★ファイブスター物語31★永野護

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
(゜д゜)<チャンダナ氏ね。

前スレ
★ファイブスター物語30〜今回ネタバレなし?〜★永野護
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1018082769/

過去ログは>>2以降
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ー公式HPー
【toyspress】
http://www.toyspress.co.jp/fss/index.html
【newtype】
http://www.web-newtype.com/
ーデータベースサイトー
【Zukachan Index】
http://www.ne.jp/asahi/73/zukachan/
【FSS小事典】
http://yoshihiro.hoops.ne.jp/framepage2.htm
2名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/21 18:16 ID:qjqBfmOE
ファイブスター物語はどうよ。
http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=944545332
ファイブスター物語について
http://piza.2ch.net/comic/kako/959/959473421.html
★ファイブスター物語について II★
http://piza.2ch.net/comic/kako/970/970851564.html
★ファイブスター物語について III★
http://piza.2ch.net/comic/kako/971/971711815.html
★ファイブスター物語 Part4★
http://piza.2ch.net/comic/kako/972/972575045.html
★ファイブスター物語について V★
http://piza.2ch.net/comic/kako/973/973335708.html
★ファイブスター物語 VI★
http://piza.2ch.net/comic/kako/973/973780455.html
★ファイブスター物語 VII★
http://salad.2ch.net/comic/kako/974/974479850.html
★ファイブスター物語Ver8☆
http://salad.2ch.net/comic/kako/975/975771396.html
The Five Star Stories IX
http://salad.2ch.net/comic/kako/977/977683715.html
★永野護 ファイブスター物語10★
http://salad.2ch.net/comic/kako/983/983804041.html
3名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/21 18:16 ID:qjqBfmOE
★ファイブスター物語 XI★ THE MAJESTIC STAND
http://salad.2ch.net/comic/kako/987/987271404.html
★ファイブスター物語12 ★永野護
http://salad.2ch.net/comic/kako/988/988935341.html
★ファイブスター物語 13 〜嚆矢〜★永野護
http://salad.2ch.net/comic/kako/989/989773441.html
★ファイブスター物語 14 〜高貴なる抵抗〜★
http://salad.2ch.net/comic/kako/991/991408217.html
★ファイブスター物語 15 <逆襲>★永野護
http://salad.2ch.net/comic/kako/991/991994734.html
★ファイブスター物語16〜エルガイム禁止〜★永野譲
http://salad.2ch.net/comic/kako/992/992457399.html
★ファイブスター物語17〜絶血の騎士〜★永野護
http://salad.2ch.net/comic/kako/992/992708347.html
★ファイブスター物語18〜ザ・ブラックナイト〜★永野護
http://salad.2ch.net/comic/kako/993/993657752.html
★ファイブスター物語19★永野護
http://salad.2ch.net/comic/kako/994/994855818.html
★ファイブスター物語20★永野護
http://salad.2ch.net/comic/kako/997/997251242.html
4名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/21 18:16 ID:qjqBfmOE
★ファイブスター物語21★永野護
http://choco.2ch.net/comic/kako/1000/10000/1000020598.html
★ファイブスター物語22★永野護
http://comic.2ch.net/comic/kako/1003/10031/1003140430.html
★ファイブスター物語23★永野護
http://comic.2ch.net/comic/kako/1005/10057/1005756731.html
★ファイブスター物語24★永野護
http://comic.2ch.net/comic/kako/1007/10078/1007829315.html
★ファイブスター物語25★永野護
http://comic.2ch.net/comic/kako/1009/10092/1009268063.html
★ファイブスター物語26★永野護
http://comic.2ch.net/comic/kako/1009/10095/1009552987.html
★ファイブスター物語27★永野護
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1011882505/(html化待ち)
★ファイブスター物語28〜血の召還〜★永野護
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1013617938/(html化待ち)
★ファイブスター物語29〜休載間近?〜★永野護
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1015759500/
5名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/21 18:16 ID:qjqBfmOE
【番外編】
★★ファイブスター物語18-純皿の騎士-★永野護★★
http://salad.2ch.net/comic/kako/993/993652840.html
★ファイブスター物語26(暫定)★永野護
http://comic.2ch.net/comic/kako/1009/10095/1009552744.html
うぇ〜ん Five star編
http://comic.2ch.net/comic/kako/1011/10116/1011627676.html
6名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/21 18:59 ID:D5jKrwHQ
>>1
>(゜д゜)<チャンダナ氏ね。
オマエモナー
7名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/21 19:01 ID:fwabFoeE
ちゃんだななんだな
8名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/21 19:02 ID:fwabFoeE
はーぁ
チャンダナチャンダナー
9名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/21 19:02 ID:gfzjLNTQ
チャンチャン
10 :02/04/21 19:19 ID:pfgpCuZc
そんな事よりデヴォンシャ対バルンシャはどっちがつおいんだ?
気になって16年ほど夜も練られません。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/21 20:11 ID:l8KFPrp6
>>10
ヘルマイネ。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/21 20:37 ID:ye1bOkI6
1番さん、スレ建ておつかれ〜
13名無しんぼ@お腹いっぱい :02/04/21 22:35 ID:mYjrEdOc

永野様ほど 御大 の名が相応しい方はそう居ないと思う
14名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/21 23:28 ID:E5nE6C4Q
今日やっとNT読んだ
ページ数もっと増やせよなー
読み応えが無いんだよね
15名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/21 23:32 ID:1vb6f7SU
ここ本スレ?チャンダナ氏ねはないだろ
16まもる:02/04/21 23:33 ID:A3yg3hpM
じゃー来月は、20ページにするから一年間休載ということで
17名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/21 23:36 ID:E5nE6C4Q
>>16
ふざけんな
18名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/21 23:42 ID:eR8NNqSo
まもたん、生嶋さん相手に魔導大戦はすぐに休載せず
しばらく頑張るって言ってたらしいけどな
19名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/21 23:42 ID:E5nE6C4Q
http://www.toyspress.co.jp/MAMORU/mn.offline/online4_3.html
●トリオの参入、バッハトマの西側に陣を降ろすためにローテ・キャバリーの
ダンチヒが青銅王陣騎士団を連れて割り込んできた。アルルがスクリティ隊と
共にギラとの合流に出るが、この時、コクピット内でのマギーとの会話でアル
ルがそれ以降変えたものは?

1:エンゲージの所属マーク。
2:毎朝の肌のお手入れを3回に増やした。
3:ラベンダー色からクリーム色のスーツに変えた。
4:どうでもいいけどエンゲージとスクリティ、飛ぶな。

これの答えが早く知りたい
20名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/22 00:51 ID:YlATBmpE
キラーラVSアマロン
21名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/22 00:57 ID:Sl.3ubk2
>>19
青銅騎士団まだ出てきてないよね。ひょっとして忘れられてる?
22名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/22 01:03 ID:GwWmKc32
>青銅騎士団
とっくにハスハに降下してる。
グルーンやファントム、放送ファティマらが出てきた回ね
23名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/22 01:17 ID:t0jpftCE
>>19

答えは1かな?


       ∧_∧
      (    )  <♪次も♪
      (⊃ ⊂)
      | | |
      (__)_)


    
       ∧_∧
      ( ´∀` )彡  >♪どうぞ♪
     ⊂    つ
       人  Y
      し (_)
24名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/22 11:14 ID:Sjjj86.s
剣聖ハリコンの死の裏にはなにか壮大なエピソードがありそうなんですが
誰か知りませんか?
25名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/22 11:57 ID:Ovts6FFY
>>24
「ほんで?」→あぼーん
程度かと思われ
26 :02/04/22 21:09 ID:eZ.VdNGQ
 
27名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/22 23:16 ID:sIl9.eT6
戦闘でチャンダナアボーンしたら俺は永野信者になる!!
28シンカー:02/04/22 23:59 ID:tew3wkV6
ガマッシャ〜ンは?
シュバイサー・ドラクーンってどんな人?
じい様を凸に殺されてるんだから、彼も凸に因縁をもつ一人
だと思われるんだが?
29名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/23 00:11 ID:B4i/0BFY
科学忍者っぽいよな
30名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/23 00:26 ID:3U1CtuN6
そりはガッチャマン(W
31名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/23 01:07 ID:xuF1slQI
>>28
後のバッシュ・グラード卿です。
剣聖消滅後、最強の騎士として世に知れ渡りますがご存知のようにカーレル・クリサリス
の初陣でLEDのあまりの強さに負けてしまいます。
ですが、後の世の人々はLEDに立ち向かいあのLEDを追い詰めたと評しますが、逆にあの
グラードですら倒せなかったLEDにあらためて恐怖を感じたそうです。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/23 01:10 ID:ne7RBBRo
なんでもいいから
サクサク話進めてくれ。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/23 01:22 ID:jWIpLfrw
じゃ、まず>>32がネタふってくれ。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/23 01:31 ID:B4i/0BFY
>後のバッシュ・グラード卿です。
マジか?
35名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/23 01:53 ID:zBTsOzE6
ムックル総統の面が拝みたい。
名前がステキ。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/23 01:54 ID:E6oBDpt2
ルビゴンは出てきたしなあ。
オリバー・メッシュって人名か?
37名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/23 03:43 ID:uQDiinaw
俺はキラーラトアマロンが・・・
38名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/23 05:45 ID:rKt9AoCI
>>34
ネタだよ、ネタ。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/23 08:19 ID:sLHug4lk
>>27
まず無い・・・・。






つーか、俺は別にチャンダナ嫌いじゃないなあ
40名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/23 11:30 ID:2aHr3AzE
確かに、チャンダナがリンザみたいな死に方したら
ナガノを見直すな・・・


俺も別にチャンダナ嫌いじゃないんだけどね。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/23 15:53 ID:oD/nTR0A
バランシェファティマだから、それは無いと思われ
42名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/23 16:58 ID:RcnLSA8c
アウクソーが死にかけたくらいか。
モラードファティマは酷い扱いなのに、なんでかな。
43単行本only:02/04/23 16:59 ID:0JZxnzJg
グリーン+ダイオードwithA.U.G.E.ってミラージュを制裁できるくらいつおいの?
44名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/23 17:25 ID:qP8ABihA
つおいって言うよりも、逆らっちゃ駄目なんじゃネーノ
45名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/23 18:20 ID:nOI/2/Z.
メヨーヨのチョビヒゲは性格丸くなりすぎだろ
46名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/23 19:09 ID:Fa9vf3tM
京は結構非道い目にあってたと思う。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/23 19:21 ID:0JZxnzJg
京は爆発で不自然に無傷だったがクーンが助けたとかいう設定なのかな。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/23 20:28 ID:iPGUqYI6
AUGEのパワーはLEDやエンプレス並の3兆パワーだからね。
一応、グリーンはスバースからナイトマスターと天位の称号受けてる騎士だし、
戦闘経験豊富そうなダイオード付いてれば、出来るんじゃないのかなあ。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/23 20:54 ID:fvncBa4Q
ボスやんの宮廷単独乗り込みは、単なる趣味でしょうか?
50名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/23 21:00 ID:8okb4bUc
2121年のデルタベルン
3010年のフロートテンプル
そして今回のハスハントか

3010年はお供がいたけど・・・趣味だな、きっと
51 :02/04/23 21:03 ID:BxQayx/g
>>50
少しずつ目標達成度が上がっています。
努力家なんですね。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/23 21:18 ID:iPGUqYI6
でもボスやん、戦略眼はないよな。
必ず、乗り込む先には自分を倒しえる可能性のある人間がいるところに行く。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/23 21:24 ID:lLKYfm0k
>>52
そうかな? 全部不可抗力だと思ってた。
事前にわかってたのはログナーくらいで足止めするお供もいたし。
フロテンのアマ公は文字通り命賭けの賭けみたいだったけど。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/23 21:28 ID:fvncBa4Q
ボスやんの台詞は何故かいつも笑えます・・・。
「化け物め!」とか・・・。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/23 21:30 ID:upbF9raM
ダイオードは戦闘経験少ないだろ。
製造時期は最初期とはいえネイパーといっしょに寝てんだから。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/23 21:51 ID:xpUEbvfU
睡眠学習してた
57名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/23 22:09 ID:Ovw2uGZM
製造時期が最初期ってことは性能低いんじゃないの?
今でいうZ80なみとか
58名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/23 22:24 ID:ZWxmYkdo
そもそもボスやんは何のためにデルタベルンに乗り込んでいるのでしょう?
59名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/23 22:28 ID:3s4qwQxo
>>57
インタシティ(ハルペル)の能力値はバランシェファティマより上だったと..
60名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/23 22:37 ID:3s4qwQxo
ヨーンは凸よりアイオレーンを先に倒してほしい
61名無しんぼ@お腹いっぱい :02/04/23 22:48 ID:G62MmA5Y
最近ファティマがアーリアタイプに偏ってて嫌です。
と友達が言ってた
62名無しんぼ@お腹いっぱい :02/04/23 22:49 ID:G62MmA5Y
>>55
ハァハァ
63名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/23 22:50 ID:clzzY78M
>>59
能力値は並のファティマだったぞ。
経験が膨大なおかげでカバーしてた。
64名無しんぼ@お腹いっぱい :02/04/23 22:51 ID:G62MmA5Y
前スレ943さんのレス見て思った
スバースとレディオスフォーカスライトのエピソード・・・
きぼん
65名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/23 22:53 ID:xpUEbvfU
インタシティvsスパチューは能力じゃなくて経験値の差では?
とはいえインタシティだってバランシェの先祖が作ったとなれば並程度とは思えませんが
66名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/23 23:00 ID:fvncBa4Q
で、チャンダナのフィギュアはいつ出るの?
67名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/23 23:00 ID:zBTsOzE6
>>57
星団暦に入ってからは技術の進歩は無いから
マイトの能力でファティマの性能は決まってくるんじゃないか?
>>58
ボスやんはアマ公が自分に感心をもつかどうか確かめにいったんだよ。
でもって結局無関心というのがわかったから
傷が癒えて戦力が整ったところでハスハ侵攻開始!
あれ?デルタ・ベルンって2121年こと?
68名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/23 23:02 ID:iysGWBN6
>>60
ワラタ、同意
69名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/23 23:02 ID:Ovw2uGZM
はるぺる:打ち込み位置予測しま...あっっ!!!(カリカリカリ...)
はーれー:どうした、はるぺる!?
     しまった!! メモリがスワップアウトしてる!!!!

とか...
70名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/23 23:05 ID:RcnLSA8c
>>58
1度目、あの頃ボスやんは、努力が足りない人でした。
パラ・ギルド乗っ取って一発でビックになろうとしたみたいです。
でもコテンパン。恐怖体験。

2度目は、キチンと準備しました。仲間もできました。
「子供同士のケンカに大人は口出ししないよね。」
それだけいいたかったみたいです。

こんな感じでしょうか。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/23 23:12 ID:GeVpLsaw
ボスやんのあれは自爆テロみたいなもんだな
7258:02/04/23 23:20 ID:ZWxmYkdo
じゃあ、ボスやんは何が目的で天照に喧嘩売ったんでしょうかね。
JOKERは俺が支配するZE!
神様はすっこんでろ(°∀°)アーヒャヒャヒャヒャ
って感じだったでしょうか。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/23 23:20 ID:xpUEbvfU
3度目は完璧のハズだったのに大人の口出しで痛い目みた
74名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/23 23:26 ID:lLKYfm0k
ナインって大人気ないな。 でもトドメはささず、お仕置きってトコ?
75名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/23 23:30 ID:xpUEbvfU
呼ばれて、来た。
火葬してあげた。
邪魔なのがいたから除けてもらった。

この程度かと
76名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/23 23:31 ID:hVP/Kl32
>>47
あれは爆発じゃなくて脱出カプセルの射出かなんかでは……
7770:02/04/23 23:33 ID:RcnLSA8c
あーでも、ボスやん大人の飲み物のんじゃったから。
78名無しんぼ@お腹いっぱい :02/04/23 23:33 ID:DafSgLDE
>>74
大人げ無いというか、カイエンは可愛がって、ボスやんには手厳しいってのが
えこひいきだよなあとか思った。いつもいじめられてるボスがいじましい。
7970:02/04/23 23:39 ID:RcnLSA8c
フェザードラゴン、ラキシスにもサービスしてるし。

なんかルール違反すると、相手に大人が加勢するみたいだな。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/23 23:58 ID:6JMJ0atU
ボスやんいぢめは粘着なんだな
81名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/24 00:15 ID:DlZBkYb6
>>72
というよりも
ボスやんはアマ公に対して、
僕達人間が一生懸命生きてんのに
神様の分際でこの世の事に口出ししてでしゃばってんじゃねーYO!
という気持ちなんだと思う。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/24 01:19 ID:49n/z.ZI
>>81
泣かせるね、ボスやん。いいやつじゃん。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/24 01:30 ID:pMfQ7EWo
ボスヤスフォートにいたく共感するスレはここですか?
84名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/24 01:32 ID:vF6c0ROk
11巻はいつ頃でますか?
85名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/24 01:36 ID:Zd2MEA1k
じゃあボスとアトールの民は共闘してもいいじゃん。
それと絶対な者に対し中庸は無いってナインさまは言ってたけど
アトールは自治権が残るしカステポーはドラゴンにへたれて手出し無用だし、

ボスガンバ!!
86すれすとっぱー ◆MS06S/xs:02/04/24 02:22 ID:A2JzD39I
>>72
ナカツにネタ提供のため
87永野護:02/04/24 02:32 ID:rQl8YX52
しーめきぃーりー♪つぅーらぁーいの・よぉー♪

休むって前書いたけどぉ、ホントになりそお…
たんこーぽん!ボン!やーめよーかなーほんまに。

別にぃー誰も期待してないのにーゾウペエジしたってー
誰もほめてくれないしぃ♪…○○○の○○だってウチ
どついたるしかないねんケド…あやや…

おーれーわー! パッカードのチューンがしたいだけ
なのよーぉ。こんな変な漫画どーでもいいの…

もーたーへっど誰か描いてくれ…頼む…ばたっ。
88 :02/04/24 02:48 ID:QvMOhJds
で、ベルゲサイレン誰かつくてよ。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/24 03:03 ID:/.JB2ak.
ベルゲサイレンってなーに?
90-:02/04/24 03:26 ID:8PaFOPRA
>>61
確かに!
ちゅーかコーカソイドに偏りすぎ。
オーストラロイドとカポイドのファチマって未だ出てきてないのでは?
ポリネシアとかコイのファチマは今後登場するのか??
91名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/24 03:43 ID:3qiYorus
せんせハケーン。
つか本物ならトリップつかってくれ。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/24 06:21 ID:3tw59sQY
カラーイラストで綴る第二部に(´・ω・`)ショボーン
93名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/24 06:54 ID:QvMOhJds
>>92
絵本ですか?
昔々・・・
94名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/24 07:02 ID:3qiYorus
>>88
>>89
かく座した、もーたへっどを回収するサイレン?
もしこれが来週、連載にでてきたら>>87は本物か?
9594:02/04/24 07:04 ID:3qiYorus
>もしこれが来週、
ぐわ、来月だ...
96名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/24 07:16 ID:00hFZKRU
質問なんですけどなんで魔導大戦って勃発したん?
真面目に教えてください。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/24 09:05 ID:Fnf90Vow
>>96
ぼすやんが表舞台に出てきたからじゃないの?
98名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/24 09:13 ID:EJW01b/g
ボスヤンがハスハに布告したから。
布告後24時間で戦闘突入した。
ボスヤンは超帝国の正統後継者名乗ってるから
アトール聖導王朝は邪魔。
ついでに自分より能力が強いマグダルも気に入らない。
てか、こっちの方が重要なのかもな。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/24 12:09 ID:Ee/4qtV6
>>87
レストアじゃなくてあえてチューンなのですか?
どこをどんな風に…?と、突っ込んでみる。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/24 12:21 ID:tsVw1xPg
あ?100?
101名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/24 21:13 ID:12sWFGuE
古の帝国復活を期したからでしょう。
絶対神であるアマテラスにお伺いを立てたのも
それに対して介入在りや無しや…という事だったし。

言い換えれば超帝国すら視界に無いAKD・天照と言う
図式が基本にあるわけで。

誰が炎の女皇帝の時代を復古させようとも、邪魔するもの
無し…と。3159前に、このジョーカー世界を完全網羅
した対象が在り、太陽帝国もアトールもメサイアも純血の
騎士も到底かなわない絶対の存在がアル、という対象比較…
みたいなものでしょう。年表に無かったし、後付けの大戦
だとしても、3159を盛り上げるオマケでしかない。

ただ、そういった部分を超越するルースの遺言が気になる…

気になる…

ルースはアルセニックの…んなわけないか…
102すれすとっぱー ◆MS06S/xs:02/04/24 21:23 ID:gwpPoL7M
>>101
なにが言いたいのかわっぱりわからん
103名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/24 21:42 ID:0eZfcmwI
>>101
ただまー、最近古いのを読み返してみたりすると、ずいぶんイメージ
変わってて、あの頃からあったであろう「ルースの遺言」がはたして
いまの話と整合性を持ってるかどうか、ちょいと不安。
修正してくるとは思うんだけど、どうっすかねえ。

神の存在と人間の対立というのを前面に出してきて、果たして当初の
もくろみどおりお話が流れるのかどうか。
ま、変わってくれた方がいいような気もするのだけど。お話なんて生
き物なわけだし。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/24 22:27 ID:EJW01b/g
ルースが軽い気持ちで
「なあ、国が1つだけになれば、戦争て無くなるんじゃないのか?」
て言った言葉をアマ公がモロ勘違いして突っ走っただけだったりして・・・
10570:02/04/24 22:46 ID:VcVLU24c
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < >>101さん、話難しすぎ。解説おながいします。
          /,  /   \_________________________
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./.    (゚д゚) <ナンナノヨ
    / ./     ( ヽ、    ゚(  )−
   (  _)      \__つ   / >
106名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/24 23:01 ID:M5dTOE0A
>古の帝国復活を期したからでしょう。
> 絶対神であるアマテラスにお伺いを立てたのも
> それに対して介入在りや無しや…という事だったし。

これはボスヤスフォートがフローテンプルへ侵攻してアマテラスがどうするか確認した事だろう。
結果アマテラスはボスヤスフォートに対しては表立って干渉しないと確認できた。

> 言い換えれば超帝国すら視界に無いAKD・天照と言う
> 図式が基本にあるわけで。

そのくせミラージュマシン公開したのは
「おまえらしょうもない戦争なんかしてて面白い?」てな感じか・・・

> ただ、そういった部分を超越するルースの遺言が気になる…
> 気になる…

ファティマたちを楽にしてやってくれとかそんなのかな。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/24 23:06 ID:bK.K83Hs
カイエンの遺言は「ほんで?」だったなあ・・・(泣)。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/24 23:13 ID:IMmvt1HA
ほんで?は遺言ではない。
辞世の句だろ
109名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/24 23:26 ID:362JypsI
カイエンが詩人志望でなくてよかった
110名無しんぼ@お腹いっぱい :02/04/24 23:29 ID:XsTUC8Lg
>>87
先生、全国の腐女子が股間を濡らしてセンセの原稿を
待ってます。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/24 23:34 ID:rxZ4hQs2
>>94
ベルゲサイレンはもうとっくに出てきたよ
112名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 00:36 ID:kz0ssqrI
>>111
にゃにゅぅ?
ど、どこで?
113名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 00:51 ID:uXaxbKOk
>>112
NT12月号P804コマ目
114名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 00:52 ID:u5Ln6IX6
いや、つまりさ。
わざわざ国同士の(ハスハ=アトールvsバッハトマ)交戦状態に持っていくほどの
ものなのかな?
ファロスディーの因縁が戦争にまで発展するのが(それもボスの宣戦布告で)よくわからんのよ。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 00:56 ID:Cec5nYr.
>>114
宗教戦争みたいなもんだからいいんじゃない?
116名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 00:56 ID:0eARNqD.
旧スレ>>940
の方の発言より・・・考えた・・
るーす閣下がそーぷクンと仲良いのって
スバアス様と祖皇フォーカスライトの関係と
類似性があるって。

そしたら、るーす閣下の遺言って
超帝国からの人類の血のメッセージ
としてルースに言わせてるとか・・

”光のタイフォン”最後の経典を求める
人類の性を、導いてくれ・・云々

かなぁ・・、ややこしくてゴメソ。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 00:56 ID:kz0ssqrI
>>113
あ、ホントだ...
どうもありがd。
このスレに本人が降臨したことってないの?
118名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 01:02 ID:Ly58WimA
ストーカー?
119名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 01:26 ID:REVwGvIM
つーかルースはなんで死ぬんだっけ?
・・・大統領だから暗殺?
120名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 01:30 ID:u5Ln6IX6
病死じゃねーの?
特に理由はないけど。

それと例のアマを動かすメッセージってマグダルが代わりにやることになったとか
ならないとか…
121名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 01:48 ID:blPrg6Mo
結論:
大侵攻始める理由をどうしても考え付けないナガノ
122名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 01:55 ID:REVwGvIM
ルース「ア・・・アマテラスの・・・ク・ソ・バ・カ・ヤ・ロ・ウ・・・」
・・・ってことで・・・。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 01:55 ID:Cec5nYr.
デプレってハスハの王子になってるけど
ただの騎士の息子じゃん。なんで王子になれたの?
124名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 01:58 ID:REVwGvIM
>>123
血筋的にはおもいっくそ超帝国の皇族の血を引いているので問題ないかと・・・。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 02:08 ID:6ty2jG6M
>>123
そりゃあ、マグダルのおかげだろう。
126すれすとっぱー ◆MS06S/xs:02/04/25 03:33 ID:kthJi0t6
>>123
ナカツがそうしたかったから.クリスも同じ

>>122
ここじゃ誰も五車星にはツッコンデくれない
127名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 09:30 ID:rT5/4Evw
ルースの遺言ネタで、一番好きなのは
「ファティマたちを解放してやってくれ」
というやつだな。
まあ妄想ネタではあるのだが。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 10:03 ID:JViw6z1Q
ファティマなんていらないって思っているのはどの位いるんだろう?
ただのコンピューターでいいじゃん
有機体?がいいのならエトラムルだっけあれでいいじゃん

俺いらない
129名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 10:32 ID:k0o3vY8Q
戦車を一人で動かすのは大変そうだ
こんぴーたーじゃ難しくないか?
モーターヘッドは
もしもこんぴーただけでいけるなら
騎士はいらないかも・・・
130名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 10:36 ID:QT4BA/82
第七世代の自律コンプ作るより、
騎士ていうある物を利用して作った方が早かったのでは?
131名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 10:43 ID:yyEs8Hgs
なんだか知らんがこの時代、騎士の力をトレースする
ロボットをとりあえず作ってみた。
でも全然ダメ。ついて行けない。
で、狂った科学者が、少女の形の生態コンピュータを作ってみた。
そのとき初めて、そのロボットは目に見えない速さで
剣をふるうことができた。

とかいうのではなかったっけか?
132名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 11:10 ID:nrX45hkM
ふぁちまの前に騎士を複数MHに乗せることは考えなかったのだろうか?
133名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 11:11 ID:yyEs8Hgs
騎士に順ずる反応速度で、コンピュータの計算を
させるにはふぁちま以外にありえなかったんだろうね。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 11:32 ID:D2pDPMXg
マシンメサイアの方がスゴい気がするのは漏れだけですか?
135名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 11:51 ID:QMk07r.E
当然スゴイと思うよ。
ふぁちま不要だし、バンバン空飛んで戦うし。
今はその技術とか無くなっちゃってるのね。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 12:17 ID:QT4BA/82
馬鹿騎士を何人乗せても軌道計算なんぞ出来ないだろうな(w
パワーではマシンメサイアの方があるけど、格闘能力はMHの方が上だろうな。
マシンメサイアはだから空飛んだり、隊列組んだり、
バスター砲装備したりして戦闘力挙げていたんだろうね。
大規模破壊を目的として作られたのがマシンメサイアで、
重要拠点をなるべく破壊しないで手に入れるのを目的にしたのがMHてことでは?
137名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 12:19 ID:QMk07r.E
そもそもこの世界の戦争は「陣取り合戦」で、
汚染された土地とかは欲しくないので、戦の全権代理人として
騎士がモーターヘッドで決着をつける・・・・
みたいのではなかったっけ?
138名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 12:29 ID:D/hlQRU.
マシンメサイアは微妙かなあ。
騎士が光子結晶化した時代のマシンメサイアなら、
格闘能力もMHより高そう。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 12:58 ID:QMk07r.E
光子結晶化したら何か良いことあるのかな?
悲しみの感情は当然残ってるとかナイン様は言ってたけど・・・
肉体を無くして永久に生きて楽しいのかいな?
140名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 13:00 ID:uJkui3ZA
Lガイムのラストのオージェがそんな感じの設定だったな。
テクノロジーは良く分からないが太古から伝わる本物のHMで生物に近くて
恐ろしく強いとかうんたらかんたら…。

それはそうと普通のファティマよりバランシェのアークエンジェルとかえとらむるが見たひ。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 13:01 ID:QMk07r.E
美しいコだとソープは言ってたけど・・・
スイレー様みたいな感じなのかな?
142名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 14:30 ID:oE9Y4WP.
>>140
あのオージも結局偽物だったらしいけどな。
バランシェエトラムルかぁ、そんなのもあったなぁ・・・

結局感情の起伏がある方が融通が利くってことが重要なんじゃないかな、と
143名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 14:56 ID:k262MMms
>140
ナイトフラグスに載ってなかったけか?バランシェのエトラムル。緑色の。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 15:45 ID:Y3tNF0N2
>>134
ジュノーン&クローソー>LEDミラージュ>KOG>エンシー
ちなみにエンシーの正式区分はマシン・メースね。
でも、どうなんだろうね。
マシン・メース、メサイヤは逆にファティマという不確定要素がないわけだから
一概にはMHよりも強いとはいえないかも。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 16:06 ID:cS74FSG6
そーいえば、あの時代でも戦車は3人乗りなんだな。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 16:12 ID:cF.H6bEA
ジュノーン&クローソーの強さっていまいちわからんよ。
永野がLEDより強いような言い方してたが、パトラクシェと相打ち・・・
パトラクシェは、ディスティニーより強いことになるんか?
147名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 16:22 ID:oE9Y4WP.
なんだかわざと相討ちになったような気がするがな(ATとクロトが)
148名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 17:13 ID:QT4BA/82
KOG>LEDだろう・・・
これだけは、ナガノが変えないと思うぞ。KOGより強いMHはジュノーンのみと
ソープも作中で言ってるし。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 17:18 ID:uJlCk0gU
>>148
えーでも、LEDはとうとうMHじゃなくなっちゃったぞ。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 18:03 ID:QT4BA/82
そしたらKOGは元からMHではないような・・・
151名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 18:17 ID:u4yArq0k
エンシィって、
高等幻影でしょ・・・
MHすら飛び越えて

マシン・メサイア=M.M.T
でわないかと。

光子結晶化した騎士は
マシン・メサイアに融合(コンサート)
できる。
機械の構成分子に至るまで、意のままに
操れる。

だから空間もキイィーン・フィッフィッイイ!!!
152名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 18:20 ID:CrjpvdLk
>>148
残念ながらLED>KOGです。
LEDを倒せるのはジュノーン&クローソーのみって設定になってる(by KF)
15370:02/04/25 18:27 ID:SBT8Qbks
LED>KOG だが LEDはKOGにのみ従うという
ややこしいあれか。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 18:37 ID:9w8Wv.wY
ジュノーンを「ユニコーン」とも読むという設定は生きてますか?
ジャッジメントミラージュオクターブは無かったことになったようですが。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 18:38 ID:Y3tNF0N2
KFにある記述をもう少し詳しく書くと、
LEDミラージュに勝てる確率はバンクだろうがシュペルターだろうが
KOGやヤクト・ミラージュでさえも0%ということになってる。
あとジュノーンはクローソーが目覚めさえすれば
ネイパーのAUGE(こいつもいちおうマシン・メサイア)やエンシーはおろか
無敵のMH、KOGやヤクト・ミラージュでさえも倒せる星団史上最強のMHである
とも書いてある。
KOGは全てを支配しLEDは全てを破壊する。
それを撃ち破れるのはただクローソーのみ。
ということを誰かが言ってたよな。
156155:02/04/25 18:45 ID:Y3tNF0N2
ごめん、書き間違えた。

>無敵のMH、KOGやヤクト・ミラージュでさえも倒せる〜

じゃなくて
無敵のMH、KOGやLEDミラージュでさえも倒せる〜、
だった。
157すれすとっぱー ◆MS06S/xs:02/04/25 18:51 ID:rzS7PGDg
最強の次は無敵がたくさん
158名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 19:14 ID:SBT8Qbks
「無敵状態のLED」が無敵って感じなんですが。
KOGは破壊不可能、勝手に再生しそう、神さまっぽい。
で、一番最強はクロトってことでOKですか。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 19:58 ID:CrjpvdLk
って事はLED&クロト&マキシ又はログナーってどうにもならんぐらい絶対無敵の最強トリオって事かね?相性は別にして。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 20:08 ID:OXhsUOXs
>>146
クローソーは結局目覚めないんじゃなかったっけ?
たしかジュノーンの中でミイラになってるんじゃなかった?
161名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 20:08 ID:1Ao02zzI
KOGが王様でLEDは最強の部下ってだけだろ?
部下の方が鍛えてるから強いけど、王様には逆らえんのだ。
MH自体にも意思はあるみたいだから騎士がLEDに乗ってKOGを討とうとしても止まる
と思われ。
んでそれをぶったおすことのできるジュノーン+クロトは眠ってて出てこない
んで勘定することはできませんと。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 20:15 ID:rvmLiUpU
>>159
相性を無視するとファティマはその性能が生かしきれんのでは?
殊にわがままクロトなら。
163すれすとっぱー ◆MS06S/xs:02/04/25 20:43 ID:rzS7PGDg
>>161
最強だから最強なんだよ
164名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 20:47 ID:1A2kspy.
LEDの破壊衝動を押さえる為に騎士とファティマが乗るって設定もある
165 :02/04/25 20:55 ID:toN.RUIA
ライドギグ仕様のLEDにわざわざMH戦でいどむより
地上で騎士戦に持ちこんだ方が勝機があると思うが・・・。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 21:03 ID:uJlCk0gU
>>165
焼き払われて終わりと思われ。
戦いの作法もなにもかも無視するのが大侵攻でありませう?
167名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 21:31 ID:CrjpvdLk
ライトギグ中のLEDに衛星軌道からプラネットボンバーとか。
・・・避けられるだけか・・・鬱
168名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 22:15 ID:1Ao02zzI
フレームランチャーで溶けておわり
LEDが見えたら尻尾巻いて逃げるが勝ちが最新設定
169名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 22:18 ID:HTOU5qYo
ファティマ戦車の出番だ。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 23:06 ID:5IkbUfik
地中から攻撃できるMHは作れないかな?
171名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 23:41 ID:XlHheocE
ドリルミラージュ
172名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 23:42 ID:uJkui3ZA
ドリノレカコ(・∀・)イイ!!
173名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 23:50 ID:ThJlWK6Q
ファティマに囲碁やらせたら強そうだなぁと。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 00:01 ID:SfI7WLLc
>>154
【ジュノーン】
・『ジュノーン初期型(ジュノーン・アーリィ)』
 別名:ウリクル・ジュノーン
 別名:エンゲージ・オクターバーSR2
・『ジュノーン後期型(ジュノーン・レート)』
 別名:レート・ジュノーン・クローソー
 別名:ジャッジメント・ミラージュ“オクターブ”
・『ジュノーン最後期型(October Destroyed Kid、ジュノーンo.d.k.)』
 別名:ジャッジメント・ミラージュ“オクターブ”

後期型以降はLEDミラージュのエンジンを搭載しているため、
ミラージュマシン『ジャッジメント・ミラージュ“オクターブ”』の名前ももつ
無かった事も何も、既に登場済み

因みに、
【エンゲージ・オクターバー・シリーズ】
・SR1:オリジナル、別名“ハリコンの神騎”
・Mk2:SR1をクロスビンがアレンジした騎体
・SR2:ジュノーン初期型(ジュノーン・アーリィ)、SR1をコーラス23世が再設計した騎体、別名“ウリクル・ジュノーン”
・SR3:ジェイド・テンプル、SR2の欠点を金剛大王が改良した騎体で、SR2の同型騎、別名“セイレイ・ジュノーン”
175名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 00:03 ID:SfI7WLLc
SR2と呼べるのはジュノーン初期型のみね。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 00:06 ID:.veodb2k
既にルースの遺言云々の設定が吹っ飛んでるとしたら、お笑い種だな。
そもそもルースの死亡年って大昔出た騎士の平均寿命だかの300年
だかをルースの生まれ年に足しただけっつーいい加減な物だったし、
やはり余り深く考えず適当に年表作ってたんだろうな。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 00:07 ID:eQbzaC4U
>>173
それはない。
将棋、チェスは有りえるが。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 00:11 ID:NKC6BUdY
>173
オセロは絶対に勝てない罠
179名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 00:12 ID:9neWIj26
金剛様はマイティーシリーズよりオクターブMK2を作ったほうが良かったんじゃないか?
ってのは禁句ですな。もっとも、ソープ級のマイスターでないとオクターブは無理なんだろうけど。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 00:15 ID:nNLN9ylE
>177
むしろ、囲碁ならマイトのほうが強いかも。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 00:15 ID:.eJ9lKls
なんでオセロや囲碁は勝てないんだ?
勝てるだろ。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 00:15 ID:o2OFeAAc
>>177
なんで? 完璧な手を打つと勝敗なしって数学的に証明されてるとか?
183名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 00:18 ID:.XFvOgQ6
>>176
ルースの遺言の設定が飛んでることはありえない。
FSSのメインストーリーだし、年表作ったときに大体決まってたはず。
(多少の追加設定や変更はあるかもしれないがこれはいつものこと)
3149年の彼の遺言がなければ3159以降の大侵攻は始まらない。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 00:19 ID:SfI7WLLc
>>179
て優香、セイレイがそれを望まなかったんじゃない?
コーラス3世が作ったのは初期型。
後期型以降はソープが手を加えた別物。
セイレイが欲しかったのは、親父の初期型。
初期型はエンジンの問題さえ無ければ、ソープがほめる程の騎体だったみたいだし。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 00:30 ID:gWyRONUk
パーツの合わせが線を引いたようでなんちゃらで、すごい耐久性の証とかってやつだっけ?
186名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 00:31 ID:.veodb2k
>>183
たかが人間のルースが神に対していかな遺言を残せると言うのか?
役不足だろ。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 00:33 ID:pdKgttjU
役不足について突っ込むのは飽きた
188名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 00:40 ID:enxFVGm2
SR3のマイティシリーズ並の戦闘力ってのが疑問。騎士の腕が
あいまってということはセイレイはログナー、マキシ級?
189名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 00:40 ID:wpKjAKm.
るーす「お迎えが…キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!」(ガクリ…)
天照 「 ショボ━(´・ω・`)━━(´・ω)━━( ´・)━━(  )━━(・` )━━(ω・`)━━(´・ω・`)━━ン
     みんなアボーンしてやる…」
190名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 00:40 ID:hcLNxzXs
>>187
W
191名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 00:46 ID:vRHehBrA
>>187
そう言うなよ
192名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 00:51 ID:9neWIj26
>>188
ジャッコー級だったら、なぜか納得してしまいそう
193名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 00:53 ID:x8Ba3MXs
テゴメにされる予定です
194名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 00:54 ID:vRHehBrA
額面通りそこでルースが死ぬって展開じゃないかもね。
何か重要な事をアマテラスに言うには言うんだろうけど。
俺としては偽装死を押したいが。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 00:55 ID:YSLPSwYM
>>188
そんな設定何処で発表されたの?
NTじゃないよね?
196名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 01:02 ID:L44ST.iE
ルースはダイハード男なので死ねずに紙に昇格します。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 01:08 ID:.XFvOgQ6
>>195
ナイトフラッグスに載ってるよ。
「SR2での出力系の問題はニューがことごとく改良し、セイレイの腕も相まって
マイティ・シリーズ並みの戦闘力を持っていると思われる」
最強クラスのMHがまた増えたってことね。(LEDは除く)
198名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 01:17 ID:uu/J1o1c
>>195
KF
199名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 01:27 ID:JSZIc0b.
>>173
勝率が50%を超えないようにチューニングされてます。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 02:09 ID:3wB33VP.
そろそろ、ガキみたいな最強討論やめません?
幼稚園の頃の先生に言いつける、校長先生。などなどどんどん自分の知っている偉い物披露になるだけだし。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 02:14 ID:QjHrDycA
いまごろ気付いたのか。。。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 02:17 ID:wpKjAKm.
>>200
>幼稚園の頃の先生に言いつける、校長先生。
意味わからん。
が、最強討論は自分も、もういいと思う。
試しに次スレのテンプレに「だれが最強か討論禁止」
ってしてみる?
203名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 02:27 ID:WTon9PIo
>>200
でもさあ、そういうネタを小出しにしているのが永野御大本人だったりするわけじゃない?
休載におびえつつも下らない話題で興味をつなげているのは
FSSファンとして悲しいけどしょうがないよ。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 02:55 ID:sbSWTKlU
ボスヤスフォートが天照に匹敵する力を持つ絶対の悪でなくなって残念。
サタンの位置づけも変わっちゃったしなあ。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 03:22 ID:.eJ9lKls
>>204
そんな設定あったか?
ボスやんは登場して数ページでいきなり殺された男だぞ。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 04:54 ID:s3kf35eY
じゃあ最強は俺ってことで。
207すれすとっぱー ◆MS06S/xs:02/04/26 05:25 ID:9pfrKqiM
最強でないキャラは雑魚
208名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 05:48 ID:b7Thifz6
>>202
〜禁止ってのはわざわざ書かなくてもいいと思う
いやなら放置すればいいだけだしね
過去ログ読めば解ると思うけど、前は〜禁止ってのが10項目近くは
あったと思う、なぁ?>すれすとっぱー
その頃はスレも荒れてたし、挙げ句の果てにはスレタイにまでなっちゃった
あんまり書く必要は無いと思うなぁ・・・
ヘタに〜禁止って書くのは荒れる原因だと思うけど
209名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 06:01 ID:b7Thifz6
3 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日: 2001/06/14(木) 03:38
FSSスレのおやくそく

エルガイム禁止
ガンダム禁止
ドルバック禁止
機種依存文字禁止
前スレ1のスレ立て禁止
1行レス禁止
チャット禁止
会社からの書き込み禁止
将棋禁止
禁止禁止


もっとあったと思うけど、取りあえずコレ
FSS禁止とかPSO禁止もあったな(w
210202:02/04/26 07:51 ID:FvP7p12A
やっぱ○○禁止っていうのは荒れるだろうね。
やめましょ。
ところで永野たんがはPS2、GCは持ってるんだろうか。
FF11は5月16日、GC版PSOトライアルは5月31日からはじまるよね。
マジで6月から休載にならんか心配だ。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 11:51 ID:JaAPhL8Q
まあ半年は連載休止だね。
休んでるうちにまた大作ゲームが出たりしてズルズル長引いて…。
悪く考え始めるとすんごく鬱。。。
212ナカツ:02/04/26 12:09 ID:YtSDbsv2


語り残した事は多いが、ひとまずここで、物語を終ることにする。
Fin
213名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 12:30 ID:vSqi49tk
        物語は続きます

       あなたの心の中で…
214名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 12:57 ID:wubOkRAg
ルースは更なる裏設定があったとしても、現時点で
純血の血統…超帝国、ジョーカーの連綿と続く人類の
英知の継承者ではあるわけで。

だとしたら、その継承者(他にも色々いるけれど)の
ひとりとして、絶対神に語り残すことはひとつでしょ。

カレンが終着点だとしたらね。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 14:11 ID:dVCzoCKQ
すまん、もう描けない・・・
216名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 14:42 ID:TjbDVOA6
↑ナガノ御大?
217名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 16:39 ID:1.EYWU3I
甘い、甘いぞ、みんな!
ルースの最後の言葉は「ソープ、一発やらせてくれ!」以外にはない。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 17:45 ID:s3kf35eY
>>210
全角禁止。







                                   と言ってみるテスト。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 19:32 ID:.ZRauA6o
シュペルターって何処に行ったんだろ。
ハスハに有るのかな?
220名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 19:50 ID:i.Kbpez.
シュペルターの次の所有者ってマキシなんだよね・・・。
恐らく無事に回収出来たんだろうな・・・。
つか、マキシがシュペルターに乗る事はあるのか?
LEDで488騎、B4デストニアスで43騎のMHを撃破、シュペルター出番が無い・・・。
一応、シルバー・シュペルターは魔導大戦に参加予定とあるけど、誰が乗るん?
お婆ちゃまが乗るかも??何て噂もあるようですが・・・。

www.toyspress.co.jp/MAMORU/mn.offline/online4_3.html
221名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 20:18 ID:1.EYWU3I
>>220
ばばあには重帝機「ファントム」があるからそれは無い。
222すれすとっぱー ◆MS06S/xs:02/04/26 20:35 ID:s8QP2DF.
今日の設定は明日の矛盾
223名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 20:36 ID:LfmKUyWI
>>220
シュペルターは金剛様じゃないの?
クーンつながりで。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 21:26 ID:1.EYWU3I
漏れも223さんの意見に賛成。
多分、宦官野郎もスーパーイレイザーの力を自分で試したいと思うし。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 21:39 ID:rjLDHXEg
>>224
しかしシュペルターのエンジンはLEDのエンジンとは違うという罠
226名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 21:58 ID:aKgdYPn.
同格じゃないの?
アルスキュルオージ=KOGAT
ウォータードラゴン
の二機は
227名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 22:13 ID:1.EYWU3I
LEDのエンジンとは違うよ。
シュぺルターとKOG−ATは
天照が直接組み立てたエンジンだもん。
KOGナンバーのエンジンは出力だけならLEDより上。
WILLのエンジンもKOGナンバーのはず。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 22:35 ID:gK/5/BUY
>>223
そのネタ飽きた
229 :02/04/26 22:40 ID:YIY3eUP.
FSS禁止
230K.O.G.シリーズ、とでも言うのか?:02/04/26 22:43 ID:gK/5/BUY
KNIGHT OF Titin D(ザ・ナイト・オブ・ゴールド /ディスティニー・ミラージュ)
KNIGHT OF Titin D2(パトラクシェ/アルス・キュル“オージェ”/ザ・ナイト・オブ・ゴールドAT/パトラクシェ・ミラージュ)
K.O.G. WATER DRAGON(シュペルター/ウォータードラゴン)
KNIGHT OF Titin KALLEN(バイナス)
ザ・ウィル
231名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 23:33 ID:U6qjw.0I
あげ
232名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 23:36 ID:JaAPhL8Q
乗ってる人の髪型や帽子・ヘッドセットとMHの頭部と特徴が似ていることが多い気がする。
KOGatからユーパソドラはぶち切れモード中は髪が逆立つのではないかと予想。
233すれすとっぱー ◆MS06S/xs:02/04/26 23:36 ID:XlP0PYNM
FFSヲタ必死だな
234名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 23:48 ID:dQ5pZZ/Q
>>232
少年ジャンプの読み過ぎ
235名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/27 00:03 ID:WNwJN0h6
LED搭乗者はモヒカンかい!
236名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/27 00:17 ID:tf6cAkRE
重装クロスのバケツ型は激しくかっこ悪そう
237名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/27 00:57 ID:L7daFREo
>>236
クロスじゃなくて別のMHにすればよかたのに。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/27 02:39 ID:0IlXeAYU
壊園は死んでないヨ。

死んだ、という事象が消滅に値しないのがこのお話でしょ。

あーバラシたい…
239名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/27 02:49 ID:0IlXeAYU
シュペルター?

あっはっは。あれ改装(まあ、バラバラだけど)
してパトラクシェにすんのよ。シリアルだの型番
だのそのままなわけないでしょ。

マキシ?彼には其の程度のMHでは役不足。
スタント遊星攻防戦には太陽王のメサイアNO.3
(この辺はMK2のブラッドテンプルとリフレイン。
先生のお遊び)のある部分を…○○○ミラージュに…
アレすんのよ。そーすると、頭部が…ああっ!!
240名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/27 03:25 ID:CW57nUQY
強烈な電波を感知しました。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/27 03:30 ID:69yGo06w
>238-239
脳内もほどほどにしとけよ。
242すれすとっぱー ◆MS06S/xs:02/04/27 05:31 ID:SNluH61k
最強が負けるわけないじゃん.だって最強なんだから
243名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/27 08:28 ID:4VTN9Jy6
最強祭りはここですか?
最強の赤札市!他店より最強が少しでも高ければ値段を下げてくれるとか。
さすが日本一最強の安い店
244名無しんぼ@お腹いっぱい :02/04/27 09:09 ID:JqpJ1CBQ
こんぴゅーたに足りないもの→感情

人は計算はこんぴゅーたより遅くても、感覚的に判断をすることがある。
それが良い結果を生むこともある。
マインドコントロールされているとはいえ、ファティマは感情を持つ
生き物であるから、コンピュータよりなかなかナイスなチョイスが
できるのかな


と思った。アホでゴメソ
245 :02/04/27 09:51 ID:Y4gm4aQM
バランシェファティマ2人乗せて命令。これ最強。
246すれすとっぱー ◆MS06S/xs:02/04/27 14:11 ID:cMJSfBZw
>>244
だからといって人型しかも少女型にする必要は全くない
247名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/27 14:46 ID:EtRHbTfA
>>246が何を言いたいのかわからない。マジで。
FSSちゃんと読んでる?
248名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/27 14:50 ID:FRGnfTJo
>>247
ただの粘着荒らしだから放置しれ。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/27 15:34 ID:kLGzkjtE
ちゃんと読むようなマンガじゃ無
250風の谷の名無しさん:02/04/27 15:45 ID:/U.XbJw.
ログナーがただの天位なのは、ドウターにより事実上不死身だから、
一時代一人と決まっている剣聖や強天位、小天位にしちゃうと
やっぱり不都合だからなんだろうか。
251すれすとっぱー ◆MS06S/xs:02/04/27 16:21 ID:3K0F9TpY
>>250
剣聖や強天位をあとで思いついただけ
252名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/27 17:04 ID:/stTOff.
スレストは徳も力も無いボスやんだな
253名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/27 17:53 ID:SDyQ3Vf6
周りの騎士がログナー来ると逃げるのでMHの破壊数が伸びないのでは?
現に連載紙上いまだログナーはMHに乗ってませんから。
ログナー=剣聖並てのは、一部の懐疑的な人間以外常識になってるのでは?
あと、ログナーがクローン再生してることは皆知ってるだろうから、
規格外生物として扱われてるとか(w
254名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/27 17:54 ID:rDrfJkLw
>>239
>マキシ?彼には其の程度のMHでは役不足。

「役不足」が正しい意味で使用されてるな。
あんなドキュンにハイアラキ→カイエンと
引き継がれてきたシュペルターはもったいない。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/27 18:26 ID:3orOcG5U
>>253
カラミティ戦でヤクトに乗ってるし、4100でクラウドスカッツにも乗ってるぞ。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/27 18:39 ID:yW8XuJh.
>>255
知ってますよそんなこと、いつの時代の話してんですか。
不愉快です。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/27 18:43 ID:VBlBJY6Q
粘着・煽り・荒らし・糞レス・ゴミレスはFSSスレの華
258名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/27 18:57 ID:SDyQ3Vf6
>>255
あほう、魔導大戦前までの話してるんだ。
このたわけもんが!!
259名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/27 19:15 ID:ZlJPSia.
>>253
「ログナーが強いことは誰も知らない」って感じだと解釈してるが。
誰も知らないから、設定上はじつは最強だけど、史上最強とは呼んで
もらえないんではないかな。

>>254
へ? 「AがBには役不足」ってのは、BではAにはふさわしくない
って意味だよ。BがダメだからAには合わないって意味だな。
だから、>>239の用法は正しいってのまではわかるが、その結論は変。
それともドキュンは誉め言葉か?
260名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/27 20:05 ID:0qEeo98A
「Bには」っていうより「Bでは」っていうほうがわかりやすくないかい?
261名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/27 21:35 ID:/stTOff.
>259 は、日本語論じるにはまだまだ
力不足。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/27 21:42 ID:Andd.zAo
263名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/27 21:54 ID:rDrfJkLw
>262
嗤える解説だな。
語源を無視している。
264261:02/04/27 21:56 ID:/stTOff.
>262
おうとるがな。
前後の文脈も見てみろ。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/27 22:32 ID:9iAQ5h6M
馬鹿マキシなんかに、かのハイアラキ様、カイエン様が乗り継いだシュペルターが似合うかヴォケ
っていう人と
あの強ーいマキシ様が糞シュペルターごときのMHで力出し切れるかヴォケ
ていう人がいがみ合いしてるだけじゃん

マキシもカイエンもハイアラキもシュペルターも好きじゃないから
正直、どうでも良い
266名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/27 23:03 ID:crDj2oss
あっはははは…

現時点ではさ、メサイアとメイスが同じようになって
るんだけどね…(初期はメイス設定のみ・海洋堂の
レッド・ミラージュマニュアルが印刷物では最初だった
かな)あれってね、○語読み?すると何故だか判るのよ。
ホントはAD世紀で分けたかったらしいんだけどね。

神様となんミょーほーれん…やりすぎちゃって♪

どれが俯瞰者なのか傍観者なのか判らなくなっちゃった
らしいのよ…あんたより俺はエライのかあ?みたいな…
んで。まあ、ナガーノ先生としては、だ。

ま…アレはなかったことにして…と。
俺のフューチュラ取りに行くぅ〜と。

都内の小田氏の待つ現場へ…未完成の
キングタイガー抱えて笑)アホか…
267名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/27 23:08 ID:/stTOff.
もし、仮に、電波でないなら、

漏れ達でも理解出来るように
もっと噛砕いて話して下ちい。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/27 23:10 ID:EXMIb2cY
連夜のでむぱ
269名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/27 23:10 ID:EXMIb2cY
>>267
かぶった(w しかしゆんゆんですなぁ
270名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/27 23:12 ID:SDyQ3Vf6
早い話が役不足と力不足の意味の混合だわな。
この場合254の意味の取り方が間違い。
力不足と役不足は反対の意味を持つ言葉。
239の使い方は正しいと思うぞ。
271すれすとっぱー ◆MS06S/xs:02/04/27 23:15 ID:zAniKxMs
FFS信者の国語力はナカツレベル
272名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/28 00:02 ID:fppSjiD.
ちょと質問。バッハトマは夜明けとともにペイジに侵攻したけど、
今月号辺りにあたる制圧までにどのくらいの時間がかかったの?
個人的にはおそらく3〜4時間くらいだと推測するけどね。
という事はほぼ同時に侵攻したメヨーヨがナカカラの防衛騎士団を全滅させたのが
ホントにあっという間って事になるのかな?
だとしたらスゲーな。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/28 00:07 ID:961uNKHE
別名ランナバウト騎士団
まぁ、APは出てきてなかったし、名前も無い様なMHじゃ
アシュラの相手にはならんかったっつー事で
274名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/28 00:10 ID:REvPsl2c
ナガノは医学用語をまともに使える数少ない漫画家だと思いますが・・・。
例えば3巻でブルーノの骨折を「複雑骨折」とせずに「粉砕骨折」としているし・・・。
逆に「ラブひな」の9巻では、「粉砕骨折」とすべきところを「複雑骨折」とし、作者の力量の差があらわれています。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/28 00:20 ID:Qe3gEzuw
なんだよその「ラブひな」ってのは。知らんわい。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/28 00:33 ID:oeojPM4Y
4巻か5巻でアイシャがミューズから大根をひったくる場面の
taken, i will taken ! って英語は正しいの?
277名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/28 00:34 ID:nvdNQs9g
>>272
ナカカラの防衛騎士団て言っても国境に配備されてた奴だけね。
本隊はAPと共にナカカラの首都にいるよ。
ナカカラのMH数はAP抜かしても400機程度あるからね。
278272:02/04/28 00:36 ID:DUhEoshI
やっぱそーかー、レスサンクスだす。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/28 01:11 ID:24xdxI4o
>>276
ローラン・ブートっていうやつ?
ヤーボの手合いの相手をしてたMHかな?
280名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/28 01:20 ID:REvPsl2c
ビブロスとシュペルターが再販か・・・。
今度こそ・・・(でも高い・・・)。
281すれすとっぱー ◆MS06S/xs:02/04/28 01:24 ID:ksXhyoXY
>>274
複雑より粉砕がかっこイイと思っただけ
この程度のどこが数少ないんだ?
282名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/28 01:35 ID:REvPsl2c
>>281
複雑骨折=開放骨折
骨折部が外界と交通し、出血を伴う
粉砕骨折=単純骨折(閉鎖骨折)
骨折部が外界と交通せず、皮膚の破壊がない
そんな違いも知らんのか・・・
283名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/28 01:58 ID:4kgjcVEo
KOGとLEDの関係 = ボコスカウォーズ
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 02:17 ID:uMafw59Y
良くある「日本語」の間違い
「役不足」と「役者不足」
並べて書くと間違い様が無いのだが、
有名な作家、学者 等でも時々間違う
場合が有る。(面白い!)

まあ、出版物では校正がハネれば良い
んだけどねぇ・・・。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/28 02:24 ID:nvdNQs9g
>>277
ローランブートはナカカラの国家騎士団用のHMだから
ペイジには無いでしょう。多分別物。
>>283
確かに似ている(w
>>284
創竜伝ですか?田中芳樹カブレですね(w
286名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/28 02:29 ID:5SOrIBSU
>>274
バイクで事故った時に身をもって
体験したのでは?>粉砕骨折
287すれすとっぱー ◆MS06S/xs:02/04/28 02:31 ID:ksXhyoXY
>>282
その違いをナカツが認識していたとおまえは保証できるのか?
288名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/28 02:41 ID:YCoNZphg
例えを出すのは結構だが1個の例示のみで詳しいとか語るのは香ばしすぎるぞ
289名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/28 02:44 ID:YCoNZphg
失礼、「詳しい」じゃなくて「まともに使える」だったか
まあどっちでも言いたいことは変わらんが…
290名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/28 02:53 ID:7Zoi7Tpk
とりあえず一番詳しいのは手塚治虫ってことで。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/28 02:57 ID:nvdNQs9g
>>287
ナカツが認識していたかは知らんが、お前が認識していなかったてことは
みんなわかったと思うぞ。よかったな(w
292名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/28 03:06 ID:7Zoi7Tpk
>>291
そいつは放置。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/28 03:15 ID:Irmu5i6Q
>>244
そういう話はHAL伝説を読んだほうがいいぞ。
294名無しんぼ@お腹いっぱい :02/04/28 10:43 ID:btUSqtvA
>271
なんで毎月読んでるの?
糞漫画を

どうしてz・
295名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/28 11:57 ID:24xdxI4o
>>294
意味不明
296名無しんぼ@お腹いっぱい :02/04/28 12:02 ID:obBwCe6A
>>295=スレスト

お前が信者はアホとか永野はアホとか言う割に
内容知ってるからなんでそんな漫画お前は読んでるんだ?
ってことじゃねぇの?
297名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/28 12:08 ID:V6P//dkA
そんなことでageんなボケども
298名無しんぼ@お腹いっぱい :02/04/28 12:14 ID:obBwCe6A
むしろ>>297=>>295の罠
299名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/28 12:27 ID:V6P//dkA
煽りをsageで書けるようになったんだ?
エライねー
やっとスレスト並に成長できたってワケだ。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/28 12:56 ID:24xdxI4o
>>297=>>295ではないよ
301名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/28 13:05 ID:7jlRk.5I
日曜の昼からおめでてーな。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/28 13:16 ID:24xdxI4o
>>301
キミモネ
303名無しんぼ@お腹いっぱい :02/04/28 13:33 ID:obBwCe6A
>300
うん、つーかネタ・・・
304名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/28 14:07 ID:14GeKUCM
>>282
粉砕骨折=単純骨折
思いっきし違うと思うんだけど、まあいいや。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/28 14:57 ID:t7T15ZeE
>>1-304
デブヲタヒッキーきもいよ
306すれすとっぱー ◆MS06S/xs:02/04/28 16:06 ID:Vs4q2FGc
>>305
2002年の4月に前世紀の煽りを見れるとは思わなかった
307名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/28 16:29 ID:JOim7oJA
>>304
たしかに=では結べないよな。
粉砕骨折は単純骨折のうちに含まれるってことで。
でも、一般には粉砕骨折を称して複雑(な)骨折とも言うので、
それをもって「知識がない」という言い方はできんよね。
確信犯って可能性もあるし。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/28 17:02 ID:HhyYSbXM
つーかどうでもいい
309名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/28 17:24 ID:MaBYZXmU
>>276に答えられる識者の登場きぼんぬ
310すれすとっぱー ◆MS06S/xs:02/04/28 19:44 ID:2yTXPXSc
>>309
ジョーカーの方言
311名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/28 21:00 ID:.QHW.s5M
フール・フォア・ザ・シティを見てるとさ。

ラスはコーラス 
イアンはそのまま(ネイ入ってるけど)
マコトはルース(あんなに可愛くないけど)

他のキャラも顔とか性格とかヘアスタイルとか
色々なキャラに投影されてるけど、
アラニアだけどうも判り辛い。

トーン貼りこみ肌はチャンダナだの色々いるけど、
性格・ヘアスタイル・主役級のポジション考えると…

クロトだの色々思い当たるんだけれども。でも
当てはまるとは言い難い。

アラニアそのままってキャラは出てこないのかな。

境遇とか考えるとクリスティンが一番投影されている
キャラかな…?
312名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/28 22:32 ID:vKM10fGw
やっぱ、「〜くだすった」って言い方がいやだ!おばあちゃんみたいだ。
「くださった」って言え!
313ななし:02/04/28 22:49 ID:XHnRiXJ.
>>276
私もずっとおかしいと思ってました。
でも日本語でどういいたいのかいまいちわからないので
英語に訳しようがない。(できないかもしれないけど)
314名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/28 22:52 ID:FCqVkDYE
とりあえずナガノ先生は文学少年だったからなあ。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/29 00:01 ID:BUkOwBl2
先生って呼ぶな、先生って。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/29 00:18 ID:jOwfNKpM
仕事先でF.E.M.Cのロゴと白地に赤のラインのシビック(多分)
が止まってたーよ…。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/29 00:35 ID:BUkOwBl2
>>316
10円パンチくれてやれ
318名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/29 00:43 ID:LESiaMD2
>>316
ミラージュマーク貼ったカタナなら見たことあります。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/29 01:08 ID:LQ.llRG.
仕事先でミラージュマーク貼ったF-16(多分)
が止まってたーよ…。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/29 01:15 ID:n6NGcYvg
↑なぜか俺も知ってる(^_^;
321名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/29 02:18 ID:j1ykpqXI
ミラージュマークのミラージュ(三菱)もあるよ。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/29 02:58 ID:DWdhU0r2
ナガノが許可したのってF−15でなかったけ?
323名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/29 03:56 ID:l3/kHCfU
俺んちの駐車場にミラージュマーク付きのハリアーとまってるよ。
324リュウエオムエオ:02/04/29 05:37 ID:RyuEoMEo
( ´_ゝ‘)フーン
325名無しんぼ@お腹いっぱい :02/04/29 12:36 ID:lRddwLIQ
ミラージュって曲が出るよ
326名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/29 12:49 ID:j1ykpqXI
>>323
あ、トヨタのRVね。一瞬、VTOL戦闘機のことかとオモタヨ。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/29 13:51 ID:90lwfYtY
今まで岐阜と埼玉と横浜で
ミラージュマーク(イマラ仕様)をつけた車を目撃したことがある。
結構みんなつけてんのね。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/29 14:54 ID:/0NH/zF.
ミラージュマーク入り手編みセーターなら押入れで眠ってる。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/29 15:31 ID:DWdhU0r2
そのうち、ミラージュの刺青入れたヤシの発見例が出そうだね。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/29 15:47 ID:LTs1fbxs
>>329
いたよ。裏原でやってる入れ墨師がどうやらFSSのファンらしくて
見本の中にミラージュとかバングとかいっぱいあった。
あれってナガーノ先生はしらないのかな?
331名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/29 16:24 ID:gShPgkaQ
ナンバープレ−ト「3159」にしたい。
そんでインシグニマ・フラッグ・マーク付き。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/29 16:50 ID:ZnIqimfo
>>331
見付けたら10円パンチくれてやるよ
333名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/29 17:48 ID:f025XY2M
>>331
ファミリアか?…血の十字架が泣くぜ
334名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/29 20:38 ID:l3/kHCfU
>>326
そういえばそんな車あったっけか。
不覚。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/29 21:10 ID:CRdYbpPU
>>333
やっぱり三菱のミラージュでしょ。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/29 23:11 ID:s6dl8WNA
またココに入れとくね。
この前の質問だけれど、ソープと天照とで作り出した
モノの違いは非常に大きいのよ。

クロスだのテロルだのレッドだの。あれは優秀なマイスター
が作り出した優秀な機械。兵器。他国よりアドバンテージ
はある。つよーいよね。

でも全能神にもなろうって方の「創る」行為は、比較対象
は前提として無い。そんなもの存在しない。こっちが強い
とか状況によって拮抗するとかそんな問題ではなく。

言い換えれば「ジュノールodk」は(オクターヴァー
・デストロイド・ジュノーンの読み替えでジュノール)
モーターヘッドじゃないのね。KOGもそう。

サードの設計であり、スーパーイレイザーを搭載したMH
が後期型、となっているけど…
337名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/29 23:19 ID:s6dl8WNA
ジュノールは既にサードの設計云々でもない。
ソープの最新イレイザーなんて搭載していない
(外観はフクラハギにあるけど)…クローソー
が精神体となった時点で、シンクロして…神様の
創造物になったのよ。機械とか兵器を越えてる。

一番判りやすいのは、あの「目」だよね。サードの
工房で、ミアンと同じ目になったでしょう…ポセイダル、
天照…人間のレベルで話を解釈しないでね、というね。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/29 23:29 ID:ViHeABn2
その事実を・・・?
セイレイ・エンゲージ(シリーズ3だっけ)
を作ったニューは知ってるんだろうか・・

知ってるよな。おそらく・・
ってことは、”人々のオアシスになろう”っていう
Dr.ダイアモンド設計のエンゲージ・オクターバーには
なにかあるんだろうか・・・
339名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/29 23:29 ID:iR9O/tSk
妄想大爆発
340名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/29 23:30 ID:f5B60AdU
77 : :02/03/13 08:05 ID:q2GHXKSG
帝京の犯罪行為一覧
○単位を取れなかった腹いせに理工学部の学生が教員をリンチ
○いじめで校舎から飛び降り自殺
○暴走族、麻薬、食堂放火
○集団レイプ
○薬害エイズ
○守衛にスパイクシューズのまま跳び蹴り
○暴力団を雇って組合員を銃撃

帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015445145/
341名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/29 23:31 ID:iR9O/tSk
名前が間違いだらけ(w
342名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/29 23:32 ID:iR9O/tSk
つかさ、ageるから>>340みてーなつまらんコピペ貼られるんだよ...。
まぁ、俺のもゴミレスだけどね。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/29 23:34 ID:s6dl8WNA
レッドは強い、つよいと先生も強調してるけど、
ジョーカー内での話。レディオスの本気になった
殺人兵器。でも、あくまで機械だから。

ただ、ギグの設定(名称等はいいかげん)は、
本意は機械の強さじゃなくて、神様が糸を引いて
いるから無敵なんだよ、ってこと。ライドギグは
アルセニックのファティマ統合システム。大量殺人
兵器に使われる前提の物かどうかまでは聞いてないけど…
母と息子の間での取引で、バランシェファティマに
全て刻み込まれているシステムのこと。リレーポイントに
バクステュアル・メガエラ・アイエッティー。
もちろんシステム・トップはラケシス。

もっとも、それを以前から何百年もかけて下準備し
たのは神様本人なんだけど…
344名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/29 23:43 ID:s6dl8WNA
だからMHはどれでも同じ大量殺戮が可能。神様の
指揮棒通り、何千何億消滅していく。デヴォンシャ
でもいいわけ。夢壊すけど…

ちなみに、永遠の騎士のシリーズすら嫌悪感剥き出し
にするマキシの想いは、要するに遺伝子レベルでガンガン
突き上げてくるもの…超帝国の、人類の英知の結晶である
ことへの自負心・そして全能神には贖うことはしないよ、
というワガママ・強気・おちゃめなトコ。

だから、メサイアの参号機のイレーザーに懐かしさを覚え
るんだけど…どんなに薦められても、ソープカスタマイズ
機種は受け入れられても、天照の創造物は絶対に受け入れる
ことはなかった。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/29 23:53 ID:s6dl8WNA
だからシュペルターは搭乗拒否だったけれど、
金剛の機種はまあいいか、というよりおもちゃ
として最適、って感じだったらしい(おもちゃ、
って言い方はしてたね。)

神の創造物に何の拒絶反応無しに、搭乗・シンクロ
出来たのは一人だけ。ラキだけね。

アトロポス・パンドーラのパトラクシェは、前述通り
神様から人間ソープにてデ・チューン…人間の創造物
としては優秀なんだけどね。

まあ、ハイアラキ搭乗時はどうなんの…とツッコンで
みたけどね。某ゲームセンターに…と逃げられた…
346名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/29 23:59 ID:7h5tBrx.
s6dl8WNAはリアル白痴なんですか?カテジナさん!!!
347名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/29 23:59 ID:anjGXu0s
なんかすごい人がいるNE
348名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 00:01 ID:4cBh82.k
人形も実はちょっとだけ入ってる部分もある。

スイート(ストーイは誤植)とバランシェとクロスビン
で色々いじったことになってる。けど、ちょっとだけ、
ほんのちょっとだけ、天照がいじってる…ソープじゃなくて。

例のドロップと関連するのね、エピソード的には。
一瞬だけ、MHのレベルを超越する人形。
シナリオでは結構凄かったけど…何年かかんねんっ!
ドタマ蹴り飛ばそうかと…あはははははは。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 00:02 ID:fxpaMCC.
いろんな意味で盛り上がりそうな予感……
350名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 00:03 ID:1vn/LO2s
なんで白痴のID変わってるんですか!!
そんなのおかしいですよ!!カテジナさん!!
351名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 00:04 ID:1vn/LO2s
あ、日付が変わったからですね。
ごめんね
352名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 00:05 ID:fqaupNds
もしこれが本当に永野から聞いた話だとしても、
永野にこれらの設定を漫画に描く能力はなさそうだからなあ…。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 00:07 ID:4cBh82.k
その名残が…ランチャーが宅配便で送られてきた、
って壊園にメールを読ませて…なんつーやっちゃ…
ページ数ないねんのに…なまってしまった。

バインツェルは何時なのーって何度も聞いたのに、
エストの…エッチなポーズ集♪とか言って見せるし、
このシト…あほやーアホや−そこまで書き込むなー!!

はあはあ、ぜいぜい…あれ?なんの話だっけ…
354名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 00:07 ID:tc8op37I
>ID:s6dl8WNA
>ID:4cBh82.k
日記は自分のサイトでやってね


>>350
日付変わるとIDも変わるんだよ、う゛ぉげ
ダイアルアップの人も繋ぎ直すとID変わったりするよ、う゛ぉけ
355名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 00:08 ID:tc8op37I
>>351
遅レスすぎちゃったね、ごめんね、どあほう
356名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 00:10 ID:tc8op37I

ζ        /\__  ̄      \
ζζ       /             ~|
ζ       |        _____ ヽ
         | ̄ ̄――-~        ̄ヽ
ζζ    /^ソヽ   __/ ̄ ̄ヽ――〜^^\
 ζ /      ̄ ̄              \
  ζ                          \
/ζ                 _          /
 ζζ 〜^^\,,_____,,__,/ ヾ/ヽ―ヽ___/
 ζ     /    |         ヾ /^ ヽ  \
 ζζ    ヽ   /          / | |λ| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ζ     ヽ ヽヽ      / |  |/ //<  ID:4cBh82.k 消えな
  ζ      |         /  ゞ  |__/  \______
   ζζ   ヽ ーヘ――  |  |  /     /
     ζ   | // ̄^~   ,/^  /―ヽ  /
      ζζヾ /     /ヽ/ /_ _―― <
        /|ゝ/ ヾヽw~ヾ/ ̄ ̄_ ̄ ̄ ̄ ̄\
       ///  | |/ ̄ ̄ ̄ ̄\     | /
  ,  _从〃 / // //         ヽ   \
ヾヾ_ // ,///           |     \
357名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 00:11 ID:heFcGeZ2
>>376
煽るなよ・・・ 
これが公式設定として公表されるものでなくても
すごく面白い情報じゃないか!!

前の前のスレには 400 ってのがいて
いい話を展開していたのに
「ソースどこだよ」ってのに
しつこく煽られ、消えてしまった

残念だったよ。

ところで、バング登場ポーズと
今月のプロミネンス登場ポーズがかぶってるのは
なにか、わけが・・・

あるわけないka・・・・
358名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 00:13 ID:tc8op37I
妄想レスはもう沢山って事デス
359名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 00:15 ID:4cBh82.k
炎子ね。アレも色々聞いたけど出てこないでしょ。もう。
一応第二王子に…って、そんなエピソード何処で描くん
ですかぁ…って張り倒す気力もなかったね。

全部扉でやれーっ!って命令しても聞かねえし…ティン
みたいないい加減な構成になっても困るしネエ。


落ちるよ。そろそろ。それは覚悟しといてね…
角川でこんな仕打ちは…未だこのシトだけ…
○○大先生の方が余程ええわいっ!羊羹美味いし…
360名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 00:17 ID:4cBh82.k
西武新宿なのもイイ!

受け取り楽…帰りにミュール寄ってこれるしさあ…
361名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 00:18 ID:tc8op37I
>>359
二度とクンナ!dex.......なんだっけ?
名前忘れたけど絶対にdex.......って奴、間違いねー
362名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 00:30 ID:/k9gmy8I
妄想厨房うざい。いい加減にしろよ。
糞妄想をありがたがってる奴も同じくうざい。
妄想爆発させたいなら同人誌かHPでも作ってそこでやれよ。

駄レスですまんが勘弁。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 00:34 ID:MkbNdt1o
二巻巻末LED MIRAGE SERIALSに
一部団員の加入した年が書いてあったんですけど
これって嘘なんでしょうか?
アーレンが2903年加入だったりわけがわからない…
364名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 00:37 ID:3mJzbN4c
>362
>勘弁
出来ない!氏ね!
365名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 00:44 ID:9F8wLYlA
>>362
激しく同意
366名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 00:46 ID:3xDGu.bc
LEDのフレームランチャーって射程150mだそうだ。短すぎないか?
367名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 00:48 ID:/k9gmy8I
>363
ブラフォードの入団年は間違い。作者も認めてる。
今2巻巻末見返したが変更多いね。
ヨーンの3030年、マキシの3001年も変更だね。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 00:54 ID:4HkOPGFg
>87>101>238-239>266>311>336-337>343-345>348>353>359-360
脳内で完結している為、他の人に
意見を伝える能力が決定的に
欠落してます。
物書きとしてはアウトでしょうな。
ROMが一番幸せと思われ。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 01:00 ID:rQUkeDL6
ぶっちゃけた話、スペクターの正体はミラージュ皆知ってるんでしょうか?
370名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 01:19 ID:9F8wLYlA
知ってたり知らなかったり・・・・
371すれすとっぱー ◆MS06S/xs:02/04/30 02:06 ID:xOI0HE.I
>>368
おまえって忍耐力あるね.このスレの過去ログ読むなんて
372名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 02:18 ID:9F8wLYlA
>>371
読むだけ無駄だよね
373名無しんぼ@お腹いっぱい :02/04/30 02:19 ID:l8y6qyLY
変なスレッドになりましたね。
374名無しんぼ@お腹いっぱい :02/04/30 02:29 ID:l8y6qyLY
ID:4cBh82.k

例の女史の騙りですか・・・
サムー
375名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 02:33 ID:9F8wLYlA
まぁ、GWだし・・・
しばらく我慢の日々が続きますなぁ・・・

と言っても普段から変なスレだけどさ
376名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 02:37 ID:qRiDz7OM
すれすとと電波クンの対決きぼん。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 02:47 ID:rQUkeDL6
ガレキでも作るか・・・。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 02:50 ID:VWwOLWWc
カトキでも作るか・・・。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 03:02 ID:Ccklq4lU

すれすとと電波クンのあぼーんきぼん
380名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 05:32 ID:t8aF2XBU
まねして電波文章書こうと思ったけどなかなか美しく狂わない。
なんだか悔しい。(/_;)
381名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 06:02 ID:Tm8dvmHw
>>366
充分過ぎるの
フレームランチャーの使い方はスパイド、スパッドと同じだから。
150mの剣をぶんぶん振り回された日にゃMHもトンズらこくしかなかった。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 07:12 ID:p7xuW6Vg
でもたかが、火炎放射器だろ?
383名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 07:18 ID:p7xuW6Vg
>>357
つうか、343辺りからの脳内妄想爆発させてる奴は
前スレの400と同一人物なんじゃないの?

しかし、このスレってすげーよなー(藁
他の漫画のスレじゃここまで電波ってる奴っていないと
おもうけどなー。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 07:48 ID:g79G/VtI
>>382
なんでも亜光速で(亜高速?(w)すっとんでくる太陽フレアと
おんなじ代物らしいから(KFヨリ)。
いやしかし亜光速なんかで放出されたら、質量がごく小さくても、
えらいことになるぞ。とても射程150mなんて小さな範囲でお
さまるとは。
385風の谷の名無しさん:02/04/30 09:36 ID:7/KsVSgI
>384
射程150mか・・・肩高の10倍前後の剣を振り回されると考えたら確かに恐ろしいが
「ファイブスター物語がフレームランチャーの物語であると言われる所以がココに
有る」なんてナイトフラグスか何かに書いてあるくらいだから、いずれ「公式では
射程150mだが実際は・・・」って事になるんだろうな。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 10:23 ID:LO6on9uo
一応、NHが蒸発するくらいの火力が
150mではないかと言ってみる
387名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 10:59 ID:RVoheTU2
火力とか書かれると思わずチャッカマンを連想しちゃうワナ。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 12:24 ID:1zWkFX7s
上げげげ
389名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 13:22 ID:N3tBitNw
そんで、さあ、神の降臨はそろそろなんじゃないの?
390名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 14:58 ID:mLdyica2
>>387
でかいチャッカマンですが、何か?
391名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 15:05 ID:yVqw3Vkc
「このシト」だとか、
「はあはあ」だとか
気持ち悪い表現が満載
392名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 15:53 ID:A6yuex.o
レッドといい、フレームランチャーといい、どんどん設定がインフレしていくなぁ。
そのうち、ルージュミラージュも、
「毎秒三万発のレーザーカノンを発射し、MHの機動力と併せてたった2機で500万人級の大都市全域を5分で蜂の巣にしてしまう。
事実、アマテラスの大侵攻によって破壊された都市の大半は、ヤクトではなくルージュミラージュによって破壊された。」
とか出てきそうだ。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 18:00 ID:RY0CMxgM
>>381
衛星軌道上から艦砲射撃のほうが効率がいいなぁと思う。
バスター砲撃ちまくりでも。
どっちにしても後は焼け野原で使い物にならない土地が出来るんだから
フレームランチャーに対して艦砲射撃使いまくるのは平気になりそう。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 18:56 ID:WPMSfiis
なんかさあ。

理解しきれてないんだから逆に
惨めだよ、それじゃ。

相手にすんなって。

ツッコミ入れてる状況が可哀想に見える。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 19:00 ID:GbFHHsK.
MHがでっかい魔法陣書いて、なんか化け物召還しちゃえばいいじゃないか。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 19:13 ID:fbRHjdzw
イラストでよく見る1巻のKOGの顔の側面に付いてる拡張ユニット(?)みたいのはライト?
夜間戦闘はあまりないはずなのにね。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 19:16 ID:R.R/cFck
>>381
他にもいろいろ大量につっこみどころがあるんだろうけど
スパッド、スパイドと同じ使い方が・・・・・出来ると思う?あの長さで
398名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 19:57 ID:mLdyica2
>>396
イラストとセテーイは別物として考えろ!とまもタソは昔から言ってる
399名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 20:12 ID:AtlBZmZ2
>>397
君は槍やハルバードと刀を同じように使うのか?
400名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 20:38 ID:hMyXNPvQ
あははは。このスレ、オタしかいない。あげんな馬鹿。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 20:45 ID:rCoCLnNw
>>393
レスとはちがうが…。
その衛星軌道上ってどのくらいの高度なんだ?
話の流れだと戦場上空に待機しているふうだが、
それだとMHを投入するときその惑星を何周かしないと
大気圏に突入できなくないか?
402名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 20:57 ID:R.R/cFck
>>399
そもそも私は、馬型ロボに乗るワケでもないMH戦で
スピアなどを持つ事に疑問を持ってる人間なので。
あんな長いもので突いてくる攻撃を
かわせない程度なんだっけ?騎士+MHの回避速度って。
「突く側も騎士+MHなんだからものすごい速さなんだよ」
という事であってもMHの身長よりはるかに長い棒を持って
しかも突く事が主な攻撃方法である場合の立ち回りと
手頃な長さ、かつ槍類に比べて当然軽量の剣を持っての立ち回り
どちらが勝つのかは一目瞭然ではないか?
403名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 21:10 ID:qIF6Kej2
矛盾してないか?
何で馬型に乗ってるだけで疑問に感じないんだ?
404名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 21:38 ID:fbRHjdzw
武器系のカコログ↓

武器の歴史:突くのと切るのではどちらが強い?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/whis/1017151490/
ヨーロッパの剣は…
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/995475623/

(´・ω・`).。oO( 俺はFSSではかっこよければそれでいいと思う。。。 )
405名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 21:39 ID:afKyQHuU
そもそも高速に動けるMHなのに、なんで馬型ロボが必要なんだ!?
406401:02/04/30 21:50 ID:nGLztync
ジョーカー太陽系の5つの人の住む星の大きさがどのくらいか分からないが、
地球の静止軌道で上空35,800キロ。
NT一月号のコーラスの船が接近してくる
カットをみるかぎり地表に近すぎない??
スペースシャトルやISSの高度くらいに見える?
407名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 21:51 ID:qU9bED.o
>>402
槍にもいろいろあるし使い方もまちまち、突くだけが槍じゃないよ。
408401:02/04/30 21:55 ID:6qAZJIRI
逆にISSくらいの高度(400キロ)だと、
戦場上空に待機できない。
重力で落ちていくから。
周回してて一周回ってから、、
自転があるから同じ位置には来ない…。
宇宙関係詳しい人レスください。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 21:57 ID:qU9bED.o
そのへんは、ナンだかわからない動力が付いているので無理矢理留まっているのでしょう。

それくらいの事はできるでしょう。
410401:02/04/30 22:02 ID:NqX5fTpk
>>409
やっぱり訳のわからない動力で浮いてるのか…。
ヤクトミラージュとかもふわふわ高空で浮いてたんだな。
隕石っぽい描写だったけど自然落下だったのか…萎え。
411401:02/04/30 22:07 ID:ebUAjczA
でも、それだとそれで、
自転速度に同調する宇宙船からMH降下させると、
えらく遠くに着地することにならない?
大気圏に入ると摩擦で
急激が落ちてに自転においていかれるからさ。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 22:15 ID:WWukDR0Q
留まってるなら、衛星軌道じゃないじゃん(藁
413名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 22:18 ID:rEaBsc1Q
>>411
宇宙船からテレポートしてんだべ?
414402:02/04/30 22:22 ID:R.R/cFck
馬型ロボと文章に出した事で誤解を生じたのかな?
>>403
馬ロボの比喩は、仮に という事です。
人間を例に考えて、の場合、速い移動のために馬を使用
しかし騎馬兵は自分の意志を100%反映させ機敏に移動する事が出来ない
くわえて馬に乗った人間を攻撃するには間合いの問題が生じるので
長い槍が必要だった。またその逆もしかりで馬に乗った状態からの攻撃は
攻撃対象とどうしても距離がある、よって長い槍装備が必要。
そう考えるとMHが長いスピアを持つメリットってあるのか?と。
当然>>405の言うように高速で動けるMHに馬型ロボなんかは必要ない。
子供の喧嘩レベルではないのだから、長い武器持ちゃ勝ち
ってワケじゃないだろう?
長い武器を持つ事で、せっかく高い機動性を持つMHの俊敏性を
少なからず殺してはいないのか?という意見なのです。
>>407の言う、突くだけが槍の攻撃ではないよ というのもわかってるつもりです
突くvs斬る ではどちらが強いのか?ではなく、あの長い棒を持つデメリットは
小さいものでは無いだろ?という意味なのです。

>>404
>(´・ω・`).。oO( 俺はFSSではかっこよければそれでいいと思う。。。 )
おっしゃる通りで・・・失礼しました。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 22:25 ID:.cu2CyNE
>>413
今月号で陛下も「我らドーリーから降下」っていってる。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 22:47 ID:qU9bED.o
>>414
当然、兵器といわず道具にはすべからくメリット・デメリットがある。

なぜ、デメリットのみを見ようとするのか??
417名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 22:50 ID:9d1FTZPQ
>>415
戦艦からドーリーで大気圏突入。
3万キロくらいの高高度まで降下。
そのまま戦場まで移動。
ドーリーの高度からプロミネンス投下?
418名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 23:02 ID:wlNI8ufI
>>394
>ツッコミ入れてる状況が可哀想に見える。

それってFSS本編に対して「空想科学読本」みたいな
ツッコミ入れてる奴らに向けて言ってるの?

相手にすんなとは読者をやめろってこと?
419名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 23:31 ID:b5XRAY4M
>>414
もしかして槍より剣が武器として優れてるとか思ってる?
420名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 23:33 ID:yyaYKyo6
凸助くらいの腕だったら、長物は必要ないんだろうけど。
1on 1じゃない集団密集戦闘で重装甲だと、メリットがあるとかなんとか。
カッコよければなんでもいいべ。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 23:42 ID:EBai/MdQ
>>411
ふつうはテレポートで地表に送るようですな。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 23:47 ID:1e1xsEJ.
>>414
RPGのやりすぎだな。
剣は武器としては槍より明らかに格下だ。
考えてわからないの?
423名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 23:55 ID:yyaYKyo6
現実ではそうなんだけどね。ナガーノのfssでは違うんだってよ。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 23:59 ID:ZaICqWeQ
そういやこれまでに長めの武器を使うMHっていなかったな。
そこそこ絵になりそうなのに。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 00:11 ID:x7kA6VqE
>>423
それそうみたいだけど、なんか実戦でも剣がイイみたいな言い方してるもんでつい
426名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 00:13 ID:b9JSuki6
>424
パイドルスピアがありますが、あれは結局どのような武器なのか?
光弾を打ち出すのか、スパッドの長射程ver.なのか?
SR3が答えを出してくれると信じます。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 00:41 ID:0TvxYLQc
騎士と一般人の戦い方とじゃずいぶん違うんじゃない?
騎士同士なら乱戦でとりまわしが利かなくなる槍よりも、小回りが利く剣の方が有効かもしんない。

ここまで書いて気づいたんだけど、生身の騎士同士ならスピードに勝る剣。(どこかしらに当たれば勝負はつくわけだし)
MH同士ならスピードを犠牲にしても、威力のある重棍が有利と言う事になるのかな?
スゴ腕の騎士ならスピードで威力を生み出したり、装甲の継ぎ目とか狙ったりするからあてはまらない場合もありそうだけど。
428401:02/05/01 00:51 ID:oxe.6QzA
>>421
今月のおぼっちゃま然り降下する場合もおおいぞな。
浮いてるんだったら衛星高度にこだわる必要はないし、
なんでそんな非効率なことするんだろう。
オーバーテクノロジー云々はなくて、
物理的に考えて凄いエネルギーが必要な気がする。
ただでさえテレポートでエネルギー消費するのに…。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 01:00 ID:uVVmxkzw
全然関係ないんだけど
フィルモアのラルゴのファチマって誰?
430652:02/05/01 01:04 ID:R4mv6u5w
>>429
エトラムル
431名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 01:05 ID:R4mv6u5w
652は誤爆です失礼スマスタ
432名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 01:17 ID:Tn5VgDuo
またね。明日はええからヨ。

ゴウトはカリオストロじゃないけど、かなり初期から
先生が決めていた設定のひとつ。超帝国への流れも、
すべてこの「山羊」から。タワーのことも同時期には
言ってたね。ウェーブの黒騎士原型の時だったかな。

でも続きになるけど、ゴウトがソープメイクではなくて、
神様創造品、と割り切ってはいなかった。永遠の騎士には
入れてなかったし、タワーもずっと後の事。

炎女神の仕様が…なんてこともなかったし。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 01:22 ID:oYhoLXoQ
おや、また電波編集ですか?
434名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 01:27 ID:Tn5VgDuo
だから、メイスからの派生・設定の振り分け
は無かったはずなのよ。だって人間の創作物、
其の程度のレベルとなったわけだから。

ゴウト・ミラージュなんて懐かしい響きだけど、
この設定を持ってくるはず。タワーも結局騎士
だし…天照つくりたもー…とね。

でも判らないのは、そんな怪物を何に使うの、
ってこと。これは教えてくれない。レッドは
デルタベルン粉砕、アースはノウズ、じゃあ
こいつは何処?どこ?ドコ?

きっと…ノルマンディーぢゃないかなー♪と…

ジュノーじゃないよね…発表しちゃったし。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 01:31 ID:Tn5VgDuo
でもSSのひとりひとりのキャラ表まで
作ってるからねーあのしと。ヒトラーなんて
スケッチブック2冊書きためてんの。連載
そっちのけ…ブリュンヒルダって、あんた
そりゃー第二次大戦のでしょ!って携帯に
ツッコミ入れて…恥ずかしい。
436永野護:02/05/01 01:33 ID:3xtnIzb2
好きにさせるさ。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 01:34 ID:Tn5VgDuo
個人的にはハルトマン絶対出して!って
言ったんだけど…

坂田ア?撃墜王ねえ…って大西洋までどーやって
引っ張ってくるのかしら。馬鹿…
438名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 01:40 ID:VjNm/geU
>>430
ちがうよ。
ラルゴのファティマはシャズラブだよ。
単行本1巻の1988EDITION版に名前が載ってる。
439438:02/05/01 01:43 ID:VjNm/geU
間違えた。
>単行本1巻の1988EDITION版〜
じゃなくて
単行本1巻の1998EDITION版に名前が載ってる。
だった。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 02:10 ID:IttEWri2
電波はまぁいいとして、
文章ぐらい意味がわかるように書いて欲しいものだ
ってそれは電波じゃねーか(ワラ
441懐かしい思いで:02/05/01 02:21 ID:4Ivjavic
俺がリアル厨房のとき
大阪のVOLKS豊中ファクトリー(今はもうない)の
オープンイベントで護氏を見た。
3,000円以上のお買い上げでサインが貰えた。
今思うともらっとけば良かったな〜。
442懐かしい思いで:02/05/01 02:27 ID:kWNv01vo
ちょうどキャラクターズ「コーラス」が発売された時だった。
今となっては懐かしい…。「ミラージュ」は売り切れてた。
護氏のトークのBGMは彼の友達?PSY・Sの「ペーパーラブ」英語版だった。
誘拐して欲しい〜きっけんな恋はペーパーラブッ
トゥッ トゥッ トゥッ トゥ トゥ トゥッ〜♪
↑こんな感じの歌詞だった。
443懐かしい思いで:02/05/01 02:35 ID:KroQ9QYo
漫画の単行本以外のグッズが売ってるなんて
知らなかったから新鮮でよくおぼえてるわ。
最後に護氏は店の壁にマジックで
オレンジライトとログナーとイエッタを描いてました。
当時連載はマグロウとかブーレイとかが活躍してた時代だから。
あのMHはなんだろう?NTの次の話で出てくるんだろうか。
とか無邪気に思ってた…。
444懐かしい思いで:02/05/01 02:36 ID:KroQ9QYo
おそらく1988年前後だと思われる。
う〜ん時間がたつのは早いナ〜。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 04:42 ID:mrTGbqkU
槍を否定してる奴が居たが、フィルモアは最初の音速突撃時の為に槍使ってたのでは?
そのあと、メイスとして使ってなかったけ?
音速突撃はランスチャージと同じだから正しいのでは?
因みにMHの最大速度は騎士の反射神経以上なのは
ブラフォードVSアトロポス戦で実証済み。
アトロ自分ではかわしきれない攻撃を機体を後退させる事で避けていたからな。
446エルガイマー:02/05/01 05:22 ID:nKorDpuw
AUGE(KOG-ATでもいいけど)にはやはり大カマを使って欲しいなあ。
MHでは槍よりナギナタ系のほうがサマになる気がする。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 07:26 ID:gUuLhbhw
設定過敏ヲタと脳内妄想ヲタがはびこってるのは、
漫画がサクサク進まないからだな。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 09:17 ID:4DaYufVo
>>447
ナガノが食い扶持のために設定集なんか出すからさ。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 11:08 ID:inKRHAGY
>>446
鎌はファントムの特権
450名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 12:06 ID:cqGXT02o
→設定過敏ヲタと脳内妄想ヲタがはびこってるのは、
 漫画がサクサク進まないからだな。


判ってねえのに…くやしいんだろ?くやしいって言えよ?
ボクぅ…

大して理解してないのに設定馬鹿には悔しいって?

ひひひひひひひひひひひひひひひ。  哀れ。


あんな馬鹿は放置しとけよ。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 12:14 ID:uaSGOKiI
>>426
5年後ぐらいにね...
452名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 16:04 ID:gghE9wmI
450…(;´Д`)
453すれすとっぱー ◆MS06S/xs:02/05/01 16:58 ID:SqJshmB6
ナカツが設定を絵に描けないだけだ
454名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 16:59 ID:Q09NlsJo
バッシュごときに苦戦していたレッドが大侵攻してきても、ちっとも怖くなさそうだ・・・
455名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 17:10 ID:tRzOA95k
ライドギグとかしてないと、ちょっと性能の良い
モーターヘッド程度なのかな?>LED
456名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 17:30 ID:CZB67NOM
>>426
パイドル広射砲(3巻/28p)というように射撃を主とした中長距離用兵器だと思われます
http://www.toyspress.co.jp/FSSFAQ/faq_a/A_03/ans_321.html
457名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 18:14 ID:LAtG6Hg2
エルガイム時の設定では、
パイドルスピアは一撃離脱戦法を主とした武器らしい。
ソースは忘れた。
ただ、ヤクトはこの武器にやられるはずなんだが・・・・・・。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 18:22 ID:guDlFOmo
パイドルスピアで破壊されたヤクト。あったねー!
459_:02/05/01 18:31 ID:A953h0Lk
パイドルスピア使ってヤクトしとめたのは、
ベルリンSR2ドラクロアテンプルなんだろうね、やっぱり。
そうなると、スピアだけでなくMHの性能もモノをいったんじゃないかな。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 18:34 ID:/N5JMn3o
>>456
そのページ初めて見たけど、
読者の質問に対して
読者が答えるんだね。へー。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 19:02 ID:Mz8pZpIc
>>454
じつはあの時クリサリスが乗っていたのはLEDもどきミラージュだったいう罠(w
462名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 19:24 ID:thIJsgzs
ヤクト倒すのってコーラス5世じゃなかったっけ?
463名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 20:05 ID:XGVEXIRE
ブラックグラードが騎士としてむちゃくちゃ強かったことと
カーレルが屁タレ騎士だったということだ罠
大体やね、LEDを使わせてもらいながら角をつかわな勝てないつうのは…
ビーム垂れ流しのヴィーベロック使えよ

ハジャス湖でグリーンデモンを失うだっけ?でもパイドルスピアなんて
ソースはどこ?
464名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 20:15 ID:9VkRe9gk
どっちにしろナガーノ自ら「パイドル広射砲」って書くんだから
射撃用の武器だわな>パイドルスピア
465名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 20:16 ID:9VkRe9gk
> ブラックグラードが騎士としてむちゃくちゃ強かったことと
> カーレルが屁タレ騎士だったということだ罠
> 大体やね、LEDを使わせてもらいながら角をつかわな勝てないつうのは…
> ビーム垂れ流しのヴィーベロック使えよ


ナガーノに言えよ。カーレルは何も悪くない。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 20:22 ID:9VkRe9gk
3959年
マイスナー領の西に位置するハジャス湖で大破。
467すれすとっぱー ◆MS06S/xs:02/05/01 20:32 ID:yCDMuEME
>>456
ジョーカーでは槍のことを広射砲という
468名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 20:41 ID:9VkRe9gk
>>467
そ・れ・だ!!!
469名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 21:20 ID:IbU6VBPU
(・∀・)ナイスフォロー
大破したときのグリーンライトは誰が乗ってたんだっけ?
ベルベットワイズメルか?
470名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 21:26 ID:9VkRe9gk
おそらく、ユーパンドラとパルテノ、と言う噂
471名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 21:28 ID:9VkRe9gk
>>469
つか、3959年にベルベットは生きてません
生きてたら化け物デス
472名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 21:29 ID:Q09NlsJo
パルテノとうまくいくなんて、さすがデコの子孫だよなあ・・・>ベルベットワイズメル
473名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 21:42 ID:EXbFt1dk
バスターランチャーの打ちすぎでぶっこわれたんじゃなかったんだ。
ていうか、ヤクトに乗って敵にやられたら、周りのサポートレッドの騎士共々切腹ものだと思うが。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 22:25 ID:SKRSOnYo
>>463
エストたんがむちゃくちゃ強かったのかもしれん。
カーレルは初陣だし、ちょっとな。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 22:34 ID:ReI3IGAI
パイドルスピアってMHとの格闘戦の出来る大砲だと思ってたんだけど。
普通、敵MHとド付き合いしたり音速突撃とかやったら、まともに
発射できなくなるがパイドルスピアには可能とか、、、
476名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 22:35 ID:RJFzieMw
>>450
べつに理解したところで、給料が上がるわけでもないからなぁ(藁
477名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 22:42 ID:uaSGOKiI
正直Final Fantasy XIにはまって、また一年休載しそうなのが怖い...
478名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 22:59 ID:kxfgfUgc
>>475
2巻のコーラスのセリフでエネルギー食うみたいなこと言ってたから、大砲なんだと思うが。

エルガイムの頃からフレームランチャーの圏外から攻撃できる兵器みたいな設定だったし。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 23:07 ID:np9.QEjg
>>469
グリーンレフトじゃねーの?別にいいけど。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 23:25 ID:AxPdADns
ベルベットはデコースよりもスパーク・純血の血統
らしいから…顔はデコースだけど。

フィルモアに戻っていく血統になるんじゃないの。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 23:35 ID:b9JSuki6
広射砲といっても只の大砲じゃないんだろうな…。
グリーンレフトを落とすほどだからな。
唯一の問題はサードが設計したって事。
なんか問題抱えてそうだ(w
482名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 23:58 ID:A8FXN4Ao
>>473
サポートLEDってまだ設定ではあるのかな。
無くなったと思ってた。
483カマキリ凸:02/05/02 00:12 ID:nEDNbAhk
凸とスパークはいつセクースするんだ?もしかしたら
乱入事件の戦いの間のほんの一瞬に交尾したのかも。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/02 00:26 ID:WbkIdNIU
スペルマ・ブレードだ! やつの逸物に注意しろ!
485名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/02 00:41 ID:XFszStcA
さーすーがー
ひと太刀ごとに包皮ムカれていくかー…
486名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/02 01:51 ID:jVg.JAyg
固定宛てに書いてたからさ。ま、いいか。

パイドルスピア。正式には、初期はパドルスピア、だったかな。
そのスケブには当時話題になってたベルリンbPが構えてた。
確か。一番騎はブーレイが蹂躙したあと、サードがその惨状を
見届けるシーンがあってラフ切ってあったんだけど、ラルゴと
ブルーノ(当時はブルノ)のシーンで押されてカット!

だからサードのベルリンは幻になったんだけど…くさび、
なんて言い回しも、ココで使うはずだったんだよね。

あ、パドルスピアね。
右手は他のバスターと同じ、トリガー?を引く。
左手は傘の中に入れる。基本的には右脇で抱える。
傘の中は描き込んでなかった。傘のまわりの花びらが
開く。で、傘の基部も開く。開くと言ってもびろーん
とではなくて、ちょっとね。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/02 02:03 ID:jVg.JAyg
これでバンバン撃つんだヨ(センセエ談)って言ってた
くらいかな…細かいことは言ってなかった。ただ、実剣で
闘わないんですか、と聞いたら、コーラスは肉弾戦なんか
やらねーだろ、優雅に行こうぜ!って…

アトキ戦のような場合もあるんだけれど、あの時点でスピア
が完成していなかったのは、ラルゴの本陣強襲を読者に納得
してもらいたい部分があったのは確かなのね。

もしセンセエの優雅な戦い方、が描かれたら、ラルゴはホワ
イトヴァイオレットに蜂の巣にされてた…ってことかな。

何にしても、スピアは相当強力なものとしているみたい。
マロリーは使うかも…?この子、想像を絶する登場の仕方
するよん…   
488名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/02 03:27 ID:befco0oQ
おっ 電波くん 今日も脳内設定爆発だね。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/02 03:30 ID:4ZEDCfvw
デムパにしろ面白いのでage
490LIVEの名無しさん:02/05/02 03:32 ID:waoGhfsI
もしかしてホントにセンセとお知り合い?
ネトゲでヲタックな方々に囲まれてるから少々ヘンな人(失礼(^^; )もいるかも。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/02 04:50 ID:8eJ6Z8vA
知り合いというかラリってる時現れる別人格みたいなー。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/02 06:39 ID:IP3LG8/A
編集またはアシという可能性も一応は残っている。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/02 06:46 ID:43.SMOVY
ナガーノの関係者であろうが本人であろうが本誌登場時には設定変更されているという罠(w
494邪神 ◆JASHINdw:02/05/02 08:38 ID:gePZdjD2
>>486-487

お前いい加減うざいですよ?
自分のサイトでも作って、そこで電波飛ばしたら如何ですか?
495名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/02 08:48 ID:befco0oQ
ナギャーノの関係者だろうと本人だろうと
2chでネタばらししてる時点でアホだ
関係者なら読者のためにもっとページ数こなせるように
ナギャーノをしっかり調教しろ
本人なら馬鹿な書き込みしてないでまじめに描け
批判したり文句言いながらもこれだけの人間が
楽しみにしてるマンガなんだから

電波君なら(以下略 >>494に禿同)
496名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/02 11:02 ID:eQzVW8n6
先日PC版のファンタシースターオンラインをプレイした際、
マモル先生らしき人とご一緒することができました。
マモル先生のプライベートな時間を邪魔する勇気がもてず、
FSS関連の話題を振ることができなかったのが残念です。

でも、あれから数週間たってボクも図太くなりました。今度マモル先生に
遭遇したら、おまえらに代わっていろいろ質問してあげてもいいですよ。
なんかありますか?
497名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/02 11:34 ID:FQiHJpPA
もリアがっとるのお…

昼飯あげ。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/02 11:34 ID:FQiHJpPA
カツどんあげ。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/02 11:35 ID:FQiHJpPA
はう…
500名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/02 11:35 ID:FQiHJpPA
500ずざー




はう…  かきあげどんあげ。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/02 12:29 ID:1IHM1EKs
>>496
うざい、ネトゲ板にでも逝ってろ
502名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/02 13:22 ID:befco0oQ
>>ID:FQiHJpPA
カツ丼喰った後にかきあげ丼かよ 食い過ぎだろ(笑

スレとかんけーないからsageとこ
503名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/02 13:23 ID:aDweM1t2
>>496
まったくもっておよびじゃない。なにが「あげてもいい」だ。ヴォケ。
504すれすとっぱー ◆MS06S/xs:02/05/02 13:27 ID:9I1Uw6Kw
>>495
ファソサイトで言ってこいよ
505名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/02 13:59 ID:xT/XF5aw
しつこいねえ…携帯鳴らすなって。事故っても会社は無視
だかんねえ…

スエインはあれで御終いじゃないでしょ。バイア・ミューミニア
の血はこれから。顔はあのソバカス・童顔で、やってる事はお父
さん以上に凄惨な悪魔だと。美少女と言うよりもっとガキンチョ
のイメージ。3159に関与すんのかな。

名前は…まだ。最初リキッドとかぶんのかなーと思ってたけど
違うみたいよ。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/02 14:00 ID:xT/XF5aw
リキッドさあ…笑)最初笑ったけど慣れたよね。

せーらーむーんかってーの!トッカータだけに
しとけっての…
507名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/02 14:54 ID:zp/9EfDQ
段々と薄ら寒いモノを感じてきましたが・・・
508名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/02 14:54 ID:YMzW5FiE
スピアって名前なんだから飛び道具じゃなくてもいいよな。
ものすごく長い光剣出すとか。剣つうか槍っつうか。
イデオンソードみたいになりそうだが
509名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/02 14:55 ID:zp/9EfDQ
続いてたんだ、ごめんよ・・・
510名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/02 15:51 ID:YxJYSLNc
>>507
漏れもだヨ。
単なる空想ネタバレなら楽しいが、妄想関係者だったりすると
なんかもう、もうなあ。
本当の関係者だったとしても、いやだとしたら、もっと痛いぞ。
関係者ならそういう職業人なんだろ? 自覚持てよ。
ネタバラシして楽しいのはわかるがよ、おい。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/02 16:11 ID:xjF1jlC.
ナカツのことだから言った傍からヘンコ~
512名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/02 16:16 ID:/9SWYUIo
つーか、電波の書いてる事信じてる奴がいるとしたら、
そいつも電波並みにそうとう頭おかしいね
513名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/02 16:19 ID:BWPskfhk
ネタにしろ万が一マジにしろ、文章がここまで気持ち悪いとだめだよな。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/02 16:41 ID:3VYLCMeE
その上何言ってるのか全くわからん
常人の言語レベルじゃないな。

で、そろそろ放置しようよ。
古い話だが、剣とヤリ、どちらが使えるかってのは
戦況とか使用者の熟練度によって変わってくるんじゃないの?
密集隊形を組めばヤリが強力だろうし、
乱戦になれば小回りの利く武器が有利になると。
だから一概にどちらが優れてるとは言えないんじゃないかと。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/02 16:53 ID:K8lqBdBA
身長の何倍も伸びるスパッドが最強な気がする。
軽いからブンブンだし。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/02 17:03 ID:3VYLCMeE
あー、でもルンが青騎士相手に苦戦(?)してたよな
「スパッドでは押しきれん!」とかって。
質量がほとんど無いから破壊力はそれほどでもないとか。
ガンダムみたいにスパスパ切れるもんじゃないんじゃないの?
517名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/02 17:05 ID:978cfUOA
実戦ではあんまり見ないから、携帯性意外は実剣より劣るのかな?
刃こぼれはしなさそうだが、重さでぶった切るのは無理そうだ。

長めの槍みたいな武器と、装甲の間を刺せるような短剣の
組み合わせが良いと思ったりもする今日このごろ。
518AUXO:02/05/02 18:20 ID:4Izo1w4Q
妄想女は怖いですね?マスター
519名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/02 18:41 ID:6D.q0eV6
流れを読めない馬鹿も怖いよ。例えば>>518
520名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/02 19:32 ID:NASVs/wg
剣玉フレイルって、どうやって戦うんだろうか。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/02 19:34 ID:eyCwKuoI
ティータってどの辺が対エスト用なの?
スペックでは上のやつ居るし、
このヒトあんま戦闘経験積んで無さそう。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/02 19:42 ID:uk0ewQxc
ティータはクリサリス家の人間とMHを動かす時、2段階上の能力を発揮します。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/02 21:28 ID:FajNVr2A
>521
それは常々思っていた…。
エストはあんなに色々後付け設定とかもあって、すごく特別なファティマって
感じで強そうなのに。少なくとも今のままじゃ、ティータじゃ全然太刀打ちできない
イメージだよな。能力的にも、実戦経験的にも。
このあと、ティータにもいろんな設定とかエピソードが追加されるんだろうか。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/02 22:10 ID:BOaEJGCM
・・・既出かもしれませんが、今月号でギラは、
「我々はこのままノウリンの予備軍を吸収し・・・」
とか言ってますが、マギーは
「ノウランまでたのんだよ、アルル」
と言っており、混乱してきました。
ノウリンとノウランは違う都市なんでしょうか?
それとも・・・単なる誤植?
525名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/02 22:24 ID:2A6JFUOg
>>524
方言
526名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/02 22:29 ID:wyGI64LU
>>515
スパッドは装甲やベイルの表面処理等で効果が薄そう。

ココ一番はやはり実剣や実棍、実槍などが良いかと。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/02 22:43 ID:Yrt0mydQ
サヤステ&静が勝ったのはパイドルが老いぼれだったからですか?
528風の谷の名無しさん:02/05/02 23:20 ID:XID5xi6k
スパッドをスパイドで受け止めたらちゃんとつばぜり合いできるのかな?
529名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/02 23:30 ID:C7bU4sNA
オージェはスパッドで実剣ぶったぎってなかった?
530名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/02 23:45 ID:gvSfisxk
>>527
ツーリー・パイドルはエストのマスターとなった時には、既に一回引退した後だったはず。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/03 00:02 ID:JtCrk3Go
>>530
老体に鞭打つかたちで無理やり復帰って感じだったらしいね
エストが苦難乗り越えてやっと見つけた黒騎士だし、パイドルも
その辺りに気を使ったのかな?
532名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/03 00:50 ID:HkYKVbrQ
>530
なんせ、自分のファティマ(コンコード)を手放していたほどですから、
余程のご老体だったのでは?
533名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/03 01:17 ID:JtCrk3Go
>>529
K.O.G.は何でもアリ
奴も一応K.O.G.の端くれ
534名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/03 01:20 ID:ozhWZGwc
レーザーを避けるような騎士の剣先は光速より速いってことだよね、たしか。
光剣では、その動きについていけないとか。

ところで、レッドにいろいろ設定追加
→1巻で書いちゃったバッシュが強くないとおかしい
→そのうちティータも設定追加
とかやってるとどんどんインフレおこしそうね。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/03 01:37 ID:J.dMM78c
すでにかなりのインフレ状態だけどね 今でも
さらに加速するワケですなー 呆
536名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/03 01:55 ID:qnGQVEIQ
休載期間もインフレ状態です・・・
537すれすとっぱー ◆MS06S/xs:02/05/03 02:20 ID:88C2OTQw
そのぶん最強以外ザコになったから全体の平均はかわらない
538名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/03 02:27 ID:ZPAtCCOA
5世を護り切れなかったシドミアンは、本隊と離れて
囮になるんだけれども…
アティンタへの義を尽くしたかったために、捨て身で
それを望んだのね。レッド数騎になぶり殺しになりそう
になるんだけれど、ルースの助太刀がある、と。
結局クリサリスとの相打ちまでに、六十数時間どころか
数日間闘い続ける…もうボロボロ。そんな極限状態を描き
たかったんだけど、あんまり上手ではなかった、と本人も
認めている。レッドの背面装甲だの、フェイスマスクの
マストが無いだの色々後付けの設定はある。けど、騎士の
闘いの意味や周囲の状況はシナリオ通り。後付けは無し。

黒騎士に関しては、バンドゥラインの時に大幅にイメージ
が変わる。ヨーンの一人娘は、史上初の女性でその称号を
得た黒騎士。当然、イメージはヤーン王女。
そう…バンドゥラインの代は、黒騎士とファティマが双子
状態になる笑)…アホか…
539名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/03 02:31 ID:qnGQVEIQ
>>538
愛しちゃってもー大変だべ☆
540名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/03 02:33 ID:xzB8CZWw
>>538
マジレスしてもいいかな?
ルースの助太刀って,とっくに死んでるじゃん彼
541名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/03 02:53 ID:JtCrk3Go
とうとう電波も化けの皮が剥がれたか・・・
いい加減氏ねよ?
542名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/03 03:20 ID:C5ta4tp2
>>540
ルースはルースでも違う人(子孫)なのでは?

って、別に電波のフォローしたいわけじゃないけどさ。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/03 03:23 ID:Y8ez4AQc
うすら寒いな・・・なんかキショイメガネガリヲタが薄暗い部屋で
一人かたかたとキーボードを打って、「書き込む」をクリックする
と同時にニヤリとほくそ笑むイメージが脳裏を走ったよ。
544 :02/05/03 03:29 ID:ZpK4oR/s
[ヲタスレの予感!!AA]を心の中で貼りますた
545名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/03 03:45 ID:J.dMM78c
電波君はほっといて
実はスレストが永野本人だったらおもろいな
等と思ってみた。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/03 03:49 ID:LxEtRdQA
剣玉フレイルの使い方はケンダマンのようにするのさ!
●の部分を的の腕にはめてチェーンデスマッチ
キョーキョキョキョ
547名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/03 04:12 ID:4JWfDVZo
電波さんに質問です。
ただ一つ。
今月号は休載ですか?
548名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/03 04:50 ID:MvZ.vsV6
光剣の威力はどのMHも同じではない。MHの持つパワーに依存する。
KOGクラスのMHなら真っ二つも可能。
ジュノーン初期型がオーバーヒートした時、光剣がおかしくなってたべよ。
549 :02/05/03 06:04 ID:XFrLARLM
光剣はちゃんと刃を立てて光速(笑)で振らないと切れないっぽいね。
ジュノーンは単にエネルギー不足で剣まで電力が回らなかっただけという気がしたけど。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/03 06:10 ID:zMk1VhI2
ところでパイドルスピアなんだが、
上でエネルギー喰うとかかかれているけど、
別にそんな記述なかったような。

アーリージュノーンに装備するときに問題にしてたのは、
ただでさえランドブースターにエネルギーとられるのに、
パイドルスピアまで付くのは問題ってことで、
もともとパイドルスピアはベルリン用に開発されてた武器なんだから、
ベルリンでも問題なく扱えるはずだと思うのだが。
551◆FEMCx...:02/05/03 06:17 ID:p/NJHIww
すれすとって凄いな!!尊敬するよ
一日中2ちゃん見てるんだろ(w
552名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/03 07:07 ID:ROmEB1l2
いきなりスレスト叩きされてモナ。
電波でも受信したのか?
553名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/03 07:54 ID:ehCWuoBs
>>549
あの描写を見るとそんな風に見えるね。
でもそれじゃ予備のスパッドとか殆ど意味無いんじゃないか?
レッドなんか15本ぐらい持ってただろ?
554 :02/05/03 08:36 ID:XFrLARLM
光剣はある程度充電できるけど無くなれば本体から給電します。
ジュノーンも数本持ってたけど首刈り終盤だったので最後の一本ですた。
などと勝手に設定化してみる。w
555名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/03 10:51 ID:zMk1VhI2
>>554
んなむちゃな。(;´д`)
556名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/03 12:01 ID:2fo7VKzo
>すれすと、電波君、煽り厨
アニメ漫画速報板が君たちを待ってる!

■■貴様らファイブスター物語でも語っとくか■■
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1013241178/l50
557名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/03 13:34 ID:4IRqzUMc
>556 IDがヴァカぞう
558 :02/05/03 16:05 ID:ry88gIQw
電波君もいいけどなんかここより556のスレの方がオーソドックスで面白い。w
559名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/03 19:08 ID:JPzCnRD.
ああ、もう。なんかここの人達について行けなくなっちゃった。
しばらくさよならして、バカンスいってくねー。
non stop to Tokyo〜(by PF)
560名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/03 20:42 ID:fcsYjyuM
最強談義っぽくてすまないんだけど、ジュノーンのLEDすら倒すって
言葉の意味は単騎のLEDに対して言ってるのかな?それともライドギグ
使用の複数機に対して言ってるのかね?
561名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/03 20:43 ID:SQDnPnMU
\_____________
   |  ||    |    ||
   |  ||    |    ||
   |  ||    |    ||
   |  ||.   ∧_∧ .||age ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  ||.   (.  ´∀).|| △<  たまには、sageも必要だよね。
   |  ||.   (    )つ▼  \____________________
   |  ||     |  |  | ||sage
 /  ̄ ̄ ̄ (__)_) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
562名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/03 21:42 ID:MvZ.vsV6
なぜ、トライトンやギラなどの一流騎士が大規模戦闘を想定した魔導大戦の為に、
ファティマをエトラムルから人型に切り替えたのだろう。エトラムルは人型に比べて、
MHの扱いについては互角かそれ以上の性能がある。
別に問題なく大規模戦闘もこなせるはず。だが、騎士が何かしらの理由で意識を失ったり
した場合はエトラムルでは何もできない。人型なら町のようにクリスが意識不明になっても
帰還させる可能性がある。1:1の戦闘が主な小規模戦闘なら腕に自信のある騎士は
まず、負けないのだろうからエトラムルで十分だが、隊列戦闘が想定される大規模戦闘では
帰還率に重大な影響を及ぼす。魔導大戦で人型に切り替えられたのはこんな理由だろうな。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/03 22:08 ID:p0rQKUsk
ちょっと気になって読んでみた。あいつ此処にきてんじゃん…。

色々返事は書き込まないで。ネタ全部ばらすはず。アシやってた
女の子だもん。スケッチブックも設定ラフもシナリオの書き込ん
である大学ノートもほぼ全部見てる。

適当なコト書いてないから怖いよ。大して知りもしない初心者は
煽るの止めな。あたしはバラシはしないよ。現役だしね。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/03 22:28 ID:Ub/94xbs
でも、実際に公表される段階では
設定もろとも
ぜ〜んぶかわってる 

という罠

気が付けば「鏑矢」から
一年age!!!!
565名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/03 22:37 ID:LSGonj9U
なんか563みたいなのを見るとちょっと本当に思えてくるな。 本人の
自作自演かもしれんが。しかし、アトキ戦当時のアシだったとして、
現在何歳よ?とてもじゃないが「女の子」ではないと思うが(w
566名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/03 22:46 ID:SQDnPnMU
文章のクセは、同一人物であることを物語っている。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/03 23:17 ID:6Sg8DNwk
>>565
> なんか563みたいなのを見るとちょっと本当に思えてくるな。

普通逆じゃないか?
568名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/03 23:40 ID:qnGQVEIQ
なんだここの電波率の高さは・・・。
実はバルンガのモヒカンにはアイスラッガーが仕込まれていたという裏設定なら、俺も知っていますよ。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/03 23:47 ID:lmfl8i/w
カウンターウェイトじゃなかったっけ?
570名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/04 00:07 ID:nNlogjXU
>>562
他の人型ファティマと補給とか補修が共有できるからと思ったよ。
ま、兵站についてはほとんどFSSでは描かれないから多分外れだろうけどな。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/04 00:10 ID:VhkaBzCQ
バルンガってウルトラQに出てきたアレか?
572名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/04 00:10 ID:x1bG89ZE
>>563
あんたの言ってることが本当だとしたら、あんたのやるべきことは
そんなつまんねーレスじゃないだろ。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/04 00:16 ID:dYzfyIsY
>>563
病棟からの書き込みは規制して下さい。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/04 00:24 ID:OzDH.DqA
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| つよい電波がでています |
|____________|
               /
              <
             / ビビビ
        \_\_\ 
   _     \ \ \
  /||__|∧   __|___
 (O´∀`)  | |::::::::::::::::::::::|
 (つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
 / ̄ ̄ ̄≡ .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
 |        |::::::::::::::::::::::|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
575名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/04 00:27 ID:jxYug4AU
ポルンガ
576名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/04 00:29 ID:b3rBtJUo
>563
あなたはNTで募集してた、ふざけたアシですか?
“月末のみで女性限定、楽しい職場”って奴。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/04 01:23 ID:Qifyt25o
_____             ┃
\  |  /           ┃ ┃ 
 \|/          ┃ ┃ ┃ 
   |         ┃ ┃ ┃ ┃ 
   |       ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ 
    |    ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ 
578名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/04 01:26 ID:Qifyt25o
_____              ┃
\  |  /           ┃ ┃ 
 \|/          ┃ ┃ ┃ 
   |         ┃ ┃ ┃ ┃ 
   |       ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ 
    |    ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ 
579名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/04 01:30 ID:dYzfyIsY
アシュラテンプルはやっぱドラゴントゥース付きの方がよかった・・・
580名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/04 01:38 ID:yTS44uRE
ドラゴントゥースは集団戦闘向きじゃないな
ネタがわかってたら防がれそうだし、忍術みたいなもんかね

ハッ画期的アイデア
騎士が二人乗って4本腕のMH
581名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/04 01:54 ID:1COiRvUc
ドラゴントゥース=一発芸
582名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/04 02:07 ID:aCp2QfzI
>>579
量産型はオプション>ドラゴントゥース
取り外し可能
本編で出てくるかどうかは”?”だが
583名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/04 02:15 ID:aCp2QfzI
584名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/04 02:47 ID:dYzfyIsY
このままじゃアシュラがやられ役に・・・
金剛は何やってたんだ?
585名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/04 03:08 ID:/53o.iJQ
金剛ってゆーかナガーノ
586すれすとっぱー ◆MS06S/xs:02/05/04 04:22 ID:T8oCgmzU
>>583
ドラゴントゥースでつかんだら斧が振れない
587名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/04 05:46 ID:MOagGxd.
↑レス禁止
588名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/04 06:35 ID:5Fcy2VPE
>>587
ほっとけよ
あいつは無視が一番
589名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/04 08:04 ID:TKPKY5ak
そういえば
クローン人間どうなるのだろう
脳共鳴起こるかね?
つーか、それ以前の問題かもしれないけど
590さちこ:02/05/04 08:08 ID:XASnU7sE
漏れも気になった。
仮説は証明されるときがくるのかなぁ
でも今のところ誕生したクローンは何らかの欠陥を持つって
ドリー発生の科学者が言ってたらしいけど関係あるのかな
591名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/04 08:11 ID:Oj4vC/5Q
>>586

つうか、ドラゴントゥースが収まってる時は
肩そのものが回らない。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/04 08:19 ID:AspNkSac
お伽話の巨大ロボットがそんなマヌケな
設定の訳ないだろ。
ちゃんと計算されてる。角度とか。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/04 08:23 ID:AspNkSac
このスレの電波は「…」を多用する……。
伝説の…400とは…別人かな?
594名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/04 08:35 ID:wwnlKWQg
別人だろうなあ。文脈違うし。
400さんはもっと文章堅めな方でしたし。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/04 10:14 ID:LPkZVCoI
この漫画ってまだ続いてるの?と、聞いてみる
596名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/04 10:16 ID:xz5G9RWo
>>594
意図的に変えていると思われる。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/04 12:03 ID:DpadVCTY
ファティマってきれいですねー
598名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/04 14:20 ID:KTZ44KVk
>>597
´д`).。oO((゚д゚)ハァ?)
599名無しんぼ@お腹いっぱい 。:02/05/04 17:29 ID:8rbWLKv6
>597
そうでしょうとも
ニッコリ
600kanji:02/05/04 17:58 ID:W/eD1Uak
トラフィック3、早く読みてーよ。次巻いつ出るんだ?
601名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/04 18:53 ID:VCSZlorA
>>600
だれ?
602名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/04 19:00 ID:nVCi/sYY
ボノボかな
603名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/04 19:49 ID:6ygRZ2ZE
MXで映画共有に入れてる奴発
604名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/04 20:07 ID:C72pRVfc
>>603
(´-`).。oO(誤爆? (゚д゚)ハァ?なの多いな )
605  :02/05/04 20:43 ID:MwZ63JDc
ところで、永野センセはタカラのWTM買ってるんだろうか?
買ってるんだろうなぁ、大量に。

(関連スレ)
おもちゃ板 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1019999470/
軍事板 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1020345027/
模型板 http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1020174827/
606名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/04 21:26 ID:HpKIl2Ho
>>597
ファティマはアフリカの飢餓難民の細さだろうな。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/04 22:21 ID:rrmpbOV6
ここ最近の電波さん大増殖について思った。
ミラーで増えた同一人物が、一斉に書き込んでたらどうしよう。
怖いよ〜!
608魁!名無しさん:02/05/04 22:41 ID:eeevtFac
>607
>ミラーで増殖

分身が出来てもパソコンは増えない(w
609名無しんぼ@お腹いっぱい 。:02/05/04 22:46 ID:w7UHHqBc
>>608
ネットカフェ
610名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/04 23:15 ID:qpJPZGm6
電波あげ〜 ( ´,_ゝ`)プッ 
611名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/04 23:22 ID:cNzIOHS2
4巻はIVなのに、なぜ9巻はIXでなくてVIIIIなんだぁっ
612名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/04 23:58 ID:qC13.9vI
>>611
IVとVIを間違える人が多発したから・・・とか(w
613名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/05 00:25 ID:C7JKoRLc
ギクッ
614名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/05 00:40 ID:nGEbosjU
^−^
615名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/05 01:09 ID:.XrmMa1.
1巻から10巻をならべると

III
I II IV V VI VII VIII VIIII X

ってな感じになりませんか?
616名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/05 01:15 ID:.XrmMa1.
あら? ずれてるし

IIIだけ位置が違うって言いたかったんですぅ
617名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/05 01:16 ID:2DHrRKm2
ネタばれはなし?
618名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/05 01:26 ID:.2wZy4pE
まかー は今大変な事になってるのかな?(w

お察しします
619名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/05 01:32 ID:nGEbosjU
Uだけがうっすい
620名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/05 01:37 ID:2qGrNiNs
機種依存文字うぜぇえええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
621名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/05 01:39 ID:2qGrNiNs
お前ら糞ゲイツOSユーザーは氏ね
少しは他人の迷惑考えろ
622615:02/05/05 01:41 ID:.XrmMa1.
全部半角英字だからだいじょぶだよん
623名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/05 01:41 ID:2DHrRKm2
ふつーに見れるけど・・・
624名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/05 01:45 ID:2qGrNiNs
あっそう?
じつは漏れwinユーザー
625名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/05 01:47 ID:2DHrRKm2
>>624
一緒ですね。
626615:02/05/05 01:53 ID:.XrmMa1.
つーか、漏れがまかーなんだがなぁ(w
627名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/05 02:01 ID:2DHrRKm2
Winて、たまーに「なんで此処で!?」という場面で文字化けしませんか?

と、何気なく呟いてみたりした。ネタばれも無さそうだし、コミック
読み返して今日は寝ます。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/05 02:29 ID:jjvb46fU
>620=621=624

ちょっと恥ずかしい事しちゃったね。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/05 02:31 ID:C7JKoRLc
逝って良しってコトデスか?

氏刑には反対しる!!
630名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/05 02:49 ID:Th2VyPJ2
機種依存文字禁止はある意味伝統。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/05 06:14 ID:CoK.uSiM
よほどネタが枯渇したらしい。
400さん降臨きぼーん
632 :02/05/05 06:38 ID:.PGaRvqg
MXといえば「(MAD)ファイブスター物語これだけ見れば充分.avi」(45メガバイト)てのをモロタよ。
内容は幼少ラキシスのソープへの告白シーンから始まり主題歌「瞳の中のファーラウェイ」に乗って
ソープの胸に飛び込んだりKOGで敵をブッた切ったりの5分。まさに必要にして充分。w
633名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/05 07:35 ID:EnVvhW2s
>>632
何か電波を受信してしまったようですねw
お大事に。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/05 09:12 ID:k3wyV23c
劇場版かー
DVD化の話とかないのかなw
635名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/05 10:39 ID:VECPDPFU
ナカツが無かった事にしたがってるから、無理だろーなー
636名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/05 10:57 ID:FgK5Hqko
>>635
当時はほめてたこともあったのにね。(w
637名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/05 11:32 ID:k3wyV23c
電波とか妄想レスとかいわれてるのも多いが
例の400が作者本人とも思わないけど
ナガノが口軽いのは事実だーな
とネトゲーやってたら思うこともなくはない。w
638名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/05 13:23 ID:8CAhs7Vg
>>632
あれは個人作成のプロモみたいなもんだと思うんだが。
そんなに熱くなるようなことでもないよ。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/05 14:57 ID:ySNn4TXY
糞スレヲタスレ晒しあげ!
640 :02/05/05 16:25 ID:gZj9vf96
>638
いや別に熱くはなってないけど。(^^;
もう一度見たら3分だった。KOGはなんかやたら肩がデカイな。天位マークヘンだし。
キャラデザは幼ラキシスとか可愛くて味があってヨイ。
641~:02/05/05 16:53 ID:L6AICWwQ
(映画)The Five Star Stories(ファイブスター物語).avi
642名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/05 18:10 ID:bXS7PwBo
>>640
俺もDLして見て思ったよ
どうせ予備知識なきゃ見てもわからん映画だし
あれで充分だよな
643名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/05 19:33 ID:fLOhV7Hw
あの映画は全然顔違うし興味ないなぁ。
今ならZOIDがアレだけ出来るんだからMHももう少しマシに出来るかな。
MHが3D的につじつまが合わないところのは直さないとあかんと思うが。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/05 20:09 ID:nw7L/6R6
スペクターって、いつまでミラージュにいるつもりなんだろう?
ラキシスが吹っ飛んでったあたりで見切りつけるなかなー?
645名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/05 20:15 ID:Oz1SyLx.
>>644
4100まではいるよ 
646名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/05 20:40 ID:oEAvNFcI
>>643
その辻褄をあわせるのが作り手側のスキルであり見所じゃないのか?
それをやってる瓦礫の立体なんて腐るほどあるし。
647名無しんぼ@お腹いっぱい 。:02/05/05 21:42 ID:.lqrXv22
534 名前:名無しさん 投稿日:02/05/05 21:40
 ス タ ー ウ ォ ー ズ は F S S の ぱ く り

この馬鹿どうにかしてくらさい
648名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/05 21:44 ID:OP9CxgFU
>>647
放置をお勧めする
649名無しんぼ@お腹いっぱい 。:02/05/05 21:47 ID:.lqrXv22
レスするより早く>>534が彼方へ流れていきました・・・
凄い
650名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/05 22:09 ID:eBE0NTx2
スターヲーズとか見てると生身の騎士戦が見たくなるね
>>647
つか、どこのスレ?
651名無しんぼ@お腹いっぱい 。:02/05/05 22:11 ID:.lqrXv22
>>650
書いてあるスレは1000いっちゃった。
実況スレ
1分に10レスつく


スレ違いスマソ
652名無しんぼ@お腹いっぱい 。:02/05/05 22:11 ID:.lqrXv22
実況板でした・・・
653名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/05 22:15 ID:eBE0NTx2
>>651-652
thx
実況板に逝ってまで恥じを晒す奴がいるとは・・・・
654名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/05 22:23 ID:Th2VyPJ2
>>647
んなネタ捨てレスにむきになってる647が一番バカという罠
655名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/05 22:24 ID:Th2VyPJ2
逆だってことは誰だってわかるだろうっての。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/05 22:31 ID:rBnp9eQM
幼 年 期 の 終 わ り に は F S S の パ ク リ !
657名無しんぼ@お腹いっぱい 。:02/05/05 22:39 ID:gshO6V4Q
>647
ワラタ
658名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/05 23:24 ID:NlQWkkpo
スタヲ エピソード2見てぇえええええええええええええ!!!!!!!!!!
アナキンが2刀流やってた!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
659名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/05 23:27 ID:GJZ2/Udc
あの予告編はすごかった。

めっちゃカコイイ!
660名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/05 23:30 ID:NlQWkkpo
騎士がイパーイ出てた!
ナガーノもあーゆーの書けよ!
661名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/05 23:38 ID:OzIgqZUg
色が違うってコトは一つは
預かり物だろうな。

即興で二刀流できるアナキン。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/05 23:58 ID:YnIS2Gz6
やっぱし見てたか、オマエラ
663名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/05 23:59 ID:0AkR26DE
しかし最初の3部作と今回のアナキン時代の3部作では矛盾が一杯あるってところはFSSのパクリじゃねーか?(w
664名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/06 00:08 ID:6D9BrLfE
7月かぁ・・・・・
665名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/06 00:21 ID:OLWOcy0g
あのアナキンがダサ親父になるのが無理がある
666名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/06 00:31 ID:QSPQaKbo
またどうせ「ホームアローン」みたいな戦闘なんだろうな・・・
667名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/06 00:34 ID:wGVlhods
FSSなどという何処の馬の骨か判らん連中が
のさばる前の話さ。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/06 00:39 ID:uAU/AroE
アナ禁=凸スケ
669名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/06 00:46 ID:QSPQaKbo
最近凸スケが尻アスでつまらん・・・。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/06 00:53 ID:yPNiI7uw
667はボスやん
671名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/06 00:53 ID:yBkquMz.
ソース出せ!ソースソース!
672名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/06 00:59 ID:vG1rc4S2
今回もネタばれはお預けかいな・・・・ま、GWだしなー
673名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/06 06:23 ID:nTczPjE6
そういえばスターウォーズの監督は日本の神話や桃太郎などのおとぎ話を
参考にしたとか言ってたなあ。半分は日本向けセールストークだろうけど。w
674名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/06 06:29 ID:QSPQaKbo
実はスターウォーズはガンダムのパクリなんですよ・・・と言ってみるテスト
675名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/06 06:55 ID:EggXzClU
>>678
まあねぇ、スターウォーズはバリバリ日本テイストだからねぇ。
帝国軍のイメージは日本軍から取ってるし、
(何考えてるんだかわからない無気味な集団っていうイメージね)
ルークの着ているのは実は道着だったり、
帯は黒帯→おびはくろぉーびぃ→オビ・ワン・ケノービ
なんて冗談みたいな話も合ったなぁ。
R2D2とC3POのモデルは黒澤明監督の「隠し砦の三悪人」という映画に出てくる
間抜けな二人組の盗賊だしねぇ。
676675:02/05/06 06:57 ID:EggXzClU
>>678
じゃなくて
>>673
でした。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/06 07:07 ID:QSPQaKbo
ヨーダのモデルは依田さんってやつか?
678名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/06 08:40 ID:2b3d5uWE
爆笑問題の太田によると、
三船敏郎にオビワン役のオファーが来たとか。。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/06 08:44 ID:2b3d5uWE
しかし、5作目はダースモール出ないみたいね。
サイドキックとかピシッっと決まっててかっこよかったのに。。

ともかく、アクションシーンがかっこいいと良いなぁ。。。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/06 10:08 ID:g1Shdt1Y
ヨーダのモデルは宮沢喜一だしね。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/06 11:09 ID:e7DMmAI.
>>646
そんな枝葉末節が見所の映画なんか見たくないなぁ。
682名無しんぼ@お腹いっぱい 。:02/05/06 11:49 ID:VwTsAXX6
>680
似てる・・・
もしやマジネタ?!!
683名無しんぼ@お腹いっぱい 。:02/05/06 11:50 ID:VwTsAXX6
>657は
>656の間違いスマソ
684名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/06 12:13 ID:mWGtQD9I
lakjfawjfkjasdfjasjfklasdjlkf
lkajfklasdlkjfklasjflkjklfjklsZJfklasdj
fklafsdjklasjfklasjfla lsnfamcsgvnreである。

分かったか?糞ヲタども!
685名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/06 15:28 ID:TDqb0wVg
ファイブスター物語に一票入れよう。
     ↓
http://cgi18.plala.or.jp/rmr1000/rank/multiq.cgi
686名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/06 17:33 ID:mlJX1S/M
              ☆ チン
 
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< ネタバレまだ〜?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_____
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |              .|/
687すれすとっぱー ◆MS06S/xs:02/05/06 17:36 ID:Bjq1/fvw
なんでここには>>685みたいなマジヲタがまだ来るんだ?
688名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/06 19:01 ID:0QV1cGBA
スターウォーズね。

面白い話をしようか。ジャバだけど、ハット語は実は日本語を
馬鹿にして出来ている。ジェダイを見て聞いてみてね。

「ちびジェダイ!ちびジェダイ!」
(マークハミルは米人としてはチビなのだ)
「そんなぁ!ああ!」
「さあ、どうかねえ?」

他にもある。実際ジャバは話してるからね。
ヒマな人は他にも探してみて…
689名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/06 20:53 ID:nrf21ZfU
タワーが魅力的です
690名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/06 21:55 ID:4nk43zuw
3巻のジュノーンがラルゴのサイレン倒すシーン
かっこいいシーンのはずなのに、ちんこで戦ってるようにしかみえません
鞘のまむこはともかく、柄にちんこのレリーフはいかがなものか・・・
前はなんともなかったのに、最近はちんこが気になってコーラスIII世が気の毒です
691名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/06 22:28 ID:LES7eucY
ナカツ先生にはチンコよりマムコを評価してあげてください。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/06 22:38 ID:cmXcTFac
ナカツはホモ&ロリなのでチンコ&ペッタンコおチチがあればいいのです。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/06 22:45 ID:mFJpzZ9A
ラルゴの額とペアになっていてぶちこんで終了する伏線だったのです。
さすがわナガーノ
694名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/06 23:03 ID:.3O9g4kw
>692
まりあは爆乳老け顔ですが何か
695名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/06 23:23 ID:uR1NT8qA
その反動か?
696名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/06 23:29 ID:cmXcTFac
そうです。結婚してからファチマの胸がペッタンコになりました。
697すれすとっぱー ◆MS06S/xs:02/05/07 00:27 ID:9vjv0LiA
>>688ジョークを理解できない人は2ch見ておもしろいですか?
698名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/07 02:46 ID:k/Bb7T1E
あいつに言われたかネーよな。ま、いいけどさあ。

判ってないようだからしつこいけどね、ジュノールは
MHじゃないの。神様の創造物。比較する事自体意味
無しよ。ハリコンにしたって人間は人間だし、永遠の
騎士シリーズだって人間の製作物。

神様、がからむってコトはゼロでもあり、無限でもある。

その境界線ははっきりしないと…
699名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/07 02:56 ID:eaSazJ4A
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・電波が。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/07 02:57 ID:eaSazJ4A
700げと ずさー
701名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/07 03:51 ID:pobinNsE
ロボットの設定にまでカミサマを持ち込むのは
LEDまでにしていただきたいものですな
702名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/07 03:51 ID:gIRYpDlg
神様の創造物はちんこで戦うということですね!
703名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/07 04:35 ID:CvVQ3lRA
バイブだろ。どちらかといえば。

「かってに動いているよ、こいつ」うぃ〜ん。ウィ〜ン
704名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/07 04:37 ID:4Ir8Y9jw
比較するのは人間のさが。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/07 05:29 ID:38lytK/U
電波さん、漏れとケコーンしよう。ok?
706名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/07 06:09 ID:pobinNsE
ジュノーンが神云々がアリとして
実はクロトも、マキシみたいに純粋にマイトの創造物とはいえないって
ことかね。ヤメレ
707名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/07 07:05 ID:xJ4vQcp.
自分の出現をプログラめるくらいだから全てはナガーノの創造物で(以下略
708名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/07 08:54 ID:WxsyzqGQ
てか、以降ネタばれ
709名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 11:42 ID:5zTKjCsI
              ☆ チャカポコ
 
        ☆ チャカポコ〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< ネタバレまだ〜?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_____
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |              .|/
710名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/07 14:00 ID:vMmGo6jo
早ウリゲットすますた。
なんかかなり消化不良だたよ。
メヨーヨのひげにーちゃんとフィルモアのぼっちゃんの会話が大半で
次号でプロミネンスvsテンプルの激突って感じ。
でも次号は休載臭い感じがすたけどね。
そんだけ。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/07 14:43 ID:OxtvwADc
もっと詳しく書け。ヴォケ!
712名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/07 14:55 ID:Gd57BHQQ
|・∀・)キター?
|つ つ
|ーJ
713名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/07 17:46 ID:71Ofwz5g
そろそろ単行本1冊分ではあるな
この時期に・・・タイミングよすぎだ
714名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/07 18:16 ID:InR0a2qE
ここ、永野本人が見てるのかどうかわからんけど
永野関係者の内、誰1人として2chを知らない なんて事は無いでしょう
ここを読んでいて、永野に伝える事が出来る人がいたら伝えてほしいです
読者が、作者の身勝手な理由での休載をどれだけ残念がるか
月に十数ページしか読む事が出来ないこのマンガを
ファンがどれだけ楽しみにしているか。
ホント休載は勘弁してください。「ゲームにハマって」とかもう聞きたくないです。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/07 18:17 ID:gUQf5frk
また糞のような代原漫画を読まされるのか・・・(泣)
716名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/07 18:32 ID:rlX5SIv2
仮にまたしばらく休載するとなれば、やっぱFFの為なんだろうか?
717名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/07 18:45 ID:vvkhjCds
>>715
読むな
いや、買うな
せこい記事やポストカードで騙されるな

・・・チクショゥ
718名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/07 18:49 ID:gUQf5frk
永野のFF感想予想
「・・・またバハムートが弱くなりました」
719名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/07 18:57 ID:PhVe8k7g
ここ三ヶ月くらいの休載の予感っていう煽りはなにが根拠なの?
今までの慣例で連載がコミック1冊分くらい溜まったからここらで休む
だろうってことなの?
720名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/07 19:40 ID:GUpr2h1E
>>719
あれって煽りか?
721名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/07 19:50 ID:gUQf5frk
>>710
「11巻はko・ko・ma・de!!」
とか書いてあったの?
722名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/07 19:51 ID:vMmGo6jo
早ウリゲットしたよ。
710のネタはウソだかんね。
ハスハの面々の話だった。
スクリティ2機がバッハトマのガストテンプルとやりあって続くってオチ。
ひげにーちゃんと皇帝の会話は1ページのにらみ合いで終わり。
ナガーノ氏はどうやらチャンダナのあの萌えシーンがお気に入りなのか
今回もどアップで出てたよ。
次号休載の話ってのもウソ。とりあえず続きそうなのでちと安心。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/07 19:54 ID:gUQf5frk
御意。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/07 20:00 ID:71Ofwz5g
>>722
なんでホントに早うり手に入るのに
わざわざウソネタなんて書き込むんだ?
725名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/07 20:01 ID:VdYKYv2w
>>722も嘘。
アルルの回想が主な話。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/07 20:23 ID:ztipbW/s
>>709
チャカポコ ドグラマグラ ィィ!!
727名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/07 20:43 ID:v7ULsavo
NT発売日までどれだけの早売りゲット嘘報告できるかを競うスレはここですか?
728名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/07 20:57 ID:fSulz.WY
がんばれエスト


デコースとボスやんの会話

ダイ・グらフィルモア軍

フィルモア帝國老人クラブ

ミス・マドラとベルクト

マドラ回想シーンの若きハリスとカイエン

って話しだよ。(プ
729名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/07 20:59 ID:fSulz.WY
厨房がうだうだ言って、ホントうざいから、教えてやるよ。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/07 21:05 ID:gUQf5frk
>>728
ハリスとカイエンのセクースはありますか?
731名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/07 21:08 ID:fSulz.WY
ハリスはオルカオン親父のほうですが、何か?
732730:02/05/07 21:11 ID:gUQf5frk
なんか変だと思いましたよ・・・(泣)
733名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/07 21:26 ID:iGS7cppk

マグダルは脳破壊されました
734大具:02/05/07 21:41 ID:n3l55VTE
某サイトにいつものごとく詳細upしてあるので
これ以上のネタバレは不要。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/07 21:49 ID:gS2X.S2E
>某サイトってどこ?
736大具:02/05/07 21:59 ID:n3l55VTE
709のようなのが毎月おしかけると迷惑かかるから教えない
737名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/07 22:40 ID:u6zxBIvU
ミズ・マドラはスパークの
ミラーと予測してみる。

超帝国の騎士の血が強い為
破壊しまくる人格が出てしまう。
それをカイエンだか誰だかが
外部からのダイバーパワーで
狂気の人格だけ隔離
それがスパークで・・・

って予想させてまた裏切る展開かもなぁ
738名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/07 23:01 ID:gUQf5frk
すぱーくさんの髪の毛はどうなってんだ?
739名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/07 23:04 ID:.kyKz1os
>>731
ピッキング・ハリス=”スパーク”=ミス・マドラ(?)

知ったかぶりスンナ
740名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/07 23:07 ID:iGS7cppk
スパークとマドラは、単純に、解離性同一性障害なのかもしれませんね。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/07 23:07 ID:XzkT1NiM
>>739
>>731の何がどう知ったかぶりなのかよくわからんが・・
742名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/07 23:09 ID:iGS7cppk
>>739

ていうか、最後に出てくるのは、オルカオン・ハリス。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/07 23:11 ID:CPtSYo8c
>>737
それを言うならミラーじゃなくエイリアスじゃねーの?
744名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/07 23:16 ID:my87PQw.
>>737
つまりはピッコロ大魔王!
745名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/07 23:20 ID:ReH9eEWA
ワラタ

ピッコロと神様の関係
746名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/07 23:21 ID:uu2oRCRg
>>737
そんなふうに具体的にミスリードさせる描写ないんだから
予想させて裏切るもねーべ
747名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/07 23:22 ID:ReH9eEWA
>>740

専門用語でなく簡単に言えば「多重人格」ということ?
748名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/07 23:22 ID:Xk2b5h8M
スパークは料理上手なのだろうか・・・
包丁使いは上手そうだが。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/07 23:29 ID:gUQf5frk
料理教室は全ファティマ強制参加です
750名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/07 23:38 ID:DCxrPuhc
ネタバレ読んできた。カイエン死んだのって、もう広まってたのね。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/08 03:38 ID:yotpwuPE
マドラのことは書かない。面白いから。
でもミラージュであること、骸骨にも十字架
が刻まれているのだから、わかんでしょ。

一番のポイントはでかい口と「目」かな。

センセエのキャラは目を格付けのひとつにしてるから。

まあ、スパークは子供を残してしんぢゃうんで、マドラ
なわけ…ねーだろっっ!!!



あのさーそれからさ、新人の足の分際でいちいち
突っ込み入れんでくれる?
752名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/08 03:45 ID:/IuwOUok
>>751
もういいから寝ろ。
753SheSawBird:02/05/08 04:19 ID:X8S3FAVQ
はぅ……しかし今回はミズ・マドラ萌えで堪能しましたよ。
パートナーもかっちょ良すぎでまた。
754名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 06:39 ID:Bol.FWWc
スクウェア氏ね
755名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/08 07:37 ID:3fPbU9bQ
>>754
(・x[・])ロックオン!  イタチガイダヨ
756名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/08 08:27 ID:G58Iyijk
誰だろう?ミス・マドラ・・・
考える楽しみが増えたYO!
757名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/08 09:19 ID:tQOUGtaA
幼女虐待シーンのせいで10巻が発禁って書いてあった気がするけど
ホントなんでしょうか。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/08 09:34 ID:oKLkmOHM
>>755
いや、微妙に合ってるかも
ナガーノがFFで休載するとしたらその責任は追求せねば(ワラ
759名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/08 10:22 ID:fCMSplBs
どんなクソゲーでも取り巻かれてチヤホヤされてれば幾分ハマッてしまう罠。w
760名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/08 10:42 ID:OyVqFL7o
>>736
>709のようなのが毎月おしかけると迷惑かかるから教えない

ホントにそう思ってんだったら、

>某サイトにいつものごとく詳細upしてあるので
>これ以上のネタバレは不要。

こんなコト書く必要がないだろうが。っつーか、オマエがこの書き込み
したから当然そういう反応が出てくるんだろう。マッチポンプの典型ってか
「ボクちゃんはもうネタバレ読んだよ〜ん でも教えな〜い 羨ましいだろ〜」
って感じの自己厨なガキだな。臭いよ。

ちなみにオレはあのサイトの常連なんで、「ネタバレ読めなくて悔しいんだろ?」
みたいな厨丸出しのレスは禁止な。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/08 11:28 ID:78XlT5Bo
お前らがそんなだから必至で探して
わざわざ名無し書き込みするやつが出てくると思うんだが
762名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/08 11:47 ID:o2PjaAJc
>>714
確かに勝手な休載はヤダなーと思うけど、
続けてる期間も長いし、
そもそも書く気自体なくされたら困るのである程度は黙認しない?
763名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/08 12:19 ID:Mqs/WmtM
マドラ=スパークだったら凸はもう生きていないのでは?
剣聖には天位騎士が束になっても敵わないそうだし。
それとも剣聖の能力って先代が死ぬか引退すると次の奴に移るんだろうか。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/08 12:23 ID:qS3lHyjs
>>761
ttp://hpcgi1.nifty.com/fss/sr_diary.cgi
んじゃご期待に答えて。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/08 13:42 ID:1JbgfvT2
扉は、がんばれエスト。
ファティマの弱点は精神性の弱さ。
クーン、パルテノの反省をふまえ、チャンダナはそれを克服したファティマ。
(A-2A-A-B-B1、VVS1)
問題は、騎士と意志疎通がさっぱりできない事・・・。


MHを降りてきたデコースが、ボスヤスフォートの元に。
「ヨォ大将、またひでぇ有様だな。しくじったか?」

「まさか・・王も王女も剣聖も炎の中さ。マグダル以外はね。」

ボスヤスフォートはマグダルの大脳中枢を破壊していた。
マグダルのダイバーパワーは消失、普通の体には戻れない。
ダイバーパワーによる脳破壊は、一生外の世界を見ることはない。
相手の能力をそぎ取るのがダイバー同士の戦い。

しかしながら、そのマグダルを取り逃がした。
追跡にはケサギとカエシを出してある。
ミミバ族の彼らから逃れる事は不可能。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/08 13:42 ID:1JbgfvT2
デコースのMH戦のほうの戦況はというと、戦果ではバッハトマの大敗。
腕の立つ騎士が多くても、規律の取れた集団戦ではまた異なる。

ボスヤスフォートは、首都ペイジとハスハントを占領下に置く事はせず、無政府の自由都市とするという。
空白地帯にすることにより、ハスハに混乱をもたらす。
それによりハスハの分断を狙う。

フィルモア本陣。
ダイ・グ皇帝は戦場帝國国会を開く。
騎士については、多少の規律の乱れを許し、ファティマについては野戦仕様ということで、星団法による服装規定の無視を許す。
そしてダイ・グは、フィルモア軍とナカカラ駐屯のエープ騎士団ディスターヴ隊との単独和平交渉を画策する。この交渉により、フィルモアはハスハに利権の礎を築くつもりだ。

フィルモア本星、クープ博士のアパート。
帝國老人クラブの面々、前皇帝レーダー8、帝國最高吟味役でありダイ・グの叔父のド・ラ・フィルモア、ファティマ・マイトのスティル・クープ、MHマイトのルーテン・シャープス。
皆、表舞台からは消えた面々であるが、カイエン亡き後の剣聖の座をめぐって話し合っていた。バキン・ラカンの前聖帝ミマスとも通じているようだ。
慧茄はもう年老いた。強天位クラスのヒートサイやオルカオン・ハリスも年老いた。
ジャコーはまだ若い。ログナーは剣聖の位など取らないであろう。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/08 13:42 ID:1JbgfvT2
クープは、彼製作のファティマの一人を面々に会わせる。
ファティマ・ベルクト。
そして隣にいるのはマスターのミス・マドラ。
紅の剣聖(イペルシュバリエ・ド・ロゼ)。
彼女のために造られたMHがファントム。

バキン・ラカンのミマスより「剣聖」と言われたマドラ。
天位、強天位の騎士数百人がかかっても、一瞬にして切り倒す者、それが剣聖。
しかし、心やさしきゆえに、人を傷つけぬ、剣を取らぬというマドラ。
人を殺める事のできない、木刀以外持ったことのない騎士。
ベルクトも彼女と一緒にいる限り一度も戦いには出ないであろう。

しかし彼女の血は、呪われ汚れた血。
破壊と殺戮を求める超帝國のシバレースの血・・・。
彼女の脳裏に浮かぶ、幼き頃。オルカオン・ハリス、カイエン・・・。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/08 14:27 ID:rVOCcCxw
ネタバレありがとう。


ここまで読んで思ったが
まさか、ミス・マドラとスパークは双子って落ちだったり…
769名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/08 15:16 ID:p1BhtQdA
あーー糞!
こっちは田舎だから11日の午後まで読めねーっての!
畜生!!金沢はド田舎だな。コミックスも一日遅れるし・・・
770名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/08 15:23 ID:c1xxy..c
(´・ω・`).。oO( 剣聖とダークナイトとシルバーナイトって全て別々の称号? )
771名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/08 15:26 ID:ErxFJEyY
蒔子の正体。それはバランシェによって考え出された神のコピー。
ユーパンドラが天照の姿のコピーなら蒔子は精神などのメンタル面でのコピー。
772 :02/05/08 15:39 ID:qoV9LGxQ
ダークナイトは剣聖でありながら
アンダーグラウンドの世界に首を突っ込んでいる
カイエンに固有の二つ名。
シルバーナイトはシュぺルターに乗る騎士の称号。

(´-‘;).。oO (…以上は全て妄想) 
773名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/08 15:40 ID:jlF4eQ6g
ひたってる奴が多いな。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/08 15:58 ID:oKLkmOHM
>>772
ナイトオブクロームについても妄想しる!
775名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/08 17:09 ID:Os1p8GQU
それはクローム・バランシェに育てられたからでそ
776名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/08 18:11 ID:/UN/IC5Q
マグたん、やっぱり…。ううううう。
ボスやんとのかっちょいいダイバー戦を期待してたのにぃぃぃ。
ひでえ。

やっぱ双子なのかな、スパークとマドラ
でも双子ネタはマグダルとデプレでお腹いっぱい。
二重人格もエストでやってるし、かぶる。
で、誰なんだマドラは。
777sage:02/05/08 18:16 ID:ErxFJEyY
マドラの正体は後からラキシスに殴られ、
その影響で一部の記憶を失ったスパーク。
てのはどうYO!
778名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/08 18:22 ID:sr/H1L2Q
みんな俺FSSで妄想しる
779_:02/05/08 18:54 ID:nTIczzVE
双子でも二重人格でも分身でもないなら、後は魂が2個あるとか、
服装かえると性格がかわるとか。
ところで、スパーク=マドラならベルベットの母親なんだよな。
一体どっちで凸助を落したんだろうか。
780すれこんてぃにゅあー:02/05/08 19:14 ID:oKLkmOHM
スパークが水かぶるとマドラになるよ
781sage:02/05/08 20:09 ID:ErxFJEyY
てか、騎士の力で木刀で殴られたら、
どう考えても剣より痛い死に方するよな
やっぱりスパーク=マドラだろう(w
782名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/08 20:24 ID:Yu970L5o
783名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/08 20:28 ID:OeBsjWhE
きっとロールパンナちゃんみたく、胸の青ハートが輝けばスパク、
赤ハートが輝けばマドラに人格交替が行われる。
よって同一人物!
784名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/08 20:28 ID:Yu970L5o

たまに、まもたん書いてるよ
ttp://6200.teacup.com/ondine/bbs
785名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/08 21:45 ID:RyI36MWs
凸に傷つけられたのが
複線・・・かな

スパークは怪我すると人格が
マドラになるとか。
めったにないことだろうし、

ネイパーが着た時いなかったし
(っつかログナーもいないか、)

でも、同一人物ってのは無しと思いはする。
以上のーない孟宗竹
786名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/08 21:57 ID:/UN/IC5Q
スパークとマドラ。
双子ではなくとも、姉妹かもしれないと仕事中に思った。
同一人物説も捨て難いけど「花や書物に囲まれて一生を過ごしたい」
なんて、人格変わったスパークが死んでもいうわけないじゃんかと。

ああ、でもスパークって両刀なんだっけ。
オンナスキー人格がスパークで、
オトコスキー人格がマドラ。(ベルベットはこっちで種付け??)

と、いってみたり。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/08 22:05 ID:/UN/IC5Q
>>783
アンパンマンの登場人物なのね>ロールパンナ。
グーグルで調べちゃったよ。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/08 22:42 ID:1DJ1.yQo
それにしても、あの3人って王と配下という感じじゃないよなー。
むしろ同僚とか仕事仲間いう感じがするね。
そういう意味ではボスやんって度量のある奴と言えるのでは。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/08 22:48 ID:qS3lHyjs
しかし、刻まれていた血の十字架、
ミラージュXのマーク。
うーむ?
融合でもするんか?
790sage:02/05/08 22:51 ID:ErxFJEyY
だって凸助怒らせると、ボスやん殺されちゃうもん。
ところでカイエンはミマスとかと同じ力があるの知ってますか?
彼は騎士の力を瞬時に見抜きます。だから自分より強いヤシとは戦いません。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/08 23:21 ID:c0CvEqhw
wqetjcう;えmかwくぇkふぁ;w
792名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/08 23:28 ID:vYilQF3I
今回のミス・マドラと、バッハトマ突撃時のマドラとでは、
目つきやしゃべる内容からして違うじゃない。
つまりは人格が変化するっていう証拠だよ。

キレちゃう方向に最大限振れたときはスパーク。
逆にカマトト方向に振れている今回みたいなときは、人を
殺めることができない
793名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/08 23:29 ID:vYilQF3I

ボスとデコは、ビジネスパートナーみたいな関係でしょ。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/08 23:35 ID:amcv4XXQ
同一人物だとすると、フロートテンプルとフィルモアを行ったり来たりしてるのか?
795名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/08 23:37 ID:rLE1dvcA
まぁ、ナガーノ自身がシバレースの末裔はカイエン、デプレ、スパーク、ルースの
4人しかいないって言ってんだからスパーク=マドラだろ
No.10はスパークだし。表のNo.10はハインドだけど、ハインドがマドラの訳ないしなぁ
ハインド=クロークル・ハーマン=裏表両方のNo.6、、、、、、、これは関係無いか、、。
クロークル・ハーマンも謎の人物だけど。何故、ライトとレフトのNo.6を兼任してるのか、とかさ。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 00:34 ID:Dm9YbSVk
マドラとスパークって双生児?姉妹?
797名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 00:36 ID:5F3f1m6g
>>796
ログ読んだ?
798名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 00:43 ID:1oXzl9WQ
エイリアス。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 01:03 ID:LxUikxMo
>>784

麗しのマドラ の書き込みは、まもたんだね。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 01:19 ID:00JAzc9U
まあ奴もマドラはハリスと言ってたし
あえてスパークと言わずってことかな
801名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 01:35 ID:K5RLDhgQ
そもそも、オルカリオン・ハリスの娘の地はお嬢様系のマドラなのか?
そして彼女に流れる呪われたシバレースの血がスパークを呼び出すのか?
てことは、二重人格なのかねぇ。ハァー
二重人格ネタはあんまりやってほしくない。
802801:02/05/09 01:38 ID:K5RLDhgQ
オルカリオン×
オルカオン ○

まちがえますた。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 01:59 ID:uWMor2Gw
マグダルがどうなるか考えると、なぜか聖闘士セイヤばかり思い浮かぶ
804名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 02:09 ID:00JAzc9U
マドラジャコーログナー
天位騎士乱立では飽き足らず
剣聖になれなかった騎士、剣聖級の騎士まで増やしだしたな
805アシ:02/05/09 02:20 ID:ZBLan5/Y
凸は刀の先に自分の精子を付けて、スパークの子宮に刀を刺したんだよ。
だから今スパークはベルベットを妊娠中。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 02:42 ID:1Dbvrx3s
マドラはレディアン聖女形態みたいな物ですか?
807名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 03:01 ID:c9LQw36U
幸か不幸かどんどん萎えてきた
808 :02/05/09 03:09 ID:6cFqU6iA
そうかフロートテンプルで相打ち後、すでに種付けは行われたんだ!
死力を尽くして戦い、剣で決着がつかなかったんでベッドで・・・
809名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 03:17 ID:RHJHy3yg
マドラは自分の呪われた血を中和するために、
超帝国とは何ら関係はないが自分に匹敵するほど強力な力を持つ騎士、凸の血を利用したんだと妄想。
810  :02/05/09 03:43 ID:TD6S8WQg
まだルース出て来ないのか…。
こいつの性格ならとっくの昔にハスハにいそうなもんだが
811名無しさん:02/05/09 06:28 ID:cWrCsJiM
オルカオン・ハリスがジャジャスに「『しゃん』とやっておりますでしょうか?」と傍点つきで
聞いてたのは伏線だったのね。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 06:46 ID:/ZAv/2YI
マドラしゃん?
813名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 10:10 ID:QOHp509s
みんなスパークがAPのスキーンズ隊でエースだったってこと忘れてるのな
814名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 10:21 ID:ADeX9IeI
それより、マドラとマラドーナは同一人物かどうかのほうが気になる
815名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 10:27 ID:1iVByZbY
マドラは無難に二重人格に落ちつきそうかな?
以前オルカオンが
「育て方を間違えた」とかいうのは複線だったりして・・・・

箱入りに育てすぎ、ハスハのエースにまでなったとたん、切れて
スパークになっちゃった!とかだったり。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 10:27 ID:9kano54c
たぶん同一人物だよ
817名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 10:27 ID:1iVByZbY
っていうかオレ、田舎なんでまだ読んでないんだけどね(w
818名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 10:30 ID:PSTwACuc
けっ!田舎モノが!肥おけでもかついでろ!
819名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 11:08 ID:ljsPcuSw
>812
凸しゃん
820名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 13:51 ID:cq1F4Py.
去年出たFSSの雑誌でスパークが化粧して髪をなんとかして
これでどっから見てもレディよみたいな項目無かったか?
だからスパークとマドラは同一人物だと思ったんだが。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 14:02 ID:bfSW/uG.
ルース閣下用スペアファチマ見つかりますた。
http://haiatto.virtualave.net/data/nazo1015422644.jpg
822名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 14:23 ID:htX2Zxss
『役不足』に突っ込みいれる奴がでるヨカーン。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 14:32 ID:QOHp509s
そもそもスパークタソはなんでミラージュに入ったんだ?
824名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 14:40 ID:Hv5ywsRQ
漫☆画太郎版FSSを見てみたい・・・
825名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 15:21 ID:knB3rb9Q
>>820
なんか見た覚え是在り
826名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 15:50 ID:JTFZnf5U
>>820
あのクイズは間違えたので鬱
827名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 15:55 ID:/Wm3pP4w
>>823
キャラクターズ6になんか理由書いてなかった?
828名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 15:55 ID:wTG/O4jA
>>815
逆かと思いまふ。厳しく育てすぎたのかと。
2重人格を生み出す原因に幼児期の大人からの虐待がありますから
幼いころパパにイレプされたんでしょう。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 15:57 ID:UReFgAMc
>>828
パパかよ!
830名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 16:14 ID:sHA2Gn5I
>>824
なんか見た覚え是在り
831名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 16:28 ID:QOHp509s
>>830
どこで見たんだ!!?(ワラ
832名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 16:37 ID:JTFZnf5U
>>828
じゃあエストは・・・
ってあいつレイープされてばっかだからなあ・・・
833名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 17:03 ID:QOHp509s
エスとがバーシャの時ってバッシュはどうなってるんだろう
どっかに放置?

あと、クラーケソに保護された時ってエストだったけど、これってつっこんだらまずい所?
834>>831:02/05/09 17:10 ID:vlkPPu/U
                                      ∧ ∧/ レ
                       /⌒〜Y⌒"""ヘ   ヘ∨ ∨
                     /⌒/   へ    \|\
          /         /  /   /( ∧  ) ヘ ヘ
         く         // ( /| | V )ノ( ( (  ヘ\   お  て
  ┘/^|    \       (  | |ヘ| レ   _ヘ|ヘ ) _ヘ    し  め
  /|   .|            |  )) )/⌒""〜⌒""   iii\    え |
   .|  α  _        ヘ レレ  "⌒""ヘ〜⌒"  ||||>    て  ら
        _∠_     イ |  |  /⌒ソi   |/⌒ヘ  <    や に
   _     (_      ) ヘ  | ‖ () ||  || () ||  _\   ん は
   /             (  ) ヘ |i,ヘゝ=彳  入ゝ=彳,i|\    ね
  /ー             ( /  """/   ー""""   >   |
    _)   |        ヘ(||ii    ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii<   |||||
        |        ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     フ    ""'
  /////   ヘ_/     ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
  /////            (  | ii  | |LL|_|_LLL// |    )( ∨| ∨)
 ・・・・・              ) )| || | |||||||||||||||||||||||| | |   ( ヘ | ヘ ) (
        ___      | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | |  iiiiヘ ( | ( | /
          /       / (|.| | |       | | |  iii  ) | ヘ )( )
          (        ( /..|  | |_____/ | |  iii  ( )( // /
          \       ) )..|  |ヘL|_|_L/ / /  ,,,,--(/Vヘ)(/
                   / ( .|ヘ \_ヘ |_/ / /
                   イヘ /彡  ∪/し   /
                    ヘレ\レiiii||||iii(iii||/
835名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 17:20 ID:j.JKLwr6
>>834
凸助?
836名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 17:26 ID:JTFZnf5U
>>834
ボスやん?
837名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 17:26 ID:knB3rb9Q
ところでミスマドラってやっぱあの帝國老人会の面々にいた
ダイ・グの叔父のド・ラ・フィルモアと関係あり?
だとするとミス・マ・ド・ラ・フィルモアってとこかなー
オルカオン・ハリスとド・ラ・フィルモアって続柄はどんな関係だっけ?
838名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 17:45 ID:GdqgfjSA
>>837
ド・ラがエナの息子なら、オルカオンはいとこ。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 17:53 ID:knB3rb9Q
>>838THX
いとこですかー

そういえば、ミスマドラはスティル・クープのベルクトを連れてますが、
スパークはバランシェのクラカラインだよなー
やっぱ人格分裂かなんかかな。スパークは一時期極左集団ゲートジーベン
なんてのにも所属してたみたいだし。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 18:21 ID:GdqgfjSA
過去にハスハAP騎士団スキーン隊隊長もやってたよね<スパーク
841名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 18:56 ID:AzDpp2pk
ここで、
ミス・マドラ = エナばあさん
説を出してみる。

肉体なんてどうにでもなるさ!
エナばあさんはびっくりするような
登場のしかたするよって
言ってなかったっけ?
842sage:02/05/09 18:58 ID:67EHbezM
>>839
すごい!するどい!!かしこい!!!
なるほど マ・ド・ラで切ると確かに・・・・
これは当たってるのでは?
843名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 18:59 ID:JTFZnf5U
なんか「マドゥーラの翼」がしてえ・・・
844名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 19:00 ID:knB3rb9Q
>>ミス・マドラ = エナばあさん

だとしたら・・・
レーダー8世の言葉 カイエン、慧茄のあとを継ぐのは彼女しかおらぬっての
がおかしくなりますね
845名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 19:05 ID:AzDpp2pk
>>844
あ、なるほど・・・
846名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 19:09 ID:RHJHy3yg
>>844
837は日本語が苦手なんだよ。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 19:31 ID:knB3rb9Q
>>815
>マドラは無難に二重人格に落ちつきそうかな?
>以前オルカオンが
>「育て方を間違えた」とかいうのは複線だったりして・・・・

仮に二重人格だとするとこの部分は複線でいいのではないかと。箱入り云々
はチョットアレですが…
今回木刀持った若かりしハリスが回想シーンで登場してますが、クマさん抱
いた幼いマドラに木刀で星一徹ばりの情操教育を施したことによってスパー
ク人格がマドラに生まれたのかなと。
幼児虐待ですな。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 19:49 ID:5vNLWUX2
細かいとこ突っ込むが【伏線】ね。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 20:29 ID:7EjlXhmU
スパーク=ミス・マドラとして
それをフィルモア老人クラブの方々は知ってるんでしょうかね?

今回のミス・マドラの為に3騎もつくってしまったのが
あの「ファントム」ってゆーのが意味深げ
850名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 20:32 ID:8RlTuoAs
>>805
>凸は刀の先に自分の精子を付けて、スパークの子宮に刀を刺したんだよ。
>だから今スパークはベルベットを妊娠中

凸助さんはいつも刃にそんなものを塗りつけているんでスカ?
なんかのフェチでスカ?
851名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 20:34 ID:8RlTuoAs
>>849
まだもうひとつ人格があるってこと?

うげぇ三重人格かよ。ハァー
852名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 20:35 ID:RHJHy3yg
仮に、スパーク=ミス・マドラだったとして、
フィルモアとの繋がりはエナ、オルカオン繋がりで問題はないよな。
ただそうなるとスキーン隊のエースだったころの説明はどうなるのか?
ただ単に人格分裂して出奔したのか?
さらにそうだとしたら、そのことをフィルモアの面々は知っているのかどうかというのが問題だな。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 20:49 ID:V0S9LxEQ
>>850
武器フェチね
刀相手にハァハァしてたらついちゃっのかと
凸はファティマに対して独自の価値観があるって話だし
エストにも、人間相手のようには接せないけど
ファティマは兵器なわけだし。
854849:02/05/09 21:13 ID:7EjlXhmU
>851
あ、そじゃなくて
清楚なお嬢様な感じのマドラに
あのおっかねえデザインのMHはねぇだろってだけ
855名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 21:22 ID:V0S9LxEQ
でも851の読みもスゲー
それぞれの人格にひとつづつってコトかあ
なんでファントムは3騎なんだ?ってのはあるわけだし
856名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 21:27 ID:LxUikxMo
ナイアスとエナ用に、ついでに作ったのではないの?
857 :02/05/09 21:31 ID:FPfMHcpE
刃物キャラ鈍器(木刀)キャラ格闘キャラくらいなのかなw
858名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 22:07 ID:pTZ.qftA
>>852
アノ方々は人間が出来てらっしゃるので別人格=別人として扱うんじゃねーの?
星団最高の賞金首を偉大なる剣聖とか言ってるし。
859星のおにいさま:02/05/09 22:10 ID:5NMfzV9c
あのさ、スパーク=マドラは確定でしょ?
ちょっと前のニュータイプのカラーページで、このMHとこの人はだれなんでございましょう?ってクイズ出し
たけど、答えはファントムとスパークだったよね?思い出した?
あれキャラシートはもろにマドラなのに、なんで答えをスパークにしたのか、その理由にみんな気づきなさいっ
て。あの時点でスパーク=マドラは確定ということです。
だから今回のエピソードは、無くてもいい話しなんだけど、ストーリー進行上、カイエンからマドラへの繋がり
を入れたかったんで、今回の連載になったんです。
産まれた時から次の剣聖候補だったわけ。超帝國の血はハイアラキの次はエナ、そして、マドラに強く出現した
わけ。だからカイエンは次の剣聖としてその血を見抜いたし、父のオルカオン・ハリス・バスコも自分より強い
その力に期待した。
あとは性格(と風貌)の違いをどう説明するかってことでしょ。そのヒントも今回の連載に出してあるよね。
最後にハリス・バスコが出ている理由がなんでかわかるかなぁ?自分より強い血を引き継いだマドラへの期待、
その一言につきます。
ところで、いくら剣聖クラスの騎士といっても、マドラのように国家の出入りが激しいのは例外。あのカイエン
でさえ、ミラージュからハスハに移るのには、超高次元の政治取引が裏であったわけ。天照とアトールの巫女と
の間でね。剣聖といっても、一つの国家に収まってその国を守るのが普通。ビザンチンしかり、サヤステしかり
オプティカル・ハリコンしかり。
AP騎士団スキーン隊隊長、ミラージュ10番、フィルモア・セントール、ハスハ聖導騎士団筆頭騎士と、これだ
け渡り歩いた騎士は、彼女くらいしかいない。
来月もびびらせるから待ってなさい。休載は心配するな。
んじゃ、またいつか。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 22:13 ID:940e2LmU
俺が星のおにいさまなら、イマイチなもの送信したのを後悔してるな。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 22:21 ID:JTFZnf5U
>>859
ようするにスパークはスーパーサイヤ人だと言いたかったわけですね?
毛が逆立つと・・・。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 22:24 ID:8RlTuoAs
スパーク=マドラ嬢、確定ですか。ふーん。
それは来月連載で確定ってことでよろしいか?
仮に589が氏本人だとしても、こんなとこでマドラの正体を
解説してってのはいかがなものかと思うぞ。
来月までナゾを引っぱって、妄想させてほしい(w。

>849
そういうことでしたか。
清楚なお嬢様が黒々としたMH扱うのもイイと思われ。ハァハァ
あー、ナイアスって誰だっけ?
もー身元不明が多すぎるよぅ。
863865:02/05/09 22:28 ID:8RlTuoAs
594 ×
859 ○

素直に「星のおにいさま」と書けばよかった、ウトゥ。
すみませんぐ。
昨日からしくじってばかし。
864865:02/05/09 22:29 ID:8RlTuoAs
あぅ、594×→589×
針金で首くくってきます。ニャー
865名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 22:31 ID:9kano54c
859の勘違い知ったかぶりが痛い
866名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 22:31 ID:kwLa2iwU
死んで来い。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 22:32 ID:MIw6tuc2

もう確定ということだから、来月の連載まで引っ張
って答えを明かすという事自体、作者は想定してい
ないものと思われ。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 22:33 ID:Dm9YbSVk
一連の電波とは次元が違うな。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 22:34 ID:MIw6tuc2

ハリス・バスコとオプティカル・ハリコンって
新しい呼び名かな?
もしかすると・・・
870名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 22:35 ID:qBi.NE0g
本物のおにいさま降臨ですか
かりに似非お兄様でも内容破綻してないからいいんでない?
逆に>>860はイマイチじゃないものを書いてから吼えてくれ
871名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 22:42 ID:MIw6tuc2
>>863>>864 は、

なんで名前が先取りで865なんだ?
872名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 22:58 ID:xT1rva/c
ともかく、今回のお話はつまらんかった。
作者の手抜きがまた始まったようだ。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 23:00 ID:/cmpPS4U
859は元気がいい
874名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 23:04 ID:RgfAuXTw

星のおにいさまとは誰ですか?
875名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 23:10 ID:JTFZnf5U
実は裏設定では、デプレの必殺技はデプレ・スパイラルといいます
876sage:02/05/09 23:14 ID:67EHbezM
2点。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 23:38 ID:FPfMHcpE
876の採点の甘さが0点。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 23:42 ID:pKBBDoV6
>>874
麗しのマドラだろ
879名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 23:46 ID:6yn6M42U
しかしこのスレはちょっと予想と言うか妄想じみた事を
書くと、すぐに叩く厨が多すぎ。
しかも、その叩きに説得力ナシ。
叩く前に矛盾などを指摘してからにしてくれ。
>>859たんは今までの流れを、まとめただけでも評価できる。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 23:46 ID:rtxy5HAs

    ゲ ー ム は 1 日 1 時 間 !
        約 束 だ ぞ !
881名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 23:53 ID:NHDXTZHI
>>879
電波の書き込みを信じ込んでる奴がいるとは、夢にも思わなんだ・・・・
882名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 23:54 ID:6yn6M42U
>>880
まもたんに言ってるの?
883名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 23:59 ID:6yn6M42U
>>881
お前俺が何いってるのかもっかいよんでくれ
ショボ━(´・ω・`)━━(´・ω)━━( ´・)━━(  )━━(・` )━━(ω・`)━━(´・ω・`)━━ン
もお、このスレ覗くのやめよっかな…
884名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/10 00:00 ID:ZnJgMgEI
>>883
是非そうしてくれ。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/10 00:06 ID:HLtEt802
>>883
気持ち悪い電波書き込みが頻発してるから
みんな神経質になってるわけで、まともな予想とか面白い妄想なら叩かれないよ。
886883:02/05/10 00:06 ID:/nhQxuEQ
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル  ナンデオレガタタカレテルンダロ…
887名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/10 00:11 ID:GfHM4PMQ
>>883
覗くくらいは・・・
いいじゃんよ。 

                                  いいじゃんよ。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/10 01:06 ID:l0/LehqA
>>859 星のおにいさまえ。

たぶん、作者さまとおもいますが、ほんとうにそうだったら、
来月の連載ページのどこかに、星のおにいさまと書き込んでくらはい。

有益なじょうほう、ども! スッキリしました。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/10 01:26 ID:fj3UzM6.
今月号読んでないんだけど、5話でカイエンとハリスって面識無かったんじゃないの?
890名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/10 01:27 ID:wikZKZJU
まあ、本人なんでしょうかね。
電波元アシに勝手な事書かれないよう釘差しに来たとか。
ところでまだ発売日前でNT読んでないんですけど。
じゃあこんなとこへ来るなって?
読んだら妄想爆発させて作者困らせようかな。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/10 01:31 ID:POstp0/I
4話でカイエンがパイソンの隣にいたスパークのことを「そっちのおねーさん」と呼んでいたけど
892すれすとっぱー ◆MS06S/xs:02/05/10 01:32 ID:6f/miiWM
>>889
いつ「ない」って設定できたんだ?
893名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/10 01:38 ID:fj3UzM6.
>>892
カイエンを見て、「国の宝を亡き者にする輩」とか言ってなかったっけ?
手元に本がないから正確じゃないけど、知ってるそぶりが無かったような・・・?
894893:02/05/10 01:40 ID:fj3UzM6.
あ、ごめん。スパークのことのつもりじゃなかったんだ。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/10 01:59 ID:45y.jusE
星のおにいさまよ、ルースは何時出てくるんだ?
896名無しんぼ@お腹いっぱい :02/05/10 02:03 ID:wovGEcrg
 今回のがマドラだってのに気付くまでたっぷり100秒は頭ひねった。
わざとらしく「お花と書物」とか言ってるところで気付いたよ。
オチで本性丸出しにするのかと思ったら、そのまま次号に引きやがるし。
ナガーノしっかりネーム作ってから作画せいよ。

で、アトロポスの章でカイエンがスパーク含めて左翼騎士全部相手にする気だった
のは無かったことにするということでよろしいですね?>星のおにいさま
897名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/10 02:15 ID:POstp0/I
でも剣聖様なら余裕で勝てるんでしょ?
898名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/10 02:37 ID:Mam0Jcfg
妄想レスがイヤなんじゃなくて
それ見て作者がきてくれたハァハァってなってる奴がなんとも
それまで呼び捨てにしてたのに急に態度改めたりしちゃって(´Д`)ニジュウジンカクカ?
899名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/10 02:52 ID:BHSw/G/c
>>896
>スパーク含めて左翼騎士全部相手
カイエンだったらミラー使えばなんとかできるっしょ。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/10 03:58 ID:XuCOFAMI
>>899
ミラーがどうとかじゃないとは思うが。
たぶん勝てるんだなと思う。

問題はスパークがマドラだったとしたら
勝てるのかって事なんだよね。
凸とやってるのを見ると、
少なくともスパークと呼ばれている状態では、そこまで強そうではないけど。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/10 06:40 ID:lJoyMiv2
ベルクトりりしーいね。
前髪で片目隠しちゃってさ。
なんかありそうではあるが無いだろう。

fssdp.comニコピペシテルヤツカコワルイ
902名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/10 08:11 ID:xVereWYE
新スレ立てたーよ。
最新号のネタはこちらへどぞ。

http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1019380533/l50
903名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/10 08:36 ID:dTszET42
幼い頃、スパークがマドラたんをいじめたから、マドラたんは剣が使えなくなったんだよ。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/10 10:23 ID:LQzX/2JE
>>902
本当に新スレ立っている?
見つからないんだが・・・
905名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/10 10:34 ID:tNj0LBCc
>現時点ではハリスとルース、そして自分とデプレだけが超帝国のシバレースの末裔だ。

現時点ってのは逃げ道だなぁ(ワラ
906名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/10 12:13 ID:Y3QLvfIw
クローソー 萌え!
907名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/10 12:21 ID:wgF.uQ8I
>>902
ネタなですか? 天然ですか?
908名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/10 12:28 ID:xPTGAcKU
やはり混じりっけなしの純血の騎士と純血の騎士の血をひく子孫
とじゃ強さがちがうということで。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/10 14:01 ID:YLqFvCwg
スパイドで切られる

綺麗に切れるので接合が簡単(゚Д゚)ウマー

スパッドで切られる

血があまり出ないので死ににくい(゚Д゚)ウマー

木刀で切(?)られる

切断面ぐちゃぐちゃ、破片刺さりまくり(゚Д゚)マズー

ミス・マドラは実は極悪という罠
910名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/10 14:03 ID:4Akq21P.

解離性同一性障害の場合、人格が変わると、思考、記憶、
年齢、性別の他、能力まで変わる場合があるよ。

(あ、性別といっても、「ジェンダー」のほうだけどね。
生物学的「セックス」が変わってチンポ生えたりはしないけど。(藁
それが変わるのはアマテラスだけだ罠。)

マドラは剣聖の力持っているけど、戦いたくない。
スパークは剣聖より下の力だけど、戦い好き。

なのかもしれないしね。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/10 14:05 ID:4Akq21P.

つまりさ、スパークのときに剣聖に劣る力しかなかったから
といって、スパーク=マドラではないって理由にはならない
ってこと。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/10 14:08 ID:4Akq21P.
それと、レーダー8他、フィルモア老人クラブの人たちが、
一言も「スパーク」を匂わせる発言しないのは、あの世界
の「お約束」ってことで。

アマテラス=ソープっていうのも、知っている人はみんな
知っているのに、そんなことお約束で言わないのと同じ。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/10 15:11 ID:ye24DzNY
説明だけで終わりかよ。今月号は特につまんねーな。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/10 15:17 ID:puPRK5uY
スパークもマドラもパートナーのファティマがはっきりしてるから
同一人物か二重人格かはっきりするんじゃないの?
たしか傭兵でファントム乗っていた奴もいたな。三姉妹?
915名無しんぼ@お腹いっぱい  :02/05/10 15:26 ID:fAi4l6Xo
スパーク=マドラだったら、
性格はともかく過激なルックスは共有されるはず。
スパークのルックスで紅の剣聖などという
可憐なニックネームはつけられないと思う。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/10 15:28 ID:72KeIekw
ハァ? >>859 が作者本人なわけないだろ?
マジで思ってるのか?

パイちゃんも、SILおねいさまも、マノンちゃんも、星のおにいさま
も、麗しのマドラも、ここに書くわけないだろ、ん?

はっきりいって、ボスやんに対する天照や女皇帝とおんなじ。
ここなんて、完全無視ってこったよ。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/10 15:30 ID:72KeIekw

でも、スパーク=マドラで確定なのは、本当だろう。
幼児期のオルカオンのスパルタ教育による解離性同一性障害。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/10 15:34 ID:72KeIekw
>>915

作者が「女は変わるよ」って常日頃言っているのを知らないのか?
919名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/10 15:42 ID:fK8Dvbn6
ようするに剣聖になるには
ドキュン(死語)じゃないと駄目ってことか
920ずれずとばー:02/05/10 15:45 ID:KXUN.MRM
921名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/10 15:48 ID:dUOhLSoI
>920
?ぉけ!
922名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/10 16:44 ID:tNj0LBCc
>はっきりいって、ボスやんに対する天照や女皇帝とおんなじ。
>ここなんて、完全無視ってこったよ。

でもやっぱり気になって、こそこそと手を出すところまで一緒と言うことですか?
923名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/10 16:51 ID:2rGPWyBQ
新スレたてました。
シンプルが一番!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1021016614/l50

950くらいになったらお引っ越してことで♪
924名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/10 17:11 ID:mChA1fWs
強(ごう)天位なのな。強(きょう)天位かと思ってた。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/10 17:16 ID:mChA1fWs
あとレーダーがログナーを剣聖候補にしてたってことはその力量を
知ってるんだろーか。さすがに剣聖クラスとか知り合いが多い大国の
元元首はアンテナの高さがスカとかとは違うんだな。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/10 17:36 ID:GwWTogEI
>>919
まあ天然バカでないと扱えないといわれるマイティシリーズにのるのが
剣聖マキシに、今回剣聖候補としてあげられてたログナー、ジャコーだけに
927名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/10 17:40 ID:GwWTogEI
つかログナーは剣聖どころか天位もいらなかったんだろうし
それでも天位を与えられてるのは
猫のクビに鈴みたいな役割でもあるんかなとか
928名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/10 17:41 ID:XuCOFAMI
ジャコーが強天位を持ってると言うのは、
やっぱり今の若い世代の中では、一つ頭抜けてるって事なのかなぁ?
幼い頃からミラージュで鍛えられてるから強いんだろうな。

斑鳩王子はそういう称号取らないだろうから、置いといて。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/10 17:42 ID:XuCOFAMI
ログナーってずっと生きてるんだし、
昔いろいろとやったんじゃないの?
その時に天位くらい貰ってても不思議じゃない。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/10 17:47 ID:euuLMbIg
ちょっとまて、レーダーのせりふで気になるのはジャコ−の部分。
強天位のジャコ−だが「まだまだ・・・」て言われてる。
まだまだ修行が足りないてことか?修行すれば剣聖に手が届くのか?
凄いぞ!ジャコー。今までの天位の中では最強だ!
てかレーダーよ。一応敵だけど凸助も思考の範囲に入れてやれよ!
931名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/10 17:55 ID:XuCOFAMI
>>930
そうじゃなくて、まだまだ若いので強天位にはまだまだって事じゃないの?
バキン・ラカンの聖帝は素質はあると見込んで強天位を与えたけど。
若い世代の称号って結構期待も込みで与えられてるような気がする。

デコースはもう年なんじゃ、中年オヤジに今更剣聖はやらないだろう。
これ以上強くなることはないだろうし。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/10 18:04 ID:pk/nqrdc
デプレが成長したらジャコーを追い抜くのかどうか。
どっちが強い論争はおなかいっぱいだけど。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/10 18:31 ID:XuCOFAMI
>>932
どっちが強いかは置いておくとして
デプレみたいな他の称号を持ってる人は、強天位、小天位みたいなのは取らないんじゃない?
剣聖は最強の証なので、取るかもしれないけど。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/10 18:48 ID:mChA1fWs
>デコースはもう年なんじゃ、中年オヤジに今更剣聖はやらないだろう
凸に剣聖はないだろうけど年は関係ないんじゃないか?出戻りとは
いえ足腰立たない婆さんが候補に挙がるくらいだから。

まぁそれ以前に凸本人カイエンに歯が立たないこと理解してるみたい
だから実力的に無理だろうけど。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/10 18:54 ID:VyR3SCdY
>>932
デプレがその才能を開花させるには長い長い時間がかかるみたいだから
ジャコーを追い抜くというよりもジャコーが年で衰えてたりして

とか妄想してみるテスト
936名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/10 19:05 ID:jCCQ9q8c
凸の場合は黒騎士だから剣聖候補に上がらないだけだと思われ。
成長したデプレも同様に聖騎士の称号を与えられるので剣聖にはならないんだと思う。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/10 20:02 ID:XuCOFAMI
デコースが候補に挙がらないのは、
今現在剣聖レベルにはないし、
もう若くなく、将来も強くなることはなさそうだからだと思う。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/10 22:55 ID:60Oa4qEU
凸の扱いが今月最大の焦点

永野が「凸はログナー級」と書いた(@1997)はどう読む?
939名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/10 23:18 ID:GXUyCJd6
黒騎士は黒騎士だし暗黒騎士は暗黒騎士。剣聖は剣聖ということ。
剣聖がすべて騎士の頂点というわけではなく全てが独立した称号でしょ。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/10 23:29 ID:XOOdFMf.
シュペルターにはジャコーが乗ると言ってみる
2代目シルバーナイトだし

マイティシリーズに乗る前にね
941名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/10 23:52 ID:NGP7O60E
どーでもいいだろ、糞ヲタども。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/11 00:10 ID:mfQ3450Q
幼少時にカイエンと会っていた

育て方を間違えてフィルモア出奔

AP騎士スキーン隊隊長に

極左集団ゲイトジーベンに所属

ミラージュ騎士左翼大隊に。料理教室開校

クープのアパートに現われる

APの騎士団長となりマキシと剣聖の座を賭ける

忙しい人だねぇ
943名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/11 01:42 ID:tk7Z9tNs
>>942
スパークは聖騎士団だっけ?まあAPが母体だろうけど、
AP騎士団も外様筆頭騎士が続くね。生え抜きに強力な騎士が
おらんわな。デプレくらいか。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/11 02:13 ID:kJSkQhnQ
凸はログナー級って何に書いてあったんだっけ?
つうか、このマンガ、いまさら設定がどうとかこうとかいう事事態ナンセンスですな。
ログナーの設定上最強とか、剣聖は絶対的に最強とか言い出した頃にもうダメなのよね、作者は。
読むのやめてた奴に読ませたら、そんな事言われたの思い出したよ(設定変更すると思ってたとか何とか)
その頃はイタイ信者だったんで、いろいろ言い訳してた記憶がある。でも今となっては素直に受け入れられるよ。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/11 02:14 ID:Q7qzDi86
イメチェンも良くします。

昔のエックスのパタみたいなヘアーのやばいお姉さん
料理教室の先生
昔のニュータイプカレンダーの木刀持ったかっこ
エナ・スパークないでたち
マドラの花柄
ちょっと目がいってる過激なマドラ3075
946名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/11 02:24 ID:5Wk2uIME
とりあえず漫画の中に書かれたことで
大きな矛盾がなければ良しと思ってる。

それ以外の所での発言は所詮その時の覚え書きみたいな物っしょ。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/11 11:24 ID:2048ljSM
乳タイプ(\ Y /)(\ Y /)だっちゅうの♪
948名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/11 17:26 ID:WCmCJEjE
オモシロイナア…きゃんちん、書いていいっすかー?

まどらのことは書かないって♪角川には恩義があるしね、
あんな馬鹿と一緒にせんで♪隅田川に飛び込んで死んでマエ♪

スパークがなんで出てくんのかワカランケド、マドラ嬢は
面白いから楽しみにしててね。同一人物ってネタも面白い
かなあ…?でもそれアウクソーで一度センセエやってっからさあ、
ネタ重複はやんねェ、って言ってたし。そんなに判りやすい
設定なら同人誌でやり尽くしてるし…マドラはすべて新設定よん。

勿論既出キャラとの繋がりはあるけど。


漫画喫茶GOGOGO♪池袋でまってるわん♪

ゲンコーコぉヒーで濡らすなよっ♪死なすゾ♪


またくるわいな。ばかぼんばかぼんばかぼんばかぼん♪
949名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/11 18:39 ID:UpZ7fnpM
ジゼルの所有者って誰?
その人のMHってマドラのMH?
950名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/11 19:40 ID:mUErMtag
マドラ=スパークでただの猫かぶりだとすると
デコースはかなり健闘したわけだ。
スパークも手を抜いてたみたいだが。

デコースが剣聖級と言うわけではないが、
それでもかなり強いのは間違いないだろう。
剣聖を除いた最強クラスってやつだろうから。

つまりいいたかったのは
そのデコースに負けたロードスはそんなに弱くない!
もう結構な年だったし、デコースほどの相手だったから
あんなに簡単に負けてしまったのだ。
黒騎士じゃなかったら天位を貰っててもおかしくないくらいの騎士だったんじゃないか、
天位騎士アイオ・レーンよりは強いと思うぞ、俺の予想では。

なんたってディモス・ハイアラキと並び称された程の男なんだから。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/11 19:45 ID:URbEltm2
どうしてもスパークなのかい。
くだらない
博士の娘じゃん
ハリスの娘じゃないじゃん
952名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/11 19:54 ID:mUErMtag
>>951
博士の娘は、ファティマの方だよ。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/11 19:57 ID:VmI97wg2
951は典型的な文盲だな。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/11 20:28 ID:L7ablx2I
ところで、最低クラスの騎士って普通の人間と比べてどのくらい違うの?
955名無しさん@ほっとぞぬ:02/05/11 20:55 ID:gJCurpec
普通の騎士=ショッカー怪人
最低ランクの騎士=ショッカー戦闘員
天位騎士=ショッカー幹部
956名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/11 21:08 ID:L7ablx2I
>>955
仮面ライダー世代ではないので分かりません。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/11 22:15 ID:0Fwe6hrc
普通の人間=ノーマルスーツ
最低ランクの騎士=ボール
普通の騎士=ジム
天位騎士=ガンタンク
小天位・強天位=ガンキャノン
剣聖=ガンダム
958名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/11 22:26 ID:.DN8GN5c
>>957
ガンダム世代でもありません。

ワールドカップ出場国で言うと?
959名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/11 22:27 ID:zMEpaNKY
タイソンよりは数十段強いだろうから、
星団法が通じなければ喧嘩しない方が
身の為。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/11 22:29 ID:mfQ3450Q
>>956
世代じゃなくてもわかるだろ
特撮モノ見たことないのか?
961名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/11 23:11 ID:wdxCyzvI
スパロボのキャラクターでいった方がわかりやすいのでは

剣聖:アムロ、シャア、カミーユ

といった風に
962名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/11 23:16 ID:mfQ3450Q
剣聖は飛影とイデ。あとの強いのは天位

新スレの手前、ageてはイカンよ
963957:02/05/11 23:26 ID:0Fwe6hrc
>958
お前に教えたんじゃない。
956に対してだ!
サッカーなんて知るかヴォケ!
964名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/11 23:27 ID:TWPfLUVc
>>949
ジゼルのマスターはナイアスだね
でナイアスが乗ってるのはファントムだね
965名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/11 23:32 ID:mfQ3450Q
ライダー世代でもガンダム世代でもない奴って幾つなんだろうか?
それに今時のガキでもこの2つくらい知ってると思うが
966名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/11 23:41 ID:EJVfXBMU
FFS知ってる人なら、ガンダムくらいは絶対しってそうだけどね
967名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/11 23:56 ID:CnSJSYWs
>>966
アンタはすれすとか?
968名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/12 00:28 ID:GdGbC612
>>958

普通の人間=日本
最低ランクの騎士=コスタリカ
普通の騎士=ウルグアイ
天位騎士=ブラジル
小天位・強天位=フランス
剣聖=イングランド
969名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/12 00:31 ID:fyDryCOY
日本、そんなにダメか(ワラ
970名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/12 00:43 ID:GdGbC612
>>969
否、褒めたつもり

補足
普通以下の人間=W杯出場できない国
971969:02/05/12 00:47 ID:fyDryCOY
そーすか。
でも一般人と騎士って比べ物にならないくらい差があるし、ね
そこを突っ込んだまでッス
972名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/12 00:48 ID:uPqsgXQM
サッカーにたとえるのは無理でない?剣聖は永遠に空位になりそう
973名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/12 01:00 ID:dJv9dlRo
剣聖=審判
974 :02/05/12 01:06 ID:yxQ2PEhA
普通の人間=運動音痴のヲタ
最低ランクの騎士=普通のサッカー部員
普通の騎士=県選抜クラス
天位騎士=全国レベルの強豪校のスタメン
小天位・強天位=ユースで日本代表
剣聖=レアル・マドリードでスタメン
975名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/12 03:04 ID:pj7XZ2Hg
>974
おぉ、今までで一番まともな例えだ。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/12 05:16 ID:DAaxxVns
>>974
アホ。そしたら剣聖は11人も一時代いることになるだろが。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/12 05:18 ID:HqOvZPLE
物の例えだろうが。
あげんな馬鹿。死ねよゴミ。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/12 05:24 ID:fzpYreC.
いつまでこっちにいるんでしか?
こちらで祭りの予感ですよ。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1021016614/
979フロスディー・ハニャーン帝国:02/05/12 06:56 ID:2iqNNYdQ
                _,,.. -──‐- .、.._.
           ,. ‐''"´           ``'‐.、
          ,.‐´                 `‐.、
          /                          \.
       ,i´                           `:、
      /                                ヽ.
    ,i                                i、
    .i                                     i.       ______
   .i                  ∧    ∧          l     / このスレのラスカキコは
   |                                   |.   <  フロスディー・ハニャーン帝国が
    |                       ゚Д゚              .|     \もらった!____
  〜|                                   |
.   l                                  l.
.    i、                                 ,i
.    i、                                ,!
.     ヽ                               /
.      `:、                           ,‐'
          \                        /
          `‐、                   , ‐´
           ` '‐.、 _            _, ‐''"
             U  U`` ‐-----‐U'"´U
980フロスディー・ハニャーン帝国:02/05/12 06:57 ID:2iqNNYdQ
                _,,.. -──‐- .、.._.
           ,. ‐''"´           ``'‐.、
          ,.‐´                 `‐.、
          /                          \.
       ,i´                           `:、
      /                                ヽ.
    ,i                                i、
    .i                                     i.       ______
   .i                  ∧    ∧          l     / このスレのラスカキコは
   |                                   |.   <  フロスディー・ハニャーン帝国が
    |                       ゚Д゚              .|     \もらった!
  〜|                                   |
.   l                                  l.
.    i、                                 ,i
.    i、                                ,!
.     ヽ                               /
.      `:、                           ,‐'
          \                        /
          `‐、                   , ‐´
           ` '‐.、 _            _, ‐''"
             U  U`` ‐-----‐U'"´U
981フロスディー・ハニャーン帝国:02/05/12 06:57 ID:2iqNNYdQ
                _,,.. -──‐- .、.._.
           ,. ‐''"´           ``'‐.、
          ,.‐´                 `‐.、
          /                          \.
       ,i´                           `:、
      /                                ヽ.
    ,i                                i、
    .i                                     i.       ______
   .i                  ∧    ∧          l     /
   |                                   |.   <  ラスカキコゲット!
    |                       ゚Д゚              .|     \_______
  〜|                                   |
.   l                                  l.
.    i、                                 ,i
.    i、                                ,!
.     ヽ                               /
.      `:、                           ,‐'
          \                        /
          `‐、                   , ‐´
           ` '‐.、 _            _, ‐''"
             U  U`` ‐-----‐U'"´U
982名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/12 07:42 ID:d96AZcNQ
983名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/12 08:17 ID:cvNgVsFM
ちょっとワラタ>フロスディ・ハニャーン帝国
984名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/12 08:47 ID:ed7jGdIU
糞スレヲタスレ晒しあげ
985名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/12 09:48 ID:C1AeebZo
仮面ライダー世代じゃないとか、
ガンダム世代じゃないとか言ってごめんよ。

仮面ライダーは見たことないけど、ガンダムはビデオで見たから本当は知ってるんだ。
986名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/12 09:53 ID:dJv9dlRo
あの書き込みで、あやまる必要なんてあんのか?
987名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/12 10:11 ID:ZtXVY/SM
>952
そっか、書いてておかしいなと思ってた・・・
アホでゴメソ
988名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/12 10:11 ID:ZtXVY/SM
>964
ありがとう。過去ログ読んだら3機あったのね・・・

もうだめぽ
989名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/12 10:13 ID:ZtXVY/SM
意外と優しい人が多くて涙出そうです
990名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/12 10:24 ID:IiTglRNc
1000?
991名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/12 10:37 ID:Su0CKBho
age!
992名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/12 10:46 ID:pQSqagvs
 漏れら極悪非道のsageブラザーズ!
 今日もネタもないのにageてやるからな!
  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧   ∧_∧    sage
  (・∀・∩)(∩・∀・)    sage
  (つ  丿 (   ⊂) sage
   ( ヽノ   ヽ/  )   sage
   し(_)   (_)J
993名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/12 10:46 ID:pQSqagvs
 漏れら極悪非道のsageブラザーズ!
 今日もネタもないのにageてやるからな!
  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧   ∧_∧    sage
  (・∀・∩)(∩・∀・)    sage
  (つ  丿 (   ⊂) sage
   ( ヽノ   ヽ/  )   sage
   し(_)   (_)J
994名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/12 10:46 ID:pQSqagvs
 漏れら極悪非道のsageブラザーズ!
 今日もネタもないのにageてやるからな!
  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧   ∧_∧    sage
  (・∀・∩)(∩・∀・)    sage
  (つ  丿 (   ⊂) sage
   ( ヽノ   ヽ/  )   sage
   し(_)   (_)J
995名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/12 10:46 ID:pQSqagvs
 漏れら極悪非道のsageブラザーズ!
 今日もネタもないのにageてやるからな!
  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧   ∧_∧    sage
  (・∀・∩)(∩・∀・)    sage
  (つ  丿 (   ⊂) sage
   ( ヽノ   ヽ/  )   sage
   し(_)   (_)J
996名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/12 10:46 ID:pQSqagvs
 漏れら極悪非道のsageブラザーズ!
 今日もネタもないのにageてやるからな!
  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧   ∧_∧    sage
  (・∀・∩)(∩・∀・)    sage
  (つ  丿 (   ⊂) sage
   ( ヽノ   ヽ/  )   sage
   し(_)   (_)J
997名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/12 10:46 ID:pQSqagvs
 漏れら極悪非道のsageブラザーズ!
 今日もネタもないのにageてやるからな!
  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧   ∧_∧    sage
  (・∀・∩)(∩・∀・)    sage
  (つ  丿 (   ⊂) sage
   ( ヽノ   ヽ/  )   sage
   し(_)   (_)J
998名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/12 10:46 ID:pQSqagvs
 漏れら極悪非道のsageブラザーズ!
 今日もネタもないのにageてやるからな!
  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧   ∧_∧    sage
  (・∀・∩)(∩・∀・)    sage
  (つ  丿 (   ⊂) sage
   ( ヽノ   ヽ/  )   sage
   し(_)   (_)J
999名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/12 10:47 ID:pQSqagvs
 漏れら極悪非道のsageブラザーズ!
 今日もネタもないのにageてやるからな!
  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧   ∧_∧    sage
  (・∀・∩)(∩・∀・)    sage
  (つ  丿 (   ⊂) sage
   ( ヽノ   ヽ/  )   sage
   し(_)   (_)J
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/12 10:55 ID:bCCn3Lis
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。