【ニコニコ動画】自作曲をアップしよう

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しサンプリング@48kHz:2009/02/10(火) 21:26:16 ID:1fVdhGia
>>929
ちょっとレトロでかっこよくもあるけど、空気音楽的な感じ。
>>930
音が悪い。コンプ・リミッター使いすぎじゃ?
>>931
空気だけど心地いいな。
933名無しサンプリング@48kHz:2009/02/10(火) 21:38:08 ID:fQuB98Ym
>>932
うっ・・・次は注意してみますorz
934名無しサンプリング@48kHz:2009/02/14(土) 18:11:31 ID:2PQDzTai

【初音ミクオリジナル】桜迷路【途中から爆音で聴いてくれ!】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6148557
是非お聴きください
935名無しサンプリング@48kHz:2009/02/14(土) 23:03:49 ID:XMYf45Zf
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6151684

ラップとテクノあたりを中心で、実験的にめちゃくちゃやってます。
一分半ほどで終了しますので、よろしかったらご視聴ください。
936名無しサンプリング@48kHz:2009/02/15(日) 23:01:45 ID:UvRIVI6m
【巡音ルカ】アクリルガッシュ【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm6154672

音楽初心者ですが、自作してみました。
こういった曲の場合、どんなアレンジにすれば良い感じになるか
アドバイスいただければと思います。
937名無しサンプリング@48kHz:2009/02/16(月) 06:21:16 ID:VH8dHSgY
>>934
冒頭の弦がダラダラ和音鳴らしてるだけの印象がある。
無理矢理コンプで潰したような音。ミックス技術がないのに音圧稼いでも聞き苦しい音になるだけ。
ギターとドラムは非常にいい。ただ曲が終始一本調子だからメリハリがあるといいと思う。
>>935
歌詞には突っ込まないとして、
意図的だろうけどリズムと合ってない所が非常に気持ち悪い。
バックのテクノのほうをもっと濃くすればアリだと思う。
>>936
これだけ作れて本当に初心者?
アレンジはシンプルでいい。
一番最初の音がパーパッション単打というのが微妙。
ドラムが2周目からという演出はOK
サビのストリングスはもっと厚くして主張させるか、逆にもっと薄っすら鳴らしたほうがいい。
938名無しサンプリング@48kHz:2009/02/17(火) 00:29:35 ID:9Qmwqcu9
DTM初心者がRPG向けの戦闘曲を3曲作りました。

http://www.nicovideo.jp/watch/nm6175094
939名無しサンプリング@48kHz:2009/02/17(火) 07:05:24 ID:LJAx5CmP
>>938
1曲目
 金管の主旋律が途切れる事なくずっと続くので、聞いていて非常に疲れる。
 スネアと低減のリズムに頼りすぎ。
2曲目
 5拍子はFF8の戦闘曲でもあったね。
 設定の「終盤での通常戦闘」にしては緊張感が足りなく感じる。
 戦闘曲というより民族舞踊のようだ。曲としては悪くない。
3曲目
 これはいいね。SRPGのマップっぽい感じする。
 ベースをはじめ、各楽器の使い方がなかなか上手い。
 ただ、ティンパニの使い方にちょっと違和感を感じた。
940名無しサンプリング@48kHz:2009/02/21(土) 07:46:56 ID:kbhltam3
【初音ミク】ラストサマー(Full ver.)【オリジナル】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm4628421

Perfumeのような流行モノテクノポップがやりたくて作ってみました。
コメでも「何か物足りない」と言われてて
自分でも何かもうちょっとなんかできそうな気がするんですけど
具体的に何が足りないのかよく分かりません。
アドバイス等あればよろしくお願いします。
941名無しサンプリング@48kHz:2009/02/21(土) 08:27:19 ID:DoRSmYR3
キックが気持ちよくない
それと全体的にミックスが悪いんだと思う
前に出る音と奥に引っ込める音のメリハリをつけたほうがいいと思う
アレンジは特に悪いと思いませんでした
むしろこれ以上鳴らさないほうがいいと思う

942940:2009/02/22(日) 00:56:17 ID:/DsjQErm
>>941
アドバイスありがとうございます。
ミックスを意識して作り直してみようと思います。
943名無しサンプリング@48kHz:2009/02/22(日) 03:38:00 ID:eMAGmUjl
>>940
触りすぎてどうしたらいいか分からなくなった感がします。
こういう場合は逆に音を抜いたりすると上手くいったりします。
944名無しサンプリング@48kHz:2009/02/22(日) 10:30:29 ID:TOilkDtU
ミク曲です。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6228742

冬っぽい曲を作ってみました。
945名無しサンプリング@48kHz:2009/02/22(日) 22:13:33 ID:cWMjPoEo
>>944
悪くないけど良くもない、空気的な感じだと思う。
酷評して申し訳ないけど。
946名無しサンプリング@48kHz:2009/02/23(月) 20:53:02 ID:bgJkZ4Tb
オリジナル男性ボーカルのバラード曲です。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6243768
947名無しサンプリング@48kHz:2009/02/23(月) 22:46:27 ID:GlkJ+Gt6
>>946
上手いけど、曲の本格的さに比べて伴奏がMIDI感全開なのが残念かな。特にドラム。
あと、完全に個人の好みだけど、母音をハッキリさせない歌い方はあんまり好きじゃない。
948名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 06:03:10 ID:aluZIhEP
【タイトル】 Invisible See
【ジャンル】 アンビエント・ドローン・ミニマル
【主要機材】 Yamaha EOS B900
【制作時間】 一日くらいだったと思う
【コメント】 15歳の頃、お年玉貯金をはたいて買った、
YAMAHA EOS B900(小室哲也プロデュースwww)では
じめて作ったトラックをうpします。
アンビエントというか、ドローンというか、ミニマルというか、
エレクトロニカというか、音響派というか、とにかく暗いトラックです。
感想お待ちしております。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6121391
949名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 03:03:54 ID:pYQj1QPW
http://www.nicovideo.jp/watch/nm6235728
僧侶のハードロックです。
950名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 07:06:44 ID:GlejvZ5R
これだけ下がってるときは上げてもいいんじゃなかろうか
951名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 10:21:52 ID:5l0XOy5+
952名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 12:45:48 ID:PbmrNQR3
【クラシックギター】「ソナチネイ長調 第一楽章」【もふもふP】
m(._.)m

http://www.nicovideo.jp/watch/nm6289389
953名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 20:11:47 ID:Yvyr0ysf
【巡音ルカ】Spring Breeze【オリジナル曲】
ヘボいけど一応張っておきます
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6293313
954名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 20:13:34 ID:3nzmj0qO
ボカロものは、他に貼れる場所たくさんあるんだからさ。
955名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 01:42:55 ID:ZYNWQMp9
>>953
オケとボーカルが合ってないというか
ボーカルが大きいからEQとかコンプで調整すればいい感じになると思う。
956名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 03:23:30 ID:jH4BMEyF
【オリジナル曲】ねこのあしあと
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6289506

エレクトロニカ、アンビエント。
筑前五弦琵琶を弾いてみたぞw
957名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 20:54:56 ID:aQofQsuO
なんと!
958名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 22:52:00 ID:ttcL7QLv
しちせい!
959名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 23:33:03 ID:tqEgCpmZ
[オリジナル]ロック[お試し]
http://www.nicovideo.jp/watch/nm6306400

DTMも楽器自体も初心者ですが、宜しければご覧になってみて下さい
一応歌も歌ってみましたがボカロが欲しい今日この頃です…w
960名無しサンプリング@48kHz:2009/03/02(月) 20:43:58 ID:4fYiq6Ts
【オリジナル曲】生活
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6090137

歌モノです。
よろしければお聞きください。。。
961名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 06:39:39 ID:ef3RCaz7
貼れるものがありません。。。
962名無しサンプリング@48kHz:2009/03/07(土) 17:50:19 ID:PYpBaeR0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6228581

単調な曲でひねりがありませんが、良かったら一度。。。

963名無しサンプリング@48kHz:2009/03/07(土) 18:05:25 ID:JRRd0ykq
>>962
展開が歌モノっぽく聞こえるんだが、歌は入れないのかな?
964名無しサンプリング@48kHz:2009/03/08(日) 11:01:36 ID:ZvX+cYZY
>>962
これにボーカル入れてみていいすか?
965962:2009/03/08(日) 13:55:28 ID:DzGPbydE
>>963
まぁ、歌を入れても入れなくても聴ける様な感じに仕上げてみました。
でも、歌入れられそうな感じですよね。

>>964
ありがとうございます、是非、入れみて下さい。
上のリンク先にメールアドレスを貼っておきましたので、
差し支えなければ、ご連絡下さい。
オーディオデータなどもお渡しできますので。。
966名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 11:13:19 ID:JiWBL5Jv
「オリジナル」Synonym

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6410430

うたもの
967名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 17:26:54 ID:asswZq6c
青春パンクで攻めてみました。
とりあえず青春を感じてくれたら、それでいいかなw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6419961
968名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 18:17:10 ID:G+/b82S4
>>967
すんませんタイトルです。
「初音ミク」 dear my friend 「ミクオリジナル曲」
969名無しサンプリング@48kHz:2009/03/17(火) 06:31:13 ID:9ZCPjJez
では私も青春を感じていただきたい一曲を...

青空のセッション (鏡音レン オリジナル曲)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6446967
970名無しサンプリング@48kHz:2009/03/17(火) 23:39:09 ID:2RUll1EO
初音ミクでのオリジナル曲です。
宜しくお願いします。

【タイトル】「ギュッとずっと抱きしめて」
【URL】http://www.nicovideo.jp/watch/sm6383536

【タイトル】「スターダスト トレイン」
【URL】http://www.nicovideo.jp/watch/sm6445895
971名無しサンプリング@48kHz:2009/03/18(水) 20:13:09 ID:tv++711i
ルカで「銀河」です。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6455544

70年代ロックっぽい感じで作ったのですが、
どんなもんでしょうか?
972名無しサンプリング@48kHz:2009/03/18(水) 21:38:48 ID:6zbeQICL
ハルカゼ 【初音ミク-オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm6426612

卒業シーズン終わっちゃう><
973名無しサンプリング@48kHz:2009/03/19(木) 03:22:27 ID:Hq+uxWrb
ボカロものばっかだなぁww

女声ボーカルもののテクノポップ。
【オリジナル曲】Miracle Spell
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6475774
974名無しサンプリング@48kHz:2009/03/23(月) 02:04:03 ID:0ZsGn3Hj
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6515479

非ボカロ曲です。
975名無しサンプリング@48kHz:2009/03/23(月) 20:41:16 ID:I+LTQM0s
ボカロものでHybridworld
http://www.nicovideo.jp/watch/nm6492768

自作スレでも公開したものですが、友人がうpしてくれたので。
歌が聞き取りづらいかもですが、どうか聴いてやって下さい。
976名無しサンプリング@48kHz:2009/03/25(水) 21:30:19 ID:p9Ad57yE
非ボカロ且つインスト
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6528244
ドリムシみたいなのがやりたかった(けどできなかった)。
よろしければアドバイスをば…
977名無しサンプリング@48kHz:2009/03/25(水) 22:13:26 ID:NNWWA7c2
>>946
タメが一切無いのが気になった。

あとDTならギターは弾いた方が良いかと。
978名無しサンプリング@48kHz:2009/03/25(水) 22:15:21 ID:NNWWA7c2
スマン>>976の間違いね。
979名無しサンプリング@48kHz:2009/03/25(水) 23:37:17 ID:4/0iSYBj
写真タイトルと曲が合わないかとw
980名無しサンプリング@48kHz:2009/03/26(木) 05:54:03 ID:U+lAcakP
>>976
ずっと淡々と不協和音が続くのは、そういうの目指してて仕様?
DreamTheaterとは全く違って、なんか現代音楽みたいな感じ。
20分弱ずっとそれが続くのはちょっと……。
全部聴いたおれ頑張ったって感じ。
981名無しサンプリング@48kHz
>>973
メンテになってコメできなかったので一言。
良かったです。GJ!