★ファイブスター物語29〜休載間近?〜★永野護

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
前スレ誰か貼って
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/7491/      

漫画板の皆様 いかがお過ごしですか? 聞いて下さい。

「驚くべき事に」春季国会に成立する「メディア狩り法案」について2ちゃんねるで
急遽出来たHPです。増築される予定だそうですが、まだ今日できたばかりです、
二日前迄は、「2CHねらすら」この恐怖の法案を知りませんでした。
皆さん読んで下さい。


貴方方は、如何お考えになりますか?
3名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/10 20:38
あはははは、タイトルが良いね。
え?ここ使うの?
使うかどうかは…どうするよ?

前スレは
★ファイブスター物語28〜血の召還〜★永野護
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1013617938/l50

旧スレ、関連スレは>>6-10辺り
旧スレ[1]

ファイブスター物語はどうよ。
http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=944545332
ファイブスター物語について
http://piza.2ch.net/comic/kako/959/959473421.html
★ファイブスター物語について II★
http://piza.2ch.net/comic/kako/970/970851564.html
★ファイブスター物語について III★
http://piza.2ch.net/comic/kako/971/971711815.html
★ファイブスター物語 Part4★
http://piza.2ch.net/comic/kako/972/972575045.html
★ファイブスター物語について V★
http://piza.2ch.net/comic/kako/973/973335708.html
★ファイブスター物語 VI★
http://piza.2ch.net/comic/kako/973/973780455.html
★ファイブスター物語 VII★
http://salad.2ch.net/comic/kako/974/974479850.html
★ファイブスター物語Ver8☆
http://salad.2ch.net/comic/kako/975/975771396.html
The Five Star Stories IX
http://salad.2ch.net/comic/kako/977/977683715.html
★永野護 ファイブスター物語10★
http://salad.2ch.net/comic/kako/983/983804041.html
★ファイブスター物語 XI★ THE MAJESTIC STAND
http://salad.2ch.net/comic/kako/987/987271404.html
★ファイブスター物語12 ★永野護
http://salad.2ch.net/comic/kako/988/988935341.html
★ファイブスター物語 13 〜嚆矢〜★永野護
http://salad.2ch.net/comic/kako/989/989773441.html
★ファイブスター物語 14 〜高貴なる抵抗〜★
http://salad.2ch.net/comic/kako/991/991408217.html
★ファイブスター物語 15 <逆襲>★永野護
http://salad.2ch.net/comic/kako/991/991994734.html
旧スレ[2]

★ファイブスター物語16〜エルガイム禁止〜★永野譲
http://salad.2ch.net/comic/kako/992/992457399.html
★ファイブスター物語17〜絶血の騎士〜★永野護
http://salad.2ch.net/comic/kako/992/992708347.html
★ファイブスター物語18〜ザ・ブラックナイト〜★永野護
http://salad.2ch.net/comic/kako/993/993657752.html
★ファイブスター物語19★永野護
http://salad.2ch.net/comic/kako/994/994855818.html
★ファイブスター物語20★永野護
http://salad.2ch.net/comic/kako/997/997251242.html
★ファイブスター物語21★永野護
http://choco.2ch.net/comic/kako/1000/10000/1000020598.html
★ファイブスター物語22★永野護
http://comic.2ch.net/comic/kako/1003/10031/1003140430.html
★ファイブスター物語23★永野護
http://comic.2ch.net/comic/kako/1005/10057/1005756731.html
★ファイブスター物語24★永野護
http://comic.2ch.net/comic/kako/1007/10078/1007829315.html
★ファイブスター物語25★永野護
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1009268063/
★ファイブスター物語26★永野護
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1009552987/
★ファイブスター物語27★永野護
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1011882505/
関連スレ及びサイト

同人板:★☆━ファイブ★ストーリーズ[2]━☆★
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/975/975500299.html
FSS モーターヘッド造型について part6
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1012706763/

公式ページ
http://www.toyspress.co.jp/fss/index.html
ニュータイプ
http://www.web-newtype.com/

Zukachan Index
http://www.ne.jp/asahi/73/zukachan/
FSS小事典
http://yoshihiro.hoops.ne.jp/framepage2.htm
9 :02/03/10 22:59
ここでいいの?
>>1
激しく氏ね
のたうちまわって氏ね
内臓まき散らして氏ね
狂おしく氏ね
心おきなく氏ね
じっちゃんの名にかけて氏ね
自分のちんこくわえながら氏ね

何でもいいから、兎に角氏ねっ!!!!!!!!!!!!!
11名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/10 23:13
重複してもしゃーないし。
新スレって事でええべ。

ζ        /\__  ̄      \
ζζ       /             ~|
ζ       |        _____ ヽ
         | ̄ ̄――-~        ̄ヽ
ζζ    /^ソヽ   __/ ̄ ̄ヽ――〜^^\
 ζ /      ̄ ̄              \
  ζ                          \
/ζ                 _          /
 ζζ 〜^^\,,_____,,__,/ ヾ/ヽ―ヽ___/
 ζ     /    |         ヾ /^ ヽ  \
 ζζ    ヽ   /          / | |λ| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ζ     ヽ ヽヽ      / |  |/ //<  おれは降りるぜ あばよ
  ζ      |         /  ゞ  |__/  \______
   ζζ   ヽ ーヘ――  |  |  /     /
     ζ   | // ̄^~   ,/^  /―ヽ  /
      ζζヾ /     /ヽ/ /_ _―― <
        /|ゝ/ ヾヽw~ヾ/ ̄ ̄_ ̄ ̄ ̄ ̄\
       ///  | |/ ̄ ̄ ̄ ̄\     | /
  ,  _从〃 / // //         ヽ   \
ヾヾ_ // ,///           |     \

13名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/10 23:17
>>12
題材は最高だが、「もう少しでしょう」の判子だね(w
>>1を憎んでスレを憎まず
>11 :すれすとっぱー ◆MS06S/xs :02/03/10 19:03 ID:DxquL7xG
>1999年17号〜2000年1.2号までって結論がでてるだろ


>12 :  :02/03/10 19:08 ID:hyePFf70
>>11
>逝ってよし


>13 :すれすとっぱー ◆MS06S/xs :02/03/10 19:10 ID:DxquL7xG
>>11
>暗黒期は1999年17号〜2000年1.2号までって結論がでてるだろ


>14 :  :02/03/10 19:12 ID:hyePFf70
>>13
>自分で自分にレスしとる・・・(藁

コピペうざいデース
荒らしと変わらないデース
828 :すれすとっぱー ◆MS06S/xs :02/03/06 01:04
>>827
FFSみたいな単純なストーリーの先の展開などエルガイム見てれば誰でもわかる
18名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/11 08:24
MHなんか描かなくて良いからさっさと続けるんでやんす。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/11 08:43
スペくたー
20名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/11 12:23
次スレからは、1のテンプレに「すれすとは完全放置。これは血の掟」も
加えて欲しいね。本人もレスするヤツも痛すぎるしウザすぎる。

それはさておき、>>1は氏ね。
21さちこ:02/03/11 18:10
ソープは変態神なので
「まあすぐに直せるからいいや」と足を切った

にワラタ
22名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/11 18:32
なんかボスやん可哀相。
自らの誇りである超帝国の創始者ナイン御本人を目の前にして、いきなり殺されかけて、
いったい何を思ったことだろうか。
哀愁漂ってるように見えた。
23さちこ:02/03/11 18:48
漂ってるね。。。確かに
今月号に出てきた女の人は誰?
>>24
桜子のおっかさんすかね。
27 :02/03/11 21:17
はいぶすたあもにょぐぁたり
28名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/11 21:38
>>26
KFでのキャラシートを見る限り間違いないと思われ
29 :02/03/11 22:27
ボスやんの次回の登場はいつなんでしょう?
毎度毎度、超高次元の存在に邪魔されて、やる気なくしたりしないか心配です。
マグダルと再び戦う時には投げ槍になってるかも。
「あーもう好きにして。」みたいな。
休載!?
フィルモアVSメヨーヨは放置ですか?
31さちこ:02/03/11 23:34
そうよ、それ無しで休載なんて駄目よ!
クラーケンベールの手コキを書いて死になさいよナギャーノ!!
魔道大戦はもう終わって連載再開後にエルガイム編を始まる
33:02/03/12 00:21
このスレのタイトルを見てやる気を失わないか心配だ
永野の大神・ユニバG式商法

休載〜魔導大戦の続きはこれで予習すればばっちりだと
ナイトフラッグス2を発売〜
信者から集めた金でCDアルバムを録音(嫁とデュエット)
35名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/12 00:59
マヨール・レーベンハイト・・・?

ttp://www.sogensha.co.jp/mybooks/ISBN4-422-21070-X.htm
なんで第二部=エルガイムにこだわる馬鹿がいるんだろう。
アトロポスの章でラストシーンやってたじゃねーか。
全然違うことに気づけよ。
あれエルガイム編でしょ?違うの?
>>36
全然違う、とは思わない。むしろヱルガイムからのアレンジの色を
強く感じる。
だからつまんない、という感想も持たないが。

ただ、それはどうでもよくって、要するにアレには反応しない方が
よかろうと。放置放置。
なんか本当に面白くないわ、意味はわからないわ、なんだありゃ。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/12 01:54
ナガーノの嫁が妊娠しているのは本当なのかな?
そしたら、いつ頃出産予定なんだろう…。
その時には確実に休載〜〜〜〜〜。産休だね。
40 :02/03/12 17:56
エルガイム編といってもは死神とオーバーラップしてオーラ纏いまくりの
凶悪なオージィでないと萌えない。なんかプラモみたいだし…。
第二部いってよし(^^;
41 :02/03/12 17:58
×は死神
○ラスボスは死神
42 :02/03/12 17:59
△いってよし
○行かなくてヨシ
>>40-42
イマイチ意味がわからん。
どうせならもっとリツコさんみたく言ってくれ。
44 :02/03/12 18:27
まあ平たく言うとつまんなさそう…ということだよ(^^;
静かなうちに誰かリツコ(キュキィ)さんみたく言ってくれ。
>>45
プアーサンカケ
ガナーsayオメーイッテFxxkin'ザッツ二部Nonエキサイト!
プロのキュキイさん登場…
>>47
おお!それそれ!そんな感じだよ(w
キュキィさんというかあの地域の言葉では?
51名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/12 20:21
>47すげー
ザンダスラング? 
53名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/12 21:01
キュキイとブラフォードが一緒にいるシーンって出てくるんだろうか。
描くの難しそうだから無理?
エルガイム禁止(w
55名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/12 21:24
得る外務辺ってあんた、何十年後の話をしているんですか?
今月、やっとカイエンがしんだんですよ。
魔道大戦が終わるのも2〜3年後かも知れんのに。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/12 21:28
2-3年で惑う苔癬終わったら奇跡だな。
このペースじゃ10年たってもお椀ねー世。
でナギャーノの寿命が先に来ちゃって代診公は描けずじまいor3ページで尾張。
半ページのナレーションで終わりだ
58名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/12 23:16
57は見なかった事でYO
59名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/12 23:19
828 :すれすとっぱー ◆MS06S/xs :02/03/06 01:04
>>827
FFSみたいな単純なストーリーの先の展開などエルガイム見てれば誰でもわかる
60名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/12 23:21
59も見なかった事でYORO
「漫画形態では表現しないかも」とのナガ‐ノ発言ありき>大侵攻
 いちいちレスしないでヨー
 壊れちゃってんだからヨー

 ところで既出だけどマキシって、対アマテラス用の存在?
 ミラージュに入る云々よりも、タイカに行ったあとの子孫がアマテラスの娘の
旦那になるという辺りでもう何がなんだか。
 天界に上がったあともアマテラスの下っ端くさいし。

 対アマテラスという割には……というと金剛様もそうだが、あれはログナー以外は
ミラージュでもアマテラスに忠誠ってわけでもないのでOKだと思うけど。

 今更だがナガノ大先生の構想はよくわかりません。
6362:02/03/12 23:28
レス云々は >>58 >>60 へだヨー。
結局FSSはアマテラスマンセー話だから。
そこら辺は深く考えるだけ無駄っちゅー気がする。
酷い目にあってるファティマやらがイパーイ居る中で
ラキシスだけが能天気してていいのは何か不条理だ。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/13 01:43
>>65
ラキシスはファティマじゃないでやんす。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/13 03:19
そういやラキシスって映画版で戦闘シーンになると機械みたいなしゃべりしてたなぁ
あの設定はなくなったねー
いまさらだったね。ゴメソ
マキシは対アマテラスというより、対神様かなぁ、とか。
命の水を狙ってくるサタンと対峙する為の存在…だと思ってるんだけど、ダメ?
69名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/13 07:43
ドラゴンボールがハリウッド映画だってさ。どうしょう。

FSSは?だめざんすか?
70_:02/03/13 07:52
ラキは正確にはファティマではないよ。
いや、わかってるけどさぁ
ラキシスといいマキシといいバランシェはバケモノ製造器だな。(w
>>68
じゃあ、今月号のあのカットは、「マキシはこいつらの下僕なのよん」ってことかな?(W
それはそれでおもろい。
74 :02/03/13 14:19
>72
ラキとマキシは神様だから自分で生まれてくるよう
プログラミングしたんではないの。
>>73
別に下僕ってことはないと思うが(w

スタント遊星の接近時にサタンが出現して、マキシはその遊星攻防戦で
命を落とす(ジョーカー星団を救う?)らしいから、サタンと対峙する為の
存在なんじゃないかなぁって思ったわけ。
サタンの目的は命の水、ってのは本編でも描かれてるしね。

たぶん『十曜の守護者』は泰華十曜の十曜だろうし。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/13 18:19
マキシは日本でいうところの閻魔みたいな存在らしいな。
要するに死者の王てこと。死んだ人間中で最も強い存在てことだな。
十曜の守護者の数も地獄の王の数と同じだし、
最強クラスの力を持った騎士が10人出てくるてことだよ。
13人衆
78ちんこちんこ ◆fQ1Vbrko :02/03/13 18:35
うりあああああああああああ
79名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/13 18:52

>>77

そうなのか、13人衆…
もちろんガウ・ハ・レッシィーもでてくるんだよな?
サイ・クオ・アダーもプレータ・クォイズもね。

・・・っていうか13人衆はミラージュじゃん。とネタニマジレスカコワルイ?
時期とか考えると、ゴッヅの方が近いかも?
フルフラットが居た時代がミラージュ?

まあ無理矢理全てをLガイムに当てはめるのも何だが。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/13 19:20
>>76
> マキシは日本でいうところの閻魔みたいな存在らしいな。

誰かそんなこと言ってたか?

> 十曜の守護者の数も地獄の王の数と同じだし、

何に書いてあった?

>>82
オレも初耳だ。
単行本と月刊誌だけ読んでて、後はネットでの情報しか知らんが・・
>>76はソースキボンヌだ!
いい加減この漫画にうんざりしてきた。
>>84
それは熱心なファンならではの複雑な心境?
それとも単なる煽り?

前者なら同士、後者なら読むな!以上
オレはマンガ以上に信者にうんざり
>>86
うわ!バカが来たから逃げようっと。
これでまた1人信者を減らすことに成功した
だから相手にするなって。こういう輩は放置が一番こたえるみたいだ
から放置安定。
9053:02/03/13 21:11
いや、とにかくキュキイとブラフォードの件なんだけどさ。
あの二人、設定だけで夫婦って言われても、実感できないわけよ。
二人がそれらしい、夫婦っぽい会話とかしてくれないとさ、全く信じられないわけ。
せっかくイカした設定なんだからさ、もっと活用して欲しい。
夫婦マンザイしながら一緒にMHで戦うとかさ。
>>89
このスレこそがまっとうなFSSファンから放置されているって気づけ
活用されていない設定なら他にも沢山あるだろ。
気にするな。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/13 21:31
>>90
とりあえずキュキィのKANTはブラっち専用
>>93
Xント?
コソト55号
96名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/13 21:59
ファーンドームの星王てマキシがよばれてるわな。
ファーンドームは泰華十曜惑星の一つ。
で十曜の守護者はそれぞれの惑星の統治者。
でそれぞれ3000年代の天位クラスの騎士の転生体がそれだ。
だからドラゴンやナインが目覚めたて言ったの。
「これからガンガン強い騎士が出てくるよ」てことだ。
>>96
ほぉ・・・って事はカイエンもどっかの星王になったりしないの?
カイエンてマキシの次に強い気がするんだけど。

しかし・・・そんな情報どこから入手するんだ?
98名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/13 22:55
ネタ・・・・・でしょ?
99名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/13 23:03
脳内設定か・・・それともナガーノ降臨か?(藁
100名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/13 23:31
そういやマキシの何分間かの奇跡がどうとかって話はどうなったんだろ?
まだ奇跡って起こってないよな。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/13 23:36
カイエンは死んだのだから目覚めた十曜の守護者には入らない。
カイエンはドラゴンに進化予定。どれかは想像に任せるよ。
ついでにハイアラキもドラゴンだよ。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/13 23:40
うるせー馬鹿。
ドラゴンは歴代アトールの巫女に決めた。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/13 23:41
>>96
脳内.
104名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 00:05
まあ、次号ではっきりするんでないの?
もしかしたら神降臨かもしれないし(w

まあ、十曜の守護者の正体わかれば全てはっきりするべ。

ナガノが忘れなけりゃ出てくんだろう。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 00:10
ちなみにルースが星王になるのはあまり知られていない。
5年に1度の付録って今年?
まあ前回は付録じゃなかったけど。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 00:24
ちなみにコーララが星王になるのも全然知られていない。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 00:30
もう出さないかもね>付録。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 00:37
ださねーよ、売って方が金になるもん。つーことでお前ら買ったクダサイ。
TOJ27見たyo!
佐藤とか遠藤とか、ゴミページが無くって軽快!
111名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 02:42
>>106
FSS OUTLINE出たから付録は無いかも。
今月の連載を見て絵がドヘタと言う以前に、手ぇー抜きまくりと言うか、
読者を舐めとんのかゴルァ!( ゚Д゚)凸


とか思ったのはオレの錯覚でしょうか???
いつもと同じくらいに見えたけどなぁ。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 06:09
つまり、いつもどうり手を抜いてると?
あんなもんじゃない?
ページ数が少なかったり、不必要に見開きで爆発シーンとか
無かっただけでも俺は良しとしてるよ。

絵はあんなモノじゃないかな?そんなに気にならんかったが。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 10:03
手抜きつうか、もう描けないんです・・・
↑降臨?



・・・・なわけないか。
>>102は降臨ですか?脳内ですか?ネタですか?
ネタ以前だろ。現時点でも食い違い多すぎだよ。
いや、こういうのが原因でまた無茶な設定変更が起こるのならばそれはそれでオモロイなと・・・。
え?そういうので変わったことあるの?マジスカ?
アマテラに攻撃できないという
京などバランシェふぁちまの二重マインドコントロールネタも
一ヶ月で変更したっポイね。
>>123
単行本ではその設定だったと思ったけど・・・
連載時は読んでないのですが、そのときは別の設定だったの?
なんか最初は体調がおかしくなった京が自分へのマインドコントロールを疑ったけど
結局京だけのソープへの個人的感情でおかしくなったと言わされてたような。

マモールが汎用(?)バランシェファティマでAKDに刃向かうのが設定上で
出てきた(忘れてた?)から矛盾を直したんだと俺はオモタ。(違ってたらスマソ
>>125
京は混乱してたけど、アトロはきっぱりと
「私達が決めたんです・・・」
みたく言ってなかったっけ。
かく言う俺も単行本しか見てないけど。
うーむ。
確かにアトロが決めてあるだけ…と言ってたけどそれだけなら
その前の号で京が「私、記憶が制御されてて…?…ウッ!おげげげげ!」
まで行かないと思うんだけどなあ。(^^;
最初は二重マインドコントロールという設定だったが緩めたように見える。
まあどうでもいいけど。(^^;
>>127
うん、確かにおかしいね。
それとも敵国のファティマになった時に、その辺は制御されるのかな?
でも自主規制も強力なんで、精神崩壊と・・・。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 17:17
つーかアマ公に喧嘩売れないだけだろう?
アルスキュルみたいにKOGナンバーは基本的にアマ公の専用機体だから
制御かかるんでは?
LEDとかには平気で喧嘩売れるだろう。要するにソープさまはオカー様だから
逆らえないてことですな(w
アマ公とソープは別人という方向で
京のように戦闘で熱くなるファティマって、もう出てこないんだろうな・・・。
京もこれ以降は熱くなるシーンって描かれないだろうし。
つまんない。
もっと根性あるファティマ見せてほしい。
132☆☆☆☆☆:02/03/14 20:58
ジャイ子のように救いようがないくらいブサイクなのに
のび太のようなダメダメマスターに恋焦がれてしまい、
「・・・ダメよ、クリスチーネ・・・それは許されない恋・・・」などと、
揺れる乙女心を全開にするファティマが見てみたい。

バランシェ作の壊れファティマ 「剛」 。
京や静の妹だったが、外見が壊れてしまったので破棄。

せめてポーターのように中身だけ壊れるなら、まだ救いがあったのに。
>132
噂のメガトン級ファティマってやつですか?
だいぶ長持ちしそうだ……
もし突然変異で、物凄く性能が良いけど物凄い不細工なファティマが生まれても、
破棄されちゃうんだろうな。
エトラムルと偽って売ろうか?
135名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 22:49
そういえば、バランシェが作ったエトラムルって、カプセルを出て
動き回るんだっけ?
136 :02/03/14 22:56
>>135
バグかよ
137 :02/03/14 23:00
今日はエトラムルが外に飛び出てテレ東の映画に出ていました

と言ってみるテスト
エトラムルの語源はなんですか?
>138
エトラムルを発明した、ガリュー・エトラムル博士の名前
から名づけられました。
>>135
こえーよ
141名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/15 00:43
今回は も〜うちょっと休みは後!

剣聖亡き後のハスハに降り立つ国家があるんだな
そ! 聖帝の命を得たユーゾッタ率いるバキン・ラカンだ

あの国家の介入なくして、ハスハの停戦はない。
降り立つ人物はそれだけでないのはワカッテルネ、

おやすみまでまだまだ楽しませるから期待しててちょ.
142名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/15 00:46
>>141
黴菌・羅漢の介入程度で収まりつくのか?
まあアドラーとかも調停に乗り出せば少しは落ち着くかもしれんが。
おばーちゃまが出てきて一件落着だよ。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/15 01:15
ヨーンはどうなっておるのだよ〜〜ん。
もうでてこねーよ
ボスヤスフォートが死ぬのは何年先のことなんだろう…
147名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/15 08:55
このスレが終わる頃には何回目の休載を向かえているのだろう・・・
セイレイvsアルルのどつきあいは…

まさかエンゲージSR1vsエンゲージ(Jテンプル)描くの面倒なんで放置?
149_:02/03/15 09:09
>>146
MS終結が3079年だったよね?
298から3030までが15年今日かかってるけど、
最近加速してるから10年後くらいで(w
150149:02/03/15 09:10
298 > 2988
15年今日 > 15年強
の間違い。スマソ
151 :02/03/15 10:30
なんか以前とくらべて書き込み数が減ってるよね。
WHY!
152名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/15 11:43

休載が近いから・・・
下手すりゃ半年MH戦見れない…。萎え萎え(^^;
ところで、メガトン級ファティマ見たことあるよ

有明で
>>154
オレは弱そうな騎士がゴロゴロ居たのもおぼえてる。
でもやっぱ騎士だから強いんだろうな・・・本当は。
>155
それが一番恐ろしい騎士なんじゃないの。
強さを感じさせないんだから・・・・
>>156
禿胴!&ワラタ!
たしかに奥様も言ってるなー。
TOJ27買ったextraも買った・・・あわせて2500円・・・。
ガレキにまっっっったく!興味がない私・・・鬱だ・・・ちくしょー・・・
こーゆーアホな信者がいるから何ヶ月も仕事しないでナカツは遊びまくる
160名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/15 23:07
ちょっとは上げとけよ。
下がりすぎて、探す時にヒヤヒヤした。
ああ、たまにあげる分には異論ないよ。
上げる必要なんて無いけどな。
見るがいい この光景を
この凄惨な(閑散としたスレの)光景を・・・
移りゆく 過去と未来・・・
15年の時を経ても変わらない・・・・・・休載癖
>>1は決断しました・・・・・・
いいえ それを望む多くの読者たちも・・・
待っています・・・
私たちに寿命を与えてくれる者・・・
言葉を・・・ 終焉の言葉を・・・
幕を降ろす者・・・
そのための・・・
あなた(ナガーノ)の言葉を・・・

すえ・・・後は年表通りね、テヘ
164名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/16 03:27
>>141
バキソラカソ=火事場泥棒
>>160
専用ブラウザ使えば?
まぁDAT落ち防止の為にもたまにはageた方が良いだろうけど
んなこたー無い
sageでも定期的に書き込めば落ちないらしいよ
>>167
そうです。
21禁系の板では、下のほうでひっそり伸びてるスレがたくさんあります。

あと「すれっどすとっぱー」は氏んでください。
意味判って名乗ってるのか?恥ずかしいヤツ。
169 :02/03/16 09:37
>>168
今更言っても仕方がない。奴に関してはボスに対するアマ公の態度で。

スレの雰囲気が、なんとなく「来月(から)は休載だろぉ」になってるような(w
こいつをひっくり返して、来年ぐらいまで連続で連載できたら、たいしたものだろうが。
そういう期待は裏切らないのがナガノだからなぁ……
>>169
来月は連載するはずだよ。
休載に入るときは、前月の最後のページに休載のお知らせが載るから。

個人的にはあと2、3ヶ月位は続きそうな気がするけど・・・
まだ顔見せただけの騎士も多いし。
ゼニヤッタとモンダッタもまだ出てねーしな。
>168
判ってんでしょう。その名にふさわしいレスばかり(w


ナガノはx-boxやってんのかなぁ?
173ナガーノ:02/03/16 13:19
ぶち切れですよ。
エピローグがつづく分だけ次のMH戦がのびていく罠。
175 :02/03/16 13:30
>>173
まぁまぁ、VF4出るからガマンしなされ
ネット対戦、カードシステムも完備されるから・・・
>>172
本当はストップさせられるエライ人達を指すんだけどね。
>>175
現状じゃ箱にVF4出るって発表されてないでしょ。
ゲーム系板のネタとしてなら見たけど、それ以外はソース無いし。
確定したように書くのはどうかと…

と、マジレスしとく。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/16 14:32
X−BOXとかけてナガーノの連載ととく

構想はあっても中々(連載は)出てこないでしょう
洒落ナンナイ。

と書いて置くか。
180どうよ? ◆FSS.500c:02/03/16 15:11
こんなトリップ出ました。
>176
>エライ人
ワロタ
182名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/16 17:51
>>180
うらやますぃー
183◆FSS/xjmc:02/03/16 18:21
漏れはこんなコテハンが関の山・・・
184◆FSS/xjmc:02/03/16 18:22
×コテハン
○トリップ

スマソ
Athlonだと計算遅いのな…>トリップ

休載間近っていうけど今どれくらい続いてるっけ?
ナガーノの休載ってサイクル決まってた?
186名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/16 20:21
無意味揚げ。
187AUXO ◆AUXOdvbU:02/03/16 22:30
・・・
来月落ちる可能性はあっても、いきなり長期休載に突入する可能性
は皆無だろ。
189◆FSS/xjmc:02/03/17 00:33
>>185
1GデュアルのP3でも使用率100%(2個とも)という罠>計算機
190さちこ:02/03/17 00:45
●FSSコスプレコンテスト
Coming soon!

何よこれぇぇぇぇ!!
怖すぎて見れないわよ!!
トリップ発生機ってどこにあるの?
トリップ発生器ってなんだ……好きなトリップを割り出すソフトですな。
193突然済みません。:02/03/17 01:32
おもちゃ板の住人なんですが、こちらの悪性コテハン「でおす」が「エヴァンゲリオンはFSSのパクリ」と面白い事を唱っております。
ファイブスターファンの皆様のご意見を伺いたいと思うのですが。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/toy/1016210087/771
放置刑が吉と思われ。
195リコールしる!:02/03/17 02:19
>178
少なくとも傷付けられるよ(はぁと
FFSはエルガイムのパクリ!
どのスレにも、悪性コテハンの
一つや二つ居るもんだ。
ああ、納得
やっぱりいるんだね・・・FFSとか言うヤツ
>>193
イデオンのパクリといわれたほうが、頷けるのう>エヴァ
んなこと言ったらEVAもFFSもみんなガンダムの(以下略
でガンダムも(以下略
ぐぁ、FFSじゃねぇ。FSSだよ。
ヲタじゃないから略されるとわけわからん。
>>193
プラスチックスタイルはエヴァのプラグスーツの後だろ

減ページや休載ばかりで今んとこ11巻分は150ページ弱くらい貯まってる
もうすぐ休載?ってうわさがあって、魔導大戦の続きをもっと書いて
くれ〜と思う人も多いみたいだけど、みんなは魔導大戦以外でどのあ
たりの話しを早く書いてほしいと思ってる?

4100のA-SIDE(エルガイム編)とか?(藁
コテハン・トリップ、共にうざい。
名無し以外は消えろ、う゛ぉげぇ。
超帝國とかボスヤスフォートとかマキシとかっていうのも、
そろそろ食傷気味だし
3159の大侵攻はあまりおもしろそうじゃないし
トリップつけたがる奴って、FSS関係のトリップ生成したのを自慢したいだけだろ。
コテハンは、最近のここでは1人しかいないけど、あれは完全放置
>>205
半透明装甲のライドギグ使用LEDが
フレイムランチャーで全てを灰にするとこ。

力と恐怖、そして狂気なミラージュ騎士団が見たいのよ。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/17 16:53
4代目黒騎士。
211さちこ:02/03/17 17:00
>>208
誰も自慢したいわけじゃないと思うけど・・・
212 :02/03/17 17:23
うぜえ。
213208:02/03/17 18:09
>>211
>>212
名無し以外は氏ね
214◆FSS.500c:02/03/17 18:23
すまん。これ、「500」の副産物なんよ。
たまたまFSSも入ってたってだけ。欲しいなら捨てメアドとってくれればあげるよ。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/17 18:32
シンカー
ラインシャル・ヒューメトリ
ロクサーヌ

魔道大戦には参戦するらしいけど
出ないかもな。出てきてもザコ扱いだな・・・
FFSには最強とザコ以外のキャラは存在しない
やっぱりさ、中間のキャラっていいよね〜。
ザコじゃないんだけど、最強にはなれないっていうキャラ。
ヨーン君とかってそんな感じだよ。

↑ガンダムとエルガイムのオタは、いつものことだけど、ホント意味
わからんね。
FFSと間違えたのも、かっこつかないから、ネタとしてわざ
と間違えたことにしようと思って、毎回わざわざ「FFS」っ
てしてるしね。
言い訳がましくてホントうざい。
まああれだ
わざとFFSと言ってみたり
永野をナギャーノと言い換えたり
2ちゃんねらーぶって半角カナ使う連中は本当痛々しい
まぁまぁそうカリカリしなさんな。ヤクルト飲む可?
まあ、3大MH以下のモノはザコ扱いで可。
変なイカみたいなのにボコられまくり、燃える王宮を
背に敗走するAトール。
テレビの前のモーターヘッドファンは大ブーイングです。
現在、三大MHの席は一つ空いております。
>221
あ、なんか面白そう。続けてみてほしい。
変なイカみたいなのがA-TOLLじゃないの?
224名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/17 22:45
変なイカはバッハトマのアウェケン(アウシュケン?)です。
変なイかってアウェケンだろ?
んじゃ、変なイカvs黒いイカの好カードだったということでひとつ。
>>217
そいつは粘着だから相手にしても無駄ですぜ?
放置していきましょう。
なんだかんだといって永野漫画から離れられい奴みたいだし。
アオリイカが現れた
229名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/17 23:16
スルメイカも現れた
230名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/17 23:16
>>201
みんなアトムの子供なのさ。
誰か手塚の爪の垢を永野に
手塚 真?
233名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/17 23:41
age
>>231
「星屑兄弟の伝説」はFFS並のつまらなさ。
235:02/03/17 23:56
>>232 ×>>231 desita
236 :02/03/17 23:59
ミューズの成長譚が読みたかったなぁ。
カイエン死んじゃって、ミューズの旅の終わりは来るんだろうか?
TVでお亡くなりになった剣聖のニュースでも見て、初めて知ってとかだったら
何か可哀想だ(w
手塚さとみ
>237
永野の女癖は真田広之並。
>236
ミューズのぼけっぷりは藤山寛美並。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/18 00:29
ミューズと言えば、アシュラ戦のあとに法王からバスター砲送られてきたでそ?
てっきりバンドールが大砲ぶっ放すシーンがあると思って期待してたのに、放置されまくり。
もっと伏線を大事にしてください!
知るかバカ
3話冒頭のテンションに戻ってきたな。
エヴァのカンフル剤もとうとう効果が切れたか。
ここらでまたナガノが危機感持つような作品求む。
>>239
まだトラフィックス3が残ってるでそ。
漏れも密かに大砲に期待してる。
qq
カイエンは懐園
FSSはFFS
邪魔だなぁ。
判らんのは何でFSSが嫌いなヤツが、ここに来るのかってこと。
好きなとこに行けばいいじゃん。コケか?
FSSだけでなく永野のことも好きになってやれ>>246
それは無理。
>>247
ファンを名乗ってる以上、腐れ縁で一蓮托生だよ。
どっちがどっちなんてもう分けられん。
設定ばかりが大仰で、話に深みもクソもない。
人物メカ共に静止状態ではまあまあだけど、
動き出すと絵の下手さがバレバレ。

でも毎月欠かさずチェックしちゃうし単行本も買っちゃうんだよな。
まさに腐れ縁としか言いようがない。
全然関係ないけど、結婚ってこんな感じかしら。
なんかタマーに「いいなぁ」と思えるだけで、気がつけば
10年以上ハマってる。やっぱそれなりに魅力があるんだろうなー。

っていうか腐れ縁の一蓮托生って妙に納得(w
FSSの魅力って言ったらやっぱり壮大な所じゃないかな。
設定を含めてあれだけの世界を作っちゃうところが凄いと思うが。
まあ、色々矛盾が出たり、ツッコミどころはあるけど。

漏れは特にネーミング全般が好きだな。
受け売りだけど過度の盛り上がり→ワゴンセール逝きの短命のブーム
に終わるようなものよりはましかと思う。勿論そういうのを次から次へ乗り
換えてゆくってのもありなんだろうけど。
正直、バイロンが早く見たい。
25553:02/03/18 21:11
まあまあ。それでとにかく、キュキイとブラフォードの件なんだけどさ。

あのブラフォードが本当に、あのイカれた言葉でキュキイと会話するのか?と言いたいワケよ。俺は。
そういうシーンを描いてくれないと、二人が夫婦と言われたってピンとこないって言ってるのよ。
ホントはブラフォードをあまりギャグに絡めて欲しくはないんだけどさ。
キュキイがブラフォードに合わせて標準語でしゃべってくれるのでもいいよ。
とにかく、何でもいいから、二人が一緒にいるシーンを描く必要があるだろ?んん?
設定に書けばそれ以上の描写など必要無いとナカツは考えている
>>255
別に必要は無い。がたしかに見たい(w
258名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/18 22:28
>>256
ナカツって誰だ?
久々に来たが酷いな今回は。
マトモにリンクも貼れない奴がスレ立てんなよ。
>>258
よく、見ろ。
>>255
あの調子で喋り捲るキュキィに、全く普通に相槌打って普通に返事してる
ブラフォードってのも見たいぞ。
しかし、想像するだにおもろい夫婦だな。
アレで、『自分を愛してくれている』とか言われてもな。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/18 23:18
>>255
愛に言葉はいらないんだよ。きっと(藁
263名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/18 23:44
>>262
それだー!
264名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/18 23:58
Xントはブラフォード専用ってのろけるぐらいだから
キュキィがベタボレなんだろうな。
ブラフォードは押されまくって、うんと言ってしまったのだろう。
キュキィって本当にあんな風にしか喋れないの?
或いはあのように意味不明、文法無視のように聞こえるが
あれはあれでキチンと文法にのっとった言葉だったりして。
要するに外国語?なんじゃないの。
ザンダ語?ブラフォードには何故か通じるとか。
>>256
>設定に書けばそれ以上の猫写など必票無いとナカツは孝えている

そんなこと昔からみんな分かってるよ。
もっと面白いこと書いてください。
>>250
>全然関係ないけど、結婚ってこんな感じかしら。

結婚というより、ただのストーカー
268名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/19 01:18
今のすれすとっぱーって、昔のすれすとっぱーになりすましてる別人でしょ?
ぜんぜん面白くないし
あげんなバカ。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/19 01:29

「ナカツ」なんてのは、もう誰も使おうと思ってないのに、
そんなことにも気付かず、未だに使い続けてる痛い奴だから
相手にするな。放っとけ。
sage
ヴァル→ヴァノレ
ゴルゴ→ゴノレゴ
ナガノ→ナガツ
273ハンチク:02/03/19 09:45
FSSファンの皆さんに教えてもらいたい。

自分は単行本のみ(ニュータイプは買ってない)で、なんども読み返してる。
けど、やっぱストーリーの間が穴だらけで不満...
同人などでサブストーリーって展開されてないですか?

知る人ぞ知る、バトル・メック。
世界や大まかな年表だけあって、あとはTRPGユーザが世界を広げてる。
フォーゴトンレルム、アレクラストなんかも同じだな・・

FSSにもそんな世界はないんですかぃ?
>>273
作者を追いつめる結果になるから>連載が止まる。

それほど才能ないナガーノ。
>>273
同人まで入り乱れたらもうワケワカランと思われ。
お小遣いを貯めて資料を集めて想像しておくのが吉。
276花と名無しさん:02/03/19 11:26
>>255
耳場族の特性じゃないの?彼は五感が研ぎ澄まされてるし
普段から自然と対話してそうだし。
自然と対話する位なら実際に喋るキュキィと会話するのは容易。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/19 13:36
>>273
ストーリーの間が穴だらけってどういう意味なんだろ?
279ハンチク:02/03/19 14:56
>277
年表とか説明文で話の流れは判るけど・・
青騎士って今までどんなことしよったん?とか〜
ミラージュ登場->死亡(おいおい)とか〜
なんか、もっとボリューム欲しー!
無名騎士+無名マイトのファティマとかの話も欲しー! ・・てことだす。

>278
WebRing サンクス!家帰ったら環に巻き込まれてみる!
>>279
その穴を埋めるのが設定集なんです。文字と設定画で脳内補完。
んでこういうとこでそれについてああでもないこうでもないと言い合う。
それが楽しいんですわ。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/19 19:15
>>280
超ウルトラスーパー禿同!!!
>>279
そんないらん話ばっかりやってたら人類が滅ぶまで、地球が滅亡するまで終らん。
今だって永野が死ぬまで完結しない予定なのに。
まぁ年表で完結してるんだけどね。
初陣の天位騎士がベテラン騎士に狙い撃ちされてあぼーんするシーンが見たいなあ。

昔、新日本にそんな天位レスラーがいたな。
確か、「すごいヤツ」とか呼ばれてて…
>>280
設定集の挿絵が本編のマンガだろ
285名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/19 21:18
>>273
昔、同人誌でミースとマキシのいい話を読んだんだが、
今となっては、お笑い種だ。
なんか最近になって、生きてるうちにFSSの最終回が拝めるような
気がしてきた。いやまじで。
ほんと、近いうちに見れるような気がする。
ごく最近になってからだけど、ナガノの凋落ぶりをたのしめるようになってきた。
折れも成長したなと。
288名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/19 22:14
>すごいヤツ
前田日明に「グレたブースカ」って言われてるあいつね。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/19 22:23
>>286
関係者さん?
290 :02/03/19 22:23
年表で全てが決まってるからいいや〜とか言ってると、知らないうちに年表が書き変わってる罠。

諦めがついた瞬間だったな。
あ、ばか?
>>286
頼むからそれ以上言わないでくれ。
293さちこ:02/03/19 23:06
いきなり最終回ってネガティヴな方向にしか考えられない・・・ウトゥ
294さちこ:02/03/19 23:08
あ、やっと書き込めた!
いや、夢オチということでl
気がするっていってるだけなのに簡単に食いつくねぇ
と終わってほしくない信者ぶってみたり
>296
誰も食いついていないと思われ。
ネタっしょ。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/20 14:55
なんなんだろうね。信者とかアンチとか・・・
好きなマンガを楽しく語れば良いのに、何で変に
エネルギー使っちゃうんだろう。

楽しくやろうよ!・・・って言っても無駄かな。
永野さんってマルファン好き?
初めて読んでるが、設定を読まないと
読者を置いてけぼりにするマイペースぶりに感心する。
>>300
敷居は高いし、敷居そのものが変な形してるし(w
「マンガ」とすると非常にダメなんだろうけど、年表を知った上で
さらに驚くべき展開(新規ネタ)にビックリしたり、謎を解明したり・・

そういうのが嫌いでなければイラッシャーイ
302さちこ:02/03/20 18:00
>>299
マルファン症候群のこと?
年表・設定・謎の解明を散々やった後で、それを超えた
驚きを与えてくれるのがFSSのキモだと思うです。
ナカツせんせー頑張って驚かせてねん。
でも、最近驚かなくなってしまったなあ。慣れっていやだね。

昔あれほど待ち遠しかったニュータイプ発売日・・・
>>304
×慣れ
○年を取る
実際歳をとると、昔好きだったのに冷めるものもある。
FSSの場合はナガノ氏の駄目駄目さ加減とか。
ゲームに嵌って連載のペースを乱すほどの重みしかないんだよな。>FSS
307 :02/03/20 23:20
俺も昔はNTを次のNTが出るまで何度も読んだな〜。(もちろんFSSの部分だけね)
最近は一度読んで次の月までそれっきりだよ。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/21 00:08
「あとは年表参照」で終わるのかなぁ。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/21 00:24
しかし「あとは年表」という手も、
年表改定の時点で説得力を失った。
310ナガーノン:02/03/21 01:42
今後はライセンス販売で儲ける予定です。
私にカネ払えば、誰にでも続きを描かせてあげますよ。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/21 01:43
年表改訂の話はよく聞くけど魔導大戦の存在って単純に空白だった
部分に書き足したってだけの話じゃないの?些末な部位での矛盾、設定
変更なんてざらだし。
改悪でなければ多少の変更は大目に見てあげれ。
古い設定に縛られて、新しいアイデアが組み込まれないのもつまらんよ。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/21 09:50
 作者の失業対策
こんにちは。「ファイブスター物語」は好きな作品ではあるんですが、苦しい部分もあります。魅力的なキャラがいない事、政治描写がおそまつなので中学生の学校同士の喧嘩レベルの惑星間戦争、などなど。
特権階級の超人バトルはもういいから、ああいう世界での一般庶民の暮らしを見せてくれ。モーターヘッド制作の為にかなりの高税率だろうなあ。低所得で苦しむ庶民が、一致団結してアマテラスの帝国主義を粉砕して(国会解散、総選挙で落とす)、
王族を廃止し民主主義国家を作り上げる。どう、おもしろそうでしょ?
315>>314:02/03/21 10:11
愛と幻想のファシズムでも読んでてください
316名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/21 11:16
>>314
あの世界での王政・帝政の在り方を理解していない例だね。

あの、アルメメイオスでさえ「国民の為に良かれ」と思って戦っていたのだ。
おとぎ話から王様や王子様やお姫様がいなくなったら、さみしくなります。
>>316
キショイヲタレスごときであげんな馬鹿
>>314
どうでもいいけど、適度に改行入れろよ。
う゛ぉけ。
>>314
素朴な疑問なんだけど「中学生の学校同士の喧嘩レベル」ってなぁに?
いまの中学生ってそういう行事があるの???
321名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/21 12:34
>>314
>モーターヘッド制作の為にかなりの高税率だろうなあ。低所得で苦しむ庶民が、
>一致団結してアマテラスの帝国主義を粉砕して(国会解散、総選挙で落とす)、
> 王族を廃止し民主主義国家を作り上げる。どう、おもしろそうでしょ?

ユーパンドラが政権握った後、コーラス6の頃の話はそんな感じになるんじゃないの?
手段は全然違うけど。
322314:02/03/21 12:47
悪かったねコピペなもんで>>319
>>314
1巻に言い訳書いてあったでしょ。
「支配欲のみで戦争ってことにします」「宗教は書きません」ってさ。
宗教とか民族論争に巻き込まれるのが面倒くさいのと
そういうことを考えられるほどの頭がないんでしょ。
人物像とか政治とかそういうものを期待しちゃだめです。
これは「萌え」漫画なんですから。
拒食症体型に萌え、設定に萌え、機械に萌え。それだけです。
ナイン>ボスやん≧マグダル
325名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/21 13:50
シケルブ・ユキノジョウ>ナイン>ボスやん≧マグダル
むっつりログナンに浮いた話が出て来ないのは
何故ですか?
まさか種無しですか?
327_:02/03/21 14:15
>326
ログナーは最初にクローン再生された時に出会ったファティマ・イエッタを
妻にしているという設定だったはずだが?
328名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/21 14:38
>>326
浮いた話が表に出ないからこそむっつりと思われ。
でも周りから影でひそひそ噂されてそうだな。
目つきがやらしいってさ。
329ワルシエソデ:02/03/21 14:52
エストたんの足萌えですが、何か?
330_:02/03/21 15:04
>329
そういや「がんばれ!エストたん」でディストーション・フルダウンをエストに
見せるフリして「スラァ!」と叫びつつエストの足首を触っていたな。
>>314
議会は天照に出す「お願い」を決める機関であって
何の決定権もありません。
デルタベルンは丸ごと天照の私有地です。
AKDは先進国なので生活水準は高いようです。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/21 16:30
>>314
中学生でも書かないようなお粗末な文章晒して、中学生同士の喧嘩
とはこれいかに。つーかコピペ先教えれ。叩きに逝ってくるさ。
ちがう、グリース王国がアマテラスの私有地。
ついでにあの世界は高度なリサイクルシステムが存在するので
ほぼ100%ゴミが出ない世界。
しかも殆どの物が自己再生機能がある。
文明もギリギリまで逝ってるので新製品なんて存在しない。
よって食費しかかからない。よって重税でも平気。
という永野による都合のよい設定。
>>333
サービス業って知ってるか?
333でいいんでないの?
サービス業ていったって食品販売がほとんどなんじゃあ?
作中に出てきた町の様子見てると、
庶民はカナリしょぼい生活してるし。
そこそこ良い服着てるパンピーは麻薬業者やナイトグルーピーぐらいだしな。
確か作者も資源の枯渇がかなりきてると書いてるし、
戦争の理由も資源確保が目的らしいし。
だからあの世界、MHで町壊しても批判されないが、
スカ閣下みたいに鉱山壊すと怒られる。(w
>>333
デルタ・ベルン星統一後は星全部が私有地だったんじゃなかったか?
国家は自治区的扱いだった様な。
たしか税金も通常の税金とは異なり土地の借地料って設定だったと思う。
星団統一後はどうなったのかはしらんが・・・
>>336
確かに、パンピーの生活は厳しそうだな。
1巻のアドラーの街中でも今の中東辺りの生活と変わり無さそうだし。
カステホーでのアイシャも八百屋でキャベツ値切ってたし(w
有機合成が進んだ世界だと農業無いだろうからな。
ほとんどの食品は工場で作られるだろうしな。
>>337
デルタベルン全域が私有地て出所どこ?
グリースが私有地てのはレッドミラージュのお披露目に出てたけど?
あと、税金の代わりの借地料ではないよ。
税金は国家財源。借地料はアマ公のお小遣い。
だからアマ公は星団一のお金持ち。
ちなみにミラージュの予算もこの小遣いから出てます。
だからミラージュは国家の意思とは関係なくアマ公の自由で動かせる。
↑そんなソース厨みたいな口の利き方およしなさい
341 :02/03/21 22:29
つーか、ぶっちゃけカコイイMHが出てくれば、後はどうでもいいじゃん?
あ、萌えキャラは必要か?ゲラゲラ
いや、MHだけでイイ
ヨーンの死に様を描いてくれたらいいよ……しかし、あの状態で大侵攻に参加するってのがなぁ。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/21 22:59
ベルリンSR2ドラクロア登場きぼん
LED MIRAGE IIとK.O.G2のデザインさっさとやりんしゃい
346名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/21 23:05
>>343
よーんって大侵攻で死ぬの?
てst
ブラフォードの入団したときの目が点演出は笑ったよ。
年表とかで、名の残っている人々が実はどんなふつーのひとだったか。
を除き見る楽しみはあると思う。

ま、その年表も妄想の品だけどね。

あ、これがキャラ萌えか(w
モーターヘッドはどうでもいいです、てか、邪魔です。
年表どうり事を運ぶことが出来るのか、その過程が見たいだけです。
モーターヘッドとか戦艦とか戦車とかが出ていない回の
ニュータイプは買った事ありませんです。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/22 11:07 ID:VNgllomU
MHをたくさん出して戦わせるのはいいんだけどさ、「動き」を感じられるように描いてほしい。
突っ立ってるだけの絵が多すぎるし、動いてるシーンでも、一瞬を捉えたかのように、
わざと静止画のように描いてる。
最近、ますますこういうのが顕著になってきてると思うんだけど・・・
漫画表現ってこんなんじゃないだろ。
352名無しさん@お腹いっぱい:02/03/22 11:44 ID:???
確かにナゾが多いな。俺もクロレラとか微生物から食いモン作れるだろとオモテタら
コーラスで農民の収穫期を狙われると国政が危ういとか言ってるし…。
絹とか天然素材に驚くんだから高価高級食材製造として農業してるとかか?
つーかやっぱ何も考えてない…?(^^;
353名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/22 14:28 ID:???
>352
こういう面白い解釈もアリだったのか…
354名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/22 14:32 ID:???
>>352
天然物は高額輸出品としてコーラスの国庫を潤しています
農耕国家って感じで表現されてたと思うが・・・記憶違いか?
355名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/22 15:47 ID:???
なんでもええで、はよMH戦の続きやれよ。
356☆☆☆☆☆:02/03/22 16:51 ID:???
>>351
ナガノはデザイナーであって漫画家ではないので、
そんな描画力はないのです。
357名無しさん@お腹いっぱい:02/03/22 18:07 ID:???
>>351
ブレたMHは頂けない。
止め絵で見せるバガボンドみたいにしてくんないと(w
358名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/22 19:20 ID:???
A-TOLLのラウンドバインダー、一度でいいから使ってるところが見たいなあ。

イラー司教が恐れた装備だぞ・・・でも、もう戦闘は終わりか。

読者の期待を「良い意味で」裏切る展開が見たい。今はねえ・・・・
359名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/22 21:01 ID:f1lNwhyq
A−TOLLは撤退しました。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/22 21:48 ID:???
グリースと周辺10国は天照個人の所有物で税金と借地料も天照個人のお金です。
すごい世界だね。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/22 22:08 ID:???
ながーのはシーケンスパラディウムを知ってるのだろうか?
小一時間問い詰めたい。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/22 22:13 ID:???
正直、散々永野に煽られて楽しみにしていたMH集団戦はいまいちだった。
画力不足を露呈。つーか永野自身が痛感しただろうな。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/22 22:16 ID:???
そだね。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/22 22:17 ID:???
東方10カ国の中には天照家と血縁関係すらない国家もあるから個人所有は無理だろう。
360は夢見すぎ(w
ちなみにグリースの地代だけでも、現在の日本で換算すれば200兆以上の収入があることになるので
とんでもない金てことになるな。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/22 22:20 ID:???
細かいことはともかく、凄い金持ちってのは間違いないよね。
366 :02/03/22 22:21 ID:???
精緻なMHの止め絵に見える戦いだからいいんじゃねーか
あれに激しい動きがついたら人間の格闘といっしょになっちまう。

騎士はビュンビュン流れるように描いて
MHは一瞬を切り取ったカットで描く。

この方向性で問題ないだろ。
MHのデザインを殺さずに戦闘を描くには止め絵が最適。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/22 22:23 ID:uUNKMOSF
止め絵でもなんでもいいからカッコ良く描いてほしい。

格闘ゲームみたいな戦い方は勘弁してー。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/22 22:34 ID:SjLwEXzb
天照個人の持ち物はグリース王国だけだけど、
東方10カ国の収入も全部天照の下にいったあと
天照が再分配するらしい。だから、天照の
個人の収入といっても構わないかも。
>絶対専制君主制だから
369名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/22 22:44 ID:7i7opL9B
永野氏はもう少し下積み生活をしたほうが良かった。
そうすればもっと画力が上がっただろうに、
なまじFSSがヒットしたことが、彼の才能を伸ばせなかった。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/22 22:47 ID:???
>>369
で、普通の人になって消えて逝く、と。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/22 22:56 ID:???
可哀想なマモたん。
372 :02/03/22 23:22 ID:7i7opL9B
>370
そこそこは食っていけるんじゃない。
ただ、個人的には永野氏にはもっと色々な仕事をして欲しかった。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/22 23:27 ID:???
>>372
ZZの時にバンダイと喧嘩しなければ、もっといろいろな作品に参加してたかな?
374   :02/03/22 23:31 ID:7i7opL9B
正直、彼には自分のやりたいことをやる前に、やらなくてはならない
仕事をして欲しかった。
そうすれば、現在のFSSももっと深みのある作品になっただろうに。
悲しいけど、今の彼は小さな世界のお山の大将になってしまってる。
これはファンにも責任があるけど
375名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/22 23:37 ID:???
>>374
難しいですね。「お山の大将」ならではの魅力もあったとは思いますが。
というか、それが一番だったのか・・・
376名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/22 23:41 ID:7i7opL9B
私としては、ZZのあと10年くらい下積みしてからFSSの連載をして欲しかった。

377名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/22 23:45 ID:nqfDucTi
甘やかしてしまったなぁ。
連載、単行本、キャラクターズ、etc.
彼へのお布施を払いすぎたか・・・
378    :02/03/22 23:46 ID:7i7opL9B
>376の続き
デザインも新鮮、アイデアもいい。
しかしそこから先が永野氏には少し欠けているように思える。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/22 23:51 ID:7i7opL9B
嫌な仕事でもどんどん受けて、デザインの幅を広げて欲しかった。
エルガイムの放送時は大河原氏の後継者になるであろうと思ってたんですけどね。
その後、進歩があまり無かったのが凄く残念。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/22 23:54 ID:???
>>376
下積みしてたら
そのままただのフツーのデザイナーになってたかもよ

欠けてるとこも多いし
魅力的なとこも多い
どっちがよかったのかはもういまとなっては・・

ZZのときに喧嘩したにしては
逆シャアのときもデザインはだしてるんでしょ?
例によって没くらってるみたいだけど
381名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/23 00:05 ID:???
ナガーノにガンダムはむりやったんやないかな?
奴のガンダムは多数派にうけるデザインじゃないよね、ゼータ、百式、諸々・・・。

ガンダムじゃないハンブラビ、リックディアス、キュベレイなど
他人によってリファインされてるけど基本的にまんま使ってるわけだし。
ガンダムにおいて主役機であるガンダムが描けないデザイナー。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/23 00:44 ID:???
下手にTVの仕事をやると「ブレンパワード」のような惨事に。(w
383名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/23 00:53 ID:???
お ま え ら な が 〜 の せ ん せ い の わ る く ち い う な !
384名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/23 00:54 ID:SFnef4NZ
>>368
天照王朝ていまのところ、絶対王政じゃないよな。
どちらかというと封建体制だろう。
参加各国に独自の騎士団がある時点で絶対専制君主制の必要条件を満たしてない。
専制君主は自国領内に自分以外の指揮系統を持つ軍隊の存在はみとめないよ。
バビロン騎士団みたいなのはNGだよ。


あとなナガノは基本的に有機系のデザイナーなのよ。
だから無機質な機械物を描くのは苦手。
どうしても有機系のリアリズムの感性で無機質を描くから
MHが目茶苦茶細かいパーツで書かれちまう。
ナガノは戦隊ものの怪人のデザインが似合ってるのさ(w
385名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/23 01:10 ID:???
あのままアニメの仕事していたら、FSSはこの世に存在しないんじゃ無いの?
それよか、現状の方が良いな。こーやって話題をくれるし。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/23 02:42 ID:ga.iOKTk
>あのままアニメの仕事していたら、FSSはこの世に存在しないんじゃ無いの?
>それよか、現状の方が良いな。こーやって話題をくれるし。

別な形の「永野ストーリー」が拝めたかもしれないよ。
しかもより面白い奴
387名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/23 04:12 ID:VJ48ZSmI
髪の毛そろそろ切ったら?
388名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/23 05:53 ID:PyXQWbFk
作者があきらかに飽きてきたというのが
最近の内容のつまらなさに繋がっているのだとおもう。

ネタ切れで超帝国が出張ってきた頃からもう終わってきた。
なんか説明ばっかりでウザイ。
あとはインフレのし放題でドラゴンボール。
年表も全く無視し始めて、このエピソードはどうなるんだろうという楽しみも失せた。
コケてアウクソー殺られてた頃のカイエンはどこに行った・・・・
あの頃は普通の騎士でも凄かったのに、今では一般騎士なぞゴミ以下。
天位持ちというだけでは生きていけない世界になってしまった。
もうこんな漫画だったらどこにでもあるわな。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/23 09:32 ID:StAQ0n9w
>>361
シークエンスパラディウムね。
で、知ってたらなんかあんの?
390名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/23 10:44 ID:???
>>389
ナガーノに「マスター」って言う音声が萌え萌えですと語る・・・のでは無く。

最近、版権に厳しい永野先生と致しましてはこの微妙な問題をどうする
のか聞きたいということ。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/23 11:16 ID:???
著作権とは関係ないし、まさか自分のこと棚に上げて
アイデアの盗作とも思わんでしょ。
オマージュぐらいにしか思ってないんじゃない。
苦笑、もしくは自分が先駆者とばかりに鼻高々。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/23 14:44 ID:xdEVM4Qs
FF11発売が先生に与える影響について
393名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/23 14:53 ID:OItVWf0A
ロボのデザイン以外見る所がない。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/23 15:56 ID:StAQ0n9w
>>390
シーパラはFSSなんかよりはずっとよくできてると思うがな。
さすがは工画堂というか。
395名無しさん@お腹いっぱい:02/03/23 20:51 ID:/HmOYe3o
岡本マヨール・レーベソハイト
396395:02/03/24 06:44 ID:???
ぅぉ!我ながらスンゲースレッドターミネータぶり…
397名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/24 10:53 ID:???
>>394
スレ違いで申し訳ないが、あれって面白いの?
前から気になってたんだけど。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/24 11:07 ID:???
>>397
シミュレーション好きならお薦め。
コンビニに安いの売ってるし。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/24 22:07 ID:???
いかにもパソゲーって感じのゲームだよな。
400400GET!:02/03/24 22:43 ID:???
十曜の守護者こと時子の登場で次号は面白いぞ!
おーと、その前にプロミネンス&バキンラカン騎士団登場。
あと刃物女と凸助のラブコメも書かないとナ・・・
休載前にやる事山済み・・・・
401名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/24 23:02 ID:???
うるせーばか
402名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/24 23:06 ID:???
>>398>>399
サンクス
買ってみる。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/25 00:25 ID:fM3X4LHo
>>400
バキンラカンはフィルモア・メヨーヨのどっちに加勢するんだ?
参戦の理由(口実)となった剣聖はすでに氏んだぞ。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/25 11:39 ID:???
馬琴羅漢はアトールの味方
405名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/25 12:55 ID:???
>>369
下積みというか、エルガイム時代に富野監督に
全創作活動を禁止されて、ただのコマとしてのデザイナーに
専念させられたことがある。(ラクガキも禁止)
当人もあれが結構勉強になったと言っていたような。
その時が唯一の修業時代かな。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/25 13:18 ID:???
FSS以外は身内からしか仕事もらってない
407400:02/03/25 16:14 ID:???
バキンラカンの降下ポイントはフィルモアの後方になります。
ハスハに正式に加担する以上、目的は他国勢力の排除。
よってバッハトマ側のメヨーヨは当然敵ですが、
火事場泥棒を首脳陣が考えてるフィルモアにも釘を指す必要があるからです。
要するに
「君たちご苦労。でもここには我々が陣取るから別に君たちが合力してくれなくてもここは守れたよ。」
と見せる必要があるため。当然フィルモアとしては面白くないけど、
無傷のバキンラカン相手では勝ち目無いので認めざる得ないし、
今更面白く無いからバッハトマにつく訳にもいかないので。
これは皇帝ダイ・グには予定の内の動きです。
彼の目的は彼を軽く扱う旧臣達に、
この軍事行動の失敗の責任を取らせて
罷免することにあるからです。
当然事前にエナを通してミマスとも打ち合わせ済みです。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/25 16:27 ID:6a/IS4wU
マキシ登場か。ムグミカも母であった方々のひとりってことかい
409名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/25 16:53 ID:qQS/x.5E
コスプレ板関連スレでdexiosuがまた暴れとる
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1012306951/

こちらは人形板
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/doll/1010227009/l50
410名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/25 19:23 ID:???
なんか400が永野本人のような気がしてきた。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/25 19:32 ID:qFld0TLU
>>410同意です・・・・・
412名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/25 20:45 ID:fM3X4LHo
>>407
つまり
火事場泥棒=バキソラカソ
であると。

>>410
ナガノは>>407みたくモノ考えて描いてないって。
むしろ>>410-411こそがナガノ。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/25 21:01 ID:???
むしろ>>412こそがナガノ。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/25 21:01 ID:???
バキンラカンってそんなに戦力あったのか。
自分のイメージでは、ユーゾッタはまだまだひよっこだし、
クルマルスはロートル、フェイドラと青騎士もそんなに優れてる機体って感じはしないんだが。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/25 21:27 ID:???
>>412
いくらなんでも>>410-411 が本人って事はないだろ。
アホか?
416名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/25 21:27 ID:.asWvGgI
>>413
お前がナガノだろ?
417名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/25 21:28 ID:.asWvGgI
などと言ってる俺こそがナガノだったりする。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/25 22:01 ID:mEH/8Vtc
3000年の時点での、各国のパワーバランスなんだけど、
クバルカンなんで2位なの?
バングがめちゃ強いってのはまあ分かるんだけど、
それ以外のMHってどんなのいるんですか?
数が多いだけとかそんな感じですか?
ひょっとすると、やっぱ数=力なんですか?
419名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/25 22:01 ID:???
何百年も前の機体だからロートルという奴はFSSの世界観をわかっていないね
420414:02/03/25 22:09 ID:???
>>419
しかし、工業製品である以上、古くなればいろいろ問題が出てくるだろうし、
マシン・メサイアとかならまだしも、
はじめてのファティマ搭載MHである以上、やっぱりロートルだと思うな。
文明の発展が停滞してるってのは分かるけど、
極端に技術力が落ちてるってわけではないので、
後に開発されたMHのほうが必然的に性能は高くなると思うのですが?
421414:02/03/25 22:10 ID:???
>>420
訂正。
>極端に技術力が落ちてるってわけではないので、
極端に技術力が落ちてるってわけでもないだろうから、
422名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/25 22:23 ID:???
中身(出力系)は結構いじられてるんじゃないのか?クルマルス。
MHの基本設計なんて時代が過ぎてもあんま変わらなそうだけど。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/25 22:23 ID:???
>>420

クルマルス・ヴァイオラのエンジンは、既に換装済み。
そして例えMHがロートルでも騎士の腕により最新のMHと互角以上に渡り合えるのは、
ヴァイオラ vs ブラッドテンプルやビブロス vs スクリティで既に実証済み。
それにもし古くなって劣化したパーツが出てきても、交換してるでしょ。
装甲なんかは、放って置けばある程度の損傷なら自己再生するし。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/25 22:44 ID:???
エンゲージやエンプレスも古ーいMHだが
最新機種に劣ると?
425名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/25 23:01 ID:???
って言うかさ、エンプレスのエンジンてマシンメサイアのエンジンなんだよね?
いろんな漫画でよくあるパターンで古い=強いって感じするけど?
最近のFSSは特にその傾向が強い気がする。
まぁミラージュマシンは別として。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/25 23:03 ID:???
バイオリンみたいに古くても名器は名器って感じなんだろうね<MH
427名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/25 23:04 ID:???
>>407
……軍事行動失敗したら陣頭指揮執ってる陛下が責任負うんちゃうか
428414:02/03/25 23:13 ID:???
エンプレスのエンジンは超帝国時代の奴なんだよね?
エンシーと同じエンジンだっけか?
なら別格に考えた方がいいと思うな。
エンゲージはどうなんだろ・・・。
実質二人のマイトの手によって完成されてるんだから、
バングくらいと考えてもいいのかな。

まあ、クルマルスなんかは基本設計をもとに改修に改修を重ねてるってので納得。
チューニング難しいんだろうな。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/25 23:20 ID:???
>>427
皇帝は本当は日和見決め込むつもりだったかもよ?
が、周りの重臣がなにをおっしゃる千載一遇のチャンスお若い皇帝はうんぬんで出征したのかも?
430名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/25 23:48 ID:luftVsCk
>>415
君には笑いの神は一生降りてこないだろう。
431400:02/03/26 00:23 ID:???
いや、ジョーカ星団の文明はすでに後退をはじめているので、
一部の超天才が生み出した物を除けば最も優れたものはナインの時代の物です。
超天才とは天照やバランシェ、金剛クラスの人間。過去にはセビア・コーダやシャープスなどの
名機を製作した人たちです。すでに文明が極まってしまった為に1000年単位の時間のずれがあっても
同じ機械を作らせても性能に違いはありません。機体性能は時代で測るのではなく、
制作した人間の才能で計った方がこの作品は良いと思います。

あと、フィルモアで責任取るのは皇帝ではないのか?とのご指摘ですが、
あくまで火事場泥棒で利権獲得は裏の目標です。国民に対する公の出兵理由は、
祖を同一とするハスハへの支援ですから、皇帝はナカカラという拠点を抑え、
メヨーヨを皇帝自身が最前線に出て止めたという表面的な成果を出しています。
国民は皇帝を熱狂的に支持するでしょう。
よって旧臣が罷免されると言っても、公には辞任とか引退という理由で一線から退けられます。
既に強天位を返上し、ほぼ引退状態のヒート斎が未だに三銃士に残ったままいるのもこの複線です。
皇帝親征の司令官代理を務めていますが、彼はこの為に残っているのです。
彼は自分が責任を取って引退するにあたり、帝国に蔓延る新帝にとって有害と思える旧臣を一緒に
引退させる気なのです。
「俺が責任とって引退するんだから、お前らもしろよ」て感じです。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/26 00:35 ID:???
なあ、マジ゙で400が永野本人に思えてきたよ。
書いてる内容が異常にそれらし過ぎるよ。
前スレでも将来の展開(マキシの奇跡とか)書いてた人がいたけどあれも400と同一人物か?
433名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/26 00:44 ID:???
別に400が永野でも、そうじゃなくてもかんけーねーよ。
ここは匿名掲示板なんだから。

来月号の内容がその通りだったら祭っとけば?
434名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/26 00:46 ID:???
実際に書いた通りになれば、
ああ、あの時見たモノは神だったのかと。
やはりネット中毒だったのかと(w
435名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/26 00:48 ID:h9BIrx.c
エンプレス=いにしえの高級品
クルマルス=ただのポンコツ中古
436名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/26 00:59 ID:???
>>431
有害な旧臣っても、レーダー8世はそいつらをちゃんと飼い慣らしてたんだよな?
そいつらを引退させないとならないってのは、やはりフィルモア5がまだ未熟ってこと?
437400:02/03/26 01:01 ID:???
まあ、エンプレスはエンジン馬力で比肩し得るのは、ミラージュマシンとオージェぐらいでしょう。
普通のMHの2.5〜3倍の出力がありますから。
クルマルスは3大MHよりは多少上ですが、ほとんど変わりありません。
でも出力2倍なら2倍のスピードで動けるわけでは無いですね。
精々2割ぐらいの違いしかありません。しかもハイパワーなMHは当然騎士に重度な負担をかけます。
最低ランクの騎士がありえない話ですが、ミラージュマシンに乗ってもまともに動かす事は出来ません。
強い装備をするにはそれなりの基礎能力を必要とされます。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/26 01:02 ID:???
400が本当のことを言ってると信じて、ちと質問。
・カイエンってあれで本当に終わりなのかな?あまりにもあっさりしすぎでは?
・ナインは一体何のために戻ってきたの?これから活躍はするの?
・マキシの奇跡っていったい・・・?
答えてくれるとうれしいです。
439400:02/03/26 01:16 ID:???
>>436
あくまで有害なのは皇帝にとってです。
ダイ・グはフィルモア王家の人間で、先帝はレーダー家の出です。
当然旧臣はレーダー側の派閥で構成されています。別に旧臣が国家にとって有害て言うわけではないです。
むしろ、無償でハスハを助けに行くなんて行動を取るほうが、外交的にはオカシイでしょう(w
ですが、作中にもあるようにレーダー側の旧臣は若いダイ・グをかなり舐めています。
これはこれから皇帝が親政を行なう上ではかなりの有害になります。
帝国において頭である皇帝の意思に各器官である大臣たちが逆らうのは意思統一て言う意味では困るのです。
民主主義国家なら多数の意見の中で最良な物を選択すればいいですが、
フィルモアのような中央集権の専制君主制では
皇帝の意思=帝国の意思
でないといけないのです。
440400:02/03/26 01:23 ID:???
カイエンは人としての命はあれで終わりです。
肉体はナインに燃やし尽くされましたから(w
ナインの目的は次代の巫女マグダルの救出とカイエンの弔いです。
カイエンにしてもナインにしても他の形態でまだ登場するでしょう(え
あとワタシは前板のマキシの奇跡を描いた人とは別人ですのでお答えできませんね。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/26 01:48 ID:???
>>430
あれが笑い?ネタのつもりか?
ずいぶん程度の低い笑いだな、オイ。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/26 01:52 ID:???
>>437
クルマルス(ビブロス)は3大MHよりずっとパワー低いだろ。
メガエラも明言してるぞ。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/26 02:31 ID:???
>>439
>むしろ、無償でハスハを助けに行くなんて行動を取るほうが、外交的にはオカシイでしょう(w
確かに金で雇われたわけじゃないから無償だが、見返りがないわけじゃないと思う。

・国家存亡の危機にあるハスハに恩を売っておけば後々利用できそう。
 (ハスハが潰れてパワーバランスが崩れるとフィルモア側からは好ましくない)
・自国の戦力を星団中に改めて顕示できる。(貴重な戦闘経験も得られる)
 星団最大の軍事国家が介入したという事実を示しただけで他国へのくさびになる。
・バッハトマほか魔導大戦に参加する国の戦力をより正確に推し量ることができる。

くらいのメリットはあるはず。
金銭的な実利はないかもしれないが政治、軍事的には重要だよ。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/26 03:35 ID:???
>>407
その理屈はおかしいよ。
大臣連中を罷免させるためにわざわざ膨大な予算を割いて負け戦をしにいくの?
自国の騎士団員は多少なりとも死ぬんだぞ?
皇帝自身やクリス(皇帝代理騎士)が戦死するかもしれないし。
リスクが高すぎるよ。
いくら若造の新皇帝といってもそこまでドキュンじゃないと思われ。

>>431 の後半部分。
形はどうあれ、フィルモア帝國民が負け戦をした皇帝を許すとは思えない。
ましてや熱狂的な支持なんて。
自ら出撃して指揮まで取っているから言い訳や責任転嫁はできないはず。

それと、三銃士はトライトン、ガラー、イクの三人ね。(NT4月号表紙より)
445名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/26 05:16 ID:???
>>441
>>ずいぶん程度の低い笑いだな、オイ

はい、そのとおりです。
その程度の低い笑いに本人のわけないだろ、アホか、と
マジレスしてしまう君にギスギスするな、マタ〜リいこうよ、と
こ一時間問い詰め(以下略されました)
446名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/26 06:38 ID:???
俺的にはキラーラとアマロンが気になるんだが・・・
出てこないのかな
447名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/26 07:12 ID:???
名前だけ出てきたロボットを今さら書き起こされてもねえ
448名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/26 12:55 ID:Os17mjR6
>>434
ホンモノだったら?
「ちゃんと描け!」コレしかない。
あのおっさんは、一部の先読み野郎の読みをつぶすためだけのストーリー描いたって明言しとるからなぁ。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/26 14:16 ID:???
読者気にしすぎだよなそれって。
450400:02/03/26 16:24 ID:???
>>444
んーと、なんか勘違いしてるようだが、出兵を決めたのは皇帝ではなく、議会の議決と
老臣達の政治的な選択です。もちろんダイ・グはそれを承認しました。なぜなら反対すれば、
必ず老臣より「今度の陛下は随分と奥手でいらっしゃる。」などと言われますし、
フィルモアは伝統的に戦には積極介入するという歴史があるからです。
どうせ戦争をするなら、老臣の排除と国民の支持という2つの実利を考えたのです。
それと、負け戦はしてないです。メヨーヨ軍と現在交戦中のクリス軍はほぼ互角の戦いをしています。
そこにまだ手付かずの皇帝直轄軍が降下するのです。当然フィルモア側に有利となります。
クラーケンベールは当然撤退します。もちろんフィルモアはバキンラカンとは同じハスハ側ですので
戦うことはしないです。

あと、フィルモアの参戦が不明確だという方はボスヤスフォートの目的が理解していない人です。
彼の目的は自分を超帝国の唯一の後継者と考えています。だからアトール聖導王朝をまず攻撃しました。
ですので当然超帝国皇帝団の末裔であるフィルモアも彼の目標です。
それが判っているからこそのフィルモア出兵だと考えましょう。
あと、戦死考えて戦争行かないなら騎士団なんかには入りませんよ。その辺でチンピラ騎士でもやってなさい。(w
451400:02/03/26 16:27 ID:???
>>442
現在のクルマルスのパワーが知りたければ、ちゃんと資料集とかも買おうね。
明確な数値として有名どころのMHのパワーがちゃんと出ています。
現在のバイ・オ・ラのチューンはピーキーな仕様でかなりの上級騎士で無いと乗りこなせないですが、
現在の通常使用のアトール及びサイレーンよりも若干パワーが出ています。ビブロスは現在身元を隠す為に
マイナーチェンジをしてますので装甲等とのバランスを取る為にパワーは抑え目です。

あと現在ガラーは青グループのリーダーですがまだ天位騎士では無いですし、三銃士でもありません。
彼が天位を得るのはさる人物が死去した後です。天位の数は大体決っているのでそうポンポン与える訳にはいかないからです。

では問題です。作中に登場する悪魔、ヴィーキュルの正体てなんなのでしょうか?
452名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/26 16:33 ID:???
>>433>>434
むしろ400が永野じゃないとするとかなりやだ。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/26 16:55 ID:???
MHは車みたいだな
454名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/26 17:29 ID:???
さすがに400はナガーノじゃないとは思うが
読んでておもろいから(・∀・)イイ!
455名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/26 17:44 ID:???
クルマルス=悪魔のZと思いねぇ。
エンプレス=フェラーリ365BBくらいか。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/26 17:58 ID:???
400は永野、ではなくギチ
457名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/26 18:03 ID:???
> では問題です。作中に登場する悪魔、ヴィーキュルの正体てなんなのでしょうか?

ボスやん。…というのはかいかぶりすぎ??
458名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/26 18:31 ID:???
>>450
負け戦といったのは、君の「軍事行動の失敗」を拡大解釈して言ったのだが。
確かにニュアンスが違うな。訂正します。

で、君が考えているのはフィルモアがメヨーヨを破ったところへ
バキンラカンが遅ればせながらやって来たという状況なわけだ。
すでにメヨーヨを抑えてハスハに十分な恩を売っていると思うが、
これで軍事行動の失敗といえるのか?
メヨーヨを打ち破った映像は当然星団中に流れてるわけですよね?

>あと、戦死考えて戦争行かないなら騎士団なんかには入りませんよ。
無駄に自軍の戦力消耗させるのは指揮官の無能さを示す証だというニュアンスで言っています。
騎士団員に死ぬ覚悟があるかどうかなどとは全く関係がありません。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/26 18:45 ID:???
>>451
どうもすみません。いま資料が手元にないもので。

で、私が言ったのはバイオラじゃなくてビブロスの方だったんですが、
どの辺に具体的な数値が載っていますか?
差し支えなければ教えていただきたいのですが。

9巻のメガエラの言葉と異なると言うことは、
エンジン載せ換えとか、それに類することをしたと言うことですね。
装甲換えた位でそれ程出力が変わるとも思えませんものね。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/26 20:06 ID:ZMMECtWg
>>451
おいおい、ガラーは三銃士だし、白グループのリーダーだぞ!
現在って言うのはいつの現在だよ?
461名無しんぼ@お腹いっぱい :02/03/26 20:29 ID:???
まあルースに関してはもう一台くらい凄いMHもってそうだから
クルマルスが骨董品でも良いんじゃない。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/26 20:33 ID:hWkagLsM
今月のニュータイプを読み直して思ったんだが、一地域を制圧するのに、
帝国の全戦力投入って、フィルモアの首脳は一体何考えてんのかね?
長期化したらどうしようもなくなるっつーの。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/26 20:39 ID:???
>>461
そういやルースはともかく、アドラーが国ぐるみで騎士団を派兵
したのは見た事ないな。あの国は一体どういう立場なんだ? 外交命?
464名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/26 20:40 ID:???
>>462
かっこいいからですよ。ナガノの頭の中で。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/26 20:46 ID:etFuJwm2
所詮機械。いじればどうとでもなる。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/26 21:07 ID:OMf1wqB2
アドラーなんて国はない
467名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/26 21:11 ID:7wICl5Wo
トラン連邦共和国だっけか?
SPIと騎士団があるみたいだが、ヌーベルイザットじゃたかが知れてるだろ。
いざ戦争になったら劇的に弱そうな国だな。戦闘力のある騎士も大統領だけ
っぽいし。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/26 21:39 ID:???
トランはパワーバランス表では星団七位の
メヨーヨ以上の軍事力を持ってますが
469459:02/03/26 21:44 ID:???
資料を一通りざっと目を通してみました。
発見できたものについてMHの出力をまとめてみます。
私の見落としや当該資料を所持していない可能性もあることをお断りしておきます。

MH - 出力(馬力) - 出自

サイレン 1兆2500億 DRAGON KLEIN
バング  1兆3500億 DRAGON KLEIN
アトール 1兆2500億 エピソードガイド
アトールスクリティ 1兆3000億 NT98年4月号扉絵
クルマルスバイオラ 1兆2000億 エピソードガイド(2992年時点、との記述あり)

参考:
LED   2兆3000億 MIRAGE (エピソードガイドには3兆馬力以上との記述もある)
エンプレス 3兆以上 PLASTIC STYLE
バッシュ  1兆4000億 KNIGHT FLAGS
Vサイレン 1兆4000億 DRAGON KLEIN

バイロン、ビブロスの具体的な数値は発見できませんでした。
バイオラの出力は2992年時点とのことなので、後にエンジン換装やチューニング
などにより出力が上がっている可能性もあります。
470459:02/03/26 21:46 ID:???
NT98年4月号扉絵の記述によると、
バイロンをレストアしたのはマギー・コーターでサイレンのエンジンを使用したようです。
よってバイロンはサイレンと同じ出力と推定されます。
(エンプレスとアイシャに壊されたバイオラも彼女がレストアした)

9巻のメガエラの台詞によると、2997年時において
スクリティは動力性能・パワーともにビブロスを遥かに上回るとのことです。

クルマルスは3大MHよりも出力が多少上、との記述は発見できませんでした。
見落としなどがありましたらご指摘お願いします。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/26 21:48 ID:7wICl5Wo
>>468
メヨーヨはアシュラテンプルあるしそこそこ戦闘能力ありそうなのは
分かるが、トランはどうも実態不明。
宮廷騎士団にあたるSPIに至ってはMH個人調達だろ。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/26 21:53 ID:???
>>471

いや、元々宮殿騎士団だったトラン連邦騎士団が格下げになり新たにS・P・I連邦公安騎士団が
格上げになったみたいだから国家騎士団が実質二つ有るようなもんじゃない?
473ナガノ:02/03/26 21:54 ID:FOeXGZl2
俺こそがナガノだ!
474名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/26 21:57 ID:???
>>472
SPIって60人ちょいだっけ。そんで全員MHばらばらか…。
戦線組んだらごちゃごちゃしすぎるから永野が描けないだけでは?
475472:02/03/26 21:59 ID:???
すまん、書き間違い。

国家騎士団が実質二つ→宮殿騎士団が実質二つ
476名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/26 22:07 ID:???
宮殿騎士団の一方がヌーベルイザットで、もう一方が持ち込みMHってのは
いかがなものかと思うが…
477459:02/03/26 22:13 ID:???
>>462
全戦力じゃないよ。
9巻末によるとノイエシルチス、アルカナナイツのほかにも
クラウン騎士団、ほか騎士団多数(3990名)とあるから。
多分100人クラスの精鋭されたメンバーだけ送り込んだものと思われ。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/26 22:16 ID:???
>>476
大統領閣下があの性格ですから、気にしてないんでしょうね。
旗機MHはビブロスですから一応格好はついてますけど。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/26 22:31 ID:aaTItaB2
トランのヌーベルイザットと
カステポーで阿修羅に潰されたイザットは
何か関係があるのかな?
480名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/26 22:41 ID:GWuq/5cM
>>479
ディザードとヌーベルディザードみたいな関係。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/26 22:46 ID:???
なんであれトランは弱そうだ…。
やはり外交能力で持ってそうなイメージ。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/26 23:17 ID:???
>>480
わかるやつにしかわかんねーだろそれ
483名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/26 23:33 ID:???
>>459
ノイエ・シルチス300騎だろ?
100騎ほど繰り出したとしても本国には2/3は残ってそうだ。
シルチス以外にも騎士団はあるだろうし。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/26 23:36 ID:???
がいしゅつだった……
485400:02/03/26 23:40 ID:???
んーと、一応最新の設定ではミラージュのスーパーイレイサーエンジンの出力は
両足にマウントされた2基合計で3兆3000億馬力です。
因みにガラーが白グループの筆頭になるのはこの後だよ。今はバーバリュース・ビーの
後の青グループ筆頭です。現在てのはMJの開戦時のことです。ガラーが白に移った後の筆頭は
ブルーノが就任します。

あとトランですがSPIは個人調達のMHですが、個人調達だからといって性能が劣るわけではありません。
例としてはスカ閣下のザガですね。実はこのザガ、凄い高性能なMHです。出力、機動性共に実はサイレーンより
上です。これはスカ閣下が金にあかしたという理由よりも、スカ閣下がナガノのお気に入りだからです。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/26 23:51 ID:???
どうなんだろうなSPI。
ビブロスはメガエラの台詞を見る限りじゃ、クルマルスの中では一番
いじってない=一番ヘボイ、感じだし。
レイスのMHもそんな大した事なさそうだった。なんであれルース個人は
別として、国としてはMJに関与する事はなさそうだから大侵攻始まるまでは
謎のままだな。
つっても2ページくらいで全滅しそうだが。
487459:02/03/27 00:01 ID:???
>>485
LEDの出力は確かにそれ位なんでしょうが、
細かい話に入ってきたので出自を明らかにしてもらえませんか?
その最新設定はどこに載っていますか?

クルマルスシリーズ3機のパワーについても出自を教えてください。
私の出した数値と現在の設定は異なるのでしょうか?
488名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 00:08 ID:???
エピソードガイドとか、クロニクルとか
明らかに編集者が書いたようなデータは
あてにせん方がよいぞ
489400:02/03/27 00:10 ID:???
>>458
えーと、フィルモアの目標がハスハに精神的な恩を売るだけならそうでしょうが、
フィルモアの目的はメヨーヨと同じく、ハスハ中央に位置するナカカラを押さえることによって
実のある利益を得ることにあります。例えばレアメタルの採掘権などです。
作中でもそのようなニュアンスの発現がありますね。
ジョーカ星団はすでに資源が枯渇してきていますので鉱山等は最重要な施設ですから、
国家財源をかける意味は十分にあります。
また騎士の命ですが、騎士は元々兵器として開発されたのです。現在のジョーカ星団では
騎士の地位は高くなっていますが、騎士が国民の血税で養われているのはMHに乗って戦うためです。
帝国にとって駒である騎士団を帝国の利益のために派兵するのに、問題があるとは思いませんが?
強い騎士は確かに貴重な存在ですが、決して代わりの効かないものではないのです。
要するに鉱山採掘権のほうが、騎士の命はもとより、皇帝の命より大事てことですね。
それをにおわせる発言が作中にもあります。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 00:11 ID://ZDrkmI
ルース閣下とアマテラス陛下が仲が良いことを各王達は知ってるだろうし気味悪くてトランにちょっかい出したりしないんじゃない?
491名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 00:47 ID:???
>>作者が書いたものも、、、、
492名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 00:49 ID:???
>>489
確かにフィルモアの高官連中がナカカラを代償に欲してるような記述はありますね。
それだと、なぜフィルモアがバキンラカンにナカカラを明け渡すのか?という疑問が残りますね。
フィルモアは表向きにはハスハを助けに来たわけですから、
後からのこのこやってきたバキンラカンに譲る必要はないわけです。
ここは自分たちが護ったから君たちは必要ないよ、別のところ抑えてくれ、
と主張すればよいだけでは?
493名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 00:53 ID:???
>>488
確かにそうなんだが、他に適当なデータがないならそれを参照するしかないわけで。
一応作者もエピソードガイド位はチェック入れたと思われ。(誤植だらけだったが)
494名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 01:11 ID:lU84EiNY
ひさびさに実のあるスレになってきたな
495400:02/03/27 01:25 ID:???
>>492
フィルモアが正式に態度を表明した状態で戦闘に突入したのならそうだろうけど、
現在立場を明確に表明して魔道大戦に参加してるのはバキンラカンのみですよ。
当然バキンラカンは正規の手続きを踏んだ上で正式にハスハの要請でナカカラの地に降りてきます。
それに対して、戦闘行動によって初めて態度を示したフィルモアが出て行けといえますか?
496名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 01:32 ID:???
>>495
言えるけど、言ったら国際的には私は善意で助けに来たのではなく、
下心がありますて宣伝してる事になるね。
のちのち、フィルモアは火事場泥棒国家との烙印を
押されかねないのでNGだろうな。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 02:35 ID:???
生きることに対して貪欲だったカイエソがまるで自殺のような
氏に方をしたのは、実はボス襲来以前からずっとナインに
ハイブレソコントロールされてたから、だったりして。

無抵抗で攻撃くらって即死するなんてカイエソのキャラと違うよ。絶対。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 02:36 ID:???
ナガノに、ナカカラに再度場面を戻すつもりがあるとは思えない。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 03:00 ID:2FO3eNq2
>>497
カイエンは生きることに貪欲なんて設定じゃないよ。
むしろソープやアトロにわざとやられたりと、
いつ死んでもいいって設定になってるから。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 03:02 ID:???
>>495
君が
>国民に対する公の出兵理由は、 祖を同一とするハスハへの支援ですから、
と言ったから、フィルモアはハスハに対して表向きは協力するんだろうと思うわけです。
で、結果的にはメヨーヨからナカカラを奪い返すことになるわけでしょ?
(ナカカラのAP騎士はまだ動いていないが)

貴重な戦力と大金を投入してメヨーヨを追っ払ったわけだから、
バキンラカンがハスハの要請を受けてやってきたからと言って、
はいそうですかと帰るわけにはいかないでしょう。
我々もハスハに協力しに来たのだ、と表明すればそれで表面上筋は通るはずです。

確かにバキンラカンに対して出て行けとまでは言えないだろう。
しかし同時に、(実質的な戦果を残していない)バキンラカンがフィルモアに対して
>「君たちご苦労。でもここには我々が陣取るから別に君たちが合力してくれなくてもここは守れたよ。」
とも言えないでしょう。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 03:04 ID:???
えーと、永野しゃんには
超帝國の末裔の国(アトール、フィルモア、バキンラカン等)の話引っ張るよりも
コーラス側の話を進めてほしいんだが。

エンゲージvsエンゲージを早く(・∀・)ミセロ。
それに絡んでくるハイドラミラージュにも期待。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 03:20 ID:DMQz.B5w
ベルリンSR2を なにとぞ!!
SR2登場してくれたら その号は10冊かいます。
そんでもってどこかのメーカーがベルリンSR2をキット化してくれれば
永野氏がお休みの間 おとなしく いい子ちゃんで我慢します
なにとぞ年内に!
503名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 03:48 ID:VC33z6MQ
>>482
わかれよ〜
ヌーベル・イザット = 新型 イザット
504名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 04:59 ID:???
503は大学でフラ語初級をとったばかりなんです。
許してやって下さい。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 05:35 ID:???
ふらー
506名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 06:43 ID:hXmkoTkU
サイレンの目玉が3つあるって設定は
どうなってるんだあああぁぁぁぁぁぁあああああああ
507_:02/03/27 07:22 ID:TOJr.OFo
>502
ベルリンSR2って、ドラクロア・テンプルだかそんな名前のやつだっけ。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 07:48 ID:???
コーラス戦でブーレイと戦い損ねたのは、シャーリィとレオパルトのどっちなんだろう?
509400:02/03/27 08:21 ID:???
>>500
ナカカラに駐屯してるエイプ騎士団のMH数を知ってる?
エイプの各隊の人数は全部一緒ではないよ。
重要拠点であるナカカラにはエイプ最大の隊のアトールが配置されてます。
バキンラカンのMH数は70機程度ですので合わせればフィルモアの戦力を
上回りますからね。
そんな状況下のナカカラに駐屯してフィルモアが鉱山等を押さえられないでしょう。
自力で押さえてこそ、所有権を主張できるのです。国際社会において、
「あの時守ってやったのだから鉱山くれよ」
は通用しませんよ。
バキンラカンがナカカラ領内に居るということは、
フィルモアがナカカラに駐屯するしないに関わらず、
フィルモアが鉱山を手に入れるチャンスをつぶされるということなのです。

>結果的にはメヨーヨからナカカラを奪い返すことになるわけでしょ?
ナカカラはまだエイプ騎士団が残っていますので取られたとはいえませんね。
だから我々が取り返してやったとはフィルモアが言う事はできません。
全滅したナカカラ防衛騎士団と首都に配備されてるエイプ隊とでは格が違います。
アシュラとの潰し合いになっても互角に渡りあえるだけの戦力がありますよ。
しかもバキンラカンの増援もあるのです。ナカカラは落ちないでしょうね。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 08:35 ID:???
500の考えみたいに馬琴羅漢と一緒に駐屯したって意味無いだろう。
それこそいい様にハスハに使われるだけだろうが(w
てか500は何が言いたいのか、いまいち要点がわかんないYO
511400:02/03/27 08:44 ID:???
>>501
エンゲージVSエンゲージは無いだろう(w
MHで戦わせたら周りが止めようがないからね。
制止しようとしても機体接触させたら壊れます(w
アルルVSセイレイにジャコーからめたとしても
生身でやらせるでしょうね。

>>506
サイレーンの3つ目はアイカバーの形が目に見えるから付けられた愛称です。
別に3つの目がある訳ではないですよ。
知ってるとは思うけどね(w
512名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 09:37 ID:1BPnJWYE
>3つ目

そんな事しるかぁあっぁぁああ!
なんだよぉぉおおお!3つ目があるんじゃないのかよおおおぉぉお!!!!!
513名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 09:42 ID:1BPnJWYE
つーか
目玉3つの方が面白かったんじゃないの?
MHってどれも大して変わり映えしないから
つまらん設定にこだわらんと
機種によって
特徴もたせたほうが良いように思われ。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 09:48 ID:nCii4n7A
また、永野の登場か?
515名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 10:00 ID:Quh12f2Y
光の剣聖ハリコンって何者よ。
光のタイ・フォンも何者よ。
この二人のエピソードって語られるの?
ついでに、モナーク・セイクレッドにはいったい何が記されてるの?

スパコーンはこれからまだ活躍できますか?
オービットは生きてるんですか?
この渋めの二人が自分は好きなんですが・・・。

10巻の巻末からするとあの二人はくっつくということでいいですね?

最後に、何でナギャノはシャフト殺しちまったんだYO! 。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
516名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 10:09 ID:Quh12f2Y
あ、あと、
コーラスにはいったいどんな秘密が?
517名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 10:26 ID:???
>>402
スレ違いだから下げるけどご容赦を。
このシークエンスパラディウムだけど1,2シリーズものになってるのだけど、
エニックスからシーパラ1のさらに前、
シーパラのすべての始まりみたいなことについての小説が出てたりします。
これもお薦め。

ストーリー的には、コーラスシックスが傭兵団を起こして・・・みたいな。
んで、ふぁちま付き。

ゲームに詰まったらここで。
工画堂のソフトってどうよ?(6) 〜6なのにPD5
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1016800474/

ついでに知らないひとのために宣伝。
工画堂のシーパラページ
http://www.kogado.com/html/usagi/sp/sp_top.htm
518名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 10:35 ID:???
>>485
つまり、スカ閣下はまだまだ登場するということですね。
意外なあの人が登場するというのはやはりスカ閣下だったのですね。
いくら手を抜かれていたとはいえ、
シュペルター&カイエン&アトロポス
なんていう化け物トリオにあれだけ戦ったんだから、
スカ閣下ははっきり言って非常に強力で徳のある騎士なんですよね?
少なくとも小指でチョンされた面々よりも強いと自分は信じてます。(ワラ
519400:02/03/27 10:41 ID:???
オービットは死にました。スパコーンはブラック3の乱入事件の責任を自分でとってナンバーを返上して
ノーナンバーのメンバーになってます。
 あの二人て斑鳩と峡楼の事だと思うけど、
峡楼は天照の寵妃(wなのでダメです(え
520名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 10:46 ID:???
9巻時のビブロスってコクピット取り替えたばっかでその調整も不完全な状態じゃなかったの?
それに、例によって偽装かましてるので重量も無駄に重い。
ビブロスが作品中で完全(というか正式)な状態で闘ったのは3巻のジュノー×ハグーダ戦だけ。
メガエラの言もそれを考慮した上でのものだと思われ。
521520:02/03/27 11:21 ID:???
ジュノー×ハグーダって何だよ(ワラ

コーラス×ハグーダ、それじゃ逝ってくる…
522400:02/03/27 11:30 ID:???
ちょっと整理してみよう。
フィルモアの流れな。

レーダー8世在位中は白グループはないし、三銃士はヒート斎、イク(ラルゴ)、トライトン
各グループリーダーは赤はイク(ラルゴ)、青はガラー(ビィ)、黒はヒート斎。
白グループは無いけどA型サイレーンを駆るエンペラーガードが皇帝近衛隊で居ます。

ダイ・グの戴冠直後〜魔道大戦開戦時は白グループ創設。皇帝の直指揮かでリーダーは居ない。
実質の指揮はアルカナナイトが取っている。人数も少数。
三銃士はヒート斎、イク、トライトン。各隊リーダーは赤はイク、青はガラー、黒はズーワット。
エンペラーガードは本来の役割である王城警護騎士団にへ。白グループはR型を使用。

魔道大戦の混乱期はハイランダー警護の必要性が増し白グループ増強ガラーがリーダーに。
三銃士はイク、トライトン、ガラー。各リーダーは赤がイク、青がブルーノ、黒がズーワット。
サイレーンR型はファントムの型番としても使われるがこれはファントムの秘密を守る為のダミー。

 
523400:02/03/27 11:37 ID:???
モナーク・セイクレッドは
「この世の全てを手に入れた者が最後に求めるモノ」
を手に入れる方法が書いてあります。
さてそれは何でしょう・・・てかこれアマ公には要らないのでは・・・・
ナインも時子も手に入れたね。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 11:57 ID:???
>>523
マキシがですか。
じゃあ、カイエンは?
525名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 12:18 ID:OQIplwEY
そーいう細かい設定も結構なんですけどねぇ・・・
そーいうのは、付け合わせのパセリやポテトなわけであってさぁ・・・

肝心の肉が美味くなきゃしかたないんだよおおおぉぉぉぉぉお!!!
526名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 12:43 ID:???
400=曽我見芳夫じゃねーの?
527名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 12:54 ID:???
アツイギロン(゚∀゚)イイ!!
528名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 13:13 ID:???
マキシがバランシェとミースの作った人工生命体ってのは
なぜなかったことにしたの?
ツマンネ
529名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 13:32 ID:???
400さんが誰かは分からないけど、
ナギャーノセンセ、トイズの関係者なら、
FSSゲーム化してよ。
戦略戦術どちらも重要になってくる本格的なシミュレーションでさ。
国家都市騎士ファティマダイバーマイトマイスター
これだけ絡めばものすごく面白くなると思うんだが。

三国志も信長の野望も天下統一も落ちぶれてる今がチャンス。
絶対売れますよ!
530名無しんぼ@お腹いっぱい :02/03/27 13:36 ID:???
スゲーよ400。連載読んでないオレにも良く分かる。
ほめ言葉じゃないかもしれないが、岡田斗司夫みたい。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 14:03 ID:???
>>509
ナカカラに現在駐屯しているディスターブ隊のアトールは45騎です。
Aトールの総数235騎−王宮に配置された130騎=残りは105騎
それを要所に配分するわけですから、それほど多い数ではないですね。
ちなみにバキンラカンのフェードラは70−80騎位。

バキンラカン+ナカカラAPとフィルモアが戦うことはないわけですから、
比較の対象を間違えています。
ナカカラに侵攻してくるであろう騎士団の戦力と比較すべきです。
確かにメヨーヨと一戦交えた後では戦力は多少なりとも低下しているでしょうが、
先発隊以上の戦力を持つ皇帝直轄軍は残っているわけですね。

先発隊:サイレン36騎+アルカナ2騎+ネプチューン
皇帝直轄の本隊:サイレン48騎+アルカナ2騎+プロミネンス

メヨーヨに匹敵する戦力相手ならまだ十分戦えるわけだ。
(そこまでして戦うだけの価値が鉱山にはあるわけですから)

つーか、そもそも本当にナカカラにバキンラカンが来るのか?
NT01年11月号の魔導大戦初戦状況分析によると、
バキンラカンはスバース市付近に降下するはずなんだが。
ナカカラに降りてきそうなのは、ガマッシャーン、ウモスですね。

また作者が設定変更したのか?
再三言いますが、400 は情報ソースを明らかにして下さい。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 14:21 ID:???
>>529
ナギャーノもはまって連載終了
533名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 14:38 ID:???
>>529
FSSは絶対にゲームにしませんと永野が言うとった
理由:ミラージュマシンや剣聖が出てくれば
ゲームバランスはどっかへ飛んでって戦略も戦術もあったもんじゃないから
534名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 14:42 ID:???
>>533
剣聖ごとき、MHに乗ってないときにMHで襲えばいちころですよ。
きっと。(;´д`)
535名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 14:48 ID:???
>>531
>情報ソースを明らかにして下さい。
これはできないっぺよ。ナガノ本人なら頭の中だし、スタッフならクビになる。
脳内かもしれないし、何か特別なルートかもしれない。
ソースだせや!は無理だろう(w

>>534
マキシマム バスター タイフォーンで
MHも壊される(w 
536名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 15:11 ID:R2zlKEzo
>535
別にどうでも良いじゃん。
FSSに設定なんて無いに等しいんだから
537名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 15:17 ID:???
>>517
おお、こんなスレ違い教えて君に至れり尽くせりの情報提供
激しく感謝します。あなたいい人だね。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 15:26 ID:???
>>535
いやいや、どうなるかわからんよ?
MBTなんてあんな溜めを必要とする技MH相手に出そうもんなら生身の騎士じゃ一瞬で塵になっちゃうよ。
カイエンですらMH相手には生身では戦い挑んでないし。

マキシがどうなるのかは知らないけどさ。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 16:00 ID:???
>>531
匿名板でソースもなにもなかっぺよ。

>>400
妄想にしても結構楽しいのでこれからも蠣込みキボンヌ。
540_:02/03/27 16:20 ID:TOJr.OFo
>538
カイエンの場合はやる気の問題だと思うが。
マイティシリーズの騎士に選ばれた3バカ筆頭の
マキシなら、何も考えずやるかもしれないけど。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 16:21 ID:???
>>539
匿名板だからこそ情報ソースがより必要になるんです。
ここは嘘と噂が飛び交う2ちゃんですよ?
個人の妄想と公表された設定をごちゃまぜにされたら困るんですが。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 16:27 ID:???
>>541
必要?困る?なんで?
ここは嘘と噂が飛び交う2ちゃんですよ?
543400:02/03/27 16:30 ID:???
メヨーヨにが60機ものMHで参戦したのにも関わらず撤退したのですから、
出方を見ている他国の騎士団は傍観に回りますね。
お互いに立場をはっきりさせて居ないのだから疑心暗鬼で協力もできないだろうしね。
それに確かナカカラにはアトールの他にMHローランブートの部隊があるよ。
確か数は300機以上。バキンラカンと合わせれば500機近い数のMHが終結するわけだな。
通常の国家が戦力して導入してくる数のの10倍近い数になりますよ。
しかも首都が陥落したハスハ軍は終結ポイントとしてここを選びますし。
しばらくは両陣営共に動けないですからね。
ついでにこの辺が描かれることはほとんど無いです。今のところ予定には入っていないはず。
有ったとしても軽く流す程度です。別に描いても面白くないからね。政治的な話なんてさ。
裏設定として読んでおいてくれ。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 16:36 ID:???
541は2chの基本が理解できてねーな(w
2chでは情報の正誤は自分で判断しろよ。
ソース聞いたところでそれを確認するのはできないっぺ。
どう考えても400の情報は細かすぎて今まで出てきたデータには
なかったからな。
ナガノ本人か周りのスタッフである可能性か脳内君以外考えられないべ。
どれも確認しよーがねねええええ!
545名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 16:36 ID:???
541は2chの基本が理解できてねーな(w
2chでは情報の正誤は自分で判断しろよ。
ソース聞いたところでそれを確認するのはできないっぺ。
どう考えても400の情報は細かすぎて今まで出てきたデータには
なかったからな。
ナガノ本人か周りのスタッフである可能性か脳内君以外考えられないべ。
どれも確認しよーがねねええええ!
546名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 16:37 ID:???
わりー2重投稿だわ。
スタント遊星まで逝って来ます。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 16:40 ID:???
ハスハに降り立つ64機のMH。
「なんだ、あれは? 見た事の無いMHばかりだ!」
未だ所属を明らかにしない異様なMH群。しかし、
「あの節操の無さ。間違い無い、SPIだ…」
548名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 16:58 ID:???
>>545
情報ソースの確認は、君にはできないかもしれないが僕には出来るかもしれない。
ほかの誰かが確認してくれるかもしれない。
どこにソースがあるのかを教えてくれればそれははっきりする。

2ch の基本は、
「ある情報について、それなりの信頼性のあるソースを示せないときには
その情報は嘘か妄想レベルに過ぎない」ということだと思うんだが。

400がソースを出せないのであればただの妄想レベルですね。
細かい情報なんて妄想でいくらでも作り出せますから。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 16:59 ID:Rdr.gOKs
脳内君にきまっとろうが。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 17:01 ID:???
>>543
バキンラカンのMHの数を勝手に増やされても困るんですが。
あなたは70騎と言ったんじゃないの?
150騎位に何時の間に増えたんですか?
551名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 17:08 ID:Rdr.gOKs
アイタタタ…
アホヲタばっかしのスレだな
552539:02/03/27 17:15 ID:???
脳内くんとサクーシャの差なんて、発表の媒体をもってるかどうか
じゃないかね。
まあ、たいがいの妄想は本当に妄想だから読んでてつまらん
わけだが、>>400くらい話がまとまってれば、それなりに楽し
めるからいーんじゃないの? もともと2CHのヨタを真に受け
る気はないしne! 本当だったらそれはそれでオッケーだし。
細部の矛盾はまあともかく。ディテールはあんま気にせんタ
チですからな、自分は。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 17:19 ID:???
何故執拗にソースをほしがる?
ソースなど無い方が400の書き込みが楽しめると思うのだが
554名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 17:22 ID:???
>>550
別に増えてないんで無いの?
400は500機ていってるよな。確か公表されたデータではナカカラのMH数は
アトール45機のローランブート350機以上てあるはず。それに馬琴羅漢70機なら
総数で500機近いのでは?150機て数字が何処から出てきたのか意味不明だぞ(w
多分300機以上て書いてあるのをそのまま300機で計算したのだと思うけどな。
ちゃんと調べれば350+45+70=465+αて数字は出てくるはずだよ。
550にはFSS初心者の称号を授与しよう。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 17:30 ID:???
>>548
どうやって確認できるんだ?
当然脳内くんは不可能だよな。
ナガノ本人の場合はどうやって確認するの?
スタッフの場合は?
それこそ君が400と同じ立場以外不可能だろう(w

君がナガノやスタッフで無いのはソースキボーとか言ってる時点でNG。
よって548は負けず嫌いの教えて君にケッテ-(w

と煽って見るカキコ
556550:02/03/27 17:34 ID:???
>>554
わざわざ初心者の称号を下さってありがとうございます。
543のカキコから、500(総数)-300(ローランブート他)-50(アトール)=150 としました。
それと質問なんですが、その500騎の中にはメヨーヨに全滅させられた部隊は入っているのでしょうか?
557名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 17:37 ID:???
>>556
ローランブートてまだ作中未登場だからはいってないべ。
わりー俺には聞いてないか・・・554に聞いてるだろうな・・・
ごめんよ
558名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 17:54 ID:wS7Rhwo6
肝心の漫画が面白くないから
データ収集に走ると。
そう解釈してよろしいか?

>>ヲタチンズ
559名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 18:02 ID:???
どっちでもいいよ。相手してると退屈しないし
560名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 18:06 ID:???
ところでモナーク・セイクレッドについて考えて見たんだが、
400の>>523の書き込みを信じるなら
ナインとマキシの共通点を考えるた上で天照の必要が無い物てことは
ズバリ神になる書てことか?それも天照の命のような高位体ではなく、
ドラゴンやヴァーキルのようなチャントシタ神になる方法。
マキシがスタント遊星戦でヴァーキル相手に獅子奮迅の戦いをするらしいが、
光学系の武器を使うヴァーキルて実は超帝国の生き残りなのでは?
と書いてみる(w

すまん脳内君すぎたかも・・・
561名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 18:16 ID:TBVaFXEY
>>522
> レーダー8世在位中は白グループはないし、三銃士はヒート斎、イク(ラルゴ)、トライトン
> 各グループリーダーは赤はイク(ラルゴ)、青はガラー(ビィ)、黒はヒー ト斎。

レーダー8世の時は、三銃士っていうのはノイエシルチスの各リーダーだろ?
なんでノイエシルチスじゃないトライトンが入ってんだよ。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 18:19 ID:TBVaFXEY
>>553
現状明らかにされてる設定と食い違う事を言われても楽しめない
563名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 18:25 ID:???
>>555
全部言わないと判断できませんか?

400が今までに出されている書籍などのソースを出して、
そのソースが確認できれば400は脳内じゃないということが確認できます。
怪しいソースならば脳内かどうかの判断は困難ですが、かなり怪しい部類に入ります。
ソースを何も示せなければ、妄想になります。

現状では400はソースを示していないので、脳内だと言われても仕方ありません。
脳内ならば、断定調で確定事実であるかのようなカキコはやめてもらいたいです。

400がスタッフや本人である場合はその確認は困難だが、
その証拠を示せなければ、脳内スタッフ、脳内本人に過ぎないわけです。
妄想の域を脱しません。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 18:27 ID:???
ヴァカか?(藁 ったく2chに何を求めてんだか。ネタをネタとして(略
565名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 18:29 ID:TBVaFXEY
>>564
そのネタがつまらんのだが・・・
566名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 18:36 ID:???
400は脳内君だが、ネタに困ったナガノがそのまま使うに
500ナガノ
567553:02/03/27 18:42 ID:???
>>562
400の言ってる内容は現在の設定に無い内容が多いが、
それを現在の設定でもって否定出来ていないじゃないのか?
だから君はその真偽を定かにするためにソースを望んでいるのだろう?
ま、400と名無しのやり取りは見ていて楽しいんで頑張ってくれ。
ソース云々はどうでもいいが。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 18:53 ID:???
ttp://www.ne.jp/asahi/73/zukachan/Fss/Fssindex.htm

が掲示板を設置してないのって賢明だよな〜
もしBBSがあったら、オタが絡んできて収拾つかなくなる
569名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 19:01 ID:???
だからさ〜
俺がナガノだっつってんじゃん?
570名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 19:02 ID:???
>>567
とりあえず、562とソース厨房の名無しの漏れは別人です。
400と現在公表されている設定との食い違いは、ログを読んで下さい。

・バキンラカンはナカカラに降下するのか?(設定ではスバース付近に降下するはず)
・クルマルスは3大MHより少し上のパワーか? >>469-470 参照 

についてはソースが欲しいですね。できれば三銃士関連も。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 19:03 ID:???
>>568
つーか俺は400がそこの管理人なんじゃないかな、とか思ってたよ。
572567:02/03/27 19:22 ID:???
>>570
ああ、人違いスマソ。ログは一応読んでるんだけどなぁ・・・
設定が肝の漫画なんだから、君がソースにこだわる気持ちも解らんでもないね。

しかし仮に400がナガノだとして、言ってる内容が設定と食い違っていたとしても
なんの違和感も感じない。
なんせMHの装甲が描く度に変えて開き直ってる作家だもんな。
573567:02/03/27 19:25 ID:???
修正。装甲が→装甲を
574名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 19:43 ID:???
24時間で100発言……
すげーな
575名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 19:44 ID:???
久しぶりだよな、早売り前でもないのにこんだけレスがつくのは
576名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 20:05 ID:XVqj3QDQ
>>572
設定が肝か?この漫画って?
ロボのデザインだろ?

いや…やはり設定か…
つーか、デザインも枯渇気味だし、ストーリはとっくに
逝っちゃってるし、キャラもゴミのような扱いだし、
設定しか楽しめるところがないって事か…
577567:02/03/27 20:24 ID:???
あ、デザインあったねそういや。
でも設定大好きな人ってかなりいるよね。
設定とデザインの2つが肝って事で。



            ロボって・・・
578名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 20:26 ID:???
400が名無しで自演中
579名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 21:18 ID:???
すみません。ヴァイ・オ・ラ、なんですが、MHヲタのアマが回収後
徹底的にいじって馬琴羅漢に返還したんじゃないんですか?
アイシャも、アレ壊したら陛下がもの凄く悲しむみたいな事
言ってたし、遊びまくって物凄いマシンにしたと思います。
よって古いがカナリのものだと思われ。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 21:21 ID:???
>>561
つーか、トライトン三銃士はOKだろう。
三銃士=各隊リーダーて初期の古い設定だぞ。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 21:26 ID:???
で563は400がナガノやスタッフである場合証拠をここで出せって強要してるわけか(w
2chから消えろや(w
それは2chでは反則だろうが・・・
相手のリアルに触れないのがマナーだべ。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 21:39 ID:???
>>581
理解力が無い人だね。レスを全部見返しなさいよ。
本人やスタッフであっても、情報ソースを出してくれればいいんです。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 21:39 ID:???
563は言ってる事目茶苦茶や(w
無記名掲示板2CHで正体さらせって強要しとるで。
400がナガノ、スタッフの場合は当然正体晒せないし
脳内くんはソース無しやろうが?
市販された資料には絶対400の書いた内容は載ってないやろう。
よって400が誰なのは探るのなんて不可能つーことやね。
563は風呂入って出直して来いや(w
584名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 21:44 ID:???
>>582
だからそれをどうやって確認するんだよ。(w
印刷された資料を画像にしてだしてもらっても
本物かどうか確認しような無いだろう。

どういう風に情報ソースを400は出せれば君は満足するんだよ(w
585名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 21:45 ID:???
情報元がふせられるからこそ
いろんなリーク情報が集まってくるって
道理がわからない?
586名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 21:50 ID:???
>>584
俺が持っているものだったら直接確認する。
俺が持っていなければ所持している人の確認を待つか、自分でその資料を探す。
画像を出してもらっても良い。捏造でなければ。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 21:56 ID:???
速報】バソダイHGMH(ハイグレードモーターヘッド)シリーズ発売決定!!【号外】

ソースはこちら↓
http://www.bulldog.co.jp/
588名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 22:02 ID:???
この中にスレストが居る?
589名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 22:10 ID:???
>586
あんまり笑わかさんでくれ(w
590名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 22:37 ID:TBVaFXEY
>>580
だから、レーダー8世の時代はどうかってことだよ。
ダイ・グ5世の時代になってから新たな設定が付け加えられたとはいえ、
レーダー8世の時代の三銃士はノイエシルチスの各リーダーだったという設定に変更はないだろ?
591名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 22:45 ID:???
レーダー8世の時代はもう終わりました。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 22:48 ID:0HKNk3Oc
何むきになってんだか・・・・・・・・
593名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 22:48 ID:???
>>591
いやそうだけどさ(w
レーダー8世の時代もトライトンが三銃士だったというのは無いだろ?
594名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 22:54 ID:???
アフォ一人いますな・・・ 春ですねぇ
595名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 22:55 ID:???
でもトライトンは三銃士て記録はあるけどヴィが三銃士て記録はないぞ。
あと、レーダー8世の時代にも各リーダーが三銃士て正式に乗ったこと無いよ。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 23:04 ID:???
597名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 23:10 ID:???
>>586
てことはお前さんはナガノの近辺にいる人間か?
違うだろうけどな。もしそうなら400のソースなんぞ確認しないもんな。
400がナガノ関係者であった場合に、関係者が入手できる資料を、
お前さんも俺たちも確認する方法なんてないだろう。
それともそれが入手できるのですか?

586の方法ではあまりにも考えが足り無すぎて話にならないな。

それよりも586は2chに何を期待してるんだ?
ここは嘘と憶測が横行する無記名掲示板だぞ。(w
もちろんホントの話もあるが、それを見極めるのは自分で判断しろよ。
判断材料は自分で探せ。いちいちここでソース書けとか書くなよ。
ソース厨は(・∀・)カエレ!
598名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 23:13 ID:???
>>596
てかこれってここのHPの憶測じゃん。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 23:27 ID:???
>>595
ヴィが三銃士と言うのはKFにあるよ。
あと単行本9巻のパワーバランス表にノイエシルチス三銃士と言う表記があるが?
600名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 23:28 ID:???
>>597
2chではソースを要求しちゃだめだなんて初めて聞いたよ(w
601名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 23:29 ID:???
>>596
ビィは2875の時点で青グループのリーダーを降格されてるよ。
しかも三銃士=各隊リーダーはちゃんと否定されたよ。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 23:32 ID:???
>597
関係者極秘の情報だったら、私には入手できません。
それならば、関係者極秘の情報ですと一言言ってくれればいいんです。
それが情報ソースなんですから。身元を明かす必要はありません。

ただそれだと関係者を騙って偽情報を流してるかもしれませんね。
本当の情報だという確信は僕はもてないので、脳内妄想レベルだと判断するだけです。
いずれにせよ、情報の出所をはっきりさせて頂ければ僕はそれを元に判断します。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 23:38 ID:???
>>586はじつはナガノで、勝手に未発表設定をリークしまくる
400の正体を突き止めようとしている。




           と妄想してみる
604名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 23:40 ID:???
関係者の極秘情報ですて言ったら明かしてるのと同じだろうが・・・・
何考えてんだ? 
それとソース要求するなとは言わないがクレクレとしつっこいのはいかがなものかと?(宗男風)
しかも400は自分がナガノとも言ってないよな。
しつこく聞かないで脳内と思っとけ(w
605名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 23:42 ID:???
603は正しい。
586はナガノにチガイナイ。
わーい、本人降臨(w
606名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 23:45 ID:???
MHのパワーのデータとかは出典があれば即座に言うでしょう。
言わないのは、脳内データである可能性が高いね。
まあ、今後の展開予想だと思えば良いのでは。
もし、400の言う通りになったら、作者か関係者か神かと言うことで。
全然関係なくて恐縮だが、602はTHE ORIGINより御木本マンガがすきだろ。
607400:02/03/27 23:46 ID:???
メモ書きなのがで非常に見にくいですが
スキャナで取り込みました。
600dpiの奴なので画質は悪いです。

http://microsoft.ug.to/zatsu/zatsu0140.jpg
608名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 23:47 ID:???
>>602
関係者極秘の情報だが…


………602は実は包茎らしいぞ。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 23:49 ID:???
>>607
ばかやろーマジで期待したじゃないかYO!!!!
610名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 23:54 ID:???
>608
ソースは?
証拠画像うぷしてください
611ながのまもる:02/03/28 00:14 ID:???
そろそろ休載
TOYSでおもちゃ鑑定士になるべく北原社長のもと修行します
近日中、なんでも艦艇団にデビューするのでみてね
612名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/28 00:31 ID:???
>>610
ヤメロォォォォヽ(`Д´)ノ
613名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/28 01:05 ID:???
騎と機の使い分けだけど、

MH・HL・ファティマをセットにした一戦闘単位を「騎」、
  ex) ナカカラに展開したノイエ・シルチス36騎
MH単体は「機」
  ex) しかし現在組み立ての終わったLEDミラージュは15機にすぎず……

でいいのかな?
614名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/28 01:11 ID:6pVxsEvY
どーでもええがな
くっだらねー
615名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/28 01:19 ID:???
ネカマにも厳しい584

証拠マンコ確認させろゴラァ
616名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/28 02:01 ID:o41QFDUE
設定って忘れっぽいナガノのための、ただのメモみたいなもんじゃないのか?
617名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/28 02:05 ID:o41QFDUE
>>568
FSS読んでる時点でみんなヲタだよ。
618 :02/03/28 02:24 ID:???
ソースクレクレばかがムキになっててわらうな
いやぁすれすとのカキコが全然無いな、
きっと普段のくだらない内容に対しての荒らしだったんだなぁ
ばかからかうと面白いもんナ、たぶん名無しで書いてるか
おとなしくロムってるんだろうな...


と、言ってみるテスト
                   すれすとなんか書けやゴルァ
619_:02/03/28 07:25 ID:NBpafO5g
年表なんてものを最初っからぶち上げるのはいいが、
中途半端に細かく設定してたんで、後になって
辻褄合わせで苦しむんだよ。
「超人ロック」なんか作品の年代順しか書いてないから
楽そうだし。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/28 08:50 ID:???
つーか10数年も描いていれば書きたいものが変わるのは当然で。
今のFSSはつぎはぎだらけの痛々しい作品って感じだよね。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/28 10:18 ID:3nrWrpAU
アシスタント沢山使って
一気に描いちゃえば良かったのに。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/28 10:18 ID:???
400ガソバレ
俺は400氏が妄想ヲタでも本人でも許可だ
イーじゃん別に2ちゃんで書き込みする自由はみんなにあるだろ
623名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/28 10:28 ID:???
まぁ、ソース出せ厨房がいるのもまた2chと。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/28 10:35 ID:3nrWrpAU
俺は設定厨はかなりウザイけどな。
架空のお話の中の数字に、何故そこまでこだわるのか?
アホちゃうか?ってアホなのか。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/28 11:35 ID:???
真偽がわからない情報垂流す奴にソース出せというのは2chでは常識だと思うが。
たまには他の板逝ってみ。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/28 11:37 ID:???
>622
書き込むななんて言ってないだろ。
妄想カキコするなら妄想だって言えばいいんだよ。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/28 11:58 ID:???
まぁまぁ、ギコギコしないでマターリ逝こうよ(・∀・)
628名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/28 12:39 ID:???
ハイハイじゃあこれから妄想禁止ね
629名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/28 12:58 ID:???
てめえが妄想して楽しんでるヤツは
他人の妄想が許せないんだろうな
630名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/28 13:09 ID:???
てめえの妄想を事実であるかのように書き込むのがまずいんだろ?
妄想はマターリやればいいだろ(・∀・)
631名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/28 13:15 ID:???
ソース厨は掲示板など見ずにキャラクターズ読んでろ
何か発言したかったら↓へ行け
http://www.toyspress.co.jp/FSSFAQ/index.html
632名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/28 13:16 ID:???
>628 >631
取り仕切り厨房ハケーン(・∀・)
633名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/28 14:27 ID:???
たかが漫画ごときに事実もなにもないしなぁ。
400は面白いネタ振ってるんだから、それ膨らませて楽しめばいいじゃん。
それが作者の構想と違ったところでなんか問題あるのか。
もしかして、2ch以外のところで知ったか君になろうとしてる?
634名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/28 14:41 ID:???
>595 >601
単行本1巻(1998年の改訂版)の巻末を見てください。
バーバリュース・ヴィが三銃士であると記載されています。
また、(この時代の)三銃士は黒赤青の各リーダーになっています。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/28 16:47 ID:hpHa24X6
単純に、公に発表された事実で、400は知っていて自分は知らなかった設定があるのなら。
それのソースを知りたいよ。
ってだけの事じゃなかったのか?

あくまで、推測にすぎないのならそう言って欲しいと言うだけで。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/28 17:01 ID:???
それを言う必要なんてないっつの
637名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/28 17:19 ID:SfayI6d6
糞化してる漫画のスレはやっぱし
荒れ気味になるねえ。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/28 17:29 ID:VGMj8Ne6
400みたいなのはFSSの謎なんかに行けば腐るほどいるだろ?
ソースの提示も無しに続けさせるほどの価値なんかないよ。
結局現在の設定と照らしあわせてどうかって点しか盛り上がってないし。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/28 17:32 ID:???
どうせ来月号が出れば真偽はわかるんだからそれまで400氏のレスで
マターリ逝きたかったんだが。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/28 18:05 ID:???
ソース厨くん
400は作者でした。きみが粘着質なせいで
もうこないってさ。
これでマンゾク?
641名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/28 19:48 ID:X4lL0UIA
満足なんかするか!ソース出せ!
ソースソース!
642名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/28 21:01 ID:???
400は幸せ物だな。
これだけソースにこだわる厨が粘着してくれればさ。(w
ネタとしてこれだけ引っ張って貰えたとことは、
脳内だとしてもかなり出来が良かったてことだろうからな。
ナガノが考えるより400がシナリオ作った方が出来が良いかもね。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/28 21:45 ID:3R6d1U/6
いdちぇっく
644◆6c9WIwLg:02/03/28 22:02 ID:zuqQwmGE
ども、ソース厨です。
僕が400にソースを要求したのは4回
>459(クルマルスのパワー)
>487(クルマルスのパワー)
>531(バキンラカンの降下場所)
>570(今までの2つ+三銃士)
570はそれまでの疑問点を整理したものです。
三銃士関連で突っ込みを入れていたのは僕ではなく他の人ですが、
400は無視してたのでついでに要求しました。
それ以降は400ではなく僕に粘着する方々を相手にしてたんですが。

641、あなた誰ですか?
645641:02/03/28 22:09 ID:6HN0cxME
醤油厨です
646名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/28 22:13 ID:???
>>644
本当に包茎なんですか?
647 :02/03/28 22:28 ID:???
>>644
(´-`).。oO ( IDがズキュン・・・禿しく惜しい・・・)
648名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/28 22:29 ID:???
なんかもめてるみたいですが、400さんの主張には破綻が無いですから。
過去の三銃士が誰だとか、MHの数だとかが既出データと食い違っていたとして
何が問題あるというのか謎です。あんなものは漫画本編で語られるまでは作者の
覚え書きでしかないと本人が言っているわけなんで。

だいたいご承知の通り、クリスの話自体がトラフィックスのシナリオ変更に伴って
一時全廃棄されたものです。
(エピソードが出来た当初は、クリスは女性初の赤グループリーダーということになって
まして、ハイランダ―もクレストガードも存在しなかった。
Vサイレンも一機のみで、「見た目からも解る通り神々のうちの一人の魂が宿る特殊
な機体。数少ないホリゾンタルマスターマシンの中の一体です」とかワケワカランことも
いつもどおり言ってました。多分こんなの全部なかったことになってるでしょうね。てか実際になってるし)
んで、最近になって再構成→現連載、という経緯です。
過去の設定なんかにこだわっても意味なんてないと思いますよ。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/28 22:46 ID:WojbqFs2
もうナガノには

頼む!マトモになってくれ!

としか言う事はない。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/28 22:47 ID:???
>>648
破綻がなくったって、一読者の妄想に過ぎないものを
延々と書き込まれてるだけだとしたら勘弁だよ
651名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/28 23:02 ID:???
話は変わりますが
パイパー将軍のパイパーというのは
本名ですか?それともスパークやバイソンのような
コードネームですか?>>400さん
652アララギ派(ワラ:02/03/28 23:07 ID:???
根拠なく 妄想に過ぎずと言いきりし 春めく風の かくも芳し
653名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/28 23:11 ID:???
654名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/28 23:19 ID:WojbqFs2
俺は…俺は、
かっちょいいロボと、一騎当千の英雄たちが活躍する物語が
読みたいんだよぉぉぉ!!!
ナガーノォォォォ!!!!
あんまりヘンテコリンなモノ描くなよぉぉぉぉおお!!!
655名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/28 23:20 ID:???
まあ、もう400は居ないようだし、次の話題でも考えようよ〜。
次号がどの辺の話か予想でもしてみねーか?
656名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/28 23:22 ID:???
>>648
既出データと食い違ってるって言うのは破綻があるって事なんだけどね。
まあナガーノっぽいといえばナガーノっぽいけどね。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/28 23:32 ID:???
現在の作者&本編の体たらくを考えると、
設定上の正否にこだわるのも、
設定の隙間に想像をふくらますのも共に虚しく見える。
658はやりらしいな:02/03/28 23:58 ID:???
ソース!ソース!
659名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/29 00:01 ID:Jvj15vb.
マヨネエエエエェェェェェェエエズウウウゥゥゥゥ!!
660名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/29 00:12 ID:???
なんでも良いからルース閣下をもっとまっとうな機体に乗せてやれよ。
トラン連邦の大統領あろうお方が、ビブロスなんて言うガラクタMHに
乗っていて良いわけが無いだろ?
661名無しんぼ@お腹いっぱい    :02/03/29 00:25 ID:hbqxNAGI
十分強いからいいんじゃないかと
662名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/29 00:27 ID:???
400戻ってこんかな?彼がいた頃は奇跡的に煽りもなく(除くソース厨)
盛り上がってたのに。
663 :02/03/29 00:30 ID:???
>662
君は騙りが好きなんだねぇ。変わった人だ。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/29 00:34 ID:eQymQVmA
確かにビブロスで性能上位の相手MHをボコる大統領も良いが
トップクラスのMHで戦ったら大統領がどれほどの物か見てみたい気もする。
アマテラスに頼めば一機くらい作ってくれるだろ。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/29 00:52 ID:???
早くバビロン王のストライクル登場しないかな
666名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/29 00:56 ID:???
>>662
ソースを求めるのは煽りなのか・・・面白いな、お前(藁
667名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/29 01:03 ID:N1.GPcZQ
>>649
まともなマモルちゃんって魅力ないわぁ。
やっぱり「変」な人で無いと。
>>651
笛ふけど民踊らず。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/29 01:26 ID:???
155 名前:HG名無しさん :02/03/28 23:16 ID:608Jrbxs
>>150,154
いちいち反応すんなよ。
いいじゃん別に、最近ネタがないんだから。


156 名前:HG名無しさん :02/03/28 23:59 ID:QNj4T8XW
そうそう、そんなたいそうなスレでもないし。←暴言
669名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/29 01:39 ID:???
>>667
400に尋ねてるんだから民が踊る道理もないような・・・

どうも変なところに粘着する人が多いね。なんで?
670名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/29 01:53 ID:???
マジオタのファンが多い漫画なんだろう。
671 :02/03/29 02:32 ID:Xy1mpWOk
ビブロス十分つおいじゃん。中身がサイレンの無〜礼タタッ切ってるし。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/29 02:33 ID:???
ネタばれまであと10日弱、休載じゃないことを祈るよ。
673672:02/03/29 02:37 ID:???
あれ!671の書き込みを取得する前に独り言を書いちゃった。スミマセンデシタ
674風の谷の名無しさん:02/03/29 02:49 ID:eQymQVmA
>>671
あれはブーレイ乗ってるのが騎士もどきで弱かっただけだろ。
675 :02/03/29 03:01 ID:???
セブンナイトが騎士もどきかよ(^^;
676名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/29 03:05 ID:???
ギエロが死んだので、替わりにミミバ族を乗せていたことは秘密です。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/29 04:34 ID:???
ソースが欲しい。
FSSは設定を楽しむという側面があるんだから、
ソースが欲しくなるのは極自然な事だぞ!
自分の知らないことは知りたいんだ!

だけど、公になっていない情報は勘弁してやる。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/29 05:40 ID:???
>>677
自分で調べろ、う゛ぉけ。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/29 05:42 ID:???
おぼったま、まずは常識を知ってくださいませ。
680_:02/03/29 07:56 ID:29U..oTA
FSSは副読本が多いから、
最低でもそれらをマメにチェックすることだね。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/29 07:57 ID:???
>666
○面白い妄想ネタ→妄想マンセー、ソース厨でてくんなこの煽り野郎
○つまらん妄想ネタ→ソース出せねえなら止めちまえ糞オタがよ
682名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/29 09:08 ID:bYdJD5f6
>>667
護ちゃん個人なんかどうでもいいんだよ。
興味ねーっての。
まともに漫画家しろって事。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/29 10:05 ID:???
おいコラ!682!
まもタソは漫画家じゃないですよ(ワラ
684名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/29 13:34 ID:???
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20020329CEEI056828.html
ネットでのひぼう・中傷、発信者の氏名開示要求可能に

 総務省は28日、ホームページ上などでひぼうや中傷を受けた場合、
被害者がインターネット接続事業者(プロバイダー)に中傷を書き込んだ
発信者の個人情報の開示を求めることができる新しい省令案を発表した。
開示項目は氏名、住所、電子メールアドレス、ネットアドレスの4つ。
被害者は書き込みの削除や損害賠償請求がしやすくなる。
 省令案は昨年成立した「プロバイダー責任法」に基づく。
同法は5月に施行される。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/29 14:11 ID:???
>681
面白くてもつまらなくても妄想は妄想だろ。
ソース厨を煽りにしたくて必死だね。
粘着質の君が煽りそのものだよ。
686◆6c9WIwLg:02/03/29 14:13 ID:???
>677
君、そういう発言はトリップつけて発言したほうがいいよ。
684も参考にね。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/29 14:58 ID:58FDQAWc
>>683
漫画描いて儲けてる以上は漫画家だぞ、ゴルアア!
なんでもいいから、サクサク描いてくれぇ!!
688名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/29 16:29 ID:09CA2Jz.
>>682
彼にマトモな漫画なんか描ける訳無いやん。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/29 16:43 ID:???
400のソースは次の作品集「モナーク・セイクレッド(仮)」
現在準備中、次の休載時から本格的に編集作業に入ります。
タイトルは変更される確立が高いですが、仮とはいえ現段階でモナークと
ついているところから推測されるとおり、内容はモナーク・セイクレッドが
中心となります。
聖典モナークの内容については、それで物語の最期までひっぱるものではなく
6話の終わりまでに、すべて説明されます。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/29 16:56 ID:???
>666
ま、これが2chの本質だよな。マターリいこうや。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/29 17:28 ID:0q3BibYE
>>634
その時点で、という注意書きが示す通りだろうね。
ラルゴが死んだあとあたりにトライトンが三銃士になって、
赤リーダーはそのまま宮廷の争いに、てなパターンも考えられるわけだし。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/29 17:55 ID:???
そんなに三銃士が好きか。語り明かしたいか。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/29 17:56 ID:???
全然。
アニメ三銃士のじつわ女なやつの風呂シーンは好きだ。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/29 19:00 ID:???
images.google.com/imgres?imgurl=www4.gateway.ne.jp/~gagkk/sanjusi041.jpg&imgrefurl=http://www4.gateway.ne.jp/~gagkk/gagvaletude2.htm&h=67&w=90&prev=/images%3Fq%3D%2583A%2583j%2583%2581%258EO%258Fe%258Em%26svnum%3D10%26hl%3Dja%26sa%3DG
これだな? 汚らわしい奴め
695名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/29 21:17 ID:???
>>694
それじゃなくて、
背中が艶かしいやつだよ。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/29 21:55 ID:???
>>634
4年前のデータがFSSで通用すると思ってる奴はメデタイな(w
ナガノの場合、今書かれてる章以外のデータは宛てにならない。
現にナガノも三銃士設定変更て言ってるし。400ので今のところは正しい。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/29 22:02 ID:DV4CATAI
必死こいて
糞の役にも立たんデータ収集してる奴の方がメデタイな。
698◆6c9WIwLg:02/03/29 22:08 ID:???
>697
一番メデタイのはそれを嘲笑するお前だよ
699名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/29 22:15 ID:???
FSSでは剣聖剣技とか天位剣技とか登場するが、この中で一番威力があるのは
ご存知「マキシマム・バスター・タイフォーン」、でもこの技は物理法則に乗っ取った
力技なので回避可能。技の中で回避不能な技はメル・リンスが使う「カルバリィ・ブレード」
こいつは、騎士のスピードで打ち出される時空断絶の技。空間自体を切り取って投げるので、
ダイバーのバリアも騎士の回避力も通用しない。カイエンやボスヤンも回避できません。
技としては次元回廊を極小規模に発生させ、それを投げつける技です。ミラーよりも高度な
ダイバーパワーが必要です。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/29 22:17 ID:vPlFFiyg
>>697
必死こいて
糞の役にも立たん2chでレスしまくっている奴の方がメデタイな。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/29 22:21 ID:???
698に同意。
697はさもcoolを装っているが、冷めてるのではなく
データ持ってるヤシが羨ましいだけ
嫉妬厨の称号をあげよう(w
702名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/29 22:24 ID:???
いいからあげんな馬鹿
703 :02/03/29 22:25 ID:???
(´-`).。oO (いちいちageてレスするのは厨なりの所謂アイデンティってやつなのかな・・・・・)
704 :02/03/29 22:26 ID:???
(´-`).。oO (すまん、アイデンティティだった・・・・・)
705名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/29 22:31 ID:???
>>704
いや、697は多分age sageの使い方を理解できてない初心者シッタカ厨なんだろう。
TOP戻ってベンキョ-してコイ。
706 :02/03/29 22:40 ID:???
>>705
(´-`).。oO (なるほど。春休みだもんねぇ・・・・・)
707名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/29 22:55 ID:N56KFf86
名前のある「必殺技」が出始めてから、おかしくなったような。

ところで、なぜ「タイフォーン」という言葉は多用されるのでしょう。
なにか元ネタみたいなのがあるのですか?(既出でしたらすみません)

昔内容同じで表紙違いのテールズオブジョーカーが出たとき激しく冷めて
資料全部売り飛ばして以来全然関連書籍を買ってないこともあり、
最近良く判らなくなってきました。(連載は一応見てるのですが)
708707:02/03/29 22:56 ID:???
すみません、さげ忘れました。申し訳無い。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/29 22:58 ID:???
あげんな馬鹿。

タイフォーンは県議の租だから
あとはこっから派生
710名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/29 23:02 ID:???
最近レスが多いね、春休みだから?

>>707
響きが好きなんだろ、永野が。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/29 23:13 ID:???
多用?
光のタイフォーンとMBTだけでは
712名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/29 23:17 ID:???
>711
ブレイクダウン・タイフォーンもあるよ。
確かにタイフォーンて言葉は最近よく出てくるね。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/29 23:17 ID:???
>>711
あと、ブレイクダウン〜もあるから多用といえば多用かも。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/29 23:17 ID:???
カナリカブッタ(゚д゚)
715名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/29 23:35 ID:???
カイエンもタイフォーンってワザ使ってるよ
光のタイフォンは剣聖ハリコンのファティマだす剣聖がらみなワケよ
716名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/30 01:08 ID:???
ageちゃだめなの?
717名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/30 01:21 ID:???
ダメって事はないだろうけど、今ここの流れで要求したところで無意味でしょ?
400が何者であろうと返す答えは決まってるじゃない。
「それは言えません」
718名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/30 01:23 ID:???
ちょっと煽りレスを書くと
馬鹿が何匹も使えるから藁えるなー
719名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/30 01:23 ID:???
>>717
(゚д゚)ポカーン
720名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/30 01:35 ID:???
ちょと聞きたいんだけどソニックブレード考案したやつって誰?
721名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/30 01:44 ID:???
赤胴鈴之助では無かったかと思われ。

無論ネタじゃよ?
722名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/30 02:51 ID:???
ソニックブレードは全然似てないが、
スパイラルソニックブレードは似てるような
気がしないでも無い。
飛燕剣だかも変位抜刀霞切りがオリジナルって言うし
723名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/30 04:59 ID:???
>>717
誰も400の話なんかしてないかと
マターリスレにはsage進行が好ましいかと
アフォもまぎれこんでるが
724名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/30 10:29 ID:???
>>718
皆に煽らせてようやくsageを習得した模様。
ゴクロウサン
725名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/30 10:37 ID:???
ところで魔導大戦でソープてMHは何に乗るの?
KOGはもう正式に王専用MHと発表させたし問題あるべ。
ミラージュもそれぞれパーソナルMH使ったり、
テロルやクロスなんかの単独使用目的のMHで戦うみたいだし。
エストのペイジ解放戦時のマスターて出てきてないよね。
やっぱり、ソープがバッシュに乗るのかな?
726名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/30 12:34 ID:???
 
727名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/30 12:34 ID:???
>>724
残念ながらageてますが何か?ヲタチン
728名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/30 12:46 ID:???
あ?氏ね
729名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/30 13:03 ID:???
コーラス戦はテレビ放映されてなかったのでしょうか
放映されてたらフィルモアには非難ゴゥゴゥ
730名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/30 13:16 ID:???
コーラス三世とかがいたところは主戦場から離れてたから、
テレビ放映はされていないと思われ。
されていたらKOGとLEDの存在もバレてたはず。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/30 14:08 ID:???
でも衛星とかで放送されないのかね?
732名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/30 15:39 ID:???
コーラス・ハグーダ戦の連載時は、湾岸戦争より前だったので
テレビ放送というアイデアを思いつけませんでしたとさ。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/30 15:57 ID:???
ここに書き込みしている以上、自分も同類てことに気づかない
かわいい、727にぞっこんラブ
734名無しさん@お腹いっぱい:02/03/30 16:06 ID:???
君主が戦えない状態でいるのに放送しないだろう。
日照角や地形から3D地形地図とか参照して場所が割れそうだし。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/30 16:07 ID:???
フィルモアVSメヨーヨみたいなガチンコの殴り合いでない限り、無制限放送は無いでしょう。
特にコーラスVSハグーダ戦では戦略的にもまだ未確定な部分が大きかったし、
放送を許すてことは自国の戦力や集結位置を相手に知らせてしまう訳だからね。
時と場合によるってことでしょう。
それにもし放送されてたら、ミミバ族の立場やビョンドシーカーが登場できないべ(w
736名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/30 17:08 ID:pznz8VgQ
にしてもラルゴのコーラス戦での戦いかたは騎士らしくない
卑怯な戦い方であったのでは。
そのことについての報道ぐらいされてそうで
フィルモア批難ゴゥゴゥ
737名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/30 17:09 ID:???
あわわsageわすれスマソ
いちいちクッキー消える
738名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/30 22:04 ID:???
別に卑怯ではないのでは?むしろ敵本陣に特攻かけるなんて、常識で考えたら英雄なのでは?
コーラスが油断しまくりなのではと思うよ。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/30 22:15 ID:???
あれで戦争に勝っていれば英雄だった。
結局戦争には負けたのだから、ラルゴは卑怯者認定。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/30 22:23 ID:???
すまん、いまいちどの辺が卑怯なのかが不明なの。
おれの感覚がおかしいのかもしれんのでどの辺か指摘してくれ。
741ラノレゴ:02/03/30 22:24 ID:???
この私を卑怯者呼ばわりした報い
必ず受けさせる
742名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/30 22:25 ID:???
テレポートって技術自体が卑怯つうか反則
743名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/30 22:34 ID:???
テレポートはジョーカーでは一般的な
技術なんだからOKだろう。

サードが落とされた時には、クローソーが
戦闘モードじゃ無かったので運が良かったから
勝てたというのは有るだろうけど。

この情報を事前に知ってれば卑怯。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/30 22:43 ID:???
ラルゴの御凸、あれなに?
745名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/30 23:06 ID:???
第三の目だよ、もちろん。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/30 23:06 ID:???
>>744
性器
747名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/30 23:07 ID:???
テレポート反則だと、ボスヤンのハスハ急襲とかブラック3のフロートテンプル襲撃も卑怯になっちゃうよ。
天照陛下も3人で攻め込んできてあっぱれだって言ってるからOKでしょう。
う、天照の名前出したら、逆効果かも・・・・
748名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/30 23:16 ID:xAYPjaI6
でもテレポートOKだと、いきなり王手!となる訳で
前線も何もあったもんじゃないと思うのだが。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/30 23:20 ID:???
だから、ジャミングして位置を判らなくしてるんだよ。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/30 23:32 ID:yOYXF.xs
ナガノ自身が卑怯
751名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/30 23:36 ID:???
でもハッタリが効いてれば文句は言えネーか
752名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/31 00:17 ID:CcWq4I3Q
テレポートが無かったらアイシャは3話で氏んでたネ。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/31 00:41 ID:cJ/JKIN2
卑怯ってのはナガノが合理的な説明が出来ないためにつけた理由。
衛星軌道から直接艦砲射撃しちゃ駄目とか。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/31 01:09 ID:???
アイシャは死んでも良かったのにな。 少なくともカイエンよりいなくていいキャラ。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/31 01:19 ID:???
あげんな馬鹿。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/31 02:06 ID:???
久しぶりに聞いた
757736:02/03/31 02:10 ID:???
騎士ってのは正々堂々が旨なわけでしょ
テレポするにしても魔道大戦のフィルモアみたいに一応、口上を述べるもので
目の前に出現していきなり斬りかかったりはしないものだと思うのよ
ましてやコーラス戦ではウリクル死んでることはラルゴは知っていただろうし
もういいや
758名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/31 02:59 ID:???
メヨーヨ−フィルモアはあれが口火だが、
ハグーダ−コーラスは既に交戦状態だった。
ウリクルの替わりも居たし、
その見方は一方的過ぎるんではないかと
759名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/31 03:24 ID:???
GC版「ファンタシースターオンライン エピソード1&2」予約しよう!!
特別先行予約受付期間:2002年3月30日18時(土)〜4月30日(火)24時
トライアルエディションお届け日:2002年5月31日(金)予定
※トライアルエディションのお届け予定日は変更の可能性があります。変更になりましたら申込みの皆様にご連絡いたします。
トライアル期間:2002年5月31日(金)〜6月30日(日)
※トライアル期間は変更の可能性があります。変更になりましたら申込みの皆様にご連絡いたします。

マモたん当然やるよな?レイマール辺り好きそうだし。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/31 03:56 ID:???
オフラインだとつまんない
761736:02/03/31 05:41 ID:???
>>758
757書いててイカに自分がコーラスマンセーか思い知ったのよ
たしかに一方的です。だからもういいや

>>759
今のDC版放置状態からしてやってほしくねえ
やるとしてももう自分専用ロビーなんかもう作んないだろうね
762名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/31 10:29 ID:IT6qNINU
敵本陣にテレポで突っ込むのは卑怯かもしれんが、まさに捨て身。
それをやったラルゴは悪役として最高にかっこいい。
最近のMH戦がつまらんのはそういうギリギリ感が感じられないからだと思う。
763762:02/03/31 10:35 ID:???
sageわすれスマソ
764名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/31 11:21 ID:???
いきなり王将のとこにテレポートするのは別に反則じゃないと思うよ。
サードを守ってたトリオ騎士がちゃんと反応してたんだから、
常にそういう事態は予想してるんじゃないかと。

ただ、トリオ騎士とラルゴの間に腕の差がありすぎた…
あと、ベルリンが(サイレンと比べて)弱すぎた…
765名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/31 12:05 ID:???
当時は乗る騎士によってはマグロウでもレッドを食えるとか言ってたから
モーターヘッドの性能差は
>ベルリンが(サイレンと比べて)弱すぎた…
というほど勝負に影響しない設定だったと言ってみるテスト
766名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/31 12:14 ID:???
>>765
そういや「当時は」そういう設定だったな。
しかし今はLEDを倒せるモノは無し(除・ジュノーン&クロト)。
凄い設定変更だ。
まあ、今に始まった事じゃ無いがな>変更
767名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/31 12:21 ID:???
そだね。MHの性能より騎士の腕が重要でしょう。
騎士:ファティマ:MHだと5:4:1ぐらいなのでは?
ベルリンが弱いのは性能より、チューニングが甘いからだろう。
基本性能はかなり良いと思うよ。もっとピーキーな形にすれば
扱いは難しいけど高性能になるはず。
まあ、SR2が出て来れば、トリオもかなり活躍するだろう。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/31 12:39 ID:???
>>767
>ベルリンが弱いのは性能より、チューニングが甘いからだろう。
戦時だったから、ろくにチューニングしてる暇もなかっただろうしね。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/31 13:25 ID:???
当時のコーラスには天才マイスターも
居たが、ジュノーン専任だったのかな。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/31 16:12 ID:???
ベルリンを責めないでつかぁさい;;
771名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/31 18:18 ID:???
むしろ温室育ちのトリオ騎士団を責めるべき。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/31 18:19 ID:???
ベルリンとサイレーンとかMHだと開発コンセプトが違うんだろ?
てか俺にはどちらかというと、自分のところのMH作るのに自国最強のMH
以外を作る必要があるのか問いたいYO。
よほど製造工程が特殊な機体以外それほど費用と手間が変わるとは思えん。
旗機が全て後発の最新鋭機てわけでもなさそうだし。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/31 19:16 ID:???
モーターヘッドのような汎用性を求められる兵器に
特にエース専用機ではなく主力の量産機に、
開発コンセプトの大きな違いがあるとは思えん
774名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/31 20:58 ID:???
なんでサイレーンとかいってるの?
775永野護:02/03/31 21:04 ID:???
「セイレーンでもいいですよ、シレーヌでも」
776名無しさん@お腹いっぱい:02/03/31 21:11 ID:???
セイレーンというと船を惑わす人魚(?)だったっけ。
外見はドラクエのがいこつけんしに近い気がするがw
777ソ連と:02/03/31 21:12 ID:???
呼んだか?
778名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/31 21:13 ID:???
初期の方だと「三つ目のサイレーン」て呼ばれてたな。
その頃の名残りなのでは?
779名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/31 22:46 ID:???
カエレ!>777
780シレン:02/04/01 00:46 ID:???
ですが何か?
781名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/01 01:34 ID:???
シラン
782名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/01 01:44 ID:???
テレポが使えれば皆率先して戦争に使うでしょう。
んな事言ってられないし。
スタトレだとちょっと油断するとすぐ艦内に切り込まれたり
爆弾転送されてくるのでガチガチに防御シールド貼ってる。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/01 05:46 ID:???
あんたらばかねー
騎士の強さやMHの性能差なんてのは、ストーリー進行上の都合でいくらでも変わるモノなのよ
ムキになってみっともないわよ?
784名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/01 06:19 ID:???
>>776
ローレライと混同してると思われ。
基本的には半身半鳥>セイレーン
785名無しさん@お腹いっぱい:02/04/01 06:43 ID:???
おおそうだったスマソ。シレーヌといえばデビルマソのアレだったな。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/01 07:01 ID:???
>>784
船を惑わす人魚であってと思われ
人魚型のセイレーンもいるのよ
Vサイレンのシンボルでもあるし
787786:02/04/01 07:03 ID:???
あって→あってる
ベルリンマンセー!!
788名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/01 07:09 ID:???
>>783
アフォですか?それを言ったらこの手のスレは意味無いじゃん。
あんたは妄想したりしないのか?
などと釣られてみるテスト
789名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/01 07:18 ID:???
量産型MHって言い方はありなの?
なんかイメージじゃないもので
790名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/01 07:38 ID:???
あげんな馬鹿。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/01 07:48 ID:???
>>786
しっとるよ。
だから基本的とかいた。
そもそも同じ水妖として混同された結果
人魚としてのセイレーンも生まれたわけで。
792788じゃないのよ:02/04/01 07:48 ID:???
あげんな馬鹿厨ウザイ
下がりすぎてる時はあげましょう
793名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/01 07:52 ID:???
>>791
>だから基本的とかいた
言うとおもた
776の言ったことは基本的に間違ってなかったわけで。
794ホントに791だよ:02/04/01 07:56 ID:???
ちぇ〜
もっとお母さんみたいにツッこんでくれよぉ〜ヽ(´ー`)ノ 
795名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/01 08:05 ID:???
791!
あっさり人サマに行動読まれるんじゃありません!(ビンタ
796791:02/04/01 08:09 ID:???
アウアウア〜(;´д`)
永野先生並に先を読まれない人間になれるよう精進するよぅ
797名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/01 11:01 ID:s7K1v4eA
>>782
MHでのテレポーテーションはエネルギー消費がデカイからそうそう簡単に出来ないだけでしょ。
>>783
MH単体で比べてもあんまり意味無い。
夢想もしないなぁ。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/01 13:41 ID:???
本当はテレポートの技術なんか無くてアマテラスの神の力で動いてるって設定あったね・・・
799名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/01 13:44 ID:???
ないよ
800名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/01 13:46 ID:VjNm/geU
サイレンの面構えは2巻に出てきた凶悪なやつが一番かっこいいと思う。
最近のA型の小奇麗な面はサイレンじゃないやい。
801健太瓜:02/04/01 15:12 ID:???
ひさしぶりだ!コーラス!
802名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/01 16:10 ID:???
リアル厨房の頃、映画館で見てはまった。
本当は鬱のみこ見に行ったのに(知ってる人いるんだろうか?)
いまだに好きな作品はこれくらいしか残ってない。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/01 16:12 ID:???
リアル厨房の頃、映画館で見てはまった。
本当は鬱のみこ見に行ったのに(知ってる人いるんだろうか?)
いまだに好きな作品はこれくらいしか残ってない。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/01 17:57 ID:5YAbG8Eg
738はこのスレでは
珍しくまともな意見だな
805名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/01 18:07 ID:???
あげてまでも言いたかったのか
806名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/01 18:17 ID:???
昨日、ナガノが店に来た。で今月号の内容聞いたら、
「あの人がついに初登場の例のMHで登場します」と言われた。
ナガノよ。該当する人間が多過ぎて誰だかわかんねーよ。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/01 18:54 ID:B7oaexDs
ついにウラッツェンの兄貴の登場か
808名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/01 18:56 ID:???
トローラしか思い浮かばないが。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/01 19:00 ID:???
俺も乗っかってみる。

エナおばーたんがファントムで登場と予想。
「あの人」って言い回しは結構位の高い人物を想像させる。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/01 19:10 ID:???
806は風俗嬢?
店って何だよ
811名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/01 19:12 ID:???
コーララやっと復活か
MHはルージュミラージュ
812名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/01 19:18 ID:???
ログナーじゃない?雷丸で。
そんでいつもの調子で登場人物全部コロスんだとおもう。
813マモノレ:02/04/01 19:32 ID:mkNxQx6.
アマがKOGの新バージョンで出るだけです。
期待した人ごめんなさい。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/01 19:33 ID:???
ま、四月一日だし、大目に見てやろう
815名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/01 20:03 ID:???
今月号の登場MH

KOG−ラキシス
KOG−シュペルター
ファントム

だよ
816名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/01 20:38 ID:???
デーコス対シュバイサーが見たい
817名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/01 21:22 ID:???
>>816
シュバイサーってどのぐらい強いんだろ?
剣聖デイモスと並び称されるオヤジでさえあっさり負けたからなあ・・・
818名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/01 22:04 ID:qO8XLanI
 
819名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/01 22:18 ID:???
並天居ぐらいじゃないかと思われ。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/01 23:00 ID:???
ハイアラキとロードスが並び称されるってのも今となっては・・
時期的にどうなんだ?
821名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/01 23:12 ID:???
>>820
最も初期に近い設定だからなあ・・・>剣聖と並び称されるロードス
822名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/01 23:25 ID:???
>>817
ロードスの強さはMHに乗ったらハイアラキ並みということで
素だと凸助以下で
とかいってみたかった
823名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/01 23:26 ID:7HNZJ10c
イクたんの赤いサイレンがいい!
通常のサイレンの3倍は速そう。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/01 23:40 ID:rZuvw2.U
ココが噂のFSSスレか!?(^^)
だれかクエーサー人の事を詳しく教えてYO!
5巻はなにげに好きだったりする....
>>823
イクって機情衣も腐ェ螺もπ頭離も通常の3倍の機動力ありそう。
チョビヒゲ「こいつぁキクぜ!!!」
826名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/02 00:24 ID:bQ.fMenc
お相撲さんコンビのもう一人は相撲取りに見えないぞ。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/02 01:21 ID:.R7I7JEQ
お相撲さんコンビは相撲協会からのクレームで取り止めになりました。
というウワサ。
828MHナナシ:02/04/02 05:08 ID:???
ようはナイ明日が不安とムなんだろうけど、
解ってて言わない大人ばかりでなんか嬉しいシロウトは
オレですか
829名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/02 05:50 ID:???
>>828
読みづらいから普通に「ナイアス」「ファントム」って書けよ
変な当て字使って無理矢理2ちゃんねらぶらなくていいからさ
830名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/02 05:58 ID:nUYl2Chs
糞スレヲタスレ晒し上げ
831名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/02 06:08 ID:???
あげんな馬鹿厨!やっと出番だぞ(藁
832名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/02 06:28 ID:???
>>828=830
833名無しさん@お腹いっぱい:02/04/02 07:38 ID:???
>>832=831=829
834     :02/04/02 09:02 ID:???
某所より引用。

高度情報化社会の真っ只中、
飛び交う無数の情報をいかに的確に取捨していくか、
あなたの能力が情け容赦なく問われる。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/02 09:10 ID:???
トイズのワンフェスレポートで笑える画像が公開されたね
836名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/02 13:49 ID:gNtcS/V2
糞スレヲタスレ晒し上げ

1=34=531=811=836
837名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/02 15:09 ID:???
>>836
ワラタ
838名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/02 21:39 ID:???
しかし、ガッコー休みになると、わけわからん厨が増えるな。
ここんとこ、どこの板でもアラシが多いね。
アラシは(・∀・)カエレ!
839名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/02 21:40 ID:uIGNQ9eM
くだらん。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/02 21:47 ID:???
今更だけど10巻買った。黒騎士の話が良かった。
エストの顔怖いよ・・
841名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/02 22:12 ID:???
ホント今更だね
842名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/02 22:29 ID:???
なにぃ!喧嘩売ってんのか!このクソヤロー!!
てめぇみてぇに四六時中FSSの事考えてるほど
暇じゃあねぇんだよっ!
この糞ヲタがっ!!!
843名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/02 22:29 ID:???
某所より引用

ageんな馬鹿
844名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/02 23:06 ID:???
>840
月並な感想をどうも。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/02 23:24 ID:???
ありがとう!
846名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/02 23:49 ID:???
神はいつ降臨するんじゃ?
847マモノレ:02/04/02 23:50 ID:PYZi7YA.
で、そろそろ例の奴頼む。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/02 23:52 ID:DjbjbW0o
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
849名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/03 00:16 ID:???
ヨーン君の再登場はまだー?
ナガーノひっぱってんじゃねーYO!!
850名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/03 00:19 ID:NWCMy8/6
やっと分かった!
ヴィーキュルの正体ってモンソロン大帝だ!

何しに来るのかは知らんけどな
851永野護:02/04/03 00:23 ID:???
メルカバがカコイイ
852名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/03 00:26 ID:XgWQlPFI
オイ!TOJ25の84のシルエットのやつて
ファントムっていうやつであってますか?
教えてください。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/03 00:38 ID:???
>>852
そのページの右上を見てみな
SIREN Rってあるでしょ、つまりそういうこと
ファントムだよ
854名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/03 00:41 ID:???
>853
ありがとう ございました。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/03 00:43 ID:???
カミサマになる方法めっけたーって大喜びしてやってみたら、
なっちゃったのが悪魔ってんじゃまるで暗黒神話だな。
>モンソロンだとしたら。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/03 02:25 ID:???
TOJ27の表紙になってる、グリーンのプラスタ着た
ファティマは誰ですか?
857名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/03 03:01 ID:bZqallK6
400さんはもう現われてくれないのでしょうか。
妄想なんだかどうかは知らないけど単純に面白かったから
もう一度降臨してきて欲しいな。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/03 03:36 ID:gb/PlYms
>>849
初登場あれだけ引っ張った彼だから
再登場はまだまだ引っ張ります
859名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/03 04:14 ID:Y/k4bk/Q
ウザオタ400、、、いらん!
860ふぅ・・:02/04/03 04:22 ID:???
>>859
お前がいらん。マジで。
あまりこう言ったこと言いたか無いが
自殺でもしてください。
さよなら・・・
861名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/03 05:36 ID:???
bgf
862まじれすだが:02/04/03 09:29 ID:???
856>>

コロナだよ
863名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/03 18:37 ID:zukxRY5Q
>>860
おまえこそイランわ、ボケ!

ついでにageてやる!
864名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/03 18:41 ID:???
某所より引用

ageんな馬鹿
865名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/03 18:42 ID:???
神降臨待ち。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/03 18:55 ID:N2ww4H0s
そろそろネタばれかage。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/03 19:02 ID:???
まだ早ぇ
868名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/03 19:03 ID:???
某所より引用

sageんな馬鹿
869名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/03 20:32 ID:???

              ☆ チン
 
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< ネタバレまだ〜?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_____
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |             .|/
870名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/03 21:47 ID:vIenNezc
コロナはギラのパートナーだけど、どうせ2,3コマしか出てこんのだろうなぁ。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/03 22:10 ID:???
誰もクエーサー人に突っ込んでくれない...
やはりマイナーキャラ過ぎたか〜〜!?
我が輩は信じんぞ〜信じんぞ〜!(byスカ閣下)
872名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/03 22:39 ID:???
クエーサー編つまんないんだもん
873くらえぃ!:02/04/03 22:55 ID:YmzYM4RI
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
874856:02/04/03 23:44 ID:???
おお、コロナだったのか。ありがとう。
しかし何でそんなマイナーなファティマをいきなり…。
個人的にはフィルモアファティマが見たかったかも。
トライトンの…桜姫だっけ?そんな名前のファティマ。名前が(・∀・)イイ!
875名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/04 00:04 ID:???
霧姫:桜子の娘
876856:02/04/04 00:25 ID:???
  ||
 ∧||∧  
( / ⌒ヽ 
 ||   |  
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
877856:02/04/04 00:26 ID:???
   ||
 ∧||∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( / ⌒ヽ < スマンかった・・・
 | |   |  \_____________
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
878名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/04 00:49 ID:???
霧姫、4月号の表紙だし・・・
879名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/04 01:17 ID:silhmoEE
>>878
ネタバレ神?
880名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/04 02:32 ID:???
http://www.web-newtype.com/release/new_typ2.html
とりあえず今月は連載あるんだね、良かった。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/04 02:36 ID:???
劇場版のビデオを近所の中古ショップで買った

本編終了後に角川アニメ映画の予告が入ってたけど
本編映像が全く出ないウツノミコは浮いていた
しかも歌ダ・カーポ。    結婚するって本当ですか〜♪
882名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/04 03:12 ID:???
>879
4月号は3月発売だよ
883名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/04 05:11 ID:???
4月号のとTOJの表紙おなじキャラかとおもてたわ
色同じだから
やっぱプラスタあかんね。見分けつかん
884名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/04 08:49 ID:BzJelmTI
ネタバレキボン!!
885(−−):02/04/04 09:50 ID:???
すみません。コミック派なんですが、X巻以降は、
どの年代の話に、なってますか?

できれば、星団年表で確認したいので、
だれか、教えてください。
886856:02/04/04 09:51 ID:???
>878
…そうだったんか…。
名前が好きとか言いながら名前間違えてるし、漏れって…。
ニュータイプは毎月、FSSのとこだけ立ち読みしてるクチだったんだけど、
先月は、ちょっと発売日の頃にいそがしくて本屋に行けなくて、
月末頃行ってみたら、もう売ってなかったんだよ。だから読んでない…。
FSSが表紙だから、売れ行きが良かったのかな?
いつもは、月末ぐらいになっても残ってる印象だったんで。見たかったなあ。
前スレ行けば、内容はネタバレ説明されてるかな?表紙どっかで見れないかなあ…。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/04 11:20 ID:???
>>885
魔導大戦あたり
888名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/04 12:39 ID:???
>>886
表紙ってもNTの表紙じゃなくて連載の扉ページだよ。
NTの表紙でいったら、むしろ売上落ちそうな恥ずかしい絵。FSSじゃない
889名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/04 13:43 ID:???
>>885
ブラック3特攻から20年後くらいじゃなかったかな。
890ネタばれ:02/04/04 13:52 ID:???
またタイカの話かよ。
しかもつまらん+訳わからん。
891うり:02/04/04 14:52 ID:???
退化重要
892名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/04 15:08 ID:???
>>890
マジで??エイプリルフール終わったよ?
上の方で初登場のMHがって言ってたのはやっぱネタだったのか?
893(−−):02/04/04 15:54 ID:???
>>887
>>889
ありがとうございます。
XI巻、楽しみしています。いつになるかな・・・
894名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/04 19:23 ID:hmU4hPms
>>893
いつかな・・・今年中に出るのかな?関係ないけど神降臨age
895名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/04 22:23 ID:???
896名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/04 22:28 ID:???
>>895
足首が魅惑的(藁
897名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/04 23:01 ID:ujuFgx0E
MMTといったら??
私はデモンですな
ユーリヒサイコ〜!
898名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/04 23:02 ID:.aN.1pA6
>>890
詳しくきぼん
899名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/04 23:50 ID:???
【マキシマム・ハルトフォラス・バランスツェルフ・カイエン】
【蒔子(まきし)・アイツ・フェイツ・バランス・XII】
【蒔子(ときこ)】
・バランス家12代目当主。
・剣聖。
・ミラージュ騎士団No.22R 。
・3225年のスタント遊星攻防戦での死後はタイカ宇宙の
 シル・ヴィスのガードナー、【M.X.】となる。

【M.X.】
・タイカ宇宙の聖都タイカの大権使シル・ヴィスのガードナー。
・正体はジョーカーにおけるスタント遊星攻防戦で死亡したマキシ。
・天照大神、ビョンド・クラスファーの力で
 血の召喚(ザ・マジェスティック・スタンド)を行い、タイカ宇宙に出現した。
・ルシファ・センタイマが彼の不在時を狙ってしか聖都に
 攻め込めなかった程の化け物。
・後に泰華十曜の神でファーンドームの星王(聖王)と
 呼ばれる存在となる。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/04 23:50 ID:???
【シル・ヴィス・レス・ヴィーナス】
・大権使タイカ宇宙の聖都タイカを守る大権使。
・カル・リス、ヴォン・リルと共に、M.X.不在時に
 攻めてきたルシファ・センタイマ率いるアンカー
 と戦った。その際に祈祷していた神というのが
 カレンにあたる。
・M.X.との間に生まれる遠い子孫に全能神の1人
 U・R・Iがいる。
・後に彼女自身も神に昇格。

【カレン】
【天照メル・グランド・フォーチュン・エイダスV】
・女神。
・天照とラキシスの間に生まれた超人類。
 出現時から成人の姿であり、生涯の知識と
 記憶をすべて持っている。
・シル・ヴィスの祈祷を聞き入れ、その4万年後の
 タイカ宇宙に出現。
・M.M.T.ヴィーナス所有。
・MHバイナス(KNIGHT OF Titin KALLEN)所有。
・たま〜にジョーカーに帰って来る。
・56億7千万年後からAD世紀に、懐園剣を送り込んだ。
・ナイトマスターの紋章所有。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/04 23:51 ID:???
【U・R・I】
・全能神。
・シル・ヴィスとM.X.の遠い子孫にあたる人物。
・その存在がクェーサー人グラフに大戦への参加と
 M.M.T.の製造を決意させた。
・M.M.T.デモン所有。
・彼とカレンの間にも子供が生まれることになっている。
902名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/04 23:57 ID:???
【バイナス】
・シリアルNo.:Amkd.1005
・αNo.:KALLEN D-3
・形式:M.M.T.-3
・正式名称“KNIGHT OF Titin KALLEN”。
・【MMTヴィーナス】との関連は不明。
・詳細不明。

【ヴィーナス】
・MMT
・タイカ宇宙のクェーサー人グラフが製造した人型最終兵器。
・パイロットが通常の人間ではなく、また融合(コンサート)という方法
 により操縦するということなので、かなり特殊な兵器であると推測される。
・第4話に登場。
・他にMMTにはU・R・Iの【デモン 】とクェーサー人の【グラフ】がある。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/05 00:11 ID:???
横槍シツレイ

MMTグラフとLEDミラージュはどっちがつおいん?
904名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/05 00:45 ID:???
グラフ=プレシジョンミラージュ
905名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/05 01:09 ID:/aPx8xZM
まだかな〜まだかな〜神様の〜降臨まだかなぁ〜
906名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/05 01:18 ID:???
今月から引越しにより詳細ばれが不可能になりました。期待して
た人いたらすまそ。また新たに早く入手出来るとこみつけたら再開
します。しかし都心に近づいて早売りから遠のくなんて皮肉だ・・・
907名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/05 01:23 ID:???
旧き神よ、今日までありがd
908名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/05 02:02 ID:???
設定コピペヲタってサムイよね
909名無しさん@お腹いっぱい:02/04/05 02:05 ID:???
お前様!何あやまってんですか!!
とりあえずは今までどうもありがd♥
910名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/05 02:11 ID:???
残念 休載です〜
911名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/05 02:15 ID:???
暁姫ってなんでLEDミラージュなん
LEDのエンジンてんでるってだけでLEDならクロスだって
912 :02/04/05 04:44 ID:???
おい!
ネタバレ神は交通事故で死んだらしいぞ!
913 :02/04/05 05:49 ID:gtiaiI3s
シーロジッタの姫君のMHは何ですか?
914名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/05 08:50 ID:???
>>913
エンバー・テンプルじゃないの?
915名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/05 09:39 ID:???
早売りゲットした。
最後に幽霊(?)としてでてきたカイエンの一言にムカついた。
もうこの漫画読むのがつらくなってキチャッタヨ
916名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/05 09:49 ID:tj3.NHbE
>915
詳細キボンヌー
917名無しさん@お腹いっぱい:02/04/05 09:56 ID:???
もっと詳細に書いてギンガの神へ昇格してくり
918名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/05 10:28 ID:62vPp1/Q
ネタバレ・キボン
919名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/05 11:01 ID:jKv/jNdw
 
 
 
ところで、突然ですが、アマテラスとラキシスが「結ばれる」シーンって
描かれるのでしょうか。
 
いや、文字通りの意味で、なんですけれどね。
 
            まあ、彼の絵で描かれても「使えない」かもしれないが。
 
 
 
920名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/05 11:06 ID:atZhb4ZE
アマちゃんがラキちゃんの
オマンコべろべろ。
ラキちゃんがアマちゃんの
オチンコぺろぺろ。
んで、チンマンずぶずぶ合体ー!
921名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/05 11:49 ID:???
結ばれるって言ってもセクーズするとは思えないけど・・・
なんせ娘のカレンって誕生時にすでに成人してるんだろ?出産できるとは思えない・・・
922名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/05 13:00 ID:aJySdr32
ねえねえ
シル・ヴィス・「ヴィナース」
じゃなかったっけ?うっかり読むとヴィーナスっぽくて、実は・・・って。
家に帰らんと確認できんが、確かそうだったような・・・
923名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/05 13:13 ID:???
>>915
ぼくらのかみさまになってください。おながいします。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/05 15:01 ID:???
>>922
ヴィナースで正解
925名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/05 17:17 ID:???
>>922
ナギャーノの事だから読み方違いで意味同じだと思われ。
今までにもそんなのあったし。
クーラドスカッツ→クラードスカッツ
ウンダースカッツ→ワンダースカッツ
ティスホーン→ティシホーネ
アウクソー→アークソー
他にもイロイロ
なので多分ヴィナース=ビーナス=バイナスじゃなかろうか?
926 :02/04/05 19:45 ID:???
ほんにゃらほわか〜
ほんにゃらほわか〜
ネタバレ神を召還するz〜
ほんにゃらほわか〜
ほんにゃらほわか〜
927名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/05 20:20 ID:wd15Z44Q
かーーーーーーーーーーーーーーーっつ!!!!!
928バランシェ:02/04/05 20:24 ID:???
>出産できるとは思えない・・・

結構ガバガバだったよ。
だから産めるよ。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/05 21:46 ID:NyZzKMLw
>グラフ=プレシジョンミラージュ

これってまじっすか?
LEDミラージュ2はクウェーサー人が乗るわけ?
930名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/05 22:12 ID:9ThEyB8.
しかしルース出てこないな…。
あれだけ強い設定付けたのは何らかの意図があっての事と思うが。
このまま遺言シーンに直行だったらマジ意味無し。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/05 22:16 ID:HVQeNUMI
メガエラにも実は裏設定ありと睨んでる俺はアフォですか?
932名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/05 23:17 ID:???
メガエラの裏設定

@実は水虫だった
Aけっこう腋臭
Bイマイチ締りが悪い
933名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/05 23:43 ID:???
貴種依存文字ウゼェ
934名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/06 01:05 ID:???
>>931
アフォじゃないと思う。
個人的にはウピゾナを選んだ理由の方が気になるけど。
935目が鰓:02/04/06 01:39 ID:???
マスターとは相性が良かったんです。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/06 01:59 ID:d2AAfT.g
ゾウリムシの交尾……
937ジョーカー:02/04/06 06:53 ID:tZvPAC1o
なっなぜだっ!なぜ私はここにいる?
どうして3次元のこんな所に来ているんだ?
それにこのみょーにレスが多いスレは何だ?
私はわざわざこのスレにレスをつけに来たのか?
この私が...この高位の私が!!
...コミックス7巻を読み返した私....(^^;
938名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/06 09:00 ID:m6wGrGt6
だから・・・神はまだか!!
939名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/06 09:12 ID:W5fJQPwk
今日は本屋いけないので、買ってきた奴頼む。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/06 11:49 ID:1sqfVvYM
ジョーカーはスペクターでOK?
941ジョーカー:02/04/06 12:16 ID:SPzVMSCI
OK!\( ̄^ ̄)/
942ジョーカー :02/04/06 12:17 ID:SPzVMSCI
今日もいい天気でやんす〜♪
943名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/06 12:50 ID:cXy/HdNI


どうして、コスプレって

チビか

デブか

ブスしか




いないのか?
944名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/06 12:53 ID:cXy/HdNI
しかも、

人間ではないファティマのコスをするのなら、

通常以上の努力と資格を要すると思うが

なぜ

チビデブスがちょうせんしているのだろうか
945名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/06 13:12 ID:uAU/AroE
神田近辺はまだ売ってないぞ
つか次スレ立てれ
946名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/06 13:59 ID:BBsrcmsg
早売りは書店ではむりだろ。
日版東販のルートを通してないところが早売りしてるわけだから。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/06 14:03 ID:cmXcTFac
貧乳ならOK
948名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/06 15:41 ID:XpmsmiV.
貧乳居ないだろ
949最近変な嵐も減ったね:02/04/06 16:30 ID:yAAz7zUo
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
950950!:02/04/06 16:31 ID:yAAz7zUo
              ☆ チン
 
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< ネタバレまだ〜?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_____
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |             .|/
951ずれ直し:02/04/06 16:32 ID:yAAz7zUo
              ☆ チン
 
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< ネタバレまだ〜?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_____
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |             .|/
952ずれ直し:02/04/06 16:32 ID:yAAz7zUo
              ☆ チン
 
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< ネタバレまだ〜?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_____
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |              .|/
953ずれ直し:02/04/06 16:33 ID:yAAz7zUo
スマソ、逝ってくる・・・・・・。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/06 17:28 ID:dHuINbXY
999までに神が降臨しなかったらこのスレあぼん
955名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/06 17:28 ID:pFicvuzE
新スレ立ててから逝け
956名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/06 17:47 ID:CO6AvULs
おお。ミラージュ騎士団が実戦に出たねえ。
ルース君は執務室で情報を収集しています。

やっとMHが動き出して、ストーリーも走り始めました。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/06 17:54 ID:yAAz7zUo
★ファイブスター物語30〜今回ネタバレなし?〜★永野護
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1018082769/

新スレ建てました。
早速ネタバレおながいします。
では逝って来ます。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/07 06:04 ID:2kwWt/7Y
                                                                                              
959名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/15 00:06 ID:ml4Zkias
スマソ、テストさせてくだされ。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/15 00:07 ID:ml4Zkias
スマソ、テストさせてくだされ。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/15 01:50 ID:gObT.O7g
マカーウザイ
962名無しんぼ@お腹いっぱい