★ファイブスター物語23★永野護

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すれすたーたー
連載が!!連載がもどった!!
永野が帰られたんだ

前スレは
★ファイブスター物語22★永野護
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1003140430/
旧スレ、関連スレは>>2
2すれすたーたー:01/11/15 01:52
ファイブスター物語はどうよ。
http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=944545332
ファイブスター物語について
http://piza.2ch.net/comic/kako/959/959473421.html
★ファイブスター物語について II★
http://piza.2ch.net/comic/kako/970/970851564.html
★ファイブスター物語について III★
http://piza.2ch.net/comic/kako/971/971711815.html
★ファイブスター物語 Part4★
http://piza.2ch.net/comic/kako/972/972575045.html
★ファイブスター物語について V★
http://piza.2ch.net/comic/kako/973/973335708.html
★ファイブスター物語 VI★
http://piza.2ch.net/comic/kako/973/973780455.html
★ファイブスター物語 VII★
http://salad.2ch.net/comic/kako/974/974479850.html
★ファイブスター物語Ver8☆
http://salad.2ch.net/comic/kako/975/975771396.html
The Five Star Stories IX
http://salad.2ch.net/comic/kako/977/977683715.html
★永野護 ファイブスター物語10★
http://salad.2ch.net/comic/kako/983/983804041.html
★ファイブスター物語 XI★ THE MAJESTIC STAND
http://salad.2ch.net/comic/kako/987/987271404.html
★ファイブスター物語12 ★永野護
http://salad.2ch.net/comic/kako/988/988935341.html
★ファイブスター物語 13 〜嚆矢〜★永野護
http://salad.2ch.net/comic/kako/989/989773441.html
★ファイブスター物語 14 〜高貴なる抵抗〜★
http://salad.2ch.net/comic/kako/991/991408217.html
★ファイブスター物語 15 <逆襲>★永野護
http://salad.2ch.net/comic/kako/991/991994734.html
★ファイブスター物語16〜エルガイム禁止〜★永野譲
http://salad.2ch.net/comic/kako/992/992457399.html
★ファイブスター物語17〜絶血の騎士〜★永野護
http://salad.2ch.net/comic/kako/992/992708347.html
★ファイブスター物語18〜ザ・ブラックナイト〜★永野護
http://salad.2ch.net/comic/kako/993/993657752.html
★ファイブスター物語19★永野護
http://salad.2ch.net/comic/kako/994/994855818.html
★ファイブスター物語20★永野護
http://salad.2ch.net/comic/kako/997/997251242.html
★ファイブスター物語21★永野護
http://choco.2ch.net/comic/kako/1000/10000/1000020598.html

同人板:★☆━ファイブ★ストーリーズ[2]━☆★
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/975/975500299.html
模型板:永野護 FSS モーターヘッドの地獄 第5階層
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1002752205/

公式ページ
http://www.toyspress.co.jp/fss/index.html
ニュータイプ
http://www.web-newtype.com/

連載最新号のあらすじ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1003140430/868
3名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 01:57
新スレおめでとー!>>1おつかれさまー!

さあこのスレからは明るく楽しくレスしちゃうぞー!
4名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 02:00
もう終わってもいいよね。
終焉のナガーノ
5名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 09:37
とりあえずスレ立てご苦労様です
このスレが最後にならないように、最後の希望を託そうと思う(ワラ
6名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 10:43
>>2
> 連載最新号のあらすじ
> http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1003140430/868

これ最高!
7名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 11:20
続くのに1フェザー賭けとくぞ
8名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 13:56
Q.ある日、あなたは幸運にもミラージュ騎士団に勧誘されました。
  陛下がおっしゃるには、過去の人生を捨て、新たな名を背負って生きよ、とのこと。
  あなたには、名誉ある二つの名前のうち、好きなほうを名乗って良いそうです。
  さて、どちらを選びますか?

  A ステートバルロ・カイダ
  B ビョトン・コーララ
9名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 14:22
答え
わーつどっちも死ぬやんけ!!!
Aは死んでない…。
その二人の名前のどこに「名誉」があるんだ…
ミラージュの恥さらしじゃねーか。
ステートバルロ・カイダは死んでないぞ!
もし連載が続くならテロル黒で出てくるはずだ!
お得意の設定変更がなければね・・・
死んでないけど弱い。
ってか、カイダは見た目も動きも忍者っぽくないぞ。
忍者って連呼してるのはマモちゃんだけ。
一般私兵皆殺しのグラファイトタンがいいな
今日古本屋でなんか永野護が昔描いていたロックバンドの漫画を読んだけど、
あれに出ているログナーってFSSに出ているログナーと同一人物?
16名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 15:34
>>15
どこに出てくるログナーも、基本的には同じ人・・・・・・らしい。
#某エターナルチャンピオンのよーなもんか
ソーニャカーソンはイエッタ
18名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 16:36
>>16
情報ありがとう。同一人物なら、ログナーはマザコン?(w
19今年で30歳。:01/11/15 16:49
今日やっと最新号読んだ。
結構面白かったけど?
20名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 16:58
>>15
フールフォーザシティでしょ。
マザコンって・・・まあ、マシンチャイルドのログナーにすればマザーコンピュータは
お母さんってことになるかもしれんが・・・
21名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 17:25
>>19具体的にはどこ?
         ↓ 面白かったところ↓
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1003140430/868
         ↑面白かったところ↑
23名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 17:40
>>22
もう読んだ
24名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 17:53
MH、1コマ1コマから受けるあの巨体の動く映像(想像・イメージ)には
ゾクゾクするよ! ってゆーか、したよ
ちなみに19じゃいよ。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 18:17
連載が結構続いてた状況下だったら「疲れてるんだな」と思って
見守れるが、連載再開後でこの程度ならかなり問題があると思う。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 18:25
>>24
想像で済ませというなら漫画の形態とってる意味ないじゃん。
迫力でいったらブーレイ登場の方が上だろ。
27 :01/11/15 18:34
うーむ、重要拠点とか言ってるわりにタダの平原にしかみえないんですけど>戦場
MHの描き込みが出来ないなら背景なりに描き込みをして頂きたい。
(最悪ナレーション解説かセリフでフォローして欲しい)
28名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 18:39
ダイヤモンドが埋まってるんだよ。大量に。たぶん。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 18:59
ダイヤモンドニューが埋まってるんだよ。大量に。たぶん。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 19:25
地理的にってことだろ
先月号を見ろってことだな
買ってないから記憶が頼り
31名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 19:32
来月号ではクラーケンベールが一騎でナカカラ騎士団を壊滅します。
つかケーニヒ連れて行けよ
33名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 20:47
なんだかんだ言いながらみんなしっかり熟読してるなあ・・・
34名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 03:03
そうなのか。
俺は今月号を読むのに1分かからなかった思うけど。
読むとこないんだもの。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 03:18
トンデモ作として滅びるまでナガノマモルはこんなことを続ける気なのだろうか・・・
私達は・・・いつまで・・・煽りと苦しみと悲しみだけを追ってナガーノに
つきあわなければならないのだろう・・・
何も言えない・・・従うことしかできない私達に・・・いつ安息の日が・・・
いつ・・・永遠の最終回が・・・与えられるのだろう・・・
せめて・・・死を選ぶときを・・・私達FSS読者に・・・
FSS読者すべてに終わりの時を・・・終焉の日を・・・
だれかが・・・その時を・・・連載の糸を切る・・・物語の終わりを・・・
36名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 03:21
みんな読みが浅いな。
あの爆発の中に隠れキャラがいたのに気付かないなんて。
37モナー?:01/11/16 05:02
>>36
ナガーノはAAも手書きだから、わかんないや
来月号にはギコネコを頼むよ!>ナガノ
38名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 05:21
あいつのギャグと言いつまらぬ悪乗りをするよな。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 06:46
>>36
今さら隠れキャラがいたってなぁ。
そんなのはオマケであり、話の進展が欲しいんだが。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 09:45
>>36
「ほんがらげーっ」?
プラスタスーツの状態でアップになると
いつもにも増してみんな顔が一緒にみえるな
ひょっとして・・・
没個性 → 顔が一緒でも可能 → かき分け出来なくてもいいじゃん!
→ (゚д゚)ウママママママママママママー
エアーズアドベンチャーが無ければプラスティックスタイルも無かったよね!
43ななし:01/11/16 13:33
>>41
 まぁ、工業製品だからねぇ(書き分けできない作者の言い訳だろうが)
ようやく、紐をかけてない本屋をハッケソ。見ることができた。

思わず吹き出してしまった。最後の爆発。
まんまhttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1003140430/868だよ(w
45名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 18:20
下がってる下がってる
ageとけ
47あげちゃる:01/11/16 19:34
何か話題はないのか?
冨樫と共に逝け
49冨樫:01/11/16 20:40
永野と一緒にするな!
50名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 21:01
意外とスレが伸びてるのに驚き
51名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 21:06
Q.無事、ミラージュナイト“ビョトン・コーララII”として雇われることになった、あなた。
  我らが光皇様がおっしゃるには、やはり騎士にはファティマが必要とのこと。
  あなたは、星団最高クラスのファティマのうち、好きなほうを娶って良いそうです。
  さて、どちらを選びますか?

  A パルテノ
  B バクスチュアル
52名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 21:12
もっとふつうのがいい。
使用目的が違うんじゃないか、この二人。
断固として選択対象の変更を要求する!
54じゃ、訂正:01/11/16 21:25
  さて、どちらを選びますか?

  A エスト
  B アウクソー
55名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 21:30
>>53-54
バカモノ!栄光のミラージュナイトなら陛下の賜り物にケチをつけるでない!
56名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 21:39
>>54
先生、どっちを選んでも僕にはついてきてくれなさそうです(;´Д`)
57名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 22:22
パルテノに自身の脳移植手術を執刀させたバランシェって
すげーと思う。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 00:31
正直、プラスチックスタイルになって楽しみ半減
ぜんぜんハァハァできねえ

つか、設定上それが目的だが・・・
59m−:01/11/17 00:53
AKD=USA
にみえてきたのは、私だけでしょうか??????
ぼすやんと、ビューティー,デコスケの凶悪テロだし、
力で解決しようとしたユーパンドラもその演説も、USAのような・・・・(3巻より)
「テロを行っている人方々よ、冷静になって考えてほしい!平和が嫌いなのですか」

これに対してコーラスYもいってます。
いまだに反抗分子を武力で圧倒するのはまちがいだね。。。。。。と
いまのアメリカにそのままつたえたいですね。
バスター砲にてUSAがなくならないよう願います
60m−:01/11/17 00:55
「テロを行っている人方々よ、冷静になって考えてほしい!平和が嫌いなのですか」


「テロを行っている方々よ、冷静になって考えてほしい!平和が嫌いなのですか」

でした。すいません。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 01:09
>>59
62名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 01:57
みんな!実はマモたんは利き手を怪我しているんだ!
本当は医者にも止められていて、とても漫画描ける状態じゃないって……
それなのに、「読者のために」と一生懸命描いた8ページなんだ!
傷ついた体にムチ打って出したベルゲサイレンなんだ!
「読者にはこんなこと知らせなくていい」って止められてるんだけど、
もう我慢できない!先生は!先生はね!



って事で納得しとけ。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 02:26
>>59
タリ板逝けや
64 :01/11/17 02:43
なんかうたたねしてたらエトラムルがガイシュツしてみんなに挨拶してたよ。
なんてシュールな夢。(藁!
65名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 04:00
作品も夢のような話だからね。
マジな話、ベルゲサイレンってカコイイか?
目新しいだけじゃない?
正直あのスティックには笑えたんだけど・・・・。
オレの感覚が皆と違うのか・・・・。
運用目的がカコイイのでOKです。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 08:51
>>67
つうか、連載15年にしてやっと出たベルゲだもんなぁ・・・・。
戦車好きのマモたんが最初のほうから設定に組みんでたから・・・・。
やっぱ、背中に羽みたいので背負うのか?
69名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 09:19
>>51
何だっけ? アマテラスのMHのテストパイロット用の普通のファティマ
シシなんたらケルムとかいうのがイイ
>>64
キクニの三丁目地球防衛軍(だっけ)の等身大ミジンコみたいだな。
それ読んだことあったんじゃねーか?
「はたらくくるま」みたいでイイ。
ところで回収用の機体をMHにする意味はあるのか?
73名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 11:01
>>72
万が一戦闘に巻き込まれた場合、あのゴルフクラブで殴り倒します。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 11:06
>>72
あの激戦の地で、貴重なMHを一騎でも多く回収するには
それ相応の速度が必要です。

 騎士のスピードでMHを回収しようとすると!こうなる!
75名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 11:14
ってことは回収をする騎士は並以上じゃないと駄目だな
それか回収中の機体には攻撃しないとかなのか?
回収されたら修理とかされるし、これは結構重要なことか
76名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 11:16
どーせ、適当な思いつきだろう>回収
77名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 11:33
戦闘の真っ最中に回収作業するんか?
集団戦闘だよ。
現代でもそうそう簡単にはしないと思うが・・・・状況的に。
ナガーノは戦車好きが高じてそのままの設定をマンガに持ち込んだとしか言えん。
現代の戦車は重すぎて特殊車両でしか回収は出来ないが、FSSは空飛ぶ母艦が在るよね。
1巻でもベルクレールが回収してた。
もしかしてテレポートで母艦に運び込むのか?
要は同数の集団でチャンバラをやってるとして戦場がころころ移動すれば可能とは思うが・・・・。
誰かうまい理由付け出来ない?
78名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 11:43
>>76
ナガーノは全部思いつき。
休載も連載も女性アシスタントも・・・・・・。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 11:48
>>69
シシステルケスレムやね。覚えにくー!
部屋片付けてたらニュータイプ92年2月号付録が出てきたよ。
改めて話しの進まなさにびっくり。
パルテノとヨーン・バインツェル別人やん。巻末のQ&Aバカ過ぎ。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 12:01
Q.ファティマ、パルテノを娶り、ますます快調な貴方こと“ビョトン・コーララII”。
  パルテノを得たことで、ミラージュ騎士団左翼大隊のNo.2の地位をも確保できました。
  ある日、ブレイン・クラッカーをキメて、ブッdでる真最中に、我らが光皇様が現れ、
  「やはり騎士はMHに乗ってナンボ」とおっしゃられました。さらに陛下は、
  あなたに、星団最高クラスのMHのうち、好きなほうを与えてくれるそうです。
  さて、どちらを選びますか?

  A デヴォンシャ (サイレン3機を一瞬で倒せるほどの高性能機です)
  B バルンシャ  (その兄弟機です。)
デザインの固まってない段階から小出しにするってこと自体、珍しいよ。
そんな生煮えFSSが好き。
>>80 お願いですからレッド・ミラージュに乗せて下さい…
>>8
>>51
>>80
さりげなく連続した話になっとるな。
さしずめ「ビョトン・コーララ・ストーリーズ」やな。
>>80
LEDとは言わないからミラージュマシンに乗せてやれよ……
マグロウも選択肢に入れよう
86 :01/11/17 14:00
わあ!
ビョトンってあのアラビアンな奴だっけ
88名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 14:21
>>87
Yes I do
89名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 14:25
ベルゲミラージュが名前だけプロローグに出てきたよね。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 14:49
唯一のセリフが「おぉぁああっ!」
スパルタたん・・・・ハァハァ
91名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 15:16
>>87
ああ、初登場から2コマで死んだがな。(´ー`)y-~~
92名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 17:52
FFSにおける唯一のアラブ系ヒゲキャラとして、
コーララには多大なる期待をかけていたのに…
93名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 18:20
どうでもいいがディッパ最近見かけねえな。
結構好きなんだが。
94>>92:01/11/17 18:33
1巻のユーバーの部下ってアラブ系じゃなかったっけ?
95名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 18:40
ディッパ博士はミラージュ在庫処分の一環でもう出ません
96 :01/11/17 20:10
サタンvsMHズてなんか引かないか?神がいるという設定は呑めるんだけど。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 20:23
なんか、ミス・マドラとか子宮とかが、
もう、遠い昔の話に思えてきてるよ・・・。
なんかミラージュの2期メンバーって悲惨な奴多いな
>>88
Yes I do って、あんた・・・
わぁ、ってか(w
100(゚д゚lll):01/11/17 23:44
トイプレスのクイズに挑戦しはじめてはや1年・・・
いまだに10問正解できず・・・
むっ、無念・・・
>>100
ボキュはテレカ2枚ゲット
でももう飽きた
「ビョトン・コーララ・シリーズ」イイ!
続き頼む!
103名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 00:40
昨日、近所のお披露目行ったんです。お披露目。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、「バランシェ公の最新作公開!」、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、バランシェ・ファティマ如きで普段来てないお披露目に来てんじゃねーよ、ボケが。
スペックばかり大層な役立たずだよ、役立たず。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でお披露目か。おめでてーな。
よーしパパラキシス娶っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、飛燕剣食らわせてやるからその席空けろと。
お披露目ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
ギャスハルト9世とトリダート公との間で、いつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。三流騎士は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、「デルタ・ベルンのアマテラスです」、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、影武者なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、「アマテラスです」、だ。
お前は本当に人工生命を愛せるのかと問いたい。問い詰めたい。56億7千万年問い詰めたい。
お前、「ラキシス、おいで!」って言いたいだけちゃうんかと。
お披露目通の俺から言わせてもらえば今、お披露目通の間での最新流行はやっぱり、
エスト、これだね。
黒き死の女神・エスタブリッシュ。これが通の頼み方。
エストってのは足首が細めになってる。そん代わり胸が少なめ。これ。
で、それにバッシュ・ザ・ブラックナイト(黒騎士)。これ最強。
しかしこいつを娶ると次から星団中の騎士にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、エトラムルでも使ってなさいってこった。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 00:56
>80
ガレキだったらデヴォンシャ、バルンシャが一番プレミア付いてるけどね
(定価1万のものが実売5〜8万とか)
105名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 01:31




いい加減、「ファイ」の文字を見て「ファイブスター物語」かと思ったらファイアーエンブレムスレがagaっててこっちはsagaってるのは悲しい
 もしかして、エルガイムの人気再燃が譲を増長させて、
サボタージュさせてたりしたら・・・ヤダなあ。
>>106
エルガイムを自分のものと思ってることが
ナガノについて最もムカツク要素
108 :01/11/18 03:50
>エストってのは足首が細めになってる。そん代わり胸が少なめ。これ。
ワラタ
109 :01/11/18 06:16
バンダイにデザイン料でも請求してるのかな?
でゴタついてて漫画を描く状況にないとか・・・

ガンダム系は諦めてるらしいが、エルガイムは俺のモノって公言してるからなぁ
ブレンの時はバンダイからナガノに金はいったの?
110名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 07:11
最近読み始めました。
ロボットがかっこいいですね。

ところでトイズプレスと言う所で
ジョーカーと言う雑誌が通販されているんですが
これはどんな内容なんでしょうか?
割と安いと思うので
なにか目新しい事(単行本以外)の事が
載っているのなら買ってみたいのですが?
111名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 08:21
>>110
FSS以外のどーでもいいことも載ってる。
トイズのサイトで一応収録内容確認できたと思うが。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 08:26
>>110
www.toyspress.co.jp/TOJ/index.html
113名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 08:44
>111-112
ありがとうございます。
特集以外のFSSと言う部分は
あらすじが載ってるんですか?
それとも漫画ですか?
114名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 08:53
あらすじが載ってるだけだったらトイズのモンキービジネスも
ここに極まれりってとこだろうが、NT連載時の原稿が単行本では
修正はいってるところもそのまま載ってる。
佐藤元の愉快な漫画が載っている。
あと、ナガノ氏の最近夢中になっている事なんかをユーモアたっぷりに解説してくれて
読んでいて飽きない。FSSの漫画も載っているし、ファンならお勧め。
ディープなFSSマニアはみんな買っているよ!
116名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 09:29
エルガイム私物化は冨野のお墨付きだしなあ…。
117 :01/11/18 09:49
>>115
それは厭味ですか?
118名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 10:03
>>115
無邪気な読者が信じたらどーする。
かなーり失望するYO!

>>110
過去ログ&前スレ読もうね・・・・勉強になるから(w
つうか103って某掲示板からのまんまコピペじゃん。
>>103
このテンプレートの元ネタが結構知りたいsage。
>>80
ザカーをスターム公にお願いしてもう1機
122名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 12:37
>>80
せめてベルゲミラージュでいいから…
123名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 18:35
>>120
吉野家
ここにいきなさい
ttp://8931.com/yosinoya.php3
124名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 20:10
ここの人って吉野家とか知らないという事は
厨房ぽいスレには顔出してない人が多いんだね
好感を持ってしまった。
そのままでいてねage
125名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 20:11
永野さん、きっとファイブスター描くの辛くなってる。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 20:18
Q.最強のMH、バルンシャを操り、パルテノを従えた“ビョトン・コーララII ”。
  “ミラージュナイト中、最高の剣技を誇る男”、と左翼大隊の間でも評判です。
  ある日、我らが光皇様が現れ、「貴公の実力が見たい」とおっしゃられたことで、
  フロートテンプルで模擬戦(シルエッタ)が行われることになりました。
  あなたの実力を知らないライトナンバーの新入りたちに“教育”せねばなりません。
  さて、誰と模擬戦を行いますか?
               
  A ワルツ・エンデ (MH ヤクトミラージュ・オレンジライト)
  B マキシ     (MH LEDミラージュ・デストニアス)
>>126 「陛下!私に死ねと!?」(ワラ
128名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 20:32
>>126
まっとうに考えたらこのクイズはここで終わるな。
そういえばマキシってどうやって死ぬんかのう。
タイマンじゃ誰も勝てないみたいだけど。

つうわけでまだ何とかできる可能性のあるAだな。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 20:48
>>129
ログナは設定上無敵=マキシ(星団史上最強)よりつおいはず。
でもワルツはお菓子で釣れそうだな(w
131テロル:01/11/18 21:13
来月までこのリレー話で持ちそうだね!
しか〜し!来月「またかよ!ナガ〜ノ,ゴルァ!」・・・の場合はどうなるのだらうか?
>>126 その二人と戦って生き残れたら『天位』よこせ!ゴルァ!
133名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 22:09
来月はカレンダーも有るんじゃなかったっけ?
来月のFSS、カレンダーだけだったらどうしよう・・・
ていうか、カレンダーすらなかったりして。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 22:49
>>131
ここで新しい「ファイブスター物語」がつづられる。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 22:49
ヴァイ・オ・ラよりかっこいいMHはありません。

文句言う人は浮島くらって死にます。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 22:59
>>133
別に今更新作である必要なし!!!
お茶を濁しとけやぁゴラァ!
・・・・・・ここまで堕ちるか、マモたん?
137名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 23:16
>>135
先行開発型アシュラテンプルのデザインこそが最強です。

文句言う人はドラゴントゥースくらって死にます。
今月号見たけど
クリスが誰と戦ってるのかよく解らんかった。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 00:10
>>138
締め切り。
PSOへの欲望。
嫁の病。
ファンからのヤジ。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 00:27
>>16
ムアコック作品とキャラ設定所々
かぶってますよね・・・
そか、奥さん流産しそうという噂がほんとなら
原稿ボロボロなのもまだゆるせ・・・・るかな・・・・。

同じ理由の冨樫はもっとボロボロ落とし続けたからね。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 03:02
>>139
ワラタ
143名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 03:38
>ファンからのヤジ。
これってナガーノまで届いてんのかな・・・・。
周りには取り巻きと信者 しかいないような気もするけど。
ナガーノへの不敬な意見は取り巻きが隠滅してそう。
・・・・誰かPSOでナガーノを襲撃した野郎でもいるのかな?
144 :01/11/19 03:52
ロビーで集団抗議を喰らい、その後ソニチームに通報され警告メールを受け取った・・・
145名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 05:52
>>144
そいつの言い分を聞いてみたいな。
只単に襲撃したのか、ナガーノの行状に直訴をしたのか・・・・。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 07:37
>>126
早く続きかいてYo〜、マジ面白いっす。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 07:39
ここでの今月号レポを見てから本誌を読んだら、
あまりにそのままで笑っちゃたよ!

どうもありがとう!
144こそ勇者かと思われ
149 :01/11/19 10:37
PSOで取り巻いてるのはナガ-ノの作品よりもナガーノ本人の方がオモシロイのか?
謎な連中だ。(ワラ
150名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 11:18
>>141
一般人ならば、嫁の体調70%、仕事25%、そのた5%だが、
ナガーノの場合、ゲーム70%、嫁の体調25%、仕事3%、その他2%って割合じゃないのか
ゲーム削って仕事しれ!
>>137
俺は今でも「大侵攻時にはLEDと互角の戦いぶりをした化け物MH」という設定を信じてます。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 12:23
>>151
もうその設定はナガーノの脳には無いに1票
153名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 14:18
>151
大侵攻時は別バージョンになってるだろう・・・
154名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 14:50
LEDと互角なんてどこかに書いてたっけ?
クロスじゃ勝てないので、LEDを出さざるをえなかったってのは読んだが。
3話の発表以前にアイシャのクロスが勝てなかったという設定はすでにあったが
その時の文脈では、アシュラはすげー強いカンジだった。
だが、本編では故障が無かったらアイシャが勝ってたようなカンジ。
やっぱ設定変わってるな。
でも本編ではアイシャのメス型クロスが実剣でまともに打ち込んだのに
胸の装甲で跳ね返されたから、故障が無かったら勝てたというのは単なる
強がりって事じゃないの?
アイシャたんは連載上最強だから勝てるわけがない
あくまで都合優先だからそれを機体の性能にするのはだめよんv
157名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 16:36
まてまてナガーノの設定をマジに受け取ると、集団戦の場合クロスではアシュラの装甲に相当手こずるという意味では無いかな。
乱戦だとクロスの装甲薄そうだし(w
そのうち設定変えて重装甲版のクロス出そう(新デザインの方は軽装だったよね、確か)。
でもLEDが出て来たらアシュラはあっさり負けそうなんだが・・・。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 17:00
そういえばジュノー戦でのLEDは手ぇ抜いてたのか?
もと圧倒的な強さって感じで言われてるが
まぁそれを言うと、最初のバッシュ戦もアイシャたんが言うように
ミクスチャーブーストとやらで勝てるってことになるのか
バッシュはエストが居るだけに相手が悪いって感じだが
要するにLEDは単体だと普通なのか?
159名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 17:10
LEDは単体でも強すぎるので1対1の場合では能力に制限がかけられる
と何かで読んだけど。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 17:18
なんて都合の良い設定なんでしょうか。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 17:20
そもそも滅多に娑婆に出てこないLEDに1対1という理由で制限を掛ける理由があるのか?
強いのに制限かける必要無い
163名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/19 18:53
じゃあ、デストニアスには何でリミッターが付けられてるんだ?
164名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 18:54
取りあえず、ナガーノにPSOプレイ一日一時間の制限掛けて置いてくれ。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 18:56
>163
KoGの最強ミラージュマシーンという地位を保つ為だろう
166名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 18:57
>>163
マキシの性格がアレだったから・・・・ということは考えてないなナガーノは。
大侵攻はイラストにナレーション程度で済ませるという話を聞いたことがある。

今もたいしてかわらんよな。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 23:09
>>154
ニュータイプでの2回目の別冊付録(92年)
169名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 23:23
>>126
キュべレイの奴は生きてたんだよな?
キュべレイと手合わせって事で。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 23:28
LEDはコケたら大破することを未だ信じてます。
カラミティ攻略戦が膠着したのは
フィルモアやクバルカンの人達が
落とし穴掘ったり、油舞いたりしたからですか?
172永野譲:01/11/19 23:47
>>171
正解、エストテレカ。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 00:15
>>167
イラスト(絵本)で済ますなら今月号の内容は見開き4ページで終わってる。
展開遅すぎ、いや、時間(ページ)稼ぎしすぎ。

>>170
オレも信じてます。
だから今月号の展開は墓穴掘ってると思う。
・・・・が、MHは倒れたら受け身が出来ないというオチかもしれない(鬱

>>171
答え、陛下の気まぐれ。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 00:29
>163-166
リミッター付けないと操縦しきれないってな事がナイトフラグスに書いてあったような・・・。
そのままではマキシですら手におえない暴れ馬か・・・何だかスゲェな。
175 :01/11/20 00:37
ナイトオブゴールドの頭部には秘密の小部屋があります。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 01:05
>175
おやつでも隠してあるの?
177デヴォンジャこそ最強!:01/11/20 01:27
シュペルターを一秒で倒せるLEDが、なんでサイレンごときに1対1で戦ってたんだろ。
またリミッターがついてたとか、調整が甘かったとか後付けすんのかな。
178 :01/11/20 01:33
>>176
ナイトオブゴールドの部品が故障したり消耗したりした時に
部品を生成、修理するための部屋です。
>>177
言い訳を待ってろ
180名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 01:37
第3部で活かされるであろう設定ね。
ところで3部はいつごろ?
181名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 01:40
パルセットの次のマスターは誰ですか? いきなり端追ってヨーンですか?
182 :01/11/20 01:40
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://netizen.khan.co.kr/mainnewsviewer.php3%3fartid%3d20011119043556
否定的イメージを改善するために19日から来月16日までインターネット上に
現われた韓国関連間違いを捜し出す‘インターネット間違い狩り大会’を実施する.

http://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=soci&cont=soci0&aid=20011007225800400
ネット上の歪曲された韓国関連情報を正す為、「韓国を正しく知らせる事業」が来月から始まる。

今日本人の文化が韓国に奪われようとしている
これは韓国とのインターネット戦争だ
日本人は韓国人に空手が奪われた事実を忘れるなすべきだ
そして今現在剣道が奪われようとしてる現実を直視しろ
やつらにとって従軍慰安婦のような歪曲した歴史を流すことは容易いことだ

■韓国の竹島占拠
http://www2.justnet.ne.jp/~yoshiro/no_frame/history/honbun/takeshima.html
■従軍慰安婦についての真実
http://hamanasu.sakura.ne.jp/~hn7y-mur/forum/f052.htm
■何故韓国人がこれ程嫌われているのか
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6199/
■強姦は日本の10倍
http://www.across.or.jp/necizen/essay/e1998/e9810110.html
■暴行は日本の100倍
http://www.koreanavi.com/news/headline/20001128-11.html
■韓国内での強姦の届けは2%
http://www.netomo.com/cgi-bin/transkj.cgi?http://www.google.com/search?q=cache:TPPqjDdZ80g:aids.hallym.ac.kr/%BC%BA%C6%F8%B7%C2/newsex/sex1.html&hl=ko&lr=lang_ko
■韓国民の4人に1人が”前科者
http://www.worldtimes.co.jp/kansok/kan/soc/010730-1.html
■韓国での殺人は9時間4分に1回、強姦は1時間16分に1回
http://www.koreanavi.com/news/headline/20001128-11.html
>175
 譲が締め切りが近くなると逃げ込んできます。
>177
 先行型なので、まだ譲の妄想科学設定が発揮されて
なかったから。
184 :01/11/20 01:40
永野の死後でしょ。クトゥルー神話みたいに後世の人間が描く。
185 :01/11/20 04:16
>>184
村枝版仮面ライダーみたいなのを希望!
186名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 05:51
昨日全巻まんだらけで買ったよ!
明日から読むよ!!
187名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 07:54
今日から読めよ…
188 :01/11/20 07:59
そのままヤフオクへGO!
189名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 08:15
>181
パルスェットの次のマスターはいきなりヨーンじゃなかったっけ?

それにしても設定変更に関する言い訳はナイトフラグスで読んでて寒かったな。
190 :01/11/20 09:33
>>189
KFではなんて言ってたの?
連載誌にも設定変更のこと発表して欲しいなぁ
191名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 10:19
>>164
その昔、ファミコンロックなる商品があったような・・・
電源を入れたら1時間後に強制的に電源が遮断される商品。

これで、マリアと読者も安心だ
そういやバーチャファイター4ってのも出てるんだよな・・・
まさかとは思うが(ワラ
ファミコンロッキーかとオモタ
194_:01/11/20 11:11
いまの紙面の薄さからするとゲームしすぎで、いいアシが去ってッてんのかなあ。
それとも単なる手抜き?
Aトールにトーンが二重三重に貼られてた頃が懐かしい。
195 :01/11/20 11:34
イイアシが来ないから仕事が進まないという可能性。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 13:50
足なんて使うのか?
全部自分でやりたそうじゃない?
197名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 18:19
誰か強さ順にMH並べて下さい。
1番K・O・Gで次は?ジュノーン?んでこっから先は?
>>197
どんなに並べてみても、設定変更で変わるので意味のない事です。
νガンダム最強!
200名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 18:32
>>197
1.ジュノーン
2.LED 制限なし
3.NOG
4.LED.B4 デストニアス 制限?
以下、条件により異なる
設定から読むと上記になるはず。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 18:34
>>197
KFでは、ジュノーンが最強で、
K・O・GはLEDより弱かったような・・・
202200:01/11/20 18:38
厨房間違いがありました。
× 3.NOG
○ 3.KOG

ついでに、1.ジュノーンはクローソー全開モードです。
ジュノーンは、ほんとに強いのかい?
KFだけを見ると、なにがなんでもLED強いんじゃー。
作者が今そう決めたから、どんなもんより強いんだいって
意思表示がばりばり出てるんだが。
>>203
「クローソーとの組合わせ」という条件つける事によって
呪ノーンは最強になるんでしょうね。
KOGは神様の乗り物だから、別格。
寿ノーンに関しても、クローソーは神様みたいなもんだしな。

「普通」のMHではLED最強という事にしとくのがよろしかろう。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 19:29
いまだに気になってしょうがない。アマテラスの封印が消えたときに現れた、
オーヴァーロードたちは何者なんだろう?神様なの?だったらなんで光学兵器
もってたの?燐酸有機生命体ってどういうこと?ジョーカー星団を度々侵略しに
来てた宇宙人ってことなの?・・・・・ああああ!気になる!
206名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/11/20 19:34
バルンシャにボコられて大破するLEDが見たいYO!
207名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 19:52
ここで初めて知ったんだけど、マリアさん流産しそうなの?
まあ、高齢出産だからねえ。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 20:05
えっっ、昨日のお母さんといっしょの最後のタイトルバックに名前が出てたよ。
お仕事しているんだなと思ったんだけど。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 20:35
収録した頃はまだ仕事できたとか?

しかし、本当に最近のFSSはつまらんな。
設定遊びの方は膨張するまでやり過ぎなぐらいなのに、
肝心の本編の方がスカスカだもんなぁ。
LEDも普通のMHじゃないだろ。
アマテラスが関わってるMHすべてに言えることだと思うが。
LEDはアマテラス製のマシンメサイヤみたいなもんかと思ってたが
実は神の使いだったのかな…。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 22:06
何を仰るマモたんこそが神の使いよぞ!
おお、偉大なるマモたんよ、我ら厨房をお救い賜え!!!
・・・・・仕事せい!ゴラァ!
>>210
>LEDも普通のMHじゃないだろ。
>アマテラスが関わってるMHすべてに言えることだと思うが。
ホーンドミラージュもきゃ?
まもタンもきっとテロ事件で心を痛めてペンが進まないのさ・・・
ブラック3の襲撃はテロ同然だったからね
この現在で戦争漫画など描いていられるわけはないよね
だからPSOとVF4やってて・・・
いいわけねーだろゴルァ(゚д゚)凸
215名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 22:19
>>210
熟読せよ!さすれば道は開かれん!
・・・当てに出来ないナガーノの設定を見ても失敗作や普通のMHも造ってるぞ。
金剛の設計にツッコミを入れたブラッドテンプルも乗り手の性かどうか判らないがあの程度だし。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 22:20
ジュノーン強いのはゾンビ機能がついているからだとおもわれ。
やられても、やられてもクロの呪文でよみがえるぅ〜〜〜〜〜〜
217名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 22:24
>>216
全然関係ないが黒猫のタンゴのメロディが頭の中に蘇った・・・。
電波を飛ばすなぁ!!!
218名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 22:50
ホーンドミラージュもリミッターを外せば
激強になります。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 22:53
クロスは通常の技術で造ってあるらしいけどね。
3大MH並って事かな?
220名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 23:04
>>202
ナギャノはマジにナイトオブゴールドのスペルを
"NIGHT OF GOLD"だと思ってました
221はじめまして:01/11/20 23:29
ファイブスターのスレがあるなんて感激。(あるとはおもってたけど・・)
ほかにも関連スレあったらおしえてください(知り合いに読者皆無)。。
自分は単行本でしか読んでないんですが、雑誌(ニュータイプ?)のほうと単行本
ではどれくらい進み方に差があるのでしょうか?
ちなみに11巻でました?
知らない方がイイ事もある
ファイブスターのスレの存在に感激(探せばあるとは思っていたが)。
自分は単行本でしか知らないですが、
雑誌の方とは何巻ぐらいの開きがあるのでしょうか?
っていうか11巻はいつ出るのでしょうか?もうでた?
ほかにも関連スレあったら教えてくだ。
周りに自分以外の読者皆無。人に勧めても誰も読まない。寂しかった日々よさらば。
221です。
同じ内容を二度も・・・。スマソ。
>>222
おしえて。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 23:58
はっきり言って、大差無し!!


・……ああ、破裂の人形が活躍した頃が懐かしい。
大差なし??マジ?
そりゃひどい。

>>197-204
設定上最強:LED
連載上最強:NOG
星団史上最強:ジュノーン

>>220
しかも間違ってることを指摘されて「黄金の氏」とくるしい言い訳
228名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 01:45
>>227
ヤクトの立場がネーヨ
>>228
ヤクト=ピョトン・コーララ
230 :01/11/21 03:12
そんなのいやああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
231名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 04:18
そういや、ヤクト(グリーンレフト)は如何にしてカルピス、もといコーラス5世に破壊されたのであろうか?
誰か知ってる?
232名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 04:24
>>227
オレ思うに、LEDとジュノーンは逆じゃないか?
ネタか・・・・?
233名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 05:01
永野って拓殖大学なんだっけ。
234 :01/11/21 05:12
>>233
ほとんど逝ってないけどね・・・
中退やし
235名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/11/21 05:34
カイエンとアウクソーの体格差からして、
カイエンが粗チンなのか、アウクソーがガバガバなのか?
どちらなのか教えてください。
236 :01/11/21 06:22
どちらも当てはまります。

〜終〜
KFのジュノーんの解説にはLEDより強いと断言している。
でもLEDのページでは無敵のLEDを持ち上げまくり。ジュノーソにだけは敵わないなんて
一言も書いてない。
おそらくLEDの設定画に自己満足しすぎて、マモちゃん自分だけの世界に突入してしまったらしい。
てか、クロトが目覚めれば最強(でも目覚めない)ってのは、雑魚しか倒さないけど最強のログナーと
同じ。意味の無い設定が好きなのね。
意味のない設定を取ったら・・・(以下略)
239名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 10:33
大破したスペクターのLEDみてぇ〜
ぬけさく?
241204:01/11/21 15:48
>>210
だからさ、LEDに乗るのは人間じゃない。
ジュノーンとKOGは神の乗り物だから。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 15:52
>>241
アマテラス用LEDもありますが。
243204:01/11/21 16:34
>>242
どうせ乗らないし。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 17:34
「お母さんといっしょ」ではなく
「まもるくんといっしょ」でまもる君の行動を24時間生中継してほしい
まもタンの実家ってここから割と近いハズなんだが
よし、>>245、一発かましてやってくれ。
おかんに取り入ってバカ息子に愛の鞭を。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 19:57
密着、永野護 24時!!

PM 13:00 起床
PM 13:20 ゲーム開始
PM 21:00 日曜洋画劇場
PM 23:00 アシュラテンプルを描き始める
PM 23:20 肩のラインで挫折
PM 23:30 眠いのでまた明日
PM 23:32 アシスタントを呼ぶ
PM 23:40 「ボクタン、ツカレチャッタ...ナグサメテ...」「ソンナ、センセ....アッ...」
PM 23:55 布団に入る
PM 23:58 薄れ行く意識の中で休載の言い訳を考える
PM 23:59 眠れないのでゲーム起動、そのまま朝まで
248 :01/11/21 20:00
>>247
15分でセクース終わりかよ!
>>247
日曜洋画劇場ワラタ
250名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 20:26
正直、ミラージュ系には興味が無い。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 20:42
>>205
奴らは侵略者ではありません。
奴らは「生命観察上主」であり、
「主上心」の命に従い人間の次世代への進化を促す役割を帯びているのです。

奴らの攻撃は人類進化へのちょっとした刺激プロセスの一環だと思われます。
また、奴らは進化しきってしまいもうそれ以上可能性がありません。

詳しくはアーサー・クラークのSF小説「地球幼年期の終わり」を読んでください。
これがFSSの裏テーマ、
というかFSSはこの作品の「ナガノ的リメイク」の要素を多分に含んでいます。

ちなみに、「FSS」の某重要キャラは「幼年期」の某重要キャラのビックリ転化です。
ホンマびっくりしました(笑)。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 20:46
PM 24:05 「あんた、なにやってたのよ!」マリア乱入、PM 10:00時まで折檻される。

これ追加しといて。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 21:19
>>251 「地球幼年期の終わり」がもとネタなのははっきりしてますが、もっとアレンジしたりトリッキーにつかう可能性もあるからなぁ・・・。
カレルレン
255名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 22:47
>>253
もとネタというか、たんに名前をもってきて雰囲気をかもし出してるだけと思われ。
256_:01/11/21 23:39
破裂の人形も転ばされたら、大破なのだろうか?
中身スカスカそうだから、大丈夫そうな気がするが。
てか破裂の人形って強さどのくらいなの?
クバル館の主力が旗騎になって早4年…
259じゅう陽無形文化財:01/11/22 06:16
大塚ねねとウオ武みたいなもん??
oiu
アマテラス用のLEDって、ソープが乗るなんて事はないかな?
262今年で30歳。:01/11/22 10:33
KFに載ってたエストが乗るLED、
あれのヘッドライナーはアマテラスじゃないの?
今さら初心者丸出しの質問で申し訳ない。

「マイスター」レディオス=ソープは、扱いとしては一応、騎士登録してない騎士だよね?
女ソープは、どうなんだろう?
264名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 13:00
>>247
起床時間は間違ってないかと思われ
265名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 13:15
アシュラテンプルのドラゴントゥースを外したのは、
描くのが面倒臭いからですか?

フランベルジュテンプルとアシュラテンプルのデザインが
ほとんど違わないのは、面倒臭かったからですか?
266名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 13:18
死ぬ前に描ききれるのかね>作者!
267名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/22 14:37
ラキシスの話なんかはどうでもいいから、1部を書ききってくれれば文句ないよ。
もちろんこれ以上話を薄くしないでのことだけど。
はい、無理。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 14:53
──────         ∧_∧
────────     ( ´Д`)  仕事しろよ!!!!!!
───           /    \
──────       | | 懐 園 | |         /し_
───      \_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_/    <    ∧_∧
─────    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./      <   (;:;:)∀`) >>ナガーノ
──────    \         _/       <   / つ つ
─────       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ./      \| ̄  ⊂   /
──────       \________/                し'
────────     .└---┘
            MH ドンブリ・テンプル
270名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 14:56
カイエンに仕事しろと言われるのも屈辱だろうな。
ま、スペクターに言われるよりは
俺の中の「死ぬ前に終わって欲しい漫画」No.1>FSS
273名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 00:28
>272
2位は?
274名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 00:43
>>263
登録して無いと剣(スパッド)持てないんじゃ無いのか?
ソープはスパッド隠し持ってたよーな記憶が…
275名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 00:54
作者的にも既に「放浪のラキシス」編を描こうっつうモチベーションは
もう何年も前からないんじゃない?
まあ惑う対戦→大侵攻までは今のとこの今後のメイン・シナリオなんだろーけど、
結局お話の中心軸は開演剣&マキシを巡る顛末と超帝国&サタン来襲、アマテラス進化
というところになってきそう。

ところで、少し前のインタヴューかなんかで、ナガーノは「ようやくもうすぐ主人公が登場します」
みたいなことを吹いてたような気がするんだけど、
結局それって誰なの?
双子? マキシ? 金剛?

既出だったらゴメンネ
276名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 00:58
>>275
主人公が今頃登場するなら、単行本第一巻のあとがきは何だったの・・・マモたん?
確か、言い切ってたよね。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 00:59
>>276
少なくともKOGが主人公っつうのは
もはや不可能だと思う
こじつけすらもできなさそう。。。
>>274

マイスターでも一応、身分証明書代わりに持てると聞いたような気が。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 01:47
なんで永野はテンプルという言葉に異様に執着しますか?
280名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 01:59
>>279
エルガイムを作ってたころにトミーノに頭押さえられて好き勝手できなかった
ことへのルサンチマンがナガーノの創作の中心にあるからです。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 02:00
>>279
ジャーマン・プログレ・バンドの「アシュラテンペル」への偏愛と、
ミラージュ騎士団の元ネタである「テンプル騎士団」への偏愛でしょう。
282 :01/11/23 02:07
シャリー・テンプル(若い頃の)タン ハアハアだから。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 07:02
>>280
富野語録では放任したと言っていたが?
284名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 08:03
>263 騎士登録してないバイア <女ソープ
>ようやくもうすぐ主人公が登場します
ヨーンのことでは?
286名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 11:47
昨日、ふと全巻読み返して思ったこと。
この人、同じ人間を、えんえんとひっぱりまわすんだよな。それなのに、
最初にきちんと設定しておかないからチグハグになって、最初の印象や
感動すらが失せてしまう。

たとえば斑鳩がL.E.D.などと呼ばれていたことや、恐れられていたことなど
ちゃんと覚えてた奴いるか?ワンダン・ハレーがまたMHに乗るというのも
萎え〜だしな。ブルーノにせよ、バルンガにせよ、レギュラーキャラになる
と、いきなりほのぼのキャラや良い人キャラになりさがる。
で、みんな、失敗や掟破りした過去があるのに不問になって活躍する辺り、
作者の願望全開だな。才能さえあればすべて許されるってか(藁。

ナガーノには、型にはまったようなキャラは書けても、人間は書けないな。
「歴史」なんて描けないんだから、せいぜいキャラとロボットで頑張れ。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 11:53
>>281
ミラージュ騎士団の元ネタは「東方聖堂騎士団」(OTO)だったと思うが。
(一巻あとがき参照)
十字軍の「聖堂騎士団」(テンプル騎士団)とは別の、20世紀初頭の
オカルト集団。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 12:09
ナガーノの奥さん、死んだらしいぞ
289名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 12:10
290 :01/11/23 12:14
まじブラクラかよ!(汗
291名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 12:25
>>285
ヨーンって明言してたっけ?<マモル
なんか、これから先の展開に絡む割合を考えると
ヨーンじゃ弱いのかなーと思う
292285:01/11/23 13:30
>>291
昔のnewtypeで
「大侵攻はミラージュの若き騎士、ヨーン・バイツェルが主役です」
とか言ってたんだけども。
ただ、その頃とは顔形も全然変わっちゃったからなぁ>ヨーン君
どうだかな〜って感じだけど。

それより>>288が気になるじゃねぇか!
293名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 13:49
熱いね!
いいことだ。
294単行本野郎:01/11/23 13:58
288=289 エロサイトの勧誘だよ!

ところで式典でラキが曲玉アマが剣と鏡持ってたみたいだけど
あの三種の神器にはなんか特殊な設定って有るの?
>>288
コラコラ。そうゆう事は書いては駄目だぞ。

叩くべきはあくまでノッポの怠け者
296名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 14:29
今までのソープの役回りがヨーンに引き継がれるんだよ。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 15:21
>>294
フランス語や中国語やドイツ語みたいなもん。

太古の魔道王国ニポーンに伝わる伝説のマジック・アイテム。
曲玉を持ってたのはサリオンだと思っていた…
>288
そんな事よく書けるな。
自分の奥さんもらった時に…ってもらえそうもないのか?

あと、切迫流産っていうのは完全にダメだったわけでなくて
流産しそうな状態、だってさ。
冨樫せらむん妻もそれで長期間入院してたけど無事生まれたし。
デマの可能性大だし、奥さん話はもうやめとけよ。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 18:04
ヨーンって人気あるのか?
俺的にはデコース>ヨーンなんだが。
まあ別にデコースが直接対決で負けても
構わないけどさ。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 19:39
>>299
もしかして奥さん(ハァハァ)は性格いいの?
302名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 19:49
>>300
少年ヨーンは人気あるかもね。青年ヨーンは知らない。
どっちにしろデコースが好きさ。俺も。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 21:19
LEDが初登場のときの性格&強さだったらデコヤンととてもいい勝負したろうになぁ。
今の斑鳩、カイエンがビビって逃げようとしたり完全兵装しようとしたりするようには見えない。
左翼のメンバー、へたれすぎ。
ひでーぞ>ナガノ
304名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 21:32
デコとスパークって並んだらカコイイ!
しかしミスマドラは今ひとつ。

フロートテンブル襲撃時のデコやん萌えー
305名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 22:03
>>304
あれは格好良かったね。やたら強かったし。装甲服もよかった。
また追憶モードになる予感
>306
追憶がいけねえのかよ!
想い出語っちゃいけねえのかよぉぉ!

それもこれもナガノが(以下略
酒だ!酒持ってこーい!
>>307
いや、俺も追憶がしたくてたまらなかったのだ。

ヤクト1台で三大騎士団壊滅できそうな勢いだったなぁ・・・
10巻のデコースvsヨーン(バーシャ)の戦闘は
スピード感があったな。コマ割で誤魔化してる
感はあるものの。

今月のフィルモアvsメヨーヨもああいう風に
見せ方を考えてやってくれたら良かったのに。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 23:44
>308
普通のMHでセコセコ戦っているところに
いきなりどげーんとヤクトが落ちてきたら
そらもう口あんぐりだよね。

しょぼいMHと戦車しかいなくてどーすんのと思ったら
アイシャにルンにヤクト!
天照もブラフォードもいい味出してた。
あの頃は連載を見てもわくわくだったよね…
(単行本でチョト変わってるところもあるけど)
311名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 00:05
>>309
エストのブレイクダウンタイフォーンが格好良かった
312 :01/11/24 01:00
もう少し破片とか爆発の描写が上手ければねぇ…。
他のマンガとか全く読まないのかなナガーノは。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 01:18
来月のネタバレキボンヌヌヌ
314名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 01:26
>>313
クリスが髭に勝って、極秘潜入していたLEDミラージュ・ショーティが登場。
最後のページに「早い連載再開を祈ろう!」の文字。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 01:27
全部で何ページですか
316名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/24 01:48
エストの必殺技を何でも覚えてしまうという設定は、ものすごく寒いと思うのだが。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 01:56
結局は十数年も続けていくうちに、
そこら凡俗の漫画と同じく設定に破綻・矛盾・齟齬が出てきたというわけさ。
なのにハッタリかましてるからタチが悪い。
それで、絵も内容の密度もアレだもんなぁ。
ていうか魔道大戦なんて当初年表にないし
319名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 03:48
当初年表になかった魔導大戦を加えたのは、アマが大侵攻を始める
理由を思いつけなかったからですか?
俺的には懐園が出てきたあたりから違和感を感じたけどね・・・
あのとき止めとけば(w
オレはボスやんがこんなにも延々と物語を掻き回すことになるとは思っていなかったよ…
タイカ編は同じ後付けでもいいと思うんだよ。
あのおかげで、アマ公が本当に神だっつーことが納得できた気がする。
しかし、それで頭に乗って、後付け連発し、現在の話の重要度を下げて
しまったのが痛いよなあ、と。
魔道大戦でハスハの地勢的な話をするには、デューク・ビザンチンのハ
スハ統一戦争の話とかをせねばならん、とか言い出して、また脱線し収
拾つかなくなるんじゃないかなー。
それでもファロスディー・加奈ーん超帝國とハスハの民の設定は良いなと思った。
ところでミッション・ルース大統領の遺言は何なんですか?
324 :01/11/24 05:48
「大侵攻おっけい!!」
「星団外に逝ってよし!」
326名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 06:32
「メガエラああああああ」
327名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 06:52
ぼーど「最期は腹上死と決めてたんだ!!イクぜソープ ずばっ」
そーぷ「きゃーヴュラードったらココは一般誌よ〜・・・デモイイ」
328名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 06:58
つーか、ヴュラードってほとんどの登場人物が彼となんらかの接点を持ってる
みたいなこと言われてたけど、
今じゃ、完全にカイエンにとってかわられて、影が薄い。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 07:03
ヴュラードの遺言というか、
アマテラスが星団進行する理由って、
かなりいい加減な理由かと思われ。
連載前から設定してあっても腰砕けな話になりそう。
あ、それ以前にそこまで話が進まないか(w
330名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/24 11:49
今の絵からすると、モーターヘッドというよりヘビーメタルと言ったほうがしっくりくる。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 12:30
>>262

ログナーだぴょん。
アマテラスはLEDには7777年までは乗りません。
ちなみにオレンジライトかKOGならアマテラス
の可能性ありだったけど。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 13:34
ドラゴン>マキシ>カイエン>ログナー>デコース>スパーク>大統領>コーラス256
333名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 13:41
ドラゴン>マキシ>カイエン>ログナー>ハイアラキ>エナ>デコース=スパーク=
アイシャ=ブラフォード=ジャコー>フィルモア5>ヒートサイ>マロリー>ヨーン>大統領>
ヴァンダレイジウバ=レーベンハイト=クリス>トライトン>ラダマンティス
334名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 14:21
来月はなぜか半端な8P構成だそうです プゥ
335名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 14:21
ドラゴン>マキシ>カイエン>ログナー>エナ=ハイアラキ=デコース=スパーク>
アイシャ>ブラフォード=ジャコー=アルル=デプレ>ヒートサイ>
フィルモア5=クリス=ユーゾッタ=セイレイ=ヨーン=マロリー=タイトネイブ
=クラーケンベール=コーラス3〜6>大統領=レーベンハイト=トライトン
>ブルーノ=次期法王>>>>>>アララギ
>>335
激しくワラタ
338名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 00:31
337って何?
>>338
ラキの回想と現実じゃないの?
>>339のシーンの食い違いは昔から気になってたんだけど・・・なんで?
>>341
なんでって言われても…。
書いた時期が違うからじゃ?永野の気まぐれにまで付き合う必要ないよ。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 17:41
>>328
多くのキャラについてそれが当てはまる。「設定とは変えるために存在する」らしい。
 
みんなの知り合い  ヴュラード→カイエン
AKDの忍者  カイダ→ブラフォード
星団最強MH  KOG→ジュノーン→LED
弱いはずのMH  デヴォンシャ&アパッチ
最も登場回数が多いはずのMH  クロス・ミラージュ
星団で3本の指に入るはずの騎士  コーラスIII
仮面を外すと死ぬはずの騎士  ハインド・キル
星団の暴力と狂気を支配しているはずの最強の騎士団  ミラージュ左翼大隊
本来ならとっくに大侵攻を描いてるはずの漫画家  ナガーノ
344名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 18:19
マグロウが最強になる日も近いな
345名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 19:40
>>343
勝手に改蔵みたいだ…
346名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 19:46
天位騎士 ハイアラキ→カイエン→特盛りプラスタマーゴ
347名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 21:51
>343
ワロタ
348名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 22:06
ジョーカー星団にも吉野家あるかなぁ〜?
1フェザー豚汁サラダ付きセットとかあるといいなぁ。
1フェザー500円じゃなかったっけか
350名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 01:26
左翼がヘタレになったのは正直がっかりした。
初登場の時の皆、いかれてて不気味で
スゲーカコイイ!と思ったのに。
あんなの飼いならしてる天照もすげーやってね。

なに、みんな可愛くおとなしくなっちゃって。つまんね。
シャフトとティンにパイソン
カンバーック!
レフトのべスター・オービットってへたれだったけど、やたらカコイかったね。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 04:48
設定変更っつーか、泣けてくるのはMHのデザインラインが
結局「細い・足長い・尖ってる」系に退化しちまったこと。
一時期やろうとしてた重装甲MHすげー好きだったんだが。

アパッチとかの重装甲系が「読者に人気ない」とか泣き言言ってたような
気もするが、読者の顔色なんか窺わないって公言してたのは誰だ。
反応気にしてデザイン戻したんならナガーノはヘタレ。
飽きたからor楽だからとかの理由ならやっぱりヘタレ。

浜松町のWF会場イベントで「来月からMHのデザインは総入れ替えします」
とかブチ上げた時は「スゲーや永野センセー漢だぜ!」と感動したのによう。

なので、マシンメサイアも一姫二太郎(プもVサイレンもエンプレスも
全部却下。重装甲バッシュを、クロスを、サイレンを、フェイドラを返せ。
353名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/26 06:06
>>352
デヴォンジャ最強ってことでいいすか?
354名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 06:29
>>352
一姫二太郎ワラタヨ
355名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 06:36
青騎士最高
356名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 10:23
>>351
あいつ設定では、右翼の連中も指南を請うほどの手だれなんだろ?
ボスが星帝団の遺伝子で強いのはわかるけど、ランドより見せ場無くあっさり死んだのは萎え
357名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 10:49
ログナー>>サリオン 
アイシャ = シャフト (本来ならシャフトの方が強いはずだが…まぁ、アレだし…)
ランド>>>オービット (“クローズ”の方が上だと誰もが思ったはず…)
ルン   > パイソン 
ブラフォード = スパーク (微妙だが現時点では同レベル扱いか?)
ハインド = キンキー (ハインドを右翼ととるか左翼ととるかは微妙)

    
以上より、右翼の方が強いと思われる。
ログナーが『オレでは、レフトナンバーは制御できん』とか
言ってたのは何だったんだ!全く。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 12:16
シャフト、オービット、ティン、パイソンが死んで
残ってる左翼連中ってスパーク以外カスばっかりじゃねーの?

カーリーがめっちゃ強いのか?
359名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 12:29
>>357
>『オレでは、レフトナンバーは制御できん』

左翼の指揮権が無かったからじゃないの
360名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/26 13:21
なんでも最強にしたがるから、力の序列がごちゃごちゃになって
把握しきれなくなるんだろうな。
ほとんどドキュ珍走団なみの思考論理。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 13:53
ズームはどうなったんだ?
362 :01/11/26 13:55
ズームお尻掻きすぎです…。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 14:00
ドラゴンボールはインフレとかで批判されてるが、
実はあれはよく出来てるほうなんじゃないかな。
FSS?これ最低。
欠員をふやして、パワーバランスの調整をします<ミラージュ
コーラス3世が哀れすぎる・・・。
366---:01/11/26 15:08
ん? 魔道大戦の時点で、ミラージュって何人いるんだ??
367コーラス3:01/11/26 15:26
「金髪で」星団最強はログナーとアマテラスってことさ。ハハハ
368名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 15:29
すんまそん。札幌市内・もしくは近郊で「キャラクターズ」置いてる書店て
ありますか?知ってたら情報プリーズプリーズプリーズプリーズ。
できれば買わない方がいいと思うけどな(ワラ
370368:01/11/26 15:41
>>369
いや、ぜひ!!!欲しいっす。一般書店では扱ってないですかねえ?
371名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 15:47
札幌近郊か・・・。岩見沢在住だけどココでは見たこと無いねえ(w
探してるのにもよると思うけどヤフオクなら安いよ
373368:01/11/26 16:31
探してるのは「キャラクターズ5」なんですけど…。ヤフオク検索したんですが
出てません。トイズプレスの方にも在庫無いようなので…。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 16:33
>>370
オレももうすぐヤオフクに出す予定。
焼肉・・・。
375368 :01/11/26 16:36
>>374
「キャラクター5」ですか!?
376374:01/11/26 16:37
>>373
スマソ、オレも5は持ってなかった・・・でも、あるプラモ屋で3ヶ月位前に見かけたような・・・。
377368:01/11/26 16:40
>>374
 <あるプラモ屋
 札幌近郊なら場所教えていただけると大変ありがたいのですが…。

 すんませんみなさん、私的なことでスレ汚してしまって…。
378374:01/11/26 16:47
>>377
今日、会社帰りに見に行ってみよう。
でも場所が福岡だからなぁ(w
379368:01/11/26 16:50
死亡…。やっぱ札幌では売って無いのか・・・。
380 :01/11/26 16:54
家の近くにはいろんなところにあるけどなぁ。
オークションがいいんじゃないですか。
探すのも手間がかかるんだし。
381368:01/11/26 17:03
>>380
 オークションでてないんす…。結構急ぎで欲しいもので
382374:01/11/26 17:08
>>380
368にお店の電話番号教えて通販ってのは・・・2chじゃ不味いか?
オークションで出ればそれに越したことはないね。
383368:01/11/26 17:12
>>374
 流石にそのお店にご迷惑かけるわけにはいかないので(2chに
晒されることによって)・・・。

>>みなさま
 どうもご迷惑おかけしました。
 でも、プラモ屋っていうのは盲点でした。札幌近郊のプラモ屋に
全方位レーザー攻撃かけてみます…。ではでは。
漏れのサイトFSSコンテンツあるんだけど
一日に3度も4度もトイズからアクセスがある....。コワイヨー...。
385374:01/11/26 17:18
>>383
在りそうなのはガレージキット置いてそうなプラモ屋ですよ〜。
粘着るならお店のFSSキットの常連を紹介して貰うとか・・・でも譲ってくれそうにないな(w
386名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 17:20
>>384
何を恐れているの?
おせーて!
387名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 17:26
>>368
吉祥寺のWAVEにあったような。
通販用の番号にTELしてみれ。
>>384
まもタンだったりするかもしれねーから
みんなを代表してちゃんと抗議しといてくれ!
389名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 18:16
>>352
重装甲で思ったんだが、あん時どの国もまるで流行りみたいに重装甲化
するみたいな事書いてあったが、設定変更のいい訳とは言え、あれだけ
いくつもの星にいくつもある国家が一斉に重装甲化したりするのか?
中には貧乏でしたくてもできない国とか「ウチのMHは絶対このままジャ
!」とか言う国とか(クバルカンとか言いそうだが)あって然りだと思うが。
突如日本語系の名前が流行ったりあまりにも文化関係とかがいい加減
すぎる。まぁナガーノの脳内宇宙の限界と言ってしまえばそれまでなん
だが。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 18:19
>>389
オレのコスモが燃えてるぜ!!!
by マモたん
391名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 18:26
>>389
俺もそう思った。
ファティマの服の変更も理由がメチャクチャだ。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 18:39
そもそも「星団法」ってのが胡散臭過ぎ。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 18:41
>>366
ジャコー、アイシャ、スペクター、ディッパ、レオパルト(この時点では既にノーナンバーかも)、 ウラッツェン、カイダ、イマラ、ルン、ブラフォード、キュキー以上ライト。
斑鳩、カーリー(この時点では既にノーナンバーかも)、スパーク、ブローズ、タイトネイブ(もしかしたらまだ入団はしてないかも)、パナール(もしかしたらまだ入団はしてないかも)以上レフト。
キンキーは?
395393:01/11/26 19:23
>>394
忘れてた。ゴメン。
下位打まだいたのか(w
>>368
「キャラクターズ5」って、FSS関係の絵が表紙と落書きにしかなくてキャラ表皆無、
実際の内容が「マモたんスタジオ拝見」「香港旅行記」「お蔵入りゲームイラスト」
「表紙の下絵公開」等々みたいな物だったらしいけど、
それでもいいんですか?
もしかして落書き(ソープとラキのコスプレ)に興味があるとか。
スタジオの機材も、今となっては古い物だろうし……。
そういえばキャラクターズ3も酷かったな・・・
百科事典といいながらラ行以降が無いし。
マモたんのディズニーランド旅行写真なんぞ見たくねー。

でもプレミア付いたんだよね。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 21:10
トイズで流通してるキャラクターズも不人気なヤツが絶版になってるんじゃないのか?
でも他のヤツも今更売れてるのかな・・・。
マモたんよ・・・・368のような読者を見捨てるんじゃない(涙
400大予言:01/11/26 21:14
368のような読者が、やがてこのスレに惰性で来てる読者になるのに
そう時間はかからないだろう
カイダはこれから大活躍します
402名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 21:35
コーラスIIIがクローソーに「私より早くスパッドを〜……」というセリフを
言った後に、クロトが「陛下…」と言葉に詰まるシーンがあるが、
あれは、コーラスの無知に呆れて言葉に詰まったのだと今ならわかる。>>365
403名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 22:27
>>392
星団法=マモル法
マモル法=8ページ
>402
ボクは今わかったヨ(ワラ
アリガト
406名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 23:13
マモル法=最強がいっぱい
407名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 23:13
1巻の段階で既に成人しており、かつコーラスと同等かそれ以上の騎士・・・
アマテラス、ログナー、シャフト、カイエン、デコース、アイシャ、
ヒートサイ、ヴュラード、スパーク、アルル、オルカオン・ハリス、
エナ、アイオ・レーン、ジャンシー・ガラーあたりか?
次点として、ブラフォード、ドラクーン、スパコーンなど。       
どんなにエコひいきに見ても、アマ、ログナー、エナ、カイエンの次だろ…
     
どうでもいいが、デコースと対等に口をきいていた、トローラ君も
生きていればやはり天位騎士だったんだろうか…。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 23:14
ウラッツェンのLEDボコったのって誰?
409名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 23:17
ヘルマイネ萌え〜
早く再登場きぼんぬ
410テロル:01/11/26 23:22
さーて、来月のマモルタンは?
本当に8ページなのかい?
411 :01/11/26 23:32
休載の〜 あ・お・じ・る♪
412名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 23:37
>>408
ウラッツェンのLEDがボコられるなんて話あったっけ?
ウラッツェン用LED2号機の設定のことなら
とっくの昔に無かったことになってると思うが。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 23:45
3159年大破っての無くなったの?
414名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/27 00:17
あーあーあれね。あれ石っころに躓いてこけてしまいました。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/27 00:29
キャラクターズの値段って、高いの?安いの??

なんか新しいこと載ってるかもって、いまだに期待しながら買ってる
自分が嫌になるときあります・・・
416名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/27 00:39
>>413
それどころか3159の大侵攻の際の名簿からウラの名前が消えてなかったか?

うろ覚えsage
417413:01/11/27 00:44
sageて無かった・・・・。

>>415
一度お祓いした方が良かろう(w
418名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/27 01:25
最近のミラージュ騎士団は地味で困る…。
ホントにサリオン率いるレフトが反乱起こした頃が懐かしいよ
エナとか暴風3王女とか、キャラとして機能してない登場人物があまりにも多すぎる。
必要ないものを削ったり、役割を一人にまとめるとかそういった発想はないのだろうか?
420416:01/11/27 02:37
>>417はこのオレです。
>>413さん、すみません。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/27 03:26
FSSを深く読み込んだ人ならわかると思うけど、ナガーノって結局、小林よしのり的権威主義者なんだよね。純血の騎士がどうの、血の濃さがどうのって。ヒトラーの「純血のアーリア人」って発想とほとんど同じ。
国家に命を捧げるクリスティンの姿を、崇高なものとしてとらえているところにも、それがよくあらわれている。これで奴が読者に横柄な態度をとる理由もわかるでしょ。
深 読 み し す ぎ
423名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/27 03:46
>>422
同感、マモたんは単なる飽きっぽいカッコつけたがり屋。
424・・・:01/11/27 04:03
アウクソー復活のシーンがなつかひぃ・・・

いろんな吉野家コピペ見てきたが、
>>103 の吉野家、過去最高でした。
星団法=銀河鉄道規則
男塾みたいにボスやん帝国とハスハで、8対8で戦ってください。
その方がわかりやすいです。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/27 09:33
かきたくないが だれか せいだんほうでしょばつされた きしいる?
428___:01/11/27 10:00
カイエソって、捕まれば処罰されるような罪をいくつもいくつもやってるんだよね?
でも、実際、奴を捕まえて罰を与える事が出来るのって、誰だ(w
星団法=民明書房刊
430王大人:01/11/27 10:46
死亡確認!
431名無しですが何か?:01/11/27 10:56
>>368
パルコの7階に逝ってみたか?
でも5は絶版ダッタヨーナ。
キャラクターズ3と5はいらねー。ナガーノはお気に入りらしいが。
433 :01/11/27 11:14
つまりカイエンは勇次郎ってトコですか?
キャラクターズ、ずっと買ってるけど流石に
5だけは買う気が起こらなかった。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/27 11:25
5ってどんなひょうし?だっけ?
もしぶんしょうのないようならここでわかるぞ
えはむりだが?
436名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/27 12:26
キャラクターズ3、5って「マモタンファン」のための本でしょ?
「FSSファン」は買ってもしょうがないよ。
ちなみに5の表紙は「ベビーシッター」(単行本3巻の表紙)だよ。
でももう絶版。
単行本3巻の表紙と同じやつだったっけ。ミイラコーラスIIIの。
人にあげちゃったんで香港がどーのこーのってのくらいしか
憶えてないんだけど。
楽器のウンチクと香港旅行記
それとボツになったゲームのメカ設定だったと思う。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/27 12:45
キャラクターズ5ならブックオフで500円くらいで手に入れたぞ。
ほとんど読んでないが…
以前、渋谷かどっかのまんだらけでキャラクターズが
全部揃ってるの見たことある(再販前ね)。結構な値段だったな。各5kくらいだったか?
今もあるかは知らん。
441魁!FSS:01/11/27 13:28
ブラフォード「むぅ・・あれこそは」
アイシャ「知ってるのか!?ブラフォード!」

ボード「早いもんじゃのう。あのコーラス戦から早一ヶ月か」
442名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/27 13:31
WAVEにざいこはなかった
ボードは虎丸
444名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/27 14:50
すると大侵攻は天丁五倫か?
来月号でFSSの全てが決まると勝手に思ってる。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/27 16:51
>>455
異議なし。
447446:01/11/27 17:02
ごめん、>>445でした。
これで455の書きこみに対するプレッシャーが無くなってしまった
>>441
>ボード「早いもんじゃのう。あのコーラス戦から早一ヶ月か」
で、死んだはずのブーレイのメンバーやコーラスIIIやらがミラージュに入学して来るんですな。
読みてえ・・・
キャラクターズ5ってあれかな、ナガノが花に囲まれた写真が
載ってて香港がどうだのブランドがどうだのってヤツ…
ブクオフで700円で買ってそっこーすてた。
どこに!?
そろそろ見開きで必殺技が出る頃だ
独眼鉄=パイソン
蝙翔鬼=コーララ
男爵ディーノ=カイダ
454名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/27 18:49
ウラの兄者はどんな髪型なんじゃろうかのお〜?
455名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/27 19:04
いい勝負だったぜ。
>>455
異議なし
ビョトンコーララIIはどうなった?
458名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/27 19:21
宮下あきら大先生にラキシスを描いてほしいよ
塾長は誰よ?(w
460名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/27 19:22
塾長・・・アマテラス
王大人・・・聖院様
461名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/27 22:07
むしろ
塾長:ラキシス
王大人:アマテラス
かと。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/27 22:22
ケーニヒ 「ぬうっ!“天位”のシャフトだと!?」
ブルーノ「知っているのか!ケーニヒ!?」
ヒートサイ「ワシも聞いたことがある…。東方幻像十六騎士…。
    未だその姿を見て生きて帰った者はおらぬというが…。」
クリス 「ならばここはこの私がゆくしかあるまい。このノイエシルチス筆頭、クリスティン・Vがな!」
ブルーノ「ク、クリスティン先輩〜〜ッ!!!」
ヒートサイ「ぬうっ。ビィ様ならよもや遅れを取ることはあるまい…」
ダイ・グ「わかっておるな。ビィよ。シルチスに敗北の2文字は無い!」
クリス 「御意!」
463名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/27 22:29
>>462
(・∀・)イイ!ジツニイイ!!
464名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/27 22:33
作者やっとPSOやめたんかなー
永野をバンチに送ろう
467名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 00:05
>>458を見て、
ファティマスーツを着た、枢斬暗屯子を想像しちまった。

マスター!犯したる〜〜〜!!!
468名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 01:22
永野「世の中の漫画はご都合主義ばかりでね。僕はそれとは違うから年表をつけたのさ」


年表、改訂。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 01:55
年表改訂した段階でFSSは終わったと思っている。
よって、単行本8巻で俺のFSSは終了。
その後は蛇足というか外伝を読むような気分で惰性で目を通すだけ。
年表に描かれている事件は一切描写せず、本編では全然関係ないエピソードが
語られるのが面白かったのに・・・。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 02:38
そう言えば昔、アメリカでイレーザーエンジンの原型が開発されてる云々とかナガーノが言ってたのを思い出したわ。
ヤレヤレ
471名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 04:13
どっちにしてもコーララ二世はやっぱり氏んだか・・・ナームー。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 04:26
「Five Star Stories OUTLINE」を発売するって♪
「FSS issue PLUS」はバツが悪かったんかね・・・。
「FSS issue」の完全版・・・追加情報40P以上、未収録イラスト、インタビューなどを収録し、完全版として発売・・・らしい(w
2001年12月25日発売で定価がなんと1200円(税別)。
え〜と、未完成版幾らだっけか・・・・高いわ!ゴルァ!
473 :01/11/28 04:50
なめすぎだナ。MXへ流してやる。(ワラ
ヨーンがマッハ・パンチでログナーに圧勝するようになったら、またファンになってやるよ。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 09:17
FSSは「設定」が最近更に先行してしまったよね
476名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 09:21
477永野:01/11/28 09:23
>469
あれは改訂というより追加だね、キミは解ってないよ。
あ?嫌いなら読まなくていいさ。

魔道大戦が終った後の展開にも期待しててね。
なにしろ15年前に既に設定してあるお話なんだから、すごいだろ?こんな漫画他に無いぞ。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 09:44
Q.盛大に行われたエンデとの模擬戦(シルエッタ)の結果、パルテノにコントロールを奪われるという
  ハプニングもあったものの、辛くも生き残った、あなたこと“ビョトン・コーララII ”。
  今や“天位のコーララ”の二つ名を得て、星団中に名を轟かせる騎士となりました。
  そんなある日、カステポーに出張中のあなたに縁談が舞い込んできました。
  他国の名門貴族の御令嬢との縁組に、我らが光皇様もお喜びの御様子。
  ここは上手く縁談をまとめ、より濃い騎士の血を残すチャンスです。
  さて、誰と結婚しますか?
       
  A 堀川南洞院亜矢之巴
  B 参多理津子
479___:01/11/28 09:47
>477
15年間温めていた大設定!!

既に腐ってますな(藁
>478
>A 堀川南洞院亜矢之巴
>B 参多理津子
なんか、新婚生活に夢も希望も無いラインナップなんですけど、
やっぱいじめられてんすかコーララII?
481FSSの一ファン:01/11/28 10:03
>>477
永野先生、完全版期待しております。がんばってください!
不完全版は値段からは考えられないくらい素晴らしい出来でしたが
確かに一部萎えるページもありました。
私的な希望ですが是非、以下の企画・改訂をやって欲しいです!


○百式、リックディアス、ハンマハンマの辻褄の合う全身デザイン書き下ろし。
○ナイチンゲール、10年近くもったいぶってるHI-sガンダム公開。
○ゆうきまさみ氏対談『我々クリエーターの仕事は締め切りを守ることが大切である』
○安彦良和氏対談『限られたコマ数で躍動感・世界観を感じさせるには』

●なんちゃってマトリックス&ファッションモデルページの永野の写真削除。
 文字だけかイラストにしてくれ。
 あと、個人的にインフレ気味の設定追加はもう慣れたけどKOGの半透明装甲の
 設定って出来れば無かった事にしてくれないかな。
482名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/28 10:07
>>478
あえてキュキィでいこう。B。
やはりミラージュ最強の騎士としては、それなりの実力を持ったパートナーが必要だろう。
ついでに妾としてパルウ・スエインも貰っておこう。
>482 妻がキュキィでファティマがパルテノ…。いいのかそれで?
484名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 10:13
嫁さん取られるブラフォードはどうするんだ?(ワラ
485名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/28 10:14
>>483
ドラッグ代でミラージュの給料あぼーんかも・・・。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 12:06
>478
最近のこのスレの楽しみはあなたのクイズだけだ。
面白いネタ期待してるよん。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 12:42
>>478
そうだな・・・。よし、あえてCでいこう。バナロッテたん。
ボリショイの王女とあれば、陛下もお喜びになるだろう。
ついでに、天に召される途中の少女も貰っておこう。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 15:46
487 ee-
489名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 16:38
俺はムグミカ皇女萌え
だれもツッコんでないが、パルテノにコントロールを奪われた
コーララII に天位の資格はあるのか?
491永野:01/11/28 16:45
おらおら、モーターヘッドはモルターヘッドと書けYo
>>491
オマエモナー
493名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 16:58
>>490
前例が沢山あるが・・・・(w
494パルテノ:01/11/28 17:39
バルンシャ・・・
コーララを護りやがれ、このチンカスがっ!
『ビョトン・コーララ・ストーリーズ』
                 
>>8   入団編
>>51  ファティマ編
>>80  MH編
>>126  模擬戦編
>>478  結婚編
モルタルヘッド
497名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 18:01
モルタルヘッド・・・装甲がモルタルなのね。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 18:23
モナーヘッドにしてくれ(w
499名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 18:24
エルガイムマーク1のプラモ買っちった。
てへ。
http://home9.highway.ne.jp/sigma/santa2.jpg
ナガーノが・・・ナガーノが・・・・・・
501名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 18:28
↑まあ、すてき!
502名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 18:32
>>500
うわ、もう今年からプレゼントもらえないや・・・・。」
503名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 18:39

                       / 
               \冂/   /
モナーヘッド         E´∀` ヨi/
ワイツ・モナージュ     「/~'ー'~~/ //
           ノ[]v/□ || / /
              | j | |†┃|
                 几0(几)L二!
            ∠三ヲ/i二iヽ
                 ̄ ̄ 
504MONNAR HEADD:01/11/28 18:40
う・・ずれたか・・・
505名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 18:41
クリスマスプレゼントはこれだ!
>>472
心して拝領するように・・・。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 18:41
507名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 18:49
>>504
そのコテハンいいなぁ〜(w
508名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 18:51
ぜひモナージュマシンを完成させて欲しいな
509 :01/11/28 18:53
モナイトオブゴールド
510名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/28 18:54
>>508
8頭身モナージュとかか?
511名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 18:55
>510
それは焼くとモナージュだな
512名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 18:58
このリアクションに今頃AAに精を出していると思われ(ワラ
いや、期待してるぞ>>504
513名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 18:58
エトラムルがモナー型だと、きっとかわいい。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 18:58
もな〜ク・セイクレッド
515名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 19:03
                            +
.   +    /■\ 
      ( ´∀`∩  ワショーイ
 +  (( (つ   ノ +
       ヽ  ( ノ
       (_)し'
「お、踊る人形!?このスレを見てきて初めて見たよ!」
516名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 19:04
>515
ワラタ
517テロル:01/11/28 19:12
>515
オモイッキリワラタヨ
518名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 19:15
>>513
戦闘中もきっと和むね。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 19:17
>>515
カバーで隠しとかないとあの兄ちゃん怒るぞ
520名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 19:21
ワイツ・モナージュ......あの方ならきっと作ってくださる。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 19:23
>>515
静と会話してるところが見てみたい。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 20:29
8頭身モナーのバンド編アニメ(名作!)作った人に
ファイブモナーストーリーズとか作ってもらいたいな。
523ファイブ・モナー・ストーリーズ 主題歌:01/11/28 20:46
   ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                       ( ´∀` )
  ⊂     ⊃                      ⊂     ⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )        ( ´∀` )  (_)
          ⊂     ⊃       ⊂     ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 (     > >
                / /\ \
                (__)  (__)

 ♪れっつぎょ
 うぉんちゅーしーまいへー
 あーのにのねぇー
 そーちゅなごろなしっまいなろうぇ〜
 わーなわーなちゅーどんちゅ びーちゅ くぅー
 てぃんく なずろびわび がっとぅどぅー
 おーごーた(べりとぅぎゃざとぅ)
 よーでーまい(ふぉえばうぃんざ まーってぃ)
524名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 20:52
主題歌といえば、FSS劇場版のサントラ初回限定盤帯つきが、
BOOKOFFで千円で売られたのは嬉しかったな。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 21:00
なぜか「マグロウ」のスレを発見したので貼っておく。
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/cook/988189192/

・・・・そういうことだ。
いいネタが思い付かん
527名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 23:43
>>526
要注意!ナガーノの才能の欠乏が伝染してます。
528永野:01/11/29 00:07
最近はMHのデザインが思いつかなくてね。
オージェとかブレンとか焼き直してるんだ。
529テロル:01/11/29 00:11
>>528
いい加減にしろよ!ナガーノ!ゴルァ!!!!!!!!

・・・と、やり切れなさを発散してみました。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/29 01:06
ネタ切れで故にネタスレになりかかっている・・・
531名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/29 02:19
今月号の
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1003140430/868
のシーン、どこにモナーがいるの?
532名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/29 02:24
スカ閣下がもしもミラージュの左に入団したらコードネームは何ですか?
主な仕事は何ですか?
533名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/29 02:37
>>532
ミラージュナンバーS、コードネーム「トロ」
534名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/29 02:50
主な仕事はバランシェふぁちまを腐して廻ること
535永野:01/11/29 03:01
あーあ、人物描き分けられないよ
髭のほかの打開策を誰か教えてください
536名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/29 03:07
髷(まげ)でもつければ?
あ、もうやってるか
537 :01/11/29 06:32
ついでにいえば尻尾と角ももうやったよな。
538永野:01/11/29 06:52
まあいいや
別なキャラと同じにしちゃえ
539名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/29 09:12
HIGEDA
ニュータイプ、カラーOKなんだから髪の色だけ変えてもらえばぁ?
単行本のことも考えてスクリーントーンで分けるとか(☆型とか変な模様とかのも入れてな)?
541永野:01/11/29 09:28
バランシェファティマの残り、どうしよう・・・
「とりあえず登場する頃には画力があがって描き分けられるだろ」
と思ってたYo
542名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/29 09:58
>>541
アンドロメーダが全身スミ塗りなのは新しい手抜・・描き分けの手法ですか?
543名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/29 10:01
YES
TNUKI
544名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/29 10:12
つぬきage
545名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/29 10:17
バランシェファチマ
何たいでるのかな?
45
547名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/29 10:46
400だろ(わら)
548___:01/11/29 13:15
♪僕たちバランシェファティマ 強い騎士に着いて逝く
♪今日も運ぶ戦う治すそして食べられる
549名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/29 13:23
PICMINKAI?
確かに食べられてるな・・・
語呂わるーい。
552永野:01/11/29 15:04
単行本一巻また改訂したいんだよねー
LEDを透明装甲に直しておきたいんだけどさ。

あ、面倒くさいから大進行以降は元に戻ったことにしよう。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/29 15:14
>552
プラスタと同じ理由だな
554アシスタントギャルA:01/11/29 15:27
>>552
そしてその次は完全透明装甲ですね、先生!
あ・・・・せ、せんせぃ〜ダメぇ、そんな・・・・、はぁん!
555名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/29 15:33
ながのよそんなことより
べるりんへんやってくれ
556 :01/11/29 15:34
液晶みたいに透明度を変えられるという設定の方がカッコイイ。
目的は重い津間が外燃機関効率の関係がムニャムニャとかで。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/29 15:34
ナイト・オブ・ゴールドATが破壊されるシーンは全然半透明に見えなかったのだが、やっぱりナガーノの画力不足か・・・・思い付きだな。

ああ、モナージュマシンは完成出来なかったのか・・・・。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/29 15:36
パトラクシェは半透明じゃないって事なんだろうよ(ワラ

モナージュナイトの皆さんが今頃AAの鍛錬に励んでいると期待してage
ネタもないのに自作自演を繰り返してageるの惨め。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/29 15:52
>>559
失礼な!プンプン!
オレはここ50件で2件しか書いてないぞよ!
>>554>>557ね。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/29 16:01
>560
しょうもない書き込みばっかだな。
562560:01/11/29 16:17
>>561
そのくらい自覚してる。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/29 16:54
ありおりはべり、いまそかり。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/29 16:59
ネタスレとしてしか生き残れない哀れなスレ
半年前の高ぶりは一体どこへ行ってしまったのか
まもタン・・・・初心があるなら(・∀・)カエレ!
565504@MONNAR HEADD:01/11/29 17:02
スマソ
漏れには515のワショーイネタしか出来なかったよ・・・
もう住処のモナー板へカエルよ
566永野:01/11/29 17:04
そういえばもうすぐFF11が出るらしいね。
流石にPSOはいい加減飽きて惰性でやってるから、
今度はそっちで取り巻きにチヤホヤされようかなー。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/29 17:05
>>566
UOはどーした、止めたのけ?
568永野 護:01/11/29 17:09
偽物がいるようだな
ぼくちん既にコネでβ登録されてるからもうすでに遊んでるんだい
ヴァナディールカメラにそのうち出るからチェックして待ってろよ
へっへ〜んだ

連載?
年賀状用にポストカードと新年のポスター描いて
びびらしたるから期待しとけ
569名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/29 17:14
永野ばーか!
570氷野:01/11/29 18:04
UOもいい加減飽きたよ。
PKのないネトゲー。これ最強。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/29 18:34
>567
まもたんはマカーだからUOは指くわえてみてるだけだったんダヨ
だからPSOが出た時に狂気してはまっちまったのサ
572名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/29 19:06
永野しーね!
573永野 壌:01/11/29 20:03
皆さんにお知らせがあります。
来年度からのFSSのMHは全て完全透明装甲になります!
光学迷彩も使用してあるのでバカには見えません!
だから「MHのデザイン尽きた」とか「戦闘シーンが擬音しかないぞ!」
とか「手抜きだ!」とか言わないでね。
あと星団法も改正してファティマの顔は皆整形して同じにします!
よろしく!



疲れたんだョ…
574名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/29 20:19
>>570
PKに遭っても取り巻きが守ってくれるだろ
575永野:01/11/29 20:21
シナリオ版FSS出して荒稼ぎしようかと思ってたけど、
それすら最近はろくにやってねえからねぇ
いっそ判読不可能でもそのままコピーして売ろうかな
576永野護:01/11/29 21:44
【新MHデザイン募集!】
新MHのアイデアを募ります。
ガイシュツMHのリファインは不可。
577マモー:01/11/29 22:34
>>574
実際は守りきれなかったんだけどね。
>>573
先生、ぼけたんですか?
整形しなくてもファティマの顔は皆同じって設定じゃないですか。
もうやだなぁ、自分の設定ぐらい……あ、先生じゃ無理ですね。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/29 23:53
>>577
詳細キボンヌ。
>>579
>>144これとかかな・・。同じく詳細求むー。
581永野 壌:01/11/30 00:31
>>578
ぼけてるんじゃありません、HipでBADなだけです。
うけけけけけ
582 :01/11/30 04:17
ナギャノ、お前PSOのやり過ぎたよ
583名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/30 04:20
読者のヴァカどもがお布施するからだよ
584名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/30 04:29
絵もPSOになってきてるしな。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/30 09:46
荒れてても止める気さえ起きないな
586MONNAR HEADD:01/11/30 11:21
「バランシェ公の最新作!ラキしぃスです!」
      ∧ ∧
 (*゚−゚)
 ёЪбя
  | _ |
   ∪∪
「さすがはバランシェ公・・なんと不自然な・・」
残念!ずれてる!
…え?わざと?
588名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/30 11:28
ふしぜんだが
わしののうないは
すうざんあんとんこのらきが みえる
589永野 壌:01/11/30 11:57
>>588
ボード君にはメガエラよりぴったりです
590くすり:01/11/30 13:15
これから
ふぁちまのはい は すうざんあんとんこをしようする
591名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/30 13:15
永野先生はPKされるのを楽しんでおられるぞ。
DIABLOとかPSOではなかったことだからな。
586(・∀・)イイ!
593永野:01/11/30 14:33
PSOのPC版も買うからね。
サーバーが違うから別な客層の人たちと交流できるんだ。

GC版はオフだから買わないよ、安心してね。
まもタン、GCでもオンできゆよ(ハァト
595永野:01/11/30 15:40
おお、それは知らなんだ。GCも買うとしよう。

あとね、今年はPSOに引き続いてFF11の本も多分出すよ。その代わり連載は少ない目。これ最強。
少ない目って言うより、やんないの間違いだろ、まもタン
597名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/30 17:30
しかし、すうざんあんとんこの名前が出るっていうのは、読者年齢が高い証拠か?
え?俺それなりに年齢高いけど、わからねえ。
>すうざんあんとんこ
無知?
ワケワカラン
みんな白痴してきたな…おのれナガーノ
パクチーってうまいよね
602名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/30 19:14
すうざんあんとんこは「お犯したるーっ!!」の名台詞で一世を風靡した「激!極虎一家」(by宮下あきら)のヒロインです。
ちなみに「こち亀」に理想の女性として登場した経験あり。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/30 20:58
このスレの10に皆様お馴染みの・・・
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1007113917/
来月号はシルエット(雑)と擬音とフキダシだけで8p
605名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/30 23:19
>>604
擬音とフキダシだけってところが本当ぽくてやだだ
606テロル:01/11/30 23:33
>>604
来月号は雅子様出産のため休載です。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/30 23:38
この漫画は永野だ
そしてこの漫画を読んだ君達も永野だ
そろそろ終了ってことで。
>>602
極道高校じゃなかった?
610名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/01 01:01
>>608
『ビョトン・コーララ・ストーリーズ』の続きが読みたいのでまだ
続けて欲しい、このスレ。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/01 01:04
>>608
『ビョトン・コーララ・ストーリーズ』の続きが読みたいのでまだ
続けて欲しい、このスレ。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/01 01:05
>>609
すうざんあんとんこが惚れてるのは確かに「学帽の政」だが、「私立極道高校」のほうには出てない、はず。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/01 01:07
>>608
『ビョトン・コーララ・ストーリーズ』の続きが読みたいのでまだ
続けて欲しい、このスレ。
614NT編集部。:01/12/01 01:21
次号からは
ファンタシースターストーリーズが本格的に始動
お楽しみに!
615 :01/12/01 05:37
とりあえず井上では永野を甘やかすだけだってのはよく解った
616名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/01 06:48
永野の直筆サイン持ってるけどヤフオクで高く売れるかな。
>>616
ナガーノの目の前で燃やすがよろし
プライド高いナガーノの反応が楽しみ
>>602
解説サンクス。
619 :01/12/01 10:12
井上はタダのオタだろ?
たまたま角川にコビ売れた
仕切る能力も才能もみえんよ
EVAに関われなかったのを未だに根に持ってるし・・・
620名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/01 11:17
すうざんあんとんこ こちかめ28かん34ぺ−じさんしょう
おわりにする
いらないものはすべてすてろ
おしまい
621名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/01 13:12
同意。井上はただの永野の提灯持ちオタ。
やつの書いたマモルマニアを読めばよくわかる。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/01 17:23
雅子様ご出産ageだけど、
FSSの世界でも、各国で王子や王女、皇子や皇女などが生まれたら
大騒ぎでしょうなあ……。
あまぴ〜とラキの二人の子供は生まれるのは遥か先の未来なので
アレですが(w
623名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/01 18:00
さあ12月だ
624 :01/12/01 18:02
なんの実りも無いFSSの1年だった。。。
625テロル:01/12/01 18:03
カウントダウン開始!
626名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/01 18:04
今日TOJが届いた
乳タイプ買わなくてよかった、おしまい
誰か、リネージュやってる人いる?
ミラージュマークつけてるキモイ奴見かけたよ
628名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/01 19:39
そろそろ来月号のネタバレキボーン!!
629名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/01 20:09
>>621
>同意。井上はただの永野の提灯持ちオタ。
>やつの書いたマモルマニアを読めばよくわかる。
ってゆーか、井上がアニメックの編集時代に親交のあったナガーノがエルガイム
のデザイナーに抜擢されたんで、井上がアニメック誌上でナガーノを持ち上げて、
ナガーノには才能がある、という宣伝をしたんでしょ? その後、井上は角川に
移って、エルガイムのムック本をナガーノと共に作り、ブラッドテンプルやらエ
ンパーテンプルやらの設定をアニメファンに売って一儲け。後にニュータイプ
編集になって、FFSからFSSに至る、って感じじゃねえの?
井上とナガーノは車の両輪で、お互いを利用しあい、ファンをだまくらかして小金
をファンから巻き上げたのさ〜
>>629
FFS=X
FFC=○
ToJがNTに追いついたね。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/01 22:24
「最強」って言葉をバーゲンセールするのがちょっとイヤ。
「最強」ネタのバーゲンセールするのがちょっとイヤ。
そのうち「超最強」とか出てくるのだろうか?
635名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/02 02:50
ちょ〜最強

この世界の王族って人民にマジに尊敬されてるのがすごい
いやすごいのはむしろ人民か
636名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/02 03:35
上ででてるマモルマニアに永野が「このデザイン最強」と、
最強という言葉を乱用するってことが書かれてる
637名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/02 03:53
近所に、看板にミラージュマークをでかでかと掲げた立ち飲み屋らしき店がある……
今までは「バレたらやっぱモメるのかなー」とか思ってたが、
最近は痛々しく見えるよ……
実は永野がやってたりしてな。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/02 04:19
切れ巣だが、
先月が芳しくないのはある程度予想できていた。
今月がFSSのすべて。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/02 04:34
作者の構成不足というより、単に作者の熱意不足だな。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/02 04:54
『ビョトン・コーララ・ストーリーズ』

これは非常にレベル高く計算され尽くした、斬新で洗練された
ネタだと思わないか!? ネタというのも失礼かもしれんが。

・・・と言う訳で、マジ期待あげ。 通しで読んで感動した。
>>258
「バング隊」になってたから平時は2、3機だけで
戦時に増産されるんじゃないかな。
総力戦では全ルーン騎士にバングが行き渡るとか。
開戦してから製造に入っても遅いけどな。
>>323
内戦のあげくトラン国民は自由意志でバッハトマ系を支配者に選び、
絶望したルースが
「もう自主性なんて知ったことか。神であるオマエに強制支配された方が
いいのかも……」
とか言うと聞いたことがある。
【ザ・ナイト・オブ・ゴールド 】【 ディスティニー・ミラージュ 】
・シリアルNo.:Amkd.A1(Akd.1001)
・αNo.:D
・形式:Mirage D
・正式名称“KNIGHT OF Titin D”。
・両肩にナイトマスターの紋章を持つ。
・現在はVer.3、黄金の半透明装甲が採用されている。
・アドラー侵攻時にはエストをパートナーとする、らしい。
・3239年にラキシスと共に行方不明となり、7777年の帰還後にK.O.G.2
 へと改装される。

【ナイト・オブ・ゴールド2】【ラキシスマリッジ】
・シリアルNo.:Akd.0075
・αNo.:不明(No.D?)
・形式:不明(Mirage D?)
・7777年にK.O.G.は最終形態であるVer.11へと改装された。
 それがこのK.O.G.2である。詳細不明。
・第3話にてカレンの棺となっていたのがこのMH、らしい。

【パトラクシェ】【アルス・キュル“オージェ”】
・シリアルNo.:Aa.4033
・プロトタイプK.O.G.。ウォータードラゴンと同時にほぼ同じ設計で
 天照が製作したMH。アパッチに破壊されたがエンジンは回収され、
 やがてK.O.G.-ATとして再生する。

【ザ・ナイト・オブ・ゴールドAT 】【 パトラクシェ・ミラージュ 】
・シリアルNo.:Amkd.B1(Akd.1002、Aa.4033)
・αNo.:Da-1
・形式:Mirage A1E1
・正式名称“KNIGHT OF Titin D2”。
・アルス・キュルのエンジンを元に新造したMH。
・基本的にディスティニーと同性能。
・両肩にナイトマスターの紋章を持つ。
・3960年のコーラス滅亡時に天照がアトロポスと共に使用しているが、
 当初はタワーが搭乗する予定であった。
・4100年、ユーパンドラとアトロポスがこのMHで出撃しジュノーンと
 相討ちになっている。

【シュペルター】【 ウォータードラゴン】
・シリアルNo.:Aa-X-4037(Akd.1000)
・αNo.:hx
・形式:Mirage hX
・正式名称“K.O.G. WATER DRAGON”。
・K.O.G.最初の1騎。両肩にナイトマスターの紋章を持つ。
・2700年代、ハイアラキ(FF:クーン)が天照から与えられる。
・2800年代にカイエンがクーンと共に継承し2810年のハスハ統一戦
 争に参戦している。
・その後は消息不明となり、2900年代にはかつてハイアラキが所属し
 ていたバキンラカンの旗騎となっている。
・2900年代後半には復活したカイエンがアウクソーをパートナーに再
 びその手にし、シュペルターと呼ばれるようになる。
・現在はA・トール装甲に換装され、シルバー・シュペルターと呼ばれ
 ている。
【ザ・ウィル】
・シリアルNo.:Amkd.1003、1004
・形式:Mirage W
・バランシェの遺作。
・3185年以降天照の旗艦となる。
・次元飛行ディバイスが搭載されており、時空を越えての航行が可能。
・4100年、天照はこの船にミラージュ騎士団とわずかな人々を乗せて、
 ラキシスを捜しに出航。

【バイナス】
・シリアルNo.:Amkd.1005
・αNo.:KALLEN D-3
・形式:M.M.T.-3
・正式名称“KNIGHT OF Titin KALLEN”。
・【MMTヴィーナス】との関連は不明。
・詳細不明。
----------------------K.O.G.じゃないけどオマケ------------------------
【ヴィーナス】
・MMT
・タイカ宇宙のクェーサー人グラフが製造した人型最終兵器。
・パイロットが通常の人間ではなく、また融合(コンサート)という方法
 により操縦するということなので、かなり特殊な兵器であると推測される。
・第4話に登場。
・他にMMTにはU・R・Iの【デモン 】とクェーサー人の【グラフ】がある。
【マキシマム・ハルトフォラス・バランスツェルフ・カイエン】
【蒔子(まきし)・アイツ・フェイツ・バランス・XII】
【蒔子(ときこ)】
・バランス家12代目当主。
・剣聖。
・ミラージュ騎士団No.22R 。
・3225年のスタント遊星攻防戦での死後はタイカ宇宙の
 シル・ヴィスのガードナー、【M.X.】となる。

【M.X.】
・タイカ宇宙の聖都タイカの大権使シル・ヴィスのガードナー。
・正体はジョーカーにおけるスタント遊星攻防戦で死亡したマキシ。
・天照大神、ビョンド・クラスファーの力で
 血の召喚(ザ・マジェスティック・スタンド)を行い、タイカ宇宙に出現した。
・ルシファ・センタイマが彼の不在時を狙ってしか聖都に
 攻め込めなかった程の化け物。
・後に泰華十曜の神でファーンドームの星王(聖王)と
 呼ばれる存在となる。

【シル・ヴィス・レス・ヴィーナス】
・大権使タイカ宇宙の聖都タイカを守る大権使。
・カル・リス、ヴォン・リルと共に、M.X.不在時に
 攻めてきたルシファ・センタイマ率いるアンカー
 と戦った。その際に祈祷していた神というのが
 カレンにあたる。
・M.X.との間に生まれる遠い子孫に全能神の1人
 U・R・Iがいる。
・後に彼女自身も神に昇格。

【カレン】
【天照メル・グランド・フォーチュン・エイダスV】
・女神。
・天照とラキシスの間に生まれた超人類。
 出現時から成人の姿であり、生涯の知識と
 記憶をすべて持っている。
・シル・ヴィスの祈祷を聞き入れ、その4万年後の
 タイカ宇宙に出現。
・M.M.T.ヴィーナス所有。
・MHバイナス(KNIGHT OF Titin KALLEN)所有。
・たま〜にジョーカーに帰って来る。
・56億7千万年後からAD世紀に、懐園剣を送り込んだ。
・ナイトマスターの紋章所有。

【U・R・I】
・全能神。
・シル・ヴィスとM.X.の遠い子孫にあたる人物。
・その存在がクェーサー人グラフに大戦への参加と
 M.M.T.の製造を決意させた。
・M.M.T.デモン所有。
・彼とカレンの間にも子供が生まれることになっている。
【エストのマスター一覧】
・ディモス・ハイアラキ
・ツーリー・パイドル(黒騎士)
・コーラス22世
・ロードス・ドラクーン(黒騎士)
・クラーケンベール・メヨーヨ
・デコース・ワイズメル(黒騎士)
・天照
・レーダー9世
・ファルク・U・ログナー
・バンドライン・ゴール(黒騎士)
・グラード・シドミアン(黒騎士)
・コーラス26世

【エストの搭乗MH一覧】
・バッシュ
・L.E.D.ミラージュ
・ヤクトR
・K.O.G.
・ベルリン
・V・サイレン
・ウォータードラゴン
・スクリューストーム

【その他エストと関係が有る騎士(剣技修得・継承関係)】
・ヨースト・サヤステ
・ディーザス・V
・慧茄・ダイ・グ・フィルモア
・マロリー・マイスナー
・マヨール・レーベンハイト
・ヨーン・バインツェル
・ガリード・ケンタウリ
【バーシャ】
AD世紀の人工生命体デミライト・バーシャ。
ネッドに付き従い命を落とした彼女の言葉は、はるかな未来にナッカンドラの遺言として
ボルサの口からエストへと伝わった。その言葉がいかなるものであったかはわからない。
しかしその言葉は、1人のファティマの運命を確実に変えたのである。

あまりに特殊な事情を持つエストに追加されたプログラム“ファンタム・システム”が生み出す
“シーク・モード”。このモードの彼女は“リソース・パーソナリティ・システム”によって記憶や
データをすり替えられたもう1人のエストとなり、黒騎士に相応しい騎士を捜し続ける。それがバーシャである。
そしてこの2人目のバーシャは1人目のバーシャの言葉に影響を受け、幾多の騎士を育てることを自らに科した。
ジェット・ドラゴンに護られカステポーを彷徨う黒き死の女神、ブラック・ファッティースの誕生である。

こうして彼女はエストとして仕えた騎士の他に数多くの騎士と出会っている。
ディーザス、慧茄、ヨースト、ガリード、マロリー、レーベンハイト、A−T・ライム(アトロポス)、
そしてヨーン。彼らと行動を共にし、鍛え、育て、彼らから教えられた数々の剣技(詳細)を、
再び騎士たちへと返していく。それが、彼女の選んだ道だったのである。

・【シーク・モード】とは、エストが自ら主を捜す為の機能。
・【リソース・パーソナリティ・システム】とはエストがバーシャとなる為の機能。
・エストがカステポーを彷徨く理由は保護を受ける為ではなく、未熟な騎士たちを鍛え、
 育てる為。此はデミライト・バーシャの言葉が原因と思われる。此の過程で命を落とす
 騎士も多く、此が黒き死の女神ブラック・ファッティースと呼ばれる所以である。
【AD世紀の純血の騎士】
細胞(遺伝子?)レベルでの強化を図られた騎士の中で
炎の女皇帝配下の約800人の騎士を指す(アサラム・スキーンズ、
ヤーン・バッシュ、ネッド・スバース含む。)。

【星団歴の純血の騎士】
スキーンズ、バッシュ、スバースの子孫で、尚かつ、その血が
より色濃く現れた者を指す。現在は、ダグラス・カイエン、
ホーリィー・シュバリエ・デプレッサー・ビート・たけし、
ミッション・ルース、ピッキング・ハリスの4人。

*ログナーに関しては、超帝国の文明の恩威を受けた、ただ1人の
人物であるというだけで、純血の騎士の家系とは一切関係無い。
【シバレース】
・この言葉は時代の変化と共にその意味をたがえ、それが指し示す騎士そのものもまた、
 少しずつその姿を変えていく。

【AD世紀でのシバレース】
・AD世紀に初めて騎士が誕生した時、彼らは”ザ・シバレース(超帝國の純血の騎士)”
 と呼ばれ星団中の人々から怖れられた。その想像を絶する戦闘力のみならず、開発と改良
 とに多くの犠牲が払われたためである。

【星団歴でのシバレース】
・星団歴以降、騎士の血が劣性遺伝として星団中の人々に行き渡り、その力が薄まると騎士
 はヘッドライナーと呼ばれ、シバレースとは区別されるようになる。つまり一般的な騎士
 に対して、特殊な称号を持つ騎士としてのシバレースが存在したのである。
・要はシバレースという言葉は国によって違う使われ方をする一種の特殊称号として使われ
 るようになる。

【太陽紀でのシバレース】
・シバレースという言葉は完全に名誉称号となっており、もはや騎士は何の力も持たない。
・単に職業としての騎士を意味する。
・その騎士が超人的な能力を喪失しているために、少年少女たちの憧憬を込めたような、そ
 んな言葉になっている。

【ハスハ】
・ハスハでは民の支持と尊敬を受ける栄誉ある称号としてつかわれる。
 又、アトール皇帝直属の騎士を指す。
『ネードル・シバレース(ナインの騎士)』
 ・ダグラス・カイエン、
 ・デューク・ビサンチン?
『エダクダ・シバレース』
 ・デューク・ビサンチン?
『ムグミカ・シバレース』
 ・ヤーボ・ビート
『マグダル・シバレース』
 ・デプレ・ツェン・アトール
 ・ミラージュNo.41・タワー

【フィルモア】
・フィルモアのシバレースは呪われた騎士を意味する。
『ハイランダー・エンペラー・シバレース』
 ・クリスティン・ビィ
  クリスにはもはや1人の人間としての権利はいっさいなく、ただひたすら帝国のために戦い、
  死んでいくことが運命づけられている。

【その他】
 『狂騎士(ザ・シバレース)』
 ・デコース・ワイズメル
  あまりの強さと歪んだ性格から彼1人に付けられたあだ名に過ぎないが、シバレースという言
  葉(星団史以前の騎士)へのイメージの一端をよく表しているだろう。
【剣聖技】
ソニック・ブレード/ブラインド・ソード/ミラー
カルバリィ・ブレード/マキシマム・バスター・タイフォーン
ダムド・ストローク/ダブル・ヘクサグラム/タイフォーン
スパイラル・ソニック・ブレード

【天位技】
エコー・ブレード/メイデン・ブレード/サロメ・スライサー
分身8つ身攻撃/レイダウン・ソード

【その他】
セイバー・ブレード/クラッシャー・ブレード
ショック・ブレード/ストラト・ブレード
ディストーション・フルダウン/真空投げ
デフォッガー・アタック/十文字霞斬り
リング・スライサー/ボディ・ソニック
ディレイ・アタック/パラレル・アタック

【MH剣技】
モーターブーム/ブレイクダウン・タイフォーン/ブラック・ストーム
一年前連載再開するまではこれ以上なく盛り上がってたのに
【歴代剣聖 】
ナッカンドラ・スバース (ザ・フォーカスライト=アウクソー=デルタ・ベルン/メインパートナー)
デューク・ビザンチン (ジ・インタシティ=ハルペル)
ヘリデ・サヤステ (オーハイネ)
ハリコン・ネーデルノイド(タイ・フォン=光のタイ・フォン =ラ・オプチカル・タイ・フォン)
ディモス・ハイアラキ (サロメ、クーン)
ダグラス・カイエン (クーン)
ディモス・ハイアラキ(再)(エスト/1時期)
慧茄・ダイ・グ・フィルモア(チャンダナ/魔導大戦時はラ・クラトーマ)
ダグラス・カイエン(再)(アウクソー)
マキシマム・ハルトフォラス(ジ・SSL)
【A・トール一覧】
・第1騎士団スバース隊:A・トール・スワンズBS:22騎
・第2騎士団スキーン隊:A・トール・SKS:24騎
・第3騎士団ドーチュー隊:A・トール・DS:28騎
・第4騎士団スパチュラー隊:A・トール・焔星:45騎
・第5騎士団エンブリヨ隊:A・トール・EBS:12騎
・第6騎士団ジャーグト隊:A・トール・JG:12騎
・第7騎士団マルコンナ隊:A・トール・MMS:15騎
・第8騎士団パローラ隊:A・トール・HS:14騎
・第9騎士団ディスターブ隊:A・トール・フィニトライブ:45騎
・第10騎士団ツラック隊:A・トール・KK:12騎
・第11騎士団S-P-K隊:A・トール・ダンダグラーダ:20騎
・第12騎士団スクリティ・ポリティ隊:A・トール・ESSQ:6騎
・皇帝支隊:A・トール・シルバー:6騎

*星団3大MHなのは、A・トール・スワンズBSのみ
*第1〜第3騎士団はハスハ12か国の中枢ハスハント王国に常駐。
*第4〜第10騎士団はローテーションを組み、 ハスハ12か国を数年ごとに移動、警備にあたる。
*第11騎士団はハスハ12か国の1つ宇宙都市ダンダグラーダに常駐。
*第12騎士団は非公開。ハスハの全騎士団に対する保安騎士団として機能。
*皇帝支隊は女性6人で構成される、アトール皇帝の側近警護騎士団。

【サイレン一覧】
A:王宮直属の本土防衛用。
B:軽装甲、黒グループ仕様。
C:重装甲、赤グループ仕様。
D:重装甲、青グループ仕様。
E:アルカナ・サイレン。
F:赤グループ隊長機。。
G:軽装甲。青か黒の隊長機。
H:軽装甲。青か黒の隊長機。
I:外見はA〜D型と同一。輸出用。
J:外見はA〜D型と同一。輸出用。
K:外見はA〜D型と同一。輸出用。
L:装甲換装用、ブーレイ。
M:グルーンエルダグライン。現在は型番を抹消。
N:皇帝騎ネプチューン。
O:皇帝騎プロミネンス。
【ナイアス・ブリュンヒルダ】
三ツ星傭兵騎士団
3075年のハスハント開放戦においてファントムに騎乗する騎士
パートナーはジゼル

【三ツ星傭兵騎士団】
3030年、魔導大戦においてハスハに攻め込む騎士団の1つ
保有MHはインフェルノ・テンプル

【ファントム】
フィルモアの最新型MH。サイレンF型の後継機である。
3030年時は慧茄/クラトーマが使用。
3075年時はナイアス/ジゼルが使用(ミス・マドラも)。

【慧茄・ダイ・グ・フィルモア 】【 慧茄・バスコ 】
・元剣聖
・元ハイランダー
・フィルモア帝国フィルモア王家ダイ・グ家
・バキンラカン帝国出身
・純血の騎士の家系
・ダイ・グ・フィルモア5の祖母
・テティンシャ・バスコの娘
・バキンラカンからフィルモア王家ダイ・グ家へと嫁いだ。
・2859年にボルサより剣聖の称号を得て、MHプロミネンスで当時の動乱に参戦。
 その時にパートナーとしたチャンダナが、それまで無名に近かったバランシェに名声を与えた。
・過去にエストにサロメ・スライサーを伝授している。
・2900年代後半に復活したカイエンに剣聖の座を返す。
・第5話エピソード9でクリスとユーゾッタに天位を与えている。
・魔導大戦ではクラトーマをパートナーに、MHファントムで参戦予定。
・ナイトマスターの紋章入りのデカダン・スーツを仕立て直したスーツを装着予定(w
【クラーケンベール・メヨーヨ・ルメル】
・メヨーヨ四奉開経連合朝の大僧帝
・アーカル・メヨーヨ王の第3王子であったが帝位を簒奪。
・アンドロメーダの入手で星団中の注目を浴びた。
・A・テンプル採用をめぐって峡楼姫と御前試合の経験あり。
・A・テンプルの機密保持のためアナンダを殺害。
 その際にエストをパートナーとし、レイダウン・ソードを教授。
 A・テンプルの最終調整と姫沁金剛の譲渡を行った後に、
 エストの意思を尊重してパートナーを解除。
・父親から帝王の位を奪い取る極悪人。
・髭が似合ってない勘違いDQN。

【アンドロメーダ】
・バランシェファティマNo.19
・A-A-A-B-A、VVS2
・2974年、ブーメラン組としてメガエラと同じお披露目に
 出品されていたファティマ。

【リーオ・パイドル】
・クラーケンベールの副官で剣指南の騎士。
・通常の機体とは色違いのA・テンプルを所有しているという。
・ツーリー・パイドルの血縁と思われる。
【メル・ヘンシェル・アトワイト・パナール・リィ・エックス】
・ヘンシェル家当主・アトワイト公国太閤・エックス公家当主
・ミラージュ騎士団No.15L
・パートナーはイカロス
・AD世紀から続く名門マイト/マイスターの家であるヘンシェル家の家系に連なり、
 天照家の一員でもあるアトワイト公国エックス家出身。
・リィの名を継いでいるのは、父親不明のまま母親が死んでしまったため、
 まだ家督をついでいなかった彼女が母親の名前で公務を執行しているため、
 幼くしてエックス公家の長、アトワイト家の代表となった彼女が公務を円滑に
 行えるようにとの配慮であるという。

【弁天】【ヴィン・ティン】【ニーム】【サラスヴァティ】
・クローム・バランシェNo.6
・B-A-A-2A-A、VVS1
・ジャコーのパートナーで、第6話冒頭に登場予定。
・ジャコーは【サラスヴァティ】と呼んでいるらしい。

【アララギ・ハイト】
・バッハトマに所属する騎士。
・かつて存在したアララギ王朝の子孫、らしい。
・アドラーの侯爵家の出自を詐称していたが、
 実際にはカステポーの平民。
・元騎士警察官。
・ファティマも持てないほどの最低ランクの騎士。
・その命を懸けて、ある人物を守る、らしい。
【ミラージュ騎士団 オレンジ・ライト】
No. A:レディオス・ソープ
      ジャコー・クォン・ハッシュ
No. 1:ダグラス・カイエン
      (死亡?退団?)ディモス・ハイアラキ
No. 2:アイシャ・ルーマー
      (退団)ダグエラン・ルス
No. 3:(退団)ランドアンド・スパコーン
      (死亡?退団?)ビュビュス・コーダンテ
No. 4:ファルク・U・ログナー
No. 5:(死亡?退団?)グラント・ライム
No. 6:(退団)クロークル・ハーマン
No. 7:(死亡)リィ・エックス
      (死亡?退団?)パルトーク・クリサリス
No. 8:スペクター
      (退団)メルカ・ルーモアズ
No. 9:ディッパ・ドロップス
No.10:(退団)ハインド・キル
No.11:(退団)レオパルト・クリサリス
No.12:ウラッツェン・ジィ
No.13:(死亡)ポエシェ・ノーミン
No.14:(退団)シャーリィ・ランダース
No.15:(死亡)ビョトン・コーララ
No.16:ステートバルロ・カイダ
No.17:(生死不明)ヌー・ソード・グラファイト
No.18:イマラ・ロウト・ジャジャス
No.19:ミシャル・ハ・ルン
No.20:ヨーン・バインツェル
No.21:アーレン・ブラフォード
No.22:マキシマム・ハルトフォラス
      (退団)ダグエラン・ルス
No.23:キュキィ
      (退団)メルカ・ルーモアズ
No.24:タースタス・フォレット
No.25:ユーパンドラ・ライム
No.26:メロウ・クリサリス
No.27:ヨッヘンマ・ビストーチ
No.28:サトバイト・シュレスコルハール
No.29:ベルトバード・ゴドラ
No.30:ルート・コーダンテ
No.31:ウピゾナ・バーデンバーグ
No.32:カーレル・クリサリス
No.33:アラート・エックス
No.34:ビクトリー
No.35:レディ・スペクター
No.36:タワー
【ミラージュ騎士団 グリーン・レフト】
No. A:レディオス・ソープ
      ジャコー・クォン・ハッシュ
No. 1:ダグラス・カイエン
No. 2:(死亡)“シャフト”バーグル・デ・ライツァー
No. 3:(死亡)“バイア”天覇
No. 4:“L.E.D.”天照斑鳩王子
No. 5:(退団)ヒューズレス・カーリー“スピナー”
No. 6:(退団)クロークル・ハーマン
No. 7:(死亡)エイドリアン“パイソン”ターク
No. 8:ミューリー・キンキー
No. 9:(生死不明)ベスター“クローズ”オービット
No.10:ピッキング・ハリス“スパーク”
No.11:メイザー・ブローズ
No.12:ヴィンズ・ヴィンズ
No.13:ベルナルド・パッカース
No.14:峡楼姫
No.15:パナール・エックス
No.16:フリーズ・カッティス
No.17:エイヴ・ロウ
No.18:クリッツァー・スペック
No.19:リキッド・アラバスタ
No.20:ヘルバルティン
No.21:クラック・ゾーリンゲン
No.22:ベルベット・ワイズメル
659名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/02 10:24
あらしかえ?
もうちっとマシな方法考えれ。
660 :01/12/02 10:28
なんだ、なんだ?
ナガーノマンセーの逆襲か?
いや、これだけの設定が如何にむなしいものになったかを我らに伝えようとしておるのだろう。
ほんとにむなしいよ……
662名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/02 10:50
カイエンの強さの設定がさっぱりわからん。
思いつきで書いてるよな、絶対。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/02 11:55
ナガーノは以前、キャラクターズか何かでこんなこと言っていた。
「もはや設定に関しては読者のみなさんのほうが詳しいでしょう。クラカラインのマスターって誰だっけ。わからない」
これじゃ設定が乱れるのも無理ないよ。設定がFSSの核なのにね。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/02 11:56
>659-661
さすがに今の時期にここまで一気に書かれるとは思ってなかったが、たまにはいいじゃん。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/02 13:06
設定を考えるのは結構時間がかかってそうだけどねえ。
無駄なことしてるな。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/02 14:22
Q.めでたく参多理津子様との華燭の典を済ませ、麻薬都市“ザンダシティ”と
  その裏組織である秘密結社"薔薇十字"(ローゼンクロイツ) を指揮下に収めた我らがコーララII 。
  今やカステポーは、暴力と狂気の象徴として君臨するあなた抜きには語れません。
  当然、女も喰いまくり。“グリースのすっぽん”や“ハスハのコブラ”等の著名人もお相手し、
  巷では“種馬コーララ”と呼ばれる始末。あまりの素行の悪さに、我らが光皇様も
  お心を痛めておいでです。さて、ここは一つイメージアップのために、
  傑作MHでも作り、光皇様に献上してみてはいかがでしょうか?
  幸い、近くに名工・パラベルム・スターム公が来ているようです。これはチャンス!
  どちらのMHの製造を依頼しますか?
     
  A ヘルマイネ (ファティマ嫌いの光皇様のため、エトラムル仕様になっています)
  B ザカー   (お国の為なら金に糸目はつけられません)
667名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/02 14:25
『ビョトン・コーララ・ストーリーズ』
                
>>8   入団編
>>51  ファティマ編
>>80  MH編
>>126  模擬戦編
>>478  結婚編
>>666  イメージアップ編
>666
その2機ではイメージアップは不可能なのでは・・・(汗
669テロル:01/12/02 14:41
さて、我らがコラーラ、早速【(A)ヘルマイネ】を光皇様に献上したところ・・・

光皇「コラーラ・・・ソナタの心、この太刀に聞けぃぃぃぃぃ!」と言われました。
どうしたらいいのでしょう・・・。
670 :01/12/02 14:44
ナガーノが愛してやまないザカー重装甲バージョン
671名無しんぼ@お腹いっぱい :01/12/02 15:37
よし、ザカーにしとこう。
もちろん星団最強の騎士としては、両肩にナイトマスターの紋章もつけておく必要があるな。
これからはおそらく、Z型ミラージュの肩書きとともに、AKDの最強MHとして君臨することになるだろうな。
ついでにLEDを0.2秒で破壊したという、まことしやかな噂も流しておくことにしよう。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/02 15:56
コーララストーリーズイイねえ。
ボキュはザカーやね、やぱり巣か閣下が乗られたMHだし。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/02 16:18
2002年カレンダーが今日届いたんですが・・・うーん、残念な出来ですね。
書き下ろしイラストを期待してた訳じゃないけど・・・
7月は小説版のハマーン様ですか?
674 :01/12/02 16:35
永野センセ、スターム公を描いてくれ。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/02 16:52
俺もザカー
ついでに透明装甲に
676名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/02 16:56
重装甲はわかるけど透明装甲のメリットは?
677 :01/12/02 17:00
完全透明なら護のバカちんが描くの楽になる
678名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/02 17:00
俺ザカー好き
679名無しんぼ@お腹いっぱい :01/12/02 17:03
しかし・・・キュキィやヤーボを寝取っておいて・・・大丈夫なのか?
>673
まだ見てないんだけども
むかーしのカレンダーの復刻版だと思われ。
サムシング吉松の『ドリドリキャス子さんセガのゲームは世界いちぃぃぃ!2』を買った。

永野・いのまたむつみ・内藤泰弘・水玉蛍之丞のスペシャルイラストが有るのを知る。

クリスティンに頭だけキャス子に差し替えたようなイラストに萎え。

他の3氏のイラストも見る。永野のイラストが一番ショボく見える。

(゚д゚)マズー。 ナガノ ニ ナニガアッタノダロウ?
彼はもうPSOに作家生命をすべて注ぎ込んでしまいました。
取り巻き氏ね。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/02 21:09
よく考えたらコーララIIのMH、バルンシャもスターム公か。
マジで良く考えてあるな。コーララ・ストーリーズ。>>666
684673:01/12/02 21:25
>680
どうやらそのようですね。
確かに解説に復刻って書いてありました。
レスありがとう。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/03 00:50
>>666
よし。あえてCでいってみようか。CのHI−Sガンダム。
優雅なドラゴン達ですら、思わず目を細めるそのデザイン。
カステポーのナンバー1に相応しいだろう。
しかしながら、スターム公は最近スポンサーともめてるらしいからなァ。
製造はできてもお披露目はキビシイかもしれん。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/03 01:20
こんな時こそハンブラビでごんす。
なんてったって可変型ですよ
687名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/03 01:42
制作費をケチってベルリンの装甲を変えただけのエム・ナインで光皇を騙くらかせるかTry!!
688名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/03 02:11
>>666
やはりザカーきぼん。
パンピーの漏れは、コーララIIの正体はスカ閣下だと噂を流してパラギルドに粛清されることにしよう。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/03 08:13
デヴォンシャ・バルンシャ・ヘルマイネ・ザカー。
スターム公ってヘヴォなのかなとか思いつつ、なんか名機と呼ばれるMHも
作ってた気がする。

騎士でインチキ3流系をよく見かけるのに製作陣で全く見かけないのは
ナギャーノが自分を栗栄痛ーだとまだ思っているからなのか。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/03 08:15
1巻のときにデコースが乗ってたバルンシャって、ユーバーが買って
与えたものでなかったっけ?自分の甥になってもらう条件で。

新設定では数年前からそのバルンシャ乗り回してサイレン数機を
撃破したことになってるが。
「デヴォンシャ」という誤植付きで。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/03 09:37
690さんにえすとてれか5670000000まい
ようしえんぐみはかねをはらったとおもいますが
あいきはもちこみだとおもいますよ

>>648
>ホーリィー・シュバリエ・デプレッサー・ビート・たけし
ワラタ
たけし本名かと一瞬オモタよ(ワラ
694きよし:01/12/03 11:28
おれじゃないのか(わら
まさかそのネタをやりたいがために、あそこまで長々と・・・。
696 :01/12/03 12:49
うわぁ、みんな壊れてきたなぁ・・・。(w

それもこれもナガーノが(以下略)
697すうざんあんとんこ:01/12/03 12:59
ふぁちまはきょく ただししく つつましくじゃ!
これがわかれば
698名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/03 21:06
>690 思ったんだけど、1巻でバルンシャはKOGにぶった切られてるから、
再生不能なレベルで大破でしょ?そう考えると、頭部のみ破損したデヴォンシャを
回収して修理した後、持ち逃げしてても何も不自然じゃないような気が・・・
現在生き残りのミラージュ・ライトってこれだけ?
なんかなぁ〜

No. A:レディオス・ソープ
      ジャコー・クォン・ハッシュ
No. 1:ダグラス・カイエン
No. 2:アイシャ・ルーマー
No. 4:ファルク・U・ログナー
No. 8:スペクター
No. 9:ディッパ・ドロップス
No.12:ウラッツェン・ジィ
No.16:ステートバルロ・カイダ
No.17:(生死不明)ヌー・ソード・グラファイト
No.18:イマラ・ロウト・ジャジャス
No.19:ミシャル・ハ・ルン
No.21:アーレン・ブラフォード
No.23:キュキィ
700名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/03 21:53
キャラどんどん間引きして、おごそかにFSS終了に持っていくと思われ。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/03 22:01
>>699
>>393-394も参照ね
>>698
そういう解釈そのものが不自然。
>>657-658の後期メンバーの名前は、何か無理矢理つけた様な気がする
>No.28:サトバイト・シュレスコルハール
何だこの名前は(w
704名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/03 22:24
今月発売のイシュープラスってどんな感じなのかわかる人いますか?
705名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/03 23:03
>>699
ヌーソードはでこーすに殺されたのでは?
明言されてないけど。
カイダはKFで生存確認できたが。
>>705
明言されてないから(生死不明)って書いてあんじゃん(w
707705:01/12/03 23:19
>>706
その通り、失礼!
あげ!
709名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/03 23:47
>708
お前なんかビョトンコーララだ!
710名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/03 23:54
で、マエッセンは出てくんのかね?
711名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 00:18
ミラージュって死なないと退団できないんじゃなかったのか
712名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 00:30
氏んでも光皇がよみがえらせちゃうから・・
713 :01/12/04 02:28
マエッセンが何処に就くの
714名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 03:00
>>713
オレの脳内世界でわ、バビロン騎士団に逝く予定♪
715  :01/12/04 12:26
このコーララもアラブ系なのかしら?
716名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 13:15
ヌーソードって結構強いはずだったのにあっさりやられたな
717名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 13:53
『ログナーに次ぐ使い手』という初期設定も虚しいヌーソード。
このぶんだと、いずれ登場するであろうウラッツェンの兄、
ダックナード・ボア・ジイ“天位”騎士も期待外れに終わると見た。
>717
いや、設定のみで出ないと見た(ワラ
719名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 14:03
やっぱりウラは兄ちゃんより弱いのけ?
双子じゃないよねぇ〜♪
720名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 14:03
721名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 15:22
この漫画はロン毛多いね
ロックだからね(ワラ
723名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 15:58
>719
いや、デコースと対峙してストラト・ブレードを見て、生き延びたことで
ウラッツェンも今や天位級の騎士になったはず。
ヌーソードも一見して、デコースの技を見切ったあたり、
決して弱いわけではないと思われる。
それよりも一人で無謀に突っ込んだカイダこそ、ミラージュとしての
力量が明らかに不足してると思われ。しかも瞬殺されてるし。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 16:15
瞬殺されたフリをして生き延びたコーララは剣聖級
725名無しののたん:01/12/04 16:28
コーララ=レオパル丼
726名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 17:16
ウラッツェンたんはリィ様にハァハァしてたので
ストラトブレードは視界に入ってなかったと思われ(ワラ
ミラージュ=ビッグボディチーム
728名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 17:28
>>723
カイダを殺すな
729名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 18:05
カイダはMH戦での技量を買われて入団したんじゃなかったっけ
730名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 18:11
カイダってテロルに乗ってるんだっけか
ホーミングブーメラン
731名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 20:06
コーララ=独眼鉄
732名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 20:19
デコースは最強であって欲しい。
733 :01/12/04 21:25
俺もデコースは最強であってほしい。
スカさまと凸は永野キャラの中でも最高に素晴らしい
734  :01/12/04 22:59
俺もトローラは最強であってほしい。
スカとトロは永野キャラの中でも最高に素晴らしいスカトロコンビ
735@:01/12/04 23:09
www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20011203023413.jpg

ビョトン・コーララ 殺害現場写真
マエッセンはミラージュ騎士団に入ると、
ナイトフラグスには書いてあったが・・
俺の勘違い?それとも同名の別人?
なんでマエッセンがミラージュに?
737名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 23:24
>>736
ミラージュナイト以外でミラージュマシンに乗った者もいたという文脈でミス宇宙軍と一緒に名前が出てくるだけ。
イラー・ザ・ビショップこそ最強。
ファティマの趣味も硬派だし。
ミラージュ入団とは書いてなかったはずだが・・・
「団員でないのに、ミラージュマシンを駆る」じゃなかったっけ?
741名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 00:01
>734
>スカとトロ
一瞬、変に間違えた。漏れって変態(w
742名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 00:24
デコースが残ってるキャラ全員殺す
カイエンも一瞬で殺す
スパークも一瞬で殺す
ログナーはビビって逃げる
結局コーララIの死因ってなに?
>>743
ナガーノの無計画さ。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 00:59
カイダーが生きてんならヌーも生き残ってそうなんだがどうよ・・・皆の衆?
オービはさすがに無理そうじゃのう。
騎士がスゲー体力あるなら刺されたくらいじゃ氏なねーだろ
747名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 01:08
>>740
元ミス宇宙軍はクルツで、マエは不明だが・・・・やっぱ、クルツかねぇ。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 01:12
>>740
やはりどう見ても落書きだよなあ。
なぜ、漏れは当時あんな落書きに感銘をうけていたのか?
749名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 01:15
>>748
電波を無意識に受信してしまった為、マインドコントロール状態に・・・・・。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 01:57
>>746
すげー力で攻撃されるんだよ。
タイフォーンなんかピストルの比じゃないよ。
751>>746:01/12/05 04:06
秘穴でも突かれたのか?
752___:01/12/05 09:39
>>746
刺してきた奴が一般人だったらな。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 09:41
出血ひどいと結局死ぬと言うことだけどさ
ファチマなら死なないのな
脊椎をどーのこーので
754すうざんあんとんこ:01/12/05 11:46
たしか こ−らら2さまはてんちょうごりんで
しんぱんのばいとをなされたはず(わら
すかさまは
きっと あんこくのかんざか−にのってわしをむかえにきてれるはずだ
ナガーノってさロボットの設定と実際の絵の大きさが全然違うんだよね。
>>740(サンクス!)の絵だって普通のMSの大きさじゃない。
>755
ライブ感覚と言い訳してその場をしのぎさえすればオールオッケー。
最近はライヴ自体の中止が多いがな
758名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 15:12
そろそろ1月号のネタについて盛り上がってもいい頃だと
普段ならそう思ってたんだろうがな・・・
759名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 16:19
前回の例で言うと模型版の方がネタバレ早そうだな・・・・。
前回模型のほうに書いた者です。今度はこっちにも書きますね。
いつもどおりなら明後日の夕方以降にはネタバレできると思います。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 16:55
>>760
神出現
誰だ?アホスレ立てたのは
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/future/1007013640/
763 :01/12/05 18:07
35 名前:オーバーテクナナシー 投稿日:01/12/05 13:27
マンガ読んでみた。
ガリガリ貧乳にああ言う服着せて、戦場で切り刻まれたりレイプされたりっつうのを見て
作者は病んでると思いました(ワラ
764名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 18:29
>>768
これは伝染病の一種でもありますし(w
765764:01/12/05 18:30
× 768
○ 763
しゅんませ〜ん。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 18:34
(w
767名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 19:32
>>762
ワラタ
768名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 20:00
頑張れエストちゃんでまたお茶を濁された・・・。
769 :01/12/05 20:26
ガンダムエースにてZガンダム連載開始
770名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 20:59
>>768
また落としたの?
エストもろとも氏ねやナギャーノ
1月号:砂煙の中,フキダシと擬音のみ。8p
2月号:前衛の潰しあい。6p
3月号:つづき。6p
4月号:休載(がんばれエストタン XBOXスゴイ編2p)
5月号:3月のつづき6p
6月号:クリスにパイドル卿があたる。6p
7月号:パイドル卿瞬殺。6p
8月号:アララギ・ハイト頑張る編。8p
9月号:つづき。6p
10月号:クリス対ヒゲ。対峙しセリフ応酬。6p
11月号:Vサイレン対フランベルジュ。「がきいぃーん!」4p
                        +取材旅行のお知らせ。
12月号:がんエス:USA新型マッキントッシュ取材。2p

H14
1月号:上位世界。マキシしゃべりまくり。6p
H14→H15
>764
間違ったリンク先の文章でもレスの内容が理解できる!
774764:01/12/05 22:14
>>773
おお、オレって予知能力者・・・・いや、ニュータイプ(w
775名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 22:19
自作自演
776764:01/12/05 22:38
>>775
違うんだよなぁ〜惜しいことに(w

1月号のネタバレはやっぱり明日以降か・・・・。
>>760の降臨に期待しよう・・・。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 22:43
チンコがルンメニゲ
778 :01/12/05 23:33
PS2版ガンダムDXに夢中に6フェザーゴールド
『コミックマスターJの作品が読めるのはニュータイプだけ』
                         NT榎本まで
780名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/06 02:28
読みたいなあ、JのFSS。すげえおもしろそう。
でも、断られそう。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/06 02:31
ってゆーか、ジ・エンドきぼん
782えんどうだん:01/12/06 06:36
>>781
俺が終わらせる価値のある漫画か?
783名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/06 11:26
・・・なぁ、一月号の表紙にFSSのロゴが見あたらないんだが・・・

            気のせいか?
784 :01/12/06 12:34
見えないときは載ってて大きく書いてあるときは休載でポスターとか特集じゃないの?
大増36ページとか・・・無いよな
786名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/06 12:37
だが目次には載ってるぞ。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/06 17:40
もうそろそろ、神が御降臨されるはずだ。
皆、お迎えの準備を・・・・。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/06 17:46
ソワソワ
789名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/06 21:46
語り残した事は多いが、ひとまずここで、物語を終ることにする

◇◆◇◆◇ E N D ◇◆◇◆◇

- The Five Star Stories -
2001.12.1 Mamoru Nagya-no
790名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/06 22:21
祭りの予感〜?
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ∧∧∧∧
((・∀・ ;∩∩
 ((つ  丿ノ
  (( ヽノノ
  しし(_))
791 :01/12/06 22:49
神降臨マダ?
まさか789が神…
>792
お、俺もそんな気がしてならなかったんだよ!
794名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/06 23:17
>760
のレスだと5日の時点で
>明後日の夕方以降にはネタバレできると思います。
だから7日の夕方じゃないの?
>794
いやほら別の神とか
796名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/06 23:32
>>789
いや 赤字の角川の中でも売れ線のナギャノだから
それはないと思われ…

というかこういうことがあってもおかしくないと誰もが思うよなぁ?
797ななしスター物語:01/12/06 23:49
質問〜!!
ヘッドライナーの最も脂の乗った戦闘力時の寿命ってどれくらいなんですか?
これが判れば「最凶」が大安売りされても少しは納得いくような気がするのですが?
例えば30年しかなければ壱千年の間に最低でも33人は最凶が生まれる
事が出来るし、さらに他星団のもあわせれば・・・
798 :01/12/06 23:50
ナガーノの発言権は増すばかり…。
誰か止めろよ。なんつーかお山の井の中の裸の王様?
>>797
エナなんかあれだけ年食っていまだ最強級って設定だし・・・
ツーリー・パイドルなんて一度騎士引退した後、
老体にムチ売って黒騎士として復帰してるし。
ログナーはチビッコでも最凶だしなあ。
アイシャもかなり年だしね。年齢による衰えみたいなのをにおわせた
発言って1巻冒頭の黒騎士以外ないような気がする。
因みに、ツーリー・パイドルの前ファティマはコンコード
804名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 00:59
ジョルジュが誰もいない酒場で一人本を読んでいる。
顔を上げ空を見つめる。
「語り残したことは多いが、ひとまずここで物語を終ることにする」
JOKER(?)の絵と星がなぜか6個。
当然ながら読者に対するお礼とかは一切ナシ。
欄外に「幻水3でるんか〜 うが〜このためだけにPS2こうたるべ〜」
805実は:01/12/07 01:07
コミックのサイズが特種なので、ハンズで買ったブック・カバーが付けられ
なかったりする・・・
806名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 01:17
>>755
それは俺も前から気になってたよー。
今まで指摘されてるの見たこと無かったから
俺だけそう感じてるのかと思ってたけど。

実際の絵だとMHって30mぐらいありそうだ。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 01:17
>>804
神出現!!
>>804
ネタバレ禁止
809名無しんぼ@お腹いっぱい :01/12/07 02:20
>>804
ナウシカ?
810名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 03:30
>>804
じょるじょというとGガンの?
>810
スパンタウゼンだろ。

ネタニマジレスカコワルイカヨ!
>789,804
おぉ、打ち切り(またはリタイヤ)の最終話にしてはスゲぇカッコいい、しかも
ナガノらしいナレーションだな。これマジでネタバレに見えるよ。
ヒットじゃないか?
まあ、これで安心して足が洗えると思えば
打ちきりの意義もそれなりにあるなあ。
814ながの まもる:01/12/07 09:44
ちゃんとかいたよ
815名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 10:10
    ――――――   @ノノハ@
               //( ´_ゝ`)ふーん
  ――――――  ,-―─<\__/> 、
            / ,ゝ─、(\/λ )
  ―――――― √7  /_ ,<\ノ                 /⌒彡
           (_,ソ  ノ ノ(_ノ ⌒─―i―,--―っ       / 冫、)>>永野ですが
  ――――――   <_ノ―――ー---'-┴ー⌒     ;  ^ζ`,,、/ 以上でFSSはおしまいです…
                 У ノ        , ; '  ∵   ; , '~
    ―――――――  /  /           ∴ :' ''.
                  へ/         ; : ;
          '⌒       , ヘ/
         ,γ,、ξ  //
     ⊂^~⊂ )ボシュッ
      / (  <
     (_(_ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
816名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 10:36
>>814
じゃあネタバレしてみろ。
817ながのまもる:01/12/07 11:18
>>816
しんだらおしえてやるよ じさつしな
ネタばれ狙って昨日早売り書店に行って来たがまだなかった。
当たり前か10日発売の雑誌が6日に出てたら大変だ。
と思ってたら10日発売のコミックスは置いていた。何で?
今日はもう出てるかな。購入したらネタばらします。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 11:59
ジンボチョウノショセンニアルヨ
820名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 12:53
>>819
だったらネタバレしてくだせ〜。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 12:59
ゴメンネ コウツウヒモッタイナイシ 10カニタチヨミスルカラ
俺読んだけど普通に載ってたよ。
なんかまたMHに後付けっぽい設定が追加されてた。
普通に戦争シーン描いて陰謀シーン描いて最後にセイレイたんが出てきた。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 13:33
>822
おー!すごい信憑性高い。
真の神だ!

できれば詳しくネタバレしてくれたら・・・
824名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 13:47
>MHに後付けっぽい設定
じらさないで教えなさいよ!
825822:01/12/07 15:08
サイレンの肩からビームランスみたいなのが何本も伸びて
密集隊形で敵を近づけさせないようにしていた。
対するアシュラもドラゴントゥースとはちょっと違うものを肩から伸ばしていた。
これってガイシュツ設定?
826名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 15:11
>>822
これはホント。
827822サンヘ:01/12/07 15:30
ガイシュツトオモワレ
828名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 15:37
>>825
そんなもので近づけないならハリネズミ状態にして転がせ・・・とか思ったのはオレだけか?
829名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 15:38
で、何ページだったの神様?
ハリネズミのおしくらまんじゅう。
831822:01/12/07 15:53
ガイシュツダタカ
昨晩読んで今記憶だけでネタバレしているから何ページとかはわからないッス。
それなりにボリュームあったよ。
MHの集団戦闘をホントに描いてた。でもそんなに目新しいようには思えない。
フィルモア閣僚が観戦しながら解説セリフ。ダイ・グとアルカナ残り2人も登場。
そこにセイレイたんがワープアウト。アルル殺しに来たから手を出すなと言って以下次号。
>831
サンクス、神様。
これで持ちなおすかな…
833名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 16:21
で、神様一番大事な質問です。
おもしろかったですか?
834822:01/12/07 16:27
>>833
セイレイたんハァハァ
昔はネタバレの時期になるとこのスレを避けてたものだが、
平常心で今このスレを見ている自分に鬱…
836名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 16:43
>>833
けっこーヨカタと思う。
他に目につくとこはサイレンAの槍が「脱槍」とか言って槍部がとれて
中からメイスが出てきたり、クリスがアシュラに攻撃したものの「2発
くらわさぬとつぶせんのか?なんて装甲だ」とか言ったり、既出のDト
ゥースは正確にはパイドル騎の肩部の角が伸びてるってことだったり、
ヒートサイも出てたりするなんてとこですかね。
838 :01/12/07 16:58
ぅぉーやっぱりヨミテー
扉絵は正装のダイ・グ。これ含めて15P。

乱戦開始。接近戦に備えてかサイレンは「脱槍」。槍が外れ中からメイス部が。

トライトン&ファティマ「マスター音速突撃でサイレン3騎大破!!敵数騎も
後退中!右翼サイレン5騎つめます!!現在戦場半径5kmに渡ってMHの
振動による地震震度6!」
「戦列を崩すな 単騎で飛び出すと集中をあびるぞ!!土煙でモニターがほと
んで見えぬ!目標の間合いを正確に取れ!!各ファティマ目標の指示
を騎士に伝えよ!戦闘地震の補正を忘れるなっ!先鋒は?ハイランダーは?」

「URAA!!」クリス奮戦中。アシュラの肩部に一撃を加えるものの・・・
「2発くらわさぬとつぶせんのかっ?なんて装甲だ!」 再度攻撃で撃破。
別の機体の攻撃も剣で受け反撃で頭部を一撃で撃破「ふっ飛べ!!こいつ!」

間合い詰めすぎたクリスにブルーノが援護・・・「ハイランダー、突っ込みすぎです
!間合いを取って!打ち込みが負けてますぞ!!ハイランダー!間合いが取れね
ばラッシュ(アルカナはこのラッシ=体当たりでクリスを援護した)のみ!!Vサイレン
では軽すぎますぞ!なるべく一撃で敵を倒さねばこの太刀が振れませぬ!!デイム!
アラン!マリータ!近くにいるか?私の両翼、後方につけ!いかにハイランダーとて敵
の2列突撃(ROTE)をくらえばひとたまりもない!突入をベイルアタックで止めろ!」

ブルーノの助言にも「はい、はい」と初陣の緊張のせいか心もとない、町からの「マスター!!
上段の打ち込みが出来る間合いを!!アシュラテンプルの装甲は上段でなくば割れません
肩に当てても無駄です!頭部、胸部以外に当てたときは離脱を!相手は人間とは違います!」
指示にも応答するものの足はカタカタと震えている。
そんなクリスの心情やVサイレンの状態を案ずる町・・・「もう右腕にダメージ
がたまってきた・・・軽いVサイレンの泣き所だ 打ち込みによるリバウンドショ
ックで肘の発熱がひどい・・・パーツにダメージがくるのも時間の問題・・・さす
がのマスターも力が入り過ぎている どこまでもつか・・・いや・・・もたせてみる
のが私の役目 ダメージを何とか手首で吸収する術をマスターがわかってくれ
れば・・・」

変わってメヨーヨサイド。ドラゴントゥースを展開したパイドル騎。
「押されるな!引けば敵2波の音速突撃で戦列を吹き飛ばされるぞ!」

ROTEラッシュ!!ROTE!!
量産アシュラ2騎のROTEラッシュでサイレンを撃破!!(ちなみにこのコマの
前でサイレンがガードスパイク=肩のとげを展開してる。しかもビーム状!)

戦いを楽しむようなクラーケンベールとパイドル・・・ク「はははっ!楽しいなぁパイドル!」
パ「大帝、五分の戦いですがあまり付き合いますと擦傷が半端ではなくなりますぞ」
ク「ここで陣取っていることが大儀なのだ フィルモアがナカララを取るならかまわぬ
奴等の参戦で戦況は大きく変わったバッハトマも我らに感動するだろう」 パ「御意」
ク「それとなTVの前でコーヒーを飲んだり恋人とわくわくしながらこの戦を見ているもの
たちをもう少し楽しませてやろう 民を楽しませるのも帝のつとめだ ははははは!
よぉ〜し!第二波突撃!!フィルモアを吹き飛ばせ!!」
ひぇ・・・ネタバレ過ぎ。

http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20011207202.html
永野に読ませたい
ところかわり、衛星軌道のフィルモア帝国皇帝旗艦ダランス・・・フィルモア
のおえらいさんたちが(貴族とか役人とかそんな感じの風体)が会食をとりながら観
戦中・・・

「我がフィルモア騎士団と五分で戦うとはメヨーヨさすがですな」「まぁそれは
予測できたこと・・・それよりもクリスティン奴、まさに鬼神のごとき戦いぶり」
「お、今3騎目をくいましたじ ほほぉ・・・」「見事!見事!はははは」

「あたりまえですぞ これくらいは働いてもらわぬと」「そうですなぁ 今までなん
のために生かしておいたのか」「帝国・・・いや先皇帝の取り決めとはいえ国民
の反感を買ってまであの小娘を表に出すことすら我らは反対でしたが お若い
皇帝陛下のご意向とあらば仕方も無い(嘲笑)」「出来ればあの小娘にはここで
戦死していただければ」「2代続く帝国の恥家の精算も出来ようになぁ ハスハ
はどうなっておるか?ヒートサイ?」

そんなやりとりには興味のなさそうな正装のダイ・グ、ニオ、ケーニヒ。

「一進一退ですな 黒騎士がやはり手強うございます そのためバッハトマは全く
戦列が乱れませぬ」

「ボスヤスフォートの出方によるであろう」「奴にはハスハをつついてもらっただけ
では困るぞ これだけの騎士団をおろしたのだ ハスハが勝ってしまい我々にお帰り
願うなどと・・・いわれましてもなぁ・・・小娘の一軍をテレポートさせるだけで帝国の3
ヶ月分の予算が飛んだのだ!」 「ハスハはナカララ捨てますかな?ミヤザ官房長官?」

「そうなりましょうなぁ・・ふふふふ 現在ハスハをつついている国を止めるだけでもハスハ
はがたがたでしょうな たとえ勝ったとしても我々にただで帰ってくれとは言えぬでしょう
はははは」
843 :01/12/07 18:12
なんだ結構気合い入ってるじゃん。。。(;´Д`)ハァハァ
下士官「報告!本艦索敵上に艦隊進入!」 ヒートサイ「艦官答礼!どこだ!?」

「は!報告しこます・・・我フィルモア皇帝旗艦ダランス国家代表答礼されたし!
・・・返答きました コーラス王朝セイレイ・コーラス王女殿下!!続いて王女殿下
より返信!‘我らコーラスはいかなる国家とも戦を交えず‘我らの目的はハスハに
介入していると思われる背徳者・・・アルル・メロディ前王女の捕獲・処刑にあり!
尊大なるフィルモア帝国には公徳をもって静観されたし!!」

ブリッジには正装のセイレイの姿(あのもこもこした帽子にマント姿)・・


●戦は気高き者の輝き、卑しき者の暗闇を鮮烈に描き出す。真の勝者は誰か!?

以上・・・つかれた。乱戦で会話も飛び交う感じだったんで少しまとめたとこが
ありますけどほぼオリジナルと同じだと思います。予告より遅れたんで詳し目にし
ときました。
845760:01/12/07 18:22
一応。760ってことで。
あー、気合入ってるね。やりゃできるじゃん……ハァハァ

そして神よ詳細ネタバレありがとう。いやマジ感謝します。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 18:25
>>844
ありがとう。
あとはどのぐらいキッチリMH描き込んでるかだな……ハァハァ
デコースとヨーンの戦いが描かれるのは何年後だろうか
850760:01/12/07 18:30
忘れてた。次号特集予告に

「ガンダム」と「FSS」との初めての邂逅。安彦良和X永野護対談から、新
しいFSSが見える?MH造型師もクローズアップ

らしいです。後半は模型のほうにコピペしとかんと・・・
851名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 18:32
神に感謝いたします・・・・。
う〜ん、NT今月買うかなぁ・・・・みんなどーよ。
とりあえずは立ち読みかな?
852ありがと>760:01/12/07 18:34
特集があるということは…お休み?(^^;
853名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 18:49
ネタバレ神よ、感謝します。

たぶん買う・・・だろう。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 19:15
FSS ISSUE の改訂版の情報は載ってましたか?
855760:01/12/07 19:25
>>854
のってます。12・25発売。¥1200.40P以上追加の完全保存版。
ってあります。そういえば全プレのテレカでFSSのがあるんだけど、
それがナイアスでした。三つ又の槍なんか持ってます。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 19:52
俺的には 今月のFSS<<<フラウ=ボウのパンチラだったなと
857ねたばれオリゴd:01/12/07 19:54
ハァハァしてるのに全然関係なくて悪いけど…
http://www.jrt.co.jp/yos/schell/schell1.htm
ウテナXFSS?これってオモロかったの?
858 :01/12/07 20:15
>>857
可哀想だから放置してあげな
そろそろ便器もそっちに逝くし
859名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 20:58
ネタバレ速っ!
あえて補足するならカレンダーの絵柄もナイアスですよ、
ってことぐらいしかないな。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 21:20
やっと正常な連載に戻ったようで
涙が出てきました
今月力入れ過ぎて来月休載だったりして(w
862 :01/12/07 22:05
戦闘地震震度6たん…(*´Д`)ハァハァ
863名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 22:13
先月の扉絵の謎は解けたのかなぁ〜。
>840のクラーケンベールに妙に萌える…
865 :01/12/07 22:46
マリータって・・・FEかYO。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 22:54
これで無事次スレいけそうだ……
「ラッシュ」って何?
>>867
体当たりみたい。おそらくベイルアタック。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 23:12
10巻の次ってToJ25であってますか?
870名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 23:31
しかし冷静になると月刊のマンガなのに15ページで喜んでる折れらって哀れだ・・・
871名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 23:48
>>869
あってますよ
FSSファン哀れ
873 :01/12/08 00:16
まぁ今年のへたれっぷりが後年、笑い話になってりゃ御の字だーよ
874名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/08 00:17
>>760
有り難う。出来ればまたまた来月もよろしく。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/08 00:19
>873
iikoto itta
876 :01/12/08 00:20
「もはや笑うしかない」とは正にこの事。

…いや、ほんとに笑いが止まらないのは誰だ?
877名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/08 00:43
ヒートサイが出ると言う事は、そろそろバイロンが見れるのか!
878名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/08 00:45
クルマルスそろい踏みしてほしいねえ〜
879名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/08 00:54
何、ヒートサイ様が出んのか!
ついに強天位の実力が明らかにされる訳ね
880名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/08 01:03
ねぇ、何で今強天位が二人いるの?
881名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/08 01:06
だ・ま・れ
多分ブラックスリーが乗り込んで行った時の話が
この漫画のピークだ。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/08 01:51
>>880
ヒートサイは強天位おりてるんじゃなかったっけ?
884名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/08 05:36
>>882
大胸同意
なんていうか次のページが予想できなったおもしろさ
885名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/08 05:46
正直、今の設定先行状態を解消するには月32Pでも足りないぐらいだ
886 :01/12/08 05:59
未消化を楽しむのもいいと思うよ。
つーか早く読みたい…。
【剣聖】
・アッサラム・スキーンズ
・ナッカンドラ・スバース
・デューク・ビザンチン
・ヘリデ・サヤステ
・ハリコン・ネーデルノイド
・ディモス・ハイアラキ
・ダグラス・カイエン
・慧茄・ダイ・グ・フィルモア
・マキシマム・ハルトフォラス

【強天位】
・アビエン・疋棟斎
・ジャコー・クォン・ハッシュ

【小天位】
・オルカオン・ハリス

【天位】
・アーレン・ブラフォード
・アイオ・レーン
・天照
・クリスティン・ビィ
・コーラス26世
・ジャンシー・ガラー
・ダイ・グ・フィルモア5
・ダックナード・ボア・ジィ
・デプレ・ツェン・アトール
・バーグル・デ・ライツァー
・バブラム候
・ファルク・U・ログナー
・ママドア・ユーゾッタ
・ヨーン・バインツェル
888名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/08 12:37
ぬぉぉぉぉぉぉ!ここまでネタばれされるとは!

早く読みたいJoe!
889名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/08 14:47
>それとなTVの前でコーヒーを飲んだり恋人とわくわくしながらこの戦を見ているもの
たちをもう少し楽しませてやろう 民を楽しませるのも帝のつとめだ ははははは!

これっていつかボードのセリフと一緒だよね。
読者を揶揄する発言。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/08 15:42
P95マリータをマターリと誤読しましたが何か?
891名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/08 15:51
立ち読みしてきたじょー
これが先月載っていたらと思ったのは俺だけではないはず
ネタバレしてくれた人ありがとー
892名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/08 17:13
ミラージュ・ナイト編

ログナー   そこでまたぶち切れですよ。
スパーク   いつ喧嘩が始まってもおかしくない
ルン     もっと殺伐としてるべき
スペクター  おめでてーな。
シャフト   これだね。
ハインド   150円やるからその席空けろ
オービット  もう見てらんない。
ポエシェ   きょうび流行んねーんだよ。ボケが。
アイシャ   これ最強。
クリサリス  とかもいるし。
マキシ    危険も伴う、諸刃の剣。
ユーパンドラ 来てんじゃねーよ、ボケが。
カイダ    すっこんでろ。
キュキー   素人にはお薦め出来ない。
ジャコー   最新流行
斑鳩王子   通の頼み方。
ウラッツェン ド素人
コーララ   アホかと。馬鹿かと。
天照     小1時間問い詰めたい。
>892
ウマイ。
悲惨なキャラが更に…
894名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/08 23:16
>>892
ワラタ コーララ哀れすぎ(藁
895名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/09 00:03
お、お前コーララはなコーララはな(以下省略
>892
おもろい。
スペクターそのままやんか
897名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/09 00:12
ウラッツェンの「ド素人」にえもいわれぬ説得力が!
吉野家ネタうざい
>>887
こうして見ると天位騎士ってそんなに多くないジャン
天位”級”の騎士は多いが
ロードスとかデコースのような黒騎士は独自の格付けだしね
小天位ってハンパだねこりゃ。これから増えるのか?
つーか馬琴羅漢筆頭はもうユーゾッタたんでは?空位?
疋棟斎が小天位というのは無かった事になったみたいだな。
つーか、設定変更か。
★ファイブスター物語24★永野護
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1007829315/l50

ちょっと早い気もするが、立てちゃった。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/09 02:05
旧スレあげんな
なんだこいつ
907名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/09 03:19
新スレに移るべき?
それとも、とりあえず無視?
もしくは好きにしろ?

なんだこいつ?
つーかさ、漫画板がこんなに粘着う゛ぁかばっかりだとは知らなかった
普通新スレが立ったらそっちに移動、前スレに書く場合はsageで、ってのが暗黙のルールじゃないの?
別に新スレが立ったのが早過ぎる訳でも無いし、荒れる必要も無いだろう?
910907:01/12/09 03:41
>>909
別に荒れてるとも思わないが?
なんか新スレ立てたとおぼしき人が一人で煽り口調でわめいているだけじゃん。

オレとしては別に新スレに移ること自体は吝かではないが、スレの住人の大方の意向がどこにあるのか知りたかっただけ。
ちゃんとsageたのでこれでOK?
漫画板もID出ればいいのにな。

スレ使い切ることもないとは思うけど、せめて950くらいまでは使ってもいいのに、と
ちょっと思ってみたり。
もちろん新スレがあるのでsageます。
荒れてはいないが、荒れる予兆ではあるだろ
漏れ的には新スレ立ってんのにageで>>907の様な事を聞く奴の方が、どうかしてると思うけどね。
住人の意向も糞もねーだろって感じで。その前にageんなって感じだけど。
新スレに移るか移らないかよりも、ageた事に関して>>909は言ってるんだと思われ。
それに強制IDなんて意味ねーよ。串刺せば幾らでも自演出来るしな。
意味不明な書き込みをした挙げ句、使い終わったスレをあげ、
更に強気な907の電波っぷりに萌え
( ゚д゚)ポカーン
フーン
最初に煽り口調で書き込んだ>>905が悪い

---------糸冬 了------------------
>917
最悪な粘着ぶりだな。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/09 14:57
おまえがな
920 :01/12/09 15:35
某バビロン騎士「なぜ・・・、なぜ争わなければならないの?(以下略)」
なにこれ。
語ることもなくなったファン達は去り
ネタ職人と厨房だけが残ってる。
オマエモナー
923名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/09 17:05
もう、次へ移動しましょう。
>>923
とか言いつつあげんな、ヴォゲ
氏ね
最近age・sageもわからん馬鹿が増えた
強ドキュソクラスの戦闘力を持つチャネラー?
太天位?太王位?
厨房な質問でスマソ
>>926
おまえがな。
何だよチャネラーって。
お前はチャネリングでもするのかと問いたい、問い詰めたい、小1時間問い詰めたい。
あ?
あ?
あ?
あ?
あ?



氏ね。
電波なら、当たらずとも遠からず。

おまえら全員 二階級sage
930923:01/12/09 17:41
>>924
ああ、あげたのは悪かったが。
そういう言い方ってカッコ悪いよ。
逝って良し。
>>929
黙れ。氏ね。
933khjfyjk:01/12/09 18:58
jkgfyjfyjk
荒れてるねぇ。
雑誌で知ったのか、TVで知ったのかは知らんが、新参者がかなり増えた様だな。
新しい参入者は歓迎するが、せめて最低限のマナーは守ろうよ。
それが出来ないのならば、板の空気が読める様になるまでROMってろや。
>>930
お前の事だよ。
うわ・・・私がかちゅ用リンクをsage忘れて書き込んでしまったばっかりに
こんなことになってる。ごめんなさい。気付きませんでした。
せっかくまともな連載になったんだからさ!

新スレでマターリいこうよ!sage
938 sfda:01/12/09 23:46
fasf f
取り敢えず、あげ荒らしって事で通報しときました。
なんか粘着なやつがいるなあ(w
あげ荒らしって言われるのも馬鹿馬鹿しいのでsageとく。
>>907=933=938=940
とりあえず940まできちゃったし、あきらめて新スレに移行するか。
>>941
惜しい
907=910=915=940=942
でもってずれなければ943
て優香さ、>>940みたいな事言ってる奴が一番粘着だったりすんだよね。
んで>>940=907だったりする( ´,_ゝ`) プッ
>>943
いい加減消えろ、粘着

>>942
諦めるも糞もあるか、ヴォケ
意味不明な事言って誤魔化してんじゃねーよ(ワラ
>>945
意味不明?
なにが?
新スレよりこっちの方が活気があるね・・・・
なんだもう構ってくんないのか。
もう寝よう。
>>944ポッ(* ´,_ゝ`)ε`#)チュッ
つーか、未だに>>907の意味が理解出来ません。
スレが乱立した場合ならば>>907の様なレスをする事も有り得るでしょう。
しかし、今回は乱立した訳でも無く、ごく普通に新スレが立っただけです。
この場合>>907の様なレスはどういった意味を持つのでしょうか?
>>907はこのスレに異様な愛着があり、新スレに移りたくなかったのでしょうか?
それとも、只単に新スレが気にくわなかっただけでしょうか?
住人の意向が知りたかった等と言っていますが、
今までにこんな意味不明なレスは見た事がありません。
住人の意向も何も、選択肢は一つしか無いと思うのですが。

何方か私に>>907は何を意味しているのかという事をご教授して頂けたら幸いです。
ムーンチュチュチュ( ´ 3(*・_ゝ・)カーッ >>950
逃げに入ったか・・・・。
リネージュやってるよりもココで煽ってる方が面白かったんだけどな。
早い話が、>>907は意味不明なひよこ名無しさんって事で。
953907:01/12/10 01:16
別に新スレに移行すること自体には文句ないよ。

ただちょっと新スレ立てたのが早すぎたんじゃないかなと思ったのと、
905が煽り口調なので、
ひょっとして「905」=「新スレ立てた人」>「新スレ立てた人はただの新スレ立てたがりの人?」と連想してしまったので、
果たしてスレの住人がすんなり移行するのかなと疑問に思っただけ。

だからスレの住人に聞いてみた。
したら煽り扱い受けたので馬鹿馬鹿しくなったんだけど、寝る前にもう一度見てみたら旧スレのほうが940までいってたので、そろそろ新スレに移ったらと言ってみた。
そんだけ。
(前のスレでもう寝るといったが、ちょっと他のスレ見てたら結構時間経ってしまった。最後にもう一度このスレのぞいてみたら書き込みがあったので答えた。いいかげんオレも粘着だ(藁))
954>907-952:01/12/10 01:16
ハァハァ( * ´ 3)ε‘ )ペロンチョ     (・ー・ ) ジーッ 
>>953
900超えたら新スレ立てるという事は至って普通の事で、早過ぎる事は全くない。
それに>>905を煽り口調と感じる様では2chで書き込むのは辛いと思われ。
早い話が、>>907は仕切りたがりのひよこ名無しさんという事で。
956>907-952:01/12/10 01:23
ぉゎソ
957くわとろ・ばじーな:01/12/10 01:25
まだだ・・・まだ終わらんよ・・・・!
∀゚ >955               (; -J-)・・・
どちらにしろ907は傍迷惑でマナー知らず
新スレが立ってるにも関わらずにあげ、
新スレが立ってるにも関わらずに移動するかどうか、などと意味不明の書き込み。
前スレが900超えているのに新スレ立つのが早いだなんて、聞いた事ねー。
相変わらずの電波っぷり(ワラ
何がしたいんだ?
フシュルシュルシュル< ゚∀゚>959        ((;゚ 0゚ )ガクガク

905 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい メール:sage 投稿日:01/12/09 02:10
旧スレあげんな

906 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい メール:sage 投稿日:01/12/09 02:14
>>905
スマソ




これで済んだと思うけど?
どうよ?
      。
    (..(...ll.....),,)
    从´ー`从  宜しゅう御座いますわ
>>961 Good!    
そうは言っても、人間ってのは
ヴァカだからナー。
こうして書き込んでる漏達を見て、
面白がってるナガーノとかが居るんだぜ。
きっと。
>>965
「オレ今月号一生懸命描いたんだから、お前らその話すれよ。」
ぐらい思ってるに10000モナー。
先々月来の凶状が有るにも関わらず
生き永らえる事が出来たのは、偏に
読者のおかげ。
これぐらいは働いて貰わぬと。

[ しかしまぁ、よくやった! ]
まだ今月号読んでないんだけど〜みんなの評価を聞いてると
早く読みたーい!
NTは立ち読みしかしないけど、今月号は買ってしまうかも・・・・
ラッシュ、ラッシュで思い出したけど。(笑
ハスハは戦闘薬使用しないのでしょうか?
ハレーが逃げた時は使ってたような気が。
970 :01/12/11 00:23
みんな血管が細いのでわからないだけです・・・

ちゅうか・・・あそこの騎士団はエトラムルでなかったっけ?
スパリチューダめんこい。
カウンターされた時かわうい。
971永野(偽:01/12/11 05:34
完全版(良い言い回しでしょ?)が出る月に手を抜くと売上に
響くので先月号分でヘナヘナに手を抜いて今月号で
凄く頑張ったように演出してみました。チョロイもんだよ。
逆だったら『完全版つくる労力を本編に回せっ』ってイワレルシナー。
>>971
40ページ増の部分もあんたが監修してんの?
973名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/11 19:49
思い違いかもしれないけど、「渦巻」ってファティマいなかったっけ?
>>973
旧スレはsageでお願い
975永野護:01/12/12 15:04
age
ファティマつる姫
977 :01/12/12 21:50
いつまででも終了すれで独り言言ってるなよ(^^;
978 :01/12/12 23:12
1000ゲッドォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧        (´;;
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ (´⌒(´

ん?・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧
  ⊂(  ゚Д゚⊂⌒`つ; (´⌒(´

ドッコイショと、・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ
     U‐U^(,,⊃'〜... (´⌒;;

任務失敗と・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ポ  ∧∧  ポ
  ン  (゚Д゚ ,) . ン
   (´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
979 :01/12/13 05:23
sage
980名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/14 15:12
ファティマってスパロボに出てくるけど
元ネタってこのひとじゃないかな。
>>980
エルガイムを勉強して出直してください。
982 :01/12/14 18:07

        彡::              , ,           ミ \
>:::     彡               ;; ;;     ,,,;      \ ミ
::::::..:    从::          ` 、   '' `  ,,/´ ,,     ト <_,,
:::::::::: .  从::::::     ,,ヽヽヽ、  ヽ、 ( ) ノ  ノ''/^|   ヾ  <
::::::::::彡  /::::::::::::   ''、\((n\   ), )/ ( /、n))/    ミ;;,, ミ
::::::::彡 ..::и/:::::::::::....::::::::::::::...ミ三\'''' ':;;ノ;;;;ゞ `´//彡⌒   ヾ  ミ
:::::::/イ::::::::^从:::::::::::/⌒ヽ:::::::_ ̄\ ヾヽ,,(//ン;;;;、     ミ 、从
::::::::7;:::::::::::::::::'''w::::::::::::(⌒::::::::::::: ̄>   V ' //,-ー;;  '´):. 从  ヽ ,|
:::::::7::::::::::::::::::::::::::'''z::::::::::::::,i,::::::::::⌒   \   / -^   lll.:::从   | |
::::彡::::::::::::::::::::::::::::::''''z;;;;;;、:'lii:::::::::  ,   )::、(  ,..、  lll::w^::|   N |
:::从::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::''\:|::::;:::::::... '';;--------;;、  〈/::::::::::ミ   ミ ,|
:::|:|:::::::::::::::::::::|/::::::::::::::::::::/:::〈:|:::;:::::::::::(llll;;;:::::;i:::::::;;,,/  ; |:::::::::::::ミ   '| |
::从:/::::::::::::::/::::::::::::::::::::':i:i:::::\::::::::::::::`''';;llllll|llllll;;''   '/::::::::::::ミ   '|| ヽ
::::从:::::::::::::::::从/::::::::::::::::::':':l::;;;;;\;;:::::::::::::::::;;;;;;;;;,   _/:::|:::::::::ト    .∧、∧、∧、∧、∧、
::::::从::::::::::::::::::И/|::::::::::::::::::::::;;;;;l;;||lll|--,'''''''''、 '''''''''-'''|::::i|l::::::::从 . : :┌´
::::/::::/::::::::::::::::::://::i::::::::::::::::::::;;;;;;|,,||ll|. λ || λ |lノ'| |/:i从:::::::从...::::<
::(:::イ::|::::::::::::::::::i:/从:::::::::::::::::::;;;;;;;;;l||l|λ^',::V;;|/::;λ/|ノ'':::::::::::从::::::::<   だまれ!!!!1
:::::::::::从::::::::::::::从:|l:|N:::::;:::;;:;:;;;;;;;;;;;;;|lll||.ヾ;;::::::|:::::;;ノ ||l|:::::::::::::::|:|:::::::::::<
:::::::、wv\|ヽ:::::::|;;;|;;从;i;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ll|> | V^V^l/ト'//:::::::::::|::从::::::::/|:ム
        ~~''''::;;|;;;;从从|;;;;;;;;;;;;;;;;ヾミミ^-^-^ 彡'/::::::i:::/|/::::::::从::::::::∨^ ∨^ ∨^ ∨^ ∨^
                        |,、-‐‐-、_
        ,、-‐‐////―‐-、           ヽ
       /  / //  //´´\          `l
  / ̄ ̄´  /  /   //   \ _       /
/   ,、'´二二、`ヽ、             ̄ヽ、  /
      ̄    `ヽ、 ̄`ヽ―i##         .\/
       =―-、_ ``―ヽ、_| 、,、 、`'、    |
   ヽヽ、   `ヽ、ヽ\        /\     /
      ̄`ヽ、ミミ\_|    ,'、 /\\    |
        # ̄彡      /   \`\ /
             #     ,、―-、__\_`l |
__         ,、‐‐  彡 ) −<、 `l \/
   /\―    l、  /``\/  ̄`― ̄ /
  /   <\_  ,、‐`|ll、    ) )       /
 `l    \ `ヽ-、///ヽ-、,、/     彡/
  `l     `\_  `―、/_||  `l    |
   ト、ー、    \___二> ヽ   /
  |`l \         /    /   9
   `l |  \--、_    /    ) /
    |、`\    \  /     /     8
、   |||l,、 `―、_,、/ /`l    /
,`l  //\>ヽ――''´´ /   /       3
 \/  /    \ | _/  
  \ /      // /         だ
   `ヽ、   ,、―'´ ̄  |          ッ
   
↑誰?愚地克巳に見えるぞ(藁
985 :01/12/15 07:01
だから人がいないからって好きなこと書くなよ。
見ちゃうじゃんか(藁
記念カキコ、ワーイ!?
>>984
そのとおり。カツミンです。
少年漫画板のバキスレで見つけた。
1000ゲットぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ズサ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(砂煙がモクモクモク〜〜〜〜〜〜〜〜〜)


AA?
めんどくせーよ。
(゚Д゚≡゚Д゚)

ヽ(゚Д゚;≡;゚Д゚)ノ
(((((´Д`)ノ

ヽ(´Д`))))
人は絶対に共感できる。でも、それには時間が必要です。一人、二人が相手じゃないから。
でもね、全ての人達との共感が得られる時代が来たら、死んでいった人達ともどこかで巡り合える。
そんな気がするんです
(゜д゜)<まじで吹っ切れたよ。
Σ(゚ロ゚ノ)ノ
(゚Д゚)y-~~

(゜д゜)<言ってません。書き込んでるだけです(プ
     お前は何か?PCの前で独りで喋ってんのか?あ?

 
(゚ε゚)キニシナイ!!
1
お前等、全員氏ね。
アニヲタきもい!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。