FruityLoops なんでもスレッド Ver2.0

このエントリーをはてなブックマークに追加
1keiji
FruityLoopsについての情報交換、Tipsの紹介などを行うスレッドです。

http://www.fruityloops.com (本家)
http://www.hookup.co.jp/ (日本代理店)
http://www.samplefusion.com/ (レジストすると使える音ネタサイト)
http://members.tripod.co.jp/podoru/ (FruityLoopsのFAQ)
http://sound.jp/y-now/ (小技Tips集)
http://www.junkyard34.com/index.html (GettingStartedの翻訳など、感謝!)
http://fruitybbs.s19.xrea.com/ (曲ファイルうp掲示板 −暫定版)

※注意事項
FAQや翻訳マニュアルなどには目を通した上で質問しましょう。
個別のジャンルに関する質問は、トランスの作り方スレなどで聞いた方がいいかもです。
2keiji:02/12/29 17:19 ID:VxL2y/rk
テンプレ張り付けただけな私。
3名無しサンプリング@48kHz:02/12/29 17:35 ID:e0WmHe67
前スレを貼れよアホ
4keiji:02/12/29 17:43 ID:VxL2y/rk
おぉう、失礼。

という訳で、前スレはこちら。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/992103411/ (Fruity Loopsの説明スレッド)
5名無しサンプリング@48kHz:02/12/29 17:51 ID:6PQmXQvr
 ・・・・・・。

  /∞ ̄ ̄ ̄ ̄\
  | ・≠t   .  |
  | |ι         |つ
  U||  ̄ ̄ ||
6名無しサンプリング@48kHz:02/12/29 17:52 ID:6PQmXQvr
      / ̄ ̄\
      | ・ U  |
      | |ι     \ パンパン
/ ̄ ̄ ̄ 匚      ヽ
| ・ U    \      ) ))
| |ι         \  ノ
U||  ̄ ̄ ||||
7名無しサンプリング@48kHz:02/12/29 17:52 ID:6PQmXQvr
       パンパン  パンパン  パンパン  パンパン
      / ̄ ̄\/ ̄ ̄\/ ̄ ̄\/ ̄ ̄\/ ̄ ̄\
      | ・ U  | ・ U  | ・ U  | ・ U  | ・ U  |
      | |ι    | |ι    | |ι       | |ι      | |ι     \ パンパン
/∞ ̄ ̄ 匚    匚    匚      匚    匚       ヽ
| ・≠t    \    \    \      \    \      ) ))
| |ι         \  ノ \  ノ \  ノ   \  ノ \  ノ
U||  ̄ ̄ ||||   ||   ||   ||    ||
8名無しサンプリング@48kHz:02/12/29 22:57 ID:IOtp5++A
お前ら、動物はいいから、果実食え
9名無しサンプリング@48kHz:02/12/30 07:44 ID:RKe4VQoY
ACIDとの本いつでるん?
10名無しサンプリング@48kHz:02/12/30 12:48 ID:VhvtN9Nj
>>9
DTMマガジン見たら1月下旬って書いてあった。
11名無しサンプリング@48kHz:02/12/30 13:08 ID:r8CB6UiI
 ・・・・・・。
  /∞ ̄ ̄ ̄ ̄\
  | ・?U   .  |
  | |ι         |つ
  U||  ̄ ̄ ||
12名無しサンプリング@48kHz:02/12/30 15:32 ID:wuTtZeJS
ボーンっていうベースの音を16分で刻むと前の音と次の音が重なってしまうじゃないですか?
あれを、ピアノロールで指定した間だけなるようにするにはどうしたらいいのですか?
ボボボボボボボってなればいいんです。
13名無しサンプリング@48kHz:02/12/30 15:40 ID:CYs4Pgvx
>12
モノにするか、リリースを短くする。
FruityLoopsに固有の問題ではない。
14名無しサンプリング@48kHz:02/12/30 15:54 ID:VhvtN9Nj
>>12
たぶんベースのWAVを鳴らしてるんだと思うんだけど
そのWAVにループがないなら、単なるサンプルプレイバックしかできないから
普通のMIDIで鳴らすように、鍵盤を押してる間だけ音を鳴らす、みたいなのは難しいと思う。

13がゆってるみたいにリリースを短くしてもいいけど、そんかし
全部同じ長さでしか鳴らなくなるような気がする。
15名無しサンプリング@48kHz:02/12/30 16:43 ID:CYs4Pgvx
だからPolyphonyで単音しか発音しないようにすれば解決するって
(Polyphonyを1にするか、Monoモードにするか、Cut itselfを使うか。
 ただしMonoにした場合細かいシーケンスが再生されない場合あり)。

>全部同じ長さでしか鳴らなくなるような気がする。
それってDecayを短くした時のことでしょ。
16名無しサンプリング@48kHz:02/12/30 16:53 ID:CYs4Pgvx
リリースを短くするのはモノに設定できないシンセサイザーを使う場合の手。
ただノートをオフに時にぷっつり音が切れてしまうがな。
17名無しサンプリング@48kHz:02/12/30 18:11 ID:S78yzcEg
ベロシティ0のノートを打つ手も
18 :02/12/30 19:16 ID:1g2tXjDF
>ピアノロールで指定した間だけなるようにするにはどうしたらいいのですか
エンベロープ調整するとこの
holdtime調整すればいいじゃない
Decayじゃなくて
19名無しサンプリング@48kHz:02/12/30 19:26 ID:0iDraRnb
デローン
20名無しサンプリング@48kHz:02/12/31 00:02 ID:xJrNTlNT
>>17
あーた、何気に苦労してたろ
21名無しサンプリング@48kHz:02/12/31 00:08 ID:FYhlKf+5
>17
ハイハットのクローズとオープンを、別々のキットのを使い、
ミュートグループができないときにやったりしますそれ。
てゆうかそれってポリフォニック時に効果あるのですか。
22名無しサンプリング@48kHz:02/12/31 01:03 ID:GqCzPhfk
>>21
ポリだと効果はない。どちらかというとcut itselfと併用してナンボかと。
2317:02/12/31 01:25 ID:ltmhWC+z
>>20
>12をちゃんと読んでなかったです。>17が意味不明なレスでスマソ。

>>21.22
ポリ時には出来ませんでした。モノ時です。説明不足スマソ。
結局>15で既に答えが出ている事に後で気づき鬱。
回線(ry
24名無しサンプリング@48kHz:02/12/31 19:18 ID:zOCTzA7I
ときに皆、FLP立ち上げてる?
Tonight,don't forget to pukeってメセージ出てない?

おそらく『飲みすぎに気をつけろyo-』という意味かと思われ
25名無しサンプリング@48kHz:03/01/01 14:48 ID:nqiiuSqa
>>24
クリスマスの時もメッセージ出てたよ。
26名無しサンプリング@48kHz:03/01/02 21:55 ID:qBY4uWnZ
質問、WAVEサンプルを読み込むとリード系の音なんか
ループポイントがないとはピアノロールで長く伸ばせないじゃないですか?
自分でループポイント設定できないのかな?

27名無しサンプリング@48kHz:03/01/02 23:20 ID:wHDHaDZr
>>26
サウンドフォージを使うと設定できる
Special-> Edit sample...で設定、.wavでセーブし
FLPに持ってきてUSE LOOP POINTを点灯させればok

だが正直、ループポイント設定はキレイにやろうとすると
波形によっては結構めんどいので
単にリードに使えるVSTiシンセ拾ってきた方が良い気はする
2826:03/01/02 23:46 ID:o99ro/aj
>>27
できました!ありがとうございます!
で、追加質問で悪いんですが、、、VSTiとかって果物でどーやって使ったらいーのでしょうか?
スレとか読んでみたんだけどいまいちよくわからんのです。
ソフトシンセは果物が初めてでその辺のことがよくわからないんです。
29名無しサンプリング@48kHz:03/01/03 06:30 ID:5NQan5S+
>>28
1、VSTiと書いてあるサイトから落としてくる。
漏れはココの「The Flea」が最近のお気に入り。
ttp://www.ianweb.dial.pipex.com/FreeSynths.htm

2、落としたファイルは解凍すれば???.DLLというファイルが出てくる
コレをFruity内の\Plugin\VST内にほおりこめば十中八九動く

だが、こういうことを繰り返すと、中には「使えない、壊れたVSTiが混入」や
「VSTだかVSTiだかわかんない」「どれが必要なファイルだ?」といった
問題が多々発生する・・・ので、
例えばC:\Program Files\Steinberg\VstPlugins
といったフォルダを設定し、FLP側で
OPTIONS -> File -> VST plugins extra search directory
を選び、上のフォルダを指定する。
(続く)
30名無しサンプリング@48kHz:03/01/03 06:44 ID:5NQan5S+
(続き)
DLLはChannels ->Addone ->more -> 右下のRefresh(fast)で
自動的にサーチされる。赤印がついたヤツは、検出に成功したプラグインを示す
そんでもう一度Channels ->Addone を選べば、新たなプラグインが
ラインナップされている。それを選んでやればok。

※尚、VSTとしてひとくくりになっているが
VSTはエフェクター、VSTiは音源をさす。
仕様上の理由から、FLPはVSTかVSTiかを判別できないので
インストールする側でこの判断をする必要がある。
音源部(channel)にエフェクト(VST)を挿しても動かないし、その逆もまた動かないからである。

※※個人的意見を言えば、ちょっと使って使わないなと思った
プラグインは、訳わからなくなる前にFの字からは消した
方がよい。名前が似てると本気で混乱する。
31名無しサンプリング@48kHz:03/01/03 07:05 ID:aev8G/Xe
(さらに続き)
VST(エフェクト)は、FLPのエフェクト窓から
SELECT->More...で選ぶ。VSTiと同様、Refreshで検索し
Fの字で登録する。

※ACID等をインストールしてあると、SonicFoundry社の
DXプラグインが出てくるが、FLP上ではどれも音が割れて使えない
32 :03/01/03 09:28 ID:K3IVMvXG
初めて使う人にはわかりやすい映像
http://www.dtmm.co.jp/backnumber/pic/2003fr.rm
3326:03/01/03 13:56 ID:D8qVXRuc
>>29〜32
めっちゃわかりました!ありがとうございます!
CHANNELSからだったんですか〜

そして改めて果物のすごさを実感!
34 :03/01/04 18:49 ID:ulSb4kn7
オンラインヘルプも一部翻訳されているようですね。
ガンガレ!! 
35名無しサンプリング@48kHz:03/01/04 22:01 ID:sfn2akx9
FLPレジストしました〜。むろんFULL。
あとWASPとかDX10とかのデモ版のプラグインがあるみたいですが、
(セーブするとそこが消えてしまうのね。欝)
その中でも「これは買っとけ」っていうのありますか?
 主に昔ながらではのピコピコテクノループの製作に使用しております。

36名無しサンプリング@48kHz:03/01/04 23:38 ID:zMZ4PZYa
>>35
ピコピコなら3xOSCか、そこらへんのVSTiでも全然大丈夫
というか3xOSC+プリセットでカバーできる音の種類はかなり広い

WASP,SimSynは購入するとVSTi版も落とせるようになる。
これらにはDX10みたいな簡易キーボードとFX PANELというのが付いており
単体でPQとフェイザー、リバーブ、ディレイがかけられる

あの中ではSimSynが一番おすすめ。
全体的に整った音が出るので、無難に使えるのがいい。個人的には。
37名無しサンプリング@48kHz:03/01/07 21:34 ID:x/cTT+v9
保守age.

本家BBSによると、次バージョンのFL 4.0/FL Studioには
mda-Piano+ePianoのGUI改良版と
WaveTravellerというスクラッチ、スライサー機能が付いた
ジェネレータが付く模様。

ついでにグラニュラーも統合されるとよいのだが。
38名無しサンプリング@48kHz:03/01/08 01:18 ID:UZHrcOkF
もいっちょage.

channel setteingの下に出てくるいつもの鍵盤だが
実は鍵盤の上の方と下の方とでは、クリックする高さによってベロシティが違う

まさかぁ〜?と思ったら
クリックしたまま、左右に振りながら少しづつ上にドラッグするとよい
39名無しサンプリング@48kHz:03/01/10 20:24 ID:xkXouIlu
質問です。
パターンについてですけど、例えば、パターン1に2小説分のBDを打ち込んだとします。
で、play listのパターン1にマークを付けます。
で、SONGモードで再生すると、なぜか2小説打ち込んだのに
1小説分の所で、ループしてしまいます。
翻訳マニュアルなどを見てもわからないので、聞いてみました。
ご教授お願いします。
40名無しサンプリング@48kHz:03/01/10 20:54 ID:xkXouIlu
度々すいません。
fruity loopsって1小説のパターンを組み合わせて作るものなのでしょうか?
どうなんでしょうか?アフォみたいな質問ですいません。
41名無しサンプリング@48kHz:03/01/10 21:02 ID:eXpQGyVG
っ関係ないが漏れは全部パターン1に打ち込んでる・・・マズー
4239:03/01/10 21:31 ID:xkXouIlu
わかりました。
自分はしょうもないアフォです。
走って来ます。
43名無しサンプリング@48kHz:03/01/10 23:43 ID:60fPTAVl
プレイリストの四角は、パターン1〜999の再生を
その場で指示しているだけ、と考えるべし
なので、2小節分再生させたければ、四角を1つ置くだけでok

もし途中でループしてしまうなら
他のトラックに再生したい長さだけ空パターンを並べるべし

Tutorialの中をサンプルを適当に開いて見ると大体わかる
44名無しサンプリング@48kHz:03/01/11 02:51 ID:amR7YKxM
サンプラーでつまみを色々いじって好みの音色が得られたのですが、
その編集したサンプルファイルを他のflpファイルから読むことはできないのでしょうか?
45名無しサンプリング@48kHz:03/01/11 05:11 ID:vBukqUGa
>>44
export -> project bonesで可能

okを押すと、左のブラウザにある「Projects bones」という項目に
曲タイトルの欄が出来るから、その中のChannelsに曲中の音色が
表示される。

一つの音色設定だけであれば、Channel settingの左上スミのアイコンを
クリックすると出る「save channel state as...」を選ぶとよい
これも上と同様に、左のブラウザから設定を読み込む。
そのままセーブした場合なら、「Channel presets」の中に出てくる
46名無しサンプリング@48kHz:03/01/11 16:13 ID:amR7YKxM
>>45
出来ました。どうもありがとうございます。
マニュアルは読んだのですが、よくわからなかったので助かりました。
47名無しサンプリング@48kHz:03/01/12 21:15 ID:kNAzfldG
今デモで使ってるんですけど、たまに一小節のパターンを作ってWAVEでアシッダイズしてつくると、最後の部分に余韻が残って、SONARなのでループさせると変な感じになる時なあります。
これを解決する方法はないのですか?
48名無しサンプリング@48kHz:03/01/13 02:04 ID:nZGU0TSA
>>47
作ってるパターンの最後の音色が小節のあとにも残ってるんでしょ。
むしろこうしてくれないとカットアウトになって余計まずい。
WAV並べるときにクロスフェードさせて並べなさい。
49名無しサンプリング@48kHz:03/01/13 05:01 ID:9UT77voq
>>48
でもアシッダイズしてるから、残った音までを含めて一小節になってるんで、ACIDだとリズムの頭だけが同じで変なループになってしまいます。
どうしたらいいんでしょうね?
50名無しサンプリング@48kHz:03/01/13 08:15 ID:jj+EtF7r
>>49
面倒かもしれないけど、余韻が不要な間は最後をカットすればいいんじゃない?
51名無しサンプリング@48kHz:03/01/14 01:48 ID:3FiB1a/a
>>50
よく雑誌とかにはACIDとの連携が便利って書いてあるのに全然便利ゃないんじゃないですか?
余韻のある音は使うなとういうこと?サンプラーで音を取り込んでループに使うと不便ですね。
52名無しサンプリング@48kHz:03/01/14 03:43 ID:B370QPV3
お互い高性能で便利なソフトと思うが、元々は連携取れるように出来てるわけじゃないし〜

>>51
余韻はとにかく、尻と頭がつながらないなら、どんなソフトでもループはうまくいかん。
SoundForgeとか使って元波形自体を編集してみては。
53名無しサンプリング@48kHz:03/01/16 22:07 ID:0RnYWCjj
質問ですが、
FXの設定を1から5へペーストなどとかできないんでしょうか?
54名無しサンプリング@48kHz:03/01/16 22:21 ID:RbSYuhS0
>>53
Save Preset as...すれば複製ができる

FX presets下とかのわかりやすいとこにセーブ後、
左のブラウザから拾ってFXの上にドラッグ
55名無しサンプリング@48kHz:03/01/17 22:23 ID:DAQ2xVhL
質問です。
buzzのmachineをfruityloopの中に入れたいのですが
試したのですが、わかりません。fruityの中へmachineをどうやって入れればいいか
解かりません。どなたか教えてください。
56名無しサンプリング@48kHz:03/01/17 23:19 ID:d+od0WIA
コードを指定するだけでコードをピアノロールで打ち込んでくれるんですね。脱帽しました。っていうか最近のシーケンスソフトじゃあたりまえ?
57名無しサンプリング@48kHz:03/01/18 00:12 ID:zWtvqNAx
このソフトは外部エフェクター使えますか?
58名無しサンプリング@48kHz:03/01/18 00:17 ID:c+f1ygOg
パッケージ版の日本語マニュアルはどんな感じですか。頁は。
59名無しサンプリング@48kHz:03/01/18 02:23 ID:H0Z6Jrxu
>>55
シンセにしろエフェクターにしろ、Buzz Effect Adaterを選んで
Select Machineと書いてあるボタンを押してファイルを選べばOK。
初めて使ったけどもオートメーションもちゃんとするし、イイ。

>>57
外部エフェクターとはソフトウェアですか?それならVSTとDXが使えます。
ハードウェアならば、パラアウト可能なオーディオインターフェイスとミキサーがあれば出来ます。
(ミキサーは、ミキサー機能内蔵のオーディオインターフェイスでも可)
マスターに掛けるのな(ry

>>58
どこかのBBSでどなたかが60ページ程だと言っていました。

うpBBSですが、画像ファイルも上げれるので、文章で説明するとややこしい場合なんかに
スクリーンショット等でも使って下さい。ただ画像への直リンはh抜きで・・・。
でしゃばりスマソ。
6059:03/01/18 02:26 ID:H0Z6Jrxu
>>57
あとソフトはFruityの専用のエフェクトとBuzzのMachineも使えます。
6157:03/01/18 16:36 ID:zWtvqNAx
>>59ハードウェアなんですけど、
パラアウトでマスター以外を外に出す設定はどうやるんでしょうか?
6255:03/01/18 19:42 ID:c0sjsYfc
>>59さん
レスどうもです。
自分の言葉不足だったみたいです。

自分のが試した方法を書きます。
buzz.comにて新しいmachineをダウソ→mashineファイルを解凍→fruityloopsを開く→ファイル→import
→beat to slice→samples→FXpresets→Buzz Generater Adapter→Buzz Generater Adapter
にさっきダウソしたmashineのフォルダを入れる。

このやり方でやったのですが、ダウソしたmachineが使えません。
よろしかったら何がいけないのか教えていただきたいです、お願いします。
何度もすいません。
63名無しサンプリング@48kHz:03/01/18 22:52 ID:ZHz/Oyr7
初歩的な質問なんですが、フィルターなどのエフェクトのパラメータのオートメーションを記憶させるにはどうしたらいいのですか?
6459:03/01/19 01:46 ID:d1rSarTB
>>57
ASIOドライバーを使用すると、FXウィンドウにトラック別に
出力先を設定する箇所が現れると思います。(Send chにも)

>>55
>55での質問をきちんと読んでなくて、勘違いしていました。スミマセン。
普通はBuzz Generator Adapterからdllファイルを読むだけで使えると思うのですが、
55が使おうとしているMachineはどのMachineでしょうか?

>>63
日本語訳マニュアルの[ライブレコーディング]の頁を見ると良く分かります。
回線が細い等でマニュアルがDL出来ないのならば、
ttp://oreryu.velvet.jp/fruity/kantan3.html#auto
↑凄く分かりにくいですがコレとか。前スレで同じ質問あったような気がするので
もしかすると、FAQページの方にもやり方書いてあるかもしれません
6555:03/01/19 02:01 ID:V8gGqaoH
>>64
レスどうもです。
Oomek_Aggressor_303です。
マニュアルダウソしてみます。
6655:03/01/19 02:29 ID:V8gGqaoH
あー、つーか自分マニュアル持ってるし
自分に対してのレスではないですよね。
誤爆シマシタ、スマソ。
6757:03/01/19 03:09 ID:3N6vzvZj
できました。
59さん、ありがとうございます!!
68名無しサンプリング@48kHz:03/01/19 22:04 ID:5/hkoljF
ベースで16分で刻むときとか、サンプルのデータが長い奴だとどんどん音が重なってしまうじゃないですか?
次の音が出るときには前の音が消えるようにするにはどうしたらいいのですか?やはりWAVEとかのデータを鳴らすようなものだとしかたないんですか?
MIDI音源とかだと次の音が出るときには前の音が消えますよね?
どうしたらいいのでしょう?とにかく鍵盤を押している間だけ音が出るようにしたいのです。
短いサンプルのネタを使うしかないのでしょうか?どうかよろしくおねがいします。
6955:03/01/19 22:13 ID:V8gGqaoH
お騒がせしました。結局、使えました。
やはり、使えないのと使えるヤツがあるんですね。
Pearl Drumなどは使えませんでした。
rhythm machineは使えないのでしょうか?
やはり、使うとしたらsynthe系統ですかね?
70名無しサンプリング@48kHz:03/01/19 22:21 ID:iAd+Cncw
>>55
Oomek Aggressor 303試しましたが問題なく使えました。
もしかしたらファイルが壊れていた、とかあるかも知れないのでもう一度DLしてはどうでしょう?
beet slicerは経由しなくていいですよ。

>>68
同じ話題が>>12あたりで既出です。
7155:03/01/19 22:24 ID:V8gGqaoH
>>70さん
レスどうも。なんかわけのわからないやり方でやっていたようでw。
で、Oomek Aggressor 303使えました。
machine drumを試しましたが、使えなかったです。
7270:03/01/19 22:25 ID:iAd+Cncw
書き込み気づかんかった・・・
73名無しサンプリング@48kHz:03/01/19 23:47 ID:5/hkoljF
ベースで16分で刻むときとか、サンプルのデータが長い奴だとどんどん音が重なってしまうじゃないですか?
次の音が出るときには前の音が消えるようにするにはどうしたらいいのですか?やはりWAVEとかのデータを鳴らすようなものだとしかたないんですか?
MIDI音源とかだと次の音が出るときには前の音が消えますよね?
どうしたらいいのでしょう?とにかく鍵盤を押している間だけ音が出るようにしたいのです。
短いサンプルのネタを使うしかないのでしょうか?どうかよろしくおねがいします。


74名無しサンプリング@48kHz:03/01/20 00:11 ID:x+lvfpJA
>>73
>>70でレスついてるのに無視かい?
75名無しサンプリング@48kHz:03/01/20 00:27 ID:yvTAvFPb
>>74
>>73はレスが複数ついたからわかりにくかったんじゃないのかな?

要約すると
>>15
>Polyphonyを1にするか、Monoモードにするか、Cut itselfを使う

Channel settingの「MISC」の中を調べていけばわかります。
76名無しサンプリング@48kHz:03/01/20 18:44 ID:x3/+IJmy
ちょっと前にBuzzの話になってたんで聞いてみたいのだが
Fruity使いの皆さんは、buzz mashine使っているんでしょうかね?
どんなmachineを使ってるんでしょうか?
参考までに聞いてみたいのですが。
後、やっているジャンルを書いてもらえると
非常に参考になります。
77名無しサンプリング@48kHz:03/01/21 16:28 ID:T+5jqNrr
Fruityloopsのプラグインエフェクトを
キューベースのプラグインフォルダに入れるとプラグインが起動しなのですが
どなたか教えていただけませんか
よろしくお願いします
78名無しサンプリング@48kHz:03/01/21 19:47 ID:r37Y0ZmP
「VSTプラグイン」はCubaseで使えるけど、
Fruity専用プラグインはCubaseじゃ動きませんて。
79名無しサンプリング@48kHz:03/01/21 20:10 ID:rc2+KRlo
buzzは使ってにゃいなぁ
modの激しい音が欲しい時使うかも

ジャンル:4つ打ち音楽

>>77
キューベースで使えるのはVSTフォルダ内のエフェクトだけ。
で、FLP以外で動かすことを考慮して作ってはいないので
動かないのも一部あるみたい
8077:03/01/23 01:18 ID:WwGI8qTV
78さん79さん出来ました
ありがとうございまいました
81名無しサンプリング@48kHz:03/01/23 15:18 ID:I7kNvplT
BUZZプラグインならQpianoかな。
ベースラインに使うと音が太くて(・∀・)イイ!!

最大の弱点は、ピアノ音源として全く機能しない事(ニガ
82名無しサンプリング@48kHz:03/01/23 20:51 ID:DQlzO/0w
自分もFruityでbuzzmachine使ってますが、
音質悪くないすか?気のせいかな?
83名無しサンプリング@48kHz:03/01/24 19:39 ID:IH7BIGTo
>>83
buzz自体はフリーなので
同じプラグイン載せて音出して比較するとよいかと
http://www.buzzmachines.com/

buzzが進化してる分、音が良くなっているのかもね
84名無しサンプリング@48kHz:03/01/24 22:53 ID:RhxmIYlj
WIN98、MMX-P200のノーパソにFL3.5デモをインストールしました。
本体のSPからはちゃんと音が出るのですが、
アウトプットをTDKのサウンドPCカードに設定したら、
モタったようなまったく使えない状態になってしまいます。
バッファーをいじっても変化ナシ。
単にスペック不足なんでしょうか?
85名無しサンプリング@48kHz:03/01/24 23:54 ID:OmRg8RVy
fruityを使ってる人でノートパソコンを使っている方いますか?
ノートパソコンに変えようと思うのですが、WINのノートを
買うかどうか迷っています(でも、fruityの使いたいですし)
86Fl/|ming ◆UjBtPvd3ik :03/01/25 00:13 ID:a5hXGeJr
MIDI音源にAC-XGとか設定しても音が鳴らない・・・
あと、このRebuilderってエフェクタ(・∀・)イイ!!
http://www.plogue.com/e_soft.html
87名無しサンプリング@48kHz:03/01/25 00:19 ID:KX/espwM
>>86
それダウンロードしたんですけど、
fruityのなかで使うんですよね?
試したところ解らなかったので、使い方
教えていただきたいのですが。
88Fl/|ming ◆UjBtPvd3ik :03/01/25 01:37 ID:a5hXGeJr
ただのVST-pluginっすよ。(青い画面のやつね)
このエフェクトかけるとFFT分解するとかなんとか。
下の方の赤いのはランダムでヴォリューム動かすやつ。
89名無しサンプリング@48kHz:03/01/25 23:25 ID:Pn9EM9rG
普通のポップスやロックで使われる感じのエレキギターを歪ませたような音にしたいんですけど・・・
見つからなくて・・・方法教えてくださいm(_ _)m
90名無しサンプリング@48kHz:03/01/26 01:20 ID:umRhCdb1
>>89
勉強不足としか言いようがない。


ギターみたいな音にディストーションでもかけたらどうでしょう?
もしくはオーバードライブ。
91名無しサンプリング@48kHz:03/01/26 16:21 ID:k1aZx2Qj
>>90
最初はだれだって知らなくて当然
92名無しサンプリング@48kHz:03/01/26 18:09 ID:Zx/g8DiD
>> 89
Plucked!の音にディストーションてのが私的セオリーです。
93名無しサンプリング@48kHz:03/01/26 19:23 ID:q+KJ33KM
>>91
>>89は知らなすぎだろ
ま、そんなことどうでもいいか。
>>89がんがれ
94名無しサンプリング@48kHz:03/01/26 20:05 ID:J3MrX0t9
だれかこれで作ったループを
貼り付けられる方いませんか?

ちなみに非所持者です。
欲しい。
95名無しサンプリング@48kHz:03/01/26 21:32 ID:pq6yGMPw
>>94
Image-Lineからデモ落とせ
96名無しサンプリング@48kHz:03/01/26 22:49 ID:FpCaixze
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a005597
ここの一番新しいやつはフルーティーで作りました。しかもデモ版で。お金ないんで(笑
音が分厚すぎるような気がするのですが、マスタリングが下手なんですかね?



97名無しサンプリング@48kHz:03/01/27 02:08 ID:lOscJoUI
>>96
かっこいいよ〜。でもデモっていうことはブッつづけで作って保存無しっていうことだよね?
どれぐらいかかった?俺もデモだけどいつも一曲仕上げようと思っても挫折してしまうな〜
98名無しサンプリング@48kHz:03/01/27 11:26 ID:/n9d33GD
samplefusionの音ねたDLできなくなってない?
もしかしてレジストしてから落とせる期間って決まってるのかな?
99名無しサンプリング@48kHz:03/01/27 11:47 ID:HRGqcC6t
最近のプログレッシヴハウスってこういうのもありなんだ。
フューチャーハウスとか呼ばれてた頃聴いたきりだからなー。
グルーヴ感とかもっとあった方が俺は好きだな。
音は分厚い方がいいじゃん。mp3に圧縮するといやでも細くなるんだし。
とはいうものの分厚いってほどでもなくて丁度いいんじゃない。
100名無しサンプリング@48kHz:03/01/27 13:38 ID:11ChPoly
>>98
レジストした際に書き込まれる情報がその性格上たまに消えることがある
もう一度レジストする際に使ったアレを起動してやればok
101名無しサンプリング@48kHz:03/01/27 18:16 ID:/n9d33GD
samplefusionの件ですがいろいろ試してみましたがだめでした。
オレンジ色のZIPアイコンは見えるけど、
「Fileが見つかりません」となってしまう。
前にDLしたいくつかの音ねたは結構気に入ってるので
この際CD購入しようと思ってます
102名無しサンプリング@48kHz:03/01/27 19:46 ID:lOscJoUI
>>96
いいね〜。かっこいいけどハイハットはもうちょっと考えたほうがいいんじゃないかな?
でもデモ版みたいだから修正できないよね(笑)でかい口叩いてすんまそん。

ジャンル分けなんて作者の言ったもの勝ちだからなんでもいいんじゃない?
俺的にはプログレはトランスほど下品じゃないテクノって解釈してるけど?
103sage:03/01/27 20:22 ID:11ChPoly
>>101
samplefusionの件は

>Someone must have been hacking SampleFusion (taking down the rest of the bandwidth).
>We're gonna change to a new DL system that should be up and running by next week.
(誤訳:誰かがハッキングしたっぽいので来週までにシステムを更新します)

だそうです。実際自分もダウンロードできませんでした。
104名無しサンプリング@48kHz:03/01/27 20:56 ID:/n9d33GD
>>103
そういうことだったのか、ありがとう!
105名無しサンプリング@48kHz:03/01/28 07:25 ID:c+hoKSYK
フルーティ3.5を最近買ったのですが、
ドラム系のみを鳴らしてる時はクリアなのに、
ベースやリードシンセなどを入れると、
明らかにハイハットやキックの音が
小さくこもるんですがこーゆーソフトなんでしょうか?
デモソングでは気づかず、すぐ買って来て
少し落ち込んでいます。薄い説明書にも見あたらないので、
どなたかご返答よろしくお願いします。
Plalaから書き込み出来ない様になってるみたいで、
携帯からの書き込み失礼しました。
106名無しサンプリング@48kHz:03/01/28 08:14 ID:sDMX/RJy
>>105
音作りとかミックスの問題。全体にコンプかけているならその設定を見直してみ。
ハットやキックだけ別のFXチャンネルに持っていって持ち上げてもいいだろうし。
107名無しサンプリング@48kHz:03/01/28 14:01 ID:Xfmiv/85
>>105
マスターFXにコンプが入っているなら、一旦はずしてvol調整でまとめた方が
やりやすい
あと、EQ,PQかけてるならやんわりかけた方がよいよ
108名無しサンプリング@48kHz:03/01/28 18:51 ID:KqKXGTKZ
drum kit のpatch bank のJamっていうような音色って一音押すだけでメロディーが流れるじゃないですか?
あれってどうすればいいんですか?楽器屋とかでシンセをいじってってもそういうのよくあるんですけどシンセではベタな機能なんですか?
シンセって良く知らないので。もしかしてあれがアルペジエイターってものですか?
109名無しサンプリング@48kHz:03/01/28 19:03 ID:uO/bQMqA
>>108
あれはレイアーチャンネルだよ。
ステップシーケンサーの左下の「Paches」になってるのを「All」にしたら
展開されるからよくわかる。詳細はマニュアルを読んでみて。
110名無しサンプリング@48kHz:03/01/28 19:47 ID:Xfmiv/85
2月末ごろFL4.0出るみたいよ

上位版のStudioは+$49払う必要がある模様
111名無しサンプリング@48kHz:03/01/28 19:56 ID:uO/bQMqA
>>110
ソースはどこー?

現在のFLにFruityTracksとかEZ-Editorとかが統合されたバージョンかなー?<Studio

112名無しサンプリング@48kHz:03/01/28 20:58 ID:KqKXGTKZ
>>109
お返事ありがとうございます。
でもオンラインマニュアル読んでみたらレイアーについては一行しか説明されてませんでした。
もうちょっと詳しくお願いできないでしょうか?
ほんとうに申し訳ありません。
113名無しサンプリング@48kHz:03/01/28 21:01 ID:KqKXGTKZ
112の補足ですが、自分なりにおっしゃるようにパッチを見たのですが、
つまり自分で作ったパターンを一つの鍵盤にアサインして演奏できるということでしょうか?
これは普通のシンセでもあるのと同じ機能なのでしょうか?
114110じゃないけど:03/01/28 21:25 ID:RqQgW/AW
>>111
looptalkでスクリーンショットが見れた。
オーディオトラックも付くらしい。Cubesisいらね〜。
115名無しサンプリング@48kHz:03/01/28 21:56 ID:uO/bQMqA
>>112
日本語版を使ってるのなら、オンラインヘルプのジェネレータの章にある
レイアーを見ればけっこう詳しく説明されてるはずです。

もしかして英語版すか。英語版ならGENERATORSの章の「Layer」んとこです。(当たり前)
116名無しサンプリング@48kHz:03/01/28 21:57 ID:Xfmiv/85
>>112
見てみたところJamはレイヤー→アルペジオだった

レイヤーは1つのパターンで複数の音を鳴らす機能
117名無しサンプリング@48kHz:03/01/30 02:42 ID:qG30mlcA
samplefusionの音ネタって、ネタとしては使える(いけてる)方?
118名無しサンプリング@48kHz:03/01/30 16:11 ID:jgA/krbo
ミソクソいろいろ。<SampleFusion

数があるからカナーリお役立ちではある。
119105:03/01/30 22:32 ID:c5JNW8Ka
>>106
>>107
お礼が遅くなりすいません。やはりコンプが原因でした。
大変助かりました。ありがとうございます。
120名無しサンプリング@48kHz:03/02/01 17:51 ID:BcgLosdc
適当に押してたら「LiveLoop」っていうのがあったけど、これなに?
何処かに繋がって曲のUp/Downができるわけですか?
121名無しサンプリング@48kHz:03/02/01 19:16 ID:29mTcfKA
>>120
「どこにあったか」くらいは書いてくれんと、何言ってるかわかんねーです。

ブラウザんとこですか。
122名無しサンプリング@48kHz:03/02/01 19:29 ID:psTkVGqN
>>120
多分そんな感じかと
何処かはようわかりませんが、暇な時ダウンすると謎な曲が楽しめます。
不定期更新なんかな。

uploadはコワイのでやってませぬ

>>121
HELP > OnlineCommunityのとこにあるよん
123名無しサンプリング@48kHz:03/02/01 22:35 ID:58tQB0HZ
>>122
怖いもの見たさでUPLOADのボタン押したら、「サンプラーのデータはUPされないからね」
とかいうメッセージが出たな。つまりデフォルトの音源でガンバレって事か。
TS-404とか3XOSCのパラメータは、そのまま通るみたいだけどね。
曲出きていないからキャンセルした。ダウンロードしたら、、、確かに妙な曲が(w
124名無しサンプリング@48kHz:03/02/02 02:33 ID:pDzi+cuZ
突然質問してすいません。
MIDIでサンプリングした音を鳴らす時に、
キーボードを押してる間だけ音がなるようにするにはどうすればいいんでしょうか?
たとえば、メキシコって言葉をサンプリングしたとして、メ、メ、メ、メキシコ
みたいな感じでメだけを音階つけて短く鳴らしたいんですよ。
今は、
メキシコ
  メキシコ
    メキシコ
     メキシコ
みたいな感じで、どんなに短くキーボードを押してもサンプリング全部が流れてしまって
サンプリングがかさなってしまうんですよ。
誰か助けてください。
125名無しサンプリング@48kHz:03/02/02 02:46 ID:irtGiwW0
>>124
「メ」だけの音ネタを作る。
126名無しサンプリング@48kHz:03/02/02 11:01 ID:H7Q3nRtV
>>124
channel settingでINSを選び、VOLのエンベロープを四角くする
もっと簡単に云えば、HOLDは右、あと全部左に回す
127Fl/|ming ◆UjBtPvd3ik :03/02/02 12:16 ID:jhPeKLSG
Channel settingウィンドウのMISCタブ>Polyphony>MAX設定を1に、じゃダメ?
このやり方は、何度か出てるけど。
128Fl/|ming ◆UjBtPvd3ik :03/02/02 12:20 ID:jhPeKLSG
あとなんていうの、ゴーストノート?(意味違う?)
っていうか、ヴェロシティ0のノート使えば音止められるし。
129名無しサンプリング@48kHz:03/02/02 19:54 ID:dGOFt5Cc
>>127が一番簡単じゃねえ?>>126はシンセの知識必要だし、>>128は面倒だし。
130名無しサンプリング@48kHz:03/02/02 20:55 ID:zlMOOVGw
使い分ければ良いかと。
131名無しサンプリング@48kHz:03/02/02 20:57 ID:zlMOOVGw
それより何故に例えにメキシコという単語を(w
132名無しサンプリング@48kHz:03/02/02 22:41 ID:L7dwnEK6
126のやり方がいいとおもうよ
シンセの知識が必要といっても
このくらい基本的なことは覚えたほうがいいし
133名無しサンプリング@48kHz:03/02/02 23:02 ID:dGOFt5Cc
やっとデモからオンラインで購入しました。
オープニングでFULLって出たんですけどこれでいいんですよね?やった=?
134名無しサンプリング@48kHz:03/02/02 23:22 ID:pDzi+cuZ
できました!
126、127、わかりやすく教えてくれてありがとうございました。
135Fl/|ming ◆UjBtPvd3ik :03/02/02 23:35 ID:jhPeKLSG
っていうか、初心者なんで>>126のやり方知りませんでしたw
そっかー、初期設定ではリリース垂れ流しの状態だったんだ。
136名無しサンプリング@48kHz:03/02/03 19:49 ID:t8aKjLiI
ほんとこのソフト最高だよ!買ってよかった。
ありがとう教えてくれた楽器屋のお兄さんー。
137名無しサンプリング@48kHz:03/02/03 19:52 ID:jVCb77wd
4.0が春に出るとか出ないとか、、 
スタジオ版(?)が出るとか出ないとか、、
スタジオ版はタダではアップグレードできないとかなんとかで
本家の掲示板で揉めてるような揉めてないような、、
そんな雰囲気だけを英語が出来ないなりに感じたよ。
合ってるかどうかは不明。
138名無しサンプリング@48kHz:03/02/03 19:58 ID:NbL2JULs
うわーん、製品版レジストしたのにメール来ないよー。
違うメアドで登録し直してくる・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
139名無しサンプリング@48kHz:03/02/04 02:27 ID:HobnEP5m
MIDIで保存したのに他のプレイヤーで再生できないのですがなぜでしょう?
ちなみに音色は、E PIANOで弾いたもので、演奏データだけ保存したいのですが・・・
140名無しサンプリング@48kHz:03/02/04 10:18 ID:EfJUclzW
折れもミデの書き出しはだめぽだった。
141名無しサンプリング@48kHz:03/02/04 12:11 ID:KCEL/EKy
>>139
最初に音源をMIDIに割り当てた音源じゃないとMIDIOUTは出来ないと思いました
(Cnannel AddOnr MIDIOUTで割り当てたチャンネル)
142名無しサンプリング@48kHz:03/02/04 13:35 ID:HobnEP5m
>>141.140
やはり無理ですか・・・ピアノロールでコードを打ち込む機能が便利なので手弾きが出来ない俺には便利なわけで・・・
143名無しサンプリング@48kHz:03/02/04 13:49 ID:KCEL/EKy
>>142
MIDIOUT チャンネルのピアノロールでもコード打ち込みできるやん?
144名無しサンプリング@48kHz:03/02/04 14:20 ID:gJQcFGxG
ムリでもないぞぬ > midiout
ちょいとばかり面倒くさいが、以下の手順でMIDIファイルに出力ができる

1、全てのパターンデータをピアノロールにする
(この時、使ってるトラック数をメモしておく)
2、File -> Export ->Project bones...で一旦出力
3、新規にMIDI outだけのファイルを作り、メモした数だけ増やす
(Ctrl + Shift + Cを押すと楽)
4、左のブラウザのProject BonesからScoreデータを引っ張ってきて配置

あとは用途に合わせてMidi Out内で各トラックの音色等を設定しなおせばok。
この状態でExport -> MIDIで出力すれば、設定どおりのMIDIデータが吐き出される
145141:03/02/04 17:02 ID:492dRWPt
>>144
Project bones.ってそういう感じの機能なんすか。さんくす
146名無しサンプリング@48kHz:03/02/04 17:12 ID:HobnEP5m
>>143
どういうことですか?今自分はSONARと併用しているんですが、コードを打ち込むのが面倒なのでfruityでコードを打ち込んだデータをSONARにインポートできれば便利だと思ったのですが・・・何かいい方法あるんですか?
147名無しサンプリング@48kHz:03/02/05 00:07 ID:F4yusO2D
音はどこにあるのでしょうか?
いろいろな音を鳴らしながら作れると思ったのですが。
148名無しサンプリング@48kHz:03/02/05 00:31 ID:v2+pst4K
>>147
おいおい!  …って  あ、またネタかよ。
もういいよ。ネタは。
149名無しサンプリング@48kHz:03/02/05 01:57 ID:eZOeTvIx
>>146
CHANNELS -> Add one -> MIDI outに
パターンをコピペしてあてがえば
File -> Export -> MIDI file..で、そのパターンのMIDIファイルができるという話

>>147
考える力が出ない時はムリしちゃダメよ
まずはTutorialの中のファイル開いて研究しちくり

おそらく「いろいろな音」はVSTやVSTiのコトだと思うが…
150名無しサンプリング@48kHz :03/02/09 05:28 ID:+aTxZleU
他の掲示板でも書いたのですが、返事が無いので、そちらで断った上で、
こちらにもマルチポストさせて
頂きます。回答がありましたら、お互いにフィードバックするなどします。

質問

現在、3.5を使っています。それをVSTインストとして、CubaseSX内で使っています。
しかし、次のような問題があります。

・ミュートしても、音が出る(ミュートが効かない)
・パートが無いところでも音が出る。
・オフにしても、音が出る。

要は、FruityがCubaseの操作を一切受け付けず、勝手に音がなってしまうのです。
どなたか、解決方法を知っていましたら、ぜひアドバイスをください。
スペックは
WindowsXP
CubaseSX
ペン4−2ギガ
512メモリ
です。よろしくお願いいたします。
151名無しサンプリング@48kHz:03/02/09 12:07 ID:L3WIf3Y6
FruityかCubaseかどちらかが割れています。
もしくはどちらも割れています。
152150:03/02/09 12:43 ID:+HVWbjSf
>>151
お返事ありがとうございます。
割れではありません。両方とも。
153名無しサンプリング@48kHz :03/02/09 12:50 ID:/V4INPjb
>>151はどのスレにも登場するヤツだから気にするな。
Cubaseもってねーからわからんけど、単なる同期だから
操作とかは無理なんじゃねーの?
154名無しサンプリング@48kHz:03/02/09 18:10 ID:jJbOZVcc
>>150
やってみたけど、問題なくできたよ。
ぜんぜん詳しくないので
どこに問題があるのか分からないけど
勝手に音がなってしまうってことは
Fruity側にパターンが打ってあるなんてことないよね?
155名無しサンプリング@48kHz:03/02/09 21:53 ID:HLGQjDPp
DTMマガジン/2003/3月号(今発売中のやつ)にDVDROMでVSTプラグインが
やたらめったら載っているんだが、Fruityと相性良くて、おすすめのやつがあったら
教えてください。
156名無しサンプリング:03/02/09 22:43 ID:e1UxlXzy
>>155
自分で試してみればいいと思うのだが…
157名無しサンプリング@48kHz:03/02/10 02:26 ID:Z6N0ASGA
>>155
VSTiならsynth1。作者もFLP使ってる。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/5005/softsynth/index.html

あと、ZR-3
http://rumpelrausch.de.vu/

VSTは付属でとりあえず十分と思う。
158150:03/02/10 02:42 ID:yzRFvHnv
>>150です。
>>154さん、お返事ありがとうございます。

>Fruity側にパターンが打ってあるなんてことないよね?
これは、Fruity側でリズムを作って、鳴らす、てことですよね?
私としては、LM4やサンプルタンクと
同じように、FruityをVSTiとしてCubase内で使いたいと思っております。
だから、当然、Fruity側でリズムを作っています。
それで、Cubase側の再生ボタンを押して、Cubaseの音とFruityの音を同時に
鳴らしているのです。すると、Fruityだけはミュートなどを受け付けず、
ひたすらに音を鳴らしてしまうのです。
なにか勘違いしてたらすみません。いい方法がありましたら教えてください。




159名無しサンプリング@48kHz:03/02/10 08:39 ID:d6Mm4uAR
>>150
いまいち問題がつかめないなー。
VSTiにFLを立ち上げ、VSTiの「e」ボタンを押すとFLのちっちゃいVSTiが立ち上がる。
ここで再生のオフセットを設定して、ニンジンアイコンをクリックするとFLの画面になる。
で、パターンを打つなり、パターンを組み合わせてソングにするなりしておく、と。
ここまでは大丈夫なんだよね?

まずミュートに関して。普通はVSTiのチャンネルでミュートをすると音が出なくなるよね。
FL以外のチャンネルをソロにしても音が出るようなら確かに問題。
(俺は最初MIDIにFLをアサインして、MIDIチャンネルからコントロールできねえYO、とか思ってた)

FLとSXを同期させるときは、概念としては二つのソフトが同時に走っているということなので
SXにまったくトラックが無くても、FL側にパターンorソングがあれば音は出るよ。
160150:03/02/10 09:22 ID:USWJrG0e
>>159お返事ありがとうございます。
>VSTiにFLを立ち上げ、VSTiの「e」ボタンを押すとFLのちっちゃいVSTiが立ち上がる。
>ここで再生のオフセットを設定して、ニンジンアイコンをクリックするとFLの画面になる。
>で、パターンを打つなり、パターンを組み合わせてソングにするなりしておく、と。
>ここまでは大丈夫なんだよね?

はい、この通り操作しています。それで、Cubase側の再生ボタンを押して、
CubaseとFLを同時にならしているのです。

>FL以外のチャンネルをソロにしても音が出るようなら確かに問題。
この場合は平気です。FL以外の音(オーディオなど)をソロにしたら、
そのソロのオーディオの音しか聞こえません。FLの音は鳴りません。

しかし、ソロとかにしない時(普通の状態の時)、FLがCubaseの操作を受け付けない
のです。例えば、ミュートもできないし、Cubase側のトラックでFLのボリュームを
上げ下げしても、それが反映されないのです。
また、パートのない部分でも音が鳴ってしまいます。
「同期状態」なので、FLを他のVSTiのように操作するのは無理なのでしょうか?
長くなってすみません。引き続きよろしくお願いいたします。



161名無しサンプリング@48kHz:03/02/10 11:02 ID:ZJqtyryY
ぜんぜん詳しくないので間違ってたらごめん
まず、FL側でパターンを打ってる場合とそうじゃない場合は
分けて考えた方がいいんじゃないかな?
Cube側ではVstiだからMIDIトラックになるわけだけれど
FL側でパターンを打ってる場合はこのトラックをミューとしても
音は止まらない!これ当然、Cube側でMIDIは打ってないから!
だからその場合はミキサーの中でFLに割り当てられえる
オーディオトラック?をミュートすれば音は止まる
これじゃだめ?
162名無しサンプリング@48kHz:03/02/10 11:22 ID:ZJqtyryY
>>161
ごめんCube側=Cubase側ね
163名無しサンプリング@48kHz:03/02/10 20:32 ID:uRM9uq/M
>ソロとかにしない時(普通の状態の時)、FLがCubaseの操作を受け付けない
>のです。例えば、ミュートもできないし、Cubase側のトラックでFLのボリュームを
>上げ下げしても、それが反映されないのです。
VSTミキサーでMuteもVol調節も出来ないのなら
Multioutで使って他の場所から出ているか。
音の流れを確かめてみて。
164150:03/02/11 02:29 ID:R/GYoa/N
みなさん、お返事ありがとうございます。
みなさんのアドバイスに従い、CubaseとFLの音の流れや、
サウンドカードの割り当てなど、いろいろなことをもう一度点検してみます。
引き続きよろしくお願いいたします。
165名無しサンプリング@48kHz:03/02/11 15:42 ID:JEdX6SjY
昨日日本語版買ったけどマニュアルがしょぼすぎるよ〜
つーかdtmマガジンのacidとの増刊はいつでるの?延期?
166名無しサンプリング@48kHz:03/02/11 17:25 ID:FcPwxBrA
つーか、漏れも待ってるがこれがなかなか… > 本

こないだOVERTOP逝ったらサウンドカードのデモ用にFLP立ち上がってた…が
LiveやAcidは、店頭だと一見簡単そうに見えるとこが得してんなー、とオモタ。
167名無しサンプリング@48kHz:03/02/11 18:20 ID:HkxWKzIs
DTMマガジン買いました。が、僕のCDROMドライブだと読めないんですが
なんかアダプタとかデバイスドライバが必要なのですか?
168名無しサンプリング@48kHz:03/02/11 19:12 ID:JEdX6SjY
>167
はは dvd-rom・・笑
169名無しサンプリング@48kHz:03/02/12 16:57 ID:ei7mzWo2
初心者なんですが曲を作ろうとしても、途中でずっとループしちゃうんです。
タスケテ
170名無しサンプリング@48kHz:03/02/12 16:58 ID:GBC/YqRO
途中ってどこでしょ?
どんなウィンドウが開いてるかを教えて下さいなってばさ
171169:03/02/12 17:04 ID:ei7mzWo2
最初の窓で右クリ、インサートチャンネル選んで、
3xOscを選び、ピアノロールでいろいろメロディーをつけ、
プレイリストにもマークを付け、再生。
PATが赤く点灯している時は最後まで鳴りますが、
SONGが点灯しているときは必ず、ピアノロールの2の所で止まってしまいます。。。
172名無しサンプリング@48kHz:03/02/12 17:21 ID:oJwIJKrY
プレイリスト上でピアノロールで入力したぶんの長さのところに
何も入力してないパターンにマークを付ける
173名無しサンプリング@48kHz:03/02/12 17:23 ID:GBC/YqRO
それはSONGデータがそこから先に何もないからでつ
ダミーのソングデータ(何もないパターンのところで可)を
再生したい長さだけ、プレイリストに配置すればok

例えば、4小節分ピアノロールのデータがあるのなら
再生させたいパターンとは別に、プレイリストに4つダミーの四角を
並べればok。1小節=1四角なので。

一般的なシーケンスソフトと違って、FLPのプレイリストは
「ここでパターン00を再生しる!」というデータしか持っていないので
こーなっている。
もっとも次verでこの仕様もなくなるっぽいが…
174673:03/02/12 17:24 ID:6V8LENKy
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://kgy999.net/open/



175169:03/02/12 17:49 ID:ei7mzWo2
うーん、■はタプーリ入れてるんですが、またしてもダメでした。
プレイリストのメーターはしっかり先まで行ってるんですが・・・
176名無しサンプリング@48kHz:03/02/12 18:09 ID:y90SXJ0Y
余計な■は入れちゃダメ
177169:03/02/12 18:16 ID:ei7mzWo2
>>176
はいw;
でも、やっぱり最初の1小節しかなりませぬ。。。
178名無しサンプリング@48kHz:03/02/12 18:32 ID:oJwIJKrY
う〜ん難しい
■| | | | 入力したパターン
 | | |■| 空パターン
こんな感じでもだめ?
179169:03/02/12 18:35 ID:ei7mzWo2
>>178
はい(涙
180名無しサンプリング@48kHz:03/02/12 18:43 ID:LIt9jr4W
>>165
>>166

マニュアルしょぼくてまだわからんことだらけ。
ACID&FRUITYの攻略本は延期中らしい。
2月または3月にずれ込む可能性もあると>楽器屋の店員

いい加減に早くだせぇゴルァと・・・。
181169:03/02/12 18:49 ID:ei7mzWo2
プレイリストをぐちゃぐちゃやってたら鳴りましたw;
なんとかコツを掴んでみます。
アドバイス下さった方々、ありがとうございました。
182名無しサンプリング@48kHz:03/02/12 18:53 ID:GBC/YqRO
>>169
一体どういじったのだろう?!

煙に巻かれたみたいでなんか納得いかんが、がんがれ〜
183169:03/02/13 01:02 ID:Lo/S+eD/
>>182さん
今思えば、176さんの言う通りにした時に、少し操作を誤っていたのかもしれませんw;
184名無しサンプリング@48kHz:03/02/13 01:10 ID:wiSwEJLN
flの曲データがたくさんあるサイト知らない?曲の投稿サイトみたいな
海外サイトでもいいので教えて

185名無しサンプリング@48kHz:03/02/13 02:15 ID:hQJ3saXy
「Drakon Flp」で検索しる。w
186名無しサンプリング@48kHz:03/02/13 02:25 ID:kNEtdYER
>>184
sectionz.comというのがある
とりあえずtourで入れば10個までファイルが落とせる(人数制限ってやつかと)

本家のHPより
>FL Studio: out soon!
> - Expected release date -
>End February (our customers)
>End March (for new customers)
…だそうです。
187名無しサンプリング@48kHz:03/02/15 00:59 ID:9+z/FVmx
音色って何個あるんでしょうか?
音色は増やすことできるのでしょうか?
188名無しサンプリング@48kHz:03/02/15 01:13 ID:jed87fc7
7個以上はあると思う
189名無しサンプリング@48kHz:03/02/15 02:08 ID:4U/QPvj+
>>187
トラック的には音は999個まで増やせるわけだが
音色自体は…VSTi含めたら数え切れんほどあるっつーの
demo版いじってみればわかるってば。

>>188
7個なんて寂しいコト言わんでおくれ…
190150:03/02/15 13:31 ID:IL0PM6+H
あのあといろいろやってみました。
そうしたら、「ミキサーモード」の時は問題なく使えることが分かりました。
(つまり、ミュートとかが反映される。)
しかし、普通の画面(トラック画面)のときは、ダメです。
恐らくバグの一種かもしれませんね。
いろいろありがとうございました。

191名無しサンプリング@48kHz:03/02/15 14:06 ID:zeH8M6Eg
そのトラックってMIDIトラックなんじゃないですか?
だとしたらバグじゃないです。
192名無しサンプリング@48kHz :03/02/15 15:09 ID:rsPW4d+v
「任意のトラックをソロにする方法」と
「トラックを上下に移動する方法(例えば、スネアを上から2番目から
4番目に移動させる方法)」
の二つの操作について悩んでおります。激しく既出のような気がしたので過去ログ
に当ってみたのですが見つけられませんでした。どなたか知っていましたら
教えてくださ。また既出でしたら、叩いた上で誘導してくれるとありがたいです。
よろしくお願い致します。
193名無しサンプリング@48kHz:03/02/15 16:52 ID:uTOWba6z
ZIPで保存して
その後でそれを開こうとしたら
「FLPファイルが含まれていません」
っていうダイアログがでてきた。

ZIP解凍してみたらWAVファイルだけ・・・
鬱だ氏脳
194lostname:03/02/15 17:29 ID:tAhXQOMg
>>192
ソロ:C_KICKとか書いてあるボタンの左の小さなLEDを右クリック->SORO
上下:C_KICKとか書いてあるボタンの右の大きなLEDを光らせておいて(選択しておいて)
 ALT+↓ (メニューのChannelsを見てみてね)
195名無しサンプリング@48kHz:03/02/15 20:02 ID:AKWTZTYM
PATTERN10とか9以上はどうやってするのでしょうか?
1から9までのボタンしかないのです。
教えてください

196初心者:03/02/15 22:40 ID:mzwDQTnz
トビータンのレインドロップのメロディの音をパクりたい
しかし、3xOscの音が同じに出来ない罠
あぁ、撃つだ始農
197名無しサンプリング@48kHz:03/02/15 23:17 ID:5vbqtRhc
>>195
パターン数字の横の▲▼か、ソングリストのパターン名をクリック
198名無しサンプリング@48kHz:03/02/15 23:45 ID:cQ68X9rW
>>196
無理せずexport -> project boneで研究すべし
199名無しサンプリング@48kHz:03/02/16 01:13 ID:pTIJdfFo
 昨日ようやくネット版導入してみました。楽しいね。
バージョンアップも楽しみだ。
200名無しサンプリング@48kHz:03/02/16 03:11 ID:JrzzWP/I
BROWSERからデモ曲?を聴いたのですが、そのデモ曲に使われてる
音はfruityloopsの中にあるのですよね?どうやってさがせばいいの
でしょうか?音は何種類あるんですか?
音が見つけられなくて苦しんでます。
201名無しサンプリング@48kHz:03/02/16 04:39 ID:YxY4dQve
>>200
まずFLPをMIDI音源と同じように考えない方が良いと思われ

音が欲しければ>>198をまず試すべし
分解された曲データが左ブラウザのProjects bones内に出力される

>音は何種類あるんですか?
さしあたって.wav .ds .syn .fstだけで2000ファイルぐらいある模様

>音が見つけられなくて苦しんでます
左のBrowserにある白い文字はすべて「音」を指す
音色名が並んでるところ(Channelと言う)にドラッグ&ドロップする、
もしくは
右クリック -> Open in new channelで、新規に音色を定義

上部ファイルメニューのCHANNELSからAdd one...でも可能
202名無しサンプリング@48kHz:03/02/17 01:50 ID:mGs7dAiB
俺もレインドロップの音ぱくったよ 笑
みんなやってること同じだな
203名無しサンプリング@48kHz:03/02/17 12:51 ID:0b1QbZ27
ここの人は普通の板の人よりもやさしすぎる・・・
204名無しサンプリング@48kHz:03/02/17 19:19 ID:UYsKfnTZ
cloudみたいなアルペジエーターがずっとなってるパッチってどう作るんですか?
もしくはcloudをそのまま持ってきたいのですが…
205名無しサンプリング@48kHz:03/02/17 19:44 ID:UYsKfnTZ
レングスってどうやったら12になるんですか?
206名無しサンプリング@48kHz:03/02/17 20:26 ID:LMdiOPGv
>>204 3xOscのFUNCタブでアルペジエーター弄れ

>>205 Option>Song Setting

そろそろFAQまとめないと答える方が辛くなるなw
てかFL本早く出ろや(⊃дT)
207名無しサンプリング@48kHz:03/02/17 20:48 ID:UYsKfnTZ
最後に、XYコントローラーの出し方を教えてください。
208名無しサンプリング@48kHz:03/02/17 21:09 ID:mjwNvJPi
Plugin位は出せるよな…流石に
と言うか、この辺りの質問なら>>1読めば済む事だろ。
209名無しサンプリング@48kHz:03/02/17 21:59 ID:sUX7FN7p
DEMO版使ってるのですが、私のfruityloopsには
パターン数字の横の▲▼とテンポ数字の横の▲▼がありません。
バクでしょうか?

export -> project boneをすると変なWINDOWが出ます。
よってできません。

誰か教えてください。
210名無しサンプリング@48kHz:03/02/17 22:24 ID:mGs7dAiB
TS404やOSC3で希望通りの音がつくれんよ
コツおしえて もしくはそういうサイト
211名無しサンプリング@48kHz:03/02/18 01:37 ID:kJ+hdY//
>>207
ちなみにX-Yはただのコントローラであって、連携させるツマミ無しでは効果がない。

>>209
液晶の上をドラッグすべし。上ドラッグで+1、下で-1。

>>210
希望通りってのは難しいんだ。
日々音をいじる努力を惜しむ無かれ。あと、VSTiを探す努力も(w
212名無しサンプリング@48kHz:03/02/18 02:02 ID:6ZppuQ6x
みんなはこれでvstシンセ何つかってんの
synth1?w
213名無しサンプリング@48kHz:03/02/18 02:41 ID:LVr1/ckC
toby-trance01の音って
coolstuffにしかない音でしょうか?

どうやって探して見つけてるんでしょうかね?
214名無しサンプリング@48kHz:03/02/18 03:17 ID:FNBaNEm/
えれくとろにかで使われているようなサイン波パッチの作り方、おおまかでいいからお願いします〜
215名無しサンプリング@48kHz:03/02/18 05:56 ID:WSmbnOuz
断る。
216名無しサンプリング@48kHz:03/02/18 07:19 ID:FNBaNEm/
あとですね、DX10がdemoとかで、曲を保存する際にデータが消えてしまいます。
どこでDX10を製品版にすればいいんでしょうか?
217名無しサンプリング@48kHz:03/02/18 09:26 ID:XkpcBNBx
すみません
いまさら聞くのも恥ずかしいんですが、
過去ログ読んでて思ったこと、聞いていいですか?

・・・ピアノロールからコード一発入力ができるってホント?
218名無しサンプリング@48kHz:03/02/18 09:40 ID:/tbUNqHp
>>217
大嘘(w
219名無しサンプリング@48kHz:03/02/18 10:06 ID:4dxcsOly
>>213 俺のところにはtrace01ってのがなかったのでわからんが、
Coolstuffの音はほとんど自分でも作ることが出来るはず。パターンをよく見れ。
あと、3xOscにWAVデータとかを読み込んで使っているものもあるけど、それも元データを探せ

>>214 どんな音かわからん

>>216 www.fruityloops.comで買え。DX10とかSimSynthLiveとかが変える。DX10は$19な。
クレジットカード持ってなければ、海外銀行送金とかその辺の手段もある。やり方は自分で調べれ。

>>217 cherry使え。

いい加減教えて君uzee。
220名無しサンプリング@48kHz:03/02/18 13:02 ID:FNBaNEm/
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/5005/softsynth/index.html

コレ使ってる人いる?
レジストできないんだけど…バグかな
221名無しサンプリング@48kHz:03/02/18 13:37 ID:k7qMqUzr
>>217
ピアノロールを開き、その窓の左上の鍵盤アイコンをクリック
メニューにchordと出るので、その中から好きなのを。
解除はshift+N。

>>216
DX10買うくらいだったらVSTi FM syntheditでgoogleってみなさい
正直、出音に関しては他にもいいのがある。
http://www.greenoak.com/crystal/
↑コレのプリセットだけ使うとか

>>220
多分インストールができてないだけ。
>(2)VSTi用のDLLファイルは、"Synth1 VST.dll"です。
>Synth1のインストールフォルダ(またはzipファイル)から
>このファイルをホストアプリのVSTプラグインフォルダにコピーしてください。

面倒ならC:\Program Files\FruityLoops3.5\Plugins\VSTにDLLを突っ込めばいい
channel -> add one... -> more でVSTiとして登録。

>>219
教えて君が絶滅する日まで漏れは一応答え続けるが何か。
しかし甘ったれが多いな…
222名無しサンプリング@48kHz:03/02/18 17:32 ID:xvzy80+v
223名無しサンプリング@48kHz:03/02/18 22:17 ID:su9lQ+vf
>>221
あんたはえらい。
224名無しサンプリング@48kHz:03/02/18 23:22 ID:aanxQpyJ
すまんです、教えて君です。
このソフト元はフリーだったですが、
現在でも公開されていますか?
225220:03/02/19 00:20 ID:df+TMjAr
なんかできません。ごめんなさい。

Generatorフォルダに解凍したファイルを入れて、
どの中からSynth1 VST.dllをVSTふぉるだにいれるんですよね?
226220:03/02/19 00:25 ID:df+TMjAr
DXiならできました!
未だVSTはerrorですが…
227名無しサンプリング@48kHz:03/02/19 01:09 ID:XXqFt1v0
>>220
DXiだとつまんないので是非VSTiとしてインストすべし
以下に手順を記す
1、解凍したフォルダのsetup.exeを実行
2、その中にある"Synth1 VST.dll"だけを、FruityLoops3.5\Plugins\VST にコピー

>>224
現在でも余裕で公開されている。1.04あたりで操作性が向上した。
228220:03/02/19 01:12 ID:df+TMjAr
遂にでました。ありがとうございます。

が、今度は音色が保存できないし、既存の音色もよみこめません。
どうしたらいいんでしょうか?

毎回本当に申し訳ないです。
229220:03/02/19 01:46 ID:df+TMjAr
原因わかりました!!
本当にありがとうございました!!
230名無しサンプリング@48kHz:03/02/19 02:04 ID:QOcUxTZ5
>>220
インストールしたファイルを一度全部消して、再度同じ要領でインストしてみ。

以下、synth1の操作説明。
音色の保存はwriteを押して、空きのとこ(initial sound)を選べばよい。
optで各バンクのフォルダを変更できる。

「既存の音色」があった場所にopt -> changeで変更すれば、とりあえず読み込めるはず
231名無しサンプリング@48kHz:03/02/19 02:06 ID:QOcUxTZ5
遅かった…が、まぁ、よかった

今後は独自にがんがれ。
232220:03/02/19 02:27 ID:df+TMjAr
>>230
わざわざスミマセン。

233220:03/02/19 06:09 ID:df+TMjAr
ゴメンナサイ、これで最後で!

スケールってどうやったら倍になるんですか?
234217:03/02/19 08:16 ID:SXFdtqHl
>>221 ありがとうございます。さっそくトライしてみた。
なるほど、こんな感じでコード入力だったですね。
おもしろいなあ〜THX!
教えて君でゴメソ
235名無しサンプリング@48kHz:03/02/19 21:15 ID:hbt9c56w
>>233
みんな言い人過ぎて書かないだろうから俺が代弁しとく。
失せろ屑。
236220:03/02/19 23:35 ID:df+TMjAr
>>235
じゃ駄レスすんな屑
冬房ですか?
237名無しサンプリング@48kHz:03/02/20 00:20 ID:8U7sWWlv
スケールか・・・何だろう?
思い当たることは
・ピアノロールでpageUP、pageDownを押してみる(表示のスケール)
・ピアノロールに描いた線をダブルクリックしてみる(音符のスケール?を数値入力)
・OPTIONS -> song settingsをいじってみる(1小節のスケール)
あたりか?

とりあえず、質問の内容はしっかり説明しておくれ。タノム。
238名無しサンプリング@48kHz:03/02/20 00:45 ID:+V3ajIlW
ドラムのトラックはキーを変えないで、他のトラック全部を1度にキーを上げたり下げたりしたいんですが、これって各トラック1つ1つ鍵盤の画面で設定しないといけないんですかね?1度にトランスポーズする方法ってありますか?
239224:03/02/20 01:13 ID:RdbT0bCO

>>227
ありがとうございます。
1.04以降がお薦めなんですね。
今はさすがにバージョンアップはしてないですよね?

もし気が向いたらお薦めのサイトなど教えていただければ助かります。
240220:03/02/20 01:51 ID:v5YNPGxc
>>237
すみません。

1小節のスケールを32にしたかったんです
つまり連譜を打ちたい

わかりますか?
241名無しサンプリング@48kHz:03/02/20 02:28 ID:heWv/HtC
>>238
残念ながらありませヌ

>>239
http://www.dtmm.co.jp
http://www.kvr-vst.com
を毎日巡回すると不定期的に何か見つかるはず

>>240
(再)
>・OPTIONS -> song settingsをいじってみる(1小節のスケール)
ここのBar Length(1小節の長さ)を16から32にすればok
ただし、曲を作ってからいじるとパターン情報が消えたり空いたりするので
注意されたし。

これと
・ピアノロールで1本バーを作り、ctrl+Uを押し、Time mulのツマミを左上にする
という方法がある。
242名無しサンプリング@48kHz:03/02/20 03:46 ID:y3kDonm8
割礼
243220:03/02/20 17:36 ID:v5YNPGxc
>>241
やってみましたが、言いたいのと違いました。
ドリルンみたくしたいんです。

これはテンポを倍にしなきゃいけないんですか?
244名無しサンプリング@48kHz:03/02/20 19:47 ID:/eJSdprT
>>243
そうです。ピアノロールでは面倒となると通常の2倍のBPMでやることになります。

昔のバージョンでは皆それでやっていました
245名無しサンプリング@48kHz:03/02/20 20:33 ID:EC/h0n1B
fruityloopsで曲作ってデモテープ送ったらプロになれます
でしょうか?
246名無しサンプリング@48kHz:03/02/20 20:55 ID:9B0/ufLW
>>245
道具は関係ないでしょ。

っていうか、そういう質問出しちゃう時点で、無理です。
FruityLoopsのせいでなくて。
247名無しサンプリング@48kHz:03/02/20 21:57 ID:2iEHV8GV
リズムは作れても、メロディー、フレーズが作れません。みなさんは
どうやってつくってますか?ピアノロール開いてでたらめに
やってます。キーボード弾きながら作ってるのでしょうか?
248名無しサンプリング@48kHz:03/02/20 21:59 ID:7M/m+mQW
>>247
MIDIで打ち込んでFruityに入れるのがヨカ。
249名無しサンプリング@48kHz:03/02/20 22:21 ID:jKOExo1A
なんか本当に質問スレになってるね。ちっとは自分で試行錯誤したほうが
いいと思うけど。じゃないと自分が冬房だよ。
250名無しサンプリング@48kHz:03/02/20 22:34 ID:8Q8KyHEU
ブラウザーからドラムの808をクリックしたら
前に作ったのが消えてしまいました。
元に戻す方法教えてください。
251名無しサンプリング@48kHz:03/02/20 23:19 ID:9EX7iAGK
>>250
DrumKitsフォルダのをクリックしちゃったんだったらご愁傷様。<808
最後にセーブしたとこからやりなおし。
252名無しサンプリング@48kHz:03/02/21 00:48 ID:5PZ+yxGA
バグかもしれません。
なんかプレイリストでシンセを選択して再生すると、シンセ(VSTi)だけ再生されず、ドラムはきちんとでます。
ソングで再生すると、シンセだけ何故か勝手にミュートになってしまいます。(ライトが消えます。)

なぜなんでしょうか?
253名無しサンプリング@48kHz:03/02/21 01:07 ID:8q/e73j7
Fruityloops Boxedって何ですか?

日本語マニュアルってどうなんでしょう?
英語版の方がいいのですか?
254名無しサンプリング@48kHz:03/02/21 01:27 ID:JcCMF6OW
ttp://www.fruityloops.com/English/frames.html

>End February (our customers)
>End March (for new customers)

Ver.4って
2月下旬に既存のユーザへ(ダウンロード)
3月下旬に新規ユーザへ(パッケージ)
であってる?
255239:03/02/21 07:48 ID:wxPMfKyq
>>241

THX!
256名無しサンプリング@48kHz:03/02/21 11:23 ID:fh1dY6Lw
>>252
もう少し分かりやすく書かないと意味わかんない
プレイリストでvstiってどうやって選択すんの?
257名無しサンプリング@48kHz:03/02/21 13:17 ID:Cc4jzDOd
>>253
Boxedは箱に入ってる、パッケージ版のこと
web上でダウンロード購入する英語版は、無償アップグレードが
いち早く可能な点が良い。問題は全て英語、要クレジットカードだということ。

>>254
大体あってる

>>252
勝手にライトが消えて、Muteがかかるってことは
何か不意なオートメーションが入ってる、もしくは外部コントローラの影響がある
258名無しサンプリング@48kHz:03/02/22 01:18 ID:O+YaCXGj
DTMマガジンからfruityloopsとACIDでプロと同じ音楽が作れる雑誌?が
出るってあったのですが、どうなったのでしょうか?
259名無しサンプリング@48kHz:03/02/22 01:52 ID:qcxodusz
著作者の名前をRealPlayerなんかで表示させるにはどこをいじったらいいんですか?
FAQ観たけどのっていなかったので…
260名無しサンプリング@48kHz:03/02/22 14:10 ID:t8KYXDb0
>>259
mp3?
なら、「mp3 ID3タグ エディタ」で検索してみ。
261名無しサンプリング@48kHz:03/02/22 21:55 ID:qcxodusz
mp3ですが、どこですかそのタグは。
262名無しサンプリング@48kHz:03/02/22 22:06 ID:qcxodusz
わかりmした。ありがとうございます。
263名無しサンプリング@48kHz:03/02/23 01:53 ID:on3cyUsL
すいません。教えて君です。
フェードイン、フェードアウトをしたいのですが、どうやったらいいのでしょうか?
それと別件なんですが、wavの著作情報をエディットするにはどうすればいいですか?
wavってCDRに焼いてファイナライズすれば普通のプレイヤーでもきけますよね?

長々と大変申し訳ありませんが、どうがご返答よろしくお願いします。
264名無しサンプリング@48kHz:03/02/23 04:57 ID:GxR12g/h
_
265名無しサンプリング@48kHz:03/02/23 09:53 ID:48fVkqWY
>>263
waveのフェードイン、アウトは
http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/dl/driver.html#ut

01/7/19 Wave Editor TWE V2.3.1
 for Windows XP/2000/Me/98/95 555KB

等のユーティリティでやるのが普通かと。


wavに著作情報なんてありません。

266名無しサンプリング@48kHz:03/02/23 12:15 ID:WJP6E0Iz
>>265
Fruityでのフェードイン、アウトと思われ。
あるメロディだけをフェードアウトとか。

詳しくは↓>>267が解説してくれる。
267名無しサンプリング@48kHz:03/02/23 12:16 ID:gKmVBNmM
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/tochigi/
268名無しサンプリング@48kHz:03/02/23 12:33 ID:ygAooBB7
音量をイベントエディットで徐々に小さくしたり、徐々に大きくしたり
269名無しサンプリング@48kHz:03/02/23 12:37 ID:BB9F6gbJ
>>267
広告サイトかい…

フェードがしたかったら、フェードさせたいツマミを右クリックし
「Edit events」を選ぶ
フェードさせたい小節数のとこで山を下に下げればok
尚、メインボリューム等は一度開くとボリュームが0になるので注意されたし

山が階段状じゃねーかとお怒りの方は右クリックで山を描くべし

waveの著作権情報はサウンドフォージなんかを使うとエディットできる
ver4.5の頃はFiles->properties->summaryでできた
他のwaveエディタも、有名どころは多分できると思う
270名無しサンプリング@48kHz:03/02/23 13:32 ID:SmPOJIVI
たしかにこのソフトすごいけど
なんかこれだけで曲つくるのもつまんない
271名無しサンプリング@48kHz:03/02/23 16:26 ID:RThLf0LR
うーむ、そうか?
音やエフェクト構成に凝ったらつまんないなんて思わないゾヌ。
それより他のソフトと交互にいじってるうちにめんどくなって
気分が失速するコトの方がはるかに問題。漏れの場合。

4.0でライブ用途っぽい機能が付くらしいのでそれにちと期待してる。
さらに楽しくなるといいが。
272名無しサンプリング@48kHz:03/02/23 19:38 ID:i02z9nNP
soundfontは使えますか?
273名無しサンプリング@48kHz:03/02/23 20:29 ID:kIB3JUTM
使えるよ。vstiのサウンドフォントプレイヤーとか使えば。
正直もうここはウンザリだ・・・。よく弄ったり調べもしないのに
聞く厨房ばっかで・・・。
274名無しサンプリング@48kHz:03/02/23 22:16 ID:x2R/+3qb
>>272
人に聞くより、デモ版落として使ってみれ。
っつーか、カタログ見りゃいいじゃーん。

ちなみにSoundFontはとりあえず使えるってだけだからね。
詳細は自分で調べてみて、それでもわからなかったら聞いてくれ。
275名無しサンプリング@48kHz:03/02/23 22:27 ID:sEHuHqKh
まぁまぁ
それだけ裾野が広がってるってことっしょ

Liveみたく日本語解説が出ればいいんだけどな。左上とかに。
276名無しサンプリング@48kHz:03/02/24 01:32 ID:w/w+Cqw6
SONG再生中に指示したところでMUTEさせるにはどうしたらいいですか?
277名無しサンプリング@48kHz:03/02/24 02:54 ID:Z0rV1tBt
だぁー
>>269でその説明をしたばっかだっつーの

チャンネルごとのMUTEも一緒。右クリック->Edit eventsでMUTEイベントを書き込む。
MUTEはON/OFFしかないので上半分/下半分でそれを書く。やってることはボリュームと全く同じ。
278名無しサンプリング@48kHz:03/02/24 05:07 ID:w/w+Cqw6
どうもすみません、ありがとうございます。

LooPAZoidってfruityじゃつかえないですかね?
279名無しサンプリング@48kHz:03/02/24 07:47 ID:3kQMwhN0
あれは何故か俺も使えない。
だから新規にチャンネル作って、それにパッチをアサインしれ。

教えて君に教えることは別に嫌じゃないけど、
しょうもない質問する奴は嫌。
ま、同じ果物使いとして、お互い助けあおうや。果物使ってる奴極端に少ないと思うし。
280貧乏とうさんこと、しこしこマン ◆1cMM9bJqCM :03/02/24 14:17 ID:pOyvCeoV
支持age. 先日Fullレジストした。Cakewalk2002スタジオを買ったらFLExpressがついてきたんだが、
(元はQuadra800でパフォーマー使ってた)もうCalkwalkは使わない。FLだけでいいや。つか、リズムを8
パラアウトにしたS2000で鳴らし、TASCAMの20chで混ぜて、SPX90II4台でエフェクトして作ってたん
だけどさ。なんだこのソフトだけでいいんじゃんな。すごい金を無駄にしてきた気分。いい時代にな
ったんだね。wavで今まで作ってきた音鳴らして、エフェクト何系統もかけ放題。SimSynthも登録
したけど、フリーのプラグインシンセもいいね。Synth1, JX200など。しかし、FMというツマミがあたり
まえのように付いているとこが感動だよな。

打ち込みやるならこれ以上の市販ソフトも機材も要らないのではないか?、と思う。のだが、そう
ではないのか?無論ギタリストさんはそうはいかないんだろうが。
281貧乏とうさんこと、しこしこマン ◆1cMM9bJqCM :03/02/24 15:41 ID:pOyvCeoV
フォーラムでみてきたけど、FL4.0はイイ感じだよね。いくつか抜き出すと。
>New "Piano Roll" playlist style, showing the accurate pattern lengths
ということで複数小節のパターンのプレイリストがやりやすくなりそう。
>Usable as DXi client (usable in Sonar)
>Boobass (realistic Fender Bass simulator)
ここらへんもよさげ。

で、FL4.0 Studioは期間限定49$でFL4.0からアップデート可能。
Studioで付く機能は、ミキサーとDirectToDisk録音、統合された
WaveEditorっすね。とりあえず、$25でEz-editorのレジストするのは
やめとこう。。
282金持ち倒産:03/02/24 16:37 ID:sQJK9tXH
>>281
JXは220ですね。
元になったシンセを知らないのでようわからんですが、一部
MSX2+SCCみたいな音が出るのがうれしい。
プリセットが沢山あるのもいいですね。
教えてくださってどうもです。
283名無しサンプリング@48kHz:03/02/24 17:04 ID:XOmVJsWO
>>280
>エフェクト何系統もかけ放題。

そうそう、なんといってもこれですよね。
設定の違うフランジャーを5つ直列に、なんていうのも速攻だし。

284名無しサンプリング@48kHz:03/02/24 17:17 ID:AgYiRGT6
音色ごとに別系統で多重コンプかけて、最終的にまとめてコンプなんていう
贅沢な遊びができる・・・
285名無しサンプリング@48kHz:03/02/24 17:49 ID:XOmVJsWO
【SaveAsVST】シンセエディット
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1023352966/

これをアレすれば、コレでソンなことできますかね?
286名無しサンプリング@48kHz:03/02/24 22:29 ID:q+JVLQ/M
このソフトのピアノロールのシーケンス部に
スウィング機能、もしくはシャッフル機能みたいなのは付いていますか?

Cubasisとかスウィング機能がついてないから、リズムを跳ねさせることが
出来ないんですよねぇ…。
ハウスを作っているんで、リズムがジャストだとノリがどうも軽いんですよね。
287貧乏とうさんこと、しこしこマン ◆1cMM9bJqCM :03/02/24 22:50 ID:pOyvCeoV
>>286
できます。Step sequencerウィンドウの右上に Shuffleというツマミがあります。
これでSwingが操作できます。Groove Quantizeのような事までできるかは
解らないですが、Humanize機能は標準で付いています。
288名無しサンプリング@48kHz:03/02/24 23:25 ID:PUNynCYB
てか、先日指摘されて思ったんだけど
Shuffleが0の状態でも少しハネてない?
確かによく聴いてみると、ジャストじゃない様なそんな気が…
289名無しサンプリング@48kHz:03/02/25 01:07 ID:SHEzkXPJ
>>287
跳ね具合をつまみでコントロール…理想的ですね。
いまcubasis使ってるんですけど
自分はあまりオーディオを多用しないのですが(Reaktorを使い倒してます)
Midiはかなり打ち込みにくいですね。Cubasisは。
フルーティー、買いかも…。
でもいっしょについてくるソフトシンセとかは、いらないかなぁ(w

>>288
ある意味ファンキー、ソウルフルなのかも(w
290名無しサンプリング@48kHz:03/02/25 02:52 ID:DLffD/iG
           __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

皇太子様がFL4.0 Studioにご興味をもたれたようです
291名無しサンプリング@48kHz:03/02/25 10:57 ID:5/LM3L8G
くだもので、トランスの揺れを作る方法を教えてください。
292名無しサンプリング@48kHz:03/02/25 11:11 ID:ufaM0LEt
コーラス、フランジャー、リバーブの順に足す

フランジャーはPreset->Doublingあたりがいいんとちゃう?
293名無しサンプリング@48kHz:03/02/25 11:14 ID:5/LM3L8G
>>292
ありがとうございます
294291:03/02/25 13:57 ID:5/LM3L8G
ドラムはいい感じで揺れてくれるようになりましたが
メロがいまいち揺れません。
いい方法があったらお願いします。
295名無しサンプリング@48kHz:03/02/25 14:47 ID:FRq25t5l
peak controler使ったら?
296名無しサンプリング@48kHz:03/02/25 15:08 ID:5/LM3L8G
http://f3.aaacafe.ne.jp/~qsnaomi/phpup/upload.php
 遊んでみました。 062です
 手抜きでゴメン 
>>296
激ワロタ!! 果物はコンナ物を作る為のもんじゃねぇ!!
298名無しサンプリング@48kHz:03/02/25 15:49 ID:wZfL+mun
>>296
聴いた4。
せっかくなので次はもちっと音を重ねるとよいかと。
ハードハウス風とかにアレンジするのはどうよ?

>>294
じゃ、あと同じトラックもう一つ増やして、そっちには
ディレイとかフェイザーかけてみては?
あと揺れやすい音でないとエフェクトは揺れないよ。
299名無しサンプリング@48kHz:03/02/25 23:10 ID:Ems826/k
メロディーはどの音を使えば良いでしょうか?
300名無しサンプリング@48kHz:03/02/26 00:20 ID:5W6J8Bng
>>299
294?294なのか?
294だとして答えるぞ。
3xOSCを立ち上げて、波形を全部ノコギリ形(Nの逆の絵)にする

…って説明すると先が長いので省略するが、左のブラウザから
「Channel Presets」というのがあるので、その中の3xOscのプリセットを
適当に選んでドラッグすればよい。
RaveLead、TranceLead、SupaBass、Squarebass3、SciFi7とかがわかりやすくて良いかな。
このへんはアルペジオとエフェクトをかますとサマになってくる模様。
301名無しサンプリング@48kHz:03/02/26 07:41 ID:QQWOsBEv
デモ版をインストールしたのですが、起動しようとすると
There was a problem trying to open DirectSound. Either you don't have DirectX Installed, eitehr it's the wrong version.
というメッセージが表示されて起動できません。
どうしたら起動できるようになるのか教えてください。
OSはWindowsNT4.0SP6aです。
302名無しサンプリング@48kHz:03/02/26 09:03 ID:+wL2PTA6
>>301
「DirectXのバージョンの問題で起動できません」って怒られてる。
WindowsNT4.0では動かないんじゃないか?

っていうか、なぜNT。
303bloom:03/02/26 09:06 ID:r9nBNrul
304294:03/02/26 09:57 ID:Gz2R3kfO
>>292
>>295
>>298
>>300
ご指導ありがとうございました。
 おかげさまで、かなりトランスっぽくなりました。
  
305名無しサンプリング@48kHz:03/02/26 12:01 ID:dwZ1p/XQ
>>294
そーだ忘れてた
Reverbの前にFast Distもかますと音がグッと太くなる。
プリセットはThe Heatが良かった。
306294:03/02/26 13:34 ID:Gz2R3kfO
>>305
試してみます。
どうもありがとう。
307名無しサンプリング@48kHz:03/02/26 19:06 ID:36uKBRNq
301です。
ヘルプファイルの"WinNT4.0を動かす"という記述を基に作業したらあっけなく動いてしまいました。
お騒がせしました。
308名無しサンプリング@48kHz:03/02/26 23:54 ID:GEdCOZ9c
OSC1,2,3って何でしょうか?
309名無しサンプリング@48kHz:03/02/26 23:57 ID:mSs4JoeA
アルペジオとエフェクトって意味が分かりません><
310名無しサンプリング@48kHz:03/02/27 00:04 ID:LKlyr6aK
>>308-309
検索して調べた?

または、手元にFruityがあるのであれば
その項目を徹底的にいじり倒してみるのも勉強の内。
311名無しサンプリング@48kHz:03/02/27 00:39 ID:NTsOB+aE
KICKのループを早くする方法ありますか?
他の音は普通で。
312名無しサンプリング@48kHz:03/02/27 00:59 ID:8IHNONfg
>>311
1小節中、Kickだけ早くする、といったら連打と同じことになるわけだが

打つだけ打ったら右クリック->Send to pianorollでやるのがベスト
全選択し、ctrl+Uで再分割できる
313flash板から来ました:03/02/28 00:01 ID:B6522ZJP
flash板某スレでfruity進められて、gettingstartedを一通り
やってみたんですが、どうしてもわからないことが・・・
3xOSCなどのシンセで矩形波・ノコギリ波など7種を組み合わせて狙い通りの
音色を得るためには、なにか原理みたいなものがあるんでしょうか。
勘を頼りにいじくってみたりしたんですが、理屈で解決できる部分が
あるなら知りたいです。

ガイシュツor基本中の基本だったらスマソ。生まれたときからシンセはウチに
あったんですが、この歳になってようやく音作りが面白いと思うように
なったもんで
314名無しサンプリング@48kHz:03/02/28 00:34 ID:llefJU7v
>>313
何事も経験。
俺はそんなの知らないけど、あると思う。
サイン波なら柔らかい音、ノコギリならそれなりのおと、
なんか感覚だよ。自分で解釈すべし 精進すべし
315名無しサンプリング@48kHz:03/02/28 00:47 ID:6ez3+Yh1
>>313
http://www4.airnet.ne.jp/k_take/synth-voice/kenkyu_index.html
一応原理の概略は↑にあるけど…。
狙い通りの音色を作るにはオシレータだけに頼るのでは無く、
フィルターなど他のツマミを積極的に回してみたり、
エフェクトも色々多様してみたり、目的の音までにゃいろんなアプローチがあります。
また、Fruityにゃそれ以外にも色々シンセが入ってるし
Freeでも使えるVSTiシンセが落ちてるので
自分の肌に合うソフトシンセを使うヨロシ。


後、これはどのシンセにも言える事だけど
シンセを覚えるときは、音を作ると言うよりも
音で遊んだ方が覚えやすいよーな気がいたします。
316313:03/02/28 01:00 ID:B6522ZJP
ageてもいないのに早速のレスありがとうございます。

精進の後、flash板でfruityスレでも立てようかと思ってます。
speechエンジンもついてるし、プリセットの単音でも効果音として使える
のがたくさんあるので、flashとかなり相性がいいように思えます。
demoでもwave吐けるしw
使い方としては邪道でしょうけどもw
317名無しサンプリング@48kHz:03/02/28 02:05 ID:mO6Us6NK
>>313
>なにか原理みたいなものがあるんでしょうか
ないよ。それっぽくなる法則はあるけど。

サイン波…低音キック、放送終了後の「ポー」、時報
三角波…フルート、口笛
ノコギリ波…シンセブラス、昔のTB303、世に言うトランス
矩形波…リードシンセ、ポリシンセ、ファミコン的ピコピコ音
ノイズ波…破裂音、嵐、スネア、ハイハット等

かなり乱暴だが、こーゆー使われ方をしてると思うと
多少はイメージ参考になるかしらん?
318313:03/02/28 13:28 ID:4E6NQSY+
>>317 ありがとうございます。大変参考になりましたです。
頑張って邪道を極めたいと思いますw。
319名無しサンプリング@48kHz:03/02/28 14:17 ID:uqTaCGqO
FL Studio v4って2月の終わり?
今日?
320名無しサンプリング@48kHz:03/02/28 15:12 ID:6inb1P8C
まだかなぁ
いまWeb鯖が止まってる。祭りのヨカソ。
322名無しサンプリング@48kHz:03/02/28 16:27 ID:Dwjxa29b
収穫祭か・・・
323名無しサンプリング@48kHz:03/02/28 17:39 ID:OeYxVnYV
>>313
例えば、3OSCなら3つともノコギリ波にしてちょっとづつdetuneして
エフェクトにフランジャーとリバーブかければトランス風のリードに・・とか
いろいろコツを掴むんですよ。
思い切って、付録の音源でないVSTiプラグインをインストールするのもいいすよ。
フリーでいいものもあるし。3OSCとかTS404だと、結局基本の音源の波形、音程
とフィルタで音がきまってしまって、いろいろ音を揺らすくらいしか芸がないから、
どれも同じようなシンセ音になっちゃうす。

気に入っているのは、単音しかでないけど TriangleIIかな。フリーだし。
http://www.rgcaudio.com/Triangle_II.htm
プリセット音でも圧倒されちゃいますけど、二個のオシレーターの混ぜ方の自由度がある。
$99のポリフォニック版PentagonI がほしくなりますね。

あとガイシュツのSynth1。これが無料とは。音が細いのが気になるのはFruity側で
BassBoostをかけてあげたりとか、エフェクトでいろいろ工夫するとよくなる。わりと。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/5005/softsynth/index.html
いろいろフィルターの効きについてはいわれていますが。このシンセの素晴らしいとこ
は、FM(周波数モジュレーション)が付いていることで、音に金属的な感じを持たせられる。
これはリングモジュレーターでは出せない。FMのかけ具合をLFOやエンベロープで
動かせるので、音のエッヂだけ金属的にする事も簡単。あと、アルペジエーターが
ついているのが最高。和音でコードを押し続けていれば、fruityの演奏テンポにあわせて
シーケンスを勝手に演奏してくれる。Fruity側でステレオディレイをかけてあげると、
シーケンスフレーズが左右に飛んできもちがいいすね。

325名無しサンプリング@48kHz:03/02/28 20:22 ID:OeYxVnYV
synth1はFMも良いけど、フォルターにディストーション付いてるのが(・∀・)イイ!!
326名無しサンプリング@48kHz:03/02/28 20:23 ID:OeYxVnYV
でも、基本的な音の仕組みを勉強するには3 OSCが最適と思う。
>>326
それもそうか。漏れも最初は1VCOのKORG MS-10からはじめたもんな。。
328313:03/02/28 20:41 ID:A2u4kn+F
非常に(・∀・)イイ!人たちばかり。勉強した甲斐があったヽ(´ー`)ノ
329名無しサンプリング@48kHz:03/02/28 21:53 ID:8xIHu3c3
>>328
Fruity興味持ったんでここに来てみたのだがユーザーがよさそうなんで明日買いますわ。
で漏れもべんきょして教えてあげる君になるぞい。
330名無しサンプリング@48kHz:03/02/28 22:04 ID:S1uviczi
soundfontはどうやって使うんですか?
>>330
メニューの"CHANNELS"から、"Add one"を選ぶと、さらにメニューが伸びて、
"Fruity Soundfont Player"が選べて、Soundfont Player用のチャンネルができる。
しかし、Soundfont PlayerはFruity Loop本体とは別に$35払ってレジストせねばならない。
さもないと、セーブ時にそのチャンネルが消えてしまうデモ制限にやられる。

フリーのSoundfont Playerプラグインとかがあればいいんだろうけど、どれもこれも有料だね。
ライセンス料が要るのかな?Soundfontのデータ自体もタダじゃないだろうし、漏れはツカってない。

soundfontとはまではいかなくとも、キーアサインができるサンプラーのプラグインとか無料でないかなぁ。。
今はばらばらの.wavファイルをキーレンジを区切って複数チャンネルにならべて、Layerにそれらをまとめて
鳴らしてるけど。面倒だ。。。。。。
332名無しサンプリング@48kHz:03/02/28 22:40 ID:OeYxVnYV
すげえ!!今更気付いたんだけど、シンセやエフェクタの細かいパラメータを
Edit eventでリアルタイムにどう動かすか設定できるけど、
開いたウィンドウで、さらにedit > LFOってやるとこういう事出来るんすね!!
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/2127/LFO.jpg
333名無しサンプリング@48kHz:03/02/28 22:44 ID:OsgLgEmf
>>332
PeakController 使ったほうが早いという・・・
334名無しサンプリング@48kHz:03/02/28 23:18 ID:6ez3+Yh1
>>331
2プレイヤー搭載のサウンドフォント・プレイヤー「sf-clone BETA 0.9」公開
http://www.dtmm.co.jp/dtmmnews/200301/news200301073.shtml
確かもう一つSyntheditで作られたsf対応サンプラーがあったような。
後は、RC1版だけどVirtualSampler使うとか。

ところで、Synth1とFruityのアルペジエータの差って何?
335名無しサンプリング@48kHz:03/02/28 23:22 ID:OeYxVnYV
PeakControllerは普段あんま使わないんで何とも言えないけど、
こういう動きが全てのパラメータに適用できるって事が言いたいんです。

コレはLPFだから、ありがちな音だけど・・・
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/2127/LFO.mp3
>>334
アルペジエーターの差ですが、ピアノロールで和音を入れたときに差がでます。
4音の和音を入れたとき、Synth1のアルペジエーターは1オクターブにすると、
1オクターブの中で指定の4音を遷移します。対して、fruityのアルペジエ
ーターは、レンジを1や2にしてしまうと、2音の間を行き来するだけになります。
4にすると、4音を遷移しますが、オクターブまで4オクターブ変化します。
fruityの場合、チャンネルにアルペジオのコードを指定できるのですが、
ちょっと意味が無いきがします。一曲の間中同じではねぇ。。
337名無しサンプリング@48kHz:03/03/01 00:18 ID:rEIfi6s9
>>335
感動しているとこに悪いが・・・

前からある機能なんだけど使いにくいんだよね。
何回も使ってみりゃわかる。めんどくさいから。

でも途中で元に戻したいときとかは重宝するかも。
あとは値が確定してるときとか。
338名無しサンプリング@48kHz:03/03/01 00:30 ID:QCnqBBdJ
>>336
ナニをおっしゃいますか
FFのオープニングのパクリに使うに決まってるじゃないですか(w

たしか6sus4だったと思う… > アルペ塩
339貧乏とうさんこと、しこしこマン ◆1cMM9bJqCM :03/03/01 03:07 ID:lqOHxZ9g
FL4.0はなんだかプレリリース版が水曜にリリースされるだとさ。
まだテストが不十分なんだとか。買える人にはアナウンスメール
が届くらしいが、六ヶ月以上のFLの使用経験(買ってから半年以上経過)
がある客にのみ案内が届くもよう。なんだかなぁ。期待して疲れたよ今日は。。(w
仕方ないから、EZ-Editorかっちゃおうかな。。。
340名無しサンプリング@48kHz:03/03/01 12:33 ID:hSTiVkNn
ディストーションみたいなエフェクトってないですかね?
341名無しサンプリング@48kHz:03/03/01 16:08 ID:hHa7fh2E
midiキーボードからの、sustainペダルってvstiに対して効いてますか?
midi信号受け取ってはいるみたいなんですけど(上の方チカチカしてるんで)。
みなさん、ペダルを使って、vsti使ってるトラックのレコーディングするとき
どうしてんですか?
FLPのプラグインのmidi outではCCを調整すると効くんですがね・・。

342名無しサンプリング@48kHz:03/03/01 17:52 ID:aPXy1CQB
>>340
お前は(ry
343名無しサンプリング@48kHz:03/03/01 18:09 ID:KdXn/vsh
WAVEに吐き出したのですが、2秒しかありませんでした。
曲は2分ぐらいだったんですが。
対処法お願いします。
344名無しサンプリング@48kHz:03/03/01 21:50 ID:erbieiKS
>>343
パターンになってんじゃない?
345名無しサンプリング@48kHz:03/03/01 21:56 ID:EuM0lNQL
>>343
Lを押ス
346名無しサンプリング@48kHz:03/03/01 22:29 ID:8gIZnjZ1
>>333
peakControllerって、何に使うんですか?
他はだいたいわかったんだけど、これだけがわからない
347名無しサンプリング@48kHz:03/03/01 23:04 ID:5Uc7fLSb
>>346
ある音声の入力信号を別の音声入力に対するLFOみたいに利用する、でいいのかな?
348名無しサンプリング@48kHz:03/03/01 23:49 ID:y3nK2f/6
2週間前にDEMO版をダウソしました。
恐縮ですが、EFECTについて何個か質問させてください。

1.fruityのEFECTを活用したく、ヴォーカルのWAVをfruityに取り込んでいるのですが、
  どうも巧い具合に、いいエフェクトの組み合わせが見つかりません。
  みなさんはどういったEFECTをヴォーカルWAVに掛けているのかを良かったら教えてください
  (勿論、ジャンル曲によって合う合わないありますが、簡単な例でもいいので教えてください)

2.数十種類のEFECTがfruityには
  有りますよね?で、Plug In deta baseに入っているEFECT群は使えないのでしょうか?
  あれこれ自分なりに試したのですが、無理だったもので。
  使えるのなら、どうやって使うのか教えていただきたいです、お願いします。

3.デモSONGを聞いていたのですが、その時、どんなEFECTを使っているのか
  を見てみたのですが、LIMITTERというEFECTが使われていたのですが
  自分の曲で使おうと思ったのですが、どこを探しても見つかりません。
  どこにあるのでしょうか?
349名無しサンプリング@48kHz:03/03/02 00:08 ID:fH6w7R/S
>>348
1.
  使ったこと無いのでわかりません
  あえて使うとしたらコーラスとリバーブ?

2.
  そのプラグインを持っているなら使えます。ってかただのDBです。
  使い方は Effects ウインドウを出してD&D。
  私の場合はEffects ウインドウの [▼] をクリックして [Select] で使ってます。

3.
  エフェクトの名前は変えられるのでわかりません。
  でもたぶんLimitter って名前から コンプ じゃないかと。

350名無しサンプリング@48kHz:03/03/02 00:19 ID:fH6w7R/S
>>346
LinkToController で使う。
PeakController は 受信した音声をプログラム上の数値の値に変換して、
リンクされたノブやスライダーにその値を設定するというもの。

デモのループファイルが [\Tutorial\Peak Controller (basics)] にあるから
それみて研究汁。
351名無しサンプリング@48kHz:03/03/02 00:49 ID:I1NBzybt
>>339
EZ-editor買うくらいならSoundForgeSudio買った方が良いと思われ。
ただの波形エディタとして見た時、EZは今時にしては簡素すぎる。
352名無しサンプリング@48kHz:03/03/02 01:29 ID:2EesZCDV
EZを使う理由って、サウンドフォントプレイヤー使ってて、
サウンドフォントを触りたい時しかない、と私は思うけどみなさんはいかが?
353貧乏とうさんこと、しこしこマン ◆1cMM9bJqCM :03/03/02 01:30 ID:CI/zwi6/
>>351
いままで数百万と楽器につぎこんできて、結婚して、機材ウッパラって、
名前にあるとおり、もうお金はあまりつかえないのであった。EZ-editorは$25だし。
デモのPro53を再生してwave作って、TWEで編集してFruityで再生してるよ(w
パソコンでやるからループ長くしほうだいだな。。。Roland S-50でやってた頃とは大違い。。
EZ-editorのいいとこは、Fruityからシームレスに起動できるってことなんだろうな。
354名無しサンプリング@48kHz:03/03/02 01:34 ID:fH6w7R/S
>>353
なんでも即起動できます。
Tool > Add External Tools

おれは SE 使ってます。
355(*´Д`)ハァハァ興奮してる:03/03/02 05:17 ID:O6spVr/D
このソフトやべー!

トラッカーあがりだからFL馴染みやすい!
「作曲以外するな」と言わんばかりのUIが
デスクトップ全てを占有してくれて素晴らしい(笑

コレは買いですね
ver4でたらネットで買うYO!
356あ、あと:03/03/02 05:21 ID:O6spVr/D
GettingStarted のダウンロードを翻訳してくださったkeijiさん

ありがとーです
357名無しサンプリング@48kHz:03/03/02 05:23 ID:O6spVr/D
>>356
すまんです
GettingStartedでした
358名無しサンプリング@48kHz:03/03/02 10:17 ID:xmYcuEo7
>>353
フォージstudioは廉価版ですよん(Starting at: $69.97)
もし、波形ソフト買うならということで。
http://www.sonicfoundry.com/products/showproduct.asp?PID=718

>>354
SEってことはSoundEngineですか。
あの充実ぶりでフリーは驚異的ですナ。
359名無しサンプリング@48kHz:03/03/02 12:18 ID:3lzItcX4
フリーならAudacityがええよ。
VST使えるし
Audacityいいねぇ。これでLoop Pointの設定ができれば文句ないよ。
TWEは、クロスフェードループとか、ループポイントの自動検出とかできるんで、
楽器音を作る場合は便利だな。
361名無しサンプリング@48kHz:03/03/02 22:27 ID:5LDF9ZZB
arpeggioの音が違うチャンネルにも引き伸ばされて聞こえます。
どうすればいいのでしょうか?
音を消す方法教えてください。
362名無しサンプリング@48kHz:03/03/02 23:06 ID:uaybTD+3
アルペジオはちょいとバグっぽい挙動があって、再生中、状況によっては
音が鳴りっぱなしになったりすることがある。
この対処法は、Ctrl+Hで消音。
あと、必ずCut itselfをかましておく。

アルペジオを使いたい時は、ノートOFFができるピアノロールでやるとよい。
363名無しサンプリング@48kHz:03/03/02 23:10 ID:3CjGjutS
このソフト、一旦は借りたんだけどすげぇ良かった。
MIDIの知識も糞もなかったのにそれなりにできた。音色&肝心の音探しに苦労するけど・・・
金ためて買ったよ。

でも未だに音色探しがうまく出来ない!誰か教えてくれ(w
364名無しサンプリング@48kHz:03/03/02 23:51 ID:xp7GsMxl
音色探しが面倒だったらVSTiに頼ると良いかと。
最近はプリセットが充実しまくったVSTiも多いので重宝しまくりよん。

漏れ的に一番使用頻度が高いのはリズム系と3xOscだけになりつつあるような…

3xOscのプリセットは>>300を参照しておくれ。知ってたらスマソ
365名無しサンプリング@48kHz:03/03/03 00:10 ID:mEqXdIFb
>>364
あ、見落としてました。ほとんど無知なので参考になります。。。ありがとぅ。
366名無しサンプリング@48kHz:03/03/03 15:41 ID:QCFpT69U
今日、ネットでfruityを買おうと思うのですが、
クレジットカードを持っておらず、親のカードを借りて買う事に決めました。
で、聞きたいのですが、個人情報を書きますよね?
名前はカード主の親の名前でないといけないのですか?
ご教授お願いします。
>>366
E-mailのアドレス以外、全部親の名前と親の情報を記入したほうがいいと思われ。それが確実。

結局、諸々の事情によりSoundfont Playerをレジストしてしまった。で、www.emu.comへ行き、
$14.9*3 を払って過去にうっぱらったProteus1,2,vintageKey相当分のSoundfontライブラリ
を買いにクレジットカード情報を入れたが、「Your card was decilined.」と言われて受け付けて
クレナカタ。ショボーソ。カード会社に問い合わせたが、カードのせいではなさげ。
仕方なく、http://www.thesoundsite.net/ にあるSoundfontデータをばりばり落とし中。
368名無しサンプリング@48kHz:03/03/03 18:28 ID:9cpXA30W
>>367
レスどうもです。やはり親の名前ではないとダメですか。
後一つだけ質問させてください。
今、情報を打ち込んでいるのですが、
・Zip / Postal code 「 ??????」
・(optional) State 「??????」
これって何ですか?どう書き込んでいいのかわからなかったもので。
よろしかったら教えてください。
>>368
おいおい大丈夫かよ。。。これから送られてくる英語のインストール方法の
ドキュメントとか読めるのかおい。悪い事いわないから、箱で売ってる日本語版
かうよろし。。 Postal codeには郵便番号、Stateには県でもかいとけ。
メールでダウソ、インストール方法に関して英文がおくられてくるけど、オラは知らんからな(w
370名無しサンプリング@48kHz:03/03/03 20:23 ID:3mCzJPA9
>>368
そのカード持ってヨドバシカメラ等の大手量販店に向かうべし

暗証番号がわからない、警察を呼ばれた場合は、君のご両親への愛が足りないだけでつ

>>367
そこすごいよね。ていうか権利関係大丈夫?と言いたい程に(w
371名無しサンプリング@48kHz:03/03/03 20:37 ID:r/ep2Kpe
>>369
一応クレジット入力画面に辿り着いたのですが、
情報打ち込み後、
Credit Card Validation failed.
Please Verify your Credit Information
というエラーが出てしまいます。
そのカードは、VISA加盟店でも使えるOMC CARD(カードにVISAのロゴマークが入っている)
なんですが、
(NAME ON CARDの欄に「OMC」と書きました)
そのカードではダメなのでしょうか?
他のVISA加盟店でも使えるSATOEとか試したんですけど、
無理でした。
どうなのでしょうか?
372名無しサンプリング@48kHz:03/03/03 20:52 ID:KsAgRfKG
767 名前:心得をよく読みましょう :03/03/03 20:35 ID:tGtghAA2
度々すいません、これで最後なので、恐縮ですが宜しくお願いします。

【板名】DTM
【スレ名】FruityLoops なんでもスレッド Ver2.0
【スレURL】http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1041149944/
【名前】
【メール欄(省略可。無記名は原則sageです)】age
【本文】>>369
一応クレジット入力画面に辿り着いたのですが、
情報打ち込み後、
Credit Card Validation failed.
Please Verify your Credit Information
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
>>371
あんた、絶対やめなはれ。。。わるいことぁいわんから。。。。。
まぁVISAっていれろや。次のトラブル報告待ってるぜ(w

>>370
さぁ。。なんかまずいんじゃんという気が。。。しかし、法的にグレーだよな。
売ってるライブラリ”演奏”(wしたものを細切れにしてデータとして公開してんだし。。
はっきりいって、漏れはE-muから直接買いたいのだ。切実に。。。。。
374名無しサンプリング@48kHz:03/03/03 21:46 ID:wRYdx9K/
SD-70みたいなボイスシンセがほしい。
VSTiもしくはwavとかでありますか?
SDマジ高くて変えない。

あと、先日cdからリップした音をサンプラーにいれたんですが、
先頭に空白が0.5秒位あります。どうにかできませんかね。
375名無しサンプリング@48kHz:03/03/03 21:54 ID:cwjunEYX
>>374
Editすればいいんでない?
376336@代行 ◆Fleur/rRzc :03/03/03 22:06 ID:HrGz97Yt
なんかアフォな事ばっかいって、すいません。
自分は1ヶ月前から、DTMをやり始めたばかりで
オンラインで買ったり、後、クレジットカードの事について
全くの無知なので
ここで、質問したんですけど。
失笑されているようでw。
OMCなど、VISA加盟店でで使えるものでも「VISA CARD」じゃないと
買えないだと言うことですね?
誰かに答えていただきたいです。
そうなら、VISACARDはウチにはないので
日本版買おうと思います。
長々すいませんでした。
377debe:03/03/03 23:57 ID:5PlRPXUg
>>376
オレが購入した時、あなたと同じ様なカンジだったけど
無事に購入、レジスト出来ました。なので多分大丈夫かと(保障はしないけど(w
オレの時はクレジットのトコロでエラーが出て、何度もリトライしました。
(入力に秒数制限とかあったような)

入力情報はココとか参考にならないかな?
ttp://www.value-domain.com/signup.php
378名無しサンプリング@48kHz:03/03/04 00:01 ID:9BOtXnqr
げ、やっちまった。

>>374
MP3だと頭に空白が出来てしまうけど、それとは違うかな?
379名無しサンプリング@48kHz:03/03/04 00:40 ID:6H6eIP+P
>>374
それです。まさにそれ。
どうにかなりませんか?
380名無しサンプリング@48kHz:03/03/04 00:40 ID:6H6eIP+P

>>374 = >>378
381名無しサンプリング@48kHz:03/03/04 10:24 ID:2UoJgjDZ
>>376
>オンラインで買ったり、後、クレジットカードの事について
>全くの無知なので
>ここで、質問したんですけど。

そんな状態でカード使ってるですか。
大丈夫ですか。

> OMCなど、VISA加盟店でで使えるものでも「VISA CARD」じゃないと
> 買えないだと言うことですね?

VISAのマークがついてりゃ、それはVISAカードです。
キミの場合、カードの発行会社がOMCだってだけで、クレジット会社はVISAです。
だから、クレジット会社はどこ?って聞かれりゃ、VISAって言えばいいです。

ていうか、オンラインで買わず、パッケージ版買いなはれ。
その方がマニュアルもついてるし、SampleFusionのCDもついてるし、
キミくらいの知識だとパッケージ版の方が安心だぞなもし。

http://www.junkyard34.com/FruityLoops/fruity.html
↑ここで購入方法やインストール方法が簡単に説明されてるから、見てみ。
わからないことがあったらBBSででも聞いてみ。
ここのサイト管理者のkeijiは今、毎日18時間労働の日々だから、答えてくれるまで
時間かかるかもしれんけど。
382名無しサンプリング@48kHz:03/03/04 16:41 ID:zecUSMdg
ここのhttp://www.junkyard34.com/FruityLoops/fruity.htmlサイトの
日本語訳を印刷して使ってる人いますか?

なんか印刷したほうが見やすいんだけど。
383名無しサンプリング@48kHz:03/03/04 16:45 ID:M3Z2npAS
パッケージ版の日本語説明書ってけっこうわかりやすいの?
384名無しサンプリング@48kHz:03/03/04 16:51 ID:RguuWQkQ
pattern1にあるCHANNELの音が、pattern2にもあるのですがなぜでしょうか?
じゃまなのでpattern2でそのchannel消したら,pattern1の方も消えてます。
これはじゃまでもそのままにしとかなければいけないのでしょうか?
385名無しサンプリング@48kHz:03/03/04 17:03 ID:2UoJgjDZ
>>384
結論。無理。

存在するチャンネルは全部のパターンで見える。
パターン毎にチャンネルの管理しなきゃならないとなると、えらい手間だぞ?
386名無しサンプリング@48kHz:03/03/04 17:38 ID:auSozn90
ねーねー、パッケージ版て無料でヴァージョンアップ
出来ないと聞いたが、ヴァージョンうpするのに
いくら掛かるの?
387名無しサンプリング@48kHz:03/03/04 17:41 ID:ESiikxii
>>383
パッケージ版の日本語説明書はかなり基本的なもの(57P)
日本語のヘルプがおれのような初心者には便利。
388名無しサンプリング@48kHz:03/03/04 17:43 ID:auSozn90
>>387
おい、ヴァージョンうpは幾ら掛かるの?
389387ではないが:03/03/04 18:05 ID:pj308pO+
>>388
29ドルかかるですな
>Lifetime free updates is only included in the
>online versions of Fruityloops and is available
>to the users of the boxed version for $29.

現在のレートはこんなもんです
3500円くらいか。
>USDJPY=X 29 17:49 117.500000 3,407.50
390名無しサンプリング@48kHz:03/03/04 19:02 ID:auSozn90
>>389
サンクスコ
35か。
391名無しサンプリング@48kHz:03/03/04 19:10 ID:auSozn90
度々すまん。
VST、MadShiftaをfruityの中で使いたいんですが、
ダウソしたら、フォルダじゃなく、sitファイルだったんだけど、
こういったファイルをfruityに取り込む方法がわからんです。
どなたか、教えてけれ。


MadShifta
http://www.musicdsp.org/specials.php
>>391
なんか面白スレになってきたな。。。.sitはMac用の圧縮フォーマット。
であるからして、それはMacintoshの上でしかうごかにゃい。VSTプラグインであっても
それを実行するCPUはMacとWindowsでは違うからして、Mac用とWin用は別なのよ。
Win用を別にゲットするか、Win版がなければさっくりあきらめる。
>374
YAMAHAがTWEっていう波形編集ソフトを配ってるからそれを使って波形を編集しよう。
頭の波形が平らになってるとこをドラッグしてデリートする。みなさん他のフリーの波
形編集ソフトをお勧めのようですが、こいつは.wavファイルでループを作るときは最強だ
とおもうわけです。

そういやwww.emu.comでカードをやっとうけつけてくれた。なにげに糞データを買ってしまった
ので、みんなもきをつけよう。$9.90のSequencialなんちゃらとかいう、Prophetの音が入った
soundfontライブラリだ。あれは買うな。。。。
393名無しサンプリング@48kHz:03/03/04 19:31 ID:auSozn90
>392
わりいわりい、滅茶苦茶勘違いしてたわ。
できた、逝ってきます。
394378:03/03/04 20:42 ID:U1PJVFYX
>>380
ちがうよ。>>377=378
って>>374に書いてるだろゴルァと言いたかったんだと思うけど。

>>366
波形のeditは丁度話題が出てるからお好きなsoftで。
395名無しサンプリング@48kHz:03/03/05 01:13 ID:TrCsyceN
Newで新しく曲を作るとき、プリセットのチャンネルって変更できますか?
あれを毎回消すのがいざくて…
396名無しサンプリング@48kHz:03/03/05 02:35 ID:UGW3yvuO
>>395
File > Drumkitsの中で一度何か選ぶと、以降初期設定が変わる
397名無しサンプリング@48kHz:03/03/05 16:01 ID:zsbdxJ7s
vstを取り込んで、CHANNEL→add oneでSCANしたら、
なぜか、Vst Plug Inのなかに、いっぱい訳わからんのが入ってしまった。
Vst Plug In の中に入った物を消したいのだが
どうすればいいの?
398名無しサンプリング@48kHz:03/03/06 03:03 ID:7jNZyb11

やべーよー なんかもーやべーよー
399名無しサンプリング@48kHz:03/03/06 11:35 ID:Keb5jKpG
>>397
C:\Program Files\FruityLoops3.5\Plugins\VST
の中を整理すべし
Fruity 7 band EQ.dll、Fruity balance.dll、Fruity bass boost.dll
Fruity blood overdrive.dll、Fruity center.dll、Fruity chorus.dll
Fruity compressor.dll、Fruity delay.dll、Fruity fast LP.dll
Fruity filter.dll、Fruity flanger.dll、Fruity free filter.dll
Fruity mute 2.dll、Fruity phase inverter.dll、Fruity phaser.dll
Fruity reeverb.dll がデフォルトで入ってるVST。
これ以外を移動し、わかりやすく整頓すべし。

さしあたりFのチェックを消せば動作に支障は出ない
昨日、新宿Softmapにいってきた。2FのMIDIコーナーで一番ド派手な音をたてて
デモをしていたのがFruityLoop3.5だったのでビビった。ヨドバシでは箱でうってた。
2980円でSoundblaster Digital 4.1をうってたので、買った。買ったんだが、Soundfont
コンパチではなかったので、Soundfontの編集ができない。鬱だ。でもノイズが激減って
うれすぃ。Arp2600のソフトシンセをデモってたが、印象薄。
401名無しサンプリング@48kHz:03/03/06 14:52 ID:OgFQDsUc
>>400
前からきになってたんだけど、

後 ろ に 親 が い る か ら 
 そ の コ テ ハ ン や め て よ 。
402貧乏とうさん ◆1cMM9bJqCM :03/03/06 16:11 ID:jYcJTSxV
>>401
失敬。こうするよ。
403名無しサンプリング@48kHz:03/03/06 16:12 ID:AZvsNoD4
最近フルーティーをはじめた初心者なんですが!
質問させてください。
果実でアコギみたいな音はだせますか?
404名無しサンプリング@48kHz:03/03/06 16:48 ID:Keb5jKpG
>>403
そりゃムリ。
シンセ系はいくらでもあるが、生音系はサンプル使うのが一番良い。

FLPにアドオン可能なKONTAKTやSAMPLETANK買うか、もしくは
前出のSoundFontPlayerを購入してどっかから拾…もとい、買って
くるという方法もある。

が、高品質なサンプラーでもどこかに不自由が伴うので
ギターは生録に限る、と思う。
405名無しサンプリング@48kHz:03/03/06 17:53 ID:s+RAjeAT
>>403
敢えて言うなら「Plucked!」が弦楽器シミュレータだから
ソレを使ってみてもいいと思うけど…
とてもじゃないがアコギには聞こえないのが難点。

そういえば、Fruityグラニュライザー使ってる?
他のグラニュラーシンセシスを利用したソフトと比べて
解像度と言うか、処理が糞な気がする…。
406名無しサンプリング@48kHz:03/03/06 18:22 ID:M/DZOc4f
アコギ「みたいな」音ならPlucked!出ると言ってみるテスツ
407403:03/03/06 18:47 ID:AZvsNoD4
404-406
参考になりました。やってみます
408403:03/03/06 18:52 ID:AZvsNoD4
ほんとに聞こえませんねwww
409名無しサンプリング@48kHz:03/03/06 19:02 ID:DttHsJSY
前に、CPU負荷の軽減の仕方が書いてあったと思うのですが、
見つからないので、CPU負荷の軽減の仕方を教えてください。
410名無しサンプリング@48kHz:03/03/06 19:20 ID:DttHsJSY
後、もう一つ。
VSTについてですが、VSTをFRUITYに取り込んで
使ってるんですが、VSTシンセで、自分の音を
作ったとします。
それをSAVEする時って、
save preset as→fruity wraper(保存する場所)→名前を付けて保存(仮にo1o1という名前)
というやり方でsaveしてるんですが、
自分の作った音を使おうと、preset→o1o1を開いても
作った音が出ません。
saveの仕方がおかしいのですかね?
わからないので聞いてみました。
素人な質問ですいません。
411名無しサンプリング@48kHz:03/03/06 21:40 ID:Keb5jKpG
>>405
確かに。あのグラニュラーは使い勝手も含めて使う気がしない…
せめてsampleの方にまとめてくれればいいんだが。

>>409
ありとあらゆる画面のインジケータ(波形表示とかLEDとか)を切る。
それからできるだけ標準の音源、またはサンプルのみで曲を作る。

音が途切れて困ってる場合は設定のバッファを増やすべし。

>>410
おかしいな。手順はそれで合ってる。
ウチでは何ともないyo。
412名無しサンプリング@48kHz:03/03/06 21:52 ID:DttHsJSY
>>411
レスどうも。
そうですね。CPU負荷のかからないようにするには、
そういうことが大事ですよね。ご指導どうもです。

後、VSTのことなんですが、
作った音をfruity wraperに保存後→音を作った元のVSTシンセを開く
→音を作った元のVSTシンセに入っている数種類のpreset音
の下に(区切られている)自分の作った音が入っている
→クリックしても音が変わらない。
こんな感じです。
保存場所を間違えているのでしょうか?
日本語不自由で解かりづらくてすいません。

413名無しサンプリング@48kHz:03/03/06 23:59 ID:DttHsJSY
度々すいません。
EFECTもダメでした(前は読み込んだのに)
漏れのfruity自体に問題があるようです。
アンインストールして、再度インストールしようと思います。
失礼しました。
414名無しサンプリング@48kHz:03/03/07 00:07 ID:tQ47tX+z
>112
音色の保存ができるVSTとできないVSTがある。
(あまり外部のVSTiは使わないけど、自分の経験から)

色々な方法を試してみるのもいいけど、代用が効くなら
諦めてほかのVSTでやったほうが早いかも。
415名無しサンプリング@48kHz:03/03/07 00:16 ID:AIG6/gv8
>>414
そうなんですか?

でも、EFECT(FRUITY PHEZER)を作り、
saveしたんですが、presetには入っているのですが、
読み込みませんでした。(前は出来たのに)
ひょっとしたら、バグか何かだと思うので
もう一回、インスコしてみます。
416名無しサンプリング@48kHz:03/03/07 03:18 ID:QDxItsAs
mp3のID3編集はわかったのですが、
これがwavだとどうすればいいんですか?
何と検索すればでてきますか?
シェアでもいいです。
417名無しサンプリング@48kHz:03/03/07 09:22 ID:c8O8kByu
fruityのシーケンサーでTRITONをならしたいのですがどうもうまくいきません。
TRITONの鍵盤でfruityをならすことはできるんですが…
TRITONのほうは説明書通りに設定しているはずなんですがどうもなってくれません
ちなみにTRITONとパソコンはTO HOST端子がついてるケーブルで接続しています。
ご教授お願いします
418名無しサンプリング@48kHz:03/03/07 10:26 ID:+JF8upxR
>>406
pluckedってオーバードライブとリバーブかけないとダメって思ってました(w
http://flpers.tripod.co.jp/plucked/
 (大昔作ったやつ)

419名無しサンプリング@48kHz:03/03/07 11:18 ID:dhrfugd+
>>416
XPでは「右クリック>プロパティ」で編集できたけど?
著作権情報なんかを埋め込めるWAVの形式って放送用WAVだっけ?
420名無しサンプリング@48kHz:03/03/07 11:21 ID:dhrfugd+
>>417 MIDIで接続しないとだめなんじゃないの?
PCのMIDI OUTから虎のMIDI INね。
で、CHANNELS>ADD ONE>MIDI out
421貧乏とうさん ◆1cMM9bJqCM :03/03/07 11:26 ID:UVXrdJpG
>>417
1.Fruity LoopのMIdi設定で、Output Mappingのところで、TRITONを指定していますか?
TRITONが表示されない場合、External MIDI Mapperを選択していますか?
2.鳴らしたいチャンネルは"Midi out"ですか?すでになんらかの音色が割り当てられている
  チャンネルはMIDI出力されません。Channel->Add-new->Midioutを選んでMIDI用の
  チャンネルを追加してください。

つか、このソフトで外部音源ならさないほうがいいんじゃん?音を全部パソコンで作り上げる
のがこのソフトの得意なところで、ライブにでも使わない限りは、他のシーケンスソフトを
使ったほうがいいとおもうよ。MIDI関係はすごく弱いもんこれ。
422名無しサンプリング@48kHz:03/03/07 11:41 ID:QDxItsAs
>>419
XPですが、できません。
プロパティは観れるけどかけない。
423名無しサンプリング@48kHz:03/03/07 12:40 ID:0dnNkEi7
>>422
>>269を嫁。
424貧乏とうさん ◆1cMM9bJqCM :03/03/07 12:46 ID:UVXrdJpG
この板って"Soundforge"ツカエって、頻繁にでるよね。
たかが波形編集するのに、あんなソフト数万出すヤツとか少ないともうんだけど、
やっぱりみんな割れてるわけ?
425名無しサンプリング@48kHz:03/03/07 13:33 ID:34tfL46c
>>422 タグを埋め込めない種類のWAVなんでしょ。
WAVフォーマット自体、何種類もあるらしいから。その辺を変換できるソフトがあるのかはしらん。
Cubaseではそのへんあれこれ指定して書き出せた気がするけど。
426debe:03/03/07 16:26 ID:+ZwKxX8E
メールキター!(全角スマソ

>>424
必要であれば買うんじゃ?何かのバンドルで付いてたりもするし。
forgeは便利だよ。オレは使ってないけど。
427名無しサンプリング@48kHz:03/03/07 16:29 ID:RVnXV4Uf
FL Studio オーダーしました
428名無しサンプリング@48kHz:03/03/07 17:30 ID:EJydpYHo
>>426-427
ウラヤマスィーー
6ヶ月以上?
429名無しサンプリング@48kHz:03/03/07 18:57 ID:WJErmAqx
>>424
たかが波形編集って...

波形編集って、カナーリ大変ですよ。数万だったら、オレ買うわ。
っていうか、買ったし。

フリーレベルのもんだと信用ならん。フリーのソフトで最適化処理
してるとは思えん。やってるのはデータの切り貼りだけだと思われる。

ちょっとでも離散数学知ってたら、その大変さがわかると思います。
単純計算で波形をいじると、いろんなノイズが混入しちゃいますよ?
430貧乏とうさん ◆1cMM9bJqCM :03/03/07 19:01 ID:UVXrdJpG
>>429
今はAlchemyしかなかった時代じゃないしね。
431貧乏とうさん ◆1cMM9bJqCM :03/03/07 19:12 ID:UVXrdJpG
うげ、カキコが切れた。
漏れは上祐さんも居た電子通信学科だったけど、z変換もみんなすっぱりわすれちまったな。。
タダで配ってるAkaiのM.E.S.A v1.2だってサンプラーつながなくてもWave Editorが使えるし、
YamahaのTWEだってフリーだし、そんないい加減じゃないよ。しかしいまどきのソフトにしちゃ
低機能なのは確かだ。フォルマントいじったりする機能はないし、タイムストレッチとかも古典的で怪しげだしね。
432410:03/03/07 20:18 ID:AIG6/gv8
昨日、VST、EFECTをSAVEしたのに
PRESETを実行したが、読み取らなくて
困っていると言ったものですが、
FRUITYのFAQページへ行き、アンインストールのための
ファイルを実行し、再度インストールしたんですが、
状況は変わりませんでした。
誰か、同じような事になった人はいますか?
VST、EFECTで作った音などをSAVEできないと困ってしまいます。
誰か、わかる人でいいので、対処法を教えてください
お願いします。
433貧乏とうさん ◆1cMM9bJqCM :03/03/07 20:19 ID:UVXrdJpG
>>432
ちなみに、どんなプラグインをお使いで困っていますか?
434410:03/03/07 20:23 ID:AIG6/gv8
>>433
Snorgan、orbiterなどです。
後、fruityに元々入っているefect(fruity???など)
もsaveしたのに、Presetを実行すると、
全然摘みが動きません(元々入っているpresetは大丈夫なんですが)
前は、普通に使えたんですが、困ってます。
435410:03/03/07 20:35 ID:AIG6/gv8
なんかゴメンナサイ。
多分、自分で作った音のSAVE→PRESETで実行
のやり方は合っていると思うのですが、
ひょっとしたら、保存先を間違えているとか、間違っているかと知れないので、
どなたか、親切な方がいたら、やり方を書いて頂けないでしょうか?
度々すいません。
436名無しサンプリング@48kHz:03/03/07 21:02 ID:G6zlN2zo
ぼくもFL Studio オーダーしますた!!
437名無しサンプリング@48kHz:03/03/07 21:21 ID:tQ47tX+z
おいらもオーダーしました

やばいよー なんかもーやばいよー
438名無しサンプリング@48kHz:03/03/07 22:50 ID:b/cnYzQO
FL V4って事実上の値上げだと思うのだが
移行するとそんなにメリットあるのか?
詳細わからんのたれか説明キボンヌ
439名無しサンプリング@48kHz:03/03/07 23:39 ID:I0pDtq4/
degawa ga iruna.
440417:03/03/08 00:25 ID:jD/i472m
>>420>>421
レスどうもありがとうございます。どうやらポートの設定間違えてたみたいで、
そこをなおすとちゃんと発音しました。ただ、TRITONで自分で作った音をFRUITY
から鳴らしたいのにGM音源の128個の音しか鳴らせませんでした。こういうことを
するのは無理なのでしょうか?スレ違いな質問だったらすいません。
441422:03/03/08 01:08 ID:5h9XEkqt
Sound Forgeでできますか。ありがとうございます。

>とうさん
僕はSF6.0ですが割れてます。
442名無しサンプリング@48kHz:03/03/08 04:09 ID:jc2CnW1E
CubaseとNuendo、Reaktor、Max/MSP、FruityLoops
あたりを使ってるのですが
Fruityを通すと音がしょぼくなる気がします。
プリセットのEQとかフィルターのせいですかね?
Reaktorあたりと比べるとヌケが悪いのと低音が駄目かなと。
どうなのでしょうか?
使い方が悪いのかな。
Fruityは便利なんだけどなー
443名無しサンプリング@48kHz:03/03/08 04:55 ID:kQ3/dryC
そうかな?
ReaktorやMax/MSPを使ってる本気っぽい人に
漏れみたいな厨房レベルが言うことじゃないが
出音に癖のあるソフトだけれど
使い方次第だと思うけどね
444417:03/03/08 05:53 ID:jD/i472m
すいません普通に鳴らせました。ほんと質問ばかりで申し訳ないんですが、
エフェクトの同期っていうのは無理なんでしょうか?Fruityのエフェクト使う
とパソコンの音にはエフェクトかかるのですが、外部音源の音にはエフェクト
がかかりません。テンポは同期しているのですが......
445名無しサンプリング@48kHz:03/03/08 09:13 ID:iEA9RUIK
FL Studio Getしました
446名無しサンプリング@48kHz:03/03/08 12:40 ID:snJCAhhK
>>445
どうよ?
447名無しサンプリング@48kHz:03/03/08 13:23 ID:fnJYRS0E
FL STUDIOで目につくのは...
・内蔵波形エディタ
・ミキサーが64chになった
・オーディオトラックが追加された

買うべか...でも今金がない...

しばらく放置しておいて、パッチが出て安定するのを待つのが一番吉なような気もする。
448名無しサンプリング@48kHz:03/03/08 14:27 ID:IDbVuYFy
>>447
どうしよかなぁ〜。
波形整形はCoolEditをず〜っと使ってきて、手に馴染んでいるしなぁ
449名無しサンプリング@48kHz:03/03/08 16:39 ID:Z30jXTFP
とりあえず、、、
http://www.flstudio.com/
450名無しサンプリング@48kHz:03/03/08 20:56 ID:fpzXFOj7
FL Studio買いました。
FL3のように、ファイルが送られてくるのか?
誰か、おすえてくれ。
451名無しサンプリング@48kHz:03/03/08 22:00 ID:Z30jXTFP
キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
452名無しサンプリング@48kHz:03/03/08 22:17 ID:ALqgw1mE
( ´-`)oO(パラ出し出来ないのかな…)

そーいえば、Fruityってうpグレードは無料とかほざいてませんでしたっけ?
453名無しサンプリング@48kHz:03/03/08 23:21 ID:24i38Brd
漏れのSFエディットしても著作情報が反映されないんでつが…
割れザーと同じく6・0
454名無しサンプリング@48kHz:03/03/08 23:37 ID:ols1q16h
>>452
FL studioと名前が変わったので、厳密にはFLPじゃない。
今までのバージョンアップを考えたら十分でしょう。
3.5から買った人は不服かもしれんけど。

企業は毎日人を動かしてる時点で何かしら金を集めないと
何も作れなくなってしまう。良質なソフトを延命させると思って
投資という考えはどうよ?FLstudioへの49ドルはそれに値するとは思うが。

あ、パラ出しはパラ出しに対応してるASIO系カード買えばできるyo。
FXトラックごとに出力先を選ぶという仕掛けになってる。
455貧乏とうさん ◆1cMM9bJqCM :03/03/09 00:10 ID:rraTEWLT
>>454
>投資という考えはどうよ?FLstudioへの49ドルはそれに値するとは思うが。

同意。漏れはこの前3.5かったばっかだから、かえないけどねまだ。
456名無しサンプリング@48kHz:03/03/09 00:51 ID:jR1mWjXG
>>454
この辺りで(極端な話)ver1から使ってきた人間からも搾取しておかないと、って事か。
このソフトも3が出始めた頃からメジャーなソフトとして認知されてきた感があるし、
これはFruityユーザーにとっては考えようによっては喜んでもええのかもね。

>FXトラックごとに出力先を選ぶという仕掛けになってる。
3.56見てみたら、普通にあったねえ(苦藁)
studioではExport wavのパラも出来てほしいなあ…。
457名無しサンプリング@48kHz:03/03/09 05:00 ID:omsxBQjS
FL STUDIOキターヨ

さしあたり個人的な劇的な変化は
・WaveTrabelerの搭載(デモでもいきなり流れるが、ボーカル乗せに大変便利)
・3xOscに1つツマミが増えた(位相を変える?っぽい効果か)
・BooBassが大変出来いい(Pluckedより全然生っぽい)
・AudioClipとゆーのがついた(よくわからんがワンショットボーカル用?)
・ツマミのデザインが若干変わった
・ピアノロールになぜかコード表記がついた(CとかD#とか縦に並ぶ)
・プレイリストの■が自由に移動可能になった。尚、■を重ねると後発のアタマを再生する。
・ミキサーの原音+エフェクトMix値がいじれるようになった。
・ライブモード搭載(キーにパターンが割り振られる。キーリマップはALT+上下の移動でのみ可)
・ついに左のブラウザが整理された(w

BooBassはイイ。アタックディケイもついてない上にモノラルだが。音で許す。

>>456
Exportの欄に、よく見ると「Sprit FX Track」ってあるがこれでパラアウトどう?
もちろん3.56の話だよ
458名無しサンプリング@48kHz:03/03/09 10:58 ID:5wRRB61e
どっかでBooBassの音聞けないかなー。
459名無しサンプリング@48kHz:03/03/09 12:27 ID:TF3lJe+U
>>457
ACIDみたいに、サンプル音を適当に移調してくれる っていう機能はないんすか?
それがあれば即買いなんだけどなぁ

そういえばFruityTrackっていうのもあったな(w
460名無しサンプリング@48kHz:03/03/09 14:05 ID:jR1mWjXG
>>457
おお、本当だ…ありがとう。
けっこー使ってても知らない機能とかあるもんだw

それにしても4.0よさげだなあ。
461名無しサンプリング@48kHz:03/03/09 23:29 ID:MMEmdSgv
厨ですいません!質問させてください!
果実で作ったループをACIDで使いたいんですか、
renderで、WAVで保存して読み込むと、
4拍のうち一泊に無音が入って、ループとしてつかえないんですが!
保存する方法が間違っているのでしょうか?
おねがいします!!!
462名無しサンプリング@48kHz:03/03/09 23:45 ID:i87Ctk8t
>>461

renderingの設定のlooping modeをcut remainderにする
463461:03/03/09 23:46 ID:MMEmdSgv
素早いレスサンクスです!ありがとうございました!
464ふる鬱:03/03/10 02:00 ID:GuV+S+Rh
初めて書き込みます。3.56からのユーザですが
$49払ってプロデューサ気取ってみました。
で、457さんも書いてるけど面白新機能をもうちょっと紹介。といっても長文でごめんなさい。

・パターンの長さがパターンごとに設定できる。(たとえばPat01は4拍、Pat2は2拍とか)
 これによってプレイリストのブロックの長さが変わってくる。前は1ブロックずつ表示してたけど、
 半ブロックとかもあるのです。おまけに457さんも言っているとおり、結構自由に配置ができる。

・WaveTravellerってジェネレータがついた。
 サンプル波形の好きな場所を好きなスピードで好きな方向に再生させることができる。で、
 再生方向を時間軸上にグラフで書くので(スプラインやライナーでかける)スクラッチとか、
 エフェクティブな再生ができちゃう優れもの。Scratcherでチクチク作ってた人には感動もの。
 で、このシーケンスを鍵盤に割り振って呼び出せるんだからもうびっくり。

・以前のFXウィンドウがミキサーになった。
 各チャンネルにフェーダーとEQとAMPがついた。わかりやすい。

・Dashboradってのがチャンネルメニューから選べる。
 これはどうやらいわゆるMIDIコントローラー?
 プリセットにPHAT・BOYや、XP−30がある。自分でも作れるっぽいけどまだわからん。

・AudioClipは、FruityTracksのトラックに貼れる波形データと同じものと思ってよさそう。
 FruityStudioはLoops+Tracks+αってとこなんでしょうきっと。

・Samplerについていた細かいFXがなくなっちゃったのがちょっと残念。
 AMPとか、SIN FXとかREVERBとか(そんなに使わないか?)

など、とりあえず報告。FL FULL だった人も$49は損じゃないと思うよ。
465ふる鬱:03/03/10 02:16 ID:GuV+S+Rh
>>464
自己レスでフォローです。

>スプラインやライナー
ライナーじゃなくてリニアなのね、きっと。

>以前のFXウィンドウがミキサーになった。
というか、「以前よりミキサーらしくなった」っていうべきでした。

466名無しサンプリング@48kHz:03/03/10 02:42 ID:Lim/0maZ
http://www.futureproducers.com/forums/showthread/threadid/23621

Screenshotキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
百聞は一見にしかずだったけどすげえ!
ホントにミキサーになってるし、
波形編集が内部で出来るようになってるっぽいし、
何よりすげえのがプレイリストがDAWみたい!
FruityLoopsの弱点がかなり補なわれてるねー。
467名無しサンプリング@48kHz:03/03/10 02:54 ID:R550CuYz
内蔵wavエディタってどこで呼び出せる?
わからんので四苦八苦してるよ。。

なんかちょっとだけ出音が改善されてるような。
前のと三角波聞き比べても いい感じに倍音が出てる。
 
468 :03/03/10 08:33 ID:k3L/5bsL
スクリーンショットの下のgifが気になる・・・
469名無しサンプリング@48kHz:03/03/10 12:48 ID:BZlIzRTX
WAVを吐き出して、SOUNDFORGEで読み込むと保存するときに
付けたWAVの名前ではなく
その吐き出したときのソングネームがサンプルの名前として
表示されてしまいます。
ひとつひとつタイトルの属性の名前を消すのが面倒なのですが、
解決方法知っている方教えてもらえませんでしょうか?
470名無しサンプリング@48kHz:03/03/10 14:20 ID:m6Xif9w4
>>467
>内蔵wavエディタってどこで呼び出せる?

リリースのアナウンスのページには(Ctrl-E)とか書いてあるが。
471名無しサンプリング@48kHz:03/03/10 19:50 ID:Ad5EIn8R
このソフトってダンスミュージック用と言われてるけど
VSTi対応だからアナログ系の音源用意したら
ロック系のループも組めるんですよねえ。。。?

そういう風に使ってる人はいないのかな。
472貧乏とうさん ◆1cMM9bJqCM :03/03/10 20:36 ID:GNgQGp6Z
>>471
C:\Program Files\FruityLoops3.5\Loops\Cool stuff の下の、3曲ほどFuego- で
はじまる曲がギターをフィーチャーしててロックっぽい(フュージョンっぽい?)。
473名無しサンプリング@48kHz:03/03/10 21:22 ID:8plsul4X
新しい Mixer ウインドウ
- 64 ミキサートラック
- トラックリルーチングとチェイン
- ASIOインプットチャネルをサポートしたレコーディングトラック
- 統合されたトラックイコライザー、ボリューム/パンニングコントロール
- エフェクトミュートとミックスレベルの自動化
- 大幅に改善された Playlist ウインドウ
- キューポイントのサポートとウエーブフォームのプレビューを持つ新しいオーディオトラック
- 正確なパターン長を表示している新しいピアノロールプレイリストスタイル
- パターンはどこでも開始できる。(小節に位置合わせされない)
- ライブパフォーマンスと素早いテストのための新しいライブモード

Step Sequencerのパターンごとのグリッド長
- 各パターンごとに異なるグリッド長をサポート
- 改善されたRandomizer

その他
- 同じくPiano Roll で利用可能な新しいRandomizer
- 新しいカット&ペーストツールは、Playlist (オーディオクリップを含む)と
 ピアノロールウインドウで使用可能
- Piano Rollの新しい「ディスプレーブラックキー」 ???
- BeatSlicer エンジンは、FL-Studioに統合された。
- DXiプラグインとしてアクセス可能なFL-Studio
474467:03/03/11 00:50 ID:Rm9bfxdy
Ctrl+Eだとステップエディットモードに切り替わってしまう。。
むーん もっとマニュアル読むか。
>470、ありがとう。
475名無しサンプリング@48kHz:03/03/11 20:41 ID:wNj+9Aq1
fruity3.5パッケージ版買ったよー。
16800円だった。
自分は学生なんでちょっと高いw。
デモを半年間使ってたので、やっとという感じ。
小銭を貯めて、studioゲットしたいな。
476工房@明日テスト最後:03/03/11 20:51 ID:5/EW65PS
>>475
ぇ、そんな安いの?4、5万くらいすると思ってた・・・
477名無しサンプリング@48kHz:03/03/12 00:22 ID:zI6uZB0H
Fruity安いね。
俺は友達と買ったからやすかったけど。

ってこれ違法?

でもさぁ、高いソフト(フォトショップとか)ってコピーして使うのなんて
ザラじゃないの?
478名無しサンプリング@48kHz:03/03/12 00:51 ID:Q7P5Y5z4
先週レジストオーダーした3.5のメールまだコネー
Studioで忙しいのかなー
479名無しサンプリング@48kHz:03/03/12 10:04 ID:NRFNCw78
我慢できなくなって、STUDIOオーダーしちまいました。

今月は、毎日1箱のタバコを2日で1箱にします。
がふー
480名無しサンプリング@48kHz:03/03/12 11:24 ID:nYX88wO1
トランスのハイハットロール(スネアロール?)の作り方を
教えてください。おながいします。
481名無しサンプリング@48kHz:03/03/12 13:04 ID:VDZjJBj5
ものすごい速さでマウスをクリックしつつ、
徐々に強くクリックしていきます。
っっっぁぁぁぁああああ!!!! って感じで
多少指がひきつってきますが、そこを乗り越えることが秘訣です。
482名無しサンプリング@48kHz:03/03/12 13:20 ID:K30aP+MS
>>481
ワラタ
483名無しサンプリング@48kHz:03/03/12 14:24 ID:t3ldGXsn
481の中の人も(ry
484名無しサンプリング@48kHz:03/03/12 18:09 ID:5bf7hY+G
ピアノロールに曲を演奏しながら打ち込みって出来ますか?
ピアノロールじゃない状態だったら出来るんですけど・・・。
485名無しサンプリング@48kHz:03/03/12 19:14 ID:pZU35wxB
>>484
できるよ
486名無しサンプリング@48kHz:03/03/12 20:43 ID:iG4LOO+9
Fullユーザは、FL Studio Fruityloops Edition に無償アップグレード可能だとさ。
Producer Edition との違いは以下。

New Mixer with :
- 64 channels
- Track rerouting and chaining
- Track recording with ASIO input channels support
- Integr. track equalizer, volume and panning controls
- Automated effects mute and effects mix level
New audio tracks with waveform preview & support for cue points
Direct-to-disk recording & offline rendering of mixer tracks.
Integrated Wave Editor (ctrl-E)

Producer Edition 買っちまったよ。。。。
49$出しても上記機能が欲しい人は買い。
必要無い人は、4月まで待て。
487ふる鬱:03/03/13 00:55 ID:3STk3yqV
>>474
AudioClip
のウィンドウを開いてそのウィンドウがアクティブな状態で
Ctrl+E
を押すと内部エディターが開きます。
また、
サンプルをオーディオトラックに並べるて
その波形の上に出てるタイトルの左にある▼を右クリックすると
コンテキストメニューが出るので、そこから
Edit Sample...
を選択すると、内部エディターが開きます。

488ふる鬱:03/03/13 01:01 ID:3STk3yqV
>>480
ピアノロールに音符をおいて
それを選択した状態にして(赤色にする)
で、Ctrl+U
を押すとChopperってのが開きます。
Time mul ってパラメータをまわすと
音符が細切れになりますよ。

489名無しサンプリング@48kHz:03/03/13 12:59 ID:4nYjUAI6
>>488
ありがとうござる
490478:03/03/13 13:26 ID:zVewmJZe
マダコネー
英文で催促メールしてみた
491名無しサンプリング@48kHz:03/03/13 14:53 ID:bxBAzYF6
>>485
そこをどうか教えて・・・。
492485じゃないが:03/03/13 15:25 ID:biN0DzyK
>>491
録音ボタンっぽいのが上にあるやん。
そこをONにして、再生し、打鍵。

この状態でツマミまわすとこれも同様に記録される。
493山崎渉:03/03/13 16:45 ID:i7iZQ1D6
(^^)
494名無しサンプリング@48kHz:03/03/13 16:55 ID:bxBAzYF6
>>492
それだとあのボタンっぽい奴に記録されちゃいません?
どうしてもピアノロールで・・・。
495485:03/03/13 17:40 ID:FyXB5nRN
>>494
Option>MIDI Settingの
Keyboard input>Record to Step SequencerをOFF。
496485じゃないが:03/03/13 18:17 ID:biN0DzyK
大丈夫。壊れないからやってみ。
再生するときは、ピアノロールの窓を最前面にしとけば大丈夫。

あとは怖がらずに、しっかり目を開いて、MIDIの鍵盤を押す。
終わったら録音をOFFにする。
497名無しサンプリング@48kHz:03/03/13 19:25 ID:bxBAzYF6
できました!thxでつ。
498名無しサンプリング@48kHz:03/03/13 23:09 ID:nDljTNP8
>>488
おれは480当人じゃないがChopperの使い方
知らなかったので感心した。
マジレスさんきゅ
499名無しサンプリング@48kHz:03/03/16 02:07 ID:6Ps5s/ww
age
500名無しサンプリング@48kHz:03/03/16 04:13 ID:ToibDMt0
エフェクトかけ録りできる!!こりゃすげえや
501名無しサンプリング@48kHz:03/03/16 05:10 ID:sj1yZPMX
今までFLつかってて音やせてないかなぁとおもってたんだけど
4.0になって改善したんだろうか...
ライヴもできるようになるんだったらやっぱ買おうかなぁ。
502名無しサンプリング@48kHz:03/03/16 15:36 ID:0G1y7MHF
Studioの事で盛り上がってるとこ申し訳ないんですが、
VSCってどうやったらつかえますか?
設定がよくわかりません。
503名無しサンプリング@48kHz:03/03/16 21:10 ID:kAQ08mhr
FLで音鳴らすとなんかプチプチっていうノイズ入るんだけど・・・
とくに音の数が多いところで・・・なんででしょうか?PCのスペックは十分なんですが・・・
504名無しサンプリング@48kHz:03/03/16 21:25 ID:6Ps5s/ww
>>503
Audiosettingのレイテンシを上げれ。
またはその下の二つの項目にチェックつける。
505名無しサンプリング@48kHz:03/03/16 21:37 ID:kAQ08mhr
>>504
待ってましたwサンクスです!ノイズ無くなりました。
506名無しサンプリング@48kHz:03/03/16 21:42 ID:PW+0RMjq
FLのSpeechってプラグインは凄いね!

他のテクスト読み上げソフトいくつか試してみたけどピカイチに使える
あんま使用頻度は高くないけど...(笑)
507名無しサンプリング@48kHz:03/03/16 22:19 ID:FIaD+7UF
>>506
音程つけられるのがいいよね。
FLASH版で、それを使った作品をいくつか聞いた。
508名無しサンプリング@48kHz:03/03/17 00:01 ID:siDS3u23
>>507
UnixのFLASHとかもこれっぽいな
509名無しサンプリング@48kHz:03/03/17 01:12 ID:505JzevB
>>508
Unixて一昨年?の。・゚・(ノД`)・゚・。
なら、かなり使えそう。
demoで我慢してるので、買ってしまいそう
510名無しサンプリング@48kHz:03/03/17 11:21 ID:OAXj9xIh
>>507
http://nomore-are.s22.xrea.com/temp/mancalledpoison.html
これは作者が「FLPだけっす」って言ってました。
511名無しサンプリング@48kHz:03/03/17 11:31 ID:M5PJC8XF
パターンのリアルタイム録音でパターン終了時と同時に
(2小節のパターンなら2小節再生後)
自動的に録音を停止することってできる?
512名無しサンプリング@48kHz:03/03/17 13:31 ID:eMBMj0Cf
>>511
可能だよん。
・ピアノロール出す
・▼カーソルが移動するところで右クリック、赤線を出して録音したい範囲を指定
・録音ボタンをON、スペースキーでスタート

個人的にはctrl+Pを押して心の準備をするといいと思う

尚、上書きされるのがイヤという人はctrl+Bを押すと
ノートを混ぜて録音することができる

関係ないが、FLstudioのオーディオトラックがようわからん。
もっとACIDっぽいのかと思ってたのに〜
513貧乏とうさん ◆1cMM9bJqCM :03/03/17 16:07 ID:DiW2MNR2
ところでFruityStudioに新しくついたWave Editorって、
いろいろフィルターとかかけられるすか?
タイムストレッチとか、スロスフェードループ、ループポイントの自動検出とか
そういうのもついてるすか?私は外部音源は一切使用しないんで、
Producer Editionに上げる気がうせてきたんですよね。。
514名無しサンプリング@48kHz:03/03/17 17:09 ID:+48D7WQ+
こないだ、ver.3.4を買ってMidiキーボードを初めてつないでみたんですけど、
ASIOってどうして必要なんでしょう?P4-1.8Gで、latencyが10-20ぐらいで、
遅れるとかそういう問題はないようなんですけど、それでもAsioコンパチの
サウンドカードはあった方がいいんでしょうかね・・
515名無しサンプリング@48kHz:03/03/17 17:50 ID:eMBMj0Cf
>>513
Wave Editerはおまけみたいなもんです。
ループとかゼロクロスはあるみたいですが、直感に絡むとこがあるので
正直外部エディタで編集した方がいい。
BeatSlicerといい、どーもZero-Xが全体的にイマイチな感が…

用途によってですが、Producer Editionにムリしてあげることもないとは思います。
全部が使える機能ってワケじゃないし、実際3.54でも満足してたし > 自分

あ、WaveTravelerとミキサーは大当たりですたよ。

>>514
味王があるとトラックを大量に増やしてもレスポンスが早い。上の波形もスムーズに表示される。
これが最大のメリット。

再生中のプチプチノイズと鍵盤の遅延がイヤになったら是非、といいたいとこだが
ドライバの性能相性によっては、たまに音が鳴らなくなったりもする。
メーカーや世代にもよるのだろうが、不具合は今でもあるといえばある > ASIO

現状に満足してるなら、とりたてて必要はないよん。
516貧乏とうさん ◆1cMM9bJqCM :03/03/17 19:06 ID:DiW2MNR2
>>515
さんくす!!そうか、Wavetravelerはよさげですね。
KORGのWavestationみたいなのだったら、なおイイな。
517名無しサンプリング@48kHz:03/03/17 22:14 ID:YTPu5hWd
このソフト、プロが使ってる人いないのかねぇ?
518名無しサンプリング@48kHz:03/03/17 22:31 ID:A5bus3Oo
>>502ですが、無理ですか?
SC擦れで聞いたほうがいいですか?
519名無しサンプリング@48kHz:03/03/17 22:38 ID:bDjp56b4
DTMmagagineから出るACID&FRUITYの攻略本
の注文はできないの?
HP見たけどなかったんですけど。
520名無しサンプリング@48kHz:03/03/17 22:41 ID:mkA/RXxe
>519
だよねぇ?僕も待ってるんですけど。もうそろそろって聞いてましたよね。
521名無しサンプリング@48kHz:03/03/17 22:45 ID:POThZUXW
>>519
まだらしいよ。なんでも、FruityStudioに対応させるので遅れるとか。
522名無しサンプリング@48kHz:03/03/17 23:01 ID:Jdwf01Zr
4月末までにはなんとかとかだとよ<本
523名無しサンプリング@48kHz:03/03/17 23:25 ID:lbDjOWSv
結局中止だってさ。
残念。
524名無しサンプリング@48kHz:03/03/17 23:41 ID:JFml2aiG
どっちなんだよ(笑
525貧乏とうさん ◆1cMM9bJqCM :03/03/17 23:50 ID:DiW2MNR2
というか、FL Studioであれ FLであれ、
もはやACIDで使うループを作るための道具ではもはやないし、
なにをもって連携させるかも企画倒れなんでしょう。
FLは単体で曲を作れるツールだしね。
526名無しサンプリング@48kHz:03/03/18 00:00 ID:LIPPrrhm
時代はFLとLIVEだよな〜

どっちもダウンロード購入だけど...(・∀・)イイ!!買い物だったよ
527名無しサンプリング@48kHz:03/03/18 00:02 ID:Cc68A/3x
studioのaudioトラックってacidとかみたいに、頭からじゃなくて途中から
再生できるの? 3.56とかはワンショットで使うしかないみたいだけど。
528ふる鬱:03/03/18 00:27 ID:eg06x8eP
>>527
Acidとはちょっと違う方法ですが一応できます。

AudioClipをトラックに貼り付けて、波形の名前の横の▼を
右クリックすると、「Chop into」ってメニューがあるので、
そこで何を基準でクリップを切断するかを選ぶと、Slicerの
ように波形が切れます。
で、それぞれのリージョン?というか、細切れ波形は自由に
動かせたりコピーできたりします。
動かすときは、波形の名前バーじゃなくて、波形の絵の方
をドラッグして動かします。
コピーは、Shift+ドラッグです。

Slicerや、granulizerを使ったほうがAcidっぽく作業ができる
ような気もしますけど、どうでしょう?


529名無しサンプリング@48kHz:03/03/18 00:50 ID:4edEzYPW
>>517
果物は使ってる人いないみたい。
ACIDはいるみたいだけど。
530名無しサンプリング@48kHz:03/03/18 01:02 ID:nncmrTWQ
>>516
ごめん、父さん。
Wave旅行者はヒップホップ垂涎の変態スクラッチマシンなんだ。
僕は楽しいけど、父さんにはイロモノに映るかもしれない…

こんな僕を許してててぇーてぇくだぁだぁさぅ〜ぅさ(←実際こんな感じ)

>>517
海外ならBTって人がいじったことあるようだが、宣伝に囚われてたら曲など作れん。
己の腕を信じるべし。FLPで不満があるならProToolsでもCubaseでも何でも使ってくれ。

>>518
VSCってもパッケージ版ならMIDI音源として常駐するやつとVSTi版があるじゃない
VSTiならFLP上で使える。過去の文章から探して、頑張ってインストールするべしよ

>>528
グラニューは右クリックで時間をバー/ステップ指定できればいいのにね。
あれさえあればなぁ〜
531名無しサンプリング@48kHz:03/03/18 02:23 ID:sBGUKlde
>>517
>>529
はーい、ここにいまーつ
532名無しサンプリング@48kHz:03/03/18 04:04 ID:9/TuIfyG
プロじゃないけど、お金取る仕事の曲をFLオンリーで作ったよ。
だからどーしたって話なんだが。

Studio( ゚д゚)ホスィ…
533514:03/03/18 09:27 ID:9U/AHpFH
>515
そうですか。ご教授ありがとうございました。
534名無しサンプリング@48kHz:03/03/18 11:42 ID:UU753f6S
非常に細かいことなんだけど、Studioでは、
"assign free mixer track"でミキサーに自動で
名前が入ってくれるのが良いね。ミキサーの各トラックに
色つけるとカラフルになって楽しいね。 
あと、mixerのaudio input sourceが常にnoneになっとる。これってボーカル
とかギター取るときにはここをアクティブにしてとるんすか?
535名無しサンプリング@48kHz:03/03/18 13:40 ID:WMobaGSR
HookUPのパッケージ版買った人でStudioにした人いる?
BOX→Full→Studioみたいにしなきゃだめ!みたいなメールが来て
$29+$49だったんだけれど、こんな感じであってる?
BOXのが高いのになと思いながら
英語がさっぱりわからんので自信がない
536名無しサンプリング@48kHz:03/03/18 17:35 ID:rKqKzAht
>>535
漏れはBOXじゃないが、たぶんそれで正解
537名無しサンプリング@48kHz:03/03/18 18:29 ID:prMgd/Cm
FL Studio、レジストキーが来ない。
Send E-Mail Meを押したのに。
538名無しサンプリング@48kHz:03/03/18 18:44 ID:prMgd/Cm
FL Studio、まだマニュアルはオンラインマニュアルしかないのかな。
539名無しサンプリング@48kHz:03/03/18 19:31 ID:WMobaGSR
>>536
ありがと
540名無しサンプリング@48kHz:03/03/18 19:41 ID:9/TuIfyG
>>537
俺もずっと来なくて、いろんなメアド試したよ。
hotmailはだめだった。yahoo.co.jpはいけたよ。
541名無しサンプリング@48kHz:03/03/18 20:30 ID:+uCurz60
作った曲、「自作曲きいてよスレ」のFruity Ver.として
うpしたヤツのURL貼っていきませんか?

みんなFruityでどういうの作ってるのかきになります。
542名無しサンプリング@48kHz:03/03/18 20:58 ID:cPsPbCKb
あれさー、友達もFRUITYを持ってたとしら、
自分の作った曲(FLLファイル)を添付してメールで送ったり
いろいろとやり取りするのは可能だよね?
試しに、FLLファイルを添付して友達に送ったが、
友達がFLLファイルを実行できないというのだが。
なんでかね?
543名無しサンプリング@48kHz:03/03/18 21:39 ID:qEcd0U/v
>>541
ここの存在を忘れないで欲しいぞな
http://fruitybbs.s19.xrea.com/
もちろん自分とこに置くのも良いかと

>>542
・waveファイルが梱包されてなかった
・所持していないvst、vstiを使用した
・FLPのバージョンが違う
・単にファイルの破損
が考えられるかと。
544名無しサンプリング@48kHz:03/03/19 02:31 ID:RSeAI94Y
一応、別スレで作った曲を晒してみる。
ttp://www.clt.jp/~oem/log/momi.mp3

参考スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1047647261/56-60
545名無しサンプリング@48kHz:03/03/19 17:00 ID:VfIwB6cP
DEMO版使ってるのですが、やっぱり買った方がいいのかな?
STUDIOってそんなにいいのですかね?
546keiji:03/03/19 17:26 ID:ysepmEyC
こっそりということで。

波形エディタんとこだけ翻訳しました。
ttp://www.junkyard34.com/FLStudio4/onlinehelp.html

でも今の段階でFL Studioをgetできてる人達には翻訳なんていらないか、なんて思ってみたり。
誤字脱字誤訳の指摘歓迎。
547名無しサンプリング@48kHz:03/03/19 18:48 ID:lCG+A9dS
>>546
何言ってるの。めちゃめちゃアテにしてるよ!
がんばって!
548スマイル:03/03/19 19:10 ID:rdyKB4bj
ちょっと前だけどFL35ゲッツしました!イイ!
>>keijiさんのGettingStartedで使い方覚えましたよー!凄くわかりやすかった!!
ほぼ初めてのソフトシーケンサなんですが、こんなに簡単にできるのか、、って感動しました。
最初っから入ってるジェネレータやエフェクタでもかなり面白い事できますねー。
ディレイ・ラマ先生を入れたら爆笑しすぎて腹痛くなりました、、


Studioもちょっと気になるなぁ、、
549541:03/03/19 19:33 ID:lwLontuU
>>543
返答どうも。
>waveファイルが梱包されてなかった
これって楽曲で使用してる、プリセット音以外の、音ネタ(wav)を
梱包しないといけないという事ですか?
550名無しサンプリング@48kHz:03/03/19 21:17 ID:lCG+A9dS
>>549
そう。その場合、waveは真っ赤な無音トラックとなる。
vstがない場合は、エラーを出して無音トラックを作って続行。

export -> zipped loop packageを選べば
参照したファイルを根こそぎまとめて圧縮してくれる。
人にFLP渡すときはコレで大体okかと。
551名無しサンプリング@48kHz:03/03/19 21:38 ID:jHoxWLG6
FLStudio Producer Editon使ってる皆さん、MixerにあるAudio input sourceの
欄見えてますか?
当方サウンドカードはAudigy Platinum使ってるんですけど"none"しか表示されません。
無事認識している人使ってるサウンドカード教えてください。
552名無しサンプリング@48kHz:03/03/19 22:21 ID:HjSA+z7D
>>551
古いカードなので参考にならないだろうけど
emagic Audiowerk8でちゃんとAudio input sourceが見えてるよ
>>keijiさん
お世話になってます
553名無しサンプリング@48kHz:03/03/20 00:43 ID:RTVPrW2T
>>500
賭け鳥可能って事は入力ソースにヴォコーダー掛けたりして
ライブなんかで使えるのでしょうか?

>>543
うp時間制限でナローな人に困るなど使い勝手が悪いです。
他の方がうpろだ作るまでしか使わないつもりだったので。
申し訳ない。軽いファイルなら問題ないのですけど。

>>546
アリガd

>>548
私も部族になろうと思っています。
554名無しサンプリング@48kHz:03/03/20 00:58 ID:zu/j8xHo
>>551
当方AudioTrak Maya44
DirectWire等使っても全然問題なしの介

…って、元祖Audigyなのが原因なのでは?

>ASIOサポートによる低レイテンシーマルチトラックレコーディング
>※ASIO2.0は非サポート
555名無しサンプリング@48kHz:03/03/20 02:29 ID:KtWCcJiz
>>552 >>554
レスありがとう。さっきtechsupportみたら、同じような症状でてる人いるみたいで、
SB live ,Quattro USBでもダメみたいな事いってました。
元祖audigyでaudio input sourceで認識している人いますか?
いちお、レス期待してドライバのバージョン書いときます。5.12.1.253です。

556541:03/03/20 07:33 ID:AyjYEo60
>>550
サンクスそういうことね。
親切にアリガト。
あなた好きです。
OLです。
557スマイル:03/03/20 14:43 ID:DXvlauoY
>>553
ぉぉ、お仲間(?)ですね。
あっちは即作り用とか垂れ流し用とかで、
FLは作りこみ様に習得したいと思ってます。
操作感が似てるからかなりスンナリ学べました>FL
と言っても、まだまだ操作練習中ですが、、
練習ループだけ大量に出来ました。。
558名無しサンプリング@48kHz:03/03/22 07:12 ID:GKkOUWaQ
ん?レイヤーは押す鍵盤変えると音程変化するだけで、鍵盤ごとにパターン割り振りは無理なの?
559名無しサンプリング@48kHz:03/03/22 11:25 ID:8pS2mQ4r
>>558
ん?パターンって何指して言ってるですか?
560名無しサンプリング@48kHz:03/03/22 18:02 ID:06h/VG2C
>559
>>108で話題に出たjamについてだけど、
鍵盤のC#を押したらC押した時と同じフレーズが半音上がって再生されるよね?
でも、CとC#でまったく違うフレーズが再生されたらな、と。
用は老国のMCシリーズのRPSみたいなこと。
561名無しサンプリング@48kHz:03/03/24 19:30 ID:Jr0hYdPz
フルーティー3で、曲の再生をしながらピアノロールの鍵盤を押して
音を出すようにする設定はどうやるんだっけ?確か出来たよね…?
562名無しサンプリング@48kHz:03/03/25 01:59 ID:HUpUwzeI
>>561
それはできませヌ
Channel Settingの方でできるのでそれで我慢してください
あとはctrl+Tでキーボード鍵盤ONにする、とか

尚、FLStudioでは対応してます
563名無しサンプリング@48kHz:03/03/25 20:04 ID:tI+0PDAO
びーとすらいさーが使えなくなってるのでびっくりした。
と思ったら公式hpにアナウンスがあってほくほく。
うぃはー
564名無しサンプリング@48kHz:03/03/25 21:38 ID:/FJooHW4
厨質問すみません。

音階二つの連続音を作りたくて、>12-15を見てPolyphonyを2に設定しました。
FLの中ではキチンと音がなっているのですが、Wav出力すると全て繋がった音になってしまいます。
出力時に何かしてやらなくてはいけないのでしょうか?
当方FLDemo使用です。
565名無しサンプリング@48kHz:03/03/26 08:41 ID:kW20RJ3c
DEMOなんか海外のクラックサイトからファイルもってきて
はよ製品版にせんかA!
566名無しサンプリング@48kHz:03/03/26 16:32 ID:ygz+n3ZX
>>564
12〜15のカキコを見たところ、ボボボボボってなればいいものと
解釈してるが、その後のwav出力で音が繋がるというのが
よくワカラソ。
「全て繋がった音」というのは何を指すのかが、ちょっと。

>>565
あんまそゆ悲しいこと言うなよ
567564:03/03/26 23:47 ID:5i3RHMJ+
>>566
言葉足らずでした。
例えば、「Instulments」に入っている「Organ」の音を、PianoRollで並べると、
前の音と次の音が重なって、切れ目なく音が続いてしまうだけでなく、音の大きさまで大きくなってしまいます。

Polyponyを設定すると、問題なく再生されるのですが、Waveにエクスポートすると、
また↑のような現象が出てしまいます。

…なんか、モノ凄くわかりづらい文章ですが、よろしければご教授願いますtt
568名無しサンプリング@48kHz:03/03/27 01:06 ID:J+1ka6XD
569名無しサンプリング@48kHz:03/03/27 01:08 ID:JA9K+47A
>>564
すごいわかりにくいけど、Waveにエクスポートするときに出る
Qualityダイアログの最下段のLEDに、『Disable MAX Poly』というのが
あるから、これを消灯してくれ。
というかコレ、漏れも今始めて知った(w

音の余韻の消去は、普通はchannel setting -> INS -> VOL内の
Rel(リリース)ツマミを小さくしてやるもんですわ。
Polyを2にしてたらオルガンらしからぬ、ちょっと変な発音してて
気になったんで、参考までに。
570569:03/03/27 01:11 ID:JA9K+47A
上、すごくわかりにくいのは567の文章に対してではないので非常に安心してくれ。
571名無しサンプリング@48kHz:03/03/27 01:28 ID:W4WjB0Xv
>>568を誰かふんでくれ
572名無しサンプリング@48kHz:03/03/27 01:28 ID:W4WjB0Xv
exeは怖すぎ
573名無しサンプリング@48kHz:03/03/27 01:41 ID:J+1ka6XD
658だけどインストールできますた。
574名無しサンプリング@48kHz:03/03/27 01:42 ID:J+1ka6XD
でもってage
575名無しサンプリング@48kHz:03/03/27 01:43 ID:J+1ka6XD
連続スマソ exeこわいならrarで解凍してみ。
576573:03/03/27 13:22 ID:J+1ka6XD
ごめんなさい568でした。
577名無しサンプリング@48kHz:03/03/27 14:53 ID:ZTeGwaoC
1週間くらい前にレレースされてなかったか?>ver.4

WinRARの自己解凍書庫だから問題ないよ〜
578名無しサンプリング@48kHz:03/03/27 21:25 ID:RJlH632n
>>569
無事出来ました。感謝でつm(_ _)m
579名無しサンプリング@48kHz:03/03/28 01:39 ID:DjMB02KA
FL4のデモを手当たり次第触りまくってきますた。
ウェーブトラベラー(・∀・)イイ!!
あのユーザーインターフェースと使いやすさは拍手物。
音聴く限りではグラニュライザーのシステムを利用してるっぽいけど
アレよかループポイントの設定が異常に楽なので
ループ使う人間にとっちゃ便利だよなあ(slicer使えと言う話もあるが)。
今は妙なカーブかけまくってスクラッチしちょります。

ぅぁー早くパッケージ版で出ないかな…。
580名無しサンプリング@48kHz:03/03/28 14:07 ID:ypkFzLsY
>>579
WaveTravelerはC9あたりのキーを押すと本体ごと一瞬で終了するので
気をつけてね。滅多に使わないキーだから大丈夫とは思うけど。
581名無しサンプリング@48kHz:03/03/28 21:47 ID:wlOB+8tf
age
582名無しサンプリング@48kHz:03/03/28 22:10 ID:oInd8jLy
Layerするとcut&cut byが効かないような感じだけどそんなもんかなー
583名無しサンプリング@48kHz:03/03/29 11:38 ID:MJu5aTK5
Aさん早っ
584名無しサンプリング@48kHz:03/03/29 21:04 ID:XpDc2E69
585名無しサンプリング@48kHz:03/03/30 02:02 ID:rCtLTXIP
3.5のDEMO版を使ってみてイタク気に入ってしまったのですが
SMF形式とかで保存できるのですか?
リズムをFLで、ウワものはCubaseSXでとかんがえてるのですが。。。
(根本的に考え方が間違ってるのかも。)
どなたかお願いします!
586名無しサンプリング@48kHz:03/03/30 16:42 ID:cjSAtPqH
フルーティってオーディオインからリアルタイムでエフェクトかけれる?
587名無しサンプリング@48kHz:03/03/30 18:05 ID:G12HdTYN
>>586
できる。
588名無しサンプリング@48kHz:03/03/30 18:43 ID:/2wDv5ga
フルーティはMIDIチャンネル1しか設定できないんでしょうか?
サンプルタンクとか使う時、別の音色出すのに
いちいち新しいのを出さなくてはいけなくて困ってます。
何かチャンネル1以外から音を出す方法あったら誰か教えてください!お願いします!
589名無しサンプリング@48kHz:03/03/30 20:57 ID:cjSAtPqH
>>1
590名無しサンプリング@48kHz:03/03/31 01:48 ID:5ImXdxPs
>>588
Channelsにmidi outを追加し、それぞれに別のmidiチャネルをあてがう
右上のPORT番号をSampleTankと同じPORTナンバーに割り当てておくのを忘れずに
591名無しサンプリング@48kHz:03/03/31 01:55 ID:5ImXdxPs
>>585
可能。ただしめんどいので奨めない。

やりかたはmidi outを追加し、作ったパターンをそれにコピペし
exportからmidiを吐き出せば可能。

なお、インポートの方が機能が優れている。
592名無しサンプリング@48kHz:03/03/31 02:45 ID:BITKuuVh
>>585
CubaseSXで使うのなら、VSTiとして使うか
Wave Exprotした方が良いんでないかい?
593名無しサンプリング@48kHz:03/03/31 03:40 ID:MYdvFU8Z
そういえばMIDI OUTって、独自にFXchannelを割り当てられないんだね。
VST側と同じFXchannelに設定されるので、そこにEFFECTをかけると
みんないっぺんに…。これはやっぱり仕方のない事?
594585:03/03/31 04:00 ID:w4tE5RLg
>>591.592
レスありがとうございました。
VSTiだと上のほうでトラブッてる人がいたので(音がとまらないとか)
避けてましたが、そのほうが良いみたいですね。

DEMOで十分ですが、気持ち的にアレなんで
買ってみます。
595名無しサンプリング@48kHz:03/03/31 07:45 ID:HP7SCTXW
Fruity LoopsっつーソフトにVSC88を組み込みたいのですが、
やり方がよくわかりません。
Environment settingsんとこのoutport mappingや、mastersync outputんとこには
ROLAND VSCっとでているんですが…
596スマイル:03/03/31 13:04 ID:hChCLUBS
おいらもFLBBSに投稿してみました。練習で作った奴ですが、、
http://fruitybbs.s19.xrea.com/

BBSにも書いたんですが、ZIPでエクスポートしても、プラグイン部分って
入ってない環境では再生されませんよね。。?
597名無しサンプリング@48kHz:03/03/31 15:23 ID:rMQ2P8Ko
>>596
そうでつ
598名無しサンプリング@48kHz:03/03/31 15:33 ID:bazUtSBN
★みんなの情報局★みんなのリンク集★ココ最高★
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
599スマイル:03/03/31 15:44 ID:hChCLUBS
>>597
やっぱそうスよねー。
ガイシュツとは思いますが、ラマ先生貼っときます。(フリー)
俺はVST初心者なんですが、え!VSTてこんなんなんだ!
と衝撃を受けました。。用途は微妙ですが、未だの人は是非。

ttp://www.audionerdz.com/index2.htm

あと、上で、>>324さんが紹介していたTriangle2もフリーなのに凄かった!

600名無しサンプリング@48kHz:03/03/31 16:27 ID:rMQ2P8Ko
「おぃあ〜おぇぉぁぇ〜ぃ〜」
ゴアorサイケデリックtranceとかには真剣に使えるかもな。
それ以外には・・・ネタでしか使えんw
601588:03/03/31 17:43 ID:JBqo2Fav
>>590
レスありがとうございます!できました!
他のVSTiにも応用できるみたいですね!
感謝です!
602名無しサンプリング@48kHz:03/03/31 18:19 ID:J5/P3CET
VSTでフォルマントフィルター弄れるやつってある?
603名無しサンプリング@48kHz:03/03/31 21:23 ID:/cCrb+5+
>>602
NI系のサンプラーはできるのがあった気がする
あとSampleTank2が対応する模様。発売はまだ
604コテハン募集 ◆Gjn3QSAVRE :03/04/01 01:31 ID:7764q9hr
http://fruitybbs.s19.xrea.com/cgi-bin/sr2_bbs/sr2_bbs_img/59_1.zip

バス部分作って挫折しますた。
使う方いましたらドゾ。
605604:03/04/01 01:32 ID:7764q9hr
↑すっげー誤爆(;´Д`)
606April 2003:03/04/01 11:33 ID:j9pB8OJ6
FLstudioのアプグレはまだかなー?
607名無しサンプリング@48kHz:03/04/01 19:51 ID:wvYjHGSU
http://fruitybbs.s19.xrea.com/cgi-bin/sr2_bbs/sr2_bbs_img/60_1.flp
スタジオ専用です。スライサー買わなくてよかったからラッキーw
608名無しサンプリング@48kHz:03/04/01 23:55 ID:BRha7Whh
http://poor.musical.to/clip/data/605.mp3
下手なイントロです。
609名無しサンプリング@48kHz:03/04/02 00:01 ID:g4Q4KyFJ
このソフトってプロの方ってほとんど
使ってないと聞きますけど
なぜですか?
610名無しサンプリング@48kHz:03/04/02 00:36 ID:HqU4GV7v
>>609
知ってる方はメインでは使用しないが良く使用していると言っていた。
てゆうか、プロの方というのは音楽雑誌などで特集されたりする
いわゆるアーティストをさしているの?
611名無しサンプリング@48kHz:03/04/02 08:54 ID:MIJmzAlx
>>609
日本の中で考えたら、
プロもアマも使ってる人間は少ないと思われる。
612スマイル:03/04/02 13:21 ID:9rXbnzDI
FLのアルペジ楽チンで良いんですが、
アルペジ設定したパートのアルペジ再生情報を
各音のノートに変換できたら尚良いなぁー。そっからチクチク弄りたい。

またもや習作晒しマス。アルペジとサンプラのテスト。。
無意味にサンプル貼り付けたらFLPファイルでかくなって、、
FLBBSに貼れなかったんで、MP3で晒してみまつ・・。キターの国。

http://poor.musical.to/clip/data/658.mp3
613keiji:03/04/02 17:58 ID:QRV7gU83
・FruityLoops3.56のオンラインヘルプ
・FL STUDIO4のオンラインヘルプ

どっちの翻訳を進めた方がいいでしょうか。
私的にはどっちでもいいのですが。
614名無しサンプリング@48kHz:03/04/02 18:07 ID:dI/RU+tU
>>613
まだヘルプ自体完全じゃないみたいだけどこれからはStudioのほうでいいんでないかな
615名無しサンプリング@48kHz:03/04/02 18:19 ID:BNgHB5Cr
FL STUDIO4に1票
616名無しサンプリング@48kHz:03/04/02 19:56 ID:MIJmzAlx
>>613
オラもFL4に一票。
折角大枚はたいて買ったのに、でしょ。
617名無しサンプリング@48kHz:03/04/02 21:28 ID:NAYKmx9T
>>613
おお、keijiさんだ。gettingstarted、いい訳でした。FL4に一票です

漏れも訳がんばろ
618名無しサンプリング@48kHz:03/04/02 21:55 ID:VEeJHOgo
非所有者ですが、よく話題に出てくる
FL4とかSTUDIOとかの住み分けが分からないんですが。
619名無しサンプリング@48kHz:03/04/02 22:41 ID:dI/RU+tU
FruityLoopsは次バージョン(4)からFLStudioという名前になります
ってことでOKかな
620618:03/04/03 07:43 ID:vLI5tTzX
>619
あ、なんだ。そ−ゆー事だったんですか。
いろいろバリエーションがあると思ってました。
じゃ、4のパッケージ待つとしようかなあ。

ありがとう〜。
621名無しサンプリング@48kHz:03/04/03 10:18 ID:C78sw5Sn
永久無料バージョンアップ保証を反故にするために名前を変えるんだね?
ひどいよひどいよ。
622名無しサンプリング@48kHz:03/04/03 13:03 ID:eeC+eIJw
ああ、たしかにひどいかも。
しかし彼らも企業、金がなければいずれ倒産しちまうでよ。

金払うからもっといい仕事見せてくれー
漏れはウェーブエディタの機能が弱っちいのが不満だよーん
623名無しサンプリング@48kHz:03/04/03 13:18 ID:6HEyKJOz
ん?FL3.5からFLS4は無料UPだろ、上位版(Producer)が追加になるだけで
624名無しサンプリング@48kHz:03/04/03 16:30 ID:ePzsy1OC
FL Studio Express Edition → FREE to all Fruityloops Pro users
FL Studio Fruityloops Edition → FREE to all Fruityloops FULL users
625名無しサンプリング@48kHz:03/04/03 16:36 ID:ePzsy1OC
http://www.mixgalaxy.ru/fruityloops/
ここの高い評価受けてる作品どうよ?
ロシア語だかなんだかわからんが、
視覚的にDLくらいできると思うからレビューキボン。
626名無しサンプリング@48kHz:03/04/03 17:38 ID:pPfDYAyL
>>625

なんかさぁ、ソフトのリンクが割れにつながってるんだけど。
高い評価もくそもへったくれもねーだろ。

627名無しサンプリング@48kHz:03/04/03 18:03 ID:uuIz45Iu
>>626
割れって言葉だけに過剰反応すんなよな。
628名無しサンプリング@48kHz:03/04/03 18:07 ID:pPfDYAyL
ここに書き込んでる住人はもしかしてみんな割れ房?
そんなレッテル貼られたくないだろ。
629名無しサンプリング@48kHz:03/04/03 18:30 ID:uuIz45Iu
しかも何一つ落とせない罠
630名無しサンプリング@48kHz:03/04/03 20:38 ID:vzFXXeml
最近はこのスレもすっぱくなったな。
631貧乏とうさん ◆1cMM9bJqCM :03/04/03 21:12 ID:qFcbeMmq
>>628
DTM割れは怖くてツカエネーよ。インストーラー自体がクラッカーのお手製だから、
どんなスパイウェアや時限トロイが仕込まれてても文句いえないもん。
"ワクチンソフトでスキャンしたから大丈夫"とかいうヤシもいるけど、CDイメージと
尻を固めただけの普通のワレと訳が違うってこと頭にいれとくべきだよ。
(手製インストーラーに何が仕込まれててもアンチウィルスソフトでは感知できない)
632貧乏とうさん ◆1cMM9bJqCM :03/04/03 21:20 ID:qFcbeMmq
かの有名なDivXですら、スパイウェアをインストールするご時世。
ttp://www.limber.jp/tomo/data/tips.html
633名無しサンプリング@48kHz:03/04/03 22:32 ID:oBmd3Ja0
625のサイトのロシア語訳を試みたが、ちょっと荷が重かった(;´Д`)
ロシアじゃ正規の銀行口座が作れなくて正規ルートでは買えない人がいる
とかどうとか書いてあったですよ。露検3級程度なので確証はないですけれども

ところでFLStudioはピッチシフトはできても、タイムストレッチ機能がないみたい
なんですが、この点はどう解決したらよいのでしょうか?
flashでの音ネタ作成のために是非とも押さえておきたいポイントなのですが。
634625:03/04/04 00:21 ID:BirwIxiM
>>626
そうだったんすか?
ごめんなさい。
このスレのみなさん
荒れる原因を作ってしまいごめんなさい。
逝ってきます。。。
635625:03/04/04 00:26 ID:BirwIxiM
ちなみに割れてはいません。
flpに使われてる技術学ぼうといろいろflpうpサイト探し回ってたところ、
たくさん良さ気なflpがあるサイト発見したので紹介してみたんですが。。。
本当に申し訳ありません。
636名無しサンプリング@48kHz:03/04/04 00:41 ID:iSq08HDl
>>631 よ。 >>628はそんな話はしてないぞ。

637名無しサンプリング@48kHz:03/04/04 01:08 ID:oYG8qFHW
>>633
Wave TravelerやSlicerでもグラニュライザーでも、
何でも好きなモン使うがヨロシ。
638633:03/04/04 01:44 ID:C/FzPl87
例えばFL4のbrowser→Packs→Effects→FX_WindChimes
の音階を変えずに再生時間をのばしたり縮めたり
っていうのはできるんでしょうか?

ttp://www.digion.com/dspark/effect/html/17time/tst.htm
↑見たいなことをやりたいのですが。

グラニュやらslicerで色々実験してみましたが皆目検討がつきません。
dtmを初めて日が浅いのでよくわからないのですが、
波旅行者のspdを調整したのが一番近い結果を得られたような気がするものの
なんか違う気がします(やっぱ音に高低がつく)。
見当違いな質問だったらすいません。どうしたらいいのでしょう
639名無しサンプリング@48kHz:03/04/04 01:56 ID:T+5ADqnd
>>638
YAMAHAのTWEでもつかってみてはどうか
640633:03/04/04 02:55 ID:C/FzPl87
>>639 やっぱそれしかないんですかね?フリーソフトスレで見つけたんですが
XPだと制限があるとあったので踏んでませんでした。問題ないですね。ありがとうございまつ。

Fruity単体では不可能、という理解でよろしいのですか?
641名無しサンプリング@48kHz:03/04/04 03:34 ID:T+5ADqnd
>>640
グラニュライザーでできないこともないが
なにぶんパラメーターも難しいしねー
音的に納得できるかどうかも?

でも、がんばってみてもいいかもなー
642633:03/04/04 07:23 ID:KSMDQx1p
。・゚・つД`)・゚・。ウォーン
グラニュをいくら調節しても耳障りなプチプチ音がとれねーよ
1晩がんばったのに。おとなしくTWEにするか。。。
643名無しサンプリング@48kHz:03/04/04 12:17 ID:NK4OdDn8
>>638
ま、ここはおとなしくCoolEdit使っとけ。
644名無しサンプリング@48kHz:03/04/04 19:22 ID:8dtlHDMg
>>643
cooleditってタイムストレッチついてたの?
645名無しサンプリング@48kHz:03/04/04 19:32 ID:7qkZYVpm
>>644
音程変えずに長さを変える
長さ変えずに音程かえる

どっちでも出来ます。
646名無しサンプリング@48kHz:03/04/04 23:23 ID:yHvgl2wC
SimSynthって意味ある?
Trance系とか作っても3x Oscで十分間に合うんだけど。
具体的にどういう音が作れるんだろ。
というかSimSynthでなきゃ出来ないってことあったらおせーて下さい。
また、ここが(・∀・)イイ!ってとことか。
647637:03/04/05 00:55 ID:QUB99YiZ
>>633
SlicerならSlice upを1/32にしてATTとDECはほんの少し掛ける。
遅くしたい場合は、更にDump BeatをStutter(fourth)にするとちょっとは良い感じになる。

>>646
padが作りやすい、かな…?
648633:03/04/05 02:16 ID:WcwiK9+S
>>647 ありがとん。でも声ネタの編集もあるのでTWEにします。
パラメータいじくってみないと解らんことっていっぱいですね。
649名無しサンプリング@48kHz:03/04/05 12:01 ID:RbPQD7jz
Microsoft GS Wavetable SW Synthや、
YAMAHA AC-XG WDM XG SynthはMIDI outで鳴らせないんですか?
Option > MIDI Setting > output port mappingで
鳴らしたい音源のポートナンバーを設定してやって、
MIDI outでそのポートをしていすれば良いんですよね?
650名無しサンプリング@48kHz:03/04/05 22:23 ID:I3Ev1Lw3
>>649
忘れてた。
OPTION -> Enable Midi Outputにチェックを入れないとMIDIは鳴らない。
早く教えてあげるべきだった。スマソ。
651名無しサンプリング@48kHz:03/04/05 22:36 ID:QBBgbS6J
3.56では製品版を買ってもデモでしかついていないプラグ印とかソフトシンセとかありましたよね?
4STUDIOでもそのようなものがはいっているのですか?
全てを買いたい性格なんでそのところ教えていただきたいのですが・・・
あと、4.0はSTUDIOというのが最高のバージョンですか?それともproducerとかいうのが最高のランクのものですか?
652名無しサンプリング@48kHz:03/04/06 01:36 ID:Neg7IRhR
上位版から順に
FL Studio Producer Edition (追加)
FL Studio Fruityloops Edition (旧Full)
FL Studio Express Edition (旧Pro)

デモ版のソフトシンセに関しては3.5のころとだいたい一緒
653名無しサンプリング@48kHz:03/04/06 14:05 ID:NzEQacNP
>>647
さんくす。
今んところレジストするのはやめやね。
654名無しサンプリング@48kHz:03/04/06 19:21 ID:4OJgAnr1
とりあえず>>651はProducer Editionまでまちなしゃい。
655名無しサンプリング@48kHz:03/04/06 23:15 ID:NzEQacNP
Producer Edition出てるけど
Full→Producer Editionってバージョンアップした方が1ドル安くない?
656名無しサンプリング@48kHz:03/04/07 00:10 ID:/aXT/p3g
そんなの為替の差分で飛んじゃうYO!
657名無しサンプリング@48kHz:03/04/07 01:22 ID:ICEQ/t25
いまはプレリリースで$49だが正規版は$59って話しなかったっけ
658名無しサンプリング@48kHz:03/04/07 12:44 ID:zoFy9M4L
>>587
出来るの?良かったらやり方教えて。
659名無しサンプリング@48kHz:03/04/07 15:40 ID:dj2gTwlV
普通にオーディオインに選んだchに
エフェクト掛ければイイんじゃない?
スタジオの場合。
660名無しサンプリング@48kHz:03/04/07 18:46 ID:o/SoUPNP
>>658
ミキサーにinってとこをアクティブにしてエフェクトかけるだけ。
もし、noneしかでないようだったら、audio settingでOutputを他のに変えて、やれば、
できるかも。
studioの話で、FLP3ではそもそもAUDIO inがないから、できないと思う。
661名無しサンプリング@48kHz:03/04/08 02:07 ID:vwtBYusM
fruityの別売シンセみたいなものを全て購入したいのですが、どのようなものがあるでしょうか?
simsinth live
wasp
plugin pack
soundfont player
drum synth live
dreamstation
dx10
scratcher
beatslicer
ぐらいでしょうか?まだfruityloop自体ももっていないのですが、全て買うといくらぐらいですかね?
662名無しサンプリング@48kHz:03/04/08 02:50 ID:sh+yQuT4
>>661
気持ちはわかるけど、そんなやみくもに買うことないぞぬ。
世の中にはもっと優れたVSTが他にいくらでもあるですよ。
いろいろ探してみ。

FLP以外、全部買うと2万強くらいかな?今ドル高いし。
ちなみにscracherはFLPを買うと勝手に付いてくる。

PluginPackって何だろう?多分、ImageLineが他所に発注したコンプとか
リバーブとかのことだと思うけど、これもFLPに標準添付される。

小生の場合、使用頻度の高いものはsimsynth、soundfont playerぐらい。
DreamStationとDrumSynthは持ってないのでワカラソ。
663名無しサンプリング@48kHz:03/04/08 11:42 ID:1m49oI5e
synth1使えよ。いいよ。
664名無しサンプリング@48kHz:03/04/08 11:49 ID:1m49oI5e
ところでFruityってなんていえばいいんだ?
665名無しサンプリング@48kHz:03/04/08 12:50 ID:eR5Y4djX
>>664
??
普通に「フルーティ」じゃねえの?
666名無しサンプリング@48kHz:03/04/08 15:53 ID:1m49oI5e
シーケンサーとかさ
667名無しサンプリング@48kHz:03/04/08 20:19 ID:SCd3eLOH
既存の言葉に当てはまらんソフトだからこそ、ここのみんなが支持しているわけだが。
668名無しサンプリング@48kHz:03/04/08 20:30 ID:2zkKcowy
トラッカーだろ

あえてストラクチュアルにカテゴライズするならば
669名無しサンプリング@48kHz:03/04/08 21:23 ID:dQBwZx3k
前のバージョンをインストした状態でFLstudioを入れてもいいんですか?

できそうだったけど、アプリが競合しそうで3.5消しちゃった
670名無しサンプリング@48kHz:03/04/08 22:59 ID:OHkxgJAI
↑大丈夫だった。
671名無しサンプリング@48kHz:03/04/09 18:52 ID:9y13M5NV
reFX Slayer v1.2.1    reFX Beast v1.0

rgcAudio z3ta+ v1.0    mage-Line Wasp 2.0 VSTi

Synapse Junglist v3.1   Muon Tau

Muon Tau Pro     mda Piano

mda ePiano    rgcAudio Pentagon I v1.0

Fruity Plug-Ins Pack    Fruity DrumSynth Live!

Fruity DX10 FM Synth    Fruity Scratcher

Fruity Sound Font Player v1.0     Fruity SimSynth Live!

Fruity Wasp    Fruity LSD

Fruity Spectroman   Fruity Parametric EQ


reFX JunoX2 v1.51     Zero-X BeatSlicer v1.04



furuity関係で検索してたらこんなプラグインが出てきたんだけど全部の明細わかるひといる?

672名無しサンプリング@48kHz:03/04/09 19:34 ID:6dJgsQiR
まずは自分で調べれ。
んでわからん分だけ聞け。
マニュアルに書いてある分まで聞くな。
673名無しサンプリング@48kHz:03/04/09 21:53 ID:9y13M5NV
>>662
scracherはもともとついてるの?add oneを探してもみつからないんだけど・・・
674名無しサンプリング@48kHz:03/04/09 22:23 ID:qJLUvJi3
>>673
スクラッチャは音源じゃなくエフェクト扱いなのだよ
675名無しサンプリング@48kHz:03/04/09 22:31 ID:tqXq1PUP
>>671
何で検索したの?
676名無しサンプリング@48kHz:03/04/09 23:44 ID:9y13M5NV
fruity loopの3.56を買おうと思っているのですが、付属のプラグインでデモ版なのは何ですか?
drum synthとDX10だけですか?
また4.0だと付属のプラグインにも違いはありますか?
677名無しサンプリング@48kHz:03/04/09 23:47 ID:9y13M5NV
また、付属のsoundfont playerってデモですか?
678名無しサンプリング@48kHz:03/04/10 00:47 ID:ZSxIPuDP
>>676
SimSynth,DX10,Wasp!,Slicer,SoundFont Playerはデモ版っす。
ということでまともに使えるのはぐらにゅらーとBeepMapと3xOSCぐらいっす。
679名無しサンプリング@48kHz:03/04/10 02:05 ID:IlXgu1wm
4はBooBassとwaveTrabelerが追加されたくらい
3はあとTS404とPlucked!とFruity Kickなんてのもあるぞなもし

Fruityはパターンシーケンサとして抜群に優れているが、
音源としては他に幾らでも劣る。少なくとも付属プラグインの
数のおトク感でFLPの価値判断するのはあまりよろしくない。

FLP入手して、音に不満があったらVSTプラグイン探しの旅に出るのがよいかと。
フリーなのにFLPのデモ版より、もっといい音出すのも結構あったりする。
http://www.kvr-vst.com/inst.php
680名無しサンプリング@48kHz:03/04/10 18:42 ID:vGfdPS+6
VSTならやっぱsynth 1
681名無しサンプリング@48kHz:03/04/10 20:51 ID:ifYqGz8w
vstiならcrystalもいいね。プリセット超えられないけど。
682名無しサンプリング@48kHz:03/04/10 21:05 ID:vGfdPS+6
前から思ってたんだけど、フルーティー開いたら最初にでてくる
ドラムセットがあるじゃないすか。
あれってフルーティー開いた時に自分の好きなパッチにが出てくるように設定出来るんですか?
683名無しサンプリング@48kHz:03/04/10 22:52 ID:m17w3dD2
できます。っていうか既出につき、過去ログをどうぞ。
684名無しサンプリング@48kHz:03/04/11 01:19 ID:Kao+cmFM
吐き出したwavの著作情報を書き込みたい!!!
Sound Forgeでもどうにもならんし…
685名無しサンプリング@48kHz:03/04/11 01:46 ID:zrRbW2pr
>>680-681
自分は3xOsc, Morpheus, VOPM,エフェクトだとコンプ必須。
硬い音マンセー。
686名無しサンプリング@48kHz:03/04/11 23:21 ID:X6hF4y2Y
俺は最近buzzのジェネレーターも使えるような気がしてきた。
ただしたまーにエラーを起こしてしまう。
687名無しサンプリング@48kHz:03/04/12 02:30 ID:VuMhBb4V
Studio4.1キター
FruityVocoderイイ!
688名無しサンプリング@48kHz:03/04/12 04:10 ID:Onw757mO
ヤターーーーーーーダウソはまだ終わらねぇのかよ!!イスドンはつらいぜ
689名無しサンプリング@48kHz:03/04/12 05:09 ID:Y4K1LH9d
FruityVocoderスゲー
690名無しサンプリング@48kHz:03/04/12 23:31 ID:rLeRk0Cf
studioにdemoってないんすか?
691名無しサンプリング@48kHz:03/04/12 23:55 ID:8N3imq7s
>>690 ボコーダースレから引用
FruityLoopsの新バージョンFLStudio4.1にはFruityVocoderってのがついた

スペック的には。。。
バンド数が4,8,16,32,64,128から選択可能
フィルター特性(スロープ?)が3種
フィルターバンドワイズ調節可
処理周波数帯域上限・下限調節可
フォルマントシフト機能付

ダウンロードサイトはここ
ttp://www.tucows.com/preview/209204.html
692名無しサンプリング@48kHz:03/04/13 01:51 ID:DMa0bkrz
>>631のとうさんの発言を元に>>625のStudioの割れをチェックしてみますた。
ちなみに漏れは買ったので叩かないでね。

案の定、インストーラーはクラッカーのお手製。
インストーラー自体にはウイルス等特に見当たりませんでしたね。
しかしやはりとうさん、インストール後、スパイウェアが8つ検出されますた。
ウイルスは仕込まれていないようです。

このスレで>>625のやつをやちゃった人はすぐにAD-awareなんかで駆除したほうがいいですよ。
そして割れ物には手をださない方がいいですよ…。
693名無しサンプリング@48kHz:03/04/13 02:28 ID:o8zyunDK
漏れ>>568のインスコしちゃった・・
大丈夫かな?ruだから同じのっぽい。AD-awareしてみよっと
694693:03/04/13 03:00 ID:k6fYcGtG
risk lowのが2つ出てきただけだった。前なにかで踏んだ中に入ってたのかな
695フルーティでセミアコ:03/04/13 11:10 ID:rRN39lcW
クー。やっとフリーアップグレードの登録メールが来ました。
思えば2月の終わりのはずが・・・ナガカッタナー
696名無しサンプリング@48kHz:03/04/13 15:47 ID:IHLi599W
>>695
うちにも来ました。
何が変わったの? スピーチシンセがsliceといっしょになってる?
697FruityLoopsエディション:03/04/13 16:44 ID:6ZVUteN/
>>687
fruityVocoderって、ひょっとして、
Producereエディション以上じゃないと設定できないすか?

キャリアとモジュレターを例えばFX2とFX3にして、FX2とFX3のOutを
ボコーダを含んだ、例えばFX4に設定する、、、と思うんですが、
そのOutをFX4に設定しようとしてもグレーアウトされてるんですわ。
698名無しサンプリング@48kHz:03/04/13 17:04 ID:W7Ul+cTX
うぉおおおお、まだ公式ページのproductも完成されないまま
4.1が出てやがる…
と思ったら、もう公式ページ完成されてるのねw
マターリダウソ中。
699FruityLoopsエディション:03/04/13 17:12 ID:2tFLZkNH
>>697
ま、とにかくHelpのOrdering Informationを押したら
Click here to upgrade to Producer Edition ($59).
っていうのがあって、それ押したら「$49」ってなってて、
そういえばスペシャルプライスがどうしたこうしたって
あったよな、と思って、即効で注文しましたけどね。
700名無しサンプリング@48kHz:03/04/13 18:51 ID:+2ePqXM1
それで4.1なんだけど
インストールしようとしたら
This will install FL Studio 4.1, as well as the plugin (VSTi/DXi) version on your hard disk...

Warning:
Please do not install FL Studio over an existing version of FruityLoops.
It is advised not to have FL Studio running while installing a newer version.
って出た。
これって4.0をアンインストールしてからいれろってことか?
人柱キボンヌ
701名無しサンプリング@48kHz:03/04/13 19:21 ID:kUnfxvhH
>>700 それをやる意味はあんまりないんじゃない?私は素直に4.0消しました
3.5との共存は意味あると思うけど
702687:03/04/13 21:41 ID:HvKX1cba
>>697
キャリアとモジュレータも同じFXにいれて、
キャリア-L/モジュレータ-Rにパン振って
そのFXにVocoderいれればいいと思われ

ダメ?
703687:03/04/13 22:33 ID:HvKX1cba
>>702
まちがった
モジュレータ-L/キャリア-Rにパン振って
だった、スマソ
704名無しサンプリング@48kHz:03/04/13 23:28 ID:91/1aljl
うちも4.1入れた。なんかデモ曲がかっこいいね。
705名無しサンプリング@48kHz:03/04/14 00:10 ID:2FIwCrPG
4.1ダウソできないよ(つД`)
つーかPCがpen3 667MHzでノート持ってないからcentrinoでも買おうかな。
みんなの環境ってどんな感じよ?
ちなみに漏れんとこのメモリは512MBだけど。
更にものよってはVST2つ使うだけでCPU70%消費するよ。
高スペックだとやっぱ軽快に動く?
706keiji:03/04/14 00:16 ID:WklkOWtf
適当訳です。

> This will install FL Studio 4.1, as well as the plugin (VSTi/DXi) version on your hard disk...
> Warning:
> Please do not install FL Studio over an existing version of FruityLoops.
> It is advised not to have FL Studio running while installing a newer version.

プラグインとしても使えるFL Studio 4.1をインストールします。
注意:
FL StudioをすでにインストールしてあるFruityLoopsに上書きしないでください。
新しいバージョンのFL Studioをインストールしている最中はFL Studioを起動しないでください。
707名無しサンプリング@48kHz:03/04/14 02:54 ID:psypN0ot
音やいろいろと
すごくいっぱいありまして
頭がおかしくなりそうです。
708名無しサンプリング@48kHz:03/04/14 09:55 ID:TZuC7C1P
みなさんは英語版と日本語版どちらをつかってますか?
709名無しサンプリング@48kHz:03/04/14 09:57 ID:wYoodSr9
e?
710無しサンプリング@48kHz:03/04/14 10:08 ID:MwfxvDCu
あれ便利ですよね。最初はどんなもんかと思ってたけど。音も他にはないいい感じの音だし今ではビジュアルも好き。
711名無しサンプリング@48kHz:03/04/14 12:40 ID:HPiyREEM
>>703
あ、それでいいの?
一度そうやってみたんだけど、音がイマイチだったので、OUTPUTしないと
ダメなんだと思ってしまった。音声をデモみたいに思いっきり叫ばないとダメなんかな。
712名無しサンプリング@48kHz:03/04/14 13:58 ID:5HGCzm0Y
>>711
まぁボコーダーの結果を安定させるためには
元信号の方にコンプかけたほうがいい場合とか
あるからね。
FruityLoopEditionにもFruitySendがついてれば
それで他のFXに送ったりできるのかな・・
713名無しサンプリング@48kHz:03/04/14 14:01 ID:5HGCzm0Y
↑ちなみにSendチャンネルつかう場合ね
714名無しサンプリング@48kHz:03/04/14 14:51 ID:bZEKx4+m
keijiさんカコイイ
715名無しサンプリング@48kHz:03/04/14 21:00 ID:2/3BF541
アプデト案内のメール、
Hotmailで登録してたら、迷惑メールのほうに振り分けられてしまってた。
あやうく気づかない所だったよ・・
716名無しサンプリング@48kHz:03/04/14 22:43 ID:T16OrHdD
717名無しサンプリング@48kHz:03/04/14 22:45 ID:T16OrHdD
http://poor.musical.to/clip/clip.cgiの
732番聴いてね!!!
718名無しサンプリング@48kHz:03/04/14 23:09 ID:TJzEXcKX
>701,706
さんきゅでした
結局4.0が入ったままで4.1を入れました。
結果オーライです。


719名無しサンプリング@48kHz:03/04/15 00:23 ID:McZhpoaC
Version4がリリースされた今、改めて2.72を使ってみた。
偉大だと思った。

・うちの時代錯誤なPCでもあまりに軽快な動作
 (このヴァージョンはまだWAVがメインで
 +TS-404+エフェクトだからなのだが)
・3以上に較べ多すぎない機能、その分わかりやすい操作体系
 (と言っても必要充分以上の高機能)
・良い意味で音が荒く太い(Electribe的)

やはり使いやすいものを使うのがたのしいですね。
720名無しサンプリング@48kHz:03/04/15 02:01 ID:NHDFY52s
V4、相変わらずDEMO曲の出来がいいなぁ・・
エフェクトの使い方が上手いんだよね。実力の差を見せ付けられました。。
721名無しサンプリング@48kHz:03/04/15 02:23 ID:RmNE4bH6
デモ曲CPU100以上逝ってる(泣
ブツブツしてるよー
722名無しサンプリング@48kHz:03/04/15 03:30 ID:OnbAU2IZ
>>720のID、板によっては神。むしろ祭り
723名無しサンプリング@48kHz:03/04/15 03:44 ID:RmNE4bH6
>>722
ホントだw
724711:03/04/15 08:30 ID:Vd27lcL3
>>711
というわけで、キー来たので入れた。

やっぱSendOutしたほうがカクイイ音がでるよん。
725名無しサンプリング@48kHz:03/04/15 15:55 ID:5BRojR7m
Mac版キボーン!
726名無しサンプリング@48kHz:03/04/15 17:32 ID:/LNuLTl6
>>725
エミュでやってみてくれ(人柱)
つっか、Windowsマシンなんか安いんだから買え。
727sage:03/04/15 18:18 ID:tQWl65Xw
このソフトが使いたいがためにPC自作した
MacとWinの稼働時間が逆転しちゃったよ
728名無しサンプリング@48kHz:03/04/15 23:42 ID:cLjGx5lM
>725
LogicやDPでがまんシテください。
729名無しサンプリング@48kHz:03/04/16 01:40 ID:rphcJ62s
ProToolsで我慢シル
730名無しサンプリング@48kHz:03/04/16 10:45 ID:HIfmeWl7
>>724
ボコーダー面白いんだけど、CPUパワー思いっきり食うね。
おいらの自慢のP3/500MHz超絶高速マシンも、バッファいっぱいにして
なんとか再生できるんだが、再生しながらマウスを動かすとプチプチ言う。
というわけで、WaveレンダリングはCDR焼くときみたいに、正座して心静かに
マシンの前で鎮座してまつ
731名無しサンプリング@48kHz:03/04/16 19:15 ID:rphcJ62s
>>730
漏れはバンド数少ない音が好きだからそんなに喰うとは思わんな
732名無しサンプリング@48kHz:03/04/16 20:00 ID:YyBdvCbR
P3 750MhzなんですがVer3.5を動かすには実際重たいでしょうか?
メモリは128Mしかないのですが…。
733名無しサンプリング@48kHz:03/04/16 20:13 ID:HSZn4n5O
>>732
メモリは倍以上ほしいかも 1Ghzでもつらい
734名無しサンプリング@48kHz:03/04/16 20:48 ID:44rRPcz6
ん・・・cel500のメモリ64Mで頑張ってるオレって・・・
結構楽しめてるが。。。
735名無しサンプリング@48kHz:03/04/16 20:54 ID:1RORnYv3
FLstudioスゲー。
最高。
でもデモ。
736名無しサンプリング@48kHz:03/04/16 21:52 ID:d82khtLM
今日やっとFruityをStudio-FruityLoopsバージョンにした。(つまり無償VerUPのやつな)

んが、ミキサーのあちこちを触ると「この機能はオタクの様な貧乏ヘタレには使わせてやらねぇ」って
ダイアログが出てくるのは、これはイヂメなんですね?
737名無しサンプリング@48kHz:03/04/17 01:16 ID:vqsr17iQ
>>736
FLPverってことは、$49払ってyoというセールストークだと思います。

漏れは我慢できなくて払ったが、現状はボリュームぐらいしか使ってないという…
738山崎渉:03/04/17 12:08 ID:YdzckEJw
(^^)
739名無しサンプリング@48kHz:03/04/17 13:26 ID:GSEQhZ8L
保守!
740名無しサンプリング@48kHz:03/04/17 17:48 ID:HGBA0zP1
buffer lengthってみなさんいくつにしてます?
あれってデフォルトのままでいいんですか?
741April 2003:03/04/17 19:49 ID:C3kUb/Lr
あの、
本家のURL,
http://www.fruityloops.com/English/frames.html
って 今 閲覧できますか?
私だけでしょうか???
742名無しサンプリング@48kHz:03/04/17 20:24 ID:nZOzKbHx
>741
開きますよ。
743April 2003:03/04/17 20:33 ID:C3kUb/Lr
>>742
お返事サンクス。 今はひらきますね。 さっきはぁぁぁ!
744名無しサンプリング@48kHz:03/04/18 02:11 ID:lLKS4Uf3
frutyloopsにあるほうじゃないSimSynth、
Drumsynth使ってる人いますかね?
745名無しサンプリング@48kHz:03/04/18 02:23 ID:Q1wB0AsE
projectsにある曲すごいですねぇ。
素人じゃあ無理だと分かってしまいました。
746名無しサンプリング@48kHz:03/04/18 08:56 ID:jFyeCbRl
>>740
思いっきり右にスライド
最大にしている。
じゃないと、ブツブツ言うんだもん。
747名無しサンプリング@48kHz:03/04/18 14:58 ID:GYupNYtB
DTMマガジンのサイトで
Fruityのビデオ落とるようだよ

http://www.dtmm.co.jp/special/acif.shtml
748名無しサンプリング@48kHz:03/04/18 15:55 ID:ARCAx4Vh
打ち込みの手際がすごく早いんですけど・・・・
普及して値上がりするのがこわいよー
749名無しサンプリング@48kHz:03/04/18 21:52 ID:rK4yNcwh
普及して値上がり
750名無しサンプリング@48kHz:03/04/18 21:57 ID:XIu1Kbcw
>>747
試聴コーナーってあるけど、DTMマガジン2003年5月号のDVDビデオ
だったらもっと長く見れるんですか?
751名無しサンプリング@48kHz:03/04/18 22:07 ID:XIu1Kbcw
あとSOTA SUZUKI氏について
知りたいのですが、分かる方いませんか?
752名無しサンプリング@48kHz:03/04/19 18:26 ID:RxFmv7Ie
>>747
プラグインエフェクトだってこんなに凄いんだよぉ っていうのも見せて欲しかったなぁ。
753名無しサンプリング@48kHz:03/04/19 21:52 ID:8bAwjjqh
>>751
一応こんなのを見つけました。 
ttp://www.mixweb.fm/sota.html
754山崎渉:03/04/20 06:03 ID:zq0az4ar
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
755名無しサンプリング@48kHz:03/04/20 13:20 ID:B0gLJzKz
FLASH板でFruity普及を図りたいが、どうしたらいいものか
756名無しサンプリング@48kHz:03/04/20 14:37 ID:teXuqLnB
たのしい作品を作るのが一番よろしかと。
オチでBGM作成にFruity使用と出れば「ほーFruityかー」と思ってもらえるかと。
757名無しサンプリング@48kHz:03/04/20 15:16 ID:yJR2Ec0U
>>755
FlashでFruityとくれば、やっぱスピーチシンセとボコーダーでしょ。
758名無しサンプリング@48kHz:03/04/20 17:08 ID:CqsC+dRk
ソフトウェアってのは、普及したら値が下がるのが一般的ですよ。
さらに儲けを出そうとするなら、ソフト本体の値を上げるよりむしろ下げて
周辺ソフトで儲けを出す戦略をとると思いますです。
例えばSampleFusionみたいなCDとか、プラグインを増やすとかしてね。

漏れはもっと普及して、情報交換が活発になってほすい。
759名無しサンプリング@48kHz:03/04/20 18:01 ID:TB38rpKi
馬鹿だなおまいら、普及したらライバルが増えるじゃネエかよ。
760名無しサンプリング@48kHz:03/04/20 23:08 ID:awPHPvWH
>>759
ライバルって?
761名無しサンプリング@48kHz:03/04/20 23:39 ID:ATQ2hPTu
今から759はライバル認定…

あ、でもFLPでバトルはやだなぁ。ボク音痴だし。ごめん。
762名無しサンプリング@48kHz:03/04/21 01:44 ID:U9x9OqI9
やっぱimage lineには悪いけど、このままユーザーふえにでほしいなぁ。
無理だろうけど。復旧しまくるのってやだ。

最近abletonのLive友達の見せてもらったんだけど、
あれ結構似てない?
763名無しサンプリング@48kHz:03/04/21 11:54 ID:fW1pdRPx
liveってAcid寄りじゃなかったの?

いや実際、気になるソフツではあります。
764名無しサンプリング@48kHz:03/04/21 15:04 ID:UMTvW03a
liveがVSTiも使えるようになったら欲しいなぁ。
GettingStarted_FLStudio_PRODUCER_Editionなるものが
FLstudio.comでDL出来ます(とっくに既出?
765名無しサンプリング@48kHz:03/04/21 17:13 ID:U9x9OqI9
liveってバリバリVSTi使えますよ。
766名無しサンプリング@48kHz:03/04/22 18:10 ID:q4dD1Ff2
age
767名無しサンプリング@48kHz:03/04/22 18:25 ID:9uzRlAfr
質問であります。

VSTi探しの旅に出てたら
trolloなるものを発見しました。コード入力が簡単そうなので
試そうとしましたが、音が出ませぬ。ノД`)
ステップシーケンサーのactive meterには反応があるのですが
dBメーターが動いてません。これ一体どうやって使うのでしょうか?

操作法を検索してもcubaseスレの過去ログに「つかえねー」と
しかありませんでした。

ttp://www.axxeom.fsnet.co.uk/trollo.htm
768みねっち:03/04/22 21:17 ID:ttcSCx8L
今日この板を発見しました!
418のギター、かっこいいです!ありがとう!

英語苦手なので「4」は箱版待ちます。
769みねっち:03/04/22 21:21 ID:ttcSCx8L
あ、つまらないものですがどうぞ。

http://homepage3.nifty.com/hoten/zevi2.mp3
770名無しサンプリング@48kHz:03/04/22 22:43 ID:nSVeKgcr
>>767
やってみたが、ver0.1というあたりが全然完成品でないと思われ。
ページにも「sorry,not Orion and Logic Audio」なんて書いてある。
Cubaseだとちゃんと動くのかもしれんが。

FLPの場合だと
・右上のPORTを何らかに設定
・VSTiを呼んでくる
・同じPORTを設定する
で可能。ただし、trolloはMIDI出力させるものなので
コンセントの下の▼を押して「Show MIDI out port」を選んで、その番号を一致
させる必要がある。

尚、鍵盤は反応するが、キーボードを押しても反応しなかった。
771767:03/04/23 00:05 ID:6Ih0EzLl
>>770
ありがとうございます。
試しにMorpheusに送ってみたところ、音が返ってきました
(なんかずっと鳴りっぱなしなんですけどw)

もう少し触ってみます。
772名無しサンプリング@48kHz:03/04/23 00:25 ID:G12X9hfX
キーを変えることはできないんですかね?

ピアノロールで打ち込むときは、デフォルトだと「C」のキーですよね。
これを「A」にしたりすることはできないのですか?
773名無しサンプリング@48kHz:03/04/23 14:27 ID:ndWMGI7Z
>>772
Channel Settingsを開き( <-配置した音色名をクリックすると出るやつ)
MISCを押すと下に鍵盤が出る。
これを右クリックすると、そのチャネル自体のキーが変わる。

間違って左クリック( <-キーの発音範囲の設定)した場合は
鍵盤の上にある四角RESETを押すと元に戻せる。
774名無しサンプリング@48kHz:03/04/24 01:38 ID:0OvSttku
>>773

なるほど!ありがとうございます。
移動ド(ラ)でしか作曲しないもので。
775名無しサンプリング@48kHz:03/04/24 19:46 ID:rTPaC654
>>767
そうそう、FLPのコード入力は
・ピアノロール開く
・左上のちっちゃいピアノのボタンを押す
・Chordを選び、一覧から選ぶ
で可能だった。モード解除はShift+N。知ってたら、すまん。
776名無しサンプリング@48kHz:03/04/25 01:17 ID:oJxOIFsn
http://fruitybbs.s19.xrea.com/cgi-bin/sr2_bbs/sr2_bbs_img/64_1.zip
wasp!とFruit Kickでつくってみました。
demo版なんでいろいろ大変でした(汗
777名無しサンプリング@48kHz:03/04/25 17:47 ID:FRehOAT4
FLstudioを仕事場でも入れようとして
もういっちょRegCodeを発行してもらおうとしたら
白紙のページが出てそれっきりになってしまったが、他の方はどうすか?

ゴタゴタしてるうちに3.5もDEMOに戻ってるし〜。なんでだ〜?
778名無しサンプリング@48kHz:03/04/25 22:24 ID:2gl1OCy7
Studio って波形エディタ付いてたのね・・・
779国内版:03/04/26 00:53 ID:YHl8MhBf
興味あるのですが、
日本の代理店経由で買う利点はありますか?
メニューは日本語化されてるんでしょうか?
マニュアルは?
780名無しサンプリング@48kHz:03/04/26 16:58 ID:/01+Zco2
> 日本の代理店経由で買う利点はありますか?

それは各自の判断です。
日本語版はFruityLoops3.56しか出てません。
英語版であれば次のバージョンであるFL Studio4.1が出ています。
バージョンアップの内容は過去ログを見ましょう。

> メニューは日本語化されてるんでしょうか?

されてません。英語です。

> マニュアルは?

日本語です。
781名無しサンプリング@48kHz:03/04/26 17:04 ID:oZ7A+CR7
マニュアル作ってくれてる人いるから絶対英語版のほうがいいと思うけどな・・・
782名無しサンプリング@48kHz:03/04/26 17:30 ID:PK8Ksr8T
>>781
クレジットカードもネットバンクマネー??もないのですが
英語版て買えるのでしょうか?無理ですかね…
783名無しサンプリング@48kHz:03/04/26 17:54 ID:qsU1TcL2
>>782
海外へ旅行汁。
784781ではないが:03/04/26 18:08 ID:AaO6j5AP
>>782
一応、銀行から振り込むっつー手もあるけど、
高いところで手数料だけで4000円取られるから(三井住友)お勧めできない
カード持ってる親や友人に購入代行してもらうってのも手だわな
今は学生でもフリーターでもカードは持てるんでコレ機会に持ってみるのは?
785名無しサンプリング@48kHz:03/04/26 18:14 ID:A7K+y5J7
FLstudioってギターとか録音出来たりしないの?
studioっつーくらいだからちょっとDAW的な要素を期待してるんだけど。
786名無しサンプリング@48kHz:03/04/26 18:45 ID:A7K+y5J7
良く読んだら普通に出来そうだ。
と、DEMO使ってみたらINの所が空欄だ。
やっぱノーパソにUA-30はあかんとですか。
デスクトップ買ってオーディオカード買います。
すんません。
78700:03/04/26 21:08 ID:1ePmSEEt
ちわっす。
今日fruityloops買ってきたよ!
まだ封を開けずに、ご飯食べながらパッケージを眺めてます。
以上。
788名無しサンプリング@48kHz:03/04/26 23:37 ID:80CmzsPk
食後のデザートはフルーツでつか?
789782:03/04/27 00:39 ID:GBuw+hdd
>>784
そうですね。親切にありがとうございます。
お恥ずかしい話、カードがなんなのかもわからんです(笑
手数料4000だったら国内版でいいですもんね。すこし考えてみます。

質問続きで申し訳ないのですが、皆さんは当然MIDIコン、鍵盤併用しているのでしょうか?
実は自分まだ初心者なものでなにももっていないのですが、
国内版ではコントローラがバンドルされているものありますよね。英語版で別に
コントローラを付け足すのと(値段的なことも含め)どちらがおすすめでしょうか。
もしよろしければどなたか教えてくださいませ。
790名無しサンプリング@48kHz:03/04/27 13:05 ID:mqhlUMiZ
初心者なら安いの買っておいた方が吉。
とりあえず使ってみなければ、コントローラの選び方すら決まらないよ。
791名無しサンプリング@48kHz:03/04/27 14:28 ID:rtm0gDa8
>>787
いつになったら開けるんですか?
792名無しサンプリング@48kHz:03/04/27 14:31 ID:nVxG9WR2
>>791
まだご飯食べてる最中だよ
793名無しサンプリング@48kHz:03/04/27 14:53 ID:BdgrRYKw
ながっ
794名無しサンプリング@48kHz:03/04/27 16:42 ID:0nnWWGhh
デモ版と、正規版だとビートスライサーの音質が
全然違うとどこかにかいてありましたが、
かなり違いがあるんですか?
795名無しサンプリング@48kHz:03/04/27 17:15 ID:gDcAaVxA
>>789
自分はReasonにバンドルしてたOxygen8ってのを使ってるけど、こんなんでOKだと思うデスよ。
ちょっと鍵盤弾く人なら、同じメーカーのRadiumとかがいいのかな?
軽くしかツマミをいぢらないならEdirolのPCRシリーズがいい感じだと思う。
ツマミの解像度が悪いことで有名なPCRだけどEditEventsでいぢるのを前提に考えたらちょうどいいのかもしれないです。
796名無しサンプリング@48kHz:03/04/27 17:18 ID:gDcAaVxA
>>795追記
あ、だから、英語版+コントローラの方がおすすめってことで。
797名無しサンプリング@48kHz :03/04/27 22:54 ID:h2avEZpL
まだ食べてるんかな?
798名無しサンプリング@48kHz:03/04/27 23:23 ID:AXXlxUsR
fruity loop4.1?をダウンロードしたんですけど、3.56に上書きされてしまうんでしょうか?
いろいろ付属のプラグイン(WASPとか)を買ってインストールしているので無効になってしまわないか心配です。

あとインストールするときにDXIかVSTを選択するじゃないですか?あれってホストと同期させる場合に関係あるんですよね?
799名無しサンプリング@48kHz:03/04/27 23:28 ID:3mS48o3N
800名無しサンプリング@48kHz:03/04/27 23:51 ID:5gjDS3sh
800G

801名無しサンプリング@48kHz:03/04/28 00:59 ID:EdoLycs2
FruityVocoder の件
>>697
の言うとおりうまくいきましぇん。サンプルだとうまくいくのに。何故?
697のようにやると、キャリアは反応してるようだが、モジュが反応しない。
確かに、同じFXに入れれば使えるが。誰か教えろ。
よろしくお願いします。
80200:03/04/28 01:08 ID:JN0av1Ja
787です。
いやーいいわこのソフト。
久々の大ヒット。
曲できたらUPするかも!?
では
803名無しサンプリング@48kHz:03/04/28 01:11 ID:joKA4l3M
>798
問題なしの介
レジストリは共存できるのでプラグインが無効になることはないみたい
ただVSTフォルダは毎回指定する必要があるみたいね

ホストと同期…はちとワカラソ。すまん。
804名無しサンプリング@48kHz:03/04/28 01:19 ID:dPiqud/U
結構繁盛してきたね、このソフトも。
805名無しサンプリング@48kHz:03/04/28 01:42 ID:LR7nzCPm
>>801
>>702,703の方法で全然問題なく使ってるのだが
806名無しサンプリング@48kHz:03/04/28 01:43 ID:LR7nzCPm
お、ちょうどIDもLRに振られてるしw
807名無しサンプリング@48kHz:03/04/28 03:00 ID:/DXxaaaq
>>802
ようやくメシを食い終わったらしいw
808名無しサンプリング@48kHz:03/04/28 03:02 ID:o4Ta53L2
>>807
お主のIDも激しいな。
809名無しサンプリング@48kHz:03/04/28 10:38 ID:a0n1BBAM
>>808
貴殿栄誉808番ではないか
810名無しサンプリング@48kHz:03/04/28 11:58 ID:pAfLz880
KickとかにEQ掛けるとするじゃないっすか、
で、それだとVSTプラグインの無駄使いになると思ってwavに吐き出して
それを読み込ませたら、元の音より音量が小さいんです。
いろいろampやら何やら設定いじると音変わっちゃうし・・・
どうにか良い方法ありませんか?
811プロテクト:03/04/28 13:08 ID:7Cm86pLF
ダウンロード購入した場合、複数のPCにインストール可能なんですか?
一台のみですか?
812名無しサンプリング@48kHz:03/04/28 13:21 ID:9uNX27wQ
可能です。私はデスクトップとノートの両方に入れてます。
ただし、各々のPCでレジストをやんなきゃいけないです。
813名無しサンプリング@48kHz:03/04/28 14:55 ID:n+tQXMuj
漏れゲーマーじゃないけどpilchard氏のzelda2.mp3に感動したYO!
814名無しサンプリング@48kHz:03/04/28 20:15 ID:Hgac8NWr
FruityLoopsを1から勉強したいのですが、
おすすめのお勉強サイトとかありますか?
815名無しサンプリング@48kHz:03/04/28 21:09 ID:duh5ykJb
>>814
>>1のGettingStartedをやるのが最強にして最短。keiji氏に感謝すべし
816名無しサンプリング@48kHz:03/04/28 21:40 ID:jBkAWBy9
http://www.geocities.co.jp/Foodpia/2340/fla/fruity01.html
FL studioで遊んでみた

ついにFL紹介flash!!!!!
これでもっと繁栄するといいですね。
817名無しサンプリング@48kHz:03/04/28 22:52 ID:o4Ta53L2
>>816
Flashの作りがややツメが甘いのう。
音を鳴らしたまま次に逝くと
その音が鳴ったままだったり。
スレ違いだけど一応。
音楽はええんでない?
818名無しサンプリング@48kHz:03/04/29 10:36 ID:5QUm2Bgf
>>805
同じFXにモジュとキャリを入れる方法でしょ?それは使える。
サンプルとかチュートリアルにあるみたいに、各々のFXからする
方法なんだが。
819名無しサンプリング@48kHz:03/04/29 13:10 ID:BMeFysuR
>>818
プロデューサーエディションでは問題なくできますね
820名無しサンプリング@48kHz:03/04/29 17:59 ID:PBAYMVp9
>>819
デモ版では無理でつか?やぱーり。

ところでデモ版は使用期限あるの?
3の時は無かったように思うのだが。
821名無しサンプリング@48kHz:03/04/29 23:51 ID:WbjgPw7t
4.1が最新版ですか?何か簿コーダーも入ってるみたいなんですが、オーディオ録音できるようになったということですか?
822813:03/04/30 01:06 ID:85qTk0FG
823名無しサンプリング@48kHz:03/04/30 02:01 ID:2mnsfQCl
>>822
激ワロタ!! 果物はコンナ物を作る為のもんじゃねぇ!!

とうさんの名言をお借りしましたw
824名無しサンプリング@48kHz:03/04/30 02:23 ID:fhW2HSln
4.0をもってるんですが、4.1って出てるの?
アップデータみたいなのダウンロードするの?
825名無しサンプリング@48kHz:03/04/30 02:23 ID:fhW2HSln
ちなみに、4.1で追加されたのってボコーダーだけ?
826名無しサンプリング@48kHz:03/04/30 03:44 ID:uuW8N4lE
当然、バグフィックスはあるでしょうが、目玉はボコーダーと
新しいdemoかな?とにかく、本家にいって4.1をダウソしてらっしゃい
827名無しサンプリング@48kHz:03/04/30 11:01 ID:3pEfMy+a
>>823
うわーDQNだ〜
しかしclawにナイスなプリセットがあることがわかったので感謝。thx.
828名無しサンプリング@48kHz:03/04/30 18:33 ID:fhW2HSln
4.1はレジストできるのですか?
4.0をレジストしているんですが、どうやって4.1のFULLをダウンロードできるのですか?


あと、スクラッチプラグインとwave travellerの差って何ですか?
829名無しサンプリング@48kHz:03/04/30 19:14 ID:c4YLzqSn
なんでか知らんけど
再起動直後でも音がブツブツ言うようになりました・・・低音とかロクに出ません・・・
WMPとかの音再生は普通に出来るのに。。。
原因わかりませんか・・・?
やっぱ再インスコかな・・・
830名無しサンプリング@48kHz:03/04/30 19:16 ID:3pEfMy+a
>>828
レジストしてるならメールが来なかった?
アレにあるURLを押せばTUCOWSのダウンロードサイトが
出てくる。それで4.1を落としてインストールすればOK

差はプラグインで曲を作ってみればわかるかと。
娯楽性に対して、実用性というわかりやすい差があるよ。
831名無しサンプリング@48kHz:03/04/30 22:11 ID:uf9owSo2
>>829
なんかの常駐モノかデバイスかなんかの加減で、CPUパワーが少し食われる様に
なったんじゃないでしょか?
バッファのスライダを思いっきり右に振りましょう。
832名無しサンプリング@48kHz:03/04/30 22:18 ID:03r9p7L/
↓ここのバンドの音は3x OscのCannelPresets音とか結構使ってるっぽいね。
もろFruityLoops音してるよ。
http://www.machinaesupremacy.com/downloads.htm
833名無しサンプリング@48kHz:03/04/30 22:28 ID:c4YLzqSn
>>831
サンスク!原因わかんないけど適度に動作軽くなりますた
834名無しサンプリング@48kHz:03/04/30 22:33 ID:FGDhm1wG
なんかスレちがいっぽいけど、
wavのノイズをカットする波形エディタみたいのってありますか??
835818:03/04/30 23:09 ID:4gVZ6C6O
別々のFXから出来る事は出来る。ピアノロールで合わせれば
よい。でも、サンプルのはピアノロール使ってないし、モジュの入力も
書き込んでないみたいだし。スマソ、ひとりごとですた。
836名無しサンプリング@48kHz:03/05/01 02:44 ID:mTPrLCh9
TS404でランダマイズしてもいい感じのシーケンスが出来ないのですがどうしたらいいでしょう?
ちなみにトランスなんですが、やはりトランスのようなメロディ重視のものは手で打ち込まなければいけないでしょうか?
837名無しサンプリング@48kHz:03/05/01 03:10 ID:cX3eEcwy
>>834 >>836
どう考えてもスレ違いだよねぇ・・・

ここのスレの住人さんはやさしすぎ。
っていうか、関係ない質問に答えすぎ。
838名無しサンプリング@48kHz:03/05/01 04:01 ID:pqS3zQIE
>>835の話はどのサンプルのことかな?
たとえばShortclipsのVocoder testだとすると、モジュレータのーの信号は
オーディオクリップとしてなってるからピアノロールは使ってないね。
そういう場合PlayListの下のほうに波形がでてる。
839TR-774:03/05/01 10:04 ID:H2eNIrPP
いや
>>834 は脱線しすぎだけれど
>>836 スレ違いではないでしょう。

まあ脱線した話も出来る、フォーラム的なスレもあってもいいのでは〜。
840名無しサンプリング@48kHz:03/05/01 12:00 ID:X3+O4IMh
>>836
メロディアスにしたかったらランダムよりアルペジエータ使った方がいいよ。
コードは直感でいいからやってみ。
あとTS404よりも3xOSCのプリセットを使った方が
トランスならそれらしくなりやすい。
404は重ねてFast Distかますか、Echo・Delayをかまさないと音が細いかも。
841840:03/05/01 12:27 ID:X3+O4IMh
すまん。404はアルペジオ使えなかったんだった。
不都合がなければ3xOscで頑張っておくれやす。
842名無しサンプリング@48kHz:03/05/01 12:28 ID:dSaVdls4
>>822
これ、STUDIO用?エラー出てそのままWinも落ちたけど。
843名無しサンプリング@48kHz:03/05/01 14:33 ID:8OYF6t04
>>842
ウチじゃ問題なかったけど?
XPhome cel1G 384MB FLS4.1 crawもちゃんと動いた
844名無しサンプリング@48kHz:03/05/01 14:42 ID:D9Vib60E
>>842
うちの正規版では全く大丈夫だった。
プラグインのDLL入れてないとか?
845名無しサンプリング@48kHz:03/05/01 16:30 ID:4RWfkeTE
>>838
Short clipsのtest test2のやつです。
デモ版で同じようにやっても何故かモジュが反応しない。
Short clipsのtest test2を元にすれば出来るんですがね〜。
まあピアノロールでガンバリます。レスサンクス。
846名無しサンプリング@48kHz:03/05/02 02:10 ID:zBbYSNho
>>837
師ねや
847名無しサンプリング@48kHz:03/05/02 02:18 ID:43gUlJRV
>>840
普通のAVEXとかのトランスっぽいやつってコードは何系でいいですかね?
848名無しサンプリング@48kHz:03/05/02 06:49 ID:0MuIvXJB
>>846=>>847
調子に乗るな黄金厨
849名無しサンプリング@48kHz:03/05/02 11:11 ID:2FB3wh8k
>>847
そりはコードよりも音色やエフェクトを追求した方がそれっぽくなるネ

コードはさしあたりオクターブ-1を常に重ねるだけでもいいかと
あとは曲によりけりよん
850bloom:03/05/02 11:13 ID:1rDg7r3R
851名無しサンプリング@48kHz:03/05/02 11:50 ID:Ib+YkDDp
しかし>>837みたいのが2ちゃんねるをつまらなくしたんだよな。
852842:03/05/02 12:22 ID:YuaD/ppB
>There was an error reading the plugin settings.
>You can continue working, but the settings are not loaded.
だって。プラグインの設定が悪いって言われても、普通にClawは
鳴らせてるしなぁ。。
853名無しサンプリング@48kHz:03/05/02 12:41 ID:LFgekSue
マターリしようよヽ( ´ー`)ノ
854名無しサンプリング@48kHz:03/05/02 19:38 ID:s3vCUbAm
まったくです
855813:03/05/02 22:23 ID:GsGQriZY
>>852
お晩です。vst置いてるフォルダの位置とかが原因かも?
ま、DQNな曲なんで聴いてもあまりうれしくならないんで諦めが肝心かも。
856837:03/05/03 02:19 ID:bkTxGg3Y
おれのせいで荒れ始めちゃったみたいで。

でもね、制御が効かなくなった時に規制しようとしても絶対できないというのはわかってくれ。
日本だとここ以外いい場所がないから初心者の巣窟にはさせたくないんだよ。


ほんとすまなかった。もう書き込まないよ。
857アヌスマそコ:03/05/03 10:09 ID:+vzq/w4o
デモ版って無料ですか?
858名無しサンプリング@48kHz:03/05/03 11:58 ID:Jln3xPE0
>>857
左様です。詳しくは>>1のFAQをお読みください
859京都17歳女:03/05/03 12:57 ID:+vzq/w4o
>>858
できました!処女作でつ!ttp://mbc2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/clip/img/75.mp3
860名無しサンプリング@48kHz:03/05/03 13:57 ID:GZ1zhZ6Y
【♪☆♪☆♪☆割れ使い一掃キャンペーンのお知らせ ☆♪☆♪☆♪】


大学も始まり、サークルのFTPからソフトを入手した輩が今年も増えてまいりました。
ですので、やたらと厨な機能説明を求めるレス内容や、厨な煽りが増えていると
思いますが、やたらと回答せずに「マニュアルページ番号」「回答しない」という
対応をしていただけますよう警告を発令させていただきますので、
ご理解とご協力のほど宜しくお願いします。


※上記警報が必要と思われるスレに限らず他板にも上記文面をコピペしていただけると助かります。
861名無しサンプリング@48kHz:03/05/03 16:26 ID:MyDfIPIE
別に初心者は歓迎だけ>>2-10あたりじっくり見てから聞いたほうがいいな。
ためになんないし。
862京都17歳女:03/05/03 16:28 ID:+vzq/w4o
863名無しサンプリング@48kHz:03/05/03 16:58 ID:mdKRV4Lt
>>2-10って・・・
864名無しサンプリング@48kHz:03/05/03 17:32 ID:MyDfIPIE
しまった・・・>>1に全部集約してた
865京都17歳女:03/05/03 17:55 ID:+vzq/w4o
>>863,864 ちょっと、雑談はいいからアタイの曲の感想いいなさいよ。
866名無しサンプリング@48kHz:03/05/03 17:55 ID:iL5engyu
象さんがエッチしてたー(゜∀゜)ー!
867音楽に性別は無い(?):03/05/03 18:04 ID:iL5engyu
>>865
女の子らしいものではないなあ
っていうか、男でしょ?アヌスマそコさん
868名無しサンプリング@48kHz:03/05/03 18:05 ID:dsYShPmP
>>864
ワラタ。でも同意です。
869名無しサンプリング@48kHz:03/05/03 18:18 ID:dsYShPmP
>>865
長いのも聴いてみたい
870京都17歳女一朗:03/05/03 19:43 ID:+vzq/w4o
>>867
なんでわかるんだYO!
>869 サンクス!いまからつくってもうすぐうpするのでまっててね
871京都17歳女一朗:03/05/03 21:16 ID:+vzq/w4o
872名無しサンプリング@48kHz:03/05/03 23:33 ID:BDVcqnmi
>>870
わははは。>>867わかってたけど突っ込みおもろい。
873名無しサンプリング@48kHz:03/05/04 00:43 ID:ryQqe/mv
>>871
工場みたいな感じだね
874名無しサンプリング@48kHz:03/05/04 00:49 ID:MkAvZjAP
>>873 なるほど。音鳴ればオナるほど、
ベタな「昔の産業≒工場音」になるわけか、、
875名無しサンプリング@48kHz:03/05/04 03:47 ID:q7yi6ZIr
>>874
IDがAV好きjap
876名無しサンプリング@48kHz:03/05/04 17:54 ID:2Kbja8GW
49チャンネル使ってグランドピアノのマルチサンプル作った( ̄ー ̄)ノ
凄い無駄くさいんだけど、>>1のページ見ると他に方法なさそうだし。
それともかるのかしらん?(FRUITY内で
877名無しサンプリング@48kHz:03/05/04 21:15 ID:5NEGcOj2
質問ですが
フックアップのfruityfoopsを購入した場合、
4.0(FLedition)へのバージョンアップは可能なのでしょうか?。
もうひとつこの製品版でも>>1の音ネタサイトでダウンロードできるのでしょうか?。

デモ使ってみてかなり気に入りました。
878名無しサンプリング@48kHz:03/05/04 22:18 ID:AU2XaSCa
879877:03/05/05 09:11 ID:FZQyn42g
サンクス!!。>>878
パッケージ版だとフックアップを通じてのバージョンアップ
になるのでホームページからアップデータをダウンロード
できないちゅうことですね。
880動画直リン:03/05/05 09:12 ID:6V9yl5Ei
881名無しサンプリング@48kHz:03/05/05 14:07 ID:qygVG8IT
6月に日本語版発売予定らしいね
882名無しサンプリング@48kHz:03/05/05 19:34 ID:g+4czCbN
今デモ版を使ってる最中なのですが、
パターンの一部(フレーズ?)を保存できるのでしょうか?

例えばバスドラのサンプルがあってステップシーケンサーで「ドッドッドッド」
と打ち込みます。こういうのは他の曲でも良く使うのでこれを保存して
他の曲を作るときにドラッグ&ドロップでサササッと持ってこれたりとか、、、。

これならあらかじめ作っておいたフレーズを積み重ねていくだけで
さっと一曲できてしまうと思うのですが。。。

初歩的質問ですみません。
883名無しサンプリング@48kHz:03/05/05 19:44 ID:AZzSdRIS
>>882 data saver はついていない。
884882:03/05/05 19:46 ID:g+4czCbN
ああ!!今気づきましたが、使い方を勘違いしてたかも、、。
パターン1バスドラ、パターン2ハイハット、パターン3スネア、パターン4パッド、、
って感じで作っていけばいいんだ!!。

パターン1でハットのみ、パターン2でハットとバスドラ、って感じで
組み立ててたら面倒ですね。。。。

パターンを保存して他の曲でつかったりというのはできるのでしょうか?
連続質問すみません。
885882:03/05/05 19:48 ID:g+4czCbN
レスありがとうございますぅぅ。
入れ違いになってしまいました。
data severとは??
デモ版にはついてないということでしょうか、
それとももともとついてないということでしょうか?
886名無しサンプリング@48kHz:03/05/05 20:52 ID:AZzSdRIS
>>885
デモにはついてないです。不便利ですね。
887名無しサンプリング@48kHz:03/05/06 10:01 ID:1xRPlJDi
>>884
file > export > project boneというのがある
出力先は左のブラウザの『Projects bones』に吐き出される
888名無しサンプリング@48kHz:03/05/06 11:20 ID:i1qXWtnW
マニュアル読めよ。
889名無しサンプリング@48kHz:03/05/06 13:17 ID:xbOfgHRp
>>888
Fruityは英語のオンラインマニュアルしかないし、日本語書籍も現状ではないので、仕方ない部分もあると思います。
890名無しサンプリング@48kHz:03/05/06 13:55 ID:8zWqHO+T
何か話がLoopしてない?

>>889
翻訳してくれてる人がいるジャン
891882:03/05/06 17:07 ID:BhKzNOU5
>>887
レスありがとうございます。
bonesでセーブするとパターンのみ取り出せるんですね。(demo不可)
デモ曲からそれ(パターン取り出し)をやろうとしたら追加されるのではなく
更新されてしまったのでこれができないのかとおもっていました。
>>888
すみません、翻訳してくれたものを読みながらやってたのですが
どうもそこだけうまく書かれてなくて。
892keiji:03/05/06 17:36 ID:qjLSS6MU
>>891
あ、すまん。確かにそこ、やっつけ仕事的にしか翻訳してません。
ちぃっと見直してみまする。
893keiji:03/05/06 17:47 ID:qjLSS6MU
んー見直してみたけど、原文の方がかなりアバウトだなぁ〜。
翻訳しながら「何を説明してんだろー」とか思った記憶はあります。

GettingStartedの領分を超えてるなー。
FAQページにまかせた。(w

FAQページだけれども、wikiでやったらみんなで編集できていいんじゃない?
とか言ってみる。
894名無しサンプリング@48kHz:03/05/06 18:17 ID:xu54AS4t
TOEIC850程度だけど、翻訳参加していい?
895keiji:03/05/06 18:34 ID:qjLSS6MU
是非参加してくださいたのむおねがいだからと声を大にして言いたい。


#オレのTOEICは聞くな。
896名無しサンプリング@48kHz:03/05/06 19:21 ID:NucRnh6P
>>895
ワロタァ・・・。
897891:03/05/06 21:11 ID:ZgPLaqyb
>>892>>893>>895
すいません、翻訳者さんでしたか。
「うまく書かれてなくて」という書き方がかなり誤解を・・・。
「翻訳がうまくできてない」ではなくて「もともと説明書に詳細がかかれてない」
という意味でした。。。

わかりやすい翻訳説明書、むちゃくちゃ助かってます。マジで感謝してます。
ありがとうございます。m(_ _)m
898名無しサンプリング@48kHz:03/05/06 22:19 ID:h6p8eJ3H
質問すいません
トランスで普通に打ち込んだメロをハネた感じにするには
ディレイの値をいかほどに設定すればよろしいでしょうか?
BPMは140です。
899名無しサンプリング@48kHz:03/05/06 22:29 ID:lwzXs2nJ
ハネさせたいんならシャッフル上げた方が早くね?
900名無しサンプリング@48kHz:03/05/06 23:35 ID:lwzXs2nJ
BPM140じゃシャッフルはダメだね。
俺はいつも90前後なもんでつい。
901名無しサンプリング@48kHz:03/05/07 19:50 ID:0AFoqk9v
ttp://ctk541.hp.infoseek.co.jp/npb.mp3

重いけど(汗)音色のメインシンセは3xOSCです。
回線が暇してる人だけm(_ _)m
902名無しサンプリング@48kHz:03/05/07 21:57 ID:xFd2bEPz
>>901
ドラムはかなり好き。
俺の好みでレスしちゃうけど
ファミコンっぽい音が曲をチープにさせてる気がする。
最初のギターっぽい音か普通のストリングスでよかったかも。
3xOSCにこだわらなくてもイイと思うよ。

・・・とまぁ、きびしめに評価したがかなり好きだ。
903名無しサンプリング@48kHz:03/05/07 22:04 ID:MGrjd9Bk
>>901
fu-touristみたいね
904名無しサンプリング@48kHz:03/05/07 23:16 ID:2GdfNzTN
漏れは3xOSCに拘ってるところが漢らしくて好きです。
って本人は拘ってるかどうだかわからんけど
905名無しサンプリング@48kHz:03/05/07 23:37 ID:0AFoqk9v
>902
レビュー(?)サンクスですー。
なるほど〜、クラシックなストリングスでやったら綺麗かも。
アドバイスどうも〜m(_ _)m

>903
ごめん><わからないから、調べてみるです。

>904
そもそも”音色は3xOSCをメインに作ろう”で作り出したから、
何とも言えなかったり(笑
906名無しサンプリング@48kHz:03/05/08 02:30 ID:8drM0Ldg
店頭でパッケージ版を衝動的に買ったのですが、
このスレを見て、オンラインで買うべきだったと後悔しきり・・。

ttp://www.geocities.co.jp/Milano-Aoyama/9126/shimada.mp3
処女作にしてはボチボチではないかと。
907名無しサンプリング@48kHz:03/05/08 02:39 ID:8drM0Ldg
>>901
なんかスクエアプッシャーみたいでいいですね。
こうゆうのも作れるようになりたいなぁ。
908名無しサンプリング@48kHz:03/05/08 14:00 ID:JIc378ck
>>901かこいい!!。
こういうドラムにかかるディレイってどういう風にやってるんですか?
ずっと疑問でした。
909名無しサンプリング@48kHz:03/05/08 14:23 ID:6ks+ztwp
>908
どこのことなのかは、よくわかんないけど、
16分とか8分で連打して、だんだんベロシティさげていってるだけですよー。
cut itselfも忘れずに。
910901:03/05/08 14:23 ID:6ks+ztwp
あ、901ですm(_ _)m
911名無しサンプリング@48kHz:03/05/08 14:37 ID:JIc378ck
>>901
なるほど!ディレイ使ってやってるんじゃないんですね!!。
volがあがってたり下がってったりしてるスネア連打が
入ったりするんで不思議で。
ありがとー。
912901:03/05/08 14:41 ID:6ks+ztwp
ディレイかけちゃうど、ぐだぐだになるから、
手で打ったほうがキレもいいし確実です♪たぶん(w
913demo版って不便ですね:03/05/08 15:05 ID:XIqAXg0c
914名無しサンプリング@48kHz:03/05/08 17:19 ID:oip7E5F7
複数のmidiチャンネルを扱えるvstプラグインがあるんですけど、
そういうのに、ドラム、ベースなどのパートを演奏させる方法を教えてください。

上手くいえないんですけど、例えばドラムパートとベースパートをMIDI Outで
作っておいて、それを外部midiモジュールのマルチティンバーで演奏するみたいに、
プラグインに出力したいんです。

ぶっちゃけ、ttp://www.roland.co.jp/products/dtm/HQ.html#GM2 
これをFruityLoopsで使いたいって事です。 
915901:03/05/08 17:31 ID:6ks+ztwp
>907
プシャ好き。

>913
聴きました〜。雰囲気あって良いですなぁ。
916913:03/05/08 17:38 ID:XIqAXg0c
>>915 ほんとうに?ありがとうございます!!!
917901:03/05/08 17:52 ID:6ks+ztwp
>916
101の方♪
知らない土地の夜道を歩いてるようなスリリングさが良いでありますm(_ _)m
918名無しサンプリング@48kHz:03/05/08 18:24 ID:XIqAXg0c
919901:03/05/08 19:04 ID:6ks+ztwp
>918
声ネタかわいい(w)自録だったり?

サンクスリミックス
ttp://ctk541.hp.infoseek.co.jp/101remix.mp3
920名無しサンプリング@48kHz:03/05/08 21:01 ID:XIqAXg0c
>>919 デモ版でもはいってる、ブラウザ、score,hiphopの「YO」です

ウオーーー俺の曲れミックスキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)´,_ゝ`)・A・)━━━!!!
人生で初です!!!

サンクスに次ぐサンクス、919になにかかえせたらいいんだけど、
リミックスできるような腕はないので、もどかしい!まあいいや。

リスペクト!!!
921名無しサンプリング@48kHz:03/05/08 21:04 ID:XIqAXg0c
>>919 知らない土地の夜道を歩いていた、というのは映画の1シーンだった、という感じです。
922名無しサンプリング@48kHz:03/05/09 08:46 ID:k6sI3a2+
デモ落としたんだが、このソフトMIDI機能はぶっちゃけアレだな
MIDIレコでダンパー・ソステヌート情報も読めないのか?
Undoも一回のみか?
Audio機能もアレだし、なんか煮え切らないソフトだな
923名無しサンプリング@48kHz:03/05/09 10:22 ID:6NNfGKB4
>>922
FLPは当初は「ドラムマシン」だったからな。
お前、ver2だか3だかの頃は、MIDIのNOTE-OFFすら出さなかったけど
みんな我慢して使っていた(なんかツールがあったみたいだが)
のを知っていて、んな事いうのか?

924名無しサンプリング@48kHz:03/05/09 11:10 ID:FQLK6HpH
>>922
そのうちMIDI関係も強化されますよ。
DAWな使い方が出来るようになったのもごくごく最近ですから。
マターリ待ちませう。

#おおざっぱなことしかできないだけに敷居が低いような気がするsage
925名無しサンプリング@48kHz:03/05/09 12:37 ID:gB/89ufh
しっかし、重いソフトだね。
Cool stuffでまともに再生できる曲のほうが少ないよ。

でもデモ版での制限が少ないってのは太っ腹だねー。好感度大。
926名無しサンプリング@48kHz:03/05/09 13:29 ID:csprW3Yu
別にソフトは重くないよ
Cool stuffは全パート、ソフトシンセの発声で構成されてるからだろ
てか、まともに再生できる曲ばかりだが・・・
パソコン買い替えを指南する
927名無しサンプリング@48kHz:03/05/09 15:27 ID:YMO3dlgd
もう書き込まないっていったろ。
928名無しサンプリング@48kHz:03/05/09 16:03 ID:CQaTd3So
>>925
セッティングのオーディオのバッファを思いっきり右にフれ。
929名無しサンプリング@48kHz:03/05/09 21:02 ID:gB/89ufh
>>928
すでに一番右なのよー。
penV895MHz 256MB じゃ辛いか?
930名無しサンプリング@48kHz:03/05/09 21:33 ID:z30s3VP9
>>929
ぇ!?俺cel500 64MBで聞いてるけど・・・そりゃ無理してるけどね。
931名無しサンプリング@48kHz:03/05/09 21:33 ID:JFHfvWHN
>>929
ver3.5以降はちょっとつらい。
セレロンでもいいから1.4G程度あればかなり良くなるはず。
現状では素直に2Gを奨めるが…あとは電源と相談しておくんなまし。
932jo-skrum96:03/05/09 21:56 ID:eJZgarZV
933名無しサンプリング@48kHz:03/05/09 23:05 ID:tDfkTRwx
FLstudioにUPしようとカード作ってきたのに
JCBは使えないのかよ!(´Д⊂グスン
934名無しサンプリング@48kHz:03/05/09 23:12 ID:eJZgarZV
935名無しサンプリング@48kHz:03/05/10 08:59 ID:eE38rh9d
>>933
なんせ海外だからねぇ…
カードはVISAにしときなされ。もちろん、どっかの提携でいいんよ。TUTAYAとか(w
936名無しサンプリング@48kHz:03/05/10 10:32 ID:q6NJbO1b
937名無しサンプリング@48kHz:03/05/10 11:09 ID:3EUPU+mY
>>936
>>901と同一人物?
938901:03/05/10 11:30 ID:q6NJbO1b
>937
ですm(_ _)m
939名無しサンプリング@48kHz:03/05/10 12:08 ID:qJwo9KWw
これって、無料?
ttp://www.samplefusion.com/ (レジストすると使える音ネタサイト)
940名無しサンプリング@48kHz:03/05/10 17:40 ID:XBtCdPlj
>>936
これに歌詞入ったらスーパーカーより好きかも。
941名無しサンプリング@48kHz:03/05/10 18:03 ID:wh1VRb6L
FL Studioって、一つのソフトを2つ以上のPCで併用することは出来るの?
942名無しサンプリング@48kHz:03/05/10 19:06 ID:qJwo9KWw
943名無しサンプリング@48kHz:03/05/10 21:00 ID:pFua37Hs
>>941
可能。
ただしシリアルを再度発行してもらう手間がかかる。
944名無しサンプリング@48kHz:03/05/10 21:43 ID:cA7Sqy/c
>>939
ちょっと前に不正行為があって有料じゃなくなったような気がする。
過去ログ参照
945901:03/05/10 21:48 ID:RMHpujfU
>940
supercarと比較してくれてるところに驚いたです(w
ありがとうございますm(_ _)m
946名無しサンプリング@48kHz:03/05/11 00:13 ID:erJ8dIuB
複数のMIDIコンを使う事って出来ますか?
今持っているヤツはツマミが少ないので併用するつもりだったのですが
設定では一つのポートしか選択出来ないので無理なのでしょうか?
947名無しサンプリング@48kHz:03/05/11 19:52 ID:8fcIiojJ
>>946
多分可能。
キーボードとAKAI MPD16が出来たから多分ツマミ物も。
それぞれ別のポートとかMIDI.chを割り当ててやればいいんじゃないかと思う。
948名無しサンプリング@48kHz:03/05/11 21:13 ID:59Cr53tX
waveの音ネタを最初だけで切ったり、後ろだけ、途中だけ
みたいな方法はありませんか?
949名無しサンプリング@48kHz:03/05/11 21:16 ID:IZhlcBEe
調整して途中でvoあげるとか?(汗
950名無しサンプリング@48kHz:03/05/11 21:33 ID:59Cr53tX
そいつは辛い・・・ってw
それしかないのかなぁ、もしくは切って切って斬りまくってサンプル作るか...
951名無しサンプリング@48kHz:03/05/11 21:58 ID:8fcIiojJ
「最初だけ」は標準で可能。
channel setting > INS > vol のエンベロープを四角い『Π』の形にすればok。

「途中」「後ろだけ」はフリーのwave編集ソフトを使う方が早い。

FL studioだとその辺がもう少しよろしくなっている。
952名無しサンプリング@48kHz:03/05/11 22:30 ID:3hNJA4SG
953名無しサンプリング@48kHz:03/05/11 23:55 ID:59Cr53tX
>>951
そうでしか・・・サンクス。
954901:03/05/12 09:00 ID:W6ityctG
完璧ではないけど、とりあえずスライサーでwav切って、
使いたいところだけで構成させれば…だめっすか?
自分は結構やってます。
955901:03/05/12 09:01 ID:W6ityctG
追記
韻があまりないwavだったら、1/32とか1/16で切って張り。
956名無しサンプリング@48kHz:03/05/13 08:55 ID:VoamK0xU
ttp://st215w-pakupaku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source3/ST215W_0066.mp3
こんなの出来ました。
これはどういうジャンルに属するか教えてください
957956:03/05/13 09:00 ID:VoamK0xU
958動画直リン:03/05/13 09:12 ID:fwNxP8vP
959名無しサンプリング@48kHz:03/05/13 11:05 ID:s5tQkgjF
>>956
ドラムがヒップポップ、リードがトランス、リズムとメロがDTM系フュージョン?の
チャンポンと感じた

うーむ、普通にポップスを目指してみては?
型にはまれとは言わないけど、根底で思いつくメロがそっち系だと思う。
あと、もちっと気持ちよい音構成を目指すと良いかと。
低音が低すぎてベースが飲まれ気味かと。がんがれ。
960名無しサンプリング@48kHz:03/05/13 11:52 ID:C6tT9SQs
ttp://ctk541.hp.infoseek.co.jp/Tlftg.mp3
まったりで。

>956
なんかやりたいことは解る気がする。
メロディ良いと思うよ〜♪
961名無しサンプリング@48kHz:03/05/13 12:30 ID:rE5OO0s+
>>960
なんか安心して聞ける桶だな。
962スマイル:03/05/13 12:47 ID:RGPFS7SL
>>936
の曲ムチャカッコイイ(単に好み)すね!!
後半辺りにメロフレーズ?抜いた展開→戻し、入れるか
転調して戻ったりとかしたらもう完ぺき逝けそうです。
とりあえずDL&保存させていただきますた!
963名無しサンプリング@48kHz:03/05/13 13:42 ID:QTFYN0k2
DJ Nisi 「海岸線ドライブ」です。よければきてください。2分もないです。
ttp://mbc2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/clip/img/111.mp3
964901:03/05/13 14:17 ID:C6tT9SQs
また名前入れてなかった(汗

>961
安全圏ですか?w

>962
ありがとうございますm(_ _)m
メロフレーズ=ボーカルフレーズ??みたいなとこかなぁ。
保存サンクス´∀`)ノ☆
965スマイル:03/05/13 16:00 ID:RGPFS7SL
>>964=901さん
あ、言葉知らずでスマソ。最初から最後まで通しで流れてるメロです。
曲中で抜いたりすれば、より起伏があって飽きないかも、、と想像したり。
ありきたりですが、メロ抜いてる間に、同じコードのリフにつないで、
曲の終盤で合わせて鳴らしたりとか。。と妄想したり。
でもあまりメロにこだわらない方がテクノぽくていいかもしれないですねー。
名前もafxみたいだし! 人の曲で勝手に妄想してスマヌ。。
966名無しサンプリング@48kHz:03/05/13 17:06 ID:ZdpQ7JGN
パターンをレコーディングすると余分に長くなってしまいます。
これを後からキッチリ(例えば4小節に)整えるにはどうしたらいいでしょうか?
レコーディングするとノートもオートメーションもデータはないのに
パターンの長さだけが余分に残ってループされるんです。
967名無しサンプリング@48kHz:03/05/13 17:51 ID:1LKBYHDk
968名無しサンプリング@48kHz:03/05/13 17:56 ID:1LKBYHDk
>>936
これって、スクエアープッシャー(略。
ひどいパクリようだ。
969名無しサンプリング@48kHz:03/05/13 18:01 ID:QTFYN0k2
DJ Nisi 「海岸線ドライブ」です。よければきてください。2分もないです。
ttp://mbc2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/clip/img/111.mp3
970名無しサンプリング@48kHz:03/05/13 18:33 ID:4hHILFxW
まあまあ。
手法はパクるもんだよ。
既にやり尽された感はあるけど。
971901:03/05/13 18:33 ID:C6tT9SQs
>963
オシャレな雰囲気ですね〜。
ROOMリバーブかけて聴いたら、すげーいい感じでした。
コーヒー飲みたくなったw(イメージ違う?汗

>965
最初からほぼずっと鳴ってるアレですか。
なるほど〜。そうしたほうが最後の方メリハリつきそうですな。

>698
いえいえ〜、構成はとりあえず置いといたとしても、
一音一音の時点でまだ全然ダメダメです。でもありがとうございます♪
972名無しサンプリング@48kHz:03/05/13 18:47 ID:1LKBYHDk
あんまパクり云々言うのは好きではないが、
>>936の曲は明らかにスクエアプッシャーのある曲を
なぞった曲だろ。
罪悪感はないのか不思議だ。
973901:03/05/13 19:06 ID:C6tT9SQs
え、ほんとに?興味あるかも。
”HARD NORMAL DADDY”の中にありますか?

FruityLoopsと関係なくてスマンです。
974名無しサンプリング@48kHz:03/05/13 19:13 ID:mlel4/gD
ビッグローダに収録。
気持よさは雲泥。
975スマイル:03/05/13 19:21 ID:RGPFS7SL
ぉ、Squarepusher似なのか。詳しくないけど。曲名希望!
まぁでも、歌とかメロディラインとかモロパクならアレだけど、
この手の音楽ってコピーできたら、それはそれで技術的に凄いと思うけど。。
同じ音を作ろうと思ったら、オリジナルの作者よりも音作りが困難だよね。
でも商用とかじゃなければ良いんじゃない?とくに罪は無いと思うけど。

Squarepusher聞いてみよう〜っと。
976旧ロックさん   :03/05/13 19:27 ID:QTFYN0k2
977名無しサンプリング@48kHz:03/05/13 19:32 ID:1LKBYHDk
>この手の音楽ってコピーできたら、それはそれで技術的に凄いと思うけど
おいおいw。>>936のは、正直ショボイだろw。
似とかじゃなくて構成とか、もろそのまんま引用している。
自分のバックボーンが自作曲に反映されるのはいいと思うが、
あからさまにその曲を引用しようとする魂胆がどうもなーと思うよ。
俺だったら罪悪感に苛まれる。
その曲はビッグローダーの1曲目、「ジャーミー・トゥ・リーダム」
>>974
禿げ堂!!
つーか、書いてて思ったが、>>936の曲と比べるのは
スクエアプッシャーに対して大変失礼だなとw。
ごめんなジェンキンソンさん。
978名無しサンプリング@48kHz:03/05/13 19:37 ID:qmxc+cJm
どうでもいいけど節度ってもんがあるんじゃないの?
979名無しサンプリング@48kHz:03/05/13 19:41 ID:2oAVtwqZ
曲発表しだすと荒れるね
よろしくない傾向です
980名無しサンプリング@48kHz:03/05/13 20:04 ID:rE5OO0s+
バスドラとかをブイーンって高速で鳴らすのヤメレ。気持ち悪い。
981名無しサンプリング@48kHz:03/05/13 20:07 ID:rE5OO0s+
>>976
1小節ごとに耳がキーンってなる。こんなんよくモニタリングしながら作れるよな。
982名無しサンプリング@48kHz:03/05/13 20:20 ID:spcZSfU6
次スレのテンプレに自作曲公開は他所で(・∀・)ヤレ!
って入れといてw
983名無しサンプリング@48kHz:03/05/13 20:21 ID:C6tT9SQs
そうしようw
984名無しサンプリング@48kHz:03/05/13 22:10 ID:2oAVtwqZ
http://www.sectionz.com
を利用してる人いますか?過去ログで既出ですが.flpがたくさんあります。
tourで入って10曲だけDLできるようです。

でも1曲DLしたら戻れなくなっちゃうのは俺だけ?
985名無しサンプリング@48kHz:03/05/13 22:50 ID:1NCuxH7A
.flpでさらすならまだ分かるけどねえ。
なに考えてんだろ。
986テンプレ案:03/05/13 22:58 ID:kbiTs2IQ
FruityLoops なんでもスレッド Ver3.0

FruityLoopsについての情報交換、Tipsの紹介などを行うスレッドです。

http://www.fruityloops.com (本家)
http://www.hookup.co.jp/ (日本代理店)
http://www.samplefusion.com/ (音ネタサイト:有料化しました)
http://members.tripod.co.jp/podoru/ (FruityLoopsのFAQ)
http://sound.jp/y-now/ (小技Tips集)
http://www.junkyard34.com/index.html (GettingStartedの翻訳など、感謝!)
http://fruitybbs.s19.xrea.com/ (曲ファイルうp掲示板 −暫定版)

□□自作曲公開はできるだけ他所でやってください□□

過去ログ
Fruity Loopsの説明スレッド
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/992103411/
FruityLoops なんでもスレッド Ver2.0
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1041149944/
987名無しサンプリング@48kHz
□□パクるのは自由ですが、我が物顔で晒さないでください□□

↑これも入れといて。