マウントアダプター
http://homepage2.nifty.com/rayqual/Sony_E.html 直販の開始は7月中を予定しております
(アダプタの機種によって販売開始が前後する場合があります)
LeicaM NikonF CANON FD CONTAX/Yashica レンズ用
LeicaM-SαE 定価 19,950円(税込み) 割引価格14,700円(税込)
NF-SαE 定価 19,950円(税込) 割引価格14,700円(税込)
CFD-SαE 定価 19,950円(税込み) 割引価格14,700円(税込)
CY-SαE 定価 19,950円(税込み) 割引価格14,700円(税込)
絞りリング付きタイプ
NikonF G Pentax DA レンズ用 絞りリングのないレンズ用になります
NFG-SαE 定価 25,200円(税込み) 割引価格19,950円(税込)
PDA-SαE 定価 25,200円(税込み) 割引価格19,950円(税込)
三晃精機のマウントアダプター
http://www.sankouseiki.com/leicamadapter_for_sony_emount.html ----------------------------テンプレここまで----------------------------
■■■次スレを立てる人へ■■■
テンプレ投下の最中・投下後に荒らしによってどさくさ紛れにテンプレに紛れ込ませようとする場合があります。
次スレを立てる際には
このスレの
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 のみをテンプレとして使用してください。
※Part22〜24までは
>>6 以降で誰か整理していただければ。
8 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/16(金) 20:17:48 ID:vgLxiK1/0
9 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/16(金) 20:19:12 ID:vgLxiK1/0
本日のNGID ID:vgLxiK1/0
チンチンカイカイ
14 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/16(金) 22:37:45 ID:b6j2ToaN0
15 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/16(金) 22:42:23 ID:b6j2ToaN0
16 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/16(金) 22:46:00 ID:b6j2ToaN0
17 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/16(金) 22:47:17 ID:b6j2ToaN0
マウントアダプター関連FAQ回答例@
マウントアダプターはAF対応しないの?
274 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/05/15(土) 22:51:22 ID:yhxbkzae0
前スレで出た開発陣発言貼っておく
612 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] [2010/05/15(土) 04:48:51 ID:ivk+HzwrP] New!!
開発責任者らが海外ネットメディアインタビューでαアダプターのAFはファームウェア対応すべく開発が
がんばっている(working very hard)と表明。
元記事:
http://www.ephotozine.com/article/Interview-with-Sonys-Toru-Katsumoto-13659 まとめ: (SonyAlpharumors.com)
http://sonyalpharumors.com/interview-with-sonys-toru-katsumoto-ephotozine/ The most interetsing parts are:
- no need to bring back-illumintaed tecnology on big APS-C sensors
- The A and E mount do not compete against each other (Alpha series will continue)
- The E mount distance from lens to sensor is 18mm and it needs to be
at 44mm for A mount lenses to be effective.
- Autofocus should be working with the adapter and we have engineers
still working very hard (maybe we can do it on a firmware upgrade).
αアダプターのAF対応に関する部分を原文のママ
Mr Katsumoto: Autofocus should be working with the adapter and we have engineers
still working very hard. We wanted to prepare a solution for connecting the A mount
lenses from the beginning so that's why we released it."
"So in time Sony will have a solution for the focusing problem?"
Mr Kondo: "When it's done maybe we can do it on a firmware upgrade."
18 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/16(金) 22:48:36 ID:b6j2ToaN0
19 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/16(金) 22:51:57 ID:b6j2ToaN0
マウントアダプター関連FAQ回答例B ※サードパーティー品の使用は自己責任ですが、以下の例が報告されています。 881 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/06/26(土) 18:29:09 ID:j0wgk/yw0 862です。 接点にテープ貼ったら動作しました。やっぱりショートしてたみたい。 間違っていたら迷惑なのでどこの何マウントかは言わないでおきますが同じ症状出た方はお試しあれ。 マウント側の接点部に黒のパーマセルでも貼って使うかな。
20 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/16(金) 22:54:47 ID:b6j2ToaN0
21 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/16(金) 22:56:38 ID:b6j2ToaN0
22 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/16(金) 23:00:48 ID:b6j2ToaN0
23 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/16(金) 23:02:43 ID:b6j2ToaN0
24 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/16(金) 23:05:07 ID:b6j2ToaN0
25 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/16(金) 23:10:12 ID:b6j2ToaN0
27 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/16(金) 23:14:57 ID:b6j2ToaN0
28 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/16(金) 23:17:24 ID:b6j2ToaN0
29 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/16(金) 23:22:46 ID:53/pM6Ti0
オリさん、あなたとの思い出に、ろくなものはございません。 突然銀塩を捨てて、聞きなれない言葉を並べたり、 なんだか見難い井戸底のファインダーを覗かせてみたり。 撮影中もトンチンカンなWBや露出ばっかり連発するもんで、 撮影が滞り、その度にわれわれは修正やブランケットで必死でした。 でも今思えば、全部冗談だったんだよな。 うーん。今日も「オリさんどんな調子だった?」って知り合いに聞いたら、 「ジャジャ馬で暴れてまくってたよ」っていうもんだから、 「そうか、じゃあ保険かけておくか」って押しまくったら、なんか、浮いてるし。 …オリさんで押し捲れば、浮くのは当然。 数々の冗談、ありがとう。いまいち笑えなかったけど。はは…。 沢山の人が、あなたのテレセントリックにあこがれていました。僕もそうです。 今日のはひどいよ、この冗談は。うん…。なるべく笑うよ。 そんでね、ありがとうを言いにきました。 オリさん、ありがとう。それから後ろ向きになっちゃってるけど、 オリさんを支えてくれたスタッフの皆さん、家族の皆さん、親族の皆さん、 友人の皆さん、最高のテレセントリックを支えてくれた皆さん。 で、あと1つ残るのは、今日もたくさん外で待っているあなたのファンです。 彼らに、ありがとうは僕は言いません。僕もその1人だからです。 それはあなたが言ってください。 テレセントリックは終わったけどマイケルは不滅です。フォーエバー!
>>29 ここに召還呪文を書き込まないでくれ、頼むから・・・・
そういや今日のBCN見てたら まだソニーシェアあがったな...NEXで
33 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/16(金) 23:58:38 ID:JU3k9s+N0
NGですっきり ID:b6j2ToaN0
35 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/17(土) 01:12:41 ID:QScWWV6P0
(^^)
NGですっきりケッコーΣ・)
/ し'⌒彡
\
>>34 ノ
..Д ..Д ..Д ..Д 八
" "" " """ "" """ "" "" "
36 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/17(土) 01:15:07 ID:QScWWV6P0
(^^(
NGですっきりケッコーΣ・)
/ し'⌒彡
\
>>34 ノ
..Д ..Д ..Д ..Д 八
" "" " """ "" """ "" "" "
37 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/17(土) 01:16:48 ID:QScWWV6P0
(^^(
ケッコーずれるねwwΣ・)
/ し'⌒彡
\
>>34 ノ
..Д ..Д ..Д ..Д 八
" "" " """ "" """ "" "" "
◆NEX-3とNEX-5の違い◆ 発売日・・・・NEX-3:2010/6/10 NEX-5:2010/6/3 ボディ・・・・ NEX-3:マウント基礎はマグネシウムフレーム、他はプラ NEX-5:ボディ前面側全体がグネシウムフレーム 動画機能・・・NEX-3:MP4(1280x720、640x480)のみ NEX-5:AVCHD(フルHD)、MP4(1440x1080、640x480) 外形寸法・・・NEX-3:約 幅117.2×高さ62.6×奥行33.4mm(突起部含まず) NEX-5:約 幅110.8×高さ58.8×奥行38.2mm(突起部含まず) 重量・・・・・ NEX-3:約239g(本体のみ) NEX-5:約229g(本体のみ) リモコン・・・NEX-3:対応なし NEX-5:対応あり(別売 RMT-DSLR1) カラー・・・・ NEX-3:ブラック・ホワイト・レッド・シルバー(シルバーはソニスタ限定) NEX-5:ブラック・シルバー
>>39 ブレちゃってるねぇ
いくら合成するとはいえちゃんと構えないとブレ写真になるよ
ちゃんと撮れてればシャープで綺麗な写真になってたのにもったいない
スレとはあんまり関係ないけどさ、 ソニスタで注文すると付いてくるセミナー券。11コースって書いてあるけど、 安いセミナー(2000円)だと、二人分で発注しても5000円分くらい相殺してくれるんだね。
すまん × 11コース ○ 1コース
NEX-3の購入宣言ポイントは20日頃かな?
付与されるとメール来る。
ソニーストア名古屋ができた影響で、名古屋のセミナー会場なくなっちゃたんだよねー 非常に残念
D700あたりの高感度カメラのサブにいいね。D700ならとれたのになという後悔がないかも。GF1もあるけど、夜、室内にはキツイ。
>>46 よっぽど一眼レフに思い入れがないとD700使わなくなりそうだがw
>>39 NEXの手持ち夜景だと、やっぱり動きものは破綻するね。
この作例だと、葉っぱが溶けてる、前にも挙げたけどNEXの限界。
以下再褐
NEXの手ぶれ防止関連FAQ回答例と現実
@Eマウントレンズ内手ぶれ補正→動画に最適。
パンケーキには機能がなく、かといって明るくない。
標準ズームに機能はあるが、他社に比べ手振れ補正の効きが弱い。
A手持ち夜景モード&人物ブレ軽減モードをカメラに内蔵→三脚いらない。
所詮、連写合成なので相応のデメリットがある。
手持ち夜景 ->連写合成でノイズを消すので画角内に動きものがあると破綻する。
人物ブレ軽減 ->感度を上げSSを上げて連写合成するので、ブレは減るが画質は劣化する。
B常用ISO6400超低ノイズで高速シャッター→原理的に手ぶれを発生させないことができる。
高感度のノイズの少なさと引き換えに、NEXのセンサーは低感度で出てくる絵がいまひとつ。
当然、高ISOを低ノイズで使える事は、緊急避難としてはメリットなのだが、高感度の常用は
画質の低下と引き換えなのも事実。
Cユーザーの撮影テクニック(ホールディング/SS優先/2秒セルフ/リモコンなど)向上でいくらでも手ぶれ防止できる。
それは、全てのカメラで同じ・・ 以下略・・
やはり、画質を落とさずブレを減らす王道は、よく効く手振れ補正機構と明るいレンズ、そして撮影テクニックですね。
NEXはこうしてみると、センサーをデカくして、コンデジの技術をお手軽にそのまま盛り込んだギミック満載カメラだと言えます。
>>49 何でそんなに頭おかしくなったの?
先祖代々そういう家系?
>>49 みたいなキチガイにイチイチ反応しない
淡々とNGに放り込んでスルー
有楽町ビックのB2Fのエレベーターホールのポップ 世界最小 一眼レフ NEX-5 は店員のレベルも知れるし、オフィシャル真似てるから、撤去した方がいい。
単発が一生懸命無いアタマ使ってますw
>>52 良く撮影してるアイドルちゃんも、NEX欲しいと言ってましたが
「一眼レフ」って呼んでます・・・(´・ω・`)
55 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/17(土) 13:17:12 ID:QxAM8k4x0
レフなし一眼かミラーレス一眼って書くべきだよな それかレンズ交換式カメラ
58 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/17(土) 13:23:34 ID:QxAM8k4x0
(^^(
淡々とNGに放り込んでスルーΣ・)
/ し'⌒彡
\
>>51 ノ
..Д ..Д ..Д ..Д 八
" "" " """ "" """ "" "" "
太陽撮影しちゃったんだけどまずいかな?
61 :
それはID変えてくれと言うことなのか?w :2010/07/17(土) 13:38:49 ID:2+AiExUr0
(^^(
めんどくさいからIDかえんなよΣ・)
/ し'⌒彡
\
>>59 ノ
..Д ..Д ..Д ..Д 八
" "" " """ "" """ "" "" "
陰部って?
>>54 そこで52や56みたいな話し始めたら完全にキモがられるから気を付けろよ。
一般人にはレンズ交換出来るカメラ=一眼レフでええの
>>63 聞くなよ、恥ずかしくなるから、、、イヤン
NEX-5D(SDと液晶保護フィルム込み) キタムラで\83,840で買ってきた 連休中に手に入らないと思ったけどこれで明日から遊べます!
別に三脚立てて撮るほど気合入れてるわけでもなく でも夜景をパッと撮りたいって時に 手持ちでもこれくらい撮れるってこと 手持ち夜景で動きが破綻するとか言ってるけど シャッタースピード落とせば同じことなんだから 静物がしっかり撮れるだけ、この機能スゲーって思うのよ
>>67 これぐらいの距離&明るさだと、少し高ISOにして撮ったほうが綺麗にならない?
たしかに思いつきで手持ちで、思ったように夜景が撮れるのは コンデジ〜一眼エントリーでも限られるし、その点ではNEXは気軽に撮れる範疇だな。
>>64 オレは大人だから言わないぉ( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ
>>64 いや、別に普通の時は一眼の定義なんて一々口にしねぇよw
ただ、
>>52 は電気屋のポップでそれはどうなの?って事。
72 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/17(土) 16:25:20 ID:WcJ39Gn50
>>71 電器屋はしゃーねーよ、所詮店員なんてカメラのド素人だもの
カメラ屋で書いてたら問題だけど。
>>71 >電気屋のポップでそれはどうなの?
ユーザに分かりやすい感覚で書かれた
効果的な広告だと思うけどね。
>>40 ところでぶれてるって言うけ文字は静物はぶれてないから被写体ブレじゃ無いの?
だったら三脚使ってもシャッター速度が遅かったら同じだと思うけど。
>>72 電気屋で見る
iPhone 4G予約受付中!
っていうのと同じレベル。
76 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/17(土) 17:37:43 ID:WcJ39Gn50
>>75 電器屋はしゃーねーよ、所詮店員なんてiphone4についてド素人だもの
ソフトバンクショップやアップルストアで書いてたら問題だけど。
夕立ちと雷が凄かったね動画撮ってみたけど、音声の録音レベルって固定できないのかな? ゴロゴロ言うたびにAGCで録音レベルが下がるのが不自然で。 外部マイク付けるとメニュー出たりしない?
×凄かったね ○凄かったんで 「ね」とか言われても「知らんがな」だわなw
NEXとか名前がなんかヤ ペプシみたい 操作がもうちょっとアナログ風の レンズの大きさとバランスがいいボディが出ればと思います SONY E1とかそんな名前がいい 10万くらいしていい
ああ、そういやペプシをNGwordに入れるの忘れてたわ
オレはむしろもっと操作はデジタルしてもいいと思うな タッチパネル&マルチタッチ、中途半端だよな 手振れ防止ボディ内臓はレンズ遊び用に欲しい 10万くらいしていいは同意
画面タッチしてピント指定する機能だけは欲しい
プラスチッキーな質感が一番いただけない。 レンズの質感はまあまあだけど
>>81 俺はアナログ的なダイヤル操作支持だけど、
タッチパネル化は賛成だな。
タッチパネルはブラインドタッチが出来ないから駄目とか言ってる奴は
写真撮る時モニタ見ないでどこ見てるんだ?
ノーファインダー撮影でもしてるのか?
色々不満有ったけど慣れちゃった このカメラで取れる写真を撮る、不向きな被写体は他のカメラ使うよ 工作機械や工具色々持っているので、そっち方面でNEX長く遊べそう
アナログ的なのはライカとペンに任せとけば良いよ。 タッチパネルはマジで欲しい。
タッチパネルフォーカスとタッチパネルシャッターはパナの特許?
フォーカスはTX7でやってるし
>>88 iPhoneでも出来るよ
てかiPhoneの方が先?
iphoneの前にPENTAXがコンデジでやってるよ やめた途端にiphoneが出んだけど
ISO6400であんなに綺麗なんだな
Tweter上でのNEXのタグはなに?
リモコンはレリーズ代わりに使えないのかな?
98 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/17(土) 22:21:13 ID:Sp4udQwS0
>>72 ちょっと待てw
それは”ビックカメラ”はカメラ屋の看板下ろすべきって事か?
総合量販店でいいだろう
フォトキナでNEX-7が発表されるかもしれないけど、 既存のNEXユーザとしては、Eマウントのロードマップを発表して欲しいな。
なによりレンズだよなー
これからのユーザーもレンズ ロードマップは気になるでしょ。 ぶっちゃけボディもレンズも今後が気になるよ。
出来の良い単焦点レンズを出して欲しいけど、価格が問題かも。 コンデジからのステップアップをターゲットにしているようだし、 本体より高コストへのレンズは理解されにくいかもなぁ。 一眼レフとコンデジの中間にいるユーザの消費性向はどんなもんだろうね。
フォトキナでレンズも出るでしょ。
どうせボケりゃいい客しかいないから 糞レンズでOK
前スレでレンズフードがダブルレンズキットに付いて無いと書いた者ですが、 確認してみたら16mmってレンズフードがもともと純正で無いんだね。
>>109 それNEX-5で使ってます。
なかなか使い勝手いいよ。
>>109 ほーこんなのあるんだ。
NEX-5なんだけど、リモコンが背面から届かなくてなんだかなーと思ってた
>93とE-398との比較w E-398の長所 コンパクトさと見栄え(よいわけでは無いが、>93と比較して) >93の長所 脱着性、価格、着用時の操作性維持(着用時も主要ボタンを操作できる)
今日、花火ついでに夜景も撮ったんだけど、見事にピントが外れてるw 気軽にパシャパシャ撮れないorz テンプレにも出てるけど、こういうのってアップデートで治るんかな。 まさか〜と思ってたけど、AF合致案内が出てるのに、見事に外しててわろたw
暗すぎるとゲインアップしてノイズも出るから輪郭抽出とか難しそうだしな。 肉眼で見ると補助光は結構遠くまで当たってるけど、液晶モニター上では微妙な明るさだし 解決するのは結構大変かもね
ってか花火は無限遠固定で撮るだろう、普通。
>>113 花火は三脚+MF+LV見ながらピント調整がデフォ。手ぶれおこしてる?
手持ちはどんな機種でもムリ。
117 :
113 :2010/07/18(日) 06:09:29 ID:Ks+t9nCOP
花火はなぜか大丈夫でした。 問題は夜景のほうなんです。 手すりに置いて、夜景シーンモードで撮影したんですが ぶれるっていうよりピントが全然合ってないんですw
花火を手持ちでパシャパシャ撮りたいって?無茶いいますなw 三脚使ってシャッター速度遅くし花火が弾けるタイミングを予測してシャッター切る 手持ちでパシャパシャ撮れたとして 止まった火花撮ってもうれしくないだろ
思いつきで無計画だけどNEX持って京都行ってくる 片道300kだがまぁ大丈夫だろう オラ カエッタラ カノジョニ プロポーズスルンダ!
>>119 普通、連れて行くダロ。現地でプロポーズ・・・
>>105 とりあえず純正非純正問わずマクロレンズの選択肢がやたら多いα(Aマウント)らしく、Eマウントもまずマクロからお願いしたいw
122 :
113 :2010/07/18(日) 07:16:18 ID:Ks+t9nCOP
5D一式が入るカッコよいカメラバッグない?
リンク切れえええええええええええええ
125 :
それはID変えてくれと言うことなのか?w :2010/07/18(日) 09:02:25 ID:JV3CSkQv0
>>125 マジレスしていいかわからんけど、フラン自爆はどうなのさ?
128 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/18(日) 09:40:49 ID:iKbGfatP0
>>127 そうだよねー
そのまま流用されても、NEXの旨味が無くなる。
>>126 自分もそう思っていたんです。
ならばフードをもう一つ買おうと思いソニーに問い合わせてみたんです。
そしたら「現時点で16mmにはフードは設定されておりません」との回答。
16mmの単体売りにもフードは付いていないんです。
つまりフードは共通ではなくてズームレンズ専用だったんです。
>>130 俺はもう一個買って16で使ってますよ。
そのままハマるし蹴られもないです。
132 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/18(日) 10:32:19 ID:2F1BoJAm0
>>128 おおw ググらん悪かった。
今のところEマウントでほしいレンズは
60mm(?)マクロ
35mm明るい単焦点
55-200辺りの廉価ズーム
かな?
ミノルタなら出したかもしれんが、sonyはVマウントの権利なんて買ってないだろ でるわけねーべ
>>130 確かに、E18-55用フードはE16に付くしケラれる事もなく使えるけど、
ボディーに付けた状態だと逆付けができないんだよね。
メーカーとしては機能的に不備があるものを「対応している」とは言えないでしょ。
>133 そういやアホかとおもってたけど、ニコンもEマウント出すって噂 (2ch以外では見たことが無い)どうなったのだろうね。 それよりはまだVマウントレンズの焼き直しの方がはるかに可能性ありそう。
>>122 とりあえずは背面モニターで確認しつつAFやり直しって感じでやってます。
普通の明るいときもピントが合わないなら調整に出すのがいいでしょう。
明るいときは大丈夫なのかな。
ちなみに写真みれません。403になってしまう。
>>136 完全に妄想っぽいね。>NikonE
でも、信じたい妄想だ。
>>134 使えるんだから細かい事はいいじゃん
使いたい人が使えば
ニコンが参加するとどんなメリットがあるの?
Nikonデジイチ使ってるんだが パーティーやワークショップなどで ファインダー見ずに高く掲げて撮らなければならないことがよくあって 構図修正しながら何枚も無駄に撮るのが嫌になってサブにNEX-3買ってみた。 電池があっという間に無くなるのには驚いた。 充電中なのを忘れて ただのモックアップと化したNEX-3を 職場の机に置いてただ眺めているだけw いくら高感度が良くなってきているとはいえ 2.8通しに慣れてしまっていると 暗いキットレンズでせっかくのアドバンテージも 相殺されてしまっていると感じる。 明るい標準ズームレンズの登場を切に希望する。 サードパーティーでもいいからEマウントレンズ出さないもんかね。 AFがネックになるのかな。
>>141 ファームアップするとバッテリーの持ち(スタンバイ中の減り方)改善するよー
>>141 あと何度か充電繰り返すともちがよくなるよ
明るいレンズには同意
だから普段はアダプターで明るいレンズばかり
普段単焦点ばかりだとF2.8でも暗く感じるw
ファームアップするには十分残量がないとなと思って 二回目の充電後にと考えてたところ。 最初はフル充電されない的な話も知ってはいたんだが それにしても夕方充電して夜中には空になったのには驚かされた。 ビデオカメラと同じ感覚でいないとだめなんだろうな。 レンズといえば、ニコンFマウントのはいろいろあるんで アダプター遊びもしてみたいんだが 宮本の絞りリング付ってGタイプ専用なのかな? Dタイプなど絞り環のあるレンズもOKなのかな?
>141 >ファインダー見ずに高く掲げて撮らなければならないことがよくあって 上方向にしか動かない液晶モニターで大丈夫なのか? 不思議だ。
カメラを逆さまにするんでしょ。 そんくらい言われ無くてもわかるでしょ。
持っても、上下に動くこと知らない人もいるんじゃね?w
149 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/18(日) 13:45:41 ID:LP7YDyq40
>>144 普通に絞りをロックしてしまえばGと一緒なんじゃないかと、問い合わせてみては?
レンズ本体の絞りが使えないと言う使い勝手が悪くなるっつ〜デメリットかな
やっぱバリアングル液晶は便利だな 飲み会とかでも座ったまま俯瞰の画が撮れるw
>>145 これくらい下向きになるなら
まあたいがい大丈夫。
人の頭越しに真下を撮るなんて極端な使い方は無いんで。
本当はD5000のような自分撮りまでできる液晶なら最高だけどね。
ついでに機種選びでNEXと迷ったのは何かというと
一眼レフで唯一使い物になるライブビューがあるαシリーズだったけど
高額機種じゃないと高感度画質が劣るのと
複数メーカーの一眼レフを持ち歩くのもなんだな〜ってことで。
>>149 レンズ本体の絞りが操作できなくなるのはちょっと嫌だなあ。
アダプターのリングは今どの絞り値なのかはっきりしないんでしょ?
なにはともあれ問い合わせてみるかな。
>148 そのとおり! おととい買ったばかりだが下に動くとはおもわなんだ。 、びっくりしたぞ。
ちょっと考えた限りでは なんとなくアダプターの絞りリングって レンズのレバーを押していくだけなんだろうから アダプター側は開放にしておけば レンズ側で絞れるような気もするけど。
つか下向きにする際の磁石、ちょっと強すぎね?
155 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/18(日) 14:03:02 ID:CHoOFJaf0
>>132-133 >>136 SONYが欲しいのはVマウントではなくて中身の玉の方だと思う。
今だって組み立てだけで自社生産は出来ないんだから。
タムロンやミノルタやカールツァイスから買ってるわけだし。
でVマウントレンズ一覧。()内は35mm換算
V ズーム 22mm〜80mm F4〜F5.6(28mm〜100mm)
V ズーム 25mm〜150mm F4.5〜6.3(31mm〜188mm)
V ズーム 28mm〜56mm F4〜F5.6(35mm〜70mm)
V アポズーム 80mm〜240mm F4.5〜F5.6(100mm〜300mm)
V ズーム 56mm〜170mm F4.5〜F5.6(70mm〜212.5mm)
V レフレックス 400mm F8(500mm)
V マクロ 50mm F3.5(62.5mm)
アポズームとレフレックスとマクロは今でも欲しいわ。
あと明るいレンズは自社開発・委託生産するしかないんだな。
>>155 ところで今玉まで自社生産してるのってコシナくらいじゃないの?
158 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/18(日) 14:13:52 ID:CvNgIULY0
EOS-NEXアダプタ到着。 Lレンズ〜CY〜Rライカ〜M42とこれでしばらく遊べます。
159 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/18(日) 14:15:10 ID:/ZQhc3iP0
STFのAF版出してくれ。
160 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/18(日) 14:23:36 ID:CHoOFJaf0
>>157 コシナはガラスから自社生産してるんじゃないかな。
もうやめたのかな。
ガラスからレンズ完成品まで作っていたのがミノルタと富士フイルムとコシナだけだったと思う。
富士はビデオテープの工場を増設するために80年代に自社生産やめたのは覚えてる。
キヤノンもニコンもレンズの打ち出しや研磨は出来るんだが材料は買ってきてるんだよな。
161 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/18(日) 14:26:32 ID:CHoOFJaf0
そうだHOYAがPENTAX買収したから ガラス溶融から組み立てまで一貫生産できるな。
>>158 L/R>EOS>NEXって L/R>EOSで無限遠出たっけ?
166 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/18(日) 15:59:01 ID:CvNgIULY0
167 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/18(日) 16:30:58 ID:ga7UP+xgP
買いたいんだが、バッテリー問題解決したの?
そいやファームアップして以降、バッテリ漏れの話聞かないな
>>167 バッテリ問題ごときで買い控えできるなら、
買わないで次のボディを待ったほうがいい
バッテリ問題って眉唾だと思ってる 発売して当初騒がれてたけど、 スイッチ入れたまま鞄に1 日間放置したけど バッテリ3 %位しか減ってないかった ほとんどマウントアダプタ経由で使ってるって 理由もあるけど、以外と騒いでる人って 運用の仕方に問題があるんじゃないかと思ってる
価格の特価情報でNEX-5を7万弱で買ったとか言う話あるけど、ほんとにあんのかよ そんな安いとこ。
>>171 俺はそっちに書き込んでないけど下記の通り
◯5Dを予約でゲット
購入店:中堅家電量販店N
価格:82.5k
ポインヨ:15k弱
おまけ:レンズプロテクター1枚&ソフトケース(LCS-BBD)
値引等の交渉:なし
FW:1.0
ちょうどいいバッグない?
>L/R ライカRって書けよ。
ステレオかとオモタw
室内や庭で三脚使いたいが 1万前後ぐらいでNEX向きの三脚ないかな? 安い三脚は話にならなかったぜ・・・・ 重心が左に寄りすぎてるせいで不安定すぎた
179 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/18(日) 23:27:56 ID:TXMJYKhn0
>>178 で、ファームアップで治ってないぜ報告がココにある。
http://monopoly.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/nex-5-6c83.html "NEX 不具合"でググればすぐ出てくる。
これがNEXの不具合リスト。
[NEXの不具合リストRev 1.02]
・未使用時のバッテリー上がり
->ファームアップで改善がアナウンスされたが未改善報告あり。
・暗いシーンでの起動レスポンス低下
->ファームアップで改善がアナウンスされたが未改善報告あり。
・AF放棄とAF精度の悪さ->合焦していないのに合焦したようにふるまう。
・AF補助光のバグ->意味のないAF補助光動作。
・不安定なAWB
・動画撮影での発熱。
・動画撮影でのすさまじい電池の減り。
・スリープしてから電源を切入しても反応しないことがある。
・スイングパノラマガタガタなど画像合成に失敗することがある。
・スイングパノラマは蛍光等下でフリッカーの影響で失敗する。
・縦で撮ったときに画像が回転されない。
・レンズマウントにグリス塗布。
>>180 おいおい、良くなるでしょ。
まだ一回目のマイナーアップデートだし
>>181 ちなみにソニーはファームアップでの不具合改善を保証しないみたいですよ(笑)
ファームウェアアップデータの使用許諾
許諾ソフトウェアの一切(全ての構成部分、媒体、マニュアルなどの関連書類、電子文書を含みます)
は何等保証もない現状有姿のままで提供されるものであり、ソニーは、許諾ソフトウェアにエラー、
バグ等の不具合がないこと、又は許諾ソフトウェアが中断なく稼動することを含め、許諾ソフトウェアに関して、
明示であると黙示であるとを問わず何等の保証をいたしません。
183 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/18(日) 23:41:58 ID:SEfeDKRx0
>1万前後ぐらいでNEX向きの三脚ないかな? >安い三脚は話にならなかったぜ・・・・ って、一万なんて十分安い三脚ですよ。 数万円程度だして、オプションで重さをかけられるようなのを探したら。 確りした物だと、NEXより高い三脚なんてざらですよ。 まあ、詳しい用途が分らないのでなんとも言え無いけどね。
>>180 丸6日間放置して23%減って不具合だとかどんだけだよw
ちなみにみんなが大騒ぎしていたバッテリー問題は
1晩で数十%減りやがった。これは解決してるよ。
つーか騒ぎ立てたいだけで全然違う現象を一緒くたにしてごちゃ混ぜにするのは
はっきり言って頭悪いな。
>>184 >丸6日間放置して23%減って不具合だとかどんだけだよw
本気で言ってるとすれば、かなり世間の常識とズレているようにお見受けしますが。
数千円の中華製トイデジならまぁ、笑って許せるかもしれないけどNEXは違うでしょ?
ちなみに、昨年年末に購入した某社のミラーレス一眼は今まで2200枚位写真
撮りましたけど。
まだ、8回位しか充電してないよ、日本のメーカの製品だったら当然。
>>185 その機種って・・残量表示が四角いヤツ?
ケータイ上がりだろ、察してやれ。
もうね、“お前のかーちゃんデベーソ〜”レベルの 罵りあいはウンザリ、カメラの話しろよ、頼むぜホントに。 掲示板の議論において、論旨に反論せず、勝利宣言や、 レッテル貼りで逃げるのは敗北宣言なんだから、恥を知りましょう。 もっとガチで議論してくれ・・じゃあな、アバヨ!!
正直、毎朝マイクロフォーサーズ買ったほうが良かったかなぁ、とか言ってたヤツの方が まだ愛嬌があるよ。
それだけはない
先月ケー図で75000でNEX5D買った、ものすごく安く買えたと最近知った。
ソニスタで注文して待ちだけど、5年ワイド保障クーポンあったし、 レンズペンとかも貰えるから良しとしてる。 来週の北海道には間に合わなかったけどorz
各種割引を最大限に使えば、発売日にソニスタで買っても 実質6万円台後半だったかと。 \94800 x0.85(割引クーポン10+5%) x0.97(ソニーカード3%) x0.9(5年ワイドを10%と換算) -\2844(ポイント3%) -\1500(購入宣言1000ポイント) =\66002
ごめん ×:\66002 ○:\66502
うきゃーーーー ×:-\1500 ○:-\1000 最初はユーザー登録の500ポイントを入れてたんだよ・・・・
196 :
113 :2010/07/19(月) 02:27:12 ID:sKG7WfZMP
フォトキナの頃まで待ったら安くなるかな?
半年前に買ったカメラなのに、2200枚しか撮ってないとかなんなの? ここは機材フェチの板だぞ。ニヤニヤカメラを触らないとかこのスレの意味ないw
使いようだろう。 この程度を新しいボディとの相性見つけながら使いこなせないなら、いつまでも古いボディさすってればいい。
203 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/19(月) 08:59:39 ID:duOOJIbV0
>>196 これでピント合わないって、文句言うまえに使い方を学べよw
DMF使わんの?
>バッテリ問題ごときで買い控えできるなら、
買わないで次のボディを待ったほうがいい
>バッテリ問題って眉唾だと思ってる
>ファームウェアアップデートで解決した。
>で、ファームアップで治ってないぜ報告がココにある。
に対して
>おいおい、良くなるでしょ、まだ一回目のマイナーアップデートだし
>単なるクレーマーかw、うっざ〜
>>180 も
>>196 も取説読めばほとんど解決する話だなw
>丸6日間放置して23%減って不具合だとかどんだけだよw
>そんな構図じゃピントあわなくて当たり前。
■ソニー製品は最高である、不具合など瑣末な問題だ
■ソニーの製品にそもそも不具合などない。
■ソニー製品の不具合報告する奴はクレーマー
ここのスレはまるで北朝鮮みたいだな。
偉大なるSONY様の作られたNEXマンセー
とオモタのは俺だけではあるまい・・(笑)
それは違うナ。単に良い機種マンセーなだけ。 メーカーで選択するような機種でもあるまい。
208 :
113 :2010/07/19(月) 11:09:11 ID:sKG7WfZMP
>>203 なのにピントが合いましたって案内しちゃうのがおかしいと思いませんか?
AFカメラ使うの初めて?
画像はまだ見てないけど、 デモ機を触った感じだと、よくできているな。 ダイアルタイプの撮影モードが露出していないのは微妙だったけど、 まーのんびり撮る分にはボタンを押して呼び出しても問題ないかって思った。 そうすると、ある意味伝統的なソニーのハイエンドコンデジモデルの操作感が 実現できていた。
>>209 デカイセンサー使うの初めてなんじゃないかない?
>>210 それちょっと褒めすぎw
色々言いたくなる部分も多いけど、楽しいカメラだよ。
一眼レフの代わりにはならないけど
一眼では撮れない物が撮れるのが楽しい。
214 :
113 :2010/07/19(月) 11:35:39 ID:sKG7WfZMP
>>209 そんなにたくさん使ってきたわけじゃないけど
CANON POWERSHOT S30 → CANON POWERSHOT S45
EXILIM Z55 → LUMIX FZ30 → LUMIX G1 → NEX-5
のコンデジ上がりです。
AF迷ったり合わなかったりした場合は
赤枠でたり、画面全体に緑枠がでたりして、撮影者に教えてくれました。
だけどNEXは、迷うこともなく、よしっOKってな感じで緑枠でるから
撮影したものをみるとガッカリしちゃうんです。
この程度なんですかね。
この点と解像感以外は非常に満足しているだけに残念なのでアップデートで
改善すればなぁと思って最初に書き込んだのです。
215 :
113 :2010/07/19(月) 11:37:15 ID:sKG7WfZMP
>>211 初めてです〜、やっぱり同じようにとは行かないのですかね。
>>214 それおそらくシャッター押した時の手ぶれしてる?
何か台の上に置いて、同じようにシャッター押してテストしてみる
それでも合わないなら、SONYへ
>CANON POWERSHOT S30 → CANON POWERSHOT S45 >EXILIM Z55 → LUMIX FZ30 いるよなー こういう大差ないコンデジを 取っかえ引っかえ試して、その都度情報収集して シュウヘンガー、カイゾウドガー、イロノリガー、ノイズガー とか喚き立てるカメラ好き
218 :
113 :2010/07/19(月) 11:57:40 ID:sKG7WfZMP
確かにフォーカスロックの表示は改善してほしいな。
>>218 そもそもどこにピンと合わせたつもりなの?
221 :
113 :2010/07/19(月) 12:08:19 ID:sKG7WfZMP
>>220 AFは左下のアパート辺りに合焦したと振る舞いました。
ちなみにG1は、5万で別の方のところに旅立ちました。
どうもあれでも大きくて持ち出さなかったんですよね。
いくらキレイに撮れてもカメラの意味が無かったです。
222 :
203 :2010/07/19(月) 12:08:49 ID:O2QnbiwF0
>>208 >>218 思わないよ。自分が合わせたいところとカメラが勝手に合わせたところが違うなんて
よくあるから。そもそもAFなんてあまり信用してない。特にマルチポイントはね。古すぎるかな?
繰り返しになるがどうしてもピントをAFで合わせたければAFの基本的な機能から
勉強した方がいい。
やり方はいくつかある。
@フォーカスエリアをマルチポイント(25点)にしてピントと構図が決まるまで何度もやり直す。←多分君のやり方
Aフォーカスエリアを中央重点にして自分の合わせたいところでAFロックしてから構図を決める。
Bフォーカスエリアをフレキシブルスポットにして自分の合わせたいところへエリアを持ってゆく。
それでもおかしいと思うなら別のカメラで構図を決めた瞬間の液晶画像を撮影して
アップしてご覧。君の撮影テクニック(取説の理解度含む)かカメラの問題か分かるから。
>>218 俺は撮れたけど、君は撮れなかったんだろ?
だったら、それは正しいよ
さっさとNEX売っちゃうのがいいとおもうよ。
放置すると無意味にあれそうなので・・・
>>214 確かに、限界を超えるような状況だとテキトーに合わせる時があるよ。
でも、コンデジと違い色々いじれるので設定かえてみるといい。
その状況だと、AFモードをDMFにして
緑ワク後にピントリング触ると拡大表示して微調整できるのでそれでキッチリ合わせるといい。
せっかくの一眼なんだから、色々やってみよう。
>>222 無意味に煽るのヤメナ。
手持ち夜景は、DMFは出来るけど、フォーかエリアモード選択できないよ
それにあの状況だと、そもそもAFがキビシイ。
226 :
203 :2010/07/19(月) 12:34:45 ID:O2QnbiwF0
>>225 平らな手すりに置くなら手持ち夜景いらないだろ。
それにAFロックをすることが重要なんだから
実はフォーカスエリアはどこでもよくて
あとはAFロックのやり方が違うことが分かればいいんだ。
>それにあの状況だと、そもそもAFがキビシイ。
それは
>>203 で書いた。
>>221 いやそもそもアナタがどこにピンと合わせたかったの?ということ。
まぁ普通はこんな感じの夜景でAF使わんかもね。
20メートルも離れたところにAFってw どんだけ知恵がないんだか。
>>218 なんだ。無限遠になってるだけじゃん。
ピントエリア外にターゲットがあったらどんなカメラもピントは合わない。
どんなカメラにもピントエリアがある。見えてる画面の中央1/3ぐらいのエリア。
NEXは空にピントを合わせてるから、これで正しい。
この場合、下の町並みにピントを合わせて、画角を変える・・コンデジでやらなかった?
基本だよ。
なんか撮影者がバカだみたいに持っていこうとする流れなのがわからんのだが
AFが合うか合わないかが問題じゃないわけでしょ
合わないなら合わないでいいが、合焦したかのように振る舞うのが問題なわけで
>>221 にはそう書いてあるよな
場合によって撮り直しの機会を失うのは痛いと思う
ただAFにはたしかに各社クセがあって苦手な部分はある
この件も増感した場合にノイズの影響を考慮して合焦のハードルが下がってるのかもしれない
そういうものだと分かったら、まあ道具なんだからそれなりに対処するってのが
現状できることだろうね
ソニーに認識させるために要望出してもいいだろうし
>>230 だから、空に合焦してんじゃん。
カメラとしてまったくおかしな動作じゃないよ
俺もニコンDX機ユーザーだがNEX-3の白をゲットォ。 レンズフードが黒なことを計算に入れていなかった orz..... なんかチグハグだw こんなことなら黒か銀にしておけばと… まあ先端から順番に黒→銀→白とグラデーションなんだと自分を慰めてみてはいる。 それに撮影中はあまり視界に入ってこないしまあいいか。 ストラップは手短に近所の店でKingの本革茶色を買って付けてみた。 もちろんプロ巻き(ニコン巻き)。 やべぇ、Tokinaの12-24/4とかマクロ35/2.8とか付けてみたくなってきた。 あとアポランター180/4とかAi-S28/2.8とか古い105/2.5とか50/1.4とか。 やべぇ、宮本にメールすっぞーハァハァ あ…財布にお札が一枚もねぇ orz..........
ピントに関しては、おまかせオートでもせめて中央重点は選ばせてくれとは思った
235 :
113 :2010/07/19(月) 13:10:09 ID:sKG7WfZMP
みんなありがとう。
今晩もう一回
>>222 のA、Bでやるとどうなるか試してみます。
でもAの場合って、AFロックボタン無いからシャッター半押し状態で
手すりに置くのキツそうw。
Bで、、と思ったけど夜景モードではフォーカスエリア選択出来ないのね。
となると、手すりに置いて夜景モードで撮影する場合は
やっぱり@のやり方になるってことかな。
でも手すりだから構図も決まってくる。AFはうまく機能しない。
じゃあMFしかない?パシャパシャ撮れない〜。
アップしたような構図の夜景だと、NEX-5の夜景AFモードでは無理ってことかな。
なんかそんな事はないような気がするんですけど。
今までのコンデジでもピント位は合ったような。
ようは、「合焦していないのに合焦したようにふるまうこと」が問題なんですよ。
でももう一度今晩、同じ構図でいろいろ試してみます。
こいつめんどくせぇ
238 :
113 :2010/07/19(月) 13:18:15 ID:sKG7WfZMP
>>236 すみません。
僕は最初から合焦振る舞いについて言いたいんですけど
どうしてもその点については触れてくれないので。
>>235 DMFも忘れずにねー
MFとつくとややこしそうだけど、ピントリング触るだけだし
ピントリングさえ触らなければ普通のAFと同じ挙動なので便利。
慣れると明るいところでもDMF無しじゃ生きていけませんw
夜景というか、こんだけ光量が少ないと色々厳しいよ。
240 :
203 :2010/07/19(月) 13:23:54 ID:de6254s60
>>238 シャッタースピード2秒の撮影を
パシャパシャ撮る人が居ないからね
AFは所詮オートだから、脳と直結でもしないかぎり
常に人間様の意図を反映するとはかぎらない。
DMFすればいい
あと、コンデジは被写界深度深いから、
ちょっとした遠景ですぐにパンフォーカスになるよ。
自分で液晶見てピントが合ってるか合ってないかの判断もできないぐらいNEXの液晶は質が悪いの?
243 :
113 :2010/07/19(月) 13:44:08 ID:sKG7WfZMP
>>240 今晩は夜勤なのですが、時間があればその動画もアップしてみたいと思います。
アップした写真の時は
あの構図で手すりに置く、シャッター半押し、左下のアパートにピピッと合焦案内(緑枠)
液晶を見る限りではピント合焦の判別は出来ない、シャッター押す
撮影写真を拡大する、ピントがアパートにまったく合ってない。
>>241 手持ち夜景だと気軽に撮れそうですけど、ピントが。ピント厨確定ですねw
最近のコンデジのAFの謳い文句は凄いですけどねw
コンデジの被写界深度って奥が深いんですね。
244 :
113 :2010/07/19(月) 13:46:06 ID:sKG7WfZMP
>>242 液晶はメチャクチャキレイですよ!
今回の場合、自分はなんとなく合ってるような気はするんですけどね。
>>243 いや、だからさ、ピピっというならそれは合焦してんの
カメラにとっては。
でもそれは君の意図と違う場合、もある。
なら、DMF/MFで頑張るしかないし
背面液晶でわからないなら、MFアシスト使うしか無い
君がやりたいことをやるために、必要な機能はすべてそろってる。
自分の脳から意図を読み出せっていうなら、
NEXには出来ないから、さっさと売り払っちまうのがいいと思うよ。
>>246 >>221 を読みましたが
>>245 を修正する必要性を
全く感じません。
AF、AWB、AE
オートと名の付くものは、すべて
「撮影者の意図しない動きをスル可能性」
を持っています。
そこを修正し、思い通りに動かすのは人間の仕事です。
それが嫌なら、NEXをさっさと窓から投げ捨てた方がいい
あらためて末尾PはNGにぶち込んだ方がいいと思ったわ
最初がフルマニュアル銀塩機だった自分は普段こんな設定。 P フレキシブルスポット ISO AUTO AWB 露出補正は頻繁に使う。 思うようにならない時にマニュアルで変える。 主にマニュアル露出とかカスタムWBとか。 おまかせオートやシーンセレクションにようなモードは 最初はへぇ〜ほぉ〜と遊んではみるが 自由が効かなくて結局は使わなくなるなあ。
多分、空にフォーカス合わせたよーってNEX-5が言ってるのに 撮ってる側は、よっしゃ建物に合わせてくれたんだね! ってシャッターきってあれれ?状態だろうな。
>>250 建物付近にAFマークでてたんだろ?
だから、
「建物(と人間が呼んでいる物体が表示されているCMOS上の座標)にフォーカスしたよー」
ってNEXは言ってるんだよ。
でも、人間からみると、それは建物にフォーカスしたことになってなくて
空にフォーカスしたようにみえる。
そりゃ不便だろうが、そういうこともあるだろうし、ないこともあるだろう。
少なくとも俺はある場合もあったし、ない場合もあった。
で、普通は人間の意図を汲んでくれない場合がからといって
「壊れたと思う」なんていう毒電波受信はせずに、
淡々とMF+MFアシストを使うわけだ。
253 :
113 :2010/07/19(月) 14:38:03 ID:sKG7WfZMP
>>245 なら合焦した空に緑枠を出して欲しい。
ただそれだけ。
>>232 >もちろんプロ巻き(ニコン巻き)。
ってなんだ?と思い調べてみると、いつも自分もやっているストラップの通し方だった。
今まで気にしてなかったけど「プロ巻き」だなんてずいぶんスカした名前だったんだな。
なんだか急に恥ずかしくなって来た・・。
256 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/19(月) 14:54:03 ID:llpThUU+0
>>253 合焦したんなら緑枠は普通に表示されてるんだよね?
点滅してないんだよね?点滅だったら合焦してないからね。
257 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/19(月) 14:57:18 ID:llpThUU+0
(^(^^)
、(,,, ( )、
ミ ( )ヽ
ミ ● ノ●ヽ
ミ (´`ヽ ミ あらためて末尾PはNGにぶち込んだ方がいいと思ったわ
ミヽ | ヽノ ミ
彡ミミヽ,,,,.|∪| 彡\
/ _ ヽノ /´> )
ミミ(___) ( )/ (_/
《巛ミ彡^|
>>248 /
(巛ソ^ ソ| /\ \
《 | / ) )
∪ ( \
\つつつ
258 :
113 :2010/07/19(月) 15:02:16 ID:sKG7WfZMP
このケースの場合、この機種だと合焦の判断を迷うんではなくて誤るってことですね。
光量不足で判断材料が少ないのなら普通に迷って欲しいものです。
迷ってAFが出来ないのなら素直にMF使います。
>>256 点滅はしてなかった筈です。たぶん...
点滅してたら恥ずかしすぎるw
>>258 >迷って欲しい
だから、判断材料不足でもなければ、迷っても居ないんだよ。
普通にフォーカスしてんだから。
カメラが判断した結果が、
お前の意図に沿うかどうかは、
ケースバイケースなの
>>255 付属のストラップでできた?
自分は角リング (?)に3枚通すことが無理っぽくて
断念してサードパーティーの買ってきたんだけど。
ちゃんと通しておかないと完全じゃなくて
緩んできたり中の一枚がベロベロとはみ出してきてあかんのですわ。
261 :
113 :2010/07/19(月) 15:26:29 ID:sKG7WfZMP
材料不足の判断も出来なかったわけですよね? で、カメラはジャスピンだっ今だ撮れって教えてくれたって事ですよね?
手持ち夜景モードなんだな、合成する数枚の内の何枚かがブレてるとか SSが1/30だから、シャッター押した1枚目がガタついてるんじゃね? あと遠景でも稀にボケボケの時がある、ガタガタ騒がず複数枚撮れよ
ID:ZUqRpoZ70 的外れなことをここまでしつこく言い続けるってのは、ある種の芸なのか それとも真性なのか……。
264 :
113 :2010/07/19(月) 15:33:50 ID:sKG7WfZMP
>>262 今晩時間があったらいろいろ試してみます。
夜勤なのでそろそろ寝ますです。
ほんと、たまたまうまく撮れなかった、であって欲しい。
下手な奴ほど機械のせいにする
>>261 フォーカスしてるってことはそういうことだろ。
もちろん、カメラの判断が人間の意向に沿わない場合もある
あたりまえだわな。
>>263 >ある種の芸なのか
お前が馬鹿なだけだろ
オートなんだから、はずすことなんかいくらでもある。
そんなことでイチイチ騒ぎ立てる奴の頭がおかしいだけ
なんか間違ってるかい?
>>266 空に合焦してれば∞遠なんだろ?
それなら遠くにある住宅も写り込む
そんなに被写界深度が浅いわけでもないんで、アホなことを言うなと
こんな奴が多数買ってると思うと・・・ あれだな・・・ ふー
nexでGビオゴン使ってるけど、やはりデジタルだと以前持っていたZMの方が良いかもしれない。 絞ればGも当然良くてGビオゴンの写りなんだけど、開けるとやはりZMの方が写りが良さそう。 フィルムだとGの方が好きだったけど、ZMのB28+NEXの作例何処かにないかない?
もう一度写真見なおしてみたら。 どう見てもカメラぶれだろう。
仕方ないなあ。オレも初一眼の頃はコンデジの癖で、開放ばかりで撮ってた。 出来るだけ明るく撮る事しか考えて無かった。 貰ったレンズが通しF2.8だったせいで、ターゲット以外はやたらボケる。 何故ボケるのかも知らずに、ぶつぶつ言ってた。 そのうち、F値の意味や露出の出し方、SSの決め方が解った時は恥ずかしかったな。 それでも、MFを本格的に使い始めたのは随分後だった。 京都で格子越しの紅葉にAF出来なかったのが悔しくて・・・MF解ってれば簡単だったのに。 今は記録だけならAF。意識して撮る時はMF。AFは露出計がわりに数値確認の時よく使う。 写真は恥を掻きながら、成長する。その為には、失敗写真は先生だ。思い通りに撮れる、 上手くいく方法がどこかにある。そう考えながら、写してる。
フラッシュを取り付けた状態だと 撮られる側から見たシルエットがただのコンデジっぽくなってしまって NEXらしさがスポイルされるな。 普段は取り外した状態でいこう。
>>272 You熱いな
オレ個人は嫌いじゃないが2chには似合わないぜ
>>269 こんな奴をターゲットにしてる製品だから販売戦略は間違ってないってこったw
この液晶は、露出そのものや、露出補正の結果が分かりやすくて、素晴らしい。
>>275 正しいだろうけど・・・
ここまで酷いのはあまり見ないから少しびっくりしてるよ。
>>272 >MFを本格的に使い始めたのは随分後だった。
>>229 >なんだ。無限遠になってるだけじゃん。
分かってないじゃんw
>>214 緑のでっかい枠はピント合ってるかもよって意味じゃない?
本当にピントが合えば、小さい長方形で表示されるし
nex、売れてんの? 大丈夫?
レンズ無さ杉?
>279 SONYのカメラは初めてなのでAFの緑のでかい点線枠点灯状態はいまいちわからん。 そのときはマニュアルかDMF使えということなん? 取り説にも書いてないし誤解の元のような希ガス。
30/f1.8とかを早急に出してもらいたい。
>>171 > 価格の特価情報でNEX-5を7万弱で買ったとか言う話あるけど、ほんとにあんのかよ
> そんな安いとこ。
価格の情報は間違いないです。
Wズームキット69,000円。
キタムラ岡山下中野店でした。
但し、店頭表示価格は78,500円。
286 :
113 :2010/07/19(月) 21:30:01 ID:sKG7WfZMP
そういや、スタジオHDってソフト5kで買ったよ。 凝った編集しないからこれでイケそう。NvidiaCUDAがないからエンコ遅いけど。 1090T欲しくなるじゃねえか!カメラより安いけどね。 とりあえず、AVCHDで読み込み・保存できるし、XVIDでビットレート選択で保存できるし、割といいぜ。 WMM上がりには使いやすい。
>>286 無意味に長い動画と、ダウンロートしなきゃいかんロダはやめてくれ・・・
見る気しね〜よ
何言ってんだこいつ・・・ つべにうp+生ファイルうpという突っ込みようのない対応に対して・・・
290 :
113 :2010/07/19(月) 22:47:43 ID:sKG7WfZMP
>>288 YOUTUBEの動画とアプロダのmovは同じ内容です。
JPEGファイルも昨日アップしたものと大差ないです。
何回試しても同じ結果と言うことを分かっていただければ。
とりあえず、動画の分秒で合った時と合わなかったときを列記してくんない? 検証してみようかと思ったけどさっぱりわからん。
>>290 なんで人物ブレ軽減モードで撮ってんの?w
DMF使うときいきなり画面中央以外が拡大されたりするんで中央固定とかできないのかな? あとDMFの拡大画面から元に戻るのが早すぎるので戻る時間を設定できるようにしてほしい。 コンデジしか今まで触ったことないので的外れだったらスマソ。
画面全体で構図をとらえながら、MF時に画面の一部分だけ拡大する設定ある?
とりあえず外に出てAFあれこれやってみたけど、113の言うようなピンボケはしないな。 上半分が真っ暗な空の遠景なんて環境じゃないから同じ状況じゃないけども。
>>294 DMFで拡大画面になった後に、フォーカスのポイントを切り替えようと操作すると
どうしてもシャッターを押してしまう・・。俺が不器用なのだろうか。
で、結局フォーカスポイントを中央だけに設定して使っている。
Aマウントレンズ付けたときみたいに、MFアシストはボタンで出来た方が便利だよねぇ。
どうでもいいが、コンクリートの上にNEX置いてシャッターを弄ってると カメラの底面が凄まじく傷がつくぞ、夕陽を堤防に置いて撮影したたらボロボロになったw
302 :
113 :2010/07/19(月) 23:18:40 ID:sKG7WfZMP
確かに見る気しないですよねw
会社に着いたら時間あるので、
>>291 してみます。
だいたい2時頃になっちゃいますけど。
取り敢えずセルフタイマー使ったのでシャッター押下時のブレではないですよね。
>>293 人物ブレ軽減はいろいろ試してたので。
>>299 NEXってそうやってボロボロにして使ってやるカメラだと思うw
ちっこくてどこにでも連れて行けて使い倒す
APS-C載ってること考えりゃボディなんて安いもんだし買い換えりゃいいの
アダプタで遊んでると、いっそのことレンズごとに本体買っちゃうかと
ふと思ったりする
5を一台大事に持ってるより、3を数台使ったほうが幸せになれそうだと気づいたw
>>303 いや、今までのカメラも使い倒してたんだけど、NEX-5のシルバーが妙に傷がつきやすい
自分はあんまり気にしてないけど、
>>113 氏のベランダがコンクリに見えたんで
5のシルバーは確かに傷が目立ちやすいな。
303 一理あるかもね 3のコスパは侮れない
追加色が出る(かどうかは知らんが)ということは次期機種も遠くないね
Cyber-shotでもこんなに多色展開した事ないのにこんな出せるんかね?
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。 F2.8と暗いし。 暗いとこではブレまくりで使いものにならない。 マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、 しかも、4段分の手ブレ補正も効く。 ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。 やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな? かなり後悔してる。
フォーサーズもNEXで霞んじゃったねえ
314 :
113 :2010/07/20(火) 00:00:50 ID:s4dWYr2fP
ちょっと時間が合ったので
>>291 してみました。
時間は、シャッターが降りた時間です。その後のピント確認では
真っ先にAFが合焦した辺りを見に行ってます。
00:48 人物ブレ軽減モードでピンボケ(左下の明るいところに合焦)
02:39 フォーカスエリア指定でOK
03:55 中央重点AFで下の街に合わせてややボケ
05:26 夜景モードでピンボケ(左下の明るいところに合焦)
06:19 夜景モードでかなりピンボケ(中央右寄りの遠くの方へ合焦)
06:57 夜景モードでピンボケ(左下の明るいところに合焦)
08:02 お任せオート長時間露光でピンボケ(左下の明るいところに合焦)
315 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/20(火) 00:01:19 ID:F2JFtLCE0
>>314 だからさー
NEXと君の脳は直結してないから、
思い通りに動かないことなんて
いくらでもありえるんだよ。
君はそれにヒットしただけ。
DMF使えば解決するのに、そこまで粘着する意味ってなに?
>>311 うーん、NEX5を買おうと思っていたけど
止めた方が良いのかな?
GF1と比較中。
NEXを見た後だとM4/3はおもちゃに見える 特にレンズがちゃちい
GH1と比べるとNEXはおもちゃに見えるけど…
>>314 なぜアレほど言ったのにDMFを試さない・・・Orz
パナのあのデザインはダサすぎる。
322 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/20(火) 00:11:42 ID:F2JFtLCE0
>>319 NEXにはNEX-5とNEX-3とNEX-VG10があるんですが
323 :
113 :2010/07/20(火) 00:12:38 ID:s4dWYr2fP
>>320 あ、いやDMFは試しましたよ!
ただ左手にiPhone持ちながらだと無理なんで映像には収録されてませんw
DMFでやればピントもバッチリです。
>>323 だから、自分がやって思い通りに動かなったケースだけを
披露したかっただけです、と。
>>317 うん、やめたほうがいいよ。
レンズの数を比較してみ?
>>323 それならいいんだけど、
DMFピントリング軽く触るだけなら、緑枠の所を拡大してくれるしピン位置もずれないので
条件厳しかったり、液晶見て怪しかったりしたら確認してみるといいよ。
>>318 うーん、デザインはあまり変わらない気がします。
>>325 レンズの数はまったく違いますね。
NEX5のはたった2本で、
薄いのは画質が良くないとの噂があるようです。
GF1が良いのでしょうか?
>>327 EOS-1Ds Mark IIIマジオススメ!レンズもマジ一杯あるし、うつりもマジスゲエ。
ってか、GF1スレ行けば?
スレ行くより量販行った方が良いだろうな 買う候補絞りこんでる段階でカメラの比較を2chでするのが間違いすぎる
発売当初にNEX-5Dを70,000円ちょいで買ったよ。いろいろおまけ付き、関東北部。 日頃、ヨドバ●カメラにお世話になっていたので、その金額を提示したら、しばらく 電話とかして連絡していたみたいだけど、最終的に「ごめんなさい」と言われた。 今回、NEX-5DはSONYとしては売りたい商品だから、価格コムも、供給が追いつい てきて価格が下がり始めた模様。価格コムではどっちみちまだ高いけどね。 本当はソニースタイルのワイド5年保証と、限定バッグが欲しかったんだけど、 限定バッグは終了、セミナー券なんていらね。納期が6月末だった事を考えると 仕方のない選択だった。
>>314 で、それがそれぞれ>286のzipの画像のどれなの?
なんでzipにこんないっぱいjpeg入ってんのよ?
撮影時間から見てDSC00927.jpg以降か。 これらは合ってるよ。 DSC00928.jpg 8:23:55 > 02:39 フォーカスエリア指定でOK DSC00929.jpg 8:25:11 > 03:55 中央重点AFで下の街に合わせてややボケ ↑手前に向けてフォーカスロックしたからピン位置が若干手前に来てるだけじゃん。 DSC00930.jpg 8:26:43 > 05:26 夜景モードでピンボケ(左下の明るいところに合焦) ↑どこがピンボケ?左下合焦でシャッター切らずにもういっぺん正面の建物で合焦させてるじゃん。 問題はこれだね、大きくピント外してるのに合焦表示が出てる。 DSC00927.jpg 8:22:04 > 00:48 人物ブレ軽減モードでピンボケ(左下の明るいところに合焦) DSC00931.jpg 8:27:35 > 06:19 夜景モードでかなりピンボケ(中央右寄りの遠くの方へ合焦) DSC00932.jpg 8:28:13 > 06:57 夜景モードでピンボケ(左下の明るいところに合焦) DSC00933.jpg 8:29:18 > 08:02 お任せオート長時間露光でピンボケ(左下の明るいところに合焦) で、ここからは推測だけど。 たぶんこういう点光源の多い画像ってフォーカスミスしやすいと思う。 コントラストフォーカスって要は画像のエッジが立つとこを探すわけだけど、 レンズに二線ボケ傾向があると点光源が大きくボケた方が画像にエッジが立っちゃったりすんだわ。 ピンボケ画像の玉ボケ見てみ、おもいっきり二線ボケでエッジ出てるから。 このピンボケで出る玉ボケのエッジの「山」を合焦点と誤検出してるんだと思う。 (実は自分、仕事でコントラストフォーカスのコード書いたことあったりするんで身につまされるw)
336 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/20(火) 02:42:00 ID:y8T21QkV0
>>335 (実は自分、仕事でコントラストフォーカスのコード書いたことあったりするんで身につまされるw)
職務規程違反(情報漏洩)乙
どうして自己紹介しちゃうかねえw
>>315 以下再褐
NEXの手ぶれ防止関連FAQ回答例と現実
@Eマウントレンズ内手ぶれ補正→動画に最適。
パンケーキには機能がなく、かといって明るくない。
標準ズームに機能はあるが、他社に比べ手振れ補正の効きが弱い。
A手持ち夜景モード&人物ブレ軽減モードをカメラに内蔵→三脚いらない。
所詮、連写合成なので相応のデメリットがある。
手持ち夜景 ->連写合成でノイズを消すので画角内に動きものがあると破綻する。
人物ブレ軽減 ->感度を上げSSを上げて連写合成するので、ブレは減るが画質は劣化する。
B常用ISO6400超低ノイズで高速シャッター→原理的に手ぶれを発生させないことができる。
高感度のノイズの少なさと引き換えに、NEXのセンサーは低感度で出てくる絵がいまひとつ。
当然、高ISOを低ノイズで使える事は、緊急避難としてはメリットなのだが、高感度の常用は
画質の低下と引き換えなのも事実。
Cユーザーの撮影テクニック(ホールディング/SS優先/2秒セルフ/リモコンなど)向上でいくらでも手ぶれ防止できる。
それは、全てのカメラで同じ・・ 以下略・・
やはり、画質を落とさずブレを減らす王道は、よく効く手振れ補正機構と明るいレンズ、そして撮影テクニックですね。
NEXはこうしてみると、センサーをデカくして、コンデジの技術をお手軽にそのまま盛り込んだギミック満載カメラだと言えます。
さらに再褐 早く改善してね、SONYさん。 [NEXの不具合リストRev 1.02] ・未使用時のバッテリー上がり ->ファームアップで改善がアナウンスされたが未改善報告あり。 ・暗いシーンでの起動レスポンス低下 ->ファームアップで改善がアナウンスされたが未改善報告あり。 ・AF放棄とAF精度の悪さ->合焦していないのに合焦したようにふるまう。 ・AF補助光のバグ->意味のないAF補助光動作。 ・不安定なAWB ・動画撮影での発熱。 ・動画撮影でのすさまじい電池の減り。 ・スリープしてから電源を切入しても反応しないことがある。 ・スイングパノラマガタガタなど画像合成に失敗することがある。 ・スイングパノラマは蛍光等下でフリッカーの影響で失敗する。 ・縦で撮ったときに画像が回転されない。 ・レンズマウントにグリス塗布。
ぐたぐた言ってないで、MFでパシャパシャ撮れる腕を付ければイイだけなんじゃないの AFって大体の当たりをつけるだけで、睫ジャスピンとかならMFかDMFが普通でないの? そこまで、AF性能に妄信する理由が理解出来ない
睫ジャスピンwww バカか!? 誰もがそんな気違い被写体ばっかり撮ってると思ったら大間違いだぞ。 特にNEXスレでそんな事言い出すなんで気が狂っているとしか思えない。
342 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/20(火) 03:02:36 ID:I7vl464b0
なんだ、こんな夜中に、夜勤か?病気か? とりあえず俺と同じくらい馬鹿だ。
>>335 なるほどと思って、窓の外に向けて中央一点で試してみた
確かに点光源をフォーカスエリアに入れると、前後に大きくフォーカス移動した後に
合焦表示になるものの、画像を確認するとフォーカスをはずしてるな
点光源のフォーカスは苦手というクセは見えてきた
夜景を撮るときは点光源をフォーカスエリアに入れないように注意して撮ればいいわけだね
344 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/20(火) 03:08:51 ID:4MofkT+y0
>>341 更に絞られた。
馬鹿だろおまえ。
業務用のコントラストAFコード書く奴が
日本に何人いるんだよ。
そいつら全部情報漏洩疑われるぞ。
>>343 補足
いや、でも今の俺の条件だと合掌表示しないことのほうが圧倒的に多いな
フォーカスはずしたまま合掌表示出たのはなんだったんだろう
>>345 >286の動画見てても、点光源なら必ずそうなるってわけじゃなさそう。
たまに外すって感じっぽいね。
でもこんだけ大きく外したら本体の画面でわかると思うよ。
349 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/20(火) 06:34:09 ID:BP+aED6i0
>>327 うん。
NEXは手ブレ補正もないし、使いものにならないよ。
351 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/20(火) 07:19:33 ID:MkCf0OxV0
>>351 以下再褐
NEXの手ぶれ防止関連FAQ回答例と現実
@Eマウントレンズ内手ぶれ補正→動画に最適。
パンケーキには機能がなく、かといって明るくない。
標準ズームに機能はあるが、他社に比べ手振れ補正の効きが弱い。
A手持ち夜景モード&人物ブレ軽減モードをカメラに内蔵→三脚いらない。
所詮、連写合成なので相応のデメリットがある。
手持ち夜景 ->連写合成でノイズを消すので画角内に動きものがあると破綻する。
人物ブレ軽減 ->感度を上げSSを上げて連写合成するので、ブレは減るが画質は劣化する。
B常用ISO6400超低ノイズで高速シャッター→原理的に手ぶれを発生させないことができる。
高感度のノイズの少なさと引き換えに、NEXのセンサーは低感度で出てくる絵がいまひとつ。
当然、高ISOを低ノイズで使える事は、緊急避難としてはメリットなのだが、高感度の常用は
画質の低下と引き換えなのも事実。
Cユーザーの撮影テクニック(ホールディング/SS優先/2秒セルフ/リモコンなど)向上でいくらでも手ぶれ防止できる。
それは、全てのカメラで同じ・・ 以下略・・
やはり、画質を落とさずブレを減らす王道は、よく効く手振れ補正機構と明るいレンズ、そして撮影テクニックですね。
NEXはこうしてみると、センサーをデカくして、コンデジの技術をお手軽にそのまま盛り込んだギミック満載カメラだと言えます。
353 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/20(火) 07:25:15 ID:XT9yJCuI0
さらに再褐 早く改善してね、SONYさん。 [NEXの不具合リストRev 1.02] ・未使用時のバッテリー上がり ->ファームアップで改善がアナウンスされたが未改善報告あり。 ・暗いシーンでの起動レスポンス低下 ->ファームアップで改善がアナウンスされたが未改善報告あり。 ・AF放棄とAF精度の悪さ->合焦していないのに合焦したようにふるまう。 ・AF補助光のバグ->意味のないAF補助光動作。 ・不安定なAWB ・動画撮影での発熱。 ・動画撮影でのすさまじい電池の減り。 ・スリープしてから電源を切入しても反応しないことがある。 ・スイングパノラマガタガタなど画像合成に失敗することがある。 ・スイングパノラマは蛍光等下でフリッカーの影響で失敗する。 ・縦で撮ったときに画像が回転されない。 ・レンズマウントにグリス塗布。
>>ID:XT9yJCuI0 うぜぇ
>346,344 日本で数人とか・・・ 藁かすなあ。 AFはビデオカメラ使った検査装置にはまずたいてい乗ってる機能じゃん。 対象に応じてAFをカスタマイズする必要は頻繁に生じるし・・・ なので、検査用の画像処理ライブラリは数種のAFアルゴリズムが 選べる上にパラメータも細かくいじれるようになってるのに、 さらにAFアルゴリズム部分だけコールバックになってて、 自分で作ったもので置き換えられるようになってるんだわ。 組み込み系のエンジニアなら結構書いたことある人いると思うよ。 まあ、逆に言うと万能のAFなんてものはないので、 AFがタコなんて言い方は非常にアンフェア感じるのだけど。
>>319 あんなださいのいらんよw
そもそも形が一眼レフみたいなのが嫌
>>355 >まあ、逆に言うと万能のAFなんてものはないので、
>AFがタコなんて言い方は非常にアンフェア感じるのだけど。
>>323 のごとき底辺ユーザは、AFが万能であることを求めるから
そういう基準から言えば、万能でないAFは全てタコなのですw
>高感度のノイズの少なさと引き換えに、NEXのセンサーは低感度で出てくる絵がいまひとつ。 なんかよくこういう事言われてるけど、実際そんなことなくない? この場合、ISO100とNEXのISO200で比較してるんじゃないの? NEXは裏面じゃないよ。
コントラストAFのコードとか画像処理の実験で書いたわww ヤバいな俺、捕まるかも…
俺、手遅れらしいw
価格の下落はウレシイが5と3の差がなくなってきただけだな 動画を一眼で撮ろうとは思わないから3に下がって欲しいんだがなぁ
スレを取得した時の一番上のレスが
>>286 だった
んで
>>288 のレスに対して
>>289 のレスを付けた俺だが
それまでの流れを後から読んでカリカリしてる意味が分かったw
怖いなこのスレw
>>364 HDRは使いどころ難しいけどね。オリジナルも残してくれるから出来上がりの好きな方選べばいいだけなんだけど。
それより、思っていたより使えるのがフィッシュアイコンバータ。
もっとおまけ画質かと思ってただけに嬉しい誤算だった。
NEX-3の発売半年後のこなれ価格ってどのラインかな?もう3Dズームキット買ってしまっても何の後悔もない価格なんだけどね・・・ 買った後にまだまだ凄い勢いで下がって行く時の気分は辛いw
今まで2〜3万のデジカメ使ってたけど、 旅行中間違って落として壊れたので急遽NEX5を買ってしまった。 一眼レフとかさっぱりわからないし、写真なんて旅先で撮るだけで 趣味ってほどでもないけど、 軽さと新製品で売れてるってだけで店員と話して即決してしまった。 昨日一日使ってみたけど、今まで使ってたカメラから考えれば次元が違いすぎてビックリ。 シャッター押した瞬間撮れるってだけで感動w 一度シャッターボタンおしてもピント併せるだけで撮れないって状況になった。 バッテリーはずして入れ替えたら直ったけど。 夜中帰宅したのでまだ説明書もろくに読めてないし、現像もしてないからよくわからない部分もおおいけど、 これを機会に写真を趣味にしようかなって気になった。 ちなみにNEX-5D、アクセサリーキット、SDカード8Gで77800円だった。
>>369 とりあえずファームアップしてみましょう
それとも今売ってるのだと既にアップされてるのかな?
きいてねぇよ馬鹿
372 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/20(火) 12:17:22 ID:Y03477M10
これ16mmf2.8と18-58mmf3.5-5.6の二本セットって何の意味があるの? 16mmf2.8って大差ないし一本無駄すぎるだろ
>>360 最低感度で写して比較したらって話でしょ。
パンケーキ付けた時のコンパクトなイメージだけで売ってるから、実用して結局でかくても売ったモン勝ち
ISO200が最低のカメラで100に負けて当然って理屈が意味分からん
勝てないISO100の存在意義は何だw
>>367 フィッシュアイいいよね。
安いし、16より寄れるようになるし、画質もいい感じ。
180°までは写せてない感じがするけど、魚眼ぽっさは十分ある。
秋のウルトラワイコンも楽しみだねー。
本体の16より重いのは、どうにかして欲しいw
>>372 広角側の2ミリって結構影響大きいよ。
大きさも、重さも違う。
>>372 ダブルレンズ買ったけど正直16使ってないw
せめてF2.0とかF1.8とかなら意味あると思うけど。
もしくは30/1.8とかだったら最高だったのに。
結局アダプターでレンジファインダーの明るいレンズばかり使ってる。
16mmは広角コンバーター出るまで寝かしとく
俺は寧ろズームを使ってないなぁ。 常に持ち歩いてるから、パンケーキのフットワークの良さで付けっぱなしにしてるわ。
撮影モード以外の上下スクロールのメニューってどうして循環しないんだ? こういうちょっとしたことが使いにくさ感を助長する。 次のファームアップでぜひ改善してもらいたい。 フォーカスポイント動かした後一発でセンターに戻せるようにできないのかな。 D300の51点AFとかに慣れてるとこのへんが実に惜しいと感じる。 付属のRAW現像ソフト、他社に比べて出来ることが限られてるな。 初期のDPPもこんなもんだったのかもしれないが。 レンズの歪曲の自動補正はぜひ欲しいな。 周辺減光の補正も自動モードが欲しい。 あと傾き修正とトリミング。 これは現状ではほかのソフトでどうぞってスタンスだが。 ところで三脚使う場合は NikonのVRやCanonのISと同様に手振れ補正はOFFるべき?
>>311 の人が生きてた。
いや中の人は交代してるのかも。
前の人はいつ、何処の路線で亡くなられたのですか?
もう一つ教えてくれ。 サードパーティーのマウントアダプタ使う場合 フォーカス中に拡大表示なんて…してなんて…くれないよなぁ…?
>>381 三脚使用時に手振補正切りは機種を問わない。
>>383 普通にできるよ
MFアシストOnにして。
MFアシストボタン押すだけ。押すたびに7倍14倍と拡大してくれる。
ピントリング触って拡大とかは、さすがにできんけど。
>>384 やっぱりそうか。thx。
>>385 >>386 thx。できるんだね…MFアシストボタン?
MFアシストOnにしてるけど、どれ?
今、出先でキットレンズ付いてるんだけど
キットレンズ装着時は出ない?
一番下にあるボタンだよ
>>388 撮影アドバイスってなってるんだけど?
ピントリング回せば拡大になって7倍と14倍の切り換えに変わるけど
そういうことじゃないよな?
391 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/20(火) 15:11:32 ID:+KkrXX3M0
>>380 撮影したいものにもよるけど、パンケーキ一本だけでも楽しめるね。
あと、思ったのが16mmって結構リア充仕様だわ。
自分の子供だけを撮影するなら広すぎるけど、子供と友達を一緒に
撮影して、周りの状況まで伝えられる画角は割りと便利なのに気づいた。
俺みたいなオッサンはともかく、若い人達には便利じゃないかな?
>>392 そんなに広くない室内でのパーティーとかで活躍してくれそう。
画角もある程度の人数拾ってくれるし、人物ブレや手持ち夜景が大活躍。
問題はそんなパーティーに呼ばれn
町歩きなんかはパンケーキ その他はAレンズのズームと単焦点 キットズームほとんど使ってにぃ
DTの「はじめてレンズ」みたいな奴もEマウントで出るんかね。安けりゃなんでも買っちゃいそうだ
今月のデジタルカメラマガジンの性能ベンチでNEXが画質面で他をチギってて痛快だったw 下克上オソロシスなぁ
>>395 出してほしいな
レンズ外側のデザインがライカっぽくなったらいいなぁ
398 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/20(火) 17:38:05 ID:gzqlAzcr0
NEX-5欲しいなー。 パンケーキも良さそうだが、ズームはズームで欲しくなりそう。 近づけばいいだけか。
パンケーキで寄って撮ったものとズームの望遠で撮ったものとでは 被写体を同じ大きさで撮っても写りは違うよ 買うならダブルレンズキットにしときな
400 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/20(火) 17:51:55 ID:gzqlAzcr0
レンズ二つ持ち歩く程カメラフリークじゃないんだよねえ。 これ使ってもっと良いの欲しくなったらミラーありの一眼買おうかなと思っているレベル。 現状PanasonicのFZ-7で画質にはそこまで不自由していない。 動画を撮るならレンズどっちがいいだろうか。
>>400 どちらかと言えばズームだね。
あたり前だけどズームできるし、かなり寄れるので一本目としては使いやすい。
価格差もあんまりないし、最悪オクでレンズ売ってもいいので
ダブルレンズキット買った方が言いと思うけどねー。
>>400 つーか大きさ気にならないなら最初から一眼レフ行っちゃってもいいかもよ。
逆にカメラフリークでもない限り、単焦点一本は使いにくいんじゃないかな。
別にいつも2本持ち歩く必要は無いんだよね。
俺は普段は16mmオンリー、旅行なんかの時は2本持ち歩いてる。
sonyalpharumorsの8月末大量発表の噂、最後のこれが気になる。 >4) New NEX accessories are expected to be announced (electronic >viewfinder???) なんかアクセサリーが出るんだろうか? それよりもレンズが欲しいけど。
ボディが二周り大きくなるボディエクスパンダー
オレもズームレンズだけ欲しいんだけど、ズームレンズキットの方がDよりも高いなw
ボディキャップだと思えばいい。
409 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/20(火) 19:57:34 ID:D68TAuCW0
>>401-402 なるほどねえ。アドバイスありがとう。
持ち歩きは今使っているカメラで問題ないし、一眼も検討してみます。
ありがとう。
>>380 漏れはアダプターでプラナー35かノクトン40つけっぱw
412 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/20(火) 22:20:21 ID:XT9yJCuI0
>>360 >>高感度のノイズの少なさと引き換えに、NEXのセンサーは低感度で出てくる絵がいまひとつ。
>なんかよくこういう事言われてるけど、実際そんなことなくない?
この場合、ISO100とNEXのISO200で比較してるんじゃないの?NEXは裏面じゃないよ。
http://www.digitalcamerainfo.com/content/Sony-NEX-5-Digital-Camera-Review-21774.htm の結果から読取れる事は。
NEXのJPEG(NR/ON)時の高感度でのノイズレベルの低さが優れているのは事実です。<-NEX優位
NEXのJPEG(NR/ON)時のダイナミックレンジは最低感度(ISO200)は7.71EVで優れているのも事実です。<-NEX優位
しかしながら、NEXのJPEG(NR/ON)時の低感度でのノイズ(ISO1000まで)を比較するとE-PL1が優れています。<-M4/3以下
解像度についてNEXは特に画面周辺部が甘く、解像度のスコアはE-PL1>>GF1>NEX5の順です。<-M4/3以下
色再現についてNEXはどのカラーモードでも飽和ぎみであり、 m4/3に正確性で劣ります。<-M4/3以下
WBについての正確性はGF1>>NEX <-M4/3以下
レンズ内手ブレ補正は他機種(E-PL1、GF1、NX10、α550)と比べて著しく効果が弱い
上記のような要因でNEXのセンサーは低感度で出てくる絵がいまひとつと言われるのでしょう。
このセンサー、なかなかいいな
416 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/20(火) 23:12:54 ID:NiO+NZtw0
昨日店で実物を触ってきたが進化したコンデジって感じがした。 iAモードしか使わない人にとってはコンデジとしか見えないだろう。 シャッター音は一眼レフって感じ、 以上素人の感想でした。
417 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/20(火) 23:19:50 ID:xi1tdMJV0
>>416 なるほど。それもこれも画期的な小型化の成果でしょう。
操作感なんか、大きなレンズつき携帯電話だし。
マイクロフォーサーズももっとがんばらないと、
ぶくぶくに水ぶくれしたコンデジって感じだよ。
SC E-mount Adapter 希望小売価格:24,800円(税別)9月発売予定 うれしいんだけど、たけぇっす・・・
420 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/20(火) 23:44:09 ID:8w4M6hqL0
かつて北斗でいろんなマウントで売っていたんだからもっとマウント増やしてくれんかな〜
PS3かえますよ
さっさとEマウントレンズ発表しないとみんなオールドレンズで満足しちゃうんじゃね?w
ブルーレイレコーダーもかえますよ
>>422 それはそれ、これはこれw 実用的な30mm/f2.0マクロなんて出たら速攻飛びつくよ!
レンズ一本でフルハイビジョン50インチかえますよ
NEXとレンズ三本で中型バイクもかえますよ
しかし、でぶpどうしたんだ? 最近粘着具合が足らないんだが具合でも悪いんだろうか。 単にへたれアンチだったって事?
ふうぞくでどうていすてたいならこのままじんせいあゆんでください
429 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/21(水) 00:17:22 ID:cIKMwOW/0
NEX-5の動画機能だけど、 ・バッテリ駆動時間はどのくらい? ・ACコンセントにつなげての撮影は可能か? ・広角はどの程度か?35mm前後か?
430 :
493です :2010/07/21(水) 00:20:22 ID:obaNcvsn0
NEXのレンズが酷いという人は多いけど普通の部類だと思う。
使っていて特に不満もないし、魚眼コンバーションも充分な画質で、
ひょっとしたら16mm単体よりも画面の均質性は上かもしれない。
α900に16mmと較べたら、僅かに狭く解像度も低いけどプリントを並べて
ブラインドテストをしても、被写体が同じじゃなければ判別は難しいのでは?
(よっぽどの目利きかトーバイガーなら一目で分かりそう)
APS-C機にトキナーの魚眼ズームと較べるならドローって感じか?
http://www.ps5.net/up/download/1279638409.jpg
ろうがんですか
意見には同意だが未来からやってきたのか? テラ自然にあふれててウラヤマシス
>>429 ・連続はたしか29分単位だったか。
動画ばっかりやってないのではっきりは分からんが、
写真200枚程度撮りながら細切れ動画合計10分くらいなら
たしか40%切るくらいだった。
・別売りACアダプタ買えばいける。
が、ACアダプタぶら下げて動画撮影とは・・・
スタジオで自主制作映画でも撮るの?
・16mmパンケーキ使えば換算24mm
マウントアダプタかまして他のマウントレンズも
動画で使えるけど、対称型広角レンズの場合、
色かぶりやら一部が灰色っぽくなったり
いろいろ問題あり。
434 :
493です :2010/07/21(水) 00:30:50 ID:obaNcvsn0
>>429 動画に限らず、バッテリー1個での駆動時間はおよそ80分くらい。
構図を決めたり、プレビューをしたりするから、だいたい1個で
一時間くらい(約8GB)撮れると考えておけばいいでしょう。
ACアダプターは持っていないけど、外気温が25度超くらいで
動画を撮っていると、累計駆動時間が一時間を少し越えた当たりから
温度警告表示が出始め、構わず録っているとカメラが静止して
「しばらく使用を止めろ」という意のアラートが出て自動終了。
団扇で扇ぎながら撮ったら、なんとか撮影続行が可能でしたが、
次回からは小型の電池式ファンか保冷剤を持参しようかと画策中。
>>430 実際の所16mm単体よりフィッシュアイコンバータ付けた方が画質がいいってのはあり得ないんだけど、
気持ちはすげーわかる。1.5万のフロントコンバージョンとしてはかなり優秀だよね。
対して16mm単体は良くも悪くも普通の画質、小さいのが最大の長所って感じ。
>>424 >30mm/f2.0マクロ
F2.8は要らんけどF2.0なら絶対買うw
F1.4チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
かつてなにするの
>>435 パンケーキ全体的に見ると、まぁこんなもんかって感じなんだけど
16の近接中央部分の解像凄いよね。
>>439 もともと中央部分はしっかりしてるから
魚眼コンバータ付けたときに劣化しにくいように感じるのかな?
ここでさんざん腐されてた周辺は
魚眼だとどうせ豪快に流れちゃうんだし。
はじめから魚眼ありきの設計だったのかもね、パンケーキ。
コンパクトデジタルカメラようのレンズですから
おもうつぼのしんじやですね
明るい単焦点そんな必要なのかね 50F18ならあるけど1.8で撮ることないや
ひのまるですからね
>>442 まぁどっちがメインかはともかく、同時&専用設計だからね。
もう一個のワイコンがどうなるかが気になるね。
>>444 50/1.4で、露出オーバーにならない限り殆どF2で撮ってるw
ごみをださないえこのじだいですよ
えふつうでなにをとるのですか
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。 F2.8と暗いし。 暗いとこではブレまくりで使いものにならない。 マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、 しかも、4段分の手ブレ補正も効く。 ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。 やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな? かなり後悔してる。
>やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな 今からフォーサーズかよw バカ丸出しだな
お前こいつのコピペ見るのは初めてかい? 力抜けよ。
むしろ最近>>450がないと不安に思えてくる がんばってこのスレがなくなるまで貼り続けてほしい
純正レンズは糞、画質が悪いのは純正レンズのせいだというのなら アダプタで別レンズを使った気持ちのいいサンプルをくれ センサーの性能が良いのなら買って後悔はない
質問、nex用の液晶フードって無い? 店員に言われて、晴天時の明るさ設定したんだけど ドギつ過ぎて色が全く分らないのです。 ならフードと思ったけど、純正ってないのね。 外で撮る時(とくに晴天時)みんなどうしてるの?
なーんかコンデジとそんなにかわらないんだね
exifくらい読み取れるようにならないと
>exifくらい読み取れるようにならないと ? 何の話?
自分に向けられたレスだと思って反応してる時点でそれはないわw うぜぇからレスすんな
>>456 しかもアダプターで他社レンズ使った時もちゃんと動くのがすごい
このカメラは画質が悪いね。 マイクロフォーサーズにすればよかった!?(・_・;?
EVF出るんかなぁ
NEX-5買ったつもりがNEX-3だった・・・。 買うときはまったく知識がなく店員の説明聞いただけで、 フルHD撮れるほうでいいか、っと思って5のほう選んだつもりが3だった。 文句言えば交換できるだろうか? 差額分は別に払ってもかまわないから交換したい。
>>474 出来るだろ普通に
出来なかったら店としてどうかと思うぞ
476 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/21(水) 09:21:04 ID:PxcbnfcU0
交換してくれないような店なら、晒してやれ。
未開封なら交換はしてくれるんじゃないかな 支払いのとき金額に疑問もたなかった? どう言うやりとりしたかは知らないけど文句言うよりお願いしたほうがいいんじゃないかい?
金額は安いなーとは思った。 でも旅先で急遽カメラ壊れて買って閉店間近だったので急いでた。 んで5と3並んでてレンズが一つやら二つやら、金額も色々言われてどれがいくらだがわからず、 なら性能良い奴でいいや、っと思ってフルHDのほうを選んだつもりだった。 正直その時はNEX-5とNEX-3っていう名前さえ知らなかった。 旅行から帰ってきて仕事忙しくて昨日夜0時になってやっと調べて気付いた。 遠方で店にいくことはまず不可能だから(車で8時間)どうなるかわからないけど、 まぁ10時なったら電話してみるわ。 なによりむかつくのが、リモコンないんですか?って聞いたら、はっきりと使えません、 っていわれたこと。 HPみたら互換性のあるリモコンあるじゃないか・・・しかも3だと使えないし。 まだリモコン使えるならしょうがないって思えるんだが。 ちなみに普通に使用済み。
使用済みだともうダメでしょうね 明確に店のミスを指摘できれば返品出来ると思うけど買ったほうも曖昧じゃあ・・ ヤフオクで売って買いなおすかそのまま3を使うか
480 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/21(水) 09:41:44 ID:5E9bWuf10
使用したら無理だろ、確認しないほうがおかしいだろ 中古でうっとばして新品買う
481 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/21(水) 09:54:50 ID:YhZRCfqp0
∩___∩ | | ノ\ ヽ | / ●゛ ● | | | ∪ ( _●_) ミ j 彡、 |∪| | J / ∩ノ ⊃ ヽ ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
釣りじゃねーよw まぁ俺も確認しなかったから悪いんだが、 とりあえず電話して結果報告あとでするわ。 交換できなくても文句いわないと気が済まない。
旅先、緊急、事前調べなし、スペック確認なし、動作確認なし 後からこんなはずじゃなかった 自分の反省なしで、店員のせいだから交換しろってか クレーマーの匂いがプンプンするぜ
フルHD撮れるほうでいいか、っと思って 思って5を選んだらダメだろ 言って選んだんならアレだろうが
まぁ気休めにもならんとおもうけど、このスレでもNEX-3を気に入って使ってる人は多いよ。 動画とリモコン以外は一緒で値段安いしね。
>>482 販売店は面倒な顔するよねw返品処理するか、開封済み(展示扱い)で売るかしらんけど。
差額で交換ならまだ優しいお客だと思うからいいんでないの?
もちろん、5Dから3Kとかに変えるとかなるとウゼ〜って思われるかもしれないけどw
5を買ったつもりが、3だった、気が付いたのは、2日後 箱にNEX-3って書いてあるのに気が付かないとは、さすが
2ちゃんに書いておいたからと電話なう
レンズが悪いから画質がだめ
490 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/21(水) 10:31:48 ID:PxcbnfcU0
>でも旅先で急遽カメラ壊れて買って閉店間近だったので急いでた。 ∩___∩ | | ノ\ ヽ | / ●゛ ● | | | ∪ ( _●_) ミ j 彡、 |∪| | J / ∩ノ ⊃ ヽ ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ / もう一回その店まで旅行に行くのか・・・・
1、店に電話で確認。 2、OKだったら店に行くなり、送料自分持ちで送るなり。 3、NGだったらあきらめる。 4、今回の場合購入者側に非があるので平身低頭で。 ま、大体、交換に応じてくれると思うよ。店としちゃ涙だけどね。
NEX-3だと5〜6万 NEX-5だと7〜8万 この価格差をなんとも思わないくらいの金銭感覚ならヤフオクに安くだして5を買いなおせばいいと思う
493 :
493です :2010/07/21(水) 11:02:50 ID:obaNcvsn0
3がダブルレンズキットじゃなかったら 5を買い足せばいいと思う。
>>478 とりあえず交渉すれば?
返品の自由度が高いほうが、消費者が買いやすい
ってのは、小売流通業界の人間はみんな知っているから、
柔軟に対応する可能性がなくもないよ。
ヨドバシで5Dを買ったが、\77000ポイントなしに値切ったら あっさりokされて買ってもーた もうちょい値切れたか
結果報告。 無事交換に応じてくれました。遠方とのことで最寄りの店舗に発送して 到着してから交換。76000円ということなので差額払うことに。ちなみに3Dは67800円。 最初電話したときは開封済み、遠方(返品は基本店舗にこないとダメらしい) ってことでまず不可能みたいなこといってたけど、 折り返し電話しますといって二回目電話来たとき、 すんなり交換に応じてくれた。 何はともあれよかった。おせわがせして申し訳なかったです。
以下、クズどものクレーマー認定作業が始まりますwwww
NEX5もクソカメラだけどな。 せっかくなんだから、マイクロフォーサーズにすればいいのに(^з^)-☆
親切なショップだね、感謝しなきゃ
ええ話や…shopのGJだな ただ、これを当たり前と思っちゃいかんってことで
>>498 何はともあれおめ!
しかしアダプタでのαレンズ、MFだからとあんまり使用してなかったけど、意外と使いやすいね。
MFアシストと手持ち夜景を駆使すれば暗い室内でも意外と撮れる。
こりゃマウント遊びが楽しいわけだw
ttp://i.imgur.com/FCjkv.jpg (NEX-3@Minolta AF 50 F1.7)
フジはコンデジに位相差AF付けた・・ やってくれよ。SONY
マウントアダプタで他のレンズ使ってる時に、顔認識って働くんですか?
>>507 働かないね
顔認識もスマイルシャッターも設定がグレーアウトしてるし
スマイルシャッターは働いてもいいかもしれないけど
ピントが合ってないうちからシャッター切れたりするのも困るしな
やっぱりAFとの組み合わせじゃなきゃ都合悪いんじゃないかね
>>506 やっぱ位相差センサーの部分は周辺の画素から補間するのかな?
これからいろんなメーカーも採用していくと面白くなるね。
よかったね。今後は気をつけましょう。 Shop GJ!
>>507 アダプタでコンタGレンズ使ってるけど、顔認識動いてるよ。
顔認識の枠が出た時にMFボタン押すとそこが拡大されてとても便利。
>>508 アンガト。
顔認識が働くなら、ポートレートのマニュアルフォーカスもやりやすいのかな?と
思ったんだけどダメですか(´・ω・`)ショボーン
513 :
512 :2010/07/21(水) 19:13:03 ID:EY0p6W5A0
>>511 と、思ったら働くんすか?どっちなんだろう?(´・ω・`)
514 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/21(水) 19:17:15 ID:v1kCR96b0
普通に社外アダプタ付きでやってもだめだな。 また、純正レンズで設定後に社外アダプタ付きに付け替える って手か?
515 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/21(水) 19:20:51 ID:9KiHiVUVO
αを名乗りながら、従来のαレンズでAF出来ない未完成品(笑)
516 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/21(水) 19:22:18 ID:v1kCR96b0
>>515 この世に完成品なんか有るか?
君でさえ未完成なのに。
517 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/21(水) 19:26:34 ID:HiHMIMvi0
高倍率ズーム買うかどうか悩み中 標準ズームは正直駄目
519 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/21(水) 19:31:04 ID:EpyN0KzW0
でも、檻パナのマイクロフォーサーズは、アダプタ経由のフォーサーズ レンズで制限なしで使えるよ。
520 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/21(水) 19:32:03 ID:9KiHiVUVO
未完成にもホドがあるだろ(笑)
夏だスルー仕様
社外アダプターで顔認識色々やってみたけど、 色々条件重なると認識するね。 特定のモードで、 純正レンズ取り付け顔認証ON→電源oFF→社外レンズ取り付け→電源ON→顔認証。 上手くいく時と行かない時がある。 もう少し色々やってみる。
523 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/21(水) 20:14:07 ID:v1kCR96b0
おまかせオートだと顔認識機能するね。 おまかせオートなんぞ、ちゃんちゃらおかしくて つかえねー。。
>>523 でも絞り優先的には使えるよね
それに大概素人が小細工するより上手く撮れること多いしw
526 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/21(水) 20:25:39 ID:v1kCR96b0
>>525 それでかーーいい写真とれなかったのは、小細工してたからかー。。
残念。。
>>524 お〜、わざわざありがとうございます。
NEX3買ってみたいと思います。
顔認識って、顔のどの部分にピント合わせてくれるのかな?? 顔全体にピント合うような絞り値自動選択してくれる?
モデル撮影会で、ためしてみたけど、 横顔はダメだし、パンケーキだと顔が小さくて認識しづらい。 あまりやくにたたなかった。
スマイルシャッターが必要なモデルって何それw
顔認識を試しただけで、スマイルシャッターはオフたよ。 やはり自分であわせるしかないね。
ルモアさんは狼少年なので基本的にスルーするんだが、 NEXのNEWカラーってのはいかにもありえるな、と思っただよ。 カセットウォークマンでそんなのあったよな。
久しぶりに550触ったら、かなり使いにくく感じた・・なれって恐ろしいw 露出補正のやりやすさと、 撮った後のプレビュー拡大のしやすさは NEXの方がいい感じかなー あとは、550の方が上なんだけど、NEXに馴染みすぎた・・・
それでもって画質が同等ならどっちをとるか、だな
コンデジからNEXにした俺がこのスレとゆうか板見るようになって 一眼の話題も目に入るから量販で初めて一眼レフいじったけどボタン多すぎて全然わからんかったw 初めてのUIは使いにくいって考えりゃ当たり前 すぐなれるよ
AFの利かないマウントアダプタに2万円って馬鹿馬鹿しすぎるんだけど、相場感覚そんなもんなの?
AE効くからな。
MFレンズのリング、ただの金属の輪っかですらそれくらいするからね。 破格の安さだと思う。
541 :
493です :2010/07/22(木) 02:53:29 ID:Ph4RQLmD0
NEXは十字ボタンのフラッシュのモード切り替えの代わりにW/B、 ドライブモードの中にHDRを、スイングパノラマモードの中に 撮影方向の選択を入れ、メニューのトップ画面にメディア情報と AFモード切り替えを入れ、循環式にするだけで随分使いやすくなりそう。 しばらくNEX-5中心で使っていたからα900を使うと、大きく重いのが 結構堪えるけど、やっぱりファインダーを覗くときの快感はα900。 でもカメラまかせのオート中心ならW/Bの変更以外は特に使いづらいと 感じる事はなく、上記の改善が実現したら使いやすさは互角かも? レンズの拡充は急いで欲しい。 18-200mmは大きそうだし、どっちかというと動画重視っぽいから、 スチル用途向けに16-85(105)mmが欲しいし 10-24mm近辺の広角ズームや明るい単焦点も欲しいね。
>>537 AF無いと写真撮れないんでつか?(笑)
なんだこの基地外 いずれ出る対応製品に対して今ある対応されていない純正品を買う馬鹿馬鹿しさだろう 客をなめてるというかなんと言うか・・・
ファームアップで対応するんじゃないの。知らんけど
AFの効くマウントアダプターの方が特殊だと思うけど。
AF使えるアダプターってコンタNシリーズ645アダプター意外にあったっけ?
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。 F2.8と暗いし。 暗いとこではブレまくりで使いものにならない。 マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、 しかも、4段分の手ブレ補正も効く。 ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。 やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな? かなり後悔してる。
ファームでAF対応しても、レンズにモーターないとAF不可だっての忘れてる人いないかw
モーター付きアダプター出そうだな・・電池消耗しそうだ。
結局、アダプタはMFだからダメ、 純正レンズは画質が悪くてダメ。 NEXはまったく使えないカメラというわけね。
新刊雑誌であちこちNEX褒められちゃって・・・なんとなくうれしーな。 高感度画質は中級機凌ぐとか書かれると・・納得するもんなーw
>>548 >忘れてる人いないか
おまえだけだから、大丈夫だろう
>>551 うれしくはあるけど、
所詮は塗りつぶしとエッジエンハンス込での評価なわけで
そういうの抜きの素でどこまでいけるのか、見てみたいんだがねぇ
ニコン同様、RAWいじるのが常態化しちゃったからなぁ
コンデジからNEXにしたけど、次元が違いすぎて超満足。 カメラ好きの気持ちが少し分かった気がする。 これを機に勉強してみようかなっと思った。 ところでレンズが悪いとか言うけどどこが悪いの? よくマイクロフォーサーズがいいとか言うけどそんなに良いのか? 素人目線だとさっぱりわからん。
あとはまともに写るレンズさえあればな… せめてロードマップだけでもだしてくれんかねぇ…
>>556 良いレンズをつかってみればわかるよ。
GF1パンケーキキットとかね。
>>558 あ〜これのことか。一緒に並んでて迷った。
CMでの印象強くて良さそうにみえたけど、
デザインでNEX選んだ。値段はどっちもどっちだったし。
あとキムタクのCMの奴とかキャノン製品も進められたな。
どうにもごっついカメラが馴染めなくて最終的にこれ選んだんだけど。
後悔はしてない。
イメセンは大きい方がいい
>>556 キットレンズとしては十分な性能なんで悪くはないよ
あとIDの最後がPの奴には気をつけろ
562 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/22(木) 09:43:03 ID:hKYo+/Y00
●コンデジ一眼は 撮像素子の小さいマイクロフォーサーズから 撮像素子のより大きい 「APS-C」 サイズの時代がやって来ました ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●←← フルサイズ一眼レフカメラ ┠─────────┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓┃ (35mm判) ┠─────────┃││││││││││┃┃ ┠─────────┃││││││││││┃┃ ┠─────────┃│││││││││●←←←← APS-C (ハーフサイズ) ┠─────────┃││││││││││┃┃ (フルサイズの 1/2 の面積) ┠─────────┃┏━━━━━━━━┓┃┃ ┠─────────┃┠────────┨┃┃ ┠─────────┃┠────────┨┃┃ ┠─────────┃┠──── ●←←←←←←← マイクロフォーサーズ (110サイズ) ┠─────────┃┠────────┨┃┃ (フルサイズの 1/4 の極小面積) ┠─────────┃┠────────┨┃┃ ┠─────────┃┗━━━━━━━━┛┃┃ ┏ × (ハーフサイズ) ┠─────────┗━━━━━━━━━━┛┃ ┗ ○ (クォーターサイズ) ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ●撮像素子が小さいから低感度で暗さに弱いマイクロフォーサーズ \(^o^)/ オワタ ●撮像素子が小さいから低感度で暗さに弱いマイクロフォーサーズ \(^o^)/ オワタ ●撮像素子が小さいから低感度で暗さに弱いマイクロフォーサーズ \(^o^)/ オワタ
ところで、マウントのグリス?って除去しちゃまずいの?
>>554 忘れがちなんだけどそうだよね、絞り制御用モータ。
昔は当たり前だった機械式の絞り制御、αマウントに歴史を感じるなぁ。
マウントアダプタにプレビューボタン(再生モードにするのじゃなくて、設定した絞りまで絞り込んで確認する奴ね)が欲しかったけど、デジカメだと
とりあえず一枚撮影しろって事なんだろうか。
なんかここ2、3年、パンケーキパンケーキとうるさい奴が増えたな。 パンケーキレンズなんて、少ない構成レンズで安く作るのが目的のレンズだっつーの。 薄さは副産物で、ようは安物レンズ。メーカーもえぐい売り方するよな。 それを一眼デビュー組が高性能単焦点とばかりにはしゃいでて萎えるよ。
作っても性能悪いから売れなくて直ぐ絶版。パンケーキの宿命。
>>566 コニカの AR40/1.8 くらい光学系が真面目に作られていれば別だけどなw
>>566 >パンケーキパンケーキとうるさい奴が増えたな。
APSC搭載ボディを、マイクロフォーサーズボディより小さく作られてしまって
悔しくてしょうが無い43狂信者が、唯一縋りつくことができるモノが
20/1.7のパンケーキだから。
それなりにでかくてもいいから明るいズームだしてほしい
パンケーキはフィッシュアイコンバーター込みで考えると、遊べるオモチャとしてかなり安いぞ。
>>556 悪くないよー。
言われてるとおり、開放の周辺部分は、悪いと言えるけど少し絞れば問題ないし。
比較酷評されてるのって周辺だけっしょ。
中心は、開放からかなりイイ。
パンケーキは、ひたすら軽くて小さい、安価にフィッシュアイになる。
ズームは、結構寄れるし(一眼ズームとしては)万能な感じ。
普通の一眼の50ミリ単焦点F1.4みたいなレンズと比べちゃうと、明るさや描写が物足りなく感じちゃうかもしれないけどねー
使い込んで、色々物足りなくなってきたら、純正アダプターでAマウント沼へ フフ。
573 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/22(木) 10:55:58 ID:efuguCAu0
nex-3とnex-5の違いって、動画機能だけ? ビデオカメラ持ってる人間としては、nex-3買えば十分なのかな?
>>572 アダプタ使ったら
AFすら効かなかった。
マイクロフォーサーズならAFできるのに!
形が違うのとNEX-3はリモコン不可
nexもデジ補正でパンケーキをもっと高性能化出来んのかね?
>>577 無理だろうね。
そもそもソニーには画質に興味がない。
>>573 NEX-5のフルHD動画はハンディカムとかのビデオとは違うけどね、良くも悪くも
まあデジカメとして使うなら-3で十分かと、差額でマウントアダプタも買えるし
>>577 ベースの光学性能はデジ補正とやらではカバーできないでしょ
言われてるほど悪くはないと思うけどね >NEXパンケーキ
>>578 画質に興味ないならAPS-C素子ミラーレスなんか作るかな
ニコン45mmP以降のパンケーキは総じて優秀でしょう。 ペンタオリパナコシナぐらいしか出してないけど。 それらを見慣れた目からするとオリ17mmとソニー16mmが悪すぎた。 穿った見方をすると、無理な小型化でレンズの性能が維持できず、 「パンケーキは写りが悪い」とユーザーに刷り込むことで、 レンズの大型化(それでも一眼レフレベルだけど)を容認させる土台作りとかw
>>581 45/2.8Pを使うけどヌケの良さは絶品だよ。
F3とのマッチングも素晴らしい。
パナソニック20/1.7の高性能ぶりは言うまでもない。
それにひきかえ、ソニーの16/2.8の惨状は(>人<;)
>>581 >それらを見慣れた目からするとオリ17mmとソニー16mmが悪すぎた。
画角も口径も値段も違うものを無理やり比べて、いいも悪いもない
ってことが分かってないアホウが多すぎなだけでしょう。
レンズ設計技術なんか、各社大差ないんだから、
標準画角で金かけていいなら、どこだっていいの作れる。
でも、NEXのコンセプトはコンデジ上がりだから、
「広く映ること」の方が重要だったからあの画角なわけだろう。
20mmF1.7はいいレンズだと思うけど後処理に頼った設計でしょ なんだかな〜って感じ Lightroomでも勝手に歪曲補正されるし、なんのためのrawかと。 生理的にマイコーは無理
585 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/22(木) 13:02:20 ID:9S42BsRZ0
>>582 おまい、かかくのジャンディ・ガフか?w
最初はキットレンズしか無かったのはどこも同じ マウント噛ませて、撮るほどの価値のあるレンズならMF主体。 嘆くにあたらん。むしろ、コンデジライクに使っても一眼ライクな画質に 安心感がある。ブリッジ商品として充分。
パナソニックのパンケーキも接点切って補正させずに出すと歪みが凄かったろう あくまで補正前提なんでレンズ性能自体は言わずもがな
ホーサーズは終わりw
>>587 まぁ補正込みでも良い絵が出るならいいじゃない。
問題は狂信的オリ信者でも、家電メーカーのレンズを頼らないと他機種を煽れないって所かな。
キャメディアC900以来ずっとオリ信者だった俺としては複雑な心境。
パナに美味しい所全部持っていかれて、いずれ消え行くメーカーなんだろうか orz
早く消え失せたほうがいい レンズ交換式も含めたコンデジはパナとソニー 一眼レフはキヤノン確定でNIKONも残してやるか微妙なとこだけど 1社か2社に集約して独占的に世界を押さえることができなければ 過当競争でみんな共倒れあとは中国朝鮮に価格競争で全部もってかれるという、いつものオチが 日本人にそんなまとめるのはできないから、コンデジメーカーは日本に残らないと見てる
>>589 まあ、9-18、14-150ズームは小型さを考えると悪くはないぜ。
俺は単焦点にしか興味ないけど。
E-OMマウントアダプター自作してZUIKOで遊んでいるけど、 何だか釈然としないのは、このスレの荒しさんのせいかしら?w
ある市場調査では、レンズ交換式一眼(レフ)カメラのシェアが20%を越えてるそうだ 販売数でのシェアだろうが、キャノンとニコンが急激に(特にキャノン)シェアを落としている現実から 2強と言えども厳しい状況になってきている こういう新しい商品は先行したメーカーが過去は有利なので この先、新しい2強はパナとソニーになっている可能性も捨てきれない 先日某N社に関係がある社のエライさんとの話で、 -最近は一眼レフの新機種が出ませんね? -今出しても売れないが分かっているので、タイミングには苦労しているようだ -やはりソニーの後追いをするわけですな? -あの市場は無視できない市場であるのは間違いがなく、C社より遅れる訳にはいかない -Eマウント採用との噂も一部ではありますが? -それはないと思いますよ、多分ね、ただ採用するメリットがないわけではないでしょうが、他社さんのように -サプライズも? -ま、市場はね15万もするような一眼レフではなくあんなのを望んでいるのは事実 -売れないものは慌てて出す必要はないと言う事? -企業としては当然でしょ、優先順位が下がるのはね -ま、そうだよな -近い未来、一眼レフ自体が今のフィルムカメラに近い存在になる可能性はあるでしょう こんな感じであったよ・・・・・・・
>>593 だがしかし、BCNランキングで年間を通してベスト10を占めているのは一眼レフだけなのであった。
初動だけシェアが伸びてもレンズビジネスには結びつかないミラーレス機。
そんな商売にならないものに、レンズで儲かってるニコンやキャノンが参入する理由が思いつかないな。
ニコンは1インチのミラーレスって噂だよね。 ニコンを支える層は保守的な人が多いだろうし受け入れられるのかね
ミラーレスでニッコールレンズがAF可能になるなら売れるだろうね。 キャノンも当然EFレンズ群をAF可能にしてから発売してくるだろうし、 結局レンズ資産の多い2強だけが売れる構図で落ち着きそうだ。
>>595 ニコンは一眼レフのとの棲み分けのために、あえて小さなイメージャを持ってきたって事じゃない?
小型化とかいろいろメリットはあるので、中途半端なサイズを採用するくらいなら思い切りも有りでしょう。
>>595 1インチならCマウント遊びが楽しそうだなー
PENTAがEマウントにのってくれないかな。 SONYツアイス+PentaLimレンズ軍のEマウント化すれば、立派に第三極たりえるとおもうけど。
従来一眼レフのレンズとかいくらあっても意味ないだろ。 Eマウントの成否はEレンズをどこまでスピーディに出せるかにかかってるな。
>>599 ペンタックスはNEXじゃなくてNX10の方が可能性高いでしょ。
NX10世界的には売れてるんかなぁ?ある程度市場が確保できればSamyangとかが
APS-Cミラーレス向けの小型レンズ作ってくれたりしないかなと妄想してるんだけど。
マウント遊び云々言ってる気違いが多く居るんだからΕレンズを揃えても商売にならないよ。 最終的に美味しい所を全部持って行くのはニコンやキャノンってこと。 金が動かない事にはマウントの存続もへったくれもありゃしない。
実際に数売れてるのはこんなとこに来ないライトユーザーだと思うぞ。 クラシックレンズでマウント遊びなんてごく一部だろ。
マウント遊びはしてるけど、カメラとして持っていく時は純正の2本だな キチガイ呼ばわりも結構だが、買えるレンズ無い現状は論外じゃんw
>>604 まぁ単発さん相手にマジレスしなくてもw
やっぱグリスは付いてていいのか。 放置しよう。
607 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/22(木) 15:49:50 ID:TQx0ybyk0
マウント遊び初心者なのですが、とりあえずどのアダプターを買っておけば無難でしょうか?? 使いたいレンズは今のところ、コシナから出ているプラナー50mmです。
プラナー50っていってもレンジ用ZMと一眼用ZF・ZK・ZSとで2系統あるよ
>だがしかし、BCNランキングで年間を通してベスト10を占めているのは一眼レフだけなのであった。 >初動だけシェアが伸びてもレンズビジネスには結びつかないミラーレス機。 データの見方を知らない人?
>>608 最近コシナから、それらのマウント-NEXのマウントアダプタが発表されてたよね。
ちょっと高いからわざわざコシナで買う必要はないと思うけど。
ニコキヤノねえ。たぶんミラーレス出してくるだろうけど多少は一眼レフが食われることに なるから慎重だろう。中〜上級機以外は捨てる覚悟でやられればNEXは危ないかもね
今が楽しきゃそれでイイ、後出しで良い物が出たらその時考える
>>601 NXはマウントが糞で、マウントアダプタ遊びが出来ないから売れねぇーよ。
614 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/22(木) 16:21:00 ID:1to7KRVK0
サムソンもフル直に出すしな。コケルと思うけど...
なんか勝手にニコンは1インチになってるね、ここだけ?
>>600 そもそもミラーレス機は望遠には弱いから、レンズのバリエーションと言っても知れてる気がする
個人的には、55-200クラスと10-12mmのスパーワイド、小型のマクロぐらいだけでいい
16mm+30mm+70mmなんて3本のコンパクト単焦点もいいかもね?
>>615 だから、そのへんをいつ出せるかが問題。
NEXで子供の運動会撮ろうってパパさんはいないだろ。
・・・いそうな気もするなw
1インチじゃ、うれないな。断言しよう。たとえニッコールレンズが使えたとしても、画角の問題で既存レンズ軍は全滅だ。 望遠ならレフあったほうが使い勝っていいし。nexより大きいセンサー搭載してきたら、全員乗り換えるでしょ。 理想はフルサイズセンサーなんだけど、価格が30万こえるとかなり厳しい。
>>615 ここだけの話じゃなくて、噂サイトの情報だよ。正しいかどうかは当然わかんない。
そんな事より、単焦点なら70mmじゃなくてやっぱ50mmだよ。50mm。
>>617 いやまあ、やっぱ、運動会需要を無視しちゃいかんなw
18200が間に合うといいな。
9/16だとギリギリかね?
>>618 1inchでauto110みたいな超小型のシステム+レンズ数本なら喜んで買うけどなぁ。
まぁそれではターゲット層がニコンファンに合ってないとは思うが。
それ、I-10にマウントつけて ペンタがやるから
趣味でレンズ遊びをしたい為のアダブターならAF効かなくてもいいけどな 全く無いレンズをアダブター前提で買うカメラだから話が全く違うよ
半年後に18-200がやっと出るったって高倍率の馬鹿高レンズ 購買層見誤ってんのか? ダブルズームで16&18-55何だから55-200を3万程度で出せよ そもそも16のパンケーキもほんっとイミネェな
16mmは交換レンズのラインナップじゃなくてのっけから付属だもんね 個人的には気に入ってるけどさ
16ミリは画質悪過ぎ
>>628 16mm要らないな・・・
どうしてもあのコンパクトスタイルでしか出かけたくない人用か
マイクロフォーサーズのパンケーキは明るくて高画質なんだけどね。
>>631 デブP、マイクロフォーサーズとか小さいセンサーのカメラやレンズ
に金使ってもあとで後悔するから止めたほうがいいぞ。
16mmは忘れてたw 時間ずれたけどとりあえず撮ってみたって感じですハイ
>>628 なんだかE1855の方がタムロンの17-50より画角が広く見える。
今Exif見られないんだけどどっちもワイド端?
>>630 あれはフィッシュアイレンズの後ろ半分でも撮影ができるっていう画期的なレンズだw
>>636 一応画角は若干キットレンズに合わせた感じにしてます
>>616 購入層は圧倒的にコンパクトユーザーが多いらしいから
運動会を撮るものだよ、ビデオの代わりに
だから55-200クラスがとり合えずでればいいと思うがな
早々に出るようだけど、このクラスのレンズが、
当初は18-200のキットを発売予定だったらしいが中止になったのも
55-200とのWズームがでるのではないかと思う
あとオリ同様に腐女子も多いらしい・・・・・・
641 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/22(木) 19:44:00 ID:mk/9ZE3R0
>>566 >パンケーキレンズなんて、少ない構成レンズで安く作るのが目的のレンズだっつーの。
巨大な一眼レフ機でのパンケーキの位置づけではそうだろうね。
でも、最近出てきたマイクロ一眼ではパンケーキの全く位置づけが全く違う。
そもそもこれらの小ささを売りにするマイクロ一眼のコンセプトでは
カメラシステムとしてのコンパクトさと画質の両立を図るかというのが最重要
な課題なのだ。
そういう意味ではマイクロ一眼でのパンケーキはそのコンセプトを生かす
為のファーストレンズであり最もコンパクトで汎用的に使え画質も優れてい
なければいけないんだが・・そこで比較すると・・
まず、NEXのパンケーキは兎に角見た目のインパクトでレンズのコンパクトさ
を重視してレンズが小さくなる広角(換算24mm)を選んだ。
その結果、風景撮りなどでは良いが、需要の多いスナップや子供撮りには向かない
画角を標準レンズとしてしまったので、コンパクトさを生かすためにパンケーキ
一本で済ませたくても難しく、パパママ需要や女性の需要を無視してしまった。
この時点で既にカメラ自体のコンセプトを生かすファーストレンズにはなりえない。
それに加え、レンズを強引に小型化したため、暗めで歪やイロズレが大きく
シャッキリ解像しないなど画質がかなり低下してしまい、レンズとしての評価は低い。
一方m4/3のパンケーキはカメラシステムとして小ささを生かすために積極的にパンケーキを
使えるよう、コレ一本で風景からスナップまで幅広くいける標準画角(換算40mm)で明るい
F1.7のレンズを選択した。このため撮影者が工夫することで幅広く使える奥深さがでたのだ。
画質についても、コストを掛けセンサーサイズに対してかなり余裕を持ったレンズの構成と
カメラシステムの先進性を生かすことで。明るく、歪やイロズレを押さえ全域で解像する
銘レンズとして高く評価される事になった。
642 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/22(木) 19:44:42 ID:mk/9ZE3R0
そもそも、NEXとm4/3では向いている方向性や志が違うと感じる。 結論から言うと NEXのAPS-Cセンサー搭載レンズ交換式コンデジというコンセプト m4/3の理詰めでコンパクトさと画質を追求するマイクロ一眼というコンセプト の違いがありますね。 実際大きめのAPS-Cセンサーを搭載したNEXのm4/3に対する明確な アドバンテージについては ■レンズ遊びでは大きい換算倍率の低さ ■高感度域のノイズの少なさ 位であって、NEXはコンセプトに対する実装がチグハグすぎて 大きめのAPS-Cセンサーの採用が喧伝するほどメリットに なっていないのが面白い所です。 現状のNEXはSONYの思惑とは異なって一般のコンデジステップアップ組や、 一眼サブカメラ組には全く向かないけれども。 現状のままであればソニーファンにはキラーカメラとなり。 現状多く出ているトラブルさえ解消すれば、オールドレンズ遊びをする人 にもキラーカメラになるでしょうね。
>>638 なるほど。17mmの方が18mmより画角が狭いのかとおもってビビったよw
やっぱ55-200位が欲しいよね。SAL55200-2かその後継辺りがマウントアダプタ経由でAF効けばいいけど。
ほら、マイクロじゃないテレズームをキットに付けちゃったメーカもあるしw
暑苦しい長文バカ
月曜日に買ったNEX-5に不具合発生orz 撮った写真をNEXで拡大すると、ステンドグラスみたいな感じで表示されたり、全体が水色がかる事があったりする。 ソニーストアに持ち込んだら、こういった事例は初めてらしい。
647 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/22(木) 20:11:07 ID:On/FxPyYP
まったくダメだ、NEX
16mmは最初は「ちょっとなあー」と思ってたけど 段々良く思えてきた。絞ればまあまあ良いし。 フラッシュアイ/クローズアップで面白くなる! 小さいし・・・これはこれでありだと思うけどネ〜
18-55mmで撮ったのとどれだけ違うんだって事でしょ 二本持ち歩くか一本で済ますかの差があるのかなという
>>646 過去スレには、RAW撮影で他社製マウントアダプタを使っている時に似たような症状が出るって報告があったよ。
なので潜在的に何か不具合があるんだと思う。これがきっかけで直るといいね。
>>650 それそれ!
プラナー50mm ZSにM42アダプターと純正アダプターをつけてるから、同じ状態の可能性はあるね。
とりあえず購入店で交換してもらってくる。
他社のアダプタ使っておかしくなったなら自己責任だろ・・・
>>648 パンケーキ本体より、フィッシュアイやクローズアップの方が重いんだよねw
654 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/22(木) 20:35:01 ID:mk/9ZE3R0
>>628 NEXのゴミ取りはどうしようもない程弱いからね。
655 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/22(木) 20:35:45 ID:F2V+d6Wv0
>>652 レンズ無しで撮影しても同現象になる。
これは、自己責任ではない。
>>652 自己責任かどうかわからんが、ソニーストアの人が言うには関係ないらしいよ。
んで、購入店で交換してもらって下さい。ってことだったんで交換してもらうだけ。
657 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/22(木) 20:47:54 ID:F2V+d6Wv0
>>656 交換時に、チャンとチェックしてね。
変わらんと思うけど。。
658 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/22(木) 20:49:25 ID:F2V+d6Wv0
私は、ソニーにバグ報告を上げている。
次は社外品使うなとか言ってくるのかな
660 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/22(木) 20:50:59 ID:xolBDhKVO
こんにちは!! オークションよりも安く電化製品は在庫多数!!7月31日まではopen価格中!! 詳しくは商品情報ブログへ!! Googleで、トップ電器と検索すれば当店のブログが出てくるよ
661 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/22(木) 20:51:57 ID:F2V+d6Wv0
>>659 レンズ装着無しでおこれば、
バグとみなしてもおかしくないし、
修正した方がいい。
>>657 チェックしてくるよ。
自分も改善しないんじゃないかな〜とは思ってる。
まぁPCでは普通に表示されるんで、それほど気にしないよ。
663 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/22(木) 20:57:40 ID:F2V+d6Wv0
>>662 チェックするときは、相手の手前、レンズ未装着でやってね。
報告待ってるよー。
>>653 クローズアップレンズは小さいのを使おう。
40.5mmならマルミのNo.4が使えるし、37mmならケンコーのNo.7(販売終了?)、もしくはユーエヌの
UNX-7820かな?オリパンケーキ用クローズアップレンズが使えるはず。
49mmからのステップダウンリングを常時つけているとフジツボフード代わりにもなるよ。
リクエストがあれば週末にでも装着した写真をうpするけど.....あんま需要ないかw
>>663 早ければ明日
遅くとも週末には報告できると思う。
早く改善してほしいねー。
>>653 クローズアップMCで十分じゃん・・・
パンケーキより重いってフラッシュアイだけだし・・・
>>655 それは失礼。それなら問題ありですな。
うちは問題からいいが、NEX-3も買うからきになるな
なんか3のダブルキット値上がりしてきたね でも5のダブルキットがやっと下がってきた
ソニーは末端価格操作がスゲェー上手だから、 微妙な価格の上下を気にしても、何の意味も無い。
しかしこれだけボディーが小さいと、ボディー2台あっても良いなぁ。 なんせ2台あっても一番小さい一眼レフαよりかさばらんからなぁ。
おなくじ
あ。俺が酔ってたわ。
>>666 2枚レンズのAC No5だとほぼ一緒か少し重いんだよねー
どっちが本体かわからんw
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。 F2.8と暗いし。 暗いとこではブレまくりで使いものにならない。 マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、 しかも、4段分の手ブレ補正も効く。 ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。 やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな? かなり後悔してる。
>>676 そんなに重いの?AC No5だと。
迷ってmc.3にしたけど・・・
まあ、料理撮るぐらいだからよかったのかな
>>679 ズームレンズだとNO.3は寄れる距離がそれほど変わらないんだよなあ
NO.5かNO.5+NO.3が良い感じ
681 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/23(金) 00:27:02 ID:xw7TjrK90
NG ID:xw7TjrK90
一眼は操作ボタンやメニュー項目がたくさんあって使うのが難しいのでニコンは学校を作った 一方ソニーはNEXを作った
>>684 のシェアの変化が面白いなぁ
5→6月でミラーレスが13.7%も伸びて
CN連合が11%落ち込んでる
パナHOYAオリはほとんど変わらずか微減
一方で、ソニーシェアは7,8%くらいだったのが一気に20%弱
NEXがCNをガッツリ食った感じ。
わずか一ヶ月でソニーは、
シェアを一気に3倍近く伸ばしてる計算。
NEXが売れすぎたのか、今までαが売れなすぎだったのか、
多分両方だろうけど。
こりゃ、α一眼レフの連中は肩身せまかろう。
まぁもっと肩身狭いのが、CNで一眼レフを作ってる連中や
APSCにボディサイズで負けたパナ、オリの開発者だろうが。
>>686 >こりゃ、α一眼レフの連中は肩身せまかろう。
いや、古のDimage Aシリーズを考えると、本当にミノルタがやりたかったのはむしろNEXのようなカメラだったんじゃないかと。
ソニーにとっても一眼レフのαよりNEXのほうがソニーっぽいと思う。
レンズ交換式のノウハウはやはりコニミノのほうがあったろうし、αを引き取った効果がやっと現れてきたんじゃないかな?
元ミノルタんだけど、個人的には一眼レフのαより今後はNEXにどんどん注力してもらってレンズラインナップを増やしてもらいたい。
とりあえずNEX用に明るめのVS 16-85と、35mm換算でPlanar 35, 50とBiogon 21, 28あたり出してもらいたいな。
購入アンケートには、(Eマウント向け)Gレンズやツァイスレンズの項目があったなぁ
35mm換算だとPlanar 50以外は無理
sonyはDSC-R1からサッサとミラーレス機に移行すればよかったんだよ ミノルタ買収でCNに対抗する一眼レフのラインアップを揃える方に行ってしまった
Distagon18/F4の作例って無い? マウントアダプターで付けてる人はいるけど、作例を上げてないんだよ
zmでいいならこんなん見つけた。拡大はできないけど tp://smile-dai.air-nifty.com/smile/2010/07/post-ac0e.html ヤシコンのことなら探してない。
>本当にミノルタがやりたかったのはむしろNEXのようなカメラだったんじゃないかと そう、そういうエンジニアがこぞって抜けて造ったのがパナソニックのGシリーズだしね。 はたしてソニーに残った連中に旧ミノルタエンジニアを追い越せるかどうか・・。
>>694 だとすると、m43という重大なミスを犯して、将来性を無くした・・
長期展望の無さが今回の窮地を招いたわけで
ズームレンズの大きさを見比べるに、フォーサーズこそミラーレスの正解で APSにこだわり過ぎたソニーは何か重大なもんを見落としてしまった気がするよ。 一般人が背景ボケを選ぶか、ボディのコンパクトさを選ぶか、 クリスマス商戦までが正念場だろう。
キットレンズだと パナ14-45mm φ60mm×60mm 195g オリ14-42mm φ62mm×43.5mm 150g(※43.5mmは収納時、実際はのびる) ソニ18-55mm φ62mm×60mm 194g NEXはボディもコンパクトでよいですね。
ソニー自体もここまで売れるとは思わずに用意が適当だったのなか レンズ揃ってたら完璧だったのにな
キットだけならまだしも、換算28-300mmレンズになるともう手も足も出なくなってしまう。 一眼レフでも人気の高倍率ズームが小さくならないのはAPSサイズの欠点か。
一般人がコンデジで満足するなら ミラーレスはニッチなまま商売として成り立たない事になるよ。
コンデジと1眼の違いは結構明らかだからねー 特にモニタで拡大すると明らか。印刷すればわからないけど ハイビジョンTVの普及で写真鑑賞スタイルが変わってきたのではないかな とはいっても43とAPCの違いがハイビジョンでわかるかどうかは微妙だが
シェア拡大 ↓ マンコアタフターどころではない ↓ Eマンコレンズがドックドク出る
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。 F2.8と暗いし。 暗いとこではブレまくりで使いものにならない。 マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、 しかも、4段分の手ブレ補正も効く。 ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。 やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな? かなり後悔してる。
>>702 わかるだろ?
NEXにはマトモなレンズがないから。
NEXだけに限った話でもないんだがな
707 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/23(金) 07:47:39 ID:eyYsuk0I0
>>704-705 今朝始めて気づいたんだが
前半が売れ行き激減のマイクロフォーサーズで
後半が風前の灯火のフォーサーズと使い分けていたんだねw
売れ行きが落ちたままだとレンズのラインアップ消えてしまうんだよ?
売れ行きの落ちてるカメラなんて信用されないんだよ?
まずは店頭に立って売りまくれよ。
>687 うんにゃ、そもそもAマウントつかう人は売れ行きなんか気にしないから。 おいらはコニミノ衰退期に、無くなると困るってンで、レンズ買い捲ってたからな。 っつっても50/1.4とか28/2とか、安いのだけど。
18200で自分は必要なレンズ足りるんだが、標準ズームの上級版があれば嬉しいかな
>>709 低倍率でもいいので、コンパクトでちょい望遠気味なズームが欲しいなぁ
35-70/4なんかで良いので。
>>709 マイクロフォーサーズには既に14-200があるのに!
そんな糞高い購買率ズームなんぞいらん
>>本当にミノルタがやりたかったのはむしろNEXのようなカメラだったんじゃないかと >そう、そういうエンジニアがこぞって抜けて造ったのがパナソニックのGシリーズだしね。 >はたしてソニーに残った連中に旧ミノルタエンジニアを追い越せるかどうか・・。 SONYに行ったエンジニアのほうが多いと思うが
今となっては古い話だな。SONYにとってはレンズ技術さえ移転できれば良かったのかも 700/200以降の機種はSONYぽさが前面だもんなー きっと、今は900後継・・シコシコ作ってるナ 100%ナントカとか言いながら
SONYぽさとかいうけど ミノルタ自体も格別硬派なメーカーってわけじゃなくね。 AF導入してみたり、インテリジェンスカードやパワーズームとか
ところで、この板の住人って18-200みたいな高倍率ズーム愛用してるの?今時はそこそこ写るんかな? 古い人間なんで、高倍率ズームなんてコンデジと画像の区別が付かない人を騙して売るアイテムかと思ってたよ。 考え方が古いんだろうか?
>>717 どうだろうか?
NEXのパンケーキは画像が悪くて
コンデジと区別がてきないらしいよ?
倍率はどうでもいいから早く換算〜400mmの望遠レンズをくれ こんなシャッター音の煩いカメラ、望遠レンズがないと話にならない
>>719 マイクロフォーサーズなら換算400ミリ純正レンズがあるのに!
基地外末尾P君は、通常と末尾Pの2つを使い分けるようになったのかw 色々とご苦労な事ですな。 くれぐれもリアル社会で犯罪になるような事はしないでね。
マイクロフォーサーズはあったけど選ばなかった人がここに居るのだよ
センサー小さくてもいいから高倍率ズームが欲しいってのなら選択肢は一杯あるしなぁ。 F300EXRとかも面白そうだ。F31fdの正統な後継機を待っている身としては方向性が微妙なんだが。
たったの二つしかレンズが無いことを急かしただけでキチガイ扱いとかどっちが狂ってるんだろうなぁ
コンデジがダメなのは豆粒撮像素子であって 光学性能そのものは優れたものも多いよ。 >SONYにとってはレンズ技術さえ移転できれば良かったのかも コニミノはレンズの技術者をほぼ全員残留させた。
ソニー下手にレンズなんて出さなくてもマウントアダブター馬鹿売れで 頃合を見てAF対応でまた一儲け、なーんてリスクの無い余裕の商売してやがんな・・
>>725 その連中がKENKOに出向させられたんだ・・・カワイソス
>>725 コンデジに優れたレンズなんて乗ってないだろw
2chはすんなりと常識的に通る話をどうしても逆のレスを付けないと気が済まない奴多い。
馬鹿かおまい。豆粒センサーに糞レンズじゃマトモに撮れないぜ。
「先輩!限界っす」 「馬鹿!根性だ!」 根性玉・・・・コンデジ
>>725 >コニミノはレンズの技術者をほぼ全員残留させた。
初耳だな、じゃあミノルタの味を色濃く受け継ぐ今のαレンズは誰が作ってるんだ?
>>726 ユーザー登録時のアンケート、不自然なほどマウントアダプター項目が多かった
まぁ俺の個人的な印象だけかもしれないけど気になったw
>>731 >今のαレンズは誰が作ってるんだ?
レンズ設計技術者なら誰でも作れるよ。
なんか勘違いしてるようだけど、
レンズ設計技術者って、すっげー数少ないの。
必須だけど、そんなにたくさん必要じゃないから。
んで、レンズ設計ツールは各社もうデファクトスタンダードに
染め上がってるから、どこにいっても仕事できる。
だもんで、あんまり特定の会社に根付かない。
「ミノルタの味を色濃く受け継ぐ」とか鼻で笑うしか無い。
「そう作れ」と命じられれれば、キャノンの技術者でもペンタの技術者でも作れる。
>>724 どのレスに対するレスなの?
レス番指定してね。
そういうのは同じIDで書いたらただの馬鹿だな
>>733 じゃ、さむちょんに行って半島仕様のレンズも作れるわけね
だもんで 静岡県〜愛知県西部の方言だもんで
E-P1出た時も他一眼レフから「レンズ2個しかない!糞パンケーキ!」って盛り上がったよねw
歴史に詳しい人に聞きたいんだけど、マイクロフォーサーズの時も、こんなに先の見えないゆっくりな展開だったの?
>「そう作れ」と命じられれれば、キャノンの技術者でもペンタの技術者でも作れる その「そう」ってのが曖昧だから 設計者の好みのさじ加減とかクセ等がレンズの微妙な描写に現れるんじゃないの?
何の説得力も無いレスを延々スレチ気味話題で展開されても鬱陶しいな
742 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/23(金) 12:08:24 ID:4cuYwmN90
今度出る、高倍率ズームって写真でも手ぶれ効果キットズームより出るの?
>>733 ふーん。
じゃあ、↓のソースは?
>コニミノはレンズの技術者をほぼ全員残留させた。
>>740 で、その「微妙なさじ加減」が伝承されずに、
異動したり転職されたら、そこで途絶えるのが「ミノルタの味」ですか
ソニーでは徒弟制度が生きています、とwwwww
>>744 徒弟制度かどうか知らんが、レンズ職人の感レベルの仕事じゃないと出来ないレンズもαにはあるし
新レンズの完成度も他社に引けをとるようなモノではないし・・・70-300Gとか
今後の600oなんかは、いかにも少人数でコツコツやってますみたいな感じだし
Eマウントの軽い設計は従来と大きく違うし
何班かのレンズ設計部隊がいるのは確かだな。
直接関係内しかも妄想の雑談を話を本スレでやんなって
雑談を話を?
そうだそうだ、このカメラについて語りたいことはいくらでもあるんだぞ!
作例貼ると叩かれ、自称事情通がオレツエーするw 何だ?このスレwww
>>742 今のキットズームと比べて写真は同じぐらいだと思うけど
動画の方で、凄い手振れ補正が効くみたいよ。
>>745 いや、それいったら、レンズ設計がみんな職人仕事なんだよ。
知識もツールも使いこなすのが難しいジャンルなの。
あとは「どういう製品にするか」って管理職や企画の決定に従って
職人が淡々と設計するだけだよ。
>少人数
レンズ設計してる人間なんか、大企業でも数人だし
数人で十分なんだよ。
だから、会社間でのレンズ設計者の転職なんてしょっちゅう起きとるがね。
あと、どうでもいいが、ソニーで「ミノルタの味を色濃く受け継ぐ」っていうけど、
雑誌で85/1.4のCNSの比較してたけど、アレをブラインドテストで
比較して見分けつく奴なんかいねーとおもうんだがなぁ
銀座でどっかのセンセの講義聞いたときは、AFも手ブレ補正も動画で使うと素晴らしいとか言ってたな。
手振れ補正で思ったけどズームの手振れ補正は 弱すぎじゃないの。 次のレンズで改善して欲しいね。 大きい900のボデー手振れ補正の方が よっぽど効いてる。 NIKKOR VR/VRUも使ってるけど それらに比べてもかなり劣ってる。
ブレ補正は普通レンズ側補正の方がよく効くのだが。 シグがOS付き出さないかな。
>>754 まぁ、測定結果がでたら持ってきてよ
>>755 常時補正のレンズ側補正より、露光時補正のセンサシフトのが
理論的には効果が大きいですよー
>>754 マイクロフォーサーズなら強力な手ブレ補正があるのに!
>>756 測定と言うか同じ環境で使ってみてそう
感じたから書いてみただけ。
確かどっかに手振れ補正が少し弱いって
記事あったよね。
>>754 カメラがレンズ含め軽いからだよ
重いレンズ付ければ手ブレ補正なんか無くてもブレないし
>>759 それもあると思うね。
今気がついたけど、フラッシュアイだけ
日本製なのな。
>>758 >感じだけ
うん。だから、気のせい、君のせいの可能性があるから
改善する意味はないかもしれないね。
そういうことなんだ。ごめんね。君のオツムにあわせて説明できなくて。
測定結果がでたら持ってきてよ。
ソニーゴキブリが笑えるp(^_^)q
死に体のオリンパスゴキブリが笑えるp(^_^)q
>>760 昨日から気になってたんだが、フラッシュアイってフィッシュアイの事?なんか他のもの?
>>756 ニコンのVRはたしか、キャノンとは違い露光時補正と同じだった思う
シャッター切った瞬間に補正系レンズはセンター復帰するはずだ
ミスはミスでも変換ミスではないだろw
変換・・・だと?
常時LVなビデオカメラ、デジカメは、ボディ内補正よりもレンズ内補正。 これは、定着しつつある。 m4/3でもパナソニックはビデオ重視なのでレンズ内補正を最初から取り組んでたし。 ソニーもαではボディ補正だけど、Eマウントではレンズ内補正だ。 Σのレンズも、望遠に限って、ペンタ用α用に手ブレ補正機構を積極的に入れてきている。
NEX買うようなおっちょこちょいじゃ仕方がない(*^o^*)
iFlashは富士の特許かと
もう!>< 変換じゃないでしょ! これから花火だから浴衣に着替えて NEX持って行って来ます......
>>773 いってらっさい。
花火打ち上げ会場のすぐそばあたりでフィッシュアイを空に向けて撮影したら奇麗かなぁ?
MFで無限遠にしておいて動画ってのもいいかも。
NEX使いこなせてない人がいるな チルトで腹や胸で固定して撮るんだぞ?他の一眼より手ぶれするとかないから
>>776 それは無い。
あんなふにゃふにゃしたチルトじゃ逆効果。
>>776 マイクロフォーサーズなら手ブレ補正があるのにね!
いやいや、カメラを持った手首を胸や腹に固定ってことね
780 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/23(金) 13:46:54 ID:5gI/ICZb0
だもんで >737 山口県の一部でも何故か使う
781 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/23(金) 13:53:03 ID:5gI/ICZb0
>起きとるがね これは、何処の方言だろう?
>>777 初期不良だからSSもってったほうがいい
SS・・・、セガサターンですね。
>>785 >――例えばプログラマブルボタン中心のユーザーインターフェイスを活かして、
>エキスパート向けと初心者向けでメニューや細かな操作設定を変えるなどはできませんか?
>
>なんとかやれないか? とは考えているのですが、今回の製品に関しては、まずは
>レンズ交換式カメラを経験したことがない人に思い切り振ったユーザーインターフェイスで
>つくっています。しかし、なんとか対策は施したいと考えているので期待してください。
俺たち大勝利
とりあえずでかいアドバルーンを揚げてみた。 今後のロードマップはどういう人がNEXを買ったのか調べてから考える。 って感じw
インタビュー見たけどなんか最初から行き当たりばったりで作った感ありありだな
基本性能はα550の流用っぽいからそこはいいとして 気になるのはやっぱレンズだよな インタビュー見る限りじゃどんなレンズだすかもまだ決めてないっぽいな
何にも新しい情報ないがな・・ 時間無駄にした
>インタビュー見る限りじゃどんなレンズだすかもまだ決めてないっぽいな このインタビューしたときって、もう結構NEX売れてて αシェアが一気に倍以上になったことが分かったあとなんかね? シェアが倍になっても、レンズ開発にノリ気にならないって 一体何が起きれば天の岩戸はあくんだろか?
>>786 やっぱそこ気になるよね
そこでテンション上がって。
>――今後、スチルカメラのNEXを進化させていく方向として、
サイバーショットのように自動化を突き詰めていくのでしょうか。
それともユーザーがカメラ撮影のテクニックを駆使することをアシストするような機能や情報の表示といったクリエイティビティを上げる方向で進めたいと考えていますか?
> サイバーショットに近い考え方で考えています。
可能な限りフルオートで、しかし、そこにユーザーの意志を表現できる。
一眼レフカメラに対しては、難しそう、大きい、重いといったイメージがあり、
そこが購入時の壁になっているので、コンパクトデジタルカメラの延長線で使えることは大切だと考えています。
ここで落ちついたw
一行で書くとEマウントで金儲けしようって記事 Aマウントで作れよ
>ごく一部の収差補正は行っています。 >しかし、あまり大胆なものは入れていません。 やっぱり!という印象。
気になったポイントをいくつか ・NEXの開発はマイクロフォーサーズの発売後にスタート。 ・APS-Cのセンサーサイズにした理由は、一眼レフカメラと同じセンサーだから高画質なんだと説明したいため。 ・Eマウントのライセンスの予定はない。ソニーから他社に採用を働きかけることもない。 ・ユーザーインターフェースは今後もサイバーショット寄り。可能な限りフルオートで。 ・パンケーキが16mmなのはキットズームと組み合わせた時により広角の方が使い勝手がいいから。 ・8-200mmはカムコーダ向けに開発したレンズ。 ・NEXはごく一部の収差補正を行っている。 ・収差補正に必要な情報はレンズと本体の通信プロトコルに盛りこんであある。
個性的に見えるカメラでも 出てくる画像は誰が撮っても同じと
>>788 行き当たりばったりといえばそのとおりなんだろうが
ソニーはサムスンの商品開発速度とニーズの把握力にかなり影響をうけて学習したってことが
どこかにかいてあったな
いままでの日本製品みたいにのんびり作りこんでいいものを出して売れるとは限らない
ニーズを把握して多少完成度が低くても大量宣伝と市場を先行して抑えるサムスンの商品開発力は
実際世界一の企業を作り出したわけだしね
そのやりかたの成果がNEXに出てる感じがする。
「荒」の残った物づくりで、日本人としてあまり嬉しくはないが、売れなきゃそもそも意味ないしな。
吉と出るか凶となるか。ま、一応売れてはいるわけで…
こういう開発費輪みたいなのはメーカー信者にはたまらんのだろう
ある意味記録用としては利にかなってるか
バカチョン記録用か・・・・
おっと一番のポイントが抜けてた ・今後のレンズの展開はこれから考える
>>795 >・Eマウントのライセンスの予定はない。ソニーから他社に採用を働きかけることもない。
ここニュアンスが違わないか?
・Eマウントのライセンスの予定はないが、特に秘匿もしないし情報開示もする。
くらいの感じ。
あんまりコスト掛かってないからまだまだ値段が下がる、まで読んだ
804 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/23(金) 15:13:40 ID:RB/jcmao0
タイ生産だからね。国内生産にして欲しかった。
>>801 >・今後のレンズの展開はこれからも考えない。デザインだけで撮影することは無視、だろ?
正直言って作り込みが足りねーなぁって、実物での感想そのままだね。 でもこういうモノ造りは嫌いじゃない、頑張れ。
写真を撮影しない人が作ったカメラ、だな
このカメラは画質面だけを見た場合、APS-C機の上位モデルと同等と考えてもいいんですか? αで行ったらどのモデルと同じランクだと考えていいんでしょうか?
>>808 α550クラスだろうね
Aマウントのレンズを使えば画質面でも十分な描写だと思う
>>809 ありがとうございます
ミラーレスでコストが削れて、良いものが安く手に入るって感じですか
ガンダムに向けてgetしてきます
>>808 スイートデジだよ。
レンズが良くないから画質がダメ。
>>804 いい加減メイド・イン・ジャパン至上主義はやめようぜw
813 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/23(金) 15:58:45 ID:RB/jcmao0
>>812 日本の製造業が崩壊している現実があるからねぇ。
下請けどんどん倒産したり倒産寸前だったりするし。
このままだと、近いうちに日本でモノ作りができなくなる。
814 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/23(金) 16:01:43 ID:RB/jcmao0
ちょっと言葉足らずだったかな。 雇用の創出と言う点で、中小下請け製造業が軒並み倒れると、日本という国自体が成立しなくなる危険性が大きいということね。 パナソニックもなりふりかまわぬ海外生産シフトを行っているし、そういう現実がもう目の前にあるんだよね。
じゃあNEXを日本で作って売価15万とかになっても買うのか?
こういうのを議論がかみ合わないというw
>>816 ちゃんとアンカー付けないからこうなるw
相変わらず、アンチと単発君の
恣意的な自称「まとめ」が飛び交ってて笑える。
しかし、
>>785 の何が感動するって、ここだろ
>小さくして何かをコンプロマイズするのではなく、
>そこは踏みとどまって、他の部分で魅力を引き出せばいい。
>カメラとして重要なレンズを活かすためにセンサーのサイズは
>一眼レフ同等をキープすることに迷いはありませんでした。
よーがんばった。どこぞの豆粒カスフォーマットが
ここでコケてるからな。
>>816 ただの理想と現実じゃん
難しい話じゃないだろw
820 :
646 :2010/07/23(金) 16:50:45 ID:Lc/cXe7P0
>>663 交換しに行った店のNEXからも同じく不具合がでた。
予想してたけど...orz
で、交換してもらわないで、その足でソニーストアに持ち込んでみたら、お預かりになったよ。
せっかく買ったNEXが使えないまま週末を迎えるとは...
>>820 気の毒だが、ちゃんと治って戻ってくることを祈るわ
>>820 他の機体でもでたなら単体の不具合じゃないだろ
預けたところで次のファーム待つしかないんじゃないか?
823 :
646 :2010/07/23(金) 17:08:42 ID:Lc/cXe7P0
>>821 早く改善してほしいね!
>>822 不具合報告だけのつもりだったけど、チェックしたいって言うから預けたんだ。
本体の他にレンズやメモリーにアダプターまで全部渡して来た。
ファームでの改善に役立ってもらえたらそれで良いよ。
>>821 つか店のカメラにも壊れたレンズ持ち込んで壊したってことだろ
826 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/23(金) 18:13:02 ID:jC5nfhHD0
>>823 昨日の、私です。
やっぱりですか。
ソニーに貸してやったの?
ソニー相談室からの回答:
>レンズを装着しない状態で撮影した画像については、レンズがありませんので
被写体や被写体の色を正確に表示することはできません。
本機に付属のレンズを使用し表示が正常であれば、問題はないと考えられます。
「レンズ情報が得られないレンズ」での撮影については、動作確認を
おこなっておりませんので、恐縮ですが回答いたしかねます。
私の返信:
>拡大表示時に異常になる訳ですが。
この件は、設計の仕様どうりですか?
ちゃんと、設計部門に検証の依頼してください。
技術のソニーのはずですが。。
::どうも、拡大表示時と理解されてない様な?
少なくとも、設計部所でこの件を認識しておく必要は
有ると私は思っているので、返信はしました。
ソニーにNEXを貸すのは、人が良すぎかなー。。
では。
ボディのみは買えないのか?
>>828 写真が撮れるボディキャップつきが選べます。
撮像素子が大きいと、低輝度で有利。 例えばm4/3と比較すると、1段暗いF値でも同等の画質になる。 フルサイズで300/5.6 APS-C で200/4 m4/3 で150/2.8 撮影画像を同じサイズにプリントすれば 同じ画角、ノイズ量になるわけだ。 ちなみにボケ量もほぼ同じ。レンズの口径もほぼ同じ。 違うのはレンズの長さ。
>>646 今レンズなしでやってみたけど全く平気だな。
地方限定の不具合?w
835 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/23(金) 19:18:57 ID:jC5nfhHD0
836 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/23(金) 19:20:38 ID:jC5nfhHD0
>>834 撮影後に、一度オン/オフやった後に、再生拡大。
837 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/23(金) 19:21:35 ID:5gI/ICZb0
いいか?ww いや煽りじゃなくまじめな話ひどすぎる それなら18-55と55-200の二本使った方がいいわ・・・
なんだこいつ。 「こんなトラブルありました〜ツライよ〜」などと喚きながら 肝心のその状況が発生する条件は小出しにしやがる。 情報共有か共感か同情されたいのか何がしたいのかわからんが、 少なくともこいつのユーザーサポートを担当するメーカーは貧乏くじ引いたな。
他社製レンズ使って壊したとか書いてた奴?
>>646 NEXはバグだらけで使いものにならないね☆彡
830だけ見ると分かり辛いがアホみたいなバランスだからな
>>835 先に家!w
RAWでレンズ無しとコンタGアダプタ両方試したところ、撮って拡大するとステンドグラス状にはならなかったけど画面全体が緑っぽくはなった。
RAWなんて使わないから全く気がつかなかったよw
回避策としては、RAW+JPEGで撮影すれば大丈夫だったよ。
845 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/23(金) 19:53:21 ID:jC5nfhHD0
>>826 なんかそれ、回答になってないねw
預けたのはお人好しなんかw
847 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/23(金) 20:02:35 ID:jC5nfhHD0
>>846 いやー。
私なら、’会社の全てのNEXで、やってみな。’
と、いちゃいそうで。
>>844 緑っぽくなったら、もう一度そのまま撮ってみて。
俺の場合はステンドグラスみたいになったよ。
RAW+jpegは試さなかった。
それだと回避できるんだねー
ありがとう!
>>847 サービスセンターの席に座るまでは同じ考えなんだけど、いざ席に座るとチキンだからそんなこと言えんw
850 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/23(金) 20:08:28 ID:jC5nfhHD0
>>848 エ?
知らなかったの?RAWオンリー時だけの現象だって事。
アチャーッ。
コンタックスGなんてどうでもいい話題に割くレス数はもう使い切ったぞ
853 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/23(金) 20:20:57 ID:jC5nfhHD0
>>852 きっと、RAWデータの拡大表示時にだけ、WBデータを利用し忘れているんだな。
854 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/23(金) 20:31:00 ID:5gI/ICZb0
>843 普段でもちっこいボディーに平気で200/2.8とか300/2.8と付けてるから、無問題。
綺麗な写真が撮りたいんだけど、これとキス4とどっちがいいかな?
まぁでもRAWのみでかつレンズ無しや他社製アダプタでしか起きないんだから、不具合ってほどではないな。 そもそも他社製アダプタなんて自己責任だし、RAW+JPEGで撮りゃ平気なんだし。 これでクレーム付けたら単なるクレーマーだよなぁ。
859 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/23(金) 20:42:30 ID:VOGvZ4Aj0
純正のバッテリーグリップか一眼レフの縦みたいなの出てくれないかなぁ。 あんまりにもプラスチッキーに引っかかりも無くて、液晶はすごく綺麗だし、しっとりとしたレンズの加工との質感がチグハグで残念すぎる。 筐体だけだとまるで7000円の単三コンデジ並みのひどい質感。
>>858 EOS 60D待ったほうがいいかもな糞。
862 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/23(金) 21:32:05 ID:qNj6xPEY0
>>677 >>704 おまえにそそのかされて、マイクロフォーサーズにしたけど、
マイクロフォーサーズだと、20ミリF1.7だから、実質40ミリレンズで、
広角が全然足りなくて、室内だと家族全員が入りきらないんだ。
やっぱ、NEXの16ミリパンケーキにしたほうがよかったな。
かなり後悔してる。
明日、下取り交換でNEX3にしてくる。
863 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/23(金) 21:40:28 ID:xw7TjrK90
RAWの表示でどうこうってのはメモリーカードはちゃんとしたのつかってるの? 東芝やSandiskやら あとは純正メモステとか バルクや海外向けパッケージ安売り品=中華偽ものって事あるから除外な
>>861 メッキとかアルミ表皮とかのフェイクしか見たことがないため、
本物のメタルボディーとプラが見分けられない、と想像してみるw
>>864 それは試した。
純正のメモステやSanもダメだったよ
正直なところパンケーキレンズの中でも ソニーの16mmは史上最低画質だよね…
868 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/23(金) 22:04:03 ID:VOGvZ4Aj0
コスト無視でマグボディやジュラ・アルミ系無垢材削りだしにしろってんじゃないぞ。 3はとにかくレンズとボディの「質感の差」が酷すぎる。 どっちも本体がチーーーープ。 $ONYなんてとっくに、極東のとあるメーカーであって、 ヘンテコカラーバリエーションのペンタ並みに落ちぶれたのは実感した。 中身のファームや設計はやっぱり南朝鮮製?
869 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/23(金) 22:14:47 ID:xw7TjrK90
NEXの初期品質の悪さから言って SONYは既に日本のメーカではないんだよね。
ソニーの社長が何人なのかもしらんの?
871 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/23(金) 22:24:21 ID:xw7TjrK90
>>870 私腹を肥やすことに汲々としているアメ公ですが?
それが何か?
分かっているのなら、何も無い。
874 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/23(金) 22:39:46 ID:nDy8J/oA0
875 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/23(金) 22:41:41 ID:nDy8J/oA0
>>875 次スレ立てるための参考に、まとめておいてくれないか。
877 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/23(金) 22:44:43 ID:xw7TjrK90
>>nDy8J/oA0 今回の件はレンズ無し、アダプタ無しでもバグるというのが ポイントなんだよ。
店員「いらっしゃいませ」 客「地元のアマゾンでNEX5がこの値段だったんですけど」 店員「あ、はい。何店でしょうか?池袋アマゾン総本店ですか?」 客「え?」 店員「え?」
879 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/23(金) 23:05:40 ID:E1p3kneq0
>>877 アンチにマジレスするのも何だが
そんなポイントどこにもない。
レンズ外してやってねというレスはあったが
その通りにやりましたというレスはなかったなw
880 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/23(金) 23:15:15 ID:xw7TjrK90
>>868 >コスト無視でマグボディやジュラ・アルミ系無垢材削りだしにしろってんじゃないぞ。
NEX-5はマグボディー+レリーズ周りはアルミ削り出しですな。
でNEX-3はマグフレームにプラ外装。いわばおもちゃの皮を被ったホンモノ。
プラフレームにアルミの化粧パネル張っただけのカメラを
「質感すげー、やっぱメタルボディーだよな!」
と言って喜ぶタイプの人には、確かに理解できないカメラだろうなw
Aアダプタ経由でM42マウントレンズ使いたいんですが、 ボディがAアダプタ認識するせいで、MFアシストが 使いにくくてしょうがないです。 接点を簡単に殺す方法ってないものでしょうか。 いまマウントみたら8つも接点があって さすがに全部殺すのは面倒で
883 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/23(金) 23:23:02 ID:E1p3kneq0
>>880 保証外のサードパーティー製マウントアダプタを使って
一度ショートさせて壊してしまったものを
外したところで同じだろ。
新品でサードパーティーアダプター未使用で
出た話はない。
むしろ三晃は壊してしまって補償するのが
怖くて素早い対応をしたとも言えるな。
884 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/23(金) 23:26:47 ID:E1p3kneq0
>>882 テープを貼るのが一番簡単だと思うが
それさえも面倒くさいの?
というか自分のカメラを間違った使い方で
壊したくなければテープ張りは必須だろ。
なにしろメーカーの動作保証外のことを
自己責任でやるんだから。
>プラフレームにアルミの化粧パネル張っただけのカメラを >「質感すげー、やっぱメタルボディーだよな!」 >と言って喜ぶタイプの人には、確かに理解できないカメラだろうなw チーズ入りカニ風味カマボコに喜ぶ人種だろ、お前。
886 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/23(金) 23:29:52 ID:jC5nfhHD0
>>883 めんどい人だなー、
自分で試せばいいじゃないか、
試すNEX持ってなきゃ、君は論外。
SAL50F18のEマウント版出してくれーはやくー。 アナウンスだけでもいいからー。
>>884 あ、そっか、テープなら1枚で十分か
俺、頭わりーな
>自分のカメラを間違った使い方で
>壊したくなければテープ張りは必須だろ。
保険効くんで、壊れるとかそーゆーの
一切気にしてないわー
889 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/23(金) 23:39:01 ID:4cuYwmN90
3のボディーより5のが剛性感は感じるけど実際デカイレンズつけたときどうなの?
890 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/23(金) 23:42:07 ID:jC5nfhHD0
>>888 >Aアダプタ経由でM42マウントレンズ使いたいんですが、
ボディがAアダプタ認識するせいで、MFアシストが
使いにくくてしょうがないです。
使いたいんですが って、まだ使ってないんだろ。
じゃ、使いにくいも何も無いだろう。
>>877 で、レンズ外した状態でその問題が起こったとして、何の問題があるの?
まあ
>>826 のメーカー回答の行間を読めば
「通常と異なる使用法に対する動作検証や、その結果を報告する義理などない」
ということだろうな。それが当然。
そこまでメーカーが面倒見ろ、なんていう輩はコスト上昇の要因にしかならない。
ココは信じないけど、雑誌の評価見て見直した!
894 :
883 :2010/07/23(金) 23:48:12 ID:WMRM5FKA0
>>886 だから出ねえよ。
>>888 壊したあとで撮れなくなる写真までは補償してくれないよ。
俺はシャッターチャンスの方が大事だわ。
895 :
883 :2010/07/23(金) 23:55:03 ID:WMRM5FKA0
>>891 新品でサードパーティーのアダプター使わずに問題が起こればメーカーの責任。
サードパーティーのマウントアダプター使ってカメラを壊せば自己責任。
ただしマウントアダプターメーカーの責任も何割かは認められるだろうな。
>>890 もう使いました。MFアシスト使おうとすると
毎回毎回センターを拡大するはめになるので
とても不便です
897 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/24(土) 00:06:01 ID:++IlPcS/0
>>896 使った?
Aマウントアダプターだとか、M42アダプターだとか言うから、
M42アダプターに付いているROMを心配しているのかと思ったよ。
ただ、MFアシストが使いずらいというはなしね。
残念ながらそういう仕様みたいですね。
オートHDRとスウィングパノラマが目的で買ったけど、 もうちょっとアクセスよくなってほしい。 言うのはタダってことなら、専用ボタンが欲しい(笑)。 この2つの機能が付くなら4/3でもいいんだけどな。
アンチが凄いな まぁいきなしデジイチカテゴリーの30%もシェア取ったんだから、他社からすれば脅威だよな ネガキャンが必死なのもわかる 糞レンズってことは、レンズメーカーが参入するいいチャンス 意図的に脇を甘くしたとしたらしたたかで脅威だよ
Aアダプタ接点殺してみたけど、 これ、すっげー便利だな フレキシブルスポットの場所記憶してくれるし SモードでISO-AUTOもできるから、 α一眼レフですら出来なかった 絞りとSSをマニュアルにして、ISOはAUTO って撮影ができる。 フレキシブルスポットも準固定とはいえ使えるから、 超正確なピント合わせもテンポ良くできるんで快適快適 うーん、素晴らしい。
シグマに聞いたら Eマウントに関しては未定ですが、今後の検討課題としてお客様のご意見を承ります。 だって・・
>>883 新品で購入して、純正マウントアダプターしか使ってない俺のNEX5
でも現象確認出来たよ。拡大で緑色になるやつね。
比較的簡単におこせるから883さんも試してみるといいよ。
俺も実際試すまで半信半疑だったし。
>>895 >新品でサードパーティーのアダプター使わずに問題が起こればメーカーの責任。
何の責任?
レンズつけないで何撮るの?
904 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/24(土) 00:25:28 ID:++IlPcS/0
マウントアダプターで ライカMマウントやコンタックスGの レンズ遊びしたかったけど 28mm以下は全滅みたいね… めっちゃガッカリ
907 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/24(土) 00:33:23 ID:++IlPcS/0
拡大表示の異常の件だけど、 ソニーにメールした自分も、おそらくセンターに持ち込んだ彼も だと思うんだが、 ソニーに何か、返品とか、早急な対応とか、を求めている訳ではなく、 技術部門に事の事実を認識してもらい、仕様外の症状であれば、 技術部のプライドとして、そのうちの修正でもあればな。 という、程度の事です。
908 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/24(土) 00:36:43 ID:++IlPcS/0
因みに、純正レンズに付け替えると、レンズ無しで撮った画も、又正常に拡大 されるがな。
>>901 売れるとなったら、解析して勝手にやるだろうよ
売れそうにないと、43みたいに正式参入でも放置プレイだがな
>>906 マジレスすっとM9でも28mm以下の社外レンズは程度の差こそあれ色かぶるよ
911 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/24(土) 00:44:48 ID:++IlPcS/0
>>910 そういう話が聞きたいヨネー。
6ビットコードでの補正してないレンズの事?
>>902 横からおいらも試してみたけど、再現しない。
RAWにしてレンズ外して撮影して再生して拡大でいいの?
その他のモードはP,AWB,ISO AUTO,D-R OFF,CS Std・・・くらいか。
ああ、あと本体Ver.02。
近似レンズのデータで補正してもかぶりますよ 純正6bitですら補正は完璧ではないのにライカはなしのつぶて とはいえ相当に無理したカメラだから仕方ないと思う NEXにライカレンズも想定外の使い方なのに何でそんなに騒ぐのって感じ
915 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/24(土) 00:53:09 ID:++IlPcS/0
916 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/24(土) 00:56:40 ID:++IlPcS/0
>>914 NEX持ちの自分らは、M9未体験の人が多いから、
エッツ?、って言う人もいるし、
やっぱりか、って言う人もいるんだがな。。
>>914 M9ははっきり言って失敗だよね
NEXもマウントアダプタ遊びは失敗と言う事かな?
>>915 おー、いっぺんスイッチ切ると再現した。
WB参照するとこ間違えてるって感じだな。
>646の「ステンドグラスみたい」ってのはどんな現象なんだ?
919 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/24(土) 01:00:22 ID:++IlPcS/0
>>914 ショートバックフォーカスレンズとイメージセンサーの関係なんて、
考えた事無い人は多いから。
920 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/24(土) 01:06:00 ID:++IlPcS/0
>>917 デジカメとして、未体験の領域に入って行ってる、て事じゃね。
過大な期待は ナシよー、て事じゃね。
しかしNEXは一般人の注目度高いねぇ。 カメラなんて興味ない同僚に「あ、NEXだ」とか言われたり、 今日、友達の子供生まれたんで見に行って写真撮ってたら 若い看護婦さんが「あー、それソニーの新しいやつ!ちょっと見せて見せて」だって。 今までのαじゃこんな事一度もなかったよw
M8だと28mm以下でも結構使えるんだけどなぁ UVIRフィルターによるシアンドリフトがあったけど 比較的簡単に補正できたしね NEXはAPS-Hよりひと回り小さいAPS-Cなのにね やっぱ残念だよ あと横位置の時に上に出るハレみたいのって あれはなんでかな?
924 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/24(土) 01:34:14 ID:++IlPcS/0
>>921 NEXの高さ約60mmって言うのが、普通の鞄に入れるのに都合がいいんだよね。
今まで、レンズ交換式でレンズ付けたまま普通の鞄に入るデジイチは無かったからなー。それと、かっこいいのかなー?
>>917 >失敗
問題は、成功してるカメラがねーってことでしょ
自画自賛ぷりが気持ち悪いw NEXユーザーがみんなナルシストだと思われちゃうからほんとやめてw
927 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/24(土) 01:37:51 ID:++IlPcS/0
>>923 >あと横位置の時に上に出るハレみたいのって
あれはなんでかな?
なんなんだろんねー。
貴方、価格の人? 自分価格の人。
単に今までになく知名度が高いって話なんだが。
一眼レフのエントリー機はもう特定のしか売れなくなるだろうな
アダプター遊びができないのは致命的。 フランジバックが短すぎなんだろうな。
タムロンの古めのαマウントレンズ使っても 拡大表示おかしくなるんだよね
933 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/24(土) 01:57:26 ID:++IlPcS/0
>>931 レンズ情報がボディーに伝わっていないと思われるので、
電子接点を掃除して、装着時にくりくりしてください。
>>927 意味がわからないんですけど?
>>930 フランジバックはアダプターで変わるから
それが原因というより
NEXのセンサーが入射光に特にシビアなんだと思うよ
935 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/24(土) 02:06:52 ID:++IlPcS/0
>>934 いやー、価格の口コミでも話題になっているからね。
936 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/24(土) 02:09:49 ID:++IlPcS/0
チーズ食いながら、こんな事やってる場合じゃねー。 もう寝よーット。
>>935 みんな気になってるんだね…
Eマウントビオゴン期待してるんだけど
やっぱり無理っぽいな
広角はディスタゴンになるのかな?
あれデカイんだよね
>>934 どのセンサーも普通にシビアだと思いますが、
一体何をどうやって比較してるんでしょう?
M9で何が起きてるか知らんやつが多そうだ
940 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/24(土) 06:19:44 ID:F0xQK0ex0
なんにしても、勢いのある内に準標準画角単焦点レンズを発表・発売したほうがいい。 パナ20mm並みのが作れればだが・・・
941 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/24(土) 07:11:54 ID:8a8zVF470
俺は、標準ズームとしてSEL1680ZAがほしいな。 AFの出来るモーター付きマウントアダプタでもいいけど。
>>915 こっちも再現した。
白い壁に向かって試したら、緑色に変わった。
誰かNEXでSAL75300使ってる人いない?
ソニーはツァイスもってるからな。レンズメーカーは参入できないかも。
>>944 αマウントなら、αレンズは全部AF以外普通にできた。
自動で高感度に振ってくれるので、手ぶれもあまり気にならないけど
200o以上はキビシイ。シグマの手ぶれ補正付きレンズがいいな。
それでもAF無いのはorz
早くファームアップしてくれ
947 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/24(土) 08:49:35 ID:3896FR9k0
拡大再生以上の件で、お題を一つ。。 再生時に付いているレンズの情報(純正レンズか又はレンズ無し等か)、 再生時の画質設定が、RAWになっているか、いないか、 の違いにより、撮影済みのRAW画像の再生異常の可否が変わります。 なんか、お宝探しみたいになってきた、、、、
D90, NEX5(16mm)両方使いですが、数日間使ってきましたが、画質はやはり大分かなわないね。 NEX5の購入を画質目的だとがっかりするので、将来への投資と考えた方がいいかも。 皆さんに投資していただき、一眼レフを凌ぐNEXを近い将来作ってもらいたいですね。
D90って聞いただけで、7Dスレも読んでる身としてはうんざり。 本当にD90ユーザーは不幸だと思う。たった一人の馬鹿の お陰で肩身狭いもんなぁ。
D90+末尾Pでたったひとりの馬鹿確定ってこと?
>>788 行き当たりばったりと言うよりも、
NEXが主流になるかどうかが見えてないんでしょ?
一時の流行でミラーレスが終わるのか、
一眼レフを押しのけて、レンズ交換可能カメラの主流になるのか
はたまた一眼レフが高級機のみ残し、レフ機が般終息していくのか
まだまだ見えないから、何処まで手を出すのか、レフ機との兼ね合いなど
方向が決められないんだと思うな
ただ小型という前提が付きまとうので、レンズに関しては制約が付きまとうだろうし
955 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/24(土) 09:41:00 ID:3896FR9k0
>>953 その手のエラーは過去に一度経験したかしないかなので、
トラブルシュートは、チミに任した。
結果が出たら報告する様に。では。
デカイレンズの筐体に、シャッターボタンとかも付けておいて、 レンズ筐体を握ってビデオの様に構えて撮影するのもいいかもしれない。
957 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/24(土) 09:42:53 ID:3896FR9k0
>>953 ボディーに一枚分のキャッシュが有る事初めて知った、フー。
958 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/24(土) 09:46:45 ID:3896FR9k0
>>956 レンズ後端に差し込むフィルターみたいに、イメージセンサー差し込んで
撮影ってか?
20回ほど撮影>拡大を繰り返してみてたが 8割がた拡大で画像が変になりましたよ キットレンズだと画像が崩れることは全く無かった RAWを液晶で表示するプラグインかなにかが アダプタ経由だとレンズ情報不足か認識出来ないデータかで機能してないんじゃないかなと
>899 俺の妄想 レンズメーカーが純正より先にSAMでAF可能なマウントアダプター発売。 →注文殺到 SONYなにやってんだゴルァ。
>958 今度出る18200ぐらいの大きさだど、ボディを持つより、レンズを持って撮影するような感じだろ。 それならビデオの様に持って撮影出来るような、シャッターボタンがレンズ筐体にあると便利な気がする。
962 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/24(土) 11:35:00 ID:sOWDQULG0
>960 俺も、それは有りと思ってたよ。 各社の一眼レンズ(MFの時代も含む)絞り駆動をカメラ側から出来て、 レンズ情報もある程度記録できるなんて欲しいと思った。 シグマとかだったら各社ノウハウ知ってると思うしね。
しゃらくせぇ〜ぃ んなこたやりゃぁ今すぐにだって出来らぁ〜な でもほらソニ〜さんとのお付き合いも大切にしないとね
>>960 sonyがなんでEマウントをやってるのかをわかってるのか?
Eマウントハンディーカムを軌道に載せるためだぞ。
αレンズを使えるようにしたらEレンズが売れないじゃないか!
NEX用にオサレなハンドストラップなにかないかな
旧AマウントはコントラストAFではかなり遅くなるらしい(銀座情報)し、 出来ても「一応AF使えます」程度なのでは。
967 :
883 :2010/07/24(土) 15:05:08 ID:dT+/OcCr0
テキトーな風景撮ってたら、何もないところで顔検出した、koeeeee!
つーか、赤枠出てたってことは笑顔検出してたのか? 撮って来た写真をモニタに写してフォーカスしても顔検出しない。 さっきあそこで誰かが笑っていたというのか・・・こええええぇぇぇぇっぇっぇぅぇっww
地縛霊検出機能の開発に成功したのだろう
カオ検出は普段切っているので怪現象とは無縁。
お地蔵さんでもOKだったよ、顔検出。
>さっきあそこで誰かが笑っていた 今はお前の部屋にいる・・・
何も無いところでスマイルシャッターが反応したら、夏らしいネタだよね
わたしねっくすさん、いまあなたのうしろにいるの。
>>977 ねっくすじゃなくて えぬいーえっくすだぞ
まだ帰ってないんじゃないか?
うわああああ 雑草の茂みがなんとなくそうみえたかも
確か550だったけど、ぬこも認証しなかったっけ?
バスの真下くらいの茂みの模様?らしきものが顔に見えるね・・。
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。 F2.8と暗いし。 暗いとこではブレまくりで使いものにならない。 マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、 しかも、4段分の手ブレ補正も効く。 ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。 やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな? かなり後悔してる。
985 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/24(土) 19:06:54 ID:8a8zVF470
おまえバカの一つ覚えだね マイクロフォーサーズの20ミリって、換算40ミリだよね。 広角レンズとしては役に立たないじゃん。
パナの20ミリF1.7には手ブレ補正付いてないけどなw
だからPENで使えってことなんだろうな
PENとパナのパンケーキを別々に買ったらNEXと値段が違いすぎるだろw
989 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/24(土) 20:22:19 ID:FgCvQLi90
α NEX-5K 購入、ボディに18~55 ズームレンズがついたまま包装されており、梱包内のどこにも「レンズリヤキャップ」と『ボディキャップ」が見当たらない。 マニュアルの「付属品を確認」を見て、キットには含まれていないことが判明。 付属品カタログにも見当たらず、さんざん検索して、サービスステーションまたは修理窓口で入手可能と分かり即電話注文しました。 キャップ類はよく紛失するし、ピンホールや、虫眼鏡レンズなど改造のため、二個ずつ注文しましたところ、ソニー様のご返事お一人様一個とのことでした。 紛失した場合はどうすれば良いのでしょうか?レンズキャップのためにレンズごと買い直すのでしょうか?紛失証明のようなものを提出するのでしょうか?は焼くサードパーティでレンズキャップ類は発売してください。 ちなみに某社製マウントアダプタ「 LM-SαE 」 にはレンズリヤキャップが付属していました。
990 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/24(土) 20:30:52 ID:uvxQUnk1O
激しくガイシュツの話題 おぎさくでげっとしる
レンズリアキャップ・ボディキャップは新宿のマップカメラ3階で普通に売ってた 他店でもレジ周りに置いてるところも多い
992 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/24(土) 21:45:03 ID:FgCvQLi90
>>992 そげん離れた場所にもNEXがありゆうがか。いい時代でよかったねー
チンチンカイカイ
996 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/25(日) 06:06:23 ID:N1z+Rypv0
マンマンかいかい
>>997 俺かよw
ちゃんと次スレたってるじゃないか。
昨日は久々にキットズーム付けチャリでブラブラ お気楽につまんねー物をパシャパシャ撮るのも楽しいね 20-80 F4.0通し位のレンズ欲しくなったよ
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。