP
おまいら流石だな ありがとよ
FLで歌詞はとっくに諦めてメモ帳に書いてるw
464名無しサンプリング@48kHz:2007/10/26(金) 10:26:21 ID:bMEIL0Hj
>>462
頭のかわいそうな人はスルーしとけ

465名無しサンプリング@48kHz:2007/10/26(金) 12:02:29 ID:dPv6EqWY
HTML Notebook 使ってる人っている?
便利な活用法教えて
466名無しサンプリング@48kHz:2007/10/26(金) 12:50:38 ID:aM8JXenC
Yahoo!ファイナンス - 外国為替情報
ttp://quote.yahoo.co.jp/m3?u

通常の計算で今日の為替レートで計算すると、
・US$99を日本円に換算すると11,310.75円。→約11,311円
・US$99を欧州ユーロに換算すると69.12ユーロ、
69.12ユーロを日本円に換算すると11,310.82円→約11,311円

>>453 >>460
「$99で払うか66.78ユーロで払うかをプルダウンで選べる」
・US$99を日本円に換算すると11,310.75円。→約11,311円
・66.78ユーロを日本円に換算すると10,936.50円→約10,937円
ユーロで払うと374円安いね。
467名無しサンプリング@48kHz:2007/10/26(金) 13:22:32 ID:bMEIL0Hj
>>466
そんなん、毎日変わるし
クレジットカード持ってるような人間は為替レートの存在くらい知ってるだろ
一々貼らんで良いよ

468名無しサンプリング@48kHz:2007/10/26(金) 13:24:33 ID:c6DsUfhr
イヤミ厨うぜぇ
469名無しサンプリング@48kHz:2007/10/26(金) 13:28:26 ID:hQZ5oXkn
>>466
多分さー、その為替情報は基準的なもんだと思うよw。
実際の銀行のレートは違うはず。 普通、銀行が為替手数料いっぱい
取ってるし、その基準とする為替レートもいつ時点のものかっていうのも
銀行によって色々だと思う。 
470名無しサンプリング@48kHz:2007/10/26(金) 13:36:25 ID:aM8JXenC
>>469
そうだよ。TVのニュースの為替レートとも違うよ。
TVのニュースの為替レートで目安をつけて
実際に銀行にUS$を日本円に換金しに行くとレートが違う。この場合は手数料を取られる。
日本の各銀行と同じく、外国の各銀行のレートも違うんじゃないかな。
471名無しサンプリング@48kHz:2007/10/26(金) 15:05:54 ID:az0nMcQp
というか銀行は基準値(レート)をあんまり更新しないからな。
クレジットもレート更新するのはかなり間隔ある。
だからユーロ建てでもドル建てでもクレジット決済ならそんなにシビアにならなくておk
472名無しサンプリング@48kHz:2007/10/26(金) 15:12:28 ID:oByMBss5
そんな突き詰めるような話かw
買うときに自分で調べろで終わりの話じゃねーの?
473名無しサンプリング@48kHz:2007/10/26(金) 15:15:41 ID:cNe3w6vI

>>465
260
474名無しサンプリング@48kHz:2007/10/26(金) 16:46:43 ID:KgDkniqu
つか、たかだか99$の買い物で騒ぐ事じゃない罠。
FXやったことねぇの?
475名無しサンプリング@48kHz:2007/10/26(金) 16:54:31 ID:DS5ZwTGR
為替なんて気にするぐらいならワレつかってるほうがいいなw
476名無しサンプリング@48kHz:2007/10/26(金) 18:53:34 ID:dPv6EqWY
そのりくつはおかしい。
477名無しサンプリング@48kHz:2007/10/26(金) 19:27:27 ID:Lwppx4Vl
そもそもDEMOで十分なんだが
478名無しサンプリング@48kHz:2007/10/26(金) 19:56:24 ID:D3jlGeUR
>>453
Varazdin OrchestralとMaximus買って、メール2通来て、
本家に再度ログインしてRegkey受け取ってレジストリに登録してもMaximusはdemoのまま。
向こうの昼間の営業時間になってILの事務手続きが終わるまで待つのかな?
479453:2007/10/26(金) 20:50:31 ID:6iYCXu6i
>>478
おれは日本時間の夜11時にVISAで買って1時ごろにILからReg更新したってメール来たよ
ベルギーとの時差が8時間だから向こうの昼に合わせるのがやっぱよさそうだね
480名無しサンプリング@48kHz:2007/10/26(金) 20:59:19 ID:D3jlGeUR
>>479
レス、サンクス。
今夜は無理かなー。
481名無しサンプリング@48kHz:2007/10/26(金) 21:09:44 ID:D3jlGeUR
どうでもいい話だけどamazonで今日だけでFL STUDIO 7 XXL EDITIONが2個売れてる。
発売記念版とクロスグレードは在庫を見てなかったから何個売れてるかわからない。
482名無しサンプリング@48kHz:2007/10/26(金) 23:05:43 ID:oByMBss5
>>478
おれ、Maximus買ったときにFL本体がDEMOになったよw
Maximusの認証には魔物が住んでるかもしれない。

サポートにメールしたらすぐに対応REGKEYもらえた。
483名無しサンプリング@48kHz:2007/10/27(土) 01:46:03 ID:yILfFXnk
MaximusとVarazdinOrchestralのReg更新したってメール0時ちょい過ぎに来たよ。
>>482 Maximusは何も不具合出なかった。

最初VarazdinOrchestralのDL方法がメール読んでもさっぱりわからなかったけどやっとわかった。
FL初心者向けに説明すると、
1 FLを起動
2 ステップシーケンサーにDirectWaveをインサートする
3 Select presetの[Download CD]押すとIL Download Managerが起動して勝手にDL始める
(「スタート」→「すべてのプログラム」からIL Download Managerを直接起動しても何も起こらないので注意。)

なんかものすごいスピードでDLしてる。これ書いてる間に全部DL終わりそうだ。
484名無しサンプリング@48kHz:2007/10/27(土) 02:12:12 ID:9BvM+oES
runasdate使えば正規REGKEYがdemoになるのを回避できるんだけどね。
485名無しサンプリング@48kHz:2007/10/27(土) 03:11:29 ID:LtCn05HR
【レス抽出】
対象スレ: FL Studio pattern 20
キーワード: mp3





抽出レス数:0
486名無しサンプリング@48kHz:2007/10/27(土) 03:32:40 ID:Ar3eZcxR
しかしまぁ、Image-Lineのサポートは取り合えず一番良いな。
本家フォーラムは書き込めばとりあえずスタッフがすぐに応答してくれるし、
メールはあんま送ったことはないけど、だいたいすぐになんか返事来るしね。
Image-Lineが普通だと思って他の会社にメール送ったりすると、すごい
ストレスだよ。 返事来ないし、定型的なことしか言わなかったりさ。
487名無しサンプリング@48kHz:2007/10/27(土) 06:31:37 ID:8rxCBVqr
イベントエディタでグラフに入力する数値をぴったりあわせる良い方法ってないかな?
ピッチベンドさせたあと、ベンド値を初期の0に戻さなきゃいけないんだけど、
ズームでイベント画面めいっぱい大きくして、マウスをじわじわ動かして0にしてます。
とっても大変・・・。
別ソフトでベンド情報だけを編集しようにも、MIDIインポートするとベンド情報削除されてたりするんで
うまくいかないんだよね。
この部分以外は操作性良くていいソフトなんだけどなー。
488名無しサンプリング@48kHz:2007/10/27(土) 09:35:17 ID:kgbriAhC
>>487
ペンタブとかダメ?
Favo安いやつ使ってるけど便利よ
489名無しサンプリング@48kHz:2007/10/27(土) 10:16:41 ID:j7w3nwsi
Alt+X押して0%にスケーリングすればゼロに戻るんじゃね?
それかMIDIコン使う
490名無しサンプリング@48kHz:2007/10/27(土) 11:11:30 ID:SHta18Qi
amazonのFL STUDIO 7 XXL EDITIONの在庫がとうとうなくなっちゃったよ。
数日中にまた入荷するだろうけど。
これからFL7XXL買う人は、黄本(FL STUDIO7で今すぐはじめるDTM)が付いてる
FL STUDIO 7 XXL EDITION 発売記念版の安売り探すのもいいかもね。

>>454のサンミューズはamazonより安い。配送料が無料で明日お届け。
ttp://storetool.jp/3702209817/ITMP/IMAGELINE-FL-STUDIO7-XXL.html
ttp://storetool.jp/3702209817/ITMP/IMAGELINE-FL-STUDIO7-XXL-BOOK.html
491名無しサンプリング@48kHz:2007/10/27(土) 11:40:22 ID:QHd7/S+O
>>490
超絶初心者スレ(だったかな)でFLの質問が幾つか出てた
最近、どこかで取り上げられたのかな?
492名無しサンプリング@48kHz:2007/10/27(土) 12:39:37 ID:ACjnJ/f9
ワレでじゅうぶ(ry
493名無しサンプリング@48kHz:2007/10/27(土) 12:40:17 ID:AuEKbozQ
>>491
DTMマガジンに(初音の体験版入りだったやつ)に体験版入ってたから
触った人が多いんじゃないのかな
494名無しサンプリング@48kHz:2007/10/27(土) 12:41:15 ID:VFR7aFlc
Image-LineもDW用の素材集作ってくれないかなぁ
他社製フォーマットのサンプルは、最近はエフェクターとか凝ってて
読み込めない可能性があるから怖くて買えない。

sample tankあたりを買ったほうがいいのかな。
495名無しサンプリング@48kHz:2007/10/27(土) 13:05:32 ID:SHta18Qi
>>494
ttp://www.minet.jp/sampletank/
ページの一番下にdemoがあるよ。
496名無しサンプリング@48kHz:2007/10/27(土) 13:31:30 ID:qLvhqzfK
Online shopで買えるDownloadable Samples Contentが、
まさにDirectwave用なのだが。
497名無しサンプリング@48kHz:2007/10/27(土) 13:39:36 ID:SHta18Qi
>>496
そうなんだけど、それじゃ>>494が満足できないのかと思って。

本家で登録してれば、DirectWaveでほとんどが無料でDLできるね。
こんなにたくさんタダでもらっちゃってほんとにいいのかと思うw

ttp://www.samplefusion.com/
いまFL起動できないならここにリストがある。
手動でDLすると手間と時間がすごいかかるよ。
498名無しサンプリング@48kHz:2007/10/27(土) 13:47:12 ID:VFR7aFlc
>>495
サンクス、動かなかったら怖いから早速試してみるよ。

>>496
ごめん。 もっと作ってくれないかなって書いてるつもりだった。
実はもう5枚買ってる。bass,drum,vocal,ochestral
しかしこう、生楽器系が無いんだよね。
特にギターとか。
499名無しサンプリング@48kHz:2007/10/27(土) 13:50:43 ID:VFR7aFlc
おっと行き違った。

>>497
ampedとかpolymonoはほんとありがたいね。
満足しちゃって買わなかったw
500名無しサンプリング@48kHz:2007/10/27(土) 13:58:54 ID:SHta18Qi
>>498
生楽器系はVarazdinOrchestralだね。
昨晩は[Download CD]ではDLできなかったのをしらみつぶしにDLしただけで
聞かないで寝ちゃった。

上の方で一回書いたけど次に発売されるのはSounds of Indiaだよ。
これ欲しい!
ttp://www.image-line.com/documents/soundsofindia.html

ILが発表していないものがあるんだろうけど、欲しいものをメールするといいじゃないかな。
501名無しサンプリング@48kHz:2007/10/27(土) 14:04:29 ID:vSuX6Nss
>>481
そのうちの一個は俺です。
なんとなくDTMやりたくなってポチった。
98版のレコンポーザ以来だから、使いこなせるか不安。
502名無しサンプリング@48kHz:2007/10/27(土) 14:15:34 ID:qLvhqzfK
ちなみに、コンバートがうまくいかないというケースを除けば、
他社製フォーマットのサンプルで読み込めないものというのは、
Kontakt PlayerやHalion Player等の専用プレイヤーが付属してるタイプのものだと思う。

Cryptonでいうと、サンプリングCDではなく、ソフト音源に分類されているタイプのものね。
これらは基本的に、ライブラリにプロテクトがかかっているので、
上位版のKontaktやHalionを使ってやらないと読み込めない。
サンプリングCDに分類されているものは、恐らく他のサンプラーでも問題なく読み込める。
503名無しサンプリング@48kHz:2007/10/27(土) 14:34:22 ID:VFR7aFlc
>>501
俺も昔レコポ使ってたけど、機能が増えた難しさより
あれもこれもできるって喜びの方が大きかったよ。
ピアノロールに抵抗なければ問題ないと思う。

>>502
その付属プレイヤーさえ動けば、DWにこだわる訳じゃないんだけど
FLって動作保証ソフトとして書いてあることがまず無いし
DWで動いた方がSlide使えたりして便利だしね。

ttp://www.minet.jp/sr/sonikcapsules/tab#tab3
ちょうどいいのでこれを買ってみるよ。
いろんなサンプラで読めるように定義ファイルが入ってるみたい。
504名無しサンプリング@48kHz:2007/10/27(土) 15:33:56 ID:eRtXMsxE
ILってニュースレーターのEメールを配信してたりしますか?
ネット見てたら、ニュースレター受信者のみのセールが過去にあったという文献があって気になってます。
My FL Studioページにはユーザー登録情報を変更するページは見当たらないので、どうしようかなと。
配信されているかどうか、教えていただきたいです。
505名無しサンプリング@48kHz:2007/10/27(土) 16:45:03 ID:L/oEsxXG
sytrusいいなぁ
やっぱりXXLにしとけばよかった
506名無しサンプリング@48kHz:2007/10/27(土) 17:59:59 ID:8rxCBVqr
>>488 >>489
アドバイスどうもです。
タブレットは場所取るのと出費が・・・w
スケーリング0%にするのはベンドのように0が中心にあるものでは上手くいかないみたいです。

なんとかFruity Formulaを使った方法を見つけたので参考までに書いておきます。
(1) Fruity Formulaに次の式を入れておく。
 0.5+(((a-0.5)+(b-0.5)+(c-0.5))*200/4800)/2
(2) ベンドをかけたいチャンネルのPitchにFruity Formulaを内部コントローラとしてリンクする。
(3) Fruity Formulaで上げ下げしたい半音の数だけダイアルを左右にまわす。
  (半音上げならaを右に、全音上げならa/bを右に、元に戻すならa/b/cをセンターに)
(4) イベントエディタで範囲を選択し、CTRL+Iを押す。

あと、イベントエディタでFile-Import MIDI Fileを実行すると、CC情報のみを読み込むことができる模様。

これで少しは楽になりそうーー。

レコポ、Dominoユーザだったので、FLのCCイベント編集のアバウトさに唖然w
他のDAWソフトも似たようなものなんでしょうか。
507名無しサンプリング@48kHz:2007/10/27(土) 18:17:21 ID:/wbg+n5X
他のDAWの名誉のために言うが
他のDAWはそんなことはない
508名無しサンプリング@48kHz:2007/10/27(土) 22:55:27 ID:yILfFXnk
>>504
Sitemapにないってことは以前やってたとしても
今はもうやってないってことだと思うけど、
気になるならそれを読んだサイトで直接聞いてみれば?

あと今月中までMaximusとVarazdinOrchestralが半額だよ。
509名無しサンプリング@48kHz:2007/10/27(土) 23:08:05 ID:eRtXMsxE
>>508
反応ありがとう
ニュースレターあるよーという書き込みも他に無いようですし、やってないのかな、と思うことにします
そのサイトの人に聞くのは2chで聞くのと比べてなんか抵抗ありますねw 最近更新されてないところでもありまして…

今、FLスレ16にあったVISAデビットカード(スルガ銀行の)を急いで準備しているところなんですが、割引中の二つには間に合わなさそうです
昨年末にあった24時間限定割引セール、今年もやってくれますように…!

* このスレに長く居る人には意味無いけど、参考までに昨年度のやつ↓
   http://www.kvraudio.com/forum/viewtopic.php?p=2285325
 ニューカマーは記憶の隅に置いておいてちょ!
510名無しサンプリング@48kHz:2007/10/27(土) 23:09:18 ID:Rch6Rplw
>>506
レコポに比べりゃどのDAWもアバウト感ある
レコポが数値特化しすぎだからね
てゆーかMIDI専用データエディタだから
DAWとはジャンルが違うような
逆に、アバウト感があったほうが味が出ていいでしょ

511名無しサンプリング@48kHz:2007/10/28(日) 01:45:08 ID:Un5RkQqp
All About
512名無しサンプリング@48kHz:2007/10/28(日) 15:51:08 ID:U3wXdMRx
dblue Glitchのパターン切り替えを高速でやるとフリーズするよな?
俺だけじゃないよな?
というか高速で切り替えるもんじゃないしな!
あとグリグリしながらGlitchのツマミ弄ってもフリーズしやすい気がするぜ!
気をつけようぜみんな!
513名無しサンプリング@48kHz:2007/10/28(日) 15:57:05 ID:Un5RkQqp
速さがたりないんだよ
514名無しサンプリング@48kHz:2007/10/28(日) 16:49:33 ID:U3wXdMRx
確かになぁ…交友関係にネトゲ野郎が多いせいかメモリ1GBでも平均以下レベルに感じる今日この頃おまいらいかがお過ごしですか?
俺はILの年の瀬セールに期待してお金溜め始めまてます

ところでSytrusとToxicIIIってどっちも6オシレータのシンセでキャラ被ってるように見えるんだ
Sytrusの説明ページにはFM・RM減算シンセ、ToxicのページにはFM・減算のハイブリッドシンセって書いてある
6オペでアルゴリズム組むところとか同じだし、俺には違いがよくわからん…
やっぱ全然違うものだったりするのか? 詳しい人教えてくれ! 違いを理解して使い倒せるレベルに達したいんだ!!
ついでにZ3TA+も6オシレータだ。これにはウェーブシェーピングオシレータと銘打ってある。波形自体を色々弄れますよって意味かな?

まぁあれだよ! この世にいくつ似たようなシンセがリリースされれば気が済むんだろうってことだよ(狭い見識で馬鹿言ってたらすまん)!

話戻って、FLの付属シンセを見直してみるとさ、例えばベースが得意なGeneratorならBooBass、TS-404の他にもSytrus、SimSynth、3xosc、WaspXTのベース向けプリセットと沢山ある
フリーシンセまで視野に入れると星の数ほどだ
これはもうあれかね、プリセット・見た目・ツマミの位置の好みで選んじゃえって時代なのかな? そういう意味ではPoiZoneが好みな俺
515名無しサンプリング@48kHz:2007/10/28(日) 16:56:24 ID:HGkv84cs
まあ、長文読む気になれなかったが
FL以外も含めて、似たようなオシレータ系のシンセ多すぎだよな。
正直今後もう一本も出なくても困らないぐらい。

むしろ音よりFM8みたいに軽いことの方がありがたい今日この頃。

これからはモーファインみたいにPCMとのハイブリットが流行るんじゃないだろうか?
516名無しサンプリング@48kHz:2007/10/28(日) 18:07:08 ID:bpgMDSTE
お寿司れーた
517名無しサンプリング@48kHz:2007/10/28(日) 18:09:10 ID:WdZInnK+
ボキはおにぎりさえあればシンセなんかいらないんだぉ!(`・ω・´)
518名無しサンプリング@48kHz:2007/10/28(日) 18:34:07 ID:Un5RkQqp
確かに貧弱な環境としては同じ音なら軽いのがいいな
sytrus重杉
519名無しサンプリング@48kHz:2007/10/28(日) 19:31:25 ID:HGkv84cs
maximusがきたので適当に試してみた。
最初が無しで8小節
次の8小節がmaximus
まだ設定が甘くてポンピングしてる。

ttp://www.yonosuke.net/u/7c/7c-24292.mp3

それより今日初めて試したヴォコーダーが可愛いい。
FLは内蔵音源だけでも結構楽しいね。
520名無しサンプリング@48kHz:2007/10/28(日) 19:38:17 ID:vDSwJNvj
巷にありふれたようなゴミ曲はいらん
521名無しサンプリング@48kHz:2007/10/28(日) 19:52:17 ID:WdZInnK+
適当に試したっていってるのもあるだろうけど、
FL使いの曲ってたいがい適当にループさせて適当に変化つけて終わりだろ
522名無しサンプリング@48kHz:2007/10/28(日) 19:56:08 ID:HGkv84cs
何で曲の話に……w
曲はべたっとループ貼っただけのゴミだよ。

そうじゃなくてmaximusの圧縮の感じを聞いてもらいたかった。
523名無しサンプリング@48kHz:2007/10/28(日) 20:43:13 ID:2YmYBrm5
> 519
アップありがとう。
maximus、僕もDEMO版軽く触ってみましたが、よさげですよね。
音圧が出て、パラメータによって曲の表情が変わるのが楽しいね。
購入しようと考えています。
524名無しサンプリング@48kHz:2007/10/28(日) 20:52:47 ID:4qKwiDxE
>>519
うp乙
いいね、確実に音圧出てるのが分かる。
Multiband Compressorでやってきたけど俺も買おうかな。
525名無しサンプリング@48kHz:2007/10/28(日) 21:11:52 ID:hhXp8MKc
maximusはデモいじれたけど、Varazdinはサンプル曲じゃ正直分からん
お試しの実物1個か2個落とせればいいんだけど…
526名無しサンプリング@48kHz:2007/10/28(日) 23:02:30 ID:Un5RkQqp
うpられるとジェラシーで煽らずにいられない
527名無しサンプリング@48kHz:2007/10/28(日) 23:21:29 ID:jY+5a5Ys
くやC
528名無しサンプリング@48kHz:2007/10/28(日) 23:24:05 ID:efR83A60
でも感じちゃうビクビクッ
529名無しサンプリング@48kHz:2007/10/28(日) 23:46:55 ID:rg9au1Sr
おまいらのコンビネーションのよさに吹いた
530名無しサンプリング@48kHz:2007/10/29(月) 01:58:26 ID:7Ix5EPw4
リアルタイム入力はリアルタイムに入力が画面に反映されない仕様ですか?
録音を停止してはじめてピアノロールが出てくるようですが。
531名無しサンプリング@48kHz:2007/10/29(月) 02:35:52 ID:Cg6NE/1r
リアルタイムに耳で聞いてるから十分じゃないか
と思うけどなw

目で判断する訳じゃあるまいて。
532名無しサンプリング@48kHz:2007/10/29(月) 02:41:24 ID:7Ix5EPw4
>>531
ありがとうございます。
仕様なら慣れますからそれは大丈夫ですw
533名無しサンプリング@48kHz:2007/10/29(月) 03:16:14 ID:kOKYcEim
やっぱ音質はリーズンが好みだな・・・
534名無しサンプリング@48kHz:2007/10/29(月) 11:33:12 ID:FdfQ7Ma/
シンセとしてはReasonが上だけど
シーケンサとしてはFLが上だな

まあ値段がぜんぜん違うけどw
535名無しサンプリング@48kHz:2007/10/29(月) 11:47:41 ID:yHdTOu2E
独りごちてないで、そこでrewireですよ。
536名無しサンプリング@48kHz:2007/10/29(月) 19:08:14 ID:UrElZauS
ハットリ、もっとマシなこと書け。
537名無しサンプリング@48kHz:2007/10/29(月) 21:25:42 ID:F0osYhnQ
>>534
>シーケンサとしてはFLが上だな

まじかよ?kwsk

538名無しサンプリング@48kHz:2007/10/29(月) 21:29:20 ID:B7L7JmWH
reasonは難しすぎてわけわかんなかった・・・
539名無しサンプリング@48kHz:2007/10/29(月) 21:31:45 ID:F0osYhnQ
>>538
もっとkwskおしエロよー

FLのシーケンザーのどこがいいのよ?


540名無しサンプリング@48kHz:2007/10/29(月) 21:36:24 ID:hhGSBtSJ
シーケン「ザー」ってなにw
541名無しサンプリング@48kHz:2007/10/29(月) 21:41:11 ID:RMc5ywIb
>>540
新手の合体スーパーロボットかと
542名無しサンプリング@48kHz:2007/10/29(月) 21:50:30 ID:F0osYhnQ
>>540-541
細かいことは気にするなよー

パターンシーケンサーなんてワンパターンなテクノもどきしか作れないのかよー?

543名無しサンプリング@48kHz:2007/10/29(月) 22:21:14 ID:0FgZrnkK
どっちが上とかどっちが下とか
そんなん使い勝手なんて人それぞれ違うから比べなくても良くね?

そんな事よりサメの話しようぜ
544名無しサンプリング@48kHz:2007/10/29(月) 22:24:56 ID:E+OBbLQb
>>543
お前はここ行け。FLの話したくなるまで戻ってこんでよろしいw
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1171627648/l50
545名無しサンプリング@48kHz:2007/10/29(月) 22:47:11 ID:Q4y7aqJ1
CPU負荷を減らしたいんだけど、他のDAWで言うところのフリーズ機能って無いの?
手動でWAVE書き出ししないとだめ?
546名無しサンプリング@48kHz:2007/10/29(月) 22:54:22 ID:hhGSBtSJ
>>542
こまかいこときにしなきゃ抜群の使いやすさだよ>FL
547名無しサンプリング@48kHz:2007/10/29(月) 22:59:02 ID:E+OBbLQb
Varazdin OrchestralのDLがそろそろやっと終わる。
[Download CD]で全部DLできなかったのか、
DLが全部最初からやり直しになったのかよくわからない。
金曜の夜あたりから急激に重くなって
土日はIL Download Managerが勝手に止まってしまうこともあった。

俺はVarazdinを買って良かったと思ってるが、
迷っている人はデモソング聞いて判断してもらうしか。
ちなみにView Browserで聞くとあまり音がよくない。DirectWaveだと音がすごく良い。
SampleFusionのOrchestralのAlto SaxとVarazdinのAlto Saxを比較すると音の良さの次元が違う。
548名無しサンプリング@48kHz:2007/10/29(月) 23:07:29 ID:E+OBbLQb
>>545
(59) DTMの基礎知識 - エフェクトとは(3)
CPU負荷を低減し、使い勝手にも優れるフリーズ機能
ttp://journal.mycom.co.jp/column/music/059/index.html

これかな?
俺はちょっとわからない。FLはめちゃくちゃ軽いんだけどな。。。
549名無しサンプリング@48kHz:2007/10/29(月) 23:11:51 ID:E+OBbLQb
550名無しサンプリング@48kHz:2007/10/29(月) 23:19:52 ID:E+OBbLQb
>>545
あとこんな意見も。「DAW フリーズ機能」で検索すると結構ヒットするよ。

2007年7月 5日 (木) DAWのフリーズ機能
ttp://kurost.cocolog-nifty.com/blog/2007/07/daw_7674.html

俺はわかんないから後はまかせた。
551名無しサンプリング@48kHz:2007/10/29(月) 23:42:56 ID:kEe61jGx
reasonは2年ぐらい使い倒したけど
CVルーティングなんかが面白くて、ちょっとした自動生成みたいな遊びもできたけど後はなあ・・・
今さらwin移行してFLに移ったが、どうみても破格だよ。
なんでFL卒業しちゃう人がいるのか分からん。
552名無しサンプリング@48kHz:2007/10/29(月) 23:45:08 ID:z4A3NwHI
>>545
前に、FLにフリーズ機能が無いからどこをフリーズするか話し合って提案しよう、
みたいな話がここであったと記憶している。
553名無しサンプリング@48kHz:2007/10/30(火) 00:16:38 ID:G8r/29cx
エフェクト掛けたトラックを録音してオーディオクリップにすりゃ良いだけじゃねぇの?
554名無しサンプリング@48kHz:2007/10/30(火) 00:31:23 ID:TAk+o9yP
おれもedisonでそうしてる

555名無しサンプリング@48kHz:2007/10/30(火) 00:59:48 ID:TTg3F04N
フリーズて普通トラック単位にするけど、FLにははっきりしたトラックの
概念がないし、難しそう。

Varazdin Orchestral買った人に質問!
ベロシティー・レイヤーがないという噂は本当でつかw?
556名無しサンプリング@48kHz:2007/10/30(火) 01:08:51 ID:2PsGxuW+
>>555
>ベロシティー・レイヤー
DirecWaveの使い方まだよくわからないんだけど、
演奏するときの強弱なら極めて自然に普通にできるけど?
557名無しサンプリング@48kHz:2007/10/30(火) 01:21:56 ID:czcVD2Re
ゾーン画面で、短冊状のZONEが左右に並んでるよね?
その部分、左右だけじゃなくて「上下に重なるように」レイヤーが敷いてありますか?という質問になります。

サンプラーにおいて「強弱付いてる」という結果を導くにはとりあえず2種類の一般的なアプローチがあります

1)モジュレーションマトリクスでkey velocityをvoice gainに結びつける
 キータッチの強さ(厳密には速さ)がボリュームにダイレクトに影響します
2)Velocity Layerで複数層レイヤリングする
 異なる複数の種類の波形を用意しておいて、打ち込まれたVelocityに応じて鳴らす音を自動で選ぶ

といった感じです
マトリクス関連とか凝りだすとめっちゃ面白いから、この機会に研究してみると楽しいよ!
558名無しサンプリング@48kHz:2007/10/30(火) 01:30:56 ID:2PsGxuW+
>>557
>左右だけじゃなくて「上下に重なるように」レイヤーが敷いてありますか?
うん。もじゃもじゃと敷いてあるよ。眠いし明日出張なんで、明日に画像アップする予定。
559名無しサンプリング@48kHz:2007/10/30(火) 01:49:08 ID:TTg3F04N
>>558
ほぉ、あるのかな。 クラシックのスレで誰かが言って宝ね。 まさかとは
思ってたが、サンプルが24bit96KHzらしいから、もしかしたらと思った。
てのは個々のサンプルの容量でかいと、サンプル数を少なくしないとだし。
アップしてくれるなら、チェロがいいかなぁ。 ピアノもあれば。

ちなみに、上下にサンプル置くのは、自然というより、リアルさの為だね。
やっぱ、小さい音と大きい音では音そのものが違うだろうしね。
560名無しサンプリング@48kHz:2007/10/30(火) 02:36:39 ID:gIQDebkD
Box版とどいたんですが・・・・

LTUどっちでやればいいんだろう
19ドルのほう?それとも29ドルのほう?

わかんねorz
561名無しサンプリング@48kHz:2007/10/30(火) 03:23:20 ID:MsI380hL
オーケストレーションの「お」もわかってないのに
Varazdin(←読み方わからん)とかっていう音ネタを購入してしまった。

木管系の音は、使い道がわからないが、トランペットとサックスくらいは使えそうな気がした。
でもそういう曲を作ったことない。

安いと思い込んでしまったから、買ってしまった。それにつきる。宝の持ち腐れ。

感想
ひとつの楽器に対して、音の長さ、強さ、アクセント、ビブラートを付けたものが用意されています。
デモソングはこういう微妙な違いの音ネタをうまく使い分けて、あそこまで、それらしさを
再現しているんだということなんですねぇ。

面倒くさがり屋の僕には出来ない芸当です。
創造力が乏しい自分は「楽器名+Long」という名前が割り当てられている鳴りっぱなしの音を使うのが良さそう。

ファイルの大きさが気合の入れ込みようを表しているようです。
いい音かどうかはよくわかりませんが、ビブラフォンはあほほど気合いが入ってます。1セットで400Mって…
それを何種類か用意してある。

あとDW用にループの設定とかがされているので、
自分みたいにあまり弄れない、低脳はDWで、そのまま使うのがよいかもしれません。



みんなはこれでクラシックでもやるのかい?うん、尊敬する。
562名無しサンプリング@48kHz:2007/10/30(火) 03:56:22 ID:TTg3F04N
>>561
奏法毎にサンプルあるってのは、どのクラシック音源でも同じだと思うよw。
むしろさ、高価な音源になるほど、細かい奏法のサンプルが沢山あるって
ことで評価されてると思う。 音質は当然としてね。だから、
クラシックはマジにメンドクサイヨw。 けど、面白そうだけど。
とにかく、99ドルは安いよw。 自分この前買ったVarazdinと同じような
音源はマジで20万近くしたから。 クラシックでもクラシックもどきの
ポップスでも使えたらいいんじゃないかなぁw。
563名無しサンプリング@48kHz:2007/10/30(火) 08:24:23 ID:cBMkHrBD
>>555
ベロシティーレイヤーなんてないですよー
99ドルですからw
564名無しサンプリング@48kHz:2007/10/30(火) 11:23:13 ID:G8r/29cx
>>560
$19? $17じゃなくてか?

----
FL Studio (download)
FL Studio XXL Bundle(ミ田)   US$17

Upgrades
Lifetime updates to Producer Edition(ミ田)   US$29
----

なら、$17の方で行けるんじゃないかって話
買ったのはXXL BOXだろ?
565名無しサンプリング@48kHz:2007/10/30(火) 12:27:26 ID:A/lE1dMd
自分もVarazdin Orchestral購入&ダウンロード完了。
ベロシティレイヤーはなし。単音サンプリング。
ってとこかな。どの奏法があるかは、公式ページのリストみればわかる。
ポップスのバックに使う感じだと文句はあんまない。
99ドルはお買い得やねー。
566名無しサンプリング@48kHz:2007/10/30(火) 16:04:07 ID:yxgHNxh2
Varazdin、サンプリング周波数は広告どおりだけど、
ビットレートが16bitだったり32bitだったりするのはなぜ?
平均して24bitってこと(爆)? 実際違いが分からんからいいけど気になる。

フリーでビットレート測定するやつあったけど、なんだっけ…?
567名無しサンプリング@48kHz:2007/10/30(火) 17:18:19 ID:gIQDebkD
>>594
17でした

買ったのはXXLです
となると17のほうでいいのか・・・
568名無しサンプリング@48kHz:2007/10/30(火) 21:00:57 ID:ErpD+7Xf
>>559
ピアノはないのでチェロのlongだけ。DWは、まだXXLにしてないからdemoだよ。

画像 DirectWave VarazdinOrchestral_Cello-long
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=45446.jpg

CDEFGAHC_VarazdinOrchestral_Cello-long.mp3
ttp://fruitybbs.s19.xrea.com/cgi-bin/sr2_bbs/sr2_bbs_img/396_1.zip


みんなの話を総合すると、
ようするにベロシティレイヤーがあるものが欲しければ他社の20万円の買ってくださいってことか。
それでもVarazdin OrchestralがUS$169で約1万9千円(10月中までUS$99)なのはとても安いと思うよ。
オーケストラ音源は6万円や7万円もするのが普通。
569名無しサンプリング@48kHz:2007/10/30(火) 21:06:47 ID:k1QlWv9H
>>548-550
そんなんです。
CPU負荷を減らす一つの手段です。
拾ってきたギターアンプのVSTが重くてorz
Sytrusも複数チャンネルで酷使するとだめぽ

>>552-555
フリーズ機能は無いみたいですね。
フリーズ機能があれば
手動で録音、手直ししたらまた録音・・・てな手間が省けると思うんだけど。

pentium4じゃつらいな・・・。
そういや、フックアップに「デュアルコアCPUへの対応を強化」てあるけど、
core2quadじゃ性能をフルに使えないん?duoの方が良いってこと?
570名無しサンプリング@48kHz:2007/10/30(火) 21:09:53 ID:ErpD+7Xf
DirectWaveのSelect presetのSamplefusion(赤字)以下の
VarazdinOrchestralの
Contrabass Tubaの
ContrabasTubalong 57.8MB(細い黒字)と
ContrabasTubaStraig... 10.5MB(細い赤字)だけ残ってるのが気になる。DLし直しても消えない。

\Image-Line\FL Studio 7\Data\Patches\Packs\Samplefusion\VarazdinOrchestral\Contrabas Tuba
にはファイルがちゃんとあるみたいなんだが。
バグ?
571名無しサンプリング@48kHz:2007/10/30(火) 21:21:11 ID:ErpD+7Xf
>>569
>OPTIONS
>GENERAL Settings
>Miscellaneous
>Multithreaded generator processingが
マルチコアのCPUのときにCPUの負荷を減少させる働きをする。
この機能がFL Studio v7の最大のウリ。だそうだ。
俺はCore2Duo E6600。E6700までしかない頃に買った。
ttp://kakaku.com/itemlist/I0510051000N101/

Core2duo(2個)よりCore2quad(4個)が上だけど、
クアッドコアに対応してるアプリケーションはほとんどないのでは?
572名無しサンプリング@48kHz:2007/10/30(火) 21:33:50 ID:A/lE1dMd
>>570
うちも同じく。
そのうち修正されるんじゃね。と思い放置。
573名無しサンプリング@48kHz:2007/10/30(火) 21:37:48 ID:KMpAZTq2
>>570
>>572
sが一個足りないから名前変えれば直るよ
Contrabas->Contrabass
574名無しサンプリング@48kHz:2007/10/30(火) 21:44:09 ID:KMpAZTq2
あ、フォルダの名前ね
575名無しサンプリング@48kHz:2007/10/30(火) 21:49:03 ID:G8r/29cx
>>569,571
フォーラム見たらQuad対応してるってさ

フックアップは、単にデュアルの方が一般的(分かりやすい)だからそう書いただけじゃないの?
576名無しサンプリング@48kHz:2007/10/30(火) 21:49:07 ID:ErpD+7Xf
>>573
Contrabas->Contrabassにしようとすると、指定したファイル名は存在しますと出る。
Contrabas Tubaフォルダ
ContraBass Tubaフォルダ
中身が違う。
577名無しサンプリング@48kHz:2007/10/30(火) 21:55:07 ID:KMpAZTq2
>>576
Contrabass Tubaフォルダのほうに全部移動させてよいよ
Contrabas Tubaフォルダはいらない子
578名無しサンプリング@48kHz:2007/10/30(火) 22:03:49 ID:ErpD+7Xf
>>577
お。直った。どうもありがとう!
579名無しサンプリング@48kHz:2007/10/30(火) 22:22:50 ID:k1QlWv9H
>>571,575
アリガd
次買うならquadにしまつ
580名無しサンプリング@48kHz:2007/10/30(火) 22:38:25 ID:a1QhQ8Lv
FL起動しながらネット巡回してると高確率でフリーズしちゃうって奴は俺だけか?
581名無しサンプリング@48kHz:2007/10/30(火) 22:46:16 ID:k1QlWv9H
>>580
FLが固まるのなら漏れもなった。
Audio settingのauto close deviceをオンにしたらマシになった気がする。
582名無しサンプリング@48kHz:2007/10/30(火) 23:08:37 ID:0ZHoJpmd
エロサイトみると固まる機能があるんだょ
583名無しサンプリング@48kHz:2007/10/30(火) 23:55:11 ID:mtbuhDVa
とんちがきいてるね。
584名無しサンプリング@48kHz:2007/10/30(火) 23:58:29 ID:A/lE1dMd
エロサイトだけにねwww
585名無しサンプリング@48kHz:2007/10/30(火) 23:59:39 ID:W5YUdkst
バカスwww
586名無しサンプリング@48kHz:2007/10/31(水) 00:06:03 ID:2zMoyYzf
俺のフルーツが・・・ってもう終わってるのか(´・ω・`) ショボーン
587名無しサンプリング@48kHz:2007/10/31(水) 00:24:16 ID:Qi/WUkg6
Edisonの波形切り分け機能、どんな形式で保存できるか教えてください。
REXやRX2吐き出せるかな?
588名無しサンプリング@48kHz:2007/10/31(水) 11:21:39 ID:e0p5t9Sa
無理 WAV形式のみ。
テンポやスライス情報は埋め込めるからアシッダイズなのかも。
BeatCreaterはREXいけたはず。
24bitWAVは読めないけど
わざわざREXにしなくてもSlicerに直接送れるから気にしてなかった。
他社製品の為にコンバートしたいんかな?
589名無しサンプリング@48kHz:2007/10/31(水) 12:01:05 ID:tguicwqC
>>503のSONICK CAPSULESがやっと届いたのだけど
特定のプログラムを読み込もうとするとDWが落ちたよ。
EXA24とかKONTACT形式でも試してみたんだけど
FL巻き込んで盛大に落ちるので諦めた。

他社製サンプルはなかなか難しいね……というわけで再起動してくるわ。
590名無しサンプリング@48kHz:2007/10/31(水) 12:50:45 ID:7D80OAI1

特定のプログラムとは?
591名無しサンプリング@48kHz:2007/10/31(水) 12:54:38 ID:tguicwqC
>>590
ああ、ごめん分かり難かったね

パッチっていったほうがいいかな
何個かいきなりexternal exceptionとエラーが出て落ちる音色があった。
暇があれば中に入ってるサンプルファイルをDW上でくめばいいんだけどさ。

前にもほかのサンプルROMであったんだ
guiter1は問題ないけどguiter2を読むと落ちる、みたいなの。
592名無しサンプリング@48kHz:2007/10/31(水) 13:23:37 ID:e0p5t9Sa
DWで他社Sample読み込みErrorは俺もよくなるなぁ
せめてFLごと固まるのは改善して欲しいよね。
KONTAKT2ファイル読めなかったりとか改善してほしいけど
arguruさん亡くなった今結構難しいのかな
593名無しサンプリング@48kHz:2007/10/31(水) 13:38:46 ID:/p3n1Pei


     しんく♂よりいい曲きいたことねぇし・・・

        お前ら曲作れないんだろ?






   
594名無しサンプリング@48kHz:2007/10/31(水) 14:06:41 ID:kieLHfqH
たびたびFLを卒業する意味が分からんという人がいるけど
ただただ体にFLがあっているかmidiやサンプリングいじるより作業スピードを重点に置いてる人が多いのでは?
俺も最初FL6のユーザーだったけど、サンプリングをいじったりmidiを細かく打ち始めて限界感じたから
cubaseにうつって今はliveだったりするよ。
とはいいつつも、FLでかっこいい曲書いてる人しってるしなぁ。要はどのDAWが自分の体に合うかなんだよなw

まぁけど、FLを卒業したいという人をFLに限っては止めるべきじゃないと思う
でもFL辞めたいって人は本当にFLで限界を感じてるのかもう一度考えてほしいところではあるなw
長文スマソ
595名無しサンプリング@48kHz:2007/10/31(水) 14:20:40 ID:gTKAajEY
>>594
これってかまってちゃんコピペなのか本気なのか悩む。
このスレ、うるさい黙って消えろって住人の方が圧倒的に多いからなぁw
596名無しサンプリング@48kHz:2007/10/31(水) 14:30:17 ID:ACLkeIrT
別にFL卒業するなと言われても卒業するし
597名無しサンプリング@48kHz:2007/10/31(水) 14:32:14 ID:JiiFfjge
乗り換えじゃなくて卒業ってとこがFLらしいよな
598名無しサンプリング@48kHz:2007/10/31(水) 14:54:23 ID:/p3n1Pei


     しんく♂よりいい曲きいたことねぇし・・・

        お前ら曲作れないんだろ?






599名無しサンプリング@48kHz:2007/10/31(水) 15:03:11 ID:2RFLEX9b
コピペに進化してしまいました。
600名無しサンプリング@48kHz:2007/10/31(水) 15:05:49 ID:j8zIKeG0
samplerはAKAIのサンプラーみたいにスタートポジションを移動できないんすか?
波形を切らずに位置だけ変えるみたいな。
601名無しサンプリング@48kHz:2007/10/31(水) 16:11:14 ID:F/bl3HMa
>>600
できないよね。
edisonで編集か、てっとり早いのはslicerで切ったのをD&Dで持ってくる。
けどそういう問題じゃないんだよね。本来スタートポイントはトラック再生しながら調整したいから、FLにお願いしたい。
DWは立ち上がりが重いから、つい敬遠してしまうし。

>>594
cubaseは起動だけで2分ぐらい待つんでうんざりしてしまうな。liveは起動早いですか?
FLの後回し&選別プラグイン管理は最高です。
602名無しサンプリング@48kHz:2007/10/31(水) 16:48:57 ID:e0p5t9Sa
samplerで一応出来るよ。
通常で反映されてないEG使えば
Sampleの頭に空白なり余白がないと前にも後ろにもとはいかないけど
603名無しサンプリング@48kHz:2007/10/31(水) 20:00:08 ID:F/bl3HMa
>>602
すまんが言ってる方法がわからない
マジでできるんならゴメンね>>600
604名無しサンプリング@48kHz:2007/10/31(水) 20:13:28 ID:UBYCt7Br
シトラスでOP1を正弦波、周波数を0Hz(x0)の状態にして
正弦波のOP2(x2)でOP1をFM変調して出力すると出てくる音とゆうのは
一体どうゆう経緯で発生しているのでしょう?
605名無しサンプリング@48kHz:2007/10/31(水) 20:39:45 ID:BArrVKnc
なんか変なレスがあると思ったらニコニコでFL使ってうpしてる人が何人かいた。


おおお?話は変わるけどFL Studio Web Shopで
Toxic3+Poizone+Morphineのセット販売でUS$256っての増えてるぞ。

通常価格
Morphine US$159
Poizone US$79
ToxicIII US$99
合計 US$337
606名無しサンプリング@48kHz:2007/10/31(水) 21:00:45 ID:F2luyijV
おお、セールかな
俺Toxicもってるから$183だって
607604:2007/10/31(水) 21:41:12 ID:UBYCt7Br
Vsin(wct+msin(wst))の式のwcを0にしてエクセルで波形を見てある程度把握しました。
単純に正弦波の周波数が0Hzを中心に時間的にOP2の正弦波の値の正負を行き来していただけみたいです。
608名無しサンプリング@48kHz:2007/10/31(水) 22:20:38 ID:eBGlo9q8
FL5ってたびたび落ちね?
609名無しサンプリング@48kHz:2007/10/31(水) 22:39:41 ID:W9Iztmj7
>>603
VolumeEGのPredelayTimeで全体を後ろに下げることが出来る、事だと思うよ。
610名無しサンプリング@48kHz:2007/11/01(木) 00:34:03 ID:0IMKIU1j
MorphineとToxicを持ってる俺はPoisonが61USDだったので、
Maximusを買うついでに一緒に買っちゃった。
611名無しサンプリング@48kHz:2007/11/01(木) 00:54:51 ID:f8OdI0f+
>>605
FLもプラグインの数が増えてきたから、
NIみたいにバンドル販売できるようになってきたね。
これは良い傾向だと思う。
612605:2007/11/01(木) 01:17:03 ID:RDMPF2Jo
3つDLしてプリセットで音を聞いてみてるけど、
うーーん。「俺的には」3つとも微妙なような・・・。
先月から休日は巫女のバイトをやらねばならない程の貧乏神社の娘と
その学友たちとお付き合いを始めてしまったし。(俺がDTM始める前の話だがw)
この3つセットいつまでセールなのかな?誰もわからんか。
いまさらセールされてもな〜。う〜ん。う〜ん。

Sytrusは最高だと思うんだけど。

さっきこの3つセット販売発見する前に
オーディオインターフェースとかで合計6万ポチったばかり。まいったw
613名無しサンプリング@48kHz:2007/11/01(木) 01:56:23 ID:YfsX3GzE
>>588
情報ありがとー
REXにはそこまでこだわってるわけではないんですけど、どうせ素材作るならつぶしが利くに越したことはないよね、って感じですね。
だもんで、Recycleは高過ぎる…デモ触った感触ではさすがの操作性と思わせる部分はありましたが。
BeatCreatorとBeatSlicer、どっちか買おうと思います。ありがとう。
614名無しサンプリング@48kHz:2007/11/01(木) 12:07:59 ID:AkX9ijbL
REXファイルって圧縮ファイルじゃなかったっけ。
潰しが効くのはスライス情報入れたWAVがいいかなと思うんだけど
615名無しサンプリング@48kHz:2007/11/01(木) 12:59:46 ID:dDBTr9GD
>>587
REXとRX2を昨晩検索したけどどのDAWのファイル形式かは結局わからなかった。
どのみちまだFruityの俺にはwav扱えない状態だし、demo状態のEdisonでセーブもできないから
答えられないたぐいの質問だったんだけど。

Feature Comparison
(現在のバージョンでCollabが追加されたから全部書き直されてる)
ttp://www.flstudio.com/documents/features.html
>Music creation
Automatic slicer (that reads .REX files)
こんなのあった。

BeatSlicerはFruity Slicerのことだと思うけど、
BeatCreatorってFruity Slicerの機能強化版の別売りツール?
616名無しサンプリング@48kHz:2007/11/01(木) 13:16:01 ID:yeSdnUHL
プロドゥーサーエデソンをオンライン購入したんだけど、まだ認証きません。けっこう待た
されるんだっけ・・。はやくセーブしたいなあ・・・w
617名無しサンプリング@48kHz:2007/11/01(木) 13:16:40 ID:dDBTr9GD
618名無しサンプリング@48kHz:2007/11/01(木) 13:22:16 ID:dDBTr9GD
>>616
メールが2通来てれば、その後それほど待たされないよ。
2通目はカラーのメールで青色が基調。
向こうが朝になって営業時間になって
ILが手作業でクレカのチェックをしてから来る3通目が認証メール。
619名無しサンプリング@48kHz:2007/11/01(木) 13:28:17 ID:yeSdnUHL
>>618

ん、昨晩購入してまだ一通も着てないんですが、何かのメールはすぐ来るんですかね?ちゃん
と届いてるのかしら・・。注文したものの、反応がなくて不安になったみたいな書き込みはたま
に見かけたので気長に待ってみる態勢ですが。
620名無しサンプリング@48kHz:2007/11/01(木) 13:29:21 ID:yeSdnUHL
>>618

お礼書くの忘れちゃった、丁寧にありがとうございました。
621名無しサンプリング@48kHz:2007/11/01(木) 13:43:15 ID:dDBTr9GD
>>619
俺がLifetime free updatesしたときと、
VarazdinとMaximus買ったときもすぐに2通のメール来たよ。
その後時差と手作業があるから3通目まで数時間かかった。

なんとも言えないけど、ただクレカが盗品かどうかのチェックに時間がかかってるか、
(これは相手が誰であってもやるようだ)
クレカの番号間違えてるとか、
クレカに登録してる住所とWebShopで購入するとき記入した住所が違ってるとか、
あと、Stateは〜都、〜府、〜県を入れる。 例えば tokyoとか。
622名無しサンプリング@48kHz:2007/11/01(木) 13:50:19 ID:yeSdnUHL
>>621

すぐ来るんですか・・・ううむ、たぶん入力した内容に間違いとかはないと思うんですが、スペ
ルでも間違ったかな(汗

メールアドレスは間違いなく入力されてるので、もし何か間違ってたらその旨を送ってきてくれ
ればいいんですが・・。
623名無しサンプリング@48kHz:2007/11/01(木) 13:53:28 ID:dDBTr9GD
>>622
メーラーのスパムメール・フォルダや迷惑メール・フォルダに入ってるかも。
元々事務処理に最低48時間かかるって書いてあるからしばらくおとなしく待ってみて、
数日経っても何も連絡なかったらサポートにメールしたほうがいいかもね。
とりあえず引き落としたって青色のメール来ないと銀行から代金は引き落とされないよ。
624名無しサンプリング@48kHz:2007/11/01(木) 14:00:13 ID:yeSdnUHL
>>623

うお、スパムでもしやと思って、第2候補で入れたプロパイダのメールのほう見てみたら、
メール着てましたwwすいません。こっちスパムがすごいので、ヤフーのほうを第一候補に
しちゃったんですよね・・・なのではじかれたっぽいですね。内容見て見ますね、助かりまし
た、ありがとうございました!
625名無しサンプリング@48kHz:2007/11/01(木) 14:07:01 ID:zT9lKTi+
いや、もうマジで認証とかにヤフーとか使うのはやめときなよ
トラブル報告が多すぎる。
626名無しサンプリング@48kHz:2007/11/01(木) 14:10:55 ID:yeSdnUHL
ヤフーにもちゃんと着てて、見事に迷惑メールフォルダに自動振り分けされてました・・・。

>>625

ホントですね、デモだの何だの落とすのにヤフーのアドレス使ってて、今まで特に問題も
なかったものですから・・・。あとでちゃんと変更しときます・・。
627名無しサンプリング@48kHz:2007/11/01(木) 14:16:45 ID:MB8M3Mtq


     しんく♂よりいい曲きいたことねぇし・・・

        お前ら曲作れないんだろ?





628名無しサンプリング@48kHz:2007/11/01(木) 14:19:25 ID:dDBTr9GD
クレカで買物するときはプロバイダーのメールアドレス使わないと。

買物専用の自分の姓名と同じメールアドレスをプロバイダーで作っとくと、
国内で買物するときも手続き早いよ。信用度が高い顧客は優先されるからね。
629名無しサンプリング@48kHz:2007/11/01(木) 14:39:05 ID:yeSdnUHL
>>628

ホントですね・・フリメのほうで馴れちゃってたもので、ついついこっち使っちゃいました。

order is not paid yetになってますが、このまま放っておいていいのかな・・。48時間長いよ
ジョージ。

630名無しサンプリング@48kHz:2007/11/01(木) 16:30:24 ID:JPpLayjg
マルチバンドマキシマイザーとかオーケストラ音源とか結構欲しいの出尽くしちゃったな
あとは169jくらいでハイバーソニックくらいに手軽な総合音源あったらいいかな
「Orchard(果樹園)」とかいってw
ダンス系の人にはあんま需要ないかな
631名無しサンプリング@48kHz:2007/11/01(木) 16:47:26 ID:qOFoQPsZ
>>630
それはめちゃめちゃ思う。
GM配列みたいな感じで、とりあえずバッキング万能みたいなのがあればいいな。

ほかは満足してきた。
632名無しサンプリング@48kHz:2007/11/01(木) 19:01:46 ID:ERskOv6h
>>630
なんという素晴らしい音源
ダンス系が苦手で全く作れない私にとっては最高です。

しかし何故FL Studioのモノは果物系の名前ばかりなんでしょうか‥
製作者が果物好き?
633名無しサンプリング@48kHz:2007/11/01(木) 19:10:39 ID:YfsX3GzE
みずみずしくフレッシュな感じの音楽をいっぱい作ってくれyoという願いが込められてると勝手に思ってる
ってフルーティな製品名、FL本体、Sytrus(柑橘類)、Juice Packのほかになんかある?
PoiZone(毒)、Toxic(毒性の)、Morphine(モルヒネ・鎮痛剤)、Wasp(スズメバチ)と危なそうな陣営も目立つよww
最近の傾向ではEdison、Maximusと人名っぽいのもちらほらって感じ
まぁ色々あるけどイカすネーミングセンスだと思う。根拠はない
634名無しサンプリング@48kHz:2007/11/01(木) 19:57:53 ID:RDMPF2Jo
>>630からの話やHyperSonicが何だかわからない人用。

【ソフト】 HyperSonic Part3 【マルチ音源】スレから拝借。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1185863197/l50

初心者のためのシンプルなDTMサイト
ソフトマルチ音源
ttp://cooldaw.hp.infoseek.co.jp/MULTI.htm#INDEX

ILが作るなら使いやすくて、当然FLで不具合でないのを作ってくれそうな。
635名無しサンプリング@48kHz:2007/11/01(木) 20:22:46 ID:qOFoQPsZ
ハリオンプレイヤーとか上で出てたsampletankとか
そこそこそろってるサンプラーを併用しようかと悩みはするが
相性関連で苦労してるのでやっぱILが作ってくれると嬉しい。

実際sampletank系の素材を買ったんだけど、付属のsampletankeLEが暴走した。
総合音源として買ったkeyrigもFLと相性が悪いのか、いちいちVSTの窓を開かないと音が出ない。

FLは動作保証に入りにくいシーケンサーなのでサポートでも受け付けてもらえなかったりするし
是非ILにがんばってほしい。
636名無しサンプリング@48kHz:2007/11/01(木) 22:16:48 ID:ERskOv6h
>>633
なるほど、よくよく考えてみたらあまりフルーツのって無いですね‥これは失礼しました
ちょっと関係あるのがfruity squeeze位ですね。
637名無しサンプリング@48kHz:2007/11/01(木) 22:17:31 ID:JPpLayjg
総合音源といえばFLにも一応「Fluity LSD」があるんだけどね
なぜかジェネレーターじゃなくてエフェクタに分類されて、ミキサーからしか呼び出せない
ので見落としやすいかも
DefaultではRolandのGM/GS Sound Setが入ってるけどこれはVSCと同じものかな
昔のmidi再生したい方は使ってみては

ただスライドが効かないし、音もちょっと古いから新しい純正のが欲しいんだよね
638味 王:2007/11/01(木) 23:21:47 ID:toWIWdh+
PCM音源ならこれが問題なく動作したぞーい
http://luxonix.com/home/en/products.html?id=ravityS
639名無しサンプリング@48kHz:2007/11/02(金) 00:28:10 ID:0LHEhRqg
サウンドフォントでいいんじゃないか?
640名無しサンプリング@48kHz:2007/11/02(金) 01:08:58 ID:lgEoTdJL
質問なのですが、曲をwavエクスポートすると、全てのトラックが書き出されてしまいます。
マスターの音だけをwavにエクスポートする方法はありますか?
641名無しサンプリング@48kHz:2007/11/02(金) 01:15:01 ID:5+w6zVTZ
チャンネルやFXトラックについてる緑のランプをオフにすれば鳴らなくなるよ
MixerのMasterについてる緑のランプをCtrl+クリック(それ以外オフ)で行けるんじゃないかと
642名無しサンプリング@48kHz:2007/11/02(金) 01:16:59 ID:mHDY3etr
書出し時に開くウィンドウのSplit mixier tracksのチェックを外せばおk
643名無しサンプリング@48kHz:2007/11/02(金) 09:08:51 ID:k58hJOfj
FL Studio4を持ってます。

MIDIキーボードで、リアルタイム演奏したいのですが、
1音しか鳴らせません。

もしかして、一音一音、サンプルを割り当てないといけないのでしょうか?
644名無しサンプリング@48kHz:2007/11/02(金) 09:24:32 ID:MD9SCdTM
>>643
なんの音を鳴らそうとしてるんだ?
とりあえず、FL Keys鳴らしてみな。 FL4にあったかどうか
忘れたけどw。 
645名無しサンプリング@48kHz:2007/11/02(金) 09:26:56 ID:k58hJOfj
>>644

ども。
ピアノです。マウス入力がもどかしくて、一度MIDIキーボードで入力したいのです。

FL Keys
調べてみます。
646名無しサンプリング@48kHz:2007/11/02(金) 09:31:14 ID:5+w6zVTZ
BOX版でも本家で1回アップデート出来るとかいう話だから、やってみてはどうだろう

登録ページは
http://www.flstudio.com/register
に変更になったらしいという話も。
647名無しサンプリング@48kHz:2007/11/02(金) 10:01:54 ID:VsJ2dDXK
>>643がある特定ノートしかならないのか
モノでしかならないのかが分からない
サンプラーの単純な操作ミスのような気が
648名無しサンプリング@48kHz:2007/11/02(金) 10:04:02 ID:lgEoTdJL
>>642
助かりました!ありがとうございます^^
649名無しサンプリング@48kHz:2007/11/02(金) 10:06:04 ID:uwi8f4t8
>>643
多分OPTIONSでMIDI/USB keyboard or controllerの設定をしていないから使えないんでは。
もしFL4でオプションの内容が若干違うようなら最新demoで試してみては?
demoと製品版の内容は全く同一。
ロックがかけられていてセーブできないとか一部のPluginがdemo状態になっているだけ。

FL Studio Online Reference Manual
ttp://www.flstudio.com/help/

[Setup Wizard]
>MIDI Setup
ttp://www.flstudio.com/help/html/envsettings_midi.htm
>Input - External Controller


もし>>646の登録ページがダメだったらここで。
登録ページ
ttp://support.flstudio.com/login/login.php

日本版の一回だけアップデートは>>339>>350前後に同じような話が。
自分でそのあたり読んで情報拾ってみて。

FL4をLifetime Free Updates(生涯無料アップデート)すればUS$29(約3400円)で最新のFL7にできるよ。
650名無しサンプリング@48kHz:2007/11/02(金) 10:20:12 ID:IbzN7zSr
オレもなんか前にそういう状態になった気がする。キーボード弾くとたとえばサンプラーの
キックのサンプルでもピッチが変わるはずなのに、キー変えても全部同じ音程で鳴るんだよ
ね。どこかの設定のチェック入れるかはずすかで直ったと思うんだけど、詳しい方よろしくw
651名無しサンプリング@48kHz:2007/11/02(金) 10:34:47 ID:VsJ2dDXK
>>650
タイムストレッチのつまみだね。
長さ優先になって音程が反映されなくなる。
652名無しサンプリング@48kHz:2007/11/02(金) 10:50:26 ID:IbzN7zSr
>>651

タイムストレッチだったかなあ、もう忘れてしまったけど、とにかく全部のサンプラーのキー
が変わらなくなってしまって困った覚えが。あといつのまにか鍵盤のキーにステップシー
ケンサの各パートがスプリット設定されちゃって音階変えられなくなったりw PCのキー
ボードのショートカットキーを間違って押しちゃってるんだろね。
653名無しサンプリング@48kHz:2007/11/02(金) 10:51:51 ID:uwi8f4t8
Sampler Channel Settings (SMP)
ttp://www.flstudio.com/help/html/chansettings_sampler.htm
>>650はこれかな? > 4. Time stretching / Pitch shifting)

FL Keys
ttp://www.flstudio.com/help/html/plugins/FL%20Keys.htm

MIDIキーボードが正常に音が鳴るかどうかのテストならFL Keysがシンプルでいいかも。
654名無しサンプリング@48kHz:2007/11/02(金) 11:00:00 ID:VsJ2dDXK
>>652
疑問のまま放置せずに、もうちょっと勉強しろよw
スライサーじゃないかい?

>>653
そうだね。MULとTIMEいじってると音程変わらなくなる。

ボーカルのWAVを和声で弾くとき
長さは元ファイルに併せてストレッチしつつ音程は弾いた通りに変わる
って言うのを使いたいんだけどなぁ。
655名無しサンプリング@48kHz:2007/11/02(金) 11:05:57 ID:yUgT1YFf
OPTIONのMIDI項目のomniに数字入っている時の動作じゃないの?
[--]にすれば戻ると思うけど。
656名無しサンプリング@48kHz:2007/11/02(金) 11:17:48 ID:IbzN7zSr
>>655

そうそう、オレの場合は原因がそれだった気がする。でも今やってみたら普通にピッチ変わ
るなあ・・・。4はタイムストレッチはまだ搭載されてなくて、FITってのがそれにあたら機能か
な。それ弄っても音程が変化しなくなりました。
>>643さんはやっぱomni関係かな。
657名無しサンプリング@48kHz:2007/11/02(金) 11:48:12 ID:l5br/9jD
先輩方に質問です。
先日FLのXXLエディションBOXを国内(ウォンツ)で購入しました。

「Lifetime Free Updates」を知り、いろいろ調べました。
早速、本家サイトでいざ購入しようと思ったら
項目のそれらしいのが「Lifetime Updates to ProducerEdition」のみです。

これはXXLエディションも網羅して永久バージョンUPができるんでしょうか?
こいつを買っておけば間違いないですか?
658643:2007/11/02(金) 11:57:06 ID:k58hJOfj
>>655
>>644-655
皆様ありがとうございました。
おかげさまで解決できました。

[Option]-[MIDI Settings]-[Keyboard input]の

Omni preview MIDI channel
Generator muting MIDI channelの

数字を消して”--”にしたら
できました。
659名無しサンプリング@48kHz:2007/11/02(金) 11:59:34 ID:WK8HYbYe
>>657
FL Studioのプログラムバージョン(本体)は、Express, FruityLoops, Producerしかない。
XXLは、Producerにプラグインが色々バンドルされた物
なので、まずLifetime Updateの項目が Producerになってるのは問題ない。


ところで、俺も疑問なんだけどSytrusとかDX-10とかのアップデートはどうなってるんだ?
元々プラグインは1回買ったら永久アップデート?
660名無しサンプリング@48kHz:2007/11/02(金) 12:01:17 ID:yUgT1YFf
結構勘違いしてる人多いのでコメント
まずXXLはProducerエディションに付属するDemo版のプラグインが予めレジスト
されている状態。
FL自体はXXLもProducerも全く同じ
永久アップグレードはProducerエディションの内容のアップグレード
よって内臓されるDemo版のプラグインもアップグレードされる。
XXLではレジスト状態なのでそのDemo状態が解除される。

結局XXLの正体はProducer+いくつかのプラグインの複数同時購入と思っておけばいい。
例えばFL8XXLに内臓プラグインが増えてもFL7XXL時に購入してれば差分のプラグインはきっと別売り
ユーザー特待価格とかで買えるのでそこまで神経質にならなくていい
661名無しサンプリング@48kHz:2007/11/02(金) 12:05:51 ID:WK8HYbYe
>>660
ついでにもう一つ、ToxicとかWASPみたいに完全別売りプラグインは
一度買ったら永久アップデートになるの?

662名無しサンプリング@48kHz:2007/11/02(金) 12:07:29 ID:l5br/9jD
>>659
ありがとうございます!
早速買ってみます!

プラグイン関連、たしかにどうなるんですかね
次アップデートしたらXXL付属のプラグインは使えなくなる事もあるのかな。
663名無しサンプリング@48kHz:2007/11/02(金) 12:16:09 ID:yUgT1YFf
さすがに俺はImage-Lineの中の人じゃないので今後どう変わるかまではわからないけど
一度レジストしたプラグインは今まで有料アップグレードされた事はないよ
例えばTonic nextとかの名前でTonicとは別プラグインとして売り出した場合は
さすがにわからんけどね
それでもTonicのアップグレードは無料で受け続けられる

恐らくだけどプラグイン製作者がImage-Line外部の人とかの場合権利問題とかで
無料アップグレードが出来ないとなったら別プラグインとしてリリースする事でごまかすのかなと
じゃないとユーザーから苦情の嵐だろうから
664名無しサンプリング@48kHz:2007/11/02(金) 12:24:41 ID:l5br/9jD
疑問が解けました!
ありがとうございます!

いま本家SHOPで買おうと思ったらクレカが対応してないメーカーのものでガックシ・・

そのうち無料アップ権買いたいと思います。
665名無しサンプリング@48kHz:2007/11/02(金) 12:36:12 ID:uwi8f4t8
>>664
XXLを買ったばかりなら
v8が発売されるまでLifetime free updatesはする必要ないよ。

買ったのがXXL日本版なら、ILの指示にしたがって最新FLを再インストするとバージョン下がって
FL起動時の日本語ヘルプが英語ヘルプに挿しかえられちゃうし。
(ヘルプファイルを入れ替えれば戻ると思うけど。)
666名無しサンプリング@48kHz:2007/11/02(金) 12:49:10 ID:l5br/9jD
>>665
おぉそうなんですね。
日本語ヘルプなくなるのはまだ痛いので、ちょっと様子てみます。
(日本語BOX版に せめて一回くらい無料アップ権があればうれしいのになぁ)
667名無しサンプリング@48kHz:2007/11/02(金) 12:57:38 ID:VPZdhuyZ
便乗して質問させて。
俺もXXL日本語BOX版なんだけど本家ダウンロードで購入者はdemo版を
ダウンロードしてそれをレジストして使ってるの?
本家購入者は別にダウンロードするページがあるのかなぁ。
668名無しサンプリング@48kHz:2007/11/02(金) 13:01:50 ID:uwi8f4t8
>>666
BOXには一回だけ無料アップ権があるみたいだよ。
参照>>342 ID:8VB8Vywnで抽出してみて。

XXL日本版はFLが実質最新だから今はアップデートする必要ないよ。
XXL日本版は英語版の一番安定していると言われてる7.0.2RC2と同じもの。
参照>>106あたり。

本家IL最新ファイルのflstudio7_RC6B.exeは、
チャットツールCollabが同梱されてる(けど英語で見ず知らずの外人とチャットしないでしょ?)
どういうわけかバージョンが日本版より1個前になる。


最近このスレに来た人は、時間かかるけどこのスレ全部読んでね。このスレ濃いよ。
669名無しサンプリング@48kHz:2007/11/02(金) 13:04:41 ID:uwi8f4t8
>>667

>>649
>demoと製品版の内容は全く同一。
>ロックがかけられていてセーブできないとか一部のPluginがdemo状態になっているだけ。

>俺もXXL日本語BOX版なんだけど、本家ダウンロードで購入者はdemo版を
>ダウンロードしてそれをレジストして使ってるの?
うん、そうだよ。

>本家購入者は別にダウンロードするページがあるのかなぁ。
ない。

参照
>>659-663
670名無しサンプリング@48kHz:2007/11/02(金) 13:09:12 ID:GD4hFFUC
昼休みにでもまとめWiki更新しとくよ……ってもう昼休み終わっちゃった

しかし、購入とかアップデートの質問が最近多いという事は
ユーザが増えてるって事だよね、良い事だ
671名無しサンプリング@48kHz:2007/11/02(金) 13:14:32 ID:VPZdhuyZ
>>669
レスども。
ユーザー登録してからいろいろ本家さまよって見つけられなかったから。
ちょっと不安だったんだけど、スッキリした。ありがとう。
672名無しサンプリング@48kHz:2007/11/02(金) 13:16:26 ID:l5br/9jD
>>668
無料1回VerUPの件 ありがとうがとう。
そんなのがあるとは全然しりませんでした。
とっても嬉しい内容ですね。

とりあえず、その権利がなにで確認できて/どう使えるのかわからないので
過去スレ調べてみます。
673名無しサンプリング@48kHz:2007/11/02(金) 14:17:31 ID:GD4hFFUC
バージョンアップまとめるとこんな感じかな
http://www42.atwiki.jp/fruity/pages/78.html


BOX版所持者の場合は、FL8が出たらフックアップでアップデートしてもらって
FL9が出たらLifetimeUpdate権を購入すれば無駄が無い?
それとも何らかの理由で初めからLifetimeUpdateを買った方が良かったりする?
特に問題なければ

・BOX版のアップデート権をまず使おう
・LifetimeUpdatesは実際に必要になったときに買おう

って書いておこうかと思うんだけど
674名無しサンプリング@48kHz:2007/11/02(金) 14:58:44 ID:uwi8f4t8
>>673
それでOKだと思うけど、
BOXの一回だけ無料アップ権がはっきりしないね。

wikiはざっと読んだけど家に帰ってからちゃんと読む。

>BOX版所持者の場合は、FL8が出たらフックアップでアップデートしてもらって
これはまずい。
 >旧 XXL Edition からFL STUDIO 7 XXL Edition へアップグレード
 >6,300 円
〜だから、多分6300円になる。LTFUの方が安い。


675名無しサンプリング@48kHz:2007/11/02(金) 15:26:13 ID:sVmC7kqY
>>673
ややこしくなるがすまん。

フックアップでの1回きりの無償アップデート適用対象は、従来バージョンアップ
直前の数ヶ月以内の購入者に限られてきた。
例えば前回の7への無償バージョンアップは、今年の1月以降の6購入者に限る、
といった具合に。
また、行使期間が限られるため、次にいう中間省略のアップデートもできない。

対して本家Imagelineでの1度だけのアップデート権はそのような購入時期の制限がなく、また、
例えばバージョン5XXL→8XXLといった中間省略のアップデートも無償で可能になる。

このように1回きりの無償アップデートといっても本家とフックで待遇が違うので、分けて考えた
方が良いかもしれない。

(もし間違ってたら古参の方訂正願います)
676名無しサンプリング@48kHz:2007/11/02(金) 15:37:10 ID:3L71vhPl
一昨日デモ版DLしてみたんだけど、すごく初歩的な質問でごめんなさい。
waveやmp.3にエクスポートしようとすると、0%のまま動かない・・・。
それでいてwaveやmp.3のファイルだけ無音のまま膨らんでいくんだけど、どうしたらいいんですか(・ω・`;)
677名無しサンプリング@48kHz:2007/11/02(金) 15:54:52 ID:IbzN7zSr
>>676
エクスポートする直前の段階で、音(曲)は鳴ってますか?鳴っているとして、そのままの
状態でエクスポートしても吐き出されるのは空wavや無音mp3ですか?
678名無しサンプリング@48kHz:2007/11/02(金) 16:03:37 ID:3L71vhPl
>>677
鳴ってる状態でエクスポートをしてみると、Rendering to ○○.wavの画面が出てくる段階で音が止まって
startを押しても空ファイルになってしまうんです。

何か根本的に間違ってるのかもしれないですね・・・。
679名無しサンプリング@48kHz:2007/11/02(金) 16:12:31 ID:IbzN7zSr
>>678

うーん・・なんでしょうね、自分の場合だとエクスポートでトラブったことはないんですが・・。
FLで使ってるインストゥルメントはサンプラーやTS404・・・あ、デモ版のSYTRUS使ってる
とかwデモ版のソフトで音作ってるとかはないですか?
680名無しサンプリング@48kHz:2007/11/02(金) 16:15:23 ID:IbzN7zSr
あ、デモ版でもエクスポートできるのか・・・、原因わかりませんね。使用してるオーディオ
ボードの機種名とか書いとくといいかも知れないです。
681名無しサンプリング@48kHz:2007/11/02(金) 17:14:44 ID:3cAne5q5

     しんく♂よりいい曲きいたことねぇし・・・

        お前ら曲作れないんだろ?





682名無しサンプリング@48kHz:2007/11/02(金) 17:25:58 ID:3L71vhPl
>>679-680
レスありがd。とりあえず一回再起動してみたんだけどダメだったんで、再インストールしてみたらできるようになった!
原因はよくわからなかったけど、これで書き出しできるようになったんで、使いこなせるようがんばってみます。
683名無しサンプリング@48kHz:2007/11/02(金) 19:54:48 ID:WdBfYp3h
684名無しサンプリング@48kHz:2007/11/02(金) 20:08:29 ID:SzWQkmYO
FLってORIONに比べるとパターンの選択がすげーめんどくさくないですか?
なんからラクにするようなのあるの?
685名無しサンプリング@48kHz:2007/11/02(金) 20:57:54 ID:mHDY3etr
めんどくさいかな。どうやって選択してるの?
686味 王:2007/11/02(金) 20:59:53 ID:cY/dquxZ
687名無しサンプリング@48kHz:2007/11/02(金) 21:01:23 ID:IbzN7zSr
ORIONはどんな風にやりやすいの?

FLは確かにパターン増えてくると選択するのややこしくなる気もするけど、プレイリストで
ちゃんとネームつけて管理しとけば、そこ触ればイッパツでパターン選択できるし、そう手間
ではないような。
688乗り換え検討して使ってるんだけど:2007/11/02(金) 21:16:49 ID:SzWQkmYO
ORIONは
ABCDEF
123456
みたいなのがあって、各インスツルメンツに振り分けられて
シーケンサーのパターンの上でマウスのホイールをクリクリすればA1、A2みたいに
なってくれるので、一曲多くてもシーケンサーあんまりうまらないんだけど
>>687の言うとおりで、パターン増えてくるとめんどい

http://pict.or.tp/img/28515.jpg
こんなかんじかな
689名無しサンプリング@48kHz:2007/11/02(金) 21:23:46 ID:+hTXVcvd
どうでもいいけどお前どんだけ銃好きなんだよ
690名無しサンプリング@48kHz:2007/11/02(金) 21:24:40 ID:IbzN7zSr
あーなるほど。こっちのほうがいいねw

FLのテンキーは初期の頃から存在意義が ? で、いつのまにかデフォルトセッティング
から消されてるしw最初からBANKとBANK NUMBERから選べるようにすればよかった
のにね。7は最近いじりはじめたので、他にもっといいパターン選択方法知ってる人もいるか
も。

691名無しサンプリング@48kHz:2007/11/02(金) 21:44:20 ID:1pI+HuNZ
axiom61持っててliveからFL7に乗り換えたんですが
FLのSTART STOP RECODING等をaxiomのボタンにリンクさせたいのですけれど
その際CCをどうしたらいいとかそういう資料ってどこかにありますか?
692名無しサンプリング@48kHz:2007/11/02(金) 21:59:06 ID:pchrpqsR
693名無しサンプリング@48kHz:2007/11/02(金) 22:13:41 ID:IbzN7zSr
>>688

パターンモードで曲を再生しながら→プレイリストウインドゥ上でキーボードのショートカット
で、テンキーの+/-キーでパターン選択。じゃダメかな。マウスオンリーだと、やっぱクリック
して選択しないとダメみたいだね。
694名無しサンプリング@48kHz:2007/11/02(金) 22:15:46 ID:IbzN7zSr
ああ、失敬。プレイリストウインドゥ上じゃなくても+/-でパターン切り替えできますな。
695名無しサンプリング@48kHz:2007/11/02(金) 22:28:25 ID:IbzN7zSr
ついでにカーソルの左右、テンキーの4/6でも同じ機能使えますね。なんかマウスゼスチャー
のツールでこのキーをマウスホイールに設定できれば、マウスオンリーで軽快にパターン
選択できるかもですな・・。いっぱい書き込んじゃってスレ汚しすいません。
696名無しサンプリング@48kHz:2007/11/02(金) 23:03:20 ID:IbzN7zSr
すいません、マウスで出来ちゃったので一応報告を・・w

http://www.piro.cc/

のマウスゼスチャーツールを使って、キーボードのキー(たとえばカーソル右左)をマウス
ホイールに割り当て。で、マウスのみでパターン選択いけました。他にもいろいろ応用できそ
うですね。ではでは失礼をば・・・。
697名無しサンプリング@48kHz:2007/11/03(土) 01:10:33 ID:2C0Zu1Xs
>>688
俺もこういう仕様の方が好きだな
解説本とか見たら「オートメーションでなんとか汁」とか書いてるけど
逆にめんどいよね
698名無しサンプリング@48kHz:2007/11/03(土) 14:24:40 ID:f4UXJ5ha
FL黄本て、各機能はわかるけど、曲作りの流れはわからないよね。
定番の適当な曲とかDemo曲でいいので、
0からの基本設定、VST音色選んで、リズム、メロディ組んで、
曲構成などのTIPS盛り込みつつ、オートメーション
ミックス(できるならマスタリング)までの
作曲フローを解説した本を出して欲しい。

あんま需要ないかな?そーいう本て他のシーケンサでもあんまないんだよね。
699名無しサンプリング@48kHz:2007/11/03(土) 14:38:32 ID:0riwwypx
youtubeにそれっぽいのあるけどな。
700名無しサンプリング@48kHz:2007/11/03(土) 14:39:02 ID:wnBsE0Xg
>>698
つか、正直そんな本買う?
VST音色くんだり、メロディ載せたりすること自体は難しくはないでしょ。
モジュール並べてパターン組むだけだから。
それをどういう順序でやるかは自分次第だし、
そこは自分で身につけていった方が良いと思うんだけどね。

あれば何となく安心するだけの話でさ。

ミックスやらマスタリングなんて言ったら、それぞれ
一冊(でも足りないか?)本がいるので、それはまた別の話。

そして黄本のバランスが非常に悪いのも別の話。
基本のサンプラーやミキサーを適当にすませてシトラスの解説とか
いったい誰がターゲットかよく分からん本ではある。
701名無しサンプリング@48kHz:2007/11/03(土) 14:56:11 ID:CQF/qZdC
>>698
それよりThe FL Studio Bibleの日本語版欲しいな。
ttp://www.cafepress.com/flstudio/248097
これ英語版もどういう内容かわからないんだよね。

あとILにビデオチュートリアルあるよ。英語だけどなんとなくわかるよ。
親切なメーカーだよな。
ttp://videotutorials.e-officedirect.com/videotutorials.exe?forumname=flstudio
702名無しサンプリング@48kHz:2007/11/03(土) 15:11:40 ID:CQF/qZdC
FL Studio Web Shopが作り直されてる。
ログインしてから見ると、
自分が持ってるものはチェックの□(四角)が長方形になってOwnedと書かれるようになった。

もう11月になってるのにMazimusとVarazdine Orchestralがいまだに半額セール中。
703名無しサンプリング@48kHz:2007/11/03(土) 15:21:49 ID:Awz51U+5
>>700
そこを乗り越えられるようなのはあとは自力でいけるだろ(w
あの本はハットリ君の学習日記を本の体裁にしたもの

調べて覚えて感動して「みんなも使おうよ!」と信者なトークが始まった所
今書いたら20ページぐらいMaximusの話書くだろうさ。

入門書を偽ったあのタイトルだけ変えてくれれば俺は文句ない
704698:2007/11/03(土) 15:25:39 ID:f4UXJ5ha
>>700
いや、作り方に規準求めるのがおかしいのはわかるんだけど、
目安的なモノが欲しい時ってないですか?
人によっては0から過ぎる作業行程もあると思うですよ。
自分はギター弾きでDTM始めた時は、バンドサウンドしか頭になく、
回りにもやってる人いなかったので、苦労したんですよね。
いまでも解らないことは多々ありますが。。。
なんで、詳しく書かなくてもいいので、
一作業に「こういうやり方が多い、よくあるやり方〜」とか、
定番の作法が目安として参考にできる本が欲しいと思ったんです。

ま努力不足は否めませんが。。。
705名無しサンプリング@48kHz:2007/11/03(土) 15:42:49 ID:wnBsE0Xg
>>704
なんというか、各工程別のTIPS全集みたいなのがあれば良いんじゃないかと思う。
FLは曲を”作る”だけなら非常に簡単なツールだからさ。

準備編、モジュールを組むときはバッキングをまとめて並べてグループ化しておこう〜とか
色と名前をつけてからCTRL+Lでミキサーにも反映される〜とか。

アレンジ編、こういう場合はクリップにして並ると効率的〜。

みたいな感じで。
706名無しサンプリング@48kHz:2007/11/03(土) 16:17:50 ID:3fLijcvN
>>705
ツールとしての使い方だけなら、そういう方向でも良いんだけど
作曲アプローチってのを見せて欲しいんだよなぁ

DTMはFLで始めたような物なんだけど
(それまでにフリーでちょっとやったがまともに曲完成した事は無い)
どうすれば1曲出来るのか分らなくてかなり苦労した

確かにリズムは簡単に作れるし、音色変えたり、エフェクトかけたりも凄い楽
やりたい事を実現するには、FLはかなり直感的なんだけど
何をやるか、の道しるべが欲しいんだよ

・4つ打ちでキックを入れよう
・ハイハットで裏打ち、ハンドクラップも入れる
・適当なフレーズを繰り返して乗せてみよう
・音色をビキビキ言わせてみよう
・エフェクトをアレコレかけよう
・ほら、1曲出来たでしょ?

みたいなノリの本があれば良いのになあ

そういう初心者以前はシラネっていうなら仕方ないけど

707名無しサンプリング@48kHz:2007/11/03(土) 16:19:22 ID:CQF/qZdC
>>705
初歩的なことは日本版買ってれば日本語字幕付きのTutorial.wmvに出てるけど。
Tutorial.wmv見ながら同じように曲作ればなんとなくわかってくる。
Sytrus使ってるからFruityだとセーブできなくてぶち切れるけどw

黄本で解説本出したつもりになってるから各工程別のTIPS全集は難しいんじゃないかな。
FLユーザーの人口が多いと判断されないとね。
FLは機能が多すぎて把握するのに時間がかかるから、俺はFL Studio TIPS全集が発売されたらもちろん買うよ。
708名無しサンプリング@48kHz:2007/11/03(土) 16:28:41 ID:wnBsE0Xg
認識の違いなのかな?

> ・4つ打ちでキックを入れよう
> ・ハイハットで裏打ち、ハンドクラップも入れる
> ・適当なフレーズを繰り返して乗せてみよう
> ・音色をビキビキ言わせてみよう
> ・エフェクトをアレコレかけよう

あの役に立たないと言われてる黄本でもここまではのってたでしょ?
でもって、すでにもっと簡単な本もあるし、ビデオもあるよ。

http://www.rutles.net/books/095.html
http://www.dtmm.co.jp/dtmmnews/200411/news2004111011.shtml

この上でさらに一冊初心者本を出すって話?
709名無しサンプリング@48kHz:2007/11/03(土) 16:29:25 ID:CQF/qZdC
>>706
・4つ打ちでキックを入れよう
・ハイハットで裏打ち、ハンドクラップも入れる
・適当なフレーズを繰り返して乗せてみよう
・音色をビキビキ言わせてみよう
・エフェクトをアレコレかけよう
・ほら、1曲出来たでしょ?

俺は音楽の初心者以前の超絶初心者だけど自力で勉強してそこまでできたよ?
ソフトシンセ演奏して遊んでるから聞かせられほどの曲は完成してないけど。
710名無しサンプリング@48kHz:2007/11/03(土) 16:32:52 ID:FNwLlpvY
FLStudio4 と 7では、
やっぱり差がありますか?

ソフトシンセが少ないとか、
付属のwaveサンプルが少ないだけならば、

4を使い続けようと思うのですが。
711名無しサンプリング@48kHz:2007/11/03(土) 16:32:54 ID:Awz51U+5
>>708
それ古い本じゃないか
改訂版で黄色になっちまった
712名無しサンプリング@48kHz:2007/11/03(土) 16:34:59 ID:3fLijcvN
>>708
いや、FLでどう実現するかじゃなくて、曲としてどうするかなのよ

「キックは4つ打ち、ハイハットは裏打ち」ってのは基本中の基本だけど
それを知らない人がFLを触っても、変なリズムにしかならないでしょ

後、いい加減旧FL本出すのやめなよ、入手不可なんだから


>>709
俺も色々勉強して自力でやったけど、一冊にまとまってると便利じゃない
713名無しサンプリング@48kHz:2007/11/03(土) 16:44:40 ID:wnBsE0Xg
>>711-712
あ、もうないのか。ごめん。
そうじゃなくてそこまで簡単なレベルの本っているのかって話だけね。
たとえばそれを再版したら買う?って話よ>>700

>>709に同意というか、会話がループしそうだ。

たとえばさ、>>712のキックの四つうちが基本中の基本とかって
個人的主観じゃないかい?
その基本はテクノとしても一ジャンルでしかない。

俺にあった音楽の基礎本、みたいな話になるとまた別の話だと思うよ。
714名無しサンプリング@48kHz:2007/11/03(土) 17:19:00 ID:H1QlhldY
>>637
これってどうやって使うんだ・・・?
ミキサーから呼び出したんだけど音が出ないYO
715名無しサンプリング@48kHz:2007/11/03(土) 17:21:52 ID:wSd5PqI3
MIDI out
716名無しサンプリング@48kHz:2007/11/03(土) 17:27:54 ID:3fLijcvN
>>713
今の俺はロクに読まんが(一応買うとは思う)、当時の俺なら間違いなく買ってたし
周りにDTMに興味を持つヤツが出たら、FLと共に勧めると思う

キック4つ打ちは、例の一つだから別にどうでも良いんだ
ただ1曲位は、ド素人でも曲を作る実感が得られるように解説してても良いじゃない
黄本だと、音の出し方は分った、エフェクトもかかった
で、ナニコレ美味しいの? で終わっちゃうよ
テクノ、ダンスミュージックに向いてるって言うなら、簡単にそういう曲が作れるってのを示さなきゃ説得力無いじゃん。

あの本、他のDAW使い向けに書いてるでしょ
意識してるのか無意識でそうなっちゃったのかは分らんけど
「本当の初心者向け」に書いた本が一冊位あっても良いと思うんだが、どうだろう?

本家のチュートリアルは優れてると思うけど、これからDTM始めようって人に見ろってのは酷だろ
そもそもアカウントないと見れないし
入り口が狭いから「SONAR使っとけ、SSW使っとけ」になるのは勿体無いと思うわけよ


FLが初心者向けじゃないって言うなら >>706 で書いた通り、しょうがないけどね
717名無しサンプリング@48kHz:2007/11/03(土) 17:29:51 ID:3fLijcvN
>>714
http://www42.atwiki.jp/fruity/pages/34.html#id_ba09f0cf

ポート番号あわせるのを忘れずに
718名無しサンプリング@48kHz:2007/11/03(土) 17:44:48 ID:CN8Ep+3M
作曲アプローチ云々言ってる人は
DEMO見ても意味不明なんだろうか
デモ曲こそいい教則本なんだけどな
719名無しサンプリング@48kHz:2007/11/03(土) 17:45:40 ID:0O2YscF+
黄本は別にFLでの操作、パラメータの意味さえ解説してればいいと思うんだが。
曲の作り方を知らないのは別問題じゃないか?
何にでも解説があって、それに乗っ取って始めればいいなんて
くだらないと思うけどな
本家チュートリアルやyoutubeで十分過ぎるだろ。レジスト前に細かい所まで見る必要あんの?
本当に音楽好きで作りたいと強く思うなら、目の前の道具でどうするべきか普通解るし、解る為に自分で調べ尽くす。
720名無しサンプリング@48kHz:2007/11/03(土) 17:58:02 ID:wnBsE0Xg
たぶん認識の違いなんだと思う

> 黄本だと、音の出し方は分った、エフェクトもかかった
> で、ナニコレ美味しいの? で終わっちゃうよ

ここで終わる人は、無理だと思う。
音楽に興味があれば

よし、この音を並べてみよう、次は音を変えてみよう

ってなるよ。ならなきゃおかしい。

FLと黄本がある状態で、ごく簡単な曲すら作れないなら
参考書があっても続けることが出来ないんじゃないかなぁ?
721名無しサンプリング@48kHz:2007/11/03(土) 18:06:11 ID:3fLijcvN
>>718-720
いや、だから俺はそうやったんだって

ただ、身の回りに「DTMにちょっと興味あるんだけど」って人が出たときに
それを強制するのは、ちょっとキツイと思う

「そこで挫折する奴はどうせ長続きしないよ」ってのも正論だと思うけど
そうやって初心者以前を切り捨てていくのは勿体無いと思わんか?

722名無しサンプリング@48kHz:2007/11/03(土) 18:21:51 ID:dmBNPBf5
マジレスすれば
俺と一緒に同じ作業で曲をつくってみよう
で、一緒に作るのがいい
どうやってDTMで曲を作れるのかよくわかると思う
723名無しサンプリング@48kHz:2007/11/03(土) 18:38:06 ID:8gb49C6r

作曲の手順そのものを扱った本ならいくらでもあるでしょ
ソフト毎に1から10まで手順を教わらなきゃ何も出来ないってのは
流石に応用力なさすぎだと思う
724テンプレ用:2007/11/03(土) 19:07:00 ID:CQF/qZdC
FL初心者向け
■FL Studio 7 XXL Edition日本版を買う。
(これを買わないと後々面倒なことになったり、高額な出費を覚悟するはめに)

以下の2つのサイトへ行く。
■俺流ランバダ FRUITYLOOPS
ttp://oreryu.velvet.jp/fruity/index.php
サイトの説明の通りにやってみる。
■Sake-kan Works
ttp://www.geocities.jp/brotherasazuke/sakekanworks/index.htm

■FL STUDIOユーザーマニュアルを読む。
■FL StudioのCD内にある日本語字幕付きのTutorial.wmvを見ながら同じように曲を作ってみる。

■解説本が必要な場合
・紺本 Windowsパソコン1台で曲作り!FL Studioで今すぐはじめるDTM
ttp://www.rutles.net/books/095.html
ラトルズの通販で現在でも購入可能。
・黄本 WINDOWSパソコン1台で曲作り! FL STUDIO 7で今すぐはじめるDTM
ttp://www.rutles.net/books/190.html
紺本の続編。改訂版ではない。一部だけ内容が重複する。
725名無しサンプリング@48kHz:2007/11/03(土) 19:07:24 ID:B4+QM9H8
>挫折やら曲作り初歩やら
FL云々と言うよりもうすっかりスレ違いになってるし
別に考えてもいいんだろうけど2chには向かん話題だなあ

手取り足取りのガイドよか音聴いてそれにツッコミ入れてくれる奴一人居りゃあなあ、なんて
そう思うとEXはなんて贅沢(ry
726テンプレ用:2007/11/03(土) 19:08:07 ID:CQF/qZdC
■その他2ch内リンク
DTMに役立つ本
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1161336765/l50
【DTM】 超絶 ★ 初心者質問スレッドVol.6【3歳児】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1192981647/l50
静音】DTM用自作静音PC【静音
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1093212482/l50
★DTM用自作PC Part16★
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1191319764/l50
オーディオカード/オーディオインターフェース総合スレ 5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1190756543/l50
USBオーディオインターフェース Part14
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1180792804/l50
MIDIキーボード 2鍵目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1180567990/l50
727名無しサンプリング@48kHz:2007/11/03(土) 19:13:54 ID:CQF/qZdC
>>710
同じような質問はこのスレで3回くらい出てるから自分で探して。
一昨日くらいもあったし。もう同じこと答えるのいい加減めんどい。
728名無しサンプリング@48kHz:2007/11/03(土) 19:18:39 ID:3fLijcvN
最後に一言だけ、「無いよりはあった方が良いよね」って話をしてるのに
「無いと出来ない」みたいに摩り替えて反論するのはやめてくれ


>>724
紺本買えないよ、カートに入れると在庫無しって出る
もう何ヶ月も前からな、即日発送は嘘だ
729名無しサンプリング@48kHz:2007/11/03(土) 19:54:02 ID:Awz51U+5
>>728
俺は同意してるぜ。
730名無しサンプリング@48kHz:2007/11/03(土) 20:01:30 ID:4dO8pBRw
>>728
それは被害妄想じゃね?

単純にそこまで簡単な本がいる奴にDTMなんて無理って話でしょ

それ以前にそこまでやる気のない奴にシーケンサー買わせて
出来るような気分にさせる方がよっぽど酷
731名無しサンプリング@48kHz:2007/11/03(土) 20:04:42 ID:Awz51U+5
黄色い本は初心者向けを臭わせるタイトルを偽装しているが
中身はほとんどリファレンス。

テンプレに入れておかないと名
732名無しサンプリング@48kHz:2007/11/03(土) 20:48:06 ID:s5E+PnLq
>>728
漏れもコイツに同意。言ってる事はどこも悪くないと思うけどな。

FLに絡ませて、1曲最後まで作ってみる本あったら良いと思うよ。
初心者だったらそこに自分のアレンジ入れてみたりして第一歩を踏み出せると思うし。

なんで、ヒステリックに否定するの?
733名無しサンプリング@48kHz:2007/11/03(土) 20:56:10 ID:K79fXigf
新規増やしたいのはわかるけど、正直お前ら気持ち悪いよ
734名無しサンプリング@48kHz:2007/11/03(土) 20:56:33 ID:th9AEi+C
みんなそこまで欲しいならwikiにそういうページを作ってみるのもいいかもね
スクリーンショット付きで一曲仕上げるまでを解説。

俺は初心者だからそんなこと出来ないが
735名無しサンプリング@48kHz:2007/11/03(土) 21:04:26 ID:xeAbYzA+
というかFL本体に曲をFLでどう構成していくかというチュートリアルファイル
結構入ってるじゃん
それ見れば分かるよ?英語わからんとかなしねw
736名無しサンプリング@48kHz:2007/11/03(土) 21:13:39 ID:ulzjseZ/
実はこんなページもあったりする。
http://www.groovetool.jp/tutorial/index.html

>Tutorial for FL Studio
>1月9日更新分
737名無しサンプリング@48kHz:2007/11/03(土) 21:24:05 ID:hUXA0jHs
動画投稿サイトに、1から音楽を作る動画を投稿すればいいんじゃね?
FL起動から完成まで。早送りすれば数十分で収まるし。

私はPCがオンボロなので録画を取ること自体出来ませんが‥
738名無しサンプリング@48kHz:2007/11/03(土) 21:33:35 ID:8gb49C6r
ttp://www.youtube.com/watch?v=JGttxDgo6jc
こういうのじゃ駄目なのか?
探せばいくらでもあると思うが
739テンプレ用:2007/11/03(土) 21:53:07 ID:CQF/qZdC
次スレのテンプレ用なのでスルーよろしく。

【FAQ】
Q:FL Studio4(または5や6など)と7では、やっぱり差がありますか?
ソフトシンセが少ないとか、付属のwaveサンプルが少ないだけならば
そのまま使い続けようと思うのですが。
A:demoをダウンロードして自分で確認してください。
FLの違うバージョンやβはPCに複数インストール可能です。
demoと製品版の内容は全く同一です。
demoの内容はXXL Editionと同一ですが、ロックがかけられていてFruityloops Editionと同じ状態になります。
作った曲はwavファイルなどで書き出しできますが、作った曲のセーブができず、
ロックがかけられていて一部のPluginがdemo状態になっています。

BOX版はImage-Lineに登録すると一回だけ無料でアップグレードが可能です。
もし買ったのがFruityloops Edition日本版だった場合はFruityloops Editionの最新版になってしまいます。
Fruityloops Edition日本版はフックアップでXXLにアップグレードした後にImage-Lineに登録した方が、
Image-LineでFruityloops EditionをXXLにアップグレードするより価格が安くなります。


Q:Fruityloops Edition日本版に付属の3000以上のサンプルサウンドや、
XXL Edition日本版に付属の13000以上のDVDサンプルサウンドとは何ですか?
A:Fruityloops Edition日本版に付属するものは、Image-Lineに登録すると
SampleFusionで無料でダウンロード可能なGenetic Sanple CDです。
XXL Edition日本版に付属するものは、Image-Lineに登録すると
SampleFusionで無料ダウンロード可能な全てのサンプルサウンドと全く同じものです。
Image-Lineに登録していればSampleFusionにある膨大な量のサンプルサウンドはほとんどが無料です。
有料になる一部のサンプルサウンドは必要ならば別途購入することになります。
ttp://www.samplefusion.com/
740名無しサンプリング@48kHz:2007/11/03(土) 22:02:49 ID:CQF/qZdC
>>728
>紺本買えないよ、カートに入れると在庫無しって出る
>もう何ヶ月も前からな、即日発送は嘘だ
そうかー。内容違うから欲しいなら本屋で取り寄せるか、
それで駄目なら再販して欲しいとメールするしかないね。
家電量販店のDTMコーナー行くと残ってるかも。
電話で問い合わせるとあちこち行かないで済むよ。
超初心者本作ってもらうのが一番だろうけど、それが販売される頃には君たちには必要なくなるかもw
741名無しサンプリング@48kHz:2007/11/03(土) 22:11:28 ID:FHaxOD9L
初心者のために1曲作る過程をニコ動にあげてくれたら俺がよろこぶ。
742名無しサンプリング@48kHz:2007/11/03(土) 22:17:49 ID:CQF/qZdC
>>741
まず>>724>>736読め。
743テンプレ用?:2007/11/03(土) 22:24:13 ID:CQF/qZdC
■ニコニコ動画(RC) 動画の作り方
ttp://nicowiki.com/%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%81%AE%E4%BD%9C%E3%82%8A%E6%96%B9.html
■ニコニコ動画用、高画質動画の作り方
ttp://ameblo.jp/webservice/entry-10030369524.html

以前調べたもの。調べただけで実際に動画の作成はしていない。
744名無しサンプリング@48kHz:2007/11/03(土) 22:28:06 ID:msPl8zJc
>>743
こっちでやれ

【ニコニコ動画】自作曲をアップしよう
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1184482368/l50
745名無しサンプリング@48kHz:2007/11/03(土) 23:11:28 ID:CN8Ep+3M
他力本願・マニュアル世代蔓延ってことだな
FL使いはもっとマイナーでいいと思う
746名無しサンプリング@48kHz:2007/11/03(土) 23:25:12 ID:ulzjseZ/
作り方が分からないって人は作りたい曲とその明確なイメージがないんじゃないかな
「何となくああいうのが作りたい」ってだけで、頭の中できちんと音が鳴ってない

曲のイメージが具体的なら、その音の配置はこうで、響きはこう、って分かるはずだから、
そうなる手段を探して一直線に進めるはず。
幸い、FLはそのための一直線な手段を備えているツールだと思うよ。

まずはPCを離れて頭の中で具体的に曲を鳴らしてみては
747名無しサンプリング@48kHz:2007/11/03(土) 23:32:59 ID:CQF/qZdC
>>745
そうだね。どうしてもFL使いたい人だけでいいよ。

>>746
いや、わからないことを自分で調べることもできないのでは?
自分で調べることができないと、どのDAW買っても同じだと思う。
748名無しサンプリング@48kHz:2007/11/03(土) 23:54:13 ID:4dO8pBRw
>>746
そう。黄本でも、作り方ぐらい分かる。
断言するけど中学生以上の知能があれば、初歩的なループ曲は作れる。
キックが分からなくて変なリズムになんて、あり得ない。

もしいたら、それはやる気がないだけ。
やっぱマニュアル世代なんかね。
749名無しサンプリング@48kHz:2007/11/04(日) 00:05:47 ID:oPiYhd3i
曲作っててとりあえずは完成するけど
この作業はこの手順であってるのかな?もっと効率のいいやり方があるんじゃないかな?
って思うことはたくさんあるな
750名無しサンプリング@48kHz:2007/11/04(日) 00:12:02 ID:zRVGfWpR
>>749
むしろその辺を突っ込んだ本が出ると良いな。
TIPS集とか。
モジュールのリファレンスじゃなくて、使い方、組み合わせ方とかね。

よく質問スレで見るダフトパンクみたいな声の作り方云々とかさw
751名無しサンプリング@48kHz:2007/11/04(日) 01:43:56 ID:p5ZUdN3z
すでに世に出てる技術は先人が生み出した努力の賜物
代償無しで貰えると信じきってる人は門前払いが当たり前
752名無しサンプリング@48kHz:2007/11/04(日) 01:47:37 ID:2qQkbYQG

The FL Studio Bibleって、ヘルプに書いてることとほとんど変わらないような気がする
753名無しサンプリング@48kHz:2007/11/04(日) 01:55:07 ID:ypHFzplz
落書きならそれらしいのが誰でも出来るが糞曲でも仕上げるのはわりと困難。

この辺が趣味というには敷居が高いと思わせるところはあるなー。
だから>>728の提案は普通に良い事だと思うよ。
DTMer的に語るだけだからPCで作曲?キモッ ってなるんだし。
754名無しサンプリング@48kHz:2007/11/04(日) 02:09:20 ID:zRVGfWpR
>>753
敷居は十分高いでしょ。VSTしかり、ASIOしかり。
オフィシャルマニュアル、本、youtubeとそろった現状で
まだ出来ない人間にDAWを勧めてどうすんだよ。

なんか勘違いしてないか?
755名無しサンプリング@48kHz:2007/11/04(日) 02:25:58 ID:onnTydNG
>>754
お前は会話の趣旨を全く理解せずに俺自慢してる恥ずかしい奴
756名無しサンプリング@48kHz:2007/11/04(日) 02:27:19 ID:xAKtSF9H
>>754
揃ってるのはオフィシャルマニュアル、微妙な本、youtube

折角なら良い本が欲しいと思っても良いだろ
757名無しサンプリング@48kHz:2007/11/04(日) 02:35:26 ID:onnTydNG
まもなく、お前が作れよ攻撃に変化予定です
758名無しサンプリング@48kHz:2007/11/04(日) 02:43:35 ID:AfRcKIhR
FLは外国の製品だから社員が2ch回って宣伝したりしない。
製品を買って貰うためにニコニコに動画をアップしたりもしない。
demo触って英語だから使い方わからないならFL使うのはすっぱりあきらめた方がいい。
メーカーはちゃんと初心者用のビデオチュートリアルを用意してるんだよ。
ttp://videotutorials.e-officedirect.com/videotutorials.exe?forumname=flstudio

初心者用の解説本が欲しいなら、このスレでいくら主張しても意味がない。
フックアップもラトルズもこのスレを見てない。
しかるべきところに直接メールでもしないと無理。

FL Studio 7 XXL Edition日本版を買った方がいいと言っている俺はDTM業界とは無関係。
FLを買って貰わなくても何も困らない。
759名無しサンプリング@48kHz:2007/11/04(日) 02:45:16 ID:/jzBMBmh
FLメインのプロは存在しない。





























マイナーテクノ系以外でwwwwwwww
760名無しサンプリング@48kHz:2007/11/04(日) 03:05:37 ID:2J//HM0V
音楽理論的なことと、FLの操作をいっぺんにマスターしたい気持ちはわかるが
ひとつひとつやることをすすめる。


761名無しサンプリング@48kHz:2007/11/04(日) 03:28:58 ID:xAKtSF9H
>>760
初心者本があったら良いなってレスしてる奴は、自分が分らないのではなく
新規ユーザ向けに優れた解説書があれば良いって趣旨だと思うが

もっと噛み砕くと、黄色本が酷いぞ忍者ゴルァ
762名無しサンプリング@48kHz:2007/11/04(日) 03:52:07 ID:onnTydNG
>>758
お前突然関係ない話するな。
代理店はmixiの乗っ取りぐらいしかしてない
763名無しサンプリング@48kHz:2007/11/04(日) 09:42:54 ID:7RxNVMFD
袋だたきにされて悔しいから、自演か
今更煽りのふりしても痛々しいだけだよ
764名無しサンプリング@48kHz:2007/11/04(日) 11:04:14 ID:WUogcF8H
>>739
>Image-Lineに登録していればSampleFusionにある膨大な量のサンプルサウンドはほとんどが無料です。
>有料になる一部のサンプルサウンドは必要ならば別途購入することになります。
これについては、
サンプルサウンドのほとんどの部分は有料で、そのうちの一部を無料でダウンロードできるというだけなので注意。
例えば、Ampedの場合、無料で落とせるのは35MB分だが、レジストすると1GB分のサンプルを落とせるようになる。

Downloader上で、青色で表示されるのがFL Studioユーザーに無料で公開されるファイル。
赤色で表示されるのがデモ版を含む全てのユーザーに公開されるファイル。
黒色での表示が、有料でレジストしないとダウンロードできないファイルになっている。

また、SampleFusionとDirectWaveで落とせるサンプルファイル自体は同一のものだと思うが、
DirectWave経由で落としたものは、Bulk Samples以外のものについてはDirectWave用にdwpキット化されている。(dwp+wav)

ちなみに、日本版 FL Studio 6 の段階で付属していたDVDには、dwpキット化されていないサンプルファイル群が収録されていた。
恐らくこの時点でSampleFusionからダウンロードできたサンプルファイル群と同じものだと思う。

その時点では、FL Downloaderやサンプルサーバの整備がまだまだ進んでなかったが、
その後改善されているので、現在のバージョン(FL7日本語版)でもDVDの収録内容が同じかどうか、
SampleFusion経由で落とせるサンプルファイル群が以前と同じものかどうかは分からない。
(DirectWaveへの対応が進んでdwpキットが収録、ダウンロードできるようになっている可能性はある)
765名無しサンプリング@48kHz:2007/11/04(日) 15:34:35 ID:UrnihCZB
>>758
※このスレの半分以上は超(スーパー)初心者ハービーハンコッ君のお金の計算と
長くて不正確なテンプレ案と、質問に対するとんちんかんな回答と
「>>(自己レス)参照して。」と、その他俺自慢で出来ています。
766名無しサンプリング@48kHz:2007/11/04(日) 16:23:57 ID:THAxl/xk
後は俺のボケな
767名無しサンプリング@48kHz:2007/11/04(日) 16:48:10 ID:okNG91Vh
質問には複数の人が答えてるけどな
768名無しサンプリング@48kHz:2007/11/04(日) 17:25:12 ID:BeOREl/D
FL Studio pattern 20の43%は元気玉で出来ています。
FL Studio pattern 20の29%はやさしさで出来ています。
FL Studio pattern 20の18%は不思議で出来ています。
FL Studio pattern 20の5%は魔法で出来ています。
FL Studio pattern 20の3%はかわいさで出来ています。
FL Studio pattern 20の1%はアルコールで出来ています。
FL Studio pattern 20の1%は犠牲で出来ています。
769名無しサンプリング@48kHz:2007/11/04(日) 17:30:55 ID:nJuHe567
ちょっと古いです
770名無しサンプリング@48kHz:2007/11/04(日) 17:40:25 ID:BeOREl/D
ユーザー同士で貶しあってもしょうがないし建設的にいこうよ
洋書でよければDanceMusicManualってのが俺みたいな素人には良かったよ
各ジャンルの始まりの歴史みたいのも載っててダンス系好きなら楽しめると思う
771名無しサンプリング@48kHz:2007/11/04(日) 17:52:23 ID:ypHFzplz
>>770
構ってちゃんが1人住み着いてるだけ
4連バスドラが入力できないバカなんていないってw

つまり、ただのレス乞食だから気にすんな。
772味 王:2007/11/04(日) 19:20:15 ID:2rUMom6z
効率のいい組み立て方

 ステップで4小節組む
  イントロ
  定型
  ブレイク
  タメ
  盛上がり
  アウトロ
 パターンで並べる
 クヲンタイズ(ドラム(シャッフル)、リード(アーミン)、ベース(プッシュ(ドライブ感)))
 オートメーションで高揚
 ミキシング
  エフェクト修正
  音量など
 波形編集ソフトで修正

mp3で再確認

 
773名無しサンプリング@48kHz:2007/11/04(日) 20:08:29 ID:xAKtSF9H
>>770
http://www.amazon.co.jp/dp/0240519159
これかな?


>>771
どちらかというと必死に初心者本を否定してる方が痛いぞ
774名無しサンプリング@48kHz:2007/11/04(日) 21:37:19 ID:m3BX+ehg
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4845604205.html

DTMはじめた10年くらい前、この本(改訂前)に書いてあるリズムパターンを
片っ端から打ち込んで適当にベースやウワ物載せていろいろ研究してったのが、
自分の打ち込み+アレンジの基礎になってるかも。。。

これぐらいやっとけば、流行物聴いてもどういう構成で
楽曲が構成されているかぐらいはわかる様になるでしょ。
775名無しサンプリング@48kHz:2007/11/04(日) 21:38:25 ID:AR5YnBYJ
FL Studio 7のセールスポイントに、
Dual Core CPUへの対応を強化と
ありますが、

Dual Core CPU対応のPCでなければ、
動作が緩慢であるってことありますかね。

現在の私のPC環境が、
Pentium4 NorthWoodの2.8GHz
なんですが、購入を迷っています。

Windows Vistaも、Dual Core CPUじゃないと、
もっさりしているという噂を聞いたので、
悩んでいます。
776名無しサンプリング@48kHz:2007/11/04(日) 21:40:46 ID:z4+plLRN
>>775
DEMO試せ
777名無しサンプリング@48kHz:2007/11/04(日) 21:45:27 ID:xAKtSF9H
>>774
その本も実質入手不可なんだよねぇ
古本ならAmazonで5000円くらい、倍以上だな
778名無しサンプリング@48kHz:2007/11/04(日) 21:47:51 ID:/zy8C5UP
>>775
同じ環境だけどもっさりなんかしないし
デモソング程度なら余裕で再生できる
よほど凝ったことしない限り大丈夫だと思う
779名無しサンプリング@48kHz:2007/11/04(日) 22:05:35 ID:UdIRzP7+
>>777
初心者談義はそろそろ別スレでやってくれんか?
いい加減うざい
780名無しサンプリング@48kHz:2007/11/04(日) 23:04:15 ID:6Wv8skPH
>>775
うちはPentium4 2.4GHzだけど基本動作そのものは快適だよ。
ただ、エフェクトとかシトラスとか使いまくると音飛び(CPU100%)するけどね。

書き込みついでに、以前フリーズ機能について質問した者ですが、
ミキサーの下のフロッピーボタンをオンにしてミキサーのメニューから
Wave書き出しを実行すれば、特定のミキサートラックだけを書き出せることを発見。
(しかも勝手にオーディオクリップ化してくれる)
これでしばらくしのぎまつ。
781名無しサンプリング@48kHz:2007/11/04(日) 23:13:50 ID:E4OYEaV1
初のオリジナルです。
感想、ご指摘、お願いします。

http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-24656.mp3
782名無しサンプリング@48kHz:2007/11/04(日) 23:21:42 ID:AfRcKIhR
>>764
昨日>>739書いてから調べたけど書き込まずに寝てしまった。
俺はFL7XXL日本語版のサンプルDVDを持っている。
現在のバージョン(FL7日本語版)でもサンプルDVDの収録内容は
おそらくFL6のサンプルDVDと同じではないかと思う。
dwpキット化されたサンプルファイルは収録されていない。
しかもSampleFusionにある無料ファイルよりも内容が少ない。
783名無しサンプリング@48kHz:2007/11/04(日) 23:27:58 ID:AfRcKIhR
>>781
いやーすごいね。保存した。
ほんとに初のオリジナル?
784テンプレ用 改:2007/11/04(日) 23:59:16 ID:AfRcKIhR
Q:Fruityloops 7 Edition日本版に付属の3000以上のサンプルサウンドや、
FL Studio 7 XXL Edition日本版に付属の13000以上のDVDサンプルサウンドとは何ですか?

A:まず日本版かImage-Lineのダウンロード版のどれかの製品を買いImage-Lineに登録したとします。
Fruityloops 7 Edition日本版とFL Studio 7 XXL Edition日本版に付属し本体と同時にインストール可能なものは、
SampleFusionで無料でダウンロード可能なGenetic Sample CDとほぼ同じですが内容は少なくなります。
FL Studio 7 XXL Edition日本版に付属するSample DVDは、
SampleFusionで無料ダウンロード可能な全てのサンプルサウンドとほぼ同じですが内容は少なくなります。
双方ともにDirectWaveでダウンロード可能な全ての無料なファイルの合計より少なくなります。
DirectWaveでダウンロードすればDirectWave用にdwpキット化(dwp+wav)されているファイルを含め
全てのファイルが手に入るので深く考える必要はありません。
ttp://www.samplefusion.com/

SampleFusionにあるサンプルサウンドはほとんどが有料です。
有料になるサンプルサウンドは必要ならば別途購入することになります。
DirectWaveのSelect preset上で、
黒色での表示されるのが有料でロックされており、
FL Studio Web Shopで購入してレジストしないとダウンロードできないファイルです。
赤色で表示されるのがdemo版を含む全てのユーザーに公開されるファイルです。
青色で表示されるのがFL Studioユーザーに無料で公開されるファイルです。
ttp://www.samplefusion.com/LinkFromDownloader.asp?ProductCode=80112
785名無しサンプリング@48kHz:2007/11/05(月) 00:08:44 ID:Y+gSir3d
>>780
EdisonをミキサートラックにいれてプリセットからRecord on song playbackを選ぶ
これ選ぶと再生開始と同時に録音開始される。
ループ毎にマーカーが自動で設定されるので、CTRL押しながらマーカーをクリックすると
その領域だけ選択できる。後はドラッグアンドドロップでどこでも持っていける。
ループレコーディングにすげえ便利ですよ。
あとで気に入ったテイクだけ簡単に抜きだせる。
786名無しサンプリング@48kHz:2007/11/05(月) 00:12:24 ID:dT34k3Fl
>>784
うっかり黒色と書いてしまったんだが、
ロックされてるのは灰色のサンプルだったね。そこだけ訂正。
787名無しサンプリング@48kHz:2007/11/05(月) 00:15:28 ID:F6kTJqSN
>>775
FLは平気。
スレとして関係ないけどVistaはもっさりするかもしれない。

しかしMAXIMUSを3本走らせるとか、たとえばGuiterRIGみたいな
重いVSTを走らせるとややきついよ。

というかアレだ。
Dualにしてもめちゃくちゃ快適になる訳じゃないって感じ。

というわけでDEMOを試してみて。
買えばそのDEMOが製品版になる仕様だし、入れてみて損はない。
788味 王:2007/11/05(月) 00:33:23 ID:VEvHINAl
>>781
ちょ、それonokenのDeparturesじゃんFL関係ないしwww
789781:2007/11/05(月) 00:52:39 ID:LwcNRqKp
>>783
はい、初めてのオリジナルです。

>>788
FLで作ったので、こちらに上げてみました。
onoken??って人の作った曲に似てるのですか?

この曲は、自分がやってるMMOのギルドを意識して作ったのですが・・・
790味 王:2007/11/05(月) 01:17:29 ID:VEvHINAl
>>789
またオマエか!懲りずに嘘ばっかり、
ヨナスケにうpする時はファイル名を消すんだよ!
思いっきり残ってるし・・・
791名無しサンプリング@48kHz:2007/11/05(月) 01:22:20 ID:aFQ0z6dD
流石に手馴れた人間の意見は違うぅw
792781:2007/11/05(月) 01:42:46 ID:LwcNRqKp
>>790
ファイル名はFLプロジェクトで付けてるんで、MP3にしても残ります。
おいらのHNのReiZ Factoryがいけないのですか?
あの曲は盗作って言いたいんですか?

初の曲うpなのに、ちっと萎えるが・・・

おいら曲名でスペル、ミスって付けたけどDepatures(誤)→Departures(正)
onokenって人もファイル名にスペル間違いしてるのかな??

兎に角、人を嘘つき呼ばわりして・・・・証拠を見せてほしいものです。
793味 王:2007/11/05(月) 01:58:55 ID:VEvHINAl
>>781
釣りはいいけど、onokenに失礼だ!
onoken自体が最近、才能が枯渇して駄目だが、
オマエはもっとダメニンゲンだ!
もっとDTMを練習して、オンリーワンとなれ!
794名無しサンプリング@48kHz:2007/11/05(月) 02:05:03 ID:F6kTJqSN
> 初の曲うpなのに、ちっと萎えるが・・・

> 兎に角、人を嘘つき呼ばわりして・・・・証拠を見せてほしいものです。

この辺の分が甘い。
釣り丸出し。

昨日に続き新たな構ってちゃんネタか。
795名無しサンプリング@48kHz:2007/11/05(月) 02:07:22 ID:EQlNKZL1
ここはドラムミュートしたのmp3出してくれれば
おkじゃない。
796名無しサンプリング@48kHz:2007/11/05(月) 02:08:49 ID:Omx281fp
>>787
GuitarRigは実はそんなに重くない。
見た目はゴテゴテだけど。
797味 王:2007/11/05(月) 02:15:39 ID:VEvHINAl
左様、他人の曲で自分を語るとは不届き千万
DTMERの名が腐る!出直して来い!
この味王様の目が黒いうちは、悪は栄えん!


ワッwハッwハwww
798名無しサンプリング@48kHz:2007/11/05(月) 02:25:29 ID:UE60sKve
よく分らんが、味王は良いやつなのか?w
799781:2007/11/05(月) 02:30:19 ID:LwcNRqKp
>>795

ドラムミュートバージョン作りました。
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-24665.mp3


てか、味王最低ですね。
あなたは、何も証拠を出せないのですか?
800名無しサンプリング@48kHz:2007/11/05(月) 02:30:35 ID:Q7iKi2FS
>>792
逆に考えるんだ
「onokenという人の曲に似ているほど完成度が高い」
そう考えるんだ。

だが「onoken Departures」とかでググってもゲイツに聞いても出てこないし

プロパティのID Tag見てもEncoded byはLAME in FL Studio 7だしBPMも155と出てるし
genreもEurodandeって書いてあるしArtistもReiZ Factoryって書いてある。
801781:2007/11/05(月) 02:34:58 ID:LwcNRqKp
>>800さん
ありがとう!これで無事、疑いは晴れそうです。

しかし、ほんと味王は最低だ・・
802名無しサンプリング@48kHz:2007/11/05(月) 02:35:00 ID:Iwn0D0RF
あら・・・・この流れ・・・w
803名無しサンプリング@48kHz:2007/11/05(月) 02:37:10 ID:UE60sKve
まだ 800だけど、早めにテンプレでも考えるか

今スレでもめたけど、FruityLoopsFAQ他古い情報は、いい加減もう要らんだろ
804名無しサンプリング@48kHz:2007/11/05(月) 02:39:38 ID:430Se4a8
前スレと公式とwikiだけでいいよ
805味 王:2007/11/05(月) 02:45:40 ID:VEvHINAl
onoken本人だったかwww
自分のサイトが落ち目だから、光臨とは
俺も驚いた、こんな形で接触したのが残念だ!
新境地にでないと、錆びれるぜ!
あんたコアはいいもんあるし、あと名義かえても
BMS臭さは残るもんだねwww
806781:2007/11/05(月) 02:48:55 ID:LwcNRqKp
>>805
この人病んでるとしか、思えません。
あとは、ヌルーします。
そんで、名無しに戻ります。
今まで、お騒がせしました。
807名無しサンプリング@48kHz:2007/11/05(月) 02:54:50 ID:MQso5wad
ヤナゲンは知ってるがonokenとか知らんな
808名無しサンプリング@48kHz:2007/11/05(月) 02:56:50 ID:Q7iKi2FS
他の検索サイトで検索していた直後にドラムミュートverが‥
これもプロパティのID Tagが>>800と同じですね。

つまり、味王とやらがテメェの妄想で勝手に盗作扱いしたって事でFAなのでしょうか?

よく分かりませんが、初うpでここまで良い曲なのは凄いと思います。
是非味王とやらに負けず、頑張って下さい。一個人として応援しています。


>>805
onokenのDAWってFLじゃなくね?前に本人のblogか何かで絶対FLじゃないの使ってたんだが‥
もしonoken本人だったとしても曲投稿するのにわざわざDAW変えたってのか?そもそも本人だったら何でFLスレに光臨したんだ?
常識的に考えて最低でも自分の使っているDAWのスレに行くんじゃね?そもそもアンタ誰だ?
809名無しサンプリング@48kHz:2007/11/05(月) 03:00:35 ID:LQmvq2PC
これのどこがonokenなんだよ。馬鹿じゃないの
>>781は、mixがうまいとは言えないけどいい音出してると思うし
がんばってください。
810味 王:2007/11/05(月) 03:09:14 ID:VEvHINAl
まぁいい、俺の耳は誤魔化んよ。
知らんふりしとくさ。悪かった。
このスレももう落ちるし、プロが黒歴史作ることはない。
早く音源を削除しな。
自作自演もいいから。

 >>781の家
http://www.axsword.com
811名無しサンプリング@48kHz:2007/11/05(月) 03:11:11 ID:8Hwh7xAw
ごまかんよ?
812自治スレでLR改定議論中:2007/11/05(月) 03:17:12 ID:Q7iKi2FS
ごまかんよ?
困った時の自演扱い
上から目線

顔真っ赤www俺がwwww
熱39度あるのに何やってるんだ俺www
813味 王:2007/11/05(月) 03:28:01 ID:VEvHINAl
改行しろよ携帯だろ?
そうやって自サイトのBBSも自演ですか?
噂どうりの自己中だなwww
オマエがmuzie辞めたから、俺がトランス上位にいたよ。
オマエの君臨が撤退してシーンが俺に向いた。
オマエと俺はいわば光と影。恵まれなかったオマエが俺。
814自治スレでLR改定議論中:2007/11/05(月) 04:52:21 ID:4deuEQxz
こいつ味玉じゃなくね
815自治スレでLR改定議論中:2007/11/05(月) 11:05:27 ID:3KoQzhtb
味王とonokenが好きな第三者の自演ストーカーでしょ
816自治スレでLR改定議論中:2007/11/05(月) 11:36:31 ID:nn80jrL8
自演するなら名前欄を変えろよ
レス乞食
817自治スレでLR改定議論中:2007/11/05(月) 12:04:20 ID:qjYZ8UBX
自分の目欄を見て愕然とする>>816であった
818自治スレでLR改定議論中:2007/11/05(月) 12:24:22 ID:WgdLgGzy
いつからこんなにひどい釣り掘りになったんだ?
住民のスルー力が低すぎる
819自治スレでLR改定議論中:2007/11/05(月) 12:52:54 ID:8Hwh7xAw
スルーカ?
820自治スレでLR改定議論中:2007/11/05(月) 12:58:41 ID:nn80jrL8
スルーする力、それがスルー力(力)
低いとどんな既出ネタだろうが釣りだろうが、住人が食いついてしまうのだ。
821自治スレでLR改定議論中:2007/11/05(月) 13:18:02 ID:mT3zuxop
>>803
どの板のどのスレでもテンプレは大幅に変更すると揉める。
FL Studio pattern 19のテンプレのデッドリンクだけを削除したものでいいと思う。

以下の2つは消すとまずい。これはFLユーザーの歴史。
http://groovetool.jp/ (今一盛り上がりの無い公式ポータル)
http://podoru.at.infoseek.co.jp/ (FruityLoopsのFAQ、質問前によく読む)

ガイドブックの「ACID&FL Studio完全攻略ガイド」や「紺本」は、
本屋や家電量販店の在庫や中古やオークションで手に入れられる可能性もあるから
削除しない方がいいと思う。


>>739の前半の
【FAQ】
Q:FL Studio4(または5や6など)と7では、やっぱり差がありますか?

>>784
「黒色での表示されるのが」を「灰色で表示されるのが」に修正してものは、
wikiに入れた方がテンプレがすっきりする。
822自治スレでLR改定議論中:2007/11/05(月) 13:31:31 ID:mT3zuxop
自治スレでLR改定議論中
↑これ何かと思ったら
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1194172322/l50
↑ここで何かローカルルールについて揉めてるみたいだなw
823自治スレでLR改定議論中:2007/11/05(月) 14:25:14 ID:qjYZ8UBX
>>823
概ね同意だな
生きてる古いリンクは残す代わりに、プライオリティーが低いことを反映して
テンプレリンクの下位に分けて置くとかすれば、初心者が戸惑わなくていいのでは

テンプレも長いのはいやなので、Q&AのQだけ残して、Aは全てwiki該当箇所に
直リンでいいと思う。(これならAに誤り・変更があった場合にもいつでも訂正が可能になる)
824自治スレでLR改定議論中:2007/11/05(月) 14:26:37 ID:qjYZ8UBX
× >>823
>>821
825自治スレでLR改定議論中:2007/11/05(月) 16:10:12 ID:MQso5wad
>>823
上三行はすばらしい意見なのに
下二行で台無しだわさ。

Wikiはあくまであれば便利なものであって
無ければスレが読めない仕様はやめておくべき
826自治スレでLR改定議論中:2007/11/05(月) 16:50:34 ID:qxqDIOwE
>>823,>>825
折衷案で、簡略回答のみを書くってのはどうだね
どうせ長すぎるテンプレは読まれないし


Q:FL Studio4(または5や6など)と7では、やっぱり差がありますか?
A:demoをダウンロードして自分で確認してください。
FLの違うバージョンやβはPCに複数インストール可能です。

demo版と製品版の違い等についての詳細は
http://www42.atwiki.jp/fruity/pages/78.html
827G.Bruno:2007/11/05(月) 17:38:55 ID:tLoQ6kto
onokenざまあwww
828自治スレでLR改定議論中:2007/11/05(月) 17:48:02 ID:qjYZ8UBX
>>825の意見も一理あるし、>>826がいいと思う。
あとA:以下のインデントは「demoを〜」の文頭に揃えた方が初心者は読みやすいかも。
FAQが沢山並んだ場合特に。読んで欲しいからね。


Q:FL Studio4(または5や6など)と7では、やっぱり差がありますか?
A:demoをダウンロードして自分で確認してください.
  FLの違うバージョンやβはPCに複数インストール可能です。

  demo版と製品版の違い等についての詳細は
  http://www42.atwiki.jp/fruity/pages/78.html
829自治スレでLR改定議論中:2007/11/05(月) 18:03:30 ID:UE60sKve
スレにテンプレ化する必要のあるFAQって

Q.新バージョンってどうなの?
Q.DL版とパッケージの違いは?
Q.アップデートについて良く分からん
Q.他のDAW使ってるんだけど、FLの何が良いの?

くらいなもんだよね、他に頻出するのあるかな?

830自治スレでLR改定議論中:2007/11/05(月) 19:35:46 ID:PNzzNG5s
ぐはー、lやっとクレジットの支払い認証出来た。最後のポップアップウインドウはブロックしちゃ
いけないのね・・・。ブロック解除したらPayment completeになった。

FL買うのにこんな苦労するとわ。。。
831自治スレでLR改定議論中:2007/11/05(月) 19:37:07 ID:MQso5wad
>>829
疑問を呈することは結構だけども
荒れるからという一点だけでそのままであることを望むよ。

別にレスの10個や20個消費したところで地球環境に問題はない。
832自治スレでLR改定議論中:2007/11/05(月) 21:38:14 ID:jVKnpGZ6
味王というネーミングセンスはナイスですなwww
833自治スレでLR改定議論中:2007/11/05(月) 22:26:02 ID:UE60sKve
>>831
何言ってんの? 意味が分からん。
そのままなら、テンプレFAQは1つもないわけだが


834自治スレでLR改定議論中:2007/11/05(月) 22:43:52 ID:MQso5wad
>>833
いじって荒れたらお前のせいだからな。という意味だ
835自治スレでLR改定議論中:2007/11/05(月) 23:15:07 ID:UE60sKve
頻出質問とその答え


Q:FL Studio4(または5や6など)と7では、やっぱり差がありますか?
A:demoをダウンロードして自分で確認してください.
  FLの違うバージョンやβはPCに複数インストール可能です。

Q:DL版とパッケージ版の違いは?
A:DL版は永久アップデート権が付いていますが
  パッケージ版は1回限りのアップデート権しか付いていません。
  しかし、アップデート権は後からでも付加出来る(しかもその方が安い)ので
  DL版を選択する積極的な理由はありません。

Q:アップデートに付いて良く分かりません。
A:購入形態等により、アップデート権が異なるので以下のページを参照しましょう。
  権利を持っている場合は、公式サイトからデモ版をダウンロードし、regcodeを登録すれば最新版の製品として動作します。

  demo版と製品版の違い、DL版とパッケージ版の違い
  アップデート等についての詳細は、まとめWikiの製品紹介ページ参照
  http://www42.atwiki.jp/fruity/pages/78.html


Q:他のDAWを使ってますが、FLの優れた点って? 今のDAWと組み合わせると何か便利になる?
A:河合鮭缶さんの書いた「いつものソフトが大化け。組み込んで使うFL studio」 が参考になると思います。
  http://www.geocities.jp/brotherasazuke/sakekanworks/
836自治スレでLR改定議論中:2007/11/05(月) 23:26:56 ID:QngJr530
質問です
FLのXXLをインストールして公式ページでシリアルなどを登録し、
アカウントとパスワードをメールでもらったのですが、以下の
DirectWave VST Demo/DX10 VSTi(demo)/Poizone DEMO/SimSynth VSTi(demo)
Sytrus VSTi(demo)/Toxic IIIDEMO/Wasp VSTi(demo)などがデモの状態で、
**.FLPの形式でセーブできません
もしかしてXXLバージョンでも、これらは別途購入する物なんでしょうか?
837自治スレでLR改定議論中:2007/11/05(月) 23:34:43 ID:UE60sKve
>>836
Toxic, WASP, Poizone 等は元からXXLにも含まれてない(デモのみ収録)
http://www42.atwiki.jp/fruity/pages/78.html

他のはXXLには含まれてるけど、購入時の状態はどうだったかな……
http://my.flstudio.com/ にログインすると、ページ左側にXXLバンドルプラグインがならんで見えるはず(SymSynthやDX10)

そのページから regcode が貰えるから
そのregcodeを登録して、もう一度FLを起動してみて

838自治スレでLR改定議論中:2007/11/05(月) 23:44:20 ID:QngJr530
>>837
836です
レジコード(レジストキー?)を実行後にFL再起動でデモが解除されました
せっかく設定したSimSynthとかがもったいなくてPCの電源を切らずに
生活しようかと考えていたところです
ありがとうございました
・・・っという このへんもまとめに書いてあると超初心者にもたすかるます
839自治スレでLR改定議論中:2007/11/06(火) 00:41:39 ID:DQTBpUGK
>>838
動いたようで良かった
ところで、インストール手順書にレジコード登録しないとダメって書いてなかった?
(責めてるんじゃなくてFAQ用に確認な)

レジコードについて追記しといた
http://www42.atwiki.jp/fruity/pages/78.html
840味 王:2007/11/06(火) 00:53:28 ID:JS7SGyn0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日からまたピアノロールのポチポチの
  |     (__人__)    |  作業がはじまるお…もういやだお…
  \     ` ⌒´     /
841自治スレでLR改定議論中:2007/11/06(火) 02:03:18 ID:tPerFEIl
この動画は、著作権法上の権利が侵害されたとのAvex Entertainment, Inc.による申し立てにより削除されました。
842自治スレでLR改定議論中:2007/11/06(火) 11:09:43 ID:Gadg3Ne9
>>835
いいんじゃないか。なんか思いついたら提案するわー
843自治スレでLR改定議論中:2007/11/06(火) 12:16:52 ID:xNVtWGUe
ちょっと前の話になりますが、>764にある

> サンプルサウンドのほとんどの部分は有料で、そのうちの一部を無料でダウンロードできるというだけなので注意。
> 例えば、Ampedの場合、無料で落とせるのは35MB分だが、レジストすると1GB分のサンプルを落とせるようになる。

これの「レジストすると」というのは、XXL(で全部)またはSampleFusionのCD個別(でカテゴリーごと)ということになるんですか?
PEだけ、またはDirectWaveだけレジストした場合はグレー文字のサンプルセット(Varazdin Orchestral以外)はDL出来るようになりますか?

(>739にある一部の有料サンプルサウンドが指すものが、Varazdin Orchestralや次のSounds of Indiaのことだけなのかという質問でもあります)

それにしてもフックアップ版XXLについてくるという、「dwpキット化されてない単発wavが詰め込まれたCD」なんて、マッピング面倒臭すぎですよね…。
844自治スレでLR改定議論中:2007/11/06(火) 12:42:04 ID:aCyZQhy+
DWのSampleに関しては3種の状態しかないよ
ダウンローダーで文字が赤、青、灰
赤:DW、FL共に未レジストでも使用可

青:DWをレジストした者だけ使用可

灰:DWとは別にSampleFusionでSamplingCDをレジストした者だけ使用可

XXLは単にPRO+DW別途購入と同じ状態
BOXのXXLは青字部分のSampleをCDに詰めてると
別売りSamplingCDは種類が増えると赤、青、灰共に増えているので
BOX購入時より実際は使えるSample増えている可能性がある
それはダウンローダー経由で落としてねって事だと思う

個人的にはBOX購入者もユーザー登録を本家で済ませてダウンローダーで落とした方がいいと思う
寝る前とかに片っ端から選択してほっとくだけだし、レジューム機能もあるから

長くてすまん
845自治スレでLR改定議論中:2007/11/06(火) 13:20:14 ID:xNVtWGUe
なるほどなるほど、理解できました。ありがとうございます。
XXLも万能ではない、と。
しかし色々考えてみたところ、年末セールでXXL付属のシンセ郡をバラでいくつか買うよりも、日本語XXL買うほうが総合的にお得みたい。
年末セールで狙うのはMaxxシリーズとサンプルCDにしておくのがよさそうです。
皆様も計画的な良い年末をー!
846自治スレでLR改定議論中:2007/11/06(火) 18:21:37 ID:Hj5/Lwu3
時間はお金。品物が届いて、それからレジストして…Lifetime購入という手順より
最初から本家で買った方が早い。そこをどう考えるかも重要。

アフィリエイトを使うのは、俺はあんまり好きじゃないから本家でそのまま買ったけど…

847自治スレでLR改定議論中:2007/11/06(火) 18:28:02 ID:2BtgW9ik
>>846
本家のメールもどうせ待たされるよ
848自治スレでLR改定議論中:2007/11/06(火) 22:38:58 ID:Hj5/Lwu3
ん?箱かってもレジストするんだから、本家のメールを待つ工程はあるやん。
箱が届く時間が余計にかかると思うよ。
849自治スレでLR改定議論中:2007/11/06(火) 23:17:11 ID:F2MbLi9/
本家ILダウンロード版 FL Studio XXL Bundle
US$361(約41,410円)
・FL Studio Web Shopで使用可能なクレジットカードを持っており、問題なく支払いを済ませると、
最短48時間後にアカウントとパスワードが記載された返信メールが送られてくる。
それまではdemo版状態。
返信メールに記載されたアカウントとパスワードでログインページにログインし、
ホップアップウィンドウでFLRegkey.Regを受け取りレジストリに書き込むと、
ロックが外れdemo版からXXLになる。
・Lifetime free updates 付属

FL Studio 7 XXL Edition日本語版(box版)
家電量販店 32220円(税込)前後
amazon 33,652円(税込) 在庫があれば翌日発送
サンミューズオンラインショップ 31,200円(税込) 翌日発送
・本家にレジスト(登録)せずともロックが外れていているので最初からXXL。レジストは必要がなければしなくてOK。
 家電量販店で購入すれば当日からとして使用可能。
・box版は一回のみ無料アップデート可能。
 8が発売され必要ならば7から8へアップデート。
・Lifetime free updates なし
 8発売時に7から8にアップデートしており、9が発売されて必要ならばLifetime free updatesをする。
・日本語字幕つきチュートリアルビデオ 付属
・日本語マニュアル 付属
・FL起動時のヘルプは日本語
・SampleFusionで無料でダウンロード可能なGenetic Sample CDとほぼ同じ内容のものが
 インストール時に同時にインストールされる。
・SampleFusionで無料ダウンロード可能な全てのサンプルサウンドとほぼ同じ内容のサンプルDVD付属
850自治スレでLR改定議論中:2007/11/06(火) 23:24:24 ID:F2MbLi9/
>>849修正
 家電量販店で購入すれば当日から『XXL』として使用可能。
・box版は一回のみ『本家ILで』無料アップデート可能。
 8が発売され必要ならば7から8へアップデート。
851自治スレでLR改定議論中:2007/11/07(水) 00:31:40 ID:gfwUDqDe
>>846
あと音源選択可能なところだな

ProducerEditonで2万ぐらいで買えて3xOSCとかそこそこ音源はついてる。
永久アプグレはどうせ本体だけだし、XXLの本体はProducerEditonそのもの。

あとはDemo版を試しつつ本当にいるものは別途買えばいい。
良い音源はそもそもXXLでも別売り、使いそうなXXLバンドルもSytrusか
DirectWaveぐらいでDemo版で使いこなせる&使えると分かってから買って
も遅くない。
852自治スレでLR改定議論中:2007/11/07(水) 00:40:44 ID:7OgEwER3


     しんく♂よりいい曲きいたことねぇし・・・

        お前ら曲作れないんだろ?






   
853自治スレでLR改定議論中:2007/11/07(水) 00:49:29 ID:ghIcypGz
29$=3327円

サンなんちゃら34527円
アマなんちゃら36979円

本家アフィリエイト購入なら10%引きで37270円
すぐに本家のForumからBeta版やらの情報を引き出せる状態になれる。

その代償が数千円なら、時は金なりの原理も働く。
開発もとの本家に利益が直接いくならユーザとしては本望。

あとからLifetimeにしようとかってのは面倒なことでもある。
HookUpの社員さんには悪いけど、そういうことだよ。
854自治スレでLR改定議論中:2007/11/07(水) 01:27:15 ID:aHhM6ntJ
分ってる人は本家DLで良いんだけど
新規ユーザの誘導は特に理由がなければパッケージで良いんじゃない?
安くて分りやすいし

他DAW使ってるとか、すげぇ急いでるって人には本家を勧めりゃ良い
855自治スレでLR改定議論中:2007/11/07(水) 01:33:51 ID:W1VPBzCp
どれ買うかは結局本人次第だしね。

これからFL買う人は好きなの買っていいんだよ。
856自治スレでLR改定議論中:2007/11/07(水) 01:59:38 ID:IBJrlAm2
時は金とか言ってる奴が2ちゃんやってるのがもうね・・
857775:2007/11/07(水) 02:14:53 ID:Sg5+SWc5
>>776
>>778
>>780
>>787
>>826

ども。死後堵が忙しくて返事が遅れました。
7試してみます。
858名無しサンプリング@48kHz:2007/11/07(水) 03:13:53 ID:5w9TR1YR
>>856

だな
859自治スレでLR改定議論中:2007/11/07(水) 05:42:34 ID:7OgEwER3

     しんく♂よりいい曲きいたことねぇし・・・

        お前ら曲作れないんだろ?





860自治スレでLR改定議論中:2007/11/07(水) 06:22:37 ID:H2PxVtc8
時は金なりなら、
たかだか10%割引程度のアフィリエイトをわざわざ探さなくても、
本家ショップで定価購入でかまわないような。
ttp://support.flstudio.com/jshop/
861自治スレでLR改定議論中:2007/11/07(水) 09:10:52 ID:17f85GQi
ちょっと意に沿わなかったからって根性悪いな
862自治スレでLR改定議論中:2007/11/07(水) 10:33:35 ID:cGKCe9wo
>>710
What's new in FL7 ?
ttp://www.flstudio.com/documents/whatsnew.html
>Key new features and changes

細かい変更点はたくさんある各[ >]を読んでもらうとして、
6から新しく追加されたEdisonとLove PhilterとParametric EQ2は
demoを自分で試してみるといいよ。
あとdemo状態のPluginはすべてセーブできないよ。
863自治スレでLR改定議論中:2007/11/07(水) 11:23:51 ID:hCwehANg
箱は買ったらwebいかなくてもすぐ動くわけだが
レジストだのlifetimeなんて後から好きなときにやりゃいいじゃん
なんか勘違いしてんじゃないの?
864自治スレでLR改定議論中:2007/11/07(水) 12:17:12 ID:cM5T7jhg
>>863
>>836 によると、プラグインはレジストしなきゃならんようだが
自分の環境がどうだったかは覚えてない

しかし、既にFL使ってて追加プラグインが早く欲しいとか、新バージョンが早く欲しいってのは分るが
新規購入者ってそんなに急がなくね?
865自治スレでLR改定議論中:2007/11/07(水) 12:18:34 ID:rA1toi6h
>>859
本人に恨みがないなら人の名前出して煽るのやめなよ
どれだけ本人の評価下げるか分かってんの?
866自治スレでLR改定議論中:2007/11/07(水) 12:38:19 ID:cGKCe9wo
>>864
FL7XXL日本版をインストすると完全別売りのWaspとPoizoneとToxicIII以外は本家にレジストしなくても最初から全部使える。
MorphineとDeckadanceはdemoをDLしてインストしないとならなかったような。
俺は本家にレジストする前にDirectWaveとSytrusがdemoと表示されていないのを確認したよ。
>>863はインストールエラーでは?
867自治スレでLR改定議論中:2007/11/07(水) 12:40:47 ID:cGKCe9wo
× >>863はインストールエラーでは?
○ >>836はインストールエラーでは?
アンカーミスったすまんw
868自治スレでLR改定議論中:2007/11/07(水) 13:32:14 ID:cGKCe9wo
とにかく>>836がインストールしたのがXXLのどのバージョンかわからない。
あくまで推測だけど、
>>836はdemoを試した後に、シリアルを登録したと言うからにはXXLのBOXを買った。
demoをアンインストールして買ったXXLのBOXをインストールせずに、
demoのまま本家でXXLのBOXのシリアルを登録したんじゃないかとも考えられるけど。

もしくは>>836はシリアルナンバーが何を意味するか知らない。
本家でXXL bundleを購入してdemoでもあり製品版でもあるflstudio7_RC6B.exeをDLしてインストした。
そして公式ページでの自分の名前と住所を登録したことをシリアルだと思っている。
>>836で質問した時点ではregcodeを受け取っておらずレジストリに書き込んでいないからdemo版状態。
>>837で回答をもらって>>838でデモを解除。
これだ!
869自治スレでLR改定議論中:2007/11/07(水) 15:19:12 ID:Y1n7W063
> これだ!

一体何を独りで興奮しているのやら ┐(´ー`)┌
870自治スレでLR改定議論中:2007/11/07(水) 15:47:16 ID:5eYGEKUi
>>865
コピペにマジレ(ry
871自治スレでLR改定議論中:2007/11/07(水) 16:18:54 ID:8zeoHhYm
マジで釣り堀化してるな。
ちょっと落ち着け。
872自治スレでLR改定議論中:2007/11/07(水) 17:45:00 ID:4LP3Qu0m
FL初心者、2ちゃん初心者が初々しくていいじゃまいか
また〜りまた〜り
873自治スレでLR改定議論中:2007/11/08(木) 00:08:46 ID:FdjKqF3w
 
 
 
     しんく♂よりいい曲きいたことねぇし・・・

        お前ら曲作れないんだろ?





     
874自治スレでLR改定議論中:2007/11/08(木) 13:24:50 ID:pOzMpenD
DTMマガジンのFL解説の親切さに噴いたw
この人に本書いてもらえよ。
875自治スレでLR改定議論中:2007/11/08(木) 14:10:17 ID:K9gAE94z
>>874
そうかー、DTMマガジンはFLの味方か。。。
予約していない人はDTMマガジン12月号は手に入らない気がする。
俺の会社と家の近くの本屋にはDTM関係の本はまったく置いていない。
DTMマガジンを置いてある本屋ではいつも山積みの雑誌だったんだがなあ。
876自治スレでLR改定議論中:2007/11/08(木) 14:25:43 ID:doDkO5+3
>>875
味方も何も、DTMMはあちこちのDAW載ってるじゃないw
まぁ8月号からのFL記事は他のDAW記事に比べても結構丁寧だと思うけどね
最近新規っぽい人が増えてるのはDTMM効果の様な気もする


877自治スレでLR改定議論中:2007/11/08(木) 14:26:53 ID:RmQhEqNG
>>876
デモの中では一番まともというか
DTMMのフリー特集みたいなのでもよく載ってるね。

やっぱフル機能ってのは凄いよ。
878自治スレでLR改定議論中:2007/11/08(木) 14:37:10 ID:K9gAE94z
>>876
先月号のFLの体験版だね。

SOUND DESIGNERも他のDAWと同様にFLのコラムを毎号2ページずつ載せてたんだよね。
GUITAR RIG 3の記事読みたくて買ったら載ってた。
FLのコラムは2ページしかないからこのスレには書かなかったけど先月の11月号が最終回だった。
879自治スレでLR改定議論中:2007/11/08(木) 15:24:42 ID:5667e+L0
DTMMの連載、今月はピアノロールだったね。
知らん機能がけっこうあるもんだね。。。今まで手作業でやっててショボーンだわ。

後半の曲の説明も簡素で分かりやすいね。
たまには買ってみようかと思ったw
880自治スレでLR改定議論中:2007/11/08(木) 15:58:44 ID:Rjt8tkrH
バージョンアップしようと思ったけど
ユーザー登録してなかった、ハガキの
料金受け取人払が期限切れてるから
もうダメですよね?
881自治スレでLR改定議論中:2007/11/08(木) 16:04:46 ID:MsWQBDZo
自分で切手を貼る
882自治スレでLR改定議論中:2007/11/08(木) 16:33:47 ID:Rjt8tkrH
>>881
ありがとう。それできるかサポートに聞いてみます。
883自治スレでLR改定議論中:2007/11/08(木) 18:33:34 ID:l4oOK8Hq
ステップ打ちでテンキーでノート伸ばせたんだね。
ステップ打ち使った事ないから知らなかった

Data修正する時今度使ってみよう
FLのテンキーはいい操作出来るよね
左手テンキー、右マウスがいつもの体制
ちなみにテンキー何故左につけたキーボードって少ないんだろ
884自治スレでLR改定議論中:2007/11/08(木) 18:54:48 ID:GJqBsOMu
外付けのテンキー(USBとかの)買えばおk
885自治スレでLR改定議論中:2007/11/08(木) 19:46:28 ID:AeOkeQok
DTMマガジン余裕で買えた。
初心者本作れって言ってる人は買った方がいい内容だよ。
この特集ライターが作ったFL用のデモトラックとプロジェクトファイル収録。
ttp://www.dtmm.co.jp/backnumber/
FL特集以外にも初心者にはありがたいページが多いんではないかと。
白黒ページ直前とか。
886自治スレでLR改定議論中:2007/11/08(木) 19:51:49 ID:TjIH1T1x
もう初心者話は勘弁してくれ。
該当スレでたのむ。
887テンプレ用:2007/11/08(木) 20:07:01 ID:AeOkeQok
>>886
普通はスレのテンプレに誘導先が入っているはずなんだけどな。どうして入っていないのかと小一時間(ry

【DTM】 超絶 ★ 初心者質問スレッドVol.5【3歳児】はdat落ち。今現在は次スレなし。

■DTMの初心者の人はこちら
DTMに役立つ本
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1161336765/l50
<ゆとり> The 初心者総合 <教育>
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1175766648/l50
(^^)サルでもわかるDTM入門 初心者(^^)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1161850521/l50
DTM初心者だけで協力し合うスレU
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1167965016/l50
■ヘタクソ・初心者専用 曲聴いてよ!14■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1188287948/l50
■ヘタクソ・初心者専用 曲聴いてよ!14■(重複スレ?)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1188288045/l50
【編曲】アレンジに悩む初心者のスレ part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1189465441/l50
【脱プリセット】音作り情報交換スレ【音作り初心者】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1151583124/l50
888自治スレでLR改定議論中:2007/11/08(木) 20:17:09 ID:FdjKqF3w
 
 
 
     しんく♂よりいい曲きいたことねぇし・・・

        お前ら曲作れないんだろ?





     
889自治スレでLR改定議論中:2007/11/08(木) 22:15:44 ID:YHmrmkDb
>>885
その連載良いよね、先月はちょっと微妙だったけど


>>886
FL初心者スレなんて無いだろ
890自治スレでLR改定議論中:2007/11/08(木) 22:26:17 ID:TjIH1T1x
>>889
まだ引っ張る気なら立ててくるが?
891自治スレでLR改定議論中:2007/11/08(木) 22:30:13 ID:zfX2QBSD
引っぱるつもりなので立てて下さい
892自治スレでLR改定議論中:2007/11/08(木) 22:45:32 ID:YBDOjkUO
TjIH1T1xは上級者なら落ち着けよ
べつ上級者向けのネタがないならROMってるのがお約束だろ
別にスレチの話してるんじゃないんだからここでいいよ

昔初心者向けのFLスレが立ったが結局統合したんだ。同じこと繰り返すなよ
893自治スレでLR改定議論中:2007/11/08(木) 22:57:04 ID:TjIH1T1x
2chはググれ、テンプレ読め、WIKI読めだろ。
またレス乞食に踊らされるつもりか。

ほんと入れ食いだなこのスレは。
894自治スレでLR改定議論中:2007/11/08(木) 22:59:01 ID:YHmrmkDb
>>893
半年ROMれも忘れるな
895自治スレでLR改定議論中:2007/11/08(木) 23:01:27 ID:zfX2QBSD
>>893
キミが見るのをやめればすむだけのことかと
896自治スレでLR改定議論中:2007/11/08(木) 23:17:45 ID:YBDOjkUO
>>893
>>874->>885までの流れは少なくとも初心者には有益な情報交換だ
むしろ荒しを上手くスルーして、2ちゃん慣れしてるようにすら映る
レス乞食って何の話をしてる?
君の立てるスレは正当性を欠くように思えてくるぞ
897自治スレでLR改定議論中:2007/11/08(木) 23:21:05 ID:AeOkeQok
>>886
ちょっと誤解があるのだけど、
俺が>>885で書いたのは、FL初心者がDTMマガジンのFL連載を見れば、
ここで質問しないで済むよと言いたかった。
初心者じゃないと思われる人たちも参考になったみたいなことを書いてるよ。

みんな、荒らしやアフィリエイトが嫌いでwiki作成妨害した人以外のことでで揉めないで。
898自治スレでLR改定議論中:2007/11/08(木) 23:51:51 ID:GFVkKmtv
FL初心者、2ちゃん初心者が初々しくていいじゃまいか
マタ〜リマタ〜リ(゚∀゚)ノ

899自治スレでLR改定議論中:2007/11/09(金) 00:00:28 ID:RmQhEqNG
入れ喰いを証明されてるじゃねーかw
マジで最近みんな夏厨みたいになってるよ。1人が釣るだけで簡単に荒れる

ところでテンプレ案はまとまったというか、上のでいいの?950とか新スレで揉めるのは無しなw
900自治スレでLR改定議論中:2007/11/09(金) 00:02:47 ID:zfX2QBSD
別に揉めようが荒れようがお前の知ったことじゃねえだろうにw
901自治スレでLR改定議論中:2007/11/09(金) 00:03:46 ID:XU/52+pf
むしろ初心者向けスレを新たに立てるなら
上級者用というかβでのバグなのか?とか
本家TO DOスレッドに反映出来るような新機能議論とか出来るスレのほうがいいんでない?
日本でそういうフォーラムないよね
902自治スレでLR改定議論中:2007/11/09(金) 00:11:44 ID:6MuUDH7b
>>900
お前のレスは全部構ってちゃんすぎて恥ずかしいよw
俺は調子乗りだからレスしちゃうけどな。

>>901
つか、このスレでそれぐらいの話ができるんじゃね?
フォーラムを読んでる奴も少なくないと思うんだけど。
DirectWaveなんかちょこちょこバグがとられてたりして、バンク読み込みインターフェイスも変わってて良い感じ。
903テンプレ用>>1暫定:2007/11/09(金) 00:12:59 ID:PkUxgUIK
FLStudioについての情報交換、Tipsの紹介などを行うスレッドです。
http://www.flstudio.com (本家)
http://www.hookup.co.jp/ (日本代理店)
http://www.samplefusion.com/ (音ネタCD販売サイト)
http://groovetool.jp/ (今一盛り上がりの無い公式ポータル)

前スレ
FL Studio pattern 20
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1192072043/l50

質問前によく読む
http://podoru.at.infoseek.co.jp/ (FLStudio,FruityLoopsのFAQページ)
http://www42.atwiki.jp/fruity/(FL Studio @ ウィキ)
ttp://oreryu.velvet.jp/fruity/index.php (FRUTY LOOPS 3.5 解説、小技集)
http://www.geocities.jp/brotherasazuke/sakekanworks/index.htm(FLstudio各種機能の解説、コラム)
ttp://www.geocities.jp/ravingplanetbb/flstudio/flstudio.htm (生涯無料アップデート等の解説)

http://fruitybbs.s19.xrea.com/ (曲ファイルうp掲示板 −暫定版)
http://www.dtmm.co.jp/dtmmnews/200411/news2004111011.shtml (ACID&FL Studio完全攻略ガイド 入手困難)
http://www.rutles.net/books/095.html (紺本 FL Studioで今すぐはじめるDTM 入手困難)
http://www.rutles.net/books/190.html(黄本 FL STUDIO 7で今すぐはじめるDTM)
http://www.kvraudio.com/(VSTプラグインのデータベース)

次スレは>>950あたりで。
904自治スレでLR改定議論中:2007/11/09(金) 00:26:10 ID:1PObw4In
>>903
順番入れ替えた、古い情報消せ派も残せ派も、この位で妥協してくれ
(個人的にはGrooveToolは要らんと思うが)


FLStudioについての情報交換、Tipsの紹介などを行うスレッドです。
http://www.flstudio.com (本家)
http://www.hookup.co.jp/ (日本代理店)
http://www.samplefusion.com/ (音ネタCD販売サイト)
http://groovetool.jp/ (今一盛り上がりの無い公式ポータル)

前スレ
FL Studio pattern 20
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1192072043/l50

質問前によく読む
http://www42.atwiki.jp/fruity/(FL Studio @ ウィキ) 
http://www.geocities.jp/brotherasazuke/sakekanworks/index.htm(FLstudio各種機能の解説、コラム)
http://fruitybbs.s19.xrea.com/ (曲ファイルうp掲示板 −暫定版)
http://www.kvraudio.com/(VSTプラグインのデータベース)

少し古いけど役に立つ情報
http://podoru.at.infoseek.co.jp/ (FLStudio,FruityLoopsのFAQページ)
ttp://oreryu.velvet.jp/fruity/index.php (FRUTY LOOPS 3.5 解説、小技集)
ttp://www.geocities.jp/ravingplanetbb/flstudio/flstudio.htm (生涯無料アップデート等の解説)

解説書
http://www.rutles.net/books/190.html(黄本 FL STUDIO 7で今すぐはじめるDTM)
http://www.dtmm.co.jp/dtmmnews/200411/news2004111011.shtml (ACID&FL Studio完全攻略ガイド 入手困難)
http://www.rutles.net/books/095.html (紺本 FL Studioで今すぐはじめるDTM 入手困難)
905自治スレでLR改定議論中:2007/11/09(金) 00:26:59 ID:1PObw4In
>>835 再掲

頻出質問とその答え


Q:FL Studio4(または5や6など)と7では、やっぱり差がありますか?
A:demoをダウンロードして自分で確認してください.
  FLの違うバージョンやβはPCに複数インストール可能です。

Q:DL版とパッケージ版の違いは?
A:DL版は永久アップデート権が付いていますが
  パッケージ版は1回限りのアップデート権しか付いていません。
  しかし、アップデート権は後からでも付加出来る(しかもその方が安い)ので
  DL版を選択する積極的な理由はありません。

Q:アップデートに付いて良く分かりません。
A:購入形態等により、アップデート権が異なるので以下のページを参照しましょう。
  権利を持っている場合は、公式サイトからデモ版をダウンロードし、regcodeを登録すれば最新版の製品として動作します。

  demo版と製品版の違い、DL版とパッケージ版の違い
  アップデート等についての詳細は、まとめWikiの製品紹介ページ参照
  http://www42.atwiki.jp/fruity/pages/78.html


Q:他のDAWを使ってますが、FLの優れた点って? 今のDAWと組み合わせると何か便利になる?
A:河合鮭缶さんの書いた「いつものソフトが大化け。組み込んで使うFL studio」 が参考になると思います。
  http://www.geocities.jp/brotherasazuke/sakekanworks/
906自治スレでLR改定議論中:2007/11/09(金) 00:33:53 ID:SEznQWDV
>>905
>>821から>>835 の流れだね。引っ張ってきてくれてサンクス

あと>>5の言うように外部頼りだとなくなったとき困るから、
過去スレも載せた方がいいかと思うが、どうだろう。
907テンプレ用:2007/11/09(金) 00:42:26 ID:PkUxgUIK
>>905の前半変更

Q:FL Studio4(または5や6など)と7では、やっぱり差がありますか?
A:demoをダウンロードして自分で確認してください.
  FLの違うバージョンやβはPCに複数インストール可能です。
  6から7の変更点については以下のリンク先を参照してください。
FL Studio Homepage What's new in FL7 ?
ttp://www.flstudio.com/documents/whatsnew.html
>Key new features and changes


>>906
しばらくは過去スレ載せればいいんじゃないかな。
大抵の人は過去スレはdat落ちしてると読めないし、
俺はスレ番号が100以上あるスレ出身だからいらないと思うけど、反対はまったくしないよ。
908自治スレでLR改定議論中:2007/11/09(金) 00:49:44 ID:9vTiSFHP
7の体験版触ってるけど、GSリセット入れんのはどうやんの?
909自治スレでLR改定議論中:2007/11/09(金) 01:12:52 ID:SEznQWDV
>>907
>100スレ
確かにw そうなると載せてらんないね。
じゃあ、過去ログのために出費してる人のためにとりあえず残しておいて、
2レス程度費やしてまだ足りなくなるくらいに増えたらまた考えればいいか。

あとは特に異論はないよ。
910自治スレでLR改定議論中:2007/11/09(金) 08:13:12 ID:yhCTJ8Py
質問です。
友達がFL5 (XXL,BOX)使ってるんですけど、
「wavファイルが一つしか貼り付けられない」とヘルプを求められまして
何のこっちゃ?と思いつつも実際に見てきました。

普通なら、wavファイルをエクスプローラ等からマウスで
プレイリストの下半分の場所にD&Dしたら、任意の位置に置けますよね。
それが何故か、φみたいな禁止マークが出てドロップできないんです。
そして、PLの下半分のどこでも左クリックしたら、
ファイルを開くウィンドウが出て、一つだけ貼り付けるファイルを選べます。
その後もう一度PLをクリックすると、さっき選んだwavが複数置かれるだけで
別のwavは貼り付けられない状態です。

自分はFL6、7を使ってますがそういう現象は起こらないし、過去にFL5を使ってたときも
普通にwavファイルのD&Dはできていたので、さっぱり原因が分からないです。
解決方法ご存知の方いらっしゃいませんか?
911自治スレでLR改定議論中:2007/11/09(金) 08:55:06 ID:7Sbw9AtK
×質問です。
△質問するぞゴルァ!
○質問させていただきます。

友達のPC(OS)は壊れてないか?

912自治スレでLR改定議論中:2007/11/09(金) 09:26:12 ID:bitKde1j
質問するz・・・
質問があるのですが。

プロジェクトファイルが壊れたかでファイルが開けなくなります。
左上のhelp viewerのopen**を見てる限り、特定のチャンネルを読み込んだときに
そのままFLがフリーズしてしまいます。**はFL付属のreeverbだったりcompだったり。

解決策としてスタート>>reset settingsをすると一度だけ直ります
FLを終了したあとはまた開けなくなります。
非常に億劫なのでファイルが壊れてしまうこと自体を避けたいのですが、
何か原因とかありますか?

マシンはQ6600 mem2G I/Fは外付け。DTM専用機ではなく、
ネットにも繋いでたり他のアプリを起動させたりしてることもあります。
あんまり良くないですかね?こういうのは。
うーん、困った・・・
913自治スレでLR改定議論中:2007/11/09(金) 10:16:32 ID:yhCTJ8Py
>>911
質問させていただきますたorz

友達のPCは、FL以外は特に不具合は見当たらないです。
やっぱりこういう症状って普通は起こらないですよね?

あとFLの挙動で気になったのが、FLのウィンドウをモニタ一杯じゃなくて
デスクトップの一部が見えるようにした場合、
プレイリストのウィンドウがFLのウィンドウから飛び出します…
(つまりブラウザと同じ挙動)
FL5ではこういうものだったのだろうか…

うちのFL6、7のプレイリストは、
ステップシーケンサ、ミキサ、ピアノロールなどと同様、
FLのウィンドウから外には出ないのですが。


引き続き何かありましたらおねがいいたします。
914自治スレでLR改定議論中:2007/11/09(金) 10:39:20 ID:rDVtjgfC
>>913
そもそも本人がなんで質問してこないの?
FL5(XXL,BOX)なら本家で登録して、
BOX版だけの特典の一回だけ無料アップデート使って7にすればいいじゃん。
915自治スレでLR改定議論中:2007/11/09(金) 10:47:36 ID:rDVtjgfC
>>912
原因がわからないけど、わかる人が書き込むまで>>185-189を。
原因が外付けIFかも知れないのでオンボードサウンドで試すとか。
作ったプロジェクトファイルは全部FLだけで作ったものかな?
916自治スレでLR改定議論中:2007/11/09(金) 11:01:55 ID:yhCTJ8Py
>>914
やっぱりこれ、妙なことになってますよね?
とりあえず再インスコ、それでも駄目だったらアップデート勧めてみます。
ありがとうございました。

なお本人は半年ROMり中ですwww
917自治スレでLR改定議論中:2007/11/09(金) 11:06:27 ID:rDVtjgfC
>>912
ファイルが壊れたんじゃなくて、
FLでのMIDI SettingsとAudio Settingsか
ttp://www.flstudio.com/help/html/envsettings_midi.htm
ttp://www.flstudio.com/help/html/envsettings_wave.htm
外付けIFの設定に何か問題がある気がする。

ASIO4ALLドライバーを使ってみるとか、
スタート>コントロールパネル>サウンドとオーディオデバイス>オーディオ
ここの3つの設定をオンボードサウンド状態にするとかして原因を探ってみる。

話はちょっと変わるけど、
再生しながらFruity Reeverb2のプリセットを早い速度で切り替えていたらFLがフリーズして
音が再生されっぱなしになって、FLを再起動しても雑音が入るのが直らずにPCを再起動したことがあった。
918自治スレでLR改定議論中:2007/11/09(金) 11:15:01 ID:a06AAJLk
Viewオプションの所から表示系を初期に戻せば?
たぶんそいつのFLいろいろ表示弄ったんじゃね?
プレイリストに貼ってるつもりが、処理的にデスクトップに張り付けになってるとか
俺エスパーだから絶対合ってる
919自治スレでLR改定議論中:2007/11/09(金) 11:23:30 ID:yhCTJ8Py
>>912
似たような症状になったことあります。
>>187をやったら直りました。というか187本人です。

>>918
ありがとうございます。
なるほど…そういう可能性もありますね。
試してもらおうと思います。
920自治スレでLR改定議論中:2007/11/09(金) 12:37:53 ID:A6E/kgxs
おまいらFLがフリーズしたらどうやって終了させてる?
俺Windowsごと終了させてそれでもだめなときは電源長押しで落としてるよ
ってかVST読み込めなかったくらいで固まるんじゃねえ
921自治スレでLR改定議論中:2007/11/09(金) 12:50:34 ID:rDVtjgfC
>>920
Ctrl+Alt+DeleteでWindows タスク マネージャを呼び出す。
アプリケーション・タブでFLをクリックしてタスクの終了。
これはWindowsの基本。
|つhttp://pc11.2ch.net/win/
922自治スレでLR改定議論中:2007/11/09(金) 15:12:24 ID:kBt/laAB
>>920
ちょおw
そんなことで電源落とすなよ、お前は高齢者か。
923自治スレでLR改定議論中:2007/11/09(金) 15:42:25 ID:ZHOzqTR6
テンプレまとめたけど、長いからWikiに書いた
http://www42.atwiki.jp/fruity/pages/24.html

>>904>>1
>>905 のよくある質問(>>907変更分反映済み)

過去スレとりあえず全部
# 個人的には、新しいものが上に来ていた方が見やすいと思うが、どうだろう?
# 1,2,3... じゃなく 20,19,18... って順序

現スレ >>3, >>4 のリンク集(わりと新しい情報)


今後、改編の議論が出そうな物もメモっといた
主には古い情報の扱いと、過去スレかな
まぁ、これ以上の改編は次次スレで良いと思う
924自治スレでLR改定議論中:2007/11/09(金) 19:52:49 ID:Ozp80BFn
>>923
乙。
コピペ元の誤字と脱字をウィキの該当ページで直した。

→1 の
http://groovetool.jp/ (今一盛り上がりの無い公式ポータル)←これを」
「少し古いけど役に立つ情報←このすぐ下に移したい」
この部分を「少し古いけど役に立つ情報」とまとめたい。
ラベリングを「少し古いものもあるけど役に立つ情報」に変えたい。
それから
ttp://www.geocities.jp/brotherasazuke/sakekanworks/index.htm(FLstudio各種機能の解説、コラム)
が抜けてる。

>→5
>How to本
>WINDOWSパソコン1台で曲作り! FL STUDIO 7で今すぐはじめるDTM
>http://www.rutles.net/books/190.html
は重複しているので削除した。

925自治スレでLR改定議論中:2007/11/09(金) 19:57:21 ID:Ozp80BFn
>>923
>過去スレとりあえず全部
># 個人的には、新しいものが上に来ていた方が見やすいと思うが、どうだろう?
># 1,2,3... じゃなく 20,19,18... って順序

見やすさより新スレの立てやすさを優先させた意見としては、
20.19.18とするとこのスレのテンプレに付け加えるなら、新しいスレになる度にその部分は作り直しになってしまう。
1.2.3.の方が付け加えやすいのでは?
926自治スレでLR改定議論中:2007/11/09(金) 20:19:50 ID:1PObw4In
>>925
一番上に付け加えるか、一番下に付け加えるかの違いだけじゃない?

って、あれか、行数制限で追い出し処理をしなきゃならんって事か
確かにメンドイな、最新5スレとかだけなら楽だけど

927自治スレでLR改定議論中:2007/11/09(金) 20:28:26 ID:1PObw4In
>>924
GrooveTool格下げ、ラベル変更に同意

928自治スレでLR改定議論中:2007/11/09(金) 20:46:40 ID:Ozp80BFn
>>927
格下げしたいんじゃなくて、
公式系と情報サイト系を分けたかった。

公式サイト
http://www.flstudio.com (本家)
http://www.hookup.co.jp/ (日本代理店)
http://www.samplefusion.com/ (音ネタCD販売サイト)

製品バリエーション
ttp://support.flstudio.com/jshop/?u=(本家DL販売ショップ)
ttp://www.flstudio.com/documents/features.html(本家ラインナップ)
ttp://www.hookup.co.jp/software/fl7/(日本版ラインナップ)
929自治スレでLR改定議論中:2007/11/09(金) 20:55:12 ID:Ozp80BFn
よく見たらGrooveToolは公式サイトだった。
2004年で更新止まってるけど。
930自治スレでLR改定議論中:2007/11/09(金) 21:19:36 ID:BJAON0Pb
SONAR7のステップ入力ってどう見てもFL STU・・・
931自治スレでLR改定議論中:2007/11/09(金) 21:48:42 ID:j2aDWNl5
sonarはパクリでできているからな
932自治スレでLR改定議論中:2007/11/09(金) 23:28:55 ID:BJAON0Pb
しかし俺はSONARなんか使わないぞ!とか決心してみる。
今更だけFL STUDIOって英語苦手でも自然と操作を覚えられるものなんだな・・・w
933自治スレでLR改定議論中:2007/11/09(金) 23:30:06 ID:BJAON0Pb
ゴメン訂正、

今更だけ→今更だけど

何やってんだ俺orz
934自治スレでLR改定議論中:2007/11/10(土) 00:06:15 ID:m4Q4f0i6
>>927
ttp://www.geocities.jp/brotherasazuke/sakekanworks/index.htm(FLstudio各種機能の解説、コラム)
は質問前によく読むに入ってた。

wikiはhtmlタグ使えなくて使い方よくわからないし、プレビューでおかしくなったから触るのやめた。
935自治スレでLR改定議論中:2007/11/10(土) 00:08:35 ID:m4Q4f0i6
>>932
SONARは持ってないからわからないけど、
FLのプラグインって説明書読まなくてもいじってるとなんとなくわかるの多いよね。
936自治スレでLR改定議論中:2007/11/10(土) 00:15:35 ID:Cc8iwSKv
昔「まずPLAYボタン押せ。そのままあちこち弄ってれば使えるようになる」
って言われたけど、本当にその通りだったw
937自治スレでLR改定議論中:2007/11/10(土) 00:25:03 ID:tRXOhIvj
デモソングはいろいろな機能使って極つくってるからそれ見ながら操作覚えたなぁ

938自治スレでLR改定議論中:2007/11/10(土) 00:25:38 ID:OqxOMzyK
>>936
その辺は実によく出来てるよな
でも、改めてマニュアル読んでみると基本的な機能を知らなかったりするw
939自治スレでLR改定議論中:2007/11/10(土) 00:41:17 ID:J/yfkx/7
デモソングを弄って学んだことが今となっては大きな武器
「この音ってどうやって丸くするのだろう?」と思っていた時にミキサーの中で見つけたFruityFilter・・・

>>938
確かにw
かなり納得してしまったw
940自治スレでLR改定議論中:2007/11/10(土) 01:26:15 ID:QeSmrBE+
>>919
おれもいつもそういう状態
長いwaveとか読み込んでるだけで落ちるので、
必ず開く前にオンボードにしてるよ。
そのあとはオーディオインターフェースに切り替えても
ok。

これは仕様なのか。。。
941自治スレでLR改定議論中:2007/11/10(土) 01:28:00 ID:QeSmrBE+
>>936
他のDAWはそれができんのだよ。
殆どのDAWを試したけど、一発で音が出たのはFLだけだった。
942自治スレでLR改定議論中:2007/11/10(土) 01:43:29 ID:WSt/aAaZ
>>921
タスクマネすら起動できないフリーズもザラだけどね;
俺も時間無い身だから1分で解決できなきゃリセットするなー。
943自治スレでLR改定議論中:2007/11/10(土) 11:32:14 ID:QeSmrBE+
>>920
俺の環境だとFLはフリーズしたことがない。

ブルースクリーンになる。
944自治スレでLR改定議論中:2007/11/10(土) 13:05:03 ID:nDQXAR7b
オーディオIFとかのデバイスにハブ使ってたり
電源がうまく供給されてなかったりしてると
他のDAWでもブルースクリーンによくなる。
その辺見直してみるといいんじゃないかな?
945自治スレでLR改定議論中:2007/11/10(土) 14:18:09 ID:EEHMX4TG
DAMマガジンって発売日に買わないと
手に入らないのか?ネットショップでも
調べたけど、売ってないとかありえないだろ。
946自治スレでLR改定議論中:2007/11/10(土) 14:32:26 ID:OqxOMzyK
>>945
ボーカロイド特需で品薄となっております

ってDAMマガジンってなんだよ、カラオケか?w
947自治スレでLR改定議論中:2007/11/10(土) 14:48:06 ID:EEHMX4TG
DAWとDTMが混合しちまったwwww
948自治スレでLR改定議論中:2007/11/10(土) 14:53:17 ID:m4Q4f0i6
>>945
俺がわざわざ発売日に>>875で書いておいてやったのに。
949自治スレでLR改定議論中:2007/11/10(土) 15:00:09 ID:yRN0+jy8
>>945
つーか載ってる情報って
スライドとかチョッパーとかストラムぐらいで、マジで読むとこなんて無いぞ。
あとは鍵盤入力中にテンキーの * / で前後できるって操作ぐらい。

サンプル曲も外部音源で作ったWAVの貼り付け多用してるし。
950自治スレでLR改定議論中:2007/11/10(土) 15:00:29 ID:m4Q4f0i6
>>945
DTMマガジン12月号がどうしても欲しければ、近所の大きな本屋へダッシュして取り寄せるといいよ。
取り寄せの手続きはすぐにして貰わないと品切れになるかも。
951自治スレでLR改定議論中:2007/11/10(土) 15:06:04 ID:m4Q4f0i6
>>949
そうだね。FLの連載だけが目的なら1500円は高すぎるね。
雑誌タイトルが「パソコンで音楽をはじめる」月刊情報誌DTM MAGAZINEだから
全体的にDTM初心者向けの雑誌だよ。
952自治スレでLR改定議論中:2007/11/10(土) 15:11:11 ID:yRN0+jy8
>>951
いつもそうなんだけど、付属体験版のガイドレベルだよな。
スレ住人が得るものはまず無いと思う。

どっちかというとカタログ誌として楽しむものじゃないかと。
953自治スレでLR改定議論中:2007/11/10(土) 15:27:49 ID:m4Q4f0i6
>>952
そうだよね。
FL買ったばかりで黄本持ってない人は
DTMマガジン12月号を買うより黄本買った方が役に立つよ。

>>950踏じゃったけど、このペースなら次スレ立ては>>980にしない?
954自治スレでLR改定議論中:2007/11/10(土) 15:41:01 ID:0xEk78Vd
>>953
>DTMマガジン12月号を買うより黄本買った方が役に立つよ。

悪いけどそれだけは無いwww

ピアノロールについては、
メロディとか和音はピアノロールを使おう、右クリックで呼び出せるよ!
しか書いてありませんw
955自治スレでLR改定議論中:2007/11/10(土) 15:47:46 ID:yRN0+jy8
>>953
何があるか分からないから立てておくべき

>>954
いやーほんと役に立たない記事なんで
ショートカットが載ってるだけ黄色の方がましかなw
そんなレベル。
956自治スレでLR改定議論中:2007/11/10(土) 15:49:21 ID:0xEk78Vd
>>955
つっても黄色い本は
ヘルプを日本語にするのが仕事の人であって音楽はやってない人なんだろ?
よんでりゃ分かるよ
957自治スレでLR改定議論中:2007/11/10(土) 15:59:46 ID:BYIdQXSe
そうかあれ書いた人はプロじゃなかったのか。どうりで酷いと思ったよ。
言っちゃ悪いけど構成はアンバランスだし中身は薄くて読むところがないw
なぜプロい人に執筆依頼しないのかw
958自治スレでLR改定議論中:2007/11/10(土) 16:01:04 ID:OqxOMzyK
>>955
ショートカットなんてマニュアル読めばええがな
959自治スレでLR改定議論中:2007/11/10(土) 16:33:53 ID:yRN0+jy8
>>956
>>958
黄色をほめてるわけじゃないから
そんなにつっかかるなよw

DTMマガジンにはなにものってなかったって話
960自治スレでLR改定議論中:2007/11/10(土) 16:44:22 ID:m4Q4f0i6
961912:2007/11/10(土) 16:48:29 ID:FxRTrro8
回答くださった方々ありがとうございます。
プライマリサウンド変更後立ち上げ、出来ましたっ
ASIOドライバ周りでの不具合なら、とふと思い立ち
I/FはKonnekt8を使っているのですがそちらのドライバを
アップデートしたところ、今度はプライマリサウンドに
変更せずそのまま立ち上げることに成功しました。
助言ありがとうございました。
962自治スレでLR改定議論中:2007/11/10(土) 17:04:59 ID:OqxOMzyK
>>959
まあ、黄色勧める→役に立たん→もっと良い本が(ry ループもアレだしな
いっそ、黄色は無かった事にする方がスレ的には幸せかもしれんw

で、DTMM買ってきたんだが、相変わらず巻頭連載で扱い良いな
963自治スレでLR改定議論中:2007/11/10(土) 17:06:25 ID:9wnlDfqk
体験版をさわってます。

昨日、何かのプラグイン?で、wavをセーブしたら、
音節単位で単音が、バラバラのwavになり、任意のフォルダ内にセーブされ、
鍵盤に割り振られるというのを見つけました。

今、どのプラグイン?だったか、思い出せません。
お心あたりのある方、いますか?

964自治スレでLR改定議論中:2007/11/10(土) 17:10:14 ID:OqxOMzyK
>>963
多分 Fruity Slicer
965自治スレでLR改定議論中:2007/11/10(土) 17:24:42 ID:9wnlDfqk
>>964

Fruity Slicer の起動のしかたがわかりません・・・
966自治スレでLR改定議論中:2007/11/10(土) 17:31:12 ID:OqxOMzyK
CHANNELS → Add One → Fruity Slicer
ってやりゃ、パターンエディタにSlicerが追加されるから
それクリックして
"Channel Settings Fruity Slicer" ってウィンドウで中央付近のアイコンから適当にWAVでも読み込めばいい


967自治スレでLR改定議論中:2007/11/10(土) 17:54:50 ID:9wnlDfqk
>>966
なるほど、できました。

鍵盤に割り振られてバラバラになった状態でwavを、任意のフォルダに保存できたはずなのですが、
その方法はわかりますか?
968自治スレでLR改定議論中:2007/11/10(土) 18:22:29 ID:yRN0+jy8
あえて言うけど、書き込んでる暇に触っていれば分かるレベル
そこまで人に聞いてたら何も身につかないよ。

テンプレサイトも全部読むと良い。
自分のために。
969自治スレでLR改定議論中:2007/11/10(土) 18:57:40 ID:9wnlDfqk
>>968
そうですか。
こちらもそんなに初歩的な質問をしたつもりはないのですが。
プラグインごとの特殊な使い方は、上級者レベルの話ではないですか?

「鍵盤に割り振られてバラバラになった状態のwavを、任意のフォルダに保存」は、
[Fruity Slicer]では出来ないようです。
たぶん、他のプラグインから操作したのだと思います。
偶然見つけた機能ですが、またいつか見つけられでしょう。

でも、そのときは、絶対使い方を報告しませんからね。あなたのために。

970自治スレでLR改定議論中:2007/11/10(土) 19:04:03 ID:vWadSFWv
二度と来ないでくださいね
971自治スレでLR改定議論中:2007/11/10(土) 19:06:45 ID:3Vylml5l
>>969
すんなすんなw

みつけられでしょう☆
972自治スレでLR改定議論中:2007/11/10(土) 19:10:04 ID:OqxOMzyK
あぁ、バラで保存するならアレだな

内蔵のプラグインのメニューから出来るようなもんは初歩的な使い方だし
Slicerの起動の仕方も分らんっつーから仕方ないなと思ったけど
逆切れするのはどうかと思うわ

適当に触って出来たなら、適当に触ってりゃまた出来るかもな
973自治スレでLR改定議論中:2007/11/10(土) 19:13:34 ID:3Vylml5l
>>972
調べる気のない初心者の相手をするとろくな事がないなw
釣りだろうが真性だろうが
974自治スレでLR改定議論中:2007/11/10(土) 19:22:07 ID:9wnlDfqk
>>972

あなたこそ、しったかぶりでしょう。

Slicerの起動だけは、どこからするのかわからなかっただけで、
他のプラグインの起動と操作は、おおよそ把握しましたよ。
それでも、今日半日触って見つからなかったので、聞いてみたのですが。

目的のプラグインがSlicerでは無いことはわかりました。
つまり、みなさんも、「知らない」というわけですよ。
知らないなら知らないで、情報を共有して使い勝手を良くしていくほうが建設的だと思いますけどね。

975自治スレでLR改定議論中:2007/11/10(土) 19:28:59 ID:UDlYBH1y
絶対使い方を報告しませんからね。あなたのために。
976自治スレでLR改定議論中:2007/11/10(土) 19:29:49 ID:4xu6PfRX
>>974
まじ黙っててね。普通に会話すりゃ教えてた所を馬鹿だったな
ちなみにスライサーだけで各保存超簡単に出来るわ。
マニュアル見れば即解決する事は情報の共有なんていいませんから
二度とくんなよー
977自治スレでLR改定議論中:2007/11/10(土) 19:32:43 ID:ZZSCE0c9
あれ、スライサーじゃバラでは吐き出せないよね?いま試してしまったw

バラで吐き出すのは>>972の言ってるやつだね、たぶん。
978自治スレでLR改定議論中:2007/11/10(土) 19:33:20 ID:4RhVerPl
昨日はACID今日はFL
と来たら明日はLive辺りだろうか
979自治スレでLR改定議論中:2007/11/10(土) 19:33:37 ID:d4IarprD
FLの体験版弄ってるけど、サンプル曲良いな〜

英語だから判りにくいのかも知れないけど、ここはメーカーのヘルプじゃない。
会社的地位がある人なんだろうけどその辺理解してもらいたいものです。

河合鮭缶氏のサイトとか見るとスンゲェ面白そうに書いてあるのも良いなぁ。
980自治スレでLR改定議論中:2007/11/10(土) 19:34:51 ID:OqxOMzyK
まだ逆切れ続けんのかw

>>963 の文章から、初心者にありがちな思い込みを差っ引いたら
一番ありそうなのがSlicerだったってだけの話

知らないのはお前だけで、FL使ってる奴らは分ってるよそんなもん
別にアホに煽られても悔しくないし
「やり方は○○なんだぞ、俺知ってるんだぞ!」
なんて展開には期待すんなよw
981977:2007/11/10(土) 19:37:27 ID:ZZSCE0c9
あ、フルーティスライサーからビートスライサー呼び出せばいいのか、なるほど。でも
デモ版じゃどっちにしろ無理だね。
982自治スレでLR改定議論中:2007/11/10(土) 19:40:42 ID:OqxOMzyK
>>977
ビートスライサーなんか要らんw

983自治スレでLR改定議論中:2007/11/10(土) 19:41:31 ID:4xu6PfRX
いやスライサー単体で切ったものそのままかなり自由に保存出来る
やり方はマニュアルかWikiでも呼んでれば分かるっしょ。
同じような事はEdisonでもできるけどね
984自治スレでLR改定議論中:2007/11/10(土) 19:43:58 ID:ZZSCE0c9
>>982

マジで?スライスマーカー処理されたループなら吐き出せるみたいだけど、バラでも吐き出せ
るのかな?メニュー見落としてるのかなオレ。
985自治スレでLR改定議論中:2007/11/10(土) 19:47:42 ID:ZZSCE0c9
フルーティスライサー大好きニンゲンなのにやり方わからなくて悔しいぜファッキューメー
ン。まあわざわざバラしたのエクスポートしないからなあ・・・。

>>983

そうそう、エディソンさんだよね。
986名無しサンプリング@48kHz:2007/11/10(土) 19:49:50 ID:m4Q4f0i6
おまえら小学生みたいな喧嘩してんなよw


>>979
いい曲はインストしてすぐ聞けるNewStuff.flpだけじゃなくて
Projectsフォルダにもサンプル曲あるよ。
\Image-Line\FL Studio 7\Data\Projects\Cool stuff
あとここにも短いのが。
\Image-Line\FL Studio 7\Data\Projects\Short clips
987自治スレでLR改定議論中:2007/11/10(土) 19:51:21 ID:4xu6PfRX
ID:9wnlDfqkはID:ZZSCE0c9なんだろうと思ってるから詳しく言わないけど
ま、出来ることは分かったと思うんでなんとか自力で解決してくれ
988自治スレでLR改定議論中:2007/11/10(土) 19:52:06 ID:ZZSCE0c9
ちょっとwwwwwちがうわ別人別人!!!!!!
989自治スレでLR改定議論中:2007/11/10(土) 20:07:23 ID:Y3QraSAC
9wnlDfqkですが、ZZSCE0c9とは別人ですよ。

ほらみなさい。知らない人は他にもいるし、知ってれば便利な機能。
本当に知ってるなら数行で答えられるのに、
知らないものだから自分を棚にあげてwiki嫁とか逆ギレ。みっともない。

>>988
教えてあげたいけど、教えるなって念を押されたよ。がんばれ。
990自治スレでLR改定議論中:2007/11/10(土) 20:07:52 ID:d4IarprD
>>986
thx!
聴いてみるyo

991自治スレでLR改定議論中:2007/11/10(土) 20:11:08 ID:OqxOMzyK
とりあえず話をややこしくした ID:ZZSCE0c9 はマニュアル読んで来い

992自治スレでLR改定議論中:2007/11/10(土) 20:12:02 ID:BYIdQXSe
いや>>988は分かってる人だろう
エジソンさんていってるんじゃねーか
993自治スレでLR改定議論中:2007/11/10(土) 20:14:01 ID:ZZSCE0c9
がんばれ言われたw

>>989

いや、別にバラで吐き出す方法は知ってますよ。スライサー単体で出来るっていうから、そん
なメニューあったっけと思って調べてただけです。それよりここの人たちは普通に上級者の人
も多いですよ、失礼な言い方はやめましょう。
994自治スレでLR改定議論中:2007/11/10(土) 20:14:44 ID:ZZSCE0c9
>>991

あああ申し訳ないw

>>992

フォローどもです!
995自治スレでLR改定議論中:2007/11/10(土) 20:16:31 ID:Y3QraSAC
>>993

しかたないよ。
2chでは、こういう手段をとらないと答えを見つけられないからね。
996自治スレでLR改定議論中:2007/11/10(土) 20:18:15 ID:wL+4g/Gp
スルガ銀行マイ支店のVISAデビットカード届いたよー!
これで晴れてILショップから買える!
このスレで触れてる人もいるけど、過去の例からILは年末にセールやるかもしれないから、みんな要チェックだぜ!?!?!?

余談ですが口座開設申し込みから2週間くらい掛かりました。同境遇の人の役に立ちますように。
997自治スレでLR改定議論中:2007/11/10(土) 20:25:58 ID:ZZSCE0c9
>>995

ああなるほど、Wikiとか読みたくないわけっすねwまあ体験版でそこまで調べたくねーよって
気持ちもわからなくもない・・。
998自治スレでLR改定議論中:2007/11/10(土) 20:47:23 ID:Y3QraSAC
>>997
まるで、wikiに書いてあるような言い方ですね?
999自治スレでLR改定議論中:2007/11/10(土) 21:15:14 ID:ZZSCE0c9
>>998

オレに噛み付いても1円の得にもなりませんよ?
1000自治スレでLR改定議論中:2007/11/10(土) 21:16:31 ID:Cc8iwSKv
終了〜♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。