★★★マリインスキー(キーロフ)バレエ【12】★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1踊る名無しさん
マリインスキー(旧キーロフ)バレエについて語りましょう♪
>>970になったら次スレを建ててください。

前スレ
★★★マリインスキー(キーロフ)バレエ【11】★★★
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dance/1337258126/

【1】 ttp://ton.2ch.net/dance/kako/994/994535847.html
【2】 ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1066490280/
【3】 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1081768286/
【4】 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1148990676/
【5】 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dance/1165550511/
【6】 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dance/1188745299/
【7】 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dance/1232552120/
【8】 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dance/1259664365/
【9】 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dance/1283491359/
【10】 ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dance/1301415453/

関連スレ
【JA】ジャパンアーツだけど文句ある?【その3-3】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dance/1283694145/
_☆ディアナ・ヴィシニョーワ☆_
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dance/1045750770/
【天上の美】ウリヤーナ・ロパートキナ☆☆☆
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dance/1188270358/
2踊る名無しさん:2012/09/06(木) 19:07:12.94
<2012年公演スケジュール>
11月15日(木) 18:45 文京シビックホール  
         ラ・バヤデール   ロパートキナ/コルツンツェフ/コンダウーロワ
11月17日(土) 18:00 文京シビックホール  
         白鳥の湖   テリョーシキナ/シクリャローフ
11月18日(日) 17:00 愛知県芸術劇場  
         白鳥の湖   ヴィシニョーワ/コールプ
11月20日(火) 18:45 府中の森芸術劇場
         白鳥の湖   コンダウーロワ/イワンチェンコ
11月22日(木) 19:00 東京文化会館  
         アンナ・カレーニナ   ヴィシニョーワ/ズヴェレフ/バイムラードフ
11月23日(祝) 14:00 東京文化会館
         アンナ・カレーニナ   ロパートキナ/エルマコフ/バラーノフ
11月24日(土) 18:00 東京文化会館  
         ラ・バヤデール    テリョーシキナ/シクリャローフ/マトヴィエンコ
11月25日(日) 14:00 東京文化会館
         ラ・バヤデール    ソーモワ/イワンチェンコ/コンダウーロワ
11月26日(月) 18:45 東京文化会館
         ラ・バヤデール    ヴィシニョーワ/コールプ/マトヴィエンコ
11月27日(火) 18:45 東京文化会館
         白鳥の湖    ロパートキナ/コルスンツェフ
11月29日(木) 13:00 東京文化会館
         白鳥の湖    マトヴィエンコ/コールプ
11月29日(木) 18:45 東京文化会館
         白鳥の湖    ソーモワ/セルゲーエフ
12月1日(土) 15:00  兵庫芸術文化センター 
         白鳥の湖    スコーリク/アスケロフ
12月2日(日) 18:00 東京文化会館   オールスター・ガラ
3踊る名無しさん:2012/09/06(木) 19:09:31.19
マリインスキー・バレエ オールスター・ガラ
12月2日(日)18:00開演 東京文化会館

レニングラード・シンフォニー (D. ショスタコーヴィチ作曲/I. ベリスキー振付)
アナスタシア・マトヴィエンコ&イーゴリ・コールプ

アルレキナーダ (R. ドリゴ作曲/M. プティパ振付)
ナデジダ・バトーエワ&アレクセイ・ティモフェーエフ

グラン・パ・クラシック (F. オベール作曲/V. グゾフスキー振付)
アリーナ・ソーモワ&ティムール・アスケロフ

チャイコフスキー・パ・ド・ドゥ (P. チャイコフスキー作曲/G. バランシン振付)
マリーヤ・シリンキナ&ウラジーミル・シクリャローフ

「海賊」より “パ・ド・ドゥ” (R. ドリゴ作曲/M. プティパ振付)
オクサーナ・スコーリク&アンドレイ・エルマコフ

「カルメン組曲」より“パ・ド・ドゥ” (G. ビゼー/R. シチェドリン作曲/A. アロンソ)
ディアナ・ヴィシニョーワ&コンスタンチン・ズヴェレフ
4踊る名無しさん:2012/09/06(木) 22:07:07.98
コンダウーロワは足の伸びが綺麗というかごうかいというか悪くないけど
良いバレエをするっていうのとは違う
絶賛されてるほどいいとは思えない
ロパヴィシ、他のバレエ団だがザハロワとは明らかにランクが相当落ちる
前者3人がそれだけ凄いということなんだろうけど
5踊る名無しさん:2012/09/06(木) 22:27:32.47
コンダウーロワの踊りが凡庸なのは同意。
特に古典はもっと上手い人が沢山。
6踊る名無しさん:2012/09/06(木) 22:39:18.48
そうかな?
自分は前回の白鳥は彼女が一番すばらしいと思った。
7踊る名無しさん:2012/09/06(木) 23:06:16.11
期待して横浜見に行ったけど、綺麗だけど、うーん普通と言う感じ
テクもあまりないし、大柄で美人で無難な印象
急激に押されてるわりに純クラ主役のレパートリーが少ないのが何とも
たぶん別演目ばかり最近白鳥もあまり踊ってない
でも存在感と大人っぽさでは必要な人だとおもう

関係ないが、JAブログで「秋には劇場のシーズンオープニング公演で主演する」
とコンダウーロワについて書いてるが
バレエのオープニングは「ライモンダ」でノヴィコワとシク主役…
8踊る名無しさん:2012/09/07(金) 00:44:22.56
ロパートキナ ヴィシニョーワ ザハロワの3人は最強
9踊る名無しさん:2012/09/07(金) 07:51:42.70
その3肉の踊りに芸術がある
艶がある
テク高度当たり前の上にだ

コンちゃんはそれがまだにほない
期待してるが日本公演高額チケでコンちゃん見るにはまだ冒険
10踊る名無しさん:2012/09/07(金) 10:45:07.14
日本語をまともに書けない人に芸術云々言われてもね…
11踊る名無しさん:2012/09/07(金) 10:56:30.17
なんでここまで、乙なし?
12踊る名無しさん:2012/09/07(金) 11:52:27.22
アナスタシア白鳥
10%しかチケット売れてないそうだ
AやBは2ケタも売れてないって
13踊る名無しさん:2012/09/07(金) 12:00:01.66
マチネ白鳥S席、3千円引きで売り始めてるね。
別に会員じゃなくても誰でも買える。

でも10%ってことはないと思うけど。
14踊る名無しさん:2012/09/07(金) 12:08:53.04
アナスタシア、なんて書いてあるから、そっちの作品かと思った。
15踊る名無しさん:2012/09/07(金) 14:09:52.33
>>12
ヴィシニョーワに代わりに踊ってもらえばすべて解決!
16踊る名無しさん:2012/09/07(金) 15:11:35.80
>>15
すばらしい
17踊る名無しさん:2012/09/07(金) 15:18:53.71
ヴィシの白鳥よりマトヴィエンコのほうが合いそうだけどな
ヴィシ白鳥はあわないんじゃない? フェスのガラ見ても印象薄かった
18踊る名無しさん:2012/09/07(金) 18:05:26.02
ロパートキナの白鳥なら売れただろうね
マチネでも
今回地方で踊らないし
遠征組としてはマチネのほうがうれしいくらいだ
19踊る名無しさん:2012/09/07(金) 18:16:27.12
平日マチネを組んだ場合、残った分も捌けるようなアテがあるんでしょ
心配しなくて大丈夫
20踊る名無しさん:2012/09/07(金) 20:00:10.04
白鳥王子のコルプもマチネでしか観られないのよね。
ここヴィシとコルプがキャスティングされてたら、マチネでも結構人気だったと思う。
21踊る名無しさん:2012/09/07(金) 20:27:08.22
どうだろう
ヴィシだったら白鳥よりバヤかアンナを買うよ
バヤもコルプだしそれですむもの
22踊る名無しさん:2012/09/07(金) 20:28:15.30
でもニキヤとオデットは違うから両方見たいよ。
23踊る名無しさん:2012/09/07(金) 21:17:15.03
名古屋の白鳥はほぼ完売で、まともな席は手に入らない。
ヴィシの白鳥私も見たい。
24踊る名無しさん:2012/09/07(金) 21:23:03.54
>>23
クラシックフェスの通し券で買った人が、10月頃に何人かヤフオクに出すよ。
今回は値が上がりそうだけど、良席だと思う。
25踊る名無しさん:2012/09/07(金) 21:36:49.41
名古屋クラフェスで
バレエ興味がないクラオタがS,A通しで買ってるから。
ヴィシが人気とは名古屋は違うからな。
名古屋のバレエファンはいつもまともな席が残ってなくて難民だよ。
貧民席が余ってるから
あんまバレエファンに売れてないんだと思う。
26踊る名無しさん:2012/09/07(金) 21:41:50.46
そうなんだよね
名古屋は名古屋クラシックフェスティバルを
通し券でまともなS,Aは売れてしまってるから
発売日でもまともな席がない。
客層も独特。
ヴィシが見たくて買った人じゃない人も多いから東京で売れるかっていうと
前回同様厳しいんじゃないかな
27踊る名無しさん:2012/09/07(金) 21:43:46.52
前のボリショイの時も思ったけど
名古屋はジジババS席に多いよね
カテコの拍手といい
バレエ好きじゃないけどとりあえずきましたって人も多いなと感じた
28踊る名無しさん:2012/09/07(金) 21:46:20.83
最安席がまだ残ってる。地元だったら見に行くわ
通し券とはマイシートのことか。SとAで売ってたから良席でるかもね
29踊る名無しさん:2012/09/07(金) 22:10:38.00
>>25
中京テレビ事業の有料会員になっておけば、
最近はばら売りでもまあまあの席は買える。
有料会員の癖に更に手数料取られるから腹立たしいけど、背に腹は変えられん。
30踊る名無しさん:2012/09/07(金) 22:15:37.51
つかあそこで1階センターが手に入っても、前の人の頭でよく見えないんじゃない?
で、2階の最前列だとオペグラが要りそう。遠征したとき観づらかったような。
31踊る名無しさん:2012/09/07(金) 22:44:58.47
2階=1階後方ブロックだよね>愛知芸術劇場
2階1列目なら、東文の後方ブロック1列目より近いと思う。
32踊る名無しさん:2012/09/07(金) 23:15:57.53
バエレフェスティバルの前売り段階では全幕ヴィシを買った人が負け組とまで
書かれていたけど、結局終了後の評価は一転。
前回マリンカ来日でも前評判では白鳥はコンダウーロワ買った人が負け組扱い
だったが、終わってみれば意外と好評。
ロパの白鳥は何回も見てしまって一番良かった時と比べてしまうし、
ヴィシのはマリンカの白鳥とは言い難いのだけど好きだから、
王子との兼ね合いも合わせて、どの日にするか迷うところ。
33踊る名無しさん:2012/09/07(金) 23:21:03.99
3階でもS席と知ってビックリ。名古屋の人たち大変だったね
34踊る名無しさん:2012/09/07(金) 23:21:10.22
バレエフェスそんなによかった?
ヴィシ?
一部のファンがべた褒めだったけど。

コンダウーロワ買った人別に負け組なんて言われてなかったし
35踊る名無しさん:2012/09/07(金) 23:25:33.11
マラホフを置いてどんどん一人で踊ってっちゃったイメージ。
36踊る名無しさん:2012/09/07(金) 23:29:06.19
勝ち組負け組みとか馬鹿じゃない?
他人がどう思おうが自分が見たいもの納得して買って見るだけなのに。
37踊る名無しさん:2012/09/07(金) 23:30:04.34
>>25>>26>>27とか
名古屋(近辺)の人同士がこんな短時間で会話のようにレス続くか?
どう見ても>>25以降自演がかなりあるぞ

普通こういう風に続かないっつーのwwwww
38踊る名無しさん:2012/09/07(金) 23:31:27.55
自演とかどうでもいいわ
そういうのうざい
39踊る名無しさん:2012/09/07(金) 23:42:19.52
>>33
2階=1階後方(実質1階)
3階=実質2階
40踊る名無しさん:2012/09/07(金) 23:47:13.01
ボリショイスレで見たけど
名古屋
ブラボーの代わりに
「素晴らしかった」って叫んだオヤジがいたとか
自分その公演にいたけど気付かなかった
41踊る名無しさん:2012/09/07(金) 23:52:50.12
ここのスレを見てわかるとおり、自分の見たいものがわかっていない人が多いんだよw
自分で判断出来ないから他人の評価気にしてあてにする。
まあ、納得して買っても蓋を開けたらキャスト変更なんてことも多いけどねwww
42踊る名無しさん:2012/09/07(金) 23:59:55.30
>>37
クラシックフェスティバルで呼ぶバレエはファースト・キャストが多いから、
名古屋ジモティだけでなく、関西組も大勢来てるよ。
で、その人たちは先行販売セット券の存在をたいてい知ってる。
名古屋は意外と商圏広いんだよね。
43踊る名無しさん:2012/09/08(土) 00:02:10.26
セット券てバレエ1演目だけだよ
あれは買えないよ〜
関西はスコリクだし、名古屋はヴィシニョーワ
両方白鳥だし
西日本は今回ははずれだわ
44踊る名無しさん:2012/09/08(土) 00:05:50.23
>>43
わかりにくくてすみません。
セット券のせいでばら売り良席が買いにくいことを知ってるって意味です。
なので、セット券談義してるのは名古屋人だけではないだろうということで。
45踊る名無しさん:2012/09/08(土) 00:08:35.02
そういう意味ね
私京都からだけど
名古屋は在来線で何とか行けるから安く済むけど
良席で見たい時は席が残念すぎて東京まで行ったわ
今回琵琶湖なくてほんとに残念
46踊る名無しさん:2012/09/08(土) 00:25:27.70
セット件10万超えるんだね
あれが全部バレエなら
席固定っていいのにな
47踊る名無しさん:2012/09/08(土) 00:32:30.81
ぢえんかどうかはどうでもいいけど、
なごやん同士のローカル会話はちょと鬱陶しい
48踊る名無しさん:2012/09/08(土) 00:33:53.50
私は名古屋人だけど、愛芸のホワイエで小金持ちのおばちゃん達が
「セット券はお値打ちだから、とりあえず買ってる。
バレエは興味が無いから娘にあげてるが、行ってるかどうかは知らん(どうでもいい)」
と喋ってるのを聞いて、クラクラしたわ。
セット券無しだと、売り捌くのが難しいのも事実だしね。
49踊る名無しさん:2012/09/08(土) 00:56:24.72
ヴィシニョーワの白鳥って結構貴重じゃない?
絶対に見に行くわ
50踊る名無しさん:2012/09/08(土) 01:27:50.09
ロパの白鳥が一番売れ行き良いね
A席この前まであったが今はもう完売
あと2種のみ
51踊る名無しさん:2012/09/08(土) 01:55:06.02
地方会場で、名古屋だけは戻りが全く出ず、当日券も並び甲斐のない残念な席のみ。
セット券優先で、一般発売の時点で既に終わってるし。どうしようもないわ。
52踊る名無しさん:2012/09/08(土) 02:33:44.95
ボリショイとマリインスキーの名古屋公演は、
毎回クラフェスに含まれて、MY SEAT制度のせいで
バレエファンに良席が回らない状況だったのね。
クラフェスのあゆみを見て過去も理解した。
MYSEAT席枠で正面良席全部取られちゃうなんてお気の毒。
53踊る名無しさん:2012/09/08(土) 02:43:57.29
さらに黒歴史を申し上げると、
年会費2,000円支払ってる有料会員向けバラ売り席は、
前回のマリインスキー公演の時まで席指定で買えなかった。
電話で「S席○枚お願いします」と言うだけで、席番は受取り時に初めてわかるシステム。
あまりに酷い席だと「この席なら要りません」とキャンセルは出来たような気がするけど、
なんで20,000円超のチケットを席番見て買えないわけ?と呆れていたら、
クレームがよほど多かったのか翌年から席を確認して買えるようになった。
54踊る名無しさん:2012/09/08(土) 02:53:00.02
マイシートは気に入った席なら翌年も固定出来るから、お得意様を大事にしているとは言える。
が、そういう金持ちは、知り合いにあげる等して、
ちまちまオークションになんて出さないから、良席が市中に出回ることはない。
あと関係者向けが異常なほどいい席。そこに招かれるのは、つき合いで呼ばれるジジババ。
55踊る名無しさん:2012/09/08(土) 07:33:50.72
いくらなんでもヴィシとコールプで連続3度目って、
名古屋の客は舐められている。
56踊る名無しさん:2012/09/08(土) 09:16:11.03
ヴィシも、またぁ?と思ってたり。
何しろ、カテコ中に良い席の客が、先を争って次々帰っていくから。
スタオベで立ち上がるんでなく。
57踊る名無しさん:2012/09/08(土) 09:38:01.42
このスレは典型的名古屋人のチラシの裏になりますた。



おまえの村の話なんかどうでもいいんだよ。
58踊る名無しさん:2012/09/08(土) 09:52:39.65
そんなこと言うのに限って、会場までの所要時間が、新幹線で来る名古屋の客と変わらない辺境の住人。
59踊る名無しさん:2012/09/08(土) 10:35:19.35
上野にも文京シビックにもドアツードアで30分ですが、何か?
60踊る名無しさん:2012/09/08(土) 10:57:30.87
そんなにむきになるってことは、埼玉県人?
61踊る名無しさん:2012/09/08(土) 11:00:24.39
>>58
会場ってのがどこのこと言ってるかにもよるけど、
23区の南東住まいには府中なら遠いなぁ、確かに。
62踊る名無しさん:2012/09/08(土) 11:35:55.46
知ってよかったよ〜
名古屋でボリマリの好きなキャストを組まれたら、
どんなに発売日に頑張ろうが無理っすね。
名古屋キャストを別会場でもやってくれたらいいけど。
63踊る名無しさん:2012/09/08(土) 15:21:19.17
>>60
埼玉のどこからでも文京に30分は無理だと思うぞ?
64踊る名無しさん:2012/09/08(土) 18:28:41.86
南北線を知らない時点で都心の住人じゃないな
65踊る名無しさん:2012/09/08(土) 19:07:07.70
偉大なる田舎にゃごや人に理屈は通らんでかんわ
66踊る名無しさん:2012/09/08(土) 19:23:15.36
>年会費2,000円支払ってる有料会員
後学のために、よろしければ、どのあたりが取れたか、差し支えない範囲で教えてもらえませんか?
本当にクラシックフェスティバルの公演は、オク以外、取りつく島がないんでしょうか。
67踊る名無しさん:2012/09/08(土) 20:44:23.11
>>66
クラシックフェスティバルを招聘してる中京テレビ事業には、
年会費2,000円のLOM会員というものがあり、
入会すると先行販売&チケット1,000円引きなどの特典があります。
なので、2,000円を払っても年間2枚以上チケットを買うのであれば
モトが取れます(何より、一般売りよりも良い席が取れますので)。
ただこの他に送料等若干かかりますのでご注意を。
http://cte.jp/info/lom.html

クラシックフェスのばら売りでは、1階15列前後のセンターブロック、
2階(1階席後方)の1〜2列目センターブロックのチケットを入手しました。
1枚だと、セット券の狭間でわりと席が空いているようです。
ただ愛知芸術劇場は座席が千鳥ではなく段差も低めのなので、
1階席センターブロックでもあまり観やすいとは思えません。
個人的には2階の前方の方が観やすいのではないかと思います。
68踊る名無しさん:2012/09/08(土) 21:25:33.46
ご親切に完璧なご回答を頂き、ありがとうございます。
地方公演はキャストの発表が遅めですから、チケットを取るのも大変ですよね。
素晴らしい白鳥の湖がご覧になれますよう、お祈りしております。

69踊る名無しさん:2012/09/09(日) 02:59:25.66
自円しかいねーのなwwwwww
70踊る名無しさん:2012/09/09(日) 03:10:06.58
ヴィシの白鳥が、突然東京で追加されますように。争奪戦であぶれませんように。
重陽の節句記念マキコ。(別にお願いごとをする日ではない。)
アッブグレードの変更、いっぱい出ておくれ―!
71踊る名無しさん:2012/09/09(日) 07:19:27.03
ヴィシのバヤあまり売れてない
白鳥しても売れないよ
72踊る名無しさん:2012/09/09(日) 08:41:58.89
ヴィシだけじゃなくバヤはどれも売れていないよ
73踊る名無しさん:2012/09/09(日) 13:55:01.37
男が寂れたバレエ団はチケが売れなくなるんだなあとつくづく思った。
74踊る名無しさん:2012/09/09(日) 14:56:24.80
こんだけの公演日数では売れないのは当たり前
どこのバレエ団も同じ

もっと絞れば争奪戦になるけど
マリの場合はこんだけ公演できる力あるが、やはり売れ行きはこんな感じなのは仕方が無い
バレエファン人口考えたらこうだろう
75踊る名無しさん:2012/09/09(日) 16:17:04.34
朝の時点JAぴあ、毎日変動するが今日時点S席前方残席殆どないよ。
もう少ししたらなくなるのでは。良席はもうないよ。

24日 前方左…7席 前方中…×席 前方右…17席
25日 前方左…×席 前方中…×席 前方右…2席
26日 前方左…1席 前方中…×席 前方右…4席
76踊る名無しさん:2012/09/09(日) 22:52:47.30
Sなんて発売前からほとんどいいとこないよ
ぴあで発売もしてる媒体はみんなこう

イープラスのみとかぴあでは売らないとこはファン優先に考えてるのアーティストとか多い(氷室とか)

ぴあは戻りというのが公演日1か月前くらいから出る
関係者ルートや他のプレイガイドで余った場合のやつがね

77踊る名無しさん:2012/09/09(日) 22:59:18.29
今回は夢倶楽部のセット券に回したでしょ>S・Aの良席
セット券はそれなりに満足できる席がきたよ。
78踊る名無しさん:2012/09/09(日) 23:08:05.55
>>76だけど
今ぴあ見たらやっぱりなというのがあった
今回のようなかなり前の発売の公演は1カ月異常前からポツポツだけと戻りがある

Sじゃないよ
A席だよ
24日 1階4列10台
25日 1階4列30台
26日 1階4列30台(ちなみにS見たら1階24列の端でどう見てもAの方がいい席)

ぴあ今現在
79踊る名無しさん:2012/09/09(日) 23:19:32.63
>>78
人に寄るけど、4列は相当ストレス溜まる席だよ。
遠いけど、24列の方がオペラグラスがあれば、ストレスたまらないと思うよ。
A席になってるのは、それなりの根拠があるんで。
80踊る名無しさん:2012/09/09(日) 23:27:22.16
>>79
5列以降から段差になってるんだよね文化会館は
それに全体見るというのにおいて前方は悪くもありの両方だしね
これはバレエに限ったことではない
宝塚でも贔屓トップや二番手目当ての場合だったら前方歓迎だけど
全体見るとかそういうのだったらそういう席は見るということにおいてはちょっと無理があるよね
だから好きなダンサー(主役クラス)目当てのみならば凄い歓迎の席だね
前方はこういう楽しみ方で、全体見る興味というのとは違うからね
81踊る名無しさん:2012/09/09(日) 23:34:37.21
東文の2〜4列目が糞席っていうのは、この板では有名な話だけど。
82踊る名無しさん:2012/09/09(日) 23:38:40.80
どんな糞ぶりなの?
83踊る名無しさん:2012/09/09(日) 23:43:11.35
84踊る名無しさん:2012/09/09(日) 23:59:37.82
>>83
見たけど、なんか少し大げさだね
文化会館の2から4列の件だけど色々言われているけど
女性で座高が低い人ならば駄目だろうけどそれはどこの劇場も同じ
クラシックだけど段差ない前方で言うと朝日浜離宮ホールとかね
どこも別に騒いでるほどの悪さではない
前方なんか段差あってもかなり前は全体見れないのはどこも同じなのは世界共通
馬鹿の認識みたいだったよ
そのくらいわかれって感じ
馬鹿の潔癖って感じw



85踊る名無しさん:2012/09/10(月) 00:03:15.92
クラシックとバレエを一緒に語るとか w
気にならないなら買えばいいけど、ここ読んでる人のほとんどはお得とは思ってないよ
86踊る名無しさん:2012/09/10(月) 00:05:46.86
世界共通の認識とやらであなたが買うのは勝手だけど、他人に薦めなくてもいいと思います。
87踊る名無しさん:2012/09/10(月) 00:06:53.59
お利口さん乙。
88踊る名無しさん:2012/09/10(月) 00:31:44.79
全体が見えない、だけじゃない席というか列だと思うよ、4列は。
前席の客の頭で中央がすっぽり隠れる。
目の前の真ん中が全く見えない、近いから踊ってる気配というか、空気の動きは感じられるのに。
正座して、絶えず頭を左右に振れば見えるかもしれないけど。
座高の高さに自信があるか、見える所を楽しみます、って思える人じゃないと、観劇中、ずーっとストレス感じて終わっちゃうよ。
89踊る名無しさん:2012/09/10(月) 01:39:17.01
じゃ東京文化会館の1階6列って段差初めの方だからどうなのかな
10列あたりのほうがいいんだろうか
一桁番号の席ね
90踊る名無しさん:2012/09/10(月) 01:47:28.43
6列目なら段差ついて2列目だから視界は問題無いけれど、あとは好みだよね。
ガラ公演なら下手でのレベランスもよく見えるし、まあいいんじゃないかと。
91踊る名無しさん:2012/09/10(月) 08:41:38.59
6列は一応OKではないかと、もちろんお好みだけど。
祭典だと、6列から会員にチケット回ってくるし。

あとはスレチになるので、>>82さんの誘導に従いこちらで聞いたほうが良いと思う。
日本の劇場 Part2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dance/1180374820/
92踊る名無しさん:2012/09/10(月) 09:18:45.65
>>64
埼玉高速鉄道のことなんて知らんわw
93踊る名無しさん:2012/09/10(月) 14:06:03.71
3年経ってるからあれだけど
バヤのソーモア・コンダウーロワ
ソーモワ大丈夫か?
94GGMMGY:2012/09/10(月) 14:07:30.35
超かっこいい!

http://youtu.be/OFfmTg95HVA
95踊る名無しさん:2012/09/10(月) 14:17:53.43
>>94まるでソニーのようだwwwwww
96踊る名無しさん:2012/09/11(火) 15:36:06.25
LA timesに載ってたけど、ソーモアと、テリョーシキナ、揃ってご懐妊だそうです。
97踊る名無しさん:2012/09/11(火) 16:15:19.11
おめでたいことだけど、いやだーー観たかったよぉー ソーモワ…テリョ…
3年に1度しか来日しないから良席確保してスタンバイしてのに〜
成長著しい良い時期のダンサー見逃すのは辛い。楽しみにしてたのに。
オープニング出演予定だったテリョとソーモワも劇場のキャストから
突然消えてたから気になってはいたけどさ。
来日公演の代役が怖いなぁ 
98踊る名無しさん:2012/09/11(火) 16:33:44.72
ソモワとテリョおば2人そろって妊娠
99踊る名無しさん:2012/09/11(火) 16:47:37.66
どっちの出演日も買ってないおらは勝ち組。
アンチじゃないよ。
都合が悪い日だっただけ。
しかし、ガラがますます地味になるな〜
コールプだけ見たら帰ろうかしら。マジで。
100踊る名無しさん:2012/09/11(火) 17:17:16.62
あー、きたか、キャスト変更。
やっぱりロシアのバレエ団だわーー。
101踊る名無しさん:2012/09/11(火) 17:50:01.97
うあ。ソーモアたん、観たかったのに。
チケット未購入だったから実害はないけれど。
しかし、キャストシャッフル来るねぇ。
ノヴィコワたんは、やっぱり来ないの?
102踊る名無しさん:2012/09/11(火) 18:04:19.42
2人抜けるなら、ノヴィコワinはあるんじゃなかろうか。
103踊る名無しさん:2012/09/11(火) 18:57:20.86
ソーモワの日2日間良席で喜んでいたのに急展開だよ
テリョ、シクの組み合わせも興味深いので買うところだった
ロパも買ったけど上階糞席、ヴィシの日は良席だからこれが頼みの綱だわ

マジで華やかさがなくなるね。若手紹介ツアーになりそう。
代役にロパとヴィシはもう増やせないだろうか。
何となくスコリク、マトヴィ、コレゴワの予感、、、せめてノヴィちゃん来てください
104踊る名無しさん:2012/09/11(火) 19:23:17.88
マトヴィエンコもかー
105踊る名無しさん:2012/09/11(火) 19:30:26.24
>代役にロパとヴィシはもう増やせないだろうか。
ハゲド。ヴィシの白鳥カモーーーーーーーーーーン!
106踊る名無しさん:2012/09/11(火) 19:45:17.20
2人はやっぱり大きいわ。
ケガじゃないのは嬉しいけどね。
107踊る名無しさん:2012/09/11(火) 20:32:48.15
ええええ二人揃って懐妊か…。
二人ともアラサー?だっけ?
プリンシパルにはなったしそろそろ一人産んどきたいとか思う時期なのかしら
108踊る名無しさん:2012/09/11(火) 20:47:12.32
テリョーシキナ=1982年5月30日なので30才
ソーモワ=03年に入団だから27才くらい?

ソーモワが既婚って知らなかった。
109踊る名無しさん:2012/09/11(火) 22:39:43.70
ロパーとヴィシへの代役変更は日程で不可能
スコリクとシリンキナとコンダウーロワで埋めるだろうな
バヤ25日はスコリク・コンダウーでお願い!!
ソーモワ雑だから嫌だったから来なくて良かった
110踊る名無しさん:2012/09/11(火) 23:27:52.25
ソーモワの旦那もバレエダンサーなんだろうか
111踊る名無しさん:2012/09/11(火) 23:55:29.65
日本公演があるというのにこの計画性のなさ
プロ失格だね!
112踊る名無しさん:2012/09/11(火) 23:56:22.61
えっ、ちょっと待って!合同ガラも無理じゃない?
113踊る名無しさん:2012/09/11(火) 23:58:28.82
カックシ…↓↓
114踊る名無しさん:2012/09/11(火) 23:59:12.55
テリョ旦那に頑張ってもらって、合同ガラには是非
115踊る名無しさん:2012/09/12(水) 00:21:24.92
旦那は引退したよ
116踊る名無しさん:2012/09/12(水) 00:27:23.06
主夫ってことでしょ
117踊る名無しさん:2012/09/12(水) 00:30:27.55
フェスと違って合同ガラは恒例化されてないでしょ。
118踊る名無しさん:2012/09/12(水) 02:43:19.92
けいけいでしょ
119踊る名無しさん:2012/09/12(水) 08:28:24.49
ソーモワの旦那は政治家とか力のある人だと聞いた。
だからバレエ団にも顔が利くからw
120踊る名無しさん:2012/09/12(水) 09:43:15.14
>>111
テリョーシキナやソーモワ辺りはスケジュールびっちり入ってるから
ドタキャン上等!で産んでおかないと、いつまでも産めない。
でも、まぁ、確信犯とは限らないし、予定外おめでたなら急病みたいなもんでは?w

>>117
そもそも今のマリインスキーじゃ合同ガラは無理ぽ
ボリショイに較べて面子がショボすぎる。
121踊る名無しさん:2012/09/12(水) 10:14:25.40
>>120
ほぼ同意。
今時のダンサーは、よほどヒマな人でなければバースコントロールなんてしてなさそう。

タイミングと授かりものって感覚で、
昔のダンサーは、妊娠出産は引退とほぼ同義だったろうけど、
いまは1年以上のブランクも、
ダンサーの技能的な面での復帰の道筋が確率しているから抵抗が少なくなってると思う。
122踊る名無しさん:2012/09/12(水) 10:19:27.57
ニュース見ると2人以外にも妊娠したダンサーいるよね
大作の新作が作られないシーズンだからある意味良かったのかもしれん
これからも年頃ダンサーが多いから順々に色んなダンサーが妊娠するんじゃない
しかし見たかったなー 
123踊る名無しさん:2012/09/12(水) 11:30:16.41
ソーモア中止になったらおけぴにもいよいよ放出たくさんでてきたね
昨日なんか某チけのとこけっこう出たし

引きとり手現れるほど甘くないよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ソーモワなんてルックス目当てのキモ男しか買ってないからな
ガムサがコンダウーロワならロパのに行くから
ソーモワ関連は半額にしても引きとりて現れないだろ
特にソーモワなんかバヤは連投でマトヴィエンコらしいし白鳥も同様らしい
まあ順当な人事
他にいないからね

観念したほうがいい
まあさマトヴィエンコに2マンや1マン何千円払いたくない気持ちわかるよwwww

124踊る名無しさん:2012/09/12(水) 12:47:14.85
いつもの粘着構ってちゃんはマトヴィについても知らないで
馬鹿まるだしっぷりが何とも笑える
125踊る名無しさん:2012/09/12(水) 14:50:00.22
と言いながら構うやつは同じ穴のムジナ
126踊る名無しさん:2012/09/12(水) 14:56:34.13
127踊る名無しさん:2012/09/12(水) 15:13:49.36
ベビーラッシュワロタw

なんかここまで重なると、妊娠ストライキか?と疑いたくなる。
カンパニーの中でいろいろありそうだし。
128踊る名無しさん:2012/09/12(水) 18:33:25.56
マリって海外公演多いんだよね?
年間どっかでやってる海外公演と現地公演の繰り返しの日々じゃ
どっかに迷惑かかること覚悟じゃなきゃ子供産めなそうだね
129踊る名無しさん:2012/09/12(水) 19:19:00.57
そもそも"迷惑"なんて発想はしないと思うけど。
個人名のガラならともかく、基本はマリインスキー劇場で働くダンサー集団の1人なわけで。
パリオペみたいなしっかりした公務員でないにしろ、
出産や育児休業も基本的な権利じゃないのかな。
130踊る名無しさん:2012/09/12(水) 23:47:28.49
ジャパンアーツに同情するわ
大変だぞこれ
131踊る名無しさん:2012/09/13(木) 00:47:58.58
>>124
お前が馬鹿だ
日本公演バヤはマトヴィエンコが台役を務めるから
コンダウーロワはもう組まない
スコリクは白鳥する可能性
132踊る名無しさん:2012/09/13(木) 00:51:46.50
妊娠中に台座の役ですか?
133踊る名無しさん:2012/09/13(木) 01:15:35.87
>>126によると、
テリョーシキナ、ソーモワ、マトヴィエンコ、セーリナの4人が産休入りってこと?
134踊る名無しさん:2012/09/13(木) 01:17:13.78
Yana Selina ロブーヒンの奥さんか
135踊る名無しさん:2012/09/13(木) 02:05:41.99
テリョーシキナとセリーナは旦那のいるモスクワで
アナスタシアは旦那のいるキエフで全員既に産休入り。
遠距離結婚は妊娠の確率高いってことかいなw
136踊る名無しさん:2012/09/13(木) 02:24:22.93
皆何ヶ月目なんだろ。シーズンオフに合わせて一緒か?
出産日はいつ頃かな?
137踊る名無しさん:2012/09/13(木) 02:47:34.76
マジか。
テリョのバヤを買い足したばっかだったのに。
無職の身に痛いチケ代になっちゃったな。
138踊る名無しさん:2012/09/13(木) 05:33:21.84
えー四人も懐妊なの?
どうなるのコレ…
139踊る名無しさん:2012/09/13(木) 09:13:27.53
府中公演のみ主役のコンダウーロワの持上げ記事やサイトのトップに彼女の画像使用とか
新プリンシパルだろうけど何だか不可解だったからから
JAはLAタイムズ以前に知らされて解ってたかもね。
但し差し替えの代役がちゃんと決まらないので発表できずって感じで。
140踊る名無しさん:2012/09/13(木) 09:32:51.83
HPリニューアル記念のS席3,000円引き対象公演に
アナスタシアの白鳥が入ってるんだけど、これも降板知っててやってるのよね。
141踊る名無しさん:2012/09/13(木) 10:53:04.48
マリのバレエはロパと決まってる
バヤアンナ白鳥ガラはロバいればよろしい
あとはいなくてもよい
ご懐妊のなかでテリョのみ上手い
ガラ見れなくて残念だがこのくらいはまあいい
ガラの場合はロバとスコーリクいればいい
ヴィシいなくてもいいくらいだし
俺にとっては問題ない
ロパ見たら他は糞だからな
ルックス良いからと言ってミーハーにはなれないのがバレエ
ソーモワ公演買った大馬鹿ざまあだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
142踊る名無しさん:2012/09/13(木) 10:57:27.00
間違いなくソーモワ目当てに高額チケ買いまくった奴はいるな
143踊る名無しさん:2012/09/13(木) 11:29:13.41
>ロバいればよろしい

上げ荒らしさんは動物が好きなんですねw

144踊る名無しさん:2012/09/13(木) 12:01:19.96
ジャパンアーツ、情報更新はよ
145踊る名無しさん:2012/09/13(木) 12:31:28.55
日本公演だから若手起用あるかもよ
ただお金払った人には迷惑というか詐欺レベルになるかも
146踊る名無しさん:2012/09/13(木) 13:30:13.16
ロパートキナコ
147踊る名無しさん:2012/09/13(木) 15:34:08.03
代役は若手ホープ(?)スコリクに期待。ラインきれいだし。
めっちゃ個人的なキボンだけども。
148踊る名無しさん:2012/09/13(木) 16:48:56.66
スコリクだけはヤダわ
149踊る名無しさん:2012/09/13(木) 17:12:42.11
>>123= >>131
は、いつおのれの恥を知って赤面するのだろう・・・。
150踊る名無しさん:2012/09/13(木) 17:19:28.14
ラインが綺麗なのはコレゴワかな。美人だし。
マールイのゲストで来た時は演技がお人形系なのが気になったが。
自分は目当てダンサーを見られないからもう楽しみが半減だけどさ。
151踊る名無しさん:2012/09/13(木) 19:17:48.71
>>148
なんでよっ?!
152踊る名無しさん:2012/09/13(木) 19:29:42.01
めんどくせーからよ
ロパ様とヴシ様二人だけで全部やれよ
153踊る名無しさん:2012/09/13(木) 20:13:36.05
東バ値下げしても売れないね
松山バレエは値下げして売れてるみたいだよ
A席6000円が1800円だって
154踊る名無しさん:2012/09/13(木) 20:41:36.73
オスモルキナはありえないのかな〜
アナスタシアの代わりのガムザは誰?
155踊る名無しさん:2012/09/14(金) 01:38:45.84
ソーモワとテリョーシキナのチケット買ったやつ涙目wwww
156踊る名無しさん:2012/09/14(金) 08:57:14.05
もう中止→払い戻しでいいじゃん。
主演プリンシパルが2人も欠場、今のマリの面子じゃ代役に期待できないし。
ソリストとかに踊らせて、あの料金じゃ詐欺みたいなもんよ。
157踊る名無しさん:2012/09/14(金) 11:07:11.99
払い戻しに一票。ノ
158踊る名無しさん:2012/09/14(金) 13:32:48.04
間際にオケピで怒って行かない人から安く買えたらいいな。
159踊る名無しさん:2012/09/14(金) 14:42:11.58
セーリナもなのかぁ
確か白猫踊っていたよね?
とりあえず演目見たさのアンナカレーニナしか買ってないから良かった
マリは以前ダニーラ祭りになったことがあるから
全公演いこうかと思っていたけど、チケ買えないわw
160踊る名無しさん:2012/09/14(金) 15:25:08.10
ボリショイも主役は少人数で回したんだよな。
同じ主演者で複数日公演させて。
161踊る名無しさん:2012/09/14(金) 15:43:58.80
日本はロパ、ヴィシ、カーチャと3人女性プリンシパルが来るんだよね。
自分が出演する以外にソーモワ、テリョ、マトヴィ主演日の5公演を補うのは無理かねぇ
今回公演数多いから・・・

北米公演はロパとヴィシ出ずにソリストばかりだからそれよりはマシかもしれんが
微妙な代役だと期待した分つらいね
162踊る名無しさん:2012/09/14(金) 16:24:47.33
>>160
ボリショイは白鳥7回を5人で回した。
ライモンダは東京と地方で2人2回づつ。
163踊る名無しさん:2012/09/14(金) 17:43:51.19
払い戻しは絶対に無理だよ
ちゃんと書いてあるじゃん
164踊る名無しさん:2012/09/14(金) 18:20:27.66
まじレス乙
165踊る名無しさん:2012/09/14(金) 18:30:48.57
マーシャが牧のゲストで11月始めに来日するから、
そのまんま残ってもらって、ガムザッティ全ゲスト出演!とかねw。
166踊る名無しさん:2012/09/14(金) 19:23:53.67
パーティかなんかの食い物に
妊娠しやすい薬でもしこんであったのかと
疑いたくなるレベル。

あるいはよっぽど日本にきたくなかったから、とか……
167踊る名無しさん:2012/09/14(金) 19:51:56.15
妄想乙
168踊る名無しさん:2012/09/14(金) 20:05:49.31
>>166
ダンサーたちがマリインスキー至上主義じゃなくなってるってことじゃないかな。
セーリナとかマトヴィ嫁とか旦那のとこ行って、そのまま移籍しちゃったりしてw
169踊る名無しさん:2012/09/14(金) 20:18:39.92
「ニキヤ/ロパ、ガムザ/ヴィシ」「ニキヤ/ヴィシ、ガムザ/ロパ」のような夢のキャストやってくれないかなぁ
170踊る名無しさん:2012/09/14(金) 20:21:35.96
それならヴィシの日を買い足すわ
171踊る名無しさん:2012/09/14(金) 20:56:17.83
>>166>>168
ダンサーかわいそうpgr
172踊る名無しさん:2012/09/14(金) 21:07:41.06
>>168
ロパだってザハロワだってニーナだってみんな子供を普通に生んでまた復帰するんだから
特別なことじゃないでしょ。
ある程度若いうちに生んだほうが身体が戻すのが楽だと思う。
173踊る名無しさん:2012/09/14(金) 21:18:14.81
そうなんだけど一斉すぎない?
同じ会社の、いわば部長〜取締役クラスが
一度に4人も妊娠とか、ありえる?
174踊る名無しさん:2012/09/14(金) 21:36:21.64
バレエ団のダンサーは普通同僚と被らないよう打合せするの?
オフになって授かったみたいだから、
むしろ劇場の予定に合わせてたらたまたま重なったんじゃないかな。
175踊る名無しさん:2012/09/14(金) 22:19:01.79
>>168今のマリの状況だと洒落にならない…。
176踊る名無しさん:2012/09/14(金) 22:50:38.80
でも今回はマリにビシッと言わないと駄目だ
日本公演舐め過ぎてる
ここまで主演と準主演交代なら払い戻しの可能性考慮するとこあるだろうが
ジャパンアーツだからそれはしないな
ソーモア買った奴が一番泣くに泣けないだろw

177踊る名無しさん:2012/09/14(金) 23:05:01.97
>>176
NBSだって払い戻しなんかしないよ。
ここは呼び屋の意地でアッと驚く代替案をひねり出して欲しいな。
ノーヴィコワ&サラとかさ。
178踊る名無しさん:2012/09/14(金) 23:08:47.01
まあ、ここで払い戻し要求するとなると、
今後二度とマリインスキーを呼んで貰えないことも含めて、考えないといけないと思うしね。
観客も痛いけれど、一番痛いのは呼び屋だと思うし。
やはり良い代役案を、マリインスキーに交渉することだと思う。
179踊る名無しさん:2012/09/14(金) 23:22:02.00
自分、日程の都合でソーモワの日を取ったけど、誰になるか楽しみwww
180踊る名無しさん:2012/09/14(金) 23:23:44.40
すごく大雑把に逆算してみて仕込んだのは5月のスーパームーンあたり?
(オカルトチックでごめんね)
181踊る名無しさん:2012/09/14(金) 23:27:33.43
キャスト変更が怖くて、前売り買ってられるか?ってーんだ。
182踊る名無しさん:2012/09/15(土) 00:13:19.47
>>166あるいはよっぽど日本にきたくなかったから、とか……
これに同意
183踊る名無しさん:2012/09/15(土) 00:27:24.83
これでロパートキナとヴィシニョーワがけがでもして来れなくなったら悲惨だね
184踊る名無しさん:2012/09/15(土) 00:38:07.68
そんなことになったら、主役が足りーんスキーバレエ
185踊る名無しさん:2012/09/15(土) 00:56:11.60
ヴィシはタフだから怪我しないだろうけど
ロパ様は老化若干ありそうでまだわからない
ロパ様キャンセルで払い戻し受けつけないのならば、暴動起こすべき
186踊る名無しさん:2012/09/15(土) 01:20:15.46
来日公演のたびに何かしら起きるね。
生身の人間だからしょーがないとはいえ、
平穏に来日公演を迎えられたことってあったっけ。
でもいざ公演が始まると楽しんじゃうんだけど。

そういやJAには、ABTでもニーナ産休で痛い目にあったわ。
上に「楽しんじゃう」って書いたけど、この時は酷かった、全然楽しめなかったってことを思い出した。
187踊る名無しさん:2012/09/15(土) 01:24:29.32
ロートルの名ばかりプリンシパルを引っ張り出してきて、と。
188踊る名無しさん:2012/09/15(土) 02:28:58.89
マリインスキー講演会で何か話出るかな。
189踊る名無しさん:2012/09/15(土) 02:51:26.50
もしゲストくるなら誰が良いですか?
自分はジェーニャ出戻り…なんてつまんないこと言わず
セミオノワとかにやっちゃって欲しい。
190踊る名無しさん:2012/09/15(土) 02:54:27.88
どうするんだろね 本当に
191踊る名無しさん:2012/09/15(土) 03:01:57.88
ポリーナはこの前のフェスで何踊ってもイマイチだったから無理。
ABTでなら嫌じゃない。

ザハなら大いにけっこうだけどオブラスは持ち役じゃないからダメ。
白鳥とニキヤで手足長くない人はマリインスキー基準に合わない。
192踊る名無しさん:2012/09/15(土) 04:50:26.05
白鳥のマリインスキー基準てロパから?
193踊る名無しさん:2012/09/15(土) 09:02:22.37
「マリインスキー基準」に固執した挙句が人材流出……

代役も外から呼ぶくらいなら自前のロートルか下で燻ってるのを踊らせるでしょ。
それが老舗の思考。
194踊る名無しさん:2012/09/15(土) 10:31:56.10
スミルノワでも良いよん。
でも、確か11月の連休の辺り、ロシアでもなんかフェスがあって、
有名どころ取られているような気が。
195踊る名無しさん:2012/09/15(土) 12:06:07.23
男性を変更しないとしたら、誰が踊りそうか予想しやすいが、
そっちもシャッフルするかねぇ
196踊る名無しさん:2012/09/15(土) 14:10:32.25
んでもってガラはどーすんのだろう。

この際、演目を大幅に入れ替えるのはどうだろう。
ガラっと。
197踊る名無しさん:2012/09/15(土) 14:37:26.16
JAのHPで今知った、情薄です。
考えようでは、ロパ、男性陣がキャンセルでなかったので怪我少ないのでは?

実際売れているの、ロパがらみだけですし。しかしマリインスキー売れないなあ。
それでこれじゃなあ。確かに。
チケットの曜日変更くらいは対応するべきかと思うね。
198踊る名無しさん:2012/09/15(土) 14:46:08.74
情薄 じゃなくて 情弱 だと思う
199踊る名無しさん:2012/09/15(土) 14:51:47.89
>>198
197です。サンクス。もしかして危ない言葉だったかなあ。

ボリショイスレでも盛り上がっているのね。主役はる3人がいなくなるなんて考えもしなかったですね。
ガラに関してはエース二人がいるからねえ、逆に期待できるのではないかなあ?
被害受けていない私が言っても説得力ないかなあ。
最後に、ロパは今年「白鳥」見ておいた方が良いですよ。後年、後悔することがあると思う。
200踊る名無しさん:2012/09/15(土) 15:37:02.24
ロパ白鳥は公演すれば観に行くのは当然
衰えたとしてもそれでも見る価値があるから
ロパのアンナは初めてだからこれも当然行く
ガラはお祭りだから

ガラだけどロパ瀕死やってくれないかなあ


穴あき公演は売れないね
代役立ててもいない
むしろ中止発表となる可能性高氏
201踊る名無しさん:2012/09/15(土) 15:50:27.42
うっかりチケット買っちまった人が、中止払い戻し希望する気持ちはわからないでもないけれど、
呼び屋側からは、中止が一番損害出るんじゃないかな。
来日してしまえば、公演数が多かろうが少なかろうが、コストたいして変わらないだろうし。
なんのかんの言っても、ロパ様ヴィシ様は、降板してないし。
得チケ乱発してでも、中止にはならないとおも。
202踊る名無しさん:2012/09/15(土) 15:57:17.93
中止なんて大地震が来ない限り無いと思う
203踊る名無しさん:2012/09/15(土) 16:15:02.27
ほんと、中止なんてあり得ない。
そんな事しちゃったら呼び屋としてもダメだと思う。

さー、マリと共同で何とかいい案をひねり出すんだ!
204踊る名無しさん:2012/09/15(土) 16:29:38.89
>>200
「瀕死」やるのでは?省エネな演目ですしね。

29日、マチソワ、主役いなくなったけど、
公演の代役、アップグレードってあるんでしたっけ?
あとシムキンガラに来ている人、使えないかなあ?団の名誉の係わるか。
205踊る名無しさん:2012/09/15(土) 17:01:21.94
マリインスキー以外では踊っていたとしても、
マリインスキーの舞台でニキヤは踊った人は少ないね。
大抵当初の4人が配役されている。ガムザは沢山いるけど・・・
白鳥は、来日前のツアーでもノヴィコワが踊るから、
日本でもやってもらって、同演目を2回誰かに踊ってもらうとか。
マリインスキー側は押しのシクリャーロフを見せたいだろうし
テリョ&シク予定の日には大柄ではないダンサーになりそうね。
今回は公演数が多いからたいへんだねぇ
206踊る名無しさん:2012/09/15(土) 17:18:50.84
ボリショイは満員だったのに、マリはうれないの?
207踊る名無しさん:2012/09/15(土) 17:56:27.68
いつものアオラー
208踊る名無しさん:2012/09/15(土) 17:58:40.37
>>204
合同ガラの時は、ザハロワout・ステパネンコinで喜んだ人大勢いたけど、
ああいうのは珍しいかも。
209踊る名無しさん:2012/09/15(土) 18:04:39.63
もう見られないと思った引退寸前の超ベテランが来てくれたからでしょ
210踊る名無しさん:2012/09/15(土) 18:23:03.44
バレエフェスティバルと同じ年の開催っていうのが痛手だったと思う。
今回は今までならバレエフェスに出場がないJA枠からも出場あったし。
フェスティバル見た人はパスもしくは買い控えしていたところに毎度の出演変更。

個人的には瀕死は何度も見ているので入れてほしくない。
見たい人はテレビでもやるから、それを見てって感じです。
211踊る名無しさん:2012/09/15(土) 18:31:35.02
売れてない認定が好きな人いるけど座席見たらあまり残ってないよ
同じカテゴリーでイマイチ席は残ってるけど。
212踊る名無しさん:2012/09/15(土) 18:57:42.84
オスモルキナとパブレンコに来て欲しいわ。
213踊る名無しさん:2012/09/15(土) 19:17:42.53
>引退寸前の超ベテラン
そういう意味ではゼレ来日も嬉しかったけど、マリ女性では思いつかない。
ボリなら、誰でもOKなのにな。
本当にオスモルキナ希望。現実的にありえるのかは知らんけどw。
214踊る名無しさん:2012/09/15(土) 19:49:19.22
逆にまだ若くてコールドやコリフェくらいだけど、
将来有望視されてる評判の子とかわかります?
ステパノワとかニキーチナとか色々いると思うけど。
215踊る名無しさん:2012/09/15(土) 20:07:40.98
ザハロワの代役をオブラスツォーワがやったように
コリフェでもいいから
若くて才能のある子を
先物買でみたい
216踊る名無しさん:2012/09/15(土) 21:19:16.74
イープラとかローチケは枚数少ないんだよ
ジャパンアーツが仕切りならチケット大量に持ってるんだよ
売れてるわけではない
それに持ち分の戻りがあるし今回はおそらく大量の戻りの可能性
ぴあ委託なら必ず戻りの存在がある
完売公演にならない限りはね
だからこういうとき当日券でとんでもない良席が出ることもざらだし

この戻りというのが曲者
いい席が多いって
217踊る名無しさん:2012/09/15(土) 21:31:46.96
いつものage厨がきた
218踊る名無しさん:2012/09/15(土) 22:32:19.96
良席が公演間近に出てくるのなんて、毎度のこと。
ダンサーが不要になった分を公演当日に戻すのもあることだし。
219踊る名無しさん:2012/09/15(土) 23:31:49.66
29日のマチネのS席、割引チケット出てるのか・・・
マトヴィ嫁苦手でスルーしてたけど、変更あるなら買っちゃおうかな・・・
220踊る名無しさん:2012/09/16(日) 07:29:22.06
>>219
それ多分公演中止
221踊る名無しさん:2012/09/16(日) 08:15:42.82
>>220
頭悪すぎ。
公演中止予定のチケットを割引で出すことはしない。
222踊る名無しさん:2012/09/16(日) 10:18:04.62
予定変更で中止だよ
簡単な事情もわからないなんて脳みそにヨーグルト混ざってるな>>221のは
223踊る名無しさん:2012/09/16(日) 10:22:32.21
age厨を構うと煩いので、放置でおねがいします。
224踊る名無しさん:2012/09/16(日) 11:06:29.62
わかった
放置しようぜみんなも
225踊る名無しさん:2012/09/16(日) 11:07:19.39
ソーモワのチケット買い足そうと思ってたんだけど本当によかった・・・。
226踊る名無しさん:2012/09/16(日) 11:08:58.43
私もそうした方がいいと思うわ
227踊る名無しさん:2012/09/16(日) 13:26:35.81
まさかのマハリナ様…あるわけないか
228踊る名無しさん:2012/09/16(日) 23:07:20.16
あり得ないと承知しつつも、私もマハリナって思ったよ。
圧倒的貫禄のガムザをお願いって。
229踊る名無しさん:2012/09/16(日) 23:26:36.03
マリ愛好家の同志たち、遅れてごめん
待たせたな
それでは本日ゆうぽうとホールで開催された松山バレエ団公演の観劇レポ
まあこれは教室のお嬢ちゃんたちの発表会が半分だったね
マリの中出しバレエと違って最初はツルツルマン○のお嬢たちが熱演
みんな顔が不気味に怖い笑顔w
そういうのが連発の前半プログラム
前半の最後にはお姉さま方とお婆様方も入り混じってのバレエ
後半
出ました森下洋子様!!!!!!!!!!!!!!!!!!
顔に幾線ものシワがありながら華麗にプリマ
衣装の下のパンパースから隙間が見られた・・・
ただ中心で重心のバレエは洋子様が一番だった
つま先つかつか塚ちゃんも洋子様が一番
これには考えさせられた
洋子様死んだらこのバレエ団なくなるかも
後半の演目
演出で爆発するのがあったんだけど
それから5分くらい火薬のにおいがすごいのなんのってwwwwwwwwwwwwwww
全て終わってフィナーレ
まさにミュージカル
バレエやってないし歌歌いだしちゃってんのw


今日のはタダ同然で買ったからあれだけど
全幕ここのは見れない
だけど結構楽しかった
来年のこれ、多分また俺行くと思うwww


230踊る名無しさん:2012/09/17(月) 01:34:13.34
待ってない
231踊る名無しさん:2012/09/17(月) 01:43:26.42
だからアゲ某構うなって。
マルチで貼ってるんだからw

自分もあり得ないと思いつつマハリナに来てほしい。
232踊る名無しさん:2012/09/17(月) 01:44:01.30
マルチうざ
233踊る名無しさん:2012/09/17(月) 01:50:01.06
qp
234踊る名無しさん:2012/09/17(月) 09:15:01.82
何シーズンも役が付いてない肩書だけプリンシパルなんか連れてきたら
2度とマリインスキーもJAからも買わない。
235踊る名無しさん:2012/09/17(月) 10:09:31.94
全幕クラは厳しいだろうけどガラだったら来てほしいね。
アンナカレーニナもガラで踊ったみたいだし、今月も単品に出るし。
エギナも踊ってるんだっけ。
236踊る名無しさん:2012/09/17(月) 11:17:44.44
スコ
シリン
コンダ
だいやくけってー
237踊る名無しさん:2012/09/17(月) 13:31:44.27
それにしてもどんどんボリショイとの差がついてきてる気がする
このままだったらやばいよ
238踊る名無しさん:2012/09/17(月) 16:19:43.82
過去の経緯からして
ボリショイは主役代わっても全体の底上げがあって
結果愉しかったねチャンチャン♪なんだけど、
マリインカは不満ばかり残るかなり痛い公演になる。。。
239踊る名無しさん:2012/09/17(月) 16:33:58.59
過去何度も痛い目に合いましたよ〜
それでも毎回全部行くんですけどね。
今回の白鳥は過去最大級にアイタタタかも。
240踊る名無しさん:2012/09/17(月) 18:41:01.48
ロパ→グメロワとか、ザハ→やる気の無いパブレンコのときよりはいいんじゃない?
若手男子ともっと若い女の子はいい子いるよ。
241踊る名無しさん:2012/09/17(月) 19:02:31.40
ロパとヴィシが来るのに文句言うなよ
つか、自分はもろ被害受けてるけどさ。
242踊る名無しさん:2012/09/17(月) 20:01:57.65
パブレンコとかいらんわ
あのやる気のない演技思いだすだけで腹たってくる
243踊る名無しさん:2012/09/17(月) 21:27:19.35
グメロワも最悪だたよ。
244踊る名無しさん:2012/09/17(月) 21:45:45.54
パブレンコは、その後踊った時はよかったよ。ファジェーエフとの時は。この2人、あんまり組んでいない感じはしたけど。単体はそれぞれよかった。

グメロワはちょっとね…
245踊る名無しさん:2012/09/17(月) 22:19:57.59
俺はロパの白鳥アンナのみ


被害ゼロ!!!!!!!!!!!!


ガラ今日買っちまった
コンダウーロワ出るだろこれ
ロパヴィシコンダスコリクと俺四天王!!

ソーモワマトヴィなんかいらないと思ってた
テリョは別にいいゃ
246踊る名無しさん:2012/09/17(月) 23:23:53.48
テリョのバヤデルカを買っていたのですが、ロパートキナが
代わりに踊ってくれたらどんなにいいだろう、と夢を見ています。

ソーモワって結婚していたのですね。知りませんでした。ママに
なったら踊りが変わるか興味津々です。
247踊る名無しさん:2012/09/17(月) 23:28:19.93
グメロワもパブレンコの緊張しすぎなのか主役としての華やオーラは無かったね。
でも以前は今回みたいなどうしようもない都合での変更じゃなくて、
来日してるのに出演日を入れ替えとか、来ないとか急に帰っちゃうとかあった気がする。
248踊る名無しさん:2012/09/18(火) 00:52:02.67
公式サイトの写真を見て、コリフェの Daria Vasnetsova が素敵だなあって思うけど、でも、この名前なんて読むの?
249踊る名無しさん:2012/09/18(火) 01:37:56.05
ヴァスネツォーワ、前回は大きな白鳥やリラの精を踊ってる
250踊る名無しさん:2012/09/18(火) 10:11:55.09
>>246
やはりそれは失礼だよ。
はじめからロパのバヤの競争の激しさを経験して買った、
妥協の席の人に大変失礼なことだと思います。
251踊る名無しさん:2012/09/18(火) 10:23:32.36
>>250
まぁでもこういう事態になったからには、ロパートキナが踊る可能性もあるわけで。
1回しかないロパのバヤがシビックでめんどくさ、と思いながら買った私は、
確かに複雑な気分になりますが、それはそれでしょーがないと。

252踊る名無しさん:2012/09/18(火) 18:21:00.13
…今のマリ上層部ってマリを凋落させよって密命でも帯びてるんじゃないかって
最近変な妄想までしてしまう自分。
253踊る名無しさん:2012/09/18(火) 18:35:34.98
ヨーロッパ経済の不透明感が回りまわって芸術分野に暗い影を落としているのでは?
(この点では、日本はもっとひどいことになっているけど)
254踊る名無しさん:2012/09/18(火) 18:41:37.15
出て行った、そんなに上に気に入れれてないだろうオブラスつォーワにいまだに主役踊らしたり
スコリクに主役やらしたり
男だけでなく女もよっぽど人材不足なんでそ
255踊る名無しさん:2012/09/18(火) 19:05:20.87
オブラスツォーワは根強い人気あるから。
当たり役のジゼルだし。
典型的なマリインスキータイプのダンサー贔屓で、彼女を冷遇してたファチェーエフは不本意だろうけど。
256踊る名無しさん:2012/09/18(火) 19:28:46.66
巨頭の禿げがバレエに金かける気まったくないからね。
予算もオケとオペラ重視でバレエは二の次。
これじゃワガノワの良い子も他へ流出するわ。
257踊る名無しさん:2012/09/18(火) 19:29:47.91
まあオペラ座とかロイヤルバレエ団よりましじゃない?
258踊る名無しさん:2012/09/18(火) 19:32:34.61
ザハロワ移籍の代役踊った、ソリストにもなってなかったオブラスツォーワも
今やボリショイのプリンシパルね〜なんだかな〜って感じがする

アメリカツアーみてると代役パブレンコになりそうで嫌だな。
たぶんコンダウーロワがニキヤにシフトするんじゃないかと思うから
白鳥、ガムザでノーヴィコワこないかな。
シクリャーロフとも踊れるだろうし。
259踊る名無しさん:2012/09/18(火) 19:43:40.37
260踊る名無しさん:2012/09/18(火) 19:45:31.01
261踊る名無しさん:2012/09/18(火) 20:30:41.53
コンダウーロワはイマイチ古典で使えないんだよね。
ドンキ、眠り、ジゼル、くるみ、シンデレラ、ライモンダ、こういうのが踊れない。
ノーヴィコワを上げときゃよかったのにね。
262踊る名無しさん:2012/09/18(火) 22:55:17.67
ノーヴィコワに踊ってほしい!
263踊る名無しさん:2012/09/19(水) 00:08:39.14
ノーヴィコワのニキヤの1幕の演技がみてみたい。きっと可愛くてきれい。
264踊る名無しさん:2012/09/19(水) 00:31:08.86
シンデレラが古典?
265踊る名無しさん:2012/09/19(水) 10:52:33.08
ノーヴィコワは日本公演期間中にDVDの収録だとか
来日は不可能
コンダウーロワは予定通りのスケジュール
ロパヴィシに関してはこれ以上公演はできない契約制限有
ここまでは確か
おそらく1つ2つ中止が出るかも
29日の白鳥は中止だろう
割引で売っててもJAも非難覚悟かなww
266踊る名無しさん:2012/09/19(水) 12:09:26.69
なんにも面白くないのに「w」をつける人
公演中止にしたいのはよく分かったから、sageを覚えて。
267踊る名無しさん:2012/09/19(水) 13:03:12.78
解りやすいIDと思って構わないように
268踊る名無しさん:2012/09/19(水) 13:20:15.31
>>265>ノーヴィコワは日本公演期間中にDVDの収録だとか
来日は不可能
コンダウーロワは予定通りのスケジュール
ロパヴィシに関してはこれ以上公演はできない契約制限有
ここまでは確か

情報通だなあ。どこまで本当なのか?でもこんなこと知っているって限られているよねえ。
269踊る名無しさん:2012/09/19(水) 15:03:34.10
とにかく現時点では3人欠けるのは動かせない事実で
後はJAからの発表を待つのみなんだから
変な情報に一喜一憂してたら疲れるだけ損だよ。


270踊る名無しさん:2012/09/19(水) 15:11:31.09
情報通と思われたくてお友達から仕入れた情報勝手にリーク。
本当の情報通なら公演中止にならないこと知ってるはず。
自分の憶測と混ぜて書くのはやめたほうがよいよ。
でも下手な憶測が入ったから内部の人間ではないのがわかったw
271踊る名無しさん:2012/09/19(水) 15:27:26.29
29日だけは中止って噂はある
272踊る名無しさん:2012/09/19(水) 15:36:57.44
いいからsageろよks
273踊る名無しさん:2012/09/19(水) 18:09:53.19
【バレエ用語】En Bas(アン・バ)…「下の方へ」の意。 転じて「いいからsageろよ」の意(嘘です。ごめんなさい)。

274踊る名無しさん:2012/09/20(木) 01:19:10.11
マリみんな来日しない可能性出てきたね
275踊る名無しさん:2012/09/20(木) 01:22:09.09




  にゃあ!
276踊る名無しさん:2012/09/20(木) 02:25:49.24
にゃあ
277踊る名無しさん:2012/09/20(木) 02:38:01.12
あげにゃあ
278踊る名無しさん:2012/09/20(木) 02:39:41.66












 にゃあ!
279踊る名無しさん:2012/09/20(木) 03:24:03.32
ほげにゃあ
280踊る名無しさん:2012/09/20(木) 07:00:13.41
らっせらーらっせらー
281踊る名無しさん:2012/09/20(木) 07:06:34.17
最初、プリンシパルたちがそろって妊娠したと聞いて、
なんてだらしない団の管理だろうと思ったけれど、あちこち飛び回って
いろいろなものに手をつけるようなダンサー生活ではなく落ち着いて
サンクトに構えてこれからも、ため息ものの白鳥などを守って
くれるならそれでもいいかと納得した。
282踊る名無しさん:2012/09/20(木) 09:23:42.92
>落ち着いてサンクトに構えて

これはわからんでしょ。
むしろ、今回の一斉産休は何かの布石と思えるけど。
283踊る名無しさん:2012/09/20(木) 11:20:15.47
ロシアも表に出ないだけで、色々あるのは事実でしょうね。
そして、日本は八つ当たりされても怒らない国なのは世界中が知ってる事実(´;ω;`)
284踊る名無しさん:2012/09/20(木) 12:01:36.45
ま、カンパニーとJAが「なめてんのかゴルァ」な代替措置とったら
次から買わないだけですし。

文句言わずに黙って離れていく日本人、も世界中に認知されてるしねw
285踊る名無しさん:2012/09/20(木) 12:15:28.05
インタールートペリーバクテリア
286踊る名無しさん:2012/09/20(木) 16:34:43.28
なんかマールイもペレンともう一人だれか妊娠したみたいだし
ペテルブルグの団は妊娠ブーム。
287踊る名無しさん:2012/09/20(木) 17:05:04.79
1991年12月25日ソビエト連邦崩壊。この時代に生まれたロシア人は苦労と希望を両方背負って育ったのかなぁ。
288踊る名無しさん:2012/09/20(木) 17:41:21.04
「産むから休む」って言えば誰も反対できないし。
既婚ダンサーには最終兵器かもね。妊婦最強

>>287
その頃ある程度大人だった世代(今の30代後半〜)が貧乏クジ引いたと思う。
289踊る名無しさん:2012/09/20(木) 18:08:15.99
ツアーが多いバレエ団だけど、
ロパヴィシ含めて主要ダンサー揃えたマリ公演は日本くらいなんだよね
当初どおり公演できたらほんとに良かったけど、
もう仕方ないので最大限努力して作品に合う良いキャスティング組んで欲しい。

>>286
ペレン夫妻は8月日本に来てたけどその時既に妊娠してたのかな?
290踊る名無しさん:2012/09/20(木) 18:21:26.43
問い合わせが多いらしくJAのサイトには決定次第発表と記載されたけど、
ブログページは放置されたままだし、いつ決定するのかね〜。
実は決定していても、そのダンサーがまた来れなくなった場合を考えて
先延ばしにするとかありそうだからな〜。
291踊る名無しさん:2012/09/20(木) 18:45:13.21
当日、幕が開くまで油断しちゃならねーぜ、皆の衆w
292踊る名無しさん:2012/09/20(木) 19:20:04.16
げっ、嫌な過去思い出しちゃったよw
293踊る名無しさん:2012/09/20(木) 19:25:22.15
ボリマリには、客も色々鍛えられてるから。
294踊る名無しさん:2012/09/20(木) 20:56:57.09
>>287
価値観がひっくり返るような出来事だったと思う。
日本だったら、第二次大戦の終戦前後みたいな。
その頃生まれた価値観の違う世代が成人するのが今頃だから、
(オシワシとかさ)
今が一番いろいろと過渡期じゃない?
295踊る名無しさん:2012/09/20(木) 22:15:42.94
信じない人は構わないが
大抜擢らしい
コンダウーロワとスコリクの名はない
日本公演は実験台のようだぞ
296踊る名無しさん:2012/09/20(木) 23:06:15.19
>>何かの布石

マトビ嫁は違うかもしれないけど、テリョとソーモワは
示し合わせてということなら、休んでいる間にお互いに差がつかないように
一緒に休んだとか?でも、そういう程度の布石なら、それこそ、新人大抜擢で
どんどん次を育てるのもよいんじゃない?

テリョは顔が、ソーモワは踊りが若干アレでしょ?決して二人の名前で
チケットがほしいわけじゃないから。テリョのバヤの良席を買ったので
新人も応援したいな。
297踊る名無しさん:2012/09/20(木) 23:17:32.36
何言ってるんだか
アホらし
298踊る名無しさん:2012/09/20(木) 23:22:55.82
行間読めないゆとりでしょ
299踊る名無しさん:2012/09/20(木) 23:31:15.51
妄想日記
300踊る名無しさん:2012/09/20(木) 23:32:33.43
行間てか文脈だろうな、この場合。
301踊る名無しさん:2012/09/20(木) 23:58:09.42
アホらしの名盤しゃんセクマイコーチPERRY
302踊る名無しさん:2012/09/21(金) 06:16:22.59
どうでもいいから訳知り顔したage厨をどうにかしてくれよ
303踊る名無しさん:2012/09/21(金) 09:07:58.34
病気の人は放置
304踊る名無しさん:2012/09/21(金) 11:18:25.17
テリョは上手いけど高額チケットだから主演で行こうとは思えない
ソーモワは可愛いけどダンスが大雑把過ぎで時間経つにつれいい加減っぽくなる
マトヴィエンコはそそられない(文化会館主演で一番安いチケット唯一売れ残ってたし)
コンダウーロワは古典になると魅力激減








スコリクたん♪♪♪
305踊る名無しさん:2012/09/21(金) 12:16:12.72
ウシガエルPERRY
306踊る名無しさん:2012/09/21(金) 13:45:46.45
安いバレエDVDが出始めたのがきっかけでバレエ見るようになったクラシック音楽ファンだが、
世の中にこんな綺麗なものがあるのかと思うぐらい、バレエに魅了されてしまいました。
307踊る名無しさん:2012/09/21(金) 14:09:22.13
>>306 自分もそう。桶の人は私服に着替えると普通のオヤジ、オバサンだが
バレリーナは24時間存在感がある。DVDもいいけど劇場にも行ってください。
308踊る名無しさん:2012/09/21(金) 18:31:41.65
>>307
バレリーナも私服に着替えると普通のオバサンもいる。
バレエダンサーなのにガテンなオッサンもいる。
もっと劇場に行っていろいろなバレエを見るべきなのはあなたかもw
309踊る名無しさん:2012/09/21(金) 18:43:23.95
そんなの見る必要あんのかね?
それとも、ガテンなダンサーがいるのも知ってるアテクシはバレエ通なのよ!
あなたも見習って劇場で出待ちしなさい!
とでも言いたいわけ?くだらん。
310踊る名無しさん:2012/09/21(金) 19:01:29.66
別にガテンなダンサーは出待ちしなくても舞台上でもガテン。
出待ちしなければわからないと思っているあなたがイタイw
311踊る名無しさん:2012/09/21(金) 19:58:11.46
w厨うぜー
312踊る名無しさん:2012/09/21(金) 20:25:26.02
>>311
ハゲドウ

いつまでここにいるんだろ…うざい。
313踊る名無しさん:2012/09/22(土) 01:14:25.47
>>311>>312みたいな我がもの顔の奴もうざい
お前らの書き込みなんか何にもならないくせに
まだ病気の人の書き込みの方がここでは価値があるよ


ロパロバ
314踊る名無しさん:2012/09/22(土) 01:18:00.15
ロバーラ妊娠
315踊る名無しさん:2012/09/22(土) 02:37:54.20
ロパもヴィシも妊娠!コンダウーロワもシリンキナもスコリクも妊娠!!
ついでにイワンチェンコもコールプもコルスンツェフも妊娠!!シクリャローフとセルゲーエフも妊娠!!妊娠妊娠妊娠!!!
ジャパンアーツもみんな妊娠!!
おめでとう!!わーい!!
316踊る名無しさん:2012/09/22(土) 03:20:43.73
ブリブリ!!
わっしょい、わっしょい!!
317踊る名無しさん:2012/09/22(土) 07:23:49.66
>まだ病気の人の書き込みの方がここでは価値があるよ

病気の自覚はあるわけだ
318踊る名無しさん:2012/09/22(土) 11:01:42.09
マイノリティチョンコーチ
319踊る名無しさん:2012/09/22(土) 15:34:24.96
↑やたら貼ってる人いるけど何?
320踊る名無しさん:2012/09/22(土) 16:03:02.78
マイノリティチョンコーチ
321踊る名無しさん:2012/09/22(土) 16:09:37.85
322踊る名無しさん:2012/09/23(日) 12:07:14.82
ガラの内容が薄く感じるのはきのせい?
それとも公表されている以外のプログラムもまだいっぱいあるってこと?
それで2万超えか。バレエフェスと比べるのはよくないのはわかってるけど。
323踊る名無しさん:2012/09/23(日) 21:15:20.75
前スレ終了間際でも、ガラの内容は不評だったよ
今回の妊娠騒動で、内容が変わるといいんだけど
不評な演目に限って残ったりするんだ
324踊る名無しさん:2012/09/24(月) 00:57:40.64
ノーヴィコワ好きだから踊ってほしいな
325踊る名無しさん:2012/09/24(月) 02:29:05.00
かなわぬ望みなら私もあるから書いてみました。実際には無理だろうね。

1…ゲルギエフが指揮ってくんないかな?
2…付属のバレエ学校の超期待の星のお披露目もいいかな。
3…観客だけ、メッチャ良い席が買える「超先行予約のチャンス」がもらえるとうれしいな。
326踊る名無しさん:2012/09/24(月) 09:28:37.81
ゲルギーのオナニー指揮は、バレエには要らん
327踊る名無しさん:2012/09/24(月) 10:13:29.23
>>325

1…バレエにゲルギエフ指揮は付加価値なし
2…学生の踊りにあの料金は払いたくない
3…超先行予約できてもドタキャン出たらパー

個人的願望に水差してごめんね。
私的には払い戻し一択。
まず無理だけどね。
328踊る名無しさん:2012/09/24(月) 14:02:30.26
何だかんだテリョとソーモワ出演の白鳥は次回見られる可能性は高いけど、
ニキヤは当分見られないんだろうなー
329踊る名無しさん:2012/09/24(月) 15:17:18.52
まあ日本を小馬鹿にしてるよな、ここは。
レベルの低下に対して料金反比例で
毎回ロパとヴィシ見せときゃ有り難いだろって姿勢。
禿げ野郎が来て料金吊り上げないだけ今回まだマシか。
330踊る名無しさん:2012/09/24(月) 22:59:44.24
マリインカにとっては日本なんて極東の小国ですから。
馬鹿にされても仕方ないと思いますよ。
331踊る名無しさん:2012/09/25(火) 01:09:13.80
学生の踊りで反応しちゃったんだけどw
また、ワガノワの学校公演見たいわ。
332踊る名無しさん:2012/09/25(火) 20:04:43.69
ワガノワ見たいけどスレチだな。
にしてもいったいどうなるのか気になるから早く情報出して欲しいわ。
333踊る名無しさん:2012/09/25(火) 22:12:07.79
別に日本を小ばかにしてみんな妊娠したわけじゃないだろうに。
妊娠したくたってなかなかできるもんじゃないんだから。たまたまだよ。
舞台はもちろん、女性としての人生も充実させたいという考え方は素敵じゃないか。
若いダンサーがチャンスを掴むきっかけになれば尚喜ばしい事なんだし。
334踊る名無しさん:2012/09/25(火) 23:38:44.63
プリマが子持ちなんてねえ
335踊る名無しさん:2012/09/26(水) 00:13:40.73
アメリカ公演…
336踊る名無しさん:2012/09/26(水) 00:15:50.03
ロパ、ザハも子持ちだけど好き。まあ、できれば、妊娠したとか子供を生んだとか
聞きたくないわね。言ってはいけないこととは重々承知だけど。
337踊る名無しさん:2012/09/26(水) 10:38:24.23
だーかーら、一気に4人が不自然だっつってつってるだろ
338踊る名無しさん:2012/09/26(水) 11:01:42.61
事前に打ち合わせての妊娠ストライキでしょ。
長年、旧態依然の経営で安ギャラでこき使われて、不満爆発ってとこじゃないの?

マリインスキーの将来がどうなろうと、もはや興味ないけど
とりあえず来日欠員の穴埋めをどうするか、さっさと発表してほしいわ。
339踊る名無しさん:2012/09/26(水) 16:03:34.78
しめしあわせて妊娠するほうが難しいと思うんだが…
もしみんなでこの時期に妊娠しましょうそうしましょう
なんつってたらキモいね。
340踊る名無しさん:2012/09/26(水) 20:21:33.08
マリインスキーって、他バレエ団orフりーのダンサーの客演がアリなカンパニー?
341踊る名無しさん:2012/09/26(水) 20:29:22.88
マトヴィって妊娠なの?実は旦那のカンパニーの都合とか移籍とかじゃなく?

それから、4人じゃなくて、テリョとソーモワだけだよね。
今年は、仔馬、アンナ・カレーニナ、シンデレラというような
新作予定もなくて、「産み年」と二人が偶然に判断して妊娠したとかいうことはないかな。
ストライキよりも説得力がある。スト打ったって、おそロシアなんだから
クビ切られておわりってこともあるだろうし。
342踊る名無しさん:2012/09/26(水) 20:30:54.07
343踊る名無しさん:2012/09/26(水) 21:39:42.31
本当だ、4人ですね。大きなバレエ団なら産休4人はありえる数字としても、
うち、プリンシパル二人とファーストソリスト一人というのは厳しいね。
もし妊娠ストだったら、二度と舞台に上がる必要なないですね。人間としておかしい。
344踊る名無しさん:2012/09/26(水) 22:36:18.01
テリョーシキナの亭主はバレエ休業中でモスクワで学生やってる
セーリナの亭主は大怪我で最近やっと本格的に舞台復帰
マトヴィの亭主は監督業忙しくてサンクトにはほとんどいない

妊娠するような状況なのかね、みんなw
ソーモワは完全にバースコントロールミスだろうけど
345踊る名無しさん:2012/09/26(水) 22:48:27.48
ストなんてw妄想にしてもぶっ飛んでんな
あえて言えば主力を同世代で固めたのが悪いというか
30前くらいでみんな適齢期
二十歳チョイくらいの若手も育ててればよかった
ツアーカンパニーなんだから
346踊る名無しさん:2012/09/26(水) 22:58:48.10
いま産んどけばロパ様みたく長く踊れるっていう算段でしょ。
347踊る名無しさん:2012/09/27(木) 08:21:13.87

ロパとヴィシは日本での待遇が違うんだと思うよ。キーロフがこんなに言われるようになるとは、時代が変わった。
どうしたんだろうか?
348踊る名無しさん:2012/09/27(木) 09:40:14.62
>>344
そこで一球入魂の中田氏でつよw

オフシーズン休みに避妊しないでヤってれば
おめでた時期は高確率で重なるじゃん?
打ち合せwまではしてないだろうけど、
もう舞台キャンセルしても産休でいいやってのは
共通の認識なんだと思うよ。
349踊る名無しさん:2012/09/27(木) 11:25:08.40
もうキーロフ時代のバレエ団とは別もんよ。
ジジババに引導渡さなかった結果、若手が育たずこの体たらく。
金出さずに伝統だけで人材確保出来ると思ってんのか。
350踊る名無しさん:2012/09/27(木) 13:33:15.95
男不足だから爺は踏ん張ってくれていてもいいけど、
女は余ってるんだから、婆はさっさと引退すべき。
351踊る名無しさん:2012/09/27(木) 14:13:16.75
若手が育たずってどのくらいバレエ団の若手について知ってるんだか。
日本では代表的な主要キャストで組むけど現地じゃ若手投入されてるだろ。
352踊る名無しさん:2012/09/27(木) 19:35:42.40
海外公演で使えるレベルって意味だよ
やっぱロンドンだのNYのときはそれなりのキャストだし
ボリマリはパリオペやロイヤルに比べれば海外公演数の桁が違うのに
対外的に使えるダンサーが少ないんだと思う
353踊る名無しさん:2012/09/27(木) 23:52:43.30
>>351
それじゃ聞くけど著名な若手の名前挙げてよ。あなたは知ってるんでしょ?
354踊る名無しさん:2012/09/28(金) 16:20:02.29
355踊る名無しさん:2012/09/28(金) 16:23:26.25
ノヴィコワ、来ないのね、ちょっとがっかり。
356踊る名無しさん:2012/09/28(金) 16:31:28.70
>>354
見事に黒字(変更なし)のところのチケットしか買っていない。
ヴィシのガムザが被害か。
でも問題なし

ロパ回数増えたねえ。ラッキーな人いるね
357踊る名無しさん:2012/09/28(金) 16:35:07.73
>>356
私はスコーリク祭りになってしまった…。
358踊る名無しさん:2012/09/28(金) 16:42:40.71
<2012年公演スケジュール>
11月15日(木) 18:45 文京シビックホール  
         ラ・バヤデール   ロパートキナ/コルツンツェフ/コンダウーロワ
11月17日(土) 18:00 文京シビックホール  
         白鳥の湖   テリョーシキナ→スコーリク/シクリャローフ
11月18日(日) 17:00 愛知県芸術劇場  
         白鳥の湖   ヴィシニョーワ/コールプ
11月20日(火) 18:45 府中の森芸術劇場
         白鳥の湖   コンダウーロワ→ロパートキナ/イワンチェンコ
11月22日(木) 19:00 東京文化会館  
         アンナ・カレーニナ   ヴィシニョーワ/ズヴェレフ/バイムラードフ
11月23日(祝) 14:00 東京文化会館
         アンナ・カレーニナ   ロパートキナ/エルマコフ/バラーノフ
11月24日(土) 18:00 東京文化会館  
         ラ・バヤデール    テリョーシキナ/シクリャローフ/マトヴィエンコ
                    →コンダウーロワ/イワンチェンコ/オスモールキナ
11月25日(日) 14:00 東京文化会館
         ラ・バヤデール    ソーモワ/イワンチェンコ/コンダウーロワ
                    →スコーリク/シクリャローフ/オスモールキナ
11月26日(月) 18:45 東京文化会館
         ラ・バヤデール  ヴィシニョーワ/コールプ/マトヴィエンコ→コンダウーロワ
11月27日(火) 18:45 東京文化会館
         白鳥の湖    ロパートキナ/コルスンツェフ
11月29日(木) 13:00 東京文化会館
         白鳥の湖    マトヴィエンコ/コールプ→オスモールキナ/セルゲーエフ
11月29日(木) 18:45 東京文化会館
         白鳥の湖    ソーモワ/セルゲーエフ→コンダウーロワ/コールプ
12月1日(土) 15:00  兵庫芸術文化センター 
         白鳥の湖    スコーリク/アスケロフ
12月2日(日) 18:00 東京文化会館   オールスター・ガラ
359踊る名無しさん:2012/09/28(金) 16:51:46.63
>>358
11/17はダウングレード
11/20サプライズ
11/24、11/25は判断不能、
11/26アップグレード
11/29マチネ判断不能
11/29ソワレアップグレード
ガラは確実にダウングレードという感じでしょうか?微妙な日ありますよね。
このメンバーなら買わなかったというか、、、
360踊る名無しさん:2012/09/28(金) 16:54:16.49
11/24は明らかにダウングレードだわ〜(泣)
だってテリョはいつかのジルベスターでバヤを踊ったのよ。

平日の府中は、これでチケット捌けそうだね。
スコーリク祭りの方、ご愁傷様です‥。
361踊る名無しさん:2012/09/28(金) 17:07:09.72
《オールスター・ガラ》

【レニングラード・シンフォニー】
マトヴィエンコ→イワーノワ&コールプ

【アルレキナーダ】
バトーエワ&ティモフェーエフ

【グラン・パ・クラシック】
ソーモワ&アスケロフ→シリンキナ&シクリャローフ

【「海賊」より “パ・ド・ドゥ”】
スコーリク&エルマコフ

【「カルメン組曲」より“パ・ド・ドゥ”】
ヴィシニョーワ&ズヴェレフ

【ディアナとアクテオン】
テリョーシキナ→オスモールキナ&キム・キミン

【パキータ】
ロパートキナ&コルスンツェフ
セーリナ→ヴェスネツォーワ、スコーリク、イワーノワ、
シリンキナ、テリョーシキナ→ニキーチナ
362踊る名無しさん:2012/09/28(金) 17:11:11.03
もともとソーモワとテリョの日は買ってないおらには他人事…
ダウングレードの人、ご愁傷様だす。
とはいえ、当日まで油断はできまへんな。

11/29の昼夜、男パートナーまで交代しなくても…と思ったけど、
コンダウロワ、ガタイがいいからセルゲーエフじゃ支えきれないのかしらん?
363踊る名無しさん:2012/09/28(金) 18:39:39.91
スコリク祭り。
こりゃないわと思う。

前回と同様
ロパ、ヴィシ、テリョ、ソーモワの繰り返しもつまらないと思ってたけど
いないとなるとめちゃくちゃしょぼいと感じてしまう。

ボリショイの時はザハロワ、オシポワいなくていろいろ言われてたけど
終わってみれば好評だった、マリインスキーはどうなるかね。
364踊る名無しさん:2012/09/28(金) 18:42:14.26
ロパートキナの白鳥が2回になりました。
ロパートキナにはまったく文句ありませんが、
コンダウーロワが見たいから、わざわざ府中取ったのにー。
365踊る名無しさん:2012/09/28(金) 18:48:57.24
よくあることだし、しょうがいなけど
お気の毒様だわ。
おけぴとかオクとかあるけど
それもしない人もいるもんのね〜
366踊る名無しさん:2012/09/28(金) 19:33:12.74
24日と25日の代役逆が本筋なのに何だこれ。
相手役まで変わるじゃん。
367踊る名無しさん:2012/09/28(金) 19:43:04.60
オスモルキナは好きなのでちょっと嬉しい。
グメロワとかじゃなくて、ほんとによかった。
368踊る名無しさん:2012/09/28(金) 19:47:15.84
シクリャローフの日
もれなくスコリクが相手か。
369踊る名無しさん:2012/09/28(金) 19:53:37.89
スコリク&シクリャローフのバヤと白鳥、お互いいっぱいいっぱいでやばそう
もうヤダよ・・・ 地方公演も含めてスコリクのごり押しが酷い
370踊る名無しさん:2012/09/28(金) 19:56:58.22
府中買いを増やす戦略も見え隠れ・・・
ヴィシ東京白鳥来なかったね。
371踊る名無しさん:2012/09/28(金) 20:19:54.85
ロパートキナの白鳥2回見ることになってしまった
372踊る名無しさん:2012/09/28(金) 20:42:10.74
予定されたダンサーの代役が誰であれ、
見たかったダンサーが見られない人にとっては、誰であろうと残念かも。
でも相手役が違うから楽しめると思うよ。
373踊る名無しさん:2012/09/28(金) 20:42:55.52
私もコンダウーロワを見たくて府中の良席を買いました。
もちろん、ロパ様の文化会館も、両席を必死で押さえました。

もう一日、ロパさまの白鳥をみたいと思っていたので、
嬉しいですが、コンダウーロワを買わないとなりませんね。

でもテリョの日の良席のバヤがコンダウーロワになったので、
これも、超嬉しいです。

結局ソーモワとテリョにこだわりのない自分には、ナイスな公演になりました。

でも、もう少し冒険で、若手をみてみたかったような気もします。
374踊る名無しさん:2012/09/28(金) 20:54:02.62
>>372
そうだね、
アップグレードキャストと言われても
計画もあるし
自分の中ではダウングレードってこともあるし
でも今は結構かんたんにチケット放出できる時代でよかったと思う。
375踊る名無しさん:2012/09/28(金) 21:24:12.20
スコーリク昇進したね。
テリョソーモワがいないから心置きなくごり押しできる
バヤのレパートリーは3影だけなのに東京でニキヤを躍らせるなんて・・・
376踊る名無しさん:2012/09/28(金) 21:33:39.41
白鳥は文京シビック買った人がいちばん貧乏くじ引いたね。
キャスト悪いわ、箱悪いわ、散々だ。
377踊る名無しさん:2012/09/28(金) 21:35:13.32
コンダウーロワ、ノーヴィコワ、オブラスツォーワが
ファーストソリストでいた時は
中堅層も結構層が厚いと感じたけど
コンダウーロワが昇進して、オブラスツォーワが出て行った今
中堅層がスカスカな気がする。
ノーヴィコワなんかは、最近の映像見ると
ノリノリだと思うけど。
378踊る名無しさん:2012/09/28(金) 21:45:07.40
スコーリクってそんなに駄目なダンサーなんですか。
379踊る名無しさん:2012/09/28(金) 21:51:55.54
スコーリクって真面目に見たことないのだけど、
どうダメなのかは私も知りたい。

テリョ降板が残念なのは分かるけど。
380踊る名無しさん:2012/09/28(金) 21:59:07.42
You 自分の目で観て判断しちゃえよ
ただしチケットのお値段は高いぜぇ〜
381踊る名無しさん:2012/09/28(金) 22:00:41.51
スコリクちんは
ツベのジゼルが衝撃的すぎてみんなガクブルしてんじゃね
ハードスケジュールで
古傷痛んで
バヤのバリエーションボロボロとかありそうで
382踊る名無しさん:2012/09/28(金) 22:01:12.28
前スレに貼ってあったの置いときますね

スコリク
ttp://www.youtube.com/watch?v=3hyDXHIkXLg&feature=player_detailpage#t=52s
383踊る名無しさん:2012/09/28(金) 22:07:51.38
ありがと。youtubeで一番先に出てきたのが例のw
384踊る名無しさん:2012/09/28(金) 22:12:14.18
動画見る限り、何が優れているのか魅力の部分が全くわからない。踊りも容姿も情感も。
大失敗だらけ沢山詰め合わせの動画は極端かもしれないけど、
あの足首で初役でバヤのヴァリ踊れるのかな?振付を簡易バージョンにはしそう。

韓国でもスコリクはシクと初日に配役されてるね。ロパは2日目。
ノヴィコワも最終日に出るけど相手がキミンって。。。

385踊る名無しさん:2012/09/28(金) 22:12:41.53
29日マチソワしたい。オスモルキナの白鳥観たいよ〜。
でも文京白鳥観るし…高いしな…。
ヴィシ相手のガムザがコンダウーロワに変わったのはラッキー♪
386踊る名無しさん:2012/09/28(金) 22:21:06.35
うわ、ガクブルだ。。。

ちょっと色気があるか、マリに珍しく(ヴィシ除)
387踊る名無しさん:2012/09/28(金) 22:23:32.60
まあ華はあるような気もするけど、あまり好みじゃないな。
ソーモワはやっぱり美人さんなのねと実感。
388踊る名無しさん:2012/09/28(金) 22:25:30.22
ヴィシのバヤの日は良いよね。
ヴィシだけじゃ決定打に欠けるが
コンダウーロワとの合わせ技でちょっと迷うわ。
389踊る名無しさん:2012/09/28(金) 22:26:04.49
シク君もたいへんね
390踊る名無しさん:2012/09/28(金) 22:28:08.21
こんだけハゲしいプッシュがあるってことは
スコーリクってファチェーエフのお目がねには適っているのか。
ハゲの趣味はわからんのぅ
391踊る名無しさん:2012/09/28(金) 22:32:26.74
一応、色っぽいからね。歴史上、色っぽくて監督にプッシュされる
バレリーナってたくさんいたような。
392踊る名無しさん:2012/09/28(金) 22:36:12.59
魅力あるちゃんと踊れるダンサーならいいんだけど、突出感がないんだもん
393踊る名無しさん:2012/09/28(金) 22:55:13.66
スコーリクはダメっぽいね。残念。
チケット売りに出すしかないかな。売れないかもね。
コールドと音楽を聞きに行くしかないかな。
394踊る名無しさん:2012/09/28(金) 23:01:02.70
禿しいプッシュねぇ・・
395踊る名無しさん:2012/09/28(金) 23:29:53.63
>>361
ちょっと違ってるよ
396踊る名無しさん:2012/09/28(金) 23:36:38.88
これで合ってる?
《オールスター・ガラ》

【レニングラード・シンフォニー】
マトヴィエンコ→イワーノワ&コールプ

【アルレキナーダ】
バトーエワ&ティモフェーエフ

【グラン・パ・クラシック】
ソーモワ&→ニキーチナ&アスケロフ

【チャイコフスキー・パ・ド・ドゥ】
シリンキナ&シクリャローフ

【「海賊」より “パ・ド・ドゥ”】
スコーリク&エルマコフ

【「カルメン組曲」より“パ・ド・ドゥ”】
ヴィシニョーワ&ズヴェレフ

【ディアナとアクテオン】
テリョーシキナ→オスモールキナ&キム・キミン

【パキータ】
ロパートキナ&コルスンツェフ
セーリナ→ヴェスネツォーワ、スコーリク、イワーノワ、
シリンキナ、テリョーシキナ→ニキーチナ
397踊る名無しさん:2012/09/28(金) 23:37:41.36
ソーモワの後ろに余計な&がついちゃった。ごめんね。
398踊る名無しさん:2012/09/28(金) 23:51:21.77
乙!
レニングラード・シンフォニーはロパ→マトヴィ→イワーノワ(ん?よく解らん)
だいぶ変化したねぇ〜 
ワガノワ公演で見た若いニキーチナもガラで見られてそのへんは楽しみ
全体に地味目だけど、もう普段見られないダンサーを楽しむしかないや

来日キャストにヴィクトル・バラーノフと載ってたけど古いレジュニナくるみに出ていた人ですか?
399踊る名無しさん:2012/09/29(土) 01:53:59.14
ダンサーの都合っていうのは何なんだろう?
400踊る名無しさん:2012/09/29(土) 02:51:59.74
悪阻です
401踊る名無しさん:2012/09/29(土) 03:45:02.02
放射能に汚染された日本にあくそか。www
402踊る名無しさん:2012/09/29(土) 08:55:18.68
あくそ…ばか丸出し
403踊る名無しさん:2012/09/29(土) 08:57:51.09
マジレスするとテリョとソーモワは妊娠。
LAtimesだっけ?にそう書いてあった。

マトヴィ(女)は知らない。
404踊る名無しさん:2012/09/29(土) 08:58:14.25
白鳥ロパ
アンナロパ
お祭りガラ

俺には何も支障がなかった
ガラの場合・・・テリョ見れないのは誤算だったが
マトはいらないと思ってたしソーモワはバレエというよりもただ動いてるだけって感じのダンサーで雑だから嫌いだった
俺にしてみたらガラは余計興味深くなって更に楽しみになってきたよ
ガラに関してだけどマトとソーモワいなくなってなんか良かったって感じ
ガラは楽しみ過ぎる
このガラ↓と感じる奴はあまりバレエ(マリ)知らない奴だね


マリのサイトの出演者の写真
俺的には物凄くアップグレード
405踊る名無しさん:2012/09/29(土) 09:08:53.61
ガラはレニングラード交響曲見たらご飯食べに外出して
パキータ見に帰ってくる。
406踊る名無しさん:2012/09/29(土) 09:27:02.10
>>405ガラはね
ロパ最後の日本公演になるのかなというセンチメンタルな気持ちの部分も含めてのガラだからね
白鳥ロパ見るのは当然
アンナロパはこれは観に行かないと損
そしてガラロパ(バヤロパは都合で行けない)
このチョイスしか今回はそそられなかった、というかこれしか高額出せないという現実です
ヴィシのバヤはフェスで観たし(東バ相手だからマリ公演よりもヴィシ満喫単独存在感と思いこっちにして見事大正解)

テリョは上手いしいいんだけど高額チケット出してまではちょっとなって感じでガラで見たいと思ってた

マリ公演はロパしか高額出せない現実
ただガラは何度も言うが興味深いぞ、これは売れると思う
あとバヤのヴィシ・コンダの組み合わせは個人的には良くないと思ってる

407踊る名無しさん:2012/09/29(土) 09:53:01.95
ソーモワ予定だった白鳥
おけぴで放出の数が凄い
馬鹿めww誰も買わないぞ
半額でも今回は無理そう
408踊る名無しさん:2012/09/29(土) 09:55:00.35
バヤのスコリクは1階1列目放出してる(もう売れてるけど)
409踊る名無しさん:2012/09/29(土) 09:57:34.94
シビックのテリョ予定からスコリクの奴が一番おけぴに放出が多かった
一気にオケピではマリ祭りです
410踊る名無しさん:2012/09/29(土) 10:10:58.80
おけぴ25日テリョからスコリクのやつで1階1列放出してるのいるね
前日のコンダとの交換希望で交換できなければ譲渡とあったが
スコリクで21000円はあまりにも高すぎ
半額1万でもちょっとな
買った人これは本当にがっかりだろ
テリョの上手さ観たさに1列目が、突然スコリクを見ろとさw
この人は一番の被害者。発表になった時の絶望感想像できる

411踊る名無しさん:2012/09/29(土) 10:19:42.63
おけぴでもまさにスコリク祭り!!!!!!!
スコリク決まってスコリクばかりが売られてる

ド素人バレエダンサースコリクたん大人気
412踊る名無しさん:2012/09/29(土) 10:46:57.77
>>406
他に良さそうな日はあるんでしょうか?
413踊る名無しさん:2012/09/29(土) 10:52:25.80
ロパ白鳥増えて、肝心の27日、エネルギーが削られそうで嫌な予感。
414踊る名無しさん:2012/09/29(土) 12:38:52.06
age厨の日記になってる
415踊る名無しさん:2012/09/29(土) 13:29:37.38
Giselleの初日は、オブラスツォーワなのね。プリンシパル不足で苦しそうだ。

10/11(Thu) Giselle: Yevgenia Obraztsova
Count Albrecht: Filipp Stepin
Hans: Ilya Kuznetsov
Myrtha: Alexandra Iosifidi
Classical duet: Elena Yevseyeva. Alexei Timofeyev

10/17(Wed) Giselle: Oxana Skorik
Count Albrecht: Timur Askerov
Hans: Dmitry Pykhachov
Myrtha: Daria Vasnetsova
Classical duet: Yulia Kasenkova, Filipp Stepin

10/19(Fri.) Kitri: Olesya Novikova Basilio: Kim Kimin
Gamache: Anton Pimonov Espada: Yevgeny Ivanchenko
Street Dancer:Nadezhda Gonchar
Flower-Sellers: Elena Yevseyeva, Yulia Kasenkova
The Queen of the Dryads: Daria Vasnetsova

10/21(Sun) Giselle: Diana Vishneva
Count Albrecht: Konstantin Zverev
Hans: Ilya Kuznetsov
Myrtha: Yekaterina Kondaurova
Classical duet: Nadezhda Gonchar, Ernest Latypov

10/28(Sun) Kitri: Elena Yevseyeva Basilio: Alexei Timofeyev
Gamache: Dmitry Pykhachov Espada: tba
Street Dancer: Daria Pavlenko
Flower-Sellers: Nadezhda Gonchar
The Queen of the Dryads: Keenan Kampa
416踊る名無しさん:2012/09/29(土) 13:38:55.97
オブラスツォーワのジゼルはだいぶん前から決まったと思うから
今回の妊娠抜けとはあんま関係なさそうだけどね

エフセーエワは現地では主役やっててもツアーには連れて行ってもらえないね
技術的にはスコリクよりずっと上手だと思うけど
せっかくマリに戻ってきたけけどセカンドで終わっちゃいそうね。
417踊る名無しさん:2012/09/29(土) 13:42:23.46
前回は転んだり滑ったりするダンサーが多くて床がおかしいんじゃないかと言われてたが
今回は大丈夫だろうか
418踊る名無しさん:2012/09/29(土) 19:55:36.90
某チケ関連のやつ
半額スコリク
そんなにスコリクに失望してる人いるとはね
気持ちわかるけど(大爆笑
419踊る名無しさん:2012/09/29(土) 23:09:50.69
スコリクはダンマガにも「将来を嘱望される」と書かれてたな。
伸び代に期待。生暖かく見守ろうと思う…
って自分はロパ様しか買ってないので、無害なんだが。
420踊る名無しさん:2012/09/29(土) 23:13:42.99
無害なのに口出しするならこの人の日を買ってね。
421踊る名無しさん:2012/09/30(日) 00:36:24.80
コンダウーロワの白鳥見たかったのになあ
ロパさま2回見ることになった
422踊る名無しさん:2012/09/30(日) 01:22:40.79
出たー
423踊る名無しさん:2012/09/30(日) 08:23:53.62
バレエは白鳥に始まり白鳥に終わるといって良いような演目だもんね。
自分の好みの白鳥を見たいのはもちろんだけどコールドも大切だし他の踊りも
楽しめるもんね。もちろんオーケストラも。トランペットがずっこけたりすると最悪
だからせめてオケはしっかりしたのを連れてきてほしい。
スコリクは音楽に乗って踊って欲しい。多少下手でも良いから。それが出来れば
今回は目をつぶろう。それしか出来ないけどね。
424踊る名無しさん:2012/09/30(日) 09:14:41.30
素人からみて音楽にのって踊れていない下手なのがわかるのになぜマリインスキーで主役ができるのか・・・・
425踊る名無しさん:2012/09/30(日) 10:40:36.27
>>424
素人には分からない良さがあるんでしょう。
426踊る名無しさん:2012/09/30(日) 13:16:13.08
コンダウーロワもごり押し系だな。
雰囲気で良く見えるだけって感じ。テク弱いもん。
427踊る名無しさん:2012/09/30(日) 13:41:36.61
スコリクのリハーサル動画はなかなかいいじゃないか。
舞台はまだまだだけど、経験不足だろうね。舞台には魔物が住んでるからね。
よっしゃ!スコリク白鳥一枚買ったる!
428踊る名無しさん:2012/09/30(日) 14:31:38.35
売れなくて割引チケ出るだろうし今は買わない。
429踊る名無しさん:2012/09/30(日) 16:24:04.73
白鳥割引チケ出るかな?
割引待つか、今のうちに安い席を買うか迷っているところ。
430踊る名無しさん:2012/09/30(日) 18:43:46.57
いざとなったらたくさん出てる譲渡板にお世話になればいいから
俺は直前まで待ってみる
431踊る名無しさん:2012/09/30(日) 18:58:23.12
サイトリニューアル記念の割引チケはもう終わっちゃったんだね。
432踊る名無しさん:2012/09/30(日) 19:16:54.33
スコリクは兵庫芸文の価格が適正価格だろうね。
あそこだいたい東京と値段同じなのに今回は下げてきたから。
キャストチャンジによる値下げはないだろうけど
売れなきゃ得チケみたいなのでなかな
すでに結構売れてたかな。

自分はロパの日まだ買ってなかったので
府中ロパ追加で助かった。
433踊る名無しさん:2012/09/30(日) 21:26:42.43
スコリクとコンダウーロワの日、超良席を手放してる人いる。
目当てのダンサーじゃない場合は交通費かけて、
或いは休みを取って行く気にならないと思うしやるせないだろうな。
434踊る名無しさん:2012/09/30(日) 21:52:11.30
コンダウーロワの白鳥はちょっと見たいわ。
でもこの時期公演多いから買い足すかどうか悩む。

持っていれば、というかバヤは持っている。
こっちのキャスト変更は素直に受けいれる気になったよ。
テリョの降板は本当に残念だけど。
435踊る名無しさん:2012/09/30(日) 22:28:58.86
今回ソーモワ見たくて買ったけどとりあえず売らないで行くつもり
ロパやヴィシも買っているので脇キャストを変えて楽しませてほしい
来日メンバーだけで回すとしたら、演目ごとに2パターンくらいかな
若手が激しく見たい
436踊る名無しさん:2012/09/30(日) 23:14:35.79
若手も見たいのだけど…
437踊る名無しさん:2012/09/30(日) 23:36:35.19
脇キャスト、白鳥だったら友人トロワに期待の人を持ってくるかしら。
ヴィシとドムチェンコも揃ってこのトロワ踊っていたもんね。
前回はオブラスツォーワやセーリナやシリンキナが踊ってたなー
438踊る名無しさん:2012/09/30(日) 23:37:39.08
壺の踊りカモ〜ン
439踊る名無しさん:2012/09/30(日) 23:48:26.55
ここのバヤって太鼓の踊りあったっけ?
440踊る名無しさん:2012/09/30(日) 23:58:54.97
ブロンズアイドルはキムキミン?だっけ
踊りそうだよね
441踊る名無しさん:2012/10/01(月) 12:40:46.48
全身金粉塗ってればエラだの釣り目だの目立たなくて吉
442踊る名無しさん:2012/10/01(月) 16:44:10.36
招待対象が
ヴィシとロパなんてありえないよ。
他は捨てたな。
443踊る名無しさん:2012/10/01(月) 19:31:35.60
http://hanakako.exblog.jp/18948773/
この人はガラに関してはよくわからないらしいね
今回のガラはキャスト変更が吉と出た
見ればわかる
今からガラ予想以上に良かったとの声が多くなるのが手に取るように分かるから

ソーモワいなくなって上手いのが繰り上がってきたぜ
ソーモワはモーリスのシャルキナとトレード望む
444踊る名無しさん:2012/10/01(月) 20:09:56.19
>>442
29日のマチソワに期待していたのですが・・
445踊る名無しさん:2012/10/01(月) 20:13:52.70
29日は捌けると踏んでるのかな。
これから20日のチケット買う人もいるだろうに
席割りはどうなるんだろう。
446踊る名無しさん:2012/10/01(月) 20:29:12.65
白鳥のマチネが出なかったのは意外。
団体さんでも入るのかしらね。
447踊る名無しさん:2012/10/01(月) 20:32:12.40
今回スポンサーどこでしたっけ。
ヴィシとロパのご招待日は直前割引期待薄ですかね。
448踊る名無しさん:2012/10/01(月) 20:42:35.27
ヴィシは名古屋最安席がまだ残ってるくらいだからもしかしたら出るかもね

ロパは文化会館の白鳥完売だし、売れ方が違うので絶対ないと思う。

けどジャパンアーツってあんまり直前割引出さないような気がする。
449踊る名無しさん:2012/10/01(月) 20:45:32.15
この前のボリショイは年明けに出てなかったっけ?>直前割引
でも今回はキャスト変更あったし、JAの出方がいまいち読めない
450踊る名無しさん:2012/10/01(月) 21:20:49.78
20日はこれから買う人いるよね。
招待席てい会場でオクに出す人絶対いるからやめてほしい。
招待にしなくても売れる公演なんだから。
451踊る名無しさん:2012/10/01(月) 21:36:08.00
直前割引チケは出ると思う。
公演数が多いから、全公演完売はやっぱムリでしょ。
452踊る名無しさん:2012/10/01(月) 21:39:45.86
今年のご招待演目、バレエ以外がいつもよりショボい気がする。
453踊る名無しさん:2012/10/01(月) 22:25:25.04
>>451
なに寝言いってんだよ
考えなくても全公演完売なんか無理
文化会館ヴィシが売れてる方ではない(現時点)
>>448
ロパ白鳥の文化会館はまだチケット残ってる
CとDがあるよ(現時点)
ちなみに府中ロパは1階10列目から残ってる(現時点)


ロパも当日には完売の可能性あるだろうけど今はこんな感じだよ
ヴィシは厳しいだろうね
一番安い席しか完売してないから
454踊る名無しさん:2012/10/01(月) 22:31:32.54
ちなみに府中のどりーむほーる行ったことない人へ
20列くらいまで段差ほとんどない
バレエの場合つま先まで見たいというのなら覚悟
後ろは段差ある
見切れの心配はなさそう
455踊る名無しさん:2012/10/01(月) 22:35:08.02
東府中って急行は止まるんだっけ。
京王線沿線住民じゃないと、ちょっと遠いな。
456踊る名無しさん:2012/10/01(月) 22:46:21.87
455の理由で府中を諦める人はそれなりにいると思うよ。
しつこいバレエファンなら迷わず行く距離だけどw
457 【凶】 :2012/10/01(月) 23:18:07.01
ソワレの遠征で非常事態になったら交通で困りそうだからやめとこ(自分比)。
458踊る名無しさん:2012/10/01(月) 23:20:04.89
うぁ、おみくじ凶だ。ほんとにやめとこ。自分語りスマソ。
459踊る名無しさん:2012/10/02(火) 07:57:45.11
http://blog-imgs-23.fc2.com/m/i/t/mitekitearoom/20060423215714.jpg
ルテステュみたいに素顔みてしまうと、技術なんだよと自分に言い聞かせる
フェスで偶然見れたコジョカルみたいに癒されるのは稀(ゴメ子がそのあとに来た)
個人的にはシリンキナでほんわかしたい
出町今回初めてしてみようかな
男だけど
つうかロパのサイン貰っておきたいから

府中はイメージ程遠くないよ
乗車時間それほどでもない
東京横浜辺りからならそんなでもないけど、そこまでに時間要するのなら更に倍って感じだけど
460踊る名無しさん:2012/10/02(火) 11:26:08.06
ロパ信者うぜー
461踊る名無しさん:2012/10/02(火) 17:26:02.80
東府中は府中まで行って一駅戻る
新宿と府中は特急ならあっという間
462踊る名無しさん:2012/10/02(火) 17:58:32.14
新宿−府中って20分以上かかるよね。
あっという間と言えるのは明大前だと思うけど。
463踊る名無しさん:2012/10/02(火) 19:38:49.74
ロパートキナとゼレンスキーの1996年の白鳥の湖you tube にアップされてる
の見たけどまさにロパートキナの絶頂期って感じだったよ
464踊る名無しさん:2012/10/02(火) 19:52:22.75
リンク貼ってくれればいいのに。
465踊る名無しさん:2012/10/02(火) 20:11:23.56
ロパートキナで最近一週間以内にアップされたやつだからすぐ見つかるよ
466踊る名無しさん:2012/10/02(火) 20:44:08.09
467踊る名無しさん:2012/10/03(水) 11:39:51.38
スコリク、ファーストソリストに上がったみたい。
…男も動きがほしいー。
468踊る名無しさん:2012/10/03(水) 14:05:22.58
あきらめ、
招待対象の公演、他と重なっているか、既に買ってあるかのどちらかがほとんどだった。

とんでもないの選択したくないしねえ。バイエルンとか招待対象になるわけないな。
469踊る名無しさん:2012/10/03(水) 15:05:35.41
>>461
東府中から歩いて7分とあるよ。
武蔵小金井からバスとか、イメージわかない。
文京シビックと言い、どうしたのだろうか?普通にゆうぽうとか文化会館でいいと思う。
新国立劇場もありかな。
470踊る名無しさん:2012/10/03(水) 18:04:54.32
当初来日予定より少し繰り上がってしまったのかもね。
途中から東京文化会館公演だし。

府中はしょうがないよ、東京近郊での公演はよくあること。
横浜とかと同じ扱いでしょう。
471踊る名無しさん:2012/10/03(水) 18:57:49.40
新国立は座席数からいってない
472踊る名無しさん:2012/10/03(水) 19:04:37.45
座席数は、シビックもゆうぽうとも新国も1,800人ちょっとで同じくらいじゃなかったっけ。
東京文化会館は2,000人以上だけど、
473踊る名無しさん:2012/10/03(水) 19:25:35.10
海外バレエ団の全幕公演で新国っていうのは、今までにも無いんじゃない?
たぶん使用料が高いんだと思う。
まあ新国も新宿駅前ってわけじゃないから、シビックとあまり印象は変わらないな。
474踊る名無しさん:2012/10/03(水) 20:07:34.76
ささちゅ本によると新国立ではペイしない
1日だけなら他公演でペイできるのかもしれないけど、
それなら安くて上野から近いシビックがいいのでは?
それに新国立は自前オペラもあるし、結構稼働率高いんじゃない?
府中は何かでお呼びがあったのでは?
市制何周年みたいなのか、何処かの企業か
475踊る名無しさん:2012/10/03(水) 20:21:06.11
新国立はその時期オペラやっているでしょ。
毎日公演とすると空き自体ないよね。

HPにあるとおり、新国立は他より使用料が高いけど。
476踊る名無しさん:2012/10/03(水) 20:22:00.10

バレエを連日公演すると、の意味。
オペラはたいてい1-2日おきの公演だから。念のため
477踊る名無しさん:2012/10/04(木) 14:47:37.03
ニキーチナ…誰かが上の方で絶賛してたからツベで見たけど
テクニックは荒削り、雑、振り付けこなすだけの音楽性なしな踊り。
ペザントは口あんぐりしたわw
おまけにぶるんぶるん揺れるでかい乳orz
ポリーナに乳の扱い方を教えてもらってこいよ。話はそれからだ。
あの谷間にはまじで興ざめした。
スコリクのがアームスの使い方や脚の使い方も、なんぼかいいじゃないか。
当たり前か。
478踊る名無しさん:2012/10/04(木) 19:26:13.76
スコーリクの白鳥全幕動画をみたら驚愕するよ。
登場シーンのポールドブラが特にすさまじくて目も当てられない。
まあ激しく動かすのでワガノワの繊細な周りと比べたら辛かった。
479踊る名無しさん:2012/10/04(木) 22:41:17.92
そんなのがファーストソリストってことが
今のマリインスキーのレベルなんだよ。

480踊る名無しさん:2012/10/04(木) 23:01:15.90
オブラスツォーワが技術駄目だって叩かれてた頃が懐かしいな
481踊る名無しさん:2012/10/05(金) 04:52:26.90
バレエはなんで西東京でやりたがるのだろう
トリフォニーとかでもいいじゃないか
482踊る名無しさん:2012/10/05(金) 05:54:11.00
あのザハロワだってマリインカ時代、初めての白鳥では叩かれまくったぞ。
2幕冒頭、王子と出会うシーンでパドブレを大きく踏みすぎ、
客席がどよめいたとなんかの記事で読んだ。
483踊る名無しさん:2012/10/05(金) 09:35:10.52
>>481
私はどちらでも構わない。
今回の府中は
かつしかシンフォニーとかでやる印象なのかなあ?
多摩のパルテノンとかもあるね。あそこも行かないなあ。
いっそ
北区の駅前にあるホールでやったらどうなんだろうか?
まあどこでも変わらない位置に住んでいるからどうでもいい
484踊る名無しさん:2012/10/05(金) 12:41:15.21
>>481
多摩県公演だからです
485踊る名無しさん:2012/10/05(金) 12:56:20.63
上野と春日は西東京だっけ
486踊る名無しさん:2012/10/05(金) 15:13:23.06
多摩でやるなら八丈島でやってもいいんじゃな〜い?



今のマリインスキーなんてそんくらいのもんでしょ。
487踊る名無しさん:2012/10/05(金) 21:17:46.35
府中はね
駅降りてまーーーーーーっ直ぐ歩くだけ
すると芸術劇場のある森に辿りつく

食べるところは駅ビルと周辺数少な過ぎ
まーーーーーっ直ぐ歩くとこにモスバーガーあるだけ
ここらで食べないほうがいい
宝塚歌劇花組公演全国ツアーで関東公演違うホールで見てみたいと思い昨年府中行ったけど
ホールは綺麗だよ
去年はその駅の所食べると子ほとんど準備中でやってなかった


駅の横にカフェがありなかなかおしゃれ
パスタやケーキなどあった
あそこかな唯一は
どうせ遠くなら八王子オリンパスホールとかのほうが利便性あっていい
2階3階の一番前は文化会館寄りも恐怖感あるし
488踊る名無しさん:2012/10/05(金) 23:29:20.34
歩くの面倒な人は東府中駅からちゅうバスに乗れば
一つ目の停留所下車ですぐ。100円で安いよ。
489踊る名無しさん:2012/10/05(金) 23:31:17.11
>>481
トリフォニーはコンサートホールで、バレエやオペラをするようには
できてないのでは。そもそも、上野と春日は東京の西部じゃないよ。
490踊る名無しさん:2012/10/06(土) 12:12:51.28
>>488
体が普通ならあの距離100円出してバス乗るよりも
100円で何か買った方がいい
491踊る名無しさん:2012/10/06(土) 13:12:57.03
ちゅうバスは30分に一本なのであんまり使いやすくないかも。
492踊る名無しさん:2012/10/06(土) 16:50:36.83
>>490
それあんただけでしょw

府中はいつもタクシー使ってるよ。
帰りは呼ばないと来ないけどね。
それでもバスよりは便利。
493踊る名無しさん:2012/10/07(日) 00:54:22.69
今日の辻井君のチャイコフスキー番組で、マリの白鳥の湖が流れたね。
主役もインタビューにでてきて。
ちょっとだったけど素敵だったわ。
494踊る名無しさん:2012/10/07(日) 12:06:30.22
わが町府中にロパートキナさまが来てくれるなんてうれしいなあ
ホールまで天気が良かったらチャリンコ、雨だったら車で送ってもらお♪
495踊る名無しさん:2012/10/07(日) 13:10:28.77
府中の人がゆうぽうとに車で行くとしたらどう行きますか?
それで見当つく
496踊る名無しさん:2012/10/07(日) 13:31:24.24
甲州街道から環七右折、目黒通り左折、山手通り右折
497踊る名無しさん:2012/10/07(日) 16:07:55.43
>>496
環七がポイントですね。大原からどのくらい甲州街道を行くかですね。
わかった気がしました。
サンクス
498踊る名無しさん:2012/10/07(日) 20:54:14.22
東京の山奥にロパ鳥降臨なんて


素敵やん
499踊る名無しさん:2012/10/07(日) 21:10:32.87
ほんま素敵やんw
500踊る名無しさん:2012/10/07(日) 22:34:46.82
>東京の山奥にロパ鳥降臨なんて

山奥さ加減では府中は檜原村に負けます
501踊る名無しさん:2012/10/08(月) 08:37:58.78
チケット発売後のキャスト変更が常識化(ひどくなっている)している気がする。
日本の場合、チケットが高いだけにもうすこし配慮が欲しい気がする。
502踊る名無しさん:2012/10/08(月) 09:21:16.22
日本人にはとにかく白鳥見せときゃok、くらいにしか思われてないんでしょ
503踊る名無しさん:2012/10/08(月) 09:37:32.68
>>501
私が思うに
JAの招待券の日程が変わった時点で何らかの動きはあったんだと思う。
そして招待のご案内の時期まで決まっていなかった気がする。
だからガチな演目を招待に回したのかと。
504踊る名無しさん:2012/10/08(月) 10:31:00.39
>>501
それを防ぐには、早い前売りをやめて
公演直前にチケットを発売するしかないね
505踊る名無しさん:2012/10/08(月) 12:54:42.81
ちょっと今発売が早すぎるわ

何のためにこんな早いのよ
506踊る名無しさん:2012/10/08(月) 12:55:06.38
アラカトキター
507踊る名無しさん:2012/10/08(月) 13:06:58.71
前売りは3〜4ヶ月前が適正だと思うけど、お金を早く回収したいんだろうね。
508踊る名無しさん:2012/10/08(月) 14:22:11.67
おまいら買う方の都合もあるだろうけれど、
招聘元が元取れないと、招聘そのものが出来なくなる恐れってのもあるからなぁ。
会場押さえて、招聘する団体のスケジュールを押さえて、
それに合わせるホテルやエアやオケやなんかを押さえて、
となると、あまり直前にも出来ないだろうし。
509踊る名無しさん:2012/10/08(月) 15:35:45.70
兵庫の白鳥の主役踊る子は有名じゃないから若干安いよ。
でも、やっぱり行く気がしない。それが現状。
もし、ロパが踊るなら高くても見に行くけど。
関西は1公演しかやらないからロパもしくはデシに主役踊ってもらわないと。
たしか、2009年の来日公演ではロパが踊ったみたいだけど。
510踊る名無しさん:2012/10/08(月) 15:57:25.21
兵庫の白鳥踊る子ってスコリクじゃん
なにをいまさら。
散々、既出じゃん。
511踊る名無しさん:2012/10/08(月) 20:33:41.15
団を丸ごと押さえるのに、結構な額の前払い金が要るんジャマイカ。
多分払った金は、先にいかなることが起ころうと返却義務はないとかさ。
512踊る名無しさん:2012/10/08(月) 20:42:27.27
ソウルの全幕公演だと売出しは3〜5ヶ月前だけどね。
バレエだけでなくクラシックの売出しも凄く早い(1年以上前のもある)から、
日本の呼び屋さんの悪しき伝統なのかも。
513踊る名無しさん:2012/10/08(月) 20:53:46.22
>>509
兵庫が安いのは、補助金が出てるからで、有名じゃない人が踊るから安いわけじゃないよ。
東京以外の公演だと少し安くなるのはよくあること。
Kじゃないんだから、ロパートキナが踊るからチケ代を高価に設定するなんてこと、しない。
514踊る名無しさん:2012/10/08(月) 20:54:16.72
あ、でもゲルギー値段はあったねw。
515踊る名無しさん:2012/10/08(月) 21:01:49.00
>> 513
兵庫は毎回高いよ。東京と同レベル。
前回のマリのロパートキナ、
ボリショイのルンちゃんの白鳥、アラシュのライモンダ
もS席2万超えてるから。
珍しく下げてきたよ今回。

びわこはいつも安いけど
516踊る名無しさん:2012/10/08(月) 21:03:54.33
兵庫はロパートキナが踊るから高いんじゃなくて
毎回高いよね

>>509の言うように
有名じゃない子が踊るから今回は下げてきたと思う
517踊る名無しさん:2012/10/08(月) 21:12:34.05
補助金が出て安いのは、びわ湖、三重、浜松あたり。
兵庫はボリショイの時にセット券出したり、それなりに工夫はしていると思う。
518踊る名無しさん:2012/10/08(月) 21:59:31.23
>>509
っつーか、デシって誰?
519踊る名無しさん:2012/10/08(月) 23:21:37.65
デシニョーワ
520踊る名無しさん:2012/10/09(火) 05:06:35.50
主役張るには
ロパートキナ
ヴィシニョーワ
この二人しかいない

後は高い金出して観たいと思わない
スコリクとかソーモワとかマトヴィエンコは論外
521踊る名無しさん:2012/10/09(火) 06:02:28.33
昔は(20年前)チケットも12000円くらいだったから出演者変更も泣く泣く許せたけど、
今は不況にもかかわらず20000円を超える値段では無名ダンサーへの出演者変更は許せない。
20000円を超える席にはせめて払い戻ししてほしい。
バブル期にバレエブームが到来して、主催者側が少々なことをしても客が入ると錯覚して
からこんな悪しき風習になってしまった。
交代はつきものだけだけど、昔は違う有名ダンサーへの変更とかもっと配慮があった。
522踊る名無しさん:2012/10/09(火) 08:04:58.73
兵庫はいつも結構高いよ。チケット代にもよるけど、
東京より1000円から3000円くらい安いだけ。
その分結構有名どころが踊ることも多い。
あとは期待の中堅とか。東京では踊らないけれど観にいきたいなあ、
という人が結構来るんだよね。

おや今回は安いな、と思ってみていたら
若手だったのね。
523踊る名無しさん:2012/10/09(火) 09:32:16.75
スコーリクとはご愁傷様。
524踊る名無しさん:2012/10/09(火) 12:58:08.58
ソーモワからスコリク

マジで泣いたやついるだろうね

21000円は厳しいよ
おけぴで引き取り手でてこないもんな
冗談ではなく半値でも厳しい
525踊る名無しさん:2012/10/09(火) 15:55:36.93
自分にとってはソーモワでもスコーリクでも大差ないなぁ。
元々ソーモワ目当てでチケットかったわけではないしw
526踊る名無しさん:2012/10/09(火) 16:35:48.99
落ち目のカンパニーは復活するまで来日しなくていいのに。
527踊る名無しさん:2012/10/09(火) 19:05:22.99
ソーモワが見たい見たい見たかったわー
それしか目的なかったもん
528踊る名無しさん:2012/10/09(火) 19:27:42.13
本当に落ち目だね 対してボリショイはどうなの?
絶好調ってわけでもないよね?
529踊る名無しさん:2012/10/09(火) 20:22:37.91
ボリショイ?
絶好調かどうか分からないけれど
年明けの来日はすごく良かった。決して悪くなかったよ。
530踊る名無しさん:2012/10/09(火) 20:28:02.82
来日前はいろいろ言われたけど
カンパニーの底力を感じたし
楽しかったのでまた行きたいと思った。
531踊る名無しさん:2012/10/09(火) 23:33:29.82
おいおまえら
マリインスキーの癒し系
シリンキナちゃんをわすれるな!!!
ロパ様とシリンちゃんがいれば大成功間違いなし
532踊る名無しさん:2012/10/09(火) 23:59:37.29
ボリショイにはボリショイにしかない味ってのがあるよね。
スパルタクスも小川も、ダンサーがやはりたくさんいるから上のひとがいうとおり
底力を感じたよ。

マリにしかできないものってなんだろうなあ。って考えているけど
わからない。


533踊る名無しさん:2012/10/10(水) 07:50:38.11
>マリにしかできない
とは言わないけど、眠りみたいなのはマリ十八番でしょ。
この前の来日、ヴィシ、テリョとも素晴らしかった…
しかも主役、ソリスト、コールドがきれいなピラミッド型になってるのが分かって
なかなか満足度高かったよ。
534踊る名無しさん:2012/10/10(水) 09:06:21.83
>マリにしかできない

厳格なワガノワメソッド
535踊る名無しさん:2012/10/10(水) 09:52:59.93
自演乙
536534:2012/10/10(水) 09:56:20.84
このスレ、534しか書いてないんだけど
この場合、誰が何のためにする自演だと思ったのかと小一時間
537踊る名無しさん:2012/10/10(水) 10:18:46.46
ってか
亡命したダンサーはマリが多いんだが。
なんで、男性ダンサーは昔みたいなのが出ないのだろうか ?
ABTとパリオペラ座の芸術監督がいるのにねえ
538踊る名無しさん:2012/10/10(水) 14:14:23.80
昔からワガノワだの伝統だのと縛りがキツいわ労働環境劣悪だわじゃ
そりゃ亡命もしたくなるでしょ。
今はソ連じゃなくなったから国内で他に移籍すれば済むけど。
539踊る名無しさん:2012/10/10(水) 14:47:36.27
厳格なワガノワメソッド

それがソーモワとか見ていると崩れていっているのがよくわかる。
でもソーモワは美貌と才能を兼ね備えているから
これからをしょってたっていくダンサーなんでしょうね。
540踊る名無しさん:2012/10/10(水) 15:55:42.90
>>539
ソーモワsageすると、スレ荒れるから要注意よ。
541踊る名無しさん:2012/10/10(水) 17:31:36.91
幻覚なワガノワメソッドだというだけで
別にソーモワ下げはしてないのでは?
542踊る名無しさん:2012/10/10(水) 19:02:27.02
くだらなすぎて誰も突っ込まない。
543踊る名無しさん:2012/10/10(水) 19:35:17.58
どうでもいいよ。ソーモワなんて
どうせチケット買ってないし。
544踊る名無しさん:2012/10/10(水) 19:47:19.40
来日しないから、どんな風に成長したか変わったかも分からないもんね。
545踊る名無しさん:2012/10/10(水) 19:48:53.01
チケット買ったからどうでも良くない
次回絶対日本に来てねーーー
546踊る名無しさん:2012/10/11(木) 09:31:44.26
次回あるのかしらん?
547踊る名無しさん:2012/10/11(木) 18:27:20.44
ソーモアはね
公演しばらくすると、やっつけバレエになる
アレでは観に行く価値が無いよ
バレリーナ失格だよ
今でも変わってないから


俺の俺だけのシリンキナたん観にガラ行くぽ
548踊る名無しさん:2012/10/11(木) 18:43:49.45
という個人意見です。
549踊る名無しさん:2012/10/11(木) 23:11:11.50
粘着たんがずぅっと無視できないスターだね
550踊る名無しさん:2012/10/12(金) 00:44:23.08
いまさらロパートキナの枯れた白鳥なんか有難くない。
前々回の公演で限界を感じてたし。
コンダウーロワが見たいから遠路はるばる行くつもりで買ったのに
とっとと八王子市民に売ったわw
551踊る名無しさん:2012/10/12(金) 01:40:21.53
買い手に困らない変更で良かったですね(棒)。
552踊る名無しさん:2012/10/13(土) 00:50:03.51
外人のおっぱいって
いいよなあ
553踊る名無しさん:2012/10/15(月) 00:59:48.16
ee9,
554踊る名無しさん:2012/10/15(月) 13:53:37.70
マリインスキーのダンサーって回転弱くて2回転以上するの見たことないし
足弱くて不安定だよね なんで?
555踊る名無しさん:2012/10/15(月) 18:25:30.03
鑑賞数が少ないだけ
556踊る名無しさん:2012/10/15(月) 18:59:00.00
>>554
マリインスキー所属のダンサー全員見ているマニアさんでつか?
557踊る名無しさん:2012/10/16(火) 06:55:06.58
シリンキナは4回転してるよ
ガラはたぶん4回転るよ
558踊る名無しさん:2012/10/16(火) 07:52:07.95
テリョもテクニック強いじゃん。産休中だけど
559踊る名無しさん:2012/10/16(火) 12:51:06.15
テリョーシキナ&サラファーノフのタランテラは自分史上最高のタランテラだった。
560踊る名無しさん:2012/10/16(火) 16:01:41.26
ロパートキナコ
561踊る名無しさん:2012/10/16(火) 23:48:54.70
もうすぐ韓国人ダンサーが来日ですね
562踊る名無しさん:2012/10/16(火) 23:54:26.86
しょうがないじゃん
男性プリンシパルじじいばっかだし
シクはうまいって言ってもテクニシャンでもなくすごく華があるわけでもなく
サポートで女性をよくみせるタイプでもないし
セルゲーエフなんて話題にもあがらないし
アントンはやせないし
563踊る名無しさん:2012/10/17(水) 00:17:00.34
アントンはもう痩せれないだろうな…
諦めたよ…
564踊る名無しさん:2012/10/17(水) 01:32:27.65
アンナ・パブロワが泣いてるよ・・・。
565踊る名無しさん:2012/10/17(水) 01:33:43.12
アントン、もう見られないのかな。
566踊る名無しさん:2012/10/17(水) 10:14:27.02
…今度こそ…今度こそ痩せたはずと思って近影を見るたびに…
裏切られるので…もう諦めた…。
好きだけどね…アントン…。
567踊る名無しさん:2012/10/17(水) 10:36:54.41
デブの話題はもういいよ
568踊る名無しさん:2012/10/17(水) 10:44:29.84
中越地震チャリティガラが日本ではもしかしてラスト?
569踊る名無しさん:2012/10/17(水) 15:09:14.19
>>550
同じく、コンダウーロワ目当てで買ってました。ジャパンアーツのHP始め、
いろんな媒体に『コンダウーロワ出演はこの日』みたいな広告うってたクセ
に他日への振り替えは「一切できません」の一点張り。彼女が来日しないなら
あきらめるけど、泣き寝入りするしかないんですかね。
570踊る名無しさん:2012/10/17(水) 15:24:41.64
国民生活センターに相談してみれば?
消費者庁もあるよ
571踊る名無しさん:2012/10/17(水) 15:26:45.73
下のほうに大事なことがちっちゃく
ちゃんと書いてあるんじゃない
だから無理だよ
572踊る名無しさん:2012/10/17(水) 18:54:50.69
あら韓国人が出ますなんて注意書きあったかしら?
573踊る名無しさん:2012/10/17(水) 19:10:28.56
>>569
今回のキャスト変更はまだマシな方だから。
過去、もっと凄いこともあったので、
ジャパンアーツはもうチケット他日振替とか払い戻しなんて絶対しないよ。
注意書きにもキャスト変更がイヤなら当日券で見てくれ、と書いてあるんだし。
574踊る名無しさん:2012/10/17(水) 19:14:50.87
主役のキャストチェンジなんてよくあるしね。
ロパートキナに変更なら定価で引き取ってくれる人もいるだろうし
まだましと思うしかないね。
残念だけど
575踊る名無しさん:2012/10/17(水) 23:47:50.04
あきらめられる人はそれでいいでしょ
あきらめたくない人がいろんな方法を模索するのは勝手なんじゃないの?
どうして無理やりあきらめさせようとするのかわからない
他人を巻き込めば自分の不幸が軽くなるのかな・・・
根性くさってるね
576踊る名無しさん:2012/10/17(水) 23:51:31.79
オケピにコンダウーロワ日と交換で出せばいいんでないの?

過去にゴリ押しで交換してもらった人もいる(体験談を聞いたことがある)だろうけど、
成功してもこういう場所に書く人はいないだろうね。
577踊る名無しさん:2012/10/18(木) 00:01:26.38
絡みたがりだね
578踊る名無しさん:2012/10/18(木) 00:54:53.74
だって最初から交換や払い戻しはしないよ、って言ってるジャパンアーツに文句言ってもね。
ジャパンアーツに対しては諦めるしかないでしょ。

リスクを承知で前売りを買ったわけだから、
諦めきれなければ>>576さんが書いてるような手段を活用するか、
オクで売っ払って、新規にチケを買いなおす、ってことはできるんで。
便利な世の中になったね。
579踊る名無しさん:2012/10/18(木) 07:54:23.10
>オケピにコンダウーロワ日と交換で出せばいいんでないの?
同感。良席なら交換してくれる人いると思うよ。
というかロパ良席なら定価譲渡、コンダウーロワは普通に買い直しでもいいじゃん。
580踊る名無しさん:2012/10/18(木) 09:13:07.60
1日多く行けばいいのでは?
581踊る名無しさん:2012/10/18(木) 09:56:30.19
>>580
普通の人のお財布は、限界があるもんよ。
まともな人は自制心がまだきいてるし。
582踊る名無しさん:2012/10/18(木) 12:05:23.28
>>581
はっは、限界を越しているかな

安い席なら、それほど傷まない感じもするし、今回安い席が空いている。

という私も
シムキンガラには手が回らない
583踊る名無しさん:2012/10/18(木) 13:28:26.85
>>576
こういうところには書かないかもしれないけど
以前、ごり押し払い戻しを堂々とブログに載せていた方がいるのは確か。
ほとんどの方が払い戻しを断られたと言っているなか自慢げに語っていた
ロバート・テューズリーのファンの某ブログ主。
584踊る名無しさん:2012/10/18(木) 18:07:57.05
>>583
do○ceのこと?
585踊る名無しさん:2012/10/18(木) 18:37:36.87
>>584
違うと思うよ。
586踊る名無しさん:2012/10/18(木) 19:13:19.04
ジャン・フェラの曲名からでも取ったのかというブログ名。
某有名ブログ主といい勝負の評論家気取りの上から目線の偏った感想。
どうやら二人はリアルでもお友達らしい。
587踊る名無しさん:2012/10/19(金) 00:20:16.09
払い戻してもらえた人がいたっていうのは貴重な情報じゃないか
要するにねたんでるだけじゃないの?
どっちもどっぢだよ
588踊る名無しさん:2012/10/19(金) 00:24:39.66
目糞が鼻糞を笑うと昔の人は良いことを言いました
589踊る名無しさん:2012/10/19(金) 00:28:47.10
こんなもんくらいで
払い戻しなんてあるわけないじゃん。
この1年くらいだけでも何度キャストチェンジあったよ。
そんなことしてたら呼び屋つぶれるわ。
幕が開くまでは本当にそのダンサーが踊るかわからないし
幕が開いても途中で変わることもある。
590踊る名無しさん:2012/10/19(金) 02:01:51.48
>>587
あら本人降臨。それとも崇拝者?

どこのブログ主も自信家だから、ちょっと叩かれると自分が妬まれていると思うのね。
妬む材料があると思っていること自体わらえるわ。
591踊る名無しさん:2012/10/19(金) 08:31:09.29
ソーモワのくるみ割り人形blu-rayで発売だね
592踊る名無しさん:2012/10/19(金) 11:17:32.09
>>590
はいはい必死必死w
593踊る名無しさん:2012/10/19(金) 13:24:03.12
くだらない煽りレスするなよ。
594踊る名無しさん:2012/10/19(金) 22:27:56.32
別の話題が振れないなら下らない正論言わなくていいのに
595踊る名無しさん:2012/10/19(金) 22:55:38.79
>>594
おまえもなw
596踊る名無しさん:2012/10/19(金) 23:34:02.46
ロパートキナ体力もつかな・・・。
最近の舞台you tubeにアップされてるけどちょっと苦しそうだ
597踊る名無しさん:2012/10/20(土) 00:51:45.11
白鳥は踊れるけど、黒鳥が危なっかしいよね。

そういう点ではニーナは凄いな。
598踊る名無しさん:2012/10/20(土) 04:43:16.86
スコリクに変更された人からしてみれば
コンダウーロワからロパ様変更は奇跡です
コンダウーロワ文化会館買えばいいだけのこと



スコリクに変更された人から見たら




贅沢言うなボケが!!

問題ネーーのと同じだろボケ!!!


こっちの身にもなってみろ


阿呆
599踊る名無しさん:2012/10/20(土) 08:27:51.13
単に最初に東京中心じゃなく地方公演をあてがわれて
不満だったコンダウーロワ贔屓のファンが
「ロパより魅力あるダンサーだもん!」的にアゲたがって書き込んだ宣伝。
どのダンサーのファンの心理もそんなもんだけどさ。
新たに東京追加すればいいだけ。
「都合が〜」とか言うならその程度のファン。
こっちは高い金だしてまで見たくないのに見ることになったよw
600踊る名無しさん:2012/10/20(土) 14:29:23.96
払い戻ししないと言うのは、興行を安定して成立させるために必要だと思うけれど、他日の空いている座席との交換はあっても良いと思うなあ。
トータルで同じだし、なんなら少々の手数料取っても良いし、興行元の印象はグンと良くなるだろうから、悪いことないと思うんだけれど。
外国のカンパニーでは、そういうところあるし。
601踊る名無しさん:2012/10/20(土) 14:36:34.59
>>600
外国のカンパニーでそういう対応をしてくれるのは、
自分とこの劇場で公演をするからじゃないか?
よその国での公演では、その国の商習慣にならうんじゃないかな。
602踊る名無しさん:2012/10/20(土) 20:34:19.31
ヴィシニョーワの白鳥東京で見たかったな
603踊る名無しさん:2012/10/20(土) 20:36:54.42
>>602
同意。
ヴィシの白鳥、マチネでいいから突っ込んで欲しかった。
604踊る名無しさん:2012/10/20(土) 20:53:19.17
>>601
その通りなんだけれど、そういうシステムがあるととても有難かったし、同じJA主催のマリインスキー同志だったら、トータル同じかな、と思って。皆だって文句言う時は、JAは、とかN◯Sはとか、どのみち招聘元を気にしているでしょう?
まあ、観客も招聘元と一緒にリスクを負って下さい、と言うのも一つの考えではあると思うけど。それで招聘するの辞められても困るしなー。
605踊る名無しさん:2012/10/20(土) 22:45:34.41
レトルトキナコ
606踊る名無しさん:2012/10/21(日) 00:10:57.83
それにしても3年前は考えたら豪華だったねえ・・。
607踊る名無しさん:2012/10/21(日) 00:29:18.95
テリョ、ソーモワに加えて
サラファーノ、フオブラスツォーワもまだいたからね

正直今回のガラ半分くらい知らない人ばかり
608踊る名無しさん:2012/10/21(日) 00:40:40.73
マリインスキー眠りのblu-ray出しておくれ!
609踊る名無しさん:2012/10/21(日) 00:52:33.28
サラファーノ
フオブラスツォーワ

知らない人だ
610踊る名無しさん:2012/10/21(日) 17:01:15.39
ラバイヤデール、東京文化センターってなんぞ‥
611踊る名無しさん:2012/10/21(日) 19:52:10.20
わかってしまってワロタw
612踊る名無しさん:2012/10/21(日) 20:18:23.28
私もワロタ
613踊る名無しさん:2012/10/21(日) 20:19:30.10
問題なくお取引できるのだろうか。
614踊る名無しさん:2012/10/21(日) 20:40:20.99
東京文化センター、ボリショイの時も見た気がする w
たぶん同じ人なんだろうなぁ。
‥お取引、ちょっと迷うかも。
615踊る名無しさん:2012/10/21(日) 22:06:14.21
日本語が怪しい人だとちょっと迷うよね。
ネットに慣れない婆だろうか、
それとも単に文章書きなれてない人?

取引の常識と言うか、一般的な方法を知らない恐れも…
616踊る名無しさん:2012/10/21(日) 23:03:53.24
ヤフオクのロパートキナのバヤデールかなりいい席なのに入札入ってないね
617踊る名無しさん:2012/10/22(月) 08:23:06.39
>>616
どのオクか分からないけど一般論として、
ああいうのはオク終了の1日前くらいから入札が多くなる。

特にバレエの場合は、入札中にキャスト変更があったら嫌でしょ。
入札の取り消しだってできるかどうか分かるまいし。
618踊る名無しさん:2012/10/22(月) 12:37:51.20
オクはあんま早くから入札しても
結局10分前からの争いになるから
即決じゃない限り、
入札あるなし気にしないし
終わってみるまでわかんなよ。
619踊る名無しさん:2012/10/22(月) 12:51:01.64
文化会館買えばいいだけって他人事だから言えるのでしょうね。
お金はどうにかなっても日程の都合がつかない人だっている。
620踊る名無しさん:2012/10/22(月) 12:57:32.84
>>599
「都合が〜」とか言うならその程度のファン…とかいう奴は
社会的に非常識なことを平気でしでかす奴なんだろうな〜w
621踊る名無しさん:2012/10/22(月) 12:59:36.64
>>598
嫌なら行かなければいいだけのこと、そっちがボケで阿呆なんだよ
622踊る名無しさん:2012/10/22(月) 19:11:33.16
だから当日券買えや
623踊る名無しさん:2012/10/22(月) 19:14:53.05
ヤフオクに出てる名古屋のヴィシニョーワの白鳥全部同一人物落札してる
転売するつもりか?
624踊る名無しさん:2012/10/22(月) 19:16:10.32
転売って儲けるために売るんでしょ
プレミアついてるわけじゃないし
儲からないよ、むしろ損するよ
625踊る名無しさん:2012/10/22(月) 19:25:46.53
¥26500くらいになってたよね
626踊る名無しさん:2012/10/23(火) 19:58:16.69
名古屋って言えば、オケに出てた最前列センターの超良席が、いまだ交渉中のまんま。
もうとっくに取引きが終わっているはずなのに、閲覧者が日に日に増加中。
投稿者、早く片付けろw
627踊る名無しさん:2012/10/23(火) 20:05:38.83
超良席ってw
オケピに出てたのって最前列センターではなくサブセンターではなかった?
628踊る名無しさん:2012/10/23(火) 20:11:20.22
名古屋の1列目はオケピの柵が視界に入るし舞台を見上げる感じだから、
そんなに良席じゃないよ。
629踊る名無しさん:2012/10/23(火) 20:38:03.08
愛知県芸コンサートホールのピアノリサイタルに行ったら、1階どセンターは
前の人の頭がすっぽりで、音はすれどもピアニストの姿は見えずのストレス席だった。
大ホールは、どこが最良席になるの?
630踊る名無しさん:2012/10/23(火) 20:45:19.34
コンサートホールの1階は平土間だから、2階前方センターがいいんじゃない。
大ホールは段差低めで千鳥じゃないから、舞台を観たいならサイドブロックの
センター寄り端席の方がいいと思う。
631踊る名無しさん:2012/10/23(火) 21:32:51.84
>>630ご親切に感謝!
632踊る名無しさん:2012/10/23(火) 21:59:53.05
>>626
自分が3日で取引終わった人も、公演日まで1ヶ月間、灰色の交渉中のままだったよ。
見にくいから早く消してほしいよね。
633踊る名無しさん:2012/10/24(水) 23:42:42.15
スコーリクの動画見たけどひどいねこりゃ
634踊る名無しさん:2012/10/25(木) 08:00:05.20
>>632
同意。まあ後ろの方に行っていれば許せるけど。

公演日まで一応残しておきたいのかねえ。
635踊る名無しさん:2012/10/25(木) 20:25:38.31
>>633
喩は悪いが、マリインスキーの○刈民代…
マリインスキーも営利企業だからね
636踊る名無しさん:2012/10/25(木) 21:15:33.57
全く違うだろ。
民は金は出すし、性格も良いよ。
踊りがダメなだけだから、むしろソーモワ。
637踊る名無しさん:2012/10/25(木) 21:20:59.30
ソーモワは上手いよ
見る目無いくせに語るなよ
638踊る名無しさん:2012/10/25(木) 21:22:36.05
そお

いろいろ噂はあるよね、ソーモワ
639踊る名無しさん:2012/10/25(木) 21:25:49.71
いつもの粘着一行あけか。
640踊る名無しさん:2012/10/25(木) 22:50:09.63
バレエやってた自分から見ると、普通に上手く踊るタイプより、ずっと見ていて面白い。
無理に3回転回るよりも綺麗に2回転で、足の高さよりも上品に上げることを重視みたいな踊りはつまらない。
よくも悪くも全力でやるソーモワが好き。
641踊る名無しさん:2012/10/25(木) 23:42:49.18
ソーモワ最近は上品になってきてたじゃん
642踊る名無しさん:2012/10/25(木) 23:45:50.38
上品になったソーモワなんて!
643踊る名無しさん:2012/10/26(金) 00:04:59.41
ソーモワ華やかさがあって魅力ありますよね。
ダイヤモンドが素晴らしくて変身ぶりにビックリしたもん。
テリョーシキナもソーモワもコンダウーロワも出ないガラ、地味すぎて悲しいわ・・・

ところで招待券はいつ頃届くのだろう。
もし府中が当たるとしたら仕事のスケジュール立てないと。
644踊る名無しさん:2012/10/26(金) 00:13:05.72
11月上旬て書いてあったよ>夢倶楽部
645踊る名無しさん:2012/10/26(金) 01:05:18.62
おぉサンクス、どうかバレエがはずれませんように。
646踊る名無しさん:2012/10/26(金) 08:08:57.20
スコーリクそんなによくない?
兵庫みにいこうか迷っているんだけど。
バレエ団ではどれくらいの位置にいる人なのでしょうか?
647踊る名無しさん:2012/10/26(金) 09:52:40.64
>>646
これ見たら?
http://www.youtube.com/watch?v=pvlUTjSlraw
スコーリク=ユダヤマネーに支えられるダメダメダンサー
648踊る名無しさん:2012/10/26(金) 11:02:38.55
ユダヤ系ってマリインスキーに
多いの?
649踊る名無しさん:2012/10/26(金) 18:50:10.23
マリインスキーというかロシアにユダヤ系が多いだよ。
650踊る名無しさん:2012/10/26(金) 21:13:31.54
裕福な家庭の子を入れて寄付というか支援してもらうのもバレエ団の運営の一つ。
651踊る名無しさん:2012/10/26(金) 21:16:50.44
スコーリクここまでひどいとは思ってなかった・・・。
652踊る名無しさん:2012/10/26(金) 21:35:34.21
ロシアにユダヤが多いとは意外かもしれないけど、
それなりにいる。イスラエルでもキリル文字が結構多い一角、あるよ。
特にここ最近はロシア系のユダヤが目立っているらしい。

話戻るけどスコーリク酷いね。フツーに下手だ。
映像ではっきり分かるミスが多い。恥ずかしくないのか。
653踊る名無しさん:2012/10/27(土) 08:43:48.27
スコリクをファーストに昇格させるマリインカもくるくるぱぁ
654踊る名無しさん:2012/10/27(土) 11:21:42.62
くるくるぱぁ(笑)
655踊る名無しさん:2012/10/27(土) 12:13:29.11
ロパートキナもヴィシニョーワも情けないだろうね
こんな下手くそがこれからのマリインスキーをひっぱっていくことになるなんて・・・。
656踊る名無しさん:2012/10/27(土) 14:22:13.39
アスケロフ?もファーストに上がったよね?
657踊る名無しさん:2012/10/27(土) 14:25:18.97
上がったよ。
ダンスマガジンのインタビューが
謙虚だったから、アスケロフには期待してる。
シリンキナも楽しみだな。
658踊る名無しさん:2012/10/27(土) 17:39:31.88
謙虚とかは関係なく踊りがよければいいわ。
ロパと組むエルマコフが楽しみだな。背も高くて男らしいし。
659踊る名無しさん:2012/10/27(土) 18:22:52.93
デアゴの「海賊」買おうと思うんですが、出来栄えはどうですか?
660踊る名無しさん:2012/10/27(土) 18:32:52.54
去年、シャプランとスミルノワに入団してもらえなかったことが敗因。
才能あるプリマ候補をさがして引っ張ってくるしかない。
661踊る名無しさん:2012/10/27(土) 19:53:56.85
>>659
バレエ団と主演ダンサーはだれよ?
662踊る名無しさん:2012/10/27(土) 21:09:13.97
>>660
同じ年にマールイのレべデフからもフラれてるぞ。散々だな、まったく。
663踊る名無しさん:2012/10/28(日) 00:52:46.21
ソーモワは当初色々叩かれる要素はあったけど潜在能力はずばぬけてたよね
それに比べてスコーリクは・・・。お話にならない
スコーリク見ることになった人に本当に同情するわ
664踊る名無しさん:2012/10/28(日) 10:37:54.54
容姿も身体能力も圧倒的で、磨けば光るダイヤの原石だった子と
コールドより下手でトウで立つことさえ不安のあるダンサーを比べないで・
665踊る名無しさん:2012/10/28(日) 10:47:05.96
ユリア ステパノワってそんなにすごいんかな?
やたらとyou tubeで推してる人いるけど
666踊る名無しさん:2012/10/28(日) 13:57:05.80
ソーモワは最初は先生からも批判があったのに金の力で捻じ込みがあった。
だから事情を知っている人は好感持てないのは当然のこと。
さんざん磨いても未だに原石のままの粗さが目立つから反感買う。

容姿も身体能力も優れているだけに、もっと伸びるかと期待していたんでしょう。
667踊る名無しさん:2012/10/28(日) 14:04:44.65
アンチさんの刷り込みキャンペーンを信じてるのはお気の毒。
もはや通じないよ。
ワガノワ時代や今のバレエ見れば一目瞭然。
668踊る名無しさん:2012/10/28(日) 17:16:53.77
スコリクに比べてソーモワはって
どうでもいいよ、ソーモワなんて
どっちがきても金払っていく気にならんレベルだし。
669踊る名無しさん:2012/10/28(日) 18:17:08.20
バークリーの白鳥見た。マルチュニク、シェプラソワ、セリーナ抜けてチッコイい4羽ヘロヘロ、カンパが入ってでっかい4羽がヘン、イヴァにコワがpdtでかなりキビシイ。スコリクはホラー状態。さらに、オスモリキナの怪我情報入手。買い足しの気力が無くなった!
670踊る名無しさん:2012/10/28(日) 19:36:58.41
つべにあるスコリクとアスケロフの黒鳥レッスン動画、
スコリクがアテールの左足で後ろに付く何でもない部分でさえ
足がへにょってなって中断してる。
組む男も大変だなカバー…ってカバーしきれないよね。
671踊る名無しさん:2012/10/28(日) 19:38:24.21
オスモリキナ怪我ってマジですか?
これ以上シャッフルあったら、さすがに萎える。買い足そうと思っている日が一つあるけれど、やっぱりギリギリまで待とう…。
672踊る名無しさん:2012/10/28(日) 19:50:52.66
なんだかバレエ団としてのレベルの低下に目を覆いたくなる…。
せっかくロパやヴィシという素晴らしいバレリーナがいるというのに、この体たらくは何なの。
みんなゲルギエフとファティーエフの無能さが悪いのよ。
673踊る名無しさん:2012/10/28(日) 19:55:00.28
もはやマールイに抜かれてる感じ・・
674踊る名無しさん:2012/10/28(日) 19:59:23.42
伝統より札束の勝ちって感じですな。
675踊る名無しさん:2012/10/28(日) 20:01:37.76
サラが移籍したあたりから停滞してるよね。
女性プリンシパルの産休でとどめ刺された。
676踊る名無しさん:2012/10/28(日) 20:50:15.96
>買い足そうと思っている日が一つあるけれど、やっぱりギリギリまで待とう…。
自分かと思った。確かにあるのよね、一つw
でも今だってそれなりの枚数持っているので様子見だな…
677踊る名無しさん:2012/10/29(月) 00:29:26.03
コールドの質の劣化が激しすぎて哀しい。
あの抒情性に満ちた美しいマリインスキーはどこいっちゃったんだろう。
678踊る名無しさん:2012/10/29(月) 00:41:30.26
最近実際に見て言ってるの?
異常にサゲたい人がいる感じ。それとも懐古厨?
679踊る名無しさん:2012/10/29(月) 07:48:38.88
>最近実際に見て
日本ツアーに一軍を持ってこないだけという説もあるけど。
680踊る名無しさん:2012/10/29(月) 10:02:58.58
確かに白のバレエ系のコールドの圧倒されるような美しさはなくなったけど、
現代のバレエがそれを求めてないということだろうと思った。
だってソーモワがトップに立とうかという時代なんだから変化して当然。
681踊る名無しさん:2012/10/29(月) 12:19:10.96
>>679
何十年来の得意先に、これだけ入場料ボッておいて
一軍連れてこない根性なら実にいやらしい。

伝統と過去の栄光に胡坐をかいてるうちに時代に取り残され、
今ごろ慌てて銭ゲバしてる残念なカンパニーということでFA?
682踊る名無しさん:2012/10/29(月) 12:20:25.99
一軍って、コールド?
ソリスト以上だと、もう一軍も二軍もないように見えるよ。
683踊る名無しさん:2012/10/29(月) 12:38:52.57
軍分けするほどコールドに人がいませんよ。
いち地方都市のバレエ団に、大勢雇用する財政はありません。
684踊る名無しさん:2012/10/29(月) 15:46:33.17
…あれ?マリって団員数に対してのプリンシパル数が一番少なくて、ヒエラルキー一番すごいんじゃないの?
ロイヤルとかより団員多いんじゃなかったっけ。
685踊る名無しさん:2012/10/29(月) 16:59:35.11
2軍や3軍連れてくるっていうのはオケの話。
アジア遠征を辞退って人もいるけどバレエ団としては普通のメンバーで来日してる。
団員数に関してはボリショイの方が上。
686踊る名無しさん:2012/10/29(月) 20:05:45.35
オケ1軍は、単体でコンサートで稼げるからね。
バレエの伴奏するより儲かる。
687踊る名無しさん:2012/10/29(月) 23:20:55.64
冗談じゃなくスコリク、日本公演に出すのは、
増してやキャストチェンジで無理やりの押し付ける配役は勘弁してくれないかな。
オークションなんて半額でも不人気で、気の毒もいいとこ。

ジゼルと白鳥のヴァリであのような状態のプロのダンサーははじめて見た。
上手い下手以前、好き嫌いの問題でもなく、
ポワントが落ちたまま平気で踊り続ける神経と
それを許す人たちが理解できない。 舞台は練習の場じゃない。

難しいテクニックをおこなっての末、たまたま失敗するというレベルじゃなく
最低限のことが元々まともに出来ないダンサーでしょ。
調子が良い日は、振付の基本どおりポワントで踊るのかな。
それでももう嫌。愛嬌も可愛げもないお顔も無理。

JAなんとかしてくれ。
悪いけど、この方妊娠してくれないかなーーもう
688踊る名無しさん:2012/10/29(月) 23:28:36.70
たまたま故障中の動画を集めたのかも知れないし
あの動画自体がスコリクに対するネガティブキャンペーンだからね。
チケは高すぎるとは思うが
まだ見てないからなんとも判断できないところもあるよね
689踊る名無しさん:2012/10/29(月) 23:34:00.18
チケ高いのもリスクも承知の上で買ったのだから仕方ない。
690踊る名無しさん:2012/10/29(月) 23:35:00.99
某ブログに「ビッグバレエ」の第二弾が上がってますが、エルマコフの海賊が素晴らしいです。
来日するらしいですが、何を踊るのでしょうかね。
691踊る名無しさん:2012/10/29(月) 23:36:06.13
689は買ってないでしょ。
692踊る名無しさん:2012/10/30(火) 00:02:02.90
現地にたびたび見に行けるお客の間ではもっとスコリク批判出てないのかな?
スコリクある意味すごい強心臓だと思うわ。
ちゃんと踊れてなかろうがマリインカで出世したあたしの勝ちよって思える人?
プリンシパルにまで上げちゃうつもりなのかな、団は。
やっぱりスコリク主役の日はスポンサーが大量にチケ買ったりしてるんだろうか。
693689:2012/10/30(火) 00:19:15.69
>>691
もちろん買ってないよ〜
694踊る名無しさん:2012/10/30(火) 00:19:57.73
>>690
スコーリクと海賊
ロパとアンナカレーニナ
695690:2012/10/30(火) 00:31:59.14
>>694
ありがとう、この来日で日本人のファンが増えることでしょう。
696踊る名無しさん:2012/10/30(火) 01:34:35.76
結構前から人気ある。この人見たくてアンナ買ったもん
697踊る名無しさん:2012/10/30(火) 03:33:16.24
>>693
689でもないのに勝手に語るなよw
698踊る名無しさん:2012/10/30(火) 03:36:22.66
689さんは、マリンカファンのほとんどの日のチケットを買ってる方ですよw
バレエ団のファンだから主役が誰でも気にしないでしょう
699踊る名無しさん:2012/10/30(火) 08:08:49.62
なんで書いた人の情報がわかるのよw

あの失敗集め動画以外にも別の時の失敗動画が出てくるから、
高確率でヘマするみたいね。
まともな動画があんまり無いというのも、、、
今回の来日公演、失敗しないだけでいい位に、
見る人の期待値ハードルがかなり下がってるから、
逆に大荒れにならないかもな。
700踊る名無しさん:2012/10/30(火) 13:03:42.32
リアル友だから
701踊る名無しさん:2012/10/30(火) 18:48:03.54
スコーリクて日本の草刈みたいなもんか
702踊る名無しさん:2012/10/30(火) 18:50:01.56
オスモールキナの代わりもスコーリク…。
しかもガラにヴィシが出ないなんて。
703踊る名無しさん:2012/10/30(火) 18:58:52.59
orz
704踊る名無しさん:2012/10/30(火) 19:00:31.82
いっそエレーナ・エフセーエワに白鳥踊ってもらった方がよい。
手足、長くないからマリンカの白鳥には無理なのか。
705踊る名無しさん:2012/10/30(火) 19:11:09.39
これはふんだりけったりですなあ(笑)
706踊る名無しさん:2012/10/30(火) 19:12:05.15
エレーナ・エフセーエワって
私みたことないけど
マールイにいたころは来日してたんでしょ。
確かオブラスツォーワ、ノーヴィコワとワガノワの同級生だっけ?
707踊る名無しさん:2012/10/30(火) 19:35:31.86
ディアナ・ヴィシニョーワは本人と劇場の都合により、12月2日(日)のガラ公演への出演が不可能になりました。
また、エカテリーナ・オスモールキナは怪我のため来日が不可能となりました。
これに伴い、キャスト及びガラ公演の演目が1部変更となっております。

お客様におかれましては何卒ご了承いただきますよう、お願い申し上げます。
代わりまして、エレーナ・エフセーエワが出演いたします。エカテリーナ・オスモールキナが主演予定でした「白鳥の湖」(29日13時)にはオクサーナ・スコーリクが出演致します。
708踊る名無しさん:2012/10/30(火) 19:35:36.45
>いっそエレーナ・エフセーエワに白鳥踊ってもらった方がよい。
同感。本当にエフセーエワが出るなら買い足してもいい。
709踊る名無しさん:2012/10/30(火) 19:36:48.16
みんなサラッとしてるけど、ガラにヴィシが出ないなんてーーー。

もうパキータ以外はソリストガラじゃないか。
相当哀しい。
710踊る名無しさん:2012/10/30(火) 19:46:08.88
エフセーエワのガムザは良いと思うけど、白鳥はタイプじゃないな。
海外公演向け選抜メンバーから、普段着というか地元の控えメンバーにスライドしてるね。
711踊る名無しさん:2012/10/30(火) 20:12:56.21
スコリク、いっぱい踊らせたらもっと左足ミスの可能性が増えてしまうんでないの?
712踊る名無しさん:2012/10/30(火) 20:16:52.07
スコリクじゃなくても
一人で白鳥3公演ってないわ。
713踊る名無しさん:2012/10/30(火) 20:24:29.97
オスモルキナ発表後買った人いるよね。
スコリク白鳥2回見ることになった人も
足首ガタガタなのにね。むしろ○○してほしい。

ガラはこんなしょっぱい変更ばかりじゃなくて、マハリナやゼレは呼べないんだろうか。

JAも言われるままに押し切られるんじゃなく口出してくださいよ。
714踊る名無しさん:2012/10/30(火) 20:34:07.24
マリインスキーって、ゲストプリンシパル、みたいなのはいないんだっけ。
本国だとボリショイから出演、とかあるのにね、
715踊る名無しさん:2012/10/30(火) 21:03:51.95
こんなんだったら草刈さんをゲストに呼んで欲しいわw
716踊る名無しさん:2012/10/30(火) 21:20:46.09
ガラはレニングラード観たら帰るわw

オブラスツォーワに出てもらえ
ファチェーエフがハゲ頭下げて頼め
717踊る名無しさん:2012/10/30(火) 21:23:09.20
ほんとに帰れよ
718踊る名無しさん:2012/10/30(火) 21:29:32.84
パキータを一番にやってくれんかのう。
719716:2012/10/30(火) 21:29:36.43
よく見たらコールプのソロ演目が増えてたから、それまでは留まるw

しかし、男ダンサー枯渇のマリインスキーなのに
今回の来日面子は女より男のほうがマトモ
720踊る名無しさん:2012/10/30(火) 21:31:53.83
だめだ。宣言したんだからレニングラードで帰れ
721踊る名無しさん:2012/10/30(火) 21:38:26.84
馬鹿らしい。見る気なくなった。
722踊る名無しさん:2012/10/30(火) 21:41:12.95
スコリクとニオラーゼ、どっちがひどい?
723踊る名無しさん:2012/10/30(火) 21:41:20.40
コルプは一人でヴィシの分も妖しい魅力を振りまくってことよね。
724踊る名無しさん:2012/10/30(火) 21:51:36.87
>>722
どっちがひどいってスコリクは知らないけど、ニオラーゼは良いダンサーだぞ。
725踊る名無しさん:2012/10/30(火) 21:52:26.82
元々マリインスキーファンでガラに期待している人は少なかったからw
ヴィシニョーワ見たい人は全幕2演目〜3演目買ってる人が多いからOK。

エフセーエワのガムサッティ、以前見て良かったけど残念ながら違う日だわ。
726踊る名無しさん:2012/10/30(火) 21:54:58.99
ヴィシ、お願い。
ガラは帰っていいから、木曜日に白鳥踊って。
727踊る名無しさん:2012/10/30(火) 21:57:16.71
テリョが見たくてガラ買った自分は、もうとっくに悟りの境地ですわ
728踊る名無しさん:2012/10/30(火) 21:57:58.88
スコーリク、昔ドキュメンタリーでバレエ学校時代を見た時は、
拒食症みたいになってしまって可哀想で、頑張れ〜と思ったけど、
こんな風に成長していたとは…
ようつべでしか見ていないけど、この時から著しい成長…してないか…
729踊る名無しさん:2012/10/30(火) 22:02:23.08
あの番組も後ろ盾があるから主役として取り上げられたんじゃないの?
730踊る名無しさん:2012/10/30(火) 22:05:46.60
>>729
自分もそう思った。
多くのバレエファンが知ってたものね。
つべ見るまではあの子がマリ入団か〜みたいな好意的な反応多かったし。
731踊る名無しさん:2012/10/30(火) 22:11:08.78
スコーリクはバヤデールなんて本拠地でも踊ってないものを日本で披露させるんでしょ。
後半でヘロヘロになってからのベールのヴァリとか高速ピケターンとか、考えただけでも恐ろしい・・・・
732踊る名無しさん:2012/10/30(火) 22:46:17.75
ベールで回るところなんて、他のダンサーでも危なっかしいことがあるのにね
733踊る名無しさん:2012/10/30(火) 23:58:36.05
すべてはジャパンマネーの凋落が原因。今後は中国、香港あたり
を重視する傾向がさらに強まるでしょうね。マリインスキーに
限らず世界的な傾向として。残念だけど。
734踊る名無しさん:2012/10/31(水) 00:28:33.61
そお
じゃあほかに誰が出てこれるかっていうと
人がいないのが現状なんじゃない
スコリクがファーストソリストなんだから
735踊る名無しさん:2012/10/31(水) 00:29:50.42
スコリク見るくらいなら、
普通のソリスト、あるいは無名の若手の方がいい。
736踊る名無しさん:2012/10/31(水) 02:38:45.85
そうね、ロミジュリでオブラスツォーワみたいな
はっとするような抜擢がみたい
737踊る名無しさん:2012/10/31(水) 03:30:30.61
英語名で1年以内の動画検索するとちうごくサイトで
今年の7月の海賊のメドゥーラ踊るスコリクが見られる
あれを見る限りでは、バヤのベールの踊りは
できない方にカシオミニ賭けるw
てか高いお金出してあれは見たくないw
738踊る名無しさん:2012/10/31(水) 08:10:24.51
有望な若手もいると思うが、今は「とにかくスコリクを売る!」に固執したキャスティングみたい・・・
739踊る名無しさん:2012/10/31(水) 08:53:15.38
料金に見合わない踊りには拍手しない。
これ以上、露助にナメられてたまるか。
740踊る名無しさん:2012/10/31(水) 12:49:48.89
関西は結構なめられているような気がする。
741踊る名無しさん:2012/10/31(水) 13:59:57.87
グメロワ、パブレンコもごり押し時期があったけど、取り柄もはっきりせず定着できなかったじゃん
あんな感じになるんじゃないの?
742踊る名無しさん:2012/10/31(水) 14:12:30.00
スコリクごり押ししてる間に良さげな若手がさらに逃げるんじゃ…。
スコリクのバックも押す駒であるスコリクが足にアレレを抱えてて大変だわね。
743踊る名無しさん:2012/10/31(水) 16:28:24.45
名古屋だけ何故ああいつも厚遇されてる訳?腹立つわあ。
744踊る名無しさん:2012/10/31(水) 18:21:43.21
しばらく暗黒時代が続きそうだね マリインスキー
745踊る名無しさん:2012/10/31(水) 19:12:04.38
前回の来日公演はゲルギーが振る日あり、
ガラではロパ主役の日あり、ヴィシ主役の日あり豪華だったなー
746踊る名無しさん:2012/10/31(水) 20:57:59.59
あー、前回の来日は良かったよねぇ(遠い目)

今はロブーひんもサラもジェーニャたんもいないんだもんね…
747踊る名無しさん:2012/10/31(水) 21:12:03.27
グメロワ、パブレンコは主役張るにはどうも地味だな、程度ですんだけど
スコリクは、お前主役踊る体力がそもそもないだろ、になりそうで怖い
748踊る名無しさん:2012/10/31(水) 22:11:23.57
スコーリクブーイング嵐。
最初は主力メンバーだったので、別にロシアになめられてはいない。
スコーリクだって名古屋しか踊る予定ではなかった。

一番いけないのは、立場わきまえずに適当に妊娠する奴ら。
普通の会社でも、子供生む予定があるかは上司に面談で聞かれる
ことがある。人員調整が必要だから。

もともと、ソーモワにもテリョーシキナにも満足していなかったけれど
こう意識が低いとなると、今後こなくて良いですよ、と思う。
オスモールキナは残念だった。自分的には、スコーリクが
ソーモワの衝撃を超えるとは思えない。下の映像だと上手くはないけど
ソーモワのエチュードをみたときの衝撃はない。
http://www.youtube.com/watch?v=yrgUF55FDCo
超えるのか
749踊る名無しさん:2012/10/31(水) 22:13:36.63
スコーリクが踊るのは西宮だよ
750踊る名無しさん:2012/10/31(水) 22:21:03.03
×名古屋 ○西宮(ヴィシ) スマソ

751踊る名無しさん:2012/10/31(水) 22:46:32.76
ガラに出ないで別の仕事入れてそっちを優先するヴィシもダメじゃん。
752踊る名無しさん:2012/10/31(水) 23:09:11.98
ザハロワ移籍のときのツアーも
ヴィシ途中で帰ってしまって降板ええ〜こんなのありってことあったよね
それに比べるとまだましジャン。
753踊る名無しさん:2012/10/31(水) 23:09:23.35
ルンキナがゲストで踊ってくれればいいのに
http://www.wbacompany.com/lunkina_ballet_master_in_japan.html
754踊る名無しさん:2012/10/31(水) 23:11:18.53
本拠地もシーズン中なんだから欠員イパーイで大変なのはどっちも同じ。
ガラ出ないで帰ってきてこっちで踊れってのはカンパニーの指示でね?
755踊る名無しさん:2012/10/31(水) 23:18:47.60
ならヴィシじゃなくスコリク連れて帰っていいから。
756踊る名無しさん:2012/10/31(水) 23:19:27.29
それなら名古屋もヴィシじゃなくてほかのダンサーの白鳥が見たい
757踊る名無しさん:2012/10/31(水) 23:21:03.17
あの、現地で見た者の正直な感想ですが・・・
スコーリクはここやYoutubeで叩かれてるほどひどくはなかったです。
マリインスキーのソリストとして充分踊れるレベルと思います。

ユダヤ嫌いの人がUPした映像が日本人をここまで洗脳しちゃうのかと
ちょっとびっくりしてます。たしかにあの映像だけ見るとかなり・・・
でもあれは悪い部分をつなぎ合わせたものだし
同じことすればノヴィコワやコンダウーロワでも作れますよ。

チケット持ってるかたは
彼女の白鳥を実際に生で見てから判断しても良いと思います。
758踊る名無しさん:2012/10/31(水) 23:43:59.14
>>757
マリのソリストってみんなジゼルで踵落ちケンケンするの?
759踊る名無しさん:2012/10/31(水) 23:55:09.69
ガラ出ないのかビシ

あいつ刺青してる馬鹿女だからどーでもよし

むしろ代わりの子の方が歓迎
俺的にはサプライズ
ガラは楽しみだな
ロパシリンキナスコリク・・・・





誰もいないじゃないか


まあいいや
760踊る名無しさん:2012/10/31(水) 23:58:11.46
失敗がたまたまではなくてしょっちゅうでしょ。
この前のアメリカ公演でもフェッテ失敗したと新聞に出てたよ
761踊る名無しさん:2012/11/01(木) 00:02:59.37
フェッテなんてよく失敗するダンサーいるじゃん。
ギエムとかザハロワとかラッカラとかさ。
762踊る名無しさん:2012/11/01(木) 03:04:21.67
>>757
>>737のは見た?
私は見たけど、つべのよりは良いけれど
まだまだプリンシパルの踊りじゃないよね?
平日マチネのお得公演や、学校公演向けレベルだと思う
763762:2012/11/01(木) 03:15:36.30
連投ごめん
ソリストとしてもまだまだなレベルにみえる
白鳥ならトロワの一人がいいところっぽい
764踊る名無しさん:2012/11/01(木) 06:34:02.02
>あいつ刺青してる馬鹿女だからどーでもよし

同意。
765 【中吉】 :2012/11/01(木) 13:52:36.75
キャスティングが結局どうなるか、おみくじで占ってみます。当たるも八卦当たらぬも八卦ほっとけ。
766踊る名無しさん:2012/11/01(木) 14:06:06.61
ここのバレエ団は刺青している方だらけですがw
767踊る名無しさん:2012/11/01(木) 14:53:22.94
>>7
768踊る名無しさん:2012/11/01(木) 14:54:58.75
>>766
そうなんだ?
やっぱり隠す用の特別なファンデとか塗ってんのかな?
ロイヤルではそのファンデ代が結構掛かって団が大変〜とか言ってるの読んだことあるな。
769踊る名無しさん:2012/11/01(木) 15:41:22.83
ヴィシニョーワは天才にありがちな独自の思考をする人(たぶん)だけど、
バカではないよ。

アンナ・カレーニナどんなふうに踊るのか。楽しみ。
770踊る名無しさん:2012/11/01(木) 16:17:34.93
本当に馬鹿だったら世界を代表するバレリーナなんかになれないでしょうよ
771踊る名無しさん:2012/11/01(木) 18:35:56.33
どーでもいいよ、あほらし。
ガラもヴィシニョーワなに踊るはずだったか覚えてもいないし
エフセーエワがどんな感じなのみてみたいのでキャストチェンジでもいい。
772踊る名無しさん:2012/11/01(木) 19:06:00.27
>>771
なんでそこまでヴィシニョーワ嫌いなん?
773踊る名無しさん:2012/11/01(木) 19:06:16.61
どうでもいいなら、あほらしとか吐き捨てずにスルーすればいいよ
774踊る名無しさん:2012/11/01(木) 19:11:00.56
>>772
嫌いではないよ。
特にみたいとも思わないだけ
775踊る名無しさん:2012/11/01(木) 19:11:30.92
私もヴィシニョーワのガラ演目わからないわw
776踊る名無しさん:2012/11/01(木) 19:20:01.02
それにしてもボリショイは今勢いがあるのにマリインスキーのこの現状はなんなの?
777踊る名無しさん:2012/11/01(木) 19:23:48.32
そんなのわかっているでしょう。
楽団に金かけてバレエ団の運営資金がないから。
いつの頃からかワガノワをトップクラスの成績で卒業しても
マリインスキーには入らない子も出るようになった。
778踊る名無しさん:2012/11/01(木) 19:24:19.10
ロパートキナ ヴィシニョーワ ザハロワが同時にいた時が懐かしいね
779踊る名無しさん:2012/11/01(木) 19:26:26.89
ボリショイは
オシワシの次世代のスターが抜けてもびくともしてないもんね。

ガラもともと何だったのかページ更新されててわからない
ヴィシニョーワはコールプと踊るはずだった?
780踊る名無しさん:2012/11/01(木) 19:28:16.11
781踊る名無しさん:2012/11/01(木) 19:33:33.54
変更がありすぎてわけがわかりません
782踊る名無しさん:2012/11/01(木) 19:36:21.49
テリョーシキナとかソーモワ目当てでセット券を買った人はどう思ってるんだろう。
783踊る名無しさん:2012/11/01(木) 19:43:17.19
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
784踊る名無しさん:2012/11/01(木) 19:58:23.67
ワガノワが泣いてるよ・・・。(涙)
785踊る名無しさん:2012/11/01(木) 20:07:35.98
ガラ、女性プリシパルはロパートキナ一人
ファーストソリストはスコリクだけ

前回のガラ
サラファーノフとテリョーシキナのタランテラや
オブラスツォーワのシンデレラ
ソーモワの海賊
20代の華のあるダンサーいっぱいみられてたのしかったな
786踊る名無しさん:2012/11/01(木) 20:08:02.14
レパートリーの幅が広く何でも踊るテリョとソーモワの穴は大きかった
文句言ってても結局来日公演が始まれば楽しい日々なんだけどね
若手で未来が楽しみなお気に入りをさがそう
787踊る名無しさん:2012/11/01(木) 20:12:30.87
海外ツアー、テリョとソーモアでまわしてきたつけが出たんだよ。
カンパニーの方針かしらないけどさ。
あわてて泊つけるために
実力不足なのにスコリクファーストにあげてさ。
ワガノワの優秀な卒業生に入ってもらえるよ
人気ソリストに出て行かれないよな努力が足りなかったんじゃない。
788踊る名無しさん:2012/11/01(木) 20:14:58.48
失礼ソーモワだった
789踊る名無しさん:2012/11/01(木) 20:43:26.28
>>787
ほんと、努力足りない、足りないどころじゃなかったと思う。
特にボリショイやマールイが積極的に新しい体制を目指して動いてるから
思いっきり取り残された感じ。
ゲルギエフがバレエのほうにお金あんまりくれないとしたら、
スコリクみたいな金に物言わせる人たちの思うつぼ。
790踊る名無しさん:2012/11/01(木) 20:50:59.29
>ボリショイやマールイ

↑みたいにメソッドが違う他所からソリスト候補を引き抜きまくるのか。
生え抜き系は下からはなかなか上がれない。
791踊る名無しさん:2012/11/01(木) 20:54:55.39
はたしてこれが最終キャスティングかねぇ。
もう何でもござれよ。
792踊る名無しさん:2012/11/01(木) 20:58:32.40
本拠地では
ロパートキナがパキータと火の鳥踊った
ロパートキナガラやったんでしょ。
これだけキャストチェンジするなら
ロパートキガラやるくらいの本気だしてこいよ。
793踊る名無しさん:2012/11/01(木) 21:02:39.58
別にロパだけ見たいわけじゃないから。
794踊る名無しさん:2012/11/01(木) 21:17:37.45
早くソーモワ テリョーシキナ戻ってきてね〜
795踊る名無しさん:2012/11/01(木) 21:32:48.65
http://www.kwc-japan.jp/confidence/confidence01.html
いろいろツッコミどころ多くてワロタw
796踊る名無しさん:2012/11/01(木) 21:51:52.92
キーロフスキー劇場
ウリヤーナ・ロバートキナ
オクサーナ・スコーリック

マリインスキーと書いた上の写真はどう見てもワガノワアカデミー
それも留学生クラスかな。

この人ファーストソリストだったの?
797踊る名無しさん:2012/11/01(木) 22:06:10.44
>>795
住所でググったら土建屋が出てきましたよっと
798踊る名無しさん:2012/11/01(木) 22:09:40.72
なにそれ怖い
799踊る名無しさん:2012/11/01(木) 22:17:04.05
アルファベット表記見ると、ワシリエワさんじゃないのか?
ワシリエブナだと、父姓っぽい
800踊る名無しさん:2012/11/01(木) 22:17:41.64
>>766
ヴィシとおそろの入れ墨はルジが彫ってるよね。
やめたサラはスーパーマンだったっけ。
最近、じゃじゃ馬で見たシュツットの男の子は上半身入れ墨だらけで
正直ひいた。ポルーニン並。
男子の間ではトレンド?

女子で入れ墨彫ってるのって、バレエ界でヴィシしか知らない。
誰か彫ってるの?
テリョやソーモワも彫ってるの?マハリナとか、ロパさまとかも?
801踊る名無しさん:2012/11/01(木) 22:20:50.74
ヴィシ、ファンデで隠してたけど見えてたよね刺青。
ダンサーは体も商品だからスミはやめておいたほうがよいね。
中途半端に隠してるに、隠しきれてなくて汚いのは
なんか現実に引き戻される。
802踊る名無しさん:2012/11/01(木) 22:26:06.70
ペアタトゥー、あゆと長瀬みたいなものかw
803踊る名無しさん:2012/11/01(木) 22:35:06.64
そうなんだよね。入れ墨彫られると、物語から現実に
引き戻される。じゃじゃ馬のときがまさにそうだった。
いくら気持ちを込めて踊ってくれても、その役に
見えなくて、そのダンサーのプライベートが頭をよぎる。
体は商品と芸術の一部なんだから、遠慮して欲しい。

やっぱり女子はヴィシだけ?シュツットあたりだと
女子も入れ墨トレンドなのかな。気になる。
804踊る名無しさん:2012/11/01(木) 23:01:42.83
あと日焼けとかも、現実に引き戻されるから嫌なんだよね。
805踊る名無しさん:2012/11/01(木) 23:22:26.84
安室奈美恵も刺青してるよね あんな綺麗な体してるのにどうして刺青なんかしちゃうんだろう?
806名無しの笛の踊り:2012/11/01(木) 23:22:27.00
ガラのA席に19,000円も出したのに、
ここまで変更しても払い戻ししないのかよ。
807踊る名無しさん:2012/11/01(木) 23:27:12.97
私なんか、家族三人で六万円ドブに捨てた…
808踊る名無しさん:2012/11/01(木) 23:32:09.34
ざまあwwwww
809踊る名無しさん:2012/11/02(金) 00:44:18.46
810踊る名無しさん:2012/11/02(金) 00:47:05.12
ザハロワ移籍のドタバタ以降、払い戻しを期待することはしなくなったけど、
さすがに今回のキャスト変更とダウングレードは酷いんじゃないかと思うわ。

ソリストでも確かに力があるダンサーもいるだろうけど、
ボリショイはちゃんとドミトリチェンコやニクーリナをキャスティングして売り出しているのに対して、
今回のマリインスキーのはもはや玉突きといえない、ピラミッド崩れみたいなことになってるもの。

救いはチケ代がパリオペ価格じゃなかったってことか。
811踊る名無しさん:2012/11/02(金) 00:49:42.77
キーロフスキー劇場w うける
812踊る名無しさん:2012/11/02(金) 00:52:04.43
ザハロワの時は代わりにオブラスツォーワが踊ったよね
そういう期待の新人はいないのかな。
そんな、何公演も同じ未熟なこれからのダンサー出すなら
原石出してこれないのかな
813踊る名無しさん:2012/11/02(金) 00:53:50.65
そういう期待のソリストが見つかるかもしれない、と信じて観にいくよ。
814踊る名無しさん:2012/11/02(金) 01:03:02.73
マリインスキー通常だったら駒はあるんだけど、全部使えなくなったのは今回位じゃない。
使えるテリョとソーモワがダメになり、マトヴィもダメ、
オスモルキナも怪我でダメでノヴィコワも来れないとなるともう主役級はいなくなっちゃう。

そろそろ最後になるんじゃないかと思われるロパ向きに合わせて演目選択した結果、
シリンキナとかはいいんだけど、オブラスツォーワがいたとしても今回の予定演目じゃ使えない。
815踊る名無しさん:2012/11/02(金) 01:08:14.64
スミルノワが入団してたら
主役やらせてただろうね
816踊る名無しさん:2012/11/02(金) 01:10:46.62
シリンキナのシュラレーつべでみたらよかったので
あれみてみたかったな
オブラスツォーワ(もういないけど)もやってるし
セルゲーエフのシュラレー役も見てみたかった
817踊る名無しさん:2012/11/02(金) 01:11:44.26
シリンキナ、アンナでキティやるのかな
818踊る名無しさん:2012/11/02(金) 12:06:48.24
上京組なので、帰りの電車をそろそろ取りたいからとガラの終演時刻聞いたら
「まだ、確定してません。」と言われた orz
演目決まってるのにわからないんですか?と突っ込んだら、
しばし待たされたあと、2時間半〜3時間と思われますとの返答。
もしかして、まだ変更の可能性があるのだろうか。
819踊る名無しさん:2012/11/02(金) 13:48:50.29
ここまで変更されたら
ロパ奥様以外の変更はあってないようなもの

俺はもうロパ奥様とシリンキナ天使の二人いればいい
820踊る名無しさん:2012/11/02(金) 13:54:21.51
連投するけど
>>816なっ
シリンキナなんだよ時代は
ヴィシは入れ墨馬鹿女だからマリからいなくなれ
ソーモアはやっつけバレエだから来なくて良し
マトヴィは論外来なくて良かった
テリョさんだけはガラ見たかったよな・・
コンダは古典よくないからな
スコリクはどうせなら見たいって感じ

ロパ奥様とシリンキナ天使で十分だろうに
俺的にはヴィシ消えてますます楽しみなガラになった
多分俺だけがサプライズガラになってるとおもう

821踊る名無しさん:2012/11/02(金) 14:42:57.97
>>818
演目変更ありそうだよね…
いろいろ変わってゴメンなさい的に盛り沢山になれば嬉しいけど

遅めの時間で手配すれば間違いないんじゃない?
822踊る名無しさん:2012/11/02(金) 14:58:09.78
>>820
上げてまでしつこく、くだらない内容で連投するなよ。
823踊る名無しさん:2012/11/02(金) 16:12:59.99
>>822
不治の病のヒトだからウザくてもスルー推奨
824踊る名無しさん:2012/11/02(金) 21:18:22.02
ジャパンアーツサイトで見つけました。

11月3日22:30から放映される
NHK「全力応援!NHK杯フィギュア2012〜銀盤のアスリートたち〜」で、
過去のマリインスキー・バレエ日本公演の映像が、放映されることになりました。
825踊る名無しさん:2012/11/02(金) 21:55:08.28
浅田真央のフリーが白鳥の湖だから、
白鳥の湖ストーリー紹介にマリの映像を使うものと予想。
過去のってことは、以前放送したグメローワのかな…。
826踊る名無しさん:2012/11/02(金) 22:01:37.01
真央ちゃんの白鳥
32に回転のところ運動会みたいっていつも思ってしまう、剣の舞的な。
やっぱりバレエとフィギュアは違うね。
放送ってロパートキナかマハリナあたりじゃない
827踊る名無しさん:2012/11/02(金) 22:07:38.44
>>826
過去の日本公演の映像だから、ロパートキナやマハリナは無いと思うよ。
828踊る名無しさん:2012/11/02(金) 22:11:04.72
>>826
運動会みたいって…芸術関係では、悪口で言う言葉だから、安易にそういう言葉は使わないで欲しい。
バレエとフィギュアが違うのは当たり前の話しだし、ましてやダンス板でフィギュアの批判みたいなことをいうのはちょっとね。
もっと違いを楽しもうよ。
829踊る名無しさん:2012/11/02(金) 22:12:09.01
こういう人に限って言い訳するから嫌だ。
830踊る名無しさん:2012/11/02(金) 22:15:30.70
どうせあっちの人でしょ。
真央はどう見ても氷上でバレエしてる。
目が腐ってんじゃね
831踊る名無しさん:2012/11/02(金) 22:16:28.52
ああいやだね
こんなところでもネガキャン
世界の熊川も認めたものを認められないとは
832踊る名無しさん:2012/11/02(金) 22:19:18.84
確か世界的プリマバレリーナにもほめられてた
ロバートキナにも似ている
833踊る名無しさん:2012/11/02(金) 22:28:06.08
バレエの知識もフィギュアの知識も中途半端な人が偉そうに意見書かないで欲しい。
834踊る名無しさん:2012/11/02(金) 22:31:41.57
>>820
820は自分か?!と思ってしまう。自分女だけど。

>ソーモアはやっつけバレエだから来なくて良し

その言い方が一番合ってるよ。本当はブンブンなんだけど
先生たちに矯正されてやっつけ的に上品。でも上辺だけなかんじ。

ヴィシの入れ墨のことはもう同意したけど、付け足すと、
彼女は思いやりがないんだと思う。ルジ婆はヴィシよりも10年以上
前から、チケット買いまくって支えていたのに、腕組んでひっついて
見せびらかしそのもので、最高の笑顔でルジ婆たちの前を歩いてた。
自分はマハリナ目当てでその場にいたけど、はっきり言ってひどかった。
入れ墨見るたびにあのときのことを思い出すので、本当に消してから
舞台にでてきてくれ。踊りはいいんだから。

スコリク、みられるならみてみたいに一票。
835踊る名無しさん:2012/11/02(金) 22:44:41.64
>>834
ルジ婆は非常識で有名だけど、あなたはそのルジ婆ではないの?
単なる嫉妬に聞こえるんですけどw

マハリナはもちろんヴィジニョーワもファンには優しいし、
ルジマトフの前では控え目だったのに女の嫉妬って見苦しいわwww
836踊る名無しさん:2012/11/02(金) 22:46:29.70
もう、なん年前の話ですか〜〜
837踊る名無しさん:2012/11/02(金) 22:48:01.89
>>834
これがアナタの書き込み?

803 名前: 踊る名無しさん [sage] 投稿日: 2012/11/01(木) 22:35:06.64
そうなんだよね。入れ墨彫られると、物語から現実に
引き戻される。じゃじゃ馬のときがまさにそうだった。
いくら気持ちを込めて踊ってくれても、その役に
見えなくて、そのダンサーのプライベートが頭をよぎる。
体は商品と芸術の一部なんだから、遠慮して欲しい。

やっぱり女子はヴィシだけ?シュツットあたりだと
女子も入れ墨トレンドなのかな。気になる。
838踊る名無しさん:2012/11/02(金) 22:48:55.22
必死すぎて怖い。人格疑うわ〜。
839踊る名無しさん:2012/11/02(金) 22:58:48.36
相手にされないと他人のフリして引っ張るね。

マハリナもヴィシもソーモワも大好きだわ。皆本気で一生懸命踊ってるもんね。
840踊る名無しさん:2012/11/02(金) 23:02:39.33
それは逆に不自然。

好きなダンサーがいたら、そうでもないダンサーがいるのは当たり前。
でも悪口言ったりするのは、違うよね。
841踊る名無しさん:2012/11/02(金) 23:09:04.36
もういいよ
842踊る名無しさん:2012/11/03(土) 00:27:19.82
苦手っていうのは分かるけど、嫌い嫌い言う人は
どうしてそこまで固執するの?
自分はヴィシと移籍しちゃったけどオブラスツォーワが好き。
何書かれようが、自分が好きなことは変わらないから
どうでもいいっちゃいいんだけどね。
843踊る名無しさん:2012/11/03(土) 00:54:12.49
今日、頭の形とおでこがロパ様そっくりなおばさん見かけた
それ見て
おお、そういえば今月だなと



844踊る名無しさん:2012/11/03(土) 08:46:40.66
自分はルジ婆じゃないよ。
マハリナは花束なんて渡すと、左右の頬をくっつけるご挨拶まで
してくれて本当にやさしかった。もちろん綺麗だったしね。

とにかく、いまどき入れ墨を消す程度の技術はあるから
あのじゃまくさい個人丸出しの入れ墨はさっさと消してから
舞台にあがってくれ。
845踊る名無しさん:2012/11/03(土) 09:10:26.14
意見はもっともだとしても、お前の言うことを聞く人はいないだろうな
846踊る名無しさん:2012/11/03(土) 09:10:27.71
しつこい
847踊る名無しさん:2012/11/03(土) 09:11:10.76
>>846>>844に対して
848踊る名無しさん:2012/11/03(土) 10:51:10.07
マハリナ!(懐かしいぃぃ)彼女の白鳥が大好きだったなぁ。
踊りは気位が高そうに見えるのに、実際はとても気さくで誠実な人だと感じたよ

849踊る名無しさん:2012/11/03(土) 12:36:48.19
837とか838とか、まともな意見もいえないで、人格だの何だのと
低知能だな。

ヴィシニョーワは、ビューティーインモーションやダイアローグという
公演で、多くの著名な振付家と最先端の仕事をしている天才ダンサーだし、
入れ墨程度は問題にならない、という程度の反論があっても良さそうだ。

チケットはそこそこ売れているみたいでよかったね。
850踊る名無しさん:2012/11/03(土) 12:44:59.43
こういうレスの後には、「じぶんがまともな意見を書いてから言えw」とかそういうレスが続いて
その後、また「ヴィシニョーワの刺青が〜」とか言い出す人が来て…でループだな。
851踊る名無しさん:2012/11/03(土) 13:16:20.09
朝日新聞の別紙に、コンダウーロワ載ってた。
メイクの違いか?いつもと顔の印象が違っていたけど。写真は瀬戸さんだけど、ロシアでの撮影かな?

記事内容は、元気の秘訣で、「海外公演も多いけど、すぐその地に適応出来る」などなどあった。
852踊る名無しさん:2012/11/03(土) 15:25:24.09
ねぇ。もうヴィシの墨の話しはしたらダメなの?
今回初めて生のマリインスキー観る事になって
ヴィシニョーワの入れ墨についてここで知ったので、正直とてもショックなんだけど。
踊りが素晴らしければ良いの?
夢をぶち壊すような入れ墨をしょったまま、舞台に上がるなんて…
今時入れ墨くらいとか、人格と関係ないとか言えるものじゃない。

影響力の強い人だからこそ、清く正しくあって欲しい。
バレエは自分のためだけに才能ひけらかして踊るものじゃない。
観る人あってのもの。
853踊る名無しさん:2012/11/03(土) 16:00:59.63
刺青ね
あってもそれを忘れさせてくれるくらいの踊り見せてくれればいいだけじゃないかな
フェスのヴィシは、あ汚ねと思ったから。

入ってるのは太ももと尻の間くらいだから
今回の公演ではタイツで隠れてると思うよ。
854踊る名無しさん:2012/11/03(土) 16:03:22.04
ここで話しても無駄な話は続けないで欲しい。

あくまで舞台の感想とか話す場所であって、
「こんなこと許してていいの?」みたいな議論はマリインスキースレには合わないよ。
855踊る名無しさん:2012/11/03(土) 16:05:48.84
こういう人は、日本のバレエ団のダンサーだったら、主役を降ろされたり、やめさせるまでネチネチやるんだろうね。
自分の考えに合わないからって、人をどうこうしようなんて恐ろしい人だね
でも、残念ながらヴィシニョーワレベルのダンサーには何も出来ないからここでグチグチ言ってるんでしょうw
856踊る名無しさん:2012/11/03(土) 16:07:46.61
>>852
昔のソ連だったら、あなたみたいな考えで
ヴィシニョーワは無理矢理押さえつけられて、入れ墨消させられてただろうね。
857踊る名無しさん:2012/11/03(土) 16:11:26.77
別にいいんじゃない
刺青って現実に引き戻されて嫌ねってレベルの話題しか出てないし
ヴィシのファンは熱いのわかるけど
結局悪口の応酬にしかなってないんだし
そんなに口汚くののしらなくても
858踊る名無しさん:2012/11/03(土) 16:46:21.27
むしろヴィシ叩きの人の方が口汚い気がするが。

話題を変えて。
JAさんありがとう!ロパ府中当たったよ〜
859踊る名無しさん:2012/11/03(土) 16:57:50.60
バレリーナがタトゥーなんて…とただ単純にショックだと感じる人はいるでしょ。
批判があがるのは仕方ない。
バレエという総合芸術にタトゥーは全く必要ないからね。
むしろ、それを嫌がる人達に、文句を言わせまいと、躍起になってる
強烈なヴィシファンの方がよっぽど傲慢で恐ろしいわ。
860踊る名無しさん:2012/11/03(土) 17:00:11.75
ヤクザのようなカラフルで具体的な図柄の刺青を背負ったダンサーを見たいとは思いませんが
(さすがに作品の邪魔になると思う)、ヴィシやポルーニンくらいなら気になりません。
特にヴィシのは至近距離でなければ見えない場所だし、たいていの古典作品なら衣装で見えない。
男性ダンサーもバンソウコウで隠していることが多いし。


861踊る名無しさん:2012/11/03(土) 17:01:39.03
どうでもいいわ
862踊る名無しさん:2012/11/03(土) 17:02:57.45
そうそう。自分が大好きなヴィシ様の文句を言う奴は誰であろうと許さないわ!
私が大好きなヴィシ様なのよ!刺青だろうとなんだろうとあなたも黙って受け入れなさいよ!
と、ヴィシ様熱愛教の人達は言いたいんでしょ?
耐性ないねぇ〜…ヅカファンみたいw
863踊る名無しさん:2012/11/03(土) 17:07:35.54
>>859
ショックを感じる人もいるだろうし、感じない人もいると思うよ。
感じない人の私には、どうしてそんなに感情的な言葉を使って騒いでいるのかなぁと思う。

ごく身近な人がタトゥーを入れたら驚くけど、
舞台に乗ってる人は別世界の人なので、ふーん、そうなのって程度にしか感じない人もいるよ。
864踊る名無しさん:2012/11/03(土) 17:10:19.04
もうJAから招待届いてるの? うちにはまだ来ないな。
余り席になりそうな端っことかですか?
865踊る名無しさん:2012/11/03(土) 17:13:30.72
うちにも来ない。というか今日の郵便まだ来てないやw
866踊る名無しさん:2012/11/03(土) 17:16:23.54
>>863
なんとも思わない事をわざわざカキコミする必要あんの?
誰もあんたの個人的意見なんて興味ないよ。
867踊る名無しさん:2012/11/03(土) 17:22:06.61
今日は祝日だから、普通郵便の配達無いんじゃ?
868踊る名無しさん:2012/11/03(土) 17:36:32.55
>男性ダンサーもバンソウコウで隠していることが多いし

確かに、皆さん、貼ったり塗ったりして隠しています。
それは隠すべきものという判断があるということだよね。
じゃあ、いれんなっつうの!と思うのは私だけか。
つぎはぎ貼ったダンサーってみっともないけどねえ。

ヴィシも、そんなに彫りたいなら仕方ないから
本当に下着で隠れる部分に彫っとけばよかったのにね。

869踊る名無しさん:2012/11/03(土) 17:38:40.02
>>868 取り消したいです。外国では、見せたまま踊っていて、
それを避難するのは日本だけかもしれないと考え直しました。
外国のことは知りませんので。
870踊る名無しさん:2012/11/03(土) 17:49:38.15
ポルーニンも入れて刺青消してたし
役によって不都合があるってことなんじゃね。
ポルーニンとかヴィシとかは若気の至りなんでしょ
871踊る名無しさん:2012/11/03(土) 18:32:05.13
入れ墨を批判してることに異論があるというより、
ここでそんな議論しても、結局はダンサーの自由だから意味が無いと思うんだよね。
872踊る名無しさん:2012/11/03(土) 18:35:55.53
刺青スレ立てれば?
873925:2012/11/03(土) 19:12:21.98
大阪市の問題を思い出すな
874踊る名無しさん:2012/11/03(土) 19:20:30.66
ダンサーも見えないところ彫ってればいいんだよ
ファンデでかくして汚く透けてるのが
キタネって話なんだし
役にあわなくて
ポルなんてそれで結局消してるし
大阪市職員との話とは根本的なところが違うと思う
875踊る名無しさん:2012/11/03(土) 19:41:55.66
>>870
同意。
若気の至りだろうし、そういうことも含めてのそのダンサーの個性なんだろうなと。
年を経て「やっちゃったな」感を本人が持ったとしても、消す消さないの判断もその人の個性だし。
身体を見せる商売だし、色んな文化圏で仕事をする人たちだから、
嫌がられることがあるってことは少しは頭にあったとは思いたいけど。
876踊る名無しさん:2012/11/03(土) 21:30:04.80
どうだろう?日本ではこんなに嫌がられてるとは思ってないんじゃない?
海外で入れ墨がどんな風に思われてるか、私たちも解らないわけだから。
877踊る名無しさん:2012/11/03(土) 21:36:28.12
>>844
それってヴィシニョーワとか他のダンサーでも普通にする挨拶だけど、
それくらいで本当にやさしいとかってwww
よっぽどダンサーに嫌われているファンなのかと思うぞ。
まあ、その点、マハリナはど・ん・な人に対しても優しい人ではあるけどな。
878踊る名無しさん:2012/11/03(土) 21:37:55.42
夢倶楽部の招待チケット、昨日届いたよ。都内です。
いつもはチラシとか届くの遅い方なんだけど、今回はたまたま早かったのかな。
879踊る名無しさん:2012/11/03(土) 21:39:47.00
金さんやその他入れ墨が必要な人は除いて、
一般の人が入れ墨彫っているのって、基本的にはセックスアピールだよね。
誘いのひとつ。 だから役によっては合わなくて、隠すことになる。

ヨーロッパ旅行したときに、ガタイの良いゴミ収集係りの男性たちが派手な
刺青を上腕部に彫っていて、ちょっと迫力だった。
880踊る名無しさん:2012/11/03(土) 21:42:10.44
>>877 でも、ルジはそんなことは、ファンたちにしていなかったよ。ありがとうって
笑顔でプレゼント受け取っていただけ。ヴィシファンって低知能な反論しか
できないんだね。
881踊る名無しさん:2012/11/03(土) 21:46:58.63
>>879
自分の場合は、飛行機で隣になったマリン所属の人が
腕に彫ってたよ。
882190:2012/11/03(土) 22:08:01.26
>今日は祝日だから、普通郵便の配達無いんじゃ
確かに。昨日受け取った人もいるようなので今日来るかなと期待してたのだけど
そういうことなのだね。
HPで調べたら、祝日は基本なし、特定日だけ配達ありと書いてあった。
883踊る名無しさん:2012/11/04(日) 00:10:43.89
刺青に悪印象あるのは日本が特別だと思うよ。
日本は古くから刺青は堅気でない人が入れるものとして
刺青が入った人は銭湯お断りとかまでなっているけどね。
海外ではピアスやマニュキア感覚でタトゥは入れられる。
また日本式の刺青と違って整形で簡単に消せるものもある。

マリンカで他に3人はタトゥしている女性知っている。
884踊る名無しさん:2012/11/04(日) 00:16:02.06
>>880
あらら、まだ学生なので特別にルジマトフのファンではないんだけれど
プレゼントを渡した時に挨拶のキスは普通にしてくれましたよ。
ロパートキナは2度花束を渡したことがあるけど2度ともシッカリとキス&ハグ。
885踊る名無しさん:2012/11/04(日) 00:20:44.62
目糞と鼻くそが自分だけが正義としつこーーーく主張し合うスレはここですか?



チラシの裏に書いてろよ、ボケども
886踊る名無しさん:2012/11/04(日) 00:22:12.93
刺青してて困るのは、MRI撮れないことくらいでしょ
別にしてたっていいじゃん w
887踊る名無しさん:2012/11/04(日) 01:11:34.21
それにしてもノーヴィゴワ何で来れないの? 何かの収録?
888踊る名無しさん:2012/11/04(日) 01:23:54.69
>>884
学生って、シルバーの放送大学生?
プレゼント魔なんだね。ご苦労さん。
889踊る名無しさん:2012/11/04(日) 01:44:42.32
ロイヤルオペラハウスでも刺青消すファンデーションは高くて困るわー
って言ってるぐらいだから、日本だけ刺青にヒステリックになってる訳じゃないだろうに
どうしても日本だけ保守的と言いたがる人いるよねw
890踊る名無しさん:2012/11/04(日) 02:21:00.95
>>885
それをスルー出来ないあなたも同じ穴の貉
891踊る名無しさん:2012/11/04(日) 02:24:46.82
もう来週から始まるんだねぇ。
892踊る名無しさん:2012/11/04(日) 02:25:44.41
>>889
しつこくロイヤル語るのもスレチだし。
日本だけとは誰もl言っていなくて日本は特別って言っているだけなのにw
893踊る名無しさん:2012/11/04(日) 02:31:39.27
なんかアンチヴィシの更年期のオバサンが暴れているスレってここですか?
可哀そうに学生さんにまで若さに嫉妬して食ってかかってるのか。
今時は大学生くらいが一番リッチな生活が出来るから貧乏人の僻みなのか。
894踊る名無しさん:2012/11/04(日) 02:34:50.51
ほんとどっちもどっちだね
私は舞台の上では汚いのでやめてほしい
ダンサーとしてどうと思うけど
文化だ〜、風呂が〜とかなんだかな〜〜〜
895踊る名無しさん:2012/11/04(日) 08:21:43.38
>>878
どの辺の席でしたか?
896踊る名無しさん:2012/11/04(日) 09:54:04.44
>>890
鼻くそ乙
897踊る名無しさん:2012/11/04(日) 09:58:04.97
>>894
おまえが理解していないのは「目糞鼻くそ」「どっちもどっち」のどっちだ?
両方か?
わかっていても言わずにいられない何かの病気か?
898踊る名無しさん:2012/11/04(日) 10:03:12.16
いつもの統失の人が暴れてるね
899踊る名無しさん:2012/11/04(日) 10:55:23.16
>>898
ネットで覚えた言葉を訳知り顔で使いたがるあんたも乙
900踊る名無しさん:2012/11/04(日) 11:16:10.42
もうすぐ公演ですね do○ceが近くに来ませんように・・・・。
901踊る名無しさん:2012/11/04(日) 12:29:25.44
>>895
1階席でしたよ。多分S席の端の方かな。でもそんなに悪くなさそうで、満足です。
府中は行ったことないので、あまり詳しくは分からないのですが。
902踊る名無しさん:2012/11/04(日) 16:45:19.91
>>901
ありがとうございます。いい席でよかったですね。
私も当たってるといいな。
903踊る名無しさん:2012/11/04(日) 20:54:24.13
刺青ならO・デュポンも入れてますよ。右腰と尻の間あたりに
漢字で「星」の字が。おそらくどんな衣装でも見えない位置を
選んで入れたと思われ。それも一応プロ意識と言えるのでは。
904踊る名無しさん:2012/11/04(日) 22:27:16.48
スッポンポンで写真集に出てるから充分に見える位置ですがw
905踊る名無しさん:2012/11/04(日) 22:31:28.05
O・デュポンとか今ただの豚じゃん
906踊る名無しさん:2012/11/04(日) 22:51:04.33
それならいいいじゃない?星ってエトワールのことでしょ?
どんな衣装でも見えない位置を考えて、しかも自分の人生
栄誉のことだし。でも、合ってる漢字を使ってもらえなくて
変な意味の漢字を彫られて裁判起こしている外人も結構いるんだって。
漢字の刺青は、ヨーロッパ(貴族階級除)ではやっているんだってさ。
907踊る名無しさん:2012/11/04(日) 23:29:30.33
あーはいはい
何が何でも知ってること全部書きたいのね
908踊る名無しさん:2012/11/04(日) 23:31:22.52
バレエ踊ってる時に見えなければ私は気にしないよ。

出町にも写真集にも興味ないので
私服の時に見えるくらいなら勝手にどうぞ。
909踊る名無しさん:2012/11/04(日) 23:50:27.20
この板もID導入したほうがいいと思うのだが
910踊る名無しさん:2012/11/05(月) 02:16:02.80
あちらは土葬だから刺青もかなりの間残るんだ。
911踊る名無しさん:2012/11/05(月) 07:52:09.92
ID導入の方法知ってるか?
909がやってくれるの?
912踊る名無しさん:2012/11/05(月) 09:25:46.20
ID出ないのいいことにチラシの裏代わりに使ってる自己中が
揚げ足取るんじゃねーよ、カス
913踊る名無しさん:2012/11/05(月) 15:54:48.44
>>905
O・デュポンって誰だよ!
914踊る名無しさん:2012/11/05(月) 16:03:52.33
Oじゃねーよ、Aだ。
915踊る名無しさん:2012/11/05(月) 16:29:17.41
家庭画報の記事ってどれくらいの量でどんな内容が載ってましたか?
916踊る名無しさん:2012/11/05(月) 17:00:42.68
買えよ
917踊る名無しさん:2012/11/05(月) 17:50:24.39
あんな主婦向けの分厚い雑誌買えっていわれてもw
918踊る名無しさん:2012/11/05(月) 17:56:25.82
しかも高い>家庭画報
919踊る名無しさん:2012/11/05(月) 18:27:38.86
バヤチケット来た。3Fでした。
920踊る名無しさん:2012/11/05(月) 23:22:59.52
3階なんてさあ〜S席なの?
921踊る名無しさん:2012/11/06(火) 01:03:31.60
上野の3階センターはA席(JAの場合)
922踊る名無しさん:2012/11/06(火) 02:20:49.10
3階サイドはB席だっけ。
923踊る名無しさん:2012/11/06(火) 08:25:38.25
>>922
BとC席。
>>919
ヴィシで3階は勝ちでしょう
924踊る名無しさん:2012/11/06(火) 12:38:09.90
私も3階後のほうのサイド。多分C席。見えるかな・・・
925踊る名無しさん:2012/11/06(火) 13:42:33.29
>>924
なんと贅沢な。かなり見やすいですよ。
926924:2012/11/06(火) 21:32:32.18

>>925 書き方が悪かったので訂正します。3F LRサイドの3,4列
センターに近いほうではあるけれど・・・です。
すみません、3Fセンターの端と受け取られますよね。m(__)m
3Fサイドの1列目は座ったことがあるのですが、3,4列は座ったことがないので。
927踊る名無しさん:2012/11/06(火) 22:32:59.99
>3F LRサイドの3,4列
>センターに近いほうではあるけれど
その4列に座ったことあるけど、
トンでもないノメラーがいない限り悪くないよ。
最後列なら多少背伸びしても迷惑にならないので、
3列よりも4列の方が無難。4列なら、
トンでもノメラーがいて、かつ貴方が小柄でも
立って見ればまず大丈夫。
928踊る名無しさん:2012/11/06(火) 22:37:48.11
立ってもいいの?
最後列は後ろに配慮なくてもいいだろうけど隣の人の視野に入らない?
929踊る名無しさん:2012/11/06(火) 23:01:46.99
>立ってもいいの?
本当は、良くない。倒れたりして事故になったら
責任は問われるかもね。

>隣の人の視野に入らない?
入る時と入らない時がある。
体型、立ち方、センターと舞台どちらに近い席かによる。
小さい人なら隣の人の迷惑にならない可能性高し。
逆に、巨デブは普通に座っていても視界に入る。
930踊る名無しさん:2012/11/07(水) 01:18:05.91
バヤって3時間もあるんですね。
初日は押したりするんでしょうか。
931踊る名無しさん:2012/11/07(水) 01:44:41.48
バヤ、ヴィシかロパでみたいけど
どっちも平日なんだよね
ロパの白鳥で有給使うから
これ以上同月で休めないしなんだかな〜
932踊る名無しさん:2012/11/07(水) 10:37:36.66
>>931
つ親戚に不幸がありまして…
933踊る名無しさん:2012/11/07(水) 13:42:20.36
>678 実際に見て言ってます。ちなみにコレゴワの白鳥が、あまりにもハイティにックで
驚きのあまり腰が砕けそうになったス。人間じゃない〜〜〜!!!
日本に来て欲しかった。
かつまた、ジャンプの達人マルチュイニュク復活の兆しあり。
この人のダブルロンデジャンを見るだけでも価値がありまっせ。
934踊る名無しさん:2012/11/07(水) 13:53:21.30
>>834 ソーモアは、コーチがテレホワになってからやっつけバレエなど、許して漏れてないですよ。
オデットでも45度のアラベスクを多用するようになってます。
ハイアラセゴンドでプリエするグランフェッテの安定感が低い
バットゥリーに精度が低いなど、難点はまだありますが
アダジオの超絶柔軟性は評価できるかと。

問題は、元コーチのチェンチコワにあったと思います。
935踊る名無しさん:2012/11/07(水) 15:17:06.08
>ソーモアは、コーチがテレホワになってからやっつけバレエなど、許して漏れてないですよ。

亀レスするなら、せめてまともな日本語でお願いします。
ご贔屓のダンサーの名前を間違うのもどうかと思いますよ。
936踊る名無しさん:2012/11/07(水) 19:13:50.76
今年の招待券は席が1階から3階まで幅広いみたいだけど、
ハズレってあるのかなぁ?
いつも行かれない日や購入済の日ばかりで申し込んだことなかったけど
オクやオケに沢山出ていて目についてならないw
937踊る名無しさん:2012/11/07(水) 20:16:37.75
希望内のどれかには当たるからハズレはないでしょ
第三希望(希望してないけど)の見たくもないチケ代の安い
微妙なコンサートになったことはある。
第一希望だけじゃ出せないから書かなきゃいけないし。

人気の無さそうなコンサートだけしか選択できなかった時代もあったから
最近は豪華だとおもう。
行けなくても誰かにプレゼントすれば喜ばれるのに。
私も元々買ってあるからあげちゃうよ。
938踊る名無しさん:2012/11/07(水) 20:18:20.37
>亀レスするなら

まともな日本語でお願いします。
939踊る名無しさん:2012/11/07(水) 23:28:00.74
しかし、招待券をオークションに出すって、どういう根性をしてるんだろう。
私には信じられないわ。
940踊る名無しさん:2012/11/07(水) 23:47:44.57
>>938
知らない言葉を使われて口惜しいのぅ〜wwwww


半年ROMってから書け、○○人

941踊る名無しさん:2012/11/08(木) 01:16:53.89
>>939
譲渡にも半額くらいで出てるし、別に珍しいことじゃないよ。
定価だとガメついな、と思うけど、半額以下なら別にいいんじゃない?って思う。
942踊る名無しさん:2012/11/08(木) 01:22:24.68
夢倶楽部は一応有料会員だしね。
これに限らず、懸賞で当たった券を出してる人は大勢いる。
943踊る名無しさん:2012/11/08(木) 01:27:46.23
イワンチェンコ見たいな。
インテンシオの後に上野はキツイだろうか。
944踊る名無しさん:2012/11/08(木) 01:41:22.96
>>939 さんに同意、
タダでもらったチケットを売ろうなんて考えたことないや。
始めから売るつもりの人は、府中の白鳥で希望出したのかな。

招待券のハズレと言えば
第一希望のボリショイのスパルタクスが当たったのはいいけど
4階サイドが来て、がっかりしたことはあるw
945踊る名無しさん:2012/11/08(木) 02:58:20.44
>>943
ちょっと時間がズレるだけでハシゴできそうなんだけどね。
946踊る名無しさん:2012/11/08(木) 07:20:44.16
>>940
いんちき○○○
レッドッカード!!!
947踊る名無しさん:2012/11/08(木) 08:44:03.00
レッドッカード!!!

ドッてwwwwwww
半島だか大陸だか知らないけど、故郷へお帰りw
948踊る名無しさん:2012/11/08(木) 10:11:56.26
>>944
おにいさん
ボリショイの「スパルタクス」は看板演目なので招待を出す方がおかしい。そのくらい売れていなかった。
今回もマリインスキー、看板の2枚(ロバの白鳥、ヴィシのバヤデルカ)なんて考えられない。
他の日のメンバーが決まっていなかったからなんでしょうねえ。
私は久しぶりにA席相当です。
経験上、年間に使っている金額関係ないね。使っている金額順にしてほしい。

>>942
知り合いが今回のマリインスキー当たって、行くらしい。いつも誘っても
バレエはいや、というくせに。この人の口癖「ただなら行く」はい、世の中そんなものかと。
初めから何万円も使っていると白けるねえ。
また「ただなら行く」という人は当てるのもうまい。歌舞伎なんて毎月タダで行っている。
949踊る名無しさん:2012/11/08(木) 10:16:07.89
枯れ木も山の賑わい、だから、劇場も空席出すよりタダ客を座らせたほうが見た感じがいいんでしょう。
950踊る名無しさん:2012/11/08(木) 11:24:42.72
>>949
そうかなあ。いい気になるよ。
夢倶楽部は招待1枚ですが、948に書いた彼女は招待で2枚S席ですからねえ。
ロバの白鳥。
951踊る名無しさん:2012/11/08(木) 12:03:06.87
夢倶楽部会員が招待券で行くのは仕方ない、そういう仕組みだから。
それを売るという行為がどうかということで。
952踊る名無しさん:2012/11/08(木) 12:56:11.27
行けないからと捨てられるよりはいいんじゃない?
それを安く買って見に行く人がいればどちらもお得だし
953踊る名無しさん:2012/11/08(木) 13:42:57.43
>>948
年間に使っている金額が関係あるなら自分はかなりの確率で当たるw
でも見たいと思うチケットは全て買ってしまっているから申し込まない。
自分が行かないのわかっていて売るために申し込む人もいるけどね。
招待で2枚なら高い年会費払っているゴールドでしょう。
株主招待と一緒で特権だからタダで行きたい人の役得。
954sage:2012/11/08(木) 16:01:56.40
ゴールドだと招待券2枚なの?初めて聞いた。
夢倶楽部でS席は滅多に来ないし、>>948に書いてある人は、
スポンサーとか企業関係のご招待券なのでは?
955踊る名無しさん:2012/11/08(木) 16:02:47.07
ageてしまいました、すみません。
956踊る名無しさん:2012/11/08(木) 16:36:26.35
夢倶楽部なんて数公演買えば元が取れるし結構特典だってあるのに
一般枠からのチャンスを減らしてまで招待席をサービスする必要ある?
957踊る名無しさん:2012/11/08(木) 17:13:47.37
>>956
あるに決まっとる
958踊る名無しさん:2012/11/08(木) 17:13:54.48
JAスレに書きなはれ
959踊る名無しさん:2012/11/08(木) 17:57:59.08
「ロバ」って表記が気になるんだけど。


世の中、公平じゃないことなんていっぱいあるんだから、しょーがないじゃん。
夢倶楽部はチケ代値引きもしてくれるし、招待券は多少のアタリハズレはあっても貰えるんだし、
年会費分は十分ペイできてる。
960踊る名無しさん:2012/11/08(木) 17:59:13.66
ゴールドで招待券2枚が確実なら、高い年会費もそれなりに意味があるね。
絶対行きたい公演はチケット買うけど、タダなら見るわって公演もあるから。
961踊る名無しさん:2012/11/08(木) 18:16:06.66
夢倶楽部 平カード=JCB年会費1,312円+夢倶楽部年会費3,000円
   ゴールドカード=JCB年会費+夢倶楽部年会費合わせて10,500円

差額6,188円でS席チケット2枚になるのかな?
今までそんな話聞いたことないし、平カード会員にゴールド移行の案内も全然来ないよ。
もしそんなに特典が違うのなら、もっとPRすると思うけど。
>>953はただの憶測じゃないの?
962踊る名無しさん:2012/11/08(木) 19:28:01.79
ボリショイの会場でゴールドのキャンペーンやってたよ。
サイン入りプログラムの他、招待券のプレゼントもあるって聞いた。

自分は通常会員だけど今までの招待券は大抵S席でした。
963踊る名無しさん:2012/11/08(木) 19:36:01.29
>>961
ゴールドだけど、招待券は1枚だったよ。

公演のときに、ゴールド移行の勧誘を
よくやっているよ。
ボリショイでもグルジアでも、
サイン入りパンフ+グッズがもらえて
初年度年会費無料だった。
ダメもとで申しこんだら入れてしまった。
964踊る名無しさん:2012/11/08(木) 19:57:23.76
なーんだ、ゴールドでも招待券は1枚か。
だったら普通でいいやってか申込んでも審査でハネられるわ、収入少なすぎてw。

うちの招待券、S〜Bまで色々だ。
965踊る名無しさん:2012/11/08(木) 20:01:44.79
夢クラブってプログラム無料とかにはならないのかな
招待券よりそっちのほうがいいな
966踊る名無しさん:2012/11/08(木) 20:30:22.64
>>948をよく読んだら「懸賞に当たった」って書いてあるね。
そんな懸賞があったのか。
967踊る名無しさん:2012/11/08(木) 20:58:29.80
>>966
懸賞っていうか、朝日新聞でペア招待プレゼント企画はあった、どこだったかな。
府中と木曜マチネだったかな。
968踊る名無しさん:2012/11/08(木) 21:34:35.07
木曜マチネなら抽選でペア招待っていうの見かけたよ。
日程も平日マチネだし、キャストも魅力ない上に、往復ハガキでの応募だったから
申込者少なかったようだし、ハズレた人にも割引案内が届いたとか聞いた。
969踊る名無しさん:2012/11/08(木) 21:37:09.59
途中でロパに変更したり、招待送り込んだり府中の集客必死な感じだね。
府中は席埋めなきゃいけないわけでもあるんだろうか。
ヴィシの日の招待は満員くらいで気持ちよく躍らせてあげたい配慮かな。

逆に得チケとか直前割引がABTとかの時より割引率がたいしたことないのは、
それなりに見栄えよくどの日もある程度席が埋まってるからなのかな。
追加考えてたが意外と渋かった。
970踊る名無しさん:2012/11/08(木) 21:52:01.76
府中のロパ変更は
ロパに1日明けで全幕躍らせるのは体力的に厳しいから
コンダウーロワに動いてもらったんじゃない。
結局招待も、割り引きもなしに完売したのは
平日ロパ、文化会館は白鳥のみになりそう。
971踊る名無しさん:2012/11/09(金) 06:26:34.06
あ〜、またもやヴィシの白鳥を観そびれることになってしまった。
決まった予定があって、チケット買わないときに限って、急にオフだって?!泣くに泣けない。
バレエに興味が無いのに、義理で席を埋めに行くのが億劫な方、直前に都合の悪くなった方を
ご存知でしたらお知らせください。捨てアド晒しますので。どしても観たいんです。
972踊る名無しさん:2012/11/09(金) 07:29:11.45
C・D席ならぴあで売ってるじゃん>白鳥@名古屋
973踊る名無しさん:2012/11/09(金) 09:51:14.92
>>969
笑い。
埋まっていない。
直前に招待券大量に出すんでしょう。あれはやばいと思う。

そして、府中ですが
当たったけど、遠いねえ。売れないのわかった。あの沿線ならいいよ
ないしは新宿から便利なところなら。新宿に戻って1時間以上の人は家に着くの
12時回る予感。
974踊る名無しさん:2012/11/09(金) 16:08:37.08
ヴィシニョーワの白鳥みたかったなあ・・・。
975踊る名無しさん:2012/11/09(金) 16:51:47.44
今年はボリショイとアナニアシヴィリで白鳥は腹イパーイ
マリインスキーは誰が踊ろうとパス
ハッピーエンド白鳥は好きでない
976踊る名無しさん:2012/11/09(金) 17:22:37.19
そう?ボリショイの白鳥見たら鬱になるんだけど・・・。
977踊る名無しさん:2012/11/09(金) 17:55:45.05
ヴィシニョーワの白鳥はチケット残ってるじゃん。
978踊る名無しさん:2012/11/09(金) 17:57:59.52
まだあるのかヴィシ白鳥
じゃ行こうかな
979踊る名無しさん:2012/11/09(金) 18:03:59.67
オケとオクで良席を謳っている人って・・・
980踊る名無しさん:2012/11/09(金) 18:05:25.41
名古屋はたいして興味のないのに
通し券でS.A持ってる金持ち年寄りがすごく多いから
そういう人がオクなり、おけぴなり出してくれるといいのにね。
981踊る名無しさん:2012/11/09(金) 18:26:47.09
名古屋の白鳥落札しようとしたけどすごい金額になって無理だった
3万2000円
982踊る名無しさん:2012/11/09(金) 18:38:26.47
名古屋は一般販売でS.Aがクラオタのためにまわってこないもんね
散々既出だけど
ただほかの公演だと売り切れる安い席が長いこと残ってるから
バレエファンは少ないのかも。だからこんな売り方しかできないんだよ。
983踊る名無しさん:2012/11/09(金) 18:40:15.33
名古屋の安席はマジで見えないから w
984踊る名無しさん:2012/11/09(金) 19:07:20.81
名古屋人は見栄っ張りで中身より外観。
あれを見たって自慢することがまず大事。
バレエだけではないよ文化が根付かないことは有名。
ヴィシの白鳥騒がれて喜んでいるよ。
985踊る名無しさん:2012/11/09(金) 19:23:19.89
舞台終わったら速攻で帰るもんね カーテンコールぐらいいたらいいのに・・・。
986踊る名無しさん:2012/11/09(金) 19:23:49.87
府中がなんでぇ
わたしゃ行くよ。
ロパ様の白鳥をみに
次の日仕事だから、危険を押して高速バスで帰るよ。
新幹線間に合わないからね。
987踊る名無しさん:2012/11/09(金) 20:10:41.52
自分はキャスト変更で府中手放したよ。
ロパの白鳥は素晴らしいけど、何度も見て全盛期が過ぎたのがわかっちゃった。
関東在住だけどバレエだけのためにお名古屋の会員になっていたことがあるよ。
一般発売前にチケット申込出来るし、良い席が確実に取れた。
横にだだっ広いから下手な席だとほんとうに見にくくてストレス溜まるから。
988踊る名無しさん:2012/11/09(金) 20:12:40.85
>>981ちょっと前のオケピで6列の中央を18000円で出してた人はネ申だね。
989踊る名無しさん:2012/11/09(金) 20:16:34.88
確かにロパートキナ全盛期は過ぎたよね ちょっと最近は苦しい・・・。
完全にザハロワに取って変わられた。
990踊る名無しさん:2012/11/09(金) 20:35:14.39
おけぴの決まりで、招待席を有料で出すのは、禁止じゃなかった?
緒費用が不要だから、おけぴなのかな。規則違反はダメでそ。
売れる招待席が1枚当たれば、ゴールドに入会してもお釣りが出る。あ、スレチだった。
991踊る名無しさん:2012/11/09(金) 20:37:08.69
ザハロワ??取って代わった??
992踊る名無しさん:2012/11/09(金) 20:42:12.60
>>990
tp://okepi.jp/diary/2007/08/post_2.html
いまは可。
993踊る名無しさん:2012/11/09(金) 20:49:58.38
ロパートキナの白鳥超良席オケピにでてるじゃん!
994踊る名無しさん:2012/11/09(金) 20:50:17.51
なごや〜
普通に良席でもオクで普通に定価o定価+で終わってるのがほとんど
むしろ3万まで行ったのって1回だけじゃん。
そのときたまたま競り合ったと思ったほうがよさそう
2万台中盤ならオクの登録と手数料かんがえたらオケピ定価とそんなに変わらないよ。
995踊る名無しさん:2012/11/09(金) 20:52:15.73
名古屋S席でも1万円台で終わってるのもあるじゃん。
3万は1回しかないけど。
996踊る名無しさん:2012/11/09(金) 20:53:32.53
次スレ
★★★マリインスキー(キーロフ)バレエ【13】★★★
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dance/1352461923/
997踊る名無しさん:2012/11/09(金) 20:54:08.08
じゃ、オークションに出品を考えてた人、おけぴにドゾー。
998踊る名無しさん:2012/11/09(金) 21:05:07.44
>>992
知らなかった〜。ありがと。
999踊る名無しさん:2012/11/09(金) 21:27:01.81
ume
1000踊る名無しさん:2012/11/09(金) 21:29:19.70
1000げっとお!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。